■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
チルノの裏4823crn
-
こんなネタ考えたけど書き込むスレが無い、
話をしたいけどスレの流れをぶった斬るのは嫌、
ただひたすらに妄想を、ただひたすらに日記を書きたい、等、
衝動的に書き込みたいと思ったら何よりもここに書き込んでみませんか?
何を語ってもOK!チルノを語ってもOK!
同意・反論レスするなら君の思うことを存分にぶちまけてくれ!ずっと君のターンだ!
思ったことを書き込むんだ。それが思わぬネタへ議論へ変化する。
でも最低限の空気は読んでね。さぁレッツしゃべり場!ザッツとうほう!
※ 注意:次スレは>>950以降で最初に宣言した人が立てましょう。
宣言してもすぐにスレ立てせず、自分より前に宣言がないか必ず確認しましょう。
書き捨てテンプレ
---------- チルノの裏 ----------
ーーーーー チルノの裏 ーーーーー
――――― チルノの裏 ―――――
〜〜〜〜〜 チルノの裏 〜〜〜〜〜
■前スレ
チルノの裏4822crn
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/25121/1611932950/l50
■東方幻想板 チルノの裏 過去ログdatファイル 保管ページ
ttp://s1.gptwm.com/monita/crn_dat/index.html
■チル裏情報収集wiki チルノの遊び場
ttps://w.atwiki.jp/cirnonoasobi
■東方綺想板避難所
ttps://rara.jp/kisou_hinan/
■寄書板アップローダ チルノのおもちゃ箱
ttp://ux.getuploader.com/crnura/
ttps://ux.getuploader.com/crnura2/
-
たておつ
-
>>1乙わよん
-
感受性が強すぎてフラフラだったのがファーストのアムロだが
Zぐらいから感情の対処の仕方覚えて輸送機ですら無茶苦茶な操縦して戦うアムロは
戦闘マシーンっぽくて少し悲しくなる
母親の懸念通りになっちゃったって事か
-
でも逆シャアでブライトと付き合い深い戦友なやりとり
したり子供の面倒見良かったり仲間達と上手くやってたり
大人の戦士としての魅力は高いぜ
おつです
-
>>1乙
裏
https://i.imgur.com/nD6NoML.png
https://i.imgur.com/qPFcMEh.png
https://i.imgur.com/Gm2PRAS.png
https://i.imgur.com/8HIMLNg.png
https://i.imgur.com/ziTZD8A.png
https://i.imgur.com/6QMAG11.png
https://i.imgur.com/36d1VNt.png
大変なことになってんな
裏
-
ユニコーンでブライトやカイさんが見れたのが
実はあの作品で一番嬉しかった
-
ビスト神拳もこれはこれで…で楽しんでたから
UC満喫したけど確かに二人が出たのは嬉しかった
でもブライトさん、ガンダム乗るヤツ問題児ばかりじゃ?
裏
バナージがある意味異端児
裏
-
ハサウェイもテロリストなんだっけ
-
アムロが問題児だったのはぶっちゃけファースト初期だけだった気がする
ジャブロー以後はもうそうとうブライトとも気心知れてるだろ
-
ジオンと連邦との戦いの規模の大きさから考えて
アムロが一般市民として生きていける可能性があったかと言われるとかなり厳しい
むしろ一般市民として生きていたらコロニー落としのような大虐殺に巻き込まれる確率の方が高い
それだったら命を賭けて戦士として生きていった方がまだ生存率が高い
-
>>10
ガンダム乗り初めの頃ね
言葉たりなんだ
カミーユもジュドーも後半入る頃には問題児じゃないよね
-
>>11
一応サイド7は中立だったんだよな
まぁガンダムを保管してたから限りなく連邦よりではあるが
-
裏
最近のゲームだと色弱や色盲の人のための配慮(色調補正オプションを設ける、色に頼ったUIや謎解きは避ける)とか
なんかがあるそうだけど、逆にわざと”簡単だけど色覚異常ではクリアできないゲーム”を作って
「貴方はいとも簡単にクリアしたけど色覚異常者は最初の部屋から出るにも四苦八苦しています」
って啓蒙するメッセージ添えたら、やっぱり不謹慎だって怒られるのかな
裏
-
ACとかの啓蒙啓発を主とする公共団体がやれば、まだ真面目に受け取ってもらえそう
-
啓蒙が目的ならともかく遊ぶ事が目的な空間で啓蒙的メッセージを送ってもな
そもそも人の弱みにつけこんでからかっているようにしか感じられないメッセージを啓蒙とよぶのは違和感が否めない
-
そういや洋ゲーにそういうオプションたまに付いてたな
-
一人称視点は酔いやすい人のために控えるとか変えるオプションも広く普及しないものか…
どんなに面白そうなゲームでも酔うせいでプレイ出来ない
-
配信見てたらゲーセンいきたくなってきた
でもこんなご時勢で東京はいきたくねぇ・・・
-
色覚異常者の視覚をゲームで再現して、さぁ健常者共やってみろ。ならいいけど
故意で、色盲者を貶める行為は侮辱を目的する差別でしかないな
-
アマゾン価格4000円のキーボード800円で売ってた
液タブの前におけるサイズで丁度いい
-
今度アマゾン使おうかなって思ってるけどこれって届け日の指定とかもしかしてできない?
2、3日の間に届くみたいなこと書いてあるけど日中いないから受け取れないぞ・・・
-
裏
不眠症になってから感じた事は健康って最強のステータスだなぁと思った
眠れなかった次の日何もやる気起きないもん
裏
-
裏
ウイスキーは残るなあ
ストレート一杯飲んだだけなのに
後やっぱり食欲ほどよく落ちる
裏
-
アニメの背景美術ってスゲーな
数秒のシーンのために美術の宿題を超クオリティで何枚も提出してる様なもんだぞ
美術2の俺にはとても真似できねぇ
-
裏
もう自分もいい歳なんだし親の怒り口調を耳にするだけで
心臓を鷲掴みにされたような感覚と息苦しさを覚えるのはなんとかしたい。
裏
-
実は美術系の学校で出された課題は提出後にそういった需要があるところに横流しされてたりするウサ
-
小学校の時下手くそすぎて
後ろから先生が俺の手を取って誘導してくれたの思い出した
-
意外と昔のアニメも背景すごかったりするけど今は本当すごいよね
誰も話題にしないようなマイナーなアニメでも動きはともかく絵が綺麗ですごいわ
裏
DVDが2000枚くらいしか売れない作品とかよくあるけどつまりDVDを買えば国内でも2000人に1人の男になれるわけなんだよな
いや録画してそのまんまとかって人も多いだろうし何のアドバンテージもないけど
裏
-
イデオンの終盤の戦闘はなんで戦争してるんだっけと言うグダグダっぷり
こいつがよく描写されてると思ってる
-
メジャーでも背景の描き込み少ないアニメあったりするけど、力の入れどころの違いなんだろか
-
>>28
良い教師じゃん
怒鳴ってきたり怒ってきたりやる気ないなら帰っていいよとか言ってきた自分の小学生のときの教師より遥かに良いじゃん
裏
そんな教師が今は校長だってよ
教育者ってのはクソが出世するんだな
裏
-
生徒に頭突きしたりドア殴ってへこましてた教師も校長になったと聞いたな
-
クソな人間が出世するのは適任だからとかじゃなくて、その人以外に出世できる人がいないからだよ
-
そういうことができる分無駄にメンタル強いから責任持たせてもそう潰れなさそう的な意図があるウサ
-
個人的にはけっこう好きな先生だったけど
いまだったら問題になるだろうなって感じの体罰指導の先生もいま校長になってたな
-
嘔吐したり、小便漏らしたり、池に落ちたり
俺はきっと、だいぶ厄介な生徒だったろうなとは、ちょっと思う
-
憎まれっ子世にはばかるとか言うしな
-
冗談抜きで昔の教師は
教師にしかなれないような奴か
本気で教師になりたい奴の二極化で、
そんな状態だと、後者は奇特な奴扱いされるわけで
随分ましになったとは言え、
まだまだ上層部とかそんなのの系譜が居座ってる事が多いわけで
さらに言うとそこらのブラック企業も裸足で逃げ出すブラック環境なのも珍しくないわけで、
そんなのに順応してたら、まあ……多少はね?感ある
-
漫画とかで仕事持ち帰って夜遅くまでPCでカタカタしてるような先生キャラとかいたりするようなしないような
-
女子校の男性教師とかイケメンすぎてもなれず、変な人もなれるわけがなく
ひたすら普通の人が選ばれると聞くけどどうなんだろう?
-
女子高じゃなくても教師は基本的にそうじゃないの
-
廊下で滑り込みにしてガラス割るようなやつは殴られても仕方ないと思った
-
裏
https://jisin.jp/domestic/1946653/
知り合いの夫婦二人でやっている料理屋は2時間の時短で
一日6万円受け取って笑いが止まらないらしい
裏
-
だから何やねん
-
僕には出来ないのに他人が楽に稼げるのが悔しいです!
-
まあ政府が時短要請してるんだから補填は当然でしょ
-
ウィスキーは美味いんだが
炭酸で割ってても調子乗ったらすげー頭痛が来るな
飲み口が柔ら赤く無いからワインよりはましだが
と言うか赤ワインかっ食らって赤い液体をトイレにぶちまけたときはさすがにやべぇと思った
-
酒との付き合い方はちゃんと覚えないと駄目だぞ
-
裏
鮫を見て
ああ、ワニかと思ってしまったが
古語的には間違ってないから良いよな!?
裏
-
ワニの肉だと思って食べたのにそれがワニではなくサメだと知った少年時代の自分の純情を返してほしい
-
>>51
犬山のリトルワールドならワニ、ダチョウ、ラクダの串焼きが食べられますぜ
通常メニューだと焼き鳥みたいな串焼きだからワニ以外の肉が使われている可能性を否定できないけど、たまに期間限定メニューでワニの手の素揚げとか出てくるからこれはごまかしてはいないと思います。
↓2014年秋の「世界の肉フェスタ」の時のワニの手の素揚げ
ttps://www.littleworld.jp/blog/event/entry-988.html
-
ワニが付く名前のサメはいた気がする
-
ハンペンには鮫肉が使われてるらしい
-
練り製品の白身魚がサメとタラなのは常識だよな
-
パルスオキシメーターのカタログ届いた
ただし、目下注文殺到中
当分入手は不可能だろうとの説明付き
無理も無い
-
裏
テンプラーさぁ…攻撃を受け止めるのがお前の仕事だろうに
なんでプレイヤー狙いのつかみ攻撃を全力で回避してんだよ
お前の攻撃力へなちょこでこっちは攻撃力全振りなんだが
裏
-
裏
1月に20度近くまで上がったのなんだったの
裏
-
神様「ごめんちょっとバグった」
-
ちょっと神様気温設定雑過ぎんよ
冷やしすぎたからちょっと暑くしよー的な調整やめてくれませんか
-
おまいら忘れてるかもしれないが令和ちゃんはまだ3歳やぞ
-
平成ちゃんは33歳だし昭和ちゃんは96歳やぞ
-
何で幼女基準で考えるんだ
-
>>61
もう3歳?って感もある
-
四角いEDF色々と移動面とかレーダーの視認性とか良くなってるな
これはEDF6も期待して良さそうだ
-
ウイスキーは蒸留酒でワインは醸造酒だから飲みすぎると度数は低いがワインの方がヤバい
醸造酒の方が残りやすいからビール等は度数が低めだからと飲みすぎにはご注意
-
DQ5裏
スライムナイト×2は正解だけどそれやっちゃうの!?
裏
-
ウィスキーとワインを混ぜると凄いぞ
-
真珠湾って元はハワイ王国の土地だったのか
最終的にアメリカはハワイを滅ぼして奪ったと
なんというリメンバーパールハーバー
裏
真珠湾にいるという鮫の女神も激おこですよ
裏
-
睡眠負債ってどこまで科学的に解明されてるんでしょうね
-
アロハ・オエも女王が滅びゆくハワイ王国への悲哀を込めた歌だったなんて説があるよな
-
裏
3年前の手帳を落としたかもしれない
パスワードとかほぼ全部変更してるし他人の情報とかは書いてないが
自分の職場くらいは分かるよな…… 何と報告しよう
裏
-
初プレ時のDQ5はなんだかんかでスラリンはずっとパーティ入りしてたなぁ
-
>>66
血糖値高めなら蒸留酒オンリー
日本酒やビールは禁忌
-
裏
スマホ持ったまま異世界転生してしかもスマホというか回線がそのまま使えるんだけど
異世界の皆様も「神託のモノリス」みたいな名前でスマホっぽいものをスマホのように使ってて
その端末では神託(=その世界でのネットインフラ)を最大限受けられないから
教会に行って加護を受けなさい(=アプリ入れろ)って言われるも許可する権限が多すぎで
カメラとか位置情報とか何に使うの?って敬遠したことで運命が決まるストーリーとかどうかなあ…
そもそもOSが違うんだからそこに注目してもいいかもしれないかなあ
神がバベルの塔てき端末に怒ってマルウェアばらまいたけど転生者のスマホには影響を与えられなくて…みたいな
裏
-
初プレイ時はブーメラン装備できるやつで固めたからスライムは結構ながくいたな
-
>>25
グーグルマップの写真画像加工バレたばっかやん聖地巡礼(爆笑)
-
最初の方で仲間になったキャラは性能悪くても愛着湧いて外せなくなる
-
メタルギアポータブルオプスはジョナサンに愛着湧いたところで、だったな
-
裏
https://toyokeizai.net/sp/visual/tko/covid19/
このサイトのグラフとか報道しろよ
怖がらせるだけでほんとTVは役に立たない
裏
-
メンバーの自由度高いゲームは実力関係なしに思い入れで一軍に残るヤツが出てくるよな
裏
強化アイテムを全力で注いで一軍性能に引き上げるか
あえて実力不足を受け入れつつ少ない強味を活かす道を切り開くかは君次第だ!と言いたいが割とゲームバランスにもよる
裏
-
愛着3割意地4割、残りは根性
-
ピエールやゲレゲレを意地で使い続けたり
-
ブリッツボールはワッカの奥義が初期面子多ければ多いほど強化される技だったから
それでステータス低い初期メンと優勝目指しても悪くないの良かった
-
ピエールは普通に使えるだろう
-
ゲームあるある
本編よりもミニゲームに精を出してしまう
-
ポケモンなんかも殿堂入りまでは序盤のポケモン居たりしたなぁと
-
少なくとも博士からもらったポケモンは絶対に入れておく
-
年号ちゃんの年齢ってどう見ても数え年だよな
そして令和ちゃんの誕生日は5月1日だから、満年齢ではまだ1歳9ヶ月
-
ポケモン旅パ最近はずっと12匹とか育ててちょくちょく入れ替える感じで進めてるわ
序盤組も気になるポケモンもイベントポケモンもまとめて育てていけるし
タイプ被りとか6匹固定だと悩みそうなポケモンも交互に連れていくとかで問題なしだし
裏
レベルはどうしても遅れがちになるのでさっさとクリアして対戦行くとかは諦めることになってしまうが
裏
-
今更だけどランク王国って本当に完全に終わっちゃったんだな
-
厳選用の親ポケモンは、ちょっと遅れた方が効率良く集まるし
自分が下準備してる間に、ガチ勢はマスターランクに隔離されると思えばまぁ?
ドヒドイデとかモスノウの夢特性は競争率すごかった
裏
似たような仕様でも値段全然違うから、どれ買えばいいか全く決まらん
オプティカルレンズってどれだけ差がでるんだ
裏
-
裏
どうしたら高評価ボタンを忘れずに押すようになるかな
裏
-
裏
親父が珍しくテレビでVTuberの動画見てた?と思ったら
まさかのネットで真実系だったとは…
裏
まぁ昔から選挙行くような奴じゃなかった&政治に無関心だったから暇つぶし程度だろうけど
裏
-
裏
昔フォローしてた東方マンガ描いてた人がオリジナル
書いてたから見たけど悪いけど今フォローしてる
オリジナルマンガ書いてる人と比べてどうしても落ちる
裏
-
裏
はーグーグルほんまつっかえ!
知りたい情報まるで得られずどうでもいい話題がずらっと出てくる
全く関係ないページでも部分的に文字一致してれば表示する悪癖のせいで確定で検索しても関係ないのが大量に出る
すごいよこの検索結果アフィリエイトブログのリンクと同じ様相
裏
-
裏
グーグルマップ最近更新が遅くなったような気がするな
裏
-
全盛期のグーグルさんの頼れる検索能力かえして
-
裏
コロナ禍でも「ラーメン二郎」に並ぶ人の本音。緊急事態宣言でも大行列
https://nikkan-spa.jp/1734446
一般人の幸福を感じるラインって結構この程度なのかね
裏
-
裏
何も怒らない鶴の恩返し
(バッサバッサ)
「ん?おや、こんなところに鶴が罠にかかっておる」
「カッカッカウー・・・」
「かわいそうに足をやっちまったのか・・・よし待っておれ」
(期待した目で見つめる)
「よし、今一思いにしてやるからの!」
「グワアアアアアアアア」バッサバッサバッサバッサ
裏
-
ひぐらし裏
なにこれ
なにこれ!?
