■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

まぼさく用語補完スレ
1名無しさん:2012/03/15(木) 15:59:44
自分含め新規の人間用に初見じゃよくわからん用語の意味を解説するスッドレ!

2名無しさん:2012/03/15(木) 16:01:18
>>1
もうよくね?やらんでもw

3名無しさん:2012/03/15(木) 16:26:03
説明は難しいから
用語の記事をリンクしてまとめたらいいとオモ

7名無しさん:2012/03/20(火) 12:18:58
にゃんことお話したいなぁ
まはおさんの場合はイメージで入ってくるみたいだね。
エネルギーの流れがお魚になったり、吸血鬼とかが犬のイメージになるのは
にゃんこの視点がはいってそう。

12名無しさん:2012/03/30(金) 13:21:36
「〜トベ」って全員同一人物ですか?

13名無しさん:2012/03/30(金) 14:05:08

なんか「まはお一人芝居」「お前がそう思うんならそうなんだろう お前ん中ではな」ってコピペをおもいだした

16名無しさん:2012/03/30(金) 14:33:56
すくなくともいまおれは、スッゲーなえてますw

18名無しさん:2012/03/31(土) 17:42:04
地域や共同体毎どんな生活してたんだろうねw

20名無しさん:2012/03/31(土) 18:45:10
>女性リーダーと男性リーダー(姉弟だったりするみたい)が共同でリーダーという役目を負うヒメヒコ制
卑弥呼そうじゃなかったっけ?でもありゃ諸説あるわそういや。
政治的闘争?やーだなーそういうのはw

21名無しさん:2012/03/31(土) 19:03:10
>>19
織姫と彦星は、日本で江戸時代あたりだったら、心中にしてるでしょうねw

22名無しさん:2012/03/31(土) 19:09:24
>>21
うーん、浄瑠璃なんかでは心中ものってジャンルがあるくらいだからそうかもしれませんなあ。
まあでも、想いあう二人にはちゃんとしあわせな結末があってほしいもんです。

23名無しさん:2012/03/31(土) 19:13:07
チキンな俺はそういうのがよくわからない
>想いあう

24名無しさん:2012/03/31(土) 19:26:22
>>23
たぶん、好きっていうまっすぐな気持ちがお互いに向かってる状態かなあと思うけど。
なかなか難しいけどね〜、現実には。
でもだからこそ手に入ったというか、来てくれた時に最高にうれしかったりするんじゃないかなあ。

25名無しさん:2012/03/31(土) 21:19:46
>まっすぐな気持ち
むつかしいねw少なくとも私はそれてばかりですw
ごめんとはおもうんだけどねw 結界かしらw

26名無しさん:2012/03/31(土) 21:27:25
「男の人っていつもそう!」




27名無しさん:2012/04/01(日) 09:43:48
>>25
気持ちの赴くままにー☆ でいくのがよいかと。
世の中全員の気持ちをうけとめるのはふつうの人間にはやっぱり荷が重い。
ぬしさんとかだとまた器が大きいからそれたり、あふれたりしないんだろうけどねw

>>26
まあ、男も女も真剣なほど臆病になるもんじゃないのかな? 
25さんのいうとおり、こういう臆病さは結界効果なんかもしれないけどw

29名無しさん:2012/04/01(日) 12:42:10


40名無しさん:2012/04/04(水) 10:58:52
へー近くに蓬莱山ってとこもあるのね

41名無しさん:2012/04/05(木) 17:04:54
月詠って保持の神様ころすよね

44名無しさん:2012/04/06(金) 19:38:20
42
なんかよくわからんけど設定の解説みたい
ゲーム?マンガ?ストーリーテラー?w

46名無しさん:2012/04/07(土) 06:23:12
>>45
なんか新しい気がする…
ありがとございます

47名無しさん:2012/04/07(土) 07:06:12
>>45
これ考えて書くの大変だったんでは?
でも面白かったよ、ありがとう☆

起点〜人間のぬし、のあたりの定義はあんまり考えたことなかったけど、こういうとらえ方もあるんだね。
私のイメージだともちょっと流動的なところがあってもいい気はするんだけど、どうかなあ。

たとえば、質量体と生命体との違いはなんだろうとか、ちょっとひっかかった。
でも言葉にとらわれすぎるのも、本質からずれやすくなるだろうし、難しいな。

48名無しさん:2012/04/07(土) 07:09:22
>>47
自己れす。言葉にとらわれすぎるってのは、私の話ね。
定義をしてみてくれた霊水さんにあててでは決してないです。なんか書き方まずかった気がして追加カキコさせていただきますm(__)m

