■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

バイソン二軍落ち(違
1 名前: みやうー 投稿日: 2003/01/26(日) 02:35
マーシー先生、うり先生、なかがわさんに送ってもらった新刊
G−BOOKですが楽しませて頂きました。
うり先生の巻末コメントのバイソンですがなんかえらく
カコイイんですが・・・・
んで、マーシー先生が計画してらっしゃるMG陸戦ガンダム
→バイソン改造計画を確認すべく前に組んだMG陸戦ガンダム
弄ってたんですけどなんかアタマの大きさといい箱っぽい体といい
・・・キットの良さと相俟って今ナイズされたイカシタバイソン
が出来るのではないでしょうか?
見てみたいのでどなたかやってください。

2 名前: みやうー 投稿日: 2003/01/26(日) 02:36
ここぐらいのMGからパーツの合わせ目が目立たない設計になってるんですよね。
バンダイ驚異のスライド金型・・・・

3 名前: マーシーラビット 投稿日: 2003/01/26(日) 03:19
G-BOOK楽しんで頂けなによりです^^;。
自分が計画してるのは、MGのEZ-8からMGバイソンを
作ろうとしてるんですが、年末に胸のVマークを
EZ-8の胸部にエポパテを盛ってみたトコロです。
取り敢えず胸のVサインに頭部のトサカ、それと腰アーマーの
丸い半円パーツだけでなんちゃってMGバイソンが
出来ると思ってるんですが・・・MG自体がパーツ多いので
HGでもいいかなァ・・・とか思ってたり´∀`;。
MIAリペイントバイソンカラーでも可?<おい。

でもMGでやるからこそのバカ改造なんで、頑張ってみます^^;。

4 名前: 投稿日: 2003/01/26(日) 08:48
EZ-8>バイソンの改造は
以前どこかのページで実際に制作されているのを
見たことがあります。
確かHJの何かのコンテストにも掲載されていた覚えが
極力形状を変えないでそれらしく見せる
という方向性だったようです

5 名前: 投稿日: 2003/01/26(日) 08:59
http://sunachi.hp.infoseek.co.jp/homepage/mg-bisson-1.htm

ここです

6 名前: みやうー 投稿日: 2003/01/26(日) 11:22
>マーシー先生
陸GでなくEZ−8からでしたね(;´∀`)
そのほうが形状が近いですね。タシカニ。もう製作にかかってらっしゃるとは。
完成楽しみにしてます。

>寺様
リンクありがとうございます。バックパックのふたをシールドに転用してるみたい
なのが冴えてる作例ですね〜

7 名前: 投稿日: 2003/01/26(日) 17:42
よく見たら今月のHJのショップ対抗コンテスト
の記事にも載っていました

8 名前: マーシーラビット 投稿日: 2003/01/26(日) 17:48
考える事は一緒なのか、それともEZ-8が
バイソンに見えるのは皆一緒なのか・・・´Д`;。

えーーと、見なかったことにしますw。自分の
方向性で作ろう(汗。

9 名前: みやうー 投稿日: 2003/01/26(日) 21:15
マーシー先生のガンダム戦記淫欲劇場ではノエル&メイぴょんがエライことに
なってますが(;´Д`)ハァハァ
ガンダムエース連載のコミック版ガンダム戦記はユウキ伍長とラリー少尉がエグい
ことになってますな。ゲームだとチームに死人出ないけど実際はやっぱこんな感じ
なんでしょーな〜
陸戦G型ゲルググかっこいいですね。
MG改造パーツ買っちゃおうかな・・・ライフルとバックパックとバックラーシールド
だけで4800円もすっけど・・・・

10 名前: みやうー 投稿日: 2003/01/26(日) 21:17
でもMGゲルググ・・・腕つーか肘のジョイントあたりが細長いのと拳が
ちっせーのがどーもアレなんですよね〜

