■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【R-18】無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8EのHHEM村 2スレ目
-
Wwミミミ彡zw_
巛:::::::::::::::::::::::::::::::z
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::了
f::::::::::::::::::::::::::::!´"  ̄ !
!:::::::::::::::::::::::::::::! }
!::::::::r‐、::::::::::厂 r=、 ,r
ヽ:::::!f夕t"'' -=・ ヽ あーめんどくせ、まぁボチボチ帰って寝るかな
}:::ト ‐ィ u. r_>
t::! .、___!
} ト‐7
_ z‐ ´ _ )` x
'´ ヽ ';.、 ` ー ´ !
,、,、,、,、、,、,、,、,
,ィi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ヽ、
i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ハ
i:;'¨¨¨`';;;;;:::::i:i:i:i:i:i:i
\,,,,_ _,,,,,,,、`':;:i:i:i:i
}'tッ ;゙ t::ォ ゙;;:'¨゙!
! / u. } リ あ、はい、お疲れ様でした
‘, `` /¨
,.. ・''" `、 ̄ ,. イ:.、
. ,,・´ .i!`ー一'' ´ ,リ `ヽ、
,r゙ :: ii ゙:、 / :: `ヽ、
彡(゚)(゚) なぁKMR、MURって誰や、お前の彼かぁ?
,;;:::::::::::::;,
i::;'-―-';::::i,
}i .,,_ _,,..';:'{
v' ̄i i ̄ v' ・・・そっか、チクショウさんが知る筈無いですよね・・・
〉、ー /
,. -― '";`ー '´i..,_
/ `"' -― ` ,
i ,;: ,, ` ,
このスレッドはやる夫板で進行中の「やる夫のサクラ大戦」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1330148101/
及び、やらない夫板で進行中の「やらない子のワールドネバーランド」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/14429/1328695308/
並びに、やる夫系雑談・避難・投下板で進行中の「【異聞】やる夫のドラクエ?」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1302107470/
及び、ヒロイン板で進行中の「やる夫は皆でワイワイ遊ぶのが好きな様です」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1314267708/
及び、ヒロイン板で進行中の「やる夫のDサマナー伝」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1293722010/
の雑談、避難所です
「サクラ大戦シリーズ」「ワールドネバーランドシリーズ」「ドラクエ」「メガテンシリーズ」
のネタバレが含まれると思われますので
閲覧、書き込みには良く注意してご利用下さい
前スレ
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/3408/1560608820/
スレッドを利用する時の心得。
1.マナーやルールを守って行動しましょう。
2.荒らしはスルー。荒らしに構うのも荒らしです
-
立て乙
-
立て乙
-
立て乙
-
立て乙
-
殺陣乙。今年の夏は童帝お気に入りのジナコさん(82kg)の薄い本が増えるといいね
-
立て乙
MURって誰なんだぁ
-
盾乙
-
立て乙
ユーマじゃないよ
-
>>6
私よりおっぱい大きいわ!私よりお腹もお尻も大きいわ!!
-
おまたせ! バームクーヘンを焼く機械を用意したよ縦乙!!
-
バナナビッキーみたくご飯&ご飯しまくった結果ジナコビッキーみたい絵は出るかな?
-
立て乙
-
>>10
種の「目の色が違うわ!」を何故か思い出した
-
>>11
かな子「手動か?自動か?」
-
盾乙
腰を寝違えて痛い・・・
-
MHW復帰するなら今配信されてるマムやらなきゃいけないの?
何かMMOみたいだな…
-
今年の夏はどの薄い本が増えるかね
-
乙
そういやMUR出てなかったな
-
立て乙
>>10
須藤元気で再生されるからやめてw
-
>>18
りあむ
-
立て乙
>>20
須藤元気声のオカマはお嫌いですか?
-
たておつ
ずっと寝てた……身体がだるい
-
>>15
P「痩せろ小錦」
-
小錦も今は120キロくらいのただのデブだそうな
-
楽天横浜が1回裏で7-6って馬鹿試合にもほどがある
-
>>26
33-4
-
>>26
バスケかな?
-
乙
ガルパン最終章も盛り上がってるが、
青春ブタ野郎の劇場版もかなり盛況してるみたいだな
見てきたが良い出来だった
実質最終回が劇場版な感じだったけど、
クオリティ上げて盛り上げることができて、
制作側に金もちゃんと入るなら悪くないのかもしれない
-
スリーポイント決めたんやろな
-
>>26
前にも横浜17ー18くらいしてなかった?
-
青ブタの良さが全然わからん俺はもう老いたなと思う
このごろ買う漫画がめしものばかりになっている
-
>>27
馬鹿試合に対して四試合で四点だけしか取らないという圧倒的奥ゆかしさを見せる阪神全く関係ない点数、-1145141919点
-
ガルパン最終章って序盤ネット公開してるから予定してたより動いてないんだと思ったがそうでもないのかな?
-
>>32
むしろ00年代あたりのノリに近く感じて
最近のについていけなくなり気味な中上手くハマったな自分は
-
点て乙でヤンス
>>32
分からないでスルーするなら老いではなかろうよ
そこで自分には分からないこの作品はクソ!とかネガキャンするなら老害だけど
-
ここ数年4連敗すらできないことを考えると阪神すごいな
-
>>36
なんだかわからないがすごいんだろうなと思うからネガキャンはしないよ
なんで青春こじらせただけで怪奇現象が起きるんやが疑問になって、はまれなかっただけ
-
ラノベも最近は全然漁らなくなったなあ
なんか良いの無いのかな
-
青春拗れて怪奇現象が起こるってそれこそゼロ年代あたりのノリだなw
-
ラノベ本当に読まなくなったな…なろう系の分厚いの買うから余計に買えないから新規開拓出来ないってのも有るがなんかピン!と来る作品との出会いが無い…
-
タピオカ?
ttps://i.imgur.com/yHPuuyu.jpg
-
ガルパン見てきたけど
一時間が二時間くらいに感じたし
たしかに3章はよってなるわ
ガルパンが終わるのが先か、エヴァが終わるのが先か、月姫リメイクがでるのが先か
-
>>43
作ってないのと作ってるのを比べたらそら作ってる方が先でしょ
-
>>39
つ 「剣客商売」
-
>>41
このすばとりゅうおうのおしごとだけ読んでいるな、りゅうおうの「将棋の世界は世知辛い」はちょっと飽き飽きしてきたけど
-
>>43
なんだかんだ
全六章予定だけど八章まで伸びたり、次シリーズ始まったりしそう……しそうじゃない?
定期的にリリースされる分ガルパンの方がましなのは変わらない?
俺もそう思います
-
これは酷い
ttp://i.imgur.com/IcZ1t2V.jpg
-
なんで自分にレスしたの……
-
>>48
おととしだかいつだかのWBCで日本がこんな試合ばっかやってたな
-
>>49
老い老い
-
dlsiteで0円で落とせた催眠音声ヘッドホン付けて聞いてみたらこれは…目を瞑って身を委ねるとオナニーが捗るな
あと物によっちゃ無駄にハイレゾ対応してやがる
-
おじいちゃん…
-
Pめ……
ttp://pbs.twimg.com/media/D9pQ7XLVUAEmWOD?format=jpg&name=medium
-
>>45
飯前と夜中に読むのはやめといた方がいいやつ
-
>>52
音声系たまに非エロあるんだけど
阿澄佳奈ボイス0円はかなりヤバかった 金払わせろ
-
自演失敗したのか?
-
ちゃうねん
>>44にレスしたかったねん
-
>>39
開き直って昔の読み直そう
ハルヒとかゼロ魔とか
そういや緋弾のアリアってまだつづいてるんだっけ?
-
最近の好みの傾向はなんか魔球とかそういうのがないスポーツ物になって来たなぁ
-
>>60
『キャプテン』『プレイボール』はいいぞ
-
でも魔乳の出てくる、
体をぶつけ合うスポーツものは好きなんでしょ?
-
昔のラノベと言えばスレイヤーズをあかほりさとるとことぶきつかさの作品とあらいずみるいに言っちゃった人が居たらしい…
-
テニヌテニヌってみんな馬鹿にするけど
一昔前のスポーツ漫画なんて何でもありの超能力バトルが当たり前だったんだって
-
>>60
灼熱カバディどうぞ
-
ことぶきつかさこの前23歳歳下の女性と結婚したってマツコの番組で言ってた
-
>>39
なろうとハーメルンで大体満足できるからなぁ
-
ハイキューはあんまジャンプらしからぬ必殺技みたいなのなくていいよな
しいて言うなら超即効がそれにあたるけど
-
おお振りとかかな?
三橋のまっすぐはあくまで初見殺しの棒球(しかも一部効かない奴は効かない)だけだし
-
>>60
ワンナウツみたいな頭脳戦みたいなの?
-
歳をとったせいかタイトルからしてツッコミたくなる作品には中々手が出なくなってきたな…
-
スラムダンクも別に必殺技っぽいのないだろ!
-
ttps://p-bandai.jp/item/item-1000135706/
エースは強いし、格好良いし、好きなキャラなんだが
もうちょっとあの最期はなんとかならんかったかなあ
-
>>55
活きのいいホタテの貝柱に
わさび醤油と刻み海苔をまぶして、温かいご飯の上にかけるのだ。
-
>>69
面白いんだけど心理描写が濃いんで一試合がクソ長い・・・
-
魔球だのが流行ってたのってテニヌよりさらに一昔前じゃね?
-
>>76
まあかなり減ってたんでテニヌは新鮮に見えたのかも
-
採点する側になって初めて、教師が字の上手いやつを贔屓していた理由がわかる
つーか、なんじゃ最近の子は『シ』を『ツ』みてえに書くのが流行ってんのか?
多すぎじゃ!
-
魔球の存在はやきう漫画の誕生と同時にあったように思える
-
10本コースでウーノ最終終わったゾ
オラ次からは黙ってヒヒ三個コースにするゾ……疲れゾ……
-
>>70
ハイキュー、ダイヤのエース、青になれ、アオアシ、デイズなど
奇をてらった頭脳戦というよりは、ちゃんと作戦とかも立ててそれが機能するスポーツ物かなぁ
あとちゃんと熱が伝わるやつ
-
>>78
ひらがな書いてからシとツは違うからコレからは丸にしないって言えば良いんじゃね?
-
>>78
ガイシュツとかぬことかみたいな流行りじゃろうて…
-
ツに見える場合は間違いとして採点するって宣言しときゃ次回からは目に見えて減るやろ
-
>>82
3*4を4*3って書き直してバツにした教師みたいに晒されそうだな
-
書き順に関しては教育指導要領で不問になってるって聞いた
-
なんだかんだキャプテン翼無印西ドイツ戦の
ロベルトノート→ネオタイガーショットでミュラーの右腕破壊のあの一連の流れ神がかってると思う
-
>>72
庶民シュートに合宿シュート、フンフンディフェンスが桜木の必殺技かな?
-
>>82
>>83
他の回答を見るかぎり、単なる書き癖と思われる。
おなじ癖のやつが固まっているっぽい。
手の形や、筆記用具の持ち方で字の形が似ることは多いんだが(丸字とかハネまくった字とか)
こんな癖が似るとは考えにくい。むむむ……
-
>>73
しょせんエースは敗北者じゃけぇ・・・!!
ttps://i.imgur.com/tIiNtDp.jpg
-
>>75
おお振りは野球漫画なんだけど
野球を使ったバトル漫画というより野球を軸にした高校生たちの成長を見る漫画(ハイキューもまあこの視点あるけど)だから
一定以上の大事な試合飛ばす訳にいかないんだよな んで各々が何考えてるかちゃんと描写の積み重ねしないとならん
三橋阿部以外も花井田島の関係とかも変えてるし
-
立て乙
とうとうMURまで出てきてしまうのか・・・?
-
>>90
赤犬これ間違いなく「ただの負け惜しみなのに何こいつ反応してんの?」って感じだよね
-
>>89
隣の席の人が悪筆だと生徒側も困るんだよなぁ・・・
漢字の小テストとか特に
-
国語の教師かおめーはよォーーッ!!
ちなみに学校現場でタブレット端末を用いた授業が流行ってるが
ローマ字入力が出来ない児童のために手書き入力ソフトの使用が推奨されてる
でも画数や筆順がめちゃくちゃだとソフトの方が字を認識してくれないから文字入力で困る児童もやっぱりいる
つまりアナログだろうがデジタルだろうが初等教育で最低限の画数と筆順の学習は必要ってことよ
-
海賊仲間に悪口言われるたびに喧嘩売る血族でよくトップ取れるな
-
>>90
最初に敗北者扱いされたの白ひげのはずなのに。いつの間にかエース=敗北者になってんの草生える
-
>>97
そう言ってやらないと仲間の尽力無駄にして死んだアホになっちゃうし…
-
エースの所業って9回裏3点リードで4球と暴投でピンチ招いた挙句逆転満塁サヨナラホームラン食らったようなもんだし
-
>>96
見ようによってはエースは親(白髭)離れ出来ないやんちゃ坊主で
ルフィは小さいながらも一国一城の主なのよね
回を追う毎にやんちゃになってるような気がしないでもないけど
-
>>96
ヤクザ者は舐められたら終わりだからね、シカタナイネ
なお今回の場合相手がマル暴のたたき上げのトップレベルなので尻尾を巻くのが正解な模様
-
キルケーは所詮恋愛の敗北者じゃけえ・・・
-
ツレと久々に飲もうかと思って電話で誘ってみたら
『え?今日六時から同窓会だろ?』と言われた
聞いてないんだけど…
-
>>101
疑わしいと思ったら
堅気も巻き添えにして虐殺するのを躊躇わないマジキチだからなあ。
-
先約があるなら日を改めよう
-
>>103
その連れに幹事の名前聞いてサプライズしよう
-
(誰だよこいつ呼んだの……)
(呼んでないのに来るなよ……)
(妾は知らぬぞ……)
(誰だよお前……)
-
>>104
飛び入り参加で旧交をあたためればええんや
-
>>95
国語は読める文章を書けるようにする科目なんだよ(迫真
小学校1,2年のひらがなカタカナの書き取りと漢字ドリルは少しづつでも毎日やらせた方がいい
夏休みにケドカドは全部やるんや!
-
呼ばれてない理由があるかもしれんし、ここは大人しく家でウンナンの旅特番でも見てよーぜ
-
同窓会昔行ったことあるけど、昔のノリでいじられたらなぜか自分は切れてしまって途中退席という悲しい結末になったわ
昔は何言われてもヘラヘラ笑えたけど、高校はなれると普通にむかつくってことがあるんだなと
-
ジャスティスリーグの皆がヒソヒソと話してるの聞いちゃったんだ……
私とバットマンが本気でやりあったら勝つのはバットマンだって……
めっちゃやむ
-
>>112
常人の肉体で超人と張り合える精神の怪物やぞ
大概の相手は殴り倒せるわ
-
同窓会って昔好きだった幼なじみ(子持ち人妻)と再会してホテルに連れ込まれて本当はずっと好きだったのックスするんでしょ?
-
>>114
(未亡人にまかりならんか?)
-
腹立ったから先月から始めてる糞アニメ観賞会やろ
昨日でマヨイガとコメットルシファー終わったから今日はメガネブだな
-
>>115
托卵は女々か?
-
>>117
弁護士(ニコッ)
-
>>114
アムウェイの勧誘だゾ
-
>>117
斬新なハイクだ。よほど長く苦しみたいと見える
-
>>116
ストレスの解消法それでええんかw
-
裁判に負けそうになるとアベンジャーズの仲間に呼び出してもらって
裁判長!世界の危機が迫っているので休廷を要求します!を繰り返したウォルターズ弁護士!
-
>>116
そんな事してるから呼んだら変なアニメ鑑賞会開かれると思われたんじゃないの
-
テラフォのアドルフさんから托卵って言葉が一気に浸透したと思う
-
せめてサメ映画だよね
-
>>116
そのまま進むんは蛮勇にごつ!
ケムリクサとかキルラキル観て心を浄化してたもんせ!
-
自分をちくわ大明神だと思えばどんな場違いな場所にいても許されると思うの
-
>>121
強いストレスによって日ごろのストレスを薄めるとかそんな感じなんだろうか…
-
そういやテラフォもうなんか続刊出そうもないし
出た所でなんかもういいかな……って感じになってるし全部売り払おうかな……
-
>>116
アワワキチガイじゃ
-
何のストレスが解消されるというんだ一体!!
-
皆が闇落ちする前に画像を張ろう。
ttps://pbs.twimg.com/media/D9Z1mz-U4AMfoah.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/D9OHx0mU8AAtitc.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/D9KpDO4UcAA2l8y.jpg
-
>>117
色々リスク抱えると
気持ちのいいセックスだけに没頭できないでしょ!
-
>>95
最近の小学生、自分で見たい動画検索するために
幼稚園入る頃にはローマ字入力マスターしてるのもいるんだよなぁ
-
よかった
キルミーベイベーは名作アニメの範疇でござったか
-
>>133
やはり妊娠しない閉経人妻ロリババアがベターか……
-
漫画やアニメはこーいうのが好き。
ttps://i.imgur.com/p0HFoIs.jpg
-
ピラ○○○
ttp://pbs.twimg.com/media/D9nAvTtXoAAZJ7r.jpg
-
>>134
SとEとXさえ押せれば問題なくね?
-
>>132
ちょっと待って
女装はなんの罪なの
-
女子トイレに入り込んだことじゃない?
-
>>122
だからヒーローの信用落ちるんじゃあ
-
>>139
bigtitとboobとblowjobも入力できないと困る
-
>>112
アイデンティティクライシスという「あいつも自分の聞きたいことだけ聞いてる」案件がね
聞きたくないことも聞いてたら? レッドサンになります
-
>>116
おう明日はケイオスドラゴンと魔法戦争な
-
なんなの変態が引き寄せ合っちゃったのスタンド使いかなにかなの
-
>>146
スタンド使いなんて9割が変態だしな!(偏見)
-
小清水のような友人が欲しかった
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1878698.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1878699.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1878701.jpg
-
>>39
最近のじゃ電撃の「錆喰いビスコ」が面白かったよ
ポストアポカリプスの冒険もの
-
>>140
女子トイレに入ってるので、何か性犯罪をしようとしたのではないかと容疑をかけられてるのでは
-
>>137
その人どうなりましたか?
>>142
正直マーベルのヒーローは差別されているとか言うけど残当というか
-
>>140
緊急性も無いのに女子トイレに入った事やろ?
-
>>151
える知ってるか。
衞府の七忍に出る善人は島津以外大半死ぬ。
-
>>116
糞アニメばかりは心が折れるからデビサバ2や艦これみたいなゲーム原作の安心できるアニメで一息つこうぜ
-
>>153
島津に善人なんていないから
つまり善人は死ぬのか
-
>>138
ピラアッパーは無いのか?
-
>>148
なんか怪しい器具とか薬の宣伝漫画みたいなノリだなw
-
>>148
ギャルゲーとかラブコメの友人は有能
お前らどっから情報仕入れてくるねんw
-
デビサバアニメはなんで1クールに押し込んだのか。無理や言うとろうに
-
糞アニメで時間を浪費させるのはやめるんだ
ここにぃ、CIV4(MOD入り)をインストールしたPCがあるんですけどぉ
-
>>155
なんでや!中馬さんは島津基準なら善人やろ!
誤チェスト?誤りは誰でもあるさかいに!
-
いやだい! いやだい! もう面倒だから酋長で無双できなきゃいやだい!!
-
>>158
情報系能力者なんだよ
-
せっかくなら面白いクソアニメをだな
つファンタジスタドール
-
>>148
うーん、これは真のイケメンですね
モテモテなのも納得
-
>>135
真面目にOVAとか出たし未だに一部から根強い人気あるからなぁ…
人を選ぶ作品レベルには十分入る
-
>>161
中馬さんはヒロインだから…
-
>>159
ペルソナも2クールでギリギリなのにな
-
キルミーベイベーはほんへの間延びしたところをカットした版を見たら普通に面白くて笑った
-
革命機ヴァルヴレイヴとかどうだろう?
不快感通り越して笑いが出てくる笑顔になれるアニメだ
-
キルミーはそもそも原作からして割と癖が強いし、ちょいちょい作者のブラック汁が零れ落ちてるからなー
ギャグ時空じゃなかったら、すでにソーニャちゃんは死んでいて謎のイカに乗っ取られとるし
-
>>164
ファンタジスタドールは結構見れるし!
ラスボスが谷口監督らしいカギ爪系列の頭おかしいねーちゃんで戦慄する
-
ヴヴヴはクソアニメというには弱いと思う、ある意味では面白かったし
-
ヴヴヴは監督とシリーズ構成を見た時点でなんとなく嫌な予感はしてた
-
そうなんだよな
通り越してネタになってくるとそれはもうクソアニメと呼ぶのか微妙なライン
-
認めたくないものだな
時代に取り残されたロートルになってしまったことを
パリダカール・ラリーがアフリカの治安悪化で開催されなくなっていただなんて知らなかったよ
-
>>116,145
俺さ、アニメを数多く観ているわけではないんだ。
だけど、マヨイガとケイオスドラゴンをクソアニメ呼ばわりする奴は、許せねぇんだ……!!
>>143
LolitaとPregnantとShemaleとTrapとZoophiliaもな!
-
竹書房(ばれへんよな?
-
ヴヴヴはロボット、学園など色々と構成されているものが全て半端って感じ
-
ヴヴヴはギルクラなんかと同じ風呂敷たたみきれなかった系だと思う
-
ヴヴヴは笑えなかったわ。露骨にコードギアスの二匹目のドジョウ狙ってるくせに
全てにおいて雑で杜撰。勢いすらない
-
>>176
FC版パリダカスペシャル「え?」
-
種死は?
-
ケン・イシカワ「風呂敷は畳もう」
-
からくりもなんだかんだでもう終わりかあ
-
デビサバ1がアニメ化されたら
ドリーは死のうが死ぬまいが暴徒に凌辱される薄い本の量がさらに増えるのは確定やろうな
-
>>185
やるべきところはやったけど、やっぱり色んな所無理なトリミングしまくったせいでRTA版だなぁって
-
>>158
ときめも3「たまには有能じゃない友人キャラ入れてみよう」
-
ヴヴヴは放送中はアニメスレの勢いがえらい事になってたぞ
脈絡なく主人公のヒロインレイプのリーク画像が来たり露骨に炎上含めて話題にしようとしてたっぽい
-
ヴヴヴの不幸はマジェプリと時期被りしたのもでかいよね
-
からくりは最近は面白い。そらこのために尺を取って
色々犠牲にしてきたんだから当然だけども
声優さんの熱演がみんな素晴らしい。
古川さん凄いよ。ジジイフェイスレスと白金をちゃんと演じ分けでかつ同一人物
って分かる演技だし。もう結構なお歳なのに
-
>>189
それで残った結果が駄作寄りの凡作というどうでもよい作品という評価か
-
現代だと友人から攻略対象の電話番号聞いても不審な電話扱いで出てもらえないよな
-
>>185
最終回記念で原作漫画全話読み放題も実施されるぞ!
なお期間は27日12時から28日12時まで
-
>>194
そっちでもRTAかよぉ!
-
放置していたMHXXを今頃開始
やっぱり中型以上を狩れるようになると楽しくなるなあ
MHWはそこらへん大丈夫なんだろうか?
-
>>190
ヴヴヴの宣伝と煽り重視の軽薄な作りに対して、視聴者に対する誠実さが
感じられたよ
-
>>193
昨今はLINEでやるんじゃないの?
やってないから知らないけど
相手もいないし
-
SNSにドはまりしてる攻略対象とかちょっとヤダなw
-
最近はクラスのLINEみたいなのがあって、そこから仲良くなれば個別にという感じやないかなあ
え? クラスのLINEのはずなのに誘われていない?
まあそういうこともあるよ
-
>>192
実際俺も肝心の内容がアレ過ぎて途中で切ったし
視聴者に感情移入や自己投影させるようなキャラも居ないから引き留める要素が薄いんだよね
-
実際は商業的に成功したヴヴヴとネットの声の大きさの割に常時苦戦してたマジェプリっていう悲惨な対比だったけどね
パチンコマネーが大成功しなかったらマジェプリヤバいレベルの黒歴史だったんじゃないかな
-
でもマジェプリもガルガンティアとヴヴヴに話題取られて地味だったんだよな
個人的にはメカアクションでも上位に好きだが
-
>>197
マジェプリは変な捻りをしてなかっただけじゃないかなって
メディアミックスのコミックが終わったのも今年ってあたり
懐が深いのか放置していただけなのかわからんけど
-
あっそうだぁ
LINEペイなかなか便利だった
田舎だから対応店舗少ないけど都会だとスマホひとつでキャッシュレスで生活できるんかな
-
>>199
Twitterの裏垢でエロ自撮りを上げてる攻略対象は好きか?
