■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

チルノの裏 4812crn

1 : 妖怪名無し :2020/11/11(水) 18:00:25 ZzbZa1FYM
こんなネタ考えたけど書き込むスレが無い、
話をしたいけどスレの流れをぶった斬るのは嫌、
ただひたすらに妄想を、ただひたすらに日記を書きたい、等、
衝動的に書き込みたいと思ったら何よりもここに書き込んでみませんか?
何を語ってもOK!チルノを語ってもOK!
同意・反論レスするなら君の思うことを存分にぶちまけてくれ!ずっと君のターンだ!
思ったことを書き込むんだ。それが思わぬネタへ議論へ変化する。
でも最低限の空気は読んでね。さぁレッツしゃべり場!ザッツとうほう!

※ 注意:次スレは>>950以降で最初に宣言した人が立てましょう。
宣言してもすぐにスレ立てせず、自分より前に宣言がないか必ず確認しましょう。

書き捨てテンプレ
---------- チルノの裏 ----------
ーーーーー チルノの裏 ーーーーー
――――― チルノの裏 ―――――
〜〜〜〜〜 チルノの裏 〜〜〜〜〜

■前スレ
チルノの裏4811crn
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/25121/1604373877/l50

■東方幻想板 チルノの裏 過去ログdatファイル 保管ページ
ttp://s1.gptwm.com/monita/crn_dat/index.html

■チル裏情報収集wiki チルノの遊び場
ttps://w.atwiki.jp/cirnonoasobi

■東方綺想板避難所
ttps://rara.jp/kisou_hinan/

■寄書板アップローダ チルノのおもちゃ箱
ttp://ux.getuploader.com/crnura/
ttps://ux.getuploader.com/crnura2/


2 : 妖怪名無し :2020/11/11(水) 19:09:40 V8km9X2ES
>>1
おつ


3 : 妖怪名無し :2020/11/11(水) 19:14:06 naZJt15.0
>>1
おつ


4 : 妖怪名無し :2020/11/11(水) 19:15:09 RudOEiWg0
>>1


すみだ水族館が記念でやってるけどあつ森でクイズ大会とかできるのか



5 : 妖怪名無し :2020/11/11(水) 19:17:19 f8HMlU1U0
>>1


何年かぶりにホットケーキ作ったけど上手くいかねえ



6 : 妖怪名無し :2020/11/11(水) 19:20:17 vPPaYEM20
俺のホットケーキ失敗シリーズ粉混ぜすぎた。火が強すぎた。フライパン熱すぎたまま投入した。


7 : 妖怪名無し :2020/11/11(水) 19:27:34 1UDeaIRg0
失敗したホットケーキなんてほっとけー


8 : 妖怪名無し :2020/11/11(水) 19:35:13 0L3OeL7g0
どんなにうまくできてもベーキングパウダーのせいでイガイガする


9 : 妖怪名無し :2020/11/11(水) 19:35:47 f8HMlU1U0
風邪ひけないんだぞ……


10 : 妖怪名無し :2020/11/11(水) 19:39:18 vPPaYEM20
>>8
炭酸水入れたらいいんじゃない?


11 : 妖怪名無し :2020/11/11(水) 19:46:18 ZVmLoZe.0
アローラロコン送ったら確かに炎技覚えてるな
ホームの設定が原種ロコンのレベル技で設定されてるのかなこれ


12 : 妖怪名無し :2020/11/11(水) 19:53:13 COAztnyY0
なんかの拍子にトランプが逆転勝利したら、
民主党のデモ隊に向かってQアノン信者が機銃掃射してほしい


13 : 妖怪名無し :2020/11/11(水) 20:02:37 uhQdd7JU0

客の任意で値段を決められ、その半分が震災復興義援金とされる弁当の紹介でのリポーターの会話
A「俺なら1200円かな」
B「じゃあ私は1000円」
A「それならやっぱり850円にする」

なんで下げていくのバカなのしぬの



14 : 妖怪名無し :2020/11/11(水) 20:03:09 i5FfQuu.0
パンデミック後、音楽の聴き方やテイストが変わった人が続出
ttps://www.vice.com/ja/article/m7j8gq/pandemic-changing-music-taste-nostalgia


15 : 妖怪名無し :2020/11/11(水) 20:07:10 naZJt15.0

やっと30秒ほどのVRMMD動画が形になったけど、
そうか…Oculus Quest 2でも6K90HzのVP9動画はスムーズに再生できんか…



16 : 妖怪名無し :2020/11/11(水) 20:13:16 f8HMlU1U0

タイパラってあらすじや解説や考察聞いてる分にはかなり面白そうだけど

実際見てみないとわからんな


17 : 妖怪名無し :2020/11/11(水) 20:23:14 JGr.oG9M0
>>1


18 : 妖怪名無し :2020/11/11(水) 20:44:10 tqY8iiRI0
>>16
最後は打ち切りによくあるデウス・エクス・マキナで強引に収めたけど、
本誌読んでた時は「そうはならんやろ」と「それはあかんやろ」で足の踏み場がなかった


19 : 妖怪名無し :2020/11/11(水) 20:49:50 1UDeaIRg0
ネタバレ裏
タイパラは例えるなら鰤一が10年前の売れない漫画家主人公のところにタイム電子レンジで届いて
主人公が俺の使命はこの作品を世に出す事とトレスするお話
ヒロインはその鰤一の原作者の10年前まだ学生の頃



20 : 妖怪名無し :2020/11/11(水) 20:57:24 ZVmLoZe.0

5年もすると宝具演出が特殊カットインといいスパロボの必殺技みたいな感じになってきたな
初期の立ち絵カットインにビームが飛ぶか自分が突っ込むだけのシンプル宝具が懐かしい



21 : 妖怪名無し :2020/11/11(水) 20:59:21 1UDeaIRg0

初期の宝具演出というと金太郎の頃またジャンプ斬りかまたジャンプ斬りかって呆れられてたな



22 : 妖怪名無し :2020/11/11(水) 21:00:19 iI7EYbBY0
指先からゲッタービーム!


23 : 妖怪名無し :2020/11/11(水) 21:01:47 1UDeaIRg0
腹から出てるけど解像度の都合で指先からに見えるだけ定期


24 : 妖怪名無し :2020/11/11(水) 21:41:45 naZJt15.0

ほーん、H265ならスムーズなのね
でもどのみち90Hz出てないような…いやでもまだプレーヤーの制限で72Hzまでしか出ないから実際どうなのか分からんな



25 : 妖怪名無し :2020/11/11(水) 22:00:38 4A6RI.Ts0

最近は家でうんこ漏らすのには何とも思わなくなったな



26 : 妖怪名無し :2020/11/11(水) 22:17:12 ZVmLoZe.0
>>22
ウインキースパロボはポーズ固定だから変なとこからビーム出たりするよね
手の甲から生えるサーベルとか


パイロットのアイコンが顔しか見えないせいで
実際にアニメ見るとこんな髪型してたんかってのが多かった



27 : 妖怪名無し :2020/11/11(水) 22:23:30 7RcKU/mI0
アイコンでガトーはハゲだと思ってたスパロボF
逆に原作を観てアリアスがハゲだと思わなかった


28 : 妖怪名無し :2020/11/11(水) 22:45:30 JGr.oG9M0

ストパン今回かっこいい話だった
そして来週ww



29 : 妖怪名無し :2020/11/11(水) 22:54:20 K1SSGj6E0
>>26
わかる
結構印象変わる


30 : 妖怪名無し :2020/11/11(水) 23:08:38 RudOEiWg0

ポッキー1111本食うは草



31 : 妖怪名無し :2020/11/11(水) 23:09:48 89cAK8FU0
なんとなく画像フォルド見てたら東方って時代を感じる絵柄が多くて
そういや古いコンテンツだな・・・って思い出した


32 : 妖怪名無し :2020/11/11(水) 23:24:42 K1SSGj6E0
ポッキー食うの忘れてたわ


33 : 妖怪名無し :2020/11/11(水) 23:25:40 RudOEiWg0

まりおさんがゲームしてんの久々に見た



34 : 妖怪名無し :2020/11/12(木) 01:14:50 8/jTWPds0

ドローンの空撮見てたら酔った
気持ち悪くて眠れない



35 : 妖怪名無し :2020/11/12(木) 04:18:12 gXa8bg0A0
ガトーとかガンダム系は出演機会多いから誤解も解けるけど
マクトミンは本気でハゲだと思ってた


36 : 妖怪名無し :2020/11/12(木) 04:55:41 /m.Ug2Nw0
今日寒いなあ
好きな子がだらしない格好で作業しながら鼻ほじったり
してるほのぼのする夢で目が覚めた


ヤカーは初期スキル2枠がチェンジ可能スキルで埋まるから望みのスキルで全部埋められるんだよな手間かかるけど
モコイの代用以前にドットの頃から好きだった事に気づく



37 : 妖怪名無し :2020/11/12(木) 05:37:04 qUz6YUzE0

今朝の夢は学校と商業施設が混ざった場所に大物芸能人が来訪する場面と
一人暮らしを始めたばかりの俺で部屋はそこそこ広いがゴキブリと鈴虫が混ざったような虫だらけ



38 : 妖怪名無し :2020/11/12(木) 07:21:12 Y.z5w3Ro0
10万越えで転売のPS5買うくらいならRTX3080でも買った方がマシでは…?と思うが人それぞれですなんだろう
コスパがいいのが家庭用ゲーム機のメリットの一つだろうに日本の景気は完全に回復したようだ


39 : 妖怪名無し :2020/11/12(木) 07:29:18 8/jTWPds0

病原菌バラ撒くゲームアプデしたら感染を止めるゲームになった



40 : 妖怪名無し :2020/11/12(木) 07:37:57 qUz6YUzE0

ヤマメ主人公えーりんサブの二次ゲーかな?



41 : 妖怪名無し :2020/11/12(木) 08:08:46 bxo3ATdwS

ps5かどうせ一般が買えるようになるのは1年後になるだろうな



42 : 妖怪名無し :2020/11/12(木) 08:10:56 lqUYH/xQ0

PS5の前にPS4を活用しきれてない俺ガイル



43 : 妖怪名無し :2020/11/12(木) 08:13:37 gXa8bg0A0
どうしても新作ゲームを発売直後にプレイしたい、っていうのでもないのなら
もっといろんなゲームが出てから買ったほうがまあ良いよね


44 : 妖怪名無し :2020/11/12(木) 10:20:45 LepA9bHUS
>>43
不具合とかもあるかもしれんしね


45 : 妖怪名無し :2020/11/12(木) 11:17:40 v.hDQxZ20
PS4どころかPS3、ものによってはPS2ですらまだ遊びたいゲームがあるな
以外とPS2のゲームってどこのお店も置かなくなっちゃって探しにくくなったんだよな・・・ネット通販するしかないのか


46 : 妖怪名無し :2020/11/12(木) 11:22:59 pnVW5yyYM

ヴァロラントストッピング練習するよりしゃがみ撃ち覚えた方が楽だな
KD1超えるようになったわ



47 : 妖怪名無し :2020/11/12(木) 11:28:42 tSOZJT9E0
PS5の軽量化版かPS5proが出るまでは様子見


48 : 妖怪名無し :2020/11/12(木) 11:31:29 lqUYH/xQ0

PS5買う金は車検代とタイヤ代に消えましたHAHAHA



49 : 妖怪名無し :2020/11/12(木) 11:59:33 NBwb8KXwS
それどころか初代しかまともに動かない一ソフトのために初代買おうか割と考えてる


PS2でやると互換性の問題でフリーズするんだよな



50 : 妖怪名無し :2020/11/12(木) 12:00:17 fQXd8i2I0
結局4買わないまま5が出てしまったか…
未だに3がトルネで現役稼動してるという1週遅れた状態になっとるな


51 : 妖怪名無し :2020/11/12(木) 12:06:34 hIejGcZY0

企業のツイッターが中の人がもててるわけではないように…
企業で素晴らしい商品を作っていてもお前が素晴らしいわけではないのだ
お前はただ歯車として携わっているだけなのだ



52 : 妖怪名無し :2020/11/12(木) 12:16:24 KKJCNGiwS

なんでゲーム機発売記念で神社がライトアップされるんだ



53 : 妖怪名無し :2020/11/12(木) 12:45:37 PBbtdBGEM
ほんの100万か200万お賽銭にぶっこむだけで幸せになれるのにってばあちゃんが言ってたわよ


54 : 妖怪名無し :2020/11/12(木) 12:59:23 LHdSDdug0
PS2までならソフト買えばPCでできるからなあ


デモンズソウル見たけど結構綺麗じゃん



55 : 妖怪名無し :2020/11/12(木) 13:19:28 nDN2UW7o0
https://news.yahoo.co.jp/articles/f6b4fdc6ae7a34223fb5e6b4749c44d7a70b04a4
草の人元気かな


56 : 妖怪名無し :2020/11/12(木) 15:07:31 rM3NUBCsS

なんだよAmazoouって
そろそろスパムメールも騙す気が無くなってないか



57 : 妖怪名無し :2020/11/12(木) 15:17:44 Y.z5w3Ro0
あぁ^〜ノンケがレズ落ちする瞬間たまらねえぜ。

https://i.imgur.com/ulcLSCt.png
https://i.imgur.com/jWreCFz.png
https://i.imgur.com/BI9O1G4.png
https://i.imgur.com/sn5XzK0.png
https://i.imgur.com/eUQyO6C.png
https://i.imgur.com/C5gC0Pz.png


58 : 妖怪名無し :2020/11/12(木) 15:50:20 9I6Pd69A0

髪伸びてきてすこぶる鬱陶しい
ハゲが羨ましいわ



59 : 妖怪名無し :2020/11/12(木) 15:50:50 5zSt/fsA0
おっ宣戦布告か


60 : 妖怪名無し :2020/11/12(木) 16:09:09 6mUo6odIM
ニア 貴公の首は柱に吊るされるのがお似合いだ。(開戦)

<パパパパパウワードドン!


