■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

チルノの裏 4813crn

1 : 妖怪名無し :2020/11/20(金) 19:05:48 iOTVtn6MS
こんなネタ考えたけど書き込むスレが無い、
話をしたいけどスレの流れをぶった斬るのは嫌、
ただひたすらに妄想を、ただひたすらに日記を書きたい、等、
衝動的に書き込みたいと思ったら何よりもここに書き込んでみませんか?
何を語ってもOK!チルノを語ってもOK!
同意・反論レスするなら君の思うことを存分にぶちまけてくれ!ずっと君のターンだ!
思ったことを書き込むんだ。それが思わぬネタへ議論へ変化する。
でも最低限の空気は読んでね。さぁレッツしゃべり場!ザッツとうほう!

※ 注意:次スレは>>950以降で最初に宣言した人が立てましょう。
宣言してもすぐにスレ立てせず、自分より前に宣言がないか必ず確認しましょう。

書き捨てテンプレ
---------- チルノの裏 ----------
ーーーーー チルノの裏 ーーーーー
――――― チルノの裏 ―――――
〜〜〜〜〜 チルノの裏 〜〜〜〜〜

■前スレ
チルノの裏 4812crn
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/25121/1605085225/

■東方幻想板 チルノの裏 過去ログdatファイル 保管ページ
ttp://s1.gptwm.com/monita/crn_dat/index.html

■チル裏情報収集wiki チルノの遊び場
ttps://w.atwiki.jp/cirnonoasobi

■東方綺想板避難所
ttps://rara.jp/kisou_hinan/

■寄書板アップローダ チルノのおもちゃ箱
ttp://ux.getuploader.com/crnura/
ttps://ux.getuploader.com/crnura2/


2 : 妖怪名無し :2020/11/20(金) 19:17:11 2wFCZVr.S
>>1


3 : 妖怪名無し :2020/11/20(金) 19:31:23 /Cb8iQQo0
>>1
誰〜?季節ロールバックさせた人〜?


4 : 妖怪名無し :2020/11/20(金) 19:36:20 hgTLxEAw0
>>1おつ


5 : 妖怪名無し :2020/11/20(金) 19:41:03 I/9no/HY0
>>1おつ


ディスクトップ
デュエルモニタ
ハードデスク



6 : 妖怪名無し :2020/11/20(金) 19:47:45 pEOt095o0
>>1たておつ
ビールがやたら美味い……!


7 : 妖怪名無し :2020/11/20(金) 19:55:43 L6ZhACAs0
安定してるビールに対して第三の酒は不味いのが多いのがな…


8 : 妖怪名無し :2020/11/20(金) 20:00:17 C0KGGidU0
>>1
ボジョレー美味しかった


このミュウツーの個体は映画と同じなのかそれとも分かってて言わなかったのか
ちょっとは記憶に残ってたっぽいけどサトシ



9 : 妖怪名無し :2020/11/20(金) 20:12:56 kPhu20VI0

怖いもの見たさでドラ泣き見てるけど俺はつらい耐えられない…
早く来てくれカリオストロ



10 : 妖怪名無し :2020/11/20(金) 20:32:39 cchAl.ZE0

淫乱淫乱いわれる宇崎母を一足飛びで超えていった先輩実家回



11 : 妖怪名無し :2020/11/20(金) 20:42:56 YTvKk24c0
ザレイズ×スレイヤーズコラボ、まさかのBGM:Give a reasonでくっそテンション上がる
フル詠唱エコー付き竜破斬で泣きそうになる


意識して攻撃控えないと発動前に戦闘終わっちゃうけど



12 : 妖怪名無し :2020/11/20(金) 20:49:32 15xFAYt.0
麦芽使えないから、どうしても味や風味は落ちるんだろうね
言えば最近まで選ばれなかった素材で作ってるわけだし
金麦は安い割に美味いと思う


13 : 妖怪名無し :2020/11/20(金) 21:00:18 PPR./S1sS
絶対に笑ってはいけない永田町

とか今だったら面白いだろうな
マスク会食やフェイスシールド会食を真剣に検討してる会議流したら我慢出来んと思う


14 : 妖怪名無し :2020/11/20(金) 21:03:15 L6ZhACAs0
ぎばりーずんふぉらいふとどけたいー


15 : 妖怪名無し :2020/11/20(金) 21:09:08 YmvI3A2c0
寺田てらさんのデフォルメ絵は究極レベルにかわいいな


16 : 妖怪名無し :2020/11/20(金) 21:10:23 d7Oq6RLA0
>>14
here weがどうやっても聞き取れないのですが


17 : 妖怪名無し :2020/11/20(金) 21:46:39 YTvKk24c0
>>16
何度聞いてもHey go! go!だよね


18 : 妖怪名無し :2020/11/20(金) 22:13:58 CpHweNxA0
>>1
静葉様萌え


19 : 妖怪名無し :2020/11/20(金) 22:20:28 L6ZhACAs0
ura
Give a reasonのシングルCD今でも持ってる
ura


20 : 妖怪名無し :2020/11/20(金) 22:22:50 I/9no/HY0

妻が夫の実家のオタグッズを勝手に売るテレビ番組が昔あったけど、
本当にとんでもないというか犯罪だよなこれ
妻のテリトリーに1ミリもかすってない場所の婚前資産を売る犯罪行為がテレビに映ってるとかヤバすぎ



21 : 妖怪名無し :2020/11/20(金) 22:29:40 YmvI3A2c0
本当酒によわいな、缶ビール1本で心臓バクバクする


22 : 妖怪名無し :2020/11/20(金) 22:38:10 hgTLxEAw0
ノンアルコールは微量だからそれで慣らしていくとか


23 : 妖怪名無し :2020/11/20(金) 22:48:07 K5nVp2Iw0

未体験の眩暈とか些細な違和感とか、検索すると本当にやばい病気の前兆って事が分かる
当たり前だが、本当に死と隣り合わせなんだ

もう病院通い終わらせたい


24 : 妖怪名無し :2020/11/20(金) 22:49:33 KIF6m4.I0
まあヤバい病気の前兆になりえない症状とかありえないからあんまり気にしない方が良いと思う


25 : 妖怪名無し :2020/11/20(金) 22:51:04 K5nVp2Iw0
普段からもっと健全にしとけばここまで気にしなくてもいいんだろうな
神様がもっとまじめにしろって言ってんのかも


26 : 妖怪名無し :2020/11/20(金) 23:01:00 cchAl.ZE0

ツシマ、二つ目のエリア行ったら政子殿の顔がポポポンと三つ位生えて笑った
どんだけ家族の仇皆殺しにしたいねん



27 : 妖怪名無し :2020/11/20(金) 23:24:21 YmvI3A2c0
石川先生はクズ


28 : 妖怪名無し :2020/11/20(金) 23:48:40 hgTLxEAw0
あたいもツシマやりてえよお
すちーむで出してけろよん


29 : 妖怪名無し :2020/11/21(土) 00:04:18 frmsQ5QgM
IDの数だけチル裏民のお尻が地下鉄とバスで爆発する


30 : 妖怪名無し :2020/11/21(土) 00:54:31 0v11LBJ20

ポートフォリオという言葉の独り歩き



31 : 妖怪名無し :2020/11/21(土) 01:27:59 QYoZl36w0

サンドバッグなのに砂は入ってないのかよ
そもそもそう呼ぶのは中身を知らんまま適当に再現した日本人だけなのかよ
これだからイエロー・モンキーは!



32 : 妖怪名無し :2020/11/21(土) 01:40:59 9FRixSo20
サンドバッグには加藤を入れよう


33 : 妖怪名無し :2020/11/21(土) 02:26:04 gnBKQ9jIM
いやいやここは後藤を入れるべきだ


34 : 妖怪名無し :2020/11/21(土) 03:47:11 01qADWpU0

言われてるほどニコニコ運営って悪くないよな……
って最近のyoutubeの酷さを観てると思わずにはいられない



35 : 妖怪名無し :2020/11/21(土) 03:56:47 l4W/ukeA0

京都は世界の敵と解釈されてしまう
ttp://yurukuyaru.com/archives/84445931.html



36 : 妖怪名無し :2020/11/21(土) 04:29:22 9FRixSo20
幻のポケモン3匹ゲットだぜ
しかし幻のポケモンよりコンペボールサファリボールのほうが嬉しい気がする


37 : 妖怪名無し :2020/11/21(土) 05:25:49 edVAgHLo0
イエローモンキーはパンチドランカーの前はいいバンド


38 : 妖怪名無し :2020/11/21(土) 06:44:31 roo5nJ4o0

京都はかのNINTENDOがあるからな…



39 : 妖怪名無し :2020/11/21(土) 07:50:17 d1qjrscM0
>>37
何でだよ名盤だぞ


前にも書いたが、パンチドランカーってあのアルバム聞くまではかっこいい意味だと思ってた
猛烈なパンチ力に特化した戦法でランキング入りを果たしたとか、硬直化したランキングに殴り込みをかけて様変わりさせたとか



40 : 妖怪名無し :2020/11/21(土) 08:01:27 roo5nJ4o0

学校で陰キャ認定だったが同学年の全クラスを見回り納豆チョコアイスや逃げたチンパンジーを追ったら古里で野生化してたりお悩み解決して二週間ぶりに元クラス戻ったら(夢なので授業は無い)残飯処理みたいな扱いになった
所で目が覚めて小便イって再び寝たら今度はガンダムファイター選考試験まず面接から面子の中に五飛もいたような
で本日の夢終了裏


41 : 妖怪名無し :2020/11/21(土) 08:02:39 edVAgHLo0
ごめんね
個人的にはお別れのアルバムだったんだ


42 : 妖怪名無し :2020/11/21(土) 08:07:41 edVAgHLo0
ついてこれないヤツは勝手に消えろ、みたいなスタンス
だった筈だから俺は単に落伍者だったんだ


43 : 妖怪名無し :2020/11/21(土) 08:23:35 28RDkadg0
Sicksが好きだけど、パンチドランカーもシングル曲は普通にわかりやすいのが多いと思う
ボクシング用語だとグラスジョー(ガラスの顎)を誤解してたな
ダビデと戦った巨人とか、ヴィンランドサガのトルケルの弱点なのね


44 : 妖怪名無し :2020/11/21(土) 08:31:05 d1qjrscM0
こっちも何かごめん

しかしついてこれないヤツは〜ってのはロックバンドとしちゃ多分正しいし
お互い全く間違っちゃいないな

「8」とか大好きだったんだけど、制作の背景とか聞いて辛かった



45 : 妖怪名無し :2020/11/21(土) 08:47:29 fLALUzUUM
ホームズとかポワロをジュニア向けにした文庫が気になってるんだが
ポワロをカッコよく描き過ぎじゃねぇか?となった
ABCとかオリエント急行とか選択はクリスティ読むならここら辺は抑えとかない取って感じで良いんだが
ホームズならまだ分かるんだが


46 : 妖怪名無し :2020/11/21(土) 09:05:59 28RDkadg0
ヒゲもちょっと不自然だし、正統派美形じゃないキャラを描くのが
あまり得意じゃない絵師さんなのかも


47 : 妖怪名無し :2020/11/21(土) 09:09:24 fLALUzUUM
最近のIMEの細かいネタなんなのよ
『てきの』って打ったら
敵の潜水艦を発見!が予測変換で出てきたぞ


48 : 妖怪名無し :2020/11/21(土) 09:29:23 9FRixSo20
ライジンミルク完全にアクアスポーツの上位じゃん・・・いきなりこんなん出すなんて


49 : 妖怪名無し :2020/11/21(土) 09:42:51 ChOZzbXs0

あ、明日からギャラクシーファイトじゃん
「アイム ズィロォ(俺の名はゼロ)」で何か異様に笑ったのも去年の話か



50 : 妖怪名無し :2020/11/21(土) 09:58:56 0v11LBJ20

何で電話で休みの日にまで俺が仕事の分からない部分教えないといかんのかね?
ggrks



51 : 妖怪名無し :2020/11/21(土) 10:19:20 roo5nJ4o0

無触童帝ググレカス



52 : 妖怪名無し :2020/11/21(土) 11:35:17 QOb4W3mo0

道具買うには通販は向かんなー



53 : 妖怪名無し :2020/11/21(土) 12:24:21 fLALUzUUM
道具と服は通販を使う気になれん
肌触りと体になじむかが重要だから


54 : 妖怪名無し :2020/11/21(土) 12:56:01 kBGyOU5.0
お肌とお肌がぶつからないとわからないこともありますよね…


55 : 妖怪名無し :2020/11/21(土) 13:08:23 0Ak4HUNc0
この体馴染むぞって言ってみたい


56 : 妖怪名無し :2020/11/21(土) 13:10:09 xkOKTk7U0
通販で買ったものが俺の買ったあと2000円くらい値上がりしてた
そこだけ安いのかと思ってたけどお買い得だったみたいで嬉しかった


57 : 妖怪名無し :2020/11/21(土) 13:15:48 bYS/YdEA0

領域展開いいなーやっぱジャンプはこうじゃないと
でもお互いに使ったらどっちか消えちゃうっていうのは大技対決ができないじゃないか



58 : 妖怪名無し :2020/11/21(土) 13:23:01 a6sxEiAc0

冷めたピザをどうするかは「硬くなった部分はハサミで切って捨てて真ん中の辛うじて柔らかい部分だけ食う」
というIQ200くらいの回答をスタローンがくれた



59 : 妖怪名無し :2020/11/21(土) 13:49:04 tHjqCTdo0

旧高千穂鉄道の前面展望動画はニコニコにしかないのか
こういう時はニコニコ強いな



60 : 妖怪名無し :2020/11/21(土) 14:43:22 rq1g8.M.0

コンビニで袋詰めする作業がつらい…



61 : 妖怪名無し :2020/11/21(土) 14:44:06 rq1g8.M.0
>>45
ちんちくりんのおっさんって描写はなかったことにされてんの?


62 : 妖怪名無し :2020/11/21(土) 15:26:29 x1xE4WyE0

ニコニコは検索しやすいというかツベは検索しづらい
個人を追いかけるなら圧倒的つべだとはおもうけど



63 : 妖怪名無し :2020/11/21(土) 15:36:07 UBm2jkOU0
ニコニコの検索はタグとキーワードのテキストから探すだけで素直だからな
youtubeはいろいろな要素が絡むから予測がつかない


64 : 妖怪名無し :2020/11/21(土) 15:38:47 4v8zSriY0

ポケGOのバトルやってみたけど割と勝てるな
てかサンダー飛行が付いてるせいで戦ってみると弱いエレブーのが強いの草
ていうか地面タイプ自宅の周りじゃでないの欠陥じゃねえか電気ミラーせっかく多いのに



65 : 妖怪名無し :2020/11/21(土) 15:40:54 ps/M21os0
youtubeとGoogleの検索はアルゴリズム複雑すぎて邪魔だよね
youtubeは一度見た動画何度も見せつけられるし、Googleは膨大にあるように見えて実は一部しか探せない分野あったりするし


66 : 妖怪名無し :2020/11/21(土) 15:54:59 rq1g8.M.0
youtubeの検索結果ってなんでまともに出て来ないんだろ
特にアップロード純とかでソートするとすごく端折られてる


67 : 妖怪名無し :2020/11/21(土) 15:58:31 ps/M21os0

2012、SF部分は各国巡ったり面白いけどキャラが絶妙にキモかったり面倒臭いのばっかりだな……
インディペンデンスデイ(一作目)との差を感じる



68 : 妖怪名無し :2020/11/21(土) 16:04:12 tHjqCTdo0
Youtubeは説明文で検索させろ


69 : 妖怪名無し :2020/11/21(土) 16:11:38 UBm2jkOU0
概要欄でも引っかかるぞ
そのせいで概要欄に自己紹介で普段の配信内容を書いていたりするとそれが引っかかって検索妨害扱いされてスパム報告されたりする


70 : 妖怪名無し :2020/11/21(土) 16:22:00 zlEa9eaUS
今日も東京コロナ500人超えで大草原


71 : 妖怪名無し :2020/11/21(土) 16:34:17 yWUH3jIc0

やはりマァムとかずるぼんの宿屋の格好はマイルドになったなぁと



72 : 妖怪名無し :2020/11/21(土) 16:35:39 a6sxEiAc0

実写版モンハン
「序盤で死んだと思われてたモーガン・フリーマンが特注の龍滅ロケランをヘリから投げ渡してくれるシーンは手に汗握った」
って言う存在しない記憶が既に頭に植え付けられてる



73 : 妖怪名無し :2020/11/21(土) 16:53:04 PSLD.txc0
実写版PVにディアブロスが出てたけど「これいけるんじゃね?」と油断した時にもう一頭出てきて4本の角になってほしい


74 : 妖怪名無し :2020/11/21(土) 16:56:15 /b9FNn8.S
強盗トラベル一時中止か
イートの方が感染拡大してる気がするんだよな
まあ観光業なんて嫌いなんで潰れていいわ


75 : 妖怪名無し :2020/11/21(土) 16:59:27 vVLNfZDQ0
この肌寒い夕方に薄着で布団入ってる瞬間が一番生を実感する
もうなにもしないで一生このじょうたいで時間が田尾mらないかn


76 : 妖怪名無し :2020/11/21(土) 17:14:55 rq1g8.M.0
実写版モンハンはアリスがだんだん人外化していくんでしょ?


77 : 妖怪名無し :2020/11/21(土) 17:18:24 l4W/ukeA0

個人的備忘録
大掃除シーズンに役立ちそうな記事
ttps://togetter.com/li/1451683
ttps://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column_special/yoosouji/1033829.html



78 : 妖怪名無し :2020/11/21(土) 17:19:37 UBm2jkOU0
久しぶりに調子悪いなしたらば


79 : 妖怪名無し :2020/11/21(土) 17:26:03 ps/M21os0
>>76
古龍VS超能力クローンアリス軍だと中々良い勝負しそう

怪獣映画だな



80 : 妖怪名無し :2020/11/21(土) 17:39:54 ogFVG3Ps0
実写版君の名ははあらすじだけ聞いて「これぞ求めてたハリウッドだ」ってテンション上げてる人が多かったけど
モンハンはそうでもないな

実際君の名はの方は普通に面白そう



81 : 妖怪名無し :2020/11/21(土) 17:43:33 ps/M21os0
ハリウッドはメカとアクションが多いほど映えるけど、
君の名はの面白さはそういうとこじゃないしなぁ……どうだろね……


82 : 妖怪名無し :2020/11/21(土) 17:49:12 ogFVG3Ps0
隕石から村を守る から 何かから世界を守る
って辺りはハリウッド的なんで今のところ好きだよ


83 : 妖怪名無し :2020/11/21(土) 17:52:50 rq1g8.M.0
ハチ公は妙なハリウッドアレンジ無しで世界観だけアメリカに違和感ないようにした感じでよかったから、君の名はもそういうのがいい


84 : 妖怪名無し :2020/11/21(土) 17:56:08 rq1g8.M.0

テレビ付けたら正邪みたいなキャラが出てるアニメやってた



85 : 妖怪名無し :2020/11/21(土) 17:56:47 l4W/ukeA0
>>82
最後は大統領の乗った戦闘機が隕石を破壊して市民総立ちでUSA! USA! USA!ウサ


86 : 妖怪名無し :2020/11/21(土) 17:57:21 5WWhDd9EM
>>84
キルラキルかな


87 : 妖怪名無し :2020/11/21(土) 18:06:51 vVLNfZDQ0
久々にSTGやってるけどローリングガンナー難しくない?たまに弾幕っていうかもはや弾壁が迫ってくるんだけど・・・
自分が下手になったのか本当にこのゲームが難しいのか判断つかないのが悲しい、たまになにも見えなくなってどこに逃げればいいのかわからなくなる

あとオトシューやったけどこれSTGと音ゲーくっつける意味あるのかな


88 : 妖怪名無し :2020/11/21(土) 18:26:29 ogFVG3Ps0

ようやく鬼滅26話まで見た。面白かったわ

あの無惨様の会議、パワハラだ・いやあれは下弦達の方が部下として駄目過ぎるからだ って話題を見たけど
俺ならあの場所にいたら焦って真っ先に始末されてるわ



89 : 妖怪名無し :2020/11/21(土) 18:28:25 5WWhDd9EM
あれ何が面白いって無惨様が超必殺のガン逃げ技使って格上の呼吸使いが寿命で死ぬまで
逃げ切った過去があること


90 : 妖怪名無し :2020/11/21(土) 18:36:22 ogFVG3Ps0
原作未読だけど、あの逃げた一人を捕まえた事とかに関係があるのか
皆そろって累よりは強かったはずで、あの二本角の娘とかかなり可愛かったし
どういう能力持ってたのとか非常に気になる
顎鬚のやつは無理してでも柱を誰か倒してくるとか具体的な事言えばよかったもしれないが
あの状況だと頭廻らんよな


91 : 妖怪名無し :2020/11/21(土) 18:42:18 vVLNfZDQ0
姿かくして逃げ回ってれば人間なんて寿命で死ぬじゃん!を本当にやってるキャラ初めて見た


92 : 妖怪名無し :2020/11/21(土) 18:43:14 9Jx28Z0ES
大阪コロナ…


93 : 妖怪名無し :2020/11/21(土) 18:52:15 rci3n1bI0
あれでも無惨様の6分の5はあの場で切り落とされてたから結構危ない状況だったんだよね
まあ一瞬で1500の肉片を切るとかやる方もやる方なんだけど…


94 : 妖怪名無し :2020/11/21(土) 18:54:40 ps/M21os0
実際のところ、下弦の有無に関わらず無惨様生存ルートは結構難易度高い気もしてきた
わざわざ処刑するのは無惨様の性格だけど、鬼殺隊って壊滅させてもそのうち呼吸ごと復活してきそうだし
人間は食べないと駄目っぽいから穏便に暮らすのも難しいし、やっぱ最初の医者が諸悪の根源……?


95 : 妖怪名無し :2020/11/21(土) 18:58:16 X/geppm60
>>93
1800の肉片にまで散り散りになれるのにその肉片一つ一つは斬られたら死ぬのよく考えたら変だな


96 : 妖怪名無し :2020/11/21(土) 19:03:25 ogFVG3Ps0
作者さんのデビュー作だと目立ち過ぎないように人間食べてる鬼の話だったな。タイトルで何となく分かる

そう考えると、ギリギリかもしれないが外にも大事にならず人間食べてる東方の妖怪って上手い事やってる方ね
そも昔考えてたほど食べてる訳じゃなさそうに見えるけど


97 : 妖怪名無し :2020/11/21(土) 19:04:39 rci3n1bI0
あれは赫刀と日の呼吸の合わせ技だろね
あの時付けられた傷は結局完治してなかったし


98 : 妖怪名無し :2020/11/21(土) 19:48:14 sO.5JAEg0

涼宮ハルヒの憂鬱2期エンドレスエイトの古泉
「我々は同じ時間をループしていて、同じ時間をループしているのですよ。つまり、同じ時間をループしているのです」



99 : 妖怪名無し :2020/11/21(土) 20:02:05 mbQPNzDI0

病院行ったら、待合室で弟の赤ちゃんの面倒をきちんと見てるしっかり者なリアル幼女の園児がいたんだが
途中でニヤニヤしながら矢鱈と言葉遣いを悪くし始めた。一緒にいたお母さんが、ニヤニヤしながら
「伊之助の真似するのはよしなさい」って窘めてた。何かいいなこういうの



100 : 妖怪名無し :2020/11/21(土) 20:11:45 28RDkadg0
下弦は二番手の「割とイケメン」「能力的にもNo2」「そこそこ冷静に代案を出す」
でも指図したと言い掛かりつけられて瞬殺されるってムーブがなんかすき


101 : 妖怪名無し :2020/11/21(土) 20:53:48 cld436lcS
>>99
嘘松


102 : 妖怪名無し :2020/11/21(土) 20:58:16 tGVMRrmE0
>>101
お前キモいな


103 : 妖怪名無し :2020/11/21(土) 21:00:00 fXuqvMpI0
改めて見ると自分でも嘘っぽいな
もっとうまい書き方があるはずだな。しかし外人とかが出てくるよりはマシだろう


104 : 妖怪名無し :2020/11/21(土) 21:01:03 zPrjeKYk0

ツシマ見るぞ



105 : 妖怪名無し :2020/11/21(土) 21:01:26 yWUH3jIc0
>>90
下弦の肆だけは渋でも妙のイラスト多かったりするというw

まぁあそこで残りの下弦全員で炭治郎を狙わせれば勝ってたかもしれんのに
気分であれこれしちゃう辺りが無惨様


106 : 妖怪名無し :2020/11/21(土) 21:15:28 28RDkadg0

るきあって名前の日本人女性本当にいるんだな。時計のメーカーだしSEIKOみたいなもん?
と思ったらSEIKO社の一ブランドだった。死神の方を思い出してしまうが



107 : 妖怪名無し :2020/11/21(土) 21:17:56 5WWhDd9EM
主人公有利にするために敵のボスの頭悪くすると叩かれがちだけど
無惨様の場合どんだけ頭悪くてもでも無惨様だしで終わるの強い


108 : 妖怪名無し :2020/11/21(土) 21:25:46 rci3n1bI0

ナレーション叔父上じゃん!



109 : 妖怪名無し :2020/11/21(土) 21:37:15 AO8fRDpY0
まあでも戦闘力で比較すれば鬼勢最強クラスの兄上ですら足元に及ばない可能性もあるわけで
敵対する異常者共ならまだしも自分の血も適量しか飲めない絶対服従する立場の下弦の癖に
言い訳タメ口逃走向上心無しのあんな態度取られたらその場で解体も止む無いのでは?