-
>>176
エリア88でラリー中に原住民に襲われるシーンあったな
ttps://i.imgur.com/fsZ6l1B.jpg
ttps://i.imgur.com/8hgYoc7.jpg
-
>>193
男なら、攻略対象本人から電話番号を訊くべし。
漢なら、攻略対象の住所を突き止めて、玄関先で待ち伏せすべし。
-
あの時期って確かヴヴヴとマジェプリの他にガルガンティアもあってロボアニメ豊作のシーズンだった
-
>>206
成年マーク付くなら大好きですそういう浅はかでバカなヒロイン
-
今の中高生の告白はこうやぞ
ttps://imgur.com/V3CB6x3
すまんが俺には一生理解できない感覚だわ
-
まあヴヴヴは相当稼いだ、ガルガンは評価の割に地味な売れ行きで続編もポシャった、マジェプリはネットの声だけ強くてどれもこれも売れなくて目を覆ったって感じだから
ガルガンのBOXは俺の予想以上に売れてたけど
マジェプリはマジで円盤ガンダムAGEくらいだったからな…BOXはガルガンとマジェプリで8倍から9倍くらい差付いてたりした
マジェプリの漫画とかもっと売れていいのに誰も買ってくれねえ!
-
ttps://twitter.com/Strangestone/status/1140446109711474688
こんな肉食クラスメイトが良いの?
ttps://twitter.com/cot_510/status/1140469297199714304
また読み切りで良いからやってくれないかなあ
-
ガルガンティアはイマイチロボアニメな気がしないんだよなあ。
世界名作劇場枠っていうかSF異文化コミュだし本筋
-
>>211
未成年の主張で告白するようなもんやろ(適当)
-
>>210
ヒロインが犯罪に巻き込まれる前に改心させてから、正式に交際しよう。
-
後なんかあったよなギャラルホルンだかアナルホルンだかいう
軍人の主人公が一話で命令無視して敵に突っ込んで味方の部隊を危険に晒すやつ
-
>>207
エリ88じゃなくて新谷先生の違う漫画じゃないのこれ?
-
>>212
アニメは凄く面白かったけど漫画イマイチでしたわ
ゲットバッカーズの人絵は上手いんだけど漫画は・・・
-
>>212
でもガルガンは劇場版やったしマジェプリ劇場版やったし
-
ジアートおじさんとか主役とほぼ戦ってるだけでライバル兼ラスボスやってるいいキャラだったのにな
-
やべえ記憶力が衰えてる
ラストソーラン節のタイトルなんだっけな・・・
-
>>217
アルジェヴォノン?
-
>>216
痛い目にあってないならまた繰り返すぞ。
懲りないからこの手のタイプ
-
マジェプリ大好きだからスパロボ参戦はよ
-
VVV、ガルガン、マジェプリで意外なことにガルガンが最初にスパロボに来たな
VVVあたりが最初かと思ってたんだが
-
「誰も!円盤を!買ってないぞぉぉぉ!」
求められたところでこれに尽きるのである(今のメディア展開の売り上げ的には知らん)
-
そうだID0だID0
あれもロボアニメでいいんだよな
-
ネットの声だけデカい奴は金出さないって結果出てるからね……
-
ハァイ、ジョージィ?カードキャプターさくらは好きかい?(排水溝内で視聴中
-
>>218
エリア88の終盤でシンがパンバラの大統領護衛してた時の仲間が死ぬ間際の走馬灯やで
ttps://i.imgur.com/VkLTRFq.jpg
ttps://i.imgur.com/HX8KTqe.jpg
-
>>223
そのタイトルもちがぅ!!
アルジェボルンや
スタイリッシュデザインのウスのろロボって斬新よね(だけ)
-
>>230
(脊髄反射で生コンを流し込む)
-
どうせ待ってれば無料配信するのに円盤買う理由が良く分からないのじゃ・・・
-
>>230
おう、はやくクリアカード編二期やるんだよ
-
>>231
すまぬ
かなり前なんでうろ覚えだった
-
ID0の海外の反応でこういうのあったんだけどさ
>この作品が見過ごされていることに疑問を感じるのは良いことだ。
>この作品は今期の多くの人気作よりも優れている。
>俺が知りたいのは日本の反応なんだよね。
>その結果で我々が二期を見られるかどうかが左右されるのだから(もちろん俺は見たいと思っている)。
>(ポーランド・ワルシャワ・男性)
海外はこういう結論に着地できるのがちょっと羨ましい
『このアニメは傑作だけど日本じゃ受けないから続編は諦めるか、しゃあない』で平和的に終わるのは日本アニメの海外ファンならではって感じ
-
>>230
NHKアニメだから健全なアニメなんだよね?(穢れない眼差し)
-
スパロボ参戦さえしてくれればレッドファイブさんとかヴェルキス的にどんどん武装が追加されて最終的に羽が生えて乱舞技で強キャラだよな
あと合体攻撃
-
>>234
NHKだとガンガン再放送するしねえ
-
マジェプリはヴヴヴやガルガンと重なったんが不幸だったなあ
両者ともキャッチーな要素山盛りだったから盛り上がる盛り上がる。
-
>>238
そうだよ(白目)
-
>>234
無料背信て逆に1年位で契約終了するタイプの方が多くね
-
>>224
それでも漫画の世界なら……、優しい世界ならば!
女の子は幸せになって、男の子は女装配信者になるんだ!
-
ワイ、今日は膝抱えてマジェプリ劇場版視聴を決定する
-
円盤はコレクターアイテムなのじゃ、手元に置いておきたいから買うのじゃ
つうか二話ごとにディスク入れ替えとか面倒くさすぎて映像観賞用の媒体として論外じゃ
-
ガルガンティアは黒髪おっぱいの女の子が売春してる薄い本がいっぱい出たので精液いっぱい出た
-
>>242
お父さん教え子と結婚してるんですけど・・・
-
ファンの論争や口喧嘩になると「円盤全部アップロードしてみろよ、まさか持ってないくせにファン名乗ってるとか言わねえよな?」みたいな状況が度々発生する
-
>>248
兄ちゃんが初恋の人とおホモだちよか万倍マシやろ
-
写メのアップロード、って意味ね
-
>>251
ちょっと吃驚したぞw >写メのアップロード、って意味ね
-
>>211
なるほど……みんなからの圧力を使って
告白をOKせざるを得ない作り出すのか
部長「○○くん、明日までにこれやっといてくれる」(終業間際)
○○「いぇぁっす……」
みたいなやつ
-
まあそっちよね
-
親父はロリコンだし兄貴はホモだし初恋のひともホモだし親友はレズだしクラスメイトは担任とガチで付き合ってるし
とんでもねえ小学校だな!!
-
こんなんだから受けないんだとかに対する反論以外で
好きだ嫌いだの話に売り上げで殴ってくるのはナンセンスだと思う
-
どうせ みんな 承太郎と花京院
-
やさしい世界
ttps://i.imgur.com/EP4GYwq.jpg
ttps://i.imgur.com/9oz3Igf.jpg
-
>>255
それで主人公達は花京院と承太郎のメタファーとか業が深すぎる
-
>>250
兄ちゃん、変なのが集まってきてるのを受け入れてるだけで
自分は父親ほど変態じゃないだろアレ
むしろあの一家で一番まとも枠やで
-
>>260
倫理的には現役学生の教え子に手を出した親父が一番問題だよな
-
>>253
衆人環視の中で告白されても、嫌な時は嫌と断るぞ。
文化祭中にクラスメイトの前で告白したら、相手が泣いて嫌がったため、先生も介入する事態になった俺が言うのだから、間違いない。
-
お前様よ
今日も唐揚げじゃぞ
-
現役小学生の教え子に手を出した担任教師が最強では?
これで男の子に手を出してたらパーフェクトだったよ
-
なんJで冗談半分で言われてたクソアニメ桃園の誓いが今はマジになってるという事実
というか鉄血が型落ちという、駄作〜凡作の範囲ではあるし
-
>>258
あーいいっすねー
で、やらしい世界はないんですか
-
>>261
いや小学生に手を出してる担任が一番問題や
一応母親は16歳になってたし
-
モーさんリリィとかオルタとか成長したifバージョンとかまだなんですかね
-
クランプの作品ごとの世界観は微妙につながっていると聞いたが確か天使がおとこに恋する話あったよな。
-
>>262
俺普段酒飲まないけど、今夜は飲もうぜ
-
>>262
草
あらゆる意味で忘れられない文化祭になったな
-
>>260
さくらちゃんがまともじゃないみたいな言い方はヤメルンダッ
-
>>268
モーさんは設定であそこまで一気に育ったってのと
あれ以後長くないってのがあるから
-
>>262
痴漢と一緒で
断れなさそうな相手を狙わなかったばかりに
-
今日はデートに行ったディズニーランドで付き合っている彼女にサプライズプロポーズします
フラッシュモブも仕込んだっス
-
>>273
それ律義に守る必要あるの???
-
緒方ニキネキは、雪兎の「おやすみ」という台詞がエロ過ぎて、何度もリテイクを喰らったというww
-
>>276
公式設定としては守らなあかんでしょ
その上で同人でならどうでもなるけど
-
>>276
モードレッドってキャラの核心に近い部分だと思うな
-
>>273
ガバガバFGOならそんなのどうとでもなるから
大丈夫だよ
-
プロトの方のモーさんとかそんなんにすればいいんじゃね?
-
>>280
つまり異聞帯か・・・
-
>>275
ハプニングの神様「指輪を排水溝に流すオチを用意してあげよう」
-
ロリ状態そのものはアポで一瞬出たしな
-
クランプ学園探偵団でもサブキャラが幼稚園の保育士に告白して成人してから結婚したとか設定有るしクランプ作品だと年齢差恋愛は真っ当な部類(手を出すのは成人や結婚可能年齢とかで法は守るし)
-
中学の時、学校へ行こうが来てテレビの前で告白と言う無茶した奴がいたな
だが女もさる者でテレビの前では「うれしい」と返事をして置いて後日普通に振るというワザマエであったが
-
>>283
ハァイ、ジョージィ
-
そりゃ設定は守らなきゃいかんでしょ
ところで次の新刊はクラスのヤンキー女子にお願いしてモードレッドのコスプレしてもらって配信生セックスする本になります
-
>>286
むしろ慈悲深いのでは
-
>>287
(有無言わさず消毒液を流し込む)
-
>>271
先生からは怒られずに、むしろ慰めてもらえたし、クラスメイトからは距離を置かれたけどいじめられたりはなかったし、
十年以上経った今では良い思い出だよw
-
>>278
きのこの作る話の面白さは信頼できる
きのこの語る設定は信頼できない
それが俺たちの共有した正義のはず
あと話を作る以外のことをさせてもいけない(通夜のような沈痛な面持ち)
-
>>283
ハァイ、ジョージィ?
君が落としたのは、このルーンが刻まれた白金の指輪かい?
-
アルジュナオルタだったかー
-
FGOデータ更新きたー!
-
>>281
プーサーの発言見るにプロト時空のモーさんは男みたいよ
-
寿命問題とか成長後とか出るたび否定されるけど
サンタリリィとか本来至れない成長後とか既にあるし可能性は普通にあるよな
-
>>285
桃矢を産んだ時、撫子さんは何歳だったのだろうか?
さすがに高校在学中はまだ出産していないと思うがw
-
マジェプリってアマゾンだとBDクッソ安くなってるんやな
正直悲しくなるが値段以上の価値は間違いなくあるので買おう(ダイマ)
-
モーさんリリィでも大人モーさんでも
まあその気になったらIfだなんだ適当に理由つけて出すでしょって思う
-
しほ「在学中に妊娠するなんてなんてはしたない……」
-
運営「大事なのは設定ではない、どれだけガチャを回せるかだ」
-
作者による公式の設定というのはみんなが思っている以上に作者自身は重視してなかったりするのだ
-
>>292
きのこの美点て設定厨のくせに設定ちゃぶ台返しを躊躇しないところだと思うわ
巻き込まれた作家先生方はご愁傷様としか言えないが
-
モーさんよりぬちゃんの方が寿命とか発生経緯とかガッツリ短いからな
わりと真面目にあの子はグランドオーダーで生まれてそれが終わったら消える運命
たぶんまだ
-
>>292
きのこは実際には設定を変えること自体はほとんどしてないぞ
最近だとエルメロイ教室の卒業者が冠位から典位になったくらいで
例外を追加することは多いけど
-
>>301
娘世代差し置いて薄い本主役採用トップのおばさんチーッス
-
アウト?
ttps://pbs.twimg.com/media/CGb9uTuU8AA7DiU.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/CGb89oUUQAAo9U8.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Dx_CCVtVsAABm9G.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/D9WTVS-VUAAiCnz.jpg
-
>>308
ぐだ子にチンコが生えていない!!
このぐだ子は偽物だ!!
-
>>298
16歳で結婚してその年にお兄ちゃん産んでるぞ
ちなみにさくらを産んだときは23で享年26歳だぞ
そりゃおじいちゃんもげきおこですわ
-
>>278
公式設定で実は別に短命じゃありませんでしたって変更ならともかく
イベントでしれっとifですとかいって出てきても別に驚きはしないかなって
-
>>301
日高舞さん「16歳で出産しましたが未だに旦那の情報が解禁されません」
-
>>309
(甘城ブリリアントパークのサーラマだと思うんだよなぁ〜相手ミュースやし)
-
奈須さんは成田先生にひどいことをしたよね
-
神ジュナNP30チャージ持ちB宝具か
-
>>298
逆算すると16歳の高校在学中に出産、さくらが離れて23歳の時に出産
26歳の時に死去
-
>>310
もしや、藤隆先生は考古学者へ転職したのではなくて、高校教師をクビになったのでは……?
-
>>311
まあJDASLなんてのがある以上ありえないなんてのはそっちのが妄言ではある……
その気になれば何とでも設定が追加できるのがFGOの強みだし
-
>>313
おいは恥ずかしかっ!!
生きてはおられんごっ!!
-
たとえすべての型月ファンに嫌われても、男のクソガキモードレッドが良かった
-
>>64
その系譜を継いでいる数少ない漫画だからこそみんなネタにするんだ。絵は綺麗で迫力があってイケメン揃いでありながら、アストロ野球のノリなんだぞ。
-
全体バサカでnpチャージは希少だな
-
>>317
まあ職場の未成年に手を出して妊娠させて結婚しておいてその学校に居れるわけがないよね!
-
>>322
ぱっと思い付くのはスパさんぐらいかな
-
>>320
TS嫌いなほうだからよく分かるわ
かといって女の子モーさんも良いキャラしてるので嫌いってわけじゃない
-
>>324
というかスパさんしかいない。茶々はターン跨ぐから特殊だし
-
>>132
全米ライフル協会員となったのび太を思い出す。
「悪いな、のび太。この車、4人乗りでさ。丁度運転手を含めて4人なんだ」
「丁度良かった。こっちも一発しか弾が無かったんだ」
-
>>320
その思いがあるなら君は男のクソガキモードレッドを創作すべきだ
情熱は武器だよ(ゴジラ教徒を見ながら)
-
というかテニスの王子様は「テニスにありえないような能力が加味された作品だから」面白いんじゃないよね
作者が何かおかしいから作品の要所要所がおかしくて面白いんだよね
ぶっちゃけすごい能力が一切登場しなくてもテニスの王子様は面白いよ
そこは断言できる
-
CCさくら あくまで性癖を拗らせた人間がたくさんいる漫画というより
誰が誰を好きになっても良い 好きになること自体は自由だっていう味付けの中で
さくらもさくらにとっての一番を見つける話なので
ロリコンとホモとバイばっかの性癖博覧会な漫画というわけでは無いのだよな
-
>>137
多分、若先生の書きたいものってコレよね。
-
神たるアルジュナはまあ順当にアルジュナオルタになったのか
全員恒常入りのPU1と比べてPU2は限定とスト限だからこっち回すしかないな
アシュヴァッターマンだけでも欲しい
-
初期のまだ普通のテニス時代から面白かったもんな
そういう意味では最近の作者は狙い過ぎ
-
>>327
のび太なら一発あれば皆殺しじゃないの?
-
>>329
彼岸島枠だからな
-
>>318
それこそ乳上出る前に「大人になった青王IF追加されないかなー」とか言ったら
「鞘の不老不死効果でありえないからw」とか言われてたと思うw
-
男塾で開催されるスポーツ大会
-
>>325
女体化鯖については、史実との整合性を付けるために、脳内設定でふたなりということにしている。
-
>>337
民明書房大活躍ですね
-
跳弾を狙えるのは新宿の種馬くらいなもんで(次元も一応できたっけ)
-
>>338
それは単に貴公の性癖なのでは・・・?
-
マジェプリって一万くらい売れていて劇場版作られたやん、マジで何を言っているんだか
-
>>306
例外の追加と設定の変更は≒では……?
-
テニプリは中学校の頃周りで大人気だったけどネタ枠で扱ってるやつは誰もいなかったな
明らかにネタ化したのっていつ頃なん?
-
>>338
頼光さんに関しては金時逆レ疑惑が俺の中では大きくなってきた
人間ダビスタというか俺屍みたいな血統操作をほいほいやってるしなあの世界の人間
-
とりあえずふたなりの女の子のちんぽしゃぶりたくはある
-
トレンドにアスクレピオスとアルジュナオルタが入ってるのに激おこさん・・・
-
アシュヴァッターマン誤字りやすいんだもの
-
ボブ・マンデン「0.2秒? 0.1秒? 遅い遅い、もう一つゼロを増やしてからが本番だ」
0.02秒ってなんすかヒューマン
-
>>342
そんな平行世界に生まれたかったわ……
-
>>346
ふたなりザーメン飲みたい。もう自家製ザーメンでは満足できない。
-
激おこヤッターマンの名前を覚えるイベが必要
-
>>349
銃も弾丸も早撃ち用にカスタムしまくってるから…
それでも色々頭おかしいレベルだけど
-
>>349
西部劇の早撃ちなんか創作の侍レベルのファンタジーだと思ってたのに、リアルさんは容赦ない
-
>>334
のび太は百発百中、早撃ちゼロコンマ1秒であって魔弾の射手ではないぞ。
-
このシーンCMで見た!
ttps://i.imgur.com/gcBkLKm.jpg
-
この世界の女性に羞恥心は無いニカかー?
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1878738.png
-
>>349
現代に産まれた西武時代の英雄
-
>>288
えっ!?たくみんがモードレッドのコスしてくれるって!?
-
>>359
いいじゃねえか!やってやろうじゃあねえか!ックス!!
-
>>350
なんか間違っていたみたいだ、すまん、全然売れていない
-
>>356
見えない刃をよけるのは単身赴任のサラリマンならみんなできるって聞いたことがある!
-
>>358
西武時代の英雄
ttps://news.livedoor.com/lite/article_detail/15441533/
-
>>357
女しかいないと羞恥心なんてあっという間に無くなるぞ
-
のびたは缶に同じ穴に6ッ発いれたことあるし
-
>>356
なに? その服装で男の目の前で大開脚とかそういうプレイなの?
-
>>361
好きなものを語ってる時はちょっと間違ってもいいんだって古事記にも書いてあるからへーきへーき
-
女子校は花園なんかじゃないんだよ・・・
-
マジェプリは面白かったし好きな作品だったから劇場版以降の展開がなくて悲しい
あの作品は3D系のロボット物への偏見消してくれたから印象深いんだよな
-
>>350
上映館数にしては劇場版6500は結構売れた方ではないかな?
-
>>369
劇場版が作られたことが奇跡的だわ、あれで終わりでいいと思うけど
-
>>368
ラフレシアの花園だと思えば
-
>>367
小梅ちゃんはドSかつドMのいたずらっ子で、普段は逆レ気味の騎乗位が大好きだけど特別な日には縛られて普段の仕返しをされるのも大好きなんだ
-
>>372
くさそう
-
女子校の女の子ってお姉様!とかええ、よろしくってよ、とか体位(タイ)が曲がっとるわっ!!とか言い合ってキャッキャしてるんじゃないの!?
-
ロボものアニメはプラモ(フィギュア)と円盤どっちが売れたほうがいいのやら?
-
>>372
汚物は消毒すれば良いの?
-
ロボットの3D技術はあと一歩先に進めば、って感じ
そうしたら『動き』が評価になるロボアニメの時代が来る
ウルトラマングルーブの技術とかもうちょっとなんか応用できねーかな・・・
-
>>374
やはり野獣は女の子……?
-
>>357
アーススターは、次回更新前提の話を掲載しても、予告なく打ち切るから困る。更新停止から連載終了報告まで長期間空くし。
魔王の秘書は、半年以上更新停止しているが、もう打ち切られたと見て良いのか?
-
>>273
なぁに
モードレッドオルタからのモードレッドオルタリリィでええやろ(ヌオルタ感)
-
E-5乙終わったー!!
5-1ラストダンスで甲あきらめたけど
これ甲のまま5-2やったらマジで地獄だったと思いました……
あとなんでボスS勝利で19が2隻も出るの……
アイオワは? ねえ?
これからフレッチャーとできたらタシュケント掘るが
油が1万きっかりになったぞ(白目)
次のイベント夏間に合うのか
-
女子高はおっさんくさくなるし、生理用品は飛び交うし、ドッヂボールは殺意籠る
そんな都市伝説に惑わされてはいけない
-
ttps://i.imgur.com/b9JhYd9.jpg
ttps://i.imgur.com/LSARUbe.jpg
ペガサス新ルールについていけてない模様
-
>>376
バンナム「両方だ(王者の風格)」
-
>>377
ナパームで焼いちまおう
-
>>345
頼光さん幕間でその辺りぼかしてたけどね
結局頼光さんの実子をどう産んだのかは頼光さんにも多分分かってないし
金時が頼光さんの近くにいるのは頼光さんが童女だからという やっぱ金時童女にモテるな…
-
>>366
しかもよく見て欲しい
基本的に目を開くことは無いヒトヅマニアの一角が
目をカッと見開いてガン見している
-
>>349
あの人はカスタムしているとはいえ、数十m先の小さな的を拳銃で狙撃できるのもおかしい
-
>>356
トリスタンってずっとギャグキャラやってるから眼福とか思ってそうで緊張感がね・・・
-
>>343
例外が追加されるってのはそこまでの設定が無かったことになるわけじゃないから別物扱いかなぁ
まあこの感覚は個人差あるとは思うけど
-
>>376
子供向けとガンダム、元々プラモ等が原作といったもの以外は円盤だと思う
というかそもそも商売になるかどうかの時点で怪しいくらい
-
>>388
>>390
一応ここら辺ラストの伏線だから多分
-
>>374
ポケモンのラフレシアの花園だと思えば、股間のコモルーがボーマンダへ進化するだろう?
-
FGO上手い人は令呪使わずアルジュナ倒すんだろうが自分には無理だった
-
最近では配信が好調かどうかもあるけど
-
>>394
すいません、ワイケモナーじゃないんで…
-
ダメージが通らないアルジュナ?に大ダメージを与えることの出きる有能サーバントがいるらしい
-
>>376
大体はプラモじゃないの
-
>>395
俺は下手なので令呪なんて限られたものは使わずに
真正面から石コン前提でぶち殺します(真顔)
相手からしたら令呪はともかく聖晶石コンティニューってクソゲーだよな
-
プラモはくっそ長いスパンで売れるからなぁ
主にミリタリーとガンプラだろうが
-
頼光さんは暗黒イケモン干渉したんだろうな 子供
-
>>398
おう事前登録からやってるけどまだ来てないぞ
一人だけ特殊なレアリティしやがって
-
アクスレピオスだけ出ずに終了
あいつ最後美味しいところ掻っ攫っていったから性能横に置いて欲しかったんやが
-
>>395
絆ヘラが片っ端から殴り飛ばしてくれました
-
プラネットウィズも円盤は売れなかった、原作はどないなったんだろ?
-
>>401
ジオラマ作る時とか量産機を大量買いしたりするしな
-
艦船模型「艦これがヒットしなければやばかった…」
25年くらい前の架空戦記ブームの頃もそれなりに売れてましたよね
-
>>380
声優無給でこき使ったり漫画に原稿料未払いとか
評判悪いなアース・スター
-
>>395
前半は孔明などで補強して戦ったが貫通宝具やらクリティカル食らって全滅
後半は相撲つけた聖杯クロエとエウリュアレと聖杯絆ヘラクレスのガッツで潰せたぞ
-
>>404
全体NP撒きとNP効率アップがあるから周回でも有能枠
-
>>408
作るのがクッソ手間だからしゃーない
ガンプラが接着剤すら要らないのとは対照的
-
ブームで生き残るのはあるあるよ
けん玉ブームまだ?
-
ヤマノススメ大丈夫かな、最近絵があれてきたし、ここな貧乏ネタに原作が乗っかっているし
正直富士山リベンジ果たしたところで終わるべきだった
-
>>408
逆に言うと20年くらい売れなかったってことでそりゃヤバいでしょとしか
-
>>406
ちゃんと続いてるよ。厳密には漫画とアニメ同時進行
原作はおなじだけどw
-
>>394
ポケモンのエロAAかなり数があるんだよな……
-
アーススターとかヤマノススメとてーきゅうしか印象がない
-
>>395
最後に残したカルナが仕留めてくれました!
あれカルナ使わないでやれるんかね
次の伐採で令呪使った
-
おれは蛇使い座マンと婦長による殺してでも生き返らせる治療と
バターマンによる鬼おこBBQが見たかっただけなんだ
イチゴ乳首マン二枚もいらねぇ……
-
ガッツ前提のクエストはストーリーじゃ珍しかったな
-
そういや艦これで艦船プラモの売上上がったなら、ガルパンで戦車プラモの売上上がったりしたん?
