■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

チルノの裏4814crn

1 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 09:40:20 yEUWZZg20
こんなネタ考えたけど書き込むスレが無い、
話をしたいけどスレの流れをぶった斬るのは嫌、
ただひたすらに妄想を、ただひたすらに日記を書きたい、等、
衝動的に書き込みたいと思ったら何よりもここに書き込んでみませんか?
何を語ってもOK!チルノを語ってもOK!
同意・反論レスするなら君の思うことを存分にぶちまけてくれ!ずっと君のターンだ!
思ったことを書き込むんだ。それが思わぬネタへ議論へ変化する。
でも最低限の空気は読んでね。さぁレッツしゃべり場!ザッツとうほう!

※ 注意:次スレは>>950以降で最初に宣言した人が立てましょう。
宣言してもすぐにスレ立てせず、自分より前に宣言がないか必ず確認しましょう。

書き捨てテンプレ
---------- チルノの裏 ----------
ーーーーー チルノの裏 ーーーーー
――――― チルノの裏 ―――――
〜〜〜〜〜 チルノの裏 〜〜〜〜〜

■前スレ
チルノの裏4813crn
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/25121/1605866748/

■東方幻想板 チルノの裏 過去ログdatファイル 保管ページ
ttp://s1.gptwm.com/monita/crn_dat/index.html

■チル裏情報収集wiki チルノの遊び場
ttps://w.atwiki.jp/cirnonoasobi

■東方綺想板避難所
ttps://rara.jp/kisou_hinan/

■寄書板アップローダ チルノのおもちゃ箱
ttp://ux.getuploader.com/crnura/
ttps://ux.getuploader.com/crnura2/


2 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 10:20:04 tgZU4hCM0
0901254513330411


3 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 13:03:48 tCtMLzqU0
>>1乙乙


4 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 13:22:57 w4SgrUYg0
>>1


5 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 13:29:05 w4SgrUYg0

ASMRは顔出し勢が咀嚼で押し寄せてASMR=咀嚼音で一般化されてしまった印象
つべのサムネもその手のやつらのドヤ顔派手文字だらけになった
ついでに検索の邪魔



6 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 13:30:57 iBCsF7L.S
浅村さんかわいそう


7 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 13:33:08 5TYlKElA0
俺の場合は検索してもそういうのほとんど出てこないわ
ログアウトして検索したらでてくるかもしれない


8 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 13:44:21 eypBADIU0

最近のニュース見てて思うのは無暗にカタカナ使う必要あるの?ってこと
サステナブルな〜なんて、持続可能と日本語で言えばいいだろ
ニュースまでルー語使ってんじゃねえよクソがって思う



9 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 13:46:37 JglDOasU0
心配しなくとも最近に限らず昔からそう言われてる


10 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 13:52:02 yEUWZZg20
ニュースで使われてたかは憶えてないけど「モチベーション」とかでそういう
意識をしだしたかも。引っ掛かる語彙で世代を分けられそう


11 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 13:52:15 OCSolswUS
もともと通じる言葉を横文字に置き換えるのって何がしたいのだろうな?
しかも置き換えた横文字で意味がさらに通じなくなる場合は甚だ疑問である


12 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 14:03:54 rh2pLTa60
おつ

モチベってよく使うけど別に意欲でもええわな
西洋文化への過剰な憧れってもういいんじゃないかな


13 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 14:18:23 4Qh6aLcYS
>>1


14 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 14:26:57 tgZU4hCM0
0308261839621009


15 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 14:40:01 rh2pLTa60
東京都知事が横文字好きだから目につくわなー


橙色って言ったらオレンジって言わないのダサっとか昔
言われたの思い出したけどけど隣県も他県の他の地域も
見下す人だからそんな人はそんな人で生きてくんだろな



16 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 14:41:16 UXrrChBc0
横文字封印都知事は内容の薄さバレちゃうからなぁ


17 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 14:48:48 rh2pLTa60
横文字封印都知事ってなんかつよそう


他県じゃなかった同県の他の地域だった

自国の文化を過剰に賛美せんが
だいだいいろってやさしくてゆるい響きで好き



18 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 14:49:42 x1D/Fpto0

代打イイロー



19 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 14:57:01 UXrrChBc0
朽葉色も愛して


20 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 14:57:16 yEUWZZg20
横文字封印都知事は日本語以外の魔術詠唱を無効化するスキル使ってきそう


21 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 15:07:45 rh2pLTa60
横文字封印都知事は日本語以外の食べ物も封印してくる
でもハンバーグは許してくれる慈悲深い面もある


A級セーフガード言われても、ふーんそうなん、だけど
第一種臨界不測兵器って響きはこええしカッコいい



22 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 15:57:31 fySgQvFwS

さっきからずっと靴下半分脱げてる



23 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 16:01:13 fySgQvFwS
エビデンス


24 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 16:14:33 rh2pLTa60

くちは色かと思ったけどくちば色なんだな
漢字だとアレだけどくちはってひらがなだとなんか好き



25 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 16:19:00 zF/iq99w0
ヒトクイマジカルで絶対重要そうな立ち位置になりそうな感じで出てきたのにすぐ退場したの割とショックでした


26 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 16:31:53 YRJQUKk20

世間知らずな頃「ネットってのは知りたい情報がなんでも乗ってるんだろ?天気予報みたいに各店舗のメニューとか載ってるんだろうなぁ!」
世間を知った頃「言葉の意味を知ろうとしてもどうでもいい店が出てくる。検索エンジンはスカスカな店情報でできている」



27 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 16:36:56 eypBADIU0
調べものしても似たようなアフィサイトで検索汚染されてるネット社会


28 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 16:57:41 YRJQUKk20

バスが遅れるのは文句ないけどやたら早く来やがって乗り遅れるのは許せなかった



29 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 16:58:32 w4SgrUYg0
日々増え続けるアフィ汚染による嘘情報の氾濫とそれを鵜呑みにするやつらの拡散で遠い未来、過去の情報はどこまで正しく伝わるんだろうかって稀に考える


30 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 17:00:23 qVzfrFA20
言うほどアフィサイトで困ることがない
まぁ比較検討するにしても内容薄すぎるとアレなのと、逆に表題の内容が下の方にあるのは探しづら……これは困る内に入るか


31 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 17:03:15 rh2pLTa60
正しい情報がホントに正しいかわからんしなあ
半信半疑の人が増えれば…それはそれで争い事多そうだな


32 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 17:03:26 YRJQUKk20
アフィより店の情報がうざったいんよ
「ですしお寿司」で検索したらきっと大量の寿司屋の情報が出てくる
ネットスラングについて知りたくても絶対に寿司の情報が出てくるでござる


33 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 17:05:09 5TYlKElA0
いかがでしたかサイトは製品を実際に使ってランク付けしたりしないから邪魔
どこからか拾ってきた無料の画像と公式サイトのスペック並べておしまいとかただの検索妨害


34 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 17:11:01 iuzoHkNA0
そもそも律儀に検索ワードを一つにする必要ないんだぞ
ゲームだって『〇〇(タイトル) 攻略』ってやらなきゃ攻略情報なんて見つけようがないからな


35 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 17:12:21 w4SgrUYg0
>>31
事実があるのに噂や妄想の方が広まってるのを多々目にしてきた


36 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 17:17:59 YRJQUKk20
それは攻略が検索対象として認められてるからなんだぜ
検索カーストとでもいおうか


とはいえそもそも 昔あった「自分はこのジャンルの知識人だ。俺の話を見ていかないか?」という気さくな
ホームページの類がどんどん消えてしまったせいで雑多な上澄みばかり残ったんじゃないかと思う



37 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 17:19:06 RvvOr3uw0

河井輝也が乾いてるやん



38 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 17:19:57 UXrrChBc0
>>32
ですしおすし入れたらサジェストに元ネタがあってそこ飛んだら寿司屋なかったわ


39 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 17:31:43 rh2pLTa60
検索精度下がったわなー
ギンギツネからアカギツネが産まれる確率
とか検索したら昔は少ない情報で絞り込めたのに


40 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 17:33:53 w4SgrUYg0
今は検索力高めていかないと雑な情報ばっか上から表示される
けど気にせずそのそのまま取り入れる人が多くて嫌になっちゃうよ


41 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 17:36:00 OG3iMFJU0
唯一まyともだと思った部長がくっそマナー悪かった…
https://i.imgur.com/4FfKRiv.gif


42 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 17:38:20 5TYlKElA0
どっかでこれを本当にやってキレられたっていう書き込みを見たなあ


43 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 17:45:03 rh2pLTa60
部長性格はまともだけどマナー悪いらしいね


44 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 17:48:40 qVzfrFA20
>>36
この昔のHP時代の話はどうも信用ならない
流石に遡りすぎて情報ソースが一つしかない時代の、個人サイトの「名人」に頼るのはそれはそれで不安定というか、思い出補正のような気が


45 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 17:49:32 B4hlRRbsM
検索も技術というかコツがいるようになったのはあると思うわ
どういう検索ワードを使うかとかそういう感じの


46 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 17:51:20 2YXZX4jgS
将棋でも駒を打った衝撃で相手をぶっ飛ばすのとかあるし……


47 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 17:53:50 iuzoHkNA0
そんなに確実な情報が欲しけりゃ自分で検証しろって事だよ


48 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 17:55:54 YZNnDYVMS
そういう極論いらない
Google本社からでさえ、アフィサイトのせいで検索へのヒット率の低下から
検索エンジンの質が低下してると問題視されてるのに


49 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 17:59:26 rh2pLTa60
咲やってたの2009年かーなっつかしいなー
ニコ動で麻雀知らんけど面白いから見てたけど部長が対局
の時は牌を叩きつけるな台を叩くなよく言われてた覚えが


50 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 18:06:37 iuzoHkNA0
言うほど極論ってほどでもない
実際に不確かな情報を細かく検証している人間はごまんといて、情報を拡散してくれている
そして特に努力もしていない我々検索勢はそういう人達に敬意を表する必要がある


51 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 18:14:09 gnHALTMo0

検索精度以前に、検閲しようと思えばできるシステム自体危ういな



広告費払わない会社のページの検索順位を下げまくって、PV稼げなくしたせいで、訴えられた件もあるし



52 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 18:19:09 UXrrChBc0
検索エンジンGoogleだけじゃないし
DuckDuckGoも使ってる


53 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 18:27:44 w4SgrUYg0
>>46
ニコニコ技術部系だったかでいちいち吹っ飛ぶ将棋見た気がする


54 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 18:32:58 0kcvsCmc0
将棋のコマはロボに変形したりもするしな……


55 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 18:36:55 rh2pLTa60
ニコニコ技術部は残って欲しいな


ニコ動なくなったからYouTubeって考える人多くなさそう
ああいう人達は収益化が嫌だとかこだわりありそうだし



56 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 18:37:58 fDivzHhE0
おしっこが30デシリットルくらい漏れたけどこの程度は誤差の範囲内だよな


57 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 18:42:08 w4SgrUYg0
夏場はともかく冬場はなかなか乾かないぞ


58 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 18:44:32 rh2pLTa60
とりあえずパンツとズボンは替えときなよ


59 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 18:47:49 tgZU4hCM0
0040484378801706


60 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 19:13:03 w4SgrUYg0

炎炎おもしろかった
マキさんはどうしても筋肉>能力って思ってしまうけど能力もちゃんとすごいねえ



61 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 19:28:25 apFqHS1w0

龍が如く7終わった
戦闘部分はかなり調整不足感があったけど
メインストーリー、サブクエ、ミニゲームはどれもめちゃくちゃ面白かったので大満足



62 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 19:33:53 rh2pLTa60

わたてん2019年だったんだな
2018年1月のイメージだったわ
それもこれもアカネちゃんが悪い



63 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 19:35:58 x1D/Fpto0
PS4配信でもEDの歌くらいしか禁止区域なかったし
リアクションも取りやすいし配信初心者向けとしてめっちゃくちゃオススメしたいですわー


64 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 19:51:58 WM.toLYE0
うら
んもーメンタル弱るとすぐ蕁麻疹でよるー
うら


65 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 19:58:43 qVzfrFA20

尾上くん10話後編良い話すぎて軽く泣いてしまった
犬……! 良かったな犬……!! 動物と幼女の合わせ技は破壊力が高すぎる



66 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 20:05:47 rh2pLTa60
猫と老人の絆系も結構好き


この世に虫がいなければ嫌いな生き物いないに等しいのに
犬猫狐はランキング外のチャンピオン扱いで



67 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 20:10:05 vFjw733Q0

「死にたい」という思いはないが「生きている意味がない」という思いはあるので最終的に死にたいのかもしれない
大した趣味もなく夢もない



68 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 20:25:57 sgYKcQz.0
>>67
TRPGやろうぜ!お前GMな!RLでもいいぜ!シナリオ作ってこいよ!経験点の使用アリでやってくれよな!オンセはムリだからオフでな!明日改札前で10時に集合な!


69 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 20:27:29 YRJQUKk20
いやあああ!!知らん誘いに乗ったらうちの知らん人ばかりおるうううう!!!!


70 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 20:37:08 rh2pLTa60
>>67
植物の様に淡々と生きる事に喜びを感じて生き甲斐しては


自分はタイプが違うけど吉良の考え方には好意を持てるな
一巡後の幽霊になった吉良の権利を得てこの素敵な青空を
眺める事以外に素敵な事があるだろうかとか素敵だと思う



71 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 20:38:13 vFjw733Q0
>>70
これからは○○を生きがいにするぜ!っていってそうできるならこんな悩みは抱えないと思う


72 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 20:40:51 rh2pLTa60
そうなんだけど淡々と生きる準備が出来てきてる段階
なのではと思ったしそう生きる素質があるんじゃないかと
思って余計なおせっかいしたんよ


73 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 20:41:50 fDivzHhE0
おい休日やぞ!真面目な話題はやめて現実頭皮させろ!


74 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 20:42:53 Lnq83e0k0
生きる意味が無い、と充分答えが出てるんだから
何故今すぐ死なないのか、の理由も考えてみてはどうだろう?

死は別に悪い事じゃないぞ


75 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 20:43:33 sgYKcQz.0
カレーを食べたくないならと言って、ならば寿司を食いたいのかと言うとそうとも限らないだろう?
つまり生きていることに意味を感じないからと言って必ずしも死にたいと思っているワケではないのだ

てゆーか、生きていることに意味を感じている人なんてそうはいないと思うぞ?(マジレス)


76 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 20:44:54 UXrrChBc0
植物買っきて水やるといいよ
萎れてる所に水だけで元気になる姿はなかなか良いものだよ


77 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 20:46:06 yEUWZZg20
弱肉強食インテリDQN系リーマンみたいな人が夜中の日記に「人生は楽しい事より
辛い事の方が多い」って書いてたので、飯がちょっと美味いとか
小さい喜びがあれば充分なのかなと思ってる。ってなんの慰めにもならないか


78 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 20:46:52 apFqHS1w0

全てのジャンプ漫画がボーボボに収束していくの草でしょ



79 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 20:47:23 0kcvsCmc0
>>76
サボテンとか苔玉とかいよね……


80 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 20:48:47 UXrrChBc0
>>77
きっと小さな幸福のコレクターになって
幸福のアンテナの感度を上げろって事だよね


81 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 20:51:35 52f/QdYsS
人生美味いもの食ってるときが幸せだよな


術後ラコールしか摂取出来なくてそれから数日後に重湯食った時
すげぇ美味いと思った記憶



82 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 20:54:09 auiWM6Os0

SHOW BY ROCK!って転移物だったのw



83 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 21:00:38 Yt5RjLH.M
ボーボボの人気投票はボーボボ一位が有名だけど
ガチで人気投票したらドンパッチに大敗北してのはわりと知られていない


84 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 21:00:49 qVzfrFA20

生きることが地獄なのは当たり前だけど、たまに出逢う傑作はそれだけで人生一回分の生きる意味になるから、
人生五十回分ぐらいの喜びにエンカできてるこの地獄は結構好きかなぁ、もう何周かしたいぐらいには



85 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 21:01:30 rh2pLTa60
俺は布団でうとうとしてる時が幸せだわ
一番かわからんが


86 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 21:08:14 KjvtGITc0
この世で一番大切なモノ?強いモノ?そんなものは決まっている!!


87 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 21:11:26 kqi0ZD7o0
自分の車やバイクで誰も居ない道を誰にも邪魔されずに駆け抜ける一瞬が一番幸せと感じるな


88 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 21:26:16 QMIL2zU60

サボテンはあんまり水あげすきたらダメだゾ



89 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 21:31:31 KjvtGITc0
なにサボッテンダー


90 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 21:32:08 o8Z1y3II0
サボテンの花が咲いてる…


91 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 21:36:38 PsLZJfCYM
サボテンってチル裏民よりも毛が生えてるよね


92 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 22:03:35 CzBWolUY0
サガフロリマスターされる前に普通のほうやっておこうかな・・・
なんか同じことの繰り返しで飽きちゃうんだよな


93 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 22:33:49 WM.toLYE0
だいたいどのシナリオでも生科研に行って死ぬほど鍛えて蹂躙してたな


94 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 22:57:31 sgYKcQz.0
前板の時に勇儀姐さんがサボテンに水をあげるスレってあったよね


95 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 23:13:11 YRJQUKk20
キャラクターの成長はステータス別に伸びる ←わかる
敵を倒すと敵が強くなる ←これやめろ
いくら戦闘してもゲームが進まん


96 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 23:17:09 RvvOr3uw0
プレステ以降の新作サガって変なシステムのゲームばっかりな印象


97 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 23:18:45 o8Z1y3II0
レベリングなんてしてんじゃねぇさっさと進めろって事だよ


98 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 23:21:46 6r3Q6brA0
レベル上げって言う派?レベリングって言う派?


99 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 23:29:51 B4hlRRbsM
稼ぎ派「俺もいるぞ!」


100 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 23:31:25 ZM3MJH.s0
稼ぎだとアイテムやら金やらの時あるからなあ
俺はレベル上げ派やな


101 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 23:34:39 auiWM6Os0
レベリング派だけど使うのはflashのブラウザゲープレイしてた人が多い印象


アローラロコンのフレボをゲットして再度孵化していくうちに色違い欲しくなって
ついでにやったら10ボックスでやっと出てきて疲れたわー、この間に6Vは5体かあまり出ないな



102 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 23:52:46 CzBWolUY0
敵倒すと敵も強くなる系で一向に前に進まないゲームなんか見たことないけどどんなゲームやったんだろ・・・


103 : 妖怪名無し :2020/11/29(日) 00:07:51 7bswY.To0
レベル上げ


104 : 妖怪名無し :2020/11/29(日) 00:09:56 7bswY.To0
レベル上げると苦しくなるゲームならあるが、何にしろ理不尽だしレベル上げないように進むって楽しくない


105 : 妖怪名無し :2020/11/29(日) 00:19:48 csqkRkes0
よなかだー
IDの数だけぱっちぇさんが腹筋


106 : 妖怪名無し :2020/11/29(日) 00:45:46 tWftDzp60
IDの数だけレベル上げ

うら
アイテムとかケチる病気だったから雑魚的で消耗しなくなるまでレベル上げしてから進んでたな
いつのまにか消耗品をケチらなくなっていると気づいたのはメガテン4からだった
うら


107 : 妖怪名無し :2020/11/29(日) 00:59:58 Zh4V3DDg0

タクティクスオウガLルート第3章クリア
やっぱりSRPGは主人公の戦争能力が高すぎて冷静になると草生える
ゲームだからあんまり細かくするのは野暮だけど

けん制して敵の主力を引き付けてる部隊があるとはいえ
紀元前設定の時代に船で小数部隊で敵地に上陸して人跡未踏の雪原超えて敵の城を急襲して補給基地化
敵に気づかれないよう進軍して敵の本拠地に襲撃して敵指導者殺害ってローマ侵攻に成功したハンニバルか何かですかね
FEでも同じような超人たくさんいそう



108 : 妖怪名無し :2020/11/29(日) 01:23:40 7bswY.To0

足がビクってなって目が覚めた…



109 : 妖怪名無し :2020/11/29(日) 02:01:33 aSq5DNWo0

オスの鶏って生まれてすぐ殺処分されちゃうのかもったいない。食用的な何かに転用できたらいいのに
実験動物としては利用価値が薄いのかな



110 : 妖怪名無し :2020/11/29(日) 02:05:06 ufgPS.aM0
ひよこシュレッダーの話は止めるんだ


111 : 妖怪名無し :2020/11/29(日) 02:13:26 pvhuHPt20
>>109
銀の匙の「家畜は経済動物なんだ」がすべてだろうなぁ
肉用の鶏はブロイラーや地鶏で別品種だし、飼育コストと天秤にかけるとそうなるんだろう
というか、飼育数が一億羽以上だから年間何百億羽と生まれるわけで、それ全部非効率に育てたら赤字が何千億円規模になる


112 : 妖怪名無し :2020/11/29(日) 03:14:06 scu1CTag0

あと10年もしたら藤山一郎の丘を越えてが100年前の歌とか信じられんよ
自分がまだ3X年しか生きてないってのもあるが50年くらい前の曲感覚だ



113 : 妖怪名無し :2020/11/29(日) 04:49:33 5NLSDAeEM
お尻痛い


114 : 妖怪名無し :2020/11/29(日) 05:01:41 mzig1lBg0
さささむい


115 : 妖怪名無し :2020/11/29(日) 05:12:00 mzig1lBg0

ラストエリクサー売る病だったけど
アバチュ1でソーマ売りまくってたら人修羅攻略の
基礎段階で躓いてる事になってそれから少し慎重に



116 : 妖怪名無し :2020/11/29(日) 07:34:53 9NlTkjiY0

今朝の夢は教室で体積の計算で俺は間違ったがそのまま体育館に空間が変わって
講義の後でかいスクリーン出てあのダイの大冒険がついに映画化、バーン(CV納谷悟朗)「大魔王からは逃げられない…!」
で目が覚め裏
バーンのCVは納谷悟朗だったと思うが違う人かもしれないとにかくいかにも首領とかやってそうな声



117 : 妖怪名無し :2020/11/29(日) 07:35:30 ahQrG9mQ0

最近ネットの書き込みでどきっとしたの
「冷凍食品をレンチンするとき目安時間より長くやる奴〜w」



118 : 妖怪名無し :2020/11/29(日) 07:45:31 9NlTkjiY0

マジレsするとパスタやお好み焼きとかの中央部分は事前にある程度溶か(ほぐ)さないと
周りはちんちんなのに中央は冷たい
冷凍食品超あるある裏


119 : 妖怪名無し :2020/11/29(日) 07:45:54 mzig1lBg0
>>71
これからは○○を生き甲斐にするぜ!とかそんな強い衝動
や情熱がなければ生きている意味がない訳じゃないと思う
静かに生きて自分が幸せならそれでいいんじゃないかな


幸せだろうが不幸せだろうが最終的には死ぬし
どっちにしろ



120 : 妖怪名無し :2020/11/29(日) 07:50:06 aN7T8rqw0
アニメ詳しくないのでファンの人がCV○○とか咄嗟にイメージできるのは訓練の成果すごいと思う
洋画の吹き替え観てる時に突然「このキャラはハイジの○○の声です!」とか言うのは
映画内容に関係ない所で笑っちゃうのでやめてー


121 : 妖怪名無し :2020/11/29(日) 07:58:27 mzig1lBg0
声優の名前覚えてないなー
まどかの人みゃー姉の人炭治郎の人とかキャラ覚え


122 : 妖怪名無し :2020/11/29(日) 08:10:06 RqVoDOXU0
宇宙より遠い場所の主人公4人の声は全員好きだわ


123 : 妖怪名無し :2020/11/29(日) 08:15:11 9NlTkjiY0
まどかの人は平成ライダー見てる(見てた)人ならゴーストの時話題になってたよ
マスコット役だったけど悠木碧が出るだけで見る価値があるって人もいたし、
そもそも555の時に出演してた縁があるというね


124 : 妖怪名無し :2020/11/29(日) 08:23:06 mzig1lBg0
555はよく見てたけど覚えてないなー
あの個性的な笑い声を覚えてないとか


125 : 妖怪名無し :2020/11/29(日) 08:38:49 9NlTkjiY0
555の時は子役だったから覚えてなくてもしかたないねウェヒヒ
これマメな裏
悠木碧は元は俳優(子役)でデビュー
なので年齢のわりに芸歴が長い



126 : 妖怪名無し :2020/11/29(日) 08:51:30 csqkRkes0
>>125
富永みーなさんみたいなものか


127 : 妖怪名無し :2020/11/29(日) 08:52:25 mzig1lBg0
検索したけど92年生まれは若いし子役だけあって可愛い


128 : 妖怪名無し :2020/11/29(日) 09:01:08 jDftZtVc0
流星塾時代の真里役なんだっけ
言われなきゃ分からないよね


129 : 妖怪名無し :2020/11/29(日) 09:05:08 mzig1lBg0
ベテラン声優だと思ってたな
声が老けてるとかではなく
まどかの演技凄まじい感情の入った声だったし


130 : 妖怪名無し :2020/11/29(日) 09:15:19 cfGJwnC6S
悠木さん子供の頃にさんま大先生に出演してたりもしてたな


131 : 妖怪名無し :2020/11/29(日) 09:24:27 Xconyg9.S
病院で待つ間、芸人が冬キャンプやってる番組見てる
いいなあ


132 : 妖怪名無し :2020/11/29(日) 10:42:28 9NlTkjiY0

特撮のネタバレで有名?な某所見たら、21年1月1日から法律改正でネタバレに厳しくなるから画像は載せられない
みたいに書いてあったけど法律改正するのか…



133 : 妖怪名無し :2020/11/29(日) 10:45:05 mzig1lBg0
冬キャンプは風情ありそう


快適さは秋のイメージたけど



134 : 妖怪名無し :2020/11/29(日) 11:04:41 7bswY.To0

12月の祝日なくなったんだっけ
つらい



135 : 妖怪名無し :2020/11/29(日) 11:21:44 mXlx2wq.0
>>122
黄色とガルパンのⅣ号の操縦手が同じ人と聞いたときはびっくらこいた
言われてみれば…だが頭空っぽで見てたら気付かんんだ…


136 : 妖怪名無し :2020/11/29(日) 11:27:04 w0sdw9FQ0

ギャラクシーファイトを英語版から見るという手順を今年はとる
寝る前に日本語版を見るんだ



137 : 妖怪名無し :2020/11/29(日) 11:40:37 7bswY.To0

お腹空いたけどまだ眠い
寝てる間に妖精さんが作ってくれてたらいいのに



138 : 妖怪名無し :2020/11/29(日) 11:48:24 aSq5DNWo0

やらせでもいいから怖い現象を生で見たい
もちろん少し見ただけでやらせと見抜けないレベルで



139 : 妖怪名無し :2020/11/29(日) 11:50:15 lg2NZ5.k0
ダウナー系井口もそこそこ増えてきた印象
インデックスがハマりすぎてて、他の印象どうしても薄くなるな
加賀くらい思いっきり下がったのも、それはそれはいいんだけれど


140 : 妖怪名無し :2020/11/29(日) 11:54:20 PlKitEq60
>>133
ゆるキャンでもやってたけど冬は地面からの底冷え対策しないとマジで寝れん…
とはいえ温かい飲み物に焚き火を囲んでるだけでも冬キャンプはなんか良いけどね


141 : 妖怪名無し :2020/11/29(日) 12:08:01 RqVoDOXU0
ポルターガイストとかまじであるんならもっと民衆が大勢いる場所で起きりゃいいのに


142 : 妖怪名無し :2020/11/29(日) 12:12:40 aSq5DNWo0
大衆の面前でポルターガイスト発生しても騒がしいし逆に全く気づきそうにない


143 : 妖怪名無し :2020/11/29(日) 12:13:30 SNdX5j1M0
ゆえに彼らは選んだのだ。味噌汁を


144 : 妖怪名無し :2020/11/29(日) 12:17:02 7bswY.To0
朝起きたら家の鍵開けっぱだったとか帰宅したら冷蔵庫しっかり閉まってなかったとかかなり恐怖する現象だよ


145 : 妖怪名無し :2020/11/29(日) 12:22:29 PlKitEq60
冷蔵庫半開きはマジでやっちまった感出るんだよな…
水滴だらけだったり冷風出るところ凍っちゃったりして処理が地味に大変


