■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
興行収入を見守るスレ したらば別室279
5ch 映画一般・8mm板の 興行収入を見守るスレの避難所スレです。
このスレは映画が日本で売れたか売れないか、だけ
作品、人等について語りたい方は関連スレで。実況は実況板で。
海外興行収入、円盤売上は原則禁止。
>>900 を踏んだ人が宣言した上で、>>950 までに次スレを立てること、
無理な場合は速やかに他の人に頼むこと
>>950 を超えて次スレが立たないなら速やかに減速する
スレの流れが速い場合は、確実に立てられる人間が宣言をして
900以前にスレ立てをしても可
※長めの連投規制、連続スレ立て規制があるのでご注意下さい
関連リンク
・文化通信速報 https://www.bunkatsushin.com/news/list.aspx?nc=1
・社団法人日本映画製作者連盟 http://www.eiren.org/toukei/index.html
・週間動員ランキング http://www.kogyotsushin.com/archives/weekly/
・歴代ランキング https://www.kogyotsushin.com/archives/alltime/
※前スレ
興行収入を見守るスレ したらば別室278
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10948/1738073022/
【FAQ】
Q. 予約報告の○△×って?
A. 映画館の入りの目安。TOHOの場合、○は残り半分、△は残席わずか、×は完売
映画館によって異なり、例えばミッドランドスクエアでは[残り半分で◎→△]
Q. 興行収入の数字を確認する手段は?
A. X(旧twitter)、各種インターネットニュースで月曜日の夕方に流れること多い(新作やヒット作)。
続映分はあまり載らないが(火)、シネマトゥデイ(火)に載る場合もある。ランキングに残っている場合はMOJOに載る
Q. MOJOって?MOJOに載っていないんだけど隠蔽工作?ランキング最下位以下の入りということ?
A. アメリカの興収データサイト
アメリカのサイトなので、他国の情報については良く抜けあり。(特に上映初週は良く抜ける)載っていなくても最下位以下の客入りだと決まったわけではない
正確な情報が欲しければ「日刊文化通信」買え(月額18,000円)。お値段相応の価値があるかは分からん
Q. 金曜公開映画は金曜日分も週末ランキングに加算される?先行上映は?先行オールナイトは?
A. 金曜分→かつては加算されなかったが2023/01より週末3日間(金・土・日)に変更された。
先行上映→加算されない。先行オールナイト→金曜深夜0時(木曜深夜24時)過ぎ公開分から加算
Q. ヒット、コケの基準ある?
A. ないよ。人によって違うよ
Q. 前売りチケットっていつ加算されるの? 興行終了時に加算される数字は?
A. 使用時に加算。未使用前売りは最後に加算。その他、2番館の数字や報告なかった数字等の加算
Q. よく貼られてるデイリーデータって何?何か調整してる数字?
A. 主要6系列のシネコンの座席の販売された数を有志の人がプログラムでサイトから数えてる数字で、調整されていない生の数字。
映画を見た人の全部ではなくて、上映開始時刻の25分前または10分前までに売れたもの。全国全ての映画館のうち60〜70%に相当する。
作品名がたまにダブって数値が分散することもあるがその時は直されるのを待つ。
新作リスト(公開日70館以上)
01/24金〜 アンダーニンジャ(341館) 雪の花 -ともに在りて-(200館) 嗤う蟲(124館)
GIANTS THE MOVIE 〜頂点への挑戦〜(106館) ※2週間限定
悪鬼のウイルス(98館) ヌルボムガーデン(74舘) ゴールドフィンガー 巨大金融詐欺事件(70館)
01/31金〜 遺書、公開。(320館) ベルサイユのばら(155館)
BLUE FIGHT 蒼き若者たちのブレイキングダウン(134館)
怪獣ヤロウ!(116館)※1/24から岐阜6館先行 メイクアガール(103館)
02/07金〜 野生の島のロズ(339館) 大きな玉ねぎの下で(334館)
1ST KISS ファーストキス(329館) ショウタイムセブン(256館)
銀魂オンシアター2D 真選組動乱篇(197館)※3週間限定
誰よりもつよく抱きしめて(95館)
02/14金〜 キャプテン・アメリカ ブレイブ・ニュー・ワールド
劇場版 トリリオンゲーム(341館) セプテンバー5(70舘)
02/21金〜 銀魂オンシアター2D かぶき町四天王篇(197館)※3週間限定
ウルトラマンアークTHE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク(182館)
僕らは人生で一回だけ魔法が使える(147館) ゆきてかへらぬ(127館)
劇場版 YOASOBI 5th ANNIVERSARY DOME LIVE 2024 "超現実"(101館)
ヒプノシスマイク –Division Rap Battle-(85館)
仮面ライダーガッチャード GRADUATIONS/ホッパー1のはるやすみ(76館)
ブルータリスト(83館)
02/28金〜 名もなき者/A COMPLETE UNKNOWN(325館) 知らないカノジョ(318館)
ANORA アノーラ(162館) TATAMI(90館) プロジェクト・サイレンス(84館)
※館数は公式サイトの上映予定館・前売発売劇場をカウントしたものです。公開時に変動する可能性があります
※館数の前に「前」と付いているのは前売り券取扱い劇場で、ディズニー・ワーナーなどの洋画系配給の館数は、公開直前に増加します。
2025年3月〜4月公開予定作品
03/07金〜 ウィキッド ふたりの魔女(369館) 35年目のラブレター(352館)
映画ドラえもん のび太の絵世界物語(383館)
顔だけじゃ好きになりません(248館)
03/14金〜 劇場版モノノ怪 第二章 火鼠(229館)
映画しまじろう『しまじろうと ゆうきのうた』(155館)
Flow(96館) お嬢と番犬くん(305館)
03/20木〜 白雪姫 少年と犬(343館) 女神降臨 Before 高校デビュー編(283館)
映画おしりたんてい スター・アンド・ムーン(151館) 悪い夏(101館)
03/28金〜 山田くんとLv999の恋をする(319館) エミリア・ペレス
BETTER MAN/ベター・マン(297館) ベイビーガール ミッキー17
映画 きかんしゃトーマス ぼくのたいせつなともだち(130館)
04/04金〜 片思い世界(320館) HERE 時を越えて(83館) おいしくて泣くとき
04/11金〜 ブリジット・ジョーンズの日記 サイテー最高な私の今
04/18金〜 劇場版名探偵コナン 隻眼の残像 劇場版 僕とロボコ(104館)
04/25金〜 マインクラフト/ザ・ムービー(340館) パリピ孔明 THE MOVIE
花まんま #真相をお話しします
2025.春 実写版 ゲッターロボ サンダーボルツ*(GW)
シナぷしゅ THE MOVIE ぷしゅほっぺダンシングPARTY
2025.05 たべっ子どうぶつ THE MOVIE(5/1 246館) 女神降臨 After
劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ TABOO NIGHT XXXX(5/9 134館)
パディントン 消えた黄金郷の秘密(5/9 207館)
かくかくしかじか(5/16) サブスタンス(5/16)
ミッション・インポッシブル/ファイナル・レコニング(5/23)
怪盗クイーンの優雅な休暇(5/23 84館)
岸辺露伴は動かない 懺悔室(5/23) 父と僕の終わらない歌(5/23)
劇場版総集編 呪術廻戦 懐玉・玉折(5/30)
BADBOYS -THE MOVIE- (5/30) か「」く「」し「」ご「」と「 (5/30)
2025.06 国宝(6/6) 見える子ちゃん(6/6) ドールハウス(6/13)
小林さんちのメイドラゴン さみしがりやの竜(6/27)
フロントライン 時には懺悔を
2025.初夏 リロ&スティッチ リライト きさらぎ駅 Re:
公開延期 ババンババンバンバンパイア(315館)
■小規模公開分補足(公開日確定済、その時点で10館以上)
01/24金〜 美男高校地球防衛部ETERNAL LOVE!(55館) 美晴に傘を(32舘)
TOUCH/タッチ(31館) BAEKHYUN: Lonsdaleite [dot] IN CINEMAS(28舘)
ミッシング・チャイルド・ビデオテープ(15舘)
SK∞ エスケーエイト EXTRA PART(10舘)
01/25土〜 40周年記念 超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか 4K ULTRA HD ver.(40館)
01/31金〜 劇場版 氷川きよし KIYOSHI HIKAWA+KIINA. 25th Anniversary Concert Tour KIIZNA(68舘)
リアル・ペイン〜心の旅〜(52館) ドリーミン・ワイルド 名もなき家族のうた(43舘)
IU CONCERT : THE WINNING(30館) ザ・ルーム・ネクスト・ドア(27館)
blur:To The End ブラー:トゥー・ジ・エンド(14舘)
blur:Live At Wembley Stadium ブラー:ライヴ・アット・ウェンブリー・スタジアム(14舘)
邪悪なるもの(13館) Brother ブラザー 富都(プドゥ)のふたり(10館)
02/07金〜 サラリーマン金太郎【魁】編(68館) 世界征服やめた(20館)
ステラ ヒトラーにユダヤ人同胞を売った女(16館)
02/14金〜 映画 先輩はおとこのこ あめのち晴れ(50館) 愛を耕す人(41館)
BATTLE KING!! Map of The Mind 序奏(34舘)
ファイアーブランド ヘンリー8世最後の妻(33舘)
聖なるイチジクの種(21館) ドライブ・イン・マンハッタン(17舘)
第五胸椎(13館) コメント部隊(10舘)
02/21金〜 死に損なった男(57館) ノー・アザー・ランド 故郷は他にない(27館)
犬と戦争 ウクライナで私が見たこと(27館) あの歌を憶えている(26館)
かなさんどー(24館 1/31から沖縄県5館で先行) SKINAMARINK/スキナマリンク(22館)
ThunderboltFantasy東離劍遊紀 最終章(21館) 奇麗な、悪(16館)
02/28金〜 角野隼斗ドキュメンタリーフィルム 不確かな軌跡(50館)
TM NETWORK Carry on the Memories 3つの個性と一つの想い(44館)
シンパシー・フォー・ザ・デビル(44館) デュオ 1/2のピアニスト(36館)
アルドノア・ゼロ(Re+)(30館) イノセンス 4Kリマスター版(29館)※2週間限定
リボルバー(23館) ザ・ゲスイドウズ(10館)
03/07金〜 フライト・リスク(65館) デビルズ・ゲーム(39館)
03/14金〜 ロングレッグス(61館)
この素晴らしい世界に祝福を!3 BONUS STAGE(51館)※2週間限定
BATTLE KING!! Map of The Mind 終奏(34舘)
03/20木〜 教皇選挙(50館)
03/21金〜 ヨウゼン(50館)
03/28金〜 デーヴァラ(67館)
怪獣8号 第1期総集編/同時上映「保科の休日」(32館)※3週間限定
レイブンズ(29館)
【2024年度 判明分】
(*)は映連発表更新
158.0 名探偵コナン 100万ドルの五稜星(12/23 東宝発表)
116.4 劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦(12/23 東宝発表)
*80.3 キングダム 大将軍の帰還(12/23 東宝発表)
*63.2 劇場版 SPY×FAMILY CODE: White(7/30 東宝発表)
*59.6 ラストマイル(*)
*53.8 機動戦士ガンダムSEED FREEDOM(*)
*53.6 インサイド・ヘッド2(*)
*50.7 変な家(12/23 東宝発表)
*45.4 あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。(*)
*45.3 怪盗グルーのミニオン超変身(*)
*43.1 映画ドラえもん のび太の地球交響楽(*)
*36.1 ウィッシュ(*)
*36.0 僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ユアネクスト(*)
*29.9 ゴールデンカムイ(*)
*26.9 映画クレヨンしんちゃん オラたちの恐竜日記(*)
*23.7 ウォンカとチョコレート工場のはじまり(*)
*23.1 ワールドツアー上映「鬼滅の刃」 絆の奇跡、そして柱稽古へ(7/30 東宝発表)
*21.1 デッドプール&ウルヴァリン(*)
*20.4 ルックバック(*)
*19.0 Mrs.GREEN APPLE//The White Lounge in CINEMA(*)
*18.9 室井慎次 敗れざる者(1/5時点)
*18.7 オッペンハイマー(*)
*18.1 劇場版ブルーロック -EPISODE 凪-(*)
*17.7 スオミの話をしよう(*)
*17.4 ゴジラ×コング 新たなる帝国(*)
*17.0 室井慎次 生き続ける者(1/19時点)
*16.4 帰ってきた あぶない刑事(*)
*15.1 ヴェノム∶ザ・ラストダンス(12/22時点)
*14.7 ディア・ファミリー(*)
*14.5 劇場版 「進撃の巨人」(完結編) THE LAST ATTACK(1/26時点)
*14.1 劇場版 ウマ娘 プリティーダービー 新時代の扉(*)
*13.3 PERFECT DAYS(12/16時点)
*12.4 わんだふるぷりきゅあ!ざ・むーびー!ドキドキ・ゲームの世界で大冒険!(*)
*12.0 もしも徳川家康が総理大臣になったら(*)
*11.9 四月になれば彼女は(7/30 東宝発表)
*11.6 ジョーカー:フォリ・ア・ドゥ(12/1時点)
*11.6 あのコはだぁれ?(*)
*11.0 陰陽師0(*)
*10.4 九十歳。何がめでたい(*)
*10.3 劇場版「オーバーロード」聖王国編(*)
*10.0 マッドマックス:フュリオサ(*)
【2025年度 判明分】
*55.4 はたらく細胞(1/26時点)
*49.0 モアナと伝説の海2(1/26時点)
*31.3 グランメゾン・パリ(1/26時点)
*31.1 劇場版 ドクターX(1/26時点)
*21.0 ライオン・キング:ムファサ(1/26時点)
*17.6 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師(1/26時点)
*14.3 機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-(1/26時点)
*10.2 366日(1/27時点)
【2023年度 続映分】
164.6 THE FIRST SLAM DUNK(9/1時点)
*94.0 君たちはどう生きるか(8/4時点)
*76.5 ゴジラ-1.0(8/4時点)
*33.0 劇場版アイドリッシュセブン LIVE 4bit BEYOND THE PERiOD(*)
*32.2 鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎(12/1時点)
-テンプレ以上-
■神奈川さんのAEON集計
https://plaza.rakuten.co.jp /mav23/
※中間集計10時,12時,14時,17時,19時,20時,22時頃更新
※最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
https://plaza.rakuten.co.jp /mav23/diary/?ctgy=1
※oracle無課金鯖終了で終了
☆サンシャイン系列はじめました(6/20から)
https://plaza.rakuten.co.jp /mav23/diary/?ctgy=2
※10時,12時,14時,17時,19時,20時,22時頃更新
注) スペース抜いて下さい
■興収に関係のない話、逆に熱く語りたい時等に
避難所板 雑談スレッド ★10
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10948/1737361518/
■興収予想大歓迎。予想記録などお気軽に
興行収入を予想するスレ したらば別室2
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10948/1725355805/
■映画作品、俳優スレ 新作でも旧作でも
映画作品と俳優について語るスレ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10948/1734697446/
>>5
女神降臨 After プロポーズ編(5/1)
前スレより転載
いちおつテンプレ乙です
親鸞、2/28公開で当初は(3館)なんですが、翌週3/7から(27館)に増えます
今のルールだとテンプレ6には載せられないですよねー
親鸞
https://shinran-life-movie.jp
それは仕方がないですね
公開した翌週になったらもう新作リストから外れますから
そうですよねー
親鸞さん、成仏してください
南無阿弥陀仏
坊さんの映画は親鸞とか日蓮とか地味なのばかり
一遍映画化して最初から最後まで踊り続ける作品でも作ってくれ
>>11
自分、宗教批判にならないように配慮する仕方をよく知らないので、と断った上で。
この親鸞映画は伝統の浄土真宗諸派とは関係の無い、歎異抄商法の会社らが勝手につくったやつですわ。
>>11
これって幸福のような胡散臭い奴?
親鸞会というところ(日蓮宗の創価学会的な)
なお今は浄土真宗最大宗派の本願寺派がめっちゃ内部で紛糾している模様
ちょいちょい小規模の広告映画ってあるよな
小出恵介が復帰後に主演してたのもそんな映画で
あるウエディングプランナーの実話の半生をとかいって
そのブライダル会社が金だして10館ぐらいでやってて
チケットは関係者が買ってたようだ
小規模で宣伝にはならないだろうから自費出版の映画版
みたいな感じなんかね?
出自も含めて、一休有力宗派の出資が無さそうだな
親鸞や日蓮と違って
やっぱりあの歎異抄を開くの所か
しょっちゅう新聞広告に載ってるよな
映画って観る人少なくても 金出す宗派がいれば映画は作れるからな
新興宗教映画もそうだし
>アンニン平日聖おにより積めてないのか
そりゃ聖兄は冬休みに入ってたから
アンニンは土日で上回ってるから大丈夫だろう
細胞は木曜はファーストデーのスパイに負けたけど
前週木曜には勝ってる
というか前週のレンジの方が近いから
土日は席減るもののスパイ超えの確率を高めてる
スパイ55.1億 細胞55.4億
1/29月*7136 1/27月*8652(+1516)
1/30火*5383 1/28火*6756(+1373)
1/31水*7970 1/29水11263(+3293)
2/01木*7505 1/30木*6818(-687)
2/02金*5119
2/03土16844
2/04日23524
計73481 1.9億/週
累計57.0億
1/22月 *8744
1/23火 *6836
1/24水 10656
1/25木 *6280
1/26金 *7350
1/27土 26832
1/28日 32900
宗教系はおもしろ半分で見て感想広めるやついるけど
安易に足突っ込んではいけないし見るなとは言わないが触れるなとは言っときたい
自分はハマらないなんて思い込みは危険
しかし赤楚衛二が横浜流星や吉沢亮より先に主演作で10億超えるとは
このテの映画のヒットって役者でもないし監督でもないし
マジでツボが分からん
松竹は年末年始の若者泣ける系
8年越しあの花 そして366と連続で当ててるし
上手く作れるノウハウあるとしか思えない
その意味じゃ東宝東映とは違う特色あるのか(その2社はジャンプ系など知名度ある原作・ドラマ頼りな所あるけど)
一休さんて東映が作ってたのか、くしくも室町時代という(臨済宗の協賛は無かったようだが)
なおテレビアニメの時に脚本を担当した金春智子は、今度のベルばらも担当しているという
アンニンの山﨑はキングダムよりはまり役なのにな
原作パワーが違いすぎるか
>>25
ヒットするかどうか内容次第だけど
役者や監督も一応非常に重要だと思う
新城監督が作った恋愛映画何本も10億超えたよね
テレビアニメの一休さんの将軍さま(足利義満)って、
見た目アレ、その息子の義持よな
>>28
原作パワーって信憑性ムビチケ占い以下じゃね?
まあ有名作で当ててる有名俳優でも
ミステリ菅田 ゴジマイ神木浜辺
マイナー作じゃさっぱりだしな
Cloud クラウド 大名倒産 六嘘
>>27
スポンサーの会社奥様が熱心な仏教徒さんで
制作に口出ししまくったらあんな名作になった結果善し悪し
>>28
どっちも見てないけど予告だけでもスケール感が違いすぎるから
同じお金払うならスケール感ある方がエンタメとして期待できる
山崎賢人見たい女子も髭無しの方が見たいんじゃないかな
アンダーニンジャって女子呼べそうな要素があんまりない
原作力でいうとアニメ化したアンニンとこの漫画が凄い1位取ったアイアムアヒーロー同じくらい?
>>17
かなり違ってる
創価みたいな大きな在家組織でなく
地方のミニ集団
真宗が内部抗争してるのは親鸞が息子を破門してからずっと伝統だけど
そういう内部分裂とは関係ないです
俳優目当てで観に来てると言われても マイナー作品ではそうでもない作品が多いのを見れば
実際、有名俳優でも俳優個人で映画集客出来るのは少数なんだろうな
キムタクとか小百合とかぐらいしか
アンニンは思ったよりは面白かったけど、やっぱりギャグがクド過ぎるよな…
そういや久しぶりの幸福映画は
5/23にアニメ映画で
大霊界みたいなもんかな
ドラゴン・ハートー霊界探訪記ー
https://hs-movies.jp/dragon-heart/
館数は不明
>>37
キムタクはなんだかんだ国民的アイドルの経歴があるのが大きいよなあ
小百合や高倉健世代ならまだしも
キムタク以下の年代で俳優だけやってる超ビッグネームって思いつかないわ
俳優目当ては舞台挨拶ありきだろう
そりゃ生の舞台やミュージカルは人気俳優は凄いけどね
映画はしょせん映画なんだよ
ジャニファンだって本当に行きたい(会いたい)のはライブだから
基本的に有名原作映画に乗っかれるか次第だな
有名俳優でも
>>25
正体10億いかんかったか
映画が高確率でヒットする原作っていうと漫画より小説の印象なんだよな
君の名はも映画以前から小説がヒットしてたしダークホース扱いの変な家もヒットしてた
漫画原作はちょいちょい無名原作がヒットしたり有名原作がコケてる印象がある
漫画原作はハマらないとコスプレ感が表に出て来て
有名漫画でも違和感ある感じのものもあるな
なんかややこしく考えてるけどそれぞれメリットデメリットがあって
漫画は人気作は1巻あたり30万部とか超えてくるからイメージとの戦いになるし
小説は映画にしやすいものが映画になるけど知名度が戦いになるし
オリジナルは「本」を多数から選べないし知名度もないから不利
ってだけだよね?
>>29
新城監督は直近の矢野くんがコケてたからムラがある
>>46
オリジナルは知名度ないから原作客の顧客が居ない不利も大きいが、
自由に集客の枠を広げられるメリットもある
大抵知名度の弱さから見てくれないままの場合が多いけどね
>>29
流石に赤楚と上白石で入ってる映画ではないだろう
オリジナルは原作付きと違って、興味のきっかけが観客側に無いから、
そもそも(作品自体知らない)(自分の興味との共通点を見出す)事が難しい
良作でも多くの関心を呼ばないで埋もれたまま、公開終わるパターンが結構ある
>>49
観た人なら分かると思うけど話自体はツッコミ所満載の超絶ベタだからな
キャストが違ってたらここまで伸びてたかどうかは分かんないわ
特にオリジナルはキャッチ―さと言うか、大きな分かりやすい目を引くものが無いと
興行上は厳しい感じが多いかな
初動の低さから赤楚と萌歌のネームバリューで客が入ってる映画ではないが(ドラマの影響説もあるが)、今となっては客が入ってるのでテーマの曲に対して内容と俳優と演出がマッチしてるんだろう
それにしても公開4日目にはもう口コミ効果が出てる波及の速さには驚く
366はTikTokでバズってるらしいね知らんけど
若い人同士で目に触れる所で盛り上がってる場合
ここの住人は感度低そうだしな
ガンダムは月〜木で8万だから残り10.5万で先週比7割で20億いけるか
※AEON系取得不良中です
デイリー上映25分前販売数合計ランキング:20250130
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 15744 *97483 *571 169 119.5% 366日
*2 14687 335636 1218 177 *81.0% 機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-
*3 11566 *86778 *534 175 *96.6% 映画「グランメゾン・パリ」
*4 *8397 214945 *886 166 ****** アンダーニンジャ
*5 *6822 *93323 *531 175 *82.4% はたらく細胞
*6 *6353 *94512 *603 134 ****** 雪の花 -ともに在りて-
*7 *5574 130227 *446 *98 *59.5% 劇場版プロジェクトセカイ 壊れたセカイと歌えないミク
*8 *4509 *65439 *503 173 *55.2% 室町無頼
*9 *4446 *50311 *380 140 *69.9% 劇映画 孤独のグルメ
10 *4121 *39094 *241 162 *92.6% 劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師
11 *2988 *43693 *374 170 *64.1% サンセット・サンライズ
12 *2558 *42830 *289 163 *96.1% モアナと伝説の海2
13 *2161 **7077 **77 *42 *88.0% 劇場版「進撃の巨人」完結編 THE LAST ATTACK
14 *2005 *25800 *192 160 *71.7% ライオン・キング:ムファサ
15 *1928 *20416 *157 155 *71.1% 劇場版ドクターX
16 *1843 *18881 *136 *69 ****** GIANTS THE MOVIE 〜頂点への挑戦〜
17 *1570 *11328 **68 *45 *83.9% トワイライト ささらさや
18 **960 *14173 **67 *41 ****** 超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか
19 **874 *21604 *143 *38 ****** 美男高校地球防衛部ETERNAL LOVE!
