■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【武漢ピンチ】国際的な小咄【コロナヤバイ】
__
イ´ `ヽ
/ /  ̄ ̄ ̄ \
/_/ ∞ \_ 武漢ピンチ
[__________]
| (__人__) |
\_ ` ⌒´ _/
/⌒ヽ | \><ヘl ヽ \
{::: l \ ヽ };;{ | | i }
{:::::.. 〈;;,, ヽ V;;;}ノ l彡 ヽ
_,,.-‐''" |:::::::: ヽ--、 \ >--'⌒ヽ::. }
|| |_,,.ィ'|::::..... }_,,.-‐''"~ヽ_,,.-し':: )
|| | || !:: / .::ノ::::::::::. ノ
|| | || _ヽ,, .;::: _,,.-‐''"ー''--'' ̄
このスレは語り人の雑談所です
最終回まであと大体3300話!
以下の話題の時には住民全員トリップです
白紙投票
喫煙
死刑
ドコモの人、このスレの荒らしが原因で規制されてごめんなさい。姉妹スレを当たって下さい。方舟、狐、魔改造に転がってます
何故パンツw
立て乙
>>2
マスクの代わりでね?
6737 ドラッグ
9872: 尋常な名無しさん@ドコモのスマホ規制中 :2020/02/02(日) 08:45:45 ID:n8TEXsoE
アイアンマン主演の俳優が、以前は大麻だかドラッグの常用者だったけど
そのせいで味覚がおかしくなって、ある日大好物のバーガーキングのハンバーガーを
食べたらクッソ不味く感じるようになって、それが嫌になって全部辞めたらしいなw
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ 薬物って味覚や嗅覚などを狂わせますからね……
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | | ストレスで使ったらそれがまた新しいストレスになることもあるという
.\ “ /__| |
\ /___ /
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ みんなもドラッグ駄目絶対
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
おしまい
最終回・・・だと・・・?新スレおつっす
>>6
あれやぞ。一万話を超えたら「帰ってきた!国際的な小咄」がはじまるんやぞ(ニッコリ)
最終回まであと大体3300話!>
最近語り人さんオンリーの回が割と多いしこの感じだと時事ネタを毎回つまむだけであっという間になりそうなんだよなぁ
たて乙です
イッチのストックは3300まであるぞ!って話ではなくて!?
中国は色々と管理が杜撰なイメージあるんで
コロナウイルスの感染者どこまで増えるか怖いわ
すでに死者300人以上と報道してるけど
実際の数字がこの数十倍だとしても驚かない
封鎖された武漢内部でコロナが直接の死因でない方がじわじわ増えていそうな気がする……
確かにマスクの代わりにブラジャー被ってる人も居るんだからパンツ被ってる奴が居てもおかしくない…
もう新コロを悪用した変態博覧会では?
画像や映像だけしか見ていないとはいえ世紀末感漂う状況は紛うことなき修羅の国
ストロング系の酒で怖いのがサントリーが出してる檸檬堂の鬼レモン
度数は9%でストロングゼロと同じだけど甘くしてるからストロングゼロよりアルコール感がないという恐ろしい代物に仕上ってる
>>14
コカコーラじゃね?
アニメ「異種族レビュアーズ」北米版が配信サイトから削除される 理由は「基準から外れたため」「削除することがもっとも敬意ある選択」
ttps://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2002/01/news044.html
結末が面白過ぎる
>>15
全国販売し始めたら薄くなってるって炎上してましたな
前スレ10000、その時歴史は動いた
中国パンデミック
イランでクーデター
イラン・サウジ紛争
イスラエル・パレスチナ紛争
第二次朝鮮戦争
のどれじゃろ?
中国、経済的には本気で終わるんじゃね?
パンデミックそのものより、それによる消費低迷と国内断絶、世界的な中国人排除がかなり痛い
中共政府も挙動不審だし
>>16
二次元美少女キャラと会話できるデバイスが北米版このざまだから規制派の修正に期待しないのは仕方ないね…
ttps://twitter.com/mkdka601/status/1215394175002087425?s=19
ドイツ銀行さん息してる?
>>20
それなりに規制版も工夫すればいい感じになりそうなのになにこのおばさん
>>21
発生確率は分からんが、欧州金融危機は影響デカイやろな
>>16
ある意味伝説を作ろうとしているw
>>18
中国パンデミックから北朝鮮の経済ドン底→起死回生をねらって南進……は無いか。戦わなくても南は国丸ごと差しだす。
>>25
元々ドン底だから何も問題ない
>>22
自宅でもフェミと戦うのか
みたいな嘆きもあったらしいので、向こうのフェミニストのイメージ?、性を削ぎ落としたもの?なのかもね
日本のはロリっぽくてNGとかならせむてアメリカンな金髪巨乳にできなかったのかよとは思うよね
せめてビッグボインならワンチャンあったかもしれない
>>17
薄いってーかはっきり分かるくらい味が違った
片方は酸味と苦みがレモンっぽいと感じるけどもう片方はクエン酸とアルコールですねーと感じた
ラウンドガールやレースクイーンが叩かれる時代なんで、ボインちゃんも政敵すぎると禁止じゃね
>>16
劇中でセーフセーフ連呼しても、絶対NGなビジュアルのサキュがちらほらいるからねえ…
来週の単眼は、リアルだとほぼ生存できないから問題ないでしょう
>>30
プレイボーイの表紙みたいな子でやりゃーいいのに
ttps://pbs.twimg.com/profile_images/899576888779194369/nIblpZ2E_400x400.jpg
イエーイ!! ビシバシビシビシ
>>33
まだこれのほうがネタとして笑えるだけ紫シャツおばさんよりマシそう
全面同意
女性だけが性的消費(笑)されるのが嫌なら男性に対してもやり返す方が健全な発想なのにね
両方規制しろというのが最初から叩くために叩いてるというか、根っこがアカらしいというか
来週は単眼よりキノコに期待
>>37
同感、自分をイケてないと思ってる美人はいいけど単眼は怖い
たしか単眼は脳に問題が生じることが構造的に確定しているんだよね
急所があんなにデカイの危ないのと双眼じゃないと距離感とかわからないだろう
単眼に見える複眼ならどうだろうか?
マッチョや紫オバさんをやめて、シュマゴラス様はどうだろうか?
考えるな 感じろ
後、単眼ちゃんならRay氏の絵がしゅき 目力大爆発
眼術の発振器だったりするそうなんで、デカけりゃデカいほどいいって作中で言ってた
巨眼 is Power(ガチ)らしいぞw
速報!新型肺炎、フィリピンで死者。中国以外では初。
>>39
そもそも脳機能と形状が同じだと何故信じているんだろうね
頭蓋に納まらない?納める必要ある?
そもそも『性的消費』っておかしくない?
消費してるのは男であり、女は何も消費していない
瞳…脳…ゴース…或いはゴスム…
お金出して買った食べ物をちゃんと食べ切っても「世界には飢えてる人が」とか言う人は絶えませんからな
現実の♀が何もしなくても、勝手に♂が虹で満足するだけなので、何というかお前には関係無い としか言いようがないんだけどね
仮に食べ物を世界中に公平に分配したら
餓死者がそこらに溢る結論になるんだけどなぁ
>>45
人に似た生物の脳が胴体にあると考えると、それはそれで擬態っぽくて気持ち悪くないか?
>>46
強い単語を並べて刺激しないと、無理筋の告訴の現実が見えちゃうから…
>>45
単に頭蓋骨をでかくすればいいのでは
フィリピンで新型肺炎の死者が出たそうな
WHOの事務総長が中国はスゴイっ! 国外で死者が出ていないのは中国のお蔭っ! って褒めていたけど
どうコメントするんだろう
>>50
ならんよ、どういう計算してんだ
>>47
ヤーナムにサキュ嬢はいますかッ⁉(高啓蒙
いやーしかし三次の暴力・性表現OKなのに二次の表現駄目とかなんでさとよく思うわ
>>54
WHOがやたら中国に遠慮してるように見えるのは気のせいかな
こういう言い回ししていると、西朝鮮や南朝鮮味を感じるが、
人気のある二次元に嫉妬してるんだろ、見苦しい
>>56
基本的に「二次は子供の見るもの」という刷り込みがあるからじゃないかと…
だからカテゴライズしてあるのに、勝手に脳内本棚で児童書コーナーに移動して、けしからんと言う
>>57
気のせいではないな大型スポンサーだからな
PTA「異種族レビュアーズは青少年の健全な心身の発達に悪影響を与える」
>>54
問答無用で中国人を送り返した対応の正しさが証明されちゃったかー
中国をヨイショするにしても国外で死者が出ていないのは云々は褒め殺しの一種かと思った
国外で死者が出るのは時間の問題だったと思うし
>>56
二次元は社会的承認が弱いから真っ先にやられるだけで、ポリコレ連中は三次の方も叩いてね?
>>60
ちょっとググってみたけど
WHOのテドロス事務局長は中国から多額の支援を受けてるエチオピア出身で
同国の外相とか歴任してる辺り、なんか色々と察したわ
食料供給コストを考えれば持って数年で
システム崩壊してその後は大混乱か食料の奪い合いになるだろうなとな
まぁ、前提からしてナンセンスな雑談だが
>>64
小人プロレスに始まりレースクイーンラウンドガールと数多の職業が潰されたけど
自分のオナニーで他人を失職させるのってどんな気分なんかね?
中国国外で死者が出ていない発言、中国でどれだけ死人が出ても大した事がないって聞こえるわ
そりゃもう、天にも昇る気持ちだろうよ
>>67
本人が文句でも言ってこない限り、大満足よ
仮に言ってきたとしても、「真っ当なお仕事につきなさい」とか言い放つね
>>67
そらもう、潰した実績一つ一つが奴らの武功よ
積み上がるほどにスポンサーがつくんだぜ?
笑いが止まらんだろ
労働は貴方を自由にする!
>>72
肉体の軛から魂を自由にされても困る
>>71 トンベリさんも外国の指導者罵倒したり会場で批判したらスポンサーが
喜ぶんかな?
>>74
自分の名前グレタを商標登録するらしいぞ
完全に商売意識だよなw
批判するだけで有名になる環境ビジネス美味しいですw
>>76
そして雨後の筍の如くワラワラ湧いてきて飽和した挙句
グループユニット化して本を買うと握手できる券などを販売し始めたり……は、流石にないか
>>61
しまった!言い返したいけど言い返せねえ!
>>72
ARBEIT MACHT FREI
マジでこいつらの自由とナチの自由が
私の認める範囲での自由で同じなのが笑えん
>>78
ボーボボの時といいたまにはPTAも正論言うからね
ボーボボは一か所だけ理解できないとこがあった
一か所だけなん?
個人的には、たまには子供も河原に落ちてるエロ本読むくらいな毒を知った方が健全
だと思うんだが?w
>>83
名人、初手:触手
>>83
往年のコミックフラミンゴや氏賀Y太作品を拾うというケースが無い訳ではないからな
薬だって過剰投与すれば毒になるし
逆に毒と言われる物質も適度に摂取すれば薬になることもある
何事も極端や極論はよろしくない
TPOに合わせてバランスよく行うべきで
異種族レビュアーズを見ることが毒ではない
異種族レビューアーズしか見ないのが毒なのだ
「毒も喰らう 栄養も喰らう。両方を共に美味いと感じ血肉に変える度量こそが肝要だ。」という言葉もある
性癖が歪む事自体はそこまで問題視しなくても、とは思う
問題視しなきゃらならねえのは、遵法精神であって、レイポウしたらダメだよという辺り
むしろ、風俗に行くのはレイポウしたくなっちゃう気持ちを抑える事ができるだろうから、むしろ推奨すべきなのではなかろうか
売買春も違法じゃなかったかなぁ
ある文豪は言った「ソープに行け」と
密室で恋仲になっただけだから…
風俗を解禁しちゃダメなんだろうか
リアル日本もレビュアーズの世界もダメだが
解禁して高い税と規制をしたほうがすべてにおいていいのでは?
これは日本と海外の風習の違いってのもあるんだろう
日本だと「AV観た!」「風俗行った!」とか大っぴら…には言えんが、友人同士とかTVで芸能人が言えるぐらい市民権を得てる
アメリカだと芸能人やプロスポーツ選手がポルノビデオ所持してただけでもイメージダウン凄いからね合法なのに
松井秀喜がメジャーに行くと聞いた時は驚いたよ、別な意味で
海外出羽守じゃないが、日本と外国じゃ性に対しての感覚が違い過ぎるよね。
向こうの青少年は相当鬱憤がたまっているんだろうなあ・・・
キリスト教圏では道徳的にオナニー禁止だからな
つまり、オナニーするだけで、教義への背徳感も感じる事ができてビクンビクン?
なんだか寝取られスキーが増えそうな世界ですね
武漢の市場の映像はつべにあがってるけど、ここから疫病が発生したのは残当オブ残当なのよな
>>93
ナベツネが「お前には愛国心がないのか!」ってキレたそうで
>>93
インタビューに来たアメリカの記者に土産としてAV配ってたとかいう松井の強者エピソードよw
イスラムのヴェールの下はスケベ下着ぐらい夢はある
>>98
ナベツネにこそないだろうに
正力が死んでからの朝日、日経との三者連合時代を忘れられたと思ってるのか
長嶋茂雄を尊敬していただけで
松井秀喜って阪神ファンだったっけ
そもそもオナニーの語源になった人が神罰で死んでますしねー(『旧約聖書』の記述
まあ、単純に自慰が罪だとされたのではないという見方もあるらしいですが
オナンが怒られたのは膣外射精だしな
ああ、なんかイマイチ分かって無かったことが分かってきた感じがする。
中絶の是非でゴタゴタしているのって、宗教的に膣外射精・避妊を認めてないから?
今まで「中絶できないなら膣外射精・避妊をすればええやん」って認識だったけど。
遠回しな言い方すると避妊してくれる人ばかりじゃないので……
>>105
そんなとこじゃないかと
カソリックでオギノ式が公式避妊法になって
荻野博士が泣いたとかいう話だか聞いたことありますし(オギノ式は本来妊娠法)
>>93
州知事がなんの証拠もないのに、マイケルの家をいきなり強制家宅捜査したけど
あれだけ強気に出てマイケルを罪人扱いしたのは、ポルノビデオぐらい出ると思っていたのかもしれないね
実際はプレイボーイ程度のエロ週刊誌数冊しか出てこなかったわけですが
マイケルが子供達を慈しんでいた証拠しか出てこなかったけど、マスコミは捜査官達を無能呼ばわりしたそうだね
>>105
カトリックでは生殖に結び付かない性行為禁止だったと思う
>>108
人の醜聞を飯の種にする奴はどんな国でも屑と決まってる
湖北省 追撃を食らう
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20200202/k10012269261000.html
>>110
ライバルだったマドンナが、マスコミやアメリカ国民がマイケルにやった仕打ちに恐怖し涙したと言っているからねえ
穏健派の黒人活動家が、マイケルは強い心を持った正しい人だったと子供達に言ったそうだし
マスコミが無実の人を罪人にしようと嘘偽りの報道を流し続け、それを信じた州知事が人権を蹂躙したけど
一人の凄腕で正義を愛する弁護士が無罪を勝ち取った、フィクションみたいな話しだけど
マスコミの闇の部分直撃だし絶対に映画化とかはされないんだろうなと思うよ
マイケルを悪人と思っていてそういう報道していたけど、無罪になって自分が間違っていたと思った関係者が
マイケルが罪人になる証拠も作れないのかと言った同僚を見て、マスコミの異常さに気付いて
事件を調べ上げて自費出版するぐらい闇が深いからなあ
マスゴミはどの国でもマスゴミはやなぁ
そして、マスコミ側のドキュメンタリー映画やるんだっけ
こわいな
メディアのリンチに一般人は無力だしなぁ
SNSが一般化した今はまだましでしょう。
誹謗中傷や集団ヒステリーが怖いのは相変わらずですが・・・
マスゴミ一強ではなくなってますし。
Twitterとかで日本の医者からは
「手洗いとアルコール消毒、うがいでコロナウイルスは防げます
デマにまどわされないで、落ち着いて」って言ってるが
あれだけ感染者が蔓延し死者が出ている中国は手洗いうがいの習慣すらないのか?
ボブは訝しんだ
>>103
つまり人類初のテクノブレイク
そういう奴がマスコミになるのか、マスコミやってるとそういう奴になるのか……
両方だね
一般人でもマスコミに就職したら頭おかしなるで
>>112
10〜20年後くらいにHuman Natureって映画でも作られるだろうさ
>>117
使用済みマスクを拾って再利用されないために切って捨てろとお上が告知を出すような国に何を期待してるのだ
>>117
いうて徹底すればそれでほとんどの風邪を防げるけど
それが出来ないから人間風邪ひくわけで
だから最初期の封じ込めが伝染病対策のすべてになる
>>117 人を轢いてもちゃんと殺さないと酷い事になるからって確実に轢き殺す方が良い
ってジョークで言われる国にそんな高度な道徳を求めたらいけないと思うの。
中国はコロナウィルスの株を持っているらしいんだけど、この期に及んで日本政府の譲渡要求に応じないらしいね
ワクチンを作られてしまうと兵器として使えないからではと推測されてる
>>117 日本は習慣として定着し、衛生環境を整え、ノロウイルス等が発生した店は
数日営業停止と徹底的に可能性潰している。
しかし武漢はキャリアー元と思われるコウモリを刺身で食べる(とあるYouTube情報)こともあり
発生源が分からん状態で封鎖も原因もあったもんじゃない。
>>124
ジョークというか実行されていた気が
>>117
「防空頭巾だけじゃ足りないのでちゃんとヘルメットとガスマスクを付けて、防空壕に速やかに避難できれば、肺が焼ける事も無く空襲から身を守れます」
というのと「一切死者が出ません」というのとはまた違う
???「肺に入れなければ安泰じゃ」
>>125
探査機はやぶさ(初代)が誤差数センチで予測地点に落下したのを見て
「なんちゅう精度だよ。もし日本がこの技術をミサイルに転用したら・・・」とgkbrしたぐらいだし
あらゆる技術をまず軍事転用を念頭に置くお国柄で、かつ日本が仮想敵である以上
どんな些細なものでも日本に渡したくはないだろうな
>>51
魔法で圧縮、魔法で四次元方向にでかい、副脳
ってかアンデットがレビュアーズはアンデットもいてゾンビがなにも考えたくないから脳ミソはずしてるとかやる世界なんだよなぁ
>>130 第九条あって戦争仕掛けてくる相手でも無いけど一応仮想敵扱いな日本。
(若干日中戦争のトラウマ残ってるのか実は自国が信用されてないのか…)
>>130
よくよく考えると恐ろしい技術力なんだよな
世界規模でもはやぶさ、はやぶさ2だけなのか?
技術者「数センチも誤差が出てしまうなんて…」
>>132
基本的にその手の国家安全保障というのは相手の能力に備えるものなので。
意図は状況次第で即座に変わる可能性がありますから。
>>132 あんな文章を真面目に履行しつづけると考えられるほど頭お花畑じゃないだけ
軍事面に限って言えば中国共産党はまともだからw
>>135
憲法9条だって破ろうと思えば破れるしな
なんかオカルト的なパワーで強制力が働いてる訳じゃないし
何年か前の中国で爆発事故の動画で日本が攻めてい来たのか?
と言ってた中国人も居たし、一般人からして日本は仮想敵国扱いなんじゃね?
>>137
別に罰則ないから違反してもいいんやで?
ーーーー護憲政党選挙運動員
ってーのが一定数居るからなぁ
そもそも「中国の土地に日本人が欲しがる価値なんて無い」と思ってるのが日本人。
日中戦争も中共的に言えば中越戦争と同じ「懲罰戦争」なんだよね。
朝鮮すら「対露防壁」でしかなかったというのに。
なお橋頭堡どころか一国としても使えなかった模様
>>132
仮想敵国想定は、基本「軍の予算獲得枠」問題であって
「ガチ仮想して勝てるまで予算獲得する」じゃないのよ?
中国がアメリカを仮想敵国にしてないはずもないが、勝てる予算申請するとでも?
韓国も海軍が予算欲しさに日本を仮想敵国にしたせいで変なことになってるもんなぁ
予備エンジンとか交換パーツとか弾薬とか買ってやれよ…
で独島級に乗せるヘリはできたのか?
日本海軍「アメリカとの戦争に負けないためには対米七割の海軍が必要なのです」
日本陸軍「ソ連に負けないためには大規模な陸軍が必要なのです」
日本政府「そんな金ないわい!」
軍「「じゃあ国防に責任持てないので大臣出しません」」
ttps://twitter.com/llloshishou2lll/status/1223252422945984513
ツイッターからの引用
>日本の最高裁がソウルにあり、国会が中国にあったら嫌でしょう
最高にわかりやすい上にブリカス的なブラックジョークを交えた回答、本当に素晴らしい!
これ確かそれなりに前にあったのだよな
>>144
なお、海の相手はつい半世紀前に日本人と同じタイプの黄色人種を虐殺した挙句に、実際に交戦したら日系人アメリカ人でも容赦なくを収容所に送ります
そして陸の相手は、後年のチェチェン内紛は「同じ肌の民族だからか、だいぶ敵対者に生ぬるい対応している」と評価されます。なお、シベリア……。
>>140
その辺南朝鮮も同じことをいうからなぁ。
やっぱり、親子国家なんだなって。
>>143
毒島級だっけ? オウンゴールキーパーがついてるのは
東京オリンピック訪日観光客向け記念放送
メイドインアビス一挙放送(英語字幕付き)
>>141
その為にハリウッドとマスコミ、一部政治家への鼻薬予算が出てるのでは
>>141 少なくともオバマ大統領の時は勝負する予算組んでたと思うよ?
じゃないとあんなアホな発言しないと思うし。
戦後、国家として日本の代わりに日本の苦労を味わって、国民としてもある程度理性的になった「今」のアメリカは同盟相手として信頼できるけど
「当時」のアメリカを信用して警戒を怠るべきと主張するならそれは白痴といっていい
>>アホな発言
磯野〜 太平洋分割しようぜぇ〜
えっ、米軍の仮想敵ってゾンビやサメとかじゃなかったの?
自衛隊「仮想敵はゴジラです。ゴジラ倒せる兵器開発の許可下さい」
サンタだって真面目に探しているんですよ!
なおアメリカ本土に一番やってくる外敵は南米麻薬組織の皆様方な模様
>>155
ちゃんと、カニクイザルに蔓延したエボラ・ザイール種にも対処してるよ
アメリカだと、軍医でもない民間の医者が対処する訳ないじゃないかHAHAHA
アフリカだと軍が出るのは非人道的とか何とか騒いで、民間の医者が確かな設備も無く患者をあちこち輸送しているけどな
>>158 政府がトコトン信用されてなくて草枯れる
>>121
映画といえばTHIS IS ITが公開されなければ、まだマイケルを馬鹿にする人が沢山いたと思う
THIS IS IT公開後のマスコミの掌返しっぷりは凄かったなあ
家宅捜索で全く子供を性的に扱った証拠が出なかった事や、訴えた家がどうしようもないクズだった事は報道しないから
今でもマイケルをそう言うネタで馬鹿にする人はいるし、被害者だと言う人が出るんだよねえ
兵器が破損することを悲しむミリオタ以上に、軍人って戦争したくはないものでしょうし。「絶対、勝てる!!」と断言できるならともかく
世の中には、絶対勝てる戦で大惨敗した例もあったような気がしたが、そこは触れないことにして・・・
>>161
腐った納屋しかり、絶対勝てるといった戦で勝てた試しがあんまり……
前線に出るのは軍人だから戦争はむしろ嫌がるんだよな
???「早く出世して安全な後方で勤務しよう!」
腐った納屋>
なおお庭がだだっ広いなんてものじゃない模様 いや厳密には庭じゃないけど縦深って正義ダネ!
納屋でズブリ?
クリスマスには帰れる・すぐに終わる・必ず勝てるは長期戦&泥沼フラグだからやめて差し上げろ
三笠と金剛、比叡、榛名、霧島、扶桑、山城、伊勢、日向、長門、陸奥、大和、武蔵は有名だけど、敷島や朝日、殺魔、安芸、筑波、生駒、鞍馬、伊吹、河内、摂津とか相模とか肥前とか石見とか
ほとんどの海軍系ミリオタでも知らない気がします・・・さすがに言い過ぎかな?
なんか変なの混ざってない?
海軍ゲームごまんとあるから名前を知ってる人は多いんじゃない?
現物の写真見せて区別が付くかと言われればかなり疑問だが
>>166
南京を落とせば終わります
戦間期のミリオタならわかるだろ
公表されてる写真ならGoogleで画像認識で解ると思った?
残念、今の段階ではまだ無理なんですよ
だから、Twitterに『お祖父ちゃんのアルバムから出て来ました』って上げると親切なミリオタが教えてくれるよ
>>171
「大正時代って、史料がほとんどなくって困る・・・明治と昭和(戦前)は山ほどあるのに」と愚痴った女性漫画家さん(影崎先生ですが)も居ますので、資料収集がかなり困難ではないかと
「はいからさんが通る」とか「摩利と新吾」は、だいたい大正時代で良いんでしたっけ?
>>167
旧国名がおかしいとかいうよりまず
病院船の事なのか、工作艦の事なのか分からんヤツが混ざってないか
おちおち突然死もできん稼業か…
ttps://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200202-00000001-courrier-int
>>173
ああ、日露の頃のヤツで、後に工作艦になった方だったか
>>173
はいからさんが通るはシベリア出兵や関東大震災があるから明確に大正時代よ
まあ大正時代は15年しかないからどうしても資料がね…
>>176
初瀬さんは・・・
昔の人は何着てたんだろう
着物動きにくくね?
これで長距離あるいたり家事してたとは思えないんだが…
つかなぜズボンを履かない
>>167
アニメやゲームの兵器やキャラ名に使われない限りマイナーなままやと思う
そういう意味でヤマトやエヴァ、ハルヒはミリオタ界隅への影響デカいやろなぁ
平成は、明治や昭和よりも短く、大正よりは長かったのですが、仮面ライダー的には一番、作品数が多いと言われそうな気がします
>>179
慣れよ
嵐寛寿郎だったかは着物の裾をあんまり翻さずに走ることができたというし
>>179
夏場、あっちーんだよ>昔のズボン
あと、長距離歩くときは、歩きやすい構造の袴とかあった
そら出てきたの昭和も後半だし明治と大正にはないからなぁ
>>175
大量の動物を飼っている人で稀に良く聞く話ですね
さすがにこの豚は食いたくないなあ
>>173
前弩級とかの2次大戦以前の海軍艦艇の話してたのになぜ大正の資料が少ないとかの話を私に…?
>>173
摩利と新吾も作中で関東大震災や第一次世界大戦が挟まってるから大正時代だな
>>186
何故と言われたら・・・その時、不思議な事が起こったんです!
>>178
彼女は早世だったが、栄光だけを信じて眠りにつけたんだよ
よく見ると着ていない<長距離移動
ttps://rekijin.com/?p=13584
馬乗り袴とかズボンに近いものもあるし袴前提の着物は下を短くして上着な使い方なものもあるしやりようはありそう
もし大正時代が緩やかに長く続けばハイカラベースの衣服文化が定着したのだろうか…
南朝鮮「大正賛美は我々を傷付ける行為!」
パヨク「そうだそうだ!」
大正製薬「その言葉、宣戦布告と判断する」
>>132
九条があるから一旦開戦したら敵国が敵国じゃなく反社扱いになって根絶やしにするまで止まれないとかなんとか
慣れ・・・というか、体の動かしかた自体が違ったらしいからな
>>181
そろそろ初代を見てたガキが赤いチャンチャンコ着る歳か
>>179
いざとなれば尻っ絡げよ
後ろ一ヶ所でやると禰豆子風に前が広がる
あと股引き穿いてる奴が尻っぱしょりやってるパターンもある
銭形平次のあれ
自宅で洗える着物もあれば洗えない着物もあるんだなぁ
洗えない着物って着たらクリーニングにでもだすの?
せやで
着物のお高いのは洒落にならんお値段やからな
>>179
駕籠かきは「下半身はふんどしのみ」なこともあったみたいだし
(浮世絵や幕末期の記録写真というソースあり)
合気道は現代もなお羽織袴で格闘。
日舞や歌舞伎を見ても「着物が動きにくい」というのは当たらないし…
「脚絆やたすき掛け」でまとめるという方法も一般的。
下ふんどしのみは冬無理だろう…
オリンピックあるし観光のことかんがえると着物着る人が増えるといいんだけど、服着るのに勉強が必要とか何事?
そんな時のためのももひきです
>>202
鴻池の旦那が箱根でえらい雲助に捕まったことがあって、うまい飯をおごったら「こんな飯じゃ満足できませんや、俺は日々うまい飯を食って精をつけてるんで褌一丁で駕篭をかけるんです、見なさい、飯を食ってないと膝に雪が積もるていたらくでさあ!」と更に金銭を要求されたとか
ぶっちゃけ、ヒートテック股引き穿いたら冬でも暑いよ
開国直後に日本に来た海外の人「日本人の飛脚はろくなご飯を食べてないから肉食わせたる」
飛脚「力が出ないから米食わせて」
たぶん、昔の飛脚の腸内にはコメをタンパク質に変える細菌がいたんだろうな
そうじゃないと説明つかんわ
先祖から受け継いだ腸内細菌が肉食知らないため消化でけんかった説がある
>>207
昔の蛋白質供給源はひたすらに味噌と豆腐と油揚げと納豆でしょ
時々薬として肉や卵
>>209
日本人は豆しか食ってねえ!と言われても文句言えないよな
>>209
魚、さかな!(一部のもの以外は高級品)
地味に開国後に生まれたニシン蕎麦
腹減ってきた
油揚げの納豆チーズ包み焼きでも作るかな
炭水化物系(パン、混ぜご飯、麺類)を摂り過ぎて
湯あたりと酩酊が同時に襲ってくるような
強烈な嘔吐、眩暈を起こしたことある
年末の忘年会で危うく救急車呼ばれるとこだった
タンパク質、脂質系の料理(肉や魚)では起きないんで
人間って穀物より肉や魚を食ってきた時間の方が圧倒的に長いわけだし
消化器官がそんな風に出来てるんじゃないかなと思ったり
そんなに昔って大豆作れてたのかねぇ?
山間の村とかだと田んぼだけでいっぱいいっぱいになりそうだけど
>>215
山だとむしろ水田作る方が手間
平地少ないし
>>215
豆類だから、稲とりおわった後とか水抜いて・・・無理か・・・
主食である米は豊富ではないがタンパク質あるぞ
明治人でも5合〜1升くって何とかしてた
>>214
バカで節操も知らないも限度もわからない自分の低能の罪を炭水化物にぶつけるなよ
>>218
一日に玄米四合と味噌と少しの野菜しか食べない宮沢賢治は小食だったんだな…
>>215
税は米にしかかからないから、商品作物はまるっと売上になったらしい…江戸時代だけど
コロナウイルスの日本での対策についてはもう色々錯綜していて
野党「おそいからやってた」
与党「すでにやっていた」
野党「その前から……」
以下略
みたいになっててよくわからん
とりあえずどうにか流行らないでほしい
でも、隔離が相部屋だったりバスがパーキングでトイレとかちょっと怖い
昔は知らんけど、50年ぐらいなら畔豆って、水稲作ってる畔に大豆植えてることが多かった。
それを転作にカウントしてたんで、地域によっては大豆畑が無いのに書類上は大豆産地になってた。
>>220
生徒「ウチはそんなに食ってない」
戦後でも昭和50年前半まで生きてたひじいさんが農業やってた頃は昼の弁当で米五合食ってたそうだが
>>221
でも時代劇でも大豆問屋とかはまず見ないな…
必需品だったはずなのに生産流通ラインが謎すぎるな大豆
>>220
カロリー換算で2200ぐらいだから現代の感覚だと普通だけど
インフラのなかった昔は普通に生活するだけで重労働だったからね
風呂入るだけで大変な労力
>>225
味噌豆腐醤油、特に豆腐は「江戸の三白」で必需品だったにも関わらず、不思議よね
大学の教授が学徒動員の時の昼飯が大豆の搾り滓ばっかりで、米が食えなかったって言ってた。
で、米の食える特攻隊に志願して、服とか受領した次の日に戦争が終わったとか。
ちゃんとおかずのつく帝国陸軍で、前線部隊へ支給されるお米が一人日に六合だしな
インパールになると前線にいる兵士が「今日は五粒もある」と喜ぶくらいになったが
豆腐はきれいな水が大量に必要だから、水源の近くで作って川で輸送してたんじゃまいか
とりあえず国内の二次感染の報告は武漢観光客と長時間密室だった運転手とバスガイド以外は無いよね
>>202
男で夏なら甚平(はだけないように安全ピン留め)+サンダルでもいいくらい。
下駄の方が本格だけど「このマンションでは下駄禁止」と言われる可能性がね?
なお女性。「着物警察を恐れるな」
ttps://togetter.com/li/1461530
>>207
1日に必要なたんぱく質量は40-60g程度とされるが
「サトウのごはん(麦ごはん150g)」1パックに含まれるタンパク質の量は約4g、
具なし味噌汁一杯で3-4gくらいたんぱく質取れるので…
>>215
少なくとも縄文時代には遺伝子的に中国と分岐していて
その頃には既に慣れ親しんだ作物として量産体制に入ってる
原種はツルマメなんだけど、その時点で既に中国と分岐していて、日本も中国も人間の考える事は「大きい食べ物が欲しい」だったから
別々の地域でやや異なる遺伝子ながらも同じような進化を遂げた
千葉は醤油の名産地で、明治以降ソース生産するようになったのがブルドッグ
農水省のページにこんなんあった。
ttps://www.maff.go.jp/j/keikaku/syokubunka/culture/rekishi.html
日本人に3次〜4次感染が確認できるのは
答えは大体2週間後?
>>232
甚平ってはだけないでしょ、構造上…
>>235
根拠があるならそれを普通に示せばいいのに、無根拠のままで
「ほぼ疑いなく」とか書いちゃうところに、思想的な必死さが伝わってくるw
大正時代浪漫って付けるとKの国からモンクレールが来ますが
何故かサクラ大戦は大好きなんですよ
不思議ですね
>>222 最近のトイレに設置されてる除菌スプレーで座るところと手すりを
拭いて使うのが最善の予防策。
しなかったら胃腸炎移ったのでカバンに仕舞えるスプレーにアルコール等
入れとくのが良い。
ちなみに江戸時代の人は基本“走れなかった”
足と手を同時に出すナンバ歩きは走るのには向かず、訓練を積んだ一部の技能職(飛脚など)だけが走ることができたとのこと
火事や災害のような緊急時は両手を上げて、なんとか小走りしていたそうです
>>214
ただの摂り過ぎかと。
糖質は必須な栄養素だけど、穀物類は糖質のコスパが半端ないからね。
沢山食べたいなら、代わりに芋を食べると良いよ。人間は元来それで糖質を摂ってきてたから。
>>239
あれは太正
>>241
それデマだよ
とりあえず三月になったらエンジンかける
>>47
レビュアーズの世界ではエブたそが風俗嬢やってるって!?
>>244
そうなん?
>>222 ,240
つうか、普通にファブリーズとかが効くんじゃなかったっけ
平気で胸を逸らして、手を口元に持って行くから完全に覆うのかと思いきや
口からやや話して搾り出す為に握りこぶし作っていたりするアホがまだいるから
遭遇するたびに間髪入れず上着や髪にまでファブっておけばまあ安心なんだけど、そういう奴に限って悦に浸り損ねたって事で絡んできそうだから面倒
そもそも、東日本大震災の避難所のアレこの時に、手で受け止めたらその手で何かに触れて二次感染を引き起こすから
服の腕や肩の部分に口を押し付けて咳をするべきとかいうマナーが出てきたのはまあ、合理的だからイイとして
兄弟を見捨てて逃げて、友と死に別れ、親の安否すら知らず、子の死に目にも会えず、まともな睡眠もとれず、足を延ばす場所も無く、栄養は偏り、ある時はそもそも無く
その上でも病気にかかったなら、努力も根性も体力も必要とせず常に例外なくできると思える程度に
健康な時から常に例外なく切を張り詰めて体に習慣付けておかないと、いざという時出来るわけないだろって話なんだが
人前で垂れ流す奴って絶対その辺理解していないよな
>>247
まあちびっ子が走れないか?と言われればね
古代エジプト「我々もなんば歩きしていました」
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2053619.jpg
中国で何故か医療用防護服に拳銃と小銃も装備して出回ってる方々が居ますが
なにしてはるんでしょうか?
>>250
「こういう時は不測の事態が起こりやすいですからね。念のため・・・というやつです(ニッコリ)」
リアルバイオハザードか……
>>250
バイオハザードちっくなサバゲー
>>250
人民「ヒャッハー、マスク狩りだー!その防護服とマスクを寄越しなあ!」
封鎖された武漢に変異したウィルスによって死者がゾンビとなり人々を襲い始め
政府は24時間後に武漢を爆撃し全てを闇に葬ろうとしていた
君は、武漢より脱出を目指す! か?w
武装していないと奪われる末期感
これで香港の香港市民による自主的な封鎖を許さずに装甲車出して来たら黄巾の乱再びだな
暴動が起こりそうなほど混乱しているのね。
ちょうど土地が土地だし、辛亥革命もう一回やるのかね。
>>254
腕に北斗七星の注射痕をもつ吸生種が世界を巣食う
>>250
情報端末が乗っ取られてこれから悪魔が出てくるんだ、俺は詳しいんだ(メガテン並感
今年は庚子ですが、何か過去にイベントありましたっけ?
マスク剥ぎデスマッチ開幕とな?
十日でつくると言ってた即席病院
二日も短縮したけど、できたころには規模が足りんっていう末期感
日本でも湖北省入国拒否もはじまって、ヤベェ感がさらにスゴイ
……医療ビザどうすんだろ
ところで中国ってパスポートは国が発行するんじゃなく省が発行するんだな
>>261
義和団事件
大人しくしたほうが効率が良いのだとても根本的に物量が足りないから大人しくしてたら自分に回って来ないよね?って感じある、混乱を抑えるの難しそう
>>202
せやかて洋服だって勉強が必要やろ?
