■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【総時間】国際的な小咄【14時間】
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ タイトルのこれは今日私が電車に乗った時間数だ
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
立て乙です
狐板のスレ
ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1580860325/
魔改造板のスレ
ttp://yarumakai.com/api/legacy/test/read.cgi/1/1561863840/
雑管さんが作ったしたらば死んだ時の緊急スレ
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/3408/1582168087/
立て乙
乙です
雑管さんが作ったしたらば死んだ時の緊急スレのリンク飛んでも
前スレに飛ぶんですが…
乙です
建て乙
乙です
変態紳士の国イギリスェ
【画像】イギリス人、環境活動家グレタさんのラヴドールを日本企業に3400$払って作らせる
ttps://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1583546011/
>>5
スマヌ間違えた こっち
ttp://yaruozatsudan.com/test/read.cgi/yaruzatsu01/1583020054/
タテ乙……睡眠時間抜いて考えると一日のほぼほとんど社内時間か
>>9
語り人さんですか?
コテついてませんよ?
>>11
ちゃうんや・・・誘導は語り人さん専ブラでのやり方掴めてないから代行なんや・・・
>>12
そうか…すまぬ
立て乙です、14時間って深夜バスかな
たて乙
常磐線開通...は来週よね
イベントは軒並み中止だろうから普通にぶらり乗って来たのかな
中国のコロナ感染者を隔離したホテル、偶然にも崩壊してしまう
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm36477224
中国さん???
イタリアの封鎖されたロンバルディア州について簡単に調べてみたら、イタリア経済の1/5以上を担う重要地域やんけ……
ttps://img-s-msn-com.akamaized.net/tenant/amp/entityid/BB10lqQf.img?h=531&w=799&m=6&q=60&o=f&l=f
立て乙
縦乙
14時間も乗れる路線ってどこだろう・・・?
乙
>>16
偶然ちゃう、それ必然や
最上階まである吹き抜けをふさいで病室にしたり、
患者を置くスペースを確保するために柱や壁を撤去してたらしい
>>16
崩壊は偶然。 いいね?
>>20
> 柱や壁を撤去
よくそんな怖いことできるな・・・
立て乙
計画的倒壊なのではないかという噂が
コリアの武漢熱遂に7000人越え、まートリアージも始めたようだし放置死は減るとは思うが…
そのコリアを追い抜きそうなのがイタリアか、そして感染者数に対し死亡率が際立ってるのがイラン
コリアは謎宗教、イタリアはキャリア流出危機の為検査優先なのは解るけどナ
偶然って怖いね
偶然やろうな、必然なら報道してないw
>>22
中国製の柱の一本や二本取り除いても大した差はないと考えた可能性
>>16 は高速鉄道の前科もある事だし
悪意を以って行われたのもあり得るのよね
集菌兵が終息宣言出したのに死亡者が増えたら党の面子に関わるじゃないですか
あくまでもビルの倒壊という不幸な事故による死であってコロナウイルスによる病死ではないことになってるんです
武漢では 雨が降らずに 人が降る
>>20
韓国の三豊百貨店が思い浮かんだ。
>>16
WHOが関わる案件ではないから問題ないということかもしれない(怖)
EUの一員として恥ずかしくないのか(棒)
ttps://www.cnn.co.jp/world/35150463.html
トルコから流入の難民、ギリシャ軍が「身ぐるみはがし追放」か
シリア出身の男性(20)は「武装した軍か警察」の集団に殴られ、下着姿で追い返されたと話す。
歩けないほどのけがを負った仲間もいるという。身分証明書と衣服は焼かれ、携帯電話と現金も奪われた。
幼い息子を抱いたアフガン人の男性(23)は家族で国境を越え、5時間ほど歩いたところで
治安部隊につかまった。持ち物を取られ、棒のような物で殴られて追放されたという。
ギリシャのミツォタキス首相は6日、CNNとのインタビューで、同国には国境を守る権利が
あると強調。過剰な武力は行使していないと改めて主張した。
>>17
せやぞ、
国際経済都市ミラノを擁するロンバルディアと、観光都市ヴェネツィアを擁するヴェネト州でアウトブレイクが起きたからイタリアはもう詰んでる。
もうすぐで隣のピエモンテ州(フィアットなど)も発生するだろうしね。
>>29
バカめ!
悪意などあるものか!
正しい中華を実現するという、使命感、義務感、および正義感に従っているだけだ!!
>>34
対応に文句があるなら金払えくらいだろうな
>>34
難民(の流入)を減らす人道的措置やぞ(棒)
大丈夫!イタリアでもっとも価値の高いフィレンツェがある!
ってフィオレンティーナが胸を張った
同国には国境を守る権利があると強調……
現金や物品奪う所か身ぐるみまではぎ取るのは控えめに言って盗賊
勝手?に入ってきて何を言っているんだろうか
「放してやった(ロシア)」とかされてないならマシな対応じゃね?
>>17
ロンバルディア?ミラノのある州じゃねーか
あそこ封鎖とかやべぇよ
なお東隣がヴェネチアのある州で西隣がトリノのある州
南はボローニャのある州
北はスイス。立派な交通の十字路ぉ!
ユーラシア大陸大動乱、なんかもう日本の対応そっちのけで笑えてくる(不謹慎だけど)
ぶっちゃけ、ギリシャの司法が違法と判断しなければ何やろうと合法だけどな
14時間なんて関西から豊橋まで出て、そこから飯田線乗り潰しながら東京まで行けば乗れるし余裕よ。
今年は黙示録の4騎士が暴れまわる年なんかね?
>>43
同じく不謹慎だけども、こういう時って「島国」は便利だね・・・
なんだかんだ内需もデカいから、国内で終息したら経済も少しは良くなるでしょうし・・・少しは
四騎士から四騎士が生まれてるのか
四騎士が四騎士を阻んでるのかよくわかんねんあ
警告?見せしめ?
ギリシャは道としては不適格(ブルガリア使え)だと示したかったのだろうか?
欧州の対コロナ戦線は、イタリアが空挺作戦をクリティカルに決められ半ば脱落、ドイツやフランスは自国の防衛に集中する模様
次は何が起きるのやら……
アメリカは風土病指定で開きなったんだっけ
NYが非常事態宣言出してるけど
グランドプリセスは百キロ先の海で対応で我が国の責任ではないです
みたいな対応でもしたいのかな
アフリカや南米で大流行かな…次のコロナ
コロナ、蝗・・・こうも立て続けに来られるとラッパが聞こえると言いたくなるな。
イタリアさんちで水道からワインが出る
ttps://www.cnn.co.jp/world/35150465.html
さらっと書いてるけど
これって容易に異物混入するってこっちゃないですかねえ!
青ざめた馬の次は殉教者の地の復讐と自身と天災?
赤騎士(戦争)、黒騎士(イナゴ)、青騎士(疫病)は分かりやすいけど、白騎士(支配)はなんだろう……圧政? 苛政?(お隣の国を見ながら)
>>56
ユダヤ人の勝利じゃないかな
しかしコロナコロナ&コロナで他のニュースがさっぱり入ってこないんだが・・・香港どうなった?
>>56
ポリコレの勝利
>>56
侵略
>>56
EU分裂
各国が自国優先で物流や交易に対しても支配権を伸ばそうとして紛争、戦争へ
>>58
新型ウイルスで打撃受けた香港デモ、収束するも住民の怒りは今もやまず
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3271018
収束してしまった・・・
>>36
同じ東亜とはいえそんな韓国じゃないんだから…
>>20
違うんや、前借りてたのが自動車のディーラーで
モデルルームにするのに勝手に柱と壁を撤去したんや……
>>63
共産党という宗教に洗脳されてるなら普通にあり得る
まあ、しゃーない、今の状況でデモ続行すると、疫病を拡散させるとか言われてマジで天安門されかねん。
>>17
実質これって日本でいう東京を閉鎖したようなもんだよね
>>64
壁ともかく柱ってそんなに簡単に撤去できるのか?w
>>64
そういう物件だからこそ借り上げたのでは
>>67
北部域全部みたいだから、関東圏かな・・・
実際、共産主義って宗教だからなぁ・・・
科学信奉と口では言っててもルイセンコがでかい顔出来るレベルだし
>>63
大丈夫?西朝鮮だよ?
>>62
さすがに自分のケツにも火がつくどころではないか・・・でも止めたのはなあ・・・・
>>34
命までは取らずに解放する人道的対応
>>68
中国はね、ミニ四駆感覚でビルの肉抜きやるから……
>>54
そりゃこれあっちこっちに感染するわ
>>56
(非キリスト教徒による)支配って解釈すると難民問題だね
欧州では人口統計的に、徐々にイスラム教徒の割合が増えているので
>>56
マジレスすると書いた奴が敵意を抱く対象=ローマ帝国による支配
【動画】反乱した中国人民解放軍の戦闘機がミサイルに墜落されたとネット
中国軍東部戦区の「反乱」か 天津市
ttp://kasegeru.blog.jp/archives/82397562.html
何かカオスな事になっとるぞ・・・・
>>79
チャイナボカンではないのか?
ちなみに、現代の戦闘機は空力的に不安定な形状をエンジン出力とコンピュータ制御で無理やり飛ばしているので、落ちる時はあっさり落ちる
>>75
なお、逆に橋を作った技術者の能力が低かったので強度計算ミスって
「無駄に」頑丈に作られたベトナムの橋があったそうな。確かタンホア橋ってそうだよね?
>>79
習近平の軍区再編で軍部への統率は高まってる(ことになってる)からへーきへーき
新型コロナ予防めぐり、ギリシャ正教会と医師団体が衝突
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3272188
>【3月8日 AFP】新型コロナウイルスへの感染が拡大しているギリシャで、正教のイースター(Easter、復活祭)を4月に控え、
>強い影響力を持つ正教会と医師団体が衝突している。
>ギリシャでの感染例の大半は、先月イスラエルとエジプトの聖地を巡礼してきた一つのグループに集中している。
>しかし、正教会側は例年通りに礼拝を行うとの立場を固守している。感染者が集中している地域の一つ、
>パトラ(Patras)の司祭は現地テレビ局に、「教会を閉鎖することや、聖体拝領を行わないというのは不可能だ」と訴え、
>「信仰があれば恐れることはない」「聖体拝領によって病気が広がったという例は、数世紀にわたってない」と語った。
>また北部ランガダ(Langada)の司祭は、聖体拝領で用いる「ワインにはアルコールが含まれている。
>アルコールの中でウイルスは生き延びられない」と述べた。
キリスト教もイスラム教を笑えない
てか韓国のカルトもワインの回し飲みだったよな広がったの
まあたった一機じゃただの事故かもわからんしなんともだな
ギリシャ正教はロシア正教に宗派替えしたのかな?
太田市市長「一斉休校は社会を知らない総理の思いつき」→市民感染で慌ててすべて休校へ
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1998610.html
群馬県内で感染者初確認 太田の40代女性保育士
ttps://www.jomo-news.co.jp/news/gunma/society/198313
女性保育士は重症で聞き取り調査とかもできないとか
うーんこの……
今年は、アルコール濃度70%のワインを作ったらいいんかないかな?(提案
>>86
宗派替えというか国ごとに国名の冠付いてるだけで同じ正教会では?ボブは訝しんだ
アメリカ、リーガルプリンセスを注視
グランドプリンセスのクルーがリーガルプリンセスに乗り換えてた
>>88
シェリー酒の様にアルコールを追加すればいけるな
>>89
せやね
ギリシャの正教会、ロシアの正教会、日本の正教会・・・等々みんな正教会という宗派やね
ワインじゃ薄い。
ウオトカでやろう。
グランドプリンセスのクルーが乗ってたロイヤルプリンセスは出向キャンセル
各国正教をすべる教皇的な存在はいないんだっけか?
え? ギリシャはアテナを信奉してるんじゃないの?(すっとぼけ
ヘルメスも人気があった様な
四文字様とゼウスって親戚みたいなもんよね
イタリアについては、初期に被害のあった医療関係者がいつ復帰できるかが微妙ですな
順次復帰できれば多少はマシになるはず・・・再発してばら撒くという危険がなければ
あとは、治安関係者への被害を防げるか
ぶっちゃけ、軍/警察/消防が機能していれば、交通規制なり封鎖もできるし、秩序維持は可能
最悪、物資輸送もできる
裏を返すと、この辺に蔓延したらアウト
そりゃ大事な飯の種の祭典を潰されたら経営的に不味いだろな
>>99
公安関係者が倒れたら終わりだもんねぇ
>>95
正教会のwikiからだが一応コンスタンティノープル総主教が第一人者的な扱いではあるけど他にもいくつかいる総主教とは平等の関係らしい
これは規模小さいけどクルーズ船はもうやめるべきでは
ttps://news.livedoor.com/lite/article_detail/17933663/
>ナイル川クルーズ船の45人が感染 うち19人は外国人
>45人のうち19人は外国人だが、国籍は明らかにされていない。船の乗客乗員は計171人で、うち101人が外国人だったという。
>>98
4文字様はあんな種馬と一緒にするなと怒り、ゼウスはあんな石頭と一緒にするなと怒りそう
>>84
ただ、WHOも、EUも、ギリシャ政府も新型コロナに対して非常事態宣言をやっていない状況だと、ギリシャ正教側も中止にするための大義名分に欠く状態だしなぁ
イタリアは
与党党首も
武漢熱
(季語:武漢熱)
父権的雷神格と、母権的地母神格をあわせ持つイザナミ様最強やなって
>>101
そこで問題が一つ
そういう観点からすると医療関係者及び治安関係者には、こういう場合の鎧たりえるマスクや防護服を配布したいところ
ところが、欧州諸国にいわゆる簡易マスクの需要は少ないから生産も在庫も期待できない
生産数のしれている医療マスクを融通しようにも、その生産国である独仏が統制と輸出制限を宣言
そうなってくると配置できるのは医療関係者がせいぜい
消毒薬や石鹸類とかの生産がどうなっているかにもよりますが・・・治安関係者の士気がどこまで保てるか
(移民関係なりなんなりで)治安問題を抱えている他の国も他人事ではない筈
そういう意味で、全国から部隊かき集めてまで治安維持に全力を尽くした中国は間違っていない部分もある
今回のコロナって中国はともかく
WHOが不味かったってのがあれだよな
>>104
四文字って、非常に失礼な言い方すると、カルトの神やし
名実ともに主神(向こうから血縁だったことにしてくださいって言われる)ゼウスと相容れるわけないんだな
卑近な言い方するとモテない君だし
>>107
女権主義だった古代日本に男権的な中国思想が流入する過程ゆえとする説がある
ちょうど古事記・日本書紀の時代に、明治維新ばりのパラダイムシフトが起きていたとの仮説ね
>>109
ルール的に中国が相談しなきゃWHOもパンデミック宣言できんらしいよマニュアル上
現在本来ならフェーズ6の段階らしいが
今回WHOは色々後手後手に回って中国に忖度しているようにしか見えない状況でしたね
実際はわからんけど
>>111
それ自体はありうる仮説だよね。
自分がわからなかったのは、雷神が父権的存在であるっていう大前提だったけどw
グランドプリンセスの食事物資が足りずになんかきついらしいね
>>113
本邦マスゴミ的には疑われているので有罪でしょwwww
娯楽施設は封鎖されているだろうし、食事が精神衛生上の最後の砦でもあるのに……
>>87
未開の地グンマー扱いされても仕方ないわこれは
>>114
そういやジュピターもインドラもバアルもカンナカムイも男神だな。
ttp://idsc.nih.go.jp/disease/swine_influenza/2009who/09who21.html
一応WHOのマニュアルはこんな感じ
>>114
オノゴロ島での出来事、女主導で島を作ったら出来損ないだったので流し、男主導で作ったら秋津洲になる
なお、この時代まで、古代日本人の好む体位は女性上位だったが、正上位に変化したと言う説がある
土器や埴輪に描かれる装飾の性交線画から類推したんだと
やばいですよ!
運行前倒しして来日逆RTA2355着予定だったUOちゃんが遅延して2週間遅れそう!
ttps://www.google.com/search?q=UO836
>>115
そりゃまあ、目的地到着寸前=物資が一番減少する瞬間に足止めですし
DP号の時だって、日本側から食料供給が始まる前は食事があれだったって話があったような
下手するとストレスと栄養の偏りから体調不良を誘発。更に蔓延するんじゃないかなあ
かと言って、大々的に補給船を横付けして補給するわけにもいかないし
だから、乗客だけでも降ろそうとしている可能性はあるなあ
物資補給なしの籠城戦(それも、女性老人込みの)とか控えめに言って地獄だ
>>120
〉 フェーズ5は、1つのWHO地域で少なくとも2つの国でウイルスのヒト-ヒト感染拡大があることである。
〉 多くの国々はこの段階では影響を受けていないだろうが、フェーズ5の宣言は、パンデミックが目の前に迫ったものであり、
〉 緩和対策計画の組織、情報伝達及び実施を最終的な状態にするまでの時間が短いことを示す強い警告である。
〉 フェーズ6(パンデミックフェーズ)は、フェーズ5に定義された基準に加え、WHOの異なる地域において少なくとも他の1つの国で市中レベルでのアウトブレイクがあることである。
〉 このフェーズが指定されることは、世界的なパンデミックが進行中であることを示すものとなるだろう。
今本来はパンデミックフェーズだけど・・・
> フェーズ4は(中略)そのようなイベントが疑われたか確定したいかなる国も直ちにWHOに助言を求めるべきであり、
> それによってWHOと発生国は共同で状況を評価でき、迅速なパンデミック封じ込め行動の実施が保証されるのかどうかという判断を当該国が下すことができる。
> フェーズ4はパンデミックのリスクの顕著な増加を示唆するが、パンデミックになることが既定の結論であることを必ずしも意味しない。
まさか中国ってWHOに助言を求めていない?
だからパンデミックじゃないって事かな。
まぁさんざん日本の対応にケチつけてた人道的な知恵者のお手並み拝見だわな
客の方だって船旅しようってんだからその程度のリスクは織り込み済みでしょ
>>124
うんこれが理由
マニュアルもまさかこういう事やってくるの想定がなかったみたい
そしてこれが日本が早期に中国からのがっつりカットできなかった理由
>>124
イタリアや韓国は相談してないのかね?
イランも起こしてるんだけど、あとドイツも。
>>127
言ったらそこの国発パンデミック扱いされるので他国発でやるやついないだろうね
「日本にだけ強硬」の批判に反論 入国規制で韓国大統領府
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200308-00000093-kyodonews-soci
共同からではあるが「はぁ…」としか言えなくなる
そういえば、9日0時からの規制に備えて帰国ラッシュが起きているのを見て
結局、入国制限の難しいところってこういう所だよなあとしみじみ思う
戻ろうとする自国民も規制に引っかかるんだから
1月の時点で武漢のみでなく中国全土とかに入国制限かけていたら、どんだけ酷いことになったことやら
逆にいうと、本気でシャットダウンするなら。無予告かつその国に滞在している邦人は半ば見捨てる覚悟でやらないと駄目ってことか
>>128
今宣言したら、嬉々として中国がなすりつけてくるだろうしな
完全に規約的な欠陥でしたな
>>87
まあ批判はいいと思うし、対応は自分で決める権限が有るならいいと思うんだけど
もともと市民に感染者がいたらどうするかって準備してたのかね?
あとなんで市長のTwitterでわざわざ年齢と独身ってこと喋ってるんですかね
ttps://twitter.com/shimizumasayosi/status/1236528148113526784
この情報だけで特定できるんじゃないですかね
>>124
うん?ということはある程度国力や衛生観念のある国なら自分のところをパンデミック発祥地にされたくないから
WHOへの相談スルーするほうが得って判断になりうるってことよね。というか中国が実際そうしたわけだし。
となるとこれWHO完全に骨抜きになるんじゃね?
こんなんみっけた。
インフルエンザ・パンデミックに関するQ&A
ttp://idsc.nih.go.jp/disease/influenza/pandemic/pQA2006ver02.pdf
9ページ目参照
〉 ひとつのフェーズから他のフェーズにいつ移るかを含めて、
〉 現時点でのフェーズの指定は WHOの事務局長が行い、
〉 それぞれの警告フェーズは、WHO、国際社会、各国政府、産業が取るべき、
〉 一連の勧告された活動に対応しています。ひとつのフェーズから他のフェーズへの移行は、
〉 インフルエンザの疾患としての特徴や、パンデミックの原因となっているウイルスの特徴などを含めたいくつかの要素により決まります。
中国がーというよりも、やっぱりテドロス事務局長がクソだったわ・・・
>>132
その幼稚園ググったけど
規模的にそこまで保育師いないだろうから
地元の人間やもっと調べることがうまい人間なら
そっこうでわかるわ
>>132
これはアカンやつやろ……
アホがどうなろうと自業自得とは思うが
積極的に騒動を広めることもないのでは
>>129
あくまで韓国国内向けのアナウンスを和訳しただけだろうからこの弁明ムーヴは分かる
馬鹿正直に「日本にコケにされたから報復しました」とブッチャけるのは流石に無理
日本的価値観で判断するといつもの「ナニイッテンダ?」になるのは当然なんだけど
インフル患者、前年から6割減 新型コロナで予防浸透
ttps://www.nishinippon.co.jp/item/n/590238.amp
インフルさん今季営業成績未達成の模様
>>132
アカン……個人を明確に特定できるやん
>>129
日本での感染拡大が懸念されるなら、なおのこと相互に入国規制が必要だろうが
反論もまともにできんのか
>>132
反政府の人間って低能ばっかりかよ
9日からの中韓からの入国者(除日本国籍・永住者)への対応
・ビザなし渡航廃止で入国には全てビザが必要
・9日以前発行のビザは全て無効
・原則新規のビザも発行しない
・韓国政府がコロナウイルス以外を理由としたビザなし渡航廃止措置を取ったため今後韓国政府が解除しない限り日本政府がビザなし渡航の再開は望めない
・ビザを持っていなければ国外追放処分となる
※なお仮に入国できても2週間隔離
しばらくこの件マスコミが発狂しそうやな
>>142
更新はどうなるんやろか。新規扱いなんかな。
NSSネキ・先行者ニキの運命やいかに……
>>130
国際慣習法上、国家は自国籍の人間の帰国を拒否することはできない、らしいんだけど
感染症理由として特定地域滞在者の上陸拒否した場合、その地域に滞在している自国籍保有者どうなるんだろう
詳しい人教えて!
14時間電車…
7時間は睡眠として風呂食事トイレ以外全部電車やないか!
>>145
食事とトイレは電車内で済ませられるからへーきへーき
南朝鮮が対抗措置とやらでビザなし渡航を取りやめてるので
コロナウイルス対策による二週間の隔離措置を廃止しても
外交の相互原則によってビザなし渡航を復活させる理由が消滅してるという
>>142
なんか本当に断交しそうな勢いで草
日本に対抗意識燃やすのは別に(どうでも)いいんじゃが、
今韓国に入国できなくて困る人ってビジネス絡み以外じゃほとんど居らんのでは…
エクストリーム自爆かな?
報道とかまともにされずに地味だけど
ベルリンの壁並みに大きな出来事だよね
まあマスコミも韓国も実態知って大暴れするのは日が昇ってからだろうけどもう遅い
韓国の航空産業が死にそうだと思いました(小並感)
>>151
国際線事実上封鎖されたに等しい状態なので韓国の航空会社全部経営破綻するよねこれ?
元々全部過当競争状態で赤字続いてたし大韓航空だけは再国営化でもして維持はするんだろうけど
WHOはパンデミック債買ってる富裕層を無下にできないんだろう
まあ航空会社に関しては日本も笑えない状況ではあるんよね。韓国はともかく他の国からも入国制限がっつりかかると普通にまずい。
残念だが当然。韓国政府らしい最期といえる。
ぶっちゃけ、よく考えずに大口顧客(日米中)に喧嘩を売るのが悪いよ。
2020年のニューハーフ世界一はメキシコ代表ヴァレンティーナ・フルーチェさん
世界で最も権威があると言われるニューハーフコンテスト「ミスインターナショナルクイーン2020(MISS INTERNATIONAL QUEEN 2020)」の最終選考が2020年3月7日、タイ東部のビーチリゾート・パタヤのティファニーズショーシアターで開催されました
世界中から集った21人のファイナリストの中からナンバーワンとなり、見事「ミスインターナショナルクイーン2020」の栄冠に輝いたのは、メキシコ代表のヴァレンティーナ・フルーチェ(Valentina Fluchaire)さんでした。
なお2位にはタイ代表のルタイプリーヤー・ヌアンリー (Ruethaipreeya Nuanglee)さんで、3位にはブラジル代表のアリエラ・モウラ(Ariella Moura)さんが選ばれています。
タイランドハイパーリンクス
ttps://www.thaich.net/news/20200308ia.htm
ttps://i.imgur.com/6MvoLrs.jpg
ttps://i.imgur.com/GsqgNEQ.jpg
市場開けたらウォンがズドンと逝きそうでもう笑うしかねえな…(白目)
>>157
グウォン!と逝くぞ
こっちはえーんって泣けばいいの?
・チャウショール外相、移民危機に関し「EUが責任を果たすべき時が来た」
メヴリュト・チャウショール外務大臣が、アンカラで会談した欧州連合(EU)のジョセップ・ボレル外務・安全保障政策上級代表に、無秩序な移民危機に関するトルコの姿勢を伝え、EUが責任を果たすよう訴えた。
チャウショール大臣は、ボレル代表と会談した後にソーシャルメディアのアカウントから発言した。
チャウショール大臣は、一文一文順に記したシェアで、「EUのジョセップ・ボレル外務・安全保障政策上級代表に、EUはトルコへの約束を果たしておらず、この重い負担をトルコはもはや単独で背負うことはできず、EUが責任を果たすべき時が来たことを伝えた」と述べた。
ボレル代表は、欧州委員会のヤネス・レナルチッチ危機管理担当委員とトルコを訪れ、トルコ・EU関係、移民危機、シリアのイドリブ地域における進捗について話し合った。
ttps://www.trt.net.tr/japanese/shi-jie/2020/03/04/tiyausiyoruwai-xiang-yi-min-wei-ji-niguan-si-eugaze-ren-woguo-tasubekishi-galai-ta-1371884
>>156
う〜ん、参加者を見ていると、やっぱり骨格と肌質が男なんだなあ・・・って。
>>148
そのビジネスがデカそうだけどな
今の日韓貿易ってどっちが黒字だっけ? 俺が最後調べた時は日本が黒字だったけど
東レは韓国のの新工場と共に自爆か
おいおい…わざわざ爆発させるために工場建てたんか…
ってビザ停止って事は
みずほがそろそろ貸し剥がし始めてもOKって事なのかな
>>78
神聖ローマ帝国「俺の出番か!」
>>165
剥がせるだけの金が残ってるのか?
まぁ、やる時は山口組より追い込むとは聞いてるが…
貸し剥がししなくても、借り換え拒否という名の損切りされると死ぬからなぁ
>>166
ドイツさん!ステイ!
>>166
神聖モテモテ王国「ワシの出番ジャ!」
>>142
韓国に対するビザなし廃止は良いことなんではと思うけど、反日ではない日本にいる韓国人はどうなるんだろう
ttps://twitter.com/hiroyuki_ni/status/1236593042381029378?s=19
前スレで話題になってた奴、ひろゆきがちょっと突っ込んだな
イタリアの情報出てきたけど案の定韓国式に症状のない人まで徹底的に検査をしてたって情報出てきたね
そりゃ日韓と違ってベット少ないのにやったら速攻で崩壊するわな
後重篤例でICUに入室する患者基準として年齢制限を設けることを検討していてより生存の可能性も高く先の長い若い人を優先するようにするかもって
>>172
その話自体は興味深いが、下にぶら下がって見えてる町山松尾室井3馬鹿の発言がひどすぎて力がもりもり抜けていった。
観て体験しているものが並行宇宙レベルで違う感あり。
ドイツもついに死者でたかー
症状のない人まで徹底的に検査するのは、やっぱり民意に押されて止むなくなのかね
まさか武漢の医療崩壊の話を参考にしてないってことはあり得ないだろうし
検査能力の限界もあるんだろうけど、日本政府は早めに感染者が確認してる中で、
検査しない重要性の告知等で軽症者を検査しない姿勢を堅持と割とよくやってるな
シンガポールもアメリカと一緒でもう検査しません!って戦法に切り替えてたのか
なので今後どれだけ死んでもカウントは増えないのね
一般的に考えれば病気になったらまず検査が基本なのに、それをやったらかえって国中に広まるとか恐ろしいわ
それが最善とわかっていても、よほど統制が効いてないとどこの国でも非難ゴーゴーやろうし
信頼のWHO
ttps://imgur.com/EqtsAAX.jpg
韓国7313人で三位転落、現在二位はイタリアの7375人
しかしイタリアの死者数が多すぎる(366人)…
>>124
今回のメンツを気にするケースの他に
1)発生源が無政府状態でWHOに相談する組織が存在していない
2)台湾のように政治的な理由でWHOからハブられてる地域が発生源の場合
こんなケースでもフェーズ4に移行できないね
現在、洋上にパンデミッククルーズ船、いくつあるんだろう?日本だけでも入港しようとしてお断りされてたのが結構あったけはず
WHOの能力が疑われ、信用されてない場合もフェーズ4に移行できないな
>>182
クルーズ船は日本のケース見たら何処も引き取り手ないやろうねぇ
陸上とは違い隔離とか物理的に不可能な環境なのに人道的に助けた→世界中から叩かれたしな
>>183
たまに、日本に助言していると発言するのが不気味
>>180
死亡率約5%ですか。武漢の倍?
死亡率を上げる要因があるのか、感染者数が倍以上なのか……いずれにしても厳しい。
>>186
色々崩壊してるだろこれもう・・・
ミラノとかも一月近く閉鎖する様だしダメかもしれんね。
閉鎖といっても都市間の往来制限で、全員引きこもれとかではないのかな?
最悪の場合でもEUが救済するでしょ。何しろヨーロッパだ。
>>173
>生存の可能性も高く先の長い若い人を優先するようにするかもって
理屈としては分かる。分かるけど
重態になりやすいのって持病持ちか高齢者だった筈
この方針も叩かれそう
>>176
>民意
日本政府は最初から長期戦を見込んでいた節がありますねえ
交流の数からいって絶対に蔓延しているって
自国の一般市民の衛生レベルを信じていたってのもあるんでしょうけども
それでも、経済に影響覚悟で各種自粛に踏み切った
イタリアはICUでの対応が必要な患者が急増して、このままだと年齢制限を設ける必要がある状況が来るという話も出ていますね
>>190
何やっても叩かれるのは日本が身を以て証明しています。命の選択を迫られるところまで来ていると認識しているなら、もう後は正解なんか無いでしょう。
>>190
まあ、発生から一か月も黙殺されてれば長期戦化はやむなしかなって。
>>193
長年、中華様のやり口を見ていれば、残念でもなく妥当としか
>>150
なんか「あーあ、まーた変な暴走したよ」ぐらいな感じだったけどいざそう言われると「え、そんなに?」って思っちゃうな
それにしても本当にマスコミは露骨だなぁ…
新型コロナ「ポスト安倍」に試練 岸田氏アピール懸命、加藤氏苦境
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200309-00000020-jij-pol
<各種世論調査では安倍内閣の支持率は下落し、党内には「後継指名するだけの体力が首相にあるか怪しくなってくる」(石破派関係者)との見方もある。>
<一方、安倍政権とは一線を画す石破茂元幹事長について、政府関係者からは「今回、株を下げていないのは石破氏ぐらいでは」との声が漏れる。
石破氏は党総裁選で議員票獲得が課題だが、周辺は「石破氏支持の議員はこれから増える」と党内の変化に期待を示した。 >
2019年12月から急増してる武漢肺炎だから
日本にも去年の内に来てると思われるのがなぁ
韓国軍の発表だが19号ミサイル発射かー
>>180
中国の近隣な上にカルト教団のバイオテロくらった状態の韓国はまだしも、イタリアはひどい勢いで伸びてるな……
ゲルはない。(断言)
>>172
ひろゆきをもちあげるのもどうよ?