最新話裏
-
裏
森は思った事を口に出しちゃうアホな人
ある意味裏表がない人だったりするのかな
プーチンはそこら辺が気に入ったのかな
裏
-
裏
魅力ない奴が総理になれてプーチンに気に入られるのも変
あのじいさんは欠点を補える何かを持ってるんだろうな
もう失脚しそうだけど
裏
-
裏
そろそろ数学者はパーセントの中毒性を打ち破る必要があるんじゃないだろうか
数値に惑わされる人間の責任と捉える人がいるかもしれないが
惑わせるほどの力を持つならその力の制御をする数学的概念もまた必要に思う
裏
グラフも中毒性が高いけどあれはどちらかというと統計学の領域かな
裏
-
情報に真実があるってのも変えていかなきゃいけないかな
真実なんてなく当事者しか知らない事実が転がってるだけ
裏
偉そうな事言っといて情報に踊らされるけど
裏
-
一分野出来ないだけで数学全体が苦手と思い込んでしまう現象から学生を解放したい
-
裏
誰だ競馬馬にスモモモモモモモモなんて名前つけたやつw
裏
-
>>44
結局、多くの飲食店ってこういうのばっかなんだよな
どんな業種でも不況は来るのに何もせずに一年経過しておいて、今まで感染拡げて被害者面
楽して儲けて、感染拡げて、将来に借金残しても何も思わない
それでいて何の必要性もない
これを助ける国が馬鹿なんだよな
-
裏
いいチャージディスカが買えたけど命中25+かー
赤のセイバーより1低いから実用できっかな
マグ育成終わったら試してみよ
裏
-
裏
よし、麒麟がくるも最新話まで見終わったぞ
今夜の最終回に間に合った
裏
-
裏
flashは今プレイヤー自体が再生をブロックしていて、
そこを無理やり再生可能にする天邪鬼は極少数の強者だけと思われ、
ハッカーもそこを狙うメリットはないので、
逆説的にflashは今安全説
裏
-
裏
仮面ライダーセイバーはなんというか面白くないわけじゃないんだけど
ストーリー上こなさなきゃいけない物事が多すぎて一つ一つに対する描写が薄い気がする
裏
-
最近のライダーは玩具の紹介することだけでいっぱいいっぱいで販促にすらなってない
-
販促なんて画面に映って大暴れしてれば十分なんじゃないの?別に大人に向けてるわけでもないし
-
子供が見てかっこいい、真似たいと思える見せ方になってるか次第かなあ
クリスマス商戦の時は鬼滅の刀の玩具ばかり売れてライダーも戦隊も惨敗だったそうですが
-
裏
豆腐が出るまでひきこもる雑魚狩りインペリウスの迫真イキり散らし
裏
-
そりゃあんだけ電通に広告してもらえば売れますよ
-
電通って煽り、あんまり見かけなくなったな……
あれもこれも電通なのに
-
日輪刀ベリアロクソードライバーキラメイソードの4刀流でお前を切り刻んでやるぜ
-
4刀流やれるからには空飛べるんだろうな
裏
やはり姉妹百合はいい…心が浄化される…
裏
-
裏
ポン痛
裏
-
逆宣伝ってのはあわせて読みたいみたいなものか
いつもなら空いてる日曜日午前、開店直後の店が、大混雑
まあ、仕方ないな
-
とりあえず画面に映って大暴れしとけばみたいなのが一番子供にウケないんじゃないか
そういう「大人が子供を舐めてる姿勢」みたいなのはしっかり読み取ってつまんないと切ってくるぞ子供は
-
裏
星空ライトストーリーの歌唱がきっちりしていないで
声が変にかすれてたり、低音苦しそうだったり、音程やハモリ若干おかしい
と感じる部分あるけどそれが逆に歌詞と曲調にそってていい味が出てて好き
裏
-
最近の子供は冷静に分析してくるからな
裏
日輪刀作ってる刀鍛冶いたけど正直欲しい
裏
-
裏
7年間も無償で働いてくれたガン患者の老人の言葉尻を捕らえて皆でイジメて排除するのも邪悪だと気付かないといけない
裏
-
裏
鬼滅に関してはアニメの続編に辺りフジのねじ込みが通るかどうか
原作者は拒んでいるそうだけど、製作委員会が首を縦に振ってしまうと原作者の発言力なんてないようなものだろうし
裏
-
https://www.sponichi.co.jp/society/news/2021/02/07/kiji/20210206s00042000642000c.html
みよこれがジャップ
みたまえ!ジャップがゴミのようだ〜!
-
流れでジャンプにしか見えなかった
-
裏
えぇ!?フランシスコザビエルってハゲじゃないの!?
「『トンスラ』といって頭頂部を剃るキリスト教特有のもので〜」
なんだつまりハゲか
裏
-
裏
なんでフジが鬼滅に口出ししてるのか意味不明
ウチで扱ってやるという驕りの姿勢とか、人気作を横取りしようとする浅ましさしか感じない
裏
裏
地上波なんて大して必要ないからブランド力など皆無
Abema、NetFlixなどのネットチャンネルもあるし
裏
-
本当にジャンプかと思った
裏
幼児と話す機会があまりないので、どんな需要があるのかはどっかで聞いてみたい
ちなみに少し前に話した4歳児は、ウルトラの中じゃティガが好きとか言って周りを驚かせてた
裏
-
>>131
原作だのままだと主人公中心のエピソードで人気キャラの何人かがしばらく登場しないとかで
話を追加して彼らを出せませんか?とか言ってるのだと
そのうち鬼滅の刀GTとか始まるんじゃないでしょうか
-
裏
るろ剣最新話やべーわ
新しい時代に生きる武田観柳の一度限りのガトリング復活をギャグで流さず北海道編のテーマに落とし込んできてて完璧過ぎる
裏
-
それは本当に大丈夫かな?って思ってた
アニメが再開して人気キャラが出ないので若干離れる人が出たり不満言う人が出たら
絶対その事煽る人はいるでしょ。【超絶悲報】とかのタイトルつけて
-
だって炭治郎がすぐ刀ダメにするんだもん…
-
裏
武田観柳のガトリング、リメイク版だと片手で持ち上げてて人外化しててワロタ
あんなに怪力出せるなら、素手で御庭番衆と戦えるだろ
裏
-
改変したらしたで悲報にされますし
アンチはどちらでも騒ぐんじゃないかなあ
原作通りにやったから成功した作品もあれば改変した事で成功した作品もあるし、さじ加減が難しいところでしょうね
-
もともと成功してるんだし下手に弄らんでも
-
裏
「お前の擁護は論理的に正しいが、今問題にしてるのは元ツイの書きぶりの悪意であってお前の言ってるような事じゃない」
的なのが何故togetterのコメ欄には涌きがちでしかもイイネ一杯つくのか
裏
-
刀はすぐ折らすけど心は全然折れない主人公
-
僕の刀も全然折れないよ!
-
彫刻刀かな?
-
大ヒットしたモンだから慌てて漫画読んで大ヒットの理由を考察しました的なイマイチピンと来ない記事が乱立してた時期が一番鬼滅の大ヒットを肌で感じた
-
最初っからこの漫画面白いって読んでた人達でさえ大ヒットの理由わからないんだから
誰にもわからんでしょ鬼滅の大ヒットの理由は
いろいろ噛み合ったとしか言いようがない
-
理由はアンパンマンと同じ
-
UFOテーブルが貢献した事は確かなはず
-
裏
ゾンビチャージャーをチート化するレジェンダリのおかげでマルサエルまで余裕で来たけど
案の定柔らかすぎるのとコーマックとかいう無能が何の役にも立たないせいで普通に惨敗してる
チャージャーのおかげであと少しってところまでがりがり削れたけどね
こっちもガリっと削れて逝くんだよね
裏
-
刀鍛冶編も面白いと思うんだけどなあ、甘露寺さんと無一郎のまともな活躍はここくらいだし
儂と玄弥の出会いが描かれた重要な話でもあるしな
-
フジが云々は週刊誌ネタでしょ
流石に真に受けるのは…
-
分からないことを無理に書かなきゃならないんだから大変だったろうな
-
裏
一撃死するからトーメントじゃ話にならんわ
かといってマスターに難易度下げたらマルサエルが溶けた
おまえなぁ
裏
-
裏
二次創作の有料MMDモデル、最近どんどん価格がダンピングしてる気がするんだが大丈夫なのか
裏
-
裏
はたらく細胞BLACKを制作しているスタッフさん達も身につまされているんだろうか
裏
-
裏
片腕落として「新しい時代に生きてくれ…」と諭したら失敗して狂人化したから再説教が必要だった鯨波辺りと比べたら
新たな信念を掲げて新しい時代に生きようとしてる武田観流は貴重な成功例なので剣心もニッコリでしょ
裏
-
裏
タロットで運命ってあるけど信じられないんだよな
運命なんて都合のいいプログラムがあって欲しいけど
でも4歳からの幼なじみとの出会いは運命的なんかなあ
裏
-
>>149
甘露寺さんは一番好きだがその辺の見せ場としてはどっちかというと可愛さの印象が強かった
無一郎が最高だったので全体としてはかなり良かった
>>140
棘もまぁ所詮はネットの民度だけど、両サイドのコメントがついて多少いいね入るから完全には偏りきらないこともたまにあるのは良いとこだと思う(逆の主張でも論理的には正しい、ということが言われないとわからない人もいるから)
-
無から炎柱と恋柱の関係を生やしてきた公式最強
-
運命は存在するんじゃなくて感じるものでしかないよ
-
>>140
いいねって正否とか深く考えず雰囲気でポチポチしてる人多いよ
-
感じる物か
いいこと言うなあ
-
裏
クッキングパパ無料は今日までなので、とりあえず料理作ってたのが妻ではなくパパの方だったって正体バレする辺りまでは読んで欲しい
裏
-
裏
黒でやさぐれた心を白で癒し中
裏
-
棘のいいね稼ぐなんか余裕だわー
先週したコメなんか700いいね付いたわー
-
鬼滅が流行った理由?流行ったからだよ
-
裏
スライムは増殖させなきゃいけないから
リューカー法使うにしても時間を置けるんだな
森レアはクエスト花もクエストでいけるから良く出来てる
キュア系間違って紛失してももう居酒屋行かんでいいな
裏
-
吸血鬼とのバトル漫画における金字塔である彼岸島をジャンプ向けに落とし込んだ鬼滅の刃がヒットしない訳ないんだよなぁ…
-
今日のおやつは白ルーベラ
春のパン祭り裏
おにぎりだと0.5点なのか...
やっぱりパンで稼ぐか
裏
-
ルーベラじゃなくて白ルマンドだったわ
裏
バームロール食べたい...
裏
-
裏
ひぐらし細胞×2ダイ大ビスタズ約ネバ……一期に6作は多すぎたようだ(苦)
裏
-
ひぐらし細胞…怖そう…
裏
7つも見るアニメあるから今期は豊作
裏
-
呪術もみよう
-
白ルマンドなんてあったんだ
-
最近内容の濃いアニメみてないな、高齢なせいか脳死で見れるもんしか受け付けん
リゼロとかキラルキルあたりは気になってるんだけどなぁ…いざみようとすると腰が重い
-
進撃はこっからの展開アニメでやるの退屈しそうって思ったけどなんだかんだ今月中にはガビがかわいそうになりそうだしなんなら眼鏡なんかいらねぇんだよしそうだな
-
裏
両手持ち武器を片手で持てます!ただしダメージ-20%!
存在価値is何 セット装備 ㌧
裏
-
おじさんだけどリゼロ結構面白いぜ
二期のエミリアは確かにヒロインだなって思う
スバルがめんどくさい言う通りめんどくさくて
都合よすぎないない感じが逆に魅力的
-
裏
ひぐらしでメンタルズタズタになったから魔女の旅々見るわ
3話4話9話辺り見ると良いんだって?
裏
-
裏
山中湖ってクジラがいるの!?
と思ったら湖の形がクジラに見えるのね
ゆるキャン裏
-
裏
何かダイ大ってイオ系よりギラ系の方が強いように設定されてるように見えるけど何でだろう
裏
-
キルラキルなんて脳死の極致じゃないのか
内容は濃いが、あそこまで勢いで突っ切る作品もそうそうないぞ
-
裏
リゼロで消耗したメンタルをSB69ゆるキャンで癒すの好き
裏
-
キルラキルは勢いで押し切るし主人公も成長型ってより熱血系なので、主人公の弱さを描くリゼロ苦手でキルラキル好きな人も多そうとは思う
でも実はマコが道を誤って暴走するくだりとか、終盤の成長とか、描き方が違うだけで実は根っこは結構似てるっていうのもわかる
裏
どっちも最高に好き愛してるフォーエバー
裏
-
>>180
DQ1における勇者の呪文だったから強力な呪文って設定にしたらしい
-
裏
「やったことないくせに」に対しては「はいはい自民党への文句は党員になってからにしようね〜」(他党に置き換えても可)と返せばよい
裏
-
ポップが使えば大概強い……けど、鬼岩城の時とかイオラがかませにされてたっけ
-
裏
ひぐらしと魔女旅でメンタルズタズタになったからシュタゲ見てくるわ
裏
-
キルラキルは勢いと見せかけ、作る側からすれば実は技巧の塊だと思う
-
成長率が凄いからミスト相手に囮用に連発したイオが
あの頃のイオラレベルだったりして
裏
イオラだとロト紋のアルスが思い浮かぶな
牽制に使ったり防空壕掘ったりイオラの使い方が渋い
裏
-
メラミちゃんやイオラちゃんは女の子っぽい名前
-
裏
こいつところどころベルモンド意識してんな
受け身なせいで攻撃力が今一つでやや不満を抱えるが声が良いので許せる
やっぱ男の声よ。見た目は美少女声は中田譲治はやはり正解である
裏
-
実際メラゾーマではないメラだは普通に序盤終盤ポップ比較でできそう
裏
カイザーフェニックス解体できた辺り炎系の技術は既にバーン様級か越えてて、魔力量は人間最強ぐらいかな
裏
-
リゼロはラノベ臭すぎるノリがダメだったな・・・コスプレとかにはお世話になってるんだけど
海外でもすごい人気あるみたいで驚いた
-
カイザーフェニックス解体はあの時のポップのMP
考えたら消費安くて出来たあたりが怖い
裏
只のメラゾーマに派手な名前付けるバーン様の若い所好き
裏
-
カイザーフェニックスは技量高そう
-
結構、舐めプレイしてるんだよなバーン様は
-
カイザーフェニックス打つたびにピロリロリロ!ってあのSE鳴ってるのかな
-
異魔神よりひどくあるまい
裏
竜魔人ダイ相手にダイと同じく元の体に戻れない覚悟で
鬼眼の力を使ったあたりはホントカッコいいと思う
あれでダイが共感覚えるあたりが好きだな
裏
-
そもそも塔が破壊される前にやっとけば良かったのにな
裏
ああメルヘンフォレストってこれかずっと前にガチのキノコQだって話題になってた奴じゃん
戦闘システム的には3DSにあったミニゲームの奴みたいな感じか
裏
-
裏
育成終わったー
今日はこんなもんでいいだろ
裏
-
裏
中公文庫の世界の歴史
維持ならんで旧版を増版すればいいのに
古いとはいえ新版より有名な学者が平易に書いてるんだから
旧のが出来が良いのは否定できんて
裏
-
裏
そっか飲食店はそれだけで月180万もらえるのか・・・
俺も飲食店始めてみようかな・・・
裏
-
アホウさんに聞いて欲しかったな本当
遅かれ早かれつぶれる飲食店助けるために未来の世代に借金残してるんですけど?と
-
だって将来の大人は今選挙に行くわけじゃないから……
-
裏
はたらく細胞の海外反応で善玉菌が可愛い、ぬいぐるみが欲しいという意見があったけど今のご時世抗菌素材で作られてしまいそうだ
細菌のぬいぐるみなのに抗菌という自己矛盾を背負いそう
裏
-
日に6万もらってウハウハなのが羨ましいのか
どうせ潰れるから無駄なのかはっきりしろ
-
裏
パラドックス系問題の大半って、現実では起こってないけど
『仮に起こったら』という前提で話を進めて(ほぼ人為的に)パラドックスを発生させているな
タイムパラドックス系とかが最もな例だけど、そういうのはタイムマシンを作ってから悩めよと言いたい
こういう考えがあるせいかフィクション世界でのタイムパラドックスを素直に楽しめていない
裏
-
揚げ物は冷凍食品の質が上がってきたんだが
天ぷらはまだ難しいんだよな
と言うか見たことすらねぇわ
-
思考実験は読んでるうちに頭から煙吹くときがある
-
実際にタイムマシン作れたら答え出るからパラドックスじゃなくなるしなあ……
-
俺は大事件を阻止しても結局あとあとで帳尻が合わさって歴史的には大差なくなるのが好き
-
倫理系はまだしも、思考実験系はぶっちゃけインテリ風妄想遊びではある
-
以前読んだSFの解説本に出てきたタイムマシンはゲートみたいなシステムだったけどそのタイムマシンが稼働し始めた瞬間よりは前の時代には行けなくて、また稼働停止した時間より未来にも行けないということになってたな
ティプラーシリンダーを使ったシステムだったか
-
>>207
よく分からんが、そのフィクション世界にはタイムマシンが実在しているのだからタイムパラドックスに悩んでいるのではないか?
