■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

ライトノベル板OFF会連絡スレッド
1 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/06/28(金) 00:18
全ライトノベル板横断OFF会をいたしましょう。
今まで、各スレでのOFFはありましたが、ラ板全体でのOFFはありません
でした。というわけで、ライトノベルについて、己の萌えについて、地雷
について飲んで語りましょう。

2 名前: 重箱(BETAJBS2) 投稿日: 2002/06/28(金) 00:23
2!

というわけでお疲れ様>1
では早速点呼でもしてみますか。

『スケジュールが合うならオフに出ようかなと思ってる人』

ってことで俺1。

3 名前: ねこ屋 投稿日: 2002/06/28(金) 00:25
それで、まず5W2H の 2W (w
いつ頃、どこで やるかですけど…
7月後半の土曜日、東京 ってのが案に出てる(店も出てるけど)他に案ある?

4 名前: (/moongs6) 投稿日: 2002/06/28(金) 00:26
はーい。
スケジュール合えば参加したいでーす。
4くらい?

5 名前: ロゴ作 投稿日: 2002/06/28(金) 00:27
死(4)
なんかすげー荒れててサッパリわからんのだが、
俺はどうすればいいのだろう……

6 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/06/28(金) 00:27
>>2
をっとすまねぇ… 俺は幹事の一人ってことでいいから
(他にもいるとありがたい)当然行きますぜ。
というわけで 2

7 名前: ロゴ作 投稿日: 2002/06/28(金) 00:28
ああ、とりのがした。
俺、土曜は18時以降でないと無理。
場所は東京が無難かと……
時期はいつでもOK

8 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/06/28(金) 00:29
とりあえず静観するのが良いのでは >5

9 名前: (3bnMakic) 投稿日: 2002/06/28(金) 00:31
都内なら参加できます。6人目かな?

10 名前: ねこ屋 投稿日: 2002/06/28(金) 00:31
今、現在4人ですな。 場所時間に関する要望も出してねん。

11 名前: ロゴ作 投稿日: 2002/06/28(金) 00:33
とりあえず今日は寝む。
幹事も出来る人がいるなら任せる。
手伝いならいくらでもするから言ってくれ。
メイン幹事をやれというならやってもいいよ。

12 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/06/28(金) 00:33
したらばで、何でこんなにレス早いのかな…(w まあいいや
今5〜6人

13 名前: 重箱(BETAJBS2) 投稿日: 2002/06/28(金) 00:33
>5
とりあえず、雑談の流れは読まんでも問題無い。
地下の続きでOK。引き続きとりまとめ頼む。

>6
全月花オフの幹事さんが今回も名乗りを上げてくれとります。
協同体勢でたのんます。

14 名前: 重箱(BETAJBS2) 投稿日: 2002/06/28(金) 00:39
俺飛行機使うからなるべく連休がいいんだが。
明日仕事のスケジュールチェックしてこよう。

あそうそう、モバイル持ってる人居る?

15 名前: ねこ屋 投稿日: 2002/06/28(金) 00:41
>>11
場所は、地下雑談に書いた「新宿歌舞伎町 清龍」でいいのかな?
2ちゃんねら御用達の店ですが…つーか土曜なら絶対OFF板の連中いるけどね。
あそこでいいなら連絡やります。

こっちにもご参考
★ SF板 オフ会 ★
http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/1008859218/l50

16 名前: ねこ屋 投稿日: 2002/06/28(金) 00:43
>>14
あるよん古いけどね。

17 名前: (BETAJBS2) 投稿日: 2002/06/28(金) 00:48
>15
なんだずっと地下居たんだ。

で、清龍ってのはどんな店?
御用達つーことはなんか付加価値あるってこと?

18 名前: (Y8VmrHHw) 投稿日: 2002/06/28(金) 00:49
>>14
ありますよ。ノートパソコンとiモード。

19 名前: (3bnMakic) 投稿日: 2002/06/28(金) 00:53
すいません9=18です。なんでトリップ変わったんだろ。

20 名前: 山犬。 投稿日: 2002/06/28(金) 00:54
スレ立てお疲れさまです。楽しいoff会になるといいですね。
時期があえば私も参加したいです。……ナンバーは何人目だ?

>14
モバイルは,前回同様私は持っていますけれど。
かちゅーしゃは無しね……ごめんなさい。

21 名前: (BETAJBS2) 投稿日: 2002/06/28(金) 01:02
OK。ノート持ちの人はそれぞれ持ってきて貰えると分散して板覗けるんで助かります。
AV出力あると尚良し。

 あとデジカメ撮影
  ↓
 検閲(目線とかモザイク)
  ↓
 うp

とかできるといい感じ

>20
あーかちゅ削除しやがったなーヽ(`Д´)ノ

まそれはいいとして。
兄さん今もダイヤルアップ?
AirH"に乗り換えてないのけ?

22 名前: ねこ屋 投稿日: 2002/06/28(金) 01:10
>>17
何時間居ても問題ないという稀有な店だね。あと2ちゃんねらの扱いを店が
よくわかってらっさる。

23 名前: ねこ屋 投稿日: 2002/06/28(金) 01:11
ちなみに 俺地下生活は浅いよ…このOFF話前に数回書き込んだぐらいかな。

24 名前: (leHrErZ.) 投稿日: 2002/06/28(金) 01:14
>22
|´-`).。oO(にちゃねらの扱い、ってーと…)
|´-`).。oO(リアクションが( ゚Д゚)ゴルァとか(・∀・)イイ!!とか?w)

25 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/06/28(金) 01:15
どんな店でも長居する漏れって…… <何時間居ても

26 名前: ねこ屋 投稿日: 2002/06/28(金) 01:16
ギコのTシャツなんか着てると、ニヤソとかする つーか あーぁって顔するかな (w

27 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/06/28(金) 01:16
まぁ、店はともかく大雑把な場所と日程はつめるべきか。
あと、ちょっと様子観てだいたいの人数押さえて。

28 名前: ねこ屋 投稿日: 2002/06/28(金) 01:18
7月に連休ないのな…7/20の海の日は土曜と重なってるが…どうするよ?

29 名前: クランケ 投稿日: 2002/06/28(金) 01:19
(´-`).。oO(その店知ってる・・・)
(´∀`).。oO(御用達だったのか・・・)

30 名前: (BETAJBS2) 投稿日: 2002/06/28(金) 01:20

 タチ悪い客に (・∀・)カエレ!!とか

 予約5名様キタ━━━━━━(・∀・)━━━━━━!!!!とか

 「お前ら、ご注文は何になさいますか?」とか

 お品書きに 【全品】お客者感謝デーpart4【半額】 と書いてあるとか

31 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/06/28(金) 01:25
ホレ、今年のカレンダー 7/8月ともに連休ないな…
http://www.spice.or.jp/~mt0711/hint1.html

32 名前: 山犬。 投稿日: 2002/06/28(金) 01:26
>21
相変わらずの「P-IN」です。
いいかげんそろそろ「H」にしようと思ってはいるのですが……。

ソレと同時に,パソコンのバッテリー交換したい
コンセント抜くとすぐに落ちる(TДT)

33 名前: (BETAJBS2) 投稿日: 2002/06/28(金) 01:33
>31
む。そうか・・・まぁ会社は土日休みって人多い筈だから
店は土曜夜からとしといて、昼から集まる、でもいいかな。

>32
カード安いし、とりあえずH”に替えるのを優先しちゃ如何だろう。

34 名前: (/moongs6) 投稿日: 2002/06/28(金) 01:44
どうせ土日なら、海の日に絡めた方が何かと好都合な気もしますな。

35 名前: ねこ屋 投稿日: 2002/06/28(金) 01:49
さて、各スレに宣伝(するよな?)の前に、場所、日時を決める必要が
あるわけだが…7月後半ならあと3週間。 遠い人たちもいるから早いとこ
決めにゃならん。慎重派のシトスマソ<慎重の対極なんでね。

俺がたたき台作るから、思う存分叩いてくれ(w
全ライトノベル板OFF会
日時:7/20(土) 19:00〜
場所:東京都新宿区歌舞伎町 居酒屋「清龍」
予算:4、000円
特記事項:
1.各自 マイ・フェバリット・ライトノベルを持ってくること。(1時間は語れるぐらいの奴なw)
2.モバイル環境を持つ人は出来るだけ持ってきて欲しい。
3.「2ちゃんねら」だとわかりやすい小道具があるとさらにCOOL。

36 名前: 山犬。 投稿日: 2002/06/28(金) 02:05
>35
各スレッドへの宣伝は個人的に推奨したいものではあるが,
そのスレの話題や流れもあって,下手すると反感を買うので,
やり方は慎重にするべきだと,老婆心のおせっかい。

下手に「同一テンプレート」するのではなく,話題を持っていき,
「あそこで話し合ってるよ」的に,ここのアドレスを書きこむような
方法が,私としては良好だと……。

いや,そんな話題よりまず上記の「場所・時間決め」があるというのも
確かなことではあるのだが。

で,7月20日は個人的にはOKです。
東京−札幌間のチケット取れるかな?

37 名前: ねこ屋 投稿日: 2002/06/28(金) 02:09
>>36
十勝生まれですが<自分
Air-Doなんとかなってホスィですねぇ。

38 名前: ねこ屋 投稿日: 2002/06/28(金) 02:26
というわけで、本日は寝まっさー。
みなさん、又明日〜

お土産
http://www.ai.wakwak.com/~fox/cgi/upload/up6/485.jpg

#ちなみに私の正体は(メール欄)

39 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/06/28(金) 05:45
場所時期はOKなんじゃないでしょうか?

あと、昼から集まる派はどうするのか、ちゅーことですか。

各スレへの宣伝は、地味にさりげなくやった方が良いかと。
(個人的には、宣伝しなくても良いとすら思ってる)

40 名前: ねこ屋 投稿日: 2002/06/28(金) 07:17
>>39
さっき裏雑談にも書いたけど、個人的には今回のOFFはラ板OFFなので
少しでも多くの作品スレ住人にきて欲しいと思ってます。
つーか、どんなヤシがどんな本を読むのか、そしてどんな話を語ってくれる
のか物凄く興味があるしね。おまけに、どんな集まりでも他者への興味が薄れると、
他者からは排他的に見えるし、自分達も心地よい淀みに安住してしまうでしょ。

その意味で宣伝に力を入れたいんだけど、力を入れすぎると逆効果なのは
昨日の雑談で明白なので、お力をお貸しくださいまし>皆様

賄賂
http://www.ai.wakwak.com/~fox/cgi/upload/up6/376.jpg

41 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/06/28(金) 09:28
漏れは根本的にチキンなんで
>力を入れすぎると逆効果なのは
ここがどうにも気になって。
さりげなくここでこんな話してます、くらいにとどめて置く程度で。。と

42 名前: ねこ屋 投稿日: 2002/06/28(金) 21:47
ただいま、帰りますた。
>>5
んでロゴ作さん、どーでそ?
>>35
の日時、場所等でまずい点あります?、あと当日の連絡方法の問題も…

43 名前: ねこ屋 投稿日: 2002/06/28(金) 22:10
現在のまとめ
参加表明者:現在6名

>>1(ねこ屋:一応幹事その2かな?やります)
>>2(重箱氏)
>>4(/moongs6氏)
>>7(ロゴ作氏:幹事その1)
>>9(3bnMakic氏)
>>20(山犬。氏)
あと leHrErZ.さんとクランケさんと沼底さんはどうなのかな?

全ライトノベル板OFF会(案 叩き台ver0.01)
日時:7/20(土) 19:00〜
場所:東京都新宿区歌舞伎町 居酒屋「清龍」
http://hourai.com/seiryu/seiryu.htm
予算:4、000円
特記事項:
1.各自 マイ・フェバリット・ライトノベルを持ってくること。
2.モバイル環境を持つ人は出来るだけ持ってきて欲しい。
  (HUBとNAT持ってってLANも組みます?)
3.「ラ板2ちゃんねら」だとわかりやすい小道具があるとさらにCOOL。

A/I
1.ラ板各作品スレへの宣伝方法
2.参加当日の連絡方法
3.0次会(昼会)の内容
4.1次会のイベント?

44 名前: (/moongs6) 投稿日: 2002/06/28(金) 22:38
いま、誰かが雑談に宣伝したみたいだけど。
出来ればsageで、穏やかに宣伝したいです。
……漏れもチキンか

当日の連絡はどうしましょう、難問ですね。

45 名前: ねこ屋 投稿日: 2002/06/28(金) 22:46
参加される方になら、携帯の番号をメールで送ってもいいんですが…

46 名前: (3bnMakic) 投稿日: 2002/06/28(金) 22:50
>45
あとのこと考えると、ね。そんな人はいないと思いたいけど。
あと、実地で場所確認しました。
昼間のことは人数と来る時間が決まってからの方がいいでしょう。

47 名前: (BETAJBS2) 投稿日: 2002/06/28(金) 22:53
作品スレに紹介、なぁ…
マルチポストとの差別化が難しいやな。(というか膨大なマルチポストになる予感)
ライトノベル板の話題だからいいでしょってのは通らんと思うぞ。
とりあえず宣伝は質問・雑談・企画・ネタ系のスレに留めとこう。

レーベルスレまでがギリギリ許されるラインというのが俺の見解

48 名前: ねこ屋 投稿日: 2002/06/28(金) 22:54
とりあえず連絡も不便でしょうから、捨てメアドとりますよ。
少々お待ちを…

49 名前: (/moongs6) 投稿日: 2002/06/28(金) 22:55
雑談に宣伝すればソレで良いんじゃないかと思ってます。 <宣伝

50 名前: (3bnMakic) 投稿日: 2002/06/28(金) 22:59
私も雑談+レーベルスレぐらいがラインだと思います。
それだと作品スレの人にどうやって知らせるのかが課題になりますけどね。

51 名前: (BETAJBS2) 投稿日: 2002/06/28(金) 23:01
あーあと日取りについて重大な見落としが。

【7月20日はライトノベル大賞結果発表の日】

正確には21日の午前だが。
これにバッティングするのは(゚д゚)マズー なのでずらしましょう。
つーか俺集計人だった(w

8月に入れば学生さん達も夏休みだから集まりやすいんでねか?
いやあんまし沢山集まっても収拾つかんのだが(←杞憂です)

52 名前: (/moongs6) 投稿日: 2002/06/28(金) 23:03
「特定の作品スレだけ」しかみない人に教えても
ウザがられるだけでは、と心配してます。

53 名前: ねこ屋 投稿日: 2002/06/28(金) 23:06
とりました〜 gooです。
それにしても、メール欄にメールアドレスを書くのは初めてだなや(w

54 名前: (BETAJBS2) 投稿日: 2002/06/28(金) 23:09
>50
作品スレ専住の人はオフに出る程板そのものに思い入れ無いんじゃないかと思うが。
俺の場合ラ板以外の板は雑談も見ないし板コテの人も1人も知らない。
いつも見るスレ巡回するだけ。イベントあっても多分行かない。

専住の人みんながそうとは限らんが、
知ったところで東京まで通じない話聞きに行こうって人は限りなく少ないと思われ。

55 名前: ねこ屋 投稿日: 2002/06/28(金) 23:11
>>49
表雑談にも書きましたが、ライトノベル板住民の特性上各作品スレしか見ない
という人が多いので(そういう人はOFFには来ないという意見もあるでしょうが)
雑談だけだと、宣伝が行き渡らない可能性が高いと思います。

さりげなく、OFFの話を作品スレでやるのはアリだと思うんだけんども。
まあ、ナニがかき混ぜる可能性もありますけどね(w

56 名前: ねこ屋 投稿日: 2002/06/28(金) 23:15
>>54
しつこくてもーしわけない(w
そこで諦めちゃうと、縮小するというか、矮小化するというか、固まるというか…
作品スレから一人でも来る可能性があるなら、その努力を払うべきだと思うん
ですわ。全ラ板OFFだから…

57 名前: (3bnMakic) 投稿日: 2002/06/28(金) 23:16
>54
なるほど、話が合う人がいるからそのスレにいるだけって事ですね。
確かに私も他の板って主なスレしか見ないです。ここの板の知らない作家のスレ見ることないし。

58 名前: ねこ屋 投稿日: 2002/06/28(金) 23:19
>>51
集計を東京でやるという手もあるんですが(笑)…日曜でしょ。
参加者の何人かは夜通しだろうから、インターネット喫茶でもなんでもで
(XPならインターネット接続共有という手を使って誰かの無線LANを借りる
  という手もありますな)

それはさておき 7/20はやっぱりまずいですかねぇ? いいOFF会のネタになるなと
思ってたんだけど…夜通し飲むでしょ?(w

59 名前: (BETAJBS2) 投稿日: 2002/06/28(金) 23:26
まぁもともと「おぅお前ら、いっちょ呑むか?」程度の脊髄企画なんで
気張らずゆっくり、楽に行こうや。

 「板全土を巻き込む大イベントだぞー!来ないと損するぞー!」

って程のもんじゃぁないよ。この辺は自身持って(w
前オフも始まって20分くらいで

 「えー…」
 「…あー…」
 「自己紹介も一巡したが…」
 「何する?」
 「何しよっかねぇ」

と、スルーズみたいなグダグダゾーンに突入したので
あんまし期待しすぎない様(w

60 名前: ロゴ作(Ua/Mb0vI) 投稿日: 2002/06/28(金) 23:28
カップル集計は重箱氏だったか(w
大賞集計は帰ってからやろうと思っていたのだが、まずいかね?
いっそのこと皆で集計してしまうという荒業もあり(w
俺は20日希望。つーか皆デフォで土曜休みなんだね……

61 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/06/28(金) 23:29
一時間語れるライトノベルなあ……。
やっぱ秋山しかない俺は信者と呼ばれてもやむをえませんか?

あとは…小川一水とか<急に超マイナー

62 名前: ねこ屋 投稿日: 2002/06/28(金) 23:30
>>60
みんなでLAN組んで作業分担すれば簡単(笑)

63 名前: (/moongs6) 投稿日: 2002/06/28(金) 23:30
土曜は休みじゃないですじょ?(イヤ、額面上は休みなのですが)
でも、休むしか……

64 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/06/28(金) 23:33
いんや 7/20は海の日だから 土曜というより祝日

65 名前: ロゴ作(Ua/Mb0vI) 投稿日: 2002/06/28(金) 23:35
20日でもなければ参加できないんだよな〜

集計は別に毎日数えていけばいいだけだから
別に重労働というわけではないですよ。

66 名前: (/moongs6) 投稿日: 2002/06/28(金) 23:36
祝日でも基本的には休めないと言う……
ま、バックレますけどね。

67 名前: ねこ屋 投稿日: 2002/06/28(金) 23:39
>>61
小川なら大歓迎だったりするな…(w

デビュー時からのリアルタイム読者

68 名前: (BETAJBS2) 投稿日: 2002/06/28(金) 23:43
>58
まぁまだ話振ってから2日しか経ってないんだから、
日程も2〜3案くらい考えといて
第一希望、第二希望とか選ぶのにしてもええんでねかろか。

だいじょぶ。夏は長い。

>20日はマズイか
また前回の話だが、当日のラ板が心なしか閑散としてた気が。
ここでラ板住人数=30人強説が俄然真実味を帯び始めたわけだが(w

ま、第1案に据えといて、もちっとみんなの意見聞いてからだな。

>60
あれアンタかい。そりゃやり易いっちゃぁやり易いな。
まぁ、実際大賞は日々の中間発表の方が重要なんだけどね。
んじゃぁ、20日に決まったらその辺の酔っ払いに紙と鉛筆持たせて正の字書かせますか。

69 名前: ねこ屋 投稿日: 2002/06/28(金) 23:43
>>65
んじゃロゴ作さんは幹事として、日時はおっけーで、場所はあれでいいですかい?
あと当日の連絡方法について何かアイデアある?

70 名前: (/moongs6) 投稿日: 2002/06/28(金) 23:47
え、幹事ねこさんじゃなかったの? Σ(゚д゚ )

71 名前: ねこ屋 投稿日: 2002/06/28(金) 23:48
>>68
>夏は長い
いんやー、飛行機予約やらなにやらあるでしょ?あなたら遠方の人は(w
夏休みに入っちゃうと予約も取りづらくなるし、混むし。

>正の字
いやだから(w
そうアナログなこと言わんと…せっかくPCがあるんだからさー

72 名前: ねこ屋 投稿日: 2002/06/28(金) 23:49
>>69
幹事2号でっす〜。ナニが1,2なのかは不明。
ロゴ作さんが1号<俺が決めた(w

73 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/06/28(金) 23:51
あーしまった。
上の >>72は >>70の /moongs6さんへのレスね。

74 名前: ロゴ作(Ua/Mb0vI) 投稿日: 2002/06/28(金) 23:52
いや途中集計はしないつもりだったのだが。
前回これでやたらと荒れたし。

看板も変えるのはちっと考え中。
全部俺がやってしまうと板の私物化になりかねん。
そこんとこオフで話聞こうと考えてたんだがな。

>>幹事
面倒なのでねこ屋さんやっちゃって。

75 名前: (BETAJBS2) 投稿日: 2002/06/28(金) 23:55
一応見てます。

76 名前: ねこ屋 投稿日: 2002/06/28(金) 23:56
>>74
了解でっすー。 連絡方法について…前回はどうしたんでしょうか?

77 名前: (BETAJBS2) 投稿日: 2002/06/28(金) 23:56
あ、誤爆。

78 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/06/28(金) 23:58
何かとおもった(w

79 名前: ロゴ作(Ua/Mb0vI) 投稿日: 2002/06/29(土) 00:01
なぜ皆sageる(w

決めること。
オフの趣旨:ラ板全体のオフなのか? 雑談のオフなのか? 地下のオフなのか?
日時:7月20日が有力。
   ラ板大賞締切日だが当日集計しなければならないわけではないのでOK。
場所:また新宿か? 歌舞伎町 清龍が候補にあがっている。
なにをするか:飲み屋で騒ぐだけか? またカラオケでもいくか?
会費:飲み屋に行くなら学生の参加がキツイ。社会人連中なら無理が効く。

以上適当に決めてくれ。
それでは寝る。明日も仕事だ(w

80 名前: クランケ 投稿日: 2002/06/29(土) 00:03
(;゚Д゚)よんだあ?

81 名前: ロゴ作(Ua/Mb0vI) 投稿日: 2002/06/29(土) 00:04
連絡方法……適当に信用できそうな人と携帯で連絡したはず。
その人携帯買いかえる予定だから問題なかったんだよね。

携帯メールならアドレス変えればいいからそれでいいと思う。
んじゃ。

82 名前: (/moongs6) 投稿日: 2002/06/29(土) 00:04
オフのシュシ、とか、テキトーでいいんじゃないかなーと。

私も寝ます。
明日も5時起きです。(w

83 名前: ねこ屋 投稿日: 2002/06/29(土) 00:18
>>80
7/20だとOFFこれます?

84 名前: ねこ屋 投稿日: 2002/06/29(土) 00:18
>>80
7/20だとOFFこれます?

85 名前: (BETAJBS2) 投稿日: 2002/06/29(土) 00:19
>69
まぁ携帯メールかな。>連絡方法
俺は前回2駅毎に一生懸命幹事に提示連絡してたのだが、
そのアドレスが自宅メールだと気付いたのは帰ってからですた。

>71
そういう見方もあるか。じゃあ宿の検索とかもぼちぼちせにゃならんかね。
沼ちゃん家に泊めてもらうか、前みたく遠征組でホテル合わせるか…

集計はのう、投票者によってタイトルとかキャラ名の書き方結構違うんよ。
だから結局全部目視で確認せにゃならん。パソで一発集計は無理なのよ。
今回は<< >>制にしたから新しい候補が出ても検索に引っかかる分まだ楽だけどね

>74
成る程。それなら荒れ防止になりそ。
俺の方のは荒れ様がない(むしろ気に入らないカップリングにマジ切れというのを一度見てみたいw)
のでちょぼちょぼ中間発表入れてくわ。

ロゴは職人が複数居るならそうなんだが、
過去の全部お前さんのだから否定するとデフォにしかならん罠。
デフォじゃなきゃやだ!僕の壷を返せ!って意見が
『大部分』を占めん限り好きにやっちゃっていい気が。
無論面白くないと叩かれますが(w

86 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/06/29(土) 00:19
ところで、自己紹介って「名無し1号です」じゃダメなのですか?
文字通り一夜かぎりの縁、一期一会もいいところって感じで。

87 名前: (BETAJBS2) 投稿日: 2002/06/29(土) 00:20
オフの趣旨

「呑むぞ。あとなんかするぞ。」

88 名前: ねこ屋 投稿日: 2002/06/29(土) 00:21
>>86
全然おっけーです。 名無し歓迎。コテハン歓迎。 女性優遇(w

89 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/06/29(土) 00:23
>>85
マジな話…新宿だったら、サウナが一番いいかも…まあカプセルという手も(w

90 名前: (BETAJBS2) 投稿日: 2002/06/29(土) 00:25
>86
二期ニ会が少なくとも3名以上存在する罠。

数字でも名前でも名無しさんでもなんでもいいと思うだよ。
前は適当にステハン紙に書いて貰って名札に入れてたな。
あんまり機能しなかったように思う(w

91 名前: 86 投稿日: 2002/06/29(土) 00:28
相手の名前を呼ぶ必然性がありませんものねー。

「ところで、秋山の少年性はいつ失われますか?」
「あー、やつが結婚したらっすかねえ」

こんなダウンな会話がダラダラ続くかぎり、
わざわざ名前を呼ぶ必要性などないかと(笑)

92 名前: (BETAJBS2) 投稿日: 2002/06/29(土) 00:28
>89
ま、エアチケットとセットの安いのあったらそこにするつもりだけど、
みんなでカプセル取ってフロアでだらだらするのもいいかもしらん。
近くにカプセル付きのいいサウナあるかね?サンパリオとか。

93 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/06/29(土) 00:38
呑んだら、都庁下で皆で缶蹴り。
しかし誰も名前を覚えておらず、コテハンだけが鬼になる罠。

94 名前: クランケ 投稿日: 2002/06/29(土) 00:39
まだいけるかどうかもわかんね
いくきがあるのかどうかもあやしいところだし
( ゚Д゚)y─┛~~サーテ

95 名前: ねこ屋 投稿日: 2002/06/29(土) 00:39
んな感じかな〜一番上のは飲み屋の隣(w

http://www4.ocn.ne.jp/~koshigoe/capsule/ken/tokyo/sinjukuku.html
http://www4.ocn.ne.jp/~koshigoe/capsule/ken/tokyo/sinjukuremon.html
http://www4.ocn.ne.jp/~koshigoe/kenko/ken/toukyou/greensinjuku.html
http://www4.ocn.ne.jp/~koshigoe/capsule/ken/tokyo/sinjuku510.html
http://www4.ocn.ne.jp/~koshigoe/capsule/ken/tokyo/sinjukusin.html

96 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/06/29(土) 00:40
>>94
了解〜。後ろ前向きにご検討お〜

97 名前: (BETAJBS2) 投稿日: 2002/06/29(土) 01:03
>95
あんがと。さて、旅行代理店も行っとかんとな。

98 名前: ねこ屋 投稿日: 2002/06/29(土) 01:09
んでもー仕分けないですが、今日から日曜日の夜まで出かけるので
>>43 から話進められるだけ、進めていただけるとありがたかったりします。
スマソー
詫び↓
http://www.ai.wakwak.com/~fox/cgi/upload/up6/471.jpg

99 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/06/29(土) 01:10
間違ったこっちだ…
詫び詫び↓
http://www.ai.wakwak.com/~fox/cgi/upload/up6/377.jpg

100 名前: 沼底 投稿日: 2002/06/29(土) 12:54
妹たちと引っ越しすることになったからじつは身の回りばたばたしてるのよねー。
20日だといいなぁ。スケジュール的にぽっかり空いてるから。
ちゅーわけで今回は泊められそうにないのねん。>重箱

イベント提案
・各作品ごとにチームを組んでボウリング大会

101 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/06/29(土) 19:30
>100
重箱チームはかなり悲惨、なワナ(w
確か前、溝掃除しかできないといってたような。
ボウリングの他には、ビリヤード、カラオケ、ネットカフェ、漫画喫茶、ゲーセンくらいか。

沼底氏も参加か…ん? 沼底氏は確か14歳だったっけ(w
それにクランケ氏も学生のような。20才未満で、一次会呑み屋はけっこうつらいんじゃないか?
幹事さん、ラ板offにするならその辺も考えたほうがいいかも。

さて、俺はもう何人か未見のコテハンが来るなら、参加しようかな。

102 名前: (/moongs6) 投稿日: 2002/06/29(土) 21:05
ま、どの程度未成年が居るのかはチェックしないとアカンでしょうね

作品ごとにチーム分けだと、20人15チームとかになりそうな(W

103 名前: 山犬。 投稿日: 2002/06/29(土) 22:50
ボウリングは,もう長いことをしておりません。
最高時は140をマークしたこともありましたが,現在ではおそらく
90〜110あたりでしょう。

1次会から飲み屋はつまらないというのなら……
 1.どっかのカフェで集合して雑談,ぶらり来訪にも備え,
 2.ボーリング(ビリヤード)でチーム対戦で盛り上がり,
 3.飲み屋でアルコールエネルギーを注入し,
 4.カラオケボックスで大爆発
あたりでしょうか。
社会人的には体力が,学生さんには金銭的にキツイという罠。

104 名前: 沼底@14歳女子中学生 投稿日: 2002/06/29(土) 23:37
チーム分けするならせめてレーベルにしないと駄目かぁ。(笑)

・ラベル解放戦線 VS ・ラノベ原理主義

今、ライトノベル短縮表記をめぐる戦いが始まる! とか。
とりあえずなんでもいいから対戦形式にすると盛り上がるのよ、OFF会って。

105 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/06/30(日) 00:12
>103
>1次会から飲み屋はつまらないというのなら……
すいません、書き方が悪かったようです。
つまらないというわけではなく、一次会から呑み屋だと、
20才未満は参加しにくいのではないかなと愚考したわけです。
せっかく、>1でライトノベル板off会と書いてあるので、
参加者を限定するようなものだと、もったいないなと。

自分的には>103の案でいいと思います。

106 名前: (BETAJBS2) 投稿日: 2002/06/30(日) 00:33
うんじゃぁ俺ピッタシチームで。

>100
そか。それなら宿探さなならんな。それかいきあたりばったりでサウナ使うか。

>101
ボーリングは…やるなら司会に回りまス。
ビリヤードは好き。やるなら2on2でトーナメント?

前はカラオケやったが盛り上がったぞーかなり。
ネットカフェは二次と三次の合間に皆で入って30分くらいこのスレで中締め対談するとか。

>一次会呑み屋はどうか
一発で中高生と分かるのには飲ませないということで。
茶かジュースでも飲みながら料理つつくと。俺も下戸だしナー。
だいじょぶ。保護者のおっさん沢山いるから。

一次会からそれは入りづらいというなら二次にずらすか
昼に零次会を設けるとか。(公園とか)

高校生以下と女性には会費面で優遇、としとくか。常識的な範囲で。
無論比率によるが、2,3人くらいまでなら全驕りでもえかろ。


…ところで積読求道者のクランケが学生というのは初耳ですが。

107 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/06/30(日) 09:01
いまさらだけど、早売りのゲトできそうな日に
開催ってのもおもしろいかもね。

会話無く、黙々と読み耽るOFF会(w

108 名前: (/moongs6) 投稿日: 2002/06/30(日) 09:03
コレは完全に偏見で個人的見解で決めつけなんですが。
クランケは学生じゃないと思ってます(w

109 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/06/30(日) 13:41
>>107
紀伊国屋集合にでもしますかw
いや違うな、新宿書t

110 名前: (BETAJBS2) 投稿日: 2002/06/30(日) 22:40
日時は20日でほぼ確定か?
確定したら板ロゴ弄って貰おうかね。


7月20日はライトノベル大賞投票締め切り日
           &
   ライトノベル板オフin魔界都市
   「マインサーチャー・ブルース」


とか。


あーそれと田舎者なのでだれか道案内してください。
おながいします。

111 名前: ねこ屋 投稿日: 2002/06/30(日) 23:05
ただいま戻ってきました。 ちなみにここ↓に行ってたんですが楽しかった…
http://www.nhk-chubu-brains.co.jp/gifu/yoro/tenmei.html
それはさておき…みなさんありがとうございます。

>>100
0次会提案でボーリングですね。7/20は関東の梅雨明け平年日なので梅雨末期の
集中豪雨の可能性もあり(藁)屋内でのイベントはOKだと思います。

>>101
20才以下に対する配慮に関しては少なくとも私は成年ですので、飲まなければ
大丈夫ということで、居酒屋で問題は少ないと思います。

>>102
未成年は参加時に自己申請ということで…要綱案に追加します。

>>103
集合地点に関しては、本屋なんかマジでいいかと思ってるんですが…
東口だから、紀伊国屋書店新宿本店2F文庫売り場ライトノベル棚
https://bookweb.kinokuniya.co.jp/hb/index.cgi?MODE=2
(棚めぐりコーナーをクリック)
なんて考えてるんですが…時間いくらでもつぶせるし(w

112 名前: ねこ屋 投稿日: 2002/06/30(日) 23:11
>>104
実は私ライトノベル板原理主義者同盟提唱者でもあるんですが…
幹事は中立でしょうか?

>>105
参加者の間口をなるだけ広くとる呼びかけ方法を考えたいと思います。
お力お貸しください。

>>106
昼の0次会をボーリングということでどうでしょう? その前にワンクッション
入れたほうがいいかな? いずれにせよ天気の関係で屋外イベントの予定にして
しまうのは危険だと思います。
あと女性、高校生以下の優遇に関しては賛成。その場の人数比によりますが
とにかく、サポートする方向で。

113 名前: ねこ屋 投稿日: 2002/06/30(日) 23:19
>>107
私は当然集合前に某穴に寄るつもりですが…

>>108
それは、当日判断するということで…高校生ならばサポート有りと(w

>>109
んで、マジで考えてるんですが<紀伊国屋

>>110
当日といわず、板ロゴで宣伝できたらありがたいですね。
あと案内はなるだけ、WEB上の地図をつかった判りやすいものにしたいと
思います。当日の連絡/案内体制に関しては、継続討議ということで。

あと梅雨明けデータ
http://www.astroarts.co.jp/special/0716mecl/weather/3offset-j.html

114 名前: ねこ屋 投稿日: 2002/06/30(日) 23:35
んだば、明日にでもまとめます。

一日中歩いてしんどいんで、今日はこのへんで…
http://www.ai.wakwak.com/~fox/cgi/upload/up6/544.gif

115 名前: (/moongs6) 投稿日: 2002/06/30(日) 23:42
嗚呼、新宿だと東京以外の方がキツイですね。
わかりやすい集合場所ってーと、意外と難しいんですよね。
本屋さんってのは無難ですかね。
とは言え、遠方からにヒトには紀伊国屋自体難易度高いという罠。
あと、コレは私だけかもしれませんが。ケータイが普及した昨今、正直、
ケータイ&メールのサポート無しでは10人以上の集まりでは集合不可能というか……
当日の連絡方法は、詰めてく必要があるでしょうね。

さて、では20日に合わせて休みの予定を組むか、、、、

116 名前: クランケ 投稿日: 2002/07/01(月) 00:24
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ∧ ∧ < 学ラン着てけばロハで酒飲める…?
       ( ゚Д゚)  \_________________
 ̄ ̄Ψ ̄ (つ_つ_____
 ̄ ̄□∇ ̄\|ジブンジサク| \
      ̄    =========    \

117 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/07/01(月) 00:25
雑談で話がでてるけど。
月花offでの「月半5巻を剥き身で」という目印は正直きつかった(笑)
新宿はホームだったし。

118 名前: (/moongs6) 投稿日: 2002/07/01(月) 00:30
>116
ガクランは5割引程度ではないかと。
セーラーなら無料、ジャンスカならお小遣いがでます(ウソ)

119 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/07/01(月) 00:31
>>116
ロハかもしれんけど、酒飲もうとすると周りからインターセプトされるぞ(w

120 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/07/01(月) 00:47
日程が20日で固まったのなら、
ラ板大賞の当日投票なんてイベントも面白いかもね。

121 名前: (3bnMakic) 投稿日: 2002/07/01(月) 00:52
>117
本剥き身でがいやなら、
合言葉決めてそれを言うっていうのはどうでしょう?

122 名前: (BETAJBS2) 投稿日: 2002/07/01(月) 01:02
>116
着てくる勇気があるのなら奢っちゃる

>120
それより集計手伝ってくれ(w

123 名前: ロゴ作(Ua/Mb0vI) 投稿日: 2002/07/01(月) 01:04
私だって毎日あの辺うろついてるのに
目印かわりに恥かしい格好で立ってたんだぞ〜

前と同じ場所でいいんじゃない?
新宿紀伊国屋裏、アドホック前。
そこでわかりやすい格好して立ってるということで。

124 名前: (BETAJBS2) 投稿日: 2002/07/01(月) 01:34
なんだ結局前と同じじゃん。
といっても【絶対】1人ではたどり着けませんが。

125 名前: (/moongs6) 投稿日: 2002/07/01(月) 01:36
いや、実際問題、紀伊国屋に一人で辿り着けってのは難易度たかいよ。
都民はともかく、県民には何らかのフォローが必要でしょうな。

126 名前: (3bnMakic) 投稿日: 2002/07/01(月) 01:41
>124-125
フォロー役やってもいいですよ。到着時間の問題ありますけど。

127 名前: (/moongs6) 投稿日: 2002/07/01(月) 02:30
ひさびさに月花スレ読んだんですが。
ジャンプ連載ブリーチ!にデフォではまってる私は
ベタ患者なんでしょうか……

128 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/07/01(月) 13:21
誰でもわかる場所を集合場所にすればどーでしょう?
アルタのTV下とか。
むっちゃ混みそうですねそうですね。

誰かプラカード作って立っておくとか。
わかりやすい格好…コスプレ?<氏ね

129 名前: 沼底@14歳女子中学生 投稿日: 2002/07/01(月) 22:33
じゃあボクがシスプリフィギュア(7体)抱えてたってるから、3mはなれたところから
「お兄ちゃんお待たせ〜っ!!」
て声かけてクダサイ。

130 名前: (BETAJBS2) 投稿日: 2002/07/01(月) 23:15
>129
それはちょっぴり恥ずかしいので
4人くらい集まったところで声を揃えて

「「「「ヴぁ〜ニギィ〜ぃ!」」」」

とエールを送らせて頂きます

131 名前: 沼底@14歳女子中学生 投稿日: 2002/07/01(月) 23:37
>130
衛はパスかな。

132 名前: ねこ屋 投稿日: 2002/07/02(火) 02:10
全ライトノベル板OFF会(案 叩き台ver0.02)
日時:7/20(土) 19:00〜
場所:東京都新宿区歌舞伎町 居酒屋「清龍」
http://hourai.com/seiryu/seiryu.htm
予算:4,000円
特記事項:
1.各自 マイ・フェバリット・ライトノベルを持ってくること。
2.モバイル環境を持つ人は出来るだけ持ってきて欲しい。
  (HUB持ってくから、ケーブルとかカードとかのLAN環境持ってきてね)
3.「ラ板2ちゃんねら」だとわかりやすい小道具があるとさらにCOOL。
4.一見歓待名無歓迎固定名激励飛入推奨女性優待
5.未成年者はその旨申請してください(ここでもメールでも可)


検討中
1.ラ板各作品スレへの宣伝方法
  案1:さりげなく目立たなく、各作品スレに「こんなんあるんだけどどう?」と伝える。
  案2:レーベル紹介スレと雑談、ネタスレまでにしておく。
  案3:雑談スレのみ。
  案4:宣伝はなし。

2.参加当日の連絡方法
  案1:携帯メール
  案2:幹事の携帯番号の公開(躊躇中)

3.0次会(昼会)の内容
  案1:ボーリング大会
  案2:公園でぶらぶら←雨天の可能性を考慮する必要あり

4.1次会のイベント
  案1:ラ板大賞の集計(w

5.U-19参加規定
  案1:居酒屋では成人が大勢いるので、アルコールを飲ま/せないならOK
  案2:人数比によるが、財政的サポートの予定

6.集合場所
  案1:新宿紀伊国屋2Fライトノベル売り場
  案2:新宿紀伊国屋裏アドホック前路上(前回と同じ)←雨天の可能性を考慮する必要あり

7.集合方法
  案1:プラカード
  案2:コスプレ
  案3:フギュアを持って集合

133 名前: ねこ屋 投稿日: 2002/07/02(火) 02:12
んで集合方法についてなんですが、今、ラ板ロゴのうちわを作っております。
これを持った人間のところに集合ということでいかがでしょう?
ちなみに私、身長184cm体重95Kgの非常に分かりやすい体型をしております。

134 名前: ねこ屋 投稿日: 2002/07/02(火) 02:22
唐突ですが、私水曜から土曜日まで札幌に行くことになりました。
札幌の方mini-OFFでもやりません(w

135 名前: ねこ屋 投稿日: 2002/07/02(火) 02:45
あとすんません、今日はビデオカード交換でトラブって遅くなりました〜。
んでお詫び
http://www.ai.wakwak.com/~fox/cgi/upload/up6/554.jpg

136 名前: (3bnMakic) 投稿日: 2002/07/02(火) 02:50
>122-123
気付くの遅れました。2時までにレスないから今日は来ないのかと思ってましたよ。

検討事項について
1.宣伝方法
  案2―ネタスレまで。
    作品スレの参加者もいるだろうけど、うざいとか言われる可能性もあるんで。
2.連絡方法
  メールが一番妥当でしょう。私はその日だけ携帯メルアド変えます。
3.昼間のイベント
  ボーリングとかもいいですけど、近くにボウリング場があったかな?
5.店に迷惑かかることはしない(未成年には飲ませない)。
  私、実は19歳です。
6.集合場所
  晴れていたら屋外、雨が降っていたら屋内。
7.うちわとかの方がいいでしょうね。本剥き身はいやですから。

P.S.
空路組、どう行くかわからないって人多かったら
羽田までフォローしに行きましょうか?
フリーメールアドレス取りましたけど、教えたたほうがいいですか?

