■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
占いスレ
-
占いについて話し合うスレ
結界が壊れた影響で当たらなくなった占いや
これからの占いはどうなるか
あれやこれやと話し合いたい方どうぞ
-
おさらいです↓
幻の桜さん情報を参考にした
星座で見る四大属性 火 風 土 水
基本編
太陽星座と月の星座
水 金 火 木 土 天 海 冥
の惑星星座を含む星座の属性で
どれが一番多いか
で 判断してみてください
太陽は全体的 月は本質 です
火
情熱的 感情的 正義感が強い 脳筋
感情や直感で動く パッショーネ
芸術の感性もあったりする
嫉妬に取り憑かれてる者が
このタイプをいじめると
一番 早くに自滅してしまう
嫉妬は火属性だから
なので 一番 いじめられにくい
いじめられても口で馬鹿にされる程度
盗られても被害は少ないほう
風
ドライ 冷静 論理的 賢い
推理力や考察力に優れる
感情より事実や真実を重視
批判的なので
嫉妬に取り憑かれた者をいつも
\(゚Д。)/ にさせていたり
風属性本人には悪気はない
事実や真実を淡々と言っただけ
なので いじめられやすい
そもそも嫉妬どころか
感情的な人間をもあまり相手にしない
メカや機械に詳しい人が多い
-
基本編 続き
土
のんびり屋 面倒くさがり マイペース
でも なんだかんだで大器晩成タイプ
コツコツと続けるものがあったり
土属性だけあって
石の声や地面の下の骨の声が聴けたり
地母神が女性であるように
母性愛の強い人が多い
大器晩成という強い成功運を狙われ
いじめられやすい
ぬしさま はこのタイプが多い
火と混合なら火山 噴火させると怖い
水
静か 大人しい 冷静 優雅
美人が多く優しい
人と人を繋げたり 動かしたりが得意
実は参謀の素質を持っていたり
人も動物も植物も石も水を含む存在だから
色々な存在の声を聴ける
ゆえに 巫女タイプが多い
なので嫉妬に取り憑かれた存在に
いつもターゲットに
美人というのも
ターゲッティングされる理由と言える
-
組み合わせ編
火 土 →火山
火 土 水 →海底火山
火 土 風 →火山灰
風 火 →熱風
風 火 水 →ハリケーン
風 水 →嵐
土 風 →砂漠
土 風 水 →オアシス
土 水 →海底
水 火 →温泉
火 風 土 水 →世界
-
火山タイプ
火の性質が強い時はやたらと動ける
いったん一休みすると休火山になる
オンオフが激しいです
寝てしまう前に
一気にやりたいことをやっとくといいかも
土があるおかげで怒りを自制できるが
ブレーキが外れて爆発してしまうと
恐ろしいことに…
火が強い昭和新山な人は激しく噴火する
土が強い人は根に持つタイプ
されたことは忘れません
忘れようとしません
陽気でラテン系 ドッシリとした性格
星矢のアルデバラン
ちびまる子ちゃんのまるちゃん母
BLEACHの夜一さん みたいな人
嫉妬さんに狙われる度 Cランク
おそらく狙われにくいです
明るいので憎まれにくい人
好かれやすい人
あんまり楽しくはしゃぎすぎると
嫉妬さんが舌打ちして狙ってくるかも…
-
海底火山タイプ
火山タイプと違い 海の中の存在
水のゆっくりゆったりの影響で
スローモーションに見える人
スイッチが入るとシャキシャキ動く
好きなことなら早くに行動しようとする
水や土があるので真面目に見えるが
冗談やギャグが大好きだったり
火山タイプと同じく噴火させると怖い
優雅で頭が良いか 面倒くさがりか
熱血か に分かれる
何考えてるか 一番分からない人
水が強いと星矢のムウやシャカ(優雅)
土が強いとちびまる子ちゃん(面倒くさがり)
松岡修造さんは
土が5個あるけど月に火がある
勝負の世界という環境のせいもあって
火のパワーが強い(熱血)
嫉妬さんに狙われる度 Cランク
このタイプでは優雅な方が狙われる
だが 底知れない恐怖を感じて
嫉妬さんは恐れおののいて撤退
…なんてことも
面倒くさがりなまる子ちゃんタイプや
熱血ファイヤーな修造タイプは
バカにされて終わるパターンが多い
-
火山灰タイプ
燃え尽きたよ 真っ白な灰に…な人
どこか達観していて冷めている
風の影響でドライだが
火で情熱を秘め 土の影響で腰が重い
よっこらしょ と立ち上がれば動ける
柔軟宮や活動宮の星座が強ければ
サクサクと動き回れる
火が強まって暴走しても
突っ走って燃え尽きはしない(滅多に)
人生って退屈ー な人だから
想定外な事態には感情的になりながらも
逆に楽しめたり?する
取っ付きにくいタイプかもしれないが
自虐的で面白い
神話や歴史好きだったり 物知りが多い
傍観者みたいな人で 調べもの好き
星矢のサガやデスマスク
ちびまる子ちゃんの野口さんみたいな人
嫉妬さんに狙われる度 Bランク
達観したところ が
嫉妬さんは気に入らないようです
普通の人からはそのクールさが憧れに
-
>>7
みたいな人 に
サガの双子の弟カノンを忘れてました
-
熱風タイプ
ドライなのに何かに熱中しやすい
火が風でマイルドにされてるので
集中力が高い
しっかり者 賢い 計画主義
状況判断に優れる
火が強いならリーダー向き
片付け上手 無駄を嫌う
家がゴミ屋敷になることはまず無い
無駄になるものはいらない主義
クールで頼れる 教えるのが上手
好きなことにお熱になるとガラリと豹変
周りもびっくりな別人に
熱中して熱が入るとノンストップ
周りが見えなくなる
普段はクール&ドライ 時にフィーバー
星矢のカミュ
ちびまる子ちゃんの咲子姉ちゃん
みたいな人
嫉妬さんに狙われる度 Cランク
この人は興味のないことには無反応
批判しがちな風の性質は
好きな世界や己を乱す存在に対して
顔を出すことが多い
嫉妬さんを逆撫ですることはあまり無い
-
ハリケーンタイプ
普段はクール 怒ると激しい
良くも悪くも人を巻き込むので
熱風とは違って
軍を率いるようなリーダー気質がある
自分が認めた存在以外には
まるで興味を持とうとしない
好きなものにだけは愛情深い デレる
熱中してるように見えて追求が好き
真実を探し求める
気に入らない存在は徹底的に許さない人
完璧主義みたいなところも
間違いの修正にもトコトンこだわる
間違い探しゲームには本気を出す
誤解されることが嫌いだったりする
どこまでも 追い求める&探し求める
星矢の氷河やミロ
NARUTOのサスケ
デスノートの夜神月みたいな人
嫉妬さんに狙われる度 Cランク
許さないパワー が一番強く
火があるので狙われにくいですが
頭を働かせる嫉妬さんは
褒めておだてて油断させて
付け替えようとしてきます
妙なべた褒めだったら
一応は疑ったほうがいいかも
-
あと半分くらいで
組み合わせ編の説明は完成です
星矢の一輝は熱風タイプ
ポセイドン様ことジュリアン・ソロは
ハリケーンタイプだと思いました
火山と海底火山 のことを追記です↓
火山
火と土のどちらが強くても
リーダー向きです
後ろを着いてきているか
きちんと確認するタイプ
想定外の出来事には
なるべく対応しようと努めます
海底火山
火山よりのんびり 色々と
なぜなら水中にいるので
スイッチの切り替わりもゆっくり
オンオフ が火山なら
オ ン オ フ が海底火山
切り替えの速度は人による
一応はリーダー向きではあるかも
想定外の出来事には
ひとまず心を落ち着かせようとします
-
たま駅長 占ってみました
水星星座には羊
自己主張が強めのコミュニケーションを取る
仕事の木星星座も羊
リーダーという意味の駅長は
彼女にはピッタリ
自分がなりたくて望んだのかも
羊は十二星座の始まり
リーダーシップが強い星座
太陽が土の牛なので
ゆったりとしたどこか余裕のある佇まい
そして 本質と本音の月は風の天秤
ドライな性格が強いネコさんだと思います
四大属性の組み合わせは 火山灰タイプ
ネコは基本クールですが
達観者なネコさんだったのかも?
たま駅長は生まれ変わったら
またアイドルを目指すのかも
-
http://happyrodents.net/horoscope/
太陽星座 月星座 惑星星座 を
計算できるサイトさんです
リンクは一文字ずつ打ち込みましたが
向こうへ行けるか確認したので
大丈夫かと思います
リンクの貼り方はこれで良かったのかな?
-
嵐タイプ
性格や仕草が優美
批判されても言い返せる人
言い返すのが逆に好き?だったり
熱風は気が済むまで言い返す
ハリケーンは相手が認めるまで言い返す
このタイプは
クールかつ自然に図星を突いて言い返し
相手のことはあまり考えない
想定外の事態には嵐と化して荒ぶる
冷たく見えて意外と優しい
包容力があり なぜか自然と気高く見える
リーダーよりはサポート側向き
みんなでワイワイするよりも
一人や少人数 静寂を好む
少ない人数の時は主導権を握ることも
見守られたいより見守る派
嵐の前の静けさと嵐そのものな一面を持つ
星矢のアフロディーテ
NARUTOのイタチ みたいな人
嫉妬さんに狙われる度 A
嫉妬さん達は羨ましいを通り越して
妬ましく感じるみたい
図星を突いた物言いで
あっさり退散させてしまうか
徹底的に無視をすると良いかも
-
砂漠タイプ
火山灰に似ているが
火山灰は冷めすぎて達観している
このタイプはそこまでには至らない
ただただマイペース 私は私 な人
興味を持ったことには とりあえず…な人
嫌いなものは嫌い と
嫌味なくサラッと言う
ドライだけど根が明るく見える
友達作りや人間関係の構築が上手い
リーダー向きではある 一応は
意見をまとめるのが上手
水がない分 文章力が高い
水持ちは理系以外は数学や論文が大の苦手
想定外の事態は落ち着いて対処する
砂漠の砂ようなサラサラした人
星矢の老紫(童虎)
ハンター×ハンターのゴン みたいな人
嫉妬さんに狙われる度 Bランク
このタイプが狙われるとしたら
人間関係が上手くいってる人
嘘で塗り固めた人生で周囲を欺くことに
ストレスー!! な嫉妬さんが
目を付けて狙ってくるかも
-
ハウス のことについてですが
ハウスは出生時間が分かってる人向きです
ちびまる子ちゃんの作者
さくらももこ さんは
木星星座とドラゴンヘッドに
風の双子があるので
海底火山の他に
火山灰の気質も含まれているようです
全属性持ちでもあるので
後ほど説明する 世界 の性質も
少し影響してるかもしれません
-
アニメキャラですが
西暦が分かるキャラで占ってみました
こどちゃの倉田紗南ちゃん
1983年 3月7日 生まれ(漫画版)
やたらと火が多い6個もありました
組み合わせで言うとハリケーン
主人公だからと言えばそうなのですが
巻き込む 巻き込む 巻き込みまくる
月星座に火の射手座なので
ズバッとバビッと正義感が強いです
水星星座は水瓶座
相手の意見や発言にはすぐさま反応して
思ったことを伝えようとします
木星星座も月と同じく射手座
射手座は動き回るのが好き
芸能人なので撮影やロケで動き回ってましたが
本音の月と一致してるので
芸能人という仕事は楽しいと感じていたはず
-
碇シンジ くんを占ってみました
西暦2001年 6月 6日生まれ
組み合わせは熱風タイプ
綾波を助けた時のあのパワーは
まるで別人のようでした
太陽 月 惑星 には
双子 射手 羊 水瓶 の4つがあり
そんなにバラけていません
風星座でドライな双子座は時に
水星座並みにウェットに見えますが
不安感がとても強くなってしまうので
そう見えます
水星星座も双子です
意思の伝え方もそんな感じでした
引っ込み思案で
まだ14歳というのもあって
月の射手座がそんなに顔を出してません
電車に乗って遠くへ家出してしまったのは
無意識に射手の本能で
そうなってしまったのかも
-
オアシスタイプ
水が強いと凛とした佇まい
優雅さプラスしっかりした感じ
嫌なことはやんわりと断る
癒し系か憂いの雰囲気が漂う
そんなわけで誰かを引き付けやすい
魅力や才能が無いと思い込んでても
分かる誰かがやってくる
引き付ける力は才能でもあり弱点
雰囲気の良さでリーダーになれる
周りの者が争うのをとても嫌がる
風が強いと争いなんて面倒っちいと感じ
土や水は みんな落ち着いてよ となる
想定外の事態は冷静に対処するが
対処しきれないと分かると
そっと身を引いて諦める
水を求める者を救うオアシスのような人
星矢のアテナやパンドラ
ちびまる子ちゃんの担任の戸川先生
みたいな人
嫉妬さんに狙われる度 Aランク
他の組み合わせにも言えますが
自然とたくさんの人を引き付け
慕われてる方は要注意
引き付ける人が一人や少ない人数でも
嫉妬さんは
私の大好きな人を奪われた! と
勝手に勘違いしてしまいます
-
海底タイプ
律儀で真面目
一度決めたら最後まで貫く力が強い
自分に厳しい人に見えたりする
そんなところを評価されて
リーダーに推薦されたり
リーダーではなくても
どこか頼もしいオーラがある
海の底の人なので
少し不器用だったりするが
きちんと丁寧に仕上げようとする
海底火山もそういうところはあるが
火の勢いで突っ走るから飽きっぽい
諦めるのが下手で潮時を間違えるのは
両者に共通しています
想定外の事態には
じっくりと検討してから が多い
自分 不器用ですから な人
星矢のシュラ
ワンピースのゾロ みたいな人
嫉妬さんに狙われる度 Bランク
極端に不器用なら狙われにくい
しかし 性格面の魅力が優れているのを
不器用なクセにー!!
と 狙ってくるかもしれない
-
突然の書き込み失礼します
自分が何タイプなのかわからないのですが
どうしたらわかるんですか?
-
>>21
レスの13に書いたサイトさんで
誕生日を入力してみてください
星座の属性 です ↓
火 牡羊座 獅子座 射手座
風 双子座 天秤座 水瓶座
土 牡牛座 乙女座 山羊座
水 蟹座 蠍座 魚座
例えば太宰治さんの場合は
太陽 双子座 風
月 蟹座 水
水星 双子座 風
金星 蟹座 水
火星 魚座 水
木星 乙女座 土
土星 牡羊座 火
天王星 山羊座 土
海王星 蟹座 水
冥王星 双子座 風
太陽に風 月に水
あとは風土水ばかりで火は少ないので
数の内に含みません
風 土 水 の組み合わせなので
オアシスタイプ
と こんな具合です
ドラゴンヘッド と ドラゴンテイルは
理想の生き方を示す星なので
あまり考慮しません
ヘッドが理想の生き方
テイルは理想とは真逆の生き方
テイルの星の性格で生きようとすると
苦しむという意味です
-
すみません
さっそくやってみましたが見方が難しくてよくわからなかったです(+_+)
-
>>23
もしかして
星座の属性が4つ全部ありましたかね?
まだ組み合わせの
水 火 温泉
火 風 土 水 世界
の説明を書いてないので
13に書いたサイトさんは
誕生日を入力すると
右側に第1室とかが表示されますが
あれは無視して大丈夫です
左側の 太陽 月 惑星 の星座だけを
見てみてください
あと
属性の順番は関係ないですよ
-
>>23
入力するのは 誕生日 出身地
出生時間が分かっていたら出生時間も
他に 緯度 経度 みたいなのがありますが
まず分からないので入力しなくても大丈夫
出身地の入力欄も
生まれた場所がもし分からないなら
空欄で大丈夫です
誕生日だけで十分計算できます
ガラケーで観てる場合は
入力欄の下に結果が表示されます
-
もしガラケーで見ていたら
1から表示を押さないと
埋もれて見えないレスがあります
(自分もガラケでカキコしてます)
-
横レス失礼します
星座を出すのはもしかしたらこちらが単純でいいかもしれません
アロマの宣伝は無視ですが
http://www.mm-aroma.net/astrology/form.php
もしくは太陽星座 惑星星座で検索をかけるとよいかもしれません
-
>>27で紹介したサイトは
出身地などを入れる項目がなく
単純すぎましたね…
-
>>26
解説ありがとうございます
私もガラケーです
射手座5
山羊座1
天秤座2
蠍座1
牡羊座1
だったので熱風になるんですかね(^_^;)
-
>>28
ありがとうございます
パソコン持ってなくてガラケーからなので表示されにくい部分もありますが参考になります
-
>>29
はい 熱風タイプです
火が多いですね
全属性 持ってらっしゃるので
他の組み合わせの性質も
少し影響がありますね
占い と銘打ってますが
精度とかは自信ないです
-
火・射手座4
土・山羊座2
水・蠍座2
風・水瓶座1、天秤座1
だった。
-
温泉タイプ
水の優しさと火の行動力で
困ってる者を助ける人
火が強い人は助ける力が強く
誰かを守る強さとなる
水が強い人はよほどの事態でないと
反射的には動けない
純朴でどこか抜けていて勘違いが多い
癒し系だが
憂いや儚さのオアシスタイプとは違い
癒しの癒し系 温泉だから
何かしらの癒やし要素を持っているが
ハツラツとしている
リーダーになれないことはない
想定外の事態には
考え過ぎるか
感情的にカッとなってしまうか
温かくて穏やか 時に激熱
時にぬるま湯並みに冷めてたり?
星矢の アイオリア アイオロス
ケロロ軍曹のモアちゃん みたいな人
嫉妬さんに狙われる度 Aランク
癒し系という一面が
タママ二等兵のような輩を
キーッ!! 何よアレ!?
と思わせています
逃げるが勝ちの徹底的に無視戦法か
逆に爽やかな笑顔でも振りまいて
楽しく振る舞うといいかも
-
>>31
確かに他の属性に当てはまる部分もあります
いろいろありがとうございました
-
>>32
まだ 説明ページ書いてませんが
世界タイプ ですね
全属性持ちや世界タイプは
他の組み合わせの影響も受けます
説明ページ制作中なので
少々お待ちください
-
太陽 月 惑星 の属性が
それぞれ違っている場合は
3つの属性の組み合わせになります
私を例に挙げると↓
太陽 魚座 水
月 牡羊座 火
惑星星座
蟹座1 水 蠍座1 水
水瓶座1 風 山羊座5 土
火 土 水 なので
海底火山タイプ です
すみません
最初のほうに書くべきでした
-
世界タイプ
このタイプに当てはまる条件は
全ての属性を均等に持っているか
一つの属性を多く持ち
残り三つの属性が均等にバラけているか
四大属性は世界というフィールドを作り
そこに生まれ落ちたばかりの人
例えるなら
昔のRPGの主人公みたいな人
それもゲームスタート時の
他のどの組み合わせよりも
自分自身を見つめようとし
自分は何ができるか を深く考える
役者のように
他のタイプを演じることができ
まるで 台本を渡される前の役者のよう
人物よりもまず世界観や舞台や設定に
興味を持つことが多かったり
リーダーには向いています
全ての属性を持つゆえに
他の組み合わせの気持ちが把握でき
平等精神のリーダーになれます
ですが… 間違った道に進むと
魔王になってしまいます
想定外の事態は一呼吸してから対処し
どうしたら全てが改善できるかを考えます
世界 全体 を見つめる人
星矢のハーデス
NARUTOのオビトやマダラみたいな人
嫉妬さんに狙われる度 ???
つかみどころが無いから
一見 狙われにくいのかもしれない
しかし 目立ちたがりの嫉妬さんが
どこか特別な雰囲気に
牙を剥いて襲いかかってくるかも
-
太陽:魚座
月:いて座
惑星:双子2いて座2 他各1
何座が何の属性か分らない・・・
-
>>38
ハリケーンタイプ ですよ
星座の属性 です ↓
火 牡羊座 獅子座 射手座
風 双子座 天秤座 水瓶座
土 牡牛座 乙女座 山羊座
水 蟹座 蠍座 魚座
-
39のレスは私です
あらら…名前の書くの忘れてた
-
>>38
おっと 他が各一個ずつでしたか…
星座の属性をレスにカキコしたので
各属性を見て判断してみてください
-
ちょっと まとめておきます
星座の属性
火 牡羊座 獅子座 射手座
風 双子座 天秤座 水瓶座
土 牡牛座 乙女座 山羊座
水 蟹座 蠍座 魚座
星座の宮
活動宮
牡羊座 蟹座 天秤座 山羊座
不動宮
牡牛座 獅子座 蠍座 水瓶座
柔軟宮
双子座 乙女座 射手座 魚座
理想を表すものなので
影響は人によります↓
ドラゴンヘッド
理想の生き方を表す
ドラゴンテイル
理想とは真逆の生き方を表す
-
わたしは太陽と月がともに土
全体では 土4 風1 水2 火3 でした
風の1は無視したほうがいいですか?
そうすると土の気が強い海底火山タイプですね
小さいころはよく ちびまるこちゃんに似てると言われていたので
すごく当たっていると思います
-
気付いたこと
属性を3つ以上持つ場合は
他の組み合わせの性質を
併せ持つので
若干の影響があります
海底火山
火 土 水
火山 海底 温泉 の影響を受ける
火山灰
火 土 風
火山 熱風 砂漠 の影響を受ける
ハリケーン
火 風 水
嵐 熱風 温泉 の影響を受ける
オアシス
土 風 水
砂漠 嵐 海底 の影響を受ける
世界
全ての組み合わせの影響を受ける
-
>>43
はい 海底火山タイプです
当たってますか?
半分くらい当たればいいかな
という感じで作ったので
自信ないですが 嬉しいです
勝負の環境で熱血な
松岡修造さんのように
環境の影響もあります
そういうところもあるので
占いは当たり外れがあります
-
温泉タイプの補足
火があるのに嫉妬に狙われるのは
癒し系だからですが
火の力を感じ取った嫉妬は
いじめではなく優しくおだてて
付け替えようとしてきます
いじめられにくく狙われやすい
と こんな感じです
-
星座
属性
組み合わせ
の キャッチコピー
牡羊座 リーダー
牡牛座 のんびり
双子座 二面性
蟹座 母性
獅子座 勝負
乙女座 几帳面
天秤座 平等
蠍座 1対1
射手座 旅
山羊座 責任
水瓶座 疑い始める
魚座 博愛
火 激しい 風 ドライ
土 じっくり 水 ウェット
火山
噴火すると怖い
海底火山
冷たい海の底なのに熱い火山
何を考えてるのか分からない
火山灰
空中を漂いながら傍観しています
熱風
ドライだから乾く でも時に熱い
ハリケーン
巻き込んで暴走してしまう
嵐
嵐の前の静けさと嵐のような姿が
砂漠
砂漠の砂みたいに
サラサラで人当たり(手触り)が良い
オアシス
渇きに潤いを 自然と誰かを救う
海底
水圧で動きは鈍いけど丁寧にやり遂げます
温泉
傷付いて困ってる人は湯治します
世界
勇者? 魔王? 英雄? 世界に関する存在
時間停止能力は持ってません
-
とりもどきの中には
気づかれた時
取り返される前に殺してしまえばよい
封印してしまえばよい
なんて考えて代々封印してきた輩もいるんですけどね
そうするとその血筋全員にきちゃうんですよ
気づかれたものが属してる集合体の全員が弱くなって
全員体調不良のような血筋になって
結界がなくなった途端 絶えてしまうんですよ
そんな感じになるんですよ
まあそんな感じで夢の技法って
かなりハイリスクなんで 気をつけてくださいね狐さん
-
>>48
何やらご心配ありがとうございます
私はとりもどきではないですが
おそらくドールに分類される人間です
私は自己愛を持ってますから
妬みも無いです
悔しい は分かるけど
妬みってどんな感じだっけ? と
アニメキャラを見て
ああこれが妬みか と
他人の中にある妬みは認識できます
-
私は熱風タイプですが
昔から恥ずかしがりやで引っ込み思案
でも本当は一人旅に憧れてますし
夢中で絵を描いていた時期もありました
無駄遣いはしないし部屋も片付いてる方だと思います
やっぱり体質とかも各タイプごとに違ったりするんですよね
-
>>50
私は子供の頃は
無駄遣いしてしまいがちでした
流行に流されてヨーヨーを買って
グルグルやってたら糸が絡まって
遊べなくなったことがあります
ヨーヨーのような買い物ばかりでした
今はマシになってます
体質 もそうですね
これも各タイプ違ってると思います
ざっくり言うと
火 代謝が良い
風 乾燥肌
土 蓄える
水 むくみやすい
火や土持ちは
よく食べるほうだと思いますね
-
>>51
ヨーヨーですか
かわいらしいですね(^o^)
汗かきで暑がりだけど乾燥気味
食べるの大好きです
-
四柱推命 算命学 宿曜
中国やインド系の占いも
一通り目を通してみましたが
十二星座のほうがシンプルで
わかりやすいという感じです
天体の緩衝など
宇宙・天体を使った占いなので
地球上の結界の影響を
受けていない気がします
算命学も結構当たっていると思います
ちょっと見方や用語が難しいですが
友人や両親との関係
配偶者になる人のタイプ
などがわかります
http://xn--ltrs4nlq4a.jp/hoshidashi/
こちらのサイトさんで
算命学の命式が計算できます
余談ですが
十二星座の性格や立ち振る舞いは
聖闘士星矢の黄金聖闘士に
割と?当てはまっていて
星座を調べるのが好きになった
きっかけです
並びや属性や宮は彼らで覚えました
-
とても面白いのですが自分が何タイプか判断できません
すみませんが教えてください
太陽:風
月 :火
その他の惑星:火2 風1 土2 水3
世界か温泉かと想ったのですが
太陽と月の属性を重視するんでしょうか?