61 : 妖怪名無し :2020/11/12(木) 16:32:01 d04XAjp6S
コロナ今日昨日とやべーな


62 : 妖怪名無し :2020/11/12(木) 16:37:42 hihky.UcS
うら
明日13日の金曜日じゃん
うら


63 : 妖怪名無し :2020/11/12(木) 16:39:37 9soXDWEs0
寒くなると露骨に増えるな
窓開けてられんしな
風邪引くわ


64 : 妖怪名無し :2020/11/12(木) 17:18:46 Aoi9i2O2S
>>63
鬼滅映画の効果もあるんじゃないだろうかねえ


65 : 妖怪名無し :2020/11/12(木) 17:22:01 LHdSDdug0

プリコネストーリーは前衛3後衛2のがいいな、中衛は火力あるけど紙すぎて☆3取れなくなってきたプリコネ



66 : 妖怪名無し :2020/11/12(木) 18:28:43 SIv5JAJc0
うら
実況上がってたから話題になってたサクナヒメみたけどこれおもしろそうだな
まだポケモンやってたけど買ってしまおうか……
うら


67 : 妖怪名無し :2020/11/12(木) 18:34:51 TdvcbMdA0
プリコネストーリーはクリアできたパーティをコピーして戦わせるだけの作業になってる
1人死んだらそいつのレベルとスキル20ぐらい上げる


68 : 妖怪名無し :2020/11/12(木) 18:54:00 8/jTWPds0

おでんうどんとかいうの買ってきたよ



69 : 妖怪名無し :2020/11/12(木) 18:55:20 D6nq6X420
ネタバレ裏
美食殿に裏切者がいる
キャ裏


70 : 妖怪名無し :2020/11/12(木) 19:02:23 nV30sEEw0

go to事業の是非は置いといてgo toによる各地のコロナ増加は否定できないでしょ
数値に現れてないからgo toは関係ないって、
把握できてないからこの数字は存在しないと言い張ってるのと同じじゃんもう
ちょっと意味不明



71 : 妖怪名無し :2020/11/12(木) 19:05:46 TRTDifwYS
花京院は裏切り者じゃなかったし隠者の紫は何を見たんですかね


72 : 妖怪名無し :2020/11/12(木) 19:07:03 kOD6H6iE0
GOTOもそうだけどビジネス利用の飛行機も再開してるからなあ
まあとりあえずは離島の割引除外とかやるんだろう


73 : 妖怪名無し :2020/11/12(木) 19:10:45 D6nq6X420
強盗事業に花京院の魂をかけてるんだよ


6.7kgのうんこで死亡ってどうせ外国人だろと思ったら日本人だったわ…



74 : 妖怪名無し :2020/11/12(木) 19:12:40 scibj6KYM

今のうちにネトフリとHULUのアカウント来年まで更新しとくか



75 : 妖怪名無し :2020/11/12(木) 19:13:00 S8bwKLtE0
第三波とか言ってるけど自分達には波の間なんてないようなものなんですけど!な医療現場マジでかわいそう
東京とかもういっそ医療崩壊した方がある種の諦めもついてせいせいするんじゃない


76 : 妖怪名無し :2020/11/12(木) 19:15:46 TdvcbMdA0
そもそも第二波いつ始まっていつ終わったんだって感想


77 : 妖怪名無し :2020/11/12(木) 19:21:35 zEuqBfQs0

おじいさんが生まれた朝に借りてきたビーデオさー♪
今は、もう、返せない、このビ〜デ〜オ♪



78 : 妖怪名無し :2020/11/12(木) 19:30:49 BBYvqRy60
ねんがんの スイッチを 手に入れたぞ

月初めに入荷してたっぽいが、やはりPS5効果でバイヤーのターゲットから外れたのかねぇ
Joyコンのネオンレッドが写真で見るよりずっと蛍光色でビックリしたわ。もうちょっと落ち着いた色かと思ってた


79 : 妖怪名無し :2020/11/12(木) 19:33:58 8/jTWPds0
普通に通勤の人混みとかが以前通りだからgotoとか関係なくそりゃ増えるだろなと思う


80 : 妖怪名無し :2020/11/12(木) 19:44:43 cCgBSj0.0
君の界王拳3倍かめはめ波は僕のギャリック砲に似ている


81 : 妖怪名無し :2020/11/12(木) 19:58:39 LHdSDdug0

サクナヒメってどっかでみたアクションゲームに似てるな、身内はつまらないとか言いながらプレイしてたけどw



82 : 妖怪名無し :2020/11/12(木) 20:15:28 nV30sEEw0
クルーズ船 外国人医療費に公費2.7億円|日テレNEWS24
https://www.news24.jp/articles/2020/11/12/07760121.html


あ ほ く さ


83 : 妖怪名無し :2020/11/12(木) 20:15:38 tSOZJT9E0
ゴーストオブツシマ面白かった、たかがグロすぎる描写で死んだのはかなりショックだったけど


84 : 妖怪名無し :2020/11/12(木) 20:19:58 qw05txJ6S
遊びに来て何の金もほぼ落とさない立ち寄っただけの外国人に税金投入w
得られたものは欧米からの非人権的とかの的はずれの非難w


85 : 妖怪名無し :2020/11/12(木) 20:29:06 D6nq6X420
プリコネで今年話題といえば裏
ttps://www.youtube.com/watch?v=IX7ET2ksHyc



86 : 妖怪名無し :2020/11/12(木) 20:32:35 .GWiiB1I0
各面の物理挙動が裏
キェェェェェェアァァァァァァイッチシタァァァァァァァ!!
おいもさんディスってごめんなさい裏


87 : 妖怪名無し :2020/11/12(木) 20:40:14 scibj6KYM

そうかPS5、もう発売されてたのか……



88 : 妖怪名無し :2020/11/12(木) 20:46:24 SIv5JAJc0
うら
少しはRFA慣れてきたなと思ったいた自信を昨日手に入れたプランクに砕かれた
きつすぎる
うら


89 : 妖怪名無し :2020/11/12(木) 20:47:20 FDBb02Mc0

新しいMacに採用されているM1チップは確かに速いのかもしれないけどBootcampでも仮想化でもWindowsを動かせないのはマイナスだなぁ



90 : 妖怪名無し :2020/11/12(木) 21:02:59 fQXd8i2I0
>>66
スクナヒメそういや出てたのか
数年前のコミケで体験版買って面白そうだなぁと思ってたらいつの間にかスイッチとかで出る事になっててびっくりしたわ


91 : 妖怪名無し :2020/11/12(木) 21:14:57 8/jTWPds0
性能アップ小型化したPS5待つ


92 : 妖怪名無し :2020/11/12(木) 21:17:00 8hvw.GG60

久しぶりにゲーム配信してみたけど、ボソボソ喋ってて中二病気取ってる感じでキモすぎて辛い



93 : 妖怪名無し :2020/11/12(木) 21:17:58 fQXd8i2I0
スクナじゃななくてサクナヒメだった
ここのサークルのゲームはちょくちょく遊ばせ貰ってたけど
最近はコミケの同人ゲーまとめ動画のがお世話になってたかもしれないw


94 : 妖怪名無し :2020/11/12(木) 21:24:14 8/jTWPds0
>>92
自分が思ってる以上にボソボソになるよな
個人的にはボソボソってだけで見る気がなくなってしまう


95 : 妖怪名無し :2020/11/12(木) 21:40:47 Y.z5w3Ro0
PS1〜5までのゲームができる筐体が出ないかな?


96 : 妖怪名無し :2020/11/12(木) 21:53:11 .X7zEcoo0
シンとかレトルト辺りは元気があってよい


97 : 妖怪名無し :2020/11/12(木) 21:56:17 c3aAwlxQ0

ある動画でRomancersの事を思い出したが、改めて見るとこれってなんてエロい表紙なんだ
ジョジョ5部のアニメであいつら何かエロいって改めて思ったけど同じベクトルだ
あれ着てるのが女子キャラだったらもっと続いたかもしれないぞ



98 : 妖怪名無し :2020/11/12(木) 22:23:45 BBYvqRy60
箱コンがスイッチでも使えるのは大きい。買ってて良かった変換ユニット。これでプロコン要らずや
2Dは十字キー的にPS4コンやSFCコンの方が良いんだけどねー


99 : 妖怪名無し :2020/11/12(木) 22:31:15 mKlSSb0.0

こんな時間なのに、食パンやら牛乳やらポタージュやらを貪ってしまった
僕は駄目なやつだ……



100 : 妖怪名無し :2020/11/12(木) 22:42:09 swAfwPEI0
>>57
またおっさんがJKになる漫画か…異世界転生並みに多いなこのジャンル


101 : 妖怪名無し :2020/11/12(木) 22:43:33 pnVW5yyYM
Xboxは日本で売り上げそこそこだけど箱コンは逆にめっちゃ売れてそうってくらい
あのコントローラー使いやすいよな


102 : 妖怪名無し :2020/11/12(木) 23:01:36 LHdSDdug0
マリオ35とかYBボタンの下にボタン出てるのめっちゃやりにくいんだよなw


103 : 妖怪名無し :2020/11/12(木) 23:01:58 8/jTWPds0

寒い
甚平は10月までだな



104 : 妖怪名無し :2020/11/12(木) 23:08:46 rIzAA1bYM
体も財布も頭も寒い


105 : 妖怪名無し :2020/11/12(木) 23:11:26 NyETapcQ0
おちフルっていつ頃から面白くなるんだろう
4話まで進んでまだ普通のアイドルアニメだ
DTこじらせてる安達のがまだ汚いぞ


106 : 妖怪名無し :2020/11/12(木) 23:24:06 fQXd8i2I0

ゆるキャンの特報第二段きたかー
ソロキャンまででやっぱ伊豆編が映画っぽい気がする



107 : 妖怪名無し :2020/11/12(木) 23:32:16 bStMAJCo0

サクナヒメ見ていたら農地を拡大できるなら治水もしないとダメそうと思うSLG脳
これのTAS出たらトラクターやコンバイン以上なんだろうなw



108 : 妖怪名無し :2020/11/12(木) 23:36:28 gXa8bg0A0

久々にマイクラ起動したんだけど蜂が恐ろしすぎてもうまともにプレイできない



109 : 妖怪名無し :2020/11/12(木) 23:43:07 BBYvqRy60
今更BotWやってるが、時間を忘れるほど没頭しちまうなぁ
イノシシ狩るのにハンティングゲームの癖で肺狙って逃げられたけど、ヘッドショットの方が効くのか…


110 : 妖怪名無し :2020/11/12(木) 23:45:32 zPeO0t3k0
蜂が元々嫌いなのか意味もなく蜂を攻撃してるのか


111 : 妖怪名無し :2020/11/13(金) 00:01:59 tKU8fzJA0
>>110
前者
視界の端に入るだけでもう悪寒が止まらないし
森林なんかだとどこにいるかわからないから木を片っ端から焼き尽くさないと先に進めなかった

何もしなければ襲ってこないとかそんなのは関係ないもう存在そのものが恐怖


112 : 妖怪名無し :2020/11/13(金) 00:36:08 dEMc245U0
うちの業種、こんな時だからこそ無理してまで金稼ごうとしなくても良いと思うんだがなー
金欠の人から金毟り取っても何にもならんだろうに、程々には出来んのか


113 : 妖怪名無し :2020/11/13(金) 00:49:32 V.MQaxb20

メンバーシップに入ったばかりなのだけど、リプしたりタグつけて呟いた時に本人より先にふぁぼりつしてくるファンの人がいるんだが、
「わかる」「それな」ってのと別の意図を感じて、正直なんかイヤだなー



114 : 妖怪名無し :2020/11/13(金) 02:28:52 GOXHMa6g0

くしゃみ出そうで出なくてフガフガする



115 : 妖怪名無し :2020/11/13(金) 02:33:01 /UrZzdlk0
0003790987145447


116 : 妖怪名無し :2020/11/13(金) 04:12:51 mt7XhqbA0

友達の寝顔は可愛い
ちょっとホモホモした気分になりますよ…



117 : 妖怪名無し :2020/11/13(金) 05:32:47 rw6AjdG20
┌(┌^o^)┐


118 : 妖怪名無し :2020/11/13(金) 06:07:56 aKu.ctPIS
アルメニアとロシアの条約で
アルメニアに対する防衛義務がロシアにあるのか
アゼルバイジャンの後ろにもロシアがいるし
ややこしい戦争だ……


119 : 妖怪名無し :2020/11/13(金) 06:11:06 uCajtx0o0
プ「全部更地にしてなかったことにしてしまえば良いんじゃね?(電球」


120 : 妖怪名無し :2020/11/13(金) 06:16:14 7HFAenNE0
ジャンプ+でキルコさん無料ってたから読んでみたけどこれ面白くないね
本当にキルコさんのキャラデザが一時的に話題になっただけなんだな


121 : 妖怪名無し :2020/11/13(金) 06:22:00 H86z5Jow0
俺は割と好き
特に後半に出てくる双子が良かったけど出番少なかったんだよなぁ


122 : 妖怪名無し :2020/11/13(金) 06:41:41 rw6AjdG20
裏ジミール
プーチン
ラスプーチン
くまのプーチン


123 : 妖怪名無し :2020/11/13(金) 06:48:57 UXbsewFo0
>>118
あの戦争はアゼルバイジャン領なのでロシアに助ける義務がない


124 : 妖怪名無し :2020/11/13(金) 06:50:46 aKu.ctPIS
>>123
カラバフ(アルツァフ共和国)自体は、ロシアは認めてないのがミソではあるな


125 : 妖怪名無し :2020/11/13(金) 06:51:07 mt7XhqbA0

白鵬鶴竜が弱って大関陣にそこまで強力な存在がいない
照ちゃん横綱になれる可能性あるんじゃないか?
古典的な心技体の心を今の照ちゃんは持ってるとは思う



126 : 妖怪名無し :2020/11/13(金) 07:03:29 0orO3gAs0

13日の金曜日ならコロナで中止になったよ
もちろんクリスマスも今年は中止だからね?



127 : 妖怪名無し :2020/11/13(金) 07:16:25 mt7XhqbA0
家族のクリスタルは中止できないと思うんですけど…
キリストがくたばった日?が中止なら
キリストが生まれた日?は開演ではとも


128 : 妖怪名無し :2020/11/13(金) 07:17:18 mt7XhqbA0
クリスタルになってた
まあいいや


129 : 妖怪名無し :2020/11/13(金) 07:33:44 5w3R9yLQ0

まさかと思ったらほんとにプレイできないしでスクエニのサーバー完全に壊れてんな
ジェイソンのせいにされてて草



130 : 妖怪名無し :2020/11/13(金) 07:40:09 bFYUx.wAM
クリスマスプレゼントだろ!!


131 : 妖怪名無し :2020/11/13(金) 08:01:29 mt7XhqbA0
グレンキャノンはクリスマスプレゼントに入りますか?


132 : 妖怪名無し :2020/11/13(金) 08:28:33 omNXG6Sg0
なんとなくクリスマス


133 : 妖怪名無し :2020/11/13(金) 09:04:04 mt7XhqbA0

最近恋人と過ごすクリスマスだ結婚だのどうでもいいなー
めんどくさい



134 : 妖怪名無し :2020/11/13(金) 09:12:43 EX.bHGEMS

ジェイソンがチェーンソー持ってるイメージになってるの笑う



135 : 妖怪名無し :2020/11/13(金) 09:14:28 P8ErKvvY0
そもそもクリスマスまでは平和
それ以降〜30日までがクソ地獄


136 : 妖怪名無し :2020/11/13(金) 09:34:42 .lhgkXswS
うら
プテラってもろはもブレバも覚えないのか…
なんのためのいしあたま…?
うら


137 : 妖怪名無し :2020/11/13(金) 11:28:59 Nd.gB5gQ0
裏民世代なら実プレイしてたはず裏
ttps://vc.sega.jp/vc_house2/


138 : 妖怪名無し :2020/11/13(金) 12:24:14 dt.W8tqoS

呪術廻戦って今アニメあるけど面白いのかなぁ
会社の人から鬼滅好きなら楽しめるって言われたから観てみようかな
良ければ原作も買おっかな



139 : 妖怪名無し :2020/11/13(金) 12:55:41 eOPbaSfU0
どっちかというとブリーチやハンター好きのが合うかもしれない
作者がブリーチで学んだってぐらいの人だし


140 : 妖怪名無し :2020/11/13(金) 13:44:46 5Ru.CxLc0

米が注目されてるけど悲しいことに今の時代米は食うほどに体に悪いんだよな…



141 : 妖怪名無し :2020/11/13(金) 13:59:22 mt7XhqbA0

そういえば東京の富裕層達はコロナ禍の中経済に貢献して
地方低所得者は足を引っ張るというコメチル裏であったな
世間知らずなんだろうけど今思い出しても…キレそう



142 : 妖怪名無し :2020/11/13(金) 14:01:05 QZEC8I.U0
悪くならない程度に食べればいいだけじゃん
運動せずに日に三杯以上食べたりしてたらそりゃ何かしらの影響も出るっしょ


143 : 妖怪名無し :2020/11/13(金) 14:02:56 IQMX1zwoM

シージとヴァロ同時にやると片方調子いい時は逆の方が必ずゴミみたいなAIMになるな



144 : 妖怪名無し :2020/11/13(金) 14:15:23 mt7XhqbA0

同じ美しい国日本に住んでるのに不思議だね
とか皮肉のつもりで言ってたのも思い出した
不思議通り越して頭お花畑なんだろうな
美しい国ねえ…録にこの国の闇が目に入らないんだろうな
お花畑だから
あームカつくから酒飲も



145 : 妖怪名無し :2020/11/13(金) 14:15:49 5Ru.CxLc0
>>142
>食べ過ぎなければ大丈夫なのではなく、白米の摂取量が少なければ少ないほど糖尿病になるリスクが低い。
らしいぞ


146 : 妖怪名無し :2020/11/13(金) 14:16:54 .oF9DrtA0
もし>>137の言うとおりおっさんばっかりのスレだとしたらこの流れをいい年のおっさんがやってるっていう恐怖


147 : 妖怪名無し :2020/11/13(金) 14:19:00 mt7XhqbA0
なんで?


