■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【R-18】無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8EのVault111 995スレ目
-
彡(゚)(゚) まぁ、馬券的にはおもろ無いと言えばおもろない、穴党にとってはな
彡(゚)(゚) 本命党にとってはバチバチで嬉しい年やろうけど
i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i
,ii:i:i:i:i:i:i:i:i:i: =====;i:i:i:i:i:i:i:i',
i:i:i;:'''' ´ ',i:i:i:i:i:i:i:i',
i;i:' i:i:i:i:i:i:i:i:ii
i;! `''ミi:i:i:i:i:i_
! -‐‐- ''二二''' ';i:i:;'´ \
. !.ィエュ、 ,' ´┴┴`' ';;;| ヲ !
l ,' }ν リ ボクは関係者なので買えませんけど
| ( ┬''゙
!  ̄´ リ| 買うなら本命買いですからルドルフの様に
‘:、 ,ェェェェェェァ 、 / |
ヽ、`'=='"´ ,.:' ! 安定して強い馬は好みですね
ヽ ,..・゙ リ`''ー─‐-----─── 、
`┬一 ''' ´ / \
l // / ¦ ¦ ¦ ¦ \
...........,,,,,..
,-‐'´ `""゙ヾ、
/ ,,,ミ
/ i'''' `、
i _! ゙、
゙、 _,....、 / ,-‐/
! l l⌒ ヽ、 / ‐ェヽ、
ヽ、_ソ .し !! しノ
/ ̄ ̄ ヽ 3ヽ 面白くねー買い方するなーKMRは
/ ヽ 、 ,,,! ヽ
\______ノ `"" ヽ
ヽ
\
゙i ! >
゙i I S L A N D E R } /゙、
彡(゚)(゚) 馬券は夢買ってナンボやろKMRァ!
,、,、,、,、、,、,、,、,
,ィi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ヽ、
i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ハ
i:;'¨¨¨`';;;;;:::::i:i:i:i:i:i:i
\,,,,_ _,,,,,,,、`':;:i:i:i:i
}'tッ ;゙ t::ォ ゙;;:'¨゙!
! / } リ (こういう所は息ぴったりなのは何でなんだろう・・・)
‘, `` u. /¨
,.. ・''" `、 ̄ ,. イ:.、
. ,,・´ .i!`ー一'' ´ ,リ `ヽ、
,r゙ :: ii ゙:、 / :: `ヽ、
/ :. ii `ー一''“ j ::: / ヽ
ハ, :: ii ii :: / `、
. l ii リ :: :: ハ
. L..,,_ ! ,リ / : : ハ
. |  ̄リ-‐-=ニ.,, /,.ニ=…‐、 ;
. | :゙ `:、 / ヾ¨¨¨¨””!´
スレッドはやる夫板で進行中の「やる夫のサクラ大戦」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1330148101/
及び、やらない夫板で進行中の「やらない子のワールドネバーランド」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/14429/1328695308/
並びに、やる夫系雑談・避難・投下板で進行中の「【異聞】やる夫のドラクエ?」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1302107470/
及び、ヒロイン板で進行中の「やる夫は皆でワイワイ遊ぶのが好きな様です」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1314267708/
及び、ヒロイン板で進行中の「やる夫のDサマナー伝」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1293722010/
の雑談、避難所です
「サクラ大戦シリーズ」「ワールドネバーランドシリーズ」「ドラクエ」「メガテンシリーズ」
のネタバレが含まれると思われますので
閲覧、書き込みには良く注意してご利用下さい
前スレ
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/3408/1558007193/
スレッドを利用する時の心得。
1.マナーやルールを守って行動しましょう。
2.荒らしはスルー。荒らしに構うのも荒らしです
-
立て乙
-
スレたておつ
俺じゃなかったら見逃しちゃうね
-
たておつ
-
たておつです
-
スレタテ・ジツ!?ワザマエ!
しかしほんと最近のガキは働く意欲ねーなー…
-
たて乙です
Androidタブレットって、Androidのバージョンが上がると処理速度や基本性能が上がったりするのかな
スペックほぼ同じでAndroidのバージョンが上の新製品が出るから気になっちゃって
-
立て乙
2人とも性根が同じだった?
-
ファーウェイバックドア発見されたっぽいな
もうおわりやね
-
立て乙ですー
そりゃヤキウチクショウなんてジリ脚に賭けてくれる人なんて
ケンタウルスホイミに一点賭けするレベルの夢追い人ぐらいだしな
でもコイツ安定して2位なんだよな……
-
立て乙
騎手と畜生が息ピッタリでいいじゃねえか!
-
>>7
基本重くしかならんでしょ
-
>>9
オランダとイタリアで見つかった奴?
とりあえずトランプは規制できるネタ見つかってニッコリやね
まあ既に知ってたから規制かけたのかもしれんがw
-
>>12
処理が重くなるのかな、なら今のでそれなりに満足しているしまだ買い換えなくていいか
Androidのバージョンが低いのもちゃんと理由があるんだね
-
さわやかな朝は褐色ママからはじまる
ttps://pbs.twimg.com/media/D7GksLIVUAIqhce.jpg
-
>>14
つかアンドロのバージョン上げならふつうにアプデかからない?
今話題のファーウェイですら一応3か月は猶予あるし
-
その内富士通とnecも禁止されそうやなって
-
サキュバス学園…エロゲみたいな設定だなぁ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1853569.jpg
-
チカチャロフ「単行本3カ月連続刊行を目論んでたら編集部に無理って言われたでござる」
-
作者の性癖に全振りしとるw
うーむ、元朝日新聞記者への慰安婦報道裁判
元記者の反論が凄いな
元記者「俺を訴えている元キャスターだって慰安婦強制連行の記事を書いたり原稿を読んでいただろ!」
-
全国的な髪不足か
-
>>18
発情期なだけでは・・・?
-
バットマン弱い...弱くない?
雑魚一人一人に苦戦するやん
-
>>20
慰安婦捏造自体も国益を覆いに損ねる重大な案件だけどそれはとりあえず置いとくとしてな
みんなその記事が正しいって前提で行動しとった結果がその訴訟やぞ?
報道とか広報の存在意義や根幹にツァーリボンバ叩き込んだ元凶が何抜かすとしか
もう誰もアカピーなんぞ信じないしな
-
ひょっとこフェラでほんとうにひょっとこ顔に描かれたり、人間の顔じゃ無いくらい
変型されるとちんちんが反応しない
-
>>23
恐怖を与えて闇から攻撃しか実はできないからなあ
-
>>22
彼女らは多様なサキュバス需要に対応するため動物霊と合体したサキュバスなのだ
主人公は興奮すると首が光る
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1853576.jpg
-
逆にフラッシュが滅茶苦茶強いな
速いだけなのに、突き詰めれば
-
>>27
世界って広いなぁ(しみじみ
-
>>27
なるほどわからん
-
>>27
せめてもうちょっとうまい具合に要素混ぜろw
これじゃろくろ首が好きな人しか喜ばないぞ
-
ただソリッドスネークよりも高性能なスニーキングスキルと格闘能力はあるから弱くはないぞバットマン
スパイディは銃持ちに囲まれても余裕で殴り合えるが
-
>>28
物理ガチ勢がライターになったからな
速くなれるなら壁抜けいけるはず!!とか凍らせる?!こんなことできるじゃん!!っていう
-
立て乙
-
>>29
ジャンプが新人枠としてつくったジャンプルーキーというWebの連載なので
将来的にはジャンプ本誌掲載もワンチャン
-
>>23
ただの金持ちだし
-
>>33
いいな、速くて強い描写だけならウルトロンに出てきた兄ちゃんより好きだ
-
>>37
クイックシルバー映画の方はx-menの方がかっこいいぞ
早いってここまでいけるぞって作ってる
-
建て乙です
-
>>35
ホラーものとか合いそうな絵柄(精一杯の擁護)
-
>>27
グロならグロってそう書いといてくれないと
-
>>23
あいつの強さは最初負けてもガンメタ張って三日後には百倍返してくる所とどんなえげつない手段でもこいつならやりかねないというイメージだろう
ttp://uproda.2ch-library.com/1011593SDm/lib1011593.jpg
-
>>42
この条件を聞く限り牢屋に打ち込んでも何も問題ないのでは?
-
ジャンプといえばぼく勉の先生がまた巻頭カラー貰ってて草
教え子にお風呂プレイの妄想とか不味いですよ!
-
>>42
これすらハッタリって可能性もあるのが怖いわ
目の前に最強の超人がいるのに
-
>>44
元教え子ならセーフだから
-
たておつ
今年もダービーがやって来る!
>>42
正義の為ならどのような手段も正当化されると思う人間は、そいつが打倒しようとする悪と変わらん〜みたいな格言無かったっけ?
-
>>28
マジシリーズ出してないとは言え鬼や竜クラスならとっくのとうに終わっている一撃をなんとか回避しているから間違いなく一線級のSランクヒーローだよなぁ
ただ、相手(サイタマ)がバグだっただけで
-
>>44
卒業したらヤりまくり性活もじさない先生
-
介錯の薄い本かな?
-
先生が淫行教師になってしまう
-
ソフトバンクが新外国人獲得か、へー
昨年度の全米ドラフト1位の19歳 へ?
契約金7億5000万 !?!?!?!
-
>>52
読売「金!金!金!プロ野球球団運営組織として恥ずかしくないのか!」
-
>>50
似せるのうますぎね?
-
ファーウェイ結局独自OS開発か
-
158kmの豪速球と138kmの縦揺れカーブを投げるアメリカでも有望な新人らしいぞ
いやこの緩急差やばくね?
-
>>44
本番前のイメージトレーニングは大事だろう?
-
バットマンvs卑劣様という電波を急に受信した
-
>>47
戦争に卑怯もクソもあるか、という至言なら
紀元前どころか神話の時代から語り継がれてるな
-
>>56
高速カーブがやべぇって聞いた
よく契約してくれたな
-
復讐がダメとか卑怯な手はダメってのは「自分がされると困るから」ってのが最大の理由ですし…
無法の坂東武士も基本は「やられたらやり返す」っつーか「舐められたら殺す」だから。
なお「舐められ判定は個人差がある」模様
-
>>60
指名したアメリカの球団との交渉が年俸4億9500万円で契約の予定が手首に懸念が見つかってほぼ半額に減らされたから契約しなかったらしい
そこにソフバンが7億5千万の契約金を提示してかっさらってきたらしい
-
>>59
ルーデル…もとい朝倉宗滴曰く
「武者は犬ともいへ、畜生ともいへ、勝つことが本にて候」
-
>>61
ある程度ルールないとひたすら荒れていくからな
-
>>63
まさに勝てばよかろうなのだ
-
グラブルのまっちんぐひでぇ。レベル120.92VSレベル190(ソロ)ってどんないじめ。二人がかりでも絶対に勝てる気がしないwww
-
>>61
『喧嘩両成敗の誕生』は名著
日本人が穏やかで優しい人種とか、戦後の平和主義教育が普及してからの刷り込みに過ぎない
-
板東武者ヤバい
その板東武者に基地外扱いされた義経とは
-
人は城、人は石垣、人は堀、情けは味方、仇は敵なり
なお当人は裏切り上等な模様
-
坂東武者と言えども政治や約定はわかる
それすら理解できなかったのが義経
その結果、兄に討たれてるしな
-
源平合戦の時点で、「今の若い武士は、敵を射る前に敵の馬を射倒そうとしてる。何と不作法な連中だろう」
と保元平治を生き残った老武士に非難されているから、まあ時代を経るごとに変わってしまう常識もある
-
>>19
編集が提案するんじゃなくて断るのかwww
-
>>13
元々見つけてたけど中国との仲を拗らせない為に黙ってたに一票
今後俺も俺もと手を上げる国が続出する悪寒
なおドイツ君だけは最後まで中国に配慮しそうw
-
>>71
常識もそうなんだろうが
最近の若い者は・・・ってのはずっと昔からの定番なんだろうなwww
-
数球投げるだけで億の金を払う球団なんだからそれくらい余裕だろう
-
>>7
セキュリティの更新も含んでいるんで
出来るだけやった方が良い
古いままなのは大抵メーカーが面倒くさがってやってないだけ
-
>>74
そりゃあ定番よ、世界各地にそういうのは残ってるからな
気を抜いたら次はオレらの番よ、気をつけないとな
-
前スレ10000の願いを誰も叶えてないなんておかしいですよカテジナさん!
ttps://i.imgur.com/PkTx61x.jpg
ttps://i.imgur.com/RnqRdSt.jpg
ttps://i.imgur.com/E4i2Rhf.jpg
ttps://i.imgur.com/lu94cG3.jpg
-
>>74
なおこの時言われた世代も時代が下ると「最近の若い者は軟弱になった、鎧着て馬を走らせたまま弓を射る事もロクにできやしない」とボヤいてるので本当に歴史は繰り返す
-
>>44
先生は卒業したらOKな状態まで落ちてるで
-
だがまさかラノベやらアニメやらの娯楽の好みで「最近の若い者は」が出て来るとは昔の人も思わなかっただろう
-
本当に先生エンドで終わったら伝説の漫画になるよな
-
>>77
安心しろ
もうなってる>>6
-
ttps://twitter.com/TOWER_Shinjuku/status/1130707492592181249
よく画像が貼られるからとっくにデビューしてるかと思ってたらまだだったのねこの子
-
我が家のパソコンがネットに繋がらなくなった……
ケーブル繋がってるの確認したしモデムの電源引っこ抜いて再起動かけても電源ランプが点滅しっぱなしだし、モデム死んだか?
-
>>77
「老人笑うな行く道だ 子供怒るな来た道だ」
こんな言葉があるくらいには昔の人も分かってはいたのだろうけどそれでも止められないあたり業が深い
-
>>85
PCの故障もありえるから、他の機材でネットにつないでみて、確認してみろ
-
働く意欲?あるよ、週5日8時間だけな
-
>>86
「たった100年で人間が進化するわけねーだろ!」とゾルタン様も言っているからな!
-
スカサハ「最近の若い者だし、まだイケるし」
-
>>84
穂乃香ちゃんのSSRが実装されたからとりあえず100連引いたらナターリア1枚こずえちゃん1枚ヴァリサ1枚
(全員今回の総選挙でデビュー)がでました
14歳名山のナターリア山(標高84)もいいけど欲しいのはCo隠れ名山の穂乃香山(標高85)なんです……
-
>>85
まさかの電話料金未払い説
-
>>90
クー・フーリン、これをスルー
-
>>85
ケーブルをネズミに齧られてネットに繋がらなくなった事があるな
-
アイマス声優増えすぎて若手の女性声優多めのキャスティングにすると高確率で何かやってる
場合によっては男も
-
>>93
fateじゃ出てないけどあのBBAってクーニキの義母ですし(嫁さんの1人がBBAの娘)
-
アイマスsideMだけで男性アイドル46キャラいるからなぁ
古川慎がかなり歌上手いことはsideMで知った
-
>>95
最近はガチの芸歴か履歴書に書ける資格がないとキツいような
-
元AKBですらシンデレラ一門にいるからな
-
>>90
年寄りの冷水ですか?
-
>>99
元本職が声当ててんのよしてんのか
-
あやめ(の中の人)がガチの殺し屋役だった時には乾いた笑いが出た
確か忍者にもなれたはず
-
橘ありすの中の人が元AKBで不安の声を実力で黙らせた筈
-
>>101
ガチPが本職になってアイマスの中人になったという一種のポロロッカだっけ
-
まあ、不安視はAKBだったからだけじゃないとは思うがまあ、べつにいいか
-
>>103
AKB時代からおっかけてた人が3rdライブで感極まって泣き崩れてたというやつね
-
>>90
スカディの方ならむしろ自分を年寄りだと思ってそう
-
元歌い手の声優とかもポツポツいるんだろうな
ボカロの人がプロやってたりするし
-
スカディ「こんな年寄りでいいのか?」
みたいな?
-
婚活でまだ余裕だと勘違いしているスカサハともう終戦かなと諦めかけてるスカディ
-
>>85
回線工事中とか?
-
>>110
自分をピーチ姫だと思ってるクッパと、自分をクッパだと思ってるピーチ姫とかうますぎる あの世界で結婚相手になれるのが恋愛糞ザコどうてい神しかいなかったのが
-
婚活サイトに登録する乳上ズ
相手の条件は十歳未満のショタのみという緩い物
-
>>113
早苗さんこの人達です
-
「江戸川コナン7歳、小学生です」
-
>>113
あったよ!我様倉庫から持ってきた霊薬!
-
>>96
なお、クーフーリンはスカサハの妹(双子説アリ)との間に子供を作っている
スカサハだけガン無視っすかねwww
師匠ですもんね、性の対象じゃないんだろうなwww
-
元アイドルの声優なら日高のり子もそうだったよな?
-
原典だとスカサハには娘がいると聞いた
弱酸性でぴょんぴょん言ってるやつのモデルらしいがfateでは反映されないのか
-
>>118
佐久間レイもそうらしいね
-
日高のり子言うたら僕はサクラ大戦のエリカを推すね!
-
>>119
というかクーフリンって原典だと外見的はぶっちゃけて男の娘らしいから
ある程度史実原典を元ネタにはしてるけど
fateって設定むちゃくちゃだから
-
>>117
自分をピーチ姫だと思ってるクッパだからな
-
>>119
実装されるまではスカスカ様が妹のオイフェじゃないかって言われてたけど全然違ったね・・・わかるか!
-
>>122
アルトリアの時点でみんなとっくに知ってるでしょ
>Fateって設定むちゃくちゃだから
-
>>125
FGOあたりから入った人に結構勘違いしてる人がいるっぽいんで
-
>>122
背が低くてヒゲも生えてないって表現されてるらしいね
中国なんかはそうだったが、昔の人らはヒゲ生えないってのは結構コンプレックスというか
舐められるイメージはある
-
>>127
ヴィンランド・サガでもヒゲ生えてないと一人前扱いされないって描写があったな
-
真女神転生のクーフーリンは
タルカジャが変身強化でデスバウンドがゲイボルグってイメージでいいんかな
-
キャラ付け重視なんかね
喪女キャラに子供出来たらなんか違うから
-
>>127
初代の家康の時代だっけ、徳川幕府だと幕臣はひげ生やさない奴に対していじめが横行したからひげ生やすの禁止にしたの
-
日高のり子最シコはしいねちゃんだってそれ昔から言われてるから
-
>>127
美髯公みたいに立派な髭は自慢するところみたいだったようですし
ひけが生えてない、薄い人は宦官と間違えられて殺されたと言うのも有りますし
-
勘違いする人が出てくると困るから言っとくが『男の娘』なんて解釈できる文は一文もないし
昔のレンスターの書のドマイナーな写本にこそ背が低い・髭が無いと書かれてる、みたいな話もあるけど、その昔のドマイナーな写本とやらもソースはない
「昔俺が2chで見た書き込みによると」レベルの話
一番有名かつ異端のカーソンの書籍でも背が低いなんて記載はなく、『美麗な化物』としか記されてなく
そして昔からクーフーリンの姿絵で一番多いのは背が高くガッチリとした体格の美丈夫だ
調べもせず乗っかるのは恥ずかしいぞ
-
>>127
劉備は「髭なしの老いぼれ」と配下に罵られたことがある
無事処刑
-
海外でヒゲ生やしてないと舐められるのはわかる
でもヒゲなしの若々しいキャラでやってきた海外の有名人が
それ真に受けてヒゲ生やして一気に老け込んだ顔になるの嫌い
-
昔見たタイムスクープハンターでは戦国時代から江戸超初期の物騒な頃にかけては
ヒゲは男らしさの象徴でもてはやされてたが時代が進んで太平の世になると
なにあれむさ苦しいとなって風呂屋でムダ毛処理は若者男子の常識になったが
ちょうど評価の切り替わりの頃は親父と息子のジェネレーションギャップが
しょっちゅうだったってやってた
-
>>134
ここで雑談してるレベルだからべつにいーじゃん
論文とか書いてるわけじゃなし
-
火鳥の猿とか劉備の解釈みたいなもんじゃないのか
-
通説の逆を「俺はお前らと違って知っている」とドヤ顔で語ってこそ真のマウント取りやぞ
-
>>138
その理屈で商業作品の設定が無茶苦茶云々のレスを擁護しようと思うのは真正クズだと思うよ、うん
せめて反省するためにバカにされるくらいは受け入れないと
-
>>136
乾燥気味の気候ならヒゲあってもいいかも知らんが日本の夏の湿度じゃ厳しいだろうな
-
雑談で適当なほら吹いてもいいならそれを否定するのも別にいいじゃん
否定されて何か問題でもあるの?
-
>>140
小林よしのりかな?
-
なぜこう無駄に攻撃的なのか
-
アーサー王物語か更にその元ネタ本か忘れたが
ブリテンはアーサー王死後も2代目に移行して普通に存続したと最近聞いてびっくりした
-
どんなに正しい内容だろうと、言い方がアレだと本人や聴衆に受け入れない事はあるし
場合によっては、正しい事だろうが馬鹿にされる事もある
-
やめろ!喧嘩はやめろ!
ここは俺を叩いて発散するんだ!!
さあ!早く!!!(興奮)
-
>>148
お前の親は可哀相だ
-
>>148
人をたたく趣味はないので
とっとと透明あぼーんですわwww
ケンカする意味ないからね
-
>>142
湿潤な気候帯でヒゲもじゃはなw
-
>>148
どうしてそんなに恥をさらして生きていけるんだ(長男並感
-
シスコン毒舌ツンデレ兄さん『あいつの逸話なんぞ吟遊詩人どもに盛られて、どれか本筋か吟遊詩人の作り話かいちいち区別できるか』
-
>>143
否定じゃなく煽りだからいやがられてるのかと
-
長男は善逸にだけは当たりが厳しいwww
-
気分転換にTL眺めてたら
「ヴィーガン運動、『食肉と冊工場は「非人間的」だ』とか言い出したら不味いことになるのでは」
ていうコメント見かけて、あー……ってなるなど
つかなんでここ数日ヴィーガン運動の話題がまた盛り上がってるのやら
-
>>143
別に問題ないけどそんなんより、昨日誰でシコったかについて語ったほうが楽しいと思う
-
いいですか?こうして恥さらして双方になんだアイツ...と矛先を自分に向けさせて解決する
これを多分ゼロレクイエムといいます
-
>>154
ぶっちゃけ雑談とはいえ堂々とFateがーとマウント取って知識披露してそれがデマだとバレると煽りに入るのって反応に困るわな
-
なに?どういうエロ画像貼ればいいの?
-
>>155
義弟になるかもしれないからね!
そういえば本誌で猪の助ってひさびさに見た気がする
-
>>156
「動物を大切にしようというソフトなデモ運動です」と勧誘していたが、英語のプラカードには
「全ての屠殺場の廃止を求める」という意味が書かれていた
-
>>157
ここってシコった二次元のキャラの名前挙げても皆わかるけど
AV女優の名前挙げても誰それって思われるだけだし……
-
分かったよ、とっておきのくのいち画像を貼るから鎮まってくれよ
ttps://i.imgur.com/q78rJ6m.jpg
ttps://i.imgur.com/RIcIN4M.jpg
-
>>148
N| "゚'` {"゚`lリ
-
どのパロAVで抜いたか語り合おう
-
>>162
変な宗教団体か利権団体か環境テロリスト団体でも絡んでるん?
やり方がどうみてもそっち側なんだが
-
>>156
6/1にデモやるからどうしても話題になりやすいよなぁ
主義主張の押し付けは戦争の始まりだという事がなぜ分からんのだ、アムロ!
-
>>164
今のデレステのイベは楓さんの親父ギャグ全開です
いじられキャラにクラスチェンジした飛鳥くんとセットでご覧ください
いじられキャラが幸子から飛鳥くんに移ると幸子はタダのカワイイアイドルになってしまうな
-
>>163
俺にとっては白石ひよりが結局一番のAV女優だったわ・・・
いまだにお世話になっとる。画質が厳しいなあと思う今日この頃
-
>>166
抜きはしてないけどこれには吹いた
ttps://www.youtube.com/watch?v=int4vK5hUh0
-
ttps://twitter.com/oldpicture1900/status/702259911279783936
手塚御大はこれあたりをおかずにしていたんだろうか
>>169
幸子「だからもうRTAは嫌だって言ってるじゃないですかー!なんですかその見たこともないゲーム機っぽいのは!!」
-
>>162
食肉産業がなくなったらいまいる家畜のほとんどが無用の長物になるわけで、
野生に帰すわけにいかないし、帰しても生きてけないだろうしで大半の末路は殺処分か野垂れ死にだろうけど
あのへんの人らどうするつもりんだろ?
-
>>168
戦争でもやらなきゃヒマすぎて死んじゃうよ
-
>>168
とりあえずよくわからんが
ブリカスのせいにしておこう
-
日本の動物愛護団体の人の家にサルナシを植えてやろうぜ
1年もしないうちに近隣住民にフクロにされるか動物愛護の考えを捨てるようになるから
-
>>176
犯罪教唆はNG
-
ヴィーガンって部屋に湧いた虫とか殺すのもアウトなん?
-
>>173
ここで聞いても罵倒しか出ないからヴィーガンQ&Aみたいなのを読んだ方が良いと一瞬思ったが
冷静に考えると読んだところで詭弁マンの論を読んだようなイラだちを覚えるだけだから
彼らについて考えるだけムダだわ
-
>>173
馬鹿ってのは想像力が無いもんだ
そんな事考えるはずもないだろう
-
人間が他の生き物食って生きるのは人間が人間である限りどうにもならん業だってブッダも言ってるし
そんなに他生物殺すの忌避するならさっさと葉緑体持ってる生物にでも転生するしかないんだよなあ
-
>>170
俺は沖田杏梨
-
日本にとってはヴィーガンよりも食品の過剰廃棄の抑制を主張した方が受けがいいと思う
-
俺別に菜食主義者じゃないが、
豚を育てさせて最後その豚食わせる授業は流石にアカンと思うの
-
>>163
いやいやいや、キンバリー・ケインの名前を聞いて分からない人居ないだろ
出演作並べても
『スマター・トレック』
『ギャラクシー・エンジェルス』
『パイ・オツ・スティール』
『ドバットマン』
『ヤバイオ・ハザード』
『マイチン・ソー』
『ダイテ・ハード』
『シターイ・ウォーズ』
『セックス・ファイル』
と並ぶあの名女優を!
童帝スレで知らねえ人とか居ないだろ常識で考えてください
去年の出演AV作品実に41!
アクセルブラウンの大戦友!
自分のAVが褒められることと海外旅行とアメコミが好きな女!
知らんとは言わせんぞ…?
-
>>185
知らん(真顔)
-
幸子がゲーム仕事すると紗南やあきらの担当じゃないのかって指摘入りかねん
テレビ受けやお茶の間の知名度とかこっちの大人の事情を向こうに持ち込まれても困る
-
おい誰だ召還呪文唱えたの
-
>>184
分かった
可愛いひよこを育てさせてニワトリの卵を貰うようにしよう
-
>>185
知りません・・・
-
みんなの声がパロAVニキを呼んだ!
