■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【R-18】無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8EのHHEM村 18スレ目
-
_,,,,,_
,s≦''"''''≧、
/:: ヽ
;;::: r==ミ ,ィ=-ミ、
{::: <守; <寸 キ 例え、騎手として成功できなくても横繋がりが有るから
「} ⌒ ホ ¨゛ :l
! ,,.,, .::l 調教助手にもなれるだろうし、上手く行けば調教師にもなれる
,;ィニァ;, .:::l、
, ~ .::.ア 一族とつながりのある馬主さんだって居るだろうから
ゞ , ; , ;, ; , ;, ;, ;/
ゞ -ー- イ そこそこ馬も回って来るだろう
:::::::::::::::: l,
:::::::: `ヽ、
,...-‐……‐-.. ..、
,.:' : : : : : : : : : : : : : : ヽ
,゙: : : : : : : : : : : : : : : : : : ゙, だけど俺たちにはそれが無い
,゙ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : !
|: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : l 繋がりが有るのはウチのテキだけだ
|,:=、、: : : : : 1
. {{ r:::i゙; ,.===:., ハ,,..リ 調教師免許を取れても委託してくれる馬主さんは居ない
. ‘,ヽソ 、-tュァ k.r'゙
λ..ィ  ̄ ,ハ; 次のレースで落馬して騎手を続けられなくなるかも知れない
,.../ ゙:、 ヽ, ,.ィ'て...」
,.:゙゙ミミ,、 ヽ、 /___ソ そうしたらお前どうするゾ
ン゙ ゙ミミ、 \ ・ ´ ̄/ ,.ィ‐ァ.、
,ィ'゙! =ミ.‘:、 . `''・= ..ンヽ ,...斗 / リ、
/ :i `゙ミ゙:.、 ‘:ミミ、 ゙, ! '゙ / ヽ
/ ::! ヽヽ、 ゙,ミミ、 .! i! ,:’
. / ::j ヤ ミ、 ゙,ミミ、i、 ゙:, ,:’
λ ,, ゙;_ ゙'ミ:、 ゙,ミミ、゙\ ソ ,.:’
_、、、、、、、、、__
/ニニニニニニニニニニ-__
/ニニニニニニニニニニニニニニ-_
ニニニニニ=‐ ̄ -ニニニニニニニ-
{ニニニニ{ -ニニニニ
⊥ニニ/ ___ -ニニ
,′∨/  ̄``ヽ __ ニ/
{ } 气rぅx  ̄`ヽ{7
乂 ^ うk {
| r 、 } それは・・・・・・
| u. ` /
| -=Ξ=、 /
| \ ー
j > -- -
''゛ \
>''゛ ノ ``〜、、
\ ``〜、、
,...............、
,ィ:゙ : : : : : : :゙ヽ
! ,,,,,,, ,,,,,,, .i テキは厳しい、でもそれは誰よりこの世界の厳しさを知ってる
. _i ャェュ、 ,.ィェォ L
iハ ,八、 !,リ 知ってるが故に厳しくしなくてはいけない
`ヘ _ニ_ ,:゙´
゙:、 `¨¨´ ,:i_ これを愛の鞭と言わずしてどうするゾ
/´i`゙¨¨¨¨´ ,リヘ
,..λ゙ヾ、_ ,ノ 八`'・ュ、
,,・´ ゙ヽ、ヘ // i!: `ヽ、
/ ‘,`/ !:: i `、
このスレッドはやる夫板で進行中の「やる夫のサクラ大戦」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1330148101/
及び、やらない夫板で進行中の「やらない子のワールドネバーランド」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/14429/1328695308/
並びに、やる夫系雑談・避難・投下板で進行中の「【異聞】やる夫のドラクエ?」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1302107470/
及び、ヒロイン板で進行中の「やる夫は皆でワイワイ遊ぶのが好きな様です」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1314267708/
及び、ヒロイン板で進行中の「やる夫のDサマナー伝」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1293722010/
の雑談、避難所です
「サクラ大戦シリーズ」「ワールドネバーランドシリーズ」「ドラクエ」「メガテンシリーズ」
のネタバレが含まれると思われますので
閲覧、書き込みには良く注意してご利用下さい
前スレ
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/3408/1568541253/
スレッドを利用する時の心得。
1.マナーやルールを守って行動しましょう。
2.荒らしはスルー。荒らしに構うのも荒らしです
-
立て乙です
絶望的に絵面が汚い以外はまともなこと言ってる……
-
立て乙
いい話・・・かなー?
-
たておつ
性にも厳しい
-
タテ乙
絵がひでえ
-
立て乙
いい話なのに絶望的に汚い
-
たておつ
どこも勝負の世界は厳しいのう
そして野球の世界は巨人が優勝したのであった
-
立て乙
大事な話だ
-
イスカンダルの影武者さん、圧倒的火力に対し突撃宝具で突っ込むという
本物と同じ負け方してしまってる・・・
型月は体当たりに人権を持たせてくれない
-
Bヘルム提督「さて、今宵は皆待ちに待った肝練りじゃ!」
漣「こわいなーとづまりすとこ」
満潮「用が無いなら帰るわよ」
Bヘルム提督「冗談はさておき、実家から私のガンダムDVDが来たので娯楽室に置きます、綺麗に使ってね」
ぼの「何故かナデシコは置いてあったわね」
Bヘルム提督「何故か経費で落ちたんだよなぁ・・・」
天龍「戦艦だから・・・?」
Bヘルム提督「まぁ、用事は以上、解散」
Bヘルム提督「さて、今日も元気に正面海域の掃討に入る、出撃!」
秋雲「秋雲いっきまーす!」
霞「戦場じゃ、慌てた奴が負けなのよね!」
大淀「見事に毒されてますね」
Bヘルム提督「フッ、冗談はよせ」
-
またフォルダが潤いましたわ
ttps://i.imgur.com/rz8rDQV.jpg
ttps://i.imgur.com/cpyoDmp.jpg
ttps://i.imgur.com/dN7WSpn.jpg
-
なぜなに解説コーナーとか始まりそうでゲスな
-
>>11 顔芸してないのに顔芸になる原監督すこ
-
え、このバケツヘルム
現代人なのにバケツヘルムかぶってんの……!?
-
スクフェスやってんだけど
いまシャドバコラボでシャドバの曲がプレイできるんだが
「大いなる決闘」がスマイル属性に分類されていて
薩摩的な意味でスマイルなのかな?
-
>>14 現代人がバケツヘルムをかぶって何が悪い!
現代人なのにアナルバイブ入れてる奴なんて幾らでも居るだろ!
-
ラブライブのゲームはやっと始まるんだっけ
待ちすぎて疲れた
-
Bヘルム提督後ろから撃たれてしまうん?
-
巨人にはオモシロ黒人が常にいて欲しいと思うのはクロマティの影響かなーって思うオッサンであった
-
幾らでもはないです…無いよね?
-
>>17
略称がスクスタってのが木曜日に……
トランスフォーマー連想しそうな名前だな
-
>>11
原がなんか年くって丸くなってしんみりしたり
坂本が若手の活躍に目を細めるキャプテンになったり
5年の間にみな年とったんだなあと感慨深かったわ……
原の胴上げを目にしたロペス、中井、平良の心中はどんなんだろうなあ
-
なんか2枚目、キングクリムゾンのジャケットに見えた
-
>>22
昔いじられてる坂本が岡本いじりたおすのに世代交代を感じたわ
-
艦これ対抗馬みたいなことになってるようなアズレンも来季アニメあるけど少女前線もあるんだっけ
-
あ、アナルバイブをそんな突っ込んでる人はそこまで多くは……
いや総合計すれば結構な量に?
100万人に一人の選ばれたアナルアスリートでも日本だけで100人以上いる計算に……
-
アナラー、いいよね(良くない
-
そんなマヨラーみたいにてごろによばれても
-
>>27
一日アナックスとかしてそうだな
-
>>26
女性用ブラジャーをつけた木こりもそこまではいないらしい(BBCのジョーク番組調べ)からもう少し少ないのでは?
-
スレ点て乙でヤンス
-
Bヘルム提督「さて、演習に来た訳だが」
Tヘッド提督「金剛ちゃん今日も頼むぞ!」
金剛「ヘーイ提督ゥー!触っても良いけどサー、時間と場所を弁えなヨー!」
Tヘッド提督「うへへーごめんちゃーい」
大井 チッ!
Bヘルム提督「これは正しい怒りですわ」
ぼの「あんた、ああ言うのに憧れたりしないの?」
Bヘルム提督「いや、特には・・・」
秋雲「ホモだもんね」
漣「当たり前だよなぁ?」
Bヘルム提督「ホモじゃねぇよ!」
-
古き神秘よ、死に絶えよ―――甘き謎よ、尽く無に還れ!!
1話でごん太ビーム2回か…
-
集道は嗜み
-
漣は淫夢系も熟知してる設定なのか
隠れで知ってる艦娘は何人いるのだろうか
-
なんか比叡の攻撃がケツダイソンに妙に通りが良い
なんでだろう
-
アナルセックス経験者が1/3か
ttps://news.livedoor.com/article/detail/8507652/
-
Bヘルム提督「ところでさ、あのセリフだけどあっけらかんと言われると
聞かされる方はイラッとするけどケースに寄るよな」
秋雲「例えば?」
Bヘルム提督「例えば・・・・・・ぼのやミッチーが照れながらつぶやく様に言うとか」
秋雲「おー・・・いいねソレは」
漣「ええやん、ナンボなん?」
大井「尊い・・・・・・」(鼻血ダバー
Bヘルム提督「こいつ何で想像したんだ?」
天龍「多分北上じゃねーかな・・・」
-
>>10
提督妹にビームで眉間撃ち抜かれてない?大丈夫?
-
>>16
数えるほどしか居ないんだよなあ(呆れ
-
>>16
そんなやつ日本人人口の1割くらいしかいないんだよなあ
-
>>41
1200万人いる計算になるんですが(震え声)
-
>>36
意外と効果ある徹甲弾補正に連撃
クリティカル出るとさらにでかい
-
クソレズ大井っち……
-
>>42
冬のアナルウォーマーとして普及している可能性
-
ワグナス!!買った同人CD聴いてたらキャストが割りと有名所使ってた!!
ttps://i.imgur.com/RHwOwjW.png
-
口寂しくなってなにか口に咥えることってあるやん? ケツだって同じなんだよ
-
>>43
なるほど、徹甲弾パワーだったか
-
大淀「提督、新たに駆逐艦「卯月」が着任します」
Bヘルム提督「また問題児か?」
大淀「直球ですね、まぁ今回はそこまで問題児では無いらしいですが・・・・・・」
卯月「卯月着任しました!ピョン!」
Bヘルム提督「満潮!大変だこいつ安易なキャラ立ちをしている!」
満潮「何で私に言うのよ!」
Bヘルム提督「やめろ!安易なキャラ立ちはやめるんだ!ツンツンの曙と口うるさい霞との間でキャラ立ちに悩む
満潮の前でそんな安易なキャラ立ちはやめるんだ!」
満潮「うるさい!!」
卯月「うーちゃんはキャラを曲げないピョン!」
Bヘルム提督「どうする!?メガネくらいしか個性の無い大淀!?」
大淀「ぶっ殺しますよ?」
-
>>49
大淀は全裸で鎮守府を徘徊するって個性があるじゃないか
-
大淀には(大本営の)犬属性があるから……
-
こいつ、バケツをかぶってるというオンリーワンに胡坐をかきおる
-
つまり大淀とは大本営に犬調教されて全裸で徘徊するメガネとい個性を持ってるんだな
-
うるさいなぁぶっ殺しますよ
-
他人を害さない限り尊重するって言ったよね?
-
夜な夜な徘徊するメガネ?
つまり朝おきると置いていた場所にメガネがないのは
-
朝潮「司令、その、こんな事をお伺いするのは変かも知れませんが
司令はどの様な女性が好みなのでしょうか!?」
Bヘルム提督「うん?私の好みのタイプか?」
天龍「そー言えばお前、こんだけよりどりみどりで変な事しねーもんな既婚者とか?」
Bヘルム提督「よりどりみどりって・・・大半子供で大人組もアレでソレじゃないか・・・
まぁどっちにしても私は独身だ」
ぼの「ふーん、まぁそりゃそうよね」(バケツを見つつ
Bヘルム提督「それに、私の好みはうるさいぞ」
朝潮「は、はい!」
Bヘルム提督「まず利権を持ってる」
朝潮「」
-
金!コネ!利権!騎士として恥ずかしくないのか!
-
遠回しに拒否ってるだけだなこれは
-
朝潮型ネームシップの権力をみよ
-
この上なくダメな人だwww
-
騎士以外の発言は認めない
-
利権はなくてもBL著作物でウハウハなら・・・?
-
大淀「朝潮ちゃんが死んだ目して投資の本を読み漁ってるんですけど」
Bヘルム提督「うーん・・・」
大淀「確かに、朝潮ちゃんにモテても仕方ないのは分かりますけど、もう少しオブラートに包んでですね・・・」
Bヘルム提督「私、本音で言ったよ?」
大淀「尚悪いです」
-
朝潮はまじめだなあw
-
あと十年もすれば「お前たちの令和って醜くないか?」ってなるんだろうな
過去を美化しすぎるのは良くない
ttps://i.imgur.com/m22Jong.jpg
-
令和のうちにメイドロボが開発されるかもしれない。
-
重巡棲姫がこの上なくうざい
-
Bヘルム提督「朝潮、急だが前に言った事は冗談だ」
朝潮「え・・・?」
Bヘルム提督「私は特に女性に求める物は特に無い(見た目とかは)」
Bヘルム提督「だが、今は戦時中だ、その様な事にうつつを抜かせば深海勢力に良い様にやられてしまうだろう
したがって、現状で女性との繋がりを求める気は無い」
朝潮「・・・・・・そ、そうですね、朝潮、目が覚めました!ありがとうございます司令!」
秋雲「つまり男との繋がりは求めるんですね?」
漣「やっぱりな」
Bヘルム提督「絶対お前らならそっちに持って行くと思ったよ」(実家の様な安心感
-
>>66 室町ってずっと戦争してたよな?
-
>>67
君の『使命』は『人類滅亡だよ』って囁く仕事ないかなあ
-
>>66
ミッチーはパラレルワールドからの漂流者だったのかw
>>69
漣と秋雲はぶれないなあ
-
>>71 ???「違います、ボクの仕事は謎肉を食べたり保存したりする事です・・・」
-
どう考えてもただのレイダー
-
ジャンクタウンのジャーキー売り
-
光秀は通行人に矢を射かけたり旅の女性を攫ったりする時代が好きだったのに信長がそれを壊してしまった!
-
>>73
親父が待ってるぞ、はよVault112にいけ
-
大淀「ところで提督、前の続きなんですけど提督が女性に求める物って何ですか?」
Bヘルム提督「ああ、まず利権を持ってる」
大淀「絶対譲りませんねそれ」
Bヘルム提督「そしてできるだけ年上」
大淀「あ、そう言う趣味・・・・・・」
Bヘルム提督「余命いくばくも無いのがベストだな」
大淀「最低過ぎる・・・!」
-
遺産しか狙ってないwwww
-
でもBヘルム提督も分別は有るんですよ、「女なんてヤる時居れば良い」そう思ってるけど口に出さない分別は有る
-
ひどいやつには変わりないな
-
女所帯の鎮守府でうっかり口に出したら......w
-
ロリ狐BBA「てれるのぉ」
-
>>83 Bヘルム提督「よっしゃ!怪異に人権は無いぞ!心置きなく処分できるな!」
-
>>84
つまり怪物を甘い言葉でたぶらかし、
しかる後惨殺して財産だけ奪うんだな。
-
騎士である事と畜生である事は・・・両立する!
-
これバケツヘルムとったら、
素顔でっちゃんフェイスとかじゃなかろうな……
-
寧ろ畜生じゃない奴に騎士なんてできるの?(直球)
-
>>88 む、無理ですぅ・・・
-
総本山の円卓の騎士が畜生だからね、仕方ないね
-
>>84
人権がないやつが握ってる利権とか厄ネタ過ぎるんじゃがそれでも全力で掴みに行くのかBヘルム提督……(;´д`)
-
騎士なんて成功した山賊の親玉みたいなもんだから仕方ないね
-
>>91 表面上の仕事は卒なくこなす両津の様な男、それがバケツヘルム提督なのだ!
-
>>93
それって私欲出さなきゃ
ぐう有能じゃないですかやだー!
-
私欲の塊だから仕事ができるとも言う
-
お前の涙で、利権が手に入るのか!?一族を救えるのか!?
-
>>96
間違っちゃいないがゲスぅい!
-
セブンとレオとメビウスとゼロが殴りんこんできそう
-
三河武士提督とかいたら仲良くなってそう
いや利権のことで揉めだすか?
-
ttps://twitter.com/nhk_sports/status/1161101848830328832?s=21
騎士様はウォークライしないの?
-
体は利権で出来ている・・・
-
野獣騎士とかビーストナイトって字面的には強そう
でも礼儀とか品格はイマイチっぽい
-
>>102
ぱっとイメージするのがベルセルクのワイアルド人間体なんだけどw
-
>>102
一度海外向けに作ったのを日本に逆輸入したキッズアニメにありそう
-
わっちもビーストナイトって言われたらエンジョイアンドエキサイティングかジャガーマン的なキャラを想像する
-
後なんとなくあかほりアニメにいそうな気がするw>野獣騎士ビースト&114514
-
>>103
野獣って付いてる時点で浮かぶのは一つなんだよな
-
そういやネギガナイトさんウェールズがリーキ(西洋ネギ)を国花にしているから
イギリスモチーフのガラル地方で進化したんじゃないかという説が出てるな
-
女サーヴァントを妊娠できるようにする光線!目標溶岩水泳部!
-
そうよ!私は魔法少女ビースト!(裏声)
-
残念魔法少女ビーストカーマちゃん?
-
マーリン「僕と契約してふたなりバニー魔法少女になってよ」
-
装甲破砕まで終わったゾー、あとはクソガキをわからせる(意味深)だけや…
-
縁壱さん、縁壱さん、アンタちょっと視点が広すぎるというか、未来に希望を持つのは良いけど、
もうちょっと今も見よう?全人類に期待し過ぎじゃない?
というか恐らく当時から現代まで通して最強格の剣士が「自分らぐらいのは出て来るよ」とか、
そりゃ当時の炎柱も心折れるよ。
こくしぼーおじさんも拗らせすぎる……。
-
>>114
剣聖の領域に言われてもな
-
>>114
縁壱「だってジョーカー星団に行ったら、似たような人たちがいたし…」
-
>>114
痣の出し方も失伝してるし岩柱でやっと追い付けてるのか?程度だしなぁ
-
夢でヤルオキューブアゲイン再開してたのを読もうとして覚めた
現在ただの夢でしかなかったのを確認・・・おのれciv
-
>>98
ミライ君は「利権ってなんですか?」と質問して来そう
補佐官に着いて、利権とは何か学ぶんだろうな
-
ミライさんは2ケツなんて汚い言葉は覚えなくていいです
って小説版のキャラが言うくらいだからな
-
>>116
超帝国剣聖「でも今の騎士達って物凄く弱体化してるんですよ」
-
まだ登場人物2割も出てきてないとかいう戯言抜かす漫画の設定とか信用できないんだよなぁ
全部出る前に死ぬだろ作者
-
>>108
ウェールズとイングランド間違えると怒られるぞ
お土産にもらったマグカップに「ゴミはゴミ箱へ」のノリで「ウェールズを綺麗に、
ゴミはイングランドへ」って仲悪いジョークが英語で書いてあった
-
>>122
まあ読者ですら終わるなんて誰も思っちゃいないしw
魔導大戦終わって大侵攻どこまでやるかぐらいなんじゃないかね
スタント遊星攻防戦まで行けば万々歳だ
-
アイルランドとイギリスの国境の立て看板には
アイルランドへようこそ!とイギリス人は帰れ
が同居してるらしいですね
-
ブリカスはブリカスだし、スコットランドは酒乱だし、アイルランドしか希望がない
-
マスターキートン読んでたせいか、アイルランドはIRAが大暴れしてるってイメージが真っ先に来る
-
>>116
あの世界って一応「人類の行き詰まり
」よ
-
>>124
魔導大戦すら終わるって思ってないと思うよ
ラストはアウクソーの慟哭で終わるって言ったから
それでいいよね
ってアイツなら云いかねないって思ってるから
-
アイルランドと言えばじゃがいも飢饉
そして飢饉を放置して熱心に食料を輸出させていた連合政府
そりゃブリカス絶対ぶち殺すマンに覚醒するよなぁ!!
-
>>93
両津並のスペックで仕事を熟すとか、提督業だけじゃなく副業とか色々やってそうだなwww
-
じゃ、ブレトワルダを決めよう
-
Googleアシスタントに「滅亡迅雷ネットに接続」って言うと専用の反応があるんだな
今日まで知らんかったわ
-
ほんまやw
-
>>122
設定改変前に年表書いてるから漫画にしてるのはただの自己満足で内容は完結してるとか吐かす(ゲフンゲフン 仰ってた御方ダゾ
-
「LEDVSバッシュが最終回だから、最終回までもう書いてある」って言ってたって聞いた
-
OP変わっとる
-
四面ルービックキューブ…
-
いしのなかにいる
-
だからドリルは取れと言ったのだ
-
お前スプーンどうやって持ってるんだよ
-
ん? 今なんでもできるって言ったよね?
-
ダメだ、E-2-2甲はボスが撃破出来ん
乙にするしかないか
-
不破だフワ
-
>>143
運だ
E3-2甲ラストダンス道中で沼ってる俺よりマシだ
防空機足りてないから装甲破壊できなくて試行回数で殴るしかないのに試すことすらできん
-
申し訳程度のフルタマン
-
>>145
資源と残り期間でE-3を突破することを考えると
ここでこれ以上は無理なんだわ
軽空母と重巡棲姫が固すぎる
戦艦はゴミ
-
ううっ、できません・・・!
私の仕事は、フルタダンスを踊ることだから・・・!
-
フルタのCMがブラムの駆除系に見える
-
ガルオウガ様より有能なハゲ
-
何その・・・何?
-
なにしろ団長だからね
-
なんで今水面で跳ねた?
-
急歌
-
いつもの歌うよ
-
急歌定期
-
そうか、重巡棲姫とケツダイソンが一人少ないだけでこんなに平和なのか……
-
ところでカッパード君はフワを捕まえにきたのにわざわざ自分に向かってきたフワを弾き返したのは何を考えてたんですかね?
-
>>158
怒りで我を忘れてるのよ…
-
>158
ドリルが空飛んで突っ込んでくるのは危ないだろう
-
月を見るたび思い出せ
ttp://pbs.twimg.com/media/EEWxlolU4AAs5C5.jpg
-
昨日からのラストダンスようやく1回目殴れた…
これはジャービスカットイン+装甲抜きクリティカルが刺さるのを祈るしかないな
甲逃したら次回から甲取れなくなる実質装備縛りクソ仕様どうにかしてほしい
-
企業名が竹とかあったような
-
大災害がデイブレイク、夜明けかぁ……
-
あれ?何かカッコ良くね?
-
運転手太郎が!
-
こいつはバス崩壊太郎だな
-
ううっ、できません
わたしのしごとはバスで歩行者あふれる交差点に猛スピードで突っ込むことだから…!(不謹慎
-
ナカツ先生の「まだ2割しか出てない」は
全体の話じゃなくて、
今回のエピソードだか、マジェスティックスタンドの
全登場人物の2割しかまだ
じゃなかったっけ……
まあ3期ミラージュほとんどがキュキィの弟分かシオの門番リクルートの時点で
「もう完全にパターン化しとんな……」としか思わないが
富野が口すっぱくして言ってたが
才能はあるけど、才能頼みで、自分の苦手な所勉強しなかった人間の末路って
ほんとこのレベルなんだなと……
-
飛電以外にもAI?ヒューマギア?企業あったんか
-
滅亡迅雷.netは何故デイブレイクタウンを拠点にし、人間を滅ぼそうとしてるのか・・・
興味は尽きないねえ
-
>>162
運営的に、甲はクソ仕様で脳内麻薬ドバドバの廃人仕様ではなかったのか?
戻れなくなる前に乙に変えよう
-
今のクルクルかっこいいけど真似出来んやろ
-
イズ「あれ便利だなー、せや! キーにしたろ!」
-
>>172
道中なんとかなれば試行回数運チャレンジでもまあなんとかなる難易度だと思うんだわ今回
道中がクソ過ぎてきつい…(今んところ友軍待ちE2掘り含めて燃料10万ほど飛んだ あと20万しかなくてつらい)
-
>>164
略してデブ
-
大嶋さんwww
-
副社長わかりやすくて草
お前偉い人向いてないだろ…
-
政治家かよ
-
それしか言えねえのかテメェwww
-
副社長…単純な出世欲の人じゃないのか?
-
バスガイドが職務に燃えてて草
いや真実を知ることは職務なのか?
-
記憶にございませんという言葉作った人天才だわ
-
>>182
ガイドとして正しい歴史を伝えるのが職務だからだろうね・・・今のところは
-
副社長、実はいい人じゃね
-
中居貴一主演「記憶にございません」 好評上映中!w
-
フワさん優しいな、わざわざ連れて来てあげるとか
-
我は汝…
-
この上司、一回もフワさん止められたことないんじゃ・・・
-
(モルモットにすりゃええか)
-
非番の奴が兵器持ち歩くなし
-
>>187
イマジネーションを集めてレインボーラインを復活させないといけないからね しかたないね
-
あの二人なんで都合よく現場に出くわしたんだろう・・・・・・
-
>>170
戦車は千社というぐらいで、部品レベルなら一社で済む方がおかしい
-
このビルドの流用のラボの声ってサイコパスのドミネーターと同じか?
-
非番なのに銃持ち出してもいいんだろうか、と突っ込んではいけない
-
正体バレ早いな
-
予想外に早い正体バレ
-
あらま、不破さんに正体バラすの早いな
-
あっさり正体バレやるんだな…
-
これもう絶対アンナアカンやろ…
-
まあ正体隠すシーン入れると無駄に尺取るしな
-
アンナがSAN値直葬?
-
ライダー同士で正体隠してるとバトルシーン作りづらいからね
-
なんか、飛べそうな気がする!
-
>>195
日高のり子だから一緒やね
-
社長!新しいプログライズキーよ!
-
デイブレイクタウンはいつもの採石場が近い
-
滅亡迅雷ネットって水中に沈んでるっぽいこと考えるとここにあるのかな?