四大属性の偏りで性質を判断するというのはよく見かけるのですが
狐さんの分類は今までありそうでなかった感じですね
以下余談
太陽星座と月星座が自分と同じ人を見つけたのですが
とても明るくてさっぱりした気質のようでした
風と火の組み合わせならそうなりますよね
そのわりに私がじめっとしているのは
その他の惑星に水が多いからかな
-
世界タイプ に分類されます
そうです
太陽と月の星座を重視してます
確かに水が多いとそうなります
例えば 水の属性の人は
相談を持ちかけられたら
まずは相手に同情してあげる人で
感情で反応します
しかし 水は冷たいものなので
普段は冷静な人が多いです
この占いは
その昔 私が作ってた
オリジナル小説の設定を元にしてます
文才があまり無くて
設定しか作れなかったですが
-
>>55
世界タイプなんですね
ありがとうございます
演じるというか
集団のバランスをとりたい、欠けているキャラを補いたい
そんな気持ちがあります
大人しい人が多かったら自分は明るくふるまう
みんなスカートだったら自分はズボンとか
まあ誰でもやっているかもしれませんが
オリジナルなんですかー すごく面白いです
設定を読むのも好きです
ここも当たってますねw
-
狐さん
詳細なご説明ありがとうございます
私は世界タイプだったのですが
他の属性さんの項目も含めて とても参考になりました
過去に 妬みさんに悪事に利用されそうになった事があるので
魔王にならないように(笑)気を付けようと思います
-
>>57
参考にしてくださって嬉しいです
魔王には決してならないよう
どうか お気を付けを…
ぐだぐだになりながら作りましたが
まさか 高二病時代の思春期に作った
オリジナル小説の設定が
こんな形(占い)になったのは
何かしらの運命だったのかもしれない
と 感じています
-
火山タイプ
海底火山タイプ の説明ページですが
書き直したものを(追記や補足です)
再度 書き込むことにします
カキコやレスしてくださる人がいて
嬉しいです
ありがとうございます
著名人や架空の人物を占ってみたのも
もっと書いていこうと思います
-
水もっているのでタゲられやすい・・・
-
なんかちょっと大変なことに
なりました…
真実から健康への扉 の名倉さんが
私がたかひろという人だと
誤解してるみたいです
私が本物の狐だという証拠に↓
先月に買ったフィギュアは
カミュ先生こと
アクエリアスのカミュの
アペンディクスです
これは胸像タイプのフィギュアです
ヘッドギアを着けると顔が暗くなるので
すっぴんにしようか迷いましたが
結局は装着させました
肩パーツがちょっとツルツルで
油がついてるみたいに滑ります
あと声優さんが好きです
メタルギアソリッドは
星矢の声優さんが出てて
知らずに買ったのでびっくりしました
ソリッド・スネーク (ハーデス様)
グレイ・フォックス (ムウ様)
リボルバー・オセロット (シュラ)
サイコ・マンティス (サガ/カノン)
ナオミ・ハンター (ジュネさん/テティス)
バルカン・レイブン (辰巳さん)
一番好きな声優さんは
戸谷公次さんです
シュラで好きになりました
北斗の拳のハン様やジャギ
渋くて最高に格好いい声です
ジャギはちょっと怖かった…
特にゼブラの演技は
別人過ぎて笑っちゃいました
最初はゼブラの声は
ジャムおじさんの人? と思いました
-
名倉さんが誤解を解いてくれました
さっき 朝ごはん代わりの
お昼ごはんを食べてましたが
不安でご飯を飲み込むのが
ちょっと苦しかったです
何はともあれ一件落着です
-
>>60
そうですか…
思い込みは現実を引き寄せます
呪術は能天気な人には
聞かないと言いますから
お気楽に振る舞ってみるといいかもです
私は悪夢を見ても
とりかえす とか たすけて
って唱えたら
好きなアニメを観たりして
楽しい一日で終わるようにしてます
あ 昨日は悪夢だったっけ
と思えるようにしてみたら
悪夢の頻度も減りました
-
火山タイプ(追記+補足ver)
火の性質が強い時はやたらと動ける
いったん一休みすると休火山になる
オンオフが激しいです
寝てしまう前に
一気にやりたいことをやっとくといいかも
土があるおかげで怒りを自制できるが
ブレーキが外れて爆発してしまうと
恐ろしいことに…
火が強い昭和新山な人は激しく噴火する
土が強い人は根に持つタイプ
されたことは忘れません
忘れようとしません
火と土のどちらが強くてもリーダー向き
後ろを着いてきているか
きちんと確認するタイプ
想定外の出来事には
なるべく対応しようと努めます
陽気でラテン系かつ
火山のようなドッシリとした性格
星矢のアルデバラン
ちびまる子ちゃんのまるちゃん母
BLEACHの夜一さん みたいな人
嫉妬さんに狙われる度 Cランク
おそらく狙われにくいです
明るいので憎まれにくい人
好かれやすい人
あんまり楽しくはしゃぎすぎると
嫉妬さんが舌打ちして狙ってくるかも…
-
海底火山タイプ(追記+補足ver)
火山タイプと違い 海の中の存在
水中のゆっくりゆったりの影響で
スローモーションに見える人
だから 火山よりのんびり色々と
スイッチの切り替わりもゆっくり
オンオフ が火山なら
オ ン オ フ が海底火山
切り替えの速度は人による
スイッチが入るとシャキシャキ動く
好きなことなら早くに行動しようとする
水や土があるので真面目に見えるが
冗談やギャグが大好きだったり
火山タイプと同じく噴火させると怖い
優雅で頭が良いか 面倒くさがりか
熱血か に分かれる
一応はリーダー向きではあるかも
想定外の出来事には
ひとまず心を落ち着かせようとします
海底は冷たく神秘
そんな場所にいる熱い火山
ミステリアスな存在
水が強いと星矢のムウやシャカ(優雅)
土が強いとちびまる子ちゃん(面倒くさがり)
松岡修造さんは
土が5個あるけど月に火があって
勝負の世界という環境のせいもあって
火のパワーが強い(熱血)
嫉妬さんに狙われる度 Cランク
このタイプでは優雅な方が狙われる
だが 底知れない恐怖を感じて
嫉妬さんは恐れおののいて撤退
…なんてことも
面倒くさがりなまる子ちゃんタイプや
熱血ファイヤーな修造タイプは
バカにされて終わるパターンが多い
-
誕生日占い
当たってないと思いました
私の誕生日(デスノートの月くんと一緒)
と同じ著名人と比べてみても
そんなに共通してないように感じます
ソウルメイトはこの日生まれ
というのがこれは嘘っぽいな〜
と思いました
動物占い
確か四柱推命を元にした占いです
沐浴はチーターとのことで
私はチーターですが
まあまあ当てはまってると思いました
宿曜
インドの占いです
出世時間を入れるか入れないかで
かなり違う結果でした
精度が微妙
数秘術
これは面白いです
架空のキャラでやってみても
意外と当たってました
誕生日と名前を使った占いです
-
ちょっと勘違いをしてました
火山灰タイプの人物例に
デスマスクを入れてましたが
彼の太陽星座は蟹座で水属性です
混乱してしまった人がいたと思います
ごめんなさい
デスマスクの人物像から
嵐タイプ と 火山灰タイプの複合型
としておきます
ついでに
火山灰タイプ と 嵐タイプの
説明を直しておきます
すみません…orz
-
火山灰タイプ(改)
燃え尽きたよ 真っ白な灰に…な人
どこか達観していて冷めている
風の影響でドライだが
火で情熱を秘め 土の影響で腰が重い
よっこらしょ と立ち上がれば動ける
柔軟宮や活動宮の星座が強ければ
サクサクと動き回れる
火が強まって暴走しても
突っ走って燃え尽きはしない(滅多に)
人生って退屈ー な人だから
想定外な事態には感情的になりながらも
逆に楽しめたり?する
リーダーには向いてます
豊富な知識を活かし
知性派なリーダーになれます
取っ付きにくいタイプかもしれないが
自虐的で面白い
神話や歴史好きだったり 物知りが多い
傍観者みたいな人で 調べもの好き
星矢のサガやカノン
デスマスク(嵐タイプ+このタイプ)
ちびまる子ちゃんの野口さんみたいな人
嫉妬さんに狙われる度 Bランク
達観したところ が
嫉妬さんは気に入らないようです
普通の人からはそのクールさが憧れに
-
嵐タイプ
性格や仕草が優美
批判されても言い返せる人
言い返すのが逆に好き?だったり
熱風は気が済むまで言い返す
ハリケーンは相手が認めるまで言い返す
このタイプは
クールかつ自然に図星を突いて言い返し
相手のことはあまり考えない
想定外の事態には嵐と化して荒ぶる
冷たく見えて意外と優しい
包容力があり なぜか自然と気高く見える
リーダーよりはサポート側向き
みんなでワイワイするよりも
一人や少人数 静寂を好む
少ない人数の時は主導権を握ることも
見守られたいより見守る派
嵐の前の静けさと嵐そのものな一面を持つ
星矢のデスマスクとアフロディーテ
NARUTOのイタチ みたいな人
嫉妬さんに狙われる度 A
嫉妬さん達は羨ましいを通り越して
妬ましく感じるみたい
図星を突いた物言いで
あっさり退散させてしまうか
徹底的に無視をすると良いかも
-
レスの69は 嵐タイプ(改) です
まあいいか…
-
風6(水瓶3天秤3)
火2(しし1いて1)
土1(やぎ)水1(蠍) の熱風タイプですた
人見知りかつ内弁慶で
理屈っぽいと思いますが口喧嘩は弱いと思います
部屋は片付いてない方です
-
>>71
風が多いですね
頭脳派さんだと思います
火が月にあったり
多い人は喧嘩上等な人だと思います
しかし 太陽星座が違う属性なら
話は別になります
太陽星座は社会的な顔なので
知らない人にまで食ってかかれる人は
おそらく太陽も火というパターンです
コミュニケーションの星である
水星星座も火なら最強です
片付けは行動力も必要ですから
これも火のパワーが必要ですね
私は月星座が火なので
散らかってもちょこちょこ片付けてます
-
西暦が分からないキャラですが
デスマスクを想像で占ってみました
誕生日 6月24日 生まれ
太陽星座 蟹座 水
月星座 水瓶座 風
水星星座 水瓶座 風
木星星座 蟹座 水
他残り 風4つ 土1つ 火1つ
おそらくは こんな感じ
水より風を多く持った嵐タイプ
この人はどう見てもドライなので
微弱ながら火山灰要素も
嵐と火山灰(微弱)の複合というのが
彼の人物像や性格にはピッタリです
オアシスの要素もあることになりますが
漫画版は完璧なギャグ要員でした
癒やされた人も居たはず…?
その他のタイプは
あまり当てはまらないように思えます
ネットで見つけた情報ですが
パチンコ版では教皇になってたり
凛とした佇まないも無くはない
ということかもしれません
正義も負ければ悪となる!
と 図星を突いた喋りで
老紫を言い負かそうとしてました
逆に言い負かされてましたが…
月星座は水瓶座のはずです
水瓶座は全ての常識や伝統を疑う星
正義と悪の定義は無い
という結論になってしまうのは
水瓶座が一番しっくりきます
木星星座は蟹座
木星に蟹=家族や子どもに関する仕事
というのが
敵を追い詰める際に
罪もない子どもたちを大勢巻き込んだ
と 悪い意味で発揮されてしまった
…のではないかと
なんだかんだで
続編の黄金魂では改心し
見知らぬ姉弟の為に頑張ってました
家族を守る父親のように見えたので
木星星座は蟹座だと思います
-
>>72 なるほどなるほど
火に月、ありますわ。(あとは海王星)
ある意味短気で切れ易いとは思いますが
小心者なんで弱い物イジメ以外はできないタイプです
太陽はみずがめで風ですね。だからパワータイプではないんだなぁ
太陽も火だったら俺って言えるんだろなぁ。
現実では俺と言えないし僕までしか使った事がなく
ネットでは漏れとか使てます
行動力かぁ 行動力自体はあるけど
やる気がない事はやれないんだろなぁw
ありがとうございました
-
面白いです。ありがとうございます。自分と、好きな人のことを占ってみましたが、
よく当たっていました。
素敵です。
-
>>75
これはこれは…
お褒めの言葉 ありがとうございます
-
狐さんへ
この場合は
火山灰?火山?それとも火と風に影響を受ける土ですか?
太陽 やぎ座:土
月 やぎ座:土
水星 やぎ座 :土
金星 みずがめ座:風
火星 いて座 :火
木星 おうし座 :土
土星 しし座 :火
天王星さそり座 :水
海王星いて座 :火
冥王星てんびん座:風
惑星
土×2
風×2
火×3
水×1
ちなみに子犬系やDQN系にはギャンギャン言われます。
それぞれの性質を読んで、火山灰が一番しっくりきましたが…
わかんないので丸投げ!
どれでしょう?
-
>>77
火山灰と判断して大丈夫だと思います
自分に一番近いタイプで構いませんよ
他のタイプにも当てはまっていたら
複合型と判断するのも有りです
いじめられにくく
馬鹿にされるくらいで済む人は
太陽や月に火を持つ人だと思います
火が太陽にあると
月が大人しい星座でも
気が強く見える人が多く
月に火がある人は割と熱血です
(特に牡羊座と獅子座)
月星座が射手座の場合は
熱血にまでは辿り着かないです
射手座は風変わりで旅好きな自由人
という性質なので
余談ですが
ヒョウ柄ストールを
家でつけるようにしたら
雰囲気が強くなった気がしました
しかし 儚いオーラが無くなる
というデメリットがあります
-
乙女座A型は暴君と虐められっこの両極端になるかな?
梶原一騎さんは暴君と思うし…
生真面目ヴァージンだからプラスかマイナスどちらかがでるタイプか?
-
>>78
すぐさま御返答ありがとうございます♪
嫌なことあったら根に持つタイプなので火山も当てはまると思ったのですが
子犬にいじめられやすい事から
どうなんだろうと。
太陽や月に火を持ってないからなんですね〜
ヒョウ柄ですか…
アニマル柄の身に付けるものは苦手で持ってないんですが
昔ソファーにヒョウ柄のブランケット掛けてた時は狙われにくかった覚えがあります
今度やってみます!
-
松岡修造 さんを占ってみました
太陽 蠍座 水
月 射手座 火
水星 蠍座 水
金星 乙女座 土
火星 山羊座 土
木星 乙女座 土
土星 牡羊座 火
天王星 乙女座 土
海王星 蠍座 水
冥王星 乙女座 土
この方はMAD動画で好きになりました
組み合わせは海底火山タイプです
フライパンを使うという
奇抜な練習方法 シジミ お米
何を考えてるか分かりません
熱血ですがとてもミステリアスな人です
風はゼロ 理系には見えません
しかし テニスは頭脳も必要ですので
ただの脳筋ではないはずです
月には射手座
射手座には珍しく熱血さんです
世界中のコートを行き来した彼ですので
旅を意味する射手座がここにあるのは
しっくりきます
また射手座は探究心が強く
テニスプレイヤーとしての実力も
月に射手座があるおかげでしょう
木星星座には乙女座
乙女座は几帳面で頑固で真面目
コツコツ積み重ねる土の属性だからです
NARUTOのシカマルもカカシ先生も
不真面目に見えて真面目なのは
太陽星座が乙女座だから
プロテニスプレイヤーには語学力も必要
色々なことを
努力しなければならないスポーツです
仕事の木星が乙女座でなければ
ウィンブルドンまで
辿り着けなかったかもしれません
太陽と水星は蠍座です
同じくテニスプレイヤーの錦織くんとは
まるで 師弟の間柄みたいな感じでした
蠍座は1対1の星座
濃密な人間関係の構築を好みます
これは恋愛だけに限定されません
蠍座が束縛する星座というのは
行き過ぎな表現だと思います
とある方の歌のせいです 多分…
-
>>79
確かに そうかもしれません
血液型で言うと
Aは心臓の病気になりやすいから
神経質だとネットで見た覚えがあります
乙女座も几帳面で神経は細やか
乙女座のA型は
とても神経質な人かもしれませんね
暴君 か いじめられっ子
になるのかは周りの人達によります
占いではなく心理学の話になりますが
周りの人との人間関係は
人の性格に影響を及ぼします
例えば…
乙女座A型の周囲が
ルーズで不真面目だったら
怒りが爆発して
暴君になるかもしれません
逆に注意したところを
何だよ こいつ と
いじめられる原因になる可能性も
どんな星座や血液型であろうと
暴君になるか いじめられっ子になるかは
結局は周りの人によります
-
太陽と月が同じでも
3つの組み合わせのタイプに
分類することも可能です
訂正しておきます
色々とgdgdしてますが
どうか 生暖かく見守ってやってください
-
そういえば
わたしは海底火山でいじめられにくいですが
確かに いじめっこタイプは遠巻きに陰口を言うくらいで
でも逆にいじめられっこタイプに下に見られることが多かったです
まる子が山田にバカにされやすいのと同じでしょうか
-
>>83
大変興味深く拝見しております。
むしろ、色んな人とのやりとりで占い自体の精度の向上や、サンプル採取による整合性の確認やグレー部分の修正等が目の前で展開されていく様は、占いが更なる完成形に近付いていっているのをまざまざと感じさせてくれてとても面白いです
失礼な言い方だったらすみませんです
なので気にせずどんどん改訂していってくださいませ。
続き、楽しみにしております
-
>>84
私もそんな感じでした
年下に舐められることが多かったです
いじめっこにも馬鹿にされる程度で
こちらが根に持つタイプだと
見透かしているかのようでした
そうです
まさに 山田くんとまる子のような感じ
山田くんタイプに一番笑われてました
-
>>85
そう言って頂けると嬉しいです
はい まだまだ発展途上ですので
修正や追加したいことなど
色々と気付いたことも
どんどん書いていこうと思います
-
ちょっと グループ分けしてみました
有形
火山 海底火山 海底
無形
熱風 ハリケーン 嵐
不定形
砂漠 火山灰 オアシス 温泉 世界
有形
はっきりとした形を持つ存在
物質で言うと固体
一番 動きが鈍いが意志が強い
日進月歩で地道な作業が得意
わかりやすいものが好き
競走馬で例えると
スタミナを生かした長距離タイプ
無形
形は無いけど存在はある
物質で言うと気体
一番 動きが早い
先取りや情報集めが得意
わかりにくいものを解読するのが好き
競走馬で例えると
逃げが持ち味の先行馬タイプ
不定形
姿が変わりやすい存在
物質で言うと液体
スピードは普通
シミュレーションや変わり身が得意
模擬体験や演じることが好き
競走馬で例えると
逃げも追い込みも得意な
オールマイティータイプ
-
荒木飛呂彦 先生を占ってみました
太陽 双子座 風
月 蠍座 水
水星 蟹座 水
金星 双子座 風
火星 牡羊座 火
木星 山羊座 土
土星 山羊座 土
天王星 獅子座 火
海王星 蠍座 火
冥王星 乙女座 土
ジョジョの奇妙な冒険 の作者さんです
ジョジョは癖の強い作品なので
水瓶座持ちかと思いましたが
同じ風星座の双子座でした
組み合わせは世界タイプ
これほどコアな作品は
あまり無いと思われます
登場人物 能力 台詞使い 色彩 擬音
劇場というものを手中で回り巡らせる
世界タイプだからこそ
これらを上手く料理できたのかも…
月には蠍座があります
例の赤ちゃんと戦った後の花京院は
荒木先生の心の片鱗だと思いました
あの仕返しは恐ろしいです
蠍座は断罪の星でもあります
仕返しをすると決めたら必ず実行します
そして 手を抜きません
怒らせないほうがいいタイプの方です
(星矢のミロが良い例です)
木星星座は山羊座
ジョジョは今も連載されてますが
山羊座の野心と継続力の成せるもの
といったところでしょうか
ここに土がある人は
職を転々としない方が多いはず
しかし 最も保守派な山羊座は
己の抱く野望が大いなるものなら
いきなり脱サラすることもあります
太陽星座は双子座
双子座はドライですがお喋り好きです
台詞回しが特徴的で面白いのは
双子座の影響かもしれません
長台詞が多いな とも思いました
-
組み合わせ達の反応
火山タイプ 編
アリの行列を見た時
あ クッキー運んでる
クッキーもったいないな…
アリの行列そっちのけで
落っこちてるお菓子に反応します
食いしん坊が多いので
怒った時
絶対に許さん…
怒りを全面的に表します
実際の火山噴火も
噴火が激しいと雷を落とします
(火山雷と呼ばれるそうです)
穏やかな噴火だと
表面はニコニコしつつ
相手をじっくり追い詰めます
相手に対して
二度とこんなことはするな
と 思っています
リンゴを見せた時
真っ赤で美味しそうだな〜
リンゴが食べられるかを重視します
食いしん坊だから
食品サンプルなんて言葉は
思い浮かばなかったり?
-
誕生日に西暦があるキャラ
ジョナサン・ジョースターを
占ってみました
1868年 4月4日生まれ
太陽 牡羊座 火
月 獅子座 火
水星 魚座 水
金星 牡牛座 土
火星 魚座 水
木星 魚座 水
土星 射手座 R 火
天王星 蟹座 水
海王星 牡羊座 火
冥王星 牡牛座 土
ジョジョ第一部の主人公です
風が一つもありません
見事な海底火山タイプです
土が少なめで火と水が多く
おっとりかつエネルギッシュな人
優雅と熱血の中間という感じ
爽やかな癒し系お兄さんなので
温泉タイプの複合と判断できそうです
太陽には牡羊座 月には獅子座
魚座が多いので優しさもあります
正義のヒーローの鏡
と 言い表してるかのような星の並びです
これは びっくり…
水星星座は魚座
あのディオに対しても
優しさを持ち寄れたのは魚座の影響
このゲス野郎!!
とか荒々しい喋りになりそうな場面も
ここに魚座が位置してるので
ディオのような感じの
トゲトゲしい話し方にはなりません
博愛精神の溢れるコミュニケーションで
相手と接します
金星星座は牡羊座
明るいけれどどこか控えめな女性が好み
といったところでしょうか
エリナとは仲睦まじいですし
彼女は理想にピッタリの女性かと
自分からガツガツな肉食系女子には
タジタジになるはずです
(火星星座が魚座ですので)
男性の金星星座は理想の恋愛相手です
好みのタイプがわかります
土星星座の射手座が逆行
逆行してるのは惑星です
エネルギーが飽和状態という意味で
力が有り余ってますが
過剰な力は逆効果になります
スピードの速すぎる車が
コーナーを曲がれなくなるように
常にパワーが溢れていては
ただのトラブルの源です
逆行は両刃の剣という解釈になります
ジョナサンの場合は
忍耐や責任を意味する土星で
自由の射手座が逆行してます
自由にあちこち動き回ったほうが
責任を果たせる力に変換できます
にわかであまり詳しくはないですが
ジョジョキャラは
西暦が分かる人達が他にもいるので
データ採取がてら取り上げていきます
-
宝くじやLOTO運が良い属性なんて、わかりますか?
-
>>92
くじ運が強い属性…
そうですね
くじ運に限定されず
吸引力がありそうなのは
儚い雰囲気の水属性だと思います
特に魚座は
お人好しで頼まれると断れないので
知らず知らず善行を施して
ちゃっかり屋で運が良かったり
日本の社長の座には魚座が多い
という事例があります
水属性はカンが強く
蟹座と蠍座がそうだと感じます
魚座は曖昧やまどろみの星座なので
カンの鋭さは微妙です
夢幻の海王星が守護星なので
さらに 惑星星座の天王星星座に
風の水瓶座がある人は
電気に好かれすい人だと思います
天王星には電子という意味があり
水瓶座の守護星は天王星で
本拠地みたいなものです
電気と仲が良いと金運もよくなるそうで
くじ運にも影響があると思われます
天王星には他にも
突然の出来事という意味もあります
私の考えでは
抽選の懸賞ハガキがよく当たる人は
天王星星座は水瓶座ではないかと
あくまで推論ですが
まとめると↓
水属性の星座持ち
太陽か月にあるのが好ましいです
天王星星座が水瓶座
こんなところかと思います
-
太陽 うお座
月月 いて座
水星水星 みずがめ座
金星金星 みずがめ座
火星火星 ふたご座
木星木星 うお座
土星土星 ふたご座
天王星天王星 てんびん座
海王星海王星 いて座
冥王星冥王星 てんびん座
てんびん座だった
-
あ、家族にもう1人、太陽がかに座が!
でも引き寄せはどうかなぁ・・・
-
水属性持ちが
全員 儚い雰囲気というわけではないです
育ちや環境の影響は大きいです
占ってみた で説明したいと思うので
また ご興味があれば是非
ご質問 ありがとうございました
-
LOTO買って見ます
-
>>97
LOTO 当たるといいですね
良きくじ運を…
-
教えて下さい。
太陽:土
月:風
その他
土:3水:2火:2風:2
これは砂漠でしょうか?それとも世界でしょうか?
ちなみに土は全て乙女座でした。ズボラな性格だと思ってましたが…。
-
太陽:土
月:火
土4火4風2水0
土はすべてやぎ座
これはどうなるんでしょう
-
>>100
もしかしたら
カスプ(第1室と表示されるもの)や
ドラゴンヘッド ドラゴンテイル
に表示された星座も数えてますか?
太陽 月 水星 金星 火星 木星 土星
天王星 海王星 冥王星
の星座で占うのを基本としてますので
それぞれの星座は全部で10個になります
お手数ですが
100の名無しさんの属性は
一つ多い11個だったので
もう一度 数え直してみてください
カスプには
運命の相手を示す星があったり
星座でなく惑星が算出される
正しい出生時間が必要 など
色々と面倒なので 除外してます
ドラゴンヘッドとドラゴンテイルも
基本は考慮しない方向です
太陽〜冥王星の10惑星のほうが
シンプルに組み合わせを導き出せますので
世界タイプは
レスの89の荒木飛呂彦先生みたいに
全ての属性の数がほぼ均等か
一つの属性が多く残りがバラけているか
です
100の名無しさんは
太陽と月の属性が違い
他の属性も持ってますので
砂漠 オアシス 火山灰 の内のどれかか
均等という場合なら世界タイプです
乙女座さんは
NARUTOのシカマルみたいな
面倒くさがりにもなりやすいです
細かいことに気付いてしまい
あれこれ考えてしまう人が多い星座で
その性質から几帳面の星と呼ばれてます
-
>>101
火山 か 火山灰 ですね
性格などの説明は
レスの64に火山 68に火山灰
を それぞれ書いています
両方の性質が近い場合は
複合型と判断できることもあります
-
失礼しました。
名前付け忘れの100です。数え直しをしたら
太陽:土、月:風
残りが土:3火:2水:2風1でした。となると土だけ多くて残りが均等なので、世界って事になるってことですね?
NARUTOはよくわからないですが、そのキャラの性格は自分の性格に近いですね、色々ぐるぐる考え、後々面倒になるのを避けるタイプの面倒くさがりです。
色々詳しく教えてもらってありがとうございます!
-
>>104
そうですね
月は影響が強いので(太陽も)
月に風が一つだけでもこの場合は
世界タイプと判断して大丈夫です
海底火山も当てはまりそうなら
世界と海底火山の複合型となります
-
ドイツで同性婚に続いて近親婚が合法化へ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1846503.html
-
狐さん
気付くきっかけ
世の中が何かおかしい と気付く人の共通点は��
流行に流されない��
好奇心が強い��
疑ってかかる��
オタク��
生き辛さを感じている(絶望している)��
と こんな感じかなと思いました。��
特に 絶望 は��
何かしらの矛盾を見つけられる大きな手助けになっていると感じます。��
アニメの絶望先生は確かそんな感じ(?)でした。��
しかし 絶望してただ冷めたり感傷しているのではなく��
何がおかしいのか を自分から動いて調べる好奇心と冷静さも必要で��
そういう人が世の中の偽善に気付ける人だと��
この記事を読んで改めて考えさせられました。
2015/07/1118:33��URL��編集
-
偽善ってなんなんですかね
生け贄集めることですかね
-
>>108
107と108の名無しさんは
同じ方ですかね?
世の中の偽善とは
世を縛る仕組み
見えない鎖付きの首輪
そんな感じのものと私は認識しています
この世の全ての人が
好きなことだけをして生きれないのは
吸血鬼と呼ばれる者が
お金 政治 法律 メディア などを
牛耳っているからで
子ども時代は学校に縛られて
大人になると
したくない仕事をして
お金を稼いで生きる人生になります
(好きな仕事をしてる方もいます)
吸血鬼は今の世の仕組みを
古代の奴隷よりはマシでしょ?
と 思っているので
私はこれを 偽善 だと感じたまでです
こんな感じの答えになりますが
私なんかよりも
魔龍さんに質問したほうがよいかと
彼のほうが詳しいはずです
あと MAHAOさんは
みんな という言葉は使わないほうがいい
と 以前にブログで言ってましたが
何故また使うのかは私にも分かりません
本人に聞いてみてはいかがでしょう?
疑問を抱くのは賢い証拠ですから
-
太陽 双子座 風
月 乙女座 土
水星 双子座 風
金星 獅子座 火
火星 獅子座 火
木星 獅子座 火
土星 水瓶座 風 R
天王星 山羊座 土 R
海王星 山羊座 土 R
冥王星 蠍座 水 R
もしよろしければ狐さんの解釈を聞いてみたいです
風3 土3 火3 水1だったので火山灰タイプだと思うんですが、土星〜冥王星まで下4つも逆行してると意味合いは何か変わるのでしょうか?
