■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【R-18】無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8EのHHEM村 20スレ目
-
__,--───-、_
,r':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:\
/: .:.:.:.ヽ.
/: .:.:.:.:.:.:ヽ
〉゙,,,__ :.:.:.:| まぁ重いハナシはともかく
〈‐=ソ"ヾ、 ;彡≡=‐、 .:.:.|
ト(;=≡、ノ'⌒ヾr、___,;' .:.:.:| 飲みに行くゾ
( ノ; . :〈::l、  ゙̄ .:.:.|
| .,‐(( i::)ヾ` .:.:r‐、
ト、_ .,';;;;;;`ー'`"ヾ:. :;ノ ! 〉
|. ゙(、__,===、_;;;;i;` ` ,;// /
ヽ '´`ヾエIIIエr'´ヾ ; .; ' ノ ノ
゙〈 ;. ``ー‐'´ ; .;l;;; .: /ト‐'′
ヾ;;;;, ,;;;;, ,;;;;;, _,‐'; |
゙ー、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ 〉
ノ ; 'ヽ
...........,,,,,..
,-‐'´ `""゙ヾ、
/ ,,,ミ
/ i'''' `、
i _! ゙、
゙、 _,....、 / ,-‐/
! l l⌒ ヽ、 / ‐ェヽ、
ヽ、_ソ .し !! しノ え?でも俺あんま金なくて・・・
/ ̄ ̄ ヽ 3ヽ
/ ヽ 、 ,,,! ヽ
\______ノ `"" ヽ
ヽ
\
- ‐-
/:::::::::::::::::::`ヽ
′::::::::::::::::::::::::.
:::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:. }
|:::::::.::.: ,- r!
}::.::..:.: {! / 先週、重賞勝ったからオゴリゾ
> ハ:.:: ` {
. ´ : : ヽ -一' 早く着替えてこいよ
/: : : \_ ノ <
/ - 、 ヽ
. / `ヽ ヽ | }
. : : :::!:. !/{
..-==ニニ.ーz
x.:´::::::::::::::::::::::::::::::`:::..
ノ::::::::::::::r:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
ノノ:::::::::::::::::ノ√ ̄`¨フ⌒ 、::::::.
}}:::::::::::::::=;^: : : \::.
}}::::::::::::::シ: : : : ___ ';:
}}:::::::::::/: : : ¬'^ r== };
}}::::::::::′: : rrテ rrテ {
'⌒ヾ; : : : / { あっ、良いッスね、ゴチになりまーす
乂r } : : : ′ )
i⌒i⌒ト : . `´ ´ 、
| | | i: . . ー。--==ァ /_
「 、 、 、 \ `゚  ̄´ /- 〉
、 \丶 \ / ィ
、 \ー‐/ /
x==ニニ=--- ,ノ\ Y {ー‐======ミ 、
∠二二二二二二二二\ | -=ニ二二二\\
二二二二二二二二二二;〉´ A -=ニ二二二] |
このスレッドはやる夫板で進行中の「やる夫のサクラ大戦」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1330148101/
及び、やらない夫板で進行中の「やらない子のワールドネバーランド」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/14429/1328695308/
並びに、やる夫系雑談・避難・投下板で進行中の「【異聞】やる夫のドラクエ?」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1302107470/
及び、ヒロイン板で進行中の「やる夫は皆でワイワイ遊ぶのが好きな様です」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1314267708/
及び、ヒロイン板で進行中の「やる夫のDサマナー伝」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1293722010/
の雑談、避難所です
「サクラ大戦シリーズ」「ワールドネバーランドシリーズ」「ドラクエ」「メガテンシリーズ」
のネタバレが含まれると思われますので
閲覧、書き込みには良く注意してご利用下さい
前スレ
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/3408/1569600963/
スレッドを利用する時の心得。
1.マナーやルールを守って行動しましょう。
2.荒らしはスルー。荒らしに構うのも荒らしです
-
立て乙
-
立て乙
いいセンパイ
でも絵面が(ry
-
立て乙
俺はウィスキーの水割りシングルとから揚げと枝豆で
-
立て乙
アイスティーしかなかったけどいいかな?
-
ttps://gyao.yahoo.co.jp/p/00908/v13926/
10月14日(月)まで無料配信中だから、GYAO!で実写版ガッチャマンを視聴したけど、悪評に反して、非常に面白かったぞ!
やはり、自称映画評論家の批評は的外れだ。映画は自分の目で見て評価しないといけないと改めて学んだw
-
>>6
これ業者かなんか?
-
>>6
>>7
面白くて幸せだからみんなにもおすそ分け!でなく
俺は不幸になった、だからお前らも不幸になれ!としか思えないw
いやどんな作品だって面白いと思う人はいるわけで前者じゃないとは断言できないよな
-
このコピペ臭さを素で書いてるならすごい
-
実写版デビルマンとサメ映画20本見てなお同じことを言えるのかな
-
最近よく出るクソアニメ愛好家じゃねぇの?
-
まあ、ガッチャマンは最悪とは言わんよ俺も
ただ、軽々しく「最悪」とか言わない信条であるのと
下には下がいるってだけの話でとうてい良作とは言わん
-
>>8
前者なんだよなぁ……w
事前情報で、不要な恋愛要素に尺を取り過ぎていると聞いて警戒したけど、視聴中、恋愛要素が不要とは思わなかった。
私は恋愛映画が苦手だけど、ガッチャマンでは、物語を盛り上げる重要な要素となっていたので、歓迎出来る恋愛要素だった。
当然、不満な点もある。
折角ハッピーエンドで終わったのに、エンドロール後に不安要素を投下するのはやめて欲しい。
続編製作したかったのかもしれないけど、続編の目途が立っていないならば、映画は一作で綺麗に終わらせるべきだ。
-
臭さ全開だな
-
>>14
ちゃんと風呂入れよ
-
個人の感想なんだしいいじゃないか
ただ長文は目が滑る
-
>>15
宿題やれよ!
-
>>17
歯ぁ磨けよ!
-
>>17
歯ぁ磨けよ!
-
一秒遅かった
おいは恥ずかしか!
-
古いクソ映画はともかく今やってる映画で面白いのってなんだろ
大作だとアド・アストラどうなんじゃろ?
とりあえずジョーカーは鉄板な出来だろうけど
-
というかこの人けもフレ2好きな人じゃ
-
>>21
現在公開中の映画は紹介出来ないけど、GYAO!で無料配信中の映画ならば紹介出来るぞ。
10月11日(金)まで、HK/変態仮面を無料配信中だ。
ttps://gyao.yahoo.co.jp/p/00657/v09942/
2013年に、鈴木亮平さんは、変態仮面で色丞狂介を、実写版ガッチャマンで中西竜を演じて、国民的ヒーロー俳優になったわけだ。
-
けもフレ1見てないから2はそこそこ面白かったマン
最近AI技術で業者レスやサクラレビューを判別出来るようになったらしいぞ!
-
他人の好きに唾吐くのを平気に出来る人の方が人間として駄目だと思うが
-
「ヘイAI。マシュのエッチな画像出して」
「了解。『イザーク 総受け』を検索します」
-
>>26
了解。マシュランボーのエロをググります
-
コッコロの闇で思い出した、親父が研究者で七冠ってのになるんだけど、その能力を親父から与えられてる
その理由が「親父がいい歳しててゲームとか体力付いていかないから」
11歳児やぞ親父!
-
>>26
せめて浜風かレムだろ!このハゲ!
-
マシュも浜風もアカネチャンも五十鈴れんもアーキタイプはイザーク。解散!
-
>>24
いや1見なくても普通につまらんだろ、あれ
脚本がとっちらかっている
-
>>26
了解、コールで呼び出します
1コールなり始めた途端に整然と出てくるマシュ
-
立て乙
コール!(デビライザーを敵に押しつけながら)
-
>>29
進化したAI「(就寝中にルンバで髪の毛ブチったろ)」
-
イザークとアスランが乗っているガンプラはハズレが無いのに、どうしてこうなった!
-
許容値は人によるからな
-
メガテン、ペルソナシリーズは主人公に限らず、メインキャラで家庭環境に言及されてるキャラは大体なんかしらあるよね
家庭環境に触れられてて、かつ割とまっとうなのって、カツオに真1のよしおとP1のマーク、P2のミッシェル、魔神2の主人公くらいか
-
>>33
(こんな時間に戦闘機隊をコールか……眠い)「Pixy,TakeOff!」
-
>>24
けもフレ1視聴者が視聴しても、けもフレ2は普通に面白いから、安心してw
けもフレ2が好きならば、きっとけもフレ1も好きになるので、良かったら第1期も見てw
そしてけもフレ3も遊んで(ダイマ
ttps://www.nicovideo.jp/watch/so35504080
ttps://www.nicovideo.jp/watch/1566438543
ttps://www.nicovideo.jp/watch/1568795284
ttps://www.nicovideo.jp/watch/1569908582
-
よしお、母子家庭だとか金子さんが言っていたような
-
シャアがロリママを見つけアムロがハマーンをあてがう様式美
-
>>28
そんな年食ってる父なのか
-
>>39
あたしらを罠に嵌めようとしてるさね
-
>>39
いや、スタッフ叩かれてるのツイッターとかの発言だけじゃないから…
結局面白ければああいうのって黙るのよ
-
マキチャンも母子家庭だし母子家庭率結構高いな
-
>>27
あるなら出せよ、出してくれよ!
レイとセンのケモショタ兄弟ホモエロ画像をよぉ!!
-
気楽にデビルマン級と言わないで欲しい
それにデビルマンにもいいとこはある
試しに椅子に縛り付けてデビルマンを見せ続けたらきっと9割の人間が最後はデビルマン面白いと言うはずだ
-
>>45
母子家庭なら寝取りにならんじゃろ?(薄い本脳)
-
マシュ〉必殺技〉←→←
-
士郎、僕はね……ウルトラマンや仮面ライダーとは言わないから、せめてザ・カゲスターとかアルクベインくらいいる世界に生まれたかったんだ……
-
>>44
むしろ叩きたい奴は「俺様が気に入らない作品に人気が有るなんて許せない!」と叩くぞ
-
>>44
スタッフ殺害動画まで作るような極まったキチの住むコンテンツが黙るとは到底思えない…
-
>>42
出てきてないから何とも言いにくいけど、
七冠の一人が暴走してる状況なんで同じレベルの能力使えるってのがそのまま対抗策になる
-
>>50
後者は超混沌世界じゃないか
-
>>50
爺さん俺たちの世界にもヒーローはいるんだぜ
爺さんはその性格どうにかしないと目の前にヒーロー居てもどうしようもないだろ
-
>>50
おう、じーさん魔法少女って知ってるか?
-
>>47
デビルマンはあれでもちゃんとデビルマンやるつもりだったからな。何もかも足りなさすぎただけで
-
そういやりあむの声優、喉の病気でいきなり一ヶ月近く休業になったらしい
-
ふと思ったんだが綺麗なアカネちゃんってどこにいるんだろ?
-
>>59
みゃー姉
-
>>57
原作再現は頑張ってたそうだからな
なお
-
なあ、信じてみないか。たとえ神も仏も居なくても、ゴジラは居る、ってな…
-
>>59
私に天使が舞い降りた
-
カゲスターの世界いってベルスターのパンツを鑑賞したい?
-
>>51-52
それでも面白いって声には埋もれるやん?
どのコンテンツにも基本キチはいるし
-
>>63
綺麗…?
-
>>59
ボイロ動画
-
ランマと結婚すればきれいなアカネちゃんになるよ
嫉妬で狂ってるだけだ
-
>>66
相対的には
-
>>59
まるでアカネちゃんが汚いみたいな言い方は…
まあ汚部屋住みだし?
-
スパロボ寺田P、4月から減量に励み(健康的に)20kg減量に成功した模様。
-
>>54
ヒーロークロスラインは残念だったな……
>>55>>56
型月世界の英雄とか魔法少女って世界を救う系ちゃうし……
-
だが未遂はあった
ttps://i.imgur.com/eXFSMt5.png
-
立花VS小西の動画面白いけど両方ともなんらかの事故がおきねえかな
-
>>55
義理の息子の末路を知ったらどういう反応するのかはちょっと気になる
それぞれのルートでヒロインとくっ付けたら幸せに突っ走れるけど
鉄の心エンドとか誰とも恋仲になれなかったエミヤさんとか見てて居た堪れなさそう
-
>>62
頭ドハティかな?
-
スタッフのいざこざとか抜きにして単体で見てもいいとこ駄作だぞ>けもフレ2
-
>>40
よしおは音楽家一家の生まれで父親はマエストロで本人もそっち方面の志望(メガテン10年史)らしいぞ
-
>>59
『私に天使が舞い降りた!』世界。
但し、厳密に言えば、「みゃー姉が綺麗なアカネちゃん」なのではなく、「アカネちゃんが汚いみゃー姉」なのだけどw
-
酒飲みは禁酒するだけで痩せるのか(アル重巡を見ながら)
-
明日仕事明けにHigh&Low新作見に行くゾ
WORSTはコンビニ本立ち読み程度の知識しかないけどまあなんとかなるだろ
つうか久瀬の兄貴が出演するってどういうことなの…?
-
アカネちゃんが汚いという
そのアカネちゃんを汚くしたと噂のみゃー姉とはなんなのか
-
アカネちゃん!みゃー姉!ゴブスレの姉さん!グレイたん!ジェットストリームアタックを仕掛けるぞ!
-
わたてんはグリッドマンの直後にアニメ開始という完璧なタイミングだった
-
キレイなみゃー姉か、これでひとつ
ttps://i.imgur.com/nKRoqjV.jpg
-
>>80
単純にカロリー高いし分解関係で各種臓器に描ける負担半端ないからな酒
-
アカネくんは汚いから魅力的なんだよなあ・・・
-
>>50
切嗣君はさぁ
100人の内49人を切り捨てる選択をし続けたなら割り切ろうず
一発逆転代償利なんか目指しちゃダメよ
-
>>78
だから最終装備がストラディバリになるわけなんやな
-
>>82
コスプレ好き人見知りロリコンJD
元気いっぱいのシスコン妹の友達にぞっこん
-
アスールレーン第一話「海を駆ける少女たち」この後すぐ!
グラーフ・ツェッペリン!
セントルイス!
フッド!
大鳳!
「海を駆ける少女たち」この後すぐ!!!
-
世間的にクソと言われる作品を最高と評する人がいてもいい、いややっぱりクソだよと返す人もいていい。
気をつけなきゃいかんのは互いの感性を疑ったら戦争になるのでその辺りが難しい
-
アズレンアニメはどうなるかな。色んな意味で
-
>>93
アニメ本編そっちのけで悪質アフィが対立煽り層
-
脚本が鋼屋だからなぁ。真面目な話になるんかな
-
ゴジラ 死にかけてマイホームが倒壊しました
追加で嫁も死にました
辛い
-
>>88
「三人のうち一人助けられなかったんじゃなく二人助けたと思え」
とある剣士さんが教え子に言ってたけどコレだよね
-
まー対立煽りは出るだろうな
-
>>83
個人的に、上田麗奈さんといえば、ハナヤマタの関谷なるだな。
ハナヤマタは素晴らしいきららアニメだった。原作連載終了したから、2期はないか……。
-
>>91
(少女...?)
(いやマジで少女...?)
-
>>92
ttps://i.gyazo.com/d33d30b27c16bb1a81ec6e012b6e808f.jpg
アバン先生!
-
ケリィならトロッコ問題もすぐに解決できるんだろうな、デブも突き落とせそう
-
>>88
オーマジオウさんはまだ世界を守ろうとした結果っぽいしね。
やっぱケリィはあれやな。
-
>>99
上田麗奈が脳筋とアホの子で定着してる身としては他で見るとえらく大人しいな…?となる
-
>>91
29歳(31)32歳(33)の少女が世界を救うために戦う話もあるんですよ?
-
でも正義に悩んで暴走してかつての正義の味方が堕ちに堕ちて、正義の味方である若者にフルボッコにされて最後の最後で初心を思い出して散るのも好きだなって
-
>>99
同じ作者の別漫画のアニメ化が決まってるんだっけか
-
>>100
三笠大先輩「よし!!許された」
-
アレクシスにつけ込まれたからあんな風になってしまったわけで
花ちゃんが舞い降りていたら怪獣ではなくお菓子を作る神様になっていたのかもしれない
-
ハーメルンあたりで士郎がオーマジオウを目指すSSとか出ないかねえ
-
>>7
完璧業者
発言が全部臭い
-
>>103
あの爺ちゃん本質的には墓守って聞いたけどどうなんだろうな
-
例え悪でも一貫して貫かれた信念は好きな日本人
デストロンばんざーい!
ttps://www.youtube.com/watch?v=PTYLbS-gCKs
-
>>112
推測込みだけど令和に引き継げなかった最後の平成ライダーって感じかなぁ
-
>>112
歴史という墓標には墓守が必要だろう。
-
我が魔王がゼロワンの夢を見た/見ないで分岐するって考察があったな
-
売り上げがすべてじゃないだろ!と思ってちょっとググってみたらワーストレベルの作品だと円盤3桁も売れてないのか・・・
やっぱ売り上げって大事だわ
-
>>112
平成ライダーがいなくなった世界で彼らが存在した証をたった一人遺し続ける「さみしい」とさえ口にできない孤独な王だよ
-
>>110
縁側で切嗣(何故かオーマジオウに変身しっぱなし)が正義の味方になりたかったとか語るのか・・・
-
>>114
>>115
つまりあのじいちゃんからしたらゼロワン誕生は勝利なのか
-
>>101
や、野郎……肯定も否定もしづらい痛いところを突いてきやがる……!
-
>>115
だがオーマフォームに継承されることで永い墓守も終わりを告げるんだ…
-
>>114
2068年までのあらゆるライダーの力を持ってるらしいから、やっぱ仮面ライダーの歴史の墓守なんやろなって。
-
SSSS.GRIDMANを視聴したら、宇宙パトロールルル子とキズナイーバーを視聴しよう。
裏設定だけど、アレクシス・ケリヴが正義だった頃の姿がルル子に登場するし、ルル子の真の最終回はキズナイーバー最終回中にある!
-
>>117
最近はストリーミングの再生数もあるし。とはいえ円盤が全く売れてないレベルのはアカンだろうが
-
>>117
笑うセールスマンNEWが68枚って数字がでた
-
>>118
平成ライダーの力でも孤独やボッチとかには対応できないのか
-
良いですかポップ作品の良し悪しは売上で決まるのですよ
-
>>119
小山さん結局出演はしなかったな
-
>>112
まあ全てのライダーを受け継ぐ以上全てのライダーが過去になったわけで・・・・・・いやでももやし辺り平然と通りすがりかねんな
-
オーマジオウがいる荒野=かつてクジゴジ堂があった場所説根拠何も無いけど好き
-
>>122
祝うしかない!
>>120
せやで。ライダーの歴史が続く限り、もやしは旅を、我が魔王は墓守を続けるんだ。
それは世界を守る仮面ライダーにとっての勝利でもある。
-
良し悪しについては売上よりもファンがつくかどうかじゃねーかな
-
対魔忍RPGってちょくちょくロボット出してくるんだなwww
-
ぶっちゃけるとオーマジオウがラスボスなのかどうなのか
それどころか中身がソウゴなのかどうかすら決まってなかったとか
スウォルツは実は善玉でもイケるように演じてたとか
ウォズは普通に敵だったとか
ガバガバの極みなんで気にしない方がいい
そもそも白倉自身が整合性ガバッガバなんで……と暗に認めるくらいやし
-
ゼロワンの意思を継ぎしキカイ!
-
>>133
ソーマみたいにアニメの売り上げが悪いのに最終回までやるのは、原作が売れているからっていうのがでかそう
-
夢を見る島SWITCH版難易度上がってる・・・というかGB版をSFC版並の操作性にしたんで操作が複雑になってる・・・
-
>>120
劇場版の感じ的に多分そう
-
ウォズが敵設定は納得できるというかドライバー用意したり先のこと知ってたりとあんなムーブで敵じゃないとか逆に困るというか
物語的にも利用する気満々だったのがソウゴに感化されて味方になってそうな感じ
-
>>24
あれ簡字体繁字体の名前(≒日本人じゃないじゃろ)とか文法がおかしい(≒翻訳いれてるじゃろ≒日本人じゃないじゃろ)
というチェックしてるだけとも聞いたが
-
>>132
繰り返される歴史を見続けてきたであろうウォズが心の底から祝うのいいよね
-
もやしが訪れる世界にライダーが誕生するという設定は生きてるのだろうか
だとするとオーマジオウとのシナジーがえらいことになるんだが
-
松坂と中日の契約もめているのか・・・もめるほど松坂が惜しい人材か
-
今期アニメ始まりだしたが前期アニメが終わってない痴域もあるんだぞ
-
>>138
せやろか?
距離感取りにくくなったのとジャンプ弱体化してるなぁ、とは思った
あとRTAの敵の馬の首がランダムじゃなくなったぞ!
-
>>117
ソシャゲのおまけがついてるようなのはともかく
今の円盤が売れない時勢だからこそ余計売れてるのが正義なんだよなぁ
お布施する気も起きない程度の作品だったって証明ではあるし
-
>>134
炎王がなんかどっかで
-
前スレ>>10000
連載どころかここ数ヶ月小ネタさえしていないのに高望みすぎる……
-
>>137
ソーマはこのスレでも叩かれまくってたけど売れてたのか?
-
あんたらみたいな特典を付けるだけで数十万も売れるようなやつから見たら俺たちマイナーアニメの売り上げなんて一瞬だろう!?
だからそこ結果が見えていたって糞アニメを作り続けてやる!売り上げは一寸!でも閃光のように!
それが俺たち糞アニメの売り方だ!バッキャロー!
-
>>134
ttps://i.gyazo.com/24f2e53960ddbcf361d7b1f094c1d752.png
リリムムオーで存在は出てたから、ハロウィンにはルネのジェネラルハロウィン来そうやなぁw
-
令和の10号ライダーには魔王と破壊者両方に絡まれるという未来が待っていた
-
>>144
まぁ、超高い置物だったときと違って
多少は動く豚になったし
-
>>145
MBSは世界陸上のせいでね
-
バケツヘルム提督やってるじゃないか!(
-
>>144
今の中日にいるだけで話題になったり客が呼べる選手がいるかってーと……
-
>>151
いやおもろいアニメ作れや
-
2019年夏季アニメだと、まちカドまぞくが大人気だから、2期ありそうw
グランベルムも大人気だけど、こちらは綺麗に終わったから、2期があるならば過去編だな。
グランベルムの歴史が1000年もあるんだから、いくらでも過去を捏造出来るぞ、宇宙世紀みたいにw
-
>>150
原作はまだ売れていたはず、鬼滅やヒロアカほどじゃないにしろ
-
>>142
ジオウはウォズが最後の勝利者だったの好き
-
>>150
うろ覚えだが転スラのコミカライズやネバランブラクロあたりとは勝負できるレベルじゃなかったか
-
ハドラーよ・・・アズレンの作画は大丈夫だな?
-
>>144
客寄せパンダとしちゃ中日基準ならかなり優秀よ
-
世界陸上もいいが全中女子もね!
-
>>154
年棒ってせいぜいだせて800万程度なのに松坂が何を言っているんだろ、複数年契約とか無茶言っているのか
-
>>163
公式が上げてる範囲ではとりあえず大丈夫かと
-
本来のジオウトリニティ
相容れない敵であるゲイツとウォズの力を取り込んだ禁断のフォーム
実装されたジオウトリニティ
友達と一緒に戦える事にウッキウキの魔王お気に入りフォーム
-
いうて一話から作画がやばかったアニメは早々ないじゃろ
-
>>159
商売っ気をだすとまちカドはコケそうだが……
ある意味奇跡的な作品だった
-
これは危険ですよ
ttp://i.imgur.com/lUov48A.jpg
-
色々とダイナミックだったダイナミックコードさん…
-
クソみたいな作画や出来でもファンが金出してくれるからさらに手を抜くというスパイラル推理の絆
-
>>169
神田川ジェットストリームは作画やばかったぞ、先行なのに
-
ジブリや新海誠の円盤が深夜アニメ10本分くらいは売り上げたりするからなあ
-
>>169
五等分が1話から兆候あった気がするw あとちょっと前のいもいもとか
-
ゼツメライザーのかわりにデビライザーを腰にマウントするとどうなるの?
-
>>169
最初からアレ、という低品質狙い作品はあったが 見た目が売りの作品だと早くて3話ぐらいかね
-
マチカドもグランドベルも全体攻撃ママ以下じゃなかったっけ
ママがぎりぎりペイライン超えたって話を聞いたが
-
>>163
ハッ!作画に命を賭けるスタッフ達の為に魔界随一の酒を差し入れましたので大丈夫かと!
-
>>152
ラムネスとかワタルあたりのアトモスフィアを感じる……!
-
>>171
原作からして普通に服に乳首浮いてたりするからなあ。謎の筋とかも
-
>>180
毒殺?
-
ハドラーよ、そろそろお前折る指が無くないか...?
-
全体攻撃ママは千枚以上あったのは驚いた、内容クソだぞ
-
けもフレ分の残機がまだ……
-
そういや何というか種〜00頃くらいのTVシリーズのガンダムみたいな感じというか
大規模なヒットを見込んで作ってるんだろうなという
大作TVシリーズのアニメって見なくなって久しい気がする
俺が知らんだけか?
-
>>169
魔王様リライトだかが
-
>>171
ハドラーよ・・・ひなこのーとのEDカードはフェチの塊だった・・・
ttps://i.imgur.com/5YRTFTm.jpg
-
千翼ォ!異世界転生だぞォ!あらゆる病を治す宝具をさがせェ!
早くしないと一緒に転生した仁さんにギリギリアーマゾーンだ!
逃げろォ!千翼ォ!!
-
>>136
ヒューマギアがヒューマノイズへ進化して、人類に叛逆した世界が、仮面ライダーキカイか……w
>>145
BEMは実在の事件に配慮して2週休止したから、最終回まであと2話あるな。
ハラジーは救われるのか、ロディの恋は実るのか、ダリルの誤解は解けるのか、結末が気になるw
-
>>188
あれは全編通してあれぐらいに収まってるから逆に段々気にならなくなっていったな。ギャグ寄りだし
-
>>189
好きなんだろぉ?こういう女の子がさァ?されてぇなぁ俺もなぁ
-
クソアニメ……
比較的最近だと、ぱすてるメモリーズかな
-
>>185
ゴリゴリのゴリ押し作品だから
それなりに人気はついてるんじゃない?
もっとほかをゴリ押し他方がいいのかもしれんが
-
>>190
医者が完全な蘇生薬作れないんで・・・
-
>>188
アレは乏しすぎるリソースを完全に割り切って使ってるダイショーグンや禁呪詠唱枠のように見える
-
>>194
作画はひどかったが
コメントあり動画や実況だと普通に楽しめるな!
……まあそういう作品でしかないんだが
-
>>192
このすば枠か
イキリ骨太郎にならないオバロって感じで好感が持てた
-
>>196
死んだら死ぬぞォ!千翼ォ!