ミニスカは基本的に女性の衣服で脛毛等の処理を忘れるとみっともないとされます
とか
ズボンのチャックはきちんと閉じるのが現代の流儀で股間を強調する中世の様式に引きずられるのは恥ずかしいとされます
って
はだけにくい着方と特定の意味のある着方は知っとかないと恥ずかしいだけだよ
しかしもうゴーンはすっかり過去の人になったなぁ
最近ブラジルに高飛びしたいと国際指名手配を撤回させたいらしいが
話題にもならない
ゴーン氏は精々レバノンを混乱させる程度の存在だからね……
コロナは世界(経済)の危機だから比較にならん
そりゃゴーンとかただの犯罪者だし、伝染病に比べりゃ比較対象にもなりゃしない。
韓国のGSOMIAも「韓国なんざどうでもいい」感じになってスルー対象に入ってるし。
まぁ「韓国っぽ」とかいう謎の流行もあるみたいですし…
ttps://www.asahi.com/articles/ASN104PPFN1XPTIL02C.html
>>267
予想以上に見苦しくて他国の支援が無ったので内なる蛮族ソウルが「腹切らせる価値もない」って囁いてる
日本国内でコロナウィルスは現時点ではそこまで警戒するものじゃないのかな
インフルエンザの延長ぐらいの体制でなんとかなると
問題は発生源の中国とそこから抜け出して来る中国人が
余計なことして悪化させかねないってので
疫病ライダーさんは何色だっけ?(黙示録並感)
>>270
いつの間にか死んでそうって予感がする。
韓国っぽとか田舎者の蔑称みたい
土佐っぽとか水戸っぽとか
>>271
これをきっかけにゆるゆるの入国審査やビザも見直されるかもな
暗い話題になりがちなので大正義BBCによるイギリス式イギリスの煽り方をご紹介
ttps://www.huffingtonpost.jp/entry/story-bbc-britishthings_jp_5e368eb9c5b6f262332ac3b3?utm_hp_ref=jp-homepage
カラ
二音+っぽが大正義なんで、韓国っぽいを略するなら、韓っぽがベストでは?
>>272
青だったはず
>>245
イッチのエンジンってジェットエンジンでは
新型ウィルスが強毒化に変異したら黙示録の騎士の仕業やw
レバノンも金を全部吐き出させるまでゴーンを逃がさないだろう
もしかしたら今度はレバノンから元グリーンベレーにダンボール箱に詰めてもらってブラジルに逃げだし、レバノンは中世だと叫ぶかもしれん
>>276
最初そういう意味かと思ったわ
朝日の記事だというのを見て、あっ・・・(察し)ってなった
>>275
おい国営放送www
なんかフランスがレバノンにゴーンの引渡しを要求してるらしい?
レバノンがそれに応じる感触だから焦ってるんでね?
>>274
なんか元々滞在資格については厳格化する方針みたいですな。
例えば強制送還対象者を受け入れない国の出身者は滞在資格が出なくなるとか。
>>275
でもEU参入前に手にした文化だからEU離脱に対する皮肉としては弱いというか残留派の悲鳴って感じもして紳士感が足りないかなって(わがまま)
EU参入後に広まったものなら良かった
>>278
ソーラーセイルやろ、我々にゃ手が届かない夜空に輝く星々を飛び回ってるんやで
>>282
尚いつもどおり
奴らは基本片っ端から噛みつく
ラグビーW杯の時の日本紹介のときは悪いものを食べたのか日本を持ち上げてたが
ゴーンがブラジルに逃げたら次はブラジルの体制が崩壊するの?
桃鉄のプレイヤーの財政や内部をガタガタにするボンビーみたいだなw
>>289
桃鉄にはタンス・ニ・ゴーンがでてるな
>>290
箱状の容器にゴーンが入っていて草
>>287
それは「スコットランドが日本に負けたから」じゃなかったっけ?
ブラジルもレバノンも元々かなりガタが来てるから……
まぁ、仮に逃げる意思がありブラジルに逃げることが出来れば、犯罪者の引き渡しが憲法上できない
から安置と踏んでるんだろうが、果たして逃げた時手元に一体いくら残ってるんだろうねぇ
中東経由南米行きって、それナt・・・
コロナ流行で通貨が弱い南米中心に通貨安が発生しているからねぇ……
>>292
イングランド、スコットランド、ウェールズ、アイルランドと
とりあえず罵り合う相手揃いでしたからね…
日本のフィッシュアンドチップスは美味しいし
>>290
既にゴーン社長のネタ出ていた気がする。
>>292
この記事
開幕前だよ
ttps://www.bbc.com/japanese/49737125
どこかでゴーンの映画作るとか言ってたけどジャンルはナニになるんだろう
>>271
免疫持ってる人がいないしワクチンもないんで
致死率や感染力からして「スペインインフルエンザ同等」とみるのが正解。
しかし、致死率がスペインインフル4倍で感染力2倍と言われる
「SARSコロナウイルス」が今どうなってるの?という話になると…ね?
エチオピアのデラシェ地区ではぱるしょーたなる酒が主食とNHKでやってたけどどんな味と実情なのかかアフリカマスターイッチに教えていただきたいです
>>299
コメディかな???
何がゴーンだよMr.ビーンみたいな面しやがって!
最後は、少年に「ゴーン、カムバーック」って言わせて締めるんだろ
それ箱の中でゴーンがこと切れてるやつw
>>215
「豆を作ってる畑」という表現と「畑で豆作ってる」という表現で齟齬があるとおり、豆専用の畑はなかったけど、ちょっとした野良場や休耕地だと作ってた。
味噌や醤油などが大規模消費される時代になってくると(つまり自家製品を作らない時代になってくると)ようやく休耕地を一面使って安定した終了確保が始まる。
根粒菌云々よりも、経験則的に豆植えることのメリットを知ってたらしいんだよな、どうにも。 かたい土に豆撒いたり。
>>302-304
間違えてプライベートジェットではなくて普通の旅客機に積み込まれるところを想像したw
匣の中には社長がみつしりと詰まつてゐた。
ゴーン「ほう、」
あいつも大概、古谷ボイスの外道だったはずなんだが、フォークには及ばんのだなぁw
中国、こんな時に人への感性リスクもある鳥インフルも出てくるんかい…
某関西観光地勤務だけど例年に比べて明らかに客足減ってるね。ガチで1/2〜2/3ぐらい。コロナ恐るべし…この週末が寒かったのもあるんだろうけど
米大統領選 候補者選び“初戦” アイオワ州で準備進む
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20200202/k10012269241000.html
大統領選挙開始
空いてるんか。
今がゆっくり観光するチャンスかな。
>>305
江戸だと一日の大豆消費量が㌧単位だったろうから、さすがに片手間で作る作物じゃ無理だったろうな
群馬や秩父あたりかね?そうなると関東で大豆専門の農村になってたのは
ゴーンのゲームのRTAが大人気で草
おやつの人まで走りやがったってか4:42.82とか早いなおいw
>>314
ちょっと説明が悪いがきっと理解されると思って手を抜いた説明はやっぱり悪かった。
たとえば江戸に「亀甲屋」しか醤油問屋がないのか?と言われればノーだ。亀甲屋が最大手であっても、すべてではないので、
亀甲屋のほかに鼈甲屋とか亀頭屋とかもあるでしょう。 つまり大小問わず多少問わずに卸や小売りが存在していたので、その小規模事業の仕入れは小規模で十分だということです。
まぁ実際には本当に農村単位で取引してたんでしょうけど。
>>316
そうなんか
しかし醤油味噌は生産に1年以上かかって製品も保存がだいぶ効くから大豆のかき集めは時間に余裕があったろうが、
豆腐みたいな日持ちしない毎日作らないといけない食品はどうしてたんだろうな
安定して大豆を供給できる問屋がないと難しかったろうが、それも醤油屋や味噌屋が仕切ってたんだろうか?
江戸期の物資集積所というか流通の中心は大坂だったらしいから、江戸への輸送(回漕)もそっちからのが中心だったのかも
そういえば関東以北の幕府直轄地ってイマイチ思い浮かばないな
6739 左派マニアから見た日本の左派
____
/⌒ ⌒\
/( ―) (―)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 大学時代日本の左派の歴史を調べて創作のネタにする同期がいたので
| |
__( ⌒-ィ⌒ヽ、 /⌒` '⌒ )__ そいつに簡単に日本の左派について表現してもらいました
`ー-ゝィソノー‐ヾy_ノー"
共産党→新左翼
,. .:.:´;:;ll:l.ijijijijij``ヽ
/彡ミミミいj州 シノノノノハ
/;;;;;;;;ヲ ⌒'''ー'''''⌒ヾノノノ!
. !;;ィ彡' ミ!
!ィ彡 rニ'''=, ,.z''ニヽ .ミ!
. !;:;:' ,rェテシ ヾテェ リ
ハ! ` ¨´ h
. !い ノ ,, ...ノヽ. l l
ヽ_, ,.ィ彡ノノハミミヽ レ' ファック新左翼
゙', '''"´ニニ `''''' j!
i ,.イj
∧ 、 _ _,. イ /.:.\
_,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´ l \、 奴らと組むくらいならまだ土下座して自民党と組んだ方が10000倍ましだわ!
-‐ '''"  ̄ / :| ,ゝ=< / | `'''‐- 、.._
/ !./l;';';';';';';\ ./ │ _
_,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\ ./|._ , --、 | i´!⌒!l r:,=i
. | |:.l. /';';';';';|= ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」
l. |:.:.l./';';';';';';'! /:.:.| i´|.ー‐' | / | |. ! l
. l. |:.:.:.!';';';';';';';'| /:.:.:.:!.|"'|. l' │-==:|. ! ==l ,. -‐;
l |:.:.:.:l;';';';';';';';| /:.:.:.:.:| i=!ー=;: l | l. | | / //
l |:.:.:.:.:l;';';';';';';'|/:.:.:.:.:.:.!│ l l、 :| | } _|,.{:: 7
l |:.:.:.:.:.:l;';';';';'/:.:.:.:.:.:.:.:| |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ' ::::::|; 7
. l |:.:.:.:.:.:.l;';';'/:.:.:.:.:.:.:.:.:.|. \:::::\::::: ヽ ::::::!′ :::| .:/
. l |:.:.:.:.:.:.:∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.! /ヽ::: `::: :::: ....::..../
新左翼→共産党
_,.、.,.、___,...,.、,...,,_
,-‐'~´´,_.. _, ~\
仡w ィtfv心 ,、 =、__, i
`¨从从从从爻仆孑=彡ゞ、j
{i「`¨`v' ̄ ̄¨¨¨`ゞ::::::::::::ヽ
l| 乂:::::::::::|
. | .从:::::::|
{=;;,、,i レ-==;;、 ゞ_:::」
rァ-, | rァ‐- ./'^'!i 既存政党は全部敵
{.⌒ ,ノ ''" ゞ^ ノ
. i ,(_ ,,,.ゝ、 レ' \_
,-‐┤ '; \. |! \\_ 共産党? 不倶戴天の敵だ殺せヒャッハーっ!
_/{. ヽ `こ二ヲ、「 ,. | \
L_ `、`''''''" , / / __/
,/ `ーニニニニ'´ _,/ く ̄
\ ト-----‐''´/ \
\ ',. / / 革命万歳!
\ ', / /
\. i / /
/ /' / / ,:'くヽ/ \ ,、 ヘ /i
,:' / ,: ' / ' / / ,:'/ /\丶\ゞ」 ノ 丿
' ,: /' / ̄ ̄ ;;\\へ\ || |/
' / ,:'/,: /(〇) (●);\ Y´ |ノ
/,: / (__人__) :::::::;;;;;;;;;\ ,:'/,: /' ちょっと世紀末過ぎない?
/ ,:'/, |;;;; ::::` ⌒´:::::;;;;;;∪;;;;;;;;;;| ' / / ,:'/,:
/ \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,/' /
/ /' / ∪ :::::::::;;;;;;;;;;;;;\'/ /'
/ ,:'/,: |::Y ::::∪;;;;;;;|;;;;;|/ ,:'/,:
||∪ :::::::;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;|
,r'.:;゙゙゙゙゙ ミ''''';:、、、、
,..r ゙"""""`ヾミミミ'''、、
,r'r' `ヾ _`ヾ
,r'r' . : . :. :ド、`.゙ヾ
,.'゙,´ . : ;ド`ヾミ;!
{:,リ! .:;:;.,ノミミミヾ.:;}
`ミ; ,r;ニゝ ,r 'ニニ_;、 ;;.Vミミミ;:ソ,′
i ,rェテソ 斗tzテ.,ッ_` Vミミゞ;ソ
,' ´ ̄ ,´ ´ ̄ ` , :Y⌒ヽ
{ ノ ! ) ) いや、共産党って話し合う理性があるから政党のまんまなんだよ……彼ら
'. ゝ=一 ' ,: し ノ
'. ,.ィィィj;'i,i:,;、、 , ‘ .;r'゙´
iイ ゝ…=‐`;j}i, .;./
;ハ`ゞji州kkッツノノ,.r'゙:! 理性泣き連中の末路は……うん
`y',';,';,';,;',,. '´ .: .:;:.ト、
,.r'r''r'r州i;! .: ,;./;:.入
,r'r'r'r'ハイ;jk .:;/ ``y′ヽ  ̄ ¨`` ー- 、
,. イ ,r;:,r':;i k:; / _ ノ ! ` ` ー- 、 \
, ´ 〃 . 川 ハ;:′ / / ! iヽ\\
/ // ,.ハ ,.イ/ ! i ←本人希望AA、尚左翼の歴史が好きなだけの奴
/ /./ / ', / / \  ̄¨`丶、j ,j ハ
/ /.://\ '. / / / r' r' .:;ト、Vハ
/ / \ y'′/ / ,. イィイ .:. :; :; :;: .: .: . ハ.;:;:;:
おしまい
豆腐販売が昭和時代にあった事を考えると毎日供給自体難しかったんじゃないかな?
仕入れた時に一気に作って売りきるために各所を回ると考えると
何となくだけど整合性がつく(個人的感想
あぁでも大豆は炒ると結構保存できるから違うのか?
文字通り理性が泣いて裸足で逃げ出すからな……
豊洲市場の壁にヒビ! という見出しの記事があったんで見てみたら…
間仕切り壁がズレただけだったオチ、そりゃ見た目わかんなくても外壁じゃなく間仕切り壁なんだから
フォークリフトがぶつかればズレますわな
共産党
自分の頭の中の理想が目の前の現実よりも「現実的」「進歩的」だと思っている
理想実現のために現実を破壊しようとする
新左翼
理想と現実の区別がついていない
ただ破壊したいだけ
大豆といえば明日は日本で最も大豆が消費される日なのか
確かに共産党は穏健派で過激なのは中核派とかあっち行ってるんだよなぁ
しかし党員単位ではその差は曖昧である
何をどうしたらこんなバグった思考になるんだろう
ってか、共産党って実は自民党にそんなに憎しみないでしょ
党の綱領とかはともかく
自民党とかいう中道右〜左まで幅広くそろえた大正義
全く問題が無いとは言わんが国政のかじ取りを任せれる政党がこれ以外にいない・・・
>ナンバ歩き
明治以降の教育で日本人はナンバ歩きから今みたいな右手と左足が同時に出る歩き方に変わったとか。
現代人にはナンバ歩きは難しいよねぇ・・・とか思っていたんだけど。
日本刀を振り下ろす時には、右手と左足が同時に出る体捌(たいさばき)だと刀で自分の足を切っちゃうよ?との指摘(ツッコミ)があって。
あれ?と思って左手で竹刀を持ったつもりで歩いてみると・・・何故か出来ちゃうナンバ歩き!ビックリしました。
イッチさんも現代モノ書く時に「◯◯さん・・・刀持つと歩き方変わるんですね?(へぇ?嗜(たしな)まれる方だったんだぁ…)」みたいな味付けどうでしょ?
自民党嫌いの共産党が嫌うって相当だな
共産党は党首がが十年どころじゃなく長期独裁してるのに
安倍政権を長いという理由だけで非難するという頭の悪さが救えない
共産党の独裁は良い独裁
>>328
厨二病拗らせた以外に表現のしようがないと思う
>>317
大豆屋というより、味噌屋や醤油屋や豆腐屋がいて、豆腐は江戸近郊の豆で作っていただけだろう
というか、香川県の小豆島の醤油や、今の高知県・土佐の鰹節が江戸まで運ばれて消費されていたようなんで
保存の効くのは日本中から当たり前に集まっていたようなんで、近隣の豆腐作りに必要な豆はちゃんと確保できていたと思われる
>>322
煎り大豆から豆乳って作れたっけ…?
江戸時代、そこらへんの取引は業種ごとに株仲間作って裁いてたんじゃなかったっけ?>大豆と豆腐
共産党は昔の方がマシだったんだよ
ダムとか良い感じで代案だして与党が採用するくらいには
今は「ダムは無駄」で押し進めた所為で、ここ最近の台風被害で大打撃を受けてるという
>>335
真正の中二病は自己啓発の内向型だから、なぁ
あいつら他罰性の中二病だもん……
>>339
中途半端にリベラルに毒された結果なんだろうねそれ
新左翼ってポリコレやグレタちゃんに対してはどんなスタンスなんだろ
共産党や社会党系列の政党は元々イデオロギーを売り物にしていたけど、今は反自民の専業になってるからねぇ……
小難しいことをいうよりも、自民党に対して派手に口撃したほうが支持者にバカ受けするからしゃーないんだけど
まぁ、話し合う余地ゼロ・聞く耳持たない連中は長々と政党続けてたりしないわな
さっさと過激な行動に走る。そういうのが本物の革命家なんだろう。良くも悪くも
結局妥協出来る・話し合う余地がある、既存の地位・利益を捨てられない人間が社会制度の「野党」として制度に取り込まれてるというか
共産党は高齢化して団塊世代とともに消滅するからどうでもいいといえばどうでもいい
>>330
ただ、その所為(所為というのもアレだけど)で野党が対立軸を立て難くなって、今の有象無象の野党乱立になってしまっているという・・・
>>242
野球やってた若い頃は大食い自慢で、何をどれだけ食っても平気だったんでね
さすがに50後半で同じ食い方は出来ないなあと
体の中の衰えを実感した
>>337
乾燥大豆は年単位で保存できる。
ttps://www.mame.or.jp/cooking/kihon/
収穫された年の年末まで、あるいは収穫年の次の年の春までの間に
流通する豆を新豆と呼ぶことが多い。
賞味期限は、通常2年間程度(以上抜粋)
>>345
本来的には対立する必要もないんだけどね……
あれもこれもとやっていくと破綻するのは目に見えてるんで自民が切り捨てたとこを取り上げる政党で良かったのに
具体的には自民政権下で疲弊したところに注力し、立て直しで他のところが疲弊したらまた自民政権に戻るみたいなカウンターウェイト
醤油味噌自体江戸の初期からしばらくは西からの輸入品だし
大豆も年貢米とかと一緒に廻し船で江戸に運び込んだんじゃなかったか
江戸自体川だらけだから上流で作って川で運ぶこともできるだろうし
豆腐に関しては豆腐百珍があるし、レパートリーのマンネリ化が起こる程度には庶民の生活に根付いていたと思う
日本にもう一つくらい共産主義政党ありゃよかったかもね
一つしかないとどうしても上層部が腐っていくし
いらないって…
本当昭和の遺物ばっかで草生える
複数のアカい政党があったら、共産性の違いで共食いをはじめそう
二つあったら内ゲバ始めちゃうでしょ(尚一個でも始まる時は始まる模様)
それなりに機能してる野党って
与党内野党の公明党ぐらいじゃないかね
かなり長く現実の政治と向き合って
「自民党・山口派」みたいになってるけど
共産的な正当性争いし始めて政治どころじゃなくなるに一票
狂散湯と書いたら精神安定剤っぽく
自民党内で四分の一の勢力になる方が
野党を与党にするより簡単なのでは?
カルト宗教が政治に関わってるのマジで嫌なんだが…
どうしちまったんだ日本
>>359
創価学会そのものじゃなくて互恵関係だから、まあ・・・
>>359
まぁ最近はカルト宗教側が公明党を見限りかけてるらしいからねぇ
で、孔明の弁舌は親をだまくらかすことに終始するとw
>>350
民主党をそうは思わんのか
2009年の時点で「革命」を公言していて9条堅持、対米同盟の解消さえすれば
共産主義国の解放軍により主権を失い共産主義体制下になるのに
池なんとかさんの存命状態すらわからんやんアソコ
>>363
さすがにそれは共産党に失礼と思います
豆腐の流通が気になって調べてたら思い出した。 五穀の一つだったんだよな。
つまり雑穀扱いだったのか…。
そういえば、京都市で共産系の市長誕生かって煽り記事が出てたけど普通に前職が勝ってたな
なんだよ共産+れいわvs自民+その他野党って…
五穀断ちが米、麦、粟、稗(若しくは黍)、豆(大豆、小豆)だからね
芋、蕎麦「食べるがよい」
朝鮮戦争で共産党が暴動を起こして議席を失った時に現在の朝鮮総連と共に社会党へ
移行した勢力こそが暴力革命を諦めてない、共産主義の看板だけ隠した真の共産主義政党
だと思う
>>366
五穀と雑穀は定義が違うでよ。
それだと米も雑穀になってしまうよ。
今日もレス職人たちの仕事は早い…多々とりどりの話題有難う御座います。
>共産党
ぶっちゃけ、最初期の日本共産党はソ連からの活動資金で芸者遊びなんぞしちゃう口舌の徒。
遊ぶ金が減らない様に、非主流派をバンバン除名して生き残ったツワモノだったりします。
いつの時代も食物の怨みって恐ろしいんですよね。追い出された連中も徒党を組んで内訌に性を出し、
社会党やら何やらになっていきます、まぁ後は法華経系に分派が多いのと同じで…あんまり一般人には関係無かったり。(悲
>>303 「ゴーン カンバーック!」
ゆっくりと少年の前から去っていくゴーン、その行先に遠く十字架の並ぶ墓地が有る所まで映画に忠実なら良いと思います。
>戦時中の食べ物。
今みたいに流通発達していませんし、ホントに千差万別だったんでしょうね。
一方で、配給始まったので「生まれて初めて お 米 を食べたんだよ!」な、こんな世の中間違ってる系の話もありますし。
でも、あれこれあっても、実際に内地で餓死者が出たのは戦後のGHQによる食料輸入の制限以降だったり、
『蛍の墓』を見終わったアメリカ人に、「マックがちゃんと食料輸入を許してたら、あの子達は…」って言って感想を聞いてみたい様な、
いくら何でも残酷すぎるから遠慮したい様な、複雑な気持ちになります。
いやー占領期間中の駐留米軍経費を日本政府(日本人からの税金)に払わせていた事と合わせても、明白なる運命の呪縛ってスゴイと思いました。
どういう議席配分が日本にとってベストなのかを考えると、
自民党という巨大政党+20組くらいのワンイシュー政党が一番いいのではなかろうか
>>370
そういや芋や蕎麦も雑穀か。 アカン頭煮えてきた。
そういや日本人って、いつまで経ってもトウモロコシを穀物扱いしないのは何でなんだろう
イネ科なのにトウモロコシだけは頑なに野菜扱いだし
まあ何にしろ共産主義の親玉のソ連の土壇場での約定破りは日本人の心に
「ロシア人を信用するな」「共産主義者を信用するな」
を植え付けるには十分でしたね…
>>367
京都はガチで共産党政権が長かったから上
素で共産が第2位取る位強いから
反共が錦の御旗に未だになる
>>374
未成熟とうもろこしは野菜です
成熟させて固い皮の奴しか保管が効きませんので
海外のトウモロコシとは微妙に違います
ソマリア、バッタの大群襲来で国家非常事態を宣言
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3266348
歴史ものでたまに見かけるがリアルパイセンはリアリティくんを殴り過ぎ
>>364
もう、池田大作がいてもいなくても関係ない状況が出来つつある
死んだらご神体にするし
経典を御書から人間革命に変更するだけ
末端のやることは、ひたすら折伏と新聞・書籍類セール
ノルマ未達分は自腹
新党作る→人気が出る→民主系の議席維持したいだけの議員が蝗しにくる→本本流が少数派に転落し民主系ばかりになる
→民主よりばかりの動きが目立つ→支持を失う→しれっと民主系連中が見限る→見る影なくなる
って流れはあと何回繰り返されるのか
かつての共産党は与野党関係なく全方位に噛み付く狂犬って感じだったからそれなりに存在価値があったんだが、
最近は欲が出てきたのか与党にだけ噛み付いて野党には噛み付かなくなったから消滅しても特に問題ないな
京都府下の自治体も選挙対策が遅れたら、共産と組んだ民主に首長持ってかれたりする。
カルト宗教失せろー
伝統的宗教は葬式と結婚式いがいしゃしゃるなー
>>383
いやむしろ伝統的宗教がしゃしゃり出た方が結果的にマシなのでは
浄土真党とかあった方が、自民党に投票したくない時に俺なんか助かる
>>382
それどころか市長選で、現職&共産以外の与野党公認(支援)&最有力な候補から「共産党NO!」を突きつけられてなかったっけ?
一時期は共産一強なぐらいだった京都でコレとか、ガチで共産外し始まってる感あるよね
未だに京都は法律事務所から何から共産系列の所は多いけど…だからこその反発なんだろうけどさ…
>>371
米軍兵士にそれ言いつつ見せたら死ぬ奴や…
モロコシとトウモロコシは実は違うとかすごい昔に聞いたな
>>387
モロコシは唐黍・高黍・コーリャン系でトウモロコシとは全く別物だそうで
サザエさんで大陸帰りの子供が真っ赤になってた話あったな
>>386
「この映画に拳銃がセットについてたら迷いなく自分の頭に向けて引き金を引いてただろう」って
多くのアメリカ人に言わせるらしいですなぁ。
「あの戦争は正義の戦争!」で負けた国の国民がどうなってたかなんて考えたこともないだろうし。
カルト教団と国政が結び付くと他国を滅ぼしたり
他の派閥を邪教徒扱いしたり
離婚の為に新しい派閥を国が作ったりするので宜しくないと思うのですが如何でしょうか?
キリスト教って言うんですけどね
今回の京都市長選はほんと草生えたわ
候補者A:現職市長。共産党以外のほぼ全ての与野党から支持を受けてる化け物(自公からも、民主2党からも)。与野党複数から支持を受けた関係で一応無所属扱い
候補者B:若手(41)。基地外染みた電話演説をかけてくる事で有名。どの党からも支持を受けず無所属
候補者C:共産党のハゲ。コイツ自身は地味に意外に良い事を言う事もあるとか知人からは聞いたけど…。明らかに共産系弁護士(京都は凄く多い)なのになぜか無所属を名乗る
これ、Aが勝ち確過ぎやろwwwww現に当確出たらしいw
>>386
大分前に別の所の国際ネタで見たなその話
米軍属の人がポーカーの罰ゲームを火垂るの墓視聴にしたけど、あまりにも過酷すぎて第2回で封印されたとか
(30年以上生きてきて実は火垂るの墓見たことないなんて非国民扱いされそうで言えない…!)
よし、罰ゲームが火垂るの墓鑑賞ポーカーは禁止
次からは夕凪の街 桜の国鑑賞ね
>>394
30年ならいいんじゃね?
大体評価定まった後だろうし
地獄を見たのはリアルタイムで映画館行った人
トトロと同時上映だったんだぞあれ
イランではデモで燃やすためのアメリカ国旗が大人気で旗工場が大忙しだとロイター通信が報じていておもしろかった
世界で一番アメリカ国旗買ってそう
昔の人は体力あったんだな
一日に映画2つ以上連続で見るなんて正直自分にはかなりキツい
火垂るの墓は敗戦国だけじゃなく、拮抗してたら戦勝国でだって普通に起きかねない程度のやんと、思うけれどなあ
自分の国の利益の為に戦ってんなら、どれだけ地獄を作ってもまぁ正義でいいじゃね
火垂るの墓は確か小学生の低学年で見たな 30年ぐらい前だったはず、一緒に何かも上映してたけれどそれは覚えてない
感想としては別に何とも思わなかった、としか ふーん、戦争当時はそんなんだったんだねぐらい
>>396
火垂るの墓で落ち込んだ心をトトロで回復する名采配かもしれない
>>400
ハム太郎「ゴジラと一緒に楽しむのだ」
>>400
ワイが見たときは逆だったぞ・・・
>>399
出兵した親が帰ってこなかったとか戦勝国でもありえるしな
>>400
トトロで釣っておいて心をへし折ってくる鬼畜采配だぞ
>>403
ソ連は特に多そう
下手すりゃ両親が帰ってこない
外国映画「カッコーの巣の上で」
動物ドキュメンタリーかな?(すっとぼけ)
ソ連の場合親はおろか帰ってきたら故郷がないが割とあったそうで
崩壊後の年齢層は結構やばいんだっけ
今は色んな国が少子高齢化でひどくはなってるが
>>401
>>402
>>404
同時上映を企画したものは人の心がないのか!?
人の心があるから的確に傷つけられる定期
さあみんな、戦争は女の顔をしてないの漫画単行本を買おう(第二次大戦中のソ連軍女性部隊が舞台の漫画)
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2053843.jpg
>>409
既にカリオストロ、ナウシカとラピュタでジブリ映画は面白いという評価だったのもポイント高い
既出ならすまんが、でっきーニキが憤死しそうなニュースがあったので
医療用マスクの生産、急ピッチ 中国・江西省の医療用品メーカー
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3266233
急ピッチなのは仕方ない。 生産枚数を増やしたいのもわかる
・・・しかし素手で作業するなよ! 入室前に消毒したからOKじゃねぇんだぞ!?
写真見る限り、全員が素手の上指輪している人までいるんですがががが
>>411
「監修:速水螺旋人」の文字で本気度高いのが分かる。
この人は旧ソ連マニアと聞く。
>>411
これ買ったけど、面白かったわ
戦争の一面ってこういう面からもみないとダメね
…後これは個人的にだけど、小梅けいとが絵をやっててびっくりしたわ
花粉症少女にはとてもお世話になりました
>>408
パラグアイ「ウチは三国同盟戦争で人口が52万→21万に、成人男子が少なくとも2/3以上(下手すりゃ9割)死んだで」
速水螺旋人氏なら『大砲とスタンプ』もおすすめ
輜重科を主役にしたお話で面白いよ。
>>399
第二次世界大戦後のイギリスも色々ヒドイと聞きますが、餓死者までと言う話は聞きませなんだ。でも、なんか有っても違和感無いかも。(階級社会への偏見かな?
尚、ドイツさんはちゃんと食料輸入出来た模様。カブラの春窮は無かった、で良いのでしょうか。
一応、アメリカも食料輸入制限の一方で「無償」食料援助もやってたり、後になってから「やっぱり代金払って欲しい」とかダサイ事いいだしたり、支離滅裂ですが色々やってますね。
まぁ、日本人の感性としては、突然「お前が悪い!全部寄越せ!勝手に死ね!」みたいなハルノートライクな交渉よりも、
アレコレ条件を並べ立てて「じゃぁ“無償”食料援助の代金は請求額の1/3で。」みたいな非独裁的な交渉の方が好みですよね。
第二次世界大戦中に行われた、連合軍捕虜の連合国からの支援についての交渉とか、戦後の賠償額交渉とか、終戦から戦後の日米両国の歴史に地味に影響してると思ってます。
>>418
イギリスは何故か摂取エネルギー量は増えてるのですよ
ほら、スパムスパムスパムスパム(バイキングが宙釣りになる)
実際に底上げしたのは粉末タイプの卵と脱脂粉乳だっけか
日本人は一人当たりの摂取カロリーの平均は下がっているのに
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2053882.jpg
高齢化の影響ですかね
創価学会がカルトなのか?正宗がカルトなのか?それとも日蓮系がカルト扱いなんやろか?
>>420
ホワイトカラーの割合が増えたのも影響しそう
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200202-00010005-abema-int
中国・武漢に新型肺炎の専門病院が8日で完成 ベッド数1000床、医療スタッフは1400人
2/2(日) 16:03配信
自分も含め5chでは懐疑的な声ももちろんあるが、「さすが中国さんカッケー、スピード感が日本と違う」
「ユンボ密集の工事現場ライブを演出扱いしてたやつら、息してるー」みたいに勝ち誇る声もわりと多い
個人的にはウゼーと思うが、親中派は親韓派にくらべて健在だしより根深いことも、結果的に再確認できた
日蓮宗自体が創始者の行動的に喧嘩上等だからなあw
カロリー類に対して食品のパッケージにある成分見ると色々思うところがあるなあ
パックご飯とかの穀物類:まあ、そうだよね
蜂蜜とかジャムとか:うんうん。当然
バターピーナッツなど油類:カロリー跳ね上がってるんですが
>>424
一神教的な雰囲気を感じる
萬屋錦之介主演の映画「日蓮」の日蓮はウザかったw
>>423
最大の問題は、「1000床で足りない可能性がある」ってことなんだよね……、封じ込め失敗のせいで
>>427
日蓮だから仕方ない
日蓮宗は基本的に法華経以外はクソだ、がお題目で
日蓮は菩薩の生まれ変わりという一神教と似たような方向性だからねw
真言亡国、禅天魔、念仏無間、律国賊
>>411 『戦争は女の顔をしてない』
Amaz◯n品切れ中だったけど、注文。危うく出品者から送料コミで買いそうになりました。注意!です。
(まぁ、働く細胞の血小板ちゃん‘sスピンオフは出品者から買ってしまいましたが…)
清水氏の本も大雑把に制覇済みだけど、調子に乗って『いまさらですがソ連邦』も買ってしまいました。今月、山神様が怖いです。
でも、思うんです、兵士を畑から採ってはいけないって。自国領土内で焦土作戦やってもいけないって。
・・・どうせやるならベトナムアフガン方式ですよネー(棒
法華教原理主義者と考えれば過激なのは宜なるかな
まあ宗祖が原理主義者的であっても、今の法華宗がカルトって訳ではないよな
>>433
法華宗は天台宗なので日蓮系は不適切
日蓮宗は江戸時代も不受不施派が弾圧されてたからカルトの素質はあるw
映画の同時上映ネタだと、ドラえもん映画の恐竜のとゴジラが一緒だっだとか。
首長竜のピーちゃんで感動した後、ゴジラをピーちゃんと呼んで泣いた子がいたとか。
占領後の日本についても興味持って欲しいな(提案)
悲しみに溢れているだけや無いんやで。
オキニの写真集をダイマ
トランクの中の日本
ttps://www.amazon.co.jp/%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%81%AE%E4%B8%AD%E3%81%AE%E6%97%A5%E6%9C%AC%E2%80%95%E7%B1%B3%E5%BE%93%E8%BB%8D%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%81%AE%E9%9D%9E%E5%85%AC%E5%BC%8F%E8%A8%98%E9%8C%B2-Joe-%E2%80%99Donnell/dp/4095630132
最初のほうのカメラを手に入れるくだりすき(カメオタ並感)
>>403
アイアン・ジャイアント……。
>>409
押井守に「あんな冷たい人はいません」と言われた高畑やぞ
戦後日本のイメージはバラックで一応食べれそうな穀物の雑炊っぽいの食べてたのと
ヒャッハー系強め連中が多かった感じ。
(ヒャッハーが赤そうだったりヤの付く自由業前身だったりする)
コロナについてはインドでウイルスに遺伝子操作の後があっただの
タイでエイズ薬とインフルエンザ薬でなおっただのの話がでているんだが
んなに早く分析できるもんなの?
凄く怪しい気がするんで専門家の知見プリーズ。
エイズ薬もインフルの薬も、抗ウイルス剤であることには変わらないので、効果がある可能性は否定できない
ただ、患者自身および治療を行う側にバイアスがかかっている可能性もあるので、断言は難しい
「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む
ttp://blog.livedoor.jp/kashikou/
中国のネットの反応とか分かり易い。
今回の件に限らず、専門家に可能性の話聞いても意味ないぞ
「可能性はあるが断言できない」以外答え出てこない
断言できるなら論文書いて提出してるっつーの
ワロスw
ムンバイでは赤信号が長いと皆がクラクションを鳴らす。
「彼らはクラクションを鳴らすと早く青信号になると思ってるんだ」
そこでムンバイ警察は、85デシベル以上になると赤信号の待ち時間が増える信号を設置した。
ttps://mobile.twitter.com/hino_IND/status/1223408308444225536
>>433
戦後設立され認可された新興宗教の仏教系は日蓮宗系がやたらと多い
>>439
SARSコロナウイルスと似た道たどってるとしか言えぬ…
>>445
つまり、マスクの在庫が回復してマスク買い占めテンバイヤーが在庫抱えて苦労するのも繰り返すんですね
>>443 やるじゃん
銅価格が12日連続で急落中、経済危機の警告か?
ttps://news.yahoo.co.jp/byline/kosugetsutomu/20200201-00161381/
さあ銅なるかな
コロナウイルスに関しては「今の状態の日本なら」そこまで心配が無いという意見が出ているな
ソースとしてはコロナウイルス対策やりだした途端、パンデミックしてたインフルエンザ君がご臨終
つまり同程度の性能なら封印できるということ
>>378
パンダの大群襲来に空目した
新型肺炎が武漢都市部から農村へと拡大
正直ね、農村だとろくな医療設備も、そもそも医者にかかるお金もないわけよ。
春になる頃には村ごとお亡くなりになっててもおかしくないぞ
>>448
カッパみたいにハゲるかもしれんが
せい青銅銅とおう銅をいくように頑張るしかないな
俺が反政府活動家だとしたらエロ動画無制限の今、エロにまぎれて
やばい動画(エロイ)を混ぜ込むんだが共産政府対策してるんだろうか?