-
>>183
日本は低い方らしいよ
まあ減らすに越した事はないけど
-
>>185
(みんながみんなパロAVをみてるわけじゃ)ないです
-
>>185
ほとんど毎週撮ってるのか
AVの撮影数は異常
-
>>185
年間41作はさすがに草
-
アベンジャーズインフィニティウォー
アベンジャーズエンドゲーム
クソッ!タイトル長いからパロAVタイトルが作れない!
考えたなディズニーめ!!
-
>>185
上原亜衣の1/5っすね
-
もう既出かもしれないけど最古のパロAVってなんだろ?
-
>>197
あの子黙っていればほんとに普通に美人なのに
なんであんな体張って生きてるんだろうなと思う
-
>>185
すげえ1つも知らねえ!
-
バーチャファイター・バトルジェネシス、去年商標登録されててシリーズ新作かと思ったらスロットマシンとはね
-
>>162
日本で同じことが起こったらと思うとゴニョゴニョ
-
>>110
ま、まだまだいけるから・・・
ttps://i.imgur.com/AamkLO8.jpg
-
>>199
頑張りすぎて表のほうの後半は肩周りについた筋肉がすごいことになってたのは流石に涙
-
パチでもいいけどバーチャやるなら話の展開が欲しいな
ギルティはパチスロ進出した時に黒幕の一人を倒しにいくという
本編に繋がる話を組み込んだがそれくらいの意気込みは欲しい
-
>>187
アイドル自身の趣味嗜好を考慮するならそうなんだが
ぶっちゃけゲーム実況動画は実況やリアクションが重要なんで
その子らが期待できるかというと
-
>>203
これは主人公の隣に住んでる美人姉妹で狙っていた主人公を後輩のマシュにとられる敗北者ですね
-
>>203
スカディはいいよね
師匠はキツイので大人しくしてて
-
何故君たちは師匠を恋愛敗北者にしたり赤城さんをナチュラルボーンウォーモンガーにしたりするのかね?!
-
>>206
あきらはまだ新人だから染まってないけど紗南や杏はゲームでも仕事なら事務所通してねってスタンスなのよね
-
>>209
赤城さんはむしろナチュラルボーンウォーウーマンが公式のような
キャラが薄すぎて
-
>>91
ヴァリサには何もない定期
-
このユニットは大変そう
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org591012.jpg
-
>>209
初期に実装されてセリフが戦闘に関するものばっかでそれ以外の感情薄かったし…
-
>>209
こんなに可愛いのに、なんでみんなこの人をおばあちゃんと呼ぶのだ(棒読み)
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org591011.jpg
-
>>209
初期赤城さんはマジで戦闘に関連したことしか一切喋らなかったんだぞ……
つつくと他の人は大抵リアクションを返してくれるのに
赤城さんはそんな反応すらなかった
記念ボイスと時報が付いて、ようやく人間味が出てきたんだぜ……
-
艦これやってないんだけど赤城さんは腹ペコキャラだと思ってた
-
>>192
あれって算出の仕方次第では
「骨付き肉の骨」や「梅干しの種」も廃棄扱いになるって本当なんかね
食えない
-
>>184
ペットを食わせるような悪趣味である
それで子供が覚えるのは命の大切さでも食い物の有り難みでもなく
大人はクソだな…という憎しみだけではなかろうか(小並
-
RPGで対魔忍に興味を持った人が原作を買おうとするのをそっと止めるのは優しさ
-
>>217
どんな提督でも赤城さんは入手できる→でも、初期は空母の運用ノウハウがない
→艦戦を載せて対空を上げてないと他の艦載機ボロボロ落とされることを知らないまま攻撃ガン積み→
毎回膨大な資源を赤城さんが使うことに
赤城が非常に強力な空母であることも含めて起きた悲劇
-
上の方で「歴史は繰り返す」と言われてるがほんとそうだよな・・・
愚かな歴史を繰り返さないようになる方法はないものか・・・
-
>>220
RPGで対魔忍触れて原作やると
「物凄く頭の悪い導入の大作薄い本」みたいな気持ちを味わえるんやろなぁ
-
>>222
人類全体をニュータイプにするかアクシズを落とす
現実的に考えればアクシズだな
-
>>222
コンピューター様の支配を受ける
-
そういや今日から俺はで伊藤のカーチャンが豚を絞めさせようとしてたな
-
>>222
人類一旦根絶やしにして新人類作るか
-
>>222
こく☆おう「永久に歴史の歩みを止めた緩やかな暗黒時代を作ろう」
アニゴジ「憎しみの歴史を知る者を文明の利器もろとも根絶やしにしよう」
-
>>227
何故新人類が人類と同じ過ちを繰り返さないと思うのかね……?
-
>>198
『最古』の定義による
定義は難しいんだ
誰に決める権利があるのか、その定義に妥当性はあるのか、そしてその定義に必要はあるのか
現在メジャーに世界最古のAVと見られてるのは1915年に撮影されたフィルムの『A Free Ride』さ
車に乗った男がおっぱいを見て「最高の乳製品だ…」とか言ってナンパ、車に乗せて車内で乳を揉み始める…そんな作品
世界最古の英雄王を名乗るギルガメッシュの同類と言えよう
現代のAVの原典がほぼ詰まっているがゆえに後世のAV全てにこれの要素が脈々と息づいてると言えよう
卑猥だなギルガメッシュ
ところがこれには一つ反論があって
アニメーションまで作られた『超古代AV説』というのがある
これは1970年代にイタリア考古学者に発見された5200年前のウルク文化のボウルを、イラン考古学者のMansur氏が再研究したことによって発見されたもので
「ボウルの横にパラパラ漫画のように絵を書くことでアニメーションを作っている」
という学説
これによってウルク文化には既に世界最古のAVがあったという説が出て来て、それをわかりやすくアニメ化したものも出て来たというわけ
卑猥だなギルガメッシュ
定義によってはただのAVですら
「2015年に最高のAVから100周年」
「人類は5200年前に絶えたAVを、1915年に5000年の時を越えて取り戻したんだ」
と解釈が分かれる
ならばパロAVは?
1988年「淫乱パフォーマンス 色即是空」は壮大なブッダの物語のパロと言えるのか?
とても難しい話だよなギルガメッシュ
お前の倉にはこれも入ってるんだよなギルガメッシュ
AVの原典はウルク産なんだからお前の倉に入ってんだろギルガメッシュ
-
人類の文明からエロは切り離すことが出来ないんやなって
-
>>230
中盤から頭が混乱してきた
-
ギルガメッシュへの流れ弾通り越して対物ライフルでの狙撃のようなコメントありがとう
-
>>231
文化を押し上げるのはいつだってポルノだからな
-
RPGで始めて対魔忍やったら
アサギさんの声が思っていた以上にババくさくて
やっとみんながアサギさんをBBAだBBAだ言っている意味がわかった
-
何でやギルガメッシュ関係無いやろ!
-
>>230
ちょっとギルガメッシュに謝罪してwww
-
ギルガメッシュじゃナイト
-
>>168
なお、同日同場所でカウンターデモ「動物はおかずだデモ」が開催される模様
声明文
ttps://drive.google.com/file/d/1AH3DF9Wp4KUF65Pee0tyVXybwEPg97a0/view
ttp://dailycult.blogspot.com/2019/05/blog-post_20.html
-
初めて京極夏彦を読んだとき
全く無関係のうんちくが実は最終的に最初の一つを理解できているようになってる話構成に衝撃を受けた
パロAVニキの解説は同じように全く吹っ飛んだツッコミのように見せかけて
実は何故か繋がっているような気にさせられるとこがなんか似ているような気がしないでもないとか言ってみる
-
ギルガメッシュへの凄まじい風評被害を見た
-
>>215
だってそりゃお前……カンレキ的に……
-
>>227
アベンジャーズ!アッセンブル(襲いかかるアベンジャーズ軍団)
-
>>230
ギルガメッシュがイスカンダルたちとのAV問答で
古代最高のAVを蔵から取り出すのかな
-
むしろそんな昔からパラパラ漫画の技法があったのかという驚き
-
>>243
(過去サノスからしたら大半が知らない奴らが殺気満々で襲いかかってくる)
こんなん半分ホラーや
-
なおエンキドゥは聖なる娼婦ホーリー・シャムハトとやりまくった結果賢者タイムとなった模様
しかもシャムハトの姿を真似たという説を採るなら最古の女装ックス……?
-
>>245
昔から、円筒形のものに絵を刻み
それを回転させることで動いてるように見せるってのはある
-
>>248
ちょっと違うけどマニ車を考えたやつは頭がいいのかサボりたかっただけなのかどっちだろ
-
カタパルトあるけど設計図が足りないンゴ
-
はー、それにしても鳥海がドロップしねえ
海域500週したら無条件ドロップとかやってくんねえかな…
-
艦これのイベントは約三週間だそうな
あとガルバルディをガリバルディに直すとのこと
-
TV見ながらだと勝つ馬当てられるけど実際に馬券買うと当たらないんだろうな…俺もちゃんみおも
-
>>253
勝つコツは配当を見ないことって元ヤクザの小説家が言ってた
-
>>251
アズレンかな?
最近大して強くない艦は枠食うだけだからいいかと見切り付け始めている
せっかく取った摩耶をあまり使えてないから
-
カタパルトでマニ車を飛ばして回すのか…
-
>>217
初期は艦戦が上手く働かないバグが有った&空母運用がよくわからず攻撃機満載する提督が多かった
そして赤城さんは任務で最初に手に入れる正規空母の提督が殆どで赤城さん=ボーキをやたら食うというネタが定着したのだ
-
>>228
文明の域を極めてあのゴジラに勝てるなら人類の妄執として散華しなかったと思うぞ…
ギドラみたいなチートでも使わないと無理やんあんなの
-
アズレンの泥限金枠沼は深い
-
>>253
テレビ見ながら「こいつが勝つな!なんか馬元気そうだもん!」とかやってても一度も当たった事ない……
-
>>259
加賀が何人も落ちるのに
赤城は一切落ちない沼の深さ
-
今週末はちゃんみおの8代目シンデレラガールのお祝いに桜鍋振る舞うんだ…
-
ありがとうパロAVニキ!
-
アニゴジはあれだけやってオチが文明否定論だったのはひねりがなく感じたな
-
>>255
イエス、アズレン
鳥海さえ出れば、建造艦、コラボ艦、12章までのドロップ艦をコンプリートなんじゃ
先に13章行くのは、第二期開発艦を建造する事を考えるとちょっときつい(重桜とロイヤルくらいしか主力艦隊が育ってない)
-
核戦争やらないで原子力技術だけ伸ばす方向でもだめなんだろうな…
-
ガリバルディだと長いからガバディと呼ぼう
-
RPGでもソフトでも印象の変わらないR子
-
>>265
ついでにエセックスやモナーク辺りをレベリングしとくといいぞ
-
>>269
エセックスは100、モナークは120だな
-
瑞鶴カチドキアームズ、ついに立体化か…冬まで遠いぜ
ttps://hobby.dengeki.com/event/762975/
-
まだエヴァフギュア出るんだなぁ
-
ファッ
フリードリヒの建造、鉄血の主力か……
ピッピとにくすべさんはいいとして、あと1隻どうしよ
にくすべちゃんか……?
-
>>268
本家はプレイしてないがAV事務所のくだりはいつ聞いても頭悪いなあwと感心する
-
実装から3-5ずっとやり続けていまだに天津風が出ないのに比べたら
アズレンは周回が安定するだけまだ有情よ
-
小説版がなまじ面白かったのがアニメ版にトドメさしたと思う
-
さすがの童帝スレでもワイしかやってないと思うゲームがある
マジックミラー号の監督になる奴や...
-
>>55
Huawei-OSで略してHOSだな
-
>>270
エセックスは使うと分かるがマジで強いからお勧め
スキル条件満たすためにサンディエゴ改とヘレナ辺りも育ってないなら育てといた方が良いが
多分13章で一番世話になるのは道中の中華三隻
フリードリヒの建造はにくすべにシャルンとグナイで脇固めてもいけるぞ
-
>>277
噂には聞いたことがある…
面白い?
-
あとタニベさんが夜なべして作った早波&浜波による連合艦隊基礎講座
ttps://mobile.twitter.com/KanColle_STAFF/status/1131026508133232640
-
旧作のルパンdeadoraliveを追悼放映かー
-
天津風って3-5周回が必要なのか
昔一回ゲージ破壊しただけだがなんで持ってんだ俺
-
>>280
作業作業&作業
女の子をナンパし、重ねて
集めて、パッケージを作りAVタイトルを出す
女の子を重ねていくと撮影(エロシーン)が観れる
-
デカイカマキリをぶっ倒したぜ!明日の朝刊載ったぞ!!
→地下鉄から出たら壊滅してる街ともっとデカイカマキラス
褐色ちっぱいを探しに行ってモスラ連れ帰るナイスプレー
ゴジラ倒したぞ!→違うじゃねーか!→単為生殖である意味ヤバイ
-
>>279
ディエゴ改とヘレナは120だな…
中華三姉妹は今寮舎つっこんで117くらいまで来てる
問題はシャルンホルストとグナイゼナウのレベルがまだ70なんだ…
-
アニゴジ主人公がロリ姉妹丼した事実
許されない
-
>>284
気長なゲームだ…
-
>>283
多分イベントで泥する時に手に入れたんだろ
-
馬はパドックの見方がまだ分からんから今までの戦績とかコースから展開予想して当てる感じだわ(なお回収率)
ちゃんみおと一緒に勝って行きたい
-
レア駆逐はイベントで狙うのが一番よねぇ
-
>>287
ミアナは未遂で独身のまんまだよ
-
>>67
江戸幕府、明治政府、GHQ、戦後日本「頑張りました」
-
>>289
入手条件確認した
単にイベントで報酬としてもらっただけだわ
磯風以外の報酬艦は全部確保してるし
なお、その磯風は未だに手に入ってない
-
>>175
イギリス「なんでや!?ところでEU離脱問題なんだけど、誰か助けて!」
-
>>285
個人的に印象残ってるのは人類最初にゴジラ撮影して、世界で一番再生された映像を作った男と、あいつは間違いなく単独無装備で人類最後登頂したんだ
-
>>286
三凸してるなら12-4で前衛を強い艦で固めれば
にくすべのスキルもあって多分空母とか相手にしない限り数戦は持つと思う
にくすべはスキル育ててるなら鉄血爆撃機が良いダメージ出すぞ
-
>>61
逆に言うとメンツさえ立てばそいつを殺さず済ますこともあるしな。
例えば、殺しに行って当人がいなかったから、一族隣近所皆殺しにした時とか。
-
磯風はいいぞ…(飯以外は)最高の女じゃ…
-
>>288
ちなみに主人公は童貞だ
-
>>296
山男が山爆破してゴジラ生き埋めにします!って言われたら起こるしろくな装備なくても登るわ
あの映像を徹底的に解析してハルオが怪文書作成した結果だもんな
-
初代ゴジラ見たら反核と言うより科学者のエゴへの批判なのかなって思った
いくら死のうがゴジラを研究対象としてみてる親父を見てそう思った
-
>>67
個人の恥を全体の物として見る事もあるし報じないとチンカス扱いされる事もあるし
でも公のほうを重要視して恥をぐっと堪えた事を立派ということもあるし、もうわかんねぇなぁっ!
-
>>299
磯風さん、サンマ焼いただけでその大惨事はどういうことですか
-
>>209
無いとは思うが、もし、仮に艦これがナムカプやPXZみたなクロスオーバーゲームに出演して、
森住が担当するなら、初期のボイスをネタにしてくることは確定的に明らか。
ttps://twitter.com/MD_so1/status/1000347103988613120
-
おいしい飯が作れないならまだわかる
メシマズは理解できないし受け入れがたい
-
>>302
核で産まれた怪物をもっとやばい兵器でぶっ殺す話だしな
-
>>206
実況になると口が悪くなるだりー(の中の人)
-
>>302
人死んでんねんで?!てなるよな…
-
>>300
主人公は竿役じゃなくて純粋に監督なのか…
-
>>295
国王大権振るって貰えばええやろ
-
>>294
磯風こそ期間限定だったが1-5とか入手機会やたら多いから持ってる人も多いだろうけど
結局報酬とかじゃない限り大半はイベントとかの周回掘りになるからなぁ
いい加減通常建造艦増やしてくれんかねぇ
-
>>112
なおクッパをピーチ姫にしたところ桁外れのヒロイン力を発揮したので、師匠はクッパよ(ここから先は脳漿で汚れて読めない
-
>>297
ありがとう、色々やってみるよ
-
>>127
ハデスの彫刻が髭なしの青年なのも「威厳の足りない若造」イメージがあるせいだとか
-
乙嫁語りにもあったな仇討ち16年してる男
登場人物がアドバイスしたから決着はつくだろうけど
どちらにとっても早いほうがいいってのが印象的だった
-
>>313
一瞬でもいい 、閃光のように…!って感じだったクッパ姫とキングテレサ姫
-
一般名詞化したからランキング出なくなったしな…
-
>>316
鬼平かな?
あーあんな子とどっか逃亡して2人で暮らしたい…
-
>>141
言い方、言い方。
多分、あんさんが正しいんだと思うけど、神経逆撫でしたら正論でも聞いてもらえんよ。
-
ヒゲがねぇ!こいつ、宦官だ!(中国感)
-
>>312
運に頼ると出ないときは出ない、はっきり分かんだね……
大型建造とか回せないよねぇ……
-
>>321
政治するためにチンもタマも取るとかコワイ!
-
>>176
マタタビみたく猫をよせるのか?
-
そういやアマゾン川周辺がアマゾンなのはヒゲ生えてない男たち見てここは伝説のアマゾネスの国なのでは?でアマゾンになったと聞く…
-
>>310
AV(マジックミラー)に出演する主人公
↓
早漏だったので前儀で終了し女優やスタッフさんに慰められる
↓
僕も彼らみたいになりたい!
↓
監督
や
-
それでもぼくは姫若子は女装男子であったと思いたいんだ
-
宦官の死亡率と生活の不便さからして、執念すごいわい
-
蒼穹の昴って本で宦官になる為の手術の描写見てタマタマがヒュンヒュンした思い出
-
>>184
それ自体ではなく、教え方の問題ではなかろうか。畜産農家がやってる事でもあるわけだし。
非常にデリケートかつ難しい問題だから、よほど考え抜いて覚悟して教えないといけない授業ではあるが。
-
チンコの代わりに竹竿ってどんな気分なんだろ
-
アズレンはイベントのレベルが低めに設定されてるから寮舎で育てた好きな艦だけ集めた艦隊で攻略してるわ
-
>>249
文盲でも経典が理解できなくても念仏できるよう作ったそうなので、慈悲深いのでは。
-
>>327
そんな子が初陣で槍の使い方と大将としてあるべき姿を聞いて実践して大暴れ!
ギャップ萌えですよ、こいつは
-
神経は逆撫でされると激しい怒りを感じるのに、ちんこは逆撫でされると激しい快楽を感じる・・・神は何故人をこのように創ったのか。
-
マニハンドスピナーとか太陽光電池搭載マニ車とかはちょっとどうなのって気はする
-
オリラジの中田が宦官のことドレスコードとか言ってて草生えたwww
-
マニタービン
-
勃起するたび苦痛になるなら子孫繁栄しないしな、昆虫みたいに交尾が人生の最期みたいな感じだとね
-
>>317
まだ絵が出なくなった訳じゃないんだけど、定着したかと言うと首をかしげるレベル。
-
>>326
なぜ早漏改善にいかないのか
-
マニ車HDD辺りは
所有者に徳が貯まるのか、それともPCに徳が貯まるのか
-
>>340
エロ同人くらい出るかと思ったけど見かけんかったなぁ
-
>>342
コンピューターが悟りを得たらどうなるのか
-
>>336
ハンドスピナーは自力で回しているから功徳が積める。
太陽光発電マニ車は他力で回しているから功徳は積めず、マニ車が仏性を帯びる。
-
>>336
本人が回す事に意味有るのに回す事が本質になったらお前らなんの教え聞いてんねん…てはなるな
-
>>344
森羅万象皆仏性言うし、機械仏ができるんでしょうきっと。
-
猫とかはチンコ入れられると痛いんでなかった
-
猫はちんこに棘があるからな
-
>>347
銃夢で物になる事が悟りみたいな宗教観に変質してたサイボーグいたな…
-
>>343
多くはないけどあったよ
-
>>344
俺のエロ画像が悟りを開いていくよ
-
手段と目的が入れ替わるのはよくあることだよなw
>>348
抜くときが痛いんじゃないっけ?
ちんぽに返しがついてるから、抜く際の痛みで絶対に排卵させるちんぽ
当然メスは激おこなので殴られないように急いで逃げるのがオスの嗜み
-
>>348
雌は痛いけど雄はきもちええんやろうな
-
>>344
市民、幸福ですか?
-
まあ人間でもマンコが小さすぎてセクロス不可能な女子がいるそうな
-
キルコさん、命令者ちゃん……
-
>>356
まぁ、チンコでかすぎてセックス不可能な男もいるしな(1.5Lのペットボトルサイズ)
-
>>344
悟りって、物事に対する「気付き」や「察する」などの高度な認識能力が必要だと思うけど、
それにはコンピューターに自我に近い能力を持たせる必要があるんじゃないかなぁ。
ここまで考えて気づいたけど、コンピューターに自我を持たせ、あまつさえ悟りまで開かてしまう事象ってなんやろね?
-
>>357
命令者ちゃんは居酒屋時空に飲まれて生き残ったね
-
さすがにもう命令者ちゃんの新作コラとか出てこんやろー
-
俺のちんこは赤ちゃんよりは小さい理論、すき
-
>>358
勃起したら貧血になりそうなサイズじゃのう
-
ジガは見事に打ち切られたが好きな漫画だよ単行本もきっちり買わせてもらったしな
作画の人はまたこの路線で描いてもらいたいな
-
「悟り」がなんなのか定義できていない以上、何を持って悟ったとするのか答え出せないんだよな。
個人的には「完全なるセルフコントロールがなされた状態」だけど、それなら既にコンピュータは悟りを開いていることになるし。
結局よくわからんとしか答えようがない。
-
実際、デカチンが良いノォ!って女の子はそんなにおらんのじゃろ?
デカいとガンガン当たって痛いとか言うし・・・
-
日本的感覚で言うと、コンピューターが自我を持ったり美少女型殺戮人形が冴えない男に惚れたりするのは全部付喪神で説明がつく
-
>>363
通常サイズでもボディチェックされると確実に止められるんだってよwww
-
>>367
「つまりこれは妖怪娘物なんでセーフですよ、編集さん」
-
>>368
凶器であることは確かだなw
-
なにごともほどほどが良いということやな……
-
ドワーフ女とやるとネジにられそうに痛いとかあるのかな?
-
解脱と悟りの関係がいまいちわからん
解脱できていれば悟っているのか?
-
>>371
でも、おっぱいはメッチャ盛るんでしょ?
-
大体そんな感じ
解脱は悟りの結果や
悟ることで輪廻の輪から外れましょう=解脱しましょう、的な
-
何かの漫画で即身成仏の方法ってあって、さいごの煽りが「さあ君もこれで成仏しよう!」って書いてあった
-
>>369
介錯(なら人の形で描け)
-
シンフォギアも5期が始まるのか。
夏コミではシンフォギアとウマ娘と夢見りあむの薄い本が増えますように。
-
成仏しようと思って即身仏になっても
単なるミイラが出来上がるだけで成仏できないんじゃないですかね、執着してるわけだし
-
>>374
クール教信者くらいがギリギリかなって……
-
>>374
そんなには盛りませんよ、せいぜいきらら先輩くらい
-
うーん
綾波よりモグ波の方が興奮するぐらいならセーフだよね?
-
なんかの漫画でエルフの膣は人間には狭すぎてエッチできなくて困るのあったよね。
エルフの若奥様だっけ?
-
現在はミイラになることを手助けしたら殺人ほう助になるしな、相棒でそういうのがあった
-
シンフォギアは本当ならもう始まってたはずだけど延期したよね
前期最終回のCM見るにみくさんラスボス決定だっけ
本編や予告より円盤CMのナレーションの方が情報量多かったよな…
-
>>378
ウマ娘のサービス開始は祈らないの?
-
>>384
京極夏彦でも即身仏の話あったし
そこで言ってたが埋めた後掘り返すのも違法になるようだな
-
>>383
エルフの若奥様だな
俺の性癖を歪ませたマンガの一つだわ
-
オークA「また新人がドワーフに突っ込んで捩じ切られたってよ」
オークB「だから捕まえた時は鍛冶と採掘だけやらせとけって言ってんのに」
-
>>383
んだ
ハーピィの潤滑油とかそういうのでどうにかしようとするエロ漫画やった
-
>>385
未来さん殺さないと皆死ぬ!ビッキーの拳でしか殺せないよ!さあやれ!だな今出てる予告の限りでは
-
悟りとは
小五ロリ
-
設定中学生の綾波じゃなくてどうみても成人してるモグ波に欲情するのは
ある意味健全かもw
-
>>378
ウマ娘は書く方にリスク高くねぇかな
-
>>386
薄い本にしか言及していないので本編の事はぶっちゃけどうでもよさそうである
-
>>383
あれはまだ成人していなかったから
じゃなかったっけ
-
モグ波も食らう、11点のお姉ちゃんも食らう
ともにオカズに使いヌク心が肝要だ
-
絶唱してもなかなか死なないなシンフォギアは
-
>>386
ずっと祈ってはいるんだけど、もう諦めてしまいそうな弱い己がいる・・・
-
別に中学生に欲情するのも生物的には健全だと思うの!
-
ワンパンマン原作更新来てる!
クラッシャーさん粘ったな…
-
>>398
奏はちゃんとしたから・・・
-
生物的に健全であること
社会的に健全であることは違うのだ
悲しいね、バナージ
-
>>386
真面目にもう無理だと思う・・・ゲーム本編に関する情報ここまで出てこないとなると
-
>>400
表に出すのは社会的にアウト
そもそも昔ほどでなくても産む側はリスクでかいし
中学生はちょっと……養育の問題もあるし
-
>>399
待て、しかして希望せよ!
-
タキシード仮面さま「前世からの運命なのでセーフ」
-
>>402
セレナもな
-
もうタキシード仮面様のことを普通に見れない体になってしまってな・・・
-
>>396
人間社会の食生活で凄い成長したけどエルフ年齢から換算して五歳児程度だから出来る訳ねぇだろ!な事が語られてた
-
>>409
タキシードクイズ?
-
>>410
エルフの無駄な長命は粗食に耐える為の仮死状態めいたなんかによるものだった・・・?
-
>>401
当たり前だけど音速のソニックそっくりな戦い方だったな
-
まあ公式で奏と翼、マリアとセレナ、クリスと親の両方が生き残る世界線は基本無理って言われたようなもんだしね最近は・・・
-
>>409
一部で狂人扱いになってる某魚河岸三代目と並ぶふたばの被害者よね
-
>>383
でもシャンクス!歳が!