-
ビルドでも水場のある採石場で空中戦してたような記憶が
-
(あ、このフォーム出番少ないな)
-
空中戦のシーン凄すぎる・・・
-
ぁあああああああ!
俺もイズちゃんにいってらっしゃいませって言われてぇええええ!!
-
今週のイズかわ
-
>>211
なんでやタジャドルみたいに美味しいとこもってくフォームかもしれんやろ!
-
予算という寿命ゴリゴリ削ってるけど大丈夫っすかね?
-
>>211
金がかかるもんなぁw
-
なぁにガタキリバよりは出番多いさ
-
よく考えると、整備ミスで動力炉が爆発するのはまだしも、
連鎖して爆発するのは設計に問題があるのでは?
-
イズちゃん可愛い
と思わせておいて、中盤とか終盤入り口で迅雷滅亡NETがインするんだろう
-
また無理矢理かいwww
-
顔を上げろ、の場合は
顔を背けるじゃなくてうつむくじゃなかろか……
-
また力技で開けたw
-
それも力ずくで開けるのか・・・(困惑)
-
てかコレって普通に暴走ヒューマギアのトリロバイトだよな…
-
渡したのにキーの解除してあげないのかい!
-
ロック解除は力ずく
-
>>226
使うなって言うてたし…
-
渡すなら解除方法も教えたれよ。
-
前から思ってた
不破さんって頭のいい万丈では...?
-
あ。一回開けたら軽くなるとかないのね
なにがあんなに硬いんだあのキー
-
だからロックを力ずくで解除するな
というか強化フォーム渡すくらいならロックくらい解除しておけよ
-
どうせ渡すんならロック解除しといてよ!
-
あ、アンナさーん! って、おおっ?
-
アンナすごい
-
仮面ライダーキバみたいなw
-
パパさん・・・
-
旧型メモリは暴走しない?
-
バスガイドさんマジパネェ
逆らいきったぞ
-
流石にそれは極論w >ヒューマギアなんて作るからだ
-
ゴリラパンチはロケットパンチ
-
アンナさーん!
-
キー渡すときこいつはヤバイ扱いだったけど暴走は特にしなかったな
-
パパもアンナも頑張ったな
-
こいつらJ民並みに掌モーターやな
-
本当にどこまで滅亡迅雷ネットのせいなんだろう。
-
思考がゴリラになるというデメリットがあったのかもしれない
-
頑張って堪えたwww。
-
効果は絶大だ!
-
フワさんの笑いを堪える面が最高に面白い
-
さて、不破さんはあと何話でギャグキャラ堕ちするかな?
-
不破さん大丈夫か、ゲイツ君並みにシリアスになりきれてねえぞ!
-
>>247
普段より知的なのでは…?
-
>>246
それもみんな乾巧ってやつの仕業なんだ
-
>>243
まあゲイツリバイヴみたいにどうせ慣れるし・・・・・・
-
パパの髪の毛の量、触角作るのに足りなさそう
-
イズちゃんはアルトのギャグ解説までが観客の笑いを誘うプロセスと学習してるなきっと
-
画面で見えなくなってから笑とる演出、いいなぁ
-
>>254
ニコニコの配信で見てるけど、お前ほんとに嫌な奴だなあ!
-
崩壊太郎もだけどマジでクリエイションな仕事が出来るとかヤベェなヒューマギア
-
来週また強化フォームくるのか
-
>>214
こいついっつもかわいいな
しかし1話で1フォームチェンジのノルマでもあるのかってくらいバンバン新しいのくるな…
-
冨樫にヒューマギアアシスタントの漫画太郎を
-
>>260
冗談抜きで人間の仕事あるの?デトロイトみたいなことならない?と思い始めてきた
-
理解しました
ttps://i.imgur.com/nEiUr94.png
-
オータムクラウドせんせー「提督! ヒューマギア買ってください・・・」
-
>>251
ウケてくれるとばれたら、ガンガンかましていくだろうからな。
アルトが調子に乗る。
-
一ヶ月以内に滅亡迅雷連中も仮面雷ダーになってそうなはやさ
-
>>263
大丈夫?二次感染者が全部裸にならない?
-
>>262
今回どんだけ変身キー出すのか知らんけど早めに出しとくってノルマはあるんやろ…揃う頃にはクリスマスやろうし
-
ところでアンナ消滅したけど復元できるの?
-
そんな絶望する?
-
こいつら仲良いな
-
げぇ!ガチレウス!
-
鳥フォームはなんか造形の雰囲気がタジャドルに近かった気がする
-
>>265
あかん
-
>>271
無理じゃね? 今の所修理再生出来てないし
-
>>264
責任を取る(だけの)仕事とか
-
>>271
バックアップは会社にあるのでは
-
キーはまた50個くらいでるんだろうか
過去ライダーのは確実にでるだろうし集めてる人は大変だなぁ
-
せやかて工藤!
-
この関西弁お兄ちゃんはこのまま仲間なのか、それとも……
-
戦隊は兄弟 戦隊は家族
-
引っ張ってくのはコウだけど責任者とか保護者はバンバだよな
登場時はあんなに頑なだったのに柔くなりやがって
-
なにが滅亡迅雷だ!
こちとら迅刹無双だ!
-
やっぱり先週の女放置されてたのか
-
素の反応するなよクレオンw
-
伸びソウル使えよ
-
怪人作成担当だけどクレオン死なないでほしいなー
-
アブルッツィのフルネームを何も見ずに言える人いるのかしら
-
仮面ライダーwebの方でaimsのキーをゼロワンが使った場合のイラストとか
何枚か出てるけどそのうち借りたりするんやろか
-
ブラック会社の化身ガチレウスだ逃げろ!
-
な、なんてレベルの低い煽りだ・・・w
-
やはりこのキノコは始末した方が
-
リュウソウジャー中にE3甲クリアやったぜ
アイオワが装甲抜きで165ダメからのジョンストンカットインクリティカルで撃破
今回のE3甲は道中が本当にクソ過ぎてボスは友軍来れば割とぬるい(あくまで体感
-
>>289
!?
-
>>289
!?
-
>>295
おめでとう
-
なんや今日はでかい拳祭りか?
-
>>289
ファッ!?
-
ガチレウスさんは何なの新商品にボコられるノルマでもあるの
-
危ねーだろw
-
北斗のアインさんみたいな事してんなお前な!
-
おいその水って水道の水じゃ
-
>>301
ブラック上司を新アイテムでボコるノルマ
-
そうはならんやろ
-
今Twitter見てて気づいたけど、そうか、本来はショットライザーに挿入→認証→展開→変身って流れのところを
不破さんはまだ使い方知らないのかなんなのか、先に力ずくで展開→変身ってしてるのか
あと、ウルフのロックが何度も力ずくで開けてるからガバガバになってるとかツッコまれてて草
-
ガチレウスさんが情緒不安定にw
-
あーんガチレウス様がまた逃げてる
-
ジョンストン……知らない子ですね
-
地球がリングだ!
-
ジョンもフレッシャーもジャビーもうちにはないよ……
-
すごい電線ですね!
-
お前が飛んでいくんかい!
-
いつもの
-
バンバwww
-
モテないなー
-
バンバの無表情煽り
-
カナロェ…
バンバにまでいじられたカナロの明日はどっちだ
-
>>318
煽ってはいないんじゃないか
本人も恋愛してそのまま自然消滅すたっぽいし…してるよな?
あの先生未婚のままとかないよな?
-
>>298
ありがとう
ただそのせいでリュウソウジャーの内容が中途半端なんで録画で再視聴だw
そういや子供向けの動物商材でカンガルーって地味に人気なのかなあ
-
最弱が最も最も最も最も恐ろしい〜〜〜マギィ〜〜〜!!
-
最近流行ってるみたいだが、マジで人間の視覚処理ってアバウトにできてるんだなぁ
ttps://i.imgur.com/bUAwbw1.jpg
-
>>321
カンガルーはいいぞ
そこそこうまい
-
>>323
乳が揺れる錯視か
-
>>323
小刻みに揺らすと揺れるやつか
-
>>323
どういうこと?どう見えてればいいの?
-
>>323
どういうこっちゃ?と思ったら>>325かw
-
>>323
おお、揺れてるように見えるwwww
やっぱおっぱい好きなんスねぇ
-
ほースクロールさせると揺れるのか
ところで水玉コラといいこの手の錯覚で画像がたいていエロなのは何でなんです?
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1950831.jpg
-
>>323
なんだこれすげえwww
-
>>323
PCのモニターじゃなくてスマホで見た方がやりやすそう
-
>>323
あー、どういう物なのかやっと分かった
すげえけどくだらねえw
>>330
エロは世界をつなぐものだからね、仕方ないね
-
>>323
凄え (揺れて)見える見えるぞ
-
E-3-2甲完遂セリ…キラ付け教に再度入信しもす!
-
3海域しかないと見せかけて
Wゲージで海域水増しはやめてくれ……
-
野上武志のガルパンの戦車プラモなんてあるんだな
-
>>323
あー。なるほど、 絵全体とは別に枠で囲って色が違う部分が個別で揺れてるように見えるのか。
-
>>337
前限定生産したら即売り切れてたなぁ
-
出そうでドバーっと出ない鬼滅の薄い本
-
たぶん鬼滅はBLが多いと思うの
-
一話で止めてくれたおじいさんに炭治郎が宿代を尻穴でガッツリ支払う薄い本でそう
-
ん?艦これって今イベントなんてやってたのか?
-
イナゴが集るよりは良いさね
-
>>340
だって長男が恋愛するイメージが思い浮かばないし・・・。
鬼による陵辱とか頭無惨様って言われるの耐えられないでしょ作家は(確信
-
>>343
8月末にはもうイベント始まってるぞ
ちなみにぼくは丙で一週間でクリアしました(隙自語)
-
鬼滅のBLは富岡さんとアカザの双璧だろうなぁ
-
高岩さん、アクター引退なのかと思ったら主人公ライダーをやらないだけで敵側のライダーはやるんだな
-
>>346
丙提督ー! そんな自慢にもならないこと語ってないで甲茶が飲みたいネー
-
>>335
おめでとう
今日はなんか流れきてるな俺も久々の全甲目指して出撃するか
-
>>345
頻繁に骨折して入院してるから
しのぶさんとか、カナヲちゃんとかアオイちゃんが「がんばれ、がんばれ」すればいいじゃん
-
>>340
鬼による主人公輪姦BLなら姉が持ってる
-
>>349
だって名よりも実の方が取りたいし……
-
鬼滅は腐れ人気高いからな……
-
>>346
あんま話題になってないせいか知らんかったわ
-
鬼滅は女性キャラが少ないからね
無惨様が女装してバランスを取ろうとしてるくらいだし
-
>>341
ジャンプ漫画の同人はBLの方が多いのでは?(偏見)
アニメとかでヒロインが腐堕ちする展開はマギアになりそうなくらい絶望する
-
>>351
しのぶさん「私の体重は37kg。これなら入院患者の上に乗ってもほぼ負担にはなりません」
-
>>358
嘘だ!
-
リョナ性癖が女性読者と相性ピッタリなのもいけない
-
>>340
月の呼吸なんて二次創作でありそうな呼吸を…
-
無一郎くんはリョナ好きの女性読者にクリティカルヒットしてそう
-
ガルパンといえば知らん間に新作コミカライズが出てる・・・
しかも梵辛さんやんけ! コミック買ったろ!
>>349
お前! 丙の何が悪いんだ! 言ってみろよオラァン!!(毎回丙のクソザコ提督)
-
>>355
このスレだけでもそれなりにあったけど
興味ないコンテンツなんてイベントなんてよくわからんからな
-
突っ込んだらちんこ危ないってのがしのぶさんのネックだな
-
よし、じゃあ伯治さんと恋雪ちゃんの純愛イチャラブを
ラストは猗窩座さんで
-
女性は大体リョナ好き(偏見)
-
>>364
SNS時代だと、自分が興味ない話題は流行ってないと思う人が増えてるみたいね
-
よくよく思い出せば時透君マニアックな痛い目に遭う事多かったね
-
あと、禰豆子が急に食欲を催して
薄い本特有の謎思考回路で長男のチンコにむしゃぶりついても良いだろう(迫真)
-
>>363
報酬・・・かな。
試製東海が未だに3つしかないから東海901の報酬貰わなかったこと未だに後悔してるわ。
潜水姫いじめてぇ・・・。
-
>>368
それは確かによく見るな
「〇〇ってあんま人気ないよな」っていうのをこのスレでも別のところでも時々見るけど
いや、そのコンテンツは割と最近でかい箱でイベントやってたんだけど?
ってなるのは見るわ
-
新規がほぼいないのもあって毎回確実に人が減ってるからなぁ
-
玄弥を縦につなぎ合わせてから胴体で切って時透君と上下でつなぎ直せばいいだろ
-
>>370
血液の代わりに精液を求めるのは定番ですね分かります
-
>>366
それ絶対アカザさんの走馬燈じゃないですか(白目)
-
>>369
不死身な玄弥よりもエグい目にあってる感
とりあえず日輪刀は高温になると威力があがるってことでいいのかな?
-
人気があろうがなかろうが興味無いものは無いのだ
-
ろーちゃんの水着って最高にシコくない?(今更並感)
-
このスレで夏の装いの雪風がいいよね、と言ったら憲兵さんが来そうで
-
>>371
そろそろ過去のイベント報酬を別の手段で手に入れられるようにならないかねえ
64戦隊があればーって怨嗟の声は未だに聞くし、俺も取り逃した装備いっぱいあるしなあ
-
>>351
お世話係3人組がしのぶさんやカナヲちゃんよりずっとシンプルな顔してるのは何故だろう
漫画の方は決戦時期だから仕方ないけど、もう何ヵ月もネズコちゃん出てないような
-
>>382
巻頭カラーで久しぶりに禰豆子を見た気がした
-
>>336
今回は3海域(ダブルゲージ2つ、ボスマス出現ギミック1)だからなー
さらに攻略難易度を下げるなら追加スタートマスギミックと、これまで複数の甲クリア装備縛り装甲破壊ギミックがあるという
-
震電改の先行実装からもう6年か……
先行実装とは
-
恋愛が出来ないならお見合いさせればいいじゃない
-
炭治郎が陰間茶屋に潜入して、人間の客に肛門を掘られる春画はどこで売っていますか?
-
今の戦力で無惨様殺せるのか?
後鳴女さん殺したら無限城崩壊しそうなのが心配
-
>>386
危なかった。大正明治時代の長男じゃなかったら見合い話が来なかった・・・。
現代だったらむしろお断り要因だからな長男。
-
二度寝してしまって01見損ねてしまったぜorz
-
>>336
ほんとこれ
-
>>389
親がいないから関係ないゾ
-
(VR技術を一番活用したりしてんのがAV業界だったりするのはいいのか...?)
-
>>390
悲報:仮面ライダーバルカン 変身の正規プロセスが分からない
-
>>390
見逃し配信やってなかったっけ
-
>>393
インターネットをハッテンさせたのはエロパワーだからへーきへーき
-
>>377
高温つーか炭治郎がたまに見る昔の記憶で始まりの剣士だったかで
普段は真っ黒の刀身なのに戦う時だけ真っ赤になるんだねみたいなこと言われてる場面がある
呼吸ごとによる刀身の色変化の上位版なんだろうか
-
複数ゲージなんて当たり前でギミックもどんどん面倒になるし時間ばかりかかるようになって流石にめんどいね
-
>>389
歴史ある炭焼き職人一家の長男で、火の神へ捧げる神楽を継承していて、妹弟がたくさんいて、メンタル長男だぞ?
最高の優良物件じゃないのか?
-
人間の燃料はエロだ、それは古代より変わらない究極の原理
-
>>390
・相変わらず力技のフワさん
・これも滅亡迅雷.netって奴の仕業なんだ
・イズかわいい
-
>>395
東映特撮ファンクラブだな!月額960円だ!
-
声がついた事でお姉ちゃんよりお母さんってイメージになったカナエさん
全体2回攻撃しそう
-
ちなみに今回のE3甲装甲破壊ギミックには防空で制空値が1365必要とかいうキチガイ沙汰
とはいえ上位基地航空機ちゃんと取ってればそれなりに余裕あるんだよな…ワイには無かったけど
ちなみにワイの防空戦隊
烈風改/飛燕244/Me163B/彩雲
飛燕一型丁/飛燕一型丁/隼64戦隊/スピットMkV
試製秋水/雷電/雷電/彩雲
これで防空1353
一型丁1機が紫電改301(18冬E7甲)か烈風改熟練(19春E2甲)になればなんとかなったという
-
黒い刀の剣士が早く死ぬっていうのは痣がでやすいとか
無残が黒い刀の持ち主はやばいってことを認知してるとかだろうか
-
なんか不安になってきたな
多分コレで大丈夫だと思ってるんだけど防空いけるかな
1240あれば大丈夫なんだよね?
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1950853.png
-
>>399
親側の人間から見ればなぁ
対等な相手と考えるとちょっと陽の気が強すぎて
それについてけないとしんどいと思うぞ
-
>>406
対重爆が1365以上でおk
あと試製秋水を一型丁の場所に入れて、3部隊目は彩雲入れるともっと防空値上がるぞ(戦隊の防空値1.3倍)
-
>>402
見逃しを見るだけだと高く感じるが、恐らく過去のコンテンツとか色々見れるのだろうな…
-
超時空減量が更新されとるやん
ゴリラが百合の間に挟まって応援する男になってるな
-
ゲゲゲの鬼太郎は、玉藻前の恐ろしさがよくわかるなw
各国の首脳を傀儡として日本へ宣戦布告して、地獄を掌握して閻魔大王を捕食して、
地獄のエネルギーを無限に供給されて最強の妖怪となった。2年目はまだ半年残っているんだぞ、大丈夫か?
-
>>409
見逃しと聞いて
過去のサ終したソシャゲのストーリーをアーカイブ化するプロジェクトを見かけたの思い出したわ
-
>>409
オリジナルコンテンツもあるし確かソフト化してない作品もあったはず
-
正直東映は見逃しのためだけにみるには高いから
ビデオパスの月500円くらいで
-
あ、今期の鬼太郎はチーじゃなくて姉ちゃんの方が参戦してるのか
-
>>410
ラブサイコー!
やっぱりゴリラは誉め上手やなって
-
>>410
ドル美はダイエットしてちゃんと痩せたい
ゴリラはダイエットを頑張るドル美をサポートしたい
ラブ子さダイエットを頑張るドル美を愛でたい
WIN-WIN-WINな関係だな!
-
>>408
なるほどありがとう
待ってろジェイナス
-
玉藻の前は田中さんちの敦子さんか…w
-
>>416
ゴリラ「なあにい!?砂糖菓子を食っただとお!!!砂糖菓子は毒とあれほど言ったはずだ!」ではなく
ゴリラ「食っても運動して燃やせば良い!俺も1個食っちまったから一緒に運動してくれないかな?」と+方向で動かすトレーナーの鑑
-
>>410
ちょいちょいブタが誘惑に負けても怒らずに誉めて伸ばすトレーナーの鏡
-
メガドラタワーミニってデザイン変わったなあ
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org612799.jpg
-
>>422
こんなメガドラなら欲しい
でも生き物はなぁ……
-
>>410
相変わらず表情がきったねえなあ
それで面白い(イコール正しい)んだから漫画ってよくわからんわ
-
>>421
ドル美「ええ!帰りにタクシー使って良いの!?」
ゴリラ「使っちゃいけないルールなどない!」
ダイエットの為の運動って厳しくし過ぎると脳に拒否反応出始めるから楽しい内に運動辞めて休んでいるわ
-
>>418
ちなみにギミックなしでクリアした自分の感想からすると正直ギミックとかどうでもよく
道中大破がとにかくクソ過ぎてイライラゲージが溜まる
まあラスダン2回目でクリアできたからこそだろうけど、ヲスパ友軍はかなり強力なので
バーナー貯めてるならケチっちゃダメよ
-
ダンベルの主人公こんだけ一食で食べられるならレスリングとかの選手目指した方がいいだろ・・・
今のままだと痩せるどころかゴリマッチョになりそうw
-
そもそもバーナーってある程度揃ったら無駄に積み上がっていくだけだよね
-
ところでドル美とラブ子の百合セックスダイエットマダー?
-
BLAZBLUE CROSS TAG BATTLEにエリザベスと足立が入った。
-
型月の玉藻「タマモヴィッチはやらかしてくれるし別の作品の鬼太郎でもやらかしてくれる。私はただ良妻になりたいだけなのに…」
-
>>427
女子拳願試合があれば余裕で出そう
-
>>431
居たよ!タマモキャット !
-
>>427
???「ボクシングです……ボクシングをやるのです……」
トレーニングせずにパンチ一発でサンドバッグ吹き飛ばすからなあ
-
モチベーションの問題、怪我の問題があるので運動やり過ぎは禁物だ!
しかし効果があるのはしんどくなってからだ!そこまではただのウォーミングアップと心得よ!
だが心配無用!ウォーミングアップが済んでからはたった数回で十分な効果があるのだ!
-
>>434
まるで薫ちゃんの様……
死刑囚ぶんなぐりながら「まだやるかい?」って言って欲しい
-
>>420
そのまえの「ダイエット中なのに友達の手作りお菓子を断らず一個食べる!有り余る思いやり!」
「以前は感じなかった罪の意識を感じるレディは立派なダイエット戦士だ!」
も中々
-
>>427
一応減量は出来てるし…
-
ワグナス! 午後から雨の予報なのに残暑の陽射しがめっちゃ眩し暑い!
-
玉藻は玉藻で四畳半アパートとかで暮らさないと
徐々に傾国気質出始めるというヤベー奴だしなぁ
-
>>428
まあね
使うときっつったら開発建造のデイリーで時間ないときに2個炙るけど、
最初の開発任務と3隻建造任務でバーナー1個づつもらえるから、演習3戦と補給15回と南西5回で+3
結果出撃しなくても+2づつ増えていくという
-
>>425
脳が求めてるけど身体が悲鳴をあげてるって事もあるのよね
-
>>440
人間「だから面倒くさいので殺生石に封印する」
-
>>427
1日数万キロカロリーくらいくってそう
-
>>439
まず、服を脱ぎます
-
>>427
スモトリ体型になりかねん、アニメはなんか消化不良な感じの最終回だった、
というか原作が筋肉ネタだけで8巻くらいやるのに限界来ている
-
>>443
そんな殺生な
-
>>433
基本タマモナインはアルターエゴっぽいんだっけ
キャットはそのままだとヤバいってかんじて自分でバーサーカーになったみたいだけど
-
これが紳士か
ttps://i.imgur.com/4nKxgwh.jpg
-
>>447
HHEM村民じゃ!ましらの歌を聞かせろ!
-
01のオープニング聞いてるとドライブのオープニング思い出す
-
>>440
エクステラで本人なりにザビと自身が幸せになれる方法を考えて対策打ってたけど間違いなく破滅に向かっていましたね
ぶっちゃけ、隣にネロがいて発散する先が無いとザビだけじゃ抑えられないと思う
-
>>426
2800貯めたバーナーが火を吹くぜ(バーナーだけに)
なお早速大破で追い返された模様
黄色く光ってるからって調子に乗りやがって
-
>>431
賢母になれないのが闇深
-
>>450
新桃伝では最強格の仲間と名高いましら
-
>>449
こいつはマスター(綾香)の入浴を覗く為にエクスカリバーぶっ放す程度に紳士だっけ
-
自我目覚めたヒューマギアってゼツメライザーなしで暴走させると
ある程度抗った上で消滅するのかな
-
>>454
愛を独占したいタイプだから
自分への愛が減ったら減らしたやつを殺しかねんからな……
-
>>455
仕様を理解していないとどうしようもないけどな
譜面のヒント作中に一切なかっただろ?
-
>>456
なお、オカン力の高いプロトギルに止められた模様
-
>>459
譜面の種類も、打ったキーの効果も、打ち方も、特に説明無かった気がする
-
>>459
まったくない。なので最近まで知らなかったわwww
-
玉藻は、けきょく神の愛でしかないのが 暗黒イケモンが排除も残当
-
ダイエットが必要な人たちが
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org612802.jpg
-
>>453
今回損傷艦を狙うアルゴリズムがかなり露骨になってきてるんで、
潜水クソガキマスで駆軽雷あたりの柔らかい艦が中破したら帰ったほうがバケツにやさしい
何回ダイソンで的確に中破ジャービス狙われて大破撤退したことか…
あと地味にGマスでもたこ焼き爆撃が中破艦に痛い
-
>>460
やはりギルは賢い
でもモーション改修多かったり、ずるいと思います
-
>>463
ぐだ「でも、女神様達も悪気は無いし良い人達ばかりだよ!」
-
そういや、辛ラーメンてクソまずいっていうが、
向こうの人いわく、チゲの締めに使うものをなんで素で食べてるニカ?らしい。
マーケティング甘いんちゃうか……
-
>>464
かかったなアホウが!(トレーナー)
-
艦これはあのたこ焼きをコッチで使わせてほしい
-
酒太りは落ちない
みんな知ってるね
-
>>466
贅沢言わないのでカリスマにバスターアップ、黄金律にスター獲得ください
-
>>470
むしろ深海棲艦をこっちで使わせて欲しい
というかつつきたい
-
>>468
(マーケティングが甘い以前の問題なんだよなぁ・・・)
-
>>468
袋麺はしゃーない
だがカップタイプもダシがないんで薄っぺらいぞ、そっちは言い訳効かんw
-
しあわせ
ttps://i.imgur.com/gGmohcj.jpg
-
ユッキは20歳とは思えない手慣れた飲みっぷり
-
>>476
艦むすの肌は徹甲弾には耐えるが、注射針は通すのだ
-
凛というガワのおかげでギルやエルキドゥにもあの程度ですんで凄いと言われるイシュタ凛
-
>>478
範馬勇次郎「惰弱な・・・」
-
>>476
ちょっと注射痕が多すぎてグロい
-
>>474
衛生面はいいわけきかんな!
>>475
向こうは袋麺文化らしいからさ……
-
>>468
本場韓国の辛ラーメンは辛いのではなくk舌が痛くなる
ソースは俺自身
-
>>483
チゲの締めに塩気と辛さを調整するものらしいからな、あれのスープ。
そのままは無理だね!