-
ノブナガンはわいは好きだったぞ
-
>>392
似たような話で、ルパパトは、戦隊史上初めて、月間ギャラクシー賞を受賞したけど、玩具売上は21世紀戦隊最低だよな。
玩具が売れなかったとしても、ルパパトが名作であることに変わりはないが、販促番組としては失敗作。児童向け特撮番組制作は難しいね。
-
プラモかー。最近作ったのは河童だな
-
>>413
コロコロが何度か仕掛けてはいるが全部空振りだなけん玉
ベーゴマやヨーヨーみたく誤魔化しが効きにくい技量が全ての世界だからかなあ
-
>>424
タイムレンジャーが肩叩いてるな
……どっちも警察絡みか
-
>>413
ケンダマンが活躍すればワンチャン
-
アークスターは戦国小町と信じて送り出した娘がSランクは読んでる
-
>>391
うーん感覚の違いかもなぁ
自分は
「これは絶対壊れない盾!」が今まで壊れてなかったのに
「でも食べられます!」でバリムシャーされると
えぇぇ……?ってなるからなぁ
-
メルトリリスは恥女
パッションリップは恥女
BBは恥女
パールヴァティは恥女
カーマは恥女
つまり桜ちゃんと凛ちゃんは恥女なのだ。わかるな?
-
>>426
ベーゴマはベイブレード、ヨーヨーはハイパーヨーヨーってカスタムして遊べる奴がでたけどけん玉はどうしようもないなw
-
ベイブレードは考えた人頭やーらけーと感心しました
-
90年代と比べたらスケールモデルは好きな人しか知らんもんになっちゃった感がある
町の模型屋さんも減ったし
ビル建てた模型屋もあるけど、プラモは売れないって言ってたな
-
最終的にけん玉で殴り合うバトル始まるのが目に見えておる
-
タイムレンジャーはがちのSFだったのが
-
>>395
ラストのスーパーインド大戦の方なら楽だぞ
先発インド軸なら5人全員挑発持ちにして2ブレ目の貫通宝具をガッツで耐える戦術
ケツインド軸なら2Tで2ブレイク目指す火力特化して貫通宝具の後に最後尾インドで詰み
リンボ入りの前半戦にしろ単体宝具で可能な限り火力をぶつけるが楽に倒せる
-
>>430
つまり、盾持ってるだけのおっさんはダメってことだな?(難聴)
-
>>423
お、カムヤライドとエリア51もいいゾ
-
>>435
モーニングスター道の練習用にけん玉を
-
>>431
凛関係ないやろ?!
-
>>432
どんなにデコってもけん玉はビジュアルが強いんだもんw
-
>>437
ドルネロの感情とか黒幕の説明とかわりと複雑だわ
-
盾もってるおっさんが共産主義者を狩りまくったがそれは嘘や
-
>>423
個人的な感想としてはアニメもかなりいい出来だったんだがなあ…
-
>>433
今の奴は金属パーツも使うし2つに分裂したりかなり凝ってるよ
塗りもしっかりしてて最初のとは別物だわw
ttps://youtu.be/QXRy1pBzj-c
-
>>441
血が繋がっているけど離れて暮らしていた妹を要素分解したものが痴女なんだ
試してみる価値はありますぜ
-
>>442
珠を光らせるとか今の技術なら簡単に出来るかなと思ったけど
まぁどうやってもけん玉だなぁ
-
>>433
こち亀でベーゴマを流行らせよう
なんてやってた時(1998年)はギャグだったのになw
ベイブレードは1999年から商品展開
-
>>427
これまでワースト2のゲキに10億の差をつけて最下位だったタイムを
更に下回る快挙を成し遂げたのがルパパトだぞ
しかも駄目だった要素がほぼすべて東映側が強行した部分だったという
-
盾持ったおっさんは実は数学好きらしいぞ
-
>>431
待ってください、彼女らはあくまでベース人格が桜モデルだったり憑依した際にちょっと影響受けたくらいです
本当の桜は影で作ったすだれ服という実質全裸状態で出歩く程度です
-
>>422
ガルパンでも戦車のプラモの売上は上がってるよ
ただ艦これの方が効果は大きかったとかかんとかじゃなかったかな
-
>>427
タイムレンジャーも、ゲキレンジャーよりは売上上位なのだ。
ゲキレンジャーの売上最低記録を塗り替えたのが、ルパパトなのだ。
ゲキレン好きだったから、売上記録を知った時は驚いた。メレ様とか、大人だけでなく子供にも大人気だったのに……。
-
コロコロの偉業は「ブロックごとに別れていてパーツ交換でカスタマイズできる玩具」っていう文化を流行・定着させたことだよな
ミニ四駆、ビーダマン、ベイブレード・・・
-
>>452
それで、誘ってなんかーいないのにーってモグモグするんだからやはり痴
-
>>452
素の状態がもう痴女やん
-
>>369
重さが表現出来ないならハイスピードアクションさせりゃ良いやん!は目から鱗
-
>>455
ガンプラ……
-
>>459
初代とインパルス君かな?
-
この暑さはヌルい暑さとでも言えばいいのだろうか(じんわり暑い)
-
>>459
ガンプラは子供向け玩具じゃなくてガンプラじゃ
対戦もブンドドしかできぬ
-
暑い!
-
>>449
地球ゴマとベーゴマくっつけたような奴だっけかw
デザインもそうだけどシューターだかランチャーだか言うあの回す奴が
何気に重要だったと思うわ
-
凛ちゃんよりエレちゃんが脱いでほしい。お分かりいただけませんか?
-
前から思ってたけど、ブンドドって秀逸な表現だよな
誰が言い始めたんだろう
-
メダロット…
-
>>446
分裂ギミックおもしれぇ!
-
>>463
安心しろ明日は寒気が降りてくるから(そして天候不安定化)
-
>>430
いや流石にそんな理由なら俺も怒る
ああでもそういう生物だって説明があるなら受け入れるかな
突然その辺の一般人でも食べられるとかなら駄目だけど
-
>>464
金属パーツとかメッキしてあるとやっぱゴージャスに見えるよな
ttps://i.imgur.com/GBa3CG6.jpg
-
>>460
え、ウィングの羽にトールギスのブースターに
ディバイダーつけるとかやらんかった?
後ろが重くなりすぎてコケる模様
-
>>465
肉体は全く同一なのにね!
やっぱ恥じらいの感情は下半身への特効薬やで
-
>>472
デスティニーもストフリもインジャも後ろが重い・・・
-
>>470
ありとあらゆる物理的攻撃には強いよ
でも食事攻撃にだけは特弱だよ
という飴製の盾の可能性
-
>>473
恥じらいが大切なのは
スカサハとスカディを比べればわかるだろ!
-
>>467
ゲームとアニメで主人公が別の人格になってるのはなんでなんだぜ
-
>>448
あとねーけん玉はソレ単体で完結してるんだよ・・・
ベイブレやヨーヨーみたいに錘増やしたり軽くしたりとか
カスタマイズが意味が無いんだよ・・・拡張性が無い・・・
-
>>454
いやタイムは他の戦隊が比較にならないぶっちぎり最下位だった64億だよ
ゲキレンは77億でワースト2だったのをルパパトが60億出して
一気にタイムルパパトのぶっちぎりワーストコンビになった
-
>>464
こんな感じで誰にでも回せる地球ゴマをうまく取り入れてたなw
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1878752.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1878753.jpg
実際、ベーゴマを売っているのをみたことがないアラフォーの四国民
-
>>476
メンタルクッパとピーチ姫じゃなぁ
-
>>478
玉軽くしたり、孔を6個にしたり
ジャイロつけてみたり
やりようはあるんじゃね?
-
>>480
ソレの話の出だしがベーゴマは関東の一部で流行っただけな文化と一蹴されとるしな
-
>>482
カスタマイズしても強くなったりはしないからね…
-
高級けん玉はクリスマスプレゼントに大人気になるからよ・・・
-
>>477
漫画も別人格なんだぜ
漫画版は流されがちな優しい少年、アニメ版は熱血系たこ焼き少年、ゲーム版は男の娘となっております
-
つまり間を取ってメタルクッパ姫にしたら?
-
>>481
でもクッパ姫はシコいんだよなぁ……
-
>>356
こんな蹴りじゃ蠅も殺せねーぜって片手で止めてから
ビターンビターンしてぐったりしたところをSENKAしたい
したくない?
-
>>479
タイムとゲキレンの売上を取り違えていた……。
おいは恥ずかしかっ!
生きてはおられんごっ!
-
>>480
ガキの頃駄菓子屋にあったようななかったような
-
キングテレサ姫の出番がもう少し早ければ、命令者ちゃんは今も幸せにエビを育てたり山に登ったりしていたのかな?
-
ゴブスレの金床さんを拉致して豊胸改造してから何もしないで返す所業に及んだ改造ゴブリンの運命とは。
-
>>480
ゲームに無理やり広告いれた話とかもあったな
RPGのEDにCM入れたりとか
-
こち亀で23区の下町と呼ばれるエリアの文化だったって説明してて、へーっとなった23区下町育ちの俺
あんなもん何処でも売ってるもんだと思ってたわ
-
駄菓子屋のくじの当たりにあるデカいメンコは子供の憧れだがあんまり使えないのよね
子供同士でルール決めるしw
今でもメンコあるのかな?
-
>>492
どちらにしろジガは終了してませんかね
-
「ハドラーよ、ひょっとしてFGOの女性サーヴァントは「怖い」か「恥女」かの2タイプしかいないのでは?」
-
>>493
何をするか以前の問題として
人間の前に出てきたゴブリンには死んでもらう、慈悲はない
-
>>489
おっぱいが小さいからしたくない
-
>>490
死んじゃだめだ!
圧縮冷凍して頭を冷やすんだ!(それで意識あるまま数年放置)
-
>>498
ハッ、バーン様
恐れながら怖い痴女も存在します(マルタさんを見ながら)
-
そういやメンコを改造したコロコロ玩具もあった気がする
-
エレちゃんの方が胸大きく見える不思議
ttp://i.imgur.com/3spVyo5.jpg
ttp://i.imgur.com/TqbjM0o.jpg
-
>>497
アイマスなんジェネ三人娘が一年早く登場していればギザ歯娘ブームが来てた可能性が微レ存?
-
>>499
やはりゴブリン……
-
ヤベー痴女もいるしもっと色々細分化されてるよ!
-
>>496
駄菓子屋自体が…
-
>>492
神々の山嶺は、羽生と井上と命令者が、大怪獣ジガに挑む漫画だよな?
-
>>479
(それでも単位は億なのか)
-
天才軍師わい、バーンさまに怖くもなければ痴女でもない真ヒロインである幼馴染系美人女教師を献上する
これで出世間違いなしやで
-
>>511
最終絵見てみろよ、普通に怖いよ
-
オーストリアの近所の留学生と仲良くなったので、家でスマブラをしてると
ガオガエンよく使うから、理由聞いたらプロレスが好きだと返された。
だから、日本のプロレスの漫画やゲームはよく読んで遊ぶらしい。
キン肉マン・逮捕しちゃうぞ・刃牙、対魔忍・・・などなど
-
マルタさんは異教の神ならなんでも鉄拳制裁で殴り殺すって聞いた
-
ちなみに今年のリュウソウジャーは全体的にそこそこの売れ行きだけど
トイネス見る限り武器のリュウソウケンがめっちゃ売れてる
5月のランキングで総合2位にリュウソウケン単品、6位にリュウソウケンと変身ブレスのセットと
合わせたら総合1位とれたんじゃないかってくらい売れてる
-
>>511
(無言で指を全部折る)
-
>>513
一番最後ちょっと待て
-
>>504
白は膨張色
黒は収縮色っていうだろ
エレちゃんは黒だから……でかいな!
-
>>496
バチ魂バット…
-
今日からまた無職だぁ
あばよ公私混同パワハラモラハラのクソ社長!
-
>>504
エレちゃんの依代はEXTRA凛なんじゃないの?
EXTRA凛はSN凛よりバスト5cmでかいぞ。
-
>>508
駄菓子屋に若女性の店員がいたら絶対性欲持て余してるという説
-
>>520
公私混同せずして何が(中小企業の)社長か!
-
>>517
プロレスしてるやろ
-
>>517
対魔忍RPGは健全なサイバーパンクニンジャ活劇ですよ
-
>>517 俺も思わず、突っ込んだわ、
理由を聞くとオーストリアの友人たちの間では
「忍者系誘い受けプロレス」というジャンルらしい
世界は広いと思った。
-
草
有間乃ユウキ■コミ1新刊委託中@Yuuki_Yuma 10時間前
ルルーシュ「ああ違うんだよ。俺が本気で命令したら誰だって逆らえないんだ。『賢者の取得条件を緩和しろ』、『ヒヒを寄越せ』…どんな命令でもね」
サイゲ「もう、変な冗談ばっかり」
ルルーシュ「本当だよ。たとえば『ツーラーを永久追放しろ』って言ったら、君の意思とは関係なく――」
-
>>521
どっちもSN凛、というか7章の時同じ体で入れ替わってるし
-
>>521
ちゃうぞ、ノリで金髪にしちゃったSN凛
-
対魔忍売れるのは嬉しいんだけど、カガミ先生が独占されて
BISHPのゲームに帰ってこないのが哀しい・・・
-
>>523
官憲「ちょっと良いですかね?」
-
刃牙といえば今のシリーズは本当何がしたいんだろうって
-
>>523
うるせぇ!自分の家のトタン屋根くらい自分で直せ!
-
だわだわしてきたな
個人的にはだわ語尾のキャラは割と好きです
-
>>531
なんだお前
俺は(この会社で)一番偉いんだぞ!
たまにいます
-
対魔忍は、確かにピンチになってから、しばらくすると逆転勝利するけど・・・って思ったけど
その場でちょっと納得した自分がいたから負けた気がしたわw
-
>>528>>529
マジかよ瞬間豊胸かよ
-
>>530
最近は葵渚が酷使されている気がする
-
>>528
やめろエレちゃんにPAD女神疑惑を着せるのはやめるんだ
-
>>526
ワイの中じゃオーストリアってそこそこオサレな国なイメージだったがちょっと崩れたぞ(親近感はわいたが)
-
FGOで服がヤバいと言えばこの辺か
ttp://i.imgur.com/RGNpip8.jpg
ttp://i.imgur.com/4cmFp55.jpg
ttp://i.imgur.com/hgKMBJp.jpg
-
>>534
赤いやつ好きなんです?
最近AA採用されているの見ないな……
-
>>534
真紅さんチーッス
やる夫スレだと割りと緑とコンビで出てましたね
-
>>532
おそらく先のプロットとかはなしで、その時の気分で原稿を描いてる
-
からくりアニメを見たけど終盤のこのペースで全部やってくれたなら……くれたなら!(血涙)
しかしハーレクインの人怪演だなぁ地味に凄いと思うアレ
-
>>521
違うんだ
「竹箒日記」2016年12月14日更新分によると、「『生真面目な秀才、恋にも真剣な少女』としての凛部分」
シナリオでもイシュタルの依代を云々くんぬん言ってる
-
>>537
イシュタルと比較して露出が少ないだろ?
そういうことだよ
ちなみに凛は貧乳ではあっても壁ではない
ホロウのエロで割とあった
-
対魔忍がプロレスであること知らない人以外にいるんだな・・・
ttps://i.imgur.com/H0qgsWP.jpg
ttps://i.imgur.com/YnCGKPV.jpg
-
>>545
いろんなイベントを壁抜けバグで抜けてきたからな(おもにサーカス編)
-
>>542
銀ちゃんすら稀だからなぁ
-
>>541
何故かロリほど露出が多い不思議
パイセンはこの格好で下着付けてないとか誘ってるだろお前
-
>>540 音楽とか芸術とか崇高なものに、のめり込めないもの奴らは最終的にみんなここに来るって言ってたわ
日本はいい言葉を教えてくれたって言ってたわ
「綺麗なだけじゃ生きていけないものもいる」
-
>>504
白い方は上から覗きこむ形でアンダーとの差が分りづらいから小さく見えるだけじゃね?
谷間できてるからエレにゃんと同じ位の大きさあると思う
-
>>116
メガネブって俺ある意味はきゅんよりきつかったんだけど…
-
>>501
死刑よりも圧縮冷凍刑の方が非人道的だよな。その上、ヘルズゲート囚人は終身刑だし。
被告人の発言権を無視して裁判するデカレンも非人道的だし、警察スーパー戦隊でまともなのは、
ギャングラーを頭の良い害獣扱いして駆除しているパトレンだけでは?
-
エスコン7の特典の5を久しぶりにやってるけど石塚さんも青野さんも声が良すぎる・・・
ぶっちゃけシナリオも7より良い
-
>>541
パイセンはまあ服と言えないこともないが他二人は…
せめてこれくらいは着ないと
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1878769.jpg
-
>>548
ジャンククラッシュ=箱という関連性からもプロレスであることは確定的明らか
-
>>538
葵先生は仕事が一杯あって頑張ってるのがファンとして嬉しい
-
騎シュタルもパーカー着てて分かりにくいからなあ。ちょっと確認の為に脱いでみて?
-
>>548
ボストンクラブやってみたいと言われて一生懸命協力してようやく決まったのを思い出した
-
湾岸戦争の頃にオーストリアに旅行に行ったプログラマーが、ウィーン市内のPCショップで
「オーストリア製のオリジナルゲームありますか?」って店員に聞いたら「ありません。全部輸入です」
って返ってきたそうだからなあ…
-
>>542-543
真紅は割と好きよ
一番好きなの金糸雀だけど
-
>>555
お勤め終わったら開放されるならともかくヘルズゲートはまじで死刑にしたほうがいいんじゃ?
とくに末期の狂った病人のやつとか
-
かつての文化の中心地も今は昔
-
>>551
超越種だし人間がウザいから着てるけど別に裸でいいんじゃねとか思ってそう
-
>>557
こんな安直な格好の痴女はプラエRかけられて首を柱に吊るされるべき
-
>>551
どこぞの上着泥棒に盗まれたまま説
-
>>545
今の声優業界に少ない、デカい男からデカいオカマ、ナニがデカい男を演じる人だからな
-
金糸雀がヒロインとして輝いていたスレもあったな
…え?輝いていたのはカナじゃなくてゲロで、ヒロインはシンちゃんだって?
-
異世界デスゲームだけどアナルを破壊すれば殺さなくてもいいことに気づいた転生者ですが何か?
というタイトルが思いついて苦しんだのでライダー助けて!
-
>>567
ブーディカさんは、夫の死後、娘二人と一緒に輪姦されて、復讐鬼になったんだよな……。
-
>>566
真祖のアルクは姫アルクも含めてちゃんとしたの着てるのに……
>>567
再臨していくと装備が増えるので
これは「略奪されきった状態」だと思われるらしいゾ
-
>>571
アナル破壊されたら遠からず死ぬと思いますよ?
-
>>559
わかりみがある……
-
>>570
キッチンが本になるとかいう話を思い出した
-
>>565
第一次大戦後のゴタゴタ(帝国解体)と第二次大戦前のゴタゴタ(アンシュルス)と
第二次大戦後のゴタゴタがあったからね
第一次大戦後はまごうことなき中小国だし…
-
>>574
人工肛門にすればワンチャン
-
>>560
あれは上の水着流されちゃって、隠してるんだろ?
なんで水着なのに再臨できないのかなぁ……
-
>>572
そういう背景先に知ってるからどうもな…
-
>>559
対魔忍以外で直近の仕事はスケベエルフの森?
-
ほぼほぼ帰トラーパロじゃねーかw
ttps://www.youtube.com/watch?v=Xwjg9jGcOuw
-
人工肛門はガチで辛いぞ
精神的にも
-
>>580
まあどの鯖も大概背景込みで考えると…だから都合の悪いことは忘れよの精神
-
>>579
どの辺りが水着なのか七日七夜ほど説教かましたい
-
>>582
作品的にはリメイクなのでパロでは無いらしいぞ
-
>>571
そんなキラさんのやる首腕脚もいで宇宙を漂わせるみたいなことは止めるんだ
-
>>571
ミラーワールドでミラーモンスターや仮面ライダーをアナルファックするホルアナチブ?(香川教授並感
-
>>569
大破したあるるかん振り回して歌ってるシーン、あんないい声で無駄にうまい歌だったんだと笑っちまったw
他のシーンでも絶妙に気持ち悪くて怖い演技で素敵
-
エスパー魔美みたいにテレポート覚えりゃええねん>肛門が死んだ
-
真紅が一番可愛いじゃん…ゴスロリ、金髪、ツインテール、沢城…完璧すぎる
-
ドミートリィの存在削ったからあの赤ん坊がなんでゾナハ病掛かってないのか脈絡なかったな
-
ケルト勢は悲惨な死に方だけど、鯖人生エンジョイしとるよな
-
>>572
そんな格好で戦場にいったら輪姦されて当然だとボクは思うんです
下手したらブリタニア側からも離反者でるレベル
-
>>587
それでも僕は!()
>>588
掘れ……もっと掘れ……
-
>>587
キュリオスにコクピットから引きずり出されて宇宙を漂う男「・・・」
身一つで宇宙を漂うコーラサワー「へーきへーき」
-
デイビットのグラ鯖、中南米異聞帯だし生け贄どーたら言ってたし、ほぼ間違いなくテスカトリポカなんだろうなぁ
現代文明に染まりきった状態で現界してるらしいし
-
>>593
ケルト勢は悲惨な最期に見えるけどみんな人生エンジョイして死んでるから
ディルは知らん
-
明日使えない豆知識
第二次大戦時、ドイツから宣戦布告されたオランダ本国軍の装甲戦力は
戦車1輌(ルノーFT17戦車)
豆戦車5輌(カーデンロイド)
装甲車24台
以上
そしてたった1輌の戦車は対戦車障害物設置用の試験に使う為の戦力外であり、
しかも前線に向かう最中に溝にハマって動けなくなった
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1878772.jpg
-
>>591
多分、水銀燈の次に土下座すればヤラせてくれる勢。
三番手は蒼星石。
-
>>589
パンタローネ戦からやられるまで
本当にキャラ通り実に気持ち悪い!(誉め言葉)って感じだったよ
-
>>599
オランダ君も覇権国家に近かった時期があったのになぁ・・
-
>>599
これは道扱い不可避ですね
-
>>594
戦場でされたわけじゃないからな一応
-
>>598
おフィンフィンが笑えない冗談頻繁に飛ばしてきて胃が痛いディル
-
>>596
アイツどうやったら死ぬの? 天寿全うして孫ひ孫に囲まれてベッドで死ぬ以外想像つかないんだけど
-
>>602
経済特化な国情だからね…
-
アニメはやっぱ声優大事だよなあ
開演とかされるともう最高
禁書も心理定規さんが声優付いただけで禁書歴代五指に入る人気キャラになっとったし
-
>>605
でも剣持ったりすると若さと勢いで上司追い詰めてるよね?
-
>>599
そんな道路1号さんを轢き潰したドイツですが、
今や戦車稼動数9両という体たらく。
オランダさん!フランスさん!ポーランドさん!今ならドイツ消滅も可能ですよ!
-
>>605
心置きなくマスターやフィンに仕えることが出来て幸せ満喫はしてるけど
それはさておきフィンから飛んでくるブラックジョークが笑えないのは可哀想
たまにイノシシに轢き殺されるし
-
>>606
(そこそこ高齢出産に足かかってる)マネキンさんに何人産ませるんだよw
-
>>610
現ナマがね…
-
>>575
一時期絵の仕事辞めちゃったのかと心配だったもんね・・・
-
>>610
全員「殺したら難民こっち流れ込んでくるやんけ。瀕死のまま防波堤になってくれた方がええわ」
-
オランダはドイツに5日で降伏したがこれはこれ以上抵抗するならロッテルダムを爆撃をする
と脅されたからである
なお降伏を受け入れたが爆撃隊全体に作戦中止が徹底されずロッテルダムは爆撃された
ちなみにドイツ軍は「オランダを一日で降伏させる」つもりだった
-
他の国はドイチュさん馬鹿に出来る程ちゃんと戦車準備できてるの
-
>>615
オランダは手遅れやぞ(十年後にはムスリム国家化不可避)
-
>>573
ならもうちょっとくっころ感出して欲しいなって
-
>>581
我が家のリリアナさんとかカラー数ページのエロマンガとか
細々書いてた
-
はらませたいよ
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org596352.png
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org596353.jpg
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org596354.jpg
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org596355.jpg
-
>>600
すいません真紅さん、見下した目で僕がオナホでオナニーするとこ見ててください
あ、脱がなくていいんで
-
>>619
宝具名が悲しいことになってるからね、仕方ないね
あと初期鯖だから絵がちょっと古いんだ
-
第一次大戦後は「二度と先進国同士の戦争は起こらない」って考えが主流だったからなあ
列強が本腰入れて軍備を整えてたのは植民地軍の方よ
-
>>597
か、神様は鯖になれないって……(震え声)
-
>>608
声優(棒演技)
棒読み声優でも、メインキャラを演じると、1クールで演技が上達することを、ソラとウミのアイダが教えてくれたんよ。
-
ヴァリス落ちないなぁ
-
>>556
エースコンバット6も良いものなのですよ
貴方だけにはわかってほしかった
-
>>627
陣痛イイッ?