20 **849 **8836 **66 *53 ****** 映画ドラえもん のび太と銀河超特急(エクスプレス)
21 **826 *13617 **95 *91 *58.2% ビーキーパー
22 **761 **5380 **17 *19 ****** E.T.
23 **758 **8015 **59 *39 *51.8% アプレンティス:ドナルド・トランプの創り方
24 **748 *16647 *129 *44 ****** ゴールドフィンガー 巨大金融詐欺事件
25 **747 **5326 **33 *12 *54.0% 敵
※AEON系取得不良中です
(独立系を含む)デイリー上映25分前販売数合計ランキング:20250130
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 17348 104391 *607 179 118.9% 366日
*2 15647 354217 1285 187 *81.7% 機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-
*3 12307 *92005 *567 185 *95.5% 映画「グランメゾン・パリ」
*4 *9040 227161 *938 176 ****** アンダーニンジャ
*5 *7300 *97750 *554 184 *82.7% はたらく細胞
*6 *6487 *97650 *627 139 ****** 雪の花 -ともに在りて-
*7 *5912 138718 *471 103 *60.2% 劇場版プロジェクトセカイ 壊れたセカイと歌えないミク
*8 *4821 *53812 *402 148 *69.0% 劇映画 孤独のグルメ
*9 *4803 *68372 *526 181 *54.8% 室町無頼
10 *4353 *40709 *250 171 *93.2% 劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師
11 *3179 *46117 *395 179 *63.8% サンセット・サンライズ
12 *2625 *44295 *299 170 *94.0% モアナと伝説の海2
13 *2161 **7077 **77 *42 *88.0% 劇場版「進撃の巨人」完結編 THE LAST ATTACK
14 *2126 *27231 *203 169 *70.7% ライオン・キング:ムファサ
15 *2073 *21908 *167 165 *69.5% 劇場版ドクターX
16 *1972 *20184 *146 *74 ****** GIANTS THE MOVIE 〜頂点への挑戦〜
17 *1570 *11328 **68 *45 *83.9% トワイライト ささらさや
18 **960 *14173 **67 *41 ****** 超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか
19 **937 **9840 **74 *58 ****** 映画ドラえもん のび太と銀河超特急(エクスプレス)
20 **888 *21868 *147 *39 ****** 美男高校地球防衛部ETERNAL LOVE!
21 **850 *14138 **99 *94 *58.7% ビーキーパー
22 **773 **5831 **18 *20 ****** E.T.
23 **758 **8015 **59 *39 *51.8% アプレンティス:ドナルド・トランプの創り方
24 **748 *16647 *129 *44 ****** ゴールドフィンガー 巨大金融詐欺事件
25 **747 **5326 **33 *12 *54.0% 敵
プログラマーさんのアプリが立ち上がらなかったので内訳確認してません
というか見守りブログが403エラー吐いてるが
大丈夫やろか
あらら…
エラーはいろいろあれど
403は初めてだな
土曜日の座席数 ※AEON系取得不良中です
座席数・上映回数・館数前日集計:20250201
順位 座席数 回数 箱平均 番箱 取得館 上映館 取得率 映画(作品名)
*1 219724 1083 202.9 3.2 177 374 47.3% 機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-
*2 138456 *807 171.6 4.0 167 344 48.5% 遺書、公開。
*3 105533 *628 168.0 4.2 169 349 48.4% 366日
*4 *80963 *685 118.2 6.1 166 340 48.8% アンダーニンジャ
*5 *78153 *405 193.0 3.6 *96 148 64.9% 劇場版プロジェクトセカイ 壊れたセカイと歌えないミク
*6 *68056 *488 139.5 5.1 175 364 48.1% はたらく細胞
*7 *59876 *460 130.2 4.0 *97 **0 ***** 劇場アニメ「ベルサイユのばら」
*8 *54499 *463 117.7 6.0 175 372 47.0% 映画「グランメゾン・パリ」
*9 *45763 *348 131.5 5.6 162 332 48.8% 劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師
10 *34144 *310 110.1 7.9 134 231 58.0% 雪の花 -ともに在りて-
11 *28821 *246 117.2 6.4 158 383 41.3% モアナと伝説の海2
12 *28056 *279 100.6 7.7 163 375 43.5% 室町無頼
13 *22742 *178 127.8 5.5 *43 **0 ***** メイクアガール
14 *22375 *238 *94.0 7.3 138 256 53.9% 劇映画 孤独のグルメ
15 *21200 *159 133.3 7.3 *48 135 35.6% BLUE FIGHT 〜蒼き若者たちのブレイキングダウン〜
16 *20954 *189 110.9 7.2 158 345 45.8% サンセット・サンライズ
17 *17793 *161 110.5 6.7 150 372 40.3% ライオン・キング:ムファサ
18 *16786 *125 134.3 6.7 *59 124 47.6% 怪獣ヤロウ!
19 *15832 *155 102.1 7.1 155 385 40.3% 劇場版ドクターX
20 *11748 **85 138.2 7.3 *22 *30 73.3% ザ・ルーム・ネクスト・ドア
21 *11716 **69 169.8 5.2 *42 *80 52.5% トワイライト ささらさや
22 *10282 *118 *87.1 7.4 *32 *52 61.5% リアル・ペイン〜心の旅〜
23 **9764 **83 117.6 6.4 *59 106 55.7% GIANTS THE MOVIE 〜頂点への挑戦〜
24 **8469 **30 282.3 1.6 *28 *52 53.8% セブン
25 **8023 **87 *92.2 7.9 *53 139 38.1% 嗤う蟲
室町の舞台挨拶で大泉達が持ってた看板?絶賛上映中表記だった
>>49
演じてるのは赤楚上白石中島でしょう
役者人気でヒットする映画は少ないけど
泣ける映画の場合役者がダメな場合映画の出来もダメ
>>63
出来は絶賛するよ
むろぶら
>>63
出来は良かったぞ、堤真一最高やw
客が来るかは別問題
サンセットも一応11位で頑張ったほうか
あの花の水上と福原遥も名前で人呼んだ感じじゃないし、やっぱりタイミングと口コミと内容と最終的に俳優が映画に合ってるかなんだろうな
キャストの名前だけで人を呼べる若手そもそもいるか
いるなら夏への扉もサンセットも困らないはず
サンセットの出来は良かったのにもう少し頑張って欲しい
新城監督は撮る画が綺麗
366の赤楚と萌歌は作中ではすごくお似合いのカップルだった
理由もない下げ記事が沢山出ないのも大事だからキャストの知名度とかマイナスになる可能性すらある悲しさ
このスレ初期で深夜に繰り広げられていた「親鸞」の話面白いですな
政治と宗教は最高の娯楽ですな。「教皇選挙」も楽しみですな
今日は忍たまが凄い日か
>>70
主人公とヒロインお似合いかどうか人によって感想それぞれだけど沖縄の絵がひたすら綺麗だった
まだ売り出し中の俳優でもイメージと合って
話もキャッチ―だったら売れる
逆に有名俳優起用でも映えない話だったら興味引かないまま映画興行終わりよ
そもそもキミスイやセカチューだって当時は俳優たちは有名でも人気でもないからな
観客側だって細かい話の内容まで注目して観に来てないしな
何となくキラキラした面白そうな感じだったらマイナー俳優・売り出し中でも観に来る
>>63
週間ランキングでTOP10に2回入ってるからまあ絶賛上映中で間違ってはいないな
新海は今年はアニメ作らないんだっけ?
前スレで上がっていたが
366日 25/01/10公開
――――――――――――――――
月 ***** 29457 15780 17768
火 ***** 14231 14385 14813
水 ***** 17763 18825 19090
木 ***** 14963 13171 15744
金 11573 13603 18470
土 17446 25756 32479
日 23815 29999 39053
――――――――――――――――
それと現在も403 Errorなんですよね
9時に数字が出ないと・・・
>>32
人気俳優になった菅田が今でもマイナー作で勝負したがるのは
オリジナルマイナー作の花束とキャラクターと糸がヒットしてしまったからなんだよな
あの奇跡の3つがなければ菅田も山崎みたいに
人気漫画原作実写化や
キムタクみたいに人気ドラマの映画化ばかりやっていたと思う
だけど、結婚してオリジナルをヒットさせるパワーや人気が落ちてきているように思うので
菅田もそろそろ人気漫画や人気ドラマの映画化の力を借りたほうが良いと思う
>>72
五木寛之の親鸞なら冒険活劇エンタメだけどそうではないみたいだしキャスト欄見たらなるほど…
コンクラーベは根比べというか密室心理劇を想像するけどアカデミー賞候補とかどんな話なのか
>>82
その前からでてたろ
今邦画実写で大ヒットにつながるコンテンツは
①人気漫画原作の実写化
②地上波テレビドラマとして大衆に認知させてからの映画化
③昔から日本人に知れ渡っているキャラクターの映画化(ゴジラ、ウルトラマン、仮面ライダーなど)
その他、まずまずのヒットを狙える監督力
三谷幸喜など
>>83
レイフ・ファインズ枢機卿の仕切りで根比べが行われることになったが
どいつもこいつも政治力が高い上に一撃必殺級のスキャンダル持ち
頭を抱えていたらさらに事件が、というミステリと聞いた
>>85
人気小説原作も結構当たる
人気小説って字面だけの話で売れたものだから、映画のシナリオも興味引くものになる感じかな
>>85
これ考えるとラストマイルって結構凄いな
非恋愛物のオリジナル脚本で50億超えたんだから
>>88
ラストマイルはまあ人気ドラマの力も借りてるからな
あとやはり脚本監督のタッグも大きい
人気ドラマを最大限につかってるから
オリジナルとは言い難いよ
ラストマイルは、客への引きに人気ドラマ二つのイメージを使って導入してたからな
純粋なオリジナルとは言えないような
>>88
それはそうだけどやはり元からの各ドラマファンは山ほどついていたから②の関連にはなるのでは
人気ドラマ映画化したからってそんな当たらないのを思えば
興味もったドラマ視聴者を満足させたってことですごいのは間違いないが
オリジナルといわれるとな
2と3の亜種って感じ
※ムビチケオンライン観たい登録集計のオマケ
ムビチケ販売デイリーランキングTOP10(前売り・当日混合、単位枚数)
https://movie.walkerplus.com/ranking/mvtk/
の直近2週間分 1/17(金)〜1/30(木) を集計したもの。
ランキング登場回数は今回14で皆勤賞、平均順位は小さい方が良い、★は1位獲得回数(☆は先週分)
なお具体的な販売数は一切わかりません
1/31,2/1 公開作品でランクインした作品 (ランキング登場回数 / 平均順位)観たい登録人数(+最終週増加分) /販売週 販売形態
※記号は販売形態の表示 O:ムビチケオンライン券のみ
以下はオンライン券に加えて、C:ムビチケカード券、LF7:ムビチケコンビニ券 が販売されている
IU CONCERT : THE WINNING ( 14 / 2.8 ) 1,379人(+421) / 3週 F7 ★★★★★
ベルサイユのばら ( 9 / 5.2 ) 4,335人(+644) / 14週 CF7 ★
遺書、公開。 ( 4 / 6.5 ) 1,711人(+259) / 11週 CL
メイクアガール ( 3 / 8.0 ) 1,322人(+88) / 26週 C
劇場版「氷川きよし / KIYOSHI+KIINA. 25th Anniversary Concert 〜KIIZNA〜」( 3 / 8.6 ) 236人(+61) / 3週 F7
リアル・ペイン 〜心の旅〜 ( 1 / 9 ) 767人(+139) / 6週 O
ザ・ルーム・ネクスト・ドア ( 1 / 10 ) 697人(+143) / 11週 O
( BLUE FIGHT〜蒼き若者たちのブレイキングダウン〜、他9本はランクイン無し )
※直近1週間の平均順位(ランク外時11位で計算)は
IU 1.43、ベルばら 3.86、遺書 8.43
2週以上のランクイン記録のあるタイトルの総戦績 (★ランクイン回数:1位回数)
IU ★21:8、遺書 ☆5、氷川きよし ☆4
来週以降の公開でランクインした作品
劇場版「トリリオンゲーム」( 13 / 3.7 ) 9,934人 / 6週目 CF ※カード券の劇場売り無し
1ST KISS ファーストキス ( 12 / 5.7 ) 5,582人 / 6週目 CL
ウィキッド ふたりの魔女 ( 9 / 5.5 ) 5,817人 / 8週目 C
映画しまじろう「しまじろうと ゆうきのうた」 ( 7 / 6.2 ) 175人 / 7週目 L
映画ドラえもん のび太の絵世界物語 ( 6 / 7.6 ) 2,467人 / 7週目 CF7
山田くんとLv999の恋をする ( 2 / 5.0 ) 964人 / 1週目 ★
誰よりもつよく抱きしめて ( 2 / 7.5 ) 1,433人 / 11週目
お嬢と番犬くん ( 1 / 5 ) 1,801人 / 1週目
映画『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』 ( 1 / 9 ) 840人 / 8週目 F
ロングレッグス ( 1 / 10 ) 757人 / 1週目
2週皆勤賞は IUコンサート のみ
ベルばらが最終日にようやく1勝
ロングレッグスは1/31までタイムセール有り
当該期間中にランクインした鑑賞券タイトル と(☆を取った先週前売り)
機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning- ( 10 / 4.7 ) ☆
はたらく細胞 ( 5 / 7.8 )
劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師 ( 5 / 8.2 )
劇場版プロジェクトセカイ 壊れたセカイと歌えないミク ( 2 / 7.5 )※鑑賞券のみの販売
映画 グランメゾン・パリ ( 2 / 9.5 )
( GIANTS THE MOVIE 〜頂点への挑戦〜 ☆☆☆☆☆☆ )※鑑賞券の販売無し
ラストマイルはオリジナルの知名度の低さを補う人気ドラマとのコラボ作品だし
映画興行的にはそう言う新規開拓はあっても良いし 良いチャレンジだと思う
>>86
キノシネマ新宿で教皇選挙の予告みたが、絵的には芸術点高かった。
教会内風景といい衣装といい異世界感しかなくていい感じ
ストーリーが噂通りスリリングなら傑作の臭いがする
要は中味オリジナルでも、客の関心を上手く引ける手法の一つの成功例よな
これからもそう言う絡みの映画は作られてジャンル化するかもね
中味オリジナルでも人気アニメのキャラクター参戦とかは
アニメ映画の方はあるんかな?
ルパンとコナンみたいな既存作の絡みは知ってるけど
>>96
コンクラーベも一種の密室ですから
ミステリ者としても楽しみです
コンクラーベというと、
ダ・ヴィンチコードシリーズの映画(タイトル忘れた)を思い出すなあ
>>98
天気の子
>>98
天気の子がそうだけど
あれは上映前に特に君の名はからゲスト参戦ありますとは
言ってなかったような‥どうだっけ
>>101
天気の中のあの二人はシークレットキャラ扱いだからなぁ
そうじゃなくて
宣伝で大々的に使うようなオリジナルと人気アニメのコラボの映画の事
アンダーニンジャは占いでコケるの予想できてた
東宝ごりおしで300館以上大規模興行連続こけてる浜辺ヲタが煩かった脇役なのに
占いの予想を裏切った366は赤楚の手柄でW主演にしなかった萌歌は実績にならない
出た...
>>104
366日は初日が最低動員など出足で転んでるので
ある意味ムビチケ占いは当たってた
と言ってみるw
オリジナルってわけでもないけど妖怪ウォッチの映画に鬼太郎が客演してたな
参考 金曜日の座席数 ※AEON系取得不良中です
座席数・上映回数・館数前日集計:20250131
順位 座席数 回数 箱平均 番箱 取得館 上映館 取得率 映画(作品名)
*1 285397 1061 269.0 3.2 177 373 47.5% 機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-
*2 180432 *788 229.0 3.8 167 238 70.2% 遺書、公開。
*3 131928 *611 215.9 4.2 169 347 48.7% 366日
*4 103047 *685 150.4 6.0 166 339 49.0% アンダーニンジャ
*5 101541 *457 222.2 3.9 *96 **0 ***** 劇場アニメ「ベルサイユのばら」
*6 *97130 *397 244.7 3.7 *96 148 64.9% 劇場版プロジェクトセカイ 壊れたセカイと歌えないミク
*7 *71812 *423 169.8 5.4 174 363 47.9% はたらく細胞
*8 *71205 *447 159.3 6.1 175 371 47.2% 映画「グランメゾン・パリ」
*9 *54458 *345 157.8 5.5 160 329 48.6% 劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師
10 *40411 *313 129.1 7.7 134 231 58.0% 雪の花 -ともに在りて-
11 *36396 *297 122.5 7.6 172 373 46.1% 室町無頼
12 *31567 *210 150.3 6.4 157 382 41.1% モアナと伝説の海2
13 *28789 *229 125.7 7.5 137 256 53.5% 劇映画 孤独のグルメ
14 *25177 *187 134.6 7.1 158 344 45.9% サンセット・サンライズ
15 *24822 *151 164.4 5.6 *36 **0 ***** メイクアガール
16 *21538 *155 139.0 6.7 150 377 39.8% ライオン・キング:ムファサ
17 *20607 *157 131.3 7.4 *47 *83 56.6% BLUE FIGHT 〜蒼き若者たちのブレイキングダウン〜
18 *20564 *156 131.8 7.0 155 385 40.3% 劇場版ドクターX
19 *19395 *125 155.2 6.5 *59 *79 74.7% 怪獣ヤロウ!
20 *15838 *118 134.2 7.0 *32 *49 65.3% リアル・ペイン〜心の旅〜
21 *13065 **68 192.1 5.6 *42 *80 52.5% トワイライト ささらさや
22 *12660 **85 148.9 7.3 *22 *29 75.9% ザ・ルーム・ネクスト・ドア
23 *11747 **82 143.3 7.0 *59 106 55.7% GIANTS THE MOVIE 〜頂点への挑戦〜
24 *10964 **88 124.6 7.7 *53 133 39.8% 嗤う蟲
25 *10618 **57 186.3 5.5 *24 **0 ***** IU CONCERT : THE WINNING
席の事前取得は問題なかったけど
403エラーが続いているからデイリーはダメかも
10億超えたらコケる範疇じゃない
ブランドの無いオリジナルアニメ映画はコケがちだけど
人気アニメとの知名度で興味引ければ
知名度0よりマシな興味引けるかも(そもそも人気アニメ側が貸し出すかが怪しいが)
ムビチケ占いは初動はある程度予測できるってことだな
その後の動きは誰にもわからん
完全なオリジナルでヒットしてる監督って
北野武監督 是枝裕和監督 三谷幸喜監督
くらいか
ガンダムは7割8割維持がこの3日でできるか
12万は欲しいよな
1stdayで単価下がりそうだし
所謂 前評判の関心や知名度は図れるな ムビチケ占い
初動が終わったら知らん流れになるけど
ただライト層が多いようなメジャー作品は初動の読みもずれる事もある
そう言う客層はムビチケも取らないから(新海作品など
ベルばらの出足気になってたのに残念だな
徐々に弱体化してるから8割維持は困難だろう
ジークアクス4月放送って話もあるし特典ないと伸びないだろうな
>>113
少し前は矢口史靖もヒット出してたけどね
>>113 日本は監督兼脚本家少ないからな
>>85
むかしは大ヒットしたが
いまは微妙なのが
小説ラノベ原作 ごくたまにヒットする程度
映画会社が予算と宣伝をかけた大作オリジナル
夏にホラー映画
ベルばらも遺書もわりとどっこいどっこいだな、LVも入ってないし
メイクもまあオリジナルアニメという感じ、怪獣は少しがんばってるw
>>4
04/04〜 アンジェントルメン
https://youtu.be/Sw_DGcTxYws?feature=shared
ガイ・リッチー×ジェリー・ブラッカイマー
>>104
何占いよ、、、
ベルばらはナポレオン出せよ
>>113
是枝さんは万引き以降は微妙
ベルばらは館数も多くないしそこまで期待値ないな
>>119
ドールハウス楽しみ
>>123
またショボ洋画か
なんか小汚いおばさんが大量に行列を作ってるんだけど、今日何かあったっけ?
>>130
メイクアガール
>>118
今の得点の伸びは今週で終わるだろうからな
今週20億いきたい
中国産ブシロード配給のアニメ前売りが今日からで、ジャニタレが吹き替えしてるかな
デイリーは無理っぽいですね
大人しく復旧待ちますか
>>123
ガイ・リッチーというだけで身構えてしまうw
見れないのかー残念
>>130
自己解決
氷川きよしだった
バラをどうやって2時間程度でまとめるか気になる
イオンでのんびり見守りましょうかね
今日からきよしもあったか
403ERRORですか
あらら残念復活待ちでしたか
都内の外れベルばらグッズは余裕そう
今日は20分毎バージョンでは見守れないようですね
となると、14時の中間集計が出てくるかどうか
日曜激寒予報だし土曜に大量集中しそうね(´・ω・`)
激寒の時こそ映画館
日曜はMDステッカー貰いに行かなきゃ
>>138
宝塚も2時間くらいだから同じような脚本かも
野生の島のロズ
IMAX®/Dolby Cinema®/Dolby Atmos®/
4D/ScreenX/ULTRA4DX/ScreenX with Dolby Atmos®
極寒の日の映画館+イオンは最強
>>123 トニー谷か?
>>147
どんな経過でも最後はテロップで
王政は倒れ共和国になりました
で終わらせられるからね
宝塚
なるほど
AEONサイト上映25分前販売数 取得日:2025/01/31_10:04頃更新
順位 販売数 座席数 回数 館数 映画(作品名)
*1 **154 **9101 *30 30 遺書、公開。
*2 **116 **1045 **5 *5 劇場アニメ『ベルサイユのばら』
*3 **110 **7284 *24 24 機動戦士Gundam_GQuuuuuuX_-Beginning-
*4 ***99 **2689 *17 17 映画『グランメゾン・パリ』
*5 ***69 **1770 **8 *8 サンセット・サンライズ
*6 ***54 **4042 *15 15 アンダーニンジャ
*7 ***49 **2529 *19 19 室町無頼
*8 ***48 ***837 **5 *5 劇場版_忍たま乱太郎_ドクタケ忍者隊最強の軍師
*9 ***38 ***237 **1 *1 ら・かんぱねら
10 ***29 ***957 **4 *4 劇場版プロジェクトセカイ_壊れたセカイと歌えないミク
11 ***29 ***936 **7 *7 劇場版ドクターX
12 ***17 **1391 *10 10 モアナと伝説の海2
13 ***15 **2597 *11 11 はたらく細胞
14 ***12 ***862 **4 *4 メイクアガール
15 ***10 ***460 **3 *3 氷川きよし_/_KIYOSHI_HIKAWA+KIINA._25th_Anniversar…
16 ***10 ***276 **2 *2 366日
17 ****8 **1247 **9 *9 中島みゆきコンサート「歌会VOL.1」_劇場版
18 ****8 ***285 **2 *2 怪獣ヤロウ!
19 ****7 ***753 **7 *7 ライオン・キング:ムファサ
20 ****7 ***377 **3 *3 雪の花 ーともに在りてー
21 ****6 ***490 **3 *3 劇映画_孤独のグルメ
22 ****4 ***136 **1 *1 君の忘れ方
23 ****3 ***299 **2 *2 BLUE_FIGHT_〜蒼き若者たちのブレイキングダウン〜
24 ****1 ***438 **3 *3 どうすればよかったか?
