■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
お昼寝ごろにゃんコメント欄10- 1 :MAHAO ◆HFMomOraXw:2012/05/20(日) 08:13:59
- ∧,,∧
(,,・ω・)
С(_u,uノ
たてましたにゃ
- 2 :名無しさん:2012/05/20(日) 09:11:37
- ほいほい
いちおつにげつ
- 3 :鹿一:2012/05/20(日) 09:22:06
- 明日は金環食ですが、西日本への影響はどうなんでしょう?
結界や封印が解けた東日本とは、影響の出方が異なるのでしょうか?
- 4 :名無しさん:2012/05/20(日) 13:25:40
- http://www.47news.jp/CN/201205/CN2012051901001995.html
金環日食、雲の切れ間に期待 21日、各地で900年ぶり
日本の広い範囲で起きるのは932年ぶりとなる金環日食が、いよいよ21日朝に迫った。
世紀の天文ショーに期待は高まるが、太陽がリング状になる太平洋側は雲が広がりやすい見込み。
雲の切れ間に、期待をつなぐことになりそうだ。
金環日食は、太陽と地球の間を月が横切り、中心部を隠された太陽がリング状に見える現象。
日本では1987年に沖縄で起きて以来25年ぶりで、
今回は大阪、名古屋、東京などの大都市を含み、8千万人超が体験できるとされる。
午前6時すぎから部分日食が始まり、
九州南部や四国南部、近畿、東海、関東、福島県などで午前7時半前後に金環日食となる。
2012/05/19 19:14 【共同通信】
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■