って気分になるわ
ゲルはありえねぇよ マスゴミは必死だけど
このご時世に石破派を名乗ってるなら、主流とは、コネがなさそうなので聞き流していい。
石破派関係者(記者自身)なら、いつもの妄言だから耳を貸さなくていい。
6900 コロナの現状は
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ 日本→現状維持から如何に死者を減らすかの方向にシフト
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
/:::::::://:::::::/:/|:|::::::/:/::::/:::/:// ヽ:::|::::::|::\:、|
:::::::://::::://:/:|:|:::::/:/:::/:/:// __|_::|:::::|::::::|ヽ|
:::::://::::::/:/:::::|:|::/::::|://-‐/ ̄ |l::|::::|::|::::|:、ヽ
::::/:,':,::::/:::::::::::||/::::::/:::///_,=∠__||:|:::|::|::::|::::|i::l
::/:::||::::::::::::/:::/|/:/:/:////r'二`:、 >|:|::/:/:/|:::| |::|
/::::||:::::::::::/::://|://// / l:::l::::l:::l '/|!:/:/:/::|/ |:|
::::::||::::::::::/::///、/ノ/ ヾ::ー'ノ |:/:::///:| ||
:::::::|:::::::::/::l/ /\  ̄ //l:::///:::| / 韓国→なんか暴走しつつある
::::|::|::::|/||/ ///:/)/:::::::| ′
:|:|:::::| | / // )::::::::::::|
| ∧l ` 、___,、__, ,/ / /|::::::::::::::)
|/く ` - ,/ ):|:::l::::::::::|
ヽ)\ _.. " /::::|::::|::::::::::|
/ ヽ`丶、 .. '" ):::|::::|::::::::::|
) \::::::` ┬ ´( ):::|::::|::::::::::|
,、r───,、
/´  ̄ ̄ ̄ `\
| |
| ((_)) ((_)) |
! ! !: !
i L:! i 中国→とりあえず何とかしようと頑張ってる
_____ヽ に二) /______
/二>、,/二二二二`>=====<´二二二二ヽ,,r<二ヽ、
/厂¨`∨| |__r-t_r-t_r-≧7 ト≦-t_r-t_r-t__| |∨´¨ ̄ヽ,i
{{ ノソ| |((|il!||il!||il!|[i]/ /| |,.ヘ[i]|il!||il!||il!|))| |ハ }}
ヾミ三ソノ ヽヽLil!」Lil!」i/ /;;| |;;;∧iLil!」Lil!」]/ / ヾミ三ソノ
(にニ) ∨\,┌┼/ /L;| |;_」∧┼┐_/∨ (にニ)
| ::::| ∨!ヘ| ::|/ /[i];;| |;;[i];;∧|:: |/∧/ | ::::|
\_/ <_ / ノ
/._,,,--‐' r' ̄
´ ̄ ,、_ノ´
,,r‐-┘
`ヽ、 __
\ r-、__/ ̄∠
i r‐、 ._/ ∠¨ヽ_,、 ./
| ,-、 .!、 ヽ / し' ̄ \ 欧州→ヤバイ……
/ ̄'''=―‐--' /\__/ ._ `i ヽ `ヽ、 / \
`i __! i_i \ \__ \ .〈 ,=-=、. `i
} / ,ヘ .\ `ヽ、 | ._,-‐、__,-!_r‐-‐' `=―--‐'''゙
} / o ° .| _| `ヽ〈¨ヾ \ !、 i´ ̄
〈 〉 ° ` __.ノノ ヽ__) .∨
Z,,=,, ___/ ______ \ 〈 i⌒i ヽ__ .,、
`X´ 。s≦ ̄ 〈  ̄ .~~~ o `´ ̄`--´`〈
/. `´ ̄`´ ノ ⊂⊃ 〇 /
。s≦ ≧s、__ /
/  ̄\ r'´ ̄`‐-、 /
{  ̄\_ノ  ̄≧s≦ ̄≧'´
ノ ヾ、 .∥
r‐''´ ∧∨i
/ ∧ ∨
____
_ -=ニ二 ̄ : : : : : : : : : :`ヽ
_ -=ニ二 : : : : : : : : : : : : : : : : : 、 : : :` ̄ヽ
< : : : : : : : :.:/ : : : : : : : : : : : : : :. :\ :.:.:i :.:∧
`フ : : : : :./ : : : :/! : : : : : :∧ : :\ : :.:.:| : .:∧
/ : : : : :.:/| : : :./ {: : : : : :/ ∨ : : ヽ: : | : :.:.∧
. /: : : : : : : /\: :./ .∨: : :./ Ⅵ: : 八:.:| : ! :.:∧
. /: : :.:./: : : : :| |:.\ ∨: / ー─∨ /‐‐! |.:.:|: : : ハ
. ∠二二イ: : : : : :| |/ \ Ⅵ′ ∨ | : :.:|: : : : | アメリカ→やってること二本よりヤベー事やってるじゃねーか
. |: : : : ,ィ{  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄| : :.:Ⅳ:∧j
. |: :.:/|:.:| ___ ___ !:.:.:.:|.∨
. |/ {: :! | | | |: : :,′)
|:.:| | | | |: ://
|.:八 |:/:{
И \ /八j
`ー「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄レ'"∨′‘
//∨ ̄厂 ̄ |\__
// 厂\/ ′::: /::{
/|::〈 /::::::::::| /::::::::::/::::::\
/:::: |::::∨::::::::::::!./:::::::::::::/::::::::::::: \
おしまい
まあアメリカもこれが最善手なんやろうねぇ・・・としか言えん
欧州?頑張ってね?
>>192
問題なのは
確かイタリアは連立政権の筈なんですよね
日和るのが出てくれば、方針転換を繰り返す可能性も
それで思い出した
イタリアと「正しいけれども叩かれる戦略」のキーワード
第二次ポエニ戦争のファビウスさんの戦法だ
味方から叩かれ、自国領土に被害の出る焦土戦術も辞さない徹底的な長期戦志向
ある意味、相似形かもしれない
やべー事やってる、というのは対策のミスかな?
>>207
風土病扱いにしてコロナチェックを終了 でいいよね?
うーん、なんだこれ
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20200309/amp/k10012320351000.html?__twitter_impression=true
厚生労働省HPより
新型コロナウイルス対策の目的(基本的な考え方)
ttps://www.mhlw.go.jp/content/10200000/000603002.pdf
日本は決してブレてない
>>207
>>208
こいつも追加で、たぶんイタリアが再現されるんじゃないかと
グランド・プリンセス乗客2400人下船へ サンフランシスコ近郊の港
ttps://www.sankeibiz.jp/macro/news/200309/mcb2003090004008-n1.htm
>船は2月11日にサンフランシスコ港を出港
このタイミングでクルーズ船ツアーを行う会社も乗り込む乗客も意識低過ぎィ!
プリンセスクルーズは訴訟祭りになるかな
欧州はほんとヤバそうな状態に......
中国は発表の通りなら落ち着いてきてはいるんかね
韓国君は、うん
今回は同情する......
韓国は大体新天地にやられた感
流石に新興宗教の自爆テロまがいの行動で感染爆発はお悔やみ申し上げるレベルだやな…
アレで一気に爆発の土壌が作られて、公表からの希望者チェックで大爆発
…あの、そういうイレギュラーがなかったイタさんとイラさん、いろんな意味で大丈夫ですか…?
週明けの為替相場が1ドル103円50銭をつけた
2016年の米大統領選以来、3年4ヶ月ぶりの円高水準
なお18日前は112円22銭だった
>>215
だから円を買うのやめーや・・・
だってしょうがねぇじゃん、他の国の状況が日本よりクソだってばれてきちゃったからさ
元手があれば百億万円分売り買いして儲けてる元手があれば
円以上の安全牌は他にないからね仕方ないね
>>216
レバノンが国債をドルで返さないから、ドルの価値が下がってるねん
次はレバノン国債をユーロで返さなかったらユーロも価値が下がるねん
中国元もコロナでボロボロ
中東など原油原産国は、コロナ+蝗害で食料が無く紙幣価値がボロボロ
コロナでボロボロな日本が安パイに見える地獄絵図
コロナウイルス感染者
中国・80,651
イタリア・7375
韓国・7313
イラン・6566
フランス・1126
ドイツ902
スペイン・605
日本・494
アメリカも400人以上らしい
>>211
イタリアやった船をお代わりして日本だもんな……
アジアの田舎の風邪なんて他人事だったんだろうなぁ……
中国からの圧力で渡航制限しなかった韓国はともかく
イランとイタリアの多さがよく分からん
感染源の巡礼韓国人を取っ捕まえて、政府費用を出しても早急に送り返したイスラエルが今回、もっとも正しい行動をしている希ガス
フランスも大分ペース上げてきてるなぁやっぱ流行りものは最先端走らないと気がすまないのかな?
>>223
イタリアは中国資本と中国人が入りまくってるとは聞いた
実は制限前に流行してて気にしてなかっただけとか
ただ流行は仕方ないにしてもイタリアの死者数は解せない、院内感染と医療崩壊で持病持ちや高齢者がやられてんのかね
キスやボディタッチの文化があるところは、どうしても不利だろうな。止めろと言われても、中々やめられないのが文化
あと、EUでフランスやドイツが医療物資に対して自国ファーストを打ち出したのも、後々禍根を残しそう。非常時に自己保身に走ってしまった
>>224
すまん「巡礼韓国人」が「巡札韓国人」に見えた
札幌に巡礼とか、韓国人の琴線に触れる物が
札幌にあったかなと考えてしまった
>>223
コロナの最初が2019年12月の武漢だから
イタリアは中国人観光客が原因
イランイラクは、アメリカに対する嫌がらせで中国が兵器輸出してたら
そこから感染してると予想
ゲリラとか武装集団が地獄を見てそう
何となく、ロシアあたりが次にパンデミック起こしたら中東のドロドロ具合が良く解ることになるな
感染症の場合は、「どれだけ非人道的な行動が取れるか?」が鍵よね、発生源の中国を除いて
ぶっちゃけ、日本の行動が先進国としてギリギリ
>>204
欧米は対策する時間は他国よりも多くあったのになんでそんな事になってるんですか
>>226
アメリカも死者19人で
致死率だけ見るとイタリアとほぼ同じで約5%
韓国の50人が少なすぎるような
>>232
韓国の新型コロナ感染者計7134人 死者50人
ttps://m-jp.yna.co.kr/view/AJP20200308000300882
前日午前0時の時点からは367人増えた。
また、死者は前日午前0時の時点から6人増え
最新の情報が1.64%の死亡率だから、最初の頃に隠蔽したり
PCRの精度が悪くて誤診してたり、反政府活動かを誤診して隔離したり
変な形で数値が動いたと予想
>>211
まあ問答無用で沈没させるのでなければいつかは港につけるしかなかったんだろうけど、アメリカも大流行不可避だな
実際韓国は検査必死すぎて軽度のもガンガンカウントしてるから感染者数に対し死者が少ないのは分かり味
日本は感染者数少ないといっても、多分武漢熱と気付かずに風邪だと思って治っちゃったのもあるとオモ
イタリアがわからん…5%とか死に過ぎやろ…
>>211
テレビでコメンテーターが鬼の首とったように日本とは違う『アメリカ・イズ・グレイト』やってるのなぁ
三日で下船とか解説してた
>>234
カリフォルニアはとっくに感染広まってるから平気平気
>>220
コロナで日本は瀕死だけど
他は致命傷になりそうだし
検査し過ぎて一番知りたい、重症者と武漢に近いとこからウイルス持ち込んだ可能性のある人の追跡が困難になってるんだよなー
現状で信頼できる統計的な値は死者数と、精々重症者数くらいしかないよ
感染者数は、無症状だったり、風邪と区別のつかないような軽症者の数にどう考えても漏れがある以上、参考値でしかない
>>238
日本は瀕死と言うより『しぬー、しぬー』と叫んでいるけど、実はまだ余裕があるだろうと言われちゃう状況なイメージでは?
>>236
三日で下船?へーすごいじゃない
ちなみに中国では2週間入院して完治して退院したら2週間後に再発して死亡したけどな
最低でも2週間隔離&2週間の静養がないと安心出来ない
偶然沈没しなかったな
NHKBSのデジタルニュースで流れる日本国内の感染者数がしれっとクルーズ船を含まない人数になってるんだけど…
昨日まではクルーズ船含みの1100人超!で報道していたんだがどうしたんだ?
アリバイ作りか?
コロナウイルスは「感染力と致死率の高い風邪」って認識でいいのかな
インフルと違って特効薬も免疫療法もないからパニックになってる
銀英伝にも、ガンは克服できても
風邪を病名リストから除外することは不可能って書いてたっけ
まー基本コロナウィルス系列は春になると弱くなるのでな(新型コロナウィルスは弱くならないというのは論拠無しだし)
むしろ今後は南半球がヤバイ可能性がある
お船でいうならなんかダイアモンドはアメリカの寄港地でモメてるんじゃなかったっけ?
実際、感染しただけで致命的な症状や後遺症が発生するわけでもなし、全数検査なんてほんと意味ないからなぁ……。
それどころか精度とコストを考えりゃ過剰な検査は有害だって言うのに、不安を払拭するためにとかいう人は聞く耳持たないんだよねぇ……。
小売から紙製品が消えたり
過剰報道でデマに踊らされたりと、みんな神経質になってる
トイレットペーパー残り5ロール、なくなるまでに鎮静化してほしい
なくなったら自宅以外でウンコせんならん
武装住民に襲われなきゃいいな
>>228
鯖があれば割りとなんとかなるとか、聞いた気がする
結局こういうのって終わってみんと(下手すりゃ終わっても)分からんことだが
日本の対応は結構正解の部類だったのかねえ
後から言えることではあるがせいぜい他でやれることって最初の段階でWHOを信じず初手入国制限くらいな気はするがそれやったら批判凄いだろうな
しかし台湾は凄いな
>>249
トイペはデマ等にキレた生産業者らが全力ぶっぱしてくれたらしく
全く手に入らないってのは何とかなったみたい
>>251
台湾は国交の絡み的に大胆な手打ちやすいのもデカイ
日本ではできん対応よ…
これ見るとオリンピック中止もありかなって思ってしまうぐらい万遍無く広まってるな
ttps://gisanddata.maps.arcgis.com/apps/opsdashboard/index.html#/bda7594740fd40299423467b48e9ecf6
>>251
中国の外交工作が結果的に良い方向に行ってるかな
オリンピック中止の意味が「危険な日本に誰が行くか!」じゃなくて
「せっかく収まった日本にコロナ持ち込むんじゃねぇバイキンども!」
ってなりそうなのが草
>>251
中国からの全面渡航禁止をあのタイミングで切れるのは台湾くらいなもんよ
他は経済的につながりがありすぎてあの時点じゃ切れん
台湾は総統がガチガチの親中派だったらヤバかったかも
韓国の文は中国にへつらいすぎた
>>256
各国で微妙に変異したコロナが集まる事で更に変異を加速させる機会になりそうで怖い
>>258
冊封国なんだから、下げ渡されたもんを有難く頂いたんだろ
『日本を知る外国人が指摘する、「日本で感染症が広がりやすい」とする理由』とか流れてたけど、祖国に指摘した方が良かったケースになりそう
祖国に指摘する場合、まずは日本並の衛生保健環境を用意するところからスタートだから……。
国によったら無理ゲーやぞ!
それ指摘してるのがイタリア人記者の時点でもう草不可避っすわ
>>249
イオンやヨーカドー等の大手筋の大型店なら山積みだぜ
って成ってるよ
ダイエー魂とか言われててわロス
マスク不足が騒がれてるけど裏を返せばそれだけみんなきちんとマスクしてるってことよ
買い占めとかは論外だけど、最低限の備蓄はやはりしておくべきだと思いました(小並感)
1、2パックくらいの予備はないとこういうときは怖いね
嵩張るから一度に量運べないのと、引っ越しシーズンが来ててトラック少ないので品薄解決には時間がかかるとか言ってた
トイレットぺーパーそのものは山ほどあるらしいからな、店頭に並ばないだけで
一時は介護現場からマスク消えてたらしいからなー。
嵩張るものではあるけどこういう時に慌てて大量買いできるくらいの場所があるなら日常的に備蓄できるはずなんだけどねえ
注文受けてそれぞれの店へ仕分けて、輸送するのは意外と人手がかかるからな
どの業者も大体いつもはこれくらいって見当つけて、最低限の人数で回してんだろ
そこに馬鹿みたいな注文入ってもすぐには対応できないよ
>>263
イタリアの極左テロ組織「赤い旅団」の弁護士を勤めたピオ・デミリアってイタリア人だっけ
おいおい、1ドル101円台まで上がったぞ
>>273
なんでそんなに買われるの・・・
いやまぁぶっちゃけ今回は割とわかる>円が買われる
円買うなよ…
とりあえず安いうちにドルを買っておくか…
まぁ五輪が潰れなけりゃ反動入りで『約束された円高』が見えるもんなぁ
>>261
偉そうなことを言う奴って自分のことは棚に上げてるもんよ
他人事じゃないと思っていれば他人に説教なんてできない
ちょっと多めに買っとこで店頭からトイレットペーパー消せるんだから人間とブームって凄い
1ドル78円の頃に10000000億円持ってたら・・・小学生でもわかる底値からの上がり
増税とかIMFから批判とか不況とかコロナとかなんかこう、不安要素とか売られる要素あるでしょ!
そりゃレバノンみたいにはなってないけどさあ
>>280
税金どれだけ持ってかれるの?
こんな状況下でも日本は65か月連続経常黒字なんで、日本の株が欲しいのかな
「コロナの世界的な影響で先読みしづらい…とりあえず円買いつつ様子を見よう、AIの予想は?」
「円を買え、と出てます」
こんな感じじゃない?
>>273
コロナ警戒と相まって日本経済が死ぬぅ!
コロナが・・・コロナが経済的に殺しにかかってる・・・
日本以上に新型コロナの見通しがマシな国ってどこ?状態だからなぁ……
上で紹介したコロナの世界統計、イタリアと韓国が抜きつ抜かれつのデッドヒートを繰り広げている
朝の時点ではイタリアの方が多かったが、昼には韓国が抜き返してる
時差によるものなんだろうが、なんだかなぁ
そんなデッドヒートしなくていいから(良心
台湾くらいかね
コロナがマシでも経済面では世界不況に巻き込まれるけど
よし
コロナがおさまったらしい中国買おう
ってのは?
台湾はSARSでえらい死者出したからな、今回は必死でそ
(当時からWHOは糞で台湾に情報も検体も渡さなかったので被害が拡大した)
円豪ドルとか65円とかすごいな
正直コロナでここまでの嵐の原因になるとは思わなかったわ
>>282
税金・・・?(小学生並みの感想)
>>286
発表通りなら中国なんじゃね?
その発表が事実であれば、の大前提がそもそも成立してない気もするけど
とりあえずブン投げたアメリカとナメてたEU税はこれからが本番になりそうだし…
大本営発表信じる奴おりゅ?? 病棟倒壊させても二週間の潜伏期間が隔離政策と相性悪すぎる気がする
中国がWHOに寄付とか胡散臭いしな>>209 の記事とか見てると色々と
日本人なら誰でも、1ドル=1円の世界を想像した事はあるだろうな
そういえば戦闘機撃ち落として中国で内乱勃発か? の記事って続報出ていたっけ?
>>297
Buy Americaのプラカード持たなきゃ
というか、1両=1円にしたから1871年の「新貨条例」は1ドル=1円だったよ
その後1金本位制を導入してから1917年までは固定相場で1ドル=2円
コロナコロナばっかで他の話題が欲しいところ
ボチボチ他の家が遠い田舎(魅力度最下位)住まいなんだけど最近治安も悪いし防犯に催涙スプレーの他に防弾チョッキか防刃チョッキ買うかな。って考えてるんだけど
イッチの友人各位などもオススメの良い防弾チョッキとか教えてもらえると助かります、どれがマトモなモノなのか素人には良くわからなくて
防弾チョッキ必要なほど治安悪い場所って何…?
>>302
グンマーとか埼玉(翔んでる方)?
>>302
・・・福岡〇とか?(風評被害になる為一部伏せ字にしております
まだ概念上は存在する「銭」という通貨単位。
欧州各国の感染者が日本を抜いたor日本を抜きそうになった途端に、朝日で国別の感染者数一覧を載せてた記事が消えた
日本政府の対応に文句を言いにくくなる情報を伏せる形で、非常に分かりやすいな
>>258
経済依存度的にへつらうのはいいとして、日本の措置に対抗したからバカを曝す
防疫最優先ならEUや中国やアメリカに対しても強い措置を考えないといけない状態だし
>>286
台湾は現状で上手くいってるけど、今後日本・EU・アメリカとの往来をどうするの?という部分で悩みそうやな
>>304
あそこは生活必需品だから既に持ってそう
1897年、明治30年での1円って初任給が8��9円ぐらいのころの1円でしょ。
価値感覚的に明治1円=令和2万円ぐらいの感じ
流石に比較にならない
浜矩子センセイですら1ドル=50円の想定よ?
1ドル=1円なんて明治初期でもなければネタにすらならんでしょ
1ドル50円時代を生き抜く日本経済
レバノンが12億ドルのデフォルトをしたり、トルコがシリアやロシアに喧嘩売りつつ難民の放流をしたり、原油価格が30ドル台になったりで世界中が滅茶苦茶だぁ……
>>249
トイレットペーパーはあるみたい
マスクはない
グランドプリンセス号サンフランシスコに寄港せず、黒人の多い対岸のオークランドへ着岸
ttps://news.livedoor.com/article/detail/17935370/
ttp://dng65.com/blog-entry-7222.html
ここまで露骨だといっそ清々しく感じる…わけが無い
お前保険とか病院のソーシャルネットの目の粗い所にダイナマイトとナパーム同時に投げ込んでどうする気だ
>>249
イオンへGO!速く行かないとなくなるゾ
ttps://togetter.com/li/1476949
人種関係なく荒いからセーフ(違う)
正直散々日本を馬鹿にしてた欧米で流行ってるの見ると黒い喜びが出ないこともない
まあ経済死ぬから笑ってる場合じゃないんだけども
公園のトイレとか案外トイレットペーパーありそうに見えるが、一番補充されてないんで気を付けろ。ぶっちゃけ、管理人次第だからな、あそこ
マスクに関しては中国の店頭で当たり前に買えるようになるまで国内取引をいくら規制
しても無理じゃね
新型コロナ、「検査の結果は陰性!大丈夫っ!」と思わせて街中に放った瞬間に発症するから性質悪いよなー
新型コロナは発症するまでは陽性陰性があまり当てにならないのがな
>>214
台湾は早々にシャットアウトしているし
何だかんだで東アジアが優秀に思えてくる
韓国は不運と誤判断が重なってちょっとやばそうだけど、挽回の余地はある
東南アジアは潜在的に怖いけど、今のところはまだ顕在化してない
そして、中東と欧州は・・・
どうして、爆心地である中国から遠い方が被害が酷くなっているんですかねえ
1日目 ちょっと頭痛いな、熱は36.9度か…休むほどじゃないな
2日目 なんか職場ですごい数の人が同じ事言ってる 熱は…37.1
3日目 日曜日 寝て過ごす 熱36.6
4日目 なんか直った、みんな直ったみたい 熱36.0
もしかしたらコロナだったかもしれんね
アメリカは実際は日本以上に病欠が許されない、底辺層は特に
何故なら休むなら代えを補充してそいつをクビにするから、そしてそんな層は医療サービス受ける金なんてないし
物価が高すぎて生活出来なくなるので無理しても仕事に出る、そしてそう言った連中は大体サービス業なので……
って話を前にアメリカ人の知り合いから聞いたんだけど実際はどうなんだろう、それが本当なら
毎年アメリカであんだけインフルが猛威をふるう理由もわかるし、コロナもとっくの昔に蔓延してるんだろうなぁって
移民再び急増のギリシャ・レスボス島で暴力沙汰相次ぐ、難民支援施設が炎上
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3272215
ギリシャのレスボス島と他の4島には、トルコから過去1週間、1700人以上の移民が到着したが、
移民キャンプはすでに約3万8000人の移民であふれていた。
中でもここ数年、移民到着の最前線となっているレスボス島では、新たな移民の急増によって
緊張がいっそう高まっている。不満を爆発させた暴徒らは週末、道路にバリケードを築き、NGO職員
が乗った車を襲撃し、ジャーナリストらに殴りかかった。
トルコとの国境地帯ではこの1週間、集まった移民1万人以上が越境する機会をうかがっており、
催涙ガスを発射するギリシャの機動隊と投石する移民らの応酬が何度となく起こった。
風邪と同じ予防法で風邪に似た症状であり、風邪と同じ対処法…
コロナって風邪と何が違うんだ?
致死率?
いや、感染率だろう
風邪を原因によって細分化したものがコロナとかインフルエンザ
>>256
武漢で日本と中国が戦闘?!返上しろよ→欧州大戦二度目突入しちゃったよ…
って感じだわ
オークランドと聞いてアスレチックスしか出てこなかった
>>324
重症化しやすさと感染力の強さじゃね
風邪は大抵の場合気管支や消化器官止まりで肺に飛ぶことは少ないから軽症で済むが、コロナは肺に来る
風邪も肺や脳に行けばまぁ、命に関わる
が、あんまないから軽視される
ところで朝から腹痛くてダウンしてたけど微妙に熱っぽいしダルいしでこれ胃腸風邪なんじゃって今更気づいた
個人の感想だけど、大気汚染が酷い地域ほどコロナの脅威度が高くなっている気もするしなぁ
粘膜が弱っているんじゃないだろうか<大気汚染の酷い地域
>>329
エルフとか女騎士に蹂躙されそう
WHOからハブられたおかげでWHOに惑わされなかった台湾が一番被害押さえられてるのは申し訳ないが面白すぎる
ttps://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-germany-idJPKBN20V14R
>独保健相、国民に外出自粛を要請 感染拡大抑制が「優先課題」
>シュパーン氏は、参加者が1000人以上のイベントは中止すべきとし、
>シュパーン氏はまた、国民に対し「今後3カ月間の日々の生活で」不要不急の外出を控えるよう訴えた。
ドイツさん、死ぬ気ですか?
いきなり3か月を宣言って経済と人心がもたない気がするんですが
>>329
オークランドと聞いて一瞬でもくっ殺がよぎったら手遅れ
>>336
引きこもりの多い日本は耐えられるかもしれんが
EU圏は人と交流してないと死にそうな国が多々ある気がする
樫の国かな?
オルクスじゃないよ
あれだけ日本の対応批判してきたのに他の国がそれ以上にひどくて笑うわ
各国入国規制で自主的なブロック経済化してるwww
>>336
じゃがいもは視野が狭くて理屈優先で長期目線に欠けるから仕方ない
参考
ttps://yaruonichijou.blog.fc2.com/blog-entry-34773.html
>>336
あの辺の気候を考えると、それくらい長めに見積もる必要があるって事なんじゃね
それに後から自粛期間を延長するより、短縮する方が文句が出にくいって判断もあるのかもしれん
>>336
シュパーンだけにしゅぱーんと思い切ったんでしょ
>>340
俺も似たようなもんだけど韓国は気の毒過ぎて笑えねえ……
カルトが流行り病拡めるとかどこの創作だよ
>>338
そういえば、欧州(とくに北部)は今まで冬だったから交流を控える季節だった
そして、ようやく春になってその頸木が解けると思った瞬間に外出自粛3か月
本当に従うのかな、これ
簡単に想像するだけでストレス半端ないんですけど
今回、まぁ日本も含めて色々言われても仕方ないかもしれないが、韓国だけは本当に可哀想だと思っている
韓国政府は市場価格158ウォンのマスクを110ウォンで買い入れを申し出たとのこと
原価50%じゃなさそうだけど破産するわな
参考
ttps://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=sec&sid1=101&oid=005&aid=0001296367
つっても金で検査つったりとかそれなりにおバカやったのは事実だけどね
カルト宗教は可哀相だけど、日本が渡航制限したから韓国も封鎖しちゃる!と舵切ったのは擁護できんわ。アホかと
>>343
食料を3か月分買い溜めされたら供給がショートすんだろ
>>340
そら対岸の火事状態だったからね
その一方で中国は止めてないし
全検も明らかな失策(国民性から見れば最適解ではあるが)
ハードモードではあったけど明らかに対応ミスが大きい
反日ブーストしなきゃいけないと判断したんでしょ(適当)
まあ一番の問題は今回の反日ブーストが大して効き目が無さそうなのが・・・
>>351
その前に三ヶ月分の食料やら日用品やらどこに置くんだよw
いくら日本よりは家が広いって言っても無理でしょ
不要不急の外出についての自粛要請なんだから、普段の買い物とかは不要不急には当たらないんじゃね
集会とかライブとか、仲間内の飲み会とかそういうを自粛してねって話でしょ
反日ブーストは万能じゃないからなあ
ttps://twitter.com/faith8964/status/1236629487900438530
ちょっと気になるツイートがあったので
先日の中国でのコロナ隔離施設ホテルの倒壊事故を時系列で表示したものです
7:30 福建省の隔離施設ホテル倒壊
8:41 福建省がコロナ入院患者ゼロ化を発表
確定ではないんですけど、タイミング的にもなかなか黒い物を感じますね
中国の札束ビンタもいつまでいけるか分からんな
中国の1月の貿易は輸出が17%減少、輸入が4%減少
75億ドルの貿易赤字
思わぬ形でトランプがあれほど渇望してた対中赤字が大幅改善
原油価格 東京市場でも大幅値下がり
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20200309/k10012320761000.html
為替考慮の原油価格推移(円/リットル)
ttps://pps-net.org/statistics/crude-oil2
2017年半ばから4万円/kL台だったのが今は2万4千円/kL。続きそうだから産油国はヤバいやろな。
原油価格が下落ってな原因はなんじゃ炉?
>>360
記事によると
コロナで経済減速による需要減少
OPEC非加盟国のロシアが減産で合意しない
あと未確定と思われるが「サウジアラビアが逆に増産を決めたという情報」が流れたから
今回のコロナによる原油需要の低下
+もともと供給過剰だったのをロシアやサウジらによって生産調整していたのだけど、色々あってそれが機能しなくなった
原油価格を守る為に今まで減産してたのが3月末で終了
サウジは4月から10%近く増産、他国もそれに追随するんじゃないかって事で供給過剰で大暴落
ttps://news.yahoo.co.jp/byline/ishidamasahiko/20200309-00166777/
これタバコの話題になっちゃうかな?
新型コロナが怖いみんな!禁煙しようぜ!
日本の原油消費量は年々減少してる
去年は50年前の水準
ピーク時(73、79、96年)は2.7億トンだったのが19年は1.7億トン
代わりに増えたのが天然ガスで、40年で消費量は5倍
それも2014年をピークに減少し始めた
1973(昭和48)年のオイルショックで大変なことになったウルトラマンレオ
シルバーブルーメの回を初代ゴジラの後に見せよう
>>315
海外の日本に対する本音が見えたねって言うか。
戦後75年経っても、きれい事言うだけで根っこの部分では殆ど変わってなかったんやなって。
200年前くらいなら75年前のやらかしなんか遠い過去の話になってそうなのに
???「殿、徳川討伐の準備済みましてございます」
元々欧米は一気に成長しただけの人類文化後進国で経済軍事で一気に発展しただけで
南蛮の蛮族からは脱してないもん(オブラートに包んだ表現)
マイアミ沖にいるリーガルプリンセスさんも乗員2名がグランドプリンセスに乗船していたとして検査待ちだって
CDC forces Regal Princess to remain offshore near South Florida until 2 crew members are tested for coronavirus
ttps://www.local10.com/news/local/2020/03/08/cdc-forces-regal-princess-to-remain-offshore-near-south-florida-until-2-crew-members-are-tested-for-coronavirus/
非常時こそ人の本性が見える・国際版だぁね
あれだけ言ったからにはお手本のような対応を見せてくれると楽しみにしてるんだけど
今のところ見習うべき対応をしている国はなさそうかなー(棒)
今少し時間と予算をいただければ
株の2万切も円高も海外が恥さらしてるのも
笑えるけど笑えない状況に刻々と近づいてるなぁ
どの国も新型コロナの治療薬探しを血眼になって行うだろう。最初に成功した国が大きすぎるアドバンテージを握れるだろうから
>>371
ブリカスがブリカスして、イタリアではパスタが買い占められ、ロシアではシベリア送りが見られ、アメリカは銃弾が売れ行き好調というw
60年前から進歩してねえと思ったら、
なぜか日本は1000年前と同じく、疫病中に蘇を作り初めた
>>375
まだ大仏建立してないから…(震え声)
>>376
代わりと行ってはなんですがw
ttps://www.gundam.info/news/event/news_event_20200120_12.html
>>372
弁解は罪悪と知りたまえ
最近のイタリアではパスタ離れを心配する声があったけど、なんだかんだでやはり支持されているんだなー(こなみ感
リーガルプリンセスのは陰性だったよ
彷徨えるプリンセス人がどれだけ出るのやら・・・
プリンセス号、のちのエコーナイトである
ttps://twitter.com/etman09/status/1236834063412948998
WHOの幹部とか職員にもハニトラしてんの……?
>>301
米軍放出品が一番でね?
5000円位のやつは鉄板の回りをプチプチで包んだ様な構造だからナイフで刺されるのはどうにかなっても、長物でぶっ刺されたら抜けそうだし、
もしも○○だったらどうなるのっとシリーズ
1:コロナが日本発生源だった世界線での中韓の日本に対するボロクソ合戦
2:国連に長年カネを出し続けてきた日本が現在のWHOにおける中国のように国際組織を我が物のように牛耳る行為
防刃はともかく日本国内で防弾チョッキが必要になる事態って戒厳令レベルか何か?
下手に山に入ると、殺しのライセンスもとい狩猟中の猟師に撃たれるらしいがチョッキは意味なさそう
なんか日本人で偉い人が中国行ったときに
あからさまなハニートラップなかんじで女をあてがわられて
ことわったらほもとか美少年趣味だと思われて
そういうのも送られた話とか聞いたことあるな
ほんとうかはしらない
>>383
おいおい、マジかよ。いくら払えばそんなプレイができるんだよw
>>383
WHOとは関係ないっぽいぞその動画
国連機関の売官と任官後の回収には中国四千年の歴史があるだろう
>>388
違うんか、なんの動画だったんだろ?
ttps://twitter.com/news_abematv/status/1236884254685945856
朗報であってほしい
>>390
ビジネスイベントらしいが……何なのかは分からん
ttps://mobile.twitter.com/signal9j/status/1236879493345624064
>>375
ttps://news.militaryblog.jp/web/Prepper-Youre-Preppe/Doomsday-Preppers.html
サバイバリストが多い南部よりも西海岸東海岸の大都市圏からの購入が多いとか
これは最終的にディビジョンみたいな展開が…?
ハニトラと賄賂は実質防ぎようないからなぁ、どっちも職場が用意してたらモラルとコストがやべーし、かといって接触を禁止したら半分監禁みたいな形になるし
>>375
実際なんで蘇がプチブームになってるんだろうか…
>>395
考えるな、感じるんだ
豊川信用金庫事件みたいに
>>395
休校で牛乳余るからなんか作ろうぜの流れ
独立酪農王国北海道
>>395
学校休校で牛乳がダブつく
↓
安売りや酪農家から買ってと発信
↓
牛乳たくさん使う蘇作ってみようぜ(ナゼ?)
↓
SNSなどでプチブーム
ということらしい
>>396
これも元は女子高生の雑談が原因って辺りやっぱ人間は進歩しないというかなんというか…
10年くらい前かな カリフォルニアのIT企業が税逃れ目的に
公海上に都市をつくり本社移転しようという斜め上のアイデアをだしたことがあった
当時は何とも思わなかったが海上都市がここまで疫病に脆いをは思わなかったな
ガンダムのスペースコロニーも疫病に脆いのあなぁ
>>397
そーいえば一斉休校が雛祭り直前だった関係で、学校給食用のお酢が大量に余っちゃったそうね
もったいない精神の現れ方で実に日本的だと思った
>>401
スペースコロニーは空気循環だろうし疫病にはめちゃめちゃ弱いと思う
逆に隔離棟としてはクッソ有能
>>401
疫病を引き合いに出さずとも、毒ガス一発で全滅してなかったっけ?