-
>>415
コウタさんの姉ちゃんも中々酷い
-
>>401
言うだけあって相当に強いな
サイタマは何%でやってるのか知らんがw
-
>>401
内容的には何一つ有効打は無かったけど肩甲骨さんの株が技量的にも人格的にも鰻登りですよ
-
改めて考えるとタキシード仮面てネーミングの時点で強烈なパワーワードな気がする
-
村田版でもすごかったからな
あのコンビは復活したが
-
>>400
小学生に母性を求めるのはセーフ?
-
そもそもあれタキシードじゃねえしなw
-
燕尾服仮面様!
頃悪いな
-
タキシード仮面「だってあんなモデル体型でJCだなんて」
-
薄い本がないという場合、全く出てないのか、
全年齢は有るけどエロが無いのか
どっちだろう
-
ショーウィンドウのタキシードパクって着てるのは原作だっけ?アニメだっけ?
-
>>424
戦後すぐの子供用の怪奇小説の香りがするw
-
オシシ仮面「じゃあ何仮面ならいいんだよ!!」
仮面ライダー「顔が隠れてりゃなんでもいいんじゃねえの」
-
赤マント青マント的なアレ
-
>>427
流石にアニメではようやらんのでは・・・と思うけどあの年台だとギリありそうで困る
-
セーラームーンの薄い本といえばマーキュリーとサターンだが
サターンはともかく、マーキュリーのオタ人気はなんだったのだろう
現代だと明らかに不人気寄りっぽい雰囲気なんだが
-
>>422
大人として健全に接していれば、内面で何考えていてもセーフ
-
>>433
赤い彗星「だろう?」
-
>>425
見ていた当時は思わなかったけど足がやべぇーよな
-
タキシード着てないのにタキシード仮面と自称、中学生(後に高校生になったが)と付き合う、あの素っ頓狂な喋りは毎回妖魔の隙を作るので言ってた
と原作(アニメ)がネタ塗れじゃけん喃
-
>>432
青いしな
-
オリジンのシャアはそんなにキモくねえな、まあキモさが増してくるのはじつはZや逆襲当たりのように思える
-
>>432
綾波につながるクール系の系譜じゃないかな
-
セーフ?アウト?
ttps://i.imgur.com/GR2JhuY.jpg
-
>>427
原作漫画
アニメは謎の力で着替えられるぽい
-
青くて控えめで人気な娘?
リゼロのレムとか?
-
セーラームーンの薄い本といえばウラヌスだろ
俺の息子はそう言っている
-
>>439
そんなクールだったっけ?
-
>>432
むしろ人気要素しかないじゃん
小柄、頭脳明晰、お嬢様気質
-
ウルトラマンタイガの出演者発表→おぉ!
YouTubeでザ☆ウルトラマンの公式配信決定→おぉ!?
-
>>440
純粋な好意で接してたぞその頃は
だから再会したときハマーンの操り人形みたいになっててキレた
なお当人逃げ出してる
-
セーラームーンのエロというと水龍敬とオークソフトのが浮かぶ
-
>>448
黒犬獣「・・・セーフ」
-
ウマ娘は権利関係が最近ようやくどうにか出来たって聞いてるけどどうなんやろな
-
黒犬獣やろ?
-
亜美ちゃんはあのくっそ濃いメンツの中での良心枠
-
とりあえずおじさんのチンコに負けるイメージ
まあつまり黒犬なんじゃが
-
>>444
あの面子でカテゴリ分けするなら清楚お嬢様系、ぐらいのテキトー分類じゃろ
-
>>442
石油王「レムがヒロインのスピンオフアニメを作って欲しいんだけど、いくら払えば良い?」
製作陣「えぇ……?」(困惑
製作陣もさすがに断ったらしいけどw
-
>>443
流弾屋好きそうな顔してんなお前
-
アニメのレイちゃん→ツンデレ、気が強い
マンガのレイちゃん→ミステリアス系
どっちも好き
-
>>448
秘密結社Mのもいいぞ
-
>>455
いやソコは受けろよ…
半公式で金稼げるチャンスなのに
-
>>459
アニメ後は出なくなるキャラなのにどうすればいいって問題が
エイプリルフール?
-
真面目屋のちんこに弱いまこちゃんもすきです
-
>>459
別に受ける必要ねえもん
レムの等身大フィギュア一体150万円10体限定生産でーす、したら注文が殺到したから30体まで増やしたのがリゼロ界隈だ
海の向こうから買ってくださる人がいるからね・・・
これだけでリゼロ三〜四話分の金が入ってたりする
-
>>455
というか外伝でなかったっけ
-
>>459
金を出すって事は口を出すって事であって、気が付いたらコンテンツごとごっそり向こうに持ってかれる場合もあるからOKは出来んよ
-
キャスト発表来たか
ttps://m-78.jp/taiga/post-338/
-
あとはJACKPOT位か?>セラムンのウス異本今も結構出してる
-
>>464
普通のスポンサー契約ならいいんだけどね
日本アニメのスポンサー欄にアラビア語が入る日も来るんだろうか
-
>>459
半公式なんて曖昧なところで稼いじゃだめだろw
-
石油王「アイゼンボーグ好き過ぎて自分の金で続編作ったったwwwww」
-
>>465
YouTubeでザ☆ウルトラマンを公式配信することも決まったぞw
-
ルーブ放映当時の中身のぐだぐだっぷりは超全集とかインタビューで更に明かされちゃったけど
愛染社長も多分石油王のアイゼンボーグのあれに乗っかるかくらいの気持ちで名前決められたんやろなあ・・・
-
コンテンツ事業て面倒だ喃
-
受けるなら書面ガッチガチの契約書が必要だな
おめーは金だけ出せ内容に文句言うな作品の権利も一切なしな!
-
>>469
続報ないけど、製作は進んでいるのかね?
アイゼンボーグが完成したら、日本の映画でウルトラマンと共演して欲しいな。
ミラーマンREFLEXとアイ吉とグリッドマンもw
-
>>474
進んでるも何も完成してもう何年も経ってるよ
-
石油王っていうと
石油王子「電車通学したい」
石油王父「車両こうたったで」
っていう小話好き
-
>>437
さやかちゃんをdisるのはヤメルンダ!
-
>>471
超全集を買っていないから詳しくは知らないけど、それであんなに面白い作品を作ったあたり、さすがは円谷プロだ。
円谷「だからそろそろ製作費上げても良いよね?」
>>473
フジテレビ「>>473の言う通りだ!」
実写版ドラゴンボール「スポンサーも原作者も映画の素人だから、全部現場に任せておけばよいんだ!」
-
石油王だとアニマスのあずささん回を思い出すが
あれももう結構前のアニメ扱いなんだよなあ
-
青色イコール不人気の風潮が根付いたのはいつ頃からだろうか
-
マーキュリーとジュピター以外素直に男に従わなさそうな面子だからというのもあるのではというか
-
>>481
うさぎと美奈子ちゃんもかなりアレだぞ
-
>>463
レムと逃げて家庭もったルートのことかね?まぁあれアニメ化すりゃいいんでないの?
-
>>479
いや2011年のアニメは普通に古いよ…
-
>>480
まどマギのさやかちゃんあたり?
個人的にあんまり青色で不人気ってイメージないけどアオレンジャーとか
-
>>484
8年というと中学生が大学生になるぐらいの時間だからなあ
-
>>480
忍者キャプターの水忍キャプター2と超神ビビューンのバシャーンだから、1976年だな。
-
>>483
そのルートで天寿全うして死ぬと逃げる前に戻っちゃうのかな?
そこらへんのシステムをよく知らないけど
-
まって、アオレンジャーとデンジブルーは人気だったよね!
-
やっぱり赤は不人気ではないのだわ
-
>>478
・アサヒの存在意義をスタッフが思いつかなくてストーリー上消えかけてた
・兄弟たちの母が黒幕予定だったけど円谷の上の方から家族の絆でそれどーなのよと不評で途中で変えた
・ツルちゃん等を黒幕にすることが決まった
・ツルちゃんのバックボーンとして先代ブルロッソの設定と三兄妹の設定が生えた
・スタッフが扱いに困ってたアサヒの立ち位置もここで決まった
・アサヒは最終回でルーゴサイトに殺されてツルちゃんが養子(妹)になる予定だったけどそれも変わった
・アサヒはクリスタルに収まって消える予定だったけど本当に直前で「まあハッピーエンドがいいよね」と生き残りが決まった
・愛染も設定上悪意はないウルトラマンになりたいだけのおっさんだった
・ただし撮影途中で「兄弟にコイツと戦う理由ないじゃん」ってことで街に被害出してる設定とか追加された
・なので住民の脳波採取や召喚怪獣の街破壊は『愛染は悪』という理由付けのために後付けされたもので、無くても話が回る
・愛染社長の名前は最初はマコトじゃなかったがマコトにされた、マコトクリスタルと関連あると思われるが、まだここは誰も語ってない
ルーブの基本はライブ感
-
ゆーてさやかちゃんそんな不人気なイメージないぞ
-
>>488
数十年単位で巻き戻されると色々へし折れそうだw
-
オーブダークは何かフォローあるんか?
-
>>471
なんかあったん?
あいぜん周りは人気出ちゃったみたいな?
-
>>413
そういやクラッシャーさんはパニックさんの先輩なんだっけか
-
遅くなったが立て乙
こういうのも馬が合うって言うんですかね…
-
色で人気出るんだったら世の中もっと金髪碧眼で溢れてるよたぶん
巨乳もつけよう!
-
>>491
ルーブのサントラ発売時期から制作内部のゴタゴタ推測してる人居たけど…マジか…
-
>>491
えぇ……(困惑)
設定や構成練る時間なかったんか?
-
蒼は不人気
ttp://livedoor.blogimg.jp/animanmatome/imgs/a/4/a4592523.jpg
-
英国系キャラの金髪碧眼率の高さ
-
>>491
序盤愛染社長見て「この人悪じゃないんじゃない?」って思う人沢山居たからね
多分スタッフもそう思ったんだろう
-
>>491
大御所様もそんなかんじか
そこからあのポジションに行くんだから、マジ大御所
-
時代は銀髪褐色巨乳(葵渚)なんだよなぁ
-
>>502
国ごとのイメージってあるからなあ
イギリス人が複数出る作品(ジョジョ1部とか黒執事とか)でもない限りそうなるよね
-
>>502
ダー様はおっぱいも大きくて最高です!
-
>>491
何はともあれ、終わり良ければすべて良しだ。言われなければ違和感を感じない程度にはまとまっていたし。
ウルトラマンR/Bは、家族の絆を真正面から描いた傑作として、視聴者の心に刻まれたことだろう。
-
>>505
早く単行本纏めてよ…小説版なんてのより物理書籍なのよ!
-
こいつ死に戻りするから死なないように封印したれ
ってされた作品があったような気がしたけどなんだっけなあ
-
>>507
英国人ですらねぇ!
-
アナルが弱そうなキャラになりがちなドイツっ娘がなんだって?
-
>>509
リリアナさんとアネットさん?
-
>>485
FateZERO辺りからじゃねーの
-
>>513
んだ
-
テンプレフランス娘は金髪巻き毛だろうか
-
>>480
パチンコの影響とか?
-
>>512
アナルが弱いとかいわれると
便器が恋人とかトイレが定位置とかオムツ必須とか想像しちゃう
-
>>492
ゆーてさやかちゃんそんな人気なイメージないぞ、ネタにされてる感はすごいけど
-
>>518
事あるごとにブリブリ漏らしてる勇者やらない夫が・・・
-
>>518
バラムツでも喰わされたんか
-
>>518
おむつチラリする系ヒロイン?
-
>>521
あの人、あの娘さんに何か怨みであるんだろうか
-
超全集付録のルーブ前日譚小説はかなりオーブの世界観に迫ってたりする
先代のロッソとブルは正義のためにブレない兄弟
でも妹のグリージョは迷い(と悪落ちする要素)を持ってた
なのでグリージョは怪獣にしかなれず、ロッソとブルがグリージョとも一緒になろうとしてたせいでルーブにもグルーブにもならなかった
グリージョがうだうだ系じゃなければ一発でグルーブになってルーゴサイトは倒せてたと思われる
オーブの故郷O-50宇宙は『善人が生きていけない世界』と設定追加
エピソード10構想でオーブの味方、ジャグラーの敵だった星間連盟は、治安維持の見返りに地上げ屋・人身売買・ギャングとの同盟もやってる
更に手に負えない犯罪者は別宇宙にそのまま追放して放置(ムルナウやサデス)
オーブの光は闇落ちしにくそうな奴に片っ端から力与えて、弱者を見殺しにさせて敵を倒しなんとか治安を維持してる
先代の死因はグリージョが迷ってたせいでウルトラマンになれず合体が成功しなかったこと
オーブの光が「あの惑星の住人をルーゴサイトに食わせてその隙に実体化させ、倒せ」と指示し
その指示に兄弟の兄が「見捨てられるわけがない」と戦いを挑み、ルーゴサイトを倒せなくなり
グリージョが地球をルーゴサイトから守ろうとして、そのグリージョを兄弟が庇ったからだとされる
何もかも裏目に出たグリージョは折れた
そしてルーゴサイトをあの形に改造したのはトレギア
ルーブ劇場版でも黒幕やっておちょくって逃げ切ったあのトレギアです
-
日本語がたどたどしい褐色ハーフ男の娘が、悪いおじさんによって性的暴行されるエロ漫画。
需要に対して供給が少ない問題。
-
ヤッス「対魔忍はアナルが弱くて!ワシもアナルが弱い!
そこに何の違いもありゃしねえだろうが!」
-
>>525
需要も少ないと思うんですが(名推理
-
ぶっちーはさやかが好きって言ってたし
靖子にゃんはフクさんいいよねって言ってたし
ヤクザは草加大好きだから誰に殺されたくないか聞いてた
-
>>524
地獄じゃねえか
-
FGOで最初の徳川鯖は誰になるんだろう
-
徳田新之助かな
-
最近のしに戻りでヤバイと思ったのはるる山 国のトップがしに戻りでそれを活用しまくって防衛戦の戦いに策を使い潰した状だったとはいえ勝てたんだよ しかもギアスわかんないから二つに絞るまでいくとか
-
>>525
ボーイ、ホモはニッチなんだ
そして男の娘は更にニッチなんだ
-
>>530
コハエース設定が公式になると26将全部ダメになるんだっけ
-
>>531
仮面ライダーの同等の強さを誇るセイバーってなんなんですかねえ・・・
-
>>524
妹と合体したがる兄弟とかいやらしい
-
ゴスロリっ子が近未来バイクで駆け抜けるのは浪漫。
-
>>536
竜型ビークルロボ「「「「猥雑はない、護隊員の何かも安全」」」」
-
やはりエルフの若奥様か……懐かしい。
-
>>537
なおビクスク含む近未来SF系のデザインのバイクは現在ほとんど生産中止の模様
-
>>496
原作だと言及はなかったと思うけど村田版だと同期の模様
-
>>536
ツルちゃんの心は死だよう!
まあ悪を殺して人を守るのはしょうがないじゃないか、って兄と、悪でも殺すのはいけないことなんじゃないか、ってツルちゃんの乖離なので・・・
描写はなかったけど先代兄弟のようにブレなくて、人を救うために最初の一歩が誰より早く、かつかつてのツルちゃんみたいに敵とも分かり合おうとするカツミの存在はかなり大きかったと思われる
-
>>524
なんでそんなクソな設定にするんだろうな。
ガイさんのほうが悪人の素養あったようにも見えるし。
-
>>536
兄と合体したがってる(かもしれない)キモウトなら知ってる
-
愛染は嫌いだけどいいキャラしてた(矛盾)
-
>>524
オーブ世界一辺リセットすべきではないかこれ
-
士郎、僕はね、愛染を犯すイサ兄を犯すカツ兄を犯すツルちゃんを犯すアサヒという五連ケツを見たかったんだ……。
-
>>547
ドン引きして逃げるガイそれを追うジャグラー
-
>>547
虹色のお薬増やしときますね。
-
おお!!ISSAついに仮面ライダーになるのか!!
しかもモチーフはブラックとRXという
-
ジャグジャグを背後から襲おうとしているガイさんの表情は邪悪すぎた
みんなガイさんの濁点が取れたとか言ってたけど
-
>>549
起源弾をシュウウウウッ!した方がいい気がする
-
>>543
ルーブ前日譚によるとオーブの光が力を与える基準は『自分を犠牲にしてでも他人を救おうとする心』
それプラス、ウルトラマンの力は闇落ちしにくい性質かな
グリージョとジャグラーを見る限り「なんであいつが犠牲にならなきゃいけなかったんだ!」で拗らせて悪行するタイプにはウルトラマンの力与えないんだと思われる
オーブの光は怪獣駆除できて、変身者が悪の心に落ちさえしなければ他はどうでもいいってフシがあって
力与えた時点だと、先代の三兄妹は犯罪者殺して金品奪う殺し屋でしかなかったんだよね
んでウルトラマンになった三兄妹を利用して犯罪組織は地上げや奴隷狩りを効率良く進めるようになった
守り神の怪獣駆除させて、ギャングがその後原住民を生きたまま全部焼いて、惑星のレアメタル採掘して売るとかね
最終的に兄妹はギャングぶっ殺して、ギャングに依頼出して裏で糸引いてた星間連盟の下で治安維持
まあ昔のオーブの仕事をやることになったわけっす
オーブやルーブがいない時期は、マジで怪獣持ちのギャングや、そのギャングと組まないと治安維持できない組織が弱者から搾取してる宇宙
-
>>553
一度宇宙警備隊のモブトラマンを十万人くらい送り込まないとどうにもならなそうすぎる……
-
士郎、僕はね、立川のパンチさんに手塚先生のブッダを読ませた後に
火の鳥太陽編で四天王が子供の精霊を虐殺してるシーンを読ませて「御感想は?」と聞きたかっただけなんだ。
-
>>553
ゴッサムシティかよ…
-
>>555
問題は立川のパンチは既に手塚治虫のファンて所だな…
-
そういや聖おにいさんの実写版NHKでやるんだっけ
-
>>553
べリアル様に征服したらよくないか
-
>>553
おお……もう……(両手で顔を覆う)
-
>>550
バールクス→「B」LACK 「RX」
ゾンジス→ZONJIS→「ZO」「SIN」「J」
ザモナス→ZAMONAS→AMAZONZ
画像を見ると、バールクスはBLACKみたいな身体で、ゾンジスはシン同様に生物的な身体で、ザモナスは右半身がネオで左半身がアルファだw
-
ジオウのライダーは顔を見ただけで何の番組のキャラか分かりやすくて良い
-
マジかよ光の力最低だな闇の力のファンになります(ブラックスパークレンス)
-
劇場版リュウソウジャーに佐野史郎さんが出るじゃんww
ウルトラマンオーブ、仮面ライダーエグゼイド、そしてリュウソウジャー出演で、日本三大特撮を制覇したぞw
-
O-50系なウルトラマンフーマにはどんな闇が待ってるのか
ただでさえタイガの元親友なウルトラマンが闇落ちしてるというのに
-
>>564
3回出演してるゴジラを抜かすとか……
-
>>566
日本三大特撮といえば、現在も放映中のウルトラマン、仮面ライダー、スーパー戦隊だろう?
ちなみに、佐野さんがウルトラシリーズに出演するのは4回目だ。
-
ウルトラマンがライダー世界に来た時の悪役率
-
>>567
結構若かったりする?
-
>>568
イエローバスターはウルトラマンでは誤解や誘導あったとらいえ敵役だったや
-
>>569
佐野史郎さんは現在64歳だから、若くはないな。
-
>>571
いや、君が
-
え、ゴジラが日本代表特撮に入んないとかマジで言ってんの?
特撮の歴史で言えばマンやライダーや戦隊より大先輩なのに?
-
もうこんなむさ苦しい職場はイヤだ!
酒と博打と風俗のバカ話くらいしか話題が無い!
346プロのPか鎮守府の提督になって美女美少女に囲まれながら働くんだ!
-
ゴジラはトップかガメラと二大扱いじゃね?
-
>>574
エロ本の編集部とかどうだい?
-
三大特撮に入ってるのはウルトラマン、ライダー、戦隊だろう
-
他人の定義にそこまでくらいつくこと?
-
>>574
サービス終了の恐怖におびえ続ける職業はちょっと
-
三大とか言うから問題なんだ、四天王にしよう
何?今度はガメラが入ってないって?
-
>>580
スパイダーマンが入ってないやん!!(おこ
-
>>574
ガチに働くとなったらPはさておき提督は地獄だろ
-
絡むIDが3つとも違うのがかえって怖い
-
>>580
四天王なのに五人いるのもあるしね
-
ところで特撮のゴジラって何年前のシロモノ?
-
>>585
初代が昭和29年だから65年前
-
>>585
ハリウッドは今年
シンゴジラは3年前
-
戦隊・ライダー・ウルトラマンは三大特撮ヒーローでゴジラはモスラ・ラドンとセットで三大怪獣かガメラと対にすることが多いと思う
-
>>573
若い世代だと怪獣映画が熱かった頃を経験してないからそういう感想になっちゃうのはしょうがないよ
以前若い子と話す機会があったんだけどその子の中ではゴジラがシンゴジで息を吹き替えしたマイナー作品って認識だったし(本人悪気全くなし)
-
>>588
キングギドラ「は?は??」
-
>>574
その願望を2chキャラか版権キャラに自己投影してスレを立てるんだ
-
>>587
ハリウッドとかシンゴジラって特撮なん?
-
>>590
あんた敵キャラやし
-
マスターはゲームしてるだけでもメンタルきつくなる二部は
-
>>574
一手間違えると針の筵になる金と女のプライド渦巻く芸能事務所とか絶対やばいぞ
提督はもっとやばい
-
クウガ漫画久しぶりに買ったけどなにこれ地獄?
-
>>573
現在進行形で世代を越えて愛されているという意味で、ウルトラマンと仮面ライダーとスーパー戦隊が三大特撮ではないの?
日本特撮三祖特撮ならば、ゴジラ、月光仮面、マリンコングだと思うけど。
-
>>592
人によって特撮の定義が違うならなんとも言えんわ
個人的には怪獣映画は基本特撮だと思ってるが
-
>>596
井上「五代君はよその子だからヒドい目に合わさないようにしなきゃ」
思いやりやぞ
-
>>589
普通の人にとってはシンゴジラ以来のゴジラが月末のアメゴジだろうしな
それどころか月末にアメゴジやるの知らない人も少なくないとおもう
-
アイマス世界のアイドルってPラブ勢が多くてファンが哀れに思えてきた
どんなに応援しても裏ではPとイチャイチャしてるんでしょ
現実でも二次でもアイドルに入れ込むもんじゃねーな
-
ネームバリュー、設定の細かさ、作品数、売り上げ、人気、出演俳優、マニアック度合いなどなど
判断要素なんざ個人で違うだろうしな
-
アイドルはファンに夢を見せるがアイドルだって人の子
人の子は現実に生きるのです
???「そうだ、警察官だって人間だ。神様仏様の子では無い」
???「勤務中にパチンコに行っていたいいわけはそれで終わりか?」
-
>>598
特撮は怪獣映画だけでなく、アクション映画やホラー映画にも使われているからな。
実写版デビルマンも貞子も特撮映画だ。
-
>>601
素朴な疑問なんだが
アイドルファンってそんなにアイドルにガチ恋してるもんか?
○○ちゃんのファンです!って人でも普通に恋人いたり、結婚したりしてるだろう
-
>>599
五代の体は大丈夫だけどメンタル攻撃すごくね!?振り向くなからのその子の死体と戦闘とかひどくね?!
-
>>605
人それぞれじゃね?
-
>>605
普通はね
やばいファンはアイドル声優俳優問わずにやばい
-
>>605
まれに
こないだ声優の事務所から名指しで警告されたファンがいたような
-
そもそもアイマス系はプレイヤー=Pじゃろい?
-
>>608
こういう人とか?
ttps://i.imgur.com/PC42dT5.jpg
-
事務所が声明出すほどヤヴァイ輩にターゲットにされてる声優もいるらしい
-
>>606
原作だと解剖研究されるのはコウモリだったがそのかわりに……
-
>>599
あれでまだセーブしてるのか
-
>>601
二次元のアイドルに恋しても結婚できないけども、三次元のアイドルに恋したら結婚できる可能性もないわけではないことを、
元おニャン子ファンの一般男性が証明したw
-
つまりPは自分の彼女に可愛いことさせて見せびらかす職業
そしてファンはそれにいいね!していく
-
公演中止まで行ったジャニーズファンの問題行動にこういうのがあるらしいが・・・エアガン?
・飛行機や新幹線でタレントに近い席を取り立ち上がって覗き込む
・新幹線内でタレントの乗車車両の前後のデッキに溜まり一般の人の通行を妨げる
・タレントの写真、動画を撮影し続ける
・タレントの進路を妨害
・タレントに故意にぶつかったり、抱きついたりする
・マネージャー、警備員らの注意を無視して追跡を繰り返す
・スタッフに向けてエアガンを発砲
・タレントを載せた移動車両を白タクなどで追いかける
-
とはいえ疑似恋愛対象的な視線を持って楽しんでるファン層が結構いるのは間違いないだろうな
結婚報道とかで人気急落するアイドルもいるし(相手にもよるんだろうけど)
-
>>600
かくいう俺(BLACK世代)も子供の頃に昭和ライダー見て「なんかダセえな…ていうか頭デケえな…」って感想しか出てこなかった覚えがある
-
>>607
まぁ、それもそうだろうが
>>608-611
稀にヤベーのがいる、ってだけか
まぁ、夢を売るしょうばいだから 基本的に恋愛とかを表に出しちゃダメなのは当然なんだが
-
>>617
自分の推しをグループで一番人気にする為に他メンバーを吹き矢で失明させようとしたのが入ってないぞ
-
ゾンジス=ZONJIS ZO J SIN
ザモナス=ZAMONAS AMAZONS
バールクス=BLARCKX BLACK RX
か……
-
25超えた女の結婚とかは素直に祝福してあげなよって気持ちになります
-
>>617,621
ホラーでは?
やっぱ幽霊よりも人間のほうが怖いんやなって
-
>>617,621
おっかねえな狂信者
-
まあ実際、PやTになったら辛い事もあるだろうさ・・・
それでも一度はなってみたい、みんな、そう思うだろう?