-
>>194
萌えディケイドって感じだったけど一切真剣味がないとああなる
-
>>183
ハドラーのおっちょこちょいに大魔王様も思わす苦笑
指を1本折る
-
>>190
もともとの身体がそれなのだから治しようがない
さらばだ・・・(BGM:ほしがふる)
-
>>198
実況とかコメントありならイケる感じだったな!
キャラの名前を一人も覚えることが出来なかったけどw
-
>>177
超強くなれる気がする
-
千翼なら冬木の聖杯に願いをかけているよ
-
>>201
へー
どういう括りでのクロスオーバーやったの?
-
バビロニアが2クール21話構成だから絶対魔獣戦線メソポタニアを劇場版にするんじゃないか疑惑がある
今の収益モデルだと円盤も配信より続きは映画でをやったほうが儲かるのだ
-
>>206
聖杯くん「生きたいって? じゃあ君以外全員殺してくるわ」
-
アナザーアマゾンネオでも出ればあるいはね…
-
>>204
それはいわゆるクソ映画も横でツッコミしている人が居ると見れるというムーヴでは(震え声
-
邦キチさんは次は黒執事か
ttps://i.imgur.com/tghlx9H.jpg
-
>>193
11月の調整で返り咲けるといいな
夏おっさんはすごい強かったけども
-
>>177
仲魔は鉄砲玉ではありませんて注意される
-
>>211
クソアニメじゃけぇ……
-
千翼君が可愛そうだしオルガのように無限復活のチートつけなきゃ
それ以外の部分は大切な個性だからそのままにしておこう
-
ハァ…ハァ…取り消せよ…!今の言葉…!
-
>>207
ごちうさの世界を救うとかなんか色々なアニメの世界に行く話、ただしごちうさの回で背景をトレスしたことが発覚して
その回だけ円盤未収録
-
>>214
???「必要な犠牲でした(完了形)」
-
土はなぁゴブロオクトー+αを崩せないからなぁ
-
>>217
大将赤犬中間管理職!
-
オルガ最近見ないけど相変わらず異世界行ってんの?
-
>>212
おや彼女ゼノグラシアダメな人だったか
原作に興味ないから映像として面白ければよし一本槍の人だと思ってた
-
黒執事も最初は日本産のテレビゲームを貰ったり携帯で連絡をとったりしてたような…
-
元帥だった
-
>>169
このすば……は作画と言うよりデザインかな?
-
>>223
作者はどう思ってるか知らないけど
別に全然否定はしてないな
全く違うよってだけで
-
>>222
スパロボDDで異世界に行ってるよ
-
ヴァラノワールみたいな本物のクソアニメを見た後ならそこらのクソアニメなんて普通に楽しめるゾ
-
>>212
ゼノグラシアで許せないのは世界観うんぬんの前に千早の胸を盛ったことだ!
-
このすばはあの作画で完成しちゃったからな。劇場版クオリティでもあのままでもはや誰も文句を言わない
-
>>187
いろいろ言われるけどまずガンダムって時点で予算が違うって話もあったりなかったりだからその辺のガンダム
あとは原作ありきだけどヒロアカなんかボロクソ言われながらもTV4期目に映画もやってるから大作に入れてもいいと思う
-
>>223
駄目っていうか別物の例としてだしてるだけでは
アイマスにロボ要素微塵ももない頃だし
-
ハドラーよ・・・シスプリ出した、「俺が好きなのは妹だけど妹じゃない」は・・・・
-
>>179
ttps://twitter.com/t6nmGLrvOsWIX0L/status/1179220202757771267
ttps://pbs.twimg.com/media/EF1ug6nW4AATyDg.jpg
まちカドまぞくを舐めるな、プロメアの咽喉元に噛み付いたぞw
がんばれシャミ子、2期が実現すれば、原作の濃厚なシャミ桃を、アニメでも見れるぞ!
>>190
天条会長の命を受けて、ジャパリパークへ移送された鷹山仁の遺体は、サンドスターを浴びて、アマゾンのフレンズを誕生させた。
同時に、サンドスターの影響を受けたアマゾン細胞が、フレンズをアマゾン化させるアマゾンスターへと変貌した。
ジャパリパークで、狩り、開始!
-
>>222
インディヴィジュアルズのPやってる
ttps://i.imgur.com/zmFSxoc.jpg
-
>>232
正直ガンダムも大丈夫なんかな……って思ってる
ビルドシリーズとかどう考えてもTVを切り捨てたんじゃなくて切り捨てられた側だろアレ
-
>>235
延々に殺し合うだけじゃねえか
-
>>236
勝ち取りたい!
-
サンダーボルトとかテレビでやっても人気出るとも思えないし配信でやるっていうのは英断じゃないかなあ
-
綺麗なものでも眺めようぜ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1960576.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1960577.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1960578.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1960579.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1960580.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1960581.jpg
-
>>227>>233
「違いを必死に説明する先輩」と「原作に興味ないけどこの映画ここ面白いヨ!な女の子」という
役割分担のイメージだったのでペースが逆に見えて意外に思っただけよ
-
あっもう一個思い出したデモンベインのアニメもやばかったわ
一話見た瞬間これは駄目だと思った貴重なアニメだった
-
>>243
黒田「せめて2クールくれ」
-
>>243
新聞記者が事件に巻き込まれるやつだっけ
-
スパクロにポプテピは草
-
>>194
ぱすてるメモリーズは良アニメだ、間違ってもクソアニメではない。
パロディの元ネタを知っていても知らなくても、頭を空っぽにして純粋に楽しめた。
童帝スレで誰かが言っていたけど、ソシャゲ本体は短命でも、アニメは名作が多い。
-
今のとりあえず1クール放映してみて、評判良かったら2期やって、
そこでもある程度人気を維持できたら3期or劇場版・・・ってパターンはスマートなやり方だとは思うけど、
やっぱ3ヶ月だけの付き合いってのは寂しく感じるよね。ダンベル2期やるかな・・・
-
ウィザード・バリスターズ 弁魔士セシルってよくわからなかったな
-
>>241
児ポ感あるな……
-
>>240
少なくとも円盤はそれこそ鉄血なんかより上だぞあれ
TVでやる尺が無いからああなっただけだと思う
-
>>246
あれをロボとして出していいのか!? 朱雀白虎青竜玄武で出したあのバリってる奴だろ!?
-
>>250
舞ちゃん自身に罪はないんだ、ただ舞ちゃんPの変態率が高いだけなんだ
-
>>252
スパクロならアリかなぁ……
-
>>249
歌は良かったろ
-
>>250
児ポ感のないデレステ小学生っていたっけ?
-
>>252
バリってるんだからロボだろ(思考停止)
-
>>241
その風船売ってくれ
何億だ?
そういやこずえちゃんってランドセル背負ってる姿見たこと無い気がする
聖ちゃんも
-
多分戦闘機で隕石迎撃しにいくボーイミーツガールアニメなんて覚えてるのは俺くらいだろうな
-
>>117
売上が全て≠売上は大事
-
>>252
何! こっちじゃないのか!
ttps://i.imgur.com/oURCe08.jpg
-
デモベアニメは制作費が消えただか2クールが1クールになっただかなんか色々あった気がする
-
>>253
変態で無いアイマスPっているのか?(真顔)
りあむの中の人、のどのポリープ手術で三週間休養かぁ
ttps://news.livedoor.com/article/detail/17176716/
-
>>259
ストラトス・フォーは……主人公は別に男でもないか
-
>>258
こずえちゃんはそもそも戸籍すらあるのかどうか…
-
カオチャがなんか悪いことしましたかね...12話じゃ無理っすよ旦那...
-
>>237
んーと予算があってシリーズやってる的な意味で大作を挙げたつもりだったんだけど
その上で順風満帆でやってる作品を望んでた感じかな
主流の新規TVシリーズの他に映画で先行放映してそれを編集してTVでやるってのも
最近ガンダムの活動でもあるからそこまで心配しなくてもいいんじゃない?
-
>>261
NT-1で草
-
>>263
毎日8時間ボイトレしてたとかかんとか
-
>>246
スパロボは早くウェブダイバーとレガリアとブブキ・ブランキとエガオノダイカを参戦させろ!
先日最終回を迎えたばかりだけど、グランベルムもだ!
-
>>258
聖ちゃんは13歳なので…
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1960591.jpg
-
デビサバの1週間を12話でやれとかご無体な
-
>>240
イカレ戦争狂vsナーバスな戦傷兵
と見せかけて
-
>>271
ワグナス!素で小学生組だと思ってた!
ごめん聖ちゃん!!
-
>>270
ウェブダイバーも参戦させるならゼーガペインやバーチャロンなどのネットワーク系作品も充実させたい。
序にビルドファイターズ系やフレームアームズ・ガール系も・・・w
-
封神演義を2クールでは無理でしょう
-
>>236
てるみーなんか大きくない?全体的に
-
>>276
あれは尺の問題以前だった気もする
-
封神演義はあんな継ぎ接ぎになるなら仙界大戦までをダイジェストに終わらすべきだった
-
そういえばアトラスガンダムってオーガスタ研あたりが作ったんだろうか?
連邦らしからぬデザインも後にギャプランとかガンダムMk-5を作る部署と思えばまぁ……って感じだし
-
今ケツアナの味はホモホモ
-
>>275
卓上サイズスパロボも一度やってほしいが……
-
>>245
それはゲームのおまけで
多分アカンってなったのはテレビ版じゃないかなって
-
>>276
やってやりました!(ふんす)
-
1年貰えたSAOすげーよな
-
>>259
BAC TSR-2と岡部センセイがでるやつかな?
-
誤爆!おいはずわ!
-
そろそろVガンダムの再参戦をですね
光の翼をもう一度見たいのよ
-
>>285
それまでの実績がちゃんとあるからね
-
newガンダムブレイカー500円
買えよ、君のその晩酌代で買えるぞ
-
>>287
介錯しもす!(納屋でズブリ!)
-
>>185
あれ1000越えたのか
-
>>285
作画維持のために2クール毎にする計算も出来ているという
-
ガンダムは欲しい時間帯を局が用意出来なくなってきた感じがする
それはアニメ全般か
-
そーいやオーフェンアニメ化企画あるんだよな 確か
キムラック完走までやってくれないと中途半端だけど
キムラック以降もやるとなると逆にどこをどう削るんだよって不安が
てかキムラック完走でも十分きついけど
頭おかしくなったヤツが改造人間作る話はいらんのとちゃうか
-
全体攻撃ママは、又聞きでしか知らないけど
出てくる親が軒並み毒親みたいな話で震えてくる
-
>>295
1月からやな。最初2019年開始だったけど
-
>>169
惡の華は酷かった
気をてらおうとして大滑りしてるわ
-
>>292
イラストレーター買いが何割かなぁ
-
>>296
(子供を)全体攻撃
-
>>237
一応BS11でも放映するんじゃなかったっけ?
-
>>177
片腕が吹き飛ぶ
ボンボン版はほとんどベルセルクだろ
-
>>296
その全体攻撃のママといちゃこらしたり
ママに血の繋がりがない疑惑出たりしないとだめだよね
-
>>295
キムラロック?(難聴)
バーリトゥードに参戦した日本人柔術家の話かな?
-
>>298
ドラクエもそうだけどさ、滑ってんのに製作が自信満々だとイラッとするよね
悪の華は理解できないお前らが悪いみたいなスタンス無くはなかったし
-
>>290
アプリゲーのガンブレモバイルなら課金しなけりゃタダだ!
何か行動起こすたびに要求されるコストがどれもこれも高すぎて
最初にあらゆる情報収集しつくして綿密な生来設計たてないと
何もできなくなって飽きるけど課金しなけりゃタダだ
-
>>295
仮に端折ったとしても最初の話、レキと出会う話、牙の塔、とやったらあっさり1クール終わっちゃいそうだよなぁ
-
>>275
ビルドダイバーズのGBNのように、スーパーロボットのプラモデルを読み込んで遊べるネトゲはどうだろうか?
歴代スーパー戦隊ロボのミニプラも参戦させよう!
-
>>303
ミギーは正しい
ttps://i.imgur.com/CHf3Vpe.jpg
-
>>296
まあ親子関係失敗している家庭がピックアップされるしなぁ
主人公のところがマシになるレベルで調整である
-
>>306
やらなければその時間でできることもたくさんあるね
-
>>295
改造人間はアレで新大陸まで行くと意味が出るから……
-
どんな作品も深夜アニメ化の目があるって言うなら対魔忍を推してやるぅ!(自爆特攻)
-
exvsは最大で100円で10連勝までできるから
一試合三分としても30分つぶせるぞ!
-
>>313
ハドラーよ・・・対魔忍はOVAでおなかいっぱいだ・・・
-
対魔忍が通るならランスもやってくれ。10までな!
-
>>309
母親ヒロインが嫌な人はハナっから見ないし
母親ヒロインを期待してた人はボロクソ言うし
誰も得しない
-
>>315
あっ、そうか
何気にもうアニメ化はしてるのか
そう考えると凄いっちゃ凄いな対魔忍
-
まずランス04を出してほしいけどむりかなぁ…
-
>>295
四部までやるなら必須やで工藤!
アニメ化なら巡ル結魂者して欲しい
異世界・女子校に男一人・能力モノ・チートと
今時のラノベ設定なのに秋田節炸裂な名作だと思います(小並感
-
>>318
実写化もしてるぞ
-
>>313
あんた正気か
エロもグロもなく魔族と戦って勝つバトルアクションを対魔忍と言い切れるのか?
それはただのサイバーパンクニンジャじゃねぇのか?ワッショイ!
-
>>313
RPGで一般の目をひっぱって一般アクションだから目はあるんじゃないの?
給与も安定してきただろうし
-
>>307
びみょーにはしょりづらい話が多いんだよなぁ
レキ加入は必須だし
キリングドールはやっとかないと偽キリランシェロとか魔王の演劇の話が
いきなり設定になっちゃうんで流れ悪くなるし
暗殺者教室もびみょうに塔とか絡んでるんで外せないし…
-
>>316
ハドラーよ・・・何故ランスOVAをいっぱい買わなかった・・・
-
>>276
それを考えると境ホラはよくアニメ大成功させたな
-
>>316
対魔忍はRPGがあるから別にエロを入れる必要ないが
ランスからエロを抜くとか何が残るんだよ
-
>>319
10出てから数えても結構経つのに続報ないからなあ。公式ブログも畳むしアリスの体力かなりやばくなってそう
-
ケリィはこのスレでロンゴミニアドでおっぱいデカイ方召喚しようとしたり士郎のモテ具合を羨ましがってる方が健全だと思うんだ
-
>>325
砂漠のガーディアンならレンタルで見たぞ
-
>>321
パロAVか……
-
>>319
04/05であのへんの流れを再整備してくれたら嬉しいがなぁ
-
ここガバりましたけど、ここから先ノーミスなら挽回できるんで再走せず続行します!!
-
>>325
やってやるぜのお人が頑張ってたアレか
-
>>313
ガチで企画は始まっているんじゃないの
ゲームも好調っぽいからそっちで予算確保できるし
-
>>331
パロじゃないんだよなぁ
-
>>331
公式レーベルじゃなかった?
-
>>305
製作側が自信を持って提供しないと、ファンに対して失礼だろう?
ある創作者が言っていたけど、例え創作者自身にとって駄作でも、その駄作を愛するファンもいるのだから、
創作者はどんな自作品も誇らなければならない。
-
>>326
境ホラは一巻(一冊じゃない)を1クールとかでやったからな
ただ、次アニメ化は負けて終わるので出来ない
-
ケリィと聞くとヴァルヴァロに乗ってる方を思い出す
-
実際RPGはいつまでもニッチ向けンホォエロゲばっかじゃ将来やってけないんで
ブランド戦略としてイメージアップ図ってきた感ある
-
>>326
アニメ化した範囲はまだキリが良いからな
そこからはわりとダラダラ続く感じだからきついと思う
-
>>296
一応は政府主導で作られた親子関係改善プログラムみたいなヌルいMMO(フルダイブ型)っぽいんだが
どうも母親の意識を操作するアイテムをばら撒いた奴がいるっぽくて親がロクでもない事になる(アニメ組並の感想)
-
>>334
リメイクというかリブートを最近…でもなくちょっと…いやかなり前にやってた記憶
-
士郎・・・僕はね・・・久々に本気を出したXXがツインミニアドディザスターしながら突っ込むも
敵の攻撃に消し飛んだかと思ったらアーマーパージで回避からの久々のえっくすカリバーを放つのを見てみたかったんだ・・・
-
むらかみてるあきムーブで視聴者が酔うところまで再現で
-
>>327
3、6、戦国、9はエロを抜いても戦記物として割と見れると思う
-
>>342
そっから最終巻まで、基本勝ってるような気はするけど勝ちきれてない
もやもや感残り続けるんだよな……
-
ピカチュウ!
ttp://pbs.twimg.com/media/EF6vUxFVAAECiaK.jpg
-
>>328
やはりここは「今日から俺がクソクジラ!」って好き勝手するソシャゲを
-
1年戦争の時にビグロに乗ってて
アムロのガンダムに襲われて腕を亡くした
って設定は公式なのかどうなのかしらん>ケリィ
-
>>351
アムロに会って生きてるだけすげぇよ
-
>>349
ピカチュウにアナルファックされて、前立腺を痺れさせられたい(ポケモンマスター並感
-
>>343
俺シリアスな話は嫌いじゃないというかむしろ好きなんだけど
ああいうどう見てもエロとハーレムと承認欲求がメインの話で
そーいうしょうもないシリアス要素は不要な気がする
ポルノはポルノに徹するべきだと思うんだよな
-
>>350
まずは超昴ソシャゲがどうなるかだなー
-
アムロがビグロと戦ったの大気圏突破直後の一回では
後から付けたしてたら知らないけど
-
>>347
エロのないランス(主人公の方)がもうランスでは……
いや別に朝チュンなり、場面の切り替わりのときにヤってました、で良いのかもしれんが
どうせ下手くそだし
-
>>353
ピカチュウ!10万Aだ!
-
>>349
なぜ直に給電してしまうのか……
ポケモンの世界にはピカチュウ牧場(発電所)とかあるのかしら
-
エロいCG集の年増物が順調に高年齢化していますね
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1960615.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1960616.jpg
-
>>356
流石に当然の話としてアニメで描かれた戦闘が全てなわけではないでしょ
それこそソロモンやア・バオア・クーでの戦いの途中で遭遇してる可能性は全然あるし
-
そういやアサギ=サンの声は小清水になったんだっけ…
-
ピカチュウの電気でタービンを回して発電
-
>>359
二話でポケモンセンターがロケット団に襲われたときの非常用電源であったような
-
>>348
これ以上アニメ化するならラストまで行くぐらいじゃないときついと思うわ
-
>ピカチュウ牧場
一箇所に囲われて、発電の仕事に嫌々向かう姿を見るんやろなぁ
ttps://i.gzn.jp/img/2019/03/08/pokemon-detective-wrinkled-pikachu/00_m.jpg
-
>>354
漫画やアニメなら可愛いキャラが画面でキャッキャしてるだけで視聴者は飽きないけど、
文字列でそれをやるのは至難の業なので、単行本一冊書ききるためにどうしてもストーリーの山や谷が必要
-
>>360
下のはいける
-
天パ相手に生き抜いただけすごい説
シャア「つまり私はクッソすごいということでいいな?」
-
提督「悲しい時ーーー!」
鹿島「悲しい時ーーー!」
提督「誰かが死んだ時ーーー!」
鹿島「誰かが死んだ時ーーー!」
提督「悲しい時ーーー!」
鹿島「悲しい時ーーー!」
提督「自分のエロ同人を見た時ーーー!」
鹿島「自分のエロ同人を見た時ーーー!」
-
>>359
サンダー一匹の方が発電量多そうなんだが
-
境ホラは通神使った天丼ギャグのツッコミ合戦と無闇に視点変更を繰り返すのがなかったらもうちょっと良かったかなぁ
再読し直すと十本槍のシーンを味方側の成長描写として読めるので初読時のモヤモヤはだいぶ失せるが…
でも何度読んでも葵姉は全く好きになれなくて辛い
-
よく考えたら提督は鹿島以上にエロ同人率が高いなw
-
>>360
顔は老けているけど、体が若い!
-1145141919810点!
>>362
小清水さんにアヘ演技出来るの……?
-
>>369
天パ、無言のバズーカー構え
-
>>370
竿役として提督は鹿島以上に薄い本よりありそうだしね
-
>>354
エロとハーレムはともかく、主人公じゃなくてお母さんすげえって話だからね
-
>>370
ある意味どの艦娘よりも薄い本に描かれてるのかT督は
-
>>357
1でシィルをイカせられないことに悩み、戦国でアギレダに島津と比べられ、クエストで1回1回の大事さを知り9ではかなりテクを上げてたぞ
-
>>369
強キャラ扱いされててダメだった
ttps://i.imgur.com/bkPZPBb.jpg
-
>>351
ん?ゲームネタだっけ>ケリィビグロ撃墜
自分はソロモンで焼かれた寿司派であるが
-
>>370
涙も枯れ果てた鹿島…
-
>>379
あんだけ散々セックスしておいて
上手くなるのが終盤の主人公ってどうよ……
-
>>371
卵未発見だと増やせないじゃん?
固体値クソだなで放棄された電気ポケモンたちを有効活用してるだけですよゲヘヘ
-
>>361
漫画版のスターダストだっけアムロにやられたの
昔にゲームの隠しで一年戦争時にケリィさんがアムロに遭遇して撃墜されるってのがあったような記憶
-
>>374
全年齢のアクション対魔忍版の話ね
-
>>371
心が壊れてしまうぞ 鹿島!!
ttps://pbs.twimg.com/media/D0aGTNTUUAUINHX.jpg
-
>>379
禁欲モルルンがなければ最後まで変わらなかったろうなw
-
>誰かが死んだ時
如月のことかな(ゲス顔)
-
>>360
買う方も売る方も高齢化の一途だからな
-
タービン回す一工程挟むなら電気系じゃなくてもあらゆるポケモンでできそう
最悪走らせればいいんだし
最初に思いついたのは背中に火山背負ったロバみたいな奴の噴火の勢いで
タービン回させる発電
-
>>370
いつもここからのバイクネタは排気音のところ何て言ってるのか聞き取れない
-
狂気の沙汰ほど面白い
ttps://www.yabaton.com/modules/special/index.php?content_id=6
-
>>373,376
その上、糞デブや屑チャラ男に改悪されたり、チンコに焼き印入れられたり、両目を潰されたりと、扱いが悪いw
-
>>381
>>385に先に言われちゃったけど漫画やね
今やってるヤツじゃなくて大昔にやってたやつ
-
>>383
しゃーない、自分が気持ちよければそれで良い思考だったんだ
-
>>394
うすべにさくらこはひどいな
-
オーフェンアニメはあのエロい暗殺者みたいなの出してよ
最後おっぱいで私の胸でおいきみたいなやつ
-
>>391
体温1000℃とか普通にいるので
別に労働させる必要すらない
-
>>324
殺人人形と戯曲魔王はカットでいける
あとはヒリエッタの話も削れる筈
空いた枠をうまく使ってキムラックまではやってほしい
-
ローソンとのコラボ企画の時期はいつも夜長のお供が増えるマン
やっぱり……きのこの山は……最高やな……!
-
中途半端に止まってると言えばフルメタもだな。あとちょっとだし最後までやるんだろうか
-
>>398
はぐれ旅の完全アニメ化らしいのでやるだろ
-
>>400
魔術士オーフェンRTA旅、始まるよー
-
>>345
じいさんまさか一発ネタの銀河警察がイベントで色々やらかすとは思わなかったよ
ジェット天然理心流って何さ!?
-
>>392
「邪魔だ邪魔だ〜!どけどけ〜!どけどけ〜!」やなw
>>397
でも良いよね、ヤンデレ艦はw
-
ポケモン図鑑の記述を真に受けてはいけない(戒め)
-
>>393
え、大須って名古屋の大須?
あの劣化秋葉原というか半分風俗街というか……
-
>>369
実際アムロもお前ほどの男がってクッソ評価してたやろが
-
>>393
あーこれはとうちゃんやばいもんに手を出して家族裏切りますわ
ロボットの名前が見かけに似合わずいかついの好き
-
>>383
だってランスくんは10の1部で23〜24歳くらいのはずだし年齢考えるとそれはしょうがないと思うの
-
やはりアムロとわ…シャアは相思相愛なのでは?
-
やべえな・・・
スパロボDDの放送で寺田Pが、終始真顔で拍手のひとつもしないマジギレ気味の寺田Pとか初めてみたわ。
どんだけスパロボDDやべーんだよ。
-
>>413
つうか普通に寺田が外されたZ以降のスパロボには大半思うところがありそう
-
>>405
XXオルタもそのうち出るんだろうか。その前にスペースイシュタル・リターンズとかか
-
>>339
嘘だぞ、R-18お母様のお母様のせいだぞ
-
>>402
あの事件で監督が亡くなったから無理かもしれん・・・
-
やりまくりなランスだけど、校長には経験人数で負けてる可能性が高いんだよな……
-
>>396
フェリスさえ除けば、割とあの世界ではマシな部類なんだよなあ……
別に殺さないし、痛めつけないから
-
>>387
そしてこうなった
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org614659.jpg
-
皆、超人高校生が始まったぞ。カツ丼にカレーうどんぶっかけてその上に唐揚げをソースにしたかつやみてえな胃がもたれる作品だぞ。見て
-
>>415
えっちゃん・・・・
-
スパロボDDみてると
スクスタが衣装開放があまりにもつらいから
必要な強化素材大量に配ってそこらへんの再調整をやりますって
確約してくれてよかったと胸をなでおろした
-
ランスは案外ストライクゾーン狭いからな
-
>>421
あれは小学生までで良くない? いや小学生にも読ませるべきじゃないから全人類非推奨じゃない?
-
>>405
あれはもう水着イベ異聞帯というかイベント異聞帯というか
-
>>421
落第騎士の人の別ラノベだっけ
正直アニメしか知らんが演出とかそういうアニメ的なものは良かったけど
シナリオはなんか全く好きになれなかった
-
>>395
最初の漫画はケリィいなかったはずだから、松浦版かな?
あれはあれで好きだが
-
>>418
戦国で300人がチャレンジ項目だから年300ペースなのかなって
-
ちゃんとパフェ取ってるのに体力削れてクリアできずに「これリズムゲーじゃねえの!?」と混乱するスクスタ勢
-
落第騎士の人とは思えない無茶ッぷりに噴いたわ
-
>>424
子供はダメ、年上過ぎてもダメ
おっぱい大きいと最高
でも別にストライクゾーンから外れてても好きな相手なら良し
-
>>413
ハァイ、ジョージィ
これからキャンペーンでいろいろ配るから始めてみないか?