-
>>625
2部5章「待っててね」
-
>>625
アステカ神話の神は神官がその神役演るっての有るから抜け道楽だぞ
-
>>614
ゴーダンナーのしずるさんの絵とかめっちゃ好きだったのに
作家としての露出が全くなくなって(あ……)ってなってたもんな……
-
>>631
ミキストリ「来ちゃった」
-
>>626
どろろの子は1クールで凄く上手くなったと覆う
百鬼丸の人本職の声優じゃないそうだけど叫び声上手いっすね
百鬼丸もう叫ぶか「返せ俺のだ」しか言ってないがw
-
こちらラーズグリーズ。
-
>>623
車輪じゃなくて剣の方持ってきて下さい
-
大人ユキカゼとか不知火(17歳)とか出して!出してくれよう!(ラフしかない状態)
-
そもそも特殊事例だが抜け道すら用意せずに
真正面から鯖になってる三姉妹いるんじゃが
スカスカさんはアレどういう扱いなんだ
-
カルデアの英霊召喚はガバガバだから気にしてはいけない
-
>>638
スカスカさんはスカディさんがかくれんぼするためにスカサハの体に混ざったんじゃないっけ?
神ジュナはなんで普通にカルデアに来てるの?
朕は走ってきたって言われたら、あ、うんってなる
-
例外!例外です!
-
>>627
複数要る?コレ
-
そしてテスカトリポカを止める為に現れる翡翠の仮面を被った擬似サーヴァント!
何故かメイド服を着ている翡翠仮面!
-
朕はあれ一応人やし…?
-
>>640
そこにカルナがいるから
-
マルタさんとスカサハ師匠はチンコ入れたら膣圧で潰されそう
-
>>637
ユキカゼは大人になっても貧乳であってほしい。母親が爆乳だけどw
-
>>642
メイン石CCレベルの初心者だからね、ちかたないね
-
>>647
ひんぬーだったよ(葵氏の想像1枚絵では)
-
>>646
アストライアもヤバイ。疑似鯖になる前ですらゴリラなのに
-
>>634
百鬼丸の人仮面ライダーだからなあ
-
>>648
ソロEXやってれば落ちるよって書こうとしたけど、確かにその強さだと乱獲は難しいね……
-
嫁不知火はなんか若いな
別に回想の絵はいつものBBAだが
>>640
ガチ神霊のスカディが神霊級のスカサハを依代にすることで鯖に!
-
>>640
ノーマルのアルジュナさんがちょっとアレな性能なのが許せないのだろう
てか他の神性食いまくる性質上カルデアなんて最高の餌場じゃねえのかw
-
>>624
一次大戦のときの植民地での争いはぐっだぐだだったらしいっすね。
-
鎧武は好きかい?俺?俺は……大好きさ
けど外伝が多くてよくわかんないのが苦手
本編+劇場版で完結くらいにしてくれ
-
>>644
コヤンスカヤが最高に評価してんの笑うわ
-
FGO専用のオモチャにiPad欲しいな……
泥スマホでやる気にはなれん
-
>>657
コヤンスカヤは実はMなのでは?
どうでもいいが、SとMってリバースしない人はいないらしいな
-
>>651
剣立カズマやな。リ・イマジライダーから名作リメイクアニメの主役へ、大出世やなw
-
最新のSD855を搭載してるアンドロならある程度快適にできる
-
>>597
あれシンの時に話に出てきた最後まで戦ったスーパーアステカ帝国なんだろうな
-
休日用に借りてきたドラゴンボールGTベビー編見てるけどほんまおもろいな・・・先の話が分からなかった放映当時はかなりハラハラされてたんじゃないかこれ
-
>>630
どのくらい?
-
>>656
他に外伝まで見ないと全貌が把握出来ないのはゴースト・ドライブだっけ?
-
>>628
シャムロック良いよね
中々エスコンは主人公についてこられる腕の相棒いないからなw
ピクシーとかウォードッグ隊とかホントに数少ない
-
ガンダムヒロイン三銃士!
因みにバンダイの売上の観点からも尽くす系(金型酷使)になっているw
ttps://pbs.twimg.com/media/D9n9NFVU0AAIEU7.jpg
-
>>664
今年中に出るかなー。どうかなー。本気で微妙な気がする
-
>>625
ステンノ「何か」
エウリュアレ「言った?」
-
>>667
UCシリーズとかにいくつかあるメタリックコーディングシリーズとか
RGって塗装いる?
-
>>662
ロストベルトは今んとこかち合ってないから単体完結だし
別のアステカだと思う
-
>>667
でもエクシアちゃんスパロボではウィングちゃん同様後継機に出番取られっぱなしだし
さらにグラハムに払い下げされちゃうという夫からの扱いひどい……ひどくない?
-
アステカだからワンチャンモンちゃんいる?
-
>>668
4章が今年6月だったからな
復刻イベ、ぐだぐだ、水着、ハロウィン、クリスマス、(あんまり好きじゃない)推理イベで保たせて
来年の6月だよ
-
英雄だったらクアウテモックの方が有名だし……
-
>>670
塗装は必要ないぞ。
ただ、クロスボーンX1のフェイス部分にある赤の隈取はシール再現だから、そこだけはマーカーで補完した。
-
>>669
上姉様、もうちょっとこう……なんか強化とか掘り下げ来ないかな
前のイベントは本人じゃなかったし
めっちゃ可愛かったけど
-
>>673
過去にモンちゃんを憑代にしてたとかモンちゃんの肉体で現界してるとかありそうじゃない?
ケツ姉も過去の王の体なんでしょあれ
-
>>639
えっちゃん「そんなことより、とらやの羊羮美味しいです。」
-
>>677
まだ水着がある
-
>>676
ちょっと気になってるRGテ出してみるわ
-
ルルのアビフェイトやってるけどなんて平和な展開
でも何となく中華一番を連想してしまった
料理勝負にダイレクトな妨害工作とトンデモパフォーマンスな調理で
-
>>680
今年に期待してもよろしいですか?(ボーナスが溶かす覚悟)
-
推理イベのジュリエット姉様は可愛すぎてくらっときた
-
>>681
塗装の必要はないけど、想像以上にパーツが細かいから気をつけてね。
あと、切れ味の良いニッパーとシールを貼るためのピンセットも買うんやで。
-
だが待ってほしい。
普段着より露出が少なくなる女性サーヴァントに水着を着る意味はあるのか?(下衆)
-
>>684
落ち着くんだ
上姉さまはジュリエット嬢ではないんだ
-
>>686
貴様は俺を怒らせた
-
>>686
牛若は
水着の1臨目が一番可愛いだろ?
-
>>686
この素人め
露出は多ければいいってもんじゃない
むしろ着衣にこそエロの真髄があるんだ
-
>>673
でもインドで核ぶっ放すガンジー出てこなかったんでしょう?
-
私の名前はフンベルト・フォン・ジッキンゲン男爵
親しいものからはクソホモケツアクメネコと呼ばれているよ
-
うーむ、一カ月ちょいしたら4周年で大量にもらえるであろう石を当てにしようか迷う・・・
この後は去年の水着復刻ぐらいだろうし
-
ワダ枠と武内枠は誰が来るか
そろそろ沖田さん来るのか 来てしまうのか沖田さん
-
本年度分ぐだぐだはどこに入れてくるのかさっぱりわからん
-
>>687
小説版読んだらあの二人の海辺の一枚絵なくてね…
ああ、あれはFGOの中だけのことなんだって
-
水着クロエが来たら本気出す
-
>>690
せやな!
ttps://i.imgur.com/GnEeLIw.jpg
-
鎧武は外伝や続編やると必ずといっていいほど主人公やってる呉島兄弟ほんと大好き
ミッチが「コウタさんはいない!だから僕がヒーローにならなきゃいけないんだ!」ってなったり
貴虎が償いの為に戦ったり
フルスロットルなんかムービー大戦呉島兄弟だった
-
>>694
まさかのラクシュミーがインターセプトというのもネタ的には美味しい
まあ流石にそろそろ沖田さん来るんじゃねえかと思うが
-
水着ワルキューレ(再臨でキャラ変)ください
-
しばらくガチャしないで石貯めてたけど60連分回しただけでなんか喪失感が半端ねぇなw
-
>>697
こんなのが来たら本気出る?
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1878810.png
-
>>698
ラッシュパーカーが水で濡れていないとは、片手落ちよの
-
沖田くんは水着貰えないのが持ちネタだからオル田くんの方で
-
...あれ?じゃあ次のスパイダーマンの
「スタークさんはもういない!だから僕が頑張るんだ!」みたいなピーターは実質呉島兄弟...?
-
オル田くんはどのへんが沖田さんなのかよくわがんねぇ……
病弱でもないし、新選組でもないし……
-
>>699
鎧武のEDはミッチが本当の仮面ライダーになるための物語だったな
-
おう、今年の日本鯖水着枠で頼む
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1878813.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1878814.jpg
-
>>707
逆に言えばそういう要素を引っこ抜いただけの沖田である
-
>>710
逆にしたそれはもはや沖田ではないのでは
-
マタハリさんの水着とか、見てみたい
-
>>711
記号でしかキャラを見ることができないサイコパス漫画以外で初めて見た
-
どっちが好き?
続編で強者感漂わせる前作主人公
続編で登場人物から英雄として語られる前作主人公
-
>>709
巴さんほんとうにエロすぎて困る
-
>>707
天才剣士のガワと才能だけ持ってきて抑止の戦力にしたのがオル田さん
病気治すのと引き換えに取引したのが子供の頃だから新選組要素もない
-
ミッチーぶっ殺すためだけの沖田だしなー、一回持てばそれでいいのだ
-
>>714
両方の混ぜこぜで今の主人公を世間様が知らない誰かさん状態が好きです
-
中の人が水着お披露目と思われるイベントトークショーにいるんで、ワダアルコ枠はメルトとエリちゃんくさい
-
>>718
あー、近いのは防衛軍シリーズか
ストーム1(4)がかえってきたんじゃね?いや死んだろ?
みたいに言われてた(4.1)
-
>>703
ちょっと違うな…
-
エロ同人の宣伝が多くなってきて、夏を感じてるが、オリジナルからかけ離れたキャラばっかりでこれ、パロディなのか?という疑問がふつふつ湧いてくるものが多い
エロければソレでいいやんってことなんだろうけど、オリジナルでやれやとつくづく思う
-
>>719
エリちゃんまだ増えるのか(驚愕)
-
>>713
お前から、今までの思い出、記憶、知識とか抜いたらそれはお前なの?って話ですよ
-
>>722
俺のターン!
そのキャラの格好しただけのコスプレイヤー本を発動!
これは誰も設定や口調にケチつけられない!
-
>>724
違う人生送っただけの本人ですね
はい
-
>>722
オリジナルでやったらまず売れないもの
趣味と言いつつ商売目的なのは流石にどうかとは思うけどな
-
鬼キュアの悲劇を忘れるな! いやホント酷かったなぁのシナリオ
-
そういやミッチーも今年のぐだぐだで来るのかどうか
晴明も名前結構出るようになったけど来ないな。リンボマン本体シメる時にでも来るんだろうけど
-
大奥イベントでやっぱりミッチーヤバイわってなったのすごい
次のイベントで株を下げたという
-
メルトか。ならリップは礼装とかで出るかな?けど待てよ、プロテアの水着礼装ありじゃね。
-
>>711
まあ沖田でないとも言えるだろうな
-
>>725
あの禁じ手めいた力業によく踏み切ったなと関心すら覚えた
-
>>709
おかのした
ttps://i.imgur.com/7o6uCLa.jpg
-
独自要素多いだけで「オリジナルでやれ」「オリジナルでいい」って言うのは安直というか浅いというか
二次創作分野だといやっちゅうほど「んなわけねえだろ」って言われてることだよね・・・
-
おっと、人間とは何かという同一性に関わる哲学論争が始まるのかな?
-
パライソちゃんも地味にエロいという
-
>>722
オリジナルは売れればウハウハだが売れないと所詮他人の褌でしか売れないと現実突きつけられるからねぇ
-
オリジナルで売れるのはごく一部だからな
-
E3掘り中、資源の減りも時間経過も(E4に比べたら)ストレスフリーじゃぜ
-
>>734
錆止め塗りたい
-
>>722
好きなキャラなら滅茶苦茶でも許せるけどオリジナル同人誌なんて買うくらいなら商業誌買うかなあ
-
やめるのだフェネック。
エロ同人に対して「元と全然違うよね」は皆百も承知だし下半身がお世話になった上だとその疑問すら持つ資格が失われてしまうそうだからやめるのだ
-
>>734
メカエリチャンとオイル飲み友達とかいう。当時あったの? オイル
-
オル田ってあれタイプとしてはデミ鯖に近いじゃろ
沖田という存在に抑止力がついて降臨した状態だし
-
>>738
おっとアンソロでは人気だったのにオリジナルはろくに売れなかった作家たちの悪口はやめるんだ
-
>>714
TOD2 プロローグで死ぬ
TOSR 虐殺事件の主犯になってる
扱いおかしい…おかしくない?
-
むしろ解釈100%一致の薄い本は抜けないので
適度にエロ改変してくれ
-
>>734
これには荒木殿も担当もニッコリ
-
>>742
メスダチとか良いぞ
-
オリジナルで売れるのが少数派、というのは
単に注目されてるサークルじゃないからってだけな気もする
ただ、だからって知名度上げるために二次創作やる、ってのもなんか違うよね
-
分かった!ウォータードラゴンテイストでいいかな!
-
エロ同人とか大体「いや、そんなあっさりズコバコするようなキャラとちゃうやろ…」ってのばっかりなので心に棚を作ろう
-
>>742
っ 焼きたてジャぱん
-
蛸壺屋はオリジナルで書けよあそこまですんなら
↓
オリジナルで売れなかったからあれやってんだよ!
悲しいなあ
-
はっきり言って「その原作である必要性」すら別に要らんのが二次創作の世界だ
完成した二次創作の出来、もっと言うならそれを買うか評価した人間が居るなら、それが全て
-
ぶっちゃけオリジナルなら同人じゃなくてエロ漫画雑誌買うよね
-
二、三年前に「二次創作なら売れる」同人作家がオリジナルに進出したら
まるで売れなかったのを漫画にしてたな
-
どうでもいいが、せめて作品への愛は伝わる漫画を描きなさい
汚したい欲が溢れすぎた とかでもいいから
-
>>757
どっこいネタが飽和状態なのかオリエロ同人が増えてるんじゃ
-
このキャラこうじゃねえだろってのは竿役にも言えちまうから困る。困るから考えないことにする
-
>>757
DL販売で単話か単行本買うわ
雑誌だと俺の好み以外のが混じってる
-
でもMTSPの本は昔は良いものだったんです……
今? やるきねぇな
-
朝凪がツイッターで2次創作のこと突っ込まれて返してたな
-
ガイア「武内Pがアイドルに手を出しまくる同人誌を描いたわ」
-
似てなくても人気のある作品の二次創作は売れるしな
-
>>745
抑止のってあたりが良く分からないんだよなあれ。沖田として有名だから鯖に成れたはずなのに
赤ちゃんの時に代償払ってて守護者になるってのがなぁ。つまり一般人でも結構守護者に選ばれているという事なんだろうか?
このあたりの設定集いつか出してほしいな。
-
橘さんでアホほど稼いだんやろからしゃーない
むしろアホほど稼いだだろうに更新しまくりだった奴隷の人が怖いわ
-
>>750
あーこういうセールで二、三百円位で買えるなら悪くないかもなあ
-
>>765
ガイアッッッ!!! それはやめろと言っただろッッッッ!!!!
-
>>762
単話販売はよい文明
-
>>767
エミヤ>一般人でも〜
-
>>760
ん? オリジナルの割合は年々減少傾向だろう
二次から始めた人じゃない人も二次に転向してるし
-
でもさあキャラのエミュが完璧なエロ同人も抜けないんじゃね
シンフォギアで笑いすぎてそれどころじゃなかった奴あったわ
-
>>768
今も更新中なんだよなぁ…(不具合修正とか着せ替え機能強化とかだけど)
-
オナホのパロディーはある意味関心
-
>>774
サイクロンだろそれw
-
>>774
アクアさまエミュでもなきゃそれなりに大丈夫だろ
-
紳士つきメイドのソフィーさんシリーズはいいぞ。値段は優しくないが同人で考えると相応にボリュームがある
-
>>748
だがシコい要素は残ってなければならない
どこが琴線に触れてるか
それが二次作者と読者を繋ぐ正義なのだろう
-
あとはよぅ商業じゃあんまりOKでないようなジャンルは同人に頼るしかねえんだよ
-
うーん、医者と怒りマンの二人のレベル上げるだけで
貯めこんだと思ってた種火がなくなっていく・・・
-
>>771
天原が以前なんで雑誌のほうが安上がりなのに単話のほうが売れてんだって不思議がってたな
-
コミックマーケット名物
やたらと濃い研究本
-
>>744
行灯の油はあったろうし、機械油として鯨油使ったりもあるんじゃないかな。
カラクリ細工に鯨のヒゲのゼンマイは定番だし。
-
>>781
分かる(性癖がヤバイ奴並感)
-
>>775
もうライフワークだよなあアレw
-
>>767
時間は関係ないからいずれ成れるなら問題ないってだけとちゃうか
-
アクア様と普通の恋人みたいなイチャラブえっちもの同人はありませんか?
-
火鳥先生の快楽ヒストリエの巻末おまけで「TSネタは快楽天ビーストの色に合わないから駄目です」って言われてたな。雑誌ごとにそういうのもあるんだろう
-
>>783
だって、一個の雑誌の中に欲しい話が1つしかないのに
雑誌まるごと買うとか検索性含めて邪魔でしかないし
>>789
敷島贋具
-
やめるのです・・・一週間風呂入ってないとか不潔感が先来るプレイは止めるのです
-
>>714
主人公交代とか無ければいいよ
ttps://i.imgur.com/mJLXT65.png
-
>>793
見なくてもわかったんだよなあ
-
>>793
主人公が悪役に回ったのは斬新だったね
-
>>790
ふーん(ん?アナル狂いのおっさんは同じ色・・・な・・の・・・か・・・?)
-
>>725
こういうのか
ttps://i.imgur.com/f7bfb9K.jpg
ttps://i.imgur.com/9AvDu0I.jpg
-
>>792
あるエロCG作品は朝から何発もヤリまくっているのにチンカスが溜まっているというのが有ったなぁw
ズル剥けでそれだから作者が多分そーゆーの好きなんだろうなw
-
何とかゼノ角集めたらナナライトボウガン作れるところまでは来たが
歴戦王とかやったこと無いから防具が作れないな…?
マムなんとか出来ねぇ…
-
>>793
バンダイ「ガンプラさえ売れてくれればOKやで」
-
>>782
医者は配布20なんで強いし怒りマンはカッコいいぞ
-
ワグナス!ゲーム中、胸が揺れたりしないってホントぉ?
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1878851.jpg
-
>>797
知ってるぞ!
こんなタイトルだけどホントのBBちゃんなんだ!
いや知らんけど
-
>>796
同じ色ではないよ
別の色でも合うか合わないかって話だよ
……いやごめん、どう考えても合わないわ
-
医者はS2、S3スキルマしていいレベルのジェネリックマーリンぞ
-
>>797
俺判定
ありありのあり
-
>>802
夏の祭典でどのくらい暴れてくれるか楽しみにしてる
-
>>796
きっとギャグ枠ということでお目こぼしされている
-
そういや商業誌でオッサンが女装コスプレしてショタっ子とキャッキャウフフする漫画有ったな
-
>>802
ソニー「海外を配慮してえっちいのはNGです」
-
ストーリー召喚とかいうぜって―回すことがないガチャ
そこに追加されて恒常とか言われても引かねえから実質限定サバ
-
>>806
アリーヴェ・デルチ
-
>>811
たまーにあるガチャ虚無期間で気の迷いで引いてる人はたまに見るw
-
>>799
マムは電撃ライト(失念)適当にぶっぱしてればいいよ
どうせ慣れた連中が何とかする
-
>>811
カレスコ欲しい人とかは回すらしいけどな
-
>>811
鯖ならそのうちイベントとかのガチャに入るから良いんだ
章クリア礼装はストガチャ限定確定なんだ
-
>>810
既にくっそエロいんじゃが?
-
ジェネリックマーリン・・・聞いたことがある。 なんかこの前まで美遊が言われてなかった?
-
>>807
ゲームは夏の祭典の後に出るからここで出したの全員ゴロ認定でええな
-
>>818
アンデルセンかな
逆に言うとそれだけ色んなキャラの強みになる要素があいつに集まってるとも
最強のリジェネーターというコンセプトがどうしてこんなことに
-
>>811
数は増えるけどピックアップも
一章目限定とか天地人のいずれか限定みたいな絞りもしないからね
そりゃカレスコ当たりませんわ
-
スト限回すぐらいなら性別別とか章別待った方がいいからなあ
あとまあ、福袋に入る可能性高くなるから期間限定よりは手に入る可能性も高いというぐらいか
-
>>820
英雄作成…ですかね
5T無辜よ一緒に持たせちゃいかんでしょ
-
>>820
バスターとクリアップ NP20とATKアップ 無敵
全体にHPNPリジェネ+☆産み宝具
バスター補助系ハイエンドにも程がある
-
対魔忍のメイン更新されたけど全く姿出さないのに株が下がるガイザくんに涙を禁じ得ない
ふうまくんは成長してチンピラ程度なら数人あしらえるようになったんだぞ!
ま、数が揃えばボコられるんだがな…
-
スクウェア「FF7リメイクではティファはアスリートとして押し出したいから胸は小さくしよう」(意訳)
ttps://news.livedoor.com/lite/article_detail/16654927/
-
各☆5も単体と全体二人いれば大体は賄えるけど
それでも新しい話出る度欲しくなるガチャは悪い文明だなぁ
-
シエテ最終したがつええなあ・・・
にゅるおじもアンチラもスカサハもいねえからスタメン外れそうにねえや
-
>>714
数百年前の英雄で知ってる人は知ってるくらいで一つ
-
>>826
聖剣3Rチームの有能さを見習うべきでは?
-
>>825
姿を現さないからディスられるだけでは
-
>>825
あれ実は後から出てきた集団は心眼寺家一門の下忍だったりする(同じ対魔忍)
-
>>825
お館様の頃の暗い部分を全部ガイザ君が引き受けてくれた感ある
-
>>799
マム防具はマムガイラαβともに胴部分が優秀だから作ったほうが良いよ。
マムガイラγは腰部分が優秀だからコレも優先して作ったほうが良い。
-
☆3PUはなぁ。神ジュナ来るまでに医者先生四人来たけどその合間にメディアが4人ジェロニモ3人来てるからかなりPU率はあやしい。
数字より相当低いんじゃないかな。
-
>>829
脚色されまくって、アイツそんなんじゃなかっただろwみたいな感じになってるのが好み
-
>>835
帝都のときの以蔵さんぐらい出にくいと思う
-
>>830
リメイク版聖剣伝説2の悪夢を払拭するような出来に期待したいですわ。
-
>>832
対魔忍、裏切られすぎちゃう?
-
アスクレピオスはクラス別まで待つわ
-
ヴァンピーアレーザーとか言うチート武器
放出より吸収のパワーが高いレーザーって謎技術すぎるだろ
-
聖剣伝説3にはアンジェラとシャルトットも居たということ、たまには思い出してください
-
>>838
6人全員で旅がしたいんです先生
-
こんないかにもヤンキーな兄ちゃんに「パシリに勧誘させるとか、そういところが器じゃねえんだよなぁ」とか
言われるガイザくんの今後はいったい(五億円スーツを蹴散らすアサギさんを見ながら
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1878878.png
-
>>814
寄生してさらされるの怖くない?
>>834
マム行くための防具がない!
-
>>842
誰その初級精霊魔法で上級古代魔法並みのダメージを叩きだす連邦の黒い悪魔的なタルタル人的誤名は
-
>>839
ふうま一門はふうまくんのおやじの反乱あったから
結構親戚一族があっちこっちの闇の町にいるのだ
-
>>826
そういう見え透いた言い訳要らんから…
-
>>835
そのくらいなら誤差だろ
-
>>845
そんなガチガチじゃなくていいからボマーとかその辺のダメージソーススキルだけ付けてけ
アイテムもちゃんと持ち込んでりゃ別にどうでもいい
-
>>845
パージ前は破壊王とボマースキルを付けていくんだぞ!
-
>>839
裏切られたんじゃなくて心願寺は叩き出された過激派
昔アサギさんの一族、というかどうにもならないアサギさんという最強の暴力にまとめて叩き出された
叩き出された一派は対魔忍の仲間達に反乱を仕掛け、当時対魔忍でも指折りの勢力だったふうま一族をまとめ上げ、悪落ちしてないフルスペック朧とアサギさんに全く歯が立たないまま粉砕された
-
>>847
やはりふうまは滅ぼしておくべきだったな(確信)
-
>>826
ええ?てか3dでリメイクするの?
-
>>844
このチンピラ臭い人はギャングスターになって闇地域の一角支配とかやってたね
(なおそれをねじ伏せるY豚の火力)
-
>>845
俺がマムやってた頃はナナ装備未実装だったぞw
-
なんだかんだ言ってあの状況でも積極的につるんでくれる蛇子と鹿君はふうま君の中でウェイト大きそうだよね
-
一方ゆきかぜちゃんはヒロインというより相棒みたいなポジションに
ttps://pbs.twimg.com/media/D9g_m7IUwAAmh-1?format=jpg&name=large
しかし、五車襲撃した連中皆殺しだろうけど一人くらい情報収集用に
生け捕りにしとかないと帰ってきたふうまくんが涙目になりそう
-
ワールドまだ人居るのか
出たのもう結構前になる気がするのにすげーな
-
>>843
既に三人旅確定だっけ
個人的には仲間間の会話増やしてほしいんだけど
既にデュランアンジェラとかリースホークアイとかペア間で増やすって明言されてちょっと不安
当時男の子だった僕はデュランケヴィンホークアイだったんだよ
-
マーリンも2年近く、スカディももうすぐ一年復刻なしか・・・
-
>>859
アイスボーンも出るしな。FO76のガチャも上手くいかんし、ぼちぼち復帰するか
-
>>855
ほどほどにチャラくてほどほどにクレバーという好きなキャラですわ
-
空振り必殺技連撃バグは流石に修正されるかな?