11 名前: 投稿日: 2003/01/26(日) 22:50
ああ、すいません。よけいな事をしたなあ、、、

12 名前: マーシーラビット 投稿日: 2003/01/27(月) 02:34
>寺様
ああ^^;、お気になさらずに。
自分が考え付くって事は他にも考えてておかしくない
事ですし、HJに載ってたなら遅かれ早かれいずれは目に
入ったと思うんで。

最低限のパーツ解像と塗装だけでバイソンになるって事に
するでしょうから、方向性は違いますからw。

13 名前: うり 投稿日: 2003/01/27(月) 02:34
ああいうの見ちゃうと、もう自分でやらなくていいやと思っちゃいますね(w

14 名前: うり 投稿日: 2003/01/27(月) 02:40
今月のガンダムAの外伝、どうもあのシロー・アマダ式の優等生風の
甘ちゃン主人公にイライラしてたので今回はわりとよかったんじゃないかと
思いますね。最後のアニッシュのセリフも「ジオンのクソ共をブチ殺して
クソ溜めに叩きこんでやる」くらい言ってほしかったな。ラリーの死体も
もっとムチャクチャに内蔵とか手足とか飛び散ってる感じ(見えてなくていいから)
にして欲しかった。ワタシならそうしますね。どっちにしろ後半が楽しみに
なってきました。別に残酷なほうが好きなわけじゃないけど、こういう展開なら
とことんやったほうが効果あると思いますしね。
ジオン側はまあかユウキ伍長が死ぬってのは意外でしたがジオンのほうは
ロリッ子がメインなのでこうなる宿命なのか・・・

15 名前: マーシーラビット 投稿日: 2003/01/27(月) 02:41
>>13
う・・・´∀`;。
あとはどれだけEZ-8とバイソンが好きなんだって事の
勝負でしょうか(w。

でも、EZ-8がちゃんと映像で動いてるのを見たのは
最近だしなァ(爆)。
デザインだけは出た当初からすげえ好きだったのに ̄□ ̄;。

16 名前: うり 投稿日: 2003/01/27(月) 02:42
ワタシも最近DVD買って初めて見たんですが、Ez-8って結構いきなり出てくる
んですね。設定がリアルだから陸ガンから作るシーンとかあると思ったけど。

17 名前: マーシーラビット 投稿日: 2003/01/27(月) 02:48
そうそう、なーーんの前振りもなく、急に出ちゃうんですよね。
まあ、リアルな話だし、イチイチ初登場のEz-8に特化させた
話にする作劇じゃなくてもいいんですが・・・´∀`;。

でも、いまだに陸玩とEz並べても・・・・元が同じとは
全然思えないんですがね^^;。

18 名前: うり 投稿日: 2003/01/27(月) 02:51
しかし今回の外伝、重い話の後にトニーたけざきだから・・・

19 名前: 悪の東丈 投稿日: 2003/01/27(月) 10:58
こないだ、グーグルで「バイソン MG」で検索したら2件ほど作ってる人いました。
そのうち一件はHJにのってたヤツでしたよ

20 名前: マーシーラビット 投稿日: 2003/01/27(月) 21:22
狭まるヤル気への包囲網・・・´Д`;。
小さな意地の防衛線を拡大せんとなァ(笑。

21 名前: みやうー 投稿日: 2003/01/28(火) 00:33
スレ立てたワタシの責任でしょうか(;´Д⊂)

22 名前: マーシーラビット 投稿日: 2003/01/28(火) 06:13
>みやうー様
いや^^;、まあ、ちょっと忘れてたのを
思い出させて頂いたって事で(w。

23 名前: 悪の東丈 投稿日: 2003/01/28(火) 11:32
や、でもなんか格好欲ないんですよ。
あのコメントのバイソンは格好良かったです。
スバラシィもの期待してます。

24 名前: 625 投稿日: 2006/04/13(木) 12:15:53
いいものあるよ。
http://kodomo.mixa.cc//

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■