ウイルスというか、感染症の病気は殺傷能力が高いと広まらないのだ。
感染しているキャリアーが移動しないからね。
寄生虫も病原体もだけれと、宿主を殺す奴らは二流。宿主に気づかれることなく広まる奴らが一流。
日本では深刻化はしないと思う。でも手洗いうがいをしっかりするんだ。
あと、子供老人病人怪我人は気をつけて。体が弱っていると危ない。
ウイルスでは無いが乳酸菌やビフィズス菌辺りが生存戦略的に賢いよね
キャリアが自発的に保護してくれる
カイコ「苦しゅうない苦しゅうない」
手洗いうがいとアルコール消毒が肝要ってのがよく解る
外から帰ったらスマホもアルコール消毒やな
と言うと暖冬で雨が多かったからと言う人もいるな
6740 中国の統計であてになるもの
_,,,、-ー'''7 ̄ \
/ ......../ \
/ ____, ! ((_)) ヽ
! !三!:i ! `´r、((_))
i !三!:! ! | ヽ`´ !
_ __ / 7ゝ!三i;j | !__〉〉 |
〃}>) )`'ー/_/:ゝ=ソ-ーヽ ─ 、 !
〃 / / / 7)i | 〕二(( \_ / 中国の統計を見るときにあてになるものがある
テ'′/ / /:/:i |二二二7ヘ>r、
ヽ_.ノノ / /´¨γゝへi i|>r、示> 、
7´`''-、__ノノ....:::::{(0)ンi i|に)//| |>≧ァ
/ /´|ヾ三≡=ゝソ〃;i i|ソ//;;| |))7 /
/ :/ | |ヘ|i1!| ∨i!| ̄;i i|]/∧;;| |´/ /
/ :/ .| |:::|i1!| ∨i| ;;i iレ∧;;;;| |:/ ∧
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) | ほう、それはなんだ
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
_、,_
/ ゛''-、,,
,.イi ((_)) `ヽ
〔!i´| ((_))i
[!i | i、 |
i;iヘヘ ___´_ i 増加したら悪い数値が増加、或いは減少したら悪い数値が減少したらもうごまかしきれないから確実に悪化してる
ヽ \ ` i
______\_`>-、,_/____ これだけはごまかしきれない真実だな
|┌─‐─ ┬‐ー─-‐┬───┐|
γ´ ̄`| :|;r-r-r-tr-/ | |ヽヘ-tr-r-r-r__|: |´ ̄`ヽ
(γ⌒ヾ| :|))li|li|i||i|,// | :| ヽヘili|i||「i|(( |: |γ⌒ヾ)
/ /' / / ,:'くヽ/ \ ,、 ヘ /i
,:' / ,: ' / ' / / ,:'/ /\丶\ゞ」 ノ 丿
' ,: /' / ̄ ̄ ;;\\へ\ || |/
' / ,:'/,: /(〇) (●);\ Y´ |ノ あ、はい
/,: / (__人__) :::::::;;;;;;;;;\ ,:'/,: /'
/ ,:'/, |;;;; ::::` ⌒´:::::;;;;;;∪;;;;;;;;;;| ' / / ,:'/,:
/ \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,/' /
/ /' / ∪ :::::::::;;;;;;;;;;;;;\'/ /'
/ ,:'/,: |::Y ::::∪;;;;;;;|;;;;;|/ ,:'/,:
||∪ :::::::;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;|
おしまい
数字が当てになるのではなく隠蔽する余力がなくなった事が分かるだけじゃないですかヤダー
誤魔化しきれないから、という理由なのは納得できるなぁ
NHKで当選した市長が「京都は観光のための都市ではない」とか言ってるけど、ここ五百年近く観光都市じゃん…
まあ、言いたいことはわかるけどね
信長「ちょっと京いってくる」
GDPの成長率がちょっと下がったという時点で下手したらマイナス行ってる可能性があるわけですな。
観光客無しで成り立つ財政モデルなら説得力もあるんだけどねぇ
まぁ観光客に辟易した市民層へのご機嫌取りでしょ
ガチで観光客入市制限とかやったらスゲェマジでやった! とは笑ってあげられるけど。
>>463
ちょっと焼いとく?
上ってたはずなのに停滞して見えたらもう下落してるって事か
>>466
明智光秀「あとで宿行くね!」
本能寺が変
>>141
亀で悪いが、仮想敵国の想定が『本質が予算獲得の為の方便であり実脅威とは別』というのは賛同しかねる
意思ではなく能力に備えよが軍事の大原則であり、極論してしまえばどの国にとっても自国以外の世界の全国家は潜在的には仮想敵国だよ
そこに現実的な優先度を設ける事で、その国のその時点において考えられる限りの実質的な仮想敵国が策定される
日本で言えば、例えば欧州の中小国や南米の国と戦争することになる可能性よりも、中朝露となんかある可能性の方が現実的なので、必然その辺が仮想敵国になる
冷戦崩壊直後など、実質的な敵国の脅威がかなり取り除かれてしまう事もあるから、捻くれた言い方をすれば予算獲得の方が本質というのもそれらしくはあるが、
今や中露が米国の覇権に挑戦しつつあるようにそんな時代は長続きはしないし、あの時代はあの時代で核の拡散やテロなど、結局は別の脅威が相対的に強まっただけ
とどのつまり、まともな国家であるなら絶対に脅威足りうる能力を持つ国(ぶっちゃけ近隣国)や勢力は存在するので、その能力に応じて仮想的を策定し、能力を持つのは軍隊の本質であって、予算獲得の手段というのは本質ではないと言いたい
ただし見積もった脅威に対して自国の力で対応できるかはまた別であり、力及ばないなら別の方法も考える必要があるが
>>470 まとめ
「竹やりで戦え」
だから負けたんですよ?
>>471
横からだが「長いから三行で」なら分かるけど「竹やりで戦え」なんてどこからも読み取れないと思うんだが
夜間はせっかくの新左翼の話だったのに、爆睡してたこの諦念…
あ、中共の発表数字?別に中共だけじゃなくソ連や旧東側含めて基本的に共産・社会主義思想は
「決めた事は成功して当然、失敗は反革命的集団の妨害」って考えなので
「予定を下回った」という発表、つまり上層部が失敗を認めた時点で大失敗と見るべきよね。
>>465
90万が450万に増加じゃ辟易するわ…でも何と言うか贅沢な悩みよ…
ソ連「なんで第一次五ヶ年計画を超えるノルマ超過達成は以後は無いの?」
ソ連「第一次五ヶ年計画の成功を元に計画しているのに」
レベル1を31にした結果は30レベルの上昇である。
レベル31を61に上げるのも30レベルの上昇である。
しかし、必要となる経験値は後者のほうが大きい。
ゲーム的に言うとこういうことだもんな、そりゃ失敗する。
羽田空港への航空機離発着飛行経路に「低い」「怖い」「煩い」って東京民がツイッターで不安を書き込んだら、
地方(特に福岡)から「え、当たり前の光景じゃね?」とか「あれも嫌、これも嫌だけど快適にしろとか贅沢ぬかすな」
とイヤミ言われてたなw
共産はアカで公安監視対象組織だから滅ぶべし新左翼はただの売国野郎だから吊るしていいと思う(過激派)
>>470
某海軍「アメリカと戦うために予算獲得したのにアメリカと戦ったら負けるとか今更言えない。国民に説明できないし、何より陸軍に馬鹿にされるのが耐えれない!」
逆に考えるんだ
めんどくさい思考の人たちがひとかたまりになっていると
左翼(右翼)と漫画家が合体すると作品がつまらなくなるんだよなあ
>>470
「能力に備える必要がある」とすると
2018年のドイツ陸軍が所持戦車250両、(実質100両未満と言われる)
人員6万まで減らされた説明がつかないのだ…
>>480
駄目な所を誤魔化そうとして無理が出たりするからね、違和感が反感になって興が削がれるんだろうね
騒ぎ過ぎという意見もあるかもしれないが
電車通勤で今なおマスクしてない人が半数近くいるのはビビる
乗り換えで関西の某駅使うんだが
平時に比べりゃほとんどいないレベルとは言えキャリーバック引いた中国人多いのに…
>>481
能力に備える必要があることを政治家が理解していない可能性が
>>483
少し前までの海外からの観光客が
都会の日本人のマスク姿の大群を見てビビる気持ちを追体験できてしまいましたな
>>481
ドイツはEU全体でアメリカの援護有りでロシアと戦う方針だから、
最前線じゃないしドイツ自体が昔のヤラカシで警戒されているから軍事は手を抜ける。
とはいえちょっと酷すぎるとおもうけれどねー陸海空全部あかん状態というのは。
でも今年はインフルエンザの死者・感染者が激減して
「毎年、これぐらい予防してくれれば良いのに…」って医者から言われる未来が目に浮かぶよ
>>483
知ってるか?冬にマスクするとクレーム通報される業界もあるんだぞ?
宅配業というんだけど
武漢赤十字の各国支援物資塞き止めの件
単純にマンパワー不足な可能性もあるしから、結構判断が難しいね
横領・横流しの件も当局などへの対応の不満から来ている噂話の可能性もあるから、何処まで信じればいいのかわからない
>>480
違うぞ
つまらない漫画しか描けないから左翼とか右翼と合体するんだ
人気があれば富樫みたいに好き勝手できるけどそうでないと編集部、担当のごり押しを
跳ね除けられんよな
>>490
小林ェ…左右両翼纏っちまったしな
>>492
あれは老害による承認欲求をこじらせたのではないかと
>>493
新手のメンヘラかな?
>>486
その「ドイツはEUの脅威」論も、ドイツが2011年に徴兵制廃止、2万人カットなのが
「もっと以前から軍縮開始できたのでは?」や
「イタリアはそんな削減してない」というアレからして筋が悪い。
かと言って「メルケルが悪い」で済ませるのも頭が悪い…
>>494
自分に自信のあった人間が年を取って周囲に相手にされなくなってくるとほぼ確実にかかるんだよなあ
軸足を家族に置いてた人ならそこまではならないんだが、仕事人間だと……
佐賀で中国人がマスクの買い占めて武漢に送るか……
佐賀もインフルとかで学級閉鎖とかあってべつにマスクが不要ってわけでもないんだけどな
>>483
そもそもマスクが買い占められててどこにも売っておらん状況やで。
>>129
桃太郎卿は黙ってて
マスク買い占めってどんだけ中国人は中国で販売してる中国製品を信用してないのか
ポケモンレビュアーズ
ドッチの意味でのレビューになるか
中国国内で売ってないんじゃない
香港はデモ絡みでマスク禁止令みたいなのを出してた気がするけど今どうなってるのかね
日本で売ってるマスクなんて大半中国製なのにな
>>498
ヤマダ電機で買え
>>503
ここで何度か書き込まれてると思うけど
中国人は日本で売ってるのは中国製でも特別なものって思ってるからかと
あと中国人が売るものが信用出来ないってのじゃないの
>>502
撤回されなかったけ?
憲法違反だロッテ感じで
>>503
中国製(輸出用)と中国製(国内用)でどっちが信用できるかだと思う
単純に中国内の店頭でめったに買えんからだぞ
いい加減流通製造が滞ってる食料品と一緒に配給制にした方がいい
こっちの郵便局でも国際郵便の処理が追いつかず時間がかかるとの貼紙があった
ガンマ線バースト「地球は消毒よー」
>>509
こうして人類はみんな緑色のゴリマッチョになったとさ
>>510
銀色ならウルトラ一族やな
>>505 先行者殿も日本製を中国で買うのと中国製を日本で買うのと
どちらが信用するかと言えば中国製を日本で買う方が良いと仰ってた。
(だから日本で爆買いして高値で売るのはよほどでないと難しい)
>>505
中国人「自国を信じてだと!?この世に自国ほど信じられんものが他にあるかあああっ!」
国ってのは「国民の集合体」でもあるんだけどね…
まぁ「政府関係者になるには共産党員じゃないとダメ」な時点で国民国家ではないのだが。
ソ連「軍人なら共産党員でなくてもなれるよ?」
ソ連「戦死公報は家族の元に届かないけど」
>>504
買い占められてるの意味わかってる?
>>514
国家は力・価値・利益の三つの体系の集合体だと言われているけど、中国に関してはそれがバラバラで
見方によっては一つの国としてまとまっているのが不思議なくらいなんだよな
共産主義の看板を掲げた烏合の衆の馬賊集団が力で占領しただけだから当然なんだが
>>517
「中華」でなく「人民」の主権でなくましてや「共和国」ですらない何かか
【今日の1枚】干した衣類からにじむ覚悟、移民集団の旅路
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3264822?pid=22048980
移民らは、米国への旅を続けようと、グアテマラ領からメキシコ国境の突破を図り、
メキシコ警備隊は、中米からの移民集団約1500人に対し「秩序と敬意」を維持するよう要請した。
国家元首(習主席)の私有物になっていないから、まだ共和国。
>>517
実際は「共産主義者の考えた、労働者の解放区域」だから間違ってるわけではない。
本来は「国家が存在しない」のが共産主義社会の理想だからね。
国家ではなくプロレタリアートの集合体であり、国土は解放区であり資本家や貴族は存在しないのです。
まぁ暴力で維持して肝心の労働者の意見無視してる時点でゲスゴミ集団なのですが。
>>516
ヤマダ電機には不思議とあるんだよ
マトモな国営放送作ってこういうときは報道の規範として
キャスター等出演者全員マスク着用とかやってほしいわ
売り切れと入荷のタイミングで買えてない人もおるけど壊滅的な状況じゃないから幸いである。
しっかり洗って石鹸で菌やウィルス落そう。
>>518
ただの軍閥が実効支配してるだけ、ともいえるからねぇあそこ
まぁじゃぁそれまでの中華と何が違う、っていうと大して変わらん
皇帝の代わりに共産主義(支配者が改組可能)を奉じてるぐらい
タイ政府「新型肺炎、エイズ・インフル薬で症状改善」
ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO55159240S0A200C2FF8000/
「コロナウイルスからHIVに似た成分」デリー大学が発表
ttps://niconews55.com/colona
査読が済んでないのでまだ未確定情報だけどねコレ
ヒロアカの敵マッドサイエンティストキャラの名前が丸太で韓国人が騒いでるな
>>518
神聖ローマ帝国みたいだあ(直球
>>527
まだ今週のジャンプ読んでないけどなんで丸太で発狂?
マスク不足のこの状況で花粉さんが襲来する はっきり言って地獄だ
>>529
戦時中の人体実験の被験者が丸太で
それが敵キャラの名前だからじゃねえの
でその丸太は朝鮮人云々だからだとおもう
マスクが足りないなら狩れば良いのです(ネプチューンマン感
みんな丸太は持ったな!!
下手に日和ると勢いよく貪ってくる輩にはぶった切るしかないんだよなあ。
森村誠一の空想小説を事実と混同してるなんて頭赤旗の共産主義者ですね
とでもいってやればいい
ハンギョレ読者の全羅道民でなければ「共産主義者」を是認できんだろう
日本共産党が中国、ソ連の指導下であったことを否定したいのならあの連載の否定を
してもらわんとな
まるたよりすまたの方が絵上手くなってて笑うしかないけど、すまたの人オリジナル作品始めたからもうすまたの新作描きそうにないんだよなぁ
日本共産党の共産党らしくないところは中小とは言え資本家の代弁者たろうとするところ
僕、天皇共産主義者はどこに
>>527
731部隊については未だに人体実験とか信じてる人がいるけど、あれ赤旗と森村誠一が作り上げたフィクションだからね
(赤旗に連載されてた森村誠一のノンフィクション()小説が始まり)
・人体実験の証拠は米軍が隠蔽!> 時効で機密公文書読めるようになったけど証拠なんか無い
・人体実験で真空にしたら目玉が飛び出した > ありえないとつっこまれて文書消去
・名誉毀損で731部隊石井四郎の遺族が提訴 > 森村誠一は敗訴
慰安婦や日章旗で考えればわかるでしょ?
真実とかどうでもいいんだよ
>>540
もっと分かりやすく言えば良かったのにね。
「売買春を法的に認めていたのは、女性の権利の侵害でした。申し訳ありません」って(棒)
慰安婦についても戦争の敵対国側=米国側の資料で否定されてるもんね
原爆やら民間人居住区大空襲やら外道を働いたのを誤魔化したい、多少盛ってでも日本を悪者にしたい筈の米国側の資料でw
米国が捕虜にした日本側の売春婦は殆どが日本人だったし、朝鮮人も居たが自主的に来た者
年齢も20以上が殆ど。若い者でも18歳。そしてもちろん給料は高額とw
結局朝鮮人って今も昔も資料とか事実とか論理的整合性とかガン無視なんだよね…
レーダー照射だホワイト国除外だ自称徴用工だなんだでも韓国人の反応見ればお察し
いろいろロビー活動とか頑張ってるしな
実際はやってても常識的な治験ってレベルだったらしいしな
大体、人道的な行動を取ると後から酷い目に遭う
「自国民以外にも分け隔てなく健康診断を受けさせるんや!」⇒(※難民を強制連行して行く日本兵の図)
朝鮮人の言うことなんか聞くだけ無駄。
っていうか、日本のコンテンツじゃなくて自国のコンテンツだけ消費してろよマジで。
あとは大正時代ネタもやりにくいな
FFとかプリティーリズムとかそれでなんか噛みつかれまくったし
でも、サクラ大戦は人気ある不思議(あっちはパラレルワールドで太正ではあるが)
新サクラ大戦のシナリオとゲームバランスはわりとアレっぽいけど、20万本以上売れたらしいしシリーズ化するのかなぁ
なお既にTVアニメ化(4月から)と、舞台化(キャストは舞台オリジナル)と、漫画化(それも週刊連載)と、さすがのメディアミックスっぷり
連載開始から20年近く経ってもまだ完結してない初代の漫画版?知りませんね・・・
>>544
ほんそれな
例えばハングルなんて当時の朝鮮では忘れ去れてた物を引っ張り出して修正して公布したのも、氏を名乗れるようにしたのも100%気遣いからなのになぁ…
なぜか今の韓国では、日本はハングルを禁止してたとか無理矢理日本名に改名させられたとか悪意ある謎ファンタジーになってるけどw
当時の文書漁れば即バレする嘘だよなぁ…
ブリザードのオーバーウォッチのスキンの韓国推し具合とか見るとゲーム業界にとっては韓国市場は無視できないんだろうなと思う
コンピューター関係推し進めるためにその一環でそういうゲームの市場はデカ目とか聞いたな
あと普通のコンシューマーソフトでは割られて違法コピーとかされるとかから根付かなかったとか
>>546
大正20年が舞台の葛葉ライドウとか
あとゲームじゃないけど鬼滅の刃>大正時代舞台の作品
ゴールデンカムイは日露直後くらいだからまだ大正ではないかな
>>548
一般人は当時の公文書が読めないから問題ない(大問題だよ)
李氏朝鮮時代の身長体重の統計と併合後の統計を比較して過酷な統治により身長が縮んだ
と言い張る奴がいたが李朝時代のは両班しか対象にしてなかったりとか
>>551
ありゃむしろアクセサリーが日彰紋様問題で先にはっちゃけたから
ゲーム市場規模トップ10
ttps://newzoo.com/insights/rankings/top-10-countries-by-game-revenues/
> 1位:中国 $36.5M
> 2位:米国 $35.5M
> 3位:日本 $18.6M
> 4位:韓国 $6.2M
> 5位:ドイツ $5.7M
規模を見ると中国でかいね
純粋に人口差かなあ。逆にインドじゃゲームは人気ないのかって気がする。
731部隊の捏造やったのは朝鮮人じゃなく赤旗&森村誠一だし、従軍慰安婦も捏造したのは朝鮮人じゃなく朝日新聞だぞ
あいつらは尻馬に乗っただけだ
>>555
人口比で考えると日本人ゲーマー多いね
欧州圏でアジア人が「コロナ」と呼ばれる件を指して「世界の民度の低さどうした」なんて言われてるけど、ずっとそうだったからねぇ
あの辺なんかは何処の国も貶しあうのが普通だし、単純にアジア人用の貶し言葉が増えただけで本当に変ってないよ
だからポリコレとかが欧米で流行ったんだろうけど
ヘイトの方向性変えたヘイトってかんじなこともおおいから
結局は反感だけが残った感じかね
>>557
日本を貶めた度合いで言えば戦前から共産主義者の方が悪辣だよな
コミンテルン、マジ悪の組織
大日本帝国も決して良い国ではなかったけど当時はよそだって相当酷かったんだし
>>560
ポリティカル・コレクトネスってぶっちゃけ糾弾者基準による一方的総括(連合赤軍的ニュアンス)だからね
元々、マルクス・レーニン主義由来の用語だし
『政治的な正しさ』っていかにもだろ?
政治的に正しいおとぎ話シリーズが出てた辺りではバカにしてた感じだったんだけどなー
>>563 あれ読むとけちょんけちょんに貶してるのが分かるぞ、裸の王様とか。
パキスタンは鉄拳の修羅の国ってキャラ付けができてるのに
日本に来て優勝かっさらった人は「KOFも強いよ」って言ってたけど
「政治的に正しいおとぎ話」はデーブのあとがきが秀逸。
ポリティカル・コレクトネスの最近の動きを見ていると、
人は外面的には自由を標榜しつつも内面的には全体主義を欲しているんだろうなと考えさせられる。
>>561
弾圧された側が戦後論壇の主流になったせいでバイアスかかってるからな
特に特高警察への恨みが深すぎる
>>567
今思うと弾圧されて当然な連中やったんやろなぁ
>>558
人口比で言ったら日本とアメリカは同程度じゃね
中国はそもそも都市部じゃねーとまともにゲームできないだろ
>>567
「国民が」特高警察恐れてる描写が多過ぎて、今見ると彼らの体験記って笑える
>>568 銀行強盗とかやってる連中なんでまあお察し。
海賊版が統計に出てるかどうかは分からんが媒体売りのも入ってるだろ
さすがに電気が来てない少数民族は仕方ないにしても
中韓は認識違いでチーターと業者が多いこと
媒体売りっていうけど、中国の都市部以外でそもそも正規品取り扱ってる店があるのかっていう
中国はその分富裕層が買ってくれるから
…ビミョーなアニメの続編が作られたりするんです
数年かけたゲームぶっ壊すの楽しいwww
ってやつもいるっぽいしね
繰り返し過ぎて輪数にすら入れてもらえない話
_、,_
/ ゛''-、,,
,.イi ((_)) `ヽ
〔!i´| ((_))i
[!i | i、 |
i;iヘヘ ___´_ i 日本で売ることができる、という時点で信用度は天元突破
ヽ \ ` i
______\_`>-、,_/____ 中国で売られてしまっている、という時点で信用度は奈落の底
|┌─‐─ ┬‐ー─-‐┬───┐|
γ´ ̄`| :|;r-r-r-tr-/ | |ヽヘ-tr-r-r-r__|: |´ ̄`ヽ
(γ⌒ヾ| :|))li|li|i||i|,// | :| ヽヘili|i||「i|(( |: |γ⌒ヾ) 仲介で何されてるかわからんしな
/ /' / / ,:'くヽ/ \ ,、 ヘ /i
,:' / ,: ' / ' / / ,:'/ /\丶\ゞ」 ノ 丿
' ,: /' / ̄ ̄ ;;\\へ\ || |/
' / ,:'/,: /(〇) (●);\ Y´ |ノ
/,: / (__人__) :::::::;;;;;;;;;\ ,:'/,: /' ひどい……
/ ,:'/, |;;;; ::::` ⌒´:::::;;;;;;∪;;;;;;;;;;| ' / / ,:'/,:
/ \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,/' /
/ /' / ∪ :::::::::;;;;;;;;;;;;;\'/ /'
/ ,:'/,: |::Y ::::∪;;;;;;;|;;;;;|/ ,:'/,:
||∪ :::::::;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;|
おしまい
おh
>>566
そりゃ彼らの言うことを要約すれば、「俺の思い通りに世界が動け」だもの
尊重されるべき自由は自分に都合のいいものだけで、他の愚民どもの自由なんぞ知ったこっちゃない我に従えってなるよね
中国で春節の爆竹を道路の穴に突っ込んだら汚物浄化槽のメタンガスに着火→爆発、周囲数メートルのコンクリートを吹っ飛ばすとかしてて草生えない。これ毎年起きてんのかよ…
買い占められたマスクも結局向こうに着くまでにどれだけ中抜されてるか
現職のヤギ町長に2匹の犬候補が挑む、米バーモント州で熾烈な町長選
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200203-35148831-cnn-int
平和な世界
>>580
日本は島国で高低差が大きいから下水を整備しやすいけど
中国は大陸だから下水の高低差を作れないから、浄化槽を都市の中に作ることになって
どうしてもガスの発生が押さえられない
>>580
他国でもタバコでそういう動画テレビであったねぇ
そろそろ花粉症シーズンですがマスク製造会社の皆様におかれましては
>1970年代前半、それは新左翼陣営側にとっては受難、旧左翼陣営にとっては反撃の時代だった。
だから当然
「科学的マルクス主義=統計的事実(および人民解放軍やソ連軍の、その正しさゆえに無敵の暴力)に裏付けられた理性への忠誠心」を矜持とする「旧左翼陣営側の人々
(皮肉にも当時ソ連派や中国派との泥沼の党争状態に陥っていた日本共産党幹部は蚊帳の外)」
は「戦争と人間」の中で大日本帝国時代の旧悪と(獣の様に己の情欲のみに従って動こうとする)新左翼運動を一緒くたに絶対悪視し、
まとめて駆逐しようと試みたのは当然の流れに過ぎなかったといえる。
>ところが(皮肉にもベトナム戦争において米国が撤退を余儀なくされ、資本主義側諸国が敗北を余儀なくされた)1970年代中旬を境に共産主義諸国間における武力衝突が恒常化。
「科学的マルクス主義(および共産主義的暴力概念)を信奉する旧左翼陣営側の人々」の価値観も根底からの崩壊を余儀なくされてしまう。
この時彗星の様に現れた救世主が「反差別」「反戦」「反原発」「自然回帰」といった
口当たりこそ良いが内的整合性に欠けた感情的スローガン群に動員される「人道主義者」に立脚する形で「旧左翼と新左翼の野合」が実現。
以降、むしろ(旧左翼運動支持者にせよ、新左翼運動支持者にせよ、そのイデオロギー的正しさを取り戻そうと死闘を続ける)筋金入りの進歩主義者はマイノリティへと転落し、
上掲の「似非左翼」から迫害を受ける「受難の時代」が始まったのだった。
>「怖いもの知らずの馬鹿だが美しい若者」が「自ら美化した過去の美しい思い出の結晶からすら置き去りにされていく哀れで醜怪な老人」へと変遷する過程。
*学生運動世代は「いつから自分がブルジョワ的偽善の告発を口にしなくなったのか(いつから偽善的ブルジョワそのものに成り果ててしまったのか)」について総括を求められている?
【エロイカより愛を込めて】「兵器にとっての本望」とは?
ttp://ochimusha01.hatenablog.com/entry/2019/04/13/015230
こういうのがあった。
>>581
そこには途中で中を抜かれて、すっかり薄っぺらくなったマスクの姿がっ!
>>583
それって逆説的に高低差が過度に少ない土地に都市を造ってはならないって事になるのかな・・・
>>588
大河の流れが殆どなくて
川の水が濁って腐ってたりヘドロがあったり
島国は水がきれいに成りやすくて大陸は……
大洪水も起きないけど、大雨で下水が溢れるとか
衛生面では確かに不利やねん
イギリスも確かイングランドでは高低差が無さ過ぎてテムズ川が澱んでるし、昔は、数年に一度は逆流して水害御起こしてた
最近だと河口に巨大な稼働堰通称テムズバリアーを建造して逆流を防いでいる。
あと面白いのは平地ばかりで上水ダムができず、上水用の溜池が凄い多いし、水道水で洗車するのを禁止してる地域もがあって、
雨が多いのでそれを溜めてポンプで圧をかけて洗車するタンクが売ってる。
紺碧の艦隊の作者がハドリアヌスの長城あたりで要塞構築して敵を撃退しようと構想しながら取材に行ったら
あまりにも高低差がなくて「あ、これ山岳地帯を利用した防衛戦無理だわ」ってなったと書いてたなw
ハドリアヌスの長城(一部)
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2054344.jpg
>>591
山岳地帯つーか丘陵地帯だなw
>>591
……山岳?
平野では(日本基準)
ハドリアンウォールでストップした古代ローマ有能スコットランドに入ると急にアップダウンが出だす、
それでもイギリス最高峰はスコットランドで1300メートルちょいのデンアビス山だったはずだから。
なおこのハドリアンウォールをもって、うちは古代ローマだったけどお前ら蛮族やんと
イングランド人はスコットランド人を煽り、同様にイギリス人はドイツ人を煽る模様。
アントニヌスの長城「維持できたのは20年でした」
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2054348.png
ハドリアヌスの長城 122年から10年かけて完成
アントニヌスの長城 142年から2年かけて完成
164年、ローマ軍は160km南方のハドリアヌスの長城へ撤退
>>591
山から出てくる野蛮人を足止めする監視防衛ラインだからなぁ>ハドリアヌスの長城
山側で防御する想定じゃないし
ハドリアンウォールに興味を持ったらローズマリ・サトクリフ女史の第九軍団の鷲を読んでみて
>>593 せやで。
ちなみに最近でも「アニメみたいな高い山ねーから」といわれたヴィンランド・サガというアニメがあったり……
ヨーロッパってたいらなんだよね。
>>481
だってソ連が崩壊してバラバラになって相手が能力喪失したもの
ぶっちゃけ安保的には、ドイツやフランスはロシアのやんちゃがあってなお、
冷戦に比べれば全然切迫まではしてない(警戒はしてるが)
実質的な圧力としては、多分真横の中国がブイブイ言わせてる日本の方が上
フランス「とりあえずドイツを悪役にして搾取できればなんでもいい」
>>595
今まで押せ押せで攻め続けていたから敵が入ってこなかったわけで、急に守りに入っても上手く行くわけ無いんだよなあw
>>598
確かにこれはねー。
ttps://i.imgur.com/3p6hXdS.jpg
ttps://i.imgur.com/D6pDGQu.jpg
二枚目はデンマーク最高峰の山頂です(200メートル無い)
故に東京観光では「安全に登山が楽しめる高尾」観光ルートも人気である。
で結局ヒロアカの丸太ってのは偶然の命名なの?
あの漫画のキャラ命名って基本露骨にキャラの性質を反映してるけど
くーねるまるたを許すな
じゃあくーねるすまたで
ヨーロッパは戦車で蹂躙しやすくされやすい
あと車やチャリの移動が楽
>>605 は連行だ!ここは全年齢対象でR-18じゃないからな!(実はそういうエロ同人がある)
>>542
朝鮮戦争舞台のマッシュってドラマのノベライズ読んでたら、利発で可愛がられてたんで
親の許可取ってアメリカに連れてった韓国人ボーイが
10年後設定の続編で親が日本軍に殺された事になってて爆笑した
>>539
ガキの頃住んでた場所の近くに旧731部隊の施設があったと知って驚いた思い出
だって割とただの建物だったし…
>>608
独眼鉄だってスピンオフの過去編で既に死んでいるからへーきへーき
>>610
独眼鉄以外に邪鬼先輩とかもシレッと復活してるんだよなぁ…
まぁスピンオフだからへーきへーき
といいつつスピンオフも含めて富樫の「死んだはずなのに生きてた」率は異常
>>603
人体実験するキャラの名前だし偶然じゃないだろ(じゃりン子チエのヒラメちゃんの兄は偶然だが)
>>609
心配スンナ、ほんとに只の施設だろうし
若者の共産主義・リベラル離れ
>>591
地球防衛軍で見たことある
ヨーロッパ平らすぎるんだよね
日本で攻城兵器が使われなかったのは使えなかったからなんや
>>614
むしろいい方向やん(若き日のポルポトを見ながら)
>>614
流行してた時代では新しい考えだったかもしれないけど、現代では失敗例に事欠かない手あかにまみれた考えだと判断するだろうしね
>>614
もう若者を見てないから見放されるわな
と言うかアメリカを始め世界中がリベラルから保守寄りになってる傾向
先進国の国民であるというだけでノブレス・オブリージュを強いられる似非リベラルだからな
寛容は強いるものじゃねぇっていう当たり前っちゃ当たり前の話
リベラル名乗っている人間に限って、寛容の精神の対極にいたりするしなぁ……
>>616
某所で見たがトルコ人から見たら長崎(出島近辺)ですら山だらけらしいからな
山(日本人感覚では丘)の上に建物があるのが信じられないらしい
>>616 ギリギリ大きな丸太で城の門破る位しかないな確かに。
(運ぶまでの手間考えたらその分足軽突撃のが楽)
>>614
ツイッターで「リベラルの行動」誰でも見られるようになったからね…
発言や思想もそうだが、特にヤバいのは「モノを知らない」ってところなんだよなぁ。
本当に学者や弁護士?ってレベルなのホントやべ
>>547
サクラ大戦は舞台ありき(DCのころからゲーム自体はトントンかギリ黒)だから
舞台が人気でなかったら危険だね
声優と舞台の役者が違うのがどうなるか
ゲームやアニメがヒットしても、どれだけ舞台に波及するのか気になるところ。
そもそも男性向けコンテンツの舞台版ってあまりヒットしないし
トルコって十分山多くないか?サウジアラビアやその周辺の湾岸諸国の人間が言うなら分かるけど
寄らば大樹の陰で何かに依って立つ方が楽
リベラルが攻撃的に思えるのは、自分が立ってる所が実は辛い場所なのだということを認めたく無いための裏返しだったりして
たんに自分が正義で他が悪だと思うと、悪を根絶しなければならないという使命感で攻撃的になるだけじゃね?
>>628 オタクだって2000年になる前はいじめられてたが、だからといって別に一般人を攻撃した覚えはないぞ?
ただ単にリベラルを名乗っている人間の品性の問題では?
>>628
「戦後の平和主義者は戦前の軍国主義者」って「はだしのゲン」ですら言ってるし…
ttps://i.imgur.com/RldjBlw.jpg
ttps://i.imgur.com/ZkhKlFf.jpg
ttps://i.imgur.com/M62ll2V.jpg
学校等の「図書館での閉架の理由」ってコレじゃね?って思うわ。
終戦前に平和主義者っていたの?
どんなグループなん?
>>632
代表的なのが幸徳秋水
天皇暗殺を企んだ疑惑で死刑になってる時点で察してくれ
(反天連ムーブの過激版してたらしい)
>>632
居るには居る
議会で反戦演説した人も居る(が、議員除名された)
死人に口なしではないが、死んだ人間を有効活用して、自分の功績に仕立て上げようとするのは、生き残った人たちでしょうしね
あ、そっか......
平和主義者であって過激派じゃないとは言ってないな
石橋湛山あたりも、小国主義で戦争反対系だったはず
平和は一体……ウゴゴゴ
軍人よりも軍人らしい民間人ってのは各地にいたそうだからね
誰よりも時世に媚びる事に長ける人たちよ
>>614
最初から近づいても居ないんだよなぁ(呆れ)
広報や時代に合わせる努力もしないで若い世代のせいにしちゃだめだよね
つ 「君死に給うことなかれ」
逆に共産主義者の若者離れ…が真相ではなかろうか
彼らが若者の好きそうな事をした話を私はとんと聞かんのだが
「平和主義クラッシュ!」とか「人畜無害キック!」について、騙り明かすべきだと?
>>638
「ロン!清老頭!」
「ぐわぁっ!!」
「と、それっきり、そいつは死んじまったダヨ・・・」
>>598
氷河が削っちゃった借らねぇ>ヨーロッパ
結局かえるのか
ttps://twitter.com/jump_henshubu/status/1224265644155138048
>>602
日本人は開けた場所を描くと、
遠くに山を置いてしまう
って癖があるんだっけw
>>641
与謝野晶子は、あれその時その時の感情で詠んでいるから・・・
多分、特定の主義主張なんて無いと思うよ。
>>643
スイス「いや別に何もおかしくなくね?」
君死に給うことなかれも反戦歌かというと、結構微妙だからなあ
>>648
北原白秋もたぶん、そうだったのかなあ・・・ヒトラー・ユーゲントについて
逆に訪日したヒトラー・ユーゲントにとっては、当時の東大を見学した際に「何で我々は、こんな底辺DQN学校を見学させられたのだろう・・・」と疑問に思ったようですが
いわゆるバンカラな気風が、当時のドイツ人的には「ないわ〜」だったようですが
結論から言うと、「文化が違う」ってことで、よござんすか?
>>647
日本は国土的に地平線には絶対山か海かがあるしなぁ
染み着いてるんだろうね風景が
>>646
いい加減連中に妥協したら止まる所かますます調子に乗るって気づけっての。
朝鮮人には謝罪するんじゃなくて黙るまでぶん殴るのが一番有効な手段なのに。
今回のこの対応は今後他の作品にも禍根を残すわ絶対。
>>652
北海道のごく一部以外は、日本では地平線見えねーからなぁ
>>602 >>647
多分「読み手が違和感を感じてしまうどうでもいい真実を描写する」 より 「読み手が違和感なく読めるようにどうでもいい嘘を描いた」って事なんだと思うけどね
描く側は現地の写真とか当然用意してるだろうしさ
>>655
それもありそうですね
>>654
知っているか!のび太は言っていた・・・地平線(ちだいらせん)はどこを走っている電車なのかと・・・
教えてくれ、ゼロも>1も何も答えてくれない・・・
ヨーロッパはビーバーさんがダム作って川を堰き止めて作った地だから平なんだよな
>>646
韓国人には何であれ絶対に謝罪だけはするな
奴らに次の突破口を与えるだけだ
全然類似の事例から学んでねーな…全ツッパしてガン無視したFGOは何も問題になってないのに
>>653
クレーマーは度を過ぎるならぶん殴るのではなく警察への通報?