-
DLCで原作版ティファコスでおっぱい帰ってくるだろうから安心してる
-
>>853
パッパはなんで決アナ時に味方してくれた女たちに離反されてるん? EDになったから?
EDゴーホーム?
-
>>858
どうせふうまくんの家ってふうま宗家なのに時子災禍天音ぐらいしかいないし
ガイザに知り合い全部引き抜かれてるんじゃね
-
>>865
コス変更はあっても体系変更まではやらん気がする
-
>>859
今でも歴戦古龍の調査クエで、救援信号を出しても直ぐ人が集まるくらい人はいるよ。
-
>>806
判定や如何に?
ttps://i.imgur.com/MvHyxH6.jpg
-
そもそも3Dになった時点で戦闘システムは完全に別物になるだろうし
何より元の戦闘システムが大概微妙だし
-
昔、ふたなリース×アンジェラのウ=ス異本でいっぱ抜きました
-
槍玉で男達の金的粉砕して回ったユガ
正直師匠がほすい
-
違うような微妙に合ってるような
ttps://pbs.twimg.com/media/D9k_lpEU4AAw4RM.jpg
-
今年の9月でリース生誕(聖剣伝説3)、24周年になるのかw
干支が二回りするほどのゲームキャラってスゲーわwww
-
>>875
その間ずーっとリース本出してる人いるよね・・・愛が満願成就すぎてヤバイ
-
>>870
マスターが切れて首絞めックスからの薬ックスで切断ックス?
-
>>872
表紙に騙されて、ひどい目にあったぜ・・・ ふたなり死すベシ!
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1878899.jpg
-
電子書籍ってチンコマンコの消しはどないなん?
-
>>870
表紙から絵の雑さオーラが漂うので保留
愛があれば笑われバカにされながら無様写生でも抜けます
愛がない系は辛いです
-
>>874
あらすじだけ教えられた奴が書いたぽい文章だなぁ
-
>>877
落ち着いて聞いてくれ。
最近の774さんは剣呑さが抜けたンだ。
-
>>870
774に見えて困る
-
心願寺ってふうま八将の一つ家だっけか
新章で親父の反乱経緯とか詳しくやってるのかな?
-
>>866
「内ゲバでしか使えないようなユニークジツで何トチ狂ってんだこいつ…若様可愛いよ若様」したと考えられる
-
長瀞さんから罵倒されながら長瀞さんの裸体を眺めつつシコる八王子先輩
-
>>877
そういうの「朝凪、後は任せた」したっつってんでしょ!
-
>>850>>851>>856
とりあえずボマーと破壊王つく装備探して頑張ってみるわ
-
>>878
ふたなりものだって……あれは……いいものなんです
使い方によってはオカズをよりよくできるジャンルなんです
それだけは……理解してほしかった……特に……あなたには
-
>>844
そもそもガイザくん一派の地盤確保が過激というか全方面に中指立ててるから動くに動けないという悲劇
-
>>878
美和美和さん、今は何処にいらっしゃるのやら
-
>>890
決アナお館様を見習おうガイザ君
-
>>890
ガイザ君の蜂起の仕方からして
そういう方向で行かなきゃ誰も付いてこないから仕方ないが
どうあがいても長くもたんよね
-
>>883
描いてるの774だからね。仕方ないね。
-
お館様最初はどうやって地盤を固めたっけか
-
お前は不思議なことが起きてクリトリスと尿道が何故か小さなちんこになってしまった美少女の
ちんこを弄って未知の快楽に困惑する姿を見るのが好き
俺は不思議なことが起きてクリトリスが巨大化してちんこくらいになってしまった美少女の
クリトリスを弄って未知の快楽に困惑する姿を見るのが好き
そこに何の違いがあるっていうんだ!
-
>>891
Twitter見る限り元気にソシャゲやってる
-
>>889
そこだけは認められない
-
>>895
土下座したりハメたりハメたりしてひたすらスカウト
-
ガイザくんは
対魔忍 反乱でアサギの首を狙う
米連 秘密兵器のガス奪って使用
とやらかしてるけどノマドにもなんかやったっけ?
-
>>365
一つの缶に全弾当てただけじゃなかったっけ?
-
ところでハドラー
RPGのアリーナってこれ不動4を5セット必要なやつじゃない?
-
>>897
元気なんか、そら良かった
またウ=ス異本描いてほしいっすねえ
-
>>889
耐性持ってないとイケメンの顔にふぐりを付けるがごとく台無しになっている感が……
-
お館様の頑張りの結果
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1877988.jpg
-
美和美和はイズルのラノベの挿絵やったやつあったな
-
>>902
不動4セットのヒーラー、バッファー要員
迅拙4セットの状態異常要員
後はアイテム山ほど用意しよう
モンキーダンスする方の朧がおすすめぞ
-
>>901
これやな
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1878922.jpg
-
>>908
一発の銃声音に6発打ち込む、のび太の早撃ちはヤバイ(小並感
バキで知ったけど、並外れた握力がないと早撃ちが出来ないとかw
-
アリーナは50レイドクラスの火力と体力持った雑魚が出てくるから頭使わないと死ぬからよ…
状態異常耐性は据え置きだから下手に火力に走るより状態異常で削ったほうがダメージ伸びるからよ…
まあ、俺は回復とお薬による奥義連打で殺しきったんだがな…
-
>>905
読むのに30分以上かかりそうw
-
スープを飲み干すのは偉業かなんかか
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1878932.jpg
-
>>907
朧さんおりゃん…
イベ沙耶NEOじゃキツイかな
-
>>909
つまり重ねたトランプをねじ切ったり500円玉を縦に潰したりできる?
-
>>912
塩分で死ぬぅ!
-
>>901
映画版だと6発全てワンホールショットやってるのよね
-
>>912
歳を取ると塩分の過剰摂取が気になるんじゃよ……
-
>>905
ぼーっと読んでたら八津のお兄ちゃん超回復目覚めてたんかい
-
>>914
バキのボブ・マンデンでの説明いわく、0.02秒の早撃ちを実現したのは、トランプを縦に引き裂く握力が必須!だとかw
-
>>912
辛いんやろな…
-
>>909
俺はバキで視神経が首を通ってるのを知ったぜ
-
>>905
RPGの方でもそこそこの人数を現時点で確保して
その上で対魔忍勢力にいるよね
時子がそのまま対魔忍にいるってだけで対魔忍勢力めっちゃ助かってそう
-
描写だとピースメーカーのエマーソンより早撃ち遅そうだけど設定はのびたのほうが強い
-
のび太は30分の昼寝で体力を戻せる体質だからね(牧場物語調べ)
-
うちのとーちゃん60超えたけど大体スープ完飲してるらしい
なお流石に大盛にはしなくなった模様
かーちゃんは大盛にした挙句スープ飲み干してるらしい
-
>>924
お前本当平和とは程遠い能力持ちだよな…
-
>>924
適切な栄養補給が出来れば、超短期間で超回復が発生するんじゃね?w
-
>>926
のび太が将来最悪のテロリストになるのを防ぐためにドラえもんが送られた説
-
どこでも寝れるって最強だよな…
-
>>874
あらすじっていうか
人類補完計画のネタバレしてねえか、これ?
-
>>913
ちっと防御面が不安すかねぇ…
まあ要は毒でも火傷でも混乱でもいいからスリップダメージ入るような状態異常出せるようなのがいれば
最悪後はヒーラーや蘇生石をアホほど使っていけばなんとか
-
>>927
鉱山から解放される頃にはジャイアンとか瞬殺できるようになってる
-
>>916
いや、審判の人が穴が六つって確認してたし
映画だと最初の一発で撃ち上げて残り5発をはねてる缶にぶち込んだという
しかもダブルアクションで
未来の技術で作ったガク引きのしない銃かもしれないけど頭おかしくない?
-
>>929
しかも一瞬で熟睡状態に入れる
-
のび太が牧場放置で鉱山夫になってるプレイヤーの話が笑いしか出ない
-
>>924
のび太の牧場物語じゃなくてのび太の強制労働になってるのクソ噴いた
-
綾取りが上手いというのをヘルシングの糸使いの執事級ということにしたSSもあったなw
-
>>923
のびたの早撃ちは0.1秒だったな
なおボブ・マンデル
-
>>934
自分が大人になって初めて一瞬で眠りにつける凄さを知った
-
>>937
スペヒロ映画でそんなこともやってたなぁ
-
牧場物語ののびたとドラえもんは初め友達関係ですらない
-
>>935
古参牧場プレイヤーからすればいつものことなので何も問題はないのだ
ドラえもんのゲームということを除けば
-
>>941
仮面フレンズだからな
ttps://pbs.twimg.com/media/D9cRWMYUwAAeKvK.jpg
-
>>935
まあよくある牧場物語らしいから…
のび太の技能で倍ドンだが
-
>>912
これ一時期質の悪いにわかラーメンマニアの間で流行ってたスープ飲み干し終わった後丼ひっくり返すのを防ぐ為だと思う
そいつら曰く感謝の証らしいけど店からすると迷惑でしかないやつ
-
>>874
進化が必要ならゲッター線でも当てる?
-
グラブル、次回サメイベント・・・?
-
>>912
こんな感じのラーメン
店は違うが同じ横浜家系の店が近所にあるからちょくちょくいってるが
やっぱり全部はきついっすかね…
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1878949.jpg
-
>>935
そのうち漁師兼料理人になるんでしょ?
-
>>947
チェンソーいる?
-
>>948
家系多すぎて大分飽きてきたわ
500mぐらいごとに一軒あったってこまるねん
-
>>933
やっぱそうだよな、流石にそこまで人間離れした事はやってた覚えないし
たしかそれが出来なくて調子悪いって言ってたブラックキャットのトレイン辺りの発言からのデマかね?
-
>>942,944,949
鉱物掘るより好物作ったほうが金になるって金銭感覚わかんねえなこれ。牧場物語にはよくあることなんだろうけど
-
ド乳化だな
完飲は無理だわ
-
マグロとカツオでさえアレだったお空でサメは一体どれほどになるのだろうか?
-
ラーメンは定期的に「○○多すぎて飽きてきたわ」って言われるな
次はなんだ?
-
家系のスープは飲むんじゃなくてご飯に混ぜて雑炊にするものでは?
-
家系はスープ飲むことも考えて麺やわ油味少な目でニンニクと玉ねぎ大目がいいぞ
-
そういえば、のび太の握力って未だに明言されてなかったな。
普段の体力は小学生相当だけど、火事場で発揮される伸び代が相当あるんだろうなw
129.3kgあるドラえもんを投げたり実銃で無双したり、相当な能力を持ってるぞw
-
>>953
宝石の売値3桁で食い物4桁とかなんですんごい搾取されてる。帝愛のがホワイトなんじゃないですかね・・・
-
ええやん!なんぼや!
ttps://i.imgur.com/SY39V7f.jpg
ttps://i.imgur.com/gEq7fZj.jpg
ttps://i.imgur.com/JbqWc90.jpg
-
食糧難かな? >宝石3桁、食い物4桁
-
>>877
あっおい待てい(江戸っ子
クリトリスの皮を割礼忘れてるぞ
-
>>952
せいぜい弾道が安定しない信号弾で百発百中させる程度だよな
-
エスコンのベルカ戦争で7発の戦術核を自国領で爆発させて12000人死亡ってあるけど割りと死者少なくない?
核ってもっと死ぬものじゃないんかな?
-
>>956
地域によるとしか
横浜に近い地域だからかもしれんけど、15軒ぐらいラーメン屋があって家系の看板掲げてるのが8割はさすがに多い
-
ラーメン二郎よりもインスパイア系でマイルドなラーメンにしている店の方が食べやすく美味しいという事実
主観混じるけど二郎自体は中毒になるほど美味しくないと思う
あと店によって当たり外れ大杉
-
二郎の味自体は王道だと思うけどな
-
>>966
ちょっと前はつけめん無双
その前は魚介豚骨無双
ラーメンブームの時は札幌味噌喜多方醤油博多豚骨の三強から豚骨一強にシフトしてそっからニューウェイブ系?
-
>>967
味を求めている人は痔瘻にいかないのでは
-
農作物<鉱物<料理
卵とか料理すると値段が跳ね上がるんだよなぁ
-
>>960
実際のダイヤモンドも掘ってる奴等には1円も入らないんでしょ
-
>>965
街で起爆させたんじゃなくて国境近くの連合進軍路で吹っ飛ばしたんやで
5で出てくる爆心地付近は古城以外なんもなかったし
-
ラーメンとは少し違うが中本に行きたいと思ってもいつの時間帯も混んでるんじゃが……
-
ぶっちゃけ外で食うラーメン屋のスープってわざわざ飲み干すようなのあんまり無い気が…
中毒性言うなら日清カレーヌードルのほうがよっぽど高いと思う(異論は認める
-
>>972
いや流石に給料出なけりゃはたらく人いないよ
当然ながら薄給だが
-
ラーメンじゃなくてタピオカミルクティーにしようぜ!
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1878965.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1878966.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1878968.jpg
-
富山ブラックとか好きなんだけどあれはあれでジャンルがちげえ
-
>>961
はいボテ腹!
-
>>931
ありがとナス!
-
ひゃあ我慢できねぇ!
ラーメン食ってくる
-
>>960
リアルでも宝石採掘してる連中の売値は末端価格からしたら鼻糞みたいな値段だからねぇ(それでも他の仕事するよりはマシな収入になる)
-
なんで急にこんな増えたんだタピオカ…
なおタピオカミルクティーよりも「つまみ用吊るしベーコン」の方が低カロリーで草も生えない模様
-
タピオカ入り魚介豚骨つけラーメン?
-
むしろラーメンの麺のかわりにタピオカいれようぜ
-
初めて蒙古タンメン中本の広告を見た時に、中卒と読んだのは俺だけじゃないはず
-
>>984
ラーメンの具に丸くて箸で掴みにくいのはダメじゃね?
-
>>975
カレーヌードォはチーズカレーじゃないと物足りない
-
さすがにカップヌードル系に175円は高すぎかなーと思って買わなくなったなぁ
-
>>983
今回のタピオカブームは第三次タピオカブームと呼ばれてる
つまり前に同じようなのは二回あったし、これは三回目
-
タピオカ入りの麺は熟成が要らないらしいな
-
中国だかでタピオカと偽ったゴムを人に飲ませる事件があったな
-
>>961
決アナはもうサービス終わったけどRPGの方はHRだからすぐ引けますよ!
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1878975.png
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1878976.png
-
>>991
うどんあたりは非常にモチモチした食感で良いらしいね
-
鳥白湯系統はスープ飲まないと
つまらんというか何というか
-
ビーダマンが元気だったらビー玉の代わりにタピオカを打ち出す展開があった…?
-
>>993
RPGの方じゃ超優秀HRユニット、鈍足でバフかけた後に殴るアタッカー
-
タピオカ麺なら太麺にして濃いめのスープと合わせたのが手堅いんじゃないかな
-
タピオカってアロエとかナタデココとかと同じくらいの頃に来て消えてた気するのに
-
>>993
HRってそんな引けるか・・?(ひまわりが多い・・・)
-
ほんまタピオカ好きやね君ら
-
>>999
アロエやナタデココと同じようにブームが来るたびに安定した消費量のラインがぐんぐん上がってったんだよ
-
ラムネに欠かせないからね!
-
この中に最近のタピオカミルクティー飲んだことがある奴・・・多分2割いない説
-
>>993
アへ顔さらしても銃は手放さない戦士の鑑
-
でも、タピオカってやばい人の資金源になったりするんでしょ?
ttps://i.imgur.com/ALsiIKr.jpg
-
>>1000
そこはまぁ、無課金で頑張るか
ガチャに金を突っ込むかの違いだから
-
近所のタピオカ屋は2年前に出来て去年に潰れたよ
もしかしてうちの近所は流行の最先端?!
-
>>973
あぁ進撃路を吹き飛ばしたのか
それでも正気の沙汰じゃないな
-
実際飲んだこと無いのでタピオカミルクティーがどんな味かわからない
そもそも美味しいのかすら知らないが
-
最近はメインクエの消費AP半減キャンペーンやったり経験値クエとゴールドクエ隔日でやったりと新規向けになってるとは思う>対魔忍RPG
なんだよ…最近ひまわりしか咲いてないじゃねえか…
-
近所のスーパーにあったから飲んだら美味かったよ次の日には売り切れてたけど
-
>>1009
敵味方共に通信が遮断されて、地上部隊は上からの指示もなく、隣の部隊との連絡もできないまま、
とにかく前の敵と戦い続けるという地獄のような状態
7の後半みたいな状況が局地的に発生した感じかな
-
コンビニのはこの前飲んだよ
-
黒い白玉団子の入ったミルクてーだよ
-
>>976
ダイヤは採掘者を薄給で使うのもブラックだけど市場に流す程度を調整して価格を自分で決めているのも闇だな
小さいのは人工と大差ないせいで値崩れ阻止できなかったみたいだけど
-
よっしゃラーメンだな!
ttps://i.imgur.com/O38aCm1.jpg
ttps://i.imgur.com/x5M01j5.jpg
ttps://i.imgur.com/72sNoYn.jpg
ttps://i.imgur.com/xVJaqIZ.jpg
-
>>1016
ゴルゴ13雇って、創業者秘蔵のダイヤを銃弾で破壊してもらうしかないか…
-
>>1010
佐藤ダバダバいれたミルクティーに黒タピオカ入れた味だよ
-
ダイヤは流通してる量が少ないから価値があるんで大量に出回らないように表ざたにされてないだけで秘密のダイヤ鉱山も管理されてるとゴルゴで読んだ
実際工業的価値はどんくらいのもんなのかしら
-
>>1017
こういうときってザ・ラーメンって感じの最初と最後みたいなのの方がダメージ来るよね(この時間に貴様)
-
>>1020
そこにダイヤモンドカッターがあるじゃろ
-
>>1017
凄く餃子が食べたくなった・・・
-
>>1016
これから日本で銀行を作った人物画が描いてある紙切れをみんなが欲しがるようにある
-
>>1010
味自体は紅茶花伝のミルクティーとほぼ似たようなもんや
-
>>1010
味自体はただのミルクティーだよ
-
>>1020
工業用ダイヤは人工で大体代替出来るらしいよ
-
>>1020
熱伝導性や半導体特性、硬度から使い道は沢山あると思う
-
>>1020
耐摩耗性極大(ガラスと同じく砕けはする)
熱伝導率高
電気抵抗小
軽量で熱にも強い
そんな物質なわけだが色々使えそうじゃね?
-
>>1020
そこら中に溢れてるよ…>工業用ダイヤ
電子ジャーの釜にすらって時期あったし
-
>>1020
工業用カッターの材料として優秀な消耗品扱い
人工ダイヤ製造は初期コストこそかかるものの材料費や運用費は安いからどんどん作れる
-
>>1020
工業的には色々使い道あるけどそういう使い道なら人工ダイヤで十分
-
>>1019、>>1025-1026
味自体はミルクティーと変わらないのか
-
>>1033
タピオカ自体に味無いから変化もしないのだ
-
>>1033
味を変えず、邪魔にもならず
なんかオシャレだから使われるもんだからね
-
>>1020
高いよ。だから工業用カッターはじめ色んな所で人工ダイヤ使われてる
ダイやカルテルは下手すると麻薬カルテルより怖い連中
-
タピオカを・・・ヨーグルトに入れたら美味しそう?
-
>>1033
タピオカ自体は食感楽しむもんで味はないしの
-
味ないからな
-
工業用ダイヤモンドカッターがあったか失念してた
みなさんありがとう
それにしても人工ダイヤと天然ダイヤは正直つかないな
-
>>1013
そりゃピクシーもすべてをゼロに戻したくなるわな
まぁ2040年には国境は消滅するわけだけど
-
タピオカはカエルの卵だよ
-
おでんの巾着にタピオカ入れて他のもん食い終わったら破いてストローINして吸うのはどうだろう
そろそろ寝るか
-
ところてん「ワシの方がヘルシーよ?」
-
>>1037
元は台湾で白玉みたいな感じでカキ氷のトッピングに使われてたぐらいだしいけるんでない?
南米原産のキャッサバが原料なのは知ってたが、タイが生産量世界二位なのは知らなかったなぁ、タピオカ……
-
>>1044
寒天だから、しばらく食ってると消化できるようになって
同質量の砂糖水食ってるのと変わらん状態になると聞いたが
-
タピオカというとココナツミルクに入った白いほうが好きおじさん
アレもまあどちらかというとココナツミルクがメインだが
-
>>1040
ぶっちゃけ同じ大きさなら天然のは人工のには無いムラがある(質が悪い)という程度の差しかないからな
完全に自己満足の域
-
青汁「健康と聞いて!」
豆乳「健康と聞いて!」
納豆「健康と聞いて!」
-
>>1048
人工ダイヤなら不純物ドープして半導体としても使える点も大きい
-
青汁さんの「不味い、もう一杯」を超えるフレーズは実際ない
-
>>1041
満足か?(AI戦闘機に視線移して)
-
>>1046
流石に食物繊維を食ってれば消化できるようになるってのは考えづらいような
-
人工ダイヤは黄色っぽくなると聞いたことがあるなぁ
なんか中国が頑張ってソ連から勝った人工ダイヤ製造装置を魔改造して透き通った人口ダイヤ作ってるかどっかで見たが
-
中国のダイヤの出来がいいのは人骨を使ってるからなんだぜ!
信じるかはあなた次第です
-
>>1055
ボーンチャイナかい
-
>>1054
宝石の天然ダイヤと混同したりしないように黄色に着色してる
大型のも簡単に造れる様になったのでどっかがやらかすかもしれんね
-
>>1055
そういえば遺骨を使ってダイヤ作るサービスがあるらしいね
それをアクセサリーにしていつも身につけるとか
-
>>1055
人体のふしぎ展(グロなので検索注意!)で、陳列されているシロモノは法輪功や犯罪者たちの
遺体を使ってみたいだから、あながち嘘とは言い切れないのが怖い。
-
>>1055
ヴェノム・スネーク「うちのパクリかよ」
-
>>1057
ダイヤモンドも信用できなくなっていくのか……やはり時代はロンズデーライトだな
超人高度10♯! ロンズデーライトパワー!!
-
>>1053
ググったら全部じゃないが
ある程度の量(割合は知らん)が胃酸で分解されて糖の形で吸収されるようだ
胃酸強いな
-
おひとつください
淑女に育て上げるんです
ttps://pbs.twimg.com/media/D9iJqOlUEAAoMjx.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/D9iKMJBVAAAim17.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/D9iKQ2kU4AA23h5.jpg
-
>>793
ゴーストバスターズ2「おっ」
デッドスペース3「そうだな」
-
>>1052
まだ仮想空間での演習段階だから・・・(震え声
-
>>1052
人間よりGがかかっても平気だし戦闘機に乗せるのは最適なんだよな
・・・7じゃ暴走しまくってたけど
3はやっぱ無許可で現実の機体改造したからリメイクは出来ないのかしら
-
>>1061
全身あずきバーで構成された超人
-
>>1066
雪風「人間がいないとジャムに退行出来ないんだよなあ、
深井大尉あくしろよ」
-
>>1066
そういやエリア88ですでに無人戦闘機が出てたけどアレ地味に凄い性能のコンピューターでは?
-
>>1068
深井大尉「雪風に捨てられた……orz」
-
宝石の価値なんて昔からガバガバだゾ!
人工宝石が作れるようになった頃には「中に傷が入ってる宝石は天然物の証!価値が高い!!」とかやって傷入り宝石を高騰させてたけど
しばらくしたら「中に傷が入ってる宝石とかゴミですわwwwww」とかやったりしてるからな
-
エレガントな人「無人機とかエレガントじゃないのでダメです」
-
歯医者になりたいエレガント
-
>>1055
人骨じゃカルシウムじゃん!炭素じゃないじゃん!
-
>>1069
実際はまだまだ無理だぞ
初期のリアル路線やってた時に中東情勢がガチでやばくなったから超兵器とプロジェクト4を出す路線に変更した
-
>>1059
「人体の不思議展の血管標本な、血管に樹脂流して固めるんだけどな」
「心臓が動いてる、つまり生きてる間にやらなきゃ意味がない。そうしないと血管の隅々まで樹脂が流れないから」
「当然そんなことしたら血液が全身に流れなくなる。酸素も、栄養もだ。つまり検体は意識がクリアなまま窒息するわけよ」
-
>>1068
オメー手のひら返し許されると思ってんじゃねーぞ
-
>>1070
外付けパーツ保守ためにパージしただけだったんだよなぁ
-
>>1078
見たことないけど黙れブリキ野郎と言ってのけラスボスにVMAX特攻かました杉田声のAIみを感じる
-
>>1076
亡くなってから、人工心臓で動かしてやるのではダメなのか?