-
辛ラーメンは好きだけど
ご飯がすすむからでソロだときつい
そしてご飯と一緒に食うのは体に良くないのだ……
-
>>479
普通ならエルキドゥは会った瞬間ノーコメントで殺しに行くのに凛憑きなら周りに投げつけられる物が無いか探したり、殺しに行っても話に付き合うくらいはしたりするしね
ギルガメッシュもイシュタルなど仲間にしない(好きとか嫌いの以前にこちらの指示に従わないし好き勝手やって被害もたらすので戦力に組み込めない)けど凛に憑いている状態なら自立心が芽生えて真っ当化するから話し合い出来るから交渉すると言うからなぁ
なお、凛の自立心が芽生えたのはギルガメッシュが麻婆にトッキーを殺させた所為の模様
-
>>483
そもそも辛さは味覚ではなく痛覚で認識するからね
-
>>486
トッキー死ななかったら典型的な悪の魔術師か、魔術そのものを拒絶するようになるかの2択らしいからな……
-
中華料理屋の唐辛子で、痛くはないがすごく汗が出てくるものがあったな
-
辛ラーメンの味の薄さは「鍋の〆に使う」と聞いて納得したわ
でもカップ麺の方は向こうでもあるんじゃないの? って思うの
-
>>489
中華は薬効で発汗に特化したもんだけの料理も作れそうじゃがどうなんだろ
-
チゲ鍋って聞いたことあるけど食ったことない
何入れるの?キムチ?カニ?エビ?
-
麻婆の山椒もしびれの辛さと香りの辛さ二種類おいてあるところがアル
-
バーナーが尽きる人は大型建造を頻繁にやってる人ぐらいだね
(あきつ丸チャレンジやまるゆ量産してる人)
-
>>457
ゼツメライザーについては、まだ不明なことしかないから、なんとも……。
アンナはバスガイドの使命に固執していたけど、それはプログラミングに忠実なだけかもしれず、
アンナが自我に目覚めていたとは限らないし……。
-
>>492
トマト(真顔)
-
>>492
キムチとかコチュジャン入れてればだいたいチゲ鍋
というかチゲって鍋料理という意味だと聞いたので多分ちゃんこみたいな使い方
-
知り合いの韓国人が辛いラーメンが置いてない日本のラーメン屋に来て驚いてた
韓国のラーメンは辛いのがスタンダードだからって
-
>>492
牡蠣
-
>>492
豚肉とキャベツ、白菜かなあ。あともやし。
-
キムチと豚肉は相性が良いからな
魚とか入れてもいいよ
-
>>492
チゲ鍋自体が辛めの鍋料理ってジャンルだし
特にこれという中身の定義はないんじゃねーの
-
>>479
今回ので会話増えたもんね
イシュタル(アーチャー)に対して
「イシュタルがアーチャーだと? 侮辱ここに極まったわ!
今すぐに始末してくれ……いや待て、アレがイシュタルだと……?
ほう……疑似サーヴァント。あのような奇縁もあるか
よい、あのイシュタルであれば、しばし様子を見るとしよう」
エレシュキガルに対して
「おお、エレシュキガルまでも……あの小娘の血はどこまでめんどくさいのか
だが、ウルクの王としては喜ばしい
あの陰気なエレシュキガルが外に出てくるなど、まったく
人間の生命力こそ無限に湧き出る聖杯よなあ」
セイバー・リリィに対して
「可憐すぎて胸が苦しい……!
我は今、初めて他人に嫉妬したわ!おのれマーリン! だが絶対に赦す!!」
-
辛いもの、苦いものが今でも苦手な子供舌のワイ、低みの見物
-
ギル様が楽しそうでなによりです
-
>>503
この手のアルトリア派生に対するギルの反応「お前アルトリアに対してそういう感じだったっけ?」ってなる(SN並感
-
35年近く前のエスニック(激辛)ブームが無かったら多分今でも日本に辛い食べ物はあんまり無い
カレーはいろんなうまみが絡み合っているから受け入れられたけど、激辛ブーム以前はキムチとか
知ってる日本人あんまりいなかったしね
朝鮮半島の漬け物と言えば朝鮮漬け(白菜の塩漬け)だったし
-
>>488
魔術師であるってのを差し引いてもというか魔術師であろうとしている人間だからか
典型的な娘を徹底的に束縛する父親だからなあれ
-
要するに鍋にキムチぶっこめばお手軽チゲ鍋やw
定義とか考えずに豚バラとネギと豆腐、それにキムチ1パック鍋にぶち込んで食えばええんやで
腹に余裕があればシイタケ舞茸等のきのこ類を入れるとモアベター
〆するときはピザ用チーズをひとつかみして雑炊にするとグッド(なおカロリー
-
>>492
元は米軍の残飯を適度にぶち込んで唐辛子やキムチで味付けした鍋
ちなみに「チゲ」ってあっちの言葉で「鍋」って意味
とりあえず現代の日本だとキムチや唐辛子で味付けした韓国風鍋の事
-
椎茸は栽培できるという知識だけで椎茸栽培を成功させるなろう戦国系主人公さん
-
>>504
逆にうらやましい。いろんなものがおいしく感じられそう
-
去年の我祭りは参加した記憶ほとんどないけど今年は鯖が数も質も強化できてて
サクサク回れるお陰で初めて箱イベが楽しく感じる
-
>>448
キャットはあれでタマモナインの(比較的)善良なところが集まってるんだぞ!
-
キムチってすっごい美味いのと普通のしかない印象
昔好きだった焼肉屋で出てきたキムチは野菜の甘みもあってご飯がマジですすんだ…スーパーの普通のやつはなんか酸っぱい感じ。
-
>>510
正しい日本語だと「ゴミ」な
-
キャットの台詞回しは全くエミュレートできる気がしない
-
>>510
残飯雑炊は闇市の味
終戦直後の闇市時代、進駐軍の残飯雑炊は人気だったそうだしな
まあ戦前でも残飯は下層階級労働者に人気だったんですけどね
-
すごく豚汁が食いたいんだがいざ食うとなると意外と無いよな
-
>>513
礼装がおちなくてはかどらないわ今回。200いけるか怪しい
-
四川省出身の留学生がファミレスで頼んだ激辛味噌煮込みうどんに
「辛さが足りない」って言って豆板醤ドバドバかけて食べてるの見てやっぱ本場は違うと思った
-
キャットは致命的な欠点が一つある
アーケードに出るのは絶望的
-
>>66
時代劇江戸時代みたく平和で慈しみ溢れた室町時代になってるんだろ。
後の時代じゃきっと平成も「ディスコでユーチューバーがパラパラ踊ってるのを皆スマホで写メしてる」とか表現されるんだ。
-
Vチューバーはあと何年ぐらい続くかな…推しは生き残ってほしいのだけど…
-
>>85
昔話ならガチでよくあるんだよなぁ……
-
先生……きよひーに誠心誠意土下座して、アナルセックスさせてくれって言ったら、
通る確率は何%ですか……!
-
>>519
牛丼屋にはおいてある気がする
スーパーやコンビニで売ってるチューブ味噌とレトルト具をカップに開けてお湯かけるタイプはダメか
-
>>519
トン汁位作れ
味噌汁に豚肉と根菜きのこを大量にぶち込むだけだぞ
-
>>510,516,518
まとめると、戦後日本で、米軍の残飯を食べていた日本人が、「チゲ鍋」を生み出したのであって、
韓国の伝統料理である「チゲ」とは別物ということ?
「チゲ鍋」は「ナポリタン」みたいなものということかな?
-
>>526
まあ焼かれることはないじゃろ
-
>>526
きみがぐだである→100%
令呪催眠アプリをもってる→100%
-
>>526
まず、あなるせっくすとはなんでしょうか?と純粋な目で聞かれ
答えたら顔を真っ赤にしてぶっ倒れるので
そこからの交渉次第だな
-
>>529
ん?
ド貧乏なところでは残飯飯とかよくあるこっちゃで
もう潰れたけど県庁所在地で有名な「貧乏人御用達」の安居酒屋があった
酒が余ったら余った酒を一つの瓶に集め直して出し直すって噂のあった
なおそんな安居酒屋なのでお客さんの程度は推して知るべし
別の意味で警察官御用達だったw
-
>>506
テンション高い時は言いそう
我の物になれが全面に出てるけど(我の物として)それなりに褒めるし
それなのに手に入りそうになったら価値がないからあっさりポイするのがSN感かなぁ
-
>>528
そのキッチンも冷蔵庫もねえから困ってるんだよ
自分で具沢山の豚汁作って白飯と漬物で食いたい
-
クッパ姫になるには胸が足りない!
ttps://i.imgur.com/oOXpNjK.jpg
-
>>532-534
やったぜ
-
手に入らないものに恋い焦がれるのが楽しいわけだからな、ギルは
「手に入らないもの」というのがすごくレアだか、
-
芋煮と豚汁はどれくらい違う物ですか?(西日本の人間)
-
ゆめとくせい色違い性格一致ウリムーゲット
マンムーかあ…こおりポケの中では使いやすいんだっけ?
-
>>529
生まれは韓国
んでかんりゅーブームの時に向こうから持ってきたものよ
まあ日本で一般的なのは日本人なり日本に詳しい韓国人や在日が
日本人向けにローカライズしているだろうけど
-
>>539
芋煮って要は里芋が多く入った鍋だから味噌じゃなくて寄せ鍋とか醤油だしもある
-
>>529
戦争=朝鮮戦争やぞ
米軍残飯雑炊は敗戦時に日本人も作ってただろうが、当時唐辛子やキムチの類が
残飯鍋の味付けに使われるほど普及してた事実はない
ちなみに(元)米軍残飯チゲはプテチゲと呼ばれる
-
>>536
バニ上を騙くらかそう
-
>>529
米軍の余り物で作るのは部隊鍋、つまりブテチゲだな。
朝鮮戦争の頃だろう。
-
>>535
確かに出先で豚汁ってあんまないよな
定食屋探すしかないな
-
>>537
ギルのアナルにしこたま日本酒を注いで、酔って顔が真っ赤になったギルと変態糞ぐだおが糞塗れになるのかw
-
>>526
博士に任せれば余裕
ttps://i.imgur.com/7udKyf1.jpg
-
基本的に韓国でのチゲは一人分が小鍋でそれぞれに出されるスタイルで大鍋で食べるのはプデチゲっていうラーメン入れるチゲだそうな
なんでプデチゲが大鍋かというと軍隊が野外で作ってたのが広まったからだそうな(プデチゲ=部隊鍋)
-
姉ヶ崎に土下座したらヤラせてくれないすかね
-
>>548
タンマウォッチまで開発したのかアガサ
-
コンビニでちょっと高い奴買えば結構しっかりした具材入りの豚汁飲めるで
-
やべえぞ!目の前が回ってるじゃねえか!
-
土下座しないとセックスから逃げられない様な女の子が欲しい…
-
土下座してセックスはもう嫌ですと頼みこむプロデューサー
-
うまければなんだっていい!そうだろうセイバー!!
-
>>554
彼氏「お願いします。ぼくのアナルに生ゴミを詰め込んでからディルドを挿入するのはやめてください」(土下座)
彼女「しょうがないにゃぁ、今日はディルド2本同時挿入だけで許してあ・げ・りゅ」
こんな感じ?
-
>>542
味噌閥と醤油閥の対立激しく間違えればやけどでは済まないと聞く
先週末芋煮の本場で重機使って大量に作る芋煮会が開催され盛況だったって
TVニュースをちらっと見かけたけど味の種類は言ってなかったみたいだった
-
>>557
アナルに生ゴミなんか詰め込んだら、一月もしないうちに重篤な病気になりそう。
-
>>554
新田さんとか
こう、一回でもヤったら蜘蛛の巣とか蟻地獄に囚われた獲物の如く
搾り尽くすまで離してくれなさそう
というかこっちも離れる気にならなさそう
-
>>556
わかった!ならポテサラにみかん入れるね
-
ウリムー
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1950974.jpg
マンムー
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1950975.jpg
がんばれちゃんみお!
予想はもう少しだ
ttps://i.imgur.com/qwqUTnL.jpg
-
>>100
オールブラックスがハカやってる最中に、興奮したトンガ代表がシピタウ踊り出して、図らずとも鬨合戦が起きたとか。
-
巨人優勝かー
原監督ってもしかしなくても名将ですか?
-
>>559
わかった!ならポテサラとみかん入れるね
-
>>123
「連合王国」が正式名称なくらいお互いの独立意識が高いのよね。
メリケンも「連邦」だから各州で独自の法と警察と軍を持ってるという。
-
>>561 うまいだろ!
>>565 食べ物で遊んではいけません
-
>>130
ブリテン「ヨーロッパ中でジャガイモ飢饉は起きていたんだ!俺に責任はない!」
アイリッシュ「で、飢餓輸出した責任は?」
-
サー・ケイがもしもサー・ゲイだったとしたらどうするどうするどうする君ならどうする!
※デンジマンに任せてはいけません。
-
増税前に通勤用リュック、洗剤2.6倍の1ケース、モバイルバッテリー買ったが
通勤用リュック以外は100円も値上げしねえんだよな…
-
>>568
それは法律の問題だ(シレッ)
-
アイドルで重くない娘がいるわけないだろ
艦娘にしとけ
-
>>572
似たか寄ったかなのでわ…
-
>>562
サートゥルは距離不安があるから軸には出来んぞ(場違い)
-
最近よく見る、エルフでロリでオカンなクッコロちゃんって
プリコネのキャラでいいの?
-
>>540
氷地面で一致技の抜群範囲が広いうえにAが高く先制技もあるんで氷4倍とかだと礫1発でサクッと落とせたりもするねトロピウスとか
技もそこそこ覚えるけど苦手もはっきりしてるし面白いよ
-
>>572
重い(排水量)
-
艦むすでハーレムを作るぜ!と思い立ったとして
実に200隻に及ぶハーレムとか作ったらチンコ以上に時間がなくなりそう
-
>>503
子ギルの好みが野に咲く花のような女性だからリリィと出逢うと初恋相手になりそう
-
>>575
クッコロさんは天原が描いたピッコロさんをもじったキャラ
コッコロちゃんはプリコネリダイブの超かわいい子
-
>>580
ありがとう
-
ゴッゴルちゃんがなんだって?
-
>>534
手に入りそうで入らないからこそってのは現実でもあるからね。「釣った魚に餌をやらない」なんてまさにそれだし。
-
そういや棗こころちゃんって現実でもあの性格なんだよな
これは騎士くんは現実に戻ってもこころちゃんにガイドしてもらうべきでは?
-
>>575
俺もやる夫スレで最近知ったがプリコネリダイブで最初からいるお供の子っぽいですね。エルフで11歳やぞ!
ニコニコで1話ってのあって見たがあれはダメ男製造機すぎて草生えるわ。でも好き。
-
プリコネは最近ちと興味が出てきたなぁ
R18版はないんだよね?(DMM感)(
-
>>582
銀髪褐色ロリやろ?そしてMだSたろうさんがはよ描かせろと発狂してたキャラだ。
-
>>521
唐辛子死ぬ程入れた麻婆豆腐に大喜びして花椒ドバドバぶっかけてたジャンの描写は正しいのね。
あれ過剰表現だと思っていたわ。
-
アイドルが重いのはねつ造です
ttps://i.imgur.com/vaEsr1A.jpg
ttps://i.imgur.com/eppp7Lj.jpg
ttps://i.imgur.com/bzgDk7c.jpg
ねつ造元
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1950986.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1950987.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1950988.jpg
-
>>584
社会的に死ぬwww
-
>>578
オットセイ「骨のないヤツめ」
-
ラブライブの新しいゲームのシステムが良くわからん……
スタミナ維持しろってのはわかったけど
-
>>590
現実でも初対面で平然と主様と読んでくる系のランドセルしょった女の子やぞ
これはもう運命では?
しかも現実だと金髪ロングロリ
-
辣子鶏の唐辛子は普通食べないけど言峰はそれも食べるよ
-
けどアイドルってこういう事言うし…
ttp://dotup.org/uploda/dotup.org1950993.jpg
-
カラスが鳴きそう
-
常識人に見えて割と問題児な美船さん
-
きるやちゃんを幸せにしたあとどん底に叩き落としたい
-
こずえちゃんは既に物理的に尻に敷いてくるし
雪美ちゃんはペロとのコンビネーションでPを拘束してくるし
アイドルはロリで、無邪気な子らでも侮れない重さだ
-
小梅ちゃんが真顔でホラーなこと言い出すネタは本当に怖い
-
>>586
ないよ。あとリセマラめっちゃ頑張らないと辛いよ
どのキャラも★5まで上げられるのは確かに上げられるけど
あげるのには時間かかるよ
-
両親に会わせて味方を増やすアイドルもいるぞ
-
P「ちひろさん!身の危険を感じたのでお見合い紹介してください!」
-
3人は仲良し
ttp://uproda11.2ch-library.com/e/e00265658-1569124292.png
ttp://uproda11.2ch-library.com/e/e00265659-1569124292.png
ttp://uproda11.2ch-library.com/e/e00265660-1569124292.png
ttp://uproda11.2ch-library.com/e/e00265661-1569124292.jpg
ttp://uproda11.2ch-library.com/e/e00265664-1569124292.jpg
-
>>589
でもしきにゃんがそういうお薬作ってたって言うのにあっさり盗られるとは思えない…
-
>>605
Pがアイドルごとに違うんだよ
ままゆPとか
-
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org612816.jpg
うむ
-
>>604
最後の画像がエロスというよりお前の負けの込み方が伝染るからやめろという風に見えてしまったぼく…
未成年が賭博はNG
-
しきにゃんのおくすりで睡眠時間けずって原稿仕上げてたアイドルが
-
>>601
とりあえずやってみようとするも接続エラーで出来ず!
-
>>607
つまりご飯と一緒に食えばいいな!
-
ちっひはちょくちょくエロみるけどピヨちゃんはあんまり見ない印象
喪女が最大の個性でそれ消えちゃうとキャラ立たなくなるからか?
-
>>600
小梅ちゃんコワイワー
ttps://i.imgur.com/Y8rxBGX.jpg
-
>>613
休憩中も己を鍛える芸人の鏡(アイドルです)
-
>>612
ちっひはクリスマスだけどピヨちゃんは大晦日直前の微妙な時期だから…
なんかにかこつけて食べるのが難しい
-
いっそ29まで我慢してフェスリセマラの方がいいかもしれない
ネネカの性能やばいし
-
>>603
お見合い当日、相手席に座るちっひの姿(正装)が!
-
>>617
そういう「お見合い相手は実は顔見知りでした」ネタ、大好き
両方知らなくて本番で「えっ!?」となってもいいし、女の子の方だけが知っててもおいしい
-
>>563
日本も対抗してなんか踊らないの?
敦盛とか
-
>>616
今は新規なら72時間フェスになるんじゃなかったっけ?
ジュンのピースも可能な限り回収したほうが美味しいし今やるのがよくね
-
>>618
わくわくさん、楓さん、ちっひ、川島さん…うーんこの
-
>>619
日本独自の踊りなら「警察官おちょくり踊り」かな…
-
>>619
日本人なら大体できる伝統的な踊り……ラジオ体操だな
-
>>623
年食うとすごく優秀な体操だったんだなと実感する
腰の痛みとかこれで大分予防できるし
-
秋葉原でラブライブ9周年記念イベントか
長寿コンテンツってのはただそれだけでも強いな
-
>>620
そんなのあったのか
新規向けのは基本スルーしてたから知らんかったわ
-
>>623
ウォーミングアップには丁度いいかもしれんな
-
>>617
こういう時、ちっひはよくあるパターンなのに小鳥さんは出てこない
-
ひょんな拍子で寄生獣のパラサイト犬調べてみると
一部話題になってた時期があってホン草生える……犬のスペックで人語しゃべるわ空飛ぶわでry
-
諸外国「国民のほぼ全員が踊れる体操…日本は全体主義国だった?」
GHQ「じゃかえん戦後禁止してたんよ」
カロリーの低いおつまみはダイエットのお供
ttps://pbs.twimg.com/media/CFBErpEVIAABHIA.jpg
チー鱈とかジャーキーとか
-
小鳥さんはモテなくてオタク趣味の喪女という風潮
いやいやいや!即ハボでしょ!
-
>>619
ttps://twitter.com/rugbyworldcupjp/status/1175347996176900096?s=21
ttps://twitter.com/rugbyworldcupjp/status/1175270921340424194?s=21
半端なことやっても相手ガチだからなあ…
エイエイオーしてもなあ
-
プリコネリセマラ時間かかるけど最低限ネネカは欲しい
直近のプリフェス準拠になるから一応ピックアップはされてるし
-
>>625
一応ソシャゲーの6、7周年イベントだけど
新作発表も兼ねてるからな
新作のゲームシステムはよくわからんがオートができるのはいいなとはおもう
-
>>619
こんな踊りでいいか?
なお人によってはグロ画像だったりエロ画像だったりする模様
ttps://twitter.com/taichi_shimizu_/status/1167746126432231426?s=21
-
男できたピヨちゃん、ってすごいキャラ変わりそうだからなあ
ちっひはのろけるか職場では平静を装ってそうだが
-
実際小学生とかが行進とかラジオ体操やってるの見ると外国からしたらわけわからんだろうからな
-
ttps://i.gyazo.com/220941c12e8e1da3f71691d4f3e11155.jpg
ttps://i.gyazo.com/e2e4de56029aa126b23156f2b20914d2.png
ttps://www.youtube.com/watch?v=bijsQ8o0ZTw
RTAっていろんなものがあるんすねぇ……
ハローキティ ポップコーンRTAってなんだよ(困惑
-
>>630
でもビールにはやっぱり唐揚げじゃない? 唐揚げじゃない?
-
>>635
例の筋肉で身バレした人か…
-
>>637
ちょっとずれるが、九州のアニメフェスタに来てたアメリカ人アーティスト(トランスフォーマーコミック描いてるレジェンド)が九州の小学生の下校風景Twitterにあげててプチバズってたな
-
>>639
最近は酒に油ものが辛くなってきまして…
ビールにはチー鱈で良い
-
誰もRTAしないようなクソゲーでRTAすれば俺でも世界記録保持者なれるんじゃね?(天才)
-
>>643
SteamのクソゲーRTAは割と
ただなぜか先駆者がいたりする
-
自作ゲームです
公開していません
多分世界記録だと思います
ってのがある(
-
仮面ライダークロニクルRTAはっじまるよー
-
>>646
販売させない
-
>>631
こんなんでも?
ttps://pbs.twimg.com/media/B7BQMAiCcAEGP3X.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/B7L8k8PCcAAH2od.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/B8_QRR0IEAABPi9.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/CDywylCUIAAweMo.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/CEpQ9o8UkAAwsmS.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/CEpQ9lFVIAAmapK.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/CHSiX1lUMAEGHYL.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/CJJct5UUsAATHUY.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/CJJct5VUAAACLo5.jpg
-
>>643
マリオメーカー2で公開されてる奴で世界記録いっぱい持ってるわ
-
>>648
結婚を前提にしない2年計画くらいで身体のお付き合いがしたいです
-
>>641
シンナー吸いながら歩く北九州の下校風景?
-
そろそろ手遅れになりそう
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1951024.jpg
-
>>652
既に手遅れでは(目逸らし)
-
>>652
うちに来いよ…
-
ぴよちゃんのネタ笑ってられない年齢になると、優良物件過ぎることに気づくんだよなぁ・・・
-
765が「エンドレスに零細事務所」だからだらだら喪女やれてる、って側面は間違いなくあるからな
-
ワイP、「朝焼けは黄金色」の小鳥ちゃんと、我らがピヨちゃんのミッシングリンク補完に苦悩する
-
しまむーが平凡な女の子なんだからあの世界の女子は競争が苛烈なんだろう
-
相対的優良物件かというとそうでもない
二次元ってのはそういうもんだ
-
ぴよちゃん普段一番見ている男がイケメンで仕事ができて仲間たちからの信頼が厚いプロデューサーだから
無意識に男に求めるハードル爆上がりしていそう
-
>>641
中共のツィッターだかに遮断器通る列車を上げたら凄いバズったとかも聞くね
ハルヒとか学園物で見掛ける風景だからとかで
-
>>661
向こうだと実際にある光景なのかフィクションなのか、無理無いけど分からんからな
こっち来て「スーパーの買い物袋から大根やネギが突き出てる」って光景実際に見て初めてフィクションの演出じゃないんだ、と知った外国人オタもいるらしいし
-
もしアメリカに行くことがあったらダディクールなBBQが本当にあるのか確かめてみたいw
-
>>662
電柱と電線のある風景が珍しくて受けるとか聞いた
-
どう考えても美人で性格がいい女性がモテなくて何故か主人公だけはその良さをわかるってのが好きなんだろ?
-
くそっ!何度やり直してもこのエレキギター持ったマッドサイエンティストがパターン通りの行動してくれねえ!
-
>>666
死んだ目で集会してる緑川の心の支えじゃねぇか
-
後「キャラが食ってるものが実在するのか架空の料理なのか、いまいち分からん」らしい
シャナのメロンパンとか
-
>>667
スパロボなら目をらんらんとさせてるんだろうけどババア製クソゲーだからなぁ
-
なけりゃ作ればいいんだよ!の精神
-
スパロボだと忍者がエントリーしてくるからな・・・
-
「キャベツは流石にわかるやろ」
「あったよ!あけるりキャベツ!」
-
>>667
何かに目覚めたグリリバ「今回、入力速度を考慮して組織名は「ほも」とする」
-
>>671
スパロボに対魔忍がエントリー?
-
>>668
漫画やアニメ(特に現代物)に架空の食い物が出てくるのってあんまり無いよね…?
日本人にとっちゃレインボー寿司とかがよっぽど実在するのか?と思っちゃうけどw
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1951037.jpg
-
古い話だけど香港でハットリ君が人気だった時、シシ丸が食ってたちくわが何だか分からなかったらしいし
-
そろそろ据え置きスパロボにエロ本と騎士様もあわせてこねーかなー
携帯版はグリグリ動くがどうにも物足りない
というかswitchPS4で出てるしもう携帯シリーズでない可能性高そうか?
-
>>675
向こうの人だと日本ローカルの食い物が分からんそうな
メロンパンも和製パンだし
-
どら焼きがわからないからピザになったピザえもん
-
日本は菓子パン国だからねぇ
クロワッサンすらダダ甘っすよ…
-
たぬきも神話存在だと思われてるらしいぞ
日本と極東アジアのごく一部にしかいなんだってさ
-
>>681
最近はロシアにも移住して東欧まで生息域広めてるぞ
-
五色米を炊いたのかな
-
>>678
じゃあ高知ローカルのぼうしパンとか分からないのか…
メロンパンを作るときにビスケット生地をかけ忘れる→発酵後に気づく
→後から生地を乗せてごまかそうとする→なんか帽子みたいな形になった
→ビスケット生地をカステラ生地に変える→お客さんに受ける
-
忍者なんていないんだよ
-
女騎士「体が熱い…貴様何を!」オークA「ククク……」オークB「ククク……」
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/3408/1249132880/2400
-
>>685
忍者はいる。ニンジャはいない。
通りすがりのサラリーマンは強キャラ。イイネ?