それがどれぐらいのレベルなら可能なのかは分からんけど
殴った所で今度は被害者面するだけだしなぁ
あ、単純にスルーでも良いんだったわ
>>637
小国主義なのはブロック経済体制前まで
以後は日本ブロック形成の消極的開戦派だね
>>657
ゼロシステム困らせんなよw
他所の国の人間が、別の国の人間のやることにケチをつけるなよ。
アメリカの学校にキノコ雲のマークを使わせなくした奴といい、こういう手合いは本気で腹立つわ。
もうサブカル関係は朝鮮人と商売すること自体が間違いやぞ。
>>653 アニメ化直前に嘘報道で主人公が中国で虐殺した!って騒いだ上に出演声優に
脅迫状を送った「二度目の人生を異世界で 」というアニメがあってじゃなry
マスコミって基本的に自分が無双できないと常に逃げる卑怯者だからね。
サブカルだけじゃなくて全面的に商売相手にしないのが正解だと思うの
そもそも、中国人じゃなくて韓国人が主体なのがなんだろう?
やはりここはテコンダー朴をアニメ化して真実を広めるべきだな
そら被害者ヅラ(ビジネス)するためよ
当時自分達も日本軍だったってのは歴史の書き換えでナイナイしてる(と思ってる)し
そのアニメ化に付き合うロックな広告主(スポンサー)はいるけぇなww
あいつら日本語で作者に謝罪しろニダ!って凸って、日本人や他の海外の読者から
反論くらうとハングルで捨て台詞かいて逃亡してて草も生えない。
>>616
氷河で削られる前に農耕と文明が誕生して伝播してたらナーロッパな地形になるかな>ヨーロッパ(北ヨーロッパ平野)
スプラトゥーンおじさんならキレ気味にうちの漫画アニメ化とか常識を考えろとか説教してきそう
>>667
あれって中国人虐殺してましたって明言して無いだけで
内容と作者発言から見たら普通にそういう暗喩じゃ無かった?
例えば韓国の反日民族主義の作者が、主人公が極東の島国の皇帝を虐殺したって内容の小説書いて日本に売ろうとしたら日本のネットで反日小説だって指摘された場合
日本って明言して無いからデマを広めるな!って対応じゃ日本側は納得しないと思うが
めんどくさい人を相手にするのめんどくさいからね、仕方ないね
SEGA伝説
めんどくさい人「MDのアドバンスド大戦略ですが、ナチスドイツのゲームなんて作っていいと思っているんですか!」
SEGAの担当「歴史的事実です」
SEGA「ドイツ政府から許可貰ったしアドバンスド大戦略のEDにリリー・マルレーン流そう」
ドイツ政府「やっぱあれなしにして」
SEGA「なんで?」(もの凄く揉める)
ドイツ政府「OK分かった。今回だけ認めよう」
めんどくさい人2「ADVANCED大戦略ならアドバンスト大戦略なんじゃ?」
SEGA「商標登録するときに書き間違えちゃったから…」
>>676
大陸で戦ってたという設定らしいし
敵兵としての中国人殺してないとかはまずないだろうしな
ただ、それを虐殺とかというとなんか違うかもしれんが
作者がいろいろあれなツイートを昔したりしてたらしいからな
>>676 問題は原作で大陸しか言ってない上に敵からは「ブレードオーガ」と呼ばれてるんだよね。
>>667
そのデマ屋が批判者と議論してる記事を見たけど、
完全に「アメリカ人ならいくら殺してもいいけど中国人を殺すのはフィクションでも許されない」前提になってて
何というのか、本物の差別主義者って怖いなって
もう集英社は全作品に韓国人の監修をつけたらいいじゃんw
>韓国の反日民族主義の作者
金辰明のことかな?
「正義は俺が決める!」
じゃあ、無いんですから・・・ズール様が正義なのは、目をつぶるとしても
テコンダー朴をジャンプで連載させればいいんや!(名案
>>642
SEALDだっけ?頑張ってたじゃん
一部老人は騙せてたよ?
>>684 テコンダー朴を掲載してた某誌の立場がなくならない?それw
今話題の中国発動画
ttps://twitter.com/boysbluegrass/status/1223874176282324992?s=21
明確にグロ動画なんだけど、撮影した人達が「これはおかしいだろ」と思ってるから動画になったと思って下さい。
日常だと動画にしようとも思わんのです。
飯が食えなくなるから注意しろよ!マジだからな!
>>676
あれ生前の主人公の強さのアピール描写なんだから
少なくとも「それができるのは強い奴」という行為である必要がある
というわけで基本的には戦闘で敵兵倒してただけだと思うよ
戦闘能力に差がありすぎて結果的にワンサイドゲームになったのかもしれんが
戦場で対等な立場で殺しあったのを虐殺とは言わんだろ
>>685
あざらし隊は野ざらしにCCしたよ?
>>687
吐きそうだ…
米国務長官が旧ソ連圏を歴訪 影響力増す中露に巻き返し
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200203-00000577-san-int
旧ソ連圏の薄い灰色感 アメリカ国務長官の訪問というも割と珍しい気がする
中国からみればミートホープが高レベルなんだろうかな
>>677
東ドイツ国歌がゲーム中に流れるエロゲはセーフだった・・・?
>>687
……え、マジでこのレベルなの??よく変な病気にかからないで生きてられるな
>>687
海賊の食事みたいだ…
>>603
リアル日本人を「チョッパリ」(豚の蹄)と言って罵ってもいいが、
架空人物にマルタとつけてはいけない。
というトンデモ理論だからな。これが通るなら
「韓国語の発音が別言語での差別語にあたる」例を探しに行けてしまう。
>>694
現在進行系で病気が……
>>694
生きているどころか最近統計で人口14億超えたんやで
妖怪田ブタ子の人権に配慮する日もそう遠くないのかジャンプ編集部よ
さて、以前噂になった鬼レモン@コカ・コーラを買ってきました。飲みます。
>>650
つーか中国人的だよね、何と言うか
サクラ大戦ではないのか?
丸太なブッシュドノエルでお祝いしようぜー
そもそも中国は清国から戦後かなり経つまでは「TOUGH BOY」がBGMなヒャッハー世界なんだし
中国人を虐殺というよりモヒカンをアワビュなんだけどな
そこは、たわらばっか、ひでぶっでは?
>>704
史実通りに軍閥を出したhoi2が発禁になったしね
事実陳列罪だ!
>>707
むしろ国家機密漏洩罪では
>>708
周知の事実をどう漏洩するのか
事実を公然と言うだけでも名誉毀損は成立するのだ
(人民元札を見て)ケツを拭く紙にもなりゃしねえってのによーッ!
…リアルすぎてやだ
>>709
例:スターリンの馬鹿野郎!
>>710
尚、【編集済み】人は【罵倒】【編集済み】野郎だ!だと、名誉毀損は成立しない
不特定多数相手には無理なのじゃ
アイアンマンはスターリン賛美だった!?
>>706
それって、共産党と国民党のドンパチや張親子はどう表現しているの・・・?
>>715
買って遊ぼう
ttps://store.steampowered.com/app/22130/Hearts_of_Iron_2_Complete/?l=japanese
今なら最新作HOI4があるよ!
世界中で爆発的にヒットしたため日本でも単位落とした、留年した等の喜びの声が多数
>>716
???「寝るのは軟弱者だけです」
ヒェッ…… 電子ドラッグはCivIIIで大学一浪してからコリゴリや……
>>681
それっぽいのやって転けたのが既にあってね
鬼レモン飲んでみた。
蜂蜜レモンから蜂蜜をちょっと減らした感じの味で、アルコールの感じは全くなくて草
あまり飲まない人を、知らず知らずで酔いつぶすならかなり最適解だと思うよ。
そこはスクリュードライバー以上だと言える。アレはきちんとアルコールの風味が残っているからね
ただ、それなりに呑める人をつぶすなら、ストロングゼロのほうがつぶしやすいと思う。
>>718
ハマる人は恐ろしくハマってたからねw
オランダで西方電撃戦を跳ね返したり、ポーランドで独ソを征服したり
満州国でインドに進軍したり、アルバニアで世界征服したり
ええっ?!イオニアマジックだって?!(それはヴィクトリアです)
恵方に向かって恵方巻の代わりにフランスパンをかじって顎を痛めたのは生涯忘れることのない苦い思い出です、パンは美味硬かったけども
(多分)同じシリーズのコッチのほうが面白そうだと思った。
Crusader_Kings_III
ttps://store.steampowered.com/app/1158310/Crusader_Kings_III/?curator_clanid=6859167
まだ発売はされていないけど、ちょっと待ってようかな。
日本のバケットをそのまま齧るの好き
オリーブオイルぶちまけて、フライパンで焼いて食べるのも好き
買ってから三日くらい経った激固フランスパン一本丸ごとは強敵だった、味は良かったけど
>>676
作中で、すべて合法と転生神か何かから明言されていた。
要するに、日本版ハルトマンをさらにインフレさせた代物。
戦時中はともかく、戦後の大殺戮を全部正当防衛で行ったというのは無茶な設定だが。
「WW2で日本兵3000人を蹴り殺したテコンドーの達人」みたいな設定。
嘲笑はするけど、怒りはしないかな?
最近はイングリッシュマフィン率多い。食感がなんか好き。
>>727
抗日ドラマとか散々やっといてそれとかなー
各出版社にアレな細胞が残ってるわけだから活用できる内はするだろう
>>727 紛争地帯にワザワザ行って傭兵として切ってるからセーフっちゃセーフ。
>>729 ちなみに作中で明確に切ってるって言ってる中国人は中国人マフィアだったりする……
ちょっと前に「韓国ではなろう系は馬鹿にされている。なぜなら、韓国ではすでに通過した場所だから。」という話を聞いたことがある。
当時は少なかった、現実社会に戻ってからも無双する系がすでに時代遅れになって黒歴史レベルだったらしい。
「ジャップランドのディストピア文学がすでに通過されていただと・・・・これがヘル朝鮮か!」と驚いた。
爆弾酒もストロングゼロの先祖みたいなもんだし。
日本はディストピア強国である韓国の後を追っているのか?
>>732
社会情勢まで後追いになるのは勘弁
異界から戻ってきた人間が現実世界で活躍するとか昔っからいくらでもあるわい
>>732 安心しろ、ディストピアになるほど国民が馬鹿になる前に韓国が李氏朝鮮時代に戻るwww
>>724
前々作のCKDVはやったが、モンゴル軍が中ボスで腺ペストと肺ペストがラスボスなゲームだった
あと、プレイヤーの王朝(姓)を残していくゲームなので、地味に男系と女系の違いを理解しておかないと継承で詰む
よし、ではまずマヨネーズに合う食材を探すところからはじめようか
コロナウィルス関連見てて思うんだが、ニュースの独占現地取材!でニュースキャスターが中国行ってるんだが、コレ、日本に帰ってくる……んだよな?何、この合法菌キャリー?(汗
強制検査&隔離でもめて人権侵害だーまでがワンセット?
>>732
複数の酒をブレンドはしてないから爆弾とは全くジャンルが違う
どぶろくでも入れてない限りストロングゼロの方がはるかに安酒
イスラエル相手に勇ましいな
なお、返信では国境を開いていたのは、中国ではなく台湾だと指摘されている模様
ttps://twitter.com/Jerusalem_Post/status/1224012885447319552
>>イスラエルの中国大使館は、のコロナウイルス拡散により中国からの訪問者に
イスラエルの国境を閉鎖する決定を「#Holocaustを連想させる」と呼び、
中国は第二次世界大戦中にユダヤ人に対して国境を開いたままにしたと強調しました。
>>734
クーフーリン「呼んだか?」
おは三千年前に異世界転移して帰ってきて無双した兄貴
>>727
その辺は恐らく国民の記憶とか歴史にも関係するだろう
中国人が日本人をコロコロするドラマは日本では馬鹿にするだけで何とも思わないが
例えばアメリカ人がヒロシママンってスーパーヒーローを書いて、相手を放射線病に出来る超能力で万歳アタック仕掛けてくる架空国家の兵士をなぎ倒す話を書いたら少なくとも広島の人は笑って見れないかも
要は相手の痛い点を突けるんだよ
それを叩かないポリコリアンに憎悪が炸裂しそうになると思う
>>623
実際山だらけだけどね、長崎
長崎市内の平地はほとんど埋立地だし
おかげで道がやたら狭い上にグネグネしてる
>>744
「ヒロシママン」に相当する要素は件の作品には入ってないよ。
それを除けば、メガネで出っ歯のジャップをぶちのめしまくってたヘイトヒーローについても特になんとも思わないなあ。
キャプテン・アメリカっていうんですけどね。
>>747
単純にネタにされてる中国のバカバカしい抗日ドラマの扱いの話なんだけどね
日本人があれ見ても全然何とも思わないのはリアリティが全く無いからであって、もし東京に燃焼弾でも投下してる抗日ドラマがあったら流石にネタにしずらい
何が許容出来るのか何に怒るかは相手側の話であって
こちら側は相手の感情に責任を負わないと同時にその是非を判断する立場でも無いし
後アメリカになんて言われてもバッシングされても抗議しないのは別に日本の道徳的優位の表れでも誇るべき話でも無いなぁ
>>736
CK2では婿養子とかも可能になってて継承で詰むケースは相当減ったけどね
CK3は開発日記読んでると本家と分家で一つの家を形成できるっぽいし
フランス王家の〇〇朝(カペー家支流)みたいのが再現されるみたいで
さらに継承の難易度下がってると推測できるね
2が1よりロールプレイに注力できるゲームシステムになったけど
それがさらに進化する感じっぽい
今サンファイアさんの話しした?
>>748
ポン刀で3000人切りが中国人にとってはリアリティがあるとでも?
中国人のことを頭抗日ドラマの劣等民族と思っていませんか?
サンファイアさんは活躍の場所あったし・・・(目逸らし
件の人物は他の中国人らからも叩かれてネットから消えた
と見せかけてアカウント作り直してまたにたようなことやってるとかいう話ふぁ
>>747
キャプテン・コリアさんがどうしたって?
>>752
そういうリアリティの話じゃ無いな
中国人がコンフーで日本軍人を引き裂くのと
例えば中国人が謎仙術で大戦時の東京を燃やして何十万の死者を出した話だと
どっちがリアルに心に来て不快に思うかって話
>>754
キャプテン・チャイナ「私のことを忘れてはいまいな?」
>>755
どっちもリアリティのRの字もないんでゲラゲラ笑う対象でしかないですねえ。
>>755
色々な例を出しているところ恐れ入るが、日本人をキレさせたいなら韓国のやり方に学ぶのが一番手っ取り早いぞ
先行者ニキが日本に輸出されるものは本物の上澄みっていうのがよくわかるわ・・・
>>755
フィクションならガタガタいう話じゃないとおもうが・・・
日本なんて日本人の手で何回滅亡してんねんって話になるし
中国の荒唐無稽ぶりは民明書房を読んで鍛えられたから今更だな(すっとぼけ)
>>755
「現実と創作の区別をつけろよ」おわり
中国数千年の歴史には、トンデモ展開やトンデモ設定が悉く内包されるおおらかさがある、ような気がする
現実とフィクションを一緒にしたらいけないとママに教わらなかった>>755
どうせ滅びるならSCPで滅びたい
うーんそっか
他国のフィクションがなに書いても怒りはしないってのが日本での一般的な考えなのかなぁ
抗日ドラマに対してなんか不快に思ってる人ネットで偶に見かけると思ってたが
男塾に関して怒る人はいないが、旋風の橘は怒る人がいる
この微妙な差異が大事
>>765
何かを語るのが目的のところなら感想はいうだろう
だからといってヒロアカみたいにVANKが押し寄せるわけじゃない
>>758
「ムクゲノ花ガ咲キマシタ」でも一部のウヨしか釣れなかったんですが、それは。
>>765 だって中国共産党のプロパガンダだって分かってる上に当時の中国共産党って
日本軍どころか国民党軍から逃げ回ってた訳で……それを知ってたらねえ?
とにかくなんとしてでも件の作品が問題のある描写をしてたことにしたいという思いだけは受け取った
多分、それなりに教養がある日本人は
「あなた、韓国人みたいね」って言われるとブチキレると思うよ
日本人を老若男女問わずキレさせたないならコンビニでおにぎりを買って
それを店の外に出て地面に投げつけて踏みつけて放置すれば全員ブチキレるさ。
>>765
結論として、発表の場を選んでその国や読者に対してやるのなら、フィクションならご勝手にとしか言いようがない
日本では法に触れない範囲なら表現の自由ですし、それに対して心の不快を批判として出すのも言論の自由がある、というだけかな
快不快については人によって基準が変わるので、法律とかを軸に語るしかない
そしてリアリティというのはリアルのように感じる何かであって、イコールでリアルではない
更に言うなら日本でも嘘デタラメ書いた雑誌なんて掃いて捨てるほどあるし、創作で日本や世界をふっ飛ばしたことなんてそれこそ山程ある
その上でノンフィクションと言いながら、嘘デタラメを書くなら批判や法に触れる可能性もあるし、実在の人物名を許可なく使い誹謗中傷するならまず法に触れるだろう
作者や特定の国に対して罵倒するのももちろん法に触れる可能性が高い
これは好きではないから見ない、という人に無理やり見せるのであれば強要で何らかの法に触れるでしょう、ぐらい
ここでおすすめされてた十三機兵防衛圏やってきた。
ストーリーパートは13人の視点でプレイする群像劇ものだけど、空気のキャラがいないし
視点の切り替わりによる設定や時系列の矛盾が無いのがすごい。
プレイしてて、シナリオライターよく頭爆発しなかったなと思った。
真相や結末はよくあるSFものだったし、賛否あるのはわかるけど個人的にはとても楽しめた。
中国共産党ちゃん(中国人とは言わない)のフィクションに対する姿勢とかなあ
映画「カイロ宣言」について当の一般中国人が示した反応を見れば、なおさら日本人は真面目に怒る気が失せるわなあ
>>772
ブチギレはしないよ。ものすごい不快感を抱くだろうし、ゴミを片付けないなら更に不快になる
ただそれ以上に頭のかわいそうな人や精神状態が異常な人と見られて遠巻きにされると思う
葉隠四郎はセーフ?
>>776
「宗教=キモい」「まともな日本人=無宗教」みたいな思考回路してる人って時々いるけど(>>383 とか)
これを「頭のかわいそうな人」「精神状態が異常な人」と思うのは根っからの仏教徒だけじゃねえかなあ
托鉢の風習がない国で食い物捨ててSNSが炎上した事なんて多分ないし。いやあるのかも知れんが
>>778
いや宗教とか関係なくコンビニ前でおにぎりを地面に投げつけて踏みつけてとか謎行動やってるのは控えめに言って不審者だよ……
>>778
想像になるが、欧米でも薬中とかに対して遠巻きにして近寄らないでおこ、とする人はいるだろうし(もちろん注意する人もいる)、
食い物捨てて炎上したのは見た覚えがあるので、国ごとに傾向はあるかもだけど、結局は人それぞれではないかな
もちろん国ごとに傾向は有って、日本ならもったいない精神とか粗末にしてはいけないという道徳教育が強いのかも知れないが
宗教関係なく飯を粗末にする行為は飯なんか栄養取れればそれ以外どうでもいいとか考えてるヤベー思考持ちと一緒
日本人がキレたフィクションというと「リトルボーイ再び」ぐらい?
あれもキレたのは約一名だし、対応も「プリンス・オブ・ウェールズ再び」なるパロ作品を執筆、だからなぁ
未だに「こんな事するのはごく一部の人でいい人は沢山居る」って擁護を見かけるんだけど
そういう連中って朝鮮人側の難癖がどれだけエスカレートしても
ずっと同じ事を言ってるんだろうね
やられた側はボロボロになって立ち上がれなくなるのかもしれないのに。
多分そう言っている人にとってそれは真実なんだろう
いわゆるウリになったのならその人の知る向こうの人達はみんな いい人 でもおかしくない。その人にとってはね
…自分で言っておいてなんだが本当に面倒臭い仕組みになってるな…
習近平指導部、対応の誤り認める 新型肺炎で初動に遅れ
ttps://news.livedoor.com/article/detail/17763446/
責任を取るのは自分たちではないから適当なガス抜きという感じでしょうね
そういえば古代の中国だと災害や疫病などが起きると上に立つ人間の得が低いのが原因とか言われて瓦解してるんでしたっけ
その辺も見てるのかな
災害や疫病があった場合中世日本でも改元してたし、中央集権に成功した国はそういう傾向あるんじゃないかな
それともそういうのは中華の影響を受けている東アジアだけだろうか
>>785
今回の対応については、下っ端が中途半端に隠蔽というか過小報告してたんじゃねーかなって感じがある
ぶっちゃけ中国だったら習近平を引きずり下ろしたい勢力が、意図的に過小報告させてた可能性すらあるでしょ
封じ込め策に切り替えてからの対応は迅速ではあったと思うよ
>>787
ただそのタイムラグが致命的というね
>>787
そういえば、以前の小噺でも中国の過小・過大な報告の問題があったような
意図的ですらなく地域に根ざした文化が原因の根底にありそうな気がしてきました
まだ江沢民が死んでないのに「今必要なのは政権交代では無いか」と気軽にはいえない
各国の渡航制限は「不必要」、WHO事務局長が新型肺炎巡り
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200204-00000002-reut-cn
ここまで露骨にズブズブだと逆に笑えてくるわ
WHOはまともに話を聞いてくれる相手が居ないからはっちゃけて来てるのかもな
「禅譲」見たことない 自民・石破氏
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2020020301142&g=pol
んー・・・?中曽根裁定の例もあるわけだしそれ以外にも前任が多数派のドンの一人として後任の支持に回った例は結構多いと思うのだが
まあ議員票限定なんて事になる場合は史上初なのかな 語り人さんの友人の党員さん的にはどういう見解なんだろう
>>732
「爆弾酒」って要はビールカクテルなんだけど
「ホッピー」って言うノンアルコールビールを知ってるかな?
その販売開始は昭和23年(1948)で、登場後すぐ酒割材扱いされるようになった。
ストゼロの先祖をたどるならまず「ホッピー」を出さないと…
オオクニヌシの話は死後の国に行って修行し、武器をもらって復活後無双する転生物で、
韓国最古の史書よりさらに古い古事記に書いてある話なんだw
しかし今回のコロナは桜とかと違ってマスコミと野党とパヨクのが連携取れてないなあと
普段なら3者同時に騒ぐのに今回は野党もマスコミもまあ普通ぐらいのでジミンガーはやってないけど
パヨクだけがなにやっても逆張りでギャーギャーいってるせいでただでさえ浮いてるのに余計にすごい浮いてる今回
>>794
毎晩飲んでるよ>ホッピー
>>795
そりゃパヨクは矢面に立たないからいつでも中韓擁護&アベガーしてりゃいいけど
現実の脅威が迫ってる状況で野党マスゴミがそれやったら、組織として国民から総スカンを食らうのは目に見えてるからね
>>797
まるで今はまだ総スカンされていないような書き方ですね!(白目
>>798
こ、これは野党マスゴミの思考ではどうなってるかの話だから…w
実際、議席とれるくらいには総スカンではなかろう
支持率が小数点以下の政党が議席取れるって何かふしぎ
>>796
ストゼロの最古の先祖は
古代エジプトのビラミッド建築労働者に配給された「上面発酵ビール」だと思うけどね。
「古朝鮮の勢力は古代エジプトまで達していた」論者でもなければ
これより古くから爆弾酒があったとは言わんだろう。
人は自分の持っている知識と主観でしか語れないからしゃあないな、しかし俺は悪くねえ!ってゴネるのは見苦しいね
ディストピア朝鮮で米国チートを盾に無双して未開の土人に民主主義を押し付けて大虐殺すら全肯定させて永世大統領になった李承晩はリアル異世界主人公
ぶっちゃけ、奴らが爆弾酒って呼んでるのって、「ボイラーメーカー」ってカクテル(?)のパクりなんですけどね
ボム・スタイル自体は由緒あるカクテルなんだがなぁ…
てか爆弾酒はカクテルなんて立派なものじゃないような
ノンアルコールのカクテルであるモクテル
そのなかで一番知られている物は?と聞いて
クリームソーダが出てこないようなもんやな
(かき氷の)メロンシロップ+クラブソーダをステアして氷を入れアイスクリームを載せる迄が正しいクリームソーダだと俺は思っている
メロンソーダやソフトクリームはなんか違うねん
チャーター機負担、指定感染症前倒し…自民、久々存在感
ttps://www.sankei.com/politics/news/200203/plt2002030023-n1.html
「地元に帰ると『なんで新型肺炎の話を聞かずに桜ばっかりやっているんだ』と批判される」(立民幹部)のが現実で、国会戦術の修正を余儀なくされている。
民主党系を支持する人がそんなこと言うのかな?って疑ってしまう
>>808
モクテルを「酒代わりに飲む飲料」と広義に解釈すれば
茶(昔はカフェインで酔っちゃう人がいたんだ)が一番知られてるよ。
イギリスの紅茶好きは「ジンの代わりに普及したようなもの」だしな。
日本では、甘酒(酒粕を溶かす方は万葉集に酒代わりに飲むと紹介されてる
麹から作る方は戦国時代からある様子)が有名すぎで
クリームソーダは相当分が悪い。
んもー、WHOはまたこんなこと言ってー
WHO事務局長、渡航制限「必要ない」 新型肺炎でまた中国寄り発言
ttps://www.sankeibiz.jp/macro/news/200204/mcb2002040927009-n1.htm
今後のこと考えたら、そろそろ口閉じといたほうが絶対良いよ…?
某所から引用
大使激怒 日本大使の前で、ヒロシマ原爆をネタに下品に笑う韓国人
韓国が外国貴賓を招いた会での事。
インターコンチネンタルホテル社長がビールの泡を見ながら
『泡が原爆の煙のようだ。広島原子爆弾酒だ』と発言。
それを受けて盛り上がる韓国人達。
一人、険しい顔で屈辱に耐える駐韓大島日本大使。
ttp://www.youtube.com/watch?v=gX-JbBYkiZ8(動画)
動画途中から。
「爆弾酒は一旦おいておいて、日本大使の表情を撮影です。
大島大使は爆弾酒がお気に召さない表情。」
そんな彼に、ある爆弾酒の名前が・・
「ビールの泡がぱっとはじける模様が
あたかも、広島に原子爆弾が投下された時のキノコ雲がわき上がる様子に似ていますね。
だから、原子爆弾酒とも言えます」
>>809
がっつり支持ではない中間的な無党派層で電話をかける人もいるんじゃないか
打倒自民・反安部に凝り固まってない人間にとっては、防疫体制の整備の方が自分の安全のためにもよっぽど大事だし
中国での患者数と死者の増加が結果として、野党の防疫への無関心を批判する流れになってるな
事務局長としての意向はもうほんとアレだけど
仮にも大国中国に散々厚遇されたエチオピア人という立場だったら中国に配慮しないでいられるかなっていうと
ノーベル賞で国に圧力かけてくるような国だし、WHOトップという立場でメンツ潰す行動なんてしようものなら祖国もって
あー731に関しては中共じゃなくソ連のプロパガンダなのよ、ハバロフスク裁判が元ネタだし。
(だから抑留帰還兵による「証言」だけはパーフェクトなのよな…赤化洗脳おっかない…)
>>811
テドロス 「中国の対応 過去にないほど素晴らしい。他の国も見習うべき。中国に感謝しなければいけない」
中国さん 武漢閉鎖、海外団体旅行を禁止
テドロスくんはあたまがざんねんなの?
みんなは ちうごくを みならっている だけ だよ
あー動画消えてるな
じゃあ、こっちで
広島原爆をネタに日本大使を馬鹿にする韓国人
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm7854032
>>811
ここまで露骨に中国の犬してるとなるともう解体した方が良いんじゃないですかね……?
WHOに限らず国際機関みたいなのの見直しが必要そうな感じもする
>>812
これ勘違いしないで欲しいのが、本人達に悪意は全く無くむしろ善意でもてなしてるつもりだから
そういうことに寛容な民族かと言えばそうじゃなく、逆に自分達がやられたら過剰にファビョる
新型肺炎 中国の感染者数 2万人超える
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20200204/k10012271531000.html?utm_int=news_contents_news-main_001
>新型のコロナウイルスの感染拡大が続く中国では、患者の数が2万人を超えたほか、死亡した人も425人に上っています。
個人的には完治した人数も合わせて発表して欲しいのだけれど、そういう報道ってないよね
「中共発表は丸が2つ足りない」ってネタで言ってたけどマジな気がしてきた。
「完治した人間」出したら「罹った人数の裏付けになる」から発表しないでしょ。
>>820
実際に死者が出た地域が、どの程度の医療体制でまわしているかも報道していないしね。
せめて日本の平均と同等なのか、格段に下なのかハッキリしないと。
ブラック企業じゃないんだから「お医者さんは頑張ってます」じゃダメだよ。
治らないというのは嘘吐きの言葉です
>>820
前のスレで貼ったサイトによると、648人完治したらしい
潜伏期間の長さを考慮すると、症状が収まっても安易に完治したとは言えないというのは分かるけどね
もう二万でも二百万でも天元突破するまでの日数ず二日三日違うだけだから同じことよ…
>>820
完治した人数なんてお客さん喜ばないからねえ
危機感煽らないと情報は売れない
今の所最悪の想定は感染者百数十万人死者一万人くらいだから現状はまだまだ序の口。
一万人死んでもアメリカのインフルエンザ以下だな
>>820
は?国民が安心するような情報流したらこれ以降煽って視聴率とれんようになるやんかバカなの?
頭の中に蛆虫沸いてんの?
中国式の報告だと実はさらに多いと受け取るのが正解なのか、この数字で正しいのか判断に迷う
国民皆保険系の制度があって全国にそこそこの医療体制がある国でなければ、実はさらに多いと考えたほうがいいんじゃないか
気軽に医者に行けない、行っても検査水準のせいで発見できず、みたいな隠れ患者が相応にいるだろうし
完治するまでどれ位掛かるんだろうな
潜伏期間二週間として三週間くらいか?
武漢肺炎は隙の生じぬ二段構え…
とかはやめて欲しい(真顔
>>832
アメリカのほうでもその辺が影響しているという話もありますからね
保険料のネックはありますけど、こういうときに直接命に関わる制度なんだな、と
死亡者数 病院でコロナウイルスが直接の原因で死亡したと確認された人数
感染者数 病院でコロナウイルスに感染したと確認された人数
実態は公表された数よりも多いだろうねー
確認されたなかでは、死亡率2%とは多いな
武漢の感染者数は実際は報告のあった39倍とか見るともうダメかな
しかしこんな時でもズンドコ横領は横行してんだろうなー、という信頼ある国中国
人としてカウントされない人間含めたらもっといくな
>>603
無個性主人公の名前が出久であだ名がデク(デクの坊)なので
無個性キャラのおっさんの名前が丸太っつーのはそこ繋がりじゃないかとは言われているが
結局は作者の考えは作者にしか分からん
ただまあ、被害者の側じゃなくて研究者の側にその意図で丸太ってつけんのか?とは個人的に思う
あ、スレ更新し忘れてた
>>603 ,840
作者の意図よりも丸太の名前で騒いだ奴は
間違いなく違法アップロードサイトで見てたのだがな
(そいつの国ではヒロアカは翻訳されて販売されてない、もしあったとしても騒いだのが日本での正式発売日よりだいぶ早い)
>>820
前スレに貼ってあったこれだと4日12時(北京時間)時点で666例
ttps://news.sina.cn/zt_d/yiqing0121
武漢だけ他の市や省と比べて死亡率が高すぎるし実際の患者数がもっと多いのは確実だろうな
報告が追いついてないのか隠蔽なのかはわからないが
ヒロアカのアレがアウトなら抗日映画とかどうなるんだよと
もう韓国には一切配慮しない方が違法アップロード減るんじゃなかろうか
【日本漢方】 漢方薬総合7 【中医学】
大陸の記事で肺炎に大柴胡湯と桂枝茯苓丸の組み合わせが
紹介してあったのを読んだけど肺炎に効果あるんだろうか?
慢性頭痛 目眩 肩こり 便秘 冷え性 しもやけで1年前から
大柴胡湯と桂枝茯苓丸料加薏苡仁を処方されてる。
肺炎騒ぎでそんなことがクローズアップされて在庫無くなったら
死活問題だわ。
h ttp://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kampo/1524787331/579-580
ttps://blog-imgs-129.fc2.com/y/a/r/yarakan/JH7jmLWs.jpg
中国でマスクかけてゲームやってるそうで
鬼滅売るためにはワンピもヒロアカもダメにする姿勢がアリアリだな
そうまでして鬼滅売りたい理由はわからんが
>>848
出版社は元から中韓には弱腰じゃん
鬼滅関係ないだろ
ダメにしたいのは毀滅の刃もなんちゃうん
韓国様のご意見でコラボカフェやめるんやろ?
中国の研究者が今回の肺炎はSARSと受容体同じだからSARSのワクチン?が効くって発表したけど
ここまでのグダグダっぷりから本当にぃ?って思ってしまう。
>>843
武漢を封鎖した上で集中的に医療資源を投入してるから、
結果的に出てくる情報の量と質が確保されてるって面があるんだと思う
つうか鬼滅も耳飾りの件でいちゃもんつけられてたしな
市場としても大したことないし、韓国が関わって得したコンテンツなんて無い
>>846 ,851
現段階では正直、部屋に玉ねぎ置いとけば安心とか言ってるのと同じレベルだよな
確かFGOでも何かイチャモンつけられたけど全無視で問題無かったらしいし、構うと負けなんだろうな
それ以前に違法アプデで読んでる時点で駄目だし、何より翻訳が正しいとは限らないのにそれで暴れるあたり頭痛くなってくるね…
>>852
武漢だけ死亡率が明かに異常なんで多分医療資源投入してもまだ足りてないのと
カウントされてない軽症、無症状なキャリアが膨大な数いると思われ
つまり情報の質も量も全く不足してると推測される
>>840
ヒロアカのキャラ名の付け方を考えてこの作者が知らずにうっかり付けたとはとても考えにくい
でも意図的なら作者は人体実験ってのを信じてる派なのか?
万が一作者が日和って人体実験に謝罪したら擁護してたネット民達が一瞬でアンチにまわりそう
武漢の医療体制がオーバーフローしてるかどうかで各々の判断が変わりそうだよね
自分は間違いなくしてると思う
>>857
いうてもまじでいとしてたら編集とかとめるだろうし
大体の人間が言われるまでは思い出せないぐらいの「小耳に挟んだことある」程度のことなんじゃないかな?
>>857
謝罪だけは編集部がさせないだろう
以前に作者が謝罪したせいでアニメ化が放送一か月前に白紙化された
「二度目の人生を異世界で」という前例があるから
あれも違法アップロードされた漫画を読んで騒いでたな
「クレーマーが悪い」で終る話だよね
実はクレーマーにはこんな背景がとか
実はクレーマーも良い人なんですとか
実はクレーマーも被害者なんですとか
そういうのをつらつらと並べても、盗んで言いがかりをつけた事実は変わらない
裏を読むのもいいけれど、表を見落としてしまったら本末転倒
レイプレイってゲームも違法アップロードうんぬんだったな
二度目の人生の場合は
・クレーマーの国で翻訳されて販売されてない
・なのに中国語版の画像をだして炎上させた
・そもそも日本語版だとそんなセリフはない
・アニメ版出演声優に殺害予告
ここまでしてるのに出版社が下手に出てアニメ化中止・絶版にしたからな
>>858
1ヶ月半放置して都市丸ごと封鎖せざるを得ないとかやらかしてる上に
他の地域から医療従事者ぶち込んでるとか泥縄過ぎてるからなあ
しかも放置中に全土に拡大しちゃったから後から
パンデミックの影響が後から確認されるのはほぼ間違いなくて
全土で医療パンクすると思われる
アレな奴らが関わるとろくなことが無い
あのヒロアカの件って、そもそも発売日前に違法アップロードされたもの見た韓国人がイチャモンつけてたって二段オチ?
>>863
まあでも脇が甘過ぎるのも事実だからなぁ
創作者として活動するならそれまでの言行で揚げ足取らせないように
活動開始から同期するような形でその名義のSNSとか新しいの作って
過去の自分の発言から何から切り捨てるようにしないと話にならんですよ
アマチュアで創作始めてたまたま人気出ちゃったとしても
最初から「創作活動をする名義のアカウントでは余計な事言わない」を徹底出来ない時点で
界隈でプロとして生きる資格はぶっちゃけ存在してない
アレと言うか隣の半島と言うか
備える事は良し!
ただ、備えていなければデマを使ってでも貶めても良いということを肯定してしまうようでは危ないよね
加害者はどれなのかというのを取り違えてはいけないし、取り違えやすいから本当に注意が必要
そもそも、デマを繰り出してくる時点で完全に防ぐ手段はないですからね(白目
>>867
言いたいことはとても良く分かるが
同時にそれが徹底出来ているプロの何と少ないことか
>>857
いや、知らずにつけてるだろう……現実とフィクションは区別しようね!で終わる話
隠語はマグロとか含めて普通の言葉に擬えて山程使ってるし、「とても考えにくい」という言葉は詐欺師の常套句だ!などこじつけなんていくらでもできる
脳内を証明できない限りはただのこじつけで、悪質なクレーマーにしか過ぎない
731はできの悪い陰謀論や犯罪者はDHMOを摂取していると同じで、防疫部隊以外の作戦行動をアメリカですら証明できない時点で疑惑止まり。後は捏造や想像
こんな意見もある
ttps://twitter.com/izu_ichigo/status/1224321402112593920
単純に主人公が緑谷出久でヒーローネーム:デク、ヴィランが死柄木弔、ヴィラン医者が志賀丸太でヴィラン同士の共通点強化して、
主要人物に木関係の名前を仕込んでるだけとしか言いようがない
更に言うなら医者は1話から登場してると言われてる、初期から設定されてるキャラだよ
何処かで見た漫画の一言
「人の悪口は仲間内で言うのは凡人、口に出さないのは賢人、不特定多数に向けて発信する人は暇人ですから」
何の益にもならんクレームは戯言なのですよ。
>>869
戦略SLGでも自分に力付くまでは敵対関係極力絞るように
デマは避けられないとしたって有名になる前は身を屈してコソコソしてないと
機会なんてロクに掴めんですよ
>>870
プロ言うても99%はほぼ無名みたいなもんだからね
アニメは日本が世界から常に注目されてるジャンルだから
余計な事で作品破綻させるようなリスクって極力排除した方がいい
百田直樹レベルで大ヒット飛ばすなら同じくらい言いたい放題でも誰か相手してくれるけど
そうでない99%以上の無名な作家なんてチャンス掴む前に余計な問題起こしたら即パージですよ
>>857
「ヒロアカの作者はキャラクターの名前に意味を持たせている」ことと
「志賀丸太の名前は人体実験由来」はイコールじゃないよね
勿論作者が超絶アホで人体実験からとった可能性がゼロとは言わないいけれど
キャラの名前の付け方から考えた結果が『うっかり付けたとはとても考えにくい』
と言えるほどの話ではないと個人的には感じるわ
だって、名前に意味を持たせるって言っても
砂糖でパワーアップするから砂藤力道くん!とかのレベルだからね
今までの登場人物で他に何かその手の実在事件(しかも隠語)繋がりの名前あったっけ?