-
>>1079
自分は悠々当たらしいAI機体を乗っ取り、パイロットを強制ベイルアウトさせた後は
残った旧機体に機銃ぶち込んで機密保全するぐらいドライモンスターだけどな
-
>>1076
大動脈基部に外部ポンプつけたら遺体でもできるぞ
というか生きてる状態でやったら全身に行き渡る前に心筋梗塞で即死亡する
-
最後の罵倒に「ブリキ野郎」というあたり、実は結構怒ってたのが分かって笑えた
-
タピオカって、マシ・オカと似てるから
ミルクティーにマシ・オカ漬け込んでも
似たようなものができるのではないか
-
ブリキ野郎は酷いので罵倒には「このブリキ大王!」にしよう
-
>>1081
あの時はただデジタルにロジカルに
「深井中尉乗せてるとGストッパーかかってJAMに勝てない」
「そもそも自分の機体より強いのに乗り換えたほうが勝率上がる」
「深井中尉をSHOOOOOT! 超! エキサイティン!」
「とりあえず良い武器手に入ったので、JAMと戦うために深井中尉おかわりカモン」
と順番に考えただけなんだろうか雪風
-
>>1081
レイズナーのフォロン君機密保持のためならエイジを殺すつもりでいたからまあそんなもんなんだろ
初めはそうでもそこからの人とAIの交流が尊いんだよ
そうですよねレオ君!AIDAさん!
-
あー可愛い給仕さんに食事のお世話されたい
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1879041.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1879049.jpg
-
>>1088
可愛くてけなげな屋敷妖精めでもよろしゅうございますか?
-
こちらチキンブロスになります
-
>>1090
バーガディシュ少尉の肉じゃねーか!
-
>>1088
こういう事か
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1879059.jpg
-
>>1092
俺の心に最もダメージ叩き込んでくるの霞なんじゃが
入渠のときに何故こっちに文句を言う
-
>>1090
何で作ったチキンブロスですかねぇ…
-
今日23時半から、NHK総合で、聖おにいさんを放送するんだってよ?
-
>>1095
マジかよ鬼滅配信で見ることにするわ
-
>>1093
こうなるんだな…
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1879061.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1879062.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1879065.jpg
-
なうなヤングなので甲殻機動隊じゃなくてフルメタルパニックでAI萌えに目覚めました
-
これ完全に入ってるよね?
ttps://i.imgur.com/hKAESvT.jpg
-
あーイバラギンとポリネシアンセックスしたい。
-
ターミネーター2の
「ハスタラビスタ ベイビー」と
「なぜ人間が泣くのか理解できた。俺に涙は流せないが」
は泣く。こっちが泣く。
-
ファッ!?ジャニー喜多川氏亡くなったのっ!?
-
俺は涙を流さない
ロボットだからマシンだから
-
>>1091
ジャム「だって君らこっちのお肉消化できないじゃん・・・」(分子配列真逆)
-
>>1086
異空間のジャム基地から脱出したタイミング考えても、近くでメイヴの試験飛行やってたのは偶然だろうから、
フェアリーのメインコンピュータ制御のメイヴがジャム撃墜、データ保全のためにバックアップを一番近い情報記録端末のメイヴに転送、
パイロット保全のためにパージ、機体の機密保持ぐらいのドライ対応だと思うなぁ
-
>>1097
3枚目との関連性は…
-
>>1102
確定情報じゃないと聞いたが
-
>>1101
今までの道中でお互いに相互理解を深め、芽生えた絆の
集大成だもんね。表情少な目ながらなんとも優しく泣きじゃくるジョン
を抱きしめるT-800が堪らんよ
-
>>1101
アレで人と機械の相互理解やったんだから3以降もその路線で行きゃいいのに
殆どピックアップされてないよねその辺
-
>>1102
亡くなってても内紛を避けるために3年間は隠してそう
-
>>1089
ドビーは悪い子!ドビーは悪い子!ドビーは悪い子!ドビーは悪い子!ドビーは悪い子!ドビーは悪い子!
>>1093
私の心を癒してくれるのは、霞の罵倒だけだったのに、最近は罵倒が効かなくなってきた。運営はもっと罵倒を増やして……増やしてクレメンス
-
>>1089
屋敷妖精はよくわからんが
なんか和やかな感じで食事できるなら…
>>1103
必殺パワー
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1879077.jpg
-
そういえばドラマ版ターミネーターもあったね
たしかもうスカイネットに愛想つかして別のAI作ろうってT-1000系統とか出たんだっけ?
-
死せる喜多川、生ける……誰を走らせる?
-
>>1097
そりゃ何しても問答無用で罵倒を叩き込まれる日々だとこうなるよな
これ、時報のない時期だし
-
可愛い女の子じゃない屋敷しもべ妖精を雇って意味があるのか!?(シャアっぽい口調で)
-
那須川と亀田が試合しているが
亀田のちんちん露出のほうが話題になってる気がする
-
ワグナス!!
アズレン13章をレベル上げ編成で突入したらソッコで蒸発した!!!
-
>>1111
アビーは?
-
>>1116
仕事から帰ったら掃除洗濯炊事全部終わってるとか疲れた身には最高じゃね?
しかも脳波コントロールできる!(できない)
-
They Shall Not Grow Oldようやく視聴(英国版) イギリス軍歩兵視点のWW1なのねコレ
ぐちょぐちょの塹壕が印象的でした
-
>>1116
指パッチンしただけで部屋の掃除から空間転移までなんでもござれの超有能召使だぞ
しかも無給だ
-
無給で無乳のメイドさん?
-
>>1122
ただし真っ二つ
-
指パッチンしたらガンダムを空間転移で送ってくれるんやな
-
贅沢言わないから咲夜さん下さい
-
>>1126
どう考えても究極を超えたレベルの超絶贅沢
-
ヴィクトリアメイドマリアのご奉仕とかいう男の夢の塊
-
>>1126
超絶贅沢抜かして何言いやがる
俺は贅沢を言うぞ
咲夜さんが美鈴に押し倒される光景を、遠くから観察したい
-
>>1126
つDIO
-
独身男のところだけに現れるという影女は実質屋敷しもべ妖精では
つまりどういうことかというと美影さんきてください
-
東方の原作は知らんが咲夜さんは巨乳で授乳手コキが得意なんでしょ?
-
咲夜さんとか時間操作+派生して空間操作持ちで
メイドとしての全技能最高レベルとかの化物じゃないか……
スカートが短い以外の欠点とかお茶目なぐらいだぞ
-
キキーモラとかシルキーとかのメガテン悪魔呼び出したい
絶対便利
-
原作知らないけど咲夜さんっていつも壁にはまってる人ですよね?
-
>>1111
霞の罵倒をどうぞ
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org596424.jpg
ゆきかじぇ
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org596425.jpg
-
>>1136
俺には曙に見えるが
-
聖☆おにいさんのへんてこTシャツは実写にするとそれだけで笑えてズルいwww
-
>>1130
家(先祖代々の屋敷)に帰ってきたら暗い屋内の階段の上の方から
メイド服来たDIOが拍手しながら降りてきてラスボスみたいな空気で「お帰りなさいませ」みたいなこと言う図が浮かんだ
-
>>1133
スカート短いのは妖精用のサイズしか用意してないおぜうの落ち度(性癖)だゾ
-
東方プレイしたことない奴このスレの半分以上
でもおそらく東方でヌいた事がある奴は8割超えてる
-
東方は何回やってもノーマルまでしかクリアできない
-
よくわからんが咲夜さんのエロ画像が欲しい
美鈴でもいいよ
-
東方旧作をプレイしたことのある奴はここに一人もいないに決まっている
-
>>1143
自分で探そうとしないからお前は駄目なんだよ
-
>>1141
自分がプレイしてないゲームの同人誌で抜くの?
-
>>1112
その人のネタなんか好きじゃないわ
わざわざ感じ悪いようにされても楽しくない
-
ブッダがヴィーガンに見えてきた
-
>>1146
原作はもちろん、アニメも大して見ていないISとかメインオナキャラですわ!
-
>>1148
ブッダは肉を分けてもらったら文句言わずに食いなさいって方針じゃなかったっけ
-
>>1148
乳粥食べるのでセーフ
-
>>1146
2次創作やらメディアミックスやらがあるから……(公式作品に触れているとは言っていない)
-
>>1141
紅と妖と萃と緋はやった
-
士郎、僕はね…幻想入りしたかったんだ
-
>>1148
ブッダさん、別に肉を食うなとは言ってないぞ
「自分が食うために生き物を殺すな」とは言ってるが(なので他人が食うためのものをもらうのはおk)
-
ひぐらし見た事もやった事も無いけどウス異本持ってるし俺妹も一切知らんけど同人ゲーム買ったし…
元ネタ知らなくてもヌケる時はヌケる
-
>>1150
ブッダもアッラーもよそ様のおうちで振舞われたものは、何でも全部
有難く頂きなさいっていうてはるよ
ぎゃあぎゃあ言ってるのは原理主義とか言うそもそも教義分かってない連中
-
長男てすごい
-
長男だったから我慢できたけど次男だったら我慢できなかった!
-
>>1145
張ったらくれるってことでいいんです?
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1879098.gif
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1879100.gif
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1879102.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1879104.jpg
-
描いている方もゲームプレイしてというのは多分禁句
-
ブッダヴィーガン…ブッピガン?
-
健康目的か、環境保全目的か、動物の命の話なのか、ヴィーガンって主張が人によってガバガバやんけ、というイメージ
-
ブッダ、器持てばいいじゃん……
-
名台詞…名台詞だよね?
-
fgoの舞台面白いな
評判いいわけだわ
-
ヴィーガンは医薬品作製や野菜を育てるのにも膨大な量の動物が殺されてる事には何も言わんのかな
-
長男だから耐えられるんだ!
-
ワンパンマン漫画更新きてるやん
-
>>1148
前世で腹空かせた人に「焚き火ん中突っ込むって食ってたもし!」してたから違うで
-
>>1166
娘さん、ランスロット卿にあたり強くありません?
-
新作の東方キャラに牛が現れたけど名前はまだ覚えてない
最近はZUN絵の時点で胸がでかいキャラもちらほら
-
>>1167
いや言ってる
治療拒んで死んでる奴もいる
-
>>1171
私怨というかなんというかw
-
>>1172
でも相変わらずの顔色の悪さ
-
>>1150
>>1155
>>1170
いや、いまやってた聖☆おにいさんのドラマで動物の肉食いたくない
出前の中華丼のうずらの卵が無精卵ならセーフだけど、中華屋の親父か出前さんが悪意を持って有精卵や絶滅危惧種の鳥の卵に変えてたらどうしようとか言ってたからつい……
-
>>1173
死んだヤツは悪いヴィーガンだ 生きてるヤツも悪いヴィーガンだ
まぁヴィーガン強要してるヤツは全部ニセモノで
「個人の自由だから強要とかやめろバカ」と言ってるのが真のヴィーガンなんだがな!
-
>>1116
炎のゴブレットには、不憫かわいい女の子の屋敷しもべ妖精が登場するぞ?
-
東方は危険な能力持ち多いゾ
各作品のラスボスの能力(早苗さんはラスボスじゃないけど)
・運命操作(レミリア・スカーレット)
・死の操作(西行寺幽々子)
・極小の瞬間と極大の長時間を操り、不老不死、かつ怪力(蓬莱山輝夜)
・密度操作(伊吹萃香)
・物事を正否を明確にする(四季映姫)
・奇跡の発現(東風谷早苗)
・核融合の操作(霊烏路空)
・魔法の使用(聖白蓮)
・十人の話を同時に聞く事が可能(豊聡耳神子)
・打ち出の小槌の使用(少名針妙丸)
・超能力(宇佐見菫子)
・純化を行う(純狐)
・あらゆる者の背中に扉を作る(摩多羅隠岐奈)
・財産を消費させる&自分も含めて不運にする(依神女苑&紫苑 )
-
>>1173
全員そうすりゃいいのにな。そうすれば医薬品の生成する量も減って動物助かるし、自分は死んで野菜食わなくなるようになるので
野菜を育てるのに虫やイノシシなども殺す量も減るからwinwinじゃん
-
FAG映画化すんのか
-
>>1157
違うぞ、自分たちの都合の良いとこ「だけ」摘んで利用するのが原理主義者だゾ
-
サムの二隻目が出てきたが未だフレッチャーは出ずか…
-
>>1146
むしろ原作をした(読んだ)二次では反応しない
-
うずらの卵はね
有精卵と無精卵の区別が付かない(ガチ)
うずらは雌雄判別が極めて困難なので
うずらの卵をスーパーで買ってきて、孵卵器に放り込むと一定確率で孵化する
-
>>1177
世界のために、と人類滅ぼそうとする悪役に似ている気がするの >ヴィーガン
-
>>1179
姫様がヤベーのって
金閣寺の一枚天井を「手で持って自慢してくる」辺りだよね
なんで持ってんだよ
-
>>1146
思い入れが深すぎると抜けない
-
ちょうど昨晩、GYAOで嘘つきみーくんと壊れたまーちゃんを見ていたから、聖☆おにいさん放送はタイムリーだった。
どちらとも、染谷さんが変わった役を演じているからw
-
抜けなくなるほど二次元キャラに思い入れを持てないです
-
殲滅おじさん「ヴェイガンだって?」
-
餅つきみーくんと手慣れたまーちゃん
-
>>1181
フレームアームズ漫画も映像化しないものか(マイナーすぎます
-
>>1109
人間と相互協調しないと滅びるって絶対の運命にあるスカイネットに示された福音なはずなんだが嫌だ嫌だと藻掻いてるのがソレ以降だからねぇ
-
扇ちゃん「それも私だ」
-
>>1187
原作だとニートどころか肉体的にも精神的にもアグレッシブ過ぎるはずなのに、何故ニート扱いされてしまったのか
-
>>1187
姫様は所持してるアイテムもな…
地味にエイジャの赤石持ってるのも恐ろしい
-
うーん…そうだなあ…エロゲーの二次同人誌はイマイチ抜けないかな
型月とかならともかく
-
エロゲーは単体で抜けるもんだし
-
>>1191
はいはい、マーズフェザーのシステム調整がまだありますよー
-
抜けないエロゲに意味はあるんでしょうか?
key系はほぼ抜いたことねぇなぁ
-
>>1198
型月の方は一次がエロ抜けないけどな
-
>>1179
こいつらが束にっても勝てない霊夢とか言うバグよ
-
艦娘がふたなりになるけど絵が気に入ったから買おうかなと思った同人が
サンプルとか見ていくと提督が普通に掘られてることに気づき断念
-
幻想入りシリーズ昔よく見てたな
良いなと思う作品に出会えても途中でエターか臭くなるかなのがほとんどだったわ
-
>>1203
勝てないって言うか勝たない
最近は神主も忘れてそうだが…
-
>>1203
異変だとガチモード入るからしゃーない
通常状態なら魔理沙にも普通に負ける
-
>>1201
意味あるんだよ!18禁じゃないと作れない作品とかあるし
-
ブロントさんが一番好きだったな>幻想入り
他のオリ主はなんかどーにもこーにも…うんw
-
>>1201
Keyのゲームは嫌いだったなあ
まず絵がダメだった
-
>>1192
まーちゃん「モテようとして、夏でもロングヘアーにしている男がいたんですよぉ」
みーくん「なぁにぃ!? やっちまったな!!」
まーちゃん「男は黙って」
みーくん「丸刈り!!」
まーちゃん「男は黙って」
みーくん「丸刈り!!」
まーちゃん「直射日光が辛いよぉ……」
-
>>1209
一番っつーかジャンルとして成立させてんだからやはりナイトは格が違った
-
>>1208
ニトロプラスとかね
-
>>1203
だが、いくら霊夢といえど、十人の話を同時に聞く勝負とかやったら神子様に負けるかもしれん
-
>>1204
なに? ふたなりは男のケツを掘るものではないのか……?(困惑
-
アベマで鬼滅見てたらCMでハローワールドて劇場アニメ映画流れてたけどニトロプラスが昔出したのが脳裏にチラついて困る
>>1208
ニトロプラス作品はグロや暴力表現の為にエロゲになったようなもんだしね
十八禁マーク最初に使ったゲームもエロじゃなくて暴力表現の為に使ったとか聞くし
-
うろつき童子と壊れたまーちゃんてのが頭に浮かんだ
-
>>1213
ゴアスクリーミングとか二重影とかね
18禁じゃねえと出せねえ!
-
>>1214
そもそも異変以外じゃ動かないので花映塚では映姫様に負けてるはず
-
いいかペッシ?抜きゲーとエロゲーは違う。エロ専門のモノとストーリーを楽しむモノは分けて考えねーといけねーんだ…
わかるよな〜ペッシィ〜〜?
-
時を止める美人メイドさんなんて贅沢は言わない
こういうお手伝いさんに来てほしい
ttps://i.imgur.com/3EmD2hc.jpg
ttps://i.imgur.com/YBKSPjn.jpg
ttps://i.imgur.com/0vq9Wsc.jpg
-
>>1205
ウルフウッド、聖お兄さん、大十字九朗、トマト、煩悩GS(映姫さまがメインの方)、その他にもいろいろ見ていたなぁ
-
一般向けになって行くにつれてエロゲ向きのキャラデザになって行ってる気がする型月
-
>>1220
抜きゲーじゃないエロゲで辛抱たまらんくなってシコるのは最高だよな兄貴
-
エロゲといえばアマカノは面白いんだろうか…触れるタイミング逃してそのままでさ、なんか今度キャラソンでるらしいけど
-
ワイ、メイド監査大臣。ヴィクトリア系メイド以外のメイドを禁止する法案を発表
-
>>1221
シャーリーは五郎ちゃんにアームロック掛けられてるイメージしかない
-
>>1225
高垣楓が好きならヌケる。ぐうヌケる
-
>>1221
最初の画像の子詳細は知らんがこれだけなんか画像持ってた
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1879142.jpg
-
>>1226
ドイツ系も捨て難いのだよなぁ
家長絶対権力
-
抜きゲーと言えば、ぬきたしに興味が出ている
いや待て、2が出たりなんだりでセールになるのを待つんだ焦るんじゃない...
-
鍵系のゲームは個人的にだが歳をとるとストーリーがキツく感じる
-
巫女でありながら宗教関連の知識に疎くて、スマホの操作にはあっさり馴染むあたり霊夢ってやっぱ若い
-
>>1221
養う甲斐性はお持ちなんで?
-
どんなメイドだろうとスカートを捲りあげたら武器があるべき
-
>>1228
楓さんは好きだ、大好きじゃ
しかし今どき珍しい主人公に名前がないとか凄いな…
-
>>1216
エロゲ会社として初の広告(ファントム)がモデルガンの雑誌に原稿用紙数千枚分だの3Dモデリングした銃だの謳ったらしいな
-
アズレンベルファストは魚雷発射ポーズがカーテシーでスカートの中から魚雷がゴトンゴトン
-
新聞部の射命丸さんに付きっ切りで取材されたい
-
太平洋深海棲姫ってさ
これスカートもパンツも履いてないよね?
-
>>1224
分かる
-
エージェント井之頭五郎の相棒だと聞いた>シャーリー
-
最近はソフ論規制で18禁の方が表現が厳しいと知ったエモクリ削除事情
そりゃあ過激な事をやるために全年齢か同人ゲーに逃げるよなあ…
-
俺は楓さんと付き合うには酒量が足りないと自覚している
-
メイドさんほど贅沢は言わないからアミルさんい乙嫁しにきて欲しい・・・
-
>>1237
中盤まではすごい力の入ったストーリーなのに
日本にいったとたん巻き展開に入るのが草
やっぱ開発の都合上駆け足だったんかな
ルート分けするならラストバトルを使いまわしすんなとwww
-
>>1234
画像3枚目の、料理に他人の財布で高級食材を使う子以外ならw
-
>>1244
全く飲まなくても良い
そう考えるんだ
-
>>1245
あの近辺はね
あのちょっと後の時代でね……
-
>>1243
エロゲの規定で
ソフ倫が厳しくてビデ倫に逃げるとかなかったっけ
逆だったかな・・・
-
>>1250
メディ倫な
ageとかニトロはそっちで審査しとる
-
>>1249
どうすればええんや
資本論書く前にマルクスのおっさん暗殺してくればええんか?
-
>>1251
メディ倫か
いろいろあってややこしいんだよなwww
でもいろいろないと困るんだろうな
-
>>1252
乙嫁しに来て欲しい、なんて女々しいことを言わず
ちょっと時空を越えてさらってこればいいさ
-
>>1252
レーニンとトロツキーかな、一番効果的なのは
-
>>1252
帝政ロシアの時点で拡大政策は留まるところを知らないから多分駄目じゃないかな
いくらかはマシになるかもしれないけど
-
>>1246
ハロワのハッピーエンドルートもほぼ使いまわしで苦笑い
個別バッドエンドは気合入ってたけど
-
あと中央アジア纏めるハーンの登場でも無いと難しいだろうね
-
神「よっしゃ、元寇から生還したら好きなモテシチュ与えたるわ!もちろんモンゴル側な!」
-
>>1258
逆に考えるんだ
自分がハーンになって、ソ連を粉砕すればいい
-
変装でパッド6枚とは哀しいなぁ
しかもそれのおかげでばれない
-
仮想戦記ではよくヒトラーやスターリンをチョメチョメして戦争を回避しているが一人消えたぐらいで大局が変わるものだろうか…
-
ソ連は戦争でなにをすれば抜本的に脅威を取り除けるのかわからん。
-
型月の本社って浅草橋にあったんか
初めて知ったわ
-
>>1262
作者「おれの星では変わるんだよ」
-
親父殿、何故神奈川県警は無能なので御座るか?
-
>>1263
物量には圧倒的鉄量でで歓迎して殺ればいいんじゃね
一億殺すぐらいの気合が必要になるが
-
ヒトラーがいなくてもドイツは戦争してたとは思うが
ああいうバカみたいなナチズムには走らなかったんじゃないの?とは思う
-
>>1247
たしかにそいつはやばかったなw
-
>>1262
勢いがつく前なら? 動き出してからだと止まらんかも
-
誰か死んでも代わりがすぐ出てくるってオシシ仮面で教わった
-
>>1268
ぶっちゃけ当時の並列政党もやり口は似たのが有象無象だから変わらんと思う(ヒットラーより上手くやれそうなの居るかは知らんけど)
-
ワイ「あんだけでかい国土あるんやからそら世界一なんやろロシア?」
-
>>1264
セイバー「天ぷら!もんじゃ!メンチカツ!どぜう!ふぐ!」
えっちゃん「みたらし!豆かん!あんみつ!人形焼!あわぜんざい!」
-
ソ連は兵士が畑からはえてくるのか・・・せや!人も住めない不毛の大地になるまで爆撃したろ!
-
>>1262
ノッブが本能寺されなかった場合ぐらいには変わるんじゃね
-
>>1273
すげぇ広さなのに一つの国なのかとよく感心する。
逆にもう少し頑張って一つ纏まれよと思わなくもないのが南アフリカあたり
-
>>1272
なんつーか、ヒトラーは要するに本人もバカで
バカに迎合して天下取ったわけだろ
けど天下取れる位置にいくには普通はバカには無理で
たまたまバカが天下狙えちゃったからこその悲劇がナチズムなワケでしょ
そういう意味ではヒトラーは一点物だと思うよ
-
>>1275
定期的に教会置いとかないと
徒歩で移動する人が発狂するとすら言われるあの広大な大地を爆撃……?
-
>>1277
A.住んでる人少なすぎ居住地域狭すぎだから
あの国土で人口は日本と同じくらいという事実
インフラが整ってないとわりと死ねるから居住地域も限られる
-
>>1279
ダーティボムで絨毯爆撃!
風上からやればすぐ終わるさ(地球が)
-
僕勉、水泳の子なんで的確に負けヒロインムーブ繰り返すん?
-
チェルノブイリ近くが完全に野生の王国になっているのは草
やっぱ人間は地球にいらんかったんや…
-
負けフラグは積み重ねると反転して逆転満塁サヨナラホームランフラグになることがあるから
-
ロシアの大きさはメルカトル図だとかなり引き延ばされてるから注意だぞ
メルカトル図だとアメリカと中国の三倍くらいあるように見えるが実際には二倍弱だ
いやそれでもデカいんだけどね
-
>>1283
地球「お前らで例えるとして、表皮常在菌の分布程度に何か意味はあるのか?」
という返答返ってきそうだが
-
>>1280
けどよぉ
日本も居住地域狭くない?
-
>>1266
先日から逃げてる刃物男が「自首する」って自分から電話してきたのに振り回されてるとか草も生えぬ
-
野生の王国になったからって不利益を被っていない動物が居ないなんて思えないよね
-
>1274
秋葉原も一駅だから歩いていける
ほんと、ここ十数年で秋葉原はかわったよなぁ昔は食い物屋なんて数えるほどしかなかったのに(おっさん並感
-
大阪府警が特大エラーした後に
負けじと王者の風格を見せる神奈川県警パネぇ
-
>>1287
居住地域は実はそこまで少ないわけではないのです。耕作に適した地域が少なめ、程度で。
-
>>1290
肉食べるなら不自由しないくらい充実したよね
-
野生の王国か
ttps://www.youtube.com/watch?v=ZlJID_RJRe4
脅威の世界とかすばらしい世界紀行とかもありましたね
-
>>1290
そしてかんだ食堂は閉店した……
あの店はずっとあるもんだと勝手に思っていたなぁ
-
>>1289
人間がいなくなったら何十年かであそこまで都市がボロボロになるのだ
ということぐらいは分かるけどね
フォールアウトの世界も実は荒野ばっかじゃなくて木がモリモリ生えてるかもしれない
-
>>1287
気候も厳しいから余計にね
雪はそこまで振らないけど代わりに過冷却された雨が落ちてきた瞬間に凍るとかそういう寒さだから
一年の大半がそういう寒い季節だから農作物なんてそこまで期待できんしそもそも永久凍土のせいで耕せない地域もあるし海も凍るしなぁ
-
かんだ食堂のカレーは特別美味いわけではないが家で食う落ち着く味だったな
-
>>1288
えぇ……
-
肉の万世は永遠に残るさ
-
>>1276
その場合は
ザ・マン「やあ」
-
>>1296
マザーアース「だから怪獣を復活させれば核戦争が起きたとしても自然は回復するのよ!