なぁにSSR以外は使い道なしな上に育成はクッソしんどくて
育成のクエストはIMPACTのシールドシステムのような耐久に下手すりゃこっちが落とされるステータスなだけだよ
-
>>420
奴隷解放運動とかロボットの反乱みたいな、尊厳を求める抵抗運動を始めそう
-
>>424
チンコ立つ年齢から30が基準だからなあ。30越えても「俺の女達」ならおっぱい見せればルパンダイブらしいけど
-
>>419
海苔子さん・・・・・・
-
スパロボDDはこの参戦作品でPS4かswitchで出してくれてたらなあという気持ちが拭えない
-
>>421
あれネットで貼られた画像しか見た事無いけど
国内の野党に暗殺されかける首相って普通に無能と違うか?って思った
そんなけ国内の抑えが効いてないって事だし
いや紛争地帯とかならそういう事もあるかもしれんが日本やろ
-
>>425,427
マジで落第騎士の作者と同一人物かってくらい落差がでかすぎるし今時の中学生でもやらんてんこ盛りを敢えてぶちかましてることに震える
-
ケリィが死なないというかそもそも戦線復帰せずにジャンク屋として過ごしてみとどける
星屑コミカライズもあったな
-
>>372
実質ラスボスだからなあ
合体絶対ホライゾンが無ければ勝てなかった
-
>>421
政治家の子がゴーアヘッド何時言うかなって思った奴かな
-
>>421
公式サイトのキャラ紹介でお腹一杯どころか胃もたれしました
-
>>434
工廠から艦娘が出てくると浚って記憶を消し顔を変えて市民の中に隠すレールロード鹿島?
-
ダンガンロンパ「(チート高校生軍団とか)いかんのか」
-
>>438
高校生がなってる時点で当然ながら現実世界の日本ではないんでそのツッコミはヤボだ
というかそのレベルのツッコミを出来る人が読むべき作品ではないからマジで
-
>>433
IMPACTより少数精鋭でダルそうなゲームシステムじゃないですか、やだー!
ワイはアイスボーンとプラモデルの組み立てに忙しいので、ほな、また・・・
-
>>439
俺は落第騎士じたいが好きになれなかった人間としての意見だけど
単にもる要素を蔑まれるから反転させて異世界流行りに乗っかるって感じでやってるだけのような
作者か編集の意見か走らない
-
だってよシャンクス!!!!
スパクロにとうとうポプテピピックが!!!!!!!!
-
>>433
シナリオだけはマシだから……
ワールド3つ分の記憶消えたけど、伏線だよね?
-
>>443
見てきた。ダンロンキャラを更に先鋭化させて煮詰めて取り返しがつかなくしたって感じだなw
-
>>449
ワンピースは出る可能性ありそうですかね…
-
>>449
安いもんさ、クソアニメの1つくらい……ロボがあってよかった……
-
>>424
ランスといい横島といい女好きのエロ自称する割にストライクゾーンも性癖もむしろ普通なんだよな
-
>>446
私にはそういうツッコミを入れることが楽しいサメ映画と同じ発想の作品に見えるのだが……
-
>>454
ぶっちゃけオープンエロのキャラって
基本巨乳美女にしか興味無いから性癖自体は普通オブ普通よね
-
>>454
可愛い女の子と
という前提条件だろうし女だったら何でもいい穴があるなら何でもいいってタイプは別なんじゃないかな
-
>>446
てか一番ツッコミたいのは
他のキャラの有能描写はまぁ色々と臭いとか置いておいても
まぁ凄いんじゃない?って描写だったけど
この一番主人公らしきキャラの有能描写が10代で総理大臣になった!って点以外に無いのが……
どうせどんなけ盛ってもいい設定なんだからGDPがアメリカを超えたとか国民の所得が倍になったとかあるだろうと
-
>>458
ちみつなせってい()ですぞ
-
腸人は「なんかなろうってのが流行らしいしそれっぽいの書くか」がコンセプトだって聞いたけど
-
>>452
ロボがいな……フランキー!!
>>453
他に出すもんあんだろうがよ……
-
>>454
広すぎてヒくタイプは長編主人公にできんしなぁ
中篇ぐらいまではなんとか
-
>>455
つまりあれだ、これをコーラ片手に笑えるようになればクソ映画にも耐性がつくってもんだ
-
エアマスターの続編として期待してたブルーストライカーが打ち切りになってしまった…
結局主人公は何回かストリートファイトしただけか…
-
>>458
僅か一年で日本の借金を返した!とかもあるな
国債って日本国民の資産なんですが、それは
-
>>456
アナルセックスですら覚えたの6だったしな。それからもほぼしないし
-
>>465
未曽有のインフレになってそう(こなみ
-
>>464
ヨクサルの話はヨクサルが絵を描かないと振り切れない
-
>>400
でもキリングドール君抜いたら偽キリランシェロの辺りわからんくならん?
-
一般的な女好きってストライクゾーンが広いんじゃなくて性欲が強いって言う意味だし
-
>>465
それハンパ無い増税をした
以外に読めないんだけど大丈夫かな……
そら暗殺もされるわ
-
>>467
ジンバブエになりそう
-
>>465
その分現金の形で帰ってきてるから別に国民の資産に変動はないぞ
-
>>454
揺りかごから介護ベッドまでいけるぜ!とか言われてもどんな顔していいかわからないしね
-
ttps://pocket.shonenmagazine.com/episode/10834108156686317375
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org614664.jpg
原作とアニメではカットされたあのアララギブレードが出る回が無料だ
-
いっそ超人を異世界に転生させよう
まずは死んでる始祖から
-
>>454
規制が厳しくなる前は10面ダイスでも手を出してたんだ!
-
ランクエの時におまんこに納豆つっこんでセックスする納豆プレイなるものやってたゾ
-
>>476
正義? 悪魔? それとも完璧?
-
>>433
なぁピエロよこれパイロット育成どうすりゃええんや
SSR引けたショウ(ビルバイン)に全ブッパしてもええんか
-
>>475
こっから過去編とか主人公交代とかで10年くらい戦うんです?
-
>>479
じゃあとりあえず三人ずつ
-
>>480
ひと月で飽きるからそれでええんよ
-
>>473
税金対策とか、利率低くても長期で必ず増えるから買うもんだろう、国債
まぁ、そういう目的の人は戻ってきたら他のなにかに投資するだけだろうが
-
>>469
天人の遺産ってだけだし。アザリーからのネタバラシで大丈夫かなって
-
>>481
正解
なでこスネイク終わったんでつばさキャットかと思いきや傷物語やります来週から
-
>>467
国債を償還できたってことはすんごい金が流通することに・・・?
-
>>484
むしろ国債の形で固定されてた資金が一気に市中に流れ込むことでインフレの懸念の方が重要だろう
-
>>478
アレは相手側の事情でランスが求めたわけじゃないからなぁ
SMはまるっきり適性ないなw 調教は・・・・・・あれチルディのほうの才能だろ
-
>>475
原作とアニメでカットとか漫画以外の何に出てくるんだよwwwww
-
あーまぁ、景気がメチャクチャ良くなったから税収が増えた
と考えれば有能設定として読めん事も無いか……>1年で国の借金を返した
-
>>490
行間を読むんだ
-
>>489
タマネギが頭を抱えるレベルだからな
-
>>487
国際所有者である金融機関に1000兆円という巨額の財政支出が流れ込んでいる
財政支出なので国民からの税金です
-
立志伝系の創作話で財政に困らない率の高いこと高いこと
-
政治家の有能な描写か
とりあえず属国になったり周辺の国を煽って戦争させてる間に
ぬくぬくと内政して文化遺産を建設ラッシュして勝利を納める?
-
>>488
1000兆円、市場に戻ってくるんだよな
僕にはもう想像もできない大金だよ……
ついでに国家の歳入も1000兆円増えてるんだよな
来年以降何に使うんだよ
>>492
心眼で読めばいいかな?
-
>>483
確かに刹那的なプレイもありやな
よっしゃ他キャラから入手したアイテムも全ブッパしてやるぜ
-
>>486
あららぎさんが長ラン着てうろつく話になっていくのか・・・
-
>>495
まああの日本、個人が5万貫とか軽く稼げるから
-
>>497
好きな人に花でも贈ってやれ
-
「これを渡しておこう、苦痛に耐えられぬ時に飲むがいい」
「マズイ!もう一杯!」
-
>>461
だからスパロボは傑作百合ロボットアニメ『レガリア The Three Sacred Stars』を参戦させろと、俺は何度も何度も――!!
-
>>497
まぁそんなけたった1年で市場にそんなけ金が流れてるって事は
科学技術の発展とかじゃなく
富裕層との格差をかなり少なく出来たって事だろうし
一応凄い有能設定として見てもいいのかな?
-
>>500
あのゲームの目先の取引だけで相場を乱高下させる商人が無能すぎる件
無限の資金力が有るからあれで良いのか?
-
>>490
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org614663.jpg
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org614671.jpg
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org614672.jpg
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org614673.jpg
グレの西尾トレース能力の高さというかくどい原作とくどい作画が合わさり超融合した結果
「描写的には一切やってないが設定把握とキャラ把握は満点なのでアララギさんが一人称で語ってなかっただけなんじゃね?」と
読者が悩み始めるのが暮物語だ
-
>>438
マイケル・ウィルソンJr「副大統領にクーデターされたけど自力で何とかしました」
-
傷の時も化の時も以下略の時も終までずっと阿良々木さんを支えてきて数多の怪異を切り捨ててきたアララギブレードだ!
-
>>507
ぶっちゃけアンタ政治家としては無能の類に見えるのだ
-
>>506
アララギさんがむっちゃ吸血鬼してるだと
-
有能政治家描写か・・・支持率99%!とか言われると逆に無能そうよね
-
>>507
アメリカ大統領はアメリカ最強の男じゃないと務まらないからネ
-
>>507
「やめるんだマイケル」
-
>>511
そこまで行くと1%の身の安全が気になってくる
-
>>512
竜騎将バランかよ……
-
>>514
憂国騎士団みたいのに常に追われてるんだ
-
>>504
二年目以降もなんかスゴイことやってます、的なアピールもしておけばいいかね
>>506
妹のケツを顔に乗せて
シュオオオオオとか音を立てて鼻で息をするんじゃないwww
-
>>511
シンフォギアXVの八紘パパとアメリカ大統領並みに有能な政治家描写は早々あるまいw
-
>>506
僕は常々思ってたんすよ
大暮維人先生は原作付けると羽ばたく筈だって
-
>>511
プーチンとかキムなんちゃらとかカダフィの類やろうなぁ……
-
>>506
火憐ちゃんおまた頑丈っすね
-
>>511
めだかちゃんか何か?
-
>>506
王蟲掌から感じる大暮味
-
>>500
ノッブに1ヶ月で二万貫稼いでこいって言われてホイホイプレイヤーが稼いでくるからな
-
ライドン大統領はどうだったけ
-
大暮の個人的最高傑作は「魔人」
異論は認める
-
>>519
バイオーグトリニティはどうなりましたか・・・?(小声
-
>>522
めだかちゃんは善吉への支持率抜くとクソみたいな支持率だから
-
>>485
それもそうやな…
ワイも冒頭の覗きにしれっと魔術使ってるマジクの頭おかしさのとこが見たいだけやし
-
>>526
火魅子伝のキャラデザがすべて
-
>>528
善吉への支持率というか善吉を傍に置く程度の人間性さえ失った場合の支持率というか
-
永井豪最高傑作はデビルマンじゃなくバイオレンスジャック!(大声)
-
マジクはすげぇ速く動くだけの疑似空間転移で壁抜けとかしだす基地外だし・・・
-
>>506
たまに忍野のキャラが変わるのがなぁ
-
>>532
なにげにバイオレンスジャックは世界初のポストアポカリプスなマッポー世界を描いた作品である
-
ねぇおじさん
フルメタルパニックの最終章のアニメっていつできるの?
-
>>536
こないだのがごみだったのでもう誰もお金出してくれないと思う
-
マジクは重力制御で空を飛んで大規模魔術で空爆をするというとんでも戦術もやってたな
-
>>525
プルチノフ大統領は政治家として必要なものは一通り叩き込んであるし
戦闘においては戦術戦略両方で国民から支持されてるから多分有能の部類。ただし乗り物乗りたい欲を向こうが勝手に解釈していることもある
-
大魔王「ワシは封印されたが封印が解ける条件を『ガンダムSEED劇場版公開』に書き換えることに成功した」
-
>>506
やっぱ画力あると説得力出るなぁ
-
>>533
某集団「はー?セントラルシティにはすげぇヤツがいますがー?」
ttps://i.imgur.com/F5b9Y63.jpg
-
>>509
それはサメ映画見てサメが飛ぶわけねえだろってい言ってんのと同じだ
-
>>531
ぶっちゃけ戦闘力や学力、なんらかの技術とかはスゴイんだが
それだけなんだよな
ただの超すごい個人
-
>>542
ファンボーイズはだまって!
-
>>527
グレの病気は戦闘も設定も外連味あるイラスト書き込みたい病なので
舞城と組むと設定面の説明で外連味500%になって一切分からなくなる代わりに
西尾と組むと西尾が原作だときっかり描写してる訳じゃない戦闘描写を埋め始める
-
>>535
あれが元祖ってのは異論はないんだが
連載が長いんで明らかに途中から北斗の拳とかマッドマックス2とか後続の影響を
ジャックの方が受けてくるのは草
変な改造車とかモヒカン軍団とか
-
>>539
ミサイルは乗れないからいらないは草
-
??????「年は取りたくないものだな。見えていても身体がついていかん」
-
本編直前の小説読むとめだかちゃんは球磨川と本質変わらないってかある意味それより酷いのよくわかるわ
善吉居ないと当たり前に自分が正しい前提で人の気持ち踏みにじりまくっててこいつ駄目だわ感半端ない
-
>>540
こないだアニメのダイジェスト版が劇場で公開されたからそれで封印解けそう
え?完全新作?無理でしょ
-
年は取りたくない物だ
若い頃はチンコびんびんになっていたエロ漫画を読んでもチンコが反応しない
-
>>520
プーチン大統領はおそロシア
ttps://www.nicovideo.jp/watch/so29774815
>>540
数年以内に復活するじゃん……w
-
>>548
ミサイルは乗り物だろ?シンフォギアとワイルドアームズで言ってた
-
>>552
単純に好みが変わったんじゃ・・・
-
>>552
それは絵柄の変遷が……
-
>>554
ゼクス師匠もミサイルライダーしてたゾ
-
ゲッターロボ制作秘話
「ケンちゃんはネームとか考えるのダメだから全部見開きで大迫力のロボで行こう」
なんか致命的なことを言われてる気がするけど気にするな!
-
二次元におちんちん反応しなくなってきたのは本当にある……
-
連載が終わってしばらく経って好きなキャラの二次創作とかも一切増えなくなると二次元にも死があるんだなってなるよね
-
>>560
プロバイダーの事情により、墓すら消えることもある
-
>>558
後年になってくると確かに1枚目バーンが多くなるんだけど
むしろ若い頃は動きを感じさせるコマとか多いんでそうか?と思う
-
>>551
闇の女神は頭だけ封印をのこしていたな(w
-
死なせたくない作品があるならば、>>560が二次創作し続ければ良いだろう?
漫画でなくても、小説でなくても良い。SSでもWiki編集でも良いんだ……!
-
アズレン始まったか
-
作画ガチャで大暮とかいう期間限定URを引いた西尾先生と牛を引いた田中先生はやっぱもってるよね
-
普通のなろうコミカライズとかもそうだけど
原作それ相応の作画がつくというだけだと思う
-
>>567
編集まともについてるのか怪しいレベルのもあるしピンキリじゃねーかな
-
>>566
そのクラスの原作だと、対象も大型ガチャに限定だからなあ
-
>>567
つ超人気ライトノベルSAOのコミカライズ
-
乳がまろびでそうで危なっかしい衣装だなぁ
-
>>568
そこも含めて……というか
>>570
開き直った事を言うけどそういう事だと思う
-
そうあるべきでそうなるよう努めてもいるんだろうけど、現実はそうもいかんのやな
-
作画ガチャは編集の伝手頼りだったり、手が空いてなかったりして無理なケースも多いみたいね
-
>>569
ジャンプ系でコミカライズしてるのとか強いものなぁ
-
たわわの人は一枚絵だと問題ないのにコマ割りした漫画だとアクが足りないというか薄く感じる
-
10代で総理大臣......
ああ!知ってる!
総理大臣のえるやろ?(
-
漫画とイラストは似てるようでスキルツリー違うからねえ
-
わかりみ
-
>>573
愛が欲しければ、誤解を恐れずに、ありのままの自分を太陽に晒すべきで、
晒すように努めてもいるんだけど、公然猥褻は犯罪だから、現実はそうもいかんのだ。
-
作画SRでも連載中にSSRに進化する事もある
シロウの首が細いって言われたから登場キャラ全員筋トレしたFATEとか
-
鍛えナイトはまた別の進化だろw
-
虚構推理はあれかなりの大当たりくじだと思うわ
よく新人連れてきた
-
>>583
小説だと「いつもの」って感じだったのにうっかりシリーズ化できちゃったぐらいだかかね
-
アズレンアニメトレンド入りしたか。やはりドスケベは強い
-
日日日好きなのに売れないのなんでなんだ。
-
1月からのアニメは鋼人七瀬で終わるんかな
-
>>586
日日日先生は一時代を築いた売れっ子作家じゃんw
近年はノベライズ方面で活躍しているので、ノベライズ元作品界隈でしか話題にならないから、
一般的知名度が下がったけど、それでも売れっ子のままだw
-
アズールレーンって海戦のお話だと思っていたが空戦の話だったのかー
-
>>507
ジョージ・シアーズ大統領「P90でメタルギアを倒せるようになってからこいや!」
-
デブは医療費を圧迫し、経済的損失も大きいと言うけどよ
この世からデブがいなくなってみろ?
カルビーやコイケヤは潰れるかもしれないし
飲食業界が被る経済的損失は半端無いぜ
-
デブ以外にもお菓子は食うような
-
元々虚構推理小説でも続編構想はあったんだけど、あの人たぶん小説は時間があればあるほど凝って終わらないタイプだから…
月刊連載ぐらいの区切りが最適なんだろうな
-
>>587
メインビジュアルは鋼人だけど、煽り文は「事件の数々」だからコミックス準拠でドンドン進めるんじゃないかなぁ
-
カルビー「お菓子じゃなくて空気売ります」
-
>>592
奴らは常に食ってるんだ・・・
-
別スレで存在知ったんだけど……もう日本独自でもないような
ttps://twitter.com/shin753315/status/1179347970724188160?s=21
-
>>588
個人的にはアニメ化でもっと好きな人が増えてほしいのに
アニメ化すると外連味という独特の味のやつしかでてこない
-
>>597
中国にもやばいぐらい浸透してるしな
-
てか、前期から絶賛放送中のあんさんぶるスターズ!のシリーズ構成じゃん、日日日先生ww
-
>>599
文化勝利というやつかな
-
デブ「俺が買わないと売り上げ下がるぞ!いいのか!?」
製菓会社「極端なまとめ買いがなくなって売り上げ安定したわ」
-
狭いオフィスとか電車とか限られたスペースでのデブは存在が罪じゃけぇ……
-
>>586
日日日先生はシナリオも担当するようになったから表に立つような仕事が少なくなっただけでは
-
>>601
二次元エロ文化が勝利するのはいつですか?
-
>>601
ドゥーン(文化圏が広がる音)
-
>>598
騎士くんを信じろ…
-
>>601
バイド汚染のほうが近い
-
>>605
アズレンの会社を見ろ。大喜びでエロゲみたいなパッケを作ってる彼らの笑顔がその答えだ
-
日日日ってプリコネReのシナリオやってない?
-
>>606
指導者のヘイト溜まっちゃう! 最近はどうなんだろう
-
アニメすげー勢いでパンチラ祭りだゾ
-
アズレンアニメの一話、ちょっとキツイな・・・
-
>>610
キャルちゃんに厳しいのはスタッフの総意か、先生の趣味か
-
そういや今日からだっけか
クリーブさえ見れればそれで満足
-
お兄ちゃん、どのプランにしたか教えてくれる?
ttps://i.imgur.com/uQns3Gc.jpg
-
>>614
趣味じゃねぇかなあw
-
エンプラ先生が全部持ってった(ゲーム準拠)
-
>>614
日日日が関わってないはずの旧プリコネ時代から
何故か日日日原作作品のようなキャラが多いと話題でした(棒)
-
>>607
信じたいけど日日日のアニメ化運を考えると…
-
>>616
兄くんとお兄様プランがない時点で殺る気を感じられない
-
>>620
あんさんぶるスターズ見てなかったけどアレもダメだったんですな
-
>>621
財布を殺る気か……
-
虚構推理はヒロインが情緒もなく色気もなく可愛げもないから人気になるのは難しそうね
彼氏の人可哀想
-
騎士君はCVあべしで記憶喪失に定評のある声優だから大丈夫大丈夫
-
>>621
一定金額で開放だから周回必須だよ?
-
>>616
20年前妹プレイした後輩が超若作りしてコスプレで風俗してるのを見た瞬間みたいな気分だぁ
-
>>618
初期指揮官的には、海域ボスや演習での味方エンプラの「終わりだ!」は勝利フラグ
演習で敵エンプラの「終わりだ!」は敗北フラグ
-
>>623
財布ではない、預金残高を殺るんだよ!
-
異世界転生のチート能力で右手で触れた物を純金に変える能力をもらった主人公
-
岸君全面に出すといろいろと辛そうだからアニメオリジナルのヒロイン出してちょっと辛い運命背負わせてキャルちゃんと共演させよう
-
おや、六日からナラティブをようつべでプレミア配信か
-
>>630
ミダス王「やめとけやめとけ! 今すぐ交換してもらってこい」
-
>>630
仲間とか不意に金にしそう
-
>>630
あーあ二度とマスかけないねぇ
-
>>624
凄い勢いで反論コメタイピングしてくるぞ
-
>>630
そんな能力を持った日にゃやる事は一つだな!
ttps://i.imgur.com/1R6BpIF.jpg
-
今更気付いたけど、仮面ライダーゴーストのアラン英雄伝のタイトル元ネタは、韓国時代劇のアラン使道伝だったんだなw
アラン使道伝も主要登場人物の一人が幽霊だし、幽霊繋がりでタイトルを引っ張って来たな……w
>>617
でもキャルちゃんは腕が一本も欠けてないじゃん?
-
>>630
右手を切り落とさねば(決意と欲望)
-
>>639
後の猿の手である
-
次回作のユニコーン機体はネギ臭い
ttps://pbs.twimg.com/media/EE2DprSUcAAsWGh.jpg
-
>>635
左手でやるのも普段と感覚が変わって乙なものらしいぞw
-
日日日作品にまともなヒロインまたは女の子を期待する方が間違っている
-
>>637
銀行員が強盗なれしてるな
-
主人公「え、右手に手袋はめてりゃ大丈夫じゃ無いの?」
-
むしろ漫画版琴子可愛すぎるんですよね
あの子むしろ内面の本当のやばさがまだ出てない
-
>>641
ポケモンのアレってのは分かるんだけど普通にかっこいいと思う
-
>>630
もちろん任意だ
-
>>626
構造はなかなか物騒だけど、やっぱりマイ妹コース作っとかないと……
-
狂乱家族とかいうハチャメチャやってるけど全員そういうノリで虚勢張ってないと壊れる寸前な家庭環境ぞろい
-
>>637
翻訳の過程で何か変なことになったのかと思うぐらい下の段がツッコミどころしかねぇw
-
>>644
セントラルシティの市民は超人慣れしてるから……
-
>>648
イマジンブレイカー並に融通の利かないパッシブ効果とする
-
>>637
屑鉄置き場行けや
-
触れたものを金玉に帰る能力か……
-
>>637
おや何か新しいのが来たぞ
それでいいのかw
-
>>651
銀行強盗なんて口実ですよ
フラッシュと戦いたいんですよ彼らローグスは
-
>>641
イイネ!(メガミデバイスのやつも抵抗できなかった人)
-
>>650
色々ギリギリだもんなあの家族
-
エミヤ化した未来のバリーが過去に来る話は良かった
-
岡山県さぁ・・・
ttps://twitter.com/aoimanabu/status/1179718533548134400
-
>>654
鉄くず置き場にフラッシュはいないだろ?
-
>>651
ダイソン球作ってもお湯沸かしてタービン回すように金奪うほうが効率がいいんだよ
-
>>661
着衣が乱れた=青姦してたじゃないのが草
-
>>663
昔「ダイソン球の内側で焼いた餅が名物」というダイソン寺のネタ思い出した(エルフ17)
-
純金だの宝石だの作ってもそのものに信用がないからすぐ売れないし時間はかかるしめんどくさい
-
ほーん
アズレンニコニコでも配信するのな。そっちで見るかー
-
ご注文のネギのナイトでごぜえます
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org614691.jpg
-
>>662
鉄くずを金に変えて売った金で装備やアジトや部下を揃えれば
それだけいっぱいフラッシュと戦えるじゃんか
-
>>666
一発で足がつくしな
-
アズレンはメイン沿って進めるのかオリジナルでいくのかおっぱいは綺麗に揺れるのかパンツ履いてるのかそのへんが気になる
-
自分の体が金属で固められてるのに全部固められる前にぶっ飛ばせばいいだろで済まして突破するウルトラマンゼロ好き
-
なーのネギガナイト好き
凪ですネギではありませんとか言いながらライブ前にネギを持ってくるのも好き
-
>>661
今気がついたが、ツィートしてるのあおいまなぶ氏じゃねーかw
-
空母が艦載機に乗ったりユーちゃんが飛んだり加賀さんがえらいことになったりした
-
おっぱい揺らしてパンチラして、たまにキマシタワーしておけば間違いないんだシンイチ
-
>>669
ハァ〜(クソデカため息)
あとフラッシュの純粋な戦闘力事態はサイヤ人級なんで
あんま数とか武器とか揃えてもしょうがない部分は割とある
-
>>666
「盗品じゃない」「混じりっけなしの純金です」って事を証明できないと売れないよね
-
見てくれよこの1話からお色気シーンを出してくれる有能さを
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1960697.jpg
-
>>643
渚亜砂里ちゃんはまともな女の子だよね……?
>>661
えっ、変態糞親父は実在したの……!?
-
>>679
そんなところに叩きつけたら死んじゃうw
-
とりあえず電線と熱周りの素材から金に変えていこう
-
>>679
原作者が原作者だからなぁ(笑
-
>>679
なんのアニメかわからん!
万丈パンツだから古いやつのアニメ化かな?
-
>>679
この時点でヒロインルートが存在しないことを心で理解した
-
ローグズはフラッシュとスタンドバトル楽しみたい人たちなんで……
銃器とか武器使った殺し合いが好きな訳じゃない
現にバットマンやグリーンアローに対してはテンションガタガタでぼろくそ
-
銀の記念硬貨を金の記念硬貨に変えれば売りやすくない?
-
>>678
例えば悪意無しに
マジで家の蔵からなんか出てきたと刻印の無いマジモンの金塊とか出てきたとして
そういうのって時間をかけても売れないもんなんだろうか?