>>400
イッチー風味の複数の女子高生たちが厳粛に討論を重ねた結果によって始まったりしたら
そんな人類の進歩はなんか嫌だ
コロニー落としとコロニー毒殺は止める奴がいなかったのか? と思うくらいやり過ぎな戦法
>>405
酷ェ事しやがる…
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org637543.jpg
>>408
シーマ様、安心してください
ソース焼きそばの香りに変えておきましたから
>>409
間違えて春日部在住のサラリーマンの足の臭いがコロニー中に!
>>399
乗せられるのは癪だがSNSの蘇は普通においしそうだから……(震え声
コロニー内の犬が大喜び
>>399
そーなのか
>>407 ジオリジンだと蒼い巨星さんが反対しててドズルもあんまり
良い感情ではなかった感じではある。
(ギレンが強権的に振る舞ってたのとザビ家に逆らえるほど強くなかったのもあるかな?)
醍醐は作らないのかい?
DAIGO?
>>410
現実でやると笑えないんだよなぁ・・・
汚れた靴下の臭いを毎日嗅いでいた男性が感染症にかかる
ttps://gigazine.net/news/20190106-get-sick-from-dirty-socks/
>>417
飼い猫が、危ないっ
水虫持ってなかったらまあなんとか
飼い猫が、危ないっ(メソラシ<水虫
>>400
逆に考えるんだ。
明らかにヤバい状況に陥っても発生するブームがこの程度の平和なものになったんだと、
というか、蘇を知ってて普通に雑談に出てくる女子高生がいる時点で知的レベルがかなり上がったなと・・・
中国政府 WHOに21億円の寄付を決定
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20200309/k10012320351000.html
見返りかな?
というか、某環境少女も17だから高校生位の年齢なんだよなぁ・・・
貯金箱かな?
おかあさん銀行という不正がまかり通る銀行
>>406
日本軍人魂インストールの艦これとかいけるかもね、萌えとは無縁になりそうだがw
あ、横浜市立大で患者の血液から新型コロナの抗ウイルス抗体の検出に成功したと発表したんだって
検査が簡単になるそうな
>>422
仕事頑張ってしてくれたからね。報酬はちゃんと支払わないとね。
……支払った側にも受け取った側にも六文銭になってしまえ。
・・・・・・・ウン、ソーダネ(神州丸からメソラシ<萌えとは無縁になりそうだが
軍人系艦これはそこそこ二次創作でもメジャーのはず
トイレットペーパー売り切れはなんとなく知ってた感があるんだが牛乳も売り切れてた。
そんなに蘇ブームがきてるのか……
あれ? トイレットペーパーの売り切れってまだ続いていたの? 返礼品でトイレットペーパーのキャンセルが相次いで困っているというニュースを先日見たような
休校の関係で給食用の食材が余って困るってニュースからの即売会みたいにして捌いてるニュースもあったな
割と冗談抜きで休校絡みで逆に家庭側で食材不足になりやすいから、安売りじゃなくてもいいからSNSとかで発信してくれんかなぁ…
何なら学校や教育委員会からのお知らせでもいいのよ?
>>427
実のところ時間は人間の味方で、COVID-19の化けの皮もどんどん剥がれていくからねぇ……
パニックを起している人は日ごとの感染者数で一喜一憂しちゃうが
あんまり油断すると「フフフ、奴は四天王の中でもry」展開になってしまうからやめておこう(フラグピコーン
ソードマスターヤマトのせいで、そのフラグはギャグフラグになりかかってるんだよなぁ
>>432
年配の方の利用が多い店だったからかもしれない
ゴミ袋もウェットティッシュもなかった
転売商品四天王
第一の刺客 マスク 第一にして最強
第二の刺客 アルコール消毒液 かなり強い 薬事法違反疑い
第三の刺客 トイレットペーパー ザコと侮る無かれ
第四の刺客 シクレソニド 薬事法違反
>>434
なお経済・・・だけど
紙という紙(キッチンペーパーやら含む)が売り尽くし状態だったのは後に語り継がれるレベル
昨日の夜地元のダイエーに寄ったらトイレットもティッシュも売り切れてたな
百円ローソンはトイレットペーパーだけ売り切れでローカルのドラッグストアも回ってようやくトイレの方も買えたわ
>>432
今見たら地域格差もあるっぽい
海軍系のミリ萌えアニメだと今映画やってるはいふりとかもあったな
映画の方はなんかみんな基本覚悟決まってたな
ケツ拭く紙すら足りやしねぇ!とか、世紀末かなw
札束バラまいていたモヒカンは、トイレットペーパーに拘りがあったに違いない
>>445
モヒカンはアナルが弱い、
はっきりわかんだね。
>>445
バイク乗り回してると尻が辛いからそりゃ拘るだろうさw
世紀末に女は少ない
そこにヒントが…
つまりこういうことか
ttps://twitter.com/nikuhito2117/status/1233646749597589506
北斗百裂拳(隠語
>>445
紙幣は印刷のやり方が違うからケツを拭くとアナルが大惨事になるって最近知った
そうか、逆説的にケツ拭く紙を使ってたことになるのかモヒカンw
そもそもお札が雑菌まみれだろうから拭いたら別の意味でも大惨事ではなかろうか
ケツ拭く紙にはならなくても焚き付け程度にはなるのになw
あんな乾燥してる土地なら燃料も貴重だろうに
どうだ明るくなったろう
モヒカン「トイペはダブルロールのふわふわしたやつ限定」
成金「どうだ、明るくなっただらう?」
女中「全然足りねーよ、束で燃やせよ」
>>454
ガソリンはあるし・・・
モヒカン「ウォシュレットが無いとか耐えられない!」
拳王様は尻拭いてるんだろうか?(素朴な疑問)
前スレで出ていたオイルショック時代の買い置きが発掘されたのには笑ったな
「我がトイレに一片の紙無しっ!」
イタリアは集中治療室が足りなくて混乱してるみたいだけどもう話題に出てた?
すでに語られてたならすまない
Coronavirus, i medici delle terapie intensive in Lombardia: “Azioni tempestive o disastrosa calamita sanitaria”. L’ipotesi delle priorita d’accesso: “Prima chi ha piu probabilita di sopravvivenza”
ttps://www.ilfattoquotidiano.it/2020/03/07/coronavirus-i-medici-delle-terapie-intensive-in-lombardia-azioni-tempestive-o-disastrosa-calamita-sanitaria-lipotesi-delle-priorita-daccesso-prima-chi-ha-piu-probabilita-di-sopravvivenza/5729020/
>>452
だってあの話の冒頭、シンの支配エリアって関東だものw
あのモヒカンも、崩壊前は確実に日本人w
日本人じゃなくてイレブンかも。
レバノンでゴーンおじさんが役に立たん札束持って逃亡するシナリオかな
ゴーンおじさんはドル持ってるから身ぐるみはがされる方だと思うの
ゴーンおじさんとはなんだったのか状態ですが、日産にはちゃんと追い詰めていただきたいものですね
映画はよ
ニュース映像で韓国・中国からの入国制限が始まった関西空港。一気に人が居なくなってる(苦笑)
これで、メルカリとかでのテンバイヤーがおとなしくなったら笑うしかねーよなあ………
オラわくわくしてきた
新型コロナウイルス感染拡大にも慌てないフランスの手腕
ttps://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200309-00010001-newsweek-int
<感染症対策が進んだフランスでは国民も落ち着いている、と筆者。
そのフランスから見ると、「検査拒否」も報じられる日本は五輪開催にふさわしくない国と判断されかねないという>
>>471
広岡裕児(在仏ジャーナリスト)
フランスに火がつくまで楽しみに覚えておきます
>>471
落ち着いて暴動の準備をしてるのかな?
イタリアの状況を見ると、火元は南仏かな?
越境しようとしたイタリア人に発砲! とか。
>>471
また上先生の二の舞になりかねんのに…
古いネタだけど
中国で日本人をなんて呼んでるかってスレ立てたらイレブンが連発されてそのままギアススレになったって話は笑った
海外厨はいい加減に現実見たほうが良いと思うの…
新型コロナの対応で日本にマウント取れるのって台湾しかないだろw
それも台湾が中国と仲悪いからできた事なんだっけ?
海外出羽守は台湾を例示はしないであろう信頼感はある
台湾だって特殊な事情が無かったら無理だったしな
(WHOから見捨てられ、国交関係も中国の工作でガタガタだったし)
海外出羽守「台湾は国じゃないからね」
アメリカだろうとロシアだろうとイギリスだろうとフランスだろうと武漢肺炎が
身近に迫ったら買い占めに走るし休校するだろうし、人間やることはほぼ同じだ
コロナであんなにてんやわんやしたのに、結果的に日本がマシなの笑えるわ
コロナショックに円高、原油安も…東京市場は大荒れ
ttps://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20200309-00000030-ann-bus_all
フランスも気になるところだけど、こちらはこちらでサウジアラビアがヤバイ
原油価格が急落しているのに減産ではなく増産に踏み切る異常事態
これ、もしかすると思った以上に現金がないのかもしれない
フランスがコロナで慌てないのは、これでデモが減るのを期待しているからかもしれない
アメリカ「武漢肺炎が」
ちうごく、WHO「正式名称を使えや」
ガソリン安くなるのか……
>>471
>すでに、イタリアのロンバルディ州とベネト州、 韓国、香港、マカオ、シンガポール、中国からもどった小中高校生の14日間自宅待機は
>中国湖北省からの場合をのぞき解除されている。巷にもウイルスが蔓延し、隔離する意味がなくなったからである。
え?この人たち解放して良いの?
>検査についても、能力を超えるため、軽症や無症状者が感染しているかどうかをみる検査の中止が予定されている。
>場合によっては、全国的な休校や公共交通機関の運休も起きるかもしれない。
これって、韓国式から日本式に変えます宣言ですよね
フランスの対応がシステム的なのは分かったけど、記事全部を読むと結論と微妙に結びつかないような
>巷にもウイルスが蔓延し、隔離する意味がなくなったからである。
お、おう
>>480
一方的に入国を禁止しても今更どうこうなる様な外交状況ではないという、ある意味無敵の国。
まさかと思うが自由行動させてたり……いや流石に無いか
まあ今回は円がメチャクチャ上がるのもしゃーない
なんやかんや日本上手く防疫してるし
>>490
台湾は例外だよな なおこれは中国のおかげでもある
>>489
「逆に考えるんだジョジョ、蔓延してもいいさ、と」
3/1での韓国での新型コロナ内訳
ttps://news.yahoo.co.jp/byline/pyonjiniru/20200301-00165557/
死者の内訳(持病)がある意味凄いな
>>483
日本:ガチ対応
プークスクスしてたせんしんこく:ファッション対応
災厄へのガンギマリ振りが差を分けた気がする。
>>401
学園船はヤバいんだな…
韓国って石投げたら精神疾患者に当たるイメージ
船は乗った以上一蓮托生ってのは現代でもまだまだ現役の認識なんやなって
>>490
台湾しかできない対応 日本がやるとどうなるか想像もできない
日本の普段からの衛生ちからのお蔭度も非常に高い
>>132
消えてる、ヤバいと気づいて慌てて証拠隠滅に走ったか。
>>343
>後から自粛期間を延長するより、短縮する方が文句が出にくいって判断
この考えは正直あり得るし、考え方としては一つの方法
でも、問題は。短縮の判断下せるほど思いきれる人いるのかと
短縮して何かあったら、政治的に終わる。その考えが頭をよぎらない人がいるのかと
(未知のケースだけに3か月という期間自体に明確な科学的根拠があるとは思えない)
で、気になったのは、この措置を誰が決めたか
日本は首相が「私の独断です」って言いきった
よって、短縮も延長も首相一人の責任
さて、ドイツは?もし、話し合いで決めたのだったら、迅速に短縮/延長できるのか?
責任は誰が?
何となく
「なあに、クリスマスまでに戦争は終わるさ」
的なサムシングを感じる
??「なあに、夏至までに感染拡大は終わるさ」
>>495
死亡者の半数の持病が精神疾患で草
持病としての精神疾患と死亡は関係無いだろうにね
精神疾患を持っていると致死率が上がる()ウイルスとか恐ろしすぎる
薬の飲み合わせかもしれない
あるアル中の薬の注意書き(お酒を飲まないでください)
川崎女性殺害 韓国籍の69歳男を逮捕
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20200308/k10012319501000.html
川崎市のアパートの部屋で6日、88歳の女性が頭から血を流して死亡しているのが見つかった事件で、
頭を殴るなどして女性を殺害したとして、警察は7日夜、韓国籍の69歳の男を逮捕しました。
88歳のおばあさんを殴り殺したってひでぇな……
川崎市ってことは犯人を批判したらヘイトスピーチになるんだっけ?
ガソリンは近くのスタンドが4円下がってたな
韓国のどこかの精神病棟で新型コロナの感染が拡がったとかあったな、そういえば
>>471
他の記事で重症者だけに絞ってるけどパンクするかもって話出てるのに…
>>500
なんで一月に入国禁止しなかったのかって騒ぐ事後孔明多すぎで…
なんでって中国もWHOもなんも言わないのに出来るわけないだろ
面倒くさい連中騒ぐし
もし新型肺炎が生徒に出て学校閉鎖になったなら、犯人探しで発病者が犯罪者扱いされかねないけど、
安部総理が自らの判断で閉鎖を決めたとなれば、全てのヘイトは総理に向く
というの見て目からウロコだったわ
皆が皆そんな視野広いわけじゃないしそういう声が一定数出るのはしゃーない
>>503
安倍首相は、腹決めるときは決めるから好きよ。
腹決めりゃいいてものじゃないんだろうけども、それが出来るか出来ないかで信頼度が全く違う。
>>512
やってることが全肯定できる訳じゃないけど、責任の取り方は分かってる首相で本当に良かったわ
>>511
それをする?独裁国家というんよそれ・・・
ただ収束したら任期内でも降りそうだよね・・・
神奈川でCOVID-19で1人亡くなったそうだが、ご遺族の意向で年齢性別を非公開にしたら案の定正義マンと陰謀厨が湧いて出て来ているなぁ……。
パニックを避ける為に必要な情報だと言っているが、お前らが知ってどうするんだと……。
まぁ腹が決まってても腹の中がドブ川煮込みな売国無能もおるよって
腹の中も大事なんやなって
まあ正直WHOと中国が一番悪いんで…
>>516
「非常時だけ自分に都合よく独裁的に振舞え」ってムシのいい考え方をする人はいるんや
WHOの信用は連日ストップ安よ
>>518
本当にこいつらまとめて〇なねーかな・・・(過激)
>>517
まあ石破さん総理就任を絶対阻止するならそれもありっちゃあり
テレビでコロナ死亡者が出たとか言ってたから見てみたら、90歳の爺さんという
あ、うん。という
>>517
割と今回の一件では強権をグレーゾーンに踏み込んでいるから、体力や精神力の消耗激しいだろうなぁ……
寿命では?
>>525
寿命やないか…
警察とか役場に「法律で動くな! 人として動け!」とか言う人いるけどね…
最後に病気で転けてピンピンコロリとはいかなかったが、90だと大往生の類だよなぁ……
>>529
人として動いたら貴方の身勝手な正義で我々に指図すんなと説教が入りますね(確信)
ご冥福はお祈りするけど、それをコロナの致死率に追加して良いのかが悩ましいのがね
>>529
「ほなまずお前ら撃ち殺すけどええんか?」ってなる奴
言ったら悪いが、90で熱出して肺炎になったらほぼ助からんからなあ。
むしろ助かった方が後がたいへ……げふんげふん。
>>521
更に言うと
「何か不都合があったら?そんなの独裁した奴が責任とれよ。俺がやった/頼んだわけじゃない」
もありますよ
ああ、一応ソース貼っときます。多分コレかな
ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6353559
>>516
日本は国際ルールを守ることでそれを武器に戦ってるので今回みたいな大義名分作れない時は難しいのを忘れてるよねえ
制限かけれるようになったのはWHOがようやっとレベルあげたからで
ヨーロッパの難民にコロナ流行したらどうなるのっと(カタカタッターン
この非常事態をただ倒閣のチャンスだという認識してないアホが政治家にも国民にも多すぎるわ
>>538
ヘイトと言われ防疫手段が潰されます
倒閣チャンスと思ってるのはパヨクと野党とマスコミでは?
デマに踊らされてる国民はいるけどさ
ぼくがいちばん、新型肺炎問題にくわしいんだ
の、自称専門家多いっすね
まだサクラサクラと言っている人いるからね
>>538 マジレスすると欧州各地で難民に対する迫害〜暴行が始まる
>>543
ペリリュー島「サクラ、サクラ、サクラ…」
日経2万割れ! アベノセイダー!
うん、まぁミンスやったら5000円割れ位おこしたろうし頑張っとるよな、という
>>538
合法的に隔離ができるって強制収容所めいたものができる
ttps://mobile.twitter.com/bbcnewsjapan/status/1235890116763226113
これがなぁ...どう転ぶか...
>>538
ペスト医師マスクが大ブームになる
>>548 そら難民側も自衛の為に武装化したり先鋭化して流血騒ぎになるんでね?
>>518
その患者から武漢熱の抗体が抽出出来たそうな
これで血液検査で武漢熱の検査が出来るようになるので、劇的に検査が楽になる罠(採血して抗体反応見るだけ)
>>538
見せてもらおうか!欧米の人権意識の高さとやらを!(ゲス顔
>>548
トルコにも言い分はあるんだろう・・・あるんだろうけどもこのタイミングで・・・
>>548
これって題は移民だけど難民の間違いなのでは?
>>539
たった今の話だが信用ダダ下がり中のNHKでも流石に支持率の方がわずかに上回る結果が出たな
ここに来て矢継ぎ早に目に見える策を取ってるのが効いているみたいだ
>>529
意訳 : ハリウッドスターになって
ツイートした人もしかして、移民と難民の区別ついてない??
前提となる条件や状況を無視してアレコレいう人はほんと何なんだろうね
日露戦争の有様を報告したら、「それは後進国特有の結果で、俺たちみたいな先進国では同じ結果になるわけないだろ」というリアクションをした旧世紀の欧州人を笑えないのが
今のEUの皆様方なのではないか、と思わなくもない・・・
難民が移民になる
何もおかしくはないな
なんか最近、結局20世紀と同じこと繰り返すんかなあ・・・と思うようになってきた。
今頃は悠久の平和と宇宙旅行を楽しんでたはずなんだけどな、おかしいよ。
>>549
某財団エージェント「至急機動部隊を、収容違反だ」
>>555
つーか、支持したくないと思ってる層も現政権の代わりが野党に務まるとは思ってないからな
50年くらいしたら創作ネタで安倍ちゃんが天候や北朝鮮やアメリカや地震等森羅万象司る美少女になってたりするんかな
>>548
イギリス「EUは早く難民を受け入れて、役目でしょ」
トルコは300万人以上の難民を抱えているからなぁ
アメリカは中東から全力で手仕舞いしようとしている以上、トルコにとってはEUに"トルコの"難民問題を解決してもらわないと困るわけで
WHO会議でタイ兄貴が痛烈に皮肉ってて草
シリアに帰る気のない人間を難民と言って良いのかどうか…
本当イギリスのEU離脱のタイミングは悪魔的だな
>>561
技術は進歩しても人間の本質なんぞそうは変わらんよ
宇宙進出したとしても、ニュータイプとオールドタイプ争うのさ
>>564
それ横で働いてる人達も四天王(笑)なんかじゃなく四天王(真)になったりしません?
>>563
今の状況で、野党を支持して政権交代を望むのは、Ωカタストロフを熱望する無敵の人くらいなんじゃないでしょうかね・・・
野党の皆さまだって「政権なんて担当したくない!次の選挙でオレ(もしくはアタシ)の議席さえ確保できれば、ノープロブレム!」くらいの感覚なんじゃないかと
本気で「日本に革命を起こして、世直しじゃ!」と考えている人にとっちゃ、裏切りかも知れないですけど
SARSの被害がどうだったのか、Wikiでちょっと読んだ
30ヵ国、罹患者8422人、死者916人で
致死率以外はコロナより遥かに少ない
これが初動対応のミスによる拡大だとすれば
WHOの責任はあまりに重い
>>484
サウジのは見せしめだから
ヤバイのはシェールガスのアメリカとかロシアとか
あと弱小国
>>564
ムダヅモ無き改革という漫画があってじゃなw
>>451
印刷で凹凸着けてるからヤスリがけみたいになるんだったか
>>572
感染力が全然違うんじゃなかったっけ?
>>574
銀髪と⊿が強キャラで、ゴルゴムさんは雑魚キャラ扱いだったのも懐かしいかも(隠語を使いまくりで、すいません)
まあアンチ自民党が多いような腐インキのある漫画家業界の中で自民党に好意的だったっぽい、あの作者も今の現実は予想できなかったでしょうし
>>575
銀さんは万札でいってたじゃねーかとも言われてたな
暗いニュースばかりもなんですし
ttps://www3.nhk.or.jp/lnews/tottori/20200309/4040004494.html
....マスクの原料って意外と放置レベルの保管しても持つんだね。
小泉さんは昨今は負の側面を語られる事も多いがなんだかんだよく振り返るとあの時代はあの人以外に居なかった感ある
>「工場を取得した際に前のオーナーから『大規模な感染症は、10年ほどの周期で発生する』と言われ、もしものために一応、設備を保管していた。
>まさかこんなことになるとは思わなかったが、地元の人たちを感染症から守りたい」
完全にこれ地元の偉人として語り継がれる系の逸話ですわ
>>579
これは地元の偉人ですわ 素晴らしい人たちだ
>>579
表彰もんだよな、普通そんな機材なんて破棄してる
6901 中国のコロナ対策病院の場合
9974: 緊急退避用の新掲示板作成。詳細管理スレッドご参照 :2020/03/08(日) 16:42:45 ID:r.H2PbNY
ttps://www.sankei.com/world/news/200308/wor2003080008-n1.html
中国での感染者増加ペースがピークアウトして日本を下回ったぞ!
とかなんとか報道があったが、
ttps://www.sankei.com/world/news/200308/wor2003080007-n1.html
その一方、隔離施設が倒壊して4人死んだか。
ギャグにもならんな。
,、r───,、
/´  ̄ ̄ ̄ `\
| |
| ((_)) ((_)) |
! ! !: !
i L:! i 柱を抜いていたといううわさが入ってきたんだが……
_____ヽ に二) /______
/二>、,/二二二二`>=====<´二二二二ヽ,,r<二ヽ、
/厂¨`∨| |__r-t_r-t_r-≧7 ト≦-t_r-t_r-t__| |∨´¨ ̄ヽ,i 中国本土でも報道されてるか確認とってみるわ
{{ ノソ| |((|il!||il!||il!|[i]/ /| |,.ヘ[i]|il!||il!||il!|))| |ハ }}
ヾミ三ソノ ヽヽLil!」Lil!」i/ /;;| |;;;∧iLil!」Lil!」]/ / ヾミ三ソノ
(にニ) ∨\,┌┼/ /L;| |;_」∧┼┐_/∨ (にニ)
| ::::| ∨!ヘ| ::|/ /[i];;| |;;[i];;∧|:: |/∧/ | ::::|
/ /' / / ,:'くヽ/ \ ,、 ヘ /i
,:' / ,: ' / ' / / ,:'/ /\丶\ゞ」 ノ 丿
' ,: /' / ̄ ̄ ;;\\へ\ || |/
' / ,:'/,: /(〇) (●);\ Y´ |ノ おおう……
/,: / (__人__) :::::::;;;;;;;;;\ ,:'/,: /'
/ ,:'/, |;;;; ::::` ⌒´:::::;;;;;;∪;;;;;;;;;;| ' / / ,:'/,:
/ \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,/' /
/ /' / ∪ :::::::::;;;;;;;;;;;;;\'/ /'
/ ,:'/,: |::Y ::::∪;;;;;;;|;;;;;|/ ,:'/,:
||∪ :::::::;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;|
おしまい
知ってた(棒)
韓国「入国拒否、事前協議なかった」に対し、日本「事前通報した」と主張
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200309-00000041-cnippou-kr
先見の明とはまさにこの事
そもそもビルってそうそう倒壊するもんじゃないよね的な
>>585
協議するような性格のもんでもないしな
韓国は通告されたこと、つまり扱いが気にくわないってだけだな
>>559
クリミア戦争・南北戦争が既に地獄の様相だったのにねえ
>>587
世の中には屋上にでかい空調設備置いて、柱やかべをぶっこぬいて、
崩壊した建物もあるし、多少はね?
>>587
You be so nice to come Home toが脳内に流れた
爆発音が聞こえたという部分の方が気になる<中国の倒壊
隔離施設に選んだんだし、さすがに事前に建築基準満たしてるかチェックしてる……よね?
>>584
>>20 や>>64 で言及してる話ですかね?
そもそも中国で感染者増加ペースがピークアウトとか信じられないですけどね
薬も無く一度回復しても再発症する病気なんだから感染者数が増えれば増える程に感染速度は増すばかりの筈な訳で
感染者を片端から閉じ込めて焼却処分とかでもしない限り無理な話で
…でもそういえば少し前に「中国で大量火葬の疑い!大気成分が超大量火葬後同然の状況に!」みたいな情報があったような…
>>587
ビル(中国企業製)って書くとあら不思議!
いつ崩れるかヒヤヒヤしてくるでしょ?
>>593
物を作る時の時間を短縮する一番の方法はチェックを省くことなんやで(ニッコリ)
>>595
単純に検査をしないだけじゃねえの?
どうせ、検査したところで結果がどうあれ風邪と一緒の対処療法しかできないのもあるだろうけど
これ以上数字増やしたくないから色んな所にするなって伝えてそう
自分の住んでるアパート(マンション)にも、壁に囲まれて見えない吹き抜け部分っぽいのあるけど、あれ塞いだらアカン系なのか
浴室広くしたいとか思ってると崩壊の引き金になりかねないわけか
>>595
まー、中国の発表を素直に信じる奴はよほどかの国のことを知らないかピュアな人だけだよね
>>593
建築時に基準を満たしている「ことになってる」としても、
後から柱ぬくとか
最初の報道では一階のテナントが陳列のために柱を抜いてたって話が
日本のビル業界を支える定礎グループ
>>593
簡単に崩れるかちゃんと事前にチェックしている可能性も微レ存。
鉄筋の代わりに竹入れたりしてる画像があったような
皆が皆そんなことしてるとは思いたくないけど
ゴランノス・ポンサーの提供でお送りしました
全国の駐車場を支配する月極グループも忘れてはならない
>>604
戦争末期の日本も竹筋コンクリートはやってたから
>>593
政府が要求した建築基準は満たしてる!
なお、政府が何を要求したかは部外秘とする!
>>600
>まー、中国の発表を素直に信じる奴はよほどかの国のことを知らないかピュアな人だけだよね
それですね
経済にしても何にしてもそうですけど中国発のデータ前提で堂々と語ってる人は流石にお花畑というか
独裁国家発のデータの細部に何の意味があるのかと。勿論大枠というか誤魔化しきれない「コロナが流行ってる」程度の情報は十分価値はありますけども
竹筋コンクリートも真面目に作るとそこそこ強度出るらしいね
>>604
きちんと施工した竹筋コンクリートは、下手な鉄筋コンクリートより強固だし!(きちんと施工してるものばかりとは言ってない)
>>607
七十年以上前のそこまで高くもない建物中心の話では?
>>607 >>610
竹筋コンクリート草
でも確かに竹をしっかり乾燥させて表面を何かでコーティングして湿度での膨張縮小・腐敗を防げば実はアリなんじゃないかと思ったw
>>585
これ読み方によっては通達が有っても協議に持ち込めるパイプが全滅してるってことよね…
>>613
そういうこだわりのコンセプトです
以外だと普通に鉄筋使ったほうが手間やコストは良さそう
人民解放軍が、病から人民を解放するお仕事をしたんじゃないかって、
先頃のコンクリートいきうめとか、一昔前の高速鉄道とか、知ってたら普通に疑うわな。
>>585
流石に、国内向けの報道だと思いたい...
>>615
鉄不足な戦中末期ならともかく「こだわりのコンセプト」なのは草
木造に拘るのはよくあるけど、鉄筋使わずコンクリートは使うってのは面白いこだわりw
竹筋コンクリートは防腐と剥離処理してあれば強固なものになるぞ(竹筋の橋とか現役なのあるし)
竹ってめっちゃ丈夫だからね
>>617
もう韓国にそんな腹芸が出来る人間はいないんだ
>>616
それなら普通に重機で穴掘って埋めるんじゃね?
わざわざ崩れそうな建物を用意する意味がない
芸術的生き埋めにこだわりのある権力者がいるなら別だけど
竹筋コンクリートは某農家も使ったからな
竹の引っ張り強度を舐めてはいけない
土壁や漆喰もたしか竹筋だし、割と伝統建築な気もする。
>>617
これね、ホワイト国の時も同じようなコメントあったんですよ
「協議もなしに一方的にホワイト国から外した」というのが
>>600
だからかの国に一番詳しい中国人が一番中国政府を信用していないという定期。
その割には中国政府の対外情報は反日情報含めて割と信じる人間が多いみたいだが。
>>622
爆破炎上させて、汚b失礼、人民を消dでもなく解放して、送り火までサービスしたんでは?
アフターケアもばっちり
たしか日本に現存した筈、竹筋コンクリートの建築物
>>618
マジレスすると、竹は熱膨張時の膨張率がコンクリとほぼ同じなので相互の経年劣化が鉄よりも少なくて済む
なので、短中期的なビルとかなどは鉄の方に分があっても、実はダムとか堤防とかは竹の方が有利な場合もある
勿論、ダムも堤防も、それこそビルや蔵なんかも、絶対に定期的にゼロベースで解体して立て直す為に絶対に途切れない綿密な予算編成と技術継承が出来ているなら鉄の方が良いんですけど
ttp://www.fujiprecon.co.jp/blog/archives/5765
コレか
均質な材では無い、加工が面倒など条件を加味すると結局鉄筋の方が良いってことになるんだよなあ・・・
>>604
段ボールブロックも忘れてはいけない
わざとなら速やかに埋めるだろうから偶然かやらかし(場所確保に柱抜き噂)だろうという負の信頼
共通規格ってマジで偉大
>>630
なるほどなー。熱い夏とかでも素材の膨張率の差でのダメージ少なくて済むのか
長期的に見ればそういうダメージの蓄積が少ない方が圧倒的に良いですよね。素材の調達や加工は圧倒的に鉄の方が楽でしょうけどもw
一定品質の竹、それも必要な長さを常に確保出来るようにするとか相当な労力でしょうし、加工技術も経験要りそうですよねw
>>595
WHOのデータでも中国のピークは過ぎてる(1月が酷すぎただけだが)
ttps://livedoor.blogimg.jp/ikeda_nobuo/imgs/e/e/eedfc3fa.png
詳しくは COVID-19に関するWHO・中国合同調査団報告書 を読むべし
ttps://www.who.int/docs/default-source/coronaviruse/who-china-joint-mission-on-covid-19-final-report.pdf
なお世界的にはどう見ても感染拡大期である
ttps://oku.edu.mie-u.ac.jp/~okumura/python/img/COVID-19-dif.svg
にほんずん「どーせ定期的に地震や台風で壊れる。それまで保てばおk」
>>637
情報サンクスです…。WHO…最近信用度ド底辺ですよね…
>>637
問題は中国から得たであろうそのデーターの信頼性だね
ttp://dat.2chan.net/38/src/1583752953123.jpg
ttp://dat.2chan.net/38/src/1583753106067.jpg
紅茶の国の病院食の画像みたら泣けてきた
ついでにアメリカ
ttp://dat.2chan.net/38/src/1583753495624.jpg
ポーランド
ttp://dat.2chan.net/38/src/1583754100469.jpg
竹ってチート素材なんだな…
竹の葉って抗菌効果あるとか聞くし
>>641
1枚目ええやん!どこの?
>>641
病院食???>アメリカ
>>642
そらそうよ
戦闘機墜とせるし
>>643
紅茶の国って書いてあるやろww
>>641
アメリカは病院食なのに不健康そう
紅茶の国は病院食であろうと無かろうと不味いんだろうなw
今回のWHOもそうだけど、中国の国際的(客観的)な調査を拒絶する行為は、
『反証可能性』を真っ正面から投げ捨ててる事は無視してはいけない事実。
ttps://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%8D%E8%A8%BC%E5%8F%AF%E8%83%BD%E6%80%A7
中共宣伝の宿痾である反科学的な行動原理は今後も常に意識する必要がある事を実感。
もう国連やWHOやユネスコが当てにならなくなってしまったけどまともな国際機構はないのか
>>641
アメリカの写真の左側にある果物みたいなのなんだ?
ポーランドもかなりひどいが二枚目がひどすぎてマシに見える
アメさんは平常運転
アーティチョーク?
>>641
4枚目はいじめか何かかな?(すっとぼけ)
きゅうりの切ったやつ(ズッキーニ説却下)とかマジ戦争ですわ
あとテープ巻いたギョニソみたいなやつも謎
前にも書いたけど、WHOを骨抜きにしたせいで客観的に中国のコロナ収束を保障してくれる機関が無くなったのは完全な自爆だと思う
当の中国人たちも信じてないでしょ
アーティチョークだな
>>641
その、なんというか、もう少しお野菜というものを・・・・・・
>>652
多分それですね
ttps://www.tokiwaph.co.jp/herbs/2013/10/artichock.html
> サイナリン(cynarin)の発見により、肝機能保護作用のある薬用ハーブとして重要視されるようになった。
あらやだ、肝臓の値が悪い私にぴったりなやつじゃないですか。
>>649
そして存在感を増す国際連盟・・・
>>643
これ、多分1食じゃなくて8食分よ?