-
作法
ttps://i.imgur.com/RHMorti.jpg
-
風呂でうとうとしてたら、しまむーが死んだ目で石破天驚拳の練習してて、
師匠とドモンに「そんな死んだ心で石破天驚拳は撃てん!」「流派東方不敗を極めた女、高垣楓のもとへ迎え!」と言われてる夢見た。
なにこれ。
-
>>687
そういや本編でマジのマジなサラリマンニンジャ出てきたな
-
モモンガも日本にしかいないのか
-
>>689
アイドル・ザ・アイドルの栄誉を掴むための第13回アイドルファイトが開催されてた異世界と
瞬間的に繋がってたんやろなぁ…
-
>>691
もんがーなら関東限定だな
-
>>684
大阪ならそれなりに見るぞ、まあまあうまいけど正味メロンパン売ってるならそっち買ったほうが…
ttp://art21.photozou.jp/pub/677/126677/photo/77890730_624.v1568711333.jpg
というか「やきそばパン」がガチでわかんねーんじゃないかな
中華めんを具材と一緒に鉄板で炒めた料理をさらにコッペパンにはさむとか常人の発想ではむり
-
>>694
確か「実在したんだ」的なリアクション見た記憶がある >焼きそばパン
-
>>694
これ最近だと関東でもコンビニで売ってるな
-
クソッ!誰も相手してくれなかったッ!
答えBな一応
-
アニメキャラ「ミラノ風ドリアにナポリタンに天津飯が好物です」
ttps://pbs.twimg.com/media/CyKWDhgUAAAfRhw.jpg
-
>>692
なんで楓さんが流派東方不敗を極めてるんだ……
-
なーに、スターゲイジーパイとかウナギのゼリー寄せとかハギスとか、日本から見ても際物な料理だって世界にはあるんだから一緒一緒
-
世界にはサルミアッキ味をおいしいと感じる人たちもいるしな
-
納豆は正直他の国がどうのとか言えない……
-
>>694
有力説だと、焼きそばとコッペパン売っていた店で、めんどくさいから混ぜてという客の要望だとな
-
ぽんぽこはあれ、架空の生き物の話だと思われてるわけか
タヌキが化ける、というのは日本人には浸透してるネタだけど
-
>>703
そばめしとかオムそばじゃねぇんだぞw
関西にはおじやうどんといううどんがあり余す
-
>>700
マッシュポテト添えたハギスも日本で食う分には旨いんだよなあ…
-
>>698
麻婆豆腐はかなり本場のに近くないか?
-
オムそばって正直オム分の味全くしないけど
なんか豪華な感じがして見かけたらつい買っちゃうよね
-
メロンパンにほんとにメロンいれるガイジが多すぎて困る
メロン大嫌いだから間違って食ったら死にそう
メロンパン自体は好きなんだが
なので、全国的にメロンパンはサンライズに名前変更を要求する
-
焼き餃子も北の方では元々あるしな
-
これはババア汁作るわ
ttps://i.imgur.com/62p6jy4.jpg
ttps://i.imgur.com/94Kybxe.jpg
-
>>708
いや、ちゃんと卵の味するだろ
ただ、焼きそばだけでいいとは思うが
-
かちかち山ってエッチな話の隠喩だと僕は思うんですよ
割とマジで
-
>>711
たぬき(たぬきとは言ってない
-
>>698
何の料理だったかは忘れたけど(確かナポリタンかミラノ風ドリア)
地域の出身者「こんなん俺のところにはないけどうまい料理に(料理がうまくて素晴らしい)地域の名前を付けたがる気持ちはわかる」
っていうやさしい世界をどっかで見たなw
-
>>711
これで汁作るBBAも幻想郷のBBAレベルの修羅だと思う
-
>>702
発酵食品は何処の国も平等に狂ってると思う…
-
>>707
本場四川麻婆豆腐だと唐辛子油たっぷり山椒たっぷりらしいから…
-
一般人がイメージする韓国料理作るアイドル:チゲ鍋、キムチ鍋を作る
実際に韓国料理を作るアイドル:キムチを漬ける、捕まえたエイでホンオ・フェを作る
-
>>713
太宰「おさわり禁止だぞ」
-
元々麻婆豆腐って、老鶏や農耕用の牛の廃物処理料理だったっぽいしなあ
だから挽き肉にして辛い味付けで少しでも食べやすくしてる
-
>>721
文字通りおばあちゃんの家庭料理ってことだよな
-
日本カレーはイギリスでも本場インドでも知名度獲てるんだよなぁ
-
>>700
あれ日本以外の国から見ても異質そうなんですがそれは
-
>>716
材料TANUKIじゃなくてBBAだぞ
-
でもジャパンには納豆があるじゃん
関西人「あんなん食い物とは認めねえ!」
-
そういや昔……もう20年以上前になるのか、その頃にグレープフルーツゼリーよく食べてたんだけど
いつの間にか見なくなったなぁ……どこのメーカーだったかも覚えてない
-
たぬきを実在動物と教えてからたぬきうどん(もしくは蕎麦)を喰わせる愉悦!
-
>>726
関西人だが俺、納豆大好きなんだよなあ・・・
-
言峰だと喜んで食いそう(こなみかん)
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1951064.jpg
しかし李さんは日本語できるわ料理上手いわナイスミドルだわで完璧超人だな
-
関西人は納豆嫌いというステレオいつからできたんだろ
-
>>726
そこは納豆より昆虫食だと思うの
-
>>732
信州の人間が怒るぞ
-
>>730
せめて客に断ってから出すべきでは?ボブは訝しんだ。
-
>>730
大皿で完食は無茶だが、少量なら食べてみたいと思う一品。
-
>>725
序盤料理する気満々やんけ…
-
>>727
ここら辺では
ttps://i.imgur.com/2dfrlIV.jpg
ttps://i.imgur.com/Q05C3Mk.jpg
ttps://i.imgur.com/xYYtm0P.jpg
-
>>734
普段の麻婆知らないのだから、この店は本場四川を再現するのかと思うだけだろう。
-
>>735
似たようなの食ったことあるけどマジでやべぇぞ。一口で全身の汗腺が開く感じで舌が痛い。
-
>>730
心の料理で塩の塊出すのは…致死量 塩化ナトリウム : ヒト推定致死量3g/kg
要は300gで大半の人は死ぬ
-
なに!?アナルゼリー相撲!?
-
>>741
疑うべき正気が既にどこにも見当たらないデース…
-
>>690
あの人noteの有料エピで出てたんだよな
-
辛子の辛さはきつくてもやっぱりなじんでるのかある程度食べれるが
山椒はやばいきがする
あの舌がしびれる感覚はちょっと怖かった
-
>>737
サンキストつぶゼリー懐かしいなぁw
ttps://www.youtube.com/watch?v=hEBdscdrIkg
-
>>736
爺がタヌキ鍋にしようぜ!畑行ってくらぁ!って言ったからね
それに室町時代には現代のかたちになっていたらしいからババアが強そうなのも当然
-
花椒はマジでピリピリする不思議な辛さで病み付きになる
-
有馬山椒作る前の火を通しただけの山椒の実齧ったら痺れ抜けなくて困った事あったわ…
>>737
一枚目はガキの頃の一時期にアホみたいに喰ってたなぁ
-
ウナギの薬味として山椒があるけどかけたことがないぼく
-
カップ焼きそばの、胡椒の激辛と唐辛子の激辛では
胡椒の方が遙かに美味かった。
-
>>749
半分普通に食って、もう半分にちらりとふりかければいい
-
ウナギの薬味以外に山椒って使い道があるんだろうか(無知)
-
今日は東西G2の日だな
あるいみしょぼいG1より盛り上がる日だぞ
-
>>752
根流しすっぺ
-
ちょっとの山椒だといいんだが
シビ辛とかいってアホみたいに山椒いれたタンタンメンだが食ったときは
舌がしびれて恐ろしかった
-
山椒は好きな味だがウナギにかける以外の使い道が思いつかん
近所のとんかつ屋で定食の小鉢に山椒が効いた昆布の煮物が出たことあったけどちょっとした煮つけにかけても美味しいんやろか
-
>>742
調ちゃんとの激戦は無意味でしたね……
-
コンビニの麻婆丼に付いてたのは山椒でよかったかな…(忘れた人)
-
演習相手5人全員がネルソン旗艦で草
-
>>752
豚汁とかおでんとか風味変わって美味しいぞ
>>749
美味いぞ
-
>>759
テンション高いおもしろお姉さんと言う印象が抜けない
-
>>759
掘りしてるかE-3攻略中なだけでしょ。ネルソンタッチでやってるし
-
たやマさんはアナルひと撫でしただけでんほぉしそう
-
>>761
編成がみんなテンプレで自由性低くなったなあと思ってしまう
-
フォア賞って毎年小頭数だよな・・・
今年4頭だが
前は3頭とかもあった気がするwww
-
>>759
なんか今回ネルソンタッチがあんまりでなくて辛い
-
>>764
この時期になると最適編成の情報が一般化するからそりゃまあね(まるゆ提督を眺めつつ
-
>>764
まるゆ提督を見ろよ。 自由度アリアリだぞ? ただテンプレ編成使ったほうが楽ってだけよ。
-
RPGを不人気職で始めてレベルを上げて物理で殴ればいいで強行突破する遊び
-
>>769
スベリオン「正しい攻略法ではないか」
-
>>764
昔は足りないものだらけでどうやって代用するか頭を悩ませたものだが今情報集めて手持で最適っぽい編成組むと普通にテンプレに近くなってしまうからな…
-
今年の凱旋門は去年の観光とちがって
わりと有力馬が参戦するんだが
エネイブルネキがいるから辛いよなあ
クリスタルオーシャンが引退してくれたから敵が1頭減ったが・・・
-
>>698
ミラノのカツレツはレモン絞って食べる薄ーいカツだった
正直とんかつソースかけた方が旨いわあれ
-
>>764
ほぼテンプレ編成以外クリアがきついからしゃーない
なおクリアできるとは言ってない
-
>>768
申し訳ないが冥府魔道はNG
-
山椒って魚だと思ってたけど普通に植物なんだな
-
>>681
じゃけんドラえもんの青狸ネタもアザラシに変えられとるらしいぞ
-
>>776
山椒魚から連想してただろw
-
>>776
喰うと山椒みたいな匂いするから山椒魚だったけか…
-
>>773
ブルドッグソース持ってったら怒られるかな(笑)
-
明淀Wデート提督、今回も甲でクリアしてて草
日本艦縛りまで入れてるとかマゾかな?(直球
-
大体三番艦にコマちゃんがいますね(日進使った提督感)
>>781
長陸奥砲使えるから…(震え声)
-
>>769
不人気職は有効な使い方が見つかってないだけで
使い方さえ分かればTUEEEEE出来るんだろ?
なろう作品を読んでるから俺は詳しいんだ
-
>>776
そもそもサンショウウオも魚じゃねーから
-
不人気職でもいいんだ
えっちなら
-
不人気職、対魔忍
-
>>780
バター使ってるから風味は良かったんだけどパンチが足りなかった
やっぱ揚げ物にはソースほしいわw
ttps://i.imgur.com/MMQX2xr.jpg
-
>>786
絶対になりたくないが魅力的な職業
-
そもそも不人気職=弱いってのがMMORPGじゃありえないし・・・。 それ単に調整失敗してるクソゲーなだけですから。
使いづらい。脳筋しづらい。デザインがかっこ悪い 辺りじゃろ。
-
父親ステイゴールド4頭くらいいない?
-
俺も昔は戦士だったんだが、足に30ミリの弾を食らってな...
未だに足を引きずって歩いてる...
-
>>787
…ごめん、初見の感想が「ファミチキ?」だった
-
人気ポケモン
ttps://i.imgur.com/DR1WhkN.jpg
-
士郎、君の周りには料理が上手い人が多くて羨ましいな
今度アイリと舞弥にも教えてあげて欲しい
-
>>782
(旗艦明石二番艦大淀で固定なので使って)ないです
ほんとどういうことなの(白目
>>791
あなたの体はアダマンチウムか何かで出来てるのかな
-
>>790
今年のオールカマーは珍しく
ディープ産駒がおらん
ステゴ産駒多いかもしれんが
それを見るのも来年か再来年くらいまでだしな・・・
-
>>793
性統派のポケットモンスター(隠語)だな
-
>>795
ファッ?
どういうことなの…
-
>>783
SAOで修正待ったなしの性能してるのに誰も使ってない光剣とかあったなぁw
-
>>796
童帝スレの影響で競馬見始めたけど桜鍋と馬すじの燻製が大好きだ
-
>>791
そのサイズの弾食らうとショックで死ぬんじゃなかったかな・・・
-
うわぁ雨風がめっちゃすごくなってきたでゴザル
-
まあ、ディープの子もキンカメの子もステゴの子も
減っていくんだが
どの馬も後継種牡馬がおるから大丈夫だと思うが
ハーツクライはいつまで種牡馬できるかわからんしな
ブラックタイドはディープ互換だが、全く違う馬生まれる感あるんだよな・・・
-
>>799
ジェダイ気取りとか噂されるのが恥ずかしかったんだろうかw
-
>>799
SAOじゃなくてGGOのほうかな?>光剣
あれは単純に遠距離メインのGGOじゃ使いづらい(使いづらいとはいっていない)だけだし。
-
>>801
なーに、スパロボでは60ミリあるガンダムのバルカンが雑魚いから平気平気
東方不敗ならあれで死ねない
-
あれナイファー族用だけどナイファーが違う!違う違うしたんだろうか
-
>>799
SAOつーかGGOじゃなかった?
みんな銃使うから接近戦用武器持ったって無駄だ、近づく前に蜂の巣になる
それならサブで拳銃持て
みたいな理論
-
ジョブ人口の少ない不人気ジョブを強化して人気ジョブを地位を脅かすと課金停止がありえるから
意図的に不人気ジョブを作るMMOもある
FF14って言うんですけどね、頑なに占と侍と機を冷遇し続けてる
-
ヘビィ「相手が飛んでようがブレス中心で接近拒否モンスだろうが近接して散弾が正義やぞ」
近接より火力出るとかどういうことよ・・・
-
ガンダムのバルカンって弾どれだけ入ってるんだろうなw
頭にあんなに入るスペースないだろ、特にνガンダム
-
>>809
占はともかく今の侍ぶっ壊れだろ
機工士も別に弱くない。っていうか、増えすぎて椅子取りゲームがすごい
今の機工士楽しいから仕方ないね
-
>>810
ショットガンは近接にてさいつよ
古事記にも書いてある
-
今日は早くも千秋楽だけど、横綱メンツが軒並み休場してるから今一盛り上がらんな
若手が育ってると言えば聞こえはいいけど、上位陣がリタイアした結果繰り上げになってるだけだし
-
残念ながら世の中バランスの取れた神ゲーばかりではないのだ……
バランス良いことが面白いとも限らんけど
-
>>814
横綱連中ももうどういつもこいつもポンコツ化してきたし
まあ、世代交代の時期といえるかもしれない
-
>>815
バランスに注力しすぎたら結局特徴なくなってどれ使っても同じになるからな
FF14はほかのゲームに比べたらほんとバランスに気を使ってるんだが
それでも叩かれるからなあ
-
実際マシンガン持つ奴に剣で突っ込めと言われるくらいならマシンガン持つよねみたいな
-
>>813
ヘイヘ=サン「さいつよはサブマシンガンだぞ」
-
ジョイメカファイトでホウオウを使えば誰でも勝てるかと言ったらそんなわきゃねぇ、ザコにも負けるわ(とてもマイナーな例え)
-
ゲーム版だとゴミなんだっけ光剣
接敵しようとして蜂の巣にされるキリト君
-
>>818
筆髭「敵が一万発の弾丸を持っているのならば二万人で攻めれば勝てるではないか」
-
>>819
あんたが規格外すぎる・・・
-
メタスラでも近接最強はショットガンやったねえ
-
>>811
困ったらサイフレのせいにしとけばええやろ(ハナホジー
-
ヴェロックスに期待かなあ
ジャスタウェイ産駒だしな
サートゥルナーリアに2400はやっぱ長い気がする
-
>>793
絵師誰だ?
-
>>812
燕返しがリキャ噛むせいで数秒の待機時間あったり雪月花と閃影にDPSがもっていかれるからそこでクリダイでないとどうしても火力がね・・・
モやった後だと噛みあわなすぎて結構苦痛
-
>>820
流石にザコだと結構厳しいような……でも多分一番弱いのはザコよりボコボコ
というかホウオウの仮面の下ザコの顔っぽいんだよなアレ……
-
>>774
明淀提督「え?」
さらに日本艦縛りも追加してる狂人てある
ttp://kanmsu.com/archives/65138
-
>>808
でもどんな世界にも変人は一定数いるから
不人気職でTUEEEEする方法って
主人公がやる前に開拓し尽くされてるよね
あと主人公が最初の発見者だとしてもその方法がばれたら
速攻で真似されそう(こなみかん)
-
>>828
侍のプレイフィールがなんか噛み合わないなって言うのは同意
でも火力はアホみたいに出るやろ。勝てるの真のプロモと黒だけじゃね
まあ、確かにピュアDPSがこの2つに負けてるとあかんといわれるとそうかもしれんが
-
光剣使いこなしてるのが高レベルプレイヤーしか居ねぇしなぁ
主人公はナイフだし
-
前回ラグビーWCで有名になった五郎丸選手が今回全然名前言われないの代表に選ばれてないからなんだなw(ラジオしか聞かない)
まあ海外の強豪チームにも所属出来たし今のラグビーブームなら現役引退後も食いっぱぐれないしよかったね(上から目線
-
サートゥルナーリアちょっと強すぎるwww
ダービー何やってんwww
上がり32.3ってなんやこいつwww
-
最堅レベルの宇宙戦艦装甲も斬れるんだっけ?
-
いつだって俺が賭けた馬は勝利するんだ…
-
>>700
ウナギゼリーはフランス料理にもあるぞ
イギリスのとは比べるのが失礼なレベルで洗練されてるけど
-
亀がブラックバスやらザリガニを食う動画見てるんだけど
ミドリガメの食欲やべーわ
そらこいつら増えるわ
-
>>811
バルカンなんてZだと人間狙うしか能がないしスパロボだとほぼ10ダメージしか入らないしGジェネだとついに武装から省かれた弱小武器だもんな!
なお現実のバルカン
-
>>827
渋を Zheng ポケモンGO で検索するのじゃ
-
>>839
ミドリガメってそんな強いんか・・・
-
>>839
冬眠明けが早いとかそんな感じで固有種の亀も殺すぞん
-
>>834
ぐぐったら五郎丸の衰え以外にも
ラグビー界がパスよりもキックを多用する戦術に変わったかららしい
これだけ歴史が長いスポーツなのにこんな短期間に
テンプレ戦術が変わるって面白いな
-
こんなもんで人間撃ったらミンチになるわなttps://i.imgur.com/lSQn32u.jpg
-
DXMもマシンガンが強いと言われてるけど
よく考えたら製作者にAC3の人がいるしそりゃ当然よね
-
>>844
日本対ロシアと
南アフリカ対ニュージーランドをみてたが
言われるとたしかに前にキックする戦法多かったわ
日本もそれで点とってるしな
-
ちなみに五郎丸さんはもうあのポーズしてないぞ!
つかあの時期しかしてないぞ!
-
>>842
ttps://www.youtube.com/watch?v=4zQgZBwdTZg
完全にモンスター映画のそれ
これより強いワニガメとかマジどれくらいなんだろうな
-
ワニガメはともかく
それ以外のカメとか防御ガン振りの捕食される側だと思ってたわ
-
>>845
ガンダムはシリーズにもよるけど60〜100mmバルカンついてる
-
ケイ素さんの異修羅も商業化したのか
-
>>835
気温さえまともならイレコミせず勝ってたやろなあ
-
>>831
なんかこういう話題になるたびにマイティ動画の人を思い出す
-
威力はせいぜいギラドーガをハチの巣にできる程度だよ
-
>>848
今やってる大会の宣伝用にAKB系列っぽい女の子とカンチョーしてる五郎丸のポスター見たっす
-
ガンダムのは6センチのバルカンですので、アニメ的には大したことないな
A10の機関砲の倍だ
-
おやつの人「誰も考えつかないことをするのが大好き」
-
不人気蜀で無双?
-
スティッフェリオはいい逃げっぷりだったなあ
-
>>857
そらザクの装甲が穴だらけにするわ
-
>>859
三国志詳しい人ほど蜀ないわってなりがちだが
基本的に人気あるのでは?
-
カーリングとかもそうだけどラグビーって4年に一度しかメディア上に名前挙がらないよね(辛辣)
これらの競技やってる人たちにとって例え10年に一度だったとしても名前挙がるだけマシなんだろうけど
-
>>847
田中の途中投入でパス戦術とキック戦術使い分けてる感じするね
-
>>845
A-10はこれよりごっついのか
-
ぶっちゃけラグビーもアメフトも盛り上がりどころが
なんか走ってトライしてるところとキックがきれいに決まったときぐらいしかわからんw
-
>>865
あれは30ミリ8連砲身だからさらにヤバイよ
弾は劣化ウラン弾だし
-
>>862
恋姫二次創作での蜀はそりゃあ無残なモノだったぞシンイチ
-
>>845
弾倉がR2D2くらい大きいんですがどんだけ殺す気なんですか
-
日本だと不人気扱いって呉か?
-
孫権「なあんで呉は不人気なんじゃろうなぁ」(お酒グビグビ)
-
>>870
中国では人気あるんか?
-
>>865
このぐらい
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org612838.jpg
-
>>870
そらあの体たらくですし…
オイお前のことだゾ厨房
-
アメリカの兵器にM16とかM61とかあるけどこのMってなんの頭文字?
ミリタリーかしら?
-
元気めっちゃうれしそうwww
G1も取ってほしいなあ
-
>>869
毎分6000発も撃てるんだからこれくらい積まないと速攻で弾切れになるよ
-
>>873
命を刈り取る形をしていますね
-
そんな時は月桂さんとこの三国志外史シリーズを読むんだミギー、蜀ルートで忠臣な一刀さんの活躍が読めるぞ
ヒロインの仲達もカワイイヤッター!
-
詳しい人と昔漫画で読んだよって人でも違いそうだが確かに呉が人気出る理由はあんま思いつかんな
ゲームから入った人とかなら別に好きでもおかしくはないが
-
>>871
お前さんの寿命も短かった方がよかったかもな
-
>>873
F-15のってちっちゃいな(基準がおかしくなった感想)
-
アヴェンジャーの弾が普通に大きめのバイブぐらいの大きさでドン引きした覚えがある
-
京劇とかだと周瑜人気がかなりのものとか聞いた覚えがあるけど京劇なんて日本じゃまず見ねえしな
-
呉好きはセガ好きという偏見
-
呉のやったこと
・劉表の部下に過ぎない黄祖と数十年にわたって骨肉の殺し合い
・曹操を追い返して大金星
・調子に乗って北伐して大敗北
・蜀を裏切って関羽をぶっ殺す
・切れた劉備に殴られるがなんとか撃退
・した直後に曹丕がめっちゃ本気で殴りかかってくるがかろうじて撃退(ここが一番やばかった
・人が足らんから日本(諸説あり)に人狩りに行くが失敗
・後継者争いの結果後継者が軒並み死んで結局皇帝になったやつがゴミ
-
腐女子には呉の人気が高いそうですよ…
-
褐色オッパイは正義…です、安藤さん。
御無礼―――。
-
>>883
これが打ち込まれるのか
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org612840.jpg
-
>>887
孫策と周瑜(あと陸遜?)のおかげですね・・・
-
>>842
亀は基本的に貪欲な生物だぞ
-
>>888
あったよ!三世村正!
-
>>886
初めに裏切ったのは関羽定期
-
弾丸なんぞ刀で切ればいーじゃん(ファンタジー脳)
-
貧乳黒髪ダークエルフ!
-
二宮の変のgdgdっぷりと孫権のやらかしはフォロー出来んわな
-
>>886
黄祖が実はヤバイ強さだった可能性が?
-
>>883
火鳥せんせぇがブクマしそうなコメント
-
>>895
田舎の子供!
-
>>893
畜生度合でいえば劉備陣営がぶっちぎりだよねー
-
孫策が死ぬ辺りまでは面白いんだがなぁ…
-
両目をつぶれば見えないものが見える
口から吐血しても軽傷の部類
肋折れるとかもう擦り傷レベル
-
>>878
戦車を狩る姿よ
-
>>899
マスター、この「田舎に帰って昔遊んだ神社に行ったら鳥居の上に着物姿の黒髪のじゃロリおかっぱ娘がいて懐かれる」をくれないか
-
>>851
100mmって小さめの戦車砲並では
-
>>904
マスター「妙に現代社会に疎い」というオプションはどうされますか?
-
>>894
銃口が光った瞬間振り下ろさないと当たる。
ひとつだけ忠告がある。当たると死ぬほど痛いぞ。
-
>>905
だって戦車より硬くて戦闘機並に動き回る機体への牽制用だもの…
-
>>906
おやじ殿、
幻覚を見せているだけで実は異形の妖だった
というのはいかんのか?
地上に住む生き物の形をしていないぐらいの
-
>>906
株やFX等のネット取引に強く資産家で俺を養ってくれるオプションで頼む
-
大本命のサートゥルナーリア勝ったし、スロー単騎逃げが予測出来たスティッフェリオ勝ったし、今日はちゃんみおも笑顔やろ!
-
のじゃロリ娘は不労所得でガッポガポじゃだめ女々か?
-
>>911
ヒモ外してそう
-
>>910
マスター「分かりました。おまけとして八つ墓村とか犬神家の一族みたいな因習も付けておきますね」
-
仙狐さんはどうして俺の隣にいないの…
-
>>915
CVが諏訪部さん並にカッコよくないかまたはご先祖様が狐を助けていなかったからか…
-
>>893
まあ、領土問題もあったし、関羽の態度など確執は常にあったが
同盟破ってまで裏切って関羽ぶっ殺す必要があったかは割と疑問
どうしようもないところまでこじれてたんだろうなあ・・・
-
究極の良バランスは同キャラ同士のPVPだって一番言われてるから
-
シエテって諏訪部キャラとしては珍しいタイプだが
あれ、諏訪部さんとしては相当無理して声出してるんだろうな
九鬼先生やアーチャーとかでも地声より高い声でしゃべってるって言ってるもんな
-
ファフナーTHE BEYONDで櫻井さんでるけど
裏切るキャラじゃないよね?