-
>>110
はい 火山灰タイプです
逆行の有無や数で
組み合わせが変わるとかはありません
逆行は
占ってみたのジョナサンに書いたように
諸刃の剣ですが
その人の人生における壁や障害
トラブルが起きやすいものの暗示
などもあります
逆行持ちの方は
ピンチをチャンスにできる人で
特に冥王星の逆行持ちは最強です
生と死を司る冥王星には
変革などの意味合いがあるからです
110の名無しさんは
逆行が多いほうですが
有り余ったパワーを
それぞれの星座の性質を活かして
上手く解放すれば災難を防げたりします
土星に水瓶座なら
伝統的よりかは革新的に
が 無難かもしれません
天王星と海王星の山羊座
この二つの山羊座を活かすなら
丁寧に時間をかけて
人とは違った新しい表現で
何かを作り上げるのに向いてます
無意識の海王星は
イマジネーションの星とも呼ばれ
天王星には新発見という意味があります
最後に冥王星の蠍座ですが
ここの蠍座の活かし方は
心の距離の取り方は大事にしつつ
誰かと密接になるか
独りの時間を多く持ち静かに過ごすか
です
冥王星に蠍座がある人は
興味や関心が自己の内面やオカルトに
強く向かいます
星座知識はまだ中途半端なので
こんな感じになりましたが
どうかご容赦を…
-
105のレスに書いたことが
勘違いでおかしなことになってました
どうか お気になさらず…
-
>>103 ありがとうございます
-
>>103 当たってました・・・火と土の組み合わせで動きが制御されてるのに無理しすぎて
ちょうど今休火山です。
-
Rってリバースでしたか。
天〜冥の3つがRでした。
ピンチはチャンスに出来てきたのかな・・・
-
②結婚詐欺師の手口と特徴
■結婚詐欺師にも、2種類のパターンがあるようです。
①個人の結婚詐欺師
→個人/単独の結婚詐欺師の場合は、結婚の話が出てきているのに、彼氏or彼女の、友人や両親に会う機会をもてないことが特徴のようです。
普通、結婚を前提としたお付き合いであれば、彼氏or彼女の、友人や両親にも会う機会が出てきます。
それなのに、彼氏or彼女が、友人や両親を貴方に会わせようとしないのであれば、それは結婚詐欺師を疑う必要もあるのかもしれません。
個人/単独の結婚詐欺師は、自分1人で、単独で詐欺を行っているため、友人や両親に会わせようとはしないのですね。
彼氏or彼女のことが大好きで、結婚する予定なのですが「そういえば、彼氏or彼女の、両親や友人等を、見たことがないなぁ。」という場合は、友人に状況を報告・説明してみましょう。
恋愛感情が絡むと、人間は誰しも、盲目になり客観的に状況を判断することが出来なくなるようです。
ですから、自己判断せずに、友人に相談することがポイントとなりそうです。
②結婚詐欺師集団
→詐欺師の中には、集団で詐欺活動を行っている詐欺師集団もいるようです。
複数人が、連携して、1人のターゲットを騙しにいくわけですね。
この場合、彼氏or彼女のご両親や友人にも、会うことになりそうです。
でも、彼氏or彼女も、そのご両親も友人も、詐欺師なのです。
みんな、詐欺師グループの1員なのです。
ですから普通は、相手のことを信じきってしまい、詐欺とは到底気づくことが出来そうにありません。
「そこまでの詐欺をするかな?」と思うわけですが、そこまでするのですね。そこまでするからこそ、彼ら・彼女らはプロの詐欺師集団・・とも言えるのかもしれません。
そのため年齢層もバラバラで、役割分担がしっかり出来ているようです。演技も、とても上手なようです。
「それは、詐欺ではなく、普通に、結婚前に相手の気が変わっただけで、当人が「結婚詐欺師に騙された!」と思い込んでいるだけじゃない?」とも思いますよね。
しかし、それが結婚詐欺である場合も、あるのかもしれません。
良い歳した大人が、逮捕されるリスクを犯してまで詐欺行為に励むのです。
ですから、結婚詐欺師である彼ら・彼女らも、本気なのですね。人生をかけて、本気で、全力で騙しにくることでしょう。
そのため、普通は、結婚詐欺にあっても、「なんだか、釈然としないな。つじつまが合わないこともあるような・・。でも、まさか詐欺ではないよね。」と、思って終わりにもなりそうです。
結婚詐欺師達は、相手が詐欺に気がついても、わざわざ訴訟を起こしたり、警察に連絡したりしない程度の金額を、相手の経済力を把握したうえで求めてくるようです。
そのため、「なんだか、釈然としないな。もしかしたら結婚詐欺だったのかも。・・でも、警察に言いにいくのも恥ずかしいし、借金が出来たわけでもなく、このまま我慢すれば、何事もなく穏便に済むし・・。」と、なってしまうケースもあるようです。
結婚詐欺師集団のターゲットにされてしまうと、なかなか厳しいものがありそうですが、婚活をしていて、恋人が出来て、その過程や後に、どこかで「ん?」と感じたり、違和感を感じることがあれば、友人に状況を報告・説明してみましょう。
その直感的な違和感は、かなり信頼できる場合も多く、友人が客観的に状況を見てみると、「それ、やっぱりおかしいよ。1回、冷静になってみたら?」とアドバイスされることにもなりそうです。
その場合は、詐欺被害関連の専門機関に相談してみましょう。
-
>>114
ゆっくりとご静養を…
休める時に休むのは
心身の健康にとって大事なことですから
-
>>115
ピンチをチャンスに は
言葉で言うのは簡単ですが
チャンスを掴むのは
なかなか難しいですよね
全てのものごとには
メリットとデメリットがあるので
逆行が多い星並びでも
必ず良さというものがあります
逆行の特徴の例えである
最大スピードが極端に速い車というのは
悪く言えば暴れ馬です
上手く乗りこなせば
少ない衝突(トラブル)で済んだりします
-
太宰治さんを占ってみました
1909年 6月19日 生まれ
太陽 双子座・風
月 蟹座・水
水星 双子座・風
金星 蟹座・水
火星 魚座・水
木星 乙女座・土
土星 牡羊座・火
天王星 山羊座・土
海王星 蟹座・水
冥王星 双子座・風
この方は
走れメロスと人間失格で知りました
メロスは人間への憧れ
人間失格は人間への絶望 だと思います
太陽星座は魚座だと思ってましたが
双子座でした
組み合わせはオアシス
彼は女性に好かれてモテてました
それでも 自らの悲しみや虚しさは
癒せなかったようでした
女性達は癒されてたようです
オアシスは他人か自分を癒やすことに
夢中になりがちです
(温泉は 癒やし癒され で
自己の癒やしを忘れません)
月星座が蟹座
太宰治さんが家族教だったのは
ここに蟹座があるのが大きいと思います
蟹座は面白く例えるならマフィアで
大切な身内はハサミの内側に
しっかりとハグをしますが
敵に対してはハサミを攻撃に使います
他の星にも蟹がちらほらありますが
月にあると家族が大好きな人に
なりやすいと言えます
火星星座が魚座
男性の火星星座は恋愛スタイルです
太宰治さんは魚座なので
相手と心から分かり合おうとし
ロマンチックに浸ろうとします
行き過ぎると
自己犠牲や感傷的な恋愛に陥り
相手と自分の境が分からなくなることも
彼は家族教に縛られて
後者になっていたと思います
木星星座は乙女座
小説は挿し絵を使わないならば
細かい描写を文字だけで伝えます
絵を描いたりもしてたそうですが
話したがりの双子座が多いのも相まって
小説家になったのだと思います
全属性持ちで
世界の影響も少し受けているので
物語の創作には向いています
-
太宰治さん 〜まとめ的な続き〜
全体的な太陽 コミュニケーションの水星
癖や捕らわれがちな意識を表す冥王星
には双子座
本音の月 好みのタイプの金星
無意識の海王星には蟹座
恋愛スタイルや
行動スタイルの火星に魚座
があるのは
太宰治さんの特徴が
よく出ていると思いました
ドラゴンヘッドは双子座
ドラゴンテイルは射手座
二面性の双子座が悪い意味で
発揮されてしまったのだと思います
心に蓋をして仮面を被り
上手く本音を出せなくなっていました
そして 理想とは真逆の射手座の生き方は
身も心も動き回ってばかりで
不安定過ぎましたし
自己や人間というものの探求に
目を向けてばかりでいました
さらには
火星の魚座でお酒などに溺れがちに…
魚座は魚なのに溺れやすいです
水に浸かってないと死ぬ
=入り浸るのを好む人です
冷静でドライかつ客観的に
世の中や人々を見れれば
ここまで苦しんだりはしなかった
と 思いましたが
逆にそうだったのかもしれません
もしも 太陽星座が魚座だったら
感情がグチャグチャのままで
小説を書く気にはなりません
書こうとしても
文章として他の人が読めるように
果たしてまとめられたかどうか…
道化という演技もどこかでボロが出ます
双子座という
客観的でドライな思考と
二面性という仮面が
確かにあったからこそ
太宰治さんは数々の小説を
世に送り出せたのだと思います
-
吉良吉影 を占ってみました
1966年 1月 30日 生まれ
太陽 水瓶座・風
月 牡牛座・土
水星星座 水瓶座・風
金星星座 水瓶座・風
火星星座 水瓶座・風
木星星座 双子座・風
土星星座 魚座・水
天王星星座 乙女座・土
海王星星座 蠍座・水
冥王星星座 乙女座・土
ジョジョ四部のラスボスです
手首フェチであり
綺麗な女性の生手首を切断して集める
…という とんでもない方です
彼の性格などは星の並びで納得しました
水瓶座が四個と多いです
組み合わせはオアシスタイプ
優雅で儚げ は
当てはまっていると思います
嵐と複合といった感じでしょうか
ASBのネクタイを直す仕草は
気品があって素敵です
金星星座と火星星座の水瓶座
彼の代名詞とも言える 手首フェチ は
太陽やここに位置する
水瓶座のせいだと思います
水瓶座持ちはエキセントリック
変わり者です
女性そのものよりも
女性の生の手首が好き のような
変わったフェティシズムは
金星と火星がともに水瓶座だからかと
水瓶座の愛には謎が多分に含まれ
解釈不能だったりしますが
愛が嫌いなわけではなく
愛がまるで未知の物質かのように
分析・調査しようとします
土星星座が魚座
子供の頃から
馬鹿にされず目立たない生き方をし
貰う賞は 第三位 で居続け
大人になってもそのポリシーは崩さず
決して出世しない という彼の生き方は
ある意味 とても器用です
世渡りが上手いです
責任や忍耐 我慢 じっと耐える…
土星はそんな大人の世界の一部を
意味する星ですが
ここに魚座があるので
責任や義務なんて言葉は嫌いな人のはず
ただ 前述した通り
世の中という水の中を
スイスイと器用に
魚座の力で泳いでいきます
他人に好かれすぎず
嫌われないようにするのも
おそらくは上手いでしょう
紙とインクと時間の無駄と思いながらも
年賀状くらいは
同僚といった仕事仲間に
返事を出していると思います
海王星星座が蠍座
無意識やイマジネーションの海王星に
蠍座の強烈性が影響してます
あの容赦ない残虐性はこれが原因で
もたらされているのだと思います
(蠍座=残忍ではありません
後で説明しときます)
特に 海王星に蠍座を持つ人は
美的感覚のテイストが普通とは違います
手首フェチという性癖を
絵や彫刻など芸術に昇華させれば
見事な作品を作れたのかもしれません
-
吉良吉影 を占ってみました 〜まとめ〜
荒木先生は星座占いに詳しいのでは?
と 思いました
まだ ジョナサンと吉良吉影の
二名しか占ってませんが
人物像に納得のいくホロスコープなのが
不思議です
吉良吉影の 平穏無事に過ごしたい
という願望は
十二星座で最ものんびり屋の牡牛座が
本音の月星座に位置しているからで
確かな残虐性を持っていながら
平和主義者でもあります
手首フェチでなければ
普通でいられたかもしれません
…となると
原因はやはり金星と火星の水瓶座
でしょうか
海王星の蠍座は
グロをものともしない残忍さ
という形で綺麗な生手首を集めるのを
手伝ってしまいました
しかし ギャップキャラの運命とも
言いましょうか
生手首を集めない吉良吉影は
ただの変わり者になってしまいます
グロ好きではないですが
もし彼がそうなってしまったら
キャラクターとしての魅力が
半減どころか激減です
(悲しい運命というものでしょうか…)
-
蠍座は残忍ではなく強烈
太陽星座が蠍座のキャラといえば
聖闘士星矢 ミロ ラダマンティス 邪武
NARUTO 大蛇丸 自来也 みたらしアンコ
ガラスの仮面 速水真澄
機動戦士ガンダム シャア・アズナブル
…と こんな感じです
どこか強烈な一面を持つ方々です
一番 知っていて説明しやすい
蠍座の黄金聖闘士 ミロ
を 例に挙げて説明していきます
ミロの必殺技には
スカーレットニードル がありますが
蠍座さんはこの真紅の衝撃のような人
一本気で真っ直ぐで正直者です
なので 裏切り者は超がつくほど大嫌い
ミロはサガの双子の弟であるカノンに
罪を裁くためにスカーレットニードルを
打ち込んでましたが
あれぞ まさしく蠍座です
裏切り者にはとにかく容赦しません
時にそれは残酷に見えてしまいます
ミロはスカーレットニードルで
降伏か死かを相手に選ばせるのですが
蠍座の守護星は生と死の冥王星
車田先生は星座について
きちんと調べ上げていたのだと思います
そんな蠍座さんですが
暗転してしまったのが大蛇丸です
真っ直ぐな性格ゆえに
ねじ曲がるとこれまた真っ直ぐ
悪の道を歩んで行きます
蠍座は決して残忍ではありません
ただ 嘘や不正などは嫌いです
冥王星が見つかっていない時代は
守護星は火星でした
その強烈なキャラクターで
火星を守護星にされていました
四属性のカテゴリー分けを
全て覚えていない頃は
蠍座を火の属性だと
間違えることが多かったです
蠍座の良いところは
優しい水星座なのに頼もしいところ
そして 暗転するしないに関係なく
執念の星でもあります
努力家の山羊座に対抗できるレベルです
-
吉良吉影 のことで
気付いたことを補足です
彼は最初は 女性の手首を切断しよう
なんて 考えてなかったのだと思います
マネキンの手首 手タレの手首 などで
喜びを得ていたのかもしれません
しかしながら
本物の女性の綺麗な手首に対する憧れは
日々募っていくばかり
海王星星座の蠍座の真っ直ぐさは
その欲求を満たそうと
無意識下でストレートに働いてましたが
風星座の多さで自制していたのでしょう
しかし 嘘が大嫌いという蠍座の性質は
自分の心に嘘をつくのに耐えられない
という作用も同時に及ぼしていました
そしてある日
とうとう 美しい手首を切断するに至った
…のではないかと思います
蠍座はひたすらストレート
欲しいものは必ず手に入れようとします
有言でも不言でも実行します
雌の鳥を射止めようと
求愛ダンスを一生懸命に踊る
雄の鳥に似ています
良い意味で働けば良き強さとなりますが
吉良吉影 の場合は
殺人犯へと変貌してしまいました
手首を切断するという残虐性へと
蠍座の力が駆り立てたのかもしれません
やはり 蠍座は強烈な星と言えます
-
見落としてましたが
吉良吉影の金星星座の水瓶座には
逆行がありました
水瓶のエキセントリックをより強めて
生の手首を求める
という暴走にまで至ったのは
この逆行が災いしたせいに思えます
-
レスの125を
災いしたせいに思えます
ではなく
災いしたのもあると思います
と 訂正しておきます
-
質問なのですが
人物ではないものを当てはめて占う事は可能なんでしょうか?
例えば法律とか、事件、結婚などの記念日とか、西之島の噴火とか
ちなみに西之島は平成25年11月20日発見されてます(しかし既に100メートル位になってた様ですが)
そういったのも占えたら、これからの推移とかもわかりそうで面白そうだなと思いまして、変な質問すいませんです
-
>>127 できますよ。しかし、その現象(法律とか事件)の性質を読み解く
ことはできても、予測をすることは難しいです。なぜならば、占いを使って地震を予測する人は
大勢いるはずですが、当たったのを聞いたことはありません。(自分が無知なだけかもしれない)
-
>>127
いえいえ 変な質問とは思いませんよ
興味深いです
事件や出来事の占いは
128の名無しさんの言うとおりかと
予言までは出来ないと思います
大きな事件なども
ちょっと 占ってみますね
-
地下鉄サリン事件 を占ってみました
1995年 3月 20日 午前8時頃に発生
太陽 魚座
月 蠍座
水星 魚座
金星 水瓶座
火星 獅子座 R
木星 射手座
土星 魚座
天王星 山羊座
海王星 山羊座
冥王星 射手座 R
かれこれ 20年前の事件です
当時の私はまだ5才で
この恐ろしい事件は
記憶にございませんでした
なるほど と思ったのは
太陽を含む3つの魚座 月の蠍座
火星と冥王星の二つの逆行 です
太陽 水星星座 土星星座 の魚座
この事件の目的は
警察の目を攪乱させる
というものだったそうですが
果たして そうだったのでしょうか…
魚座は霊性の星でもありますが
全体的な太陽をはじめ
伝達と表現の水星
別名 悪魔サタンの土星にあるのは
儀式の暗示を感じます
魚座には曖昧という意味もあり
サリンという毒の霞で
何かを隠そうとしたのかもしれません
サリンは松本の事件と同じ毒
犯人は誰かをわざわざ教え
全く別の何かから
人々の意識をそらすように仕向けた
と そんな気がします
火星星座の獅子座が逆行
獅子座はパワフルな星
戦いを自ら挑んでいく性質で
言うなれば目立ちたがり
俺が俺が と出張の強い星座です
しかも 逆行なので作用が強まってます
実は ヘリを使用して東京上空に
サリンをバラまこうとしていたとか
そこまでにはならなかったですが
表舞台に向けてのアピール性が
この事件には明らかにあります
冥王星の射手座が逆行
射手座は弓矢を引く星座
ハンター気質があります
冥王星は端っこの遠い惑星なので
この逆行は隠遁を強めながらも
何かを狩る力も同時に強めています
そして 冥王星には死の意味が
大勢の人々に被害を与え犠牲にし
知られたくない何かから
陽動として目をそらさせた
という解釈が3つの魚座と同様に
ここでもできそうです
もしかしたら その何かを射る(得る)
という意図もあったのかもしれません
月星座が蠍座
本音の月星座には蠍座があります
蠍といえば毒を持つ生物
毒は薬にもなりますが
世を直す為に薬を使った などと
全くの理解不能な心情が
オウム側にはあったのかもしれません
そして 何の因果なのでしょうか
蠍座は強烈 でも書いたように
蠍座の守護星は
死や革命の意味を持つ冥王星です
猛毒サリン 死 革命 が
この月の蠍座に一番表されています
-
>>128さん、狐さん、ありがとうございます!
その物事の表から見ただけではない本質が見えてくるということですね。
すごく勉強になります♪気になるものがあったら調べて占ってみようと思います。
話の筋反れますが、狐さんお若いのですね!アニメのセレクトから、もう少し上の方なのだと思っていました。失礼致しました。
-
>>131
よくよく考えたら
人物以外にも当てはめられる
と 地下鉄サリン事件を占ってみて
実感しました
やはり 本質探し が
占いの基盤だと思います
こちらこそ
良い質問をしてくださって
ありがとうございました
アニメは昔から古いアニメが好きです
-
仙水 忍 を占ってみました
1967年 6月 6日 生まれ
太陽 双子座・風
月 牡牛座・土
水星 蟹座・水
金星 蟹座・水
火星 天秤座・風
木星 獅子座・火
土星 牡羊座・火
天王星 乙女座・土
海王星 蠍座・水 R
冥王星 乙女座・土
幽☆遊☆白書の
魔界の扉編のラスボスです
組み合わせは世界タイプ
世界を危機に陥らせた人でした
他の能力者達を集められたのは
友達作りが得意な
砂漠タイプのおかげでしょうか
七重人格が形成されたのは
他の全ての組み合わせになれる
世界タイプの特異な性質が
そうさせたと思われます
彼の西暦は
幽白の年表をまとめたサイト様の情報を
参考にしました
月星座が牡牛座
吉良吉影と同じく牡牛座です
サタニアン(天 海 冥)も同じ星座なので
この二人の雰囲気はどこか似ている気が
人間に対する憎悪や嫌悪を除けば
割と普通の人間性を持つ
ゆったりとした
心優しい人のように思います
金星星座が蟹座
家庭的な人に惹かれやすいようです
蟹座は母性ですので
母親に似た人や母性の強い人が好み
仙水の七重人格には
家事担当のマコト
女性人格のナルがいますが
この蟹座が原因で
生み出されたのかもしれません
火星星座が天秤座
天秤座はバランス感覚が優れ
状況の判断力が高いです
無駄の少ない性質も持ち
質素な完璧を目指そうとします
彼の服装はシンプルな格好でしたし
場数が多いとはいえ
戦闘時でもしっかりと状況を把握し
RPGは100までレベルを上げてから
ラスボスに挑んでいたり
人間を滅ぼそうと
次元に穴を開けた真意は
魔界に行きたい という単純な理由でした
彼の行動面には天秤座が見てとれます
人との距離の置き方も上手
変な宗教の勧誘みたく
積極的過ぎたりはしないので
能力者達をスカウト出来たのも
天秤座が一役買ったのだと思います
海王星の蠍座が逆行
人間に対する憎悪と殺意は
ここから来ているのだと思います
最も裏切りや嘘を嫌う蠍座は
妖怪に残虐行為を行っていた人間も
霊界が黒の章を隠し持っていることも
許せなかったのでしょう
彼の極端で直線的な生真面目さは
逆行によって強化された蠍座が
無意識の外にまで表面化されたもの
しかし 仙水が一番許せなかったのは
仙水自身だと感じます
魔界に辿り着き
魔族の血を引く幽助に倒された彼は
とても満足げな顔をしてました
-
仙水 忍 を占ってみました〜まとめ〜
仙水 忍 は忘れられない悪役キャラ
というのが占った動機です
吉良吉影と似ていると書きましたが
決定的な違いは
木星星座の違いにあると思いました
吉良吉影の木星星座は風の双子座で
仕事や外部との関わりや関係を
ビジネス感覚で割り切っていた人でした
ある意味 無機質とも言えます
太陽 水星 金星 火星も風の水瓶座
これは かなりのドライです
一方で仙水の木星星座は獅子座
挑戦的で戦いの意味を持つ獅子座は
妖怪を相手に戦闘する
霊界探偵には相応しいものでした
獅子座はプライドの星でもあり
霊界探偵という仕事には
強い自負もあったのでしょう
しかし おぞましい人間達の
凶悪な所業を見てしまい
人間を守る為に戦ってきた仙水は
自身のプライドを粉々にされました
この木星星座の獅子座は
激しい失意と絶望をもたらし
仙水に七重人格を生み出す
作用を及ぼしたのでは と感じます
仙水の海王星の蠍座逆行は
憎悪を強めるように働いたので
悲しみは内側に
怒りは外側に 発現したのだと思います
この点は なんだか
黄金聖闘士のサガの二重人格を
彷彿とさせます
太陽も同じ双子座ですし
-
仙水 忍 の生年は
HUNTER MIX というサイト様の年表を
参考にしました
書き忘れていましたので
追記しておきます
ついでに 仙水について
ちょっぴり補足
仙水は
木星星座の獅子座逆行
海王星星座の蠍座逆行
おそらく 両方の逆行を活かせていました
(戦闘の獅子座と高い霊力の蠍座)
しかし 憎しみの感情も
逆行で暴走してしまったのは
彼の落ち度だと感じます
えげつない霊界側もアレですが
桑原みたいな友人がいれば
良かったかもしれません
逆行を活かす形であったとしても
100%楽しい人生になる
ということにはなりません
その人の心や意志次第です
仙水のように
自ら悪に染まるようなこともあります
あるいは 途中で気付いて改心し
やり直すことも可能です
占いを勘違いしてる人は
100%当たるかで判断していますが
ゲームの攻略本にある
能力値やパラメーターのような
細密さは占いにはありません
本質が丸分かりになるのではなく
あくまで 本質を探すための
手掛かりやヒントです
占いと呼ばれるものは
一枚のカードに様々な意味があり
他のカードとの組み合わせを読む
タロットカードによく似ています
これ と言い切れるものではなく
曖昧さが含まれているからこそ
同じ占いでも占い師さんによって
読み方が違ってきます
-
逆行が多め 逆行がゼロ
自分 逆行が多い(四個以上)けど
もしかして ヤバいの? と
思った人もいたかもしれませんが
そんなに怖がる程のものではないです
逆行が多いと
癖やアクが強くなりやすく
トラブルに遭うのが
人よりも多くなるのかもしれない
と 可能性視点で言われているだけです
とは言っても
逆行がゼロの人もそうなんですが
どこかしら独特な面があります
黙っていても目立つタイプ とか
おそらくは そういった感じです
逆行ゼロはこれに
のほほんとした感じが加わります
存在感はあるほうなので
逆行多めや逆行ゼロの方がブロガーなら
自然と読者が集まっている感じがします
もちろん 人気ブログには
文章力なども必要となりますが
単純に言えば
ちょっとした レアキャラ です
その独特性 普通の人との違いが
色違いのポケモン のような人もいれば
何かしらの能力開花 の人もいるのでは
と 思います
私としての逆行多めの判断は
・星座と惑星の力が強まる
・強まるゆえにトラブルが多い
・星座と惑星を活かせばトラブル回避
の三つでしたが
不思議で個性的な人
という解釈もできそうです
-
>>135
仙水 の逆行は海王星の蠍座だけでした
うっかり 間違えてました…
彼の圧倒的な強さで
木星の獅子座も逆行してる
と 考察中に勘違いしてました
逆行ではなかった とはいえ
仙水の戦闘スキルの高さは
木星星座の獅子座のパワーと
火星星座の天秤座の頭脳を
フルに活かした結果だと思います
-
海王星 と 冥王星
無意識の意味の違い
海王星は
イマジネーション 曖昧
まどろみ 陶酔
の意味がありますが
冥王星には
癖 思い込み 捕らわれがち
改革 生と死
の意味があります
双方には無意識や霊感というものが
共通しています
海王星の無意識は自覚しづらく
冥王星の無意識は
自分も他人も気付けるもの
これは十二星座の占星術において
冥王星が一番 端にあり
海王星は二番目に端という
微妙な位置のせいもあるのでは
と 思います
海王星は言うなら水面下という無意識
水中のものは揺らいで見えます
その揺らぎが
海王星の曖昧という性質です
海王星は魚座の守護星なので
魚座と共通する性質が多いです
イマジネーションの星だけあって
魚座の霊感は想像力に宿りやすいです
五感を失い 陶酔とまどろみの内に死す技
魚座の黄金聖闘士アフロディーテの
ロイヤルデモンローズ は
とても魚座らしい技です
痛みを感じず苦しまない死は
ある意味 慈悲深く?
これも魚座の特徴が出てます
一方で
冥王星の改革という無意識は
自己や他のものを
こんな風に変えたい というもの
水中の海王星とは違い
暗闇から光のあるほうへと
登っていくような性質です
なので 改革や変革という野望を
まだ持ってない人は
自他ともに分かりづらいです
強い願望の中の一つに
それらの革命を明確に持つ場合は
冥王星のこの星座が影響されているな
と 海王星よりは目に見えてきます
そんな冥王星は蠍座の守護星
死 という極端な意味は
死に至る蠍の猛毒を
革命 は毒があるからこそ生み出せる
解毒剤といった解釈ができそうです
-
碇ゲンドウ を占ってみました
1967年 4月29日 生まれ
太陽 牡牛座・土
月 山羊座・土
水星 牡羊座・火
金星 双子座・風
火星 天秤座・風 R
木星 蟹座・水
土星 牡羊座・火
天王星 乙女座・土
海王星 蠍座・水
冥王星 乙女座・土
まさか ゲンドウが世界タイプなわけ…
なんて思ってましたが
土の強い世界タイプでした
サタニアンが(乙女・蠍・乙女)
あら? どこかで見たような…
って 吉良吉影 仙水 忍 と同じです
(この三人が居合わせたところを
もしも 見れるなら見てみたい…)
よく考えてみると
ゲンドウはラスボスと言えなくもない
立ち位置のキャラクターです
世界タイプは魔王
と 位置付けてみましたが
勇者型の人も見つけてみたいものです
月の星座が山羊座
人類を守りつつ補完するという
壮大な計画を完遂させたのは
ここに山羊座の強い野心があるから
だと思われます
月という本音や感情エリアにあることで
野心の強さに拍車が掛かりやすくなり
独裁的なリーダーに
なっていったのだと思います
水星星座と土星星座の牡羊座
牡羊座はリーダーシップを取ろうとする
性質を持ちます
ゲンドウみたく水星と土星にあると
リーダーになりやすいのかもしれません
コミュニケーションの水星にあることで
部下を上手く動かし
責任や大人の土星にあることで
上に立つ人間に自然となっていけます
月星座の山羊座もですが
この2つの惑星星座でも
独裁者としての一面が見られます
火星星座の天秤座が逆行
人類をどうこう…なんてことの為に
行動した理由の一つはここでしょうか
天秤座は調和された平等世界を願う星座
…とは言っても
人類補完計画はお節介にしか思えません
全員 オレンジジュースという見た目の
生命スープ(LCL)になりましょう は
一応は ゲンドウの優しさ?