なお知力



110 : 妖怪名無し :2020/11/21(土) 21:49:18 WXYaJWG.0
無残様はなぜ下弦屠殺の時あの姿だったのか未だにすごい気になる


111 : 妖怪名無し :2020/11/21(土) 21:53:27 4v8zSriY0

これじゃソフトバンクの4連勝だな



112 : 妖怪名無し :2020/11/21(土) 21:54:29 zPrjeKYk0

面白かった
てつはう思ったよりデカくて投げづらそうだったな



113 : 妖怪名無し :2020/11/21(土) 21:54:56 mbQPNzDI0
響凱はそれでも戻りたがってたんだと思うと中々泣ける


114 : 妖怪名無し :2020/11/21(土) 22:03:31 rci3n1bI0
炭治郎に洋装の姿を見られたから和装の女性の姿になったんだぞ
さすが脳みそが5つあるお方は考える事が違うな


115 : 妖怪名無し :2020/11/21(土) 22:28:33 tHjqCTdo0
無惨って5個の脳みそ全部HA用に同じ処理しかしてないから頭悪いんじゃね


116 : 妖怪名無し :2020/11/21(土) 22:34:32 tHjqCTdo0

では下請けの取り立て屋にヤクザを入り込ませない対策を具体的に明記してから法案化してもらおうか



117 : 妖怪名無し :2020/11/21(土) 22:36:23 tHjqCTdo0

ttps://twitter.com/tanakaryusaku/status/1330017320404623360
田中龍作@tanakaryusaku
取り立て屋が税金、ガス電気料金などを回収できるようにする「改正サービサー法案」。
自公と一部野党議員が今国会での法案提出を目指していたが、
野党の良識派が早めに気付いてくれた御陰で、提出されずに済んだ。
来年の通常国会は危ない。多分提出される。出されたら通る。



118 : 妖怪名無し :2020/11/21(土) 22:56:53 l4W/ukeA0

蜘蛛ですがなにか?はコミカライズ版から入ったのであのギャグっぽい絵柄に馴染んでた
だからアニメの蜘蛛子にちょっと違和感



119 : 妖怪名無し :2020/11/21(土) 22:58:45 4v8zSriY0

よし3つの図鑑コンプ400/210/210になるのね、後は適当にやるか



120 : 妖怪名無し :2020/11/21(土) 22:59:17 a6sxEiAc0

炭治郎くん、仮に次男だとしても「あの時の兄さんの背中を覚えてるから耐えられた」とかしれっと言うよ
強メンタル持ちはマイクも強い



121 : 妖怪名無し :2020/11/21(土) 23:12:07 rq1g8.M.0

平日が近づいてくる・・・



122 : 妖怪名無し :2020/11/21(土) 23:28:51 WIiXbCmMS
東GOTO族と西GOTO族は上手い


123 : 妖怪名無し :2020/11/21(土) 23:29:14 vVLNfZDQ0
とうとう配信もまばらになってきた・・・昔は平日でも昼から深夜1時までやってたのにな・・・
店員も減ったし本格的にやばいんだろうか


124 : 妖怪名無し :2020/11/21(土) 23:36:24 KkWeqHM6S

やっべ
ジャンプ買えなかった



125 : 妖怪名無し :2020/11/22(日) 00:32:14 RDOzc8xs0

政府のコロナ接触アプリクソらしくて結局どうすればいいか分からない



126 : 妖怪名無し :2020/11/22(日) 01:06:50 .pLMR5nM0

安くても100万円かー
いつか欲しいもんだ



127 : 妖怪名無し :2020/11/22(日) 02:46:24 cxQgOc1A0
うら
いつかやりたいと思って動画をよけたまま結局やってないオクトラの見たい実況が来てしまった
もうここまできたらやらない……気もするけど惜しい
買っちゃうか……
うら


128 : 妖怪名無し :2020/11/22(日) 04:19:40 mjmqfOlM0

4時間もうたた寝してしまった



129 : 妖怪名無し :2020/11/22(日) 05:07:02 w.0AmYmMM
そろそろ出社するか………


130 : 妖怪名無し :2020/11/22(日) 05:22:45 tjYcqkZI0

涼宮ハルヒに出てくる朝比奈みくるは、ある時点では一つの時代に3人同時に存在していた罠

一人目:未来からやって来た高校生のみくる
二人目:三年前にタイムスリップした後帰れなくなり、長門の部屋に泊めて貰った状態で時間凍結された高校生のみくる
三人目:未来からやって来た大人のみくる



131 : 妖怪名無し :2020/11/22(日) 05:35:30 y7pog.f60
適度にうとうとしていい感じ


20代最後のクリスマスお仕事で潰れて可哀想思った去年
そういうの気にしないのかも知れないし、勝手なやきもき
友達が幸せだったらそれでいいな



132 : 妖怪名無し :2020/11/22(日) 06:01:34 y7pog.f60
>>130
ハルヒ世界で同じ人間が同時巻軸に存在したら
ヤバいんだっけ
あんま詳しくないからわかんね


133 : 妖怪名無し :2020/11/22(日) 06:07:10 ZqMul/d2M
ドラえもん世界で同じ人間が同時間軸に存在してたら
あいつらだいた喧嘩してたなそういえば


134 : 妖怪名無し :2020/11/22(日) 06:15:51 y7pog.f60
のび太同士でケンカしたりしてたね


135 : 妖怪名無し :2020/11/22(日) 06:25:23 mjmqfOlM0

風呂でも寝てしまった
風呂で寝ても朝勃ちってするのね……



136 : 妖怪名無し :2020/11/22(日) 06:49:19 /N.2ENYs0
ぎゃあ自分殺し


137 : 妖怪名無し :2020/11/22(日) 06:51:08 k2fX95XAM
ドラえもん世界はぎゃあ じぶんごろしとかそんなノリだからな


世界規模で滅茶苦茶にしてくれる秘密道具も沢山あるが全て問題なく扱うことのできる許容性とアドリブ力に優れた世界



138 : 妖怪名無し :2020/11/22(日) 06:52:58 ZqMul/d2M
>>137
久々にドラえもん読み返すと
望んだ未来をランダムな過程で叶えてくれる機械使って「明日のテストなくして」ってのび太が頼んだら
死者100万人規模の大地震起きて学校破壊する未来が提示されたの危険すぎて笑った


139 : 妖怪名無し :2020/11/22(日) 07:01:48 F9ORpIao0
まあでも本来子供向けだからどくさいスイッチとか独裁者を改心させるための道具とか理由付けはあるけどね

ねんどろ魔理沙v2まだ来ないなと今頃調べたらグッスマ公式ページで9日に出荷よーされてる
のにまだ届かないのはうーん でもフィギュア業界ってそんなものだしなあ



140 : 妖怪名無し :2020/11/22(日) 07:02:55 tjYcqkZI0
自分会議とかいう闇


141 : 妖怪名無し :2020/11/22(日) 07:05:02 /N.2ENYs0
まさか摑み取りキャンディーの中にオンディーが混ざってるとは思わないよな


142 : 妖怪名無し :2020/11/22(日) 07:33:16 F9ORpIao0

今日の夢は2D時代風ゼルダ的冒険と事務ビルのベンチに寝転がってエレベーターの方を眺めてる夢だった



143 : 妖怪名無し :2020/11/22(日) 07:54:20 eIA6FDZs0
オンディーって1989年まで生きてたんだな。もっと大昔の人かと思ってた


生年没年を示す事自体がジョークになってるのは衝撃だった
今は定着してるから普通だし、ルーツは他にあるのかもしれないけど



144 : 妖怪名無し :2020/11/22(日) 07:55:36 nxpXgn8Y0

東方ってゲーミング勢多くない?
フランちゃん→羽がゲーミング
虹川→名前(ry
てるよ→スペカ(
命蓮寺の住職(
土曜日のキャー



145 : 妖怪名無し :2020/11/22(日) 08:00:38 8Oinwc4o0
>>140
カタリナかな?


146 : 妖怪名無し :2020/11/22(日) 08:06:03 aGUQ5OB20
脳内会議に高田ちゃんという他者を登場させた東堂はやっぱりまともな人間だって事なんだよね


147 : 妖怪名無し :2020/11/22(日) 08:08:59 /N.2ENYs0
おやすみなさい って漫画だったかな
理性・感情・知識 の3名が出席する脳内会議に おっぱい が顔を出し始めて
段々主導権握って実生活も狂ってく話


148 : 妖怪名無し :2020/11/22(日) 08:26:23 eIA6FDZs0
高田ちゃんはアイドルだから妄想のネタに使うのもある意味正しいけど
知人友人(の皮をかぶった自分)と脳内会議したら感覚歪みそう


脳内会議を一方通行にしたのが逃げ恥に出てくる脳内インタビュー



149 : 妖怪名無し :2020/11/22(日) 10:09:42 F9ORpIao0

倫太郎はヒロイン助けたりかばう使ったり清く正しく高潔な騎士のイメージももたせてるな



150 : 妖怪名無し :2020/11/22(日) 10:23:07 dRD1L9YI0

平日が来る恐怖で目覚めた



151 : 妖怪名無し :2020/11/22(日) 10:34:24 wl20dHMA0

| ∧         ∧
|/ ヽ        ./ .∧
|   `、     /   ∧
|      ̄ ̄ ̄    ヽ


152 : 妖怪名無し :2020/11/22(日) 10:58:30 F9ORpIao0
ナズェミテルンディス!!


153 : 妖怪名無し :2020/11/22(日) 11:12:48 37D4f0WES
go toのキャンセル料のために税金使うとかあほくさ
一回もgo to使ってないんですけど


154 : 妖怪名無し :2020/11/22(日) 12:05:14 tjYcqkZI0

小学校の時、学校にお菓子持ってきちゃいけないという謎ルールがあり、
絶対の掟として皆律儀に守ってたけど、今考えると意味分からんよね

食べ物くらい自由に持ってきて飲み食いすればいいだろ
我慢は体に悪いぞ



大学では何でも持ち込み自由だし



155 : 妖怪名無し :2020/11/22(日) 12:07:02 FKXOJ4Ho0
意味不明なルールは教師の見栄かクレーム対策じゃね?


156 : 妖怪名無し :2020/11/22(日) 12:07:22 ukgZPG4.0
シャープペン使ってはいけないって押し付けする謎教師もいたじゃん


157 : 妖怪名無し :2020/11/22(日) 12:08:23 se4VRrv20
>>154
基本的に小中高大、とだんだん自由になっていくしな
まぁ自己管理できない小学生の段階でお菓子持参させると栄養バランス大変、とか色々あるんだろう

あと、小学校教員の知人曰く「チンパンジーをオラウータンに育て上げる」為には幼少ほど規律が必要なんだろうなって……
大学はむしろもっと規律あるべきではあるが



158 : 妖怪名無し :2020/11/22(日) 12:10:56 cxQgOc1A0
シャープペンは授業中分解して遊ぶやつが出るから禁止がまるっきりおかしいわけでもないと思っている
あとシャーペンの芯追って飛ばして遠距離攻撃する奴


159 : 妖怪名無し :2020/11/22(日) 12:14:17 mj2XXXZw0
シャーペンは授業中分解して遊んだりするからだろ
細かい部品が多いし
自制心のまだ育ってない小学生でお菓子の持ち込みなんか許したらどうなるやら


160 : 妖怪名無し :2020/11/22(日) 12:22:16 ThOJdp320

後輩が二人(実質4人)で2話以上かけて何とか倒したラスボスを、たった一人で1分そこらで撃退した80先生
流石に凄いとしか言いようがない

実質あの人は目立たないだけで名実ともに実力派だったんだ


161 : 妖怪名無し :2020/11/22(日) 12:24:09 adUN7Lu.0
遊戯王SEVENSみたいになるぞお菓子は


162 : 妖怪名無し :2020/11/22(日) 12:25:16 cxQgOc1A0
お菓子の持ち込みは家の裕福さと小遣いの量とかで持ってこれるやつ持ってこれないやつ出て絶対いじめられる奴が出るわ


163 : 妖怪名無し :2020/11/22(日) 12:25:25 ukgZPG4.0
分解して遊ぶような小学生は消しゴムちぎったり鉛筆回したり教科書やノートに落書きして同じだと思うけどな


164 : 妖怪名無し :2020/11/22(日) 12:26:36 ThOJdp320
小学生の自制心の無さって想像や記憶以上だからなあ


165 : 妖怪名無し :2020/11/22(日) 12:27:38 lFgGkZcE0
輪ゴムも禁止にしてほしいな
昔、あれ飛ばして攻撃してくるやつが隣の席にいてクッソ迷惑してたわ


166 : 妖怪名無し :2020/11/22(日) 12:27:59 4SGGRF0QM
小学生の危険な行為は無知故の行為だったりするしなあ
大学生とかそれなりの大人がやらかすってのは単純にその人の頭が悪いからだろうけど


167 : 妖怪名無し :2020/11/22(日) 12:35:18 eIA6FDZs0
輪ゴムの害とか忘れてたけど今思い出した。なつかしい
安くて物を束ねるのに便利だから貧乏な子も通ってる学校だと禁止は難しそう


168 : 妖怪名無し :2020/11/22(日) 12:36:38 craxoKKES
変な教師も多いし不良も多いし
団地があったりする地区の公立の小中に通わせるのって子供への虐待だろ


169 : 妖怪名無し :2020/11/22(日) 12:41:14 y7pog.f60
腹へって目を覚ました


学校でうんこしたら恥という謎ルールあったな
構わずうんこしてた幼なじみは今でも尊敬してる



170 : 妖怪名無し :2020/11/22(日) 12:45:37 FKXOJ4Ho0
流してないの見つかって騒いでた奴ら居たわ
ああいう奴らのせいかな


171 : 妖怪名無し :2020/11/22(日) 12:45:43 ThOJdp320
夢って話した方がいい?最悪な夢を見たんだけど、ここ以外話せそうな場所がない


172 : 妖怪名無し :2020/11/22(日) 12:49:54 ukgZPG4.0
どうせチル裏には旬なネタないから話したら


173 : 妖怪名無し :2020/11/22(日) 12:49:57 CtMpg6GQ0
駄目です


174 : 妖怪名無し :2020/11/22(日) 12:51:19 y7pog.f60
いいよ


175 : 妖怪名無し :2020/11/22(日) 12:51:50 se4VRrv20
>>168
その発想で学校に通わせず自宅教育を子供に強要する親とかいるよね海外は……
>>170
裏タグつけて書く分には誰も気にしないぞ、むしろ前置きするのはちょっと変だけど


176 : 妖怪名無し :2020/11/22(日) 12:54:57 ThOJdp320
いや、チル裏的にはって言うか縁起的にいい行為かなって
しかし皆やってるからいいか

酷い目に遭う方じゃなくて、酷い事をする方の悪夢を見て目が覚めた
親が泣くような事をしまくって自己嫌悪が凄かった
多分前に見た「時計じかけのオレンジ」って映画のせい



177 : 妖怪名無し :2020/11/22(日) 13:10:03 F9ORpIao0
おかし!萌えねえじゃねえか!


178 : 妖怪名無し :2020/11/22(日) 13:10:34 F9ORpIao0
おかし!萌えねえじゃねえか!


179 : 妖怪名無し :2020/11/22(日) 13:17:34 k2fX95XAM
シャーペンとかもそうだけどルールを守らせるうえで必要な「納得させるだけの何か」が無いから謎ルールにされるとこはあると思うんだよな
ちゃんと説明出来ずに「ルールはルール」で終わらせたり、単純に他で信頼を失っていたりするのに守らせることにだけ力を入れてたらどうしても理不尽感は出るし
そしてそれが加速するとあるだけで負担を強いて勉強を妨害するゴミになってマジもんのクソルールになっていくわけだ


「多分こういう理由だろう」の押し付け合いが生徒同士の分断や同調圧力、いじめに繋がることも多いので納得させないルールはマジでゴミ
まあそもそもとして「特に理由はない、もしくはあっても説明しないままルールを守らせる」って支配構造を上から叩きつける手段の一つだしな



180 : 妖怪名無し :2020/11/22(日) 13:20:20 .pLMR5nM0
公序良俗と板の法と、チル裏の規則に反しない限りは、なにしても自由だ


スマブラのVIPボーダーもうちょい上がってくれんかな
800超えてる程度であの魔境に残り続けるのもちょっと困る
むしろテキトーに遊んでるキャラすらVIP迷い込んだし
840超えと下限とはいえ760後半を一緒にしたらイカンやろ



181 : 妖怪名無し :2020/11/22(日) 13:25:21 40vb41fk0
ん?今


182 : 妖怪名無し :2020/11/22(日) 13:32:05 eIA6FDZs0

近所の子供がキーボード始めたみたいでテンポ40ぐらいで夕焼け小焼けみたいなのずっと弾いてる
遅すぎるとかえって難しいと思うけど。来週の土日もこんな感じだったらイヤーマフ買おう



183 : 妖怪名無し :2020/11/22(日) 13:34:19 R2If/32US
京都だったら「お子さんお上手になりはりましたなあ」って言いに行くんでしょあたい知ってる


184 : 妖怪名無し :2020/11/22(日) 13:47:41 nxpXgn8Y0

あーあ、1分で1時間くらい寝た気になれるお薬ねえかなあ…
惰眠の快感を無限に…



185 : 妖怪名無し :2020/11/22(日) 14:02:24 adUN7Lu.0

やっぱりシリアルコードで商売する奴出て来たか
まあキャンペーンのためだけに肥しになるのもあれだし面倒だから買うけど



186 : 妖怪名無し :2020/11/22(日) 14:06:31 dRD1L9YI0

運動不足解消に昔やってたダンスゲー引っ張り出してきたが、凹むほど体動かない…
ついでに今更「新しい実績が解除されました!」とか出たから見てみたら失敗が何回も続いたら解除されるやつだった…



187 : 妖怪名無し :2020/11/22(日) 14:09:59 dRD1L9YI0
>>179
シャーペン禁止は基本的な正しい持ち方とか書き方とかを考慮してじゃなかった?


188 : 妖怪名無し :2020/11/22(日) 14:19:04 0ubhbkjw0
時代遅れの校則だったりコンセントにシャー芯刺して感電死したり
床に落としすぎてすぐ壊れたりするからじゃねえの?


189 : 妖怪名無し :2020/11/22(日) 14:25:35 XVzDA6ws0
戦争していたら相手の軍にドラえもんが居ることが判明したので勉三さんの家を爆破する命令を受けて爆弾仕掛けているとこで目が覚めた
割れながら意味不明な夢だ


190 : 妖怪名無し :2020/11/22(日) 14:36:14 mjmqfOlM0

やはりえーてるはいいな……



191 : 妖怪名無し :2020/11/22(日) 14:43:06 dRD1L9YI0
使わないのに99個常備しちゃうよね


192 : 妖怪名無し :2020/11/22(日) 14:56:03 R2If/32US
エーテル財団職員いいよね…


193 : 妖怪名無し :2020/11/22(日) 15:00:25 ThOJdp320
エーテル、甘過ぎて不味いらしいな

いやポーションだったか



194 : 妖怪名無し :2020/11/22(日) 15:17:05 P1eIVa3U0
「危険だから禁止してる」場合は
下手に説明すると小学生はやるからなあ

シャーペンはまあ禁止が妥当と思うよまじで


195 : 妖怪名無し :2020/11/22(日) 15:25:17 ZqMul/d2M
シャーペン普通に皮膚とか刺さって抜けなくなったりするからな


196 : 妖怪名無し :2020/11/22(日) 15:32:38 FKXOJ4Ho0
鉛筆は筆だからとめ・はね・はらい出来る
シャーペンは字に書き慣れない内はふさわしくないってのも聞いたことある


197 : 妖怪名無し :2020/11/22(日) 15:50:05 se4VRrv20
手の甲に突き刺されて折れた先端で黒い北斗七星ができたのは小学だか中学だか忘れた


198 : 妖怪名無し :2020/11/22(日) 16:05:53 wI0Zu3Dk0
あとシャーペンのバネとか遊びたくなるよね


199 : 妖怪名無し :2020/11/22(日) 16:31:31 dRD1L9YI0

今日の知識
チューハイとパンは合わない



200 : 妖怪名無し :2020/11/22(日) 16:39:46 XtbvW9pQ0
パンがだめならケーキを食べればいいじゃない

チューハイとケーキってどうなんだろ



201 : 妖怪名無し :2020/11/22(日) 16:42:24 FKXOJ4Ho0
米粉パンならあるいは


202 : 妖怪名無し :2020/11/22(日) 17:04:50 nxpXgn8Y0

大東市アホすぎやろ…



203 : 妖怪名無し :2020/11/22(日) 17:17:12 ukgZPG4.0
日本人は民度が高い幻想を見事にコロナはそげぶした


そげぶってもう通じなかな



204 : 妖怪名無し :2020/11/22(日) 17:34:31 dRD1L9YI0
「民度」って単語自体が民度高く見えない


205 : 妖怪名無し :2020/11/22(日) 17:37:27 .7bbPgGES
自粛警察とかってむしろ1周回って民度高い
完全にボランティアで警察の業務を代行してるし


206 : 妖怪名無し :2020/11/22(日) 17:37:33 p935wUnMM
なんや!


207 : 妖怪名無し :2020/11/22(日) 17:38:27 0ubhbkjw0
警察の仕事増やしてるし代行できてない


208 : 妖怪名無し :2020/11/22(日) 17:40:21 lFgGkZcE0
トンチンカンなレスってマジレスなのかネタレスなのかわかりかねるのは匿名掲示板の悪いところだな


209 : 妖怪名無し :2020/11/22(日) 17:47:27 0ubhbkjw0
冗談がつまらなくて冗談と伝わってないことあるよね


210 : 妖怪名無し :2020/11/22(日) 17:53:43 aGUQ5OB20
迅さんも便利だけど更に空閑のサイドエフェクトと合わせると相手の発言の裏が取れるから交渉が凄い有利なんだよね


211 : 妖怪名無し :2020/11/22(日) 17:54:12 eIA6FDZs0
よくわからない場合やつまらない時には返事しなくても平気な分たぶん現実より楽


212 : 妖怪名無し :2020/11/22(日) 18:08:00 VHidLXPg0
書道の基本はとめる・はねる・はらう
コインパーキングと同じなんだよ?


213 : 妖怪名無し :2020/11/22(日) 18:11:56 XtbvW9pQ0

ショドウフォンとかよくそういう名称出てくるなと感心する



214 : 妖怪名無し :2020/11/22(日) 19:06:52 se4VRrv20
じしn


215 : 妖怪名無し :2020/11/22(日) 19:06:55 Bmv5dwGk0
ゆれゆれ


216 : 妖怪名無し :2020/11/22(日) 19:07:18 ZqMul/d2M
(((((´・ω・`))))))


217 : 妖怪名無し :2020/11/22(日) 19:07:59 FyuqEH5kM
ゆゆっゆ


218 : 妖怪名無し :2020/11/22(日) 19:08:15 Bmv5dwGk0
久々に地震速報の音聞いたわ
やっぱ怖い音だ


219 : 妖怪名無し :2020/11/22(日) 19:09:15 XtbvW9pQ0
また茨城か壊れるなあ


220 : 妖怪名無し :2020/11/22(日) 19:16:19 eIA6FDZs0
ゆゆ式!


221 : 妖怪名無し :2020/11/22(日) 19:17:52 iPQ7oBfQ0
たゆんたゆん


222 : 妖怪名無し :2020/11/22(日) 19:22:44 mjmqfOlM0
神奈川までくると大して揺れないなー


223 : 妖怪名無し :2020/11/22(日) 19:23:05 9VvaOOz60
地震で近所の人が盆栽や茸の苗床?持って外に逃げてたけど
そんなに大事な物なのか...

茸裏
きのこ食べたい
裏茸


224 : 妖怪名無し :2020/11/22(日) 19:29:01 AoSECRUE0

地獄に落ちたくないので、善業の一環としてどこかに定期的な寄付をしたい
と思ったけど宛先が多過ぎて困るな。きちんとした所じゃないとやばいし

でもこう思ってると時点で落ちるんかな


225 : 妖怪名無し :2020/11/22(日) 19:31:37 se4VRrv20
>>223
育てるのに数十年モノだったりするらしいしなぁ
コナンか何かの刑事ドラマでやってた
三十年分のセーブデータが詰まったHDD抱えて逃げるようなもんだと思えばまぁ……


226 : 妖怪名無し :2020/11/22(日) 19:37:47 AoSECRUE0
衛府の七忍最終回ってマジか


227 : 妖怪名無し :2020/11/22(日) 19:41:18 9VvaOOz60
>>225
なるほど盆栽や茸って奥が深いな


珈琲やめて緑茶にしようかな



228 : 妖怪名無し :2020/11/22(日) 19:47:45 FKXOJ4Ho0
煎茶はなぜか便通良くなったから緑茶派ですわ


229 : 妖怪名無し :2020/11/22(日) 19:54:40 xNHYF3d20

(・・・ますか・・・聞こえますか?)
「何だこの声、どこから・・・!」
(今私はあなたの腸内に話しかけています)
「どうして!?」
(私は女神フローラ、勇者よあなたに力を授けます世界を救ってください)
「すごい、腸内フローラが改善を求めている・・・」



230 : 妖怪名無し :2020/11/22(日) 20:01:39 9zekSxL60

ローマ神話の由緒正しい花の女神が、植物相→腸内細菌叢の単語に引っ張られるとかかあいそう



231 : 妖怪名無し :2020/11/22(日) 20:02:50 .pLMR5nM0
盆栽は100万超えも珍しくないし
茸は下手したら収入に直結してる可能性がある


232 : 妖怪名無し :2020/11/22(日) 20:14:18 lFgGkZcE0

ゴキブリ滅んでほしいけど、繁殖力があっても地球上で溢れるほどいないのは
ゴキブリを主食にしている動物がいるおかげであって、仮に滅んだら主食にしている動物達も滅んでしまうのかな



233 : 妖怪名無し :2020/11/22(日) 20:19:00 Bmv5dwGk0
>>224
きちんとしたところ選ぶ分には問題ないってかわりと重要じゃないかな
下手なとこ回って寄付が悪いことに使われるのも問題だしさ


234 : 妖怪名無し :2020/11/22(日) 20:24:43 se4VRrv20
>>232
乾燥、極寒、脱水には弱いからってだけじゃないかなぁ
蚊の特定種の準根絶は何カ国かで実施されてるけど、蚊だけを食ってる生物ほぼいないしノープロ、って話だった


235 : 妖怪名無し :2020/11/22(日) 20:27:34 AoSECRUE0
>>233
大変そうだけどやっぱり慎重にしないとなあ
今直近で効率よくできる善行ってこれくらい


236 : 妖怪名無し :2020/11/22(日) 20:30:40 dRD1L9YI0
>>229
なんかすごい笑ったわ


237 : 妖怪名無し :2020/11/22(日) 21:09:51 y7pog.f60
>>229
すき

ひたすら惰眠を貪ってた…幸せ

推薦したけどどうなったんだろ
資格なしって自分が得たモノ没収された時に真っ先に
頭に浮かんだ相手だから気になった



238 : 妖怪名無し :2020/11/22(日) 21:19:47 9zekSxL60
>>232
ゴキブリ自体は地球上様々なところに存在するよ

ただ、人間がよく見かける、人間の生活域に生息してるゴキブリは、せいぜいほぼ五種類に限定されるってくらいだから、
人間の生活圏内にいるゴキブリに限定すれば、滅んだところでそこまで大きな影響はなさそう


239 : 妖怪名無し :2020/11/22(日) 21:29:15 XtbvW9pQ0

≡≡≡≡ 癶( 癶;:゚;益;゚;)癶

癶(:゚;益;゚;)癶


240 : 妖怪名無し :2020/11/22(日) 21:30:08 D4Sj8ZMo0
マウスのボタンに接点復活スプレーしたらぶっこわれた・・・


241 : 妖怪名無し :2020/11/22(日) 21:41:28 XtbvW9pQ0

最新のドラゴンボール超ダンバインのハイパー化かグレンラガンみたいになっとるやんけ…



242 : 妖怪名無し :2020/11/22(日) 21:53:41 dRD1L9YI0

圧倒的たかほーじゃないか



243 : 妖怪名無し :2020/11/22(日) 21:58:37 Bmv5dwGk0
グレンラガンと言えば一挙放送やってるの忘れた…
もう終盤じゃねーかい


244 : 妖怪名無し :2020/11/22(日) 22:18:56 Xdm2/Zf.0

お兄さん「フリーター辞めてちゃんとした仕事に就けよおうあくしろよ」(意訳)

ぼく「はい(お兄さん許して就職活動とかガラスのハート壊れるわ)」

コミュ力ないのにコミュ力必要な求人送ってくるとか鬼畜か?