まずは南極のモンスターゼロを目覚めさせなきゃ!」
-
>>1300
あのビルを閉鎖せにゃならんほど売り上げが落ちることは無いだろうなぁ……
-
かんだ食堂閉店は売り上げの問題じゃなくてビルの改修の関係だっけ
-
俺氏、名前は知ってるし一回行ってみたいと思いつつ機会がなかった店が閉店すると聞いて足を運んでみたら
一見さんを理由に入店断られた事がある
-
>>1291
まぁ基本的に日本の警察は信用できるし優秀だと思うんだけど
警察が警察官の絡んだことを処理するときには無能・・というか不公正ムーブするのがきつい
-
>>1302
(人間を滅ぼすならまだしも、なんで怪獣を復活させる必要があるんですか?)
-
>>1302
(.50Calをマガジンワンボックス分掃射する音)
そこのミンチ掃除しといてくれ
こぼしちまった
-
>>1296
Fo3のオアシスみたいな感じになるんだろうか
まぁFo世界は放射線だけじゃなくFEVも蔓延してるからどうなんすかね
-
>>1302
「怪獣が出てくるボタン連打してぇなぁ」
-
>>1306
紅林「優秀だなんて……照れるなぁ」
神奈川県警「もっと褒めていいのよ?」
-
>>1296
田舎の、昔住んでた家の前の道路がちょっとひび割れてて
なんだかんだあって100mくらい閉鎖してあったんだけど
5年後くらいに家の跡地とかどうなったかなって入ってみたら
アスファルト突き破って稲系の植物生えてて面白かった
こう、道路の名残はあるけどロストワールドチックになってて、ヤブを掻き分けないと進めない様になってたのと
手入れしなくなったり人の通らない道路ってすぐダメになるんだなって
-
>>1304
耐震関係だっけ?
それとも耐震関係で閉めたのはフルーツサンドのお店だっけ?
-
>>1306
内部の大金が消えた事件とかね
-
女騎士「くっ!殺せ!」
オーク「へっへっへ、いしぇ・・・・・・威勢の良いこにょ・・・・・・そう言えるのも今だけだぜ」(妥協
-
>>1307
人間の生存のために怪獣を復活させるんだろ
-
オーク君!滑舌直そう!
-
>>1309
FEVとか100年経って変異してない理由がないよね
つまり、人間以外のもミュータントに変えるからあんな妙な生物が多いということ
植物がミュータントとっ捕まえて直接栄養に変える生態になったのとかいたりして
-
童帝!
童帝は星輝子のおっぱいを大きくしてもいいと思うか!?
ぼくは感度が大事だとおもいます
-
オーク「着替えは終わったな?ほな全員あのバスに乗るんや」
-
>>1313
ざっと調べるとビルオーナーがビル売り払ったので借り店舗である関係上だそうよ
-
>>1319
つまりおっきくて感度がよければ最強だな!
-
>>1319 テルミーはあんまり大きく無い方が良いッスね
-
>>1323
じゃあ童帝はどの子のおっぱいでっかくしたいの?
-
>>1282
うるかちゃんはね、初期の頃に
「俺の事好きなの?」と聞かれたときに「そうだよ。」と答えたら大勝利だったんだよ。
でも、そうはならなかったんだ。ならなかったんだよ、ロック。
だからこの話はここでおしまいなんだ。
-
>>1324 晴ちん!晴ちん!(食い気味
-
晴ちんはおっぱいだけでなく
お腹も大きくしたい
-
>>1325
めんどくせぇ……
戸田流の童貞かよ
-
>>1306
身内に対してこそ厳しく当たらないといけないと言うことをいつになったらわかってくれるんだろうって思うわ
警官襲撃したヤツも関テレのお偉いさんの息子だとわかった瞬間手のひら返してるし(マスコミはいつものことだけど)
>>1319
童貞はおっきいおっぱい大好きだよね
貧乳キャラも平気で爆乳にさせちゃうしw
-
>>1325
あそこは絶好の機会だったよねえ…攻めることができなきゃそりゃ勝てないわ
-
>>1327 じゃあここにとりあず腹がでかいジナコさん置いとくね
-
>>1331
痩せさせたあとに別の理由でお腹を膨らませよう
-
>>1325
使用済み競泳水着を使ってくれと手渡すムーヴしといて負けるわけが
-
ジナコさん的な意味じゃないんだよおおおおおおおお!!!
-
しかし、将軍!
晴ちんは、ひんそーな身体を少し気にしてるくらいが調度良いのでは!?
ttps://i.imgur.com/Icxngdc.jpg
ttps://i.imgur.com/FdB7vz0.jpg
-
デブだけは・・・デブだけは女として見れないのです、師匠
-
ガネーシャジナコを遣わす童帝パールヴァティ説
-
交通事故発生件数と死亡者数から類推する警察の隠蔽体質みたいな記事を読んだことがあるんだが
詳しい内容は大分長くなるんでどっかで頑張って探して欲しいんだが
何が言いたいかっつーと多分、神奈川県警は「マシ」な部類
表に出る分だけ自浄作用がむしろ働いてる方だと思う
-
晴ちんは将来巨乳になるポテンシャル持ってるダルォォォ!?
小学生時代は一緒に野球やサッカーやってた女の子が中学生以降出るところが出てきて男友達たちが困惑するってシチュが好きなんだよw
-
>>1336
男として見て欲情すれば問題ないな!
-
ジナコだとまぁ、まだ愛嬌があるからマシだと思うけどね
-
>>1336
だってよ!シャンクス!
ムチムチと太いの境界線が!
ttps://i.imgur.com/nb9ElwO.jpg
-
太さの許容範囲はあるわね……
-
胸盛って許されるキャラと胸盛って許されないキャラの違いは一体なんだろう?
-
ハァ…ハァ…敗北者?
-
>>1344
個人の感性
例えば俺は美少女である限り誰を盛ろうが一切気にしない
逆に盛ることは許さない、という人もいるだろう
-
>>1344
私にもわからん(博士並感)
-
>>1344
何も考えずに走れ(ガンダムX11話並感)
ttps://i.imgur.com/h8ewTuB.jpg
-
>>1342
ニットが胸以外ゆるいだけかもしれんし……
-
痩せ気味の輝子に巨乳の晴にむちむちのジナコね…よし!
晴ちんを成長後にすべきかロリ巨乳にすべきか悩むな
-
ウィッツとロアビィは二人足して一人にして
ガロードの兄貴分とジャミルのライバルの両方をこなさせれば劇中の存在感はもっと出たと思う
-
破壊神を破壊する予定の人「だけど父上!旅の初期装備が!」
-
ジナコと結婚する時はやっぱりカルナさんに挨拶しに行くべき?
-
胸を盛るのってキャラを知らずに描いた同人誌みたいなのものでは?
-
>>1352
父上「お前のフィジカルなら棍棒で十分(震え声)」
-
>>1353 カルナさんと顔合わさずに結婚までこぎつける可能性を求めよ
-
>>1352
筋トレで補えるって!
-
>>1348
メガネはいらない
-
>>1352
王「お前、なぁんか勘違いしとらんか…?(国の財政)」
-
>>1358
ここではリントの言葉でしゃべれ
-
>>1341
ジナ子は顔の輪郭はシャープなのでむしろ腹肉はご褒美とすら言える
抱きしめて柔らかいほうが良いよね
-
>>1359
面白い親父だ、気に入った殺すのは破壊神を破壊した後にしてやる
-
>>1352
作中では出てこなかったけど多分ローレシアにはもう一人兄弟がいたんだろうな
滅んだムーンブルクはしゃーないけどサマルトリアは妹がいたからあっさり王子を旅に出したし
つまりローレシア王は旅先で息子が亡き者になってサマルトリアの王女ともう一人の息子を政略結婚することによってあの世界の大半を手にすることが出来るのだ
-
レベルマックスのローレシアの王子を物理的に止められる奴とかいるんだろうか
(はぐれメタルに素で2桁ダメージをたたき出す物理攻撃の王者)
-
>>1360
メガネはやっぱりいらないよね!
-
ジナコと結婚する時は臥藤の墓前に手を合わせに行くまでがデフォやで
-
テルミー晴ちん小梅ちゃんを孕ませたいだけの人生だった…
義父がでかい図体して妙に小細工ばかりした上で火力高くて嫌になります
もういい私フロムゲー辞める!
-
>>1354
公式監修が盛っていくスタイルの作品が存在するんだよなぁ……(東方を見ながら)
-
ジナコと結婚して何がしたいんだ!
-
ワンピ世界で一番雑魚い地域と呼ばれてるイーストブルー
でもそこから片腕で四皇にのし上がるヤツ出てくるわ海賊王の後継者(予定)もいるんだよなぁ
尾田ちゃんさぁ・・・ちょっと設定甘くない?(上から目線)
-
>>1364
疾風突きでメタル系ぶっ殺すDQ6?
-
>>1370
シャンクスはノースブルー出身だよ
ルフィに至ってはどこ出身かわかったもんじゃない
-
>>1372
あ、そうだったんだ
-
>>1363
王様がサマル妹を娶ればローレシアに兄弟は必要ないな・・・
-
シャンクスは西だよ
どこで間違えて覚えた俺
-
>>1364
ドラクエ7も一定以上の攻撃力あれば2以上のダメージ出るんだよなぁ
-
実際にものづくりに関わるようになってから分かる
「そんな!まだその機体の調整は完了していません!」のセリフの重さ
闘ってて敵の目の前で突然フリーズとかで済めば可愛いもんだと思う
-
>>1362
王「あああっ…… わ、わしを殺したら、王位は手に入らんぞ……」
-
>>1365
もう言わんでよか!
ttps://i.imgur.com/HOmtlpA.jpg
-
せいすいをぶっかければどんなに硬い敵でも9〜10は与えられる
-
>>1378
お前を殺して考えさせてもらう
-
ムーブルクだけローラ姫の子孫じゃないのは2次設定だっけか
-
>>1380
はぐれメタルキングを効率よくころすのだ
-
ビルダーズ2のムーンブルクのお姫様は
犬の癖が抜けなくてワンワン言ってるエッチな雰囲気な部屋が大好きな人でした……
教授!これはいったい!?
-
>>1384
これは犬のときに何回か交尾してますね
-
ワイダイ大も好きだけどロトの紋章の方が好き
ドラクエでどんどんダイ大の技とか逆輸入盛んになってきてるけどロト紋は中々されないなと嘆く
合体魔法とかあってもええやんけ!w(やまびこ効果で同じキャラにバイキルト2回かけるセーニャを横目で見ながら)
-
>>1356
結婚前どころか結婚後も頻繁に顔合わせそう
-
>>1376
レベル上げまくってると途中からはぐれメタルやメタルキングは全体物理特技で一掃するようになっていくもんなあ
-
>>1353
お母さん娘さんをくださいってカルナに言わないとな。
所でアシュヴァッターマンも弓なのに(だから?)武器と自分と一緒に突っ込んでいくのな。
せめて普通に投射武器使う人を弓にしてやってくれw
-
父が死の淵で息子に託したガバコン
-
スライムを倒しまくってたら最強になるんだろ?俺は詳しいんだ
-
>>1386
イマジンのりゅうせいが唯一輸入された魔法かな?
効果段違いだけど
-
ちゃんとメンテして、どうぞ
-
>>1377
昔そのあたりをいい加減にしたアメリカの空母で待機中の戦闘機のロケット弾が暴発して各所に誘爆し、
船の数割が黒焦げになる事件あったな
-
>>1382
DQ2の二次創作ゲーで見た設定のような違ったような
DQ2本編で配置的に意味の無い旅の扉に理由付けしたりしてたやつ
-
いまだにあれ以上納得できる説がない
ローレシア、ムーンブルグら=国じゃなくて組
王子=若頭(ということにされた鉄砲玉)
うぶちんの最高傑作は、ドラクエ鉄砲玉伝説だと思う
-
>>1381
王「ウワァァァァァァァァァ……(ドラゴンの角)」
-
息子「コントローラー壊しすぎなんだよ…毎回スティックへたらせやがって…(遠い目)」
-
「サブフレームリセット…という言葉をご存知ですか?」
「さぶふれ…?いや、知らないが…」
ふむ、知らんか。まあRTAが普及して間もない世界だ、致し方ないのかもしれない
-
そーいやレトロン系64互換機出るそうで 結構楽しみ
-
でもイーストブルーには近海の主がいるから……
-
転生主人公「虹のシルクロードをご存知ですか?」
貴族「いやだ!やめろ!」
転生主人公「俺もやったんだから」
-
本当かー本当に隅々まで虹シルプレイしたのかー
-
転生主人公「わかった、じゃあブレスオブザワイルドだ」
貴族「…まあ名作だしそれなら…」
転生主人公「ただし100%トロコンRTAだ」
貴族「ふざけんな!(ドンッ」
-
じゃあ何のゲームのRTAがしたいってんだよ!
-
>>1404
30時間弱ですな今なら8時間に一回の休憩が認められてますぞ
-
>>1400
E3、2019出展予定のゲーム周辺機器メーカーのHyperkinが出すやつかな
ソフトはまだ無事だが出来ればコントローラーもセットだと嬉しい
-
トロコンRTAとか誰がやりたがるんだよww
-
虹のシルクロードのクリアどこ……ここ…?(衰弱)
-
>>1405
スーパードンキーコング2のWR更新とかどうよ?(
-
>>1408
世の中には「ガバガバやんww」と言われたのがムカついたからという理由で15時間かかるrtaを再々々々走する偉大(変態)な走者もいるのだ
-
>>1404
レギュレーションで休憩可になったから走者も増える可能性が微レ存
-
>>1411
何が凄いってそんなもんを何度も出来る精神性だよ
-
>>1413
マラソンが九時間必要のrtaで寝落ちして死ぬシーンが5回ほどあるんだぜ
-
>>1414
俺なら一回目の時点で投げるわwwww
-
キャラ絵のみが救いのヴァラノワールRTA…やりませんか?やりましょうよ…ほらいくどー(死んだ魚の目)
-
>>1370
確か海軍的にはイーストブルーは平和の象徴だとか言われてたような…
-
悪の華のアニメを見て気分悪くなった。次はグラスリップか…先は長いな…
-
>>1418
10分以上連続して見ちゃダメって言ったでしょ…
ああいう作品好きな人もいるだろうけど慣れなかったら本当に休み休み見るのがええで
-
気分悪くなったのに続けるとか変則的な自傷行為か何か…?
-
連続してみて疲れた作品…SUITSかな
プライムで毎日数話ぐらいずつみてたんだけどギスギスドロドロを見てるうちにこっちまで鬱っぽくなって見るのやめちゃった…
-
>>1382
確かゲームブックでサマルトリアがロトの血統ではなかった記憶がある
-
人は嫌な情報を見て気分を悪くすると、何故かそのままさらなるバッドニュースを知りたがってしまうそうだ
そうしてまた嫌な気分に陥って、またさらに悪いものを取り込もうとする…という無意識の悪循環に陥っていくとか
そういう研究がある
-
人の幸せのカタチは決まりきっているが
不幸の形は様々であるという研究もありましたね
-
今期の妖狐さん?は結構くそアニメだと思うけどどう?
話に山もなければ谷もないしCパートがただただ気持ち悪いやつ
-
幸せのカタチ?
ttps://i.imgur.com/vPOCMWY.gif
-
>>1418
気分悪くなるものを見ると、より気分悪くなるものを見たくなるそうだ
体に悪いから気をつけろよ
-
>>1425
自分はそうは思わないし、タイトルぐらいは確認してから書き込むことをお勧めする
-
LobotomyCorporation50日RTAの世界記録は10時間切ってるとか……
唯でさえランダム要素多すぎなのに、そこからさらに攻めるとかキチ○ガイやぞ
-
>>1427
鬱映画見た後より鬱なモノ見たくなるのってそういう事か…気を付けるわ…
-
そういや今週の競馬って薬物関連どうなってるんだろ
-
>>1425
今までアニメになってた「癒し」じゃなくて「甘やかし」だからね
あまえちゃんとかコウペンちゃんとか
そうでもない人には怖いくらいだけど色んな意味でつらい人には良いものだから
嫌ならちっとでも社会を良くしてこういうの求める世の中辛いって需要を無くせ
-
>>1426
おまえ、こいつ、べるのの三人組が出てくる桜玉吉先生の代表作だと思ったじゃないか!w
Wiki見るとアシスタント時代の武井宏之先生(そうだったのか)ですら載ってるのにあんこクマ王・・・じゃなかった暗黒魔王が載ってないのね
-
>>1425
甘やかすだけで環境改善は一切されないからなあ。まあ作者のDIYなのでしゃーないのだが
-
エロゲなら需要あったかもしれないな>仙狐
-
主人公はとっとと転職しろよとは思う
-
というか「ブラック企業で働く主人公」が増えすぎな気がする近年
やっぱ共感を求める為にはそういったのが増えて行くのだろうか
-
楽な道行く人に共感や応援はしにくいけど辛い境遇ならしたくなる人間の心理なんだよ
-
仙狐は全員オタクのうちの一家で全員不評だった結構稀な作品
-
>>1438
辛い境遇つったってブラック企業づとめって何か違う気がする
-
ブラック企業て勤めてた先輩たちは異世界転生して俺ツエーハーレムしてるからな
-
ブラック企業「我が国に唯一無限なるもの、其は精神力なり」
精神論の悪いところは改善を個人に押し付けやすくなるところ
-
ここ数年で異世界転生した主人公はブラック企業上がりとヒキニートの大体どっちかというぐらいには多いな
-
転生主人公「ふむ…タイムカードを定時で押させてから残業させれば残業代を払う必要はないのでは?」
王様「なんと…」
貴族「そのような発想が…!天才か…?」
-
古き良き日本人なら、ブラックに当たったら上司をぶった切って出奔すべきか
-
個人の感性でこれは駄目だってのは毎度のことだけど満場一致でこれはクソ過ぎるってのは今期はなかったかなぁ
逆にこれが今期の覇者ってのもなかったけど
-
もう暗いこと考えてないで、シャイダーのEDでも聞いて寢っちまえよ。
昨日より今日が大好きで、明日はもっと楽しむだってさ。
-
自分はそうじゃないけど、どっかにいてもおかしくない、
自分と地位互換性のある酷い境遇の経験者ってーラインがヒッキーニートかブラック企業勤めって話なのかなと思う
自分はそうじゃないから直視できないってほどじゃなくて、
自分がそうなってたかもしれない程度に現実的だから共感が出来る、そんな感じ
-
日本企業さん「なんでベテラン層であるべきの中年社員がいないの!?」
-
昨日より今日が大好きで、明日はもっと楽しみだ、だよ!わけわからなくなったよ!全部ディケイドの仕業だ!
-
賢者の孫も作画とかヤバイくらいに凝ってたしなあ
-
他チームの選手を攻撃するなんて
ttps://m.youtube.com/watch?v=73yzVch1yrY
-
>>1449
精神論を社員教育に投資しない理由にして使い潰しては補充するっていう超絶不毛なことしてるからでは?
-
>>1449
不況のあおりを建前に今の30半ば〜40後半を若い時期に採用しなかったからとしか
-
盾は案の定すごい半端に終わりそうだけど2期内定コースだろうか
-
問題
アイドルマスターシンデレラガールズで未だにおへそを出していないアイドルは何人か
正解は
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1879256.jpg
-
どうだろうなぁ。なろう枠というかチーレム系で2期決まったのあったっけ
-
ttps://japanese.engadget.com/2019/06/20/xperia-1/
イギリス「Xperia 1は849.00ポンド(約11万5700円)ね!それに3万8000円のノイキャンヘッドホンもつけちゃう!」
他「Xperia 1にノイキャンヘッドホンかPlayStation 4つけちゃう!」
ドコモ「10万3032円で、先着2万人に「USB Type-C 2-in-1 Cableな」
KDDI「11万2320円で5000円をキャッシュバックな」
ソフトバンク「13万6320円で、5000円分のPayPayボーナス!抽選で500人に2万円相当が当たる!」
-
御恩と奉公は等価交換のはず
一方的に奉公だけを求めてリターン与えないような上はチェスト関ヶ原されるべし
-
>>1457
2クール与えられてる時点で相当押してるっぽくはあるんだよな。他1クールばっかなのに
-
そのうちなろう系は就職してるだけでエリートに成るのかな
-
>>1459
薩摩義士伝に学ぶビジネスモデル
-
>>1461
鈴木悟さん「……小卒ってだけでだいぶましな世界なんだぞ。イキリ骨太郎とか呼ばれてるけどさ、俺。いいじゃん。あんな世界で生きてるんだか死んでるんだかわからない生活続けるより、露悪かましまくって遊んでてもいいじゃん!」
-
>>1461
逆かもなあ
一時期はニートニートだったのに、今はブラックとはいえ就職してるのが主流なんだろ
そのうち普通の企業勤めだけど窓際とかになるかもしれんぞw
-
あと6時間したらiPad買いに行くんじゃ…ヨドバシなら最大20%ポイントがつくはずなんじゃ…
でもなんか2%しかついてないんじゃが
-
>>1462
糞上士のツケを下士に払わせていくとか中々出来ることじゃないよ(棒
何が義士だよ
-
>>1459
経営者「せやろか」
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1879259.jpg
これ見ると思うのが「給料300万円支払うのに見合うだけ働く」のと
「給料25万の権限で会社に300万の利益をもたらす」は別だよね…?
プレジデントは最近頭おかしい記事が多いけど
日本人が夜遊びしなくなったから夜の経済は縮小してるし、訪日外国人観光客は「日本は夜が早い」
と不満が多いとか
-
緊縮強要ターンが長すぎたからなあ
-
夜にお家で出来ることが格段に増えたからそりゃ減るだろうさ
-
引き取った子供にディアボロと名付ける神父
-
素数愛してない?大丈夫?
-
一目見たときからその子供に骨身を焼くほどの憎悪を感じたとしか思えない名付け
-
>>1469
そして夜の外でしか出来ないこと(エロス的な意味で)を規制して行けばそらな
-
神父有能
-
神父がつけていい名前じゃねーよなw
-
予感があったんやろなぁ…
-
引き取った場所が日本だったら
-
君らオープンスケベなお馬鹿なキャラすっきやろ?
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1879261.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1879262.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1879263.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1879264.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1879265.jpg
-
>>1478
なにこの……なに?
-
「黙れドン太郎」とか言われてる奴だっけ?
オムツライオンとかでてくる?
-
>>1478
これもそのうちアニメ化されるのかな
姪オナニー行けたんならこれくらいセーフやろ
内容とか作画の質は知らん
-
>>1478
ああ、なんかなろうのイキリがイラっと来る理由が分かった
これ完全にイキリっていうか
コミュ障のオタクが調子に乗った場でスベってるのに気づかずにデカい口叩いてるのと同じだ
-
アント成分どこ・・・
ttps://i.imgur.com/37pG8HS.jpg
-
アクション描けないのか
-
>>1484
漫画家にだって苦手なものはある
刃牙作者の濡れ場とかカイジ作者のラブコメとか
-
オラァ!でちょっとふふってなった
-
おそらくこの作者的には
主人公のビジュアルはそれこそ承太郎とかブチャラティみたいな方向性を狙ってるのに
可愛い系の絵柄にされてるミスマッチとか
単純に絵が下手ってのはあるだろうけど
やっぱ根本的に原作がクソってのが問題だと俺は思う
-
>>1483
ライオンアントことミルメコレオは、聖書の誤訳から誕生した怪物であって、元はただのライオンだったから……w
えっ、ライオンにコウモリの翼は生えていない? せやな……ww
-
ジャンプの打ち切り漫画はエリートだから大抵の漫画より売れてんだけど
この物理さんのコミカライズはデフォでそのジャンプ漫画より売れてて売上右肩上がりなんだよな・・・
-
なんか国会が爆破される映画を見ると言う謎の夢を見た
思ったんだけど日本ってテロとかないけど怪しいアラブ系テロ組織とかが爆弾持って国会議事堂に突っ込んだら普通に死者出そうだけどどうなんだべ
-
>>1489
エッチな描写がしっかりあるからな
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1879277.png
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1879278.png
ジャンプだとバスタード以外無理だし
-
>>1490
そらどこの国でもそんな奴いたら死者出るべ?
-
ホワイトハウスなんて映画の中で何度もテロリストの手で陥落してるよ
国会議事堂なんてさらに脆そう
-
>>1478
絶対に背景を描きたくないという意思を感じるw
-
たまにサメにも陥落させられるホワイトハウス
-
>>1490
突っ込まれて死人が出ないって科学と魔法と筋肉のどれかが特化して無いと無理では?
-
>>1492
警備の使者じゃなくて議員の死者出そうやなって
アメリカとかだと警備で止められそうじゃん?