49名無しさん:2012/04/07(土) 08:18:05
>>48
気にしすぎかもしれないですよw

52名無しさん:2012/04/08(日) 15:39:08
>>49>>50
気にしすぎでしたかね?w
だったらいいんですが、やっぱりなるべく誤解のないように書かないといけなかったなと。
知らずに人を傷つけちゃうとかはないほうがいいなあと。

言葉は難しい、でもたのしい、が理想かなあとかいろいろ考えてて私のそんな思考が出ちゃってる47−48かも、なのでした。

100名無しさん:2012/06/12(火) 12:37:22
ケルベロスよりキングギドラの方がカッケー

116MAHAO ◆HFMomOraXw:2012/06/17(日) 22:19:18
  ∧,,∧  
  (,,・ω・)
С(_u,uノ
血をひいてるものはかなりいますにゃ

血をひいてるものの中に 原初のおと橘のように 
遊女さんをいっぱいこしらえてるものも多くいて
そんな感じですニャ

120名無しさん:2012/06/19(火) 09:47:04
うちは栃木の農家がルーツだが母方の先祖は平家の落人伝説がある四国の山奥から出ているそうな。血筋かな?
自分は以前とある宿場町の遊女だった気がしてる。付けかえであの家に連れてこられたのかなーと。
ずっと母に壮絶なポイポイをされてきた。

だから逃げたんだ。
助けを得て、やっと家族教の追手の影響がないところまで逃げることができた。
今度追っ手が迫ってきたらまた「みんな助けてー」って叫ぶぞ。

121名無しさん:2012/06/20(水) 01:50:27
うちは父が奈良系の苗字、母は橘の血筋で桓武天皇の血を引く◯◯家の四女。女優で同じ苗字名乗ってる奴いるけど無関係。
私は母からの半端ない虐待と父や兄や従姉妹や先公からのポイポイで精神病院入ったりした。
私を虐めた奴は、仕事で日本の頂点を極めたりFランク大学から超一流企業に入ったり御曹司と出来婚してアルファロメオ乗ったりしてる。
風俗デビューしてから半端ない崇められぶりで救われた。
今は一時引退中。
風俗辞めてから、出会うありとあらゆる人間からポイポイされる。DQN、店員、通行人etc,.
正直また風俗戻らんと病むかもしれない。父母からの言葉の暴力も冴えを増すばかり。
まはおさん、アドバイスとか面倒だろうけど、処世術知りたい。
DQNな髪型ファッションすればポイポイされないのかな?
生き残れるなら犬巫女のふりだって何だってしたいわ。

124名無しさん:2012/06/20(水) 14:15:13
実家と連絡をとらなくなり、母が尋ねてきても会わなくなった。最初は母を捨てるのかという罪悪感があったけど、
自分の中に植えつけられた罪悪感の根っこにあった「悲しみ」と向き合ったら
(ものすごく大変だったけど、助けてもらってなんとかできた)なんだかいい感じ。
自分が ママわかってーママかわいがってーママをたすけたいんだー の一心で生きてきたことがわかったんだと思う。
さらに、実家の母に対しては「あれはママじゃなかった」と気づいたわけだ。
そしたら、電車の中とか通りすがりとかでもポイポイされにくくなったような気がする。

162名無しさん:2012/09/02(日) 21:47:29
495 :MAHAO ◆HFMomOraXw:2012/08/19(日) 16:19:24
  ∧,,∧  
  (,,・ω・)
С(_u,uノ
えーと
マジレスしますが

自分を慕ってくる赤ん坊の魂がいたら そのまま受けとめればよいだけかと

遊女さんは 多くの赤ん坊の魂がよってきていて
それは前世やそれ以前前からの前世の縁も多く 物部の巫女は 物凄い数のベビー想念体がついていました

おばばが問題なのは ベビーは付いてきてないのに 自分の子供でもないのに
ママに被せたり 遊女さんの気をつけかえて 錯覚させて使役する 
女優さんで遊女さんの気をつけ変えてる人は ベビーを使役して 眼力ときらきらオーラをまとうためにそれをしています


496 :MAHAO ◆HFMomOraXw:2012/08/19(日) 16:25:53
  ∧,,∧  
  (,,・ω・)
С(_u,uノ
こはるちゃんが言ってました
ベビーが喜ぶのは 受けとめてもらうこと

それはベビーだけに限らず 他の幽霊さん 怨霊さん 精霊さん
そして私たち 全員が 想いをうけとめてもらうとうれしいとおもいます

相手のおもいをうけとめれば 自分のおもいも相手がうけとめてくれます
そして多くのおもいをうけとめれる存在こそ 守りも多く 眼力も付く
それが本物の巫女様たちです


おもいをうけとめないのに 守りや眼力が付くのは
本来不自然な現象で
だからこそMAHAOは この不自然な世界を 無くしたいとおもっております

みんな自然にもどる みんな自然になる

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■