>チロ・テラノヴァ - アーティチョーク・ビジネスで成功したマフィアで、アーティチョーク・キングと呼ばれている。
ずいぶん健康的なマフィアやな・・・
イギリスはとりあえず、一つのお皿にごちゃ盛りするのやめようや…
皿洗い楽にする為なんだろうけど。
アーティチョークは叡山パイセンのイメージが付いてしまった
>>660
王様の仕立て屋にあったが、ナポリではカモッラが違法な窯で焼いたパンが資金源になっていて、
政府が公認のパン屋で購入するようにナポリの住人に呼び掛けているそうな。
日本のタピオカドリンクブームもアレだし、893さんというのはシノギになるなら割と何でもやるよ。
ビルやダムそのものを一つの素粒子で作り上げれば……
>>595
一応陽性でも無症状ならカウントしなくしたとはいってた
>>665
感染の定義は何処へ…
>>664
元素にすらなってねーとか……
「韓国にはカード破産者がいない。何故ならカード破産者の統計を取っていないからだ」って話思い出した。
>>663
同人誌を纏めて一冊の本にして売ったりとかね
>>555
散々現政権の対応を叩いてたら、欧米がもっとひどいことになってきたからね
検査数を無闇に増やさない方がいいというのも、割と色々なところで広報されて浸透してきてるし
>>667
エルトリウム級宇宙戦艦は人工素粒子で造ってなかったかな
三次元空間に時間軸が存在しない物体にすれば・・・
>>671
だから走行を理論上破壊できない
破壊できるとしたらその素粒子の反物質ってやつだっけか
>>618
1930年ごろの日本の製鉄能力は大正義アメリカの1/18、ドイツの1/5程度なのだ。
あと、施設よりも「鉄鉱石が入手できなかった」のがデカいのよ。
戦前は中国から鉄鉱石が入ってたんだけど
満州事変以降大いに減ってしまい、
マレー半島()、フィリピン()、インドネシア()からの鉄鉱石輸入が増えたんだ。
もちろん戦争に入ったら鉄鋼石を運搬することも難しくなるわけで…
ただなあ、国際協調を是とする現在の日本の方針だと、基本的に国家や国際機関が出してる公式情報なんかはどんなに怪しくても信じて行動しなきゃ相手の顔に壮大に泥をぶっかけちまうし…
今回は盛大な後だしじゃんけんを強要されたようなもんだよなあ
>>584
この福建省の倒壊の数時間後に福建省が同省の患者0を発表
ビザ無効、中国280万件・韓国1万7千件…入国者ほぼゼロに
政府は9日、新型コロナウイルスの感染拡大防止に向けた水際対策として、
中韓両国に発給済みの査証(ビザ)の効力を停止した。
外務省によると、無効となるビザは中国が約280万件、韓国は約1万7000件に上る。
新規の発給も限定するため、両国からの入国者はほとんどいなくなる見通しだ。
ttps://www.yomiuri.co.jp/politics/20200309-OYT1T50300/
中国280万件もあったの!!?そりゃ工作し放題だわ
>>667
中国では国家主席が消えろと言ったらコロナも消えるんだよ! …統計上ではね
ミスった >>678 は >>666 へです
中国のデータが全く信用できないのはさておき、武漢で終息しつつあるのはマジだろうさ
ちゅか外出禁止令で伝染りようがねぇ、監禁ストレスで自殺者がでるほどだしな
>>674
第一次大戦と比べると日本は頑張ったんだぞ
1917年4月段階でのWW1参戦各国の日産砲弾生産量
露11万発、オーストリア16万発、英29万発、仏31万発、独44万発。
この時、日本は月産10万発が可能だろうと推定されているにすぎなかった。
なお、当然だが日露戦争時の日本はこれ以下の砲弾生産力でロシアに挑んだのである
そういやコロナの影響なのか、最近はどのスーパー言ってもパンとかが既に小さい袋に入れた状態なんだよな
んで何気なく今日買ってきた安倍川餅(パック品)が、黒蜜ときな粉が別々の小袋に…(いつもは既にまぶしてある)
これは影響のせいなのかそうじゃないのかどっちだろう
あときな粉の小袋の期限に「201109AM11」って書いてあって一瞬2011年が消費期限?!ってビビった
>>681
なんで戦争したんですか…
>>683
勝ったからええねん!
なお、その頃子供だった世代が社会を動かす世代になったのが昭和初期です
(20)20年11月9日午前11時、って事なんだろうか
>>683
ロシアが度重なる条約破りを繰り返して露骨に韓国全土を狙いだして、新たな条約交渉では物凄い吹っ掛けて譲らなかったから
それで日本が戦時体制に入ったとたんにヘタレたけど、ロシア側の恒常的な連絡不備で再交渉を持ち掛ける寸前に戦争突入
>>683
大日本帝国のお偉いさん「バカヤロー、あの暖かいとこ欲しがる熊をそのまま無視できるかってんだコノヤロー:
>>680
それ、解除される日は来るんですかね(震え声)
>>584
>>16 で言われてるやつね
ちなみに日露戦争も日本は宣戦布告前攻撃をしている
ほっといたら日本が死ぬからですわ ほっとかなくても死んだり、瀕死だったりするんですけど
日ロ戦争は清や朝鮮への期待値が殆ど0になったって部分も大きい
「流石に自衛くらいはするやろ……」って部分も期待できなくなったんや……
フランスも今のところは余裕な表情ですけど、油断はしない方がいいと思うんですよね
>>574
まだやってるという…しかも主人公がプリンセス
>>681
日露開戦時の陸軍大阪工廠の砲弾製造能力は
日産300発って「坂の上の雲」で読んだ
開戦後、大本営は世界中を奔走して砲弾をかき集めた
>>683
逆説的だけど、勝ち目がないから戦争したんだよ
ロシアと互角以上に戦えるだけの国力と軍事力があったら
戦争せずに外交で問題解決できる
日露戦争のSLGがあるが中々難易度が高くて泣ける
>>695
なお大阪砲兵工廠は当時アジア最大の軍需工場である
地球半周してくるバルチック艦隊って、日英同盟無くても弱ってたかな
日本に着く前に旅順陥落してしまい艦隊の士気が下がりきって責任者が投げやりになってたからな
石炭燃やすような船で地球半周とか地獄かな?
戦費を借金で賄ったが、返済に80年以上掛かったとか泣けてくる
戦わないと金を借りることも返すことも出来ないとか悲しい
>>698
補給関係とかが変わるぞ
帝政ロシア「海軍は総力を上げて満州の陸軍を支援すべし」
ロシア海軍「おかのした」
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2083579.png
これで事実上、当時世界第五位くらいだったロシア海軍が消滅
極東の小国に判定負けした挙句に海軍消滅
しかもその間に血の日曜日事件もやらかしてしまって皇室への支持が地の下まで下がり、後はそのままロシア革命一直線だもんね
ドイツは第一次世界大戦の分を2012だったか2014だったかに終えたんだっけな
>>698
ぜんぜん整備できないから、付着したカキ殻で重量と水の抵抗がきつくなるらしいね
「安倍が新型肺炎に罹ればいい」 文在寅“医学参謀”の品性なき発言
ttps://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200309-00612861-shincho-kr
平壌運転
>>683
半島がロシアに占領されたら困るから。
乙未事変と露館播遷でwikiると事情が分かるというか
日清戦争で韓国が独立してから1年もたたない間に
王がロシア大使館に逃げて諸外国に国内利権を売り飛ばしまくってる。
フランス傭兵を雇う徳川慶喜くらいに見るとやばさがわかる。
ポーランド、ギリシャ「第二次世界大戦の賠償金はよ」
>>704
要衝の黒海を動けない黒海艦隊を除けば、太平洋がわの艦隊と大西洋がわの艦隊が文字通り消滅だからな
ロシアにしてみれば悪夢すぎる
>>704
こんなん残当としか言えない
>>708
ヤフーニュースがまともな記事書く日が来るとは
マダガスカルで4ヶ月「自主」抑留されたのと、旧式艦隊を加えて全体的に船足が落ちてるのがまるわかりでつらい
韓国なのに平壌とはこれいかにw
>>713
画像入りトップ記事の「花粉つらい」はっ!?<まともなヤフーニュース
イギリス「補給させてやらねーからwww」
日露戦争はサポート(嫌がらせ)してくれるわ金剛作ってくれるわ日本のラグビーWC決勝進出を喜んでくれるわイギリスっていいやつじゃん!
>>710
実はそっちの方が25年も前に返済終わってたとか
>>690
そもそも日本の宣戦布告前にロシア軍が大韓帝国領土を侵略してるし、
日英両国政府もコレがロシアによる侵略行為だと正式に合意済み。(じゃなきゃ日本も対露戦なんて踏み切れないでしょ。常考。)
…尚、大韓帝国はここまで来てても『局外中立宣言』とやらで中立国義務をぶん投げ。頭痛にバファリン。
でも、ロシアは軍服を着て無い軍人なら勝手に朝鮮半島に軍事基地を建設しても誤魔化せると思ってた模様。(サラミ戦術が常に成功するとは限らないのよね〜中共さん聞いてる?)
近年のウクライナに出没してる最新ロシア製兵器を持ってる妖しいおじさん達は、ちゃんと軍服を着ているのは着実な進歩の証。小さな一歩だけど…
>>717
自前のカネで仮想敵国の大洋艦隊を全滅させてくれた日本は、イギリスにとっていい奴とも言える
>>715
素で間違えたwww
かの幣原外交で知られる幣原喜重郎(当時・釜山領事)も韓国内の電線を警察隊に頼んで電線切断したりと武闘派エピのあった時代
奉天会戦とかも頭おかしいしな
防衛陣地を構築したロシア陸軍32万に日本陸軍24万が攻め入り、後方遮断を恐れたロシア軍が後方へ引いた
乃木大将の第三軍がめちゃくちゃ頑張った
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2083603.jpg
なお攻め入った理由
これ以上待っていたらロシア陸軍の兵力が増強されて攻勢に出ることすらできなくなるから
(顔を覆う)
イタリア各地の刑務所で暴動、感染防止の面会禁止に抗議 1人死亡
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3272292
>>724
欧州は本当にどうなっちまうんじゃろうか…
鎚と金床風陽動だが決戦
欲張りすぎてじわじわ笑える
太平洋戦争の時もアメリカの軍備増強速度が魔境すぎたので
1945年がギリギリの開戦タイミングだったと聞く
そもそも殴りにいく情勢になったのが負けとかは置いといて
日比谷公園が炎上するのもわかるわ
云万人死ぬ戦争して、いつ終わるかわからない借金を子孫に残して
それで得た物が「負けなかった戦争」じゃ堪らんよなぁ
とはいえ当時の日本じゃ負けなかっただけでも大金星だったんだが
ダウがナイアガラしててほらやっぱり感
ナイアガラというか、ツームストンパイルみたいな落ち方してる…
まさかの10%落ちありうるか…?
三毛別の羆嵐を受けた集落にいた元日露戦争従軍兵
「旅順よりはマシだな」(被害現場を片付けながら)
後備のロートル混成旅団率いて勇戦し、「戦には匂いってやつがあるんですよ」の決め文句がなろうっぽい梅澤さんが大好き
日露戦争の陸上戦では両軍の使用する小銃が日本優位だったのも大きいとか。日本側の小銃の方が長く真っ直ぐ飛ぶんで、歩兵が同数だと必ずロシア側が撃ち負けちゃう。
何もしなくても凍死する環境でドンドコ突撃出来るロシア人の実直さは何度読んでも凄い。
まぁ、自分ももしロシアに生まれて、皇帝陛下は妻子に冬でも麦が育つ土地を下さると聞けば、自分の命とか無くなっても良いかも…とか思っちゃうかも。
1ドル=101.29円……100円割れしそうだな
円買うなよ……
>>730
第七師団の兵隊さんか…
23,979.90 -1884.88 -7.29%
あかん
6905 すごいな、品性ゼロやな
708: 緊急退避用の新掲示板作成。詳細管理スレッドご参照 :2020/03/09(月) 22:17:53 ID:3IU9QEBg
「安倍が新型肺炎に罹ればいい」 文在寅“医学参謀”の品性なき発言
ttps://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200309-00612861-shincho-kr
平壌運転
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ えっと……ごめん
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ 私の感想は全てタイトルに集約されている
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
おしまい
>>715
既に鮮だ南朝鮮だからいいんでないかな
>>723
その図面の本渓湖は近くに炭田と鉄鉱石がそろっていてねえ…
撫順にも炭鉱があってWW2期間にシェールオイルも取ってた。
こんなものどう見たって飛ばし記事かデマにしか見えないじゃないか!
これでも韓国人的には品性の量は
文>安倍総理
なのよなぁ。多分。
プリンセス号の乗客を下船させたから感染拡大は確定事項と判断されたのかも<ダウ
>>736
ムン君が武漢肺炎になるフラグ立った気がする
飛ばし以上のことやらかすからなあいつら
>>736 反日麻薬中毒末期の大統領に品性を求める事が間違いなのでは?そうボブは訝しんだ。
もしかしてムンさんは世界中の憎しみを自分に向けさせることで世界を一つにしようと企んでるのでは?
いやいや、頼もしいじゃないか
この調子で反日を頑張って欲しいものだ
医学参謀がこれじゃ話にならんね
新型コロナ拡散を防ぐのが仕事だろ、なんで他国の首相に病気になれとか発言しとるの?
JR西日本の現時点での運輸取扱収入が中間発表されたが
数字がヤバ過ぎて新幹線間引き運転始まるんぢゃね? レベルに…
>>745
アンリマユかな?
Fateのおかげもあり、世界中の神話に詳しくなりつつある日本のオタク
真っ赤だあ
ttps://finviz.com/map.ashx
アメちゃんが垂直落果してるうううううう
ttps://twitter.com/markets/status/1237007869238804481
>>736
・・・この記事をさらっと流してた自分の韓国慣れに怖くなった・・・
>>752
ナカーマ
……慣れって恐ろしい
急降下爆撃はナチスドイツの十八番じゃないのかよぉっ!
サーキットブレーカー発動かよこれ
去年ドル建て貯金しようとおもってたが、知り合いの婆様が死んだ事で忘れてたが
いや。婆様に助けられたな、これは
>>754
えるしってるか
急降下爆撃を実用段階に押し上げて初めて実行したのは米軍だ
NY市場で一時取引停止だって。明日のアメリカの新小岩駅は電車が止まりそう
>>754
日本軍だって得意だったよ!
ドイツ空軍「エンジン4基搭載した重爆撃機だけと急降下爆撃(降下角度60度)出来る性能にしてね」(He177)
コロナにみんな目がいっているけど、ユーラシア横断ツアー中の
蝗も今後市場に響いてくるだろうしな。まじでラッパの音が聞こえる。
>>753
韓国人が日本や日本の政治家を悪く言うのは、太陽が昇るのと同じレベルでいつもの事過ぎて流してたけど、
イッチに指摘されてようやくヤバさが・・・
たしかアメちゃんのサーキットブレイカーは3段階
7%動いたら15分停止 → 14%動いたら15分停止 → 20%動いたら本日終了
既に8%動いてるので条件その1満たして一時停止中でち
あーこりゃもう今世紀中は中国浮かびあがる目無しかな・・・
>>763
まだ後80年あるよ!
>>751 サーキットブレーカーが発動した模様
>>764 えっ?後80年も中国共産党王朝がつづくんですか?
>>760
夜に聞くと腹が減るよな、チャルメラ
なぁにこれぇ
>>749
アンリマユは属性が「死」と「虚偽」であって、それは「悪」と訳されるが、所謂「悪い事」とも少し違う
病床の母親がまだ才覚も分からない泣き縋る我が子に「貴方は将来立派になるって母さん知ってるわ」って告げて(虚偽)お亡くなりになる(死)のも、アンラ・マンユ
失礼だが韓国が日本に対して行う行動は、猫がにゃーと鳴くようなものだと思っている。
問題はいつまでも日本が韓国をまともな国として扱っていることだ。
いつもの韓国では?
正直言うと近いうちにWW3起きないか心配
薄氷の上にあったつかの間の平和が崩れようとしてる気がしてならない
>>770
むしろ普通の国として扱うようになって塩対応になってると思うけど
第三次世界大戦は既にやったじゃないか
アメリカがほぼ壊滅したけど
大体酷い目に遭う佐藤大輔作品のアメリカ
新型コロナで徐々に崩れつつあった戦後秩序の崩壊が一気に加速されたように感じてしまう
前世紀から皆がだましだましやって来た団欒をちょっと調子が上向いたからってドカドカ土足で上がり込んできたのが
散々引っ掻き回した挙句にけつまづいて全部ひっくり返しちゃったって感じかなあ
イギリスのEU離脱でほころびが表面化してトランプ大統領爆誕で民衆の限界が表面化して武漢ウイルスで限界突破で
>>736
すげー、どっかで見た陰謀論めいた事をマジでいってやがる >日本は患者数を誤魔化すために検査してない
仮にも国のトップ層が
こういう発言が出てくるってことは、文(敬称なんぞ付けたくない)もロウソクが近いって事かな?
>>775
だってアメリカが自由に動けたら勝敗決まっちゃうし……
やっぱりグローバリズム経済による平和なんて無かったね
コロナ騒動を理由に各国とも雇用の国内回帰を理由として中国での生産抑えるだろうしなあ
なんかあったら工場止まるんじゃやっとれんし
新型コロナ程度で世界がここまでガタガタになるとは思わなかった
感染力が強いだけで、8割方ただの風邪じゃん……。2割の人にとっては死活問題だけどさ
外交無礼ってよく騒ぐのに自分たちには適用されないんですね、わかりますん
アメリカのサーキットブレーカーってリーマン以来?ヤバさがよく分からんがなんかヤバそう(そもそも株式市場関係に疎いマン)
状況が閉塞したってんで他所から何かしらを取り入れてその結果混乱が起こってまたパトリオティズム、ナショナリズム優勢になるのは自然ちゃ自然じゃけの
グローバリズムや個人主義が幅を利かせていたけど、本当の危機の前には
国があてになる、ならない以前に個人で出来ることなんて殆ど無いと証明されたからな。
反動でナショナリズムが加速しそう。
今後収束しても、経済がというよりも生活スタイルそのものがガラリと変わりそう。
今の時差出勤だったり、外食より自宅で食べたり、電子マネーを使ったりってのが定着しそう。
>>745
生温い発想ですね、反吐が出ます
…いえ、こうやって反日に躍起になっている現在でさえ、韓国が一枚岩とはとても思えませんから…(エレンの台詞改変)
>>787
まあ日本の場合電力供給がね…
紙幣は無くならないと思うよ
>>783
韓国は道徳的優位だから問題なし
>>736
品性があったら日本にだけ謎の入国規制はしないし
去年の海軍レーダー照射、天皇謝罪要求、GSOMIA脱退未遂、戦略物質輸出管理含め様々な騒動も起きてないでしょうし
よーしパパ、スレを明るくさせるおバカニュース張るぞー
ドーナツ店を襲った強盗、逃走後に我慢できずに食べ逮捕
>米国時間7日、オレゴン州ポートランドにある24時間営業のドーナツショップ「ヴードゥードーナツ」
>に手斧を持った強盗が押し入った。
>ポートランド警察署が発表したプレスリリースによると、警官が駆けつけた時には既に強盗は逃走した後
>だったが、徒歩で立ち去ったため付近を捜索。
>するとわずか1ブロック先で立ちながらドーナツを食べている男が見つかった。
>手にはヴードゥードーナツの派手なピンク色のボックスをぶら下げていたという。
ttps://news.livedoor.com/lite/article_detail/17938379/
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2083687.jpg
(写真は同店名物のドーナツメープルバー)
アメリカ人はドーナツを食べないと死ぬの?
韓国は時価総額はこの日1日だけで68兆ウォンが蒸発したって
>>787
戦争が起きたり疫病が流行ると劇的に労働環境と女性の権利が上向くという過去の事例もあるしねえ
>>792
コレってベーコンのっているの・・・?
えーとな、武漢熱は要はワクチンも抗ウィルス薬も無いインフルエンザやねん
まーインフルはスペイン風邪とも言うんやけどな
>>795
あ、商品名間違えてた
正しくはベーコンメープルバーでした
お詫び申し上げます
>>793
ttps://www.bloomberg.co.jp/quote/KOSPI:IND
コレ?
サーキットブレーカー発動…
おかねがー!
>>792
見ただけで胸焼けしそう・・・
>>786
???「逃げることはできるぞ!」
>>787 電子マネーは日本だと「大災害の後じゃ木偶の棒にもならない」事を証明しちゃったから
現金が無くなる見込みは無いです。どう頑張っても併用が限界です。
ベーコンはパンに挟むだけで料理になる優れもの
ttps://twitter.com/secondthoughtf1/status/1127113630783119360/photo/1
>>749
とっかかりレベルならともかく、型月由来の知識でその辺語ると間違いを流布したりガチのコミュニティで恥をかきかねないので、
ちゃんとした資料でウソ、誇張を確認してからにした方がええよ。
医療に詳しくないがコロナウイルス感染から回復した人が居るってことは
その人たちの中に抗体ができたって事でいいのだろうか
アメリカの株価変動
ttps://finviz.com/map.ashx
赤い赤い
>>805
抗体見つけたって報道あったよ
>>804
なぁに、オタクという生き物は興味を持ったらその分野を勉強する生態がある
エヴァンゲリオンの影響で聖書読み始めたり
>>807
サンクス、とりあえず一歩前進なのか
>>806
アカ?
共産主義者の仕業か!
って昔の映画なら……あながちハズレってわけでもないか
>>808
仮面ライダーBlackを見て、天照の息子、ニニギの父親はリボルゲインを持っていたと信じてもいい
自由とはそういう事だ
これで検査が簡単になるって喜んでいたな<抗体見つけたという報道記事
>>806
ウォルマートつおい。
金融系は・・・ご臨終っすね。
9日、ドイツ南部ニュルティンゲンで準備が進む、新型コロナウイルスのドライブスルー検査。
ttps://www.jiji.com/jc/p?id=20200309191846-0034218664
あーあドイツも死亡フラグたった
>>814
あのーアジアに医療パンクしてる半島があるんですけどー(白目)
ヨーロッパで生き残れそうなのは、さてどの国なのか・・・
>>816
医療崩壊阻止優先で日本式採用したフランスかなあと思ったけど初動が悪かった分ここも耐えきれんかも?
>>816
毎日喉を殺菌しているブリカス
2つ3つに分かれた舌先もきちんと掃除しないと
抗体見つかれば反応試薬も作れて、採血で簡単にチェックが出来るからね
(病院で入院患者相手とかなら一括で処理可能)
>>806
モーガンとシティとバンコブアメリカが-10%いってて草も生えない
明日何人テルテル坊主になるんだろう・・・
>>816
アルコール消毒を毎日自主的にしているおそロシア
ところでサンプル沢山ありそうなちうごくではなんで抗体見つからなかったの?
日本経済新聞社が自社のCMで、日本固有の領土である島根県の竹島に韓国国旗が掲げられた映像を使用し、誤解を招く表現としてサイトなどから削除していたことが9日、分かった。同社は映像を使った事実を認め、「チェックが不十分だった」と説明した。
CMは昨年4月から、同社のブランドや商品を知ってもらう目的で、昨年4月から始まったシリーズの一つ。テレビで不定期に放映されたほか、同社の事業を紹介するサイトなどにも掲載されていた。
同社に「CMの一部に誤解を招くような場面がある」との指摘が寄せられ、問題となった映像の使用を確認。7日にインターネット上の動画を削除し、同社広報室のツイッターにおわびを掲載した。
産経新聞の取材に対し、同社広報室は「『世界を変えよう』をテーマに世界各国の国旗の映像を集めていた。竹島の映像を使用したのはチェックミスであり、政治的な意図をもって入れたものではない」と経緯を説明。「今後、再発防止に向け、社内のチェック体制を強化していきたいと考えている」と回答した。
竹島をめぐっては、日本政府が明治38(1905)年に領土編入を閣議決定したが、韓国が昭和27(1952)年に領有を宣言。不法占拠状態が続いている。
ttps://www.sankei.com/entertainments/news/200309/ent2003090011-n1.html
産経ニュース 2020.3.9 18:21
【公式的資料が無かった為、参考資料として】0:23くらい辺り
ttps://youtu.be/_M5Wu8dbWD8
CMで誤報したなら、CMで謝罪を大々的にやるべきでは?
CM見る層とヒを見る層は完全にイッチするわけじゃないんですけど
CM見てた層に謝罪が行き届かないんですけど
なんか国会で新型コロナに関する公聴会で特定野党が専門家として「上昌広」呼ぶって…
>>822
そうそうにウォッカはcovid-19に効果ありませんって論文出てて爆笑したわw
いや〜、カスだなぁ
>>825
そんなことしたら恥を広めちゃうから
日本経済新聞社の名からさっさと「日本」の文字を取れよ
消毒用エタノールがないから代わりに燃料用アルコールを買おうとしたお客さんがいたらしくて、
ドラックストアで「燃料用アルコールを消毒に使わないでください」って貼り紙してあったな
いつになったら品薄状態が解消するやら
現野党は国家の恥
オーク党を野党に欲しい
>>831
エタノールやハイターを精製水で薄めればいいのにね
>>830
「経済」の文字も取るべきではないだろうか
イギリスはEU離脱するには良いタイミングだったのだろうか・・・
>>834
ハイターはアカン
あとエタノール薄めて使う場合はハンドクリームも用意するべし
>>826
たくさんの経験を積んだあるイタリアの話をするのかな?
>>835
新聞の文字もいらないだろ
>>833
バカエロ漫画だから有能であって現実であんな党に票が集まったら早々に国が滅ぶんで駄目です
それら全てをとっても朝日新聞よりはマシだろう?
そこまでにしといてあげて
そういや上の方でなんか中国が浮かび上がらないとかあったけど。
どう言う意味なのか教えてエロい人!
>>836
もともとシェンゲン圏には入っていないはず。北アイルランド⇔アイルランドは独自法だったような希ガス。
>>840
この期に及んでサクラ優先コロナ後回しのあの党よりはだいぶマシだとおもうお
>>836
参考までに
英国離脱前の各国の立ち位置
ttps://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/a/a9/Supranational_European_Bodies-ja.svg/1280px-Supranational_European_Bodies-ja.svg.png
>>839
代わりに結を入れれば均衡が取れそう
これもう今日は東証全面取引停止でいいんじゃないかって思ったが、
日本のサーキットブレーカー制度って現物には適用されないんだな……何パー下がるんだろ(白目)
先物取引「やはり現物商いがさいつよ」
>>843
結構複雑なんだねぇ
>>845
このごちゃごちゃこそがいかにも封建欧州って感じで好きw
>>834 ハイターは手に触れる所を拭く布用に使おう。水で規定量薄めたのを浸けて
固く絞ってから拭くようにすれば一応大丈夫。
手荒れしやすくなるからゴム手袋等を使うのもオススメする。
(ゴム手袋が品薄にならなくて良かった慢性手荒れ持ちの私)
封建制はややこしくて困る
>>845
キプロスってこんな海老天寿司みたいな国旗してんのな
>>845
戦略ゲームのマップかなw
>>853
キプロス島の形やぞw
あれ? 北キプロス・トルコ共和国の国旗が見当たらないよ?()
>>845
地球連邦なんて夢のまた夢なんやなって思った(小並感)
これ大丈夫だったんだろうか
ダウの歴史的暴落の最中
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2083788.jpg
>>831
スピリタスまで高騰してるのは笑う
>>831
普段の生産量の数十倍の引き合いが続けば緊急増産でも対応できんわw
>>811
いいや、よくない。許されない
RXを見てそれをいうのなら話は別だが
>>683
日本の奇襲開戦があと一週間遅かったらロシア側が日本側の主張を全部認めた日露協商が締結されてたと最近判明してなあ……
>>861
どうせそんなの結んでも破られるから意味ないな(ロシアへの信頼)
【イラン】でアルコールが新型コロナウイルス感染の治療に役立つという噂を信じた人が、メタノールを飲酒し27人が死亡。
フーゼスタン州の州都アフワズにあるジュンディシャプール医科大学の広報担当者は、同地では218人が中毒で入院。
ttps://www.dailystar.com.lb//News/Middle-East/2020/Mar-09/502461-bootleg-booze-kills-27-in-iran-after-virus-cure-rumours.ashx
ああ、酒が禁じられてるからアルコールに対する知識が無かったのか
いや日本麻薬禁止だけどあぶねーくらいは分かるから……
>マッシ イタリア国旗日本国旗 日伊逐次通訳者
>@massi3112
>ミラノ中央駅
>映画のようにしか見えない
>ttps://mobile.twitter.com/massi3112/status/1236805256509452288
ウイルス背負ったネズミの大移動に見えてコワイ
しかし移動や密集するなって言ってんのに、世界中でこれだもん
もうダメかもわからんね…
やっぱこうやって逃げるの考えたら閉鎖宣言ってやるだけ余計に拡散させるだけなんかねえ?
>>863
目散る命散るなのに…
とうとうフランスも……
仏文化相が新型コロナ感染 仏全土では1400人超
ttps://r.nikkei.com/article/DGXMZO56596420Q0A310C2000000
イタリアも…
イタリア 全土で移動制限へ
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200310-00000011-kyodonews-int
>>867
改めて貼っておこう。どんな続報になるか期待
新型コロナウイルス感染拡大にも慌てないフランスの手腕
ttps://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200309-00010001-newsweek-int
中国の田舎の方の情報が全然出てこないのが怖い
>>864
メタノール飲むとやべーぞって例を教育される機会が無かったんじゃないですかね…
更に言えばこのご時世なら調べ物してから決行しても良かったんちゃう?って思うけど
それが可能な機械も答えられる人も周りにいなかったのかもしれない
>>870
賄賂無けりゃ普段から訴えとか握り潰すのが当たり前なのにこんな時に情報が出てくる訳がないと思ってる
何事も結末まで見届けずに、あーだこーだいうのは、黒歴史編纂委員会の名誉委員に認定されてもしゃーないね
オーストラリアも日持ちするものが買い占められているようだ
ttps://www.nna.jp/news/show/2017459
2大小売り大手、買い占め効果で売上急増
オーストラリアの小売り大手ウールワースやコールズは、現在大幅な売り上げ増を経験しているようだ。
>>872
WHOのことかな?
>>870
これが精一杯かねえ
武漢市民の不満爆発 高官に「直訴」動画拡散 中国
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200309-00000129-jij-cn
不安を煽るためのマスゴミの捏造を日本衛生工業連合会が暴露
ttp://www.jhpia.or.jp/cgi-bin/members_plural/files/00158357057372301.pdf
だれかと思ったらユニチャームの常務じゃねーか
ガチギレだコレ
まとめて滅びろよマスゴミ共
職業に貴賤無しと言うが、現在のマスコミという存在は間違いなく賤通り越して害悪過ぎる
弾圧されても困るけど野放しにすると害悪な必要悪の見本
まともな取材してる報道も疑いの目でしか見られなくなるからホントこういうのやめろよ…
ガチで週刊誌以下に成り下がってるなあ
大衆娯楽としては週刊誌の方が遥かに上なんだよなぁ……
元が噂乞食だから善良で教養ある人が就かない伝統のある職だからさもありなん
元がどれだけマトモな情報でも虫の湧いたゴミ箱通せば何でもゴミまみれよ。
感染研といい、今回のコロナの件で色んな所がマスコミにガチギレしているなあ・・・
結論ありきで取材してるんだろうね、番組にそぐわない解答は放送しない自由で斬り捨てるという
情報処理ならぬ、情報報知者試験をもうけて、放送や新聞事業者に徹底させなきゃ駄目じゃねーかな。
資格がないと一個人の妄言として、扱うことを徹底させる一方で、資格があるなら訴訟対象として明確化させなきゃ、妄念にとりつかれた、暴走は止まらないだろ。
もはや国民の知る権利を足蹴にする害悪だし。
こういう感染症って人口が集中してる都市部で広まって田舎とかは結構平気だったりするからなー
タイも中々言うなあw
ttps://www.epochtimes.jp/p/2020/03/52710.html
そんな妙な資格制度作るよりは今の方がまだマシだろ
武漢肺炎が場所によって患者数ゼロになった理由の一つだって。
ttps://twitter.com/lianchaohan/status/1236999500956340224?s=21
ttps://i.imgur.com/Du1xWem.jpg
読める人に読んで貰った方が良いかもね。
>>890
資格制度は微妙だがなんらかの抑止改善策はあった方がいいと思う
>>889
事務局長はこの人と握手もしてないとか皮肉最高w
ペナルティと責任の所在を明確にしなきゃ無理よ
テレビ放送に関しては一つ改善案はありますよ
電波などに関する法案の改正による放送業務の健全な競争化
現在のマスコミは極々一部以外は競争もしていないし、それで起きる同業他社の不正への批判もありませんからね
NHK辺りで、局内コロナ感染が起きて業務停止したらば、国民がどの程度電波に頼ってるか明確にわかるんだけどねぇ
意識高い放送局でそんなこと起こるわけないはずだし
さて、今日の東京株式市場は阿鼻叫喚となるかどうか
会話から結論を導き出すより、結論に結びつく会話をする方が早いじゃないですか
電車止まるんじゃないの・・・?
時差勤務って割としんどい也・・・
出社してもすぐ昼休みだし、なんだかなぁと。
>>837
ハイターってちゃんと薄めたら聖徳太子に使えるって
書いてなかった?
誤変換ぇ…
>>895
放送関連の法律を改善しようとした第一次安倍内閣はものすごい叩かれたんで無かったっけ
>>901
次亜塩素酸ナトリウムを手指消毒に使っちゃダメよ
聖徳太子にまで使えるようだと逆に強力過ぎて扱いがコワイな<ハイター
なんかリーマン級になるんじゃないかみたいな話出てきたな(世界市場)
様子見してたら致命傷でごわす・・・(吐血
株やっている人は大変だなあと思ったけど、自分も一応会社の株持っているんだよな。
まあ3セクみたいなもんだから、紙ペラになるこたないだろうが・・・
>>908
ゴーンショックに合わせてとりあえず手持ち全部放出して様子見してて助かった
先月コロナ初期でノーポジったワイは慧眼やった……?
>>909
その金で、アメリカの石油会社の株式買いまくろうぜー
ガチホ勢のワイ無言の無言
でもやっぱモチベ下がるぜ
>>904
ttps://milton.jp/ekitai/product_liquid2.html
ミルトンは次亜塩素酸ナトリウム溶液だけど「手指に使える」って思いっきり書いてあるよ?