-
鉄もラブライバーもそうだけどオタって暗黒面がでやすいね
-
>>616
はっはっは
Pとアイドルが付き合うわけないじゃないか
ttp://uproda11.2ch-library.com/e/e00258798-1558509854.jpg
ttp://uproda11.2ch-library.com/e/e00258799-1558509854.jpg
ttp://uproda11.2ch-library.com/e/e00258800-1558509854.jpg
ttp://uproda11.2ch-library.com/e/e00258801-1558509854.jpg
ttp://uproda11.2ch-library.com/e/e00258802-1558509854.jpg
ttp://uproda11.2ch-library.com/e/e00258803-1558509854.jpg
ttp://uproda11.2ch-library.com/e/e00258804-1558509854.jpg
-
>>621
ガチ犯罪者じゃないか
-
ラブライブもいかに嫌がらせをするか
みたいに目立とうとするやつもいたな
逮捕後バンドリに移ったらしいが
-
ジミー大西エアガン発砲事件というのを聞いた事がある
オールスター感謝祭のマラソンで狙撃されたとか
-
>>574
フフ、正直になれよ
ホントはこーいうのが好きなんだろ?
ttps://i.imgur.com/aiCKAXA.jpg
ttps://i.imgur.com/tvQTkvM.jpg
ttps://i.imgur.com/Ctk1RWd.jpg
ttps://i.imgur.com/adU6yBk.jpg
ttps://i.imgur.com/BQqLUbk.jpg
-
>>627
電車男以前は、オタは人間の暗黒面を練り合わせたものとして社会的に扱われていたぞ
ガチで潜在的な犯罪者として見られていた
特にアニメ・漫画
-
美空ひばりさんが顔に塩酸を浴びせられたり、高嶋夫妻の長男が殺害されたりと、常軌を逸したファンによる犯罪は昔から発生しているな。
-
こないだ事務所が出したコンサートのマナーがこれだったかな
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1853734.jpg
-
>>628
ぐっさん何してはるですか?
-
>>623
祝福しろ、結婚にはそれが必要だ
ttps://i.imgur.com/2QZsHY5.jpg
-
>>628
こないだも貼られてたけどよぅ
最後のやつPの手の位置アレじゃない?
-
不良に人気あった歌手だったかバンドだったかが昔はファンも若くてライブ終わった後暴れるから会場の確保大変だったけど
今はファンも年食ってライブ後に暴れる体力残らなくて大人しく帰るようになったとか言ってて笑った
-
>>633
アニメ漫画は理解できない人はガチで理解できんらしいし、なんでそんなものが売れるのかわからないで
腹が立つんだとか
-
ミッチーが本能寺ったのもこういう異常なファン心理だった説
-
>>639
矢沢永吉じゃなかったっけ
-
>>632
あずまきよひこみを感じる
-
>>638
アイドルの顔が上気していて
ちょっと息が荒いじゃろ?
そういうことだよ
-
>>634
高嶋夫妻の長男殺害はファンじゃないぞ
-
>>628
惚れてまうやろ!こんなん惚れてまうやろ!
いや、俺にはりあむちゃんと言う前世からの恋人が・・・!
-
>>637
あのシーンよく承太郎はアナスイ殴らなかったなって思う
-
>>645
ファンだった未成年の家政婦らしいぞ、急に嫉妬して殺したらしい、判決は懲役5年で
なぜか高島一家への嫌がらせが続いたとか、くだんの家政婦も数十年後に高島兄弟の前に現れたという噂が
-
>>622
OV組のネオライダーリメイクか
変身用ライドウォッチだからアーマータイムはなしかな?
-
>>632
赤城さん、沖縄の食堂巡りで食い倒れ道中しそう(小並感
-
>>648
子供が生まれるまでは家政婦の自分がかわいがられていたからね
-
>>620
某夢の国の【ネズミー】の着ぐるみに人間が入っているぐらい知らんのかwwww
→【ネズミー】は人前で中の人を見せないぞ
って反論が全てだと思う
-
>>645
高嶋夫妻のファンが、知人を介した縁で家政婦になった後に、嫉妬と苦悩の末に長男を殺害した悲しい事件なんやで。
-
>>651
家政婦は家族じゃないし赤ん坊が一番優先されるのにな
-
恐れることはない、相手も人間だ!
ttps://pbs.twimg.com/media/D7D83uwU0AAxrW8.jpg
-
こがたんと咲耶目当てでシャニマス始めて三峰にハマるのは大変よくわかる
-
>>643
わかるわ
ttps://i.imgur.com/hPc4L5K.jpg
ttps://i.imgur.com/DGwFbxs.jpg
ttps://i.imgur.com/RSxX9Yb.jpg
ttps://i.imgur.com/GCxtYtk.jpg
ttps://i.imgur.com/zw8u9NU.jpg
-
人命奪って懲役5年なのか
-
そういや色々見てて思ったが
インフィニットとアンリミテッドってどう違うんじゃろ
-
>>651
完全に他所の家に居着くようになった放置子のそれ
-
しかし高嶋夫妻といって普通にクイズ・ドレミファドン!の高島忠夫前提で会話が続くこのスレの平均年齢って…
-
>>658
何の判決?
-
割と長門に対しては塩対応してる提督の漫画多い気がする
-
声優もこの前東山奈央さんのガチストーカーが対策されてたな
-
>>658
ウィキペディア見直したら3年から5年だったわ、すまぬ
-
>>658
だって当時はまだ昭和30年代
東京オリンピックすらやってない時代だし
-
>>659
適当だけど無限力と上限突破
-
>>654
家族みたいに可愛がられていたのに、その愛情が他に移ってしまったら、嫉妬を感じてしまうのは仕方がない。
その嫉妬について相談できる相手がいれば、大好きな人達のお子さんとして愛せたかもしれない。
当事者全員悲しみに突き落とされてしまった、痛ましい事件だった。
-
>>632、>>657
なんか恋人感というより熟年の夫婦感がでてるな
-
>>659
大雑把に言うと
インフィニティは無限でアンリミテッドは無制限
前者は数や広さに使われて後者はルールとか契約の時に使われる
-
>>667
なるほど、無限は無限でも種類があるってことか
文字通り尽きることがない無限と、限界が存在しないって意味の無限で
-
>>658
あと犯人が未成年16〜17歳の少女(昭和38年に中学卒業、事件は翌39年8月)というのもね?
-
FF:U 惜しい奴を亡くした
-
>>646
そういやりあむ一人に絞るんか?パッションだったらナンジョルノとかお勧めだけど
ttp://livedoor.blogimg.jp/netamichelin/imgs/2/f/2fac4493.jpg
-
TLで流れてきたけど、確かに3本目のへその緒に見えたわw
ttps://pbs.twimg.com/media/D7JuM_AUEAAyCgD.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/D7JuM-_UEAABZDR.jpg
-
>>666 >>672
ああ、かなり昔の話しなのね。それでも軽すぎるとは思うが
-
>>662
高嶋忠夫長男殺害事件の犯人(未成年)に対する判決。事件当時の未成年に対する判決としては、重い方かな?
-
僕ぁこういうのが好き
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1853744.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1853743.jpg
-
>>663
塩どころか砂糖やぞ
ttps://i.imgur.com/A8wLQXv.jpg
ttps://i.imgur.com/RaNE1cg.jpg
ttps://i.imgur.com/Gv8Hmx0.jpg
ttps://i.imgur.com/nvIm9ov.jpg
ttps://i.imgur.com/MtgncRm.jpg
-
柿ピーアンリミテッド?
-
>>678
この人、幼女エロ以外も描けるのか(驚愕)
-
>>670
ありがトン
そういう使い分けなのね
アンリミテッドブレイドワークスとかは……語感の問題かな?
-
>>675
>>657のせいか、犬の糞に見える……w
-
>>677
日ごろから万引き癖のあるアマだったそうな、同情要素皆無や
-
勇者王「アンリミテッドブレイドワークス! 勇気ある限り無限だ!」
-
>>681
東方の薄い本だと肉つきいいキャラも描いてるんだゾ、ショタチン喰ってる奴多いけど
-
>>682
無制限(魔力の制限があるとは言っていない)の剣製だと中二心を刺激できないし
-
晴人プロデューサー説
-
>>677
事件概要読んできたけどこんなの無期でもいいでしょ怖いわ
-
大麻流行ってんな
またなんかニュース流れてきた
-
>>682
固有結界だから法則にかかってるんじゃね
-
>>678
ところでオカルトアイドルグループの八極拳担当って何スカ
-
>>686
ほー、同人の方は知らんかったわ
-
>>678
2枚目のお嬢さんがしたのって本当にセックスなの?筋トレじゃないの?
-
>>687,691
そうか、アレは実は剣の本数じゃなく
登録数に制限がないとかそういう
-
>>685
インフィニティブレイブワークじゃないの?
-
>>686
叢雲の肉付きがどんどん良くなっていったよな
-
そいやツイッターで45年前の手塚治虫が描いた60代が話題になっていたが
高島忠夫が出演している天皇・皇后と日清戦争(昭和33年公開)とか見ると
本当にお婆さんがお婆さんである
ttps://pbs.twimg.com/media/DeexNflU0AApi9O.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/DeexP0WV0AEHYPn.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/DeexRLQUQAAtxyF.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/DehuMq1VAAA4B7O.jpg
-
>>697
腹筋がバキバキなん?
-
>>696
無制限の勇気だとカッコつかないじゃないか!
-
アンリミテッドは際限の無いと果てのないって意味合いもあるから拡大解釈すれば無限とも読める
-
>>698
今は筋トレとか美容管理が浸透してきて
60代でもナイススタイル、ナイスバルクの人も結構多いんだから、時代も変わってきたのうり
-
そういえば関節のパニックと閃光のフラッシュってどっちが強いんかね
流石にフラッシュか
-
一時期ゲームやアニメで流行ったオルタナティヴという単語
-
主役よか背景に誰がいるのかが気になってしまう・・・
ttps://www.youtube.com/watch?v=QZFvnrrgeHc
-
>>699
これが(R-18)
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1853755.jpg
こうなる(R-18)
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1853756.jpg
-
ええっ、殺生院キアラとオプティックブラストをアンリミテッドに!?
-
>>699
竿役はバキバキだゾ
-
>>706
でもここまで極端でなくても
公式の叢雲もだんだんムチムチになってるよね
-
>>690
仮面ライダー THE FIRSTで緑川あすかを演じた小嶺麗奈さんと、元ジャニーズアイドルが捕まったそうだな。
びっくりした。小嶺さんは事実上の引退状態だったのか。
-
ビスマルクイベント告知まだ……?
-
リーガルハイのランマル役のひとつかまったのか
-
>>706
ずいぶん…鍛え直したな…
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1853762.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1853765.jpg
-
ワグナス!なんか週間予報の気温がおかしい!梅雨は?
-
>>714
奄美地方と沖縄は既に梅雨入りしたからへーきへーき
-
>>709
お好きでしょう?
-
カツーンなんてわかんねえよ
-
>>714
温暖化やぞ
-
>>714
高気圧が西から9km/hでねっとりと移動中だぞ
-
>>703
忍者の里壊滅させたのがフラッシュらしいしフラッシュのが強いんじゃね?
-
>>717
世間一般で言えば、元KAT-TUNの田口淳之介さんの方が有名なのだろうけど、
仮面ライダーファンに言わせれば、THE FIRSTのメインヒロインの緑川あすかが逮捕されたことの方が大問題なのだ。
-
>>720
織田信雄「伊賀の忍者は1500、こちらは8000。勝ったな、風呂入ってくる」
-
KAT-TUNって今芸能界で生き残ってるの亀梨ぐらい?
-
30度越えで梅雨入りしたら大丈夫?蒸し暑いってレベル超えそうだけど大丈夫なんかワイ
-
>>703
フラッシュはソニックと同じ44期の元一位
ソニックはウィンドとフレイムに圧倒されたけどフラッシュはその2人に勝った
フラッシュのが強いでしょ
-
>>723
頭文字のうち4人は生き残ってるはずなおnews
-
緑川あすかが逮捕されてDA PUMPがクォーツァーなる軍団でISSAが仮面ライダーに変身…
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190522-00000011-eiga-movi
新手の映画のプロモーションだな
-
甲賀と風魔は悪役に回る印象が強く、伊賀は味方に回る印象が強く、戸隠は世紀の秘宝パコを守護している印象が強い。
何故だろうか?
-
大麻で捕まるよrは対魔忍コスで捕まる方がマシ…マシ?
-
>>729
ボディラインが浮くラバースーツなんてモジモジくんみたいなもんだしセーフじゃろ
-
まだ初搭乗から三ヶ月のりあむがここまで人気になるとは・・・なんかいじめたさが幸子とかぶる。
はー、りあむちゃん可愛すぎてりあむちゃんのいない現実世界にやむ。
-
>>727
個人的に「何故THE FIRSTとTHE NEXTに対応する劇場版ライダーがいないのだ?」と疑問に思っていたところなので、
緑川あすか逮捕は非常にタイムリーだったw
-
>>728
本能寺の変で伊賀の国人衆は家康を守る姿勢だったからね
なお農民
-
>>732
漫画家「よし、俺の描いた漫画版仮面ライダー THE FIRSTもこの機会に単行本化しよう」
-
>>734
(・д・)チッ
-
>>733
農民からしたら落ち武者狩りは実質ボーナスタイムだしね
返り討ちにあうパターンも結構あったらしいが
-
マンホールの蓋並みの武器を装備しなきゃ…
-
コナンでもCIA諜報員が言ってた
「私達の功績は日の目を見る事はないが、失敗はすぐに知れ渡ってしまう」
という常套句は対魔忍にもそのまま通じてしまう訳だ
-
対魔の力を感じる……
ttp://dotup.org/uploda/dotup.org1853776.jpg
-
>>725
フラッシュはもっと前の卒業生だったはず
-
>>738
主にAVとかエロ配信で
-
>>728
江戸時代の講談の影響じゃね?
伊賀は服部半蔵関係で徳川方だし風魔は野党化したそうだし
-
>>736
落ち武者狩りは村総出だろうし、ノウハウが蓄積されてそう
-
>>736
家康を迎えた武将「殿の供廻にいた者から聞いた話では戻ってくるまでに雑兵200人を斬ったらしい」
なお家康の供廻は当時34人でした
-
七人の侍も農民が落ち武者狩りしてたとかあったしな
-
落ち武者パズル…ワンチャンいけないだろうか
-
同級生の調教動画を集めていた学生対魔忍、母親の調教動画を見つけてしまう
-
>>742
なるほど講談か。
伊賀忍者は金銭で雇用契約を結び、伊賀忍者同士でも敵対勢力に属したら殺し合うのにな(信長の忍び読者並感
-
>>747
過去の?それとも現行の?
-
>>749
過去
-
>>746
落ち武者パズル…こんなん?
農民1「そのお侍のものじゃねえか?」
農民2「いや違うわ。ほれ、右足が二つあるじゃろがい」
-
>>750
そこは過去から現在まで全部ライブラリになってるのを発見やろ。
「娘のお誕生日会の最中」とか「夫のベッドの横で」とか
-
>>740
村田版第136話で44期の元一位って言われてる
-
クロビカリって阿修羅カブトや深海王よりつよいのか
ソースやどういう条件下はしらないけど
-
>>747
よく見たら竿役が親父
-
ブラックオックスってなんでこんなにかっこいいんだろう
-
川内は対魔忍よりニンジャスレイヤーネタが多いな
-
水木しげる先生も戦時中に所属してた部隊が奇襲で自分一人を除いて全滅して逃げてた時に地元住民による落武者狩りに何回か遭遇したが
先生が銃持ってるのを見たら悉く逃げていったそうな。
先生曰く「銃の手入れだけはキチンとやってたから助かった。戦争は武器が命だ。」
-
ごめんなさい
こんな時どんな顔をすればいいか分からないの
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1853784.jpg
りあむ、人気投票三位おめでとう(微笑み)
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1853785.jpg
-
蘭子ちゃんの対魔粒子潜在量が通常値よりはるかに上なので五車学園にスカウトしまぁす!(暴動)
-
深海王は雨降ってたとはいえ海中が本領だろうからなぁ 天空王が宇宙人に瞬殺されたせいで余計にたいしたことなく見えるが
-
りあむの退魔忍…いかんどうあがいてもY豚以上の逸材になる
-
>>744
200×1なのか10×20なのかで大分違ってくるなw
-
>>642
YAZAWAは古参の狂信的ファンが他も巻き込むのに切れて永久出禁にしたってニュースが有った記憶
-
サイタマとブラストって、何か関わりがあるのかしら?
-
>>758
日中戦争の回想でも、中国人が人数比では百分の一以下の日本軍に歯向かわなかったのは、
日本軍が常に小銃を携帯していたからであり、もし非武装ならすぐに住民によって殲滅されただろう、というものがある
-
もこっち「人気が出過ぎるのも考えものよ?いやマジで(震え声)」
-
決アナではリリスゲーのキャラがゲスト参戦ってあったけどRPGでもその内くるかな
-
くっ、反論出来ない
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1853787.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1853787.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1853790.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1853791.jpg
-
>>759
そんなにりあむをやむらせたいのか!アンタ達は!
ttps://i.imgur.com/nFgrWuO.jpg
-
>>768
同一世界観のアンネローゼはいけそうやな
-
この間、登場したかと思えば三位を掻っ攫って行く、正に超新星だねりあむちゃん!
これからは「あの総選挙三位がピークだったよね」とか言われない様にする為の努力の日々が待ってるゾ!
トップアイドルになる為の崖を転がり落ちていけ!
-
>>769
実際コングが大暴れするのに武器が効かないなんて当たり前だよなあ
-
平成仮面ライダーヒロインで売れた人マジでいないような...
-
>>770
りあむは全部のアイドルの推せるところを解説する仕事があるので
-
>>771
考えてみたら今回のイベで顔見せ程度とはいえ
アンネローゼの敵役もでたしその内来るか
-
>>774
野郎の方は売れる つまりライダーファンはホモ(QED)
-
>>774
フィリップとか売れっ子やん……
体の素材もねーちゃんだし、実質ヒロインじゃん?
-
>>771
今回のイベントでアンネローゼのキャラが出たしな
-
>>770
ニート「不労所得でごろごろする未来のために、週休八日のために、労働現場よ、私は帰ってきた-!」
ヌヌ葉否「労働は美徳!」
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1853797.jpg
-
>>774
ディケイドの夏みかんちょこちょこドラマ出るぞ
-
>>766
舐められたら仕舞いの稼業は
有無を言わさぬ威圧感って大事よね。
-
松田亜利沙と夢見りあむが司会をするアイドル情報バラエティ
日曜深夜25時から放送
-
>>779
〇〇の魔女とは私の事さ!→紅「知らん」 まりちゃん「知らないです」
草生える
-
>>784
立ち絵あるしボス枠かと思ったら優しい魔神さんに持っていかれたでござるの巻
-
フォーゼの人が一番成功しそうだった感じではあるのかね?
ああなっちゃった以上どうしようもないが
-
>>774
どの程度で売れてると判断していいのか分からんが、そこそこおらんのかね?
-
朧の妹だけど忍法に覚醒できなかったから家出して
やさぐれて魔女の魔力に源の刺青移植して魔術を使えるようになったメイフォンさん
もう今後出てきてもロケット団みたいな扱いになりそう
-
対魔忍の威圧感って凄いよね
普通の精神なら、アイマスク装備で口に拘束具を加えてラバースーツの上から乳首をビンビンにさせた美女に出くわしたら怖いもん。
-
>>787
内田理央とかいるし、まあ自分が知らないのは存在しないっていうあれでしょ
-
>>789
美女かどうかもわからんだろそんなの
-
ファイズの真理(の子供の頃)は悠木碧じゃなかったっけ
-
>>791
チジョマートかな?
-
>>789
そんな美女に遭遇したら、軽い気持ちでおっぱいにタッチしたくならない?
-
>>789
美女やのうて痴女や
-
ここでよく貼られる夜の道路でY豚ちゃんと遭遇は普通にホラーやぞ
-
電王ってよくナオミがエロいって言われるけどハナ(コハナ)の衣装もエロいよね
-
これくらいならまあ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1853811.jpg
不知火のあれは無理
-
でも夜道で向こう側から笑顔でキャプテンアメリカ走ってきたら握手求めるよね
-
>>797
個人的には、ハナとナオミよりも、コハナに欲情していたな。中身大人な幼女はチンコに悪い(小並感
-
>>800
アナ姫は?
-
>>798
クソ笑うんですが
-
>>798
これが、このスレでよく話題に上がる
対魔忍で苦労してる傭兵オークさん?
-
サーゲイロード系インでSP系配合
産駒に差を付けちゃおう!
-
>>798
馬鹿かな?
-
前から思ってた
対魔忍って所属してるやつ半分くらいアホなのでは?
-
キャップが朝にランニングしてるって知ったら早起きしている場所でランニングするよな
-
まるで半分がまともであるかのような言い方ですね
-
>>806
半分はバカ
そして世の中の半分は女性
つまり…
-
>>804
お疲れ童帝!ダービーの本命は決まったかい?
-
>>798
これって形だけだよね?
まさか本気で拘束されてて、そのまま抵抗できずに調教ってことは無いよね?
-
>>807
すごいさわやかな顔で左から何回もぶち抜かれた挙句>>807の家にブラックウィドウと一緒に押しかけそう
-
>>805-806
馬鹿じゃないんです
ステータスポイントを力とか技とか魔に振りすぎて知に回せないだけなんです。
-
少しアホな方が可愛いっていうじゃん?
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1853815.jpg
-
>>807
目の前でチョコバー食べるよ 追いかけて来たよ(トムホ並感)
-
仮面ライダーで売れたヒロイン?そりゃこの子よ
ttp://livedoor.blogimg.jp/yuzu_yui/imgs/3/a/3a3e4cdf.jpg
-
>>806
総じて脳筋なのは間違いないけどここまでのバカはY&Rくらいだ
つうかYがアホだと言われてたが本当にやべーのはRの方だという説が出てきた
-
>>814
「ナミダ目」でなくて「ナミダ日」になっているけど、この漫画の作者は外国人なのかな?
-
>>814
ナミダ目ではなくナミダ日な所が一番アホな所じゃなかろうか
-
>>811
そのまさかさ
-
地獄の獄卒「お前の堕ちた地獄は巨乳美人お姉ちゃんに授乳手コキされながら数千年イケない地獄だ」
-
なるほど、つまり普通に頭いい奴と頭のいいバカと頭の悪いバカがいるのが対魔忍なんやな!
-
対魔忍プレイだろあれ、本気で抵抗しているふりしてM感を満足させる高度なプレイ。
-
>>821
どんな罪でそんな気持ち悪い地獄に落とされる事に
-
>>821
地獄だと思っている場所にこそ天国は存在する。
悦んでその獄に墜ちましょうや!
-
多分好みがえぐれ乳の醜女とかに変わってるんだろうな
-
>>824
赤い彗星用に作られた新設の刑場なんで
-
>>798
パンツ脱いで待機しながらええ…って思った思い出
-
笑顔でこっちに来たらマジで命の危険を感じるヒーローバットマン説
-
>>825
だんだんちんこはヒリヒリして痛くなって血が出てきたりするけどいいんやな?
もちろん、頭も髪が抜けてだんだん血が出てきて脳まで手で撫でられるけど
-
>>814
BJの昭和新山かな?
-
災禍さんがR子みたいなバカだったら悲しい
-
天国はモルモン教徒しか行けないってサウスパークでやってた
-
なあに、蜘蛛助けた程度で天国行チャンスくれるがば判定やぞ
-
>>826
炭治郎「おう、誰の妹が善逸子みてーだって?」
-
>>830
快楽のなかで死ねるならそれもまたよし
-
>>836
地獄だから死なないよ?
-
>>830
適当な所でイッて後は地獄の鬼共に奈落斬首刑でも掛けて脱出するわ
-
対魔忍とかよし子とかアホすぎる系の需要も結構あるもんだな
-
>>754
阿修羅カブトは強さそのものより、サイタマの攻撃を見る前に
その常軌を逸した強さに気づいた感覚の鋭さが凄いと思う(小並感
-
とりあえずクール教信者地獄って名前をつけよう(提案)
-
かな子関、大関昇進おめでとうございます
-
>>840
こいつやべえ! ってなったのカブト除くと誰かいたっけ
-
そういや今まで疑問だったけど微妙に聞きそびれてたんだが
りあむの言う「やむ」ってなんだ
-
>>839
よしこはないやろ……対魔忍はエロとしてはありだけど……せめてアクア様やろ……
アクア様を対魔忍世界に放り込んだら、初手で落とし穴とか変な罠に引っかかって捕まって、
アヘ顔ダブルピースビデオレターがクズマさんのところに届くに1000ペリカ。
イヤーな顔して「これ助けに行かなきゃいかんの?」とクズマさんがアサギさんあたりにうんざりした顔で聞くに10000ペリカ。
-
超人七地獄の一つ
悪魔将軍との一本勝負
-
裏の仕事人の名が知れ渡る事自体不味いのではなかろうか
本当に出来る人間は長年活動しても痕跡すら追えない
-
>>840
何気にアイツぐらいなんじゃねーの攻撃前に実力気づけたの
-
>>844
病むじゃね?
-
>>844
病む(やむ)
りあむちゃんはガチの病んでる人たちから「手首が綺麗だからファッションメンヘラ」
呼ばわりされているのです
-
>>844
「止む」
ここまでという意味、多分
-
>>834
スパイディをたすけたら天国に行けるだって?
-
>>827
キャスバルゥ
-
>>846
ほぼ9割がた最初のスパーで死ぬと思うし、残った1割のうちの9割も地獄の九所封じその1・大雪山落としで死ぬと思う。
-
それじゃトリックで山田がにゃむーとかいうのはなんなんですか!
-
>>842
やめてあげて……
-
地獄で数千年とか超軽くない?
一番短い地獄でも1兆7000億年くらい罰を受けるんだよ?
-
>>845
ダクネスとかどうするんだよ
下手すると対魔忍世界で捕まる意味も知らずに自分から捕まりに行くぞ
-
>>845
でも結局しょうがねえなあ!とか言いながら命かけちゃうんでしょ?
-
>>858
ダクネスは……まあダクネスだし、無事だろ。頑丈だし。
-
>>857
対応する獄卒の女の子の精神が耐えられないから
-
>>839
せやな
ttp://blog-imgs-82.fc2.com/s/o/r/sorekarano/rowa-day5R.jpg
-
病むだろうね
寧ろりあむって名の由来が気になる、リーアム・ニーソン位しか思いつかん
-
>>855
胸も無いのにそんな事言ってんのか
-
>>857
宇宙が消えても刑期が終わらなそう
-
>>863
オアシスのギャラガー兄弟じゃないの?
-
>>759
ベイブレード先輩……
-
地獄の公転周期が一秒でも凄まじい年月が
-
>>850
ファッションメンヘラじゃないんです
飯食って寝たら精神値が全快してるだけなんです。
-
天国と地獄は、衣食住の質も量も同等です。
唯一異なるのは、暮らしている者が、思いやりの心を持つ善人か、自己中心的な心を持つ悪人かということだけです。
天国も地獄も、オナホの長さが非常に長く、一人では持ち上げるのがやっとです。
そこで、天国の善人達は、交代で互いのチンコをオナホコキします。それ故、善人は全員性欲発散できます。
しかし、地獄の悪人達は、自分の快楽だけ追求するので、他人のチンコをオナホコキしません。それ故、悪人は一人も性欲発散できません。
このように、天国と地獄とは、人の心の在り様を表しているのです。
-
>>863
あれ本名なんです…姉もDQNネームらしくてのえるなんじゃないかって言われてる
-
昔からオタクに人気あるのは手軽にセックスできて体と顔だけは良い頭の悪い女じゃねーの?