245 : 妖怪名無し :2020/11/22(日) 22:24:04 XtbvW9pQ0

そういえば今日千葉メロンいったらレジが研修中だったけどいかにも研修中だった

やっぱ休日は千葉市でも人いるんだな昼間
千葉モノレールの広告がなごみの米屋だったけどマスコットがふなっしーもどきじゃねーか



246 : 妖怪名無し :2020/11/22(日) 22:27:52 xNHYF3d20

(なさい・・・目覚めなさい勇者よ)
「何だこの声はどこから・・・!?」
(私は女神です、今直接あなたの心)
「な、心に直接だって?」
(の闇に話しかけています)
「目覚めさせんな!!」
(あ、その怒りいいですねぇ目覚めそうです)
「くそがぁ!」



247 : 妖怪名無し :2020/11/22(日) 22:33:00 nxpXgn8Y0
こころちゃんの暗がりを覚醒させたい


248 : 妖怪名無し :2020/11/22(日) 22:35:44 XtbvW9pQ0
ネタバレ裏
ボルトの最新話で鳴門がバリ音とか言ってるけどバリ音創出へ慰労おもいだすわ



249 : 妖怪名無し :2020/11/22(日) 22:57:32 IRLSSBtM0
ツシマ裏
境井家の鎧を装着した仁殿は一度の一騎打ちで5人斬る修羅と化すので野良蒙古とのエンカウントが大変楽になる。
最強の鎧じゃないかこれ



250 : 妖怪名無し :2020/11/22(日) 22:59:46 aGUQ5OB20
俺は上県に入ると一騎討ちの難易度が格段に上がるって聞いて冷や冷やしてる


251 : 妖怪名無し :2020/11/22(日) 23:05:42 .pLMR5nM0
君はどの、こころちゃんが好き?


252 : 妖怪名無し :2020/11/22(日) 23:05:55 IRLSSBtM0

なお、現状藤崎詩織の対策は「相手の藤崎詩織が伝説の樹を植林する前にこっちの藤崎詩織が伝説の樹を植林して自爆する」のが有効なようです。




253 : 妖怪名無し :2020/11/22(日) 23:17:01 Zidz/2qES
一騎討ちは相手より早く動いてしまうよりも(△ボタンを離すよりも)
ボタン押しっぱなしで通常ダメージとして食らった方がマシ


254 : 妖怪名無し :2020/11/22(日) 23:24:03 D4Sj8ZMo0
図書館にもきららコミックスとか置いてるのか


255 : 妖怪名無し :2020/11/22(日) 23:24:44 MmEEP0SI0

夢見てて気持ち悪くなった
供述をしている相手に固め技をかけたら
今話してることは嘘で、本当の情報が固め技を通して自分の中に入ってくるんだけど
供述のテキスト、情報のテキストは誰が考えたんだ?
技をかけてる自分が夢の中心にあったのにどちらも知らない情報だったから
無意識が作り出したのか、自分で作ったのを気付かないフリしてたのかわからんくて気持ち悪い



256 : 妖怪名無し :2020/11/22(日) 23:32:13 aGUQ5OB20
詩織はチャットが刺々しいものが多いせいか使う人があんまりいなくてたまに見かけても使い慣れてないのか相方が足止めされてる状況でも構わず植樹を始めたりするからそこまで対応が難しい訳でもない
と言うかまあ詩織が出てきた時点でこっちも死に物狂いで分断させる訳なんだけど


257 : 妖怪名無し :2020/11/22(日) 23:39:04 se4VRrv20
>>252
最近のときメモはバトロワ化でもしたのかと思わずググッてしまった


258 : 妖怪名無し :2020/11/22(日) 23:48:14 41OtWf4c0
>>252
そういう古いネタひっぱってくるときはちゃんと初日に修正済みって一言添えてくれ、マジで勘違いされるかもしれない


259 : 妖怪名無し :2020/11/22(日) 23:48:40 k2fX95XAM

イベントで島を巡る感覚に飢えてコミティアフラっと見に行こうとマガジン買って待機してたが
この状況じゃあなあ…うっかり感染したら家族にも職場にも迷惑がかかるし…



260 : 妖怪名無し :2020/11/22(日) 23:55:09 2S.aA9Mg0

七魂の龍神丸は新規開拓ではなく昔からのファンへの販促って感じだったな
自分としては懐かしめたからいいんだけどさ
でも七体の龍魔神はどれもかっこよかったけど懐古厨は結局は素の龍神丸や龍王丸が一番かっこいいぜになってしまう気がする



261 : 妖怪名無し :2020/11/23(月) 00:06:33 ksbm8EcY0

リアルでマイクラみたいな生活してるyoutuberとかいないか探してみたけど中々コレってやつがいなくて残念
泥をこねてレンガ作ったりとか送風機とかサンダルとか石の斧とか作ってるガチ勢いたけど更新が止まってるしな



262 : 妖怪名無し :2020/11/23(月) 00:06:52 5aCha96k0
プログラマーやエンジニアでもないのにデータベースやネットワークやその他パソコンに詳しい人いるけど
どうやって彼らは勉強してるのだろう
疑問である


263 : 妖怪名無し :2020/11/23(月) 00:08:44 xAPrksWI0
https://i.imgur.com/P5mktMD.png
普段は子犬みたいにキャンキャンうるさいのに死を悟って静かになる系JKいいよね…


264 : 妖怪名無し :2020/11/23(月) 00:18:54 .u74hVvU0
ボンバーガールちょろっと見たけど難しそう


265 : 妖怪名無し :2020/11/23(月) 00:24:20 kTyMYzsU0
基本はボンバーマンだからゲーセンに置いてある他のゲームと比べればはるかに取っつきやすいゲームだよ
キャラとスキルがガチャで解禁するシステムだからその点が人に勧めにくい部分なんだけど


266 : 妖怪名無し :2020/11/23(月) 00:37:21 qPbOKhi60
ボンガは最初のうちはみんなも初心者だし安心して遊べるよ、キャラが9割スケベだからオススメだよ
とりあえず遊んでみるといいと思う


267 : 妖怪名無し :2020/11/23(月) 01:30:00 QKbKfhCYM
少し体調不良でこの時期だから不安になったが
遅めの晩御飯食べたら治った


268 : 妖怪名無し :2020/11/23(月) 01:55:58 umuUVTFUM
ボウガは遊ぶ機体がうちの近くにない


269 : 妖怪名無し :2020/11/23(月) 03:00:46 Rw9z7uy.S
>>262
同人誌関係者
自分の場合はそうだった
スパコン屋とか、オブジェクト指向の専門家とか
凄い世界があるもんだと思えた


270 : 妖怪名無し :2020/11/23(月) 03:32:18 QKbKfhCYM
スパコン関係で感心したのは
研究データをネットで送信するよりも
1TBのHDDを複数カバンに詰めて、新幹線で運んだ方が盗聴のリスクもないし早いから安全ってのは
確かにその通り過ぎて目からうろこだった


271 : 妖怪名無し :2020/11/23(月) 04:46:37 DU6qoNfg0

「お姉ちゃん何食べたい?」
「ウチナー、エビフライー」
「ここは天ぷら屋だよお姉ちゃん・・・」



272 : 妖怪名無し :2020/11/23(月) 05:00:00 O8BaAxQ60
お姉ちゃんスーパーの方が喜びそう


近所のスーパー揚げ物うまかったなあ



273 : 妖怪名無し :2020/11/23(月) 05:09:55 QKbKfhCYM
美味いスーパーの揚げ物でも
居酒屋よりは安くつくのは素晴らしい


274 : 妖怪名無し :2020/11/23(月) 07:54:20 OGPhz0/w0

bookwalkerの異世界×仕事系作品300点のポイント還元キャンペーンが
異世界ハローワークへようこそ
というのはクスッとしてしまった

そういうタイトルの作品もどこかにありそう



275 : 妖怪名無し :2020/11/23(月) 08:14:47 b47y5oUY0

寒いじゃないの



276 : 妖怪名無し :2020/11/23(月) 09:05:31 QKbKfhCYM
30超えたらさすがに体が
なんか腰とか首とか肩痛くなりやすくなった


277 : 妖怪名無し :2020/11/23(月) 09:07:16 SjNXksIM0
汲み取り式のトイレが糞で溢れてそのうえで用を足すという地獄みたいな悪夢を見た
水洗トイレは人類で最も偉大な発明の一つだ


278 : 妖怪名無し :2020/11/23(月) 09:10:40 HckT1V6c0
汚いトイレの悪夢は定期的にみるな
だいたい和式便所
朝から気持ちが沈む


279 : 妖怪名無し :2020/11/23(月) 09:11:02 QKbKfhCYM
シルビア・バーウェルって人がまったく同じこと言ってたの思い出した
水洗トイレは過去二百年で最も偉大な発明で、多数の命を救った公衆衛生上の革命であるとか


280 : 妖怪名無し :2020/11/23(月) 09:49:57 b47y5oUY0

ストプリってアイドル育成アニメかゲームの名前と思ってたら違った



281 : 妖怪名無し :2020/11/23(月) 09:55:20 w6mKN5o2S
同人ゲームの個人制作者ってプログラミング能力とか高そうだけど求められる能力違うのかな


282 : 妖怪名無し :2020/11/23(月) 09:57:12 b47y5oUY0
夢のトイレってなんであんな汚いんだろうな


283 : 妖怪名無し :2020/11/23(月) 09:59:46 b47y5oUY0
>>281
個人で作るのと仕事で作る場合では、プログラミングそのものの技術力より縛りの違いが大きいと思う


284 : 妖怪名無し :2020/11/23(月) 10:43:53 qPbOKhi60
近所の人たちが祝日だから休みだったけどそんな仕事に就けない自分は本当に底辺なんだなって悲しくなった
ドロップアウトしなければこういう仕事につけてたのかなぁ・・・


285 : 妖怪名無し :2020/11/23(月) 10:51:23 K.w3GGFUS
自殺増えてるなー
死を恐れないとかホンマ凄いわ


286 : 妖怪名無し :2020/11/23(月) 10:54:33 S/ReVmAM0
死を恐れてないんじゃない
生の苦痛を恐れてるんだ


287 : 妖怪名無し :2020/11/23(月) 10:57:14 ksbm8EcY0
少なくとも死ねば将来の不安から解放されるからな


288 : 妖怪名無し :2020/11/23(月) 10:58:36 5aCha96k0
死を信奉する謎教団って見ないよな
死んだら終わりだから流行らんか


289 : 妖怪名無し :2020/11/23(月) 11:06:46 LnOmQ6Zo0

エグゼがトレンドにあったから何ぞと思ったら6が15周年かぁ
もし新作が出るとしてもきっとスマホゲーだろうな
ゲームシステムとしては馴染みそうだけど



290 : 妖怪名無し :2020/11/23(月) 11:09:16 Td/S59zY0
>>281
モチベの維持は重要とかなんとか


291 : 妖怪名無し :2020/11/23(月) 11:10:19 umuUVTFUM

静かなるドンが無料で読めるって広告聞いて読んでみたら
別に悪い意味じゃなくてなろう系思い出して
昔っからこういうのが流行る土壌はあったんだなって感じて
あと面白い



292 : 妖怪名無し :2020/11/23(月) 11:10:28 MS9E72ZQ0
>>288
サグ「呼んだ?」

”他人の”死を信奉する”暗殺強盗”教団だけど


293 : 妖怪名無し :2020/11/23(月) 11:20:19 5nRM75Ls0
>>288
いや結構多いよ
自殺教団は定期的に流行ってきちんと全滅or取り締まられて終わるから一過性のブームなだけで
人民寺院、ヘヴンズゲート、最新は2017年のSNS経由のブルーウェール


294 : 妖怪名無し :2020/11/23(月) 11:20:31 O8BaAxQ60
死を讃えよはロマサガ3であったね


恋愛将軍「俺は恋をするのが好きなんじゃねぇ!
     ときめくのが好きなんだよぉ!」



295 : 妖怪名無し :2020/11/23(月) 11:22:29 qPbOKhi60
そういやガラテアって何年か前にロマサガのブラゲでやっと正体わかったんだっけ?
洞窟寺院跡で死を讃えよ・・・のあとに登場するし音楽が通常の戦闘BGMじゃないし本当に唐突に出てきて倒した後もなにもないし不気味でいい演出だった


296 : 妖怪名無し :2020/11/23(月) 11:25:05 d6Nmw2W60
>>288
ジャイナ教


297 : 妖怪名無し :2020/11/23(月) 11:29:53 B1FPQudE0

ガラテアって魔王の母親じゃないっけ?
いやここで言及してるのはあの石像の正体か



298 : 妖怪名無し :2020/11/23(月) 11:33:32 b47y5oUY0
死を信奉してるのに生きて団体化してるっておかしくない?


299 : 妖怪名無し :2020/11/23(月) 11:34:45 GjSvv2E.0
>>281
納期、予算、部署との協力
なにより何を作るかを決めるのは上の人間であって
プログラマーは形にするだけだ


300 : 妖怪名無し :2020/11/23(月) 11:36:27 O8BaAxQ60
演出不気味でいいよね
俺も魔王の母親だと思ってた


アスラ道場諸王の都店に通えるのはハリードだけ



301 : 妖怪名無し :2020/11/23(月) 11:40:31 CDvL9RqY0
>>291
俺も広告につられて全部読んじまった


302 : 妖怪名無し :2020/11/23(月) 11:45:02 4xz7IPI60
無料で読めるとこがあるか分からないけどその作者の凡人組シリーズも面白いよ


303 : 妖怪名無し :2020/11/23(月) 11:46:26 ksbm8EcY0
>>298
気づけない人が信者になっていって幹部クラス以上の人間が美味しい思いをするんでしょ


304 : 妖怪名無し :2020/11/23(月) 11:51:39 fY5yAqH20
うら
加持さんって30歳なのか……そうか……
うら


305 : 妖怪名無し :2020/11/23(月) 11:53:35 b47y5oUY0
>>303
宗教ってほんといい商売だな…


306 : 妖怪名無し :2020/11/23(月) 11:56:48 Fybx5wTcS
自殺者が増えるたびに俺の世界ランクが上がっていく


307 : 妖怪名無し :2020/11/23(月) 11:58:13 SvzdG1IMS
ラストランカーは色々と惜しいゲームだったなあって


308 : 妖怪名無し :2020/11/23(月) 11:58:30 QKbKfhCYM
ツシマやったあとにSEKIROやったら刀じゃなくて銃が出てくるゲームやりたくなって
特にTPSでなんかない?


309 : 妖怪名無し :2020/11/23(月) 12:04:38 b47y5oUY0

静かなるドン探しに行ったけどなんとなく見た別の無料漫画が面白くて読んでしまった



310 : 妖怪名無し :2020/11/23(月) 12:12:38 b47y5oUY0
>>307
発売前期待してちょくちょく情報見てたけど発売が迫った頃のトレーラー見て買うのやめたやつだ


311 : 妖怪名無し :2020/11/23(月) 13:15:55 WZ42j7Xk0
0000013697640018


312 : 妖怪名無し :2020/11/23(月) 13:29:13 RlUkEwF.0
>>306
「無機物から『パチンコ中毒の無気力な中年男性』を生成できる程度の能力」を持った中年男性が
自分の世の中の地位を少しでも上げるため、少年に反対されながら能力をひたすら使い続ける
という物悲しい話を思い出した


313 : 妖怪名無し :2020/11/23(月) 13:46:02 GYpkhIrMS
>>308
エンター・ザ・ガンジョン


314 : 妖怪名無し :2020/11/23(月) 13:50:13 RlUkEwF.0
>>289
熱斗君は結婚して子供までいるしロックマンも健在っぽいし

やるとしたら次世代の話になるか、その間の話になるのか
でも流星の時代考えると、ネットナビって不遇な存在なんだよね


315 : 妖怪名無し :2020/11/23(月) 13:55:09 cFEGoejE0
GBA発売と一緒にシリーズ始まって 人気出てアニメとかの展開もしっかりやって
もうDSが出てる時期に最後までお世話になったGBAから6出して終わったの本当に綺麗だな


316 : 妖怪名無し :2020/11/23(月) 14:09:56 SjNXksIM0
>>308
Days Goneとかゴ-ストリコンWL/BPとか
まあs有名どころさんだからプレイ済みだと思うけど


317 : 妖怪名無し :2020/11/23(月) 14:23:24 RlUkEwF.0

「復讐がテーマの痛快ブラックコメディオムニバスだよ」って言われて見た映画が
復讐してるしブラックだがあまり笑えない上に全然痛快じゃなかった
そもそも1話目以外は復讐する側が全然楽しそうじゃないというか最終的に不幸になるんだもの



318 : 妖怪名無し :2020/11/23(月) 14:40:31 noIcGb2.S
勝手にgotoで東京や大阪から来た人間がコロナ撒き散らして拡散させて
我慢してた札幌の人間だけが夜間外出やgoto対象から外されて草も生えない
さすがに理不尽すぎる


319 : 妖怪名無し :2020/11/23(月) 14:50:19 OGPhz0/w0
紅葉の裏
こんなご時世なので明治村等には行かずに市内の緑地公園を散策
昨日の雨で散った紅葉を主に撮影
ttps://i.imgur.com/RivXH5j.jpg
ttps://i.imgur.com/jLJeFuh.jpg
ttps://i.imgur.com/138kOHv.jpg
ttps://i.imgur.com/NNYn7YD.jpg
大江川緑地公園の裏


320 : 妖怪名無し :2020/11/23(月) 15:06:23 b47y5oUY0
>>319
3つ目まさに絨毯って感じだなー


321 : 妖怪名無し :2020/11/23(月) 15:43:13 5nRM75Ls0
>>319
すげえ
日本でこんな風景見れるのか(なんかイギリスっぽいイメージだった)


322 : 妖怪名無し :2020/11/23(月) 15:55:18 CDvL9RqY0
>>319
小さい頃落ち葉が気づいたらなくなってて不思議だったなぁ
一枚目は溝に埋もれてる感じ
二枚目は敷き詰まってる感じ
三枚目は影の感じ
四枚目は水面を覆いつつも木と空を映してるのがいいですね


323 : 妖怪名無し :2020/11/23(月) 16:15:42 b47y5oUY0

不良退魔師レイナって漫画が面白かったからダイマしておくよ



324 : 妖怪名無し :2020/11/23(月) 16:17:57 WZ42j7Xk0
0007238576950120


325 : 妖怪名無し :2020/11/23(月) 17:21:54 mYDlPXBoS
電気ケトルっていくらぐらい出せばいいのかなあ
買ったことのないものの大凡の相場ってどう調べたものか


326 : 妖怪名無し :2020/11/23(月) 17:25:35 xAPrksWI0
>>325
アマゾンで800円で買ったのを2年くらい使っとります
(電気ポット止めて)電気代が月500円ほど安くなり申した…


327 : 妖怪名無し :2020/11/23(月) 17:26:08 AVExOC.Y0
3000円くらい出せば買えるイメージ
中古で安いのあっても衛生的に買いたくない


328 : 妖怪名無し :2020/11/23(月) 17:28:20 ksbm8EcY0
電気ケトルって相場を調べるほど高価なものではないと思うけど
1500〜3000とかそのへんのレベルだと思ってる。どうせ調べるなら値段よりメーカーじゃない?


329 : 妖怪名無し :2020/11/23(月) 17:35:23 dR0yjV3k0

嘘も方便とはいうが無能が有能なふりをして面接を受けるという嘘は明らかに他人に害をなす行為だと思うのだがな



330 : 妖怪名無し :2020/11/23(月) 17:36:21 AVExOC.Y0

fgoイベのラストのゴッホちゃん
「やりやがった…マジかよあの野郎ッ!やりやがった!」って完全にスギモトになった



331 : 妖怪名無し :2020/11/23(月) 17:52:02 b47y5oUY0
>>325
容量とか安全機能とかで変わるけど、ちょっといいやつでも1万いかないんじゃないかな


332 : 妖怪名無し :2020/11/23(月) 17:57:56 qPbOKhi60
なんか風邪引いたり寝不足だったりすると治療した歯が痛くなることあるけどなんなんだろう


333 : 妖怪名無し :2020/11/23(月) 18:00:47 5nRM75Ls0
知覚過敏の一種では?
どっちにしても歯医者の定期健診は行った方がいいし、聞いてみていいとも思うけど


334 : 妖怪名無し :2020/11/23(月) 18:02:23 mYDlPXBoS
そしたら3000円ぐらいで探してみるかな
みんなありがとう


335 : 妖怪名無し :2020/11/23(月) 18:21:44 qPbOKhi60
>>333
歯医者行きたいんだけどね・・・まぁ仕事決まったら行くわ・・・


336 : 妖怪名無し :2020/11/23(月) 18:24:10 0SKYn0/oS

何でゴッホの話してるんだろと思ったらFGOか



337 : 妖怪名無し :2020/11/23(月) 18:25:08 ksbm8EcY0

タワマンとマンションの決定的な違いがよくわからない
マンション自体を見下しているわけじゃないけど、結局のところマンションなのでは?
こんな事ツイッターで言ったら独歩られる可能性あるからここで言うけどさ



338 : 妖怪名無し :2020/11/23(月) 18:25:15 SHd6dmBc0
ゴッホが風邪をひいた


339 : 妖怪名無し :2020/11/23(月) 18:28:12 GjSvv2E.0
エッ……フゥィ、クク、ヒ、はぁはぁ、オェッ


340 : 妖怪名無し :2020/11/23(月) 18:32:21 CDvL9RqY0
>>332
汚れ残ってるとしみることがあるよって歯医者さんに言われたことある
その状況だと免疫力下がってて汚れやすくなってるのかもね
しみるだけならまだマシだけどあまり続くと虫歯になるかもだし気をつけたほうがいいかもね


341 : 妖怪名無し :2020/11/23(月) 18:34:10 OGPhz0/w0

【もう狐狸狐狸】平成5年、岐阜県白川村の道端でキツネとタヌキがお神酒を呑んで酔いつぶれてた、という平成日本むかしばなしなお話。
ttps://togetter.com/li/1626520

なんかほのぼの



342 : 妖怪名無し :2020/11/23(月) 18:36:34 qPbOKhi60
>>340
汚れってそんなことになんのか


何年か前に歯の痛さがやばいことになって歯医者にいったけど歯って本当痛くなるとやばいな
よく小説とかで拷問するときに歯に穴開けたりするけどマジでそういうのに適した部分だと思う



343 : 妖怪名無し :2020/11/23(月) 18:37:53 5y1MhvFQ0

ロックマンにタワーマンが出てきたらどういうデザインになるんだろ



344 : 妖怪名無し :2020/11/23(月) 19:10:10 b47y5oUY0

メリーさんも現代社会で活動するにはスマホを使いこなす必要があるわけか



345 : 妖怪名無し :2020/11/23(月) 19:30:12 S/ReVmAM0
電子機械を使いこなせない妖怪は死んだも同然


346 : 妖怪名無し :2020/11/23(月) 19:31:56 HckT1V6c0
FOMAのサービス終了が近づいてきて焦るメリーさん


347 : 妖怪名無し :2020/11/23(月) 19:31:58 Td/S59zY0
>>339
FGOのゴッホがマジでこんな感じという



個人的にはネモプロフェッサーとベーカリーがツボすぎてな…
てかベーカリーちゃんただのなでしこだろこれw



348 : 妖怪名無し :2020/11/23(月) 19:34:13 cFEGoejE0
マスクを外そうとした瞬間に退店を要求される口裂け女さん


349 : 妖怪名無し :2020/11/23(月) 19:38:08 VRMzJk3k0

「わたしキレい?」
「キレいですよ」
「……これでも?」
「―――はい。綺麗ですよ。断言しますが、マスク外した方が絶対綺麗です。
でもね、自信無いからって、他人を試すような事言っちゃ駄目ですよ。堂々とした方がいい」
「//////」



350 : 妖怪名無し :2020/11/23(月) 19:45:18 Td/S59zY0

ふと孤独のグルメのゴローちゃんの食べ方って
独りで静かにで食うときはがっつり食って店にお金落としてくから今の時代にぴったりな気がしてきた



351 : 妖怪名無し :2020/11/23(月) 20:13:34 WZ42j7Xk0
0403945666426766


352 : 妖怪名無し :2020/11/23(月) 20:49:02 DU6qoNfg0
「わたしキレい?」
「キレいですよ」
「……これでも?」
「えぇ、こんな美脚見たことありません!」
「もっと目線上!」
「確かに髪型はもうちょっと整えたほうがいいかもしれませんね」
「上すぎぃ!」
「あぁ失礼、足だけでなく全身芸術品のような素晴らしい肢体だと思っていますよ」
「違う、そうじゃない」
「あ、声も確かに透き通ったきれいな声してますよね」
「おしい!」


353 : 妖怪名無し :2020/11/23(月) 20:53:38 d6Nmw2W60
「わ「ポマード「はええよ


354 : 妖怪名無し :2020/11/23(月) 21:20:45 X/JEwkJYS
ビデオ再生機器無くなるとピンチになる恐怖のビデオ……


355 : 妖怪名無し :2020/11/23(月) 21:25:44 0SKYn0/oS

後悔もひとしおだ



356 : 妖怪名無し :2020/11/23(月) 21:35:58 yikj6cQoM
ビデオデッキを求めて恐怖のビデオ妖怪たちが幻想郷入りする回


357 : 妖怪名無し :2020/11/23(月) 21:41:36 OGPhz0/w0
>>356
「まさかVHSの時代が終わろうとは」
「私はβでした」
「これからは円盤だと思ってVHDに賭けたけど失敗でしたねぇ」
「LDには勝てなかったよ……」
「ビデオCD(ぼそ)」
「あったなぁ!」
「最近だとHD DVDなんてありましたね」
「Blu-rayの次は何がくるやら」
「配信じゃないでしょうかねぇ……」


358 : 妖怪名無し :2020/11/23(月) 21:42:17 0SKYn0/oS
そう言えばエグゼのアニメで、ビデオマンに「DVDにはできん芸当だろう!」って台詞があったな


359 : 妖怪名無し :2020/11/23(月) 22:00:07 bIdjqqUU0
ゴローちゃん毎回結構な金額食べているからな


360 : 妖怪名無し :2020/11/23(月) 22:05:13 0SKYn0/oS

ジゴサタという怖い漫画を読んだんだけど、あれ単行本とか読めば詳しいシステムが分かるんだろうか

正直、「同調圧力かけた罪」で永久に物理的に潰される刑とかなら
自分も確実に酷い刑になる



361 : 妖怪名無し :2020/11/23(月) 22:05:36 RQuBP7W60
ステカセキング「呼ばれた気がした」

>>357
むしろLD先輩は負けた側では……


362 : 妖怪名無し :2020/11/23(月) 22:19:59 5aCha96k0
昔、父親がFF11にドハマりして家庭崩壊して遠方に引っ越してしまった幼なじみの女の子思い出した
今はなにしてるんだろうか
当時ネット中毒とかそんな概念なかった気がする。


363 : 妖怪名無し :2020/11/23(月) 22:21:38 CDvL9RqY0
ネトゲ廃人って無かった?