-
裏
異世界烈海王アカンなコレ…率直に言ってオモロない
世界観紹介用の神心会員が邪魔過ぎるし、これから始まるのが異世界版の最強死刑囚編みたいなモンだから異世界行ってる意味ねえよ…
裏
-
確実に面白くなる素材なのにどうしてああなったんだろうな
異世界でトーナメントとかやめてほしい
-
裏
まだエキスパなのにスケルトンキングが硬すぎる。秒間200ダメージぐらいしか与えられてない
こりゃウィッチドクターの時みたいに異常な倍率のレジェンダリー引かないと高難易度つらいぞ
裏
-
刃牙スピンオフはゆうえんちが過去一で面白い
最新話も、独歩の助けを借りて柳の心理術から抜け出した主人公の無門が、直前の死闘で会得したお式内の構えで柳を迎え撃つ…という最高に少年誌主人公してる
-
>>214
フィクション世界はその中だけで完結してるからいいんだけど
この手の話はフィクションをきっかけに現実のタイムパラドックス問題の話に繋がっていくからややこしい
シュタゲではこうだったしこうじゃね、ドラえもんではそこがおかしくなるという具合に流れがカオスになる。別に迷惑ではないしやってくれても構わないけどね
ただ、答えを知りたかったらそんなんタイムマシン作らなきゃわからないという結論がすでに自分の中に出来上がっていて
でもこういう事言ったらマジレス乙とか言われて場を冷ましてしまいかねないから普段は自重してる
-
他作品で設定否定しても無益よね
詭弁とかいうやつでしょ
-
>>220
そのあたりは作品ごとに設定が違いますからね
違うルールのもの同士で比較しても意味がないというか
-
きゃあ自分殺し
がタイムマシン系のネタでは一番好きだな
-
>>222
わかる
裏
凝ったSFは読み手次第で納得できるできないがかなり分かれるけど、
シンプルイズベストなドラえもんや星新一は多くの人に受け入れられるから技術だよなぁって
裏
-
裏
鳴女にも悲しい過去…と思ったらどんどんおかしな方向に行って読んでて困惑する
途中からぜんぜん同情出来ないやこれ
裏
-
去年図書館で借りたF先生のSF集は面白かったな
いい感じに毒のある所とか
個人的には僕の人生はゲゲゲの楽園だと甲乙付けがたい
裏
妹が娘2人の事を「仲がいいのはとてもいい事なんだけど
仲が良すぎて時々私だけ置いてけぼりになる」言うてて
普段飄々としてる分だけ余計ショボンと見えて正直可愛い
裏
-
単純に作品に関する語らいの延長線で話すだけ不毛だわな
SF作品でタイムパラドックスがどう扱われようとその作品にとっての真実以上の価値は無いし>現実のタイムパラドックスはどうなる問題
裏
現実のそれはタイムマシン完成後に悩むというよりはタイムマシン完成させる過程で分かることな気はするな
時間を科学的に理解して操作する段階まで行かなきゃそもそもタイムマシンなんて完成しないわけで
仮にブラックボックスのまま完成まで行くとしても核なんぞ比にならない被害が出かねない以上、事前に答えを出す必要はありそう
裏
-
久し振りにサザエさんを見たけど、マスオさんの声も替わってたのね
裏
意外に秀幸さんの声は違和感がなかった
裏
-
そういやジャムおじさんも変わってたね
-
裏
(「コンドルが飛んで行く」の曲調で)
ま〜〜い〜〜に〜〜ち〜〜ま〜〜い〜〜に〜〜ち〜〜♪
ぼ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜く〜〜〜〜は〜〜〜〜〜♪
オジサンと〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜♪
たいやきを〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜♪
食べ〜〜〜に〜〜〜〜〜〜〜〜♪
行くんだよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜♪
裏
-
裏
PCを変えて今のとこちょっとイラツイたこと
ACアダプタがでかすぎる
16Gって4Gが4枚だったのかよ
タッチパッドがへこむのかよ
マイコンピュータどこだよ
コンパネどこだよ
コンパネ的なの2つあるのかよ
裏
-
でかいPCアダプタは友人二人が火吹かしたから気をつけてね
-
裏
ほうじ茶より玄米茶の方がやっぱ好きだな
裏
-
かなり昔の薄い本だが、紫様がにとりにタイムマシーンは作れないかと相談する話は泣いた
本当にその日は声を出して泣いた
-
極端な話思考実験なんて頭の体操だしな
でも割とそれが本当に大事で
常に色んな側面から色んな可能性を考えられるようにしておくのは大事だよ
頭の固い偏見だらけで疎まれる老害になりたくなけりゃあね
-
にとりに「作れるけど金がぎょうさんいりますな〜」
言われて私財投げ売って体まで売る話なのかな
薄い本だし
-
裏
今日はYouTubeのポケモン映画リレーで疲れたな
裏
-
>>235
未来の設定で、そんな依頼を言い出すくらいおかしくなりかけてた って話なんだよ
-
さあ信長の死に様みるか
-
時空のねじれであちこちの世界の信長が一堂に介してしまいトーナメントに
-
毎年信長オブ・ザ・イヤー決めてそう
-
なりかけてたって事は立ち直れたのかな
鬱要素から微かな光の世界に行く感じだといいな
-
「本物信長」って名称で登場したほぼ肖像画そのままの信長を「僕(信勝)如きに刺されて死ぬなら本物じゃない」したfgoくん狂っててすき
-
女体化信長は彼女にしたら従順になる傾向がある気がする
-
>>243
麒麟の信長見てる限りじゃ重そう
-
他の家見てみたら
特段、えげつない訳でも無さそうとなってきてるよな最近の信長像は
-
本物信長は本当に「本物じゃねえか」ってなって大爆笑したなあ
-
実在した信長本人が参加
まさかの初戦敗退
-
裏
https://myjitsu.jp/enta/archives/85799
SFとロリコンは人間の脳の同じ箇所を使っていると脳科学でも
立証されているんじゃないっけか
裏
-
ババアが焦点になる作品の何が面白いんだよ
-
ピーナッツチョコに合わせるお酒がウヰスキーかワインかで迷うわ
裏
コロッケパンにマヨネーズと焼いたソーセージ挟んで食べるの好きかも
裏
-
EDFは安全地帯のあるステージを最高難易度で回した武器を使っても
ハードであろうと舐めたらやられるから
罪悪感持たずに後半の武器を振り回せるな
-
>>250
ウィスキーとチョコの組み合わせは人類最高の発明だと思ってる
-
裏
光秀生きてましたはファンタジーすぎると思うけど
信長も新しい感じだったけど光秀の扱いが蒼天航路後の
曹操みたいに見直されると面白いな
裏
-
>>252
やっぱり王道な組み合わせだね
今日はウヰスキーにしよ
裏
氷と軟水も買ってこよう
裏
-
裏
クルセイダーの主な攻撃は神聖属性でいかにも魔物に通用しそうだが
どうも神聖属性はすべての敵に対して弱いように感じる…
攻撃力の低さに対してリソースの消費が激しすぎるのと思ったより反射ダメージがしょっぱくて爽快感が皆無
いまんとこ馬場で盾もったらほとんど上位互換だなぁ
本当美声に助けられてる、キャラもいい。なぜか紳士だった馬場より野性味がある
裏
-
本物信長は歴史アプデによって保守的思想方向での強化が入ったから
かつての過激派革命児信長がひしめく信長大会では相性が悪いんだ…
裏
甘党下戸らしい信長がひしめく大会、酒提供したら全滅しそうと見せかけて半分くらい酒に強いのがいそう
裏
-
全信長入場による信長決定戦、数年に一回は本物信長が優勝する出来レースとかありそう
-
つまりウイスキーボンボンが最強やな
自分はメルティキッスのイチゴと一緒に飲むのが好き
-
1月1日に切り替わったと同時に本能寺入り口から始まる
信長レース。寺の中央にいる蘭丸に最初に触れた信長は
その日一年無病息災でいられるという
-
おれも信長みたいに蘭丸とけしからんことしたい!
-
>>251
オンに行ったら使えなくなるしな
-
ウイスキーボンボンのチョコとウイスキーの間の白いコーティング壁みたいなやつ好き
-
いいのかい?
信長は蘭丸にハメハメされるのも好きなんだぜ?
-
麒麟最終回の物足りなさの一因は敦盛が無かったこと
-
と蘭丸星ちゃん!
-
蘭丸は美男子と言われてるけどどれくらいのものだったんだろう
同じ美男子枠の沖田はシャンしを見る限りはイケメンだけど
-
裏
おじさん…興宮に友達いなくてさ
また皆と遊んでもいいかな…?
ひぐらしのなく頃に業、完
裏
-
魅音は都会の遊びを覚えちゃったからもう帰ってこないよ
-
沖田ブサイク説なかったっけ
-
よく考えたらワシ、美少女かもしれん…
-
異議あり!
チル裏幼女であるからには、美少女ではなく美幼女であることは確定的に明らか
-
>>270
三英傑全員が酒だかに酔ったときに血迷って思ったことありそう
-
パワーちゃんの起伏激しいメンタルほんと好き
-
>>273
デンジへの愛が勝ったのも評価高い
-
裏
雛見沢が平和だと、心がこんなにもざわざわするのなんでだろうね?
裏
-
明日から仕事か・・・しんどい
早く夜勤シフトのほうにいきたいわ、土日関係なくなるけど仮眠がそこそことれるし日勤しなくていいのは絶対楽だと思う
ただあのだだっぴろい施設で一人ってのはかなり寂しそうだな、テレビとかあるとはいえ
-
生きて…からさらに踏み込んでまた私を見つけてまで言った瞬間にヒロインレースぶっちぎったよ
-
| ∧ ∧
|/ ヽ ./ .∧
| `、 / ∧
|  ̄ ̄ ̄ ヽ
| ̄ ̄ ̄月曜日 ̄ ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ/・\′ ヽ/・\ /
-
裏
チキンタツタのCMで
選ぶって青春だにカツが無く結局タツタ一択なカッちゃんネタで盛大に吹いた
確かに途中退場するから選択の余地がないけど酷いわこれw
裏
-
今週は木曜日があるから戦える
なんなら金曜日年休入れちゃうゾ
-
信長「わしが寺ごと焼却されずにすむ世界」
-
裏
オニイソメやばいな……完全にドラゴンワームじゃん
裏
-
>>282
バージェス動物群のオットイアなんかもなかなかえぐい形してると思う
-
SFとババアを掛け合わせたら「コンピューターおばあちゃん」になる
-
裏
https://asagei.biz/excerpt/25184
誰だよ五輪の違約金はデマとか言った奴
裏
-
次の大河は微妙に最近だからいまいち興味が湧かん
やっぱり戦国は作りやすいし湧きやすいイベントが多いんだよな
-
裏
金曜2回あると思えばつらいのは明日明後日だけ…
裏
-
>>282
深世海で戦った時はあんなのが現実にいるとは思わなかったな
大きさは違うが
-
サンドロットはブレイザーを使わせる気があるのか?
-
>>288
それでも最大3mだから人間よりでかくて十分怖い
>>283
『海底に潜って近付いた獲物を獰猛に襲う細長いやつ』の後半エリア厄介モンスター感凄い
-
裏
単行本最終巻やファンブックの表紙にいる無惨戦後の炭治郎はどれも目と左腕を隠して描いてるのアニメは見たけど漫画は未読って人への配慮が行き届いてるよねワニ先生
裏
-
ワニ先生は画集のコメント見てると連載終盤はスケジュール的にだいぶキツかったんだなぁと思ったよ
ほんとお疲れ様です
裏
ボツになった巻頭カラー候補がまさかの水着絵だったけど
ほんとどこの場面でこれ出そうとしたんだろとw
裏
-
裏
27歳かあ……あれで27歳かあ……
裏
-
うら
大昔にやったTRPGキャンペーンのログがあると聞いてデータもらったけど恥ずかしいいいいいいいいいいいいいいいいい
でも楽しかったんだよな間違いなくこのころのほうがいいRPできてる気がする
うら
-
裏
小中学校の歴史の授業って平安辺りまではじっくりやるけど
江戸あたりからはかなり適当になって昭和より先は授業でやったかどうかさえも怪しい
裏
-
>>292
鬼滅は結果論だけど人気爆発したのが終盤で良かった気がするわ
序盤〜中盤辺りで爆発してたら呪術みたいに休載しまくったりパワハラ会議止められたりしてそうだし
-
作品にも運というものがあるんだろうな
-
>>295
なんか高校で日本史歴史統合して地理必修にするらしいけど、どう考えても時間足りなくて内容極薄になるのではと思った
-
裏
森って婦女暴行でもしたんだっけ?
人殺し以上に叩かれてて怖いんだが
裏
-
>>299
国民が叩いているのは会長の言動であってオリンピック開催の是非ではないという方向に誘導されているウサ
-
さすカプ裏
最近ポリコレがうるさいから?か、バイオの新作に
2.9Mのおばさん吸血鬼を出すという英断
多分カプコンUSAの指示なんだろうな裏
-
トラブルメーカーおじさんは森の味方らしい
https://i.imgur.com/LyekxnV.jpg
-
俺の記憶だとアニメ始まった時点で童磨戦に突入してたからね、表紙にも最終章って大っきく書かれてたし展開的にここから引き伸ばすのはかなり難しいから流石に編集部も諦めるしかなかったんだろう
あの最終回も要は炭治郎達の子孫で続編とか頼まれても描きませんよって意思表示だろうし
-
裏
様子のおかしいが絡んでくる時、本当に予想通りの言動だし
相手はピーピー騒いでマウント取る事が勝利条件で、こっちは相手の民度を周りに見せつけるのが勝利条件っていう
闇のwin-winが成立して心が汚れていくから良くない
男連中が悪く言われてもグッと堪え明日は我が身と捉えるのだから女の中にも当然そのような人がいる、というか居ないはずがないと考えるべき
だが、あまりにも確実に様子のおかしいが女の代表ヅラで噛み付いてくるから、速やかに闇のwin-winが出来上がるんすわ
気をつけなされよ
裏
-
森ごとNGに入れたいけどどう森が巻き込まれるという痛恨のダブルバインド
-
どう森は許すみたいな正規表現あるんじゃなかろうか
-
裏
知っているけど知らないちょっとだけ知ってる風に装うやり方
スーパーロボット大戦をあえてスパロボ対戦と誤って打ち込む
裏
-
今日日小学生でも使わんレベルの意味不明理論で世界の半分を役に立たないと罵るなんて行為を
世界的に注目される立場で堂々と言った挙句謝罪会見の態度も不誠実とかそりゃボロクソに叩かれもするわな
裏
論理が飛躍し過ぎっていうか、問題の原因を個人でなく属性に求めて全員同じなんだろ?って決めつけすぎなのよな
犯罪者のオタク趣味が発覚した瞬間からまるで原因はそれだと言わんばかりにピックアップするのとやってることはあんまり変わらん
裏
-
まああの人は昔から失言製造機だったみたいだし……
-
裏
なおみちゃんとは全然考え方が違うけど
この前の全米は全てを賭けた戦いだったんだろうな
1ファンとして大きな分岐点で勝利した事を嬉しく思う
裏
-
裏
そこまでNGつかってこの掲示板にしがみついてる意味あんのかな
裏
-
>>311
むしろNG入れたくなるような内容をここに書き込む発想がわからないけど、
そりゃ部屋を片付けるぐらい別に大した苦労じゃないよ
-
別に森の話題しかしてないわけでもないしなぁw
-
>>298
日本史って世界史の中では相互の影響がかなり低いし
統合して何の意味があるのだろう
15〜17世紀あたりの銀産出における世界経済への影響と
朝鮮出兵に伴う明の軍事費膨大で間接的に明の滅亡を早めたくらいしかめぼしいものがない
これ以上日本史を詳しく知らん日本人増やして何が得するのか
-
裏
ネット世論って叩いても大丈夫扱いのものはおもちゃ位の勢いで叩きまくるよな
社会学者然りヴィーガン然りフェミニズム然り
裏
-
NG使ってないけどチル裏は専門知識持ってる人が多いし
基本まったりしてるし居心地がいいから居る価値充分ある
-
NGを入れたくなるような内容を書き込むって、書き込んでる側にとってNG入れたくなる内容だったらそれパラドックスでは?
-
そりゃ開国以後は影響あるけどさ
-
どこにNGがあるのかわからんからって萎縮してたら何も書き込めねーだろ…
裏
地雷踏むのが怖い言うてNG出来るだけネットはまだマシだろ見て見ぬふりが出来るんだから
裏
-
森は浅田真央に対しての失言は本当にどうかと思った
-
森なんて今まで散々失言して叩かれてたのに反省してねーんだから自業自得だわ
日本の老害の象徴として世界に恥さらしてほしい
-
それで誰が得すんの
せめて誰かが得する提案をしようや
-
海外は日本人男性全員が差別主義者だと捉えてるようだが
-
>>317
ようするに右左問わず政治批判ネタかな
別に自分も森好きではないけど、それを見たくないって思うことをしがみついてると言われてもねって感じ
-
裏
あー、でも今は俺が触ったせいでもっとよくなかったかな
ごめん
裏
-
だめ
全国の森さんと元SMAPの森くんに謝って早く!
-
裏
コメダの期間限定クロネージュリッチショコラが美味しかった
去年のゴディバコラボなシロノワールは4,5日で品切れになったけど今年は数をどれだけ用意しているやら
裏
-
>>324
政治ネタを書き込んでる人からしたら別にNG入れたいってわけでもないと思う
まあ個人的にはここでやるよりはてなで書き込んだ方がもっと騒がしくできるしマウント取り放題だよ(マウントが取れるとは言っていない)
-
森久保ぉ!
-
>>326
森且行選手、日本一優勝おめでとうございます!
裏
ってググッてたら先月レースで搬送されたとは!
結構重そうだけど大丈夫だろか
裏
-
あらー…森くんケガ酷いんかー
-
うら
常駐していた別所の板が最近いきなり死んだけど一週間くらいで慣れた
寂しいけどきっと終わる時なんてそんなもんなんだろうな
死ぬまでは多分いるけど
うら
-
あたいが死ぬか板が死ぬか
それが問題だ
-
ぶっといネギが手に入った
じっくり焼いて味わおう
残りは味噌汁
-
>>303
この前出たファンブックで最初から20巻ぐらいだと担当と話してたみたいだな
-
裏
長く続くコロナ禍の中で孤独だ不安だと感じるとこまでは同情するが
だからといって路上で酒盛りしだしちゃったらそれはもう馬鹿野郎ってなりますよ
それまでの我慢を水の泡にしてどうするのさ
裏
-
裏
全文読めば、森会長は女性を褒めてるんだけどね
謝罪したのも誤解を解くのに手間がかかるという理由だし
裏
裏
基本的な事実すら履き違えた議論を延々やられても、一々訂正するだけで日が暮れてしまうから、
みんな自分で間違い見付けて自己修正してほしい
裏
-
女性は一人が話すと他も話したがるから発言時間を規制しないと会議が長引いて困る
だけどパラリンピック組織委員会の女性委員はわきまえておられる(褒)
-
ファーストペンギン現象
-
競争意識が高いという意味だから褒めてるでしょ
そして会議を長引かせないために時間に規制を設けるというのは一般論として正しい
その規制についても性別で区切るとは言ってないから性別に関わらず適用される
つまり、話の長い男性がいたら、その人にも平等に適用されるから、差別にならない
女性蔑視だという先入観を頑なに守った所で誰も幸せになんかならない
結局、どこにも差別者なんかいなかったって話なんだから、それでいいでしょ
-
見出しだけ見て騒ぐ輩を何とかしないとな
-
物書きの見出しだけ上手くなって中身がどんどん劣化してる
-
性別関係ないなら最初から女性は〜競争意識が〜と言わなければ良かったのに言ってしまったから問題
-
サンドバッグを見つけてしまったインターネット弾劾マンに目をつけられてしまったからなあ
-
会議が長引く云々と言われてもじゃあどこで物事決めてんの、もしかして酒の席か?と言われて終わりじゃないかな
そもそも平和や多文化主義の祭典って建前のオリンピックなんだし
-
て言うかそういう人達やあまりにフルボッコなの見てて擁護したくなる気持ちは分かるがいくらなんでもその理屈は無茶だ
-
なーに、どうせマスコミが悪いって結論が先にあるのさ
裏
人の事言えないけど平日昼間から元気っすね
裏
-
会議は踊るものだって頭にフレーズが浮かんで何だったかなと思ってググって
即映画のタイトルであることがわかり文明の利器ってすげえそう思った
-
生きている間は一緒にいますからって咲夜さんのセリフ良いよね
-
咲夜が死んで冥界に住みだして幽々子とずっと一緒になっちゃってそれに嫉妬しちゃうレミリアの同人誌ください
-
時止めゴーストとかゴーストヴァンパイアとか属性盛り盛りでつよそう(こなみ)
-
>>349
死が二人を分かつまで
実質プロポーズといっても過言ではないな!
-
>>344
森に関してはもうネットで叩かれてるとかいうレベル越えてんだよなぁ
-
うら
霊夢と咲夜はサクッと成仏するイメージ
しかし知人は霊夢はこの世に残って魔理沙と咲夜はサクッと成仏するイメージという
うら
-
霊夢はゆゆ様感ちょっとあるから、死後はむしろ念が強まって賢者の仲間入りしそう
-
ダイソでコーヒーミル売ってた
ハンドル短くてちょっと疲れるけど粉の粗さは問題ないな調節機能までついてるし
-
>>350
幽々子さまの給餌で毎日明け暮れな咲夜さん
そんなイメージ
-
裏
最近ダイソー以外でも100円じゃない商品が出てるみたいで百均とはうごごってなる
裏
-
咲夜さんの事だから死んで冥界で幽々子さんと煎餅
食べてる時に会いに来たお嬢と再会しても淡々としてそう
裏
生きてるまでの約束だったんだけどなーと思いながら喜ぶ
裏
-
裏
給付金詐欺が捕まりクソ週刊誌がいちいち「昭恵の友達」って見出しをつけてるけど
関西生コンの逮捕者が続いても「辻元清美のお父ちゃん」「福島みずほの友達」とは出ないの何で?
