■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

ペン入れについてですが…
1 名前:新参者 投稿日:2005/12/31(土) 02:19:42
はじめましてこんにちわ。(夜中ですが…)
突然ですが今、非常に悩んでいまして…
付けペンを使われているみなさんは、一体どのような使い分けをされていますか?
顔の輪郭、髪の輪郭、服など様々ありますが…
なかなか決めることができずに困っています。
どうか、みなさんのご意見をください。よろしくお願いします。

2 名前:無名作家さん 投稿日:2005/12/31(土) 04:02:11
まずはどれか一種類をつかいこなすことからかと。

3 名前:新参者 投稿日:2006/01/02(月) 01:48:25
そうですね…一応、数ヶ月の練習の末
Gペンと丸ペンが自分に合っているのではとは思ったのですが…
アップはまだいいのですが、引きのアングルを描いた際
線が太いと感じたりすることも多々ありまして…
引きはたとえ輪郭線でも、背景扱いで丸ペンで処理したほうがよいでしょうか…
自分でもいろいろと試行錯誤してはいるのですが行き詰ってしまって。
みなさまの考えをもちろん真似や鵜呑みでなく
あくまでも参考としておききしようと思いまして。…長文で申し訳ありません。

4 名前:無名作家さん 投稿日:2006/01/02(月) 14:20:55
いろいろ試してみて自分に一番合うもの探すしかない。
自分は丸ペンで顔の内部と細かいところと背景、スクールペンで
髪の毛を、他輪郭、服なんかはGペンって使い分けてるけど
筆圧にもよるし、個人的にはGで全部描けるとかが羨ましい。
新品の丸ペンと、使い古してペン先太くなった丸ペンとで
使い分けてる人もいるよ。

5 名前:無名作家さん 投稿日:2006/01/02(月) 19:39:56
いちがいに細かいところを書き込めばイイというものでもない。
油絵とか水墨画なんかを研究してみるのもいいかも。

6 名前:新参者 投稿日:2006/01/04(水) 12:47:32
なるほど…私もすべてGペンで描ける方が本当にうらやましいです…
私は筆圧が強いほうなので、初めはそれが悩みでもありました。
新品と使い古しですか。確かにそれはいい方法ですね…勉強になりました。
そういえば油絵と水墨画の画集を持っていました。ちょっと研究してみます。
ご助力ありがとうございました。

7 名前:625番 投稿日:2006/04/09(日) 07:42:43
☆是非見てね!!ストレス解消になるよ☆
http://kodomo.mixa.cc/

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■