364 : 妖怪名無し :2020/11/23(月) 22:38:02 5aCha96k0
あったような覚えがあるんだけど
ゲーム障害のような感じでの本格的に中毒性が高くてやめられないって風でなくて
もっと軽いようなニュアンスだったおぼえがある。もっとも小学生の頃だから詳しく覚えはない


365 : 妖怪名無し :2020/11/23(月) 22:41:25 b47y5oUY0
今ほどメジャーになる前から痛い扱いだった


366 : 妖怪名無し :2020/11/23(月) 22:50:02 OGPhz0/w0
>>361
LDとVHDの勝負には勝てたのでは?
後に登場したDVDには駆逐されましたが


367 : 妖怪名無し :2020/11/23(月) 23:27:51 bIdjqqUU0
退職した親父がつべにはまった
時代劇とMリーグよく見てるって言ってた


368 : 妖怪名無し :2020/11/23(月) 23:31:59 LVaD7fw20
まだ働いてるうちの親父だが家庭板まとめみたいなのとパチスロの動画ばかり見てるぞ
それに比べれば健全じゃないか


369 : 妖怪名無し :2020/11/23(月) 23:34:39 c95wiT0w0

エロい広告はまあ100歩譲ってまだ許せないこともないといえばないが
ソシャゲのアカウント売買みたいな明確な違反行為を推奨する広告を載せるのはいかがなものかと思うぞyoutube



370 : 妖怪名無し :2020/11/23(月) 23:47:16 b47y5oUY0
うちの親父は韓流ドラマばかり見出した


371 : 妖怪名無し :2020/11/23(月) 23:57:05 qPbOKhi60
腹減ったから食パンに何もつけず、焼かずに食べたけどたまに食べると美味しいよねそのままの食パン


372 : 妖怪名無し :2020/11/24(火) 00:13:23 iCjkTiDM0
>>357
UMD「おいおい俺の事を忘れてもらっちゃ困るぜ」


UMDビデオとかいうPSP専用で再生できるアニメとか映画って言われても…って感じよね
一時期確かに家電量販店の映像コーナーで売ってるの見かけたけど集めてた人っていたんだろうか



373 : 妖怪名無し :2020/11/24(火) 00:23:06 9iN3jdhY0

>お黙りください!
可愛すぎるだろ



374 : 妖怪名無し :2020/11/24(火) 00:26:36 ou.LCWNgM
∧         ∧
|/ ヽ        ./ .∧
|   `、   ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
|     ̄ / ´`ヽ _  三,:三ー二
| ̄月曜 ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄ ミ }  ...|  /!
|ヽ-=・= _}`ー‐し'ゝL _
|::     _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
|:::::::   ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
|     ∧        ∧        ∧        ∧        ∧
|    / ∧       / ∧       / ∧       / ∧       / ∧
|   /   ∧      /   ∧     /   ∧     /   ∧     /   ∧
| ̄ ̄    ヽ   ̄ ̄    ヽ   ̄ ̄    ヽ  ̄ ̄    ヽ   ̄ ̄    ヽ
|月曜日  ̄ ̄) 火曜日  ̄ ̄) 水曜日  ̄ ̄) 木曜日  ̄ ̄) 金曜日  ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\   やあ
|ヽ-=・=-    / ヽ-=・=-    /ヽ-=・=-    /ヽ-=・=-     /ヽ-=・=-    /
|__/    /   __/    / __/    / __/     / __/     /
|/     /   /      /  /     /  /      /  /      /
|     //\       //\      //\      //\       //\
|   //  |\   //  |\   //  |\   //|\      //|\


375 : 妖怪名無し :2020/11/24(火) 00:27:07 A7y/MNdkS
PSPがスマホ級に何でも使えたら成立する発想だったんだろな


376 : 妖怪名無し :2020/11/24(火) 00:29:05 0mrUmw6g0

久しぶりにマクドを食べたがこの圧倒的な塩と油が本当にいい
こういうので良いんだよこういうので



377 : 妖怪名無し :2020/11/24(火) 00:33:50 hvy5lXowM
未だにPSPの画面…クロスメディアバー?大好きだよ俺


378 : 妖怪名無し :2020/11/24(火) 00:50:49 /vBXfHBc0
ソニーはなんでも独自規格にしようとする…
でもメモリースティックは結構活用してた方かも


379 : 妖怪名無し :2020/11/24(火) 00:54:34 TBXHuWJoS
それでもさすがにPS4のコントローラーを本体と繋ぐケーブルは
タイプBだったな
卓上ライト充電するのに流用してる


380 : 妖怪名無し :2020/11/24(火) 01:00:32 9iN3jdhY0

風呂に入るつもりがぷろへっそなる見ちゃったじゃないかラーメン食べたい



381 : 妖怪名無し :2020/11/24(火) 01:02:51 TBXHuWJoS
PSPの画面が今のPS4や5に繋がってると思うと
感慨深いな


382 : 妖怪名無し :2020/11/24(火) 01:13:41 9iN3jdhY0
(クロスメディアバーって、一番最初はPSXだったんですよ……)


383 : 妖怪名無し :2020/11/24(火) 01:26:04 ef9N3bLMS
この前久しぶりにPSP見たら電池が膨張してカバーがひん曲がってたわ…


384 : 妖怪名無し :2020/11/24(火) 01:59:10 dsS04./Q0
明後日はVita最後の仕事
しばらく触ってないけど、電池大丈夫だろうか


385 : 妖怪名無し :2020/11/24(火) 02:26:14 wk4HCUoAS
VITAに何かあったっけ……


386 : 妖怪名無し :2020/11/24(火) 02:55:33 1MSI4jv.0

自分の身を削って育んだものを大切な相手にあげる
男なのにちょっとしたお母さん気分になれてお得である



387 : 妖怪名無し :2020/11/24(火) 03:23:27 wfIs3F1.0

とうとうとうとうととしとうおとうをうっとうおとうと



388 : 妖怪名無し :2020/11/24(火) 03:30:02 1MSI4jv.0
お父を売る弟…世紀末にはまだ早いのに…


389 : 妖怪名無し :2020/11/24(火) 06:23:59 jNiN8ONw0
>>387
どこかに「うしおととら」がないかと探してしまった


390 : 妖怪名無し :2020/11/24(火) 09:26:58 6SxS652Y0
Wikipediaの三大文学は
・三毛別熊事件
・八甲田雪中行軍遭難事件
・日本住血吸虫症

が特に上げられるけど、他にも読み応えのある記事って何だろうね?

Wikipedia裏
ぶっちゃけ
・北海道拓殖銀行
・ガンマ線バースト
・新東名高速道路
この辺もメッチャ読み応えあるよね
〇大文学裏


391 : 妖怪名無し :2020/11/24(火) 09:35:01 ef9N3bLMS
最近広告の大半がキャラを誘導するゲームばかりになって来てるな
婚活巫女ちゃんは何処行った


392 : 妖怪名無し :2020/11/24(火) 11:14:27 iCjkTiDM0
あの子結構前から見かけなくなったな
前はニコ動とか見ると大概居た気がしたけど


393 : 妖怪名無し :2020/11/24(火) 11:23:37 1NypKApA0
幻想入りした婚活巫女が博麗霊夢に…


394 : 妖怪名無し :2020/11/24(火) 11:43:11 f78HqY2Y0

おお夢喰いメリー完結とな
つまりアドベントチルノの続編が(ry



395 : 妖怪名無し :2020/11/24(火) 12:05:45 6WdklRp.0
>>394
死ぬほど懐かしいな・・・もう10年くらい前なのかな


396 : 妖怪名無し :2020/11/24(火) 12:06:52 mEUXh2ncM
元ネタに合わせてチルノもリアルな造形になるんですかね


397 : 妖怪名無し :2020/11/24(火) 12:16:02 aYiayDLoM
>>390
ナチ党の権力掌握が全体を第三帝国が成立するまでの過程をうまく抜粋していて
なかなか読みごたえがある


398 : 妖怪名無し :2020/11/24(火) 12:22:48 JpYmnTAoS
婚活巫女ちゃんはビビッドアーミーの物量作戦の前に沈んだのだ…


399 : 妖怪名無し :2020/11/24(火) 12:50:01 UGecyUqU0
鬼滅の聖地の神社が大盛りあがりとかもうそれ東方が通った道なんだがね!!
市松模様も鈴奈庵が先だがね!!ほんとに市松模様って名称で合ってるかと確認のためググったら
鬼滅カラーの市松模様が画像上位に出てきてもううんざりだ!!
東方も再び女性層取り込めばこの程度のこと……くそが!!


400 : 妖怪名無し :2020/11/24(火) 12:53:20 2goQ7dC6S
>>396
リメイクでメイリンとレイセン未出演に


401 : 妖怪名無し :2020/11/24(火) 12:53:51 2goQ7dC6S
>>399
東方どころか昔からよくあることじゃないか


402 : 妖怪名無し :2020/11/24(火) 12:56:33 W/GkMAHM0
昔は痛絵馬や聖地巡礼は迷惑みたいな風潮だったのに時代は変わったものだ


403 : 妖怪名無し :2020/11/24(火) 12:57:32 zlRec9x20
そんな怒ることか……? FateがHF三部作映画のラストを鬼滅映画で完全に話題性塗り潰されたのはちょい可哀想だとは思ったが
作品で神社が大盛り上がりなのはむしろ恒例化してて良いことだし、市松模様はもう「パーカーはカゲプロのパクリ」みたいな


404 : 妖怪名無し :2020/11/24(火) 13:38:54 9iN3jdhY0

TVで「ここで議論してても(政府がちゃんとやってくれなきゃ)コロナは解決しない」って禁句じゃないのか



405 : 妖怪名無し :2020/11/24(火) 13:45:20 iCjkTiDM0
>>402
らきすたが変えた気がするな
あれからアニメと町がタイアップするの増えた


406 : 妖怪名無し :2020/11/24(火) 13:47:28 Xq265WYA0
まあメリットがなかったんだもの
オタクが来るからアニメ関連の商品を売るとかそんな発想一般人がすぐに出来る訳ないし


407 : 妖怪名無し :2020/11/24(火) 13:58:31 koiC1AsoS
大洗や竹原辺りが成功例かな
失敗例は鴨川辺り?


408 : 妖怪名無し :2020/11/24(火) 14:06:28 iCjkTiDM0
まぁ鬼滅の場合あくまでそれっぽい場所や神社に来てるだけだからねぇ
本来のアニメの聖地巡礼とはちょっと違うとは思う


409 : 妖怪名無し :2020/11/24(火) 14:30:44 PfCzWhOE0

力のない人間ほど呪いの力に頼るのって何か心理的メカニズムでもあるのかな
自分も子供の頃は無力すぎて呪いの力に頼ってたよ。まあ呪いなんて実在しないんですけど



410 : 妖怪名無し :2020/11/24(火) 14:39:28 ImTxzPAQ0
いやあの時から迷惑とか言ってたの外野ばっかだったような(クソマナーとかの普通に迷惑行為は別として)
地方に取っては金落としてくれるのは死活問題なんだから


411 : 妖怪名無し :2020/11/24(火) 14:44:27 zlRec9x20
>>409
https://togetter.com/li/1608453


412 : 妖怪名無し :2020/11/24(火) 14:58:23 Xq265WYA0
溺れる者は藁をもつかむ


413 : 妖怪名無し :2020/11/24(火) 15:00:11 GAGL5vBE0
ホンマでっかの磯野貴理子や島崎和歌子とか見てるといかにもそうだが
どうもおじさんおばさんには率先しておぼれていくのがいるよな
肝っ玉を持て肝っ玉を


414 : 妖怪名無し :2020/11/24(火) 15:02:11 1MSI4jv.0
祝福のつもりが呪いになってしまうってのは
善意のつもりがいい迷惑みたいなもんなんかなあ


415 : 妖怪名無し :2020/11/24(火) 15:05:43 Xq265WYA0
祝と呪は紙一重


416 : 妖怪名無し :2020/11/24(火) 15:07:35 6SxS652Y0

拓銀令嬢の世界とかぐや様〜の世界がごっちゃになって恐ろしい世界観になりそう



417 : 妖怪名無し :2020/11/24(火) 15:22:59 koiC1AsoS
おまじないコミックという雑誌があったけど漢字で書くとお呪いコミックよね


418 : 妖怪名無し :2020/11/24(火) 15:24:38 dmmWnLIg0
わたてんの2期きたか!
2期とか書いてないからovaかもしれんけど…


419 : 妖怪名無し :2020/11/24(火) 15:26:07 fMcR3/VMS
うら
死にゆく者が残される者を純粋に想って言った言葉が残された者を呪いのように縛ってしまうみたいな話好き
うら


420 : 妖怪名無し :2020/11/24(火) 15:28:35 koiC1AsoS
>>419
フォーグラー博士を思い出した


421 : 妖怪名無し :2020/11/24(火) 15:31:16 iCjkTiDM0
呪術廻戦なんかもそれよね


422 : 妖怪名無し :2020/11/24(火) 15:58:39 aYiayDLoM
>>420
遺言はちゃんと一言一句
長くなってもしっかりと書きましょうと思い知らされる展開だった


423 : 妖怪名無し :2020/11/24(火) 16:09:41 koiC1AsoS
>>422
あんな面倒な形で残さなくても普通に紙に書いて残すとかすればよかったよね……


424 : 妖怪名無し :2020/11/24(火) 16:45:18 zlRec9x20
けれどもその呪いがなければ生きてはいけなかった、みたいなのも好き
色んな呪いまみれで一つずつ向き合ってくリゼロもよい

ピーリバ、クール教絵で続き読みたいなぁ



425 : 妖怪名無し :2020/11/24(火) 17:47:29 Jg1pKO5.0

公務員の副業禁止って例外もあったんだな
なるほど、兼業農家は有りなのか
ポツンと一軒家見ていて気になったんだ



426 : 妖怪名無し :2020/11/24(火) 18:04:05 KvAwRQtY0

三脚なんてでかいものどうやって失くしたんだ自分は
でもここ一年使った記憶ないしあるはずなんだが…



427 : 妖怪名無し :2020/11/24(火) 18:04:43 7YrCJYzQM
農業は国策だから実質公務員


428 : 妖怪名無し :2020/11/24(火) 18:10:28 zlRec9x20
公務員含め、そもそも「副業」の定義が法的には被雇用者として働くことだったりする
なのでアパートの大家、小説家、個人事業主なんかもセーフで農家がその一部のはず


429 : 妖怪名無し :2020/11/24(火) 18:18:21 9iN3jdhY0
教師が家庭教師をやるのは平気ってこじかでゆってた


430 : 妖怪名無し :2020/11/24(火) 18:28:08 TDB3dKe.S

リアルの呪いは両者とも笑えないよ
酷い暴言吐いたこと、俺は死ぬ間際も後悔するだろうし、相手はまだ苦しんでるかもしれないし

暴言吐かれもしたけど、イーブンになんてならない


431 : 妖怪名無し :2020/11/24(火) 18:32:18 GAGL5vBE0
呪うって言葉での罵詈雑言も指すよね


後悔を振り切ったら俺はなんだかんだで呪いを浄化するすべを身に着けているといえるのでは?
ミコープリエステスならぬ………なんかの…………ニンジャ!



432 : 妖怪名無し :2020/11/24(火) 18:35:30 XBbNsr920
うら
鬱ってた頃ガチで上司を呪い殺そうと思っていろいろ調べてやってたんですよね
ガチ目にやろうとした結果手間と時間がかかるやつ選んじゃっていつの間にかあほくさくなってやめた
うら


433 : 妖怪名無し :2020/11/24(火) 18:40:13 TDB3dKe.S

自分が言うのもなんだが、復讐の漫画とか因果応報の漫画とかでスカッとできるって人は不安にならないのかな とは思う



434 : 妖怪名無し :2020/11/24(火) 18:42:09 qjNt2Lss0
母の元同僚が呪いの人形送りつけられてて
差出人不明で送りつけてたから警察に監視カメラとか捜査されて特定されてた


435 : 妖怪名無し :2020/11/24(火) 18:44:32 PfCzWhOE0
>>433
自分が報いを受ける側だという想像力がないからそりゃあね


436 : 妖怪名無し :2020/11/24(火) 18:44:37 julr47Y.S
虎杖はこのまま行くと渋谷の大量殺人の罪で爺ちゃんの遺言通り沢山の呪術師に囲まれて死ぬ事になりそうだよね


437 : 妖怪名無し :2020/11/24(火) 18:47:48 6SxS652Y0
別に半沢直樹を見て実践するような痛い人なんて滅多に居らんでしょ


カタルシスを得るのまで制限されてりゃ世話ねえわ



438 : 妖怪名無し :2020/11/24(火) 18:50:35 hXT7qFdY0
>>394
夢喰いメリーって8巻までしかまだ読んでないけど謎を引っ張りすぎて盛り上がりに欠けると思ってる
夢路やメリーのパワーアップイベントみたいなのはあったけどそれでもあまり変化を感じない
完結したと聞いて既刊調べてみたら来月で24巻なのか
まぁまだ半分も行ってないとはいえるのか・・・


439 : 妖怪名無し :2020/11/24(火) 18:51:07 aYiayDLoM
復讐よりもケリをつけてスッキリするってのが良いな
鋼の錬金術師とかが俺の中では一番その線だな


440 : 妖怪名無し :2020/11/24(火) 18:53:35 OUfmCOtg0
>>433
アウトローが楽しんでたらアレだけど善良な一般人なら復讐される心配はそうそうなくね?
あるとしたらイジメ関連だろうな


441 : 妖怪名無し :2020/11/24(火) 18:58:43 M5erSnaA0
わりと初期では初めて出来た友達の腹を掻っ捌かれてキレていたのに
後期ではライバル的なキャラが死んでも蘇生して貰えばいいと素面で言えるようになった朝倉葉くん

単行本読んだら完全版が見たくなってきた



442 : 妖怪名無し :2020/11/24(火) 19:00:19 0mrUmw6g0
ジャンプでよくある便利アイテムに脳を破壊された主人公は悲しくなるな


443 : 妖怪名無し :2020/11/24(火) 19:01:39 aYiayDLoM
故人でも良いから、年端も行かない主人公やその周りが戦う事に
否定的な大人は何人か欲しいな、やっぱり
少し安心できる


444 : 妖怪名無し :2020/11/24(火) 19:09:27 peYfns620
あとで蘇生できたとしてもその時の痛みや恐怖はあるんだよね
治してあげるから拷問させてって言われても嫌だわ


445 : 妖怪名無し :2020/11/24(火) 19:29:48 Ewu6fNVs0
>>441
あれは良い本だ。いくつか悲しくなる箇所はあるが、それを差し引いても大きな感動と納得がある

リボーンのツナがかなり最後の方まで行っても、戦いを楽しんだりなんて全くせず基本的に最初は嫌がってたのは良かったな
色々あるがジャンプ漫画の中でもかなり一本筋の通った主人公だと思う


446 : 妖怪名無し :2020/11/24(火) 19:37:31 /vBXfHBc0

ネオジオミニみたいな感じでカプコンからCPSミニとか出ないかなと思ってたら出るっぽいけど望んでた方向性と違う



447 : 妖怪名無し :2020/11/24(火) 19:51:27 Ewu6fNVs0
鬼としての自分の再生能力に賭け、しのぶさんの提案を受けて耐え抜こうとした鬼って今までいたんだろうか
考えただけでも怖いし気の毒


448 : 妖怪名無し :2020/11/24(火) 19:54:19 1MSI4jv.0
>>442
クリリンを殺されて激怒しなくなった悟空は悲しかった


449 : 妖怪名無し :2020/11/24(火) 20:05:18 jNiN8ONw0

ゴルゴ13公認射的場
ttps://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2011/22/news032.html



450 : 妖怪名無し :2020/11/24(火) 20:16:37 hfzRKvZs0

鷹は強すぎて普段ならいけ好かないんだけどこの日本シリーズ中はめっちゃ応援するわ
ボッコボコにして4連勝しちゃってくれ



451 : 妖怪名無し :2020/11/24(火) 20:16:53 Ewu6fNVs0
「(人間)食えよ。俺がかっさらってきてやる」

黒子さんの判断は正しかったと思ったし悲しかった


452 : 妖怪名無し :2020/11/24(火) 20:30:27 3MG5meE20

チンクのアニメ映画がランクアップしてやがる



453 : 妖怪名無し :2020/11/24(火) 20:30:53 9iN3jdhY0
>>451
それは別に便利アイテムのせいではないし、ちょっと違う話ではなかろうか
黒子さんのことを思い出して悲しい気持ちになったのには共感する


454 : 妖怪名無し :2020/11/24(火) 21:01:38 aYiayDLoM

プリペイドカードのポイント上積みプレゼントって
ポイント上げる側にはどこに何の利益があるんだ……?
つーか外部業者のサイトかよポイントくれるの



455 : 妖怪名無し :2020/11/24(火) 21:03:01 3MG5meE20

仮にコロナが本当に若いのをバッサバッサ殺すウイルスだったら、誰もGOTOなんかしない
例え国が隠蔽しても、庶民の間で噂が伝わって止められない
つまり、コロナはガチでなんも怖くない



456 : 妖怪名無し :2020/11/24(火) 21:08:57 9iN3jdhY0
医療従事者の人たちが死ぬような思いをしてるのは事実だと思うの


457 : 妖怪名無し :2020/11/24(火) 21:12:13 /vBXfHBc0
抵抗弱い中年以上とかが死にやすいけどその年代も普通にGOTO活用してるじゃん?


458 : 妖怪名無し :2020/11/24(火) 21:21:27 EbEhUzbkM
公に脅威とされているのに自分には何も負担がかかっていないと感じるときは
大抵誰かが負担を肩代わりしてくれているものだ


459 : 妖怪名無し :2020/11/24(火) 21:23:05 uD9ebvM60
後遺症が独り歩きしてる現状あるけど
味覚障害の可能性あるだけでかかりたくないわ


460 : 妖怪名無し :2020/11/24(火) 21:27:52 qjNt2Lss0
息苦しいとか味覚とかキツそうな後遺症多過ぎよね


461 : 妖怪名無し :2020/11/24(火) 21:30:17 aYiayDLoM
極端な話俺が患うのは、割とどうでもいい
けれども親や兄弟姉妹が俺のせいで感染するのは絶対に嫌だ
だから出歩かない


462 : 妖怪名無し :2020/11/24(火) 21:36:33 3MG5meE20
そりゃ病院にウイルスを入れるわけにはいかないから、医者が必死になるのは仕方ない
でも病人と老人以外はコロナにかかっても交通事故みたいな確率でしか重症にならないじゃん
自分の命を心配する必要はほとんどない


463 : 妖怪名無し :2020/11/24(火) 21:37:53 /vBXfHBc0

たかほーう



464 : 妖怪名無し :2020/11/24(火) 21:37:56 Ky9B1/4s0
息苦しいのはきついよね
軽い喘息でも寝苦しいのにそれがデフォルトになったら頭おかしくなりますよ


465 : 妖怪名無し :2020/11/24(火) 21:40:07 /vBXfHBc0
一人暮らししてると普通の風邪で寝込んだだけでも「このまま死んだらどうしよ…」って弱気になるのに


466 : 妖怪名無し :2020/11/24(火) 21:43:39 uD9ebvM60
怖くないと思うならそれは自由だし
俺も田舎に住んでてそんなにかかると思ってないんで時間ずらして外食してるけど
だからといってコロナは怖くないって騒いで余計に混乱呼び起こすこと自体が間違いなんだよ


467 : 妖怪名無し :2020/11/24(火) 21:45:11 EbEhUzbkM
自分のことは自分で覚悟決めりゃいいにしても、親兄弟友人同僚etc…はそれじゃ解決しないからな
会社だってどこもテレワークしてるわけじゃないんだから、自分がかかったら致命傷になるってところも少なくない


468 : 妖怪名無し :2020/11/24(火) 21:54:09 3MG5meE20
結局、コロナは健常者にとってしょぼい病気なのに、世間で恐るべき悪霊扱いされてるから、俺も怖いフリしてないと生きていけないんだけどね


469 : 妖怪名無し :2020/11/24(火) 21:55:37 Xq265WYA0
その健常者って全体の何割なんだ?


470 : 妖怪名無し :2020/11/24(火) 21:57:36 kbmmVylkS

巨人あんまり好きじゃないがだんだんかわいそうになってきた



471 : 妖怪名無し :2020/11/24(火) 22:01:39 x2OwrQ5QS
ただの風邪でも辛いもんは辛い


472 : 妖怪名無し :2020/11/24(火) 22:10:10 3MG5meE20

> #あなたのかぜはどこから大喜利 武漢

みんな企業企画を台無しにするの好きだなw



473 : 妖怪名無し :2020/11/24(火) 22:15:40 uD9ebvM60
>>468
そうだよ
然るべき処置すれば、密集したり飛沫飛ばしたり感染多発地帯からの人の往来を抑えれば
それで感染も拡がらず小康状態保てるはず

なのに感染意識低い系が密集するわ、密集して食事して飛沫飛ばすわ、無駄に集まるわで
延々とコロナが収まらず、その度に大騒ぎ


474 : 妖怪名無し :2020/11/24(火) 22:17:40 /vBXfHBc0
>>468
誰がかかったとしてもしょぼい結果で終わるかどうかは不明だよ


475 : 妖怪名無し :2020/11/24(火) 22:19:14 3MG5meE20
そもそも感染していいよ、バカ騒ぎできる健康な奴は
病院の入院棟と老人ホームさえ守り固めりゃいい


476 : 妖怪名無し :2020/11/24(火) 22:19:29 zlRec9x20

なんかTwitterでZUN絵がトレンドになってるけど、
船長船長って言うからしばらくムラサのことだと思ってた



477 : 妖怪名無し :2020/11/24(火) 22:25:12 /vBXfHBc0

常時おやつ食ってたい



478 : 妖怪名無し :2020/11/24(火) 22:26:26 7YrCJYzQM
>>470
日本シリーズは毎年セリーグをぼこぼこにする会になってるな


479 : 妖怪名無し :2020/11/24(火) 22:27:19 kbmmVylkS
huluかネトフリで
なんか下品な映画ない?


480 : 妖怪名無し :2020/11/24(火) 22:29:05 jNiN8ONw0
なお全世界でコロナの志望者数累計140万人


481 : 妖怪名無し :2020/11/24(火) 22:29:22 /vBXfHBc0
セファンだがパだと鷹が好きなので巨には負けてもらう


482 : 妖怪名無し :2020/11/24(火) 22:32:48 7YrCJYzQM
>>480
白人は特にコロナに弱いとかあるんだろうか
死んでるのだいたい白人じゃね?