裏
-
裏
ある日突然の事故が起き、目が覚めると自分は赤子の姿となっていた
そしてそこはエルフや獣人たちがおり、科学が未熟で魔法という技術のある世界だったことを知る
しかし人間は知能も文化レベルも低く動物や奴隷の扱いを受け支配されていた
そこで生まれ落ち自らもひどい仕打ちを受ける主人公
「エルフたちは人間から進化したのでは」と研究する研究者夫妻がいた
主人公の知性に気が付いた夫妻はその主人公を匿うこととなる
成長した主人公は脱走を試みるが言葉を発し多種族を驚かせる
その後一部の者達の協力を受け主人公は「禁断の地」に旅立った
そして主人公が禁断の地と呼ばれる海岸で見たものは衝撃的な「人間の運命」であった
裏
ジョークで書いたが探せば本当にパロってるのありそうな
裏
-
と言うより咲夜さんって老いるイメージがわかない
レミリアが老衰したらそのままさらさらと咲夜さんも砂になりそう
-
>>361
猿の惑星は金字塔だからどうしても下敷きにしてパロディ化されてるからな
-
止められて遅れた時間が咲夜に追いつくまで老いないよ
-
>>361
きがつくとわたしはぼいどになってそうな導入
-
ばいどや
-
咲夜さん月人説って昔あったなあ
-
>>315
ほんこれ
叩くにしても理解してから叩けと
そして必要以上に追い詰めて余罪を掘り出そうとするなど
裏
まあよっぽど性格悪いやつ相手なら話は別だけどさあ
森さんはその辺キワドイね
裏
-
いや?それ言うなら性格の良し悪しもまた別じゃないか?
-
>>355
霊夢は頭脳より物理でことを解決するイメージがある
-
擁護派は全員が理解して擁護してるんですかね
-
>>367
・永夜抄でえーりんが何故か咲夜さんに反応している
・咲夜さんの能力と輝夜の能力がかなり近いものである
・咲夜さんの名前の由来がコノハナサクヤヒメではないかという説がある
・竹取物語は不死の霊薬で富士山と関わりがある
コノハナサクヤヒメも同じく富士山伝説と関わりが深い
・竹取物語は地域によって「かぐや姫は富士山に帰った」とする物がある
それによりコノハナサクヤヒメ=かぐや姫という説がある
このあたりが由来だったかな?
-
かぐや姫は富士山に帰ったは知らなかった
裏
かぐや姫より姫様コノハナサクヤより咲夜さんの方が好き
いや俺は2人のお茶目でまったりした所が好きなので
裏
-
サクナヒメもメインの二神が木花咲耶姫と磐長姫モデルも入ってそうなんだっけ
-
ひぐらし裏
祟騙し編:ええ!?
猫騙し編:ええ…えええええ!?!?!??!!!!!!???
郷壊し編:沙都子可愛いよ沙都子
業裏
裏
里恋し編見てお茶を濁すstyle
裏
-
磐長姫って蓬莱の薬の材料にぴったりな設定だよね
-
永遠と須臾を操る姫様もまた長命のイワナガヒメ+短命のコノハナサクヤヒメかもしれない
裏
美人な上に不死身な存在がいるとイワナガヒメの立つ瀬がなくね
裏
-
イワナガヒメ神話、今の日本人の感性だと儚さのあはれとか一瞬でも閃光のようにが基本になってて、
バナナ型神話の『美しい方を安易に選んだから不死じゃなくなったよ』があんまり教訓になってないの結構面白い
裏
美少女が好きなんだなあ 人間だもの みつを
でもあれか、よく考えると別に二者択一じゃないので、
「男なら美人もそれ以外もハーレムに加える度量を持て みつを」なのか
裏
-
日本人特攻とか居合の一閃みたいの好きだよね
-
>>377
しかも性格も可愛い
-
咲夜さん月人ネタでえーりんと絡めて描いてる同人誌あるのかな
レミリアとの出会いとかはちょいちょい見かけるけど
-
裏
梨花ちゃまが本当に抗うべきルールはXYZでもなく、それ以上に物語の外にある商業という業だろう
このままだと何時までも惨劇を回避しても、更なる惨劇を誘われて袋小路に閉じ込められる事になる
問題は風呂敷を畳むためにはメンタルズタズタすぎて梨花ちゃまもうヤケクソって所なのよな
裏
-
>>381
永琳か輝夜の子供が咲夜さんってネタは見たことある
永琳と輝夜が月に反逆したのは咲夜さんを地上に放逐されたから
-
サクヤヒメとイワナガヒメ
どっちをえらぶ?
人間の短命はかくして決まった
-
>>361
転生部分除くと概ね終末何してますかでは
>>375
もし昼騙し編があったらどんな話になってたかな
好きって言うなら裏
あんまり関係ないけど、
タイトル忘れたけど宇宙が終わる前に不老不死をどうにかするか宇宙の方をどうにかする方法を永琳が探して、
なんやかんやで咲夜さんの力を借りて巧い具合に永劫の苦痛をスルーして宇宙を一巡させて、その先で出会った咲夜さんが永琳に気づく描写がすごく好きだった
タイトルぐらい覚え溶け俺裏
-
裏
Apple、断線しにくいケーブルの特許を出願。
AppleのイヤホンケーブルやUSBケーブルは断線しやすいとよく言われるが大丈夫か?
裏
完全ワイヤレスを目指しているのが皮肉
まあそれでも本当に断線しにくくなるのなら歓迎
裏
-
>>385
宇宙の死を見た不老不死
-
宇宙の死を見た不老不死ってだいぶ知名度高いよね
色んなとこで見かける
-
>>385
とりま勾玉を最初に飲んだのが圭一になっていそう
-
宇宙の死を見た〜滅茶苦茶面白いね
裏
ひぐらし業でも宇宙の死〜もそうだがそれぞれを知った直後のアツさを思い出す
裏
-
>>387
ありがとう!
>>389
確かにw
-
海自のそうりゅうが衝突というか接触か
大海原で船が衝突する、昔からの謎
航路を決めているのが、却って裏目に出てるのかも
-
宇宙の死を見た蓬莱人面白い…
シリアスながら柔らかいタッチとギャグがいい感じ
いいものを教えて貰った
-
>>368
日本の社会学って何か役に立った?
鬼滅の刃の長男だからは男性社会の押し付け
電車で寝てる女性にキスした痴漢の背景は白雪姫
意味不明な供述ばかりするのが目について
裕福な恵まれた人間で法律家にも経済人にもなれん人が私が思う社会像主張してるだけにしか見えない
-
宇宙の死を見た不老不死だった…はずかちい
-
Vと裏
ホントにこの母娘のイチャイチャは一生見てられるな
絵描き裏
-
>>392
海流ってのがあってそれに逆行したりするのは
危険だし燃費も悪いしで、ある程度船の動きは最適化されてるんだよな
-
生まれ生まれて生の初めに暗く死んで死に〜って口上がカッコイイなあと思うけど毎回忘れる
-
三界の狂人は狂せることを知らず
四生の盲者は盲なることを識らず
生まれ生まれ生まれ、生まれて生の始めに暗く
死に死に死に、死んで死の終わりに冥し
空海の言葉だな
-
めっちゃお洒落に中二で好き、宗教はやっぱり信仰萃めるのに外連味も大事だからね……
>>392
航路自体は適当に決めてるわけじゃないからこそ、だろうね
空での衝突がかなり少ないのを考えると、平面ルート&流れがある&地形に左右される海の制約は結構大きそう
陸路には流れとかはないけども
-
チョコがめちゃくちゃうめぇ
働いたあとに食うものはなんでもめちゃくちゃうめぇ
つまり仕事終わりにラーメンでも食いにいったらドチャクソ美味いんだろうな
-
裏
蓬莱人と世界の死というテーマだとそそわにもあったな
久々に見よう
裏
-
>>402
タイトル教えて
-
>>403
わかったら教えるね
俺もタイトル覚えてないねん…
裏
人の住めなくなった地球で妹紅や天子ちゃん達が
機械と戦いながらなんとか生き延びようとする
結構重めの話だったはず
裏
-
裏
同じ運ゲーでもゆびをふる合戦は面白いと思うけど一撃必殺技バトルはあんまり面白いと思わん
裏
-
一時期のポケモンバトルが砂をかけあってお互いに命中率の下がった泥試合だったな
-
裏
作者さん消したみたいだな…
藤原妹紅 天子 で検索しても出んかった
裏
-
ゆびをふるでムッキムキの腕が生えて握りつぶすをするトゲキッスのイラストで笑った思い出
>>383
ありがとう面白そう!
-
女子中高生の制服でスラックスが増えるのだけはやめてほしい
-
今日のおゆはんは茸丼
裏
ブランデーと合うお菓子は...カップアイスかな
ホロ酔い裏
-
いっそ永琳と姫様の間の子が咲夜さんてのもアリだよね
月人だし、生やせそうだし
裏
みんな死んで最後に残った天子にも死なれて絶望した
妹紅が富士火口で心を閉ざして繭になってしまって
少し時間がたって地下で生活してた姫様と永琳が見つけて
ほっておこうって言う姫様の「妹紅はお気に入りだったけど、結局私の横にいるのは貴方なのよ」って感じの台詞を
言う姫様の天真爛漫さと妖しさがなんか綺麗だったんだな
寿命長い月人と地球人の精神構造の差もテーマだったかな
おぼろげ長文
裏
-
裏
AI歌唱、いかにもギャルゲソングな曲を歌わせると、人間と判断つかないな
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm38191131
裏
裏
…こういっちゃなんだけど、やっぱあの手の曲って技巧的な抑揚が少ないんだよな
裏
-
世界よ
これがJAPANだ
ボランティアも処罰じゃ
アプリ「COCOA」不具合、処分検討を 自民・世耕氏
自民党の世耕弘成参院幹事長は5日の記者会見で、新型コロナウイルス対策のスマートフォン向けアプリ「COCOA(ココア)」の不具合について「極めて問題だ。厚生労働省の中で一体誰にどういう瑕疵(かし)があったのかをよくチェックし、必要であれば(関係者の)処分も行われるべきだ」と述べた。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021020501030
-
裏
はたらく細胞第二期サントラに収録されている「にゅにゅにゅ」がすごく可愛らしくて癒されるw
裏
-
>>413
どこにボランティアも処罰と?
-
働く細胞は黒い方でカフェインやってたな
コーヒー好きだけれども、まぁ、ヤバイめなのは少しわかる
ただあれ見ながら酒はちょっと飲めん、細胞をいたわりたい
-
>>415
触れるな
-
>>413
横に長くて読みづらいから文章コピペの時でも分けて
-
>>416
観る時は先に黒を観てから白を観ることにしてる
-
冗談抜きで中抜きなくさないと、この国のデジタル後進国化に歯止めかからんだろうな
-
裏
ドラクエの溶岩は歩かないとダメージ受けないので、じっとしてたヒュンケルは無傷だった説すき
裏
-
ヒュンケルはもう理屈の外にいる
-
トラマナ覚えてたんじゃないの?
-
ニニギの野郎がもう少し器量よけりゃなぁ
と思ったがコノハナサクヤ姫にもひどい事を言ってたな
-
EDF5はハードぐらいが一番楽しいな……
思ったより柔らかい敵と舐めたらすぐに体力持ってかれる程度の強さだから
もっとも武器はインフェルノでダンゴムシを安全地帯から倒して集めた物使ってるが
-
裏
マスク20円と50円で全然品質違うな
裏
-
中抜きみたいな商売ばっかり美味しい思いする世界でまともに努力する気になんてならんだろうし
デジタルどころかそれ以外の分野でも出遅れ始めるまでありそう
実際転売屋に根こそぎやられて創作側が折れたみたいな事例は探せばいくらでもあるだろうしな
-
いつから後進国じゃないと錯覚していた?
-
裏
サイバーパンクはストアに復活してからで良いか
裏
-
サイバーパンツ
-
裏
正直、バックリベート率が莫大で実はパーソルの手元にもほとんど儲けが残ってないまで有り得るから怖い
裏
-
旧アニメ版だと普通にいい笑顔で沈んでったからね
そりゃノーダメだなと思うぐらい
-
そう言えばヒュンケルってなんで溶岩から生存できたんだっけ
-
裏
https://this.kiji.is/731471612230189056
この隠ぺい大国で390人ってことは
実際はその数倍は辞退してるんだろうな
裏
-
ドラクエ世界だからHP0にならなければいいんじゃないの
あともう少しで死ねるところだったのにって言ってた気がする
-
アガサ・クリスティやノックス何かのミステリー界の傑物たちがリレー小説
それが漂う提督
すげえ、読む前から嫌な予感がして楽しい
-
有能じゃなきゃ隠蔽は完遂できないぞ
-
>>412
上手な人が歌うとわざと下手とまではいわないけど、技術的な部分は抑えて歌わされる事がざらにあるらしい闇
-
>>433
おっさんと相棒の鳥のお陰
-
裏
あたいの推理、1ミリも掠らず大ハズレ!
裏
-
裏
久しぶりにツイートしたんだけどなんでこの間まで熱心にツイートしてたんだろうと思うくらいなんか呟くのが面倒くさく感じた
裏
-
裏
一晩で二階もトイレに起きるっていう人生初の体験した
時計見てないけど家族が起きてるかどうかで判断して一回目は多分2〜3時、二回目は4〜5時くらいだったと思う
なんかめっちゃ汗かいてたしよっぽど精神的に緊張してたんだろうか
裏
-
一晩で5回位はあるな
烏龍茶うまくて5リットルくらい一晩で消費したような日だと
-
烏龍茶は案外カフェイン多いからなあ
そんだけ飲めば流石に脱水症状にはならんだろうけど、尿は凄いだろうよ
-
寝る前茶を飲みがちなので1回は行くはめになる
-
前茶?煎茶じゃなくて?
-
寝る前、茶を
だろ……
まあこれが日本語の難しい所なんだろうけど
-
煎茶だったとして寝る煎茶って何なんだ
-
ネルセンちゃん
-
>>443
5回ってやばいな・・・ほぼ1時間に1回おきるみたいなもんじゃん
-
見るタイツ
寝る煎茶
-
裏
早くシレン2が配信なりリメイクされないかなー
いい加減64を安らかに眠らせてあげたい
裏
-
裏
ニニンがシノブ伝が思ってたより微妙だった
音速丸とサスケ達は面白いんだよ、間違いなく
タイトル飾ってる忍とメインの楓がそこまで面白くないんだよぉ
裏
-
ペンタブがポンコツすぎる、PCを長時間起動してから使うと1秒くらいラグったり完全にスローな動きになる
まぁこのペンタブもう10年くらい昔のやつだし1万くらいの安いやつだったけど
-
裏
ギッコロのランク13まで育てたけど普通に強いな
アリーナの低いの選んで戦えばガンガン上がるダメージ5倍はやばい
裏
-
裏
休みに挟まれた平日に有給取るの勇気いるわ
裏
-
裏
違うんじゃわしはチンコの付いてる可愛い子が好きなだけなんじゃ
ホモやゲイじゃあないんじゃ
裏
-
女装男子やニューハーフが好きなんじゃな
それらはトランスジェンダーと言われるものじゃから
お主はホモやゲイではないかも知れんがホモやゲイなんや
-
異性愛者であってもごく一部の特徴を持った異性以外は愛せないということはよくある
同性愛者だって同じなんじゃないか
-
むずかしい事はわからんが細胞白の赤血球ちゃんに
ちんちん付いてたとしても可愛い思うし別にホモでいいや
裏
三次元だとちと厳しい
裏
-
裏
グーグルマップで三大おっと思う事
・カメラ目線の犬がいる
・ある地点を境に天気が変わって別日に撮ったことがわかる
裏
-
>>448
寝れば寝るほど(略
-
一種の寄生虫病だな
-
裏
はたらく細胞白の6巻読了
巨核球さんはこの巻で初登場だったのか
裏
アニメの白と黒を同時並行で放映している意図がうっすら見えた気がする
裏
-
そういや去年あたりにいたマスク効果ないマンはどこ行ったのだろう
ワクチン陰謀論者にジョブチェンジかな?
ああいう手合いにSNS与えるかは世の中めちゃくちゃになる
-
>>464
黒も原作とアニメで結構エピソード順変わってるよね
輸血した先の身体でのエピソードを既にやってるし
-
>>465
普通に他人のフリしてここにおるやろ
匿名掲示板やしな
-
裏
惰性でやってきたシャドバだけど
最近いよいよつまらなさが限界突破してきた
裏
-
裏
接戦、あるいはピンチになってからの逆転がヒーローものの王道だけど
結局ヒーローを負かすわけにはいかないのだから、開き直って「出たら勝ち」のヒーローがいたっていい
と思ったけど例えばサンレッドがそれだったりして新しくはないな
裏
自分がいかに恐ろしいか説明しきって実際にその力の100%を披露した上で
為す術なく巫女さんに轢かれる妖怪5分アニメとか見たーい
裏
-
裏
男と女を無理に平等にする必要などない
そもそも違うんだから
バイデン当選以後の極左の動きウゼーわ
裏
-
そら去年は公的にマスク効果ないって言われてたんだから仕方ないだろ
それを変わってから鬼の首取ったみたいに言ってどうすんの
世間の常識ってのは変わり続けるんですよ
ていうか未だに言ってる奴に言えよ……
-
時事ネタで騒いでる人は騒ぐ事が目的になっちゃってるから放置でいいよ
様子見てみても何か行動を起こすわけでもなかったしな
-
裏
>「今日の“拷問”もおいしかったな〜」
拷問ってなんだっけ?
裏
-
裏
GoGoしんGoず!のメイドinわたし聴いたがすごい
いい曲だけど売れなさそうな感じがすごい、チープで売れないアイドル感が
あと曲調がなんというか90年代のアニメとかにありそうなサムシングがある
裏
-
>>473
チェックメイトだ!をされる側が言うのは初めて見たわ
-
>>475
「屈する」がものを測る単位なの初めて知ったよ
裏
てか「測る」「計る」「量る」、どれか正しいのかすら分からんw
裏
-
CM動画で終わらすのもったいないので裏
>気心の知れた仲でのみ煽る
そうだよな、ケンカなんて誰彼構わず売るもんじゃないよな
>マナーの話をするならば、そもそも人を煽ることがマナー違反なのでは……?
……
……
……
ぐう正!!!!!