146 : 妖怪名無し :2020/11/29(日) 12:27:31 aSPlCoKU0
カギとかコタツはあるけど冷蔵庫ってないな


147 : 妖怪名無し :2020/11/29(日) 12:30:21 pvhuHPt20
>>133
快適さでは春がベストな気がする
秋はなんかだいたい寒い
夏も夜が寝苦しいの除けばテントの外で過ごしてもダメージないので安穏


148 : 妖怪名無し :2020/11/29(日) 12:47:45 d7YHDMjM0

実家も近所も、どんどん書店が無くなってる
GAFAに頼らず地元を大切にして生きろという人もいるが、単純に欲しい本が手に入りにくい

でもようやく手に入れたよ


149 : 妖怪名無し :2020/11/29(日) 13:05:29 IpCM47lY0
>>148
予約して


150 : 妖怪名無し :2020/11/29(日) 13:08:53 d7YHDMjM0
>>149
やってるけど手に入らないことがある


151 : 妖怪名無し :2020/11/29(日) 13:11:51 pvhuHPt20

猫の地球儀ってこんな超ガッツリSFした話だったのか……
もっとふわふわした童話っぽいラノベかと思ってた
大半が地の文だし軌道上黴循環コロニー、バイオロボット、猫型知性体、SFとしてのクオリティたけぇ……



152 : 妖怪名無し :2020/11/29(日) 13:12:02 7bswY.To0

なんでドラマ見始めたタイミングで右翼カーが騒ぎ出すのお



153 : 妖怪名無し :2020/11/29(日) 13:14:55 59AffsmwM
あしたの空模様よりも確からしい一つの事実は「俺は確実に永遠ではない」という事だ
それがいい事なのか悪いことなのかは別にして


154 : 妖怪名無し :2020/11/29(日) 13:23:18 J4UOdUE6S
町の小さい本屋って需要の少ない本注文しても問屋から回される優先順位が低いから入らないのもよくあるんだよね
Amazonも問屋が入ると入荷状況がつかめなさ過ぎて自社で出版会社と直接やり取りするようになった


155 : 妖怪名無し :2020/11/29(日) 13:23:37 ufgPS.aM0
本屋は今の世の中では無駄なプロセスを踏むことが多すぎる
本屋へ行って無ければ予約してまた同じ本屋へ行くとか
色んな本を眺めたとか本屋が好き人な以外では嫌厭され本屋が減るのも仕方がない


156 : 妖怪名無し :2020/11/29(日) 13:30:57 DqgNb6lAS
決め打ちするならネット通販だが
本が欲しいが特にジャンル決めてないときは本屋だな
ほう、と思えるのが手に入ったりする


157 : 妖怪名無し :2020/11/29(日) 13:32:52 7bswY.To0
予約して取りに行くのは実店舗なら大体そう
家に送ってくれるのはあんまり無い気がする


158 : 妖怪名無し :2020/11/29(日) 13:57:26 2ddciM0wM
本はそもそもヨドバシで買った方がいい


159 : 妖怪名無し :2020/11/29(日) 14:04:16 7bswY.To0

展開がさっぱり読めんドラマは久しぶりじゃ



160 : 妖怪名無し :2020/11/29(日) 14:10:22 pvhuHPt20
>>158
マジで? と思ったがほんとに在庫あるな、中古はないが
Amazonからヨドバシにだいぶ流れてるとは聞いたけど本まであるとは


161 : 妖怪名無し :2020/11/29(日) 14:38:47 cfGJwnC6S

そろそろゆるキャンのイベントだ



162 : 妖怪名無し :2020/11/29(日) 14:40:14 2ddciM0wM
>>160
ヨドバシのカードで買うと10%のポイント付くから
めっちゃ溜まるぞ


163 : 妖怪名無し :2020/11/29(日) 14:55:19 tWftDzp60
うら
オクトラいまさら買ったけどこれはメンバー4人を選ぶんじゃなく3人スタメンにしつつ変動枠1で考えたほうがよさそうだな
まだ半分しか仲間になってないけど盗むと聞きだす外せる気がしない
うら


164 : 妖怪名無し :2020/11/29(日) 14:56:14 pvhuHPt20

実は今10コスネフテュス様OTKの成功率がかなり高くて震えてる
楽しい



165 : 妖怪名無し :2020/11/29(日) 15:10:01 7bswY.To0
ヨドバシはポイントもいいし送料無料だし発送が速くてよい
夜に注文したら夜明け前に発送しましたとか来る

>>160
わりとなんでもあるぞ


166 : 妖怪名無し :2020/11/29(日) 15:56:54 mzig1lBg0
ポイント10%はおいしいな


剣で攻撃はわかりやすいしかっこいい
弓で攻撃もわかりやすいし剣と違う趣でかっこいい
大鎌で攻撃は実用性あんのかな思うけどかっこいい
天秤揺らして攻撃は意味不な凄みはある…かっこはわるい



167 : 妖怪名無し :2020/11/29(日) 16:05:42 IpCM47lY0

やっぱり幕末ってカッコイイなあ……



168 : 妖怪名無し :2020/11/29(日) 16:07:09 2ddciM0wM
ヨドバシでない本は特典付きの本が多いな
それだけは他で買ってる


169 : 妖怪名無し :2020/11/29(日) 16:08:36 jDftZtVc0
対空用の牙突が必要になる場所
それが幕末の京都


170 : 妖怪名無し :2020/11/29(日) 16:11:20 G4z2rHTo0
「今は幕末です」
「殿、チャンスでございますぞ!」
「高速道の件はそちに任せよう」


171 : 妖怪名無し :2020/11/29(日) 16:12:31 G.H9Gidc0
月下の剣士でも当然のように牙突してたよね


172 : 妖怪名無し :2020/11/29(日) 16:15:18 pvhuHPt20
インフレによって牙突がそこらの無名浪士でも標準装備になる幕末


173 : 妖怪名無し :2020/11/29(日) 16:15:25 OlFTjPHc0
牙突は幕末補正がない明治の世だとなんかフワッとした動きする突進突きになってしまう(実写版話)


174 : 妖怪名無し :2020/11/29(日) 16:16:09 mzig1lBg0
甲冑着ない空間狭い町中の戦いだから刀主体になるから
華々しいし近代で写真とか残ってるから近く感じるよね


中岡慎太郎さんは正直竜馬より男前だと思うけど
目力がありすぎて交渉事は安心感を与える竜馬の方が
向いてたのかなーとか妄想するの結構好き



175 : 妖怪名無し :2020/11/29(日) 16:19:09 aSPlCoKU0
>>169
いうて地形考えると二階とか階段の上から敵がでてくるとか日常茶飯事だからそりゃ必要になるでしょ


月華・・・っていうかSNKと和月は切っても切れない関係だよね・・・



176 : 妖怪名無し :2020/11/29(日) 16:21:50 jDftZtVc0
でも高所から不意打ち仕掛けて来るとかそんな誉れのない事する人いないでしょ


177 : 妖怪名無し :2020/11/29(日) 16:25:48 7bswY.To0

なんでマスコミとかが想像で好き勝手書いてる記事をこんなにたくさんの人間が鵜呑みにするんだろうな
こんな簡単に印象操作したり世論を動かしたりできてしかもやればやるほど金になるんだから笑いが止まらん商売だよな



178 : 妖怪名無し :2020/11/29(日) 16:28:12 OlFTjPHc0
るろ剣北海道編、新選組の人と元ネタ新選組の人が入り乱れててなんかスゴい


179 : 妖怪名無し :2020/11/29(日) 16:29:30 pvhuHPt20
いやぁ、数万人のフォロワー得る為に数百万人を敵に回すような商売だし自分でやりたくはないけどね……
特に新聞系は斜陽産業もいいとこだし


180 : 妖怪名無し :2020/11/29(日) 16:30:53 G.H9Gidc0
視聴率もながら見補正とテレビない世帯数も加味したら多分滅ぶよね


181 : 妖怪名無し :2020/11/29(日) 16:31:00 mzig1lBg0
斎藤一が竜馬を暗殺した人物って説面白かったな
反乱を起こさない様にする武家社会で礼儀として洗脳的に
素早く動けないように正座させてすぐ刀を抜けないように
右側に刀を置くけど、斎藤一は矯正してない左利きの剣士
で左抜きの居合いで竜馬を暗殺したって説は面白いなあと


182 : 妖怪名無し :2020/11/29(日) 16:33:10 7bswY.To0
>>175
サムスピ好きで関わるようになったんだっけな
閑丸の見た目が剣心とか言われてたな


183 : 妖怪名無し :2020/11/29(日) 16:36:28 7bswY.To0
>>180
ネットで見る派も多いから今に合わせたやり方に変えたら数値大分変わりそうな気がする


184 : 妖怪名無し :2020/11/29(日) 16:38:06 IpCM47lY0
うろ覚えなんだけどさ、祟編って圭一が沙都子を背負ってる夕暮れのシーンの一枚絵ってあったよね?


絵板で見たんだったような……



185 : 妖怪名無し :2020/11/29(日) 16:39:27 aN7T8rqw0
無限の住人幕末編の新撰組はいきなり卍さんに四対一で襲いかかってて
想定してなかった卍さん一度殺されてた


飛天御剣流の逆で主人公側が多対一で戦う戦術の作品はどうしても
巨人狩りとかドラゴン狩りになっちゃうのかな。普通サイズの強キャラ戦ももっと見たい



186 : 妖怪名無し :2020/11/29(日) 16:41:37 jDftZtVc0
ワールドトリガーのランバネイン戦良かったよね


187 : 妖怪名無し :2020/11/29(日) 16:50:56 aN7T8rqw0
>>186
あー、あれは凄かった。文芸誌編集者?かなんかの人が丁寧に分析してて唸った


読み返そうとしたら単行本整理した後だった。マンガ貸す友人もあんまいないし
結局最初からKindleで買っちまうのが合ってる気がしてきた



188 : 妖怪名無し :2020/11/29(日) 16:53:48 mzig1lBg0
むげにん幕末編やってたねそういや!見なけりゃ
でも万次が死にかけるのはもはや芸風だから…


尸良が死んでから緊張感なくなってしばらく見なくなった
けど偽一対阿葉山、天津対吐で熱戻って見ごたえあったな



189 : 妖怪名無し :2020/11/29(日) 17:01:40 pvhuHPt20
大総統戦とか? ハガレンは人間サイズの強キャラ多かったね


190 : 妖怪名無し :2020/11/29(日) 17:16:33 L2r46pcQ0

グラブルの4コマ笑った、そりゃハサミ持ちながら女装のために大事なとこ切っていい?とか頼んだら逃げるわなw



191 : 妖怪名無し :2020/11/29(日) 17:19:58 mzig1lBg0

アメリカで銃相手に万次が圧勝してる!槇絵の三節槍とか
色々使いこなして!思ったら新撰組に油断して殺されてる
万次だなあと思ったけど幕末の章面白そうだから買おう

凛の事思い出した次のコマの万次見たらそうだなアンタ
粗暴にしてるけど本当は情が深いしなあ、万次だなあ、と



192 : 妖怪名無し :2020/11/29(日) 17:20:07 9ea2OnC.0

どっかのネット記事で
「target="_blank"で別タブが開かれた後、子ウインドウのページから親ウインドウを指定して
ページを勝手に遷移させてダミーサイトにすり替えられる脆弱性」
について書かれてるのを読んだ

その後、
「ポップアップで別タブが開かれた後、元のベージが勝手に変なサイトに変わって
ウイルスみたいなのが起動しそうになったので慌ててブラウザ強制終了させた」
という悪夢を見た



193 : 妖怪名無し :2020/11/29(日) 17:34:58 7bswY.To0

誰かそろそろ風呂と晩御飯の用意して・・・



194 : 妖怪名無し :2020/11/29(日) 17:35:33 OlFTjPHc0

スタンドラ泣き2って略し方は草



195 : 妖怪名無し :2020/11/29(日) 17:36:58 l4qVS8T60
ちょっと用意するから待っててね

| ∧         ∧
|/ ヽ        ./ .∧
|   `、     /   ∧
|      ̄ ̄ ̄    ヽ


196 : 妖怪名無し :2020/11/29(日) 18:04:23 csqkRkes0

NURO光で使用する管理者アカウントが特定される、見えてはいけない画面がまる見え&root権限も奪取可能
ttps://gigazine.net/news/20201128-nuro-onu-vulnerablity/

こういう話を見かけると自分の使ってるネットワーク機器も心配になってくる



197 : 妖怪名無し :2020/11/29(日) 18:20:55 7bswY.To0
>>195
自分でするから帰って


198 : 妖怪名無し :2020/11/29(日) 18:41:31 aSPlCoKU0

行きつけのゲーセンに毎週顔だしてるんだけど遊ぶゲームねぇなぁ・・・誰がやるのかわからない初代連ザ(一人用)とか置くくらいならむちむちポークでもやらせてくれ
マジデとかソルリバとかけもフレとかかなりヤバそうなゲームでも入荷してくれるところだから武装神姫も入れないかな



199 : 妖怪名無し :2020/11/29(日) 18:42:34 tWftDzp60
うら
猫の野郎寄りにもよって本棚に小便しやがった
被害はヴィンランドサガ後半三冊とヨルムンガンド前半二冊か……
うら


200 : 妖怪名無し :2020/11/29(日) 18:43:49 aSq5DNWo0
小便じゃなくてマーキングじゃね? 去勢していないならしておかないと

ま、うちの猫にはしてないんだけどさ



201 : 妖怪名無し :2020/11/29(日) 18:46:44 yVB5pEkcS
いまだにフランスでデモしてるフランス人
はっきり言って言論の自由を掲げただけの土人にしか見えないけど
これが自由ってやつなのかな


202 : 妖怪名無し :2020/11/29(日) 18:59:46 pvhuHPt20
昔飼ってた猫は子猫の時にトイレの場所しつけたら以降家の中で漏らしたことはなかったな、えらかった


203 : 妖怪名無し :2020/11/29(日) 19:01:22 l4qVS8T60
チル裏民より偉いじゃん


204 : 妖怪名無し :2020/11/29(日) 19:25:40 mzig1lBg0

コタツでうたた寝してたら風邪引くよ?って言われてえな
しょうがないなこの人って呆れた感じで



205 : 妖怪名無し :2020/11/29(日) 19:26:48 DdAqDXtIM
不自由と戦う自由の旗の下には三種類の人間が集う
真剣に自由を求めて戦う人達と、自由の名を借りて憎き敵と戦いたい人達と、自由に便乗してただ暴れたい人達だ
この中で重要なのは真剣な人達のみだが、悪目立ちするのはそれ以外の人達である


デモに限らず炎上騒動なんかも似たような状態に陥りがち



206 : 妖怪名無し :2020/11/29(日) 19:30:57 cvDZ4tvw0

ナシゴレン作ったけど何かピンとこなかった
この前作ったリゾットやパエリアは上手くいったんだがな



207 : 妖怪名無し :2020/11/29(日) 19:31:28 pvhuHPt20
七時か、晩御飯くお

実際のところフランス革命でも奴隷解放運動でも似たようなもんだが、
理由がなんであれ最終的な民主主義は時代の要請上求められてた、みたいなケースが後に認められるタイプかな
まぁ大事なのは結果ってこった



208 : 妖怪名無し :2020/11/29(日) 19:42:16 cvDZ4tvw0
霜裏
紫苑「(シャクシャク………)」
女苑「なんて良い音。でもスナック菓子なんてよく手に入れたわね」
紫苑「……スナックじゃないわよ」
紫苑「まさか………」
柱裏


209 : 妖怪名無し :2020/11/29(日) 19:46:34 mzig1lBg0
冬の幻想郷でスイカを手に入れるとはやはり天災か…


210 : 妖怪名無し :2020/11/29(日) 19:48:46 1wOCQIjM0
観賞用の唐辛子があると聞いて画像見たんだが
なんだかマナ出そうな雰囲気だなw


211 : 妖怪名無し :2020/11/29(日) 19:57:47 Or9jKHfI0
0242683465630122


212 : 妖怪名無し :2020/11/29(日) 20:10:11 pvhuHPt20
https://www.google.com/search?q=%E8%A6%B3%E8%B3%9E%E7%94%A8%E3%81%AE%E5%94%90%E8%BE%9B%E5%AD%90&rlz=1C1GTJC_jaJP481JP481&sxsrf=ALeKk01MjMm9wbgFNJ8aGhVTXqKjnczExw:1606648154969&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=2ahUKEwjg7LjkzqftAhWa7WEKHQ5wBXMQ_AUoAnoECAYQBA&biw=1707&bih=775&dpr=1.13
思ったよりもマナ出そうだった


213 : 妖怪名無し :2020/11/29(日) 20:10:43 OlFTjPHc0

新宝島を一番上手く使えるの、結局のところはバクマン。



214 : 妖怪名無し :2020/11/29(日) 20:16:08 csqkRkes0
>>212
遺伝子の変異で粒ごとに色が変わるトウモロコシとかもあるけどああいうのアヴァンギャルドだよね


215 : 妖怪名無し :2020/11/29(日) 20:25:15 mzig1lBg0

からすの性能を使いこなすのにに80年かかったんだから
やっぱ鯖人は相当な手練れだったか



216 : 妖怪名無し :2020/11/29(日) 21:28:02 7bswY.To0

今のバームロールの小ささと少なさを見ると悲しみでいっぱいになる



217 : 妖怪名無し :2020/11/29(日) 22:12:28 M5Gl66ts0
ブルボン裏
白ロリ食べたい...



218 : 妖怪名無し :2020/11/29(日) 22:20:31 csqkRkes0

チョコリエールが好きです



219 : 妖怪名無し :2020/11/29(日) 22:27:04 7bswY.To0
何故かあまり見かけないレズサンドで


220 : 妖怪名無し :2020/11/29(日) 22:27:38 b3gwU1PQ0
サクナヒメ裏
どうしても、いもち病とかが回避できねぇ……
ムシはいっそ大蒜と山葵の肥料連打するにしても病気はどうするかな……
条件とかわからんしもう農薬塗れのコメでいいか……
サクナヒメ裏


221 : 妖怪名無し :2020/11/29(日) 22:30:02 OlFTjPHc0
ツシマ裏
蝮の三兄弟の首を切り落としてだんご3兄弟にする境井殿渾身の鎌倉ギャグ



222 : 妖怪名無し :2020/11/29(日) 22:32:24 hYfZO/8MS

亡の装動買おうとスーパー行ったら亡のボディ以外無くなってて草生えた、いや生えない
発売日の1日前でこれだとアーマーの方買えるか怪しくなってきた



223 : 妖怪名無し :2020/11/29(日) 22:32:34 BO8n6D/k0
蓮子とメリーのレズサンド?


224 : 妖怪名無し :2020/11/29(日) 22:35:03 G.H9Gidc0
ルマンド好き
たまに薄いのが歯周ポケットに深く刺さるけど


225 : 妖怪名無し :2020/11/29(日) 22:38:30 aSPlCoKU0
色々食ったけどアルフォートとピザポテトが一番好き


226 : 妖怪名無し :2020/11/29(日) 22:40:04 Qb3qVLlQM
今日の夜食は唐揚げとカップラーメンとピザとカツ丼と唐揚げとブラックサンダーだけにしておくか…


227 : 妖怪名無し :2020/11/29(日) 22:42:57 L2r46pcQ0

2軒目ラジオでひろゆきの陰口は草



228 : 妖怪名無し :2020/11/29(日) 22:45:10 2ddciM0wM
>>227



229 : 妖怪名無し :2020/11/29(日) 22:47:16 PlKitEq60

ゆるキャン2期の先行イベントをライビュで見たけど3話も見せるの太っ腹過ぎるぜ
相変わらず背景も凄いし飯テロっぷりも凄い
来年の本放送楽しみだわ



230 : 妖怪名無し :2020/11/29(日) 22:57:43 Wfp3NdEsS
jkにおっさん趣味させるだけのアニメ


231 : 妖怪名無し :2020/11/29(日) 22:58:41 ufgPS.aM0
お菓子はエンゼルパイが一番好きだな
あれを考えた人は神だわ


232 : 妖怪名無し :2020/11/29(日) 23:03:36 PlKitEq60
>>226
ブラックサンダーは至福のバター味いいぞ


233 : 妖怪名無し :2020/11/29(日) 23:04:23 IpCM47lY0
ヒーハーが好きだったんだが……カラビーも悪くないけど、ヒーハーのがよかったなあ
カラムーチョはムラがありすぎてあまりよくない(ダメとは言わない)


234 : 妖怪名無し :2020/11/29(日) 23:06:46 PlKitEq60
おっさん趣味やるJK作品ってあと何のネタ残ってるんだろなぁ
競馬とか?


235 : 妖怪名無し :2020/11/29(日) 23:13:15 ufgPS.aM0
飲酒やギャンブルのような高校生が出来ない奴なら手付かずなんじゃね?


236 : 妖怪名無し :2020/11/29(日) 23:15:32 csqkRkes0
撮り鉄


237 : 妖怪名無し :2020/11/29(日) 23:18:43 pvhuHPt20
競馬は美少女ウマが走る方がもうあるし、煙草やパチが見たいかというと……酒は社会人美少女モノでならあるし
ヨットとか、海外旅行とか? 色んな国を巡るJKは見てみたいかも


238 : 妖怪名無し :2020/11/29(日) 23:29:18 aSPlCoKU0
なんかブラミモンドって改めて考えるとすごいかっこいいというか不気味でいいキャラしてるよね
ロイたちの時代にはもう消えちゃったのかな


239 : 妖怪名無し :2020/11/29(日) 23:34:55 IpCM47lY0

なるほど、種別がサメで、殺滅(サメ)は個体名とそういう話か納得



240 : 妖怪名無し :2020/11/29(日) 23:35:45 pvhuHPt20
一瞬でどの漫画かわかって草


241 : 妖怪名無し :2020/11/29(日) 23:37:10 Wfp3NdEsS

やたら「ギーク」を気取りたがる?若いエンジニアやエンジニア志望者多いけど、
気取ったり意識する段階でもうギークの領域に近づけないんじゃないかなって



242 : 妖怪名無し :2020/11/29(日) 23:38:35 2c23jSPwS
一人暮らし俺、初の電球切れ
俺(シリカ40?多分口金のサイズが40という意味だな)
店員「何かお探しですか?」
俺「40口径の球下さい」

売場で40形という文字を見るまでは本気で言ってた


243 : 妖怪名無し :2020/11/29(日) 23:43:28 pvhuHPt20
>>241
オタクになりたがるよりは、まだしも技術があれば無意味とは言い切れないから……


244 : 妖怪名無し :2020/11/29(日) 23:44:16 2c23jSPwS
マザー2 〜ギークの逆襲〜


245 : 妖怪名無し :2020/11/29(日) 23:47:57 DdAqDXtIM
たかし!逆襲なんて馬鹿なこと考えてんじゃないよ!


246 : 妖怪名無し :2020/11/29(日) 23:49:08 ufgPS.aM0
ネスさんネスさんネスさんネスさんネスさんOKそのままだ……よーしいい子だカタカタターン


247 : 妖怪名無し :2020/11/29(日) 23:51:22 jDftZtVc0
北岡弁護士の名台詞はあれその場しのぎの口からでまかせなんだよね
東條にクリティカルヒットしちゃっただけで


248 : 妖怪名無し :2020/11/29(日) 23:54:43 OlFTjPHc0

金田一少年は謎を解く事に疲れて中年サラリマンになったけどコナンくんはどうなっちまうんだろ



249 : 妖怪名無し :2020/11/30(月) 00:01:46 8/vLuO9.0

今日が来ちゃった…助けて…



250 : 妖怪名無し :2020/11/30(月) 00:02:30 47QA1ALk0
よなかだー
IDの数cmだけ静葉様のスカート丈が短くなる


251 : 妖怪名無し :2020/11/30(月) 00:03:30 bz7g.2L2M
| ∧         ∧
|/ ヽ        ./ .∧
|   `、     /   ∧
|      ̄ ̄ ̄    ヽ
| ̄   月曜日   ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /
|::    \___/    /
|:::::::    \/


252 : 妖怪名無し :2020/11/30(月) 00:12:23 8/vLuO9.0
>>250
これは結構な


253 : 妖怪名無し :2020/11/30(月) 00:23:58 LLrIbzZw0
ゆるキャンのイベントはスペシャルゲストでキティさんが来たのが笑うわ
てかサンリオって山梨県と繋がりあったのね知らなかった


254 : 妖怪名無し :2020/11/30(月) 00:43:50 46dZ2RQE0
心俺かけてたけどRAGE見てもう一回やるかってグラブルやったけど完璧に心が折れた
敵はしっかり中段見るのにおれは全く見れないし一回も勝てないしもう本当に無理だ、10年以上やってきたけど俺には無理だ
なんかすっごい疲れたし悲しい、なんであんなに楽しかったゲームでこんな気持ちになるんだろ


255 : 妖怪名無し :2020/11/30(月) 01:19:17 ex6J1Ijo0
>>234
普通の釣りじゃなくてマグロ釣りとか?


256 : 妖怪名無し :2020/11/30(月) 01:23:14 UacRUYTQ0
>>248
勉強も運動もできる上に財閥とのコネまであるから何やっても困ることはなさそう


257 : 妖怪名無し :2020/11/30(月) 01:41:10 rL/w2mkA0
オ◯ホ作りもバ◯ブ作りもあるしなあ……


258 : 妖怪名無し :2020/11/30(月) 02:32:16 KteLuKQY0
>>242
45口径とかって0.45インチのことだから日本じゃ〇〇㎜弾くださいって言った方が通じやすいよ


259 : 妖怪名無し :2020/11/30(月) 03:28:46 TzPbV1Zk0
うら
コナン君の行動がどのくらい法律違反なのか考察してるなんかの記事面白かったな
うら


260 : 妖怪名無し :2020/11/30(月) 04:35:44 47QA1ALk0
>>252
葉っぱが一斉に散ったんでしょうかねぇw


261 : 妖怪名無し :2020/11/30(月) 05:30:02 h.zbfZZ20
儚いスカートしやがって…


冬がくるなあ



262 : 妖怪名無し :2020/11/30(月) 06:16:10 h.zbfZZ20
30女性の百合喫煙アニメとかまず炎上するだろうけど
見たいな


10代より20代、20代より30代になったのは精神年齢が
上がったというより単に年取ったんだろな



263 : 妖怪名無し :2020/11/30(月) 06:27:20 47QA1ALk0
>>282
俺たちは大人になれたんじゃない
子供でいられなくなっただけなんだ
とかそんなセリフをどこかで読んだ気がする


264 : 妖怪名無し :2020/11/30(月) 06:35:07 47QA1ALk0

きのこ板の存在は知っていたけどたけのこ板なんてあったんだ……



265 : 妖怪名無し :2020/11/30(月) 06:41:13 h.zbfZZ20
>>263
子供が言うほど輝ける存在でもないし
大人がそんなに立派な訳でもないし
現状にそこそこ満足して人に優しければいいかなとか思う


266 : 妖怪名無し :2020/11/30(月) 06:52:09 mmlJsfX.0
ためいきつく程イキじゃない
拍手をするほど働かない
子供の夢にも出てこない
大人が懐かしがることもない


やっぱ上の方で「オタクに"なろうと思ってる"人はその時点で既に間違ってる」って出てるな…



267 : 妖怪名無し :2020/11/30(月) 07:13:32 47QA1ALk0
>>265
責任を取れる身になれたわけではなくて責任を足らなくてもいい身ではいられなくなった、程度の意味かも


268 : 妖怪名無し :2020/11/30(月) 07:29:48 bzTIs1dAS
さすがに肌寒い


269 : 妖怪名無し :2020/11/30(月) 07:33:09 yKOeW0Ws0
年末年始17連休とかの話って消えたよな
さすがに伸ばしすぎ思ったけど2,3日伸ばすなりはいいと思ったのに消えた
感染拡がっても消えたまま

むしろ経済界の陰謀で冬の感染拡大で休み増やされるまえに
先手でめちゃくちゃ休みの噂流して反発させて休み延ばすの封じた感すらある


270 : 妖怪名無し :2020/11/30(月) 07:40:57 h.zbfZZ20

責任はめんどくさいけど若い子に時間取らせるよりいいか
位の気構えしかないしそもそもあんま責任取りたくねー



271 : 妖怪名無し :2020/11/30(月) 08:48:33 /BGJZJugS

ふと空見たら飛行機同士が同じルートで被ってて珍しいなと思ったら
お互いに鳥みたいに回転したあと交差して普通に離れて行った、なんだあれ初めて見た



272 : 妖怪名無し :2020/11/30(月) 08:57:20 jazHYx8wS
後方乱気流かな?