483 : 妖怪名無し :2020/11/24(火) 22:32:57 JtYiE6t60
たかがたかよとたかをくくるからたたかれるんだわかったか


484 : 妖怪名無し :2020/11/24(火) 22:36:44 jNiN8ONw0
>>482
まず感染者の絶対数が多ければその中の死亡者数も増えると思う
マスク拒否、キス・ハグの風習といった要因が感染者を増やすのではと思われ
欧米やラテンアメリカはそういう風習が根強いんじゃないでしょうかね


485 : 妖怪名無し :2020/11/24(火) 22:40:51 JtYiE6t60
輝く空に 感激の
チャンピオンフラッグ ひるがえれ


486 : 妖怪名無し :2020/11/24(火) 22:44:11 /vBXfHBc0
欧米ではうがいはともかく手洗いの習慣が無いってほんとなんだろか


487 : 妖怪名無し :2020/11/24(火) 22:45:19 JtYiE6t60
手洗いしてたらとっさに銃が撃てないからウサ


488 : 妖怪名無し :2020/11/24(火) 22:45:22 oTniFupcM
マスクしない自由を!ってデモやって死にまくってるのは端から見ると笑ってしまう


489 : 妖怪名無し :2020/11/24(火) 22:47:21 JtYiE6t60
でもトランプ元大統領ぐらいの地位があればかかろうとごり押しで何ともねーよって復帰できるんだな…


490 : 妖怪名無し :2020/11/24(火) 22:47:41 liOHiKKoS
そもそも感染症の専門家でもない医者でもないただの漫画家が
したり顔で集団免疫とか主張してるの見ると笑えてくるっていうか
行き過ぎた言論の自由の弊害としか思えない


491 : 妖怪名無し :2020/11/24(火) 22:47:57 0mrUmw6g0
それが本当の自由って事さ


492 : 妖怪名無し :2020/11/24(火) 22:48:45 jNiN8ONw0
>>489
保険制度の関係で普通の人は簡単には高度な医療をうけられないとも聞きますね


493 : 妖怪名無し :2020/11/24(火) 22:49:08 nxpeKhh.0
自由を主張するアメリカ人に対して日本人は政府が主導してちゃんとルールを決めてくれってのが国民性の違いが出てて面白いよね


494 : 妖怪名無し :2020/11/24(火) 22:53:04 wfIs3F1.0
アトピーや喘息やらあって恒常・長期的なマスクは問題起きるから
普段マスクしてないから肩身が狭い・・・


特にアトピーでマスクの下かきむしることになるから
色々と自己・他者どちらの影響面でもマスクするのが微妙なのが



495 : 妖怪名無し :2020/11/24(火) 22:53:05 HEO6XreIS
自由で悲劇が生まれるなら多少の管理はされた方がいい
そもそも法律や倫理に人間が囚われる以上は真の自由なんてものはない


496 : 妖怪名無し :2020/11/24(火) 22:56:21 XBbNsr920
医者関係でも介護関係でもないけど仕事柄爺婆とかかわるからすげー気を付けてるわ

うら
一人暮らしのジジババどもからコロナ怖くて子供夫婦に帰ってこなくていいって言ったって話をめっちゃ聞かされて気が滅入る
寂しそうなのが目に見えるんじゃよもう何回年越せるかもわかんない身だろうしさー
うら


497 : 妖怪名無し :2020/11/24(火) 22:57:59 uD9ebvM60
万一罹患しても死なんとは思うけど味覚障害だけは勘弁してほしい
人生の楽しみがなくなる


498 : 妖怪名無し :2020/11/24(火) 22:58:24 /vBXfHBc0
そもそも自由ってやりたい放題することじゃないし


499 : 妖怪名無し :2020/11/24(火) 22:59:15 zlRec9x20
まぁ日本人的なんだろうな

と見せかけて、エロ関連創作関連はむしろ日本のがよっぽど規制ゆるくて自由だったりね
そのへんはキリスト教的倫理か……



500 : 妖怪名無し :2020/11/24(火) 22:59:34 EbEhUzbkM
自由は相応の責任が伴うものだからな


501 : 妖怪名無し :2020/11/24(火) 23:05:08 jNiN8ONw0

タンヤオAAのパロディを艦これの丹陽でやってる絵で不覚にも



502 : 妖怪名無し :2020/11/24(火) 23:06:22 MaCmdCmY0
「雨の中、傘を差さずに踊る人間がいてもいい。自由とは、そういうことだ」

この言葉も今だとじゃあマスクしなくてもいいよね!ってとる人が出てきそう
お前一人が風邪を引くだけで済むんならいいんだけどな


503 : 妖怪名無し :2020/11/24(火) 23:08:56 PfCzWhOE0
多くの選択肢が用意されてそれを自由に選ぶより、選択肢を減らす事で正解を当てやすくする
同意したいところだけど問題は正解を知っている人間がこの世にいないから正解の選択肢を消してしまいかねないという事だ


504 : 妖怪名無し :2020/11/24(火) 23:13:26 x/lDpbBQ0

やっと明日は給料日だ!
なんとか一ヶ月生き抜いたぞ!



505 : 妖怪名無し :2020/11/24(火) 23:14:28 wPSMNSfc0
納得するかは別としてマスクしないのは色々な理由が思い付くんだが
いまだに顎マスクしてたり喋る時にマスク外したりしてるのは
頭が致命的に悪い以外になんかあるの?


506 : 妖怪名無し :2020/11/24(火) 23:23:05 oeaSBlOw0
狗巻先輩が呪言を使う時だけ口元を出すの真似したくなるよね


507 : 妖怪名無し :2020/11/24(火) 23:31:05 hW8r1C72S
五条先生が領域展開した時の海外勢の反応が面白すぎる


508 : 妖怪名無し :2020/11/24(火) 23:56:20 9iN3jdhY0
>>505
顎マスクしてくしゃみするおっさんはコンクリ風呂に入れてもいいですよね?


509 : 妖怪名無し :2020/11/24(火) 23:56:21 1r6bYoX60
雨の中傘を差さずに踊る人間が居たらみんな異様な目で見るし
場所によってはびしょ濡れで入ってくるんじゃねえと怒られもする
自由ってそういう事


510 : 妖怪名無し :2020/11/25(水) 00:39:26 mkvFUkFY0

密回避のため土日祝は値上げしますとかいうこじ付けが最近の商売のトレンド



511 : 妖怪名無し :2020/11/25(水) 00:56:30 W6r4RMwA0
ガルパン一気見したけど、不思議な気分
キャラ多すぎ、個々の掘り下げほとんどなし、記号でごり押しもかなり多い
にも関わらず、誰も彼も魅力的なのなんでだ
ほんと、いい……以外に表現する言葉が出てこない


512 : 妖怪名無し :2020/11/25(水) 01:14:13 XrHSogxg0

社会的に排除するのって割と非効率な気がしてならない
排除してもその人は生き続けるし、将来的にみて反社会的勢力を生み出して秩序を乱していくとするなら
そうなる前に殺してしまえばいいのでは? あるいはトドメをさすための大義名分を獲得するために悪人に仕立て上げるのだろうか
改善の見込みがあるからトドメをささないのだとしたら、そもそも排除しない方が改善のチャンスたくさんあるよな



513 : 妖怪名無し :2020/11/25(水) 01:15:21 miWT73UgS
群像劇は魅せ方がだいぶ違うからね
SHIROBAKOもメイン勢だけじゃなく悩みとか過去とか描かれない脇役がやたら魅力的だったりする


514 : 妖怪名無し :2020/11/25(水) 01:24:12 pJBKsHtM0

ゲリラ配信を見てたせいでスタミナ溢れたけどそんなのどうでもいいぐらい楽しかった
やはりオリ曲はよいものだ……



515 : 妖怪名無し :2020/11/25(水) 02:56:57 xC5Ey2Q2M
>>499
モザイクという謎法律


516 : 妖怪名無し :2020/11/25(水) 03:00:04 vKMuPxNE0
見えてないでしょ!これ実は出てないんですよ!入ってないんですよ!ということだからなんも謎ではないぞ


517 : 妖怪名無し :2020/11/25(水) 03:32:59 Tbxe7f8.0
珈琲うめうめ


心を開いてくれるまで待ってみよう
相手が結婚したらそれはそれでいいや
最後の恋のつもりだし切ないというより最近楽しいわ



518 : 妖怪名無し :2020/11/25(水) 05:08:48 3rjQEehs0
ごちうさ見てて気になるのは、お客さんが割と多いシーンなのにカウンターでお喋りしまくってるトコ
お前ら仕事しろ!
まぁお客さんも微笑ましく見てるかもしれんけど。俺ならそうする。誰だってそうする


519 : 妖怪名無し :2020/11/25(水) 05:15:53 Tbxe7f8.0
お前ら仕事しろ!って言ったらチノちゃん絶対
うるさいですね…
って言うゾ


520 : 妖怪名無し :2020/11/25(水) 05:42:51 xC5Ey2Q2M
>>516
そもそも入ってないんですよ!ってしないと行けないのが謎じゃね


521 : 妖怪名無し :2020/11/25(水) 06:32:59 tWW2wI6w0
いつの間にかごちうさ一有名な言葉になってるうるさいですね…


522 : 妖怪名無し :2020/11/25(水) 06:42:05 e71f4C6sM
>>394
どういう結末だったの?


523 : 妖怪名無し :2020/11/25(水) 06:55:08 tWW2wI6w0
今までの全てが病院で植物人間状態になってる夢路が見てる夢だったウササ


524 : 妖怪名無し :2020/11/25(水) 06:57:04 bvPvC6RU0
特にラストで親指を立てて溶鉱炉に沈んていくシーンは涙なしでは見られなかったです


525 : 妖怪名無し :2020/11/25(水) 07:03:05 TK6CEYGQS
溶鉱炉に親指たてながら沈みつつ戦闘機をエイリアンの母船に突っ込ませてエイドリアンの名前を叫び
ドクが過去から来たタイムトラベル汽車を見送りながらティーレックスと戦うシーンは圧巻


526 : 妖怪名無し :2020/11/25(水) 07:04:23 tWW2wI6w0
絶体絶命のピンチに夢路がフルヘルボーダーグリッチョに変身してラスボスをワンパンウサ


527 : 妖怪名無し :2020/11/25(水) 07:13:36 3rjQEehs0
触手に食われた奴が腹を切り裂いて出て来たんだし、次回作の構想はもう出来てるやろ


528 : 妖怪名無し :2020/11/25(水) 07:32:36 qFESQ0BEM

宣伝に力を入れてるゲームが悪いとは思わないけど
既存のユーザーにだいぶ不満がたまってる時に運営が宣伝に力入れてるのみると
もうこのゲームやらんでいいやってなるな



529 : 妖怪名無し :2020/11/25(水) 07:34:06 .YPRSofg0

アニメアイコンって攻撃的なやつばっかだよな



530 : 妖怪名無し :2020/11/25(水) 07:41:59 TK6CEYGQS
自作絵はそうでも無いんだがな……
あとソ連っぽいアイコンはあんまり喋らない


531 : 妖怪名無し :2020/11/25(水) 08:47:58 XrHSogxg0
宣伝に力を…ビビッドアーミーかな?


532 : 妖怪名無し :2020/11/25(水) 09:56:25 3c3XSLQU0
ハイパーウルトラギガエクストリーム……もっかい、パイパー……すごいパーンチ!!!


うろ覚えで暗唱してみる



533 : 妖怪名無し :2020/11/25(水) 10:34:00 f5QHUjDU0
基本無料のゲームって宣伝だけ力を入れても中身がないと利益につながらないんじゃないのと思うんだが
とりあえずDL数だけ伸びればそれで充分だったりするのか


534 : 妖怪名無し :2020/11/25(水) 10:39:48 Src52Auw0
ビビットアーミーですら売れてるみたいだから中身なくても宣伝したら売れるらしい


535 : 妖怪名無し :2020/11/25(水) 10:41:39 Tbxe7f8.0
ハイパーエキセントリックウルトラグレートギガ
エクストリームもっかい ハイパーすごいパーンチ
らしいね、しかし相変わらず変な名前付ける作者さんだ


皮膚科行かねば
もっかいかかんのかな



536 : 妖怪名無し :2020/11/25(水) 11:01:13 YNDBIHLc0
まず知ってもらわないと話にならんからな
通販番組だって質がいい商品ばかりとは限らないじゃん


537 : 妖怪名無し :2020/11/25(水) 11:23:16 4nhrne3I0
ちょい揺れ


538 : 妖怪名無し :2020/11/25(水) 11:34:12 ZuF49yeY0
誇大広告もアカンし程ほどにね
ネタとマジレs裏
クソゲー界の王者みたいな扱いのオプーナだがゲーム自体は悪くないむしろ良ゲー
なのになんでクソゲーの代名詞みたいになってるのは誇大広告ゆえ



539 : 妖怪名無し :2020/11/25(水) 11:40:45 oYTPxslc0
宣伝をすると興味を持たれる
興味を持たれると暇を持て余した人が遊ぶ
ここまではいい話なんだよね
だから宣伝をするためにインパクトのある画を使いまくる!
話題性重視で嘘や釣りみたいな広告を出しまくる!
となるともうだめ ビビッドはギリギリで引き返してうまいことやってるね


540 : 妖怪名無し :2020/11/25(水) 11:40:50 Tbxe7f8.0
今じゃオプーナを買う権利なんて名誉でしかないよね
エナジーポンポン使いてー


後一回皮膚科行けばとりあえず完治かな



541 : 妖怪名無し :2020/11/25(水) 11:54:20 4nhrne3I0

鬼滅スピンオフでさえ初版100万出すのか



542 : 妖怪名無し :2020/11/25(水) 11:56:19 pFm5StqgM

シーライオニングとシーズニングとマーライオンを掛け合わせて
シーズニング・マーライオンとかどうだろう
口から香味料・調味料を吐き出してくれるマーライオンのキャラだっ!



543 : 妖怪名無し :2020/11/25(水) 11:59:59 odcVHL5cS
>>542
マーライオン型のペッパーミルとか?


544 : 妖怪名無し :2020/11/25(水) 12:40:00 Tbxe7f8.0
シーライオニング要素入れると調味料不味くなりそう


そう思うのは俺が勘違いしてるからなのかな



545 : 妖怪名無し :2020/11/25(水) 12:41:37 Tbxe7f8.0

しかし知らない事がいっぱいあるもんだ
勉強せななあ



546 : 妖怪名無し :2020/11/25(水) 12:54:32 oYTPxslc0
最近読む小説がなろうの善良な部分だけで作られてるような作品で
知らないことを知ろうとしている人間こそが一番大人びていると思う


547 : 妖怪名無し :2020/11/25(水) 13:00:06 oYTPxslc0

いわゆるチート能力やマウント、超えらい上司ポジションの存在がこう
本当に人間的に優れている故のもので、そんな人々を師匠として学んでいく主人公っていいよね…
なんというかこの作品の中には下卑た人間同士の、姑息さがものをいう、在り物の奪い合いな俗世もあるっちゃあるけど
同時に貴族的というか、天上の国のような寛大さというか…本当に優れている人だからこそ、その地位を得られたっていう非凡な人が登場して
主人公がそれに続こうと、自分の小ささと持ち前の大きさに向き合っていくのがすごく…好きです…



548 : 妖怪名無し :2020/11/25(水) 13:05:00 xFqsIFkEM
初期ビビッドはゲームと無関係の過激なエロ要素や下ネタをぶち込んだ詐欺広告を
あっちこっちで繰り出す物量作戦してたうえにクソ広告と自称していたあたりほぼ全て自覚したうえでやってたからな


コラボ連打とか見るにコンテンツのイメージも重視し始めただけなのかもしれないが
あれは詐欺広告だぞって攻略Wikiが注意入れてたくらいのあれだったしさすがに注意とかされたのかね



549 : 妖怪名無し :2020/11/25(水) 13:18:45 Tbxe7f8.0
>>546
そんなに褒められると…嬉しい


550 : 妖怪名無し :2020/11/25(水) 13:20:18 nF0WMnKQ0
初期が随分長かったな……

なお年末に生放送で広告紹介供養動画を公開したもよう
みました(過去形)



551 : 妖怪名無し :2020/11/25(水) 13:51:29 Tbxe7f8.0
>>547
ちなみになんてタイトルなん?


552 : 妖怪名無し :2020/11/25(水) 14:16:58 Tbxe7f8.0
いや言いたくないならいいんだけど
なんか興味わいたから聞いてみたかっただけだよー


553 : 妖怪名無し :2020/11/25(水) 14:51:16 uwXY6ScMS
(この人誰と話してるの……?)


554 : 妖怪名無し :2020/11/25(水) 14:55:08 oYTPxslc0
俺の心の声を読んだんでしょ(吉川英治の宮本武蔵だよ)


実際俺は昔から自分の趣味を他人に話すとそれを通じて他人が自分を特定してくるんじゃないかという疑念がある
あまりにも心を読み当てられるからである



555 : 妖怪名無し :2020/11/25(水) 14:59:25 odcVHL5cS

釣りキチ三平の作者さんがお亡くなりに……合掌



556 : 妖怪名無し :2020/11/25(水) 15:19:10 Tbxe7f8.0
(ありがとね、事情も知らんで馴れ馴れしくてごめんね)


うっわー…水木センセ亡くなった時並みにショック…



557 : 妖怪名無し :2020/11/25(水) 15:51:17 3rjQEehs0
RFAのリングコン届いたー!
パンツ一丁でやらんとレッグバンドすぐズレるなこりゃ。あと耐震マット欲しいのとTVの高さ50㌢上げたい


558 : 妖怪名無し :2020/11/25(水) 16:01:31 pFm5StqgM

ほうれん草のアク抜きがうまく行かなかった時のなんとも言えない渋感とジャリ感な歯ざわりは
抜け切らなかったシュウ酸じゃないのかなと思ったけど違うのかー



559 : 妖怪名無し :2020/11/25(水) 16:30:58 oYTPxslc0
かーちゃん、自分が食わないならホウレンソウ炒めを注文するのはやめてくれ
シュウ酸が俺(の息子)に効く


農業と虫をテーマにした漫画でも読みたいな



560 : 妖怪名無し :2020/11/25(水) 16:45:27 pU.Ep03.S
うら
筋トレとかジョギングとか全く長続きしなかった俺がRFAは続いてるあたりゲームってすごい
簡単には成果出ないはずのものがステージクリアって形で区切りができるからなのか
うら


561 : 妖怪名無し :2020/11/25(水) 16:52:53 YNDBIHLc0
目的がないからじゃないの?
体動かす理由が曖昧とか別にどうでもいいと思ってるとか


562 : 妖怪名無し :2020/11/25(水) 16:56:25 uHV4QcAES
今日も東京コロナ400人超えてて草


563 : 妖怪名無し :2020/11/25(水) 17:14:24 nF0WMnKQ0
いかに目的意識があっても、道中の整えられ方次第でモチベはいくらでも変わるよ
ゲームの形式は人間のモチベを上げるのに最適化されてるので最近は進研ゼミもプログラミングも全部ゲームっぽいスタイルだしね


564 : 妖怪名無し :2020/11/25(水) 17:35:57 Src52Auw0

AIが発展してもAIを調整する仕事ができるから人間は必要というのはわかる
しかし人生高卒になる程度の能力しかない子供が将来仕事がないからとAIを調整する仕事につけるかどうかは別問題ではないか



565 : 妖怪名無し :2020/11/25(水) 17:45:13 pvB.a4b20
そんな人ならAIより安く使えるから仕事あるよ

ってまあ嫌な言い方したが
実際の所いくらAIが発達しようが人使った方が安く付くならそっち使われるんだよ


566 : 妖怪名無し :2020/11/25(水) 17:48:13 OqchtUzE0
人間にそっくりなボディができるまでは夜の仕事が残ったりするやろ


567 : 妖怪名無し :2020/11/25(水) 17:53:57 UAtT6scU0
ヤマザキパンの工場でパンにひたすら何かを乗せる仕事ですらまだ自動化されてない
製品の種類と入れ替えが多すぎるのかな


568 : 妖怪名無し :2020/11/25(水) 17:59:15 ZkHdvFyw0
うら
帰ってきたら猫増えててワロタ
うら


569 : 妖怪名無し :2020/11/25(水) 18:04:34 MvL8hZf20
東方幻想版から流れてきた
艦〇れで提督やってたが昔より興奮できないので元東方ヴォーカルのおっかけか同人誌漁ろうか考えてる


570 : 妖怪名無し :2020/11/25(水) 18:06:26 3rjQEehs0
ゲーム形式といえば、DQの算数ドリルみたいなの有るらしいが面白そうだったな
スライムがあらわれた。HPが8です
5のダメージを与えたら残りはいくつでしょう?みたいなの


571 : 妖怪名無し :2020/11/25(水) 18:13:42 XrHSogxg0
コスパがいいかどうかの問題だからね自動化は
修理と清掃に金や手間がかからないとか、自動化して作られた製品がよく売れるとか


572 : 妖怪名無し :2020/11/25(水) 18:15:30 Tbxe7f8.0
RFAそんなにいいのか
Switch欲しいなあ


573 : 妖怪名無し :2020/11/25(水) 18:30:19 R6qzM6gY0

スマホのブラウザからPSストアで買おうと思ったらカート画面のスクロールが出来なくて購入ボタンが押せねえ



574 : 妖怪名無し :2020/11/25(水) 18:32:04 ynExbFHg0
>>547
※もちろんざまぁ!要素はあります


なろう系を支持してる層の人格や生き方のデータを知りたいマジで…



575 : 妖怪名無し :2020/11/25(水) 18:36:53 pvB.a4b20
そんな別に生きがいとか信仰じゃねえんだから
そんな全体の設定とか抜きで文体とかが好きとか登場人物が好きとかのパターンもあるだろうよ

ていうか流石に売れてるのはなかなか個性出てるの多いと思うよ


576 : 妖怪名無し :2020/11/25(水) 18:37:48 dOpN1yZo0
ちょっと前まで本屋バイトしてたけどなろう系書籍買っていくのは男も女もみんな中年くらいだったな
若い子が買ってくのはマジで一回も見たことなかった


577 : 妖怪名無し :2020/11/25(水) 18:39:10 6ce6nSxs0
若い子は通販なのか興味無いのか


578 : 妖怪名無し :2020/11/25(水) 18:41:13 Tbxe7f8.0

三平のじいちゃんウルカが好物だったな…



579 : 妖怪名無し :2020/11/25(水) 18:41:15 XrHSogxg0
そもそもガチで若い子は経済力がないから好きなものが買えないって話からする?


580 : 妖怪名無し :2020/11/25(水) 18:45:05 dOpN1yZo0
>>577
多分ネットで読んでるんじゃないのかなって気がする
あと意外だったのはたまーにだけど普通のお堅い小説を買ってく子もいて読書家っているんだなって感動した


581 : 妖怪名無し :2020/11/25(水) 18:46:56 nF0WMnKQ0
経済力がないって言うけど普通に昔より小遣いの額はかなりあるような
オタクになる層だと特に


582 : 妖怪名無し :2020/11/25(水) 18:47:28 JvlNZ.ow0
ていうか基本的になろう系は異世界の知識あるの前提なんだからそもそもファンタジーに慣れてないとならんし
ターゲットがそもそもゲームとかラノベで遊んだ後の人らだ


583 : 妖怪名無し :2020/11/25(水) 18:50:37 YNDBIHLc0
なろう系買うくらいなら漫画買うわ


584 : 妖怪名無し :2020/11/25(水) 18:51:37 UAtT6scU0
電子書籍の話が全く出ないとかこわい


585 : 妖怪名無し :2020/11/25(水) 18:53:12 rsVpXoKM0
ネタかマジレsか裏
すイッチを買うなら今は時期が悪い
なぜならプロ(仮称)が出るから

プロが出るっていつものガセネタと思うだろうが、すイッチの新型を作るのはマジらしい



586 : 妖怪名無し :2020/11/25(水) 18:54:56 6ce6nSxs0
電子書籍は通販じゃないのか?


587 : 妖怪名無し :2020/11/25(水) 19:06:19 rsVpXoKM0
チル裏民には超今更言うまでもないけど、
最近のコンプエースはなろう系のコミカライズが大半やね

幼女戦記は実はなろう系ではないという



588 : 妖怪名無し :2020/11/25(水) 19:07:55 Tbxe7f8.0
RPGやらない人と会話して八卦や九星だと木行は風と雷で
他と比べて区別しやすいねと話したけどわからないらしい


木は土に生かされてるから相生で土は水に栄養与えるから
相生で帝の土を害する者も害される者もいないのでは?
みたいな話をほのぼの話してたけど占いよりきっと有意義



589 : 妖怪名無し :2020/11/25(水) 19:08:07 XrHSogxg0
やや暴言気味だけど転生ネタ使ったらなろう系認定まである


590 : 妖怪名無し :2020/11/25(水) 19:09:58 Tbxe7f8.0
>>585
お金貯めてまつわー


591 : 妖怪名無し :2020/11/25(水) 19:14:23 JvlNZ.ow0
今となっては「なろう系」でくくるには難しくなってきてるわな
初めに売り出したのはなろうだろうけど
売れてきてからは当然なろう以外も転生ネタ使うようになってきてるわけで
素直に「転生系」で良いとは思うけど
一度「なろう系」で浸透したらもはや変わらんだろうな


592 : 妖怪名無し :2020/11/25(水) 19:17:44 6ce6nSxs0
なろうってサイト知らんくて転生系な作品かと普通に思ってました


593 : 妖怪名無し :2020/11/25(水) 19:18:29 .YPRSofg0
コピペ

今のなろうから見ればこれでもまだマシだからな
異世界転生が廃れて変わりに追放物が主流になった事で
「巨大な力を手に入れる」が「本当の俺は最初から巨大な力を持っていた」になってて
「人々から尊敬と賛辞を得る」が「俺の才能を見抜けなかった奴が落ちぶれるのを楽しむ」になった
現実逃避が現実改竄になり承認欲求が攻撃性になって本物の糖質しか付いていかない魔境になってる


594 : 妖怪名無し :2020/11/25(水) 19:20:15 XrHSogxg0
転生するだけならたぶん転生系になるかもけど
現代社会の庶民・底辺クラスが事件事故に巻き込まれて死亡して転生して成り上がるって構成ばかりじゃ
なろう扱いされてもぐうの音もでない


595 : 妖怪名無し :2020/11/25(水) 19:21:28 vKMuPxNE0
自分が見た作品に対してそういう利いた風な分析されるとやだなあ


596 : 妖怪名無し :2020/11/25(水) 19:24:03 mkvFUkFY0

満員電車で足元に荷物置く馬鹿のせいで斜めになりながら踏ん張る羽目になるのむちゃクソ腹立つ吹き飛べ



597 : 妖怪名無し :2020/11/25(水) 19:24:31 JvlNZ.ow0
>>593
ちょいと気にはなってたけど
最近よく見る追放系ってやっぱなろうなん?
あれ追放した側がアホ過ぎるのが結構目についてなあ……
多分そうじゃないのもあるんだろうけど


598 : 妖怪名無し :2020/11/25(水) 19:25:08 nF0WMnKQ0
転生が隔離されたから今は現地系が多くて、転生なしで虐げられた後の追放型が続いてるはず
>>593
まーそれに対して「シンデレラの時代から似たようなもんじゃね?」で終わるまでテンプレよな


599 : 妖怪名無し :2020/11/25(水) 19:30:19 JvlNZ.ow0
そこは本質ではないのかもだけど
シンデレラは別にシンデレラの才能見抜けなかったとかではないからなあ
むしろシンデレラ自体棚ぼたで良い目にあってる(それまでが酷かったのもあるけど)

あれ?むしろチート系も加わってなおさらなろう系に近いのか?