-
>>684
昨日始まったこのすば作者原作のケモナー漫画のアニメ
-
>>679
見事な人間橋だ
-
神と交渉して人生で一回だけ自分が望んだ物を純金に変える能力をもらった主人公
香川の満濃池の貯水を純金に変える
-
金は伝導率高いからPCパーツショップ作って流せば売れるぞ
-
>>679
美少女ヴァンパイアのお色気シーンもあるから見とけよ見とけよ〜
-
>>688
某金丸氏の様に「刻印無しの金塊」は扱い辛いのではないかと。
-
>>688
顔見知りの店で一回限りなら……ってところかな
質屋とかは盗品掴まされると善意の第三者として保護されない立場だから、
出どころの分からない怪しげな物は警戒する
-
やっぱりアクア様の履いてるんだか履いてないんだかわからないケツ描写は神がかってたんやなって
-
ケモナーマスクはケモ耳生えてるだけから完全なケモノまで全部萌えられるから怖い
ケモノでさえあればどんなモンスターでも血走った目で近づいてモフられるぞ
-
>>688
彫金学んでアクセサリーにしてそれを金買取ショップにながせばいけるかもしれぬ
無刻印インゴットとか厄すぎてヤバイ
-
>>688
遺産の整理で弁護士と一緒に見つけたとかなら証明は一応できるだろうけど
-
体毛がない動物にヨーシヨシヨシやってもモフると言っていいのだろうか
-
異世界食堂「向こうのお金は向こうの食材を買って消費してしまおう」
異世界居酒屋「なぜか向こうの金貨を買い取ってくれるお店があるからそこで売ろう」
-
>>688
まともな人は買わない。
まともじゃない人は買うけど、代金を支払ってくれるとは限らないし、最悪足が付かないように殺される。
>>689
『けものみち』か。このタイトルからじゃ異世界転移ものとは分からんよw
-
>>677
だったらもうお外で暴れればいいじゃん
銀行なんて(お外と比較して)狭くて騒ぎになりにくいとこに居たら気付いてもらえないかもじゃんか
-
>>700
人間相手にはモフるとは言わないから・・・
-
>>694-695
>>698-699
うーん世知辛いなぁ
兄さんこれ木炭に戻しちゃっていいよ
-
>>705
不可逆なんや・・・能力もな。ハハッ!(乾いた笑い)
-
>>701
異世界食堂、店主の持ち出しだから繁盛すればするほど赤字になるんだよなあ
向こうの金貨換金できないから
使い道ないから「半身不随でも完治するクソ高い戦闘用ポーション」なんての買って傷スプレーに詰めてるけど
-
>>703
ぶっちゃけフラッシュと戦う以外は些事だから…手っ取り早く金が欲しいなら奪う!これだよ!
-
タクヤさん死ぬほど楽しそうで大草原
ttps://twitter.com/downclown99/status/1179406647590039552
-
???「パンを石に変える逆奇跡は大変なんだよ」
天然なのか狙ってたのか判断が難しいなw
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1960706.jpg
1314話(参考)
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1960708.jpg
-
鰹節を金にして金粉として売りに出せば刻印無くても売れる...?
-
バーとケーキ屋はテナント料から差し引かれるから儲かってはいるんだよな、一応
丸損なのはねこ屋だけ
-
>>709
でも仲間を捨てて何もないスパイダー星に移住してる……って背景を考えると
結構いろいろとこみ上げるものがあると思う
-
ゆっこは本当に私服おしゃれさんだなあ
浴衣に着替えりゃ美少女だし
-
ミカ姉って本当にカリスマJKギャルなの??
-
>>715
色恋が絡まなきゃカリスマなんだよ
-
>>707
あちらの世界の食材を仕入れて料理しているとはいえ、
こちらの世界の食材も使っている上に、電気もガスも水道も使っているからなw
とはいえ、週六営業のうち、週五はこちらの世界の客相手だから、それが儲かっているならば、総合で黒字だろうw
-
>>709
スパイダーマンは決して孤独じゃないというだけでも救いだったのだろうねえw
-
寿引退まで処女のカリスマJKでもいいやろ
-
>>717
税務署「食材の仕入れと売り上げが合わないんですが」
-
>>720
だから店の金じゃなくて店主の個人資産からの持ち出しだろうなあ
-
こちらのお店で身元不明の外国人を働かせているとの話があったのですが
-
>>717
それ、ダンピングっていう悪徳商法なんですけど・・・
-
>>720
店主「新商品試作の分も仕入れていますから、売上だけ照らし合わせたら、当然合いませよ」
-
ギャルのカリスマであって恋愛のカリスマとは言ってない
恋愛クソザコカリスマギャルは破綻なく成り立つ属性なのだ
-
>>715
実際世間ではカリスマJKだし、その盛ったカリスマJKっぷりを素直に信じて目標にした結果が今の妹ヶ崎なんだ
-
そういうテーマじゃねーからこの話ってことでその辺はオミットなのだ
-
てか最初のバースだと目立つ空気くらいだったのに
ゲドンでクッソ出番が多いのは
やっぱ映画のスパイダーバース2意識してんのかな?
タクヤ出たら嬉しいんだけどな本当に
-
異世界から帰ってくる予定の人はスニーカー文庫の日帰りストレンジャー読んどくべき
-
>>727
その辺をつじつまを合わせる遊びをするのがシャーロキアンなのだ
-
>>728
ゲドンが先だったでしょ、映画より
-
のぶの方はそもそも地球側で営業の手続きやってんのかな
地球側から見たら年中シャッター下りてるよねあそこ
-
>>730
実際ドイル先生はどこまで整合性を気にしてたのか疑問なんだが。特にワトソン君の経歴とか結婚歴とかあたり
-
店の金使い込みになっちゃうから、店主の個人資産から別ルートで買い込んでるんだと思う
先代の代から勤めてる人も詳細ほとんど知らないし
-
>>731
最近のマーベルは明らかに映画の先行プロモーションな所があるので
-
異世界学生食堂
調理するのは色々いい加減なオークのおばちゃん
おばちゃん「はいカレー、かき混ぜといてあげたからね。うどんには七味を振っておいてあげたよ」
-
>>733
気にしてるわけねえだろ!w
書きたくなくて書きたくなくてたまらなかったんだから
銀星号事件とか、競馬にまるっきり無知すぎて当時からぼろくそに叩かれてる
-
異世界食堂系で地球の食事出してる作品で気になるのは仕入れ関係
客からの金銭が異世界の物だけど換金どうしてんだ?
それと知らん人から見たら明らかに店開いて無いのにそんなに仕入れしたら変に思われない?
-
>>729
ずっと探しているけど、ウクバールへの帰り道が見つからないんだ……。
ウクバールにはいつも風が吹いているんだ。
空には大きな塔や風車がいくつも並んでいてね、そして風が吹く度、カラカラ音を立てて回ってるんだ。
-
>>730
シャーロキアンて面倒くさい奴の代名詞じゃないですか、やだー!
-
>>738
だから店主の持ち出しでしょ、って話してんの
異世界の貨幣こちらに換金できないから
店の金で異世界向けの仕入れしたら使い込みになっちゃうし
-
オートセーブって便利やなってライザやってて思い知らされたわ
エラーで実時間半日分やってたことが水泡に帰すと精神にくるなこれ
-
>>739
おっちゃん、いい加減にしてくれよ!
ウクバールなんてないんだよ!
この電話から風の音なんか聞こえるわけが……え?
-
ワグナス!なんか外風が強い!明日休んで良い?
-
明後日も休んでいいぞ
-
ウクバール?アーマドコアにそんなのが居たような?
-
屋根瓦とかパネルが飛んだら休んでいいぞ
-
ライトニングすらやってない
メンバー全員の個別回があるハーキュリーズとかいう主役チーム
-
>>736
エルフ「ちょっとおばちゃん! 私頼んだのはきつねうどんなんだけど!?」
ヴァンパイア「あの……香りがきついものはやめてくれと言ったはずだが……」
-
>>744
無理をして永遠の日曜日が来てもつまらんから休むことも大事だぞ
ただし会社に連絡は入れておくんだ
-
>>743
で、特撮好きのミサカはどこなんだよ?
-
「はたらけど はたらけど猶わが生活楽にならざり ぢっと手を見る」
-
ゲームにある風属性の魔法ってどう攻撃してんだろ?
対象を吹き飛ばしてるの?暴風で石やらを飛ばして攻撃?
-
痔と手を見る
-
>>752
手元に金があったら使っちまう悪癖どうにかしないとそりゃ楽にならんよw
-
>>753
バギみたいにかまいたちじゃね?
-
気圧変化で相手の体パンとか
-
>>751
諦めるな!って弧門くんがゆってた
-
>>753
そりゃ周辺の空気なくして窒息させるんじゃろ
-
>>720
裏家業とか異世界家業(こっちに戻ってこれる系)は収入の申告が大変そうよね。
・・・・ラスボスは税務署だった?
-
風に放射性物質を乗せて敵の周りに
-
俺の風魔法! サニックブーン!
-
風化させるんじゃろ
-
右手が触れてる空気が金になって地球が黄金に覆われるというネタも今更か
-
肉眼だと見えにくいくらいの微細な物を風に乗せて肌をこうズバッて
-
風を起こせるってことは天候操作できるって事か
サメの代わりにドラゴン入れたトルネードで攻撃だ
竜巻だけに
-
そもそも風って現象はなんでおきるんや?気圧差?
-
一度でも我に頭を下げさせし/人みな死ねと/いのりてしこと
-
>>742
セーヴのし忘れで半日が無駄になるのも
オートセーヴで致命的な失敗を取り戻せないのも
どちらも思春期には必要な失敗だ
-
かまいたち・・・真空を利用すればざっくり対象を切断出来るという理屈がよく分からないんですが。
教えてエロい人
-
>>760
実は国税庁が異世界転移について数十年前から把握していたという衝撃時の事実が発覚するところから始まる現代ファンタジー?
-
>>770
ウォーターカッターあるじゃろ? あれを風圧で考えば良いのでは?
-
>>760
現世に戻ったり、行ったりするたびにチートで税務署の種類から商店の証票やらすべてが書き換えられるんやぞ(なろう感
-
>>761
これぞヌカ春花の術、風下に立ったがうぬが不覚よ
-
>>769
増え続けるセーブデータを整理し忘れて気付いたらCドライブ空き容量0だったとかは?
-
>>772
原理が逆だwww
-
オートセーブなかったら結構辛かったと思うゼルダBOW
-
メガテン系というかペルソナは風でもガルとザンで切断と衝撃波で分かれてる珍しいタイプよね
大気圧で押し潰すだとテイルズシリーズのゴットプレスとかか
-
税務官がチートを貰って転移して異世界で徴税官を?! 人間はもちろんゴブリン、竜からも徴税します
-
ただし魔法は尻から出る
-
>>772
ウォーターカッターみたいに指向性持たせてなんか飛ばしてるわけじゃないしなあ
そこまで風圧と風速操作できるなら数十メートル打ち上げて自由落下が一番ダメージでかそう。絵的には微妙だが
-
>>776
どういうことだ!? 説明しなくていいぞ苗木!(理系赤点スレスレ感)
-
税を取る権利はどこが担保するんですかねえ…神?
-
まジッサイ10月過ぎてんのに30度超えの猛暑予報とかどうなってるんだブチャラティではある
-
>>781
揺ぎ無き力とかで崖からホームランするのは強いってすかいりむちほーで知った
やられると非常に腹立たしいが黒檀の戦士君やめてくれ
-
>>779
カラテだ。カラテあるのみ
-
ウェザー締め上げれば何かわかるかも試練
-
>>771
むしろランダムな召喚という事にしてるけど、実は既に交渉してて政府が異世界に売り飛ばしてるまである
拉致という事にして日本軍が攻め込む話もあったなあ
-
貴様らの頑張りすぎだ、夏!
アクシズの半分は地球の重力に引かれて落下する!
-
>>770
そもそもかまいたちの正体が真空というのがガセだから、理屈もへったくれもないのよw
-
>>784
令和ちゃん(一歳)はドS
-
風(空間)属性斬撃(次元の断層)
-
風とは大気の動き、すなわち動きを操ることこそが風魔法の極意よって一方通行のアニメと矢印鬼見ながら思った
-
>>784
台風なんかの影響で南から風が吹き込んでくると一時的に気温が上昇するのはままある現象でござるよ
-
断熱圧縮によって焼き殺す風魔法
-
>>791
令和ってもう一年経ったっけ?
-
アズレーン初手から物量だったな
-
10月に30度超えることは割とあるんだよね
今日はヒートアイランド現象もあって10月の観測史上最高気温を更新したけど
実は更新前の最高気温は126年前、明治26年だったりする
明治の気温記録を100年以上更新できてなかったという時点で昔から日本はとんでもねえなって感じするよね
-
>>792
単身赴任のサラリーマンなら何も問題にならないケーキを切り分けるのに便利なだけの能力ですね
-
超高密度魔法言語の「しんくう」と「たつまき」って風魔法だーいすき
-
>>793
能力バトルじゃないけど、風っぽく見えてるから風魔法なだけで実体は違うというのはありだと思った
-
対象周囲に無酸素状態を作って即死させる毒属性風魔法
-
>>799
モンスターにケーキのデコレートして切るようになるんですね
-
水を操る能力で人の体内水分量を操るのはやめなさい、チートすぎますよ!
-
ククク…体重をある程度軽く出来たりするぞ…
-
「この水浄化魔法で相手の血液を水にしてですね」
「次回から1レベルの雑魚がダース単位で同じことやってもいいなら通してもいいよ?」
-
>>805
脱水かな?
-
風と炎が合わさり灼遁・光輪疾風漆黒矢零式となる
-
つかリアル志向にするなら水で体内の水分操作するくらいの脅威は他の魔法も持ってる気がする
風魔法の切断は首胴体はもちろん、手足も切ったら死ぬ太い血管だらけだから死ぬし
人は火で炙れば死ぬ
岩ぶつけなくても小さい石ぶつかれば死ぬよ
逆説的に言えばこの辺の魔法に耐えてるやつが水分操作攻撃くらいで死ぬか・・・? ってなってくる
-
私は重力使い
一万円で1キロ、体重計の針を軽くします
-
>>804
GM「生きているものの中にあるものは操作できないよ」
-
>>810
それは体重が減ったわけではないので健康診断の意味がなくなるのでは?あと体型
-
よしわかった、エーテルの風を吹かせる
-
相手の体重を21グラムだけ減らす程度の能力
-
>>814
魂抜いてんじゃねーか!
-
大佐の眼球の水分を蒸発させる、はなかなかえぐい炎使いですね、と
-
>>806
ゴブスレの神様はう〜ん一回だけだぞ☆とかで通してて甘々だなぁと
まあ通らなきゃ全滅してたからしょうがないね
-
アズレンのアニメ見たらいきなり内ゲバだったんだが、あれ原作でもそうなの?
-
>>816
あの人水を分解して水素爆発できるんなら雨も大して怖くないんじゃないかなっって
-
夢を見る島やっと剣が強化できた
楽器は全部揃ってるがな
クリアしたくないなあ・・・
-
なんでも10分の1に圧縮できる能力(重ね掛け可)を持った主人公
企業に頼まれ借金を圧縮、無事、金貸しから追われる身となる。
-
>>818
セイレーンって呼んでる謎の存在達に対抗するために
その力を使って対抗しているんだけど
その使い方で内ゲバしてるって設定だったはず
-
超人高校生は1話目でかなりきつかった、子供はこんなん見て喜ぶのか
-
>>819
別に雨天でも使えないこともないし戦えない訳じゃないはず
ホークアイ=サンが冗談みたいなものじゃなかったっけ
-
>>819
あの人、焔の称号の癖に着火点はないと駄目だから雨から手袋を守らねば・・・!
というか火は起こせないっぽいから実は酸素の調整なり可燃性(可燃物)のものを練成しているんじゃないかこの人。
-
>>812
女子高生とかには多分売れます
-
>>824
冗談であり伏線だったな
-
>>825
称号は火だか燃焼だったかだけど
やってることは気体と熱操作じゃなかったっけ
-
>>818
人類の力でできらぁ!してるのがロイヤル(英)とユニオン(米)で
人類の歴史の轍踏むものかと黒幕ごと自分達の運命も引っくり返そうとしてるのが重桜(日)と鉄血(独)
それを見てデータ取ったり煽ったりして次のステージとかよくわからんプロジェクト練ってるのがセイレーン
-
>>819
水を分解することはできても火種として火花出すくらいはしないとだから……
-
大佐が回りをどうでもいいとなったら雨の日は逆に水素爆発させまくるのでかえって危険になる
錬成陣はいざとなれば手に直接書けばいいし
-
>>822
原作通りか
ちょっと前にやってたガーリー・エアフォースも敵の技術使ってたけど、手段選んでる場合じゃないよな
-
着火触媒はどのみち必要なんだよね。発火布やられた後は血の錬成陣と壊れたライター使ったし
-
大佐の練成は相手との距離関係ないってのは最高に凶悪。乱戦になったら火花に気づけずドカンとかませるから更に極悪
-
>>820
ゆめはいつかさめるものだ
つーか目覚めないと木の実事件が終わらないでしょ!(
-
シャイニングレオを宿したダブルソードのお姉さんは好きですか?
こうか
-
>>820
最後の記念にお店から何か持っていこうぜ
-
広範囲破壊も精密狙撃も可能だからなあ、大佐
目玉だけ狙って焼くとか凄く器用なこともできる
-
なんだこいついきなり肛門を見せ・・なに肛門のシワが練成陣に・・まさかこいつがアナルの錬金術師か!
-
肛冥の錬金術師後崎やめろ
-
>>839
痔で錬成陣が切れたンゴ
-
大佐相手に優位に戦えるのってプライドと大総統くらいしか思いつかん
-
>>832
敵の技術を解析してたらこっちのコンピュータと敵がよくわからない戦いを勝手に繰り広げていた戦闘妖精ユキカゼ
攻め込んだ人類の自業自得とはいえとばっちりもひどい
-
結局作者のイメージ次第なので発想が貧困ならどんな属性でも大したことはできないのだ…
-
>>818
ゲーム版だと
セイレーンという未知の敵が現れたので、世界で一致団結して追い払った…かのように見えた
その後、外敵であるセイレーンの技術を使ってでも強くなろうとするレッドアクシズ(枢軸国)
日本(重桜帝国)とドイツ(鉄血)とイタリア(サディア帝国)とヴィシーフランス(ヴィシア聖座)
それはアカンやろと抑止しようとするアズールレーン(連合国)
イギリス(ロイヤル)とアメリカ(ユニオン)と自由フランス(自由アイリス教国)
重桜内でも、対立している一航戦と五航戦
ソ連(北方連合)中国(東煌)も絡んで人類同士の内ゲバ
それの裏で糸を引くセイレーンは、未来で「別の敵」と戦っており
アズールレーンとレッドアクシズに争わせているのは、「別の敵」との戦いを有利にする戦力を作るため…のようだ
-
大佐の師匠が完成してしまった錬金術だと満足してしまっただけある完成度だよね
-
>>823
あれは大人向け需要
あとはファン男女比も結構バランスがいいな
ドクターストーン・賢者の孫・盾の勇者あたりは男7:女3くらいの読者割合なんだが超人高校生あたりは女性の割合がもうちょっと多い
ブラクロや魔法使いの嫁や賭ケグルイとかの6:4ライン
-
>>818
アニメ見てないけど真珠湾?
-
望郷太郎って漫画で文明がなくなった時代の人に文字を教えようとしたら殴られて終わりでワロタw
-
>>847
賭ケグルイって女性読者割合高いのか
そういや連載雑誌Gファンタジーだっけ?
ところで皆大好き刃皇さんが出てくる火ノ丸相撲の後日談がジャンプ+で読めるよ!
-
>>842
大総統とか身体は普通なので目一杯の爆発で死ぬやろ。
と思うが爆発で死ぬ姿が想像できんな
-
レイダーに道理が通じますか? そういうことです
-
超人高校生って、0から核ミサイルまで作っちゃうはなしだっけか
-
>>851
戦車の大砲の弾も避けるからねえ、大佐の指パッチンをすぐに回避しそう
-
>>851
当たれば普通に爆砕できるだろうけど、爆破範囲見切って避けてなかったっけ
-
なろうの主な購買層は3〜40代って話もあったなぁ
いや単に中高生はネット掲載分で満足してるだけって説もあるけど
-
>>848
攻撃してから宣戦布告とかしてたしまあそうでしょう
話は原作ゲーム通りではないようではあるけど原作でも最初のステージは真珠湾だったね
-
>>853
本気出したら異世界の文明レベルが300年進むってドヤる話だよ
-
マツコ×お禿4か月遅れか…
-
>>856
書籍版は結構高いしね
-
>>850
そこそこだな
男性人気が高くて腐人気が高いと男女人気が半々になりやすくて(男:女=5:5のゴールデンカムイなど)
男主人公のなろう小説は割と7:3になりやすい(8:2も時々ある)
6:4はこの中間くらいの、どっちの性別にも楽しまれてるくらいかね
オタクに恋は難しいとかくらいまで女性向けに沿わせると男:女=2:8
ある程度女性支持層が強いジャンプ作品なら鬼滅とかの4:6
男主人公ハーレムラブコメでも8:2は超えられないかー・・・って思ってたところに9:1とか叩き出してきたのがゴブリンスレイヤー
-
昔のわたモテは智貴目当てで女性読者が多かったらしい、いまは百合百合しているせいでそういう層がなくなった
-
クリアしたくないので取り忘れアイテム探し中
こんかいブーメランもらえるんだ
一手間懸かるけど
-
火ノ丸ワロタよかったわw
-
>>856
若年層はとにかく損をしたくないから評価の定かじゃないものに金出さないってのがつい最近もあったな
-
博打打つ余裕がないのかねえ
-
>>860
Kindle unlimitedで読んで面白かったら続きも買う、または無料になるまで待つって感じにしてるわ
-
>>866
「全部読む余裕がない」だと思う
ちょっと娯楽が多すぎる
となると、段々と全部読む時間の余裕がなくなるわけで、どうしても上澄みを見たくなるってわけよ
-
>>866
平成生まれとか生まれてからずーっと不況って世代だからなあ。なんもかも不景気が悪い
-
良くも悪くも人柱報告が色んな手段で簡単に聞けるようになったからってのがあるんかな。後は娯楽が多すぎるってのは同意
-
なろうに当たりを求めるなら多分5、6巻くらい出てる奴以外は買わないほうがいいと思う
-
俺らが中・高生の頃だって、そんなポンポン単行本を変えるほど小遣い貰ってたかというとねw
-
>>871
スマホタロウって10巻ぐらい出てなかったっけ?
-
一巻だけはあたりというのは当たりじゃないんだろうなぁ……
-
禁書目録は買い集めるのもいいけど巻数がどうしても多いから一巻だけ買うようオススメするのはかなりアリだと思う
一巻しか買う予算無いならあれはいいものだ
予算数巻分ならイリヤの空とかオススメするしね
-
>>873
巻数を重ねてるのは地雷が減る傾向にあるが、ゼロにはならん
そういうのを好む層がいる以上出すのが商業の正義だし
読まない権利は読者の側にあるのだから自衛しましょう
でもあんまりな奴は読み終えた直後にゴミ箱にシュゥゥゥーッ! 超!エキサイティン!!するのはしょうがない
誰だってそうする俺だってそうする
-
スマホ太郎は、どこぞの女性団体が噛み付いたら作者が女性だったってオチが付いたんだっけ?
なんかそういうの多くない?
-
>>876
清涼院流水のコズミックをゴミ箱に叩き込んだ時は、だいぶ力入ってたなあ
-
だめななろう系に主人公は絶対失敗しないが敵は絶対成功しない
とかもあるもんな
-
次は解脱系主人公が流行るよ
-
>>879
「試行錯誤に尺なんか必要ねーんだよ!」「敵サイドに尺なんか必要ねーんだよ!皆殺しにするからな」という確固たる信念やぞ
しゃあっ灘新陰流石博士っ!
-
>>879
そう言われ過ぎて逆を突いたつもりなのかひたすら主人公が裏目続けてどんどん状況が悪くなっていくのもあるぞ
御都合主義の逆として不都合主義と名付けた
-
>>880
それもう聖☆おにいさんで通った道だから
-
>>882
用務員さん「そういう展開こわいなーとづまりすとこ」
-
>>879
各なろう主の設定次第だけど、チートでサイキョーって奴が苦戦すると、それこそ分不相応な力に振り回されてる無能感半端なくなっちゃしね
-
>>884
欠損は流石にやり過ぎたんじゃないかなって作者も思ってそうなのが更新速度から伝わってくる
-
用務員?打ち切りでエタったのでは?!
-
なろうで書籍化が始まったころは
人気出る→書籍化するけど誰も知らないレーベルでラノベの倍くらいする値段で爆死→なろう版は削除してあるから作品ごと消滅ってのが本当に多かった
今は作品自体は残ってても作者のやる気がなくなってエタるのが多いけど、そこまでのは残るからまだましだと思うようになった
でも出来ればキリがいい所まではやってくれよな!
-
>>888
こういう言い方もアレだけど書籍化したからって売れるとか思わんほうがいいよな
-
>>888
アルファポリスの罪は重い
まあKADOKAWAとかメディアワークスみたいな大手と一緒に扱うのはルール違反っスよね
-
今でこそなろうレーベルみたいなのが確立して専用棚とかも用意されるようになってきてるけど(もちろん無い所には無い)
最初期は本当に存在そのものが認知されてなかったから読者としても辛かったなぁ
GATEくらいかな一般書店でも見かけたのは
-
寝ようと思ったら、めんまタンが二回攻撃で全体攻撃だった
-
なんでハードカバーで出すのか?コレガワカラナイ
余程のことがなければ馬鹿売れなんてありえない代物の単価をさらに上げたら余計売れなくなるだろ
書籍化ってそんなに金かかるんけ?だったら安直にするなや……ヤバイ薬でも決めてるのか?
-
上見ればわかる動画や漫画と読み込む必要がある小説なら動画とかの方がお手軽で短時間で楽しめるやん?
なろうも小説の中では娯楽特化で手軽なスナック小説として売ってる感じだけど
正直娯楽としての小説は他コンテンツには勝てんと思うわ
-
>>893
コスト的には文庫のほうが冒険なんじゃなかったかな
このへん電子化時にはかなり様相が変わりそうなんだがなんか適当にそのままだよね
-
>>893
よう分からんけど数でない分高めに設定して利益出そうとしてるんじゃね
-
文庫本と単行本で値段の差ほど売れ行きの差は出ないとか
まあ要するに買うやつは買うから高く売ったれって話らしい
ハードカバーで元が取れたやつしか文庫落ちしないから高くても買えってツイッターで吠えた弱小作家がプチ炎上してたっけな
-
>>897
人生の悲哀を感じますよ
まあ毎月毎月、色んなレーベルがバンバン作品を出すからそら財布の紐も固くなるわ
なろうでランキング上位の作家でも必ず売れるとは限らんしな、悔しいだろうが仕方ないんだ
-
なろう系ってB6判とか文庫判よりサイズは大きいのが多いが、
ハードカバーってそんなに出てたっけ?