一刻も早くアニメ化してくれ裏
-
測る:サイズ、高さ、深さ、速さ
量る:重さ、量、水かさ
計る:数値、時間
裏
魚が何秒で釣れるか計る、何cmか測る、何kgか量る
どの深度にいたか測る、何匹釣れたか量る、何円で売れるか計る
裏
-
裏
遺族の前では口が裂けても言えないが
このままコロナ問題が続いてくれた方がいくつか社会問題が解消できそうなんだよな
高齢者が率先して死んでくれるから年金問題解決できそうだし
東京の人口集中問題も分散の方向になりつつあるらしいし
分散して各々の県が発展してくれたらそれによって解決できる問題いくつかあるし
裏
-
>>478
ネタにマジレスなんてするもんじゃないぞ?
-
大和言葉のはかるでええ
-
誠刀「銓」はやっぱり自軍で使うんじゃなく相手方の大将に送り付けたりして効果があったんだろうな
-
>>471
どの公的機関が「効果ない」って名言してたの?
厚生労働省も自治体もマスクしてください言ってたのに
ゴネてたのマスク効果なしマンだけだったじゃん
-
ゴブ裏
ふふってなった
https://i.imgur.com/L4FusmA.jpg
スレ裏
-
ゴブスレさんの人間としての成長が伺える
-
>>483
WHOじゃねw
つか論拠にしてた論文も密閉した空間で長時間一緒にって
そりゃその状況じゃそうだろとしか言いようがないような論文だったしな
当初からこう思ってたけど流石に後出しジャンケンか
-
裏
国民→自助、給付金追加なし
議員様→ボーナス全額支給、PCR検査優先
最高だな
裏
-
成長はしてるけど受付さんの「お前が言うのか」顔がごもっともすぎるので、やっぱりまだ客観視はできてなさそうw
-
三國志読んだ後は兵隊の数に関する認識がバグりそう
と言うか、三國志って補給のことまったく書いてないよな
-
>>473
今川家にいるときの家康も
実は結構厚遇されてたって話を思い出すんだよなあの作品
-
三国志は一応草船で敵の矢を奪って矢の補給をするのを書かれてるからセーフ
-
あくまで当時の歴史小説で、現実ベースのフィクションだからしゃーない
司馬遼太郎は別に厳密な史料ではない、みたいなもん
-
白髪三千丈のお国ですし
-
家康は生い立ちのためか食事は質素、1汁1菜を実践していたがそこに罠が
堺で流行りの揚げ物料理にはまり、タイの油揚げなどに舌鼓を打ち、あげく倒れた
現代では胃がん説が有力らしい
-
豆から轢いたコーヒーうめぇ
貧乏舌だし違いなんてわからんだろと敬遠してたがインスタントとは別もんだわ
-
そういや昨日、同人とかそそわの話しで
そそわに昔、投稿したの思い出した
自慢して良い?
-
点数やコメント数はどうだったんだ
話はそれからだ
-
今見たら、レートは13.92だったな
見られる機会は多ければ多いほどよくて
別所で投稿続けてるがコメントがなかなか付かなくて、前ので良いから見てもらいたくなって
-
書いただけえらいぞ褒めてやろう
全肯定幼女だ
-
実際、一つのものをきちんと仕上げたというだけですごいことなので立派
存分にさらして自慢していいぞ
-
>>495
ダバダーダーバーダバダーダバダー
ダバダーダバダーダー
-
>>490
それを聞いて、フィクションだけどA君(17)の田中魔王が捕虜なのに同人作家ライフを謳歌してたのを思い出した
なんだっけ、もし逆に捕虜をとられたときにひどい扱いをされないために厚遇しとくんだっけ?
-
>>502
中世の世界観なら捕虜は基本的に将軍とか王族で身代金狙いだったってのもあるだろうな
日本もヨーロッパも政略結婚やりまくって敵の親戚が身近にいたりするからってのも理由に含めれるだろう
-
裏
https://news.yahoo.co.jp/articles/1f4f8f8270257b32610283b33c0e0ae60f56f648
凄いなコイツ
裏
-
戦国時代の戦って思ったより死んでないんだよな
それだけに鳥取城とかが異質になるんだが
-
プライズフィギュア買ったら首が折れてた…
画鋲の針を内部に組み込んで修復はできたが
-
赤蛮鬼みたいな飛頭蛮といいはろう
-
裏
今期アニメは面白さで言ったらSK∞だな
特にシャドウさんがうまくはまってる
最近増えてるスケボー騒動は気になるけど
裏
-
裏
訃報:森山周一郎氏がお亡くなりに
裏
-
>>505
まさに鉄砲伝来からガツンと死亡率やら悲惨さが増したって聞いた事がある
-
>>470
バイデン自体は選んだ閣僚見る限り性別数や同性愛関係に配慮してても
その該当人物は比較的中立的な人間選んで極度に傾くの気を付けてるように見えるけど
なぜかメディアが愛と自由と博愛の勝利(半数の世論は無視)を謳うという
-
裏
クルセイダー強いじゃん
コスト最大値が少なくて攻撃力も低くて悲惨な最序盤を切り抜けたら別人のように攻撃的になった
非人道兵器マキビシの中でドーンハンマーをぶち込みながら体当たりしながら定期的に自爆する姿は紛うことなきヴァンパイアキラー
むしろこれでディアブロ城に攻め込んでなかったら何者よ
裏
-
裏
モルカ―
なんだこのオチ
裏
-
裏
メディアがもてはやすものって作り物感がハンパない
俺達は人形劇の登場人物じゃないんだよ
裏
-
東方人形劇?
-
シロモ、あれ来週にはゾンビから元に戻ってるよね……?
-
アリスって傷んだ七色って罵るとブチ切れそうだよね
-
中国語?に訳されたアリスのセリフを見たけどなんかかっこよかったな
-
進撃最新話裏
またクルーガーさんタワーブリッジしてたけどこの人これが得意技なのかな・・・
あとグリシャこいつ絶対強いだろ、やっぱ継承したてなのに一人で無垢をなぎ倒しながら壁までいって余裕だったやつは出来が違うわ
裏
-
>>515
懐かしい
萌えっこもんすたぁと併せて狂ったように遊びまくったわ
裏
今でもたまにやってる
裏
-
メンタリストはレッドジョンの正体がしょぼい以外は面白いな
-
幻想人形演舞だっけ?製品版っぽいの
やろうと思ったけど同人作品にしては価格高いんだよな
年月経て安くなるかと思ったら値下げもない
-
昔は改造版で東方のガワ被せてるの多かったな
ロマサガ3とかカットインとか連携とかも追加されててすごかった
-
裏
ちゃちゃ入れマンデーって番組やってて、一瞬俺の曜日感が狂ったかと思った
裏
-
元々は月曜だったのが火曜に移ったけど名前を変えなかっただけだよ
ヘキサゴンやミラクル9みたいなものだよ
-
裏
ノスタル爺、久々に見たけどやっぱ辛いよ…
裏
-
東方人形劇も幻想人形演舞も面白いよ
PレミもSレミもEレミも強くて嬉しいけど強いの多すぎて対策できないのがきつい
裏
欲を言えばEレミ闇水が良かったです 濃霧時の火力が欲しいの
闇炎とかでも良かったけどPフランが闇炎なんだよなぁ
裏
-
>>525
10月だってOctなのに10月ですしねw
-
裏
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODG026OW0S1A200C2000000/
デブって基礎疾患だったか、まあそうか
裏
-
デブだからって学校や仕事を休めるわけじゃないのにな
-
>>529
あたいは
・免疫の機能が低下する病気
・ステロイドなど、免疫の機能を低下させる治療を受けている
が該当するなぁ
あと肥満もw
-
ノスタル爺初めて全部読んだ
爺のアレは一概にバッドエンドとも言えない微妙な味わい…(戦争から帰ったらマジで何もかも無くなってたので)
-
>>531訂正
・免疫の機能が低下する病気
これは違った
自己免疫疾患だけど免疫が過剰に作用して臓器を攻撃してるから、免疫が低下してるってわけじゃなかった
リンパ球を抑制するためにステロイドを使ってるので、結果として免疫が低下してたんだった
-
裏
抱けっ抱けぇーっ!!
裏
-
>>532
ビターエンドって奴やな
-
人形演舞は盛り上がってるころにやりたかったなぁ
もう5年ぐらい前だっけか
-
3000円くらいなんて大した値段じゃないけど
同人ゲーとおもうと出すの躊躇うんだよな
-
ドイツ大使館の森関連での画像クソツイート
ナチスポーズか?
-
>>538
ナチス式敬礼は右手を伸ばすんじゃなかったっけ
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQODG071410X00C21A2000000/
によれば
これらの投稿には、マスク姿の大使館職員らが片手を挙げた写真が付いている。
関係者によると、挙手には「男女平等を支持する」や「私たちは発言します」という意味が込められている。
だそうだけど。
-
我がナチスの敬礼はアアアアアア世界一イイイイイイイ!!!
-
ジョジョ二部のアニメはそうとう気を使って映像化してくれたな
-
もしかして>>538が言いたかったのはこっちのほうだろうか
だとしたら失礼
今日、ネオナチなどは摘発を避けるためにこの敬礼を行う事を避け、大胆な敬礼と呼ばれる肘を曲げて右手を肩の高さまで上げ親指と人差し指と中指のみを立てる敬礼を行う事が多い。
本来は宣誓のための挙手であったが、転じてヒトラーへの忠誠を誓うという意味を持たせるようになった。
-
マジレスすると私たちは発言しますという意味を込めて無言で手を伸ばすのすごくシュールだけどな
口があるんだから喋れ
-
静粛に
今はあなたに発言の許可はされていません
-
騎士以外の発言は認めない!
-
そして発言する岸防衛相
-
裏
活性化したB細胞ってデンドロビウム味がある
裏
-
>>543
複数人で同時に喋られても、誰が言ったか判りゃしないし
いくつ意見があるかを確かめるためなら、意思表示だけの方が無駄はない
-
>>547
B細胞さんのfigmaとか出たらオプション品が多そう
裏
いやそれよりもマクロファージさんの場合オプション品が物騒すぎるw
裏
-
限定版は単球さん付き
-
ポンタポイント990円分で交換できる次亜塩素酸が
ダイソーで110円で売られてたんだが…何かの間違いだろうか
-
ボーダーランズ3のシーズンパス2はDLC出揃ってから、見極めてからにするか……
アクストンとサルバトールの声聞けるのは良いんだが少し薄い
-
裏
抱けー!ってやつ、コラとかで見かけて笑ってたがこんな凄い話だったんだな…
裏
-
裏
五輪公式ツイッターのヘッダーが北京オリンピックになってる
https://twitter.com/olympics
森のせいで東京はなくなったみたいね
いや、おかげかw
裏
-
>>548
豊聡耳神子「>>543」
-
早鬼や八千慧で何か作りたいなと考えてたら
ジャッジアイズを買ってしまった
思ったより木村拓哉の演技が嫌いじゃなかった
-
裏
ピックアップ2体で目当てのキャラが出るまでにもう片方が4体出るとかファー
裏
-
裏
ハチワンダイバーとロード・ロスって実は結構似た話なのか……
裏
-
裏
昔のスレを遡って見ようと思った時に初めて知る最新スレッドのテンプレにある前スレのリンク
検索サイトから直接は探しづらいんだね
裏
-
ただし、前スレが”前スレ”とは限らない
裏
スレ重複の使い回しとか、テンプレコピペの際に変更し忘れ等で、前々スレだったりするのが希にある
裏
前スレのリンクは張りません、ってテンプレ改変してたのがいたのはいただけない
裏
-
そういやこのスレもう4000もう後半か・・・いつからいたっけか
裏
あるゲームのスレでたしか2000スレくらいからいたけど確認してみたらもう28000スレだった
人生の何分の一はチル裏とかそのスレ見てる期間って思うとなんかすごいな
裏
-
日付が変わると現れる紫様がタライに狙われてたのは覚えている
スレ立つたびに年表貼られてたのが印象深いから2000前後には間違いなくここにいたはず
-
裏
寒い凍える
裏
-
こーごーえーそーなきーせーつーにきーみはー
裏
当時小学生だったから歌詞の意味は分からずメロディの格好良さだけで気に入ってました
LEVEL4も
うら
-
裏
なんかすごい疲れた・・・いくら頑張っても全然幸せになれん
普通の人はこんなに家のことで悩まなくていいって考えるとおれってすごいハードモードな人生なんじゃないだろうか
裏
-
紫様がスキマから2021年2月10日(水)だよと言ってくれます
-
金たんまりあってマイホーム買っても固定資産税とかで頭悩むんでしょ
もう適当でええよ
-
いつから居たんだと考えたら震災後に増えた勢の一人だな自分
あまり外出歩かないで家に居たんだしある意味今と似た状況だったのかなぁ
-
裏
PC引っ越しして思ったのは最近のゲームそのゲームのフォルダ内にセーブ作らなくない?
東方も神霊廟以降AppDataの中だし
フォルダ内のほうが色々ありがたいんだが?
裏
-
裏
一日何も考えず頭を休ませたい
裏
-
>>569
ユーザーというかアカウント毎のもろもろのデータをバックアップしたりPCとタブレット等で共有したりするぶんにはアプリ単位で分散していなくてユーザー単位で分散している方が扱いやすいとかそういう事情じゃないだろうかね
1台のPCを1つのアカウントで使うぶんには関係ない話だけど
-
もっとも、アプリの設定とかは利用者全体で保存される設定と、ユーザー単位で保存される設定と、さらにドキュメントやプロジェクト単位で保存される設定があるから結局保存先は多岐にわたってしまうけど
-
「時は来た…」っていうラスボス久々に見たなぁ。今じゃまちカドまぞく思い出す方が早い
だいたいコレ言うボスって何を待っていたかを明確に言わないし、タイミングを見計らってるフシも無い
割と思いつきで言ってる感ある
-
橋本真也系ラスボス
-
生に意味などないと知るがいい
-
小悪魔「時は来た……」
そしてペヤング(旧)を手に流しに行って湯切り
お約束のだばあ
-
>>575
(無言のハルマゲドン)
-
絶対に風邪ひいてはいけないコロナ禍二年目はさすがにしんどいけど
コロナ以前の社会にも戻ってほしくないわ
-
世界とか人間愛しすぎて暴走してる系ラスボスわりと好き
ラスボスなるならそういうのやってみたい
裏
で、主人公に「人間の可能性を示してみろ!」って言って戦って、負けた後世界を救う鍵を渡して満足気にマグマに沈んでくやつ
くぅ��w疲(
裏
-
留守電とかペルソナ音頭のおまけはなんだったんだろう
-
>>580
最後の最後まで頑張ったご褒美にしては……ね……
-
裏
なんか落ち着かなかったから、落ち着いてみた。
なるほどこうすればよかったのだ
裏
-
>>582
草
でもなんかちょっとわかる
-
裏
カルテットシンボルでいいからそろそろ打ち消されないハルマゲドンが欲しいな
①WWWWか①WWUUくらいでお願いしたい
裏
-
近所にいまさらタピオカ専門店オープンして大丈夫かと思ったら3ヶ月後にもう無くなっとる
-
そういうの、開業資金があるなら開店前に路線変更できないんかな
今伸びてるIT勉強する資金にでもした方が勝率高そうだけども(飲食ならせめて来年とかまで待つ方がいいし)
-
>>585
夏場ならまだしもこの季節に
-
近くのラーメン屋はわりとどこも営業頑張ってるけど
ファミレスなんかが潰れまくってるな地元
-
近所は二件しか潰れてないな
-
飲食店ってコロナがなかった平時からでも生き延びるのは難しい業種だって言われてるのに夢見るギャンブラーの絶えないこと
-
数年持たないのが当たり前の業界にだけ補助金出し続けて将来に借金残す麻生さん
-
夢は夢でも儲かる夢じゃなくて飲食店を経営するという夢だから、そりゃ絶えるはずがない
儲けるだけなら経営しなくても誰かに雇用して生きるだけでもいいし、業種だってどれでもいいし
-
飲食店経営の幸福度はすごい高いと思う
-
でも普通は成れればいいやじゃなくて成った上で成功することを夢見るもんじゃね
先行き不安でも諦めきれないってのは分かるけどね
-
>>591
言っとくけどあらゆる業界で創業後数年持つのは二割以下だぞ
目に見えるのが飲食ってだけだ
-
裏
ロリババアの無知シチュ……?
裏
-
>>596
認知症のロリババア?
-
裏
ロリババアのビーフシチュー……?
裏
これは太宰じゃよ
裏
-
裏
太歳だよ
太宰なら問題ないな!
裏
-
あきないさんねん、なんて死語なのかしら
-
>>600
要するに『三年間は利益が出なくても事業を続けられる資本を用意して始めろ』ってことよね
路上で魚売りやるのと街中に店構えてタピオカ売るのじゃかかるお金も違うけど、運転資金もないのに江戸の市中で店を構えたらそりゃ当時でも大半は潰れると思うよ
裏
ただ、三ヶ月分は最低でも運転資金用意して始めろ、も今の定説だから
むしろキッカリ三ヶ月で諦めて手を引いたのは少し賢いかもしれない
裏
-
のじゃロリが作ったシチューか
-
裏
日の光、気持ちがいいしセロトニンほしいから浴びていたいが老化はしたくない
裏
-
裏
https://www.news24.jp/articles/2021/02/10/07819906.html
他に税金の使いみちはないんか
裏
-
裏
ココアが動作しなかった理由の一つにBluetoothがオフになっているせいとかあったけどその時点で設計ミスじゃんw
精密さで位置一緒に含めるのはあるけどオンにしないと行けないアプリはあんまり聞かない
裏
-
あー俺も子供を笑顔にして美味い飯食いてーなー俺もなー
まぁ大人の相手もしてるんだけど子供だけ相手してたい
-
>>605
あれ本当に中抜き構造でめちゃくちゃなってるなら
ずっと中抜きが問題になってるのに今でも中抜きされるあたり
政府とお友達でズブズブか自浄作用全くないってこと?
クソデカ主語が許されるなら、もう軽く日本の国としての統治力が崩壊してない?
-
バイオハザード7は7がどこにあるのかなやんだが
8は読みやすくて助かる
-
裏
オムツよりも素直にトイレ行った方が絶対に手間かからんよな
裏
-
一か月ぐらいスタンバイでつけっぱにした後のPS4やPCを再起動したら
やっぱり動き良いな
-
JAPANの次世代産業は中抜きなんでね
-
>>605
ココア作ってた人(のうちの一人)に研修受けて、
普通のおっさんだけど経歴すげーし話わかりやすいしいい人だし知識すげーと思ってたらこの状況なので、
世の中すごい人が作ったから完璧なシステムになるわけじゃないんだなって……
裏
なんかプラットフォーム側からのAPI更新が想定を遥かに越えて多くて、保守運用が破綻したんだって?
まぁこの緊急時だと「なんで失敗したか」より「なんで成功したか」を特例の成功例に学ぶべきなのかもね
とはいえ、数ヶ月止まってたら流石に意味なさすぎるが……
裏
-
EDF6、軍曹もグリムリーパーもスプリガンも戦死したってマジ?