話題のリアムもこれだろ
中身がやる夫の巨乳美少女。んごんご言ってるのは中身やきうのお兄ちゃんの美少女
マーケッティング露骨すぎない?って思ったけど実際人気出てオタクwwwって笑ったわ
-
>>859
クズマさんだしなんとかなるやろ。多分。
-
>>848
>>843
なんもしてないのに見ただけで強いと認識したのは今村田で戦いかけてるオロチもだな
えっ?まだ自分が格上と思ってる?はっはっはカブトだって第二形態でどうにかなると思ってたし正確な実力を認識してる奴なんて居らぬ
-
>>870
箸とか匙とかの例えをよくもまあ
-
>>849-851,863
ありがトン
病む、か
おおむね不愉快、不快、不安なときに発せられるから
そういう方面だとは予想してたが
思いの外直球だった
-
>>865
現在宇宙が熱力学死を迎えるのには10の100乗年かかると言われてる
-
>>862
この子らはアホ可愛いレベル
艦これ二次創作の比叡とかもアホ可愛い
アクア様もアホ可愛いの範疇じゃないかな
-
>>860
流石にキン肉バスターで石化されたらダクネスでもやばくないか
-
-----アホかわいいの壁-----
アクア様・ダクネス・めぐみん
-----アホエロいの壁-------
対魔忍全般
-----アホというか害獣-----
よしこ
こんな感じする。うん。
-
りあむ「え、これめっちゃおいしい!Yummy!!」
-
>>865
なお一番重い罪を犯したものの落ちる最下層の地獄は
たどり着くまで2000年落下し続け刑期はおよそ682京年
-
>>872
お、おう…
-
>>879
状態異常耐性くらい持ってるだろ。クルセイダーだし。
-
>>875
俺は親に誇れない人生を送って来たが、他者を思いやる心だけは持っているので、死後は天国へ行くと確信している。
-
ちなみに必殺仕事人中村主水さんはシリーズ後半になると裏の世界の超大物扱いである
よく表の仕事に支障出なかったなあんた
-
>>880
アクア様とめぐみんとダクネスが一様と言うのは流石に気の毒じゃない?
-
>>866
なるほどオアシスか。じゃあ姉はノエルかな?
「96時間」主演夢見りあむと言う電波が。
あのおっぱいでアクションは無理やな、と言うかタイトルと主演でAVに見えてしまう不具合
-
奴隷制度も有る、殺伐とした殺し合いも有るだけど・・・
核が無いでショッッッ〜〜〜!!
-
>>887
アホかわいいにもレベルというものがあるし……
-
>>886
ずっと死なずに生き残っているからなw
仕事人は大体死ぬのに
-
>>889
言うほどコスパ良くないし…
-
遅くなったがプレイボーイを勝ってきたゾ
アタル兄さん・・・ソルジャーマンぶっ殺しちまったのか・・・
これで王位争奪編で死亡したまま生き返れなかったのがオメガ弟とソルジャーマン(+チームメンバー?)でほぼFAかな
-
核兵器って相互確証破壊以外にはあんまり使い道ないし…
-
核がある世界観で奴隷制度維持とか現実だと果てしない難易度だな…w 或いはローマならいけたかも知れんが
殺し合いなんぞ大なり小なりあるだろうが。
-
30分落ち続けただけで文句言う神さまがいるらしいっすね
-
クライベイビーでっちゃん
-
ある程度、工業化とかが進むと奴隷制度ってぶっちゃけ微妙になるからなぁ
仕事させるのに一定以上の教育欲しくなるから
核という高度技術と奴隷制は両立しにくいのでは?(シド星を除く)
-
>>889
そんな自分で鍛え上げてもいない核なんて力に頼るのか!
そんなもんほとんどドーピングと同じじゃねえか!
-
>>898
アメリカ連合国「単純労働なら教育は要らん。そう、綿花栽培とか」
-
なーに文明崩壊前の核を持ってくればいいのさ(ウェイストランド感)
コモンウェルズとかその辺のレイダーがバリバリうってくるゾ
-
>>799
スーパーマンに助けを求めるよ!
-
シドー君みたいに俺自身が核になれば?
-
>>901
4で始めて敵からミニニューク食らったわ
-
>>903
でっちゃんこと101のアイツは危機に陥ると核爆発起こす怪生物だから
-
じゃあ俺、文化勝利して帰るから(棒)
Civ6ってどうよ?
-
筋肉を鍛え上げて身に付けた圧倒的パワーとスピードにより、相手に決めた瞬間に核分裂なり核融合なりを起こすラリアットとかなら、筋肉的に誇っても良い?
-
俺自身が弾丸になるって何の台詞だったっけ?
-
CIV5だと天測航法が無くても駆逐艦作れると聞いたな
-
>>863
名字からしてDreamのモジリだと思ってた
-
りあむってソープに沈めてもつかいものになるのかな?
-
スイッチで6やれると聞いたもののciv自体難しそうなゲームだなという印象しかない
スパ帝なんかのスーパープレイ見てるとそりゃ楽しそうだが
低難易度の凡人プレイでも楽しそうな動画も無く買う踏ん切りはつかん
-
>>911
人間生きようと思えばどこでも生きられるって葛飾署のお巡りさんが言ってた
-
>>893
なんでオメガマンが死んだままなんだろ?
ソルジャーマンとその仲間達は、スグルにとっては余りにも印象薄かったんで
忘れられてたからと強引に理由付けもできるがw
神々が『…あいつ生き返ったら面倒くさい事になりそうだからやめとこう。』とかやったとかw
-
RTSは敷居がたかいからなぁ、いやCIVはターン制だが
-
最近創作で核に匹敵する威力とか見ても核程度か・・・となっちゃう
-
ヘビーオヴ世界 世界中マッチポンプして核抑止力の世界から決戦兵器の世界にするわ
-
>>910
夢見・D・りあむ
-
>>910
なるほど、ローマ字っぽく読めばどりあむと読めるしな。
りあむは鋼メンタルではないが脆く弱いメンタルでも無さげだよな。
ペインマンのエアバッグみたいなメンタルかな?
-
面白い朝ドラランキングでまれが18位とか信じられないんですが
-
>>919
HPと防御力は低めだが
ターンまたぐと全回復するタイプの耐久モンスターかな
-
りあむだけを風呂に沈めるなんてかわいそうだろ!!
たくみんと幸子も一緒に沈めよう
-
cv櫻井はやっぱりだめだな!!
-
>>914
ほかの王位継承戦で死んだ連中はどないなっているんだろ?
-
>>922
幸子はだめ
くるみちゃんにしよう
-
>>920
一位は純と愛だよな?
-
そういや原作ゼオライマーの世界は、過去にWW2に当たる戦争で核兵器ではなくロボット兵器が最後の決め手になったから、
スーパーロボットだらけの戦後になった、という設定だったっけ。
-
>>921
メガテン3のチンコ様じゃん
-
AV落ちといえばたくみんだが
-
一分でわかる純と愛は名作
-
>>912
スパ帝の凄いのは
スパ帝の動画みるとガチで上手く成れる所
糞立地引いた?大人しくやり直してどうぞ
-
>>922
幸子はRTAで忙しいしくるみちゃんは可哀想だろ!
-
>>931
個人的にはつー助教授の方が勉強にはなった
スパ帝は遊び方がわかった上でコイツマジキチwwwwwwって草を生やすためのものと思ってる
-
>>926
半分青いとまれと純と愛が評判ひでえな
-
スパ帝ってまだ活動してるの?動画凄く好きだった
-
正直Civは最後まで続けるのがしんどい
1プレイが長すぎるくせに良くも悪くも中毒性が高くて辞め辛い
-
りあむが風呂に沈められる状況になったら債務肩代わりして身請けするわ!
たくみんはAV出演して、どうぞ
-
嬢って対人能力めっちゃ必要だからなあ
りあむはマジ相性悪いと思う
-
>>845
あれで高位の神様なんで......
並みの魔族ならゴッドブローで殲滅するんじゃねーかなぁ
-
>>936
アナタ世界征服に向いてない科学者・技術者気質ですね
-
>>939
幸運値の問題で……
-
>>938
壁尻にすれば…
-
>>934
どれも1分で分かる動画シリーズで観れるのもポイント高い
後一つあれば四天王だな…
-
>>939
魔族相手ならセイクリッド系の魔法や、ゴッドブローでなんとか
打撃無効の相手にはゴッドブロー効果薄いようだが(カエルとか)
-
>>938
愛想が悪い嬢は数回AVに出して箔付け?させて客を取るんだ
AV女優とやれるというのなら素人は飛びつく
ソープ慣れしている人は地雷だってわかってるから敬遠するけど
-
アクア様感度3000倍程度なら自分で治せそう
-
>>924
その辺は未だに語られてないからなぁ
誰か一人でもマリポ・ビッグ・ゼブラチームの面々が出れば
ソルジャーマンチームとオメガマン以外の奴も生き返ったとほぼ断定してよいと思うが
-
シャニマスのこがたんはいっつもPとタクシー乗ってんな
-
シルヴィちゃんの人がつい手が滑ってりあむジェネレーター作ってたなそういや
-
>>947
なんでゼブラが蘇生できてほかはダメなのかの説明はいると思う
邪悪の神の力は蘇生できるとかそういうのがあると納得はする
-
CIVは難易度選択も幅広いし難しくないで
なんでステラリスは難易度の幅が狭いんやろうか
-
昔のウルトラマン漫画では……特徴がないという一点で……初代マン兄さんと新マン兄さんが半モブの扱いだったね……
ふん!俺はどうせ駄目なウルトラ族さ!
-
アクアはアインズクラスは浄化出来るっぽいしね
-
シャニマスPはこがたんレベルの子といても家に送ってそのまますぐ自宅に帰るレベルで真面目だから
-
りあむの人気は一過性のものではなく、このまま人気キャラとして定着出来るか否か。
-
女性陣の活躍により魔族の野望は潰えてハッピーエンド!
それはそれとして放っておいた方が被害少なかったんじゃね?って規模の大惨事が起きたから管理者責任を負わされるふうまとカズマ
-
イキリ骨太郎を浄化できるってことは、まあ大抵のアンデッド系魔王は一撃死するってことだわな……
-
>>935
ボードゲームかなにかの社長になって忙しいと前にここで聞いた
-
今やマン兄さんはインテリマッチョという個性を手に入れたからな
-
>>945
それはよい事を聞いた
もっと教えてクレメンス
-
>>908
スパロボVの男主人公の台詞
-
>>943
人によっては駄作の意味あいは違うし、俺は梅ちゃん先生は嫌いだったが、世間の評価は高かった
-
>>960
鶯谷デッドボール「一日三食限定親子丼」
-
>>961
ああ、キャップだったか
-
>>924
強力チームはビッグボディがメイプルリーフクラッチの体勢でメンバーに見てろ!みたいな事言ってたから生きてるんじゃない?
ゴーレムマンはゴーストキャンパスで首切られた?
ウォーズマンに首もがれたティーパックマンは生きてたでしょ!なお(ry
-
>>950
昔の王位編のアニメは最後みんなで牛丼食ってたけど真ソルジャーチームはいたっけ?
-
スパロボTスペシャルシナリオでナインちゃんが二人に増えてたから、
キャップが腎虚で死ぬまでの期間も三分の二になるな……
-
強さでどうにかなるならY豚ちゃんもR子さんも処女だよ
アクア様は別に処女ではなさそう
-
>>966
あれビビンバが嫁になっていないやん
-
キン肉マンって強いの??
-
>>970
今だと上の中ぐらいの立ち位置にいる感じだろうかな
上の上がザ・マンとか悪魔将軍あたりで
-
>>967
あの子夜這いしてくるのかYO!
-
夏映画の敵ライダーはブラックRXにZO、J、シンにアマゾンズモチーフか…
-
普段へたれだが火が付くと絶対に退かない男
-
アニメ版の方だと確かマリポーサが死んでなかったはずだしそもそもサイコー超人とかよくわからん奴らもいるしで別に考えるべき
-
>>972
いや、だって…スパロボVのボーナスシナリオ(キャップ主役の場合)でミス地球艦隊・天駆を開催して、
その理由がキャップの嫁探しと暴露し、全員いなくなったのを確認すると「計画通り」とかほくそ笑む子だし……
-
>>973
劇場入口に設置されたウォーターサーバー
-
>>977
霞のジョーがアナザーRXに!?
-
アマゾンズウォッチか、アマゾンの力を奪うとかだったら千翼は喜んで渡しそうだ
-
アクア様は確かに魔族相手なら恐らく無双できるだろう
人質とか効きそうにないしな(別に死んでても問答無用で蘇生可能)
でも米連には普通に捕まる未来しか見えない
-
ISSAがライダーになるって喜んでたね
555のOPのイメージだが
-
マーベル見切ったからDC系みはじめたけど、これチーム組む必要あるか?
大体マント付けたアイツが本気出せば解決するやん
強さがソーのキャプテンアメリカやん
-
>>970
永遠のライバルでほぼ互角なテリーマンがザ・マンを除く始祖で倒すのが一番難しいと思われるジャスティスマン相手に勝利できるから強いよ(嘘は言ってない)
-
スグルは始祖相手でも奇跡の逆転はしてくれそうだが
いつも強いイメージは無いな
いや間違いなく強いんだが
-
>>980
米連ならガバ警備だから余裕で抜け出せるやろ
-
アナザーアマゾンネオってただの化物じゃない…?
-
まあ今生き残ってるので明確にキン肉マンより強いって言えそうなのザ・マンと悪魔将軍とジャスティスとネメシスぐらいだろうし
-
>>979
時計屋に変えるとおじさんの体から蒸気と毛が!
-
>>987
ネメシスには勝ったダルルォン!?
-
VtuberのコスプレAVが出るぞ!
本人の解説&吹き替え付きだ!
訳が分からないよ…
-
>>982
いや組まなかったからこそマンオブスティールの大量の被害やン
-
アタル兄さんvsネメシスは見てみたいのぉ
-
悪魔将軍を倒したキン肉マンを倒したミキサー大帝を倒したミート君が最強だよ()
-
>>982
まだ敵の大ボスが出てないからな
ダークサイドブレイニアックアンチモニターウルトラマンとやべえのがたくさんいる
-
>>991
バットマンと二人でやればええんやな?
おまけにジョーカーもついてくる!
-
ネメシス→強そう サダハル→ホームラン打ちそう
-
>>989
アロガントの自爆なければネメシスが圧倒してたから…
-
>>991
あ、前日話あんのかこれ?ならそっちも観るわ
-
アナザーBLACKは杏子ちゃん、アナザーRXは霞のジョー、
アナザーシンは風祭さんの息子で、アナザーZOはひろしくん、アナザーJはかなちゃん…
だといいなあ。
-
>>988
ジオウ魔王ルート待ったなしやないけ
-
>>985
米連さん、なんであんなにホイホイ自分とこの製品に逃げられてんの?
-
ttps://natalie.mu/comic/gallery/news/332455/1165177
やっぱエー乳しとるのぉ
ttps://natalie.mu/comic/gallery/news/332455/1165178
ひぃっ
-
DCEUのシリーズはスーサイドスクワッドのジョーカーで変わらないのかな…
個人的にアーカムシリーズのジョーカーが好きだからちょっと合わないんだよなぁ
-
>>865
インド的数学の弾き出した刑期だからな…
最下層の地獄だと人類の歴史始まった辺りの人間がやっと刑場に辿り着いてるレベルだし(仏教生まれた頃の罪人は現在落下中)
-
おじさんへの疑いは説教回で完全に消えたな
まあスタークも普通にいい親父してた回あるからあれだけど
-
そういえばジョーカーの映画やるよね
他の映画とは関係ないらしいが
-
>>998
マンオブスティールでクリプトン人の軍人と戦ってメトロシティがめちゃくちゃになった後スーパーマン単独ではボコられる怪物と戦ったからのジャスティスリーグやで
-
>>974
地雷だよな
-
>>998
スーパーマン単独の映画があってスーパーマンと同等な悪役出ると被害もスーパーだから他にヒーロー居たら組んだ方が良いのよ…
-
>>976
「愛という感情が分からない」とか言っといて・・・恐ろしい子!
-
ようし!全ジョブマスター、全アビリティマスター、アルテマラーニング済みの状態にしてやるから
ちょっとFFT開始時点のイヴァリースで16歳やれ!
-
>>1001
派閥争いが激しいからかな
なまじっか同じ組織という建前があるだけに敵対派閥からの掣肘を受けやすい環境とか
対魔忍はふうま馬鹿親父のやらかしで派閥の整理が進んだ状態だし、
魔族はそもそも一つの組織だという意識がないから、口出しされるということもない
-
ジョーカーは所詮野良犬だから、カサノヴァやネロにはなれないんだゾ
-
っで、バットマンVSスーパーマンでバットマンが不信感もってたのはそういう戦闘があったからだしね
バットマン以外も結構な人間が不信感持ってるし
そして、来てくれたワンダーウーマンに困惑する二人
-
>>1011
妹とアグさんと偽姫連れて他の国に逃げていいですか?
-
ダブルは無理でも仮面ライダージョーカーぐらいはワンチャン出てくれたりは…
-
>>1005
何を躊躇っている!!
お前には守るものがあるんじゃないのか!?
自分が信じた正義のために戦うんじゃないのか!?
それとも全部嘘だったのか!?
-
>>1015
ほっとくとルカヴィに世界滅ぼされるけどいいかい?
-
>>1001
ガンダムシリーズの一話みたいなもんだよ!
-
>>1016
一昨年あたりからようやく売れ出してきたから
多分無理だったんじゃないかな
-
そして着々と海底や魔法に神話と科学に宇宙からとんでもない連中が集いつつあるしな
-
>>1018
妹を守りきればアルテマ復活は防げるからせいぜい一国が滅ぶくらいですむ(白目
-
ラスボスが倒されないと世界が滅亡する世界に転生した場合は大変だろうな
-
>>1017
今度やるグリスでぼっこぼこにしてから完全消滅な展開とかにならないかなー
無理だろうなー
-
>>1012
仮面さんもなんか派閥の違いでうんぬんとか言ってたね
デカイ組織だから人員は多いし、強いのは強いけど
そういや米連の最強クラスってどれぐらいなんだろう
-
風都探偵とかクウガとかの連載ってアニメ化もドラマ化も無理だからなんかつらいね
-
>>1017
俺、戦いが終わって帰ってきたお前におかえりって言うの、好きなんだよね
これはきっと味方の師匠キャラなんやろなあ...
なお
-
>>1018
聖アルマが復活できないからそこまででもないよな!
-
>>1020
照井夫妻ならばワンチャン……?
所長は科捜研の女に出演中だしさ?
-
>>1023
そういうのは『主人公』に任せて脇役は回りに迷惑をかけない程度に自分の幸せを追求すればいいだけだぞ
-
スーサイド・スクワッドは宣伝見ていざ見て驚いたことは
ハーレーじゃなくデッドショットがメインだったことかな
そういえばグリーンランタンの映画の予定は一応はあるんだっけか
-
>>965
ビッグボディって勝ったのに全く話に絡んでこないけど、ダメージ強すぎてダウンでもしているんだろうか
ビッグボディが倒した敵って心にやましいことあったから事故死しけど
邪神が運命の王子等に言ったことを知っていたんだろうか
-
>>1022
でも妹奪還されたらおしまいだし、後顧の憂いを断つためにもゾディアックストーンは集めて火山にでも捨てるしかないぜ!?
-
>>1022
FFTのイヴァリースって他国もわりときな臭くなかったっけ
エンディング後にラムザがそこでレジスタンスかなんかやってるくらいには
-
>>1024
予告見た感じ出てこなさそうだしな
-
FFTは知らないけどFFTAのあらすじをみてすごくワクワクした幼き日の思い出
-
でも主人公達を「まあいい、ここは新型装備の我々に任せろ」
って救助する特殊部隊とかもやってみたくない?
-
>>1026
風都探偵ドラマ化が無理?
風都探偵を毎回音読している桐山さんにも同じこと言えるの?
-
>>1031
めっちゃハーレー推してたから以外だったね
ベンアフバットマン単独映画が白紙になったの悲しいなぁ…
-
スーサイドスクワッドはハーレクィンが良いお尻してたのと、
ボヘミアンラプソディーの使い方が勿体無かった印象が強い
-
ラムザが妹孕ませて国捨てて逃げたシナリオがあるらしい
-
FF14でFFTのオマージュクエストが出ている
-
>>1039
ベンアフバットマンでデススト戦とか絶対かっこいいのにな
まあ新しい人も良さそうではあるが
-
>>1037
じゃあ俺一話で主人公かばって大怪我して戦線離脱して
最終話で雑魚に囲まれた主人公の下へ助けに来て「現場復帰にゃちょうどいい数だ。ここは任せて先に行け」する脇役で
-
全アビリティマスターしても
叫ぶ、テレポ、白刃取り、計算魔法しか使わねーから
アグリアスの足の速さを+2してください・・・
プロトタイプセイバーっていうfateのセイバーのもともとのキャラが出たとき、これ完全にラムザやん、ラムザとアグリアスやんwwwって思ったのは俺だけじゃないだろう
-
>>1037
これより我々ドラッケンは、死地に生きる!
の方が好み
-
>>1045
アグリアスの足の遅さはほんとなんとかならんか聖騎士どうした体重のせいか?
-
そんなFFTも何で今まで生き残れなかったんだろうなと
SRPGで国内ミリオンとか後にも先にもなかったろうに
-
自分で言っといてなんだけど
>>1037の展開って全滅ムーヴだよなって
-
誰もが思う白馬の王子様、なんてのは類型決まってるから
キャラデザの幅は大きくないだろうからなぁ
-
>>1037
凄く…死亡フラグです
じゃあ俺、7万の兵相手に一人で殿勤めてルイズに「幸せにおなり…」って言って死ぬから
-
>>1045
ラムザは長髪のイメージ強いから
あの王子様にはちょっと重ならないかなぁ
女顔かどうかは個人の裁量に任せるけど
今だったら汚っさん兵士に雌にされる同人が出ていたと思う
-
>>1048
スタッフも他のFFシリーズに分かれて行ったりしていたし、本来はFF12以降でイヴァリースを続けるつもりだったらしい
-
>>1047
アグリアスは固有ジョブがホーリーナイトだけど聖騎士じゃないんですよ…
-
>>1050
越前リョウマか跡部様くらいだよな
-
>>1049
全滅する雑魚キャラをしたいのかと思ってたぞ
-
ここから先はバスト88以上の五つ子以外は立ち入り禁止だって敵を食い止める役割になりたい
-
>>1049
あと一歩で殺されるところになったときに
主人公がボスを倒して全ての敵が起動停止
「あいつらやりやがった……」
って感じにヘタレこんでの生存パターンとかもありるとおもう
-
最新式特殊装備部隊が完全にメタ張られて全滅からの
生き残りが前世紀のポンコツ装備で一矢報いる、これね
-
>>1055
テニスの王子様では……?
-
和風な白馬の王子様を想像したら暴れん坊将軍になった
-
>>1050
暴れん坊将軍か
-
>>1055
リョーマは白馬じゃなくて黒馬に乗ってたでしょ!!
-
>>1053
言われてみれば用語繋がってたか
ゲーム性の違う作品で繋げられてもとは思うが
-
五等分の花嫁は一花の回想で半天狗をちらついて吹き出してしまう
-
>>1047
fftの二次創作界隈では胸がでかすぎて走れないっていうのが定説でした
まあ、序盤に仲間になるからバランスとってるんだろうな
もしくは実際はアグリアスがクソ強くて剣聖が爺だったから弱くなってたもんだから、剣聖の子孫である作者がアグリアスをわざと弱く描写したか
-
でも実際に白馬の王子様って誰かいるんだろうか
ペルセウスは王子で馬乗ってるけどその馬翼があるUMAなんだよなぁ
-
>>1060
そうだね
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1853886.jpg
-
BVSのブルース視点のブラックゼロ事件は、神々のインフレバトルすぎてヘイトためるわ
あの戦いのクラークは、ギリギリだったんだよな 20年地球適合してるけど相手は
生まれたときから軍人教育受けていた戦いのプロ連中とか周りを気にしてる余裕できんわ
-
輓馬でテニスしてるのか…
-
>>1065
物語も佳境やなって優しい最期であってほしい
-
今回ので四と五の勝負になった感がある五等分
-
>>1068
俺の知らないうちにテニスとは馬上競技になっていたのか……
-
五等分はやっぱりお前が動き出したなってキャラが動き出した
三の告白がまさかの空振りだったこともあり、
ヒロインレースは4、3、2、1の順番で展開してる
-
>>1064
FF12の召喚獣=FFTのルカヴィだし、FFTはFF12のはるか未来という設定
-
>979
???「おじさんねえ、奮発してウォーターサーバー買っちゃったんだ!」
ttp://pbs.twimg.com/media/D7KiNsSU0AEXlXD.jpg
言葉の意味はよく分からんがとにかく強い熱意を感じる
ttp://pbs.twimg.com/media/D7FbHSPW4AEheHO.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/D7FbHSQWwAMUdFW.jpg
-
>>1069
外から見てるとビームで自分のビル倒したのスーパーマンにしか見えないしな
-
>>1068
ポロかな?
-
しかもコレが桜乃ちゃんを賭けた闘いってんだから熱いよな、乗馬テニス
-
>>1066
正直シド一人でもクリアできると思う
赤チョコボだけは勘弁な
-
>>1074
5は?
カレー食ってるの?
-
グランドクソ野郎のフィギュア完成度マジパネェ…これは普通に欲しいがお値段も相応に高い…
ttp://dotup.org/uploda/dotup.org1853892.jpg
ttp://dotup.org/uploda/dotup.org1853893.jpg
-
>>1076
「局部軟体材質」というのに、フェチに日中の別はないと確信する
-
空間削り取るよりは理解できてしまう乗馬テニス
-
ハムナプトラ2で砂漠の民がアヌビス神の軍勢と戦うシーンとかあったな
やっと第一陣の軍勢を片付けたと思ったら、それを上回る第二陣の軍勢に
玉砕覚悟で突っ込んだら直前にアヌビス神の兵士が全て消えていくシーンは格好よかった
-
FFTといえば、ラムザたちはあの後生還して別の大陸で傭兵やってるのが
開発者の正史ルートだとかなんとか
-
>>1052
もう15年くらい前だけどふたばお絵かき板で鳩胸ラムザなるTSラムザを描いてた絵師がいたなぁ
ストーリー通り行方不明になるんだけど最終的に帰ってきてアグさんと結婚→ふたりともウェディングドレスを着た絵がラストだったはずw
-
>>1082
顔見える男キャラで初めて欲しくなった
ダークソウル系のフィギュアがもっと欲しい
-
ff12はFFTとかを考えると文明崩壊の引き金の一つなんだっけか
あのままラスボスの思惑通り行ってれば神気取りの連中が滅んでいたって言う
-
馬上テニスで決着つかなかったから普通のテニスに移行したんだよなぁ
-
>>1085
あの映画一番インパクトあるのが皮膚に入り込むスカラベだった気がします…
-
>>1059
ドラッケン部隊・・・いいですよね
-
深淵の監視者みたいになりたい系の男子
-
アグさんは当然として、汎用ユニットの女の子やメリアドール、ラファについても責任とったれよラムザくん。
-
>>1084
五感を奪うよりはマシだよねw
いずれ幸村に五感を奪われ奥の手として第七感を発動させるテニヌ選手出てきそう
-
>>1088
深淵の監視者とか呪縛者欲しい…
-
>>1094
「みんなの特技を生かせる傭兵団、作りました」
-
>>1081
結構前から裏で4と5が組んでたのが読者に発覚
-
>>1093
クッソカッコイイよな深淵の監視者
-
>>1095
星矢かw
-
>>1082
ヤハクイザシュニナこのやろう!(人違い)
-
ARMがHuaweiと取引停止だと…
-
>>1097
違う、そうじゃない
-
>>1095
既に阿久津がエイトセンシズ発動してるぞ
-
メリアドールは獅子戦争で使えるキャラになったから…
その分剣聖も強化されたけど
-
>>1096
玉葱装備のフィギュアが欲しいな、スケール小さめの奴
車輪盾とツヴァイ持たせて、飾るんだ
-
>>1098
なんかドロドロしてるな・・・
-
>>1104
冥界テニスでもしたのか
-
>>1073
今は忍者が新忍法を披露してると聞く
-
>>1107
エロゲのように姉妹で共有する気は全く無いから仕方ないね
-
>>1076
天条会長自らアナザーアマゾンネオに変身して、死ぬ前に新たな生態系を築くために、溶原性細胞をバラまく展開で。
最期はソウゴの腕の中で、「生態系の頂点に立つ王となれ」と言い残して逝く結末で。
-
ソラールさんやジークさんみたいな
「絶望漂う世界で諦めず足掻いたり明るく前を向いて自分の意志を貫いて生きる」
人が大好きなんですけど私だけ?