-
最近は一般向けでも最初から文庫本で出す事多いよ
なろうとかのあの辺はハードカバーとは言わないよ
-
マンガや小説買ってアニメの円盤買ってゲーセンやカラオケで遊ぶ金も必要でCSゲーの新作買ってソシャゲのガチャ代も考えるとお小遣いやバイトでもきついな学生
-
>>901
子供で円盤買ってるのは凄く稀だと思う
TVの録画で十分っていうか
-
士郎、僕はね。バニ上のうさぎしっぽをアナル栓にすり替えてなんかいないよ。
-
ええい、川上作品はじめ電撃文庫系とクレイジーキッチンとその他諸々のkindel版はまだか!!
―――金以上に場所が確保できへんのや
-
もっと広い家に住めばいいじゃない
-
>>901
若かりし頃に月どれくらいの消費だったとか買えない物があったかを立ち返ると
大人の金銭感覚上から目線による欲しいものは買えばいいというのがいかに羨ましく思えていたかが蘇ってくる
いつのまにか思春期の憧憬というか嫉妬の心は消え去ってたんだなって…
-
昔確かに大人っていいなと思っていた通り金銭的自由度は上がった
時間的自由度の低下ぶりよ、いや精神的自由度かな
-
腹筋崩壊太郎のインパクトと一、二話無料公開の影響もあるんだろうけどイズは歴代ライダーヒロインでもトップレベルに二次創作描かれてる気がするな
-
十二国記もkindleこないかな、新刊出るんだしたのむます
-
>>908
正直イズちゃんは俺らみたいなオタク層にはドストライクなのでは?俺はそうだった。
-
Kindle以外なら配信してるってのもある
無告知で勝手に削除とかやらかすとこはなあ…
-
邦キチ最終話は黒執事か
購入特典か入場特典の水嶋ヒロのクリアファイルならあるぞい
-
やはり人気投票1位はやることが違う…
ttps://pbs.twimg.com/media/EF7EBT8UcAA86ZD.jpg
-
>>904
結構頻繁にセールやってるしbookwarker始めようや……
私はホライゾン電書化の時に始めました
-
>>884
用務員さんは後ろ盾もない異邦人が我を通せばああもなるってだけで半分は自業自得だぞ 元の世界でも世の中になじめない落伍者だったし
-
>>9151
強大な力持ちもってるけどなろう補正ないくせに、自分出しまくればそうなるでしょとしか
思えないもんな
-
そういや電子書籍買ったことがなかったが
漫画読むだけならどれが良いのん?
-
定番のkindle、グーグルブック、楽天ブックあたりじゃないか?
他は使ったこと無いからわからなん
-
>>913
さっさと種付けしないといけないからね、しょうがないね
-
>>910
FANZAがおすすめ
-
>>915
主人公よりも関わって変化する周囲の人の方が面白い作品
名前で避けてた俺tueeのアニメ思った以上に女神百面相で笑った
-
慎重勇者は、掲示板で主人公過去知ったけどそうなりますわとなるしかないわ
-
慎重はコミカライズのほうしか見てないけど、慎重だったから助かったの見てるのに相変わらずさっさと次行け急かす女神がイラッとする
-
タイトルしか知らないが今期アニメだっけ…なろう系?
-
>>918
キンドルかグーグルブック辺りを調べてみるわ
定番がベストだよなぁ、やっぱり
-
bookwalkerの利点は何?ホライゾンがあるだけでアドバンテージはかなりデカいが
-
時々狂ったような割引してくれるよ
幼女戦記全巻90%オフとか助かった
-
慎重勇者はこのすばの同類 異世界転移をメタパロまくりの作品
-
>>843
アニメのオマケの助けてメイヴちゃんとか兵器擬人化のはしりだったなぁ
それはそれとして本編では澪少尉はチキンブロス食わされてたが
-
>>923
1話ラストの主人公から見た女神と敵が大体そんな感じで良いぞ
-
>>903
じいさんアルトリア軍団がぶち切れてるからエクスカリバーとロンゴミニアドで死にたくなかったら早く逃げた方がいいよ
-
僕はね、士郎を囮に残していくつもりなんだ
-
この格好いいハリボテ(作中評価)だなんて…
ttp://i.imgur.com/Z3iASel.jpg
-
装甲のバランス見るためのテスト機体だからなぁ
むしろなんで本物の武装もいくつか積んでるの......?
-
>>920
仮面ライダーゼロワンパロAVかw
耳宛用意したら、女優も男優もヒューマギアになれるからなw
-
ドキドキクッキング
ttp://pbs.twimg.com/media/EF3VqG9WkAI7ml5.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/EF3VqGyX0AAALtV.jpg
アイドルが声をあてるのって
ttp://pbs.twimg.com/media/EFtfn2GU4AAZVN4.jpg
-
>>927
今またカドカワのセールで10巻まで4割引やってるわ
-
>>913
文系は立体なんだろうかとか言うコメントには草生える
-
>>933
明らかに過剰火力なんだよなぁ
ハイメガキャノン使えなくても充分すぎるわw
-
>>936
全力でやるならアイドルだろうと関係ないんだよなあ
クールタチバナさんを見ればわかるやろ
-
>>544
基本行動である「上から目線性善説」からして持てる者の傲慢と無理解の塊だからね。
「見知らぬ他人の役にたつために生まれてきた」と言いながら「見知らぬ他人の為に身内でも切り捨てる」奴なんてお近づきになりたくない。
遠目には魅力的なのに近づくと嫌悪感を覚える主人公ってのはなかなか珍しい。
-
>>936
上川隆也が「グレンラガンの仕事!?やります!!」「ラスボスだから盛大にネタバレされた……」
ってなった話思い出した
-
>>936
千鶴はきっとこうなってるに違いない
ttps://i.imgur.com/xjYaGXk.jpg
-
>>941
めだかちゃん 見てるのが神に近い視野しとるのが
-
>>942
スパロボ!?やります!!
ラスボスだったんかい…も足そう!!
-
>>940
スタプリのキュアスターを演じる成瀬瑛美さんもアイドルだしな、ガチオタのw
-
>>641
まじめに格好いいぞ。元が半ばネタポケモンとは思えない。
-
クリス「ふんどしがなかったら即死だった」
草
-
>>945
テ・ン・ド・ン……見事な……
-
>>933
FAZZ相当のスペックだったら他の機体いらないじゃん?
そんなのが部隊組むとか悪夢かよ
-
>>947
でもこいつ
穏やかな瞳をしてない……
-
>>686
定期的なフラッシュ他超能力系スーパーヒーローとのバトルを条件にすればヒーロー側に移籍してくれそう
……いや、ダメだ。アイツらバリー個人のファンクラブだから、他のスピードスターと噛み合わせてもディスってやる気下がるんだった。
-
>>691
香川県「よし、これを売って得 四国の水と小麦を買占めるんだ!」
-
>>952は先程から遅レスを繰り返して、なんでそんなに恥をさらすんだ?
今朝だけでなく、以前からずっと気になっていたけどw
-
>>952
なら定期的にスピードスターの悪役を出そうぜ!!
-
バンダイはさぁ……
ttp://pbs.twimg.com/media/EFshowMXkAAjvcW.jpg
それほどの大きさではないように見える
ttp://i.imgur.com/EWvasDJ.jpg
ttp://i0.wp.com/thefanboyseo.com/wp-content/uploads/2019/07/1563199573-haslab-unicron-0021-layer-4.jpg
-
>>770
ごく微細な真空と圧縮空気を交互に配置して、キャビテーション同様のエアジェットを連続的に発生させれば対象を壊食できる可能性はある。
それより石つぶ混ぜた風を叩きつけた方が百倍早いが。
-
>>954
今日はまだ早い方だぞ
-
>>781
そこまでせんでも1メートルも浮かせれば何にも出来なくなるからあとは投石で殺せるぞ。
-
自分が気になった話題には全部絡まないと気がすまないんだろう
それでももっと前にいた全レスマンよりはましだし()
-
>>953
売ってもらえないという可能性は考えないので?
-
>>961
つまり金で武器を手にいれ、そこから奪うという工程が正解だった…?
-
チャットならまだしも掲示板ではそんな事をは気にならないなあ
特にこのスレはレスが多いから見逃すことも多々あるんで、遅レスで気づいて更にレスを付けることもある
-
>>939
白兵戦は向かないけど、後方支援としては申し分ない火力だよね
-
>>926
角スニ、富士見ファンタジア、電撃、MF文庫Jとかの
KADOKAWA系列のラノベ新刊を予約して買うといつでも10%ポイント還元されること
ラノベ買う人ならここ
-
夜勤終わりで気になる話題にレスつけてんじゃないすかね
-
まあ、そもそも遅レスって ID:g/dNvKtI0の勝手な基準だし、好きな話題にレスすりゃ良いやろ
-
ガッチャマンを視聴して、邦キチ!映子さんを読んで、改めて剛力彩芽さんは実力派女優だと感服して、
ふとWikipediaを読んだら、チョコミミのバンビも演じていたのか! あのドラマ好きだったけど、全然気付かなかったw
そして、2ヶ月前に園田小波先生が亡くなられて、チョコミミが未完で終わったことを知った。
園田先生のご冥福をお祈りいたします。
-
好きな話題にレスすればよいだろうけど、何時間も前のレスを延々返信してるのを変な目で見て
勝手な基準(キリリ)はちょっと
-
そもそも遅レスが恥さらしとか言う感覚がわからん
新たな話題ととらえてもええんやで?
-
>>933
センチネルは嫌いだがFAZZの見た目は好き
-
>>969
いや何日も前ならともかく何時間前でそんな恥さらし扱いは勝手な基準(キリリ)だろう
-
過去のレスもちゃんと読んでてええやん?
-
仮面ライダーオーズってレギュラーに一人ホモっぽい奴いるよな
-
>>974
伊達さんはぽいじゃなくてそのものだからセーフ
ttps://i.imgur.com/0z0HSAa.jpg
-
チョコミミの原作漫画を読んでいたわけではないけど、
好きなドラマの原作者が亡くなられたことを、ちょうど2ヶ月遅れで知ったことが地味にショックだ。
琴葉とこ先生といい、素晴らしい漫画家が若くして亡くなられるのは辛い。
-
>>972
何日も前はアウトで何時間前もセーフなら、それこそ勝手な基準じゃないかなぁ…
茶々入れてる時点で>>954も>>967も大差ないで
-
漫画家は体を壊す人も多いからなあ
ワートリは何とか復活してくれて嬉しい、けど、まだまだ危ないッぽくて怖い
無理して欲しくないけど書いて欲しいというジレンマ
-
何日も前とか何スレも前ならともかく何時間程度なら別に
誰もが同じ時間で見れる訳でもないし、仮に24時間見れるとしても掲示板を見る以外にすることはいくらでもあるから
内容?知らん!長文は基本読まん!(
-
>>975
写真集がホモのエロ本扱いされてるの草生える
-
早く技術がもっと発展したらいいのにね
そしたら壊れやすい体なんて捨てて永遠に創作活動できるようになるのに
-
何時間前にレスより、同一IDで何十回のほうが気になる
-
>>981
電脳化が生きてるうちにできればいいなあ・・・
-
すみません、管理会社のミスで全く別の方を電脳化して保管していました!
-
>>978
奇面組の作者もコタツで原稿を描き続けたら、手遅れになるほど腰を壊したからなぁ。
原稿と印税収入で得たお金で、不動産収益で生活出来たから良かったけど。
-
>>977
問題は基準を持つことじゃなくて普通にレスしてる人に恥さらしって言ったことだからね
俺は基準を持ってても恥さらしとか言わないよ
-
>>986
そうだよな、自分と基準が違うからって恥知らずとか言い出すのはちょっとな
-
>>986
延々噛み付いてくるのは大差ないで?たった一語程度の単語で自分は別と思うのはちょっと…
-
降霊術で佐藤大輔先生を人形に憑依させて、皇国の守護者の執筆を再開させるため、
我々は恐山へ向かった!
-
>>989
呼べても書いてくれなさそう
-
新作を書き始めるんです?
-
>>988
その違いがが気にならない人なら同じ扱いをしても仕方ないね
俺は違うと思うしあなたは同じと思うで終了
-
手塚神を呼び戻して火の鳥を完結させよう
ちゃんとツイッターも始めてもらう
-
禁煙誓いウォーカー俺、20時間目で早くもダークサイドの声が聞こえる
-
>>989
今更、もう、ね…
-
それができたなら童帝も創作活動再開するかな
最後に作品見たのは何ヵ月前だろうか
-
AIで手塚漫画を描くんだっけ?
-
朝っぱらからそんなにエロ画像が欲しけりゃくれてやるよ!
前期アニメのふたなり百合だ!
ttps://twitter.com/you2hp/status/1177832410278268928
ttps://pbs.twimg.com/media/EFiAVQfU8AMUBtl.jpg:large
ttps://twitter.com/kongrogrim/status/1179833181370908674
ttps://pbs.twimg.com/media/EF-b6mRUYAUrtN4.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EF-b-g0UcAEYNRk.jpg
-
朝っぱらからエロ画像用意させんなよ
ttps://i.imgur.com/UOwWdeH.jpg
ttps://i.imgur.com/g2Ialgd.jpg
ttps://i.imgur.com/EMQx5Gp.jpg
-
AIに創作させるのは前からあって、今回は手塚でチャレンジだっけ?
-
17巻のおまけ読んでて
恥知らずが、岩柱んところにいた孤児だと知った
そして、こいつが、鬼を引き入れたとか
恥知らずホント恥知らずwww
-
ウマ娘でポケモンとかやってたな……
っでウマ娘はねんないにでそう?
-
手塚チャレンジしたら他の漫画家に嫉妬して猛烈な罵声を浴びせて連載中止に追い込んじゃうだろ!!!
-
お嬢はちゃんとポケモンマスターになってシロガネ山に消えてENDだろ、いい加減にしろ
-
>>1002
この間ガチャを回してたのは見た
-
>>1005
2周年でアニメ2期制作決定発表してたよね
-
オラは別次元に迷い込んでしまったのか?
-
>>998
お前他人に恥さらしとか言っておいてお前…
-
限定ガチャは人質ビジネスという謎ワードが飛び込んで朝から笑ってしまった
-
エロ画像で恥をだすなら……ホモ画像は誇り?
-
>>1005
異世界転生者かな?
-
>>1007
大丈夫か?今年は国暦2679年、万和5年の10月4日だぞ
総理大臣は安倍ちゃんでアメリカ大統領はヒラリークリントンだ
間違いないな?
-
>>997
AI手塚治虫が最新医療技術を駆使したブラックジャックがあったら、是非読んでみたいわw
-
安倍ちゃんって安倍総理のリトル化KAN-SENでしょ?
-
>>1012
第二次世界大戦での勝利は、当時の軍部が首を傾げて今でも専門家が首を傾げるミステリーだよな
-
悪霊退散!!!
ttps://i.imgur.com/1J512qS.jpg
-
春香さんやしまむーが普通扱いのアイマス世界にモブ男子として転生
人類に逃げ場なしの艦これ世界にモブ男子として転生
ガルパン世界にどこにでもいる普通のモブ男子として転生
-
え?何言ってんの?
ウマ娘はこないだ夏の水着ガチャあったやん
みんなスズカさん引けた?
ウマ娘はあるし、天気の子ゲーム版もあるんだ、俺を信じてくれ!!
-
ウマ娘といい、、ソラとウミのアイダといい、叛逆性ミリオンアーサーといい、
アニメの出来が良くても、ソシャゲ本体が死産だったり短命だったりと、
ソシャゲ業界はアニメにばかり力を入れて、ソシャゲ本体を疎かにして、大事なことを見失っていないか?
いや、ミリアサはまだ他タイトルが生きているけどw
-
>>1018
世界線を移動してきたのかな?
-
>>1018
天気の子ゲーム版とかといつの時代の作品だよ
最近劇場化したからって元ネタは古いゲームじゃないか・・!
-
くそっ!世界線が混乱している!!
これも機関の......
-
サイゲアニメはサイゲの税金対策的なことを聞いた覚えがある
ウマ娘もサイゲからしたらドブしても痛くない金だったのかもしれん
だとしたら嫌だなぁ
-
>>1020
ほら、364364
ttps://i.imgur.com/r3uoibi.jpg
ttps://i.imgur.com/826uqED.jpg
ttps://i.imgur.com/ztWYYs5.jpg
-
>>1023
アニメで割と当ててるから元は取れてるのかもな
アニメの出来はよかったがブルーレイが売れたのはグラブルのおかげという気もするが
でも4巻のOVA面白いから好きな人は見ような
-
>>1022
お前通報したわ、機密漏洩な
やったぜ、これで国民実績が貯まってようやく6級国民になれるわ
-
サイゲはアニメモ力入れてて普通以上のできじゃね?
特典パワーも強いけどアフロもジータちゃんも馬も全部好きだぞ
-
ヒヒイロフレンズは……
-
サイゲがあほ(褒め言葉)なことがよく分かるシンデレラガールズ
どこまでスマホの限界に挑戦する気だw
FGO「こっちだってスマホの限界に挑んでるぜ!」
-
>>1029
スマホゲーがスマホのスペック的な意味で限界超えるんじゃねぇ
それならPCでも出来る用にしろ
-
周回してると握れなくなるくらい、スマホがほかほかに…
あんなん絶対低温火傷起こすやつやん
-
>>1029
明らかに過剰な書き込みすぎて最新のスマホでも描画しきれてないとか草
軽くて有名なメギドくんははなから見切りをつけてPS2ぐらいの解像度にすることで動作を軽くしてるそうな
-
>>1032
小さい画面に高解像度とか割と無駄な気はするしな
タブレットとかでやるとすごい気になるけど
-
任天堂「(本体酷使は)俺もやったんだからさ」(スタフォ)(ワイトラ)
-
泥スマホからiPadに変えてようやくデレステのLIVEまともに3Dでプレイできるようになったが
前まで手に持ってプレイしてたんでプレイの仕方変えないといけないなって
想像より機械が重い
-
>>1029
FGOは泥に軽量化をしたんじゃなかったっけ?
-
>>1033
エミュでやってるのを見たことがあるんだがゲーミングパソコンで初めてわかる詳細な書き込みとか、スマホではもう何年かは無理じゃあ
-
スクスタを最近やってるがMVは時々見るが
ゲームするときは電池や画面のみやすさのために2Dモードでやってるわ
-
>>1032
目なんて慣れるものだからある程度画質は落としても気にならない派です
-
みんなはけものフレンズ2の第37話を見たかい?
けもフレ3の稼働が始まっても、タイトルがけもフレ2のままだから、アニメはアニメで別路線で行くのかと思ったら、
フリッキーが出て来たものだから、視聴者は驚嘆したよw
やはり、時系列において、けもフレ2は最後尾に位置するらしい……。それでは、120話路線構想時に、けもフレ3の構想は存在したのか?
-
>>1037
仮に再現出来てもスマホの寿命縮めそうよね
-
>>1036
軽くなったんかね?
-
>>1029
嫁フレちゃんの衣装がな、光の当たり方次第で妙にエロい見え方をするんだ
オシャレかわいいがふとした瞬間にエロいに見えた時の最大風速がやばい
スマホ買い換えるお金が欲しい
-
サイゲはスマホゲーで財を成した会社だし
全力投球するのはいい姿勢だとは思うわ
CS方面も力入れてるらしいが
グラブルは人は増えてるっぽいが売り上げしんどそうとか聞いて
うまくいってるのか言ってないのかよくわからんな状態
というか、新規が古戦場で逃げてしまうみたいなんだよな
すごくわかる
-
みんなはキルミーベイベー第37期発表会を見たかい?
-
けもフレ2って「描写表現に重大な問題があった」から全話欠番になっただろ!
-
>>1044
古戦場つらいもんね…
でも神バハの聖戦とかゴミよよりは楽だから自分は続けられてる
完全新規は仕方ないね
-
古戦場から逃げるなと言うワード
-
天気の子いいよね
最後ナギちゃんが雨女としての力を覚醒させて相殺するなんて
-
アベマは便利だけどオリジナルコンテンツは好きじゃない
-
今は負けても結構勲章を貰えると聞くから逃げても良いんじゃない?
-
古戦場って一日毎に貢献度40万稼いで勲章貰う為のイベントだろ?
-
インフルで熱が39℃を切らない
心拍も上がってるしこれは俺も痣者になれって鬼殺隊からの思し召しか……?
>>1042
軽くなったよ。オダチェンしての宝具3連射とかはやりやすくなった
まだまだ不満はあるけれど最初期からすれば今はだいぶ色々改善してるんじゃない
-
死ぬ!死んでしまうぞ>>1053!
-
>>1045
原作ストックが尽きて、アニオリが増えて原作から乖離し始めて以降、見てないや……w
やすながセルビアンマフィアの十代目ボスで、ソーニャたちがボスの守護者とか、アニオリが迷走しすぎなんだよ!
-
>>990
ヒラコーになんとかさせよう
-
普段と古戦場は日常系アニメからボトムズくらい空気が変わるからね、仕方ないね
古戦場イベ開幕のビィ君の「ここが古戦場かぁ、ゴクリ……」を見ると頭のスイッチが切り替わるんだ
-
>>1056
あの二人は物凄く気が合うか物凄く嫌い合うかの二択だと思う。完全に偏見だが
-
晴れてきたな
陽菜さんを生け贄にささげたか
ttps://i.imgur.com/D48tHRK.jpg
-
>>1055
発表見りゃよかったのに
ラストに爆弾が来たぞ
オニオリを一切排除、今のアニメ技術でリメイクされた「キルミーベイベー オリジンズ」やるぞ
-
なんかもうインフルの流行始まってるみたいね
-
>>1046
目を覚ませ!
確かに、一時期は「アニメ界の響鬼」などと揶揄されたが、監督交代以降、けもフレは国民的アニメになっただろうが!
特に、先日放送された3クール目最終話は、たつき版ファンが泣いて歓喜する展開だったし、たつき監督も絶賛していただろ!
-
>>1032
今のスマホってPS2よりは性能いいだろうしね
むしろiPhoneとかはPS3よりいいのでは?
-
セクシーギャルズ…?
kwsmさんと早苗さんとしゅがはさんで?
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm35754677
本来のユニット
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm35752217
-
>>1058
佐藤大輔とひらこー仲良かったんじゃないの?
引っ越し手伝いに向かって序文注のラブドール見られてひと悶着あったとか聞いたことある
-
スクールオブデットのデブはヒラコーモデルだと勝手に考えてる
-
>>1060
山崎貴監督のCGアニメでキルミーベイベーを見れるとか、マジかよ……。見る以外の選択肢がない!
-
>>1065
田丸浩史とも酒飲みに行くくらいは仲良かったみたいだぞ
んでゲロ吐いて酔いつぶれた田丸を連れて帰ってゲロ掃除してくれるくらいには佐藤大輔氏はいい人
-
NGワーオ いい歳したオッサンが吐くまで飲むなよ…
-
>>1069
田丸さんは、自分の経験が漫画の面白さに反映されるからね
芸人かなwww
-
泥のフラグ機はPS4に匹敵する性能を持ってるよ
なお発熱バッテリーは考えないものとする
-
性能ならゲーミング調整された泥機が一番だろうね
-
アホガールのOPを棟方師匠が歌うとなんでこんなにはまるんだ…
-
>>1065
仲良くなかったら皇国で挿絵描いたりしてないだろうしな
その後仲悪くなったとかだったら知らんが
後確か田丸浩史が会った時に先生仕事してくださいって言ったら嫌な顔してた
-
ボダラン3のナーフ祭りが止まらないwww
とりあえず無限系は全部つぶす気みたいだな
フラックの透明ビルドは軒並み死亡っぽい
モズの無限グレネードはまだギリギリできるみたいだが装備がしんどそう
多分、ゼインではなくアマーラの一人勝ちの気がするwww
-
>>1062
おかしいな
けものフレンズ二期はたつきが監督して、
一期にも劣らない名作だったじゃないか?
円盤も全部買ったぜ?
-
>>1076
モルダー「エイリアンの仕業か…」
-
>>1076
ムクムクムクッ!
-
関電でお菓子の下に金貨とか、やったことの是非はともかく良い趣味してるわw
俺も山吹色のお菓子を一度は貰ってみたいもんだ
-
>>1072
スイッチって実質それだよね
-
>>1079
森山ってひともう死んでるんだろ
死んでる人に全部押し付けようとしてる気がする
-
>>1079
売ってるから友達に頼んでやってもらったらどうか
ttp://www.yamabukiiro.com/
-
認識災害起こしてる奴はみんな(人型実体収容セルに)しまっちゃおうねぇ
-
>>1081
同和がらみと聞いて、あー、ってなった
-
>>1076
けもフレ一つとっても、世界線が最低三つ存在するとか、このスレは混線し過ぎじゃね?
仮面ライダージオウかよw
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm35723842
-
>>1079
山吹色の菓子にございます
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1960869.jpg
山吹色の、で一拍置くのが作法
-
他にもやってるけど、森山は自己けんじ欲がたかったんだろうのがわかるな 自分はこんなに凄い人間なんだ
-
電気料金で黙っててもふんだくれるので内輪でうまい汁を吸ってた構図
-
人間の欲に底はないって昔から言われてるし
-
>>1071
最近はスマホ用の外付け冷却装置もいっぱい出て来てる
ttps://i.imgur.com/CtOs8ab.jpg
ttps://i.imgur.com/ZwZRMnb.jpg
ttps://i.imgur.com/aOKOMkV.jpg
ttps://i.imgur.com/YLog0Rm.jpg
-
>>1089
グリードみたいなもんやね、オーズを最近一気見したけど、なんか可哀そうなものだったなグリード
-
>>1090
冷却しすぎると結露こわいしファンくらいがちょうど良さそう
-
預かってただけ!
子供ぐらいだろ、こんな言い訳使うの・・・
-
>>1090
商品の画像に変なエフェクト付いてるのってAmazonの規約的には本来NGらしいな
-
>>1090
4つめ草生えるwww
-
>>1055
チャーリーブラウンが何か言いたそうにしている
-
>>1093
子供が役員やってたとすればセーフだから
身体は大人、ちんこは子供、心は15歳
-
>>1091
可哀そうなもの
ttps://i.imgur.com/42JqcHu.jpg
-
コントローラー型のスマホファン使ってるけど効いてる気がする
-
昔、銅を切り出してペルチェ素子と組み合わせて最高に冷えるCPUクーラーを自作した人がいた
なお大変よく冷えるので梅雨時に結露でCPUが死んだ模様
-
>>1059
俺は神を生け贄に捧げる!!
ホビー漫画ならあの空間に飛び込んでタッグバトルでケリが着いたんだろうなあ
-
>>1098
ウヴァさんは最期まで道化だったな
-
>>1059
瀧くん(もうちょいで…)
-
チャリンコ盗んだからチャーリーで
ウンコ漏らしたからブラウンだっけか
-
空手やってて蹴りが上手いからケリーって呼ばれていた我が姉
-
チャーリーシナオリオのほうが早いとか言われるけど、憤怒界でレベル43まであげるのがかなり面倒
-
>>1105
ワロタww
-
>>1106
チャーリーシナリオは難易度高いわ
やっぱ40台でラスボスに挑まなきゃいけないのがな
アキラルートは難易度高いんだが、ハトホル仲間にしたら割と何とかなるしな
-
人間の欲望で思い出したけど石博士単行本読んだんだけど
想像以上にぶっ飛ばしててチビりそうになるんだけど
-
>>1108
ハトホル以外が結構役に立たない、経験値にしてしまうのが吉か
-
ベルチェ効果で冷やすタイプのスマホクーラーは前からあったが出た当初からこれ保冷剤直当てするのと同じじゃね?内部結露でヤバくね?とか言われてた気がする
貼る放熱板なりシートなりとファンタイプでいいんじゃね
-
○○をしたから、○○だから ~と呼ばれた系はなんかカッコいい
-
デレステ「5人で踊ります」
ミリシタ「13人で踊ります」
デレステ「15人で踊ります」
ミリシタ「39人で踊ります」
スマホ壊れちゃーう
-
なぜフライドポテトをこのケースに入れて提供した!言え!!