そういうムーヴするようなキャラじゃないよね?
-
>>918
だからといって、ミラー編成ばかりになる今のオーバーウォッチはどうかと思う
とくにあのあほほどいるDPSのほとんどが使われないってどういうことよwww
せっかくテンプレに穴開けるかなと思ったシンメトラやザリアは速攻ナーフするのに
黒豆とか放置状態だしな
あのクソキャラ削除しろよwww
-
>>917
まあ
呉「お前領土は譲る約束だったよなぁ?」
蜀「自分の力で手に入れた物を何で譲らにゃならんの?」
だからな
-
>>920
裏切らない櫻井さんだって昔はいたんだよ!
-
>>883
20㎜弾なんて胴体がちぎれるレベル
連射なら血煙になる
-
>>916
そうッスよね…
-
>>917
関羽「食料たりないから呉から略奪しようぜ!」って何度もやった結果呉が切れたんだよなぁ
のじゃ狐「主様とっても高価な青いダイヤモンドを買ってきたのねん」
-
12.5mmだかそんくらいならどうにぁなるから
ttps://i.imgur.com/WkoyBI6.jpg
-
>>927
鼓膜破れるぞこれw
-
>>920
櫻井さんだからって裏切ると思うなよ!
なあテントモン!!
-
>>923
最近でも普通に居るよ!w
-
>>927
OVAあたりで使ってテント群吹き飛ばしてなかったっけ
-
>>927
チンコの長さかなwww
-
>>931
スターゲイザーでゲリラが混じってるかもしれない難民ごと吹き飛ばしたよ
-
>>927
飛び蹴りでMSのメインカメラを破壊できるならもはや何でもありではないだろうかw
-
>>929
ギップル「だよね」
ヴレインズは途中から見なくなったけど
裏切ってないよね?
-
マスターアジアはマフラーでMS破壊してるし蹴りでカメラくらい余裕だろう
-
>>929
テントモンは癒やし
俺にもパートナーデジモンをください、ゴマモンがいいです
-
2人掛かりとはいえ倒壊した高層ビル蹴り上げられる師匠が序盤のデスアーミーには爆弾使って倒してからあのあたりでは力を隠してたのかもしれない
-
>>937
俺は昔からテントモン一択ですねえ
カッコ良さで言えばウォーグレイモンだけど
相棒に選ぶならテントモン以外には考えられない
テントモンの光子郎はんって呼びかけがすげえ好きだから
俺も●●●はんって呼んで欲しい・・・一緒に冒険したり何でもない日常を過ごしたい・・・
-
>>939
三行はん
-
仙狐さんは外見より内面がち○こにこない
BBAじゃなくておばあちゃんだよあのひと
-
>>938
隙あらば誰よりも成長するのが達人
単純に強くなっただけの可能性
-
義経ちゃんは普通のパンツ履いたら前垂だけじゃ丸見えだよなぁ
紐でも履かせるのか
ttps://i.imgur.com/EocbzEE.jpg
-
>>941
なんか欲情したらもうしわけなくなりそうなんだよな
-
>>943
ふんどし!
-
>>941
手を出したらベイマックスが来そうでね
-
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org612844.png
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org612846.jpg
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org612847.jpg
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org612848.jpg
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org612845.jpg
サービス回かと思ったらどこ向かってんだこの漫画……
-
>>875
めりけんのはモデルのMと聞いたことがあるが詳しくは知らない
-
>>943
水着でウロウロしててくれた方がマシである
関係ないけど水着牛若のすっとぼけ顔カワイイ
-
>>944
ウサミンは?
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1951125.png
-
ソ連戦車の最初のTはトンテキのTだってトンテキニキが
-
>>950
もう閉経してね?
-
>>950
若くていいじゃん
しかも俺らの話題にもついてきてくれそうじゃん最高じゃん
-
>>927
艦娘かな
男性ポイのは珍しいが
-
>>950
孫いてもおかしくないレベルでもないしいける!
-
>>950
腰の調子悪いとできないぞ
-
英霊正装の着物牛若丸好き
-
>>933
足の甲に装備してるやつか
-
普段豆鉄砲と言ってる12.7cm連装砲でさえ生き物を挽き肉に変えるには十分な威力があるんだぞ
-
股間の豆鉄砲(12.7cm砲)
-
>>959
ひき肉というか、消し炭やな
12.7㎝なんて陸軍では主力野砲だし
-
>>831
「不人気職で俺tsueee!する方法が発見されました!強化アイテムを全て集めてレベルマックスにすれば全職種で最強のステータスになります!
強化アイテムは真・女神転生のストラディバリウスぐらいの難易度で、108個あります!頑張ってください!」
-
>>959
陸揚げして戦車に積むとこんな感じ(130ミリ艦砲)
ttps://i.imgur.com/e8Qi5M9.jpg
実は口径だけならKV-2の方が大きいから困る。
-
>>845
これに別途電源装置が付随するわけで、パワードスーツが無いと使えんわな。
-
>>889
今の子はフィルムケースを知らんので、比較されてもピンとこないそうな
-
>>962
ぷれいやー「もっとナウいゲームの難易度で例えて」
-
>>941
わかる
-
戦艦の主砲関係の話は草枯れる
-
>>909
本当の自分を知られることに恐怖してて、ある程度仲良く成ると距離を置き始めるとかならまぁ。
-
ポケモンカード、先行アシスト禁止って思い切ったことするなぁ
カード下落しまくりじゃん
-
おまたせしました、沙耶の唄です
-
>>968
じゃあ列車砲の話をしようか
-
>>907
光った瞬間じゃあ遅すぎる。(拳銃弾でもマッハ超え)
相手から発される殺意の線を切り払うんだ!(ニンジャ感)
-
>>972
有能だったって話と無能だったって話両方聞くが結局どっちなんだ
-
>>973
新撰組「無理いうな(鳥羽伏見で抜刀突撃隊が一斉射でズタボロになるのを目撃)」
-
>>969
パワポケダッシュ「攻略して大人になったらヒロインが見えなくなったぞ」
-
>>972
おっ列車砲の話か。
この列車砲は砲塔が回るから、いちいち目標に向けた位置取りしなくて済むぞ!
ttps://i.imgur.com/AEp6blf.jpg
なお初期型は「横に撃つとブッ倒れる可能性アリ」という欠陥があったので、後期型はアウトリガーが付いた模様
-
>>974
飛行機が発達するまでは有能
発達してからは無能
パリ砲とかほとんど意地でやってるレベル
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1951142.jpg
-
>>973
ttps://i.imgur.com/5JTz8Pm.jpg
-
>>974
道路網が発達していない所だと、列車砲や装甲列車が最強の機甲部隊だったりする
第二次大戦前のポーランドやソ連、満州はそういう装甲列車が多かった
また、24㎝重砲とかの攻城砲を運用するには、戦場まで軽便鉄道を敷設する鉄道連隊が不可欠だった
-
>>974
ベトンの永久陣地をぶち抜くのには使えた
けどあそこまで恐竜的進化する必要はなかったし、航空機で済むならそうしろという話
-
>>974
出来たときはまだ使い道有ったが要塞が廃れ
戦車の機動力が重要になったら価値は落ち
航空機の発達で役立たずに
防御力と機動力の無い戦艦みたいなものだし
-
>>975
NINJA「光速で歩ければイケるって!」
-
名前だけは最高にカッコイイ兵科
果たして機械化歩兵か、竜騎兵か
-
>>974
「限定条件下で有能」だから微妙。
第一次大戦中は「即時移動可能な大口径砲」が列車砲しかなかったから重要戦力。
当時の移動手段はトラックだと上等、基本的に馬匹なのだ。
戦間期から第二次大戦中は「列車である必要がない大口径火砲」も出てきたので使われなくなっただけよ。
-
>>984
ゲシュペンストイェーガー!!
-
フランス「このマジノ線で ドイツ軍の攻撃は 全て防ぐぞ」
-
ドイツ「ベルギーは国ではない。道だ」
-
>>984
捜索連隊(師団の偵察隊)
-
浪漫兵器曲射砲の話題かなっと
-
>>974
強味
要塞砲や艦砲並みの大型砲を移動させられる。
線路移動なんで他と比べて比較的速い。
砲弾他の必要物資も持ってこれる。
既存の線路を共用できる(限界あり)
弱味
線路が敷いて無いと動けない
射撃方向を変えるには転車台が必要
特に大型の砲だと専用路線(複線)が必須
-
機械化歩兵をサイボーグ兵と勘違いしなかった者だけが石を投げなさい
-
>>983
静かなる狼「殺意を読めば簡単だぞ」
緋村剣心「意を読むのは基本」
-
まあ、Civ風に言うと陳腐化しちゃったってことよね
-
>>986
直訳:幽鬼猟兵
意訳:命を無視された兵隊
内実:損耗無視の対戦車歩兵……に見せかけたモルモット
-
列車砲の役目は、今は大型ロケットやミサイルが担ってる
-
>>992
セガ「違うの?」
-
ククク、機械化歩兵をCiv4で知ったワイにその間違いはない!!(投石
-
>>984
銀輪部隊
-
>>996
「防御法のない超長距離攻撃」とすれば間違いなく後継者だな。実際、弾道ミサイルの祖先なV2は砲弾扱いで陸軍管轄だったとか。
-
ボトムズは正誤両方の意味で機械化歩兵って言ってもいい?
-
>>992
スプリガンのマシンナーズプラトゥーンみたいなのを想像してたので
がっくり来たwww
-
>>999
銀輪部隊のちょっといい話
日本軍は国内で十分な量の自転車を調達できなかったので、外国からも大量に買った
大量に買ったことから銀輪部隊がばれるんじゃないかと心配していた
当時の日本兵は自転車に乗れない人が多かったので作戦前にみんな自転車に乗れるように訓練した
(映画「大日本帝国(上)にその辺の描写あり」)
自転車がパンクしたけど交換するタイヤやチューブがないのでリムのまま走った
そうやって音立てながら無理して走っていると英国軍が「戦車が来た」と勘違いして後退していた
-
メタルダー「男なら!拳ひとつで勝負せんかい!(必殺のレーザーアーム)」
-
V2がミサイルの先祖としたら
V1は無人飛行機といった方が近いから
ドローンの先祖といっていいのかもな
誘導できんがwww
-
>>984
鉄血勤皇隊
国民義勇戦闘隊
なお内実
-
フォルクスシュトルム!(民族の嵐)
強いぞ-。かっこいいぞー(言葉が)
-
水着邪ンヌのセリフはどれも面白いwww
ドイツ語の辞書とか言い出して笑う
-
読めないけどドイツ語の原書を買った飛鳥くん
ttps://pbs.twimg.com/media/C7Hd3iZV4AACPMW.jpg
-
>>1009
この光景を動画として保存し、10年ぐらい経って落ち着いた頃に上映してあげないと!!
-
>>985
WW1はトロッコみたいな狭軌無理矢理引いて運搬してる写真あるものなぁ
-
>>1005
パルスジェット搭載!
……空気抵抗が酷くて当時のプロペラ機より遅かったんだっけ
-
普通科の普通感
-
陸自普通科
-
普通科高校の劣等生
-
勉強しろ
-
化学科の劣化弾生
-
>>1015
普通科で評価されない男かー
-
>>1016
この切れ味すき
-
学校では評価されない項目ですからねウェーイ
-
魔法科の皆勤生
-
>>1009
正岡子規かな?
>>1012
嫉妬心で飛ぶ
-
普通
ただし基準は天海春香
-
島村さんがつぶれる
-
ラブライブのソシャゲはグロバール版だすのか
英語と韓国語中国語タイ語……アジアが中心なのか
-
久しぶりに引くとFGOのガチャ演出もなかなか熱い
金変化でギル引いて我が目を疑った
-
>>1024
まだ勇気があるだろ!
-
パチンコのリーチ演出も熱いぞ
-
愛ちゃんやみらいちゃやてんてるにむんさんは普通って感じしないよね
-
えー!? 普通はトップアイドルになるためならPをも切り捨てる覚悟ぐらいあるよねー?
-
>>1028
絶唱うるさすぎ
-
>>983
六神合体「せやな」
-
>>1017
劣化ウランなんだな・・・やべえな
-
>>1028
めんま死ね、成仏しろ
-
ネロ死ねぇ!と叫ぶババァがパチンコフランダースの犬でいた
って本当なんだろうか?
-
CRアマゾンズシーズン2
死んでくれ千翼!
-
ボタンを全力で押せ!!でガチで全力で押して壊す客はいる
-
>>1036
むしろ仁さんぶっ殺してイユと手繋いで逃げるあのシーンが当たり演出にありそう
-
逆シャア新台最強リーチがアクシズ内部生身バトルで草
そこはMS戦にしとけよと
-
>>1039
オルフェンズかな?
そして全回転はアクシズを機体で押し出そうとするシーンだったわ(運良く一昨日見れた)
-
>>1012
しかし落とすのが手間かつ危険で、着弾時の被害がV2よりデカイ。そして何より安い。
-
これが私たちの逆襲だ〜!!
-
ttps://twitter.com/taka0730/status/1175532767309754368?s=21
うーん戦争
-
>>1018
キラ「感覚でコード組めてもあんまり評価してもらえないんだよね」
-
めんまで思い出したが、迷い家とかいう一瞬だけ話題になったアニメあったな
あれ結局ホラーにもサスペンスにもならず殺人鬼もでないで終わったってマジ?
-
>>1045
そうだよーマリーというより水島の悪癖がでたって感じの駄作
-
>>1044
当たり前ではっていうか
割とこういう描写の節々から世間の科学アレルギーって見て取れるよなって思う
-
マジかよ……あの設定で殺人鬼も出さずになにをするんだ
逆に興味わいたぞw
-
水島監督がいい方向に出たってのは
ガルパンと大振りとあとなんだろう
水島監督だからといって全部見てるわけじゃないしなあ
-
>>1045
殺人鬼とかは置いといて危険なやつはいたよ
ジャンルとしては色々どっちつかずだったし
脚本家と監督の悪いところも出まくってた作品だと思う
-
>>1018
感覚でコード書くと
1年後の自分が自分のコード見て自分を殺したくなるからな
-
>>1047
科学アレルギーというか創作物でのハッカー描写の影響だろう。
コンピュータを弄る=ハッカー、クラッカーになってしまっている。
-
>>1050
済ました顔をしてるけど実はアナルにメカ恐竜を入れてるとか?
-
>>1041
2万発の850Kgハラスメント爆撃かー
そして日本向けにアメリカで1千発作成していただと(汗
-
キラくんはコメント付けなくてプロジェクトで孤立するタイプ
-
>>1049
じょしらくやシロバコとか名作多いぞ、つまんねーのがブラッドCと迷家とコトブキ
-
>>1051
その前に他の人がデバッグとかでプログラム見て殺したくなるから
-
適当な関数名を全部unkoやunkokkoにするキラ
-
「*この部分を外すと何故か動かなくなるのでこのままにする*」
-
>>1049
お、まてぇい!(憤激
ジャングルはいつも晴れのちグゥ!とかおお振りとかケメ子とかアザゼルさんとか
シロバコとか監獄学園とかいっぱいあるじゃろがい!
普通に凄い監督だよ
-
>>1049
他ので監督限定なら
大魔法峠とハレグゥとイクサホリックとケメコデラックスとイカ娘と
アナザーとじょしらくとウィッチクラフトワークスとSHIROBAKO
クレヨンしんちゃんもカスカベボーイズとか好きな人は最高傑作と言うくらい好きだよね
-
よいコードとはコメントがなくても読めるコードでは有るがそんなの書けるのは一握りだけである
-
>>1055
if文かっこ無し連打やっちゃうタイプ?
-
>>1058
アスランに送るものには
ZURAやKATSURAとかにしてるんやろ
マリューのはオッパイとかムネとかソッチ方面で
ラクスにだけはとくにそういうふざけたものがないとかで
-
>>1052
ハッカーとクラッカーの区別をつけずにマスコミさんが刷り込んでくれたしね
-
>>1052
俺が言いたいのはそっちちゃうねん
合理的論拠を積み重ねた科学的な物よりも
人間的直観によって作られた人間的な物の方が世間では尊ばれるというか
人間の感覚的な直感と科学の進歩が乖離しすぎて世間は科学に不信感を持つようになっている
ってテーマの論文まで大真面目にあるからな
-
シロバコは続編映画をやるんだっけ?
声優の娘は大丈夫なのかな?
バイト先の居酒屋店長になってたらどんな顔すればいいものか
-
俺は焼き肉とカスカベがつまんなくて見なくなったな、クレしん映画
-
ハァイジョージィ
秋の夜長のお供に面白いアニメの無料配信見ない?
ttps://twitter.com/fafnerproject/status/1175403708001046529
-
>>1066
人間の手に負えない領域まで発展した科学に恐怖を覚えるとか
科学の発展に対して人類の精神性の発展が伴っていないとかそういう話?
-
>>1069
(無言で硫酸を流す)
-
>>1044
アスランにすら独特で読みにくいって言われたからな
-
>>1067
シロバコはすげー面白いから!と知り合いや評判なんかもよく聞くがあんな仕事・業界アニメって自分には合わないから見たことないな…
-
ヅラ役の人がヅラやるって凄いよな
-
>>1064
ラクスは種の頃はそこそこバストサイズあったのに、種死以降はやたら小さく描かれてるイメージあるわ…
ミーアがデカ過ぎなイメージも同時にあるけどな!
-
ファフナーは面白いけど疲れるから気楽に見るものじゃないな
特にRoL
-
>>1069
ファフナークッソ面白いけど
続編来ないでくれと願う稀有な作品
-
ガロみたいにリーチ演出がサザビーのポッドをアクシズに叩き込めだったら爆笑してまうわ
-
ファフナーは好きなキャラほど死んでいく
-
>>1079
飛鳥真は生き残ったろ
-
CR 真夏の夜の淫夢
「語録がうるさいパチンコ屋とか行きとうないわぁ!」
-
>>1075
ラクス様だ!!って胸で明らかに違うの分かるだろ!!
ttps://i.imgur.com/iXFbBBY.jpg
-
>>1070
うーん……もっと低レベルな話というか
疑似科学をなんで信じちゃうかとか
地球は丸いと言われてそれを直感的に本当に信じれるかというか
-
ラクスは胸が普通なのは悩んでいないと思う
-
戦争が主題のロボットアニメで「戦闘シーン丸ごとカットして、戦場の日常だけ描く」アニメとか斬新やん?
なお味方がどんどん死ぬので、最終回まで生き延びるのが主人公だけの模様
前線基地へ報告と資料提出に行ってる間に乗艦も沈むとかで目も当てられない。
-
あくまで数字だけ見るとクレしん映画で一番やばかったのは99年のわくわく大決戦と12年の宇宙のプリンセス
わくわく大決戦の後立て直したのはジャングル→オトナ帝国→戦国大決戦、ヤキニク→カスカベ→3分→踊れアミーゴ→ケツだけ爆弾の継投
その後は上がったり下がったりしつつもゴリゴリ下がっていく
んで宇宙のプリンセスで底まで行って、なんとそこからグルメ→ロボとーちゃん→サボテンでクレしん最高興行収入を叩き出した
何度見てもここはおかしい
-
>>1074
シン!!この馬鹿野郎!!俺はズラじゃないザラだ!!
-
じゃあ溝口さんは嫌われてるっていうんですか!
-
よくわかんねーけど、ラクスさまは天使だよ
ボルテクス界ってところでやる夫ってサマナーと同棲して妙に所帯じみた愚痴をこぼしてたよ
-
ビヨンドの続きの予告来たけどジョナサン復活からの副官櫻井に草
まーた曇らされて裏切られるんです?
-
>>1082
っ 成長期
っ 衣装
-
>>1087
スイマセン、カツランさん…
-
>>1082
あー、増やしたのかーという生暖かい視線が
……整形とかダメなんだっけ?
-
>>1082
せやな
ttps://i.imgur.com/FQEKtE4.jpg
-
>>1081
(玉が)で、出ますよ…
プレミア演出はまさかの本人出演
-
>>1094
種割れますねこれは(確信)
-
>>1082
コッチが本物!
-
>>1094
種きゃら劇場みたいに種割れしてすごい威圧感放ちそう
-
>>1084
ミーアについても「戦場の歌姫」としてはむしろ高評価だからな
議長が運命計画とかで「ラクス様も賛同してますよ」ってアピに使いだしたからキレた
-
>>1083
平面なんだ! 証明してやる!ってアクティブな人たちは逆に尊敬できる気がする
-
アイルランドがめちゃくちゃ強いんだが・・・
これに勝つのはしんどそう
スコットランド戦を頑張ろうwww
-
年頃の歌姫である
見て見ぬふりする情けがCE住人には存在した
-
>>1101
ランキング1位だしなあ
-
種種死から随分時間が経って
「ネットで知名度がめっちゃ上がった人間のなりすましをして自分の主張を語ってるツイッターアカウント」
とかも随分増えたから
なんというか身近な邪悪、当時より邪悪に感じられる邪悪になったよね、ミーア作戦
ミーアの発言が全部ラクスのものとして記録されるんだ・・・
SNSで自分のこと悪く言ってる人に絡んでいくミーアの言動が『ラクス・クライン痛言動まとめwiki』とかに末永く残されるんだ・・・
-
>>1082
何年か間が開いているからまあ
-
>>1083
水素水やグラビティ野菜信じる人たちレベルの話なのね
単純に調べたり勉強するのが面倒なのかね
-
まぁそれこそ綾瀬はるかだっけ?誰だったか忘れたけど
結構有名な芸能人で
デビュー当時と現在の乳を比較したら明らかに膨らんでる人とかいたし
そういうもんなのかもしれん
-
世界はスパゲッティモンスターが作ったことも知らない凡人どもめ!!
-
>>1103
世界最強とか言われてるニュージーランドとか
南アフリカよりランキング上だもんなあ
1位だから当然だがwww
-
>>1108
はいSAN値チェック
-
あーもー……
FGOメンド……
なんでチケット一番落とすクエストにルーラー混ぜる、っていうか属性統一じゃなくするのか
-
>>1099
割と最初の頃から合いの手いれるザフト兵とかを「皆さん楽しそうですこと」って冷たい目線だった記憶……うろ覚えだけど
やっぱ胸か? 胸なんか? って思ってたんじゃないかなぁと
-
>>1081
はい
ttps://sp.nicovideo.jp/watch/sm22797197
-
>>1089
あれかなり好き。ブラザープリンスと競うくらい好き
-
>>1106
知らないだろうけど
水素水とかグラビティ野菜とか
そういうのを否定するのを全部『洗脳』って言い張ってる大派閥みたいなのは居る
癌細胞や抗がん剤や放射能や原子力は全て存在しない! 邪悪の陰謀だ! ってやつ
頭おかしい人と『世界の真実を僕は知っているマン』の混合によって相当な数になる
-
ここ数ヶ月で抜け毛がなんか多くなってきている気がするんですがぼくは一体どうしたら・・・!!
-
>>1094
わっふるわっふる(続ぎをみせてください
-
>>1106
そう、対象としてはまさしくそういう人たちの話なんだけど
そういう人たちが何でたくさんいて
そして何故伝わらないか、という事になってくるとまた闇が深くなるというか……
単純に科学知識の欠如とかそういう話ではないんだな
まぁあんま話すと間違いなく荒れるので後はググっていただいて……
-
>>1116
AGAの病院行けマジで
-
ラクスはエリザベスだったかのcivのガワが好きだった
-
>>1066
あー、そっちか。
スポーツ漫画で主人公チームの努力根性で計算分析するチームがボロ負けする展開とかね。今は食傷されたのか主人公チームも科学的根拠に基づくことも増えたが。
-
>>1104
ミーア「ふたなりと男の娘って同じでしょ」
-
>>1122
シュッ
-
>>1116
全身剃れ(非道)
-
>>1112
実際に話すと年中夢見がちな言動か煙に巻くようなことしか言わない
本物よりも気さくで明るくてサービス精神のあるミーアのほうがアイドルとしては
人気出るのは当然の流れ
-
>>1122
ミ……ミーアッッッッ!
-
ラクス様は敵に回すと凄く怖いです
-
>>1070
マッド「そういう時は人間の方を改造するんですよ!」
人間強化って言って真面目に研究されていたりする。
-
そもそもラクスが殺されかけて、それと同時にミーアの売り出しだしな
-
まぁ、光は波動であり粒子でもあるとか言われても直感的に分からんし
ミニ四駆は肉抜きしないほうが速いって言われても納得は出来んだろ
-
ハゲを気にするのはハゲだけで周りは言うほどなんとも思ってないでしょ
安心してハゲろ
-
>>1100
「既存の常識を疑い」「仮説を立てて」「実験でそれを証明する」
科学者の鑑よ。なお結果、地球は丸いと判明しました。
-
キラと戦ったりルナが言い寄ってきたりミーアとラクスの関係で板挟みみたいな状況だったりカガリが泣いたりシンはすぐキレたりアークエンジェル爆発したり
今思うと少し錯乱してもおかしくはない程度にはストレス環境だったなアスラン
それでも種時代のキラよりマシっぽい辺り種時代のハードモードが伺える
-
>>1125
まあプライベートがわからん歌姫とアイドルだったら軍人受けがいいのはアイドルだろうなあ
-
>>1120
あれエロ可愛くて良かったよね
変態ほむらにキョンを寝取られる佐々木とかあのシリーズ好き
-
>>1129
いつからやってるかは実は出されてなかったり
議長が頭角を現したのがカナーバ退陣の後だからそんなに長いわけじゃないけど
戦中から売り出したとも言い難いんだよな
-
>>1127
一貫して敵にも味方にも容赦しないというか「どうすればいいの?」「てめえで考えろ」ってスタンスだからなラクス様
-
ファーブル先生が権威の内容を否定する論文出して、同業者からたたかれまくっていたとか
なおその権威からは、ありがとう勉強となったとほめられた
-
>>1133
戦力としても環境としてもぶっちぎりで最悪だからな初期アークエンジェル
-
でも正直アスランと同じチームにいたら背後から撃ち落としたい
-
>>1139
ムウが時代遅れのMA乗りなので、周囲に味方のいたアムロよりも厳しいよね
-
>>1139
でもほら
守ってきた女の子が折り紙の花くれるやん?