273 : 妖怪名無し :2020/11/30(月) 09:00:33 UhmqJnjcS
>>266
普通に懐かしくなるよなあ


274 : 妖怪名無し :2020/11/30(月) 10:18:07 h.zbfZZ20
雨具も雨も子供の頃から好きなのにプール入ってるだるさ
はあんま好きなだるさじゃないなー


子供がそこまで輝ける存在じゃないって書くべきだった
日本語嫌いじゃないけどややこしいんじゃー



275 : 妖怪名無し :2020/11/30(月) 11:10:32 nnEyvlF20

日本語はあやふやでそれほど難しくない言葉に注釈をつけるくせに
意識高い系イニシャル語にはなんら注釈をつけないふぁっきんくそめでぃあ
わかんないことわかんないで済ませて報道してんじゃねえよ



276 : 妖怪名無し :2020/11/30(月) 11:19:25 h.zbfZZ20
ややこしい日本語使えてなんで日本人は英語使える人
少ないねんってテレビで見て確かになあ思ったな
これから英語使える人増えるんだろうけど


あやふやでややこしいけど表現法方が豊かだからやねん
とは思った



277 : 妖怪名無し :2020/11/30(月) 11:20:50 cUJEEyLk0
日本人の性格のままで英語習得しようとしてもうまく行かんからな


278 : 妖怪名無し :2020/11/30(月) 11:27:42 h.zbfZZ20
性格か
日本語覚えるのに容量食いすぎてるのかと思ってた


279 : 妖怪名無し :2020/11/30(月) 11:29:39 5uDdt4yg0
受験英語は覚えられるけど会話は無理


280 : 妖怪名無し :2020/11/30(月) 11:35:53 nnEyvlF20
日本語は文法と雰囲気でだいたい何言ってるかわかるようにできてるともいえる
一方英語はどこまで行っても単語の丸暗記させられるわけで
その最たる例である固有名詞いわんやIT用語をや!やんぬるかな!


281 : 妖怪名無し :2020/11/30(月) 11:47:50 pgvdB1mU0
まあ文法と雰囲気が外国人が日本語覚えにくい原因だけどね……
あと同音異義語多過ぎ問題とか同じ漢字で読み方やたらたくさんあるのとか……


282 : 妖怪名無し :2020/11/30(月) 12:07:12 ypmm7kvc0
敬語や丁寧語や謙譲語がこの世からなくなればもうちょい日本語の難易度が下がる気がしてる


283 : 妖怪名無し :2020/11/30(月) 12:15:44 5uDdt4yg0
正しい日本語なんて日本人でさえできてなかったりすんだから
なんとか伝わる程度の日本語なら簡単かもしれない英語は発音がきつい


284 : 妖怪名無し :2020/11/30(月) 12:20:47 pgvdB1mU0
ていうか自分が言うのはまだ相手がなんとか聞き取れりゃ向こうがなんとか理解してくれるからまだましなんだけど
日本語も英語も
相手が普通に喋ってるのを聞き取るのが凄く難しい


285 : 妖怪名無し :2020/11/30(月) 12:25:04 UlIHPkjgS
>>282
英語でも丁寧な表現とかあるそうですよ
論文の査読を依頼する手紙で、相手との立場の違いで
私の論文を査読してください
ではなくて
まことに申し訳ありませんがあなたの貴重な時間を私の論文を査読するために費やさざるを得ない事をお許しください
と書く必要がある場合もあるのだとか
もちろん相手との立場次第で間に何段階か丁寧さのランクがあるそうですけど


286 : 妖怪名無し :2020/11/30(月) 12:29:13 UXZswecoS
学校で習う英語は丁寧な場でも使える英語って聞いた


287 : 妖怪名無し :2020/11/30(月) 13:26:50 kLD6IH.c0
基本食パンだけはカビチェックだけで消費期限は一切守らず食ってるな
今日30日すぎた食パン食べたけど普通に買った時の状態と違いがまだわからん


288 : 妖怪名無し :2020/11/30(月) 13:30:35 cUJEEyLk0
見えるカビだけじゃ無いし冷凍しておくと良いかもね


289 : 妖怪名無し :2020/11/30(月) 13:36:38 92./ZKIo0
日本の製パンメーカーの消費期限の基準は問題が出る時間の二分の一よりさらに短くなってるんだよね
置かれた環境によってだいぶ変わるから安全に振ってあるんだろう


290 : 妖怪名無し :2020/11/30(月) 13:46:40 ypmm7kvc0
まあどんな食べ物も開封しちゃったら期限の長さなんて飾りみたいなものだよ


291 : 妖怪名無し :2020/11/30(月) 13:48:31 cUJEEyLk0
リス頭いいよな
口に入れたからいつ消化してもセーフとか考えつかんわ


292 : 妖怪名無し :2020/11/30(月) 13:55:54 /A1KyqZs0
そういやあれ入れたまま食べないで腐らしたりしたことあるんかなw


よっしゃー40連でミリンちゃんとサリエルに加えて他3人ゲットだ



293 : 妖怪名無し :2020/11/30(月) 14:42:50 UlIHPkjgS
魚だと食道から胃とは別の袋(盲嚢)があって一時的に食物を保持できる種がいたはず
一説ではこの盲嚢が肺や浮袋に進化したとか


294 : 妖怪名無し :2020/11/30(月) 15:08:31 mmlJsfX.0

漫画幼女戦記先生ってベルセルクのアシスタントとかやってて後デビューしたのか
だからああいう描き方なんだな



295 : 妖怪名無し :2020/11/30(月) 15:30:17 h.zbfZZ20
アナゴには盲嚢があるみたいだね
イカにも盲嚢があるみたい
美味いかどうかはわからんかった


この時間は今の季節でも暖かいな



296 : 妖怪名無し :2020/11/30(月) 15:41:32 G.CEaeN.S
>>294
特徴があると言うかめちゃくちゃ強い絵柄だなとは思ってたが
納得の経歴だ


297 : 妖怪名無し :2020/11/30(月) 16:46:22 ypmm7kvc0

モグラって肉体的に賢いな
毛皮纏っておけば毛に土が絡みついて自分の姿をカモフラージュできるから
陸上の天敵から身を守れるというわけか



298 : 妖怪名無し :2020/11/30(月) 16:47:46 cUJEEyLk0
毛の生えなかったやつはみんな食われたよってモグラの爺さんの昔話に有りそう


299 : 妖怪名無し :2020/11/30(月) 16:56:49 NLGoKFyES
うら
新ネモネはいいんだけど旧ネモネにテコ入れしてくんないかなぁパッと見でクソ弱いとわかるレベル
土でメルゥと並べて使いたいんじゃ
うら


300 : 妖怪名無し :2020/11/30(月) 17:17:28 h.zbfZZ20

土竜だと強くて尊い存在にも感じるモグラ
単に黄龍を連想するだけだろうけど



301 : 妖怪名無し :2020/11/30(月) 18:08:15 G6mBx9GsM

そういえばモグラってなんで土竜なんて壮大な漢字なんだろうと軽く調べてみたら
元々中国でミミズを指す言葉だったけど日本に来た際にモグラに誤用されたのが定着しちゃったものなのか
確かにミミズ竜っぽいと言われればそれっぽいわね。でかいヤツは結構でかいし



302 : 妖怪名無し :2020/11/30(月) 18:28:54 8/vLuO9.0
サボテンとかラッコとか謎に強そうな漢字付いてるのあるよな


303 : 妖怪名無し :2020/11/30(月) 18:45:27 kLD6IH.c0
ドリュウズって名前センスあるね


304 : 妖怪名無し :2020/11/30(月) 18:46:55 cUJEEyLk0
>>303
わかる


305 : 妖怪名無し :2020/11/30(月) 18:50:27 loUbwykA0
遅重大ネタバレ報裏
前回クロが消滅した上に今回は美遊まで死んだも同然とか鬱展開続きまくり
そして今頃再登場する子ギルと田中さん
田中さんが自らの身で穴を封じて入りやが内側の美遊に干渉して外と中からダリ巨人倒す展開か?



306 : 妖怪名無し :2020/11/30(月) 19:09:18 w2BDwQi60

サイバーパンク2077の映像ヤベーな
キアヌ・リーブスの濃すぎるヒゲ一本一本までくっきりやん



307 : 妖怪名無し :2020/11/30(月) 19:18:05 fUsmJiRYM

ハイセンシにしてるFPSやった後にローセンシにしてるFPSやると
30分くらい射撃練習しないと元に戻らないな



308 : 妖怪名無し :2020/11/30(月) 19:24:26 rL/w2mkA0

もしかして「くそこん」って死語……?



309 : 妖怪名無し :2020/11/30(月) 19:41:29 3/EOjpZ60
むしろここ以外で使われてるのを見た事ない


310 : 妖怪名無し :2020/11/30(月) 20:33:14 pCVMk5y.0
裏プログラ裏
一つの言語が出来るようになれば、他の言語の勉強も比較的容易になるって話だったか

ならまずはできる限り手を出しやすい言語を選びたいところだが……
裏ミング言語裏


311 : 妖怪名無し :2020/11/30(月) 20:48:13 8/vLuO9.0
>>310
言語にも得意分野があるから何を作りたいか先に目的決めてから考えればいいと思う


312 : 妖怪名無し :2020/11/30(月) 20:48:50 2iDu.Mi60
>>310
正直どの言語もめんどくさいと思う、飛び抜けて楽なやつはないから目的に合わせた言語がいいんじゃないかな
最近ようやくある程度Java書けるようになってきたけど、モチベがどうこうってレベルじゃなかった
なのでProgate一通りやったら素直に金払って(ちゃんとした)スクール入っちゃった方が確実かと


313 : 妖怪名無し :2020/11/30(月) 20:49:04 cUJEEyLk0
英語じゃね?


314 : 妖怪名無し :2020/11/30(月) 20:51:56 nIsmxUKM0
スイッチのゲームデータは本体に保存されるそうだけど
これつまり、SDに入ってるのはSSや動画だけで
PC経由のデータ移動なんてしないでも、ただSD差し替えるだけでいいんか?


315 : 妖怪名無し :2020/11/30(月) 20:53:29 3/EOjpZ60
リングフィットアドベンチャーがあるなら
リングフィット弾幕STGとか
リングフィット生まれた意味を知るRPGとか出るかな?


316 : 妖怪名無し :2020/11/30(月) 20:56:24 pCVMk5y.0
>>311-312
おおまかには目的設定→言語決定→プログラミング教室へGO という感じかな
Progateに学びたいと決めた言語のコースがあればいいのだが、どうなるかな


317 : 妖怪名無し :2020/11/30(月) 20:59:47 8/vLuO9.0
>>316
Progateに無かったら、似たようなサイトが他にもいくつかあるからそっち探すのも手


318 : 妖怪名無し :2020/11/30(月) 21:03:32 zPeDqjyw0
仕事用ならCとpythonやっとけば使えるけど
基礎からやるならスクールの方が楽だよ

のーみそこねこね裏
資格対策なら前置きが面倒な言語は理解するまでが苦痛かも
コンパイル裏


319 : 妖怪名無し :2020/11/30(月) 21:07:59 pCVMk5y.0
>>371
ググってみたけどドットインストールとかそういうのだね。ありがとう

>>318
地方暮らしで近場にスクールがない&休みが
不安定な仕事だから受講するならオンライン一択状態かな


320 : 妖怪名無し :2020/11/30(月) 21:08:42 ZTbMFxvQ0

インターハイ中止、甲子園中止、成人式中止
今の高校生や新成人の思い出潰すの好きだな



321 : 妖怪名無し :2020/11/30(月) 21:09:21 yKOeW0Ws0
python便利だよな
もはや個人で使う限りjavaなんていらねンだわ


322 : 妖怪名無し :2020/11/30(月) 21:13:12 AZz5envc0
どうもperlしかできないおじさんです


323 : 妖怪名無し :2020/11/30(月) 21:13:54 8/vLuO9.0
>>320
一応代替の大会やってなかったっけ?それに成人式は中止してるところもあるってだけじゃないか?
健康に関係することは誰かが責任取ればいいで済むもんじゃないし仕方ないと思う


324 : 妖怪名無し :2020/11/30(月) 21:15:44 ypmm7kvc0
少なくとも成人式は言うほど思い出できるような出来事ではないよな


325 : 妖怪名無し :2020/11/30(月) 21:17:37 8/vLuO9.0
>>324
結構場所によって内容違うみたいだな
ありがたいお話聞くだけだったり、ちょっとした余興があったり


326 : 妖怪名無し :2020/11/30(月) 21:19:26 yKOeW0Ws0
成人式はどうでもいいけど甲子園とかはそれこそ小学生の頃からずっと目標にしてただろうし
本当に気の毒だと思う


327 : 妖怪名無し :2020/11/30(月) 21:20:11 nnEyvlF20
大人になるということが何なのかわかってる大人が少ないからね(逆張りおじさん)


他人のために行動することが大人と証明する一つでしょうな



328 : 妖怪名無し :2020/11/30(月) 21:21:05 pCVMk5y.0

コードガールこれくしょん、
「初めてプログラミングに触れる人でも安心の難易度です」と書いてありつつ
難易度設定がNORMALかHARDの二択な件。

EASYはどこ?(威圧)



329 : 妖怪名無し :2020/11/30(月) 21:26:19 yKOeW0Ws0
>>327
おじさんね…
学生に修学旅行禁止(近場でしてるみたいだけど)
スポーツ大会禁止
学園祭縮小
〇〇縮小

をさせまくりながら経済回すの錦の御旗のもとに
好き放題遊びまわって税金使って感染拡げて、また学生に自粛強いる大人が大人に見えないんだ。。。
大人は子供に見本を見せなければならないのではないのか


330 : 妖怪名無し :2020/11/30(月) 21:26:30 PpmfbRbk0
空腹に耐えかねてこの時間なのに夕飯を摂ってしまった
しかしその勢いで用事をそこそこ済ませたぞ


331 : 妖怪名無し :2020/11/30(月) 21:27:41 KteLuKQY0
先週買った3種3冊の漫画てに「言い方ぁ」と「タピオカ」が出てきた・・・
だから何だという話だがなんか萎えた☆


332 : 妖怪名無し :2020/11/30(月) 21:30:25 PpmfbRbk0
一昨日なんか、主人公が先輩とデートした時にタピオカ買って
挙句の果てに宇宙人がタピオカ飲んで巨大化する(地球産のデンプンが決め手らしい)特撮やってたぞ


333 : 妖怪名無し :2020/11/30(月) 21:32:24 xLgtJ1to0
芋長の芋羊羹かな?


334 : 妖怪名無し :2020/11/30(月) 21:33:12 gRFvBD5k0
>>332
そういえばやそん時は何とも思わなかったな
やっぱ前者が気にくわクロコダインなかったのかな…


335 : 妖怪名無し :2020/11/30(月) 21:35:09 LLrIbzZw0
>>325
地元は話し聞いて終わりのタイプだったかなぁ
あとは市の工芸品のお土産貰ったぐらいか


336 : 妖怪名無し :2020/11/30(月) 21:35:12 cUJEEyLk0
ぐわああああーーッ!!


337 : 妖怪名無し :2020/11/30(月) 21:36:29 PpmfbRbk0
>>333
DVDの最終巻のディスクに貼られた写真が店長らしいな


338 : 妖怪名無し :2020/11/30(月) 21:36:50 G6mBx9GsM
くそっ一人やられた!一体誰が…!


339 : 妖怪名無し :2020/11/30(月) 21:41:25 PpmfbRbk0
「獅子身中の虫」――ってやつですかね。いやこれ以上は…


340 : 妖怪名無し :2020/11/30(月) 21:47:10 Q7Po/TtU0

エリュシデータでかすぎワロタ



341 : 妖怪名無し :2020/11/30(月) 21:47:19 2iDu.Mi60
>>336ダイーンッ!!!


342 : 妖怪名無し :2020/11/30(月) 21:56:22 pCVMk5y.0
マハガル


343 : 妖怪名無し :2020/11/30(月) 22:17:20 AZz5envc0

ttps://www.itmedia.co.jp/news/articles/2011/30/news062.html
>これまで、VOCALOIDエンジンのおかげで“初音ミクらしさ”が一定のクオリティーを保っていた部分がありました


やっぱそこに拘っちゃうよね、会社の成功体験の源だし
もう先進化へ進むことはなさそう



344 : 妖怪名無し :2020/11/30(月) 22:22:12 2p7kPcQgS
>>329
なんか自分勝手な批判だな
誰もが自粛を強いられてるのにルールを守らない人間を批判するんではなく、自分が言いたい文句を標的にしたいものに乗っけて言ってるだけに見える


345 : 妖怪名無し :2020/11/30(月) 22:33:14 PpmfbRbk0

さっきからあるバンドの名前を思い出そうとやっきになってる
確か北海道出身で、8人くらいいて、一度解散してて、ビジュアルみると皆東南アジア系?のお面付けてて
背広着てて、なんか長い名前の

全く出てこない


346 : 妖怪名無し :2020/11/30(月) 22:36:43 pydyXDOkS
コロナなんて若ければ若いほど脅威でもないのに
ジジババのために萎縮させられてるのが現状だからな
ジジババも全員引っ込んでればそれでいいんだがジジババはgo toで遊び回るからタチ悪い
そりゃ一部の学生やパリピは反抗的にもなる


347 : 妖怪名無し :2020/11/30(月) 22:37:12 2p7kPcQgS

ダルシムさん家のカレー売ってる
ちゃんと鶏肉だ



348 : 妖怪名無し :2020/11/30(月) 22:38:45 PpmfbRbk0
>>346
色々思う所があって言ってると思うけど、若い人には大したことない病気 ってのだけは違うと思うぞ
遊んで感染してるのが年寄りだけってのは実際どうか分からないが


349 : 妖怪名無し :2020/11/30(月) 22:39:14 gLeOudR.0
何でもいいけどバカ律儀に遠出せずgoto使わず旅行せずにステイホームしまくってる俺には誰も気が付かんのよね。


ガレージで散々レストアしまくってたりFPSしまくったり映画見まくったり、インドア趣味多くて助かってるわ



350 : 妖怪名無し :2020/11/30(月) 22:43:03 pgvdB1mU0
外に出るなよりも
きちんと対策させりゃ良いとは思うんだがね 
いい加減に喋る時にわざわざマスク外すあほとか罰則で良いだろもう


351 : 妖怪名無し :2020/11/30(月) 22:54:37 46dZ2RQE0
ほのかとそに子ととときんと重婚して家にいてもらいたい
癒されたい


352 : 妖怪名無し :2020/11/30(月) 22:55:33 yKOeW0Ws0
鼻出しマスク禁止令


353 : 妖怪名無し :2020/11/30(月) 22:55:52 8/vLuO9.0
>>346
見方偏り過ぎ


354 : 妖怪名無し :2020/11/30(月) 22:58:28 2p7kPcQgS

Tverの極主夫道画質悪くないか



355 : 妖怪名無し :2020/11/30(月) 22:58:36 rL/w2mkA0
(安全地帯かな……?)


356 : 妖怪名無し :2020/11/30(月) 23:06:38 46dZ2RQE0
当時なんとも思わなかったけど今見るとフォレトスいいデザインしてるな
っていうかこんなやついたな・・・今画像を見るまで完全に忘れてたわ
金銀は熱心にやったはずなのになんか覚えてないポケモン多い気がする


357 : 妖怪名無し :2020/11/30(月) 23:07:04 w2BDwQi60
ツシマ裏
「話を聞くだけ」は一見穏便な姿勢だけど
=「何がなんでも話すまでは譲歩しない」って意味だし、「話を聞いたら腐れ外道だったので斬り捨てた」まで繋がるのも致し方無いのが鎌倉の世



358 : 妖怪名無し :2020/11/30(月) 23:23:47 zPeDqjyw0
チョコリエールとバームロール
今日はバームロールかな


お腹すいた...



359 : 妖怪名無し :2020/12/01(火) 00:02:22 RTJ5jyW60

今年残り1ヶ月切ってしまったぞ・・・



360 : 妖怪名無し :2020/12/01(火) 00:08:51 kJC0cYUU0
よなかだー
IDの数枚姫さまが脱衣


361 : 妖怪名無し :2020/12/01(火) 00:14:05 Z9uXD4gc0
辛い一年だった
世界的にも日本的にも個人的にも
最後の1か月はこれ以上酷い事が起きないでくれ


362 : 妖怪名無し :2020/12/01(火) 01:03:23 RTJ5jyW60

寝るときぐらいイライラしたくない



363 : 妖怪名無し :2020/12/01(火) 01:36:46 nZlaR6JI0
よなかだーID数ページ明日(今日)は書き進める


364 : 妖怪名無し :2020/12/01(火) 01:37:22 nZlaR6JI0

わりと妥当でいい感じだ



365 : 妖怪名無し :2020/12/01(火) 01:43:20 pbGRhRK20

コロナ禍の中でもむしり取られる税金から
億単位の一時金が小室圭に支払わられるのかと思うと腹立たしくもあり切なくもある



366 : 妖怪名無し :2020/12/01(火) 02:55:56 6Ebk2VBQS

もうおじさんだってのにスーパーユーロビートにまたハマってしまった
ただ昔みたいに中古でもあんまりその手のCD売ってないね



367 : 妖怪名無し :2020/12/01(火) 04:21:12 v1eDc5PQ0
おじさんわかい


プレテンダーはいい曲だと思うけど歌詞が繊細すぎる感じ
君の運命の人は僕じゃないってあなたねえ…
付き合ってるんだから別にいいだろとか思うおじさん



368 : 妖怪名無し :2020/12/01(火) 04:56:57 h342aykoM
ツシマは仁さんが何も無い状態から頭ひねってる努力を評価してるのが
ことごとく武士以外なのが悲しい
でもそんな仁さんも上県ぐらいまで行くと人格変容してるのが更に悲しい


369 : 妖怪名無し :2020/12/01(火) 05:26:31 v1eDc5PQ0

ジムとガンダムに性能差はない なんて見てたら
コロニーの落ちた地でやりたくなるな
ミニドリキャスもいいけどSwitchでリマスター出んかなあ



370 : 妖怪名無し :2020/12/01(火) 07:59:22 RTJ5jyW60

寒くて朝が辛い



371 : 妖怪名無し :2020/12/01(火) 08:11:45 ZO4eRcAUS

今日からチル裏無職部に入部する事になりました!
よろしくお願いします!


もう働きたくねぇよぉ…




372 : 妖怪名無し :2020/12/01(火) 09:08:08 ukh5kPuUM
>>369
おまけディスクだったかの
ホワイトベース隊との対戦シミュレーターみたいなのあったっけ
なんかビームライフルの音聞こえたなあと思ったら狙撃されてるn


373 : 妖怪名無し :2020/12/01(火) 09:36:08 nZlaR6JI0
>>367
ちょっとそのツッコミ古くなぁい?(おじさん特攻)


374 : 妖怪名無し :2020/12/01(火) 10:44:35 V0h3kkfAS
うら
忘年会中止決定!
12月中に予定されてた会議の中止も決定!
12月中に予定されてた講習の中止も決定!
いろんな準備しなくてよくなって暇じゃ
うら


375 : 妖怪名無し :2020/12/01(火) 10:47:16 1FAIuH.E0
10年ニートだがぶっちゃけバイト程度でいいから働きたい気持ちは強い
しかし体力が劣化しすぎてどうしたもんか…一時間外うろつくだけで全身筋肉痛と疲労感で気を失いそう


376 : 妖怪名無し :2020/12/01(火) 11:03:04 3Z7VLrPk0
>>375
10年も11年も変わらないの精神で、1年間体力作りに費やしてみたら?


377 : 妖怪名無し :2020/12/01(火) 11:03:21 .IQcIjj20

炊飯器で作る料理すごくラクそうだなあ
ところで米ご飯の方はどう用意するんだ



378 : 妖怪名無し :2020/12/01(火) 11:12:57 h342aykoM
サトウのごはんを使うとか……
早めにご飯は炊いておくってのが一番ありそうかな


379 : 妖怪名無し :2020/12/01(火) 11:27:01 h342aykoM
最近、熱い緑茶の旨さに目覚めた
ペットボトルのお茶を器に移してレンジにかけるんじゃなくて
ポットのお湯を使って茶葉からちゃんと抽出するとうまいうまい


380 : 妖怪名無し :2020/12/01(火) 11:27:18 adZ/LiyI0
炊飯器料理用に炊飯器を買うんですよ!!


381 : 妖怪名無し :2020/12/01(火) 11:32:13 H5s/XVME0
>>379
お茶の成分吸着してまろやかな味にしてくれる常滑焼の急須買っちゃったよ
茶葉も高いやつは値段分の味してるから興味あったら試してみて


382 : 妖怪名無し :2020/12/01(火) 11:40:56 JWprXLsQ0

「友達百人できるかな」
「百人の友達よりも一人の親友だろ」
「人脈は大事だろ」
「使える使えないで友達を選ぶのか」
「親友百人作ればいいじゃん」
「人類皆兄弟」
「友達じゃなくなってる」
「人類以外とは仲良くしなくてもいいのか」
「じゃあ宇宙船地球号で宇宙の皆と友達になりにいこう」



383 : 妖怪名無し :2020/12/01(火) 11:54:39 V0h3kkfAS
ひきこもりながらリングフィットでもフィットボクシングでもいいからやっとくだけでも体力は多少マシになる


384 : 妖怪名無し :2020/12/01(火) 12:14:38 ZO4eRcAUS

10年ニートってその間のお金はどうしてたんです?




385 : 妖怪名無し :2020/12/01(火) 12:15:46 6D3aMs1o0
https://i.imgur.com/8mN5dN1.png


386 : 妖怪名無し :2020/12/01(火) 12:16:00 ukh5kPuUM
ひどいレベルの運動不足っぽいし
ニートというより引きこもりの類なのでは
バイトする前にまず最低限の体力付けた方がいいと思う


387 : 妖怪名無し :2020/12/01(火) 12:33:20 3Z7VLrPk0
>>385
御手洗のテリトリーの中でなら漏らし放題だぜ!


388 : 妖怪名無し :2020/12/01(火) 12:39:14 X470V5EM0
ニートが働こうなんておこがましいと思わんかね
おとなしくネットで稼ぐ術でも探すのだ


389 : 妖怪名無し :2020/12/01(火) 13:00:06 gMnZYaRM0
ニートが働く意欲を見せたらもうニートではないのでは?

脱ニートなんて簡単だよ
俺はもう何度もやってる



390 : 妖怪名無し :2020/12/01(火) 13:01:35 skZkWJnU0
ニート脱却なんて簡単だよ
35歳まで待てばいい


391 : 妖怪名無し :2020/12/01(火) 13:54:57 duTmasIo0
バイトは場所にもよるけどそこまでキツくはないし1、2ヶ月で辞める人も全然珍しくないから軽い気持ちでやってみるといい


本当に書類で落ちる、万一通っても面接で落ちる
でもバイトするのはなぁ・・・正社員なら給料が倍近く変わることもあるしなんとかしっかり入りたい
拘束時間と心労も倍近くになったりするけど



392 : 妖怪名無し :2020/12/01(火) 14:16:09 .IQcIjj20

やっぱ食べ物って加熱しない事には美味しくできないって事を理解できた気がするよ



393 : 妖怪名無し :2020/12/01(火) 14:19:50 nZlaR6JI0

エロゲをやるとキャリアが向上するんだろうか……



394 : 妖怪名無し :2020/12/01(火) 14:26:15 adZ/LiyI0
今なら冬の短期バイトとか募集多いんでね


395 : 妖怪名無し :2020/12/01(火) 15:19:56 Wh2UgDF6S

Switchの写真て容量大きくないんだな250KB前後か、サイズも最適化してくれるのはいいけど
毎回QRコード2回+回線切り替えてパスワード入力は複数同時に送らないと割に合わない



396 : 妖怪名無し :2020/12/01(火) 15:54:02 CMaNaYTM0
ツイッターに投降したほうが早くね?