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org614726.jpg
-
アキラルートだと最後、アキラは魔界に残るんだっけ?
-
>>1112
ゲイリーのことか
-
>>1112
小学生の頃、カレーを4回おかわりしたから「インド」と呼ばれた俺も?
中学生の頃、常にブレザーの内ポケットに亀田の柿ピー小袋を忍ばせていたので「柿ピー」と呼ばれてた俺も?
高校生の頃、クラスで一番巨乳だった女の子よりもアンダーとトップの差が大きかったので「クイーン」と呼ばれた俺も?
-
>>1114
パンツって色々仕舞う所じゃないの?
ttps://i.imgur.com/gLczNnq.jpg
ttps://i.imgur.com/vjVvqxv.jpg
-
>>1117
君、どこいってもキャラ強すぎ・・・強すぎない?
-
>>1117
カレー大好きインド人のマッチョ・柿ピー付きとか
ギャグ漫画で主役交代級やな…
-
「それはわたしのおいなりさんだ」
-
マッチョよりデブのイメージ
-
>>1120
ただのデブだっただけさ
-
>>1117
インド柿ピークイーンニキ!(言い難い)
-
インピクイーン?(難聴
-
クイーンと聞くと最近はワンピのクイーン様を思い出す
あの人、良いキャラしてるよなあ・・・
-
AI手塚治虫vs田中圭一
-
インド姉ピークイーンニキ?
-
>>1091
アイツら満足することを知らないからな
だから後半アンクが参入してたとき若干イラついてた
-
観艦式コラボ村雨
ttps://pbs.twimg.com/media/EF_2RczUEAA7iGk.png
-
>>1109
千空「目的はたすために○○つくるわ」
ゲン「なにを言ってるのこの人」驚愕 大好き
-
これは友人の結婚式に参加した良いとこのお嬢様感(備考:非処女)
-
実在したのか
ttps://i.imgur.com/4JoWNKy.jpg
-
765プロと346プロ事務所には非処女がおる!
-
>>1134
性別問わず、経験問わず、となると頭抱える文章ですねコレは
-
>>1133
ええ…えええ…
-
やめなよバネPと武内Pが枕してるとか
-
>>1126
ポジション的に幹部クラスでめちゃ強い筈なのにマムにボコられまくったせいで
ネームドザコくらいの格に見えちゃう不思議
-
>>1138
マムにボコられても無事ってたぶんルフィ寄りタフさなら上だよね
-
>>1133
うーんクソから出た誠
-
雨降ってるなあ
今日は金曜早番だからなんかベルト買って帰ろうと思ってたのに
-
>>1130
観艦式ってそういう・・・(胸部装甲)
-
でももし10代後半から20代前半の美少女、美女の全裸同好会なら?
-
>>1132
因みに白百合の花言葉は「純潔」「無垢」だそうな
-
>>1133
上野だか新宿のトイレもそうとか聞いたことがあるがマジなのだろうか
-
>>1144
つまり縦割れアナル処女
-
>>1143
綺麗でも頭おかしい集団とか近づきたくないです
-
>>1147
頭のいいブサイク集団ならお近づきになりたい…?
-
>>1145
名古屋にもホモのメッカの公園があると聞いたが実際のところ公共の場でそうそうサカれるとも思えないし(特に最近は)
ほとんどはそういう店とかで出会ってるんじゃないのかなと思う
-
ホモは迷惑を考えないって仮面ライダーが…
ホモといえば
海東大樹役の戸谷公人が椎間板ヘルニアで舞台のドクターストップかかったらしいっすね
早く良くなってほしい
-
>>828
燃焼の三要素「酸素」「温度」「燃焼物」を制御するそうなので、気体操作と気流操作は確実に出来る。熱操作は雨の日だと無能なあたり多分出来ない。
-
錬金術師なんだから金を創ってくれませんかね・・・金を作り出す錬金術師ほとんど居なくない?
-
>>1090
三つ目のマッド感はなかなかそそるものがあるな
あ、うちにはいらないです(
-
ホワイトリリー×ヴィオラカッツェ、純愛セックス。
ヴィオラカッツェ×アークナイトグリス、愛憎セックス。
ドロセラノクターン×雪月梅花、心身凌辱セックスからの、雪月梅花×セラドアノクターン(逆転あり)。
-
>>1152
金作れてもバトルだとどう役に立てるのかが難しいので…
-
>>816
動体の一点をピンポイントで狙える精度と、街の一区画を一瞬で焼き払える火力。
しかも「水から水素と酸素を生成」出来るから何処でも燃焼物を用意できるとか。
そりゃ人間兵器扱いされますわ。
あと多分「低酸素を引き起こして広域窒息死」「気流操作して火炎旋風を巻き起こす」「燃焼ガスの制御で毒ガス生成かつ制御」とかもできるぞ。
-
>>1152
アウレオルス「出番か(ガタッ」
-
>>1152
錬金術師ってのはハガレンもそうだけど金なんて言葉の入ってない言葉を日本人に分かるように錬金術師と翻訳してるだけだし
そもそも錬金術師の金は黄金の金じゃなくて金属の金
卑金属を貴金属に錬成するものである
-
大佐のやべーところは眼球をピンポイントで狙える精度だと思う
-
>>1152
全裸になって黄金錬成した、統制局長アダム・ヴァイスハウプトがいるぞw
-
>>1155
相手の人体を金に変えてだな セービングスローに失敗すると即死です
-
お宝のためなら何でもしてどこにでも行ってどの勢力にでもついて誰とでも戦うし
ライダー召喚というどの作品のライダーも間接的な客演をさせられるという話作る上ではくっそ便利そうなキャラディエンド
-
>>858
石博士は万年単位で進めてるな。もとが縄文時代水準だから当然だが。
-
そもそも金ってのは完全なもの比喩やし......
RTA錬金伝 ガバの錬金術師
-
ハガレンの話なら法律で禁止されてるし
かき混ぜ棒に穴開けて金をちょっぴり仕込んで膠で塞いで
かき混ぜてる間に膠が溶けて最終的に金が残るらしいっすね
-
>>1162
最終回でもやしと何事もなかったかのように肩を並べてるの笑う
-
>>1117
1人のエピソードとは思えないくらい濃い方だ
-
>>1165
序盤でクズ石を金のインゴットに変えてたな
昔のアニメだと金貨をメッキに利用してインゴットに偽装したとかになってたと思うけど
-
>>1164
だから、ここでFXで一儲けする必要があったんですね
-
>>1162
なおもやしには嫌われてる模様
-
>>944
指導者には向いてるんだけど、当の民衆から拒絶されるくらいに共感できない。
-
徹子の部屋で一茂と高嶋ちさ子が子どもの教育だのお金持ちになる方法だの喋ってて久々にカチンと来た
-
大概の作品だと、法律で禁止とかになるな 錬金で金づくり
錬金術は、神の領域にいたるのが最終目標の学問だし
-
???「錬金術ってアレだろ、金が作れるんだろ」
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1960909.gif
-
>>1163
実際にやってみた動画を見たら
猫じゃらしはもっと必要だったりガラスで器具作るのはかなり高難易度で笑う
-
理論教えてもらえば自力で金錬成は絶対にたどり着きそう
-
>>954
常時張り付いてる訳にはいかんのだ。そして時間が空いたときに読んでレスするとどうしても遅レスになる。気になるならNGしとくれ。
-
ありそうでなかったシンフォギアの黄金錬成=常温核融合アタック
-
>>1176
部長が大総統の格好して両津のバカはどこだするんだろ
-
電子と陽子と中性子を組み替えて、放射性元素を非放射性元素へ変化させて、
安全に放射性廃棄物を処理するという、錬金術みたいな研究が、現在も行われているらしい。
-
レジスタンスのライダー「いい儲け話があるんだけどよ、一口乗らねえか?」
ttp://pbs.twimg.com/media/EF3e-8rWoAE7ZtM.jpg
-
冒険の末に古代の財宝を手に入れたらそれが「偽金の作り方」で現代じゃー通用しないってのはひどいオチだと思いましたよ
-
>>1182
古文書「世界を支配するに足る宝がここにある」
冒険者「とうとう古文書の場所にたどり着いたぜ!」
冒険者「って鉄鉱床やないかーい!」
-
>>1183
観光地にして人と金を呼ぶのだ
-
>>1182
わりました。青白く光る不思議な鉱石を置いておきます
-
それ系だとアルミニウム製の剣というのもあったな
-
でもウラン鉱床とかでも素人じゃどうしろと…
-
太古の錬金術の秘宝の地図を手に入れたぞ!
から始まる理科・科学史学習漫画というのはどうか
もうありそう
-
秘伝の詐欺メソッドを記した碑文を発見! どう見てもねずみ講でした
-
ハガレンでお父様倒して体取り戻すRTAしようとしてもほぼ原作まんまになりそう
-
>>1182
長編キャンペーンのラストがそれだもんなあ
-
もう大海原に出て命がけの大逆転、大もうけなんて話しはない? まだまだ金鉱は世界に転がっているさ。
そう、FXならね
-
>>1187
ルパンであったなそういうところが宝だったとか
-
そういや水銀に中性子ぶち込んで金を作る原子炉錬金術は実在するそうで。
なお、中性子照射に1年かけて1リットルの水銀で金15グラムと大赤字もいいところ。
-
ドバキン「錬金術って材料片っ端から食いまくって麻痺毒量産する仕事じゃないのか」
-
チェレンコフ・ひかるってエロゲのヒロインに居そう
-
発見した古代遺跡が古代の常温核融合炉だったってことにしよう
-
FXなんて丁半博打となにが違うんだレベルじゃねえかなあ
しかも敵はイカサマやってるという
-
株もFXも仮想通貨も業者が儲かるだけなんでしょう
-
>>1177
読んだからといって、必ずしもレスする必要なくね?
いや、欲しい情報が手に入らなくて困っているレスを見つけたら、遅レスでも書き込むべきだけど、
あなたのは自己満足じゃん?
あなたと同様、童帝スレの住民の大半も、仕事終わりや休日にまとめてスレを読むけど、見当違いな書き込みをして変な空気にならないように、
最新書込みに追いつくまでレスしないし。
-
高知市の状態
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1960914.jpg
を見た天原(高知市在住)のツイッター
よくあることだな
実際そうである
2年前こんな状態でもあんまり気にしてなかったからな
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1960916.jpg
-
自治うぜー
-
鎌倉物語の作者が短編で、江戸時代に天下統一できるものを示した巻物を守る忍者の
話し合ったな 主人公はどうでもよくて都会でかいと思ってる若者
ある時、父を殺した忍者を殺したら巻物狙っていた好意持っていた茶屋の女の子でした
中身見ると、それは今ではありきたりな鉄砲の作り方で絶望して故郷から出ていくエンド
-
>>1193
ヘミングウェイ・ペーパーの謎だな
ルパンの映画は謎の財宝の正体ってのも見せ場の一つだよな
ナポレオンの辞書に隠されたルパン二世のお宝も
真空管の特許の権利書とかだったな
-
全裸で黄金錬成か・・・別に黄金錬成はしなくても良いから、俺も装者達に全裸で股間の性異物を見せつけたい。
ビッキーとか切ちゃんとか凄く初心で可愛い反応しそう。
-
>>1199
大体どんな界隈も胴元が一番儲かるようにできてるからなあ
-
お金儲けのルールは一番お金を儲けている人たちが作るのだ
-
胴元が強い!
つまり堂本剛!
-
>>1178
初見だと気付かなかったけど、服が燃えたのは高熱のせいであって、決してアダムが露出狂というわけではないのだw
-
ラプラスの箱の中身もあれだったしワンピースの正体もたぶんショボいんやろうなぁ…
-
がっちり確認していないので戯言として聞いて欲しいがFXは業者が表示させる相場を決めても問題ないと聞いたゾ
-
>>1195
ドバキンは錬金効果確認するためになんでもかんでも口にしすぎだと思うの
-
文明崩壊後の未来人「過去の人間がこれだけ熱心に研究していたのだ、これこそ不老不死の研究に違いない、さぁこの無限に増え続ける細胞を移植するのだ」
-
>>1212
剣の切れ味はちゃんと山賊で試すし
-
>>1205
切歌「恥じらいを焼却して、惜しげもなく抜剣したデスよ!!」
>>1213
ガーンだな
-
>>1200
そりゃ必ずレスする必要ないから書き込む気にならないならレスしないけど、したいならレスするよ。少なくとも俺にとっては雑談は自己満足と娯楽だし。
あと、「最新書込みに追いつくまでレスしない」とかそういうローカルルールあるん?聞いたことないけど。
-
ワンピースは、作者は思い出とかそういうおちは嫌いなんでちゃんと価値があるものだといってたな
実際今年の夏映画のお宝もこれは戦争規模になるほどのお宝だったんだっけか
-
>>1200
特徴的な文体だから思い出したけどあなたちょくちょくスレ荒らししてる人じゃない?
喧嘩腰で自治してるの見るの嫌だから辞めてもらえないかな?
-
>>1214
ええー?ほんとにござるかぁ?(ヘイムスカーの屍を見下ろしながら)
-
>>1213
一番不老不死に近いらしいというのは間違いはない。原理がいまだにさっぱりわかってないという点に目を瞑れば
-
ファンタジーならともかく現代社会なら錬筋術のが役立ちそうだ
-
>>1200
自己満足で自治しているのはよいの?
-
>>1221
秘伝のプロテインレシピかな?
-
自己で満足するオナニスト
-
卑筋肉を貴筋肉に鍛え上げるのか
-
>>1182
キヨマツガワルイ
-
過去と交信してるみたいに見えて何度かちょっと怖かったけどそれこそNGで済む話
-
脳みそは筋肉だから筋肉を鍛えれば頭もよくなるという脳筋理論好き
-
筋肉の喜びに貴賤はないって街雄さんが
-
遅レスしている人間に「空気読んでレスするな」というなら、まず自分が空気読んで自治行為しないべきでは?
遅レス禁止なんてルール、童帝がいつ決めた?
-
>>1221
アームストロング式錬筋術…これほどの説得力はないな
-
>>1225
筋肉に貴賤無しと錬筋術士達の間で内紛が起きそう
-
>>1228
ソーどうすんだろうなあの体
-
>>1221
異世界転生したマッチョ、筋肉がつかなくて悩んでいる武門の子弟に的確なトレーニングと可能な限りの筋肉食を用意し…
まで考えたけど話広げようとすると超兄貴になっちまうな
-
>>1224
賢者ディオゲネス「素晴らしいことだ」
-
暑い・・・
びっくりするくらい暑かった
風があるから日陰に入ればそこまででもないが
-
>>1233
言うて適当に鍛えればすぐ戻るしな…(CGだし)
-
>>1215
切ちゃんはお気楽アホの子キャラに見えて、身体がドスケベなのとストレートに可愛かったりするのと、割と悲惨な過去持ちなのに前向きで天真爛漫な所が良いと思いました。
付き合ったら一番楽しい装者だ(当社比)
-
>>1234
つまり異世界転生は超兄貴であり、なろう系とは超兄貴であった……?
-
>>1228
ソーはメンタル弱くなって脂肪ついてバカになった
ハルクはバナーと一体化を果たし賢く強くなった
タイタスは力の賢者 でっかい筋肉はでっかい脳
-
>>1234
従者「貴族が筋肉を付けるなど下賤の者同様の行為は若には相応しくないと存じます」
-
>>1237
20キロの肉襦袢
-
>>1234
ダンベル異世界編だって?
-
藤岡弘、の息子って頭Dの藤原拓海に似てるね…
-
ワンピースはベガパンクが高度な技術力を持ってたり人が月に行ったり来たりした痕跡もあるしSF的なお宝もありえるといいなぁ
-
速筋学派と遅筋学派が早漏チキンと罵り合う練筋学会
-
このスレを私物化できるのはスレ主の童帝さんだけだし過剰な自治で荒らすのは辞めてもらいたいね
-
>>1239
なろう系チート主人公(アドンとサムソン)
外観から来る圧倒的説得力ッッッ!!
-
>>1228
実際のところ、まるで運動してなくて体力ゼロみたいな健康状態って頭脳労働にも相当なデバフかかってそうだなと思う
運動して人並みの体力を身に着けることでさらに頭脳が冴える、これは実質脳も筋肉であり筋肉も脳と言えるのだよ!!
-
??「運動するとカロリーが逃げるから駄目です」
-
>>1238
よしこ「シュバババ!」
-
ナチュラルに鍛え上げた筋肉マッチョ転生者と筋肉に過程など必要ないと主張する悪のステロイド教団との戦いが始まる!!
もちろん、教団のボスも同じ転生者でかつて主人公に負けて闇落ちしたという過去がありまする
-
運動して筋トレして体型は地味に変わり始めた
でも体重が1ヶ月筋トレして-4キロしか減ってねえんだよお!!
-
>>1252
花山が超兄貴の世界に異世界転生するでいいのかな
-
>>1241
肉食が下々の文化で、野菜食がハイソで貴族的なものとされる世界
直接戦闘力がものを言う状況になったらあっちゅーまに革命起きるな(確信)
-
>>1252
ステロイドは純粋に身体に悪いからなぁ
-
神の与えたもう肉体を健全に保ち美しくハッテンさせることを教義とする宗教。
……土地にもよるが、戦士階級辺りで信仰されてそう。
-
重要なのは体脂肪率であって単なる体重にはそれほど意味はないとあれほど!!
-
>>1182
ok
このミスリルとオリハルコンとアダマンタイト入れとくわ
え?アルミ?真鍮?磁石?
-
太古の遺産の枯れ果てたプロテイン採掘プラントを発見した転生者「なんということだ......ここがボ星だったのか!!」
-
>>1253
地道に続けろ
長い付き合いになるんだから
-
>>1255
でも牛とか馬とか草しか食ってなくても強いし…
-
>>1249
歩くことで頭脳は冴える、散歩プロの羽生が証明している
-
>>1257
勇敢に戦って死んだものは死後「肉の館(ヴァルハラ)」に招かれるという
-
うーむ、昨晩、実写版ガッチャマンに感動して紹介しただけで叩かれてから、気が立っていたようだ、申し訳ない。
でもね、実写版ガッチャマンは本当に面白いんですよ。剛力彩芽さんは本当に演技が上手でかわいいw
今ならGYAO!で無料視聴可能だから、是非!
ttps://gyao.yahoo.co.jp/p/00908/v13926/
お詫びと言っても、今朝見つけたケモエロ画像しか持っていないんだよな……w
ttps://twitter.com/crazist_tiger/status/1179049258462281728
ttps://pbs.twimg.com/media/EFzTDLFUcAA4Yri.jpg
-
>>1260
掘れるタンパクとは一体
大豆か
-
>>1249
脳みそを効果的に動かすには、十分な酸素を送る循環器、たっぷりとブドウ糖を供給する消化器が必須だから、鍛えた肉体の方が有効に動かせるのは確か。
-
>>1258
学生の身体測定に体脂肪率は入れるべきだよね(今は入っているのかもしれんが)
体重の一喜一憂はそんなに意味がないというか・・・
-
脳みそは筋肉はちゃんとした学説
ttps://i.imgur.com/WeTwLtI.jpg
-
机の前で頭を捻るより部屋の中をうろうろ歩き回る方が考えまとまるからなジッサイ
-
脳みそは筋肉だけを真に受けてテスト勉強そっちのけで筋トレだけして当然のように赤点を取る学生
-
60kg痩せてBMI22、体脂肪率9.9%になった名誉凛世Pが紹介されてたまとめで
「BMI22ってデブじゃん」って謎の書き込みがあったな…
-
電話する時はうろついたりしながら話してしまうことが多い
静かに立ったままだと落ち着かんねん
-
>>1253
元の体重にもよるが最初のひと月で-4キロは悪くないペースかと
俺の場合80キロから最初のひと月で-3キロでその後しばらく停滞→また徐々に落ち始めて
1年半くらいで70キロ前後と言う感じだった
-
海上で竜巻が発生して海水を上空に上げてたらしい・・・
シャークネード来るか?
ttps://www.yomiuri.co.jp/media/2019/10/20191004-OYT1I50051-1.jpg
-
>>1265
ニッチなものをおススメする時はわかりやすい良作の群れの中にそっと隠して勧めるんだ
おススメの信用の実績を作るんだ
-
ダイエットは途中で身体が慣れて体重洛ちなくなるからなぁ
そこで諦めちゃうから駄目とはダイエット指導本ではよく書いてあるけど
-
なるほど、つまり、巨乳貧乳サーナイト巨乳貧乳サーナイトぐらいの割合で画像を出せば良いわけか
-
牛は野菜食べて育つから牛を食えば野菜を食べるのと変わらない
つまり牛は野菜だよ
-
>>1275
魚が巻き上げられたケースはあるので、鮫も現実で可能に思えてしまう
-
>>1171
正直善吉君かへたすりゃ球磨川くんの方がリーダーには向いてるかもなあ
-
>>1276
もう相手すんなって
-
>>1278
シュッ
ttps://i.imgur.com/kzM2etI.jpg
-
>>1276
タツノコプロアニメが実写化に恵まれていることは、CASSHERN、ガッチャマン、破裏拳ポリマーを見れば明らかだ。
Infini-T Forceで唯一実写化されていないのは、テッカマンだけだな。
>>1278
巨乳貧乳サーナイト奇乳貧乳サーナイトで
-
>>1283
ちょっとマスターボールを投げつけて来るわ!
-
シャークネードの恐ろしさはサメがただ飛んでくることではなく「ホーミング機能付き」で的確に人間殺しにくることだよな
-
>>1277
筋トレもちょっとやると少しだけ多少見える形で付くよね。それ以降が大変なんだ。
ダイエットも最初の1ヶ月はそこそこ成果が出るよね。これを業界では初回特典といいます。
-
>>1283
太ももが鬱血してそう(こなみかん)
-
暗い美人より明るいブスの方が良いの女の人生は、とジョジョで言ってた気がするが果たして本当だろうか。
暗くても美人でおっぱい大きけりゃモテそうだよなぁ
-
>>1266
だってたしか超兄貴のストーリーこんなんだし......(
-
>>1289
これがモテるとおっしゃるか
ttps://i.imgur.com/3aMla1G.jpg
-
>>1289
ブスはだいたい性格もブスだからなぁ
性格いいと"愛嬌がある"みたいな評価になる
-
>>1289
ふみふみかな?
-
取り返しのつかないブスと書いてシルバレルと読む
-
>>1291
まるで私のTSver.だなw
はっ、私もTSしたらモテる……!?
-
>>1291
清潔感があればいけるな!
-
幸せな人は自分の持っているものを見て幸福になるが
不幸な人は自分の持っていないものを見て不幸になるのだ
-
>>1291
夜が滅茶苦茶激しそう
-
傾国のブスとかいうパワーワード
-
>>1291
こいつ親が地雷じゃないっけ?
-
人をダメにするブスはそんなブスじゃねぇよ!
特に実写版
-
>>1293
ふみふみとかモテない理由が無いじゃん!
りあむは性格が暗いわけではないんだが、なんと言えば良いのか、後ろ向き?
>>1297
グリフィス「自分の持っていない物への渇望を忘れるな、そうすれば手に入る」
-
>>1302
めんどくさいでいいかと
-
>>1301
ほんとにブスだと抜けないっ……ってなるから多少はね
-
>>1300
学生時代にヤリ捨てられた後、女手一つで娘を育てている良き母だぞ?(嘘は言っていない
-
>>1298
普通にガッコでボボパンしまくりなんや、この根暗メガネ娘
勿論夜もボボパンしとるがなあっ!
-
>>1289
この界隈に限っては明るい不細工が最上位ダゾ
-
>>1306
学校はやだなぁ俺、部屋に連れ込んで激しくはしたいけど
見つかったら嫌じゃん?独り占めにしたいじゃん?
-
生き試しくらいしか使いみちわからんブス
-
>>1300
娘のセフレに手を出す淫乱なだけで地雷ではない。親子丼
-
>>1308
放課後の教室
君の机の角で角オナしている根暗眼鏡巨乳美少女
この後の最適な行動について述べよ
-
>>1265
自分も自分で喧嘩腰のレスしてたから油を注いでたかもしれない。すまなんだ。
お詫びと言ってはなんだが、格好いい画像を贈ろう。
ttps://i.imgur.com/8sDqU4o.jpg
ttps://i.imgur.com/ur00Ten.jpg
-
若先生の武蔵どんは戦いの為に醜女を抱くのじゃなく只のゲテモノ好きの可能性が微レ存
-
>>1310
深夜の公園で露出徘徊してたら主人公に遭遇してレイプされたとかじゃなかった?
-
>>1311
「ごゆるりと……」と言いつつ逃げる
-
>>1312
いや、悪いのは私の方だ。
画像ありがとう。今週の配信では、通常回にもかかわらず、ジョーニアスが一度も変身しなかったけど、
実写では考えられないことだなw
仲直りの印に、一緒にガッチャマンを視聴しないか。
-
>>1311
写真をとり、録画を行い
そのあとに呼び出して目の前でそれを突きつけて、自分の部屋に連れ込み目の前でオナニーさせる
-
>>1303
りあむはめんどくさい
ttps://i.imgur.com/eZDezyc.jpg
ttps://i.imgur.com/5o4r198.jpg
ttps://i.imgur.com/coFOVCn.jpg
ttps://i.imgur.com/J4FxXQO.jpg
ttps://i.imgur.com/ExmvpgY.jpg
ttps://i.imgur.com/vMOQtfI.jpg
ttps://i.imgur.com/DtDIeTJ.jpg
ttps://i.imgur.com/u3C21hR.jpg
-
>>1317
根暗眼鏡巨乳美少女ちゃんはお風呂に入ってむだ毛も処理して新しい下着を着けてきたんですよ!
-
>>1314
誘ったのは母親の方だから合法
「怖かったからレイプして精液便所に調教しなおした」と言うのが狂人の理屈な気がするのは置いておく
関係ないけど母親の方がチンコに来ますよグヘヘ
-
>>1319
欲望とウィスキーは熟成させるほどに深みが増すんだ
-
健全なアイドルを
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org614737.jpg
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org614738.jpg
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org614739.jpg
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org614740.jpg
-
>>1318
りあむぅ、幸せになる魔法の粉だ!