-
>>1493
何言ってんだ有事の際は議事堂が変形してロボットになるんだろ?(狂人の目)
-
>>1496
麻雀に特化しててもいける
-
国会議事堂の警備はギチギチで不法侵入者も度々しょっぴかれてるんだが
報道もされてるんだが
興味ない人は視界にも入れないんだよな・・・
-
>>1493
現実の日本よりは防衛力ありそうな東都司令部もしょっちゅう壊滅させられてたな
-
ビルドの脚本はAV堕ちしたたくみんよりガバガバですよ
-
そっすか
よそでほざいててね
-
(おかしいぞ、あの人 たくみんがAV堕ちしてる前提で話をしている・・・!)
-
突っ込んだら負け
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1879279.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1879281.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1879283.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1879285.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1879291.png
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1879293.jpg
パワーストーン(ラジウム、ウラン、プルトニウム)入り鉱石水で石のパワーを取り込もう
-
アニマルビデオ女優に墜ちてしまったたくみん
なお格好は仁奈ちゃんとおそろいのキグルミの模様
-
最新のナントカ水はなんなんだ
-
>>1503
悪かったよ
たくみんはあんなにガバガバじゃないもんな
言い過ぎたよ
-
多分自分のレスに皆乗って叩いてくれると思ってたんだろうな・・・かわいそう
-
>>1507
母体の強さの秘訣を手に入れよう!飲料用羊水発売!!
-
>>1507 知恵を授ける般若湯が大流行ですぞ
-
まさかのベガが凡走して架空馬がすべり込む桜花賞
初めてみたっす
-
>>1507
藤原紀香もハマっているとかいう宝石(鉱石)水かな?
水素水→酸素水→宝石水と変遷した模様
なお大学教授曰く
これ宝石の周りをガラスで覆っているから水に溶け出すのガラスくらいよ?な、模様
-
もう水にもゲッター線とか光子力とかキングストーンフラッシュ浴びせればいいじゃない
-
脚本がどうだろうと最終回まで付き合ってその最終回で主題歌を熱い展開で使って話締めてくれるとそれまでの不満を許して評価しちゃうわ
演出に押し込まれる感じ
-
はっきり言っちまえば全人口のうちマトモな脳みそ持ってる人はたった1割しかいないという
恐るべき事実があるわけですよ
-
>>1505
突っ込んだら負けと言うけど、
突っ込んでほしい、みんなで叩いて欲しいって事だよね?
-
Amazonがブランド水をウォターサーバーで?
-
なんとか水はよく出るけど
なんとか米とかなんとかパンはあんま見ねえなぁ
-
負けても突っ込まずにはいられないときがあってもいいと思うんですよ・・・
ttps://pbs.twimg.com/media/D9g-7_mX4AAHtdn.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/D9BDiOrU8AI_4DN.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/D9LqMt9U4AAxTf7.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/D9a2wuwUwAAm0sA.jpg
-
>>1518
ブランド名はAroma Ozoneだな
-
キョンシーブームはもう30年以上前か
何がきっかけで流行ったんだろ
台湾と香港でドラマが作られるくらいだからなんかあったんだろうけど
-
>>1522
霊幻道士っしょ
-
>>1522
宣伝や広告があったのは確かだろうけど
当時あの映画がヒットしたってのと主演の女の子が可愛かった
ってのが大きいんじゃないの
-
>>1519
食い物だとガチで国が審査するからじゃないかな
特に米は日本の戦略物資であるし
-
ファミコンでキョンシーのゲーム二本くらい出ていたよね
あの時代のゲームらしく攻略本必須だったけどw
-
地味にそこそこシステムが出来た格闘ACTだった気がする>霊幻道士
-
まともな読解力持ってるのは全体の2割だと言うぞ?
なろうではそう言われているそうな
-
FCの霊幻道士は名作だぞ、まともに遊べる
-
アクションRPGじゃなかったっけ?
-
>>1490
起きてないって事は思ってる以上にその手の人らが仕事してるか
そんな組織の目標になってないかのどっちかだからら安心しろ
-
プロレ・・・プロレ?
-
>>1482
なろうのイキリは、中身空っぽの奴だからな
>>1490
20世紀少年かな
-
ちゃんみお!阪神競馬場着いたけど、もう人がいっぱい居る!みんな朝早過ぎぃ!
-
中身空っぽイキリだろうがなんだろうが
漫画になった以上絵が漫画漫画してればどうにでもなる但し
-
何でも訳せばいいってもんじゃない
ttps://twitter.com/ararearare4/status/1141980909182173184
-
今日もまたちゃんみお競馬やめるのか
-
>>1531
つか我が国はこれでも過去には確実に死ぬ自爆特攻を
正規軍が未成年も含めて”組織的に行った”KICHIGAI国だからなー
亜流KICHIGAIとしては寝た子は起こしたくないんじゃないかな そう信じたい
-
お前様よ
朝餉は唐揚げじゃぞ
-
言うても日本がイキってたのはもう半世紀以上昔だし
最近の元気の良いのにはついていけんぞ
-
日本はアカのテロも宗教テロも他の先進国より10年以上前に経験済みだからね
-
横文字にすればなんでもかっこよくなるもんじゃないぞ
-
>>1539
なんか毎食唐揚げ持ってきてねーかロリババアw
-
キチガイというかあんま考える頭がなかったというのが正しいというか
そしてそれも解消されてSNSイキリのみに抑える小市民の集団になったというか
-
ホワイトアルバム戦をもっかい見てるが よく勝てたねミスタとジョルノ…
-
まー中に住んでる俺らからしたらもうそんな牙ねーよ、って思うが、
万が一そういう状況になるとどうなるかは、なってみないと実際わからんからな
-
逃げてたアホ見つかったのか。微妙に近所だから心配だった
-
かつての時代に発生する可能性があったモンスターが消えた代わりに新しいモンスターが生まれる土壌が出来た気はする
特に物理攻撃より精神攻撃に長けたモンスターは近年の方が強いと思う
-
某国の陰謀によりさらなる少子化とダメ男製造を目論んで仙人系ロリババアとキョンシー系ロリババアが大量に日本に向けて輸出されるという計画があるらしい
-
ホワイトアルバム2は雪菜vs.かずさ戦が最高に痛い
-
超時空減量ブタ&ゴリラって漫画読んでるけど
「人間の身体はデブが運動することを想定していない!(なので減量はじめはヌルい運動から始めましょう)」って
またはっきりおっしゃる…
-
>>1551
デブが動くと膝を壊すからね
-
>>1545
これまで反撃や逆転の起点だったジョルノの策を単純な力押しで全てぶっつぶしてた
5部でも屈指の追い詰められ具合だからね
-
>>1541
バイオテロを受けた唯一の国でもあったっけ
-
>>1490
自民党が国会議事堂のテロ対策が弱いから警官の配置変えたりして警備強化しようぜ案を出したら
共産党が猛反発してた
あ、こいつらいつかやる気だったなって思った
まあ共産党は多分武器とかは貯蔵してるよね
-
>>1551
すげえ大事なことなんだよなあ…
-
オウムの一件は、世界中で治安機関諜報機関の組織改編おこわなれたと
一斉捜査の時は、徹底抗戦しだしたら自衛隊出動するつもりだったもんな
-
>>1513
赤いあくま「宝石魔術で一儲けの時間ね!」
-
そういや濾過する時にダイヤモンド使って瓶にもダイヤ詰める億単位のウォッカとかあったな
-
五部の敵ってだいたいがぶっ壊れで強い印象
敵と比べて味方スタンドが微妙とも言う
-
>>1554
バイオテロならアメリカの方が早い
-
>>1559
ロシア人「不純物が無い方がウオッカらしい、らしくない?」
-
後一ヶ月足らずで夏だなアムロ!
海水浴ができるのは嬉しいが去年のような灼熱地獄だったら嫌になるぞ!
ttps://i.imgur.com/6B5APoc.jpg
ttps://i.imgur.com/awq4BvU.jpg
ttps://i.imgur.com/iuR5IZC.jpg
-
>>1557
旧ソ連及びロシアから兵器持ち込んでるって情報あったそうな
実際AK不完全とはいえ複製してたし
-
何!?6月は夏ではないのか?
寧ろ近年に至っては5月も夏では
-
5部の味方で一番メンタルかっ飛んでるのはミスタだと思う
スタンド能力覚醒すらしてないのに銃撃戦に自分から入って複数人射殺するんじゃあない
しかもそれで懲役食らった時の感想が「自分の青春が…」っておい
-
>>1478
コラやろ?やろ?
-
>>1565
年々暑さが増してきて嫌になるヨ…
-
>>1566
群体系のスタンドの持ち主はXX(差別用語のため自粛)
-
カラーコーンの人
オレ中継しないで直接施設贈る方がいいんじゃね、と思ってるけど
施設としてはオレを中継してくれた方がありがたいらしい
とかツイートしてるけど
こういうのってどこかがひとまとめでやってくれる方が
手続きが楽になるんだろうな
-
米国バイオテロ起こした教団は、移民何で選挙権ない ホームレス慈善事業で取り込んでえく からの選挙でバイオテロ起こして人減らして影響力ますにいっんだ
-
>>1563
この体で中学生ぐらいって清姫はちょっとえっちの化身では?
-
眠みがヤバい
9時間は寝たのに
-
イキりドン太郎世界の人間はさぁ……あんなのに論破()されて恥ずかしくないの?
-
しかし、14歳で結構なものをお持ちの清姫って
別にロリ巨乳とかそういう扱いはされないな
身長がそう高いわけでもないが、ロリ感はないからか
-
タピオカミルクティーの画像あまり保存してなかった
ttps://i.imgur.com/XKRJ9Lu.jpg
ttps://i.imgur.com/jODiwiE.jpg
ttps://i.imgur.com/kPABbLN.jpg
ttps://i.imgur.com/KTn7ZlM.jpg
-
>>1574
ナローシュ世界には
バカと無能しかいないから
-
なんとかフレッチャー来たぜ…さあ次はE3甲で石垣だ(白目
-
>>1575
現代もので学校行ってるシーンみたいな年齢意識させるのがあるとかならともかく
FGOみたいなのだと設定年齢14歳とだけ言われてもあんま意識できんからな
-
設定年齢14歳、蟹座のB型!
-
>>1576
四枚目は我が軍では全女性3番であると強硬に主張するものである
>>1579
そもそも中学生の時点でロリじゃないか?
作品変わるが蘭子ちゃんはとんでもないおっぱいしてるけどそういう扱いじゃない
くるみちゃんとかもいるから雰囲気の問題かもしれんが
-
もしかしたらロリは小学生まで、中学生以上はババアという認識の人が多いだけかもしれない
-
先週はブルーキャットがゴルフでカラーペンを奪ったんだっけ?
-
ついにキュア小宇宙か……
-
2週間空いてたから前回どころかもっと前の展開も覚えていない・・・
-
>>1539
重い・・・!!朝からから揚は・・・!!
-
どうやらワイのおっぱいフォルダが火を噴く時が来たようやな
ttps://i.imgur.com/gqaYcPD.jpg
ttps://i.imgur.com/z1g8SDj.jpg
ttps://i.imgur.com/FyaBLIT.jpg
ttps://i.imgur.com/RvAEDwn.jpg
ttps://i.imgur.com/DKyEJ3N.jpg
ttps://i.imgur.com/Fv4MShg.jpg
-
きよひーは12とか言ってなかったっけ?
-
やっぱりお前も猫型だったのか
-
>>1587
悲しいオチをつけるんじゃあない
-
>>1570
役所はね、予算手続きがクッソ面倒なんや
一々システムから毎年の予算とにらめっこして使えそうな費目を選ばないと、またやり直しになる
-
>>1580
(び、美形だ)
-
早くも歌うよ定期
-
あれ?ペンって全部取られたんじゃなかったっけ?
変身するペンはまた別だっけ?
-
今急歌
-
>>1582
だが待って欲しい
高校生の珠美ちゃんはどう考えてもロリだ
>>1588
小学生の領域に突入してるじゃないか(大歓喜)
-
まず宇宙船破壊しよ?
-
カード爆弾良いな
-
リュウソウジャーでやってた
-
それしかないから快盗やってんだよ!!
-
ケモナー属性までもつとは
-
ケモナー歓喜!薄い本作者絶望!
-
あ、やっぱり人間の姿も変装だったのか
まああの同じ星なのに姿違い過ぎるからそらそうか
-
思ってたよりがっつり異星人だな
-
チンポリオです……僕の名前は……チンポリオです……
-
大切な物を救うために怪盗を一年見た後だから、すごいハイペースに見える
-
>>1577
この界隈でもやる夫マンセーな作品は多いからなぁ
-
え!?数ヶ月前なの!?
-
>>1570
よく分からないがなんでカラーコーン?
-
>>1587
最後の以外は書いてるの女性で実体験っぽい?
-
>>1587
最後のいる?要らなくない??
-
>>1582
一通さんかな?
ttps://i.imgur.com/f5GqXAv.png
-
今の流れからなんで一人だけ脱出してるんや?
-
>>1580
びっ…美形だ…!
-
嘘だッ!!
-
ルパンマグナム「ん?今何でもって?」
-
トップとアンダーの差が17cmってDカップじゃないのか?
確か10cmでAで以降2.5cm刻みと聞いた覚えがあるんだが
-
>>1609
アマゾンの欲しいものリストにネタで入れたカラーコーンが何十個も贈られた人だっけ
-
アイワーンさん今週で退場ですか?
-
>>1609
住所だか、尼の欲しいものリストだかを割られて
定期的に大量のカラーコーンが届くんじゃなかったっけ
-
>>1608
プルンスの話と合わせるとアイドルの才能すげえな
-
裏切られた怒りから自分すら改造する幹部の鑑
-
>>1061
なお更なる上に、ハイパーダイヤモンド(ダイヤモンドナノロッド凝縮体)がある模様。ロンズデーライトの方がカッコいいからしょうがないね。
-
アマゾンのプレゼント機能はほしいものリスト内の物を一個入れておけば
関係ない物を何でも追加できるとか聞いた(使ったことはない)
-
>>1605
チンポリオ……良い名前じゃないか
ttps://i.imgur.com/y0XObso.jpg
ttps://i.imgur.com/rP15aKg.jpg
ttps://i.imgur.com/hTh8v2p.jpg
ttps://i.imgur.com/yp3iKxH.jpg
-
>>1609
超大ざっぱに言うと、漫画家の人が尼のほしいものリスト公開するのがプチブームだった頃に
安いネタアイテム入れとくと割と送ってもらえるよ、ってアドバイスされたのでカラーコーン入れたら、
カラーコーンばっかり送られてくるようになって結果自宅がカラーコーンの見本市みたいになった
余りにも多すぎるのでいろんなところで配りまくってるんだけど配りました配りましたって報告するからまたみんな送ってくる
それで通称やしろあずき
-
河童はブルーキャットの何を知ってんねん
-
歌うよ!
-
急に歌うよ新規
-
本日2回目の急歌
-
通常のダイヤモンドより三倍強靭なハイパーダイヤモンド
亀裂や摩耗への耐性は意味が分からない領域のようだが
衝撃への耐性はどうなんだろう
-
あざとい
-
かなり派手な変身なのにミルキーのバンクの方が動いてる気がする
-
流石にニャンコ鼻は変化させられたか。
-
コイツセブンセンシズに目覚めそうな名前してんな
-
スペクトルと来たか
変身に許可いりそう
-
販促期間だからもうこいつ一人で状態!
-
>>1627
マオのファンだったんじゃね
-
実はアイドル楽しんでたんじゃ?ってなるブルキャさん
-
絶対にスペクトルをスペルマって言いかえる薄い本が出てくるゾ
-
>>1633
変身箇所が少ない気がする
-
あれ?ブルーキャットさん、もしかしてまだ本名出てないんじゃ…?
-
>>1626
通称…?
-
サイン入りカラーコーン配布会したこともあるし
ソシャゲに母親と一緒に敵として登場したこともあるし
過去にネトゲでネカマに騙されたこともある漫画家やしろあずき
-
>>1605
一切淫突!ランサーチンポリオ!
-
>>1633
ミルキーは全身がくるくる回ってて、
コスモは部分アップで動き見せてる感じがする
労力的にはミルキーかもしれんw
-
スタバの少年と普通に仲良くなってんの草生える
-
装飾が少ないしスカートの色以外前の衣装と似てるからか
変わった気があまりしないなキュア小宇宙
-
>>1641
他の4人共々、余り正体隠れてないよな。
髪型や色もほぼそのままだし。
-
……電王勢予想つかねえな!
-
いや誕生しかけたってなんだよwww
-
開幕グランドウォッチ消えた
-
自分で邪魔して解決するとか
-
よく覚えて……何だっけ?
-
最近ロボとろぼが出ないな
-
ユウト君!君がいなけりゃさっさとアナザー電王倒して終わりだったよ、ユウト君!
-
そりゃ恨むよ!!
-
セカチューが流行った頃か?
-
カラーコーンの人は別の物見せてればその名前で呼ばれてた可能性?
-
やりたい放題だなタロス
-
>>1624
では優しい読者がそっとエネマグラを忍び込ませる事も可能・・・?
-
白ウォズのタイムマジーンは無くなったのか…。
-
なんでそんなトゲトゲしてんだってなんだwwww
-
させるかww
-
ガードベントw
-
(地味にこの被害者?の兄ちゃん演技ヒドくない?)
-
ウォズシールド!
-
ガードベント!
今日は龍騎回だった…?
-
アイドルユニットなのに格差半端ないな、電池組
-
本投げ捨てたwww
-
本捨てて草
-
タロス憑依の演技うめえな
-
モモタロス自由過ぎひん?
-
親 の 声 よ り 聞 い た B G M
-
スーツがアクションに向いてねえwww
-
あっ本が戻ってる
-
ノート持ってる!
-
台詞が恥ずかしすぎて口が腐るwww
-
ウォズ人のこと言えねえだろw
-
リバイブ一貫してマジで頼りになるよね
-
ゲイツ君さっきから悪人みたいな台詞しか言わないな
-
ニッケルかな子ちゃん、イメチェン前の方が可愛い…可愛くない?
-
ゲイツリバイブほんま弱体化しねえな...
トリニティいらねえんじゃねえの?
-
>>1682
プロデューサーがキャラが薄い言うたし…
-
並のアナザーライダー相手ならリバイブやジオウⅡやウォズギンガで余裕だからね
-
モモウォズの髪型、どことなく良太郎に憑依したときに似てた気がする
-
ランドセルのCMとは思えんなぁ
-
>>1685
マンホールがいかにやばかったか分かる
-
もしかしなくても 闇医者
-
マンホールとかいう最強の王
パンピーではなく強い人間をアナザーライダーに選ぶとかいう禁じ手である
-
>>1683
まあトリニティは三人一緒にやらなきゃいけないときだしなあ
-
自分が死んだ後のこと、全部彼氏にぶん投げた姉ェ……
-
そこは聞いとくだろ普通
草
-
ここもやし灯台じゃねーか!!
-
おいおデブwww
-
目立ちすぎるデネブw
-
デネブその変装はバレるってw
-
やろう
ぶっこしてやる
-
ソウゴがとても面白い顔になってた
おっ、自分殺しかな?
-
ぎゃあ!自分殺し!
-
きゃあ 自分ふやし。
-
それ記憶の齟齬で消滅するやつだぞ……
-
お前この5分で何があったんや
-
(電王の怪人スーツ余ってんのか)
-
変身しちゃった……
-
モモは素直()だなぁ…
自分で考えたりしないんか
-
え?この緑色誰?
-
>>1704
原典でも大量に出たヤツだから
-
泊「え、認めてないんだけど...」
-
>>1707
レジェンドライダーにこんな奴いなかったけどジオウオリライダーじゃない?
-
>>1703
未来の侑斗からOK出たんだろ
-
>>1704
(モールは余ってるから電王時代からよく使われたんやで)
-
夏映画戦国時代かよw
-
ライダーも戦国時代好きやな
-
信長「またワイか…」
-
>>1704
モールは戦闘員枠だからオールライダー系映画用に置いてあったんじゃね?
-
ごっつwww
-
うるせえ!
-
ウォッチめっちゃ重たそう
-
勢揃いした!!
-
うるせえ!!
-
OPこれかぁあああああああああああ!!!
-
うっせぇw
-
変身後がださい←よくある
変身アイテムもださい←ヤベーイ
-
長い!!
-
長いわ!
-
曼荼羅からの仏壇
-
長え!
-
>>1707
おいおい何言ってんだよ、あれは……誰だっけ?
変身音が長すぎだろいくら何でも
-
変身うるせえwww
-
うるせぇwww
-
ださい!!
-
五百羅漢フォーム?
-
歴代最長音声はダテじゃないな
-
長い!
-
これは歴代最大クラスのダサい変身wwwwww
-
くそうるせぇw
-
(あ、結構かっこいい)
-
歌は気にするなw
-
曼荼羅かな?
-
(ダサイ)
-
祝えマニアが祝い否定した?
-
過去そのものを召喚だと!?
-
あ、武器も呼べるのね…
-
ウォズ気持ち悪いよな
-
くそかっこいいな……
-
武器まで使えるのか
これかなりやばいんじゃね
-
ライダーの力が藤井八雲の獣魔みたいになってんな
-
召喚術師かな?
-
当たらない!
-
戻した!
-
「時間を切り取ってぶつけてる」のか
時間戻した!?
-
柱も一緒にやってきたwww
-
タトバのキックがあたった…だと…?!
-
何気に凶悪なコンボしてない?
-
時間戻してコンボとか強すぎだろ
-
タトバキック2連撃w
-
これ最終回タジャドルとか呼び出せばもう最強だよね
-
変身時のクレストが紫背景に金ライダーだからかっこいい
あとゴテゴテかと思いきやかなり動きやすそう
-
良太郎ボディ!!
-
何でもありすぎる
-
本編映像www
-
アックスモードってことは…いつのだ?
-
それアリかよぉ!?
-
豆腐のカビ強すぎ問題
-
ディエンドみたいだなこれは
-
ディケイド激情体+ディエンドか
-
とりあえず侑斗をよろしく!
-
時間を自由に操って必中とかずるいw
-
>>1758
劇場版で突撃するダブルサバイブを呼ぼう
-
なんかシュール
-
やっべぇぞ!!
-
とりあえず一時停止
-
寸止めひでぇww
-
待ってえぐいえぐいえぐいwwww
-
コンプリートのどうかと違って召喚した方に攻撃させるの魔王っぽい
でも強敵とかでもないからオーバーキル感がすごいな
-
こりゃ最悪の魔王だわ
-
いじめだこれー!!!!
-
オーバーキル過ぎて草も生えない
-
風都やんけここ!!
-
頭のジオウ動きすぎじゃない?w
-
めっちゃ強いけど多用できない力に見える(予算的)
-
これどの技でもやれるのかぁ
しかもスイカとかゴウラムまでいけるからほんとになんでもありなのか
-
ガタキリバだけでも十分すぎませんかねぇ
-
ガタキリバキックだけでもえげつねぇのにw
-
天井なめめっちゃやべー
そしてキメェww
-
>>1763
デンライナーの駅で良太郎と喧嘩した時
相手は檜山
-
ジオウって時間を改変してでも人の命を救いたいって怪人と変わらない運命の体現者のジオウの戦いだよな
-
やんわり終わったけどパンデミックやばすぎワロタ(天井なめさんパネェ)
-
魔王の力やべぇな
オーマフォームはこれを上回るのか……
-
え、実はカブト編で死んでて今のソウゴワームかネイティブ説?
-
意味深な発言やめろ!!
-
そろそろ始まるか今日のラスボス戦
-
置いていかれた?
-
居ねぇしw
-
アナザージオウの時の新聞が逆だったのは間違いじゃなかったのかあれ
-
ここに来てそういう展開か…
まあ同一人物に見えないのもわかるが
-
ラウズカード飛ばしてきたww
-
あっ
変身音の「祝え」!ってこいつの声じゃん
-
俺たちの戦いはこれからだ!
-
畳の次のはなんだ?
緑と紫っぽいしWかな?
-
めっちゃオリジナル技使ってきた
ラウズカード飛ばしとサイクロンジョーカー嵐?
-
OPの変身ポーズの像が似てるかと言うと……。
-
>>1798
ダブルの変身竜巻も飛ばしてたな
-
全ライダーの力を手に入れたか←まだドライブの力もらってません
-
>>1798
しかもキングフォーム仕様
-
ジャンルがちがーう
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1879372.jpg
-
鬼太郎来週やっと本編進むのか
-
「ソウゴ」だからか?モヤシが肩入れしてるのもそういう…
-
またアナザージオウ!?
-
アナザージオウ!?
-
アナザージオウ2!?
-
アナザージオウ②やっぱりきたか
-
アナザージオウ復活か
-
アナザージオウ忘れられてなかったのか
-
信長「またワシか」
-
来るとは思ってたアナザージオウⅡ
-
ハイパームテキとマキシマムマイティとマイティクリエイターとマイティノベルの同時展開出来ちゃうよな、グランドジオウ……これは魔王だわ
-
鎧武は戦国行く意味ありましたかね……?
-
ウォッチ復活してたもんな、アナザージオウ
-
ソウゴと関わると大体の人が「こいつマジでオーマジオウなん?」ってなる不具合。
-
バカリズムの性格の悪さがよくわかるCM
-
>>1819
晴人がインフィニティにまたなれるようにするためだよ