148 : 妖怪名無し :2020/11/13(金) 14:19:58 Iy6l16RE0
>>145
「米」と「白米」は区別して語るべきでは?
ttps://dm-net.co.jp/calendar/2019/029419.php


149 : 妖怪名無し :2020/11/13(金) 14:28:08 IQMX1zwoM

2、3戦シージやってそもそもこのゲーム撃ちあうゲームじゃないの思い出した



150 : 妖怪名無し :2020/11/13(金) 14:29:22 wGPq6dOYM
まあ食事ってのは精神的な充実を得るものでもあるからな
米クラスともなれば不健康だから食べないなんてやったところで糖尿病なりになる前にストレスで死ぬ人の方が多かろう


本能的欲求に由来する行為として毎日何回もやってる食事を変えて、ただ健康的になるだけで済むわけがないのだ



151 : 妖怪名無し :2020/11/13(金) 14:29:45 5Ru.CxLc0
>>148
そんなこといっても今の日本人白米しか食べないでしょ


152 : 妖怪名無し :2020/11/13(金) 14:31:32 36n3AxCs0
コロナのお陰で外の世界での初詣客が減り
幻となった初詣客が博麗神社に押しかけて来年の正月はウハウハな霊夢


153 : 妖怪名無し :2020/11/13(金) 14:32:32 mt7XhqbA0
URL踏まないからわからんけど玄米は体にいいらしいね


154 : 妖怪名無し :2020/11/13(金) 14:36:01 a73jKKMA0

森は神様が盛った天然物
林は人の手が入り生やした物

じゃあ原生林は原生森じゃないのかよ



155 : 妖怪名無し :2020/11/13(金) 14:45:10 Iy6l16RE0
>>153
先程のURLは米食中心の食事はそうでない食事(おそらく肉や乳製品中心の西洋の食事と比較して)肥満が少ないというのが前置きで、その上で米食でも白米と玄米や雑穀米を比較して前者では糖尿病リスクが高いとしている記事
「米食とそれ以外」という比較と「米食の中での白米と玄米や雑穀米」という比較
「米」という書き方と「白米」という書き方はそういう区別が背後にある


156 : 妖怪名無し :2020/11/13(金) 14:46:54 mt7XhqbA0
おお親切にありがとう


157 : 妖怪名無し :2020/11/13(金) 14:47:55 /UrZzdlk0
0610330333531603


158 : 妖怪名無し :2020/11/13(金) 14:49:29 /a9uvXVYS
どうでもいいけど「白米と玄米や雑穀米を比較して前者では」って、読点がないから“前者”が「白米」なのか「白米と玄米」なのかが分からない


159 : 妖怪名無し :2020/11/13(金) 14:49:49 5ptIwHm20
健康界なんてピュア界レベルで思い込みやオカルトが蔓延ってるのだから気にするだけ無駄無駄
米がダメと言いつつパスタやパンをバクバク食ってたりその逆が当たり前のような世界だ


160 : 妖怪名無し :2020/11/13(金) 14:52:40 Iy6l16RE0
>>159
健康食品業界は浮き沈みが激しいというかコロコロと主張が変わりますしね
結局広く浅くほどほどに食べるのがベストでは?という気がする


161 : 妖怪名無し :2020/11/13(金) 14:59:54 u0KKiCrg0
水銀飲め水銀!王侯貴族の嗜みだ!


162 : 妖怪名無し :2020/11/13(金) 15:00:49 mt7XhqbA0
俺の分もやるよ


163 : 妖怪名無し :2020/11/13(金) 15:15:45 BoO.gwk20
主張というか実際問題研究結果とかで信じられてた常識が変わる事もある
なおそれが広まる前にまた変わったりもするため、なかなか情報収集は難しかったりする


164 : 妖怪名無し :2020/11/13(金) 15:21:53 Iy6l16RE0
>>163
あと発表されているのがちゃんとした論文なのか、主張してる人が自分の著書の中で書いてるだけのことなのかが一般の人にはわかりにくいということも


165 : 妖怪名無し :2020/11/13(金) 15:22:28 wGPq6dOYM
研究が進めばすぐひっくり返るからな。究極的に言えば否定されて覆されるためにあるとも言える


166 : 妖怪名無し :2020/11/13(金) 15:27:45 Iy6l16RE0

iOS14.2でUnicode13.0への対応として絵文字が117個追加されたが、ゴキブリの絵文字がリアル寄りなため拒否反応を示すユーザーもいるのだとか

そもそも誰だよUnicodeにそんな絵文字追加した奴



167 : 妖怪名無し :2020/11/13(金) 15:35:26 yjOs/T/20
健康問題に関してはどの食材がいいとか悪いとか議論する前にまず運動しろ


168 : 妖怪名無し :2020/11/13(金) 16:28:20 Yreh7H9g0
食うこと気にするよりも出すこと気にしたほうがまだまだコスパいいんじゃないかな


169 : 妖怪名無し :2020/11/13(金) 16:29:58 mt7XhqbA0

健康問題に関して大して語り合ってなくて健康な食品
なんて研究途上でコロコロ変わるよねの話題だった気が
するし食生活改めて運動の方が体壊さないような気がする



170 : 妖怪名無し :2020/11/13(金) 16:51:02 Iy6l16RE0

フィリップス、息苦しさ抑えるファン付き電動マスク
ttps://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/1288510.html



171 : 妖怪名無し :2020/11/13(金) 17:30:32 EX.bHGEMS

第三次起きる?



172 : 妖怪名無し :2020/11/13(金) 17:44:06 Ev.i.WXoS

トッキュウジャーOPって戦うとかやっつけるとか歌詞にないのは戦隊ソングとしては意外よね



173 : 妖怪名無し :2020/11/13(金) 17:53:04 u0KKiCrg0

ダメだ!好き過ぎてどこがつまらないのかわからなくて直しようがない!絶望した!



174 : 妖怪名無し :2020/11/13(金) 18:00:13 Usty9ojo0
遅報裏
最近サイゲの全タイトルが苦戦気味だから?か
かつてトップバッターだったグラブルと鬼滅がコラボとはなあ
しかも今発表して12月に開始とは社運を賭けたか?



175 : 妖怪名無し :2020/11/13(金) 18:12:07 UXbsewFo0

噂になってたナゴルノカラバフ紛争の朝日の社説マジでひどいな
限られた紙幅とはいえ2度目の戦争前の1度目にほぼ触れずに、
当初の係争地帯とされる自治州内の争いだけに事態を縮小させる誤解を招く書き方しながら、
ただ奪還戦争仕掛けた、つまり武力行使したってだけでアゼルバイジャン側を一方的に非難してる
力に現状の変更が絶対的に不可避で責められるべきならば、1回目の戦争におけるアルメニアはどうなるのだろうか

これ新人にでも社説書かせたのかな



176 : 妖怪名無し :2020/11/13(金) 18:15:35 Usty9ojo0
核心ネタバレ有裏
トッキュウジャーの初期五人はガチ小学生(という設定)なので
絶対ラスボス以外敵幹部をコロさないという制約とかあった

じゃあ幹部なんで死んだかって〇〇されたか自ら〇〇になった
唯一トッキュウジャーにコロされたラスボスですら最後は救済される展開



177 : 妖怪名無し :2020/11/13(金) 18:20:55 IQMX1zwoM
>>174
シャドバトが大ゴケしたっぽいからなぁ


178 : 妖怪名無し :2020/11/13(金) 18:23:42 u0KKiCrg0
>>175
そらまぁ朝日ならそうなるでしょ、社長でも新人でも変わらん
東スポに上品で信頼性のある記事を書けって言うようなもんだ

「一回目の戦争」つっても1918年のやつもそれ以降のもあるし、正直どっちもどっちなんだよな
昔から複数の遺恨が重なりまくって殴り合ってて、今更片方が正義ってのも……ま、勝てば官軍のがわかりやすい



179 : 妖怪名無し :2020/11/13(金) 18:27:25 omNXG6Sg0
カレーヌードル食った裏
「カップラーメン=カップル+アーメン(結婚)」とか
女性漫画家のかわいい駄洒落センスすき



180 : 妖怪名無し :2020/11/13(金) 18:31:15 7FMSf6ag0

渋のタグ
自分で~usersのタグつけても良いんだろうか



181 : 妖怪名無し :2020/11/13(金) 18:31:44 5w3R9yLQ0
一応店の売上ランキングだと3位なんだがシャドバ
対戦まで人口増やそうとなったら失敗扱いだけど、実際switchでするぐらいなら本家でやった方がいいからなあ
この間の無料10連の時以外ログインしてないから久々にイベント倒せるぐらいにまでは強くするか
シャドバコラボの時さすがに倒せんかったし


182 : 妖怪名無し :2020/11/13(金) 18:32:10 UXbsewFo0
>>178
自分としてはいわゆるナゴルノカラバフ(高地カラバフ)のみの紛争と勘違いしてる人が多いのに違和感ある
カラバフだけでなくアゼルバイジャン系がずっと多数派占めてた地区も戦争で追い出して占領してる事実は無視していけないと思う


そんな旧ソ連の小国の事情なんて知らんでいいと言われたらそうだし、
知らないこと多い人がいても当然なんだが、
新聞社までがこれじゃあ…
朝日新聞が戦争いけない!!はわかるが、重要なこと棚上げにして戦争いけないとかは頂けない


183 : 妖怪名無し :2020/11/13(金) 18:36:32 YFkz0MEYM
>>180
事実なら構わないんじゃないか?


184 : 妖怪名無し :2020/11/13(金) 18:40:42 Usty9ojo0
シャドバってイグニスドラゴンすげーかっこいいよな!(


185 : 妖怪名無し :2020/11/13(金) 18:53:50 6xfwAUngS

中間事業者ともともと体力ある企業だけが得するgoto事業でコロナ全国拡散して
さらに中小企業を苦しめるって最高のアホやな
これが経済重視派の経済政策か



186 : 妖怪名無し :2020/11/13(金) 19:10:43 IQMX1zwoM

FPSでゾーン入ると実況でもないのにずっと独り言呟いてるけど
はたから見たらヤバい奴に感じる



187 : 妖怪名無し :2020/11/13(金) 19:38:29 GOXHMa6g0

このご時勢おでん全開とか大胆なコンビニに遭遇した



188 : 妖怪名無し :2020/11/13(金) 19:38:32 YFkz0MEYM
作業してる時のゾーンはすっげぇ疲労するが気持ちいいんだよな


189 : 妖怪名無し :2020/11/13(金) 19:41:22 jptZbKzk0
うら
統一パを作りたい気分
ボスゴドラ使いたいから鋼か岩としてどっちにすっかなあ
鋼のほうがだいぶ組みやすそうではあるが
うら


190 : 妖怪名無し :2020/11/13(金) 19:46:50 YFkz0MEYM

駄菓子のラムネあんまり美味しくないな……



191 : 妖怪名無し :2020/11/13(金) 19:52:17 Usty9ojo0
このはがねはがねえ!はかねえ


192 : 妖怪名無し :2020/11/13(金) 19:58:58 H86z5Jow0
話題になっただけあって名だたる実況者がみんなサクナヒメ始めてて
今日だけで何度チュートリアルを見たことか


サクナヒメちっこくて生意気可愛くて声が宇崎ちゃんでとてもいいんだけど
田右衛門が竿役だとどうしてもボコォ!のひぎぃ!にしかならんよなぁ
それだったらまだケモケモしいがアシグモに期待したほうがいいのか



193 : 妖怪名無し :2020/11/13(金) 20:20:10 GOXHMa6g0

金ロー21時からじゃなかったのか



194 : 妖怪名無し :2020/11/13(金) 20:26:50 3Fpis9ZsS

スペイン、最早コスト削減とかも兼ねて諦め気味に素人にやらせてんじゃないの
前から本来笑える話じゃないって心配してた専門家がいたけど、案の定今回もネタにされてるし



195 : 妖怪名無し :2020/11/13(金) 20:58:05 jptZbKzk0
うら
サクナヒメなら仲悪そうなクソガキに神様のくせにこんなんも知らんのかぁ!って煽られての流れじゃないの
あっちはユイちゃんに刺されそうだからダメか
うら


196 : 妖怪名無し :2020/11/13(金) 21:05:14 YFkz0MEYM

あー……アルメニア側からまた何かやらかしそうな空気だな
あくまでもカラバフだけの戦闘だったからアルメニア本国は戦火に合ってないのが拍車をかけてる
まさか現代でもう一回、匕首伝説を見る事になるとは思わんかった



197 : 妖怪名無し :2020/11/13(金) 21:07:40 P5yhv6bM0

怖い妄想が頭からこびりついて離れない
幼児期にも取り憑かれたけどぶり返した。厄介なのは全否定できる材料がないって事だ



198 : 妖怪名無し :2020/11/13(金) 21:09:28 0orO3gAs0
> #天穂のサクナヒメ のエンジンUnityかUE4どっちかと思ってたらまさか、
> 同人サークルのsouvenir circ.さんの独自エンジン(ラグナロクエンジン)とは…。
> マルチプラットフォーム対応してるし、同人のレベルじゃねえ

> サクナの開発で採用してるsouvenirさん(http://lost-identity.jp/souvenir/)から
> 提供頂いた「ラグナロクエンジン」ですが、にゃっほいさん@nyahhoiya
> が一人で開発されてます。


意味わからん


199 : 妖怪名無し :2020/11/13(金) 21:16:47 6qN8yubk0

昔むかしあるところにおじいさんとおばあさんがいました
ここでおじいさんがおばあさんと一緒に河に行くことで会話を省略し時短します
またこのとき包丁を持っていけばその場で割ることができ、若干の短縮が狙えます



200 : 妖怪名無し :2020/11/13(金) 21:17:21 Q6zegEy20
車越しに田んぼに空き缶投げ捨てるクズ野郎が居ないのは神ゲー


201 : 妖怪名無し :2020/11/13(金) 21:28:07 5w3R9yLQ0

ポケモンやっぱりGM忘れるわーみたけどストーリーは映像的には違うけどほぼ一緒だな
てか金庫でムゲンダイナ封印ってそれ封印と言えるのかw



202 : 妖怪名無し :2020/11/13(金) 21:33:12 5w3R9yLQ0

GMってなんだwGTだ



203 : 妖怪名無し :2020/11/13(金) 21:39:28 V.MQaxb20
>>202
ゲームマスターだな!TRPGやろうぜ!お前GMな!シナリオ作ってこいよ!


204 : 妖怪名無し :2020/11/13(金) 21:49:58 H86z5Jow0
>>203
作りました!セッションしましょう!次の連休いつですか!有給残ってますか!


205 : 妖怪名無し :2020/11/13(金) 21:51:17 XhCUWdF.0
どんなポケモンの工作にも耐えられる金庫作れるならその金庫メーカーってどんな悪の組織よりも危険な気がする


206 : 妖怪名無し :2020/11/13(金) 21:53:17 jptZbKzk0
>>204
システムは何ですか!有給はフルに残ってますよ!普段旅行とか行くために使ってたけど今年何にもできなかったからな!