397 : 妖怪名無し :2020/12/01(火) 16:06:22 MbpOFvEEM
(無言で白旗を振る音)


398 : 妖怪名無し :2020/12/01(火) 16:07:49 .IQcIjj20
白旗…全面戦争か?


399 : 妖怪名無し :2020/12/01(火) 16:39:54 v1eDc5PQ0
グレンキャノン使う?


400 : 妖怪名無し :2020/12/01(火) 17:09:01 nHkPPJGcM
暴力はやめて!暴力で来るなら…私が相手!
紛争だ!


401 : 妖怪名無し :2020/12/01(火) 17:10:59 ukh5kPuUM
イデオンのなにが好きって
あんなゴテゴテした武装なのに
全武装一切干渉せず同時に運用できる造形美だと思うんだ…

>>399


大丈夫?おっぱお揉む?
と同じニュアンスで読んでしまった
グレンキャノンもだ!!



402 : 妖怪名無し :2020/12/01(火) 17:13:47 skZkWJnU0
命を粗末にするやつは大嫌いだ!死ね!


403 : 妖怪名無し :2020/12/01(火) 17:35:13 v1eDc5PQ0
ジム神様だけあって合理性も神様だよね


でも僕はホワイトディンゴのジムの方が好き



404 : 妖怪名無し :2020/12/01(火) 18:19:14 RTJ5jyW60

12月だからかよくわからない焦りを感じる



405 : 妖怪名無し :2020/12/01(火) 18:27:47 jac6tnTQS
イデオンは成人してから劇場版を見たが
見終わったあと、何も考えれなくなって取り敢えずお風呂にはいったのは覚えてる


406 : 妖怪名無し :2020/12/01(火) 18:27:52 6D3aMs1o0
>>404
https://i.imgur.com/9vtu6Eg.png
https://i.imgur.com/odVutkJ.png
https://i.imgur.com/ThUptx1.png


407 : 妖怪名無し :2020/12/01(火) 18:29:16 1FAIuH.E0
そういや最近もこっち見てないけどどうなってるんだろう
なんかスマホアプリじゃないと最新のみれないとか聞いてめんどくさくなった


408 : 妖怪名無し :2020/12/01(火) 18:31:09 H5s/XVME0
>>407
サイトで何週間か遅れてるけど見れたと思う


409 : 妖怪名無し :2020/12/01(火) 18:33:16 V9uj/D8Q0
水素マスクってなんやねん


410 : 妖怪名無し :2020/12/01(火) 18:33:48 v1eDc5PQ0

ガンダム占い見たらジムキャノンでジムじゃないのか…
ってちょっぴり不満だったけどホワイトディンゴの
ジムキャノンはサーベル持ってるから肯定的になれた

愛した人はガンタンク



411 : 妖怪名無し :2020/12/01(火) 18:42:32 X470V5EM0

やっぱ犯罪で取られた金って犯人捕まっても返済能力内から殆ど帰ってこないんだな
犯罪者優遇がすぎる



412 : 妖怪名無し :2020/12/01(火) 18:47:44 skZkWJnU0
ガンキャノンが出来た経由がジムなのかガンタンクなのかガンダムなのか俺には分からない


413 : 妖怪名無し :2020/12/01(火) 18:48:14 pPOARABE0
フリーダムガンダムは設定段階だと羽広げた状態でフルバーストする予定はなかったからごく初期のプラモデルだとバラエーナが干渉してアニメみたいなポーズ付けられないらしい


414 : 妖怪名無し :2020/12/01(火) 18:51:36 v1eDc5PQ0
ガンダムからジムが生まれて
ガンキャノンからジムキャノンが生まれたらしいよ
ガンタンクからボールが生まれたかはわからん


最近ボールはボールでアリだと思うけどやっぱジムだな



415 : 妖怪名無し :2020/12/01(火) 18:57:45 fOMPmZeE0

小林賢太郎引退ってマジか…
しばらく立ち直れん。もうラーメンズどころか、かじゃらも見られないのか



416 : 妖怪名無し :2020/12/01(火) 19:03:39 JT/19RJI0

パウワウ15分だけして色違い2匹のアメ100、時間帯悪すぎ



417 : 妖怪名無し :2020/12/01(火) 19:05:52 CMaNaYTM0
>>411
それを優遇だと思っている限り犯罪者の肩を持つのはお前じゃい…!


悪意を持った犯罪に見せしめが必要だと認められたとしても犯罪組織がより一層強く団結するだけだった
人類は被害をこうむりたくない人間が集まって社会を作ってそこに加害者が生まれることを繰り返してる
つまり最も有効な抑止は「常識」なんだろうと思う…だから常識を伺わず個人の勝手で上書きする年頃の人間が今
人口ピラミッドの最盛期を迎えてる時代とは………そもそも常識とは……うぎぎぎぎ……そうか!わかったぞ!幼児退行とは!下ネタに走る現代人とは…!



418 : 妖怪名無し :2020/12/01(火) 19:06:57 icY.bbmI0
うら
やっぱワートリ面白いわ
スクエア移ってから読んでなかったけどそろそろ大きく動きそうな状況らしいし全巻買っちゃお
うら


419 : 妖怪名無し :2020/12/01(火) 19:15:56 RTJ5jyW60

またSNKがアケゲー詰め合わせみたいなの出すみたいだが、やっぱり龍虎2は不自然なまでに除外されるんだな
一体何の事情があるんだ



420 : 妖怪名無し :2020/12/01(火) 19:21:01 bsDY2Fbk0

デストルドス って名前だけ見ると小学生が考えた悪役の名前みたいでちょっと可愛くすらあるけど
デザイン本当にやばいな。



421 : 妖怪名無し :2020/12/01(火) 19:22:18 pbGRhRK20

大阪が医療崩壊か
都構想なんかやってる時間と金使って医療崩壊対策しなかったイソジン吉村が無能でしたね



422 : 妖怪名無し :2020/12/01(火) 19:24:02 pPOARABE0
そろそろ話動くかなって状況でメンバーシャッフルのサバイバル始めるとか展開が悠長すぎて心配になるよね
葦原先生の体調が


423 : 妖怪名無し :2020/12/01(火) 19:25:54 TsqsBmmES
なんかテレビ見てると
俺の命を狙う組織がいる


424 : 妖怪名無し :2020/12/01(火) 19:27:41 JT/19RJI0

まりおさんがまたなついの歌っとるな



425 : 妖怪名無し :2020/12/01(火) 19:29:34 TsqsBmmES
最高最速シャッターガールは今でも好き


426 : 妖怪名無し :2020/12/01(火) 19:43:34 JT/19RJI0

ゆかり穴の裏話笑ったw



427 : 妖怪名無し :2020/12/01(火) 19:44:57 v1eDc5PQ0
若い世代の前でヘルプミーえーりん歌わない方がよさそう
心の中で唾吐かれそう


428 : 妖怪名無し :2020/12/01(火) 19:45:38 evxBUxCo0
前チル裏でハンターの世界でかめはめ波を念能力として技にしたらどうなるかが
話題になってたけど、予備モーションで強化するのはいいとしてその後ジャジャン拳
みたいに三択がかけられないから読まれやすくタイマンには向かない。オーラ量が
あれば集団戦でワートリの千佳の大砲みたいな用途の技として使えそうだと思った


ずっと欲しかったジャケットがサイバーマンデーセールで安かったので買っちゃった
安いなりに定評あるのだけど写真と違いすぎたり着心地最悪とかじゃありませんように



429 : 妖怪名無し :2020/12/01(火) 19:51:58 k0P0QQ8IS

バイオの豆腐キーホルダーを手に入れた
鞄に付けたいけどベレー帽被ってるからバレそうだな…



430 : 妖怪名無し :2020/12/01(火) 19:53:31 duTmasIo0
>>428
でも極めれば会長の千手観音みたいな超高速で撃てそうだし修行次第じゃないかな
もしくは凄まじい威力の念弾になるから人間相手に使わない能力になるとか超遠距離から使う技になるとか


431 : 妖怪名無し :2020/12/01(火) 19:56:25 oWsp75R2M
ハンタの世界って極めたらの話ならもう強化系が最強だからな


432 : 妖怪名無し :2020/12/01(火) 20:02:57 bsDY2Fbk0

念能力にしろスタンドにしろネクストにしろ、異能力が自分にあったらを考えると
大体自動操縦か具現化的な門を考えてしまう

自分の睡眠欲と反比例に精密機動性が上がる自動書記とか


433 : 妖怪名無し :2020/12/01(火) 20:04:36 v1eDc5PQ0
おもしろさで言ったら操作系好きだな
道具がないとダメなとことか


434 : 妖怪名無し :2020/12/01(火) 20:05:04 .IQcIjj20
そもそも念を放出するメリットってないに等しい。自分の念が消耗していくだけだし
念を飛ばしてぶつけるぐらいなら念で極限まで強化された自分の拳をぶつける方がいい


435 : 妖怪名無し :2020/12/01(火) 20:14:15 ZX27Zr320
接触すると発動する系の能力に返り討ちにされるがいい


436 : 妖怪名無し :2020/12/01(火) 20:18:34 Xh/MpgPc0
能力が使えるようになるなら時間無制限のチャームかブレインウォッシングがいいな


437 : 妖怪名無し :2020/12/01(火) 20:20:40 ukh5kPuUM
みんながみんな相応に能力を持ってるって世界観だとすると
ヒロアカとかみたいに能力の優劣で人としての格差が顕著になりそう


438 : 妖怪名無し :2020/12/01(火) 20:34:12 X470V5EM0
>>417
別に全てにおいて死ねと言ってるわけでもなくただ100万円盗んだなら100万円返せと言ってるだけなんだがな
それですら犯罪者は受け入れられないのか


439 : 妖怪名無し :2020/12/01(火) 20:35:29 8ZkmBYR.0
放出系はたぶん真っ当に極めるとフランクリンが正解なんだけど
脱法放出系のレイザーさんの印象がやたら強い(具現化、操作系まで複合しててあの放出性能はおかしい


440 : 妖怪名無し :2020/12/01(火) 20:38:42 nZlaR6JI0
>>427
この前アキバのストリートピアノで演奏してたな、どのアレンジかは微妙だが


441 : 妖怪名無し :2020/12/01(火) 20:40:17 YsUJbMmcS

そろそろ兎たちの間で姫様の布団に潜り込む戦いが過激になる季節だな



442 : 妖怪名無し :2020/12/01(火) 20:48:34 JT/19RJI0

やっぱりえーりんは歌わないとまりおさんらしくないw



443 : 妖怪名無し :2020/12/01(火) 20:50:06 skZkWJnU0
能力が手に入るならクラフトワーク的な能力が良いな
鼻毛を固定して一気に引っこ抜きたい


444 : 妖怪名無し :2020/12/01(火) 20:50:56 RTJ5jyW60
運子を便所に移動させる能力がほしい


445 : 妖怪名無し :2020/12/01(火) 21:08:05 V9uj/D8Q0

そもそも死にやすい高齢者のためにイベントも行事も自粛自粛してるのに
なんで65以上の高齢者が税金使って遊びまわれたんだよって感じ
こんな理不尽なことがあってたまるかよ



446 : 妖怪名無し :2020/12/01(火) 21:14:59 mN7KDM0US
ブラウン神父が好きなんだが
ドラマが1945よりあとの話なのは
話を作りやすいからなんだろうな
探偵が車や電話使っていても違和感が無いから


447 : 妖怪名無し :2020/12/01(火) 21:23:25 icY.bbmI0
うら
7周年の10連につられてアイギス久しぶりにやり始めたけどいつの間にこんなに王子喋るようになったんだ
元からこうだっけ数年開いてて自信がない
うら


448 : 妖怪名無し :2020/12/01(火) 21:31:35 8ZkmBYR.0
ブラウン神父の相方の女性がどんどん太ってくのが気になりすぎる


449 : 妖怪名無し :2020/12/01(火) 21:34:01 XO3Ig8FM0

そら若者投票しないんだもん
年寄り重視の政策になるよ



450 : 妖怪名無し :2020/12/01(火) 21:34:58 Qwe8nnH60
体重ura
一昨年人生初51kg越えたのに今年は46.8kgまで下がってるだと…
最近体力落ちたなあと思ってたけど体重落ちてたのか

ネットでも世間でもさも歳をとれば自然と太るようになるみたいに大昔から言われてるけど
絶対信じられんわ
まあそれはそもそも信ずる信じない以前の問題だけどさあ
運動不足判定なのに体重は減ってるんだよなぁ



451 : 妖怪名無し :2020/12/01(火) 21:37:25 kJC0cYUU0
>>450
成長期にがりがりだった人の場合そもそも白色脂肪細胞が少ないので
成人してからもなかなか肥らないときいたことが


452 : 妖怪名無し :2020/12/01(火) 21:39:14 Qwe8nnH60
>451
チル裏で聞いた


453 : 妖怪名無し :2020/12/01(火) 21:41:37 RTJ5jyW60
>>450
栄養のつくもんちゃんと食ってないとか?


454 : 妖怪名無し :2020/12/01(火) 21:44:40 Qwe8nnH60
>453
最近は牛肉と米と野菜ばかり食べてる、コレステロール値は年々上がってるが体重は減ってる


455 : 妖怪名無し :2020/12/01(火) 21:46:46 kJC0cYUU0
>>452
逆に若いころ肥ってた人は減量しても白色脂肪細胞の数は変化しなくて脂肪を放出して一時的に細胞が小さくなってるだけなのだとか
だから運動不足や過食でエネルギーが余ると即座に白色細胞が肥大してリバウンドするのだと


456 : 妖怪名無し :2020/12/01(火) 21:47:07 RTJ5jyW60
>>454
健康そうなラインナップなのに


457 : 妖怪名無し :2020/12/01(火) 21:50:13 bbjEqgtg0
うら
噂は聞いてたけど黄昏は集団としてはもう機能不全に陥っていたんだな
まあ実質企業だとしても同人サークルとしては長持ちした方かね…剛欲はお蔵入りかな…
うら


458 : 妖怪名無し :2020/12/01(火) 21:59:15 V9uj/D8Q0
格ゲーとしてはふよふよ戦闘にしてから既に終わってたよな
不評だったのに誰も改善しようともしないし。同人に求めすぎかもしれんが。


459 : 妖怪名無し :2020/12/01(火) 22:08:18 nZlaR6JI0
格ゲーライト層としてはあれはあれで好きだったが……マジか……


460 : 妖怪名無し :2020/12/01(火) 22:09:55 oWsp75R2M
非をsteamで販売してロビー付けて欲しかったな


461 : 妖怪名無し :2020/12/01(火) 22:15:56 mN7KDM0US
>>448
マッカーシー婦人の神父をいさめながらもワクワクしてる感じが
すごく好き


462 : 妖怪名無し :2020/12/01(火) 22:26:11 GtycXGDs0
割とマジで今でも非想天則やってるしな
と言うかアプデするたび布都ちゃんの性能調整された地獄を超えられんかったわ


魂を引かれた俗物だからねしょうがないね



463 : 妖怪名無し :2020/12/01(火) 22:27:42 skZkWJnU0
非は今でも配信して対戦してる人を稀に見かけるな


464 : 妖怪名無し :2020/12/01(火) 22:30:32 icY.bbmI0
ドットはかわいいしふよふよにもふよふよの楽しさがあったのは否定しないけど非が良すぎた

うら
一番の問題は持ちキャラがいなくなったことですよマミゾウさんも好きだけど
うら


465 : 妖怪名無し :2020/12/01(火) 22:34:13 mN7KDM0US
確かに
ガンジョンのハンターはドットのがかわいい
犬も含めて


466 : 妖怪名無し :2020/12/01(火) 22:42:13 mN7KDM0US
家で飲むのは後々がどうにかなるから好き


467 : 妖怪名無し :2020/12/01(火) 22:48:59 nZlaR6JI0
どうにかなる(意味深)


468 : 妖怪名無し :2020/12/01(火) 22:51:38 8ZkmBYR.0
ツシマ裏
政子殿シナリオの中盤山場熱いな
「私は全てを失ったのだぞ!」「貴方は全てを捨てているのです。復讐のために」
狂化EXの政子殿が隣にいる時はめちゃくちゃ冷静になれる境井殿



469 : 妖怪名無し :2020/12/01(火) 23:01:09 hS7g93PQ0

四季様にお会いして、自分に何が足りないのか聞いてみたいと毎晩思う

創作において、天国と地獄等の死後の裁判を描く ってかなり傲慢な行為な気がしてきた
その人の根本や魂って部分を断じてる訳だし、文字通り神の視点ってやつだし
「期限や量刑や救済措置付き」「輪廻との併用」って設定だと、そういうシステムって事で納得できるが
総じて無限って設定だと何かもやもやする

野生動物が人間の畑を荒らしたので、死後地獄に行きかけたけど天国に行った という
良い話に見せかけたトンチキな小説を思い出してた



470 : 妖怪名無し :2020/12/01(火) 23:06:25 6O7EL8QE0
ふよふよ格ゲーのサイキックフォース好きだったわ
「こんな力があるから!(ごんぶとビームドバーッ)」


471 : 妖怪名無し :2020/12/01(火) 23:06:43 bbjEqgtg0
うら
なんかすげー盛り上がってると思ったら大神と他のSwitchソフトのセットに二重に割引掛かってて超お得なのか…これが本当のAma公
うら


472 : 妖怪名無し :2020/12/01(火) 23:07:42 RTJ5jyW60
まずSwitchおくれ
ついでにPS4も


473 : 妖怪名無し :2020/12/01(火) 23:25:17 nHhzvirwM

窓を開けたら〜あら^〜あら^〜
にしか聞こえない・・・



474 : 妖怪名無し :2020/12/01(火) 23:26:27 RTJ5jyW60

弾速ってたまそくって読んでた



475 : 妖怪名無し :2020/12/01(火) 23:33:03 adZ/LiyI0
11月中に出せる目算あったんならある程度完成してたと思うんだけどなぁ
重大なバグでも見つかってだいぶ開発戻された感じなんだろか


476 : 妖怪名無し :2020/12/01(火) 23:37:07 duTmasIo0
なぜか今になって絶対衝撃のヒ垢ができてる・・・10年以上前にアニメやってたやつだよねこれ?なんで今・・・?


477 : 妖怪名無し :2020/12/01(火) 23:39:17 skZkWJnU0
>>472
良いのかい?PS5じゃあなくて


478 : 妖怪名無し :2020/12/01(火) 23:48:31 RTJ5jyW60
>>477
まだ欲しいソフトが無い


479 : 妖怪名無し :2020/12/01(火) 23:49:10 waHU3tu.0
貰えるものは病気以外なんでも貰っておけばいいんだ


480 : 妖怪名無し :2020/12/02(水) 00:04:19 wRqxShasM

ヴァロラント楽しぃ
延長マッチまで行くと全体力削れて次もう無理だけど



481 : 妖怪名無し :2020/12/02(水) 00:18:24 bthCVuJo0

大作映画の楽しみ方
「あー予算!予算スゴい!ココスッゴイ予算感じる!予算が殴りに来てる!予算ありがとうございます!」



482 : 妖怪名無し :2020/12/02(水) 00:30:16 2eUls03Q0

ドスドス歩くやつの踵にマイク付けて耳に音量MAXのイヤホンぶっさしてやりたい



483 : 妖怪名無し :2020/12/02(水) 01:01:35 bk2MZscg0
心綺楼は「ガード1個で投げもなくせば初心者に優しいよね!」ってしたら消しって上級者を超えられない立ち回りだけの勝負になって初心者が詰んでしまったという寓話のようなゲーム


そして深秘録はガードしても無駄だよ!なゲームになった



484 : 妖怪名無し :2020/12/02(水) 01:07:45 CIOBJMMo0

黙って支援プランを上位のものにした



485 : 妖怪名無し :2020/12/02(水) 02:23:05 9jK.q38M0
>>463
EVO上位者が集結してるディスコードあるくらいには活発だぞ


486 : 妖怪名無し :2020/12/02(水) 02:39:07 2eUls03Q0

腹減ったトイレ行きたい眠れない



487 : 妖怪名無し :2020/12/02(水) 03:36:08 F5VOcq/60
スナドリネコさんとしまっちゃうおじさんが前後で密着してる絵面とか見とうなかった
トルネもスクショ撮れれば便利なんだがなー


488 : 妖怪名無し :2020/12/02(水) 06:51:51 FJ82v3UI0
あまりいうべきじゃない話題かもだが裏
そういえば昨日の昼住宅地の道の真ん中で野糞してる人がいたので顔を見たらあーって感じだった



489 : 妖怪名無し :2020/12/02(水) 07:55:35 BOKpHHRc0

私の最高のベンチウォーマー、クイーンメイブさんと
蝿と魔人9体だと間違えてライドウ仲間にしても
ストック足りるか、ただメディアラハン持ちいないしなあ



490 : 妖怪名無し :2020/12/02(水) 08:04:52 17l9F71.S

ベストゲームは原神か知ってた、一応東方も選ばれてたんだな



491 : 妖怪名無し :2020/12/02(水) 09:15:50 30LBDE2U0
平日休みの何が悪いって、休みが周りと合わないって事よな


予防接種でも受けに行くか



492 : 妖怪名無し :2020/12/02(水) 09:16:25 BOKpHHRc0

ああ今まで育ててきたメディアラハン持ちの仲魔加入で
間違えてライドウを仲間にする事はないか
候補多いけどティターニアかバロンの二択になりそう



493 : 妖怪名無し :2020/12/02(水) 09:23:11 a5syZNvE0
平日休みとか人すくなくていいじゃないか、ソロキャンプとかアウトドアやりやすそう


494 : 妖怪名無し :2020/12/02(水) 09:27:42 BOKpHHRc0
病院通いやすいのもいいよね


495 : 妖怪名無し :2020/12/02(水) 09:32:42 SFJtTMWI0
むしろたまに土日休みになっても人ごみ死ぬほど嫌いだから引きこもってる


496 : 妖怪名無し :2020/12/02(水) 09:42:01 30LBDE2U0
>>493-495
ホントそれ
ソロキャンやりやすいし病院行きやすいし土日の混み具合が鬱陶しくなる


根がボッチニストだから普段は良いのよ普段は



497 : 妖怪名無し :2020/12/02(水) 09:43:06 BOKpHHRc0

ランダマイザ持ってるからティターニアだな
方針は決まったしあとは魔人のレベリング意欲の維持だな



498 : 妖怪名無し :2020/12/02(水) 10:04:15 BOKpHHRc0
俺も病院通いだから飲食で働いてた頃は平日休み得してた


飲食だけはもう絶対働かんけど



499 : 妖怪名無し :2020/12/02(水) 11:23:09 nrJJngQM0
おれはむしろ平日休みダメだったな、平日が休みなのがいやっていうか土日が仕事なのがいやって感じだけど
同じ日数休んでるとはいってもやっぱりみんな休んでる日に働くってのはなんかしんどい


500 : 妖怪名無し :2020/12/02(水) 11:25:54 ow0wj0mY0
まあそこらだろうなあ
逆に皆働いてる時に休めるのを良しとする人が平日休みが良いって言ってるんだろうな


501 : 妖怪名無し :2020/12/02(水) 11:31:59 a5syZNvE0
最近は財布使う機会少しづつ減ってきたなぁ、自販機の飲み物もスマホで買えちゃったわ


502 : 妖怪名無し :2020/12/02(水) 11:41:21 BOKpHHRc0
飲食で土日は来んなクソがで月曜日ちゃんは天使


土日は楽しそうにしやがってクソがだったけど
月曜日ちゃんの日は憂鬱な人が多いのに俺は幸福な愉悦感



503 : 妖怪名無し :2020/12/02(水) 11:46:00 17l9F71.S
平日休みの時は人が少ないMMOと映画館が最強だったな


504 : 妖怪名無し :2020/12/02(水) 11:49:18 Ant5.gWIM
平日休みでちょっと困るのが
コミケとか世間的には大型連休の最中に
連日開催されるイベントの類と合わせにくいところ


505 : 妖怪名無し :2020/12/02(水) 11:50:29 Oh0fzm26S

元気になれる系の歌を聞いても
「この曲で励まされる人達のカテゴリーに俺は居るんだろうか?」と考えて自己嫌悪に陥る事がたまにある
例えば中島みゆきの「ファイト」の中の
「戦う君の歌を戦わない奴が笑うだろう」って言う部分でも
「俺は戦ってる側なのか?そんな立派な男なのか?」と疑問に感じてしまう



506 : 妖怪名無し :2020/12/02(水) 11:50:46 ow0wj0mY0
それはあるねえ
イベントとか参加するにはつらい

有給か、有給じゃなくても休み取れりゃ良いけど
おおよそ平日休みの業界ってそんな時期に休めない所多いだろうしなあ


507 : 妖怪名無し :2020/12/02(水) 12:02:26 aeqZphBgS
>>493
昨日警察署に免許更新に行ってきた


日曜と平日の、非連続公休が最強



508 : 妖怪名無し :2020/12/02(水) 12:03:44 nrJJngQM0
あの手の小さいイベントだと祝日開催とかあるけど祝日休みなんてとれねーよ・・・
まぁリアルイベント行ったことないけど


509 : 妖怪名無し :2020/12/02(水) 12:17:39 y7TZ7u2gS
前にシフト勤務してたときは休日の方が仕事楽だし平日休みはいろんなこと出来るしで結構好きだった


510 : 妖怪名無し :2020/12/02(水) 12:20:37 F5VOcq/60
平日に地方イベント開催して閑古鳥が鳴いてるのを痛ましく思うという夢を見た。夢かよ
スタッフや演者の人必死に集客してたけど、そもそも宣伝が足りない様だったし時期的なものもあるし、やらない方がマシかと思ってしまったわ


511 : 妖怪名無し :2020/12/02(水) 13:03:25 vsv6rjOc0

在宅引きこもりなので平日と土日の違いがわからない!