600 : 妖怪名無し :2020/11/25(水) 19:30:32 YNDBIHLc0
無能がいる時点でストレス


601 : 妖怪名無し :2020/11/25(水) 19:31:19 XrHSogxg0
なろうで大人気な追放系がアニメ化して、それでブーム発生してなろう外でも追放系やって、それが更にアニメ化すればめでたく第二次なろう認定有り得るんじゃない?
果てしなく遠い道のりだと思うけど


602 : 妖怪名無し :2020/11/25(水) 19:34:13 WqIUmgx.0

あと7点!あと7点!



603 : 妖怪名無し :2020/11/25(水) 19:34:53 3rjQEehs0
お酢4


604 : 妖怪名無し :2020/11/25(水) 19:38:21 R3uEwI5M0
酢1


605 : 妖怪名無し :2020/11/25(水) 19:40:22 Tbxe7f8.0
美少女になりたいって20代の頃は思ってたな


おっさんになったら引き立て役で充分思うようになった
女体化願望もあんまなくなった



606 : 妖怪名無し :2020/11/25(水) 19:44:20 rsVpXoKM0

ゲームで酢と卵焼きがアップデートとかいうパワーワード



607 : 妖怪名無し :2020/11/25(水) 19:44:29 eLnVXjFoS
毎日仕事で怒られて辛くて自殺したいけど自殺したら俺の世界ランクが下がるから自殺できない
少しでも長く生きて世界ランクを上げたい!!!


608 : 妖怪名無し :2020/11/25(水) 19:51:28 6ezN5RR20
なんかもう疲れちゃったな…


609 : 妖怪名無し :2020/11/25(水) 19:55:19 .YPRSofg0
そろそろ安倍元首相の秘書が自殺して世界ランキングがアップしそう
また勝ってしまいそうだ


610 : 妖怪名無し :2020/11/25(水) 19:58:23 rsVpXoKM0

憑かれるといえばたしかチル裏でも(デザインの)評判が悪かった最新桃鉄が
コナミが驚愕するほど売れてるらしいな



611 : 妖怪名無し :2020/11/25(水) 20:00:55 ARlm3L/s0
世界ランクを意識せず自殺して解放される
世界ランクを意識して無駄に生き続ける
どっちがいいのか


612 : 妖怪名無し :2020/11/25(水) 20:08:23 mkvFUkFY0
桃鉄の新デザ結構好きだよ
評判悪いの知らなかった


613 : 妖怪名無し :2020/11/25(水) 20:08:36 bvPvC6RU0

シャープのプラズマクラスターエアコン……なんか必殺技じみたものを感じる



614 : 妖怪名無し :2020/11/25(水) 20:08:52 6ce6nSxs0
>>612
おま俺


615 : 妖怪名無し :2020/11/25(水) 20:10:16 mkvFUkFY0
>>611
ランクとかいう無駄な意識から解放されるのがいい


616 : 妖怪名無し :2020/11/25(水) 20:19:00 XrHSogxg0
世界ランク意識して生きてても結局そのうち死ぬじゃん


617 : 妖怪名無し :2020/11/25(水) 20:20:25 WqIUmgx.0

ようやくVRMMD動画が完成しそう
物理挙動が回転に対して正しくないけど、もういいや
一応それっぽく見えるし
6K90hzのクソデカ動画だからきっと綺麗なはずだぜ…



MMDから出力しながら出来上がった動画パーツを結合してると、
CPUもGPUもメモリもHDD転送帯域も使用率8割越えてるんだけど、
この状態って何時間くらいもつんですかね…
パソコン重すぎてろくに操作できないから、この書き込みタブレットからやってる



618 : 妖怪名無し :2020/11/25(水) 20:22:13 4nhrne3I0
最近の桃鉄でもマップ上の温泉とか触ると謎の温泉シーンとかあったりするんだろか


619 : 妖怪名無し :2020/11/25(水) 20:33:58 pJBKsHtM0
>>613
ウインドブレーカー!


620 : 妖怪名無し :2020/11/25(水) 20:45:00 nF0WMnKQ0
>>617
おつかれさんだ

なんか鬱っぽかったから全力で号泣エシディシごっこしてしたら治った



621 : 妖怪名無し :2020/11/25(水) 20:53:53 Tbxe7f8.0
>>613
エアコンなくてプラズマクラスターだけの方がつよそう
エアコンで能力制限されてそう


622 : 妖怪名無し :2020/11/25(水) 20:58:17 bvPvC6RU0
>>619
デジカメ用語のローリングシャッターはどうだろうw


623 : 妖怪名無し :2020/11/25(水) 21:02:39 UmQeX7JE0
シンデレラはシンデレラで両親思いで動物にも優しい良い娘って描写が昔見たアニメや絵本じゃあったな
実際はどうなんだか

剣は必要ないなら鞘に と冷凍睡眠させたエクゾスカルや、勇者を何とかおだてたり扱いを怖がったりする政府の話もいくつか見たから
追放するってパターンはかなり間抜けに見えちゃうよな


624 : 妖怪名無し :2020/11/25(水) 21:18:55 Tbxe7f8.0

ファンヒーターはよわそうだしなあ
身の回りにあるものでつよそうな名前探すの結構楽しい



625 : 妖怪名無し :2020/11/25(水) 21:23:08 bvPvC6RU0
>>621
プラズマがまず強そうよね
さらにクラスターもクラスター爆弾とか連想するし


626 : 妖怪名無し :2020/11/25(水) 21:26:47 XrHSogxg0

最強の暖房ってやっぱ毛布じゃね? 10枚重ねれば寒いなんてありえないでしょ



627 : 妖怪名無し :2020/11/25(水) 21:29:43 nPs.hOw20
>>626
重ねすぎると空気の層が潰れて効率が悪くなるから3枚くらいが限界じゃね?


628 : 妖怪名無し :2020/11/25(水) 21:32:28 nF0WMnKQ0
ジャンプ+のアラガネの子いいな
あんな画力高いのに逆になんでTOP絵だけ塗り絵みたいな質感なんだ


629 : 妖怪名無し :2020/11/25(水) 22:06:14 W6r4RMwA0
毛布って器用に使わないと、寒くないだけで冷えるんだよ


630 : 妖怪名無し :2020/11/25(水) 22:11:14 mkvFUkFY0

もはや下のゴミ捨て場に行くだけですらめんどい



631 : 妖怪名無し :2020/11/25(水) 22:13:23 JvlNZ.ow0

ヨギボーのブランケットがペラッペラのくせにめっちゃ暖かい
何で出来てんだこれまじ



632 : 妖怪名無し :2020/11/25(水) 22:20:08 mkvFUkFY0

完膚無きまでにやってもいいのに腐っても巨人か



633 : 妖怪名無し :2020/11/25(水) 22:21:18 4nhrne3I0
>>624
理系の教科書だと最後に用語の索引あったりするけど
叫ぶと技っぽい名称多くて結構面白い


634 : 妖怪名無し :2020/11/25(水) 22:28:09 gaBRWyO60

いくら米のありがたさを再確認しても甘いのと一緒はやっぱりダメです
パンだとあんこやジャム等相性いいんだけどなぁ



635 : 妖怪名無し :2020/11/25(水) 22:30:59 JvlNZ.ow0
おはぎ……


636 : 妖怪名無し :2020/11/25(水) 22:31:29 XrHSogxg0
米をこねれば餅になるだろ


637 : 妖怪名無し :2020/11/25(水) 22:31:45 bvPvC6RU0
砂糖加えたきな粉でも食べるよね
あと桜でんぶとか


638 : 妖怪名無し :2020/11/25(水) 22:32:07 D2e8KE9k0
サーキットブレーカーの強さよ


墾田永年私財法の語感の良さよ



639 : 妖怪名無し :2020/11/25(水) 22:36:26 bvPvC6RU0

少数派かもしれないけどライスプディングも嫌いではなかったりする



640 : 妖怪名無し :2020/11/25(水) 22:41:25 mkvFUkFY0
納豆は許して


641 : 妖怪名無し :2020/11/25(水) 23:25:43 /aw3s/Ow0

幼少期を極貧の家庭で過ごしたという爺さんが、バイト中に家族のために万引きしてたって話を横で聞いてた
知り合いじゃなくても聞きたくなかった話だ



642 : 妖怪名無し :2020/11/25(水) 23:35:02 y0CSM0.Y0

後方もデブのあやまり



643 : 妖怪名無し :2020/11/25(水) 23:36:36 mkvFUkFY0
やっぱりチキンライスがいいよ


644 : 妖怪名無し :2020/11/25(水) 23:51:28 2KkfrNgU0
お米はずっと噛んでると甘くなるのに甘い物と相性悪いわけないだろ


645 : 妖怪名無し :2020/11/25(水) 23:53:02 nF0WMnKQ0
チョコご飯はフィリピンの神秘

個人的にはトルコのエルドラン大統領が好きなヨーグルトご飯が一番謎
味するの?



646 : 妖怪名無し :2020/11/26(木) 01:56:57 4akTfn0U0

ぬわーーっっ!!風呂で寝落ちしてストパン見逃したぁぁ



647 : 妖怪名無し :2020/11/26(木) 02:20:22 hndcopOQS
見逃したことより風呂で寝るな
溺れるぞ


648 : 妖怪名無し :2020/11/26(木) 02:22:47 OkrQTg8g0
実際どういう状態の人が溺れるんだろうか。よほど疲れてるとか体勢が悪いとか
俺は幸運にもなった事ないなぁ


649 : 妖怪名無し :2020/11/26(木) 02:40:46 hndcopOQS
疲労によりってのもあるが
浴槽内での眠気は疾患の可能性もあるんだ……


650 : 妖怪名無し :2020/11/26(木) 03:13:03 M1vbV1ME0
>>645
トルコでは光の戦士が大統領になれるのか


651 : 妖怪名無し :2020/11/26(木) 03:37:30 OkrQTg8g0
光のおじさんだろ常考


652 : 妖怪名無し :2020/11/26(木) 04:44:41 3dzRy8/k0

ヤンヤンつけボー



653 : 妖怪名無し :2020/11/26(木) 05:25:58 tps55Q120
トルネコが光の戦士に空目した


そろそろトルネコの大冒険4出してくださいよぉ



654 : 妖怪名無し :2020/11/26(木) 05:45:45 CTpGdsRo0

血液ってずっと体をぐるぐる流れてるじゃん?
なぜならポンプである心臓がずっと動いてるからなんだが
同じく体中流れるリンパ管
大きいポンプが無いのでそんなに流れない
運動時の筋肉の伸縮が一応のポンプ
こんな感じで人間の体は所々運動すること前提で設計されている



655 : 妖怪名無し :2020/11/26(木) 05:55:41 M1vbV1ME0

マグロって泳ぎ続けること前提で設計されてるのに、
人間に対する比喩表現でのマグロはどうして動かない人を指すのだろう



656 : 妖怪名無し :2020/11/26(木) 05:56:10 3dzRy8/k0
八百万の神様がアバウトだから人間の造りもアバウト


657 : 妖怪名無し :2020/11/26(木) 05:59:57 3dzRy8/k0
>>655
冷凍マグロみたいに動かないかららしい
由来は近代みたいだね
フランスじゃヒトデらしい


658 : 妖怪名無し :2020/11/26(木) 06:52:31 ET4YfiRQ0

「私にはあと2回、返信が残されています。この意味がわかりますね?」
「・・・作画が大変になる?」
「ちが、そうだけど違う」
「最終的にすごいシンプルになってすごい作画が楽になる?」
「作画から離れて」



659 : 妖怪名無し :2020/11/26(木) 07:06:53 3dzRy8/k0
ああ変身か
相棒との別れの会話かと思った


660 : 妖怪名無し :2020/11/26(木) 07:16:59 M1vbV1ME0

マイン「魔術の本が読みたいです!」
イン「魔術の本なら10万3000冊くらい私の頭の中にあるんだよ」



661 : 妖怪名無し :2020/11/26(木) 07:37:07 3dzRy8/k0

「ミトラくん、死の契約ウィスパーで教えて」
「人修羅くんコミュ障だから無理だよ」
「シヴァくんも勝利の雄叫び教えてくれないし皆ケチだ」
「人修羅くん虚弱だし、大体ゲームの仕様違うから」



662 : 妖怪名無し :2020/11/26(木) 08:35:05 f6MLeoqo0
目玉焼きにソースかける人って気持ち悪くないのかな


663 : 妖怪名無し :2020/11/26(木) 08:37:25 XNG8hU8U0
任天堂wwwwwwwwwwwww裏
「草に全社を巻き込みましたね」
「何百人関わったんだ、って(笑)」
wwwwwwwwwwwwwwwwwww裏


664 : 妖怪名無し :2020/11/26(木) 08:48:50 WOmv6r86S
歩くだけで尻から屁がでる腹痛やばかったわ
よく通勤で下痢するけど初めてだわ
こういうときに限って駅のトイレもコンビニもトイレ空いてない


665 : 妖怪名無し :2020/11/26(木) 09:01:15 CX4e.6QkS
>>662
人の好みを頭ごなしに否定するお前はすごく気持ち悪いよ


666 : 妖怪名無し :2020/11/26(木) 09:14:45 1qc5MDlQS
両面焼いた後にしてみじん切りにしてケチャップかけるのが一般的だよな


667 : 妖怪名無し :2020/11/26(木) 09:29:40 fSVhK3jES
うら
ネモメル姉妹の最後の1人来るのだろうか
もう一生でないと思っていたが
うら


668 : 妖怪名無し :2020/11/26(木) 09:39:19 qFvTxyss0
お好み焼きの中に卵含まれてるし、目玉焼きにソース使って美味しくないはずがないだろう
オムライスだって卵にケチャップの組み合わせだしタマゴサンドは卵とマヨネーズの組み合わせだし
むしろ卵に合わない調味料を知りたいぐらいだ


669 : 妖怪名無し :2020/11/26(木) 09:43:05 i7ZXpyVs0
美味けりゃ何でもいい


670 : 妖怪名無し :2020/11/26(木) 09:48:43 f6MLeoqo0
俺はやっぱりソース派かな、親は醤油だけど


671 : 妖怪名無し :2020/11/26(木) 09:48:51 C2E4WQgA0
あれ今ソイソースの事バカにした?


672 : 妖怪名無し :2020/11/26(木) 09:49:47 EAaDTZZA0
脂身の漬け醤油と成形たんぱく質で作ったふわとろ半熟卵と
細かく切ったあと成形しなおしてプチプチ触感を再現したコメモドキのハチノコだ・・・
食べな


673 : 妖怪名無し :2020/11/26(木) 10:05:34 F2juRXGs0

ウルトラマンメビウスってめっちゃ爽やかイケメンじゃん
今の光の国にもまともな若者がいるんだなと安心した



674 : 妖怪名無し :2020/11/26(木) 10:47:53 B5V7D/lU0
半熟目玉焼きは醤油
固焼きならソースでもいけるって感じ


675 : 妖怪名無し :2020/11/26(木) 10:53:49 0OXTx7Ts0
>>668
流石にトウガラシは無理だと思う


676 : 妖怪名無し :2020/11/26(木) 11:26:31 M1vbV1ME0

ウスターソースって野菜クズに香辛料とか混ぜて漬け込んだ醤みたいなものが発祥だろ
酢醤油みたいなもの



677 : 妖怪名無し :2020/11/26(木) 11:34:04 qdnYyLik0
メビウスといえば裏
バカヤロー!!なんてヘタクソな戦い方だ!!



678 : 妖怪名無し :2020/11/26(木) 11:38:02 3dzRy8/k0
>>668
わさびとからしはどうなんだろ


679 : 妖怪名無し :2020/11/26(木) 11:39:02 pHSdYoIk0
わさびマヨネーズとかからしマヨネーズとか唐辛子マヨネーズがあるんだから実質卵と相性いいんじゃない


680 : 妖怪名無し :2020/11/26(木) 11:39:07 qdnYyLik0

だがバカヤロー!!があったからこそ
フェニックスブレイブが感慨深くなるんだよなあ



681 : 妖怪名無し :2020/11/26(木) 11:43:08 CX4e.6QkS

コロナ休業明けから、明らかに社食の量減ってるのツラい



682 : 妖怪名無し :2020/11/26(木) 12:26:14 Kr67pE2sS

もう金曜日気分だから明日休みたい



683 : 妖怪名無し :2020/11/26(木) 12:51:53 ygwn5Ot60
う、うわあああああああああああああああああ
履歴書完璧に書き上げて今から出すかってところで日付ミスってることに気づいた
郵送する前でよかったけどガッツリ書き上げてこれかよなんだよおおおもおおおおおおおおお


684 : 妖怪名無し :2020/11/26(木) 12:55:27 7jf4LtOIM
まさか未だに履歴書を手書きしてる昭和チル裏民はいないよね…


685 : 妖怪名無し :2020/11/26(木) 12:59:08 Kr67pE2sS
基本手書きするけど事前に聞く機会があったらパソでもOKか聞くようにしている


686 : 妖怪名無し :2020/11/26(木) 13:24:28 lkENQRVAM
手書きで誠意を見せろ派とPCでデジタル処理力をアピれ派が入り混じった時代だったので
でも手書きのほうが好きだな…少なくとも雑に書いてないかだけはチェックできるし


687 : 妖怪名無し :2020/11/26(木) 13:27:09 C2E4WQgA0
手書きフォント出せばいいのかな


688 : 妖怪名無し :2020/11/26(木) 13:32:11 Zd8rZgaM0
手書き?時代は手彫りでしょ(のうみそこねこね)


689 : 妖怪名無し :2020/11/26(木) 14:06:23 3dzRy8/k0

なんとなく星座占い見てたけど月星座ブームの次は 
やっぱりアセンダント星座ブームきそうだな
ちょっと面白そう

ヤンデレ占いの支配欲の山羊座と被支配欲の魚座はお互い
得してる関係だなとかしょうもない方向の方が面白いけど



690 : 妖怪名無し :2020/11/26(木) 14:18:53 v9fDoOp.M

今までずっと口内炎に悩んで来たけど
10年苦しんでやっと口噛んだ時は歯磨きとリステリンの回数倍にすれば
全然悪化しないことに気が付いた



691 : 妖怪名無し :2020/11/26(木) 15:46:36 pHSdYoIk0

性的暴行で6回目の逮捕とかやってるのをみると日本の法ってバカにされてるなって思う



692 : 妖怪名無し :2020/11/26(木) 15:59:57 3xYpvqvg0
だーもうマスクのせいで眼鏡曇るのうぜー
曇らない付け方やらなんやかやとあるらしいがその際コンタクトにしようかなあ

でも車用眼鏡作っちゃったんだよなあ……


693 : 妖怪名無し :2020/11/26(木) 16:43:53 i7ZXpyVs0
メガネが曇らないマスクみたいなスポンジ付いてるやつがどこ行っても置いてなくてつらい


694 : 妖怪名無し :2020/11/26(木) 16:48:07 EAaDTZZA0
通気性確保して適度に熱伝える眼鏡を作ってほしい
そうすりゃだいたい曇らないはずなんだ・・・!


695 : 妖怪名無し :2020/11/26(木) 16:54:09 Cd6b7WEQS
3回も繰り返したらちんこ切っても誰も文句言わないと思うんですよね多分


696 : 妖怪名無し :2020/11/26(木) 16:59:02 NkvzudSY0

セールになってたHITMANを買ったらDLに12時間とか表示されて笑った
いい加減に回線をどうにかしないと駄目かなこりゃ



697 : 妖怪名無し :2020/11/26(木) 17:02:00 ygwn5Ot60
4時くらいになると一気に車とか歩いてる人増えるけどバイト、パートしてる人って思ったより多いんだろうな
もう正社員じゃなくてもいいかなぁ・・・


あと取引先から戻る人もよく見かける気がする



698 : 妖怪名無し :2020/11/26(木) 17:16:05 3dzRy8/k0
6回繰り返したら公開去勢公開穴掘りでも生優しいと思う


699 : 妖怪名無し :2020/11/26(木) 17:25:05 C2E4WQgA0
処す公務員が可哀想すぎる


700 : 妖怪名無し :2020/11/26(木) 17:32:49 1OdKjqA.0
最近は性的暴行したトータル数が4人超えてくると懲役15年とかになってくる
性犯への処遇が裁判員裁判で厳しくなってきてるので

それでも初犯で一人だったら懲役5年くらいかな
犯行が悪質だと10年前後になるけど


701 : 妖怪名無し :2020/11/26(木) 17:34:17 1OdKjqA.0
性犯罪への刑が軽い割に男に求める倫理観が高すぎて意味不明すぎる世の中になってきてる

結婚してても合意がなかったらダメとか
派手な服装で一人で会ってきてボディタッチを女性がしてきても男は勘違いしてはならない


702 : 妖怪名無し :2020/11/26(木) 17:34:36 6MdXW.dw0
多分、各都道府県に処刑をやってみたい公務員って何人かはいると思う
だって大義名分の元に他人、しかも悪人を害せるんだよ
遠隔操作でボタンをポチッと押せば刃物が振りおろされてチョキンとする装置があればハードルも更に下がるやろ


703 : 妖怪名無し :2020/11/26(木) 17:39:54 VTAurJ6Q0
冤罪の人混ざってることもあるだろうし
そういうのは処したくないなあ


704 : 妖怪名無し :2020/11/26(木) 17:40:04 1OdKjqA.0
首は自分が切断しないならポチッとボタン押して切り落としてもいいけど
股関のシンボルは嫌だなぁ
なんか痛そう


705 : 妖怪名無し :2020/11/26(木) 17:44:44 3dzRy8/k0
>>701
えげつない暴行を想像してたけど確かに意味不明だね
軽犯罪覚悟で強引に行けって感覚に思えなくもない


706 : 妖怪名無し :2020/11/26(木) 17:49:30 1OdKjqA.0
>>705
性的暴行って対象が一人で一回目だと重いと言えば重いけど「普通」のレベルなら数年で出れるんよね
一方であんまり知られてないけど性的暴行でも10数件以上になると無期懲役になったりもする

「普通」に人を一人殺したくらいだと成人でも15〜20年くらいで出てこれるものだし
やりすぎなければセーフは根底にあるような・・・


707 : 妖怪名無し :2020/11/26(木) 17:51:33 luw9LQIQ0

勇飯シーズン1ラストの一枚絵、普通にグッときた
思ったより長くハマってしまうかもしれん



708 : 妖怪名無し :2020/11/26(木) 17:53:11 7ZjRXkf.0
学生時代によく見られる「好きです付き合ってください」「はい喜んで」みたいな告白は円滑に交際を始める為に必要な儀式だったわけだ
大人はそれをもう互いにいい歳なんだしと省略したがるから面倒なことになる


709 : 妖怪名無し :2020/11/26(木) 18:04:18 3dzRy8/k0

あるマンガ家の父親が自分と結婚してくれないとビルから
飛び降りるって今の奥さんに迫ったの思い出した
俺はドン引きだったけど微笑ましい扱いにされてたな



710 : 妖怪名無し :2020/11/26(木) 18:30:20 EfAf4aFs0

“あいつ”って言ったら棒人間の赤い方のことだろ



711 : 妖怪名無し :2020/11/26(木) 18:39:35 B5V7D/lU0
極パロではよく使ってたな
無難な性能してて使いやすかった


712 : 妖怪名無し :2020/11/26(木) 18:48:24 jc5L3.sY0
うら
冤罪の恐れがあるとはいえど3回とか6回とか捕まるような奴が冤罪だったらもうそいつの振る舞いが悪いとしか思えないし……
病気になったら病巣は切るものだし制御できない性欲はもう病気と考えて治療するべきなのではないだろうか
うら


713 : 妖怪名無し :2020/11/26(木) 18:50:48 C2E4WQgA0
病気は本人困ってなきゃ治療出来んからなぁ


714 : 妖怪名無し :2020/11/26(木) 18:56:10 4akTfn0U0
シンボルを切った所で性欲は無くならないし脳手術の出番だな


715 : 妖怪名無し :2020/11/26(木) 18:59:22 luw9LQIQ0
うら
ソウナンですか? 終盤が良過ぎて買い揃えようかと思ってきたが
このペースで集めてると無限の金とスペースが……うごご……!
うら


716 : 妖怪名無し :2020/11/26(木) 19:05:57 4akTfn0U0
電子書籍がそこにあるじゃろ?
なんとタブレット一つに無限に入っちまうんだ!


717 : 妖怪名無し :2020/11/26(木) 19:09:45 qFvTxyss0

猫になってマタタビにかぶりつくだけの人生送りたい



718 : 妖怪名無し :2020/11/26(木) 19:16:18 wmxW3dLU0
>>714
そんな難しい事しなくても性犯罪者用の性欲を大きく抑制する薬はあったはず
女性ホルモンとかじゃなくてそれ専用のやつ


719 : 妖怪名無し :2020/11/26(木) 19:17:01 3dzRy8/k0

わんこになって女ご主人に甘えたい



720 : 妖怪名無し :2020/11/26(木) 19:19:31 2PZ69JDk0

美少女になって美少女に甘えたい



721 : 妖怪名無し :2020/11/26(木) 19:20:43 pHSdYoIk0
>>714
ちんこは切ったら性欲が消えるってガナニーの記事に書いてた!


722 : 妖怪名無し :2020/11/26(木) 19:22:43 EfAf4aFs0

うたわれ原作知らないけど興味湧いてきたな……藤原さん……



723 : 妖怪名無し :2020/11/26(木) 19:33:25 3dzRy8/k0

結構昔に霊夢になりたいって人がいて男に欲望の目で
見られるよ言われてもむしろ士官されたい強者がいたなあ
けいね先生になって里人数人に…な夢見た人もいたし
チル裏では伝統的に女体化願望強い人が多いのかも
俺も一昔前は願望強かったしなー



724 : 妖怪名無し :2020/11/26(木) 19:45:42 luw9LQIQ0

猫になって美少女を甘えさせたい



725 : 妖怪名無し :2020/11/26(木) 19:49:59 3dzRy8/k0

普段は甘えるけどご主人が落ち込んでる時はそっと傍に
寄り添ってご主人が不機嫌で冷たい時は落ち込んで
ご主人が危ない時にはできるだけ助けるわんこになりてー



726 : 妖怪名無し :2020/11/26(木) 19:50:14 kEDZBY3IM
おれも猫になってご主人様にご奉仕したい


727 : 妖怪名無し :2020/11/26(木) 19:52:46 Zd8rZgaM0
異世界で石油王になって奴隷を買い漁ってスローライフしたい


頑張ってるのはわかるが頑張り方の方向性が斜め上で理解出来ないとか、考え得る最悪の評価されてるとわかったのが今日のハイライト



728 : 妖怪名無し :2020/11/26(木) 19:55:02 OkrQTg8g0
猫は好き勝手に生きてるだけでご主人に奉仕しないのでは…?ボブは訝しんだ


729 : 妖怪名無し :2020/11/26(木) 20:01:07 y1LO8o7I0

なんとなく、わさびチューブのわさびを直接食ってみたけど、
わさび漬けと同じ程度の辛さしかないんだな



730 : 妖怪名無し :2020/11/26(木) 20:04:02 2PZ69JDk0

たこやき亭ってなんでこんなに美味いのか



731 : 妖怪名無し :2020/11/26(木) 20:07:09 wmxW3dLU0
俺もかわいい女の子に「教えてあげないよ!ジャン!」って言われてえなあ


732 : 妖怪名無し :2020/11/26(木) 20:08:54 y1LO8o7I0

わさび漬け好きなんだけど、ちびちび食べてると何故か20口目くらいで突然強烈な飽きがくるんだよな
多分俺だけの現象なんだけど未だに謎



733 : 妖怪名無し :2020/11/26(木) 20:10:05 luw9LQIQ0
>>729
この前のマツコのやつか


734 : 妖怪名無し :2020/11/26(木) 20:10:39 jiyIVM5.0
石油見つけてこれで大金持ちだと思ったらセイロス騎士団がすっ飛んで来るフォドラって怖いわね


735 : 妖怪名無し :2020/11/26(木) 20:14:10 C2E4WQgA0
チューブのワサビいらんもん混ぜられすぎてマイルドなイメージしかない


736 : 妖怪名無し :2020/11/26(木) 20:32:49 wmxW3dLU0

笛はやめたはずなのに新しい笛が欲しい



737 : 妖怪名無し :2020/11/26(木) 20:40:42 i7ZXpyVs0

使う機会は右手以外無いのにそんなに性犯罪被害に関心持つのか



738 : 妖怪名無し :2020/11/26(木) 20:42:11 kmdbGkPo0

なんかみぞおち辺りで何かが詰まってる感じで痛い
……死ぬのか……?