25 ****1 ***394 **2 *2 映画「ふしぎ駄菓子屋_銭天堂」
消化率:214回/2160回(.099)
興行収入を見守りたい!のサイトがエラー見れないんだけど
366日の席増えたけどまだ足りてないな
TOHOシネマズ新宿 1/31(金)
映画『グランメゾン・パリ』
12:05- 33/407
15:00- 39/407
17:45- 30/407
20:30- 55/407
366日
11:00- 67/184
13:50- 113/184
16:40- 121/184
21:45- 15/184
北野武の新作やっとアマプラに来るのか
>>155
むしろグラメゾは何故いまだに平日にそんなに客入ってんの
リアルペインよかったわ
短いけど観た人に何かを委ねてる感じがして良かった
カルキン弟久々に見たな
366日は映画ヒットしててもFODのランキング見ると連ドラ版366日や赤い糸は上がってきてないんだな
本日の最新ランキング更新につて
2025/01/31 09:13
最新ランキング表示に403エラーが出ている様ですがwebサービスの契約更新に伴いSSL関係の設定が意図せず変わってしまった様です。
対応確認は夜になると思いますがそれまでの間はこのままでご承知ください。
なお定時更新のブログ記事については影響は出ないのではないかと思います。
---
だそうです。14時中間は出そう。
プログラマーさん、いつもありがとうございます
新宿見てみたらセブンIMAXが遅めの時間なのにかなり入ってるな
さすが新宿
ババンババンパイア早く見たいわー
吉沢亮マイナビバイトのCMも復活したしホワイトデーいけんじゃね?
>>160
確認ありがとうございました
14時中間を楽しみに待つことにします
プログラマさん、いつもありがとうございます
セブンはグラシネを予約した
完売しそうだったから良かった
>>159
話全く関係ないし
歌だけだよ共通点
そもそもドラマがあったことを知らない人もわりと多そう
赤い糸は同キャストでドラマと映画やったんだな
>>162
映画見れないからアニメ見たけど吉沢亮この役受けたのすごいわ
早く観たい
>>160
いつもありがとうございます
>>163
大昔はシネコンの予約状況を写真で撮ってきて推測した時代も
>>147
インド映画みたいって感想もあるし宝塚がベースなのかもね
>>168
ぼくが生きてる、ふたつの世界からのギャップがすごいw
366日はボヘミアンラプソディの推移と比べたら50億超える可能性あるのか
童貞が暴走しているw
>>172
流石にないw
でも初動低くても口コミでここまで伸びるというロマンを感じてつい応援してしまう
>>153
遺書とベルばら強すぎ
ガンダムと366は3位争いか
遺書なんて絶対爆死だろう
イオン見る限りベルばら着席率良さそう
遺書はいまいちだな
ベルばらインド映画みがあると聞いてちょっと興味出てきた
>>162
フジテレビにCMはいつ復活しますか(´・ω・`)
インド映画みがあるってことはやっぱり宝塚っぽい感じなのかな
遺書はキャストのモデルがインスタに短い動画あげていて、意外としっかり作られているなと思った
観た人の評価はそんなに低くないと予想している
>>170
きみの色もそんな感想あった気がする>インド映画みたい
>>126
怪物は客入ったろ
是枝はフランス映画とか韓国映画じゃなけりゃ
はいってるから
実写監督としては普通にはいってる人だろ
レーザーIMAXのジュラワ3D鑑賞終了
半分くらい忘れてた
3DOでジュラワのゲームやったな…
なんてことを思い出しながら観てたけど
もう30年前か
六本木の青山ブックセンターで
前傾姿勢で走り回るティラノサウルスを描いた
洋書の恐竜本も買ったっけ
みたいな
今日の舞台挨拶LV
映画『遺書、公開。』初日舞台挨拶(330館)
18:30の回 上映前
中継元:丸の内ピカデリー
登壇者:吉野北人 宮世琉弥 志田彩良
松井奏(IMP.) 髙石あかり 堀未央奈
忍成修吾
遺書にアンダーニンジャ以上の客が入ると思えないんだがどうだろう
遺書公開出てる俳優若いしLVやるなら明日にすりゃいいのにな
サスペンスホラー系って若い子見るのだろうか
志田彩良と忍成修吾しかわからん
遺書は普通に10億いかない感じの邦画という気がするがアンダーニンジャもいかなそうだけど
名前知ってるの高石あかりだけやわ
若い俳優観たいなら今なら日曜劇場で事足りる
アンダーニンジャはあの面子揃えたならもっと他の映画撮れたやろ感がある
ベルばら観てきたけど、ミュージカル風演出少なくして全体ののダイジェスト感を薄める努力してほしかった
ベルばら行ってくる。男客俺一人かもな
オスカル様が死ぬシーンでくーさむらーにーと流れて、おばさま達が涙の大合唱になったりしないかな
AEONサイト上映25分前販売数 取得日:2025/01/31_12:04頃更新
順位 販売数 座席数 回数 館数 映画(作品名)
*1 **335 *16554 *68 46 機動戦士Gundam_GQuuuuuuX_-Beginning-
*2 **305 **3689 *21 21 劇場版_忍たま乱太郎_ドクタケ忍者隊最強の軍師
*3 **299 *17313 *66 46 遺書、公開。
*4 **257 **6868 *41 35 映画『グランメゾン・パリ』
*5 **211 **2061 *10 *7 劇場アニメ『ベルサイユのばら』
*6 **204 **8547 *37 31 アンダーニンジャ
*7 **161 **4824 *26 25 366日
*8 **139 **4438 *31 30 室町無頼
*9 **127 **6284 *30 25 はたらく細胞
10 **105 **1910 *13 12 劇映画_孤独のグルメ
11 **102 ***474 **2 *1 ら・かんぱねら
12 ***91 **1824 *12 12 BLUE_FIGHT_〜蒼き若者たちのブレイキングダウン〜
13 ***88 **2145 *18 18 劇場版ドクターX
14 ***86 **2136 *10 10 サンセット・サンライズ
15 ***73 **1361 *11 11 どうすればよかったか?
16 ***56 **1929 **8 *6 劇場版プロジェクトセカイ_壊れたセカイと歌えないミク
17 ***50 **2753 *19 19 モアナと伝説の海2
18 ***45 ***866 **6 *5 氷川きよし_/_KIYOSHI_HIKAWA+KIINA._25th_Anniversar…
19 ***43 ***525 **2 *2 セブン
20 ***38 ***771 **7 *6 雪の花 ーともに在りてー
21 ***35 **1027 **7 *7 怪獣ヤロウ!
22 ***28 **1990 *10 *7 メイクアガール
23 ***27 ***964 **7 *7 小学校〜それは小さな社会〜
24 ***20 **1177 *10 10 ライオン・キング:ムファサ
25 ***16 **1954 *14 14 中島みゆきコンサート「歌会VOL.1」_劇場版
消化率:517回/2160回(.239)
>>184
原作めっちゃ好き懐かしいね
きょう忍たま1位あるかも?
>>69
サンセットはてっきり小規模映画でヒッソリ
やるようなもんだと思ったらまさかの大作映画にしては地味だったのがな
あとクドカン作品要素もないし
菅田も最近露出なかったのもある
忍たま凄いけど座席数的に厳しいよね
>>198
菅田将暉年末年始番組結構出てた気がする
菅田将暉昔はギラギラしてた気がしたけど今じゃ落ち着いてるもんな
漫画原作大作アクションみたいな役より黒沢清作品のが好みそう
>>192
間宮繋がりで
このメンツならアニメ映画にした方がいい
と本人が言ってたアクマゲームを思い出した
30になったら役者は男も女も否が応でも路線変更しなきゃ駄目でしょ
>>85
人気漫画の場合はキャストの再現力と世界観を壊さない脚色が必須だね
>>202
間宮は声優が豪華だから別のアニメ作った方がいいとも言ってたな
素直過ぎるやろw
>>187
どちらかというと若い子はキャスト関係なくホラー好きかと
劇場アニメ「ジャングル大帝」4月に1週間限定上映、特典に世界に1枚の生コマフィルム
https://news.yahoo.co.jp/articles/0a018596444c8bf49a3764cb9a27726b97f46901
>>206
振り切ったホラーやサスペンスこそ若者が好きなジャンルよな
>>203
山崎賢人・・・
なんしかTikTokでバズれば勝ち
>>188
ベイビーわるきゅーれ見てないのか…
朝ドラ女優様がいるだろ
遺書は変な家まではいかなくとも、あの子あたりを目指したい
そんなら春休み見込んだ時期に公開しろとも思うけども
志田彩良ちゃんは実物見たけどめっちゃ美人
30過ぎて福田の変なアクション映画に出てくれる山崎健人も
顔白塗りで変なコスプレしてアクションしてくれる佐藤健も映画界にとって有難い存在だよな
>>209
山崎賢人はキングダムと金カム、アリスを交互にやってれば35までは生き残るだろ
◤大ヒット御礼◢
劇場先行版『機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-』
ついに観客動員数100万人を突破いたしました!
劇場まで足を運んでくださった皆様、本当にありがとうございます!
これからご覧になる予定の皆様も、ぜひ劇場にてお楽しみください!
https://x.com/G_GQuuuuuuX/status/1885176240317096027
>>209
山崎賢人もスイーツには出なくなったし
最近やってる役継続してやってる信以外は成人したアクションメインの役ばかりだから路線変更してるパターンだと思う
>>217
成人役なのは年齢的にもう無理なだけだろ
あの花
水上←ブギウギ準主演 福原遥←舞いあがれ主演
366
赤楚←舞いあがれ準主演 萌歌←ちむどん準主演
遺書
高石←ばけばけ主演
遺書、売れる気がしてきたぞ!
>>201
菅田将暉は、独身の頃は、ジャンプ系の漫画原作の主人公のやってほしい俳優アンケート調査で1位とかにもよく選ばれていた。
顔が小さくて、眉が釣り上がって目が鋭い
ジャンプのHEROにぴったりだが
トリリオンゲームも菅田にオファーされたのを断ったらしいが見たかった気もする
まぁ目黒蓮でもいいが
昔と違って、40過ぎても冴羽�冒やってる鈴木亮平や60近くても踊るをやる織田裕二がいるし
>>219
ばけばけの放送後公開だったら良かったのに…
>>221
冴羽はもともと30歳以上のキャラだし
青島は織田裕二と同年齢のキャラ設定だし
色んな役やる中で漫画原作の実写もやるのならありでは
佐藤健も鈴木亮平も流石に出る作品の幅はあるよ
>>219
髙石あかりは主役じゃないだろ
御神先生の宣伝になるかもしれないけど
>>219
>萌歌←ちむどん準主演
??妹役が準主演なんか聞いたことない
>>224
まあ佐藤とか鈴木は割とどんな役でもやる役者って印象はあるね
漫画原作を蔑む意味が分からないが
小説原作とどう違うの?
鈴木亮平(変態仮面、俺物語、孤狼の血、エゴイスト、MER)
映画だけでも幅ありすぎだろ
>>219
トリリオンの佐野勇斗もいけるということか
鈴木亮平いいよね!
東京外国語大学卒業で英検1級で
変態仮面!孤狼の血でファンになったよ
今や世界的に有名な役者を見ても40オーバーでアメコミキャラ演じてるのが大半だろうに
山崎だって漫画原作実写以外にも出たんですよ
夏への扉っていうんですけどね
>>219
朝ドラ相手役って言い方で準主演なんて言い方しない
遺書出てる俳優達がこぞって髙石あかりさんが凄かったです!と言っていた
朝ドラ決まったからか
>>227
佐藤鈴木は脇も主演もガンガンやるのが良いな
事務所のせいなのか主演ばっかやらされる人もいるし
>>207
劇場版なんてあるんだな
ライオンキングスレでジャングル大帝がーというのがずっといるから
一度みてみようと思ったんだけど40話以上あって挫折してた
劇場版みりゃいいのか
>>233
夏菜さんがすべてぶち壊してたな
河合優実の次は髙石あかりをスターに押し上げようって業界の流れを感じる
ジークアクス100万人突破か
公式twitterより
復旧はいつやろか
変な家が大ヒットするんだから遺書公開が大ヒットしてもなんらおかしくないな
今日は遺書か366のどっちかが1位かな?
なんか「俳優で興行収入が決まらなくなった」って話があったけど
それは俳優やアイドルが熱愛とか結婚をするって世間が気づいたのも関係あると思う
生身の人間推しても結局は関係ないか〜みたいな
>>243
趣味が多様化して俳優に対してマジになるファンが減っただけでは
そもそもアイドルのファンはアイドル活動の方にしか興味ない人も多いんだろう
今の俳優はオーラないし距離が近い
でもそういう時代
アメリカでも大スターは生まれてない
踊る以外は邦画100億俳優はタロジロしかいないのだから俳優で興行収入が決まるは幻想
アンダーニンジャを観てきた
原作漫画は全く知らない
アクションは良いとしても、寒いやり取りに無駄に長い尺を
取ってたり、終わり方が意味不明だったり、エンドロール後に
また意味不明なカットが入ってたりするという
自分が一番苦手なパターンで個人的に366日以下の今年ワースト
こんなの4DXで観た人達で追加料金の価値があったと
満足する人がいるのやら
南極物語…子猫物語…
犬猫最強説
>>247
何故健さんと言ってあげないのだ
>>243
さすがにその考えは視野が狭すぎ
アイドルが結婚するのも恋愛するのも昔からだし
今さら「世間が」気づくなんてことはない
243が思い知っただけだろ
>>233
劇場は良かったよ
まさかの忍たま1位だったとは
忍たまとベルバラの戦い
>>196
マイケルクライトンとか
トムクランシー読んでたw
シアター変えてもう一回観てくる
特典初日だし
忍たま草
映画系Youtuberのアンニン酷評レビューが出回ってるからな
地味にああいうのが効く
忍たまの特典って争奪戦なの?
すぐ無くなる?
※AEON系取得不良中です
デイリー上映25分前販売数合計ランキング(14時中間集計):20250131
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 *6370 *18473 117 160 131.0% 劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師
*2 *6354 *43832 194 *97 ****** 劇場アニメ「ベルサイユのばら」
*3 *5922 123342 457 177 *75.0% 機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-
*4 *4177 *30532 201 175 *80.2% 映画「グランメゾン・パリ」
*5 *4154 *46927 222 169 *97.7% 366日
*6 *3990 *78482 337 167 ****** 遺書、公開。
*7 *3541 *42702 167 *96 *79.2% 劇場版プロジェクトセカイ 壊れたセカイと歌えないミク
*8 *3296 *45976 297 166 *37.9% アンダーニンジャ
*9 *2923 *25930 202 134 *49.1% 雪の花 -ともに在りて-
10 *2729 *34917 199 174 *77.4% はたらく細胞
11 *2163 *22434 178 172 *66.0% 室町無頼
12 *1854 *15633 120 137 *62.0% 劇映画 孤独のグルメ
13 **909 *10705 *80 155 *90.5% 劇場版ドクターX
14 **895 *12559 *80 *43 ****** メイクアガール
15 **867 **6935 *49 *32 ****** リアル・ペイン〜心の旅〜
16 **843 **4020 *19 *42 173.1% トワイライト ささらさや
17 **773 **5944 *41 *22 ****** ザ・ルーム・ネクスト・ドア
18 **769 *20688 137 157 *71.1% モアナと伝説の海2
19 **768 **9950 *71 158 *48.0% サンセット・サンライズ
20 **635 **8186 *63 *48 ****** BLUE FIGHT 〜蒼き若者たちのブレイキングダウン〜
21 **628 *10443 *76 150 *75.7% ライオン・キング:ムファサ
22 **617 **8723 *53 *59 302.5% 怪獣ヤロウ!
23 **439 **2205 *14 *12 *81.4% 敵
24 **427 **6703 *41 *53 ****** 映画ドラえもん のび太のワンニャン時空伝
25 **424 **3791 *27 *59 *21.5% GIANTS THE MOVIE 〜頂点への挑戦〜
※AEON系取得不良中です
(独立系を含む)デイリー上映25分前販売数合計ランキング(14時中間集計):20250131
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 *6972 *46698 209 103 ****** 劇場アニメ「ベルサイユのばら」
*2 *6412 *18949 119 169 131.7% 劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師
*3 *6290 131284 488 187 *76.0% 機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-
*4 *4493 *49826 234 179 *96.5% 366日
*5 *4472 *33437 218 185 *79.0% 映画「グランメゾン・パリ」
*6 *4246 *82594 354 175 ****** 遺書、公開。
*7 *3770 *45282 175 101 *80.3% 劇場版プロジェクトセカイ 壊れたセカイと歌えないミク
*8 *3524 *49335 316 176 *38.4% アンダーニンジャ
*9 *3035 *27441 214 139 *49.5% 雪の花 -ともに在りて-
10 *2948 *36393 207 183 *79.6% はたらく細胞
11 *2268 *23549 188 180 *64.9% 室町無頼
12 *2070 *17220 131 145 *61.5% 劇映画 孤独のグルメ
13 **964 *11793 *88 165 *88.4% 劇場版ドクターX
14 **936 *13850 *86 *46 ****** メイクアガール
15 **900 **7136 *50 *33 ****** リアル・ペイン〜心の旅〜
16 **867 **6798 *45 *24 ****** ザ・ルーム・ネクスト・ドア
17 **843 **4020 *19 *42 173.1% トワイライト ささらさや
18 **812 *21696 143 164 *71.6% モアナと伝説の海2
19 **793 *10632 *76 167 *47.6% サンセット・サンライズ
20 **710 *11572 *84 159 *78.3% ライオン・キング:ムファサ
21 **679 **9075 *68 *51 ****** BLUE FIGHT 〜蒼き若者たちのブレイキングダウン〜
22 **617 **8973 *55 *60 302.5% 怪獣ヤロウ!
23 **480 **7397 *46 *58 ****** 映画ドラえもん のび太のワンニャン時空伝
24 **460 **4144 *30 *64 *21.7% GIANTS THE MOVIE 〜頂点への挑戦〜
25 **439 **2205 *14 *12 *81.4% 敵
忍たまの特典って先週のバージョン違いだろ?
131%は強い
この感じだとベルばら20億も無理そうだな
まさかの忍たま
遺書だめっぽいですね
ガンダムもミクも細胞もしぶといね
忍たまオタクがリピートしまくってるもんな
忍たまは夜にまた連続2000積みが見られるのかな
366に隠れてるけど忍たまの推移もなんか凄い
別に忍たま366に隠れてないよ
新しい特典出るたびに上位に来る
メイクアガールとかいうのめっちゃフォロワー多いんじゃなかったのか
ダメダメやんけ!
忍たま都内明日どこも満席
忍たま今日から4DX
どこも満席に近いから単価も高い
忍たまは特典日に集中するのは当然として特典きれてる平日の先週比がいいのが安定してる
4DXの予約もすぐ埋まったしね
忍たま、聖おに、ムファサ、推しの子
同日公開で不思議なもんやw
>>263
ここじゃ昨日あたり10億行くか行かないかって予想だったような
20憶なんて予想あった?
忍たまもベルばらもすごい
アンニンの先週比が切ない
忍たま25億ぐらいまでは行くんじゃないかな
忍たまは新規ファンも増えてるよ
映画ってとりあえず10億いったら成功感あるよな
10億いくのは大変だからな
配給とか規模によっては7億とか8億でも成功感は出るね
忍たまとベルばらはファンの年齢層被ってそう
>>271
そんなんで売れるなら100ワニは爆死しないので
>>258
多少褒めてるレビューでも聖おにいさんよりずっとましというクソレビューだったりね
福田雄一は映画で笑わせず本人が笑われてるフェーズ
クレデウス松橋がPに入るから俳優も断れないんだろうなあ
福田ってまだあの作風続けていくのか
>>283
そうか?
>>285
福田にはあの作風でドラえもん、ドラゴンボール、ガンダム、ゴジラなどを作ってほしい
忍たまベルばらすごい鍔迫り合い
九龍城砦も特典効果抜群じゃないか
明日の夜リピート予定だけど貰えるかわからないな
>>283
忍たま30年ちょい
ベルばら50年ちょい
ちと無理がありそう
九龍城の特典良かったもう1つ欲しくなる
ベルばら今日フォロワーさんで観に行く人はちらほらいる感じそこそこ入るかな
ベル薔薇前にハイカラさんもあったな
ああいうのは今の時代に合うのかねえ
ベルばらは文庫5冊で履修できるけど忍たまは原作の巻数が膨大らしくて断念したの思い出した
忍たまって雰囲気は青年漫画じゃね?
オタク需要のアニメは特典つくと強いよ
実写は特典にくいつくの人気BLくらいだし
特典で興収が伸びた人気BLって何だ?
実写はアイドルの特典なら効果あるくらいじゃないの
忍たまはNHKの乱太郎となかまたち見ればだいたいOK
>>296
おっラブ?
OLもラスマイもTV時代からキャラ作れたからや
踊るも当時配ってりゃもっといったかも
>>292
はいからさんは今日のベルばらほどには
ランキングで目立ってなかったよね
忍たまは先週の同じタイプの特典が土日には終わってたから出足早い
八犬伝がもうアマプラ見放題に来てた
まだ公開から3ヶ月しか経ってないのに
正体今日からネトフリで観られるよ
忍たまは腐女子が描いた大人向けの漫画だけど
クレしんみたいにガキに人気が出たタイプやからな
まあ今はおばさん達が夢中になってるみたいだけど
ウィキッド組も一度取りやめになったシャラメも来日するらしい
アリアナの来日はやっぱ祭りになってるね
シャラメくるの?
映画は入らないだろうけど
ウォンカの時もきてくれたし
嬉しいことだね
忍たま5種もあるのに特典切れるの早過ぎるんだよな
地元の映画館なんて先週は金曜でもう切れてた
今回は4DX限定特典まであるからオタクは大変だわ
>>304
早いな
https://x.com/G_GQuuuuuuX/status/1885176240317096027
◤大ヒット御礼◢
劇場先行版『機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-』
ついに観客動員数100万人を突破いたしました!
劇場まで足を運んでくださった皆様、本当にありがとうございます!
これからご覧になる予定の皆様も、ぜひ劇場にてお楽しみください!
#GQuuuuuuX #ジークアクス
来日やめたのエルファニングだと思ってた
シャラメレカペはやるのかな
今日は何で数字がないのですか?14時だけ?
AEONサイト上映25分前販売数 取得日:2025/01/31_14:04頃更新中間集計
順位 販売数 座席数 回数 館数 映画(作品名)
*1 **568 **5959 *36 34 劇場版_忍たま乱太郎_ドクタケ忍者隊最強の軍師
*2 **528 *24908 107 48 機動戦士Gundam_GQuuuuuuX_-Beginning-
*3 **490 *10699 *66 47 映画『グランメゾン・パリ』
*4 **470 *10937 *56 44 366日
*5 **462 *27271 101 49 遺書、公開。
*6 **367 *13354 *65 44 アンダーニンジャ
*7 **294 **2872 *15 *7 劇場アニメ『ベルサイユのばら』
*8 **280 *10762 *49 35 はたらく細胞
*9 **157 **5014 *36 32 室町無頼
10 **143 **2292 *16 13 劇映画_孤独のグルメ
11 **140 **2987 *21 18 BLUE_FIGHT_〜蒼き若者たちのブレイキングダウン〜
12 **137 **2743 *12 10 サンセット・サンライズ
13 **134 ***560 **3 *1 ら・かんぱねら
14 **131 **2262 *18 16 どうすればよかったか?
15 **123 **3356 *14 *6 劇場版プロジェクトセカイ_壊れたセカイと歌えないミク
16 **123 **2868 *25 25 劇場版ドクターX
17 **100 **1811 *13 11 怪獣ヤロウ!
18 ***80 **4147 *30 28 モアナと伝説の海2
19 ***78 **1349 *13 11 雪の花 ーともに在りてー
20 ***56 **1134 **8 *6 氷川きよし_/_KIYOSHI_HIKAWA+KIINA._25th_Anniversar…
21 ***48 **2975 *16 *9 メイクアガール
22 ***46 **2076 *17 17 ライオン・キング:ムファサ
23 ***43 ***525 **2 *2 セブン
24 ***29 ***183 **2 *2 ミッシング・チャイルド・ビデオテープ
25 ***27 **2433 *19 17 中島みゆきコンサート「歌会VOL.1」_劇場版
...