-
>>607
中抜きはあんま関係ないんじゃないかなぁ
というより中抜きがあってもなくても色んな状況で同じような事態は山ほどあるし
どっちかっていうとセブンペイの時みたいな失敗が、もう少しだけ高度かつ複雑な理由で起きたというか
富士通系の人だったけど国の仕事を富士通が受けるのは前から普通だし
金がありゃあ問題が起きないなら、銀行系システムの山ほどある地獄絵図なんて起きやしない
-
それこそもっと高度なシステム備えて動いてるアプリなんてよく見るけど
逆にcocoaレベルのアプリで大量の予算があっても失敗する構造が気になるなぁ。中抜きが問題じゃないなら
-
>>615
この辺が参考になるかと
https://togetter.com/li/1664407
https://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/2102/04/news103.html
https://togetter.com/li/1663034
コロナ対策のために緊急でGoogleやAppleが随時API追加or変更しまくる必要性が生じて、
それが他のアプリではまずありえないほどの量だった、と自分は理解してる
(そしてそれに対応できなかった。まぁ予算と人があって、運用保守がここまでハードだと最初から見切ってたら、
確かにどうにかすることはできたんだろうとは思う)
裏
まぁウチ自体はちっちゃいアプリ開発とかしない会社だし、実際の現場とかはわからんけども
裏
-
(×ちっちゃいアプリ→○ちっちゃい会社だし、アプリ開発とかしないし)
-
うら
葬送のフリーレン良いなぁ
思い返せば昔から寿命差の話好きだったわ
うら
-
レミリアがしびれを切らしいて咲夜さんを噛む様な気がするんだよな
もちろんレミリアは咲夜さんをその状態なら使役できるが使役しないと言う美学も込みで
-
液タブに部屋のライト反射してうざいんだけどどうすりゃいいんだろう
調べるとデスクに日傘を設置してる人多いけど流石に邪魔すぎるなぁ、目に悪そうだけど描くときは真っ暗にするしかないか
-
液タブかライトの設置場所が悪いとしか言い様がない
-
サングラスでどうにかなるんだろうか
-
裏
ポテサラハムカツ嵌まってる
裏
-
裏
>国の借金、1200兆円突破 1人983万円―昨年末
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021021001034
安倍と菅が無能なせいで
裏
-
春のパン祭りでもらえるお皿の為に
ヤマザキパンマラソンやってるが
多分食パンの方が飽きが来にくい
-
ワタシコマグル…ミー!!
-
>>626
これすき
中盤のオチそこに持ってくるんかいと伏線で笑ったしその後の流れも笑った
-
人を騙そうと悪意を以て接してきた小悪党の目の前で全裸になって
ヽ('A`)ノ ジブンヲ…トキハナツ!
( )
ノω|
して抱きついてドン引きされたらさぞ楽しいだろうなぁ。こちらが公然猥褻罪で捕まりさえしなければやりたいものだ
-
>>628
喧嘩になりそうな雰囲気でズボンを脱いだら
ヤンキーが逃げていくって動画を見たことがあるな
雰囲気的にアメリカっぽかった
-
>>620
液タブに少し角度つけてみては?
-
>>625
スーパーで値引きを狙いやすくポイント効率も食パンの方が良いしな
-
裏
まりおさん夫婦でゲームしやがってw
裏
-
>>624
政府債務増大=民間預金増大なのでね。
逆にこの借金を返済したら円が消滅していく
むしろ財政黒字こそ不健全
-
裏
良い画像だ、保存させてもらうぞ
と思ったら「上書きしますか?」が来ること多数
まぁなども保存したくなるくらい琴線に触れているということで。
裏
-
でたMMTwww
-
>>634
PIXIVとかTwitterで良い画像だなと思ったら
既に保存してたりブックマークしてたら
過去の俺を少し褒めたくなる
-
八千慧と早鬼でなんか書きたかったら
Vシネ見たり龍が如くやジャッジアイズやった方が良いかもしれん
参考文献としては優良な方だろう
-
さっき電話してる最中に携帯をどこやったか探してたけど見つからず
通話を終えた直後にすぐそこに置いてあるのに気づいた
アホやな自分
-
実家でなくしたと思ってた3年前の手帳が自室から出てきた
よかったけど持って帰った覚えがないんだよな……
それとも自宅で読んでた手帳は元々それじゃなかったのかな…?
-
>>636
あるある
そしてなんか少し嬉しいような気分になる
-
不老不死なんて贅沢言わんから20年でいいから若返りたい
-
携帯持ってる時携帯探しちゃうよね
-
携帯を自宅で行方不明にしたときは確かにたまにある
外で見当たらないときよりはマシだがな
-
>>638
携帯で電話をしながら携帯を探してないのならまだ大丈夫だ
-
いつのまにかスマホがクレジットカードや財布代わりになってて困った
便利だけど壊れたり紛失したら生活がやばい
-
>>644
そういうことじゃないのか?
-
クレカは決済が来月以降と言うのがどうしても気になってしまってな
交通系ICカードとデビットカードがあれば良いかなとなった
-
裏
国の借金=国民の借金とか信じ込んでる財政規律派はしぶとく生き残ってるな
裏
-
>>644
それそれ
通話を終えて手に持っていた携帯を置く
→ 今置いた携帯が目に入る
→ なんだあったじゃん
→ ポクポクポク……チーン!?
-
とっても久しぶりにチル裏に来た というか前の版ひどいことなってたのも知らずでほんとにとても長い間みてなかったなぁって
-
家にいるのに「帰りたい」って思ったり、飯食ってる時に「何か食べたい」って思ったり
色々聞くな
裏
異様にエンカウント率の高いRPGを消費するみたいにやってる途中「ゲームしたい」って思ったことならある
裏
-
裏
夜中に食う向けのカレーが出たらしい!
裏
-
裏
昔あった明星ちびろくみたいな小さいサイズのラーメンがあれば夜食向けにいいのに
すがきやのちいさなおうどんでもいいけど、カップだとなんかもったいない
裏
-
>>653
マグヌードルいいぞ
-
裏
動画の広告、やっぱり政治的な主張の強いやつが多くなった
何度かクリックしちゃったからかな。正直あの早口で下世話な漫画広告が少し懐かしい
裏
-
夜食向けの唐揚げ&チャーハン&ラーメンセットを開発してくれ
-
>>654
ありがとう
一度試してみる
-
裏
https://this.kiji.is/732085531870806016
壮大な人体実験のスタートである
裏
-
カップうどんが塩分低くて夜に食べても罪悪感が低い
配信サイト見ながら飲んでた時の締めにも良いんだ
-
マスクが鼻の付け根に振れてる感触をもたらすせいで、眼鏡をかけているのかいないのかパッと判断つかない時がある
-
粉物系とご飯で炭水化物と炭水化物とかおかしいだろとか抜かす奴は
ラーメン+チャーハンをどう思ってるんだろう
いや、カロリー的には普通にやばいけどさ
-
不法侵入撮り鉄VS違法駐車トラックドライバーの炎上とか草草草の草
同族嫌悪って知ってる???
-
じゃがいもの味噌汁やコーンサラダはいいの?
-
米減らせばまぁありっちゃあり
-
ピザをご飯に乗せて食ってる
-
裏
「尊(ト)ガ…ミチル…」じゃねーよwww
どこで何をしてんだよwwwww
裏
-
>>656
罪悪感無いからあげ的な名前のおやつなら見かけた
-
>>665
思ったより米に合うんだよな
-
裏
もうラーメンかチャーハンかどちらかで満腹になるくらいは年取った
裏
-
裏
最近戦争系の解説動画を見ててイギリスの名前を見かけるたびにまたお前らかと反射的に反応してしまう
裏
-
というか先入観を取っ払うと、ご飯に合わない物って実はそうそうない
-
ご飯はご飯すらおかずに出来る万能食材だからな
-
>>668
ピザから生地とったらドリアだもの
クリスピー生地ならご飯の食感の邪魔にもならないから、さらに合う
-
>>671
アンコでくるめばおはぎだしな
甘くすらもできるという
-
夜に裏
生きてるの苦しかったけど同じように苦しんでる人と出会って
それで何か変わるかと思ったけど結局駄目でもう二人で終わらせて(死んで)しまおう
っていう歌だったのかな?今までなんとなく聞いてたけど改めて歌詞とかPVとかちゃんと見てみて思った
駆ける裏
-
裏
遊戯王の新テーマ「溟界」のモチーフって古代エジプト、ヘルモポリスの創造神話の八柱の神々(対になってる蛙の男神と蛇の女神が四組)であるオグドアド(八の意)なのかー
守矢組の架空デュエルで使えそう
裏
-
>>675
ただの失恋ソングにも見えるし、恋愛ソングにも見えるし、そもそも小説の元ネタあるんじゃなかった?
あれはわりと『歌詞は楽器』系の、内容はあんま重要じゃないようにもみえる
-
紫様がスキマから2021年2月11日(木)を教えてくれます
-
EDF5
慣れたらフェンサーってやたら強いな
レンジャーでクリアしたらウィングダイバー触って放置してたが6近いし思い出したようにやったが
慣性移動が快適
-
裏
ドラゴンインストール!(cv草尾)
ついにそこまで侵食されたか
裏
-
>>679
高起動楽しいよね
オンでやる場合、難易度が高い方がスラスターとブースターの回数多くなるからハード辺りだとちょっと物足りなかったりするけど
裏
スラスターとブースターの回数と回復までの時間を体で覚えられたらもっと強くなれるのだろうけどなあ
裏
-
PS2時代ですらラジコン操作がまだ存在してたこと考えたら
64マリオのTPS操作って技術力高いんだなと思った
-
https://president.jp/articles/-/43054
はい 男性差別
なんで男性だと許されると思ってんの?
-
3Dアクションゲームのカメラなんか未だに最善が無さそう
最近のゲームでも酔う人は居るし
-
最近のゲームで良いなと思う事は
信じられないクソゲーの率が減った事かな
-
裏
木を隠すなら森の中
なーる
裏
-
そんな隠すほどのレアな木なら森の中でも案外目立って見つけやすいかもしれない
-
クソゲーをかくすなら?
-
裏
プラズマジカ:全力で前向き、楽しんだもの勝ち
クリティクリスタ:かわいく、でも強気で小悪魔的
ましゅまい:一歩前に踏み出せない、発展途上
バンドごとの個性が曲にも出てるの結構面白い
裏
君のラプソディー・星空ライトストーリーとためらいがちなましゅまいれっしゅに
Have a nice MUSIC・ドレミファパーティと超前向きなプラズマジカ
合わさると失敗しても気にすんな止まらず進めなドレミファスターズと考えるとちょっと面白い
裏
-
クソゲーにせよくそ映画にせよ
少なくとも製作陣は、最初のうちは本気でいけると思ってたんだなと言う
それぐらいの気概は欲しい
-
裏
B銀河って昔ボディマハッタヤ銀河の名前で東方描いてなかったっけ?って思って調べたらもう10年近く前だった…
今結構人気のエロ絵師なんだね
裏
-
>>688
北緯32.8866306度 西経105.9607472度
裏
バーガー屋が建ってるけどこの8年の間に建ったのだろうか
それとも座標がそんなに正確じゃないだけか
裏
-
アタリってゲームメーカーもあったりしたよね
-
ゲームセンター用のエアホッケーも出してるらしく
筐体が黒くてイルミが七色に光っててかっこいいんだこれが
-
>>689
GoGoしん…レイジングシグナルは?
-
裏
藤井聡太が聖火ランナー辞退か〜仕方ないね
裏
-
バトルドームの権利をもってるのは……Anjar社だったw
アーケード用の筐体なんてあるそうで
-
刑事ドラマって今でもぽこじゃが作られとるんだな
刑事モノのアニメがめっきり減ったからジャンルとして衰退したかと思ってたが、俺がTV見てないだけか
-
>>696
棋士だから棋士の仕事というか対局最優先、がだいぶ明確だよね
一つに打ち込んできたから最強なんだ、ってよくわかるので好感
-
裏
ダークネスブレイク……なんて恐ろしい技なんだ……
裏
-
そらドラマとアニメの流行は違うよ
ドラマで異世界転生しな……まぁたまにするけど……
-
去年異世界とタイムスリップの合わせ技っていう珍しい設定のドラマやってた
内容はよくある感じだったが
-
>>683
コミュニケーションストラテジストとかいう怪しさMaxの肩書き
-
こういう差別絡みの話題って
男は遠巻きにケチ付けるだけだからその場限りの話で終わるけど
女の場合、直接クレーム付けたり過剰に騒ぎ立てるのが多いのか
やたら延焼し続けるって差でもあるのだろうか
-
>>702
遥か昔に竜創騎兵ドラグーンと言うメイルゲームがあってね……
裏
新版阿修羅ファンタジーの展開、ゴマ粒の薄皮程度には期待していたんだけどなあ
裏
-
裏
映画だったか舞台だったか忘れたが、夜にしか活動できないタイプと昼にしか活動できないタイプに人類が別れてしまい
前者が支配権を獲得して貴族みたいに暮らして後者が昼間にきつい労働をやってるって話を見かけた
逆にならない?とは思った。でなけりゃ膠着状態
裏
-
>>706
元ネタはウェルズのタイムマシンじゃないかな?
地下労働者が精強な怪物的捕食者になって、地上の貴族的富裕層が知力も体力も衰えて脆弱なエサになるっていう
-
地球は地域や季節によっても日照時間が変わるからなぁ
-
>>707
そうかも?
捕食者が唯物主義な共産主義者の未来で、非捕食者が信仰も捨てなかった富裕層の末路って
色々酷い皮肉やら風刺やらの設定だったんだよねあれ
-
白夜極夜も夜に支配されてる
-
裏
https://www.youtube.com/watch?v=estgi06-52k
バッドつけられるのが嫌なら反論できるメディアやめればいいのに
裏
-
お日様の光に当たってる間はメラトニンの分泌が止まるので眠くならないらしい
裏
ゾンビや吸血鬼が日の光に弱いのは逆にメラトニンが分泌されるからかもしれない
「陽に当たると眠くなるの…」ウーンカワイイ
裏
-
>>707
映画がSFと思ったらインディージョーンズだったやつだ…
-
>>713
何回過去を繰り返しても同じ結果になったり
じゃあ未来へ行くかとなったら徐々に光景がやばくなったり、前半はSFしてて楽しい
-
思ってたんと違う!ってなった映画といえば惑星ソラリス
いや期待してた通りSFではあるんだけど思ったより人間ドラマみたいな部分の比重が大きかった、面白かったけど
-
裏
休日だからか知らんけど
いつもよりも体感暴言が多いな今日は
裏
-
ジョゼと虎のアニメ映画は昔やった実写版が鬱エンドだったせいで警戒して見ない人が多いんだなやっぱり
まじで別もんの爽やかなハッピーエンドだと教えたい
-
裏
フォールガイズの球転がしの奴一人じゃ坂押せないんだなw
全員が妨害しようとして降りて進め無くなってて草
裏
-
休日?
ああ、カレンダーの日付が赤いね
裏
それと、荷物は届かないね
裏
-
映画観てから原作読んだら意外と印象同じだったので、
アクションや映像美でドス効かせまくってるけど実は原作愛ある系だった印象、タイムマシン
-
フュギュア買おうかな・・・基本しまっておいてたまに眺めるくらいになると思うけど
裏
ToLoveるの水着フュギュアシリーズ出るみたいだけどおれのティアーユ先生いないんだけど
裏
-
網膜解像度レベルのARヘッドセットが出てくれば実物フィギュアも要らなくなるのかな
限りなく本物に近い画質でデジタルフィギュアを見れるなら
-
裏
今度のアップルのヘッドセットで、もう721に近い事は実現できそうな気もする
裏
-
裏
722だった
片目8KならリアルのフルHD24インチモニタを眺めるのと同じくらいの解像度感覚で全視野カバーできる
裏
-
リフレッシュレートも8k行かんかな
-
画質アップもいいけど酔わない映像技術も上げて…
-
酔わないのは半分ぐらい技術だから
-
>>725
人間の視覚に対して明らかにオーバースペックじゃないかなあ
無駄なコストというか
-
>>727
感覚と視覚の差の縮めるとかそういうのだよ
-
裏
以下の人達が出たり論評するケース
社会学者
ジェンダー学者
国際政治システムの研究者
◯◯に詳しい専門家(政治や社会学系)
あっ(察し)
テレビポチっ。新聞読むのやめやめ
になるの、わかりやすくていいと思う
時間かけなくていいんで
裏
-
テレビ番組はグルメ系しか見なくなったなあ
-
森喜朗会長が辞意 12日表明へ 女性蔑視発言で引責
https://mainichi.jp/articles/20210211/k00/00m/050/103000c
フェイクニュースを広げたやつは罰せられないんだもんな
変な世の中だ
-
買い物したり散発いきたいけど出かけるならもうちょっと後でいいかな・・・
-
柔らかい溶ける美味いこんなの食べたことないみたいなことしか言えないやつを使う食レポ絶滅しろ
-
裏
久々に会った旧友と自分にあまりに差が出来過ぎていて辛かった というコントを昔見て
笑いより切なさが勝ってしまいそれ以来見なくなってた
動画が公開されてたので今日改めて見てみたんだが、やっぱり笑えたけどしんどかった。最後まで救いがない
裏
-
>>734
巨大化して大阪城を纏ったり口からビーム放てるレポーターはいないからなあ
-
裏
GC版にステイトメンテナンスあればデル盾ライトリリーフ
手に入りやすいしプライトネスはアドスロットあるから
レジストデビルでほぼ完璧だけど不便さすらもはや愛しい
裏
-
面白いテレビ番組がないわけではないのだが…
-
>>734
デザート以外のなんでもかんでもを「甘い」と褒め、デザートだけを「そんなに甘くない」と褒めるのなんなの
-
友人のフォマールがジェルンデバンドでダメージ0だとガード状態になるの利用してリジェネレイトギア改でモリモリ回復してるのが面白かった
-
最悪の食レポといえばベアニキ
鼻くそを集めて作ったソーセージみたいですとかウニを赤ん坊のうんちみたいだとか
-
食レポはどうでもいい、情報材料にはならないし
知りたいのはあくまでも店の情報
-
エドは見れるがベアは無理
-
>>740
面白い
裏
回避もエフェクトなけりゃなあ
裏
-
見た目で判断できないソースや飲料は、甘味、辛味、酸味どれが強いのかとか
個人差の小さい、食感辺りは情報になるぞ
層になってるものは割ってみないとわからん
美味いだの、比喩だの抽象的な事しか言わん奴は滅びればいい
裏
あー結構でかい傷が目立つ所に入ってる
C級なのは承知済だし、ランダムだから文句は言えんが
でかいだけに扱いに困るな
裏
-
裏
https://www.fnn.jp/articles/-/142732
COVID-19に感染した後の後遺症の怖さに気付いていたから、絶対に感染しない様に注意してた
後遺症が残った後の人生は地獄だ
裏
-
どうせただの風邪騒いでた人間は何の責任もとらんよ
舌でも引っこ抜いてやればいいのに。うででもいいかも
何も表現できないように
-
裏
昨日からすっかり週末気分で明日体が動きそうにない
裏
-
トーキョーN◎VAがやりたい!