207 : 妖怪名無し :2020/11/13(金) 22:09:16 P5yhv6bM0
旅行行きてえなあ
できるだけ遠くて優しい場所に行きたい


208 : 妖怪名無し :2020/11/13(金) 22:12:09 H86z5Jow0
>>207
もしかして:涅槃


209 : 妖怪名無し :2020/11/13(金) 22:18:00 GOXHMa6g0
>>197
妄想の時点で全否定やがな


210 : 妖怪名無し :2020/11/13(金) 22:21:19 eOPbaSfU0

マリオのゲームウォッチ通販だとすぐ売り切れになってたけど
夜行っても普通に店頭販売してたな



211 : 妖怪名無し :2020/11/13(金) 22:24:20 P5yhv6bM0
>>209
死んだら比喩じゃない地獄に行くんじゃないかって気がして仕方ないんだ
何にせよ証明する手立てがない


212 : 妖怪名無し :2020/11/13(金) 22:34:53 yjOs/T/20
>>211
その前に地獄が実在すると証明をしないと


213 : 妖怪名無し :2020/11/13(金) 22:44:27 UXbsewFo0
こんどはインドとパキスタンが砲撃しあってんな


214 : 妖怪名無し :2020/11/13(金) 22:56:50 y6dEe9lE0
強迫性障害でないのそれ


215 : 妖怪名無し :2020/11/13(金) 22:59:40 Usty9ojo0
あんた地獄に落ちるわよ


216 : 妖怪名無し :2020/11/13(金) 23:02:21 6cZyBEvk0
生まれる前の記憶なんてないだろ?死ってのは生まれる前に戻るってことだ
実は誰もが経験済みなんだよだから死が怖いわけないだろ?(超怖いです…)


217 : 妖怪名無し :2020/11/13(金) 23:05:37 GOXHMa6g0
>>211
残念ながら気がするでは人生決まらんのよ


218 : 妖怪名無し :2020/11/13(金) 23:07:45 Usty9ojo0
人は死ぬよ 必ず死ぬ
いつか君も 俺も死ぬんだ
だからせめて 生きてる間ぐらいは


219 : 妖怪名無し :2020/11/13(金) 23:07:52 GYtP2Hzs0
ファンタスティックビーストは幻獣の捕獲保護だけしてくれてもいいのに
厄介な家庭事情や恋愛模様なんて置いておいてさ
あたいは分かったけど一緒に見てた家族からイマイチついて行けてなかったよクリーデンスやレストレンジの関係


220 : 妖怪名無し :2020/11/13(金) 23:09:08 GOXHMa6g0

地獄より目の前の排水溝の掃除が嫌で嫌で嫌で仕方がない



221 : 妖怪名無し :2020/11/13(金) 23:13:41 P5yhv6bM0
真面目に生きれば回避できるって思えればいいんだけどな


222 : 妖怪名無し :2020/11/13(金) 23:15:05 6cZyBEvk0
五日目サイン欲しがるナナちゃん可愛い・・・
https://i.imgur.com/gpIff0W.png


223 : 妖怪名無し :2020/11/13(金) 23:15:26 Iy6l16RE0

艦これにようやく丹陽登場か



224 : 妖怪名無し :2020/11/13(金) 23:16:15 omNXG6Sg0
社内文書で有休を有給と書いちまったのが痛恨だったりする


絵画に興味を持ってみようと思って割と気に入ってた絵の作者を調べて画集ポチったけど
調べたらこのブーシェって人は大昔の萌え絵師みたいなもんで哲学者から批判されてたのね
やっぱり俺のセンスはベタなオタクのそれなんだなと再確認



225 : 妖怪名無し :2020/11/13(金) 23:18:55 GOXHMa6g0
>>224
セブンと略すかセブイレと略すか程度の違いじゃないか?


226 : 妖怪名無し :2020/11/13(金) 23:22:03 P5yhv6bM0
幻獣と言えば、仮面ライダーウィザードを見始めたけど出てくるモンスター?のポジションがちょっと個人的にしっくりこない
敵幹部がフェニックスとメデューサってのは何となく分かるし、ヒーローのアシスタントに善玉っぽいユニコーンや
便利そうなゴーレムがいるのは分かるが、ガルーダやクラーケンがいるのが上手く言えんが違和感
どういう基準で決めたんだろ


227 : 妖怪名無し :2020/11/13(金) 23:23:28 y6dEe9lE0
有給休暇だしなあ
ていうか正式な略し方って決まってるのか?


228 : 妖怪名無し :2020/11/13(金) 23:35:02 JFoyOulI0
「有給」は「給料が支払われる」という意味にも取れるけど「有休」には「有給休暇の略」という意味しかないから「有休」を推す

って記事もあったけど「有休」も「(無給の)休日有り」の意味にも取れるよね


229 : 妖怪名無し :2020/11/13(金) 23:43:45 V.MQaxb20
正式な文書だったら略しちゃいけないんじゃないか?


230 : 妖怪名無し :2020/11/13(金) 23:44:37 GOXHMa6g0
>>228
そもそも普段単独の単語で使うことないし勘違いする人もまず居ないよな…

とりあえず正式文書なら略さず書くのが正解じゃね


231 : 妖怪名無し :2020/11/13(金) 23:48:32 y6dEe9lE0
>>228
こういうのって検索するとどこからかパクってるのか知らんが同じ事ばっか言ってる記事ばっか出てくるのよねえ

休みなのに給料があるというのはおかしな意味として捉えられかねません

ってどこもかしこも書いてるけど

おかしなも意味も何もそのまま休みなのに給料がある事の話してるんじゃあ……?としか


232 : 妖怪名無し :2020/11/13(金) 23:49:40 y6dEe9lE0
それ言うなら「有給休暇」自体「年次有給休暇」の略だぞ


233 : 妖怪名無し :2020/11/14(土) 00:02:52 KET.Z3c.0
>>231
同じ記事ばっかなのって同じ人が収入増やすために複数サイト使ってるのかと思ってた
何にしろ雑なアフィ記事大量にバラ撒くのやめてほしいわ…


234 : 妖怪名無し :2020/11/14(土) 00:17:27 KET.Z3c.0

たまたま見かけた昔の熱血スポ根アニメを見てみたがわり面白いな



235 : 妖怪名無し :2020/11/14(土) 00:33:42 zOvYdrxAS
上の方で白米などに関して語られているけど
食物繊維を重視するなら、麦飯や雑穀米、玄米などが良いと知り合いの糖尿病専門医に教えてもらった
糖尿の原因となる糖質や炭水化物の速すぎる吸収を抑えてくれるそうだ
なるほどねと納得した
海藻やキノコ、レンコンなども良い


236 : 妖怪名無し :2020/11/14(土) 00:46:23 TtMm6gfc0

新ダイ大アニメ観てる
ハドラーめっちゃいい奴じゃん!(アバンが弟子にアストロン掛けてアバンのしるし渡す一連の流れを邪魔するどころか促してくれる)



237 : 妖怪名無し :2020/11/14(土) 02:01:23 157bpsIwS
ハドラー、正々堂々としてるところは評価されてたからな


238 : 妖怪名無し :2020/11/14(土) 02:15:50 KET.Z3c.0
新ダイ大は1話見逃したため脱落


239 : 妖怪名無し :2020/11/14(土) 03:15:19 Cxm7dB.U0
ヒュンケルに敗北した時にえ?こいつ…ってなったな
武人の誇りと権力者の保身で揺れてる時のハドラーも好き


のらりくらりやってたから今週中には完成せなんだな



240 : 妖怪名無し :2020/11/14(土) 03:42:59 7P5moHyw0

もし医療が発達して平均寿命が200歳とかになったとしても
体の衰えが始まるのは30歳前後で変わりがないとしたら正直恐ろしいな



241 : 妖怪名無し :2020/11/14(土) 04:13:59 Cxm7dB.U0

人の心を平気で踏みにじって商売できるのは上級国民特権
後ろ楯も資産もあるんだろな、まあ呪いと祟りにゃ無効だ
傷ついた思いが唯ひとつの思い出だわ

恐怖は過去からやってくるて聞くけど
祝福も過去からやってくるんだなって
すぅすぅ寝てる顔みて思う



242 : 妖怪名無し :2020/11/14(土) 04:51:37 TtMm6gfc0
ヒュンケルは「上司(バーン、ミストバーン)のお気に入り」「基本的にハドラーのこと嫌ってる」「実は父親の仇」という
ハドラーにとって最強に扱い辛い人材でこんなん押し付けられたら泣くしかねえ


243 : 妖怪名無し :2020/11/14(土) 04:57:31 AFEORNTUM
敵味方共に評価されまくってるクロコダインさん


244 : 妖怪名無し :2020/11/14(土) 05:05:15 Cxm7dB.U0
おっさん人徳高いしなあ
アバン流斧殺法覚えて新海戦騎で活躍する所見てー
アニメがきっかけで魔界編やってくれないかな


ボラホーン出てくんな



245 : 妖怪名無し :2020/11/14(土) 05:21:48 AFEORNTUM
タンクの価値が分かった今ならおっさんがどんだけ有能か分かるようになった


246 : 妖怪名無し :2020/11/14(土) 05:28:04 Cxm7dB.U0

モスマンは今日中に完成しそうだけど
ヤカーは明日かなあ



247 : 妖怪名無し :2020/11/14(土) 05:35:34 Yyb8Po4E0
ぐわああああーーーっ!!


248 : 妖怪名無し :2020/11/14(土) 05:42:54 ADhnRO0o0
Vジャンプの新連載はダイ大のその後じゃなくてアバンが主人公?だったんだな


249 : 妖怪名無し :2020/11/14(土) 06:16:10 Cxm7dB.U0
皇族の娘さんやっと結婚するみたいね
相手が朝鮮系とかどうでもいいじゃん皇族も朝鮮系だし
母親に問題あったらしいけど正直他人事だなー


陰険で陰湿で他人任せの太陽の簒奪者だから
わんこのアマテラス以外大嫌い



250 : 妖怪名無し :2020/11/14(土) 06:36:53 Bic7tTfA0
今日占ってもらいに行ってくる。少し不安だが楽しみ


ハドラーは人格面では魅力的だけど、指揮官としてはあんま有能じゃない
クロコダインを代役として推す〜みたいな考察が面白かったのを思い出す
また読みたいけど書いた人がアカウント消しちゃったんだよな



251 : 妖怪名無し :2020/11/14(土) 06:50:34 Cxm7dB.U0
武人として一皮剥けたけど策略家としては落ちたしね


即位式でワダツミってタイトル出た時はあまりの皮肉に
笑いそうになったけど嵐出てたな。意図的な呪いでは?
皇族言うても録に決定権ないんだから可哀想だよなあ…



252 : 妖怪名無し :2020/11/14(土) 07:28:57 arESon2gM

村田版ワンパンマンもう修正のしすぎでわけわかんなくなってるな
村田版から入ったから原作の絵見れないって最初思ったけど読んでみたらテンポ良すぎていまじゃ完全に原作派になったわ



253 : 妖怪名無し :2020/11/14(土) 07:37:44 Cxm7dB.U0
おっさんはおっさんで情が深すぎるからバラン推しです


254 : 妖怪名無し :2020/11/14(土) 07:42:42 TtMm6gfc0

「スクエニからギル貰ってる」「世界一で一番ピュアな枕しやがって…」で草



255 : 妖怪名無し :2020/11/14(土) 07:49:28 Cxm7dB.U0
まーたウチの猫がイタズラしてるよ


ひぐらしも見てないなそういや
しまむらと戦翼だけでいいやって気分だし



256 : 妖怪名無し :2020/11/14(土) 07:59:51 d8vAsO..0
紅葉の裏
ttps://i.imgur.com/CXe0Xh2.jpg
ttps://i.imgur.com/psIpeao.jpg
ttps://i.imgur.com/cEZ2VOG.jpg
ttps://i.imgur.com/2hHFji7.jpg
東山植物園の裏


257 : 妖怪名無し :2020/11/14(土) 08:26:21 AjOTjcN60

IT系の技術的な趣味で新しいことに挑戦すると、一杯罠があるよね…
今度はMMDじゃ物理演算が60FPSまでしか描画できないという罠を知ってしまった



258 : 妖怪名無し :2020/11/14(土) 08:36:45 dr5VTR5Q0
3301538029820706


259 : 妖怪名無し :2020/11/14(土) 08:38:07 tkrxrqnkS
>>257
60fpsでレンダリングさせた動画を倍速再生して120fpsと主張しよう

物理演算の加速度とかのパラメータ変更できないと不自然になるだけかw



260 : 妖怪名無し :2020/11/14(土) 08:59:02 aZuW0F7Y0
でもMMDってエロゲなんでしょ?


261 : 妖怪名無し :2020/11/14(土) 09:07:20 AjOTjcN60
自己マジレスするとMMM(MMD互換ソフト)でなら60FPS超出せるので、
これでスカートとかの物理的挙動もろともモーションデータに出力してMMDへインポートすればいい、
ってところまでは調べてある


あとはやる気の回復待ち



262 : 妖怪名無し :2020/11/14(土) 09:27:03 lmXFyVsw0
残り少なくなったキムチをチャーハンに入れたがものすごくおいしかった
これ次回メインにしてもいいんじゃないかな


263 : 妖怪名無し :2020/11/14(土) 09:35:08 Q/8orKjwS
これが事実なんだろうな。オリンピックに対しての国民の素直な感想


うおおおおおお!!


https://news.yahoo.co.jp/articles/8cd8a2b21c957c756deaae65c8337212cbb1de56

コロナ禍で国民の五輪熱は低調なままだ。

「最初から低い。今の東京五輪は丘の上の豪邸。そこが火の車になろうが、コロナでどうしようが、全く国民は興味がない。そうではなく、みんな一緒に長屋に住んでいて火事になれば、みんなで助ける。そういう大会にならないと支持は得られない」


264 : 妖怪名無し :2020/11/14(土) 09:39:13 0y.cqAkI0
政治禁止にしてる雑談スレ多いけど正解だったんだなって


265 : 妖怪名無し :2020/11/14(土) 09:41:27 AUU7Buqs0
そりゃルールができるのには理由があるさね


266 : 妖怪名無し :2020/11/14(土) 09:45:51 A/ZpP45Y0
政治に乗るのもどうかと思うけど学生のスポーツは軒並み中止にさせながらオリンピックだけ強行しようとしてもねぇ


267 : 妖怪名無し :2020/11/14(土) 09:45:58 AjOTjcN60
そうだよ世の中にはオリンピックの不正なんかどうでもいいし何となれば政治の不正自体どうでもいいし聞きたくない人は沢山いるんだよ配慮してあげないと


268 : 妖怪名無し :2020/11/14(土) 09:49:51 lmXFyVsw0
本当は政治の話してもいいと思うけど、大体が口汚くなるか皮肉っぽい話し方やケンカ腰になるからな……
リアルでも大統領選見てたら皆そうなってた


269 : 妖怪名無し :2020/11/14(土) 09:55:57 zOvYdrxAS
>>256
愛知でも綺麗だな
今朝の番組でも日光華厳の滝の紅葉やってた
こちらは今が盛り、すぐに落葉かな


270 : 妖怪名無し :2020/11/14(土) 10:00:43 Cxm7dB.U0
政治の話は多少不快でもスルーしてるけど
型月の話題をチル裏でしてたら止めろと言われる
世の中理不尽だから当たり前である


271 : 妖怪名無し :2020/11/14(土) 10:00:57 tkrxrqnkS

macOSをbig surにアップデートした
ほぼ問題なし
期待してた新機能が未実装なのが残念だった



272 : 妖怪名無し :2020/11/14(土) 10:04:52 d8x0jxiE0
>>248
本編で少ししか語られなかった勇者時代の話みたいだね
マトリフやレイラさんが仲間になった経緯とかロカが何で死んだとかやって欲しいところ


273 : 妖怪名無し :2020/11/14(土) 10:19:24 cZ7YPJxQS

だからニコニコニュースで叩き合ってた方が平和



274 : 妖怪名無し :2020/11/14(土) 10:21:54 /TpRcRbY0
チル裏は今日も政治経済の話題で盛り上がってるな


275 : 妖怪名無し :2020/11/14(土) 10:29:37 Cxm7dB.U0

自分の嫌いな話題をスルーする事も出来ない子供なんだな
思っとけば平和よね

釣り行きたいけど友達は寒いからやだ言う
2人で行きたいから部屋でごろごろ



276 : 妖怪名無し :2020/11/14(土) 10:37:45 mCpdJCh.0
政治の話が疎まれるのは
各々が好き勝手に主張するだけで、他人と意見交換する姿勢が見られないからなんだよなぁ
語り合う事を目的とした政治話は実は疎まれてないのよね


277 : 妖怪名無し :2020/11/14(土) 10:40:22 tkrxrqnkS

コメダの豆菓子うめえ

なお商品名はカロリー豆だとか



278 : 妖怪名無し :2020/11/14(土) 10:43:05 A/ZpP45Y0
コメダは全国展開に成功したのになぜスガキヤは失敗したのか・・・


279 : 妖怪名無し :2020/11/14(土) 10:52:22 Cxm7dB.U0

マツコが批判される事承知で鬼滅全く見てないアピール
非難する気はなくてアニメ見たけど漫画見ないって発言が
大好きな人からしたら不快なのが感情でも理解できて感謝



280 : 妖怪名無し :2020/11/14(土) 10:55:09 tkrxrqnkS
>>278
コメダの場合下地があったのだと思う
ドトールのようなセルフの安いカフェによって昔ながらの喫茶店が駆逐されて、スタバのようなオサレなカフェが増えた事でおっさんが行けるような店が無くなったところにコメダが入り込んだというか

あと家族連れでも利用しやすいという事で喫茶店とファミレスの間の存在感というか


281 : 妖怪名無し :2020/11/14(土) 11:01:42 UkbKqgyE0

チャート壊れて積み状態でゲキオコしてる梨花ちゃま草生える



282 : 妖怪名無し :2020/11/14(土) 11:23:56 9MGWa4IUM
>>281
RTA走者となった梨花ちゃん
今回はリセットしまーす


283 : 妖怪名無し :2020/11/14(土) 11:33:41 Cxm7dB.U0
内臓ほじほじされるのも慣れてどうでもよくなるプロ古手


284 : 妖怪名無し :2020/11/14(土) 11:34:03 7Iokix3Y0
六日目 ベタだけど制服エプロンは素晴らしいと思います
https://i.imgur.com/OvnGlw2.png
https://i.imgur.com/XfWRn7u.png
https://i.imgur.com/scMYn4f.png
https://i.imgur.com/iXrpBW3.png


285 : 妖怪名無し :2020/11/14(土) 12:00:06 Cxm7dB.U0
食った食った


作業めんどくさくなってきたな



286 : 妖怪名無し :2020/11/14(土) 12:09:58 Bic7tTfA0
デニーズのエビフライサンド、写真のパンの厚みと大きさのバランスから
かなりかわいいのが出てくるのかと思ったらパンがやたら分厚くてデカいのが出てきた
狙ってないのに錯視みたいになってる。ぬえちゃんに食わせてやってもかまいませんね!