消化率:810回/2160回(.375)
>>312
>>160 だそうです
>>310
もう貼られてるがな
366日は本来届けたかったのはHY全盛期(2003〜2008年頃)の頃に青春時代だった世代だけどその世代がヒットしてるで見始めたら更に伸びそう
今更だけどプログラマーさんいなくなったら興行スレも終わりなんかな
>>314
ありがとうございます
>>317
別に昔はいなかっただろ
忍たませっかく人気あるんだから春休みぐらいまで延長すればいいのに
中国は3dcgアニメが一日で385億円らしいけど2dアニメは人気ないのかな
忍たまは来週から映画内容の宣伝回連続再放送らしいので見るといい
という自己メモw
ガンダムも弱ってるし
来週はファーストキス、再来週はトリリオンが1位は決まりだな
ガンダム来週また新特典出るみたいよ
>>320
特典日が入るだけで
週末は7位とかだから優遇する理由がない
特典で釣れるならその分席残しとくぐらいで十分
ウィキッドってアリアナグランデ出てるんだ
日本でも大ヒットしそうじゃん
366は昨日より減ってるが火曜よりは増えてるのか
>>292
はいからさん映画は脚本のダイジェストっぷりはよかったのに今っぽい絵柄にキャラデザ変えたせいでおば様方がアンチ化して後編が紙芝居化したんだぞ
話の出来はよかっただけに惜しかった
>>317
終わらないけど過疎るでしょうね
ベルばら23時超えの回も結構入ってるな
まあ行くけど
アリアナ来日してどの番組出るんだろうね
昔ならフジとかMステが金積んでただろうけどねぇw
謎に無駄にdaydayとか出たりするんだろうか
はいからさん前編が6800万で後編が6700万って凄いな
>>323
ロ、ロズ...
>>327
昨日は水曜だから多かったかな
>>334
昨日は木曜だぞ
どの作品も謎に先週比高かったが
>>335
勘違いだったスマン
ベルばら見てきた。そりゃ女性客中心だが若いカップルや中高年男性一人もそこそこいた
ベルばらライト勢の俺には、細かい設定をキャラソンに丸投げする潔い構成がテンポよくて楽しめた
終盤の盛り上がりはさすが日本トップクラスのIPだった
静止画も多いんだが、少女漫画エフェクトのおかげで画面が豪華な感じになるのはずるいな
終映後のグッズ売り場は大変な人だかりだったので(グッズも多いし)、重度のファンにも受けてるんじゃないかなあ
フランス万歳
>>333
ロズは口コミ無双モードという手を信じている(わかってる良作はそれを期待したいので)
でなければヒックとドラゴン超えの10億を視野にする
ディズニーに必ず来る人が来てくれれば強いんだけどなぁ
今日の1位はべるばら?
ベルばら見てきた
一応アニメ全話見て映画観たけど序盤の駆け足感すごかったわ
でも必要な所はしっかり押さえてる
製作陣をベルばらファンの女性スタッフで固めてるのが功を奏した気がする
今回のってイギリス的なのかフランス的なのか
インド映画みたいって言われてたから不安だったけど割と評判良い感じか?
>>328
確か原作者の希望で絵柄を軽くしたそうだ
原作者なのに原作ファンの求めてるものがわかってなかったんだ…
原作ファンは原作の絵柄も含めてファンなのに
>>339
P値2万くらいの争いになると思うが
夜に伸ばせるかどうかだ
ベルばらはレイトで見てくる
>>343
進撃実写かな?
>>342
見てきたよ
インド映画という話だったけどどちらかというとMVという感じ
声優はいい仕事してたが個人的には演出がちょっと‥
ただこれがベルばら初見っていう人の感想はよく分からんのでね、聞いてみたいな
特典はとても良かった、デジタルじゃない時代の原稿の感じがよく出てる
古い漫画作品のリメイクは作者はみんな今の世代にあったものを作って欲しいと言う傾向あると思う
それで原作読者と対立する
薔薇は美しくい散るを起用しなかったのもJPOP入れて今っぽくしたいって感じじゃないのかな
もし曲そのままなら忍たまとベルばらで馬飼野康二祭りだったんだが映画館で聞いてみたかった
>>348
えっ薔薇は美しく散る流れないの?
あのイントロを劇場で聞いてみたかったのに
夜には復旧するの?
ベルばらは宝塚の舞台みたいにいきなり歌って踊り始める演出なのかと思ってたけど違うんだ
>>340
さすがに前半駆け足になるか
ベルばらヒットしたら前後編でやれば良かったと欲が出てしまうね
薔薇は美しく散るは名曲だが
TNアニメ版ベルばらは池田先生のお気に召さなかったそうだ
近衛兵とかとにかく男子勢が原作と違って本当に「野郎ども」だったし
監督がマリーアントワネット嫌いでアニメでは最後のほう端折ってたからな
絵柄的に一番原作に近いのはパチンコのベルばら
忍たまとベルばらがトップ争いとか、これが令和の景色か
>>354
若い人は14時は働いてるんですから‥
レイトは分かりませんよ
まぁその自称原作ファンが本当に金出す客がどうかは別だけどね
誹謗中傷する奴の声がアテにならないのはドラえもんやスラダンでもよく分かる
>>353
途中までしか見てないと言ってたらしいから野郎どもも見てすらいないかも
アニメはそもそも登場人物の性格やら外見やらが全然違うからね
特にアラン…
アニメもやっぱり改変?してたんだな
監督の好みでヒロイン端折るなやw
次は19時に数字出るの?
薔薇は美しく散るが劇場で聞けたらそれだけで良いって人はいるレベルで名曲だからなぁw
アントワネットは時間の都合で今回もはしょられていた
まあオスカルが一番重要だろうしそこはしゃーない
アランは妹とかのエピソードカットも多かったけどキャラ認識できるくらいにはしっかり出てたかな
遺書公開のLVまで暇だからベルバラ見ましたが特典が大きすぎる
角形2号の茶封筒に入れられてクリアファイルより大きいので貰いに行く人は大きい紙袋が必要かもです
あと来場者特典映像とかで、冒頭にちみキャラのコントが1〜2分あります
オスカル編って書いてあったので別バージョンもあるのかな
120席の小箱に40名以上、オジサンお一人様もいるけどカップル数組を除き年齢高めの女性ばかり
感想書こうと思ったけど、全文低評価になりそうなので控えます
ミュージカルぽい?みたいな話が出てましたが、ミュージカルではなくMVです
劇中でキャラクターが歌いながら会話するシーンなどはありません
ただ歌は声優が歌ってるみたいなので、そういう意味ではミュージカル?
劇中でキャラクターが歌うシーンは一度だけありますが、市民(モブ)でした
エンドロールを見る限り、MVは15回もあります
原作を知らないのでガチ勢にはどう評価されるのか分かりませんが、ファンには悪くないのではないかと思います
MAPPAだからと映像に期待して見るとガッカリします
まあマリーは好き嫌い分かれるか
マリーアントワネットってコッポラ娘も映画撮ってたよな
なんか魅力あるんだろうね
かつての名作の映画化!名曲も勿論かかります!だと既存ファンは満足かもしれんけど新規ファンの獲得は難しいんだよね
スラダンとかエヴァの映画は今風アレンジを上手くやってたわ
ベルばら見に来る層は脳内である程度補完するだろうし
ダイジェストぎみとはいえ、映画館音響に包まれ美麗映像を
大画面で見れるのなら歓喜だろう
いやでもベルばらでどう新規のファン獲得するんだっていう問題が…
最近ヒットしてるのは大体「あの頃子供だったゆとりの財布」商法でしょ?w
>>366
まあそうだよね笑
平成ジェネレーションズFのedみたいに当時の音楽大盤振る舞いみたいなので
別にいいんだよな
今週末の寒波は影響ありそう
雪は怖いし出かけたくない人出るか
まあベルばらはシティハンター路線でええやんタイプではあると思う
>>354
今の日本の平均年齢は48歳定期
予告を見た限りだと全然美麗映像なんかじゃなかったようなw
てか46年前のTVアニメのほうが全然100倍くらい美麗!いやマジで!!
>>369
下手に時代に合わせるのとか望まれてないよね
ベルばらは頻繁に澤野弘之の曲がMVぽく流れてちょっとプロメア思い出した
昔のベルサイユのばらの監督やった長浜忠夫もキャラデザの荒木伸吾も死んだので再現は無理だな
>>357
原作ではオスカルは父の言いつけを守り最初から「アントワネット様命!」だったけど
TVアニメでは男脳に育てられたあまり
一話目から「この私が女風情のお守り役なんかできるか」とぬかして
父親に階段から蹴り落されてたからな
あれでもう原作者駄目になったらしいw
最近のリメイクって海外向けだと思う
うる星やつらとからんまとかもそうだけど
>>375
テレビアニメは見たことないけどそりゃダメだわ
男として育てられたけどそういう仕上がり方はしてないキャラだし
>>374
後半から監督は出崎統に交代してるけどこの人も他界してる
他のメインスタッフもほとんど引退か亡くなってるだろうね
有名な日本のテレビアニメってたいがい海外でもわっと人気出るよね
ハイジなんてあの顔で白人と認めてもらえるのかと思ったがw
ベルばらはLady Oscarというタイトルで
日本よりもフランスやイタリアで大人気だったらしい 特にイタリア
TVアニメのベルばらは監督が交代してから飛躍的にクオリティーが上がる
作画は同じ人の筈なのに何故かそっちもクオリティーが爆上がりするw
>>376
若い層向けでもあるよ
ビートルズも知らない層が増えてる
ベルばら原作は普通にフランスで絶賛されてるんだっけ
あの金髪碧眼ミュージカルっぷりは、多くの人類がディズニーに望んでそうな奴だから、
ちゃんと吹き替えすれば海外でもうけると思った
アンシャンレジームの歌とか楽しい
>>377
ところがねアニメ後半の改変に比べれば1話の改変はまだ序の口、本当の改変祭りは後半で監督交代してからなのだよ…
何しろ絵柄もあしたのジョーみたいな劇画みたいになるしw
オスカルこんなこと言わねえだろみたいな台詞を重要な場面で言ってしまうし
原作者が途中で見るのやめたならそのまま見ないでおいたほうが良いと思うくらいには こ…これは…ってなる
ベルばらってルパンとコラボした事あったよね
違和感ないんだよこれが
革命アニメならベルサイユのばらよりボルテスVのほうが盛り上がる
敵の貴族がクズすぎるので倒したときの爽快感が段違い
昔なんてネットもないしファンの声も可視化しにくいから原作レイプ今より酷そう
>>384
旧ハガレンみたいなもんか
>>384
まあ昔のアニメって終盤に行くほど原作から離れてくイメージ
ところで今回のベルばら、絵的にはミュシャなところがあるんよね
いやもっと後でしょ?
って一瞬思ったけど別にいいんだよな昭和の創作を令和に日本のアニメ会社で作るんだから
>>384
アニメ後半ってそんなに原作と違うんだw
未読の自分は大好きです!
>>387
逆に名作が生まれたりもする
カリオストロとか典型
昔の出崎作品どれも傑作だらけだよ
>>388
旧ハガレンは原作が未完だったからオリジナル展開になった
ベルばらは原作は数年前に完結してたからおおまかな流れは原作とそこまで変わらないが台詞は全部違うし性格描写も全然違う
ロベスピエールはオスカルと同い年なので原作だと若々しいがアニメはオスカルの父さんくらいのおじさんになってたりちょい役だったサン・ジュストが忍者みたいなアクションこなすスパイになってたりする
原作の主人公のアントワネットの出番も激減してほとんど出なくなる…まあ原作でも後半はオスカル死ぬまで出番少なくなってたけど最後はちゃんと主人公だった
アランだっけ?原作者お気に入りのオスカルの弟分が正反対の兄貴分キャラに改変されてたの作者かわいそうだなあと思った
>>371
漫画原作で宝塚のイメージが強いので私が生まれる前にTVアニメがあったの知りませんでした
そういえば、12〜1月で東宝東映松竹ワーナーディズニー作品見たけど、ベルバラの予告一度も見てません
映像は美麗か否かという次元ではない手抜きだったので残念でした
古い作品なので昔風アニメのオマージュと言われればそうなのかもしれませんが
ターゲットがアニメーションのクオリティーに拘らない年齢高めの女性と分かってて手を抜いてるんなら酷いなぁと
>>343
現代の若い子に見て欲しかったというのが理由らしいが
でも主人公の性格・行動は今の子にとっては目を引くほどのものでもないって感じかな
>>393
出崎さんは原作ゴリゴリに改変した上で演出力も高くておもろくなるパターンが多いね
今で言うなら実写だけどはたらく細胞くらい良い意味でやらかす
ベルばらのTVアニメ後半は確かに全く別モノになってたなw
アニメ主題歌も名曲だが宝塚の方も名曲揃いなんだよな
メイクアガール面白そうだけど爆死なのか
ベルばらは漫画だけでいいや
>>400
今の日本にアニオタってそんなにいないしな
ジャンプオタやコナンオタとはケタが違う
ベルばらの雑談スレになっとるw
ベルばらのアニメは画も綺麗だったしオスカルとアンドレも俳優さんだったけど上手かったし良かったけどな
原作知らんから原作者がアニメ気に入ってないの知らんかったわ
アニメはオープニングもエンディングも名曲だった
原作者今回の映画は気に入ったの?
フィルマで2.7やね
ベル薔薇アニメは正直ネタアニメって印象なんだよな
昭和っぽいし作者男かと思ってた
ベルばらついでに366日も観てきたけど女の自分ですらもうこの手の内容は対象外なんだなとしみじみ感じた
結局美海は何の病気だったのかとかミナト先輩の闘病シーンが秒で終わるとか色々ありすぎた
ムーミンの最初のアニメとか原作無視もいいとこなんだが
あれはあれで名作という
>>398
漫画原作改変で面白さ爆増した筆頭はデスノな気がします
映画の後に原作読んだけど、映画の1も2も原作だとアッサリし過ぎた終わり方でした
>>404
何が?
>>405
TVアニメのことなら前半は巨人の星の長浜監督
後半はあしたのジョーの出崎監督
なのでEDテロップに原作:梶原一騎と出ても違和感ないかもねw
>>406
まああのシンプルさが広い層に見やすくて受けてるってことだよねきっと
ベルばらヒットしてるのならリメイクはテレビより劇場の方がサクッと稼げるのでは?
ブリジットジョーンズまだやるんだ
ダーシー死んでる設定でヒットは無理では
>>407
あれも原作者は気に入ってないんだけどな
当時ベルばらと共に週刊マーガレットの二大巨頭だったエースをねらえ!も
アニメ化ではかなり改変されてたな
あの頃はそれが普通というか問題視されることもほぼなかった
AEONサイト上映25分前販売数 取得日:2025/01/31_17:03頃更新
順位 販売数 座席数 回数 館数 映画(作品名)
*1 **998 *20677 112 49 366日
*2 **881 **8716 *54 42 劇場版_忍たま乱太郎_ドクタケ忍者隊最強の軍師
*3 **783 *39185 168 48 機動戦士Gundam_GQuuuuuuX_-Beginning-
*4 **672 *14430 *90 48 映画『グランメゾン・パリ』
*5 **649 *37190 140 49 遺書、公開。
*6 **536 *20280 100 47 アンダーニンジャ
*7 **464 *15508 *77 47 はたらく細胞
*8 **358 **3765 *21 *7 劇場アニメ『ベルサイユのばら』
*9 **333 ***997 **5 *1 ら・かんぱねら
10 **223 **5577 *40 20 BLUE_FIGHT_〜蒼き若者たちのブレイキングダウン〜
11 **217 **6271 *47 39 室町無頼
12 **216 **3997 *31 23 劇映画_孤独のグルメ
13 **211 **4593 *19 *6 劇場版プロジェクトセカイ_壊れたセカイと歌えないミク
14 **169 **4785 *26 21 サンセット・サンライズ
15 **165 **4277 *36 36 劇場版ドクターX
16 **141 **2484 *20 17 どうすればよかったか?
17 **137 **3200 *22 18 怪獣ヤロウ!
18 **126 **4080 *32 32 ライオン・キング:ムファサ
19 **125 **6105 *44 39 モアナと伝説の海2
20 ***96 **1855 *19 14 雪の花 ーともに在りてー
21 ***73 **4280 *27 11 メイクアガール
22 ***60 **1832 *11 *6 氷川きよし_/_KIYOSHI_HIKAWA+KIINA._25th_Anniversar…
23 ***43 ***525 **2 *2 セブン
24 ***33 ***287 **3 *2 ミッシング・チャイルド・ビデオテープ
25 ***27 **2849 *22 18 中島みゆきコンサート「歌会VOL.1」_劇場版
消化率:1276回/2160回(.590)
366さんぱねぇっす
>>413
ねー誰が観にいくのかなと思ったわ映画館で予告観て
予告といえばベルばらの前の自分が行った地方劇場の予告が
全部旧ジャニの出演実写で驚いた
アニメ一本もなし
>>393
ガンバのアニメ版も原作かなりいじってるけど今見ても傑作だわ
昔のTVアニメは長期放送が基本だったので尺の都合で原作改変やアニオリ回の継ぎ足しをやらざるを得なかった
近年は1クールや分割放送がほとんどなのでむしろ原作を削って構成する方がスタンダードになった
昔の原作付きTVアニメや劇場版で改変やアニオリぶちかましてるものもそれ単体で見れば傑作が多いんだよな
映画ならカリ城やビューティフルドリーマー
TVアニメでも旧ハガレンやプラネテスは原作ファンから叩かれまくってたけどアニメとしては傑作
>>411
極論言えば闘病生活もいらんしね
惹かれあった2人が別れた後違う人生を選んで幸せになりましたっていうのが全てだった
ドラマも見てたけど歌の流れを汲んだのは映画の方だったね
>>406
同じく、脚本構成にツッコミどころ満載で感情移入出来ずって感じで全く泣けませんでした
細かいことを考えず今目の前で泣いてる人がいるから泣けるってくらいちょろくないと共感出来ないのかもしれませんね
ムーミンのフジテレビ版はトーベ・ヤンソン激怒したらしいな
その後何年も立ってから原作の世界観をほぼ守られたテレ東版が作られた
>>415
おとわきょうこさん 乙
>>407
あのムーミンって主題歌だけ有名で本編は封印されてるから評価されにくいんだよね
>>400
土日で伸びるかもしれないし口コミで広がる可能性もあるから判断するのはまだ早い
まあ昔の漫画原作アニメ・ドラマは改変前提みたいなところあったよな
マーズ→ゴッドマーズとか跡形もなく改変されてたし
もちろんそれがいいわけではないし、セクシー田中さんみたいに
いまだに昔のノリで改変して当たり前みたいに思ってる奴らはクソだが
改変して面白くなるならいいけど、つまらなくなる方が多いしな
>>419
比率で言えば改変して駄作のほうが多いだろ
田中さんの時にギャーギャー炎上させた人らもアニメのことにはスン…としてて笑ったし
面白いからいいだろ!はじゃあ田中さんがヒットしてたら?になるわな
もう面白かろうがそれは駄目だったって言えんと
呪術みたいに原作者がアニオタなら改変もまあな、
高田ちゃんの歌追加みたいな
おそらく昭和ってそういう扱いじゃないでしょ?原作者の存在が
だからまあいろいろあったんでしょうね
>>411
そこが366日は見やすいんだろうな
考える暇なくどんどん進んで病の大変さみたいなのは全く見せない
長めのMVみたいな映画
TVベルばらは原作とは正反対の夫唱婦随アニメなんだそうで
ゴッドマーズは原作は最初の設定くらいしか残ってなくて完全に腐女子アニメと化してたな
原作者横山光輝はどう思ってたんだろう
>>424
最初から原作通りにアニメ化していたなら
ムーミンという作品は日本で定着しなかったかも
>>432
タイトルが違うし別作品です
昔のは原作通りの方が珍しいんじゃ
洋画とかは原作とは変えるのが普通みたいなもんだった気がするもんな
今の日本の場合そんな洋画は廃れてるし若くてこだわりも強いと自分の作品の内容が変えられるなんて想像もつかないのかもね
漫画家が1番競争が激しくて優秀なら変えて面白く出来る映像化スタッフもあんまりいないのかもしれないし
いろんな改変アニメがあるよね
進撃実写ほどの暴力的な改変はなかなか見ないけど
ハガレン実写もその前に旧アニメが「幸せに生きるキャラ」を「侵略軍に拉致され乱暴され出産し闇落ちキャラ」にするアニオリがあったからなんも思わんかった
ベルばらの詳しい人達って何歳くらいなんですかね
>>430
病の大変さを伝える作品ではないからね
どんな選択をしてどう生きてくか
それをツッコミどころと思ってしまう人はその時点でダメだろうね
ファースト世代は多分60〜70代
でも宝塚のおかげで結構年齢層幅広いと思う
>>439
3回も病気出てきたらそりゃつっこまれる
366はシチュエーションで共感誘って泣かせる奴だから、闘病生活含めてダラダラとした物語は要らないって判断なんだろうな
というわけで
エキスポジュラパIMAX3D鑑賞終了
前から思ってたけどGTよりレーザーIMAXの3Dの方が軽くて明るくて見易いな
同じ日に同じ作品見比べてハッキリしたので、今後は迷わないようにしよう
>>184
ジュラパだったw
久々にスレ来たけどP値貼られてないのはなんで?
366主人公の病気は別れの原因と3年間会いに行けない理由という物語のための道具だからな
とか言いながら自分はめちゃくちゃ泣いたんだがw
>>444
今日だけ不具合
夜に直してくれる予定があるので数時間待てば貼られる、はず
全然世代じゃないけど実写だと意地悪なおばさん役が多い田島令子って人がオスカルの声やってたのは知ってる
病気にするのが手っ取り早いというだけで、相手のことを思って別れた、と言う状況を作り出せるなら、身分の違いとか家族に殺人犯とか何でも良いわけで
小中でコロナ禍とか経験してると案外スッと入れるのかもな
>>430
新海が実写撮ったらこんなみたいな感じした
田島令子さんはクイーン・エメラルダスのイメージが強い
ジェミーソマーズ女27歳スカイダイビング中の事故
田島令子といえばバイオニックジェミー
メカゴジラにも出てたな
366日は泣く系とはいえ、別に病気や余命とかそういう系じゃないから病気も闘病も描き方が曖昧
>>441
実際そういう可哀想な人もいるからなあ…
それでも、生きていくという映画!
>>450
わかる
正直これ新海がアニメで作ったら新海オタ絶賛したろうなとw
鶴瓶、スシローからオミットか
35年は大丈夫かな
>>438
最初のアニメにハマった人は60歳ぐらいじゃないか
そもそも原作の改変って原作者が納得してるかどうかが問題なんであって
改変が全部NGなら映画もドラマもアニメも一切作れん
細かいところ言い出したらキリないけど、最終的に泣かされたから細けえことはいいんだよ系の映画だなと思った
>>454
スイーツムービーにシリアスなリアリティなんて誰も望んでないから、ただの味付けで正解
ここの住民と336観る層は交わらないから仕方ない
>>448
そっちのがあり得ないシチュエーション
>>460
だから観る人によって温度差半端ないんだろうな
そういえばさっきXお勧めにGQがあって表紙吉沢亮だった
思っているよりは早く戻れそうかな
復旧しねーな
>>459
大事なのはそこだよね
だから原作者が泣き寝入りとか聞くともういくら褒められててもアカンわ
昔だろうがずっと辛いみたいだし
>>448
そっちのがあり得ないシチュエーション
ベルばら前に国宝の予告あったで
>>461
シリアスなリアリティではなくて、シリアスな心情を表現してるから、口コミが拡がるくらい感動している人が多数
それから、作り手がスイーツムービー!なんて、馬鹿にした態度で映画作りをしてないから、いい映画になっている。
見る側もそこらへんに敬意を払うべき。
>>462
カップルで観に行って温度差半端なくなったら辛いだろうなと思うw
>>448
家族に殺人犯はすぐバレるだろ
>>462
結構見てるんじゃない?