つハッピーターンの粉
-
>>1316
悪い話は聞いている。しかし観たことはない。
つまり観る必要があるということなのだ……
あんさんのように余人にどう言われようとも面白いという事もあるだろうし、いっぺん見てみるわ。
-
>>1323
りあむのエロは心にクルから辛いがそれはそれとしてヌケる
-
あきらちゃんのエロは援交物と配信物で9割くらい満たしそうな感触
-
>>1325
これを渡しておこう
苦痛に耐えられぬ時に抜くがいい
ttps://i.imgur.com/MQ6SAKh.jpg
-
>>1318
学生時代に、突然先輩から怒られて、原因が分からないまま喧嘩別れして、そのことをずっと根に持っていた。
しかし、りあむを見たことで、どうして先輩が怒ったのか分かった気がして、少しだけど先輩を許せたw
だから、りあむが好きw
>>1324
GYAO!の無料配信は14日(月)までだぜ。
無料で名作を視聴すると、すごく得した気分になるし、万一合わなくても「そんなこともあるさ」と流せるw
-
>>1327
(あ、是間違いなくレイプされる奴だ)
-
>>1329
数あるりあむ本の中でも珍しい優しい世界だぞ
-
86→(1ヶ月筋トレ)→83前半から82後半ウロチョロかな
ちょっと停滞
目標は70キロくらい
走るべきか
-
「こちらも抜かずば……無礼というもの……」
「おいたわしや、兄上」
-
>>1330
メンヘラぎみにかかれてるがカラッとした感じの薄い本なんだっけ?
-
ままゆとりあむで作られたユニット
トーク番組に呼ばれない
-
>>1329
安心しろ、心が安らかになるから
-
ピジャさんのりあむ本は本人幸せそうで良かった
-
ラブライブスクスタは新キャラが重い幼馴染とか
強カードがインテリゴリラとか海ゴリラとか言われたり
マカロンのために喉壊す勢いでボイトレ
とかが開始して一週間の様子だったな
-
引きこもりすぎてミイラになった人が発見されたのか
みんな適度に水分はとろうな
-
おクスリで前向きに堕ちていくのがりあむではないのか?!
-
しゅーこちゃんと紗枝はんが平和に仲良く担当Pと3Pするピジャの薄い本
ttps://i.imgur.com/OtWWpnf.jpg
-
なんでみんなりあむをひどい目に合わせようとするんだ
ttps://twitter.com/pyapyupyo9101/status/1179353491338416129
ttps://pbs.twimg.com/media/EF3nvLcXUAEj67_.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EF3nvLdXoAELu_q.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EF3nvLdWwAAfwTJ.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EF3nvLcXoAACMLf.jpg
-
仮面ライダー夢見りあむは改造人間である!(おっぱいは天然)
りあむにお家に招かれて餃子ご馳走になりてぇなぁ
-
(りあむは売れなくなったらAV落ちしそう)
-
アイマスの世界は優しいはずだ、関係ないけどアイマス世界のAVはレベル高そう
-
どうせみんな(AVに堕ちて)いなくなる
-
>>1343
薄い本界隈を除けばそんなことになるくらいならアイドルはさっさと抜けると思う
あいつは自分がアイドルであることにこだわりねえし
自室にこもってアイドルにきゃっきゃして掲示板でレスバしてれば満足な奴だから
りあむのすげえ所はアイドルになる前の自分を振り返って「あの頃に戻りたくない」みたいな強感情を抱くことが全くねえってとこなんだ
-
アイドルが枕していないなんて幻想は捨てろ
-
AV(アークファイブ)落ちはやめろ!
-
346プロ常務「私はどうなってもいいからアイドルのみんなは幸せにしてくれ」
-
>>1344
アイマス世界の鶯谷デッドボールに行っても、悟りは開けまいw
-
>>1343
最近見ないな、と思って週刊誌を何げなく開いたらアイドル評論家として記事が載ってそうな感じもある
熱くアイドルの尊さを語る姿勢が人気(よく炎上する)とかでたくましく生きてそう
-
俺ピジャって人普段知らないからさ、なんてエモい絵を書く人なんだろうって思ってたんだ...(目そらし)
ttps://i.imgur.com/650pQUf.jpg
ttps://i.imgur.com/SIE2jdo.jpg
ttps://i.imgur.com/vynFxVX.jpg
-
しまむーとかのが売れなくなった後どうなるのか…
-
>>1353
音無小鳥二世になるのさ
-
>>1353
普通に生きて行くんじゃない?
-
>>1353
普通に結婚して30代なかば過ぎてからママタレントみたいな感じでまた出てきそう
-
競馬の実況席にいるアイドル
-
大丈夫、なんだかんだでみんなIT系の社長とか医者とか石油王と結婚して幸せになるって
-
>>1356
お尻周りがふっくらしてそう(こなみかん)
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1960956.jpg
-
>>1352
胸にピアスついてそう、俺には分かるんだ
-
ダフ屋かな?
ttps://pbs.twimg.com/media/EF_g6sYVUAA9Be5.jpg
-
>>1356
お嬢さんみたいだしリカバリーききそうよね
-
>>1352
どうせ放課後の体育館裏で
-
>>1357
毎週、「私もう競馬とこの仕事辞める!」って言うのか・・・ええやん
-
>>1352
「準備」・・・ねぇ
-
>>1358
左から飛電或人、宝生永夢、常磐ソウゴ?
-
重賞レースのオッズを動かすアイドル、ちゃんみお
-
我が名は妖怪「エロシーンでヒロインの瞳のハイライトを消すマン」、コンゴトモヨロシク……
-
>>1358
一人無職が混ざってますねえ...
-
ちゃんみお以外に公式で競馬やってそうなアイドルいないの?
-
コラ職人
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1960958.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1960962.jpg
-
まあスカウトされちゃったルートとかになるんじゃね
映画後に取られる系は夏庵とかに期待して
-
大企業の社長の大富豪が無職の青年をレイプ目にするため大人気なくマネーを振りかざす映画
今夜の金曜ロードショーに手この後すぐ!!
-
>>1371
隙あらばホモ
-
>>1370
乗馬は居ても競馬は1人も居ない
-
>>1368
ついでに胸盛ってメガネも消してくれ
-
>>1370
成人してて馬券買えるアイドルがそもそもそんなに居たっけ?
姫川友紀とか楓さんとか安部菜々とか三船美優とか?
-
そういえばジョーカーの映画はじまったんだっけか
-
馬に乗られる系アイドル
-
>>1378
ジョーカーも気になるけど、ジョン・ウィックが気になってしかたねぇわ
近場の映画館だと字幕版しかやってないようなんだが、これもしかして当面吹き替え版ない…?
-
馬に乗って手綱を握る人間が馬より遅い道理はないだろう?
-
>>1379
ヴァリサは動物姦の薄い本があるな
-
>>1379
ガバガバになっちゃう
-
>>1370
JRAが競馬のイメージ向上の為に競馬関連の仕事でアイドル呼んだりするのでリアルでなら結構いる
-
一時期ユーチューバーで競馬に大金かけるの流行したよね。
企業案件とか言われていたけどJRAがするとは思えんなぁ
-
ウサミンは遊び程度の額でたまに馬券買ってそう
-
最近デスブログの話題ってないな……
-
アメリカで牧場に不法侵入してウマのナニをケツに突っ込んでる最中に死んだ奴がいたな
-
>>1387
香港デモでジャッキーチェンが向こうの人にとって死に神扱いされているのは笑ったw
香港人「あいつが香港デモの平和的な収束を願いますと言ったらデモが酷くなった」
なお十分な実績がある模様
-
JRAは繋がりがなさそうな作品とコラボとかやること有るね
-
紫式部引きました
褒めて
-
>>1390
ウマ娘とはしましたか……?
-
JRAとしたら競馬アイドルとか作りたくて仕方ないだろうなあ
おっさんの遊びだったのに女性が来るようになったら売り上げが爆上がりしたのを経験してるからなあ
ファミリー路線のCMだってそうだろうし
競馬ファン向けのCM作ったら
競馬ファンやおっさんにはかっこいいって大うけしたんだけどな・・・
-
>>1391
おいたんのぬらぬらしたてつぼうでよいこよいこしてあげりゅ
-
>>1393
CMって既存に訴えかけるものじゃだめだしね
だって既存はもう利用してるもの
新規開拓のために既存とは別の層に訴えかけねばならんのだ
-
>>1390
覚えてる範囲で北斗の拳イチゴ味、ガンダム、キン肉マンがあるな
-
>>1389
ジャッキー・チェンがそんなことになっとったんか……
-
>>1394
細いつまようじだね^^
ゴミ袋を破らないようにへし折って捨てるね
-
進撃とJRAのコラボは草生えもうした
-
いつも思うんだが、市販のペットボトル飲料のお茶ってなーんか舌にとろみを感じるんだよな
何か入ってるのか?
-
>>1400
どの茶のこと言ってるか分からねえから結構普及してるやつを基準に言うが、ペットボトルの底じっと見たことない?
茶葉粉が少し沈殿してることあるぞ
-
>>1389
そんな…ジャッキーが広告塔になった結果、
中国産の人気コーラが市場から姿を消したり、
フィットネスクラブが経営不振で閉店したり、
ビデオCD製造メーカーが経営破綻して、社長が詐欺罪で懲役刑になったり、
シャンプーは発がん成分が見つかって株価が暴落したり、
冷凍食品メーカーの水餃子から黄色ブドウ球菌が見つかって回収騒ぎになったり、
フォルクスワーゲン・キャディが予想を裏切り約900台しか売れず販売停止したり、
しただけなのに…
-
>>1397
えとね、CMとか広告塔になったら
フィットネスクラブ倒産!
中国で大人気だったコーラが消滅?
CM放送後にビデオ機器会社が倒産
薬の会社の株が暴落!
餃子はブドウ球菌が検出されて回収!
という実例があるの
-
>>1396
FGOとかコードギアスとかもやってたような
-
>>1400
主に水分だけど劣化防止にビタミンCが入ってる
-
>>1392
ゲーム開始した暁にはきっとあるよ
-
台湾の緑茶は砂糖が入ってた
知らずに飲んでふいたの覚えてるわ
ただ、向こうの人からしたらそれが普通で、砂糖もなしで緑茶飲みまくる日本人のほうが信じられないとか
砂糖なしの緑茶も売ってるんだが(おーいお茶とか、綾鷹とかおいてた
あんまり売れないらしいよ
-
>>1392
メインスタンドできっちりウマ娘の広告もCMも(武豊出てるやつ)
ちゃんとやってるんだよな
JRAは別に反対してないんだぜ
もめてるのはノーザンファーム関係なんだよな(吉田一族とか金子オーナーとか
そして、今の競馬界はノーザンファームが牛耳っているのだ
-
>>1407
おかげで日台合弁事業の工場とかで砂糖無しの緑茶が売り切れていると
「あ、日本人が来ているんだな」と一発で分かるそうだ
そして自販機の補充担当者が「何で日本人は砂糖入りを飲まないんだ!」
「商品補充がめんどくさいじゃ無いか!」とキレるw
-
>>1407
世界的に見てもお茶には砂糖を入れるものだよ
あとコーヒーも薄いコーヒーをガブガブお茶みたいに飲むのはアメリカと日本くらい
濃く濃く煮出したコーヒーに砂糖ドバドバ入れて飲む、薬みたいな飲み方の地域の方が多い
-
>>1404
赤兎馬とかいるからわかr、 わからん
-
茶はいいんだ茶は
まだ色々散ってるし
甘い豆は完全に異端児になってる・・・
-
>>1412
餡子に入っている砂糖の量を知ると「ひぇ」ってなる
めっちゃ入れるぞ・・・
-
リアル競馬じゃないけどvtuberでウイポ実況やってる人はすき
競馬ゲームの実況で涙出る程笑ったのあの動画だけだ
-
異世界に転移した日本人
たまたま持っていた根粒菌付き大豆を元に枝豆を作る
ついでにピルスナータイプのビールも造る
-
スティール・ボール・ランのコールタールみたいにまっ黒でドロドロのイタリアンコーヒーに同じ量の砂糖を入れて飲むってのはいっぺんやってみたい
-
イチゴ味とのコラボは競馬ファンも世代の人多いだろうし既存と新規両方に訴えかけるよいコラボだったと思う
イチゴ味の作者さん大丈夫かねぇ
-
砂糖を取ったら同量の塩も取ることで身体の状態を保つ
ttps://i.imgur.com/EeDHGjm.jpg
-
>>1418
毎回思うけど早死しそうな飲み方
-
砂糖を入れるなら牛乳も入れて抹茶ラテにしてほしい
千利休はキレるかもしれんが
-
異世界に転移した日本人(朝食は納豆)
-
競馬詳しくないけどJRACMはすき
-
JRAとガンダムのコラボアムロとシャアはわかるんだけどなんでそれ+刹那だったんだろう…
-
>>1418
砂糖の反対の物質が塩というわけではないんだがなwww
-
塩分取りすぎたら何取ればええんや
カリウムなきうりでええんか?
-
ttps://i.imgur.com/fOyYnle.jpg
ttps://i.imgur.com/PmRLb5z.jpg
ttps://i.imgur.com/CrYqhTP.jpg
停学になるのは残念ながら当然
-
>>1425
水飲んで体内の塩分濃度を下げるとか?
料理的には酸っぱいもの(レモン汁とかスダチ果汁とか)を追加すると塩入れすぎをある程度は緩和できる
-
>>1413
洋菓子はそれに加えてバターどっさりだ
-
>>1426
勉強はできるけど頭がかわいそうな子何ですよ!
配慮するのが大人の対応では無いんですか!
-
>>1423
ガンダムが新しすぎても馬券買えない客では意味ないので馬券買える年代で最新がそのあたりとか?
-
>>1425
酒と水!
アルコール分解にNaポンプで消費されそれ以上に消費される水を摂取すれば安泰じゃ
肝臓君と腎臓君は壊れる寸前まで何も言わないし安泰じゃ
-
小麦粉453g、バター453g、砂糖453g、卵453gのケーキが一般的なケーキぞ
-
334g?
-
なんだろう
ふと「くっそえげつないバーンデッキを使うも最終的には自滅してドローになる決闘者りあむ」という電波が
セルフバーニング似合うよね(
-
>>1414
ニュイソシエールのやつならワイも好き
雑談動画でめっちゃワロタ
-
>>1425
トマト食ったらええよ
-
>>1427>>1431
つまり水割りと梅干しを永久機関すれば何も問題はないな?
-
ワグナス!次郎系ラーメン屋が近くに出来たので行っていい!?
-
>>1432
もっとhell seeに小麦粉10g砂糖10gバター10g玉子10gでどうかな?
-
いいぞ、昼に食うととくにいいぞ
麺は堅めがいいぞ、にんにくもネギもたっぷり入れるといいぞ
ってテレビでやってた
-
>>1424
海水を砂糖で割れば飲める!てやったら糖尿と高血圧になって倒れたってのドンガバチョがやったなぁ
>>1439
欺瞞!w
-
スイーツや菓子ってなんであんなにバターや砂糖使うんだ
-
わかった行ってくる!!…でも食いきれるのかな…
-
>>1442
よし分かった
これをおやつにしなさい
つ素焼きのナッツ
-
>>1442
マジレスするとか美味いから
-
>>1442
美味しいものは脂肪と糖分でできてるから
-
バターはやばい
焼いた芋とバターだけで無限に食える気がしてくるくらいやばい
-
糖分とか脂肪は高カロリーだから生きるためにカロリーが必要な動物には美味しく感じるんやろなぁ
-
そんな!砂糖菓子を食べちゃったよゴリラ!
どうしよう!
-
味仙の台湾ラーメンは汁まで飲み干すと翌日かめはめ波が撃てる気分になるくらいエネルギーが満ち溢れる感ある
まぁ発射されるのは精々が股間の波動砲やけどなブヘヘ
-
また食べたくなるな名古屋名物台湾ラーメンアメリカン
-
>>1450
ケツからドバドバ液体状のものが流れ出るだけでは?
-
>>1442
ヨーロッパのお菓子ってもともとは食事の代用品だからね
1日2食だった当時に文字通りの間食として栄養補給のために摂っていたから
どうしても糖分脂質ついでに塩分も豊富でないとならん
世界で最初に作られた板でないチョコレートは医薬品のカタログで
「チョコレート錠剤。食事を摂りそこなったときには栄養価の高いこのひと粒を」という売り文句で宣伝されたよ
-
チョコレートの甘さは砂糖の甘さと知ったときの衝撃
-
かロリーを取るためか
-
人類史上カロリー摂取に困らない時代の方が圧倒的に短いし…
-
バター茶とかその気候ならではの食文化とか有るしねぇ
-
>>1452
そこまで無茶な食い物じゃないゾ
ふだん辛い物を食べない人はアヌスが焼けるかも知れないが
-
イギリス人だってお菓子には砂糖とバター使うんだぞ
-
>>1452
アメリカンならまだ食べやすいぞ。マニアはイタリアンかアフリカンいくが
-
お茶を粉末?にしてがっつりコネコネして飲むのは中国由来らしいがあんまり中国でも見ないね
-
なあに、後30年もしたら世界的食糧危機になる人口を減らす時が来ているのだ
-
>>1454
ブラックチョコとかカカオ何%とかのチョコは苦いからなあ
-
ハァイ、ジョージィ
なんか俺美少女フィギュアになるらしいんだけど
-
油そばは美味しく感じないのに台湾まぜ蕎麦は好き
-
美味しいものを可愛い女の子といちゃいちゃしながら食べるとより美味しくなると言う未確認情報は正しいのか?
-
アマプラ、日本の映画とか海外の映画とかのジャンル分け消えてね?
-
恋姫†夢想のベストアルバム出るみたいだけど、収録されてる曲の作品全部やってる人おるんかな…
-
>>1466
食べる相手、状況でおいしさが変わるというのはぼのぼのなんかでも描かれている
もそもそメシはどんなにうまい料理でもまずく感じるぞ
-
>>1437
謙信様「何も、問題、無い」(梅干し肴に日本酒傾け)
当時はやっぱりどぶろくとか濁り酒なのかね
-
>>1449
ゴリラ「俺もつい食べちまったから筋トレするぜ 、一人じゃ寂しいから付き合ってくれないかレディドル美」
-
海の家で食う飯は雰囲気で美味くなると知ったメシマズ嫁が集う浜辺
-
よい雰囲気の家庭であれば飯はおのずと旨くなるとな
-
長井とマリーのコンビの新作映画のCM流れてたけど、やっぱりこの組み合わせだと青春ものになるんだなぁ
まあ鉄血も青春の挑戦と挫折の物語と読み解けない事もないが
-
>>1472
泣いて喜ぶ旦那たち「水っぽいラーメン!粉っぽいカレー!食える!産業廃棄物じゃない!これは食物だ!」
-
嫁「レシピ通りとかつまらないじゃないですか」
-
しらべりゃいくらでもやり方わかる時代なのにどうしてまずくつくれるのか
-
>>1472
海に来るまでで疲れてるしな!
(親は移動で・子供は遊んで)
-
>>1477
だからこそ独創性()を出そうとしてるんだろ
-
むうゴリラスイーツ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1960999.jpg
-
>>1470
酒粕と清酒で分けるようになったのが16世紀後半くらいだったはずなんでどっちの可能性もある、か?
-
伝説によると雇い主に怒った従業員が酒に灰を入れることで清酒?ができたらしい。
よかったね、うんことかいれる従業員じゃなくて
-
>>1480
ソフトクリームだとそれ単体で食べる味付けだからなんとかなるが
生クリーム単体をこの量ひたすら食うのはきつい
-
京大の入試の日にオルガ像作って持ち込んだ京大生が停学食らいそうになってて草
-
異世界って食事は発達してないのに酒は異様に発達してるよな
-
作品による
-
杜甫の一斗呑まないと酔えない薄い酒とか話づくりに困る
-
そういやワインだとぶどうを乙女が足で潰すらしいが
アイドルが潰したぶどう酒とかやったら売れそうだよね
-
>>1485
トイレ・風呂とかもー
単に描写しても汚い!
とだけにしかなんらから描写してないだけかもしれんが
-
>>1485
どの異世界かにもよる
主人公が異世界のドラゴン肉焼いただけなのに異常なくらい夢中になってることも多い
異世界が食事発達してないというより
「主人公の料理技能をチート扱いとしたい」場合に、その異世界の食事が発達してないことが決定される、っていうのが大きい
例えば両面焼きで有名になったあのなろう作品とかは、世界観レベルで発達してないわけじゃない
主人公がいるのがクソ辺境の蛮族村で、そこには数字の概念すらないってだけで、街には普通に文明が発達してて村を嘲ってるのが匂わされてる
まあそういうわけで、世界単位じゃなくて転移先の地方レベルでの未発達、ってのもあるわけで
あくまで基本は「主人公の技能をチート扱いとしたいかどうか」にこそ基準点があるわけだな
-
居ると有難い子だよなあ
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org614752.jpg
-
>>1490
料理技能チートだとトリコの小松レベルなのかな?
-
>>1488
もやしもんじゃアイドルがかんだガムで作った口噛み酒とかオークションにだしていたぞ
アイドルが噛んだっていうのは嘘だったが
-
>>1491
シャザムみたいに失敗して爆発しそう
-
武力チートは筋肉でいいけど文化チートは作者の技量がね・・・
詩文の天才チートとか天才的な詩を作者が考えないといけないからねしかたないね
-
>>1492
神様がくれた能力が料理なら本当にとんでもないとこまでいく
手で触れた食材の無毒化とか初歩の初歩ってくらいに
ただ、一般人の保有技能が異世界でチート扱いされる、ってやつの場合は、普通の家庭的な人間の技能の域を出ないんじゃないかな
地球の数千年の料理の積み重ねの凝縮を持ってるからこその強さみたいなやつ
-
錬金術って色んなお薬作れるんだよね?
ttps://i.imgur.com/sAtVjLO.jpg
-
医術と料理のチートは仁先生やケンといったお手本があるでしょ
-
異世界KENとか
サバイバルKENとかはちょってみたい
-
>>1497
次の犠牲者か
-
ダンジョン飯みたいにみんなで妹の竜の肉を食べようとかいう発想になるのがすげえな
一個中隊くらいいるらしいけど
-
ネットスーパースキルで現代調味料取り寄せて料理無双する類いのは
両面焼きで絶賛されるのよりは好き
-
>>1497
ライザでDLCの薄着で走らせると凄いぞ
走るモーションで身体をひねる際背後からの視点なのに脇からおっぱいが割とガッツリ見えるのじゃ
-
>>1497
乳以外は元より細いとか言われてて草
-
日帰りクエストみたいに往復して調味料持ち込みとかなら良いかな
持ち帰った金貨で大金持ちってのがあっさり頓挫するのも面白かった
>>1488
アイドルが潰したブドウ
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org614754.jpg
ブドウより乙倉ちゃんの感触の方が大事
-
冬はボオス君とアンペルさんの薄い本が増えるんやろうな
-
アズレンの薄い本は増えるのかな、まあ冬コミには間に合うのだろうか
-
>>1507
獣姦本が増えたら笑う
-
>>1508
獣艦要素あったけ?
-
アニメが加賀が巨大狼とか召喚していた、あとユニコーンが馬のユニコーンに乗っていた
-
>>1509
うん
ttps://twitter.com/batuACT3/status/1179777638556143616
-
コミケは最速一週間で出してくる
時々フライングで発売前放映前のやつの同人出すやつもいるがなァー!
-
鉄血もダライアスみたいな機械魚を繰り出してくれることに期待する
-
>>1511
赤城なら害虫をワンチャンのオナホにする妄想がはかどったのにな
-
>>1512
ライザの同人はガストからダメよされたんだっけ?
グッズだけ?
-
ユニコーンに乗れるとか処女厨大歓喜では?
大体の艦娘は乗れないだろうし
-
>>1514
別に赤城ってそういう事するキャラじゃないし
-
>>1501
魂と肉体が変に絡んでるって設定自体は変わらずに解決策としてソレだから最高にイカれてるわ
-
>>1518
食べられる妹の気持ちも考えるべき……いや動じなそうだな
-
>>1518
流石にこれは食人に該当しかねないのではってなるなった
-
>>1392
冷静に考えるとウマ娘に興味あるやつは競馬にそのまま興味が向きやすいから
コラボする旨味はないな
-
>>1518
サイコパス「ならそれ以外の解決法を提示してくださいよ」
-
>>1518
勝手に一緒に食ってくれる有志扱いされてる
シュロー、ナマリとカプルーはかわいそうすぎる
特にシュロー
一生のトラウマってレベルじゃねぇぞ
-
ライオスも兄、炭治郎も兄、妹のために戦うって点では何も違いはしないのだ
-
いうてもそのアイデア出したのセンシだからね?
-
言い出したのはサイコパス兄じゃなくセンシなんだよなぁ
-
でもあのサイコパス妹だと「食べたら感想を教えてね」とか言いそうで怖い
-
>>1516
ファリスの猛女様はユニコーンから避けられてたのに
-
>>1511
「重桜」艦だけに『獣皇』(グローリークエスト)?
-
>>1480
インスタ撮ったらポイじゃ!
-
ははーん、つまりあの猛女は何も知らない顔して田舎でヒース兄さんとよろしくやってたわけだな?
-
というかライオスって作中でサイコ呼ばわりされたからネタにされてるけど
世間で言われてるサイコパスの特徴にあってるとこがそんなにない
せいぜいデリカシーがないくらいか
-
ユニコーンにだって選ぶ権利くらいは有る…!
-
>>1501
妹を食う兄、がエロい意味でないとは
-
俺もサイコまでは思わんしむしろ善良な部類だとは思うけど
他人の心がよくわからなくて趣味に暴走する厄介オタク気質だとは思う
-
>>1515
ここで読んだ限りの情報だと
・コミケにおいては発売前の作品の同人は元々禁止
・同人でグッズ作成して売るのはメーカーの米びつに手を突っ込む行為なので基本光の速さでガチ目の警告が来る
・同人誌は別に禁止されてはいない(はず)
-
傍で見てる分には良いけど関わると嫌悪感パない部類だと思う
あの侍さんみたいな心理になると
-
公式で稼ぎを独占しないでください><
-
>>1531
三人の娘が居るとか
-
ゲテモノ食いかつそれを100%善意で勧めてくるとなれば付き合い辛いわなw
-
>>1538
グリッドマンのはデマだとかそうじゃないとか言われてるけど
同人イナゴは言うしやるね
-
渋だといろんな作品が抱き枕を販売するでーって宣伝されてるけどあれグッズ扱いやないんか・・・?
-
>>1535
それは間違いないと思う
既存の常識にあんまりとらわれないから世間では普通だとされてることにいちいち何で?っていうと思うしそれにイラつく人も多いと感じる
でも根本的に善人だし言ってることにも悪気がないから内面を知った上で割り切れるんだったら良い関係になれると思う
ライオス本人が忖度できないから自分が嫌なことははっきり理由を言った上でノーと言えるタイプ
具体的にいうとチルチャック
-
>>1541
あれデマだって話に対する反論無いだろ
そこで話し終わってんだから
-
ジョーカーは紫、緑、橙をコート、ジャケット、シャツに取り入れるのか
でも今回のジョーカーって赤いよね
-
善人のサイコパスは矛盾しないってあんま認識されてないのかな・・・
-
昔、マネーの虎に抱き枕ビジネスを持ち込んだやつがおってのぅ・・
-
薄々分かってた事だが、チルチャックが一番歳上(精神年齢が)だったという
-
>>1542
グッツが一律アカンて訳じゃなくて公式がやんなてグッツは作るなて話じゃね?