-
>>1142
目の前で守りきれずに撃墜されるけどな
-
>>1140
回避して何すんじゃゴラー!してくるぞ
作中パイロットでも生身でも最強がアスランだぞ
-
>>1142
その少女が爆炎に消えてるんですけどそれは大丈夫なんですかね?
-
>>1133
でも本来なら戻るべきじゃないと考えてたザフトに自分から戻っていったわけだし、シンがキレやすいのはたしかだがヅラも明らかに言葉たりてねぇし
キラは敵じゃない!とかミネルバクルーから見れば頭おかしくなったとしか思えないような発言するしで、職場の同僚としては絶対に欲しくないタイプやぞ
-
>>1141
いうてジンでストライクを撃墜すんのはまず不可能だけど
ザクでガンダム落とすのはそこまででもないんだからWBより厳しい環境とは思わん
-
種世界は、コーディネーター差別あるし、一応味方側の連合も出身国で主導権争いしてるもんな
-
ヅラは最強の戦士だけど最高の戦士じゃないから仕方が無いね
-
>>1141
さらに付け加えるならホワイトベースのリュウみたいに精神的に頼りになるどころかコーディネーターバレして余計な軋轢まで生んでる
-
シンがカガリに食って掛かるのって、正論のカガリに感情論だけで攻撃する短慮なシンって構図だったのか?
-
>>1146
戦士だけど兵士じゃないんだよなぁ……アライメントで言えばカオティックグッド
ラクス陣営軒並みそれっぽい気がするがw
-
そのくせムゥさんとミサトさんは恋人関係でお互いにメンタルケアし合っている
-
カガリが正論……? うん……?
-
>>1147
木馬:ブライト筆頭に一応まともな年上が結構いる
大天使:大人に頼れるやつは存在しない、同年代も別に頼れるわけではない
これは大きいぞ……
-
仲の良い友だちのトールも途中で死ぬものな
-
アムロはなんだかんだ同年代の友人がいたのも大きかった
-
当時カガリとシンは子供の言い合いにしか見えませんでした…カガリも一兵士に言われたくらいで狼狽えるくらいで子供ながら困惑しましたわ
-
自分より弱くても同年代のカイさんやハヤトもパイロットだったって差も大きいと思うの
-
カイとハヤトって序盤は僻み根性丸出しで逆にアムロにストレスをためて気が……
いや、よくあの拗れた関係から生涯を通しての友人になったなと思う
-
カイさんやリュウさんみたいに肩を並べ喧嘩することもできる同世代同性の存在って結構大きいと思う
-
>>1158
お父様のことをあんな風に言うだなんてって、そりゃ一時滅亡しかけたんだから文句言うやつはかなりいると思うんだが
-
ジャニーズに小便ぶっかけたんだからあと九ヶ月の命だな…
-
>>1159
Zは見てたけどZZ見たことなかったワイ、ハヤトが死ぬと聞いてえらいショックだったわ
-
>>1151
両澤的には
他の脚本家や視聴者から見れば・・・言うな
-
>>1155
ブライト「大人といっても俺まだ19歳……ヤンチャしても基本実名報道されない年齢なんだよなぁ」
-
>>1155
それこそ序盤ブライトなんか一杯一杯で
逆にアムロ脱走を誘発したくらいだし
リュウさんは死んで逆に曇らせ要因と化すしで精神的にもキラよりマシだったとは全く思わん
-
リュウはアムロたちの兄貴分だったよな、ハヤト達が脱走した時も折檻で済ませてたし…………
-
ガンダムとザクに対して、ガンダム1体とMA1体に対して敵はガンダム4体とジン多数だからなぁ
-
ガンダムAGEも初期は結構ヒドイレベルだったな
敵の最下層量産雑魚にすら半死半生だし
-
>>1158
理想はでかいけど実行手段が全く思いつかないカガリと、復讐心だけの男シンって感じか
-
みんなで詰めてくるくせして大人は全くフォローしないし友達は
もっともらしいこと言って足引っ張ってくる
キラきゅんもそりゃー続編で鬱発症しますよ
-
>>1167
敵にも恵まれたからな
ランバ・ラル、偉大な男よ
-
ブライトさんじゅうきゅうさいだし、年齢考えるとあれ初陣(初陣?)よね、おそらく
-
>>1166
士官学校で上司になる勉強を真面目にやってたんだろうなってのはある
-
カイさん別にあなたの事は好きじゃないですけど仲間じゃないですか!
-
>>1151
でも首脳陣全員自爆してるから家族を全員失ったシンとしては皮肉のひとつも言いたくなるわな
-
>>1177
っで相手が黙るもんだから余計フラストレーション貯まる
-
>>1167
19歳の新人が最高責任者になった挙句、敵のエースが居る部隊に追撃を受けてる上に民間人も乗せてたんだぞ。
これで余裕があったら絶対精神異常者だよ
-
ああ、豚コレラがあるから放送控えてたのか
まだ終わってないと思うが放送するのはなんでだろ
-
>>1167
「アムロが勝手に外に出てOKなら俺たちもいいだろー?」とかあったしなぁ
-
>>1173
砂漠の虎じゃラルさんみたいな格にはなれなかったよ
-
てかカガリが議長に要求してる内容無茶苦茶で草も生えませんよ
反論できないと喚くわ泣くわで張り倒したくなる
-
奪取のこういう真摯なとこ好きだよ
-
>>1183
あの年代の女の子がヒステリーを起こしたと考えればリアルよ
-
>>1172
サイも「あの声も遺伝子弄って・・・」とかナチュラルに言うしな
-
まぁグーパンじゃなくてよく平手打ちで済ましたなブライトさん
-
それこそ登場人物で感情的じゃない人間ゼロだよね種
表面的には論理的であろうとする人間すらゼロ
-
AGEは、敵のボスが電波じゃないと戦いにすらならんからな
まず敵の2,3個占拠して、月を派手に攻撃のデモンストレーションすれば地球側折れる
-
>>1188
バルドフェルドすらどっちか滅びるまで戦うとか極論出して来るしなぁ
-
劣等感と恐怖とそれを受ける側の苦しみが入り混ぜになってーってのは
直情的じゃないと違和感がとか思ってたんかな
-
でもコーディネーターはほっときゃ滅びる流れだったんじゃないの?
-
>>1171
復讐ってわけでもないんだよね。あれでシンはオーブを嫌ってるわけでもないから
むしろあそこで公然と否定してくれたら家族の犠牲も国にとっては必要なことだったと納得できるはずだったけど
泣かれてしまってその程度の考えで殺されたんかいみたいな内情が小説かジエッジで追加されてた
-
>>1188
比較的理性的なバルドフェルトですら滅ぼすまで戦うって言っちゃうからなあ
-
あのバナエイベイビーとかいうの
メダカにしか見えんかったがエビだったか
-
>>1185
リアルだがお偉いさんに据えちゃアカンやろw
そういやカズイとか再登場もなく完全にいなかったな。サイは種死でそれっぽいシルエットあったような記憶があるが。
-
昔エビ養殖詐欺とか見た気がするけどリアルかドラマか覚えてない
-
>>1193
カガリ「それはいわゆる、コラテラルダメージというものに過ぎない
軍事目的の為の、致し方ない犠牲だ」
と言ってもらった方がよかったんか……
-
>>1193
そのあとずるずると流されているからね、カガリ、キラが花嫁強盗したあともオーブ軍を止めるんだって演説しても
泊められていないし
-
>>1197
投資詐欺は何でもあるからなぁ
-
>>1193
何だかんだでオーブが敵に来たときに何で!?とか言ってたしな
-
>>1175
促成栽培組の時期のはずなんだけどねー
-
>>1194
あれ公的な発言じゃなくて私的な愚痴みたいなもんじゃないの
-
>>1186
種の差別描写は本当にエグいというかすごい
お前コーディだからシラネとかじゃなくて何気ない会話でナチュラルに別種扱いしてる
-
>>1186
降りてほしかったのに安い使命感と軽い感覚でアークエンジェルに
残ってキラの負担増やしてるしあーもー >(キラの学友たち)
-
>>1203
まあ、そうともとれるが
仮にも戦闘中に戦闘指揮官が通信で相手に言っちゃってるんじゃないっけ
-
ユウナって結婚前までは実は好きなキャラだったわ。
そっからなんか喚き散らかしたり勝手に死んだりしてたが
-
卯月「しれ〜、今日は一段と素敵・・・なんt」
Bヘルム提督「そうかそうか!遂にこのグレイトゥヘルムのすばらしさが分かったか!よし!お前用のヘルムを作ってやろう!」
Bヘルム提督「明石!ヘルムいっちょ!」
卯月「嘘ピョン!そんなの被りたくないピョン!」
Bヘルム提督「今更照れなくても良いぞ!」
明石「あった!バケツあった!」
Bヘルム提督「でかした!」
大淀「何やってるんですかね・・・」
ぼの「卯月がからかう相手間違えただけよ」
-
朝潮が黙っちゃいませんぜしれー!
-
>>1203
地球でやりあって擦り切れたというか「これもう止まらんわ」ってなってる節がある
事実として両方とも絶滅戦争に躊躇いなかったし
-
>>1198
その場合、必然的に導かれる帰結として
殴ったアスランの手がへし折れるシンが生まれる
ttps://i.imgur.com/bKKJkXQ.jpg
-
>>1208
明石の溶接マスクもBヘルムになってそう
-
>>1198
割り切れよ…でないと、死ぬぞ?(迫真)
-
ピンク色にして耳も付けてやるからな!
-
明石さんの装備改修の申請は受理してそう
-
自然と共生する異世界のエルフ
肉食厳禁のフルーツ足りアンのため小規模部族までで限界となる
精神文化は高いが物質文明では大きく立ち後れている
肉食厳禁の採集民族って現実にいるんだろうか
-
>>1208
ピンク色のバケツヘルムとは斬新な
いや真面目に戦闘中は頭部守ろう?
-
>>1216
虫も食えんなら死ぬだけだぞ
-
Bヘルム提督の予備のBヘルムをマグネットメモボードに使うようになる艦娘たち
-
>>1216
さっくり飢えで滅びるんじゃないかな。ベジタリアンなんて農耕が出来て以降の贅沢じゃよ
-
>>1216
別に人間じゃないって前提ならイケるだろ
というか肉食で摂取できる栄養分が植物から摂取できる環境下なら人間だってイケる
-
>>1213
あんたなんでよりによってガイアの前にフラフラ出てきたんすか
そりゃ身体真っ二つになるよ
-
ここは古式ゆかしいヴァイキングヘルムとかどう?
今なら牛の角もつけちゃう!
-
>>1216
植物食だった猿人はいたらしい
絶滅した
-
>>1213
言った本人はどうなりましたか?
-
>>1207
乱世向けの人間じゃなかったといえばそれだけだが、殺される必要はあったんだろうか
-
>>1216
物によってはエルフは虫食ってたりするね
虫は優れた栄養食だし簡単に取れるし増やせるしでいたせり尽くせり
-
>>1216
ガープス・ルナルのエルフ(インディアンめいた自然崇拝種族)ですら
氏族の祖霊と同じ動物は絶対食わない、食事の姿を他人に見せないって戒律がある程度で
肉食は禁じてなかったな
-
朝潮「そう言えば、明石さんもその、ヘルムをつけてるんですね」
明石「違う違う、これは溶接ヘルメットだから」
Bヘルム提督「イシムラデザインなだけだよな」
明石「初期が好きなんですよ」
-
エビはエビが好き
業が深いwww
-
コイツが明石
家はアイテム屋
見ての通り頭の良い奴だ
-
エビはエビが大好き 人は人を食べると美味しくなる
-
>>1225
ぶっ殺したのはステラだったが、三割くらいキラのせいなんじゃないかなと思う、ハイネの死
-
>>1222
西川さんのスケジュールは押しているんだ。本人がどれだけレギュラーになりたいと思っても
誰になら殺されたい?ってオファーの時点で死ぬしかないんだ
-
宇宙船のトラブルとか解決してそうな明石=サン
-
深海棲艦に続いてネクロモーフが出現しても安心ですね
-
この明石はプラズマカッターを持ってる宇宙CQCの達人
-
>>1226
脚本書いた奴がスッキリしたかったんだろ(サイバーフォーミュラZERO見ながら)
-
無料石でマーリン召喚出来て喜んでたけどもしかしてボックスガチャ周回だとマーリン弱い?
孔明のほうが活躍してるんだけどこの程度のキャラで人気あるのは声優パワーなのかね
-
>>1233
8割くらいじゃね?武器全部ぶっ壊されてるし
-
アフリカだか中米だかの部族で一年中、芋と野菜しか食ってない部族がいるとか。
その人達の腸内細菌は炭水化物を食ってタンパク質吐き出す特殊な奴らが住んでるらしい。
そんな部族でも一年に一度、お祭りの時に獲物の肉食う、そして食ってしばらく腸内細菌乱れちゃう。
-
とんとん拍子でシーフードカレーに決まった……
-
あ、アイザックさん装備か
-
>>1233
ハイネ、あの面子じゃ一番必要な存在だったよなと(リーダー的存在、賑やかし、頼れる兄貴分、どっしりとして落ち着いてた)
-
……明石と提督、趣味が合うのか?
-
ファンタジー世界のエルフは農耕すらやっていないレベルのもいたりするが
金属生成技術はあったりする
ドワーフと交易しているかもしれないけど
-
>>1244
中の人も兄貴だし
-
>>1210
ナチュラルとコーディネイターって単純な構図じゃないってバルトフェルドは体感で知っちゃってたからな
バルトフェルドが居たのはアフリカ共同体
アフリカ共同体は北アフリカ西アフリカの独立同盟で、プラントを呼び込んで南側と対立
対立してるのはアフリカ南側の統一国家である南アフリカ統一機構で、こっちは連合を呼び込んだ
でもバルトフェルドは北側を見捨てなかったが、連合は不利になったらさっさと南側を見捨てたという
俺らの現実でも対立関係起こしてる部族が現在2万から3万あるというアフリカでバルトフェルドが見たものは相当にキツいもんだったと思われる
-
>>1239
マーリンはHPが高い相手を1Tで殺すときか
超耐久するときに向いてる
ていうかマーリンで耐久できない時はどのキャラも耐久できない……
-
>>1239
マーリンはどっちかというと高難易度、持久でバフをガンガン重ねるタイプ
周回にはNP配付率が足りんと思う
孔明は10、10、30で50配れるし細かく分けれるから短期決戦も行ける
スカスカはQ特化で配布率が50の短期型
って感じだと思う
-
>>1239
強いけどいわゆる3ターン周回システムに組み込むならスカディか玉藻の方が向いてるってだけ
-
>>1244
アスランが同じくらいの立場として唯一頼れそうだったのにな
-
>>1239
未だにFGO最優に数えられる一体よ
使い方をまずはググろう
-
>>1244
アスランが要らない子というか上司適性が皆無というか。最強のパイロットだとは思うんだけど
-
大井「あら、ビリヤードテーブル・・・?」
Bヘルム提督「私の趣味でな、大井はするのか?」
大井「良いですね、ナインボールでもします?」
Bヘルム提督「受けて立とうじゃないか」
明石「体が闘争を求めそう」
Bヘルム提督「そっちじゃねぇ」
-
まあ今のガーデン級回るならマーリンの方がいいかもだけどね。2T目に敵2体マジめんどくさい
-
>>1239
マーリンのスキルを見て欲しい
攻撃アップ+NP20%、無敵、バスターアップ+クリアップ
宝具でNP毎ターン5%と星とHP1000
こいつ周回じゃなくてボス用
-
>>1253
久々に復刻合ったと思ったら日曜限定とか妙なことしてくるぐらいには特権扱いはされてるな
-
一応は設定的には宇宙海兵隊で結構な功績を残したとか
エンジニアとしてメチャクチャ優秀だったけど学校いけなかったとか
優秀な理由付けはされてるのね
-
ACシリーズ全部揃えてそうなBヘルム鎮守府
なぜか人気なのはPS時代のAC
-
>>1255
……明石っち実はコアゲーマー?
-
>>1257
書いてあることの何もかもがおかしいよなw
普通はそれのうちのどれか一つでもあったら有能って言われるぞ多分
-
>>1233
3割どころか7割くらいは
1割はあの状態で撤退しなかったハイネでもう1割は西川兄貴のギャラで最後の一割は夫妻脚本だ
そもそもキラがあの状況で無駄な介入して好き勝手絶頂しなきゃハイネは落ちなかった
というかですね、国家元首の結婚式に乱入して原種を拉致するってそれだけで国際指名手配モノの蛮行ですよキラさん分かってるんですか
地位が高けりゃ高くなるほど色恋で相手を選ぶわけにはいかないんですよわかってんのかマジで
-
明石もアカン判定くらいそうな側か
-
周回用じゃなくて髙難易度用なのね
推奨レベル90のクエは全部スルーしてけどマーリンいれば倒せるやついるのかな
ちょっと調べてみるか
-
ビリヤードはラウンドワンとかで知り合いとやったら久々だったからか楽しかったわ
-
>>1260
ソウルシリーズはないの?
ダクソで発狂してたらデモンズに比べたら甘えと会社の後輩から言われた
-
ドヴァキン!ドヴァキン!フフフンフンフンフ~ン(ごまかし)
ぐうかっこいい
かっこいいが何語だコレ
-
機関銃怖い機関銃怖い機関銃怖い
っていうかコレ作品ジャンル違うw
ttps://www.youtube.com/watch?v=p52DEyDdbok
-
>>1263
「カガリは今泣いてるんだ!」
「それでも…守りたい世界があるんだーー!」
好きな方を選べ
-
>>1266
ボウリングとかビリヤードとかダーツとかそんな頻繁にやりたいわけじゃないけどたまにやると楽しいので
遠くのラウンドワンに行きたくなるけど一人でやれるもんじゃないんだよな…
-
>>1263
ガオガイガーかな?
-
>>1267
隻狼艱難辛苦8週目「から」やらせてみたい
-
>>1257
なにげにBアップにHP回復がセットなのもデカイ
-
>>1268
ドラゴン語マジで
そういう言語作った
ドヴァキンもドラゴン語
-
>>1262
すべてが揃う事により
明らかにサポート鯖のはずなのに
単騎になると延々と王の話をしながらクリティカルで殴ってくる
花の魔術師(エクスカリバー)が生まれるのだ……
-
>>1263
だって拉致しなかったらジェネシックガオガイガーで殲滅されちゃうから…(原種違い
-
>>1269
結成直後の話だっけ?
1だと連合側の人間がこのままじゃアカンと考えて国家に帰属しないスパイ組織を作った〜とかそんなんだっけ
普通に考えてヤバい思想だよね
-
>>1268
龍語じゃなかったっけ
毎度あのテーマ曲アレンジなのは凄いよね
-
ビリヤードで思い出すのがフリーデンの娯楽室エビソード
詩の続き忘れたりあざといな船医さすがあざとい
-
Bヘルム提督は軍服+バケツなのか全身鎧なのか
-
>>1268
あれ劇中で使われてるドラゴン語で架空の言語
-
何のことやらと思って書き込み見返したら原種違いだよ恥ずかしかッ!(十文字腹)
-
>>1263
小説版だと元々あの結婚ヤバかったらしいがな
オーブは権力集中を避けるために五大家の人間は次期当主ポジに入れないってしきたりがあったが
セイラン家がしきたりだから!しきたりでしかないから!でゴリ押しした結果あのままだとオーブ空中分解してた可能性があった
昔婚約者で今は解消されてた云々のゴタゴタが説明されてなかったり、カガリさらったのがオーブの大多数に受け入れられたのが小説版で回収された形
-
守りたい世界を作るために破壊する
破壊神かお前は
-
>>1275
>>1279
はえー
ゲーム一つのために新しい言語作るとか気合はいってんなマジで
-
>>1280
ランボーの詩だったか?
-
>>1276
最近はあんまり王の話しなくなったんだよなあ
-
>>1268 ドラゴン語やぞ
朝潮「ビリヤードですか・・・」
満潮「なに?やってみたいの?」
朝潮「少し興味が・・・」
ぼの「司令も趣味人よね、まぁ良いんだけど」
朝潮「司令が持ち込まれたんですか?」
Bヘルム提督「まぁな」
朝潮「モボだったんですね司令」
Bヘルム提督「モボ?」
秋雲「ホモ?」
漣「よう、ホモの兄ちゃん」
-
>>1269
割とあからさまにキャプテンアメリカ意識してて笑える
-
何?戦場に居る時点で1000割自己の責任では無いのか
-
>>1289
今の若い子はモボ・モガなんて菜々さんくらいしか知らないだろ!
-
そういえばジェネシックガオガイガーがゾンダーと致命的に相性が悪いってことはないみたいやね
ただ、ゾンダークリスタル回収ができなくて物量戦で詰むのでは?って考察はあるが
-
>>1290
正直FAってそんな大した映画じゃなかったと思うんだが
ワンダーウーマンとかもあからさまに意識してたしなんでやろな
-
>>1284
小説版で回収されても……四℃卵子……
-
>>1288
でも王の話が一番分かりやすいんや!
王の話をするとしようって言った後、王の話がされた記憶一切ないが
-
モダンボゥイ(Mボゥイ)
-
提督がホモだったら艦娘はどうやってエネルギーを補給するというのです?
-
>>1295
すごい誤字だ
-
>>1280
あの船医絶対種死で必要な人材やんと某クロス読んでても思った
いやどのガンダム作品にも必要かああいう頼れる大人
-
今回のイベなら3T周回にすら組み込めるよマーリン
礼装5積み〜6積みなら礼装効果で30〜45個星が最初からあるから
最初の五枚にマーリン以外が居るならそのまま素殴りで1wave突破
マーリンの手札が三枚以上あるならマーリンが自分に英雄作成をかけて素殴りして1wave突破いける
-
>>1286
ぐーまー?
-
>>1279
それこそウォークライみたいで格好いい
とくに最後のハイ!ハイ!ハーイハイ!ってところとか好き
そう言えば木材関係は棟梁山口が担当してたんだったな・・・
-
>>1045
ハァイ、ジョージィ? 『迷家-マヨイガ-』は良いぞぉ! 上質な伝奇アニメだ!
殺人鬼も死者も出ないし、ハッピーエンドだから、万人へオススメできる。
ただ、登場人物は大なり小なりトラウマを抱えていて、ガチで辛いトラウマ回想もあるので、そこは注意してくれ?
それでも、怪異となって現れるトラウマを受け入れた時、彼らは進むべき未来を選択する。
『迷家-マヨイガ-』は良いぞぉ、ジョージィ? GYAO!で期間限定無料配信中だ。
下記URLから視聴ページへ飛んで――お前もらぶぽんに萌え萌え処刑されろ!!
ttps://gyao.yahoo.co.jp/player/00025/v12504/v1000000000000003680/
-
ハイネ専用ディスティニーも用意されていたのにな…
-
>>1293
相性ってか機界昇華に対する耐性が無いって話じゃなかったっけ?
-
漣、そんなに好きなんなら見たけりゃ見せてやるよ(豹変)したらどうなるか見たいっすね〜
-
>>1284
小説書いた人マジで偉大だなw
-
>>1306
指からもオーラ出しまくりだから
中の人ごと殺っちまうんじゃね?ってのもあった
-
>>1304
面白そう!下にある電脳コイル見るわ!
-
ダッシュでドバキンの歌久しぶりの気がする
-
>>1304
(王水を流し込む音)
-
捨てちゃう木材集めて建て直しか
-
TESは確かドラゴン語以外に古代エルフ語もなかったっけ
-
ハァイ、ジョージィ? 『私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!』は良いぞぉ!
上質な女子高生の日常アニメだ!
-
モボとかモガとかちょっとわからないんで金剛お婆ちゃんに聞いてくる
-
>>1307 漣「ワォ!大人のちんちん初めて見た〜」
-
漣がホモガキで草
-
>>1317
つよすぎる
-
>>1317
お前ら艦内でいくらでも見ただろ!
-
ワグナス!台風接近だか知らないが風が強い!
-
幸運に幸運が重なって開始3時間でクジの凸礼装が出来たからドレイク姐さんに付けてサポに置いたら湯水の如くフレポを稼いでくれて草
てかやっぱり皆最後のクエストを周回するんやね
-
>>1309
ウィータアアアァァァァ!!だとゾンダーコアごとぶっ飛ばしちゃうっぽいからね、シカタナイネ
ゲム・ギル・ガン・ゴー・グフォまでで威力不足だから中枢までは壊れなくて抉りだせるんじゃないかなって
-
>>1321
一応物干しざおは下におろしておくんだゾ
-
漣はゆうまだった・・・?
ひでよりもゆうまの方が嫌い
-
「大概の問題は、コーヒー一杯飲んでいる間に心の中で解決するものだ。あとはそれを実行出来るかどうかだ。」
-
>>1286
星界の紋章「せやな」
-
漣って某小学生botのイメージしかないからこんなホモガキひでたるとまひろじゅんぺい
-
>>1286
グロンギ「ゲジャバ」
-
>>1286
トールキン御大「ガチ目のSFやファンタジーじゃ普通普通」
-
>>1309
そういえばジェネシックって指の一本一本がゴルディオンハンマーと同機能ある上にジェネシックオーラ垂れ流しだったな
そりゃ攻撃力過剰過ぎるわw
-
>>1327
トールキン「まだ甘い……甘くない?」
しかし実写版だとなんでレゴラスがあんなに戦闘能力高くなってたんだろうw
-
>>1326
Xは大人がちゃんと大人やってる作品ですね…
-
>>1287
いや、ヴェルレーヌだ
分からなかったから今調べたのは内緒だぞ
-
>>1330
滅多にないわw
-
>>1317
提督と一緒に入渠しても気にしない駆逐艦たち
-
>>1333
ネルフ「大人が大人でないといけないなんて決めつけはよくない」
-
一見立派な事言ってるように見える大人がその実中身はガキンチョってのはよくある話
ですよねクロトワ大尉!
-
漣はこうあってほしい
ttps://i.imgur.com/4QuGu31.jpg
-
ちょっと待って!頬赤らめが無いやん。いきなり素に戻って頬赤らめる漣が見たかったの!
-
レゴラスゴッコするならモンハンワールドで回避性能と距離はほしい
-
やっぱDASHは土木工事してるのが一番おもしれーな!
-
>>1330
パンツァードラグーンはガチ目だった……?