PCに向かって仕事してるか趣味してるかの違い
自分は楽しいが、たまに用事で外出しないとマジで死んでるんじゃないかと思われそう



512 : 妖怪名無し :2020/12/02(水) 13:32:26 RWJh2cdcS
たまの平日休みに博物館や美術館的なとこ行くのが好きだったなぁ
あとアニメやゲームとかの展示会もチケット取りやすいのが良い


513 : 妖怪名無し :2020/12/02(水) 14:05:49 aHAgnDR20

Project:;COLD、考察大好きなオタクの心を掴むのが上手い
最初の犠牲者含め全員生存ルートはあるんだろうか



514 : 妖怪名無し :2020/12/02(水) 14:11:16 bk2MZscg0

今年の流行語にチー牛がかけらも見えてないのはどうなんだ
めちゃくちゃはやったのに



515 : 妖怪名無し :2020/12/02(水) 14:24:55 67C6bxQQ0

自分が今操作したいと思っている部分が自分の指で隠れて見えなくなる操作体系って
ハッキリ言って不便で仕方ないはずなのにどうしてここまで世界中に普及しているのか



516 : 妖怪名無し :2020/12/02(水) 15:20:08 30LBDE2U0
新東名の最高速120kmかー
出してみると割と普通だな


120出すより95で大型に混ざって走るの大好きマン



517 : 妖怪名無し :2020/12/02(水) 15:23:21 SFJtTMWI0
田舎だと周りがもう普通に120km出してんだよ……


518 : 妖怪名無し :2020/12/02(水) 16:31:23 BOKpHHRc0

星占いに意味はなくても太陽と月は生き物に影響与えてる
から当たり前だけど大事である



519 : 妖怪名無し :2020/12/02(水) 16:41:24 gZpgcQFIS
>>518
古代メソポタミアだかで黄道十二宮が作成された時はカレンダーとして意味があったんよ
牡牛座が南中する季節は牛の発情期とか、乙女座の時期は小麦の刈り入れの時期とか(だから星座の乙女座は小麦の穂を持ってる)
蟹座の鋏と天秤座も穀物の刈り入れとその後の商取引の時期
魚座、水瓶座、山羊座(山羊と言っても下半身が魚の怪物)は雨季の洪水を警戒するもの
だから星座で季節を先読みして農業や牧畜、商業に活かしてた

でもそういう実用性があるからって個人の運勢も星から読み取れるなんて言い出した奴はアレだけどね


520 : 妖怪名無し :2020/12/02(水) 16:47:08 vsv6rjOc0
というより『何故物事には周期があり、星図からそれを読み取れるのか?』に対して答えがないまま「でもそうなるんよ」で天文学運用してた以上、
「運命マジパネェ」で汎用化されるのは当然の帰結かもしれない


521 : 妖怪名無し :2020/12/02(水) 16:47:56 BOKpHHRc0
24節季を2つ合わせたら十二宮のひとつとは知ってたが
牛の発情期とかはしらなんだ


522 : 妖怪名無し :2020/12/02(水) 16:54:49 gZpgcQFIS
>>520
あと天文学が多少進歩して日食や月食を計算できるようになると天変地異を前もって予測できると吹聴して権力者に取り入る一派とか出てきましたしね
天のことを予測できるなら国の命運も予測できるだろう、そして個人の運勢も……という流れで占星術が成立していったかと
中世だと天文学者が生活するために王侯貴族相手に占星術をやってたそうで

どこかの本で読んだ言葉ですが、この愚かな娘占星術は評判の良くない仕事に就いて賢いが貧しい母天文学の生計を支えている、なんて


523 : 妖怪名無し :2020/12/02(水) 16:56:15 gZpgcQFIS
>>521
あくまで古代メソポタミア向けのカレンダーであって、中国や中南米だとまた違う基準で◯◯の季節とか定義してたでしょうね


524 : 妖怪名無し :2020/12/02(水) 17:03:22 Pm/cq79IS
日食の予測に失敗して死ぬ羽目になったっぽい卑弥呼(日巫女)さん……

まさか短期間で2回来るとは思わなんだだろうな



525 : 妖怪名無し :2020/12/02(水) 17:06:13 iGPCdppsS
マスクしてないのが後ろにくると切りかかりたくなる


526 : 妖怪名無し :2020/12/02(水) 17:21:48 2FAsEOIwM
運命のような未知のものに対して人は解答が欲しくなるから占いとかそういうものを信じるんだろうな
科学的思考だってある意味その一つでしかないのだが


血液型占いとかいうルーツを辿ると文字通り血生臭い話ばっかり出てくる占いだって信じる人は信じるからな



527 : 妖怪名無し :2020/12/02(水) 17:25:15 gZpgcQFIS
>>524
天岩戸伝説の元ネタではないかと推測される日食なんて日食で太陽が暗くなった状態で日没して夜になったから当時の人にとってはまさに天変地異だったでしょうしねえ


528 : 妖怪名無し :2020/12/02(水) 17:42:48 BOKpHHRc0
占い字体そんなに否定せんけど己未の日生まれは悪魔とか
いう説を信じきってる集団のスレとか見て草野マサムネ
さんが己未だから好きだったけどファンやめるとかで引く


曲で判断しろよ思うわ
変に差別しないでささやかに占い楽しんでる人は好きだが
星を見るのを楽しんでる人も同様に



529 : 妖怪名無し :2020/12/02(水) 17:52:23 fQjrEnN.S
アウターゾーンの占いピエロのエピソードを思い出した


530 : 妖怪名無し :2020/12/02(水) 19:19:58 kuIgyVTw0

暦と数学って思っていた以上に昔から存在しているから驚き



531 : 妖怪名無し :2020/12/02(水) 19:24:41 dVK5wRD.0

人の不幸(悪行の自業自得)で飯が美味いとはこのことか



532 : 妖怪名無し :2020/12/02(水) 19:39:16 0d/YmSKU0
チル裏民が変な意味でなく周りと自分は違うと気づいたのはいつ?
怒るべきところで怒れない、どう怒ればいいかわからない
どう感情出せばいいのか、何でテレビの話題で盛り上がれるのか
そういう当たり前のことが自分には出来ないと気づいたのはいつ?


533 : 妖怪名無し :2020/12/02(水) 19:42:43 BOKpHHRc0
その3つならそこそこ人並みにはできるが…


534 : 妖怪名無し :2020/12/02(水) 19:55:46 4H57/8V.S
FNS歌謡祭あたりの歌番組楽しそうにカバーしあってるのとか見てるとイライラしてくる
好んで見てる人間の気が知れない


535 : 妖怪名無し :2020/12/02(水) 20:06:02 XsFkeyPES
素質あるよ


536 : 妖怪名無し :2020/12/02(水) 20:08:44 vsv6rjOc0
むしろチル裏がやたらと闇属性が濃くなっていったのはいつからだろう……(遠い目)


537 : 妖怪名無し :2020/12/02(水) 20:11:40 BOKpHHRc0

遊びがキャンセルになって五千円がフリーになったけど
どうしよう。Switch買う貯金にしたいけど金使いたい気分
着る物か本かなあ。中途半端なお金だからじっくり考えよ



538 : 妖怪名無し :2020/12/02(水) 20:13:05 2vyPL2DU0
悩みの内容が仕事による鬱みたいな感じのすごい見るしチル裏住民の高齢化が順調に進んでる


539 : 妖怪名無し :2020/12/02(水) 20:15:18 2eUls03Q0
>>537
クリスマスセールを狙う


540 : 妖怪名無し :2020/12/02(水) 20:17:54 .hT3Y3YQ0
>>537
じゃあ俺はピートロとハラミで


541 : 妖怪名無し :2020/12/02(水) 20:21:35 2eUls03Q0
>>532
普通は自分と興味が合わない場合、適当に流しとこうとか出来るなら話変えようとかの判断をするので、「自分は人と違う」という考え方になるのは一般的でないと思う


542 : 妖怪名無し :2020/12/02(水) 20:23:17 BOKpHHRc0
いい時期だった
クリスマスセールまでじっくり考えるわ


543 : 妖怪名無し :2020/12/02(水) 20:28:41 4tMqNFAo0

今更ながらセールで買ったデスストやってるけどBT怖すぎワロタ
ソロゲーとはいえもっとみんながワイワイやってる時にやりゃ良かったぜ



544 : 妖怪名無し :2020/12/02(水) 20:49:30 yWa1Ac6Q0

テクノロジア魔法学校のピンクかわいいな
既に教材レベルの知識はあるけど受講したくなってくる



545 : 妖怪名無し :2020/12/02(水) 21:00:13 CIOBJMMo0

ほぼ間違いなく鏡使うよなあ……
でも戦々恐々を回るのはなあ……
とりあえず60個あるから新しく効率のいいフリクエが実装されることに期待して、必要になりそうな予感のする霊子集めに勤しむかなあ
せめて副産物が別のものなら回り甲斐も出るのだろうが……



546 : 妖怪名無し :2020/12/02(水) 21:18:53 8XVOCeso0

更新されてるのにようやく気付いてワタル最終話を見る
尺の都合などあるんだろうけど煌龍丸の無双っぷりは笑うわこんなん
しかしネット配信はほんと自分には合わないなワタルも普通の配信だと見れなくなってるくらい放置しちゃってるし



547 : 妖怪名無し :2020/12/02(水) 21:19:18 bthCVuJo0
デスストはマッツ・ミケルセンの喫煙描写がセクシーすぎる


548 : 妖怪名無し :2020/12/02(水) 21:37:38 OgumoQdw0

二日続けて好きな人の引退のニュースが流れてきた
どうにも切ない

でも、二人とも体が限界って訳じゃないしな。母体や創作活動自体は続けるっていうし
希望は捨てんぞ


549 : 妖怪名無し :2020/12/02(水) 21:43:56 bthCVuJo0

綱、なんか女殴ってそうな見た目してんな



550 : 妖怪名無し :2020/12/02(水) 21:48:33 OgumoQdw0

中島みゆきの「ファイト」は、自分が「笑ってる戦わない奴等」側にいるんじゃないか?と
聞くたびに不安になって背筋が伸びる。



551 : 妖怪名無し :2020/12/02(水) 21:49:57 2eUls03Q0

寒っ
長袖に変えるか



552 : 妖怪名無し :2020/12/02(水) 21:50:12 QX482adI0

「いでよ神龍!」
「願いを言え、一つだけ叶えてやろう」
「俺を大金持ちの大富豪にしてくれ!」
「わかった・・・ではこちらに住所氏名年齢、クレカの番号、暗証番号を入力せよ」
「あ、そこは現代的なんですね・・・」
「入力したか?だがそのまま送るわけには行かない」
「なぜですか!?」
「所定の手続きや譲与税、相続税、送料などがあるからだ」
「アッハイ」
「諸々の手続きはこちらでやっておく、そのために一時的にこちらに5万円振り込んでくれ」
「わかりました・・・?」
「・・・よし、入金を確認した!ではさらばだ!」
「あっはい・・・えっ・・・お金は? ・・・・・・あっ詐欺かコレ!?」



553 : 妖怪名無し :2020/12/02(水) 21:55:32 XbE6zZ.Y0
きのこ裏
茸栽培キットで3回目の栽培だけど
少ししか椎茸生えなかった

ハゲ頭みたいな生え方だしもう無理かも
椎茸の裏


554 : 妖怪名無し :2020/12/02(水) 22:00:52 30LBDE2U0

ファイト!も良いが地上の星とか麦の唄とか流星とか荒野よりとか空と君との間にみたいな誰かの為に!というテーマも良いし、
夜行とか紅灯の海とかヘッドライト・テールライトみたいにしんみりする曲も悪くない

南十条とかあたいの夏休みみたいな曲調も良いぞ!



555 : 妖怪名無し :2020/12/02(水) 22:03:35 OgumoQdw0

例えばヴィ―ガンの団体に入って、きつい生活したり何かにクレーム入れたりデモ行進に参加したり
極端な時には肉屋を襲撃したりする人にとっては「戦う君」は自分自身や仲間達だろうし
「戦わない奴等」はネットで批判する人達や、デモのそばでわざとケンタッキー・フライド・チキン食べに来る人達
って認識なんだろうかね



556 : 妖怪名無し :2020/12/02(水) 22:04:50 VFCsQgvES
ヴィーガンは殲滅する


557 : 妖怪名無し :2020/12/02(水) 22:07:48 9jK.q38M0
処分していいのは、ヴィーガンを騙り、ヴィーガンに罪を擦り付ける犯罪者どもだ


558 : 妖怪名無し :2020/12/02(水) 22:08:37 vsv6rjOc0
ヴィーガンスレイヤー


559 : 妖怪名無し :2020/12/02(水) 22:08:40 D8HKSMfM0
まあほとんどのヴィーガンが犯罪者予備軍だけどね


560 : 妖怪名無し :2020/12/02(水) 22:08:42 BOKpHHRc0
>>552
龍の癖にせこい!
10万ドル位ポンと詐欺ってこそ龍でしょう


561 : 妖怪名無し :2020/12/02(水) 22:08:57 F9RrQbxo0

出川歌えるやんw



562 : 妖怪名無し :2020/12/02(水) 22:08:58 wRqxShasM
良いヴィーガンは死んだヴィーガンだけだ


563 : 妖怪名無し :2020/12/02(水) 22:09:50 30LBDE2U0

ゴブリン
ニンジャ
ドラゴン
ヴィーガン



564 : 妖怪名無し :2020/12/02(水) 22:11:31 /hPjW6UY0
プラズマダイバーミサイルを使う!


565 : 妖怪名無し :2020/12/02(水) 22:12:38 OgumoQdw0
神龍が5万を何に使うんだよと思ったけど神様側に流れる訳か
神様ならまだ5万くらいほしくなるよな


566 : 妖怪名無し :2020/12/02(水) 22:15:29 0d/YmSKU0

家族が嫌いってわけじゃないけど家族がつけるテレビドラマがマジで嫌いだわ
糞みたいな演技の声が聞こえるだけでイライラがとまらん
ヘッドホンして音楽聞いて遮断してやっとイラつきが収まる

まあこどおじの俺が悪いんだが‥独立して早く無音の世界に行けばよかったのに独立できる財力も能力もない



567 : 妖怪名無し :2020/12/02(水) 22:39:31 K8sDZB520

脱炭素社会を推進するならまずお前が○ねよと言う過激主張は思わず噴き出したが
これをデフォルトにすると結局人類なんていらないよね! となるわけで



568 : 妖怪名無し :2020/12/02(水) 22:41:47 vsv6rjOc0
そこまでして地球を愛するなら地面に穴掘って嫁代わりにブチ込んどきゃいい


569 : 妖怪名無し :2020/12/02(水) 22:42:11 CIOBJMMo0

ファンボからのお便りでなんかものすごくドキドキしてる
ああ、この人のファンでよかった



570 : 妖怪名無し :2020/12/02(水) 23:51:22 67C6bxQQ0
人類が居なくなったところで第2第3の人類がうんぬんかんぬん


571 : 妖怪名無し :2020/12/02(水) 23:52:43 nrJJngQM0
ねほりんはぽりん面白かったな、こういうの放送していいんだな
俺だったら絶対こんな話テレビでできないわ、どっかから漏れてマジで抹殺されそう


572 : 妖怪名無し :2020/12/03(木) 00:06:34 UMotGiNA0
よなかだー
IDの数cmレティさんバストアップ


573 : 妖怪名無し :2020/12/03(木) 01:02:52 /Js19sp20
急にこち亀の広告出るから何かと思ったらビビットアーミーなんかいw


574 : 妖怪名無し :2020/12/03(木) 01:18:04 kf748m2U0

https://twitter.com/nikejapan/status/1332519583882862595
ポリコレ棒つええなw



575 : 妖怪名無し :2020/12/03(木) 01:58:36 /Xo0MCSM0

怖がるナチ可愛いな〜
欲しくなってくるじゃないか



576 : 妖怪名無し :2020/12/03(木) 02:03:04 pd6KoCXE0
(|)おやおや


577 : 妖怪名無し :2020/12/03(木) 05:39:26 hVYipf2A0
んなぁ


578 : 妖怪名無し :2020/12/03(木) 05:47:29 QxYOnITc0
パパ棒に怖がるナナチって流れですね
いいですね


579 : 妖怪名無し :2020/12/03(木) 07:11:35 QxYOnITc0

転生して優れた人生を生きていけます。と言われても多分
めんどくさいんで転生しなくていい様にしてくださいって
言いそうなんだよな自分は。そんなに満たされた人生でも
ないけど永久転生拒否権が欲しい。人生なんて一度で充分
まあ選択の時に脳か魂でも操作されてたらしらんけど



580 : 妖怪名無し :2020/12/03(木) 07:30:59 psPC5.tYS

今度は水島新司氏が引退を発表かあ……



581 : 妖怪名無し :2020/12/03(木) 07:31:38 tonrUsuw0
俺も同じ様に考えてたけど
ただタイムリープも転生も、自分だけの為に使うのなら無用に感じるかもしれないが
もし誰かの為に使えるのなら、きっと違う生き方が出来るはず


582 : 妖怪名無し :2020/12/03(木) 07:47:44 hgXod/1g0
webからアウトルックライブメールつながらない
仕様変更とかあったのかな
ずっと使ってるフリメなので困るw


583 : 妖怪名無し :2020/12/03(木) 07:49:05 /FTar7wES

派遣やバイトで自分に合うところを探して転々とする
何歳までそんな事をやれるか解らんし人並みの収入やそれに伴う幸せ(結婚とか)は諦めないとならんけど
俺にはその生き方が一番マシな気すらしてきたわ
正社員でやっていくだけの能力が無いわ



584 : 妖怪名無し :2020/12/03(木) 07:50:44 psPC5.tYS
>>581
シュタゲのオカリンもまゆりを救いたい一心であの苦行を繰り返してたしな


585 : 妖怪名無し :2020/12/03(木) 07:58:38 QxYOnITc0
仲間達の望んだ世界をなくしてまゆしーを救うオカリン
散々苦悩して迷うから魅力的だよね


部屋に一匹だけいる蝿まだ死なんな
まあ蚊ほど嫌いじゃないからいいけど



586 : 妖怪名無し :2020/12/03(木) 08:55:50 YBxzTgLsS
他人のためのタイムリープというと、ほむらもそうか
あれは胸を打たれた

あとトム・クルーズの映画や当時はキムタクという説も



587 : 妖怪名無し :2020/12/03(木) 08:59:32 QoV6HiGES

自宅周りフシギソウ出まくるからフシギバナになってしまった
てか前より出る頻度歩かなくてもおこうすれば出るから緩くなってるな、てか30遠いな半年かかりそう



588 : 妖怪名無し :2020/12/03(木) 09:34:00 QxYOnITc0
ひとかたってフリゲの主人公にも心を打たれたな


オカリンもほむらも南護も大好きだからリープ否定せんな
自分にも報われないだろうけど大切な人が一人いるから
その人が大変な目に合った時にリープできるならやるわな



589 : 妖怪名無し :2020/12/03(木) 09:34:26 tonrUsuw0
降水確率10%の晴れマークだけど絶賛雨降り中


590 : 妖怪名無し :2020/12/03(木) 09:35:28 QxYOnITc0
スパロボみたいな天気予測


591 : 妖怪名無し :2020/12/03(木) 10:02:06 hVYipf2A0

一般人の認識

八坂神奈子:諏訪子と戦い利害関係が噛み合った山の神
西行寺幽々子:かわいい
聖白蓮:歌う
八意永琳:XX
八雲紫:外の世界と幻想郷とを二分する博麗大結界は文化と交通の途絶を惹き起こし、妖怪の権勢は136年間継続していた。
その“大結界”の成立に深く関わっている賢者の一人、境界の妖怪であり発起人だった「八雲紫」は、異変を止める為に夜を終わらせないという不可解な策略を惹き起こす。
行動中、紫は「地上の密室」と呼ばれる秘術を目にしたため真相にたどり着き、幾多の「刺客」相手に立ち回る事になる。
その戦いの中で、異変の原因を突き止め、やがては幻想郷自体のあり方に関わる更なる謎を生み出していく。




592 : 妖怪名無し :2020/12/03(木) 10:30:32 psPC5.tYS
少女の匂い 染み付いて むせる


593 : 妖怪名無し :2020/12/03(木) 10:53:35 2ZZ6WRBQS
うら
人の顔は覚えられるけどマジで名前が覚えられん
ゲームキャラとかアニメキャラは簡単に覚えられるのに
どこどこの人ってとこまではわかるんだから名前もいけそうなもんなのになんでこんなに覚えられないんだか
うら


594 : 妖怪名無し :2020/12/03(木) 11:05:52 8qQGlUQw0
口からクソを吐く前と後に自分のフルネームを名乗れ!


595 : 妖怪名無し :2020/12/03(木) 11:21:04 zTBil59k0
苗字は覚えられるけど名前は覚えられない


596 : 妖怪名無し :2020/12/03(木) 11:40:14 Jw5lNdiM0

すっげぇ寝た・・・というより昨日の夜あまりに寝るのが遅すぎた
いくら何もしてないとはいえ4時に寝るのはなんとなくやりすぎだな、2時に寝て9時に起きるくらいにしないと



597 : 妖怪名無し :2020/12/03(木) 12:03:05 8qQGlUQw0

実際にあったろうがなかろうが、当事者以外にしてみれば差別を受けた子に同情するしよからぬことだと思うわけで
その当事者以外というのが…つまりさぁ…
そういうことを考慮せず当てこすりに批判を振りかざすのは逆差別にすぎないだろ…
聞くところによるとだが、これ完全にアメリカ流ポリコレバトル仕掛けてるだけじゃ?



598 : 妖怪名無し :2020/12/03(木) 12:03:35 XFMQnEvY0

最近経済に関して気になってる事、仮にこの世の金持ちが金をガンガン消費しなくなったら
誰も利益が得られなくなって貧乏人がより貧しくなるのでは?
というか日本国民全てが金持ちになる事って、現実問題は除外して単純計算で可能なのだろうか



599 : 妖怪名無し :2020/12/03(木) 12:25:20 kf748m2U0

https://i.imgur.com/qrEWHpR.jpg
https://i.imgur.com/HK2cToB.jpg
正論で草



600 : 妖怪名無し :2020/12/03(木) 12:40:51 fhA9t.os0
>>594
寿限無「!!」


601 : 妖怪名無し :2020/12/03(木) 13:25:34 8qQGlUQw0

くだんのCM見たけどまるで意味が分からんなぁ
まず単純におしゃれぶった目まぐるしい画面転換とポエミーな独り言の連続で何を訴えようとしているのか釈然としない
炎上のほうはまず某社団法人みたいに自分だけ第三者視点の安全圏で正義を逃げ口にキープしながら被害者と加害者のストローマンで煽ってくる様が気持ち悪いと感られた
そして人種問題と悪意だけかき集めてあたかも加害者の一面だけを見せつけるというのが差別的か。それで公平さを訴えてるとしたら笑えない冗談だな
日本人の中から手を差し伸べる人がいてもおかしくない、というかそうでなければ彼女らの悩みが周辺との摩擦だとすれば、一体どうやって立ち直ったのやら。感動してる人はそこを脳内補完しているのでは?
ていうかそれより商品を売る目的で美談にならない個人の不幸を"ダシ"にしたことが一番気持ち悪い点では…CMも心を殺したような文句で立ち上がってそれから……救いは?救いはないんですか!?
ちょっと話がズレるが被害者と加害者の両一面だけ取り上げてものを語り炎上するのは、いじめ・差別問題の「あるある」だな
うーんどうでもいいと思ってかかったらなかなかいろいろ考えたな



602 : 妖怪名無し :2020/12/03(木) 14:18:16 Jw5lNdiM0
>>598
お金って金持ちのところに集まるような仕組みになってるから絶対無理じゃないかな
ある程度平等にするなら金持ち税とか貯蓄税みたいの作るしかないと思うけどそんなんやったら一瞬で政権交代起きるだろうし現実的じゃないだろうな


603 : 妖怪名無し :2020/12/03(木) 14:25:54 T.qwl5jA0
超金持ちは人口少ないから政権が変わることはないんじゃないかなぁ


だけど海外に逃げる


604 : 妖怪名無し :2020/12/03(木) 14:27:29 JmYAzwBY0
まあ日本人全体が金持ちになるってだけなら
どっか余所の国に代わりに死んでもらえば無理ではないだろう
ただそれをやるには何かしら日本で売りさばける物が出てこないとな
金とか石油とか


605 : 妖怪名無し :2020/12/03(木) 15:10:14 fuKplS8M0
貯め込んでるほど税金ゴッソリ掛けるからガンガンつかえや
ってのが理想の税率なんだけど、現実ではどうなんですかね


606 : 妖怪名無し :2020/12/03(木) 15:11:06 fhA9t.os0
ちょっと前に話題になったように資源売るだけで儲かる国は、それをばら撒いて国民全員金持ちごっこはやれる
あとはリヒテンシュタインが確か世界中から企業が集まるタックスヘイブンなので、金持ち比率は高い……ドバイと同じく現地住民が一番下だけど

順当に産業で稼いでる国はまぁ序列があるのも順当というか、
「今も日本人は全員金持ち」もアフリカで月収百円の生活してる層とかと比べるなら嘘ではない
(相対的な為替レート上)『ただ金持ちなだけ』なので、普通にそっちで農業やってる方が暮らしやすかったりする数字のマジックだが


607 : 妖怪名無し :2020/12/03(木) 15:22:35 T.qwl5jA0
結局の所超大金持ちになると大金を消費するだけのコンテンツがなくなってしまうというのが問題なんじゃないだろうか
金持ちになったら1日10食するようになるわけでもないし毎日キレイな海を眺めたところでいずれ飽きる


608 : 妖怪名無し :2020/12/03(木) 15:24:17 XFMQnEvY0
精々ギャンブルぐらいだもんな大金消費コンテンツ
娯楽抜きなら起業して従業員を金で動かすしかない


609 : 妖怪名無し :2020/12/03(木) 15:35:10 fhA9t.os0
>>602,605
累進課税?


610 : 妖怪名無し :2020/12/03(木) 16:46:12 h9s.zlRYM
この時勢で外飲みが激減したんだが
下手したらパソコンの前で飲む缶チューハイのが美味いんだが


611 : 妖怪名無し :2020/12/03(木) 16:54:06 2ZZ6WRBQS
おかげでつまみ作るスキルがめっちゃ上がった


612 : 妖怪名無し :2020/12/03(木) 17:01:53 QxYOnITc0
宅飲み最高よね


613 : 妖怪名無し :2020/12/03(木) 18:29:49 2EV6.dJA0

ネットで目立つ立場にいる人って
ヒカキンみたいに聖人化するか
痛い人になるかのどっちかだよな
何か理由あるのだろうか



614 : 妖怪名無し :2020/12/03(木) 18:39:29 fhA9t.os0
必要な発信頻度が高過ぎて一挙手一投足が監視されてるようなもんだし、
素を前回までさらけ出さなきゃいけないのと、そもそもそこまでバイタリティある人間は良悪どっちにしろ吹っ切れてる

なのでアーティスト系は曲だけ発表してればそういう人格部分が問題になることも少ない



615 : 妖怪名無し :2020/12/03(木) 18:43:09 /Xo0MCSM0
そりゃ底辺か天辺の1割〜2割にいるから目立つわけで
そこに辿り着けないから埋まったんだ


エラー直ったぜ
ゲームデータ再インストは盲点だった
なんでこれで直ったのかは全く見当もつかない



616 : 妖怪名無し :2020/12/03(木) 18:45:38 5cXKCAPE0
フィルアンセルモはマシンヘッドのボーカル対して「お前らのニガー・アルバム
(たぶん3&4枚目)は嫌いだ」と発言したという話が広められて一時サブスクから曲を
消されたりされてたっけ。そういう事をわざわざネットに書く必要ないから珍しい例ね


617 : 妖怪名無し :2020/12/03(木) 18:49:19 h9s.zlRYM
>>615
ゲームではなかったが他のアプリでそれなったことあったな
スマートフォンは普通に動くからアプリに問題があると考えて、一回アンインストールして再度インストールしたら
治ったな


618 : 妖怪名無し :2020/12/03(木) 18:52:31 tonrUsuw0
俺が起きた時間に時計が寿命を迎えた。お前は大きなのっぽの古時計か
10年も使って無いんだけどな


619 : 妖怪名無し :2020/12/03(木) 19:11:36 QxYOnITc0

期間内にブクマといいね10行きたいな
ぎりぎり行けるかどうかだな
pixivのベルが赤い度どきどきして刺激的



620 : 妖怪名無し :2020/12/03(木) 19:28:21 pd6KoCXE0

新マップ2のタワーの位置なんだこれ…
配信見ても初手では誰も折りに行かないし



621 : 妖怪名無し :2020/12/03(木) 19:43:51 LrGPgGaA0
ツシマ裏
仁殿、会話中に痛いところを突かれてしまい「ここで無理に反論すると泥沼の口喧嘩が始まる」ってタイミングをしっかり把握して的確な会話逸らしができる大人



622 : 妖怪名無し :2020/12/03(木) 19:44:53 h9s.zlRYM
>>621
今どこら辺?


623 : 妖怪名無し :2020/12/03(木) 19:52:31 s2I4YJUM0

在宅したい



624 : 妖怪名無し :2020/12/03(木) 19:55:35 e9JGyOoES

Twitter見てもブログ見ても何もかも炎上狙い金目的、もしくはマウント取りばかり



625 : 妖怪名無し :2020/12/03(木) 19:58:35 691etyZY0
うら
ミネット来てから脳死具合がひどいな速攻クーコ置いてゆっくりとバフ積み上げていくゲームと化した
いやまぁ好きなのにコスト重すぎて使い道少なかったからうれしいんだけど
うら


626 : 妖怪名無し :2020/12/03(木) 20:03:53 LrGPgGaA0
>>622
第3エリア入った


627 : 妖怪名無し :2020/12/03(木) 20:03:54 tonrUsuw0
文字打つのが面倒でSNSやってない人や、そもそもPCやスマホ持ってない人も一杯いるんだよなぁ。世界の半分くらいはいるかな?


628 : 妖怪名無し :2020/12/03(木) 20:11:04 s2I4YJUM0

携帯の新プランが今のプランの半額で通信料10倍なんだが、なんで急にそんな大盤振る舞いできるんだ?
やっぱり今まで取り過ぎだったのか?