氏賀Y太が元ネタです!
とかいいだしたらひびるわ
>>873
百田尚樹は左翼の切り抜きで失言扱いされがちだけど、あれでちゃんと聞くと話上手いからなぁ
居酒屋で隣に居合わせたとかだったら普通に面白いおっちゃんやで
>>867 ワザワザ過去のつぶやきを掘り返してあげつらったからなその時……
だからこそ放映中止にした出版社が呆れられたわけで。
>>877
なろう作家なんて出版社からしたら小銭稼ぎで化けたら儲け程度の扱いなのに
そこでリスク呼び込む可能性示されちゃったらそりゃ、ね?
目を付けられる段階で先に違法に見とるやんけ!という主張は
一回問題発言が出たとして炎上扱いになってしまった後だと
盤面返すにはあまりにも弱い一手にしかならん
可哀想だと思うが現状ではヘイトの汚名ってのはそれくらい強烈なデバフ効果があるので
自己防衛するしかないんよ
死ぬ前にkakikomi.txtを消せとは昔はよく言われたものだ
クレーマーに対してはラーメンハゲの言葉を思い出せ
ttps://i.imgur.com/fuB3h1t.png
>>878
大体はラーメンハゲの労力掛かる意味で「わざわざクレームつけてくるやつ」セリフが合ってると思う
もちろん、食べてる最中とかに正しいクレームつけてくる人とは違ってね
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2054890.png
そういう連中は炎上させること自体が目的となっているので、本人の自衛のためにまずい発言とかパージするのは仕方ないかなって
もちろん、そういうデマやクソクレームはするなって風潮を作って止めていかないと、今回みたいにこじつけすら大手を振って出てきてしまう
>>881
このラーメンハゲの言うクレームって食った感想としてまずいとか噂をすることじゃなくて
正しい意味でお店にクレームの電話かけたりすることを言ってるのかな?
(元ネタの漫画読んだの昔すぎてもう覚えてない)
>>881
定年後の老人がクレーマーになる例が多いってのもラーメンハゲのセリフ通りの理由だよねえ
定年退職後無駄に正義感を無駄に拗らせた爺が役について揉めに揉めたマンション管理組合を知っている、
時間が有り余ってるからマンション内を徘徊して各家庭の玄関前をチェックして一々文句をつける、
赤ん坊や子供の声がうるさいって会議で名指しで言う、んで改善してくださいだと。
ここでは誰もお前の部下じゃねーよって思ったわ。
共同通信はアレだけど国会動画もあるし…
首相が「うそつき」と激しく非難 桜見る会に絡み、野党議員を
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200204-00000066-kyodonews-pol
「人間としてどうかと思う」「国会議員として少しは責任を感じられたほうがいいのではないか」
G7首脳メンバーの中で最も温和なイメージがある安倍総理にここまで言われるって相当すぎる
トランプジョンソンマクロントルドーメルケルとかだとこんなもんじゃすまないのではなかろうか
ちゅか731を今ほとんどやってないのはスポンサーだったソビエトが崩壊したからという話がある(空気読めない極左や犬HK除く)
で、中国が南京並みのキャンペーン貼れないのは、ヤラセの元ネタをロシアが押さえてるから
もし大々的にやっちゃってから日露協定とか結んだ際に
「旧ソ連でこんなことやらかしてましたゴメンナサイ」とかロシアにやられたら洒落にならんからというのもセットで。
>>885
ここで「今はそんな事やってる場合じゃないだろ」って言うと
「国会内デ言論統制ダー」って言われちゃうし事実外形的にはそうだから言わないけど
言外には「お前ら国難を前に何言ってんだバカ野郎」って感情が出ちゃってるね
ソ連が米国に下駄を預けてる時点で時限性のやばいネタだと見えてるのに連載書き逃げ
で終わらせず出版映画化してるのは警戒心が薄過ぎるよな
>>885
プーチンだったら?
現代自動車、全車種生産停止
車の生産に必要な部品で日本から輸入してたもんあったかしら
>>890
コロナの関係で中国からの製品がストップしてどうしようもないとか
>>887
前者は秘書官への暴言に対して、後者は久兵衛への風説の流布に対して、である事から
それ以前の問題だと思う
国会議員能力の不足じゃなくなんというか、一般常識を持たない大人への叱責かな
いい年した大人が常識のなさを注意された事が議事録に残るんだ
>>889
ロシアは少なくともこんな一般常識を持たない大人が当選できるほど生易しい政治情勢じゃないだろw
731は証拠と呼べるものが無いのに、『やっていたに違いない』って毎度のパターンの一つだからなぁ……。
>>882
たぶんそう。ラーメンこいけに行列ができて横の店舗がクレームつけた時の話
なので画像の状況は行列問題なので厳密には違うけど、
大意的には誰しも同権なのに関係ないところにクレームつけてくるんじゃねぇの意
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2054913.jpg
JAL、中国線7路線で運休・減便・小型化 2月17日から
ttps://www.traicy.com/posts/20200204143396/
そらそうよね。むしろ遅い?
実際ソ連はハーグ陸戦条約を批准せず化学兵器を生産していて、ナチスとの協力関係を
解消し化学兵器製造工場が稼動しなかった為に入手手段を失った国府軍に売りつけていた
のとノモンハンで使用した形跡があったのとで、防疫給水部隊の存在が自軍の行為に起因
するものと責められる前に何がしかでっち上げたい事情があった
>>875
今回の騒動で初めて正しい読み方知ったわ
よっしゃ予言するわ
旭日旗みたいに今後事あるごとに731ガーって言いだす韓国人が湧いてくるぞ
ポリコレヤクザも人権ヤクザも朝鮮乞食も皆嫌いだが、そいつらに簡単に屈して作家も守らん
出版社も同じくらい嫌い
ってか731って中国じゃねえんな?
>>894
>大意的には誰しも同権なのに関係ないところに
その『関係ないところ』の範疇がどこまでかってのはあんま拡大解釈しちゃいけない気がするけれど
お客さんがクレームつけるのはOK、お客さんでもない同業者が隣店の行列にクレームつけるのはクズだ構うな、
以上の意味にとるべきではないかな、その説明と画像を見る限り
志賀丸太>角材下馬棒に改名してやればいい
丸太は持ったか?
>>878 そうやって作家見捨てて出版社やってけるって思ってる時点でそうとう問題だから。
>>903
ボルトガル人のマルタさんで良い?
河野大臣によるとこんな感じだって
2月3日18時時点。
国内の新型コロナウイルス感染者(20名)のうち、2名は全快、7名が軽快、5名が症状安定、2名治療中、4名が症状なしで入院中。
ttps://twitter.com/konotarogomame/status/1224606365387091968?s=21
>>893
でも、アメリカが公開してるとかいう人もいるしどうなんだろう?
いろいろ信じたい信じたくないがいろいろ尾ひれとかついてわからん
俺は少なくてもプロパガンダで無理やりでかくしてるところは絶対にあると思ってる派
>>905 それは持つ物じゃないと思うんですが……w
>>908
胃袋を掴まれる、掴むとかそんなもんだしな
マルタさんが鉄の爪を持っているって?(おっさん)
まだ1/50だけど、結局サンダース氏になるんかね?
病的にアカ嫌いなアメリカ人を、どう納得させるのか。
米アイオワ州党員大会、サンダース氏が勝利宣言 公式発表は大幅遅れ
ttps://www.msn.com/ja-jp/news/world/%e7%b1%b3%e3%82%a2%e3%82%a4%e3%82%aa%e3%83%af%e5%b7%9e%e5%85%9a%e5%93%a1%e5%a4%a7%e4%bc%9a%e3%80%81%e3%82%b5%e3%83%b3%e3%83%80%e3%83%bc%e3%82%b9%e6%b0%8f%e3%81%8c%e5%8b%9d%e5%88%a9%e5%ae%a3%e8%a8%80-%e5%85%ac%e5%bc%8f%e7%99%ba%e8%a1%a8%e3%81%af%e5%a4%a7%e5%b9%85%e9%81%85%e3%82%8c/ar-BBZCRah
>>907
有った派がアメリカの公開した記録を精査しても、見つからなかったぞ。
>>912
でも、あった派はあったというからネットではよくわからなくなるんだよな
まあ、今回の件は酷い嫌がらせの類だからそういう有無の話ではないんだろうけどさ
>>906
・・・厚労大臣だったっけ?
河野大臣、マスコミより報道してる説
>>914
あのおじさん、何故か情報パワーがやたらつおい
さっきTVで感染対策を放送してたんだがニュースのネタとしては
視聴者が興味があって安く作れてクレームがこないって
おいしすぎるネタだよな
その効果で日本では感染対策がより普及するという
>>913
一応精査した人いわく、重い猿の記録があったからこれが人体実験の偽装なんじゃないかとは書いてたな。
>>907
アメリカが公開している情報にあるんだったら
中共が大々的に世界で日本を叩いてる
南京大虐殺より確実になるのだから
サンダース氏じゃ勝てないだろうなぁ
というかこの人を大統領にしても、実権は民主党本流が握るんやろ?って目でしか見れない
民主党の党内野党でアンチ金持ちなこの人が、弱者利権と都市部の金持ちの支持で持ってる民主党でどこまで力握れるんだか
結局の所
双方があったらしい、なかったらしいで自分で調べてもない伝聞を確固たる事実として言ってる感じがしてわからないんだよな
でも、おれは状況証拠みたいなものだけど>>918 かな?と思う
やってても当時の現地は衛生環境が悪くて蔓延していた
疫病の比較みたいなもので脅せるほどではないって思う
>>915
前世紀からブログやっている筋金入りみたいだからね
>>919
民主党はシャンパン社会主義者ばかりだから大丈夫じゃね?
(非常時の汚職は)アカン……
ttps://news.yahoo.co.jp/byline/endohomare/20200204-00161643/
現行の雑談スレって一つ減っていま2つであってる?
ここと魔改造
>>901
たぶんそう。敢えて言うならライバル関係だし
普通の人の画像の使用意図としては、フィクションや関係ないやつがクレームつけるなが一つで、前述の大意もその意味
漫画のラーメンハゲの意図的には、横の飲食店は営業努力もしないで客が来てないのに行列でいなくなるもないだろ怠けてないで宣伝とか仕事しろ
そんなやつらは商店会を抱き込んで黙らせてしまえということと思われる(行列のみについては違法ではない)
ラーメン発見伝9巻らしいので、試し読み分とか読んでみると良いと思う
731の証拠としてよく挙げられるのがハバロフスク裁判の証言記録
他にも抑留帰還兵による証言もバッチリある(抑留中に思想改造受けてるけどな)
物的証拠? アメリカが隠蔽しました(してない)
731部隊はおいておいて健全な男子中高生は0721部隊からスタンド攻撃を受けている
これは絶対
501部隊も股間に悪いと思う人もいる
っでシャーリーの元ネタのご家族の一騒動とかあったとか聞いたな
「じいちゃんで抜いたのおれ?」って感じに
そんなことより新型コロナに感染した後再感染のリスクがあることが話題になってるけど
やっぱ生物兵器だろ(中国の方見て)
武漢のプレハブ病院の映像公開されたけど、結構いい感じ(柵はご愛嬌)
映像見てやたら懐かしく感じたんだけど、アレだ、建物古いから近代化改修したいのに壁内配管無理だから
壁面にパイプ這わせて間に合わせてる病院のイメージだ
>>930
緊急展開の野戦病院構築の良いテストケースやな。
ただ、例えば慰安婦問題のように
資料がなくても日本が謝罪したらそれを理由に叩くことができるので
資料がないからと言っても油断はできない
マスゴミと教育会のアカが勝手に謝りだすんだろうなぁという負の信頼
>>932
ようは河野談話みたいなのが全くなければいい話でしょ
25年以上前とは世代も違うし同じ事は繰り返さないと思うけど
>>928
ストームトルーパー「解せぬ」
ttps://togetter.com/li/1282683
チート能力持って医者や野球選手に転生?
やっぱすげえよヘル朝鮮は。
日本だとこういうのはあるにはあるけど、まだマイナーだからなあ。
異世界帰りって、だいたいこっちでも超常異能バトルしてて、ホイミで医者とかはなかなかあるもんじゃないよ。
ディストピアとしての年季が違いすぎるわ。
北朝鮮版のなろうってないんだろうか?
あったら読みたい。
しかしなんでこうも明らかに敵なのに排除出来ないのか…
「テコンダー朴」広報アカウント@taekwondo5000
作品を批判するのは読者の自由。批判を聞く/聞かないは作家の自由。むしろ問われているのは編集(出版社)の矜持と覚悟。
■英社は■戸大輔(作画担当の■ョッPリ)に■ャンプで連載させろ!
ttps://twitter.com/taekwondo5000/status/1224607402881765378
つよいw
>>932
最大の違いは「でっちあげの証拠」がロシアにあるということ(ソビエト崩壊で散逸してなければ
日本や中国で731で反日キャンペーンやってる際に、日露が急接近してロシアから旧ソ連がこんな悪事してましたってバラされたら
ヤバイので空気読めない極左や犬HK、そしてコリアン以外はアンタッチャブルでしょ
>>938
相変わらず全方位爆撃してる
「天安門事件」に中国人よけの効果はあるんだろうか?
東大に留学するようなエリートでも知らないらしいから観光客には効かないんじゃないかと思う一方。
昔のサイトで中華スパムよけに天安門と入力させているところもあったし、実情はいかに?
最近、「中国人お断り」はヘイトだから、かわりに「天安門事件」と書けば中華客が来なくなるというのを見かけたので。
炎上なんて結局無視したもん勝ちだって10年前からハッキリしてんのに何で未だにバカ丁寧に謝罪や訂正するかね
エロ漫画か薄い本か忘れたけど海賊版よけのために
香港加油とか天安門のかいたとかあったような
まあ、いちゃもんつけられるし
該当部分を修正した海賊版は出るわで意味はなかったとおちだが
竿役をキンペーに似せるとか?
>>941
中国に買い占められないように台湾国旗をマスクに印刷してるみたい
コロナウィルスを撃ち滅ぼす下半身裸の熊さんが主人公のFPSを作ろう
なぜ?メコン川に異変 水位低下…「こんな色は初めて」 上流の中国ダム影響か
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200204-00010003-nishinpc-int
チャイナマネーはずっぷり東南アジア各国政府・政治家にも流れてるんだろうけどやっぱねぇ…
一方その頃フランスはネズミで大変なご様子
パリはネズミの「オープンバー」年金改革スト、ごみ収集停止に衛生懸念
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200204-00000019-jij_afp-int
>>947
どこの国でも肉屋とゴミ処理は利権が絡むからねぇ
>>947
パリでもマスクが流行るようになるかな、嘴みたいなやつ
>>917
その人の説を採るなら人体実験の被験者=丸太が根も葉もないでっち上げだったということになるな
日本のテレビ界にも人材はいるんだな
外国メディアがテレビ界狙い撃ち!年収3倍で若手引き抜き
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200204-01718949-tospoweb-ent
「20〜30代前半のクリエーターが狙い撃ちされている。
気になる年収は最低でも約3000万円。キャリアによっては5000万円提示されることがある。
在京各局の年収は、30代平均でも約1000万円ですから、最低でも3倍程度になるわけです」(事情通)
なんか日本に旅行してから帰国したタイのカップルから発病したみたいな話でてんな
>>951
日本の映像関係の低迷理由は予算がないことに尽きるからなぁ
>>951
制度はクソだけど日本のテレビマンのコンテンツ作成能力は評価高いよ
特にお笑い系
ttps://www.sanook.com/news/8025570/
ソースはこれ
>>953
逆に今の日本で予算が豊富なコンテンツって果たして存在するんだろうか
>>956
テレビ局とか新聞社の正社員の給料
今どきの20〜30代前半でTV業界に入ろうとしたのは、よっぽどのTV好き(クリエイター側として)か、斜陽業界だと分からなかったニブチンか、仕方なく就職したコネ入社だったのではないかと
>>941
天安門は金盾がらみのワードだな
書き込むと中国政府から回線ブロックされるという
Amazon詐欺でLINEだかで天安門ってワード入れたら
即刻ログアウトしたってのがあってね
世間的には金は余っているんだけど、資金を集めるためのノウハウを知らないから、予算が足りなくなっているってのも、あるみたいですよ。聞いた話に過ぎませんけど
大規模な災害時の被災地に、輸送ルートは生きているのに物資が来ないという状況が発生するのは、被災地のお役所とかが「何せ、初めての経験なもので、どこに請求すれば
物資が来るのか知らないのです」とか言うのも、あるみたいですし。そういう感じのことは、民間企業でもあり得ることだとは思いますし
>>950
マルタ共和国に国名変更要求しないのかな?
CM枠を、黙っていても企業が高い金だして買ってくれる時代も有ったしねぇ……
今は動画サイトの広告を有名企業が当たり前のように出している時代で、そっちに結構な額の広告費が流れているのは疑いようが無い
費用対効果の判定とか、広告がどんな性別や年齢層に効果的だったかとかの評価は、動画サイトとかの方がやりやすいかもしれない
日本は広告代理店のせいで企業が肝心の消費者を客として見なくなったもんな
意識が完全にBtoBになってる
直販できる商品なら直販のほうが効率がいいし、Web上の広告だとレスポンス早いし効果測定も容易だからなあ
広告代理店としてもデータ出しやすいWeb広告を扱ってるところはそっちの方が扱いやすいのでは
ガンダムSEEDとかのプロデューサーだった竹田青滋氏(MBSの人)は政治思想面(あからさまに北朝鮮シンパ)では嫌われているけど、番組のために金をかき集める事と製作スタッフに対する気遣いだけは
「有能であると認めざるを得ない」というのが、アンチ側からも言われていましたね
アメリカや旧日本軍云々のメタファーだとかやっても
これ中国軍の現在進行系のほうが近くね?って言われする系のあれ?
>>962
地デジ化で視聴数まで出せるようになったはずなのに相変わらず視聴「率」頼みとか
デジタル化を生かせてない感じよね
正確な数字を喜ばない人もいるからね…
>>965
北の何が良いのやら
>>968
少なくともクライアントは正確な数字を求めるはずなんだけどね
視聴率何パーセントとか偉そうなことを言っておいて実際はこれだけしか見てないじゃないか
って事態は確かに怖いだろうが
あとテレビ全体の視聴数が減ってる事が明確になる恐れも
>>965
クレジットに出さなくても良いスポンサーならぬパトロンでもいるのかな
>>967
YouTubeのライブ配信で同時接続数がしっかり出てる方がわかりやすいまであるな……
再生回数はムダに工作する国があるから今ひとつ参考にならん気がする
webの広告費とTVの広告費ってそういやとんとん程度にまでなってたよな
企業もTVCMから抜け出してるっぽいし
youtubeの再生回数っていえば数千万回再生!って銘打っていた楽曲のソーシャルブックマック数が一桁下の楽曲と比べて不思議な比率だったり
100万人登録なかったら引退!って言ってたお笑い芸人の登録者数が期限間近にガッツリ増えたりしていて
つまりはそういう事なんだろうなって
>>971
つ【製作委員会】
雨上がり宮迫がチャンネル開いてyoutube終りに近いなって
動画としての新しい方向性って次は何だろうね
>>896
亀レスだけど
アメリカが生産した毒ガス兵器がイタリア戦線で漏れ出したことがあるよ?
詳しくは「ジョン・ハーヴェイ号事件」で検索。
>>976
純粋な動画投稿サイトである限り終わらんと思うよ。
「ようつべはオワコン」という言葉は何回も聞いているけど、終わった試しがないし。
世界中に発信して使える映像コンテンツって中々ないしなぁ
>>976
主にPV見たり料理動画見たり作業用音楽聞いたりしてるけど、お笑いの人がチャンネルを開いたら何かあるのかな?
動物生態モノだろう
解体調理だと激しく人を選ぶ
ニコニコだって瀕死状態だけど何年も生き延びてるぞ!
>>947
ハハッ
オワコンってそう言ってるやつが終わってほしいと思ってるコンテンツの事なんだろ?
>>982
ニコニコは新しくなるたびにランキングや動画表示がクソになっていくのがホント嫌
でもニコる君が復活したからもう暫く許したるわ
ただ最近はようつべも糞化していってるよなあ…
>>982
黒に転換できたらしいししばらくは死なんぞ
ようつべは検索システムが使い物にならないレベルで糞だよな
好みに合う未知の動画探すのには全く向かない
検索条件集めは他所でやって、絞り込んで検索するだけにしたら良いと思う
ダラダラ見るのも暇つぶしには成るけど
つべは何で投稿日時が古い順から検索できないんだ
古い動画探すのにめちゃくちゃ不便
>>982
ド無能がいなくなったからまだいけるかもしれん
韓国については変な国だナぐらいにしか思ってなかったけど今回のヒロアカへの難癖で嫌いに振り切れました
好きな漫画に関係ない奴に口出しされるとここまでむかつくのか
つーか違法視聴すんなよ泥棒め
そうそう、以前このスレに載せた国際ニュースの続報があったから紹介しておくわ
「世界最悪の猫」の里親決まる、175件超す申し込み 米
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200204-35148894-cnn-int
>>「万が一、パーディタという名前が彼女の怒りの原因だった場合のために。(私たちはそのことを責めたりはしません)」
流石に草
人体実験だ性奴隷だ強制連行だなんだと何で信じられるんだろうね
そんな事したらどこの国でも暴動・内戦待った無しやんwつーか大日本帝国時代も朝鮮人将校も居れば朝鮮人議員も居たのにね
今の時代の若者すら「日本人は愚かで醜悪だからそういう不合理な非道を平気でする」って思考停止してるのがほんと凄い
そりゃ科学系のノーベル賞なんて出る訳無いわな。都合が良い事を盲信して論理的に疑う事をしない
>>993
世界最悪の猫ってどゆこと?
読んだけどよくわからん
花岡事件訴訟、2審も元労働者側の請求棄却 日本の強制連行関与認める 大阪高裁
ttps://mainichi.jp/articles/20200204/k00/00m/040/192000c
これはそもそも中国を相手に起こさなければいけない訴訟なんですよねー
>父が花岡鉱山で働かされた韓建国さん(63)は判決後の記者会見で、「強制連行の悲惨な事実を見ようとしない、誤った判決。裁判所に良心はないのか」と憤った。
そして、裁判というものを理解していないという事を明確に述べてくれています
>>994
唯一取ったのが組織的な工作による平和賞の金大中ってのがなんとも
良心はないのかって子供のだだみたいな言い方だな
ケニア モイ元大統領が死去 四半世紀近く強権的な政治
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20200204/k10012272661000.html
元々教師から政治家か。人と繋がる職だからよくあるルートなんかな?
>>995
この猫はクッソ性格悪い猫ですよってネガキャンして注目を集める手法の里親募集サイトがあるんよ
>>995
以前、この猫の里親募集ニュースにこういう記事があったのよ
要は保護施設が里親募集にユーモラスな文章で紹介したって話
「彼女は嫌な奴」、猫の里親募集で正直すぎる広告が話題に 米
ttps://news.livedoor.com/article/detail/17717807/
王家の紋章とか天は赤い河のほとりみちあなタイムスリップ系歴史漫画で
おすすめはなんかありますか?
信長のシェフとかは置いておいてw
しかし前述の作品主人公はどっちもモテモテだったなw
>>997
あれは唯一の物理学賞とも言われるけどね(米を送って核兵器を開発させた画期的な錬金術と)w
平和賞だけはロビー活動で手に入る感半端ないよね…
>>1002
王狼?
>>1004
そんな源義経=ジンギスカン説を元にした原作:武論尊、作画:三浦建太郎
の漫画なんて知らない
>>1002
やる夫スレだけどやる夫と壬生のゆかいな仲間たちとか?
>>994
両班「そんなことないぞ。」
タイムスリップ歴史物というとJINとかジパングとかシュトヘルとかか
>>1007
うわっガチで真理じゃねそれ?言われてみて得心がいったわw
元々そういう事する国だったんだよね。そしてそれが罷り通ってたんだよね。韓国って国では
そりゃ「両班もそうした。また、日本もそうした」と言われれば何も知らない韓国人からすれば「日本もそうしたんやろうな」で納得しちゃうか…で、ナムな日本側だけが槍玉に上がる、と
>>1005
あの漫画、わざわざ主人公をタイムスリップさせる必要はあったんですかね…
義経主人公じゃあかんのかってずっと思ってた
ようつべよりもニコ動のほうが
>>1009
自分もしているから相手もしているに違いないか
もう本当に気持ち悪い
見たいものしか見ない、信じたいものしか信じないというのはあの国に限ったことではあるまい
男が日記を書いているなら女が書いてもえーやんけ!
ニコ動は投げ銭機能とかつければYou Tubeから人取れるかなぁ…
クリエイター支援なんちゃらなかったっけ、ニコニコ
>>1009
あの国を量る時には我々から見て、まともなとか、普通の尺度で量らない方がいい。
往々にして間違った結論になるから、
ニコ動もユーチューブも興味なかったけど、
ニコニコ静画の漫画にコメント付けるのが楽しい〜♪事に気がついてしまったよ。
いつだったかな、靖国爆破事件の時、ここで、犯人は民譚から支援を受けたんじゃないかって人が出て、
いや、ねーだろ空港で黒色火薬身に付けてるのが見つかって捕まったんだからと言ったら、
入国してから民譚からもらった可能性を何で否定できるのか分からないと言われたんで、
経緯忘れたのか、再度テロやろうとして、黒色火薬身につけて再入国したところで捕まったんだと突っ込んだら、相手が絶句したことがあったなぁ・・・
僅か数年で、旭日旗を戦犯旗として自国民全体に昔からそうだったと定着させたのといい、あの国を我々から見てまともな尺度で分析しようとすると変な結論になるぞ。
>>1017
つくづくそう思ったわ
たしかに中世以前の国を考察する時は、まずその国のそこまでの歴史から「その国の価値観(尺度)」を理解することが大事って聞いた事があるし
現代・近代的なステレオタイプ的な尺度で解釈しようというのがそもそもの間違いだったんだろうね…
>>992
「大罪人日本には何したって合法ニダ」な国だからなぁ
違法とすら思ってないかと
そういや731部隊ならなんで騒動が韓国発なのか意味がわからない。
舐められたら殺すは重要
唐突に飯ネタを思い出したんだけど、このスレで「ようしゃない きょだいナン」って話題に出たことある?
ネパールの人がやってるカレー屋なんだけど。
>>1022
韓国だから
>>1021
日本が罪人以前に常に自分たちこそ正しいと思ってることが最大の問題
自分たちが正しいので世界中に迷惑掛けるんや・・・(そして日本しっかり監督しろ、とか言われる)
>>1013
同じような事をローマのハゲも言ってるって事はそういうのがどの国でも昔から多数いたって事だからな
>>1022
自分達ででっち上げる過程を知ってないから行き先表示も確認せずとりあえず飛び乗ってみただけ
ミクロネシアが日本人の入国制限したって
…ミクロネシアってどこだったけ?
日本よりも中国人が多いってことぐらいしか知らない
まあ大陸側の従属してきた王朝が新しい王朝に敗れたら速攻に勝った側にすり寄って
負けた旧支配王朝を完全に滅ぶまで足蹴にしだすという法則だけは不滅だからなあの半島の民族
・・・・・ただ現在足蹴にしてる日本という存在は負ける以前よりも発展するなどという
大陸の王朝に無いパターンになってるせいで噛み合いが合わない訳だけれども
>>1029
漠然と太平洋の小さな島国ぐらいしか分からんな まあこれもチャイナマネーに汚染された国家じゃねぇかな
とか書きつつ実際に検索したらやっぱりだった
中国、太平洋「米同盟」切り崩し ミクロネシア接近
ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO53336180T11C19A2FF8000/
>>1026
なんでやねん、アメリカに文句言えや
ググってみた限りでは中国完全フリーで何故か日本だけ制限
反日やってる場合じゃないと思うんですけど中国さん
美味しいよねインドカレー
たぶんネパールの方だと思うけど
判別が…
.>>1026 >>1032
実際にそういう話聞かないから本当なのか微妙なように思う<日本監督しろ
一昔前ならまだしも今の日本はきっちり距離取ってるの明確にしてるし
割りと最近まで、「朝鮮は日本の属国やろ?」ってのが世界の認識だったからねー
>>1036 ゲームだと顕著だったなその認識。
シャドウランとかトーグだと朝鮮半島がなぜか日本領扱いだった。
>>1036
属国的認識かどうかはともかく、サムスンの広告とかでもそうだけど韓国企業が意図的に「日本に偽装」してたから
日本の一地方なんじゃないか、という認識は相当強かったと思うよ
最近必死に韓流だなんだで独自アピールした結果が、韓国の悪行が周知される切っ掛けになった訳だけどもw
中国はあからさまな(かつ粗悪な)模造品だってバレバレだったけど、韓国はバレないように偽装してたもんな
そら国際的な認識だってそうなるわ
ヨーロッパとか離れた土地で生きてたら韓国は日本アピールしまくるせいで区別つかんわな
ヒロアカのアレだがどうもアレ氏賀○太をもじってつけたから
どうあれ名前をすぐ引っ込めたんじゃないかって説があるな
……ほら、「氏賀○太」と書いてそのまま読むと「しがまるた」だろ……?
>>994
ソ連や中国は一通りやっていますが何か?
特にソ連なんて自軍の兵士に民族浄化の為の侵略地での強姦を推奨してたぐらいだぞ
モンゴル「減らした分はちゃんと増やせば問題ない」
だってあいつら海外いくと「あいむざぱにーず!」って言うんだもん
>>1041
それプラス無個性の人間は木に関する名前で統一されてるからほぼ確定かもね
すくなくともどこかの被害妄想人は無関係
>>1044
存在自体がネガキャン民族エ・・・
まあこっちから積極的に動かずとも勝手に自滅するからな
それも効き目無くなる頃合いだろうさ もう無いかもだが
>>1002
バビロンまで何マイル?(川原泉)
そんなに長い漫画じゃないけど。
ttps://www.sankei.com/politics/news/200204/plt2002040042-n1.html
自民議員がやったら辞職どころか自殺するまでマスコミも野党も叩くのに
野党議員だとこの程度の言い訳で許されるのか
>>1048
比較的気楽に読めるボルジア家物作品だな。いつもの川原泉感も強いから川原泉入門にもいいかも感(ファン並感)
○○まで何マイル?の言葉を見る度『星空までは何マイル?』を思い出す。
当時参加し損ねたのが未だに口惜しや。
>>1051
つ『鋼鉄の虹』
マイル表記じゃイマイチピンとこない
キロメートル表示にしてくれ
1マイル≒1.6キロメートルやったかな?
1マイルは1609.344m
ちな
1マイル = 1760ヤード
1ヤード = 3フィート
1フィート = 12インチ
ヤーポンは本当に頭がおかしくなる・・・
個々の国の尺度が世界標準のせいで消えていくのは寂しいことだ
それはそれとしてヤードポンドは滅ぶべきである
>>1049
小学生かな?(呆れ
これが仕事なんだぜ…?(呆れ
>>1054
海上だと1.85kmになる
鋼鉄の虹は、名前を聞いた事あるだけだな。
95年だと、ガープスとSW以外はほぼ知らん頃だわ。
インチネジは滅んで
>>1059
そりゃノーティカルマイルだ
こっちは多分消えないだろうな。海上まで全部㎞にされたら緯度経度の計算が死ぬ
ヤーポンのせいで、もう助からないぞ?
>>914
ttps://twitter.com/konotarogomame/status/1224626766330744833
河野太郎@konotarogomame
防衛大臣も新型コロナウイルス感染症対策本部のメンバーです。
この人ネットに上手く適応してるのね
ヤードとかゴルフくらいしか使わんしなぁ…
さっさとメートルにしてほしいわ
…メートルにしたら、ヤードより数字が減るから飛距離が落ちた感じがするからヤダ!とか言うのが沸きそう…
1フィートが足の長さ、1インチが親指の幅に相当するのか
換算が中途半端になるわけだ
フィートを使ったのは中高の時にD&Dプレイした際だけよ。
現代と起亜の韓国国内自動車工場が肺炎の影響で停止
ttps://jp.reuters.com/article/hyundai-motor-virus-china-idJPL4N2A41GC
なんでも部品の大半を中国から供給してたらしいが、それって組み立て工場とどう違うの?
>>1056
それでも畳や和裁や炊飯器etcがある限り残るものは残るのよね
以前、コメの単位を調べてたら一石(約150kg)=10斗=100升(枡)=1000合で
一石は一年間に人一人が食べる米の量だって知って感心した覚えがある
それはそれとしてヤードポンドは滅ぶべきである
>>1068
日本だって資源は海外から輸入するでしょ?(無理のある擁護)
商人「新人、これは農民から税を取るときに使う升。こっちは町民に米を売るときに使う升だ。覚えておけよ」
>>1068
韓国の産業ってもともとそんなモンよ?
原料を輸入して製品を輸出してるの
経済が貿易に依存しすぎて内需が弱すぎるから
ウォン安だと輸入コストがかさんで大赤字
ウォン高だと製品価格が上がって売れなくなり、やっぱり大赤字
自国通貨が上がっても下がっても経済に悪影響が及ぶという呆れた国だからね
米の単位に関しては10進法で統一されてるんだっけ日本
そりゃいちいち進数の違う単位で計算とかやってられんわな
ちゃんと製品になるように設計して、設計通りに部品をそろえて、組み立てるのって大変な技術だと思うが
>>1065
一度メートルにしたんだけどゴルファーが反発したんでヤードに戻したって経緯があるそうだね
世界じゃほとんどメートルに置き換わってるらしい
ゴルフでヤードなのは米英日くらい?
1フィートが一尺位で、1ヤードが半間位。そこまではまぁ判る。
しかし、12インチが1フィートってのは何だ?男だったら十寸で一尺だろ?
…ホントに洋尺ってのは訳分からん!
未だに慣れない物
横文字の数字で使う三桁ごと(1,000とか)の点
>>1074
韓国人にそんな無理難題押しつけるなんて
何か恨みでもあるの?
>>1069
それ見りゃわかるけど、一石十斗百升千合は十進数だもの
ヤドポンとは違うのだよヤドポンとは
>>1074
販売戦略とかの戦略的決定とかはともかく、そういう製造関連は丸投げよ?
だって韓国って一次産業を馬鹿にしてるもの
日本にも多少をういう傾向はあるけれど、韓国のはもうそんなもんじゃないらしいし
あーそうだったな<一次産業を馬鹿にしてる
個人的かつ勝手なイメージだけど、昔の日本人って数値の加減乗除のうち除をうまく使いこなしてたような気がする
例えば一刻(2時間)・半刻(1時間)・四半刻(30分)とか
なんというか漢字をうまいこと使ってるな〜と時代小説とか読んでると思うわ
>>1081
そもそも一次、二次、三次全部バカにしてない?
百年以上続く日本の料理店とかを店主はバカなのか?
なぜそこで稼いだお金で、子供に教育を付けて官僚にしないんだって驚くって話を聞いた時に
決して分かり合えないんだなって思った。
>>1077
あれはkgとかkmのk(1000倍)を表してて
M(メガ)、G(ギガ)、T(テラ)と1000倍ごとにつけるものなので国際標準的なやつです
万ごとだと日本標準になっちゃいますのでね
>>1083
ヤーポンにだって、チェイン(22ヤード)やファロン(220ヤード)があるし(震え声)
・・・なんでこんな中途半端な数字なんだろう。
中国で生産してる日本に持ち込んで組み込んだらオイルの異常消費が発覚して
メンテ期間が十年になったエンジンがありましてな
トヨタの2AZ-FEエンジンなのだが原因は設計ミスなんだよ
>>1088
文脈と前後の文章が支離滅裂になってるぞ
そんな日本でもややこしかった江戸時代のお金
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2055305.jpg
あと96文の束を慣例的に100文として扱ったりとかもあったみたいね
>>1087
なんでって体の一部とかをを基準にしたから・・・
夏のロケット、なつのロケット、ロケットの夏(小説、漫画、エロゲ)好きなものを選べ(全部名作)
>>1090
2のn乗なんで扱いやすいよ
>>1092
じゃあ遙かなる星で
>>1064 考えれば防疫対策で自衛隊派遣もあるだろうし、ツイッター使い慣れてる河野さんなら
「河野さんが言うならそうなんだな」と納得出来るよね。
厚労大臣はまぁ、部下に仕事割り振りしてケツで椅子を磨く作業とハンコ押す作業してて下さい。
(くれぐれも視察等は鎮静化してからが無難)
>>1090
というより、それまで鐚銭や撰銭でgdgdだった貨幣経済をようやっとマトモにしたのがその時期だし…
そう考えると徳川幕府ってすげーな
韓国両班の価値観では“労働”そのモノが唾棄すべき下劣な行為なんだな。
不労所得で舌先以外は動かさないのが目指すべき社会的成功者のロールモデル。
そしてソレを実現する為にこそ、法定税率の概念すら無い人治政治と、社会資本すら無い劫略統治が存在したとも言える。
最後の元老と言われた西園寺さんでも、明治維新無ければ琵琶演奏の技術を引き継がなくてはいけなかった国とは、本当に天地以上に違う。
…もしかしたら事象の地平線のこっちと向こう位違うかもしれない。この根源的な断絶には恐怖すら感じる。
ケツで椅子を磨くとはなんとまあ失礼な・・・w
まあそういうのはガラじゃない人というか本職はそもそもそんな事やる暇ないだろうし
>>1090 殿、利息でござる!とかでも金相場が下がって急遽貸し銭足らなくなる事態があったし
ホントにややこしい。
他の国は知らんが日本の政治家や官僚って舌以外も結構うごくしごとなのでは?