137 名前: (3bnMakic) 投稿日: 2002/07/02(火) 02:52
間違い発見。すいません。
× >122-123 ○>132-133

138 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/07/02(火) 18:35
何故、レス数表示がバグってるんだろう…
1 : ライトノベル板OFF会連絡スレッド(59)

139 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/07/02(火) 19:12
>138
sageカキコがカウントされてないんじゃネーノ?

140 名前: ねこ屋 投稿日: 2002/07/02(火) 22:56
全ライトノベル板OFF会
日時:7/20(土) 19:00〜(一次会)
これは確定でいいですかね? 今までのところ絶対駄目という意見も
出てませんし…

141 名前: ねこ屋 投稿日: 2002/07/02(火) 23:06
>>136
遅くなってしーませんでした。
それはさておき…

1.宣伝方法について、他にありませんかー? 私はなんとか作品スレ
 (各作品スレの人たちの殆どはまだ気づいていないですよね…)
 に伝えたいんですが。
2.メールで不都合のあるヒトいますかー?
3.ボーリングとビリヤードって案が出てましたね。どっちにしましょうか?
5.うい、未成年者一名様get。まあ居酒屋では自重をおねげーしますだ。
6.晴雨で場所帰るのはどうかなぁ
7.では団扇の方向で

羽田フォローの件。こう言ってくださるボランティアがおりますが(w
依頼する方いらっしゃいますか? 空港への到着時間を合わせない限り
先着一名様になりますが…

142 名前: ねこ屋 投稿日: 2002/07/02(火) 23:08
× 6.晴雨で場所帰る
○ 6.晴雨で場所変える

143 名前: (3bnMakic) 投稿日: 2002/07/02(火) 23:15
>141
3.
ビリヤードとカラオケは近くにあるようです。
ボーリング場は地図上では確認できませんでした。
6.
それじゃあ、外に固定しましょう。雨が降ったらそのときはそのときって事で。

144 名前: ねこ屋 投稿日: 2002/07/02(火) 23:25
3.東京都新宿区歌舞伎町1-29-1 シネシティTOKYU MILANOビル
  にありますよ。<ボーリング場
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.41.34.352&el=139.42.15.044&la=1

6.個人的には本売り場の方が良いんだけど(ネタ的にも)何かまずいかな?

145 名前: 沼底@14歳女子中学生 投稿日: 2002/07/02(火) 23:28
羽田だったら僕も行ける。
んでボウリング場はコマ劇のとこにあります。
ビリヤードならパセラの上の所とか、ボウリング場にもあるし。
よく考えたら山犬×重箱だったら泊まるところいくらでもあるね。歌舞伎町だし。

146 名前: (3bnMakic) 投稿日: 2002/07/02(火) 23:47
>144-145
見落としてました。紀伊国屋近辺に気を取られてたんですよ。
娯楽施設は西武の駅の近くに集まってるみたいですね。

147 名前: 沼底@14歳女子中学生 投稿日: 2002/07/02(火) 23:55
>146
ちゅーか西武新宿≒コマ劇周辺=歌舞伎町の中枢だよぉ。
バッティングセンターもあるよ?

紀伊国屋周辺は映画館が多いねぇ。あとサクラヤホビー館。<重要

148 名前: ねこ屋 投稿日: 2002/07/02(火) 23:56
>>145
THX。つーことで羽田お迎え要員は今のところ2名です。お早めにご用命を(w

149 名前: ねこ屋 投稿日: 2002/07/02(火) 23:59
んで、参加表明者は今のとこ8名前後かな?

150 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/07/03(水) 00:09
>>145
…なるほろ、区役所前だし熱い夜をゴージャスに演出する場所には事欠かないな(w

151 名前: ねこ屋 投稿日: 2002/07/03(水) 00:17
某サイトからコピペ…個人的にはブラックライト・ボーリングにすごく惹かれる(w

・コパボウル 新宿コマ劇場前
ブラックライトの下、ボーリングが楽しめることで有名(?!)なボーリング場です。
照明の関係上、視界の悪さは否めませんが通常レーンもあるので、点数etc を気に
する人はそちらを選択すれば良いだけの話しです(笑。
知名度のあるボーリング場ってこともあって、設備に関しては申し分がありません。
ピンやボール、レーンの状態も悪くないので初心者から玄人(笑)の方まで楽しめると思います。
平日の夜などにイベントも行っているようなので、狙っていってみるのもいいかもしれませんね。

・ミラノボウル 新宿コマ劇場前
コパボウルと寸分違わない位置にあります。
希にピンがすべて立っていなかったりと設備に少しばかり問題があるかと・・。
ただしょっちゅうではないですし、リセットボタンもありますので、気にしないので
あれば、全然問題ありません。
コパボウルに比べて空いていることが多いので、 やり込みたいのであればオススメと
行っても過言ではないか・・な?(笑
やがは、コパボウルが混んでいそうなときなどお世話になってます。

・松竹ボウル 紀伊国屋裏手、松竹ビル
新宿東口より、紀伊国屋へ向かいその裏手すぐです。
「え?こんなとこにボウリング場?」って居で立ちにちょっと驚きます。 たしかに
駅から近いし、会社帰りになどにも最適です。・・・が(笑
レーンの状態は・・う〜ん(苦笑)ピン手前で微妙に左に傾きます。
回転系・パワー系の人には難がない程度ですが、 女性やテクニック重視の方にはきつ
いかも(^-^; かく言うやがも、どっちか言えば『球威』が出ないほうなのでテコズリました・・。
敢えてコントロールを磨くならぜひっ(笑

152 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/07/03(水) 01:17
先生スレ見てないから固定の人とか分からないけど、参加してみようかな。
ええと、だいたい65%の確率で行きます。…微妙(w

153 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/07/03(水) 01:22
いらっさーい。お待ちしてますよー。

154 名前: (Aki/PWkY) 投稿日: 2002/07/03(水) 02:22
3bnMakicからトリップ変更。

155 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/07/03(水) 07:33
参加希望
およそ10人目?

156 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/07/03(水) 14:57
い、行きたいですなぁ。
いえ、大学受験があるために参加できなさそうなのですがね……。

157 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/07/03(水) 15:24
??
別に受験シーズンでもない…はずですよね?
たまには息抜きも必要ですよ〜♪<悪魔

あ、それとも外国の大学なのでしょうか?

158 名前: ねこ屋 投稿日: 2002/07/03(水) 17:30
いま、羽田です。
これからAIR-DOにて千歳に向かいます。札幌の方、金曜にビアファクトリー
あたりでマジで飲みません?
>>156
おいでよ〜<悪魔2

159 名前: 山犬。 投稿日: 2002/07/03(水) 21:37
>157
たぶん,受験対策で夏期講習中なのでは……現役高校生。

>156
ぜひ参加を促したいが,早い時期の(駄目)社会人デビューは
人生を狂わす諸刃の剣,素人にはオススメできない。

しかし神は言った
 「ちょっと狂った方が,人生は面白い」
と。

160 名前: 山犬。@たいへん長い 投稿日: 2002/07/03(水) 21:38
数日こちらを見ていないだけでかなり話が進んでいます……しまった。

集合場所についてですが,東京に3年間在住していた私でも,
前回の集合場所は難易度高かった……というか新宿という街そのものが難易度高い。
人が多く副路も多く見透し悪し。
ただ,前回の場所(新宿紀伊国屋裏アドホック前?)なら,2度目なので
私は問題なく行けると思う。
でもこれは基本的な「新宿」の構造を私が知っているからであって,他の人はどうか。

でも,地方遠征者って何人かな?
結局「全員が知っている場所」なんてないから,フォローを充実させれる分
多数人数に馴染みのある場所で正解だと思うよ。

>132
検討内容へのレス
1.「案1」
  同じ書籍,特定のお気に入り書籍読了済みの人との会話を楽しみたいから
  その際,個々の責任は重大だけれどね。

2.「案2」
  いやその私の携帯電話,メール機能抜いているので送れない。
  その上,親指打ちでは20文字打つのに1時間かかる……すまん。
  道に迷った場合,集団から外れた場合,幹事との連絡は取れるようにしたい。
  もしよかったら,メールでこちらの携帯電話Noをお知らせしておきますので,
  返信でいただけたら幸いです。

3.「案1」……付記あり
  出来れば,コーヒーショップやバーガーショップで1時間程度の雑談を設けたい。
  少しは顔馴染んでからのほうが,ゲームも盛り上がるしチームも組みやすいと。
  また,ボーリング時間帯の参列者はゲームに強制参加(笑
  だいじょーぶ,ALLガーターでも誰も責めない,その後の話題へのネタだよ,ネタ。
  ところでボーリングは何時あたりから始めるのかな? そろそろ飛行機チケットの
  予約をしないといけないのだが,それによって前日入りから当日入りに変わるかも。

161 名前: 山犬。@まことに,すまない 投稿日: 2002/07/03(水) 21:39
4.「案1」……付記あり
  その他として,off会の状況をoff会スレッドに打ち込む。
  また,参加者の自己紹介等もup

   例・ハンドルは「イラストに騙された名無しさん」です。
     年齢は二桁なのは確か,性別は雌雄のどちらかなのは確か。
     良く参加(ROM含む)するスレッドは「シスタープリンセス」「幼なじみ撲滅委員会」
     「コテハン&名無しさん観測所」スレ。
     ライトノベル板以外に行く板は「過激な恋愛」「不倫・浮気」「同性愛」板。
     今回のoffで,自薦愛読ライトノベルとして持参した書籍は「グインサーガ」の最新刊。

  とか。

5.「案1&案2」
  未成年禁酒禁煙禁異性,財政サポート歌舞伎町市役所通り前ツアーあり。
  いや,一部冗談。
  ちょとまて,>145くん君はナニを考えているのだ……。
  ちがうもん,重箱くんは知らないけれど,私は一般人でノーマルでノンケだもん,
  ちがうもん,ほんとだもん。

6.「案2」
  でも,分かりやすければ何処でも良いです。
  雨天や猛暑を考慮すると,待つ身を考えて近郊に目立つ「珈琲ショップ」があれば
  個人的には最高なんだけど。

7.「案1」
  えー,万が一「案3」になった場合は,ガンダムMSのガチャポンでも
  許していただけるのでしょうか?
  もし「ヒューマノイド雌型フィギア限定っ! サイズ30cm以上っ!」
  等に決定した場合には,涙を飲んで今回の参加は見送らせていただきとう思います。
  ひらに,ひらに。
  あ,団扇になったのか,じゃ,参加者は手ぶらで良いんだね?

162 名前: 山犬。@マジにぷちoff? 投稿日: 2002/07/03(水) 21:42
>134 >158 猫屋さん

はたして,ここのスレッドを見ている者で,札幌在住の住人が私以外にいるのだろうか?
などと,自意識過剰的な感覚を持ってレスをさせていただければ,
金曜日のPM8:00〜PM11:00ぐらいなら時間が取れます。
が,札幌ファクトリー内部に関して,私はほとんど知識を持ち合わせていないので,
(オープン当初に屋上プールを何度か利用したのと,展示会に数度行っただけ)
そこでのエスコートなど出来ないですけど,良いですか?

もしお会いできるのでしたら,私は中肉中背の非常に分かりにくい容姿をしているので……
分かりやすく,黒のズボンと黒のカラーシャツ,ロゴに黄色く「帝」の文字が入った
黒のNYのベースボールキャップを身に付けていきます。
帽子のツバには,
 1.トルコ石色の,南米シパン王墓のピンバッジ
 2.朱蒼の,エジプトアミュレットのウジャトのピンバッジ
が付いているので,そんな恥ずかしい品をかぶっているヤツは,札幌近郊240万人中,
おそらく私だけなので,探すのはラクかと。

札幌産をメインに世界各地の地ビールで乾杯できたら楽しそうです。
その際は,猫科と犬科,どちらが人間のパートナーとして信頼でき,愛らしいかを
とくと話し合いましょう。

163 名前: (rRHEx3oQ) 投稿日: 2002/07/03(水) 22:14
久しぶりに覗いてみたらこんな企画が進行してたのか。
多分大丈夫だと思うので参加を希望。

>>138-139
東京アクセス時代からのJBBSの仕様らしい。
(地下スレが進行してても気付きにくいっと)

164 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/07/03(水) 22:22
俺も大学受験控えていて夏期講習中で1週間後が模試なんですができれば参加したいと考えています。
いけるかいけないかは今の所半々ぐらいです

あとケータイ持って無いです
都民なので新宿紀伊国屋なら両方とも判りますが

165 名前: ねこ屋 投稿日: 2002/07/03(水) 22:28
>>163
いらはいいらはい、多分11人目かな。
いまんとこ >>132な感じで進んでおります。

166 名前: ねこ屋 投稿日: 2002/07/03(水) 22:34
おーっと書きこんでるうちに… 12人様ね。
All works no play jack makes dull boy!
…これ書くとシャイニング思い出すなぁ

167 名前: ねこ屋 投稿日: 2002/07/03(水) 22:53
妹のPCと回線つかったら、非難轟轟なので、モバイルにもどります(藁

168 名前: 沼底@14歳女子中学生 投稿日: 2002/07/03(水) 23:02
>新宿紀伊国屋
ラ板住人ならば本屋は「鼻」で探しだせ!

>161
1/6を越えるフィギュアは大味で嫌いなのぉ。

それはさておき、新宿知らない人が分かりやすい目印ってどこかなぁ。
やっぱりアルタ前?
東口交番前広場の映画看板の内容調べてタイトル指定、その下で待ち合わせ、とか。
でもどっちも人多いからなぁ。

169 名前: (Aki/PWkY) 投稿日: 2002/07/03(水) 23:13
集合場所、改札前と言う方法もありますけど。

170 名前: ねこ屋 投稿日: 2002/07/03(水) 23:22
>>160
1.宣伝方法
  案1を私も希望していますが、少しでも長く広告を打つために
  反対のより少ない、案2レベルからとっとと動いたほうがよかんべと
  おもっとります。付随して日時場所集合場所0次会−1次会の決定、
  をちゃっちゃっとやる必要があります。

2.当日連絡方法
  じつわ…このPHSをH゛に変えようと思ってるので、その踏ん切りも
  かねて、今回使えるようにしようかな〜と…乞御期待。

3.0次会の内容
  −1次会ってこってすね。ボーリングの前に集まるとすると、ボーリングに
  2時間として 0次会は16:30〜18:30、−1次会のお茶会は15:30〜16:30あ
  たりになるかな… 諸衆、ご検討よろしく。

171 名前: ねこ屋 投稿日: 2002/07/03(水) 23:50
>>161
4.一次会のイベント
 案1.ラ板大賞リアルタイム投票
 案2.ラ板大賞リアルタイム集計
 案3.OFF会リアルタイム中継
    OFFスレにリアルタイムで状況書きこみ。
 案4.LANごっこ←機材一式持ってきます、参加者は
    自前のLANカード等持ってきてください。
    あとこれインストールして遊びません?便利ですよー
    http://www.asahi-net.or.jp/~VZ4H-SRUZ/ipmsg.html
    win/mac/linux/javaなんでも動くし…

5.U-19参加規定
 案1.飲まない飲ませない、ただしサポートあります。

6.集合場所(−1〜1次会共通?)
 新宿紀伊国屋裏アドホック前路上(前回と同じ)
  ↓
 雨天時は同紀伊国屋2Fライトノベル売り場

 (改札は数も多いし無理だと思うなぁ)

172 名前: ねこ屋 投稿日: 2002/07/04(木) 00:06
7.集合方法
 身長184cm体重95Kgの熊が、ロゴ作氏作のラ板ロゴ団扇持ってうろついてる
 ところを、すかさず捕獲。ちなみに団扇を3セット作るので、早く声をかけた
 方二人にさしあげます。

8.属性宣言
 参加者も増えたことだし、さらなる参加者の応募のために、属性宣言やりません?
 書式は >>161 4.に加えてこんな感じ

 HN:文章に騙された名無しさん
 属性:妹+2 眼鏡+5 SF+1 801-∞
 必殺技:タバスコ一気
 弱点:有給取り消し

173 名前: (3bnMakic) 投稿日: 2002/07/04(木) 00:20
>170-172
集合時間:完全参加の場合、15:30アドホック前。
集合方法:ほぼ同意。私は170㎝・60kg弱ぐらいかな。
1次会イベント:リアルタイム中継はほぼ確定として、あとは何やりますか。
ところで、属性宣言はいつやるんです?

完全参加の羽田組は14:30羽田着ぐらいでないと間に合いません。

174 名前: (Aki/PWkY) 投稿日: 2002/07/04(木) 00:23
173の名前変え忘れました。

175 名前: ねこ屋 投稿日: 2002/07/04(木) 00:30
>>162
♪いーきまっしょう、いきましょう。
札幌近郊の人で他に行く人いないかなぁ…最終手段はOFF板でしょうか(笑
では金曜日の20:00、ファクトリー入り口ということで、よろしくお願いいたします。
やさしくしてください。 私はモバイルPCを持ってうろついている大男です
から、これまたわかりやすいんじゃないかと…

尚、「憂国の志もええ、じゃが本当に大事なのは猫じゃぞ!」by 小林信彦

176 名前: ねこ屋 投稿日: 2002/07/04(木) 00:46
>>168
そのオリエンテーリングのような集合方法だと来れるのは50%ぐらいでは
ないかと(w

177 名前: ねこ屋 投稿日: 2002/07/04(木) 00:57
>>173
一次会イベントですが、各自自分のフェバリット・ライトノベルを机の上に
置いてもらって、それについて語りたいヤシがわらわらと集まるってのはどう
でしょう…マイナー作家ファンは寂しいことになりそうだけど(w
あとは、どうしても語りたい本についてのご高説をみんなで拝聴してもいいし(野次/反論あります)。

属性宣言はURLで一まとめに読めるようにしたいんだけど(向こうに貼るから)
なんか良い方法あるかな?

178 名前: 156@現在期末考査真っ最中 投稿日: 2002/07/04(木) 01:00
こ、この世界には悪魔が一杯ですか?
悪魔、つまりは悪魔っ娘? も、萌えー(待て、山犬。氏に萌えてどうする)
しかし時間帯が……上手くいけばオープンキャンバス後に参加可能なのですが、
男子高校生にも門限というものがあるのですよ。
さらに千葉県人は上京するのが微妙なのです。総武線で一本ですけどね。
-1次会と0次会のみの参加というのも微妙だけれども大丈夫ですか、と聞いてみるテスト。
もし参加可能ならそれなりに待ち合わせの目印にはなれるのですが<当方身長187、体重85、眼鏡着用、目付き悪し

あ、駄目社会へのデビューは一応済ませております。
そして「ちょっと狂った方が,人生は面白い」のではありません。
「ちょっと狂った方が,人生はおいしい」のです。美味、美味。

179 名前: ロゴ作(Ua/Mb0vI) 投稿日: 2002/07/04(木) 01:04
�����W�������������������������l������ョ���W�����������H

�V�h����������������������
�w�w�x�������R�����S�������������������������k�������������D����������
�����������l���mタ�����������������i��
�A���^�O�����������O���L�����[�^���[�������������R���w�O�x�����������B

�I�X�X���������A���^���i�X�|�����O�j�����A�I���������i�A�h�z�b�N�O�j�����A
�����������������������{�����l�������������������B

180 名前: ロゴ作(Ua/Mb0vI) 投稿日: 2002/07/04(木) 01:05
�����������H

181 名前: ロゴ作(Ua/Mb0vI) 投稿日: 2002/07/04(木) 01:06
bakeratta
おのれ……

182 名前: 156@現在期末考査真っ最中 投稿日: 2002/07/04(木) 01:07
ばけらってます。
エンコードがシフトJISなら読めると思いますよ。

……化学と日本史とreadingなんて嫌いだ<切羽詰ってる

183 名前: (Aki/PWkY) 投稿日: 2002/07/04(木) 01:10
>177
重箱さんに月花について語ってもらうんですか?それもいいかもしれない。

属性宣言は地下スレでやるのはどうでしょう。

>178
事前イベントのみ参加でも多分大丈夫でしょう。
それと「狂っていないと人生は楽しめない」という考えもありますよ。

184 名前: ねこ屋 投稿日: 2002/07/04(木) 01:17

>>179 ロゴ作氏の翻訳

まず集合場所と時間を決めてから人数を正式募集するべきか?

新宿の何が難しいって言うと
『駅』だけで3つも4つもあってそれぞれ東西南北あちこちに改札があるため
初めて来た人は確実に迷うところだな(w
アルタ前と言っても前に広いロータリーがあるため漠然と『前』では難しい。

オススメなのはアルタ裏(スポラン前)とか、紀伊国屋裏(アドホック前)など、
それなりにわかりやすい施設の人通りが少ないところ。

185 名前: (U1zZosko) 投稿日: 2002/07/04(木) 01:21
んじゃ、私も、行こう。

新宿は慣れてます(今度のバイト先も新宿)。
それと「狂ってなければ人生ではない」と思いまふ(ぉぃ

186 名前: ねこ屋 投稿日: 2002/07/04(木) 01:35
>まず集合場所と時間を決めてから人数を正式募集するべきか?
じゃあきめちゃおう〜♪
集合場所・時間(案)

−1次会(お茶会)
 集合場所:紀伊国屋裏(アドホック前)雨天時は同紀伊国屋2Fライトノベル売り場
 集合時間:15:30
 場所:近所の喫茶店

0次会(ボーリング)
 集合場所:紀伊国屋裏(アドホック前)雨天時は同紀伊国屋2Fライトノベル売り場
 集合時間:16:30
 場所:コパボウル(満員ならミラノボウル)

1次会(居酒屋)
 集合場所:紀伊国屋裏(アドホック前)雨天時は同紀伊国屋2Fライトノベル売り場
 集合時間:19:00
 場所:居酒屋「清龍」

2次会(カラオケ)
 集合場所:適当(おそらく清龍内)
 集合時間:深夜2:00頃?
 場所:近所のカラオケ屋

そう、とりあえず明日「清龍」に19:00〜15人で予約とっときます。その後の変更は
随時ってことで。

187 名前: 山犬。@どいつもこいつも……。 投稿日: 2002/07/04(木) 01:36
うむぅ,お茶会からの完全参加をもくろむと,ホテルのチェックイン時間も
考慮して……間に合わん,完全に前日金曜日に帝都入り,またも2泊日程か。

そうなると,前回同様の格安ビジネスホテルを利用しても5万円前後はかかる。
その倍額用意すれば,バリへの5泊旅行も不可能ではない (゚ペ)ウムー
しかしバリではライトノベルは語れないのだ,off会 (・∀・)イイ!!
でも,やっぱり地方遠征組は出費がツライ (´・ω・`) ショボーン

>175
えーと「入り口」といっても多数あると記憶しているのですが,
ガラスホールの西に面したメインゲートのことと考えて良いのでしょうか?
噴水(流水?)付近の,メイン階段付近に座っているように心がけます。

 「軍用犬の話しをします。我々の戦いに身を投じた犬たちの話しです。」
            (鉄コミニュケイション1巻 あとがき P257)

188 名前: (Aki/PWkY) 投稿日: 2002/07/04(木) 01:40
186の案で大丈夫でしょう。
私は完全参加の予定。体力の限界に挑戦します(w

189 名前: ねこ屋 投稿日: 2002/07/04(木) 01:46
>>187
だんな、少々ナンですが >>95のカプセルなら4000円程度ですぜ?
荷物なんざ、コインロッカーに入れときゃいいでしょ?
--------
いや一度も行ったことが無いのでなんとも…なんとか探し当てます。
つーか、メールもらえれば携帯の番号送りますが

190 名前: ねこ屋 投稿日: 2002/07/04(木) 01:49
>>185
おっしゃー 12番目あたりでございます〜。

191 名前: 山犬。 投稿日: 2002/07/04(木) 02:01
>178(156)
えーとまぁなんだ,ひとまず,頑張れ。
あ,いや,今でも充分に頑張っているのなら,それ以上の声援は
ただの苦痛に変質するので,もうそれ以上がんばらなくても良いのだが。

えーととにかく今の苦労がアナタの未来を明るく照らすように,
少なくとも,4年間(以上)の黄金の(学生)猶予期間を獲得できるよう,祈る。
いや,マジで。
思い出すだけで胸が甘酸っぱくほろ苦くなるような,多種多様な赤面する
実りある青春を送ってください。
それがアナタを豊かな大人に成長させ……。

あーとにかく,今を含めて,素晴らしき時間を送って( ゚д゚)ホスィ

192 名前: (/moongs6) 投稿日: 2002/07/04(木) 03:12
---=== ここまで読んだ ===---
やっとネット環境に帰ってきた。
予定は、だいたいOKなんじゃないですかね。
しかしそうすると丸2日空けとかないとマズイですね。
むー、休みを確保しないと……

>一次会イベントですが、各自自分のフェバリット・ライトノベルを机の上に
>置いてもらって、それについて語りたいヤシがわらわらと集まるってのはどう
>でしょう…マイナー作家ファンは寂しいことになりそうだけど(w
なんだか、(´・ω・`) ショボーンな自分が目に浮かぶんですが(w

193 名前: 辻村アキ(B1Miu/M.) 投稿日: 2002/07/04(木) 04:34
携帯から書き込もうとしてトリップキーさらしちゃったんでAki/PWkYからトリップ変更です。
ボケてるのか何なのか。鬱。

194 名前: 辻村アキ(Aki/ZFOc) 投稿日: 2002/07/04(木) 07:45
最終的にこれに固定します。迷惑かけてごめんなさい。

195 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/07/04(木) 10:21
参加希望。13人目かな?
−1次会から行けます。

ネット環境がバイト先(火、木のみ)にしかないんで
皆さんいいように決めちゃってください。
それにのっかります。

196 名前: 13人目 投稿日: 2002/07/04(木) 10:47
名乗りを上げてみる。
祝日開催なら酸化できるかも。
紀伊国屋は東口の方ですよね。

197 名前: ねこ屋 投稿日: 2002/07/04(木) 21:12
>>195-196
 了解でっすー 13人と14人目だよね。
 ちなみに、over-20でしょうか?
 予約は20人にしといたほうがいいかもしらんねぇ…

198 名前: ねこ屋 投稿日: 2002/07/04(木) 21:29
はっはっは
清龍予約完了…20席確保。
しかし、同時にOFF板の宴会が80名で予約されてることが判明。
もしかしたら、10席+10席のテーブル席になっちゃうかもしんないけど御勘弁。
そして当日、店にいるのはほぼ完全に2ちゃんねら「だけ」です(w

199 名前: ねこ屋 投稿日: 2002/07/04(木) 22:01
んで、これがそのOFFスレ。
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/off/1023509505/
ただ今交渉中です。

200 名前: ねこ屋 投稿日: 2002/07/05(金) 00:45
では、まとめです。

全ライトノベル板OFF会(案 叩き台ver0.03)

開催日:2002年7月20日(土曜日&海の日)←ATM使えない可能性があるのでご注意!

−1次会(お茶会)
 集合場所:紀伊国屋裏(アドホック前)雨天時は同紀伊国屋2Fライトノベル売り場
 集合時間:15:30
 場所:近所の喫茶店

0次会(ボーリング)
 集合場所:紀伊国屋裏(アドホック前)雨天時は同紀伊国屋2Fライトノベル売り場
 集合時間:16:30
 場所:コパボウル(満員ならミラノボウル)

1次会(居酒屋)
 集合場所:紀伊国屋裏(アドホック前)雨天時は同紀伊国屋2Fライトノベル売り場
 集合時間:19:00
 場所:東京都新宿区歌舞伎町 居酒屋「清龍」
 http://hourai.com/seiryu/seiryu.htm
 予算:4,000円

2次会(カラオケ)
 集合場所:適当(おそらく清龍内)
 集合時間:深夜2:00頃?
 場所:近所のカラオケ屋

特記事項(主に一次会参加者):
1.各自 マイ・フェバリット・ライトノベルを持ってくること。
2.モバイル環境を持つ人は出来るだけ持ってきて欲しい。
  (HUB持ってくから、ケーブルとかカードとかのLAN環境持ってきてね)
3.「ラ板2ちゃんねら」だとわかりやすい小道具があるとさらにCOOL。
4.一見歓待名無歓迎固定名激励飛入推奨女性優待
5.未成年者はその旨申請してください(ここでもメールでも可)

検討中
1.ラ板各作品スレへの宣伝方法:未決
  案1:さりげなく目立たなく、各作品スレに「こんなんあるんだけどどう?」と伝える。
  案2:レーベル紹介スレと雑談、ネタスレまでにしておく。

2.参加当日の連絡方法:未決
  案1:携帯メール
  案2:幹事の携帯番号を参加者にメールで連絡予定
  幹事アドレス:nekoyaneko@mail.goo.ne.jp

3.0次会(昼会)の内容:済
  ボーリング大会

4.一次会のイベント:未決
 案1.ラ板大賞リアルタイム投票
 案2.ラ板大賞リアルタイム集計
 案3.OFF会リアルタイム中継
    OFFスレにリアルタイムで状況書きこみ。
 案4.LANごっこ←機材一式持ってきます、参加者は
    自前のLANカード等持ってきてください。
    あとこれインストールして遊びません?便利ですよー
    http://www.asahi-net.or.jp/~VZ4H-SRUZ/ipmsg.html
    win/mac/linux/javaなんでも動くし…
 案5.各自自分のフェバリット・ライトノベルを机の上に置きそれについて語り
    たいヤシがわらわらと集まる、またどうしても語りたい本についてのご高説
    をみんなで拝聴する(野次/反論あります)。

5.U-19参加規定:済
  飲まない飲ませない、ただし財政的サポートあります。

6.集合場所:ほぼ決
  通常時:新宿紀伊国屋裏アドホック前路上(前回と同じ)
  豪雨時:新宿紀伊国屋2Fライトノベル売り場

7.集合方法:済
  幹事がラ板団扇持って待機

8.属性宣言:未決
 参加者も増えたことだし、さらなる参加者の応募のために、属性宣言やりません?
 書式は >>161 4.に加えてこんな感じ

 HN:文章に騙された名無しさん
 属性:妹+2 眼鏡+5 SF+1 801-∞
 必殺技:タバスコ一気
 弱点:有給取り消し

どこでやるかが未決。ここだとlogに埋まるし、地下はもめるからやめといたほうが…

201 名前: ねこ屋 投稿日: 2002/07/05(金) 00:47
尚、現在参加者はおよそ15名です。

202 名前: 辻村アキ(Aki/ZFOc) 投稿日: 2002/07/05(金) 01:31
>200
交渉お疲れ様です。
まだ決まってないこと多いけど、他の人が来ないんですよね。

未決検討事項
2.メール推奨で、メール×な人には番号連絡。
4.中継は決定でやりたい人だけ案5をするってことでどうでしょうか。
6.紀伊国屋新宿本店裏決定でいいでしょう。
わからない人がいたら誰かが駅まで迎えに行く。
8.地下がだめだとやるところないような気がする。

203 名前: 辻村アキ(Aki/ZFOc) 投稿日: 2002/07/05(金) 11:30
>200
属性宣言の件ですけど、HP作るついでに掲示板借りました。
別のところに話が流れるとまずいですか?

204 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/07/05(金) 17:37
なんか、当日は2chねらまみれになりそうだな

205 名前: ねこ屋 LIVE 投稿日: 2002/07/05(金) 20:18
ただ今 札幌ファクトリーにて山犬。氏とmini-off中、まずは地ビールで乾杯。

206 名前: 山犬。 投稿日: 2002/07/05(金) 20:22
無事出会えました。私はサボってモバイルを持ってこなかったので
会えるかどうか、やや不安だったのですが……。
あ、これは借りて打たせて頂いています。

追伸・やさしそうなお顔のくまさんでした。

207 名前: ねこ屋 LIVE 投稿日: 2002/07/05(金) 21:29
いま、悪魔の味方について、いろいろと討論中?ですが…4巻に期待ということで
かなり酔ってきました(w

208 名前: ねこ屋 LIVE 投稿日: 2002/07/05(金) 21:30
いま、悪魔の味方について、いろいろと討論中?ですが…4巻に期待ということで
かなり酔ってきました(w

209 名前: ねこ屋 LIVE 投稿日: 2002/07/05(金) 21:32
いま、悪魔の味方について、いろいろと討論中?ですが…4巻に期待ということで
かなり酔ってきました(w

210 名前: ねこ屋 LIVE 投稿日: 2002/07/05(金) 21:35
>>207-209
やはり酔ってますね…すみません はっはっは。

211 名前: 山犬。 投稿日: 2002/07/05(金) 21:43
互いに、過去3作、近況3作のお気に入りライトノベル代表作を
出し合って、共通認識のさぐりあいをしています。
しかし、同一ライトノベルといっても裾野が広くて……。

ねこ屋さんは、過去で「妖精作戦」と……あとなんだっけ?
私は「ロードス島」と……あとなんだっけ?

最近では電撃文庫系というのでは一致。

212 名前: (U1zZosko) 投稿日: 2002/07/05(金) 23:01
4巻、東京ではもう売ってたりする罠。

とりあえず当日はモナーバッジ(買った)でも付けて逝きましょうか?

213 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/07/06(土) 23:17
参加締め切りっていつ? 過去ログざっと読んだけど書いてないような。
来週・再来週の仕事具合によっては参加するかもしれません。

214 名前: 辻村アキ(Aki/ZFOc) 投稿日: 2002/07/06(土) 23:34
>>213
書いてないですね。日程決めの方に気を取られてましたから。
締め切りは多分15日〜18日ぐらいになるのでは?

215 名前: ねこ屋 投稿日: 2002/07/07(日) 01:35
>>214
いま北海道から帰ってきました…なんだこの蒸し暑さわ(w
それはさておき
締め切りの件ですが、飛び込みOKと言っている以上、実質的には〆無しだと
考えています。まあ予約の修正の都合上早めにご連絡をお願いします…って感じ
でしょうか。

216 名前: ねこ屋 投稿日: 2002/07/07(日) 01:49
ちょっと帰る道々思ったんだけど、1次会で「地雷本交換会」やらない?
人に渡しても惜しくない(が良心が痛む)、力の限り叩きつけたいような
「地雷本」を交換する会。 いかに地雷かを説明した上で相手に渡しましょう。
まあ交換なので基本的にバーターということで…どう?

217 名前: 辻村アキ(Aki/ZFOc) 投稿日: 2002/07/07(日) 02:00
>>215
了解です。
飛び込みOK(締め切りなし)ですが、できれば事前に連絡をってところですね。
ところで、来週いっぱいぐらいまでに日程他決めないとやばいですよね。
他の人ほとんど来ないけど。
属性宣言ですが、地下がダメだってことなんで、>>203ということをしてみましたが、どうでしょう。

ねこ屋さんが北海道行ってる間に突然暑くなったんです。
私、、山村生まれで暑いの苦手なんですよ(w

218 名前: 辻村アキ(Aki/ZFOc) 投稿日: 2002/07/07(日) 02:05
地雷本交換会ですか。
前回、プレゼントが地雷本とか言うのやってましたね。
面白そうだけど、地雷本は即古本屋行きにしてるんだよね。

219 名前: (BETAJBS2) 投稿日: 2002/07/07(日) 02:42
ん。暫く見ないうちにかなり進んどるのう。
今回はなんか馬鹿ネタあるんかね?

そうそう山犬。の兄さんや、宿どうするね?
俺今回>>95のカプセルでも使うか
ここ↓みたいな安ホテル使おか思ってるんだが。
http://web.mytrip.net/portal/my/jyouhou_page.main?f_no=2116&f_nen1=2002&f_tuki1=07&f_hi1=19&f_nen2=2002&f_tuki2=07&f_hi2=21
実はカプセルの方が風呂でかい分疲れ取れたりすんだなこれが。
終電気にせんでいいというのもあるし。

220 名前: (BETAJBS2) 投稿日: 2002/07/07(日) 02:48
ああ後21日はすぐ帰っても勿体無いので
前回みたいに東京見物していくつもり。14時頃まで。
だらだらと秋葉〜アメ横めぐりかの。
なもんで日曜も遊んでくれる人もだらりと募集。

221 名前: 辻村アキ(Aki/ZFOc) 投稿日: 2002/07/07(日) 03:01
>>219-220
地雷本交換会ぐらいですかね。
後はフェイバリット・ノベルについて語るとか。
カラオケで誰が1番高得点出せるかとかもやってみたいな。(ちょっと違う?)

ところで、20日は何時ごろ来るんですか?
時間があえば羽田まで迎えに行きますけど。

222 名前: 都民@飛び入りするかも 投稿日: 2002/07/07(日) 03:38
ちなみに去年の7月20日頃の東京は、連日最高気温36℃、最低気温29℃くらいでっす。
いや、ホントに。湿度も高い。
繁華街、とりわけ新宿は人も排気口も半端じゃないよん。

ヒートアイランドで指令と握手!

223 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/07/07(日) 03:54
ラ板で15人も来るの?すげぇな。
いっぱい集まるんなら俺も予定が合えば参加したい。
期限は18日ぐらいまででいいんだよね?
オフとか出た事無いんでわからんのだがみんな濃そうだねw
俺みたいな薄い人いたら参加表明しといてくれ、ひとりじゃ恐いから…

224 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/07/07(日) 04:10
スレ違いですが、本家の雑談スレにウィルス反応アリ。
866番目の投稿がウィルスコードらしいっす。
削除依頼もされておりますが、ご注意ください。

225 名前: 辻村アキ(Aki/ZFOc) 投稿日: 2002/07/07(日) 04:31
>>222
あなたが多分16人目です。飛び入りって何時頃ですか?

>>223
17人目。 18日までに、できれば連絡してほしい、ということです。
会場の予約の都合とかありますから。

>>224
あの妙な英文のコードのこと?ブラウザと携帯で見ちゃったけど大丈夫かな?
わざわざ連絡ご苦労様です。

226 名前: 224 投稿日: 2002/07/07(日) 04:42
>辻村さま
いえいえ、どういたしまして
と言おうと思いましたら。

「ノートンがvbsウィルスのソースに誤反応」
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1025872269/l50

どうやら、あの英文をマルチポストすることでセキュリティソフトに
誤反応を起こさせる悪戯が流行中だそうです。
実際には感染していないとのことですが…。
無用にお騒がせしてしまい、申しわけありませんでした。

227 名前: 辻村アキ 携帯から 投稿日: 2002/07/07(日) 05:07
>>226(224)
わざわざありがとう。ちょっと寝たらそのスレ見に行ってみるね。

228 名前: (/moongs6) 投稿日: 2002/07/07(日) 06:56
地雷交換会ってアンタ……
めぼしい地雷本は月花オフであらかた放出したからなぁ(W

229 名前: 222 投稿日: 2002/07/07(日) 10:15
>アキせんせ
参加できるか、当日あたりにならんと分からんのです。
前回は企画当初から居たのに参加できなかったんで、是非逝きたいんですが。
……羽田出迎え役の言い出しっぺだったのに(;´Д`)サイアク

>223
薄いと言う人ほど……

230 名前: (BETAJBS2) 投稿日: 2002/07/07(日) 10:17
>220
ふむ。もちっとアホネタが欲しいところだが…
ネタでライトノベルの定義についてとっくり議論するとか。掴み合いに発展するくらい。(実況付きで
まぁほっといても全員どんどんアホになってくからいいか(w

とりあえずだな、今回はスナップ撮影用にお面を用意しようかの、と思とる。
夜店のじゃなくて、幼稚園のお遊戯で作るほら、ゴムと厚紙で作ったわっぱに
自分の書いた絵切り抜いて貼り付ける奴。節分の鬼とか作っただろう。

面用の絵は描くなりパソコンでイラスト取り込んで作るなり、各自用意してくること。

まぁ普通に写真撮って画像いじるのもいいんだけどね。それは帰ってからということで、
ライブで画像upする場合はそういう工夫をと。

あと、羽田着時間は8:05か10:10あたりにしよかと。
出来れば宜しく。

>222
さっすが太陽が二つある都市。36℃ってアンタ。
握手はなるべく涼しいところで(w

>223
ハイ。

>228
よくもまぁあれだけのゴミ(お宝もあったが)を
捨てずにとってあったもんだと感心した。

231 名前: 辻村アキ(Aki/ZFOc) 投稿日: 2002/07/07(日) 10:35
>229
何人くらい来るって言うのを把握するために、飛び入り参加予定
ということで、番号付けさせてもらいました。

>230
自分にレスしてますよ。私が書いたのは221。
時間早いですね。出来ればも少し遅くしてもらえるとうれしいです。
もしかしたら試験あるかもしれないんで。

232 名前: クランケ 投稿日: 2002/07/07(日) 11:59

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 財布の中身次第で行こうかと…

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ∧ ∧    ∧_∧    < 金が無いんは首が無いんと同じや…
        (,,゚Д゚)y━~~( ・∀・)y━~~ \____________
  ̄ ̄ ̄ (つ     __(つ__)
  ̄ ̄ ̄日∇ ̄ ̄\|ジブンジサク |\
         ̄     =======    \

233 名前: (BETAJBS2) 投稿日: 2002/07/07(日) 12:47
ま、そんなに金はかかるめぇ。6千円で釣りくるんじゃない?
遠征組はともかく。ああ、5万は飛ぶ…
帰ったら首無し死体だな。

>231
む。粗相すまんの。
では新宿あたりまで自力で行ってどっかの漫画喫茶にでも入るとしようかな。
そっからは流石に手ぇ引いてもらわんと迷子になるので。
http://www.pp.iij4u.or.jp/~h2np/satoko/kissa/small.map.html#shinjuku
この中に会員登録の要らない漫画喫茶(ネット可)ってある?