629 : 妖怪名無し :2020/12/03(木) 20:17:25 h9s.zlRYM
>>626

ゴースト裏
たかあああ!??!?
ちょ……叔父上……仁さん確かに酷い事言ったけれども
は?罪をなすり付けて身代わりにって、叔父上!?(半ギレ)
ツシマ裏


630 : 妖怪名無し :2020/12/03(木) 20:32:32 FmKMgrnY0
ここを見てると、Twitterって何種類もあるのかって不思議に思う


631 : 妖怪名無し :2020/12/03(木) 20:34:04 XCQWnoCU0
今もしかしてしたらば君ご機嫌斜め?


632 : 妖怪名無し :2020/12/03(木) 20:35:06 UMotGiNA0

ストバンRtBの第9話、シリアスからの酷いオチ(褒め言葉)



633 : 妖怪名無し :2020/12/03(木) 20:36:18 LrGPgGaA0
>>629
叔父上からしたら、そう収めないと息子に等しい仁殿を処する他ないからああ言うしかないんだよ…
(武士として「冥人」の実態は観るに耐えられないという現実逃避もある)


634 : 妖怪名無し :2020/12/03(木) 20:55:03 s2I4YJUM0
>>631
直ったみたいだな


635 : 妖怪名無し :2020/12/03(木) 20:57:52 kf748m2U0
大阪府外出自粛要請で草


636 : 妖怪名無し :2020/12/03(木) 21:00:47 h9s.zlRYM
地球防衛軍6の前に四角い地球防衛軍を買うかどうか……悩む


D3って地球防衛軍以外の印象が薄くなったな



637 : 妖怪名無し :2020/12/03(木) 21:04:57 2EV6.dJA0
第三波と騒がれ始めて雲行きが怪しくなったときが
二週間三週間前になるくらいまで医療資源持つかな


638 : 妖怪名無し :2020/12/03(木) 21:07:05 2Iavj2Vw0
患者受け入れなきゃいくらでも医療崩壊食い止められるよ


639 : 妖怪名無し :2020/12/03(木) 21:08:41 e21BcdF60

「メイカミコトです」
「スルメイカヒメだぞ」
「種族違ってるね」
「ヒメイカだぞ」
「スルメじゃないんだ」
「燻製だぞ」
「調理されちゃったかー」
「桜の香り!」
「そこは梅じゃないんだ」
「ウメを切る人間は侵略するでウメ!」
「それ違う人だね」
「愚かな人間どもよ・・・」
「ボイスパックにあるけども」
「目標は京町セイカ先輩に認められること!」
「その人もイカじゃないから」



640 : 妖怪名無し :2020/12/03(木) 21:11:57 XCQWnoCU0
>>634
ここはまだ軽めなんだけど他の板がどうにもまだ重いみたい


641 : 妖怪名無し :2020/12/03(木) 21:17:46 /Xo0MCSM0
>>628
①それは安くするが、事実上必須の追加サービスで別途とる、コピー機方式
②メンテやサービスを低質化して、スペックに回す、質より量方式
③出来もしないことやってアピールした後、改めて値上げするキットカット方式
ぱっと思いつくのがこれくらい
値下がりする以上、料金プランを上手く扱えてる客ほど、損するんじゃないか


642 : 妖怪名無し :2020/12/03(木) 21:24:00 s2I4YJUM0
>>641
サービスを絞って値下げを実現とは言ってた


643 : 妖怪名無し :2020/12/03(木) 21:24:26 l3HwqP/Q0
前の総理大臣の事情聴取に合わせてどうでもいい芸人の記者会見とかこの国腐ってるな


644 : 妖怪名無し :2020/12/03(木) 21:29:33 s2I4YJUM0

赤い太陽の塔完全にRPGのボスっぽい



645 : 妖怪名無し :2020/12/03(木) 21:36:33 h0rywSyg0

ナイキのCM、感動はしなかったが最初見た時になぜ怒り狂う人が多いのかよく分からなかった
意識が低いってのは自分みたいなやつにも当てはまるんだろう



646 : 妖怪名無し :2020/12/03(木) 21:59:42 YqbLS7Fs0
ドコモが俺の二台持ちを完全に無意味にするプラン出してきて震えてる


647 : 妖怪名無し :2020/12/03(木) 22:00:53 2EV6.dJA0
どちらかというとスポーツ出来ない人間を実質的に差別してきたナイキが何で人種差別問題でポリコレってるのかが不思議


648 : 妖怪名無し :2020/12/03(木) 22:02:38 0NraTdHo0
>>646
よかったじゃん1台に出来るぞ


649 : 妖怪名無し :2020/12/03(木) 22:03:27 qkgZIgYMM
楽天モバイルが完全に死ぬ料金設定だったなれ


650 : 妖怪名無し :2020/12/03(木) 22:05:05 uwKPuq1w0
いやまあどこも追随するやろ
二台持ちすれば結果10GB1500円くらいに出来るようになるんでね
まあ今現在二台持ちの結果丁度20GBくらいが良いってんならもう二台持ち意味なくなるかもだが


651 : 妖怪名無し :2020/12/03(木) 22:05:32 YqbLS7Fs0
ガラケー、セキュリティ的には優れてるから愛用してんだけどな…
(ガラパゴス、メーカ間共通性皆無、今更狙う奴いない、の三重苦だから。ついでにチャイナの怪しいパーツも入ってないし、キャリアが情報抜いたりもできないし)


652 : 妖怪名無し :2020/12/03(木) 22:05:57 s2I4YJUM0

返事するときに「ああ」って言う人現実にいるんだろか



653 : 妖怪名無し :2020/12/03(木) 22:09:55 fhA9t.os0
あーわかった、とか、あぁ(相槌)ならまぁ


654 : 妖怪名無し :2020/12/03(木) 22:11:22 LrGPgGaA0

「ミスチルの探しているもの一覧」、本日発売の新アルバムSOUNDTRACKSでは、なんと初めて『探しているものの追加更新なし』となりました。

いや草



655 : 妖怪名無し :2020/12/03(木) 22:11:46 h9s.zlRYM
通話をよく使用するならガラケーの通話特化型デザインは本気で優秀


656 : 妖怪名無し :2020/12/03(木) 22:13:06 2EV6.dJA0
精神疾患的な意味でのコミュ障診断持ってるけど
必ずあぁとか相槌うってしまうわ
ああ、はいとか


657 : 妖怪名無し :2020/12/03(木) 22:22:38 YqbLS7Fs0
長方形の板で電話とか非効率だよな
その点、折り畳みガラケーは耳と口に押し付けれる
機能性聴覚障害のマストアイテムよ


658 : 妖怪名無し :2020/12/03(木) 22:28:40 FmKMgrnY0
迷惑裏
>お久しぶりです。同窓会の件で聞きたい事あるんですけどいいですか?
俺、その同窓会に呼ばれてないんでいくないです
メール裏


659 : 妖怪名無し :2020/12/03(木) 22:30:05 0NraTdHo0
いい加減電話は脳に埋め込む時代が早く来てほしい


660 : 妖怪名無し :2020/12/03(木) 22:32:37 fhA9t.os0
電話が脳にかかってくるとかかなり嫌だな……
攻殻世界系の未来予想で初めて嫌だと思ったかもしれない


661 : 妖怪名無し :2020/12/03(木) 22:35:09 s2I4YJUM0
>>656
そういう相槌でなく、ドラマとかでカッコつけた男が「そうです」の意味で「ああ」って言うやつ


662 : 妖怪名無し :2020/12/03(木) 22:37:49 h0rywSyg0
>>660
ずっと脳内で着信音がなり続ける って内容の海外のホラー小説があったけどかなり嫌だったな
精神科医「じゃあ、その『受話器』をとってみたら?」
って提案でとんでもない事になる


663 : 妖怪名無し :2020/12/03(木) 22:38:45 691etyZY0
寝てるときに脳に電話されたらキレそう
睡眠中はシャットアウトするような設定ならそれはそれで不便だし


664 : 妖怪名無し :2020/12/03(木) 22:40:08 Hkz6PJPQM

「先日助けていただいた鶴で御座います」
「公開情報なんだ」
「つきましては反物を織り上げますので生活の足しにしてくだされば」
「転売容認なんだ」
「作業中は覗いてはいけませんよ」
(今更か…)
「機織り機と裁縫道具がないので成功率は40%ですね」
「分の悪い賭けは嫌いじゃない」



665 : 妖怪名無し :2020/12/03(木) 22:40:17 s2I4YJUM0
スマホ機能埋め込んだ人間のドラマ見てたが便利な面もありつつ不便な面も多そうだった


666 : 妖怪名無し :2020/12/03(木) 22:40:55 UMotGiNA0
NHK「受信機を脳に埋め込めば受信料を徴収します」
とか言い出しそう


667 : 妖怪名無し :2020/12/03(木) 22:42:30 s2I4YJUM0
>>666
逆だよ「受信料徴収するために脳に埋め込みます」だよ


668 : 妖怪名無し :2020/12/03(木) 22:56:06 fhA9t.os0
小さくなり過ぎると不便だから端末のサイズを大きくした、って漫画でもリアルでも見たけど、
外部に切り離したい機能はスマホで十分かもなぁ


669 : 妖怪名無し :2020/12/03(木) 22:58:36 h0rywSyg0
ロックマンEXEにはまってた時、知り合いのファン達は他のロックマンは兎も角
EXEは近いうちに現実にできるんじゃないのとか話してたな
PETに近いもんは確かにできた

あとはネットナビだけなんだ


670 : 妖怪名無し :2020/12/03(木) 23:05:17 DfUamop60
windowsもcortanaってやつ入ってるけどcortana 無効とかcortana 削除がトップに来るようじゃまだまだっぽいなネットナビ


671 : 妖怪名無し :2020/12/03(木) 23:08:01 fhA9t.os0
⇒お前を消す方法

AIがおしゃべりしてくれるアプリとか色々あるし、シュタゲゼロのアマデウスとかベータ版やってるけど、
もう好みの問題もあるしなー
アレクサやSiriとネットナビの中間のどこで納得するかは人によりそう



672 : 妖怪名無し :2020/12/03(木) 23:08:39 2Iavj2Vw0
Windowsはもう余計な仕事させるしか仕事無いから仕方ない


673 : 妖怪名無し :2020/12/03(木) 23:08:52 s2I4YJUM0

はーめっちゃ知的でおしとやかそうな美人なうつほちゃん見たわー
喋ったら崩れるんだろうな



674 : 妖怪名無し :2020/12/03(木) 23:12:43 IYSV5eVo0

熱斗君みたいにはなれないけど、ロックみたいなナビをスマホに入れて
ことある事にあんな風に可愛く叱ってもらいたいわ



675 : 妖怪名無し :2020/12/03(木) 23:22:54 tonrUsuw0
昔よくあったシステムボイスのwavを使って、操作に応じたセリフを流すようにすれば
OSがさも生きてるかの様に擬似的に見せる事はできる


676 : 妖怪名無し :2020/12/03(木) 23:31:02 UMotGiNA0
そう言えばSiri使ってないな


677 : 妖怪名無し :2020/12/03(木) 23:35:22 h0rywSyg0

昔のインターネットってそんなに優しかったかな?
ツイッターが昔は優しかったって言ってる人を見たが、所謂バカッターやバイトテロを晒して
ついでにその企業の不買運動まで煽って、馬鹿どもの人生破壊すんのって面白いねw って昔から楽しんでたぞ



678 : 妖怪名無し :2020/12/03(木) 23:37:33 VtGzHnjsM
もう一声前のなうなう言ってた頃じゃね?


679 : 妖怪名無し :2020/12/03(木) 23:53:23 Jw5lNdiM0
そもそもなうって昔なんだ・・・昔のインターネットっていうとゆとり氏ねの時代のイメージだ


680 : 妖怪名無し :2020/12/03(木) 23:56:28 691etyZY0
なうはむかし、たけとりのおきなといふものありけり


681 : 妖怪名無し :2020/12/04(金) 00:02:37 MvBapFkoM
若い香具師ばかりが集まるインターネッツかよwww
もっともっと前の話に決まってるだろうJK


682 : 妖怪名無し :2020/12/04(金) 00:03:10 MvBapFkoM
顔文字を忘れた…もっとの前に顔文字を脳内で入れておくれ


683 : 妖怪名無し :2020/12/04(金) 01:09:05 iKtlmUv20
昔のネットかぁ
通ってた絵描きさんの個人HPでアクセスカウンタのキリ番ゾロ番踏んだから
絵のリクエスト出来る!なんて喜んでた時期もあったっけか(遠い目


684 : 妖怪名無し :2020/12/04(金) 01:27:39 5vqmXq760
昔のネットと聞いて、カッコウはコンピュータに卵を産む、を思い出すじじい


小説じゃなく実話ってのが笑える



685 : 妖怪名無し :2020/12/04(金) 01:52:20 cDYGzdgoM
東方とかミクとか話題に出すだけで厨や厨嫌いが現れて荒れ始めるから
そもそも話題に出すこと自体するな、みたいな空気もあったな、2ちゃんねるとかだと


686 : 妖怪名無し :2020/12/04(金) 01:56:02 ohALzMBY0
それ言うほど昔か?せいぜいニコニコができてしばらくの話だから2010前後でしょ


687 : 妖怪名無し :2020/12/04(金) 01:57:55 D0p.xVXc0
東方型月は二大厄介だったな


688 : 妖怪名無し :2020/12/04(金) 01:59:05 oZk200b60
お兄ちゃんどいて!
そいつ殺せない!


689 : 妖怪名無し :2020/12/04(金) 02:01:57 2zw8WbXU0
悲報
2010年は10年前なので余裕で一昔前と言える


690 : 妖怪名無し :2020/12/04(金) 03:28:29 yWsu8ZkcS
おじいさんがホームページを立ち上げた風みたいなサイトをうっすら覚えてる
息子だか孫が国鉄の職員だとか書いてあった奴


691 : 妖怪名無し :2020/12/04(金) 04:21:49 jQIAdRmY0
vipヌクモリティとか泣ける2ちゃんねるレス集的な感じだろうか >ネットが優しかった時代


692 : 妖怪名無し :2020/12/04(金) 05:47:56 nARK0GH.0
2000年が20年前って本当ですか?精々5年前位の間隔でした


693 : 妖怪名無し :2020/12/04(金) 06:17:14 EzO8/.EkS

なんで私と貴方の解釈が一致してるんだ!
おもしろくない、他の解釈を考えるから君も考えたまえ!!


優しいのか?


694 : 妖怪名無し :2020/12/04(金) 06:17:48 fN/aPB1U0
ある時期だったら2chよりmixiやってた人の方が多かったんじゃないか


695 : 妖怪名無し :2020/12/04(金) 06:56:37 m1sObXTY0

ギリが完成したからブローカートリオで次行ってみよ
ノイズだらけなのにいきなり理想的なモスマンが出来た
やっぱ攻撃魔法ないとなー



696 : 妖怪名無し :2020/12/04(金) 08:44:28 /HUMUGL.S
今は3年前辺りからそれ以上にディスコードに参加しろが結構うざかったけどな東方


新聞にfateじゃなくて今度は鬼滅かさすが金持ってるな



697 : 妖怪名無し :2020/12/04(金) 09:05:03 n1Yx5BHAS
>>694
mixiは周りでやってる人結構居たな


698 : 妖怪名無し :2020/12/04(金) 09:55:03 m1sObXTY0

次はエリゴールデカラビアフォルネウス
堕天使トリオつくろう
序盤の印象的な顔だしスキルも収まる



699 : 妖怪名無し :2020/12/04(金) 10:12:20 jpwJqqVUM
誰だったかな
家康の家臣で小牧長久手だかで自分の父親や親族を討った武士の評価が低い事にキレたって
なんかそんな話が合った覚えがある


700 : 妖怪名無し :2020/12/04(金) 10:14:11 jpwJqqVUM
解決した
池田輝政だ


701 : 妖怪名無し :2020/12/04(金) 10:31:37 mwkUlgtwS
もしも戦国時代にSNSがあったらどうなるってネタあったな


702 : 妖怪名無し :2020/12/04(金) 10:37:23 zmcS0QbIS
塀の落書きや神社の絵馬がコミュニケーションに使われてたんだっけか


703 : 妖怪名無し :2020/12/04(金) 10:45:37 pWdaNbrQ0

「ミミックだ!」
「こんな仕掛けがしてあったなんて」
「ミミックのギミックだ!」
「味方が混乱しているぞ!」
「ミミックのギミックでパニックだ!」
「あいつ魔法を使うぞ!」
「マジックのミミックのギミックでパニックだ!」
「あのミミックこちらをみて冷笑してやがる」
「シニックなマジックのミミックのギミックでパニックだ!」



704 : 妖怪名無し :2020/12/04(金) 10:59:07 D0p.xVXc0
なんか誕生日の日に何かの集まりで温泉言ったら誕生日が同じ一般の人をドッキリにハメようって企画で同じグループの厚切りジェイソンとか輿水幸子とか城ヶ崎美嘉と一緒に混浴に入る夢見た
多分芸能人つながりなんだろうけどなんで俺・・・?しかもここに出てきたメンツ誕生日別々だろ・・・?


あとアメリカのスーパーマーケットで防犯訓練する夢見た



705 : 妖怪名無し :2020/12/04(金) 11:31:39 SVBFYbYw0
リンク先はhを削除なんて今じゃ「?」と思われそう


お昼は天ぷらうどんにしよう



706 : 妖怪名無し :2020/12/04(金) 11:35:40 mwkUlgtwS

鬼滅今日なのか本屋が大行列でやばかったらしいけど
Amazonが予約すら無くなってたからそれも原因の1つだろうな



707 : 妖怪名無し :2020/12/04(金) 11:38:41 m1sObXTY0
>>703
ノリがすごいすき


ナッパネギラーメン食うぞー



708 : 妖怪名無し :2020/12/04(金) 11:46:46 m1sObXTY0

四天王が一人欠けても内府様は苦労するけど
天下取れただろうけど正信がいなかったら無理だと思うぞ
って死んだジジイが言ってたな



709 : 妖怪名無し :2020/12/04(金) 11:49:22 AO0Q7r6cS
へー、大きい本屋だと行列ができるのかな


行列はできないけどひっきりなしではあるなー



710 : 妖怪名無し :2020/12/04(金) 12:06:58 n1Yx5BHAS
近所のモールに入ってる書店は店の中をぐるぐる回った上に外まで待機列あったわ…


なお同じ施設内にあるアニメイトはすぐに買える模様
それでも店内半周ぐらいしてるが…



711 : 妖怪名無し :2020/12/04(金) 12:24:15 jpwJqqVUM
>>708
出身は三河?
内府様と呼んでるって事は


712 : 妖怪名無し :2020/12/04(金) 12:50:04 sziqUvjkM
h削除ってアングラ文化由来だよな


713 : 妖怪名無し :2020/12/04(金) 12:53:09 m1sObXTY0
>>711
いやウチのジジイが家康大好きだからそう呼んでただけ


したらば重いなあ



714 : 妖怪名無し :2020/12/04(金) 12:59:44 C.ynDwy20

中国とかインドとかアメリカとか発展してる国を見ると限りなく貧乏人の人権を奪うのが国の成長のために必要なんだなと
貧乏人の中でたまたま生まれた天才だけ生き残らせるのが一番効率的



715 : 妖怪名無し :2020/12/04(金) 13:16:16 mwkUlgtwS

鬼滅フィギュア付きなんかそりゃ行列になるわw
なお普通にコンビニで買えて草以外と箱がでかかった



716 : 妖怪名無し :2020/12/04(金) 14:02:07 cDYGzdgoM
ではチル裏民の人権は天才幼女たるこの私が全て貰っていきますことよオホホホホ


717 : 妖怪名無し :2020/12/04(金) 15:13:51 cN6vkyYY0
小学生が外で鬼滅の落書きしてたけど俺より画力高くて震える


718 : 妖怪名無し :2020/12/04(金) 15:43:10 OBdy8A2.0
落書き描きまくってるやつは部分的にスキルが高いから絵がうまく見えるのだ
さあ落書きをかけこだわりを捨てて描きたい絵をなんとなく描くのだ


719 : 妖怪名無し :2020/12/04(金) 15:49:42 dml5ndXA0
まあどれだけ画力が高くても落書きは落書きにすぎないんだよな


720 : 妖怪名無し :2020/12/04(金) 16:43:07 /2lP7iIY0

エンジンオイルって別に燃やすわけじゃなくて潤滑やらなんやらの為にヌメヌメさせてるんだな
そりゃそうか燃焼してエンジン回してるのはガソリンか



721 : 妖怪名無し :2020/12/04(金) 16:59:53 cDYGzdgoM
画力が高かろうが描き込みが凄かろうと本人がそう思ってるなら落書きでしかないからな
本当に落書きとして描いたのか、「落書きレベルですいません」みたいな謙遜の意味を含むのかも込みで


だから何でもかんでも「落書き」って言ってると自信の無さを謙遜で覆い隠すような
自虐的な意味で「落書き」って言ってるだけなんじゃないか?と見えてしまうことも割とある



722 : 妖怪名無し :2020/12/04(金) 17:12:30 D0p.xVXc0
なんか今日は本当に一日中寝てた気がする
やらないといけないことがあったけどまぁいっか、今でも明日でも郵送だから届く日は一緒だろ・・・
最近風邪気味だったからこんだけ寝れば治ると信じよう


723 : 妖怪名無し :2020/12/04(金) 17:22:15 cN6vkyYY0
チェンソーマン今年中に終わるのか…クライマックスとは思ってたけど、エピローグでパワーちゃんの描写あるといいんだけど


724 : 妖怪名無し :2020/12/04(金) 17:27:23 m1sObXTY0

ギリメカラトロールフォーモリアの恰幅ある可愛いトリオ
トロールがマハブフーラだけどフリーズ狙えるからアリか
ギリと並べたいしトロールとフォーモリアもつくるか

邪神トリオ珍獣&ブローカートリオおデブトリオ
ギリメカラはトリオ組ませる相手多いなあ
まあ強いし可愛いからなあ



725 : 妖怪名無し :2020/12/04(金) 17:30:19 m1sObXTY0
チェンソーマン終わるんか
単行本まとめ読みまでもう少しか


726 : 妖怪名無し :2020/12/04(金) 17:52:43 mRwjlnA.0
誇らしげに政府は学術に無限に金出すべき、
学者には好きに研究させいくらでも金出さなければならない
じゃないと文化がなくなって日本は何もなくなると騒ぎ立ててるツイッターあたりの糞スノッブども見てると腹立ってくるわ
文化大革命起こした中国人の気持ちがよくわかる


727 : 妖怪名無し :2020/12/04(金) 17:53:11 H3zXHlX60
ラクガキっていうのはうんちとか棒人間とかあと偉人の顔に肉とか書いたりするのを言うんだろうがよぉ


728 : 妖怪名無し :2020/12/04(金) 17:58:03 ChYqhZd6S
チェンソー五巻ぐらいまで読んだからネタバレ食らう可能性高いし回避もクソもないので震えてる:(´��ω��`):


729 : 妖怪名無し :2020/12/04(金) 17:59:48 mRwjlnA.0
どんな人間だって好きな事するだけで生きていきたいわ
それが出来ないから我慢して嫌な仕事もしてるのに
何の価値も生み出してない社会科学系や人文科学系の木っ端学者どもになぜ好き放題する権利が
当然に与えられてると勘違いしてるんだよクソが


730 : 妖怪名無し :2020/12/04(金) 18:03:05 D0p.xVXc0
落書きか・・・そういえば絵とか最近描いてないなって思いながらフォルダあさってたら本当に小学生が描いたみたいな落書きでてきた
全部わかったらちょっとすごい
ttps://i.imgur.com/L9cFT9Y.jpg


731 : 妖怪名無し :2020/12/04(金) 18:07:53 jWpdvv1w0
キラーマシン
ホイミスライム
デッドペッカー


732 : 妖怪名無し :2020/12/04(金) 18:11:55 sziqUvjkM

大半の平凡教授は研究分野の流行り廃りで特に興味もない分野へ転身したり研究室のボスとして年中好きでもない金策してんだけどね



733 : 妖怪名無し :2020/12/04(金) 18:13:26 m1sObXTY0
汚れ役引き受けてくれる人がいて成り立ってる立場なんだ
って自覚はして欲しい


足場やろう2ってマンガが気になってたの思い出した
絵柄の相性いいし内容面白そうなんだよな



734 : 妖怪名無し :2020/12/04(金) 18:13:36 D0p.xVXc0
>>731
絶対アカイライって言われると思った
初めてDQMやったときなぜかデッドペッカーをずっと使ってたから愛着あるんだよな


735 : 妖怪名無し :2020/12/04(金) 18:14:43 cpFlUbQI0
>>730
流石にこのレベルならDQを知ってたら普通に判別できるレベルやろ


736 : 妖怪名無し :2020/12/04(金) 18:33:44 fN/aPB1U0
夢裏
今朝、明晰夢?の一種で自分の声が声優の子安になってる夢を見てたんだけど
チャンスだと思って言ってみたかったセリフを子安の声で色々言ってみてて、
オジマンディアスの真似して高笑いした所で自分の声で目が覚めた。全部寝言として
発声されてたらかなり恥ずかしいな。一人暮らしでよかった



737 : 妖怪名無し :2020/12/04(金) 18:44:57 m1sObXTY0
キラーマシンとホイミスライムは花形だもんね


ドラクエ11みたいな感じでランプの魔王とキラーマシン2
が3体動くとこみてえドラクエ6もっかいリメイクしろー



738 : 妖怪名無し :2020/12/04(金) 18:50:32 fN/aPB1U0
クリスマスは女の子をキラーマシンにしちゃうって本当ですか?ってネタスレ思い出した


元は「クリスマスは女の子を〇ックスマシーンにしちゃうって本当ですか?」って
定番のクソスレだった記憶。まだ立てられてたりすんのかな



739 : 妖怪名無し :2020/12/04(金) 19:05:09 9QJvxW5s0
通勤時にエンジェルラダーを見れてちょっとラッキーだった


740 : 妖怪名無し :2020/12/04(金) 19:52:37 vtMgi80I0

フラジールって名前の商品に反応しちゃうヤツ



741 : 妖怪名無し :2020/12/04(金) 19:54:24 m1sObXTY0
ネギ卵納豆が美味しかったから多分今日はいい日


夜魔トリオでフォーモリアに組ませる為にインキュバスと
サキュバスもつくってみるか常世と冥界どっち持たせるか
象徴的な2体だからこれで製作終了しようキリがない



742 : 妖怪名無し :2020/12/04(金) 19:57:45 iKtlmUv20

23巻と外伝回収してきた
予告されてたけど最終回は確かに結構加筆されてるねぇ
ラストのみんなのその後の一枚絵が良い…



743 : 妖怪名無し :2020/12/04(金) 20:07:18 jpwJqqVUM
>>740
サム・ポーター・ブリッジスを思い出すかAMSから光が逆流するのを思い出すか


744 : 妖怪名無し :2020/12/04(金) 20:15:44 m1sObXTY0
鬼滅もチェンソーマンも単行本楽しみだな


おおサキュバスは突撃スキル継承できないやん
これで迷いなく冥界破諦めて常世の祈りにできる
いい感じにオチがついたな



745 : 妖怪名無し :2020/12/04(金) 20:16:45 OBdy8A2.0
両方言われたわ


ほかにもフラジャイルって名前は随所で見かけるんだけど結局
水没王子とジャイ子しか出てこないんだよな



746 : 妖怪名無し :2020/12/04(金) 20:24:56 fN/aPB1U0
Fragileと言われるとEvery Little ThingとYESとNine Inch Nails
ELTは「フラジールです」って強調してるけど
NINの歌だと「フラージャイル」って発音してるのよね。訛りなのかな


747 : 妖怪名無し :2020/12/04(金) 20:27:43 m1sObXTY0
ワイルドアームズにもフラジャイルって弱体化魔法あるね


748 : 妖怪名無し :2020/12/04(金) 20:38:58 jpwJqqVUM
今のフロムはトップがさほどアーマードコアに興味ないのが残念
いやセールで買ったダークソウル3は面白いけれどもさ


749 : 妖怪名無し :2020/12/04(金) 20:55:43 cpFlUbQI0

スーパーでなんとなくとったグミが美味かったから調べたら100均で売ってるグミなのか
ほんと最近の100均はすごいのう



750 : 妖怪名無し :2020/12/04(金) 21:04:53 CjJ756i.0

リンボマン、アルターエゴはこれくらい盛らなきゃダメだよね!って性能してる



751 : 妖怪名無し :2020/12/04(金) 21:15:25 jWpdvv1w0
小さいバケツ位のハリボー買ったら顎痛くなった


752 : 妖怪名無し :2020/12/04(金) 21:27:01 z5P1cVx20

12月までは暖房なしで乗り切るのに今年はなんかもう寒い
久々に半纏とか買おうか



753 : 妖怪名無し :2020/12/04(金) 21:29:04 fN/aPB1U0
オイルヒーター使っても寒い


呪術の五条先生とかワートリの迅さんとかチェンソーマンのマキマさん(ちと違う)とか
一人でパワーバランスを左右するレベルの超有能を味方サイドに置いてそれを軸に
話を動かす手法って前からよくあったんだろうか。少なかったならこれから増えそう



754 : 妖怪名無し :2020/12/04(金) 21:52:26 kkhvTnkA0
「全世界曲のタイトル一覧」ってのが欲しい。見てみたい

例えば曲名が英単語で「LOVE」とか「RAIN」とか「フラジャイル」とか多いけど
少なくともプロだけでも何曲あるんだろうけど、色んなあの人やあの人の例えば「『フラジャイル』比べ」とか
見てみたい


755 : 妖怪名無し :2020/12/04(金) 21:54:36 iq9cgbis0

ネガティブな気分になってきたので何かいいことないかなと思って
いいことないかなって検索したらネガティブ後押しする内容ばっか上位に並んでて草
今は逆に笑えたからいいけどこれ本当につらい時に検索したらトドメさされるワードじゃん…



756 : 妖怪名無し :2020/12/04(金) 22:11:49 CjJ756i.0
辛い時はロビンマスクについて考えると自然と笑顔になってる


757 : 妖怪名無し :2020/12/04(金) 22:13:52 oXn6EyeE0

反差別広告のナイキがウイグル人強制労働防止法案の骨抜き化をもくろみロビー活動
ttps://www.sankei.com/world/news/201204/wor2012040013-n1.html

ジョンブルとその親戚どもってこういうの得意だよな



758 : 妖怪名無し :2020/12/04(金) 22:20:09 VP33rbMU0
揺れる頭が特徴の赤べこにヘッドホンを付けるという発想した人やるじゃん
音楽にノリノリだわ


759 : 妖怪名無し :2020/12/04(金) 22:20:39 kkhvTnkA0
ヘドバン発電所って歌を思い出した


760 : 妖怪名無し :2020/12/04(金) 22:25:54 z5P1cVx20

薬瓶ぽいのにラムネ入れて食べると雰囲気が上がる



761 : 妖怪名無し :2020/12/04(金) 22:25:57 oXn6EyeE0

> 嫌なことがあったら美味しいもの食べて寝よう

そう、これは「あった『ら』」、つまり過去形であり、嫌なことが過ぎ去った後なのである。
嫌な事の最中で胃が痛くて何も食えねえよボケ、という非難は的外れなのである。
つらい



762 : 妖怪名無し :2020/12/04(金) 23:11:34 RYZBf6yk0

自他共に認める超絶情弱の俺(もちろんスマホ未所持)は。例えば
キメハラってなんだ?きめぇウメハラかウメハラの亜種か?と思ってたが
話の流れを見てるとどうもウメハラ無関係だしなんなんだと調べてやっと意味を知った
俺を連れて進め裏
そんなこんなで23同梱版と外伝を尼で買っ
ってふざけんなや今確認したら23同梱版注文した痕跡は残ってるけど注文してない事になってるやん
まあこういうところが情弱なのだが裏


763 : 妖怪名無し :2020/12/04(金) 23:16:20 vuBDocIkM

bot撃ち一日1時間程度試合前にやるようにしたら
そこそこAIM良くなった



764 : 妖怪名無し :2020/12/04(金) 23:20:14 z5P1cVx20
>>762
情弱とスマホあんまり関係なくないか


765 : 妖怪名無し :2020/12/04(金) 23:20:40 D0p.xVXc0
キメハラってE本田キメてるウメハラかと思ってた
あいつマジで麻薬みたいなキャラだからな、おれはブランカともども消えてほしいけど!