739 : 妖怪名無し :2020/11/26(木) 20:42:36 VTAurJ6Q0
>>737
お前もしかして被害者にも加害者にもならないと思ってない?


740 : 妖怪名無し :2020/11/26(木) 20:45:12 i7ZXpyVs0
自分がまだ結婚出来る身分だと思い込めるほど自信満々にはなれないかな


741 : 妖怪名無し :2020/11/26(木) 20:49:01 /FWFYj7YM
まあ関心を持っちゃいけない理由なんてなかろうよ


742 : 妖怪名無し :2020/11/26(木) 20:50:05 xs/o1qTs0
チル裏の未来にご奉仕するにゃん?


743 : 妖怪名無し :2020/11/26(木) 20:52:04 wmxW3dLU0

United Arrowsのスラックスにビビっと来たから買ったけどネットの評判見ると
割高な服屋って意見が多くて少し悲しい。買ってから評判見るのも悪癖だな
そういうのもよく知らない趣味の事を理解していく一過程なのかもしれないけど



744 : 妖怪名無し :2020/11/26(木) 20:54:03 xs/o1qTs0
ビビっとアーミー?(なんちょう


745 : 妖怪名無し :2020/11/26(木) 20:56:50 u1BQh326S

ほとんどの産業がダメージ受けてるのに観光飲食だけ悲劇のヒロインぶってるのわけわかんなーい
持つべきものは友達ってやつですか?



746 : 妖怪名無し :2020/11/26(木) 21:00:49 EfAf4aFs0
取材費で美味いもんが食えるから、ニュースや情報番組が取り上げてる説を丁稚上げてみる


747 : 妖怪名無し :2020/11/26(木) 21:02:41 A1kLyIL.S

○方ステーションとガラクタなんとか
運営スタッフが評論島や考察勢ばっかりで
最早、公式面メディアとして機能してないから
えっちの妖怪がよ新報に名前変えろや



748 : 妖怪名無し :2020/11/26(木) 21:02:44 C2E4WQgA0
>>738
気管支喘息とかで気管支狭くなるとそんな感じだったような…


749 : 妖怪名無し :2020/11/26(木) 21:03:11 i7ZXpyVs0
飲食に関わる第三次産業事業者がそれだけ多いってことよ


750 : 妖怪名無し :2020/11/26(木) 21:05:42 C2E4WQgA0
接待とか楽だしねお偉方利用するからコネも簡単にできるし


751 : 妖怪名無し :2020/11/26(木) 21:06:00 Pq9arCKI0

犯人達の事件簿
遠野(ジェイソン)はokで小田切(異人館村)はダメなのがマジに絶妙なバランス



752 : 妖怪名無し :2020/11/26(木) 21:07:36 1OdKjqA.0
医療従事者の4割くらいが賞与が減らしい

税金使うgo toで遊びまわる人間のせいで過酷な勤務強いられ
面倒みればみるほど赤字になるコロナの感染者押し付けられる。
その一方で自分たちはgo toで遊んだり旅行とかも禁止。
コンボで賞与も削減

よくやるなあって思う
ストしないのって医療従事者としての誇りってやつですかね?


753 : 妖怪名無し :2020/11/26(木) 21:10:55 xs/o1qTs0
ストリートファイターも6出るんだっけ
よぉ続いてるねえ
まあリュウはカプコンの看板みたいになってるし


754 : 妖怪名無し :2020/11/26(木) 21:13:05 v9fDoOp.M
>>751
異邦人村はトリックパクられた作者本人がお前これ映像化までは許してねぇぞってキレられたから
仕方ないのよね


755 : 妖怪名無し :2020/11/26(木) 21:20:45 Yg1YxYaw0
どんぎつね(吉岡里帆)がうちにきてくれるのなら
一生きつねそばはどん兵衛以外食べられなくなってもいい


756 : 妖怪名無し :2020/11/26(木) 21:25:52 wmxW3dLU0
リターンと制約が釣り合わないのでダメです


757 : 妖怪名無し :2020/11/26(木) 21:29:39 EfAf4aFs0
あのきつねはきつねうどんにご執心できつねそばに興味はないぞ


758 : 妖怪名無し :2020/11/26(木) 21:31:56 3dzRy8/k0
どん兵衛さんが来ても歓迎してあげてね


759 : 妖怪名無し :2020/11/26(木) 21:32:28 xs/o1qTs0
藍Xうどんげ?


760 : 妖怪名無し :2020/11/26(木) 21:36:48 hqDCUouU0
どんぎつねリアル児童バージョンだったら?


761 : 妖怪名無し :2020/11/26(木) 21:39:12 qFvTxyss0

二次元の世界で性犯罪したいのに行ける手段がないんだからただただ絶望するしかない
妥協して三次元にしろって? 一度欲望を妥協したらそれはもう欲望じゃないんだよ



762 : 妖怪名無し :2020/11/26(木) 21:43:59 hqDCUouU0
二次元の世界に行ったら食道楽に走りたいな。寿司関係とか中華関係とかがいい

リクリエイターズでメテオラさんが、3次元の世界の食べ物の方が味に深みがあるとか言ってるの聞いてから
ちょっと期待はできなくなってるが



763 : 妖怪名無し :2020/11/26(木) 21:46:34 jc5L3.sY0
でも二次元の世界だとビーム吐けたりダルシムになったりするくらいうまい飯もあるはずだし
うら
これがシャークネードかぁ
12月から1月にかけて残り三作も配信されるのかぁ
うら


764 : 妖怪名無し :2020/11/26(木) 21:58:58 hqDCUouU0
〇〇という願いが叶うのなら
一生△△は□□以外できなくなってもいい

的な発想で納得できるのって何だろ…… どれも後悔しそうだけど勢いで応じちゃいそうで困る


765 : 妖怪名無し :2020/11/26(木) 22:02:16 2PZ69JDk0
きつねそばってたぬきじゃん


766 : 妖怪名無し :2020/11/26(木) 22:07:43 Vdkd7o4Q0
その書き方だと
【私が幸せになる】という願いが叶うのなら
一生【私を苦しめたあのクソ共】は【不幸に苦しむ】以外できなくなってもいい
という究極の横暴が叶うぞ


ガルパン劇場版を5~6回観て
個々人の戦果を調べて、ようやく色々と整理ついてきた
継続やべぇ



767 : 妖怪名無し :2020/11/26(木) 22:09:43 3dzRy8/k0
好きな人と結ばれるなら
今後一生えっちはその人以外と出来なくなっていい
とか?


768 : 妖怪名無し :2020/11/26(木) 22:11:18 hqDCUouU0
>>767
そうそうその感じ 構文作るの下手でスマン


769 : 妖怪名無し :2020/11/26(木) 22:25:49 luw9LQIQ0
対価ゼロ定期


770 : 妖怪名無し :2020/11/26(木) 22:27:48 C2E4WQgA0
オナニー出来なくなるんじゃ?


771 : 妖怪名無し :2020/11/26(木) 23:11:19 1OdKjqA.0
全部好きな人にぶつければいい


772 : 妖怪名無し :2020/11/26(木) 23:14:34 qFvTxyss0
相手にだってそういう気分とそうじゃない気分だってある


773 : 妖怪名無し :2020/11/26(木) 23:22:35 PB5DokyQ0
1630015903475047


774 : 妖怪名無し :2020/11/26(木) 23:27:59 ygwn5Ot60
いくだったか忘れたけどシャークネードは月にいくやつが一番面白かったな
ネタバレになるから言えないけど後半の親父で感動した


775 : 妖怪名無し :2020/11/26(木) 23:36:18 4akTfn0U0
好きだけど性癖が合致しない場合も不幸になりそうやな
自家発電で消化しようにもそれも駄目だったら辛いだろうな


776 : 妖怪名無し :2020/11/27(金) 00:44:06 fbnM4hqQ0

なんだかお腹が鈍く痛い…
今日もUNK出たし賞味期限も大丈夫なもの食べたのに…



777 : 妖怪名無し :2020/11/27(金) 02:16:10 iaj/r9WU0
そろそろ晩ごはん食べようかな


778 : 妖怪名無し :2020/11/27(金) 03:15:55 EhVeWbOQ0
自分でやるとどう頑張っても保護フィルムの間にホコリ入るな
画面真っ暗にしなきゃ見えないとは言え
ドコモショップの人は何で完璧に出来るんだ…


779 : 妖怪名無し :2020/11/27(金) 05:20:16 IAGUtNFQM
シャークネードはラスト・チェーンソーで不覚にもうるっときた
シャークネードなんて言うわけの分からない物から解放されて、海辺でカフェバーやってる気のいい兄ちゃん
もうすぐ子供が生まれるカフェバーのオーナーのフィン・シェパードに戻れたのが
なんか嬉しくて


780 : 妖怪名無し :2020/11/27(金) 06:15:30 s/uCkE16S
ナルトが始まったときにやってた鷲巣麻雀が
ナルトが終わっても続いていたってのは笑ったが

富樫が休載してる間に始まって終わった鬼滅の刃って事実には笑えなかった


781 : 妖怪名無し :2020/11/27(金) 06:16:23 yZxcZkRk0
>>780
>富樫が休載してる間に始まって終わった鬼滅の刃って事実
うわあw


782 : 妖怪名無し :2020/11/27(金) 06:20:36 iaj/r9WU0
2年くらい前に掲載してなかったっけハンター?


783 : 妖怪名無し :2020/11/27(金) 06:24:14 NDOCm1YQ0
微妙な印象操作裏
FGOの今度のキャンペーンキャラに選ばれたのは紫



784 : 妖怪名無し :2020/11/27(金) 06:34:44 1pIoVIqk0
鬼滅は2016年スタートで、ハンターは2018年にポツポツ載ってる


785 : 妖怪名無し :2020/11/27(金) 06:41:15 GjqqJTRs0
まあ富樫は個性はあるからのらりくらりやってけんのかね


えっちってセ○クスだけじゃなく自家発電も入ってたら
キツそう



786 : 妖怪名無し :2020/11/27(金) 06:46:53 NDOCm1YQ0

今日の夢は修学旅行で池袋駅周辺を散策あくまで修学旅行だから範囲外に出ない前提だが少し離れて上層が金ぴかになってるサンシャインを眺めて都会はいいだろ
って所で目が覚め裏


787 : 妖怪名無し :2020/11/27(金) 06:50:19 yZxcZkRk0

しかし「富樫」とだけ書かれると「森の妖精のはなし」の作者さんを連想する
HxHの作者さんの実兄だそうだけど



788 : 妖怪名無し :2020/11/27(金) 06:51:06 iaj/r9WU0
小学校の修学旅行 病欠
中学校の修学旅行 友達0人で孤独感でまったく楽しめず
高校の修学旅行  友達はいたが修学旅行希望者0人のため中止(1学年下の奴らは沖縄行き)
やっぱつれぇわ・・・いつか一人旅でもしてきたい


789 : 妖怪名無し :2020/11/27(金) 07:03:25 NDOCm1YQ0
旅行っていうとまずは諏訪大社(長野)にイきたい
その次は鹿島か伊勢か飛騨高山か知床辺り


790 : 妖怪名無し :2020/11/27(金) 07:13:10 GjqqJTRs0

旅行は神社巡り中心になりそうだけど美味い物も食べたい
別に行く必要ないけど福井の岡太神社に行きたい
御前の本社に一度挨拶したいよな緩い気持ちで旅行したい



791 : 妖怪名無し :2020/11/27(金) 07:25:39 IAGUtNFQM
千本鳥居を二か月前に見に行っとけばよかった
今は遠出する気にはならん


792 : 妖怪名無し :2020/11/27(金) 07:46:05 l0Ynr2gg0
×富樫
◯冨樫
漫画家なのって弟じゃなかったっけ
ドラナイ4の漫画版を描いてた人


びっくりするぐらい背景真っ白



793 : 妖怪名無し :2020/11/27(金) 08:04:28 0zmAxAw.M
>>753
あの!アレックス…


一番好きなのはダッドリー
将来はダッドリーみたいになりたい



794 : 妖怪名無し :2020/11/27(金) 08:07:38 LkgNY7ao0
オープンカーからぴょ��んと出てくる練習をしろ!!


795 : 妖怪名無し :2020/11/27(金) 08:11:18 axYI3ybw0
0001933345460310


796 : 妖怪名無し :2020/11/27(金) 08:16:16 GjqqJTRs0

二次元でこうなりたいって憧れるキャラかあ
普段は情けないけど肝心な時にはそこそこ役に立つキャラ
善逸、庚一くんはカッコよすぎるしなあ…真理路だな



797 : 妖怪名無し :2020/11/27(金) 08:26:23 NDOCm1YQ0

善逸がなんで一番人気なの?スレで
・雷属性
・覚醒
・一撃必殺
・自分で技を開発
・エロに理解がある
・ここぞという時は身を挺して守る
・なんだかんだで一人の女一筋
これで解らないやつは少年の心を捨ててしまったやつってあってなるほど感

そのすぐ後にピカチュウだなとかやっぱピカチュウは完成されてるってレスが付いてて
そういえば裏


798 : 妖怪名無し :2020/11/27(金) 08:33:12 IITGhQlo0
そう並べられるとわりとポップっぽいな


799 : 妖怪名無し :2020/11/27(金) 08:34:04 sXLeh8FwS

遅刻してやべえと思ったら電車遅れてて間に合った
まじで助かった…



800 : 妖怪名無し :2020/11/27(金) 08:35:25 iaj/r9WU0
憧れは吉良吉影かなぁ・・・
いや猟奇殺人や手のコレクションはしたくないけど


801 : 妖怪名無し :2020/11/27(金) 08:39:23 ae8cgiMAM
>>797
なんか最初の二、三行見てギルティギアのカイを思い浮かべたわ


802 : 妖怪名無し :2020/11/27(金) 08:54:52 lSSO6r2Q0

メガネが曇ったり、指紋がつく度にフキフキしなきゃいけないのメンドイから、
ワイパー付きメガネが欲しい



803 : 妖怪名無し :2020/11/27(金) 09:02:37 GjqqJTRs0

本当はブロキーナ老師に憧れてるけどあんなんなれんわ



804 : 妖怪名無し :2020/11/27(金) 10:23:25 KKzc8UYgS
原作で善逸が出た時は
約ネバのシスタークローネとのコラ画で認知度上がったのも割りとある気がする


805 : 妖怪名無し :2020/11/27(金) 10:36:47 GjqqJTRs0
炭治郎はダイっぽいかな思ったけど
あの長男鋼メンタルはダイにはないな


長男だから踏ん張れたって台詞本人は大真面目なんだけど
笑えるしカッコいいから好きだな



806 : 妖怪名無し :2020/11/27(金) 10:37:37 cRPNs64Y0
アバンかマトリフが好きだな、特にマトリフはかっこいい


807 : 妖怪名無し :2020/11/27(金) 10:44:36 GjqqJTRs0
お互い前衛後衛としてアバン先生を支えたいモノですな


808 : 妖怪名無し :2020/11/27(金) 10:46:58 GviJQGscS
うら
ティニーとセーラがいるけど高レアのプリンセス系がエルドラのみ
黒チケ一枚はリンネに決定してるけどもう一枚でオリヴィエを取る価値はある……?
うら


809 : 妖怪名無し :2020/11/27(金) 10:55:14 /97P/hZg0

最近、フィクション的な精神的に疲れる夢ばっか見る
右腕に出来たできものが実は寄生生物で段々膨らんでいくとか、戦艦がジャックされたのをなぜかルパン一味と一緒に開放するとか
もうちょっと、起きた時点で気疲れしないような、のんびりした夢がみたい



810 : 妖怪名無し :2020/11/27(金) 11:33:22 XZULzBw60
>>804
実際連載初期の頃は流し読みしてたけど善逸だけは見覚えあったんよね



あれのせいで人気投票でお互いの作品にそこそこ票入ってるのが笑う



811 : 妖怪名無し :2020/11/27(金) 11:44:01 eNZhCfQU0
>>797
最後のなんだかんだで一途はモテるけど理由を付けて手を出さないキャラに使う言葉だと思うの


812 : 妖怪名無し :2020/11/27(金) 11:45:34 iaj/r9WU0
息の根を止める時の計測方法って空気吸ってからでいいのかな、それとも吐いてから止めるんだろうか
前者なら2分記録したけど後者だと1分も無理


813 : 妖怪名無し :2020/11/27(金) 11:47:12 aMxBsgdg0
根……?


814 : 妖怪名無し :2020/11/27(金) 11:47:54 iaj/r9WU0
すまん「息を止める」


815 : 妖怪名無し :2020/11/27(金) 11:48:38 IITGhQlo0
死んでるぞ
ってのはおいといて水泳やダイビング的に息を吐いてから吸い込んで計測すればいいと思うよ


816 : 妖怪名無し :2020/11/27(金) 11:56:34 3AOov/XkS
まぞっそぐらいに勇者パーティにちょっとだけ影響を与えてあとはダメダメぐらいでいいや


でもチウみたいな、才能はないけどできる限りでやれる以上の努力ってのをしてみたい気持ちもなくはない



817 : 妖怪名無し :2020/11/27(金) 11:57:05 3AOov/XkS
まぞっほだわ


818 : 妖怪名無し :2020/11/27(金) 12:12:43 axYI3ybw0
2824811152301204


819 : 妖怪名無し :2020/11/27(金) 12:26:47 GjqqJTRs0
善逸もアニメまでだと実力があって覚醒モードがある
まぞっほの様な気がしたけと伊之助からネヅコを守った時
炭治郎の為にボコボコにされても守ったから結構違うか


ついに魔人のレベリングに入ってしまった
だいそうじょうとトランペッターはイケニエ合体で
レベルカンスト手前に出来たけど全員は年内は無理そう



820 : 妖怪名無し :2020/11/27(金) 12:30:12 IAGUtNFQM
00ガンダムのイオリアって考えれば考えるほど怖い存在だってなる
いずれ現れるであろう自分の計画を悪用する人間に自分の命すら罠に使ってしまえる
その精神性が超越者していて怖い


821 : 妖怪名無し :2020/11/27(金) 12:37:04 IAGUtNFQM
>>812
ギネス記録では思いっきり息吸ってるどころか純酸素なんてものまで持ち出してるから
精一杯に息を吸ってから、の計測で良いと思うぞ


822 : 妖怪名無し :2020/11/27(金) 14:24:02 cRPNs64Y0
書類が届きましたよ!って連絡にメール返すべきか迷うな・・・
そりゃ返せるなら多少くどくても返した方がいいんだろうけど文面どうすっかなー


823 : 妖怪名無し :2020/11/27(金) 14:52:01 3AOov/XkS
>>822
「連絡ありがとう」とかではダメ?


824 : 妖怪名無し :2020/11/27(金) 15:01:24 axYI3ybw0
2625862510701009


825 : 妖怪名無し :2020/11/27(金) 15:45:37 GviJQGscS
うら
詳しい性能解説に加えてキャラを使った所感を書いてくれてるのすごいありがたい
んだけど全キャラ褒められてるから信用し切っていいかわからんなこれ
うら


826 : 妖怪名無し :2020/11/27(金) 15:55:38 GjqqJTRs0

オレオと珈琲
お互いがお互いを引き立てる!



827 : 妖怪名無し :2020/11/27(金) 16:06:12 rNZ/7B/20
オレオ美味しいよね
ttps://i.imgur.com/KuUEmmw.jpg


828 : 妖怪名無し :2020/11/27(金) 16:40:46 LxoNikh.S

Twitterのトレンドをアメリカに変更した
なるほど、こりゃ快適だ
日本語だと嫌でも瞬間で理解してしまうから心がささくれ立ちやすいが、これなら大丈夫だ



829 : 妖怪名無し :2020/11/27(金) 16:41:11 N.sL0XsYS
東京コロナ570人で草草草草


830 : 妖怪名無し :2020/11/27(金) 17:17:49 q4kxJ4SoS
甘いコーヒーはコーヒーとは違う飲み物と化してる


831 : 妖怪名無し :2020/11/27(金) 17:25:47 GjqqJTRs0
無糖の方がすき


ミルクティーとカタオモイとNIPPONのローテーション



832 : 妖怪名無し :2020/11/27(金) 17:46:48 MtEmZaOkS
ダージリンにミルクをいれるのは世間的にはどうなのだろうか……


833 : 妖怪名無し :2020/11/27(金) 17:47:09 IITGhQlo0
セブンの何たらってコーヒー買ってみたけど砂糖やミルク入れる発想が無かった


834 : 妖怪名無し :2020/11/27(金) 17:55:01 GjqqJTRs0

YouTubeにコメント書くのめんどくさくなってきたな
初めは高評価通知とか嬉しかったけどもう煩わしい
俺はただ動画の感想伝えたいだけなんだよね



835 : 妖怪名無し :2020/11/27(金) 18:04:20 ytcW.JaA0
コメント評価の通知切れよ


836 : 妖怪名無し :2020/11/27(金) 18:09:25 GjqqJTRs0
そんなのできたんか
やってくるわ
ありがとー


837 : 妖怪名無し :2020/11/27(金) 18:23:14 axYI3ybw0
3221496388971408


838 : 妖怪名無し :2020/11/27(金) 18:46:22 1pIoVIqk0
>>796
真理路って渋いところ突いたなと思ったけど普通に有能だしいい奴だよね

アフタヌーン裏
憧れかー。女性化願望とかじゃなくてハックスのみよしの生き様をロールモデルに
してた時期があったな。あそこまで好きな事に打ち込めなかったけど



839 : 妖怪名無し :2020/11/27(金) 18:50:59 GjqqJTRs0
地の利を活かせるって才能はあるし
偽一に任せる形になるけど死ぬまで百姐守ろうとしたし
情けない扱いだけどいいヤツだから憧れである


840 : 妖怪名無し :2020/11/27(金) 18:56:21 0MjNqGSMS
>>832
アールグレイはレモンかストレート、ダージリンはミルクが合うと聞いた気がする
自分で飲んでも香り重視のアールグレイと、濃いめの味のダージリンだから合ってるのでは


841 : 妖怪名無し :2020/11/27(金) 18:57:07 fbnM4hqQ0

店内で周りも見ずガキの撮影してるバカ親なんなん



842 : 妖怪名無し :2020/11/27(金) 18:59:37 Mw3kDoUwM

ヴァロラントやっとエイム合わせるときどこ見ればいいのか分かってきた



843 : 妖怪名無し :2020/11/27(金) 19:22:43 1pIoVIqk0

また笛買っちまった



844 : 妖怪名無し :2020/11/27(金) 19:23:35 1PEC5AXU0

数年ぶりに検索してはいけない系漁ってたんだけど、危険度上位勢がグロばかりで芸がないなあと感じてたんだけど
ネット世界において一番怖いのはウイルス系であると思っている自分も大概なのかな
でもやっぱウイルスは感染したら実害あるんだし危険度は高いのでは



845 : 妖怪名無し :2020/11/27(金) 19:27:03 GjqqJTRs0
ウイルスはそりゃこわいよー


届かない憧れがブロキーナ老師で
自分でも頑張れば届くかも…な憧れは真理路だなやっぱ



846 : 妖怪名無し :2020/11/27(金) 19:31:51 FNMGve0o0
住所特定からのリア凸が一番こわい


847 : 妖怪名無し :2020/11/27(金) 19:36:23 Mw3kDoUwM
個人的にネット掲示板とか検索してはいけない上位だな
ちょっと前に嫌儲とか見てみたけどあそこ一年いたら絶対精神おかしくなるわ


848 : 妖怪名無し :2020/11/27(金) 19:38:26 uQCHknPk0
あとTwitterとかも、よっぽどの自制心で付き合うアカウントを厳選して余計なものシャットダウンする技能身に付けない限り
かなりの確率で痛い人や攻撃的な人になってしまうと思う


849 : 妖怪名無し :2020/11/27(金) 19:45:54 IITGhQlo0
売り場から柿が減ってきて寂しい


850 : 妖怪名無し :2020/11/27(金) 19:46:12 1PEC5AXU0
住所特定なんて特定される人間がよほどマヌケじゃない限り基本有り得ないと思うが


851 : 妖怪名無し :2020/11/27(金) 19:49:31 qRHTrUbk0
いや特定する奴らの特定能力はやべえよ
ちょっとマヌケ、ちょっとミスった程度なら充分特定してくる


852 : 妖怪名無し :2020/11/27(金) 19:50:13 l0Ynr2gg0

武蔵ちゃんは強化よりも宝具演出を戻せるように修正してほしい



853 : 妖怪名無し :2020/11/27(金) 19:50:34 GQANFWIU0
特定にしろウイルスにしろ、怖がり過ぎなくらいな人は確かにいる
が、それを守ってる限り普通の平均ラインよりも安全なのは事実なので
自分の中で優先度が高いなら正しいネットリテラシーでもある

自分の優先度は「縛られたくない」かなー
好みのスタイルで動けるようになるまでに色んな場所のアカウント何個乗り継いだかわからん



854 : 妖怪名無し :2020/11/27(金) 19:51:48 GjqqJTRs0
最悪の事態を想定して覚悟しとくのが一番自衛なのかもね


855 : 妖怪名無し :2020/11/27(金) 19:53:11 IITGhQlo0
特定班って高学歴有閑マダムとか居るから知識と知恵とコネ総動員されたらそこいらの興信所より特定早そう


856 : 妖怪名無し :2020/11/27(金) 19:58:53 eNZhCfQU0
今の世の中瞳の中に写った情報から割り出しとかある時代だし…


857 : 妖怪名無し :2020/11/27(金) 20:01:51 GQANFWIU0

ちなみに
「おはよー」=起床時間の特定
「今日常磐線で人身で止まって最悪ー」=通勤経路、時間帯、想定通勤時間の算出
「セブンの限定スイーツ癒されるー」=帰社時間帯にコンビニに寄れる=駅または帰宅経路上にセブンのある立地と特定

あとは特定で定番の『想定される時間・経路上に奇妙な物を置いて対象のツイートを効果観測』
辺りを組み合わせたら、根気とGoogle検索さえあれば一年以内に住所特定不可能なTwitterアカウントってあんまないと思う

そこまで熱心なストーカーに狙われる確率を考えたら事故みたいなもんだが



858 : 妖怪名無し :2020/11/27(金) 20:05:23 GjqqJTRs0

YouTubeよりpixivの方がコメントしてて居心地のいい場所
って結論に至ったな



859 : 妖怪名無し :2020/11/27(金) 20:05:48 fbnM4hqQ0
よくわからないから恐いのか、何が危ないか理解した上で恐いのか


860 : 妖怪名無し :2020/11/27(金) 20:07:51 PmZzV3C.S
可愛い学生の女の子が電車にいると教科書の角あたり見て名前調べたり
スマホ覗きこんでTwitterやインスタのアカウント調べるみたいなもんだな
みんなやってると思うが


861 : 妖怪名無し :2020/11/27(金) 20:10:25 iaj/r9WU0
こっわ


862 : 妖怪名無し :2020/11/27(金) 20:13:27 fbnM4hqQ0
クラッキングって実はそういうアナログな手法だったりするよな


863 : 妖怪名無し :2020/11/27(金) 20:20:31 GQANFWIU0
ショルダーハック(肩覗き)はIT教本にも乗ってるれっきとしたクラッキング手法だもんね
ヒューマンエラーを突きまくるソーシャルハックは原始時代から有効


864 : 妖怪名無し :2020/11/27(金) 20:20:40 GjqqJTRs0
>>860
流石にやらんわ…


865 : 妖怪名無し :2020/11/27(金) 20:21:37 uQCHknPk0
ソーシャルエンジニアリングとかいうやつ?