234 名前: 辻村アキ(Aki/ZFOc) 投稿日: 2002/07/07(日) 12:56
>231
すいません、全然分かりません。
しょうがないんで直接調べに行ってきます。

235 名前: 辻村アキ(Aki/ZFOc) 投稿日: 2002/07/07(日) 12:57
やっちゃった。>231じゃなくて>233。

236 名前: クランケ 投稿日: 2002/07/07(日) 13:12
個人的にはGERA-GERA(丸井インテリア館がある通りにある奴)がおすすめ
http://shop.geragera.co.jp/sjk_hon/index.html

237 名前: 辻村アキ(Aki/ZFOc) 投稿日: 2002/07/07(日) 13:28
すいません、直接調べにいくって言うのは撤回します。
今手持ちがないの忘れてた。

238 名前: (BETAJBS2) 投稿日: 2002/07/07(日) 13:44
むぅ、串規制で会社からラ板に書き込めん。

>236
ありがと。しかしこの狭い区画に同系列の店が2軒…
つーか漫画喫茶だけで7軒?
母っちゃ、とうぎょはおっとろしとごだぁ。

>237
というわけで上記GEAR−GEARに現れる予定。
直接調査は恐縮なんでここに決定します。
だらりぬらりと書き込みしてる筈なんで宜しくお願いすます。

無論ここにたどり着く前に迷子になる可能性も大きいのだが
安もんのポケットボード買って持ってく予定なので
困ったらここに書き込みます。誰か導いて下さい。

239 名前: 辻村アキ(Aki/ZFOc) 投稿日: 2002/07/07(日) 14:05
>238
了解です。
まだ分からないけど11時過ぎには家出れる予定になってます。

240 名前: 14人目 投稿日: 2002/07/07(日) 14:13
>>223
オレも薄いよ。
OFFに出たこともないし不安だったんだけどね。
ライトノベルの話ができる相手が周囲にいるわけでもないし、
せっかくだから濃い人の話が聞きたいなぁ……と思う。

当日用意するのは
お面と地雷本ですか?

241 名前: ねこ屋 投稿日: 2002/07/07(日) 14:30
>>238
おっけー GEAR-GEAR行った事あるしー。集合場所からも近いし良いとこですわ。

それであと決めなきゃならんことは…
>>200 の1と2と4と8
 1:宣伝方法については、大枠が決まったんでもう宣伝開始してもOKだと思います。
   今日の夜に一度まとめるので、そのURLを参照してもらうってことで、まず雑談
   ネタスレ、レーベル紹介スレに貼ろうと思うんだけど…テンプレ作成含めお手伝い募集です。

 2:参加当日の連絡方法
  1)携帯メール
  2)1)が無理な人は幹事の携帯番号を参加者にメールで連絡予定
   幹事アドレス:nekoyaneko@mail.goo.ne.jp

  主連絡方法はメールにします。そして当日メールが使えない人は事前にその旨
  メールください。折り返し携帯番号をお知らせします。

 4:一次会のイベント
 1)ラ板大賞リアルタイム投票
 2)ラ板大賞リアルタイム集計
 3)OFF会リアルタイム中継
    OFFスレにリアルタイムで状況書きこみ。
 4)LANごっこ←機材一式持ってきます、参加者は
    自前のLANカード等持ってきてください。
    あとこれインストールして遊びません?便利ですよー
    http://www.asahi-net.or.jp/~VZ4H-SRUZ/ipmsg.html
    win/mac/linux/javaなんでも動くし…
 5)各自自分のフェバリット・ライトノベルを机の上に置きそれについて語り
    たいヤシがわらわらと集まる、またどうしても語りたい本についてのご高説
    をみんなで拝聴する(野次/反論あります)。
 6)地雷本交換会
    自分が「踏んでしまった、畜生他のヤシにも踏ませてやる」と思う地雷を持ち
    より交換する。基本的にバーター。もちろん何故地雷なのかくどく説明した
    上で渡すこと(w
 7)ライトノベル定義論
    ライトノベルとは何か?どこまでがその範囲か?この本はライトノベルに含ま
    れるのか?我々はどこから来たのか?どこへ行くのか?…今禁断の議論の封が
    解かれる! 我々がライトノベルだと思うものがライトノベルです。

全部やりましょう。夜は長いぞ〜
ただ、幹事は酔うと口数が少なくなり、寝てしまう癖があるのでフォローよろ(w

 8:属性宣言はこのスレでやって、辻村さんのサイトにまとめて載せられるんなら
   それでOKだと思いますがどーでしょ? 一応私もフリースペース借りたんで、
   ラ板OFFサイト立ち上げようかな…と思ってたんだけど。
   ということでとにかくはじめよーぜ。

242 名前: ねこ屋 投稿日: 2002/07/07(日) 14:31
>>240
あと、まい・ふぇばりっと ライトノベルね。

243 名前: 辻村アキ(Aki/ZFOc) 投稿日: 2002/07/07(日) 14:44
>>243
属性宣言はそれでもいいですよ。
テンプレも作ってサイトにageます。
30分ぐらい待っててください。出来たらここにアドレス書きます。

244 名前: 辻村アキ(Aki/ZFOc) 投稿日: 2002/07/07(日) 14:45
またやった。今日2回目。やっぱりあせるとダメだね。
>>243>>241

245 名前: 山犬。 投稿日: 2002/07/07(日) 14:48
薄さなら「ライトノベル板・薄さNo1選手権」でTOP3位に入る自信がある!
と自負している私です。120%一般人。

たった今,off会用に「Air−H」を導入しました。
自分で接続インストールしたのは初めてなので,本当にこれでOKなのか,不安。
導入費用は128kパケットの為,カードに12,800円,月額7,980円
ああ,金が飛ぶ飛ぶ。
まぁ,これ1本でプライベートネットを網羅すると考えれば,許容範囲か。

>>219(重箱くん)
宿に関しては,まだ考慮中。
私としては,基本的にホテルセットの飛行機チケットのつもりなので,
カプセルホテルは考えていないです。

あの寝台車もかくやの,よっぱらいのイビギが五月蝿いホテル形式はちょっと。
金額のメリットも,荷物が多い場合は,日中移動分のコインロッカー代金を
考慮せねばならず,さほど……前回は私,荷物多かったし。

週末東京旅行プランで行くつもり,>>219のホテルも見かけた気がする。
またあとでゆっくり調べます,新宿に近いほうが確かに便利だものね。

>>216(ねこ屋さん)
先日はどうもありがとうございました。
楽しい時間で時刻も把握せず,ながながとお付き合いさせてしまいました。

で,地雷本の交換会は,個人的にはちょっと……荷物増えるの嫌だし。
その書籍にしても,軽く目を通すだけで,間違いなく古本屋かゴミ箱直行便。

基本的に,読書時間・情熱を確保するのに苦労しているので,そういったことに
時間を費やしたくないです。
話題としては,盛り上がるので好きだけど。

どうせなら「私の(マイナーだけど)オススメの1冊」を交換した方が,まだ,
楽しいしありがたいなぁ。……絶版本だと手に入れにくいのが難ですが。

246 名前: クランケ 投稿日: 2002/07/07(日) 14:52
おい、おまえら一つだけ言わせてください
GEAR-GEARじゃありません
GERA-GERAです。読みはゲラゲラです

247 名前: 山犬。 投稿日: 2002/07/07(日) 14:57
>>241
あ……地雷本交換会が決定要項になってる。
分かりました,皆さんがOKならばやりましょう,そう,数はないですが。
1〜2冊程度なら確保できる。

つーか,ここ2〜3週間で購入した書籍。
                         ・゚・(ノД`)・゚・。

248 名前: (BETAJBS2) 投稿日: 2002/07/07(日) 15:15
>245
うーい了解。

ま、持ってくのは好きなマイナー本でもよかろ。
面に関しても強制事項じゃないよ<当り前だ

>246
あぁゲラゲラだったか。スマン

ってアレ?そこって確か2chに書き込めないんじゃなかったっけか。

249 名前: 辻村アキ(Aki/ZFOc) 投稿日: 2002/07/07(日) 15:48
>>241
テンプレっていうか紹介ページになってしまいました。
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Christie/1217/tenpure.html
コピペしてちょっと変更しただけですけど、こんなのどうです?

250 名前: クランケ 投稿日: 2002/07/07(日) 15:55
あーもしかしたら書き込めなかったような気がする
誰か確認してくだちい(ぉぃ

もし誰も出来なかったら罪滅ぼしに確認しに行きまふ

251 名前: ねこ屋 投稿日: 2002/07/07(日) 16:10
>>249
すばらすぅい〜
これをちょこちょこ直してブラッシュアップすればOKですね〜。
あと必要なのは、要所要所の地図かな、現在参加予定人数のカウンタなんかあるといいかも
開催日のカウントダウンとかね。

んじゃ属性宣言はじめるかな…

 HN:ねこ屋
 属性:妹+4 SF+5 眼鏡+8 白のサマードレス+8 サナトリウム+10
 必殺技:読書シールド(読書中は回りの音が一切聞こえてない)
 弱点:本の整理(魔境)
 ラ板常駐スレ:ろくごまるに、フルハシ、雑談、観測所(w
 馴染みの板:昔のゲーハー、FLASH、昔のニュー速+、SF
 コメント:今回の幹事やらせて頂いてます、みなさんよろしゅーに。
      身長184、体重95のラ板うちわを持った「くま」目指して
      集合してくださいね。

こんな感じでどうでしょう? まあ項目は各自自由にいじってくだせいまし。

252 名前: (BETAJBS2) 投稿日: 2002/07/07(日) 16:12
ま、2chは無理でもしたらばは多分だいじょぶでしょう。
今現在の状況と変わらんので問題無いっちゃ無い。
どっちかつと会員証発行の有無の方が問題なんだし。
ネット検索以上の労力は恐縮なんで現地確認とかはいいよー。

>249
うは、正式タイトルになってやがるよオイ(w
しかし「−1次会」というのは無茶苦茶で良いな。

急ごしらえは承知ながら、もちっとフォントいじって読みやすくしてくれると尚良し。
タイムスケジュールと要点を大きく、備考は小さく(今のままの大きさ)。又はまとめて下の方に。
って感じがいいかも。

ともあれお疲れ様。これで貼り易くなったわ。

253 名前: 辻村アキ(Aki/ZFOc) 投稿日: 2002/07/07(日) 16:19
>251
カウンタ系はちょっと無理(1個しかつけられない)ですけど、
地図はリンクできるようになってるんでやってみます。

>252
気に入ったんで正式タイトルにさせてもらいました。
事後承諾になっちゃってすいません。

254 名前: ねこ屋 投稿日: 2002/07/07(日) 16:37
OFFサイトあおり文句案

「7月20日に、ライトノベル板OFFin新宿が行われることになりました。スレ単位ではなくて
ラ板全体でのOFFはこれが最初ですので皆さん奮ってご参加ください。
OFFでは喫茶店での歓談・ボーリング大会・居酒屋で宴会などを行う予定です。
…あなたの知らない世界がここに…おいでよ…いっしょにハライソに行こう(藁

255 名前: ねこ屋 投稿日: 2002/07/07(日) 16:38
こんな感じで、どーだしょ。 …あカッコ閉じるの忘れた…

256 名前: ねこ屋 投稿日: 2002/07/07(日) 16:55
>>245
こちらこそ楽しかったです。調子に乗っていらん事をしゃべったりしたんじゃないかと心配して
おります。それはさておき、地雷交換会に限らずすべてのイベントはしゃれで、遊びなので参加
自由ですから、パスしてもかまわないですよー。人に地雷を押し付ける様を見物してるのも楽しい
んじゃないかと思いますが(w

257 名前: 辻村アキ(Aki/ZFOc) 投稿日: 2002/07/07(日) 16:56
>254-255
いいですね。ハライソに行こうの意味が分からないけど。
ページ、地図つけて、文字大きめにしてみました。
まだ変更点あったら言ってください。出来るだけ対応しますです。

258 名前: ねこ屋 投稿日: 2002/07/07(日) 17:01
>>257
ハライソはキリシタンの言葉でパラダイスです。「天国へ行こう」ってことですね。

あと各会の会費予定を書いておいたほうがいいかも…
−1次会は 500円〜1,000円
0次会は2,000円
1次会は4,000円
2次会は深夜だし、よーわからん(w

あとコパボウルのURLです
http://www.jp-l.co.jp/copabowl/

259 名前: 辻村アキ(Aki/ZFOc) 投稿日: 2002/07/07(日) 17:12
>>258
修正完了です。
地図張るには住所がわからないとダメなんで、そこよろしくお願いします。

260 名前: ロゴ作(Ua/Mb0vI) 投稿日: 2002/07/07(日) 19:25
なにやら暴走しているようなのでここらで水を刺さしてもらおう。

問題点1
場所の問題。清龍で他の2ちゃんねらーとごちゃ混ぜになるってそりゃ駄目だろ。
ライトノベルを好きな人が集まって語り合うオフじゃなかったの?
他の2ちゃんねらーと混ざってしまったらそれも出来ないよ。
簡単な解決方法として他の店に代えればいいだけだよ。
問題点2
なんかうやむやのうちにボーリングすることになってるけどいいの?
問題点3
最初に自己紹介の時間を取るべきだろう。
喫茶店で出来るかな?
問題点4
属性ってなにそれ?

もうちょっと意見を取ったほうがいいんじゃないかな?

261 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/07/07(日) 20:02
・・・究極的にはライトノベル板キモイ、あいつら閉鎖的って話にもなりかねないですな。
既にこっちが割り込んだように思われてる気配有るし。
人がごたまぜになった場合、会費とかでトラブル出ないかって問題もあり。
こっちだけなら多少アバウトでもどうにかなるだろうけど、あっちは結構カリカリしてますからな。
規模の問題もあり、実際トラブった経験があるようなんで当然でしょうが。

262 名前: ねこ屋 投稿日: 2002/07/07(日) 22:13
>>260
いやいやアドバイスありがとうございます。
問題点1 場所
 実際あの場所で複数の板と並列開催したOFFに参加したことありますが
 そのときは問題なく行なえましたよ。
 向こうの幹事さんともコンタクトできましたし、そのへんは気を使ってくれる
 方なので、大丈夫だと思いますが。

 日時に関しては、2週間程度詰めた後なので変更は少々難しいです。今から遅くまで
 いられて、かつ安い店を探すのが困難ですが、変更意見が強ければ場所を変えること
 にやぶさかではありません。 他の方どうでしょうか? >>261さんの提議した問題
 に関しては、事前に向こうの幹事さんと話しを通しておくことで回避できると思います。

263 名前: ねこ屋 投稿日: 2002/07/07(日) 22:33
一つわすれてたことが…7/20という日程は祝日と重なり、また交通機関が混雑
する夏休み前ということもあり、その日でなければ参加できないという人も多かった
ので7/20としました。そして、7/20は来週の土曜日なので、種々の決定を早めなければ
ならないという事情があります。

問題点2 昼イベント
ボーリング他ということになってましたが、屋外イベントは天候に左右されるので
多人数でもありますしマズーでしょう。 (>>100-132参照ください)ということで
1週間ほど意見を募集しましたが提案がなかったので、このように決めました。
これに関してもさらに意見を募集して変更することは可能です。 他にこれがやりたい
という方は、案は叩き台ですので、提案ください。

問題点3
路上で自己紹介というのもナニですしね(w 喫茶店で可能だと思いますよ。
もともと喫茶店で…というのは自己紹介の時間を取りたいという意見からでした。
>>160 の3参照下さい)

問題点4 属性
まあ冗談企画の一つです。初対面の人もいるだろうから、どんな人が来るのか、わかって
いたほうが来やすいだろうという理由です。内容によっては引くかもしれませんけどね(w
この辺は >>172 の8で私が提案しました。

他に提案、異議のあるかたはいまのうちにお願いします。7/20日程は、ほぼ動かせないんで
実質あと1週間内で決めなくてはいけないんで…ぜひぜひ。

264 名前: 沼底@14歳女子中学生 投稿日: 2002/07/07(日) 22:37
場所変えるなら探すの手伝うよ。2,3心当たりあるから。
土曜日の長時間滞在ってのがちょっと苦しいけどぉ。

265 名前: (BETAJBS2) 投稿日: 2002/07/07(日) 22:38
>262
ちょっと待った。
会場の建屋が同じだけで、別のオフグループとは完全隔離じゃないんか?
ちゃんと仕切り板あるとか別部屋ならいいけど、相席・交流はマズイだろう。
いや相手側がOKかどうかの問題じゃなく。

混ぜちまったらそりゃ2chオフ。別の話になる。
俺ァラ板の人間と語り合いたい。
「エプロン刑事イイねぇ」と振って
「(゚Д゚)ハァ?」と言われるのは御免こうむる。

完全に別団体で宜しく。

266 名前: ねこ屋 投稿日: 2002/07/07(日) 22:49
>>265
仕切り板はあるのでオッケー。ただそんときは座敷じゃなくて、椅子席になるけどね。
あと自分で代案もだしておこう。
清龍の2軒ほど隣(w 「カチカチ山」
http://www.gurupita.com/clients/0002094802/detail

267 名前: ねこ屋 投稿日: 2002/07/07(日) 22:52
「カチカチ山」は20人規模だとやっぱり2時間だそーな<ショボーン

268 名前: ロゴ作(Ua/Mb0vI) 投稿日: 2002/07/07(日) 22:59
そもそも未成年がいるのに飲み屋ってのもちょっと問題ありなんだがな。

語り合いがメインなはずだから無理にイベント開く必要はないよ。
私がプランを考えるなら以下の用にする。

第1陣
15:30〜17:30
待ち合わせ場所に集合後喫茶店もしくはカラオケ屋へ移動。
自己紹介及び歓談。
17:30〜18:30
本屋巡り。紀伊国屋及び周辺で思う存分本を楽しむ。
ここで何かネタになる本を買っておくのも手。

第2陣
18:30〜21:30
飲み屋にて飲み会。ここでも思う存分語り合う。
21:30〜
解散。有志は残ってカラオケなりボーリングなり。
飲んだ後に運動は危険だが。

269 名前: ねこ屋 投稿日: 2002/07/07(日) 23:01
>>264
長居可能な場所ってのが第一条件(後から参加する人もいるので場所を変えるのが
危険)で、場所が歌舞伎町というのが第ニ条件です。そこんとこさえクリアできれば
他の店でもオッケーです。 この条件に合う店に心当たりがあればサーチのお手伝い
お願いします。

270 名前: (BETAJBS2) 投稿日: 2002/07/07(日) 23:06
いや、そもそも呑みの一次会なんて2時間が普通じゃない?
それ以上は移動しないと普通ダレる。
というか今よく見てみたら二次会が深夜2時から…?
つまり一次会が7時間…。

ごめん無茶苦茶。おっちゃんら寝ます。

むしろ一次会は2時間で切り上げて
二次会カラオケを9時15分から4時間程とっとく。
前半1時間は歌わず静かな部屋で談笑。後半はブチ切れカラオケ大会。
これで1時過ぎ。終電で帰る人も半数は居るはずだから
さくさくと進めて行こう。

271 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/07/07(日) 23:11
>>268
第2陣を18:30からはじめて2時間(普通の居酒屋)だと、遅くなる人は
掲示板か、メールたよりになるんじゃないかな…だいじょうぶかな?

272 名前: (BETAJBS2) 投稿日: 2002/07/07(日) 23:11
うむ。>>270のスケジュールなら
おっさんでも体力・テンション持続しそう。

カラオケはあった方が嬉しいので第2陣の飲み屋は
18:30〜20:30が個人的希望。

最後はラーメンだな(w

273 名前: (BETAJBS2) 投稿日: 2002/07/07(日) 23:13
すまん間違い。
×>>270
>>268

>>271
まぁ、メールで大丈夫なんじゃなかろうか。
大丈夫だったし。

274 名前: ロゴ作(Ua/Mb0vI) 投稿日: 2002/07/07(日) 23:20
修正案2

第1陣
15:30〜17:30
待ち合わせ場所に集合後喫茶店もしくはカラオケ屋へ移動。
自己紹介及び歓談。
17:30〜18:30
本屋巡り。紀伊国屋及び周辺で思う存分本を楽しむ。
ここで何かネタになる本を買っておくのも手。

第2陣
18:30〜20:30
飲み屋にて飲み会。ここでも思う存分語り合う。
20:30〜
解散。有志は残ってカラオケ。

275 名前: ロゴ作(Ua/Mb0vI) 投稿日: 2002/07/07(日) 23:22
あとこの案は移動時間を考慮していません。
個人的には本屋巡りの時間を増やすべきかと思うのだがどうかな?
飲み屋でこんな本買った〜とか話の種になるし、
いきなり朗読会を始めるのもいい。

276 名前: 沼底@14歳女子中学生 投稿日: 2002/07/07(日) 23:45
新宿本屋巡りツアー、沼底添乗員案内可能箇所

新宿書店2号店
:殺人的に狭い店舗、充満する秋葉スメル、充実のソッチ系書籍。
 毎月3/4日にはDGが入荷する早撃ちヤロウだが20日だとメリット皆無。

漫画の森新宿東口
:基本的に同上。名物は絶壁階段レジ。

新宿西口ヨドバシカメラゲームOA館
:メディアワークスの支配力により電撃文庫が無法に充実する不思議空間。
 ゲーム売場の一角だがその前はいつでも閑散としてます。
 シスプリグッズも売ってるのでにわかお兄ちゃんも安心。
(西口なのでちょっと遠い)

イエローサブマリン
:充実のTRPG系書籍(国内外問わず)。富士見系リプレイもごっそり。
 メタルフィギュアもあるでよぅ。
 ……ただし5年近く前の情報なので今はどうなってるか知らない。TCGに占拠されてるかも(無責任)
(西口なのでちょっと遠い)

他にも思いついたら書きますが、「アレ系強い店知らない?」という質問にもお答えします。
なお、オプションツアーで「新宿VOLKSSR、MHとドールの洗礼」コースもあり。

277 名前: ねこ屋 投稿日: 2002/07/07(日) 23:47
>>275
そうですね…正直18:30は飲みのタイミングとしては早いので、
19:00〜21:00ぐらいはどうでしょう?
そうすれば、17:30〜の本屋めぐりの時間も増やせますし…。

そんなわけで修正案3
第1陣
集合場所:紀伊国屋裏アドホック前
15:30〜17:30
待ち合わせ場所に集合後喫茶店もしくはカラオケ屋へ移動。
自己紹介及び歓談。

17:30〜19:00
一次解散後、本屋巡り。紀伊国屋及び周辺で思う存分本を楽しむ。
ここで何かネタになる本を買っておくのも手。

第2陣
19:00 再集合
19:15〜21:15
飲み屋にて飲み会。ここでも思う存分語り合う。

第3陣
21:15〜未定
カラオケ

夜の9時頃に来れる人もいるでしょうから、第3陣は確定にしておいた方が
いいかと思いますが…どうでしょう?

278 名前: ねこ屋 投稿日: 2002/07/07(日) 23:50
イベントの類は一切無しの方向で行きますか?
地雷(おすすめ)本、交換会程度はやりたいですが、どのタイミングで行なうか
微妙ですね。 未成年参加を考慮すると第一陣になりますが…

279 名前: ロゴ作(Ua/Mb0vI) 投稿日: 2002/07/07(日) 23:57
>>276
沼底ちゃん新宿行動範囲?
ひょっとしたら何度かすれ違っているかもねぇ

虎の穴
>>276これらの中で一番充実した棚を誇る。男性向けレーベルはほぼ制覇。
また同人誌なども扱っており、普通の漫画も充実。

紀伊国屋
2階にライトノベルコーナーあり。なぜかファミ通はない。
紀伊国屋アドホック店
こちらは新刊が並べてある。少女系が充実。
紀伊国屋南口店
日本でも有数の巨大店舗。ありとあらゆるレーベルが存在している。

いっそのこと3時間ぐらい取って新宿一周観光ツアーでもしようか(w

280 名前: ねこ屋 投稿日: 2002/07/08(月) 00:00
>>279
んじゃご参考〜(w
「魔界都市観光案内」
http://www.linkclub.or.jp/~haraguti/sightseen/yotuya.html

281 名前: ねこ屋 投稿日: 2002/07/08(月) 00:02
スマソ、今回はこっちのエリアがメインだなや
http://www.linkclub.or.jp/~haraguti/sightseen/kabuki.html

282 名前: ねこ屋 投稿日: 2002/07/08(月) 00:33
>>279
ロゴ作さんのラ板ロゴを団扇にしようと思ってますけど(んでプレゼント品)
OKでしょうか?作者様へのお願いです。

283 名前: 沼底@14歳女子中学生 投稿日: 2002/07/08(月) 00:35
>279
行動範囲というか主・活動区域。新宿無くなったら生きていけない。
でも新宿書店ですれ違ってたらやだなぁ。(狭いから)

>278
無理にイベントやらなくても、語ってるときに
「そういえば私、最近このような本を入手しましてね・・・」
「や、これは見事な地雷、この展開のナッピーぷりはよそでは味わえない・・・」
と、自然発生するかも。
(前提:自滅覚悟でこっそりと地雷を懐に忍ばせている)

284 名前: (/moongs6) 投稿日: 2002/07/08(月) 00:46
おー。仕事してる間にだいぶまとまってきたな。

個人的には、第一陣もカラオケのように閉鎖された空間の方がはじけやすくて良かと(w

あと、やっぱり他の2ch offと混ざる危険性は回避したいなぁ、と。

285 名前: ひと(q7kK.qt6) 投稿日: 2002/07/08(月) 01:09
あー。行きたいかも。一応参加希望。思いっきり薄いですが。

286 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/07/08(月) 04:48
1時間半も本屋回るの?しかもラ板コーナーでしょ?
立ち読みでもしない限り時間余り過ぎなような気が。
一時解散後ってあるけど1人で立ち読みか、集団でゾロゾロってのもなぁ。
ラ板オフだからこういうのも悪くないんだけど想像すると…

後、遅れて3陣から来る人飯食えないだろうから、2陣と3陣はやっぱり
話ながら喰ったり飲んだり出来るとこがいいんじゃないかな?(場所は変更でも)
やっぱオフだから話したいだろうし、カラオケは4陣でいいんじゃ?

とりあえず気になるとこを上げてみた。
全然協力してないのに勝手な事言ってスマソ。

287 名前: (BETAJBS2) 投稿日: 2002/07/08(月) 10:30
飯のことはまぁ行く先々でなんとでもなる。
喫茶は勿論のことカラオケにもあるし。
前回俺だけカラオケで飯食ったな。腹減って(w

あとしゃべるのにカラオケの部屋ってなもってこいなのだわ実は。
曲さえ選ばなきゃ雑音皆無。よく声通るしなんならマイクも使える。
大きいテレビ画面もあるから画像出力もできるし、なにより完全隔離空間。

前回は一次会がカラオケ(自己紹介、クイズ、プレゼント交換等)
二次会が寄せ鍋屋(いろいろ議論歓談。そういやロゴ作と天剣について激論したのう。)
三次会で本屋行ったけど今一(w
四次会ですることなくなって(おい)もっかいカラオケ取って絶叫。<盛り上がった

こなかじだった。

288 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/07/08(月) 12:26
ボーリングなくなったのかー 前回本屋がイマイチだったんなら、やらない?

289 名前: ロゴ作(Ua/Mb0vI) 投稿日: 2002/07/08(月) 12:44
>>287
そんなことより聞いてくれよ皆。
前回月花オフでカラオケ屋行ったんです。カラオケ。
そしたら重箱が「牛丼食いたい」とか言い出したんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前な、わざわざオフ会出てきて吉牛食いたいとか言ってんじゃねーよ、ボケが。
以下略

あの発言には笑わせてもらった(w

しかし本屋では1時間や2時間軽く過ぎると思うのだが……
貴様らそれでもラ板住人かーッ!!

290 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/07/08(月) 13:01
>>289
>しかし本屋では1時間や2時間軽く過ぎると思うのだが……

一人でだったら10時間だろうと平気ですが、
せっかく人が集まってるのに、本屋で時間潰すのは
正直もったいない。
あと、本屋に集団で行ってぎゃーぎゃー騒ぐのは勘弁。

291 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/07/08(月) 13:30
果てしなく迷走しているな。
-1次会と0次会の内容は、はっきり言ってどうでもいい。
現地で決めてもいいくらい。
1次会についてしっかり決めとこうよ。

292 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/07/08(月) 13:33
>>291
大人数だと予約ってものが必要になるだよ旦那。

293 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/07/08(月) 13:56
>>292
いや先行組が何するかって話だから大人数にゃならんだろ。
大人数になったとしても、喫茶店やらボーリングやら本屋に
予約ができるとも思えない。
一次会=飲み会のところだけしっかりしてれば、後は臨機応変が吉。

294 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/07/08(月) 14:25
喫茶店の部屋、ボーリングの団体レーン(まあ本屋は無理だが)
全部予約できますよ。未成年者の事を考えると、喫茶店と飲み会は
比重をイーブンで考えるのが妥当ではないかと思いますが。

295 名前: クランケ 投稿日: 2002/07/08(月) 14:27
重要なのは予約が出来るかどうかじゃないような気がすると思われ・・・

296 名前: (BETAJBS2) 投稿日: 2002/07/08(月) 15:20
なんか雑談より回りがいいよな気が。

>291
基本的に賛成。
一応ボーリングとかは第一候補として念頭においといて、
そんときの人数、居る人のテンションによっていきあたりばたろう。
待ち時間長かったら「次行くぞゴラァ!」「ってどこ行くんだYO!」
てなグダグダノリでかまわんと思われ。

やっぱ大事なのは確実に予約が要るメインの宴会だな。他はどうとでもなる。
カラオケだって宴会が7割くらい進行したところで行くかどうか決めて予約入れるもんだし。

>お店検索中の方々
予約取りにくい状況の中お疲れさんです。
15〜20人でパーティできるとこならなんでもいいんで、
なかなか見つからなかったら検索条件広げてみて下せ。
お好み焼きとか中華料理とかで宴会席取れるとこも有るはず。
お手数かけるけど宜しくおながいします。

297 名前: 14人目 投稿日: 2002/07/08(月) 15:50
本屋巡りは必要かなぁ。
早売りgetできるわけでもないし、
狭いライトノベル棚を占拠しては申し訳ない気がする。

>>296
土曜の夜ならカラオケ屋も予約が必要では?
いえ、別に歌いたいわけでもないんですが、
酔い冷ましにはうってつけの場所なので。

いきあたりばったりには賛成。

298 名前: ねこ屋 投稿日: 2002/07/08(月) 16:11
昼なのでちょっとだけ休憩中にモバイルから…
 ・店が2時間でいいのなら「カチカチ山」予約しますがどうですか?
 ・カラオケ屋どんなとこがいいですか?
ではまた夜に。

299 名前: 291 投稿日: 2002/07/08(月) 16:14
すまん、ますます迷走をさせてしまったみたいだ。

俺が言いたかったのは
「一次会があくまで中心で、他は余禄」
時間が余ってる人は一次会の前なり後なり自由に遊びましょう
ってこと。
で、一次会について店の件で問題が出たので早めに決め直さないと
まずいんじゃないかと思ったわけです。

300 名前: 291 投稿日: 2002/07/08(月) 16:23
で、ここなんかどうでしょう。
ttp://www.sf-system.co.jp/cent.html
遅れる人対策として呑み放題の延長もできるし。
難点は実際に行ったことがないということ。
そんなの推薦するな?ごもっとも。

それと未成年者対策なんですが、どうしましょう。
呑み放題無しだとはっきり言ってコストパフォーマンスが
悪いんだよね、飲み屋は。
食い放題とか希望があればどしどし言っていただきたい。>未成年の方々

301 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/07/08(月) 16:34
>>297
>土曜の夜ならカラオケ屋も予約が必要では?
一次会の店を出る一時間前くらいに予約を取りに行けば
大丈夫だと思う。

302 名前: クランケ 投稿日: 2002/07/08(月) 16:45
新宿でわざわざ予約とって行くカラオケっつーとパセラぐらいじゃないかな
店を選ばないなら予約なんて必要ないと思われ

303 名前: ロゴ作(Ua/Mb0vI) 投稿日: 2002/07/08(月) 18:30
つーか前回行ったのが正にその新宿パセラだったりする。
ちなみに清龍のまん前。

304 名前: 16人目@飛び入り 投稿日: 2002/07/08(月) 18:37
一次会以外のこと。
喫茶店は、あの『滝沢』が近いけど、猛暑でマジ混雑してそう。半端じゃないんだ。
カラオケやるなら、一部屋に全員入れる所がいいっスね。

305 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/07/08(月) 19:25
みんなで漫画喫茶入って、大学ノートまわしてリレー小説作成。

……ことによっては流血沙汰になりそうだな。

306 名前: 山犬。@推敲で話題に遅れる…。 投稿日: 2002/07/08(月) 19:30
基本的に幹事作業を「ねこ屋」さんに依頼した形になっているので,
(個人的には)明確に決めていなかったこと,意見が出ていないこと,
に関しては一任状態という認識,よって「なんでこんなことにっ!」
になってもそれはそれ,信任決議の結果で私はOKっす。
忙しい中,こんな雑用を押し付けているので,文句などとてもとても。

でも,現在,予定を変更できるという前提で意見を述べているので,
いくつかの考察・留意点を下記に。

……ところで>>251の「属性宣言」ですが,>>161での私の提案は
「off会実況」であって,
「off会に参加できなかったけれど,どんな人が集まったか知りたいよぉ」
「参加終了後,どいつがどいつだったっか混乱して忘れちった」
「off会中のネタ」
で,事前ではちょっと。
つーか,事前に属性宣言など濃いネタやると「暴走して猛毒」になる結果,
一般参加者が「引く&減る」と思われ。

307 名前: 山犬。@長い……すまん。 投稿日: 2002/07/08(月) 19:32
1.他の大きな2choff会とは距離をおきたい。
    盛り上がり的にネタ的に,おちついて「ライトノベル作品」
    について語れなさそうだから。
    完全個室なら同店舗でもかまわないけれど,そうでないなら別店舗を願いたい。

2.店は,2時間程度で移動したい。
    気分的に閉塞してくるし,「席替え」を自然発生させることで多数の人と密に,
    会話にも新鮮味が出てくるから。

3.カラオケボックスは便利だけれど,日中もソコはちょっと。
  できれば1次会(−1次会)はオープン的な場所でスロースタートしたい。

    私個人の我侭な意見としては,真昼間に「穴倉」に篭りたくない。
    しかし暑いのは嫌なので冷房のある場所がいい。
    そして退店時に「会計」で混乱したくないので「喫茶店ではない場所」

    ……つまりは,バーガショップ or 珈琲ショップ

    これの利点を生かすには「待ち合わせ場所」として,事前明確にして
    おく必要があるが,それによってだらだらと人を待っていられる。

    利点1.集合時間に5〜30分遅れても即参加できる。
        幹事が何度も迎えに行かされたり,携帯電話が鳴りっぱなしで
        慌しくなったりしない。

    利点2.匿名性の高い集団への参加に二の足を踏んでいる人が「参加者のツラ」
        を見てから参加できる。慎重な方・臆病な方・女性の参加を促す際には,有効。

    利点3.経済的につらい方でも200円程度のドリンク代だけで,
        off会の雰囲気を味わえる。
        中高生・貧乏人(すまん)また,多忙な人の30分参加ができてフレンドリー。

    欠点1.オタクトーク全開すると,周囲の方の視線が痛い。
    欠点2.ヨタク衣装だと,まさしく視線で刺殺。
    欠点3.ウォッチャーの発生可能性が出る(笑

  ただ,今回は「書店で待ち合わせ」が前提なので(その方が時間どおりに来る人には便利)
  明確な「店舗名・住所・店舗のTEL.NO」を明示できるかが問題。
  店舗的に予約不可なので「混み具合」に関しては,地元利用者でないと
  把握できにくいハズ。
  空席待ちになるような店舗なら,メリット薄いから。

4.「本屋めぐり」は地方遠征者にとっては楽しみだが,他の方はどう?

    私のような遠隔地からの参加者にとっては「大型書店」「ヨタク書店」へ
    案内してもらえるのはすごく嬉しい。
    でも,毎週行っている人はそれで良い?
    「案内するのが楽しいよ」といってくれる人ばかりならOKだけど,
    集団移動にストレスを感じる人がいないか心配。

308 名前: 山犬。@で,起案。 投稿日: 2002/07/08(月) 19:33
個人感覚的には>>274が一番が良いかな,それをベースに緻密化すると。

 1次会(日中参加組・学生さん組・門限有り組み)
   15:30          ……書店前集合
   15:30〜17:00(17:30?)……珈琲ショップ・バーガーショップで雑談

  いったん解散して本屋めぐり? もしくはボーリング?

 2次会(再集合組・夜組み)
   18:30     ……書店前集合
   18:30〜20:30 ……居酒屋等で食事をしながら歓談,座席のくじなどを用意?

 3次会(継続組・深夜組)
   20:30〜22:30 ……カラオケ屋で「雑談&盛り上がり」
   ※集合場所は用意できないので,幹事とのメールや携帯電話No交換必須

 4次会(馬鹿野郎組)
   22:30〜明朝未明 ……飲みなおし・再カラオケ・悪い遊び・ラーメン等

ここでの注意点は,1次会の場所は「事前に」明確に,2次会も同様で予約もしておくこと。
もちろん,3次会の予約もできるのなら完璧。

しかし,こうも五月蝿く書いているくせに,
私自身は,予約・調査等に関して一切協力できない・しない罠 (´・ω・`)ショボーン

すまん。

309 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/07/08(月) 19:46
>>305
漫画喫茶入って大学ノートってのはいったい何時の発想だよ(w
いまは、2ちゃんに書き込んでリレー小説→んで流血が通。

310 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/07/08(月) 19:50
いや、行き当たりばったりは面白いし
少人数ならば可能なんだけど、20人以上
の団体でやるとなると危険だと思うな。
漏れそれで分裂しちゃったOFF見てるから。

311 名前: ロゴ作(Ua/Mb0vI) 投稿日: 2002/07/08(月) 19:52
そもそも15人も一気に入れる漫画喫茶は無いだろ。
席埋まってるって。

地方出身者向け本屋巡りは暇があるなら翌日やるってのはどう?
本当は神保町のがいいだろうけど俺も不慣れだな。
あそこはオタク向けマニア店はないし。

312 名前: (BETAJBS2) 投稿日: 2002/07/08(月) 20:15
本屋はのう・・・前回2次会までの待ち時間中にやったが
ライトノベルコーナーに10人くらいで入って背表紙眺めても

ど う し よ う も な い

ということがわかった(´・ω・`)
一応『この棚から【3レーベル以外】で一冊買え』という指令を出し、
互いにフェイバリットマイナー作(若しくは地雷)を教えあうような流れにはなったが、
買ったところですぐ読めるわけでもなく、そのままお持ち帰りという
なんのオチもない尻切れ企画になってしまいましたとさ。

昔っからのライトノベルが全部揃ってる博物館みたいな本屋なら別だろうけど

313 名前: (/moongs6) 投稿日: 2002/07/08(月) 20:36
正直、本屋巡りは好事家だけで別にやった方が良いんじゃないかと。
まったくもって、どうしようもないし。

と、いうか、なんというか、今現在、参加見込み人数はどのくらいなんでしょうかね。

314 名前: ついんて@サボリ魔(EBI/5T5I) 投稿日: 2002/07/08(月) 21:06
| ゚ー゚)†<二十日はJリーグの試合があるので、行けるか微妙でしたが……
|´ω`)<試合会場が国立競技場なんで、余裕で参加できることが判明しました!!

| ゚ー゚)†<てな訳で一次会(?)には確実に参加できます、六時半には消えるけど。
|´ω`)<9時半過ぎまで新宿居るなら再合流も可能や。

| ゚ー゚)†.。oO(…2次会7:00〜9:00「ついんてセンセの課外授業:レッズVSコンサドーレIn国立競技場」と言うのも…)
|´ω`).。oO(…参加者歓迎、ただしチケットは自前で用意の事…)

315 名前: 山犬。@で,起案。 投稿日: 2002/07/08(月) 22:05
宿泊先ホテルは,前回同様の「茅場町パールホテル」か……

「ホテルリステル新宿」……新宿御苑前 徒歩5分
「セントラルホテル東京」…JR新宿中央東口 徒歩1分

かなぁ,そこらへんがリーズナブルで近い。明日,予約を確認します。
7月19日/20日が金額変更のラインなので,19日に東京入りかな,
金額変わらんし。

金曜日,休暇取れるかな?

316 名前: ねこ屋 投稿日: 2002/07/08(月) 22:59
>>313
現在およそ17名そのうち昼間だけが約2名、夜だけが約2名というところだと
(尚、未成年申告者も2名)
思います。最終決定後にもう一度詳しい聞き取りをしたいと思います。

>>314
道産子で埼玉県民な私は、迷うんですよそのカード。

317 名前: (U1zZosko) 投稿日: 2002/07/08(月) 23:13
とりあえず新宿にもまんだらけはありますでよ。行きにくい場所ですが。
あとは…………ドンキ?(w

318 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/07/08(月) 23:15
>>308
すみません、ロゴ作さんにも山犬。さんにも他の方々にもお手伝い頂いて…。
この案の問題店は、「自己紹介」がメインテーマな場面で、場所が非常に
OPENであるというところですね。
マクドナルドやスターバックスで「ねこ屋です、最近は鞠絵ちゃんの兄上です」
などと口走る自分を一生許せない気もしますが…(w

319 名前: ロゴ作(Ua/Mb0vI) 投稿日: 2002/07/08(月) 23:35
>>317
�V�h�������������{���W�P�������������������`
���l�����������g�����������`

320 名前: ロゴ作(Ua/Mb0vI) 投稿日: 2002/07/08(月) 23:35
おぅ、シット!