766 : 妖怪名無し :2020/12/04(金) 23:25:06 z5P1cVx20
あたいなんてその言葉自体初めて知ったわ
鬼滅を決めてるウメハラとかか?


767 : 妖怪名無し :2020/12/04(金) 23:26:31 RYZBf6yk0
E本田っておっぱい212cmもあるんだよな…


768 : 妖怪名無し :2020/12/04(金) 23:30:29 fN/aPB1U0
なんかこの流れでE本田って略されるとE→エクスタシー→MDMAって連想しちまう
それをキメるウメハラ。鬼滅ハラスメントは聞いたことないけど
合コンでガンダムの話をする男共が云々ってのは時々ネタにされるね


769 : 妖怪名無し :2020/12/04(金) 23:39:54 CjJ756i.0
本田、キャラレート的にはトップクラスだから練習しといて損はないんだよなぁ


770 : 妖怪名無し :2020/12/04(金) 23:41:22 oXn6EyeE0
パソコン持ってる奴って情報強者だろ


771 : 妖怪名無し :2020/12/04(金) 23:49:07 CjJ756i.0

陳宮の弾用に欲しい言われてたリンボマン、単体でまとまってるしガッツがやたら多いしで弾適性が無いのジワる



772 : 妖怪名無し :2020/12/04(金) 23:52:11 cpFlUbQI0
>>770
スマホにPCの地位が奪われてる今PCを使ってる人は弱者扱いじゃね?


773 : 妖怪名無し :2020/12/04(金) 23:57:41 z5P1cVx20
地位奪われてないと思う
用途が別過ぎる


774 : 妖怪名無し :2020/12/04(金) 23:58:23 VoRmIxuM0
仕事をスマホで全部こなすのは無理


775 : 妖怪名無し :2020/12/05(土) 00:05:13 F3S5HATI0

今年のガキ使はメンバーがトイレで小してる時に横にアンジャッシュ児嶋が来るネタを確実にやる



776 : 妖怪名無し :2020/12/05(土) 00:06:04 JBklmKSA0
>>774
そもそもスマホの開発にPCが必要だしなぁ


777 : 妖怪名無し :2020/12/05(土) 00:06:35 6oi/YJIg0
地位奪われてるは言い過ぎだけど、ネット上のサービスにスマホだけで完結する前提のが
増えてきたとは感じる。メルカリとかPC+ガラケーでもできるけどやりにくい


778 : 妖怪名無し :2020/12/05(土) 00:07:11 eoFJOuGo0
どうしてもスマホ普及しすぎてパソコン使える学生減ってる説が信じられない


779 : 妖怪名無し :2020/12/05(土) 00:13:54 6oi/YJIg0
スマホの普及でPC使う能力が下がってるのは学生より高齢層だと感じる


FEってやった事ないけどアクアネキは気になる。ユエルのためにサモンナイト2始めて
結局システムの古さに中断したんだよな



780 : 妖怪名無し :2020/12/05(土) 00:14:17 tOyn73n60
PCの利点ってスマホとは違うスペック力で多窓同時プレイとwifiをフル活用できる点だからな
別放送が始まったから別に行くとかいうの見ると悲しくなる


781 : 妖怪名無し :2020/12/05(土) 00:16:32 shuJLJko0

アクアは見た目から想像つかないくらいゴリラ



782 : 妖怪名無し :2020/12/05(土) 00:18:39 .GZFGxOsM
タブレットに奪われてるはわかるけどスマホに奪われてるはまだ厳しい


783 : 妖怪名無し :2020/12/05(土) 00:21:19 rUDrXWaw0
書類搾精や動画編集、ゲームはPCじゃないと辛いわ
お絵かきもそろそろタブレットに奪われてるのかな?描けないからしらんけど


784 : 妖怪名無し :2020/12/05(土) 00:22:43 bH/TgE0I0
これはまた酷い誤字だな…


785 : 妖怪名無し :2020/12/05(土) 00:23:00 itA9jwNo0
>>778
パソコンまともに使い始めるのなんてガラケー時代から社会に出てから


786 : 妖怪名無し :2020/12/05(土) 00:24:17 itA9jwNo0
でも魅魔


787 : 妖怪名無し :2020/12/05(土) 00:28:34 7Iv4oaow0
>>779
アクアいいよね、あんな儚い見た目で力の成長率が異常に高いとか非戦闘員に見えるのにこっちは片付いたわ・・・って化け物倒してでてくるしネタに事欠かない
それはそれとして可愛いし支えたくなるヒロインらしい設定もあっていいキャラだよ
if自体も遊びやすいからオススメ、黒と白の2バージョンがあって白は難易度抑え目、黒は従来のシステムでけっこう高難易度って感じになってて新旧両方のファンも満足
キャラもみんな可愛いし出てくる味方全員と結婚できるしキスしたりとこれFE?って感じのキャラ萌え要素多いよ、ストーリーは歴代でも間違いなく最底辺のゴミクソ


788 : 妖怪名無し :2020/12/05(土) 00:29:28 QpRp0IVI0
        ._
        | “ヽ
        |  ヽ_     _ _        .'  , .. ∧_∧
.      / ̄/ゞ〆/,_ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '     (    )
     |/ ,-///    __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /
    /  /  〆 -― ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
   /   L―/ ノ                |  /  ノ |
  //|  /    /|               , ー'>>301/´ヾ_ノ
     ヽ/  ̄ ̄ ̄\               / ,  ノ
     /       |  `、            / / /
.     j       |   |           / / ,'
    /.      /   |         /  /|  |
   < __    /__」_         !、_/ /   〉
    `、_〉 ̄ ̄  ー‐‐`             |_/

        ._
        | “ヽ
        |  ヽ_     _ _        .'  , .. ∧_∧
.      / ̄/ゞ〆/,_ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '     (    )
     |/ ,-///    __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /
    /  /  〆 -― ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
   /   L―/ ノ                |  /  ノ |
  //|  /    /|               , ー'>>786/´ヾ_ノ
     ヽ/  ̄ ̄ ̄\               / ,  ノ
     /       |  `、            / / /
.     j       |   |           / / ,'
    /.      /   |         /  /|  |
   < __    /__」_         !、_/ /   〉
    `、_〉 ̄ ̄  ー‐‐`             |_/


789 : 妖怪名無し :2020/12/05(土) 00:31:01 ED.JqMGA0

>>301を殴る流れは今だに他所でもごく稀に見かけるが当の魅魔スレはなくなってしまったのだな



790 : 妖怪名無し :2020/12/05(土) 00:32:10 eoFJOuGo0
FEはお気に入りのキャラを攻略できないのはともかくとして
主人公格そっちのけで他のキャラと恋愛劇展開したりするのが個人的にうざすぎた


791 : 妖怪名無し :2020/12/05(土) 00:44:37 ZNkW2k/.S
ワードやパワーポイントやエクセルを使いこなせてる社会人あまり見ない
ワードに至っては段落ぶちこみまくったり、スペースで文字位置合わせてたり
点線で目次作られてたりめちゃくちゃなのをよく目にする


792 : 妖怪名無し :2020/12/05(土) 00:45:26 6oi/YJIg0
>>787
サンクス。FFTAとかで苦労するレベルなので難易度低めなのはありがたい
ダメもとでif白から入ってみるよ


793 : 妖怪名無し :2020/12/05(土) 00:45:26 /TczAjEU0
スマホにキーボードとマウスと大型モニタを繋げて使うならパソコン不要化も見えてくるんだけど、
これってもはや「パソコン」だよねっていう


スマホのスペックもリッチになった今、結局「パソコン」の命は視認性と操作性なんだよな



794 : 妖怪名無し :2020/12/05(土) 00:57:05 shuJLJko0
FFTとFFTA2はいい難易度なんだけどね
たまたまFFTAのゲームバランスが悪いんだよなぁ…


795 : 妖怪名無し :2020/12/05(土) 01:28:11 itA9jwNo0
Excelはシートの倍率やたら小さくして文字サイズをバカでかくしてるのと、幅広げれば済むのにセル結合されてるのを見ると大変ストレスを感じる
頻繁に遭遇する


796 : 妖怪名無し :2020/12/05(土) 02:05:11 6oi/YJIg0
他人が作ったデータいじる時ヘンな所でセル結合されてるとめんどい


797 : 妖怪名無し :2020/12/05(土) 03:35:02 vY2paSvE0
FFTA2はフリメルダ低レベル加入を狙うと途端に難易度が増すよね


798 : 妖怪名無し :2020/12/05(土) 03:57:55 Y2VYoYDA0
バランスという点ならFFTは相当悪いのでは
それでも名作には違いないが


799 : 妖怪名無し :2020/12/05(土) 04:11:01 FP6POHlY0
おいおいFFTでバランスが悪い点なんて、せいぜい剣聖とアサシンと
算術と歌と踊りと叫ぶとチキンと永久○○とガルテナーハ兄妹と
連戦イベ中セーブとLv90台モブ雑魚ぐらいのもんだろ


多いわ



800 : 妖怪名無し :2020/12/05(土) 04:12:41 FP6POHlY0
あ、赤チョコボを忘れてた


801 : 妖怪名無し :2020/12/05(土) 05:00:52 Bz.xc.9I0
FFTは主人公が可愛すぎるのが悪い
妹より可愛いとかバランスブレーカーだよ
そりゃ味方も応援されたら指揮上がるわ


冗談抜きでラムザくんに個人戦闘能力はないけど
仲間を鼓舞するリーダーとしての資質はあるんだと思う
デニムとは違うのだよデニムとは



802 : 妖怪名無し :2020/12/05(土) 05:22:01 U3t/T8..M
ウホッ


803 : 妖怪名無し :2020/12/05(土) 08:02:15 Bz.xc.9I0

ギリメカラの通常攻撃モーションお間抜けで可愛くて爽快
ギリメカラみたいなチャーミングで使えるデブになりたい



804 : 妖怪名無し :2020/12/05(土) 08:02:19 /TczAjEU0

みんなに届け!がらんどうがギャランドゥに聞こえる呪い!



805 : 妖怪名無し :2020/12/05(土) 08:05:33 Bz.xc.9I0
ギャランドゥが自宅に届いたら呪いだしいやがらせである


806 : 妖怪名無し :2020/12/05(土) 08:40:09 .GCbRL9c0
ガランドール?
あいつってどうやっても仲間にできないよね?


たまにラスダンのBGMが脳内再生される



807 : 妖怪名無し :2020/12/05(土) 09:20:38 /TczAjEU0

宅八郎をねぎらってるオタク、頭大丈夫か?
そんな若さでもうアルツハイマー発症したのか?



808 : 妖怪名無し :2020/12/05(土) 09:37:23 eoFJOuGo0
役所のセルが一つで区切られて一つ一つ入力する謎のExcelファイル
あれはなんなのだ


809 : 妖怪名無し :2020/12/05(土) 09:42:50 6oi/YJIg0
宅八郎、世代が違うからTVとかで見た事はないし見たくもないけど
ジョジョの荒木先生と対談できたのはうらやましいな。相手が嫌がるところを突いて
オタク否定的な発言を引き出す感じ悪い対談だったのが残念


810 : 妖怪名無し :2020/12/05(土) 09:52:53 oEh3ReDMS
マスク拒否で飛行機で問題起こした人間が
今度はバイキングでマスク拒否で問題起こしたんだな
メスイキ堀江といい「コロナ」脳ってキチガイしかいないな
日本人には中国式の人権弾圧が一番身の丈にあってるわ


811 : 妖怪名無し :2020/12/05(土) 10:04:35 l/tFRvOU0

やはり強気で生意気な女にはフリフリの可愛い服を着せて辱め分からせるのに限る



812 : 妖怪名無し :2020/12/05(土) 10:34:33 mt.MdB7AS
うら
キートン山田引退なのかー
うら


813 : 妖怪名無し :2020/12/05(土) 11:02:31 Vc9jgEWY0

全国の評論家に喧嘩売るつもりはないけど、評論家という肩書きってハッキリ言ってうさんくさい



814 : 妖怪名無し :2020/12/05(土) 11:03:44 7Iv4oaow0
なんか微妙に文字化けしてるタイトルで認識できないメール形式のため表示できませんってなってるEメールがド深夜に届いてたけどなんなんだこれ・・・
心当たりがあるというか発信元はよく使ってる企業だから安心なんだけど内容がすげー気になる
っていうかそもそもなんで深夜に届いたんだ、本当は日中に送ったんだろうけどなんらかの理由で今届いたとかなんだろうか


815 : 妖怪名無し :2020/12/05(土) 11:08:00 /TczAjEU0
ザ・日本人仕草の裏
のりつけ雅春。結婚アフロ田中⑨,12/25発売@zenbutukawarete
鬼滅すげえな、私は読んでないんだけど、全く漫画を読まない、私の漫画すら読まない嫁が今日鬼滅の刃最終巻だけ買ってきた、なんでだよ



816 : 妖怪名無し :2020/12/05(土) 11:09:46 jlRu3of6M

キメハラというか、こう、一般レベルにまで認知が広がった要素って
周囲からの「知ってて当然だよね?」って空気が辛いというか
こういう心境をハラスメントと感じる人がいるって事なんだろうか

オタク趣味は、ゴローちゃんの独り飯みたいに
そっと独りで楽しみたい派なんだ
○○やってるぅ?とか絡むネタにしないでくれ頼むから



817 : 妖怪名無し :2020/12/05(土) 11:25:59 eoFJOuGo0
評論家(何も産み出せないけど文句だけ言わせてもらう職業。俺への批判は差別な)


818 : 妖怪名無し :2020/12/05(土) 11:30:34 pLxIDFGQ0
職業柄マウント好きそうなやつ集まりそう


819 : 妖怪名無し :2020/12/05(土) 11:32:33 6oi/YJIg0
駄目な人にも参入しやすい漫画とかその周辺の評論を中心に読んでいるから偏見が膨らむんじゃないか
音楽評論を読んでいれば星野秋男とか柳樂光隆とか良心的な評論家もいると気づくと思う


820 : 妖怪名無し :2020/12/05(土) 11:33:09 Bz.xc.9I0
>>811
羞恥着衣いいよね


筆下ろシックス位しか経験ないが



821 : 妖怪名無し :2020/12/05(土) 11:34:30 itA9jwNo0
評論家って自分の趣味を好き勝手語ってる素人と大差なく見える
自分が好きなものは持ち上げて、嫌いなものは結構酷い貶し方する
肩書付けてる分、より性質が悪い


822 : 妖怪名無し :2020/12/05(土) 11:35:43 7Iv4oaow0
いや評論家ってその方面の第一人者がニュースとかに呼ばれるときの呼び名なんじゃないの・・・?
映画みたいに本業にしてる人はわからん、マチヴァーさんとかもけっこう適当言ってるらしいし


823 : 妖怪名無し :2020/12/05(土) 11:39:11 5vkDXPfo0
>>811
種のカガリがドレス着させられたの思い出した


824 : 妖怪名無し :2020/12/05(土) 11:39:49 pLxIDFGQ0
カガリは今も泣いてるんだ!


825 : 妖怪名無し :2020/12/05(土) 11:40:11 itA9jwNo0
>>816
個人的には知ってて当然だよねっていう空気は感じたことないが、どこを見ても物理的に鬼滅で埋め尽くされててうんざりという気持ちでいっぱいにはなっている

>>821
雑誌とかで語ってる評論家も酷いよ


826 : 妖怪名無し :2020/12/05(土) 11:40:42 itA9jwNo0
まちがえた>>825>>822宛てだよ


827 : 妖怪名無し :2020/12/05(土) 11:46:21 tDqgq6ZcS

フルフェイスマスクはこれ完全に泥棒に使われるだろw
とりあえずださい



828 : 妖怪名無し :2020/12/05(土) 11:53:49 pGy3kj9ES
>>822
映画評論家が高名な監督や演出家だったりするだろうか?
映画撮ったこともないのが大半では

シベ超の人は……まあ、うん



829 : 妖怪名無し :2020/12/05(土) 12:13:33 eoFJOuGo0
キメハラって鬼滅まだ見てないの?って空気なのな
さすがに現実に遭遇したことないな
テレビニュースでやたら鬼滅鬼滅うるせぇって意味でのキメハラと思ってた


おっさんには列車編と言われても魔列車しか思い付かんわ



830 : 妖怪名無し :2020/12/05(土) 12:15:40 AQISOYnYS
列車と言えばオリエント急行の事件だろう


831 : 妖怪名無し :2020/12/05(土) 12:22:42 6oi/YJIg0
>>828
東浩紀、千葉雅也、古市はいちおう自作小説と評論の両方書いてたな
創作者側から評論を学んで論戦したのが筒井康隆と菊地成孔


832 : 妖怪名無し :2020/12/05(土) 12:23:03 vY2paSvE0
キメハラがぁ!捕まえてぇ!
キメハラがぁ!画面端ぃ!


833 : 妖怪名無し :2020/12/05(土) 12:23:42 Vc9jgEWY0
作る側でもない素人が偉そうに評論するのもアレだが
作る側が評論しだすと衰弱の兆候と断じているとあるラーメンハゲの言葉も否定できない


834 : 妖怪名無し :2020/12/05(土) 12:27:45 AyYrrzOs0
流行りものとハラスメントにはやたらと名前をつけたがる人種


835 : 妖怪名無し :2020/12/05(土) 12:28:19 1Dc/ajtUS
凄い知識やリサーチ力や読解力で、作品の解説とかしてくれる人は素直に尊敬できるし
話聞いてて面白いけどね

ネット社会になって色々何もかも変わったんだろうな



836 : 妖怪名無し :2020/12/05(土) 12:34:45 Bz.xc.9I0
なんもかんも嫦娥が悪い


晩も麺類にしようかな



837 : 妖怪名無し :2020/12/05(土) 12:40:09 jlRu3of6M
評論家ってその道のプロに成れなかった人の掃き溜めでしょ?(極論)


838 : 妖怪名無し :2020/12/05(土) 12:42:12 itA9jwNo0

逃亡者って何回もリメイクされてるな
日本沈没とかもそうだが時代関係なく面白がられるってすごいよな
今風にアレンジするのもあるんだろうけど



839 : 妖怪名無し :2020/12/05(土) 12:47:02 9NU0W5tcS
特撮でハラスメント造語出るくらい流行らんかなあ
ウルハラライハラ戦ハラシャケハラ


840 : 妖怪名無し :2020/12/05(土) 12:48:31 pLxIDFGQ0
敵がハラスメント縛りのプリキュアとどっちが先かな


841 : 妖怪名無し :2020/12/05(土) 12:52:20 U3t/T8..M
昼から親子丼食べてもええの?


842 : 妖怪名無し :2020/12/05(土) 13:04:36 Bz.xc.9I0
遠慮するな…父親の分まで食え…


牛丼とカツ丼だと圧倒的に牛丼が好きだけど
何が違うんだろうと考えてたまねぎにダシが染み込んで
牛丼のたまねぎは自分には主役級になるからなんだな



843 : 妖怪名無し :2020/12/05(土) 13:17:11 itA9jwNo0

ストロングじゃない氷結なのに7%あるんだな



844 : 妖怪名無し :2020/12/05(土) 13:27:52 mt.MdB7AS
うら
なんかドラマみたいな家族模様見せられちゃった
良い年した兄ちゃんがすごい涙声だったのに親は終始優しい声だった
長い間家出してたとかなんかなぁ
うら


845 : 妖怪名無し :2020/12/05(土) 13:38:30 F3S5HATI0

ピカチュウASMR、サトシの顔が常に横切ってしまいプレイに集中できない



846 : 妖怪名無し :2020/12/05(土) 13:41:33 R4dsqslA0
やっぱライチュウだよな


847 : 妖怪名無し :2020/12/05(土) 13:46:42 Bz.xc.9I0

綺麗な鳴き声の鳥だな、なんて名前だろう



848 : 妖怪名無し :2020/12/05(土) 13:49:01 rUDrXWaw0
ぬえーんぬえーん


849 : 妖怪名無し :2020/12/05(土) 13:52:58 Bz.xc.9I0
きたない鳴き声だけどその子可愛いよね


逃げられた



850 : 妖怪名無し :2020/12/05(土) 13:53:01 itA9jwNo0
わよーんわよーん


851 : 妖怪名無し :2020/12/05(土) 13:53:27 .GZFGxOsM
おーよちよちぬえちゃんこっちだよ


852 : 妖怪名無し :2020/12/05(土) 14:00:42 /TczAjEU0

必要があってMSアンサーの中国語版を見たんだけど、
回答のフォーマットが日本と同じ
(〜という問題が起きているんですね。って最初にいちいち書く、微妙にイラっとくるやつ)
そして実践的な回答が皆無なところまで同じでクソワロタ



853 : 妖怪名無し :2020/12/05(土) 14:25:12 .TYNzxfYM
じょうがーじょうがー


854 : 妖怪名無し :2020/12/05(土) 14:29:32 /TczAjEU0
見られて何が悪い!


855 : 妖怪名無し :2020/12/05(土) 14:47:00 .TYNzxfYM

ぬえーん!
あうーん!!
わよんわよんわよん
じょーがーじょーがー
クラピ「あたいあたいあたい」
チルノ「あたい!」
小町「あたい」
チルノ「あたい!!」
燐「あたたたたたい」
チルノ「あたたたたたたた!!」
わよん
じょーがー
ぬえええええ!
四人「あたたたたたたい!!」
あうーん……

霊夢「帰れ」



856 : 妖怪名無し :2020/12/05(土) 14:51:10 itA9jwNo0
>>855
なんか霊夢がケンシロウ顔に見えたよ


857 : 妖怪名無し :2020/12/05(土) 14:53:36 JBklmKSA0
>>855
わよんメモリーとじょーがーメモリーをダブルドライバーに……


858 : 妖怪名無し :2020/12/05(土) 14:56:11 6oi/YJIg0

芹沢さん(スキンヘッド)の理論を読むためだけにラーメン発見伝一巻を買った
理論は流石だがラーメン自体にはあんま興味ないのでなんか痒い。芹沢さんが活躍する回だけを
集めたセレクションもあるみたいだけどフィジカルのみだから取っておきにくいな



859 : 妖怪名無し :2020/12/05(土) 14:56:39 1rVwOi0cS
>>813
昔のファミ通掲示板で「何が評論家だ!お前らは非世論家だ!」ってネタがあったのずっと覚えてる


860 : 妖怪名無し :2020/12/05(土) 15:01:08 bH/TgE0I0
>>857
なに!?ぬえーんメモリーとあうーんメモリーをセットした時の効果音ではないのか!?


861 : 妖怪名無し :2020/12/05(土) 15:02:31 7J.F.wQgS

今週のスナックバス江、かなりキマッてて最高の回だし
「スナフキンみたいな濁し方してんじゃねーよ!捕虜だって名前と階級くらい明かすわ!」でめちゃくちゃ笑った



862 : 妖怪名無し :2020/12/05(土) 15:08:31 Bz.xc.9I0
どんな鳥か姿見たかったな


クラ「サイクロン」
ヘカ「ジョーガー、あっ間違えた」
純狐「…」(ビキィ)



863 : 妖怪名無し :2020/12/05(土) 15:11:24 itA9jwNo0
>>862
鳴き声で何の鳥か紹介してるサイトとかもあるぜ


864 : 妖怪名無し :2020/12/05(土) 15:16:55 7Iv4oaow0
「もっと広瀬香美の歌に出てくる女みたいになろうよ!」
「クソ女やんけ」
ってやりとりが忘れられない、ここ10年で一番ハマったフレーズかもしれない


865 : 妖怪名無し :2020/12/05(土) 15:23:15 AyYrrzOs0

ロスワに文が来たと聞いたのでゼロから復帰した
一万ぐらいで二回来てくれて嬉しい



866 : 妖怪名無し :2020/12/05(土) 15:24:03 bpM.ATeIS
しょうもない評論家や売文屋のかいた国際論が持て囃される日本の現状よ


867 : 妖怪名無し :2020/12/05(土) 15:24:12 .TYNzxfYM
あうん「あうんあうんあうん……」
霊夢「はいはい、大変だったわね。あいつらなら追い出したから、もう大丈夫よ。おやつでも食べましょうあうん」


868 : 妖怪名無し :2020/12/05(土) 15:27:06 Bz.xc.9I0
あおーん!