>>1099
フロム「男ってこんなの好きなんでしょ?」
つ深淵の監視者
つ巨人ヨームとジークバルト
つアルトリウス
ああ大好きだよ!
-
Huaweiって独自OS作るんでしょ?
アンドロイドと互換性がある……つまりコピーだろうか?
-
とりあえずamiiboのソラールを飾ってる
-
ダクソのフィギュアは総じて高いんだよなぁ
アストラ上級騎士の奴なんか目ん玉飛び出るかと思ったわ、買ったけど
-
>>1109
覚悟の扉を開こうとしたけど主将(ラケットが嫁の人)に止められたゾ
リョーマが勝ったから真田が負けてデュークの初シングル戦(石田戦は除く)になると思ったのになぁ
-
>>1110
それを考えるとヒロイン同士で仲が良いうえに
メインヒロインが浮気してもいいわよと言ってくれる某駄菓子屋漫画は癒しだな
-
>>1113
違うよHOSダヨ
-
>>1106
あの玉葱動画面白いよな
-
>>1112
ソラール=サン、イザリスで絶望してたぞ
-
テニヌの日本代表に忍者とかいたっけ?
-
>>1089
てことは、長い目で見ればFF12の主人公達はいらん事したってことなん?
-
>>1110
共有しないなら最終的な勝利者は一人なのに
よく4と5はてを結べたな
-
>>1112
わかる大好き のわゆのSAWA本当に最高でした ペルソナたっちゃん
-
>>1122
黒幕にラスボスが取って代わるだけなので、そんなに変わらん
-
>>1121
フランス代表のニンジャだぞ
-
>>1118
とんでもないタイミングで暴走しそうですね
まあ、そもそもバックドアとかし込まれてる可能性高いが
-
ブラボだとミコラーシュが欲しい
というか既存の奴でも高すぎやから安いの出してくれや
-
>>1113
ARMと取引出来ないとCPU(スマホだとSoCとも言うけど)も1から開発しないといけなくなる
-
オメガマン弟が蘇らない理由ってアレでしょ?
「超人の神々を殺すって宣言してるのに、そいつらの情けで生かされてたまるか!」
って向こうから蘇生を拒否してるんでしょ。真ソルジャー?知らん
-
>>1094
おまたせ!新堂エル先生の不幸騎士しかなかったけどいいかな?
ttps://i.imgur.com/ZZVv7e1.jpg
ttps://i.imgur.com/TACkiLw.jpg
ttps://i.imgur.com/g9r5uMQ.jpg
ttps://i.imgur.com/VeyCOrr.jpg
ttps://i.imgur.com/1R6WJE9.jpg
ttps://i.imgur.com/VahRxxc.jpg
-
>>1082
顔の出来がいまいちだなぁ
胡散臭さが足りなさすぎる
-
1が嵌められてただけの可能性が浮上したとか
5は食べれれば問題ないって思考だしね
-
ダクソのキャラは基本亡者で火継ぎが終わると死体に戻るから作中で大体死ぬけど
どう死ぬかというのは結構大事な事だったりする
-
>>1108
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1853908.png
第8の意識「無没識」により無意識化で動く感情の動きを完全に無にして、一瞬にして異なる10の動きを
駆使して相手を翻弄する。これを体得するには常人の3倍以上の神経伝達速度が必要なので阿久津の特異な
肉体が無くては不可能。しかしまだ阿久津は発展途上な中学生なのでこれを発動する度に足にダメージが来て
1ゲーム取る頃には足が血まみれになっていた
-
>>1129
ファーウェイ もそっちは無理か
-
>>1131
親が日本人と日系ハーフでどう見ても日本人にしか見えない新堂先生
-
>>1118
BABELBABELBABELBABELBABEL
BABELBABELBABELBABELBABEL
-
>>1135
聖闘士星矢で第8は阿頼耶識っつってたけど違うの!?
-
Google、IBM、ARMが駄目となると、一切スマホ作れなくなるな。
どうすんだろーね華為。
-
>>1135
テニヌは人類の理解を越えている
-
どこからどうみてもニンジャ
ttp://dotup.org/uploda/dotup.org1853912.jpg
-
>>1139
聖闘士とテニヌ選手は生命体として別種なんだろうさ
-
>>1139
阿頼耶識の別名が無没識。蔵識ともいう。
-
>>1129
うーんどっかに強硬手段に出なければいいけど
-
異世界カルテットの最新でこのすば勢の出番が少ないと話が平和かつスムーズに進むな
-
>>1139
ググったら一般的な翻訳だと阿頼耶識だけど無没識と訳されることもあるらしい
-
>>1140
国内向けに注力して買うのを義務付けそう
-
>>1142
ドロンの名前だけでやりきった感に草
-
>>1123
組んでたのがまだ5に恋愛感情が生まれてなかった頃からだからしゃーない
しかも今回発覚したのは真0が4だった事、
これまで0の姿でフータローの前に出て意味深な発言してたのは4に頼まれた5、ってのもあるからな
-
テニヌのプロと観客ってどういうもん見てるんだ
全豪オープンとか大陸大丈夫なんか
-
日韓が間に入って取引するだけ
-
日本テニス協会が推してた漫画だぞ中高生がそんなレベルなんだから現実でも錦織がやってくれるさ
-
別会社が部品買ってそれをファーウェイが買う!これだな
-
>>1144
一応同じものを指すのね、一つ賢くなったわサンクス
-
>>1142
待ってくれフランスにニンジャはいないだろう?
-
>>1142
何が「個性の宝石箱」やねんww
テニス漫画ちゃうかったんかいww
-
>>1148
ARM駄目だから、CPU作れなくなるんだけど、そこはいつもの著作権ガン無視かな。
-
>>1154
取引が禁止されてる
-
>>1150
4の深謀遠慮ヤバイ
-
アメリカ製や日本製のスマホにもバックドアあるかもしれないのに
Huaweiだけ叩くのは
とか言う人いるけどその選択肢の中で情報とられてもいいなら……の選択肢で
真っ先に中国はでるものなのだろうか
-
>>1151
駆け引きがハイレベルになる結果、一周回って普通のテニスになるって聞いたな
-
そういや新テニで高校生や海外選手のほとんどがジャージ姿で試合してるのなんでなんだろう
リョーマ達はへそチラとかして読者サービスに邁進しているというのにw
-
湯神くんの最終回だって言うからサンデー買ってきたけどさ
もうこの2人付き合ってないと言う方が変じゃない?
-
>>1137
FBIに目を付けられてるから選挙の投票にすら帰国出来ないエル先生…
-
テニヌっていつから異能バトルしてたっけ?
-
許斐先生はちょっと一人一人を丁寧に描写しすぎだよ…
全員に見せ場作ろうとするから月に二話連載とかになるんだÝ
-
そういえば七つの大罪が連載終了しそうな流れだったのに
実はラスボスが生きてました、という展開で草
-
フランス代表だからベルばらっぽいやつとかナポレオンっぽいやつとか怪盗っぽいやつとかいるんでしょ?
-
>>1161
日米には一応情報の不正利用を禁じる法律があるし、中の国ほど人治主義でもないからまだマシって話。
人治主義の独裁国家にクレカ情報握られるとか怖すぎワロタw
開戦と同時に無一文にされてもおかしくないンゴwww
-
>>1166
怪しいのは菊丸ステップ
-
>>1166
無我の境地出始めたあたりから?
-
波動球の時点でだいぶ怪しい
-
>>1156
じゃあ、こうすればフランスっぽいだろう
つ「ラ・ニンジャ」
-
錦織くんは速攻で決められなかったら、ズルズルと長期戦に持ち込まれるパティーンがな
仮に勝てたとしても翌日以降の試合に疲労を引きずって負けるという
-
中国ばかり危険視されてるが今のロシアってそこまで脅威でも無いのか?
-
>>1113
今回取引停止がリークされたARMはSoC(パソコンのCPUとかグラボ一体化したみたいなもの)のアーキテクチャを提供してます
スマホなどにはARMのアーキテクチャがほとんど採用されてる、当然Huaweiの独自SoCもARMのアーキテクチャを採用してる
これが使えなくなります
-
>>1162
元トッププロであるリョーマの親父は両目つぶりながら手塚ゾーンとかボロボロの木の棒で小石撃って熊を即死とかいう
変態じみた事してたし、学生プロボルクの「渦巻きの洗礼」はブラックホールですら回転が止まらず打ち返せないとかいう
常軌を逸した弾撃つしだからプロはやはり次元が違うかも
-
スネイクの時点で能力テニヌしてたよ
-
>>1176
経済規模が……暗殺とかダーティな手段は怖いけど。
-
>>1176
市場規模の違い
-
>>1166
仁王が他人に化け始めたあたりから吹っ切れたって誰かが言ってた
-
>>1165
スケベな漫画描いてるのに何でMIBに目を付けられるんだ
-
>>1176
他国の紛争とかにバリバリ介入しているイメージ
-
>>1156
フランス警察パリ警視庁の秘密捜査官カトリーヌは忍者だぞ。
忍者が世界各国に存在することは、常識だ(世界忍者戦並感
-
フジキドがテニヌやったらどうなるの?
-
>>1169
イケメンすぎたせいでテニス界から追放されかけた奴はおったなw
ナポレオン(キャプ翼)みたいな奴もいた
-
アメリカ国内の機器は政府用バックドアあるぞと公言してなかったっけ?
-
ロシアはダーティだけど、普通の国家としてのダーティさ
中国は頭がおかしい系のダーティさ
-
>>1183
アメリカでは多くの州で18歳未満に見えるエロ漫画禁止だから仕方ないね。
描いても持ってても捕まるっていうね。
カナダよりはマシだけど(カナダでは法律上、18歳未満には性欲は存在しないことになっています)
-
>>1176
中国ほど手を選ばないわけじゃないからな
-
アメリカはバックドアしかけなくてもインターネットは傍受できるって映画で見た
-
>>1185
柔道が軍隊格闘技に組み込まれたとかのように
忍術がそういうところの基礎に組み込まれてもおかしくないからな(お目々ぐるぐる)
-
>>1179
スネイクは一応物理的に可能ではあるが打てるかどうかは別って物理演算ソフトが言ってた
-
>>1186
相手がモータルなら普通に負けるんじゃないの
テニヌニンジャだったら手段を問わずスレイするだけで
-
>>1188
アイフォンにバックドア作れって指示出したら拒否されたって話は聞いたな
あとエシュロンは開店休業状態だってのも
-
>>1166
「ならダブルスでいくよ」が決定的になった瞬間だと友人と話してて結論が出た
-
ロシアは西側で忙しいし東には直接的なことは暫くしてこないと思う
-
何かの悪ふざけでオリンピックの競技種目に忍術とか実装されんかな
-
忍術って単に体術や道具ってだけじゃなくて戦術戦略的な要素も多分に含まれてるから
そっち方向は普通に軍隊に取り込まれてるんじゃないかな
-
忍殺最新話でブラックヘイズ=サンとフェイタル=サンが事実上結婚したのを見てキュン死した
もうズルいよボンモー…
-
>>1196
エシュロンというかインターネット傍受は、CIAの業務が滞るほどの情報量になって馬鹿らしくてやめたっていつかどっかで聞いたような……
-
>>1190
法律スゴイな
例えばの話、一番性欲強そうな男子中高生の時期に
女の子とヤって妊娠させちゃったらどう扱われるんだ
-
>>1183
児童ポルノ関連の取締りやってるから
多分アメリカ在住の頃に目つけられたんじゃないかな
-
ドスケベな姫騎士に逢いたいなあー
-
つうかアメリカは普通に監視システムで盗聴とか可能て話じゃなかったけ?
在日米軍基地の象の檻てレーダーサイトがそれ用とか
-
喧嘩稼業の梶原も一応ニンジャってカテゴリ??ジツ使うし
-
中国「TSMCに供給停止させるぞこら!」
TSMC「ファッ!?」
が多分あり得る展開
-
>>1203
レイプで捕まるんじゃない?そして異常者として社会から抹殺されるとか?
そこまで詳しいわけではないのだ!
-
そもそも最初にグーグル排除したのは中国だしー
-
>>1205
ダクネス「ガタッ!」
-
逆に考えるんだ
年齢制限なく性行為できる国に行けば良い…
-
>>1208
台湾企業やないか!
-
>>1212
なにやってんだよ校長!
-
長瀬ちゃん、毒電波届いた?
-
バックドアというと無かったせいでゾイドと原始人の世界になった奴を思い出すな
-
校長が買春してた国は一応売春禁止だから…
-
>>1214
法的にはアウトな国だよ
見逃しが普通に在るだけで
-
>>1209
そりゃ他国のシモ関係の法律や判例に詳しいわけないか
詳しい人……はカナダに行かねばならんか
無理だな
-
カナダでFEHが売れまくってて理由がロリキャラのためだとか聞いたな
-
>>1215
長瀬チャンは先輩を狙う巨乳ノーブラパイセンが出てきてピンチと聞いたが
-
>>1202
膨大な情報ほどAIが活躍する分野だしやってないって事はないんじゃない
-
どう考えても好感度トップ独走中だった四女に
過去に出逢っていた例の女の子という恋愛漫画的敗北要素が追加されてしまった…
-
売春禁止なら例の議員が北方領土でロシア女買いにいくんじゃ!とか騒ぎ起こしてたって文集が報じてて草
-
>>1222
AIが登場したからこそまともにできる業務になった可能性。
>>1221
どの長瀬ちゃん?
-
>>1233
前から予想されてた通りじゃん
4が一番良い子で好きだけど勝ち筋なくない?
-
カナダだったかオーストラリアだったかはぷにぷにぽえみぃレベルですらアウトらしいからなぁ
-
>>1214
フィリピンでも、買春も未成年の淫行も違法だからな?
-
>>1224
四島の内どれかに未成年が買える店あるって都市伝説ガチなんだろうか
-
>>1225
アマゾンズかもよ?
先輩も巨乳もごちそうに
-
ロシアはプーチンが任期消して終身大統領になってはいないしなー
-
エスコン7のDLCでなんかふんいきが違う戦闘機が来たけど
4だか5の奴だっけ
ttps://youtu.be/DPC4IpnGemM
-
>>1222
ははぁん、それでAIがネオナチにはまったのか
-
>>1231
なろうと思えば皇帝になれるのかな
-
>>1232
こいつは7の
-
>>1211
なんちゃってメス豚じゃん
なんだかんでしっかり相手選んでるじゃん
-
>>1230
千翼ォ!逃げろォ!!
-
>>1232
3のゲイムと5のファルケンを足して2で割ったみたいな感じだな
ゲイム
ttps://pbs.twimg.com/media/CrSCUGSVYAA5sv5.jpg
ファルケン
ttps://gwiki.orz.hm/acinf/?cmd=attach&refer=%E6%A9%9F%E4%BD%93/ADF-01&openfile=adf-01-3.jpg
-
五等分は馬鹿キャラだと思われてた4がすげえ策謀系キャラで笑うわ
1と違って自分が動かないあたりがマジで暗躍してる
-
>>1235
ありがとう
人気あるの?イメージしてた世界観と良くも悪くもかけ離れているけど
-
>>1232
5のやつはファルケンだから、7のレイブンとは別物やね
形状や兵装から見るにファルケンの後継機扱いなんじゃない?
-
>>1238
実際ファルケンの後継機だからな
ファルケンはADF-01でこいつはADF-11F
ちなみにゼロのピクシーが乗ってたモルガンはADFX-01
-
最強機体だからそこそこ人気有るんじゃね?
個人的には可変機能やレーザー搭載て言ってもなんか違う…てんで好みじゃないけど
-
エスコン7はだいぶ3に近づいてるし世界観的にはかけ離れていないぞい
-
7に架空機って無人機と爺さんの機体くらいだったよな?
帰ってどっちか確かめるか
-
わい、ゴトウブンノ花嫁を読まずにtoloveるを再読する名采配
なんでイチャイチャハーレムものにどろどろしたものを投入するのか・・・
マガジンとジャンプの違い・・・
-
「こちらラーズグリーズ」
-
ファルケンはキャノピー無いのがどうも受けつけん、モルガンはすごく好きなんだけどなw
-
>>1244
3のキャラが7の会話の中で出てきたんだっけ
-
>>1240
あと20年でエレクトロスフィアの時代になるんやで
-
5が真ヒロインと俺はずっと思ってたんだが
-
>>1246
かぐや様は・・・男の取り合いとはでドロドロしないが主人公とヒロインの過去がドロドロしてるなw
石上もドロドロだし
-
悪辣テロ国家ベルカ
夜天の書流出でどんだけ被害が出たか忘れたとは言わさんぞ
-
>>1246
いちご「ジャンプもだぞ」
オレンジ「とらぶるさんが例外なだけだぞ」
-
レンタル彼女を皆見ようぜ!!
-
>>1244
7で必死に無人機の跳梁とめたのに3主人公は無人機っていうな
7の戦いとはなんだったのか
オーシアもまたいじめられたし英雄大統領死ぬし
-
>>1253
それはテロとは言わんだろ
-
>>1253
でも厄ネタ化した元凶のナハトヴァール仕込んだの、ベルカ関係ない奴の可能性も一応あるのよねw
-
久々にアイアンマン見たけどやっぱり面白いな。
-
>>1249
ミハイの娘の面倒見てたシュローデルの助手のマーサが3のディジョンの彼女
あとストライダー隊のイェーガーが3のエーリッヒの親父らしい
-
>>1252
闇に呑まれている生徒会の中で、唯一の光は藤原書記だけだw
-
>>1259
社長がちょっとだけ屑だった時代
-
ジャンプもそこそこドロドロすることはあるが
マガジンとは桁が違う
少年漫画とレディコミぐらい違う
-
今の流れだと書記にもどろどろ要素がぶち込まれてくるぞ
-
>>1252
ふ、藤原書記(かぐや様のヒロイン)はドロドロしてないし!
マキちゃんというコメディリリーフの登場で藤原書記の立場が悪くなってる気がするw
可哀想なキャラでもあるんだけど面白すぎる(あと可愛すぎる)のがいけないんじゃ!
-
7のラストからどうやって3の企業国家世界まで行くんだろう
-
(というかかぐや様にドロドロ要素が云々ってすげー今更なような…?)
-
二人は両想いになって終了じゃねえのか!
告ったんだるぉ!
-
7のAiの人類反乱あったのなら、3の革新的マッド企業でも人間電脳化承認しないわ
-
マガジンはレディコミだった・・・?
-
テロ支援国家嫌い
エロ支援国家好き
-
>>1256
ぶっちゃけオーシアも前科が多すぎて今更いい人ムーブされても誰も信じないと思うんだよね
いくらハーリングがいい人でも
ぶっちゃけ軌道タワーいきなりエルジア領海内に作るとか、挑発にもほどがある
-
>>1261
ラブ探偵(一人だけそれらしい相手が一切いない)
-
シリアス展開になると藤原書記の出番が
-
ラブコメと恋愛漫画の区別がつかぬとはとんだサンシタよ
-
かぐや様の実写の情報を知り「あ、これニセコイの二の舞だ」と心が認識を拒絶した
-
>>1271
種付き許可証発行されそうだけど大丈夫?
-
>>1268
会長が一緒に留学するんだから告白焦ってしなくてもいいんじゃね?ってヘタレちゃったからしゃーないw
-
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1853949.jpg
【朗報】かぐや様の実写、年末人気番組と激似の為覇権確定
-
>>1268
ヒロインバトルロイヤルしてるなら酷白してそこで幸せで終わる訳ないじゃない
ちゃんと留め刺さないと
-
>>1279
コメディにはしるならありかも
-
>>1277
許可証ありでもあまりに行き過ぎた国民に対しては孕み役に回ってもらう制度も付く
-
>>1270
ジャンプ:概ねラブコメの範囲内で収まる
マガジン:ガチ(生徒会役員共みたいなのは除く)
だからしゃーないねん
風夏とかヤバイんじゃなかったか
-
五等分とかいう実写不可能作品
悔しかったら5つ子つれてこいよオラァ!
-
バーチャルYouTuberのコスプレAVが発売される→まあ良く有ることだわ
そのバーチャルYouTuber本人による解説が収録されてます!!→?????
そのバーチャルYouTuber本人にによる吹替版も収録されてます!!→?????wwwww
-
マガジンラブコメはこれくらいでいい
ttp://dotup.org/uploda/dotup.org1853951.jpg
-
>>1267
白銀会長も闇深いことはわかっていたが、母子関係とか自室とかあんなに闇深いとは思わなかったよw
白銀会長の強迫観念に包まれた部屋を横切って、圭ちゃんは自室へ向かっていたの!?
-
>>1273
モテすぎてるからいつでも選べると思って30を超える藤原書紀・・・
その頃かぐや様は7人目の子供を妊娠中・・・っていう同人誌ください!
-
エスコン8が出るのが早いか、F-3完成が早いか……
-
一方、僕勉では順調に先生がメス化していた
うるか? 知らない名前ですねえ
-
>>1284
巨乳で可愛いのでほぼ同じ顔5人か
ハードル高いな
ハリウッドあたりならCGで済ませそうだ
-
>>1288
待って、ねえ、22で大学出て30で7人って毎年孕んでない?待って
-
>>1290
先生はそのうち想像妊娠回がありそう
-
>>1292
双子とか三つ子とかのターンもあるやろ
-
>>1292
いつから……22歳で孕み始めたと勘違いしていた?
-
>>1284
双子を用意できれば、あとは合成でなんとかなる!(マナカナ版獄門島並感
-
>>1290
お前それは刃皇がキレるぞ
-
カナダは大臣が30人いて男女15人ずつ、大臣の中には盲目の方、先住民の方、難民の方、ゲイの方とかいると聞いたがマジかね?
これがポリコレを極めた果てに辿り着いた先なのか?
-
>>1289
今回売れたからすぐ次出すやろ
間が伸びたのはインフィニティが予想以上に頑張ったからってのもあるし
-
>>1284
なあに1人でもなんとかなる
-
>>1295
とうぜん、オックスフォードに行きながら出産、妊娠ですよね・・・
海外ではママ大学生は普通ですよ?(書記官
-
>>1290
うるか?
留学先でのホームステイ先でよろしくやるよ
家事うまいからねうるかちゃん
-
合成アリなら双子ですらなくてよくね?一人で何カットも撮って後は合成すればいいのねん
-
>>1301
スタンフォード! スタンフォードです!
-
>>1288
かぐや様のため(と言う建前)で会長の童貞を頂く早坂の同人誌だったら見てみたいなぁ
-
>>1303
多分半端なく金掛かるで
-
うるかちゃんが不憫なのは、おそらくだけど自身のメイン回を削られて先生に割り当てられてること
-
母性藤原書記、童貞である会長のため手ほどきを行う
-
>>1303
さすがに一人五役はキツいかなって。姉妹+風太郎で会話するシーンもあるし。
五つ子を用意できればそれに越したことはないけどな……w
-
>>1290
実質脱落ヒロインとは言えそれをバカにするようなのはどうかと
まだ九回裏ツーアウトツーストライクランナー無し程度だし
-
つまりこういうことか
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1853954.jpg
-
架空兵器はある程度分かり易い方が良い
リアル兵器のどこが変わったのという部分を持ち込まれても
-
代表超人にカナディアンマンがいる国だもんな 楓はカナダの当て字じゃねえ
ttps://i.imgur.com/vAIc74O.jpg
-
先生が無駄に可愛いから仕方ない
成幸くんいなくなったらマジで大丈夫か先生
-
>>1279
浜田ーアウトー!
-
>>1310
(負けてるやん、絶望的やん)
-
>>1315
まあ開始時はそういうギャグっぽかったんだけどねえ
-
うるかちゃんは賭けに出たんだぞ
敢えて下がることによって力を貯めて
最終局面で超絶バフかけて殴り込んでくるって俺、信じてる
個人的にりずたまと先輩がちょっと武器がないって感じする
-
うるかちゃんをフォローするふりをして容赦なくトドメをさすスレ住人という外道
こんなスレにいられるか!
理系はおれがもらい受ける!!
えっちな罰ゲームつきの対人ゲームで型にはめる!!
-
>>1316
ファールで粘ってホームランのチャンスがまだ残ってるだろ
-
先生だってうるかちゃんだっていくらでも幸せになれる可能性はありますよ
この先唯我くんのような甲斐性と理解力のある相手に巡り会えればね
-
>>1312
十三階段四段目《架空兵器》宴九段。九段なのに四段目。
-
>>1318
力を貯めてたのは文系の予感
-
>>1302
ホームステイ先の黒人「オゥ!ウルカはキュートね!」
-
>>1320
点差4点以上開いてませんかね...
-
>>1312
まぁ、架空兵器を名乗るぐらいなんだからぶっ飛んでたほうが良いよね
砲身長250m、射程2000kmでマッハ200の砲弾を撃ち出すレールガンぐらいまで言い切られると
突っ込みようがない
-
>>1325
アウトにならなきゃいくらでも攻め続けれるから…
-
>>1287
とびとびに読んでんだけど母親が受験に成功した妹だけ連れてった後
どういう経緯で妹戻ってきたの?
-
まあ文系はもうエピソード消化した感があるのでここから厳しいかも
-
>>1313
そういやアメコミヒーローって他所の国のご当地ヒーロー居る場合が有るらしいけどカナダのヒーローって居るのかな(ウルヴァリンとか出身地なのは除く)
-
>>1326
まさか地上で使いませんよね?