321 名前: 156@現在期末考査真っ最中 投稿日: 2002/07/08(月) 23:39
自分が覗くたびにロゴ作者さんが文字化けしていらっしゃいます。
新宿まんだらけが本関係撤退しているという内容のようですかね……。

322 名前: ぬーまーぞーこー 投稿日: 2002/07/08(月) 23:55
そいじゃ1次会前に関しては僕が担当するよー。新宿だったらどーにでもできるから。
キワモノ本屋からちょっとおしゃれなケーキ屋さんまでなんでもござれ。
いつ行ってもがらがらのルノワールも知ってるからばっちりさ!
というわけでプレ・ライトノベル板OFF、「矛盾都市TOKYO・新宿地獄巡り」は
お兄ちゃんにお任せっ!
(本番の方はめんどくさいから投げ出したとも言う)

目論見
15:30〜16:00 集合、様子見タイム。勇気のない子はアドホック前をそっと覗いてみてごらん
16:00〜1次会まで 新宿のあんなところからこんなところまで堪能。もしくは早々にきっちゃ店で納涼

323 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/07/08(月) 23:56
非常にどうでもいい話なんだが、156よ。
期末テストがんばれ。
そしてオフ会に来い(笑)

324 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/07/09(火) 00:13
しかしこの時期未成年は大変だよな……。
良いのか沼底に156……おまえらってやつはっ(号泣)

筋金入りの2chねらーなんだなっ!って言ったら怒られそうなのでやめときます。
こんな自分もテスト期間中ですし……。
オフ会に参加できないのが至極残念だ。

325 名前: ねこ屋 投稿日: 2002/07/09(火) 00:14
書き忘れました>>318も私です

では最近のまとめ
全ライトノベル板OFF会案 (叩き台ver0.05)

開催日:2002年7月20日(土曜日&海の日)←ATM使えない可能性があるのでご注意!

 1次会(日中参加組・学生さん組・門限有り組み)
   15:30          ……紀伊国屋裏(アドホック前)豪雨時は同紀伊国屋2Fライトノベル売り場
   15:30〜17:00(17:30?)……????で雑談
   予算:300〜500円

一時解散(フリータイム):ボーリング等で時間つぶし

 2次会(再集合組・夜組み)
   18:30     ……紀伊国屋裏(アドホック前)豪雨時は同紀伊国屋2Fライトノベル売り場
   18:30〜20:30 ……居酒屋(未定)で食事をしながら歓談,座席のくじなどを用意?
   予算:4000円

 3次会(継続組・深夜組)
   20:30〜22:30 ……カラオケ屋で「雑談&盛り上がり」
   ※集合場所は用意できないので,幹事とのメールや携帯電話No交換必須
   予算:2000円?

 4次会(馬鹿野郎組)
   22:30〜明朝未明 ……飲みなおし・再カラオケ・悪い遊び・ラーメン等

特記事項(主に一次会参加者):
1.各自 マイ・フェバリット・ライトノベル(マイ・ワーストでも可)を持ってくること。
2.モバイル環境を持つ人は出来るだけ持ってきて欲しい。
  (HUB持ってくから、ケーブルとかカードとかのLAN環境持ってきてね)
3.「ラ板2ちゃんねら」だとわかりやすい小道具があるとさらにCOOL。
4.一見歓待名無歓迎固定名激励飛入推奨女性優待
5.未成年者はその旨申請してください(ここでもメールでも可)
6・参加当日の連絡方法
  1)携帯メール
  2)1)が無理な人は幹事の携帯番号を参加者にメールで連絡予定
   幹事アドレス:nekoyaneko@mail.goo.ne.jp

  主連絡方法はメールにします。そして当日メールが使えない人は事前にその旨
  メールください。折り返し携帯番号をお知らせします。
7.集合方法
  幹事が「ラ板うちわ」を持って、集合場所にいます。
8.U-19参加規定
  飲まない飲ませない、ただし財政的サポートあります。

検討中
1.ラ板各作品スレへの宣伝方法:未決
  案1:さりげなく目立たなく、各作品スレに「こんなんあるんだけどどう?」と伝える。
  案2:レーベル紹介スレと雑談、ネタスレまでにしておく。

2.一次会の場所:未決

326 名前: (BETAJBS2) 投稿日: 2002/07/09(火) 00:15
まぁはずかしトークは隔離空間 つまりカラオケ部屋が妥当かの。
1日に2回カラオケ使っても問題あるまい。つーか無かった。

今調べてたら、貸し会議室のある喫茶店つーのがあるそうな。
http://www.ginza-renoir.co.jp/store/search/store_s.cgi
ここから新宿のルノアールに飛ぶと詳細がかいたある。

10〜30名の部屋で1時間あたりの室料1600円。で、
(1時間の室料×利用時間数)+(ご利用人数×お飲み物代)=お支払い金額
だそうな。マイクとかホワイトボードの貸し出しもある。
しかし飲食物持ち込みは禁止だと。

普通の貸し会議室は万単位で取られるから、かなーり安いんでないか。
昼の部のご参考に。

327 名前: (BETAJBS2) 投稿日: 2002/07/09(火) 00:37
>315
あー、一番下のはちと高い(一泊13000円)んで勘弁。
他2つなら合わせます。

>322
んじゃたのーむ。

328 名前: ぬーまーぞーこー 投稿日: 2002/07/09(火) 00:39
てんそーめるあどれす取得しました

>324
・・・あれ?

>325
改訂案で行くとして、2時間となれば大抵のお店は大丈夫だと思うよ。<一次会

>326
ルノアールだったら店さえ選べばお茶一杯で2時間は居られるからねぇ。
(そんかわり飲み物が基本的にお高め。¥700〜)
会議室使わなくても、よっぽど騒がなきゃ平気。

329 名前: ねこ屋 投稿日: 2002/07/09(火) 00:39
あ゛ー >>322の沼底さんの書き込み読む前に書き込んじゃった…
んでわー >>325案と合体させて…

全ライトノベル板OFF会案 (叩き台ver0.05)

開催日:2002年7月20日(土曜日&海の日)←ATM使えない可能性があるのでご注意!

 1次会 プレOFF(日中参加組・学生さん組・門限有り組み)
   15:30〜16:00 集合、様子見タイム。勇気のない子はアドホック前をそっと覗いてみてごらん
   16:00〜1次会まで 新宿のあんなところからこんなところまで堪能。もしくは早々にきっちゃ店で納涼

 2次会(再集合組・夜組み)
   18:30     ……集合場所:紀伊国屋裏(アドホック前)豪雨時は同紀伊国屋2Fライトノベル売り場
   18:30〜20:30 ……居酒屋(未定)で食事をしながら歓談,座席のくじなどを用意?
   予算:4000円

 3次会(継続組・深夜組)
   20:30〜22:30 ……カラオケ屋で「雑談&盛り上がり」
   ※集合場所は用意できないので,幹事とのメールや携帯電話No交換必須
   予算:2000円?

 4次会(馬鹿野郎組)
   22:30〜明朝未明 ……飲みなおし・再カラオケ・悪い遊び・ラーメン等

特記事項(主に2次会参加者):
1.各自 マイ・フェバリット・ライトノベル(マイ・ワーストでも可)を持ってくること。
2.モバイル環境を持つ人は出来るだけ持ってきて欲しい。
  (HUB持ってくから、ケーブルとかカードとかのLAN環境持ってきてね)
3.「ラ板2ちゃんねら」だとわかりやすい小道具があるとさらにCOOL。
4.一見歓待名無歓迎固定名激励飛入推奨女性優待
5.未成年者はその旨申請してください(ここでもメールでも可)
6・参加当日の連絡方法
  1)携帯メール
  2)1)が無理な人は幹事の携帯番号を参加者にメールで連絡予定
   幹事アドレス:nekoyaneko@mail.goo.ne.jp

  主連絡方法はメールにします。そして当日メールが使えない人は事前にその旨
  メールください。折り返し携帯番号をお知らせします。
7.集合方法
  幹事が「ラ板うちわ」を持って、集合場所にいます。
8.U-19参加規定
  飲まない飲ませない、ただし財政的サポートあります。

検討中
1.ラ板各作品スレへの宣伝方法:未決
  案1:さりげなく目立たなく、各作品スレに「こんなんあるんだけどどう?」と伝える。
  案2:レーベル紹介スレと雑談、ネタスレまでにしておく。

2.2、3次会の場所:未決

3.1次会の集合場所等詳細


沼底さん これでオッケーでしょうか?

330 名前: ぬーまーぞーこー 投稿日: 2002/07/09(火) 00:56
>329
あい。
プレOFFは全ててきとーにやるのでそーゆーの耐えらんない人はご遠慮くだたい。
もしくはきちんとした集まりを別にやってくだたい。
そんで誰も遊んでくれなかったら御苑で鳩と戯れてまふ・・・。

331 名前: ねこ屋 投稿日: 2002/07/09(火) 00:56
あと早々に決めなきゃならないのは、2次会の場所ですが
「カチカチ山」
http://www.gurupita.com/clients/0002094802/detail
「ととやNEWYORKせんとらるぱぁーく」
ttp://www.sf-system.co.jp/cent.html
の2箇所が候補にあがってます。どちらが良いですか?他にいいとこありますか?
2,3日中には決めなきゃいけませんが…

332 名前: (BETAJBS2) 投稿日: 2002/07/09(火) 01:11
>330
てきとー上等!
意味無く連れまわしてくれ

>331
下の奴がなんかおもろそうなので一票。
周りがやかましい店だったら困るが。

333 名前: (/moongs6) 投稿日: 2002/07/09(火) 06:02
>そんで誰も遊んでくれなかったら御苑で鳩と戯れてまふ・・・。
なにげにコレがいちばん面白そうだと思ってみたり。

334 名前: クランケ 投稿日: 2002/07/09(火) 10:58
でそれを皆で(>∀[◎]ゝチェキしる!

335 名前: 195@13人目 投稿日: 2002/07/09(火) 11:26
皆さんお疲れ様です。
>>329
地下雑談で話しが出ていた
「ご当地の名産らしき物を持ってきても持ってこなくてもいい」
というのを、よろしければ追加して下さい。

>>331
下の方で、コースはお任せします。

336 名前: (BETAJBS2) 投稿日: 2002/07/09(火) 11:43
>335
追加もなにも、会費以外の強制事項は無いよ。
有志で自由に悪乗れ。

337 名前: ロゴ作(Ua/Mb0vI) 投稿日: 2002/07/09(火) 12:14
都内在住はなにを持っていけばいいのかと……
丑の日だからウナギでも買って皆で食うか?

338 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/07/09(火) 16:08
>>337
そういや俺東京バナナ食べたことないなー。

339 名前: (BETAJBS2) 投稿日: 2002/07/09(火) 16:21
俺は東京プリンが食ってみたい

340 名前: クランケ 投稿日: 2002/07/09(火) 17:38
>>339
これだね、見つけたらもっていくよ
http://www.nipponluna.co.jp/item_pr/tokyo_prin/

341 名前: 山犬。@連休・長期休暇でごったがえし。 投稿日: 2002/07/09(火) 17:54
>(BETAJBS2)
航空チケットはあっさり確保できたのですが,宿泊場所はのきなみ埋っていて,
結局,上記3ホテルは駄目でした,すまん。で結局,

 虎ノ門パストラルホテル(地下鉄日比谷線・神谷町駅)

になりました。また航空チケットに関しては,

 7月19日(金)JAS108便 12:40〜14:10
 7月21日(日)JAS121便 19:00〜20:30

です。
前日入りして,ゆっくりと参加に向けて古巣の新宿周辺をうろつこう。
いや,ここはやはり昔馴染みの錦糸町か,いやいや……。

342 名前: 山犬。 投稿日: 2002/07/09(火) 17:58
>335
じゃ,最果ての地に棲む私の手土産は,
ロシアの熊から密輸・密漁した「毛がに」に……腐るな。

>337
「空とぶどら焼き」が美味いです。
もしくは「目黒の秋刀魚」とか「牛肉」とか「落花生」とか。

343 名前: 195@13人目 投稿日: 2002/07/09(火) 17:58
>ねこ屋さん
メール確認しました。

>>337
むしろ都内在住の方が多い罠。
オレモナー

344 名前: 156@テスト終了 投稿日: 2002/07/09(火) 18:36
自分は千葉。くはぁ、交通費がかさむ……。
高校生は貧乏なのです。金持ちもいたりするけど。

>東京プリン
こっちを先に想像しました。
http://www.avexnet.or.jp/purin/


それだと自分のお土産はピーナッツか!?
意表をついて某番組でチャンピオンになった和菓子屋の和菓子でも買っていこうか……。
それはともかく千葉県民の書き込みが規制されてて雑談スレに書き込みできない罠。

345 名前: ねこ屋 投稿日: 2002/07/09(火) 20:30
んーじつわ今アドホック前にいます。
んじゃ、居酒屋2件偵察にいってきます〜。
ちなみに、新宿駅JR東口改札からここまでは、実測で4分ですね。
ついでに、なんか調べてホスィひとは言ってね。

346 名前: (BETAJBS2) 投稿日: 2002/07/09(火) 20:35
まぁお土産持ってくる人は旨いもんにこだわらんでも勿論良し。
むしろ…いやいや。
そういやアレまだ恐くて缶ごと冷凍しっぱなしだな…

>340
あんのかよ!Σ(゚Д゚ )

>341
おっけ確認。さーて俺はいつ東京入りしようかね。

>345
店のやかましさ加減を宜しく。

347 名前: ねこ屋 投稿日: 2002/07/09(火) 20:50
んでいま まんが喫茶ゲラゲラから書き込みテスト…
ラ板に書き込めることを確認…んで油断してたら地下雑談ageてしまった…
スマソー

348 名前: 山犬。 投稿日: 2002/07/09(火) 21:17
>347「ねこ屋」さん
>331のネット情報を見る限り,私も「ととやNEWYORKせんとらるぱぁーく」
の方が魅力的な場所に映りました。
喧騒の問題があるからそこのチェックと,個室予約が可能かどうか,
そのあたりを中心に願えましたら,ありがたいです。

>344
お疲れさま,ひとまず一息入れるつもりで,ゆっくり休んでください。
しかしそうか,千葉からの遠征だものね,高校生には交通費だけで
ひと財産だな。

まぁなんだ,こっちでの参加費に関しては,年配者が大勢いるし,
前々からの記載どおり,ほんとにキツイ学生さんにはHELPも出来るだろうから,
安心してきてください。

なんだったら個人的にも相談にのるぞ?
で,ところで君には,
「ゆるく編んだ1本おさげと,熱で潤みがちな黒曜石の瞳を持つ,色白で病弱な妹」
などはおらんかね?
「勝ち気でつり目の太まゆげで,良く回るこまっしゃくれた舌と,
 赤黒タータンチェックのミニスカートと,ニーソックスと,廻し蹴りが得意な従姉妹」
とかはおらんかね?
「犬目でだしまき卵が得意な,運動音痴でよく電柱にぶつかる,泣き虫怖がりな幼なじみ」
はおらんかね?
「雌豹のようなしなやかな肢体と,小粋な尻のラインを持つ,優美なプアゾンと
 アニマルプリントの小物,真っ赤なベデュユアが似合うおねーさん」
はおらんかね?

条件次第で,相談にのるぞいろいろと。 < お前が精神科医に相談しろ。

349 名前: クランケ 投稿日: 2002/07/09(火) 21:26
(;´Д`)ノ<せんせい!金銭的な問題は解決しました!後は微妙なモチベーションの問題だけです!
(;´Д`)ノ<関係ないですがあることから「軍服着てけばみんなおごってくれるんじゃないか」とか思いました!

350 名前: 山犬。 投稿日: 2002/07/09(火) 21:42
いや,軍服ふぇちはいないだろう……女性には人気らしいケドな,それ。

351 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/07/09(火) 21:57
>350
>軍服が女性に人気。

マジでいっぱい軍服で来たらどーすんだよ(藁
名前はカズフサですって自己紹介させるぞ。

352 名前: ロゴ作(Ua/Mb0vI) 投稿日: 2002/07/09(火) 22:31
じゃ、待ち合わせは眼鏡喫茶「委員長」?

353 名前: 山犬。 投稿日: 2002/07/09(火) 22:38
>352
うわっ,その喫茶店,めちゃくちゃ行きたい。
沼底くん,場所知らないかな(笑

354 名前: ぬーまーぞーこー 投稿日: 2002/07/09(火) 22:39
そーいや新宿って制服系のお店無いね。ふーぞくは別にして。

355 名前: ねこ屋 投稿日: 2002/07/09(火) 22:46
2件偵察してきました。
「カチカチ山」
http://www.gurupita.com/clients/0002094802/detail
距離:集合場所から2分
静かさ:空いていたのでかなり静か(個室ではないのでその場の状態による)
スペース:ロフトタイプの座敷で20名程度収容可能
部屋の感じ:薄暗い中の部分照明
通信:携帯:OK、PHS:NG
電源:有り
備考:照明はブラックライト

「ととやNEWYORKせんとらるぱぁーく」
http://www.sf-system.co.jp/cent.html
距離:集合場所から8分
静かさ:静か、(ピアノの生演奏、隣の部屋のカラオケ)
スペース:個室、収容20〜30名程度
部屋の感じ:やや明るいが、壁の古さが気にならなくも無い
通信:携帯:OK、PHS:OK(部屋による)
電源:有り
備考:何故か電波状態の悪い部屋はきれい(w

…というわけでまだ「ととや」で飲んでいるのです。
 そーいや制服姿のおねーちゃんがきゃくひきしてますた。

356 名前: 山犬。 投稿日: 2002/07/10(水) 00:25
>354
それそのものの風俗店があるから,わざわざそれに似た
ソフトな類似店の需要が無いんだろう。
つーか,ある種,その手の店は風俗より不健全臭い。< 手前を棚にっ!

>355
ご苦労さまです。
ピアノの生演奏っ! すごい行きたい。
で,制服ってその店舗の? どんな服なんだろ。

357 名前: (U1zZosko) 投稿日: 2002/07/10(水) 00:41
とりあえず皆さん、不良の格好するのはやめときましょう(w

せんとらるぱぁーくは野球の早慶戦の後によく使われ、その時はピアノじゃなくて
バンド演奏になります。ものすごく五月蠅くなります。耳割れます。
当日近所で学生によるイベントがないか注意しておいた方がいいでしょう。

358 名前: ねこ屋 投稿日: 2002/07/10(水) 00:46
>>356
いやいやそこの制服じゃありまへん。路上でのはなし。ミニスカポリスみたいなの。
路上といえば、今日もまたゲイバーのお姉(兄)ちゃんに行く先々で声をかけられた
のでした…盛り場を歩くとゲイ打率7割だす。ナニゆえ?

それはさておき、行った感想ですが、「ととや」の方が多少いいですね。
部屋は少々古いですけど。とりあえず予約しておきます。予約取り消しは前前日
ぐらいで大丈夫だそうなので…。

359 名前: (/moongs6) 投稿日: 2002/07/10(水) 00:52
>(;´Д`)ノ<関係ないですがあることから「軍服着てけばみんなおごってくれるんじゃないか」とか思いました!
ふむ。クランケが
「三つ編みお下げでセルロイドメガネの、小脇に分厚いA4ファイルなんか抱える
 ドイツっぽいカチッとした軍服のおねー様」だったりしたら、それはそれでなかなか。

つーか、offまであと10日。イマイチ、面白いお土産が思いつかず。
……手ぶらで行くか。

360 名前: ねこ屋 投稿日: 2002/07/10(水) 00:54
>>357
演奏予定には Vo,Ts,Tp,Bs,Drとあったのでジャズバンドが入ってるようです。

361 名前: 山犬。 投稿日: 2002/07/10(水) 00:55
ゲイバーって一度行ってみたいと……げふんげふん。

362 名前: 山犬。 投稿日: 2002/07/10(水) 00:57
そういや「客引き」のねーちゃんてなんであんなに綺麗に見えるのか。

                       夜目・遠目・笠目

363 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/07/10(水) 01:00
>>362
そりゃー、客引きで逆に引かれちゃ元も子もないからでは?
中にいれちゃえばこっちのもん。

364 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/07/10(水) 14:09
歌舞伎町近辺のそーゆー店は、マジでシャレにならんからやめておけ。

店「お会計、20万になりまーすw」
 「ちなみにこのビルの二階は消費者金融でーすww」

365 名前: (BETAJBS2) 投稿日: 2002/07/10(水) 23:49
あー、もう10日か。早ぇなおい。

そろそろ宿とっとくか。 虎ノ門パストラルホテルだっけ。
俺と山犬。兄さん以外に泊まりって居たっけか。

366 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/07/11(木) 00:39
虎ノ門って新宿からタクシーで2000円ぐらいだよん。
あと、夜通し飲むと一泊無駄になるんじゃないの?

367 名前: (BETAJBS2) 投稿日: 2002/07/11(木) 00:46
>366
えー、結構遠いなぁ。まいっか。取ってもたし。

いや、流石に徹夜は辛いからいっぺん宿戻る。
次の日有志で再集合するつもり。原宿とか秋葉・アメ横めぐりか…
そういや量産でなんかお店がオープンとかなんとか…

368 名前: ぬーまーぞーこー 投稿日: 2002/07/11(木) 01:10
21日はつきあえないの。残念。
その分二20日にたっぷりご奉仕するにゃん♥
やってみたいこと、行ってみたいとこ、漠然と考えておいてくだたい。
さもなくば鳩。

>Mary's
秋葉・コスプレカフェ・オープン直後ですげぇことになるから近づけないと思うよ。(w
どうせ似たようなもんだし、CureMaidCafeの方が空いてるんじゃないかなぁ。
http://www.curemaid.jp/

369 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/07/11(木) 01:25
>>267
そっかー 重箱と山犬。が宿に戻るとなると、終電前にお開きの
可能性が高いね。つーこた4次会は最終で23:30ぐらいだな。

370 名前: 14人目 投稿日: 2002/07/11(木) 01:47
>>368
そういえば神田に日曜だけコスプレ店員を置く居酒屋がある。
あまりの盛況ぶりに日曜は完全予約制になったそうだけど。
なんでも店員がまだ売れてない声優のバイトだとかなんとか。

秋葉付近って多いの?

371 名前: 16人目 投稿日: 2002/07/11(木) 02:52
地方組に見てホスィものつーたら、都営大江戸線だなあ。
神谷町に泊まる山犬。さんは、六本木から新宿までのルートを試してみて。
霞ヶ関コースより二百円近く高いけど、都政の杜撰さがよくわかります。

372 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/07/11(木) 02:56
蔵・太平山か、行ってみたくはあるな。

ttp://www.sarinaga.com/kura/

373 名前: (BETAJBS2) 投稿日: 2002/07/11(木) 03:17
>>368
うい。いろいろトッピング付きで宜しく>ご奉仕
だが実は山犬。兄さんが鳩にかなり心奪われてそうな罠。

>>369
いんや、タクシー使うから終電は気にせんよ。
疲れたら戻るけど。

>>371
素晴らしい車窓風景見せてくれるのかと思ったら(w

374 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/07/11(木) 03:45
>>373
んじゃ始発まで付き合うんだな?良いんだな?そうかそこまで言うんじゃ
しょうがないな、おっけー付き合いましょう、朝日が昇るまで(藁

375 名前: (/moongs6) 投稿日: 2002/07/11(木) 05:29
なんというか、夜通し呑むだなんて暴挙に成功したのは、何年前かなぁ <年寄り

>368
マジで鳩と戯れるのが魅力的に感じる颱風明けの朝。

ところでまだ幹事にメール出してないんですがもうぼちぼち出さなきゃマズイですか。

376 名前: ねこ屋 投稿日: 2002/07/11(木) 07:45
>>375
鳩には実際惹かれるものがあるんですけど、7/20あたりの猛暑か豪雨を考えると
クラっときません?
事前メールですが、携帯メールが使えるなら必要ないですけど、携帯による連絡
希望の場合はお願いします。連絡方法無しで出会えるかどうかわかんないという
ドキドキ感を楽しむという手もありますが(w

377 名前: 山犬。 投稿日: 2002/07/11(木) 08:07
>沼底さん
いろいろとご迷惑かけると思いますが,案内,よろしくお願いします。
こすぷれ関連が充実してそうで,今夜から夢に出そう。

>ハト
といえば,かつて東京で生活していた頃,上野の公園で,
どこぞのじーさんと孫娘と1泊2日ハトの餌やりツアー,とか,
ドイツからの出稼ぎにーちゃんと3泊4日のテキ屋ツアー,とか
あったぐらいハトに餌をやるのは好きだ。

バイト代の半分がゲーセン代に,半分がハトの餌に消えたっけなぁ……。

378 名前: 13人目 投稿日: 2002/07/11(木) 10:24
新宿といえば温泉なわけですが。
値段高いんで行った事ない。

ttp://www.kk-daisin.co.jp/

379 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/07/11(木) 10:56
>>378
ここは夜10時までだから飲みの後は難しい罠。
昼から入ったらもうその後動けまへん(w
行くならサウナかな…

380 名前: クランケ 投稿日: 2002/07/11(木) 11:14
(・∀・)bとりあえず行けそうなんで数に入れておいてくれ

>温泉
24時間やってるところハケーン
http://www.ntv.co.jp/burari/990626/info1.html
(・д・)驚愕の値段!

381 名前: 13人目 投稿日: 2002/07/11(木) 12:03
>>380
なんだVIPサウナって?
サウナとカプセルホテルのセットと値段が変わらんとは。
まあ、気にはなるが歌舞伎町のサウナはちと怖い。

382 名前: 14人目 投稿日: 2002/07/11(木) 14:35
>>381
怖くはないよ。
歌舞伎町でバイトしてたけど、
人は普通。むしろ一般人よりも丁寧で純粋かもしれない。
やってることが異常なだけでw

383 名前: (/moongs6) 投稿日: 2002/07/11(木) 17:12
グリーンプラザは普通にサラリーマンの味方ですが何か。

384 名前: 13人目 投稿日: 2002/07/11(木) 18:58
>>382,383
いや、なんか二丁目系の人がいそうで。

昔、二丁目でコンビニだと思って入ったらソレ系のお店で
すげぇびびったことが。

385 名前: 山犬。 投稿日: 2002/07/11(木) 21:47
「新宿鮫」とかの小説描写でも,新宿(近郊)のサウナでは
ハッテン場的な所があるとかいうシーンや説明があるしね。

でもね「13人目」さん,我々が「どんな女の子とでもいいからヤリタイ」
と思わないように,その手の人にも好みってのがあってね,
で,彼らは基本的に「マッチョ」か「太め」が好みらしいよ。
アナタがソレならヤバイけど,そうでないなら危険率は大幅に下がるハズ。

危険率が上がるのなら,近づかんほうが良いが(笑

386 名前: ねこ屋 投稿日: 2002/07/11(木) 22:42
>>380
うぃっす。 およそ18人目。
本格的に宣伝したら25人ぐらい行くかも。こりゃいよいよ「ととや」だなや。

387 名前: 13人目 投稿日: 2002/07/11(木) 22:51
>>385
そういえばめがねっ娘スレでゲイの人には眼鏡が駄目という
話があった気が。よかったよかった。
サウナに眼鏡かけて入る趣味はないが。

388 名前: ねこ屋 投稿日: 2002/07/11(木) 23:27
>>387
私はメガネっ漢ですが、来ますバリバリです。安心してはいけません(w
しかも洋の東西を問わずに来ます。 17,8の頃から来てました。偏見を持たないように
努力してるんですが、これだけ来られるとそれも難しいです。

閑話休題…移動時間等入れた OFF案を更新します。

全ライトノベル板OFF会案 (叩き台ver0.06)

開催日:2002年7月20日(土曜日&海の日)←ATM使えない可能性があるのでご注意!

 1次会 プレOFF(日中参加組・学生さん組・門限有り組み)
   15:30〜16:00 集合、様子見タイム。勇気のない子はアドホック前をそっと覗いてみてごらん
       (集合場所:紀伊国屋裏(アドホック前)豪雨時は同紀伊国屋2Fライトノベル売り場)
   16:00〜2次会まで 新宿のあんなところからこんなところまで堪能。もしくは早々にきっちゃ店で納涼
   プレゼンター:沼底氏(曰く、予定は非常にフレキシブル >>330

 2次会(再集合組・夜組み)
   18:30     ……集合場所:紀伊国屋裏(アドホック前)豪雨時は同紀伊国屋2Fライトノベル売り場
   18:45〜20:45 ……居酒屋で食事をしながら歓談,座席のくじなどを用意?
   場所:「ととやNEWYORKせんとらるぱぁーく」http://www.sf-system.co.jp/cent.html
   予算:4000円

 3次会(継続組・深夜組)
   20:45〜22:30 ……カラオケ屋で「雑談&盛り上がり」
   ※集合場所は用意できないので,幹事とのメールや携帯電話No交換必須
   予算:2000円?

 4次会(馬鹿野郎組)
   22:30〜明朝未明 ……飲みなおし・再カラオケ・悪い遊び・ラーメン等

特記事項(主に2次会参加者):
1.各自 マイ・フェバリット・ライトノベル(マイ・ワーストでも可)を持ってきましょー。
2.モバイル環境を持つ人は出来るだけ持ってきて欲しい。
  (HUB持ってくから、ケーブルとかカードとかのLAN環境持ってきてね)
3.「ラ板2ちゃんねら」だとわかりやすい小道具があるとさらにCOOL。
4.一見歓待名無歓迎固定名激励飛入推奨女性優待
5.未成年者はその旨申請してください(ここでもメールでも可)
6・参加当日の連絡方法 (1〜3次共、4次は知らないw)
  1)携帯メール
  2)1)が無理な人は幹事の携帯番号を参加者にメールで連絡予定
   幹事アドレス:nekoyaneko@mail.goo.ne.jp
  主連絡方法はメールにします。そして当日メールが使えない人は事前にその旨
  メールください。折り返し携帯番号をお知らせします。
7.集合方法(1、2次会)
  幹事が「ラ板うちわ」を持って、集合場所にいます。
8.U-19参加規定
  飲まない飲ませない、ただし財政的サポートあります。

検討中
1.ラ板各作品スレへの宣伝方法:未決
  案1:さりげなく目立たなく、各作品スレに「こんなんあるんだけどどう?」と伝える。
  案2:レーベル紹介スレと雑談、ネタスレまでにしておく。

----------------------------

辻村さんご面倒でしょうが、これらを良い感じにナニしてサイトにアレして
もらえないでしょうか? お願いします。

389 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/07/11(木) 23:39
予定が延びたので、1次会のみ参加します。

>幹事殿&沼底氏
よろしゅうたのんます。

>重箱師
空港までの迎えが必要なら、迎えに行きますよ。
前回も迎えに行ったし(笑
あ、ホテルへの案内は自信ないですよ。(行動範囲外だし)<ダメダメです。

>クランケ氏
俺は量産の901なわけだが、稲本おさむを持っていくので所持してる本を教えてください。
俺が持ってるのは、学園祭破天荒と、とりねこ荘1&2と、101匹ワニちゃんの四冊ですわ。

390 名前: 辻村アキ(Aki/ZFOc) 投稿日: 2002/07/11(木) 23:46
>388
了解です。明日の今ごろまでにやっておきます。

391 名前: ねこ屋 投稿日: 2002/07/12(金) 00:00
>>390
THX!

>>389
ご新規さんだったりするんでしょうか?それとも宣言済みで2次が来れなくなった?

392 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/07/12(金) 00:08
>391
おう、しっと。
新規です。えー、19人目っぽいです。

393 名前: 辻村アキ(Aki/ZFOc) 投稿日: 2002/07/12(金) 00:33
ホームページ修正完了です。
とりあえず属性宣言へのリンク外しました。

394 名前: (BETAJBS2) 投稿日: 2002/07/12(金) 00:49
ところでな、誰か近くにメッコールかドクターペッパー売ってたりしない?
そいつで乾杯したいんだが。

>389
おう、しさしぶり。前回はどうも。
顔が分かるから待ち合わせ便利そう。

でも今回は朝早いぞ。羽田9:05着だ。
とりあえずホテルは自力で向かって一休み。
その後ゲラゲラに行くつもりなんでそこで待ち合わせしよう。

因みに俺もホテルは
虎ノ門パストラルホテル(地下鉄日比谷線・神谷町駅)。

羽田からはどういったルートで行けば宜しいか?

>393
お疲れー。
更新の都度ホームページのURLも貼ってくれると嬉しい。

395 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/07/12(金) 01:37
レベリオンが無事完結したんで処分しようと思ってるんだが
5冊まとめて引き取ってくれる人はいるかな。
未読者歓迎、分割不可。
複数希望者がいたら抽選で。

396 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/07/12(金) 01:43
>394
了解。ホテルでゆっくりしてください。
んで、ルートなんだが、正直その辺も詳しくないんで検索かけた。

1.羽田から浅草線に乗り入れる京浜急行空港線に乗って東銀座へ、
 そこから営団日比谷線に乗り換えて、神谷町へ。

2.モノレールで浜松町へ行き、駅の外へ出て大門駅を探す。
 浅草線で東銀座駅で日比谷線に乗り換え、神谷町へ。

大体この二つのルートかな。個人的に乗り換え少ないほうが好きなんで、
1番のルート推奨。

397 名前: 16人目 投稿日: 2002/07/12(金) 02:34
>394
指令、ドクターペッパーはいたる所に売ってますぜ。メッコールなら、新宿の北側が
韓国人街ゆえ幾らでもあるニダ。買い付けて自宅へ発送しる!

神谷町と言えば、東京タワーとTV東京だね。
新宿へは、お隣の六本木から大江戸線で、ぜひ!

398 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/07/12(金) 03:33
>>394
あ。是非とも頂きたいです。ちょうど買おうかどうか迷っていたところで。

399 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/07/12(金) 03:34
↑レス番間違えた。>>394さん宛てです。
おやすみなさい。

400 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/07/12(金) 03:35
↑御免なさい。>>395さん宛てです。逝きます。

401 名前: (/moongs6) 投稿日: 2002/07/12(金) 05:36
ドクターペッパーは普通に旨い飲み物だと思っている漏れの認識は何か違いますか。

なにやらいよいよ混沌としてきて楽しいですな。
ちなみに389氏の稲元おさむコレクションは、稲元おさむの出版している全作品では?

レアアイテムといえば、一時期噂になったあ○まんがエ○小説、こないだ発見したんですが、コレはライトノベルではなさそうだし(w

>幹事殿
当日ケータイのメールも使えるはずですが、とりあえず今日中くらいでメールしておきます

402 名前: 14人目 投稿日: 2002/07/12(金) 15:12
>>396
参考までに……
羽田ならバスルートもあります。
当方は新宿行きに乗ったんですが、
首都高を回って銀座辺りで幾つか途中下車があったはず。
虎ノ門行きがないか羽田で聞いてみたらどうですか。

>>401
好きな人にはたまらないようですね。
オレは別の意味でたまらんw

403 名前: 394 投稿日: 2002/07/12(金) 15:16
>>398-400
これはぜひとも抽選がしたいというアピールだろうか。
ともあれ持って行きます。

404 名前: 156@もうだめぽ 投稿日: 2002/07/12(金) 15:44
行きたかったなぁ……<オープンキャンバスが午後の日程になったらしい
てなわけで自分は行けなくなる模様ですが皆さん楽しんできてください。
さらば、鳩ツアー(断じて違う)

405 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/07/12(金) 16:59
虎ノ門と神谷町は結構離れてるんで注意。タクシーなら、目と鼻の先だけど。

406 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/07/13(土) 00:17
156来ないのか……。
未成年よ、成年になったらさんかしる。

407 名前: 185(U1zZosko) 投稿日: 2002/07/13(土) 01:56
幹事宛に携帯でメール送りました。

408 名前: 185(U1zZosko) 投稿日: 2002/07/13(土) 02:21
ねこ屋さんお返事ありがとうございました。

Dr.ペパーなら歌舞伎町ドンキの地下が安くてお勧め。
メコールは集合前に高田馬場の自販機で狩ってきますか?(w

409 名前: ねこ屋 投稿日: 2002/07/13(土) 02:25
>>404 not fond って残念。
でもお互いライトノベルを愛していればいつかどこかで会えるかもしれません(w
>>407
確認すますた。おっけーです。

というわけで、現在参加人数 約18名 一次のみ2名 二次以降2名 未成年申告1名
ってなかんじです。

尚、2次会ですが、部屋貸切の場合2時間30分が単位なのですが、2時間で切り上げ
ますか?

410 名前: (BETAJBS2) 投稿日: 2002/07/13(土) 07:42
うし。じゃぁメッコール持ち込んでカラオケ屋で乾杯だな。
全員分というと結構な本数になると思うんで
買える範囲に居る人は手分けしておながいします。

ぬるくても良し。むしろぬるい方が良しとします。

>404
おやまそら残念。日曜日っつー手もあるが、こっちは日和ってぶらぶらするだけだしなぁ。

>409
その程度はその場で決めりゃよかろ。

411 名前: クランケ 投稿日: 2002/07/13(土) 15:05
ただ今新宿を徘徊中
この気温でも魔界都市は歩いてるだけで
体力が削られていく毒の沼ですな

412 名前: (BETAJBS2) 投稿日: 2002/07/13(土) 15:18
お、使用モバイル機器はどんなセット?

413 名前: クランケ 投稿日: 2002/07/13(土) 15:26
ざうるす + えっぢ を使用
この環境はしたらばだと文字化けする
事が多いのがなんとも
(他にもimodeやDCも文字化けするらしいが)

414 名前: (BETAJBS2) 投稿日: 2002/07/13(土) 15:56
お、H"使いか。今度モバイル用になんか買おかなと思とるので
会った時に相談に乗ってもらおかしら。

今日届くはずのフォトパレット(au)で書き込めるかどうか…心配。

415 名前: クランケ@アキバ 投稿日: 2002/07/13(土) 16:23
相談・・・?恋の相談なら専門外です

416 名前: (/moongs6) 投稿日: 2002/07/13(土) 16:37
(´-`).。oO(専門分野はどのへんなんだろ?)

417 名前: 山犬。 投稿日: 2002/07/13(土) 18:29
H"の128Kが異常に重く感じて,本日,先週購入したSHOPへ。
そこで「Air H"アクセル」のインストールを指示された。
ああ,確かに早くなった,。これで(そこそこ)快適。

>416
アブノーマルな恋の相談限定なんじゃないかな。
例えば2次元の相手への恋の……はっ!? この殺k

418 名前: クランケ@自宅 投稿日: 2002/07/13(土) 20:15
結局デジカメ買うかどうか悩んで買わずに帰ってきてしまった…

>H"の128Kが異常に重く
どうしてもつながりにくい時は32に切り替えるほうが早い時もあるナリよ

419 名前: ねこ屋 投稿日: 2002/07/13(土) 21:58
んでそろそろ宣伝おば始めたいんだけどいいかな?
こんな感じ?(各スレに対応したモディファイはその都度)

「ライトノベル板オフ会のお知らせ」
7/20に東京は新宿でライトノベル板オフ会があります。
スタンスは一見歓待名無歓迎固定名激励飛入推奨女性優待です。
詳細は下記のページでご確認ください。
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Christie/1217/tenpure.html

420 名前: 重箱 投稿日: 2002/07/13(土) 22:29
テストっと。

421 名前: 重箱 投稿日: 2002/07/13(土) 22:39
んー。↑フォトパレットから書き込んでみたが(これはケーブル回線)・・・
使えんなこりゃ。
書き込んだ後最新100レス読みに行くから慌てて切断せにゃならんのが痛い。(パケット通信だから)

やっぱPDAなりシグマリなり買わにゃだめかの。とほ。

>419
お疲れさん。

>一見歓待名無歓迎固定名激励飛入推奨女性優待
読んでて疲れる上なんだかよくわからん。

「参加資格は特にありませんので気が向いたらどうぞ」

でいいんじゃない?

422 名前: (BETAJBS2) 投稿日: 2002/07/13(土) 23:13
しかし宣伝なぁ。
実際んとこ雑談と先生以外に貼れそうなとこが思いつかん。
選対見てて雑談見てない人は居ないだろし。

どっか心当たりある?

423 名前: (/moongs6) 投稿日: 2002/07/13(土) 23:19
>422
雑談。(だけ) <心当たり

424 名前: ねこ屋 投稿日: 2002/07/13(土) 23:54
>>422
ツキハナ(w
はともかく、これをやりたかった理由の一つが、ある作品について同好の士と
リアルで語り合いたいって事だったんだけどなー。だから作品スレで言いたい
わけなんですわー

ちなみに雑談に書いといて、「よければ各スレに伝えてください」という手も
あるかと。

425 名前: (BETAJBS2) 投稿日: 2002/07/14(日) 00:29
>ある作品について同好の士と

これやりたいんならやっぱその作品スレでオフやるべきだろうなぁ。
目当ての女の子と手繋ぐために全校にフォークダンス参加を呼びかけるのは
ちょっと他の人を馬鹿にしすぎではないか。

雑談の面子は各自好きな作品スレ巡回してるから
全作品スレに貼った場合の縮図と言えんでもない。
その中に同好の士が居れば良し、居なきゃしょうがないということで。

まぁやってもみずに細かいこと言うのもアレだし、もう任せるわ。

ただーし。「なるべく」荒れを呼ばんようにな。頼んぞ。

426 名前: 山犬。 投稿日: 2002/07/14(日) 00:34
各作品スレッドに「定型文」はリスクがあることを認識する必要があると思うよ。
そのスレッド利用者のメンタリティー次第だけれど,「宣伝」の意味合いも含む
ので眼の仇にされやすい。

まぁ私自身「聖刻1092・スレッド」あたりには宣伝したい気持ちはある。
いまいちふんぎりが付いていないので,していないのだけれど。

そういや前回で話題になったペンネームCくんは?