遺書、公開。LVだめそうね
>>471
そこらへんから、366日みたカップルは別れるという都市伝説が発生してると思われます、、、
366は王道展開ではあるけど最後にあのシーンが入る事であぁ…ってなるのが良いのかも
忍たま1位か
やりますねぇ
366今日も一位射程圏内だな
※AEON系取得不良中です
2025/01/31 19:02
デイリー上映25分前販売数合計ランキング(19時中間集計):20250131(金)
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 14232 *38668 241 160 105.0% 劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師
*2 13040 105330 486 169 *96.8% 366日
*3 11648 220504 820 177 *70.3% 機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-
*4 10761 146287 631 167 ****** 遺書、公開。
*5 10122 *82452 365 *97 ****** 劇場アニメ「ベルサイユのばら」
*6 *7975 *52944 337 175 *81.1% 映画「グランメゾン・パリ」
*7 *7382 *78212 314 *96 *80.5% 劇場版プロジェクトセカイ 壊れたセカイと歌えないミク
*8 *5876 *78607 523 166 *39.5% アンダーニンジャ
*9 *5169 *58358 342 174 *74.7% はたらく細胞
10 *3647 *37026 285 134 *48.4% 雪の花 -ともに在りて-
11 *3209 *33613 276 172 *66.1% 室町無頼
12 *2862 *24544 193 137 *54.6% 劇映画 孤独のグルメ
13 *2271 *10330 *54 *42 187.5% トワイライト ささらさや
14 *1649 *30435 202 157 *76.4% モアナと伝説の海2
15 *1547 **5492 *60 *43 *76.1% 劇場版「進撃の巨人」完結編 THE LAST ATTACK
16 *1531 *21036 135 *43 ****** メイクアガール
17 *1483 *17250 132 155 *76.1% 劇場版ドクターX
18 *1480 *11660 *87 *32 ****** リアル・ペイン〜心の旅〜
19 *1428 *19178 145 158 *57.5% サンセット・サンライズ
20 *1359 *19582 144 150 *75.6% ライオン・キング:ムファサ
21 *1232 *14119 *89 *59 540.4% 怪獣ヤロウ!
22 *1222 *15228 117 *48 ****** BLUE FIGHT 〜蒼き若者たちのブレイキングダウン〜
23 *1136 **9493 *64 *59 *32.6% GIANTS THE MOVIE 〜頂点への挑戦〜
24 *1122 **7661 *25 *28 ****** セブン
25 *1079 **9168 *62 *22 ****** ザ・ルーム・ネクスト・ドア
※AEON系取得不良中です
(独立系を含む)デイリー上映25分前販売数合計ランキング(19時中間集計):20250131(金)
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 14707 *40125 249 169 104.0% 劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師
*2 14466 111702 514 179 *96.3% 366日
*3 12400 233772 873 187 *70.5% 機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-
*4 11474 153982 662 175 ****** 遺書、公開。
*5 11018 *86885 389 103 ****** 劇場アニメ「ベルサイユのばら」
*6 *8492 *56657 360 185 *80.3% 映画「グランメゾン・パリ」
*7 *7782 *82329 327 101 *80.0% 劇場版プロジェクトセカイ 壊れたセカイと歌えないミク
*8 *6295 *85153 559 176 *40.1% アンダーニンジャ
*9 *5545 *61488 359 183 *75.6% はたらく細胞
10 *3782 *39423 303 139 *48.9% 雪の花 -ともに在りて-
11 *3350 *35379 291 180 *64.5% 室町無頼
12 *3107 *26708 208 145 *54.8% 劇映画 孤独のグルメ
13 *2271 *10330 *54 *42 187.5% トワイライト ささらさや
14 *1701 *31865 211 164 *76.6% モアナと伝説の海2
15 *1582 *22905 144 *46 ****** メイクアガール
16 *1573 *12189 *90 *33 ****** リアル・ペイン〜心の旅〜
17 *1552 *18889 143 165 *75.2% 劇場版ドクターX
18 *1547 **5492 *60 *43 *76.1% 劇場版「進撃の巨人」完結編 THE LAST ATTACK
19 *1532 *20718 156 167 *58.7% サンセット・サンライズ
20 *1445 *21060 154 159 *74.7% ライオン・キング:ムファサ
21 *1315 *16688 126 *51 ****** BLUE FIGHT 〜蒼き若者たちのブレイキングダウン〜
22 *1232 *14369 *91 *60 540.4% 怪獣ヤロウ!
23 *1215 *10540 *70 *64 *32.5% GIANTS THE MOVIE 〜頂点への挑戦〜
24 *1209 *10329 *68 *24 ****** ザ・ルーム・ネクスト・ドア
25 *1122 **7661 *25 *29 ****** セブン
ささらさやは何や?
忍たままだ一位でワロタ
忍たまは、特典?
AEONサイト上映25分前販売数 取得日:2025/01/31_19:04頃更新中間集計
順位 販売数 座席数 回数 館数 映画(作品名)
*1 *1924 *14354 *88 48 劇場版_忍たま乱太郎_ドクタケ忍者隊最強の軍師
*2 *1245 *26171 138 49 366日
*3 *1123 *48546 209 49 機動戦士Gundam_GQuuuuuuX_-Beginning-
*4 **993 *42537 163 49 遺書、公開。
*5 **796 *16446 103 49 映画『グランメゾン・パリ』
*6 **592 *22808 115 47 アンダーニンジャ
*7 **560 *17664 *90 48 はたらく細胞
*8 **442 **4578 *26 *7 劇場アニメ『ベルサイユのばら』
*9 **333 ***997 **5 *1 ら・かんぱねら
10 **281 **7609 *51 20 BLUE_FIGHT_〜蒼き若者たちのブレイキングダウン〜
11 **264 **5072 *22 *6 劇場版プロジェクトセカイ_壊れたセカイと歌えないミク
12 **243 **4464 *35 24 劇映画_孤独のグルメ
13 **227 **6664 *50 41 室町無頼
14 **190 **5073 *42 41 劇場版ドクターX
15 **185 **6167 *35 29 サンセット・サンライズ
16 **183 **7449 *51 43 モアナと伝説の海2
17 **163 **4006 *26 20 怪獣ヤロウ!
18 **152 **3085 *24 18 どうすればよかったか?
19 **144 **5027 *38 38 ライオン・キング:ムファサ
20 **131 **6168 *39 13 メイクアガール
21 **102 ***102 **1 *1 ADVENTURE_OF_HEARTS_LAPOSTA_2025
22 **100 **2442 *23 14 雪の花 ーともに在りてー
23 ***60 **2030 *12 *6 氷川きよし_/_KIYOSHI_HIKAWA+KIINA._25th_Anniversar…
24 ***48 ***349 **4 *2 ミッシング・チャイルド・ビデオテープ
25 ***47 ***665 **4 *3 GIANTS_THE_MOVIE 〜頂点への挑戦〜
...
消化率:1578回/2160回(.730)
>>481
トワイライトウォリアーズ 決戦!九龍城砦の模様
>>483
今日からです
ベルばら埋まってるなあ
1位はどちらもレイト強いけど席数に分がある366かな
忍たますげーな
最近の松竹さんはようやっとる
>>480
366日、座席数増えているのに100%切ってるのは苦しいね。
1番客が入る19時台でどんだけ盛り返せるかどうかだな
明日ファーストデイだからじゃないの
>>4785
トワイライトつながりですか
>>490
ああ、なるほど!
ベルばらあんまり入ってないのか
中高生はファーストデー関係ないやんな
忍たまこの座席数でよくやっとる
>>476
わりと、キレがあるラストシーンなんだよね!
366日もどうやら落ち着いてきたかな
30億まで行ってほしいけど流石に厳しそうか
メイクアガール
ちょっとしびっくりしたわ
366は明日ファーストデイ、その翌日MDステッカー待ちかな
松竹調子いいぞ!
というより、東宝が厳しい…
>>473
映画が刺さるかどうかの感性が交わらないってことです
アンニンの先週比が寂しいな
ベルばら全てを映画のみでがそもそもムリな話
エヴァと同じく中身を薄っぺらにしないと2時間に
収まらない
>>502
それは、感性というより、たくさん映画を見ている人と、そうではない人の違いかもしれないねえ
遺書はLV分入ってこれなの?
これから?
>>497
20億いければいいね
2万は無理かな
1.8〜1.9万の三つ巴か
どうした?忍たま?
ベルバラは舞台映えするし、そういう構成にすれば違和感も出ないでしょ
なんかプロセカの先週比高いのが不思議ね
>>503
8日目の先週比4割は普通です
遺書、公開が大爆死で草
ベルばら週替わり特典なんか
>>513
366の例があるから初日だけじゃまだ分かんないよ
>>446
ありがとう
>>406
ノベライズだと湊の闘病や美海との別れを決意する件もっと書いてあって余計泣けたわ
演出に疑問あったけどただヒットしてるからなぁ
明日がファーストデイだから全体的に少しずつ控えめになってるのかもね
髙石あかり以外よく知らないんだけど、遺書公開のキャストって、動員のぞめそうやったの?
何か松竹映画=恋愛映画が強いイメージができつつあるけど
後1作ぐらい当てたいな
LV込みでこの数字だとかなり厳しそうでは
>>505
感性だろ
>>511
今日から特典のキャラが切り替わってて男キャラが多くなったのと
アフターライブで人気ユニットが来たってのはあるかも知れない
プロセカは男キャラが人気高めだから
>>522
じゃあ、感性が交わった俺は例外だな!
>>406
湊の闘病の短さについては疑問持っててノベライズ確認したらより湊と香澄の切なさが伝わって泣けたわ
演出が微妙な気がするけどヒットしてるからなんとも
日曜は天候荒れるから映画館もあんまりかな
>>526
寒い日や雨の日は、外遊びじゃなくて映画!だけど、映画館までいけなかったら、仕方ないよね…
プロセカは男女混合で人気が成り立ってるのがちょっと異色だよな
午後は雨だけどそこまでかな
>>523
ほーん、客層女児メインだろうからなるほどやね
>>520
まあ寅さんもある種の恋愛映画やし
366日は来週末は大きく削られるだろうから今週末が勝負
ただロングランにはなりそう
忍たま今日から4DXだな
366先週の木曜日も100パー割れしてたから昨日入ってたぶん今日は100行かずに終わるかもしれない
>>415
どっちも出崎監督というw
エースをねらえ!の劇場版は今見ても大傑作だと思うし、約80分の尺しか無いのに完璧とも言える構成だったな
今週末、数字を残せば、削り幅は小さくなるから、勝負だね!
366は座席数増えてるけど100%超えてないので
そろそろピークを過ぎつつあるな
今週末は先週とほぼ同じくらいで来週以降は下がっていく感じかも
>>537
いや、昨日は120%くらいだったから、結論出すのは早すぎるよ…
なんか先週も聞いた
366日落ち着いたって
来週は300館以上の新作が3本くるから
今週頑張らんと容赦なく座席削られそうではある
安心なのは東宝プロテクトされるガンダムだけでは
>>537
俺の読みでは今度の土日がピークで後は緩やかな下降線だと思うわ。
流石に1ヶ月近くになれば落ち着くと思う。
上位を松竹で埋め尽くすには遺書公開が弱いw
5億も厳しい感じだったのに20億目指せる所まで来ただけでもようやったよ
逆襲の忍タマは笑う
先週の金曜日は先々週比で135%、土日は128%
今週も座席、回数とも増えてるから同じくらいの推移になるかな
と思ったけど金曜に関しては思ってたほどではない感じ
まあ土日の客入りはわからないけどね
普通の平日特典とかもなくて90パー台なのにすぐピーク落ちただな言われる366
>>353
絵は当時のアニメの中で抜群にいいのに
みんな感覚が麻痺してるw
初動1.5億からここまでの流れが楽しかったからな
忍たまはここ3週くらい新特典が出る金曜の先週比は100%超えるが土日は80%くらいに落ち着く
おそらく都会では特典がなくなるのが早いからできるだけ初日に行く層が多いのかと
ジークアクス来週新特典楽しみ
366はファーストデー前で特典が2/2
余力マシマシじゃ
>>551
2/2は全国的に天気大荒れだから366だけじゃなく他も微妙かと
ステシネの忍たまのレイトショーすげぇはいってんなー
>>553
MOVIXあまがさきレイト満席
ゾンビランドサガ生きてた!
https://twitter.com/zombielandsaga/status/1885281882171969573?t=6ErHe63r9rbHQhnxcsGyFw&s=19
これは、忍たま勝つわ。
>>555
ウオオオオオオオオ
MAPPA最高!!
去年も今頃位に関東で積雪して劇場ヒエヒエに成った日在ったよな
>>557
マジでビビった
正直頓挫してると思ってたよ…
>>554
あまがさきの忍たま、なんでこんなに売り切れてるん?
土曜、完売。
日曜も、午前は完売やん?!
ベルばら終わった
まあ2時間にしたらこうなるわなって出来
作画含めて全体的にメルヘン強めでなんか違う
ベルばらはアンドレ死亡シーンが宝塚もTVアニメもこれじゃないだったから
原作通りなら見に行く
>>560
忍たまの聖地
尼崎は限定特典あったでしょ
忍たまの尼崎、ゲ謎の日吉津
なんつーか
関俊彦ってすごいのな
>>4
04/25金〜
今日の空が一番好き、とまだ言えない僕は
遺書公開観てきたーすごく英勉監督って感じのクセ強い作品
ホラーじゃなくて人間の闇系
面白かったけど観てるこっちの性格が悪くなりそうな映画だった
明日はベルばら→ジークアスをハシゴ予定
忍たまなにわ男子主題歌と声優タイアップもじわじわ効いてる
>>555
まじか!!!!!
>566
せめて上映館リストくらい見てください
忍たま公開前から腐女子人気は期待されていたが
キッズファミリーが問題なくみられる作りにして冬休みの繁忙期にその層の需要を一巡させた後
閑散期になったらオタク女子を特典に4Dでリピートせる商法の二段構え
その辺松竹は慣れているけど
プロセカは一見オタク向けっぽいけどファンの年齢層が低くライト層が多いのを見誤って
上映館数を深夜系オタクアニメ程度に絞ったのは判断ミスだった
>>406
ベルばらレベルの名作と一緒に観るもんではない気がするw
革命の乱世と大義に翻弄されて愛も友情もままならない人々の後で、超個人的な問題で右往左往してる恋愛観てもw
>>569
マジ!!!
>>531
寅さんは恋愛映画ではなく
DT映画の最高峰
>>565
一応主役は乱太郎なので(どうみても違うけどw)
高山みなみ様です
>>571
プロセカに若年ライト層が多いのなんて周知の事実なのになんでミスるのか
明日ファーストデイだったな
366日は数字的には今週末がピークになりそうね
ロングヒットして2月中は粘りそうだけど
>>575
ゲ謎に続いてって事じゃないの
関さん
>>571
CD特典の1週目だけが特別で、それ以降の推移は極めて妥当な規模のように思う
忍たま凄いと思ったら他が弱いだけなのな105%だもんな
特典ったってフィルムじゃんありきたり
まあファンが多い事は良い事だな
>>574
寅さんは魔法つかいなの?
忍たまは忍法ランダム特典の術で無限に稼げる
2025/01/31 20:29更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *18964(+*246) *47183(.866) 112.7% 35.4% *20584 劇場版 忍たま乱太郎 ドクタ…
*2 *14957(+*799) 247955(.869) *65.4% 62.5% *18108 機動戦士Gundam GQu…
*3 *14912(+1029) 119346(.904) *88.0% 70.5% *16326 366日
*4 *11583(+*631) *93685(.903) ****** 47.8% ****** 劇場アニメ「ベルサイユのばら」
*5 *11321(+*229) 154891(.858) ****** 57.9% ****** 遺書、公開。
*6 **9244(+*544) *60108(.844) *75.4% 64.8% *10711 映画「グランメゾン・パリ」
*7 **8066(+*248) *84051(.865) *72.4% 52.0% **8943 劇場版プロジェクトセカイ 壊…
*8 **6843(+*468) *87980(.854) *37.5% 69.9% **7808 アンダーニンジャ
*9 **5541(+*215) *62721(.873) *71.5% 68.5% **5972 はたらく細胞
10 **3684(+**11) *38108(.943) *47.0% 78.7% **3748 雪の花 -ともに在りて-
※AEON系取得不良中です
単発
おっ復活?ありがとうございます
>>582
汚いさすが忍者汚い
鬼太郎も高山みなみではと思ったけどゲ謎は沢城みゆきだったか
復活ありがとうございます
復活!
詳細だけ出ましたね
忍たま特典すげー
メイクアガール死んでるやん!
ここのアニメ映画オタはベルばらよりもこっち見ろよ!
お、復活
プログラマさん乙
今週の新作大したことなかったな
土日どうなるか分からんが忍たま1位なら笑う
プログラマさんありがとうございます!
2025/01/31 20:49更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *19107(+*143) *47397(.870) 108.5% 35.8% *19221 劇場版 忍たま乱太郎 ドクタ…
*2 *15610(+*698) 125028(.947) *88.1% 70.6% *15676 366日
*3 *15610(+*653) 254791(.893) *63.9% 60.4% *18195 機動戦士Gundam GQu…
*4 *12136(+*553) *97715(.942) ****** 48.5% ****** 劇場アニメ「ベルサイユのばら」
*5 *11768(+*447) 160288(.888) ****** 58.9% ****** 遺書、公開。
*6 **9923(+*679) *64482(.906) *78.6% 66.2% **9997 映画「グランメゾン・パリ」
*7 **8778(+*712) *91239(.939) *77.9% 55.1% **8832 劇場版プロジェクトセカイ 壊…
*8 **7356(+*513) *92470(.897) *39.0% 70.3% **7486 アンダーニンジャ
*9 **5806(+*265) *64667(.901) *71.1% 67.8% **5888 はたらく細胞
10 **3712(+**28) *38704(.958) *46.7% 78.7% **3736 雪の花 -ともに在りて-
※AEON系取得不良中です
もう1回
今日はファーストデイ前日で皆控えてるね
おおー!復活!
プログラマーさんありがとうございます
>>583
LVやっても遺書ここか…
ってか、18時半の回だったから19時中間で既に入ってたな
ベ◯バラはギロチンがなあ
史実からは逃れられん
>>594
ガンダムと366が同数w
フランスはもうアサクリ弥助のイメージしか無くなってしまったよ
ガンダム特典切れだしたから、明日でほとんど無くなるかもな
メイクアガールは先行上映の時から結構ボロクソ評価だったな
メイクアガールは
日曜日の舞台挨拶回予約した
明日はリアルペイン
アポロシネマの会員なのでファーストディの有り難みがあんまりわからん
遺書は全く観る気にならない
じゃあ遺書見てくるわ
デイリー復活おめ
プログラマさん、おつかれさまです
ありがとうございました
忍たまと366日すげー
席足りてないんじゃね
忍たまの特典先週は土曜の早い回で切れてた所も結構あったからなぁ
ファーストデーなんて関係ないよね
>>608
366は増えたから足りてるw
忍たまは足りてないが特典だからな
特典だからといっても先週も似たような特典あったわけで?
>>609
だから初日に集中して今日凄いことになってる
ガンダムも冊子特典なくなったら相当落落ちるだろうな
366日も、一杯感あるのは15時から19時開始の回だけだからなー
松竹ワンツーとかいつ以来?
>>615
ツーの方はまだわからないよ
>>611
ファンなら週替わり特典はコンプしたい
>>617
コンプはどっちにしろ無理じゃね?
ジクアク今週20億キツイかな
得点切れて露骨に減った
土日も6割維持できればいいほうだな
おお復活してる
プログラマーさん乙です
今日は忍たまガンダム366かな
誰も触れてないがアンニン結構しんどいな
明日伸びるといいが
忍たまさらに突き放してて草
杏仁とかファーストデー前日の影響一番受けそうだしな
アンニンは透明になって気配消せます
2025/01/31 21:08更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *19532(+*425) *48258(.886) 110.0% 31.8% *19636 劇場版 忍たま乱太郎 ドクタ…
*2 *16718(+1108) 262830(.921) *64.8% 59.6% *18297 機動戦士Gundam GQu…
*3 *16140(+*530) 127645(.967) *87.8% 70.6% *16182 366日
*4 *12368(+*232) *99810(.962) ****** 47.7% ****** 劇場アニメ「ベルサイユのばら」
*5 *11958(+*190) 164315(.910) ****** 56.9% ****** 遺書、公開。
*6 *10170(+*247) *66152(.929) *77.2% 66.1% *10222 映画「グランメゾン・パリ」
*7 **8907(+*129) *92607(.953) *76.3% 54.3% **8951 劇場版プロジェクトセカイ 壊…
*8 **7672(+*316) *96119(.933) *39.5% 69.7% **7760 アンダーニンジャ
*9 **6091(+*285) *67525(.940) *71.7% 68.3% **6135 はたらく細胞
10 **3732(+**20) *39251(.971) *46.8% 78.6% **3746 雪の花 -ともに在りて-
※AEON系取得不良中です
ファーストデイ前日金曜に新特典は賢いな
ベルばらはミュージカル部分がソシャゲのガチャ演出みたいで笑った
映画であそこまで安っぽいと新鮮
忍たまがデイリー1位か
366日、これはロングランできるな
孤独のグルメものんびり長続きしそう
ベルばら予告見た感じでは楽曲が微妙な気がする
>>617
いや特典開始時に先週比ずっと超えてるんだよ
純粋に特典狙いの人だけ入ってたら100%推移が続く
ガルパンおじさんみたいになるけど増え続けてるからさ
アンニンとグルメはギリ10億行きそうだけど
雪の花と室町は厳しいな
ゾンビランドサガ ゆめぎんがパラダイス 2025
https://x.com/zombielandsaga/status/1885281882171969573
>>632
アンニンこれでいくのか?
遺書さんはベルバラに負けてるのはどうなん…?
>>590
ま、まだ土日があるから、、
>>631
初週除いて2種→3種→5種と2週ずつランダム数が増えてるからね
周回する人も増えてるんだよ
>>635
入らないだろうなとは思ってたが
さすがに館数半分のベルばらに負けるとまではね
遺書はLVでどれくらい積んだんだろう
土日はLVないんだよな?
>>625
この時間でもまだ消化率9割に届いてないって、どんだけ仕事上がりのお姉様方狙ってるんだ忍たま
>>625
ガンダムに抜かれてるね
アンニン10億は普通は無理
7から8億くらいでしょう
特典商法って、AKBみたいで好きやないなあ…
>>637
そんな何回も行く人ならコミュニティつくってさらっと交換するだろ…w
>>634
アンニンより酷いかった聖おにが8億くらいなので頑張れば…
>>332
資金繰り悪化で後編作画ボロボロだった
>>407
小説から入った原作派だったから日本アニメムーミンは絶許
>>645
一応聖おには冬休み年末年始興行なの忘れてはいけない
アンニンは祝日すらない閑散期
>>644
そうだよ?被っても交換できるから種類分の数は集める人が多い
遺書がこの感じだと忍たまと366は春休みまで席残してもらえそうかな
>>649
忍たまは特典配る日だけ席用意したらええねん
>>645
おにいさん冬休みあったやろ
>>647
確かに年末年始なの忘れてたわ
金かかってそうなアンニンの方を冬休みにすれば良かったのに
>>644
コンプするなら交換の元手もコンプ数分必要だからランダム数増えてるならその分1人が観る回数も増えるんじゃないか?
>>643
そんなん忍たまだけじゃないしな
アンダーニンジャは正月向けやとは思うけど、浜辺美波の前の映画が直近にあったから、この時期になったと思う。
それは赤楚かぶりの366日も同じ。
結局、作品の力の差ですわ!