-
>>1325
君は逆境ナインという漫画を知っているかい? 4点差くらい取り返せるさ
-
>>1324
ぶっころがすぞ!(ちんちん硬くさせながら
-
月島仁兵衛「自分のように、ヒロイン全員孕ませて責任取れば万事解決では?」
-
>>1331
当然大気圏内で使うに決まってるじゃないか!
第二宇宙速度超えるので地平線を超える標的は地平線ごと撃ち抜くことになります
-
歴戦王ガイジじゃなく王ネギ攻略の話しろ
いやもうあんま語ることないか
-
>>1333
だがもしその黒人が気のいいオカマだったとしたら?
-
すみません誤爆です
-
ホームステイ先の黒人
ttps://pbs.twimg.com/media/D5p0FRRV4AQo5Jx.jpg
-
>>1329
違うぞエピソード消化したしたから後はアクセルべた踏みでいいだけだぞ
-
>>1334
江戸時代かつそれなりの権力ある立場じゃないとむりかな?
-
>>1328
妹がもう一人いたか圭ちゃんを連れて行ったけど彼氏()との生活に邪魔になってほっぽり出したか・・・
まあ離婚もせずに恋人作ってる時点でろくな母親じゃないと思うんだけど白銀父が未練たらたらなのが腑に落ちないんだよね
-
>>1328
その辺は明らかにされてない
白金母は出奔した、籍を抜いていないと明言されてるけど、生きてるとは言われてないので、
実は出奔した先で程なく亡くなったんじゃなかろうかという気はする
-
王ネギはタフい以外は大して語る事が…まあ面白くはあるが。
てかもうイベント全開放でイイダロ、極ベヒを常駐してくれよ
-
>>1337
「ウルカずるいじゃない、こんなにキュートな男の子がいることを黙ってたなんて!」
-
>>1343
さすがに7年以上避けられててとか、離婚届に印押せよとか言われてるから亡くなってるはないかな
白銀一家全員田中さんかってなる
-
白銀会長が母親代わりみたいになってるから
圭ちゃんを連れて行った先で程なく亡くなってそう
-
>>1345
実はオカマとかじゃなくても
家事がある程度以上得意な日本人(男)とルームシェアした人が
「あとちょっとでお前に告白するところだった」とか言い出すことがある恐怖
-
>>1342
そりゃ一応は愛し合ってケッコンしたんだからそうそう割り切れんでしょ
-
そういえば、へうげの人が昔描いた10種競技漫画の主人公は
「ヒロイン二人とも好きだから両方と一緒になる」と
ハーレムが法律で認められてる国に国籍を移してたな。
-
ワグナス!わたモテ15巻買ってきたんだけど尊すぎてエモい!
-
>>1341
養える財産有れば大丈夫
-
>>1342>>1343
なる
どっかで触れられるのかな
-
マガジン系なら実は白銀母は四宮家に入ってるまである
まあかぐや様ジャンプ系なんだが
-
>>1351
なお最新号では謹慎処分くらった、吉田さんのせいで
-
白銀母本はよ!(気が早い)
-
>>1351
1巻表紙絵だと独りぼっちだったもこっが
今や皆とキャッキャウフフしてる表紙絵が当たり前になってるからなあ。
いや、成長したもんだ。
-
>>1356
圭ちゃん本ですらなさそうなのに
-
まさかレズサーの姫になるとはなあ
-
白銀母はろくでもないと予測、かぐや様両親は両方ともろくでもないが
-
圭ちゃんとジョルノはコンビ組んでたけど両さんと圭ちゃんのコンビはないのかな
-
>>1350
いなかっぺ大将なんて国籍も変えずにヒロイン二人と結婚式挙げてるぞ
-
マガジンのラブコメ、生徒会役員共を信じよう…
-
トラブルはめちゃめちゃウス異本多かったのになあ
>>1357
やはりテコ入れでゲスキャラから百合にシフトしたのはワザマエだったと思うよ
実際俺みたいな百合展開になってから単行本買った人多いんじゃないかな
-
>>1344
解析によると、王ネギは瀕死になっても、まだ歴戦ネルギガンテ並みのHPを残してるからなぁ
瀕死になってからが本番とも言えるけどw
ttps://pbs.twimg.com/media/D6cGyX1UwAE426X.jpg
-
他のメンバーはファッションレズ、顔文字と加藤さんはガチ
-
ジョルノって主人公なのに、他の部の主人公に比べて影薄くない?
-
>>1360
ハヤテの如く「子供を捨てて離婚と葉酷い両親ですね」
-
あかり・あきら・りあむのSSRはパフェサポでニュージェネやニューウェーブの秒数違いになると思うな
-
>>1356
オリバの恋人みたいな女でも買えよ?
-
>>1365
MHWは瀕死になったら捕獲するとか出来ないの?
討伐した方が報酬が良くなったの?
-
>>1367
まああれ最初から割とブチャラティが主人公として書いてるアトモスフィアだし
-
>>1371
ネルギガンテは古龍なので討伐一択やで
-
>>1364
正直5〜7巻の時期はいつ打ち切られるんだって臭いがしまくっていてやばかったそうな
コミさんともこっちの仁義なき戦い編だが、二年の当初は荻野に友達ができないことを責められまくってかなりきつい
-
白銀母「不埒な母と笑いなさい」
西住母「不埒な母と笑いなさい」
ワグナス!なんか意味違う!!
-
>>1368
秋にNHKでやる入間くんの親も割とクズっぽいぞ
ただのお人好しかと思った主人公が思いの外逞しかったのは先週号で判ったが
-
>1371
昔から古龍は捕獲できなかったと思うけど?
-
>>1373
さんくす
-
>>1371
相棒!ネルギガンテは古龍です!シビレ罠は効きません!
-
>>1371
古龍種は捕獲不可なんだけどネルギガンテは古龍種
-
>>1367
GIOGIOだから仕方ない
-
>>1366
ゆりは依存、ネモは中二、加藤さんは妹、うっちーはガチレズって感じ
-
>>1377
>>1379
>>1380
申し訳ない古龍と知らなかったんです
なんでもしません
-
ブチャラティが主人公してるからなあ
でもジョルノもちゃんと見せ場あるしダブル主人公ものと思えば納得できるでしょ
-
トンテキニキ
「あいつがデブだと?笑わせるな。あいつはガリ界の肥満児だろ?俺はデブ界の肥満児、残念だけど格が違うよ」
-
>>1360
かぐや母はもう亡くなってるぽいしヤブ医者(世界の名医10選)の言だとまともぽいゾ
-
まあとにかくmhwの新作は本気で楽しみ。その為に2019年生きるって言ってもいいレベル
-
独断と偏見による各少年誌の両親
ジャンプ→父、偉大で死んでる。母、空気
サンデー→父、見守る系。母、死んでる
マガジン→父、クズ。母、クズ
チャンピオン→父、強大な敵。母、エロい
-
>>1385
トンテキごときでは正直無理そう
-
モンハンワールドで楽しく遊べるのは、テオ・テスカトルぐらいしか居ないからなぁ
ttps://pbs.twimg.com/media/D0K0MfCUYAEfuFz.jpg
左のテオ:P2Gのイメージ
右のテオ:MH4Gのイメージ
真ん中のテオ:モンハンワールド
-
>>1286
これは通りすがりの鬼畜眼鏡が両方の心を粉々にしますね…間違いない
-
>>1364
とらぶるはララの機械得た猿山とか校長本とか多いの地味に読者からルーザーとしてみられてるんだなと
-
>>1364
見てくださいよこれ
完全にやり手のスケコマシですわ。
ttps://i.imgur.com/mOfoMKt.jpg
-
>>1388
サンデーは両親ともに強いイメージ
ARMSのせいやな!
-
ダイみたいに両親も育ての親もまともなのに、なぜか幸福に見えないのもおる
-
ガンガンは両親外道かな?
-
大学見学に行くときの格好のもこっちふつーに可愛かったしポテンシャルはかなり上な気がする
>>1292
作者からして明らかに敗北者当て馬として書いてるでしょあれは。ルーザーじゃ無かったらもっとイケメンに書いてるよ
-
>>1388
早乙女玄馬「許されたか・・・」
-
極みベヒーモスを初めて倒した時のあの感動はモンハン人生の中でトップ3に入る
-
ガンガンで両親ともに外道……
ハーメルンのバイオリン弾きだな!まさかパンドラお母さんがあんなイカれた人だとは思わなかったよ!(真顔)
-
>>1393
生徒会長を見習ったらスケコマシムーブになるもこっち…
-
>>1395
戦乱真っ只中だと幸福度はね
-
>>1392
ルーザーってか脚本担当の人が「リト以外エロトラブルで美味しい思いさせません」と明言してるので…
-
生徒会長にしてもらったことを後輩に返そうとしてるもこっちホント尊い
-
知り合いとやってすぐ死んで白い目で見られるのが本当にきつかったです
優しいミディールがすき
-
>>1394
あー、それもあるかも
サンデー主人公の両親は最低でもどっちかは戦闘力高い感
-
ホーエンハイム「逃げたな、エド」
いやアンタも相当逃げてると思うんですけども…まあしゃーない部分はあるが
-
>>1394
あっおいまてい(江戸っ子)
うしおととらのこと忘れてるゾ
-
エンシェントレーシェンはイベントとしては面白いがモンスター自体はクソモンスと思う
-
MHWって機種はどれどれででてたっけ
XX途中でやめてからモンハンやってねえ
-
ゴーストスイーパーの横島の両親が何気にすごかった記憶
単身テロ組織壊滅させてたり
-
>>1390
MHFの覇種テオ…あっすみません、アレ別ゲーですね(爆発炎上)
-
>>1300
笑う犬の冒険の大嵐浩太朗思い出した
全部の役をウッチャンがやってたよね
-
サンデーでも屑両親のやつあったじゃん?久米田の弟子の執事のやつ
-
>>1401
弱みにつけこむ変態みたいだに草w
-
>>1410
PS4とSteamだった記憶
-
>>1408
烈火とか結界師とかも
-
>>1408
紫暮パパンは須磨子ママンと出会うまで割とクズだったんだよなぁ
サンデーの母親は芯が強いイメージ
あと見た目が異常に若い(MAJOR並感
-
>>1401
最初にもこっちのハートをゲットしたのは生徒会長だからね。仕方ないね。
-
エロゲ主人公のような環境に住んでいる横島忠夫君(17)
-
>>1413
うっちゃん「もう勘弁してください、深夜の2時です」には草www
-
携帯携帯!これはもちろんいるよね!
-
>>1407
エドはホーエンハイムそっくりだからなww
顔も性格もデザインセンスも
-
うしおととらのうしおのカーチャンはマジでシコれると思うんだけどウス異本ねーんだよちくしょう
-
>>1250
ほんでサイバースレッド/サイバーコマンド/バーニングフォースからのギャラクシアン^3入りだっけ
-
実写化なんて前提変えちゃえばいいんだ
全員日本人化は序の口
-
>>1411
母親も出社するだけで会社の株価が跳ね上がる化け物だったなw
>>1420
なお好かれるのは人外ばかりナリィ・・・
やっぱりおキヌちゃんは生き返らせるべきじゃなかったな!(暴論
-
あ…ありのまま今見たことを話すぜ…
「対魔忍RPGの新キャラきららを描いた葵渚がスキルマするまできららパイセンを揃えたと思っていたら
二人目のきららパイセンをLRレベルカンストしていた」
課金兵とか仕込みとかそんなもんじゃないもっと恐ろしいものを感じたぜ…
-
>>1421
ライオネス・タカとか木梨のマイケルジャクソンとかもアホみたいに時間かけてやっていたよね
-
>>1424
竿役紫暮以外用意できると思ってんのかテメー
-
>>1424
そもそもサガっとるの以外で有るんかい?>うしとらのウス異本
-
どうして二次元のママキャラは若い見た目でエロいのか
-
>>1430
二人目しこむのか
-
ハガレンは人外であるホムンクルスの描写が無茶苦茶上手かった思い出
話も通じるのに致命的な部分でずれてる感じというか
-
>>1420
でも横島さん(未来)は「元取れ…赤字かなあ?」みたいに言ってるし
あと最近読み返して思ったけど未来の横島、おキヌちゃんに一切絡んでないんだな
文珠習得までの流れが同じなら、おキヌちゃんとトークしててもよいのに
-
出来ました
からくりサーカス、しろがねNTR本です!
-
>>1430
うしおの筆おろしでいいじゃない(提案
-
>>1436
ほう…続けて?(メガネクイッ
-
君の膵臓をたべたいなんかは実写化→アニメ化の流れだったな
アニメ版の数字が実写より遙かに下ってパターン
-
>>1436
ダール、ティンババティ、ジョージと選り取り見取りやな!(白目
-
>>1334
お前さんは言っちゃ悪いけど恋愛、結婚は「ついで」だもん
年代ジャンプせず交際をメインで書いてたら最悪コケてるよ
-
>>1439
名前聞いたときはアマゾンズかと思った
-
>>1421
ウッチャンはネプチューンの原田がNG出しまくった時にガチギレしてたな
「オイ、ワシが何でこんなにハアハア息切れしてるか分かるか。ヘラヘラすんなぁー!その態度に!その態度に腹が立つ!(腹から絞り出すような嗚咽)」
-
>>1438
フェイスレスにNTRパターンと勝くんにNTRパターンをご用意いたしました!
他に鳴海NTR本です
-
>>1431
うしおTS本だかは見たような覚えが
-
>>1434
1番人間おちょくってた奴が1番人間を羨んでたとかいう豆の理解の深さ
-
>>1443
水木の兄貴「アオレンジャー、ちゃんと歌え!」
-
>>1437
はーっ灘新陰流呪怨!
うしおの初体験は麻子とのイチャラブに決まってんだろうが(原理主義者)
まあその後どうなるかは感知せんのやけどなブヘヘヘ
-
>>1442
映画がPG12になりそうなのでNG
-
>>1444
「このNTRなんか違うんだよね…王道すぎるというか…ひねりがないよねぇ…」
「そうだ!デブでキモオタのモブ竿役を用意して催眠術で操るようにしよう!」
-
とら攻めうしお受けなら見た事あるぞ(白目
-
>>895
インド「ダリットは奴隷じゃないよ!奴隷はシュードラだよ!」
-
豆は戦闘能力高くないけども頼りになるしこいつがいるとなんとかしてくれるって安心感を与える良い主人公やった
-
シンデレラガール総選挙終わってたのか
ちゃんみお・・・おめでとう・・・(父親の気持ち
-
>>1450
催眠本とNTR本はジャンルとして分けるべきであると主張したい
ついでに悪落ちも別ジャンルになるべきなんだ
-
>>1448
分かりました
では「潮のことを忘れていたことで本編終了後に段々気まずくなって
潮とすれ違うようになっていき寂しさから不良と付き合い始めて
身体を許すようになり、不良の命令で体育倉庫で潮の筆下ろしを
担当する麻子本」です。
-
>>1413
ウッチャンといえばウリナリでコントトーナメントやったら決勝戦が内村演じるホワイティvs内村演じる長田で完全にウッチャンの一人芝居になってて笑ったなぁw
-
>>1448
流石に弱き者が毎週言ってる事変わるのはどうかと思う
-
>>917
あの世界、どう言う経緯であんな極端な思想でまとまったのかすごい気になる(小並感)
しかも地域ごとじゃなくて思想ごとだからごちゃごちゃのステンドグラス状態だから余計にわからん。
-
>>1453
頭脳労働も肉体労働もできる珍しいキャラ
と思いきやハガレンのキャラって大体頭もいい肉体派多い。軍人だからか
-
ナランチャは頭悪いけど女心は分かる
-
ウス異本の世界は広いな…
-
よく考えればちょっと鍛えただけの子どもなんだし本職軍人の方が強いのは当たり前ではあるんだよなハガレン
-
>>1456
立ってるか、まっすぐに…
お天道さんに顔向けておまえはそこに立ってるか…
-
>>1457
右側と左側で違うメイクやってたやつか
ホワイティの人気凄かったな当時は
-
でも目的考えるならお前はハーレムでも作れやってキャラもいるよね
NARUTOのサスケ君一族の再興目指すならもっと無責任でもいいから子供孕ませてホラホラホラとか思ってたら
続編でうちはのクローンいっぱい出てきて力技で解決されてしまった感……
-
>>1454
ちゃんみおに怨みはないがこれで次ランク外になったら忖度していないという擁護はできん
ちゃんみおPの白ひげ海賊団は次こそが正念場だぞ
-
>>1456
うしおが戸惑っているところに「…早く済ませたいからおちんちん出して…早く!あの人…怒ると怖いから…」と
事務的に手コキしようとする麻子?
-
>>1466
大蛇丸は便利なキャラだからナルトが生かす事を決めたのも仕方がないね
-
限りなく暴言だがちゃんみお上位はこれっきりにして
上位の声付きチャンス開けてほしいかなって
-
>>1460
アレックス少佐は人格よくて多芸だけど軍人に全く向いていないのがなんか可哀そう
-
>>1456
そんなことを命じた不良を真正面から潮がぶん殴って終わりでは
潮の身体能力、獣の槍抜きでも人間やめてたはずだぞ
-
>>1471
あんなに豪快っぽい見た目ですげえ優しくていろんな事に心痛める人なんだよな
-
キン肉族三大秘奥義ちょっとでも違う技の掛け方しただけでお仕置きビーム発射するとか開祖様難易度高すぎなのでは・・・
マリポーサもあの壁画だけをたよりに解釈しただけじゃnw
あとマスクの素顔見られたら自害するって掟誰が考案者なんだろ
-
正直あんまりちんちんにこないので…
まあモバマスやってもいない外野がどうこう言うのもアレなんですけど
-
>>1059
でも旧式部隊が限界に達した時、大戦力引き連れてボコられた最新特殊部隊が再びやってくる展開は、いいものなんですよ。それだけはわかって欲しかった……
-
こずえちゃんの声担当する人は大変そう
普段のしゃべり方と演技しているときのしゃべり方が違うから
きのこの子担当の人「すいません、デスメタルキツイです」
-
>>1456
不良・・・間崎さん最低だな
礼子さんにチクってやろう
-
>>1458
弱き者は真面目に今のメインメンバー全員から袋叩きにされた後ガルシアに腎臓引きずり出されるフェイタリティ食らってもいいんだ
現連載の主人公(仮)含めてあらゆる人に迷惑かけすぎてるんだ
-
色々あった結果賢者モードっていうかなんか落ち着いたからな大蛇丸、それはそれとしてマッドサイエンティストだが
大蛇丸が木の葉から離れなかった場合どんなことになったのやらナルト世界
-
>>1466
理想郷の短編で、一族再興のために一夫多妻を目指すサスケの話があったな
悪堕ちして金こそ全てのナルトに良いように利用されたりしたが、最終的には第一巻の辺りで
共に里抜けしたところで完だった
-
>>1472
潮がそうしようとしたら麻子が庇うんやで
-
>>1472
そもそも、たとえ勝てなくても殴りに行きそうな性格だしね
-
>>1480
大蛇丸いなかったらマダラオビトの時に世界終わってたからな…
-
>>1454
ちゃんみおおめでとうだが、一位より三位が全て持ってった感のある今回の総選挙
-
>>1465
それは千秋、天野達とチーム組んでやってた王子さまお姫さまだね
そっちは長田の前のトーナメントでこの時も内村がかち合ったからあしゅら男爵方式で結果発表を聞いてたw
-
>>1467
前回のシンデレラガールがランクにいないんですけどそれは
-
>>1135
間違いない、テニスの王子様はアストロ野球の正当後継者だ……!
-
もこっちと生徒会長のこのシーンほんすこ。ええ話や。
ttps://i.imgur.com/7oqYXUH.png
ttps://i.imgur.com/lEgPG3j.png
ttps://i.imgur.com/eO8prTl.jpg
-
なあにシンデレラガールズ総選挙も200回もやればアイドル全員がシンデレラガールになれるさ
-
超人総選挙読み切りの証、29位はモンゴルマン
前回は28位、今回は30位のレオパルドンは持ってないw
-
>>1482
お待たせしました、こちら「育て方を間違えた事の怒りと悲しみで泣きながら麻子をボコボコにする麻子のとーちゃん」になります
-
>>1474
埋められるとロビンも死ぬので、相手を殺すつもりで間違った技をかけ続けると発動するのかも
あの頭突き1回分で回数カウントされていたなら、あるいは
自害は銀が言い出してそう、無量大数軍も敗北=死だったし
-
>>1474
つい、逆や!と突っ込んだら出力高過ぎて・・・・・・実際歴代キン肉族は自己解釈の奥義習得してる
-
もこっちハーレムの前に現れた武内P
-
あきらんごの2人と随分と差が付いたなりあむは
-
>>1491
レオパルドン主役の読み切りとか働かない方のゆでも頭を抱えるレベル
-
>>1489
青学に今江先輩がいるのがなんかよかった
-
>>1489
そういえば初期の頃に
もこっちと生徒会長の薄い本を見かけたが
あれの作者さんは現状の展開に驚いてるかなw
-
弟「はー…あんなのただのチビだろ…」
-
もこっちの周りのいい人ぶりはまさに天国・・・
中学時代も別にいじめられてなかったぽいし、割と中学の同級生からも人気があったかもしれない(ニチャァ
-
モバマスの本田未央>デレステの本田未央>しんげきじゃないアニメの本田未央
-
>>1496
ぶっちゃけネタにしやすさが違うからな
可愛いのは間違いないが、もう少し色々頑張ってくれてからじゃないとキャラ固まらない
その点りあむはなんというか……
-
>>1201
フェイタル=サンが解答を聞いた後、驚いた反応と共に倒れこんで笑った。つまり断られるかもしれないと内心バックバクのドッキドキだったのだ。俺は詳しいからわかるんだ(他人の受け売り)
-
オタク「なんでこのキャラここでこんな判断するかな〜俺なら絶対しないわ〜ヘタレが!」
-
>>1491
モンゴルマンで短編書くとか実質「闘将!!拉麺男」じゃん
-
>>1500
弟さん、美人と言われてもこっちを即座に思い浮かべるレベルのシスコンだよね?
-
そろそろ「黒木のよさをわかってるのは俺だけだろうな…」というクラスメイト男子が出るころ
-
>>1489
デグちゃまもこういう感じで浄化されてほしいな、と唐突に思ってしまった
-
>>1500
お前、もこっちの周りの女子以上に
もこっち大好きじゃねーかw
-
>>1501
もこっちをディスればディスるほどに孤立していく南の明日はどうでもいい。うっちーの返しが鋭すぎて笑うわあんなん
-
>>1502
あと3日ほど競馬やめてるちゃんみおは?w
-
志望校の履歴書送り忘れたのに許すもこっち弟は菩薩
-
見ててくれ!レオパルドン!ペンチマン!ゴーレムマン!キヤノンボーラー!
(引き分けキャノンボーラー死んでなくね?)
-
>>1501
小学時代のあだ名はゲロ木とかろくでもないもんだぞ
-
>>1502
競馬やってるちゃんみおは??
-
>>1509
ちょっと他の人と常識が違いすぎてだいぶ難しいと思う。
中のおっさんと常識を共有する転生者の相棒でも用意すれば別だと思うけど。
-
本田未央は競馬ネキ幸子はRTAネキりあむは何ネキになるやろなぁ
-
>>1517
両津勘吉を呼んできました!
-
>>1496
それでも同期三人仲良くして欲しい
ttps://mobile.twitter.com/k_kobalt/status/1130320571382636544
-
>>1513
本当の第一志望は今の高校だったから結果オーライ…オーライ?
-
>>1513
あの時のもこっちは本当にクズ極まってると思った
-
>>1519
両さんをTS幼女転生させるって?
なんか成長したらMr.Cliceみたいになりそうw
-
ネモとジェットコースターに乗る下りが最高に好きなんです
それだけはわかってほしかった
-
最近ママキャラでヒットしたのは宇崎ちゃんのマッマと
ストライクオアガターの叶ちゃん
-
今日は双子の誕生日だな
ttp://pbs.twimg.com/media/D7Glt41UYAAGHuo.jpg
この娘はいつ弾道弾を持ってくるの?
ttp://pbs.twimg.com/media/D7EMqKgUwAAALTA.jpg
-
りあむがなりたかったアイドルは努力してキラキラ輝いてるアイドルだが自分は正反対になってしまったという
-
>>1517
本気で人間が損得で動いてると思っちゃってるからね
損得抜きの逆ギレで殺されて転生してもそれが抜けない辺り筋金入りやわw
-
あかりんご長女、あきら次女、末っ子りあむの三姉妹物語
-
>>1474
マリポーサ「このアステカセメンタリーは三大奥義じゃない(迫真」
-
>>1515
好きな子ほどいじめてしまう・・・そんな年頃やったんやで(白目
実際初期のもこっちいたら絶対いじめられて引きこもりになってると思うわ。周りの奴ら優しすぎるw
-
努力する前に努力して得るべき結果を得てしまったりあむ、実質キングクリムゾン
-
>>1530
銀「ふーん...」
-
りあむはこれから順位が下る度に色々言われそうで
-
蘭子とは別方向に翻訳が必要なりあむ語という新言語が増えて大変だぜ
-
>>1528
首切りマンとして築地3代目と比較されたりするけど3代目は全員の再就職先決めて最後に自分の首切るぐう聖だからな
-
>>1528
転生相棒「あのさぁ…ターニャちゃん?人間て感情の生き物だから、シカゴ学派の言うことは5割以下しか正しくないからね……?」
デグちゃま「何を馬鹿な。そんなことがあろうはずが」
転生相棒「人間の8割は基本的に損得だけじゃ動かないからね…?」
デグちゃま「常識が破壊された!裏切ったな友よ!!」
みたいになりそう。
-
>>1533
マリポーサ「何でや!何でゼブラのインフェルノは御咎めなしなんや!」
-
>>1536
でもサイコじゃん(深刻なミーム汚染)
-
>>1487
ウサミンはとときん・しゅーこ系の瞬間最大風速タイプ
ちゃんみおは第3回からランクインするようになったけどそれがアニメ化関連および
しぶりん・しまむーのCGに続くために各方面から票が集まってたという形だけなのか
単純にファンが増えて高順位キープできるようになったのかが次で判明するってだけだよ
-
>>1534
大幅にランクダウン→大幅にランクアップを繰り返してくれるとよい反応をしてくれそう
-
>>1534
デレの選挙で声ついたアイドルは次回以降順位を下げる傾向にあるからセーフセーフ
-
>>1541
固定ファンが付くかどうかになるなあ
-
>>1537
転生両さん「損得勘定だけでは人間は動かんぞ。ワシが警官やっていることからも分かるだろ!」
-
>>1537
シカゴ学派が正しいなら、金融危機なんて起こってないよ?
今のトレンドは限定合理性だよ
でいけるのでは
-
まぁ間違いなく固定ファンは何人か絶対付いたはずだから後はイベやら何やらで
それをどれだけ増やせるかやなぁりあむ
-
>>1525
いいですよね、巨乳親子
-
>>1517
つ ターレル
-
けど現状瞬間風速とはいえ実装3ヶ月Nのみガチャブなしで3位まで届いたのは正直すごいと思うよ
-
前に見たSSだと天罰起こしたのは
あまりに親友の技からかけ離れて怒ったサイコマンだったとかいうのもあったな
-
>>1544
納得せざるを得ない!w
>>1545
まあそうなるんだよね……人間が合理的な生き物ならそもそも不況なんて起きないっていうの。
-
>>1548
レルゲン中佐殿の胃がまた破壊されておられるぞ!