ビーストバインドトリニティがやりたい!
-
ワンコイン逆裁5終わったから次6だな
-
裏
ただの風邪云々より地方の低所得者は無敵でいいね
東京の富裕層の方々は旅行に行って経済回してるのに
言ってた奴いたけどお願いだから出来るだけ苦しんで死ね
裏
-
結婚して子孫残したいけどもう無理だ、でも周りもみんな同じような人ばっかだから苦しくはない
いまが昭和初期だったら俺も婚約できてる気がする
-
独身増えるから気楽で肩身の狭い思いしなくなると思うよ
-
俺の周りはそもそも結婚する気ないのが多い
-
同じく
裏
ジジイになっても一緒にゲームする約束してる
裏
-
裏
アクリルスタンドフィギュアがありならば
ダイカットマグネットもありなんじゃないかと思うんだがまだそういう商品はない気がする
裏
-
アクリルスタンドフィギュアって最近見かけるようになったな
確かに場所は取らなさそうだとは思うが
やっぱり立体的な物が欲しくなる欲求もあるな
-
あれをフィギュアと呼ぶのは微妙に違和感を覚えるけど
安い、小さい、生産楽、追加生産も楽ってのは良いと思う
普通のフィギュアは人気ものしか作られないから、0か100な事が多いし
だからこといって自作できる物でもなければ、特注するにも何年何円かかるかわかったものじゃない
原型師の廃業もちょくちょく聞くし、これから増えていく気はする
-
3Dプリンターで好きなフィギュア作ったり出来るくらいの能力あると人生楽しそう
-
裏
新会長84歳…
裏
-
ジジイからジジイへ
-
みんなスポーツに興味持ってるんだなと
奇妙な感情と言うか疑問が込みあがってくる
-
多分アニメマンガゲームあたりのがそう思われてるよね
今はかなりオタク増えたけど
-
贅沢言わないからアクアシューターズくらいのサイズで自由にカスタマイズできるフィギュアが欲しい
東方キャラもどきを作りたい
裏
アクアシューターズでいいかもしれない
俺が塗料をパテをうまく扱えるならなー
裏
-
まぁアニメやマンガ好きなのと同じようにスポーツ観戦好きな人がいるのは全然わかる
自国開催する上での色んな難題とかいざこざはまったく別の話として(そっちは政治ネタとしてむしろ敬遠してるけど)
-
政治が強く絡んでくるからややこしくなってくるんだろうな
もしアニメ文化が世界中で根付いていたら国家規模の競争に巻き込まれていた事だろう
-
今回の会長の一件はアニメで言えば放映前のアニメの監督が失言して交代したとかそういう状況じゃないかなぁ
本来の視聴者よりむしろアンチが騒ぐパターン
-
あー明日一日とはいえ仕事しんどい
早く慣れて面倒くさいだけになりたい
-
芸人さんがラジオで、スポーツ観戦は好きじゃないけどワールドカップとかオリンピックは見入ってしまうし楽しんじゃう
それをほぼ通年体験してるプロ野球やJリーグが好きな人は相当人生楽しめてるんではって事に今年気づいた
って以前話してたな
-
滅多にスポーツリアルタイムには見ないけど、HABで隣の知らんおっさんとサッカーの知らん選手応援してた時は楽しかった
あと一試合だけ見たラグビーW杯もよかった
裏
アニメで言ったらココロコネクト騒動とかだろなぁ
五輪を純粋に応援してる人は普通に怒るだろね
裏
-
NHKから杉田の声が聞こえてきたと思ったらあやねるの声まで聞こえてきた
-
>>769
別にそうでもないんだよな
贔屓チーム弱いと
-
推しのアニメの円盤が売れてなさすぎて続編が断念されたみたいなものか
-
裏
なんで海外ソフトの日本語フォントっていつもおかしな形のやつが使われるんだろ
裏
-
続編と言えば、数年前の音楽フリーマガジン取り出して読んでたら表紙の人達が
「色んなバンドで長続きしなかったメンバー同士で集まって作った。今は本当に楽しい」
って語ってたんだけど、検索したらもう解散してたっぽくて流石に寂しかった……
-
肉体スポーツは、報道番組で一瞬見ただけで凄いことが分かるからいいんだが
将棋とかさあ…藤井くんにキャーキャー言ってる人って多分盤面を見て騒いでんじゃないよね?
-
藤井くんに敗北してメス堕ちした棋士かもしれない
-
ネットの将棋中継は解説の人が雑談交えたり小ネタ入れたり、ルールよくわかんなくても面白いよ
試合が大きく動いた時もよくわかんなくても聞けばコメで分かり易い例えで教えてくたりするし
-
裏
将棋は興味を持っても囲い方で詰まる
形は紹介されてるけどそこに至る手順の解説って少なくね
相手の指し手によってスムーズにいかないこともあるんだろうけどさ
多少覚えてもよーわからんとモチベが落ちて忘れて最初に戻る
裏
-
そこに至る手順は手の内晒すようなもんだからな
藤井棋聖も最初に出会った棋士からは、詰め将棋をたくさんやりなさいとしか言われなかったし
-
>>769
長く続けること自体が大きいよねそういうのは
-
ネット対戦で運に左右されたくないなら将棋をやれって
どこかで聞いたな
-
>>752
じゃけん独身税導入しましょうね〜
-
裏
うっせぇわ、って、曲自体は10年前からニコニコボカロ系によくある厨二曲だよな
何で今この手の曲が特大ヒットしてんの
裏
-
最近の音楽(と思われるもの)って実際はどうあれ素人目に見てカラオケ館あるっつうか
NNIやボカロ曲のほうがずっとメロディに力入れてるっつーの!って脳内で突っ込みいれてるわ
裏
ほぉ〜ラジオで聞いたハウス系のこれええやん!最近の曲もいけるやん!
え、数年前・・・?そっかハウスってなん十年か前のジャンr・・・
裏
-
>>783
なら子なし世帯における配偶者控除から削減な
あいつら独身と同じ価値でしょ
-
裏
https://i.imgur.com/p7fLdVk.png
もはやなんでも反対団だなw
裏
-
ボカロはワールドイズマインと裏表ラバーズとマグネットが好きだったな
裏表ラバーズはよくよくカラオケで歌ってたな
あの高速歌唱ってなかなか癖になるんだ
裏
カラオケ何年も行ってないな
裏
-
裏
未だに品薄だったリングフィット
あったから買っちゃったが続けられるか?頑張れあたい
裏
-
カラオケ行きたい、カラオケニウム補給したい-
裏
初音ミクの暴走を、演奏スピード最速にして歌う遊び(JOY)
DAMの演奏スピード変更はJOYより早くなるから人間には不可能
裏
カラオケだったらカラオケニウムじゃなくて、カラオキウムになる様な気がしないでもないような
裏
-
唇の水膨れが最初スライムが複数体だったのに
今ではキングスライムになってる
マスクのおかげで周りからはバレない
-
>>787
反対団がキレるタイプの人材だからな
川淵三郎(日本トップリーグ連携機構会長)@jtl_President
2019年12月5日
1ヶ月以上もゆっくり楽しみながら百田尚樹さんの日本国紀を読んだ。
最初500ページ余の分厚い本を見た時、読み終わるまでが大変だなぁと。
ところが読み始めると興味深い日本の歴史が平易な文章で書かれていて
興味が尽きない。昔習った日本史を懐かしく思い出しながら。
百田さん最高の傑作だと思う。
-
裏
実際、筋金入り
川淵三郎(日本トップリーグ連携機構会長)@jtl_President
2020年5月2日
僕は月刊Hanadaの愛読者だ。その中で大好きなエッセーが
"すべてはいつか、笑うため"。エッセイストはゴルフ仲間の岡康道さん。
WILLから15年も続いている。
弟の岡敦さんのイラスト似顔絵がそっくりで可愛い。
今回"広告と超私的スポーツ噺"玄光社から上梓された。
装丁が異色でさすが広告の専門家
裏
-
炭酸は500ミリじゃ少ないが
かと言って1リットル開けると残るんだよな
いや和らぎ水代わりに炭酸水飲めばいいだけか
-
裏
書き込むのが遅くなったが今朝の夢は一年ぶりぐらいに東方の夢っても短いが
鈴奈庵が再開じゃなくもう1年ぐらい続いていたらという前提で
依神姉妹が最初は普通にやり取りしてたが紫苑がヤンデレ化したところで目が覚めた
だいたいもえ絵に忠実だったが俺の想像力がとぼしいのか少し硬いタッチになってた
裏
-
東方の夢と言えば最後に見た東方の夢は
バスの運転手が霖之助さんで沿道をはたてと射命丸が歩いてるっていう夢だったな
-
裏
今までに見た東方の夢を思い出してみた
ニトリが作った潜水艦に射命丸と一緒に乗ってたら、なぜか現代のバスターミナルに到着した
永琳からの授業をてゐと鈴仙と一緒に聞く
空港の待合室にいたら、蓮子とメリーが子供を連れて歩いてた
早苗さんが白いヘビをくれた
割と色々見てるな
裏
-
着衣の永琳と紫が風呂場に居てビビって全力で逃げた夢
-
>>792
反対団が大好きな憲法が保証するところの思想信条の自由の侵害やな
-
あ、俺は今東方の夢見てる!って気づけても
気づいたときはもうほとんど起きてるから夢の操作がほとんどできないんだよな
それが悩みどころ
-
裏
今年夢見たっけ
裏
-
夢を意識して夢の中で居続ける処理が出来るようになったら体感的に不老不死?
-
ある程度自由でもあの独自の夢ルールには逆らえなかったよ
-
>>797
にとりの潜水艦っぽい夢見たなぁ
アールグレイディスク聴きながら寝落ちしてたから添い寝要素もあった
裏
文で一番見たいのだが、そもそも年に数回しか夢見ないので中々
起きてる時はいつもだが……
裏
-
さっき、炎を浴びつつ耐えて歩く夢を見た
何だろ?
-
アニメのOPの撮影だよ
-
学校行って帰ってくるだけの夢を学生時代見たなぁ
夢だけあって授業の時間割がめちゃくちゃだったけど結構リアルだったから一日多く通った感あったのよねあれ…
-
なんか今日はガッツリ眠れたはずし仮眠もしたのに眠い
平日だとむしろここまで眠くないのに
-
裏
たまに聞く中国の紅白はやっぱ良い
裏
-
裏
魔理沙になってみすちーの屋台で霊夢とみすちーとで割と下世話なトークしてた夢なら見たこと有るな…
あとめっちゃスレてる霊夢にワゴンRで送ってもらう夢も
裏
-
>>809
今ニコ生つけたらやってて気になったわ
明日が休みなら見てたんだが・・・
-
裏
深夜の船乗りトーク面白いな
自衛官なのか、商船なのか、それ以外なのか……下ネタ多いけどリアルだ
裏
-
>>811
昼間から見てたけど各国の衣装使ったミュージカルとか良かったぞ
-
紫様がスキマから
2021年2月12日(金)を教えてくれます
-
>>814
おしい!
裏
ケロちゃん枠のゆかりちゃんがんばえー
裏
-
裏
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021021001095
>NHK受信料下げへ「積立金」 契約逃れには割増金―放送法改正案
もう議論でなく今国会に提出か
万事休す
裏
-
EDF5
レンジャーが不遇って意味がよく分からなかったが
なるほどフェンサーの超機動の強さ考えたらビークルもうちょい強くするべきだレンジャーは
エアレイダーがニクス系列持ってるから余計にビークルがあまり強くないのが気になる
-
くっそ強い手榴弾は欲しかった
5はそこまで爽快感なかったんだよなぁ
とくにスプラッシュは早急にβγσを追加して、ナパームは超強化していい
数字だけは高いけど、他の武器捨てて選ぶような性能じゃないわ
-
ネタに見えてガチ装備のかんしゃく玉があると言えばあるが
あれもハーデスト以降は火力不足に陥るからな
-
裏
明日ダンジョン飯の発売日だよー
裏
-
裏
STRIVE、一先ず誰を使おうかな
Xrdではヴェノムが初期からいたのになー
裏
-
裏
もう大分お腹いっぱいなんだけど来週もあるんだよな…
ルチーア落ちてた方が幸せだったんじゃないのこれ
裏
-
裏
なんだかんだ、鬼塚が一番カッコイイと思う
裏
-
裏
互いに距離を保てる、顔全体に飛沫の微対策ができる、食事も可能
これは虚無僧スタイルがそろそろトレンドになってもよいのでは?
裏
-
そんなん流行ったら忍が町中に紛れ込むだろ!!
とてもキケン!!
-
裏
ガチ死にかけてたのも持ち直したみたいだしお参り行こう
建国記念の昨日でも良かったけど今日は陰暦正月だしな
裏
-
虚無僧の強キャラ感てどこから来るの?
-
仮面ライダーみたいなもんじゃね
-
ヨシ裏
布都あみあみを見たら猫フィギュアがランキン1位になってる…
よくない裏
-
Steamウィッシュリストに並んでいる和製ゲーム。しかしクリックするとエラーでゲームのページが見れない……
この二つの符号が意味するものはひとつ……!(後からおま国された)
裏
最初から日本弾いて販売するならともかく何の前触れもなくおま国することに一体なんの意味があるんや…
裏
-
あの顔隠してるヤツが強キャラ要素の要因な気がする
後は創作か
-
虚無僧って(昔の)ゲームやってると敵感がものすごい
-
逆に強キャラでもないのにあんなインパクトクソデカなキャラ作中に出せないでしょ
モブにはデザインが濃すぎる
-
裏
https://www.moneypost.jp/756685
消費税15%来るぞおおおお
全店に1日6万払ってりゃまあそうなるわなw
裏
-
そういや虚無僧の詳細知らんなとググってみたけど
江戸時代で虚無僧の定義が特別変なことになってたから時代劇等でもあんな扱いになってたのか
本来は禅宗一派の普化宗の修行僧だった
-
裏
咲アニメぶりに買ったけど今会うの嫌がってた姉のチームと戦ってるんだな、じゃあアニメはまだ先だなあ
裏
-
修験者は時代劇だと悪役に多いイメージ
-
修験者→山伏→烏天狗
裏
つまりあややは悪役かわいい
裏
-
裏
ひぐらし見てると竜ちゃんまだまだいけるじゃん!って思った
裏
-
裏
慣れてきたところで改めて冬キャンのやばさを知るこの話は丁度いい展開だなぁと
裏
-
キルア「そーゆー自称中級者が一番痛い目あうんだよ」
みたいによく言われるからね
-
裏
たまごかけごはん美味しいけどもうちょいファストフード感を出したい
しかしご飯を炊いてる時点で全然ファスト感がない。かといって生卵オンリーというのは流石にキツい
裏
-
レンチンご飯を使えばいい
-
コンビニ弁当の米を使うとか
無駄に手間かかるな
裏
さあ纏めてアニメを見よう
裏
-
たまごかけパンにするとか?
焼けばラピュタパンだ
-
おべんとパン!おべんとパン!
-
>>842
焼いてみるのはどうだろうか
参考https://getnews.jp/archives/2072939
-
裏
https://www.youtube.com/watch?v=kkMTLYM17Gs
こんな汚い霊能者初めて見たわw
裏
-
やはり手間をかける事を惜しんではいけないのかもしれない
-
更に闘う者たちって今聴くとチープな打ち込み感あるな
生演奏で聴いてみたい
-
裏
沙都子の表情が曇っていく過程を先週からじっくり描写されるのを見ると…なんていうか、その…
下品なんですが…フフ…
裏
-
シンカリオンに出てくる電車型の名前はザイライナーになったのか
デンシャリオンかザイライオンかと思ってた
JRだから新幹線の対義語で在来線を使うのね
-
裏
あー仕事したくねーーーー
……よし、やるか
裏
-
>>834
コロナ感染撒き散らす飲食のために国民がツケ払わせられるとかこんなアホなことないわ
ここまでコロナ拡がって押さえつけられる羽目になってるのも今回の規制で効果あったのみると飲食のせいだし
-
その飲食使ってる国民が多数派なんだからしかたないね
-
他の国が禍の中減税やってるのに日本だけ増税議論
日本終わってんなw
-
なんもかんも政治が悪い
-
コンビニ飯スーパー総菜だけで良いor全部自分で作るから飲食業いらん、なんて言うのは少数派だもんな
裏
ライブハウス「わちき許された?」
裏
-
ここはやはりメイド業界の発展が望まれるな
一般人でもメイドを雇えるようにしよう
-
今日夕方仕事辞めるって伝える予定。
理由は人間関係。
コロナ全盛期で不景気だけどもうこの会社無理や。
-
今でも家事代行サービスとか普通使えますやん
-
ハラスメント酷いから安すぎると問題出る
-
失業手当は自分都合退職だと受給が遅れるから覚えておくといいぞ
-
パワハラに耐えられなくて自分から辞めたでもやっぱり自己都合になるのあれって?
-
>>859
メイドロボだ!メイドロボはすべてを解決する!!
-
悪人を作って問題が解決するほど世の中単純なら誰も苦労なんてしてないのさ
裏
悪人作りによって物事をシンプルにするのは心の整理においては大いに役に立つけど実際の問題解決を考える段階では基本役に立たないのよね
だからこそ創作上では滅茶苦茶役に立つのかもしれないが
裏
-
物語における悪役って、現実における諸問題を擬人化したものだからね
敵を倒すという行為は子供にもわかる最もシンプライズされた変換で、すべての問題解決を抽象化して表現することができる
現実でそれをやろうとしちゃうのはまぁ、子供だが
-
何でここまで落ちぶれちゃったのかってそりゃオリキャラではぼくのかんがえたさいきょうのちゅうせってい披露会場
他所様のキャラ(版権)を使ってくっさいネットノリの会話させたりまたおまいつメンばかり多様してりゃあね
裏
第3次OG楽しみにしてたのになぁ
裏
-
メイドロボがすべてを解決すると思っているアナタにオススメなのがこのstellaris!
なんと独善的な奉仕機械という名のメイドロボとそいつら任せで堕落した有機生命体で構成された国家で宇宙に飛び出すことが出来ちまうんだ!
裏
機械帝国プレイにはDLCが必要だし美少女ロボットに奉仕してもらうには自力なりModなりで導入しなきゃいけないけどな!
裏
-
ロボゲイシャ!ロボゲイシャ!!