287 : 妖怪名無し :2020/11/14(土) 12:15:10 mCpdJCh.0
スイッチのSFCコンってFCには使えないのか…。何でやねんボタンは足りるやろ
FCコンが売れなくなるからかな?あれはあれでちゃんとIIコンあるの凄い


288 : 妖怪名無し :2020/11/14(土) 12:25:23 XodqNqts0

カタバミの葉の形をしたクローバーの絵を描いてる人達は罪深い
そのせいでカタバミとクローバーを混同する人はこれからも生まれ続けるだろう



289 : 妖怪名無し :2020/11/14(土) 12:29:13 A/ZpP45Y0

しかしまあ、母方の祖父母宅の方が母親に連れられて孫は行くよな
んで、父方の方はあまり行かない
なのに墓守やその他で将来父方の家の面倒やる羽目になる
ぶっちゃけ面倒なだけにしか感じないという
結婚する予定ってか見込みも全くないし、墓を終わらせることしか考えてない
それすら、何で苗字の違う血族の墓まで勝手に入れ込んでおいて、
こっち側が全部金出して供養するのかって思いすら出てきてしまう。罰当たりだけど

いや、これは我が一族だけのパターンなのか?



290 : 妖怪名無し :2020/11/14(土) 12:36:07 Cxm7dB.U0
別に罰当たりでもないんじゃないの?
交流のない親族なんて他人と一緒だから面倒臭くて当然
映姫さまが文句言ってきたら俺がレ○プするから安心しろ


291 : 妖怪名無し :2020/11/14(土) 12:45:33 Bic7tTfA0
文句を言ってくる映姫さまをレセプション(受付)


292 : 妖怪名無し :2020/11/14(土) 12:59:24 ADhnRO0o0

お、虹ヶ咲が音楽ランキング入ってるな
今期の中では一番好き



293 : 妖怪名無し :2020/11/14(土) 13:05:45 Cxm7dB.U0
映姫さま、お許しください!(白い恋人発射)


294 : 妖怪名無し :2020/11/14(土) 13:08:41 d/C5Wgg20
梨花、おほむ、オカリンらのRTA


295 : 妖怪名無し :2020/11/14(土) 13:11:31 4yvZuvRY0
普通は父方の墓を大事にするよな
母方の方はそっちの長男なりが世話をすればいい
嫁入り(婿入り)ってのは相手方の家に入るわけだからもう実家よりは嫁いだ先の家の者よ


296 : 妖怪名無し :2020/11/14(土) 13:11:54 9MGWa4IUM
梨花ちゃんこのまま順調にいけば無事ゲロカスになれそうな雰囲気あったな
祭囃子時点ではあそこまで廃れてなかったけど


297 : 妖怪名無し :2020/11/14(土) 13:12:30 b0i98rsAS
>>276
既に意見固めてる人達による主張のぶつけ合いになりやすいからなあ
生活に直に来る分必死になりやすいので多少はしょうがないと思うけどさ


政治に限らず、自分こそ正義スタイルは意見交換向きの姿勢じゃないからな
受け売りだけど個人的に私は��思うって言い方に留めて断定しないのって大事



298 : 妖怪名無し :2020/11/14(土) 13:14:16 AUU7Buqs0
〇〇と思うでも意見違ったら否定されたと思って猛反発してくるやつ居るよ


299 : 妖怪名無し :2020/11/14(土) 13:20:20 mCpdJCh.0
初回プレイでトゥルーEDを引き当てたマーティーマクフライとか言うラッキーボーイ
BTTFをゲーム化したらバッドEDルート一杯ありそう


300 : 妖怪名無し :2020/11/14(土) 13:21:17 KET.Z3c.0
>>256
うおー1枚目むっちゃ綺麗じゃの


301 : 妖怪名無し :2020/11/14(土) 13:23:49 Cxm7dB.U0
認識のすれ違いで軽く揉めた事あったけどこっちが悪い
言い方だと認めたらマウント取るわけでもなく穏やかに
理解を感謝されたのは暖かい気持ちになったな


理解してもらおうという努力もせず只拒絶てのは傲慢だし
接客業がそれやったら終わってるね



302 : 妖怪名無し :2020/11/14(土) 13:30:44 7Iokix3Y0
マイナーキャラ推しても誰も得しない…


303 : 妖怪名無し :2020/11/14(土) 13:37:20 Cxm7dB.U0
いやそもそも今時リンク踏む人あまりいないから…


304 : 妖怪名無し :2020/11/14(土) 13:43:08 mCpdJCh.0
ゼルダ姫ならリンク踏んでくれるかも


305 : 妖怪名無し :2020/11/14(土) 13:51:30 0y.cqAkI0
リンク踏まないなんてことはないだろうけど画像の張り方とかでハンコテになっててもう開かなくなっちゃったっていうか・・・
このキャラいいいよね!して誰それ教えて!みたいな流れってもうしばらくここでは見てない気がする

あとここよりも人の多いヒでやった方が絶対にいいよ


306 : 妖怪名無し :2020/11/14(土) 14:00:50 Cxm7dB.U0

一日目の5いいね5ブクマから動かないな
フォロワー0の小説もどき2作目にしてはいい方なのかな
まあ1作目が評価0だったからなんにせよ嬉しいけど



307 : 妖怪名無し :2020/11/14(土) 14:16:20 Bic7tTfA0
ヒはフォロワーの傾向にもよる気がするな。俺の場合ツイートによく反応してくるのは
一桁でその中でオタク趣味が通じるのはゼロ人だからその手の話題はヒには投げないな
mixiは廃れちまったけどニッチな話題に強いコミュニティ機能はちょっと惜しかった


美術展を観に行こうか迷ってたら二時間経過してしまった。明日行かないと見逃す



308 : 妖怪名無し :2020/11/14(土) 14:45:51 yfMGLoQs0
最近休日になると朝ご飯を食べ過ぎて眠たくなってしまう
時間を無駄にしちゃいけないのに


309 : 妖怪名無し :2020/11/14(土) 15:23:46 KET.Z3c.0

寝たくないのに抗いきれない眠気が



310 : 妖怪名無し :2020/11/14(土) 15:47:09 0y.cqAkI0
今ゲーセンの配信見てて思ったけど横スクロールアクションってSTGよりはるかに数多いしファンも多そうだけどあんまり話題聞かない気がする


311 : 妖怪名無し :2020/11/14(土) 15:47:17 KObozKiA0

先週、簡単な事だろうがよ と言われて、いや難しいです と答えてしまった
今更やばい事言ったのがよくわかる。本気で反省してる



312 : 妖怪名無し :2020/11/14(土) 15:49:18 mCpdJCh.0
正直なのは良いことだ。自分の実力を相手に知ってもらおう!


313 : 妖怪名無し :2020/11/14(土) 15:53:20 KObozKiA0
>>312
まさにそうなって自分の可能性の一つを自分でなくしたんだよ
皆も気をつけて


314 : 妖怪名無し :2020/11/14(土) 15:56:25 LYN/yvUI0
いや普通に難しいなら難しいと言ってくれないと困るんだが……


315 : 妖怪名無し :2020/11/14(土) 15:57:40 KET.Z3c.0
>>310
商業の横スクアクションは減ってる気がする
そうでもない?


316 : 妖怪名無し :2020/11/14(土) 16:00:33 KET.Z3c.0
出来ないことを出来るというのは周りに迷惑かかるからやめようね!
出来ない場合単に出来ないと言うのではなくどこまでOKでどこが難しいかちゃんと説明しようね!


317 : 妖怪名無し :2020/11/14(土) 16:03:14 MhMJo7Z.0
簡単と難しい、出来る出来ないは似て非なるもの
難しい=不可能ではないだから


318 : 妖怪名無し :2020/11/14(土) 16:14:59 LYN/yvUI0
まあこういう時は出来ない=難しいと使われる事が多いのが困った話だが……


319 : 妖怪名無し :2020/11/14(土) 16:28:44 BcEPqXsQ0
こういうとき他人に求めているか望んでいるかで結果が分かれる
どっちにしろめんどくさいことには変わらないが前者のほうがすぐ諦めるから付き合い悪いわな


ひらめきは好きだけどバカな主張を無理くり理解するのは言語の上じゃないと嫌だ
やっぱり何の関連性も、可能性も、共通認識も存在しない謎のルールじゃないか(ブッチギレ)
こんな答え反吐しか出ない



320 : 妖怪名無し :2020/11/14(土) 16:47:00 Cxm7dB.U0
食べてすぐ寝ると体に悪いのに食べたら眠くなる人間の体


あったかくなったから釣りいこって君ねえ…
寒いから帰ろって一時間後には言いそうだからいかない



321 : 妖怪名無し :2020/11/14(土) 16:55:36 KET.Z3c.0
>>317
難しいから出来ないんじゃないのか?
難しいから不可能はあり得るぞ


322 : 妖怪名無し :2020/11/14(土) 17:29:03 Nd4UMXh.0

怖いと思ってることは悪夢と同じで、口に出さない方が実現しないからいいんだっけ
出した方がいいんだっけ



323 : 妖怪名無し :2020/11/14(土) 17:32:37 WyStxShA0
大空魔術Lunaticは誰一人クリア不可能らしいぞ


324 : 妖怪名無し :2020/11/14(土) 17:37:06 KET.Z3c.0

腹減って気持ち悪い



325 : 妖怪名無し :2020/11/14(土) 17:43:06 Cxm7dB.U0

もう眠い



326 : 妖怪名無し :2020/11/14(土) 17:46:50 dr5VTR5Q0
0030228980551210


327 : 妖怪名無し :2020/11/14(土) 18:01:10 QCvDI/vI0
難しいか難しくないかは人それぞれだから、可能な範囲を相互共有出来る方が後々考えたら無駄が無くて良いと思うけどな?


わからないから教えてくれと伝えても“見て覚えろ”の一点張りだったら、流石に教えるつもりないってので難しい以前の話だと思うが



328 : 妖怪名無し :2020/11/14(土) 18:17:30 AUU7Buqs0
(俺がフォローすら位)簡単な事だろうがよ


329 : 妖怪名無し :2020/11/14(土) 18:20:10 otH79uhg0

gotoイートポイント終わっちゃたのか
くら寿司似全部取られたんじゃないのかこれ



330 : 妖怪名無し :2020/11/14(土) 18:37:31 VufCIyrgS

「あんじゅろう」じゃなくて「きょうじゅろう」だったのか
危うく大恥かくところだった…



331 : 妖怪名無し :2020/11/14(土) 19:08:10 Bic7tTfA0
クラナドの杏とまどマギの杏子で覚えたぜ。後者の影響で杏子(あんず)を
読むときに一瞬迷うようになってしまった


332 : 妖怪名無し :2020/11/14(土) 19:21:23 4/144qRg0
うら
いろんな人が配信し始めた結果コメント欄が農業知識蓄えられてきてて笑う
農業の後継者問題は割と深刻だけどなんかやりようによっては農業流行らせられるんじゃないか
豊穣神Vtuber作ってスパチャ代わりに奉納させる文化を作ろう
うら


333 : 妖怪名無し :2020/11/14(土) 19:30:05 AjOTjcN60
いいけど農家ってVtuberにあこがれた程度で経営続けられるもんじゃないよ


334 : 妖怪名無し :2020/11/14(土) 19:36:09 Bic7tTfA0
けいおんの影響で楽器を始めていい趣味になったって人は大勢いるけど
プロのミュージシャンとかリペアマンとか楽器屋の店員さんになったって人は
中々見かけないよね。趣味で農業を楽しむ人が増えてそっち周りの商売が潤えば万歳かな


335 : 妖怪名無し :2020/11/14(土) 19:36:16 zOvYdrxAS
予算使い果たしたなら仕方ない
go toの方が心配、これ以上感染が増えたら…


336 : 妖怪名無し :2020/11/14(土) 20:06:18 MhMJo7Z.0
ぶははは!家でゲームするだけで毎日のお役目がいただけるんじゃからぁ
まっことVの血とは、楽なもんよ!


337 : 妖怪名無し :2020/11/14(土) 20:31:14 BcEPqXsQ0
一歩間違えれば終わる
とはいえ間違える瞬間までウハウハでは?


338 : 妖怪名無し :2020/11/14(土) 20:32:55 WyStxShA0
Vええええ…


339 : 妖怪名無し :2020/11/14(土) 20:54:50 YVakZ6PU0

N◎VAやりてーなー



340 : 妖怪名無し :2020/11/14(土) 20:55:17 KET.Z3c.0

世にも奇妙な物語あるじゃないか
開始前に気付けたの珍しい



341 : 妖怪名無し :2020/11/14(土) 21:04:48 cQZUv4Wg0
世界一受けたい授業
自分の子供がいじめ加害者になったらどうすればいいかってのは興味深かったけど
「どういう友達がいるのかを知っておくと『加害者になるリスク』を抑えられる」
という表現は気になった
そりゃ周囲の人間関係や環境に引っ張られることは多いにあるだろうが
それだと巻き込まれて加害者になってしまったという言い訳になりそうというかなんというか



342 : 妖怪名無し :2020/11/14(土) 21:12:21 MhMJo7Z.0
言い訳になれても弁明には使えないし、だから加害者になるリスクを抑えるのが一番現実的なんでしょ
起こってからでは一手遅いから


343 : 妖怪名無し :2020/11/14(土) 21:38:27 TtMm6gfc0

ゴッホ女体化するならゴーギャンとの同居失敗はどう解釈するんだよと思ってたら「ゴーギャンちゃん」って単語が出てきて宇宙猫顔になった



344 : 妖怪名無し :2020/11/14(土) 21:41:58 2rSw.JLgS
>>340
「コインランドリー」
これ前にTwitterで見た漫画っぽいなーと思ったら正解だった

でも肝心のオチ部分がばっさりカットされてて拍子抜けすぎた
オチが好きなのに


345 : 妖怪名無し :2020/11/14(土) 21:49:50 QCvDI/vI0
言い訳って良いわけェ???(渾身のギャグ)


346 : 妖怪名無し :2020/11/14(土) 22:04:37 d8vAsO..0
>>343
弟のテオも妹になるんだろう


347 : 妖怪名無し :2020/11/14(土) 22:09:39 KET.Z3c.0

後味悪い系かと思ったら後味よかった!



348 : 妖怪名無し :2020/11/14(土) 22:11:00 KET.Z3c.0
>>344
オチおせーてー


349 : 妖怪名無し :2020/11/14(土) 22:44:05 2xxCXSeU0
おっチェンソーマンのアニメ化きたっぽいのか、グロとかゲロ飲むシーンはどうなるんだろう


350 : 妖怪名無し :2020/11/14(土) 23:14:07 KET.Z3c.0

世にも奇妙全部おもちろかった!
けど最後はちょっとオチ弱かったかな



351 : 妖怪名無し :2020/11/14(土) 23:17:02 KET.Z3c.0

無能力者が能力者に快勝すんのは気持ちいいね



352 : 妖怪名無し :2020/11/14(土) 23:30:19 Ljxi3BBU0
>>348
数十年後、そこには死んだ目で毎日あのコインランドリー(原作ではロッカー)を訪れて
「自分」の出現を願い続けるみすぼらしい爺さんの姿が!