-
>>1326
逆裁のゴドーなんか問題解決しまくりだな
-
>>1329
いうて、グロンギ語は、基本的に、日本語の子音を入れ替えただけだからなw
グロンギ語よりも凝っているフェムシンム語も、子音だけでなく母音も入れ替えただけだしw
-
死んだ尿房の口癖だ
-
>>1336
完全に保父さん状態で入渠の世話をする提督
-
>>1343
異世界おじさん「俺はあの世界の言葉を話せるぞ?」
-
コーヒーは冷める前に飲むので一杯の時間は短い
-
>>1346
提督、石でも詰まったんですか?
-
千葉現地からお伝えするけど千葉の停電まだ一部残ってんすよねwww
まあ台風までには大体どうにかなったけど
ゴルフ場の奴はマジで許さんぞ
ttps://i.imgur.com/OlBZi4C.jpg
・ゴルフ場が台風舐め腐ってたのかネット畳まなかったせいでポール倒れる
・住宅に直撃し住民が重傷
・ゴルフ場オーナーは「鉄柱撤去の業者が見つからないのでとりあえず対応しません」
・台風当時ゴルフ場オーナーは記者が来てる説明会で「家は全部うちの金で直します。治すまでのアパート代ホテル代は全部うちが持ちます」と説明
・一昨日、新情報で「ゴルフ場オーナーが自然災害なので一円も払わない。各々対応してと被害者に説明した」ことが判明
いやあ台風直前にこれは殺すぞってなりましたね!
-
>>1332
エルフは元々完璧超人種族なんで、あれくらいが普通
因みにレゴラスは若手。
それだとゲームにならないんでダンジョンズ&ドラゴンズからこっち
「感性や魔力に優れるけど、肉体的には繊細」みたいな味付けになった
-
>>1337
竜宮島の面々「歯ぁ食いしばれよてめえら」
-
ガンダルフとかいう物理でバルログを殴り倒した魔法使い
-
>>1322
サンキュードレイク姐さん
ロリンチちゃんとぐるぐるしてたわ
-
>>1352
肉体派細マッチョエルフを始めて知ったのはウォーハンマーTRPGのソードダンサーだった
-
>>1351
死人でなくて良かったなぁ
なんで対応で炎上するの分かってるのにきちんとやらないのかこれがわからない
-
>>1352
トールキンのエルフって神様みたいなもんでしょ?
-
>>1326
ガロードとジャミルが居たらキラも大分精神が安定しそう
-
>>1352
要はデミゴッドだものなぁ
-
FFも竜語作ってるね
-
>>1352
いや指輪物語のエルフが戦闘民族なのは知ってるよ
最強クラスになるとバルログの王を倒したりしてるし
ただ原典だとレゴラスあんま活躍描写されてなかったのにあんだけ超人描写があったのはなんでだろ、ってこと
-
>>1357
きちんと対応して会社潰れるならきちんと対応しないでお金残して廃業の方がいいじゃない!
-
>>1344
あんま飲んじゃいけない法廷で何倍もがぶ飲みした上
大体トンガリ頭のケツ噛みついて追っかけた結果だけどね
-
ここで漣の紹介文を見てみよう
「漣(さざなみ)は、ちょっと変わり者の艦娘。
根は真面目で実力もあるが、
風変りな言動と行動で人を惑わす。
本当はちゃんとお話ししたいと思っている。」
-
>>1357
炎上程度で金を払わなくて済むならそっちの方がマシという考えなんじゃね
-
>>1363
くずうぃ!
-
ラグビーの解説になんでドラマの役者さん来てるんだろ、ラガーマン役してたからかな?
元日本代表主将
何しとんねん!?
-
>>1365
お前とちゃんと話したいと思ってたんだよ!
二人は幸せな討論を交わして終了
-
ナルホドくん3からの身の回り見るに結局より戻して無いんだよなケジメってやつなんかね
こういうの公式でやってくださいよ
-
>>1365
つまり……からかわれ返されたら真っ赤になってもじもじしちゃうと
そういうことだな?
-
>>1352
マジかよエルフ殲滅しないと(悪魔超人並みの感想)
-
こういう事例があると、ゴルフ場建設の話が出ると周辺住民は反対運動を起こしそう
資産価値も下がるだろうし
-
>>1355
ロリンチちゃんはサーヴァントだからサーヴァントに対して攻撃できる
シャドウボーダーはサーヴァントじゃないから攻撃がすり抜ける(はず)
教授、これは……?
-
電脳コイルと創作原語で思い出したけど、
NHKアニメの精霊の守り人と獣の奏者に出てくる名詞で、日本語にないものは、原作者の上橋菜穂子先生が創作した単語だそうな。
てっきり、アジア系の外国語由来だと思っていたw
-
>>1357
むしろこれから死人が出るのでは(ゴルフ場関係者を見つつ)
-
ちょっと待ってゴルフ場のネットまだ撤去してないのかと思ってたらそんな事になってたの
-
>>1374
別にすり抜けたりはしないよ(強化無くなった葛木先生のパンチも当たりはした)
-
>>1373
ゴルフ場建てた後に周囲に安い家建てて事故を待つ人が増えるかもしれない
-
ふと思い出した
昨日のスポーツ新聞の一面は多くがラグビーW杯で日本がロシアに勝っただったけど
大阪スポーツは「名馬のたてがみ切り取られる」だった
なおゲンダイは「安倍総理の千葉への災害支援はたったの13億」でした
-
>>1358
肉体を著しく破壊されるか、生きることに怠惰にならない限り、エルフは生き続けるので、不老不死に近いなw
-
>>1379
補償してくれないのに事故を待つとはいかに
-
>>1356
最近のD&Dじゃ指輪映画の影響や「森林暮らしなのにモヤシはおかしくね?」
とか言われ始めて上古の妖精ハイエルフ(昔ながらの)と現世に適応したワイルドエルフ(レゴラス系)
って選択肢増えましたぜアニキ
>>1358>>1360
始原の存在であるエルフは優れていて当たり前、世界から去るのは世界から魔法が消えるからだし
エルフ達が衰えてるンじゃなくて、世界が衰えてるんだ、ってのがトールキン先生のファンタジーの
良いところで切ないところ
-
>>1362
ああそういうことね失礼
でもカッコいい(重要
-
>>1383
トールキン世界のエルフって魔法とか尊き自然の概念みたいなものなのね
-
>>1380 ダイスポの「どうせ他所の一面決まってるからウチは違う事します」と言う割り切り方嫌いじゃないわ
-
>>1339
掲示板に忘れ物↓って書いて貼り付けるか
-
ちなみに今日はみんな巨人一面だったぞ!
デ イ リ ー も な !!
-
森は神聖なものなので、森にかかわる植物は食べてはいけないという戒律があるエルフもいるらしいぞ
何食ってるっかって?肉(種類とわず)
-
しかしスカイリムやった事ないけどこのテーマホンマにかっこいいな
繰り返し聞きまくってる
-
>>1390 面白いからトーマスmod入れて・・・やろうね!
-
獣神ライガーが鬼神ライガーになっただと?
-
>>1389
小枝を踏み折れば、骨を折ってあがないとする
-
何故かトーマスが驚異的にリアルなトーマスMOD
-
スカイリムは良いぞぅ バニラでただ散歩してるだけでも楽しいし
-
>>1390
モロウィンド→オブリビオン→スカイリムってループして聞くのもいいぞ!
-
>>1391
今SteamからDLしてるんですがMODは何がお勧めでやんす? 最初は何も入れないでやりますが
-
>>1393
地面に落ちた小枝を踏み折ってもですか?
-
>>1393
「そ、それ昔のことだし!ちょっと前に止めたし!(百年単位)」
-
欧州じゃ森と村が地続きだったゆえ神聖というか森は狩るか捨てる場所になっていたような
子供や老人とかを不法投棄する場所
-
>>1398
生えてる小枝を踏み折る方が難しくない?
-
ちなみにサービス開始から1-5が実装されるまで漣は長らくレアリティ詐欺筆頭だった
理由は
・コモンのため建造で狙うすべがない
・ドロップ海域が意外と少ない
・デイリーで多くの提督が周回する1-1ボスマスでドロップするがS勝利ではドロップしないという条件がある
この全てを満たすのが漣のみだっためである
-
ワイエルフ長、新たな戒律に
・オークを逆に犯すべからず
を追加
-
エルフは優生主義の高慢ちきか長生きなもんで呑気で時間にルーズの
大体二通りだな、よく見るの
-
エルフ「小枝踏んだ分だけ子ども作ってもらいましょう」
-
Loversゲフンゲフン
UI変更系と未読本認識MODは定番かね
あと美化
-
スカイリムオンラインの広告でドラゴンが帰ってくる的な推され方してたが
スカイリムやってると普通にちょくちょく見るからあまり有り難みがない
-
>>1396
曲のタイトル教えてクレメンス
-
>>1405
エルフやないエロフや
-
>>1403
近所のオークの里から被害届と苦情が来たんですねわかります
-
>>1407
ドラゴン見たけりゃモンハンやればいいしな!
-
>>1397
ゲーム楽にするなら所持重量拡大するアイテム手に入るヤツかねぇ
後は美化や従者増やすヤツ
-
でもそうしないと子種が無いんじゃないの?
-
PCゲーあるある
ゴリゴリにMOD入れてちゃんと起動するのを確認したら満足して積む
-
もっとこう……SFとファンタジーが混じった世界観とか増えて良いと思うの
エルフとかオークとか出てくるけど人類は火星とか木星とかまで住んでるようなヤツ
伝説の勇者が封印した魔王がブラスターの斉射で粘液に変えられちゃうような
-
結構台風がヤバい感じでヤバい
風でアパート揺れるってどういうことなの
-
PCゲーに見合う見合わないに関わらずOSがwin10じゃないユーザーは買い換えなければいけないという縛り。
駆け込みセール品はお得だったと思いたい
-
>>1413
エルフはふたなりで、他種族の雄を孕ませることで数を増やすんだ。
-
>>1401
落ちてる小枝を踏んで折ったからって何が悪いのやさっぱり分かんないから…
-
ファンタシースターかな?
-
>>1415
シャドウランというTRPGがあってだね
-
>>1419
エルフが木を非常に尊重するなら、伐ることはできず、木材資源として使えるのは枯れ落ちた枝だけなんじゃないか
-
>>1415
UQ HOLDER!みたいな?
-
>>1423
俺が間違いだったってはっきりわかんだね
-
>>1415
ハイパーライトドリフター的な?
-
TES4がReign of the SeptimsでTES3がNerevar Risingでいいはずだけど
こうくるんだ、ってなります
-
ギル祭りで種火が手に入るの助かる
一気にレベルアップ出来るなこれ
-
スマホ買い換えたら設定やらで1日終わった…
-
>>1415
スターオーシャン3ってゲームがあるんだけどどうかな?
中世っぽい世界観でドラゴンvs戦艦とかやるけど
-
>>1424
なんでや? UQ HOLDER!おもろいやろ!
いや、ワイはアニメしか見とらんけどw それでも、主人公が良い感じにバカで好感持てたわw
-
>>1415
時代遅れになりましたは大好きだが止まってるよなぁ……
-
>>1418
なんでそんな恥ばかり晒すんだ
-
>>1425
>>1429
どっちかっていうと世界観のベースはSFの方が収まりが良い気がする
ブレードランナーのラスベガスに体売ってるエルフがいるとかそんな感じで
-
エルフなら最近クッコロママってのが流行ってるとかきく
-
SFファンタジーごちゃ混ぜならサガフロンティアが好きかなあ
多分PSで一番プレイしたRPGだわ
-
>>1433
サイバーパンクの世界に幻想と魔法が帰ってきてどえらいことになる
シャドウランとかオススメ
-
魔界都市新宿もごっちゃませの世界だもんな
-
ただエルフとかオークの出る宇宙系SFだとそれ異星人でよくね?となってしまうような
エルフオークが元々いる地球で宇宙進出までの経緯とか練ってると面白そう
-
こ、コズミックファンタジー……
-
(他の艦隊の)漣「よーし!張り切っていきますよご主人様!」(フンスフンス
Tヘッド提督「はは、ケガしない程度にな」
Bヘルム提督「ウチの漣とえらい違いだな」
漣「おっそうだな」
ぼの「個体差にしてもウチの漣はちょっと変わり者だと思うわ」
Bヘルム提督「大井は大体どこ行っても同じなのにな」
ぼの「・・・そうね・・・」
-
もってきたよ!初代ウルティマ!
-
ヘッドのとこの漣はbiim動画リレーでもしてたんか?w
-
>>1438
例えば科学を駆使する人類と魔法と空手を駆使するエルフの間で戦争が起こって
エルフ側の下段回し蹴りに人類側が敗北して地球の統治権を明け渡して
人類はほとんど宇宙に住むようになった……とかそんな感じ?
-
朝潮ちゃんだけがBヘルム鎮守府の良心
-
>>1441
初代というか1〜3あたりよね。 あとWizの6以降
-
キャラ作るだけならPBWとかで出来るけどねSFエルフとかSF多種族
-
エイリアンっていうか宇宙人も
大概狂暴なタコ野郎もどきだよね
エリア9のエビは結構斬新だった
後、宇宙の旅は細胞生物みたいな宇宙生物結構いた気がする
-
>>1438
エルフとヒューマンの間で戦争が勃発した。
ヒューマンは核兵器を使用してエルフに勝利するも、放射能汚染によって、地球は怪獣の星となった。
生き残ったヒューマンは火星へ移住して、超科学文明を築いた。
一方、地球に残ったエルフは、過酷な地球環境を生き抜くために、ふたなりへ進化した。
火星文明が放射能汚染除去装置を発明すると、ヒューマンは、エルフから地球を取り戻す先兵として、地球調査隊を派遣した。
地球調査隊は、生命誕生の星、地球に降り立つ。彼らのオスマンコが、ふたなりエルフ専用孕み穴になる運命だとも知らずに……。
-
大井さんはまあ……まあ……
-
そういえば昔々、SF水戸黄門をするエルフの漫画があったのう……
-
>>1448
地球調査隊を全員メカメカしい見た目のロボにするのは女々か?
-
>>1450
エルフ17クソ面白かったなぁ
-
>>1447
大体今はグレイで統一されてね?
子供の頃あれ怖くて苦手だったわ
-
こう見ると第7駆逐隊も随分変わった
ttp://dotup.org/uploda/dotup.org1951360.png
ttp://dotup.org/uploda/dotup.org1951367.png
-
>>1443
そんな感じでそこで個別性出せそうだなと
オークは勝手に宇宙船に入ってそう
-
>>1454
地味に一番成長したの朧だよね
-
Bヘルム提督「突然なのだが、このヘルム、実はカメラが搭載されているので視界はかなり広い」
ぼの「本当に突然ね、で?」
Bヘルム提督「カメラ切り替えで後方も見えるので360度視界が有ると言っても過言ではない」
Bヘルム提督「なので後ろで変顔して遊んでる卯月とかバッチリだ」
卯月「バレてたピョン!?」
ぼの「あんたは何してんのよ・・・」
-
>>1454
非処女 処女 処女 非処女
こうだな?
-
>>1454
言っちゃなんだが艦これが力の入った企画ではなかったって証拠のような画像だなこりゃ
-
我々はスペース織田と同盟を結ぶぞ!
大名ですが転生したらら菌糸類だった件(
-
>>1452
分かる人がおっさんってレベルじゃないんですけど
-
バケツのとこの艦むすは大井以外癒やしだな!
-
>>1457
ガンダムとかのロボットかよw
そのヘルムはバルカンくらい装備してそうだな
-
>>1451
女々しか!
火星貴族男性の大腸を脱肛させる、暴走した医療用ロボットならよか!
-
セブンスドラゴン2020とか
-
>>1459
第7駆逐隊とかメインじゃないしレアでもない
-
ガンダムはSFじゃないって有名SF作家が言ってた
-
>>1461
連載時期が’85から’88だからねぇ……
-
>>1457
つまりゆかりんボイスのCOMも搭載されている?
-
>>1463
外国のバイク用ヘルメットで後方カメラとか積んでるのあった気が
-
>>1459
なあに、アイマスだって企画段階はこんなもんだったんだ
ttps://i.imgur.com/CFDtUPM.jpg
今
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1951393.jpg
-
初期なんてそんなもんじゃないか
同DMM発のアイギスとかも初期は色違いドットとかだったけど当たったら固有ドットになっていったし
まあ派手になりすぎてるきらいもあるけど
-
>>1459のアナルに、ミンチにした近衛刀太を流し込みたいんですが、かまいませんね!
-
バケツヘルム提督のバケツ、超技術注ぎ込まれすぎだろww
-
>>1470
日本産のもあるっぽい
ttps://i.imgur.com/Lrw6ebx.jpg
-
>>1473
実際これだけヒットして一番驚いてるのは運営なんだ
-
本人も言ってたがアイアンマンスーツの頭みたいなもんだからなw
-
コモンの低レアキャラに力を入れてるソシャゲは7年前どころか現在でも稀よね
-
>>1471
そういやアイマスって何年やってんだろ
-
>>1476
始めた時は1年持てばいい方と思っていたそうな
-
>>1480
一年どころか半年で畳む構想してなかったか
-
>>1459
まぁ第7駆逐隊はコモン駆逐艦だからしょうがないね
インタビューでも「サービス開始したときから最悪8月にはサービス終了することも想定してた」とインタビューで答えてるし
-
>>1479
15周年です
-
吹雪の憧れの人について言及してはいけない
-
当初はユーザー数2万行けば御の字ぐらいのつもりだったんだっけ?
ところでバケツヘルム提督がいるならヘンリー8世の兜提督もいるんだろうか
ttps://i.imgur.com/tkVMoaJ.jpg
-
>>1461
ワイ読んでたの小学生の時やしガンダムより(十カ月程)年下やからまだオッサンの枠に入ったばっかりやモン!
-
提督の被ってるバケツ実はこれ説
ttps://pbs.twimg.com/media/DKXvAPvUMAALro8.jpg
-
>>1476
基本ナムコの3D組って技術先行だったしねぇ。ダンシングアイとかゆめりあとかあのへん
-
>>1483
あれ?そんな短かったっけ?
自分が小学生の時にゲーム屋のモニターで流れてた初代アイマスのダンスシーンを
馬鹿みたいな顔してボケーと眺めていたような……
-
>>1487
どうあがいてもましな未来がないんですがそれは
-
>>1486
いいですか?
ファミコンロッキーが分かるのはおっさんで、ゲームセンターあらしが分かるのはおじいちゃんです
-
>>1485
私こんなデイドラアーティファクト見たことある!
-
>>1487
シュバルツバース帰りの提督だったのか
タダノヒトナリ・・・タダノ・・・TDN・・・あっ(察し)
-
>>1484
赤城は食いしん坊のイメージが浸透しちゃってたからアニメ版の頼れる先輩面がなんか違和感しかなかった
-
>>1485
なんだこの永井豪の漫画に出てきそうなデザインは……
-
勇者パーティー所属のサブキャラポジでヒロインポジに片思いしてたけど
ヒロインは勇者と結ばれて失恋、世界が平和になった後に冒険者を引退して10年くらい経ったら
世界を救う戦いのなかで助けたまま忘れてた幼女が美しく成長して「ずっと想い続けてました!」と押しかけてくる話ください(ください)
-
>>1485
これ着けたら二度とはずれない奴だ
-
赤城さんはセリフがガチだし球磨も語尾を除けばガチ勢だし
艦娘のみなさんはわりとやべーやつが多い。二次創作でネタキャラにされないとマジの殺し合いしてそうなくらいには
-
>>1496
さぁ筆をとれ
明日の作者先生は君だ
-
>>1496
っ紙とペン、もしくはワープロソフト
書こう!
-
>>1491
こんにちはマイコンでパソコンをはじめたのは?
-
>>1494
赤城も変だけどそもそもゲーム版吹雪のあこがれの人赤城ちゃう
-
資金が、イベント前は19万まで貯めた資金が無いの!!(資金2049)
3凸任務やめてくれぇ……チャットフレームなんか一生使わないけど取らないとなんか損した気分になるからイヤなんだ……
-
>>1502
マジ不幸
-
>>1489
アーケードでの稼働が2005年
箱への移植が2006年
ニコニコにこの動画が投稿されて一気に拡散した
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm116855
そして今でも伝統が継承されている
【シャニマス】πタッチまとめ お許し編【16人分48種】
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm33172088
-
>>1496
その三行をプロットにして短編にしてみよう
次にそれをお手本に13話で話作ってみよう
明日のアニメ化作家は君だ
-
艦娘が深海棲艦と戦い提督は太陽賛美して明石はネクロモーフを屠る鎮守府…
-
>>1487
バケツはこれくらいバケツじゃないと
ttps://i.imgur.com/P2eu6hs.jpg
-
>>1501
おじいさん
そもそもマイコンが分かるのがおじいさんだ
-
>>1496
土門タイプなら幼女に人気あるのでいけます
-
>>1483
結構前からっやてるのね
ふと思って15年前のアニメ見たらなのはやガンダムSEEDやふたりはプリキュアとかだった
ワグナス!
-
>>1508
これ梶田? 服装が既視感
-
俺が書く書くと思いながら半年くらい構想練っていたオリ仮面ライダー小説は何文字書けましたか?ゼロだよ
-
>>1504
だけど、扶桑姉妹は、赤城の中の人つながりで、円盤CMに抜擢されたから、アニメで出番なかった艦娘と比べて、幸運だよw
-
>>1496
成長させてしまうなんてとんでもない
失恋し凹んでいるところに強い酒を飲ませ酔い潰してお持ち帰りしちゃうような肉食系幼女ください
-
最近はラズパイとかもあるしこのご時世のコンピュータギークなら意外とマイコンは伝わるかもしれない
-
俺は逆に20万字って結構すぐだなって思った
-
>>1513
モノづくりするときはまず作りながら考えろって言われた
たたき台つくる→ブラッシュアップする→またたたき台作る
ってやってるとモノになるんだそうな。材料費がかかるわけでもないし
まずは1行書いてみたら?
-
スターガオガイガーの出力おかしなことになってんのって、ザ・パワー状態だから、でいいんだっけ?
-
>>1511
デカレンジャーと剣の時代か
-
>>1520
剣って言われると最近な気がするけど
デカレンと言われると大分前な気がする不思議
-
>>1498
じゃあこんな感じで
ttps://i.imgur.com/8qPh0Fp.png
-
ウサミンが生まれたのは2002年です
-
艦これは最短で最初の夏イベで
難易度史実叩き込んで全滅エンド目論んでなかったか
-
>>1512
2017年のとき
ttps://pbs.twimg.com/media/C72l8S1VsAAA5A1.jpg
ttps://www.youtube.com/watch?v=_yPGeS6tkjk
-
>>1505
懐かしいなとかちつくちて
-
>>1523
タチの悪い冗談はやめろワグナス!
-
>>1517
20万字、だらだらと書くのは割とすぐだ
問題はその長さで過不足なく話を完結させること
これが難しい
-
ダグラス・カイエン「助けたモブの幼女が成長して迫ってきたよ。代われるなら代わってやるよ?(死んだような眼差し)」
-
実際の乗組員ってこれぐらいヤバイ屈強な男子だよね
-
>>1524
目標に届かなかった場合8月に深海棲艦に侵攻されて全滅ENDで畳む予定だったそうな
-
>>1525
一瞬梶田さんがサングラスかけたクロちゃんに見えてしまった
-
>>1523
嘘だろ承太郎!?
ttps://i.imgur.com/UBanf9H.jpg
-
>>1515
お、鬼作なのはさん!
-
>>1531
欧州までいけるようになったんだからめっちゃ頑張ったんだな……
-
>>1531
そのおかげで今は「勝っても勝ってもどんどん戦況が悪化していく状況にしか見えない」になってない?
アドバンスド大戦略プレイヤー「ノルマンディーでもアルデンヌでも勝ったのにぃ!」
-
>>1534
あ、「おにさく」って読むんだアレ
「きさく」だと思ってた
-
>>1533
発売当時は試遊台で楽しいなと思ったゾ
ワイ三十路だけど
-
でも晴ちんに女の喜びを教えて孕ませるのも良いものなんです
それだけはあなたにわかって欲しかった
-
>>1533
あのガッチリ固定してある奴の方が欲しかったよね(笑
-
>>1533
皆試遊台でしか遊んでない定期
-
>>1535
行けるようになった、だけじゃないぞ
今までは欧州に行くときはわざわざ打通してた
今回は一切不要で到達してる
-
PSVRのビートセイバーって音ゲーはちょっとかっこいいと思った
あとFPSがもうちょっとこうちゃんとしたコントローラーが良いなって
-
俺に創作の才能があれば、ホームレスのおっさんに輪姦されたり、野犬のウンコを食べたりと、
男の娘がひどい目に遭う純愛AAスレを創るのに……!
読みたいスレがないならば、自分で創るしかないと、頭ではわかっているけど、腕が動かないんだ……!
-
>>1544
ちょっと封印されててください
-
>>1544
デブがダイエットしない理由みたいに無理矢理自分を甘やかすんじゃない!
-
>>1539
教えなければ独占できるのに
-
>>1544
まずそのシーン書いて純愛って時点で脳を疑うんだが
-
>>1537
今調べたらきさくが正解だった
-
ザ・パワー込みでもガオファイガーのほうが出力上なんだっけ
内蔵弾丸Xで界王拳してるから
-
ワイに鬼作さん並みの才能があればに見えた(疲れ目)
あのオヤヂ大企業で出世街道駆けあがるくらいの才はあるんじゃがw
-
そういえばオバロの作者は27万文字オバロの二次書いたやつのみに
公開してるSSとか無茶なことやってたな
-
>>1542
今んとこ東南アジアかインド洋の制海権は取れたんだろうと見ていいだろうけど、イタリア行くのにフランス拠点にしてにしてジブラルタル抜くってことはスエズはまだ取られてるよね多分
-
>>1549
元が気さくな鬼作さんだからなぁ
-
>>1552
本編書いてよ…(ハァ
-
>>1551
それどころか業界中堅だった製薬会社を日本有数の試薬会社に押し上げたぞw
-
>>1554
ドライヤーでライデインやるドラクエかな?
-
>>1529
なんにも手ェ出してないのに息子ができちゃったのはちょっと同情するw
-
>>1544
カンナビスの本でそういうシリーズあった気がするが純愛ではないです(真顔)
-
>>1544
ホームレスはみんなホモなのか(困惑)
-
ワイ「ああああ!!!」プログライズキー開ける真似
ガッキ「ママー、またあのお兄ちゃん」
ちくせうまたか!