427 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/07/14(日) 00:35
>宣伝
ワナビスレに書き込みたいんだけど...
駄目だろうなあ

428 名前: (/moongs6) 投稿日: 2002/07/14(日) 00:39
つーか、ある意味冷たい言い方だが、各自好きにすればいいのでは。

429 名前: (BETAJBS2) 投稿日: 2002/07/14(日) 00:49
まぁ、荒れるとも限らんので宣伝は有志にお任せ。
常駐スレに話もってくなり、非ホモスレ、ボーイススレ、グイン板に飛び込むなり。
各自好きな様にやってくんしょ。
AAネタスレ系を活用してageるってのもある。(上げちゃいかんスレもあるので注意だ)

>427
書くのはいいんだけど、来る確立は恐ろしく・・・(w
俺ら嫌われてるからなぁ

430 名前: (BETAJBS2) 投稿日: 2002/07/14(日) 00:54
>426
興味は示されておった様だがその後動きが無い。>ペンCセンセ
かなーり会ってみたいんだけどね。

431 名前: ねこ屋 投稿日: 2002/07/14(日) 00:55
>>425
馬鹿にしているつもりは無かったのですがそう思わせたのなら、正直申し訳ありません。
目当ての女の子が20人はいるんです…だけど思ってるところ全部にやったらマルチポストだしねぇ。

とにかく、雑談に正式版として呼びかけます。
「もしよければ、各スレにさりげなくお伝えください」とか一文そえて。

あと各レーベルスレまではOKという見解が多数ではなかったっけ?

432 名前: ロゴ作(Ua/Mb0vI) 投稿日: 2002/07/14(日) 00:58
う〜む、しばらく見んうちに話がすごく進んでいる。

>>ねこ屋さん
参加者リストとか作った方がいいんじゃない?
誰が何時に集まるかは把握しておかないと集合したかわからなくなるよ。

宣伝はこれ以上人数集める必要ないと思う。
でもペンC氏には会いたいね〜

433 名前: (/moongs6) 投稿日: 2002/07/14(日) 01:01
ことここに至っては、宣伝くらい各々好きにやればいいんじゃないですかね。
多少荒れるかもしれないけどどうにかなるでしょ。

434 名前: (BETAJBS2) 投稿日: 2002/07/14(日) 01:08
ん。多少の荒れならどうにかなるしどうにかする。
もー好きなように行ってこーい。

しかし既に結構な人数になっとる気が(w
仮に20人でカラオケ回すと2時間で1人1.5曲<くだらない計算しない

435 名前: (/moongs6) 投稿日: 2002/07/14(日) 01:12
人数多すぎで途中でなんグループかに別れる、に3000ハラタイラ

436 名前: ねこ屋 投稿日: 2002/07/14(日) 01:16
>>432
了解です。現状の案で正式発動します。ちょうど1W前ですから
もう一度 正式に呼びかけてリストを作成します。

そう、私もペンC氏には会いたいな、あとは…(秘密w)。

>>433
いま雑談は真面目モードなので、後ほど(明日?)雑談に第一回正式召集の
予定です。 1次〜4次までの参加回と未成年か否かを聞きたいと思ってます。

437 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/07/14(日) 01:17
ぶっちゃけ、居酒屋に来る気があるヒトは自分が未成年であることを告白しないで欲しい。
なんだ、その、こまる。

438 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/07/14(日) 01:20
飲まない、飲ませないでOKってことじゃなかったんかい?
その代わり、食い代は持つ…と。結構フェアだと思うんだが。

439 名前: ねこ屋 投稿日: 2002/07/14(日) 01:40
>>433-434
ひたすらありがたや m(_ _)m

>>437
いや、またそういう根幹にかかわる設定を(w

>>438
未成年<<成年な場合にできるだけ…ですけどね。

440 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/07/14(日) 01:45
いやいや、ようはさ、高校生くらいのヤツが、飲みたいんならナニも言わずにだまって飲んでろ、と。
冗談じゃない私は未成年だから飲まないよ、ってのは、もちろん宣言して貰ってジュースでも飲んでりゃいいんだけどさ。

441 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/07/14(日) 04:51
ところで、居酒屋って店によっては身分証明書で
20歳以上を確認しないと入店させてくれないことがあるぞ。

白木屋なんて、たまにそうだ。

気をつけたほうがいいかも?鴨?

442 名前: (/moongs6) 投稿日: 2002/07/14(日) 06:27
チェーン店はうるさくなってきましたな <入店規制
しかし、全国規模のチェーン店以外はむしろ積極的に家族客なんかを狙ってるので、
さほど気にすることもないかと。

443 名前: ねこ屋 投稿日: 2002/07/14(日) 12:04
正式参加リスト作成しますので、一度参加表明された方ももう一度おながいします。


HN:名無し
出席回:1次〜3次
成年/未成年:成年
備考:一次に後から合流

444 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/07/14(日) 12:09
では言い出しっぺから

HN:ねこ屋
出席回:1次〜4次
成年/未成年:成年
備考:幹事です。よろしくお願いします。

445 名前: (BETAJBS2) 投稿日: 2002/07/14(日) 12:33
成年、未成年は申告せん方がいいという話じゃなかったっけか。

HN:重箱
出席回:疲れるまで

446 名前: ねこ屋 投稿日: 2002/07/14(日) 12:42
>>445
申告したほうが良い派と悪い派の両論有りですね…幹事としては、サポート負担が
どのくらいになるのか、あらかじめ知りたいところです(2次のコース考えるし)。
あと、辻村さんたびたびすみませんが、正式参加表明の件、HPにお願いします。

447 名前: (BETAJBS2) 投稿日: 2002/07/14(日) 13:07
なーもちっとゆるく行こうや。
飛び入り歓迎なんだし、いきあたりばったりでいいじゃないの。

何かの威信がかかってるわけじゃなし責任もなんもないよ。
二次会来る奴手ぇあげろ、だけでいいと思われ。
払いの内訳はそんとき裏で決めりゃよろしいがな。

楽に行こう楽に。

448 名前: (BETAJBS2) 投稿日: 2002/07/14(日) 13:27
ちときつい言い方になったかもしれんが、まぁ落ち着けということ。

もともと冗談から生まれた悪ノリ企画なんだから
人数、金額、スケジュールの管理をどう詰めるかっつーいちいち尤もな議論より
「如何に馬鹿やるか」というどっちかつと【無駄】な部分にエネルギーをつぎ込みたいところなんだな。

立派な案内ページが完成してるわけだから、そっちゃもう乗るかどうかだけでいいじゃないの。
もっとこう、制御不能な先行き不透明感を楽しもう。

449 名前: 沼底@14歳女子中学生 投稿日: 2002/07/14(日) 18:51
>448
しかし幹事としては予約の都合もあるし、確定してるメンバー
だけでも確認しておきたいでしょー。
ボクは新宿ツアーの人数増えて許容量越えたら知らんぷりして
逃げ出すけどさー。
あと、一次会前に個人的に行ってみたいところとかあったら案内するよー。

HN:押し掛け幼妻沼底まいおにー14歳女子中学生(通称「お兄ちゃん」)
出席:1〜3まで確定。
備考:一次会(新宿ツアー)の添乗員。

450 名前: クランケ@自宅 投稿日: 2002/07/14(日) 20:03
結局うろうろしてたらこんな時間になっちまった
しかしあれですな、新宿は俺には暑いを通り越して息苦しいです、空気が薄く感じる
待ち合わせ場所、どこか迷惑にならない建物のなかがいいと思うニャー
30分も外に立ってたら干物になりそうだニャー

HN:クランケ?
出席回:命燃え尽きるまで

>あれ
もってないのは「とりねこ荘1」だけだと思われます
ていうかそれが手に入らないから完全に放置してまふ
で、お礼は何をすればよいのでせう

451 名前: 14人目 投稿日: 2002/07/14(日) 20:16
>>448
まあまあ。
気楽に付いていきましょうよ。
幹事さんは幹事さんなりにやってくれているんだから。

HN:イラストに騙された名無し@14人目に名乗りを上げた
出席回:1次から逝けると思います(まあ、携帯もってないんで、
    合流できるかさえ怪しいんですがね)

452 名前: (BETAJBS2) 投稿日: 2002/07/14(日) 20:25
>449
ん。その通り。
逆に言うとちゃんとしなきゃなんないのは二次会の人数だけなんだな。
これだけは流石に把握してないとヤバイ。
他は別に今から細かく管理しておく事もなかろって話。

あれだ、幹事さんはもうちみっと無責任で放任主義なくらいが丁度いいぞと。

…ところでフルネーム見るの初めてなんだが…昔っからそうだったっけ…

>450
>どこか迷惑にならない建物のなか
今日見回ったところでいい感じのとこ無かった?

453 名前: クランケ@自宅 投稿日: 2002/07/14(日) 20:29
いや、俺は見回ってたわけじゃ無いんだが(純粋に買い物行ってただけよん)

>いい感じのとこ
・・・思いつかんな、もともとホームグラウンドじゃないし
やはりホームの人に考えてもらうほうがいいのではないかと

454 名前: (/moongs6) 投稿日: 2002/07/14(日) 20:38
この人数で迷惑にならない屋内ってのもなー。
何人かがアドホック前で待ち伏せてて、暑くて耐えらんないヒトは本屋の中に退避、くらいが行き当たりばったりっぽくてよいかと。
つーか、新宿のあの辺はどこにしても人混みで、どうにも。

HN:正真正銘名無しさん◆/moongs6
参加回:最初から逝けるところまで

455 名前: ロゴ作(Ua/Mb0vI) 投稿日: 2002/07/14(日) 20:44
雨の時逃げ込む先が紀伊国屋2階になってるが、
アドホックの中に逃げ込んだほうがわかりやすいと思うぞ。

HN:ロゴ作◆Ua/Mb0vI
参加回:最初から終電まで

456 名前: (BETAJBS2) 投稿日: 2002/07/14(日) 20:50
>451
幹事さんと辻村さんの頑張りには無論感謝しとるですよ。
この人数さばくのは実際大変だしね。

だからこそ気ィ抜くとこは抜いたがいい。
幹事ももっと楽しめと。裏方に徹するなと。

>453
ふむ。都合のいい場所があるかどうか…
俺はあんまり暑いようなら16:00まで近くの漫画喫茶に避難してよかな。

457 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/07/14(日) 22:13
>幹事さん
HN:イラストに騙された名無しさん@389
出席回:1次会のみ
備考:特になし

>クランケ氏
お礼は特に……正直、ダブってる本だから逆に助かる。

458 名前: 16人目 投稿日: 2002/07/14(日) 23:33
アドホック店のライト売場……入口横ですな(w

>>イラストに騙された名無しさん
HNは、精神的に呼び易いのが良いと思う。
シゲさん、ヤマさん、ヌマさん、ロゴ作、クランケたんなど……ホントか

>>幹事殿
私は相変わらず予定不明。行けるとしたら2次会からかと。

459 名前: 辻村アキ(Aki/ZFOc) 投稿日: 2002/07/14(日) 23:40
参加表明の件UPしました。締め切りのところです。

私もしておかないと
HN:辻村アキ◆Aki/ZFOc
出席回:3次ぐらいまで
備考:ホームページ担当

460 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/07/15(月) 00:18
HN:イラストに騙された名無しさん@およそ10人目
出席回:1次会から終電までかな?
備考:特になし

461 名前: ロゴ作(Ua/Mb0vI) 投稿日: 2002/07/15(月) 01:08
�����X����ゥ�����������������[���������i��
�I�t���Q��メ���������[�������������B
�����������[�������l�������������������B

462 名前: ロゴ作(Ua/Mb0vI) 投稿日: 2002/07/15(月) 01:09
おのれホットゾヌ。
大賞スレに自分の分を投票してきました。
オフ会参加者は先に投票しておいて下さいね。
その場で投票できる人はやってもいいですけど。

463 名前: (BETAJBS2) 投稿日: 2002/07/15(月) 01:18
カップルの方もナー。

>461
最早技だな…

464 名前: ロゴ作(Ua/Mb0vI) 投稿日: 2002/07/15(月) 01:24
うわーん、ひかれてる。
投票増えないかな〜

>>463
かちゅとかブラウザなら問題ないからホットゾヌの問題なんだと思う。

465 名前: 山犬。 投稿日: 2002/07/15(月) 02:47
まぁ,個々のメンタリティーにおいて,
「仔細漏らさず引き締めないと,安心できない」=「楽しめない」
という人もいるでしょう。ある意味,幹事としては適任ではあります。

でも「集まり」というのは皆で作っていくものでもあるので,
ひとりで背負わず,肩の力を抜いて行きましょう。
物事は流動的なものでもありますしね。

HN:イラストに騙された名無しさん
出席回:1次 〜 4次 or 乾坤一擲力の限り
備考:特徴のないのが特徴の,平凡一般人。

466 名前: ねこ屋 投稿日: 2002/07/15(月) 05:21
>>ALL
いや返ってお気遣い頂き申し訳ありません。また気詰まりな思いをお感じになった
点、誠に遺憾に存知上げます。
気にしているのは2次のトラブル(対店、集金、はぐれ)で空気が白くなることなんで
それを避けるために誠心誠意微力の及ぶ限り対応させていただく所存であります。
いや力は抜いてますよ〜ん。
http://www.ai.wakwak.com/~fox/cgi/upload/up6/607.gif<このへん(w
いずれにせよ多謝。

467 名前: ついんて@サボリ魔(EBI/5T5I) 投稿日: 2002/07/15(月) 19:32
| ゚ー゚)†.。oO(…HN:えび〜・・・)
|´ω`).。oO(…出席回:1次&3次以降?…)
| ゚ー゚)†.。oO(…備考:2次会in国立競技場はまだまだ募集ty…)
|ΦωΦ).。oO(…せんでええっ!!…)
|´ω`).。oO(…というわけで18:00位〜21:30位まで離脱予定…)

468 名前: ぬーまーぞーこー 投稿日: 2002/07/15(月) 22:41
そうか、もう今週末か。はやいなぁ。

>452
名乗りは場所とそのときの気分に併せて移ろうモノです。
私はシャルファフィナン。

469 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/07/15(月) 23:41
>幹事様
今からでも追加よろしいでしょうかー。

HN:K6/233
出席回:1次会から少なくとも2次会まで
備考:(ラ板では普段名無しでございます)

470 名前: ねこ屋 投稿日: 2002/07/15(月) 23:54
>>469
ぜんぜんおっけーすよ。いらっさいませ。

471 名前: (BETAJBS2) 投稿日: 2002/07/16(火) 00:04
あーそうだ。20日は午前中の東京入りになるんで昼飯のこと考えにゃ。
どっかいい飯屋あるかね?

因みにラーメンはガツンと頭揺さぶられるくらいこってりしたのが好きです。

472 名前: ねこ屋 投稿日: 2002/07/16(火) 00:11
秋葉の「九州じゃんがららーめん」はどう?かなりこってり味ですが。
もっとこってりなら、原宿の同じ店の1Fで食べられる「こぼんしゃん」が
お勧め。もちろんトッピングは全部乗せで(w
場所はここ http://www.jangara.co.jp/jangara/shops.htm

473 名前: (BETAJBS2) 投稿日: 2002/07/16(火) 00:26
ふむ。秋葉には21に行く可能性大だからそんとき食うか。
そういや前回は焼肉だったのう。>2日目の昼
こっちにもああいう店で味のいいとこ欲しいわい。

あと個別質問。

・山犬。兄さんは20日は朝から出かけるんかえ?
・>389(前のNo.1)は何時ごろ新宿入り?

474 名前: ロゴ作(Ua/Mb0vI) 投稿日: 2002/07/16(火) 00:34
20日の昼なら別に新宿である必要はないな。
新宿でこってりなら天下一品でも行くといい。俺はあまり好きじゃないが。
じゃんがらも美味いとは思わんかったな。
秋葉なら中央通りに地下に階段で下りてくラーメン屋があって美味かったぞ。

475 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/07/16(火) 00:36
HN:イラストに騙された名無しさん@12号
出席回:2次会(出来れば1次会も)
備考:特になし

何やら夏季講習に加えて祖父の米寿のお祝いで恵比寿に行く事になってしまった為、1次会の参加は微妙です。

476 名前: 12人目 投稿日: 2002/07/16(火) 00:45
追加
21日はほぼフリーです。宜しくお願いします。

477 名前: (BETAJBS2) 投稿日: 2002/07/16(火) 01:10
>474
天一は麺がぼってりしててアレだが結構好き。京都でよく食った。
つーか今日も食った。(こっちでは人気無いな)

3人に2人は不味いと言うなんでんかんでんも割と好き(麺は旨みもへったくれも無いけど)
なんでじゃんがらは肌に合うかも。とにかく行ってみら。

特ににラーメンに拘らんのでだれかいい店教えてくらはい。
カレーとかお好みとかホットドッグとかなんでも。

478 名前: 山犬。 投稿日: 2002/07/16(火) 01:23
>473
私の予定は,off会の日程以外はぜんぜん埋っておりませんが,
東京は暑そうなので……午前中移動したら着替える為に一度
ホテルに戻るでしょうね。

しかし「新宿散策」もあるわけで,体力持つかなぁ。

479 名前: 152 投稿日: 2002/07/16(火) 01:23
HN:イラストに騙された名無しさん@九太郎
出席回:二次会
備考:俺の財布には次元の歪があるのでいつも金欠気味です。

480 名前: (BETAJBS2) 投稿日: 2002/07/16(火) 01:35
>478
うんじゃぁ昼にホテルで合流しますか。
昼飯も兼ねて。

481 名前: 389 投稿日: 2002/07/16(火) 02:16
>重箱氏
389はNo,1じゃないぞ。No,3だ(笑

特に予定はないけど、新宿入りは集合時間に間に合うようにかな。
それまでは、クーラーのあるところで、ライトノベルでも読んでようかと。

飯屋はほとんど地元しか知らないから、役に立たない俺。

482 名前: 児童書司書見習い 投稿日: 2002/07/16(火) 02:23
HN:児童書司書見習い
出席回:3次会ごろまで。

トーナメントでライトノベル板として駆け回ってくれた
SF板のけーさんにも声かけてみていいですか?

483 名前: ねこ屋 投稿日: 2002/07/16(火) 02:30
どーぞどーぞ。
同伴おっけーです。うぇるかむ まい・ぶらざー。

484 名前: (BETAJBS2) 投稿日: 2002/07/16(火) 02:30
>481
あーすまん。おじさんまちがいた。
新宿入りしたら携帯にメールおくれ。

>482
勿論かまわんよ。歓迎である。
あとずーっと司書サボっててとってもごめんなさい。

485 名前: 16人目 投稿日: 2002/07/16(火) 02:48
>重箱氏
神谷町の隣、六本木にあるラーメン屋“一蘭”が色々な意味でオススメ。天下一品や
じゃんがらよりはウマいと思う(六本木にも天下一あるけど)土地柄、値段は高め
だけど、とんこつスープと辛みダレの相性は抜群。更に、東京ならではのお楽しみ
要素ありで、仰天すること請け合い。

場所は、六本木駅を出、六本木交差点を北に(青山一丁目方面)進み、右側のam-pmの
二階にあります。旧防衛庁跡までは逝かないので注意。

あー、そう言えば、神谷町から電車一本で秋葉に逝けますね(w

486 名前: 16人目 投稿日: 2002/07/16(火) 02:52
書き忘れた。一蘭は24時間営業です。


私もSF保田さんに合いたいなー。

487 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/07/16(火) 04:18
>>477
神保町カレー戦争従軍はどうよ?
http://www.volks-soft.co.jp/~darkside/jinkar.html

488 名前: (/moongs6) 投稿日: 2002/07/16(火) 05:11
おはようございます。
とうとう、20日は仕事を休みに出来ませんでした(w
これから時間単位での調整に突入……
昼までには終わらせちゃる

ラーメン屋では美味いとか不味いとかよりもまずしょっぱい
四谷三丁目「麺処 湯一」がお勧めかと思ったんですが
h ttp://www.asahi-net.or.jp/~tz2y-mnn/shop/yuiitsu.html
一口喰っただけでどんぶりひっくり返したくなるような強烈な塩味は、
最近ではだいぶ大人し目になったとのことで。
普通に旨い店になってしまったらしく、それじゃぁ価値ねぇよなぁ

489 名前: クランケ 投稿日: 2002/07/16(火) 11:19
>秋葉じゃんがら
ネタ?だよねえ?それともワナにはめようとしてましたか

あの界隈(上野〜浅草〜秋葉原〜神田〜神保町)なら
案内できるですよ
>>487にもあるようにこの界隈はカレーのほうが
おすすめできる店が多い(秋葉にもベンガルとラホール、あと名前忘れたけどもう一軒)

あと秋葉名物はドネル、串焼きステーキ、クレープ、おでん缶、焼きCDRとかか

リクエストがあればもっと細かく説明もできるが

490 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/07/16(火) 12:00
…12人目が二人いる

491 名前: ねこ屋 投稿日: 2002/07/16(火) 15:53
>>489
いやぁ。マジで好きなんだけどなー、特に「こぼんしゃん」書いてたら食いたく
なったので、食いに行こう。そうしよう。
>>490
11人いる?

492 名前: クランケ 投稿日: 2002/07/16(火) 17:00
マジなのかΣ(´д`;
えー、秋葉店って食いに行った事あります?
「チェーン店なのにほかの支店と比べて格段に味が落ちる」
てのが有名な話なんですが・・・

493 名前: 13人目@195 投稿日: 2002/07/16(火) 17:53
HN:イラストに騙された名無しさん@13人目の探偵士
出席回:1次から財布が空になるまで
備考:1次会の前はWINS新宿にいる予定

494 名前: 山犬。 投稿日: 2002/07/16(火) 19:23
>491-492
まぁ,味覚はライトノベルの感想と同じで「主観」だから。
もちろん「主流or多数」派はあろうが,どっちの「味がよい」
って事は無いだろう。

例えば私は「日本食こそが世界最高で美味い」と信じて止まない
信念と意見を持っているが,あいにく海外に行くたびに排斥され
ている。
クローバル化を求めるっ! < 敗退します

>480
嬉しいです,よろこんで。
問題は,何を,何処で喰うかですが,さて……まかせた。 m(_ _;)m
全権委任します。

495 名前: 213@何人目か分からん 投稿日: 2002/07/16(火) 21:40
HN: 元ネジ助
出席回:1次から3次会。もしかしたら4次会も。

仕事大丈夫そうなんで出席。ボーナスも35万出たから懐具合も問題ないゼ!

496 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/07/16(火) 22:02
二次会、会場の店にふらっと立ち寄って参加するのはありですか?
いや、7時半か8時までの一時間ぐらいしか参加できないかもしれないので。

497 名前: 163(rRHEx3oQ) 投稿日: 2002/07/16(火) 22:06
>>490-491
>>>166>>190でねこ屋さんが重複して数えてるからだと思ふ。

HN:ふささん
出席回:1次から、後は成り行き任せ

498 名前: ねこ屋 投稿日: 2002/07/16(火) 22:51
んで帰りに原宿よって、「からぼん」食ってきますた。
たしかに、秋葉と他の店でじゃんがら食べ比べたことないからなー、ああいう味
のもんだと思ってた…まあ角煮でごまかされてるのかも。

>>496
だいじょぶ、だいじょぶ。 なんとかしますから。
>>497
すまそー まあ判別は可能なんで…。
ところで、リスト作成中だけどHPにうぷする? 幹事以外に使う/見たい人いるかな?

499 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/07/16(火) 23:42
>ねこ屋さん
OFF板のスレの方に、店変えたこと伝えていないみたいだけど
一応言っといた方がいいのでは?

500 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/07/17(水) 00:00
>ネジ助
学生にオゴるのはおまかせしますた。

501 名前: ぬーまーぞーこー 投稿日: 2002/07/17(水) 00:06
>474
典座のラーメンはうまいです。あれも角煮に騙されてる気がするけど。

>480
なんか食いたいものがあるなら案内するですよ。たいていのオーダーには
応えられると思うけど。
なんか>495の人が豪勢におごってくれるらしいし。
季節的にウナギですか。それとも天ぷらですか。元ネジ助君に、ゴチ。
あー、個人的には銀座で中華をおすすめ。

502 名前: (/moongs6) 投稿日: 2002/07/17(水) 00:06
>495
むしろ全員の分を奢りで……

503 名前: (BETAJBS2) 投稿日: 2002/07/17(水) 00:18
神保町がカレー旨いってのは良く聞くねぇ。
つーかめちゃめちゃ目移りする罠。ああ、全部食ってみてぇ>>487

>489
じゃんがらはいっつもスルーしてるから
罠でもいいからいっぺん喉通しときたいところ。…って秋葉店だけマズイのか。
あの列は一見さんとリピーターどっちが多いんだろう。

21日暇なら是非他にもご案内いただきたいんだがどないだ?

>494
おっけ。さて、何食うかねぇ。やっぱカレーがいいかな。
それともだらだらしゃべるに最適なお好み焼きとか。(あるかは知らない)
迷ったらいっそ
「あの角曲がって最初の飯屋」というのもアリだが。
フランス料理の店に男二人で入る危険もあるロシアン飯。

>>499
OFF板にスレなんか立ってたっけ。

504 名前: (BETAJBS2) 投稿日: 2002/07/17(水) 00:25
>501
あ、いいの?んでも今迷ってるのって昼飯だーよ。
一次会にゃかなり間があるが…来る?

一応20日の昼に食いたいリスト(どれか一つですよ勿論)

・お好み焼き
・カレー
・「ファーストフードチェーンじゃない」ハンバーガー、ホットドッグ
・洋食(つーかハヤシライス)

505 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/07/17(水) 00:26
連絡すべきというのは、
清龍一周年OFFの方でないか?

506 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/07/17(水) 00:27
>>504
アンミラのハンバーガーを希望

507 名前: 499 投稿日: 2002/07/17(水) 00:37
>清龍一周年OFFの方でないか?
そう。
当日はお手やわらかににと言った後、店変えたこと伝えてない。
ねこ屋さん、いろいろ任せっぱなしで申し訳ないですが
一言伝えておいてください。

508 名前: クランケ 投稿日: 2002/07/17(水) 00:38
秋葉のじゃんがらがおすすめできないのは味以外の理由が大きいんだがなー

>21日暇なら是非他にも
   ∧∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜''ミ ゚Д゚ミ < おそらく暇だからなにかリクエストしる!
"UU'UU"    \________

>一応20日の昼に食いたい
ケーキバイキンg ゲフンゲフン

509 名前: ねこ屋 投稿日: 2002/07/17(水) 00:41
>>504
秋葉原のMary's希望。CSKに知りあいがいるからただ券ねだったんだけど、
「CSKエレ(T-ZONE)は売っちゃったんだもんねー」と言われてしまいますた。

>>499
了解です。んじゃいってきまっさー。

510 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/07/17(水) 00:50
新宿で中華食べ放題ならココ。ランチは950円
ttp://taiyourou.hoops.ne.jp/mein.htm

新宿の老舗てんぷら屋。
ttp://www.tunahachi.co.jp/

511 名前: (/moongs6) 投稿日: 2002/07/17(水) 01:04
フードバトルクラブ御用達の大陸の餃子喰ってみたい。
イヤ、地元なんだから勝手に逝けってカンジですかそうですな。

512 名前: ねこ屋 投稿日: 2002/07/17(水) 01:07
天丼なら浅草の「大黒屋」が有名。
しっとり系の正統派江戸前天丼。この前つれてってもらったけど
美味かった〜。
http://www.asahi-net.or.jp/~hc2s-ozw/asak_u1.html

513 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/07/17(水) 01:08
おまえら、なんで食い物の話になるとそこまで盛り上がりますか(w

514 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/07/17(水) 01:09
えー、質問です。
20日だと25日発売のスーパーダッシュ文庫の早売りってもう出てるかな?
出てるようならファr ゲフンゲフン RODの6巻が買いたいんだが。

515 名前: クランケ 投稿日: 2002/07/17(水) 01:11
なんとなくネタさがししてたら見つけてしまった

一部で超有名、神田明神のちょうかっこいいFLASH
http://www.kandamyoujin.or.jp/

アキバ系マスコットキャラ勢力分布図
http://homepage2.nifty.com/ext/akiba/seiryoku.html

516 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/07/17(水) 01:20
>>515
あの素敵なサムシングな豹には名前はあるんだろうか?

517 名前: (BETAJBS2) 投稿日: 2002/07/17(水) 01:31
>505
なるほどこんなイベントがあったのか。
相席じゃなくて心底よかった…((((((;゚Д゚))))))

>506
そんなんやだい!職人さんが作ったハンバーガーが食べたいんだい!ヽ(`Д´)ノウワアアァァァァン!!!

>508
ではリクエスト。
・まず秋葉でPDA買おうかと思ちょるので安い店。中古も可。
 (一応目下のお目当てはカシオペアのどれか+CF-02。安いラジェンダかバッテリ保つE-2000か…)
・秋葉でしか手に入らない変なモノ
・焼きCDR(w
・えーと後なんだ、入って思わず笑う程の馬鹿な店。
・一般の友達向けに嫌がらせっぽいお土産買いたい。

どんどん抽象的になるが適当によろすく。

ケーキバイキングは…男だけで入ると片身狭い…まして男の集団だと…

>509
そこ眼下を埋め尽くす客達が目に毒っぽいからヤだ(w

>510
あ、中華バイキングはいいなぁ。値段も手ごろ。
てんぷらは…旨そうだがむちゃ高そうやのう。

>515
下の方のナマズの横に居る女キャラが気になる…

518 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/07/17(水) 01:40
>ねこ屋さん

幹事のお仕事おつかれさまです。
質問なのですが。
二次会の会費4000円ということは、
やっぱり飲み放題コースのアレなのでしょうか??
それとも各自適当に注文して予定で4000円ですか?<なさそう

519 名前: 16人目 投稿日: 2002/07/17(水) 02:27
>重箱
ハンバーガーなら、神楽坂で高級モスバーガーなどどうか? ベーカリーも兼ねてて
焼き立てがウマー(実験店舗だからチェーンじゃない(w
大江戸線の牛込神楽坂駅を出てすぐの所にアリ。店名は“MOS's-C”

520 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/07/17(水) 07:55
秋葉のメイドカフェいってデジカメで画像とりまくって、
一次会でレポートしてくだちいな。

521 名前: ねこ屋 投稿日: 2002/07/17(水) 08:00
>>518
そうです。飲み放題を予定してます。時間は2時間半までになってます。
今 3,500円コース(無いけど)にしてもらって、飛び入り/学生 負担を捻出するか、はたまた
4,000円コースで後から社会人組み集めて帽子まわすか…考え中。

522 名前: 16人目 投稿日: 2002/07/17(水) 09:10
>521
未成年とのんべの割合でコース考えた方が良いかと。
飲まない人が料金同じなのは釈然としないし、おごるネジ助氏もそうだと思われ。
(そういうこと言ってるんだったらスマソ)

私は酒飲みですが、今回は鯨飲しない予定です。移動のあるオフだから、
皆さんそれほど飲まない気もするし……食い物優先?

523 名前: ロゴ作(Ua/Mb0vI) 投稿日: 2002/07/17(水) 10:14
>>514
今月は連休あるからひょっとしたら出てるかも。でも期待はしないほうがいい。
ファミ通、富士見Fは確実に手に入ると思う。

>>メシ
20日の昼飯とか19日の夜とかなら付き合えるで〜
21日のことはオフ会で決めればいいんじゃないかな?

524 名前: ぬーまーぞーこー 投稿日: 2002/07/17(水) 11:03
カレーか、カレーと言ったかコンチクショウ。ボクの前でカレーと言って
ただで済むと思うなよ。20日の昼は新宿でカレーバイキングにケテーイ。

今日からご飯抜いておなか空かせておきなさい。
http://gourmet.yahoo.co.jp/gourmet/restaurant/Kanto/Tokyo/guide/0203/P013068.html

525 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/07/17(水) 12:17
>>524
そこ行ったことあるよ。バイキングは3時まで。
前半はカレーとタンドリーチキンを、
後半はひたすらグレープフルーツとヨーグルト食ってた。
結構よかったと思う。

526 名前: ロゴ作(Ua/Mb0vI) 投稿日: 2002/07/17(水) 12:27
>>524
見た事ある名前だからどこかと思ったら蟹スポの上じゃないか。
あそこそんなに美味いところだったのか。
楽しみじゃ〜

527 名前: (BETAJBS2) 投稿日: 2002/07/17(水) 12:34
>>522
まぁそうは言っても飲み放題外すとちょっと呑んだだけでどんどこ料金加算されて損だから
そのままでいいと思う。ソフトドリンクもフリーだし。多分。

こういう場合はコースの他に単品でなんか頼んで良し、
とすればバランスが取れる。つーかいつもそうやってる。(呑む人は食い負けるもんだ)

ちみっと予算オーバーするが、平均年齢26歳(推定)で、んなことで揉める奴ぁおらんだろう。

因みに俺も下戸組だったりする。

528 名前: クランケ 投稿日: 2002/07/17(水) 12:52
(´-`).。oO(重箱は東京にいる間、カレーしか食わせてもらえないのか・・・)

関係ないが俺はてっきりPDA完備でこっちにくるもんだと思ってたーよ

>下の方のナマズの横に居る女キャラ
やまぎわそふ子(ヤマギワソフトのイメージキャラ)
適当に検索かければ作者のHPとか見つかると思われ
ヤマギワソフト部門がソフマップに買収され現在もっとも動向が注目されている
アキバキャラである

529 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/07/17(水) 13:03
>>504
>「ファーストフードチェーンじゃない」ハンバーガー
本郷の辺りの店なら知ってる。
ナイフとフォークが付いてくる(デカイので切らないと食えない)
ので気分はもう祥子様。

530 名前: (BETAJBS2) 投稿日: 2002/07/17(水) 13:06
>527要約
予約がややこしいからコースそのまま。
呑まない奴は食い勝て。つーか勝つ。絶対負けねぇ。

>519
そんなもんがあったとは。つくづく東京は羨ましいのう。

>520
up厳禁じゃなかったっけか。

>524
…。
2次会負けそう…

ま良し。ケテーイ。

>528
こっちの電気屋品揃え薄いし、やっぱ少しでも安く買わないと。
(交通宿交通宿泊食事に5万くらいかかってる事実は考えないことにする)

それまではフォトパレット+auでがんがります。

>やまぎわそふ子
あーなんかそんなニュース見たこと有る。sawadaさんとこだったっけか。
そか、あれがそふ子か。

531 名前: (BETAJBS2) 投稿日: 2002/07/17(水) 13:07
>529
おお、そういうのを待ってた。

532 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/07/17(水) 14:54
ワイヤーアクション体験版。
お台場はちと遠いな。
http://www.asahi.com/national/update/0716/039.html

533 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/07/17(水) 15:05
店に電話して聞いたのだが、やはり飲み放題コースの者と
そうでない個別に注文する別会計の者が同席することや、
また違うコースの者が同席するのも勘弁して欲しいとのことだった。

どうやら20名ぐらいで予約すると自動的に個室になるので、
そうなると誰が何を飲んでいても店側がチェックできないとの理由だそうな。
店の気持ちもわかるな。

そうなると、後は飲み放題コースの設定はフリープランで
最安値かつ最少種類のものに一律予約しておいて、
それ以外を飲みたい人は個別に注文という選択肢しかないが。

ttp://www.sf-system.co.jp/course.html#free

とりあえず二次会は参加しやすいように敷居を下げて、
飲みたい人は三次会以降にという考えもあるとは思うのですが……。
さて、みなさん何をどれくらい飲みたいですか?

534 名前: クランケ 投稿日: 2002/07/17(水) 15:20
(´-`).。oO(+150円でビール追加かなあ、居酒屋の日本酒やウィスキーは呑めたもんじゃないし)
(´-`).。oO(フィズやサワーなら呑みなれない人でもジュース感覚でさくさく呑めるだろうしいいんじゃないかな・・・)
(゚∀゚).。oO(・・・・・・お酒を飲んだことない未成年でもおっけー)アヒャ

535 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/07/17(水) 15:35
晩飯も兼ねる時間帯ということも考えて。

例)料理7品で2000円+基本飲み1100円+ビール150円=3250円。

心持ち安くなったような、たいして変わらんような(笑)
3500コースと比べてのデメリットは時間が15分短くなったこと。
あと、料理が微妙に違うのかな。
4000円コースとの違いは日本酒がないことと料理が1品すくないことか。
>533からすると、個別に日本酒飲み放題の追加は難しそうです。
どうしても日本酒が欲しい方いらっしゃいます??

幹事のねこ屋さん、いかがなものでしょうか…?

536 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/07/17(水) 16:23
>>524に対抗して
アジアンダイニング
http://gourmet.yahoo.co.jp/gourmet/restaurant/Kanto/Tokyo/guide/0204/P010867.html

バイキングは1000円、ソフトドリンク飲み放題は200円プラス。
カレーもあったはず。あとライチが食い放題。

>>533
個人的にはビールプラスだけでいいです。
どうしても飲みたい酒がある人は持ち込みで。
料理はみんな昼にいっぱい食ってそうなのと、
お土産を持ってくる人が居ると思うので、あまり豪華でなくとも可。
てか、普通持ち込みって駄目だよなぁ。

537 名前: (BETAJBS2) 投稿日: 2002/07/17(水) 17:00
すまんが昼飯は超個人的な用事だからあんまり面子増やす気ないよ。
小回り利かなくなると困るから、多くて6人かな。

持ち込みはカラオケ屋だな。

538 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/07/17(水) 17:21
話によると二次会は個室になりそうだとか。
もしそうなら、持込みも(こっそり)いけるのでは?

俺はビールプラスでいい。
日本酒やウィスキーで本格的に酔うような場でもなさそうだ。

539 名前: イラストに騙された名無しさん@およそ10人目 投稿日: 2002/07/17(水) 17:24
>>537
せっかくだから参加したいと思うんだが。

540 名前: (BETAJBS2) 投稿日: 2002/07/17(水) 17:31
ういじゃ、一旦締め切りまス>昼飯軍
俺、山犬。兄さん、沼ちゃん、ロゴ作、10人目と。

俺と兄さんはホテルで合流してカレー屋向かう、つーことで。

541 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/07/17(水) 17:40
マイフェイバリットはともかく、ワーストライトノベルって難しい。
だって、話の種にする以上はある程度それについて語る必要があるわけで。
思い出すだに、ムシズが走るほど憎んでる作品でも困るしなあ。

嫌いながらも愛(?)を持って語らなくてはならないわけだ。

あと、自分のワーストと誰かのベストが重なると、とてもおもしr

542 名前: (/moongs6) 投稿日: 2002/07/17(水) 17:40
キサマら人がまじめに仕事してる間に締め切るだぁ〜?
イヤ、どっちにしても昼飯は無理なので存分に締め切ってくれて結構なのだが。
……ちくしょう。

543 名前: ねこ屋 投稿日: 2002/07/17(水) 17:59
うーん
まず、一律4000円は変えないというスタンスです。下戸だろーとのんべだろーと。
社会人ならそういうことでモメることはまず無いでしょ?
ただし、学生さんと女性と遅れてきた人には優遇システム有りという感じ。

今考えてるコースはこのどちらか…
3,500円:料理5品+ピザ2種類+デザート+ドリンク(1 時間:2時間15分
4,000円:料理6品+ピザ2種類+デザート+ドリンク(2 時間:2時間30分
http://www.sf-system.co.jp/cent.html の(PIZZA&デザートジャストコース参照)
(1 ビール、サワー、フィズ、ワイン、オレンジジュース、コーラ、ウーロン茶
(2 上記にウィスキー、日本酒が追加

それで今電話で確認したんですが、持ち込みはほぼ完全に自由です。飲み放題なんで
酒類の持込は完全OK、食べ物も個室なんで常識内ならOKと…つまり「持ち込み大歓迎!」

というわけで、持込OKな今、コースは3,500で決定ですね。飲みたきゃ持ってこいと(w
社会人の参加料は4,000円にして、差額500円で学生/女性/中途参加者フォローにあてる
という感じ。
一般:学生/女性/中途 比が 2:1なら サポート額は一人当たり1、000円、自己負担は
2,500円になります(高校生とかがいるならさらに有志で帽子回しの予定)。
まあ予定は未定なんですが(人数比の関係で)良い感じにしたいので、社会人の皆様ご協力
をよろ m(_ _)m

544 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/07/17(水) 18:12
( ´Д`)/先生! 院生は学生に入りますか!!