ここ10年近く映画の大ヒットは格段に増えたけど、全体としては売れない映画が増えた感
>>654
でも、さっき書かれてたやり方は、せこいのひとこと。
アンニンは聖おにより先に冬休み公開なら10億行ってたと思うけど
観客の作品への恨みつらみは今より激しくなってそう
聖おにのお陰でハードル下げて覚悟して見た人も多かっただろう
ジークアクスこのまま行けばめぐりあい宇宙越えて歴代2位になれるんじゃね
2025/01/31 21:28更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *20383(+*851) *49649(.912) 113.8% 34.6% *20471 劇場版 忍たま乱太郎 ドクタ…
*2 *17609(+*891) 270086(.946) *65.8% 60.1% *18732 機動戦士Gundam GQu…
*3 *16484(+*344) 129611(.982) *89.3% 70.8% *16500 366日
*4 *12641(+*273) 101555(.979) ****** 48.1% ****** 劇場アニメ「ベルサイユのばら」
*5 *12635(+*677) 172776(.957) ****** 58.5% ****** 遺書、公開。
*6 *10425(+*255) *67552(.949) *77.9% 66.5% *10457 映画「グランメゾン・パリ」
*7 **9136(+*229) *94765(.976) *77.8% 54.5% **9160 劇場版プロジェクトセカイ 壊…
*8 **7995(+*323) *99538(.966) *40.8% 70.3% **8033 アンダーニンジャ
*9 **6239(+*148) *69326(.965) *72.3% 68.4% **6265 はたらく細胞
10 **3745(+**13) *39489(.977) *46.8% 78.3% **3753 雪の花 -ともに在りて-
※AEON系取得不良中です
金稼げない福田雄一は最早ただの害だからドラマ畑に戻ってくれ
冬休み公開だったブラックナイトパレードが初動2億で最終7億だからアンニンも冬休み公開でもこんな推移やと思う
>>656
見切られるのが早いからね…
でも、シネコンが流行る前の映画界は、遺書公開みたいに大コケの映画も大映画館で4〜5週無理やり公開されていたから、その頃に比べると大分まともだと思う。
>>658
アンニンは聖おによりマシという感想を山ほど見るがそれが良いのか悪いのか
>>643
というかAKBが大々的に切り開いて皆が追随して当たり前になった文化が特典商法ランダム商法だからね
これが新たな市場の在り方だと企業達がわからせられちゃったんだな
>>661
マジでそれなんだよな
オリジナルなら何でもいいんだが原作を汚すのだけはやめてもらいたい
あとここ10年で観客の好みも結構変わってきた感じもする
でも自業自得とは言え
1ヶ月の間に2作続けて監督だけがフルボッコってのも福田監督にしたらキツ過ぎるだろう…
キャストは誰も責められてない感じなのがこれまたいたたまれない
自宅のwi-fi規制中みたいなのでデイリー続きお願いします
夕飯買ってくる
新作映画スレでルックバック実写化か?って話が出てる
まだタイトル出てないから違うかもだけど
ジークアスの新特典がないことと新作が弱いことで週末は混戦の予感
忍たまは実は公開から一度も週末動員TOP3に入ったことがなかったけど今週は入れるかも
>>668
まあ福田監督にはボロクソ言ってもいいみたいな雰囲気は感じるよな
>>667
つまり、遺書みたいな映画、10年前は集客できてたんだろうね!
アンダーニンジャは冬休みだった聖なるお兄さんより下の7億ぐらいかな最終
366日はファーストキスがくるまでかせげれば20億目指せる
表情が不自然な浜辺は東宝大規模で連続アンビリ
サイズあって表情まともな萌歌おしにかわっていくな東宝
60億女優の永野芽郁が最強なんだよな バトンのおかげで主演賞レースでも若手トップだし
>>674
こいつ復活したんかい
>>671
マジで?忍たま意外
週末は忍たまガンダム366のどれかかな?
>>674
>>675
回線2つ使ってんの?
>>672
新解釈三国志が戦犯だと思う
366日は、今日で13億前後じゃないかね…土日で、仮に1位ならどれくらいの興収になるんだろう。
来週の木曜までに、20億が見えそうな数字になるんじゃないかなあ…
(天気が悪いのが心配だが…)
>>674 ,675
なぜ初手で2回線出してきたんだ?
これが規制されてもまだまだあるぜってこと?
遺書公開のLV見てきました
ベルバラと同じくらいの箱に同じくらいの人数が入ってたと思います
作品は松たか子の告白のような、ひとクラスの中で起こる謎解きミステリー?
告白の演出には到底及ばないけど、告白よりも面白かった点はクラスメイトのキャラの濃さ
誰でも経験のある学生時代にクラスに一人はいるキャラを最大限に過剰表現した個性で
モブの顔芸も楽しめるし、特に女優陣の演技力が光ってました
特別秀逸などんでん返しがあるわけではないですが人物設定や遺書や動機などストーリーに整合性があり
引くほどのクズもいなくて納得の行く展開で、意外に満足度は高かったです
強いて言うなら、死ななくてもいいのでは…って言うとこだけですかね
2025/01/31 21:47更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *20383(+***0) *49649(.912) 113.8% 34.3% *20471 劇場版 忍たま乱太郎 ドクタ…
*2 *18075(+*466) 274120(.960) *67.5% 59.9% *18143 機動戦士Gundam GQu…
*3 *16636(+*152) 130263(.987) *90.1% 71.0% *16644 366日
*4 *12798(+*163) 174977(.969) ****** 59.1% ****** 遺書、公開。
*5 *12770(+*129) 102240(.985) ****** 48.6% ****** 劇場アニメ「ベルサイユのばら」
*6 *10562(+*137) *68691(.965) *79.0% 66.9% *10580 映画「グランメゾン・パリ」
*7 **9235(+**99) *95851(.987) *78.7% 55.0% **9245 劇場版プロジェクトセカイ 壊…
*8 **8101(+*106) 100367(.974) *41.3% 70.7% **8123 アンダーニンジャ
*9 **6327(+**88) *70235(.978) *73.3% 68.8% **6339 はたらく細胞
10 **3764(+**19) *39784(.984) *47.0% 78.4% **3766 雪の花 -ともに在りて-
※AEON系取得不良中です
聖お兄さんアンダーニンジャは今日俺三國志のヒット後に立ち上がった企画だろうから
今回でブラックナイトパレード含め3連敗になったから何個か企画立ち消えになっててほしい
>>668
じゃあ面白い作品作れよって話なだけなんだよなぁ
福田監督はインタビューや舞台挨拶だけじゃなく
SNSとかでも余計な事言ったりやったりして本来味方になってくれそうな役者のファンからも反感買ったりするのがね
>>668
キャストは被害者ですし
佐藤二朗以外
結局福田がヒットさせられたのは原作そのものにパワーがあったものだけやね
福田好きなんだよなあ
新解釈もお兄さんもアンニンも大好物
ブラパレはイマイチ
時代劇冬の時代だがここで評判の良かった藤枝梅安2作がアマプラに来るってよ
これで新しく見る人が増えてくれればいいが
役者からは福田人気あるけどね
厳しい事も言われないゆるくて同年代の俳優が沢山いる現場で楽しいんだろうな
三池とか園にも言えるけど、どんどん自己模倣になっていくんよな…
売れてる2流監督にありがち。
今までなんだかんだヒットしてたから許されてた寒いギャグとか捩じ込みいつメンキャストが悪目立ちしてるからな
三池監督のメジャー映画って最近観れてないんだよな…
以前はかなり沢山公開してた印象だけど
園監督は今どうしてるんだろ
ゴジラの山崎がもう叩けなくなったからかつての山崎ポジションに福田が居座り始めてるな
福田監督だからこそ強めのキャスト集められるって強みはあるよね
でも前から好き嫌い分かれる監督よな
福田監督は合う人には凄く合って楽しいんだろうと思う
自分は三國志見に行って駄目だったけど映画館で笑いは起きてた
>>694
最近名前聞いたのは星野源の紅白ですが、事案的にもう表舞台は無理でしょう
中居でこれだけメディアもスポンサーも過敏になってますし
福田監督は佐藤二朗で着ぐるみゴジラやるしか無いなw
正直、園監督の映画若い頃結構ファンだったんだよね〜
アンニンYouTube等での叩かれ方がすごいな
福田監督は嫌いな人も多いから再生数稼げそうだしねえ
園別名義で作品出そうとしてそれもバラされてなかったっけ
そこまでくると表舞台にはなかなか出てこれなさそうだ
2025/01/31 22:06更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *20448(+**65) *49761(.914) 114.1% 34.5% *20534 劇場版 忍たま乱太郎 ドクタ…
*2 *18396(+*321) 275982(.967) *68.6% 60.6% *18452 機動戦士Gundam GQu…
*3 *16636(+***0) 130263(.987) *90.1% 71.0% *16644 366日
*4 *12798(+***0) 174977(.969) ****** 59.1% ****** 遺書、公開。
*5 *12777(+***7) 102403(.987) ****** 48.6% ****** 劇場アニメ「ベルサイユのばら」
*6 *10562(+***0) *68691(.965) *79.0% 66.9% *10580 映画「グランメゾン・パリ」
*7 **9235(+***0) *95851(.987) *78.7% 55.0% **9245 劇場版プロジェクトセカイ 壊…
*8 **8102(+***1) 100515(.975) *41.3% 70.7% **8122 アンダーニンジャ
*9 **6336(+***9) *70330(.979) *73.4% 68.8% **6346 はたらく細胞
10 **3764(+***0) *39784(.984) *47.0% 78.4% **3766 雪の花 -ともに在りて-
※AEON系取得不良中です
性犯罪は無理だな
ウッディアレンが好きなんて今でも言ってるの日本人くらいだしな
メイクアガールの監督はディズニーにもモアナの宣伝頼まれるレベルで評価はされてるのに…
ぶっちゃけ海外人気高そうだし海外頼りなのかな
そういや香川照之も映画復帰予定みたいな週刊誌の記事もあったな…
一時期七つの会議を毎年3月末に地上波放映してて新入社員向けに良いなあと思ってたが、こっちは木下ほうかもいるしまだ無理そうだ
>>705
2027年に次の劇場作品公開が既に決まってるようだし期待されまくってる気はする
遺書公開エンドロール凝っててよかった
よくある適当な劇中写真と文字が流れて主題歌流して終わり系じゃなくて
エンドロールで立つ/立たない問題っていつも論争になるけど作る側も工夫いるね
>>707
まあクラファンで目標金額の2倍も稼いでるからな
映画は地上波TVほど縛りがなくてピエール瀧も伊勢谷友介も復帰してるから
小規模公開の作品なら園子音も作れるだろうけど宣伝はしてくれんだろうな
今時は女の目が厳しいからピンク系のやらかしはほぼ復帰無理だな
香川照之はそもそももう復帰してるしWOWOWでしっかり復帰できるのは確定
園子温は改名してサイレント復帰しようとしたが失敗でさらに駄目だよ諦めて
昔ならロマン・ポランスキーみたいにヨーロッパに逃げれば何とかなったけど
今の時代はどこ行っても無理だな
>>706
香川照之は春にはWOWOWのドラマW主演だし
VIVANTの続編オファーのニュースもあったから地上波復帰間近みたいね
紀子の食卓とか愛のむき出しとかそんなに予算ないだろうけど、後年の作品よりよっぽどいいからな。
吉高由里子や満島ひかりを世に出した功績もある
中島作品に出てるのは人気俳優ばかりだし芸能界では問題視されてないかも
狩野英孝とか千鳥大吾とか浜田雅功とかは性関係のやらかししてもノーダメージなのにな
2025/01/31 22:26更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *20448(+***0) *49761(.914) 114.1% 34.5% *20534 劇場版 忍たま乱太郎 ドクタ…
*2 *18441(+**45) 276725(.970) *68.7% 60.7% *18493 機動戦士Gundam GQu…
*3 *16636(+***0) 130263(.987) *90.1% 71.0% *16644 366日
*4 *12798(+***0) 174977(.969) ****** 59.1% ****** 遺書、公開。
*5 *12777(+***0) 102403(.987) ****** 48.6% ****** 劇場アニメ「ベルサイユのばら」
*6 *10562(+***0) *68691(.965) *79.0% 66.9% *10580 映画「グランメゾン・パリ」
*7 **9235(+***0) *95851(.987) *78.7% 55.0% **9245 劇場版プロジェクトセカイ 壊…
*8 **8105(+***3) 100515(.975) *41.3% 70.7% **8125 アンダーニンジャ
*9 **6336(+***0) *70330(.979) *73.4% 68.8% **6346 はたらく細胞
10 **3764(+***0) *39784(.984) *47.0% 78.4% **3766 雪の花 -ともに在りて-
※AEON系取得不良中です
無理やりはねえ
それはだめでしょう
てかなんか映画界って性絡みのトラブル多い印象あるよな
鶴瓶の映画は大丈夫なんかね
単なる中居の巻き添えだったらいけそうだけど
それ以外に出てきてたら厳しそう
後から後から出で来る話を見たら
渡部のやらかしなんて今から見たら可愛いだったんだな
ジクアクはいつまで引っ張るんだ
20億超えたらもうウイニングランだろうし
ダラダラ伸ばしたらTV前に飽きられるからな
あと2週間ぐらいで切り上げたほうが良いと思うが
さいたまのドラえもんつええw
ワンニャンも鉄人兵団も印付いた
ガンダムなんだかんだ7割弱載せたか
今週は月〜金で98000
17万で5.9億だけど、1stday考えると18万は欲しいか
土日6割維持でいけるけど
忍たま消化率低いな、もう少し行ってるのか
忍たまの座席数と動員数の差がエグいな
もう少し席用意したれば、もっと入ったろうに
ドラえもん今回のリバイバルのおかげで客層広がりそう
今年のドラえもんは再上映効果で月面以来6年ぶりの50億越え予想しとく
ジークアクスの冊子が終了したとこ増えて来たね
地元流山TOHOも終わってました
明日2冊目貰いに行こうかなーと思ってたのに
2025/01/31 22:45更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *20448(+***0) *49761(.914) 114.1% 34.5% *20534 劇場版 忍たま乱太郎 ドクタ…
*2 *18441(+***0) 276725(.970) *68.7% 60.7% *18493 機動戦士Gundam GQu…
*3 *16636(+***0) 130263(.987) *90.1% 71.0% *16644 366日
*4 *12798(+***0) 174977(.969) ****** 59.1% ****** 遺書、公開。
*5 *12777(+***0) 102403(.987) ****** 48.6% ****** 劇場アニメ「ベルサイユのばら」
*6 *10562(+***0) *68691(.965) *78.9% 66.9% *10580 映画「グランメゾン・パリ」
*7 **9235(+***0) *95851(.987) *78.7% 55.0% **9245 劇場版プロジェクトセカイ 壊…
*8 **8105(+***0) 100515(.975) *41.3% 70.7% **8125 アンダーニンジャ
*9 **6336(+***0) *70330(.979) *73.3% 68.8% **6346 はたらく細胞
10 **3764(+***0) *39784(.984) *47.0% 78.4% **3766 雪の花 -ともに在りて-
※AEON系取得不良中です
ガンダムは20億いくかどうかか
昨日が366日が初の1位で、今日は忍たまが初の1位なのかな?
>>727
4DXはあればあるほど入るだろうけどおそらくこれが最大限
アンダーニンジャ4DXを即上映終了させればあと1回くらい確保出来るだろうけどそこは色んなしがらみで多分厳しい
そして通常上映の方は特典の数がそんなに多くないのは同じ特典だった先週を見ても明らかで、席を増やすと金曜で特典が終わってしまうというジレンマ
この程度の席数でも早速今日で特典終了した劇場出てきちゃってるし・・・(例:TOHO川崎)
グラシネの忍たま4DXも金土日すべて完売だったのに
1回づつ残したアンニン4DXが3日間ともガラガラ
席がもったいない全部忍たまに振ればよかったのに
2025/01/31 23:05更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *20448(+***0) *49761(.914) 114.1% 34.5% *20534 劇場版 忍たま乱太郎 ドクタ…
*2 *18441(+***0) 276725(.970) *68.6% 60.7% *18493 機動戦士Gundam GQu…
*3 *16636(+***0) 130263(.987) *90.1% 71.0% *16644 366日
*4 *12798(+***0) 174977(.969) ****** 59.1% ****** 遺書、公開。
*5 *12781(+***4) 102654(.989) ****** 48.6% ****** 劇場アニメ「ベルサイユのばら」
*6 *10562(+***0) *68691(.965) *78.9% 66.9% *10580 映画「グランメゾン・パリ」
*7 **9235(+***0) *95851(.987) *78.7% 55.0% **9245 劇場版プロジェクトセカイ 壊…
*8 **8105(+***0) 100515(.975) *41.3% 70.7% **8125 アンダーニンジャ
*9 **6336(+***0) *70330(.979) *73.3% 68.8% **6346 はたらく細胞
10 **3764(+***0) *39784(.984) *47.0% 78.4% **3766 雪の花 -ともに在りて-
※AEON系取得不良中です
大阪ステーションシティシネマ 2/1(土)
機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-
08:45- 29/502
10:35- 68/502
13:00- 41/312
15:50- 49/286
17:30- 21/502
19:20- 13/502
366日
10:25- 50/312
12:30- 64/502
15:00- 218/502
19:00- 62/312
21:10- 19/502
ゾンサガとメイドラは今更感が…3億いったらいいほうかな?
特典が平日で切れるくらいのキャパがベストなんよ
ジクアクまだ席多過ぎよね
見た感じガラガラだとせっかく観に来たオタ以外の人に不人気に感じられてイメージよくないと思うわ
2025/01/31 23:24更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *20448(+***0) *49761(.914) 114.1% 34.5% *20534 劇場版 忍たま乱太郎 ドクタ…
*2 *18468(+**27) 276862(.970) *68.7% 60.7% *18518 機動戦士Gundam GQu…
*3 *16636(+***0) 130263(.987) *90.1% 71.0% *16644 366日
*4 *12798(+***0) 174977(.969) ****** 59.1% ****** 遺書、公開。
*5 *12782(+***1) 102654(.989) ****** 48.6% ****** 劇場アニメ「ベルサイユのばら」
*6 *10562(+***0) *68691(.965) *78.9% 66.9% *10580 映画「グランメゾン・パリ」
*7 **9235(+***0) *95851(.987) *78.7% 55.0% **9245 劇場版プロジェクトセカイ 壊…
*8 **8105(+***0) 100515(.975) *41.3% 70.7% **8125 アンダーニンジャ
*9 **6336(+***0) *70330(.979) *73.3% 68.8% **6346 はたらく細胞
10 **3764(+***0) *39784(.984) *47.0% 78.4% **3766 雪の花 -ともに在りて-
※AEON系取得不良中です
>>740
ステシネの1番箱は先週プロセカがほぼ独占してたのが
今週は366とガンダムで半々だから
この2つ以外はもっと入らないと判断されたんだろう
プロジェクトXでゴジマイやるんだ
本当オスカーの効果絶えないな
だから福田も佐藤二朗で着ぐるみゴジラw
ドラえもんリバイバル、空の理想郷がチョイスされてたのはジャニオタの冷やかし組織票に過ぎなかったか。あまりに最近すぎるから「あれ?」とは思ってたが
実際これだけどこもガラガラだった
2025/01/31 23:43更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *20448(+***0) *49761(.914) 114.1% 34.5% ****** 劇場版 忍たま乱太郎 ドクタ…
*2 *18474(+***6) 276862(.970) *68.7% 60.7% ****** 機動戦士Gundam GQu…
*3 *16636(+***0) 130263(.987) *90.1% 71.0% ****** 366日
*4 *12798(+***0) 174977(.969) ****** 59.1% ****** 遺書、公開。
*5 *12782(+***0) 102654(.989) ****** 48.6% ****** 劇場アニメ「ベルサイユのばら」
*6 *10562(+***0) *68691(.965) *78.8% 66.9% ****** 映画「グランメゾン・パリ」
*7 **9235(+***0) *95851(.987) *78.7% 55.0% ****** 劇場版プロジェクトセカイ 壊…
*8 **8105(+***0) 100515(.975) *41.3% 70.7% ****** アンダーニンジャ
*9 **6336(+***0) *70330(.979) *73.3% 68.8% ****** はたらく細胞
10 **3764(+***0) *39784(.984) *47.0% 78.4% ****** 雪の花 -ともに在りて-
※AEON系取得不良中です
最終?一応あとで確認しておきます
366日 25/01/10公開
――――――――――――――――
月 ***** 29457 15780 17768
火 ***** 14231 14385 14813
水 ***** 17763 18825 19090
木 ***** 14963 13171 15744
金 11573 13603 18470 16636
土 17446 25756 32479
日 23815 29999 39053
――――――――――――――――
遺書、公開まあまあ面白かったよ
まあ口コミで広がるほどではないかな……
>>746
おつかれさまでしたー
メイクアガールは上映館少な過ぎたな
せめて150館あればもっと順位上げられただろうに
忍たままさか2万超えとは(´・ω・`)そして松竹が5本w
>>751
松竹すげー
>>746
ありがとうございました
>>750
え?傷口広がるだけだろ
最寄りの映画館、明日はよく入りそう。
そのうち、1番薄いのが、遺書公開だった
避難所279部屋目どうもありがとうございます。
メイクアガール、観てきました。20人少しでした。
自分にとっては、物語の軸がぼやけていて、グロもあり、合いませんでした。
ファンの人にとっては違うのかもしれません。
プロセカを土日のうちにまた観て応援しようjかな。
今年の東映で売れそうなのある?
10億超えの可能性あるのがプリキュアしかないが。
>>757
宝島は?
宝島って戦後の沖縄の話だったっけ?
入るんかなー
めちゃくちゃ金かかってるらしいけど
東映で金かかってるはフラグ…
忍たま一位おめ
明日はファーストデー
366悲願の週末一位獲得へ大事な1日になりそう
明日はファーストデーだからここが今やってる映画の一番の稼ぎ時でしょう
来週再来週で入れ替わると思う
収益よりも映像化することにこだわったとか
メンツから訛りが変でつつかれるの確定だけど
ベルばら、初日のレイトだからだろうけど女性グループメインのなか男性客も4割くらいいた
自分はキャラが出てくるだけで誰かわかったからすんなり入り込めたけど
原作もTVアニメも未履修の人には厳しいだろうな
そんな層はターゲットじゃないだろうが
オリジナルアニメ映画の真骨頂、刺さる人には刺さるを体験出来るからメイクアガールはおすすめ
ベルサイユのばら
入場特典がA4サイズの複製原稿で袋もそれっぽくしてるので
綺麗に持ち帰りたいならA4ファイルケースだと入らないので注意
国宝公式が吉沢亮に誕生日おめでとうしてた
国宝は予告編観て楽しみにしてる
たぶん6月なら問題ないだろうし
中居がやば過ぎて吉沢なんてもう笑い話のレベルだからな
バルトのトワイライト行こうかなと思ったらぱんっぱんに埋まってた(;ω;)判断が遅すぎた
ババンババンバンバンw
>>766
豪華そう
>>765
それは全ての爆死作品にも言える
バルト9はトワイライトウォリアーズに大箱振ってる上に特典あるからな
問題は詰めかけすぎて特典が早々に無くなりそうなとこだが
※AEON系取得不良中です
※アプリ不調で内訳未確認
デイリー上映25分前販売数合計ランキング:20250131
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 20448 *49761 *302 160 114.1% 劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師
*2 18474 276862 1036 177 *68.7% 機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-
*3 16636 130263 *608 169 *90.1% 366日
*4 12798 174977 *769 167 ****** 遺書、公開。
*5 12782 102654 *455 *97 ****** 劇場アニメ「ベルサイユのばら」
*6 10562 *68691 *438 175 *78.8% 映画「グランメゾン・パリ」
*7 *9235 *95851 *392 *96 *78.7% 劇場版プロジェクトセカイ 壊れたセカイと歌えないミク
*8 *8105 100515 *675 166 *41.3% アンダーニンジャ
*9 *6336 *70330 *418 174 *73.3% はたらく細胞
10 *3764 *39784 *312 134 *47.0% 雪の花 -ともに在りて-
11 *3423 *28141 *224 137 *51.0% 劇映画 孤独のグルメ
12 *3385 *35980 *291 172 *58.9% 室町無頼
13 *2633 *12109 **65 *42 159.1% トワイライト ささらさや
14 *2348 *28292 *179 *43 ****** メイクアガール
15 *2192 *15616 *117 *32 ****** リアル・ペイン〜心の旅〜
16 *1991 **7161 **79 *43 *78.0% 劇場版「進撃の巨人」完結編 THE LAST ATTACK
17 *1972 *20770 *158 *48 ****** BLUE FIGHT 〜蒼き若者たちのブレイキングダウン〜
18 *1817 *17766 *115 *59 673.0% 怪獣ヤロウ!
