■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

受賞したからって泣くやつは漫画家あきらめた方がいい
1無名作家さん:2005/12/02(金) 21:04:16
自分が受賞して泣くやつがいるけどさ、そんなやつは漫画家諦めた方がいいよ。
プロにとって受賞するのは当たり前のことだよ。
ミュージックステーションのアーティストを見てみろよ。
初出場としてデビューしたのに誰も泣いていない。
泣くといえばワットとかアイドルみたいな空気だけ読んで作ったようなアーティストばかりだ。
なぜ初出場のアーティストは泣かなかったのか?
それは自分がデビューして当たり前と思っているからだ。
デビューして泣くということはあ漫画家としてのレベルが低いと言うことだ。
漫画家のことは本当はよく分かって無いってことだ。
よくそんなんで投稿なんてできるな。
つまり泣く連中というのは空気だけ読んだ偽作品なんだよ。
漫画家は声優や俳優と違ってアーティストと同じ才能の世界なんだよ。
いいかげん気づけよ。

2無名作家さん:2005/12/03(土) 01:18:30
>自分が受賞して泣くやつがいるけどさ、…

いねーよそんな奴w、見た事も聞いたこともない
もし、いたとしても、素直に感動できるってことで、どっちかっつーと向いてんじゃない?

3羅雪:2005/12/03(土) 13:02:57
受賞して泣けない奴こそが漫画家になれないと思う

4無名作家さん:2005/12/03(土) 19:55:07
しかし受賞で終わってもらっては困る

5無名作家さん:2005/12/03(土) 19:59:19
受賞で終わりにしといた方が後の人生幸せかも

6無名作家さん:2005/12/03(土) 20:02:23
別に泣いても泣かなくてもどうでもいいっしょ?
泣く奴諦めろって真剣に説明しててきんもいです

7:2005/12/04(日) 00:37:12
みなさんすいません。
このスレは放置してください。

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■