手足をなめることもある乳児に使ってセーフなのに大人が使って害になる理由はないし
メーカーや小児科医がこの記述見逃すとも思わないが。
台所用や洗濯用は「塩酸、水酸化ナトリウム、
界面活性剤使ってる例が多いから」と言うなら理解しなくもないが…
ここの集合知が集まれば経済の行き先の予想ぐらいなら出来たりするんだろうか?…無理だな
知識ってのは1+1=2にはならんのじゃ
もともと報道の自由も言論の自由も
今のマスコミのような存在に対抗するための権利だと思うんだ
情報はたくさん集まるし一人で考えるよりは多少は見通し付くだろうけど所詮は烏合の衆よ(白目)
とりあえず中国が何も考えずにパンデミック起こして世界経済に大打撃
なんて想像出来ても予想出来るのはいないと思うの
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20200309/k10012321501000.html
臨時休校 「やむを得ない」が69%、「過剰な対応だ」が24%
支那朝鮮隔離 「大いに評価する」が36%、「ある程度評価する」が41%
「あまり評価しない」が13%、「まったく評価しない」が5%
あんだけゴミが逆張りしても一般人はまともな評価してるぞ
香港とか台湾相手にきな臭い真似してると思わせておいて
全く別の場所で別件が大爆発するとか想像もできませんでした(白目)
一斉休校前「一刻も早い一斉休校を!」
一斉休校後「あまりに性急な一斉休校だ!」
アカヒコピペの「平時に有事法制を議論するのはいかがな物か」
「ミサイル発射で騒然としているときに有事法制を議論するのはいかがな物か」
を思い出しますね!
>>912
どうせ元くらいまでは値上がりするんだし狼狽売りしてるよりはよっぽど賢いと思うがね
2年先か3年先かは知らんけど塩漬けしといたって問題ないっしょ
デカいとこが余波で潰れるとかがなきゃ、ある程度長い目で見てるなら大丈夫だと思うけどなあ
今はパニック状態よ
イランでメタノール飲んで27人死亡
ttp://www.dailystar.com.lb//News/Middle-East/2020/Mar-09/502461-bootleg-booze-kills-27-in-iran-after-virus-cure-rumours.ashx
新型コロナにはアルコールが効くという噂が流れて飲んだらしいが……
メディアに関しては日本人が「テレビ、新聞社は中立のではない」ってことを理解するしかないと思うけどなあ
テレビ、新聞が自分からそんなこと言うわけないからどうやって周知させるかが問題だけど
>>924
多分飲用のアルコールでないので戒律的にセウトってのじゃないかなあ
ビッグコミックのゴルゴ13最新話、部隊がモルドヴァだった
沿ドニエストル共和国問題とかEU加盟問題とかめんどくさいのね
>>日本人が「テレビ、新聞社は中立のではない」ってことを理解する
それは無理だと思う
自分で情報が中立かどうか確かめるのはめんどいからね(俺もめんどい)
あと朱に交われば赤くなるというように情報やメディアで金を稼ぐようになると
一般人も悲しいかな自然とマスゴミに染まってしまうんだ
もうどうしようもない
イスラム教は宗派によるだろうけど消毒用もだめみたいらしいね
ネットで調べて自分で判断するのが一番だけど
そうすると自分が調べたいことに情報片寄るデメリットもあるしなー
ニュース報道でいうならabemaのニュース好き
食べ○ログ「公正中立な口コミサイトです」
WHOは「日本除く3カ国を懸念」
ttps://www.sankeibiz.jp/macro/news/200305/mca2003051128008-n1.htm
知らぬ間に抜かれてて草しかも日本含む4カ国の発表翌日に
>>914
経済予想って「流行の先読みする」くらいの無茶ぶりなんだよね。
2005年に第一生命の人が書いた2015年までの経済予測。
ttps://www.dai-ichi-life.co.jp/company/news/pdf/2005_041.pdf
予想:各年1.4〜1.5%は成長する。
実際:
2006 +1.4
2007 +1.6
2008 -1.1
2009 -5.4
2010 +4.2
2011 -0.1
2012 +1.5
2013 +2.0
2014 +0.4
2015 +1.2
結論「リーマンショックや震災なんて読めるかバカ」
まあ人間辞めてるレベルの天才でも読み違えるものなので
予想するだけ無駄ダナ
>>921 を見て具体的な記事はないかと探したら朝日にそのまんまのがあった
h
ttps://www.asahi.com/sp/articles/ASN2P7VRKN2PPTIL01N.html?ref=amp_login
一応Twitterの投稿を紹介する形で書き出してるけどベトナムの例を持ち出して休校措置を主張してるね
日本は患者数を操作している!
という主張があるみたいですね
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2083980.jpg
伸び率が鈍くて何か問題があるんだろうか
伸び率が低いというデータが出たとして
1 本当に伸び率が低く病気は収束に向かっている
2 実際はそうではないが数値上減ってる、事実上の間違ったデータ
のどっちかで世界で流行してたり、日本の医療を信用できてないなら2かも?と思う人もいるんじゃない?
というか、検査する事によって医療崩壊が起こる何て事、
ほとんどの人が思いもよらなかったんでね?
母数が増えれば確率上重症者や死者が増えるだろうから
それが伸びない限りは、そこまで乖離した数字にはならんと思うけどなあ
とはいえ見えない感染者は多く居るんだろうし、各々が自分も周囲も罹患してると思って行動するしかないんだろうけどね
>>938
ttps://togetter.com/li/1478882
加藤厚労相が2月23日時点で発表済なんだなあ。
>>921
でもそういうことになるって予想してた人はめちゃくちゃいると思う
マスコミと野党は与党がやることを批判するしか能がない無能集団ですし…
患者数の数え方も各国で違うんだからそこを比べる事にあまり意味はないような
感染者と患者の線の引き方が違うのだ
引き方と対応間違えるとどうなるかというのが今ライブで起こってるんやな
>>941
2009年から2012年の野党は有能だったでしょ!
日本が患者数を操作しているとしたらなぜ操作する必要があるのか
医療崩壊を起こしつつある国はよく考えてどうぞ
新型コロナウイルス感染拡大 欧州各国で対策強化
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20200302/k10012309311000.html
>さらにフランス全土で5000人以上の規模のイベントを中止にしたほか、あいさつの際のほおへのキスや握手を自粛するよう呼びかけるなど対策を強化する動きが広がっています。
イタリアの感染拡大の要因の一つが「あいさつの際のほおへのキスや握手」なんて言われてますからね
ただ、エボラ出血熱の感染拡大の原因と被って見えるのがちょっと
>>944
その時期の野党をもってしても当時の与党の暴挙を止められなかったって考えると旧民主党派がいかにヤバいかわかるね()
>>945
そこは万能たる魔法の呪文「アベガー」ですよ
…いやマジで操作隠蔽の結果が武漢なんだからやる意味ないし、やったとして時間が答えを暴いてくれるのにね
検査してわかったら特効薬
ってことができるわけでもないんだし
神経質になった結果手当たり次第の検査した韓国とイタリアみるとな……
MERSみたいなウィルスなら徹底的な検査と早期の隔離は効果的なんだけどねえ
御役所が融通利かないのはどこも同じなのか、素人の指示しか出せなかったのか
早期発見して特攻薬ぶちこまないと高確率で死ぬってんなら必死に検査するべきだけど
そういうんじゃないからね
コロナだけに構ってらんないからな
神経質になって余計な死者出すんじゃ笑い話にもならない
例の宗教テロがなければ、徹底的な検査による早期隔離も効果があったのか、患者数の増加率もまだ大丈夫な範囲で貴重な時間が稼げたのでしょうけどねぇ
この番組、青少年に悪影響ありそう
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2083988.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2083989.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2083990.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2083991.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2083992.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2083993.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2083994.jpg
垂直の壁を登れる人が滑るってことは、多分ぬるぬるしてるよね?
心配なのは安倍首相の体調だわ 冗談抜きに
>>940
これはあくまで学校の閉鎖やらの政策の根拠であって、
検査することそのものが医療の崩壊を招くって問題とはまた別のよーな。
うお、誤爆してたw
すいません
>>945
アベガーが言うにはオリンピック対策らしいw
イタリアでスポーツイベント全面中止
これ日本が収まってもヨーロッパが無理やろ
>>895
次の自民政権の樹立直後にでも放送法の改正をやってもらいたいものだがねえ
ヨーロッパのせいで五輪中止かぁ…落とし前付けてもらわんと
実際オリンピックにかけたコストと見込んだリターンはシャレにならんので是が非でも開催したいのはあると思う(リターンあっても赤なのは置いておく)
でも>>959 のとおりだしピークが地域によって違うだろうから実際難しいよなぁ
強行した結果世界に再蔓延でもして命名東京肺炎とか悪夢ですよ
コンコルド「ここで引いたらアホやないですか」
発症初期37・5度以上4割のみ…米で論文、感染見落とす可能性 2020/03/09 10:22
ttps://www.yomiuri.co.jp/medical/20200308-OYT1T50088/
>>新型コロナウイルスによる肺炎で、入院時に37・5度以上の発熱があった患者は4割程度にとどまると、中国の研究チームが発表した。
>>チームは「発熱を重視しすぎると、患者を見落とす可能性がある」と指摘している。
>>チームは、中国の約500病院の患者計約1100人について、診療記録を分析した。
>>その結果、入院時に37・5度以上の発熱があった患者の割合は43・8%だった。その後の入院中に88・7%まで増えた。
新種だから仕方ないんだけど後出しジャンケンやられてる気分になる
>>962
トム・クランシーの小説で、エコテロリストが人類絶滅のために開発した生物兵器を
オリンピック利用して世界中に拡散しようとする話があったが
世界中から集まった客が一つの会場に集まるとか
菌広めるには絶好すぎて笑えないよな
重症化に対してもやれることって対症療法だけだから
基本はうがい手洗いであとは熱が出て息苦しかったら考えるとかでいいんだよな
正しく恐れるは本当に難しいわ
患者を見落とす可能性については当然承知してるんじゃない
院内感染や検査数の著しい増大を防ぐために「コロナにかかってる可能性が高い人」を見分けるために基準なんだろうし
無症状感染者が報告されている以上、検疫はすごく難しいしねぇ
大規模な集会を無くして、集団感染の機会を減らすくらいしか……
そもそも風邪の諸症状って免疫反応がほとんどだから、新型コロナの症状だって「コレ」っていうのはないのよ
だから検査に難儀してるんであって……なんで熱を重視しても意味ないって最初からわかりそうなもんなんだが……
まあ野党とマスコミが批判の批判による批判のための批判やってる内は大丈夫だろ…まだ余裕があるって事だ(楽観論)
野党に余裕あるかどうか見極めるだけの知能無いと思うよ
野党テレ東説
コンコルド効果って言われるけど
あれ止めを直接的に刺したのはDC-10っていう奴がばら撒いた部品…
ぶれないテレ東系を、ぶれまくりのあれらと混同するのは、感情的に受け入れがたいw
>>974
与党はブレるけど野党はブレてないよ?
与党は間違えから軌道修整する
野党は与党が嫌い
表現の自由問題とか見てるとそうおもいます
737MAXという、21世紀のDC-10
ただ武漢のデータは「検査ガチャ引いて偽陽性の奴までとりあえずぶっこんだ」という前提を見落としてはいけない
現状、相当高額な検査を何度も繰り返してやっと確定するくらいにガバってる上に
検査するたびに汚染を防ぐために着替えて機材消毒して……という精密な検査手順を
武漢のあの人数で「入院時から感染している」とかやってないはず、確認してないけど
だから「偽陽性で入院させられて後から感染したケース」が
「初期症状熱無し」の分類に強引にぶっ込まれてると推測出来て
感染見落とし云々という話はそこで提示されてる数字よりは相当下がると考えられる
ぶっちゃけ、検査して当たったら、寝ろ、そして栄養取って大人しくして治せ、しかないんだよね、現状。後、マスゴミが死者が出た連打で余計に酷い、いい加減、TV局の人が暴行食らってもおかしくないぞ
>>975
野盗は議員報酬が目的なんで、偉ぶってイキって文句垂れて金を稼げる環境が目的よ。
支持者には、そういうのも多数いるんだろうね
その嫌悪だって支持者自身のものか不確かだけれども
可能性が0とは言わないけど誰相手だろうと暴行は犯罪だから
よほど失うものがない人間以外は進んでやりたがらない
国会に呼ばれた上昌広のニュース見る限り
やっぱり検査が足りないから日本は少ないみたいなこと言ってたな
切り抜きだから前後は知らないが
マスゴミでコロナが流行って閉鎖すればいいのに
>>970
あいつらが真面目になる頃には世界は終わっている
暴行は無いとしても、ミヤネ屋はそろそろ、BPOとかその辺から怒られるべきだと思う(溜め息
ミヤネ屋「札幌の新川通りでマラソン中継するのは実況虐めだって言ったのは真実でしょ!」
なおどさん子ワイドで怒られた模様
>>981
こいつの口を閉じろ 永遠でもいいぞ
>>984
モーニングショーの方がやばくね?
目に見える物だけが真実ではない
>>987
ぶっちゃけ、比べるとかでもなく、五十歩百歩だからなあ。ただ、最近のミヤネ屋は多分モーニングショーの上行ってる。もう、与党と首相叩ければ何でも良い感じだしなあ
日本の専門家代表ですね
上 昌広(かみ まさひろ)は、日本の医師である。博士(医学)(東京大学)。
専門は血液・腫瘍内科学、真菌感染症学、メディカルネットワーク論、医療ガバナンス論[1]。
特定非営利活動法人医療ガバナンス研究所理事長。
元東京大学医科学研究所特任教授(株式会社アインファーマシーズの寄付講座)、
帝京大学医療情報システム研究センター客員教授。
私は一般の方に胸を張って「上昌弘医師は感染症に関して明らかな誤りを複数言って、
かつ指摘されても訂正しないためこの状況では信頼すべきではない」と申し上げます
オブラートに包んだ状態でここまで言われる逸材を国会に投入する野党
まだ通訳つけた岩田健太郎を引っ張ってきたほうが良かったんじゃない?w
引っ込みがつかなくなった肩書も立場もあるオトナの立ち振る舞いのサンプルとしてはとても興味深いなと思いました(こなみかん)
>>991
草 お前デマばっかり+訂正しないので信用ねーから帰れ といってるじゃねーかwwww
嘘を嘘と見抜けない奴は云々とかあるけど、最近はテレビもネットも嘘や誤報が溢れかえっていて情報の取捨選択が疲れる
上昌広先生は感染症の専門家でもなんでもありません。
きちんとトレーニングも受けていません。雰囲気を出しているだけです。
個人的にはこの火の玉ストレートで三振取られたw
同業者に「あいつは雰囲気出してるだけ」なんて言われるって相当だと思うの…
一部事実だけ切り取ってあたかもそれっぽいように
印象操作や思考誘導させる手法はあからさまな嘘よりタチが悪い
>>991
岩田vs上晶は視聴率取れるかな?
感染症の専門家でもない人が現場を知らないで喚くなって誰かハッキリと言わなかったのかねぇ?
>>998
だって岩田という前例もあるしな
>>998
現場知ってたら叩けないでしょ!
テレビ業界が自分たちの闇をつつかないように
伝染病研究所について完全なフェイク流したのも追加で
>>999
あの人は感染症の専門家なのは間違いなく、しかし現場に出しちゃダメで象牙の塔に閉じ込めとくべきタイプって話じゃなかったっけ?
>>1002
専門家でも現場知らずで 現場乗り込んで喚くという最悪パターンに訂正します
・・・と考えたらもっと糞だわ上昌
そういやTBSだかの取材してたタクシー運転手が陽性だったアレ
取材班大丈夫だったんだろうか
確か自宅待機してたはずだが
研究者としてなら優秀なんだろうけど、現場に出しちゃいけない人って確かに
居るよね
>>1004
感染するのは取材班であってTBSじゃないから
一般人からしたらイタリアの防疫を絶賛してしまった時点で信頼度がストップ安
同業者からの評判を裏付ける事となっちゃった最悪なパターン
社会を知らない専門バカもあれだけど社会性だけで乗り越えてる専門無知も話にならんな
バランスのいい有能な奴は今必死で現場で戦ってるから
空き巣みたいな奴ばっか
上を呼んだやつは細菌とウィルスの違いすら理解してないんだろうな
>>997
間違いなく取れる
が医療関係者の胃と心が死ぬ
>>997
VSしてる間はいいけど妙な具合に悪魔合体して大惨事を巻き起こすのに花京院の魂を賭ける
真面目な医療関係者の信用まで落ちるからやめーや
以前はこのオッサンも大野病院事件にからむマスゴミの産婦人科叩きに反論抗議する人だったが
いまやご覧のあり様、やマ糞ですわ
>>1003
学者としての筋を曲げてまで本気で政治利用しようとまでは思って無かったみたいだからねぇ・・・
>>990
プラスして私は医療過誤の隠ぺいを勤務していた病院で行われた事実をリークした結果首になったって言って、
病院側から名誉棄損で訴えられて裁判の過程で他の病院に勝手に勤務して高級車の提供を受けていた事実から
自主退職を依頼されたら、勝手に懲戒免職になったってテレビで言ったが全くの嘘(いろうかご辞退なかった)で
裁判に負けるような奴…なんでテレビに出れるんだこいつ?
>>1002
私はあの人は、医者版の辻政信って考えてる。
>>1016
辻ーんは人望はあったぞ
>>1015
テレビ業界ってそういうとこやろ
新コロで「検査しないから感染率が」とか「忖度して死者の数をごまかして」とかほざいてる連中って
死者が出るたびに躍り上がって喜んでるんだろうなぁ
>>1015
アメリカで女性に暴行して逃げてきた奴が左翼でデカい顔してるから
マスコミや左翼は彼奴らはだいたいそんな奴だと思ってる。
社会正義や法規を守る行為よりも身内優先…あれ?どっかで聞いたな?
>>990
絶対医療ガバナンス論じゃなくて医療ガバガバなんです論の間違いじゃねって突っ込まれてるやつだ……
>>1016
そりゃ辻政信に失礼だろ
医療版の牟田口廉也だ
テレビの著名人の使い方は異常だから人物に原因があるかはほんとのところわかんないんだよなあ
たしかな知性と専門知識持ってる人をテレビのマイクにしたりリアクション芸人みたいにしたりするし
韓国の暴落を見ながらふと、ジム・ロジャーズのオイチャン元気かなぁ?
アイツ今回でどれくらい溶かしたのか気になるw
>>1024
金があがるって言ってるね今は
>>1025
つまり金が下がるんだな……
あと円が上がると宣言してくれません?
>>1024 安心しろどうせその手合いはサッサと逃げている
>>1024
たぶん売り抜けてるやろああいう類のやつは
だから信用できんのだが
>>1025 そりゃ〜市場が有れてるときは金は有効なんだろうけど
迂闊に手を出したら危ないな
投資家のこれから上がるは、いまから売りますという宣言
>>1030
もう売ったとかもありそう
売ったあとに値段上げても自分は儲からないが
…売った相手に対するアフターサービスにはなるか
今から買うなら暴落した株じゃね?
半年もありゃ戻るでしょ
底値だと思うじゃん?
二重底三重底よ?
KOSPIの外国人空売り封じ込めだよ
韓国、株式の空売り規制を11日から一時的に厳格化
2020年3月10日 / 11:09 /
ttps://jp.reuters.com/article/southkorea-markets-idJPKBN20X06J
[ソウル 10日 ロイター] - 韓国は、新型コロナウイルスの感染拡大を巡る懸念から国内市場の株価が急落したことを受け、11日から株式の空売り規制を一時的に厳格化する。企画財政省が10日、明らかにした。
新型ウイルスによる経済への影響懸念から世界の市場が大荒れとなる中、ソウル株式市場は9日、4%超下落した。
韓国取引所の暫定データによると、海外勢の売り越しは1兆3130億ウォン(11億米ドル)と過去最大を記録した。
年金基金砲の弾切れ?
何処が底かなんてほんとわからんからなあ。
こういう時に上手く立ち回って儲けたり損切りできる投資家はリスペクトだわ。
バフェット「優良株のバーゲンセールやんけ」
ttps://i.imgur.com/aAx4sHx.jpg
ttps://i.imgur.com/bxjputg.jpg
ttps://i.imgur.com/LyMiXAK.jpg
ttps://i.imgur.com/zwZn37j.jpg
COVID-19対策でリモコン車や自動運転車両が実戦投入されている武漢
俺がルールな国はこういうとき強いな
>>1035
現物売りを誘って配当捻出の苦労から解放される英断
過剰なくらい円の価値上がってるんだし今の内にお札刷りまくって買い支えればええねん(日銀感)
財務省「いやでござる!ぜったいに緩和したくないでござる!」
>>1041
この無能オブ無能なんとかしろよ
オメガチームかG13型トラクターか…
オメガチームは個人的に財務省に恨みのある人間が何人か居そう…
>>1035
今日のうちに売り抜けされるだけじゃないの?
藤井と大蔵、財務の愉快な仲間達が田中派と連携してアジア(中朝韓)の為に日本経済を
叩き潰したのがここ30年だものな
ロスカットしかしてないコラ漫画思い出した
アレ当初コラだと知らんかったな…
そして現状それをやるのが一番傷が浅いかもしれないというのは怖いところ
そういえば上海市場ってどうなっているんだろう?
インベスターZのコラ漫画好き
ぜんぜんわからない 俺たちは雰囲気で株をやっているは格言
コロナ感染者数の推移がわかりやすいなこれ
コロナ感染者数(中国を除く)
ttps://streamable.com/u52ks
米騒動レベルの暴動でも起きて財務省に物理的な被害でも起きない限り何も変わらなさそう
ふむ(火炎瓶とダイナマイトを用意)
第一次安倍内閣の時の地方税法違反事件、税理士法違反事件検挙の時に労組の抵抗を
押し切って財務上級職員までの頂上作戦ができなかったのが痛い
地方税免税の法に根拠のない公務員裁量なんぞ要らんし朝鮮商工会名義の申告受理と
共に大蔵省上層部の違法行為がなければ存在しえなかった事態でしかないのに
日本じゃコロナ対策でインフル激減してるのにアメリカは意味ないのか…
ttps://i.imgur.com/a8oRQZi.jpg
この期に及んでも増税増税言い続けるならそうなってもおかしくないな
ご意見募集 「民主党の反省」もう十分か、まだ不十分か
ttps://mainichi.jp/premier/politics/articles/20200309/pol/00m/010/004000c
そもそも名前変えたから当時の民主党とは無関係とか抜かしてる連中に
反省もクソもないだろ
アメリカはコロナ騒ぎの前からインフル流行ってたし
なんでアメリカはイフフルであれだけ死んでんのに今更コロナで大騒ぎになっているんだろう
>>1055
反省したことあったっけ? 党名変えて国会で暴言吐いてる姿しか記憶にないけど
おう、反省はもう十分だぞ。何しろ反省しても意味がないからな。
反省なんぞ猿でも出来るし西田某が例に上げてんのもたった一人の反省文だし、そいつのフレーズにしたってそもそも理想主義的過ぎたとかいう問題じゃねーし
「政権を知らなかった」ってお前自公連立政権による国家運営の何を見てきたんだ???ってなるし
一年生もクソも保育園児のおままごとをもう一回国家を挙げてしろってかこの野郎としか
反省はどうでもいいから改善してくれ・・・
「コロナビールを飲みなさい」 ユダヤ教指導者ら新型ウイルス対策で珍助言
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200310-00000025-jij_afp-int
だから
飲むんじゃ
ない
プレッパーって面白いな。
>プレッパーと呼ばれる”世界の終わり”に備える米国人を中心に、3B(Bullets(弾丸)、Beans(豆)、Bandaid(バンドエイド))の商品を爆買い
>「政治の流れや不安定な経済状況で、銃保持の権利を侵害される懸念から買いだめに走るケースをみてきたが、ウイルス蔓延での売上急増は初めて」
ttps://blogos.com/article/441664/
>「リベラルプレッパー」と呼ばれる新しい顧客層。トランプ就任後にわかに危機感を抱き、たとえ北の指導者がアメリカ本土まで届く核爆弾を開発しても動じないように、着々と準備を始めているようです。
ttps://www.gizmodo.jp/2017/06/prepper-con-2017-apocalypse-survivors.html
アメリカの大統領がアホだと核戦争になるから、こういう危機感持つのかな?
キューバ危機の時の大統領がルーピーだったら、最悪世界が終わっていたし、少なくともアメリカは終わってただろうからなあ。
>>1062
この人達コロナビールの会社からいくら貰ったの?
>>1061
そいつは止めたほうが良い、あいつらがやった改善は大体が逆効果だからな
>>1062
>> 正統派の著名なラビ、シュロモ・アビネリ(Shlomo Aviner)師は信者に対し、病気になったと思う人が取るべき最善の行動は「医者にかかること」だと語った。
せやな
疫病が世界規模で流行り、バッタが大群で海を渡る……残り2つか……
日本において反省ってのは「おいは恥ずかしか!生きておられんご!」と叫んで腹一文字にかっさばく事だ。早くやってくれ。
>>1067
白い騎士は世界を支配する強いアメリカの再来
赤い騎士は共産党の赤い旗
そこに青と黒が来た
れいわ舩後氏が委員会欠席へ「感染リスク避ける」
ttps://www.nikkansports.com/general/news/202003090000651.html
国会議員をするのが無理だったのでは
障害があったり難病を持っている人の声を国会にってのはわかるけど……
>>1068
介錯はいらんから十字に切れ
>>1067
ペイルライダーとブラックライダー来ちゃったか……
次はレッドライダーですか……
共産党が活動してるからもういるな(違)
>>1068
>>1071
族滅せよと沸き立つ世論があればこその切腹なり策源国への亡命だから
それでなお投票しちゃうおバカさんがいる内は反省なんかしないのよね
聖書の当時は存在しなかったけどある意味神話級の災厄で草生えますよ >アカ
WHOの親中ぶりを批判 タイ代表が「ぜひ武漢で会議しよう」と皮肉
ttps://www.epochtimes.jp/p/2020/03/52710.html
> タイ代表は「議長、旅行制限を確実に実行するなら、まずテドロス事務局長を隔離したうえ、今回の会議を中止にすべきです。
> 事務局長は北京を訪問したばかりです。会議に参加した多くのメンバーの国では旅行制限を実施しています。
> メンバーらは事務局長とハグしたり、握手したりしています。この人たちはみんなリスクに晒されています」と話し、批判を始めた。
> 「しかし、われわれは人々の恐怖感を和らげ、WHOの信頼を回復させなければならないのです。したがって、私は中国でWHOの会議を
> 開催することを提案します。武漢でしましょう!今こそ、武漢市にある2千年の歴史を誇る黄鶴楼を訪ねる最高のチャンスです。
> 北京もいいですね。今なら、万里の長城も紫禁城にも人がいないので、入場料も安いです」
> 最後にタイ代表は、「家内の同意を得られれば、私は半年分の退職金を出して、中国でのWHO会議開催に寄付しようと考えています。
> ありがとうございました」と述べた。
キレッキレで草
スカッとするねw
ところでグーグル先生に聞いてもよくわかんなかったので、ここの人に聞きたいんだけども
日本が韓国に対して一時的に入国禁止措置したのは緊急措置だから、いつでも解除できるけど
韓国君は報復の恒久的措置として日本をBANしたので
国際法的にも、外交的な面子的にも日本が解除する事が不可能になったってマジかい
>>1076
こういうキレッキレな皮肉は大好き
韓国の制度を解除するかどうかは韓国が決める事で日本がどうこうしたら内政干渉じゃん?
>日本が解除する事が不可能になった
普通に外国がその国の入国措置するのは不可能だと思うから
おそらく韓国が、ということかな?
韓国が解除、ということなら確かに無理だろうな……
面子云々の前にろうそくが……
>>1076
近くにいたインドの代表も大爆笑だったらしいな
水虫&インキンの専門家上昌広を野党が国会に呼んだせいで
反安倍だった医療関係者がキレて自民党側につくという事態になってるそうな
なんか安倍政権が国立感染症研究所の予算を削ったとか言ってはしゃいでいるのがいたのでちょっとくぐってみたら、平成22年ごろからの整理の流れで民主政権の置き土産で草が生えた
>>1084
野党の中に安倍のスパイがいる可能性があるな
>>997
全盛期のTVタックルなら…
民主党ブーメラン伝説はいつ終わるの?
えっ医療関係者って反安部なん?
コロナ対策はわりと評価されてると思ったんだが
>>1084
あちゃー今の政権の医療いじめヤベエから反政権多いのになあw
民主党、それは政治とブーメランを組合わせた全く新しい政党
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!(野次)
ああーごめん
韓国側が報復を解除しない限り、日本側から韓国による報復措置解除の口実になる
日本への入国禁止措置は解除できないという話になる。言葉足らずになってしまって申し訳ない
数年前なら裏で韓国が土下座して、日本が国際常識を曲げそうだったけど…
>>1091
SNKに謝れ
6907 韓国にかけろ!
1024: 緊急退避用の新掲示板作成。詳細管理スレッドご参照 :2020/03/10(火) 13:40:34 ID:Zds2GnYE
韓国の暴落を見ながらふと、ジム・ロジャーズのオイチャン元気かなぁ?
アイツ今回でどれくらい溶かしたのか気になるw
_____
. / ー\
./ ノ (●\
| (● ) ⌒) ジム・ロジャーズさんなんか妙に韓国に入れ込んでましたもんね
| (_ノ ̄
| /
\_ _ノ いや、ほんと今回の件でやばいんじゃないかと勝手に思ってますです
/ /´ ヘ
| l / |
/ ̄ ̄\
/ \
/ ヽ ノ u \
/´| fト、_{ル{,ィ'eラ, |
/' \ .(__人__)⌒` / ちなみにジムさん
,゙ / )ヽ(,`⌒ ´ / ヾ、
|/_/ /  ̄ ̄ ̄ ヽ 謎の韓国推しは
// 二二二7 __ `ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ -‐ \
/ // 广¨´ /' ´ ̄`ヽ ⌒ヽ 結構アメリカでも戸惑われていた模様です
ノ ' / ノ `ー- 、___ ヽ }
_/`丶 /  ̄`ー-- {. イ
おしまい
>>1092
考えたくない可能性だったがそっちかぁ
韓国から行動を起こせ、ということか……
ジムのおっちゃんは韓国株掴んでるんだろなあって
ずっと下がり続けてるから損切り失敗したんだろうね
あー医療系に厳しいの民主の置き土産ってのが医療系の人にばれてしまったのか
専門外だと普段気にしないからなぁ
コンビニと政府の協力は民主系列の「功績」だったのに支持者がそれを批判とか
今しか見てないってのは人間の佐賀かね
>>1091
ブーメラン「私にも使い手を選ぶ権利が欲しい」
ジムのおっちゃんは著作読んだだけでわかる程度に糞だかららなぁ
シンガポールを中国扱いとか品のない前妻バッシングとか
>>1053
そもそも衛生観念が違いすぎるのでは…
>>1057
そりゃ超パワーアップした敵と未知の敵が同時に攻撃してきたら焦るでしょ
>>1089
昔デッキーから聞いた話だと民医連、って組織が反自民
ここは医師会に次ぐ医療勢力って聞いた
で、今回の件でここが自民に回ると……民主系列は多分やばいんじゃね?
速報、イタリア北部に滞在歴のある外国人を入国拒否。
なあに、やばくなったら解散して新党作れば支持率上がる
上昌いったい何を国会でやらかしたんだ?
韓国やイタリアのやり方と現状を肯定して
検査数が少ないから被害が少なく見えるだけだって言ってたのは知ってるが
いやこれだけでも激おこ案件か
>>1104
ワタミメソッドと名付けようぜ
医療系でも野党支持のとこそれなりにあったんだけどなあ。
サターン君はエミュレーターも難しいという問題があるからね
コンクリートから人へ、で福祉関係重視ならそら医療系は支持するやろな
コロナより桜で馬脚を現したが
おおう、また誤爆したorz
さっきまでここ見てなかったのにぃ
専ブラってたまにタブ移動してるよね…
ワタミは少なくとも飲食業界の中では有数のホワイト企業に生まれ変わったんだよなぁ……
まだ郵政系とか労組残ってるし大丈夫 と思ってるんじゃね?(震え声)
>>1111
議員になったはずの元会長が復帰する満々で中の人は頭抱えてるらしいぞ
検査増やせ、隔離増やせは医療従事者に死ねと言ってるに等しいからではないのか
何がアレって医療従事者がコロナに感染したら、本人は大丈夫でも入院患者に感染したら大惨事なので、戦線離脱するってことなんだよなぁ
新型コロナ以外の病気やケガでも人は死ぬんやで……
>>1111
それは野党の中でもコイツラはまだマシって言ってようなもんじゃない?
コロナに手を取られ過ぎるほうが日本の医療は死ぬ
医者不足国家なんやで日本・・・
>>1111
元会長が居なくなってからホワイト化した
なお出戻り
ところでさ、コロナにビビリまくって世界中でイベント自粛外出禁止ってなってるのおかしく感じるんだけど俺がおかしいだけだろうか…
過剰に反応し過ぎじゃない?って思う
もちろん自分が新型コロナに罹るリスクがあるのは承知してるし、罹ったらおとなしく医療機関の指示に従うけど
個人的にはすごくうれしい
ttps://www.oricon.co.jp/news/2157179/full/
そもそも検査でコロナ陽性が出た病院とか知られたら風評被害で閉鎖待った無しだろ、一般患者が避けるわ
>>1119
そりゃ、イベント主催者からすれば自分のやったイベントで感染者出たらマイナスイメージがつくから避けてるってのもあるでしょ
いや、うーん
ぶっちゃけ、日本も来週辺りには自粛の効果がわかるのでその辺りからかなぁ、と
あと今現在の欧州は基準が違うのでガチでやらないとダメかもしれない
>>1119
実際の症状が大した事なくても未知の部分があるだけで人は不安になるからしゃーない
まあ中国以外でもイランとイタリアはそうも言ってられないけど・・・
フランスももうダメな感じありますからね
郵政(JPGU)JR(JR総連)NTT(NTT労組)は立憲民主べったりだしな 民医連が離れても行けると踏んだとか?