545 名前: ぬーまーぞーこー 投稿日: 2002/07/17(水) 18:14
あの作品のあの院だったりしたらそれはそれはすごい優待特権が・・・

546 名前: クランケ 投稿日: 2002/07/17(水) 18:18
とするとみんなでMJ大会の予感?>持込可

参考スレ
http://food.2ch.net/test/read.cgi/juice/1012381168/

547 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/07/17(水) 18:19
千葉県の俺としてはアレだな…オフッフッフッフッフ>MJ

548 名前: (/moongs6) 投稿日: 2002/07/17(水) 18:26
>あの作品のあの院だったりしたらそれはそれはすごい優待特権が・・・
もしアノ院ならオレが全部おごっちゃる(w

549 名前: ねこ屋 投稿日: 2002/07/17(水) 18:26
>>544
私の経験から言うと…入りません(w
学部生とは必ず別料金でしたー。TAやれTA。でもまあその辺は余力があれば
応相談(無ければゴメン)。

>>546
ふふふ…わたしゃーアレを持っていこう…ふふふ。

550 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/07/17(水) 18:56
>>幹事さま 沼底さま
今から参加希望してもいいですか?
よろしければ、

HN:名無し/550(?)
出席回:1次〜3次。以降は未定。

で、お願いします。

551 名前: ねこ屋 投稿日: 2002/07/17(水) 19:17
>>550
おっけーでーす。 2次は>>543な感じです<ご参考

今の所参加者の人数は
1次:18名+不明1名
2次:17名+不明2名
3次:7名+不明11名(限界までとか言うヤシが多いから良く判らんw)
4次:不明
てな感じ。

552 名前: SF( `.∀´) (Kei.2QQ2) 投稿日: 2002/07/17(水) 19:27
自動モトイ、児童司書見習さんから声をかけていただきました。
@SF・FT・HR板のけーです。

いろいろご期待を頂いたのですが、7月20日の件、参加することができません。
なんだか楽しそうだし、星雲賞の話など(なぜモーレツ大人帝国が受賞できないか納得できない!!)
できれば参加してみたいのはやまやまですが、小生は時差7時間のところに住んでいる棄民なので・・・
おかげで、最近の流行ものにはまったくついていけません。

なんとか、テストを突破して準国民になれるように努力しますので、
そのうち何かの縁がありましたら、よろしくお願いします。
では、スレ汚し失礼しますた。

553 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/07/17(水) 19:28
ところで、名札があると良いのではないでしょうかお前ら。

554 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/07/17(水) 19:31
>>553
名無しが多いし前回役に立たなかったらしいから
いらんと思うぞ。

555 名前: ロゴ作(Ua/Mb0vI) 投稿日: 2002/07/17(水) 19:37
>>554
名札がないと、『眼鏡喫茶「委員長」ごっこ』が出来ないじゃないか。

556 名前: クランケ 投稿日: 2002/07/17(水) 19:53
そのごっこをやりたいなら不良の格好してくるように

557 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/07/17(水) 20:04
>>555
委員長役がいれば喜んでやるのだが…

558 名前: ロゴ作(Ua/Mb0vI) 投稿日: 2002/07/17(水) 20:10
>>557
おう、Shit!
こいつは致命的な欠陥だぜ。

559 名前: 山犬。 投稿日: 2002/07/17(水) 21:10
>555-558
当日,スケジュールが繰り上がって「彼氏と旅行」などと言ってドタキャン
しそうな委員長なぞ,真の委員長ではないのでいらん。

そもそも委員長とは「男女交際は校則で禁止です」「学生の本分は勉強ですから」
と,発言するようなストイックさが必要であり,その精神性に立脚する姿がこそが
その神学的三位一体を具現する……(以下,小一時間分,うざいので略)

というわけで,どなたか「みつあみ」で「ひざこぞうまでのプリーツスカート」
でやってきて「お酒なんか飲んじゃダメッ!」をやってください。

   ┬ 
  / \ 
 (,;´Д`)ヨロシク
 ( ヽ ヽ
  > >

560 名前: 元ネジ助 投稿日: 2002/07/17(水) 21:37
>>522
>おごるネジ助氏も

い  つ  か  ら  そ  ん  な  話  に  な  っ  た  と  い  う  の  だ  (  w

食事には頓着しない方だから話に加われんのう。
俺はアルコールに弱い方だから別に飲み放題じゃなくても構わんよ。
あと、ちょっと食べただけですぐ腹いっぱいになってしまうんで食い放題ってのはかえって辛い。

561 名前: ねこ屋 投稿日: 2002/07/17(水) 21:44
>>552
ざんねんでーす。時差7時間というとステーツですかぁ?
アメリカン・ジョークバリバリですね。
おいジョー、俺の女房の小言が一番少ないのは何月か知ってるか?
2月さ、一番短いからな HAHAHAHAHA。

>>553
うーん、準備はアドホックで買うかなー

>>555-559
委員長が来るんならスキンヘッドの不良になります(w

562 名前: 389 投稿日: 2002/07/17(水) 21:58
>540
締め切りかよっ!
やっと見れたのに……(泣
俺も行きたかったなー(´・ω・`)ショボーン

563 名前: ぬーまーぞーこー 投稿日: 2002/07/17(水) 22:04
一次会に18人だとぅ!!
いっておくけどあれですよ、ボクが企画する一次会はあくまで本屋巡りですよ。
それ以外のことは考えてませんよ。飲み会の前にちょっと落ち着いた雰囲気で
歓談など・・・、とか夢想してる人は自分で仕切った方がいいですよ。マジで。

あーもー、こーなったら鳩狩り。
御苑で鳩狩り。
ノルマは一人一羽。

564 名前: (BETAJBS2) 投稿日: 2002/07/17(水) 22:08
お ま え ら 目 ぇ さ ま せ

委員長は…来ねェ。
屋上で独り泣いても、川原でぶったおれるまで喧嘩しても、土砂降りン中猫拾っても
委員長は来ねェんだよォッッ!!

てゆーか男の数を女の数で割るとエラーが出る罠。

…久し振りにジャス学でもやるかな…

>562
あ、一人枠余ってた(【山犬。】【兄さん】で2人カウントしてたや)。
んじゃ6人目な。
それでも休日の昼時だから相席とはいかんかもしれんぞ。
で、何時集合がいいかねぇ。
12時半〜1時頃か?
それとも込み始める前の11時台を狙うか。

565 名前: (BETAJBS2) 投稿日: 2002/07/17(水) 22:09
>563
えーボークスはァ〜?

566 名前: ぬーまーぞーこー 投稿日: 2002/07/17(水) 22:17
>565
じゃあVOLKSで鳩狩り。ラキはいたはずだし。

ごはんの集合どうしようかねぇ。ボクとしては13:00ぐらいだと楽なんだけど、
それで良い?(上目づかい)

567 名前: ねこ屋 投稿日: 2002/07/17(水) 22:19
だんな方、レディーが来る可能性があるので粗相の無いようにたのんます。
なにせあっちこっちに話は広がってるらしいし。

>>563
外苑あたりの芝生の上で寝っころがって、夏の青空の下ヲタク話をするのも
ひとつのあり方かと。オプションは鳩。

568 名前: ねこ屋 投稿日: 2002/07/17(水) 22:27
あそーだ。もうひとつ大事なこと&叩かれやすいことを言わなければ…
個室なんですよ2次会は、個室。そんなに広くない個室。
だから、「タバコはお外で」ということで宜しいでしょうか?皆の衆。
多分一人吸ったら、部屋が白くなるのは必定。ぜひぜひ。

569 名前: 389 投稿日: 2002/07/17(水) 22:36
>564
うりゅ、サンキュー。
行けると思わなかったから、らっきー。

>566
時間はともかく、集合場所は同じくアドホックですか?

>568
前回はホ羊さんが、パイプをふかしてただけだったような。
ほとんどタバコを吸う人が居ないような。

570 名前: (BETAJBS2) 投稿日: 2002/07/17(水) 22:44
ぬな。ここ見てる女のひと居るのか?では…

「山犬。は背の高い、カッコいいあんちゃんです。」

と客引きしてみる。

>566
かまわんよ。まぁ満員の場合もあるだろうからそんときゃ臨機応変で宜しく。

>568
むしろ個室であることが重要なのだが。
換気環境そんな悪い店なんか?
いや俺は吸わんからいいけど。

んじゃぁ換気扇も無い部屋の場合
「タバコは吸ってもいいけど吐いちゃだめ」
としとくか。うむ。大岡裁き。

>560
食事に頓着しないとは人生の9割損しとるぞ貴様。
俺は世の中の旨いもん食い尽くすまで死ねん。マジで。

>568
いや、目当ての店(今んとこカレー屋)現地集合でよかろ。
問題は目印だな。
ホテルロビー集合なら確実なんだが。

カレー屋の近くになんか目印無い?

571 名前: (leHrErZ.) 投稿日: 2002/07/17(水) 22:47
|´-`).。oO(鳩ってことはラストシーンなんだろなあ…)

|´-`).。oO(ラ板が重い…)

|´-`).。oO(オフ楽しそうだねえ。帝都在住なら逝けたのになあ…)

572 名前: (/moongs6) 投稿日: 2002/07/17(水) 23:04
いわれてみれば、月花offの時はタバコ吸ってる人間ほぼいなかったなぁ。

しかし、いよいよ今週末ですか。
ふーむ。

573 名前: ぬーまーぞーこー 投稿日: 2002/07/17(水) 23:19
目印ちゅーか、お店の下がゲーセンなの。
そこの表に出てるUFOキャッチャーの横で、なんかライトノベル喚んで待ってる。
いや、詠んでる。朗々と。

574 名前: ロゴ作(Ua/Mb0vI) 投稿日: 2002/07/17(水) 23:20
�����������n�����J�T���h���������Y�������B
�����o�E�X�����B

575 名前: 元ネジ助 投稿日: 2002/07/17(水) 23:21
 今だ!ロゴ作の前に書き込み!!

  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄            
                    (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
   ⊂(゚д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ

576 名前: □●作(Ua/Mb0vI) 投稿日: 2002/07/17(水) 23:21
Damn!
僕は地下で遊んでます。
カサンドラたんで撲殺してやる〜

577 名前: □●作(Ua/Mb0vI) 投稿日: 2002/07/17(水) 23:22
ふっふっふ、元ネジ助くん。
生まれ変わった私の名前はどうかな?

578 名前: 元ネジ助 投稿日: 2002/07/17(水) 23:24
ガ━━━━━(゚Д゚;)━━━━━━ン!

あんたロゴ作だったのか!?名前変わってるから気づかなかったYO!

579 名前: 山犬。 投稿日: 2002/07/17(水) 23:50
>560(元ネジ助)くん
君のボーナスが支給された瞬間から。
安心してくれていい,有意義に使ってあげるから (゚▽゚) ナ
いや,みんな悪ノリしているだけだから,安心してボーナス袋握り締めてきて。
……冗談だよ,じょーだん(−_−)

>563(ぬーまーぞーこー)くん
任せてくれ。
鳩を確保する技なら,札幌駅南口で観光客に写真を取られるくらいの腕だ。
レザーウェアでバイクにまたがり,数十羽のハトに襲撃されたあの日から,
私の修行の日々は始まった。人のミニフランスパンを……。

しかし……いや,こりゃ増えたね。
まぁ,好き勝手動いてくれていいのでは? 参加する人は,カルガモ親子みたいに
付いていけば良いわけで。
はぐれたとしても,2次会での再集合も明記しているのだし,問題ないでしょう。
それで不利益あっても,それは個々の自己責任でOKでしょう。おとなおとな。

>570(BETAJBS2)
それ,ジャロから訴えられる禁止ワード。
んじゃ,

「ナマ重くんは,胸筋ぴくぴくのアーノルドシュワルツネッガーです」

こんな http://aa.2ch.net/test/read.cgi/mona/1020242529/27-51
とかやって,一部の女性にアピールしてみる。

>567(ねこ屋)さん
レディー,来るの? Mrレディなら集まれそうだけれど。
いったいドコまで話しを持って行ったんだろう……。

>571(leHrErZ.)先生
(−_−)つ せんせい。
       私は,北の大地で放し飼いですが,なにか?
       ……お会いできなくて,残念です。

580 名前: クランケ 投稿日: 2002/07/18(木) 00:02
(´-`).。oO(・・・・鳩)
(´-`).。oO(二丁拳銃とスローモーション・・・)
(´-(○=(゚Д゚ ).。oO(板違い!・・)

581 名前: クランケ 投稿日: 2002/07/18(木) 00:04
(´-`).。oO(しかし俺が一番レスしにくい時間にひとがいるな、ここは)

582 名前: □●作(Ua/Mb0vI) 投稿日: 2002/07/18(木) 00:14
ジョン・ウー・アタック!

583 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/07/18(木) 00:21
>581
稲本おさむスレが出来てたぞ。

584 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/07/18(木) 00:22
>ヒロイン全員が暗殺者のギャルゲー
幼馴染が実はヒットマン! 気になるあの娘はスナイパー!
かわいい女の子たちが、貴方を消しにかかります。
毎朝起こしに来る幼馴染(血縁の恨み有り・得意技は毒)
けなげな後輩(公安の手先・得意技は体術と自白剤)
図書館のめがねっ娘(テロリスト・得意技は盗聴と爆弾)
チェロのケースを抱えたミステリアスな転校生(フ リーの殺し屋・得意技は狙撃)
物静かな先輩(電波に命令されて・得意技はナイフ)
かわいいロリっ娘(組織の殺し屋・クマのぬいぐるみにガスピストルを仕込む)
と、個性豊かな可愛い少女たちが、貴方にアタック!
図書館の本には拳銃、紅茶には筋弛緩剤、屋上にはレンズの輝き。
鉢植えにも要注意です。
鳩が飛んだら、教会へ急ぎましょう。

メキシカン・スタンドオフな修羅場で「どっち?」と聞かれるイベント希望。

585 名前: (leHrErZ.) 投稿日: 2002/07/18(木) 00:22
>582
|´-`).。oO(タイムマシンとスーパー光線銃…)
□●イ(○=(´-` ).。oO(近くなったけど鼬街!)

586 名前: 16人目 投稿日: 2002/07/18(木) 00:33
お昼はカレー屋に決定か。
残念。
銀座の高級マクドナルド(実験店舗/失敗)に、騙して連れ込みたかったのにー。

587 名前: クランケ 投稿日: 2002/07/18(木) 00:41
>>583
どうしろと

588 名前: 山犬。`@ 投稿日: 2002/07/18(木) 00:45
(その1)
上院議員にひいきにしてもらおうと,車のセールスマン彼に新車をプレゼントしようとした。
だが,その上院議員はこういって断った。
 「議員としての道徳倫理に反するから,そのような贈り物を受け取るわけにはいきません」
セールスマンはちょっと考えて,こう言い直した。
 「じゃあ,この車を20ドルでお売りするということでは?」
上院議員は答えた。
 「承知しました。2台買いましょう」

(その2)
王国の騎士たちはみな十字軍の遠征に出かけようとしていた。そのうちの一人の騎士は
信頼を置く召使にこういった。
 「私の花嫁はこの国で最も美しい女だ。もし私が死んでも,他の誰にも触れさせたくない
  無事に帰るまで貞操帯の鍵をお前に預けておこう」
騎士団が出発していくらも行かないうちに,後方で馬が突進してくる音が聞こえた。
これは何か大事な伝令かと思い一団は立ち止まった。
近寄ってきたのは,くだんの召使だった。
 「へい,旦那。アナタがくれた鍵じゃあ開きませんぜ」

(その3)
ある女性の台詞
「お金で買えないものってあるわよね。 幸いなことに私はそうじゃないわよ?」

(その4)
ひとりの少年が息をせききって警察官のところに駆け込んで来た。
 「助けてくださいっ! 今すぐに僕と一緒にバーに来てください。父親が喧嘩に
  まきこまれているんです!」
警察官がバーへ走りこむと,事実,3人の男が激しく取っ組み合いの喧嘩をしていた。
警官はその中にかけ込みながら
 「この中の誰が君のお父さんなんだ!?」
と聞いた。
少年は答えた。
 「それが分からないから,みんなで喧嘩をしているんです!」

589 名前: 山犬。@(=人=)すまん。 投稿日: 2002/07/18(木) 00:47
すみません,送信失敗しました。

590 名前: (BETAJBS2) 投稿日: 2002/07/18(木) 01:04
↑なんや名スレの匂いがする誤爆やの。

>571
わしも加賀藩からの参勤なり。
カマン。

>573
詠むのかよ!
…まぁ、屋外でライトノベル持ってるだけで見分けはつくか。

>579
すげー!名スレ!
基本だけどついおろそかにしがちな項目がきちんとまとめられてていい感じ。
バランスよく肉つけるのって難しいんだよな。三角筋とか僧帽筋とか斜腹筋とか。
マッチョまではなる気はないけど、青江くらいには引き締めたいなぁ。
さ、今日も寝る前に懸垂だ。

>581
会社がポートチェックに引っかかってて日中はここしか書き込めないのだわ。

591 名前: (leHrErZ.) 投稿日: 2002/07/18(木) 01:21
>590
旅に必要な「暇」「金」「余裕」が20日に用意できなくてなあ…
8月ならいくつか空いてるし、東京行くのも望むところだったんだが(w
まあ今回はこちらでバクアープするさヽ(´ー`)ノ

>587
「うむ報告御苦労。くるしゅうない」と仰々しく労ってやればいいのではないカナ?カナ?

592 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/07/18(木) 02:13
>573
「叫ぶ詩人の会」を思い出しますた。

(´-`).。oO(>584はあまりにも場違いだったようだ)

593 名前: ねこ屋 投稿日: 2002/07/18(木) 03:18
某所(w)で話が暴走してるようなので、念のため確認を。
いまのところ 2次会は >>543のとおり
3,500円コースで、社会人は4,000円 学生/女性/途中参加者は人数比によって
それなりにお安くという予定です(詳細は>>543見てください)。

>>579
宣伝はラ板の中だけですがな。ラ板には女性も多いことを忘れてますね〜
というわけで、万一レディが来られた場合にも、皆さん紳士らしい言動を(w

594 名前: ねこ屋 投稿日: 2002/07/18(木) 03:28
あと禁煙の件、ご理解ありがとうございました。
換気効率はそう悪くは無いと思うけど、部屋がそんなに広くないからねー。

595 名前: (/moongs6) 投稿日: 2002/07/18(木) 05:28
おはようございます。

20日の仕事がどうにも終わりそうにありません。
まあ、2次会には間違いなく参加しますが1次会はどうも無理そうです。
…予想された事態ではあるな。うむ。

596 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/07/18(木) 08:13
こんなことなら海羽のラストビジョンを売るんじゃなかったな…。
所蔵量に限界があるから、地雷はかたっぱしから売っちまう。

ところで、参加者の諸兄諸姉はどんなライトノベルをお読みですか?
せっかくだから、共通の読書歴があったほうが話しやすいので、
教えていただければ幸いです。

597 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/07/18(木) 08:31
>>596
あなたは、どんなん?

598 名前: (BETAJBS2) 投稿日: 2002/07/18(木) 08:54
>596
ラストビジョンだ

599 名前: 596 投稿日: 2002/07/18(木) 09:08
新城十馬、小川一水、秋山瑞人、古橋秀之、悪魔のミカタ(作者名忘れた)、
水野良(というかSNE)、田中芳樹、賀東招二、小野不由美、キノの旅、
西尾維新……etc。

コバルトやホワイトハートはあまり読んでないっすね。
「マリみて」は読もうかと思ってます。

>598
問題はその評価ですな。

600 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/07/18(木) 09:11
>598
朝からワロタ

601 名前: ねこ屋 投稿日: 2002/07/18(木) 09:22
>>596
私が海羽スレから脱出したときに書いたコピペです。
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/980925381/223-224
あなたに会うのが実に楽しみだ。 HAHAHA!

602 名前: 16人目 投稿日: 2002/07/18(木) 09:25
(;´Д`)/ ねこ屋先生、20日に黄信号が点灯しますた! 漏れマジでピンチです!


一応、読書傾向:ラストビジョン、月花、プリプラ、卓球巫女、都市……あれ?

603 名前: ねこ屋 投稿日: 2002/07/18(木) 09:31
それはともかく(w
菊地、笹本、高千穂あたりのソノラマから入って(その前に加納があるけど)
SFにもはまって(中略)…田中(芳)、今は小川、秋山×2、古橋、野尻、小野(不)
妹がいるからコバルトも読みましたよ、丘ミキとかね。
596氏と最近の傾向は似てるかもしれない。

604 名前: ねこ屋 投稿日: 2002/07/18(木) 09:33
>>602
まじっすか…。何か手伝えることは? 学校か職場に脅しかけるとか。

605 名前: (BETAJBS2) 投稿日: 2002/07/18(木) 10:14
>599
個人的にはだな、「髄までしゃぶりつくして愉しめた」という点で
ダディフェイス、悪魔のミカタと同等、タイムリープより上かな。
掲示板のディスカッションがあって初めて成立する愉しみ方だけどね。

特にラスビは前後の整合性を突き詰めるとかなり正確な「答え」に辿りつけるのが凄ぇ。
完成見本のないジグソーパズルみたいなもんかな。
紙と鉛筆が必須だから漫画的な愉しみ方から言えば凶悪な地雷だけどね。

他には無数の異なる主観によって形成される「個人」の探求。この本の真のテーマやな。
実はこれ色んな人がチャレンジしてきたテーマなんだが、
小難しい説法系の説明抜きで体感させてくれたところが高評価。
(悪魔のミカタ1はカラー挿絵だけで表現したことでこの上を行くが)

まぁ詰め込み過ぎ故、初見で「なんじゃこりゃ」な作品であることは否定しないが、好きだーよ。

606 名前: ロゴ作(Ua/Mb0vI) 投稿日: 2002/07/18(木) 10:18
読書傾向>オールレンジ
でも801だけはかんべんな。

今週はマリみて週間。
逝って良し歳月の下巻が見つから〜ん!
飛ばして読んで既に「パラソルさして」に差し掛かった。
大賞に追加投票してこよ。

都内は富士見、ファミ通の新刊出てました。
今月のファミ通は面白そうなのばかりだ。

607 名前: クランケ 投稿日: 2002/07/18(木) 10:23
(゜д゜)y−~~~趣味はゲームと映画とインターネットです

608 名前: 16人目 投稿日: 2002/07/18(木) 10:23
>604
今日の20時頃には判明するかと……漏れの仕事は終わってるのに〜。

え〜、中東平和を祈願しててください。遠回りな影響が……(w

609 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/07/18(木) 10:49
ラノベ以外は読まないクランケであった。

610 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/07/18(木) 13:04
趣味はテニスとクラシック音楽を聴く事と美術館めぐりです。


嘘。
ホントはギャルゲとアニソンを聴く事と2ちゃんめぐりです。

611 名前: (/moongs6) 投稿日: 2002/07/18(木) 15:08
>606
マリみてのその巻なら地元に積んであるぞ。
持ってっても良いが?

612 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/07/18(木) 15:13
趣味はひきこもりです。

613 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/07/18(木) 16:13
>>612
読書傾向の話じゃないのか?趣味じゃなくってw

614 名前: クランケ 投稿日: 2002/07/18(木) 16:44
Σ(;゜д゜

615 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/07/18(木) 16:52
参加者の読書傾向がわかり、その中に以前から興味はあったけど
自分は読んでいないものがあるのなら、購入して移動時間に読んでおけば
共通の話題ができやすかろうということですな。

>クランケたん
>ご趣味は…

それじゃ、お見合いだろう(笑)

616 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/07/18(木) 17:14
自分もラストビジョンを楽しんだ口だから、
重箱がタイムチャートを持ってきてくれたりするとうれしいかも。

617 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/07/18(木) 17:15
共通の話題の有無を探るという意味では、趣味も良いと思うにょ。
ってーか、漏れはラノベ板のひととTRPGかボードゲームしてみたいな。
例えば↓とか。
ttp://rutenshito.hoops.ne.jp/review/ohne_furcht_und_adel.html

618 名前: クランケ 投稿日: 2002/07/18(木) 17:22
マジレスサレテルヨーオレガワルカッタヨー
+            。。
   。     。 +   ヽヽ
゜ 。・ 。 +゜  。・゚ (;゚´дフ。ウワァァァァァァァァァァン!
            ノ( /   
              / >

619 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/07/18(木) 17:36
+            。。
/ ̄\ オマチー    。   。 +   ヽヽ
( ´∀`) ゜ 。・ 。 +゜  。・゚ (;゚´дフ。
(つ  つ         ノ( /   
  ( ヽノ   / >
  し(_)

620 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/07/18(木) 17:37
ごめん、ズレ過ぎ…

621 名前: 13人目 投稿日: 2002/07/18(木) 17:48
ところでネタばれに関する規定はなしですか?
クビキリサイクルの最終推理で納得いかないことがあって
話をしたいんだけど。

622 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/07/18(木) 17:55
>621
当日にその場で、「ネタバレなんですがいいでしょうか?」等、
適当に断ればよいのではないかと私は思います。

623 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/07/18(木) 17:57
ネタバレですと宣言してから、話せばいいんじゃないかと。
嫌なら耳ふさげとw

624 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/07/18(木) 17:58
ケコン?

625 名前: 622 投稿日: 2002/07/18(木) 18:03
ケコーン。
僕にはイイナケツ…もと許婚が…

626 名前: ロゴ作(Ua/Mb0vI) 投稿日: 2002/07/18(木) 18:05
>>611
丁度今日入手できたのでいいっす(w
パラソル読了。いやー、面白かった。
1巻再読したくなったよ。

627 名前: (BETAJBS2) 投稿日: 2002/07/18(木) 18:53
飲みの席だと同じテーブルの人くらいにしか話聞こえないから
通じるもん探して席移動すりゃ問題ないよ。

前回は鍋2つで分かれたんだが、全く違う話題になっておった。
俺らは馬鹿激論、もう一つのテーブルはなんか真面目そ〜な話だったような。

628 名前: 13人目 投稿日: 2002/07/18(木) 19:18
ふむ、あまり神経質になる必要はないと。<ネタばれ
もちろん配慮はしますが。

629 名前: クランケ 投稿日: 2002/07/18(木) 19:42
「今日は酔っ払っちゃったみたい〜。どんどんネタバレしちゃうんだから〜」とかなんとか

630 名前: (BETAJBS2) 投稿日: 2002/07/18(木) 19:56
バラシ上戸…

631 名前: ロゴ作(Ua/Mb0vI) 投稿日: 2002/07/18(木) 20:00
バラシ……

卓球巫女の新刊、やっぱり手が変だったよ>>重箱

632 名前: (/moongs6) 投稿日: 2002/07/18(木) 20:08
ふと思ったのだが。
名札に関しては消極的な意見が多いようだが、
自分のメインレーベル、棲んでるスレ、くびったけな作者
なんかを記載してどっかに下げておけば
「右も左も名無しさん」的な状況下において会話のとっかかりになるのではないだろうか。

と、会話のとっかかりなんてモノを心配しているワシはチキンハートなシャイボーイ。

633 名前: (BETAJBS2) 投稿日: 2002/07/18(木) 20:16
>631
そか。ならばデフォ買いだ。

因みにこないだエース桃組だったかでも衣澄れいの漫画を発見。
安定して2〜3カット左右逆手になってました。

もう、わかっててやってんのかもね。

>632
名前と会話が心配なら
ライトノベルのタイトルでインディアンポーカーでもやるか?

「おいそこの地雷」
「どの地雷だよ!」

634 名前: 16人目 投稿日: 2002/07/18(木) 20:17
>幹事殿
やっぱ駄目でした。逝けなくなりました(;´Д`)

中東は関係なくなってた……無念。

635 名前: ねこ屋 投稿日: 2002/07/18(木) 22:25
了解です…うう。エクセルの出席者表の「16人目」行をクリアに…完了。

現在の参加状況
1次 17+未定2
2次 17+未定1
3次 7+未定10
4次 未定
まあ飛び入りいれて、22〜23ってとこかな? 1次はやっぱり鳩か?
あと沼底さん、メール届いた?

636 名前: neko 投稿日: 2002/07/18(木) 22:26
>>632

637 名前: ねこ屋 投稿日: 2002/07/18(木) 22:29
…やっちまった。スマソ。
>>632
テーブルに置く本を立てておくような小道具がアドホックで見つからないか
と思ってるんですけどね。自分の席の前に立てとくの。

638 名前: 13人目 投稿日: 2002/07/18(木) 22:34
>会話のとっかかり
始めの座席決めの際にレーベルorジャンルで、ある程度固めた方がいいかも。
それとも属性で分けるか。

639 名前: (/moongs6) 投稿日: 2002/07/18(木) 22:40
一次会の人数が多いとか言ってるみたいだけど、とりあえず集まっちゃってから
本屋巡りなり茶店でマターリなり、テキトーに別れればいいのでは?
って、そんなテキトーなこっちゃダメですか。

640 名前: (/moongs6) 投稿日: 2002/07/18(木) 22:41
>638
まぁ、その辺はカッチリやらんでもテキトーでどうにかなろうかって気がするんだが

641 名前: 13人目 投稿日: 2002/07/18(木) 22:51
>>639
その場で行きたい所や、したい事に応じてチーム分けでいいのでは?
あるいは4チームくらいに分けて変なミッションのオリエンテーリング、
結果を二次会で結果報告とか。
まあ、てきとーで。

642 名前: 13人目 投稿日: 2002/07/18(木) 22:52
>>641
結果を結果報告って何だ

643 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/07/18(木) 23:05
>テーブルに置く本を立てておく
飲み食いしてる時にひどいことになりそうな
「ああっ、俺のマリアタンが汁まみれにっ!」

644 名前: クランケ 投稿日: 2002/07/18(木) 23:22
テストー

645 名前: ねこ屋 投稿日: 2002/07/18(木) 23:27
>>639-641
みんなのノリが良ければ予定無しでもおっけーかと。
ノリ期待してまっすー。 まあこの集まりに来るってことはみんなアレだけど
オープンなヒトだと思うんで、気楽に声かけてください。

>>643
いやさー テーブルに寝かせておいたら、それこそグラスの底についた水で
本が痛むと思ってさー

646 名前: クランケ 投稿日: 2002/07/18(木) 23:40
アレー文字化けてないな?

647 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/07/18(木) 23:47
こちらのOFFのこと最近知って、このスレのみ一通り読みました。
最近ラノベ板に来るようになったような人間も参加して平気でしょうか?
ライトノベルの面白さに気付き、これから開拓していきたいと思っている国文学専攻大学生です。
濃い読者さんばかりのようなので、場違いなようでしたら自粛しようと思うのですが・・・
みなさんのお勧めライトノベルを聞きたい!という動機で参加するのはアリですか?

648 名前: ねこ屋 投稿日: 2002/07/18(木) 23:52
>>647
うぇるかむです。でも聞くだけじゃなくて語ってくれるともっとうれしいかも。
そういうわけで HNと参加回とあと何かあれば一言お願いします。

649 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/07/19(金) 00:06
>>647
みんなライトノベルだけじゃなくて本好きだろうから
語るネタには事欠かないと思います
是非どうぞ

650 名前: クランケ 投稿日: 2002/07/19(金) 00:09

    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    | . ラノベの穴  |
    |______|
        ||
    ∧,,∧∩
    ミ*゚Д゚彡 ハイッテキテ〜。オモシロイヨ♪
   ミつヘ/ ̄\
 / ̄ /    _~\
/ //    /iiiiiiiiiヽ ヽ
  /   | /iiiiiiiiiiiiiiiiiiゞ |
く     |iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiil  |
 '''"""''`"`"'''''""'"'''"""''""'''""'""""''"'''""''""'"
"'""""''"'''""''""""''"'''""""''"'''""

651 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/07/19(金) 00:25
>>650
その中にはお宝もあるが地雷も山ほどある罠。

652 名前: クランケ 投稿日: 2002/07/19(金) 00:34
ヽ(`Д´)ノウワァァン!!OFF会案内のHPへのリンク見失って見つけらんないヨー!

653 名前: 647 投稿日: 2002/07/19(金) 00:41
ありがとうございます。
では1次会に参加希望です。
ハンドルが思いつかないので今のところ「647」で。スミマセン…
普段はミステリを中心に、他はショートショート等を読む人間です。

654 名前: 辻村アキ(Aki/ZFOc) 投稿日: 2002/07/19(金) 00:47
>652
2chライトノベル板OFF紹介ページ
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Christie/1217/tenpure.html

655 名前: クランケ 投稿日: 2002/07/19(金) 00:51
ヽ(´ー`)ノ

656 名前: 13人目 投稿日: 2002/07/19(金) 01:04
>>653
ミステリならある程度読んでます。
ただし、『A型の女』の感想がエロイーズタン(;´д`)ハァハァ
とかでも許してください。

657 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/07/19(金) 01:19
>656
それは駄目だろう。
むしろ『単独捜査』でナオミタン(;´д`)ハァハァ

658 名前: (BETAJBS2) 投稿日: 2002/07/19(金) 01:29
>616
あー、ぐっちゃぐちゃに書きなぐった時系列整理メモ無くしちまったい。
「○○絵の月花」ならあるけど。

>647
スレ読んだ通り、一次会は極めて無計画&無軌道なシロモノになる(する)予定。
その辺はご留意下され。
ライトノベルに関してなら1聞けば30くらい返す連中なので存分に餌を与えて下さい。

659 名前: 山犬。 投稿日: 2002/07/19(金) 02:24
>>647
気軽に参加して下さって結構だと思いますよ。
この板で「濃ゆい読者」は,けっこうな確立で活字・物語中毒だから,
乱読家も多いいことでしょう。

私個人においては,かなり錆びついたロートルシャーロキアンで,
江戸川乱歩・横溝正史の愛読者でした。
最近では,ハードボイルドと冒険小説中心で,正式ミステリーでは東野圭吾
ぐらいですが……もし読書傾向に共通点があるようでしたら,その時は
いろいろとお願いします。ショートショートは星新一だけだな。
とにかく気軽に行きましょう。

>>650
その穴,出口無いって噂を聞いたけれど,ほんとう?

660 名前: 山犬。 投稿日: 2002/07/19(金) 02:29
>>658(BETAJBS2)
20日(土)昼食の為の,ホテルロビーでの待ち合わせ時間は,何時ごろだろう?
もし予測がつくのなら,教えてくれると助かります。
当日の緊急時には,気軽に携帯の方へご連絡下さい。

しかしイベント用の「お気に入り」と「贈呈用地雷本」の選択がつらい。
かなりの種類と量になる,厳選しなきゃ……。

661 名前: (/moongs6) 投稿日: 2002/07/19(金) 05:18
ちょっとまて、みんなお気に入りと贈呈用地雷、マジで持ってくの?
オレ全然そんなつもり無かったんだけど(職場から直行でもあることだし)。
まぁいいか。

ちと遅ればせながら読書傾向:浅く狭く
最近は懐古フェアー続行中で、5月あたりから丘の家のミッキー、キルゾーン、ザンヤルマの剣士を撃破。
今は楽園の魔女に手をかけたモノの、あー、みつからねー。

662 名前: ねこ屋 投稿日: 2002/07/19(金) 05:30
いやもちろん強制なんかじゃないですが<本
手元にリアル本があった方が何かと話が弾むかと。
「ほれxxxページのここでー」とか「この口絵のxxxに騙されて」とか。

特に遠方の人とか仕事帰りの人はまあ御気になさらずに。
私は今発掘中です<腰痛めますた…マジヤバイっす。
あと、うちわの製作中<あと1デザイン。

663 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/07/19(金) 06:02
えと、もう2日前になってしまいますが参加表明よろしいでしょうか?
OFF会のことを知ったのが昨日だったので・・・・・・噂には聞いてたんですが。

一応、名乗りをば。

HN:(2chでは)名無し
出席回:1〜2次は確実と思います。3次以降は調子を見て判断ってことで
成年/未成年:成年まであと3ヶ月
好きな作家:
秋山瑞人、川上稔、賀東招二、榊一郎、神坂一、上遠野浩平、うえお久光、ろくごまるに、伊達将範、R.O.Dの人(名前忘れた)、時雨沢恵一、他・・・・・・(敬称略)

こんな感じです。

664 名前: ねこ屋 投稿日: 2002/07/19(金) 07:49
うちわ完成〜 三本出来ますた。
15:30〜の集合時間に声をかけてくれた順に三人にプレゼントです。

>>663
おっけーでございます。いらっさいませ。思う存分語ってくだせい。

というわけで 今現在の参加予定人数ですが
1次 19+未定2
2次 18+未定1
3次 7+未定11
4次 未定
となっております。

665 名前: (BETAJBS2) 投稿日: 2002/07/19(金) 10:26
>660
9時ちょいに羽田着の予定だから
迷子込みでも11時にはホテル入りしてると思う。
12時にホテル出発にしとけばいいかな。
ホテル着いたら一旦連絡入れます。

そういや昼食った後はなーんも考えとらんの。
夜長いし、食ったら一旦解散になるかもしらんがかまわんかの?>昼飯軍
ホテルロビーあたりでくつろぐ、でもいいけど。

666 名前: クランケ 投稿日: 2002/07/19(金) 10:52
いまさらぼそっと言って見るが今のスケジュールの感じだと
一次会は顔だけ出して早々に退散するかもしれない

…といっても買い物に行くだけなんだが

週末連休するためにぎりぎりやってるため
帰りに買い物に行く余裕もねえ…
しかも朝から用事が立てこんでるせいで
買い物済ませてから新宿行く余裕もねえ…

ま、いっぱい人がいるみたいだし俺一人いなくなっても
(・∀・)モンダイナーシ?

あ、いまさらだけどおいら好きなの角川、ソノラマ、電撃、ハヤカワ、創元あたりね
各レーベルでメジャーな作品を無意識の内に回避するという
いやな性癖をしてるので下手すりゃ誰とも話が合わない可能性大(・ω・)ソシタラドウシヨウ?

>重箱
いまからいってもしゃーないが、
秋葉原は適当に「ガンダム」「人形館」「炭鉱のカナリア」コース
あたりを考えてまふ
コスプレ喫茶は入るのがただならいってもいいんですが…

667 名前: 山犬。 投稿日: 2002/07/19(金) 12:24
現在,千歳空港。
もうすぐ乗機します。

>>665
了解しました。

>>666
案内してくれるんだから,ひとり分の軽食代ぐらいなら,私が払えますが。
この程度の「ガイド料」しか出せなくて,ごめんね。

……で,その場合は「どこ」に連れていかれるのか。
いろいろたくさん紹介されたから,もうわからん(笑

668 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/07/19(金) 13:52
(´-`).。oO(今ごろ空の上か……)

669 名前: ぬーまーぞーこー 投稿日: 2002/07/19(金) 14:14
コテハン観察スレがにわかに「あのブドウは酸っぱい」一色に染まってきたのはなにごと?

>かんじさま
転送メールがアホほどあてにならんので、携帯アドレス変更しました。
numazoko@docomo.ne.jpまでもいっかい連絡くだたい。
・・・期間限定だな、こりゃ。

>箱の人
というわけで季節的にも話題的にもラストビジョンを持ったまま
「男の海は俺の海〜」をやろうと思います。6502。いやちがう。4649。

読書傾向:オールラウンド。だまされてはいないけどイラスト買い多し。
最近のお気に入り3本:悪魔のミカタ、Dクラッカーズ、ヴォルコシガンサガ。

670 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/07/19(金) 14:28
男の海?

671 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/07/19(金) 14:46
むう。スケジュールが自分の予測していた斜め上を行かれたので
ちょっと参加が怪しくなった。行ければ贈呈用としてポートタウンブルースを
持っていくのでよろしくです。欲しい方が居れば差し上げます。

…居るよね?

672 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/07/19(金) 14:57
>>671
居ます。是非くだせい。

673 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/07/19(金) 15:01
あ、良かったー。では私が無事行けるように毒電波で祈っといてください。

674 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/07/19(金) 15:02
>>671
いりはしませんが、読ませてください。ぱらっとで良いので。

>幹事さま
参加できるかどうか、ギリギリまで判明しませんので、
もし参加できるとなれば飛び込みになってしまいそうですが
何か問題がおありでしょうか?

675 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/07/19(金) 15:44
>>674
もちろんおけです。じゃ、発掘作業に入るかな。

676 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/07/19(金) 15:56
女王陛下の薔薇 1〜4 / 三浦真奈美
西の善き魔女 1〜5 / 荻原規子
っている人います?