でも判子押す人がいつも同じ場所に居ないと困るしw
>>1100
もっと地味な作業の重要性が理解されてもいいよね
河野さんの行動もそれはそれで大事なんだけど
そういう事しない人をないがしろにしていいわけじゃない
報道じゃそういうのせんからなぁ…
>>1090
厳密に言うと、銭と銀、銀と金、銭と金の間にはそれぞれ変動相場があったはず
河野太郎氏は党務の経験薄いからなあ。
ノアの箱舟について書いてある単位一キュピトが指先から肘までってあって、
うん?ってなった思い出。
大政党の幹部って国民全員が旦那衆の江戸時代ヤクザの幹部みたいなもんだからね
舌先が動かんのは論外だが舌先だけではどうにもならんよ
>>1095
キューバ発WW3でアメリカと西欧が滅んだ世界のやつじゃないですかやだー
>>1104
通貨が3つあるようなもんか・・・
当時の商人って頭良かったんだろうなあ。
うわめんどい…
統一できなかったのか?
>>1090
江戸時代には両替や金貸しは居ても、今の「銀行」に相当するものは無かったり。
いや、ホントに日本に銀行制度を確立した渋沢栄一ってスゴイよね。
対比物として、伝統的に権力者が預金を勝手に横流ししてきたせいで、いまだに人民に信用されてない中華銀行制度と見比べると、
日本の見えにくい基礎や、まだまだ大変そうな中華の水面下がなんとなく解りますね
>>1109
だから両替商が儲けたんやで
江戸時代の終わりとともに滅んだ商売
札差屋
>>1097
なんちゃって地政学② 韓国①
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm30830659
前にも貼ったけどこういうのがある。
朝鮮島だったり半島の付け根の山脈がアルプス並に険しかったりしたら違ってたのではと思うけど土壌が肥料喰いだし……
>>1110
統一する主体が近代になるまでなかったんや。
銀山が西日本に、金山が東日本にそれぞれ点在していたので江戸時代以前から違ったのよ
数少ない共通貨幣だった明銭は大内のホモの痴情の縺れの結果輸入できなくなったし。
結果、両替商が大もうけしたし、徳川家康がわざわざ京の銀座から人を呼んで銀座を作った。
なお、その百年余り後に貨幣なんて国家が信用していたら石ころでも構わんという
荻原重秀という時代を数百年先取りした勘定奉行が出る。
>>1110
貴金属本位制はどうしてもね……
まあ庶民が使うのは銅銭がメインで、極稀に銀なんでそこまで不便ではなかったと思うよ
>>1110
幕府「どうして武士が商人の利権に突っ込む必要があるんですか」
商人「通貨の統一=金銀レートの完全固定なんですが、どのレートにしても流血不可避にしか見えないんですが」
あとさらに江戸時代は米本位制も導入してたからなw(武士の俸禄がコレ)
幕末・明治維新の流血って、日本の近代化には不可欠だったんだなって・・・
>>1110
変動相場にする事で東と西の物価の差が生まれなかったって面もあるからなあ
江戸末期には統一したけど、ユーロ統一したドイツとギリシャみたいになって死んだんだった気がする
金・銀・銭・米に加えて、各藩が独自に発行している藩札もあるぞ
考えたらEU抜けたおかげでイギリスは赤字国債発行できるんだ。
たしかギリシャが粉飾してたのもEUの加盟規約に赤字の解消ってのがあったせいで、
加盟する為に表面上消してばれないように帳簿操作を国家ぐるみでやったたはずだったし。
いっそイギリスより先にギリシャが抜けるべきだったんじゃね?
日本で今後統一されることがないであろう物
東西の電気周波数
日本向け格安海外電化製品とかだと周波数別に製品作ってたりするのよね
日本で今後統一されることがないであろう物
東西のうどんつゆ
動くな! 小麦麺太さ警察だ! そうめんとひやむぎとうどんの太さについて抜き打ち検査を実施する!
>>1124
うどんは関西風、そばは関東風に統一されつつあると思うけど
今じゃ関西人が馬鹿にする真っ黒いうどんつゆなんて東京でもほとんど見ないよ
関西弁も難しいのは徐々に消えかかってるとか
輸送や保存技術高まっても地域性は消せないから仕方ないね。
食に関しては人類は保守的なのだ。
東西どころでないレベルで絶対統一されない今川焼の名称
回転焼きでは(ファイティングポーズ)
>>1129
ローカルチェーンの商標がそのまま通称になってるからね
大判焼きじゃろ?
大判焼きを変な呼び方しないで
回転万十でしょ
おやきやろ(燃料投下)
御座候定期
決して相容れない東西の溝
とりあえずピストル撃つ真似すれば関西人は撃たれてくれる。
(ホントに撃たれてくれるのかどうか…どうせテレビ用のやらせでは?)
ttps://j-town.net/tokyo/research/results/190292.html?p=all
とりあえずきんつばはちゃうやろって思う
食べ物に関しては統一よりも多様性の方が、色々な味が楽しめるから
たこ焼きを自宅で作るときはベーコン入れたり、チーズ入れたり、美味しいことは良い多様性
>>1119
むしろ、あの程度で良く済んだな、実質無血革命じゃね、って言われるレベル
>>1138 ウチの祖父は甘太郎と言うので大判焼きor今川焼きで通ってる自分には伝わらなかった思ひで
元老は確かに偉大なんだけど
アップデートしないで全員死にやがったのがなぁー
>>1060
鋼鉄の虹か、あの頃のPBMはなにもかも懐かしい。
ちなみに虹ではメインには全くかかわらなかったのに、
貴族の令嬢集団で捕虜になった王子様の奪還とかやってた。
アップデートしたやん
伊藤博文が今でいう「憲法解釈」の前例を残してる
「困った時は解釈し直せばええんやで」って追記したようなもん
甘太郎は店名まんまで埼玉県羽生市にあるな
安いけど皮固い&餡子甘過ぎで美味しくない()
>>1122
イギリスってユーロ圏じゃないけど、赤字国債ってどうかなってたっけ
俺はユーロ圏をマシにするにはドイツをユーロから追い出すのが一番だと思ってる
いやEUの成り立ち考えたらドイツに経済政策の自由を与えるわけないのはわかるが
>>1145
元老以外が変えるだなんてとんでもない
って不磨の大典のまんまになってたんだからアプデ出来てないやん
731部隊の人体実験がデマだ、って話題について
デマ呼ばわりにキレてる人達たくさん居るんだけど
みんな人体実験があったと確信してて、動かぬ証拠がある
って態度してんのに、じゃあ証拠出せやって言われたら
クソみたいな量のデータの中にあるから自分で調べろ、見つからないのはお前の探し方が悪い
もしくは、そんな当たり前の事を理解出来てない人とは話したくない
なんで自分で纏めた証拠を突きつけないんだろうね
「デマだっていうやつはクソだから相手にしない」
「デマとか言う話が出ているがとんでもないな」
「デマ扱いする人がいるとか体調悪くなってきた」
「731がデマなら原爆もデマだ!(?????」
なんでみんな証拠を出さんのやろなぁ……不思議やなぁ…
そういえばハルピンの731陳列館に行った事ある人とか日本に居るんだろうか?
>>1150
わぁ、詭弁のガイドラインそのままだぁ(直喩)
>>1150
証拠は全部米軍が押収して一般人は入手できない
って主張はどっかで見た事あるな
入手できないなら何で内容知ってるの?って話になるけど
731に所属してた人がやってたって言ってた。
これが一番反論しずらい・・・
>>1119
廃藩置県や帯刀禁止令等で、武士の利権を徹底的に削ったからね。戊辰戦争で、逆らっても勝てないと思い知らせたから血の雨は降らなかったけど
それでも手を付けられなかった薩摩利権は、西南戦争後に取り上げた
農民にも地租改正等で新税を課したので、西南戦争前後に農民一揆的な騒動も多発してる
人体実験って現代でも治験って呼び名でやってない?
そこらへん了承とって
てか人体で試してない薬や治療法を信用出来るのかと
>>1154
そいつらが証拠品を米軍に持っていかれた、被検体の名称は丸太だと言ってたのが
米軍の公開資料で否定されたんだから「証言」の証明力は陳述した事実を立証するに
至ってない
それこそ人質司法により得られた陳述の証拠能力の問題だろう
証人が早期に復員したことで取引の形跡も窺える
>>1153
正確に言うと、入手できな「かった」、かな
一定期間過ぎて公開されたので、そこに存在しないってことはどんな主張もただの根拠なしになる
失礼、少し言い過ぎました。少なくともアメリカが持ちうる資料の中では証明できなかった、ですね
少なくとも隣の違法ダウソの韓国人がイチャモン付けてくる内容じゃ無いってこったな
違法ダウトに空目した
いやほんと消えてくれねえかなそういう奴ら…
731に関しては「人体実験として連れ去られた人は誰1人戻って来なかった」って
生き残りの人が証言してた時点でこいつらアホなんだなって思った。
>>1161
朝鮮人は全員消えることになるな
違法だ嘘?ってどういう事
>>1119
何をもって近代化と言うかによるんだけども…
江戸の頃から武士は官僚で、維新後もそのまま重用されてるし、皇族・貴族の利権は奪ってるし、宗教も政治から遠ざけてる、識字率は高い
個人的には、十分近代だったと思うんだよな
ダウソ=ダウンロード。うp=アップロードみたいに、ちょっと読み替えるネット文化
ぶっちゃけ731部隊の人体実験は、強制連行と違ってかなりその通りの実態があってもおかしくないんだよな
当時の日本軍は生物化学兵器をかなり重視していて、その詳しいデータを手に入れる為に、表に出さなくていいスパイや捕虜を使ったというのは如何にもありそうな話だから
米国と取引して公式に存在を消す代わりにデータを提供した、というような話なら、そりゃ米国は認めんだろうし、
ナチスドイツのやった人体実験データのように、あの手の非人道的実験のデータは米ソも喉から手が出るほど欲しいんで、十二分に取引材料にはなっただろうしな
ああ違法ダウンロードの事か。寝ぼけてたわありがと
証拠がないので証言だけですは慰安婦捏造でも通った道だからもう日本では通らないな。ネット上では嘘乙で終わりだろう
>>1167
しかしアメリカ様が無いと言ったら無いのじゃ
それでも有ると主張する国家は大量破壊兵器を備蓄している(by CIA)
>>1167
あってもおかしくないで言うなら、米ソの捏造だって貶めるためにあってもおかしくないとか言える(特にアメリカは市街地爆撃や原爆投下などを正当化するためなど)
もっと言うなら、あなたが有ったことにしたいからそう説を言ってる、なんてことすら「あってもおかしくないんだよな」って言葉で言えてしまうから、
実際の証拠がない限りは想像、陰謀論、悪い言い方すれば捏造になってしまうからどうしようもない
反論するなら、アメリカが非人道的実験のデータを受け取っていない説として、wikiによると731部隊の調査で1,2回目は人体実験に言及せず、
3,4回目は言及するなどバラバラで、データを受け取ったとするなら統一した隠蔽するだろうにおかしいと思う
それにもしデータがあったとしても人体実験とは限らず、検疫データだけでも貴重であるから取引材料には十分なると思われる
南京大虐殺と一緒で、全く何も無かったという事は無いが政治的な意図で誇張されてる部分もあるってとこじゃね
この手の話題になると1か0かで論じる人が結構多いけど、そんなに分かりやすくは無いだろうなぁとは思う
>>1167
まともな仕事についてほんの少しでも組織は構造物だってことを理解していると証言の信ぴょう性は霧散するんだよなぁ…。
例)Q 研究所はどこ?
A 〇〇があった(中華民国支配域内にしか該当しない)
Q 生き残ったの?
A 吹雪に紛れて必死に逃げた(なお証言者は10月に保護されて2か月か3か月隠れていたと証言)
なおAK-47で武装した兵士に連れ去られた模様
南京大虐殺で言えば、
30万人説を唱えてる人間ってかえって中国人バカにしてないか?と思うな
レミングスでもそんなに死なないってのに
>>1171
人体実験という名の治験はやってたと思うんだ。
あと死体解剖も。 生きたまま解剖する? 手術のことですよね?(成功率は統計できない
曹操に戦果を誇張せずに伝えたら詰問された話あったよね
誇張は文化
>>1171
あくまで事象についての論理は1か0では……ちょっとだけ人体実験があった!とか言うなら有ったになる
分かりやすくはないと言うなら、そこに基準を設けて証拠や事実から導くのが論理的証明っであって、
それが出来ないと言うならば、人体実験が有ったと証明できない、とするのが論理でないでしょうか
そりゃあ疫病感染者の隔離や死体解剖なんかは有ったかも知れないが、それを人体実験と言うのは些か誇張しすぎと言わざるを得ない
中国共産党とかは日本を絶対悪に仕立てないと
立ってられないからね
真実なんて実際どうでもよくて南京の死亡者数も
これからも盛り続けるだろう。(嘆息
そんなん続けたらいざって時に対外戦争には頼れないと思うけどなー
なんだテメーの姿そのものじゃん、って
>>1061
ミリねじにも細目と木目と言う互換性のないネジピッチがあるんだよ?
(もう細目は新規発売はされないハズだが規格としては生き残っている)
なお、イケアのスウェーデン直輸入組立家具に使ってるネジはミリねじだけど
ポジドライブと言う日本ではほとんど見かけないドライバーを使わないと組み立てられない。
国内産でもメンテ用ミリねじにトルクスドライバーを使う電気機器もあってね?
今は「臨床試験」って言ってるだけで、実際はこれも人体実験なんですよ。
メリケンもプルトニウムの実験で結構ヤバい事してますしね。
731部隊に関しては何があれって
フィクションの中の残虐な描写とか、全く関係ない写真をこれが人体実験の証拠だ!
とか持ち出してきてる連中が居て、人体実験はあったんだ!って主張する側も
あわよくばそういう残酷なイメージを保ったまま人体実験を認めさせようとするからグダってるよね
こういうのは明確な証拠だけで殴りあわないと、感情論や憶測で叩いてるやつが味方にいると
「お前の仲間あんなこと言っとるやんけ、やっぱ信用ならねぇわお前たち」になるってのに
なにせ裁判じゃなくて歴史問題だからね
突き詰めれば感情の問題だから、「あったとは言えない」では「あったかもしれない」を打ち消せない
極端な話、実際にそういう事があったかどうかは大きな問題じゃない
大事な事は双方の歴史認識において、共有できる落とし所をどう構築し維持するかが重要な訳でしょ
言ってしまえば、南京大虐殺や731部隊を「無かった」と言ってしまう事は、中国からすればちゃぶ台返しに見えるんだと思うよ
感覚的には慰安婦財団を解散した韓国の対応に近いんじゃなかろうか
同時に被害者数の誇張に対する指摘を全否定する態度も、双方で共有すべき歴史認識に対する攻撃だと思うけどね
何が面白いかって、全然関係ないどころか
当時日本人だったはずの韓国人が何か被害者ヅラしてるところ
いや笑えねぇわ
最近あいつらマジで二次大戦中日本と戦ってたと思ってないか
>>1182
そのフィフティ・フィフティの考えが通らない相手だから困ってるんだよ
まあ過去に拘り続けた所で現在の行いによって説得力皆無にいずれなるだろうがな
>>1182
日本は残酷だった!ソースは小説とその辺の自称被害者のおっさん!
こんなんだもん
6743 ポカーン( ゚д゚)
791: 尋常な名無しさん@ドコモのスマホ規制中 :2020/02/04(火) 07:21:18 ID:w2F4Bfsw
各国の渡航制限は「不必要」、WHO事務局長が新型肺炎巡り
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200204-00000002-reut-cn
ここまで露骨にズブズブだと逆に笑えてくるわ
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ おうSARSを超える勢いで流行してるし
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ 何なら中国国外で死者が出とるぞ
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| __´ _ |
\  ̄ ,/ いや……SARSよりやばい時点でそれはない……
r、 r、/ ヘ
ヽヾ 三 |:l1 ヽ
\>ヽ/ |` } | |
ヘ lノ `'ソ | |
/´ / |. |
\. ィ | |
| | |
おしまい
>>1183
いや、北朝鮮だったらその理屈でも間違ってはいないと言えるんだがな
南は…
デマの可能性が結構高いとは言え、こんな画像があったから困る。
ttps://i.imgur.com/iSKZaTr.jpg
とりあえず自主的国境封鎖も行うべきだと思います。
>>1183
確か韓国の教科書では朝鮮戦争は対日独立戦争になってなかったっけ?
あとは時系列より感情なので常に日本が悪いとなる
>>1182
学術的にならきっちり調査・研究すればいい。
政治的なら条約が結ばれた時点で終わっている。
過去の事、しかも当事者ではない人の感情的な問題は個人で勝手に発散してください……としか言えないわな。
十数年前と比べて情報封鎖も難しくなってるとかだけの問題じゃないもんな
今回は
>>1182
感情問題ってわかってるのになんで共有できる落とし所なんてことを言い出すのかわけがわからない
勝手に向こうが言い分を押し付けてきて、それを飲んだらさらに付け込まれるのが今まで(慰安婦合意とかな)
向こうの言い分はおとなしく受け入れて、こちらの言い分は全く通らないので話にならないってまだわかんないの?
>>1188
国境封鎖・・・? えーと、日本ではない所?
>>1192
付けこまれた結果はあくまで河野談話や村山談話であって日韓合意はむしろそれらの無効化を図ったものやで
ただ、今回はジャンプ側の行動は後々の他のコンテンツにも影響出るだろうなと思う
下手すりゃあ彼岸島のような木材としての丸太を出しただけでも
あの作品も旧日本軍の人体実験はあるし強引に結びつけてくる可能性はありそう
日本の場合それなりの広さの島国だから
空港と港封鎖でOKだな
「新型コロナウイルス 故意の拡散は死刑」中国高裁が通知、検査拒否は懲役7年も
ttps://www.businessinsider.jp/post-207058
テドロス事務局長のお言葉通り各国は中国を見習って感謝して、どうぞ
何かあっても最高裁でフォローできるから
>>1186
本当になにやってんのか、としか
このWHOの発表と対処法の確立しているインフルエンザとの比較を使って新型コロナウイルスを過小評価させる動きも出てるんですよね
実際に「インフルエンザよりも安全〜」みたいな事を言っている人がちょくちょく出てきています
それで米国のインフルエンザ罹患者を引き合いに出すなら愉快なことになりますね
>>1193
足りなかったが「中国が」ですな。
>>1186
各国がWHOを無視して動いているからねぇ
一度腐って影響力が落ちた組織を立て直せるのか期待します(俺は独自に備える
>>1201
>(俺は独自に備える
アサイラム「サメ映画ヒットの理由がここに!!」
クルーズ船の乗船者10人に陽性反応 新型肺炎、医療機関へ搬送
ttps://www.sankei.com/life/news/200205/lif2002050016-n1.html
クルーズ船という多数の人間が生活する密閉空間とは最悪の相性ですからね
この他にも既に潜伏期間に入っている乗客はいるかもしれません
もうWHOの存在意義が無いよな
>>1192
いや俺は中国や韓国の言い分を無条件に受け入れろとは言ってない
南京大虐殺や731部隊などを全否定する事は、相手に対して強いメッセージを送る事になるってだけの話
個別の資料の信憑性や犠牲者数の誇張などに対する指摘はあって当然だし、それを否定するのは駄目だと思うよ
流石に韓国の旭日旗への攻撃とかは明らかな捏造だと思うし
国連機関の習怠を晒すのが仕事
>>1204
WHOだけ?w
なんで中韓が介入した組織ってここまで早く腐るんだろうね
速度が異常すぎる
中韓が腐ってるからでは?
>>1195
もしそうなった場合、ジャンプ編集部は
最悪被害者から加害者扱いされるかもしれぬ。
その際に自分達の腹を切る覚悟がジャンプにはあるんだろうか。
>>1205
南京大虐殺はあった、300人くらいは殺された事だろうぞ
731部隊もあった、ペスト菌の防疫研究を行っていたぞ
>>1183
小中学校でそう教育してるとかいう噂が
>>1211
300人が証明できるのであれば構わないがそうでないなら相手の立証を待つだけで良い
1100万人の武漢でも肺炎でそれ以上死んでる
WHOのテドロス事務局長は「渡航や貿易を不用意に妨げる必要はどこにもない」と述べ、 ry
「証拠に基づいた決定をするようすべての国に求める」と述べた。
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20200203/k10012271041000.html
写真のテドロス氏、めっちゃ激怒している。どうやら中国人から、漢字を間違えて学んだ模様
防疫ではなく、貿易の利益代表者になっている
>>1205
悪いが外交を知らない人間の発想だな
鈴置高史氏がプライムニュースで言ってたように、国家間において歴史問題なんてあると言えばあるし、ないと言えばない曖昧なものなんだよ
実際に凄惨な事実があろうが具体的な証拠と正式な合意がなければなかったことになる
全くの捏造でも認めて賠償に合意してしまえば歴史的事実になってしまう
中国は平気で嘘をつくし弱い相手にはどこまでもつけ込む国なんだから、明確な証拠がない限りは仮にやっていたとしても強く否定しないと駄目なんだよ
ま、君が実は中国側の人間なら別だけどな
日本からしたら、もしかすると他の国でも、過度な中国経済依存から脱却するチャンスなんだよなあ。
上手い事行けば、世界第2位から引きずり下ろすことが出来るかも知れんし。
このタイミングなら、経済状況が悪くなっても「中国が悪い」で解決できるってものある。
引きずりおろさんでも
このまま中国国内で流行とめられなきゃ物理的に死にそう
それでも、決然とマスゴミは中韓を支えるべしと主張続けるんだろうな。
中国人観光客がこなくて皆困ってる大変! じゃねえって、来てないからまだ平和に済んでるんだよ。
>>1215
暇な荒らしか連中の使いっ走りだろうに
付き合い良いな
>>1215
それはそれで韓国のホルホル歴史観と変わらんので駄目だろ
新型コロナで世界中が大騒ぎな中
立憲民主党では新聞記事に花丸や×をつけて部屋に張り出していたとさ
「武漢肺炎対策チーム」設立からのヒアリングという名の官僚パワハラされるより万倍マシ
>>1216
人身を含めた貿易統計じゃないから拠出金がGDPに比して増加した分を負担できなくなるまで
それは無いと思うぞ
この手のタイプの人には何言っても無駄よー
ちょっと前にあがってた、マイケル・ジャクソンは児童に性的虐待を行っている「はず」、家宅捜査しても証拠が出なかったのは警察が無能だったからだ
って事実認めずバッシング続けた連中と同種だと思うし
細野とか野党抜け出したら仕事する感じになってるから、本当に支持者と環境は大事やね。
>>1221
世界的には韓国の方がスタンダードなんだよ、日本がおかしいの
自分に恥ずべきところがなければ黙して語らずとか通じないの
嘘・捏造を声高に叫ぶのは流石にスタンダードとは言わない
アメリカさん「イラクの大量破壊兵器」
新型コロナで産婦人科医がマスク、アルコール買い占めに悲鳴だってさ
このままでは帝王切開も出来なくなるって嘆いてる
これまでのデータからすると、そこまで危険なウィルスじゃないと
情報を吸って吟味して必要なだけ恐れるってほんと大事
マスコミとか、万が一とか必要分の何十倍も大騒ぎしてパニック伝染させるのはやめてほしいわ
花粉シーズンェ・・・
医療機関用と一般流通用って別じゃないのか
一般用のマスクなんて横や鼻に隙間できるから、手術時に使えるようなもんじゃないはずだが
ボヤを大火事にするとニュースになる
オーストラリア・ブラジル「まかせろ」(そういう意味じゃない)
>>1232
材料が同じなので生産どう振り向けるか次第
ヒロアカの海外展開めんどくさいことになりそうだな
医療分は定期的な納品契約とかしてないのかね、無くなりそうになったら発注とか目先の費用節約してるのなら市場に影響されるのは仕方ないからやり方も悪くない?
マスク買い占めた転売ヤーはウイルス感染して死んでくれませんかね・・・・
ブダジェッジ氏が投票で優位のようだが呼びにくい名前なので落選してもらいたい(暴言)
>>1239
ほもじゃぁ勝てないだろ
もう既に味を占めたらしく
ありとあらゆる日本コンテンツの丸太という単語の情報を集めて糾弾とか始めてるよ
丸太小屋とかくーねるまるたとか彼岸島とかマルタ騎士団もアウチになるのか…
クリエイターって誰からも承認欲求を得たいから自動的に左に寄ってくな
SARSかMARSの騒ぎの時、日本中がマスクをつけて世界中から日本おかしいwってやられたが、
感染者数や死者を考えたら、やらんより、やった方がましの積み重ねがどんだけ大事か良く分かるよな。
手洗い、うがい、マスク、手の殺菌がこんだけ一般に普及してるのって日本ぐらいじゃね?
今日の中国
ttps://i.imgur.com/MKzgw0L.jpg
「うそーん!」って声上げそうになったわw
80年代初めだのうw
これ、雑誌と作家分かる人はおっさんの濃いオタクだけだぞw
>>1225
実際問題どちらの意味でも「断言できる」事柄じゃないんだから、そこまで言わんでもいいだろ
結局はその事象に対して、どちらかと言えばやった、やってないの比率とスタンスの違いだろうに
別に「だから日本人は邪悪な民族!」とか「だから中韓には永遠に誤り続けなければならない!」と言ってるわけでもないのに、
なんで多少違う意見に対してそういきなりフルスロットルで敵にしたがるのか
>>1241
彼岸島にふれて洗脳されてほしいですな
言いがかりかどうかはしらんが
アズレンも原爆やその他諸々日本人がみれば難色示しそうネタとかあったらしいが
トレス疑惑含めてそこまで騒がれてないよな
いやまあ、ヒロアカとは知名度や規模違うけどさ
>>1246
残念だが87年12月号だってさ。
雑誌表紙の海賊版パクリTシャツだが、今後も出そうなのが困る。
87年だったか…
もう完全にロリコンブームとか終わっていたな
ちみもりをがいないからそれ以前かと思った
もう中国人を締め出したほうが早い
あっちに流れていたら全て違法ダウンロードでしょっぴけ
人体実験(病人に対する抗生物質の投与と経過観察)
どこだっけ、薬処方したら直ぐに吐き出すから飲み込むまで家に帰さなかった的な話があったの
アズレンのインディアナポリスが核マークの物体に乗ってたのはそこそこ問題になったよ
結果、少なくとも日本版では修正されたし
>>1254
現地版や国際版で直せばいいだけのさわぎなのにね
核マークによく似たゲッター線マーク
>>1253
なろうの「異世界薬局」では安心させるためか担当医が患者と同じ薬を飲むシーンがある。
なお、ガチ医師、ガチ薬剤師がタッグを組んでガチ医学検証しているので
実際に十分あり得る行為を選んでいるものかと思う。
朝鮮人を商売相手と見ることその物が間違い。
これを機に国内の嫌韓感情煽って連中に譲歩したりする出版社は燃える様にした方がまだマシ
なお、医者が「この病気の原因を特定しよう」として患者の膿を傷口に入れたり、ゲロを飲んだり
治療が正しいかを確認するために実際に病気になってみたりするのは19世紀くらいまではそこそこあった模様
>>1258
商売してなくて海賊版からのこれだからな
もっとたちが悪い
個人的には二次含めてアズレンをスルーするようになる程度の影響はあった>原爆マーク事件
もとより提督業に首まで浸かっていた(今も)のでゲーム側に手を出す気は無かったとはいえ
……まあ、そういうことをやる作品がこの世に存在すること自体は許すし許されるべきだと思うけどね?
それが表現の自由ってもんだし
ただ何かあって向こうの運営が大陸当局にしょっぴかれても正直積極的に助けたいとは思えなくなったかな
ヒロアカで思い出したが、連中デッドマンワンダーランドには文句言ってたっけ?
主人公は、マッドな母親が人体実験用に産んだからガンタ(漢字で書くと丸太)って名前だったはず。
まあ、母親は情が移って代わりの女の子(ヒロイン)を実験用に差出すとかだったけど。
DrマンハッタンとかFalloutのファットマンとか色々揶揄ネタいっぱいあるから大して気にするもんでもないけどな
日本もヒトラーネタいっぱいいじりまくってるし
桂三枝がコスプレ出演した西ドイツから輸入したチョコレート菓子のCMは怒られたけどなw
英国の離脱で「せいせいした」EUが誤った別れのメッセージを伝える
ttps://news.livedoor.com/article/detail/17769563/
英国が欧州連合(EU)加盟国として最後に出席した1月29日の大使級会合で、EUが英国に誤って「せいせいした」という別れのメッセージを伝えていたことが分かった。
わざとやろw
ヒロアカばっかり取りざたされてるが鬼滅は大丈夫なん?
主人公の(推定)最終必殺技、あれ件の耳飾り模様モチーフじゃないの?
何をどう誤ったら「せいせいした」なんて直球になるんだw
英語かフランス語だと無難な別れのメッセージと綴りが似てるとでもいうのかw
そも、せいせいしたって言いたいのはイギリスの側だろうに
ヒロアカのやつって違法ダウンロードサイトで読んで出版社と作者に文句つけるのって
漫画村よりよほどたちが悪いと思うわ
違法視聴サイトでエロ動画みて抜いた後の賢者タイムで
メーカーとAV女優にAVの内容が不謹慎だ謝罪して訂正しろって言ってる感じじゃないんか?
日本て核爆弾落とされたくせに核爆弾そこそこ好きだからなフィクションの中では
GP02とかcivガンジーとか
>>1268
ほぼ関係無い話だがツイッタでAVに出てたガスコンロのレアさに言及して
女優に私に注目しろよって言われた上に
面白がった男優と監督までガスコンロの話持ってきたってのがあったな
ttps://i.gyazo.com/f3119eac4be8024cc0a01b989f4a315f.jpg
こういうの作られてもファビョったりはしないかなぁって
むしろちょっと笑う
プロレス技にも原爆とか水爆とかつくのあるしな
「私の国でも〇〇は読めます!違法ダウンロードばかりだと思わないで!」
「証拠に私の持ってる単行本を見せます!(画像貼り付け)」
「その作品お前の国で展開してねーぞタコ」
「海賊版じゃねーかwww」
コントかな?
>>1267
離婚したときに「あんなやつとは別れて正解だ!せいせいした!」っていうやん
>>1271
中国人が全力でヒロアカ真似しようとしたらだいたいこんな感じになりそう
>>1275
ヒロアカで 天安 門(あまやす もん) イメージカラーは赤
下半身がキャタピラになる個性でどんなヴィランも轢き潰す!とか出たら面白いのにって書き込み見かけて大草原だった
>>1268
スクールデイズの伊藤誠は、明らかに伊藤博文のパロディであり
その名前が韓国人を傷つける。実際、西園寺とか桂とか出てるじゃねーか
くらいかなあ?
なお、エポック社の朝鮮戦争は「ゲーム化が韓国人を傷つける」として発行停止された。
多分、文句言った人は北シンパで「北から攻撃開始」と言う
史実再現が気に入らなかったんじゃないかな?とは思うが。
司馬遼太郎観がそのまま歴史になってしまった事案だろうかな?
>>1277
中国市場はでかいだろうから無下には出来ないのかもしらんけどさ
もう朝鮮半島に対してはゲームやら漫画を展開しないほうが良いんじゃないっすかね?
それなら文句言われても朝鮮半島に対しては正式に発売しておりませんでFAに出来そう
FCの「ノース&サウス〜わくわく南北戦争〜」はよくクレームつかなかったな(すっとぼけ)
日本人が戦国を好むようにアメリカ人は南北戦争を好むからな
ゲティスバーグ会戦だけでいくつゲームがあるか
>>1279
北朝鮮はそもそもからして交流ないじゃないの
んで韓国の方も北朝鮮相当の危険国家と認識されるにはもう少しだけ辛抱な
>>1279
今既にこの話が違法ダウンロードかつフラゲだから売ってないのに文句つけとるんや
>>1230
自治体の備蓄用はこういう時の為に使うべきだろう
普段ケチな癖に防護服十万着とか何考えてるんだよあの○○○は
>>1279
エポック社の朝鮮戦争は、日本語で「朝鮮戦争」と書いてあるから狙われたに過ぎない。
同題材のゲームは(当時も今も)他社が出していたが、
英語だから文句を言っていないしな。
伊藤カイジも相当怪しい。
>>1280
そこ突っ込むとじゃあ「カスターズリベンジ」はどうなるんだよって強烈なクロスカウンターが返ってくるから・・・
>>1283
違法ダウンロードのフラゲはわかってるんだけど
韓国でもヒロアカやってるからとりあえず謝罪って感じなんかねって思ってさ
>>1265
既に為替相場はこりゃ行けるかと総選挙後は£1=144まで行ったのに、
こりゃあ駄目だなと142円に、市場は合意形成を駄目だとみている模様。
>>1279
そのような意図はありませんとはっきり言ってFAした方がいいよ。
この方が向こうのまともなファンを守ることになる。
展開していなくてもクレームはくるし、ちょろっとHPのご連絡に書いておけば良い。
EUからの英離脱はグダグダの飲みにケーションの集まりからの
そこそこ有力どころが一抜けた形で
本心で言えばドイツ辺りもさっさと抜けたいんだろう
>>1290
ドイツはその飲みのテーブルでイカサマ賭博でみんなから金を巻き上げてるから
んでフランスは、えらそうに長広舌で喋ってうぜえって思われてる感じかな。
>>1287
宇宙戦艦ヤマトの敵役「デスラー」はヒトラーのパロディ。というツッコミは、
作者の松本零士が「そんな小者と比較するな」と一蹴したが
部下がドメル(砂漠の狐ロンメル)、ゲール(宣伝屋ゲーリンク)だったりでね?
EUの貢献度合い(2017)
ttps://i.imgur.com/qioOmUN.jpg
イギリス抜けたら実質ドイツ第四帝国だな
言い方悪いけどEUって所詮は烏合の衆そのまんまだもんな
日本やらアメリカ経済に対抗するために組んでるだけで、逆に言えばそれだけ集まって徒党を組んで尚その程度でしかないし
>>1293
ギリシアがその位置なのは分かるけど・・・ポーランドはいつものネタ枠?
>>1293
おいまて本部所在地>ベルギー
今までの食い扶持だった慰安婦の屋台骨がへし折れたから手当たり次第に試してるのでは。
「EU 貢献度」とかでググるとこの画像の言う「貢献度」ってのがなにを指してるのか大体わかるな
多分、「財政負担-補助金等の受取額」で算出した金額ベースの数字だ
つまり単純にEUからイギリスの負担分「+7431(単位不明)」が丸々消失する事に
こりゃ補助金を減らすしかないな、減らされた所がそれでやって行けるかわからんが
EU予算を読み解く
ttps://www.eu.emb-japan.go.jp/files/000363185.pdf
これの3p目にもあるようにポーランドは純受益国トップ
EU予算の拠出>受益でU.K.は上位なのでこれ抜けると予算ヤバい
次はどこが抜けるんだろうかね、イギリス以外は皆仲良し、なんて寝言はないだろうし。
空気を読まない立ち回りと言えばドイツとイタリアだけど
>>1299
>スペインを除くEU主要国が,自らが受け取るよりも多くの拠出を行っている。
に感心した、ちゃんと豊かな所が相応の負担背負ってたんやな
それと同時に「EU結束基金」から金受け取ってなかったイギリスが離脱するのって順当じゃね?って思ったww
名前が悪いわ
「主要国が抜ける」じゃなく、「後進国を追い出す」って事になったりしてね
難民の押し付けあいは既にやってるか
狐版に新スレ立ったのでお知らせ
語り人 ◆AZXXjocihFix の遊び場 with狐
ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1580860325/
>>1300
> イギリス以外は皆仲良し
ドイツ「俺たち!」
フランス「仲良し!」
>>1296
ベルギー(欧州委員会等)ルクセンブルク(欧州司法裁判所等)がマイナスなのはその国に所在するEU機関の支出が含まれているから
>>1299 のグラフで見るとベルギーは第7位の純拠出国
>>1305
お前らは不倶戴天のうえにフランスは絶賛革命キャンペーン中じゃねーか
>>1307
フランスの国民的スポーツに文句を言ったらいけないよ(
そもそもフランスって欧州に仲良い国ある?
隣国は当然として遠めの国にも嫌われてない?
>>1309
そんな事言われたら、仲良し同士の国なんて果たして欧州にあるのかね…?
北欧は一応そうなのか?
>>1310
スイスとリヒテンシュタイン・・・(震え声)
>>1311
保護者と被保護者を仲良しとは言わない
保護者(主)と被保護者(奴隷)
>>1262
今回の騒ぎでその作品の「被験体(マルタ)」と書かれたコマと「五十嵐丸太(ガンタ)」と書かれたコマ見せて
余計なおせっかいでこっちの方が露骨でヤバイぞと教えた奴がいたけど
それに反応した韓国人曰く、丸太の読み方がガンタだから大丈夫だとさ
ロクに日本語理解出来てないから自分たちの都合の良い風にしか捉えてないわ
>>1310
北欧の連中は喧嘩友達かなぁ……?
なお時折ガチの殺し合いになるもよう
>>1312
そんなー(知ってた)
ヨーロッパは基本プロレスしてるけど
たまに空気よめないガチ勢が出てきて荒らすイメージ
>>1299 >>1301
それは直接的な金の流れの話やぞ。それも>>1299 の6ページにあるように、金額としても大した額じゃない
更に言えばEUから金を受け取ってる国が必ずしも利益を受けてるとは言い難い
例えばポーランドはEUから漁業制限受けて大損害受けた。その分をEUの支援金受けてメインを養殖にシフトさせた。これって利益かな?