(この3つは民営化の関係で自民に対して恨み骨髄 他の社内労組は共産系)
>>1119
感染症予防は過剰なぐらいが丁度いいよ。中国の武漢見てみろよ、ありゃ地獄だぜ
欧州はもうEUの移動の自由がらみもあって、イタリアを中心にパニック寸前っぽい雰囲気やな
国内全土の移動自粛とか、イタリアも戒厳令に近いこともやってるし
>>1119
>>940 のまとめ読むなりしよう
ブリカスは「ほら、離脱してよかっただろ?」とか
思ってそう
ちなみに例のインキン&水虫の人は原発とか子宮頚がんワクチンとかにも絡んでたんだよな
>>1119
本人は新型コロナに罹っても大丈夫でも、その家族や勤務先等に老人や持病持ちが居たら、致命的な事態になるかもしれないからね
8割程度の人には風邪かもしれないけど、残りの2割にとっては特効薬の存在しない肺炎なので
感染爆発で病院がキャパオーバーになったら、死者数が跳ねてもおかしくない
新型コロナに関しちゃ致死率が低いことが、経済に与えるダメージを思いっきり上げてるからな
スナイパーが殺さずにワザと足を撃ってるような状態
>>1126
そこの3つはもうどうしようもないやろね
恨んで当然だろうし
イタリアの死亡者が多いのは本当にわからない
同じくパンクで危うい韓国とそこまで違うものなのかな
>>1119
>罹ったらおとなしく医療機関の指示に従う
って人ばかりじゃないんで
「コロナに罹ったけどちょっとくらい大丈夫大丈夫」の精神の奴が絶対に出てくるからな
やっぱりアベガーとかいわれてるが
これ単に面接が厳しくて日本語が普通にできる日本人でもゼロ点とってしまうレベルだっただけなのでは?
ttps://mainichi.jp/articles/20200310/k00/00m/040/093000c.amp?__twitter_impression=true
>>1130
トルコが難民を放流したしグッドタイミングでしたね
自分も過剰じゃね?とか思ってたけど例のまとめと医療状態を考えて少し納得した
デカメロン「疫病が流行っているときは封鎖が正解」
韓国はなんだかんだ、MERSの教訓で感染症対策をしていたからなぁ……
新天地に熱烈歓迎されて、社会不安を抑えるために大規模検査に切り替えちゃったけど
念がつくだけでこんなに戦闘力が違うのか…てか質問10やべえな
まあアベマで対談しとけば文章で残らなかったかもなのに逃げたからTwitterまで追いかけられたてのだが
ttps://twitter.com/smith796000/status/1237278681107595264
・イタリアの潜在的な患者数は韓国の十倍近い。検査も重症者を最優先にやってる。更に医療崩壊で重症者に適切な治療ができない
・イタリアはコロナで危険な持病持ちが非常に多い
・韓国が死者数をごまかしてる
普通に考えると一番上なんだけど、致死率5%で医療崩壊が起きた武漢よりも高いんだよね
重症者中心の検査のせいで致死率高めの日本も全く比較にならない数値だし
>>1089
自民党が野党転落したときに医師会が民主党に寝返ってたから、遺恨はありそうだけどねw
>>1143
たしかにイタリアの医療崩壊はかなり深刻らしいですよね
流れてきた話には手が足りなすぎて老人世代の患者の挿管すらしないという状態みたいです
ちうごくとか、何日か前に本日の武漢以外の感染者増加3人とかいう恐ろしい発表しとるしな
魔法でも使えるんかお前はとビビったわw
>>1141
MERSみたいに感染力が低くて毒性の強い感染症への対策を
感染力が高くて毒性の弱い今回の新型コロナに適用してしまったのが
韓国の混乱の第一歩だったとか
少し古い記事だけど、イタリアのミラノは大気汚染がひどい地域みたいだね
やっぱり新型肺炎の脅威度と大気汚染の深刻さは相関があるように思える
ttps://www.gizmodo.jp/2016/01/post_663710.html
>>1076
WHOも全員が中華汚染されてるわけではないことは分かったけど
このタイ代表はあくまで少数派で勢力にはならないんだろうな
次はタイに中華マネーが流入するのかな
数字をいじるだけの簡単な魔法です。
まさに正しくチートですね!
イタリアの患者数一万超えたし、経済の中心地がその状態だし、
…イタリア経済死亡確認?
>>1148
嫌煙クラスタが「なんで高齢者と男が死人多いんだ? もしかして新型肺炎と喫煙って関係あるんじゃね?」つってたな
旧型肺炎+喫煙も多分ダメだと思うんですけど(名推理)
タイって東南アジアの例外で無しに華僑も多くて中華マネーなんてとっくに入ってるところだと思うけど
それでうっかり借金背負わないぐらいにはきっちりしてるんかな よく分からんが
米ボーイスカウト連盟が破産申請 性虐待の訴訟続出で
ttps://www.bbc.com/japanese/51555417
アニメ・漫画とは対極って感じのボーイスカウト
児童の性的虐待って宗教とか教育系の方がアニメ・漫画に影響されてってケースより多いんじゃないっすかね?
サイバラのタイ生活漫画で「タイ経済は架橋に握られている」とか描いてたな
なおサイバラ自身も佳境がどうやって経済を支配したか体感したと描いてたがw
>>1089
反安倍というより、これまでの医療行政で反自民と思われる。
少子高齢化で医者が必要なのに、少子化に合わせて学生の数を絞る。
残業規制が医者に実質的に適用されない。今回の働き改革でも同様。
今の医療は医者の善意と熱意に頼っている状態。キレて良いレベルで扱いが悪いとのこと。
中国も一枚岩でもないだろうしな
キンペーの周り敵ばっかやろ
>>1119
感染でたら、後始末が果てしない事になるから当然の判断だと思うよ
>>1158
学生数に関しては医療の高度化で育てるコストが高すぎる、と大学側が嘆いてるらしいな
学生数を増やすなら公費の援助なしだと大学も二の足踏むわけで、公費を投入するなら国民の理解を得られるようにしないといけない
理解を得るには、医者不足の弊害が明確になって国民が強く望まないとやりにくい、という構図やな
レス先間違えた
>>1160 は>>1156 へのレス
政府「だって財政支出を抑えろって知識人たちが言うし…」
>>1160
ただ今回のはチャンスかもね上手く訴えれれば国民の理解がえやすいかも
はえー。
情勢不安で円キャリー取引の手仕舞いをすると円を買い戻す必要があるのね。
だからなにかあると円が買われるのか
医者不足は深刻なもんだからなあ
並の肉体労働より過酷な肉体労働してる医者もあるあるっていうし
まあ介護業界も似たようなものだけど
新型コロナウイルスに対する予防効果を標ぼうする商品の表示に関する改善要請等及び一般消費者への注意喚起について
ttps://www.caa.go.jp/notice/entry/019228/
ニュースではなく消費者庁からの新型コロナウイルスに効果があると謳う商品についての注意喚起です
前々から問題になっていたクレベリンなどの空間除菌を謳っている商品などが改善要請を受けています
厚生労働省とか消費者庁のお知らせとかさ
ネットに拒否反応示してるジジババ達のために
公共放送たるNHKで番組の合間の時間にCMの形で流せばいいのになー
>>1160
多分政治的にはそうなんやろな。
ただ現場にとっては何時までも改善されないので野党に流れたといったところ
>>1167
コロナコロナとイタズラに拡散してるマスゴミさん達が、コロナ抑制に協力してくれる無いじゃないですか、やだー
マスコミさんはコロナで日本が苦しむと流すものに困らないから、そんなことはしないゾ
ニチアサでは「手洗いうがいをきちんとしよう」ってやってたから流石はヒーローやなって
なお巡り巡って自分らが死ぬ模様
>>1172
マスコミが長期的視点持てるなら、今のざまにはなってないので大丈夫、へーきへーき
>>1167
一応手洗い予防関係は流しまくってるゾ
戦前に散々世論煽った挙げ句、敗戦したら政府の判断が悪かったと叩く奴らだからな
今回を機に転売ヤーとマスゴミは一緒に滅んで欲しい
>>1168
(こんな日本なんて)みんな星になってしまえ
>>1171
3つ前のヒーローならと思ったけど今だとシャレになれないか
ポーランドボールの絵で日本がICUに入って中国を治療し、各国が外から見守っているのが有ったけど、
現状、死屍累々だろうなぁ……
宮根誠司氏、新型コロナ報道の原点は「『感染者が出ました!出ました!』ではなく重症者を助ける、死者を出さないということを報じないと」
ttps://hochi.news/articles/20200310-OHT1T50118.html
まるで戦争直後の自称文化人を見るようだ
>>1180
>> まずは重症者を助ける、死者を出さないというフェーズに日本も、我々国民も変わらないといけないんじゃないでしょうか
最初からそのフェーズです
>>1180
(お前は今更何を言ってるんだ)
>>1180
まるで日本はそんなつもりもない動きをしてるかのように言うのかw
何を見ていたんだホンマに
きっと韓国に向かって言っているんだよ
そうじゃないと思ってるのは一部国民とマスコミだけじゃい!
もしかして、異世界から?
韓国大統領府 菅氏発言を否定し「深い遺憾」表明=「事前協議なしに入国制限」
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200310-00253364-yonh-int
まただよ(呆れ)
>>1187
いい加減にしろ……
そもそも事前協議や通告が必要な性質のものじゃないような
>>1186
そのままその異世界へ行って帰ってこなくても良いよ と言いたいレベル
>>1180
約2週間も前の2/25日の時点ですでに日本は重症者対策、死亡者抑制に舵を切ってるっつーの
これ検査数重視の韓国やクルーズ船の乗客をほぼノーチェックで放流したイタリアの惨状が明るみになって慌てて偏向したな
恥知らずな人間は本当に無敵で厄介だな…
日本がしたと言ってるのは事前通知
韓国の言い分は事前協議無し
要するに日本が言うだけ言ってって話し合いしなかった!って事じゃないかなあ
協議もクソも、防疫なんだから話し合う余地はねえんだけど
>>1190
その手の人間は指摘されると「そういう空気だった」とかで逃げるからな・・・
>>1187
そりゃ日本が行ったのは「通告」だからな
「韓国に事前通告はなかったのですか?」と聞いてみればいい
「事前協議などなかった」と答えるからw
検査数で誇ってた韓国が医療崩壊してマスコミが論点変えるのホント草生える
>>1191
韓国も防疫で遮断すりゃいいのにわざわざ対抗措置とかいうのは訳が分からない
>>1188
韓国文化的には事前協議はなかった!と日本を責めると韓国の正当性が証明されて、協議の必要性等は無視され日本が悪くなり、協議して韓国の言う通りに制限を解除しなければならないと考える
>>1187
いつものホラじゃないか。無駄な国である
>>1194
(いつもの韓国面だなという顔)
>>1195
建前すら作れないんだよかの国は・・・ 建前でも防疫のためといえば終わってた話だしな
>>1191
「日本はわが政府に事前協議や通知なしに今回の措置を一方的に発表したことを明確にする」と反論した。
……通知していないらしいゾ
いつもの韓国の「謝罪すれば緩和してあげよう!」のコンボだろうが
する気も無いのでそのままセルフ断交どうぞっていう
その記事だと「事前協議も通知もなかった」と言ってるから、いつものコリアントークやろ
NSSネキには悪いけど、正直もうこのまま国が終わって欲しい・・・>韓国
それに比べて中国の極めて普通の対応よ
中国、日本人のビザ免除を一部停止 滞在15日以内の旅行など
ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6353576
>>中国外務省は9日、滞在日数15日以内の日本人に対する査証(ビザ)の免除措置の一部を一時的に停止すると在中国日本大使館に通知した。
(中略)
>>日本大使館が中国在留邦人に連絡した。それによると旅行、友人訪問、トランジット(通過)の目的で中国に入国する際の免除措置を停止。
>>ビジネスと親族訪問のための入国については引き続きビザ免除が適用されるが、入国時に中国国内の招待側が7日以内に発行した書類の原本を提示する必要がある。
>>停止措置の終了時期は示されていない。
(中略)
ネットのおかげで韓国や日教組の嘘が周知されてもう以前のやり方は通用しなくなってるのにお猿さんだなあ、韓国は
北朝鮮の方がまだ現実理解してるんじゃなかろうか
それにしても韓国ってスゴイよな コロナネタが登場してもこのスレでネタにされる頻度が依然として高い
多分このまま終わる
外需依存国家が世界の半分以上に入国禁止にされたら詰み
まさか特亜への止めが疫病とは
なお世界経済にも止めになったのでそろそろどこかの最後っ屁ドンパチきそうね
>>1204
だって中国はことを荒立てる理由ないし
>>1206
だってコロナでアヘアヘしてるのに外交でバカさらしてるんだもん
テドロスと韓国人どっちがアホか聞かれても甲乙つけがたい
>>1206
この状況で笑えないけど笑える行動してくるのが韓国クオリティよな
案外半年後も何事もなくいつもの世界してるかもしれん
なんだかんだで、世界は図太いししぶとい
テドロスは無能じゃなくて有能だけど
スポンサーの為に動いてるから国際機関のトップとしては無能ムーブになってるだけで
韓国と一緒にするのは流石に失礼だと思う
>>1207
ttps://www.jftc.or.jp/kids/kids_news/japan/country.html
日本も多少は経済に影響出そうだから怖い
なんだかんだ言って日本では終息してもオリンピックが中止になりそう
だってせっかく収まってるところに新たなキャリアを受け入れるって国民の健康保障的にちょっと
韓国側も国境封鎖をするのはしゃーないとは思うけど、その大義名分が「報復」だからねぇ……
たぶん北朝鮮のミサイルは悲鳴なんだろうな…
>>1215
防疫といえば終わってたのにねぇ・・・
>>1214
というか世界中から人が集まった時点でクラスター感染の恐れがだな
五輪のとき、日本が収まって、世界が死んでる可能性が高くないかこれは
五輪が開かれれば世界中から人が来て日本も死ぬが…
無観客オリンピックにでも挑戦する?
だからロンドンでやれよロンドンで
観客を排除しても選手がな…
このままいけば南北朝鮮は内川コピペの村田と吉村みたいな事になると思うよ。誰も看取ってくれそうもないし。
一年延期が許されるならそれでいいとは思うけど
そもそもこれ一年で終息する…?
>>1214
そらまあそうでしょ
検査隠蔽派がちょくちょく五輪の為にじゃないかって言うけど
仮に日本だけ清浄でも五輪なんて開けないだろうに隠蔽して何の意味があるのかと
まあ、あまりに感染が広がりすぎて逆に全世界的に早く終息するという酷いオチになれば…
いやまあ無理だろうけどね。あれだけ騒いでやっと少し落ち着てきたと思ってた韓国でもソウルでまた集団感染って話になったし
>>1224
(薬とワクチンが出来れば)する
ソウルでの蔓延でまた韓国ネットは「文ガー」って騒いでるけど
自分だけはケンチャナヨ精神の韓国だと大統領が文じゃなくても当然の結果だよね。防疫に全く向かない民族性というか
コロナですっかり忘れてたが、今日は東京大空襲があった日であった
韓国に限って言えばテロだからむんむん関係ねえよなw
強いて言えばあの宗教団体取り締まれなかったのが悪いかな
>>1229
カルト教団の件だけは同情するわ…
>>1102
民主というか共産党が強い。
政治信条は別にただ医療従事者として働いている人も多いが。
新天地がやらかしたニュースを見た瞬間に、あんこスレで熱烈連打を食らったような既視感を覚えた
>>1220
死なないでしょ。過去インフル流行時機、場所で行われたオリンピックなんていくらもあるのに死んだのは一つもない
まあその分増えはするの確実だから、死んだ事にしたい人は増加分をさして死んだ死んだと言うでしょうけど
色んな国の対応見てると緊急時は独裁って有利だなーって思う
>>1235
でも感染者ぶっ殺してる国家には住みたくねえ!
ちょっとこの場を借りて聞いてみたいことがあるのですが・・・
現在、アフリカから来た蝗害でパキスタンと協力すると中国が言っていた件なのですが
・・・コロナと蝗害、この災厄たちの二正面作戦について、みんなどう考えてます(震え)
中国でだけ終末のラッパが吹かれてるんだよ
>>1231
本願寺や比叡山をファイヤーしたノッブ気持ちがわかるわ。
>>1237
アメリカは神に選ばれた国なんだなと。
まあ、選んだのは邪神でしょうけど。
>>1227
一応韓国の擁護としては斜め上の新天地(あれを予想して対策しろは流石に酷)
あとMERS流行時の苦い経験の下に防疫の方向性が決まった(早急な感染者把握と隔離)
新型コロナ自体は感染力自体は高くてその防疫では相性が悪かった
なんだが、なんというか事態が進むにつれ韓国には同情する気がなくなるんだよなぁ…w
>>1337
中国さん「それでもヒマラヤなら・・・ヒマラヤならなんとかしてくれる ・・・ちょっと怖いから念のためアヒルさん投入してます(小声)」
まあ山バリアーでなんとかなるやろ(鼻ホジー)
まーた、こんな記事書いてー
新型コロナ 米クルーズ船、日本を教訓に早期下船
ttps://www.sankei.com/life/news/200310/lif2003100033-n1.html
> 米当局などが乗客の早期下船に踏み切る決断をした背景には、船上での隔離を続けて感染が拡大した日本の教訓がある。
教訓とは・・・?
>>1237
あ、空白欄が大変なことになってました。大変すみません
>>1237
一緒に燃やしてしまえば良いのでは?(暴論
>>1239
比叡山と伊勢長島ではファイヤーしたのはノッブだけど石山本願寺は自分達でファイヤーしてるから…
むしろ寺をファイヤーするのは坊主の十八番
流通と金融が生きていれば、食糧危機自体はなんとかなるで。全世界で一斉に不作になるなんて滅多に無いから、余裕のある所から買えばいい
なお新型コロナによる金融と流通へのダメージ
レバノンが債務不履行で事実上の破産したそうで
蝗害対策で派遣された10万のアヒル軍がどうなったのか知りたいね
パキスタンに着いたんだっけか
>>1245
あのバッタ燃えながら飛んで被害増やすからなぁ
今こそ野球と相撲と音楽ライブの合体を
>>1246
延暦寺と園城寺は大昔から仲良くお互いをファイヤーしているからね。
>>1102
民医連・・・
患者さんに赤旗日曜版の購読を(医療機関として非公式に)お願いしたり、
年金暮らしの患者さんに赤旗の集金ボランティア(!)を(同上)お願いしたり、
選挙の時には患者さんの顧客データ(!)からリストを作成してパート職員に(同上)お願いして個人の電話から投票を呼びかけたり
(特に政党は言わないけど、知り合いの民医連のヒトからの呼びかけだしねぇ)、
節操なく共産党以外の政党を応援して内面指導に努めたりする。あの民医連デスネ(棒
イヤー地域社会での特権的地位の濫用ってホントにゴイスー!!!!
個人情報保護法のおかげで、今はインフルエンザ接種が安くなる「友の会」にでも入らなければ多分大丈夫。電話はかかって来ないハズ。
>>1243
グラプリに関しては教訓とするべきは日本じゃなくイタリア
というか記事内容見ると
>だが、米国内では日本でのクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」の船上隔離に批判的な報道が相次いでいただけに、
>姉妹船のグランド・プリンセスでも21人の集団感染が発覚したことが大きく作用した。
教訓とは、トランプ政権下でのCNNとNTY、ジョンソン政権下でのBBCの報道を真に受けてはいけない
>>1248
それはつまりゴーン氏が私財を自主的()に投げ打って救国の英雄になるという?
fateの無辜の怪物って普通に生まれるんだなあw
ttps://twitter.com/tottoripref/status/1237323413091274752?s=19
>>891
患者減らしましょう以外に具体的な指示がほとんど出てないってツッコミをいれなくちゃダメかな
二重チェックで問題ナシなら退院させよとかいう当たり前の手順で、どうやって患者を減らすかとか無しに、もう本部の患者数をゼロにしましょうとか努力目標が……
>>1256
誰が悪いって敏樹が10割悪いよ
>>1256
無給でマンホール投げてたお姉さん!
韓国は今回はガス抜き反日で済まないことを分かるべきだと思うの
16世紀末のペストはロンドン大火で収まったそうだけど、それくらいの事態が無きゃ21世紀でも無理なのかねえ
>>1224
スペイン風邪考えたら強毒化した第二派がくる
だから医学会はそれまでにどうにかしないといけないから焦ってるわけだが
野党の糞ども、とうとう国会に上昌広を呼んで喋らせやがった。
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20200310/k10012322971000.html
>立憲民主党などの会派が推薦した、医療ガバナンス研究所理事長の上昌広氏は(中略)
>そのうえで「日本の感染者数が少ないのは、PCR検査が十分に行われていないからだ。症状の軽い人まで診断していかないと、この病気の本当の姿は見えない」と述べ、検査体制の一層の拡充を求めました。
>>1262
ああ、それ見てたわ
抗体手に入って検査キット量産の目途が立ってんのに何言ってんだコイツって思ってた
専門分野ですら池沼でないと野党の仲間になれないのかと
>>1260
よし、大陸と半島を草の根も残らない程燃やそう
今年、中国で人工太陽の実験が・・・
>>1256
ええそうですね(某大根おろし声優をみつつ)
>>1260
無知ですまんがなんで大火でペストが収まったの?
>>1267
あくまで説だけどこの火事で多くの菌が死滅し、感染者低減の一因になったんだって
>>1265
え、コロナ発生の実験だって?
>>1267
ペスト菌を媒介するネズミとかノミが燃えた
後感染する人間も燃えた
>>1269
そっかー、そっちもコロナかー。今度から中国を日が昇る国と呼ばなければ
>>1261
可能性があるだけで怖いもんな どうなるかまだ分からんけど
イタリアは第一波で滅びそう(こなみ感
強毒化すると感染力はどうしても弱くなるからなぁ
>>1268 >>1270
ありがとうつまり全部燃やせってことか
宿主が死ぬからね。
この間ハマったゲームで覚えた(小並感)
「新型コロナ、気温上がれば動き鈍化」
ttp://japan.hani.co.kr/arti/international/35974.html
そういえば8.72度より上になれば鈍化するかもって話出てるね
アイスランドがラスボスになるゲームか
マスク争奪がエスカレートして、フランスとイタリアが開戦したりして
>>1055
反省は、十分不十分じゃなくて背負っていくものだろ
感染者を殺すというが、自宅待機してろと云ったのに銭湯に行った幹部を処刑する黒電話の気持ちは少し分かり味
>>1277
只今、ベネチアは昼の一時
気温は11℃で湿度は70%でございます
ttps://weather.com/weather/today/l/45.44,12.32?par=google&temp=c
マスク争奪戦って言うけど、そもそも『感染予防』と言うよりは『拡散予防』でしか無いから高級マスクなら兎も角も普通のマスク自体に陰性な人が着用してもあんま意味無いような…
なんであんな争奪戦になるんだ
フランスはいつだって斜め上の行動
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2020031000263&g=int#comment
中国はコロナと蝗害、それと内乱の続報は無いけど確定だと3騎士が暴れてるのか?
>>1277
シンガポールでも流行してんのにそんなわけねーだろ、みたいな意見は見かけた
>>1284
コロナチョコか……頭おかしい
あとリンク先が消えているのでかわりに
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2020031000263&g=int
>>1285
蝗害はまだ確定じゃないよww
>>1283
仕事上気休めでも欲しい人と、ガチで国内の病院用に確保しようとする有力国の働きかけのせいで
医療現場でのそういった物品不足といった形で影響を与えてしまっていて……
ttps://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/03/post-92631.php
中国に道場はしないけど黙示録の四騎士はキリスト教圏内で活動してほしい
>>1283
マスクが感染予防にならないって知らない人は多いからねぇ……あと仕事で必要
>>1287
ありがとう。非常時でのフランスの偉業(・・・)は広く知らしめないと
>>1285
ラッパが鳴ってますねぇ…
>>1293
慌てるなこれは天帝の罠だ
手洗いうがいと通勤時間の分散化でどんだけふせげるかかなぁ
イエメン…
イエメン人からコロナへの警告
概要:コロナよ、世界が君を恐れているがイエメンには来ない方がいい。
君の前に様々な色のイナゴがやって来たがイエメン人は皆食べてしまった。
ここには電気、給料、ネット、ガス何もない、空港もない、来ても何もいいことはない、わかったな。
ttps://twitter.com/makach_menha/status/1236968073057292288
欧州だって今難民達に武漢ウィルスが蔓延したら
もう止められないね
コロナとしては人がいれば問題ないと存じますがいかがですかね
>>1293
イメージBGM
ttps://www.youtube.com/watch?v=li6CO6klP7k
>>1285
今のところ赤と黒と青やね白だけいない
その代わり黙示録の獣の第一と第二がすでに出てきてるが
マスク転売は需要と供給で考えれば別に悪くないけど正規料金で売ってる人の心折れるからやめて欲しいマン
>>1290
共産主義国が神罰に怯えるのは皮肉が効いている。
ソ連だったら尚更だけど
>>1293
正露丸のCMかな?
>>1299
清々し過ぎて草。というか懐かしいなw
>>1291
医師や薬剤師、食料品・生鮮品等の唾液の飛散を防止したい職場で働く人がバカのせいでマスク手に入らないの可哀想だよな
コロナチョコ
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2020031000263&g=int
リンク貼り直し
3とgの間のアンパサンドが何故か勝手に取れるみたいなので挿入よろしく
>>1299
まるでこの世の汚れを全て掃除するような爽やかなラッパの音色
関係ない話だけどメガテンにトランペッターが出てきた時に、どうしてジャズ演奏者がこんなに強いアクマとして出てくるんだろう? と悩んだ思い出
ヨーロッパは聞くけどロシア圏ではどうなってんのかねコロナ
共産党による支配(白)
内乱・国境紛争・民主化運動(赤)
蝗害(黒)
コロナ(青)
>>1309
ロシアは感染地に行った人を14日隔離してる
>>1310
共産党支配なのにアカじゃないなんて・・・
>>1300
白は支配だから既にあるんじゃ……
>>1313
なら黙示録の獣の赤い竜いがいきてるじゃないですかー
サタンなら降臨したよ
ジャスティスマンに塩対応で返されたけど
七つの首と十の角(かど)が立っている古き竜か・・・
>>1229
同国人にたいしてテロルって時点で、ウリナム分断の根深さが横たわってると思う
そもそも、他教の教会を寝とるようなことしてなければ、排斥されることもなかったわけで
背乗りはあれらの基本行動だとすると、起こるべくして起こっただけだろってっていう感想
マジで塩試合そのまま帰ってったなあ、サタン様ww
なんで前シリーズの中ボスに40年来の敵が瞬殺されるのか
サタン様は目的を達成して“転進”しただけだから
ジャスティスマンが悪いよジャスティスマンがー
これタイの地方都市のコロナが流行ってる国から来た人たち向けの隔離施設の画像みたいだけどなんかもうちょっとやりようあったんじゃない?
ttp://dat.2chan.net/38/src/1583838867140.jpg
サタン様応援してたよ
マラリヤ防止の為の蚊帳かなにか?
>>1322
・・・・・・・蚊に、悩まされずに済む(絞り出したメリット
>>1319
困ったことにサタン様は強大ではあっても割と昔からずっと小物扱いされてるので、
かませにされたところで「なぜサタン様がかませにされるのか!」って荒れたりせず「まあサタン様だしな…」とスッと皆に受け入れられてしまうという稀有なボスキャラだからな…
あ、いつの間にか70巻が発売されていた
ミスターサタン 対 サタン様
60分一本勝負
>>1212
なおタチが悪くね?
>>1319
その中ボスもだいたい同じぐらい昔から存在を示唆されてたやつだし
七つの首と十の角を強引にMMRみたいに結びつけると
習 近平って第7代国家主席でもあったなあと
>>1327
次巻予告ページが最高に面白いので買って読むがよいよいよい
>>1331
買わねばっ(使命感
>>1314
赤い竜がいない・・・?
(中共を見ながら)
>>1333
サタンまたはサマエルの化身だから中共はなんか違う
サタンって七つの大罪だと憤怒に対応だっけ
……この状況で怒りか
何!?赤き竜とはケツァルコアトルのことではないのか?
中国の首脳陣はチャイナ7と呼ばれる7人の高官で構成されているし、
赤い竜とも呼ばれるので韻を踏んではいる。
10の角は何だろう。
イタリア1万人全員は助けるの無理で3000人が限界で7000人死亡するかもって話出てる
だからその助けれる3000人は若い子優先で60代以上は見捨てるって
ならないならない。何故ならば金と権力を持っているのは若い子ではなく老人たちだ
保険使わず自由診療で治せる老人たちはそうなるだろう
>>1339
でもイタリアの今の与党ってそんなの気にするタチなんかいな
そういうケースもあるけどそればっかりではないとも思う
>>1339
???国民から金と権力取り上げれば、しがらみなく財政健全化できるじゃん?
ttps://twitter.com/vismoglie/status/1237110866606206981
医師にとって劇的な岐路:「これから挿管する人の選択を開始する必要がある。若い人や他の病状のない人を選ぶ。
本当に若い人だ」心臓専門医は「酸素投与や機械的換気が必要で現在イタリアには3000人がつけている。
挿管する必要がある1万人の患者が治療を受けることができずに7000人が死亡する」と言う
て感じ
どっかに命産み出せるギャングとか居らんのですか(ジョジョ並感)
イタリアぇ…
>>1339
本当の弱者は女性でも若者でもない。キモくて金のないおっさんと汚くて金のない老人なのだ
イタリアのマフィアが秩序維持の役に立つだろう
創作だとそうなる
>>1344
ティアマトに、新人類を生み出してもらおう(FGOやストレンジジャーニー並感)
イタリアのコロナアウトブレイクが起きた理由って反ワクチン政権であることと関係あるかな
6910 武漢であいませう
1076: 緊急退避用の新掲示板作成。詳細管理スレッドご参照 :2020/03/10(火) 17:01:46 ID:7CbLqNnk
WHOの親中ぶりを批判 タイ代表が「ぜひ武漢で会議しよう」と皮肉
ttps://www.epochtimes.jp/p/2020/03/52710.html
> タイ代表は「議長、旅行制限を確実に実行するなら、まずテドロス事務局長を隔離したうえ、今回の会議を中止にすべきです。
> 事務局長は北京を訪問したばかりです。会議に参加した多くのメンバーの国では旅行制限を実施しています。
> メンバーらは事務局長とハグしたり、握手したりしています。この人たちはみんなリスクに晒されています」と話し、批判を始めた。
> 「しかし、われわれは人々の恐怖感を和らげ、WHOの信頼を回復させなければならないのです。したがって、私は中国でWHOの会議を
> 開催することを提案します。武漢でしましょう!今こそ、武漢市にある2千年の歴史を誇る黄鶴楼を訪ねる最高のチャンスです。
> 北京もいいですね。今なら、万里の長城も紫禁城にも人がいないので、入場料も安いです」
> 最後にタイ代表は、「家内の同意を得られれば、私は半年分の退職金を出して、中国でのWHO会議開催に寄付しようと考えています。
> ありがとうございました」と述べた。
キレッキレで草
____
/― ― \
/(●) (●) \
/ (__人__) \
| ` ⌒´ | 本当にキレッキレで草
\ /
/ \
| ・ ・ )
. | | / /
| | / / |
| | / / |
(YYYヾ Y (YYYヽ |
(___ノ-'-('___)_ノ
おしまい
>>1337
中国は国内を五つの軍区に分けていて、それぞれに司令官と政治委員が配置されているな(5×2=10人の軍事の指揮担当者がいる)・・・w
>>1350
草としかいいようないな
シャルリー見てるかー。皮肉ってこうやるんだぜ?
>>1352
タイだと、支那勢力との戦争が常態化してるから、まぁ、残当。
むしろ、非毛党が担当してるんだなって
イタリアではマフイアが最大の銀行である、という記事が8年前にあったらしい
>>1350
その発言で前にいたインドの代表が吹き出したらしい
【新型コロナ】イタリア、60代以上の治療を停止
ttp://kasegeru.blog.jp/archives/82415903.html
この短期間でそこまで悪化したのかよ
>>1350 初めて記事読んだ時、苦笑と画面の前で思わず拍手したわw
>>1356
会場内大拍手であるw
>>1357
一番必要な世代だろうに、これは若者の重篤患者が多過ぎて既にキャパオーバーって事かな
WHOの偉い人の誰だったかに、辞めろの署名がすごい数集まってなかったっけ?
>>1325
タイって坊さんたちが頭剃っているから毛が無いもんな。
それはそうとして社会保障を後回しにしてきた各国の脆さが出た感じですね。
金持ちが医療を受けられても貧困層がキャリアになったら金持ちも危ないと
互助の精神を思い出すきっかけになれば良いけど。
テドロス事務局長?<熱いコール
>>1360
単純に1万人患者がいて治療できるの3000人しかできないから
優先度が若いの>老人
しかしここまで一般人に被害が出ると対中感情とか最悪にふりきれるかもなイタリア
>>1356
そらこんな発言されたらインド人もびっくり(比喩無し)だろうよw
そしてこれは今回WHOと中国に振り回されまくった多くの国の保険健康担当の大臣の本音だろうよw
そもそもコロナで重症は20%にしかならないし若者の殆どは軽症で寝てれば治るのに
一番死にやすい高齢者を見捨てるってイタリアにはバカしかいないのか?
それともその程度の治療もできないほどの無能なのか??
>>1360
多分医療崩壊起こしてコロナ以外の患者も切り捨て対象になってるって話じゃないかな
一歩間違えれば日本もこうなって…ヒエッ
中国も己の面子の為に世界規模の疫病撒き散らして千人単位の死人作ったんだから鼻が高いだろうよ
【画像】アリババ創業者が提供の韓国製マスク、北海道に1万枚届く
ttps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1583838878/
大丈夫なんかなこれ?