まぁそこが二次創作の許可撮ってるのか分からんけどさ
-
問題はバットマンはダークナイト三部作とCHILD OF DREAMSくらいしか知らんのだ
-
>>1542
そこは俺もよく分からん
企業としては抱き枕カバーは割とセーフよりなんやろか…?
>>1546
サイコパス、犯罪者気質みたいな意味で認識されてるパターン多いから…
-
俺さーサイコパスの分析テストひっかかっちゃったんだよねえー(中学生特有の症例
-
「今後は、どこのサークルさんもライザ本を作れない感じですね…」
他も巻き込もうとしてて草
-
キーホルダーとか売ってるとこあるよね
-
結構サイコパスは居るそうだから犯罪やっちまうサイコパスはサイコパスの中でも一番の小物なんだろうな
-
>>1536
同人誌は建前上禁止まではしてないけどお問い合わせしたりすると会社としてはやめろと言うしかないから黙ってやれって感じ
あと印刷っていう工程と出費があるが故に許容されてる部分もあるから電子化販売が常態化すると・・・ってのもある
-
>>1552!早くスーパーで玉子買ってきな!!
-
人様に迷惑かけなきゃサイコパスでも別にええんでない
-
わたしさーサイコレズの分析テストひっかかっちゃったんだよねえー(女子高特有の症例
-
>>1555
速攻露見して捕まるようなのはただの倫理観ガバでケチな犯罪者だなw サイコパスも厳密には細かい分類あるはずだし
-
自分が頭おかしいとわかってれば大丈夫ってキンブリーが言ってた
-
>>1552
ダサい子パス
-
サイコレズに見せかけたレズ界のユダ大井っち
-
立花のyoutube見たがそのへんのvtuberよりよっぽと面白くて草
収益かなり入ってるらしいけどこういう金は政治資金的には問題ないんかね
-
ワニ先生短編集出るんか
ttps://natalie.mu/comic/news/350304
-
>>1505
出所不明の謎の金貨を持ち込んだら警察にちょっとお話し聞かれるやろなぁ
-
ウチの庭に埋まってましたとか拾得物な方面でやったらどうなるんだろ?
-
俺さーサイコガンダムの分析テスト引っ掛かっちゃったんだよねー
-
異世界アイテム持ち込みも、結局大体的と継続的にやるにはコネが必要という残酷な現実
-
>>1568
生まれ変わったら鳥になりたいとでも書いたのか
-
>>1546
善人のサイコパスといえば、新しきボンドルドだな。
-
飛べない翼に意味はあるのでしょうか…
-
>>1569
コネや人脈無しで生きたいならソロでやるしかないね
-
>>1571
ナナチはかわいいですね
-
>>1566
大判小判に形を変えて徳川埋蔵金を掘り当てましたとか言えば…
-
やっぱさ異世界だと困るのは飯と水だと思うんだよね
確保もそうだけど文化的な違いとかさ
だから、君には「いくらでも食料を出せる」チートをあげようと思うんだ
って、保食神ってひとが言ってた
-
私です…貴方には、どんな人間でも美味しく食べられるチートを与えましょう…
-
>>1572
羽根とスラスターがデカイのに飛べない奴もいるのでセーフ
ttps://i.imgur.com/T3j5zK4.jpg
-
>>1577
見つけたぞ緑髪のエレア、この核爆弾をくらえ!!
-
>>1502
あれも何故か料理バフで強くなるとか色々盛りまくって笑えるわ
当然の如く周りに人が寄ってくるまでが完全にテンプレ化してて全部同じじゃないですか状態よ
-
>>1567
まず、警察に届けるように言われるかと
警察がどこかから盗まれたものか調べて、違ったら落とし主を調べる
半年とか出てこなかったら拾得者のものと
金貨なら高価だから、成分やデザインでどの時代のどこのものか調査対象になりそう
今までに見たことないデザインだろうから調査機関預かりがずっと続く可能性も
-
>>1572
鶏の手羽は美味しい
無意味だなんて言わせない
-
>>1582
鶏の手羽先が飛ぶように売れていく
皮肉にも飛べなくなった姿で
-
>>1572
ペンギン「飛べなくても泳げるし……」
ダチョウ「飛べない翼でも、求愛行動に使うし……」
-
手羽先くん、食べ辛いから嫌い
もっと食べやすい形になって
-
>>1576
無限に食材が出てくる鍋だってあるのに……
-
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org614765.jpg
これはサイコ?
-
>>1578
空は飛べないけど翼はあるから
-
手羽元「うーっす」
-
>>1586
ダクザさんとか俵藤太さんあたりは異世界で一番ありがたられそう
-
森久保の初期レア衣装は羽根があるけど手羽先は関係ない
でもそれはそれとして手羽先を食べるのは好き
-
>>1572
あ、お米券をくれるおばちゃんだ!!
-
>>1578
種死の時には飛べるようになってたから……(ストライクルージュが)
-
>>1577
まずは貴様を食べてから考えさせてもらう!
-
旧アニメゾイドに出てた声優が何人かいてテンション上がる
-
>>1580
ああだめななろう作品は、がわが違うだけでやることは最終的におんなじになりますからな
-
>>1587
変態かなって……
-
ムコーダさんハーレム作るの?
-
「メタルダーを南条くんにオファーした、次はレスキューポリスシリーズや!」
「ちょっと練習させたけどあんな高音出るかあやしい(震え声)」
-
>>1587
遵法意識が低いのはともかく顔見知り程度の人間に気軽に協力を要請するあたりはサイコパスP高い気もする
-
>>1599
そこはタイムレンジャーやろ
当時歌った本人すら難しいって言うぞw
ttps://youtu.be/SXQfAcmlh6w
-
>>1599
紅歌ったアイドルも居るし
特撮ソングなら中の人大喜びだな
-
タイムレンジャーはハスキーな感じの声で高音もでて畳み掛けるようなスピードとちょっと英語入ってるのもできるという条件が厳しすぎる
日笠陽子さんとかならいけるか…?
-
お仕事探すかぁ→よし、コレに決めた(ネット応募)→放置→電話で問い合わせ→クズ対応
うーん、応募一発目から色んなものが無駄になって気が滅入るぜw
-
ああいう風にカバーさせるのは番組タイトルが歌詞に入ってない方がいいんだっけ?
-
メイドインアビスはつい最近アニメ観たとこだけど
マルルクが可愛いと思いました
-
>>1586
聖杯で茹でたうどん!
-
>>1607
??「シロウ、最近私の扱いが雑じゃありませんか?そんなにおっぱいが大きい私がいいんですか!?」
ttps://i.imgur.com/h6etnG4.jpg
ttps://i.imgur.com/MkOhsNq.jpg
-
出演者がもっと多そうなアイマスはもっとすごいブレードありそう
自作でならあるかもしれんが
ttps://i.imgur.com/KOTmedo.jpg
-
>>1608
すまない、女はEから始まると思ってるんだすまない
-
ラブライブはそうっすね…スクスタはなんか肌に合わなかったな…
そろそろサンシャイナー卒業かな…
-
>>1611
音ゲーじゃないから違和感感じる人いるだろうし
アイマスで言うPは主人公が女だからそういう空気が苦手な人は苦手らしいし
衣装関連は今後緩和するらしいが
-
新しいゾイド第一話からちゃんとおもしろかったわ
-
>>1612
それな、まあ男主人公ってのはないだろうと思ってたけど……
音ゲーとしてもまあなんかね
-
>>1613
水溜まりに歪む哀れな男が君には見えるかい?
-
ラブライブは今期また再放送が始まるんだよなぁ
-
>>1614
キャラ育てたりステータスやスキルなどを厳選してチームを作って
状況に合わせてチェンジするってゲームだしな
音ゲー感覚で何も考えずにチームも作らずやったら即死する
音ゲーはスクフェスがあるから差別しないといけないし
-
>>1615
昨日の自分詰って、重い鞄背負って、今日もまた歩いてゆく
-
何!?Pは男でアイドルに常にチンコを狙われているのではないのか!?
-
>>1618
カラオケで(OPと違う!)って詰まった
-
>>1619
スクスタの主人公は便宜上スクスタちゃんとか私とかで言われているが
なんか、幼馴染の女の子に凄く重たく愛されてるな
-
え、なに。新しいゾイドWILDFlower流れるの?
-
>>1608
青王に対してはもともと雑じゃない?
-
スクスタって字面がどうにもスタスクに見えて新しいトランスフォーマー始まったのかなって
-
お許しくださいネギトロン様!
-
>>1624
でもナンバーワンを目指すのは変わりないな
-
>>1616
ガルパンもそうだけど何回もやっているな、あとバンドリの再放送がBS日テレでやる
なぜかヴァルヴレイヴと91Daysもやる、後者は円盤爆死したジョーカーゲームのスタッフのアニメだが
-
>>1627
バンドリはYouTubeで定期的に再放送やってる ミニアニメも
-
夜鷹の夢とかいうフルで聞くと!?ってなる曲
-
チバトロンがコメディリリーフの癖に一番の外道とか言うTF世界
-
>>1629
今は遊戯王VRAINSのEDっていうアニメ史に残るレベルのやつが出ちゃったからちょっと霞んでいる
いやあ、あれのフルは・・・本当にやばかった・・・
-
いろいろなキャラを見てると
マギレコのマイページの人って確実にいろはちゃんじゃないんだが
誰だあれ
-
>>1631
なんかすごいらしいな
ttps://i.imgur.com/57FCmDS.jpg
-
>>1599
歌詞に番組タイトルが登場する楽曲も、2000年代以降の特撮ヒーロー作品の楽曲も、基本的に使えない。
それ故、次に南条光が歌う楽曲として有力視されるのは、ブルースワットのTRUE DREAMだ。
-
>>1633
「歌ってる途中に何度も自分が一秒前に何歌ってたか忘れる統失が歌ってる歌」とか評価するのは流石に酷いと思ったがかなり妥当なんだ・・・
-
>>1586
昔話とか神話とかで出てくる無限に塩が出る石臼とか
時代によっては世界の支配者になれるなw
-
ビーストウォーズシリーズがアマプラに来てる
ふもっふも来てて今期のお笑い枠はお腹いっぱいだ
-
神のみのOPも凄い
-
なんかBSフジやBS11よりBS日テレの再放送ラッシュがすごい、そしてアニメとは一切無縁のBS朝日
-
>>1636
現代でも桁外れの利益出して超大富豪になれるゾ
無限の塩がでる石臼は「海を塩辛くした」レベルで出るからな
-
夜鷹の夢はなんかこう、生命を歌う歌かなーと思ってたんすよ
無残に生命が散るさまを歌う歌だった
-
紅蓮の弓矢フルで歌えない奴〜
はい
テレビ部分とちがいすぎんよ
-
>>1627
ジョーカー・ゲームと91Daysは非常に見応えあるアニメだ。
両者ともにシリアスで、特に後者は控え目に行ってもビターエンドだから、それだけは覚悟して視聴してくれ!
-
石をパンして海産物を無限増殖できる奴が世界取れるから
異世界なら肛門から食料出せる日本の神様もそこそこ覇権狙える
-
どうあがいてもフルで歌えない曲というとヒュムノス
言語をどうにか出来ても最低でも口が2ついる
-
>>1609
全39色ならミリオンで
-
ようやくDQ11入手したぜ
土日はどっぷり浸るのだぜ
-
>>1645
アルトネリコは1しかやってねえけど謳えない丘は無理だな
Pajaとかなら頑張れば…
-
>>1634
エンディング曲を歌えばいいのでは?
RXとか。ギャバンもいい。
-
>>1643
両方とも見たし、91Daysはこれぞマフィアアニメであった、ラザニアがうまくなるアニメ
-
>>1629
F117の湾岸戦争での歌だっけ?
-
アズレンとか見てて思うが、基本的に職場が海の上or島or港って景色に飽きねえのかな海の軍人は
いや飽きるとか飽きないの話じゃないとは思ってるんだが
-
カラオケの〆にみんなで明日への咆哮歌うと盛り上がる
ただし喉は死ぬ
-
ArmourZoneとかDIESETDOWNとか歌ってほしい
-
>>1651
そう
アニメ版だと編集で辛くても戦うみたいな曲になってるけど
-
>>1654
ちょっとラストのシャウトはどうあがいても声が出ない
酒井ミキオのアイデンティティも本気で歌おうとすると喉が死ぬが
-
「ウタッテクレ、ミシャ」
クソすぎる…
-
>>1642
カラオケで歌おうとした時の衝撃よ、なにあのカラオケPV
-
>>1653
ジャムプロなら複数人でVICTORY歌うの最高に気持ちいい
-
>>1652
会話出来る仲間がいないと精神病むぞ
-
JOKERの感想 せーの、ジョーカー最高!らしいね…ニチャア
-
>>1661
駄目じゃん…
-
>>1658
歌詞表示が…歌詞表示の役割を果たしてない……!
こんなの歌詞暗記前提じゃねえかっ…ふざけるなっ…
たまに凝ったPVだとあるから困る
-
>>1662
笑えるジョークさ
-
>>1635
BiSの『Are you ready?』なる楽曲の歌詞を調べてから聴いているけど、作詞家も作曲家も、ハーブかなにかキめてらっしゃる?
-
>>1652
昔は飯ぐらいしか楽しみなかったらしい
今だと、いろんなもんあるな そういえば、ネットで海自勤務だけどデレマス
布教してアーニャP三人増やしたとかあったな
-
>>1661
精神が疲れているときに見るとやられる系のどぎつやつって聞いたが
-
ワールドラグビー、日テレで南アフリカVSイタリアの対戦だけど、前半なのにイタリアが順調に蹂躙されとる。
-
>>1662
劇場のヤラセではなくてゴッサム市民がジョーカーを最高って言うってことですね(イズ並説)
-
>>1666
俺たちは衣食住が保証されている
つまり、給料がジュエルで配布されているということだ
という迷言聞いたような
-
ヴレインズは何かが足りないと思ってたらデュエルを楽しんでないんだわ
楽しくないデュエルはつまらないよね
-
海自は密閉空間でストレスがたまるからか
いじめ自殺問題が度々出るね
-
スクスタはμ’sもAqoursも同じ世代だからアニメから入った人は混乱してるな
そしてゲームは特定箇所で高火力スキルやダメージカットが必要だったり高難度になるほどなんかアトラスゲーやってる気になる…
一度クリアすれば音ゲー部分はデメリットなしでオートできるし
-
>>1665
今時11分余裕で超える曲出す作曲
タイアップだけ決めた上層部
「・・・1分ちょっとだけ抜き出せばEDにできるな!と判断したアニメスタッフ」
ここはめっちゃ面白い
-
>>1642
作った本人も歌えてたかというと紅白とか…うん
-
>>1671
楽しんでたの1期の鬼塚戦ぐらいじゃねぇかなマジで
-
>>1673
そしてゴリラと呼ばれるアタッカー……ジャンルはアイドルものなのに
-
島風くんのコスプレさせられるのは海自だっけか
-
>>1671
遊作の境遇的にデュエル好きになれる要素がなさすぎる
鬼塚とのデュエルでちょっと好感触だったと思ったらその鬼塚が拗らせるし
-
そーれーがーきーみーのーひびきーもだめなん?
-
ジョーカーは体力精神力充電済みの時に見る事をオススメするぜ
流行ってるらしいし見てみよーくらいのノリならオススメしないぜ
-
楽しくないデュエルはつまらないということは楽しいデュエルは人を笑顔にするということ
やっぱりエンタメデュエルは正しかったんだよ
-
ヴレインズに必要なのはクロノス先生のようなデュエルの光を教えてくれるような人だった?
-
夜鷹の夢は湾岸戦争の時のF-117Aがモチーフの反戦歌立った記憶
-
>>1679
どうせなら部活でデュエルの楽しさを感じる回とかありゃなぁ
-
>>1682
デニスのならいいかな
遊矢のはダメ
-
だからってバイクに乗せる発想はスゲーわ
遊戯王見てないから詳しくないけど
カードゲームのアニメでそんな発想できるのって信じられない
-
ガチムチ軍人、狭い艦内、何も起きないわけがなく・・・
-
実際エンタメデュエルは楽しいと思うよ
評価の高いデュエルは大体エンタメ性も高いし
-
>>1678
タイの坊さんじゃなかったか
-
高速みたいな長い直線だからいいけど信号でよく止まる街中や峠道でのバイクに乗ってデュエル
-
>>1627
91Daysは何度も見返すほどではないが割といいアニメだった記憶
-
ライディングデュエルは方法自体がエンタメ過ぎる……馴れてきたら合体だのランニングだのだし
-
>>1682
とりあえずその主人公が成長しかけるたびに周囲が全力で足引っ張るスタイルやめろよ!
何だよその洗脳ヘルメットでいいように操られたりラスボスの依代にされてクライマックスに不在だったりするの!
-
>>1683
それこそ歴代主人公でいえば十代とか遊馬みたいなデュエルを通じて問題と向き合って一歩踏み出させるようなキャラが必要だったように思える
-
前売り券ヨシ!財布ヨシ!モババとケーブルヨシ!眼鏡ヨシ!ハンカチティッシュヨシ!
明日の準備よし!b
-
>>1680
日本コロンムビアでなくてavexだから、だめなのん……。
-
>>1689
遊矢も出来ないわけじゃないんだけどなぁ
あの手この手でスマイルワールドをなんとかして活用しようとするのは可哀想になってくる
トリプルコンタクト融合くらいの半歩産廃くらいで許してやってくれ
-
アークファイブは「デュエルを楽しんでると作劇してるんだけどとてもそうは思えない」だった
-
>>1694
まるで勝利後の報酬を難癖付けてゴミにする安価スレのようだ(非実在)
-
ムコーダさんの異世界料理バフは「迂闊に振舞えない」「従魔の皆がハッスルしてしまい巻き込まれる」とデメリット扱いなのが笑う
-
>>1696
移動手段にも気をつけて
-
士郎僕はね、最終回で笑顔でデュエルをする遊作たちの姿が見たかったんだ……
-
間違いなく楽しんでて、最後に失った楽しさを取り戻したGX
楽しさの幅が色とりどりすぎる5Ds
主人公の楽しさと戦略性の向上が感じられたZEAXL
-
ヴレインズは主人公にそんな変わる気がないし本編内で変わったと自称してるが全く変わる気がない
なので他人を必要としないし他人を求めない
よって他人との繋がりが生まれない
日常の中で求めてるものもないから日常回がない
最初から主人公が強くて作中無敗を貫くくらいに無敵だったから挫折回も敗北回も必要ない
抱えてた心の問題も元凶を倒すとかじゃなくて気付いたらじんわり解決してたみたいだね…で終わり
そりゃAVより遥かに悲惨にもなるよ
主人公が問題の源泉を担っちゃってる
-
つうか紅蓮の弓矢ってフルバージョンでそんなに歌詞変わったけ?出だしが他の曲からのループ有るから最初!?てなるけども
PVが変なだけ?
-
スパロボのポピテピピックの声優はアイマスPコンビか
-
黒咲はデュエル楽しんでなかったけどvs素良のデュエルすごい面白かったし・・・
-
>>1674
TV-sizeも聴いたけど、10分超の楽曲の後半の大丈夫な部分を継ぎ接ぎして、
元と違って安全なEDに仕上げているのは凄いなw
詐欺師の常套手段かな?
-
>>1707
スパクロが儲かっていれば、ポプテピ出演声優が戦闘シーンになる度にランダム再生仕様になってたかもなぁw
-
あんまり関係ないんだけど>>1705を見て
TRPGで大半の事を一人で出来るクールキャラ作ったせいでキャンペーン1話はろくに絡まず終わって
GMに頼み込んでリビルト許可もらった友人を思い出した
-
>1653
隠れる場所が無い方が見つけやすくていいじゃん。
亀の抱き枕
ttp://pbs.twimg.com/media/EFoNBAqU0AEvO5L.jpg
-
まああとはデュエルが冗長になるリンク召喚も足を引っ張ってたと思う
アニメの見栄えの為にも来年のルール改定でもう少しテンポ良くなると良いね
-
>>1705
やっぱコミュ障が主人公はいかんな…
-
最強技はガチャで獲得してな がスパロボDDだっけ?
-
>>1710
てかスパロボネタの画面でやるのかと思ったわ…
-
>>1712
縫い目のくびれからして狙ってるだろこれ
-
>>1712
どう見ても青いチンコ
ゼニガメなのも絶対狙ってる
-
>>1655
それなのにアニメ本編で爆撃の恐怖とかやってるのが空気読んでるのか読めてないのか
一番空気読めてないのは後期EDだが
-
>>1714
なんだかんだで自分から動いたのはリボルバー様が自分の恩人だと知って友達に
なりたいということぐらいだし
成長もしないし、人とかかわりたがらないコミュ障とか主人公はきつい
-
形が形だけにゼニガメじゃなくてやる夫に見える
-
>>1715
ユニットが使用する武器をガチャでゲットする仕様なのがスパロボDDだとか。
昨日の生スパロボ放送で、何かヤラカシタのか担当Dが背広で謝罪&終始真顔の寺田Pを見ることに出来たゾ!
-
>>1715
ユニットはストーリーで配布 武装はガチャ 改造や成長はスタミナ制のステージで獲得
メインストーリーはノースタミナで何編も出来るけどオート周回とか面倒な仕様(全てのステージがそうだけど)
成長がアイテム必要てのはOEでボロクソだったのにやった上に石とか廃課金前提な渋さでスパロボじゃなければ即死な出来
-
アズレン未プレイでアニメ視聴したトッモ「あのでかい犬なに?(困惑)」
アズレンプレイヤーでアニメ視聴したワイ「……何やろうね?(困惑)」
-
>>1685
一般生活を楽しもうとするとロスト事件をリフレインしてしまう設定だったからなあ……
ソウルバーナーが主人公力高すぎるのも痛かった
-
ターンエーから20年か
ttps://i.imgur.com/I464cBu.png
ttps://i.imgur.com/Owiq07w.jpg
ttps://i.imgur.com/CI6B4HT.jpg
-
>>1722>>1723
スルー安定だったな……デビルマンが出るから危うく手を出すところだった。
-
>>1722
パイロット育成の特殊能力もその最強武器に付随させていく方向っぽくて
1%の限凸50まで武器毎に追加されるからどんどん強くなれるぞ!
なお既に敵は強くなった前提の強さです
-
>>1726
Gジェネアドバンスでローラロローラのままでプレイアブルできるくらいの存在感だからな
-
>>1719
でも重苦しい作中の空気に一服の清涼が…
>>1722
アップデートでリンゴの方が不具合出して何度も止まってたそうな(アンドロなので良くわ知らぬ)
-
今週のゴールデンカムイはなかなかよかった。
杉本とアシリパさんのコンビは大好きです。
途中で1ページ飛ばしたかと思うところがあったがw
-
>>1714
いやコミュ障でも良いんだよ。ソイツと周りを橋渡ししてくれる気のいい奴とか
おしゃべりな人とかいてくれればさ。そして主人公も世界と触れ合いたい、とかどっかで
思っていれば。
ブレインズはほら・・・
-
>>1720
遊星はクール&クレバーだけどコミュ障じゃないし仲間思いだからな
-
カラオケでよくわかんないビブラート
とりあえずこれが出来れば点伸びるのはわかった
あとロングトーン
-
何やってんだよ、イタリア!
ラグビーでツインパイルドライバーは相手が死ぬぞ!
-
>>1727
あー俺スパロボ参戦しちゃったよー
-
チャンピオンが自社作品のノベライズ化で
ブラックジャック:瀬名秀明、恐怖新聞:大石圭と割とガチっぽいのできたけど
岩井志麻子って小説家として評価はどうなの?
エコエコアザラクやるけど
-
遊戯さんはいじめられっ子のコミュ障だし十代は一匹狼気質のクールコミュ障だし
遊蟹は熱血系の陽のコミュ障だし遊馬先生は中一だからまだまだだし遊矢はエンタメコミュ障だったぞ
-
>>1736
実写デビルマンに飛び火したのも寺田ってやつのせいなんだ!
-
ラグビーってわりかしぶちかましならなんでもありかと思ったらレッドカードあんだねえ
-
何やってんだよミカ?
-
スパロボDDはこれから神アプデを重ねて良作になるからよ、まあ見てなw
というわけで次の新作はまだですか?
-
>>1573
それを目指して色々やるけど、色々柵も出来てそう行かない
ってのはよく見るような
-
コミュ障でもそれに関わる人間によっては逆に輝くかもしれんぞ
ttps://i.imgur.com/lYZWr3L.jpg
ttps://i.imgur.com/2OHuJI5.jpg
-
>>1740
ボール持っている状態ならタックルはOK、持ってないのにタックルはファウル
-
対魔忍のユニット交換所どこだよ!って今日ずっと探してたら
そんなところにボタンがあったんか!!!
-
スクスタも素材がキツイだとかいろいろあったけど
四日目ぐらいでそこらの対応と今後の緩和してくれたし
スパロボも大丈夫さ
ところでスクスタ強化素材がマカロンなんだけど
一人に千個ぐらいに与えたんだが糖尿病通り越して死にそう
-
>>1732
島が空気読めないメディリリーフながらいざという時は声をかけてやれる理解者
鬼塚が自分の信じる道を示して、プレイメーカーが悩んだときに腹をくくるきっかけになる兄貴分
そんな感じになるんだろうなぁと思ってた時期もありました
-
俺は対魔忍RPGXを無課金でプレイするからよ……
お前らはスパロボDD止まるんじゃねえぞ……
-
>>1745
一回くらいボール投げ終えた選手に背後からタックルかましても…ばれへんか
-
VRAINSは色々言われたが、それでもイナイレオリオンよりマシだった
グレートマジンガーで兜甲児が出てきたときの気持ちがわかったよ!
-
>>1750
日大アメフト部はいかんぞ
-
>>1745
あー、だから日大は大問題なので?
-
日常生活で「おくたばりなさい」なんて言う機会は、早々ないなw
ttps://pbs.twimg.com/media/EFYU_alVUAARBNE.jpg
>>1747
「スタスクにマカロン千個与えた」と誤読したw
戦闘機に給油の代わりにマカロン投入したら壊れるわw
-
OK、日体大に抗議してくるわ(実際に居た)
-
>>1751
本体のゲームも出てこないしなんだろうね
-
マジンガーZは最強なんだ!
-
>>1744
そんなだからみんなに嫌われるんです
-
>>1754
昔車のガソリン給油口に砂糖入れて故障させるとかもあったな
-
>>1749
どうせガチャSRなんて陵辱ばっかだしな(諦観)
>>1754
死ね、の丁寧な言い方はは他にありそうなもんだがww
-
>>1759
はだしのゲンかw
米軍にテロとか死にたかったのかあの小僧www
-
当時人気絶頂の主人公とロボをボロボロにしたあと
その上位版だって言われてもなあw
ボロボロになって行った経緯を丁寧に描写してたん