によるものと判断できそうですが
(人類液体化がこの人の優しさって…)
木星星座が蟹座
仕事の木星星座には母性や家族の蟹座
ゲンドウの職場であるネルフには
息子のシンジ
初号機に取り込まれた妻のユイ
ユイのクローンの綾波
がいました
それに 人類補完計画は
亡きユイを取り戻し一緒に居たい
というのが根本的な理由でしたし
人類補完計画自体が
人間という巨大な家族の安寧
なんて 意味にも捉えられます
-
四大属性 の意味を
改めて考えてみました
水
海から命が誕生した
卵の中も母親の胎内も水が入っている
原始 混沌 という意味のほか
水は溶けて一つになっているので
繋がり(集合意識) の意味も
土
地面 地に足を着ける
大地は陸の世界
文明の基盤
他の属性が舞台セットなら
土はステージ という意味
大震災や大噴火は
土の巨大なエネルギーの解放
火
熱 加える 料理にも鍛冶にも使われる
電気も電熱だから火の仲間
発明や発達という意味
多すぎると全て燃えるから
破壊の意味もある
風
運ぶ 終わり お別れ
風とともに去りぬ
水は風で乾くとなくなる
熱でも乾くけど
乾くという性質に当てはまるのは風
花粉や種を運ぶ
物流 人や物の流れ
別の場所へ運ぶ
転じて伝達(表面化された繋がり)
の意味も
火+風はインターネット のイメージ
新しい別の何かがはじまるという意味
-
浅倉 南ちゃん を占ってみました
1968年 6月 16日 生まれ
太陽 双子座・風
月 水瓶座・風
水星 双子座・風 R
金星 双子座・風
火星 双子座・風
木星 乙女座・土
土星 牡羊座・火
天王星 乙女座・土
海王星 蠍座・水 R
冥王星 乙女座・土
南ちゃんに憧れた人は
男女問わず多いのではないでしょうか
理想の奥さんに挙げるキャラの一人
だと思います
そんな彼女の組み合わせは
土星の牡羊と海王星の蠍をはしょって
風が多めの砂漠タイプ
意外とドライというか
西村くんに対してのそっけなさ
嫌い なんて言ったりしないところは
良い意味での冷たさだと思います
幼なじみの和也には
流石に少ししどろもどろしてましたが
水星星座の双子座が逆行
南ちゃんは主語が自分の名前だったり
語尾に だぞ! と言っていたり
まあ ぶりっ子 に見えてしまいます
その わざとらしい可愛さが
嫌いな女性も居るようで
逆行の強化作用が ぶりっ子喋り
逆行のトラブル作用が 同性に嫌われる
を もたらしてます
水星星座の双子座逆行だからこそ
自然とそんな話し方の感じがしますが
作中の女性達の中にも
南ちゃんアンチが結構居たのかも…?
火星星座が双子座
女性の火星星座は好みのタイプです
話してて面白い人 が好み
といったところでしょうか
芸人みたいに
喋りでモテる人は確かに存在します
達也には和也という双子の弟がいますが
ここが双子座なのは面白い偶然です
達也と和也にちなんで
太陽星座だけを
双子にしたつもりなのでしょうが
水星に 火星も
愛し方の金星星座まで双子座です
土星星座が牡羊座
学級委員をやっているのは
ここがリーダーの牡羊座だから
だと思われます
砂漠タイプの持つ
人当たりの良さやコミュ力の高さを
上手く活かせていると思います
木星星座が乙女座
仕事ではないのですが
新体操部という部活動は
女性的な乙女座を表しています
野球部のマネージャーや
家事が得意なことなど
彼女の細やかさは
ここから来ているのだと思います
どうやら
南ちゃん世代はサタニアンが
天王星・乙女座
海王星・蠍座
冥王星・乙女座 となりやすいみたいです
この世代生まれの方達は
巨人の星のような泥臭い時代を
少しずつ払拭し
80年代に爽やかさが流行りだしたのは
綺麗さを求める冥王星の乙女座が
そうさせたのだと思います
-
刃霧 要 を占ってみました
1976年 12月3日 生まれ
太陽 射手座・火
月 牡羊座・火
水星 射手座・火
金星 山羊座・土
火星 射手座・火
木星 牡牛座・土 R
土星 獅子座・火 R
天王星 蠍座・水
海王星 射手座・火
冥王星 天秤座・風
刃霧 誰それ?
と 思った人が多いかと思いますが
幽白の仙水サイドに居た
狙撃手(スナイパー)の能力を持つ
敵キャラです
組み合わせは火が多めの火山タイプ
陽気ではないですね 彼は
火山は陽気な性格か
それこそ休火山のような
大人しい性格かに
分かれやすいのかもしれません
(火山の説明をまた書き直しときます)
まだ データ採取の途中ですが
二つの組み合わせの人は
ちょっと見つけにくいです
西暦は 仙水 忍 を占ったのと同じく
HUNTER MIX さんの情報を引用してます
月の星座が牡羊座
許せない出来事や人間などには
アクションを起こすタイプで
飲食店で違う料理が来たら
これじゃないです
と 言える人だと思います
火が6個と多いので
カッとなったらナイフになっちゃう人
とも 言えそうです
太陽 水星 火星 海王星の射手座
射手座は火の性質ながら静か
刃霧 要の場合は
全体の太陽に加え
伝達の水星や行動の火星
無意識の海王星まで射手座なので
情熱は内に秘めるほう
射手座=矢を射る=遠距離攻撃
と 解釈できるなら
この射手座の多さが
スナイパーの能力に結びついてるのでは
とも 読み取れそうです
木星星座の牡牛座逆行
スナイパーには
長時間動かないでいる
不動という資質が求められます
ライフルなどの遠距離射撃は
ほんの少し角度がズレただけで
標的には当たりません
牡牛座は不動宮に分類され
しかも 逆行なので強化されてます
四個の射手座と同様に
この部分も能力とリンクしている
と 言えそうです
土星の獅子座逆行
仙水が魔界で死んだ後の
刃霧 要の場面に
おそらく 悪事を働く人間達を
スナイパーの能力で制裁した
と 見受けられるシーンがあります
獅子座は火属性なのに不動宮
突発的にヒートする性質を持ちます
彼の即行動に移す高いスピードは
そいつら(悪い奴ら)を狩る
と 発言したあの短いシーンに
強く出ていると感じます
それも 逆行してるとなると
決して踏みとどまろうとはしません
-
刃霧 要 を占ってみました〜まとめ〜
さてさて
刃霧 要を占ってみました
土星の獅子座逆行 と
表記してしまいましたが
土星星座の獅子座逆行 です
訂正したついでに補足すると
獅子座も不動宮なので
この土星を忍耐の意味と捉えるなら
木星星座の牡牛座逆行と同じく
長時間同じ姿勢を保つ才能がある
という意味になるのかもしれません
偶然だとは思いますが
刃霧 要のホロスコープは
本当に狙撃手(スナイパー)の性質を
持っている と読み取れるものでした
性格面をもう少し見ていくと
火:6 風:1 土:2 水:1 なので
火山と世界タイプの複合であり
他の組み合わせになれる世界が
火山灰の影響を受けているようです
しかしながら
要がここまで大人しく冷めてるのは
警察官である彼の父が
家では酒乱で暴力を振るう
という歪な家庭環境が
一番の原因だと思われます
刃霧 要の落ち着き払った姿と
それを含みながらも激昂する性質は
まさに火山タイプと言えそうです
火山は物理的な制裁を
相手に受けさせることを望む
という性質があるようにも感じました
同じく 激しさの火と物質的な土を持つ
火山灰 や 海底火山 も
これに該当しているかもしれません
少なくとも 他の組み合わせより
この性質は強いのでは と思います
-
RD:潜脳調査室 の
波留真理 を占ってみました
1980年 4月1日 生まれ
太陽 牡羊座・火
月 天秤座・風
水星 魚座・水
金星 牡牛座・土
火星 獅子座・火 R
木星 乙女座・土 R
土星 乙女座・土 R
天王星 蠍座・水 R
海王星 射手座・火 R
冥王星 天秤座・風 R
星座占いはまだまだ勉強中ですが
逆行が6個なのは初めて見ました
どうやら 1980年生まれ人は
逆行が多い人 逆行ゼロの人が
少なからずいらっしゃるようです
名前だけ見ると女性に見えますが
車椅子に乗った
白髪の老人の男性キャラです
(このアニメは2061年が舞台の作品です)
組み合わせは世界タイプ
作中の彼の台詞の
僕が潜って君が答えを出す
は 世界の説明ページに書いた
RPGの主人公のようだと感じました
水星星座の魚座
水星の コミュニケーション 伝達 表現
という意味は
仕事 という解釈も可能で
木星と違って趣味の意味合いが強いです
波留真里は少年の頃から
海に潜るのが好きで
海洋に関する仕事を選びました
ここの魚座は
ダイバーというものが
彼の職業であり
一番好きなことである ということを
強く指し示していると思います海に潜って海と一つになる
という表現がありましたが
魚は常に水と一体化していることから
魚座には陶酔や同一の意味があります
話し方も紳士的で優しいので
水星星座が魚座なのは
色々と符合しています
火星星座の獅子座逆行
獅子座は心臓や胴体を表していて
ボディ 肉体 の意味を一番強く持つ星座
波留は作中内の約50年前
海が燃える現象に遭遇し意識不明に
そのまま50年近く眠り続け
目が覚めると81歳の姿に
火星星座の逆行というのは
怪我・病気という
トラブルの暗示があります
各星座には肉体の部位の意味もあり
どこを気を付ければいいか は
この火星逆行で分かります
彼の場合は極端な例ですが
他の逆行も作用したせいでは
と 考えられます
海王星の射手座逆行
意識が覚醒した後の波留は海ではなく
メタル と呼ばれる電脳ネットワークで
メタルダイバーを生業としています
メタルから意識が帰還できない人を
見つけ救出できるのは
ここの射手座逆行のおかげでしょうか
無意識は深海のようなもの
表層意識の奥深くに潜れるのは
水星星座の魚座や
逆行で強まったこの射手座の探究心
があるからだと思います
-
波留真里を占ってみました〜まとめ〜
改行し忘れが一カ所ありました
すみません
波留真里の太陽星座は感情的な牡羊座
それを月の天秤座が上手く抑え
バランス感覚のあるリーダー
という立ち位置を表しています
他の仲間達の気持ちや考えも
分かっていたようでしたし
世界タイプはなかなか良いリーダー
になれるようです
勇者か魔王か と定義してみましたが
該当する人達を占ってみて
やはり そうなのかな?
と 思いました
彼の木星と土星の乙女座逆行は
純正律のような丁寧な技術力
を 表しているのだと思います
この RD:潜脳調査室 には
バイオリンの純正律の曲の話があり
その曲(曲名を忘れました)は
別の話のBGMにもなっていたりします
メタルの深部
誰かの意識の奥底に潜る という作業は
この純正律に似た難しさが
あるのかもしれません
難しい難しい とイライラしていては
美しい音色を奏でることはできません
探究心のみに意識を向けることで
そこに到達できる という点が
純正律とメタルダイバー
の共通する部分だと思います
電脳世界や意識 という海に潜るのは
現実の海に潜水することよりも
難しく繊細なこと だと言えそうです
水星星座の魚座や
海王星の射手座逆行 だけでは
彼はメタルダイバーには
なれなかったかもしれません
そして 天王星の蠍座逆行ですが
天王星をメタルという電子世界
逆行で強化された蠍座を霊能力
という意味に捉えて考えると
この部分も
波留真里のメタルダイバー という資質に
欠かせないものだと思います
メタルダイバーは
霊能力をメタルという電気世界に
置き換えている?
と 思いながらこのアニメを観てましたがメタルに潜り意識を読み取るのは
霊視で深層意識を読む
リーディングに似ています
作中に登場した純正律は
もしかしたら
このことを表しているのかもしれません
-
波留真里を占ってみました〜まとめ〜
の 続き
冥王星の天秤座逆行は
地球律を追い求めていることかな
と 思いました
波留真里は地球律について
一番興味を持っていました
ここの天秤座逆行の影響で
地球律は世界を調和させるもの と考え
その答えを
強く探し求めていたのかもしれません
自身を電脳化したことで
地球律のことを感じられるようになった
というのは
天王星に電子という意味があるように
人体が微弱な電気信号で動くように
電気というシステムは人工的ながらも
自然の中の一つだという意味を
表しているのかもしれません
そういえば 月星座も天秤座でしたが
やはり 地球律は彼にとって
調和を意味する天秤座のようなもの
と 解釈できそうです
いつも周囲とバランスを取ろうとする
彼の本音や本質エリア と
地球律がこの世界に
素晴らしい何かをもたらすかもしれない
という期待が
波留真里のメタルダイバーとしての
一番の資質のような気がします
-
理 が 里 になってました
何故 気付けなかったし…
-
>>145
訂正です
最後の一行で
このことを表しているのかもしれません
と 書いてしまいましたが
このことも表しているのかもしれません
です
-
純正率の音楽を聴いてみたい
地球率というの初めて知りました
地球率の音も聴いてみたい
-
>>149
YouTubeで
純正律の曲を探してみましたが
非常に難しい演奏技術だけあって
あまり出てこないです
地球律 については作中で
ちょこっと意味が出てきたと記憶してます
(うろ覚えです)
攻殻機動隊 の設定を受け継いだ作品で
義体化 や 電脳 が登場しますが
海や森など自然の力の話もあります
私も地球律は
地球そのもの
地球全体の営み が奏でるハーモニーかな
と 音楽的な意味を考えてます
-
>>狐さんありがとう
純正率の演奏がみつかりました
http://just-int.com/index.html
地球率っていうと地球が発している7・83Hzの周波数のことが
ひっかかって調べてみたら こんなことが書かれてありました。
(ちょっと長いけど引用開始)
地球は7・83Hzの「シューマン・レゾナンス」と呼ばれる電磁波の周波数
を放っています。そしてその周波数は人の脳のアルファ波にも匹敵します。
地下水脈、下水道、水道管、電気線、トンネル、地下鉄、地質や断層、そうい
ったものが地球の自然な調和的なバイブレーションであるシューマン・レゾナ
ンスを阻害して、ジオパシックストレスが作りだされていることが発見されて
います。
電磁波汚染は、電気ケーブル、変圧器、あるいは電気製品である、テレビ、
冷蔵庫、ドライヤー、電気髭剃機、電気モーター、電子レンジ、あるいは携帯
電話によって作り出されています。製品によりその悪影響の程度の差はあるも
のの、基本的にすべての電気製品が電磁波を作り出しています。
今日では、かつてないほどの大量の電磁波を人は浴びており、時にそれは
人間の適用可能な許容範囲を超えた強さや量になってしまう場合もあります。
人の身体はとても複雑な電子科学的プロセスによってコントロールされている
ので、それは電磁波汚染やジオパシックストレスによって、いとも簡単に人間
の身体のシステムは破壊され、そして、私たちの免疫力さえも落としてしまい
ます。(引用終わり)
狐さんがおっしゃる
>地球そのもの
>地球全体の営み が奏でるハーモニー
そんな音をいつでも聴けるような世界になってほしい
地球のいきものたちがきっとゆたかになると思う
-
>>151
ソルフェジオ は知ってましたが
シューマン・レゾナンス は
知らなかったです
地球の歌 と言えますね
ソルフェジオみたいに
遺伝子修復の力があるのかも
太古は地球の歌声が
いつでも聞けていたのなら
水の時代とは
そういう時代になるのかもしれません
私も地球の声を聴いてみたいです
-
虫の音色が心地よい季節になってきました
これも地球の歌声ですよね
-
虫の声
記事かいてみました
http://blogs.yahoo.co.jp/kujira15gou/55674060.html
-
「・・・適切な相談の仕方を挙げるならば、
もっと広い視野に立って、恋人がいる/募集中の人なら「現状は○○だが自分の恋愛運を良いものとしていくために(本当に良い結論や結果が出せるように)今何ができるか。それに向かって努力する上での注意点やポイントは?」といった感じか。片思い中や復縁願望のある人なら特定の結論のみに固執せず広く「現状は○○だが(願いが叶う・叶わないに限らず)今後の自分の幸せに結びつく結論を得るために自分は何ができるか?」
上のような質問の仕方であれば、特定の具体的な願望の叶う運勢が存在する場合も存在しない場合も幸せにたどり着くための助言が得られる。どっちに転んでも無駄は無い。」
app.m-cocolog.jp/t/typecast/700794/585389/71957759から引用
ここで占いの依頼をしても良いですか?
-
>>155
占いは勉強中なので
まだ見習いレベルですが
それでもよければ
どの馬券が当たるか
どのチームが優勝するか
いつにすればいいか とかは無理です
十二星座占いしかできませんので
-
星座物語 Ⅰ
私は誰? 牡羊座
黄道十二星座のはじまりは牡羊座
自己の存在に気付いた星座で
生まれたての赤子のようでもあり
野性的というか動物的というか
本能で危険を察知する など
そういうところがあります
自我は強いですが
負けん気の強さは人によりけり
(負けん気も強いのは獅子座)
飛び出すな坊や という
交通安全の看板がありますが
牡羊座は 飛び出すな坊や ならぬ
飛び出す坊や です
突然 行動に移します
気まぐれな人かもしれません
しかし その瞬発力は
火の星座でも一番で
最も勇敢な星座です
気付いたら体が動いてた
というのは
牡羊座らしい行動パターンです
牡羊座の黄金聖闘士・ムウや
エヴァンゲリオンの綾波レイは
上記の性質を感じます
聖域の召集を拒否し
ジャミールに頑なに居続け
ポセイドン編では
海底神殿へ行くことに
決して賛成しなかったムウ
少しずつ自我を得ていき
私はあなたじゃないもの
碇君が呼んでる…と
最終的にはゲンドウを拒否したレイ
両者は自我の強さも共通してますが
静と動で言うなら静の強い牡羊座です
-
>>156
コメントありがとうございます。
生年月日は1992年8月10日です。
↑の人はどんな性質を持っているか知りたいです。
-
調べてみました
1992年 8月10日 生まれの人の性格
太陽 獅子座:火
月 山羊座:土
水星 獅子座:火 R
金星 乙女座:土
火星 双子座:風
木星 乙女座:土
土星 水瓶座:風 R
天王星 山羊座:土 R
海王星 山羊座:土 R
冥王星 蠍座:水
ドラゴンヘッド 射手座
ドラゴンテイル 双子座
逆行が四個と多い人です
癖の強い性格の持ち主かもしれません
組み合わせは土が多めの火山灰
この人は
規則 掟 伝統といったものに固執し
それらを守らない人に冷めてたり
冷たい態度で接してたり
そんな性質を持っていそうです
全体的な雰囲気を意味する
太陽星座が獅子座で
水星星座も獅子座で逆行となると
強気な言い方や表現を使いがち
競争意識を煽るような物言いに
知らず知らずなってるかもしれません
月の星座の山羊座
海王星の山羊座 逆行
天王星の山羊座 逆行 は
獅子座の強気な性格に結び付いて
相手に規則を守ってほしい
自分なりのやり方に従ってほしい
という考えや思惑があるのでは?
と感じます
このホロスコープの場合
もし 太陽や水星が獅子座でなく
大人しい性格の星座なら
相手を従わせようという思考には
なかなかなりません
火星星座には双子座が位置してます
多弁な人でしょうか
態度を変えられる役者気質もあり
その気になれば
演じる・演じ分ける ことなど朝飯前
他人を意識しがちな行動をしやすく
獅子座の影響を受け
勝った負けたのこだわりがあったり
目立つために演出をしたり
そんなところがあるかもしれません
(悪意に基づいた行動でなければ
可愛く見えます)
木星星座が乙女座なので
細やかな神経が必要な仕事を
している人かもしれません
あるいは女性的な職業
この人は大ざっぱな人が
苦手というか嫌いなはずです
土星星座の水瓶座も逆行してますが
義務や責任に対して
何か変わった解釈をしてそうです
月をはじめ天王星と海王星の3つが
山羊座なので
一応は責任を果たす人
無理してでも果たそうとする人です
ドラゴンヘッドは射手座で
この人には難しいかもしれませんが
掟という枠組みから
いっそのこと羽ばたいちゃったほうが
身も心も軽くなるかもしれません
ドラゴンテイルは双子座なので
コロコロ演じ分けるような生き方は
どこかで必ず行き詰まる日が
来るかと思います
-
>>159
調べてくれてありがとうございます。
注意点がいくつか見つかったのでそれを意識しながら生活していこうと思います。
-
>>160
この占い結果が
何らかの形で助けになったのなら
嬉しいです
こちらこそ
ご依頼してくださって
ありがとうございました
-
星座物語 Ⅱ
あ これが世界か 牡牛座
自己という存在を認識した
牡羊座の次は
世界が広がってるんだ〜
と 周りの光景に気付いた牡牛座
しかし 面倒くさがりな
不動宮グループに属するせいなのか
(土属性の中でも一番の面倒くさがり)
世界を見渡してるだけ
場の空気や
場の想念とか を見るのが得意な人は
太陽か他のゾーンに牡牛座持ちかも?
(私は牡牛座ゼロ
場の想念は分かりません)
十二星座では一番のんびりで
一番のマイペース気質を持ってます
ボーっとすることが得意
じっとするのも得意
魚座は妄想でボーっとしてますが
牡牛座は何も考えずに
ボーっとできます(多分)
だから 想念が見えてくる?
とにかく 見渡す という性質と
最強のマイペース&のんびり屋
牧場の牛は広い草原に居ます
周りも見渡せますし
牛さんもボーっとしてます
一番 平和主義者というか
平和そのもの な人
牡牛座の黄金聖闘士・アルデバランは
身長210cm 体重130kg
余裕で周りを見渡せます
(身体的な意味で)
そして グレートホーンは居合いの拳
動かない不動宮らしい技です
(居合い切りは刀を鞘に入れた状態で構え
強く刀を抜く勢いを使って敵を斬ります)しかし ボーっとしてたせいなのか
海魔女のソレント
(アニメではシドとバド)や
ハーデス軍のニオベに
不意打ちを食らってます
そして あのゲームキャラ
カービィ(星のカービィ)も牡牛座
世界を見渡す というより救ってますが
食べるの大好き マイペース
釣りが好きなのんびり屋
何も考えずにボーっとする
そんなカービィの可愛さは
牡牛座の性質に当てはまってます
-
>>111
110です
大変遅くなりましたが狐さんの解釈を詳しく書いていただきありがとうございました
その後も狐さんの占いを見てみて、○○星座は○○を表すみたいな内容をまとめてみると面白そうだと思いました
(男性の場合、金星星座は女性の好みを表し、女性は火星星座で男性の好みが表れるなど)
今、各星座の特性を書いている途中のようなので○○座の特性と○○星座の表すもので照らし合わせたら簡潔だと思いますが皆でも占えるのかなって思いました
-
>>163
読んでくださってありがとうございます
今書き込んでいる星座物語だけでなく
冥王星 蠍座世代 について
詳しく書いたものを作成中ですが
惑星星座 についてもそれぞれ
説明を書いておけば
詳しくない人でも占いができますね
そちらも作っておきます
聖闘士星矢について
うっかり語りすぎてやしないか と
ヒヤヒヤしてますが
黄金聖闘士は十二星座の聖闘士ですし
読んでて想像もしやすいかな と
(星矢を知らない方々はすみません)
説明に用いています
-
星座物語 Ⅲ
他の人がいる 双子座
自分以外にも自己を持つ存在がいる…!
と 他者に気付いたのが双子座
そのせいか 他人の目をとても意識します双子座の多い人はとても気にしいな人
人の振り見て我が振り直せ という
ことわざもあるので
人の目を気にするのは
何も悪いことではありません
一卵性双生児は鏡のように瓜二つ
そんな双子座の性質は
他の誰かを意識する為の鏡
他者とは自己を知るための鏡にもなります
双子座は演技が得意というか
ある時は○○ ある時は□□
またある時は… のような
別の顔 別の姿 といった要素を強く持ち
自分 周囲 他人 という
双子座らしい言葉は
心理学的な意味合いが強いです
また 風星座の最初でもあり分析好き
話すこと コミュニケーションも好き
心理学も大好きかも
エヴァンゲリオンは双子座らしい作品で
シンジくんは本当に双子座そのもの
双子座の黄金聖闘士・サガは
教皇に成り代わり黒幕を演じましたが
星矢たち5人の青銅聖闘士と戦うさなか
まだ自分に善の心が残っている と
気付けたことで本当の姿に戻れました
そして サガの双子の弟カノンは
謎の男 海龍(シードラゴン)を演じ
兄のサガと同じく
黒幕として立ちはだかりましたが
アテナから受けた愛を思い出して
改心することができました
彼等にもシンジくんとはまた違った
双子座らしさがあります
-
星座物語 Ⅳ
仲間っていいな 蟹座
蟹座は英語でキャンサー
蟹は英語でクラブ
私 周り 他者 の双子座から飛躍し
家族 グループ クラブ
所属や集まりというものがあるのか
と 知ったのが蟹座
仲間という言葉に敏感で
仲間意識がとても強いです
対して よそ者には
強い苦手意識がありますが
知り合った最初は仲良くしづらくても
一旦 仲良しになると身内みたいに
すっかり打ち解けちゃってます
ただし 身内や仲間内での裏切りには
人一倍 容赦しません
守護星が 月 のせいなのか
カンが鋭かったり
何かしらの霊的感性が強かったり
死んだらお月様に行くのは
子猫でも知ってる らしいですが
頻繁に満ち欠けし姿を変える月は
女性的とされ 陰の性質です
そんな蟹座の持つ 霊的な何か は
月の影響を受けて備わったのかも
最初の水属性星座であり
母性愛が強い水星座でもあります
蟹座の黄金聖闘士・デスマスクは
イタリア出身で修業地はシチリア島
この島はマフィア発祥地
ゴッドファーザーでお馴染みです
(前レスで蟹座をマフィアに例えました)
同僚の老紫(童虎)に対して
差し向けられた刺客という彼の登場は
身内の裏切りを許さない蟹座らしさ が
そして 唯一の必殺技の冥界波は
霊的な技という蟹座らしさがあります
黄泉比良坂は守護星の月を意識したのか
月面に似た場所でした
-
ガラケーが書き込みやすいのですが
ゲーム機で書き込んだ内容を
チェックしてみましたら
双子座の説明に改行ミスが…
ガラケではちゃんと改行されて見えるのに
-
星座物語 Ⅴ
冒険が俺を呼んでいる 獅子座
家族やグループという枠組みから
広い世界に飛び出したい と
冒険に出かけたのが獅子座
二番目の火の星座で
時と場合によっては
牡羊座より行動力があるかもしれません
本能的な牡羊座とは違い
思い切りの良さで行動します
目立つことや勝負事も好き
好きというか
そういうことに対して
ためらいが少ないのかも
そんな 挑む という獅子座の性質は
まるで 戦士や冒険者のよう
雄ライオンは成獣になると
プライド(群れ)を離れ
自分のプライドを新たに形成します
戦わない時の獅子座は
リラックスしてて穏やかなほうですが
獅子座の得意なことは やはり
勝負や競争 目立つことに関係します
上記の性質を持つゆえに
トップやリーダーになりやすく
実力主義の世界に対応しやすい人です
権威主義になったりせず
真っ直ぐ己の道を突き進む獅子座は
夕日に向かって青春
という言葉がピッタリです
(獅子座は成長段階で言うと思春期)
獅子座の黄金聖闘士・アイオリアは
兄・アイオロスが濡れ衣を着せられ
裏切り者の弟として
悔しさを何度も味わってきました
それでも あえて
彼が黄金聖闘士になったのは
強い競争心だけでなく
獅子座の持つ挑むパワーの強さ
実力の世界で勝ち残る強さ が
あったからだと思います
星矢の抹殺(沙織さんのおかげで和解)
に意気込んでいたのは
兄弟という縛りから飛び出したい
という心情が見えてきます
-
星座物語 Ⅵ
冒険とか面倒くさい… 乙女座
冒険に出かけた獅子座を見て
アイツ凄いな 俺には無理だわ
と 冒険に出かけなかったのが乙女座
二番目の土星座で牡牛座とは少し違い
一定の秩序に守られていたい
その上で のんびり生きていきたい
平凡でもいい むしろ平凡でいい
そんな性格が強いです
秩序 という言葉が
この六番目の星座の乙女座にて
ようやく登場します
決まり 規則 法則性があるからこそ
楽しめるものがある
という考えも強く持っています
この人がゲーム好きなら
裏技やチートはあまり好きではないほう
勉強はそこそこ出来るほうで
よく考えてから動くので
優れた分析力を持つ人も
神経質で凝り性 考え過ぎる人でもあり
冒険に出かけなかったのは
こういう理由もあります
これら乙女座の性質はいずれも女性的
大人しい性質です
乙女座の男性は 男なのに乙女ー とか
一度はからかわれたと思いますが
乙女座男性の行動や考えなどが
女性的に見えることは
案外 少なくないのかもしれません
乙女座の黄金聖闘士・シャカは
教皇の正体を見抜けていませんでした
聖域はいつも通り
秩序に守られていると思い込みつつ
あれこれ考えること自体を
面倒くさがることも多々ある乙女座
まさか 単に面倒だったから
私が見た教皇は正義だ
と 発言したのでしょうか
そんな彼の容姿は
細身で金髪ストレートロング
声も高く(CV:三ツ矢雄二)
女性のように見えます
アンドロメダの瞬も乙女座で
別名 男ヒロイン の異名を持ちます
-
天秤座の説明ページの作成中ですが
黄泉比良坂が月面に似てるか
が気になったので
(デスマスクを観たかったのもあって)
一応 確認がてら
アニメを観てみましたが
崖山と岩ばかりでした…
ハーデス編(OVA)の
平地っぽい黄泉比良坂が
強く記憶に残ってたせいで
勘違いしてました
しかし 紫龍がまた蘇生するかもと
カンが働いた十二宮編のデスマスクは
直感の鋭い蟹座らしい と思いました
星座物語 を書き終えたら
各惑星の説明ページを書いていきます
見てらっしゃる方々
しばらくお待ちください
-
星座物語 Ⅶ
公平さが大事だ 天秤座
乙女座の秩序から派生した
公平 平等 と呼ばれるもの
抜群のバランス性を持つ天秤座は
それらに基づいた
思考や行動を重視します
例え 規則を違反したとしても
そこに相応の理由があるなら
天秤座はそれに納得したりします
多人数で話し合いをする時は
この人がリーダーだと
上手く話がまとまると思います
天秤座のバランス感覚の良さは
様々なことに発揮されます
丁度良い加減が分かっていて
足しすぎたり引きすぎたりしません
オシャレにこだわる人も多く
見た目やデザインを重視します
情報を集める時は
公正さを基準にしているので
信頼できる情報を見抜く力が強いです
そして何故か
イタズラ好きな人も多い星座
相手を天秤に乗せ
重しを増減させてグラグラ揺らして
困惑する様子を楽しむ一面が
バランス感覚の良さが
遊び心を生んでいるのかもしれません
天秤座の黄金聖闘士・童虎(老紫)は
自分 今 危篤でピンチ
と 紫龍に嘘をつく場面がありました
イタズラ好きだったりするのかも
教皇の正体を見抜いてましたが
聖域にいる黄金聖闘士達に
終盤になってそれを伝えたのは
公正さに基づいた上で真実を確かめる
天秤座の性質が出ています
若返った状態の彼が装着する
天秤座の黄金聖衣は
大部分が武器で構成されていながら
バランス良くまとまった形状で
聖衣としてしっかりと着用できます
黄金聖衣で唯一の
アシンメトリーでもあり
このオシャレ度の高さも
天秤座らしさを感じます
-
星座物語 Ⅷ
制裁が必要だ 蠍座
天秤座では公平や平等が生まれました
しかし 許さない という強い気持ちを
解消できない場合どうするか?