>>1361
・それを聞き入れる制度がない
・コロナ渦中の今鎮静化させる明確なヴィジョンを持って引き継ぐ野心家がいない
景気向上させる見込みが全くないのに無責任に前任者の批判をするだけの責任者へ
なりたがる民主党員みたいなノーテンキが居てくれない
>>1366
重症化率を1割と仮定しても、1万人が感染したら1000人の重症患者が発生する
つまり、1000人分の人工呼吸器や一般患者からある程度隔離された治療設備、医療従事者と防護装備が必要になる
勿論、病院の通常業務に追加でね
>>1366
イタリアの病院で、新生児に触れる前に正しく手洗いを行った看護師にボーナスを支給する対策を導入したところ、
院内感染が30%減るという成果を上げたって話もあるぐらいなんで…
それぐらいレベルが低い…
人口比で医療リソースが多い国ランキングを作ったら、上位はどこになるだろう?
日本は何位になると思います?
更に悪いことに
移動は全面禁止。葬儀も禁止
つまり、死後のお別れも碌にできない
これ、人心に絶対禍根残す
>>1364
むしろムッソリーニ以来85年ぶりにエチオピアに軍隊でカチコミかけるんじゃないかという懸念ががが
>>1375
それでどっちが勝つの?
なお 「イタリアでの死者の大半は80代で、60歳未満は一人もいなかった(3/4現在」
これ姥捨てだな
>>1375
バッタ相手に戦争しに行くのか?
>>1375
冗談だろうけど無理やろww
>>1373
中国はわかんから除外するとして
それ以外なら日本が1位で2位が韓国のふたつがぶっちぎりで
結構下がって3位がドイツ
韓国が結構馬鹿やったのにイタリアみたいに致命レベルまで医療崩壊しなかった理由はこれ
なにせイタリアの4倍もリソースあるから
>>1376
エチオピアに決まってるだろ!いい加減にしろ!
冗談は置いといて、まずイタリアにそんな体力ないよ。
いや、ちょっとまてや
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3272628?cx_part=latest
>>1383
ウケるぅ〜…アホかな?
>>1383
バチカンはテロリストの根城だった……?
このバカチンが〜
マスクにゴーグルを装備したフルアーマー聖職者の可能性
天狗じゃ! 天狗の仕業じゃ!
ミサ等で集団感染が発生したらどうするんだ
えっと……韓国でひろめたのもキリスト教系列だったから……そこまでたどるつもりかよ
エリトリア「というかまずエチオピアは昔と違って海失ってるので・・・」
卿のお言葉を伝える
ttps://i.imgur.com/ANkPrVI.jpg
日本だって2月末時点で確保できた感染症対応の病床が5000床らしいからな
気管挿管=呼吸補助が必要な重症患者が一気に一万人出たとしたらそりゃ医療崩壊不可避だわ
ましてやイタリアは初動で医療関係者が大量に感染して戦線離脱してるって話だし
これで、聖職者によってコロナが広がれば、ボルジアさんクラスに後世叩かれそう
>>1381
ありがとうございます。
参考にしたいのでソースはありますでしょうか?
まあ、実際、精神の安定を図るという上では宗教は大事だとは思う
直接会う以外の方法を取るべきだろうけど
隔離中のグラプリで出ている食事の写真見たんだが草も生えない
ttp://dng65.com/blog-entry-7223.html
>>1395
ああ、テレパシーとか相手の枕元に天使や死神を立たせるとか
ケツアルコアトルは白のイメージ
>>1394
一応広拾い物だが気管挿管=呼吸補助の道具のもあるから変動でるだろうがこれぐらい差がある
ttp://dat.2chan.net/38/src/1583848885704.jpg
あ、アメリカでグラプリの乗客が会社を訴えたって
このタイミングでイベント自粛延長ってなんでかと思ったけど、あれか最初にイベント自粛要請出して今日で大体2週間だからか。
来週あたりには専門家の方針でてそれから解除ってなると今月いっぱいはどこも厳しいのかねー……
せめて美術館や博物館あたりは少し早めに開けても良いと思うのだが……
なにあたりだろう?千人あたりかな?
イタリア、医療現場崩壊で感染者急増か、全土で移動制限
イタリア政府は10日、新型コロナウイルスの感染の急速な広がりを受け、全土で個人の移動制限を発動した。
9日の感染者数は9172人と中国に次いで2番目に多い。欧州で突出して感染者数が多い理由を探ると、
医療現場の崩壊などいくつかの可能性が浮かび上がってくる。
感染者が急増した理由に挙がるのが医療現場の崩壊だ。
イタリアは、これまでに新型コロナの検査を5万4千件以上してきた。
感染者を確定させる狙いだったが、軽症の患者も徹底的に検査したため、病床が満杯に。
医師や看護師の不足に拍車がかかり、感染が一気に広がった可能性がある。
米ブルームバーグ通信は世界保健機関(WHO)関係者の話として「検査をやり過ぎて害を及ぼしたように見える」と伝えた。
無症状の人は自力で回復できた可能性があると指摘した。
ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO56642800Q0A310C2910M00/
>>1401
貴重な展示品にコロナが感染したらどうするんだっ(棒
6913 ……シャレにならねぇ……
9920: 緊急退避用の新掲示板作成。詳細管理スレッドご参照 :2020/03/08(日) 14:35:24 ID:gcTcxQi2
イタリア、1日の感染確認が1千人超え 死者は233人
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200308-00000005-asahi-int
>24時間の増加人数は千人を超え、過去最大。死者は233人。
ちょっとこれはさすがにおかしい
感染者数が増えるのはまあ別にいいんですよ、症状自体は軽度な方が多いですからね
ただ死者の数の増え方が異常、なんでもう233人になってるの?重傷者への対処がまったくできていないのでは
_,.::-─一::-::、
/::::::::::::::::::::::::::.:.:. \
/:.:.:.::/::::::::./::::::::::::::::::\
, '.:.:.:./:::::::::/:::.:.:.::::/:::::::::::::.ヽ
ノ!|:::://:/::::/|:::::::::::/.::::::/ハ::::::::::::: |
´ l |::::l::::∨-├-/イ :: / ―ト、::ハ:: ト、
ノ !: :i::从┬::cr l / ┬ c.! /!ハノ
ミ ミ ミ !: :i::从 rっ:::j l/ rっ:::j. .lV:ハ\ ミ ミ ミ イタリアでは現在家族単位での引きこもり万歳状態
/⌒)⌒)⌒).::::_ト⊂⊃‐ ‐⊂⊃/リ /⌒)⌒)⌒)
| / / /.'、:ヽ ヘ、 _ }lヽ (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒)kハ,!\ /lリ ゝ :::::::::/
| ノノ ヽ lY ` ー‐ r‐イト、|\ / ) / 外出たら死ぬぞ、といううわさも流れている模様
ヽ / ヘ :;ィ´ {X}i l/!' / / バ
| | l||l 从人 l||l.!::|イ:::ヽ_./ l||l 从人 l||lバ ン
ヽ -一''''''"~~``'ー--、/:::::イ; -一'''''''ー-、 ン
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ):::/} (⌒_(⌒)⌒)⌒)) 日本はどう?
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/ とりあえず無症状の若者が外に出ないように呼び掛けてる
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 | でもそっちのようにやばいレベルの医療崩壊は起きてないかな
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
北朝鮮、新型コロナウイルスで兵士180人が死亡、3700人が隔離中 ── 韓国メディアが報じる
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200310-00000005-binsider-int
正直韓国メディアの報道と言うのがちょっとあれだけど本当だとしたら・・・
中国主席「ウイルス抑え込んだ」
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200310-00000161-jij-cn
黒電話氏「おい話が違うんじゃないかバカヤローコノヤロー」
___
_, イ::::::::::::::::::::`ヽ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
l:::::::::::::::/:::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::l
l:::::l:::::::{:::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::l
l:::::::l::::::l:::::::/:::::::::::/l::::,イ:::::::::::::}
/l::i:::::{::::l イ-レ、::::/ //-┤:::::::::/
/ l::ハ::::::l∩l^l^lnnl^l^∩l::::::::/ 赤字削減のためにうちの国病院減らしたからね……
リハト、ゝ、__}{__ノ l::::/リ
ヘ::::、ノ: : : 人: : :〈 イ::/
lハl: : : /: : ヽ: : :l ル
ト‐'ll: : : : llー' それが一番の間違いよ
|: : ll: : : : ll: :|
l二{}二二{}ニ!
l: : ll: : : : :ll: :|
/ /' / / ,:'くヽ/ \ ,、 ヘ /i
,:' / ,: ' / ' / / ,:'/ /\丶\ゞ」 ノ 丿
' ,: /' / ̄ ̄ ;;\\へ\ || |/
' / ,:'/,: /(〇) (●);\ Y´ |ノ
/,: / (__人__) :::::::;;;;;;;;;\ ,:'/,: /'
/ ,:'/, |;;;; ::::` ⌒´:::::;;;;;;∪;;;;;;;;;;| ' / / ,:'/,: 何それ怖い
/ \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,/' /
/ /' / ∪ :::::::::;;;;;;;;;;;;;\'/ /'
/ ,:'/,: |::Y ::::∪;;;;;;;|;;;;;|/ ,:'/,:
||∪ :::::::;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;|
おしまい
>>1396
なお比較
ttps://twitter.com/okada_2019/status/1236811384110735360
ttps://i.imgur.com/jMIx6ME.jpg
>>1383
イタリア政府が人心安定を放棄したから、この決定も分かる
多分、自分たちの役目だと判断したんだと思う
年配者にとって聖職者に看取ってもらえれば、せめてもの慰めにはなるはず
(家族は恐らく同席できない&葬儀もできない)
問題は、濃厚接触不可避
防護服なんて絶対に着用できないし
聖職者が着るような服なんて、そうそう洗濯したりもしない
そして、こういう人が病院に行ったら、皆が縋りつくように接触するのが容易に想像できる
>>1407
減らしてたんかい…
今から考えると中国の即席病院ってとんでもなく効果的な手段だったのだな
イタリアの財政はあまり良くないからね……
公共事業を手抜くとこうなるんやなって……
文大統領、人口衛星「千里眼」安着に「私たちはコロナにも打ち勝つことができる」と激励
ttps://s.japanese.joins.com/JArticle/263459?servcode=300§code=350
うん、嬉しいのは解るけど、それコロナに繋げる話じゃないよね・・・
oh…
外科手術が数か月待ち<イタリアの都市部の病院
>>1407
埋葬金で防災用の予算を削って3.11の被害を拡大させてしまった当時の政権と相通ずるものがある
>>1417
埋蔵きーん!
>>1408
上がグラプリ(米)、下がダイプリ(日)?
将来の日本も金足りなくなったらイタリアみたいに病院減るのかな…
世界の病院食とかグラプリの食事とかの画像とかを見てると
病人にお粥や雑炊的な(弱った胃腸でも消化出来る献立の)物を食べさせる習慣は、日本にしか無いのか?と疑ってしまう
>>1412
よく知りませんが病院減らすほど財政難ってどうなってるんですかね
>>1411
あと移動式焼却炉も
現政府が意図があって病床を減らしたとは聞いたが
イタリア60歳以上の治療諦めたのか
>>1419
うん……
まあ、グラプリも下船始まったし
それにいざとなれば米軍が悪名高いMREを持ってきてくれるかと
>>1404
あーたしかに昔発掘されたミイラに未知のウイルスついてて関係者が大勢亡くなったって話ありましたしねー(棒)
>>1419
うん、上がグラプリ、下がダイプリ
両方の乗客が撮影したものらし
基本的に金が減ったら普通は集積化させて病院一つ一つの質を上げてコストカットをするそうなのですが、イタリアはどうもそれすらせずに大規模な病院切りをした模様
即ち、金がなくなったら他の国は一つ一つの病院のレベルを上げて数を減らすことで医療の質を下げないようにするのにイタリアは体をそのままぶった切ってしまった模様
そりゃ死ぬわ……
>>1417
去年の台風被害もあるぞー
イタリアは医療費が全額無料
>>1431
税金、ちゃんと高いんだよな?
>>1407
EUから色々言われてたのもあるからなあ
また、反EUが盛り上がりそうなのが何とも
そういえば、反EUが強かったのって、今コロナの直撃受けている北部だった気が
>>1411
中国の対処法は割と正攻法ですよ
人権とか諸々考えなければ
ただ、そろそろ経済的な負担に耐えかねて日和りだしたっぽいのが気になりますが
ドイツ「非常時のためにかける予算をそんなに削るとか、これだからイタ公は」
>>1411
作るほうも最初からわかりきってたんだろうとは思うが、予想通り人的リソース足りなくなってたがな
それに対処するため、5G通信で遠隔からも医者に仕事させてたのは流石に恐れ入ったけど
>>1420
一応、減らす方向だぞ
赤字の有名大型病院とかあるから遅かれ早かれだ
>>1405
そして対コロナのために様々な対策をしようとした結果、
各地の刑務所で暴動が勃発するというおまけ付きである
>>1430
鬼怒川など毎年水の問題があって対策はある程度できたため、辛うじてなんとかなった
>>1408
本来、ダイプリが提供していた食事より旨いって言われてたからなー
>>1434
全独の空軍基地で飛べるタイフーンとトーネード何機?
>>1434
ドイツの陸軍予算(ボソッ
日本の場合はまずは患者の負担増、特に高齢者の負担増から初めてそれから段階的に色々としていく模様…
医療崩壊させるようなことにならないことを願いましょう
>>1432
ギリシャ危機で一番最初に倒れるのはイタリアだと言われたその経済力を甘く見てはいけない
>>1436
千葉県以外は
って自己レス
>>1438
ドイツ軍「今少し時間と予算をいただければ…」
いきなり大病院行くんじゃなくてまずは診療所行けよ
ってのも医療崩壊しないための策だよね
欧州、医療現場パンクの危機 新型コロナ感染拡大、各国試行錯誤
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2020030800279&g=int
5年で760て・・・
>>1408
まぁ大プリンも最初期は同じようなものだったからまぁ……
また運賃返金したのかな
>>1432
イタリアさん、地下経済がでかいって言われているので
その、地下経済の人が税金払うかというと
>>1444
フランスはマスクに処方箋が必要……無茶苦茶やな
高齢者の医療から切るってのはまあシビアというか合理が過ぎるというか
トリアージはトリアージでも、医療的なトリアージじゃなく社会的なトリアージだなあ
緊急事態通り越して存亡の危機って感じの決断だ
診断の結果、マスクが必要です・・・って、それって感染していない?<処方箋
>>1446
地下経済がGDPに入ってるんだっけか(2014年イグノーベル経済学賞)
マフィアの総収入はイタリアのGDPの7%(2012年時点
>>1434
箒を黒く塗ってマシンガン代わり…
まあ、いつもどおり手洗いうがいと睡眠と栄養が大切だよね
ttps://i.imgur.com/OXtB3hh.jpg
世界で一番金持ってるマフィアは山口組と聞いたが
ttps://www.fumakilla.co.jp/new/3725/
フマキラーもマスゴミに切れたそうな
ついでに2/26の記事だし犯人こいつか分かんないけどそれっぽい容疑者
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20200226/k10012302901000.html
>>1454
それ統計の仕方とか円とドルを間違えてるとかだったような
それでも攘夷だったらしいが
まあ、現在すごい勢いで締め付けてるし弱体化してるだろうな
マスコミ「おかしい…。我々の報道に反論が来ている…」
>>1456
分裂したのは金なかったかららしいな……
大きくなりすぎて組織のランニングコストが悪化したとかなんとか
>>1450
言うてGDPに売春や麻薬取引を入れるか入れないかって国によって違うし
イギリスとオランダは計算込み、フランスは計算抜き
「いつのインフレ率で計算するのよ」とか「どこまでが消費でどこからが投資なのよ」とかもガバガバって聞いたな
>>1451
多すぎぃ!
イタリアのGDP日本の半分弱だろ!?
最大勢力ンドランゲタの年間売り上げは7兆円(2013年時点・異説あり
なお山口組は年間売り上げは8兆円(2014年時点・異説あり
マスコミはまともな知能も知識もなく、自分たちに都合の良い妄想を垂れ流してるだけだな
言いたくないけど今年のオリンピック駄目そう…例え日本が良くても世界がダメだ……
>>1457
普段のアホやってもどうにかなる平時ならともかく緊急時にやったらどっこもガチキレるわな
多分騒ぎ終わったら政府の改革について世論も味方するからマスコミは殿様気分の世は終わりそうやな
日中韓だけなら気合で間に合わせたかも知れんが、欧米に行っちゃったらなあ
報道機関「君、君たらずとも、臣、臣たれって儒学で言うでしょ!」
ttps://togetter.com/li/1478882
このまとめが凄い分かりやすかった
・総感染者数は減らすことは重要じゃない
・優先すべきは発生率のピークを抑えること
要約するとこんな内容
なんとか五月までに収束させたとしても、その後の医療機関等の混乱がのこっていそう
どこにどれだけの決定権があるのか分からんからなんともな部分もあるな<五輪
>>1466
お前ら君ちゃうやろ
>>1429
イタリア与党議員「はしかパーティーで免疫をつければ病院など不要!」
なんかアメリカの大学寮でも感染パーティーが増えてるって噂があるけどどうなんだろ?
イタリアは政権交代起きそうかもね…
今のイタリアは五つ星運動と民主党の連立政権だっけ
ポピュリズムとリベラルの連立政権なんて国家危急の事態に一番弱い政権じゃないかなぁ…
政治と世界と天にまかせるのみよ>オリンピック
野党支持者層の一部は安倍首相は天変地異まで起こすと言ってるらしいしへーきへーき
>>1467
なんか「アメリカは金持ちしか助けないので医療限界点は超えない」って言葉が頭に浮かんだ
>>1383
>新型コロナウイルスによって病気になった人々に「会いに行く勇気を持つ」よう呼び掛けた
は?この邪教集団焼いたほうが良いぞ。
「新天地イエス教会」のほうがまだまし。
6915 網路評論員
さっき来たメール
_,,,、-ー'''7 ̄ \
/ ......../ \
/ ____, ! ((_)) ヽ
! !三!:i ! `´r、((_))
i !三!:! ! | ヽ`´ !
_ __ / 7ゝ!三i;j | !__〉〉 | なんかお前のスレ過去から見てみたんだけどさ
〃}>) )`'ー/_/:ゝ=ソ-ーヽ ─ 、 !
〃 / / / 7)i | 〕二(( \_ /
テ'′/ / /:/:i |二二二7ヘ>r、 去年の中ごろから網路評論員っぽいのが湧いてるから気を付けろよ
ヽ_.ノノ / /´¨γゝへi i|>r、示> 、
7´`''-、__ノノ....:::::{(0)ンi i|に)//| |>≧ァ
/ /´|ヾ三≡=ゝソ〃;i i|ソ//;;| |))7 /
/ :/ | |ヘ|i1!| ∨i!| ̄;i i|]/∧;;| |´/ /
/ :/ .| |:::|i1!| ∨i| ;;i iレ∧;;;;| |:/ ∧
-―─- 、
/ \
′ ─ ─ ,
i ( ●) (● ) i
| (__人__) | 何だその釧路を評価してそうな名前の存在は
、 ノ
⊂⌒ヽ > <_/⌒つ
\ 丶′ 7
\ ノ ト、_/
. ′ |
. i |
乂 イ
| /ー―一 、 |
し′ 、_j
_、,_
/ ゛''-、,,
,.イi ((_)) `ヽ
〔!i´| ((_))i
[!i | i、 |
i;iヘヘ ___´_ i 俗にいう五毛党
ヽ \ ` i
______\_`>-、,_/____
|┌─‐─ ┬‐ー─-‐┬───┐| 中国共産党批判者に対して一書き込み五毛の給料で反論する集団
γ´ ̄`| :|;r-r-r-tr-/ | |ヽヘ-tr-r-r-r__|: |´ ̄`ヽ
(γ⌒ヾ| :|))li|li|i||i|,// | :| ヽヘili|i||「i|(( |: |γ⌒ヾ) なーんかそれっぽい書き込みあるからきぃつけーよー
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ お、おう……これネタにしていい?
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
/ ̄ ̄ヽヽ
|◎ ◎ |∩i
| ム |L.|| 別にいいぞー
ヽД___/__/
-===='='=====-、 ちょくちょく見る女史が変なのは疑ってかかれよー
《||| Å |||《(()
/|| //||ヘヽ || |Y
※原文が女史でしたが多分助詞、変な女史はNSS
おしまい
医療崩壊(物理<銃弾が飛ぶように売れたアメリカ
ちょっとイッチ?
>変な女史はNSS
変な女史は酷過ぎて草
NSS姉貴をシンプルにディスるの草
変な女史wwww
根拠のな……くもない風評がNSSを襲うw
もしかしてまとめの方にもいるんじゃないの
このスレで語られる変な女史筆頭なのは間違いないがw
中国共産党を批判するのは間違っているよなっ(チラチラ<お金を貰って中国共産党を庇うお仕事
残当>変な女史
良かった、ベトナムながもんは変な女史じゃなかったんだね!
(たしか中の人男だからそもそも女史じゃないけど)
誰か助詞の誤字だって言ってやれよ
みんな分かってんだろwww
ホモが嫌いな女の子なんていないのでNSSは変な女史ではない可能性が
やっぱ中国の人から見てもそれっぽいのが混じってたか
そこまで中国擁護っぽい書き込みはあったかな
あったかもしれんけど印象に残ってないだけかも
>>1487
中国共産党「助詞が変じゃない。やり直し」
中共なんて庇い切れないから絶対に目立つと思うんだが…
VANKなら絶対に居る
共産党をかばったらお金がもらえるの!?(キタイノメ
去年の中頃って中国なんかあったっけ?
息をするようにNSS嬢に流れ弾を浴びせていくゥ!
お労しや、南鮮石上……
助詞がおかしいウリは釧路扱いされてるんじゃろか?
スマホのキーボード使いにくい
>>1489
それベトナムちゃうフランスの人や
医療に限らず余裕って平時は金食い虫だからなあ。イタリアの大幅削減の気持ちもまあ少しはわかる
とりあえずそれっぽいのを見かけたら謝謝茄子!とでも言っとけばいいのだろうか
>>1496
給料貰って擁護の書き込みしてるのがいる
ってのでは
>>1494
NSSネキに弟子入りせねば・・・
あーうん
去年あたりぐらいからイッチのスレ目をつけられてたからね
あんまりNSS女史を怒らせるとイッチ主人公のBL同人誌作られるぞw
いや、怒らずともそろそろこのスレネタにして作ってそうだが……w
ちょっと自分の趣味の為に国外脱出しただけじゃないか!
うん変な女史ですね!
>>1438
確か2機
元々4機あったが不幸にも正面衝突を起こしてしまう
後輩をかばいすべての責任を負った三浦に対し、
車の主、暴力団員谷岡が言い渡した示談の条件とは・・・。
>>1507
でぇじょうぶだ
ノルマンディー上陸作戦の時にやけくそで二機編隊だけで出撃したドイツ空軍部隊もいるから
>>1507
ヤクザの車にぶつけるのとイッチの車にぶつけるのならどっちが後が怖いだろうか
>>1438
2機だね正面衝突起こしてダメになった
むしろそういう人確実にいないと言われたほうが嘘だと思うわ。
あまり詳しくはないけど、ここは政治的なことはなせるスレの中では大手だし、
>>1 みたいな人は普通スレ立てないから、変りもいないからなあ。
(念のため言っておきますが褒めています。)
>>1507
空軍の稼働可能な戦闘機がゼロであることについて言い訳を考えてくれ
>>1495
あとイルベもたぶん潜んでる
>>1512
爆撃機と攻撃機と偵察機と輸送機が有ります(稼働しているとは言っていない)
知ってる
特に訓練されてるのは、敢えてスレ受け良さそうなキーワードを幾つか言いつつ
そのレスに混じらせて憶測で同調圧力駆けてくるタイプ
「努力は評価されるべきだよな」とかそういうの
特に中国に関しての感想とか、中国人が多い地域で感染拡大してもベネチア・ジェノバの例を無視して空気が乾燥しているからだよなとか
主題から目を逸らせようとしてくるから
そういや、むしろ工作員も取り込んでしまった東亜ってどうやったんだろ?
そのうち、ペスト医師みたいなのが火炎放射器背負って歩き出しそう……
>>1516
ソース至上主義
釣りだろうが何だろうが全部に食らいついて冗談は許さないスタイル、通称ピラニア
>>1502
なるほど、契約せなならんのか。
五毛党
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%94%E6%AF%9B%E5%85%9A
> 1件当たり5毛(0.5元)
やっす・・・
大丈夫だ、NSSは自分で自分のことを変な韓国人と言っているから、尚LINEで
wwwww
ときた
>>1516
あ、あそこはお客様は伊達にして帰すから
>>1517
モヒカンと肩パッドがイタリアで流行る?
そういえば昔の2chクレカ情報流出事件の時に
民潭と総連が金出してるのがきっちりばれてたな
五毛が日本進出してもおかしくないだろう
ソース至上主義
ttps://i.imgur.com/bTfREe7.png
>>1464
どうだろうな
テレビだけ見てる人だとマスコミすら生温い、政権側に立ち過ぎてるって言う人もいるからここのような見方してるのは案外少数派じゃないかと思ってる
ベスト対応だと思ってる国を聞くと韓国→イタリア→台湾と推移しててここの住人的にはお笑い草だろうけれど、実際そう言う感情と空気とノリで考えてる人は案外多いと思うよ
>>1512
ありゃ英仏っつーか主にフランスがドイツの再軍備を邪魔してるんじゃねえかなあ(根拠なし)
あと9条教みたいなのがドイツにもいると聞いた
それでいいのか変な女史
>>1516
後は、工作員かどうか関係ない、気に食わなければ己一人でソース出して語れ
同胞がそこにいると思うな
餌が足りなければピラニア同士ミスを見つけ出して喰らい合え
とかやってたら、間違えたと思ったらすぐに謝って訂正する人格になる、みんな
>>1522
イタリアって「北斗の拳」が大好きな国だったはず
>>1503
掛け算が得意にならないことを祈る
すぐに謝って訂正する人格になるのではなくそれ以外の人種が淘汰された結果なのでは(ボブ訝)
静岡県議は全国的に有名になったな、再選は無さそうだけど
>>1525
まあここは平均よりも情報収集に能動的な人が多いので多数派とは言い難いが
マスコミに対する考えの不信感は少数派とも言い難い時勢にはなってきてると思われ
>>1525
日本と違うことをして成功した国を求めて、世界を彷徨う。いつもの通りですね
今の所候補はイスラエルかな?
知識人が理想郷のように崇める北欧諸国で何処かあればベストでしょうが
一度信じた呪縛から抜け出すのは大変だからなあ
ネット世代は元から別のソースがあったから抜け出せた部分もあるし
>>1533
ちょっと文章訂正してたら余計なとこ(考え)が残ってしまってた
>>1525
たぶん次の選挙で判ると思うけどテレビだけに影響される人間って少数派になるとおもうんよ
Web回線の普及率から考えてその人がつなげなくても隣人(家族や友人)がつなげる時点でね
完全に隔離されてる人はその声がでかいというか普段から遠ざけられているというか
>>1535
情報の出し合いなら、どんだけ殴り合っても相手は死なないんだから
全ての憶測も願望も希望も欠片も残さず現実という情報で磨り潰して滅ぼしていい
そこに味方はいないし居なくていいし絶望してもいいけど現実から目を逸らすな、ってのができる場所があると楽だよな
マスク転売の静岡県議もそうだけど県議クラスだと選挙ヘッタクソなやつがかなり混じる
秘書っぽい人が見当たらなくておどおどするな
空いてる時間は笑顔で名前出して挨拶してろ
力んで講釈たれる前に笑顔で頭さげろ
名前を連呼しろ
それでもバックが付いてれば数十万票は取れるんだからな
たしかにテレビや新聞に不信感を持つ人が増えてきてるとは思う。
でもその人たちが情報源として使ってるネットも情報が玉石混淆でカオスになってるからなあ……
結局信じたいものを信じるって形にしかならんと思う。ネットでの情報取集は自己選択だからなおさらそういう形にいきやすいし。
イタリアの日本料理店に放火。16〜20歳のイタリア人の若者たちの犯行。
「お前ら中国人がウイルスを運ぶ」
それな >結局信じたいものを信じる
与えられるだけに満足している層は、媒体が違っても、他者の自浄作用に依存するしかないからなあ
自浄作用が皆無な所をソースにするよりは幾分かマシだが
まあでも騙されていいように操られるくらいなら各々の真実を妄信したほうがマシかもしれん・・・
まあ、本より選挙は「有能な人」を世に出すためのシステムじゃないからね。
「有能な人」を求めるなら、地元の名士の推挙や何らかの試験を実施した方が確率高いし。
>>1541
中国人が経営してるかと思ったら、やっぱり中国人が経営してた。 いや放火は悪い事だが
Plague Inc.のダウンロードが急増したり中国のAPP StoreからBANされたり愉快なことになっておる
あとゲームと現実を混同するなと声明を出してるね
SNS関連でもこれかなり混ざってるよなってのは感じるよな
はてブとか酷いじゃん
せめて新聞は原則として署名記事を義務化、訂正は誤報した記事と同面に同等以上の面積で、記事の責任者の名を明記くらいは義務化して欲しい
>>1541
名ばかり日本料理店で中国人が経営してるとかザラだからなあ
国によってはマスメディアの報道を全部記録する施設みたいなのがある
>>1550
日本人だって中華料理店やイタリア料理店を経営しているし・・・
>>1546
口だけ放火だって
別に中国人が日本料理の店やっててもいいんだよ
修行してれば
儲かるからでやるやつって修行してるか?違うだろ?
ネパールのズバンさんを批判する奴なんて想像できるかい?
>>1552
そいつらが、日本人が作る日本の伝統的な日本料理とか名乗らなければ、こんなものは生まれなかったんだ!
ttp://sushi-police.com/
ついでに言うと、パキスタン人がインド料理と言いつつビーフカレー出すのもどうかと思う
>>1537
隣人や家族が繋がってれば大丈夫だと思うだろ?
そう言う層は「ネットは誰かがデマや改竄したかもしれないから局が責任持ってるテレビ」「この専門家は政府に忖度している」でネットも真っ青のセルフフィルタリング、更に別の局の情報継ぎ接ぎして先鋭化を始めてテレビすら忖度してるように考え始める
情報の無意識フィルタリングも、先鋭化もネットのデメリットとして上がるけれどあれ普通にテレビで発生するよ
少数派であってくれるといいんだけどな
>>1420
後期高齢者医療をイタリアその他の欧州と同じにすればな
最近ネパール人もインド料理じゃなくてネパール料理で店出してるからな
>>1555
ほら事故死()した牛は食べるから……
それにヒンズー教徒以外もいるし
スシポリスは……うん
>>1556
うちの家族もそんなもんだよ
会社の食堂のテレビみてるときの反応見てるとわりとそういうタイプはいるかなって
インドカレー店だって作ってるのはネパール人じゃん!
なお実務経験10年以上で、給料3年分以上を日本渡航にぶちこめるような、ガチで凄い人ばかりである
もうちょっと料金と給料高くしてあげて?
で欧州のこの政策を絶賛する専門家はまだ?
>>1556
「考えない時は考えないけど考える時は考える」ってぐらいで風見鶏的にクルクルな人間の方がより多いんではないか
>>1553
実害がないのはいいや、うん
進化したイギリス料理
ttp://www.all-nationz.com/archives/1077139924.html
>>1562
彼らの仕事は中国様上げと日本下げなのでノータッチでっすwww
>>1561
で思い出したが在日ネパール人の影響力って結構馬鹿にできない位にあるっぽいな
モルドバの投資話の記事読んでたら在日ネパールの代表みたいな人が話しに混じってた
>>1565
で、味は?(日本人的感想)
>>1565
女王陛下はいかんじゃろ
アメリカの寿司ポリスの件も、ちゃんと修行を済ませて、美味しく作れて、衛生的に問題なければよかったんだ
なんだよ川魚を寿司として出すとか
そんなの、ドイツを名乗って芽が残ったジャガイモを出すとか、イタリアを名乗って青いトマトを出すとか、イギリスで美味しく揚げたFish&Chips出すような暴挙じゃないか!
>>1565
やってることは………若狭芋?
>>1568
イギリス製の菓子なんで信用できそう
プリンセスクルーズを傘下に持つ米カーニバルが、3/31までのクルーズ船をキャンセルしなかったら無料のドリンクをサービスだって
>>1570
無粋なこと言うようで悪いが
青いトマトは炒め物やピクルスに使えるぞ
日本だとほんの一時期しか出回らないので貴重品なんだ
>>1570
無粋なこと言うようで悪いが
芽が残ったジャガイモも使えるぞ
嫌いな奴の口の中に突っ込むんだ
>>1573
イメージダウンをなんとかしたいんだろうけど
それだったら乗船前の検疫費負担とかやった方がええんでない
先々週末に非常事態宣言が出たので、Fish&Chips自分で作ったら予想外に旨くて嵌った。
トンカツよりお金と手間が掛かったけど、今週末も作ろうと思う。
>>1577
まずいと言われてるのは安い屋台のやべえぐらい油使いまわしてるのらしいからね
>>1574
うん、青いトマトに毒はあるが致死量がトマト換算で150kgくらいだから
微量だったら問題ないのも知ってるけど、段階的に脅威度を下げてみようと間に挟んでみた
出来心でスマンw
>>1575 はちょっとマテw
不味い屋台の料理はテムズ川にぶん投げたくなる
っていうか材料といい調理法といいまずく作る方が難しいだろって料理なんだがな
イギリス料理だって新鮮な食材を使い、油の状態や温度に気を配って作れば美味しくなるからなぁ
それをやったらイギリス料理じゃない気もするが
そうか、きっとうなぎゼリーも質の悪い屋台で作っているry<マズイという誤解
ttp://www.all-nationz.com/archives/1076934405.html
台湾国旗をマスクに印刷は面白い手法だな
昔のイギリスは植物油がなくて牛脂で揚げてたから匂いがやばかったとか聞いたな
五毛が来てるなら来てるで個人的には別に構わんけど
それならそれで中共の擁護だけじゃなくもっと別方面の知見も出してほしいわ
>>1581
腐った魚と真っ黒の油を用いて魚の臭いを芋にしっかり移し、低温で真っ黒になるまで揚げると不味くなります
天ぷら油って我が家でも何回か使いまわすがそれでもヤベー位不味くはならんぞ
いったいどれだけ使いまわしてるっていうんだ
>>1580 因みに江戸時代、天麩羅の屋台は火が付いたら川にぶん投げて消火できるように
川沿いにしか屋台を出すのを許されてなかった・・・・・・これ豆知識な。
>>1478
NSSは変じゃなくて腐ってるだけでしょ
>>1586
五毛で動く奴に求めるのは酷だろ
>>1586
そんな知性があったら五毛にならない
>>1586
わかる。
折角来たのだから、中国人(共産党寄り)の文化や生活のアレコレとかも聞いてみたい。
いやだって、先行者ニキは上層の人やから、下層はムリでも中層ぐらいのお話を聞いてみたい。
ブログ以前の話でパスタの缶詰の不味さに驚いて再現しようとしたが
どんなに頑張っても不味さに近づけなかったってのがあったな
ええ……ほりえもんとゴーンの対談?