たしかにドイツは多めの額を出して、EUからはお金を殆ど貰ってない。たしかにポーランドは大した額を出さずにEUから支援金を受けている
で、得したのはどっちかな?損をしたのは?
同じ理由で>>1299 の3ページ目でドイツ・フランス・イギリスが並んでるけどイギリスだけ立場は全然違う
>>1317
伊達のまーくん「ほんと、空気の読めない奴って嫌だよなぁ!」
>>1319
???「政宗殿は読める方ではないですかな?とりあえず柿を食いなさい柿を」
荒らしまわった結果今やソシャゲに引っ張りだこのフランスの聖女が
空気読めない英雄って大体味方に後ろから撃たれて終わるよね
ジャンヌ然りナポレオン然り義経然り
処世術にバツついてるキャラビルドだと味方が味方してくれなくなるのは順当な結末
それでもリベンジかます例外いたりするから歴史は面白い
ナッポはフランス革命からの流れの中で生まれた英雄だからなぁ
いなかったらフランス周りから潰されてなくなってたぞ
ナポレオンってアジアで言えば、朝鮮半島の済州島出身で中華皇帝になったようなもんやろ?
ナポレオン詳しくないけど妻関係は同情的
いなかったとしてもどうせフランスが潰れかかったあたりで分け前巡って内ゲバ始めて対仏大同盟瓦解してたんじゃねえかなあ(負の信頼)
>>1310
ルーマニアとモルドバ?
>>1157
ありがとう。
>>1310
ロシアと沿ドニエストル共和国()
>>1330
それは欧州ではなく押収ですね
>>1322
義経の場合、本人のせいだけでなく、頼朝も無茶ぶりがでかいのと、互いの距離が離れた時間が長かったのも一因だろうな
義経が畿内や西国の武士団を味方につけて活躍したことに、東国の武士団が面白くない感情を抱いてた可能性も最近の研究で指摘されてる
馬鹿は馬鹿なんだな
乗客が「コロナウイルスに感染」とうそ、旅客機が空港に引き返す
> [オタワ 4日 ロイター] - トロント発ジャマイカ行きの旅客機内で乗客のカナダ人の男(29)が
>「自分はコロナウイルスに感染している」とうそをつき、同機が空港に引き返す騒ぎがあった。
>男は空港で逮捕された。
ttps://news.livedoor.com/lite/article_detail/17772065/
>>1300
通貨復活しないと抜けられないから他国は相当厳しいと思う、通貨残してたからもっとスマートに抜けると思ってたイギリスですら抜け遅れてあれだし
民衆は今さらEU圏で使えないまたは足元見られる自国通貨払いの給与を受け入れるかな?
>>1293
ちゅーか、三倍近く差があるのに、フランス、ドイツにけちつけてるのかよ・・・
>>1293
こんだけ貢献してるのにPIIGS扱いされるイタリアの理不尽さについて
二回も裏切っているからイメージ悪いんでない?>イタリアの理不尽さ
EU、国連「次からは日独伊抜きで」
WW2は武力による侵略だったので失敗したドイツと日本は現在経済によりかつての夢を実現したのであった
ドイツ:実質EUが第四帝国、日本:TPPで大東亜共栄圏、イタリア:次はイタリア抜きで
TPPは共栄圏だけど
EUはなんというかドイツ帝国っていうす
国防をEUに丸投げして経済活動に全力だから、まさにドイツ帝国だわな
>>1341
でももしフランスにも抜けられたら核なし…
TPPって今どんな状況なの?
>>1343
こんな状況
ttps://www.cas.go.jp/jp/tpp/about/img/img01.jpg
それなりに経済力のある国が参加しているけど。
アメリカが抜けて、インドネシアやインドシナ半島の国が入っていないのがチョット惜しい。
今積極的に巻き込むべきは東南アジアよねえ<TPP
でっかくなるぞお市場。
>>1344
チリはワインで勝算あるけど、ペルーなんてTPPで何の旨味があるんだろ
>>1346
鉱物資源国だから農作物での収入確保したかった
アスパラとかオレンジ、ブドウが主力で国内じゃ人口少ないんで簡単に輸出できるようにしときたい
あ、そういやアンチョビもペルー産がほとんどだったな
…アンチョビ、安くなっても何に使えばいいのか…
6746 すとんと納得してしまう
804: 尋常な名無しさん@ドコモのスマホ規制中 :2020/02/04(火) 09:00:15 ID:S1LSbGp6
ディストピア朝鮮で米国チートを盾に無双して未開の国民に民主主義を押し付けて大虐殺すら全肯定させて永世大統領になった李承晩はリアル異世界主人公
(一部表記変更してます)
, -―― - 、 _
∠,-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、`ヽ
/.::/::./:.::.ハ::.\ ヽ \
/:.:./::.::./::.〃 y::..ヽ ヽー`
〃.:ノ -‐'' ツ `‐- l::/::.| |:.|
|:l::.!ィ.-- , ,.-‐‐,リ ::.:.| |:.|
ヽヽ`‐-‐' `‐-‐'. リ:} *{:| まるで韓国がなろうの世界じゃないか
|ヘ 、_,、_, |||! /i ! i::|
i */⌒l __ , イァト{ * }:| なろうは好きだけどリアルであてはめられると……悲しむ
. }/ /{><} {l:: :: :| |:|
. | li i介i ilヾ:: ::i * i:|
おしまい
現在中華封鎖でモノも経済も死に体とか言う
返済が迫る借金払えるんですかね…
>>1348
あのクセが大丈夫な人なら普通になんにでも使って良いと思うぞ
油漬け前に塩漬けされてるだけあって、旨味成分はかつおぶし並だから
そもそも、明治期に日本が異世界転移チートしようとしたから・・・
話は聞かせてもらった!
中国経済は崩壊する!
韓国人になろう?
好き放題やってBADENDだったけどね
しかもその呪いは今も継続中というか今が一番効いてるのか
東アジアなんてみんななろう系みたいに始まった国ばっかだし(暴論)
日本統治時代に民主主義を導入したはずと突っ込むのは無粋ですかね。
李承晩に関してはむしろ李承晩を教育した米国人宣教師が気になってしまう
この宣教師の教育のお陰で李承晩は併合前から反政府テロリストだったし
その割に米国とのコネを買われて釈放→米国への使節団入りってファンタジー。挙句米国大統領にまで会えたとか(会うための申請書類へのサインまでは証拠がある)
何物だよこの宣教師www 反政府テロリストに国の命運託す程に影響力ある宣教師とかwwww
最終的にはこのコネで何の功績も無い李承晩は米国から韓国大統領に据えられる程だし…マジ何物…?
>>1357
日本式はわるいぶんめい、はかいする
「在日韓国人4世の俺が転生したら1945年の朝鮮半島だった件」
ダメだ、10ページ経たずに殺されてまう
>>1357
あれは日帝の圧政なので、刹那で忘れました
そのうち向こうの政府が日韓基本条約も無効にするとか言い出しかねんぞ
中国大使「中韓は運命共同体、旅行制限不要というWHOに従うべき」
ttp://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2020/02/05/2020020580062.html
ガチで属国だと思ってんのなー
>>1362
言ってなかったか?
経歴見ると李承晩凄い奴よ
キリスト教徒、ハーバード大学卒、プリンストン大学で政治学博士号、アメリカに亡命、オーストリア人と結婚
並べてみると欧米人的には「白人への偏見が少なく、キリスト教と近代文明に適応した文明人」に見える
早々に往来制限した北朝鮮には公的には何も言わんのかな
>>1363
中国が韓国の事をウリだと言い出したな
きっと韓国、大喜びなんやろなぁ
>>1358
その宣教師自体はそこそこ若死してるからその人以外で別に色々コネ作ったんじゃないか
李承晩は向こうで学歴もそこそこ積んだし
>>1362
それで大きく困る事になるのは韓国だからいいんじゃない?
あの男が帰ってきた!
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2055754.jpg
割とギリギリ攻めてたけど大丈夫?
>>1360
38度線より北→後々親日派になって死
ソウルで1945年冬→日本人と見られて死
生き延びるなら釜山が精一杯で、最終的に日本に逃げるの明白やね。
>>1369
鵜呑みはやばいがその手の興味もつにはいいのかな?って漫画だったな……
でもいろいろ過激ではあるな
李承晩とかポルポトとかそこそこ学んでるはずの奴がなんでこんな糞みたいなことを
>>1372
学があるのと政治力があるのと人格者であるのとは全部別のパラメータだからね…
>>1368
そもそも投獄中の反政府テロリストが特赦釈放されて使節団入りしてる時点で異常なんだよなぁ…英語が話せるからってさ。つーか米国大統領と面談できるコネでもなければ有り得ないでしょ
挙句、李承晩の言をそのまま信じるなら、大統領に会った際も大韓帝国政府を批判しまくって、逆に大韓帝国への援助とかは求めたりしなかったらしいし
色々おかしいんだよね
挙句、その後はどこからお金が湧いたのか、米国の複数の大学でキャンパスライフを楽しんでるしw
単なる「英語話せるだけの朝鮮人」がそんな事出来る訳が無い訳で…
勿論その後の部分については、キャンパスライフとかの結果、個人的に色々コネが出来て、それで最終的に大統領になれた可能性は十分あるけどね
>>1372
欧米で学んだエリートという側面ばかり強調されがちだが、実際はそういう集団の中でもパッとしなかった落ちこぼれだからな
ポルポトがインテリを虐殺したのだって本当に優秀な奴らに対する劣等感が理由だと思ってる
新型肺炎 感染者通報すれば報奨金 中国河南省 駅城区
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20200205/k10012273591000.html
感染者狩りと感染させて売るがダブルで来るなコレは
死体って探すより作る方が楽なんだぜって宣った敵キャラ思い出した
6747 注:中華ガジェットの家は中国の上位層です
117: 尋常な名無しさん@ドコモのスマホ規制中 :2020/02/02(日) 16:23:34 ID:.Q.IAuX.
Twitterとかで日本の医者からは
「手洗いとアルコール消毒、うがいでコロナウイルスは防げます
デマにまどわされないで、落ち着いて」って言ってるが
あれだけ感染者が蔓延し死者が出ている中国は手洗いうがいの習慣すらないのか?
ボブは訝しんだ
,、r───,、
/´  ̄ ̄ ̄ `\
| |
| ((_)) ((_)) |
! ! !: !
i L:! i 俺が日本から持ち帰った手洗いの風習の話を聞いて
_____ヽ ─ ─ /______
/二>、,/二二二二`>=====<´二二二二ヽ,,r<二ヽ、
/厂¨`∨| |__r-t_r-t_r-≧7 ト≦-t_r-t_r-t__| |∨´¨ ̄ヽ,i ようやく家族みんながウンコした後に手を洗い出しましたが何か?
{{ ノソ| |((|il!||il!||il!|[i]/ /| |,.ヘ[i]|il!||il!||il!|))| |ハ }}
ヾミ三ソノ ヽヽLil!」Lil!」i/ /;;| |;;;∧iLil!」Lil!」]/ / ヾミ三ソノ
(にニ) ∨\,┌┼/ /L;| |;_」∧┼┐_/∨ (にニ) 基本は朝起きて荒い、寝る前に洗って終わりだったんだよ
| ::::| ∨!ヘ| ::|/ /[i];;| |;;[i];;∧|:: |/∧/ | ::::|
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ おおう、もう……
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
おしまい
>>1376
対応する役所の名前は、錦衣衛がノスタルジックでいいと思う
すべての地方がそうかはしらないけど
いちいち言ってるのは常識だと身に染み込ませるからな……
衛生観念がない・・・
いや、朝と夜洗うだけでも世界では平均より上の衛生観念なのでは?
ぶっちゃけ衛生に関しては日本が病的なまでに徹底してるだけだと思うわw
でもまあ外から帰ったら手洗いうがいをするだけでかなり防げるのは確か
病的と言うが疫病はやりやすい土地だから、普通の医者や飲食店が手洗い徹底するように日本もそうなったとしか(日本でもやらない人いるし)
乾燥地帯は衛生に気を使わんでもなんとかなるから…
そういえばイッチの酉、板ごとに違うけど、そういうものなの?
日本の穢れ思想も経験則による衛生意識から生まれたんだろうなぁ
>>1310
ブリカスとポルトガルはずっ友同盟結ぶ程度には仲が良かった気がする
>>1386
同じ鳥なんですが結果が違うんですよねー
てか手を洗う程度で飲める水を消費できる国ってどれぐらいあるのかなあ
宗教関連とか地方の風習とか、割と経験則による防疫が入ってるのよね
アップグレードされなくて古くなるケースが多いけど
イスラムェ
語り人さん
いま政府が(スペック低い)パソコンを子供に一人一台配ろうとしていますが
みなさまどのような反応なんでしょうか
自分は失敗するだろう、教訓を次に活かせたらいいなぁとおもってますが
アメリカは教育にコンピューターを取り入れてると聞きますが…
どうなんでしょう
>>1393
あれは諸々のサポートを含めるとむしろ安いとかいう話も
適当に安いの買って渡しておしまい、で済まないし
現代のパソコンって色々面倒だから
>>1384
個人がやる、やらないじゃなく、社会常識として「手洗い・うがいはやるべき(効果は以下略)」が基盤にある時点で違うだろう
それこそ学校どころか幼稚園の頃から教えられてるから、学歴能力素行に限らず、「なんの意味があるの?」とは言わない、思わないのはデカイ(審議を疑う以前に、理屈込みでそういうもんだと前提になっている)
>>1344
マジで東南アジアは積極的に巻き込むべきよな
うまくやればアメリカ抜けたダメージより東南アジア引き込んだ利益の方が上回る
うがいてあらいにんにくらんおう
6750 前聞いた話ですが
1393: 尋常な名無しさん@ドコモのスマホ規制中 :2020/02/05(水) 18:59:31 ID:SFltGtw6
語り人さん
いま政府が(スペック低い)パソコンを子供に一人一台配ろうとしていますが
みなさまどのような反応なんでしょうか
自分は失敗するだろう、教訓を次に活かせたらいいなぁとおもってますが
アメリカは教育にコンピューターを取り入れてると聞きますが…
どうなんでしょう
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ これからはインターネットにつなぐ権利も国民の権利として認められる
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ という論説もあるので割と私は肯定的だったり
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
____
/ ― \
. / (● ) ヘ\
| (⌒ (● ) | 大学に行ってもパソコンに慣れていること慣れていない子で
ヘ  ̄`、__) |
ヽ | 学習時間の進展の差がでかすぎる……
, へ、 _/
. | ^ヽ
. | 1 |
-―─- 、
/ \
′ ─ ─ ,
i ( ●) (● ) i 例えばレポートですが私をはじめとしたタイプ速い子と
| (__人__) |
、 ノ
⊂⌒ヽ > <_/⌒つ タイプ遅い子ではやはり実験の報告書の提出の時間が全然違うから
\ 丶′ 7
\ ノ ト、_/
. ′ | 実験そのものにかかる時間や他のスキルアップの学習の時間も食われちゃんですよね
. i |
乂 イ
| /ー―一 、 | そういう意味では幼少期から自分の手足のようにPCを使えるのは、学習面としてはいいと思うんですよ
し′ 、_j
おしまい
>>1396
中国との軍事衝突やオールインした時のリスクでASEAN側が及び腰なんだよなあ。
めんつゆにコップ一杯のお湯でしょうがパウダーに生にんにくでクピー
風邪かなと思ったらとりあえずやってる
各国の漢方というか家庭の薬膳みたいなのってどんなのあるんだろ?
>>1374
あれ?
そう考えると韓国って、アメリカにとっては、植民地支配から解放してやった国なんだな・・・
ネット教育はいっそスマホで良いと思う。小学生でも割と持ってるんじゃねえかな。
ただ中高あたりで作文やレポートをPCで作って良いよってするとはかどる気はする。
でも、たまには手書きで文章作らないと字を忘れるんだよねww
パソコンじゃなくてipad miniや
ChromeBookの方がいいとか
パソコン室での学習を強化すればいい話じゃないのか
かな…
>>1401
元はといえば日露戦争後に桂・タフト協定で了解があったんだけどね
学生に使わせるならタブレット+台座+外付けキーボードとかのほうが良くないかね
故障交換も個別でできて楽だし
低スペック渡してもスマホでいいやってイメージ付きそう
フツーのWinPCだと買えない値段なんでクロームPCになりそうって記事がどっかにあった。
素直に理科年表(紙の本)でも配った方が役に立ちそうな気がするんだけど。
まぁ、キーボードの使い方が身に付けばそれで良い様な。それより前にソロバンでもさせた方がもっと役立ちそう。
冷戦終結後に日教組が暴走して外部の政治的圧力を呼び込んだせいで、色々無茶苦茶になって来てるよね。
学校の先生が生徒を人質に取って校内に立て篭もっていたんだからしょうがないけど。
教師達が何をやっても無駄だと思って議会に背を向けてる間はこにまま迷走しそう。
スマホはあくまで電話にアプリを付けた多機能ツールであって、パソコンではないって考えだから個人的にはないな。
実際パソコンとスマホじゃ使いやすさが段違いだし
>>1393
子供が使う堅牢タイプで低下が12万のセットに
オフィスや学習ソフトを入れて、ネット通信環境を入れた奴だから
価格は妥当な件
×低下
○定価
「首相はもう、詰んでいる」 立憲民主・福山幹事長が突く「秘孔」は桜を見る会の前夜祭だ!〈AERA〉
ttps://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200204-00000050-sasahi-pol&p=1
バカでしょ……?(白目
んまーガキに高スペ渡しても速攻壊すやろな、というのと
低スペ防塵耐衝撃に高サポートなら、あの値段も仕方ないかなという感じ(いくら安くてもDELLサポは糞よ糞)
あれの値段にケチつけてるのは、ジャパネットのPCがぼったくりって言ってるのと同じ層
想定してるサポートの質が違う
桜を見る会を攻める機会はあるかもしれんが今は別のことだろうに
国会とか全部がそういう議論のバじゃないよね?
決めるべきことの邪魔して日本めちゃくちゃにしたいだけか?
>>1410
大馬鹿だろ?
頼むから新型コロナの議題を中心にしろよ…桜とかどうでもいいから
いうて新型コロナは日本国内だと現状インフル以下だし中国は情報出し渋っててよくわからないし…
衆院会派控室のドアで新聞レビュアーズをして謝罪させられる安住といい、ホント立民はバカだなー
中国が不備を認める時点相当やばいと思う
>>1381
目に見えない細菌とかウイルスの存在を信じていない・・・のかも
中国人にとって、トイレの後で手を洗うのは「排せつ物が手に付いたので、洗い落としている」と理解されるので、手を洗わないことが清潔の証になっているとも聞きますし
>>1410
>バカでしょ……?(白目
いや、そんな当たり前の事を言われても・・・
>>1414
馬鹿なだけでなくカスで下衆だな
なんやかんやで飛行機や船から次々感染者が出てること考えると感染力かなり強いんじゃない?
インフルや麻疹ほどかは別として
>>1422
それらは密室での濃厚接触だからなんとも言えん
バカに失礼じゃない?
本当に民主党が政権とってたとき日本が滅びなかったの奇跡的だったのかもわからんね……
桜は10年前なら何回も政権交代してるやろな
>>1410
安倍首相「うそつき」久兵衛発言の黒岩氏に怒り
ttps://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202002040000567.html
むしろ嘘記事で騒いだことを返されてフルボッコやん
もういいからコロナ関連だけやってくれとしか
>>1427
久兵衛は立憲民主党の黒岩宇洋を訴えても良いんじゃないっすかね
PC云々は正直道具よりソフトや授業内容が問題だろうね、教員ができる範囲だと時代遅れだったり事務屋向けになったり一方的な授業になったりしそう
子供向けのAI教室とかの子はクラウド上での自動保存共有やAIへの作業分担が当然で逆に手動のファイル保存とかで手間取り、教える大人側が旧世代を自覚するとかなんとか
>>1401
併合を植民地支配だとする韓国的価値観なら当然そういう評価になる筈……なのが
「悪逆大日本帝国を倒した正義の韓国臨時政府!」という建国神話・ウリナラファンタジーのせいで韓国的には植民地支配は自分でうち破った、米国は助けてくれた(だけ)ってのが教科書レベル
逆に米国は米国で、韓国より日本が大事だから植民地支配なんて韓国の妄言に付き合ったりしないし
これから先は生活保護に含まれる「国民としての最低限度の生活」の中にインターネット環境も入っていくんだろうな
かつてのエアコンのように
>>1410
こいつあれだろ。
見よう見まねでケンシロウに秘孔突いたつもりでいたら
直後に自分の頭が弾け飛んだモヒカンだろ。
ぶっちゃけタイピングはどうでもいいのよね
ユーザースキルはやってりゃそこそこ身に付くから
初級のプログラミング、ルーチン理解と場合分けの厳密化、そこから得られる論理思考が身に付くかなのよね
学校のパソコンの怖い事はな
全くのど素人がプログラムを教えて点数付けるんだぞ
まずはそっちを批判してくれよ
後、無線APとルータは業務用を
速度出ねぇのに回線費用ケチるな
えっと……民主系さん大丈夫?
最近の飲み会で民主党おっさんの愚痴がやばくなってるんですけど……
そこまで桜したいなら無給前提でどっか隔離された場所でやってろと
>>1433
「俺じゃないるれ…ぱ ぴ ぷ ぺ ぽぉ」
世界的に新型コロナウイルス対策で日本の対応は遅いと言われているけど、野党と比べるとちょっ速なんだよなあ…
大丈夫じゃないに決まってるじゃないですか。
民主党って段階で地雷の信管踏んでるも同然だぞ
>>1439
対策本部が遅いと野党に言われたり野党より作るのが遅れてるとか言われたりもしてなあ
前々から裏で動いてたらしいから底スポイルされてる気もしないでもないし
俺にはわからん
今、桜云々やるなとしか言えん
>>1434
タイピングの速さよりも、出来上がりの図面的なイメージ(設計図といえば良いのかしら?)を持てるかどうかの方が、入力速度は速いような気も
むしろミンスが大丈夫だった頃があっただろうか?いや無い!
ペロシ氏、米大統領演説原稿破る トランプ氏への抗議の意思か 共同通信
ttps://www.47news.jp/news/4490984.html
リベラルとは…、寛容、融和とは何なのか…
やっぱムカつく奴はムカつくよな(ニッコリ
大丈夫だったらこんなに政党支持率低くなってないよ
なんか20年来民主系の支持者のおっさんから愚痴が出てる当たりやばくない?
大丈夫? いや、真面目に……
あの自民大勝利の時もここまでなかったぞ……
正直、民主系はずっと大丈夫じゃないと思う
立民が立て直すのかと思ったら余計に酷くなった
岩手県が地盤の選挙(ここ大事)の達人「やはり私が立たざるを得ないか…」
今の民主党見て愚痴ってるなら頭民主の素質ないから
民主信者やめた方が良いぞ
まあ野党的には、コロナ対策を議題にしてしまうと政府と対峙できないどころか、より強権的な事を言うしか無いからそこを攻めたくないんだろうな
優しさを持って受け入れましょうの路線は世論的に絶対ムリだし、
さりとて入国拒否の徹底や隔離の類は、安倍独裁政権への抵抗者の立ち位置を自分で壊しかめないから
民主党の支持層で声がでかい人たちが桜で行け!って言ってるですかねぇ?
どんどん先鋭化していってそう
>>1446
まあ、最初に議長に握手する儀礼を無視したのはトランプだからぬ。
議員だから出来れば言葉でパフォーマンスして欲しかったけどね
サクラ2分、コロナ数時間ならいいんだけどなあ
普通ならそういうふうにするんだろうけど
民主系なにがしたいの?ってくらい意味不明になってるわw
>>1436
え?
支持者の望んでる行動取ってるんじゃないんですかアレ?(震え声
スマホやPCもいいが、きれいな文字を書けるように鉛筆使って書くことも忘れないで欲しい
シャーペンじゃないぞ鉛筆だ
鉛筆持って書くとかキャップ外すとか削るとか、そういう細かな手作業をしないので
最近のお子様は、いささかならず不器用じゃぞ
いやぁ真面目にさぁ
あの醜態見てよくやった民主!とか言ってる支持者いるの?
仮にいるならどこを見てそんな思考してるの?
>>1457
今更サクラで騒いでもコロナとかゴーンのほうが民衆は気になるだろうし
マスコミが望んでるのはスキャンダル取れそうなサクラだろうけどね
金剛乗に入ってる確定表のキチガイ以外切り捨てる方向だからね、仕方ないね
正気に戻っちゃダメだぞ。ほらもっとミンスを讃えてどうぞ
>>1458
お子様に肥後守持たせるとPTAが発狂するから…
>>1452
「もっと急げ。ダラダラしてたせいで国内感染者出たじゃねえか」
これ一日100回繰り返すだけでかなりマシだと思うんだがなあ
表じゃねぇや票だった
民主系は、再統合しようとしたあたりでワンチャンまともになるかなって希望も切り捨てた。
で、コロナよりも桜優先でしょ? もうダメだろ。
>>1459
ツイッター見てると総理の揚げ足とったり嫌そうな顔したり怒ったりスレば喜んだり総理にヘイとしてるのはいるな
というか未だに頭の中フランス革命か?ってやつはちょくちょく見る
大丈夫じゃないってみんな分かってるから与党じゃないんだよ
>>1419
どうも中国人と日本人だと価値観が逆になってる部分がありますなあ
出されたメシは全部食わずにある程度残すのがマナーとか
>>1458
書道(毛筆と硬筆)の師範クラスとかやらで、教室を開いていてなおかつ繁盛している、うちの母は「これ、使いなさいよ!」とフリクションボールを私に勧めてきた・・・
いや、確かに便利なんだけどね
アメリカ「コロナウイルス騒動でインフルエンザの話題が消されてる…」
多分、旧社会党系の派閥は桜の会への追求を支持してるんじゃないかな
とにかく与党の不祥事をほじくり返せば手柄って思考だと思うから
民主系でも保守派の層は、あれ見ながら絶望的な気分になってると思う
仕事してる振りでお金もらえる人間は良いなあw
立民はもう信者以外は付いていけないところに行っちゃった感が凄いよね、新聞批評して張り出したり
>>1463
それな それすら言えん彼奴らは存在価値すらない
>>1436
むしろまだ愚痴で収まってることに危機感を感じるべきでは…
教えたいのは、キーボードとマウスなのか、文書と表計算なのか、インターネットなのか、
ウィンドウズなのか、プログラミングなのか、それとも全部なのか?
目的がわからんけれど、やらないよりはマシだとおもうから賛成。
ただ、パソコンをハッキングしておもちゃにする奴。間違いなく優秀なんだけれど、教育者の度量が問われるな。
桜が云々で騒ぐのって結局一昔前の情報が流動化してないことが前提のスキャンダル戦法でしかないんだよね
大衆が広い情報を取捨選択できる今の時代だと「そんなんどうでもいいから今やるべきことをやれ」で流されてしまう
アメリカって、小児科への保険もないの? 全部実費?
モナ夫呼ばわりされたあの細野ですらマシに見えるくらいに枝野、安住、原口の狂気度が凄まじいw
いやリベラルな自民の対立軸なら保守路線で行かなきゃ無理なのに自称リベラルがメイン支持層になったのがもうアカンってなる
もはや行き着く果ては約束された山岳ベースか浅間山しかないで
>>1471
不祥事見つけようがたかが「手柄」でしかねえんだよなぁ…
政治をより良くしようとか問題に対処しようとかなんなら自分達が国を導いてやる!みたいな気概が欠片も感じられない
教師に告げ口してご褒美もらいたがる小学生じゃねえんだからさぁ
>>1478
無い
健康保険の類は各自が民間企業の保険に入って賄うのが基本
貧乏人は保険料を支払えないことがあるので、そこを何とかするのがオバマケアの目的だったのだが・・・
愚にもつかない事をダラダラやって死ぬまで金もらって贅沢するっていうイメージ
あわよくば隣国に国を売って…というのが一部のネット民の見方ぽい
>>1444
うん、結局論理的思考ありきで、ツールはツールなのよね
ある意味算盤に近い
>>1480
国民の利益じゃなくて自分が気持ちよくなれるかどうかで答弁してるだけで気概もなにもないでしょ
そういう姿勢だから支持が増えないって気付けないものなのかねえ
>>1480
枝野さんなんかはやりたい事は別のところにあるとは思うんよ
立民を結党した段階ではそこまでおかしな事言ってた訳ではなかったし
最近の枝野さんは発言内容からしておかしな事になってるけど、
あれは党内部がああいう事言わないと引きずり降ろされる状況になってるんじゃないかなと
やっぱり旧社会党閥を取り込んでしまったのが間違いだったんじゃないかなぁ
>>1476
仮にこのレベルだったとしたら笑うぞ
(今度始まる授業のフラゲではなく、一年前の技術の教材です)
ttps://twitter.com/kotyubi/status/1084037955239301122
旧社会党派は民主を内側から乗っ取れたやったぜ!とかほくそ笑んでんのかな
支持率は知らない
>>1486
コボラーを育成して富○通に入ろう?
尚、その後有利な条件でト○タに引き抜かれまふ
ただまぁなんつーか子供のころから会社の新人研修みたいなのさせされてる今の子は大変だなって思う
モラトリアムなんて言わないで社畜研修期間とか人間性剥奪期間とかちゃんと実態に即した表現した方がいい
ボクの初めての選挙の時の、ボクのワイのジッジ(元「社会党⇒社民党員」)の言葉。
「昔の社会党は良かった。キチンと対案を出せていたし、議論に参加して落すべきところに落としていた、時には自民と協力して国難に立ち向かったんだ。」
「今の社民党?ハッ(乾いた笑い)」「今に見てろ、民主党もそうなるから(大笑い)」
どうしてこの記事は駄目なのかを説明して、記者を反省させるまでやらなきゃ
色眼鏡になり得るけど経験から学ぶのは存外大事なんやなって
>>1486
しかし全くプログラムを知らない人間は何から勉強すれば良いのかねぇ
大人でも目的が無ければよく分からんって人が多いでしょ
実技中心で簡単なプログラムを組めるようになるのが理想なんだろうけど
>>1489
今の高校生って、真面目に部活動やってたら「月月火水木金金」な海軍生活で、「大学に進学できなくても、大原とかを含めた専門学校に進学して、モラトリアム期間が欲しい」って感じらしいんですけど
それが事実なら、本末転倒なんじゃないかって気もする
今の野党連中がやりたいのは票取り合戦
国会での審議や政策は票取り合戦のおまけぐらいにしか考えてないでしょ…
>>1493
すがやみつる先生の「こんにちわマイコン」から始めよう
いや票取り合戦を真面目にやってくれるなら、現状の野党より遥かにマシだと思う
>>1493
プログラムかけてもなぁ
エクセルでマクロ組めるほうが使えると思う
プログラミングをとうして思考力を鍛えるのが目的だったような
オフィス系のソフトは最低限使えてもいいとは思う
プログラミングは……どの言語を使うかって部分から宗教戦争が起きるからなぁ……
>>1493
ここにな? ファミリーコンピューターBASICがあるじゃろ?
>>1494
頭と心とお財布がお粗末な親ほど威圧的な教育するからねー
厳しい親についてける鋼メンタルな子供ばっかじゃないしの
親ガチャのはずれの方にはならないように気を付けたいよ
それこそ情報学科で教えてる通り
N進数とは何か
コンピューターの歴史とは何か
ではプログラムとは何なのか?
から教えたほうがいい気がするんだが
>>1493
2020年だと一番書かれてるのはVBAだろうけど、
今の子供が大人になった時何が来るかなんてわからんしな
こんな急にRubyの時代が終わるなんて5年前は思わなかったし
まさか陳腐化しないからってC教えるわけにもいかんし、
数学とかアルゴリズムみたいな陳腐化しない知識はそもそも小学生にはわからないだろうし
代わりがなさそうなのはjavascriptかねえ
ttps://www.youtube.com/watch?v=Og847HVwRSI
オーストラリアは日本以上にぬるいな
「オーストラリアは2月3日時点で12人の感染者が確認されています。」
「オーストラリア人、オーストラリア永住者とその家族は対象外で入国が可能ですが、
中国本土を離れてから14日間は自宅などで自主的に隔離することを求めています」
>>1448
自民内で支持できる人探した方が良さそう・・・ 選挙区にはいないかもしれないけど
>>1497
縮小していくパイの奪い合いだゾ
実際問題として政権から落ちる大敗北かました以上冒険は出来ないわけでな……
じゃあ最も票を手堅くとる手段は何かってなるとキチガイの囲い込み以外ないわけで
真っ当な政策?それを判断するのは国民だからね。自分たちがまともなつもりでもそっぽ向かれれば終わりよ
ならばアンチ自民を貫いて先鋭化した自民アンチを縫い止めるより他にない。…地獄かな?
6751 おおう……もう……当たってるやん
1490: 尋常な名無しさん@ドコモのスマホ規制中 :2020/02/05(水) 20:10:12 ID:5Ld9.Pp2
ボクの初めての選挙の時の、ボクのワイのジッジ(元「社会党⇒社民党員」)の言葉。
「昔の社会党は良かった。キチンと対案を出せていたし、議論に参加して落すべきところに落としていた、時には自民と協力して国難に立ち向かったんだ。」
「今の社民党?ハッ(乾いた笑い)」「今に見てろ、民主党もそうなるから(大笑い)」
/ /' / / ,:'くヽ/ \ ,、 ヘ /i
,:' / ,: ' / ' / / ,:'/ /\丶\ゞ」 ノ 丿
' ,: /' / ̄ ̄ ;;\\へ\ || |/
' / ,:'/,: /(〇) (●);\ Y´ |ノ
/,: / (__人__) :::::::;;;;;;;;;\ ,:'/,: /' ジッジ慧眼
/ ,:'/, |;;;; ::::` ⌒´:::::;;;;;;∪;;;;;;;;;;| ' / / ,:'/,:
/ \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,/' /
/ /' / ∪ :::::::::;;;;;;;;;;;;;\'/ /'
/ ,:'/,: |::Y ::::∪;;;;;;;|;;;;;|/ ,:'/,: 民主、分裂したね……
||∪ :::::::;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;|
-―─- 、
/ \
′ ─ ─ ,
i ( ●) (● ) i
| (__人__) | 社会党はどうしてああなってしまったのか……
、 ノ
⊂⌒ヽ > <_/⌒つ
\ 丶′ 7 慢心、環境の変化……
\ ノ ト、_/
. ′ | うちの両親もあんな早く社会党が溶けるとは思ってなかったそうです
. i |
乂 イ
| /ー―一 、 |
し′ 、_j
おしまい
>>1395
意味については学校やポスターなんかでも教えてますし、菌やウイルスの害とともに教えてると思いますけど……
>>1507
ちな民主党が与党になった時の選挙(年齢バレ)
民主党って小沢が作った選挙で当選するための団体でしかなかっただけかと
そういえば今度友人と音威子府村に遊びに行くのですが誰か音威子府の住民っていますか?
>>1507
井伏鱒二に「社会党は何にでもハンターイ!と言ってるだけ(大意)」とか言われてる辺り野党の戦術って昔からかわってないのでは?
大勢力の瓦解は皆だいたい似たり寄ったりの感想なのよね、ソ連然り
え、崩壊? まじでー? ぐらいの
まぁその業界を良く知る人の予見って脆くも外れることはよくあるしね
ほんの数年前までは自動運転は技術的に出来たとしても自動車会社が
責任とらされたくないから実用化はされんやろうって意見が席巻してたり
中国は大正義人口大国で順当に進出してけばいいんだからいずれ世界は中国に侵食されるとか
>>1512
蟹光線!
国会クイズとかラーメンの値段クイズとかで与党を追求して政権をとったって成功体験があるから……?
野党は議論よりクイズ、与党の足を引っ張って騒ぎまくることしか出来なくなったのでは?
流石にこのスレでも人口千人行かない村の村民を探すのは・・・w
>>1510
元々は鳩山兄弟等が誕生させた政党で小沢さんは後の方(7年後)で合流した
>>1514
アメリカお化けさんはそろそろ表舞台に帰ってきて?
おといねっぷを読める人から探そうか
>>1514
もしかして文豪ストレイドッグスに、小林多喜二も井伏鱒二も出てこないらしいのは、その反則技のせいでしょうか?
おのれ、ディケイド!(小林さんと井伏さんが、出ているのなら御免なさい)
音威子府はソ連軍北海道侵攻!もの作品だとよく目にしました
ソ連崩壊前は「北海道の人間が一番怖がっているのは災害よりもソ連の侵攻」というギャグがありましたな
>>1498
基本は一緒よ
言語なんてローカル方言で、基本はルーチン処理と例外処理とバグ取り
モナ男や玉木が上澄みのマシな連中に見えるもんなぁ、最近の野党は……
>>1503
どのAltJSがくるかも見えず、
BlazorやWebAssemblyもあるのにJavaScriptも怪しくない?
ソフトバンクの社員がロシア関係のスパイ疑惑で逮捕されたが
ロシアもちゃんと違法なスパイ活動してたんだな
予算が無くてきゅうきゅうとしてるかと思ってたぜ
>>1523
モナ男なら自民党二階派に行った
あ、今はやりのAIは、プログラミングのルーチン志向から全然外れた次元にあるので別カテゴリとする
>>1520 ナイトウィザードっていうなぜかやる夫スレ界隈ではリプレイメンバーのAAを見る事が多い
TRPGのネタだから気にするな。まあアニメ化したけどね。
>>1517
もうしわけない
90年代日本政界は応仁の乱とか南北朝ほどではないかもだがまあまあカオスな変遷辿ってたからややこしいんだよねぇ
>>1524
プログラミングの基礎の基礎として変数への代入や基本演算や配列制御とif、case,ループなんかの構文が使えるように学ぶなら
とりあえず環境用意するのが簡単なJavaScriptはありだとおもうな
>>1525
むしろそっちに振ってるからカツカツなんじゃないかな…
JR(?)の駅だけど道の駅っぽい>音威子府
ttps://www.google.co.jp/maps/@44.7289012,142.2596604,3a,75y,49.32h,99.46t/data=!3m6!1e1!3m4!1s6TRp0RCBAf0DCnC-vUjitA!2e0!7i13312!8i6656
>>1531
若年な初学者に動的型付け言語は厳しくない?
