■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

ん〜〜・・・。疑問。
1 名前:無名作家さん 投稿日:2005/06/24(金) 17:42:41
編集者とか、漫画家のアシスタントになるには、
どうすればいいんですかねぇ?
誰か知ってる人いたら教えてくださいな!!!

2 名前:無名作家さん 投稿日:2005/06/24(金) 20:38:11
>>1
【スレを立てるまでもない質問・雑談スレ】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/1380/1029403071/

3 名前:aya? ◆jaCsTP0hoM 投稿日:2005/06/26(日) 19:44:02
週刊少年ジャンプの中でアシスタントの募集が前にあったような・・・
なんか先生からの注文が書いてあって、、、こんな絵が描ける人がほしいです。
とかって書いてあったような・・・
アシスタントの人って背景とかトーンの貼り方に自信のある人が編集者に
持ち込みして、それでokならなれると思ってましたけど、ちがうんでしょうか???

4 名前:無名作家さん 投稿日:2005/06/27(月) 08:15:21
編集者のなり方、大学(主に一流大学)をでて、出版社に就職活動(就職)をする。
もしくは、編集者を出版社に派遣してる会社に、就職活動をする。
出版社に就職した場合は、必ずしも、漫画の編集部に配属されるとは限らない。
営業や漫画雑誌以外に配属される可能性も十分ある。
派遣会社にかんしてわ、詳しくわしラン

アシスタント、雑誌に作家から募集要項がのってたら、その募集要項にあわせた
カットを描いて送る。作家がOKを出せば採用。不採用の場合連絡がないのが普通。
もしくは、持込に行った時、編集者にどこかアシスタントの口がないか聞いて、使えそうと
編集が判断したら、紹介してくれる。って言うのが一般的。

5 名前:aya? ◆jaCsTP0hoM 投稿日:2005/06/28(火) 16:52:40
そうなんですか・・・
>>3は無視してください。

6 名前:625番 投稿日:2006/04/09(日) 07:50:45
☆是非見てね!!ストレス解消になるよ☆
http://kodomo.mixa.cc/

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■