ほられもんと某火の鳥まんがで欠にけつに楽器ケースごといれられた人
ttps://youtu.be/L8Y8FyJrgvI
今の北京の学生は紅衛兵じみた思想教育を受けていてショックを受けていた中国人が居たらしい(風の噂
工作員に別方面の知見とはあれだな、できるだけ中国の内情を隠しつつ中共に無害な話題で引っ掻き回してくれという
>>1597
タイミングよく飯の話を差し込める奴が優秀な工作員か
トゥギャッタまとめでSMクラブで一番の集客が炊き立てご飯祭りだった話もあるほどだからな
炊きたてご飯に乗せると美味しい物選手権
多分優勝は決まらない
国家の攻略対象に選ばれて工作部隊送り込まれるとかイッチは大物だな
>>1600
どっちかっていうと「実はどこにでもいる」って話なんかも…
>>1600
中共は自前でこういうのを持っているだけで、ここが明確にターゲットになっているのとは少し違うかと
ttps://www.zeal-hosyou.com/
>>1524
両さんは流行り物話もだけど、こう言う下町の文化というか生活も描いてて面白いよなあ
当時の庶民の生活の参考資料として凄く重宝されそう
>>1596
一方で、SF小説の三体なんか文革の暴力的な描写を平然と載せてたりするし、基準がよくわからん
昭和後期〜平成期の一次史料
>>1604
中国共産党の暴力はキレイな暴力だからw たとえば上で書いた思想教育の話を例に出せば
「天安門事件で悪いのは外国政府に唆されて暴走した学生たちの方だっ! 共産党政府は国を守る為に最大限の努力をしただけだっ!」みたいな
ググったら、毛って単位は今使われてないって出たけど……
日本円にしてお幾らくらい?
>>1607
五毛=7.5円
ぐらいかな
7円
ニュー速とか酷いからなぁ
>>1608 >>1609
ありがとう
検索方法何か悪かったかな……
>>1611
1/10は角で、その口語が毛みたいだね
あとは元円チャートをみて計算
ttps://r.nikkei.com/article/DGXMZO56642800Q0A310C2910M00
感染症が専門のミラノ大学のガリ教授は伊メディアに対し「疫学のデータを分析すると、
イタリアではウイルスは既に1月末ごろから出回り始めていた」と話している。
だって
>>1611
PCに「・・・また髪の話をしている」と誤解されたんじゃろ
5chのニュー速はまともな人がほぼSNSにいっちゃって工作員のみの板になってるねあそこ
日本政府はDP号で新型コロナの感染力の強さを把握して、「あっこれ、水際作戦は無理だ」ってなったのか、
結構早い段階で感染爆発を抑制し、医療機関には重症患者の治療に専念させる方針になったけど
これって、感染症に対するある種の敗北宣言だしなぁ……。政治的基盤が安定していないと中々できない
>>1615
プラスはもうね無印は自演しにくい分まだ普通の人いるが
ただ大多数がSNSやふたばにながれた
マスコミさんは速報ありきで本当に目先の印象とその後の不安要素だけしか伝えんから
世界が日本より下手撃ちまくってるのを見て鎮静化してるのワロリンヌ
今年は妙に肺炎患者が多いっていう前兆はあったみたいだねイタリア
しかし大邱の病院、治療が必要と判断された重症者300人以上が病床足りずに自宅待機か
思った以上に多いなあ…急激に悪くなる事があるウィルスだからどっかでガタッと増えそうだ
>>1615
情報自体は流れてくるのが早いから参考にしてるけど、中の荒れ方が半端ないからなぁ
>>1620
ツイート1つの引用で記事立てしてんの民度低すぎてヤバイ
>>1618
一部マスコミはそれに気づいたようで、露骨にアメリカ(現在燃え上がりそう)や中国(沈静化をアピール中)以外の海外情報を絞るようになったな
イタリアや独仏や韓国の現状を詳しくやると、日本age現政権ageにしかならないので
(閲覧注意)イタリアで、新型ウイルスの感染者らが、集中治療室で懸命な治療を受けている。
ttps://twitter.com/ReutersJapan/status/1237400317949403138
現場地獄だな
すごく良くまとまってる
新型コロナウイルスの流行段階
ttps://amd.c.yimg.jp/amd/20200226-00010000-medical-001-2-view.jpg
スペイン風邪の様に第二波で強毒性になるのが一番怖いな
基本的に感染症は致死性が弱いほど、感染に対して有利だから、弱毒化方向の選択圧が働くはずだけど、
感染爆発が起きていると強毒化しても問題なく感染していけるからなぁ
良くも悪くも、従来のコロナウイルスが風邪の原因ウイルスの一種だしな
新型も重篤にさえならなければまず死なない
だが、水際防衛だの早期識別だの季節過ぎれば落ち着くだのはまず期待できん
4月以降のイベントや学校はしょっちゅう換気するor野外で、ってのが現実的な対応策かね
ところで>>1455 のフマキラーのホームページサーバーダウンしてるっぽいんだが
単なるアクセス集中かそれともマスコミの回し者に攻撃でも受けたのか?
>WHO says a member of its staff has been infected with #coronavirus and says it's taking 'all precautions necessary'
ついにWHOからも感染者でたか
こっちのフマキラーのページは繋がるよ
ttps://fumakilla.jp/news/2050/
>>1628 ね
幼稚園通ってた頃にフマキラーをクマキラーって読んでめっちゃ笑われた事あったなぁ
>>1629
ありがとう
単なるアドレスの問題だったか
>>1629
物凄くブチ切れてるのがひしひしと伝わってくる文章だな
書いてあることが全て事実なら、マスコミが最低限の裏取りすらやってないのもよく分かる
最低でも誤った報道をした時間と同じ時間は訂正報道を行えよって思うなぁ……
報道被害者の方の講演を幾つか聞いたことがあるんだが、
マスゴミは誤報を流して、された側から嘘だって言われたら、じゃあ嘘だって証明して見せろってスタンスらしい。
よっぽどの協力者がいないとそんなの無理で、結果、被害者は泣き寝入り。
協力者のおかげで裁判で勝っても、紙面の隅っこにお詫びを載せるだけで賠償とかは雀の涙って。
マスコミ関連に関しての法整備が必要だな
国が報道の自由を弾圧とか騒ぐだろうけど、国民がマスコミに一方的に泣かされている状況は正常ではない
競争がねえからそうなるだわな
ゴミみてえな仕事で良いもん食えるなら、そりゃあ腐るよ
いい加減にマスコミの無責任さを放っておくべきではないよな
>>1548
はてブはあっち方向のが混じってるじゃなくて、あっちでないのが混ざってるのレベル
少なくとも私がはてブをはじめた12年前からそんな感じ
最低ラインは、誤報を見た人全てが訂正報道を見る事でしょう
内容を信じるかどうかは、見た人の問題ですけど
とはいえ法律で直接マスコミ規制かけるのは実際無理よ。立法趣旨がマスコミの暴走を止めるものであっても結局報道統制に使われかねないからな。
政府からしたら発表や会見は全部ネットに動画あげて変な切り取りされないようにするぐらいしかできんやろうなあ……
個人の報道に対してはもっと難しいし……名誉棄損で戦うかぐらいか。賠償金高い判決でも出ればいいんやけど、それもなかなかやしね。
ただまあ、今はネットで告発がしやすくなった分、昔よりは個人でも多少戦いやすくなってるとは思う。
BREAKING: Italy reports 977 new cases of coronavirus and 168 new deaths, raising total to 10,149 cases and 631 dead
イタリア一気に逝ったな…
イタリア…大台に乗りやがったか
【新型コロナ】 イタリア、60代以上の気管挿管の治療を停止
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1998658.html
イタリアやばいな……
>>1337
10角=1元
すなわち人民元のことだったんだよ
>>1592
逆に考えるんだ。
五毛に知性を授けるんだw
結局さ、EU加盟の為に無理して赤字削減した国って色々な面で歪みがあって今回それが噴出してる気がする
イタリアは赤字削減の為に病院の数を減らしたことが今回の事態になってるんじゃないのかなって
>>1647
リラを止めてドイツと同じ通貨、金融政策で貿易していたから赤字が増えたのではないか
つかマスコミはクロスオーナーシップの禁止と電波オークションでだいぶ違う事になると思うんだがな
デジタル化で出来た枠を何で在京局が確保してるのか理解できない
>>1641
マスコミが騒ぐだろうけど締め付け自体は可能なんじゃね
報道の自由が約束されていても個人や会社や商品に対する名誉毀損は名誉毀損だし
>>1641
誤報や捏造に関して停波ふくめた厳罰を設ければすこしはましになるかもな
作為的な報道も
不謹慎な話しだが、武漢に荷物運ぶの怖い中国人がリモートコントロールで運んでいる写真を見て、この間に集まったデータを元に、新しい分野の車がいっぱい出てくるんじゃないかと期待している。
>>1629
ガチギレしとるやないか…っていうか取材もしないで具体的な品名を専門家()がソース無しディスったの?
それって普通に名誉毀損や損害賠償で訴えることができるレベルじゃね?
>>1652
少し違うが、IT分野ではリモートで仕事をする仕組みやTV会議・Web会議のツールが今回の騒動で割と急ピッチで拡がってる
もちろん全部の仕事がそれにできるわけではないが
これを機に小さい子供がいる家庭や今回のような疫病発生時にある程度の事はできるんだというのが認知される事は少し期待
…また高確率で今回大慌てで導入したシステムの尻拭いの仕事が始まるんだろうなぁ(白目
武漢だと大量に〇したから十人ぐらいはひき殺してもOKな実験場にできるだろう
・イタリアは5年前に医療費削減政策で病院を760閉めて医療従事者を5万人クビにした
・なので人口に対するベッドの数が日本の1/4くらいしかない
・感染者が出たのでみんなに検査やるよって病院に人集めたらロンバルディア地方で感染拡大した
・病院で働いてる人の10%も感染したので隔離したら治療できる人も足らなくなった
・みんな入院させたらベッド足らないので廊下に寝かす
・感染者の10%は集中治療室に入れないといけない重症者
・集中治療室も一杯でロンバルディアではもう新規の患者受け入れられない
・首相「国内の収容数を患者数が越えそう、ICU足らない」
・5年前にクビにした医者に助けてくれと頼んでる
・医学生と看護学生も呼び出して動員中
・この後北部からの移動制限や休校博物館の閉鎖など次々実行するも感染は全国へ
・全土ロックだうん←いまここ
・ロンバルディアはイタリア内では裕福で比較的医療設備が整ってる地域
悪い意味ですごいなイタリアは
大崩壊してるやないか
国会で専門家()が「もっと検査数を増やせ!」って発言したけど実行したらこうなりますよってこったな
検査して陽性だと判明したところで隔離と対処療法以外に方法なし、と
結局、ワクチンや特効薬がない事を前提に最初から重篤患者とその周辺に的を絞った日本の対応は正しかったんやなって
嫌なピタゴラスイッチだな
そう言えば、日本でも公立病院減らしましょうとか言ってた気がしたけど、今回のコロナで立ち消えかな。
正直、地方の大型病院減らすと医療難民出そうだけどさ……ただ最大の問題は通院時の足の方かも。
>>1660
いつも思うんだけど、なにか減らす時ってなんでいっつも地方から減らそうとするんだろうなぁ
東京の方が民間病院メインでもなんとかなるんじゃね?って思うんだが
>>1659
WW1「まったくだ」
地方の診療所って結構いい年のお爺ちゃんがやってたりするから、いつ店じまいになるかってのもある。
言うて若い医師にとっちゃあ地方病院勤務なんて左遷、墓場扱いだろうなあ。
6916 中国政府サイヤ人説
1411: 緊急退避用の新掲示板作成。詳細管理スレッドご参照 :2020/03/10(火) 23:08:36 ID:qrCk.S5Y
今から考えると中国の即席病院ってとんでもなく効果的な手段だったのだな
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| ___'___ | 今回中国と韓国は以前のSARSとMERSの反省からか
\ `ー'´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 | かなり早い対応をしていたのはびっくりしました
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ ただ中国は感染症のコントロールをするには人が多すぎ国土が広すぎ
| __´ _ |
\  ̄ ,/
r、 r、/ ヘ 韓国はカルトが自走式地雷になったという
ヽヾ 三 |:l1 ヽ
\>ヽ/ |` } | |
ヘ lノ `'ソ | | もうほんと頭を抱える事態が……
/´ / |. |
\. ィ | |
| | | ただ、対処法自体は以前のSARSなどの騒動に比べるとすごい進歩してます
おしまい
>>1631
二瓶鉄造さん…!
>>1650
名誉棄損の罰則上げたら他にも影響出るしねー。だからさっきも書いたように高額な罰金が出る判例が出るのが一番なんだけど、
それは裁判所の範疇で政治家が直接手を出せるところじゃないからなー。
>>1651
捏造はともかく誤報で厳罰はさすがに報道が死ぬ。災害状況とか速報性のいる報道でそれ適用するとなったら何もできなくなるしね。
作為的な報道もあれ基本嘘はついてないからね。上手く切り取って別の意味に思わせてるだけで。
それを取り締まるのはすごく難しいんよ。どこからかがアウトなのかの基準を見出すのがすごく難しいからさ。
>>1407
これ、イタリアの医療費削減はEUからの不良債権処理の圧力が原因にもなってるので、下手すれば反EU・脱EU勢力が各国で増える可能性も
>>1661
悲しい話だが世の中金なんじゃ
国立はともかく、県立市立となると財政の厳しい地方公共団体から支えきれなくなってくるんじゃよ…
ジャーナリストの語源は、なにをやらかしても責任を取らず「じゃーな♪」と次の取材に行ってしまうことなんです(大嘘……だと良いな)
>>1666
でもその境界を何とかしないと、捏造?いえ、誤報ですで逃げるだろうし
>>1664
国土と人口、国民の性質は感染症対策では重要ですよね
そういう意味では武漢を隔離したのは中国には合っていたし、逆に他の国ではあまり向いていないとも言えるかもしれません
あとまあ中国は都会の話は良く出るんですけど、田舎の話は出てこないですよね
>>1666
誤報の罰則はないけど、誤報の訂正は必ずする必要がある
やらなかったら罰則ならどうだろうか?
>>1673
報道する時は大きな声で、誤報の訂正はもっと大きな声で
訂正の仕方(面積とか掲載場所とか)を定式化するのが必要かと。
>>1670
捏造と誤報の違いは事実と異なる報道を意図的にやったかどうかやからなー。で、ぶっちゃけその「意図的」を証明するのすごく困難なんよ。
かと言ってやみくもに間違い全部アウトにしたら前述のとおり報道が死ぬ。
マスコミが疑わしいといっても全部の報道が駄目になるのはさすがにまずいしね。
だから個人的には政府からなにかするのは無理で、もう受け取る側が対処するしかないと思ってるな。
そういう意味では最近テレビや新聞への不信感が高まってるのはある種良い方向だと思ってる。ネット初のデマに踊らされるのは問題だけどね。
カウント式で罰則とか良いかもね、1年に1回クリアされる感じで
災害報道とかでも、そう何度も何度も誤報を繰り返すとかないだろうし
>>1676
悪貨は良貨を駆逐するじゃないけど、放置も放置で報道が死ぬわ
民主みたいな感じで、そもそも信用すべき存在じゃないと判断されたらオオカミ少年になってまう
おまけ 毛が五本、紛れていく
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) | 昨日の話の続きだけど
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 | 五毛の語ってどうやって紛れるの?
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
/ 7  ̄ ̄ヽ
i ∩| ◎ ◎|
||._」| ム |
ヽ__ヽ___ー/ 前聞いた話よ?
、-====='='====-
())》||| Å |||》
Y| || //||ヽヽ ||ヽ
/  ̄ ̄ ヽ
i| ○ ○ |i
| L! | 中国の話題が多いサイトだと自動的に張り付くんだってさ
ヽ___Д___/
-===='='=====-、
《||| Å |||《(() なんかここは稼ぎ買いがある、とかそんな情報が出回るんじゃね?
/|| //||ヘヽ || |Y
/ /' / / ,:'くヽ/ \ ,、 ヘ /i
,:' / ,: ' / ' / / ,:'/ /\丶\ゞ」 ノ 丿
' ,: /' / ̄ ̄ ;;\\へ\ || |/
' / ,:'/,: /(〇) (●);\ Y´ |ノ
/,: / (__人__) :::::::;;;;;;;;;\ ,:'/,: /' まさかの回覧板方式!?
/ ,:'/, |;;;; ::::` ⌒´:::::;;;;;;∪;;;;;;;;;;| ' / / ,:'/,:
/ \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,/' /
/ /' / ∪ :::::::::;;;;;;;;;;;;;\'/ /'
/ ,:'/,: |::Y ::::∪;;;;;;;|;;;;;|/ ,:'/,:
||∪ :::::::;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;|
おしまい
正直人力ボイスロイド案件はバッサリやって良いと思うんだがなぜかやらないんだよなぁ
石原都知事は嫌いだったが『そのつもり//はない』とかさ
ここの国籍比率は真面目に気になるかも
半分以上は日本国籍だろうけど
9割あるかと言われると間違いなくないよね
>>1673
そうすると問題になるのは誤報の定義なんよね。今でも明らかに間違いで言い訳できない時は訂正してる。
多分今マスコミの不信感を高めてるのはそういうはっきりしたものじゃなくて微妙なラインの報道やと思うんよ。
それに対して誤報の訂正を罰則含めて法制化してものらりくらり逃げられると思うし、
もう無理となってから訂正出せばいいだけやから結局効果が薄い気がする。
ただ>>1674 や>>1675 みたいに訂正文の出し方をはっきり決めるのはありだと思う。
例えば一面に大きく訂正文出してそれを一月以上出し続けることにするとかね。
>>1587
ちゃんと古新聞で包んでインクの風味を隠し味に
>>1678
マスコミも商売やから受け取る側、つまり客がそっぽ向けばそれに対応して変わるんよ。
そういう意味も含めて受け取る側が対応する方がうまくいくと思ってる。
口コミ強いw
>>1678
言っちゃなんだが視聴者側の消費方法にも問題あると思うんだよね。マスコミも視聴率や部数を競う客商売な以上、顧客のニーズに対応してるだけという考え方もできる
もし視聴者がみんな誤報捏造絶許マンだったらいまのワイドショーは存在できないだろうし、真偽は程々でいいから面白い情報をスナック感覚でつまむ需要ってのはいまでも大きいんだろう
新聞とテレビを分離させるだけでも違うかも?
>>1686
それが出来ると効果あるだろうけど一企業への介入になるしねー。というか今も便宜上は分離してるわけだし。
便宜上もへったくれもなく分離ってなったらもう今あるの潰して再編ってことになるから余計に難しいな……
訂正かけるのに、誤報と虚報を区別する必要は無いと思うのだが。
朝日の売春婦の記事だって新聞社としては誤報、やらかした奴らを見れば虚報だし。
>>1666
>>1670
>>1673
>>1677
アメリカのRetraction Watchというブログが撤回された学術論文のデータベースを作ってるんだけど
日本でも捏造とか誤報のデータベースを作れば多少の抑止力にならないかな
ただ、トップに立つ人がある程度立場とか発言力がないと難しそうだけど
>>1682
インタビューを切り張りしてて同考えても捏造とか
悪質なものだけでもブラックリスト方式でどうにかしてほしいところだ
>>1687
その辺は独禁法とか不正競争防止法とかあるんで行けるんじゃないですかね。
>>1642
上 昌広(かみ まさひろ) 医師
「今回の新型コロナウイルスの流行においては、地中海のクルーズ船「コスタ・スメラルダ」
(総トン数18万5,010トン)で乗客に発症が確認され6,000人強の乗客
乗員が一時足止めされるという事件が発生している。
イタリア政府の対応は日本とは全く違った。2名の感染者について処置をした後、1
2時間で全ての乗客は解放された。
なぜ、イタリアと日本はこんなに違うのだろう。私は経験の差だと思う。そして経験に乏しい日本は、
従来と同じ方法で検疫を強行してしまった。その結果が、歴史に残る集団船内感染だ。
一方、イタリアは柔軟に対応し、旅行客の健康を守った。2月12日現在、
イタリアでの新型コロナウイルスの流行は確認されていない。」
誤報に対しては「同一時間帯(同一紙面)に誤報報道使用時間(面積)の最低1/3の訂正報道を行う」
とかならくだらん捏造とかは減るかもナ
>>1692
こいつ恥とか感じる精神はないんか
>>1694
恥知らずだからその道の専門家でも無いのに国会に立憲民主なんかから呼ばれて平気で発言できるんだろう
東大出身の偉い方ですよ
つまりぽっぽと同レベルという事だな?
>>1692
孔子「過而不改是謂過矣」
>>1684
少なくともTV離れは進んでいるからそれで変わらないのは
報道云々よりも敵対勢力が浸透しやすい組織制度の問題じゃなかろうか
離れ具合がまだまだ足りないとか言われるとどうしようもないけど
上昌広の顔が割れて中からポッポが出てくるんです?
>>1692
前提となる知識足りてないから想像力も足りなくなる、無知は罪がぴったり当てはまる人と言う印象
素直にごめんなさいできれば恥かいたねで終わったのに
青憤とか五毛きてるのー?
イエーイ!
西朝鮮のVANKさんたちみてるー?
>>1691
法的根拠のない企業への介入は、カンチョクトが先鞭をつけてくださったのでやれるでしょ
>>1699
違うのだ。視聴者は、客ではないのだ。
VANKと五毛のバトルロワイヤルあくしろよ
>>1704
どこか他所でやってくれwww
カオスになるから!www
戦え…戦え…(キーンキーン
>>1692
経験が生きたな、謙虚なイタリアは日本とは格が違った
>>1703
じゃあ客って誰や、スポンサー?
パパパパパウワードドン
>>1707
謙虚が腎虚に見えちまった何故だ
>>1709
貴公の乳首は柱に吊るされるのがお似合いだ!
>>1710
謙虚と腎虚
これほど質の離れた言葉はない
>>1708
左様。
経理的にも認識的にも視聴者は、客ではないのだ。
だから、電凸するときはスポンサーにしましょうねぇ。
>>1708
直接の顧客は広告代理店かな?
まじかよ電通最低だな
>>1699
逆にTV離れが進んだ結果、先鋭化しないと数字が取れなくなってるんじゃないかと思う
一部の野党が先鋭化して先細りつつも生き残ってるのと同じ状況
FOXニュースみたいなガチ保守メディアがあればよくも悪くもバランスとれるんだろうけど、日本の場合太平洋戦争の経緯からTV地上波だとまだまだ難しそう
>>1692
この人って日本で感染者を爆発的に増やして医療崩壊を企んでた可能性は……?
311
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ まずは黙とうを
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
____
/ \
. / \ もう9年たちました
. / ― ー \
| (●) (●) |
. \ (__人__) / 2011年3月11日、私は関東から離れたばかりだったので、数日前にみた
. ノ ` ⌒´ \
/´ ヽ 常磐線ががらりと変わったことはいまだに強く覚えてます
.. ____
/ ― -\
.. / (●) (●)
/ (__人__) \ 今後も首都直下型地震や南海トラフ巨大地震が発生する可能性は十分にあります
| ` ⌒´ |
. \ /
. ノ \ 皆さん、きちんと防災の備えをお願いします
/´ ヽ
おしまい
黙祷 映像みてこれ映画であってくれ と思ってた当日…
黙祷
黙祷
黙祷
黙祷
黙祷
震源地から遠いけどあの時は気持ち悪い揺れ方がずっと続いてたなあ
黒い水が堤防を越える瞬間は本当に現実感を抱けなかった
黙祷
あの時は地下に居たから分からなかったなあ・・・
黙祷
ひっくり返った車が木にもたれかかって転がってたり道路が泥だらけのままだったり燃料補給の出来るスタンドに夜を徹して列んだり…
日常がひっくり返るってこういうのを言うのかと思ったな
黙祷
ビルの20階近くにいたから横揺れが凄かった
黙祷
当時関西にいたから地震の映像見た時映画かと思ったよ正直
黙祷
日本は災害が身近よな…
黙祷
当時離島住まいはじめたばかりだったから津波の映像が他人ごとじゃなくて怖かったなあ
黙祷
愛知住まいとしてはけして他人ごとではないんだよなあ
ただ、でっかいのが来る来る言われ続けて他の地域の震災ニュースを見るとじらされてる気分にもなる
黙祷
図書館にいたんだが、本棚が一斉に崩れその後追い出されたら町から灯が消えていた……。
さらにJRの駅でやっていたHNKの実況中継で仙台空港が津波に飲み込まれていた……。
黙祷
最初マグニチュード7.9と出ていたのが8.4、8.8そして9.0とどんどん上方修正されていったんだよな
黙祷
黙祷
災害に 叩かれるたび 強くなる
この先どのような災害が起きようとも決して負けない心を持ち続けたいものです
黙祷
黙祷
TVで見ただけだけど燃える黒い津波はトラウマ
この世のものとは思えなかった
黙祷
学校で地震を経験した時は、台車の上に乗ってる感覚でしかなかったが、その後、集団下校の際に化学プラントに火災による物と思われる黒煙を見て背筋が氷りました。
黙祷
東日本の時に激しい揺れの中で熟睡していた飼い猫は、今でも元気に日向ぼっこしています
黙祷
バイト先で「すっげー揺れましたねー」みたいな会話しながらテレビ付けたら津波の映像が流れてて
空気が一瞬で変わったの今でも覚えてる
黙祷
関東地方で震度6クラスを初体験してすわ関東大震災かと思ったら
規模が一桁二桁違ったエネルギーだったという恐怖の体験だった
黙祷
九年たってもまだ終わっていないと言う感覚が強い。自分は東京住まいで直接的に誰かを喪った
訳でもないのに未だにあの日が忘れられない。
黙祷
あの時と同じ職場であの時と同じ仕事開け
なにもありませんように
東日本大震災以降、震災の余震やら南海大地震やら富士山噴火やら白頭山噴火やらイエローストーン噴火やら色々な話がよく話題に出てくるようになったなー
黙祷
学会の準備に追われてて、帰宅してニュース見て驚いたなあ
地震やら津波やら大雨やら台風やらコロナやら、『世紀末 終わってからが 世紀末』って感じだったよね
黙祷
もう9年か…
黙祷
あの時は数分続く地震に驚いたものでした……
黙祷
あの時は本当に辛かった
確かに。あの地震は、大きいというよりもいつまでも止まらないという感想だった
黙祷
余震がやたらと続いてたっけ
>>1718
あの日を境にスレ主の書き込みが途絶えたとことかあるしな
黙祷
地震も驚いたが、その後の諸々の出来事が世界の終末観あったな
乾電池や日用品をアホみたいな値段で売り出してる店は今も元気なのかね
知ってる限りでは全部死んでるけど
訂正 売り出してた、だ
自分が知っているところではすごい値段で売り出していた飲食店があった。カツ丼一杯5000円だったかな
なお、まだ潰れてはいない模様
昼なのに停電で真っ暗な中、店員さんがお客を一人づつ商品に案内して販売してたホムセンがあったな。値段もいつも通りで感心した記憶がある
その店は今も元気に商売してるみたい
311は殆ど完全に蚊帳の外だったなぁ……。電気も60Hzの地域だから電力事情も悪くなかったし
店で高値販売するとすぐクレームが来るからメルカリに流すように学習したんだな
発生時刻に黙祷出来ねぇから今やっておく
原発が爆発するって当時の自分に言っても信じないだろうな
黙祷。あの日の犠牲者全てに……本当に酷い映像しか流れなかったからな。マスゴミに本気で殺意抱いたわ、あの日<3.11
黙祷
あの日に絶たれまくった絆を思うとなあ…マスコミに殺意が湧く
昼飯前に黙祷
そしていただきます
>>1761
菅直人が妨害したせいで圧力容器内の水素を建屋外へ誘導する作業が不十分になり
水素が圧力容器外で燃えたせいだから、字面そのままだと信じてもらえないよ
黙祷
忘れる方がいいのか、それとも末期まで覚えるのがいいのか
黙とう
東電は一回倒産すると思ってたわ
黙祷
もう9年なのか、まだ9年なのか
>>1717
外国の草やテロじゃなく、単に日本政府否定したい(でも日本から出る気はなく権利を満喫したい)
バカが本当に多くて、なんかこう…
黙祷
あの時の上皇陛下ご夫妻の御姿と心遣い、対照的な民主党のくそっぷりを毎年思い出す。
枝野が必死にやってたのはわかるが、緊急会議で襟立ててたクソ女がまだ政治家やってる事実が間違ってる。
イラン「新型コロナ致死率」が突出して高い事情
ttps://toyokeizai.net/articles/-/335898
>アメリカの『ジ・アトランティック』誌によると、カナダの大学の研究論文がイラン起源の感染例からイラン国内の感染者の数を推定したところ、2月23日の段階で1万8300人だった。3日ごとに発表される公式的な感染者の数は倍増しており、すでに58万6000人に上っている可能性があるという。
いくら何でも58万はないだろ……と思いたいけど、国会議員や副大統領まで感染してる事考えたら本当にそれ位いってても不思議ではないかも(白目)
黙祷
デスマ中だったんでテレビもろくに見てらんなかった思い出。
・・・当日だけは定時で帰れたヨ。
???「私の戦闘力を・・・超えたっ!?」<58万
風化ではないけど、記憶は別な記憶に上書きされていくもの
そして震災の記憶も少しずつ上書きされていく・・・台風の記憶で(うつろな目
>>1766
引きずりはせずに覚えておくのがいいんじゃないかな
復興増税というふざけた事した財務省は忘れない。
関東大震災でも横浜の臨港部は津波に飲まれたから瀬戸内海沿岸でも海抜が低ければ
あり得ないことではない
黙とう。
在庫減らせと言われてた時に、仕入れが難しいくなるから在庫増やせと矛盾した指示が別の上から出た時は往生した。
廃れる鳥葬 伝統と変化の狭間で揺らぐ社会 ディアスポラ
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200301-00000044-mai-int
> インドには、1000年以上前、イスラム化が進んだペルシャ(現イラン)から逃れてきたゾロアスター教(拝火教)信者の子孫が住む。
> 「パールシー」と呼ばれ、ムンバイやグジャラート州といった西部を中心に今も約5万5000人が信仰を守る。
> 一方、伝統的な葬儀である「鳥葬」を行う人は近年少なくなった。人口も減少の一途をたどっており、
> コミュニティーの将来的な存続も危ぶまれている。
> 近年、とりわけ都市部では猛禽類が激減した。以前は1日もあれば骨になっていた遺体が2週間たってもなくならず、
> 腐敗が進むことも少なくないという。沈黙の塔に大きな反射パネルを設置し太陽光を当てることで遺体を急速に乾燥させ、
> 処理を早めようとする対策も行われているが、大きな成果は上がっていない。
> さらに鳥が運んだ遺体の一部が住宅街に落下し、苦情が出ることもある。
衛生概念の近代化による忌避感かと思ったがそもそも鳥が減ったせいだったという
ってか啄んだものを住宅街にシュートされたらそりゃうん……
「また再建しましょう」のお爺ちゃんはカッコよかったな
俺も覚えてるわあの爺ちゃん
積み重ねた太い背骨を感じた
もう亡くなられてるんだけども…
今晩のねほりんぱほりんは震災系のネタだったから見るの楽しみ
秋田県で震度4。秋田の人は焦っただろうな、タイミング的に
民主党予備選もうサンダースとバイデンの一騎打ちなのな
…どっちでも負けるやろうなぁ
トランプ大統領を超える画期的なコロナ対策をぶち上げれば勝てると思う
自分には全く思いつかないけど
イタリア見てて思うんだけど日本は患者を選別したとして重症患者どれくらいまでなら医療をパンクせずに医療を提供できるだろうな
お薬変わらない勢を診察なしで出して余ったリソースを使ったら結構いけるのかな
中華4000年に倣って全員埋めるしかねぇな
肺炎患者が爆発的に増加したって話は聞かないしなぁ
>>1787
王大人「死亡確認」
>>1784
どっちの支持者も負けたら本選で相手に投票しないだろうからねえ
>>1681
残り1割はシーランド貴族かな?
黙祷
さて。そんな日だが流れも無視して、変な笑いを催す韓国ネタを提供
韓国人「アメリカで防弾少年団の新曲がラジオスコア0点!?これは人種差別だ!!!!!!!!」=韓国の反応
ttps://toku-log.com/2020/03/11/post-8837/
>アルバムチャート4回連続1位(略)ラジオスコアが0なのは常識的に考えておかしい。
>防弾少年団が米国チャートに初めて登場した時よりも流してくれていないということ。
韓国人の反応も「米国の悪意説」と「そもそもBTS人気はやらせ説」に分裂中
思えばここまでウサン臭い全米トップアーティストも、前代未聞。黒歴史化の悪寒?
「0点ってもうわざわざ避けているレベルだろ。」ってコメントには、不覚にもry
>>1792
「差別!」とか言い出す時点で後ろ暗いことやってたって自覚と自白してるようなものね
ねえニダー戸棚のケーキ知らない?(某所の古いネタ)
最近同じく、加計学園獣医学でも韓国人0点があって、差別ニダ!と騒いだけど
どうも推薦入試の面接で0点というもので日本人にも複数いたらしく
一般入試だと普通に韓国人も合格者がいた模様