それなら 制裁 請求 すればいい
と 蠍座は気付きました
これらには 罰 が共通しています
そんな性質の影響からか
蠍座は実直で正直者
正しさ というものに敏感です
一本道のような真っ直ぐな性格で
嘘や不正などは絶対に許せない人
蠍座は直感的に判別・判断ができる
という不思議な力を持っていて
目利きが出来る人もいます
蠍座の目利きは
ゴンとキルア(ハンター×ハンター)が
オーラ(想念)の宿った代物を
見つけ出していたような
見かけやジャンルに捕らわれないもの
歴史も作者も関係ありません
蠍座は死などの意味を持つ
冥王星が守護星なので
上記のようなことが出来たり
タロットで言うところの
隠者(ハーミット)のような性質もあり
秘密主義者でもあります
蠍座の黄金聖闘士・ミロは
かつての敵だったカノンを
スカーレットニードルで制裁するも
ここに裏切り者はもういない
と 彼を仲間として認めました
十二宮編では氷河と戦い
氷河の決して挫けない意志に
心を動かされていました
這ってでも前に進む諦めない姿が
蠍座の真摯な心に響いたのだと思います
-
四大属性で組み合わせを判別する時は
逆行は考慮しません
四大属性はゲームの属性と同じです
属性はあくまで属性として見なします
組み合わせは単にその延長です
ポケモンのギャラドスは
水タイプと飛行タイプ
二つのタイプを併せ持ちますが
この併せ持った属性達に
名前を付けて種類別にしたもの が
組み合わせ ということです
逆行というものは
生き方や性格を見るときに考慮し
組み合わせには関与しません
-
星座物語 Ⅸ
俺は自由でいたい 射手座
秩序 平等 罰 とか色々面倒だから
どっか別の場所 行ってくる
と 規則という枠組みから
飛び立ってしまったのが射手座
掟? 規則って何よ? 俺は俺 と
あっけらかんな自由主義者です
じっとするのはあまり好みませんが
明確な目的を持って動きます
射手座は冒険ではなく旅をする星座
好奇心だけでなく探求心も旺盛です
火の星座らしく衝動が強いので
飽きっぽいところもありますが
牡羊座と獅子座よりは静かなほうです
ハンター気質が強いゆえ
どうしても欲しいものがあると
オンラインもオフラインも関係無く
諦めない&飽きない限り探し求めます
束縛が大の苦手なので
学校嫌いや会社嫌いになりやすく
仕事は自営業が向いています
真面目ですが生真面目にはならず
どこかお気楽な一面があります
ちょっとした冗談をよく言っていたり
明日は明日の風が吹く は
射手座の座右の銘だったりします
射手座の黄金聖闘士・アイオロスは
物語開始の時から故人ですが
彼の射手座の黄金聖衣は
パーツごとバラバラにされて
持ち運びされたり
(ガンダム聖衣と呼ばれてたりします)
変形し聖衣としての真の姿になって
湖の底に沈んだり
森の中までやってきたり(星矢が装着)
自分の宮である人馬宮に戻ったり
海底神殿に向かったり と
まるで 旅をしているかのように
よく移動する忙しい聖衣でした
(聖衣には意志があります)
星矢の作者の車田先生は射手座ですが
パース? 何それ? な
荒唐無稽な作画は 規則って何? な
射手座らしさを感じます
-
星座物語 Ⅹ
律儀に生きてたい 山羊座
律儀で何が悪い
そういう生き方しか出来ん と
世の中にある規則や伝統
あるいは 自分なりの生き方
山羊座はそういうものを
守る性質があり 守ろうとします
生真面目で頑固かつ誠実な人で
責任 義務 という言葉には敏感
十二星座で一番の努力家です
山羊座は保守的でありながら
実は野心家でもあります
このどちらかが強いかで
性格が様変わりします
保守的 というのは
計算ができることの裏返し
念入りに考えて行動する
用心深さを持ちながら
高い切り立った崖を登る野心的な姿は
本物のヤギっぽく見えてきます
そんな性質を持つ山羊座が
伝統や規則を嫌いになったりとか
疑いの目を向けるようになると
実力主義者に変貌していきます
山羊座の黄金聖闘士・シュラは
アニメ版では伝統や規則を守る保守派
騙されていたという立場でした
しかし 原作では
力こそ正義 と発言した実力主義者
聖域の今までのやり方や掟などを
疑っていたのかもしれません
聖闘士として生きてきたことの誇りを
必殺技のエクスカリバーと共に託し
身代わりとなって紫龍を助けた
シュラの最後の生き様は
死ぬ時も聖闘士らしくありたい と
自分なりの生き方を守り貫いた
山羊座らしさを感じます
(とても悲しいシーンでした)
-
星座物語 ⅩⅠ
別の何かがあるはずだ 水瓶座
自由へと飛び立った射手座と違い
規則や伝統を疑ってみよう
こういう視点もあるじゃん
と 気付いたのが水瓶座
(どういう視点!? と言われてたり)
今までの常識は間違っている
まだ何かある 新しい方法がある
と 思っていたりする型破りな人です
ありきたりなことを
楽しめない性質が強く
風変わりなものを好みます
本人も知らない内に
奇抜なものを好んでいたり
十二星座では最もエキセントリック
感情よりも理論で考え
独自の価値観や世界観というのを
強く持っています
他の人から見ると 何故?
というレベルに達している人も
独自性の追求が大好きな人で
規則嫌いだったり
普通が嫌だ と感じるのはこのせい
普段から 違い というものについて
よく考えているせいか
八方塞がりになっても
突破口を見つける強さを持ちます
水瓶座の黄金聖闘士・カミュは
とある地獄先生のように
眉尻が二つに裂けていたり
数少ない冷凍系の技の使い手だったり
唯一 二の腕パーツの無い
水瓶座の黄金聖衣 なども含めて
独自性の高い聖闘士です
本来なら老紫の預かる
無人状態の天秤宮にて
とある人間の入った氷の塊を置き
そのまま 放置して
自分の宮(宝瓶宮)に戻った という
クールなんだか熱いんだか
よく分からない行動は
エキセントリックや独自性
というものを通り越していました
-
星座物語 ⅩⅡ
そこに愛があったなら 魚座
この世界には何が最も重要か?
牡羊座から始まった物語において
十二番目のこの最終話で
全てを見てきた魚座が出した答え
それは 愛 でした
愛が無ければ退屈で苦しい
魚座の意味する愛は
魚にとっての水のようなもの
愛という水に浸かっていないと
かなり苦しみます
だから そんな魚座は博愛主義
悪い人間に対しても
そうなってしまった理由が
あるからなんだ と
同情心で考えることができます
赤毛のアン に
勝るとも劣らないくらい
夢想家で妄想が大好きな魚座は
曖昧などを意味する
海王星の影響も受けて
水中の魚のように
他と一体になることが得意
誰かの気持ちについて
考えたり想像する力に優れています
博愛主義なのはこのせい
騙されやすかったりもします
しばしば お人好しになりすぎて
身も心もすり減らしていたり
何かを盲信しやすいですが
真理というものを
さりげなく見抜いていたりします
魚座の黄金聖闘士・アフロディーテは
デスマスクやシュラと同じく
最後に勝った者が正義 の考えの人
(力こそ正義トリオと呼ばれてたり)
瞬と星矢の二人を
決して苦しまず微睡みの中で死す
ロイヤルデモンローズで
片付けようとしたのは
魚座の博愛主義によるもの
だったのかもしれません
バラの花霞に身を隠せるのも
一体化の得意な魚座らしさを感じます
-
星座知識+α
牡羊座は 謎?
最も謎な星座
それは 牡羊座 です
説明ページの内容が一番少ないのは
そのせいです
分かりにくい星座でした
(ここで補足しときます)
本能的に何かを感じ取る力が強く
ようやく自我を得た幼子のように
あれこれと自分を模索中の星座
自分を調べてる=自分が分からない
自分が知らないことを
誰かに説明することはできません
なので 牡羊座は実はとても 謎
二番目の火の星座の獅子座は
自分の好きなことやしたいこと
目標が分かっていて
チャレンジしている星座
けれども 牡羊座は好きなことも
まだ分かっていなかったりする
という設定の物語です
だから 牡羊座が何かを極めた時は
本能的な力の強さもあって
勇敢に誰かを助けるのと同様に
気が付いたらそこにいた状態
そして 自分探しに夢中=自我が強い
ということになるので
激しい性格の人もいます
なので
牡羊座とは実にシンプルではないか
白ご飯 ではないかと気付きました
牡羊座以降は ふりかけご飯 とか
親子丼 とか カツ丼 とか
そういうことではないかと
自我 という
心の根本的な部分を表す牡羊座は
白ご飯のように最も純粋な星座
ベルセルクという漫画には
物心ついた時から
好きとか関係無く鍛治をしていた
ゴドーというキャラが登場しますが
鍛治ばっかりやっていたら
あっという間に爺さんになった
という感じの台詞を言っています
(うろ覚えです)
これこそ 牡羊座が牡羊座たる
牡羊座らしさ ではと思います
まさに 気が付けばそこにいた状態
牡羊座が何かにハマっている時
夢中になっている時 というのは
寝食と同じ感覚に似ていて
まさしく 本能そのもの です
まとめると
牡羊座とは
強い自我を持ち
本能的に感じ取る力が強い
火の星座なので感情的で衝動的
極めると凄い人
人の心で言えば自我
以上
最も謎な星座 牡羊座 の補足でした
-
星座知識+α
双子座はミステリアス
牡羊座が謎ならば
双子座は謎めいた存在
微妙にニュアンスが違います
別の顔を持つ と聞いて
信用できない とか
悪いイメージを持つかもしれませんが
別の顔や姿というのは
双子座でなくとも
誰しもが普通に持っています
双子座はマジシャンに似ています
マジシャンは鮮やかな手の動きで
次々と違うマジックを見せながら
同時に演技もこなしています
一流のレベルともなると
ギャラリーの性格に合わせて
タネを決して見破られないように
臨機応変に 接し方 を
変えていかなければなりません
そんなマジシャンのスマートな姿は
空気や場面を読んで
意図的に(あるいは無意識に)
仮面を替えて物事を対処する
双子座に似ています
物真似なんかではなく
双子座は自分という引き出しを
多く持ちやすい星座
それを上手く生かせば
とても魅力的な人になれます
相手の心を把握しながら
まるで 魔法のように
瞬時に仮面を変えられる双子座は
安定しにくい という弱点があります
しかし 逆に言えば
人の心や空気を読んだり
分析することに 関しては
とても秀でている
ということを表しています
(メンタリストと呼ばれる人は
双子座に多いかも…?)
そして 人の目を気にする性質は
他者をいつも気にしていますが
きちんと優しさを持つ人なら
これは気遣いができることの裏返し
優しい人も多い星座だと思います
-
今更ながらですが
半角のスペースは見づらい
ということに気付きました
あと 牡牛座の説明ページも
改行ミスしてました
…すみません orz
-
10個の惑星たち 【1】
太陽星座
雑誌 ニュース 今年の運勢などに
使われている星座占いの星座
それが 太陽星座 です
自分の星座は何かな と
おそらく 誰もが一度は
調べたことがあるであろう
この太陽星座には
全体的 という意味があります
食べ物に例えてみますと
チョコパフェそのものが太陽星座なら
クリームやフルーツなどは
部分的な意味を表す月以降の惑星星座
といった感じです
その人の一番の らしさ や
全体的な雰囲気の感じ
社会的に接する姿などを
読み解くのがこの太陽星座
表面化しやすい惑星星座です
-
10個の惑星たち 【2】
月星座
太陽の周期で割り出したのが
太陽星座でしたが
この月星座は月の周期で割り出します
月星座 とは
本音や本質 本当の自分 素顔
そんな感じの意味があります
太陽星座が クレープの生地 なら
月星座は 中のクリーム です
チョコソース ベリーソース
マシュマロ フルーツ
スプレー ナッツ etc…
は 水星以降の惑星星座といった具合
(クレープの方がチョコパフェよりも
分かりやすかったですね はい)
自分は太陽星座が○○座なのに
なんか…違う? と感じるのは
太陽星座だけでなく
月星座を始め他の惑星星座が
存在するからです
(出生時間が分かるなら
ハウスというものも割り出せます)
太陽と月の星座の性質が
大きく違う星座だった場合は
苦労しやすいかもしれません
特に 隣りの星座同士は
相性が微妙だったりします
(例:牡羊座のお隣さんは牡牛座と魚座)
-
>>182
本音と建て前が違って
苦労しやすい です
月 は惑星でなく衛星ですが
セーラームーンのセーラー戦士に
太陽が加わってるようなもの
といった感じです
-
10個の惑星たち 【3】
水星星座
ここからようやく
水金(地)火木… でお馴染みの
太陽以外の惑星が登場します
その最初であるのが水星
水星は双子座と乙女座の守護星です
水星星座の意味するものは
コミュニケーション
情報の伝達
表現の仕方
外部に発信するもの 趣味
という感じです
例えば 水星星座が魚座なら
誰に対しても優しい話し方になりがち
という風に読み解けます
架空の人物ですが
ジョナサン・ジョースターは
水星星座が魚座に該当していました
(お金持ちだから上品に躾られた
というのもありますが)
太陽や月なども含めて
考慮していけば
その人がどういう風に
情報を伝達していくのか
その人なりのコミュニケーション
というものが見えてきます
水星星座には他にも
趣味 という意味もあります
自分らしい表現とは
自己をどう表現するか
どんな風に自分という存在を示すのか
外部に発信する
という意味が転じたものです
素晴らしい特技があっても
誰にも見てもらえなかったら
悲しくなりますし
同じ趣味を持つ仲間には
巡り会いたいと思うものです
後で説明する木星星座と
照らし合わせれば
その人の生きがいというものが
分かってきます
-
10個の惑星たち 【4】
金星星座
金星の英語名はヴィーナス
美の女神の名を持つ惑星で
牡牛座と天秤座の守護星です
男性の場合なら
好きなタイプ を表しており
女性の場合なら
相手をどんな風に愛するか
自分の持つ魅力 を表します
男女ともに共通する
その他の意味は
お金の使い方 芸術感性
どんなものに魅力を感じやすいか
といった感じです
例:金星星座が牡羊座だったら
男性なら気の強い女性や
元気のある女性に惹かれやすいです
女性の場合は相手に対して
ストレートで感情的
大人しい愛し方をするのは望みません
芸術感性の意味もあるので
ファッションの好みも分かります
例:金星星座に山羊座がある人は
着物や和服など古風な服装に
憧れがあるかもしれません
表現の水星星座とセットで見れば
より分かりやすいはずです
-
10個の惑星たち 【5】
火星星座
火星の英語名はマーズ
軍神・マルスの名を持つ惑星で
牡羊座の守護星です
男性の場合は
相手をどんな風に愛するか
自身の持つ魅力 を表し
女性の場合には
好きなタイプ を表しています
男女ともに共通する
その他の意味には
行動や行動力 があります
金星星座と火星星座は
男女で意味が逆になります
どちらかを覚えておいて逆にする
という覚え方が良いかもです
行動の傾向も分かる
惑星星座なので
これも他の惑星星座と
照らし合わせると
なかなか 面白い見方が出来ます
例えば 碇シンジの場合は
太陽星座:双子座
月星座:射手座
水星星座:双子座
火星星座:射手座 なので
双子座で気を遣って
仮面を被ってはいるものの
本当は自由主義で生きていたい
と 思ってます
しかし 旅の射手座が空回り
逃げてばかりな生き方
逃げちゃダメだ は
ここから来てるのだと思います
-
10個の惑星たち 【6】
木星星座
木星の英語名はジュピター
天空神・ユピテルの名を持ち
太陽系惑星の中では最大の大きさ
そんな木星は射手座の守護星です
最大の大きさの惑星ということから
木星星座の意味は
拡大 発展 どんな風に広がるか
それらが転じて
仕事 の意味があります
例:木星星座が蟹座の場合は
家族経営や
子どもや家族に関する事柄
おもちゃ 絵本
といった感じの職業が
発展しやすく発展させやすいです
アンパンマンの作者である
やなせたかし先生の木星星座は蟹座
子ども向けの作品を描く前は
大人格好いいイラストを
描いたりしてたそうです
子ども向け作品に移行し
有名になったので
蟹座の性質がちゃんと現れています
水星星座を考慮すれば
趣味を仕事にするために大切なこと
どんなことが生きがいか など
そういうものが見えてきます
-
10個の惑星たち 【7】
土星星座
輪を持つ惑星で有名な土星
英語名はサターンで
悪魔の名を持つ惑星です
ガリレオは土星の輪を見つけた時
土星に耳がある…!! と
勘違いしたそうな
そんな土星は山羊座の守護星です
土星星座には
我慢 忍耐 責任 義務 や
これらに対する考え方
忍耐力 何かに耐える時の姿
転じてビジネスワークに対する姿勢
悪魔という名前から
その人にとって魔が差しやすいものや
どんな誘惑に弱いか
といった感じの意味があります
例:土星星座が牡牛座の場合
責任に対してはそれを果たそうと
地道に一歩一歩クリアしていきます
忍耐力はあるほうですが
面倒くさがりなので
楽して稼げる 楽して覚えられる
といった 努力しない系詐欺 に
引っかかりやすいです
大人になれば嫌でも
重たくのしかかってくる
責任や義務という言葉
この土星星座には
それらの言葉と向き合う
その人なりの大人の姿
というものが見えてきます
-
10個の惑星たち 【8】
天王星星座
天王星の英語名はユーラヌス
セーラームーンの
セーラーウラヌスさんの星です
ここからは太陽系外惑星であり
トランス・サタニアンと呼ばれる
特殊なエリアの始まりです
この動きの遅い
残り三つの惑星たちは
同じ星座を共通する世代が
それぞれ存在することから
どんな世代になるかが
分かる惑星でもあります
天王星星座には
突発的 混乱 突然の変化
それらに対処する時の姿や
自分が進歩するもの
進歩するのに必要なもの
その時代を進歩・変化させるもの
といった感じの意味があります
例:天王星星座が水瓶座の場合は
常識破りの水瓶座なので
それまでとは違ったやり方で
突然の何かを対処しようとします
また そのほうが無難かもしれません
他の人が考え付かなかったことが
自身を大きく進歩させます
時代の変化としては
今までになかった新しいものが
人々を大きく変化させます
白黒テレビの放送が
日本で開始されたのは
1953年 2月1日 14時
この日の天王星星座を見てみると
入っていたのは蟹座でした
家族を意味する蟹座
=家族の集まるお茶の間のアイテム
テレビの登場によって
家族の団欒の仕方に
進歩や変化がもたらされた
という風に読み解けます
テレビ離れしている人も多い中
今でもテレビを点けてないと
落ち着かない人もいます
テレビが与えた
洗脳的な影響は計り知れない
といったところでしょうか…
-
10個の惑星たち 【9】
海王星星座
英語名はローマ神話のネプチューン
海の神の名を持つ青い惑星
それが海王星です
セーラームーンでは
セーラーネプチューンさんの星です
海王星星座には
無意識 曖昧 陶酔 幻 まどろみ
無意識の領域に存在する性格
知らず知らずに行動しがちなこと
幻や陶酔という意味から
どんなものを信じやすいか
どんなものにのめり込みやすいか
といった感じの意味があります
例:海王星星座が獅子座の場合
本人も気付かない内に
冒険的というか大胆な行動を
しているかもしれません
武勇伝といったものを持つ者
ヒーロー的な人物や物語などに
強い憧れがあり
それらにのめり込みやすいです
-
しまった…
レスの189と190で
うっかり半角スペースを使ってしまった
見づらいかもですが ご容赦を
-
10個の惑星たち 【10】
冥王星星座
惑星星座の説明ページも
これでラストとなります
英語名はローマ神話の冥界神プルート
セーラームーンの
セーラープルートさんの星です
準惑星にされてしまいましたが
十二星座占いでは無関係です
79年と99年の二十年間の間は
何故か 海王星と遠近関係が
逆転していたらしいです
冥王星星座には
生と死 革命 癖 思い込み
とらわれがちなこと
起死回生に必要なもの
本領発揮する時の姿
その時代を壊していくもの と
壊されていくもの
といった意味があります
例:冥王星星座が蠍座の場合
生と死を意味する冥王星を
守護星に持つ蠍座
そんな蠍座がここに来ると
オカルト好きな人の多い
不思議な世代になっていきます
嘘や人を騙す霊的な情報は
蠍座の直感で巧みに暴かれていき
本当の真理を知っていく人達が
増えていくはずです
しかし 蠍座は秘密主義者なので
インターネットを用いた
匿名でのやりとりで
本当に正しいものは何か が
広まっていくと思います
-
ゆめにっき を占ってみました
公開された日 2004年 6月26日
太陽 蟹座・水
月 天秤座・風
水星 蟹座・水
金星 双子座・風 R
火星 乙女座・土
木星 獅子座・火
土星 蟹座・水
天王星 魚座・水 R
海王星 水瓶座・風 R
冥王星 射手座・火 R
最近 ゆっくり実況動画で
このゲームのことを知りました
ホラーゲームなので怖いです
可愛いドット絵のグラフィックですが
カオスな世界と恐怖のBGMが
素晴らしく恐ろしいです
組み合わせはハリケーン
このゲームはファン達によって
考察だけでなく
イラストや小説
BGMのアレンジや歌 など
様々な二次創作が展開されました
そういう意味では
巻き込む力が強いと感じました
太陽星座を始めとした
水星星座と土星星座を含む
3つの蟹座の意味するものは
蟹座=家族
家=家族を表す場所 という風に
家を家族の象徴として考えるなら
主人公の女の子 窓付き が
現実世界では家の中(自室)にいる
夢世界でないと自室から出られない
という設定に 蟹座らしさを感じます
現実世界のあの自室に戻った時に
ホッと一息ついたプレイヤーは
多いのではないでしょうか
窓付きは女の子なので
金星星座の双子座逆行を
窓付きの魅力 と考えるなら
エフェクトによって姿が変わることに
それが表れていると思います
ぼうしとマフラー などの
エフェクトは可愛いですが
狂気を感じるエフェクトも
いくつか存在していることが
この逆行に出ている と感じます
窓付きの夢世界が
サイケデリックカオス空間
だと感じるのは
天王星星座の魚座逆行と
海王星星座の水瓶座逆行との
相乗効果でしょうか
常識が崩壊したかのような
あのグラフィックは
逆行で強まった水瓶座ならば
文句なしです
そして 魚座は
牡羊座から水瓶座までを内包した
混沌の性質があります
天王星星座という
突発的な変化を意味する
このエリアが魚座というのは
夢と夢の境が曖昧かつ
違うものに変容していく様 を
表していると思います
木星星座の獅子座は
冒険する度に広がっていく
夢世界の意味を感じさせますが
冥王星星座の射手座逆行が
RPGであってRPGでない
という最大の特徴を
プレイヤーに印象づけたと思います
目的の無い冒険というか探索
どう遊ぶかはその人次第という
自由さもこの射手座逆行に
出てると思います
-
ゆめにっき を占ってみました〜まとめ〜
ゲームに誕生日があるなら
公開された日が該当するのかな
と 思って占ってみました
ゆめにっき らしさを感じる
ホロスコープだったのでビックリです
占いとは(十二星座占いですが)
人や事件に限らず
他の色々な対象を占うことも可能?
と 改めて不思議な感じがします
(前のレスで事件を占ってみました)
三国志時代の中国では
誕生日も本名も簡単には
教えなかったと言われています
占いで簡単に弱点が
知られてしまうからです
趙雲が趙子龍と名乗ってたりするのは
そういう理由があるからです
(…だったと思います)
さて ゆめにっき ですが
単にホラーなだけでなく
謎が深いゲームだと思いました
一応 エンディングはありますが
そのエンディングも普通ではないです
マップがループするのも
冥王星星座の射手座が
逆行している影響なのかな
と 思います
延々と探索できるというか
同じところをグルグル巡る
スーパー迷子状態を楽しめます
あと エフェクトを捨てると
卵の形で床にそれが置かれるのは
蟹座の多産の性質 を感じました
-
葛城ミサト を占ってみました
1986年 12月8日 生まれ
太陽 射手座・火
月 魚座・水
水星 蠍座・水
金星 蠍座・水
火星 魚座・水
木星 魚座・水
土星 射手座・火
天王星 射手座・火
海王星 山羊座・土
冥王星 蠍座・水
エヴァの女性キャラ
サービスっ サービスぅ!! の
次回予告でお馴染みのミサトさん
あの明るさと影の部分の違いが
魅力的な人物だと思います
同じ12月生まれのアスカも
太陽やそれ以外が射手座だったので
似た感じがあります
もし 加持さんを巡っての
三角関係が無かったら
アスカの闇の部分に寄り添うことが
出来たのかもしれません
(委員長ことヒカリちゃんは
アスカを見守ってた感じ)
さて こうして見てみると
ミサトさんらしい星並びです
(射手座とか魚座とかが)
組み合わせは温泉でございました
水星座が多いので
ミサトさんの優しさは
誰かを癒やしたい とか
癒やしに基づいたものだと思います
エヴァの癒やし系キャラ
といったところでしょうか
劇場版のQでは
蠍座の性格が強くなってましたが
どうして命令を無視したの?