-
自走地雷しか連想できないので攻殻の罪は重い
-
ライト博士のショタロボ作るのもロリロボ作るのもいいと思うけど
兄妹設定とか設定練ってるのはなんか気持ち悪いな
-
今ならワイリーの気持ちもわかるかも
-
裏
消費税は社会保障費に当てる的な話から始まって、どんどん増税しまくってる自民党だけど、
調べたら社会保障費なんてほとんど使ってねぇ〜んだよ!?
裏
-
道路特定財源の復活はよ
-
まあその挙句MMTにハマる自民若手とか見るとなんとも言えない
-
裏
煎餅って原材料が米だしご飯の代用になるだろうと推測してこれに生卵かけて食べようと思う
書き込みなかったら死んだと思ってくれ
裏
-
裏
なかなか泡立たねえなあ悪い卵掴ませられちまったかと思ったら
直前に生クリーム泡立てた泡立て器(油脂だらけ)を使ったのがよくなかったんやな
こういう事こそ学校で教えるべき教育の怠慢
裏
-
なんだ?チル裏卵祭りか?
-
ワンダーエッグの犠牲になったか
裏
カイジは見てないから見よう
裏
-
裏
冬の山中湖こわい…
先生呑兵衛だけどいい先生
裏
-
タマゴラス?
-
裏
アイスクリーム出来た…ぎうにうは必要ないんだね
生クリームさえ泡立てときゃ卵白は泡立てる必要もねえな!!
砂糖控えめでもインスタントコーヒー入ってても普通にアイスになるわ
裏
-
小さい時滑り台転がしたら一発で出来た思い出
-
塩と氷の缶に入れて振って昔作ったなぁ
-
凝固点降下実験は勉強のついでにアイスを食べられるから子供にも大ウケ
-
裏
ああ、ひぐらし業の既視感は何かと思ったら、転生ごときでの誰が妹なのかって感覚だ
裏
-
エッグといえばイースターエッグ(プログラムの方)って今でも仕込んでたりする人いるのかな
-
>>887
転生ごとき〜とか異常者の愛みたいなヤンデレキチ◯イ女を何とかしよう系の作品で
ヤンデレ側が特に何の理由や説明もなく化物フィジカル&メンタル兼ね備えてるのって何なんだろうな
Z級パニックホラー映画の怪物みたいなもんで深く考えたらいけない奴なのかな
-
スピルバーグの“激突!”みたいに背景を語らずに純粋に追い詰めてくる悪役も居るし
その辺深掘りせず、単純に主人公と観衆のカタルシスを盛り上げる為の舞台装置として動き回る悪役だからじゃねえの
-
裏
もうさぁコロナ禍でいいんじゃない?
パリピが大正義でクラブで遊び回り、居酒屋で騒ぎまくり、群れて行動して大騒ぎ
年末年始は意味のない忘年会や新年会に無理やり付き合わされる
普通の休みでも飲み会行かされたり
何もかもあほくさない?コロナ禍の新しい生活様式こそ過ごしやすいのでは?
裏
-
裏
後はのんのん細胞白だけか
裏
-
裏
控えめに言ってはめフラのパクリだけど、俺はラスボス女王の方が好きだなー
コミックの2巻早く出ないかな
裏
-
悪役令嬢モノってジャンル扱いされてるけど
それほどバリエーション広げようないとこあるよね
裏
ギャルゲ主人公の友人転生とか
村人A転生みたいなのはもう別ジャンル?
裏
-
結局の所“転生モノ”の傍流でしかないからお約束からあまりに離れちゃうと読者の心も離れるかもしれないって怖いんでしょ知らんけど
裏
カレーライスが食べたいって注文したら肉じゃがが出てくると話にならんような
裏
-
一部の人のせいにしたいのも分かるし、
実際に広めてるのはその極端な一部の人かも知れないけど、
実際もはや一般の大多数がコロナ慣れしてもはやどうでも良くなってないかねこれ
全然人減ってないよ、残念ながら
-
この程度の規制ならむしろ面倒なお誘いから回避出来る良い口実としか思えなくて…
無駄な会議もなくなって本当に快適なんだよ。。今日だってこの時間に反ってこれる
-
×反ってこれる
○帰ってこれる
-
裏
今期は化け物モルカー一強で2位以下が団栗の背比べになる不作の冬
春に期待しましょう
裏
-
裏
ワンダーエッグがワンダーシビックに見えたあたり相当疲れてる
普段チル裏でそういう車の話題とかなかなか無いから一瞬オッてなった
裏
-
裏
ゲームしてる時もアニメ見てる時も本読んでる時も幸せ
だけど猫が横に居る時が一番幸せ
裏
-
>>901
保護猫カフェには行くが
自宅の状況から猫は飼えないんだ
存分に可愛がってくれ
-
ワンダーシビックはやたらぶん回ってすげえ楽しかったらしいね
裏
デルソルなら乗ったけど確かに楽しかった
裏
-
>>899
お前(略)
-
>>902
任せろ
-
東京の感染者数が一時期二千人いってたせいで感覚が麻痺しててもうそろそろ解除してもいいんじゃって思っちゃうわ
今日なんか三百人しか出てないじゃん!
-
猫とか犬が家にほしいけどしつけとかできないし先立たれるから飼えない
でも犬わしゃわしゃしたい
-
わしゃわしゃはいいぞ
ただ猫は機嫌損ねたりするから難しいぞ
-
犬もわしゃわしゃしすぎると起こるゾ
-
でも犬は大体許してくれるしな
猫は性格もあるんだろうけど年頃の娘相手にしてるみたい
そこが可愛いんだが
-
犬がちょっと本気出したら骨なんて噛み砕けるだろうに
こっちの不注意で尻尾踏んじゃったり爪切りとか嫌がられることしても抗議の咆哮や歯型がつく程度の甘噛みで済ませてくれるから優しいよ
-
犬や猫は遺伝子レベルで人間と共存しやすい個体形質が選別されて進化してきたのだ
よって犬は懐っこい系、猫はツンデレ系戦略で人類を籠絡するプロなのである
-
>>911
あんたが優しいからなんだよなぁ
-
自転車の前かごに犬を乗っけてるおじさんを見たことあるな
犬がすげー困った顔してた
-
猫はサイズ差でどうにかなってるけど
猫側は基本全力出してるんだっけ
ライオンが実質巨大化した猫って構図になるとか
-
犬と言えば
近所にやたら吠える犬がいたんだが
そのうちこっちが慣れてきて今日も元気だなと思えるようになったんだが
段々と吠え声に覇気がなくなって
こっちを横目で見るようにしかならなくなって
ついに小屋からいなくなったとき、少し泣いた
-
犬もちゃんと人間の様子を見てるのでわざとじゃないとわかってくれてるんだろうな
裏
虎ですら勢いで人間(飼育員さんとか?)に噛み付いてしまった後は「やっべ…」って顔した後に
明らかにシュンとしてて悪い事としたなあって思ってるのが見て取れる場合もあるってだいぶ前にテレビで見た
裏
-
ムツゴロウさんも
あの虎はじゃれただけなんですとか言ってたな
-
>>915
ライオンまで行くと猫ってほどのしなやかさが失われるから
ピューマか豹辺りが巨大化した猫の限界じゃあないかな
-
前飼ってた犬がかなりのやんちゃ者だったけど
間違って尻尾踏んでも謝りながら撫でたら許してくれたな
犬は人間の感情を察するのが得意なんだろうな
-
>>915
猫を大型犬サイズにすると人が死ぬレベルで強いってか、同サイズの犬では勝てないって強さだって聞いた
-
世の中で一番強い愛は「母親が子に向ける愛」で
二番目に強いのが「犬が人に向ける愛」だとか聞いたことあるな
-
むしろ俺は
猫にとって人間は「デカいくせにどんくさい猫」でしかないから、基本格下扱いでそんな本気出さないって聞いた
-
>>894
転生者が悪役令嬢本人ではなく取り巻きの女生徒Aや令嬢の兄、従兄弟、従者とかのバリエーションで差別化はかってたりするのもあるよね
-
伊達に紀元前から近くに置いてるだけはあるよな、犬は
-
犬は家畜化が済んでいると言えるが逆に言えば猫は野生を捨ててないのになんで共存できてるの…という事になる
サイズ差かなぁ
-
完全に野生捨ててないだけで基本家畜化は完了してるよ
ちょうど最近原種に近いスナネコはペットは難しいから絶対飼うなとか注意喚起されてたしな
-
蚕が特殊すぎるだけなんだろうな野生云々については
そういや摩多羅隠岐奈は養蚕の神でもあったな
-
人間に懐かないけど慣れるってペットや家畜は普通にたくさん居るしな
-
悪い事したって反省してる時に犬が顔舐めてきて
「許してあげるよ」って顔を察して救われるあたり
人間の方も犬に飼い慣らされてる部分があるかもしれない
-
>>929
懐くと慣れるの違いはペットを買う時に結構重要なんだよね
モルモットは懐いてくれるのである程度のお触りOKだがハムスターは基本的に見て楽しむ動物…とかね
群れで生きているかそうでないかも関係してるかも知れん
裏
いわゆるネズミ系の多くは歯が伸び続けるからそれを削るためのかじり木や堅い餌が必須だぞ
デントコーンなんかもいいかもしれないな
裏
-
猫も手加減するよ、自分の手を獲物に見立てて遊んでやってるけど人間の手と気がつくとすぐに力を緩める
-
>>931
セイウチなんかも群れをなす生態のせいか赤ん坊の頃から飼育するとかなり懐くそうで
飼育係が膝枕しないと寝付かなくて、眠ったら起こさないようにそっと足を抜いて飼育室から出るのだけど、扉を閉めた音で目覚めてしまって行かないで行かないでとオウオウ鳴いているのを心を鬼にして帰ったとか、飼育係さんのブログで読んだ事が
裏
なおセイウチの授乳期間は約二年で、終わり間際には体重150kg近くになるそうで
そんなでかい「赤ん坊」に膝枕するのも慣れがないと捻挫したりするそうで
裏
-
裏
ゲームしてると横目で見てくるのに
猫の方を見ると知らんぷりするのが猫
裏
-
でもスナネコのあの可愛さは反則的だわ
家で飼いたいもんあんなの
-
裏
>インペリウスは愚か者だ
妥当 残当 無能
>インペリウスに同情するというのなら、あなたもまた愚か者だ
お前初対面なのに言いすぎだろ
丁寧な口調がまた笑いを誘う いやインペさんはわからずやなだけだと思うぞ
裏
-
基本的に犬も猫も自己家畜化で進化してて、野生動物とは結構差がある
おなかへった時に飼い主に寄ってきて鳴くのとかはどの飼い猫もできるはず
裏
まぁウチの猫が手にじゃれつくと結構傷だらけにはなってたけど……
犬の従順さは狼由来の群れ気質でもあり、猫はソロプレイヤーだから、
ヒトと共存してもスタイルに差があるのは当然
裏
-
まあ猫って本来そんなには鳴かないしな
子猫相手と人間相手に声というか音出して鳴くらしい
イエネコに取ってはやはり人間は保護対象なんだろうか
-
こんな話してたら猫漫画読みたくなってきた
猫に人間の言葉喋らせるのはまあ否定はしないが好みじゃない
-
意思疎通したい動物人間だけらしいね
-
裏
今月のおこづかい医者で全部消えた…
裏
-
人間に懐いてる野良とか「おっ人間だ 頭撫でていいぞ」って感じで止まるの好きだわ
そこそこ撫でると「もうおーしまい」って感じでプイッとしてどっか行くのも
-
>>940
ほんとか?野生の犬もペットの犬も方向性は違うけど意思伝達や相手の行動を読み取ろうとする部分が発達したりしてるが…
-
ペンギンも多分するぞ
-
なんとなく(相手が伝えたいのは)こうだろう止まりのコミュニケーションはある意味自由なのかも
人間は完全かつ明確に意思を伝えることが出来てしまうので便利だけど不都合な場合が結構ある のか?
-
人間のコミュニケーションが完全なら苦労せんぜよ……
-
裏
https://www.bengo4.com/c_23/n_12507/
弱者アピールした方が勝つ
裏
-
言葉で言っても真逆の意味に取られたりするもんな・・・
-
そもそも野生の犬という概念は生物学レベルだとあんまり適切ではない
狼から派生して『人間に変われ続けて変化した一族』がイヌって種の祖先なので
>>944
ペンギン、天敵がいないから警戒心皆無ですげえ懐いてくるの面白いよね
-
水族館でやってたペンギンショーがまるで言う事聞かないで一つも芸できずにお兄さんのトークショー化してたのには笑った
-
>>950
あれはそこも含めて笑うイベントなのでw
-
裏
そういやアニメキャラに懐いたペンギンいたなと思って調べたらもういなくなってた・・・
裏
-
ペンギンは一応ペットに出来ない事はないんだな……凄いな……
-
狐もペットに出来ない事はないが飼うの大変みたいだな
-
飼うの向いてないのに飼える動物けっこういるよな
-
狐を家畜化する実験みたいなのを昔見たな
人に懐きやすい個体をかけ合わせていったら犬みたいな顔になっていったとか
-
だいたいの生き物は子供のころから犬と生活させると人に懐くイメージ
-
当選企画が当たって、丁度よく誕生日に送られてきた
応募数700とかいってた気がしたけど、当たるもんなんだな
-
ペンギンは南極観測隊の船に向こうからガンガン乗り込んでくるみたいな話があったな
見ている側としてはほっこりエピソードだけどガチで警戒心皆無なのは現地だと大変な部分も多そう
-
>>959
南極の生物は接触基本禁止なんだっけ
和むけど大変そう
-
爬虫類ちゃんは懐かない
-
海で襲われてたペンギンが人間のボート見つけて飛び乗って来たの見たことあるわ
-
普通の道路を146キロで走る←制御が困難か速度じゃない
裁判官って頭おかしいよな
-
無理やりに三車線の道路を横切ったことに対しての差し引きならこんな文言入れんでいいのに
-
よーし次スレを建てる権利はお前ら似くれてやるっ!
好きにしろ!
裏
からだやすめねば
裏
-
では立てます
-
立ったどー
チルノの裏4824crn
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/25121/1613131839/
-
>>963
柴田誠ね
覚えたわ
-
裏
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021021201134
また女尊男卑かよ
裏
-
>>967
おつおつ〜
気づいたらこんな時間だ
-
柴田誠で検索した結果零のデレクターが出てきて笑った
-
裏
「おでんくん」で、愚痴が具現化した怪物を浄化する話が好きだったので
「話聞くよ」って声かけが下心の象徴になってるネタとか煽りってのがちょっと好きになれない
実際そういう人は多いのかもしれないけど
裏
-
画像整理がもう無理になってきた
pcだけならいいけどスマホとタブレットも含めると流石に無理だな
てかスマホやらにPCの何万枚もある2次元画像全部移す意味ない気もしてきた
-
裏
泥11って簡易モニター化できるのか
欲しい機種は無いがその機能は欲しい・・・
裏
-
やる気は当然ないけどピクシブとかで集めた絵の参考用に各シチュをそれぞれ分類分けした俺フォルダ
一万くらいでなら売れそう
-
おでんくんのデスルーラシステムすき
-
裏
カイジなんてなかった、いいね?
説明なんもせずに終わったぞw
裏
-
>>973
PCに集積分類して資料兼趣味用にしてるけど、スマホからPCに移すだけでもうめんどくさい
スマホの中身フォルダ分けのまま全部移したい
-
裏
何回見てもバックブリーカーするクルーガーさん、ギャグみたいに巨人をふっとばすクサヴァーさん、顔ごとうなじを消し飛ばすグリシャで笑っちゃう
裏
-
紫様がスキマから
2021年2月13日(土)を教えてくれます
-
よなかだー
IDの数本ヤマメさんの脚が増える
-
スポーツ選手なんてスポーツや競技だけしてればいいんじゃ
政治家面したり活動家面したり出来るほど勉強なりしてきたんかよ
声だけ大きい人間が喚いて社会動かそうとする、それに加担するマスメディア。この社会に寒気しかしないわ
早くオリンピック中止にならんかね
害しかない
-
おれのスマホはもうだめだ・・・アプリゲーのインストールももう新作は無理だし昔のやつでもサーバーにつながらないとかへんなエラーでまくる
次に給料でたら買い換えようかな、どうせ月々の支払いにちょっとプラスするだけだし
-
裏
もはや日本に先行、産業でも危機管理でも傑出の台湾
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/64053
気づくのが10年遅い
裏
-
裏
あーノーリスクで眠気がポンと抜けるような薬早く作られないかなー
裏
-
ヒロポンがなんだって?
-
>>978
全部移したらいいじゃないか
-
>>987
SDカード入れたからすごいちまちま移してたけど、Androidだし別に一気に移せる、か……?
何やってたんだ俺は
-
EDF5
エアレイダーの支援要請も、最後の方は悲壮感欲しかったな
-
「どうだァ!最強の援軍だぁ!」で乱入してきた味方戦車が本当に頼もしかった
そんなシーンのあるゲームをやったことがあるがタイトル思い出せない
-
地球防衛軍シリーズには頑張って欲しい
理想のガンパレードマーチ的なゲームはたぶんこのシリーズぐらいしかない
TPS目指したはずのガンパレードオーケストラが散々なことになって
小説はマーチもオーケストラも打ちきりみたいなもんだし
-
裏
半年間、隣に居たのはいつも猫だった
裏
-
またも昨日の話題裏
昨日一日何か書き込もうと思って結局忘れてたが今朝起きて思い出した
昨日の朝日の一面広告しかもフルカラーでなろうの作品10作品ぐらい宣伝してたから
どこだよと思ったら左下にKADOKAWAって書いてあって理解した
しかしなろうがフルカラーで新聞で宣伝される時代とはなあ裏
正確なフレーズは忘れた(検索すれば出るだろう)が「本の中なら何にでもなれる」みたいな
キャッチフレーズだった裏
-
裏
83
84
85←New!!
裏
-
裏
棺桶に片足突っ込んだような連中じゃねえとやれねえ仕事とか絶対若い奴が手を挙げねえってw
裏
-
h抜く理由なんて若い子にゃ分からんだろうなぁ…
-
裏
Clubhouseがスマホ内の連絡先にアクセスして招待を促すことの問題点とは?
ttps://gigazine.net/news/20210212-clubhouse-phones-contacts-access/
あとClubhouseに音声技術を提供しているのは中国のAgoraって会社らしい
Lineもそうだけど、やっぱ相手国の電話番号って国防上なんか重要な意味があるんだろうな
裏
-
裏
初見:あんな弱点の塊みたいなテッカグヤなんて使えねえよ
今:耐性凄いし飛んでるし4属性使える(特に草炎技)特殊の魔法使いみたいなもんだし強い
チョッキで普通に対弱点技なし伝説とタイマン返り討ちできたのは草
裏
-
EDFは何だかんだで続きそうだが
アーマードコアはもうあんまり期待しない方がいいのかもしれん
-
裏
やっぱサンセットレーベンズはいい曲
裏
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■