新書9冊は、さすがに重いので、
貰ってくれる人がいるか確認しときたい。

677 名前: ねこ屋 投稿日: 2002/07/19(金) 15:57
>>667
もう着きましたか〜。AIR-DOですか〜?
>>669
了解もう一回送ります。
>>671 >>674
問題は全然ないですが、出来ればHNと参加予定回(参加が危ない回も)
を書いてくれるとうれしいです。

いまから歯医者に行って法事に行って飛んで帰って明日の準備して…
徹夜だなこりゃ。

678 名前: 674 投稿日: 2002/07/19(金) 16:20
HN:笠倉

参加予定回:一次会、二次会。
参加が危ない・または遅刻/早退がありうる回:二次会。

よろしくお願いします。
マイフェイバリットに火浦功の「トリガーマン」持っていこうと思ったのに、
見つかりません……ああ、迷宮蔵書(涙

679 名前: クランケ 投稿日: 2002/07/19(金) 16:48
(;・∀・).。oO(なんでそんな強行軍なんだ)

680 名前: 山犬。 投稿日: 2002/07/19(金) 16:57
>>668
いや,海の底だったり……ごめん,嘘。

>>671
「ポートタウンブルース」だとっ!?
私もほしい……めちゃくちゃ( ゚д゚)ホスィ 2冊ない? < ねえだろ

>>677
JASでした。

無事に「虎ノ門パストラル」に到着。ここって半官半民のホテル?
ホールが立派で,前回冬に宿泊したホテルとはエライ違いだ。涼しい。

しかし,東京は暑いんだねぇ……スチームサウナみたいだ。
地下鉄メインで移動したので,まだ,マシだったけど。
お腹すいたんだけれど,出歩きたくない(笑

681 名前: 671 投稿日: 2002/07/19(金) 16:59
HN:というか152で479な名無しさんだったりします。
参加予定:二次会
参加が危ない・または遅刻/早退がありうる回:二次会

状況の変化によっちゃ一次会も参加できるようになるんですけどね。
つーか、俺もポトタウンが発掘できない(w

682 名前: (/moongs6) 投稿日: 2002/07/19(金) 17:00
>676
西の善き魔女は欲しい! 欲しいぞぉ!
お礼はナニをすればよろしいですか。
発酵しそうな地雷ならいくらでも

>666
申し訳ないがクランケの読んでる本とは、存外と被ってるモンが多いようなカンジだ。
つーか、今月は創元から「ミラーダンス」が出ますがクランケ様におかれましては読んでませんかね。

683 名前: 671 投稿日: 2002/07/19(金) 17:05
>>680
実は2冊目は発見はしたけど保護してない罠。

684 名前: ロゴ作(Ua/Mb0vI) 投稿日: 2002/07/19(金) 17:29
西魔女は何故か5巻だけ読んでない俺……
ポートタウンは私もホスイ……

なんか本持ってった方がいいかな〜

685 名前: クランケ 投稿日: 2002/07/19(金) 17:36
(´-`).。oO(本棚の奥にある本を交換しようオフ…)
(´-`).。oO(なんかないか記憶に頼って思い出そうとしてみても
なんかゲームブックしか思いつかないな…)

686 名前: ロゴ作(Ua/Mb0vI) 投稿日: 2002/07/19(金) 18:12
(´-`).。oO(本棚の奥…既に発掘不能の魔窟になってる……)

687 名前: 674笠倉 投稿日: 2002/07/19(金) 18:20
(´-`).。oO(物置に乾燥剤と一緒に入れてます…)
(´-`).。oO(夏は大自然の脅威があるので、冬になったら整理しよう…)
(´-`).。oO(って言ってるとしないんだよなあ…)

688 名前: (/moongs6) 投稿日: 2002/07/19(金) 18:20
漏れも本棚に入ってる本と本棚から溢れている本では、
当然後者の方が多い……どうにも発掘不能。

……という状況がデフォのようですな(w

689 名前: 676 投稿日: 2002/07/19(金) 19:05
>>682
お礼は、眼鏡娘な委員長でおながいします。
三つ編みは、ゆったりとしたのを一本でよろしく。

貰ってくれる人がいるみたいなので、とりあえず持ってきます。
どうせ古本屋行きの運命だったものを贈呈用にしようとしているだけだし、
前回参加者として、あんた(/moongs6)肝いりの地雷は
殺傷力高いことを承知しているので却下√藁

690 名前: クランケ 投稿日: 2002/07/19(金) 19:13
(´-`).。oO(微妙に素人さんがはいりづらくはなってはないか?)
(´-`).。oO(なんつったりして)

691 名前: 元ネジ助 投稿日: 2002/07/19(金) 19:20
みんな濃いブツ持ってるなー。
古いのはポトタウン含め手放したんでいいのがない、と思ったら
「カセットブック 聖刻1092外伝」なんてのが出てきた。ホスィ人いる?
あと手放す前にMP3に落とした、
聖エルザ・三剣物語・灼熱の竜騎兵・マヴァール年代記・エルヴァーズ・黄金拍車の
カセットブックのシリーズがあるのだが、これを渡すのは無償でも違法だっけ?
そうじゃないなら希望する人がいるなら持っていくよ。

692 名前: 元ネジ助 投稿日: 2002/07/19(金) 19:30
>>691
すまん、聖刻のカセットブックのこと以外は取り消し。
もう廃盤になってるしといいかなと思ったが、
コピーを渡すというのが自分で読んでても非常にイヤな感じを受けた。
気分悪くした人すまん。

693 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/07/19(金) 21:14
>692
いえ、おかげさまで懐かしいことを思いだしました。
聖エルザ、か……今は何もかも懐かしい…

694 名前: (BETAJBS2) 投稿日: 2002/07/19(金) 21:22
ああ、仕事終わんねぇや畜生。
今日中に上げる図面が20枚。
こりゃ悪魔のミカタ3巻読めんな。

>666
まぁ一次会は一旦解散して二次会で集まり直す可能性もあるから
ぜにぜに問題なかろ。

>「ガンダム」
おお、秋葉にガンダム関係の店があんのか。知らなかったよ畜生!

>「人形館」
ろう人形のとこ?これは行ってみたいと思っておった。

で。

>「炭坑のカナリア」
・・・これは・・・ナニ?
毒ガス?致死量?

>669
なんじゃとて?
やるのかマジで・・・どうやって近づこう。
兄さんと唾飛ぶほど熱くライトノベル定義論交わしながら前を横切ってみようか。

>692
まぁ当然違法だけども、
今更音声メディアのダビングに拒否反応示す人って居るかねぇ。
しかも2ちゃねらで

695 名前: 元ネジ助 投稿日: 2002/07/19(金) 21:38
>>694
友人一人二人にダビングしてやるくらいならともかく

ほしけりゃいくらでもRに焼いてやるから言えや (´ー`)y-~~~

てな感じのは流石にナー。
こういうつもりで書いたんじゃないけど、そういう風に取れないこともなかったしね。

ところで明日だが、アドホック前に集まっている怪しい集団に声掛ければいいのだな?
それとも沼底おにいが目印にシスプリTシャツでも着てるのか?

696 名前: ねこ屋 投稿日: 2002/07/19(金) 21:52
整形の電気治療器で多少復活。さてこれから夜通しで魔窟を発掘。

>>678 >>671
了解&THX

>>695
私が「怪しいうちわ」を持ってアドホック側の階段にでも座ってます。
まあ、でかい怪しい奴を探せば一目瞭然かと。それに多分PCいじってるし。

697 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/07/19(金) 21:57
>>659
そっと近づいて「ライターありますか」と聞くんだ
で、「ラ板なら」という返事なら正解
ライターを差し出されたら人違い

698 名前: (/moongs6) 投稿日: 2002/07/19(金) 22:00
>690
何を今さら、と言ってみる。

>676
委員長を用意するのはかなり難易度高し。
素直にお勧めで、発掘できそうな位置にあるのは
「女神の誓い 《M・ラッキー:創元推理文庫》」
          (3F系のアマゾネスファンタジー)
「新艦長着任! 《デイヴィッド・ウェーバー:ハヤカワSF文庫》」
          (美貌の女艦長の活躍を描く熱血宇宙冒険SF!〈帯より〉)
まぁ、お気に召しそうなら持ってきますが。
あと発掘できそうなのはくりいむれもんぐらいか

699 名前: 12人目(U1zZosko) 投稿日: 2002/07/19(金) 22:02
うわー、失礼しますた。参加するのは1,2次会のみとなります。

金がないので今日エロゲを売ってきました(汗

700 名前: ねこ屋 投稿日: 2002/07/19(金) 22:25
たぶん作務衣(さむえ)を着て逝きます。
こんなの↓
http://www.e-miyata.com/winter1999/samue/samuesusume.html
さらに編み笠を被るか思案中。濃すぎて誰も声をかけてくれなかったらサミスィ。

701 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/07/19(金) 23:53
>697
「大倉らいたなら」だったら地雷好き

702 名前: (iamfEuWM) 投稿日: 2002/07/19(金) 23:58
HN:名無しの歌
参加予定:2次会 (少し遅れるかも)

ぎりぎりですが、一応書いておきます。
保存してある「帯」を持っていく予定です。

703 名前: ぬーまーぞーこー 投稿日: 2002/07/20(土) 00:01
>701
ち、ちがうモン!

704 名前: 647 投稿日: 2002/07/20(土) 00:03
突然でスミマセン!
1次会に参加表明した者です。
卒論関係で学校に行かなければならない用事が出来てしまったのでキャンセルさせて下さい。
悔しい・・・
2次会だけでも参加しようと思ったのですが、次の日も予定があるので諦めます。
オフ第2弾とかあるなら、その時には立派なラノベヲタクになって参加したいと思います。

705 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/07/20(土) 00:04
飛び入りのヨカーン

706 名前: 164@12号 投稿日: 2002/07/20(土) 00:25
えー、1次会の参加が無理になりました。
門限の交渉の方も失敗に傾いているので、2次会も最後までは居られない可能性が高くなってきました。
20:00までは確実に居られるのでよろしく。

707 名前: 676 投稿日: 2002/07/20(土) 00:27
>>698
最近、ハインライン、アシモフ、神林等に
手を付け始めたところなのでハヤカワSFはうれしいかも。

708 名前: (/moongs6) 投稿日: 2002/07/20(土) 00:35
>707
うぃ。ま、ものは試しですので。持ってきます。

709 名前: (/moongs6) 投稿日: 2002/07/20(土) 00:40
気象庁も晴天予報の大盤振る舞いでまずは一安心。
さあ、いよいよOFFは本日開催!
唸れ電波 轟け地雷
吼えろコテハン! 闘え名無しさん!
優勝賞金1000万はいったい誰の手に!? 

つーか、明日に備えてもう寝るか。

710 名前: 16人目@脱落組 投稿日: 2002/07/20(土) 02:33
今夜は都心も( ゚д゚)スズスィな。
皆さん、楽しんで来て下さい。

711 名前: (BETAJBS2) 投稿日: 2002/07/20(土) 02:55
がおー。

今仕事終った…
今から帰って風呂入ると寝るのは4時半ごろか…
死ねるな。明日は。

712 名前: 確か12人目のはず(U1zZosko) 投稿日: 2002/07/20(土) 03:00
>>706さんと俺は別人です……あれ、おかしーなー。

713 名前: (U1zZosko) 投稿日: 2002/07/20(土) 03:03
あ、俺13なんだ……もうどうでもいいか。

714 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/07/20(土) 03:09
ワラタ

715 名前: (U1zZosko) 投稿日: 2002/07/20(土) 03:19
…ワラワレタ

716 名前: 山犬。 投稿日: 2002/07/20(土) 03:28
あれ(>>680)から,漫然とTVを見ていたら眠ってしまった。
しかし空腹からか数時間で目がさめる。そうなると耐えきれなくて,しょうがないから
暑さを押して外出。

ホテルから,1本道路を抜けると桜田通りの国道一号線,東京タワーが見えますという
ロケーション。
思わすセー●ー●ーンを探しそうになるロートルヲタクぶりを発揮しながら
「東方ウイッチクラフト −螺旋舞踊−/竹岡葉月/コバルト文庫」を読みつつ,
カフェで珈琲と軽食を取る。

ひとごこち付いたところで,ふと「六本木に行ってみようか?」と思い立った20:30。
いや実は,六本木はテリトリー外で,東京在中も2度ほどしか足を向けたこと無かったので,
地理的なところはさっぱりだったのだが……好奇心,犬をも殺すということで行くことに。

想定通り,案の定,お約束通り「外人が多くて,小洒落た街」でした。

黒スーツの若者や,モデル体系のおねーさん,背の高い白人,マッチョな黒人,
腰に臍に二の腕にタトゥーを入れたイエローキャブ(偏見的観察眼)などなどがごったになって
盛り場特有の熱気を,切り分け,攪拌し,煮込んで,歩いている。

そうでありながら,1本裏の喧騒はずれた通りには,イタリアン・パリ風なオープンカフェや
スタイリッシュなカウンターバーが軒を連ねて……品が良い盛り場だ。
歩く人たちの服装で,「ジャケット率」が高いのが,第一の理由かな?

そして,花束を持った「レストラン貸し切りパーティ」帰りの若人たちが,やけに目に付く。
路上駐車している車は高級車ばかりで,外車比率は5割に僅かに足りない程度。
自動車を「道具・生活必需品」としてと捉えざるおえない北の大地とでは,大きく違う。

「六本木聖邪伝説/大沢在昌」の作中描写を思い出しながら,アマンド・ラビロスを中心に
麻布署,外苑東通,ハードロックカフェ,ヴェルファーレあたりをうろつきまわりながら
やっぱり行く所は書店。
うむぅ,ハヤカワ系の書籍が強くライトノベルコーナーなぞ無いのが,まさしく六本木。
自分との,あまりの方向性の違いに ・゚・(ノД`)・゚・。
おしゃれな写真系の雑誌も強く,ファッショナブルな本ばかり。
あ,でもこの旅行記系の雑誌のバックナンバーがそろって……いいなぁ東京。 (´Д⊂)

717 名前: 山犬。 投稿日: 2002/07/20(土) 03:29
で,再び路上へ。
……ああ,白人ホステス系のお店も多いいねぇ,アジアマッサージの店も多いいねぇ。
そういったお店がある点では,新宿歌舞伎町・錦糸町と変わらないハズだが,
しかしそれでも,道行く人たちの年齢層的に,ファッションスタイル的に,ドコか違う。

そして,歩き回って疲れたので,芋洗坂の「BACS Cafe」というBARで一息入れる。
この店は,F1のレーシングピットをモチーフにしたBAR。
入り口付近は,真っ赤な調度類で統一したドリングコーナー,奥は煉瓦で統一した
フードコーナに分かれている。
ディスプレイとして,プロレーサーが使った(のであろう)ヘルメットが置いてあり,
店内モニターには,モノクロ画像のクラッシクF1レース風景のビデオが流れ,
レトロなスロージャズがBGM。
そしてそんな店内を歩き回るのは,親が見たら泣きそうなマイクロミニの
レーシングクイーン・ファッションに身を包んだ,モデルのような脚線美おねーさんたち。

なんつー,マニアックな。

だが価格はリーズナブル,シングルロックバーボン1杯が650円でノーチャージ。
うむぅ,本当にかっこいい個性的なお店がよくもこうたくさん……東京っていいッスね。
でも,そんなお店で私が読んでいるのは
「A君(17)の戦争 2巻/豪屋大介/富士見ファンタジア文庫」

で,六本木の店舗は,金曜営業はAM4:00まで,の店舗が多いいのか,すげぇ宵っ張り。
夜遊びはAM2:00まで派な私は,異様に眠い,もう無理。
夜食用に24時間営業の,いかにも「外人さん向け!」的な商品群が群雄跋扈するスーパーで,
夜食用のサラダとドリンクを購入し,タクシーで帰宅。
1KMたらずの距離を,往復ともにタクシー利用する(私的には)贅沢な夜。

夜の六本木周辺は,坂道が多いいせいか風が拭きぬけ,やや涼しかったです。
でも,明日の日中,新宿はまた暑いのだろうなぁ。
寝よ,寝て体力回復せんと飯が喰えんし,おしゃべりも楽しめない,酒も飲めなくなる。

おやすみなさい。

718 名前: (/moongs6) 投稿日: 2002/07/20(土) 05:28
さーて、まずは仕事に行ってきますか。

719 名前: 16人目@脱落組 投稿日: 2002/07/20(土) 05:50
>>山犬。氏
あ、俺も六本木で飲んでて、今帰宅です。どこかでニアミスしてたかも。
……惜しい(w

立ち寄った書店はAOIとABCのどちらでしょう? 前者なら、2Fがヲタコーナー、
ファミ痛新刊が全点平積みです。天剣王器を30冊近く山積みにしてた事も(;´Д`)

720 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/07/20(土) 07:39
おはようございます。本日もよいお天気で、東京は35℃を越えるとか・・・
体感で、新宿は+3℃をお覚悟なさいますよう。

721 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/07/20(土) 08:39
昨日は北海道から涼風が、今日は石川から熱波が襲い来るって感じだな。マジあちいよ。

30度、とっくに越えますた。

722 名前: 重箱 投稿日: 2002/07/20(土) 09:34
羽田到着すますた
つーか眠い。1時間しか寝てねぇ既に体力は2ドットくらい。
ホテル着いたらまず寝よう

ってこんな早くに部屋入れるかどうかはかり疑問だがまぁいい気絶する前に移動だ。

〉721
誰が熱波やねん

723 名前: ねこ屋 投稿日: 2002/07/20(土) 09:56
激しく同意 眠い。 つーか魔窟に迷い込みながら2時間ぐらいうたた寝してしまった。
13:30に家を出るのであと3時間半…
そして、自分で書いておきながら今日が祝日だという事を忘れてただよ。
ATM捜索の旅にも出なきゃな。

>>702 >>704 >>706
了解です。

>>712
昔私が2重カウントしてしまったんですわ<12番
すまんす。 でもちゃんと数えてるから大丈夫。

>>716-717
なんか優雅だなぁ…私ゃここ数年、六本木に足を踏み入れたこと無いですぜ。

724 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/07/20(土) 10:10
>>723
俺なんか六本木とかいうところは
アニメのドラえもんの懸賞応募先という認識しかないぞ

725 名前: ぬーまーぞーこー 投稿日: 2002/07/20(土) 10:28
>箱の人
あんまし眠いようならお昼ごはん&一次会キャンセルしていいよー。
本番は二次会でしょー。

726 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/07/20(土) 10:32
>724
残念。現在、テレ朝はアークヒルズに移転してるから、住所は赤坂なのらー。

……ねむい。

727 名前: 13人目@マンガ喫茶 投稿日: 2002/07/20(土) 10:35
新宿到着しました、脳みそとけるほど暑いです。
体温に近いもの程まずく感じるというのが本当なら
どんなジュースを持ってきても最悪のMJになります。

728 名前: 山犬。 投稿日: 2002/07/20(土) 10:43
おそようございます,今,起きました。
……朝食,喰いのがした (´Д⊂)

>>719
本屋の名前,覚えていない……すまん。

>>722
もう,着いたの? 早いなぁ,出発時間は何時だったんだ……お疲れさま。
まぁ,ひとまず休息を重視して動いてください。
今回の東京遠征の目的はoff会であって,それは夕方〜夜のハズでしょうから。

>>723
いや,本当ぉの優雅というヤツは,盛り場には出ないで自宅でくつろぐ
ことであって……。

「本当のお金持ちは,こんなところに遊びには来ないんですよ」
とは,銀座のママの台詞。
些少違えど,真理は同じ?

729 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/07/20(土) 11:26
ああっ、新宿のエアライフル射撃場がつぶれてる!
「誰が一番説得力があるか大会」を提案しようと思ってたのに

730 名前: ねこ屋 投稿日: 2002/07/20(土) 11:44
あー 肝心な事を書いてなかった気がしる。
2次会の「ととや せんとらるぱぁーく」ですが、予約名は「ねこや」です。
そして部屋は「clifside park(クリフサイドパーク)」の予定。
崖っぷちというあたりが我々向きではないかと(w

もう限界だから仮眠すます。 1時間ぐらい眠れるかなー。

731 名前: クランケ 投稿日: 2002/07/20(土) 12:02
あー今ごろ起きた!ヽ(`Д´)ノ
結局なにもってキャいいのか判断つかなかった-よ!ヽ(`Д´)ノウワァァン!!

あー誰か蓬莱学園の魔獣&犯罪セット+初恋のCD欲しい人いる?
30分以内に回答があれば持っていくが  (;・∀・)まあ、無理な話だな

732 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/07/20(土) 12:07
あう…いるかも。 初恋はダメだったんだけど、次のを探していまそ。

733 名前: クランケ 投稿日: 2002/07/20(土) 12:17
Σ(゚Д゚;ハヤッ
では持ってきましょう

後、地雷は現地調達しようかな

734 名前: 重箱 投稿日: 2002/07/20(土) 12:26
兄さんのパソコンから書きこみ
ちょっと寝たらちょっと回復。3ドットくらい。

東京は思ったほど暑くなくて一安心。(むしろ湿度低い分過ごしやすい)

これからぼちぼち新宿に向かうとしましょうかね。
いつまで正気保ってられるかわからんが。

>729
うお,そんなのがあんのか。否,あったのか。残念。
全日本選手権下から3位の腕を見せちゃれたのに。

>731
初恋CDくりゃれ

さ,出発。

735 名前: 12.5(U1zZosko) 投稿日: 2002/07/20(土) 12:42
>幹事
どうも。

あちーよー@ダサイ国。
地雷は1冊見つけたので持っていくです。

736 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/07/20(土) 12:44
甘いよ……羽田やら港区なんて涼しいんだから。新宿の人口過密に耐えれるかな?

737 名前: �������� 投稿日: 2002/07/20(土) 13:07
���S�������������������������B�����l��������

738 名前: ぬまぞこ 投稿日: 2002/07/20(土) 13:20
箱と犬は西と東の区別が付かないらしい。

739 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/07/20(土) 13:23
>>沼っち
新宿の暑さは如何程ですか?

740 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/07/20(土) 13:47
箱と犬を出迎えに、エスコートエンジェルが出撃しますた。

741 名前: ねこ屋 投稿日: 2002/07/20(土) 14:13
んじゃこれから新宿に向かって出発。
到着予定時刻は15:00。

742 名前: クランケ 投稿日: 2002/07/20(土) 14:34
16時ごろ到着すればおっけー?

冗談抜きに現地でラノベの購入になりそうだ
・・・それならそれで当初の予定通りということか?

743 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/07/20(土) 14:55
ビックP館から書き込み
8MADSL 早いなぁ、いいなぁ

744 名前: ねこ屋 投稿日: 2002/07/20(土) 14:59
現地到着〜。
暑くて死むので、そばのロッテリアの2Fで涼んでます。
ちなみに窓際。

>>742
16:00ちょっと前のほうが安全だとおもうよー。

745 名前: ねこ屋 投稿日: 2002/07/20(土) 15:24
アドホックの階段につきました。
インド人の看板の裏の日陰に座ってます。

んでファーストコンタクト完了。
まさかマジで「ライターありますか?」とこられるとはw

746 名前: ねこ屋 投稿日: 2002/07/20(土) 15:40
現在9人です。 ちらっとヌマゾコさんが現れますた。

747 名前: 山犬。 投稿日: 2002/07/20(土) 15:44
現在,待ち合わせ付近の冷房場所に「基地」確保。
うむぅ,異様な雰囲気が着々と……。

748 名前: ぬまぞこ 投稿日: 2002/07/20(土) 15:45
あーつーい。とりあえず本隊に合流。

749 名前: ねこ屋 投稿日: 2002/07/20(土) 15:46
>>747
ずりーよ、こっちは暑いのに。

750 名前: 山犬。 投稿日: 2002/07/20(土) 15:48
>>748
「ぬまぞこ」さん,今ドコなのさ(笑

>>749
「ねこ屋」さんは,幹事の仕事でPM4:00までは
待ち合わせ場所にいてもらわないと……ごめんね。

751 名前: 山犬。 投稿日: 2002/07/20(土) 15:51
「元ネジ助」くんは,明確な嗅覚で基地の場所を見ぬきまして,合流しました。
すげぇ(笑

752 名前: ぬまぞこ 投稿日: 2002/07/20(土) 15:51
アドホック前だよー。>犬

753 名前: ねこ屋 投稿日: 2002/07/20(土) 15:53
今16人、あと5人の予定。
あちー

754 名前: ロゴ作@エスコートエンジェル 投稿日: 2002/07/20(土) 15:56
箱と犬の人は西口に出たあげく大ガードくぐって歌舞伎町にいました。
全然別の場所じゃん!

755 名前: 山犬。 投稿日: 2002/07/20(土) 15:58
基地を畳んで合流します。
外は暑いよぉ……。

756 名前: 児童書司書見習い 投稿日: 2002/07/20(土) 16:04
暑くて死むー。
2次会目指してもうじき出発します。
(SF板のけーさんは不参加とのこと。SF板の選対スレ参照)

757 名前: 児童書司書見習い 投稿日: 2002/07/20(土) 16:06
そうだ。2次会はどんな名前でとってあるんですか?

758 名前: (/moongs6) 投稿日: 2002/07/20(土) 16:10
>757 >730

今、ようやく帰社。
さて、シャワーでも浴びてアツイ夜に備えるか。

759 名前: クランケ 投稿日: 2002/07/20(土) 16:19
ただ今、ねこ屋氏他2名とルノアールで鈴見中

>2次会の予約名
>>730ミロ!

760 名前: ねこ屋 投稿日: 2002/07/20(土) 16:37
>>沼さん
シャノアールってがんがえてみりゃサクラ大戦じゃねーのw
というわけでタリー隊は新宿三丁目の
伊勢丹の向かい地下二階の「ルノアール」におります。
遅れてきたひとはこっちにどーぞ。
ただPHSつながりません。

761 名前: (iamfEuWM) 投稿日: 2002/07/20(土) 16:38
仕事終わった、今からいくぞ(゚Д゚)ゴルァ

762 名前: ねこ屋 投稿日: 2002/07/20(土) 16:56
行方不明者は
14番さん
10番さん
です、見かけた方はご連絡お。

763 名前: (/moongs6) 投稿日: 2002/07/20(土) 17:02
結局5時まで会社にいちゃったよ
さて、ボチボチでるか。18:30にアドホック前だな、よし。

764 名前: ぬまぞこ 投稿日: 2002/07/20(土) 17:22
わー、予想通りとはいえ・・・
僕ら、もっと奥のルノアールにいます。
新宿三丁目の駅超えたところ、B1にVOLKSショウルームがあるところ。
んで10番目の人もいます。
ひょっとしたら14番目の人もいるかも。
つーかこっち総勢14名ですよ。

765 名前: クランケ 投稿日: 2002/07/20(土) 17:29
タリー隊は移動します
沼底と愉快な仲間たちは動かないようおながいします

766 名前: 671@多分9番 投稿日: 2002/07/20(土) 17:52
参加不能が確定してしまいました。
ギリギリで非常に申し訳無い…。

767 名前: ねこ屋 投稿日: 2002/07/20(土) 18:05
定位置につきました。
沼さん他は地雷を買いに…

そして12番さんとさっそく会いました。
2次会から参加はあと2人かな?

768 名前: ねこ屋 投稿日: 2002/07/20(土) 18:07
ルノアール隊で2次会に行かない人います?

769 名前: ねこ屋 投稿日: 2002/07/20(土) 18:21
>>766
あっつ見逃してた。了解です。
>>767
ちがうがな、地雷探査に行ったのはクランケ氏だがな。

そして14番氏は依然として不明。携帯も持ってないらしいし。

770 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/07/20(土) 18:28
現在渋谷。微妙であります。

771 名前: ねこ屋 投稿日: 2002/07/20(土) 18:46
んじゃお店のほうへ移動します。
今21人。

772 名前: 山犬。 投稿日: 2002/07/20(土) 19:07
ねこ屋(幹事)のご苦労により,無事,宴会場に着けました。
かんぱーい♪

773 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/07/20(土) 19:28
自己紹介が始まりましたが。
「名無しです」
「らばん」「らいた」
「明らかに叩き叩かれた関係」
「踏絵の提出」などが相次いでいます。

774 名前: 山犬。 投稿日: 2002/07/20(土) 19:40
自己紹介UP。
 山犬,覚え書きですので説明箇所に聞き逃し等もあります。その際は,ごめんなさい。

1.ねこ屋(幹事)
2.名無し(グインサーガスレ・ゲームブック)
3.ぬまぞこ(14歳女子中学生…と言い張っている)
4.重箱(ギャグが滑りました…土門スレッドギャグが )
5.名無し(難民経緯…牛を追って来た…居心地が良い? 同人誌40万借金中)
6.ロゴ作(大賞集計人…どこにでも出る,ツッコミ担当?)
7.山犬。(名無しと言い張った)
8.名無し(2年前から参加の「ラ板=ラバン」派,ラウンジノート回収者でラストビジョン肯定者)
9.名無し(/moon? ウオッチャーのニセ担当……現在ぱんぱんなので,ちょっと中止)
10.名無し(そんだけです…って控えめ過ぎるよぉ,AAスレッド在住)
11.名無し(12−13境界ナンバー,叩かれた元コテハン,えっ!?)
12.名無し(12人目,2ちゃんは野球系の板から,ネタスレ担当)
13.名無し(中3からライトノベル愛読者,スレイヤーズ4巻から……4巻? 趣味一般,ゲームアーケド板)
14,名無しの歌(ファミコンのイース攻略を求めでゲームブック,虎王伝説へ)
15.元ネジ助(2ちゃんは家具板から入って,趣味のバイク板を経緯して)
16.名無し(ハンドルネーム=カズフサor家庭教師……になりそうだった)
17.名無し(WEBサイトup担当,巡回地は,雑談・レーベルスレッド)
18.フサック先生(雑談・先生スレッド (−_−)つせんせい,今晩も授業してください)
19.クランケ(クランケっ…爆笑…何か質問は?)
20.児童司書(読んだ書籍のところに,ちょろっと)

775 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/07/20(土) 19:41
番町皿屋敷な模様。

776 名前: /moongs6 投稿日: 2002/07/20(土) 19:54
いま,まさに,
まったく普通に板違い談議です.
野郎ばっかりこんな話題になってしまうんですね…。嗚呼。

私のようなシャイボーイにはちょっと,ちょっと。

777 名前: 12と13の境界 投稿日: 2002/07/20(土) 19:56
本日デジカメを持った名無しさんとなって,皆様のプライバシーの侵害に励んでおります(w

778 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/07/20(土) 19:59
10の名無し氏がPG先生だったりしたら面白いのだが。

779 名前: /moongs6 投稿日: 2002/07/20(土) 20:07
お勧め・地雷本交換界(ご変換)がはじまりました。
皆さん一気にヒートアップ!!
立ち上がり,声を張り上げ,まさしくライトノベル界のフーリガン状態!
あわわわわ(右往左往)

780 名前: 故16 投稿日: 2002/07/20(土) 20:08
一次会がかなり混乱してたけど、ついんて先生とは会えました?

781 名前: 389 投稿日: 2002/07/20(土) 20:15
一足お先に帰宅。

>780
えびせんせには会えましたよ。二次会の前にサッカーを見に行きました。

んで、かーるく、れびゅ。

12:50
昼飯を食べるための集合。
ゲーセン前でぬまぞこ氏と対面、「十四歳の女子高生じゃないー」
ロゴ作氏、名無し1氏、も到着。
山犬。氏と重箱氏が遅れる。新宿で出口を間違えたらしい。

13:20
カレー屋に入場。群青神殿に出てくる「本格的」を想像してたので、
バイキング形式にちょっと戸惑う。
まったりと食事をし、重箱氏は遅れた罰として、水を飲まないことに。
そういえば、山犬。氏の罰はなんだったんだろう。

15:00頃
アドホックの近くの、ロッテリアの地下に侵入。
さらにマターリ。しばらくして電波と電源を探してさまよう。
二階に絶好の場所(アドホック観察&電源のある場所)を発見、皆で移住。

782 名前: 389 投稿日: 2002/07/20(土) 20:16
16:00
off会本体と合流。
さらに、ぬまぞこ班とねこ屋班に分離。当てもない新宿の旅に出る。
新宿書店に到着。暑さと店のインパクトに全員やられる。
特に山犬。氏は間違いでぬまぞこ班に収容されたため、かなりのダメージのようだった。
さらにそれの上をいくのが、ねじ助氏。早速ハグレタ。
2軒目(店名忘れ)で、ガレージキットに魅入られる3人くらい。ねじ助氏が居たら、
ボーナスを強奪してガレキ(20万てのもあったな)を買っていたことだろう。
3軒目に行く途中、なぜかねこ屋班でもない一団と遭遇。そのまま合流。わけも分からず狼狽する。
で、4軒目に行く前に提案。こんな人数で(14名)で歩きたくないから、喫茶店に連れってくれと。
喫茶店に連れてってもらい、そこで2班に分かれる。休憩組10人、歩き隊4人。
年寄り多すぎ <自分含む(w

休憩中は、重箱を囲む会と、山犬。氏&ロゴ作氏の秘密部屋の二つのグループに分断。
各グループで、ラ板についてとお勧め作品、地雷作品について語り合う。

17:15
ねこ屋氏現る。そしてクランケ氏が判明。
ねこ屋氏は二次会集合のために3人引き連れて、アドホック前に特攻をしてくださいました。
クランケ氏も買い物へ。

18:30
集合。自分は用事のため帰宅。

めちゃくちゃ楽しかったっす。また機会があれば参加したいです。

>二次会参加者へ、楽しんでください。
 んであとでれびゅよろしく。

783 名前: 故16 投稿日: 2002/07/20(土) 20:16
誰が何を持ち出したかupきぼん

784 名前: 元ネジ助 投稿日: 2002/07/20(土) 20:21
持って来たガールズガードは重箱の手に。
俺は地雷認定してるんだけど,ロゴ作は面白いとのこと。
是非重箱には感想をレーベルスレに書きこんで( ゚д゚)ホスィ ところ。

あと,山犬。がサングラスをかけたまま
「何か周り暗くない?」
とかいう大ボケをかましやがりました(w

785 名前: /moongs6 投稿日: 2002/07/20(土) 20:35
MJ大会……
厳しい,厳しすぎる…

つーか,ハブ酒はなかなかおいしいですな。うふ

786 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/07/20(土) 20:36
誰か、リアルブラクラこと“プリプラ2”を披露しましたか?

787 名前: 山犬。 投稿日: 2002/07/20(土) 20:49
「ポートタウンブルース」は手に入らなかったけれど
「華南の地 上・下巻」をセットで>>774のNO.9さんから頂けた。
感謝感激雨あられ。

前々から気になっていた「陰陽の京・1」と「ダブルブリット」も
それぞれ頂けました。大収穫です。
「マリア様が見てる」も勧められて買っちゃった。

新しい世界が開けそう……開いて良いのか,おい。

788 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/07/20(土) 20:51
現在重箱がライトノベルのイラストを月花化しています。
手始めにカンフーファイター(w

789 名前: ねこ屋 投稿日: 2002/07/20(土) 20:53
封仙娘々は風俗ではないんですが…

790 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/07/20(土) 21:03
沼底氏は実に腹黒いことが判明。

791 名前: 山犬。 投稿日: 2002/07/20(土) 21:05
>>785
その後の「変なジュース」は,本当に変な味がした。
洗剤の香りしたアレは,絶対に遺物混入だと思う。

>>783(故16)さん
いやー……イロイロでたから分かりません。
ただ,誰かの地雷は誰かの傑作や「気になっていた」作品なので,
需要はありましたよ。フリーマーケット状態でした。

792 名前: 山犬。 投稿日: 2002/07/20(土) 21:07
>>790
「沼底は禁止」
「沼底は強烈な荒しです」
「沼底はぬまぞこスレに帰れっ!」
などなど,ネタ話しで盛り上がっております。

いや,早売りにやっかんでいるだけ (´Д⊂)イイナー

793 名前: 故16 投稿日: 2002/07/20(土) 21:12
>791
MJ大会は是非参加したかったっス。六本木で仕入れたぁゃιぃドリンクの数々が……
誤字だけど、“遺物”混入は((((;゚Д゚))))

794 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/07/20(土) 21:35
そろそろ解散か……

795 名前: 元ネジ助 投稿日: 2002/07/20(土) 21:37
現在カラオケ屋で3次会開催CHU!
まずは女役−重箱、男役−山犬。で愛のデュエット(w
正に重箱×山犬。の魅惑の世界ですた。

796 名前: j重箱 投稿日: 2002/07/20(土) 21:43
あーねみー
今オフ特別企画として
リクエストにお応えしてライトノベルのイラストを
月花バージョンに変換するサービスを実施しております

出来たらデジカメで撮ってupな。

797 名前: 元ネジ助 投稿日: 2002/07/20(土) 21:47
ここに来る途中にふと聞いた一般人たちの会話。
男A「何、この軍団?」
男B「……アキバ帰りだろ」

やっぱそう見えますか(;´Д`)

798 名前: 山犬。 投稿日: 2002/07/20(土) 21:50
≫797
今の選曲を鑑みるに、否定のしようがないのですが……。
なんでここまで叫び系の。

あ、息切れしてる(笑

799 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/07/20(土) 21:52
わかりやすい集団ですか?
ねこ屋さんの作務衣とかどんなもんでしょ?

800 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/07/20(土) 21:54
行きたかったなぁ。第二回期待してますです。冬とか。

801 名前: 児童書司書見習い 投稿日: 2002/07/20(土) 21:54
ここ、アニメ板のoff会ですか?

802 名前: 児童書司書見習い 投稿日: 2002/07/20(土) 21:55
ここ、アニメ板のoff会ですか?

803 名前: /mooogs6 投稿日: 2002/07/20(土) 21:59
凄いです
マイクいらず。
ちょっとまて、君ら、何でこんな曲が共通認識なのかね?
おいおいおい、この曲も合唱モードかよ!

嗚呼、イママサニ、OFF参加者の間に奇妙な一体感が

804 名前: Fusaksei 投稿日: 2002/07/20(土) 22:11
>801
アニソン板のOffですが何か?
(…自分の薄さを実感してしまう)

嗚呼鼬外

805 名前: 元ネジ助 投稿日: 2002/07/20(土) 22:20
>>799
中途半端に髪が長く、しかし全く染めてない。
そして眼鏡着用率高い集団となるとバレバレでしゅ(w

短髪なのは重箱と俺、そしてクランケだけだねぇ。

806 名前: (leHrErZ.) 投稿日: 2002/07/20(土) 22:22
|´-`).。oO(面白いイベントあったのかな?)

807 名前: ねこ屋 投稿日: 2002/07/20(土) 22:23
3次会の場所は
コマ劇場そばの「カラオケ館」301号室で23:30まで
そのあとわわかりまへん。

電磁電磁電磁電磁おー 電磁マーン!

808 名前: ぬまぞこ 投稿日: 2002/07/20(土) 22:23
みんなが毒きついって言うんだけど・・・
ふつうだけどなぁ。

809 名前: 山犬。 投稿日: 2002/07/20(土) 22:29
これが「ふつう」なら、私が今まで生きてきた日常は
いったいどこの異次元なんだ……。

スプーンおばさんのDVD-BOX買った人、いるんだね。
もうここは、ボクのいていい場所じゃないんだね……。

810 名前: 児童書司書見習い 投稿日: 2002/07/20(土) 22:32
スプーンおばさんは板違いじゃないですよ。
っていうかラ板でスプーンおばさんについて書き込みしたことがある…。
児童書スレですが。

811 名前: 山犬。 投稿日: 2002/07/20(土) 22:43
ドリルはどうなんだ。(;´Д`)
ドリルがまわる、まわるんるん。
頭のドリルって何……。

ぬまぞこくんが突っ走ってる。FSSの曲が、ああ、曲間のトークまで。
絶叫系が、怪傑ズバット。 ああ、もう何が何だが。
ひげのガンダム……ここは何処の魔境ですか?

あ、シティハンターなら分かる(笑

812 名前: 元ネジ助 投稿日: 2002/07/20(土) 23:02
俺も少し古い曲になると分からんな。

絶対運命黙示録のコーラスを皆で歌ったのは楽しかった。
ラ板関係では無限のリヴァイアス、スクライド、ロードス騎士英雄伝、
そしてときめきメモリアルの歌などが飛び出しました。
ときめもを歌ったのはもちろんぬまぞこ兄ぃです。

813 名前: (leHrErZ.) 投稿日: 2002/07/20(土) 23:07
|´ー`).。oO(ドリル謳うのがいるとはなあw 濃いねえ)

814 名前: 故16 投稿日: 2002/07/20(土) 23:35
やっと仕事が済んだ……

もうカラオケは終わりかな?
アニソンは分からないけど、一部の友人がガンガン歌うから割りと付いてける(w

815 名前: ついんて@サボリ魔(EBI/5T5I) 投稿日: 2002/07/20(土) 23:51
| ゚ー゚)†.。oO(…帰宅、三次会合流しそこねますた、スマソ…)
|´ω`).。oO(…延長戦になっとらんかったら…)
| ゚ー゚)†.。oO(…でもまあ、十分楽しみました…)
|´ω‘).。oO(…そろそろ三次会終わったころやな、四次会以降いく人がんばりや…)

816 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/07/20(土) 23:52
>>778
(o´∀`((∩)) ちがうよ
 ま、なんだ、参加できない腹いせにEROAA作って流れるのが速いあぷろだにうpして
同じく参加できなかった人達に(; ´Д`)してもらおうかと考えてたんだけど、
途中でなんかめんどくてやめた。そんな海の日の過ごし方

817 名前: ロゴ作(Ua/Mb0vI) 投稿日: 2002/07/21(日) 00:29
帰宅&一風呂浴びた。
俺だけカラオケ屋で書き込めなかったよウワァァァン
4回に1回ぐらい俺が歌ってた。正直、すまんかった。

今回えびの人が見当たらなかったので沼底の人と変な歌合戦やってました。

818 名前: ぬーまーぞーこー 投稿日: 2002/07/21(日) 00:34
帰宅but風呂はまだ。
最終の急行のがしたくなかったんで、最後があわただしくてごめんよぅ。

いやあ、変な歌合戦じゃロゴの人にはかなわないなぁ。

819 名前: 13人目 投稿日: 2002/07/21(日) 00:34
ただいま帰宅、OFF会の総評を。

・名無しさんに歴史あり
・重箱氏のボケに沼底氏のつっこみ、ぎこちなさ残るも全体をリード
・クランケタンはDOM、瞬発的ボケは雑談のとおり
・ライトノベルの話題よりラ板の話題でGO
・困った時にはラストビジョン
・カラオケは凄いことになってると思ったが、参加者にとっては当然の如し
・全般的にマターリはラ板の特徴

最後に一句
下呂と落ち トイレに消えし マムシ酒
  精力絶倫 夢のまた夢 (2点)

では名無しに戻ります。

820 名前: 山犬。 投稿日: 2002/07/21(日) 00:52
ホテルに無事到着。
重箱くんのチェックインもつつがなく終了。
クランケ君の確保もつつがなく済み……ご馳走さまでした(´ー`)y-~~~~
違っ!