の あのシーンにも
蠍座の厳しさが顔を出していました
そんな彼女ですが
表面が射手座で本音は魚座
自由奔放だけど
ほっとけないと手を差し伸べる
ついつい差し伸べちゃう
シンジやアスカには
お節介過ぎじゃないの? と
思われてたかもしれません
火星星座も魚座なので
行動の面でも魚座が出ていますが
シンジの手に触れようとして
拒絶されてしまったのは
優しく接したいというよりは
加持のように離れないでほしい
という願いがあったせいだと思います
(魚座は大切な人と離れるのが
一番苦手な星座)
土星星座は射手座で
リツコさんから渡された
書類の山に対して投げやりだったり
なんとかなる精神でシンジくんと
一緒に住むことにしたり と
責任や義務というものへの
フットワークの軽さを感じます
天王星星座も射手座なので
対ラミエル戦の作戦会議での
状況は芳しくないわね〜
の台詞に見られる
射手座の気楽さが無ければ
ラミエルに勝つこと以前に
あの状況さえも
どうにも出来なかったかもしれません
型破りな水瓶座もそうなのですが
自由に飛び回って得た知識や経験が
他の人より多くなる傾向のある
射手座も状況の打破は
上手いほうだったりします
-
葛城ミサト を占ってみました〜まとめ〜
& 海王星星座山羊座・世代
月星座が魚座なのが意外でした
だから あんなにシンジくんに対して
お節介というか優しく接していたんだ
と 納得です
太陽が火の射手座だから
積極的で優しさが表面化しやすいし
火星星座も魚座なので
月の魚座の優しさを
包み隠さず行動で表現できていました
さて 彼女の海王星星座は山羊座
ミサトさんがリーダーシップを
上手く発揮出来ていたのは
ここの山羊座のおかげな気がします
この場所が山羊座だと
無意識に義務や責任というものに
突き動かされていますので
失敗しないやり方を
知らず知らず求めようとします
失敗経験に打たれ弱いので
我慢してしまう人にもなりやすく
(実際 私がそうでした)
自分の思いを上手く言い出せない
という人も多いです
迷惑なんじゃないか という
考えが直ぐに頭に浮かんで
自分が我慢してれば良いのかな
と そんな思考にもなりがちです
しかし 山羊座は野心と努力家の星
最後まで頑張ってやり遂げる
初志貫徹の精神が強い人でもあります
が それゆえに型にハマりやすいです
そもそも山羊座は
法則や伝統に従おうとします
律儀な性質がそうさせます
ジョジョの第三部の
ダービー兄弟のダービー弟こと
テレンス・T・ダービー
(1月5日が誕生日の山羊座生まれ)は
自分のスタンドを過信し
単純なトリックを見抜けず
型にハマって負けてしまいました
律儀で型にハマりやすい というのは
やり遂げる・極める
という強みがありますが
お決まりのパターン というものから
抜け出せなくなりやすいです
水瓶座だったら型をぶち破れますが
山羊座はそれに気付けなかったり
苦手だったりします
海王星星座山羊座・世代は
無意識の領域で
・保守的で失敗が怖い
・遠慮がちで我慢しがち
・真面目でコツコツな頑張り屋さん
・型にハマりやすい
という性質の影響を受ける世代です
ゆとり世代 と
そのちょっと上の世代 の方々ですが
男女とも草食系と言われる人達が多く
大人しい人が多いような気がします
-
狐さんへ
星占い 興味深く読ませてもらっています
ありがとうございます
狐さんにお手数おかけするのですが
お願いがあります
ドラえもんの登場キャラクターを占ってみて貰えないでしょうか
日本を代表するアニメの一つだし
どうにも気になっているのです
時間があればで構いませんし
無理には言いませんので
よかったらお願いします
-
>>155のものですが、
happyrodents.net/horoscope
↑で2011年3月11日を調べてみると
ドラゴンヘッドが射手座・ドラゴンテイルが双子座でした。
私の生年月日の占いの結果は>>159にありますが、ヘッドが射手座でテイルが双子座です。
2011年3月11日と1992年8月10日のドラゴンヘッドとドラゴンテイルが同じ位置にあるのはどんな意味があるのかなと思いました。
-
アニメのキャラを占うのって、現実の人間になにか意味あるのですか?過去いた有名人とかならなんとなく分かるんですが・・・
-
>>199
私は練習にはなると思っています。
-
>>197
ドラえもんのキャラ
面白そうですね
ちょっと 占ってみますね
読みづらかったかもしれませんが
(文章まとめるのが下手だったり
誤字やら改行ミスで)
興味を持ってくださって嬉しいです
-
>>199
多分 雛型?
まぁ 占いでこう言う結果がでたからこう とはいかないんですけど
なにかの目安にしたいんじゃないですかね?
ひとつだけ危惧するのは そうと思うと そう動いてしまうこともあるってことです
意味がわからなければ スルーしてください
-
>>198
そうですね
解放されて自由になる
という意味の
ドラゴンヘッドの射手座に対して
ドラゴンテイルの双子座は
柔軟宮に分類される星座
臨機応変なやり取りが得意ですが
気まぐれや心変わりをしやすい
そんな意味から考えてみると
本当の姿が見えづらい(自分自身の)
というのが
このドラゴンテイルの双子座の
意味になると思います
3・11のあの震災は
結界を壊すために起こったもの
と記憶していますが
解放されて自由になる
本当の姿が見えづらい
の二つの意味を照らし合わせてみると
覚醒 という言葉に繋がる気がします
共通点は
解放されて自由になる
本当の姿が見えづらい
の二つだと思います
-
練習なんですね。
アニメといえども生年月日があるとそれに左右されるのかと思っちゃいました。
-
>>199
見習いレベルなので
練習という意味が大きいです
他の理由としては
単純に好きだから や
どんなホロスコープか知りたい
といった感じです
とても変わった人で
生年月日が間違ってない
こういった有名人で占いたいと思う
生身の人物が何名かいるので
気が向いたら
いずれ書き込むつもりでいます
-
>>203
回答ありがとうございます。
「共通点は
解放されて自由になる
本当の姿が見えづらい
の二つだと思います」
今は自分探しをしようという解釈にしておきます。
-
以前自分がどのタイプかアドバイス頂いた100です。先日はありがとうございました。
実は占って頂きたい日があるのですがお願いしても大丈夫でしょうか?
-
>>207
はい 構いませんよ
未来の日付でなければ大丈夫です
-
ありがとうございます
では、2012年3月10日です。
よろしくお願いしますm(_ _)m
-
コテハンつけました
ゲームスレでカービィとホーリーをおと占ってみた者です
どこぞのスレでまのつく話をしてみたのをきっかけに
気になる音をこのスレで呟こうと思いました
あくまで私の感性で占ってますので
間違ってるなーとか違うなとか
感じた方はご指摘お願いします
ご協力お願いします
尚 ここで話すのは違うかもよ
というご指摘がありましたら
新しいスレ立ても検討します
おとめとか言ってますが
当人 日頃は瓶底眼鏡とダサい服で
周りからドン引きされる風体ですの
でも気にしなーい
因みにこのスレの197です
ドラえもんが気になる理由は他にもあって
私 のび太と同じ誕生日なので
見比べてみたいのです
狐さん 楽しみにお待ちしてます〜!
-
一昔前に流行った
「茶をしばく」
お茶を飲みに行くという意味ですが
「誰其をしばく」
とか なんか物騒な使い方もするし
どことなく乱暴な響きで
好きではないですね
し は真ん中
ば は良くないエネルギー
く は刺さる響きで
対象に任意のエネルギーをビームする感じでしょうか
似た言葉に
ばっくれる
しらばっくれる
という言葉がありますが
こっちはビームから逃れる
ビームを引き離して逃れる
そんな意味があるように思います
-
まあ
しらばっくれる
は置き逃げみたいな響きですが
-
今年の秋冬は毛皮が再ブームだそう
流行は20年周期だけど
どんな星が関わってるんだろ
私は20年前はお金があって
シルバーフォックスの素敵なコート持ってたけど、売ってしまった
今年似たコートを発見
買おうかな
-
水さします。
毛皮ってどうやって作られてるか知ってます?
生きたまま剥がれるんですよ。
中国なんかやり方相当酷いです。動物たちの生き地獄。
-
毛皮は、手っ取り早く動物の想念の守りがあると運ぶ族に錯覚させられるファッションだよ。
虎の威を借る狐、じゃなくて
狐の衣を借るヒト。
商売人は化かす狐やタヌキ、血筋で裕福な人は貯めこむリスとか、愛されたい若い女の子はウサギを好むと分析する。
着るのにも結構エネルギー要る服だよ。
-
け が わ
気の力を纏う響きかな?
仲良しさんの皮なら守ってくれそうなんだけど
それは皮にされた本人(獣?)次第だったりして
ああ でも 皮だけに
被せるのにはとてもいいアイテムかもね
猫アイドルとか猫駅長の影響かな?
それともしーちゃんの復活に合わせてるのかな?
私はおとが好き
だからおと占いを練習してるの
-
毛皮がくるんですかぁ・・・
-
毛皮は実物を触ってみると分かるけど、希少なものほど濃い気を纏ってて、敏感で気が薄いとキモくて触れない。
気を吸ったり、付け替えできたり、もとから気が満々でないと勇気が要るファッション。
おばあちゃんの遺品にミンクの毛皮のコートがあるけど、怖くて近づけなかった。(小さくも経営だったのでバブル時はお金持ちだったようです)
自分はせいぜいアグのブーツぐらいが関の山だよ。
毛皮ファッションは二極化を象徴していると見てる。
-
UGGブーツも毛皮同様酷い作られ方してるよね…
-
>>219
毛皮は全部酷い作られ方してるけど、畜産も似たり寄ったりで、毛皮だけじゃなくお財布に使うなめし革にも同じことが言える。
こういう話をエスカレートさせるとシーシェパードになるから割愛。
ただ、毛皮は原始時代からある最初の衣服なので、エネルギー的には相当濃いアイテムなのは確か。
-
原始の時代は食べるために捕りその毛を衣服にしたのだ。
毛を捕るためでも肉も食べて無駄なくね。
最低限だったと思う。現代とその意味は全く違うと思う。
今は酷いの一言。止めてくれと心が叫んでしまう。
-
のび太くん を占ってみました
1964年 8月7日生まれ
太陽 獅子座・火
月 蟹座・水
水星 乙女座・土
金星 蟹座・水
火星 蟹座・水
木星 牡牛座・土
土星 魚座・水 R
天王星 乙女座・土
海王星 蠍座・水
冥王星 乙女座・土
意外や意外です
獅子座生まれとは思いませんでした
とはいえ 映画なんかでは
冒険とかに出たりしてますし
ジャイアンなんかに負けるもんか
というところは
獅子座の負けず嫌いな性質に
影響されてるからかもしれません
組み合わせは海底火山
水が多いのでおっとり系です
本音の月星座と行動の火星星座
この二つは蟹座で
仲間意識の強さがあります
普段から嫌なことをしてくる
ジャイアンやスネ夫を見捨てずに
助けたりすることがあるのは
この二つの蟹座の仲間意識の強さと
獅子座の勇敢さによるものだと
判断できそうです
木星星座は牡牛座
スピーディーなのは向いてません
じっくり取り組むものや
休息や食に関するものなどに
拡大運・発展運があります
また 牡牛座の守護星は金星なので
美に関するもので
運を広げられる可能性もあります
土星星座は魚座の逆行です
中途で投げ出してしまいがちなのは
多分ここにあると思います
魚座には地に足が着かない
ふわふわした性質があるので
責任の土星星座が魚座の場合は
責任感や義務感という言葉は
あまりピンと来ません
ただし 同情心によって
それらを大きく揺り動かされることも
逆行しているので
え! まさか
あの人がきちんとやり遂げるなんて…!
といったような
ギャップがあると言えます
水星星座と天王星星座と冥王星星座の
三つの乙女座は
分類・整理することや
緻密なことが得意
ということを意味しています
のび太くんの場合は
天才的に上手い あやとり に
これらが現れていると思います
-
≫221
私も殺される動物のこと考えると可哀想だと思う。
自分の場合で申し訳ないけど、アグブーツはそういうことも踏まえた上で、でもどうしても必要な気がして、とっくにブームが去ってた去年、大枚はたいて正規品を買ったんだけど、正直、自分のなにがそれを欲したのかは今でもよくわからず、こんなおぞましい文化の産物は手放してしまおうと思ったんだけど、まだ持っている。
心底オシャレなアイテムだとは思ってないのに、履くことを楽しみにしてるんだよね。コーディネートできないのに。
自分ではそれを、気が薄いから羊の気を纏ってカバーしようとしているのかなと分析してるよ。(自分を犬だと思ってます)
動物が可哀想なのは同意してるよ。
それでなおかつブームになることには興味あるんだよね。
あと、占いのスレ汚してすいません。
-
狐さん ありがとうございます
同じ誕生日でも生年が違うと
結構変わりますね
実験台というか
比較対象として私の星回りも公開します
1990年8月7日
(場所・時間はナイショ)
太陽 獅子座・火
月 水瓶座・風
水星 乙女座・土
金星 蟹座・水
火星 牡牛座・土
木星 蟹座・水
土星 山羊座・土 R
天王星 山羊座・土 R
海王星 山羊座・土 R
冥王星 蠍座・水
ドラゴンヘッド 水瓶座
ドラゴンテール 獅子座
えーと 何タイプなんでしょうね…………
土が多いし物凄く面倒くさがりってことですかね(笑)
-
218さん 大丈夫ですよ
服の話をしたいな
服を語り合うスレを立てようかな と
思い巡らしていたところでしたので
あと 可哀想だと感じられるのは
優しい人だからですよ
218さんは犬ではないと思います
毛皮を霊的にダメだと
タブー視している人は
繊細な人が多かったな と思います
-
>>224
火山灰 海底火山 ハリケーン
の三つの内の複合型になりますね
火山灰 + 海底火山
火山灰 + ハリケーン
海底火山 + ハリケーン
↑のパターンのどれかになります
レスの10(ハリケーン)
レスの65(海底火山 追記+補足ver)
レスの68(火山灰・改) が
それぞれの説明ページになってます
ではでは
おとめさんのホロスコープのほうを
見ていきます
行動の火星星座が牡牛座なので
行動面はのんびりでマイペース
水星星座は乙女座で
緻密で分かりやすい伝え方や表現を
用いているかと思います
(のび太くんの場合は
趣味の あやとり に
この乙女座の緻密さが現れてました)
月星座は水瓶座なので
頭の中で何度か整理してたり
人とは違うことに気付きやすかったり
独自性を大切にする
実験的な試みが好き
そんな感じの性格面があると思います
木星星座は蟹座
家族や子供といった
ファミリーに関するものや
主婦や家事に関するものに
拡大・発展運があると言えます
蟹座には家族や母性の他に
グループやチームの意味もあるので
これらも広がる力になりやすいです
土星 天王星 海王星の山羊座が
全て逆行しているので
責任感は強いほうだと思いますが
月星座の水瓶座と
火星星座の牡牛座のおかげで
型にハマって制御不能
なんて事態には
多分 あまりならないかと
ドラゴンヘッドは水瓶座なので
未知の分野を研究したり
新たに何かを生み出したり
どこかに独自性のあるスタイル が
自分を活かしやすい生き方です
対してドラゴンテイルは獅子座
自分の伝えたいことが伝わるように
を大切にするとグッド
我の強い姿勢よりは
頭脳を駆使した手法で が
行き詰まりを防いでくれます
-
あわわわ
私の診断までして貰ってありがとうございます
太陽星座と月星座
ヘッドとテールが
獅子座・水瓶座の逆にあるので
そうか!私は変態かもしれない!
と思っていました
ああでも 独自性とかちりばめられているし
やっぱり変態かもしれない
かなり当たってると思います
のび太との比較に関しては
似てるけども のび太の方が
仲間意識が強そうです
主人公らしいですねぇ
あ ドラえもんが主人公か
-
9月18日からはコミュニケーションに要注意!水星逆行
http://cocoloni.jp/love/134897/
『水星逆行』とは?
2015年9月18日〜10月9日の間、水星の逆行が起こります。
水星の逆行は年に3回あり、これが2015年最後の逆行になります。
水星はコミュニケーションを司っているので、
逆行中は特にコミュニケーションの行き違いや誤解に注意しましょう。
また、交通機関の乱れ、データの喪失なども起こりやすくなります。
今回の逆行は天秤座で起こるので、
天秤座の人や水星に天秤座のある人は特に気を付けてください。
-
あめ日記スレで
ねこちゃんねるのコテハン住人
陽さんのおとを占いました
そこでも書きましたが
ハンドルネーム
仮名とはいえ自分で自分につけた名前は
名付け親よりも自分らしい名前を
知らず 着けているのでは?と考えています
因みに私のハンネは おとめ ですが
お 入る
と 空間
め 女の子
空間に響かせるのが音というもので
そんな女の子
言ってみれば音女ですねー
ということから
ねこちゃんねるでは
おとめ と名乗っております
陽さん
響きがかわいいって言ってくれてありがとう!
うふふ うれしい
-
2012年 3月20日 を占ってみました
太陽 魚座・水
月 天秤座・風
水星 牡羊座・火
金星 牡牛座・土
火星 乙女座・土 R
木星 牡牛座・土
土星 天秤座・風 R
天王星 牡羊座・火
海王星 魚座・水
冥王星 山羊座・土
組み合わせは
オアシスとハリケーン(微弱)の複合型
太陽星座と海王星星座には
曖昧や夢を意味する魚座
水星星座と天王星星座には
ハッキリの牡羊座
あやふやなものが正体を現す
視界が開ける など
今までよく分からなかったものが
どういった意味か判明した
という解釈が出来そうです
火星星座の乙女座の逆行は
上記の出来事と照らし合わせると
細密さや丁寧さによるもので
それが成された・そうなった
と判断出来そうです
月星座と土星星座は天秤座で
ハッキリと分かった何かの意味は
平等や公正 調和されたもの
という意味が
含まれているのだと思います
木星星座の牡牛座は
上記の出来事が
じっくりゆっくり広がっていく か
上記の出来事によって生じた影響が
じっくりゆっくりとした広がり かの
二つの意味に捉えることが出来そうです
-
おとめさん
あ(^O^)
漢字にすると音女だろうな・・と思っていました
なぜなら文章から軽やかな音を感じたので・・
いい名前ですね☆
-
>230
狐さんありがとうございます。
日にちは2012年3月10日だったんですけど・・大丈夫ですよね?
この日は311から1年経つというのもありますが、幻の桜でもこの日の事が書かれてましたが、風が凄く強い日で、西日本の黄砂が東日本にも来たかと思うくらいの強い風が吹いた天気でした。実際には違うと報道されてましたが。
個人的な話なのですが、このちょっと変わった天候の日に起こった出来事、出会った人物のおかげで今の自分の現状が成り立っているのですが、私としては正直あまり芳しくなくて(^-^;
前に進むためにも、この日はどんな要素をもつ日だったのだろうとすごく気になり占って頂きたくなりました。
すごく腑に落ちたのが、あやふやなものが正体を現す。実は私はこの日あやふやな印象を持つ人に出会いました。
今でも何故この人にこんな感情を持つのかと今でも全っ然わからず。なんだか気持ち悪いなっと思っていたのです。
理由は結局わからないですが、細密さや丁寧さでそうなったという下りでなんとなく、そのタイミングでそういう人に出会うように仕組まれたのかな?と解釈できる・・・かな?
なんとなくですが、占って頂いた結果をみて自分にとってはそんなに悪い日でも無く、起こった出来事に照らし合わせてみてもそんなに悪くもない日に始まったのだなと少し安心しました。いつか、あやふやなものに答えが出て、調和が感じられるような状況になればいいなと思いました。
占って頂いてありがとうございました(^-^)
-
>>232
あ うっかりミスを…
ここに書き込む際に書き間違いました
占った結果は依頼された
2012年 3月10日のものです
混乱させてしまって すみません
もしやと思ってましたが
あの震災に関係していたのですね
冥王星星座が山羊座の意味は
秩序を守る者達が滅んでいく
という風に読み取れると思います
(肝心な部分を書き忘れてました)
100さんの言うように
確かに そんなに悪くない日だな
と 思える不思議な占い結果でした
月星座が天秤座だったり
冥王星星座に山羊座があったり
今 改めてホロスコープを見てみると
始まりを予感させるものに見えてきます
-
>>155の者ですが、>>159の結果を受けて、理想の生き方を実行するために出来ることは何かということを占うことは出来ますか?
-
あ、なるほど〜、233の冥王星の解釈を見てまたひとつ腑に落ちました。
秩序を守る者が滅んでゆく。
ちょっとそんな事を感じさせる兆しがじわじわとあったりするので・・(-"-;)
やっぱり占って頂いて良かったです。本当にありがとうございます!
ところで提案?なのですが、狐さんの占いを使って、相性を見るとかできたら面白そうだなと思うのですが・・
例えばドラえもんののび太としずかちゃんとかアニメキャラで構いませんのでどうでしょうか??
こちらはただの思い付きなので、気が向いたらで構いません〜
-
争いの火消し人(自称)
おとめですよ
ねこちゃんねるの
コテハン先住民さん達の名前を
おと占おうと思います
未許可 見切り"発信"です
私の勝手な妄想として
どうかお気楽にお付き合いくださいな
きりん さん
ジラフなきりんも好きですが
キリン♪レモン♪
の麒麟も同じおとですね(古いか)
き パワーそのもの
り 理
ん おしまい
世界の理を壊す響きな気がします
ヴァンパイアハンターは
伊達じゃないかもしれませんよ〜!
狐 さん
きつね可愛いですよね
私のコテハン
狐さんにあやかって
草原狼と呼ばれるコヨーテにしようかと
思っていました
分かりやすさをとり おとめになりましたが
おっと うらないを
き パワー
つ 集まる
ね よ!(強調)
ご利益がありそうです
まるでパワースポットのようなお名前です
そして受信タイプらしいお名前だと思います
お二人に共通するのは
あたまに き のおとが入るということです
き の音が最初に来る言葉といえば
金 機関車 気合い 起床
思いつきで適当に並べましたが
何かとパワーのある(使う)単語な気がします
私の知るあたまに き のつく名前の子は
結構気が強かったり
芯のある人が多いです
ゆき とか みき とか
き が後に来ると
き が装飾されてるので
パワーが制限されてる気がします
でも 強さが減る分
自分の意識をコントロールもしやすそう
あたまに き のつくお二人でした〜
また そのうちね
-
はあ?
争い事の仕掛け人の間違いではw
-
>>237さんへ
おうえんありがとう
ごちそうさま
-
応援とかバカなの?
頭弱いと都合の良い解釈しかできなくてみじめだね
-
名無しさん
もうやめたほうがいいですよ
-
>>236
じつは おとめさんに 占ってもらいたかったんだけれど
ごろにゃん島の方で見たら
り が剥ぐって意味だったので
結果がちょっと怖い と思ってて
自分からは 言い出せなかったんだよ〜
占ってくれて ありがとう
-
>>234
はい 占えます
(159の占い結果では
言葉がシビアになっていました
すみません)
ドラゴンヘッドの射手座を活かす為に
気を付けたらいいこと で
よろしいでしょうか?
155さんは太陽星座と水星星座が
両方とも獅子座なので
この二つの獅子座が
ドラゴンヘッドの射手座の
手助けになると思います
獅子座は射手座と同じく火の属性です
火の属性に共通する
気の強さを上手く活用して
自己主張すべき場面では
自分の意見を言うようにすると
良いと思います
火星星座と同じである
双子座のドラゴンテイルは
理論的もしくは
客観的に考え過ぎること や
それに基づいて動き過ぎること が
マイナスに働いたり
人に気を遣いすぎて
建て前という仮面が外せなくなる
という危惧を示しています
しかし 広く浅いという部分は
同じ柔軟宮である射手座との
共通点ですので
この火星星座の双子座が
決して厄介なだけの存在
とは言い切れません
本音の月星座と
無意識のエリアの海王星星座にある
山羊座の律儀さや保守的な性質
これらもドラゴンヘッドの射手座を
活かしにくくする星座と言えそうです
律儀に考え過ぎること や
頑固になって柔軟性を失うこと が
妨げになってきます
結論としては
獅子座の気の強さ
双子座の柔軟さ・広く浅い性質 を
上手く活用していき
律儀さや既成概念
保守的な考えや行動に
拘りすぎないこと で
射手座の性質である
気楽で自由主義な生き方に
近付いていけると思います
-
>>235
相性を占ってみるのも
面白そうですね
占える人物は
現実・架空に関係なく
占っていこうと考えてましたが
相性を占える組み合わせ というのも
視野に入れていこうと思います
-
>>236
なるほど納得です
文字の位置の違いで
意味が変わってくるのって面白いです
(きつね 可愛いですよね)
受信タイプの響きなのですね
私はあめでは動き回っているので
多分 発信タイプの人間ですが
受信の名前をこうして使っているのは
自分が知りたがりな性格で
情報を集めるために
この名を付けたのだろうな と
おとめさんの占い結果を見て
そう 気付きました
き の響きといえば
魔女の宅急便の キキ
聖闘士星矢にも
貴鬼(キキ)という男の子がいますが
気 が連続する響きだからなのか
二人とも気が強い性格です
その他の同じ響きの危機や機器
ブレーキを踏んだ時のキキッー
の意味を考えていたら
ん? あれ? と
ちょっと 頭が混乱してきました…
おと占いはシンプルなようで難しいです
-
>>242
わざわさ占ってくれてありがとうございます。
この結果を生活に生かしてみようと思います。
-
きりんさんへ
>>241
もう少し分かりやすい読み方にします
き エネルギーの動き
り ↑を剥ぐ
ん おわり
不正な搾取を終わらせる響きです
概ね意味は変わりません
今度は 同じ3つのおとで
順番を入れ換えてみましょう
き エネルギーの動き
ん ひき止める
り 持っていく
金利の響きです
何となくきりんさんが恐れているであろう
響きになってませんか?
-
狐さんへ
>>244
そうですね
ハンドルネームって
自分の望みを反映したくてつける
そんな一面 ありますね
ただ 受信 発信は
適性 得手不得手のあるもののように思うので
100発信 100受信とは
いかないのかも?とも思っています
以前 気を読む人から
"どっちかというと受信"
と言われたことがあるので
多分私は
発信45 受信55
くらいなんだと思います
あとは
アンテナをどこまで伸ばせるようになるか
なのかもしれません
きき
音が連続すると
こんな感じですね
"パワーのパワー"
-
>>247の続きです
ききー
は伸ばされて
力の力が継続中!
パワー使われっぱなしみたいな印象
たいへんたいへーんって感じ
きき は
力のための力
であったりするわけですが
より一層パワーが使われている
単純に強調だと思ってもいいと思います
-
>>246
金利のおそれね〜
あてはまるか わからないけど
お金がなくて困ってる
純金のバーじゃないけど 小さな24金のアイテムがあって それを売りたい
今 一時期より金が下がってるから 売るのを迷ってる
今 本当にカツカツの生活だから ちょっとでも 高く売りたい
私は受信系で アンテナは良いけれど 受信機が悪いタイプ
受信機良くするのには 金より銀が必要なのはわかってる
手元にあるアイテムは シルバー925で シルバー1000のアイテムが欲しい
でも金を手放したら 豊かも離れてくんじゃないかって おそれてる
売っちゃいたいけど 手ばなすのが怖いの
-
呟きです
私は歌うのが好きです
小さいときから好きです
言葉で散々傷ついた私は
だけど 歌うこともまた
言葉を使うことだと知っていました
歌うことで自分を慰めていたから
ならば私は 出来るだけ言葉を
人を傷つけるためには使うまいと
心に決めたのは中学生のとき
高校生になり
言葉のお師匠さまに出会いました
部落民であり 陰陽道に通じ
魔術師であった彼は
直接 私を弟子にとった訳ではありませんが
私は彼から沢山の魔術の根幹を学びました
彼は それは酷く臆病な人でした
とても 繊細な人でした
言葉がナイフであることを知り尽くしていました
言葉は音魂
想いを発する手段
発すれば呪となり
人を 現実を動かしていく力になることを
彼の繊細さから理解しました
私は おとが好き
だから言葉が好き
バカって言葉も
想い1つで違う意味になる
ありがとうの一言でも
相手に嫌な呪いをかけられる
えみたんのおと占いを元に
おとを占ってみようと決めた私は
一方では 言霊を扱う呪術師です
それを 深く 心に留めて
これからも書き込んでいきます
言葉は誰でも使える
呪いの手段 武器になります
素手で戦うより
木刀持ちの方が有利です
誰だって扱えるんです
だけど そこに込める想いを
どうか 忘れないで
ちょっと意識してみてください
-
>>249
あ いや 多分
きりんさんの思ってる
お名前のひょっとしたらのマイナスイメージって
こんな感じじゃないかなと思った次第で
あいや 受け取り方は自由です
そっか なるほど
金かー
銀かぁー
残念ながら石の意志はほぼ聴こえず
石の効能もよく判らず
でもキレイで可愛いので
昔からちょっとずつ集めてました
シルバー925には
ニッケルや銅などが混ざってるんでしたっけ
着けててもやっぱり効能はあまり分からないー
シルバー1000
手に入ったら きりんさん
パワーアップですね
楽しみです
-
>>240
いやーいきさつ知らないでしょうけど
先に絡んで煽ってきたのおとめの方ですよ。
-
>>251
あ 名前のマイナスイメージね
うんとね
き → 木 気
り → 剥ぐ
ん → おわり はじまり
と解釈してたんだ
んで単純に みんなから気を剥ぐ方だったら 怖いなと思ってた
気を剥ぐ存在をおわり にするなら良いけれど
私は逆もできるからね
ヴァンパイアハンターになる ダンピールは 血縁者を殺すのよ
それは人間の母だったり
ヴァンパイアの父だったりするけれど
どちらも 愛しているからこそ殺すのよ
憎いから殺すと 今度は自分がヴァンパイアになるの
ダンピールのほとんどは ヴァンパイアになることを選ぶ
血を裏切れなくて 殺せないから
一度ヴァンパイアハンターになったとしても 孤独に耐えられなくて ヴァンパイアになるものもいる
私は自分が それほど強くないことを知っている
だから怖いんだよ
-
>>252
陽さんは そう言う意味で言ってるわけじゃないよ
一度ちゃんと まぼさく読んでみたら?