19 *1740 *24299 *185 158 *58.2% サンセット・サンライズ
20 *1703 *19501 *151 155 *82.7% 劇場版ドクターX
21 *1700 *31496 *209 157 *68.6% モアナと伝説の海2
22 *1656 **9350 **30 *28 ****** セブン
23 *1584 *21269 *154 150 *76.1% ライオン・キング:ムファサ
24 *1571 *11464 **81 *59 *31.9% GIANTS THE MOVIE 〜頂点への挑戦〜
25 *1468 *12477 **84 *22 ****** ザ・ルーム・ネクスト・ドア
※AEON系取得不良中です
(独立系を含む)デイリー上映25分前販売数合計ランキング:20250131
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 21179 *51885 *313 169 113.0% 劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師
*2 19488 292993 1101 187 *68.9% 機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-
*3 18162 137478 *640 179 *89.8% 366日
*4 13858 108204 *485 103 ****** 劇場アニメ「ベルサイユのばら」
*5 13623 183813 *807 175 ****** 遺書、公開。
*6 11211 *73576 *467 185 *78.2% 映画「グランメゾン・パリ」
*7 *9773 100891 *410 101 *78.4% 劇場版プロジェクトセカイ 壊れたセカイと歌えないミク
*8 *8641 108929 *722 176 *41.9% アンダーニンジャ
*9 *6792 *74054 *439 183 *74.1% はたらく細胞
10 *3900 *42324 *331 139 *47.5% 雪の花 -ともに在りて-
11 *3686 *30460 *240 145 *51.2% 劇映画 孤独のグルメ
12 *3552 *37784 *307 180 *57.9% 室町無頼
13 *2633 *12109 **65 *42 159.1% トワイライト ささらさや
14 *2420 *30674 *191 *46 ****** メイクアガール
15 *2312 *16346 *121 *33 ****** リアル・ペイン〜心の旅〜
16 *2105 *22637 *169 *51 ****** BLUE FIGHT 〜蒼き若者たちのブレイキングダウン〜
17 *1991 **7161 **79 *43 *78.0% 劇場版「進撃の巨人」完結編 THE LAST ATTACK
18 *1885 *26482 *200 167 *59.7% サンセット・サンライズ
19 *1822 *18141 *118 *60 674.8% 怪獣ヤロウ!
20 *1772 *21140 *162 165 *80.9% 劇場版ドクターX
21 *1752 *32926 *218 164 *68.5% モアナと伝説の海2
22 *1684 **9801 **31 *29 ****** セブン
23 *1670 *22747 *164 159 *75.3% ライオン・キング:ムファサ
24 *1650 *12511 **87 *64 *31.6% GIANTS THE MOVIE 〜頂点への挑戦〜
25 *1631 *14019 **92 *24 ****** ザ・ルーム・ネクスト・ドア
週間合算ランキング:20250125(土)-20250131(金)
※AEON系取得不良中です
週間上映25分前販売数合計ランキング:20250131
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 242928 2307980 8392 177 *95.4% 機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-
*2 155583 *711057 4039 169 114.1% 366日
*3 118208 *592632 3686 175 *80.8% 映画「グランメゾン・パリ」
*4 115025 1368388 6030 166 585.9% アンダーニンジャ
*5 100117 *637188 3626 175 *81.8% はたらく細胞
*6 *96398 *865865 3059 *98 *58.8% 劇場版プロジェクトセカイ 壊れたセカイと歌えないミク
*7 *79368 *284760 1752 165 *93.4% 劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師
*8 *51135 *321810 2452 140 *66.5% 劇映画 孤独のグルメ
*9 *48773 *601143 3938 134 608.9% 雪の花 -ともに在りて-
10 *43341 *422597 3283 173 *51.9% 室町無頼
11 *41684 *286548 1940 164 *74.6% モアナと伝説の海2
12 *27450 *176232 1304 161 *70.1% ライオン・キング:ムファサ
13 *25470 *285320 2389 170 *56.2% サンセット・サンライズ
14 *24742 *123609 *888 *69 502.4% GIANTS THE MOVIE 〜頂点への挑戦〜
15 *20550 **48638 *528 *43 *91.2% 劇場版「進撃の巨人」完結編 THE LAST ATTACK
16 *19574 *142074 1092 155 *75.4% 劇場版ドクターX
17 *17210 **80895 *485 *45 100.0% トワイライト ささらさや
18 *12798 *174977 *769 167 ****** 遺書、公開。
19 *12782 *102654 *455 *97 ****** 劇場アニメ「ベルサイユのばら」
20 *12510 **90727 *435 *41 ****** 超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか
21 *12254 *140938 *935 *38 328.4% 美男高校地球防衛部ETERNAL LOVE!
22 *11441 **60800 *442 *53 1403.8% 映画ドラえもん のび太と銀河超特急(エクスプレス)
23 **8184 *106046 *827 *44 517.6% ゴールドフィンガー 巨大金融詐欺事件
24 **7903 **53712 *391 *39 *54.9% アプレンティス:ドナルド・トランプの創り方
25 **7251 **89314 *612 *91 *50.0% ビーキーパー
(独立系を含む)週間合算ランキング:20250125(土)-20250131(金)
※AEON系取得不良中です
(独立系を含む)週間上映25分前販売数合計ランキング:20250131
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 254587 2437753 8870 187 *95.7% 機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-
*2 170450 *760094 4285 179 114.4% 366日
*3 125335 *629655 3916 185 *80.8% 映画「グランメゾン・パリ」
*4 121418 1449091 6387 176 588.7% アンダーニンジャ
*5 106632 *668730 3791 184 *82.3% はたらく細胞
*6 102039 *921314 3226 103 *59.3% 劇場版プロジェクトセカイ 壊れたセカイと歌えないミク
*7 *83321 *297333 1823 174 *93.6% 劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師
*8 *54460 *345672 2604 148 *66.5% 劇映画 孤独のグルメ
*9 *50058 *623326 4106 139 609.3% 雪の花 -ともに在りて-
10 *45759 *441648 3434 181 *51.7% 室町無頼
11 *43251 *297111 2011 171 *73.9% モアナと伝説の海2
12 *29344 *186310 1380 170 *70.9% ライオン・キング:ムファサ
13 *26801 *302484 2531 179 *56.0% サンセット・サンライズ
14 *26257 *132374 *954 *74 503.6% GIANTS THE MOVIE 〜頂点への挑戦〜
15 *20777 *152798 1163 165 *74.3% 劇場版ドクターX
16 *20550 **48638 *528 *43 *91.2% 劇場版「進撃の巨人」完結編 THE LAST ATTACK
17 *17210 **80895 *485 *45 100.0% トワイライト ささらさや
18 *13858 *108204 *485 103 ****** 劇場アニメ「ベルサイユのばら」
19 *13623 *183813 *807 175 ****** 遺書、公開。
20 *12534 **67038 *492 *58 1380.4% 映画ドラえもん のび太と銀河超特急(エクスプレス)
21 *12510 **90727 *435 *41 ****** 超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか
22 *12426 *142656 *958 *39 329.8% 美男高校地球防衛部ETERNAL LOVE!
23 **8184 *106046 *827 *44 517.6% ゴールドフィンガー 巨大金融詐欺事件
24 **7936 **53901 *392 *40 *55.2% アプレンティス:ドナルド・トランプの創り方
25 **7423 **92945 *640 *95 *49.9% ビーキーパー
月曜日の座席数 ※AEON系取得不良中です
座席数・上映回数・館数前日集計:20250202
順位 座席数 回数 箱平均 番箱 取得館 上映館 取得率 映画(作品名)
*1 216069 1055 204.8 3.1 176 374 47.1% 機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-
*2 137971 *802 172.0 4.1 167 344 48.5% 遺書、公開。
*3 *98293 *600 163.8 4.2 168 349 48.1% 366日
*4 *78555 *674 116.6 6.1 166 340 48.8% アンダーニンジャ
*5 *74319 *390 190.6 3.6 *96 148 64.9% 劇場版プロジェクトセカイ 壊れたセカイと歌えないミク
*6 *65473 *468 139.9 5.1 175 364 48.1% はたらく細胞
*7 *60364 *457 132.1 4.0 *97 **0 ***** 劇場アニメ「ベルサイユのばら」
*8 *53176 *450 118.2 6.0 175 372 47.0% 映画「グランメゾン・パリ」
*9 *44972 *340 132.3 5.6 160 332 48.2% 劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師
10 *32427 *304 106.7 8.0 133 231 57.6% 雪の花 -ともに在りて-
11 *28303 *237 119.4 6.3 158 383 41.3% モアナと伝説の海2
12 *28021 *272 103.0 7.5 163 375 43.5% 室町無頼
13 *21741 *235 *92.5 7.4 138 256 53.9% 劇映画 孤独のグルメ
14 *21059 *187 112.6 7.2 158 345 45.8% サンセット・サンライズ
15 *20780 *159 130.7 7.4 *48 135 35.6% BLUE FIGHT 〜蒼き若者たちのブレイキングダウン〜
16 *19559 *153 127.8 5.4 *43 109 39.4% メイクアガール
17 *17186 *158 108.8 6.7 150 372 40.3% ライオン・キング:ムファサ
18 *16116 *118 136.6 6.5 *59 124 47.6% 怪獣ヤロウ!
19 *16039 *155 103.5 7.1 155 386 40.2% 劇場版ドクターX
20 *11188 **66 169.5 5.3 *42 *80 52.5% トワイライト ささらさや
21 *11161 **85 131.3 7.5 *22 *30 73.3% ザ・ルーム・ネクスト・ドア
22 *10629 *119 *89.3 7.4 *32 *52 61.5% リアル・ペイン〜心の旅〜
23 **8878 **78 113.8 6.5 *59 106 55.7% GIANTS THE MOVIE 〜頂点への挑戦〜
24 **8469 **30 282.3 1.6 *28 *52 53.8% セブン
25 **8276 **56 147.8 5.7 *24 *30 80.0% IU CONCERT : THE WINNING
メイクアガール、明日舞台挨拶あるからそこが正念場になりそう
何か起爆剤ないと厳しい
>>780
そもそも座席数3万なので起爆剤程度では何も起こせない
核爆弾くらいの何かが欲しい
メイクアガールって配給角川だっけ?
メイドインアビスと同じくらいか
オリジナルアニメ映画って新海ジブリ細田以外は小規模かコケるイメージしかもうないな
つかふれるって日アカ選ばれなかったんだな…
ベルサイユのばらなんて誰がいまさら見に行くねん、と思ったが
けっこう入ってるんだな。
やっぱり50年前のブームを知ってるような年齢層が見に行ってるのかな?
366日に全く興味示さない既女板の人ら早速観に行ってるからね
>>783
ジブリはもう作らないんじゃないの?
>>784
宝塚歌劇団有るから若年層も来てるよ
メイクアガールって公開のかなり前から宣伝やってたような
深夜アニメ枠のCMでだけど
参考 土曜日の座席数 ※AEON系取得不良中です
座席数・上映回数・館数前日集計:20250201
順位 座席数 回数 箱平均 番箱 取得館 上映館 取得率 映画(作品名)
*1 219724 1083 202.9 3.2 177 374 47.3% 機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-
*2 138456 *807 171.6 4.0 167 344 48.5% 遺書、公開。
*3 105533 *628 168.0 4.2 169 349 48.4% 366日
*4 *80963 *685 118.2 6.1 166 340 48.8% アンダーニンジャ
*5 *78153 *405 193.0 3.6 *96 148 64.9% 劇場版プロジェクトセカイ 壊れたセカイと歌えないミク
*6 *68056 *488 139.5 5.1 175 364 48.1% はたらく細胞
*7 *59876 *460 130.2 4.0 *97 **0 ***** 劇場アニメ「ベルサイユのばら」
*8 *54499 *463 117.7 6.0 175 372 47.0% 映画「グランメゾン・パリ」
*9 *45763 *348 131.5 5.6 162 332 48.8% 劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師
10 *34144 *310 110.1 7.9 134 231 58.0% 雪の花 -ともに在りて-
11 *28821 *246 117.2 6.4 158 383 41.3% モアナと伝説の海2
12 *28056 *279 100.6 7.7 163 375 43.5% 室町無頼
13 *22742 *178 127.8 5.5 *43 **0 ***** メイクアガール
14 *22375 *238 *94.0 7.3 138 256 53.9% 劇映画 孤独のグルメ
15 *21200 *159 133.3 7.3 *48 135 35.6% BLUE FIGHT 〜蒼き若者たちのブレイキングダウン〜
16 *20954 *189 110.9 7.2 158 345 45.8% サンセット・サンライズ
17 *17793 *161 110.5 6.7 150 372 40.3% ライオン・キング:ムファサ
18 *16786 *125 134.3 6.7 *59 124 47.6% 怪獣ヤロウ!
19 *15832 *155 102.1 7.1 155 385 40.3% 劇場版ドクターX
20 *11748 **85 138.2 7.3 *22 *30 73.3% ザ・ルーム・ネクスト・ドア
21 *11716 **69 169.8 5.2 *42 *80 52.5% トワイライト ささらさや
22 *10282 *118 *87.1 7.4 *32 *52 61.5% リアル・ペイン〜心の旅〜
23 **9764 **83 117.6 6.4 *59 106 55.7% GIANTS THE MOVIE 〜頂点への挑戦〜
24 **8469 **30 282.3 1.6 *28 *52 53.8% セブン
25 **8023 **87 *92.2 7.9 *53 139 38.1% 嗤う蟲
>>770
都内なら109木場ガラガラでおすすめ
都心からも近いし
ただトイレ行くのに入場口出ないといけないんだよねここ
金曜からかなり減ってるのでまた取得漏れっぽいですね
な週末になると毎週だね
>>790
ほんとだ4回もやってる上に最大箱とはw
109木場の九龍城は
パンフ付きクリアファイルを2回品切れさせたので
ここも結構入ってはいる模様
2025/02/01 09:03更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 **3350(+****) *22066(.100) *32.9% 21.0% *35273 機動戦士Gundam GQu…
*2 **1519(+****) **2774(.061) *92.2% ****** *26264 劇場版 忍たま乱太郎 ドクタ…
*3 **1427(+****) **5816(.074) *69.5% 33.8% *21370 劇場版プロジェクトセカイ 壊…
*4 **1321(+****) **8751(.108) *69.1% 38.2% *17169 アンダーニンジャ
*5 **1174(+****) **3912(.065) ****** 24.4% *35867 劇場アニメ「ベルサイユのばら」
*6 ***945(+****) **6413(.229) *68.1% 29.2% **6422 室町無頼
*7 ***811(+****) **3489(.156) *60.1% 24.3% *10976 劇映画 孤独のグルメ
*8 ***806(+****) **9977(.072) ****** 47.6% *25040 遺書、公開。
*9 ***732(+****) **8644(.253) *65.8% 51.5% **3190 雪の花 -ともに在りて-
10 ***684(+****) **3648(.067) *71.4% ****** *22208 映画「グランメゾン・パリ」
※AEON系取得不良中です
美しく散る薔薇着席率30%かよ
やるじゃない
今週までは旧作の頑張れるラインナップだな
来週末から大きく変わってくる
ジークアクス見に来てる年齢層は
どの世代が多い
109木場は温泉シャークの聖地でしたね
ちょっと変な映画館w
忍たましいですな
はいからさんとベルばら
これだけ差がつくとは思わなかったw
2025/02/01 09:22更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 **4670(+1320) *31600(.144) *41.1% 26.5% *31958 機動戦士Gundam GQu…
*2 **2264(+*745) **4761(.104) 108.2% 22.7% *26231 劇場版 忍たま乱太郎 ドクタ…
*3 **1889(+*568) *12550(.155) *57.4% 40.8% *13995 アンダーニンジャ
*4 **1705(+*278) **7135(.091) *61.4% ****** *19628 劇場版プロジェクトセカイ 壊…
*5 **1586(+*412) **6235(.104) ****** 10.2% *26595 劇場アニメ「ベルサイユのばら」
*6 **1462(+*517) **9219(.329) *83.4% 46.4% **5427 室町無頼
*7 **1236(+*552) **6520(.120) *92.7% 33.3% *20174 映画「グランメゾン・パリ」
*8 **1211(+*631) **5839(.086) *65.8% 25.0% *19756 はたらく細胞
*9 **1127(+*316) **4926(.220) *80.4% 43.9% **7064 劇映画 孤独のグルメ
10 **1110(+*459) **7833(.272) 133.7% 42.9% **9446 モアナと伝説の海2
※AEON系取得不良中です
ガンダムが死守するか366が差すかはたまた忍たまか
どれも気持ちよく積んで欲しいね
ジークアクスは口コミ効果も出てきているのかな
ちなみに特典はあっちこっちで切らしてきてる
はいからさんとベルばらじゃネームバリューに差がある
はいからは実写の方がウケそう
はいからは量産型恋愛ものだろあれ
雪の花あっという間にばいばい
ガンダムは口コミというかリピーターじゃないの
特典も週替わりだし
>>804
南野陽子主演の実写映画ってヒットしたっけかな?
はいからさんが通るって南野陽子だよね
曲もヒットしたよな
>>807
今週は新特典ないよー
>>807
今週は新特典ないぞ
2025/02/01 09:42更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 **5979(+1309) *40828(.186) *48.7% 36.3% *30788 機動戦士Gundam GQu…
*2 **3135(+1430) *11921(.153) *91.3% 37.7% *20579 劇場版プロジェクトセカイ 壊…
*3 **2654(+*765) *15950(.197) *60.4% 49.1% *13772 アンダーニンジャ
*4 **2543(+*279) **5262(.115) 119.8% 29.3% *26058 劇場版 忍たま乱太郎 ドクタ…
*5 **2444(+*858) *10128(.169) ****** 34.5% *25087 劇場アニメ「ベルサイユのばら」
*6 **1796(+*334) *11285(.402) *90.7% 51.6% **4795 室町無頼
*7 **1702(+*491) **8528(.125) *85.7% 38.1% *17162 はたらく細胞
*8 **1533(+*297) **8342(.153) 100.5% 37.0% *18211 映画「グランメゾン・パリ」
*9 **1317(+*321) *12636(.370) *79.1% 58.7% **2792 雪の花 -ともに在りて-
10 **1289(+*294) *19212(.139) ****** 50.1% *19663 遺書、公開。
※AEON系取得不良中です
特典なしか
失礼しました
366は土日も遅起きなのか
366は朝の回なくなって午後の回増えてるんだろうな
>>808
配給収入12.5億、興行収入なら20億以上ってネットの書き込みを見つけた
実際相当流行ってた記憶で相手役阿部寛だったんだね
>>808
時代が違うから金額はあれだが12.5億とのこと
1988年の日本公開映画で年間10位だからヒットしたと言っていいんじゃない
女子大学生が卒業時に袴着る文化も南野陽子の映画きっかけで生まれたみたいだし
ファーストデーでこれだとやはり特典型やね
俺の記憶違いかもしれんが当時は二本立てもおおくて
はいからさんは、当時大人気のビーバップハイスクールの悪い言い方すれば「おまけ」
だったような気がする。
木場か、昔は舞浜と一緒にチャリでよく通っていたが豊洲ができて行かなくなかった
といいつつ豊洲に行くのも面倒になり舞浜中心に(でもレイト料金UPでかなり減った)
ガンダムって特典関係なくリピートする層結構多いぞ
ガンダム結構やるやん
特典ないからキツイとおもたが
109木場はカンフー映画やインドアクションを
結構な小規模でもやってくれる
シャクラいい時間にやってくれたので2回観られたし
ジャワーンとかサラールとかパターンとかのIMAXもやってるからありがたい
1回見たいのが、朝一10位圏外から最終TOP
>>816
>>817
かなりのヒットしてたんだね
>>822
ファーストデーだからファンがリピートしやすいんじゃね
2025/02/01 10:01更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 **6583(+*604) *45237(.206) *48.3% 38.1% *29917 機動戦士Gundam GQu…
*2 **3713(+*578) *14460(.185) *85.6% 34.6% *19173 劇場版プロジェクトセカイ 壊…
*3 **3105(+*451) *17944(.222) *68.3% 53.3% *13908 アンダーニンジャ
*4 **2979(+*436) **6240(.136) 136.6% 29.1% *25090 劇場版 忍たま乱太郎 ドクタ…
*5 **2874(+*430) *13118(.219) ****** 37.6% *22856 劇場アニメ「ベルサイユのばら」
*6 **1984(+*188) *12379(.441) *97.3% 53.8% **4401 室町無頼
*7 **1941(+*239) **9356(.137) *79.7% 38.6% *16101 はたらく細胞
*8 **1922(+*389) **9633(.177) 101.9% 43.0% *17666 映画「グランメゾン・パリ」
*9 **1696(+*407) *23891(.173) ****** 58.9% *18288 遺書、公開。
10 **1509(+*279) **6378(.285) *74.1% 47.6% **6403 劇映画 孤独のグルメ
※AEON系取得不良中です
リピートなら安い方がいいしね
シャアが見たいだけの人とか
>>819
ビーバップハイスクールは1985年
はいからさんが通るは1987年で公開年度が違うね
はいからさんは主題歌がオリコン1位で今でもサビは覚えてる
勿論典型的なアイドル映画で阿部寛も当時はダイコンだったかもだが
グランメゾンつよ
>>829
ビーバップの映画って何作あるか知ってる?
>>827
あれ366は?
下手な大作より入ってるガンダムワロタ
366は若い子がおおいから
午前の早い段階では客足はまだまだなだけでしょう
2025/02/01 10:21更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 **6928(+*345) *47480(.216) *45.6% 34.3% *29472 機動戦士Gundam GQu…
*2 **4100(+*387) *15188(.194) *76.7% 17.2% *19063 劇場版プロジェクトセカイ 壊…
*3 **3433(+*559) *16309(.272) ****** 37.1% *22521 劇場アニメ「ベルサイユのばら」
*4 **3428(+*449) **6878(.150) 129.3% 22.1% *25258 劇場版 忍たま乱太郎 ドクタ…
*5 **3313(+*208) *18914(.234) *63.7% 54.5% *13673 アンダーニンジャ
*6 **2192(+*251) *10518(.155) *76.0% 28.9% *14905 はたらく細胞
*7 **2123(+*201) *10667(.196) *95.7% 45.3% *16045 映画「グランメゾン・パリ」
*8 **2089(+*105) *12994(.463) *93.0% 55.7% **4367 室町無頼
*9 **1897(+*201) *27562(.199) ****** 55.7% *16331 遺書、公開。
10 **1548(+**39) **6540(.292) *69.2% 44.9% **6042 劇映画 孤独のグルメ
※AEON系取得不良中です
366は若年層が朝っぱらに映画館行かないから朝回全然なくなってる
けど客層広がるとそれも微妙かもしれないな
>>835
室町無頼は上がってくるのに雪の花どうした…
完全な老人向けはファーストデイとか関係ないからなぁ
日本人って実写の時代劇あんま見ないよね
>>831
2作目と同時公開だったのね
こりゃ失礼
>>839
日本人が見なくて誰が見るのか、と
>>826
今週で20億いけそうだな
>>841 むしろ海外の人とか
ガンダムいい感じだな
ファーストデーはエグザベくんの初陣をみんなで見守ろう
可哀想可愛いと人気が出てきている不憫エリート
今後もとんでもない目に合うのが予想されているw
>>840
4作目だよ
先週比45%のどこがいい感じなんだよ
2025/02/01 10:40更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 **7856(+*928) *52197(.238) *41.1% 28.1% *30206 機動戦士Gundam GQu…
*2 **5831(+1731) *18972(.243) *90.5% 29.9% *21271 劇場版プロジェクトセカイ 壊…
*3 **3871(+*443) **7724(.169) 125.9% 18.4% *25125 劇場版 忍たま乱太郎 ドクタ…
*4 **3777(+*344) *17465(.292) ****** 31.9% *23034 劇場アニメ「ベルサイユのばら」
*5 **3502(+*189) *20113(.248) *61.9% 50.0% *13383 アンダーニンジャ
*6 **2742(+*550) *12106(.178) *78.7% 21.7% *16296 はたらく細胞
*7 **2395(+*498) *33389(.241) ****** 53.5% *16199 遺書、公開。
*8 **2258(+*135) *10969(.201) *88.2% 43.3% *15670 映画「グランメゾン・パリ」
*9 **2164(+**75) *13285(.474) *85.6% 53.9% **4319 室町無頼
10 **1727(+*419) *16769(.159) *94.6% 33.7% *19978 366日
※AEON系取得不良中です
アンダーニンジャはファーストデーの効果も薄そうだな
消化率が他より低いわけでもないし
366おはよう
ガンダムは先週は特典目当てが朝に集中してるので
朝の先週比は低めでも最終がそれなりなら問題ない
プロセカは土日になると強いね
客層はドラえもんとかに近いのか
ガンダムは緑のおじさんも女性人気凄いよね
プロセカ土日型過ぎる
>>851
親同伴だからモアナとかに近いかな
子供だけじゃ行けないから平日は低い
ベルばら観て来た!