869 : 妖怪名無し :2020/12/05(土) 15:32:38 7Iv4oaow0
ロスワはなんか主人公を女固定にしてるのが自分でもびっくりするくらい萎えちゃったな
そういや東方流行ってたころって百合全盛期だったな


870 : 妖怪名無し :2020/12/05(土) 15:34:32 AyYrrzOs0
流石に男オリ主幻想入りはいらないかな……


871 : 妖怪名無し :2020/12/05(土) 15:34:38 .TYNzxfYM
外伝作品である香霖堂以外では男の影が見えない作品だからってのもありそうだが
どうとでも捉えられる「君」呼びでの固定ぐらいで良いだろうとは、ちょっと思う


872 : 妖怪名無し :2020/12/05(土) 15:39:22 7Iv4oaow0

しかしやっぱ95年前後くらいのSNKの進化やばいな
斬サムのグラとか零まで流用されてたしそんな違和感なかったよな



873 : 妖怪名無し :2020/12/05(土) 15:43:53 Bz.xc.9I0
>>863
多分カワラヒワって鳥だわ
ありがと


検索便利だったけど戻る度に検索画面になるのちょい不便



874 : 妖怪名無し :2020/12/05(土) 15:48:16 eoFJOuGo0

そもそも作家の書いた僕の感想文が本屋の歴史書コーナーにあるどころか、図書館の歴史書コーナーにある時点で
日本のリテラシーなんてめちゃくちゃでしょ

昨日の人文学者が何も役にたってないのに偉そう議論に乗るわけではないけど
日本国○や逆説の日本○が歴史書扱いされたりする現状は
人文学者の怠慢ではないですかね。はい



875 : 妖怪名無し :2020/12/05(土) 15:50:18 AyYrrzOs0
>>871
うーん、ちょっと無理があるかと……
個人的にロスワが個性を盛り過ぎず、「東方系列の異変のどこかにありそうな感じ」にできるだけ寄せてるのが好み
神主が男を出すのはいいけど二次の立場でやると東方らしさが一気に削れてイキリ二次にしかならないから……

声選択式だったり原作準拠の能力解釈だったり、色々配慮してるとこ好きよ



876 : 妖怪名無し :2020/12/05(土) 16:19:10 .TYNzxfYM
霊夢主人公にするのが一番無難なんだろうなきっと


877 : 妖怪名無し :2020/12/05(土) 16:20:56 .GZFGxOsM
男が幻想入りはひたすらデッドエンド回避するゲームならみたい


878 : 妖怪名無し :2020/12/05(土) 16:21:30 7Iv4oaow0
イキリ二次て


郵便局はもう明日でいいかな・・・どうせもう郵便物をどうこうしたりとかしないよね、明日日曜日だし



879 : 妖怪名無し :2020/12/05(土) 16:31:25 itA9jwNo0

炎炎何も解決しないまま最終回迎えそうだけど大丈夫?



880 : 妖怪名無し :2020/12/05(土) 16:31:38 F3S5HATI0
その言葉使いたいだけやろ〜〜


881 : 妖怪名無し :2020/12/05(土) 16:34:25 .GZFGxOsM
>>879
漫画の方も終わるの?


882 : 妖怪名無し :2020/12/05(土) 16:42:52 AyYrrzOs0

妄想ならいい、エロ同人は妄想の範疇だからむしろそれでいい
でも東方としてやるんだったら完全監修なしの男主人公はちょっと厳しいかな



883 : 妖怪名無し :2020/12/05(土) 16:43:05 Bz.xc.9I0

メジロみたいだな鳴き声そっくりだし
検索楽しかったけどなんでメジロ最後やねん
あんまり鳥の声注目しなかったけど小鳥は可愛い声多いな



884 : 妖怪名無し :2020/12/05(土) 16:52:20 itA9jwNo0
>>881
アニメのことだぜー
もう来週24話なのに解決よりもキャラ一人ひとりにスポット当ててる状態が続いている


885 : 妖怪名無し :2020/12/05(土) 17:10:24 NIEJWovU0
今…誰か婚期の話をしたか?


886 : 妖怪名無し :2020/12/05(土) 17:21:16 6oi/YJIg0
35歳から始める終活って漫画を読んだら面白かったぜ


孤独死でいいや。ソファの上で死ねば遺体を片付けやすいらしいからソファ取っておこう



887 : 妖怪名無し :2020/12/05(土) 17:32:35 4g0sKeGk0

全然関係ないけどウメハラの本名で行く感じすげー好きなんだよな
何かそのへんから無二感を感じる



888 : 妖怪名無し :2020/12/05(土) 17:41:13 Bz.xc.9I0

灯油入れてる時にイタチが飛び出してきた。可愛かった
猫かと思ったからびっくりしたけど尻尾もこもこ可愛い
本当の吉兆なんだろなって占いなんかより信じられる



889 : 妖怪名無し :2020/12/05(土) 17:49:21 RAk.F9ZQ0

レシピ読み間違えてた通りでまとまらないわけだ
今からじゃ遅いからとりあえず焼いて見るか駄目なら自分で処理すればいいだけだし



890 : 妖怪名無し :2020/12/05(土) 18:57:51 7Iv4oaow0
格ゲープレイヤーの名前ってクラハシとかヌキとか名前をもじってるのが多いイメージ

だったけど時の扉とかいたか


891 : 妖怪名無し :2020/12/05(土) 18:59:47 NIEJWovU0
>>888
どうでもいいことで吉兆を感じて身を引き締めて
「こうして身を引き締めることができたのが一つの幸運」って結論に至るまでちょっと幸せでいいよね


892 : 妖怪名無し :2020/12/05(土) 19:03:00 92Rt1Dq60
煉獄さん気持ち悪い見た目してんのに人気あるねお陰で色々なトン庫で目にちゅいて辛い


893 : 妖怪名無し :2020/12/05(土) 19:04:52 7Iv4oaow0
ラジオ聞いてたらキルギスの音楽が流れてきたけど名前を連呼してる歌だからラブソングかと思ったら男が女に別れ切り出してる歌らしくて笑っちゃった


894 : 妖怪名無し :2020/12/05(土) 19:18:35 /5YLeHoQ0
サクナヒメ買っちまった・・・稲作はそこまで興味ないけど犬と猫が住み着くってのが決定打だった


895 : 妖怪名無し :2020/12/05(土) 19:30:27 Bz.xc.9I0
俺は狐も撫でれるらしいからツシマに心動かされてるわ…
侍に型なんてなくてええんや派だから元々惹かれてたけど


身を引き締められた事が幸運か
そだなーそんなささやかでいいしささやかな幸せ大事だな
家でイタチが見れたのはどでかい幸運だけど



896 : 妖怪名無し :2020/12/05(土) 19:31:30 itA9jwNo0

STGやACTで何回やっても1画面分も進めなくなった時がつらい



897 : 妖怪名無し :2020/12/05(土) 20:07:03 /TczAjEU0

なんかレンジとパソコンとOculus Quest 2の廃熱ファンが一斉に壊れて異音を発し始めた



898 : 妖怪名無し :2020/12/05(土) 20:21:45 E/9EFkxY0

t.co/UwMFkQ2gUh
またひとり親
ひとり親じゃなくてもコロナで困ってる人沢山いるのに



899 : 妖怪名無し :2020/12/05(土) 20:31:47 NKokZJbES
排熱ファンってたまに暴れだすよな
冬ですら


900 : 妖怪名無し :2020/12/05(土) 20:41:29 6oi/YJIg0

電子レンジがタイムカウントを終えた後ときどきモニターにバグった文字を吐き出しながら
止まらず動き続ける事があるのでコンセント抜いて止めてるけどヤバいのだろうか



901 : 妖怪名無し :2020/12/05(土) 20:51:32 itA9jwNo0
>>900
フタ開けるだけで止まらないか?


902 : 妖怪名無し :2020/12/05(土) 20:53:53 /5YLeHoQ0
いい加減ダイエットしないと生活習慣病になってしまう…
今日もミスドで配布ラッキーもらうためにドーナツ5個くらい食べてしまったし


903 : 妖怪名無し :2020/12/05(土) 20:57:06 JBklmKSA0
>>902
10年後食事制限しなくても済むように今我慢するんだ


904 : 妖怪名無し :2020/12/05(土) 20:58:50 6oi/YJIg0
>>901
試してみたら止まった。アホな疑問に答えてくれてありがとう


親父「何もしてないのにPCがおかしい!」→再起動すれば?→あっさり直る、みたいなのに近い流れだろうか。羞恥



905 : 妖怪名無し :2020/12/05(土) 21:01:16 mVote.zI0
>>899
そういう過激なファンがいるのかと思ったら
ファンのことか


906 : 妖怪名無し :2020/12/05(土) 21:01:44 itA9jwNo0
>>904
つっても緊急で止まる仕組みなだけだから調子悪いならちゃんと修理するなりした方が安全だと思う


907 : 妖怪名無し :2020/12/05(土) 21:09:20 /TczAjEU0
あ、レンジは止めてからしばらくしてスリープ状態になると何故かテーブルが回り始めるという謎の壊れ方してる…


908 : 妖怪名無し :2020/12/05(土) 21:10:58 JBklmKSA0
電子レンジが火を吹いても怖いしなぁ


909 : 妖怪名無し :2020/12/05(土) 21:11:59 KaMnO9sM0
電子レンジは怖いぞ


携帯電話と繋ぐとバナナがゲル状になるよ



910 : 妖怪名無し :2020/12/05(土) 21:12:01 6oi/YJIg0
かなり古いので寿命っぽいし素直に買い換えます


911 : 妖怪名無し :2020/12/05(土) 21:12:55 Vc9jgEWY0

性的関連の話題に対して『不潔』と断じたりとか、性行為を行う前に体を洗うというマナーとか
男女の隔絶とか、公共レベルの場で性的な情報を流さないという風潮とか
それもこれも性行為を抑制する事で感染症を防ぐという種の生存本能が働いた説があるように思える
実際子孫を残す以外の目的で性行為をする必要はないし、感染リスクが高い行為だし

それはそれとしてエロっていいよな。童貞のまま老いてもなお積極的にエロく生きていたい



912 : 妖怪名無し :2020/12/05(土) 21:13:50 KaMnO9sM0
買い換えるといえば、デスクトップPCのモニターを買おうかと思ってるんだけど、1インチの差って気になる?
具体的にはVX239の隣に今あるソーテックのLS17HTからVG245にしてデュアルディスプレイにしようとしてるんだけど


913 : 妖怪名無し :2020/12/05(土) 21:16:43 NIEJWovU0

吉兆を吉凶とKONISHIKIしてることにさっき気づいた
そのことに今気づいた



914 : 妖怪名無し :2020/12/05(土) 21:17:18 pLxIDFGQ0
付喪神化しかけてなにか訴えようとしてるのかも


915 : 妖怪名無し :2020/12/05(土) 21:18:53 .GZFGxOsM

ヴァロラントランク変わると明確に撃ちあいとかポジションの取り合いの強さ変わるな



916 : 妖怪名無し :2020/12/05(土) 21:30:04 KHiXE6ag0

フォローされたものの、相手のツイート内容的にフォロバはせずに
いたら数日経ってからスッとフォロー解除して去っていく人

あわよくばフォロバ狙い、だったのだろうか



917 : 妖怪名無し :2020/12/05(土) 21:31:24 KaMnO9sM0
よく居る


逆に滅多にないけどやる時は、政治的スタンスとか色々と肌に合わないパターン



918 : 妖怪名無し :2020/12/05(土) 22:01:56 N4VEZ2XQM
(お、政治の話題か?)


919 : 妖怪名無し :2020/12/05(土) 22:04:31 eoFJOuGo0
政治に限らず、バトルするときって独特の"間"があるよな
今夜限りのバトルなのか今後長い間バトっていくのか
後者なら隙見せないように上品にふるまいながら皮肉言わないといけない


920 : 妖怪名無し :2020/12/05(土) 22:10:50 F3S5HATI0

TLに新興宗教の人とかネトウヨとかヤバそうなクラスタが混ざってるけど、一番頭おかしいなって思うのはcivクラスタ



921 : 妖怪名無し :2020/12/05(土) 22:12:48 NKokZJbES
civは依存治すためのグループまであるそうだな


922 : 妖怪名無し :2020/12/05(土) 22:13:32 /TczAjEU0
そこの黒いMさんよお、


923 : 妖怪名無し :2020/12/05(土) 22:36:48 itA9jwNo0
>>852
さっきたまたま見たやほー知恵袋の公式回答もこのフォーマットだった
なんでちょっとイラッとくるんだろ…


924 : 妖怪名無し :2020/12/05(土) 23:03:14 SfjNttw2S

フェミニストが使う

not all men

ってすべての男性が悪いわけでないって意味でなく
すべての男性が悪いわけでないって主張する男ってサイテーって意味なのか
ダブルスピークかな?



925 : 妖怪名無し :2020/12/05(土) 23:31:00 bH/TgE0I0

そういえばギンガマン見たことがなかったな
年末年始の時間つぶし先は決まったな



926 : 妖怪名無し :2020/12/05(土) 23:50:28 oT7Ps.qQM

最近のDVDってインストカード的なものも入ってない(ものもある)のか…
ちょっとさみしいな



927 : 妖怪名無し :2020/12/06(日) 00:47:10 /LJOb1JA0

今日はよく吹雪で凍る日だったなー、あと1手で負ける所で毎回凍って逆転勝ちを4回して悪い事をしたw
というかなぜ一番上にしてるのに向かってくるんだ狩りやすいからいいんだけど



928 : 妖怪名無し :2020/12/06(日) 01:42:21 pvgYsA0k0

36歳子持ちロリババアとな



929 : 妖怪名無し :2020/12/06(日) 01:45:38 .G9BSMSs0
遊戯王かな?
あのキャラ36だとあの手のカード群を使うには少し若すぎると思うんだ40越えくらいが直撃ではないだろうか


930 : 妖怪名無し :2020/12/06(日) 02:31:24 pvgYsA0k0
ネリルさんっていう、子供3人いて、錆釘ぶっ刺してくる方なんすよ


931 : 妖怪名無し :2020/12/06(日) 02:33:09 FpiPIDU20
はやぶさ2戻ってきたな
星関係ってなんかワクワクするよね、宇宙には行きたくないけど宇宙の映像とかは見てみたい


932 : 妖怪名無し :2020/12/06(日) 03:17:31 FpiPIDU20
進撃のアニメすげー出来がいいな、色々と補完されてるし声がつくとなんかすごい

ベルトルトはもうちょっと高い声をイメージしてたけど


933 : 妖怪名無し :2020/12/06(日) 05:08:46 y/qReIIA0
ヨーグルトうめー

裏ダイ大
映姫「あたいたちの大ちゃんだと…?」

チルノ「そうさ…!大ちゃんがいなかったら、みすちーは夜雀から夜鷹になれなかった!大ちゃんがいなかったらリグルーミアは人里の子供を誘拐して懐を貯える術を覚えなかった!そしてあたいは…大ちゃんと会わなかったら…自分より強いヤツに挑み続けて高みを目指す…そんなどうしようもないクズのまんまだったんだ…そんな大ちゃんがあたいたちの前からいなくなるなんて死んでも我慢できないよ!」

映姫「えーと地獄行きの予定でしたが魂消滅させますね、その緑髪の悪魔」



934 : 妖怪名無し :2020/12/06(日) 05:54:11 y/qReIIA0
嫌な奴にやりたくない事をパシらされる
真女神転生3は社会の理不尽さを教えてくれるゲーム


俺はお前みたいな性格悪い奴クラスメイト位しか思って
ないしそんな自己中のヒゲおっさん別にどうでもええねん
真1ヒロインのユカとかだと頑張って助ける気になるがよー



935 : 妖怪名無し :2020/12/06(日) 08:29:42 kTYe0.hES
>>931
カプセルは無事かな、パラシュート上手く開いてくれたかな?

16茶美味え、冬でも冷えたソフトドリンクが好き


936 : 妖怪名無し :2020/12/06(日) 09:32:58 CN0fzgiYS
喋れればいいってわけでもないが首相ってボソボソと要点もまとめられずに喋るよな
この人の首相在任期間短そう


937 : 妖怪名無し :2020/12/06(日) 09:38:17 qBFCBbdQ0
そうかな?
頓珍漢なことばかり言って要領を得ないことをアイデンティティ(隠れ蓑)にしてる女政治家とか人気あるじゃん


938 : 妖怪名無し :2020/12/06(日) 09:41:24 Qf9dvXCI0
スポーツカーに乗ってブイブイ言わせてるDaiちゃんならかなり見てみたいかも


939 : 妖怪名無し :2020/12/06(日) 10:12:26 dCo4ZkXo0
暇だなあ…


940 : 妖怪名無し :2020/12/06(日) 10:15:39 WXqGMDZE0
プライベートでやる事たまってて忙しい


941 : 妖怪名無し :2020/12/06(日) 10:23:15 Qf9dvXCI0
年末調整の用紙書き込まなきゃならないんだけどやる気ZERO


942 : 妖怪名無し :2020/12/06(日) 10:39:22 y/qReIIA0
お昼何食おう


ゴモリーと会話してる時のBGMえっちの時に流したい
相手おらんが



943 : 妖怪名無し :2020/12/06(日) 11:13:24 mnHzQjQk0
1枚300円の食パンとか初めて食った
何これうっっっっっっっま


億万長者は無理でも毎朝これぐらいのもの食える程度には金欲しい



944 : 妖怪名無し :2020/12/06(日) 11:15:36 08SL9DcA0

先輩がお子さんに好きな漫画のキャラを聞いてると、今までは非主人公だけど人気ダントツのキャラを
挙げてたのが急に大人ぶって「しいていうなら○○(主人公)かな」と言い出したとか。5歳児が
凄い速度で高二センスに移行してる。俺は大人になっても中二&高二センス引きずってるのにその子は成長早いな



945 : 妖怪名無し :2020/12/06(日) 11:20:07 oJY6aZJo0
食パンてそんなに味に違いが出るものなのか
前に人気食パンの店行く機会があったが違いが判らなそうなので買わなかったんだが


946 : 妖怪名無し :2020/12/06(日) 11:24:29 U3uCMHcU0
たぶんだけど高いパンに慣れるとそのパンが通常になってあんまり美味しく感じなくなるんじゃないか


947 : 妖怪名無し :2020/12/06(日) 11:32:45 y/qReIIA0
腹が満たせて娯楽に少しお金をかけれて幸せなら充分


凄い贅沢なんだろな



948 : 妖怪名無し :2020/12/06(日) 11:33:58 Qf9dvXCI0
何でもないような事が幸せだったと思う


なんだっけ
虎舞竜だったかな



949 : 妖怪名無し :2020/12/06(日) 11:34:28 08SL9DcA0
食パンを含めて、神戸屋のパンと近所の微妙なパン屋で売ってるパンの差なら俺でもわかったよ
前者も特に評価が高いわけじゃないけど


950 : 妖怪名無し :2020/12/06(日) 11:38:24 oJY6aZJo0
ナンの違いならわかる
店によって美味さが全然ちがう


951 : 妖怪名無し :2020/12/06(日) 11:45:05 y/qReIIA0
虎舞竜のロードやね


インスタント味噌汁と米がうまい



952 : 妖怪名無し :2020/12/06(日) 11:49:19 2.d1RaSQ0
なんでモアイ像がここに……


逃げていく白い鳩
それとモアイ



953 : 妖怪名無し :2020/12/06(日) 12:05:51 /LJOb1JA0
親の顔より見たモアイ


今年最後?の横浜や



954 : 妖怪名無し :2020/12/06(日) 12:07:28 j4XXNr4g0

今となっては南京大虐殺はもっと殺しておけばよかったと後悔せずにはいられないだろうなぁ
これでは死んだ日本人も浮かばれない



955 : 妖怪名無し :2020/12/06(日) 12:15:59 VLFi6Lp2S
訪日観光来春検討って感染拡大が全く落ち着いてないのに本当にこの政権ってカスだな
観光業界からの二階さまへの献金のために国民の経済すべて壊したいんだな


956 : 妖怪名無し :2020/12/06(日) 12:17:44 oJY6aZJo0

おでん始めます



957 : 妖怪名無し :2020/12/06(日) 12:22:42 wJ4dEGsYM

つべのコメント欄でハッスルしてる奴いたから
本人のチャンネル欄に飛んだらまさかの若い女でびっくりした
これがメンヘラってやつか



958 : 妖怪名無し :2020/12/06(日) 12:37:30 y/qReIIA0

コカコーラエナジーが販売やめたみたいだから仕方なく
モンスターエナジーの青いやつ買ったけどこれヤバイな
視界が変わってニトロ入ったみたいになった、凄い効き目



959 : 妖怪名無し :2020/12/06(日) 12:47:12 08SL9DcA0
モンエナって缶のやつならカフェイン150mgぐらいで他のエナドリは100程度のが多いからそれらより強く感じる
普通の缶コーヒーとかもカフェイン量自体は結構あるが吸収のされ方とかプラセボで変わってくる気がする


960 : 妖怪名無し :2020/12/06(日) 12:58:29 y/qReIIA0
なるほど
飲んだ後珈琲飲んだら効いたからカフェインかな


961 : 妖怪名無し :2020/12/06(日) 13:02:59 UIlOa6eM0

調子に乗ってる人間が炎上していざ会見になったらものすごく大人しくなってるの
それぞれ別人なのに見た事ある展開なんだけどこれはなにかの現象なんだろうか



962 : 妖怪名無し :2020/12/06(日) 13:08:16 Qf9dvXCI0
足元が見えないって事でしょ


963 : 妖怪名無し :2020/12/06(日) 13:11:00 pvgYsA0k0
馬鹿なやつは、今自分が馬鹿な事をしてる事に気づく頭や理性を持たないし
既に責め立てられて、今まさに謝罪する場にいるんだから、萎縮するのはそりゃ当然じゃろ
自分が優位に立てる材料も正当性も何一つないんだから


964 : 妖怪名無し :2020/12/06(日) 13:16:52 CN0fzgiYS
文化人面して偉そうに政治や社会批判するようになった芸人様方が
不倫やその他反倫理的行為への批判に関してだけ芸人だから甘く見ろと騒いでるの草不可避


965 : 妖怪名無し :2020/12/06(日) 13:17:05 y/qReIIA0
スレ立てお願いします


まあ謝罪してる時も調子乗ってるよりは…
そんな奴いたらちょっと見てみたいかも…



966 : 妖怪名無し :2020/12/06(日) 13:19:50 gDBlkL/20
円楽の会見は面白かったから
また不倫してくれないかなって思ってしまった


967 : 妖怪名無し :2020/12/06(日) 13:20:03 08SL9DcA0
>>965
あいあいさー


968 : 妖怪名無し :2020/12/06(日) 13:27:45 08SL9DcA0
次スレ
チルノの裏4815crn
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/25121/1607228750/


969 : 妖怪名無し :2020/12/06(日) 13:30:19 y/qReIIA0
おつでっす


作業やるかー



970 : 妖怪名無し :2020/12/06(日) 13:30:25 gG0k.nWw0
>>968
おつでござる


971 : 妖怪名無し :2020/12/06(日) 13:31:22 kTYe0.hES
>>968
乙です


972 : 妖怪名無し :2020/12/06(日) 13:42:40 PyB/ASu20

陰キャって言う方が陰キャなんだぞこの陰キャ
https://i.imgur.com/GGJt2Jb.jpg



973 : 妖怪名無し :2020/12/06(日) 13:45:21 qBFCBbdQ0
そういうの見て「まぁそんなもんだろ」としか思わんのだけど
キレてる人たちのプライドってどこにあるんだろうな
町に出てて歩いてるおっさんのメタボ腹みてみぃ陰キャの兄ちゃんのほうが健康的やぞ


974 : 妖怪名無し :2020/12/06(日) 13:47:12 K.rMZVMg0
その画像メガネがきれいなとことsnsやってない点以外は俺に瓜二つでこまる


975 : 妖怪名無し :2020/12/06(日) 13:50:07 2.d1RaSQ0
>>968
たておつ


jpgボケしててよく見えないけど、これ穿いてない上に見えてない?



976 : 妖怪名無し :2020/12/06(日) 13:50:46 U3uCMHcU0

正直、芸人がワイドショーにでたり政治発言するメリットってないよな



977 : 妖怪名無し :2020/12/06(日) 13:53:22 qBFCBbdQ0
テレビ的には発言力(能力値)があると思い込んでるんだろうな
でも受け手としてはユーモアが腐され発言力(消耗品)を最悪の形でドブに捨ててるからなんも良くない
お笑い芸人が正論を吐き感情をあらわにすればそれだけお笑いで笑えなくなっていく


978 : 妖怪名無し :2020/12/06(日) 13:58:55 y/qReIIA0

目がでかい声でかい眼鏡は綺麗頭は坊主SNSやってない位
しか差異ないけどまあまあ楽しいから陰キャでいいや



979 : 妖怪名無し :2020/12/06(日) 13:59:04 gG0k.nWw0

5G陰謀論の関係か、Wi-Fiルーターの電磁波を遮断する製品なるものがAmazonで売られているそうな



980 : 妖怪名無し :2020/12/06(日) 13:59:29 itqXW50c0
声小さいくらいしか該当しない


981 : 妖怪名無し :2020/12/06(日) 14:07:07 08SL9DcA0

美少女ってかわいいな



982 : 妖怪名無し :2020/12/06(日) 14:10:31 GlvuAfO20
えへへ


983 : 妖怪名無し :2020/12/06(日) 14:15:56 rA4Ar3wM0
はわわ


984 : 妖怪名無し :2020/12/06(日) 14:19:50 Qf9dvXCI0
おう


985 : 妖怪名無し :2020/12/06(日) 14:20:36 UIlOa6eM0
陰キャ認定って基本的に同族いじりだよな
陽キャはそもそも陽キャ陰キャという概念がその人には存在しない
ガチ陽キャと関わってみればわかる。陽キャ気取ってる陰キャとはレベルが違いすぎる


986 : 妖怪名無し :2020/12/06(日) 14:22:22 oJY6aZJo0
>>972
4つぐらい当て嵌まってるんだが…


987 : 妖怪名無し :2020/12/06(日) 14:29:14 bmlTdGHoS
むしろコンビニとかでちょっと買い物する用にバックでかくしたな


988 : 妖怪名無し :2020/12/06(日) 14:44:14 08SL9DcA0

スクールカースト用語としてはネアカ・ネクラ→上・下→リア充・非リア
→陽キャ・隠キャと変化してってるんだろうけど学校卒業してからも
そういう言葉に縛られるの無益な気がする。上・下世代だったから隠キャなんて使ってなかったし



989 : 妖怪名無し :2020/12/06(日) 14:56:20 oJY6aZJo0

やっぱヤフコメっておかしい
想像やソースの無い主張にいいねがたくさん付いて、ソース付きの反論があるとそっちにいわゆる青ポチが殺到する
事実は重要でなく、自分好みの主張で盛り上がれるかどうかだけなんだな



990 : 妖怪名無し :2020/12/06(日) 15:01:04 U3uCMHcU0
それでも現実世界に害与える人いないんでTwitterよりマシだったりする


991 : 妖怪名無し :2020/12/06(日) 15:08:29 oJY6aZJo0
>>990
有名人とか企業のアンチが関連記事で貶しまくったりするからそこは同じだと思うわ
ヤフーのコメ管理が少しずつ厳しくなってること考えても


992 : 妖怪名無し :2020/12/06(日) 15:23:25 dCo4ZkXo0



993 : 妖怪名無し :2020/12/06(日) 15:23:51 qBFCBbdQ0



994 : 妖怪名無し :2020/12/06(日) 15:25:38 gDBlkL/20



995 : 妖怪名無し :2020/12/06(日) 15:29:16 gG0k.nWw0



996 : 妖怪名無し :2020/12/06(日) 15:49:34 y/qReIIA0

おやつなかった…



997 : 妖怪名無し :2020/12/06(日) 15:56:28 vNoLW4sUM
チチカカ湖ってなんか美味しそうな名前してるよな


998 : 妖怪名無し :2020/12/06(日) 16:43:11 kTYe0.hES
たしかに、どんな魚が釣れるのか


999 : 妖怪名無し :2020/12/06(日) 17:37:15 YcpNaSZM0
質問いいですか


1000 : 妖怪名無し :2020/12/06(日) 17:53:00 vNoLW4sUM
ええ、どうぞ


このやり取り好き



■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■