読んでも わからない状態なら おとめさんや陽さんの言ってることも
私の言ってることも わからないと思うよ
-
いんとねーしょん
声の抑揚です
>>250の最後の方でちらっと言いましたが
"バカって言葉も
想い1つで違う意味になる
ありがとうの一言でも
相手に嫌な呪いをかけられる"
言葉ではなく
おとに視点をあててみます
これは えみたんのおと占いには
載ってない分野になりますので
あくまで私の感じたものとなります
私が一番違和感を覚えるのは
"ありがとう"の抑揚です
ありがとうの抑揚
アクセントが付くのは"り"です
発音すると り の音が
一番高い音になると思います
たまに が の音が一番高くなる人がいますが
想いをたっぷり乗せると
が にアクセントがいくようです
どんな想いを乗せてるかは分かりませんが
ポイントは最後の2音
とう です
普通に発声すると
大抵の人は
り をてっぺんにして
弧を描くように下がります
あり↑ がとう↘
こんな感じです
この発声のありがとうは
そのままの意味通りに使っている人がほとんどだと思います
こんな人もいます
あ→ りがとう↗
さっきの抑揚に比べて
飛ばす感じのおとです
一番気になるのは こんな人
り で上がり
が で下がり
とう でまたあがる人
あ→り↑が↓とう→
この発声のありがとうは
想いが少なかったり
あるいは別の意志
例えば“言ってやってる”感じや
わざとらしさを感じます
一番 本来の感謝の意志から
離されている響きに感じます
もしこの抑揚のありがとうを言ったとき
どんな想いでその台詞を言ったか
思い出してみてください
これは私の個人的な体験談になりますが
(暗躍していた)いじめっこは
わたしにありがとうを言うとき
この抑揚のありがとうを
よく使っていました
なんにせよ
ありがとうの言葉は
が に注目してみて下さい
勿論 地方などで
言葉や抑揚も多少変わりますが
一応 私は標準語を専門的に一通り学んでいるので
一般的にはこんな感じ としておきます
参考までに 人のありがとうの声を
聞き比べてみてください
-
私 人がケンカするの見るの 悲しい
だから 争ってるの見たら
ケンカ なくしたくなるのね
このまえ
どこかのしらない人が
沢山の人を不安にさせたがってるように見えたから
大丈夫だよって言うつもりで
書きこみしていったのね
そうしたら 今日
ここのスレでバカとか言われたの
>>237さんと
>>239さんと
>>252さんは
どこの誰なんだろうねぇー
とりあえず しらない人だね
-
みんなバカなら怖くない!(ドヤッ)
-
>>253
残念ながら それはそう
読み手 読み方 感じ方 発し方
見方が変わればどんな言葉も
変わっちゃう
決めるのは自分の想い
でも 私の想いも受け取ってください
私 きりんさん だいすき!
色んなことを教えてくれるし
賢くて 優しいの
私は知ってるよ
愛する人を手にかけたとしても
会いたい思いがあるなら
また巡り会える
いつか くまさんとこのバーが出来たら
一緒に行きたいな♪
-
ますみさんへ
私 バカなんですって
じゃあ いっぱい 色んなこと
教えてほしいな
ますみさん ありがとう♪
-
>>258
ありがとう
おとめさんが優しいのも わかってるよ
-
>>256
そう言う反応をする人は
そう言う風にしか 他人に扱われたことがない かわいそうな人なのかもね
優しい人しか まわりにいなかったら
他人の優しさも 素直に受け取れるけれど
まわりに意地悪する人しかいなかったら 全部が意地悪に見えちゃうの
優しさを拒否するように 仕向けられちゃったのかもね
そう言う人は 好き嫌いが判断基準で
自分の思いよりも 感情を優先するの
私 あなたとよく似た人を知ってるんだ
優しくて 傷つきやすい人
疲弊して辛くなるなら やめときなよ
占いスレから 離れた話題なので そろそろ引っ込むわ
-
きりんさんへ
ひょっとすると 賢明なあなたには
バレているかもしれませんが
私が殊更分かりやすい書きこみをするときは
ことさらに 念のこもった呪(祈り)をかけています
そして大体の返答も予測済みです
あえて 言っているのです
私は負けず嫌いだし 執念深いですよ
きりんさんの言うとおり 脆いのは確かで
引き止めようとしてくれる気持ちに甘えたくもなります
きりんさんはやっぱり優しいです
ありがとう
ですが あの日 あの時
助けられなかった人
助からなかった自分が可哀想で
その 後悔の想いが
私を突き動かしているんです
何度も傷つきました
それでも 何度も立ち上がります
私を助けたくて 助かりたくて
気まぐれな私がここで書きこむようになったのは
多分 偶然ではなくて
書きこみたくなくなったら
自ずと それとなくフェードアウトします
己をおとめと名付けた時点で
サイは投げられました
もう 後戻りはしません
-
呪いの力も 攻撃すらも どんな種類のエネルギーも
全て自分の エネルギーに変えてしまう
それが 血筋の女性と 夢殿の仕組み
suishounohibiki.blog.fc2.com/blog-entry-63.htmlから引用
これを見ると支配者層が庶民を怒らせたい理由がわかるようなきがする。
-
おとめさんへ
おと占いの依頼をしてもいいですか?
-
どぞどぞ
どなたさんも お気軽に
ただ 私も見習い中につき
ちょこっとリードミスがあるやもしれません
気づき次第 訂正してまいりますので
なにとぞ よしなに
-
なおとを占ってほしいです。
-
>>264
よしきた
ぱっと見 扉を開くイメージね
な 繋がり
お 入る
と 空間 場所
開けゴマ!みたいな名前です
…ざっくり言い過ぎました
扉の鍵である存在とコードを結ぶ
こっちの表現の方がしっくりきますね
おとは 空間に響くもの
なおとは 一人じゃ響きません
でも 響くものと繋がれるのです
なおとは
例えるならコミュニティに入ってくる感じがします
いい人なら いいのですけど
名前は名づけたものの影響を受けます
なおとさんを利用しようとする存在がいるかもしれませんね
よくない人なら? やあね
おとの順番を変えると
お
と
な
な の中におとが入って
例えるならコミュニティに収まれって響きな気がします
こんな感じでしょうか
分かりにくかったらすみません
-
おとめさん。占ってくれてありがとうございます。
-
おと占い「ん」
その昔
お師匠より"トリックスター"の称号を
頂いてます おとめです
私の人生 行く先々で嵐が起きるので
狐さんの星占いは
ハリケーンタイプが一番合致しそうです
巻き込まれた方 大変申し訳ありません
先日"ん"の読み方で疑問があったのですが
解決したので補足します
ん
それは終わりと始まりです
なんですが
音の一番終わりに ん なら
それは終わりと読み解きます
わんわん
りんりん
きんきん
音の間に挟まる"ん"は
おわりであり はじまりなのです
なので やっぱり
き
り
ん
は理の気をカットするもので
間違いなさそうです
未熟で本当に申し訳ないです
精進します
-
>>264さんへ
こちらこそ ありがとうございます
とてもいい経験になりました
-
さっきの用例
"倫理"
り
ん
り
りーがつづくーよー♪
どーこーまーでーもー……
ああ!今気づいたんだけど
キリンリキって言ったら
意味が反転しちゃう?
きりんさん
きりんりきさんにはならないでね
-
>>271
ありがとう
自分を信じて やってみる
りきは力
自分には力があると 過信しすぎないように 気をつけるよ
理を剥ぐのは私だけど
剥いだ皮は 地球さんに渡す みたいなイメージでやってくね
-
>>272
きりんさんはさいたま化しているのかもしれない。
さいたま化
suishounohibiki.blog.fc2.com/blog-entry-1006.html
-
>>272 >>273
すごく納得しました
そういうことなのね
-
さいたま化か〜
ちょっと 近いかも
実は ついている表層オーラを 剥がしてる
長い間やられてきた人は
表層オーラが 入れ替わってるから
見分けがつかない
本当は養分だったけど 吸血鬼っぽく見える人
本当は吸血鬼だけど 養分っぽく見える人
そう言うのを 全部まとめて剥がしてる
だから 私は吸血鬼化したように 見えると思う
剥がしたのを 自分で使えば 吸血鬼だけど
地球や自然に返せば 循環させてくれる
だからね
自分の起点の思いを 見つけて欲しいの
表層じゃなく 起点の思い
おいしいものが食べたい
キラキラ目立ちたい
なんでも良いのよ
私の起点の思いは 知りたいだった
起点の思いが わからなかったら
犬だの 吸血鬼だの 血筋だの
そう言うのが いなかったら
自分がどうしたいかを 考えてみてください
でないと剥がされるだけ
擦り切れてなくなる
たすけて たすけて たすけて
死にたくて たすけをもとめているのか
生きたくて たすけをもとめているのか
自然さんにわかるように
犬を滅ぼしたい そんな思いだけしかなかったら
犬が滅びるのと一緒に 滅ぼされてしまう
だから 起点の思いを 思い出して欲しい
前にもどこかで書いたけど
優しいとか 善人とか 木さんには関係ない
近くにきてくれた人しか 助けられないの
近くにくるって 起点の思いが大切なの
自分が本当に望んでいること 羅針盤
羅針盤がなければ 木さんにたどりつけないの
-
>>275
ちなみに お手紙スレで ウイルスって言ってたの これをベースにしたやつね
同じように 地球や自然に還元したい人は
自分が渦の中心 ブラックホールのイメージをすれば
誰でも簡単にできると思います
食うか食われるかの バトルロワイアルに混ざりたい人向けです
やりたい方は 渦に飲み込まれないように 気をつけて
-
おとめさん、こんにちは
おと占い興味深いです!
マドモアゼル愛先生やITスペシャリストさんのブログでも言霊の大切さを
書かれていたように思います。
「ゆうこ」を占っていただけますか?
-
yucoさんへ
>>277
わかりました
ゆうこ
ぱっと見 弱々しい子って感じですね
ゆ 弱い 小さい
う 受け取り
こ 先へと繋げる
弱き想いを未来に繋ぐ……
という響きでしょうか
私の経験談ですが
クラスで一人ぼっちになってしまったゆうこちゃんは
隣のクラスである私の席まで来て
昼食を食べていました
どうやら ゆうこちゃんは
ヒステリックな母と
話の合わないクラスメイトと
何も許せない自分自身が嫌いなようでした
小さな想いは 誰かの想いに
染まりやすかったのかもしれません
よわいよわいは
助けを求めれば
沢山のつよいものから助けて貰える
ということになります
それはとてもすばらしいことなのです
小さな想いは
やがて大きな想いを動かすきっかけにもなりうるのですから
見つけにくいこともあるかもしれませんが
自分の心の想いをしっかりと聞いてください
こんな感じでしょうか
-
おとめさん
占っていただきありがとうございました。
人の意見を自分の想いだと思ってしまい、最終的に自分がどうしたいか
わからないという人生を送ってきました。
自覚したのは最近で、自分はこれからどう生きていったらいいのかをずっと
考えていました。
いまの自分の胸の内を見透かされたようなおとめさんの
言葉に驚いています。
弱いも個性
今まで見ようとしなかった小さいものを大事にしていこうと思います。
思い切って書き込んでみて、よかったです。
今までの書き込みを読んでいて惹かれるものを感じたので。
-
はじめまして
狐さんの四大属性占い、とても興味深いです。
キャラの例が分かりやすい!(私も星矢好きなので)
あまり複雑にしては駄目でしょうけど
火 風 土 水の割合によってもっと細かく性格をみたり、相性占いにも使えそう。
また惑星が在中する星座との相性も加味して見れば、一層深まりそうですね。
(例えば水星座に水に関係する惑星…月・水星・海王星が来たら強調、火に関係する惑星が来たら意味が弱まるなど)
ちなみに私は
水5火3風2でした。
占いが素晴らしかったので、つい書き込んでしまいました。
もしお気を悪くされたら申し訳ありません。
-
選挙の投票の時に使えそうなテクニック
紙で投票するときは会えて白紙にして紙のどこかにとりかえすを書いてから投票するといいかもしれない。
参考
maboroshinosakura.blog.fc2.com/blog-entry-1325.html
suishounohibiki.blog.fc2.com/blog-entry-212.html
-
昔の思い出思い出した
小学生の頃、私に付いたあだ名が「あーうー」だった
奇妙なポーズをしながら投げつけてきたその言葉が私はとても嫌だった
おと占いの記事を見た
「あ」は私、「う」は怨霊
私は生まれながらの怨霊になってしまったのか
-
>>282さんへ
あーうー の響きは
明らかに呪ってるっぽいおとですね
あー は自分にぃー
うー は引き込めぇー若しくは受けとれぇー
っていう響きな気がします
多分ポーズで
何を吸うか ポイポイするか
指定してると思います
やらしくていやですね
-
yucoさんへ
>>279
ここに依頼することもまた
何かの導きだったのかもしれませんね
yucoさんの想いがかないますように
よい経験になりました
ありがとうございます
-
>>283さん
ほんとにいやらしくてイヤでした
はっきり思い出していくと「あーうー」ではなく「あうー」でした
志村けんの「アイーン」に近いイントネーションでした
「あ」で人差し指を作り、「うー」で私の異形の部分に指差しをしてました
おと占いの記事を見る前はそのあだ名の意味について考えることはなかったのですが、意味が分かったのでその刻まれた呪いのようなものが、あだ名をつけたもの達に返るといいな
-
おとめさん と ゆうらさん
お二方にレスをカキコします
おとめさんへ
きき はパワーのパワー
ききー はパワーが使われっぱなし
き を重ねると
やはり そんな感じになるんですね
伸ばすと危ない感じに と
心理学のブーバとキキのキキが
ギザギザみたいな尖った形なのを
ふと思い出しました
数秘術も名前を占えますが
アルファベットを使うので
ローマ字仕様になる日本人名は
占うのは無理ではないか
という見解があったりします
おとめさんの占いを読んでいると
音の響きが独特であり
言霊という存在を持つ日本語は
凄い言葉なんだなぁ
と 思えてきます
日本語を習う外人さんは
無意識に言霊に気付いてるのかも
と そんな気がしました
ゆうらさんへ
星矢好きとは嬉しいです
誉めてくださったことも嬉しいです
各組み合わせに該当する人物を探して
サンプリングしている段階ですが
属性自体にクローズアップするのも
忘れてはいけない要素ですね
惑星自体に属性があるかどうかは
考えつかなかったですが
シンプルなほうが占いやすいので…
(あまり複雑化すると混乱するかと)
属性の相性は
乾燥(火・風)と湿潤(水・土)
同じグループならば無難
火と水のように違うグループだと
良い意味でも悪い意味でも
刺激のある相性になります
あと 組み合わせの説明ページは
星矢キャラをイメージしながら
作っていきました
(マーマと我が師に
ついつい熱くなる氷河は
太陽が風の水瓶座で
普段はクールだけれど
火が多くて脳筋っぽい
水もあって同情心はあるけれど
瞬ほどではないかな
と こんな感じに)
-
面白そうだったので
自分でやってみたけど わからなかった
狐さんへ
お時間があるときでかまわないので 占って欲しいです
よろしくお願いします
太陽 → みずがめ
月 → おうし
水星 → やぎ
金星 → みずがめ
火星 → おひつじ
木星 → さそり
土星 → おうし
天王星 → てんびん
海王星 → いて
冥王星 → おとめ
-
ねこちゃんねるおかしいよね
一部の人が掲示板を占有しようとしている
固定ハンドルをつけなくても書き込めるのに
名無しより固定の方が優れているなんてそれこそ序列をつけている
気に入らない人は自分のブログでやれって追い出すのに
MAHAOが追い出すならともかくさ・・・・
toro.2ch.sc/test/read.cgi/occult/1441211565/l50から引用
私はこういう視点もあるのだなと思いました。
-
別にだあれも占有しようとなどしてないよ。
ただのいちゃもんだと思いました自分は。
-
エネルギーバンパイアだろ
-
>>289
あなたは名無しのままなのね
それともそのレスだけ?
この掲示板は名前つけないといけないんでしょ?
-
そんな決まり無いっしょ
-
ここ占いスレでしょ。ここに書くのは違うでしょ
>>288さん
>>291さん
もしも私が書いたやつが波紋よんでるとしたら誤解だよ
他のコテハンさん達名無しさんは名無しのままでいいんだよって書いてるよ
よく読みなさいな
スレ汚しになっちゃうからこれ以上書きませんが
コテの皆様名無しの皆様そしてそしてMAHAOさん
私のから波及してたら申し訳ありません
お目汚し失礼致しました
序列はなくなる
やったことかえる
-
私はねこちゃんねるの雰囲気が変わっていることを伝えたかったのですが、不適切な引用をし、皆様を不快な思いをさせてしまいました。ごめんなさい。
-
>>293
jbbs.shitaraba.net/bbs/lite/read.cgi/internet/9716/1443696740
↑で確認しました。指摘してくれてありがとうございます。
-
カオスは始まってるからね
色々あるよ
-
スレ汚しごめん
アドバイス求めてなかったら 余計なお世話だけれど
>>294
雰囲気変わってるとしたら 月の干渉の影響かも 知れないよ
あと 今 この掲示板覗いてると
圧迫感を感じる人や 変なにおいを感じてる人もいると思う
そう言う人は
体にたまってるものが はがれている場合もあるし
一部の人の 書き込みに当てられている場合もある
対策方法は いろいろあるけれど
お水たくさん飲むとか
お風呂に 天日塩(粗塩)入れるとか
ノーマルな方法から 試すと良いかも
-
288さん
そんなに謝ることないよ
mahaoさんなら
自由でいいよ
と言うにきまってるから
-
この掲示板もすっかりカオスになっちまったな…
-
>>288
わかる
でもコテハンが有力で仕切ってるからはじき出されて
自由にコメントもできないよ
見てるだけも疲れるもん
-
これからはね
養分が血筋化する・・・というとアレですけど
養分が血筋になって 血筋が養分になる
まあ埼玉化するってこと
埼玉化は養分が血筋を呑み込んで行くわけで
だから養分がまるで血筋のように エネルギーを吸っていくことになる
吸うというかまあ やったことがかえる
回収なんですけどね
でも一見血筋と同じことをしているように見えると想いますよ
血筋同士のバトルに見えたり
私も見間違っていることも多いかもしれない
だからもう見ない(笑
ただ違いがあるとすれば
埼玉化は呑みこむことで力を得るというよりも
無効化するという感じ
だからパワーアップしたり権力を持ったりという風にはならない
無化する 霧化する(・・・あ〜だからさいたまに霧が)
溶かしてしまう感じ
だから力を欲しがる血筋の権力闘争とは違う
無気力な埼玉化です
なぜ無気力かというと
力を得てもさらにそこから抜けているから
無効化して 霧化した力を自分に身に付けない
埼玉化はバイパスなんですよね
その力は自分ではなくて地球や自然に戻している
だから埼玉化は無気力にして 無効にする
地域の特色も 人のやる気も 個性も
格差も富も すべて呑み込んでもみしだく
還元装置みたいな感じ
無色透明にして水に戻す
suishounohibiki.blog.fc2.com/blog-entry-1006.htmlから引用
この掲示板には吸血鬼と埼玉化した人が両方いるような気がする。
-
水晶さんかな!?
-
>>302
私は残念ですが水晶さんではありません。
勘違いさせてしまってごめんなさい。
-
>>287
きりんさんは
火山灰タイプになります
説明ページはレスの68にあります
(太陽と月意外の場所の属性が
一個しかない場合は
ノーカウント扱いとします)
太陽 水瓶座・風
月 牡牛座・土
水星 山羊座・土
金星 水瓶座・風
火星 牡羊座・火
木星 蠍座・水
土星 牡牛座・土
天王星 天秤座・風
海王星 射手座・火
冥王星 乙女座・土
タイプだけのレスではお粗末なので
きりんさんのホロスコープの結果を
見ていきます
太陽星座は水瓶座で月星座は牡牛座
自分らしさやオンリーワンを
大切にするのが
きりんさんの一番の特徴であり
一番のきりんさん らしさ です
本音のエリアには牡牛座があるので
のんびりまったりしていたい
という性格面が強いです
太陽と月だけを見てみると
穏やかでマイペースな性格
だと言えそうです
牡羊座が火星星座にあるので
行動面はハキハキとしていますが
水星星座が山羊座なので
きりんさんの用いる
表現や伝達・コミュニケーションは
保守的で無難に済む形に
なっていると思います
金星星座は太陽星座と同じく水瓶座
オリジナリティを感じるもの
個性的なものなどに
魅了される傾向があると言えます
木星星座には蠍座
発展・拡大運は
霊的なものや神秘的なもの
深く深く追求したり
研究すること にあります
土星星座は月星座と同じ牡牛座
責任や義務に対しては
マイペースながらも
ゆっくりコツコツと向き合っていく
そんな感じだと思います
天王星星座は天秤座
突然の変化には
公平さを基準にして
対処していける力があります
冥王星星座には乙女座があるので
ピンチには分類や緻密さ丁寧さが
威力を発揮します
突然のピンチにはこの二つの星座が
良いコンビネーションとなります
海王星星座は射手座なので
無意識のエリアに
自由主義や楽観的な心があります
ここにある射手座が
上手く活かされているのなら
肩の力を抜くことが
自然と出来ていると思います
-
>>301
ヴァンパイアをやっつける
ヴァンパイア
ヴァンパイアハンター
ってとこですかね
アニメみたいで格好良い
(現実だけども)
私は発信系とか放出系なので
受信系の方の持つ繊細さや
自分の気が薄いというのは
当てはまってないです
私の描く絵は繊細でなく
勢いのあるデッサンをガガガガーっと
綺麗な絵も好きですが
メタルギアの公式イラストみたいな絵
ああいう感じの絵に惹かれます
そういえば
あのスーパームーン以降は
発信パワーが強くなっているような
そんな感じがします
放出する力が強くなってきたのかも
占いの話ではないですが
占いと同じくオカルト系ですし
時にはこんな話も良いですね
-
ヴァンパイアハンター!
その言葉に反応してしまいました
占いスレなのにゲームネタでごめんなさい
アーケードゲームでよくやってた〜懐かしい。黒のフェリシア(猫娘)使いでした
必殺技で
みんな助けて
があったのを思い出した
20年近く時を経てまさかのまぼさくとのリンク
それが偶然ではないとしたら私は受信系になるのでしょうかね?
狐さんのパワーアップした発信の絵が見てみたいです〜♪
-
>>305
詳しく占ってくれて ありがとう
遠い星の影響が弱いのか 公明正大さには欠けてるな
>>68
野口さん
たしかにこんな感じかも
ただ あそこまで 達観はしてないな
読んでいて まだまだ足りてない部分があるんだなって 思います
いろいろ参考になりました
ありがとう
-
はい! 自分のも占っていただけたら恐悦至極です!
狐さんよろしくお願いします
太陽 ふたご
月 やぎ
水 おうし
金 おうし
火 おひつじ
もっくん かに
土 やぎ
海 やぎ
冥 さそり
首を縦にふりながらお待ちしております! (゚∀゚)(。∀。)
-
oh! ぬけてるところがあったので訂正
太陽 ふたご
月 やぎ
水 おうし
金 おうし
火 おひつじ
もっさん かに
土 やぎ R
天 やぎ R
海 やぎ R
冥 さそり座の女 R
です あらためてよろしくお願いします
-
寝る前の言葉は一般的にはお休みですが、おやすみは親の巣の実になるということだから別の言葉を使ったほうがいいとおもいました。
-
>>306
kittenさんの言ってたゲーム
カプコンのゲームですね
獣人キャラというのが気になって
画像検索して見てみましたら
思ったよりも大人な女性でびっくり
(少女キャラだと思ってたので)
ヴァンパイアハンター
というゲームがあることは
私は知らなかったので
確かに 偶然ではない不思議な何か
という感じがします
上手くは言えませんが
過去と今と未来はそれぞれ
繋がっているのだと思います
絵はちょっと前に描いたものを
スーパームーンの後に色を塗りました
こっちもパワーアップしてるか
気になるところです
たくさん描いたら
サイトかブログを作って
upしていこうと考えてますので
ひょっとしたら
私の描いた絵を見れるかもしれません
-
ますみさんへ
>>309
土星 天王星 海王星
私と全く同じです
冥王星はRじゃないけど蠍だし
ひょっとして同年代…?
木星が蟹も一緒ですね
>>310
そうなんですよね
幻の桜か ごろにゃんとうか
そんな記事がありました
意識で(親巣実じゃないよ!)って
念念しながら言うと
少しはましになるかと思います
が さりとて言霊は力があって……
ゆめ もあまりいい言葉ではないし
今のところお勧めの"おやすみ"は
"いいあめがふりますように"
"いいあめをみれるといいね"
です
よかったら 参考にしてください
-
>>309
はい 占ってみますね
少しお待ちください
-
おとめさん
半分が一致! フッフッフッそうかもしれませんね(にやり)
313
o(^∇^o)(o^∇^)o
-
>>312
教えてくれてありがとうございます。
-
幻の桜の養分の2つの定義
定義は
①燃料
②資質のある人
の二つです。
-
>>311狐さんありがとうございます〜
ヽ(*´▽`*)ノ楽しみにしてます♪
-
>>316
??
そんなこと書いてあった記事、ありましたっけ?
資質って、なんの資質?
-
>>318
ご指摘ありがとうございます。
私も確認したところ幻の桜の記事の内容にはないことを書いていました。ごめんなさい。
-
なんで記事に無い内容なのにあんなにハッキリ書いちゃったの??
-
ますみさん お待たせしました
ますみさんのホロスコープを
占ってみました
ますみさんは
砂漠とオアシスに該当しています
砂漠→レスの15
オアシス→レスの19 です
太陽 双子座・風
月 山羊座・土
水 牡牛座・土
金 牡牛座・土
火 牡羊座・火
木 蟹座・水
土 山羊座・土 R
天 山羊座・土 R
海 山羊座・土 R
冥 蠍座・水 R
太陽星座は双子座で
月星座は山羊座
会話することや
人と広く関わりを持つことが
得意だったり好きという一面と
山羊座の性質である
誠実な一面があります
気さくさと真面目さを併せ持つ性格
といったところでしょうか
水星星座は牡牛座
表現・伝達やコミュニケーションは
まったりとしていながらも
マイペースなところがあります
火星星座には火の牡羊座が
思い立ったら即・実行で
猪突猛進だったり
衝動的に突っ走る
そんなところがあるかもしれません
金星星座は水星星座と同じ牡牛座
目まぐるしく変化していくものよりも
安定したもの や
ゆったりとしたものに惹かれたり
魅力を感じる傾向があります
木星星座は蟹座なので
家族 グループ 母性 子供
といったキーワードに関する物事に
拡大・発展運があります
土星星座(責任感)
天王星星座(変化への対応)
海王星星座(無意識にある性格)
この三つはいずれも山羊座の逆行
責任感は強いほうです
物事の変化に対しては
土星座の山羊座が頑固な顔を出して
思うように前に進めない
そんなところがあるかもしれませんが
山羊座は活動宮の星座です
一歩 足を踏み出せば
どんどん前に進む力があります
冥王星星座は蠍座の逆行
ピンチの時には直感や第六感が
良き解決策を導き出すかもしれません
明確なデータよりも
感性にピンと来るものがあるなら
そっちのほうが有利になるかもです
-
>>316は幻の桜の養分を私なりに定義してみたが本来の意図でした。
しかし、>>316には幻の桜に養分を定義出来るようなものがないのに定義しているものがあるような書き込みをしています。
仮説を書いたのに事実であるという投稿をしたのが原因です。
ごめんなさい。
-
>>322
ご自身の感覚や考えに基づいたものだったのですね。
どうだったかなと思ったので、確かめたかったのです。
ご自分の感覚や考えは、記事から関連して自分のなかで生まれたものとして温めたり育ててもいいように思います。
幻の桜の用語定義にはしにくいのかもしれませんが…。
お返事ありがとうございました^^
-
きたあぁぁぁぁぁぁぁぁぁあ!!狐さん焦らし上手ぅぅうう゛ぅぅぅゥゥ!!!(゚∀゚)(。∀。)o(^∇^o)(o^∇^)o
(深呼吸中)
確かに自分は勘で生きてる感がありますね(にっこり)
無駄にごちゃごちゃ考えたり、ピンときたら脊髄反射で動いたり 結果の良し悪しは…
で今にいたりますが まあなんとかなるなる(´∀`)
サラサラと潤いを あ な た に
詳細な鑑定ありがとうございました!