めっちゃミュージカル映画だったからミュージカル苦手な方は止めといた方が良いかも?
余命10年の頃はイオン入ってたのかな?
週間上映25分前販売数合計ランキング:20250131
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*2 155583 *711057 4039 169 114.1% 366日
週間上映25分前販売数合計ランキング:20220325
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*3 298162 1331606 *8702 267 *95.2% 余命10年
週間上映25分前販売数合計ランキング:20210219
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 216769 1265098 7321 255 *81.5% 花束みたいな恋をした
久々に上位勢が全部アニメ
プロセカは映画館で見た感じ、小4位〜中学生っぽい客層で小学生は親と一緒な感じ
366おはよう
>>804
「はいからさんが通る」は大和和紀の少女マンガ原作 (1975年に週刊少女フレンドに掲載された)
「ベルサイユのばら」は池田理代子の少女マンガ原作 (1972年に週刊マーガレットに掲載された)
土日だからかアニメ映画が元気やね
プロセカは上映規模が小さいのもあるか
映画館遠いと子供が1人で見に行くハードルが高くなる
単価がプロセカ>366なのって親同伴分があるからか
366日急落
366は午前中ないのかもったいないなあ
>>861
プロセカは小学生もメイン層だから親同伴になる
366は中学生以上だからカップルや友人同士で行く
その差だな
2025/02/01 10:59更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 **9450(+1594) *59706(.272) *44.7% 30.4% *31592 機動戦士Gundam GQu…
*2 **7002(+1171) *21221(.272) *97.9% 29.6% *22408 劇場版プロジェクトセカイ 壊…
*3 **4533(+*662) **9078(.198) 114.0% 24.7% *23617 劇場版 忍たま乱太郎 ドクタ…
*4 **4403(+*626) *19327(.323) ****** 33.4% *23972 劇場アニメ「ベルサイユのばら」
*5 **3929(+*427) *21815(.269) *64.4% 45.0% *13644 アンダーニンジャ
*6 **3703(+*961) *14366(.211) *87.6% 29.4% *18549 はたらく細胞
*7 **2831(+*436) *36092(.261) ****** 56.7% *17374 遺書、公開。
*8 **2620(+*362) *12132(.223) *73.2% 40.7% *16353 映画「グランメゾン・パリ」
*9 **2416(+*252) *14230(.507) *92.1% 55.9% **4414 室町無頼
10 **2365(+*638) *19054(.181) *87.3% 43.6% *22803 366日
※AEON系取得不良中です
今7位集団
3位集団を追いかける展開だな>366日
ジークアクス頑張ってるね
リピートしたくなりそうな内容だし今日はリピート勢多そう
次スレ立ててきますわ
>>7 は続映分残して整理します
高齢者向け映画のファーストデー
デイリー上映25分前販売数合計ランキング:20240701
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 13944 *68225 298 *59 ****** ルックバック
*2 13166 113028 606 159 *70.5% 九十歳。何がめでたい
*3 10503 215528 849 149 ****** クワイエット・プレイス:DAY1
*4 *9847 150904 712 168 *91.6% ディア・ファミリー
*5 *5688 110119 634 170 *64.8% バッドボーイズ RIDE OR DIE
*6 *5500 169077 682 143 ****** 言えない秘密
*7 *5020 *62408 455 131 *79.0% 映画 おいハンサム!!
*8 *4598 104240 638 154 ****** それいけ!アンパンマン ばいきんまんとえほんのルルン
*9 *4443 *62192 363 172 *98.0% 名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)
10 *3140 *44195 274 164 *99.5% 帰ってきた あぶない刑事
忍たまはどうしたん
特典でもあった?
忍たまは第七弾特典配布中
フィルムしおり5種ランダム
それと忍たま4DX追加されて都市部は軒並み完売してる
4DX用の特典もあるんだね
次スレ立ちました、テンプレ終わってます
興行収入を見守るスレ したらば別室280
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10948/1738375676/
>>900 さん、スレ立て不要です
2025/02/01 11:19更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *11507(+2057) *69302(.315) *48.5% 37.8% *33458 機動戦士Gundam GQu…
*2 **8083(+1081) *24335(.311) *93.2% 31.9% *22373 劇場版プロジェクトセカイ 壊…
*3 **5295(+*762) *10875(.238) 109.6% 21.2% *22000 劇場版 忍たま乱太郎 ドクタ…
*4 **5101(+*698) *21042(.351) ****** 27.7% *25654 劇場アニメ「ベルサイユのばら」
*5 **5071(+1368) *17736(.261) *91.1% 26.1% *19952 はたらく細胞
*6 **4706(+*777) *23260(.287) *68.3% 49.5% *15143 アンダーニンジャ
*7 **3281(+*661) *14264(.262) *78.9% 41.8% *17040 映画「グランメゾン・パリ」
*8 **3222(+*391) *39471(.285) ****** 57.5% *17578 遺書、公開。
*9 **3217(+*852) *22616(.214) *98.6% 52.2% *24262 366日
10 **2872(+*892) **8847(.395) *84.5% 37.6% **7177 劇映画 孤独のグルメ
※AEON系取得不良中です
>>874
おつありですー
>>874
スレ立てありがとうございます
marunouchi.ocnが規制中みたいなので
スマホから
細胞が働き始めた
プロセカは初動型だと思いきや3週目に先週比上げてきたりよく分からないな
学生層主体でインフル落ち着いてたからかな?
大体特典だろ
プロセカは先週は本体のイベントと
かち合ったって言われてなかったか
ガチ勢は本体行くわな
>>879
>>523
多分これ、特典よりアフターライブ
>>874
スレ立て乙です
アンニン777
>>883
人気ユニのアフターライブが今週ということだよね
2025/02/01 11:39更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *12668(+1161) *76124(.346) *50.1% 37.6% *33623 機動戦士Gundam GQu…
*2 **8766(+*683) *25578(.327) *92.4% 32.0% *22460 劇場版プロジェクトセカイ 壊…
*3 **6735(+1664) *21618(.318) 114.4% 36.3% *20929 はたらく細胞
*4 **6670(+1375) *13717(.300) 127.8% 31.1% *21961 劇場版 忍たま乱太郎 ドクタ…
*5 **6111(+1010) *23174(.387) ****** 38.1% *28030 劇場アニメ「ベルサイユのばら」
*6 **5097(+*391) *25572(.316) *70.6% 46.2% *14925 アンダーニンジャ
*7 **3984(+*703) *16368(.300) *83.9% 30.7% *17480 映画「グランメゾン・パリ」
*8 **3767(+*550) *26225(.249) 101.7% 57.0% *22945 366日
*9 **3459(+*237) *43447(.314) ****** 57.9% *17269 遺書、公開。
10 **3425(+1077) *16355(.567) *90.4% 43.8% **7696 モアナと伝説の海2
※AEON系取得不良中です
ランダム特典は強いな相変わらず···
遺書うんこ過ぎる
>>885
特典出せば必ず入る忍たまと違って
内容によって入る入らないムラがあるのは箱割り泣かせだな
>>874
スレ立ておつです
>>885
そうそう
これの紫のユニットが若年層に人気
https://i.imgur.com/zL9s912.jpeg
>>885
プロセカって週替りアフターライブというのがついてるのか
そりゃ動員上下するだろう
しかし上映プログラムみたら映画本編の前後盛りだくさんだな
ライブ参加してるみたいでそりゃ楽しかろ
モアナまだ1000積むのか
すごいなぁ
そういえば今日は単価が下がる日か
>>879
先週リアイベ被ってて少なかっただけでは
某回線はアレの関係で規制中ですが
一部解除等もしているのでご希望でしたら
したらば経由で管理人宛か
rohe891@uma3.be にご連絡下さい
ちなみにいわゆる使い捨てなので
こちらの返信が迷惑メール扱いになったりしてます
ご注意下さい
その他規制の巻き沿いなども
こちらに連絡いただければ対応します
今日は安いから映画見に行くかってファミリー層に人気だと思うよモアナや細胞
モアナと細胞は休日になると強いな
ステシネ見たけど、直近のお昼時の上映が△だらけ
366日:午後から本気出す
366今日は早起きで早速100%超え
明日の舞台挨拶でどこまで積めるかな
次スレあります
興行収入を見守るスレ したらば別室280
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10948/1738375676/
ファーストデーだからな
埋まってたくさんコンセ買ってくれて
いいことだ
個人的には避ける日だけど
2025/02/01 11:58更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *13902(+1234) *82993(.378) *51.6% 40.6% *33387 機動戦士Gundam GQu…
*2 **9371(+*605) *26551(.340) *90.9% 26.1% *22085 劇場版プロジェクトセカイ 壊…
*3 **7629(+*894) *23539(.346) 113.1% 41.4% *20296 はたらく細胞
*4 **7177(+*507) *14396(.315) 134.5% 34.1% *22066 劇場版 忍たま乱太郎 ドクタ…
*5 **6327(+*216) *24509(.409) ****** 32.7% *26625 劇場アニメ「ベルサイユのばら」
*6 **5828(+*731) *28047(.346) *66.8% 45.5% *14700 アンダーニンジャ
*7 **5443(+1459) *19900(.365) 103.2% 38.2% *16760 映画「グランメゾン・パリ」
*8 **4122(+*355) *28945(.274) *87.9% 55.2% *20593 366日
*9 **4027(+*602) *18189(.631) 101.6% 50.0% **7437 モアナと伝説の海2
10 **3659(+*578) *10574(.473) *85.7% 34.7% **7111 劇映画 孤独のグルメ
※AEON系取得不良中です
366とモアナの消化率が対照的
相変わらず細胞強いなー
あれ、遺書…
乱太郎半分埋まってるね
席増やしてやれ
サービスデー効果出てるな
>>906
遺書を五郎に託して消えた
遺書、公開してない
バラの公開規模は絶妙だねぇ
多すぎず少なすぎず
グラメ「まだ舞える」
松竹w
まあ学生は366日見るよな
タイミング悪すぎ
席ドロ申し訳ない・・・
by遺書
遺書は今の日本の、頭が悪くて非常に嫌な部分を見せられる事になるから、
誰だってわざわざ観に行く奴は居ないだろう
皆映画館には楽しみたくて来てるんだから
>>910
サンセットサンライズみたいに公開と非公開を反復横跳びしそう
遺書と雪の花
御上先生組の新作映画、仲良くデイリーから消えたな
はいからさんの映画といえば阿部寛の黒歴史
遺書、非公開
300館超で公開してTOP10に入らなかったら悲しすぎる
グルメに勝てるかどうかだな
2025/02/01 12:18更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *14545(+*643) *86272(.393) *51.0% 41.4% *33579 機動戦士Gundam GQu…
*2 *11238(+1867) *30947(.396) *94.7% 33.5% *22325 劇場版プロジェクトセカイ 壊…
*3 **8153(+*524) *25247(.371) 103.6% 42.9% *19296 はたらく細胞
*4 **7490(+*313) *14945(.327) 134.8% 33.3% *21998 劇場版 忍たま乱太郎 ドクタ…
*5 **7219(+*892) *28442(.475) ****** 36.9% *24935 劇場アニメ「ベルサイユのばら」
*6 **6858(+1030) *31300(.387) *65.5% 46.2% *14549 アンダーニンジャ
*7 **6423(+*980) *21906(.402) 107.7% 44.3% *16446 映画「グランメゾン・パリ」
*8 **4951(+*829) *33075(.313) *87.3% 50.7% *19922 366日
*9 **4165(+*138) *18709(.649) *95.9% 46.8% **7039 モアナと伝説の海2
10 **4035(+*406) *49550(.358) ****** 54.0% *18814 遺書、公開。
※AEON系取得不良中です
これで離脱しますので、どなたかデイリーお願いしますー
ベルばら、公開の梯子だー
松竹を妙に褒めるから
実際ババンバは延期だし遺書という爆弾持ちだったし
褒めて伸びないからね映画配給は
遺書、公開
>>922
いってらー
ジクアクなんとか先週比7割載せてくれ
近所のイオンシネマ港北の366日調べたらまだ上映してないのと上映数3回は少ないっすよ
ご当地映画のバキバキ怪獣ヤロウはどれくらい入ってんのかなぁ
映画オタは褒めてる感じある
はいからさんは大正ロマン人気の火付け役と言っていいし
つくねが人気メニューになったり女子大生が卒業式で袴をこぞって着るようになったりと影響力は結構あった
366も勢い落ちたのかこれからくるのか
ネトフリで正体観たけど、うん、個人的に違うエンドにしたほうがもっと良かったかもな
366が本気出すのはいつも夕方から
366は学生が動くのは昼からなのと
学生にサービスデーは関係ないからな
>>922
お疲れ様でした
遺書、後悔
2025/02/01 12:37更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *15324(+*779) *91050(.414) *48.9% 38.1% *33108 機動戦士Gundam GQu…
*2 *12425(+1187) *34861(.446) *99.2% 35.8% *21483 劇場版プロジェクトセカイ 壊…
*3 **8799(+*646) *26792(.394) 105.4% 43.6% *18693 はたらく細胞
*4 **7992(+1134) *34648(.428) *72.6% 51.5% *14854 アンダーニンジャ
*5 **7735(+*516) *31793(.531) ****** 38.7% *23218 劇場アニメ「ベルサイユのばら」
*6 **7680(+*190) *15418(.337) 133.4% 33.7% *21623 劇場版 忍たま乱太郎 ドクタ…
*7 **7019(+*596) *23822(.437) 107.4% 40.2% *15661 映画「グランメゾン・パリ」
*8 **6530(+1579) *39405(.373) 109.4% 59.2% *20171 366日
*9 **4711(+*676) *55128(.398) ****** 58.2% *19569 遺書、公開。
10 **4481(+*316) *19282(.669) *99.8% 48.7% **6982 モアナと伝説の海2
※AEON系取得不良中です
>>805
全然ちゃうわ
>>845
ビーバップの4作目とかむしろ飽きられてた頃じゃん
>>935
戦う(公開)前から逃げること考えるバカがいるかよっ!!
ガンダムとアンニン以外は先週比高いね
てか忍たま席足らない
>>874
スレ立て乙です
先週特典効果か
366が積み始めたな
366さんヒソカ開始したか(´・ω・`)
忍たまオタクは年季が違うことを再認識させられる
ガンダムまだ席多すぎるわ
大都市の繁華街の映画館だと
ベルばらだの忍たまだの366、はたらく細胞メゾンドパリまで△マークがつくぐらい
の客入りなのに、郊外はガラガラなのがもったいない気がするなあ。
でも離れて住んでる友達と映画ってんなら、お互いが生きやすい場所とかになってしまうよね
ガンダムは特典見据えて多めに残してるんやろ
浜辺もヒット運が低いな
折角の武内監督作も出たのはもし徳だし
次スレあります
興行収入を見守るスレ したらば別室280
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10948/1738375676/
4週目?なのに前週の100%超えってすげー
今日はファーストデーだけどね
閑散期のわりに冬休み組と新作が共にそこそこ頑張ってるね
グランメゾンパリは40いける?
2025/02/01 12:56更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *17082(+1758) 100300(.456) *49.5% 35.9% *33319 機動戦士Gundam GQu…
*2 *13173(+*748) *36916(.472) *90.6% 35.1% *21611 劇場版プロジェクトセカイ 壊…
*3 **9467(+*668) *28684(.421) 103.4% 38.9% *18318 はたらく細胞
*4 **8419(+*427) *36149(.446) *69.7% 50.0% *14872 アンダーニンジャ
*5 **8332(+*597) *35178(.588) ****** 37.7% *21036 劇場アニメ「ベルサイユのばら」
*6 **7970(+*951) *25809(.474) 109.1% 43.4% *16017 映画「グランメゾン・パリ」
*7 **7900(+*220) *15748(.344) 127.0% 20.0% *21689 劇場版 忍たま乱太郎 ドクタ…
*8 **7195(+*665) *41336(.392) 105.8% 59.3% *20371 366日
*9 **5358(+*647) *61803(.446) ****** 53.6% *17169 遺書、公開。
10 **4925(+*494) *12888(.576) *91.1% 33.0% **7323 劇映画 孤独のグルメ
※AEON系取得不良中です
>>954
行けると思う
>>953
冬休みの細胞とグラメがすごすぎ
はたらく席足りない
家族連れが来る
ベルバラ思ったより頑張ってる
細胞は興行収入による評判とファミリー層需要でグラメはキムタクに追い風来てるからかね
グルメも粘り強い
一番すごいの細胞であってる
>>949
12億いってるからまあまあ
>>949
キミスイがあって、ゴジラがあって、新カメもそこそこはいってるから、客入らないイメージはないよ
>>963
ゴジラ以降に映画4本出てどれもパッとしないイメージ
浜辺や萌音は散々当てたから、東宝は萌歌や福本にそろそろ頑張って欲しいのは感じる
>>964
逆にそんだけ作品出ててどれもヒットしてる俳優いるの
もし徳は思ったよりは入ったなという感じ
サイレントと六嘘は予想よりコケたかも
アンニンはこの面子なら違う題材監督が良かった
ベルばらは今週の特典は往年のファンなら欲しいだろうしな
細胞は最終まで先週比100%以上キープには27244以上必要で
席数7万だと着席率4割近く
ファミリー向けだと微妙かな
>>967
サイレントは山田主演なので浜辺の責任じゃない
忍たまもう20億超えてるよな
30億も夢じゃないと思う
2025/02/01 13:16更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *19378(+2296) 108414(.493) *52.0% 39.4% *34424 機動戦士Gundam GQu…
*2 *14198(+1025) *38559(.493) *91.5% 31.0% *22379 劇場版プロジェクトセカイ 壊…
*3 *10987(+1520) *32136(.472) *95.9% 39.4% *18781 はたらく細胞
*4 **9319(+1419) *17450(.381) 140.6% 30.1% *23026 劇場版 忍たま乱太郎 ドクタ…
*5 **9304(+*885) *38601(.477) *72.0% 47.1% *15409 アンダーニンジャ
*6 **8925(+*593) *36657(.612) ****** 33.3% *20412 劇場アニメ「ベルサイユのばら」
*7 **8674(+*704) *27220(.499) 108.3% 45.2% *16182 映画「グランメゾン・パリ」
*8 **8198(+1003) *44136(.418) *94.7% 55.8% *21131 366日
*9 **6230(+*872) *66914(.483) ****** 51.4% *16825 遺書、公開。
10 **5283(+*473) *21607(.750) *84.9% 49.0% **7063 モアナと伝説の海2
※AEON系取得不良中です
浜辺はよくあたってるイメージだよな
約束のネバーランドとかあんなのがはいってたろ
トワイライトささらさや特典切れ始めてる
行く予定ある人確認してからの方がいいかも
グランメゾンはマスカレードシリーズの興収考えたらキムタクでテレビ局絡みの映画なら40億前後いくって感じか
ガンダムの席はいっつも過剰だな
忍たまは売上的にも売れ方的にも
第二のゲ謎名乗って差し支えないな
ゲ謎とか絶対無理やろと思ってたからビックリだよ
今日は1位はガンダムかな
先週の特典ブーストを考慮せずに初週からの推移を考えると7割強の推移な感じか
午後にもうちょい上げて8割に近づけられればいい感じね
366日思ったより控えめだな
366もっと上がると思ったんだけどな・・・
ブランチに松たか子が出てファーストキス宣伝してたけど
坂元脚本だなって感じのセリフが満載っぽいな
366まだ本気出してないやろ
2025/02/01 13:35更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *21131(+1753) 116196(.529) *54.0% 39.5% *34860 機動戦士Gundam GQu…
*2 *16201(+2003) *42394(.542) *96.1% 32.1% *23888 劇場版プロジェクトセカイ 壊…
*3 *12419(+1432) *35222(.518) *90.1% 38.6% *19250 はたらく細胞
*4 *10410(+1106) *41045(.507) *75.4% 46.5% *16213 アンダーニンジャ
*5 **9706(+*781) *38551(.644) ****** 32.1% *20064 劇場アニメ「ベルサイユのばら」
*6 **9356(+**37) *17545(.383) 116.6% 23.6% *22984 劇場版 忍たま乱太郎 ドクタ…
*7 **9260(+1062) *47598(.451) *87.7% 51.9% *21180 366日
*8 **9123(+*449) *28469(.522) *90.9% 44.2% *16177 映画「グランメゾン・パリ」
*9 **7215(+*985) *70974(.513) ****** 55.0% *17227 遺書、公開。
10 **5684(+*458) *13888(.621) *78.5% 33.1% **7645 劇映画 孤独のグルメ
※AEON系取得不良中です
366は映画が好きな層ってよりデートのいいネタになる程度の層向けだから午後からしか入らないんだな
本当に映画として高評価だったら午前でも入るだろ
10位が孤グルとモアナで競っている
今の学生は土曜日休みでしょう
休日は午後とか関係なくない?
>>985
普通に評価いい方だと思うけど?
映画興行的に366を否定する気はないが
これを評価するという映画オタがいたらYouTubeで討論会してもいい
映画が好きな層以外からの支持かもしれんがそれを馬鹿にしちゃいかんぞ
そういう客を連れてきてくれる映画は必要だ
遺書はSNSやネットの世界を現実世界でやってるというところは評価出来るかも
ただ演出の方針なのか役者がみんな演技過剰で観てて疲れるわw
次スレ
興行収入を見守るスレ したらば別室280
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10948/1738375676/
学生ならファーストデーもあんまり関係ないしなぁ
366はこの後の時間からでは?
366は席が増えてのファーストデイだからもっと跳ねるかと思った
平日が良かった反動の息切れかな
午後からは伸びてくると思うけど
特典映画は席いらない定期
特典分はどうせ入るから映画館としても増やす必要ない
忍たまはここまで全週ランダム特典でしょ?
忍たまは特典切れて平日入ってる時点で特典だけじゃないと思うし
先週比も100%余裕で超えてるから口コミ層もいるやつです
興行のスレだから数字が正義
映画の評価や詳しい内容辺りが該当作品のスレでやったら盛り上がるかも
今日はファーストデーだからなるべく安く特典欲しいリピーターが集中する
平日は100%超えてないような
忍たまは特典きれてる平日でも先週比いいから頑張ってるよ
とりあえず来週席もってく新作3本あるから旧作は頑張りどころ
>>987
自分が学生だった頃のをおもいだしてみ?
友達なんかと連れ立っていくのに
朝はやくから動かないだろ
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■