-
知性の神の力を借りたマリポーサ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1854048.jpg
-
>>1540
つまり忖度とか関係ないと
-
四国民なら分かるネタ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1854054.jpg
-
>>1553
このコラ好きw
負けフラグの知性の神憑依よりずっと頭脳的だぜ
-
13章掘り終えて懐かしの12-4に帰還、あったけえわ……
そしてシアトル返済を静かに終える
-
総力戦なんて損得以外の何かでしか動いてないのにねえ
-
>>1553
このネタの画像を探していたところを先走りやがって!w
シルバーマンの虐殺王ぶりは銀のマスク時代に既に片鱗を見せていたよね
黄金のマスク編のスグルとのテレパシー会話で相手を完膚なきまで叩きのめすのですとか恐ろしいことを言っていた
-
>>1547
宇崎マッマは夏にどんくらい薄い本が出るか
-
>>1554
雪美ちゃんやこずえちゃんに声付けるべく奮闘してたPもいるんだぞ
忖度もなにも膨大な数のPの動きをコントロールできる訳がない
-
>>1560
少ないと思う
家元が異常だっただけで
-
尊い・・・尊い?
ttps://i.imgur.com/Wv7ih7J.png
ttps://i.imgur.com/EZnwuDB.png
ttps://i.imgur.com/KRCsEDp.png
ttps://i.imgur.com/AlCXgay.png
ttps://i.imgur.com/lCQixQh.png
ttps://i.imgur.com/HtIts79.png
ttps://i.imgur.com/VcStZij.png
ttps://i.imgur.com/4lhVMte.png
-
なんとかちゃんみおを競馬で勝たせてやりたいんです!
次のダービーのサートゥルナーリアは固いぞちゃんみお!(結果は神のみぞ知る)
>>1520
あーいい、凄くいい・・・
現実の同期アイドルも仲が良いもんなのかな?
-
>>1542
楓さんほんともう少し道を開けてくださいませんかね
-
艦これのボクカワウソは薄い本出るか
-
>>1564
どうせまた競馬辞めるんやろ
ちゃんみおの競馬やめるネタってキタサンブラックが最初?
-
>>1566
間違いなく一冊は出る
浮き輪も出る
一人ぐらいはネタに走る奴絶対にいるからな……
-
>>1565
楓さん「すいません、千鳥足のせいで道を譲れないんですよ」
-
>>1569
P「そろそろ禁酒ですね」
-
宇崎ちゃんはうりこむ感じで色々動いているけど
アニメ化とか映画化作品と比べるとやっぱちょっと薄い本の数は少なくはなりそう
-
>>1559
「阿修羅バスターを心臓の上で喰らえばお前は死ぬがウォーズマンは生き返る」ともいってたぞ
-
>>1569
肝臓大丈夫?
-
>>1571
朝凪「しゃーねぇ俺が頑張るしかねぇか」
-
>>1570
楓さん「禁酒はお勧めしませんよ? 私のモチベーションが下がって番組で成果を出せなくなって事務所がきんしゅくしますよ?」
-
>>1565
流石に徐々に下がってきてると私は聞いた
正確には自身の人気が落ちてるというより周りの得票率が上がってきて埋もれつつあるとかなんとか
ずいぶん長いことサービスしてるゲームだと思うけどもまだ新規がいるのか
-
>>1564
だってド本命が勝つレースだと穴買ってるだろちゃんみお…
-
楓さんと言えばやっぱり酒ネタ
出産のため入院して医者から一杯だけならいいですよみたいなときのカイジが地下でビール飲んだかんじの1P漫画面白かったw
(これは催促のサインですよ)
-
>>1562
まあそこまで高望みはしとらんがのwアニメでもないし
カワウソの着ぐるみの中で二人羽織ックスというのはどうかな?
-
>>1575
清良さんこの人です
-
>>1575
P「言語が怪しいから危険領域だと社長に報告します」
-
かめれさんの漫画たどって、どうぞ >カイジが地下でビール飲んだ感じの1P漫画
-
セクシーデリバリー松本という謎の新規ホイホイ
-
今回の松本さんは順位も順位で変な勘ぐりする必要がない絶妙な位置なんだよなぁ
-
>>1582
数が多すぎて探しきれないよぉ!
この人の漫画で好きなのは
楓さん
きらりんと杏
母子で旦那(父親)を取り合うしぶりんとその娘
が鉄板w
-
>>1577
言ったよね!?ガチガチの本命視されてる馬がいるレースだから穴の配当が美味しいんだ、って!
りあむちゃん、149㎝で95なのか・・・グラマーってレベルじゃねえぞ?シンフォギアのクリスみたいな体型だな?
-
楓さんずっと得票数90万強らしいな
票数の全体が多くなって低くなってるらしい
-
>>1583
総選挙の結果を見るにあまりホイホイになってなかった模様
-
皆、何を言ってるんだ!
楓さんは他のアイドルが憧れるほどのカリスマの持ち主だぞ!
ttps://i.imgur.com/5OpkOBW.jpg
ttps://i.imgur.com/3LSS1VB.jpg
ttps://i.imgur.com/gr2Opsk.jpg
-
>>1587
安定して90万稼いでるってのが本当に洒落にならん
-
>>1563
ガチレズの巣に迷い込んだことを自覚してないノンケ!
-
>>1586
中1女子の平均身長でも152cmくらいあるのに…
下手したら小学生並やな
-
いつだったかとある同人誌で楓さんがおクスリ漬けにされた際
それから楓さんが何かするたびにをおクスリで止めるレスをちょくちょく見かけた
-
クリスってやっぱすごいね
ttps://i.imgur.com/iRVA4Nw.jpg
-
>>1592
栄養状態は良いはずなのに、全て胸にいってるのかな
-
おっぱいが領空侵犯どころの話じゃないね
絨毯爆撃だよ
-
>>1593
クスリ漬けってジスルフィラム・シアナミドとアカンプロサート?
-
PS4版イース・セルセタの樹海のトロフィーは、Vita版と共有なのかぁ・・・
別トロフィーだったら、安くなってから買うつもりだったけど、これはちょっと残念。
-
クリス漬け?
バイオの方なら……
-
胸にも行ってなさそうな若葉やこのみさんはどこにカロリーが回っているのか
-
>>1600
虚無
-
ワグナス!フォートナイトの会社がモンハン作ったぞ!
-
色んなクスリ漬けにしないとジャンキーのレジェンダリは使い物にならないからね、しょうがないね(プシュー)
-
>>1577
ちゃんみお「角刈りのお巡りさんから『競馬の醍醐味は穴だ』って教わったから…」
>>1585
しゃーないな…
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org591087.jpg
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org591088.jpg
なお既に貼られていたとしても俺の回線が糞なため弾かれまくっただけである
auのwifi使って回線速度計測で284kbpsとかなんやねん
-
ちなみに小学6年生女子の平均身長が149cmだ
つまりりあむはまじで小学生並みの身長しか無い
-
昔はワンピース読んでますっていうとオタクじゃないって言われてたけど今ワンピース全巻持ってますってガチオタだよなあ
-
若い娘には負けておられぬおばば
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1854088.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1854091.jpg
-
スネーク呼んだりセクシーデリバリーしたりとアイデアの勝利多かったな
総選挙は期間中にどれだけバズらせるか勝負になってきてる感ある
-
二次元の数値はイメージだから(震え声
FGOのアビーもそのぐらいの年齢の平均身長ぐらいだけど
ロリ鯖の中じゃかなり背が高い感じだったっけか
-
>>1609
赤王ちゃまより背高いとかきいて驚いたなぁ
-
>>1605
早苗さんウサミンあたりとトランジスタグラマートリオでも組むか
くみちゃんは実際幼いので除外
-
中野君(18歳)も身長149cmなんだぞ
-
>>1607
こーいうフィギュアってイベント限定もんなの?
-
>>1606でこち亀ゴルゴ美味しんぼをまとめて全巻万引きして捕まったってコラ思い出した
-
>>1604
サンキュー
やっぱり楓さんがナンバーワン!
-
実際にいたら奇乳だよなwバランス悪すぎw
-
>>1605
小学生並みの身長でB95はマジででかそうだな…
-
コナンの漫画を万引きして金に換えようとした服部君
なにしとるんw
-
>>1614
実際ワンピースを大量に万引きして捕まったアホはいたな
ttp://hottomo.jugem.jp/?cid=101
-
みほ「お母さんが大洗の制服着て鏡の前でポーズとってる……」
まほ「お前は知らなかっただろうが最近までは黒森峰の制服の頻度が高かったぞ」
-
クール教信者やアレキシぐらいまではセーフ
-
>>1617
腰悪くしそう
-
ちゃんみおの競馬の師匠
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1992253-1558532301.jpg
俺の回線、この画像うpするのに二分くらい待つんだぜw
来週やっと光回線の工事が来るけど、なんか5Gとかになると
光回線よりも速くなるんだって?
田舎だと当分(数年単位で)関係ないけど
-
>>1610
アビーが大きいというよりも赤王がちっさいんだ
-
雪音クリスが身長153、バストが90ウエスト57か
マリアが170でバスト96ウェスト62
-
90年代とか二次元のキャラでウエスト60cmを超える美少女キャラはいなかったのに…
-
>>1605
ライブ行っても前の方行かないと見れないやつやん……
ドームとか見下ろしでもそのブロックの前の方じゃないと見えないやつ……
-
デレマス二大巨乳であるお二人の身長が
たくみん(163cm )及川さん(170cm )である事を考えると
りあむは本当にバストが目立つな。
-
ちなみに体重だと南条光ちゃんが異様に重い
-
>>1629
改造人げ……いやよそう
俺の勝手な推測でみんなを混乱させたくない
-
南条光は改造人間である!!
-
>>1629
体内にいろいろ仕込んであるからね
-
>>1610
赤王ちゃま150cm
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org591090.jpg
アビー 152cm
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org591091.jpg
イラストのイメージって大きいのね
なお
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org591092.jpg
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org591093.jpg
-
勝手にサイボーグにされた上自分の脳みそに自分の体に戻るよう説得する羽目になるんです?
-
>>1626
ときメモの鏡魅羅が確かウェスト61cmになるはず
-
シンデレラガール総選挙(GⅠ)
野良状態のクリスやめっちゃやむ状態で凹んでるりあむを優しく助けてあげたい。
-
>>1633
筋力なんざ魔力でなんぼでも強化できる世界だから…
-
>>1633
そこの紅茶、身長に対して軽くない?
だから筋力Dなんだよ
-
>>1633
おっと心は硝子だぞ
-
アイドルのお腹を膨らませるのはこの人
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org591095.jpg
-
ランサーも185で70キロとか糞軽いぞ
-
サイヤ人一族もめちゃくちゃ軽いって聞いた
-
>>1639
心はいつも15歳のガラスの十代だから
-
>>1633
純粋な筋肉の比較でないからやめて差し上げろ
-
AUの条件って軽さか
-
>>1635
あのキャラ一番好きだったわ
貧乏な子なんだよな
-
赤王様は早くガルディア王国に戻れ
-
イタリア・・・ピンク・・・導き出される答えは、淫乱?
ネタバレ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1854104.jpg
-
ワタもて最新刊読み直してもゆりちゃんの依存度がやべえ…これは…うん
-
>>1641
ニキは半分神様の神話生命体だからで言い訳できるけど衛宮はなんなんだ
-
>>1628
雫とたくみんの差が10cmもあるってのがすごい
今調べたら90overが18人か・・・
アイドル(二次元)ってすげぇわ
-
フェイト世界は重力が現実より弱いんだろ(適当)
-
>>1642
ドラゴンボール世界は気の入れ方で体重の増減もできそうに思える
-
>>1650
サガット「二次元の体重はフレーバー」
-
>>1649
まだ収録されていないけど、二人で卓球の練習に漫喫行く回とか、ダラダラ漫画読むのとかはたまんないな
-
>>1648
Zガンダムに居そうな読み方で良いのこのピンク
-
デレマスのバストは過少申告もいてバラエティ豊かなのだが
ヒップに関しては80〜81が年齢関係なく多すぎで初期設定きめるときここが雑になってたってのがわかる
-
じゃあフェイト世界に行ったら一般人の俺らでも無双出来る?
-
>>1650
緻密な設定に基づいた、現実的かつ歴史的な数字だぞ(白目
-
>>1646
母子家庭で子沢山一家の長女というなかなか苦労してる子
電話をかけると弟が騒いでるのを叱るのを聞けるイベントがあったな、たしか
-
人間キャラでサガット(226cm78kg)に勝てるキャラは中々いないと思う
ロボットだとWのMSがヤバイとか聞いた
-
>>1648
赤シャツじゃないんだ
-
俺らにはガス漏れ事故で入院するっていう立派な使命が
-
>>1656
表記揺れがあったのをガリバルディに統一するとのこと
-
>>1658
火星のプリンセス程度の確率で
-
ライラミラライラを瞬時に連想してしまった
-
>>1656
正しくはガリバルディなんだけどなぜかガルバルディの誤植多数
台本が間違ってたのかボイスでも安定しない
まあ六年経っても「いかずち」と「いかづち」を混ぜっぱなしの運営だし、多少はね?
-
>>1658
残念ながらレイシフト適性が異常に高いとか山育ちじゃないと死ぬ
-
>>1662
なんで夏目漱石の小説に出てくる教頭が?(すっとぼけ)
-
この前札幌で聖杯戦争やってたでしょ
隠蔽のせいでガス爆発扱いだったけど
-
>>1620
まほ姉がもうドイツ留学してんだから、
しほさん、大洗に臨時講師とか堂々といっちまえばいいものを
どうせ実家でみほのストーカー状態になってるんだから
-
聖杯戦争in<魔界都市>
隠蔽工作お願いしますね
-
>>1668
やっぱり単身赴任のただのサラリーマンとかどうということの無いただのコックとかぐらいはないと駄目か
-
格ゲーならタムタムのウエスト33cmも中々ヤバい。
ピンクは淫乱。つまりりあむも淫乱・・・?
-
>>1651
図の左縦枠がバスト順、真ん中縦枠がウエスト順、右縦枠がヒップ順となっております
ど真ん中の圧倒的存在感に御注目ください
ttps://i.imgur.com/JauAOOl.jpg
-
>>1671
大洗をどうこう言いながら逐一チェックしてる姿が眼に浮かぶ
-
>>1640
カロリーが逃げるの名言を作ったアイドルは手加減してください
-
>>1661
Wはね、クッソ軽いねん
全高17メートルあるのに重量が中型トラックぐらいしかないの
-
サガット体重変遷
119kg(『I』)
78kg(『II』、『IV』)
109kg(『ZERO』)
98kg (『V』)
まあいずれにしろ身長に対して軽いのは変わりないんだけど
-
ニコ動で宇宙パトロールルル子の一挙放送を観てきたが、ああいう力技で視聴者を捻じ伏せるアニメは最高だな!
別次元へ消えたノヴァをルル子が追いかけるビターエンドだけど、
同時期に放送していたキズナイーバー最終回の背景で再会しているから、実質ハッピーエンドだ!
-
>>1678
水に浮くと言われてるな
-
>>1572
他にもアイアンスエットとかなあ。友情を理屈で理解してる完璧超人感が酷い
-
>>1678
ユニコーンガンダムもかなり軽かったような
大型MSなのにシャーマン戦車より遙かに軽いっていう
-
>>1675
全てに入ってる及川さんUC
-
OTONAって強い(tube試聴中
-
「ヒロインの親友(ガチレズ)が女を磨くたびに男好きの身体になっていく」
「そしてヒロインがいざ告白って時には親友が陥落済みで時すでにお寿司」
「ガチパコシーフなんてそれでいいんだよシンイチ」
-
>>1678
ウルトラマンゼロなんてウルティメイトイージス装着すると体重が2万トンぐらい増えるのに
-
>>1679
せごどんと俺物語で主役やった役者さんレベルの体重の激変
-
ちなみに頭頂高16.3mのウィングガンダムの重量が7.1tです
参考値RX-78-2ガンダム:頭頂高18m、全備重量60t
-
>>1675
かなこぉ!
それはそれとしてばーんきゅっばーんの及川さんは凄いですね
これで16歳なんだよなあ……同級生大変そうだなあ
-
>>1675
関取がそんな細い振りしていいのかい?
-
>>1681
単純に比重だけ見ても、コルクと同程度だからなぁ
-
>>1604
ギャンブル中毒真っ逆様じゃねーか!
両さんは自分の行動は棚に上げての良識あるから、高校生が競馬やろうとしたら止めると思うわ。
-
少し前の追加された情報で及川さんが結構なお嬢様だった(本人は柄じゃないと思っていた)ってのが追加されて雫Pが盛り上がってたのを覚えてる
-
ガンダムって重力下だと重量めっちゃ重要そうだけどその辺考えられることほとんどないよね
-
>>1688
それの間に天皇の料理番で頬がこけるレベルで痩せてるからな
-
>>1688
端から見ていると「この人もうすぐ死ぬんじゃね?」と不安になるくらいに、鈴木亮平さんは役作りに力を入れていらっしゃるからなw
-
>>1695
その辺あんまりリアルに突き詰めていくと人型でなくてよくね?に行き着いてしまうからしゃーない
-
強風にあおられただけで倒れそうな重量(密度)のもあるからな
-
>>1698
あとその辺気にするのは1stMSVからボトムズやマクロスに流れたイメージが
-
V〜XまではMSなりMAなりの重量クッソ軽かった気がする
-
アストレイは無茶苦茶軽いからかCE71年代でもフライトユニットつけたら簡単に飛べてたな
-
確認したらそこまで軽くなかった
ユニコーンガンダム 全長19.7(21.7)m 本体のみの重量23.7t
M4シャーマン 車長5.84m 重量30.4t
-
>>1695
ロボもので重量が大事なんて超大型を転倒させる時ぐらいしか出番無いよ
-
>>1695
平成三作のMSが軽すぎるって突っ込まれまくったせいで種では激重になったりしてるんで、ある程度配慮はしてる
けど、設定かっちり決める労力を割く必要があるもんでもないし、ぶっちゃけ無駄ではある
ちなみに、お台場ガンダムの総重量は20tだそうな
その辺をボーダーにするといろいろ見えてくるものもあるな
-
陸海空宇すべて対応できる万能型っていったい何なのさ、日向
-
>>1706
スーパー器用貧乏くん
特化させて個別機体作った方が断然強い
-
ブースターで大ジャンプした後に着地に耐えられるサスペンションの技術だけでも超技術だと思いますん
-
>>1706
Sアダプター搭載型瑞雲
-
>>1706
ゲッターロボ
-
戦隊ロボは数千トンあたりが多かったかな。まれに極端に重かったり軽かったりする例外有るけど
-
>>1706
RX78に関しては乗ってたのが化け物だったという結論にしか
-
>>1694
及川牧場はアイドル番組のメインスポンサーやれるくらいビッグだからなあ。
ttps://i.imgur.com/seswEMS.jpg
-
>>1707
戦闘機が合体する順番が変わるだけで
対応環境が変わる驚異のメカニズムは?
-
今の所ガンダムの戦果はアムロが化物だったが結論になる
-
>>1714
得意環境じゃなくても十分強いやろそいつら
変形機構なくして三台つくって三人バラバラに乗せた方がいいゾ
-
>>1713
それが今回は大きなホテルの卸し先で子供の頃行ったことがあるだから本当にでかいな及川牧場
-
及川牧場が小岩井農場(岩手にある国内最大の牧場)説が強くなった瞬間であった
-
>>1714
あれ単純な変形合体じゃなくて合体するたびに手足生やしてるという物理法則もあったもんじゃねぇなって合体というか変体だし
-
>>1716
3つの心を一つにしたらもっと強いんだよなぁ
-
>>1715
上層部「あの動きができる量産機造って役目でしょ」
開発部「は???」
-
順番が変わるだけで性能が変わるといえばアルベガス
ゲッターと違って見た目はそこまで変わらないのに
-
>>1712
Gファイター使わないで空対応は想定外だっただろうしなぁ
-
>>1716
ストナーサンシャインもシャインスパークも撃てなくなるから却って戦力低下するんで
-
シャイン瑞雲突撃(強そう)
-
あいつら別機体で離す程度なら苦も無く勝手に心を一つにできそう
-
>>1721
開発部「8年くれればミノフスキー核融合炉搭載の新型戦術機を開発してみせます」
上層部「え、そんなにかかるの? もっとこうチャチャッとできない?」
-
アニメ版ゲッターロボ號だと三体作れるだけの材料がないって設定だったなたしか
-
>>1706
霧の艦隊
-
ジェット水上戦闘機って戦後に米軍が試作したことあったんだっけ?
-
>>1727
もういいよ!私連邦辞める!ジオンに行く!
-
>>1726
マッハに近い速度で空中ドッキングとかいう荒業を目をつぶったまま出来るとかいう三人組だしなぁ……
-
>>1727
開発部「ガンダム一号機二号機三号機四号機・・・」
上層部「封印で^^」
開発部「んああああああぁぁぁぁ!」
-
>>1726
クレーターバトルで3機連結ゲッタービームとかやってるしな
-
>>1729
あの過剰な戦闘力はなんなのだろうな
-
マブラヴとかのクロスオーバーSSでそれまで世界になかったロボと違うロボ作りますとかあるけど
すでにあるものを流用でも開発量産に半年はかかるのかな?
ものや生産キャパによるんだろうけど
-
>>1705
お台場ガンダムが面白いのは当初暴風や風雨で倒れるみたいな計算する人結構居たのに全く倒れなかったことだと思う
計算する人達の出した数字と、建築の妙技によって乗り越えられる数字の差というか
-
年度予算では作れなかったので、Aメカ、Bメカ、Cメカに分けて
3年分の(無駄な)予算を使って完成したロボットがいたな
-
>>1710
ゲッターって1だけあれば良い……良くない?
-
>>1730
英国も作ろうとしていた
なおどっちも「作っても意味ねーな」で開発終了
-
>>1739
ゲッター1だけだったら死んでたとかどの作品でもざらにあるし
新だって一人で放置したら暴走の果てに世界滅ぼすし
-
>>1727
戦闘機や戦車を一世代進めるのにどれだけの時間と金がかかると……
-
>>1739
スパロボの水中戦でダメージソースがなくなるので却下じゃ
-
>>1740
ですよねー…やってみないとわからないってこともあるよね
-
>>1742
アナハイム「できるとも、そう私たちに任せればね!」
-
>>1739
ゲッター1だけだとスピードやパワーが足りなかったりすること多いぞ
ゲッタービームは1話から弾かれるし(トマホークで首切ってキックでトドメさして勝つ)
-
スパロボαでリュウセイが形状記憶合金の合体変形完全再現のゲッターの玩具の話してたが
実際アレ再現しようとしたらそう言う無茶な金属必要そうw
-
>>1744
そんな、どっかの空飛ぶ豚のカスタム機とかロマンを求めるのが戦闘機だった筈では(真顔)
-
>>1743
近年のスパロボ水中戦そのものがなくなりつつあるし…
正直海適正いる?ってレベル
-
>>1749
なんでや!海ちゃん可愛いやろ!
-
普段は情けないが火が付くと強い勇気を持つ男VS普段は情けないが火が付くと大爆発を引き起こす男
-
>>1750
海、サイッコー……
-
グランセイザーって特撮の国防省が作った五式支援機士ユウヒは酷かった
今見ると本当に酷い
ポジション的にはファンタジーなロボ対敵の間に入っていく仮面ライダーG3みたいなポジションなんだが
「燃料として軽油を使い、装甲を二重装甲にしてその間に軽油を循環させることで、軽油を追加装甲にもしてる」って設定
-
後者は人間なんですかね……
-
デレマスで世界規模の金持ちって伊織、西園寺コトカー、ライラさんあたりだったっけ?
-
海や川を干上がらせることで水中戦を必要なしにするという逆転の発送
-
そのため対空の鬼になったゲッター3ってのもあったり
-
>>1751
大爆発でも本人は何故か無事なんですよね
-
>>1754
101のアイツなら核爆発するぜ?それよりマシじゃない?
-
ヌーク、ヌークを使う(ネイティブ)
-
>>1733
せめて八号まで……
いやほんと驚くほど使わんよね八号機ネタ
-
ニルファだかサルファだかの4コマのネタであったなあ
弁慶「誰か教えてくれよ俺の存在意義……SPアップ取ったらどうしたらいいんだ」って
小隊システムだとゲッターだけ海適正良くてもどうにもならんしというか変形と小隊システムの相性があんまりよくないし
-
>>1761
試作の方なんだよなぁ
8号と同じジム母体だったはずの7号が日の目を見たし、そのうち設定掘り起こされるっしょ
-
ジオニックフロントの小説でザクは急流に流されるから注意しろみたいなんあったなあ
-
スパロボ的な意味では3形態あることによって援護攻撃の回数が増えたり強化パーツつけれる数が(バグで)増えたりするから
-
インパクト1話とか大活躍できるステージに何故参戦してないんだゲーター3
-
パイロット複数だと精神コマンド増えて便利だったりしたな
-
>>1760
麻薬はあかーん!
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org591134.gif
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org591135.gif
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org591136.gif
ちなみに27年前のエロゲである
-
そのうちゲッター1の技扱いにされそう2&3
-
パソコン通信って言葉が懐かしい
-
>>1768
またクソ懐かしい代物を…
-
>>1759
101のアイツ、運び屋、111のパッパ&マッマは人間じゃないでしょ(真顔)
レジデントはガチで人間やめるけど
-
>>1769
ダンクーガのボディと下駄はかなり不遇だよな
分離しても補給と修理ができるわけでなし、そもそも空飛べるのがイーグルしかいないんで
使い道がないw
-
>>1771
分かるあなたも大概おっさんだw
-
転生主人公「パソコン通信で勝手にダウンロードされた悪魔召喚プログラムやって!デリートしたろ!」
-
>>1775
犬がダメダメ話が進まないだろって言ってた
-
>>1775
正しい反応
その前に回線を切るんや
-
特定社製のスマホのバックドアから送られる悪魔召喚プログラム(時事ネタ)
-
パソコン通信とかポケモンカードでしか知らないなぁ
-
.exeが何かわからない子もいる時代やぞ!
-
やらない夫「はいはい進まないから解凍解凍」
-
>>1775
確かに転生主人公ではあるな
-
>>1768
これくらいの絵なら十分いける
-
>>1769
既に真ドラゴン(OVA、大決戦ともに)で通った道だ
-
AT限定とはいえヘル90を2分でソロ出来るようになって私はうれしい……
100万くらい差があるから勝ちにはもっていけそうにないけど
-
>>1773
昔は合体攻撃があったときもあったんで
イーグル以外で合体攻撃×3→ダンクーガになって攻撃
って出来た事があったような
-
>>1775
削除しようとしてパソコンが勝手に動き出す流れですねこれは