ところで砂漠とオアシスって言葉だけだとアメとムチみたいですね 二度おいしいみたいな
-
おと占い“よみかた”
(多分)別に
妙な霊感を使って占っている訳では
ないと思っているので
私の読み方 紹介します
まだ 研究途中なので
ひょっとしたら間違っているかもしれないし
「こここうじゃなくて こうじゃない?」
って思うところがあったら
ぜひ!教えてください
基本的には日本語の文法と同じです
ただ おと占いでは
一番最後のおとが大事な主役になります
大抵は次のおとの補足をしています
たろう 君の場合
う が主役で
たろ が主役の内容
た は ろ の説明や内容になります
た 現実化のエネルギーを収穫する
ろ 座を
う 受けとるもの
考え方はこんな感じです
たろう君は
最後のおとが う なので
受けとるものです
なにを?
たろ を受けとります
たろって?
た は実るイメージ
ろ はそれが起きる場所
こんな感じです
おとの意味を読み取るときは
えみたんのおと占い表をみながら
イメージします
イメージというのは連想ゲームみたいなものです
感覚としてはマジカルバナナに近いです
書いてみたら 想像以上に
大雑把な説明になってしまいました
“ん”や一部の繋げる意味のおとは
手前のおとをつなぐことがあります
はなこ ちゃんを例にします
は エネルギーの基点
な ↑↓を繋ぐ
こ 未来へのエネルギー
こんな感じです
読めますか?
さあ これでみんなも おと占い師!
-
おと占い"よみかた その2"
⚫促音⚫
小さい つ のことです
このおとは
息を詰めるようにして発音するため
実際には おとは出ていませんが
おとと おとの間に入って 間をつくります
間 断ち切る 溜めて流す
む や ん に少し近いですが
っ は音の響きをためる
そんな響きのように感じます
⚫長音⚫
ー のことです
前の音をのばします
前の音をのばすということは
前のおとの 母音
あ い う え お
が引き出されます
あいおーん の おは
おが引き伸ばされているだけなので
あいおおん と 意味はそんなに変わりません
ルール は るうる
るるは みちのみち
ルールは
る の間にうが入ります
みちの間に引き込むおとが挟まります
以前 ききー!はどうなるかという話をしましたが
多分 おとにすれば
ききいーー
となると思います
パワーのパワーが我々にかかる
強い負荷がかかる音なのは間違いなさそうです
と言うわけで この場で訂正いたします
精進しますうー!
おまけ
小さいころ 黄色い兎のぬいぐるみに
"ラッキー"と名前をつけ
どこにでもつれて出かけていました
ラ とどめるもの 器
ッ ためる
キ 気
ー い 私たち
まさしく 自分や周りの気を込めるのに
相応しい名前を付けていたようですが
このぬいぐるみ 盗まれてしまいました……
懲りずに今度は犬の抱き枕にラッキーと
つけてましたね(処分済み)
更には 一時育てていた亀にも
ラッキーと付けていました
小さい頃の私は ラッキーという
響きが気に入っていたようです
もっと幼い頃には
鍵型ネックレスを首からぶら下げるのが好きでした
キー ですね
今の自分より よっぽど風水に詳しかったんじゃ…
子供 恐るべし
-
はるを自己流で占ってみた。
ははエネルギーをとりいれる基点
るはるるの る
みちをあらわす響きです
はるはエネルギーの基点へのみちと私は解釈します。
-
追記事項
ohirunegoronyantou.blog.fc2.com/blog-entry-1038.html
↑を参考にしました。
-
>>327
!!!! うっかり
そうよねリンク貼るのを忘れていた
えみたんのおと占い ひらがなは
>>328のリンク先にあります
えみたんのおと占い 濁点
http://ohirunegoronyantou.blog.fc2.com/blog-entry-1056.html
えみたんのおと占い 半濁音
http://ohirunegoronyantou.blog.fc2.com/blog-entry-1042.html
はそれぞれリンク先にあります〜
幼音やならび順や長音など
えみたんが書いてない要素が幾つかあるので
いまのところは あとは自分の感覚でみるしかないです
一応 私なりに おとを聞いて
こうではないか?というのを
随時スレにかき残していこうと思います
「私はこうだと思う〜」っていうのがあったら
是非!是非!教えてください
-
はるちゃん 大好き
早くMAHAOさんの元へ帰って来ないかな〜
私の印象だと
はじまりの道って感じです
おと占う人 増えてうれしい
-
ジョジョのキャラで
おと占いしてみました
スティーリー・ダン
す て ぃ ー
自分のところへ呼び寄せて
り で剥いで
だ で奪う
(俺によこせ というよりは
俺の物だ! という感じ)
ん で上記のことを
有無を言わさない感じにする
濁点の記事を見て
ちょっと 自分なりに占ってみました
承太郎に対して
現金や腕時計を奪ったり
数々のやりたい放題な
嫌がらせをしたスタンド使いです
(詳細はニコニコ大百科のが
読みやすくて詳しいです)
-
夜更かししてたら
み 見つけた〜!
おひるねごろにゃんとう こめんとらん16
レス番293(おとツールの人)さんが
おと占いをしやすくするツールを
作って下さっていました!
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/lite/read.cgi/internet/9716/1372294992/
おと占いツールのリンクはこちら
http://for-cats.digiweb.jp/index.html
また その後の
おとツールの人さんとMAHAOさんとの会話により
拗音と促音の説明もありました!
そのほか 占いかたのコツも書き残されてますので
これは おと占う方必読ですよ〜!
MAHAOさん おとツールの人さん
本当にありがとうございます!
-
どーしよどーしよ
娘の名前に「り」をいれちゃった
よい意味はないの???
-
>>333さんへ
他のおととの順番と その名をつけたものの潜在意識によって
変わると思います
-
>>331
( =ω=)
バーナードパーディなんかも参加してる
有名どころを集めた感じのばんどよな
-
toro.2ch.sc/test/read.cgi/occult/1441211565/638
toro.2ch.sc/test/read.cgi/occult/1441211565/691
「体の不調って自分のせいにする人がほとんどだけど
外からやって来たものだと認識すると
悪化しないし 情報に変換することができる
悪想念でも呪いでも
エネルギーはエネルギー
データの塊
悪い物は自分のものだと想わない
これ大事
そして悪想念体をデータに変換しなければ
ただのマイナスなの
エネルギーは等価交換だから
悪想念体で体調が悪くなったならば
こちらの健康エネルギーもどこかに奪われているわけで
こちらの情報も抜かれている
阿波の老婆は
私からデータを持っていったんだろう
そして阿波の巫女たちに流しているんだろう
だからこちらもデータ変換しないと
敵の情報を入手しないと
マイナスのみが積み重なる
多分その結果が病や死」
suishounohibiki.blog.fc2.com/blog-entry-1185.htmlから引用
ねこちゃんねるは危険なところかもしれない。しかし、呪いを情報に変換出来るなら利用しても大丈夫だと思います。
-
西暦2015年8月7日は
maboroshinosakura.blog.fc2.com/blog-entry-1809.html?sp
↑が公開された日です。
この日が幻の桜にどんな影響を与えたのか知りたいです。
生年月日
西暦2015年8月7日
惑星 星座
太陽 しし座
月 おうし座
水星 しし座
金星 しし座 R
火星 かに座
木星 しし座
土星 さそり座
天王星 おひつじ座 R
海王星 うお座 R
冥王星 やぎ座 R
ドラゴンヘッド てんびん座
ドラゴンテイル おひつじ座
-
>>337
序列はなくなる の記事が
公開された日ですね
占ってみます
-
序列はなくなる の記事が公開された
2015年8月7日 を占ってみました
太陽 獅子座
月 牡牛座
水星 獅子座
金星 獅子座 R
火星 蟹座
木星 獅子座
土星 蠍座
天王星 牡羊座 R
海王星 魚座 R
冥王星 山羊座 R
ドラゴンヘッド 天秤座
ドラゴンテイル 牡羊座
組み合わせは海底火山
火の星座が多いです
水の星座が全てあったりと
なかなか 面白い配置だと思います
獅子座の多さや
海底火山という組み合わせは
眠れる獅子が目を覚ました
という感じがします
太陽・水星・金星・木星の
4つが獅子座ですが
全体的な意味は力強く(太陽)
表現も力強いです(水星)
魅力もパワーという名の魅力(金星)
そして何より
その影響力や広がり(木星)も
力がみなぎっています
本質の月星座は牡牛座
挑戦者であり
好戦的な性格もある獅子座に対し
穏やかでのんびりな牡牛座
そんな牡牛座がここにあるのは
4つの獅子座が
破壊だけを意味するのではなく
原初の優しい世界に戻すという
本当の意味が表れていると思います
集まり・グループの蟹座が
行動の火星に位置するのは
世界(地獄)を終わらせたい
という優しい存在たちの思いや願いに
大きく突き動かされた とか
彼等の願いが集約されている
そんな意味が感じられます
土星星座には蠍座が
我慢や責任という意味がある土星に
強い正義感と罰を意味する
蠍座があるということは
理不尽な我慢や苦痛を強いた存在
搾取をしてきた存在たちに
罰が与えられるのでは と思います
突然の変化という意味の他に
電子という意味もある天王星には
ストレートな牡羊座
顕著な変化という意味と
序列はなくなる という言葉は
電気言葉としてもセンスが良い
そんな意味もありそうです
無意識の海王星には混沌の魚座
序列のない世界は
ルールというものも失われていく世界
序列はなくなる の隠れた意味に
この魚座の混沌があるのだと思います
死と滅びの冥王星には山羊座
秩序というよりは
秩序に従う者を意味する山羊座
序列や秩序にしがみつく存在は
滅ぼされていき
生まれ変わるものがあるとするなら
それは方式と呼べそうです
結界の無い 自然 という方式
自然のリズムの中で生きる世界に
全員が戻っていく
そんな意味だと思います
-
1991.9.11 A型 乙女座 動物占いではペガサス
例の方のこと占ってみて。
富野由悠季監督とかもw
-
ちなみにのび太君は現アニメでは1994年あたり生まれの大原めぐみ版で運勢違うと思う。浅田真央より年下になってんだぜ、浅田真央コラボのトキは私は高校生で、のび太君は2000年代生まれになるね。
弱虫ペダルヒーローものび太君みたいなデザインです。
-
レス339の続きです
サタニアン(天・海・冥)と
金星星座が逆行で強化されているので
魅力と水面下の影響力というものが
かなり強いと思います
サタニアンは動きの遅い惑星であり
効果が出る・変化するまでに
時間を要するかもしれません
しかし 木星星座がスピーディーな
火の星座の獅子座なので
波及していくスピードは
案外 早いのかもしれません
人物ではなく日時の占いなので
ドラゴンヘッドとドラゴンテイルは
薬(ヘッド) 毒(テイル)
という見方をしてみます
ドラゴンヘッドの天秤座は
天秤が釣り合うものということから
対等という良い働きを
ドラゴンテイルの牡羊座は
効き目が強いことから劇薬になる
そんな意味が暗示されてると思います
序列はなくなる の効果・効き目は
一言で言うと ハンパない
といったところでしょうか
-
>>340
占ってみますね
例の方というのは
誰なのか分からなかったです
(すみません)
>>341
のび太は違う生年月日があるのですね
弱虫ペダルの主人公は
なんかどっかで見たことが…
と 思ってましたが
なるほど のび太くんにそっくりです
-
狐さん。占ってくれてありがとうございます。
序列はなくなるはポイポイ避けには最高だと思っていましたが、ここまで強いとは思っていませんでした。
-
339の続きの続きです
どんな影響を与えたか
という質問の答えを書き忘れてました
獅子座には
力強さだけでなく
開拓 躍進 などの意味があるので
大まかに言うと
2015年 8月7日 という日時は
幻の桜さんが大きく前に進む為の
強い追い風 になったのだと思います
3つとも逆行している
サタニアンの惑星星座たちを
もう少し細かく見ていくと
天王星は表現の惑星である水星が
レベルアップしたような惑星
その天王星にある牡羊座
牡羊座は始まりと自我の星座であり
自分という存在に気付いた星座
眠らされていた意識が
この日をきっかけに目覚めた
ブログは電子で表現されるものなので
そんな感じの影響があります
魚座の守護星は海王星
本拠地に位置するこの魚座は
無意識の世界に繋がりやすく
天王星星座の牡羊座とは正反対に
眠りの意味もある魚座
起きているけれど眠っている
眠っているけれど起きている
目に見えない無意識の中の無意識
その場所に大きな波紋が広がるような
そんな影響を
冥王星星座の山羊座
山羊座の持つ
不器用だけど真摯で真面目な心
そして 強い野心
これらは優しい存在たちの強い想い
という解釈が出来ます
冥王星星座の死や滅び以外の意味
起死回生 という言葉と
照らし合わせてみると
優しい存在たちの想いが
ようやく報われる
希望 という名の影響を
以上がどんな影響を与えたか です
ブログだけでなく読んだ人にも
この影響は及んだのでは と思います
-
>>335
スティーリー・ダンは
レベルの高いバンドみたいですね
ジョジョキャラの
元ネタになったご本人さんの曲は
テレンス・T・ダービーの
サインユアネームがお気に入りですが
スティーリー・ダンも
聴いてみたくなってきました
スティーリー の
響きの意味はそのままで
ダン の響きを
だ は限定された空間に配る
ん は終わらせる
だと考えるなら
奪って収奪する輩に疑問を抱く
という響きになってるかもしれません
(キャラのほうのダンを占った時は
限定された空間に配る という意味を
独り占めの意味で考えてみました)
-
狐さん。占ってくれてありがとうございました。
-
無さん お待たせしました
占ってみた結果です
太陽 乙女座・土
月 天秤座・風
水星 獅子座・火
金星 獅子座・火 R
火星 天秤座・風
木星 獅子座・火
土星 水瓶座・風 R
天王星 山羊座・土 R
海王星 山羊座・土 R
冥王星 蠍座・水
ドラゴンヘッド 山羊座
ドラゴンテイル 蟹座
組み合わせは火山灰(レスの68)です
数だけを見ると
火・風・土がそれぞれ3つずつで
平均的ですが
性格面で見た場合は
本質と本音を意味する月星座と
行動の火星星座にある
2つの天秤座(風星座)の
バランスを重視する性格が
強く出やすいと思います
太陽星座と月星座で見てみると
分類や整理が得意で精密な乙女座と
平等で平均的な見方をする天秤座
分析する能力が高いのではと思います
水星星座と金星星座の獅子座
自分の言いたいことや伝えたいことを
物怖じしない強みがあります
見栄っ張りになってしまうと
出来ない約束をしてしまうかも
本音は天秤座で平和主義ですが
好戦的な人だと間違われる可能性も
また 強さというものに惹かれやすい
そんな傾向があります
ここ(金星星座)は逆行してるので
この特徴は顕著かもしれません
木星星座も獅子座
強さや強い物事に関することが
拡大運や発展運に結びつきやすいです
土星星座は水瓶座の逆行
責任や義務に対しては
理屈で考えるタイプ
感情的な人の言う
そんなことよりも謝って というのは
あまり好きではないかも
天王星星座と
海王星星座の山羊座の逆行
山羊座は慎重さや頑固さがあるので
突然の変化というものが苦手かも
(太陽星座が柔軟宮の乙女座なので
若干は緩和されてると思います)
また 無意識の性格においては
責任感を感じやすかったり
我慢する傾向があるかもしれません
命までは取られない と
気楽に考えることが出来れば
プレッシャー負けはしないはず
冥王星星座は蠍座
オカルトや神秘的なもの
謎のベールに包まれたもの を
好む傾向があります
また それらに関することが
ピンチを救うカギになるかも
ドラゴンヘッドは山羊座
コツコツと一歩一歩を着実に が
人生を活かすキーワードです
ドラゴンテイルは蟹座なので
母親のようなベタベタは
お節介になるかも
相手に任せる という選択肢を忘れずに
-
狐さんへ
西暦1992年8月10生まれの人はお金に対してどんな付き合い方をした方がいいかわかりますか?わかるなら教えてくれると嬉しいです。
-
西暦1992年8月10日
太陽 獅子座:火
月 山羊座:土
水星 獅子座:火 R
金星 乙女座:土
火星 双子座:風
木星 乙女座:土
土星 水瓶座:風 R
天王星 山羊座:土 R
海王星 山羊座:土 R
冥王星 蠍座:水
ドラゴンヘッド 射手座
ドラゴンテイル 双子座
書き忘れていたから追記します。
-
>>349
久々の占いなので
感性が鈍ってるかもですが
以下がお答えです
1992年8月10日生まれの人の
お金に対しての上手な付き合い方 は
買い時を逃さないように が
ポイントになると思います
お金の考え方や使い方を示す
金星星座は乙女座
よく考える慎重さがあるので
無駄な出費をしないように
気を付けているほうだと思います
しかし 長く考えている内に
売り切れてしまったり
別のお店で探すことになったり
そんなパターンに陥りやすいという
欠点があります
欠点でもあるこの慎重さに
背中を押してくれるのは
太陽星座と
伝達やコミュニケーションだけでなく
思考回路の意味もある
水星星座の二つの獅子座
ですが こちらも行き過ぎれば
飛び込んでいくという獅子座の性質が
即断即決で後先考えずに買って
ただの衝動買いに終わったり
と 裏目になってしまうことも
感情を司る月星座には
乙女座と同じく
慎重な山羊座がありますが
山羊座は計画的でもあるので
本当に必要な品物が買えなかったり
そのことで何かが果たせなかったり
買った後で不要だと気付いた時 等は
大きなストレスになりやすいです
買い時に買えなかった場合は
お金を無駄にしなかった
不要なものを買った場合なら
欲しい人に譲る
という風に
考え方を変えることで
頭の中をクールダウンしてみると
良いと思います
獅子座だけでなく
行動を司る火星星座の双子座による
気まぐれな衝動買いにも
用心が必要です
コツコツと長年に渡って
計画していたことがあるのに
無駄な出費で予算が足りない
という事態になれば
感情・本音を司る
月の山羊座の心には
かなりの痛手になるかもしれません
衝動買い にも
購入して正解だった
という場合がありますが
予算はどのぐらいにするか
いつ頃に買うか
今月はどのぐらいを貯金するか 等
金星星座の乙女座で
総合的に分析・判断することが
他の人よりも
キッチリしていると思います
乙女座のこの性質を活用しつつ
本音にある山羊座が
傷付くことになるような
衝動買いは避けていくように が
この生まれの人の
上手なお金の付き合い方だと言えます
-
狐さん。お金に対しての上手な付き合い方を占ってくれてありがとうございました。
-
狐さん、鳥言葉で39とはどういう意味ですか?
鳥さんがメールで39サンキュー ありがとうって送ってきた
-
ありがとうの後に
数字で39って
-
>>353
3 は カモメ → 噴水
9 は 勾玉
パッと見た感じは →9 に見えました
9 は
丸の部分に溜まったエネルギーが
尻尾に見える部分から漏れてる形
にも見えます
( 6 が ブラックホール なら
9 は ホワイトホール
といった感じがします )
その鳥族の人は無意識に
9 を使ったのだと思いますが
(9 や 9の倍数 は
鳥族が大きく反応するようになる
という記事がありました)
39 は おすそわけ とか
そんな感じの意味に思えてきます
-
狐さん、ありがとうございました。
その鳥さん、同じ日のその後、
シュークリーム(新発売の期間限定のメロン味)を
プレゼントしてきたんです。
-
狐さん はじめの方から読んでいたのですがわからなくなってきてしまいました
占っていただけると嬉しいです
1984年10月22日です よろしくお願いします
-
357さんは
火山灰とオアシスの複合型です
説明ページは
レスの68(火山灰)
レスの19(オアシス) です
太陽 天秤座・風
月 乙女座・土
水星 蠍座・水
金星 射手座・火
火星 山羊座・土
木星 山羊座・土
土星 蠍座・水
天王星 射手座・火
海王星 射手座・火
冥王星 蠍座・水
ドラゴンヘッド 牡牛座
ドラゴンテイル 蠍座
表面・全体的な部分の太陽星座は
他者との交流が滑らかな
風グループの天秤座
対して本音・本質部分の月星座は
現実的な性格でありながらも
魚座のような繊細さを持つ乙女座
弱気で臆病な性格の人とも
上手に関われる
そんなところがあると思います
火星星座は山羊座
行動面は計画的かつ慎重派
コミュニケーションや
表現・伝達の水星星座は蠍座
蠍座は秘密主義者の星座であり
行動面の山羊座の慎重さもあるので
自分のプライベートを話すのは
苦手なほうかもしれません
木星星座は火星星座と同じ山羊座
拡大・発展運は
古き良きもの
受け継がれている伝統
一見すると地味なもの に
関する物事にあります
土星星座の蠍座は
ビジネスワークに対して
真摯さ・真面目さを忘れず
また じっくりと待てる気質の持ち主
ということも表しています
無意識の海王星は射手座で
ふらふらっと何処かに
出かけたくなって出かける
というようなマイペースな自由さが
眠っている意識である
無意識の中での一番強い性格
と 言えそうです
冥王星星座も同じ射手座なので
ピンチを脱する・解決する時は
無意識という不思議な世界にある
この射手座の自由な発想が
役に立つかもしれません
ドラゴンヘッドは牡牛座で
ドラゴンテイルには蠍座
人生を活かす生き方は
牡牛座のような
のんびり 着実 マイペース
自分の世界観を守る といった生き方
逆に 人生が窮屈になりそうなのは
蠍座のマイナスポイントである
強すぎる猜疑心 一極的
フラットになれない 等の部分が
強く出てしまった時です
-
357です
思い当たる節が多々あり納得です
特に、なかなか人との距離感を詰めるコミュニケーションが苦手で・・・
そして蠍座の窮屈な部分がよく出てきて苦しんでいます 相手は相手、自分は自分と割りきり自分のマイペースさ自由さを大切にすべきですね
狐さん 占っていただきありがとうございました(*^^*)
-
いつもありがとうございます。
「とあるブログをみていて
断言法で自分の姿を断言しているフレーズがあった。
しかしなんだか違和感があったので考えてみた。
それは 断言が過去形であること。
ゴールや目標に到達したことを過去形で書いている、ところに違和感を感じる。
それじゃダメ。
断言法を使うのなら、現在完了形にすべし。
「おいらは いま xxxx できている △△△△ 」
過去形したら、ツキが流れでちゃうよ。」
2011nishiyan.blog.fc2.com/blog-entry-632.htmlから引用
断言法を使うときに参考になるかもしれない。
-
きつねさんへ。
西暦1992年8月10日生まれの人が周囲を幸せにするためにできることをうらなうことは出来ますか?
出来るならその結果も教えてくれると嬉しいです。
-
>>360
断言法はやってみたことがありますよ
現在進行形のも実験してみましたが
思うような成果ではなかったです
(個人差があるのだと思います)
-
>>361
占う内容がちょっと難しいですね…
申し訳ありませんが
出来ない の返答になります
-
りゅうちゃん 「まず自分の想いを叶える」
-
http://f.xup.cc/xup2ldzdpwt.gif
-
>>363
わかりました。ありがとうございました。
-
一応リンク先のページで自分なりに組み合わせを出したのですが
イマイチ結果が自分では詳しくわからないです
よかったら狐さん詳しく見ていただけませんか
ちなみに自分が出した組み合わせは嵐もしくはオアシスです
太陽 さそり座 5゜さそり座24’ 水
月 おひつじ座 16゜おひつじ座50’ 火
水星 さそり座 21゜さそり座55’ 水 R
金星 てんびん座 15゜てんびん座56’ 風
火星 さそり座 21゜さそり座53’ 水
木星 てんびん座 27゜てんびん座19’ 風
土星 みずがめ座 23゜みずがめ座38’ 風
天王星 やぎ座 18゜やぎ座38’ 土
海王星 やぎ座 18゜やぎ座36’ 土
冥王星 さそり座 24゜さそり座39’ 水
ドラゴンヘッド いて座 4゜いて座29’
ドラゴンテイル ふたご座 4゜ふたご座29’
-
>>368
ハリケーンとオアシスの複合型ですね
太陽と月と惑星の属性が違う場合は
3個以上の属性の組み合わせです
anayanaさんの
ホロスコープの意味合いです
↓
表面化しやすい惑星の
太陽・水星・火星には
一つのことに打ち込む性質の蠍座
本音の月に位置するのは
直ぐに行動に移すのが好きな牡羊座
好きな物事を研究することや
極めていくのが他の人よりも早い
そんなところがありそうです
水星星座の蠍座の逆行は
言動や表現といったものの感性が鋭い
という暗示があります
金星星座は天秤座で
人から魅力的だと思われる要素は
均整なもの・バランスがとれている
と 言えるものです
木星星座も天秤座
平等なものやフェアなもの
バランスを重視したもの等に
拡大・発展運があります
土星星座にはドライな風の水瓶座
責任といったものに感情が絡むことに
苦手意識があるかもしれません
天王星と海王星は山羊座
突然の変化と呼べるものには
まずは 足元を固めてから
じっくりと徐々に慣れていくタイプ
冥王星星座の蠍座は
オカルトや霊的な物事に関するものが
ピンチを打開するという暗示です
ドラゴンヘッドは射手座
自由・気楽をベースに
考えたり行動することが
anayanaさんの人生を活かす上での
大きな基盤になる
と 言えそうです
ドラゴンテイルは双子座で
一目を気にし過ぎることや
他人に影響され過ぎること等が
自らの生き方を狭める
一番の要素になるかもしれません
-
人に左右されすぎず、考えすぎずに、自分の直感を信じていくことが
大事ということと感じました
確かに振り返れば話すときに直感で言葉を選んでいたりしていることが多々
あったような気がします
名前に素直の直という字があてられたのも、素直に自分の直感を信じろ
ということなのかもしれませんね
自分勝手な依頼だったかもしれませんが、どうもありがとうございました
おかげで少し何かが晴れた気がします
-
もう書き込まないです
悪しからずご了承を
-
>>371
惑星の動きをみることができる能力は素敵だと思います。天体の動き、私は知りたいです。私個人というより集合意識としての。
私はインスピレーションいただきました。
ありがとうございます。
私たちの感じる時間、過去から未来は→だと思われていますがそれは錯覚で過去も未来もなく今だけだという説があります。
ちょうどそのことに思いを巡らしていましたところこちらのスレッドをみました。
惑星が動く軌道はあらかじめ決まっているのですよね。何年前は○○という惑星はドコドコを通った、何年先はドコソコにある、、、なと。“今”分かるのですよね。
何かしらの天体干渉はあり軌道は変化したりするのでしょうか。
私はある程度決まっている惑星の動きに過去も未来もなく今だけ、という存在が重なってみえます。
また時間の流れを観測できた人はいないようです。
自分の意思で決めた過去も未来も今にあるのならばと、、、、、矢印→でライフイベントを書かず自分という星を中心にポンポンと自分が決めたことを自由に思い描いてみようかと思いました。
-
>>371 狐さん
今まで興味深く読ませてもらっていました
ありがとうございました!!
-
あざっしたー!!!\(^q^)/
-
狐さんの占いは楽しみにしていたので読めないと思うとさみしい限りです
ありがとうございました
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■