353 : 妖怪名無し :2020/11/14(土) 23:33:33 1vNaDMig0

今日気づいたんだけど透明のブックカバー付けたら帯捨てなくて済むじゃんね
後悔



354 : 妖怪名無し :2020/11/14(土) 23:43:57 KET.Z3c.0
>>352
生きてたのか…


355 : 妖怪名無し :2020/11/15(日) 00:16:37 .fwQrpY60
調べたらジャンプWeb版にロッカールームってタイトルで載ってた
人間がダメなら犬猫は、って一瞬思ったけど色々無理だし切ないか


356 : 妖怪名無し :2020/11/15(日) 01:27:12 yBUfDYpwM

全部女の子化してしまえば良いんだよ
割と最近のソシャゲのノリってこれだよな



357 : 妖怪名無し :2020/11/15(日) 01:44:37 dsKK.NsI0
>>356
いや最近はむしろイケメンキャラも入れて女性人気も狙ってるパターンが多いよ


あと全員巨乳にしようって動きがソシャゲブームあたりから始まったよね、いい傾向だわ



358 : 妖怪名無し :2020/11/15(日) 02:27:12 yBUfDYpwM
スマートフォンの画面は大きくなったとはいえパソコンよりは小さいから
巨乳の方が見栄えが良くなるんだろうな


359 : 妖怪名無し :2020/11/15(日) 03:07:43 D9N0R.Ek0
画面が小さくなった弊害かー


やっぱり冷房より暖房の方が圧倒的に好きだなあ



360 : 妖怪名無し :2020/11/15(日) 04:56:54 UbKTg9e6M
今日から猫敷いて寝てるけどあったかいしかわいいし愛情も深まるしおすすめだぞ


361 : 妖怪名無し :2020/11/15(日) 05:07:35 D9N0R.Ek0
ウチの猫もたまに布団に入ってくる時あるな
甘えん坊でわがままだけどやさしいから好き


362 : 妖怪名無し :2020/11/15(日) 06:15:59 D9N0R.Ek0

物理吸収きた!モスマン完成!
後はヤカーの絶対零度とメディアラハンか
スーパーでコカコーラエナジー買ってからにするか



363 : 妖怪名無し :2020/11/15(日) 08:08:44 ztGZU.zE0
(´・ω・`)やぁ。ようこそバーボンハウスへ。
この弾幕は不可避だから、まず見て落ちついて被弾して欲しい。

うん、「フォー オブ アカインド」なんだ。済まない。
コインもいっこって言うしね、コンティニューすると言ってもさせるつもりはない。

でも、この弾幕を見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない
「恐怖」みたいなものを感じてくれたと思う。
殺伐とした幻想郷の中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい、そう思って
この弾幕を出したんだ。

じゃあ、残機を減らそうか。


364 : 妖怪名無し :2020/11/15(日) 08:19:12 D9N0R.Ek0

水だろうからハートか



365 : 妖怪名無し :2020/11/15(日) 08:31:52 Y7Q8Nlbw0
ドレミ裏
おじゃ魔女映画がとんでもないクソって見出しでどんなものかと思ったら
これあかんやつや



366 : 妖怪名無し :2020/11/15(日) 08:46:00 D9N0R.Ek0

蝿王使った方が楽なのに魔弾
魔弾最初見た時はダセー!だったのにスルメ系だなあ
魔弾との付き合いが真3に対する評価の変化を象徴してる



367 : 妖怪名無し :2020/11/15(日) 09:34:18 .I5X4vvAS
ワクチン完成した時には相手はさらなる変異ずみ
これを単なる悲観論と言えないのがコロナ一族の
怖さだな
無限に変身するライダーの様


368 : 妖怪名無し :2020/11/15(日) 09:38:11 FciIcmQ20
>>365
これって大きなお友達じゃなくて当時女児だった視聴者層なら共感とかしてくれるんじゃないの


369 : 妖怪名無し :2020/11/15(日) 09:51:17 Y7Q8Nlbw0
その当時女児だった視聴者層が見に行くかどうか


370 : 妖怪名無し :2020/11/15(日) 09:55:48 D9N0R.Ek0

坊さんに金払って念仏唱えてもらうより故人と仲の深い
親族が念仏唱えた方が故人も喜ぶし金もいらない様な
世間体で坊さんに念仏唱えてもらう時代でもない様な



371 : 妖怪名無し :2020/11/15(日) 10:00:47 QYKpCgKE0

好きな絵師さんが変な奴らに絡まれてしまった……
ある場所でだけなんだけど
仮にここで絵を消したらそれを肴にまた楽しむんだろう



372 : 妖怪名無し :2020/11/15(日) 10:01:43 ztGZU.zE0
嫌いな絵師がクルマ買って秒で事故ってたけど、下手ならイキるのやめたら?
得意な事だけで勝負すりゃ良いじゃん、なんでわざわざアウェーに突っ込んでいくの?


373 : 妖怪名無し :2020/11/15(日) 10:04:17 g1eMAFTQ0
即事故するって運転下手でもなかなか出来ないぞ
何をしたんだよ


374 : 妖怪名無し :2020/11/15(日) 10:04:19 3xiKBWogM
車乗るだけでアウェー扱いはだいぶ酷くて草


375 : 妖怪名無し :2020/11/15(日) 10:04:41 QYKpCgKE0
普段何を描いてどんな自慢をしてたから知らないのであれだが、勝負するために車買ったり乗ったりするもんなの


376 : 妖怪名無し :2020/11/15(日) 10:11:46 TAHs1Y4g0
葬式あげなきゃいけない法律もないしな
当事者達がそれでいいんならいいんだよ


377 : 妖怪名無し :2020/11/15(日) 10:55:43 D9N0R.Ek0
そうだよなあ
気持ちの区切りが出来れば別に形式こだわらんでいいよな


コカコーラエナジーでラストスパート頑張るぞい



378 : 妖怪名無し :2020/11/15(日) 10:56:34 Y7Q8Nlbw0
昨日から書き込もうと思って忘れてたの思い出した裏
新聞読んでたら、鹿島灘に遺体を埋めたのを
警察が既存の土中探知機で駄目だったので新型土中探知機も使って数日間探しても見つからず
結局10日間たって遺体が見つからぬまま容疑者を送検したとか

従来の土中探知機は金属に反応するが新型土中探知機は金属以外にも反応するとさ



379 : 妖怪名無し :2020/11/15(日) 10:59:57 u54ywnAw0
親戚は遺言で葬式不要ってことで葬式は無かったが、親族達によるお別れ会(実質簡易葬式)があった
慕われてるとそうやって送り出してあげたいってなるし人も集まる


380 : 妖怪名無し :2020/11/15(日) 11:06:48 Y7Q8Nlbw0
婆さんが死にかけてるからか今年はたびたび葬式の話を聞くが、
今年は葬式もリモート葬式とかやっても参列者は数名とかって聞くで
リアル坊さんからちらっと聞いた話でも参列者は家族だけで
親戚も呼ばない
婆さんが嫁ぐ前の家の者近くに住んでるけど誰一人呼ぶなって話し合ってたな


381 : 妖怪名無し :2020/11/15(日) 11:33:43 AdztYQa20

最近広告にやたら同じゲーム出てくるな
あのパイプ繋げる奴



382 : 妖怪名無し :2020/11/15(日) 11:38:53 Y7Q8Nlbw0
悲報裏
そもそも算数から苦手だったワイ、今頃体積計算をしたらかえって損しまくりな事に気づく



383 : 妖怪名無し :2020/11/15(日) 11:39:04 Yp.4KgNsS
なんでも女の子にしてしまうブームがきていても俺は女の子にはなれないんだ


384 : 妖怪名無し :2020/11/15(日) 11:41:24 Sf965eCU0
俺が!俺たちが!女の子だ!


385 : 妖怪名無し :2020/11/15(日) 11:42:33 Y7Q8Nlbw0
そのうちYHVHやムハンマドも女体化するの?


386 : 妖怪名無し :2020/11/15(日) 12:10:58 0b27qqG20
洋ゲーのオープンワールドってなんで子供存在してない作品多いんだろう


387 : 妖怪名無し :2020/11/15(日) 12:20:33 iH5fsowI0
フェミがうるさいからでしょ


388 : 妖怪名無し :2020/11/15(日) 12:28:21 u54ywnAw0
ロリババも無理?


389 : 妖怪名無し :2020/11/15(日) 12:28:30 6hC31O9A0
おいおい子供出してModでナニするつもりなんだよ


390 : 妖怪名無し :2020/11/15(日) 12:32:57 X86TKQxI0

なんかツイッター見てると外出やら遠出しまくってる人が結構いて、
それを見て俺も旅行とかしたいなあとか思うけど引き続き外出は控えるつもりである



391 : 妖怪名無し :2020/11/15(日) 12:36:35 Y7Q8Nlbw0
あどけない少年のキノコを粉砕する


392 : 妖怪名無し :2020/11/15(日) 12:43:47 u54ywnAw0
>>390
gotoイート終わったしトラベルも今のうちじゃないと早く終わるんじゃないか?


393 : 妖怪名無し :2020/11/15(日) 13:03:31 3xiKBWogM

ヴァロラント34キルしてフィニッシュとか気持ちよくて絶頂しそうだ



394 : 妖怪名無し :2020/11/15(日) 13:10:17 webez5ls0

ほらほらこの証拠映像を見てください。〇〇派やマスコミは我々▽▽派を悪辣と罵りますが
あいつらもこんなやばい事やってますよw 〇〇派は最低だって事がよくわかりますねーww
ってやり方、やっぱり悪手なんじゃないかな

悪辣ポイントの総量や質じゃ向こうが上ってデータを出さねばなあ
それやるのもアレだが


395 : 妖怪名無し :2020/11/15(日) 13:12:54 g1eMAFTQ0
久しぶりに休日午前スーパー行ったけど人大杉で驚いた
しかもスーパーは家族で来るからペチャクチャ喋りまくり
これ通勤電車より危ないんじゃないですかねえ。コロナ感染的に
都心の異常な通勤電車の満員とは比較できないだろうが

それとももう突っ込む人いなくなってるし諦めたんかな
スーパーにおける混雑とか


396 : 妖怪名無し :2020/11/15(日) 13:13:55 OJIdFqNE0

最近になって仮面ライダー鎧武を観てるんだけども
忙しかったとはいえ当時序盤で切ったのをめちゃめちゃ後悔してる



397 : 妖怪名無し :2020/11/15(日) 13:17:07 Y7Q8Nlbw0
ネタバレ裏
ラスボスを小型〇〇で爆殺しようとする



398 : 妖怪名無し :2020/11/15(日) 13:18:37 GwSaYhr20
>>394
今・・・野党を笑ったか・・・?


399 : 妖怪名無し :2020/11/15(日) 13:24:50 webez5ls0
鎧武面白かったな。チル裏でもかなり盛り上がったライダーじゃないかな
貴虎を皆心配してた


400 : 妖怪名無し :2020/11/15(日) 13:26:56 D9N0R.Ek0

生きているなら神様だって女体化してみせる
ってきのこなら言いそう



401 : 妖怪名無し :2020/11/15(日) 13:36:02 GwSaYhr20

アマプラで検索かけると関係ないのが大量に引っかかるの腹立つな
こういうのは「それでも効果があった」とか都合のいいくそみてーなこといって意地になりやがることが多いから
もう一度これを見ただけで期待する気が消えてしまう



402 : 妖怪名無し :2020/11/15(日) 13:48:25 Y7Q8Nlbw0
みんな大好き貴虎にいさん裏
ttp://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/meteo/20140330/20140330141615.jpg

真面目なネタでも主人公が後を託した人物でもある



403 : 妖怪名無し :2020/11/15(日) 13:49:39 dsKK.NsI0
世にも奇妙な久しぶりにけっこう面白かったな、まだまだいけるなテレビドラマ

でもほん怖はマジでひどすぎると思う、ここ10年以上そうだけど
怖くないのはいいんだけどストーリーとかメチャクチャだしオチがなさすぎるしもう何を考えてつくってんだこのドラマ


404 : 妖怪名無し :2020/11/15(日) 13:50:06 WOr67sTE0
きのこ、ツイッターやってないのがマジで正し過ぎるんだよな(生存報告はほぼ日記ブログ更新のみ)
やってれば絶対に何処かでファンとの軋轢生まれるの分かってるのかも


405 : 妖怪名無し :2020/11/15(日) 13:53:17 webez5ls0
世にも奇妙な物語、原作が何だか分かった時の感覚ってのは中々に貴重な体験ね
最後の話だしちょっと感動するタイプの話かな?と思ってたらすぐに救いようのないラストだって分かって
軽く悲鳴上げた事あったわ


406 : 妖怪名無し :2020/11/15(日) 13:56:46 mH5xPQqw0
そうだ録画してたの忘れてた世にも奇妙な物語見なきゃ


407 : 妖怪名無し :2020/11/15(日) 13:58:01 D9N0R.Ek0
女房役の武内さんが止めてたりして
お前は余計な事言うからTwitterはやるな
って


408 : 妖怪名無し :2020/11/15(日) 14:02:25 webez5ls0
>>398
それこそまさに両方がやってる事じゃないかな…


409 : 妖怪名無し :2020/11/15(日) 14:03:39 kCN1oP020

神社のもみじついでにswitchと連携開始したときいてポケモンGO久々に起動したらエレブーやってた
アメ260ぐらいになるまで捕まえて色違い1匹かー割と渋いな、てかレベルが足りなかった



410 : 妖怪名無し :2020/11/15(日) 14:27:52 AdztYQa20
エレブーは初代ポケモンだしピカブイ経由ならGOのレベル関係無しホームも剣盾も行ける…はず


411 : 妖怪名無し :2020/11/15(日) 14:34:48 kCN1oP020
いや連携特典のメルメタルが欲しかったけどまだ20だったわ


412 : 妖怪名無し :2020/11/15(日) 14:49:48 HiFGglBI0
15時前なのにもう日が傾いて夕方の趣き
冬場の日中が短すぎるよおおお


413 : 妖怪名無し :2020/11/15(日) 14:57:36 dsKK.NsI0
5時すぎるともうかなり暗いし6時になるとまっくらだからな
夜勤のバイトしてたときは真っ暗な中出勤するの好きだったけど今はすぐに陽が落ちるとなんかもったいない気分になる


414 : 妖怪名無し :2020/11/15(日) 15:02:03 X86TKQxI0

なんかどの店を回ってもミロが売り切れてると思ってたら
口コミで滅茶苦茶需要が上がって品薄状態になっているらしい

……まぁ、さ、いつも飲んでた身とはいえ、生活必需品じゃないからなくてもいいけどさ……



415 : 妖怪名無し :2020/11/15(日) 15:38:35 dsP5wNVY0

Kindleで0円のエロ本大量に買ったら
愛国的な本がオススメされるようになった…



416 : 妖怪名無し :2020/11/15(日) 15:39:21 6xc2qOpE0

昔まかない料理でかまぼこの天ぷらを食べた事があるんだけどクッソ美味くって
かまぼこ自体別に好きでもないしおせちでも残すレベルだったんだけど、アレはご飯がモリモリ食えた
誰も商品化とかしないのかな。エビ天と肩を並べられるレベルのプリプリ食感だったよ



417 : 妖怪名無し :2020/11/15(日) 15:43:12 u54ywnAw0
商品名忘れたがミロの粉固めたチョコみたいなやつ好き


418 : 妖怪名無し :2020/11/15(日) 15:44:12 L5b/KfVAM
○ロの話題と聞いてダッシュで来ました!