-
気さくな鬼畜?
ttps://pbs.twimg.com/media/EE6KC9DUwAASvgH.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EE6KC9DUYAErjvF.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EE6KC9CU4AA8SEF.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EE6KC9FU0AAUAFq.jpg
-
>>1550
公式サイト見ると
ガオファイガー 2000万KW
スターガオガイガー 3.8X10の9乗KW
ってあるな
流石にスターの方はザ・パワー込だろうが
-
だから公園でやるなとあれほど
-
>>1561
貴公…またなのか
-
>>1561
またあのお兄ちゃんか
-
>>1561
ご近所の方々の方が「またかよ」だよ
-
>>1561
いい加減に懲りろやww
-
>>1561
なんで外でやってるのさ定期
つ「夢を笑うんじゃねぇよ!orただ前だけを見て、進め!」
-
>>1562
相変わらずビリーさんは飛ばしてくるぜw
-
>>1560
だってホームレスの女なんてまずおらんやん?
まれにおばあちゃんとかはいるが
-
>>1561
黄色い救急車がくるぞ?
-
ホームレス=ホモという風評被害を広めた変態糞土方の罪は重い
岡山県民はクソ遊びをメジャースポーツになどしていません
-
そういや確かにホームレス女って見たこと無いな、創作物でも
-
ところでビルドドライバー関連の電池でボタン電池を使うの多い…多くない?(LR44何個使うのさ?)
-
>>1574
婆さんとかなら公園に居るぜよ
-
>>1561
いい加減にしろお前
-
>>1561
外で不破さんの真似とか通報されるぞw
-
>>1548
主人公は、家庭で性的虐待を受けて、学校でいじめられている男の娘。
ヒロインは富豪の娘で、マゾヒズムと純愛願望を拗らせた美少女。
主人公に惚れたヒロインは、主人公を社会の最底辺まで落とした上で、主人公にレイプされて妊娠したいと考える。
金の力で主人公に地獄のような日々を味あわせつつ、表向きは、主人公に優しく接する。
一方、黒幕がヒロインだとは露知らず、主人公はヒロインへ恋心を募らせつつも、自身の穢れと劣等感に苛まれる。
設定だけならば、簡単に書けるのにな……w
-
>>1561
イマジネーションを探しにいくフワーとかやれ
-
女性はコミュニケーション能力に長けた脳構造してるから、打つ手があるうちに路上落ちなんてせんだけではないかな
野郎は変なプライドでショートカットする印象
-
不破さんはいきなり銃撃つしセキュリティを唸り声上げながらこじ開けるしアルトのギャグで笑うし不審人物過ぎる…
-
>>1579
だからなんでそう読者を曇らせたがるんだよw
-
>>1580
不破さんならともかくそっちのフワだと通報不可避
-
>>1579
あなたは何をしているんだ
早くあなたの考え出した話に肉付けする作業に入るんだよあくしろよ
-
>>1579
お前は悲劇マニアのローマ人かw
-
わかってください!!
ここでショタにケモミミケモ尻尾生やせば馬鹿売れ間違いないんです!!!
-
>>1582
なんでや、アルトのギャグで笑ってもええやろ!
-
登場人物を幸福にするよりは不幸にする方が筆が進む創作あるある
-
>>1581
というか穴があるから…
-
まって、ここはフワさんのまねを見られただけで住んでよかったと思う
ヴァルキリーのマネ見られてたら……
-
>>1574
「ストリートチルドレン」てカテゴリー奈良そこそこ見るから成人してるかどうかじゃないか
-
>>1579
設定だけ書けるってのは何も描けてないってことやでニッコリ
と言われた時は事実だけに心臓を掴まれた気分になったわ
実際本編に入ろうとしても物語になんねーのよなw
それでなくとも考えてた設定とは微妙になんか変わったりしてもうなんなの
-
虚淵「バッドにしかならんから筆折るわ」
きのこが頑張れ頑張れして考え直したらしいけどホントなんすかね
-
>>1589
幸福はみんな似てるけど不幸はそれぞれ違う
というのを昔漫画で読んだけどこれその通りだよね
-
性の目覚めを同性に誘導する
これは罪じゃな?(真顔)
-
新海「毎回脚本にリテイク食らいます」
これはこれで可哀想
-
>>1591
どうせなら壇黎斗のマネでもしてればよかったのに…
-
ラブライブとタフのクロスオーバー
タフライブを考えたことあったな
問題はタフをおれは外伝のオトンのやつしかしらないことで頓挫
-
>>1597
お前君の名はで学習したのか性癖出す所と抑えとく所上手くなったよな
-
>>1598
たしかそのマネ見られたとかじゃなかったけ?
同一人物化はわからんけど
-
だからボクが高槻やよいや市原仁奈ちゃんや幸子や小宮夏穂ちゃんを曇らせたくなるのは仕方が無いんだ
-
>>1594
がんばってもビターエンドどまりだったからな
俺、ブッチーのビター大好きだけどさ
ヴェドゴニアのリャノーンやモーラとか、ファントムのエレンとか
だからテレビ版ファントムの糞改変はぜったいにゆるさないよ・・・
-
>>1596
初めからそうだった人はともかくそっちの道に引きずり込むのはやめろォ!
-
>>1600
今回は年上も胸も封印したからセーフ
-
>>1593
物語は生き物だかんね。書いてるうちにプロットからどんどん
明後日の方向に行くとか良くあるよくある(白目
だから別に悪いことじゃ全然無いのだ。よって書くんだよ!
-
>>1600
すげー売れたので社会に対する責任を感じるようになったそうだ
それはそれとして天気の子は改稿するね
-
>>1599
新進気鋭のメカアイドルトダーちゃんとベテラン芸人アイドル鬼龍ちゃんが夢の競演だって!?
-
>>1559
乾臨くんは、脱糞する姿を撮影されたり、ホームレスに輪姦されたり、雄犬に犯されたりは経験しても、
ウンコは食べていないからw
>>1591
「フワもお手伝いするフワ!」
今朝は、フワ×イエティという新たな可能性に気付けたw
-
>>1602
仕方がないということは無罪ということではないぞ
-
>>1606
ジオウだって元の話を考えると何でこうなったって瞬瞬必生すぎるからな
-
>>1605
年下姉さん女房とイケメンショタの姉弟はさらに上級者になってるんだよなあ
あと夏美さんいるだろ!最初に攻略できるヒロインだぞ!
-
>>1599
スクールアイドルが淫売扱いされる展開絶対ある予感
-
>>1602
曇らせた100倍幸せにするなら、曇らせても許そう。
-
>>1607
小説の天気はラストあれな終わりらしいっすね怖くて読んでないわ
-
>>1613
淫売の娘扱いかもしれん
-
>>1603
テレビ版のファントムのラスト、あれはあれで結構好きなんだけどなぁ
自己決定権なかったこともあるとはいえ、今まであんだけ色々やってればそりゃそうなるよねって感じで
-
>>1613
アイアン木場に殴られる穂乃果?
-
>>1615
や、普通に映画と変わらないぞ
原作と違ってきたのは漫画版
-
>>1615
どこでそのガセ聞いたんだ、普通に映画準拠だ大丈夫だよ
夏美さん視点とか須賀さん視点が加わって小説も面白いぞ
-
>>1529
しかもやってる事が自分のトラウマ直撃だよ!
さらにその娘はそこら辺の自覚があるよ!
まあバランシェなんぞに預けたのがアカンかったんだが
-
>>1574
マジな話すると男と女のIQの分布ってのがあって
女は100付近にかなり集中する
男は100を中心になだからな分布をするから
例えば犯罪者やホームレスなんかも男が多いし
逆にノーベル賞なんかも男が多くなる
-
>>1616
妾! 妾! 妾の子! やることなすことビッチくさい!!
>>1617
それもわかる
でも自分が納得していた結末に悪いほうのつけたしされるとダメージ酷いやんけ
-
>>1617
友達は発狂してたな……当たり前だが思い入れが強いほどあれはキツイらしい
-
うわぁちょっと停電した
-
天気の子は昔出たR18版も面白かったよな
映画だと流石に各ルートはやれなかったけどゲームだとしっかりやってるし
-
>>1611
・ウォズが子供に大人気となった。
・想定以上にレジェンドを呼べた。
ジオウの初期プロットの変更の原因は、主にこの2点よなw
-
>>1612
やめろよ、今回の映画はグランドエンド感あるよなとかいうのやめろよ!!
クリアした後にタイトル画面戻ったらタイトル画面が雨の東京になってる奴とかいうのやめろよ!!
-
あーそうなんだまぁ映画で十分満足できたしいいかなぁ
このすば見ようとしたら周り全然やってないでやんのまぁマイナー側だからしゃあないけどさ
-
NOIRにインスパイアされて作ったファントムのアニメをNOIRの監督が撮るというシュールさ
-
沙耶の歌「アニメ化はまだですか?」
-
シャルと相部屋生活したいな俺もな…
-
>>1611
超絶フラグ管理の難しいうえに周回で新しいイベント生えまくる
アクションアドベンチャーって例え吹く。
でもディケイドよりずっと纏まってて見やすいと思うジオウ
ちゃんとTVで完結してるし、劇場は嬉しいオマケだし。
-
>>1617
ゲームだと数々のバッドエンドを見た後にたどり着く話だけどアニメだと綱渡りの後だからノリが違うのは
よーわかるんだけど、アイン風少女たちを橋からたらしこむ途中EDが好きです
-
>>1631
俺は結構ありそうだと思うよなろう掘り尽くされたぐらいに来るんやない?
-
>>1627
初期設定から考えるとゲイツが予想以上に中の人に引っ張られたってのもあるぜ!!
-
天気の子ゲーム版は夏美、陽菜、凪、三葉、グランドのルートあるのを無理矢理一本の映画にしてるからな
-
ラブライブのアニメってアイマスゼノグラシアのスタジオと脚本家ってのが笑えばいいのかなと
今度のラブライブのゲームにがっちりサンランズ関わるらしいが
-
ウォズくんは良い空気吸い過ぎだしゲイツくんはヒロインゲージ下げないのが問題だと思うんですけど!
-
>>1631
沙耶や反転世界キッチリ描写しろよ?
-
ようやっと突破した、というわけでジェイナス
ttp://dotup.org/uploda/dotup.org1951467.png
-
アイマス声優はネタになることをしないといけない呪いにでも罹っているんですかね…
凛世花伝のあまりにも素敵な演出を見て、奥歯が欠けたシャニマス杜野凛世中の人とか
-
>>1631
沙耶の唄 AMAZONS
-
陽菜さんは年下なのに年上ムーヴかわいい
ちょっとくらい・・・生け贄にしてもばれへんか・・・
ttps://i.imgur.com/KnqzH4g.jpg
-
>>1638
ロボット絡めるのかね、いっそ外観はまだ愛嬌があるボトムズとかどっすか(個人的要望)
-
>>1641
この娘の顔見てるとドラクエのスライムを思い出す
-
>>1641
またウォースパイトさんが提督と不倫して子供産んだんだ
-
>>1603
角川スニーカー版は良改変だから……
ノベライズには恵まれてるイメージ
-
>>1631
小説版2巻まだー?世界単位でとってもろくでもないことになってるのは確定だけど
-
俺沙耶も好きだけど、数年前に出てたニトロの理不尽ギャルゲーもすきだったな
ヒロインにセーブデータやら選択肢破壊される奴
-
>>1648
あったよ!コミック版!
-
ツクヨミちゃんも好きなんだけど、ウォズとかゲイツとかが
強すぎる
-
>>1641
放置ボイスで外宇宙練習艦とか言ってて吹いた
-
>>1639
アナザージオウやアナザーディケイド回でヒロイン力が何度も限界突破するからな
-
>>1603
アイゼンフリューゲルのラスト好き
-
>>1647
ネルソンさんでは?
-
>>1644
汝は竜、罪ありき!
-
>>1645
せめてタイバニとか……ブシモ繋がりでバンドリとかシンフォギアとかで……
-
>>1656
提督の下半身はドロドロだぁ
-
>>1633
ディケイドの書きたかった破壊の上に創造ありってのがよく書けてたと思う
ある意味舗装された歴史を作られたからこそそれぞれいいところが見えてくるし悪いところもなくさないそれも歴史だからって感じ
-
とかいうかあんだけ暴れたおしたもやしが半分の力しか無いって時点で
スはもやし半分でイキッてたって事になるんだよな
-
>>1651
コミック版 ヴェドゴニア!
巻末の中央東口の漫画はよかったよ! ね、ペドゴニア!
-
>>1656
でもこの子、垂れそうなほど乳育ちそうもないのよね
-
>>1660
新しい旅ができるってのはメタ的にもそのとおりだよねー
-
スパ子、金剛、ガングートに三大老の称号を(砲撃音
-
浄化されるがよい
ttps://pbs.twimg.com/media/EDSydcNU4Ac2V5D.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EDSydcJUUAI5WmA.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/ECkqnlzUEAEQDbP.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/ECpr1ANUYAABH-I.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/ECtdODGUcAA4N1v.jpg
-
>>1647
性格的にはジェイナスはネルソンが母親というのが定説
ttp://dotup.org/uploda/dotup.org1951473.png
-
沙耶の唄はみんな異形化するエンドよりも、真っ白なお部屋にひび割れた声の沙耶が訪ねてくるほうがすき
-
>>1645
こんな感じで
ttps://i.imgur.com/FhilWei.jpg
-
>>1653
バイファムネタ!?
-
>>1666
ベッドで黙らせよう
-
>>1666
1、2枚目がよく見た絵柄だが
奴がこんな普通に良い話書くわけねえし
ピジャなわけがない
-
>>1660
ぐうわかる。パラレルワールドを創って解決を図ったのは驚きと感心だった
でもジオウより先が分岐世界になるのなら今後ライダーの助っ人は
どうなってしまうんだ・・・ 大好きなんだよぅ助っ人イベント
-
>>1661
いやス氏ってオーマジオウに比べると弱いってだけで生身でギンガを抑えられる
時間停止に異なる歴史への移動と普通にヤベエやつよ?
-
>>1669
無駄にガンダムの造詣がいいの草
-
やっぱ時代は年下の姉だよな!
-
>>1676
つまりタマ姉たまんねぇ!ってことだな
-
>>1669
設定上μガンダムは存在してるんだっけ
νのサイコフレームないバージョンらしいけど
-
>>1644
(ネグリジェじゃねこれ・・・)
-
>>1676
年上の先生後輩とか!
-
>>1676
シンケンレッド「(目そらし)」
-
>>1669
主題歌は小室哲哉に頼まないと……
-
>>1641
プリティーなのキュートなの
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1951468.png
>>1656
つまりこう
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1951476.jpg
-
>>1655
同時発売されたケモノガリと比べられて、おい作者名入れ替わってんぞって言われてたの草生えたわ。
-
>>1672
羽衣小町の本は誰も不幸になってない話だったじゃないか
-
>>1676
姉弟子は報われて良かった
あいちゃんに囲われそうだったけどオヤジは脱出できたし、姉弟子大勝利!希望の未来にレディゴー!
-
>>1675
これファミリーソフトのゲーム版アレンジか?
-
年下の姉はいらんけど年下の母親は欲しい
-
>>1683
下の画像だとなんかT提督さんが産んだように見える
-
>>1683
異母姉妹は業がふかすぎるンゴ…
-
>>1688
シャアッ!!(νガンダムでナックルボンバー)
-
>>1688
父親の再婚相手が高校の後輩女子とかでいい?
-
確かクソ雑魚ナラティブガンダム君がベースがqガンダムじゃないかって言われてたはず
-
>>1686
まだ完結してないから分からんぞ
絶対に曇らせに来る(疑心暗鬼)
-
アニメなら沙耶の唄よりも"Hello, world."の方が現実的だぞ
どうせ共通ルートがクッソ長いだけだから端折りまくってしまえばどうにでもなる
-
>>1673
そんなもん最終回後の世界で言ってた時計の針はゆっくりでも進むからいい方向に進んだ世界なんだろう
-
姉とかただの暴君になるんでしょ?俺は詳しいんだ
-
姉とは精神の有り様であり、年齢の高低は問題ではない、そういうことだ
-
>>1691
そういやお前もアイマスだったな
-
>>1672
きれいなピジャだとこれ好き
ttps://i.imgur.com/UsMeYRD.jpg
-
>>1695
個別ルート≒バッドEDなので統合ルート創作するしかなさそうだが
-
水龍敬「綺麗になるとみんなが怒るんだ」
774「なんでだろうね」
朝凪「分からん」
-
二次元でしかないって理解している…
だが弟くんって綺麗な義理のお姉さんから呼ばれたい…
-
>>1688
アナ姫さまとか堪らんよね
-
>>1700
めちゃくちゃにしたい(ナデナデして髪の毛を)
-
>>1676
ちょっと何言っているのかわかりませんね……
-
>>1695
えー?あれフルCGアニメなんだよなあ
-
>>1697
こんな風に?
ttps://i.imgur.com/1G3o8gR.jpg
-
>>1690
戦国とかファンタジーなら普通普通
異父姉妹のほうが業が深いっちゃ!(ファイヤーエムブレム
-
>>1640
3年前に、『クオリディア・コード』というアニメがあったんだ。
このアニメでは、異界人によって、子供達が視覚情報を操作されて、大人が化物に、異界人が人間に見えるようになって、利用されていた。
最終的に、子供達によって異界人の工作が暴かれた上に、子供達を愛してしまった異界人女性のクーデターもあって、異界人の計画は失敗した。
このアニメに、朝凪求得という、郁紀と同様に人間が化物に見える男が出てくる。
求得は異界人の協力者で、化物にしか見えない子供達を騙しているうちに、我が子のように愛してしまう。
それ故、異界人に反旗を翻した上でラスボスになるのだけど、最後まで惚れた女と愛する子供達のために行動していて、格好良かった。
-
>>1694
桂香さんが残酷な事実なる爆弾もってるからねえ
とはいえもう姉弟子でゴールしてほしいよ。あいちゃんも天衣ちゃんもかわいいけどさ
姉弟子は八一いなくなったらなんもないぞ
-
>>1706
義理がつけばわりかし何でもいけるけど実姉(年下)は難しいよね
-
>>1702
お前らから下品さや背徳感抜くと出涸らしみたいになるんだよオラァン!(774はナルヒナで浄化されたけど…)
-
君の名は見てふと自分の人生を振り返って辛くなって天気の子を見たらなお辛くなるんだろうなって…
-
>>1709
再婚家庭とかシングルマザーだとよくあるから…
種違いの異母姉妹で行こう
-
>>1702
水龍敬先生はメカもクリーチャーもオッサンもかける稀有な人なのに・・・
-
>>1711
ライトノベルはたまに平然と殺すから侮れないんだよ
-
>>1703
貴様は姉というレッテルを愛しているだけなのだーって姉と呼んだナニカを抱いてるところを姉に指摘される
展開はちょっとなぁ
-
>>1714
天気の子はむしろほら頑張れって蹴り入れてやりたくなる話
-
刃牙の腹違いの兄弟たち……ジャック以外いま出た?
-
>>1690
一夫多妻なんてよくある話さ
-
>>1709
聖戦の系譜とかいう、性癖拗らせゲーすき
-
明日は Vチューバー可憐のデビューやから、明日から妹ブームが来る。
-
>>1717
それやったら吸血鬼のおしごと以来のトラウマになるわwwww
-
>>1714
よし、じゃあこれを見るんだ
つ海がきこえる
つ耳をすませば
つ風が吹くとき
-
>>1720
勇次郎の種が弱い疑惑
-
>>1714
安心しろ。現実は彗星が落ちてきて3年前の人とリンクしたりしねえし都会でぼっち生活しても見かねてバーガー奢ってくれる女の子もいないから。
それはそれとして大学時代に君の名は。を一緒に観にいってゴールインした例はあるそうだが
-
>>1725
おい最後(w
-
>>1722
実際、あの世界は、というか神の血引いているやつらは近親相姦がステータス的には正解なんだよなぁ・・!
-
Vtuberって確か餓狼めいてドヤを紹介したり天丼食ったりする仕事だっけ
-
>>1716
成人したヤンキーみたいな外見なのに誠実で紳士な騎士とか
印南みたいな外見なのに帝国最強の騎士とかちょっと方向性がおかしいと思うの
-
ある程度おっさんになると若いカップルみて自分の人生をはかなむよりも
見守りたい気持ちのが強くなる場合も多いと思う
-
>>1729
近親相姦でロプト復活だしな……
-
姉弟子が早死にするからその間はロリコン竜王をくれ、その後は好きにしてねという展開がなぜか浮かんでしまうと思ったら
ハーフボイルド・ワンダーガールがそんな話だったね…(notヒロイン死亡)
-
俺も帆高に何してんだ―って須賀さんと同じ気持ちになって観てたな
-
>>1725
ああ、でもあの夫婦の仲のよさはわりとダメージ来るか
-
>>1708
箒は妹キャラなんだよな……w
-
>>1720
範海王とは何だったのか……
-
>>1724
吸血鬼のおしごとはお前マジかよとしか言いようがなかったな……
-
FEは王族や貴族の子弟が最前線で戦う世界
-
がんばえーぷいきゅあーみたいな感じで
行けー!行くんだー!帆高ー!(野太い声)しそうだった
-
ぶっちゃけどう見ても聖戦は近親相姦がテーマだからな
僕は外伝が好きです
-
>>1733
がっっり設定を把握しているわけではないんだけどマライの血が濃くなるとロプトが復活するってことは
別の聖戦士の血でも他の竜が復活するんかな
-
>>1720
多分大擂台賽の範海王がそうだったのかもしれないけど、特に触れられず終了
-
夏美さんとか須賀さんに感情移入するよね
-
>>1743
実際アイラとホリンで生まれてくる子供は直系みたいな感じになってたしな
-
>>1734
ワイは「幻燐の姫将軍」を思い出した
-
あの若いほうの刑事さん、事件後に帆高くんに色々便宜図ってくれたんでしょ?
-
>>1666
思うんだ
男が胸を見てると分かるって言うけど、分からなかった時はどうカウントしてるんだろうって
-
と言うか最近こうフィクションを観るのにエネルギーが必要で辛いです
幼い頃からあれこれ見て羨ましいといくら思えどこう言う風にはならないんだなって…
-
>>1739
Missingとか月と貴女に花束をみたいに明らかにそれっぽいオーラ出してれば覚悟も決まるけど
あれはマジでラストの2巻で一気に叩き落してきたからなあ……敵の女吸血鬼にも悪意で仕返したし
-
>>1748
罪が軽すぎるから多分色々誤魔化してると思われる
まあ逃げられたっつー恥隠しもあるだろうけどww
-
千年戦争アイギスで直近で実装されたキャラによるツッコミ
ttp://i.imgur.com/NB7ekSJ.png
-
>>1734
巣作りドラゴンのユメルートかな?
なお条件足りない時はリュミスとガチ殺し合いをする模様
-
>>1698
姉=心の所作説やめろ
-
例えばこのすばで終盤にメインヒロインのアクア様死んだらショックよね!!
-
>>1748
便宜を図ってたかはわからんが、陽菜さんが無事で凪と暮らせそうということは伝えてくれた
最悪の印象しかないだろうにわざわざ教えてくれるんだから義理堅いタイプなのかね
-
>>1751
これいっちゃいけないんだろうけどいうね。
月花のラストってどうみても劣化カイルロッ(ry
後最終回でイケメン鬼畜眼鏡おにーちゃん忘れ去られてて泣いた。
せめて墓前くらいだしてやれよ・・・。
-
>>1599
で誰が
舐めるなッ!!メスブタァ!
されるんです?
-
>>1753
やめたげてよぅ!
-
>>1698
なんだこれ地獄かね?
-
姉とは心の所作
心が正しく形を成せば想いとなり
想いこそが実を結ぶのだ
-
パイズリも心の所作っていうしな
-
>>1756
どうやって殺すの?
-
朕あるところ国家あり
すなわち朕こそが国家なり
-
トンテキは心の所作
-
>>1750
わかるw
今期だと、まちカドまぞくと女子高生の無駄づかいは気軽に観られるけど、
荒ぶる季節の乙女どもよ。とか戦姫絶唱シンフォギアXVとか、視聴に体力を使うから、30分すら一気に観られないw
-
朕で国家とかいやらしいな!
-
千早「ふふっ、おっぱいで挟まれておちんちん見えなくなっちゃいましたよ?」
-
>>1761
所長!!助けて!!
ttps://i.imgur.com/9yh3NlX.jpg
-
RPGで脳筋は強いケースが多い
敵に与えるダメージが大いならそれだけで大正義よ!
-
>>1751
薔薇のマリアは前者かな……
アルデミランは中盤か
-
>>1732
おっさんになると、ここから先は幸せになれるあの子達が行くんだ
俺たちは、通れないってなるよね
-
このすばはアクア様の母性やばい
クズムーブなければやべえヒロインになっていただろうに
-
>>1756
老界王神を思い出すだけだろうな
-
>>1761
しょちょえもん〜!ジャンヌンが(姉的に)いじめるんだよ〜!
-
>>1764
餓死はしそうかな
-
でもより強い脳筋が現れるとお役御免になるというアタッカー下位互換は死ぬ理論ありますあります
-
>>1767
まちカドは体力いるところまでたどり着けないのほぼ確定だろうしなぁ。
せめて三巻末までは行って欲しかった……
-
>>1773
おっさんになると幸せそうな若いカップルをNTRしたいって気持ちが強くなりませんか?
-
>>1758
カイルロッドと古い漫画になるけど、風使いを足して2で割ったら大体あの人の作風になると思いますん
麒麟で弟子組を殺されたのはちょっと納得いかない
-
>>1774
ただ母親失格な感じにはなると思うがな、あの行動の感じでは
-
>>1763
ロリコン治療に編み出した上に成功したという
-
>>1780
(これっぽっちも)ないです
-
アイフォン11にしたけどデレステのフリックとかノーツの一部が反応しなくなっているんですけど、もりくぼぉ!!
-
>>1771
うぉ〜〜〜〜あっちぃ〜〜〜〜スピキュール!
って本当は属性防御上げて倒すものらしいね
-
>>1780
私の仕事は……そんなおっさんを陰から排除しつづけることです……!(NT撲滅nte.に接続)
-
>>1779
アニメだとバクと狐出てこないだろうし
サクラのことについても最終回までに所在が判明しないだろうし
-
ずっとつべで捕食動画や生き物捕獲動画見てるけどマジで飽きない
-
>>1773
バネ足ジャック卿!
-
ギリメカラ「物理属性でごり押ししてる奴等に属性の大切さを教える為に生きてます」
-
>>1780
いいぞみんなもっと幸せになれって思うけど
その日の夕方には今日も頑張って生きたけどなんでこんなに辛い。苦しまず、サァ……と消えたいってなる