さて,明日の行動を決めなくちゃいかんのですなぁ。

821 名前: (/moongs6) 投稿日: 2002/07/21(日) 01:00
いよっしゃ帰宅!
ああ、マムシ酒で火照った躰を、一体どうすれば

オフラインライトノベル交換会は割と活況でしたな。
まぁ結局の処、ライトノベルの話とラ板の話とどっちがおおいのかってーと微妙ですが。
あと、東村山特産のだいじょうぶだぁ饅頭、おいしいのはいいんですけど、
さすがに食い過ぎたかなぁ、と、そんなカンジで。
なんというか、ほとんど呑まずにアレだけのテンションでだらだら出来るのは、ちょっとすげーかなぁ。

カラオケは、皆さん言うほど凄いことにはなってないですよ。
普通に(私以外が)ちょっとオタクかなってだけで。

822 名前: 重箱 投稿日: 2002/07/21(日) 01:16
あい,風呂入ってさっぱり。
今日は水入らずで川の字で寝る?

まその前に明日の事を決めにゃな。
なんか後ろで悩んどるが…どうだ?

823 名前: ねこや〜(ダウソ) 投稿日: 2002/07/21(日) 01:24
2時間睡眠にあの酒とカラオケは聞きますた。
ちなみに「マムシ酒」じゃなくて「ハブ酒」ね。
効きがちがうよん。ヴァリヴァリだよ。

んで、えびさんとか明日の参加を希望してるんで、ここに書いてくれると
ありがたいっす。

824 名前: (rRHEx3oQ) 投稿日: 2002/07/21(日) 01:28
帰宅。

楽しかったけどほとんど空気だったのが悔やまれる。
何はともあれ参加者の皆さんお疲れ様です。

825 名前: 元ネジ助 投稿日: 2002/07/21(日) 01:32
俺は明日の午後から週明けの仕事の準備しなきゃならないから残念ながらパス。
実況楽しみにしてるよ。

2ちゃんと逆で、山犬がタメ口でクランケが丁寧語で話していたのは何か面白かったよ(w

826 名前: 山犬。 投稿日: 2002/07/21(日) 02:00
>>820の件で,明日の秋葉原探索の参加希望者,集合場所は
「AM10:30 虎ノ門パストラルホテル・ロビー集合」
って事で……。

いやごめん,案内役を含めて3人で話していると,あそこだと遠回りだ,
あそこだと分かりにくい,あそこだとアッチの方が,と話しがループして,
ぜんぜんまとまらない。

そして一番の理由で「疲れているから,ゆっくり寝たい」の・゚・(ノД`)・゚・。
ごめん,この3人以外の参加希望者が分かりにくいかもしれないけれど,ごめんね。

827 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/07/21(日) 02:06
>>826
私、秋葉原直行のほうが楽なもので、
AM11:00頃からいる予定ですが、
どっかで拾ってくれません?

828 名前: 名無しの歌(iamfEuWM) 投稿日: 2002/07/21(日) 02:10
0120分帰宅。さすがに重箱氏や山犬氏は濃いなぁとオモタヨ。
カクテル系をほとんど飲まずに、みなよく続いたね。
カラオケは自分も沼底氏に釣られて、懐かしいものを歌いすぎたよ。

皆さんお疲れ〜。今日は普通に出勤です。

829 名前: ねこ屋 投稿日: 2002/07/21(日) 05:28
うーん、体内時計が故障して変な時間に目がさめてしまいますた。
さすがに今日は死んでるとおもうんで秋葉隊の皆様楽しんで来てください。

あと、運?がよければ。ツクモ電気の地下のUSED売り場に
カシオペアのFIVAがまだあるかもしんない。 これどうよ?>>重箱

さてそれでは、名無しに戻ります。皆さんご協力ありがとうございましたm(_ _)m

次回幹事へ…夏だけは止めとけ(w

830 名前: (/moongs6) 投稿日: 2002/07/21(日) 08:43
今日のアキバツアーはあまりやる気なかったんですが。

>「AM10:30 虎ノ門パストラルホテル・ロビー集合」
と言うのはある意味挑戦だな。
……たどり着いてやる

831 名前: 山犬。 投稿日: 2002/07/21(日) 09:24
おはようございます。
クランケ君と一緒に朝食を取り,重箱君にモーニングコールをかけ,
さわやかな朝の目覚め。
一日の元気は朝食から,今日も元気に行きましょう。

>>829
虎ノ門パストラルホテルは
「営団・日比谷線の神谷町駅,4b出口から徒歩2分」です。
看板が出ていますので,その誘導表示にしたがって下されば分かりやすいです。
私たちは,新館ロビーにいると思います。
チェックアウトはAM10:00なので.30分ほどゆったりしながらスケジュール調整。

……でも,この時間じゃもうでちゃった? 気をつけていらしてください。
今日も暑いのかな,嫌だなぁ (-_-;)y-~~~~

832 名前: クランケ 投稿日: 2002/07/21(日) 09:45
(脳内今日の予定)
11:00〜 アキバデパート
以下未定
(゚д゚)y−~~ これっぽっちも細かいこと考えてね-や

>>827
折れらを拾って導いてくだちい

追記,昨日の俺

 _一宿一飯のお礼は身体で払ってもらうぜ!
___  ________________________
       ∨
      ∧_∧      グチュッ!
     (; `∀´)         グチュッ! 
 ((  //山犬つ∩_∩
   ( (  .ノ  .(´Д`; ) <ハァァン!い、嫌っ…ああ,っでも!
  (⌒)(⌒) )⌒     つ

833 名前: 827 投稿日: 2002/07/21(日) 09:47
出発するとします。
昨日、言っていたところで11時頃からお茶でも飲んでます。
連絡取れるものを何も持たずに合流できるかな?

834 名前: クランケ 投稿日: 2002/07/21(日) 10:02
>連絡取れるものを何も持たずに合流できるかな?
そ れ は 無 謀 だ

835 名前: 山犬。 投稿日: 2002/07/21(日) 10:16
昨日は,
昼食会&一次会の案内役でありました「ぬまぞこ」さん。
2次会&3次会(夕食・カラオケ)幹事役でありました「ねこ屋」さん。
ありがとうございました,お疲れさまでした。
そして何より,お世話になりました。

暑いよ暑いよ涼しいところに行こうよぉ,と五月蝿くて,すみませんでした。
日差しと熱気と湿気の中で,ひとりに集合場所の職務をまかせて,ごめんなさい。
そのおかげか,本日も無事,次の行動に移れる体力が残っています。

またどこかで(次回?),お会いできた時には,是非よしなに。
ありがとうございました。

ホテルのチェックアウト済みました,予定通り,あとしばらくホールにいます。
新館ホールの座席が占拠されていたので,すぐとなりの旧館ホールです。

836 名前: ついんて@サボリ魔(EBI/5T5I) 投稿日: 2002/07/21(日) 11:02
| つーT)†・゚・。 .。oO(…寝坊して今起きました…)
|´ω`).。oO(…今日のツアー参加はは中止、と云うことで、またの機会(あるのか?)に…)

837 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/07/21(日) 19:37



             夏草や兵どもが夢の跡

838 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/07/21(日) 19:49
つわものと言うよりむしろキワモn

839 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/07/21(日) 19:52
誰かさんの到来とともに気温が上がり、退去とともに下がったような……
今の東京は随分涼しいっス。

840 名前: カズフサ。 投稿日: 2002/07/21(日) 22:33
みなさん、おつかれさまでしたー。
遊んでくださってありがとうございました。

ところで、ぬまぞこさんがホントウに女子中学生だったことにびっくり。





とか、嘘ぶっこいてみるテスト。

841 名前: 癒し系沼底(黒くない) 投稿日: 2002/07/21(日) 22:59
>840
さむ。

842 名前: (BETAJBS2) 投稿日: 2002/07/21(日) 23:17
おう、みんなお疲れさーん。
山犬。の兄さんはまだ電車だな。無事を祈ろう。

リアルの煽り合いは楽しかった。またやろう。
泣かない程度に。

つーかてめーら電撃手に入れんの早 す ぎ ん だ よ ! ! ! ! 
あー思い出したら腹たってきた。もう寝る。

>836
またかよ!!

>841
黒いがな

843 名前: (/moongs6) 投稿日: 2002/07/21(日) 23:40
しかし、リアルの煽りあいではAAを使えないと言う罠。

あー、普段半ヒッキーなんで、昨日今日と出歩いたら疲れたわ。

さて、某氏から譲り受けた「十三妹」でも読むかね。

844 名前: 山犬。 投稿日: 2002/07/22(月) 00:21
「JAS123便 20:15」に乗り,無事につつがあって北の大地へ帰還しました。
……飛行機に乗り遅れて便を変え,新しいチケット購入した,28,500円

いいんだ,おかげで隣席の女の子と一緒にいれたから,仲良くなれたから
この程度の出費なんて痛くないんだ。 (´Д⊂)
ピンクのワンピースと,ピンクのニットのぱんつが似合う,
オレンジとライトグリーンのヘアバンドをした,みつ編みツインテールの
まつげが長く,うなじがカワイイ,体温高い,ちゆちゃん(5歳)と
仲良くなれたからいいんだ。・゚・(ノД`)・゚・。

白詰草話みたいな女の子と仲良くなれたから,それでいいんだ (T^T)b
……いいのか? < オマエの人生がな

845 名前: 山犬。 投稿日: 2002/07/22(月) 00:31
本日(21日)に秋葉原を案内してくださった「クランケくん」を始め,
ご同行してくださった方々,楽しい時間をありがとうございました。

20日に譲っていただいた書籍
「果南の地 上・下/山下卓/スーパークエスト文庫」
「陰陽の京/渡瀬草一郎/電撃文庫」
「ダブルブリット/中村恵里加/電撃文庫」

21日に勧められて購入した書籍
「マリア様がみてる/今野緒雪/コバルト文庫」
「カラミティナイト/高瀬彼方/ハルキ文庫」
「観用少女 プランツドール /川原由美子/朝日ソノラマ」……漫画

を,てきとーに眺めながら,これから数週間の充実するであろう読書時間を
想像して,ほくそえんでいます。
でも「果南の地」はもう,読み終わりそうだ(笑

次の機会もありましたら,その時はまた,お願い致します。
……明日は仕事,洗濯もできあないまま,就寝する。

846 名前: (leHrErZ.) 投稿日: 2002/07/22(月) 00:40
|´ー`)ノ オツカレー
|´-`).。oO(都市ファソとしては行きたかったなあ。まさかあの人が来てたとわ)

|´-`).。oO(>844( ゚д゚)ウラヤマスィ…)
|彡サッ

847 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/07/22(月) 02:30
>>841
レス自体に救いがなく、後のフォローもなく、
これでもかという黒さを堪能させていただきました(w

848 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/07/22(月) 08:39
>847
うむ、なんか笑えた。
ってーか俺は410なわけだが。

849 名前: クランケ 投稿日: 2002/07/22(月) 10:44

|とりあえずいろんな人間に感謝
|
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
━━━━━━━━━━━━━

 ツカレマスタ
  ____
 鄴■∧  /
━ (,, ゚Д゚) /━━━━━ ∧ ∧      ∧ ∧
   |   つ  ▽      (゚Д゚;)      (゚Д゚;)
   |  |  ┌─┐   /⊂  ヽ     /⊂  ヽ
 \|  |  |□ |  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   ∪∪   |  |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |==============
               ∧
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|そんな大雑把な感謝の仕方ってありか?
\________________
                          ∧
                    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                    |いちいち名指しでレスするキャラじゃないからって…
                    \________________

850 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/07/22(月) 12:39
>>849
漏れの時はこう↓でヨロ。

     ●
○ノ _ _入
 \|  /_

851 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/07/22(月) 15:43
>>844
つーか、何か理由があっったんだと思うが、あなた、出発の10分前でもいいから
JASの受け付けに携帯で「一便遅らせてくだせい」と言えばOKだったのに。
俺は、モノレールの中からよくこの手の電話します。

あー、帰りに白詰草、買ってこよ。

852 名前: 山犬。 投稿日: 2002/07/22(月) 22:17
>>851
んー,今回私が利用したのは「週末東京らくらくプラン」とかいう,
まぁ,地方からの買い物旅行プランみたいなチケットだったんです。
ホテルの宿泊2泊と,東京−千歳間の往復航空チケット,49,800円。

で,その航空チケットには
「払戻しは購入店舗で承ります。予約変更できません」
の文字が。

……いや,フライト時間を勘違いしていた私が「あほう」なだけです。

>>846
いやその,飛行機で偶然となりにいた女の子が,薄着で寒がっていたから,
1枚の毛布を半分こして,そのなかでごそごそヤッテイタだけなんですが。

853 名前: 沼底(白い) 投稿日: 2002/07/22(月) 22:54
>844
・・・うらやましいなぁ。

その財力が。

854 名前: (/moongs6) 投稿日: 2002/07/22(月) 23:04
やはり、キワモノの皆さんの妙な波動にあてられたせいか。
今日は一日ぼんやりってカンジで。帰りの電車では素面で熟睡してしまいましたよ(当然乗り越し)。

ところで「十三妹(中公文庫)」、今ようやく半分読み終わったんですが。

今のところ、妹はふたりしかでてきてません。
……残りの11人は? これから?

855 名前: 児童書司書見習い 投稿日: 2002/07/23(火) 02:56
OFF会なるもの自体初めてでしたが、なかなか楽しかったです。
で、感想。
・沼底おにいちゃん(14才女子中学生)は悪女ぶりを遺憾なく発揮。
・クランケさん曰く「面白いものばかり読んでたらつまらない」
・韓国のジュースは間違った香ばしさがあったり科学の成果が感じられる味がする。
・十三妹は13人目ではないらしい。
・ロゴ作さんと新スレ紹介の人のカラオケが熱い。
・ドリルは男のロマン
・星虫(旧版)ありがとうございます。
・みんな濃いですねえ。
幹事さんおつかれさま。それでは久しぶりに紹介スレに帰ります。

856 名前: クランケ 投稿日: 2002/07/23(火) 10:27
この夏限定で「巫女さん喫茶」がOPENしてた事実を
昨日知ったのは秘密だ

(⊃д`)

857 名前: 663 投稿日: 2002/07/23(火) 14:35
遅ればせながら、感想などを。

・全体的にマターーーリした様子で楽しかったです。
・ラ板住人とはほとんどリアルで会ったことはなかったので新鮮な感じでした。
・重箱さん絵うまいなあ。
・絶対あのお酒って有機溶媒だって。
・レストランで観客いないのに演奏しているバンドの人が哀れだった。
・「星虫」「装甲戦闘猟兵の哀歌」ありがとうございました。大切に読ませていただきます。
・にしても「閉鎖のシステム」は誰にも引き取ってもらえなかったのは、ネタにすらなれない真の地雷だからとかそういう理由なのだろうか。
・それと俺の心の中に地雷を楽しむ感覚が芽生えはじめたのがやけに気になる。
・「十三妹」も気になる。読んでみたい。
・コテハン&名無しの皆様、それに幹事の方お疲れ様でした。また機会があればいつか。

858 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/07/23(火) 16:43
>>856
罪、重ぉ〜

859 名前: 沼底 投稿日: 2002/07/23(火) 21:56
>月の人
「怒れる蛇の神殿(上)」を読み終わりますた。

「諸君の愛した鴉紋は死んだ! 何故だ!?」
「・・・売れなかったからさ」

こりゃ、(下)出せないよ・・・。

胸が切ないのでやっと届いたシスプリSweetGoodNightCDに癒してもらいます・・・。

860 名前: (/moongs6) 投稿日: 2002/07/23(火) 22:04
>黒いヒト
えーーーーーー!!!
そんなバカな! 怒れるヘビの神殿、面白かったのに!面白かったのに!!!
トホホ少年サイコーなのに! 
「ときめくな俺の心 揺れるな俺の心 恋は覚悟を鈍らせる」的な、少女小説ちっくな心理描写といい、
ベタなストーリーといい、嗚呼、絶妙な小説だったのに……。しくしくしく。
つーか、鴉紋洋の最大のウリは
「ヒーローが萌え系トホホ少年である」
だと思っている認識はどこか間違ってますか?

861 名前: 山犬。 投稿日: 2002/07/23(火) 23:02
「怒れる蛇の神殿・上巻」鴉紋洋・1992年・530円

前回のoff会(月花オフ)の際に「地雷本詰め合わせ」をプレゼントされたが
その中に入っていたな。
率直に言って「すごく面白い」とは言えないが「地雷」というほど酷くない。

普通。

ラブコメ風ファンタジーとしてなら,世界がメソポタミア風という箇所が
特異なものとして長所に繋がっていたと思う。
異文化ファンタジーとして,貨幣体系,船と詐欺師,宗教と魔術概念などが
軽くはあるが「個性的」だったし,そこが個人的には好ましかった。

「ネオファンタジー文庫/大陸書房」というレーベルの方向性はイマイチ
知らないのだが,コバルト風という認識で行くなら「ちょっとえっち」の
レベルも嬉しいレベル。
「こしぬけトホホ少年」が,確かに良い味出していて……。

で,これってもしかして「下巻」は「売り出されて無かった」の? 残念。

862 名前: (/moongs6) 投稿日: 2002/07/23(火) 23:24
イヤ、断固として、下巻はでてます。
たださすがに市場に廻った部数が少なかったらしく、全く持って見つかりません。
私も、ただの一度しか読んだことが無く。
上巻は通算4冊GETしたんだが……。

ていうか思い出してみれば確かに、オチがすがすがしかった、しか覚えがない(w
つまり上巻にはさほど魅力はなかったのかも……

863 名前: 12.75(U1zZosko) 投稿日: 2002/07/24(水) 01:08
もはや何なんだか<俺

ともあれ、皆様には貴重な体験をさせていただき、大変有り難うございました。
調子に乗ってくるみなんか歌ってしまい申し訳ありませんでした。
前例に倣い感想をば。

・年齢層高っ!出てきたアニソンほとんど知らなかった。
・「帰ればまた煽りあうだろう」姿勢が潔かった。
・実はラ板の歴史全く知らないで突入したので話についてけませんでした。
・沼底お兄ちゃんが黒い黒い言われる理由がよくわかった
・韓国は不思議飲料ワールドだという確信が持てた
・ガラナはやっぱり神。ドクペ混ぜるのだけは勘弁

それでは〜。

864 名前: え〜てる(b9yc.ED6) 投稿日: 2002/07/24(水) 06:28
今になって何だけど、皆様お疲れさま。
そして、あの人が来ていたことにさっき気付いた…ソレだったら借金しても行ったのに〜。

865 名前: (BETAJBS2) 投稿日: 2002/07/24(水) 15:10
あー今日も半徹ー。ねむー。

今回のOFFを振り返ると、「意外にまとまったじゃん」というのが俺の感想。
まず自己紹介からおもろかったな。


「名無しです。ラばんに来たきっかけは…」
  「ばん派だ。」
  「ばん派だな。」
「…よく行くスレは雑談スレです。あと、ラストビジョンは好きです」
  「いやなぜそこでラストビジョン」

「えー、名無しです。最近雑談スレしか見てません」
  「そんな奴ばっかかよ!」
「ちなみにラストビジョンは好きです」
  「いやだからなんでラストビジョン」

「私も名無しです。よく行くスレは先生と電撃と、一文字違いと…」
  「( ´Д`)/ ラストビジョンは好きですか?」
  「聞くなよ!踏絵かよ!」
「…好きです」
  「おぉぉ〜(パチパチパチ…)」
  「脅迫じゃねーか!つかなんで拍手してんだよ!」

「('A`)ノクランケー。」
  「それだけかよ!」

記憶曖昧なんで発言内容にシャッフルかかってますが大体こんな感じで終始爆笑ですた。。

    俺  だ  け  滑  っ  た  が  な 

結構自信あったんだけどなー。マイナー過ぎてノーリアクション。
ちくしょう…

866 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/07/24(水) 17:41
さて今、出先で秋葉なんだけど…Mary's逝ってくるだよ(藁
レポートは帰宅後ね。

867 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/07/24(水) 18:54
正直、今回は写真のうぷはしないの?

868 名前: �������� 投稿日: 2002/07/24(水) 22:08
>865
�N�����P�����������������E�E�E

869 名前: 白い沼底 投稿日: 2002/07/24(水) 22:10
>868
うあ、ステキに化けた。そか、ロゴの人もデフォ設定でぞぬ使ってるから
化けるんだね。

>865
クランケたんがそっくりだ・・・

870 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/07/24(水) 23:08
文字化けで太字のタグが閉じられず、沼底おにいの発言が黒々としてる(w

871 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/07/24(水) 23:50
んで Mary's行ってきますた。
http://www.marys.jp

時間は6時少々前という半端な時間、場所は昌平橋通りのビルの2F。
ピンクの看板とディスプレイされているメイド服が何かを訴えています。

入るといきなり目の前に東鳩の制服を着たおねーさんが、あっその後ろには黒の
メイド服を着たお嬢さんが、さらに向こうには…あれは同級生の唯のコスプレか?

そして30人程のテーブル席とカウンター席はこの時間なのに8分程埋まっています。
スーツ姿が5,6人、後は学生風のいわゆる秋葉臭漂う人々、男子高校生までいるし〜。
もうちょっと我々程度に煮詰まってからでも遅くは無いと思いますが<高校生
OFFの我々が入店したとしても、客層の平均値は全く変わらなかっただろうと思われます。

ウェイトレスさんは結構モデリングがしっかりしている人たちだったので一安心。
サイトより可愛い可愛い。ちなみに会った中ではプラモ・フィギュア作りという
素敵なご趣味の「りえ」さんがCOOLですね。東鳩の制服に黒のハイソックスと
腰までのロングの髪がよく似合ってます。惜しむらくはメガネをかけてないこと。
メガネで三つ編みなら完璧なのに(関西弁ならばなお良し)。

それにしても、やたらと伝票を落としてしゃがむのはサービスなのでしょうか?
この淡いピンクの空間は自制心を鍛える一種の道場と言う面もあるかと思われます。

尚 11:00〜17:00まではメイドタイム 17:00〜22:00まではコスプレタイムとなって
いるので、17:00を挟んで行くとお得かもしれません。

最後に…何故、店長を「厳しめのメイド長さん」にしなかった!

872 名前: 児童書司書見習い 投稿日: 2002/07/25(木) 00:33
地元の隣町にウエイトレスさんがメイド服(っていうかカフェの女給さんスタイル)
の喫茶店がありますです。そーいうスジもののお店じゃなくて単なる大正〜昭和初期
テイストを狙っただけのお店なので落ち着く。
なにより客層偏ってないし。

>>861
ネオファンタジー文庫なんてひかわ玲子のエフェ&ジーラシリーズぐらいしか覚えてないです。
一体どういう話なのだろう。

873 名前: 389 投稿日: 2002/07/25(木) 00:47
>山犬。氏
めぞんdeぎゃらくしぃ。読ませていただきました(泣
なんなんですか、あれは。雰囲気、勢い、ともに薔薇姫様を思い出す作品は。
なんか作者のぶち切れ具合を如実に表してると思いますよ。

ええもう、久々に大型の地雷にぶち当たりましたよ。

ミッドナイトマジックの夢幻は死んだんだ。

とまあ、こんな感じですかね。正直、自分は買うかどうか迷ってたので、
読めてすっきりしましたよ。すっきりした以上に、萎え萎えでしたけど。

>ローソンで悪巧み組
>867で思い出した、写真を送りました。しかし、アドレス分からんですので、
ロゴ作氏と山犬。氏から転送という形になります。
楽しみにしとってください。

874 名前: 389 投稿日: 2002/07/25(木) 01:26
>873
ローソンじゃねー!
ロッテリアだ。ボケた。

875 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/07/25(木) 05:50
「うちわ」の元ネタ見てない人に…
http://webnankotsu.tripod.co.jp/lightnovel.html

876 名前: 164@12人目 投稿日: 2002/07/25(木) 11:43
>>871
あれ、俺が行った時は混んでなかったんだけどなあ
ちなみに火曜日の17:15〜17:35ぐらい、席は5割程空いていました。
ウェイトレスさんのコスプレ仲間と思しきお姉さんが4人ほど、スーツ姿が3.4人
学生風の人もいたけれど小汚い感じの人は少なく、店内はどっちかって言うと明るい感じでした。
ウェイトレスさんも可愛かったしまた行ってみようかと思ってたんだが…

>OFFの我々が入店したとしても、客層の平均値は全く変わらなかっただろうと思われます。
どういう意味だこれは!!

877 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/07/25(木) 11:58
>876
つまり20人に1人くらいしか一般人が居ないということで。
↓いかに自分が普通であるかをアピールしてくれ。

878 名前: 現実を突きつけてみる名無しさん 投稿日: 2002/07/25(木) 16:30

>>979

879 名前: まちがった名無しさん 投稿日: 2002/07/25(木) 16:31

>>797

880 名前: (BETAJBS2) 投稿日: 2002/07/25(木) 21:03
>867
全員後ろ向きのがあった筈だからあれ使えるだろ。
他にも顔の部分にAA貼るとかして加工すりゃOKだな。
場所は…前の月花オフのページが生きてるとか言ってたから
各自加工→ロゴ作に送付といった感じかね。


あーそうだ今思い出した。月花の絵描いてたんだった。
忙しくて続き描いてねェや。これも形にして送っとこう。


>879
まぁなぁ。さもありなん。
あの集団はどっからどーみても「秋葉系」だろう。
ピンだと案外わかんないが集まると…

俺らロッテリアの2階でカフェオレ啜りつつアドホックの入口ヲチしてたんだが
なんかもうね。「ゾーン発生確認!グレムリンがわんさと集りつつあります!」「いいから駆除屋呼べ駆除屋」
てな感じで「…逃げちまおうか」と一瞬本気で悩んだくらいの異空間ですた。

まぁハンバーガ−屋のテーブルにモバイルばかばかと並べて窓の外覗きながら
たまに写真なんぞ撮りつつカタカタとキーボード打ってるアホ供も周りから見れば
「店員呼べ店員」と真顔で言われそうなくらい立派な「秋葉帰り」ではあったが。

881 名前: 山犬。 投稿日: 2002/07/26(金) 00:15
私は一般人です。
特に,人格・嗜好・思考などの中身に関しては間違いなく正常な一般人で,
その傾向から外見に関しても……ごめん,嘘です。 <(_ _)>ゴメンナサイ

外見的には,
 1.微妙に服装が地味(保守?)的。
 2.髪型,特に脱色系をしていない。
 3.鞄等の荷物が。
という,まぁ結局は「集団」ってとこで傾向が判別できてしまう。
個々だとわかんない人が,それなり結構いた気がするんだけどね。

私が撮影したデジカメ写真は,本日プリントの為に出してしまいました。
戻って来た際のUPに関しては……加工技術がない上に,1枚300MB級。
どうしたものか。

882 名前: 重箱 投稿日: 2002/07/26(金) 00:47
1枚300MBの画像ってタタミ何畳分だ?
と意地悪を言ってみる。

でぇじょぶ。多分300KBだろ。
2枚づつくらいならメール添付で送っても問題無し。

>2.髪型,特に脱色系をしていない。
実際脱色して行こうか迷ったんだよなぁ。
禿げるの怖くて結局やめたけど。<どういう根拠か

883 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/07/26(金) 00:49
髪型は色より長さと手入れ具合が重要なファクターだったり。

884 名前: 山犬。 投稿日: 2002/07/26(金) 00:54
>882
>1枚300MBの画像ってタタミ何畳分だ?

・゚・(ノД`)・゚・。
うえええん,ラブやーん,イジメられたようーっっっ
ドラブやーーんっっっ!

本日「ラブやん 1巻/田丸浩史/講談社」手に入れました,爆笑。
しかしこの作者,筋肉好きだな。

885 名前: 389 投稿日: 2002/07/26(金) 01:11
>881-882
デジカメは、300メガピクセルの場合もあるよ。
その場合はだいたい1MBだy……って本人が300kbって言っちゃってるよ。

メールで送るなら、メールボックスって5〜10MBが多いから、
10〜30枚ってとこかな。
まあ、もちろんメールボックスが空の時の話だけどね。

886 名前: (/moongs6) 投稿日: 2002/07/26(金) 01:12
この板でも度々話題に上っていたので、買ってみましたラブやん。
…………。
ダメだなあ(w

887 名前: 12.75 投稿日: 2002/07/26(金) 01:20
オカズですか?(w

888 名前: 重箱@いじめっ蟲 投稿日: 2002/07/26(金) 01:39
>885
300メガピクセル…3億画素ってそんなデジカメが!?

889 名前: 追い討ちマジレス 投稿日: 2002/07/26(金) 01:50
これが民生品で最高画素数
6.1M pixel
http://www.nikon-image.com/jpn/products/digital/d100.htm

890 名前: ロゴ作@自粛中 投稿日: 2002/07/26(金) 09:16
今回はいろいろご迷惑おかけしました。

写真等飾りたい人はこちらのメールアドレスに送付してください。
lightnovel2ch@lycos.jp
久しぶりに見に行ったら以前のサービスが停止してこっちに変わったとか言われてビックリ。
10Mぐらいまで大丈夫らしいけど、一度に送られるとパンクするかも(w

891 名前: 重箱 投稿日: 2002/07/26(金) 10:50
ん。掲示板システムってのは単に他人の発言を止める手段が無いってだけのことで
それに甘えた解釈をしちゃいかん、つーことがわかったならそれでいいやさ。
俺も昔似たような事でヘタ打ってえーらい事になったしな。なぁ兄さん?(w

ロゴとかHPうpとか集計とか、みんなに感謝、期待される事しとるわけだから、
その気持ちを裏切らん様に心がけんとな。
「だからこそ、ヒーローは常日頃からヒーローたらねばならない。」by藤岡弘

まぁそんな大げさなもんじゃないにしても、
そゆ感じの踏まえて今後とも宜しく頼んます。

892 名前: 児童書司書見習い 投稿日: 2002/07/26(金) 12:21
>2.髪型,特に脱色系をしていない。
仕事が忙しくなりそうなので、その前に髪をきりました。
そりゃもうばっさり。重箱さんぐらいになりまいた。

人間、間の悪いことなんかしょっちゅうですが、大概のことはフォローできますよぅ。

893 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/07/26(金) 15:54
つーかさ、この辺りは良い意味で所詮2ちゃんねるだしな。
Take it easy.

894 名前: 389 投稿日: 2002/07/26(金) 19:17
>888-889
うぐぅ。

895 名前: 山犬。 投稿日: 2002/07/27(土) 15:04
off会で「ダブルブリッド」を譲ってくれた方,ありがとう。
たった今,読み終わりました。

簡易式ですが,レビューを
「中村恵里加 ダブルブリッド その3」
  http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1027429772/l50
の46に書きこんでおきました。
メール欄の「お礼」を書いている途中に送信してしまった。すまん。

896 名前: 山犬。 投稿日: 2002/07/27(土) 15:04
off会で「ダブルブリッド」を譲ってくれた方,ありがとう。
たった今,読み終わりました。

簡易式ですが,レビューを
「中村恵里加 ダブルブリッド その3」
  http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1027429772/l50
の46に書きこんでおきました。
メール欄の「お礼」を書いている途中に送信してしまった。すまん。

897 名前: 164@12人目 投稿日: 2002/07/27(土) 20:20
>山犬。
>でも面白かった,続きを買いに行こう,そうしよう。
渡す時に「でも1巻で止めておいた方がいいよ。」といった筈なのに…

転校生が間違って女子更衣室に入ってしまいバットでたたき飛ばされるという
「ラブひな」「月花」を思い出させる立ち上がりを見せたため、敬遠していた「若草野球部狂想曲」、読了。
若草野球部スレの75が俺です。あー書いてますけど、最初思ったよりも面白かったです。
off会の時感想を求めてくれたかたくれた方、有り難うございます。

898 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/07/27(土) 21:04
送信ミスを謝りつつ誤る山犬。。

899 名前: 重箱 投稿日: 2002/07/27(土) 21:24
ダブルブリッドは5巻あたりから再び面白くなるから、3巻とかで投げたりしないように。
面白さの方向が普通とは違うけど。

あ、2日目に買ったウルトラセブン、面白かった。熱かった。
セブンにオリジナルビデオ版が存在してたとは驚き。

900 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/07/28(日) 13:04
>>897
簡易式でもあの長さか…

901 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/07/28(日) 16:09
>900
それが山犬。の持ち味だろう(w

902 名前: 重箱 投稿日: 2002/07/29(月) 15:40
付き合い長い人は
「珍しく短い…」と思ってしまうところもまた。

903 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/07/31(水) 01:56
なーんか藤本スレの人たちが可哀想だから、このスレつかってもらって
いいかな?

904 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/07/31(水) 02:03
つーても もう900番代ですな。 次スレは「ライトノベル板内OFF企画スレ2」
ってことで…

905 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/07/31(水) 04:56
自分は藤本スレの住人なのか? 揉めてるから助けてあげようとか
思ってるだけならほっとけ。ああいうのは端から口突っ込んでもろくな事にはならん。
監事として場所が欲しいとかなら好きにすれとは思うが、ほんとにやりたいなら自分ら
で何とかするだろ。

906 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/07/31(水) 05:31
>903
なぜ表の雑談で話題にしてるのかがわからない。

907 名前: 重箱 投稿日: 2002/07/31(水) 11:02
まぁかまわんっちゃかまわんが
新しくここに藤本オフスレ立てた方がええちゃうか。そこのオフやりたい人が。
どう揉めとるかは知らんがそれで文句言う人はだーれもおらん。

でも誘導やるならスレ住人としてやりや。
でなきゃ野次馬のおせっかい。

908 名前: 903 投稿日: 2002/07/31(水) 11:48
>>904-907
ん、了解。一応住民なんで、したらばにOFFすれ立てない?と
提案してみるわ。

909 名前: 重箱 投稿日: 2002/08/01(木) 01:11
お、立ったみたいやな。
ここから成功を祈るとしよう。

910 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/08/02(金) 00:41
カズマは読んでるんだけどな。
主流はコバルト読者だからなー。

911 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/08/15(木) 14:08
んで次はいつなんだ?

912 名前: クランケ 投稿日: 2002/08/17(土) 16:05
冬に関西

913 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/08/20(火) 08:15
関西で冬ってーと…ふぐ?

914 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/08/20(火) 10:51
あんこう鍋は関東だよな。 関西ならどて焼きがいいかも。

915 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/08/20(火) 19:54
>913
表はいま河豚の話で盛り上がってるようだが、河豚違い?

916 名前: 重箱 投稿日: 2002/08/22(木) 13:35
河豚と言えば覇王○の刀の銘が河豚毒だったな確か。あたると死ぬからとかなんとか。

昔はよくこんな細かいこと覚えたもんだ。ストⅡの通常技の名前とかゼビウスの敵メカの名前とか
MSの型式とか。ワタルの文字なんか解析までやったなぁ。今は無理。

917 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/08/28(水) 01:51
かわいるかは 川海豚と書くんだろうか?
かわふぐは 川河豚?

918 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/10/06(日) 04:10
ことしもあと2ヶ月とちょっとになってしまったわけだが…
マジで冬OFFを関西で開催キボン。漏れは関東者だけど行くぞ(w
日時さえなんとかなれば…

というわけで、早めに決めてくれたら嬉しかったりしる。関西幹事様誰かお願い。

919 名前: 重箱 投稿日: 2002/10/10(木) 10:30
まぁなんとなく関西でやるであろう。

ところで関西って何人くらい居るかね。
住人スレに地方別の人数まとめとかあったっけ。

920 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/10/13(日) 21:10
関西でやったら女性は来るのでせうか。

921 名前: 重箱 投稿日: 2002/10/14(月) 23:02
さぁのう。どうなるかのう。
同じ板でありながらお互い遭遇率めためた低いからのう。

922 名前: 山犬。 投稿日: 2002/10/16(水) 18:06
遭遇率って,ゴールデンメタルスライムじゃあるまいし……。

 小奇麗な女性に会いたきゃデパートに行けばいいし,
 本好きの女性に会いたきゃ本屋へ
 騙し通す女性に会いたきゃ繁華街だ。

終電後深夜のファーストフード店なら,もう入れ食いですよ,旦那。

923 名前: 署仙 投稿日: 2002/10/17(木) 22:05
撲殺天使は「アリ」の方向で。

924 名前: れーらあ(SLeHrer.) 投稿日: 2002/10/18(金) 01:01
|´-`)ノ.。oO(年末は忙しいけど、関西なら初傘下できそうですにょ)

925 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/10/18(金) 08:17
SF板の方が圧倒的に女性住人数が少ないはずなのに、SF板OFFには女性が必ず
来るよな。

926 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/10/23(水) 07:04
>>923
ぴるるぴるぴるぴぴるぴ〜♪

927 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/10/25(金) 00:28
飛行機、ホテルの予約をする人(俺)のためにとりあえず
日にちだけでも考えとかないか?

社会人率の多さ、遠征組への配慮をし、連休が望ましい。

日付の候補は
11月23、24日(土曜(祭日)、日曜)
12月21、22、23日(土曜、日曜、月曜(祭日))

場所の候補、
場所は人が集まりやすいと思われる、商人の街『大阪』
甲子園のある場所は? の『兵庫』
噂の二十歳の作家の住む『京都』
日本一の湖を抱える『滋賀』
鹿と東大寺しか思いつかない『奈良』
密教聖地? 高野山『和歌山』

以上の関西というか近畿地方で、幹事をやっても(・∀・)イイという方
立候補お願いします。

928 名前: 山犬。 投稿日: 2002/11/04(月) 22:07
(´・ω・`) 名乗り手が現れませんな……。

929 名前: 重箱 投稿日: 2002/11/04(月) 22:50
うー、今年はかなり仕事忙しい。
とりあえず今12月21と22日を取れる様交渉中・・・

まぁ場所は京都か大阪かねぇ。幹事さんしだいだけども。

>928
まぁここ読んでる人もそうは居ないはずだし。
そろそろ新スレ立てて雑談から引っ張ってこようかね。

930 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/11/05(火) 04:40
れーらあ先生以外、実はみな東日本在住という罠。

931 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/11/05(火) 06:44
やる気がないなら無理に関西でやらんでもいいんじゃねーの?
つーか、当たり前のように恒例にしなくても、なぁ。

932 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/11/05(火) 17:04
作品の話あんまりできなかったからリベンジしたいが。
各作品毎にオフしないと無理かな。

933 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/11/05(火) 20:37
大阪まんだらけ3階で山犬。氏と重箱氏のデュエットが聞けるのなら
大喜びで参加するんだけどな(w

934 名前: 重箱 投稿日: 2002/11/05(火) 23:07
一応俺西日本。JRが西日本だから間違いない
単純に関西の面々に会ってみたいつーのが本音かな。あと東京より近いし(w

>932
いやぁ、予想してたよりもずっと濃いライトノベル談義になってたと思うぞ?

>933
大阪まんだらけというのはどういうとこなんだ一体。

935 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/11/06(水) 00:49
>932
レーベル毎にでテーブルを分けるとか。
電撃のテーブルは濃そうだ。
富士見のテーブルは年齢層低そうだ。
角川のテーブルは寂しそうだ。

936 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/11/06(水) 01:10
>934
二度ほど行ったことがありますが、店員なり歌いたい人なりが歌ってるはず。
無論、アニソンを。
……空気の悪い場所でした。

937 名前: 930 投稿日: 2002/11/06(水) 01:30
あーそうか、石川は北陸か。やーなんか、重バルさんたら東北人なイメージがあったんで…

938 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/11/06(水) 02:09
まぁ、幹事がいなけりゃお流れだろうなぁ
それがイヤなら誰か幹事やれ
ってかんじで

939 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/11/06(水) 07:48
>935
ソノラマのテーブルはひとりぽっち、
ビーンズ文庫のテーブルはハナから無い、とか、そんなカンジか

940 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/11/07(木) 00:05
>>939
いや俺ソノラマ行くって(w

941 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/11/07(木) 12:25
俺の属性もソノラマかな。それか、スーパーファンタジー(w
または、ガンマでよろs…グフッ

942 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/11/07(木) 21:02
…ネ、ネオファンタジー

943 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/11/08(金) 17:36
5冊しか持ってねーよ <ネオファンタジー

944 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/11/08(金) 17:52
ログアウト…

945 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/11/09(土) 04:24
ところで、関東なら幹事やるってヤシはいるん?

946 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/11/10(日) 04:38
つーか、現状で関西オフ参加きぼんなヤシは何人だ?
俺は都民ゆえだめぽ

947 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/11/10(日) 22:26
漏れも都民だしなぁ。

948 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/11/11(月) 14:52
>>946
あー、さいたま人だがおっけー。関西OFF参加きぼー

949 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/11/11(月) 21:37
企画倒れの予感…
と思ったが、そもそもまだ企画も出来てないわけで

950 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/11/12(火) 21:45
関西在住、参加希望

951 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/11/13(水) 02:48
>>950
幹事やってくれ…つーか ください。

952 名前: 950 投稿日: 2002/11/15(金) 00:58
会社の忘年会の幹事やらされてるんでカンベンしてください・・・・すまんね

953 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/11/21(木) 23:37
sf:SF・Fantasy・ホラー[スレッド削除]
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1027659596/70

告知目的なら公式にokなんだね。
あとoff板が分割されたけど突発off板のdat逝きスピードはどうなってるのかな。

954 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/11/23(土) 14:52
ペンCの旦那が来るんなら、
関東(つーか東京)でOFFしよう。
漏れが幹事やる。

955 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/11/24(日) 01:42
>954
ベリナイス!

956 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/11/24(日) 03:18
をー しばらく見なかったら勇者が……手伝います。
んじゃ早速次スレでも立てるか。

957 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2002/11/24(日) 10:35
うりゃ 次スレ。
http://jbbs.shitaraba.com/movie/bbs/read.cgi?BBS=426&KEY=1038075774

958 名前: 停止しました。。。 投稿日: 2003/01/02(木) 11:06
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■