419 : 妖怪名無し :2020/11/15(日) 15:45:42 Pni2h9zQ0

久々に競馬でふざけんなって思った
ノリほんと何考えてんだ



420 : 妖怪名無し :2020/11/15(日) 15:47:40 .fwQrpY60
>>415
Kindleでお金払ってそういうの買ってるけど愛国本はオススメされない
0円ってのがトリガーになってるのか、他に思想本買ってるかとかが影響してるのか


「音楽違法DLを批判する人は○○にも金払ってるの?」論法は微妙
払ってるよ、って直接言いたくなる



421 : 妖怪名無し :2020/11/15(日) 15:55:36 NLXwbasYS
チル裏民には政治がわからぬだけど、
どんな発言しても推薦すれば選ばれて当然。選ばないのは学問への介入で死ねって態度見てると
だんだん学者からの威張り腐った上から目線の舐めきった態度感じてきてしまう

そういう単純な感想も、非知性的とか叩いてくるから
余計にバカにしてるのかテメーらって支持者含めてなってくる


422 : 妖怪名無し :2020/11/15(日) 16:30:55 6Lfm7cIw0
出来レース裏
ソフトバンク優勝!
ですよねー裏


423 : 妖怪名無し :2020/11/15(日) 16:33:34 MFJ12NYQM

某メダルゲームのキャラがやたら可愛い
本稼働になったら冊子を貰いに行こうそうしよう



424 : 妖怪名無し :2020/11/15(日) 16:41:22 0b27qqG20
最近毎日便意がきてすごく困る
食べるの控えるべきか


425 : 妖怪名無し :2020/11/15(日) 16:51:30 6Lfm7cIw0
どんなにくるしくても
おいしいものたべて
うんこしたらなおるよ!


426 : 妖怪名無し :2020/11/15(日) 16:59:07 n0WlHPdc0
ウンコ食え


427 : 妖怪名無し :2020/11/15(日) 17:00:04 mH5xPQqw0
>>424
デトックスなんだからどんどん出すべし


428 : 妖怪名無し :2020/11/15(日) 17:02:40 n0WlHPdc0
各学会から邪険にされてる老害名誉教授の溜まり場って感じの、日本学術会議


429 : 妖怪名無し :2020/11/15(日) 17:05:55 6hC31O9A0
おいうんこ出し入れしてる時にカレー話にすんじゃねーよ!


430 : 妖怪名無し :2020/11/15(日) 17:08:37 6Lfm7cIw0
裏ネックやめるのだそこはうんこを出し入れする穴なのだ


431 : 妖怪名無し :2020/11/15(日) 17:09:22 X86TKQxI0
その道、一方通行につき。


432 : 妖怪名無し :2020/11/15(日) 17:22:49 BTs9.Y6Q0
クソスレ


433 : 妖怪名無し :2020/11/15(日) 17:36:25 fxBDVxxg0

あれアイオライトだっけ。でもなんか違うような……
いやでもカイヤとタンザは絶対違うし、アイオライトで合ってる、はず……だっけ?



434 : 妖怪名無し :2020/11/15(日) 17:42:13 jAs9p22Q0
>>424
いいことじゃないか。便秘はつらいぞ毎日出そう



とはいえトイレ行くヒマのないときにくると困るのが便意というもの
毎日決まった時間にもよおしたいならまずは規則正しい生活と健康的な食生活なのだ

仕事がシフト制の場合はどうしようかね



435 : 妖怪名無し :2020/11/15(日) 17:48:21 u54ywnAw0

鼻が通り過ぎて痛い、鼻の痛みで目も痛い、目の痛みで吐き気がする



436 : 妖怪名無し :2020/11/15(日) 17:48:28 g1eMAFTQ0

どうせ何もかも気に食わないのだから気に食わないものには触らない方がいいってね
事実だけど気になって夜も眠れなくなるんだよなあ
己を制するのは何よりも難しい事実



437 : 妖怪名無し :2020/11/15(日) 17:50:21 mH5xPQqw0
>>435
鼻毛でも切りすぎたか?


438 : 妖怪名無し :2020/11/15(日) 18:05:57 yBUfDYpwM

誤爆してもうた
最近のIMEが厭離穢土(おんりえど)欣求浄土(ごんぐじょうど)出せるのに興奮して



439 : 妖怪名無し :2020/11/15(日) 18:15:18 2/T3896E0

便秘といえば人間は一年間便秘だと死ぬらしい



440 : 妖怪名無し :2020/11/15(日) 18:31:16 HW5CFxu20

よし、「ショーシャンクの空に」「パルプフィクション」「レオン」「時計じかけのオレンジ」見終わった
どれも面白かったし、映画好きなら見とけって言うべきもんはかなり見たぞ

「時計〜」、本当にミカンの皮に来るんだ時限爆弾が出てくると思ってた
翻訳相当大変だったろうな


441 : 妖怪名無し :2020/11/15(日) 18:45:46 u54ywnAw0
>>439
腸破裂しそう


442 : 妖怪名無し :2020/11/15(日) 18:46:19 u54ywnAw0
>>437
時々なるんだが…
鼻スースーならない?


443 : 妖怪名無し :2020/11/15(日) 18:48:34 k3fRNyvk0
もしかして:乾燥性鼻炎(ドライノーズ)


444 : 妖怪名無し :2020/11/15(日) 18:53:54 mH5xPQqw0
>>442
鼻かみ過ぎたときにもなるかなぁ
季節的に湿度に気をつけて加湿すりゃ良くなるかも…?


445 : 妖怪名無し :2020/11/15(日) 19:00:10 zHJqfiEQ0

あるブースの少女ハイジ



446 : 妖怪名無し :2020/11/15(日) 19:08:41 2/T3896E0
ある意味これも人間の体の神秘裏
>441
ところが人間の腸っていうのは6.7kgのうんこにも耐えるようで



447 : 妖怪名無し :2020/11/15(日) 19:10:13 6xc2qOpE0
仮に半年間便秘になって腸の中がうんこで溜まってるとして、それで何かしら解消したとしよう
胃腸が元の大きさに戻る気がしない


448 : 妖怪名無し :2020/11/15(日) 19:13:21 u54ywnAw0
>>444
風呂入ってる間マシだったからそうかも


449 : 妖怪名無し :2020/11/15(日) 19:14:42 NTBKx03A0
1年間もうんこ貯めたら100キロ超えない?


450 : 妖怪名無し :2020/11/15(日) 19:16:25 u54ywnAw0
>>446
出入り口も耐えてくれることを祈る


451 : 妖怪名無し :2020/11/15(日) 19:18:55 AdztYQa20
>>411
なんかもうレベルの制限開放されたっぽいよ
とりあえず試してみては?


452 : 妖怪名無し :2020/11/15(日) 19:20:25 R0ExL83A0
>>449
水分を腸が奪ってカッチカチのカッラカラになるからそこまではいかないんじゃあないかな


453 : 妖怪名無し :2020/11/15(日) 19:25:52 0b27qqG20
3日に一回くらいが一番めんどくさくなくていいんだけどな
ちなみに人生での最長記録はたしか22日くらい


454 : 妖怪名無し :2020/11/15(日) 19:28:06 g1eMAFTQ0
朝か夜に毎日下痢してる
電車中で腹痛起きるのが日常になる時期もある


455 : 妖怪名無し :2020/11/15(日) 19:36:06 FRIkUvRoS
毎日同じ時間に出るけど、微妙に少ない上に何か細くて不安な形だから、今度大腸の検査に行く
怖くて面倒


456 : 妖怪名無し :2020/11/15(日) 19:37:32 0b27qqG20
大腸カメラはそこまで苦痛なかったな、直前に2リットル位の下剤飲むんだけどそれが少し辛い
もっともこの世の地獄に感じたのは胃カメラ


457 : 妖怪名無し :2020/11/15(日) 19:45:01 FRIkUvRoS
>>456
胃カメラは先週やったが何とか耐えた
下剤で上手く腸を綺麗にできるかの方が心配


458 : 妖怪名無し :2020/11/15(日) 20:12:16 kCN1oP020
カメラはきつくない、その前に大食いみたいな限界に挑戦する飲みがきつい


459 : 妖怪名無し :2020/11/15(日) 20:14:59 .fwQrpY60
ひたすら下剤入りの水を飲み続けるアレか
強い痛みとかはないけど地味に苦痛なんだよな


460 : 妖怪名無し :2020/11/15(日) 20:18:58 k3fRNyvk0
あの下剤がまずい上にぬるいんだよねぇ
ひんやりしてたらまだたえられたかもしれなかったけど
それをたくさん飲まないといけないから苦痛だった


461 : 妖怪名無し :2020/11/15(日) 20:35:25 6hC31O9A0
センナ茶おいしいよね
何杯でもいける


462 : 妖怪名無し :2020/11/15(日) 20:53:01 .fwQrpY60
アバ茶のセンナ版かと一瞬思った


Bleach劇場版の泣きゲーちっくなキャラ



463 : 妖怪名無し :2020/11/15(日) 20:53:44 kCN1oP020

マサラサトシよかったw



464 : 妖怪名無し :2020/11/15(日) 21:08:39 WOr67sTE0

ドラゴンの紋章が光る時の背景ドラゴンが鳥山明がもう描かない感じの神龍っぽいデザインで興奮した裏


465 : 妖怪名無し :2020/11/15(日) 21:16:13 u54ywnAw0

土日あんまり休めなかったから明日行きたくないな…



466 : 妖怪名無し :2020/11/15(日) 21:19:24 u54ywnAw0
さすがチル裏は大腸検査経験幼女わりといるんだな…


467 : 妖怪名無し :2020/11/15(日) 21:24:30 yBUfDYpwM
センナ茶で思い出したがインドの青鬼は初めて飲んだ時
なんじゃこりゃ!って思う程に青臭かったな
あれが伝統的なIPA(インディア・ペール・エール)なのは分かるが二回目は……
いや、色々飲んだ今ならもうちょっと理解できるかも


468 : 妖怪名無し :2020/11/15(日) 21:28:23 g1eMAFTQ0
ほらまた下痢だ


469 : 妖怪名無し :2020/11/15(日) 21:38:36 WOr67sTE0

「今はシャリの中から銃取り出した辺り」という嘘喰い読了報告で笑った



470 : 妖怪名無し :2020/11/15(日) 21:42:39 iPcSz8360
1023746859575351


471 : 妖怪名無し :2020/11/15(日) 21:44:25 jAs9p22Q0
ストレスで下痢になってる場合、必要なのは神経の図太さか気にしないおおらかさ


胃カメラも大腸カメラもやったけど、胃カメラの方がマシ
胃カメラは検診後に仕事できるけど、大腸カメラは下剤飲むのも合わせて1日潰れる
空気入れたりしてつらいのはどちらも同じかな



472 : 妖怪名無し :2020/11/15(日) 21:50:21 OJIdFqNE0

配信が始まる前に高評価をつけるのは「この内容なら間違いなく面白いだろう」ってことで理解できるけど
低評価の場合は「この内容は面白くないだろう」って思ってるのにわざわざ配信ページを開いて低評価押してるんだよな……



473 : 妖怪名無し :2020/11/15(日) 22:03:22 Oj0ZdepA0
七日目です誤爆したのでこれで最後にします・・・
ttps://i.imgur.com/oJT1wpU.png
ttps://i.imgur.com/y5Gngby.png
ttps://i.imgur.com/IZygLug.png
ttps://i.imgur.com/PpT076k.png
ttps://i.imgur.com/d4uNuMB.png
ttps://i.imgur.com/pTq0WRo.png
ttps://i.imgur.com/SQ3ZqrL.png


474 : 妖怪名無し :2020/11/15(日) 23:24:03 u54ywnAw0
>>468
食事の見直しとかした方がいいのでは


475 : 妖怪名無し :2020/11/15(日) 23:28:13 g1eMAFTQ0
いやもう数年は続いてるのよ
だいたい一日で2回は下痢する
ひどいと5回くらい


476 : 妖怪名無し :2020/11/15(日) 23:30:58 0b27qqG20
過敏性大腸症候群とか?
なんにせよ普通じゃなさすぎるから病院いって精密検査してきたらどうだそれは・・・
ビオフェルミンとか薬も飲んでるのかな


477 : 妖怪名無し :2020/11/15(日) 23:31:44 yBUfDYpwM
腹具合が常に悪いって事は消化器官のはずだから
消化器内科に行った方が良いぞ
数年となると何らかの疾患が疑われる


478 : 妖怪名無し :2020/11/15(日) 23:34:24 g1eMAFTQ0
中学時代から毎日腹痛で授業抜けてた
んで高校と大学で少し落ち着いて、社会人なったらまたって感じ
下痢すると基本治るんでまあ過敏性かなって放置してるのが現状
ただの柔らか便かもとか

検査ねー割とフリーにトイレいけるようになってからはあんま視野に入れてなかったんよな
中学は受けたかったけど親は連れていってくれなかったし


479 : 妖怪名無し :2020/11/15(日) 23:37:19 0b27qqG20
便の色とかも日頃よく見たほうがいい
鮮血と便が混ざってるようなのだと直腸付近からの出血の可能性、真っ黒だと胃や小腸付近の深刻な病気


480 : 妖怪名無し :2020/11/15(日) 23:37:24 yBUfDYpwM
ストレス性も考えられるが期間が長すぎるから先天性や慢性疾患もあり得るぞ……
その様子なら病院に行く余裕はありそうだから気休めや健康診断程度の気持ちで行っといてくれ


481 : 妖怪名無し :2020/11/15(日) 23:43:09 g1eMAFTQ0
血はないかな。真っ黒ってこともないはず
30越したし一回検査やってくるかなぁ
一応血液検査では異常ないはずだけど
ただ痛いのがなぁ


482 : 妖怪名無し :2020/11/15(日) 23:46:13 R0ExL83A0

新しいデジモンを見始めたがミミに違和感を感じて初代の画像を探して納得
なるほどスカートの丈が短くなってるのか



483 : 妖怪名無し :2020/11/15(日) 23:48:35 .I5X4vvAS
>>438
信長関連?天下布武とかは?


484 : 妖怪名無し :2020/11/15(日) 23:52:53 yBUfDYpwM
>>483
徳川家康の旗印
意味は穢れたこの世から離れたい、極楽浄土をこいねがう
って感じ
元々は浄土真宗の言葉だったかな


485 : 妖怪名無し :2020/11/15(日) 23:56:29 2Sq5.v0o0
血便より黒いのが出たら危険ってのは聞いた事ある


486 : 妖怪名無し :2020/11/16(月) 00:14:26 vZ3STYjg0

最新話が最終話に見えてビビった
まぁ近々終わるらしいのだけど



487 : 妖怪名無し :2020/11/16(月) 00:26:06 4Jou/SJ20
ほうれん草大量に食べたり紫の野菜ジュースたくさん飲むとうんこ割と黒っぽくなる
海苔の佃煮みたいなのが出たら死ぬかもしれないレベルらしいが


488 : 妖怪名無し :2020/11/16(月) 00:40:56 gz8Ikk9wS
>>484
ありがとう
家康で思い出すのは、晩年、堺の商人や歌人らと当時流行りのタイの天ぷら(衣なしの素揚げだったとも)に柚子などをかけて盛り上がった直後に倒れて死んだとか
「日頃ご質素なお食事ばかり召されていたから、きっと胃の腑が驚かれたのだろう」と、臣下らは語り合ったとか…

現代の医学では家康は胃ガンだったろうと推察されてる


489 : 妖怪名無し :2020/11/16(月) 02:29:47 RmATUP5Q0

会話っていうなればカードゲームに近しいな
同じカードは切りにくいが、笑い系なら漫才テクで天丼とかあるから通用するかもしれない
オタク相手ならオタク属性のカードを切る。相手の分野がわからない事が多々あるので
そういう時は社会人属性のカードを切るのが定石。しかしその属性のカードは極めて少ないので切り札である沈黙のカードを切る
これは会話の途中で黙るのではなく、会話の射程距離外に居る事、視界内に入らない事。こうすれば話かけられる頻度も少なくなる
他のカードを温存できるし、何度も使用できる。強い



490 : 妖怪名無し :2020/11/16(月) 04:35:00 zbwD3..k0
ファンヒーターは暖かいし緑茶はうまい
ついでに猫の寝顔が可愛いから結構幸せだな


491 : 妖怪名無し :2020/11/16(月) 04:57:12 VrH2FXDQ0
帰宅したらキッチンおよび隣接してる脱衣所の床が水浸しでビックリしたぜ
こんな時間に起きてくれた大家さんが言うには、共用部の配水管が詰まったらしく逆流したとの事
床掃除に1時間半も取られたが、そろそろ掃除しなきゃと思ってたし良いタイミングだったな(←のんき

まぁ風呂入れないんだけどなー


492 : 妖怪名無し :2020/11/16(月) 05:26:38 zbwD3..k0
大変だな
大厄を逃れた厄落としと思ったらちょっとは心が平和かも


493 : 妖怪名無し :2020/11/16(月) 06:44:01 zbwD3..k0

昔は心を惑わせる相手に不満だったけど
今の心を惑わせる相手は、あの子ならいいよな
って満足感あるから、いいな、もう関わる事はないけど

孤独な旅でろくでもない人生だった筈なのに
最後の方で過去が母親似で祝福に来るもんだなあ



494 : 妖怪名無し :2020/11/16(月) 06:55:15 t9tx0e3Y0
夢裏
ヤンキー漫画に出てくるような昔風の不良達が抗争してる島に連れいかれて
原住民の船乗りに島から出してくれと頼んだら「私にはプライドがあるので金では動かない
ところで日本の女キャラでNINJAっぽい衣装で部下二人を従えてるのは誰だね?」
俺「…ドロンジョ?」と答えたところで自分の声で目が覚めた



495 : 妖怪名無し :2020/11/16(月) 07:13:56 vZ3STYjg0
>>494
くそこんw


496 : 妖怪名無し :2020/11/16(月) 07:16:41 zbwD3..k0
>>494
脱出成功しとる!