>>1531
考え方を学ぶだけなら下手に特定の言語を選ぶより、パーツ組み合わせてプログラム作るソフトとかで良い気がする
言語の流行り廃りに影響されないし
>>1528
わっほぅ!
>>1533
ワンチャン同一施設かもしれない。
>子供にPC
何ができるんか何ができないのか、どうやればできるのかどうやればできなくなるのか。そういった「パソコンを使うことの諸々」を学ぶんだから、
そのなかでプログラミングだとかセキュリティだとかエクセルやワードの使い方だとか、互換性のあるソフトの知識だとか、そんなことへ「方向性を伸ばす」のはまた後のお話。 だと思うんだ。
じゃあプログラミン辺りで
小学生相手ならスクイークあたりが良い
つ 日本語BASIC@ぴゅう太
プログラム言語は某調教ゲー用言語位しか使えないけど、なんとか既存のゲームを弄って、新しいタイトルは作れたぞw
ところで引数ってなに?変数じゃアカンの?(ネタ)
MS-DOSは女々か?
URIって何だよURLだろ(すっとぼけ)
難しいことは知らないけど、まずはフローチャートからお願いします
「よくわからんがまぁ動いているからヨシ!」
とりあえずゴーンとPMCの協力者に逮捕状請求かー。
C言語は駄目なのかい
「デフォルト」の意味から教えると絶対がっつかない
「債務不履行」と「標準仕様」の両方の意味がなぜ混在するかと言うと…
プログラムにおいて、変数に値(パラメーター)を入力しないとエラーを起こす
変数代入を怠るとバグるもんで、プログラムの最初に強制的に定義するようにした値を「デフォルト値」、つまり「運用者が怠けたら適用される値」の意味
「債務者が債務を履行する気がない」状況と、「パラメーターを運用者が指定しない」は同じ意味なのである
なお、「怠け者」が打ち勝った模様
>>1546
そりゃそうだ
日本の司法と法治、ひいては日本国家そのものをコケにしてくれた訳だからして、そりゃあお国も本気でプッツンよ
たぶん見えない所では割と本気でいろいろやってんじゃないか
音威子府は流石に距離有るなぁ…いや、休みの日が有れば普通に行ける距離だけど
いつかは音威子府そばを食べてみたいと思いつつ遠すぎてなぁ…
あと、音威子府駅と音威子府の道の駅は違うからね
音威子府が秘境扱いされてるw
音威子府はまだ秘境じゃないよ、駅有るし
つ秘境駅
明日の音威子府の気温は13キロメーt
もといマイナス18度や!
>>1556
シベリア出兵中の日本兵「暖かいな」
宗谷本線に乗って……何時間だこれ!? レベルなんですが……まだ秘境じゃないですかそうですか
一応特急止まるんだ・・・<音威子府駅
うん、特急が停まるからまだ秘境駅じゃないと個人的に思う
>>1425
震災の影響が未だにあるし、売国できなかったレベルのバカだったから
逆に国体は残ったと言うオチの可能性
特急止まるし町もあって道も繋がってるから秘境駅と呼ぶには弱い気がする
ここ数日の報道で地味に気になったこと
この問題(記事は2/2)
>ttps://www.asahi.com/articles/ASN220FR5N21UTFK005.html
>日本人の配偶者を持つ中国人の出国についても「中国側と引き続き鋭意調整中」という。
>中国籍の家族については、これまでのところ中国政府が出国を許可していない。
が
>ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2020020500589&g=pol
>菅官房長官、習主席訪日「延期求めず」
>ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20200204/k10012272581000.html
>中国外務省 新型肺炎で日本の支援に感謝を表明
これらの報道があったうえで
>ttps://www.yomiuri.co.jp/politics/20200205-OYT1T50130/
>チャーター機第4便、あす派遣で調整…中国人配偶者も出国へ
こう解決した
割と今回の日本外交は良い意味で攻めている気がする
そして、中国側も良い意味で日本から恩を買っている
日本にしてみれば、ある意味当然のことを表明するという行為
(日本のマナー的に、VIP扱いのお客様の招待をこちらから取り消すってあまりない)
に対して
中国側はそれを受けて感謝しつつ、まだ平常の範囲内であるとアピール
そして、日本への見返りをきちんと出した(政治的に結構ギリギリの判断)
ちゃんとキャッチボールできているように見える
この辺、中華ガジェットさんの見解を窺いたいところ
音威子府は分岐駅でもあったので、
特急も停まってくれます。代替バスもありますよ
>>1494
正直大学の出欠厳しくして学費上がってる現状、文科省と企業以外にメリットあるんですかね
温泉もあるんだ>音威子府
天塩川温泉
ttp://www.teshiogawa-onsen.com/
北海道って温泉がいっぱいあるね・・・実は隠れ温泉県?
火山あるんだから温泉も多かろうよ
北海道の温泉の沼に引き摺り下ろしたい人「盃温泉いいとこおいで
道東も沢山有るぞ〜
言うほど隠れじゃないよなやっぱりww
北海道は温泉の数で見たら上位でしょ
登別は北海道くればガンガンCM流してくれるが、
よく考えたら温泉じゃなくてクマ牧場のCMだったわ
日清のクマ牧場パロCMの再現度高くて好き
プログラミング言語って道具だから、目的に合ったものを選ぶのが大切で、初心者に勧めるならー
アセンブラ 0と1でプログラミングしなくていい凄い言語。機械的すぎるのと使い道が専門的すぎる。お勧め度1
BASIC 最初は教育用に作られた奴?割とシンプルにわかりやすい。visual basicがあるのが良い。お勧め度4
C言語 古い高級言語。覚えるべき機能も少ないが、組み合わせて無限の可能性を持つ。(理論的には)何でも作れる。お勧め度3
C++ C言語の上位互換。C言語を覚えないと使えない。(理論的には)何でも(C言語より楽に)作れる。お勧め度3
Java C++に見た目似せて、整理整頓して作られたいろんなOSで動かせる凄い奴。でもそれ以外のメリットないな。お勧め度2
FORTORAN 数学計算に使われていたっけ?コンパイラどこだ。お勧め度0
COBOL 事務処理系だったよーな。滅びそうで滅びない。個人でコンパイラが手にはいるのか?お勧め度0
pascal デルファイどうなった?お勧め度0
ada 人為的なミスがなくなるよーに作られたセーフティな言語。資料があまりない。使い道も思いつかない。もうC言語でいいじゃん。
個人の感想です。
>>1574
まだCOBOLは現役なんだよなあ…もう忘れたけど
会社の先輩が家に環境持ってるの本当草生える
FORTRAN
最古の高級言語の一つ
スペース一つに至るまできっちり規定されている言語、その分ミスは見つけやすい
計算用の言語で動作が高速
Java
どのOSでも使えるというのは素晴らしいのだ
本来ならOS毎にソースコードが変わるから
似たような特徴を持つ言語は他にも有る
Python
webアプリケーションにおすすめ
BASIC
教育用。遊ぶ分には問題なし
COBOL
良い加減滅びろ
最古の高級言語
事務処理用の言語で、素人の事務員が扱えるように、英語さえできれば扱える、というコンセプト
アセンブラ
機械語と一対一に対応
高級言語のありがたみがよく分かる
もう二度とハンドアセンブルはやりたくない
COBOLくんは基幹系で現役だけど、個人でってのはあんまり聞かないな
ガチなのかフェイクなのか
ガチだと死亡率怖すぎなんだが
ttps://tw.news.yahoo.com/amphtml/%E5%BF%AB%E6%96%B0%E8%81%9E-%E8%97%8F%E4%B8%8D%E4%BD%8F%E4%BA%86-%E4%B8%AD%E5%9C%8B%E9%A8%B0%E8%A8%8A%E7%96%91%E4%BC%BC%E6%9B%9D%E5%85%89%E6%AD%A6%E6%BC%A2%E8%82%BA%E7%82%8E%E7%96%AB%E6%83%85%E6%95%B8%E5%AD%97-041349411.html
プログラムかあ
ぼう日本の大手商社がやってる出退勤管理WEBソフトが
未だにIEでないと動かないんだが
クロームとか火狐とかで動くようなのは難しいのかな?
仕様が安定しないからIEを止められないとか?
>>1579
仕様で決まってるパターンだから帰るのはキツイはず
>>1580
変えるだ
俺はCOBOLエアプだけど、実はCOBOLはどんどん進化してて
昭和のCOBOLと今のCOBOLはCとPythonくらい違うとか聞いたな
COBOL=化石のイメージが抜けないのは互換性が凄すぎるかららしい
COBOLは第1世代のコードを最新のコンパイラに通しても動くそうな
だから当時ベストだった(≒今では読めない)コードがブラックボックス化して動いてるし、
「勉強嫌い。食っていけりゃそれでいい」みたいな意識低い奴は数十年前のやり方で書く
>>1578
死亡人数は誤植って書いているね・・・重症が2,788人って書いているけど。
>>1579
それでサポート外のブラウザ使ってどんなエラー出ても自己責任だし、変えるなら改修とテストの必要があるからコストがかかる
IEはもう更新ないしなぁ
せめてedgeで
>>1579
クロスブラウザ問題っつって、
3つのブラウザで見えるようにするには3倍の労力……は言いすぎだが2倍くらいの労力がかかる
するとソフト屋さんは「クロスブラウザなんて対応できるか! 客にはIE以外使うなっつっとけ!」となる
最近EdgeがChromeに合流したせいで、これからはFirefox系以外は全部Chromeの親戚になるとか聞いたけど
edgeってなんか褒められる点あったっけ…?
>>1587
別のブラウザをダウンロードできる点
>>1587
デフォルトで入ってる
「プログラムを作れるように授業する」ってのは
「読書感想文を書きましょう」「習字の授業」レベルならマシで
「そろばんの授業」や「和文タイプの授業」にしか思えないが…
私は工業系学校でアセンブラとBASICをかじったけど、
visual basicやマクロを作れる気はしない。
>>1587
ウィンドウズモバイルで公式サポート受けられるのはEdgeだけとかそんなんあった気がする
なおウィンドウズのモバイル端末が盛大にコケた模様
Windowsmobile、OSアップデートが3年以上続く点好きだったのに…持ってないけど
>>1586
Apple「Safari……」
iPhone/iPadの所為で意外とシェアが多かったり
>>1587
2020年1月15日にリリースされた新しい Microsoft Edgeは、Chromiumベースになったんだ。
ttps://support.microsoft.com/ja-jp/help/4501095/download-the-new-microsoft-edge-based-on-chromium
諸国ではすでにWindows Update経由で置き換わっているのだが
e-taxが旧Edgeしかサポートしないため、日本では確定申告が終了するまで延期される。
>>1590
既存のマクロやweb上に落ちてるvbsを必要に応じていじくり回してるうちにそこそこやれるように成るよ多分
iPad使ってるけどクローム入れてるな
パソコンとドロスマホとの関係で
>>1593
safariで使われてるwebkitはBlink(クローム系)の改造品みたいなもんだからセーフ
>>1597
いや、Webkitの方が先行なんだが
民主支持つっていいのかわからんけど今の桜を見る会つつきを支持してるのは身近にいるよ
桜を見る会を政治の場でやるのは支持。そんなことになった原因が悪い
客船に乗ってる人間は“全員個別”に隔離した上で最低14日間置くべき
中国政府は10日で専門病院一つ完成させたのに日本政府は他人事で遅い、直ちに同じような病院を作って感染の恐れのある人間は強制的に移さなければならない。
内閣の権限をこれ以上強めてはならない
食堂で桜やコロナのニュース流れるたびにこれ系統で主張してるからもう聞き流してるけど
>>1599
まず日本で10日で建物作るとか夢みてるんじゃねーよ と言いたい
>>1599
強制隔離と内閣の権限を強めないって、矛盾してない?
中国くん、食べ物差し入れ口付きの鉄格子完備の部屋が沢山ある建物を
10日で作れる事をうっかり全世界に証明してしまうの巻
>>1601
>>1602
刑務所か? 収容所か?
>>1601
そこまで考えてないと思うよ
良い機会だからハンセン病訴訟を調べてみるのもいいな
患者強制隔離収容政策は今の日本では流石に無理だろw
>>1601
不思議な構造(何のかは言わない)してるから矛盾してないぞ。
ちゃんとこういう構造の人類は一定数いるぞ。 何故か。 何故なのか。
病院(収容所)
>>1599
それやったら「独裁」って言って叩くんでしょ?知ってる知ってる
ラブライブのイベントはマスクつけろってでてるな
他のイベントもこんな感じらしいが
まあ、ぶっちゃけ去年インフル持ち込んだやつがいてえらいことになったらしいけど
ttp://www.lovelive-anime.jp/uranohoshi/sp_unitlive12.php
>>1602
当たり前過ぎて隠さないといけないと思っていなかった可能性
ttps://twitter.com/lrt_kyuu/status/1224900196372381698?s=19
うん、病院用の施設ですね
>>1607
批判、アンチ思考の罠なのよなー
その場その場で粗を突っついてるだけだから整合性が取れない
ドコに作るんだよ、医者と看護師はどうやって集めるんだよ、支給する飯は足りるのかよ、人権ガン無視かよ。
時代錯誤というか色々頭からトンでるなw
>>1612
なんだろうダクトからネズミが入って
別の病気が世界的大流行しそうな気がしてきたのは考えすぎだろうか
「強権発動した後、責任とって辞職すればいい」という発想だからな
自分の地位に汲々として、国民見捨てた!許せない!という方向にもっていきたいのだろうが
下種な意図が透けて見える、というか日頃権力者の暴走とかいう方向で政権批判してるのに、
なんでいきなり正反対の主張をしだすんだ
>>1612
病人の収容が完了したら事故で全焼しない?大丈夫?
>>1612
治療しせ…つ? ????
>>1612
中国人「格子つけねーと窓割って強盗が入ってくるだろ!?」
マンションは、通路沿いの窓は格子ついてね?
>>1612
ってよく見たら配膳口が・・・
>>1503
いろんな言語に入門しやすくシンプルなCで良いんじゃない?
gccとTerapadとか適当な等幅エディタ用意しときゃいいでしょ
下手に高機能すぎる環境用意したら変に弄られた時直せんし
最終的にはDXライブラリでゲームでも作らせれば良い
今日郵便局で荷物出す用事があって行ったら受付の人にかなり待ってくださいって言われて、
横を見たら中国人の家族が中サイズの段ボール箱20個以上持ち込んで計量してんの、
その上にはマジックで防疫面罩の文字が、お前らか買い占めてんのって思ったわ。
・・・これは“新型肺炎問題の最終的解決”を狙ってますねえ
>>1622
地方都市郊外民的には、マスク不足の感じがしないなあ……
今日も近くのドラッグストアに50枚入りの箱が山積みにあったし。
地方に住んでるがマスクは数枚で五百円のぐらいが数個しか売ってない状況だわ
>>1621
Cは目に見えて動く物を作れるまでが長そうなイメージが抜けないんや……許してクレメンス
>>1622
本国に送るのかもしれんが、うがいと手洗い徹底しないとマスク位じゃ防ぎきれん気がするぞ。
>>1599
>“全員個別”に隔離した〜
子供とかの存在を完全に無視してますよね、この人
やったらやったで、「家族を引き離すなんて、人権が〜」
とかコメントするんだろうなあ
安部は独裁者って主張してる人間ほど、独裁者的手法をとれと要求してくる謎
>>1602
東日本大震災で自衛隊がやった事みたいなやつだから……(多分)
>>1599 へのレスで根本的な問題は
桜を見る会をやっている間は、その政策全部進まないんじゃねって所かと
>>1630
写真見た。
訂正するこれは違うは(自衛隊すみませんでした)。
>>1626
簡単なハローワールドしてから、オブジェクト指向とか学んで、
ある程度完成して動くパーツ用意しておいて、それを組み合わさせるとかはどうだろう
プログラム言語に触って、工程ごとに分離して必要なものをリストアップや組み合わせる思考とかを学べる
それを教えられる教員がどれくらいいるだろうか…
いや高校に情報科の先生いたし
あの人ならできそうか
>>1612
日本で言えば刑務所が一番近いねこれ
しかも懲罰房
>>1632
というか、自衛隊の実績はむしろイラクだね
設営部隊実働五十人だけで、病院(手術室/無菌室付き)や浄水場や学校などを次々造って行ってた
ちなみに浄水場は、日本各地にあるそれの平均値よりもハイスペックである
>>1627
「日本人の感覚での余程不潔な人」がいないとそんなに蔓延しない病気なのではと思い始めた。
逆に1人でもそういう人がいると蔓延してしまうんだろうけどね。
まずお気に入りのAAなり画像なり文書なりを表示させてみよう。
できた?
じゃあ、特定のキーなり場所をクリックすると表示するようにしてみよう。
できた?
じゃあ、上のを使って画像を切り替えられるようにしてみよう。
できた?
じゃあ、クリックする場所やキーが時間や条件にあわせて変わるようにしてみよう。
できた?
こんなノリで学ばせていけば、わりとモチベーションが保てそう。
モチベの維持は大事ですな
どっちかというと論理学とかに突っ込むことになるけどプログラムには必要だし、フォーマット用意して簡単な設計書とか書いた上で組ませるとかかな
>>1638
それはどうだろう、今の子は「すぐに」「大きな」成果を欲しがるから・・・
>>1641
プログラム弄ってるときは、単に内部の数式いじってる時はそっちの方が完成に向かってるのに、なんか達成感なかったけど、AA1枚表示させたときはやたらと達成感があったな・・・
>>1638
その方式でやると段階ごとに脱落者がどんどん増えるよ
世の中平均的なカリキュラムが平均的に出来る人間は半分しかいないんだよ
>>1638
その手のを能力差・意欲差のある20人を越える学生に先生1人でやれは無理なのだ…
>>1642
それ考えると子供向けにはスクイークがいいな
ペイントソフトで描いたものを動かせる
豚コレラと鳥インフルで苦しんでるところに新型コロナだもんな
どうするんだろうキンペー
テストファーストとかアジャイルとかが流行って、ドキュメントを丁寧に書くってのが時代遅れになりつつあるらしいからなあ
>>1643
段階ごと止まって護送船団方式でやれば・・・
暇な子は各段階で覚えたことで遊んでてもらって、
違う絵を表示させたり、特定のキーや場所を変えてもらったり、
とりあえず、書いたのの最後までくればFPSもどきなら作れるしw
>>1648
そんな予算も人材も秋時間も無い…無いのだ…(血涙
>>1649
普通パソコンの授業ってそんな感じでやらね?
そういや、せっかくコンピューター使うんだから、ソシャゲのチュートリアル的な感じで進める教育プログラムがあれば・・・
小さな画像一枚表示してループ処理してタイマーとキーボードの入力で座標移動できればゲームが作れる。
そこまでやっちまうのが、100人中1〜2人いそう。
そして最初の画像が表示できない人が20人いそう。
>>1650
近いのは古いゲームだけどカルネージハート?
タイルを組み合わせて無人兵器を戦わせるっての
>>1600
工事自体は10日で行けるかもしれないけど、そこに至るまでの手続きが多すぎる…
なんというか教育用のパソコンは、ソシャゲのチュートリアルみたいに、
示されたところ以外が暗くなって、そこのボタンしか押せなくなる機能がつくと良いんでね?
キーボード入力もそんな感じで、
>>1652
>>1654 こんなの
限られた時間内で行う授業でプログラミングとかをやるのは良いと思うわ
納期が存在しない案件は確実にコケるしな
>>1599
日本国内での感染者(発覚順)
1〜5人目:支那人
6人目:日本人(奈良県バス運転手)
7・8人目:支那人
9〜11人目:日本人(チャーター機第1便)
12〜15人目:支那人
16〜20人目:日本人(チャーター機1から3便)
21人目:支那人、22人目:日本人、23人目:支那人
24〜33人目:日本人3人、外国人7人(クルーズ船)
33人中日本人は12人ならほぼ他人事で済ませていい人数なんだがなぁ
>>1656
あと、何をつくるのか分からないプロジェクトもな(泣
【企画書も】【契約書も】【ない】【上司の】【良い事思いついた】【規格】【変更】
>>1657
一時期2位になったのからアレなひとらはずーと2位2位っていってたり
やたら垂直感染って言葉を使いたがってるのいるね
チュートリアル作るのすげえメンドイのにガッコの先生が気軽に出来るとも思えんから、それの省力化出来るシステムが求められるな
学校の先生が作る必要はないでしょう
どこかに作ってもらえばいい
「新型コロナウイルス 故意の拡散は死刑」中国高裁が通知、検査拒否は懲役7年も
ttps://www.businessinsider.jp/post-207058
中国の対応がやけに過激なような?
薬局行ったときにマスク売り切れとったし買い占めや転売はやめて欲しいなぁ
むしろ、こういう場面で過激に対応できるのが中国の強みだからね
さくらさくらで揉めてる日本にゃ真似できん強硬姿勢
>やけに
封鎖などの強硬措置で不満高まってるから締め付け厳しくしないと暴動起きたら疾病の鎮圧はかなり困難になるからねえ。
>>1663
東日本大震災の時、ケースで水を買い漁って被災者に高額で転売していたようなヤツも今の日本には多いからな
>>1666
転売するにしても生活必需品とかマスクをやるのはやめろって思うなぁ
オークションサイトとかで規制出来ないんですかね
テレビで言ってたけど、安く買って高く売るのは商売の基本原則だから規制は難しいらしい
まあ良心というものがあったらオークションサイトなんてそもそも運営しないだろ(暴論)
>>1659
kieeeeeeeeeeeeeeeee(蘇る嫌な思い出
業腹だけど中国ほど深刻な事態じゃないから強権的対応は難しいよね。
とりあえず「潜伏期間二週間」ってやった以上、今の発病人数は二週間前の時点での罹患だから
「今後最低一週間は倍増レベルで増えるのは確定」なんだよね…
国内感染3例目
中国人観光客と対面接客300人、感染しないはずもなく
>>1672
他人に感染させるだけのウィルスが体内に無い
>>1663
宗教と疫病は革命フラグだからな
>>1675
それに食糧難がついたら大三元だよな
まあ流通が死ねば食糧難も起きるかもしれないな
世界中で中国人に対する恨み辛みが加速してるけど
これ本格的にやばいんじゃあないの
擁護したい経済界もダメージ食らわされてるからなんかキレだしてるし
報道「我々は中国から真実()を伝える」
>>1659
うちがまさにそれ
おとなしく世界での基準の14日観察をすればいいのに何で短縮したんだろう。
つ袖の下
他人がどうなろうと自分が今よければそれでいいって人はいるから…
日本はまだマシなのは本当に日本海様々やで
日本海を崇めよ、海だからスサノオでいいのかな?
関東民だからわからんがあの辺りの海域の土地神様とかおるんかな?
掛川市なにやっとん…
売却から1年後…「確認ミスでした、土地返して」
> 掛川市で、本来売ってはいけない市の土地を、不動産業者に売ってしまったことが、問題となっています。
> 売却から5ヵ月後、県からの指摘で市は問題に気づきます。
>しかし、すぐに業者には伝えませんでした。
>1年後、業者に誤って売却したとして土地の返還を求めますが、その間に、すでに業者は整備を進めてしまっていました。
>不動産業者は怒りを隠せません。
> 業者は土地代約1000万円に加えて、7800万円をすでに造成費に投じてしまいました。
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200203-00010000-sut-l22
上記のニュースについて入れ忘れてた
>掛川市は裁判所に対し、調停を申し立てる方針を示しています。
>市の主張は、行政財産は本来売却してはいけないものなので、契約自体が無効になるとしています。
Q、なんでこんなことになったの?
A、関係部署に確認しないまま売却しちゃった(テヘペロ)
ttps://togetter.com/li/1464830
イッチなら回れるかな
>>1685
しかも緑地として市が保持する土地だったのに
『売却後木を伐る許可に土砂を持ち出す許可も確り下ろしてる』
とかそりゃ糞過ぎじゃ
【アメリカ】トランプ大統領の弾劾裁判 権力乱用と議会妨害で無罪評決 罷免されず大統領職にとどまることに
アメリカのトランプ大統領がウクライナ疑惑を巡り「権力乱用」と「議会妨害」に問われている弾劾裁判で、議会上院は5日、トランプ大統領に無罪評決を下しました。
トランプ大統領は、みずからの政治的利益のためにウクライナに圧力をかけた「権力乱用」と、議会による調査を妨害した「議会妨害」で去年12月に弾劾訴追され、議会上院で先月から弾劾裁判が開かれてきました。
裁判はすべての審理を終え、5日、陪審員役の上院議員一人一人が有罪か無罪かの判断を表明しました。
その結果、与党・共和党の議員が「権力乱用」と「議会妨害」のいずれについても無罪の判断を示し、議会上院はトランプ大統領に無罪評決を下しました。
これによりトランプ大統領は罷免されず、大統領職にとどまることになりました
2020年2月6日 6時36分
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20200206/k10012274521000.html
>>1685
気付いてすぐ交渉してないし、無効な契約を結ばせた賠償や造成費に対する弁済は市が支払う必要があるんじゃない?
予算があるかどうかは知らないけど
乗客がうそ、カナダ機引き返し 「コロナウイルス感染」と発言
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200205-00000003-jij-n_ame
こういう類のものが出るんじゃないかとは思っていましたが出てしまいましたね
この行為を行ったのはカナダ人の男性でいわゆるユーチューバーだということで、動画のアクセス数の増加を狙っての愚行だと思われます
これが動画サイトに対する規制とかの流れにならなきゃ良いが…
自分とこの情報だけ流したいマスコミとか食いついてきそう
>>1685
流石にこれは市側が勝つのは無理では?
契約の錯誤狙いなんでしょうけど、どう見ても市側に重過失(関連部署に確認せずに売却した)があるので無効狙いはまず通らないんじゃないかなと。
>>1678
この機会にトランプが潰しにかかってくれれば良かったんだけど
今は大統領選でそれどころじゃないのがね。。。
民主主義の弱点の一つだな
>>1691
ていっても承認要求とか収益の関係でこういうアホは無くならないしな
規制はしょうがないと思うわ 無秩序すぎる
>>1693
潰しにかかるの意味って経済制裁?
中国が勝手に徐々に経済崩壊するならそれに越した事はないだろ
自分からわざわざハードランディング仕掛けて予想外の事態起こっちまうと
本来要らないはずの責任論をおっかぶされかねない
ちなみに南北朝鮮もそこんところ似たような扱い
>>1690
飛行機の燃料費や、機体の融通に関して後始末、それらを行う人件費に、
運航の遅延で損害を被った乗客に対する賠償ってのは、
動画視聴が増えた程度で払いきれる負債なのか?
物事って1を動かしたり変えたりすると必ずと言っていいほど複数に影響が出ますからね
受けが良い言説は実は他への影響を切り捨てている場合が多いので、それを行った時に何が他に起こるのかと自分なりに想像するのも良いかもしれません
>>1599
まず隗より始めよ。
民主党政権時代の桜検証から始めて、国民全員に納得させることから始めよう。
ハードランディングされて崩壊でもされると難民爆弾で周辺国即死するんでやめてくだち
>>1699
コロナウィルスの影響でもう難民爆弾が弾け始めたからもう手遅れゾ
>>1683
宗像三女神
>>1698
「今の我々は立憲民主党だから関係無い!」って平気で言い出すぞあいつら
>>1702
もう言ってなかった?
今BS1見てるけど
イエメン、まだ紛争続いているのかいな。
去年の末に停戦合意してたんじゃ?
>>1703
言っていたと思う……ソース捜索中
>>1700
たしかにコロナと難民のコンボは凶悪だよなぁ
今は中国を中心に、中国人が行き来する先進国へ飛び火してる段階だからまだ大した騒ぎになってないけど
防疫が整ってないアフリカ等の国に飛び火したら大爆発必至やんな
>>1704
停戦合意したら停戦すると思ってるとか
頭日本かな?w
>>1703
よっし、見つけた
福山哲郎が
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A6%8F%E5%B1%B1%E5%93%B2%E9%83%8E
去年11月の国会で、政権当時の桜を見る会の状況について
「われわれは立憲民主党だ。普通は把握しない」と言い放ってる
【直球&曲球】野口健 「桜を見る会」騒動 あきれた野党の言い分
ttps://www.sankei.com/column/news/191121/clm1911210003-n1.html
ヒロアカが中国のビリビリから削除か……
流石、西朝鮮、二度目の人生での成功体験が忘れられませんなぁ
ルイ・ヴィトン公式インスタの広瀬すずさんの写真に
”コロナウイルス”とのコメントが付いてしまう。
ttps://togetter.com/li/1464791
「いいね!」がつきまくるのは正気ではないな。
画像見たら確かに「コロナウイルス?」ってなるデザインだったわ
>>1711
さすがヘイトの本場欧州ですな
>>1686
見てないけど多分ゴールデンカムイのスタンプラリーやろ?
全然関係ないけど、堀越先生謝罪要求兄貴達は先生が謝罪したら本当に矛を収めるんですかね……
そしてヒラコー謝罪要求兄貴とかいう謎の存在
一応IT系の仕事をしている身としては、PCを配布するとしたら本当に学んで欲しいのはPCの基本操作と情報セキュリティ意識だな
小学校からの英語教育もそうだが、プログラムも自分の基礎となる言語=国語がしっかりできてないとやるだけ無駄
ごめん、どこらへんがコロナウイルス要素?
>>1715
だって韓国からもだぜ?
もう謝罪ではなくサンドバッグかたかることが目的だろ
ヒラコーは漢字にすると一文字しかあってないがローマ字表記だと微妙に似てるからね……まあ、中国人が凸してるわけではないんだろうけど
>>1716
実際は設定済みタブレットをレンタル配布になると思うよ?
タブレットより安いはずの紙の本が詰まった学校附属図書室ですら
管理する人がいなくて開けられない+本は壊されてしまうのが現状だから…
週に一度だけ入れる小学校の図書室。本を借りることもできない。(意訳)
ttps://togetter.com/li/1458703
WHO、740億円の資金援助要請 新型肺炎対策で
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200206-00000009-jij-int
>テドロス氏は「今投資するか、後でより多くの代償を支払うかだ」と述べ、
>感染が一段と拡大する前に資金を投入することが重要と強調。
>特に医療システムが発達していない国への援助が必要だと訴えた
中国に全額ださせればええんちゃうのん?
んでWHOは恣意的援助をさせないように動けばいいだろ、そのための国際機関で事務局長だろ
テドロスってもはや中国の共犯者扱いでもいいのでは?
なんか世界中の人が感情を表に出し過ぎじゃないかねぇ・・・
もっと理性に従って下さい
台湾外してリスク上げておいて、リスク回避のために金くれって言われてもなぁ
学校やめ銃を手に…麻薬カルテルに立ち向かう子どもたち メキシコ
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3265540
ゲレロ州は、メキシコの貧困地区で治安が悪い。アヘンとマリファナの取引をめぐる
「麻薬戦争」で、同国で最も殺人率が高い地域の一つとなっている。
アヤウアルテンパを含む地域のコミュニティーの代表らは、政府の無関心に業を煮やし、
自分たちで問題を解決するため、子どもたちに銃を教えることを決めた。
■「勉強したかったけれど…」──自分や家族を守ることを選んだ子どもたち
「勉強したかったけれど、学校はロス・アルディジョスが活動している地域に近いから、
民兵部隊を選んだ…ロス・アルディジョスは僕を捕まえようとしていた」と、訓練に参加
しているグスタボさん(13)は語った。
>>1711
あんまり化粧が合ってないなあ
でも、何故コロナ?
>>1721
日本は理性的であるべきだが、感情論にはうるせえこのバカヤロウと言い返すのも必要だと思う
>>1723
どうしようもねえなあの国は… ソマリア並みに国家の体消えてるじゃねーか
子供に銃教えてどうするんだよ
大人にやれよ…子供は学校いかせろ
>>1724
アジア人だからでしょ?
海自の幹部がデリヘル経営(手伝い?)&情報漏洩した臭い話、ガチっぽいので退官待ったなしだなこれ
最初は二尉くらいかと思ってたら、まさかの護衛艦艦長経験もある一佐とか笑えなさすぎる
情報漏洩自体は大したもんじゃないだろうが、いくらなんでもモラル的に論外、海自の面汚しだわ
特亜人はもう日本のコンテンツ見るんじゃねぇ。
うっとおしすぎる。
日本からも一人残らず消えろや。
ウィルスで絶滅すりゃいいのに。
コロナ流行ってからアジア人全体がキャリア扱いされるのは事実
後日本は世界2位の感染者数(中国籍も含む)だから残当
>>1730
中韓国民が全滅するようなウイルスが夜に出たら、人類絶滅は当然として、位置的にまず日本が滅びるんですが、集団自殺願望でもあんの?
コロナ報道よりも訪日観光客の減少が問題視されているあたりそうじゃないだろとは突っ込みたい
>>1733
京都辺りは逆に喜んでそうだな
観光客多過ぎて辟易してたらしいし
>>1733
インフルと変わらん、もしくはインフル以下のレベルだと思っているからじゃないかな。
みんな心のどこかで、「中国の衛生観念がクソだから、パンデミックになっている」とか考えているんじゃない?
対処法・治療法が判らない怖い病気なのに。
>>1450
その地盤支えてた奥さんに愛想尽かされたみたいだけど大丈夫?
>>1734
祇園あたりのクソ観光客がワンサカ居た所あたりは安堵してそう
でも観光地周りの店とかおまんまの食い上げになりかねんのよな……
>>1734
観光業者は悲鳴で地元民は一息ついたとかそういう感じか。
>>1737
新型肺炎で嵐山も金閣寺も「人がいない」 京都の観光地、激減 | 京都新聞 ttps://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/153719
>嵐山を散策していた埼玉県の男性会社員(54)は「予想以上にすいていて、歩きやすく風情も感じられた」とかえって満足そうだ。
そうだ、京都行こう
>>1723
半年後には元気に麻薬カルテルに転職した少年の姿がってなってそう
イタリアがひとつの中国原則で台湾機まで着陸拒否で、台湾がムカチャッカファイアーですよ
>>1741
もと都市国家の寄せ集め半島のくせしてなにやってんだかなって感じだな
とはいえ確実に防ぎたいなら中国の周辺国からの入国もさせない方がいいって考えはわからなくもない
>>1740
学校行かず銃を習ったらそりゃそうなるわな
>>1741
まあ理屈はともかくしょうがねーっぺ、大陸との人の行き来馬鹿にならない数だし
>>1739
そもそも真冬の京都なんて雪がそんなに降るわけでもないのにクッソ寒いという観光に最も向かない時期なんですがそれは
そんな時期なのに今まで中国人観光客で溢れてたのが異常だっただけで
ぶっちゃけ風水オンリーで首都に決めたような土地だからね…>京都
盆地だから夏もクソ暑い。
アメリカで女性大統領より先にファーストハズバンド誕生の可能性がでると誰が思っただろうか
リアル先輩はリアリティさんをいじめすぎだろう
日本の海運は琵琶湖が大正義だから、あそこら辺の平地に京ができるのは必然だぞよ
他国の古都も大水運にアクセスできるのが条件になってる
昔の人は馬鹿じゃない
…今の人は?(震え声)
>>1748
どういうこと?
大統領選の立候補者がゲイなの?
>>1750
今の人?
ttps://img.animanch.com/2019/11/1574067092730.jpg
>>1751
ブティジェッジ氏が同性愛者なんよね。
で、こんなことが起こってる。
ブティジェッジ氏の同性愛知らず… 支持者が投票撤回を要求
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3266927
言っとくけど、別に隠してたわけじゃない。
隠すどころかゲイであること(集会には夫と参加してたはず)と若いことで他の候補者との差別化を図ってたはずなんだが
それを知らずに投票するやつがいるとは
>>1749
クスコ「アンデスの雨水しかありませんが何か」
メッカ「井戸しかありませんが何か」
特殊性癖が普通として受け止められることが理想のはずだから、同性愛を売り物にされてるようだともにょる
今のアメリカでLGBTのエリート前面に出して戦ってもトランプに勝てないんじゃねぇかな
LGBTはたしなみとか言い出すんじゃねえの?
意識高い事するには余裕が必要だからなぁ
今のLGBTは特殊性癖(マイナリティ)の商品化の一つだと思っていた
リベラルの人たちは自分らのマイナー性癖が世間一般でも受け入れられると暴露して、
一般人から裂けられて自爆、発狂してこんなの世間が間違っていると言い出すまでがワンセットみたいなところがあるから……
>>1760
自称弱者による逆差別の正当化が目的かね
ぶっちゃけ受け入れられると燃料にならないからな
出来る限り反発受けそうなタイミングで発表して火力上げるためならいいタイミングじゃない
>>1762
それによって生じる利権目当てとかじゃないのかなーと思った(こなみ感<弱者様
銭ゲバと同性愛リベラリストなら現実的な方選ぶ
「水清ければ大魚なし」
「白河の 清きに魚も 住みかねて もとのにごりの 田沼恋しき」
大昔から言われているんだから、そろそろ気づいて・・・
水が濁ってるにしても限度があると思うの…
>アメリカの製薬会社が開発したエボラやSARSウィルスに効果があり武漢のコロナにも効果があるとに実証された薬を緊急事態と言う事で
>中国当局に科学式を公開したところ武漢病毒所に特許登録されてしまった
何やっているの?(真顔<武漢病毒所に特許登録されてしまった
成人異性以外に性欲を催した人の事件の数考えると(神父のみなさんとか、英王子様とか、自殺富豪とそのお友達とか、仏文学賞作家とか、あげたらきりがない)
異常とされてきたものは、割と普通であることと認識したうえでどう付き合っていくかを探る段階なんじゃないかな
>>1766
たまには掻い掘りしてやんないと濁り過ぎて住めなくなるぞ(隣の国を見つつ
ちうごくさん、日本は世界標準じゃないんだぞ…?
飛ばし記事であってほしいとおもったよ
時刻のことじゃないのに