866 : 妖怪名無し :2020/11/27(金) 20:26:39 fbnM4hqQ0

あーグーボうめえ…
レギュラーメニューにしてくれ…



867 : 妖怪名無し :2020/11/27(金) 20:27:15 1PEC5AXU0
まず普通の人間は特定行為とかしないからな。無惨の言葉を借りると特定班は異常者の集まり


868 : 妖怪名無し :2020/11/27(金) 20:28:26 ytcW.JaA0
無惨のは方便だからなあ


869 : 妖怪名無し :2020/11/27(金) 20:55:51 l0Ynr2gg0
>>860
お前みたいな異常者、他にいるわけないだろ


870 : 妖怪名無し :2020/11/27(金) 21:05:52 /53k27u.0
遅速報裏
東方民には多分馴染み深いSNK、200億円(ポケットマネー)で買収される
ttp://www.bloter.net/archives/483475

世界の金持ちは桁が違う



871 : 妖怪名無し :2020/11/27(金) 21:11:20 fbnM4hqQ0
それ見た時なんで買ったんだろうって思った


872 : 妖怪名無し :2020/11/27(金) 21:12:15 QpbU1.VQ0
サウジは石油が尽きたときのために今ひたすら多角経営を試してる


873 : 妖怪名無し :2020/11/27(金) 21:12:29 /piOaINk0
そうかついにメタルスラッグの新作が


874 : 妖怪名無し :2020/11/27(金) 21:14:04 fB4W06.Q0

CGルパン、直前に見たおんなじ感じの映画さえなければたぶん観に行ってた



875 : 妖怪名無し :2020/11/27(金) 21:17:21 dDbpTKwQS
石油マネーでどき魔女新作が出るのかと思うと胸が熱くなるな…


876 : 妖怪名無し :2020/11/27(金) 21:18:55 QpbU1.VQ0
なお王様より偉い宗教指導者に死刑の賞金首にされる模様


877 : 妖怪名無し :2020/11/27(金) 21:21:14 QpbU1.VQ0

ちなみに王族ってイスラム法には規定されていないし万人平等にも反する存在なんで結構危うい立ち位置らしいぞ



878 : 妖怪名無し :2020/11/27(金) 21:24:03 GjqqJTRs0
美形会議が公式になったりせんよな


それはそれでアリだが



879 : 妖怪名無し :2020/11/27(金) 21:24:59 /53k27u.0

コーヒーの話題が出てたみたいだが今朝ユニクロのチラシ見たら
サントリーBOSSとユニクロのコラボ缶コーヒー今日からって宣伝してたけど超似合わねー
クソコラ感すごい裏


880 : 妖怪名無し :2020/11/27(金) 21:25:00 GQANFWIU0
レンティア国家は枯渇するまでのチキンレースに負けると即死だからなぁ
ナウルやベネズエラの資源の呪いはエグすぎる


881 : 妖怪名無し :2020/11/27(金) 21:26:24 eNZhCfQU0
中東は格ゲーが異常に強いんだっけ?


882 : 妖怪名無し :2020/11/27(金) 21:27:35 uQCHknPk0
サウジの王族になって魔女裁判で若いイスラム女性をタッチするゲーム作ったら異国情緒ありそう


883 : 妖怪名無し :2020/11/27(金) 21:32:32 GQANFWIU0
>>881
むしろパキスタンは何年か前に電力が広がってゲームセンター全盛期が今で、
若者に一大ブームになったっていう熱の入り方が大きい様子


884 : 妖怪名無し :2020/11/27(金) 21:33:42 IITGhQlo0
気をつけないと筐体で感電しそう


885 : 妖怪名無し :2020/11/27(金) 21:37:07 G2GHOxGUS
中東とかの事、考えてみりゃ何にも知らないや
ネットだと定期的に普通に良くない情報だけが流れてくるけどさっきから興味深いな


886 : 妖怪名無し :2020/11/27(金) 21:37:48 XZULzBw60
中東そんなことになってたのか
日本じゃすっかりビデオゲームの筐体置いてあるゲーセンは廃れちゃったなぁ
あってもコインかクレーンゲーム、音ゲーぐらししか見かけない


887 : 妖怪名無し :2020/11/27(金) 21:38:42 IITGhQlo0
次に弾幕シューティング流行って何故東方がウケたりしないかな


888 : 妖怪名無し :2020/11/27(金) 21:39:17 uQCHknPk0
もう従来のユダヤ対アラブって構図もなくなったしねえ


889 : 妖怪名無し :2020/11/27(金) 21:40:12 1PEC5AXU0
eスポーツが全世界規模にまで広がるといいな


890 : 妖怪名無し :2020/11/27(金) 21:40:15 /53k27u.0
中東で首領蜂大復活?


891 : 妖怪名無し :2020/11/27(金) 21:44:28 fbnM4hqQ0
>>886
それと複数人で対戦する系ばっか


892 : 妖怪名無し :2020/11/27(金) 21:44:55 G2GHOxGUS

ちょっと前に親日って事でトルコ人=優しい真面目な国民性って上げてた人をよく見たけど最近は減ったな
やたら下げるのは勿論悪い事だが、その逆も過ぎると良くないよな



893 : 妖怪名無し :2020/11/27(金) 21:45:14 2qRTEOnU0
日本で昔流行った筐体ゲームとか謳えば、小遣い稼ぎにはなりそう
数だけは無駄に多いし


894 : 妖怪名無し :2020/11/27(金) 21:46:05 GQANFWIU0
>>885
最古クラスの高度文明、オスマン帝国、ペルシア文化、乙嫁語り的な東の草原地帯と西方の砂漠、
世界史的にはわりとキリスト教より慈悲深い印象あるのに印象逆転しちゃってたり、産油国の奇抜な個性と
UAE筆頭に日本のアニメ大好きで中東版コミケ開催して自主製作アニメ作ってる奴らがいたり

まぁ面白いよ、Twitterで絡んだ人に神のご加護があらんことをって言われて感動したし
紛争やテロも事実だけどそれだけってわけでもないかな



895 : 妖怪名無し :2020/11/27(金) 21:46:34 fbnM4hqQ0
格ゲー流行ったなら次は音ゲーが来る


896 : 妖怪名無し :2020/11/27(金) 21:51:11 uQCHknPk0
>>892
別に彼らは優しくない
エルドアン政権になってから対外に攻撃的とか言われてるけどその前から軍事行為に躊躇いのない国

遠い国だから軍事行動も言い方悪いけどニヤニヤしながら見てたりして好きな国なんだけど
近隣にはいてほしくない部類の国家


897 : 妖怪名無し :2020/11/27(金) 21:51:49 yZxcZkRk0
アラビアの音楽は1オクターブが24音階だと聞いたことが
音ゲーに革命が来るかw


898 : 妖怪名無し :2020/11/27(金) 21:53:01 IITGhQlo0
>>897
ぶっ壊れ音感が過ぎるわ


899 : 妖怪名無し :2020/11/27(金) 21:57:40 G2GHOxGUS
>>896
トルコ人が犯人な訳ない なんてニュースにコメントが沢山あったりしてな
おいおい…って思ったわ


900 : 妖怪名無し :2020/11/27(金) 22:09:23 /PZr21Ck0
多分中東の田舎?で、見た事もない謎の楽器を多分凄まじいテクニックで弾きこなして
聞いたこともない想像を絶する音楽を演奏してる動画とか何度か見たな
後継者とか原理とかは分からないが本当に未知の鉱脈っぽい


901 : 妖怪名無し :2020/11/27(金) 22:10:48 fbnM4hqQ0
>>897
IIIDXとか作る?


902 : 妖怪名無し :2020/11/27(金) 22:35:25 uQCHknPk0

正直、海外の報道は日本だといい加減すぎて腹だってくるんだよな
憤りがすぎるとその該当国のセルフ広報やセルフ大使館化してしまうから発信して
この報道はうんこ!ふぇいく!説明不足や!!ってするの控えてるけど
そもそも紙幅や報道に出せる時間も限られるって大前提もあるわけだし



903 : 妖怪名無し :2020/11/27(金) 22:49:45 /PZr21Ck0

先日見た「太陽を盗んだ男」という映画と、「太陽をつかんでしまった」という歌を
一時期混同していたことに気づく

でも多分「太陽」は同じ意味かもしれない


904 : 妖怪名無し :2020/11/27(金) 22:52:47 cRPNs64Y0
鉄拳だったかスト5だったか忘れたけど中東のいきなり現れた人がすごい強さで大会優勝して
インタビューで「俺より強いやつは本国にいっぱいいるぜ!」みたいなこと言ってた話が面白かった


905 : 妖怪名無し :2020/11/27(金) 23:05:05 XZULzBw60
何そのカッコいい展開w


格ゲー題材のマンガなら第二部入る時みたいな感じ



906 : 妖怪名無し :2020/11/27(金) 23:18:36 SXedAfIQ0
イソジンの次はお茶がコロナに有効って関西というかあの辺はそういうの好きなのかね


907 : 妖怪名無し :2020/11/27(金) 23:20:26 TvnGfRWs0
修学旅行か…
小学校:佐渡
中学校:京都大阪
高校:沖縄
大学:白川郷
だったっけなあ。


失業した時に遠山郷行ったのも印象深く記憶に残っているが



908 : 妖怪名無し :2020/11/27(金) 23:21:23 l0Ynr2gg0
ググったら鉄拳でパキスタンだってな
ちなみに「僕の国には、もっと強い人が7人いる。特に上6人は別格だ」と言ったのだそうな


909 : 妖怪名無し :2020/11/27(金) 23:22:47 /PZr21Ck0
>>908
ますますかっこいいな……
リアルに上弦じゃないか


910 : 妖怪名無し :2020/11/27(金) 23:26:04 /53k27u.0
俺より弱い奴に会いに行く


911 : 妖怪名無し :2020/11/27(金) 23:31:17 QpbU1.VQ0
強い者たちが朝方〜


912 : 妖怪名無し :2020/11/27(金) 23:43:05 2qRTEOnU0
俺より強いやつが会いに来た


913 : 妖怪名無し :2020/11/27(金) 23:51:10 fbnM4hqQ0

クーリエリニューアルしてたのか



914 : 妖怪名無し :2020/11/27(金) 23:54:23 cRPNs64Y0
一応中東で鉄拳がアツい!って記事は10年前のアルカでちょろっとだけ記事になってたりはしたしシャヒーンみたいなアラブ系イケメンキャラが出てたりしたし知ってる人は知ってたみたいなんだよな

次のKOFにもしかしたらアラブ系でるかもな、ラシードみたいな


915 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 00:01:23 P6wLVOZAM
やっと平日を倒したぞ…


916 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 00:03:32 ZkwjF02gM
倒したと思った相手が実は自ら進んで封印されていたのいいよね…
封印と言っても自由意志でいつでも出て来れそうな雰囲気なのもいい…


917 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 00:05:23 .wIG0JDU0
ということはゲーミングお嬢様でもそのうちそういった展開がくるわけだな


918 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 00:05:28 o8Z1y3II0
>>915
どうせ明日になれば平日におびえる事になるのだ


919 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 00:05:48 w4SgrUYg0
もう怖い


920 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 00:25:54 qVzfrFA20
>>915
ウチ今週土曜あるんすよねぇ……


921 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 00:37:08 tgZU4hCM0
0713819725966762


922 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 00:54:13 w4SgrUYg0
祝日があったからか


923 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 02:00:47 iuzoHkNA0

ホラゲーの楽しみ方がわからなくなってきてる。スランプ気味
暗いところで探索したり倒せない敵から延々と逃げたりとかそういうのじゃなくて
それらよりも怖い話を見た後にトイレ行く時、後ろから何か迫ってきているという自分の恐怖心の方が勝ってしまっている
ホラゲーに恐怖心抱けよ



924 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 02:44:51 QMIL2zU60

衝突事故のような音がして目が覚めたがそれらしき痕跡が周囲にない
なお今の睡眠で夢は見ていないもよう



925 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 02:47:58 w4SgrUYg0

顔にスマホを落とすというのを初めてやった
鼻ぶつけて痛い…
PSPでもやったことないのに



926 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 03:19:29 Fiy.f0y60

桃鉄の新作なぜかコンピューターが2人までしか出せない謎の設定なんだが
対人戦しないプレイヤーへの嫌がらせかこれ



927 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 04:15:29 gnHALTMo0

俺はだいぶ前に「日付革命」を経て「万日平等」を実現したので、平日も休日も区別が無くなったよ



928 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 05:05:15 rh2pLTa60
昔銃撃されて衝撃で目が覚めた夢あったな


スマホが充電できなくなった
めんどくさー



929 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 05:18:46 rh2pLTa60
再起動したらとりあえず直った
一安心


930 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 06:30:51 JkJ8GXFY0
ハブ茶っお茶が美味すぎる、ハブといっても蛇のハブじゃないよ


931 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 06:44:26 rh2pLTa60
ハーブティーのハブだね


20才の頃にでかい山登った時に仲良くなったおじさんから
もらった蛇浸けたお酒美味しかった



932 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 06:45:40 0kcvsCmc0
よかった
煎じられたUSBハブはなかったんだ


933 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 06:59:29 yPc4KrO.0
おじさんのへびをもらった…?ホ〇だ!!


934 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 07:14:41 rh2pLTa60
亀はもらってないよ


935 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 07:31:57 tgZU4hCM0
0109458029450507


936 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 07:36:50 apFqHS1w0

転売の何が悪いのかわからない系の話に税務署から「脱税」の一言がバッサリ来るの面白すぎでしょ



937 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 07:48:58 q6kXbedA0
またビビッドアーミーか放置少女か…よく毎度毎度こんなキモい広告思いつくな…
と思ってタイトル見たら全然違った
https://i.imgur.com/JT3gj3u.jpg


938 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 07:49:15 yPc4KrO.0
このかめあたま!

最近の黒の組織ただの不審者、って集団行動しかもキャンプ地をあの恰好でうろうろしてるとか
芸人集団かよ裏


939 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 08:00:44 rh2pLTa60
初めて出てきた時からあの格好でジンとウォッカが仲良く
隣り合ってジェットコースター乗ったりしてるから
最初から芸人素質ある気もする


940 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 08:18:12 yEUWZZg20
>>900
弦楽器だとセタールとか、打楽器だとトンバクとかベンディールとかいいねー
一応向こうに留学してたかなりうまい日本人奏者もライブやってるけどコロナがね


ベンディールって便秘の薬っぽいかな?そう思うと人前で言いにくい



941 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 08:32:31 UXrrChBc0
整腸効果のある音が出そう


942 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 08:41:06 rh2pLTa60

めぐみんのぱんつが黒だった事がアニメ見て作者が意外
だったそうだけどアニメ製作陣で真剣に議論したのかな
変態的だけどキャラ付けで大事だしめぐみんのぱんつは黒



943 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 08:48:50 iuzoHkNA0
めぐみん厨二病だし黒の方がそれっぽい気がする


944 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 08:58:50 VUHrF7K6S
いきなり東方作品でもないキャラの話されても何の話したいのかさっぱりとわからない
通じるものと思わないでほしい


945 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 09:04:45 gnHALTMo0

ニックネームではなく本名が「めぐみん」の魔法使いがいるらしい



946 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 09:05:22 rh2pLTa60
このスレ来たばかりですか?
裏タグ付けた独り言だし万人に話通じるとか思ってないよ


947 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 09:07:13 iuzoHkNA0
マジレスすると東方話ですら通じないからなこのスレ


948 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 09:09:15 ifSeZCSoS
とりあえず俺には東方二次創作の話は通じないから振らないでくれ


949 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 09:09:19 rh2pLTa60
東方二次の話とかもうさっぱりわからんくなった


950 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 09:13:17 yPc4KrO.0
黒のパンツと東方二次といえば咲夜さんのパンツは黒というか黒のガーターベルトが定番とマジレs


951 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 09:13:24 eypBADIU0
パンツの色とか下ネタを嬉々として書かないで
気持ち悪い


952 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 09:14:58 0mWAnqvoS
二次どころかまだ鬼形獣のキャラがそこまで詳しくない…
今年は即売会も行かないから余計見なくてな


953 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 09:16:49 qVzfrFA20
組長のパンツの話?そうだな……


954 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 09:19:07 yPc4KrO.0
鬼形獣なら今年あたりから神子と早鬼のCPが増えてるよ
某神子好きを公言してるサークルとかが推してる


955 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 09:25:55 p5sTK3LIS
なになに?みとりの話?


956 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 09:31:50 rh2pLTa60
とりあえずスレ立て誰かお願いします


957 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 09:35:03 yEUWZZg20
承知いたしました。掲題のスレ立ての件、早急に行います。


958 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 09:38:23 q6kXbedA0
二次どころか原作知識すら神霊廟で止まってます


裸足キャラ量産されてて足フェチホイホイに磨きがかかってるのは知ってる



959 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 09:43:06 yEUWZZg20
スレ立ていたしました(裏声)

チルノの裏4814crn
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/25121/1606524020/


960 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 09:47:22 rh2pLTa60
おつです
ありがとうございます


輝と紺は好きなキャラ多いけどまだ買ってないな
PC持つのやめたしなあ



961 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 09:50:57 CzBWolUY0
原神がパンツも見えないとかさぁ・・・って思ってたけどケツのライン丸出しのタイツばっかだから悪くないなって思った


962 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 09:51:12 eypBADIU0
神霊廟以前と以降でキャラの知名度や創作での登場する割合がかなり変わってくる印象をうける


963 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 09:53:48 HDv.OAwUS
>>959
乙乙


あれ、ウルトラって来年も続くのか
映画あるしゼットって言うくらいだし最後だって誰か話してたのに



964 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 09:56:39 CzBWolUY0
>>962
実際神くらいで流行がひと段落した気がするしあのあたりで離れた人多いんじゃないかなソシャゲブームも近かったし
こころちゃんとかはけっこう見る気がするけど


965 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 09:57:52 4Qh6aLcYS
>>959
静葉様ヒャッハーな季節もそろそろ終わりかな


966 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 09:58:34 rh2pLTa60
神霊廟は区切りになってるイメージあるね
俺もそうだけど神以降買ってない人多い印象


967 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 10:00:46 JkJ8GXFY0
ダイソーに危険物質いれるような空き缶売っててテンション上がった


968 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 10:15:19 w4SgrUYg0

出かけようと思ったが午前中からグッズショップはなんか恥ずかしくなってきた



969 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 10:21:14 q6kXbedA0
>>960
スマホとタブレットで十分になっちゃったしな
場所取らないし


970 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 10:21:39 4Qh6aLcYS
>>967
バイオハザードマークなのか核マークなのか


971 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 10:38:44 rh2pLTa60

いいコートとニット帽の替えを手にいれたから後は靴だな
なに買おう
雪の季節がくるなあ



972 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 10:41:25 nEKLjOlM0
>>966
整数ナンバーが神から二年おきになったのもあるのかな
無い年は小数点か秘封CDだったりしてたし


973 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 10:45:06 rh2pLTa60
二年おきになったの影響でかいだろうね
後俺のオンボロPCじゃ輝はまともに起動しなかったから
それもでかいかも


974 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 11:14:01 eypBADIU0
買い換えようよ

一から自分で組み立てるのパソコン自体の良い勉強にもなるよ
楽しいし


975 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 11:23:58 z3xmIURs0

つい最近3600XT(ZEN2)・メモリ32G・RTX2070・SSD250G・SSD500G・HDD4T・WIFIマザボ・Win10Home・ゴールド電源
というスペックのデスクトップ買ったけどゲーミングPCとしてはどれぐらいのレベルなんだろ?
ちなみに今の所PCの3Dゲーでやろうと思ってるのは現神かDQ10ぐらい
それかそれこそダイナマリサとか

今の時代RTX2070でも大した事ないというかロースペ寄りなんだなぁ



976 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 11:36:04 5TYlKElA0
ミドルやろ


977 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 11:44:49 RvvOr3uw0

ttps://twitter.com/aichan_nel/status/1332444337251053568
今時は配信用のモーションキャプチャの一発どりでこんな滑らかなVtuber動画がとれるんだな



MMDのモーションも、踊り手との人脈さえあれば、
モーションキャプチャつけて踊ってもらえばいいんだよな
(実際やってる人もいる)

こういうと何だけど、
踊り手の動画を手動でしこしこトレースして何か月もかけてモーションデータ作ってる奴、
すげえ陰キャっぽいな
だって踊り手とのツテがあればモーションキャプチャをレンタルしてきて一日でモーションデータ完成するもんな・・



978 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 11:57:38 yEUWZZg20
お金かけれるならココナラあたりでダンサー雇えばいい気もする


979 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 11:59:32 RvvOr3uw0
ダンサーに踊り手の動画から踊り譜を起こしてもらう所から始めなきゃいけないから相当カネかかるけどね…


980 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 12:05:04 iuzoHkNA0
金だけあれば雇えるかって言われたら微妙
知識なしでは無理があるだろうに


981 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 12:06:24 w4SgrUYg0

リニューアル前のヤフー地図をアプデせず使ってきたがとうとう動かなくなってしまった…
今のアプリ不便で嫌すぎる…



982 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 12:07:09 9bsIonzIS
>>971
先月買った靴がすごく足に合うんだが、なんだか歩くだけで気分よくなるよ


仕事中履くのに買った靴は微妙に合ってなくて、仕事中は常に微妙な気分



983 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 12:09:29 yEUWZZg20
言われてみればそうね。当方ボーカル全パート募集な人がバンドを組む
→無茶な注文にメンバー逃げる、とか知識の足りないゲーム製作者が絵師を雇う
→無茶な注文に絵師逃げるとか稀にあるからね


984 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 12:11:01 w4SgrUYg0
人や金掛けなくても自分で動いて手動で修正すればいいじゃん


985 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 12:22:41 tCtMLzqU0

色んな病院に行く羽目になったけど、どこも「ストレスに気をつけて」って言われた
もっと食生活とかの話になると覚悟してたんだがな



986 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 12:27:19 5TYlKElA0
モーキャプしたデータがそのまま使えると思ってる時点で浅い
フルフレーム全ボーンの状態がそのまま記録された汚いデータを元動画見ながら手直しすることになるんだよ
たとえ修正したとしても各ボーンの位置関係が違う他のモデルに読み込んだ時の調整がやりにくい


987 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 12:28:10 Ng0uajVE0
尿酸だけ高いんですけどぉ…って相談したら運動してますか?って聞かれて
ほぼしてないっす…って答えたら運動してくださいね〜で問診が終了した思い出


988 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 12:30:38 qVzfrFA20
まぁ運動はほぼすべてを解決するからな


989 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 12:32:43 RvvOr3uw0
prhythmaticのモーションは全打ちのをそのまま提供だぞ(手指だけ手動)


990 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 12:37:21 iuzoHkNA0
リングフィットみたいなゲームもっと増えたらいいな


991 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 12:42:31 5TYlKElA0
MMDで使う前提なら全打ちをそのまま使うのはありえない
そのモーションも結局調整されているし別ソフトでの調整が必要だ


992 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 12:43:19 RvvOr3uw0

うむ、motion filterのフィルターサイズは5くらいがちょうどいいな
プルプルがほぼ除去されて、かつモーションの変質による貫通もぎりぎり起きない
本当は微妙に起きてるけど、もういいや…



993 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 12:47:04 RvvOr3uw0
>>991
全打ちモーションで貫通などが起きた場合は、キャンセルボーンを使うか、MMMのレイヤー機能で調整する
俺はキャンセルボーンつかったけど
配布ページにもそういう旨が書いてあるし


994 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 12:50:57 5TYlKElA0
キャプチャデータよこすときには撮影した動画データもくれって何度も思った
権利の都合でデータだけのことも結構あるんだよなあ


995 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 12:52:46 rh2pLTa60
>>982
見た目も大事だけど機能性重要よね足回りいいと気分いい
一足だけ買う事にしたから迷って帰ってきたわ
買い物で迷うのは楽しい


スマホの普及でPC安くなってるからなあ
自作かー



996 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 12:54:00 tCtMLzqU0

「頭使えよ」って言われてる時、半分くらいは実はその人も解決策が分からないって事もある気がしてきた
こんな事に気づきたくなかった



997 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 12:56:33 RvvOr3uw0
MMDでkinectでのキャプチャが流行ったときは、
全打ちの生キャプチャデータがガタガタな場合、
カルマンフィルタやメディアンフィルタで平滑化するツールが使えた
今でも俺は物理プルプルの除去に使ってるけど


998 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 12:57:06 Fiy.f0y60

咀嚼音ってASMRの中でも結構好みが別れるほうのジャンルのはずなんだが
何故かテレビで取り上げられるときはそれが主流みたいな感じなんだよな



999 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 12:59:20 yEUWZZg20
相手が本当に考えてないと感じる時はハトよめの「ロボかよ」って突っ込みが頭をよぎる


1000 : 妖怪名無し :2020/11/28(土) 13:01:28 5TYlKElA0
深度カメラでのキャプチャも今の主流みたいに表情取ったりするぐらいならいいんだけどモーションに使おうとするととたんに面倒になったんだよな
簡易なのはいいけど今もそこまでライブラリそろってないし

>>998
紹介できそうなのってそっちしかないからなあ
あとはスライム切ったりとかだけど
耳かきやらささやきやらエロ方面は無理だし


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■