497 : 妖怪名無し :2020/11/16(月) 08:08:43 eazJS0nsS

家を出る直前にカバンのチャックが外れた



498 : 妖怪名無し :2020/11/16(月) 08:20:18 0u059gcs0

社会の窓からちんこにわ(ボロン



499 : 妖怪名無し :2020/11/16(月) 09:01:08 ./dTMyN.M

PS5フリーズ祭、民間で働く最大のリスクがこういう致命的な市場不具合にかかわることなんだよな
これは所詮ゲームだからまだいいけど、産業機器が死人でも出したらそりゃもう



500 : 妖怪名無し :2020/11/16(月) 09:12:23 /hjt0YEc0
三菱・デ・ハビランド・ボーイング・フォード「おっそうだな」


501 : 妖怪名無し :2020/11/16(月) 09:21:03 V06tsSyo0
フォード?と思ったがピントがあったか…


502 : 妖怪名無し :2020/11/16(月) 09:22:43 IuGDYxaQS

それ単純にネットの無線環境の問題では?
ps4でも6Mぐらいしか出てないとフォールガイズの大砲物とかめっちゃラグいけど
それでもSwitchだけちゃんと繋がってるのは強い



503 : 妖怪名無し :2020/11/16(月) 09:36:24 zbwD3..k0
ハドラーじゃなくてクロコダインを軍司令にした方が適任
みたいな意見があったけど個人的には程々の情があって
ザボエラとフレイザードが従いそうなバランかなあ


ヒュンケルは無理だな。嫌ってるヤツも嫌われてるヤツも
多すぎる。なんて扱いにくい人材なんだ
バーン様、困ってるハドラー見て、楽しんでたんじゃ…?



504 : 妖怪名無し :2020/11/16(月) 09:37:27 V06tsSyo0

なんだよ壺書けねーじゃん



505 : 妖怪名無し :2020/11/16(月) 10:16:55 VrH2FXDQ0
また水浸しになってるー!
くそぅ業者が来てすぐ直ると思ってたのに
とりあえず見なかった事にして寝る


506 : 妖怪名無し :2020/11/16(月) 10:45:16 UPLt7CPYM
実際魔王軍は地上制圧の時に関してはおもちゃみたいなもんで本命は魔界
魔王軍は魔界に行く前のレベリングみたいな感じ
一番気に入ってるおもちゃである鬼岩城壊された辺りからようやく本気になってる感じ


507 : 妖怪名無し :2020/11/16(月) 10:55:16 oIi4.vhw0
実際クロコダインが指令だと秒で参謀辺りに丸め込まれそう


508 : 妖怪名無し :2020/11/16(月) 10:59:37 zbwD3..k0
魔界に太陽を注がせるために邪魔な地上という蓋を壊す
目的じゃないの?魔界にヴェルザー以上の難敵いたのか
そこまで詳しくないからなあ


ハドラーというバーン様の予想外の変化を見せたおもちゃ
そう考えると凄いヤツだなー



509 : 妖怪名無し :2020/11/16(月) 10:59:52 VrH2FXDQ0
ワイヤレスGCコンって一向に作られないな
趣味の品とは言え、スマブラの人口を考えれば採算取れるくらいには需要あると思うが
作られないという事はそういう事なんだろう


510 : 妖怪名無し :2020/11/16(月) 11:01:31 IuGDYxaQS

ダンまちのモンスターが人間側に来る奴の逆パターンじゃねダイ大は
そりゃ敵の種族違うのが味方にいる場合意見が別れる



511 : 妖怪名無し :2020/11/16(月) 11:02:42 oIi4.vhw0
魔王軍はおもちゃというか戯れでも、地上侵攻は割と本気ではあったろうしな


512 : 妖怪名無し :2020/11/16(月) 11:08:51 zbwD3..k0
でもクロコのおっさんが軍司令って面白い所突いてくるな
思った。バランが軍司令なんて当たり前すぎるからなー
元ネタの人がデータ消したらしいけど考察見てみたかった


513 : 妖怪名無し :2020/11/16(月) 11:11:31 oIi4.vhw0
ハドラーは自分のせいとしてたけど、
実際あの6人まとめるのとか無理ゲー過ぎない……?


514 : 妖怪名無し :2020/11/16(月) 11:19:07 zbwD3..k0
おっさん以外問題児ばっかだもんね
ザボエラなんて忠誠心のない本多正信みたいなもんだし


515 : 妖怪名無し :2020/11/16(月) 11:31:26 9ps8bFH.0
おっさんが言ってたようにザボエラも決して弱くはないがいわゆる目先の名誉ばかり追い求めて道を踏み外していった


516 : 妖怪名無し :2020/11/16(月) 11:49:52 zbwD3..k0
ダイ大は少年マンガだからザボエラの扱いがああだけど
現実で忠誠心あるザボエラがいたら頼れる参謀になりそう


517 : 妖怪名無し :2020/11/16(月) 12:04:40 /jPu/l020
とはいえ別にザボエラさん参謀タイプではないからなぁ
研究職で頭良くて才能あるけど権力欲に目覚めて黒い政治も始めちゃった教授、って感じだし
忠誠心のある参謀ザボエラはもはやザボエラさんではないような
おっさんの言ってた「歪まなかったザボエラ」は魔物版大魔道士ルートなんじゃないかな

ちょっと前まで最近質の良い物語エンカウント不足だなーと思ってたけど、
千恋万歌に白箱に洗濯荘の人々、傑作に触れまくって久々に号泣できたので今だいぶ充実してきて嬉しい



518 : 妖怪名無し :2020/11/16(月) 12:13:31 zbwD3..k0
学者タイプかーそうかもしれんね


最近小説読んでないな



519 : 妖怪名無し :2020/11/16(月) 12:17:50 7.xVT3G6S

毎日仕事行って怒られて疲れて帰ったら飯食って風呂入って寝る
漫画やアニメとか楽しみが無い訳ではないけど最近は
仕事の辛さ(将来の不安含む)>>他の楽しい事
みたいな感じになってきててそこまでして生きる必要あるぅ?みたいな思考回路になってきた



520 : 妖怪名無し :2020/11/16(月) 12:20:29 4D9tClDA0

股関節を綺麗に動かすのが滅茶苦茶難しくて
中身を暗黒空間にしたスカートをはかせるのが一番楽だなって思う



521 : 妖怪名無し :2020/11/16(月) 12:26:56 dOxh441.0
>>509
GC時代はこんなのあったんだけどそれっきりみたいだね
ちなみにスイッチのスマブラにも使えるらしい(スマブラspのwikiより
https://www.nintendo.co.jp/ngc/acce/wavebird/index.html


522 : 妖怪名無し :2020/11/16(月) 12:38:35 5BkDiprkS
生きる必要ないと思ったら一度試しに死んでみるといいよ


523 : 妖怪名無し :2020/11/16(月) 12:39:52 VrH2FXDQ0
>>521
コイツ実在してたのか。当時の技術的に企画倒れしたかと思ってたわ


524 : 妖怪名無し :2020/11/16(月) 12:49:14 41.YDzbEM
おれも震災がなかったらバリバリ働いて休日は痛車に乗ってドライブできたのになあ


525 : 妖怪名無し :2020/11/16(月) 13:02:26 zbwD3..k0
任天堂はいい意味でこわいなあ


スマホ持って浅いから家に置いときがち問題



526 : 妖怪名無し :2020/11/16(月) 14:20:31 UPLt7CPYM
スマートフォンには存在するファイルがなぜPCに接続したら0バイト表記なんだ


527 : 妖怪名無し :2020/11/16(月) 14:36:43 gz8Ikk9wS
>>526
仕様です。

マッサンの洋酒メーカーの看板、北海道の感染状況報道の度に映されるが、大丈夫なのか
むかし、企業はイメージのため、その手の映像にはすごく神経質なのが当たり前と厳しく教わったが


528 : 妖怪名無し :2020/11/16(月) 15:12:17 pLRR.kZsS
Gmailに添付して送信せずに下書き保存して
PCから取り出すって方法もあるが
あんまりこの方法やりたくないんだよな


529 : 妖怪名無し :2020/11/16(月) 15:14:40 nH75d/lAM

炎々相変わらず作画良いな



530 : 妖怪名無し :2020/11/16(月) 15:22:27 eHbsUcdY0
業者の人が排水口から何かをずんどこべろんちょベロベロべちょべちょってずっと吸い出してる
朝からずっとやってるけど一体いつ終わるんだ…


531 : 妖怪名無し :2020/11/16(月) 15:27:20 SNroxTPU0
スマホをアプリでwifiサーバー化したときはそんな状況に遭遇しなかったなぁ


532 : 妖怪名無し :2020/11/16(月) 15:51:26 qkhVQEjs0
RFAの公式抽選申し込んだ。当たると良いなー
当たらなかったらフィットボクシングではやみんに応援されながら筋トレしようかな


533 : 妖怪名無し :2020/11/16(月) 15:53:42 /jPu/l020
>>526
破損か読み込み制限か変換か拡張子か……
クラウド経由で上げるとちゃんと出てきたりすることも


534 : 妖怪名無し :2020/11/16(月) 16:10:06 P3/1Gh5kS
出先だからスマートフォンで書き込むが
gmailにファイルを添付して下書きに入れたら取り出せたんだ
だから壊れてはいないはず


535 : 妖怪名無し :2020/11/16(月) 17:11:03 HUiRgjvQS

ダブル用の準伝説も2匹目捕まえないと駄目だなー、サブもイベント進めるか
ダブルの人口が少ないのって技構成全く違うから用意するのが大変なのも原因の一つだよなあ
特にカプクレセや今回の新ポケとか



536 : 妖怪名無し :2020/11/16(月) 17:48:13 wSLpFlv20
よく読んでなかったけどRFAの抽選は本体セットやん
ていうかDL版買うとリングとバンド配送になるんだな。こっちでええやん


537 : 妖怪名無し :2020/11/16(月) 18:01:42 nTu.9VbkS
ダブルムーン伝説と幻視した


538 : 妖怪名無し :2020/11/16(月) 18:11:14 t9tx0e3Y0
炎々観たことないけど作画いいのか。ソウルイーターといいアニメの質に
恵まれる漫画家さんやね


539 : 妖怪名無し :2020/11/16(月) 18:17:49 nH75d/lAM
>>538
めっちゃいいぞ


540 : 妖怪名無し :2020/11/16(月) 18:48:03 HoJOSeBI0
一時面接受かって今度偉い人と面談することになったけど持ってくの指定されてないことを今思い出して不安になってきた
まぁ指定なしってことは最低限筆記用具とか万一のためのハンコくらいでいいよね・・・履歴書とかは既に提出済みだし


541 : 妖怪名無し :2020/11/16(月) 19:01:56 slhEKpPc0

そういえばカプコンて警察とコラボしてサイバー犯罪防止の啓発ポスター作ってたな…



542 : 妖怪名無し :2020/11/16(月) 19:17:10 lDB/1pl60

0.2秒の領域展開!とか続きがめちゃくちゃ気になる引きで終わったくせにこんなのってないよ…
ひょっとして原稿落としたの芥見先生



543 : 妖怪名無し :2020/11/16(月) 19:25:41 5/2YfRO.0

時給人だけど丸一時間サビ残したら何か起きたけどもう忘れちゃった(本当呆



544 : 妖怪名無し :2020/11/16(月) 19:26:50 /hjt0YEc0
明日の担当車は〜入ったばかりの新型車〜


良い評判聞かねえ辺りでワクワクして夜も8時間眠れそうでス



545 : 妖怪名無し :2020/11/16(月) 19:41:43 t9tx0e3Y0
>>539
サンクス。Amazonプライムにあったから観てくる


最近の迷惑メール「狂ったピエロが歌い踊っているよ」とか「思い出の数だけ流れる酸性の雨」とか
URLなしのビジュアル系ポエムが沢山くる。発信元が毎回変わるから無差別に送ってるんだろうけど
手の込んだイタズラだな



546 : 妖怪名無し :2020/11/16(月) 19:49:24 slhEKpPc0
炎炎は1期の終わり方的に2期は○ョ○を取り戻すストーリーかと思ったら1カットしか出て来なくてびびった


547 : 妖怪名無し :2020/11/16(月) 19:51:03 ON4v1oMI0
ビジュアル系の歌詞ってたまにネタにされるけど結構難易度高いんじゃないかな
芸人とかが何人かやってたけどピンとこなかった

だけどビジュアル系っぽい歌詞ってのは確かに存在するはずなんだ。イデアみたいだな


548 : 妖怪名無し :2020/11/16(月) 19:54:33 slhEKpPc0
野村が使いそうな単語並べたらそれっぽくなりそうなイメージ


549 : 妖怪名無し :2020/11/16(月) 19:55:21 VbLRo1zQ0
ベラルーシの抗議デモへの警察の弾圧が日に日に過激になってる
今は平気で閃光弾とか、使うようになってる


550 : 妖怪名無し :2020/11/16(月) 20:01:07 ON4v1oMI0
luna seaとかX japanとか参考にする人もいるが、そうなるとV系バンドっぽい歌詞と言うより
luna seaとかX japanっぽい歌詞になってしまう


551 : 妖怪名無し :2020/11/16(月) 20:11:34 /jPu/l020
中二っぽいイメージ


552 : 妖怪名無し :2020/11/16(月) 20:44:40 ON4v1oMI0

兆候はあったんだが、とうとうフィクションでも暴力行為というか痛みを伴う表現が受け付けられなくなった
規制しろとか言わないし俺が見なければいいだけの話だが切ない



553 : 妖怪名無し :2020/11/16(月) 20:45:10 slhEKpPc0

年末調整今後自分で書けとか言われて1項目目からさっぱりわからない



554 : 妖怪名無し :2020/11/16(月) 20:46:24 vKQKybrw0
今年からの年末調整クソめんどくさかったんだが
誰だよこんな法令改正したの……


555 : 妖怪名無し :2020/11/16(月) 20:54:18 slhEKpPc0
やり方変わったのか
めんどくなったから自分でやれって言われたのかな…


556 : 妖怪名無し :2020/11/16(月) 21:02:39 vKQKybrw0
>>555
基本的に自分で申告する事が増えた
ていうかほとんど
俺は本人立ち会いと同意の元一緒にやったけどさー
やっててこれ皆にいきなりやれって言われても無理だろ……とは思いながらやってた


557 : 妖怪名無し :2020/11/16(月) 21:05:41 4Jou/SJ20
はぁ・・・親知らず抜きたい・・・痛みとかあるわけじゃないけど異物感がして鬱陶しい
しかしそんな長時間口あけてられる気がしない


558 : 妖怪名無し :2020/11/16(月) 21:34:21 slhEKpPc0
>>557
真っ直ぐ生えてないならさっさと抜いた方がいいぞ
放置してると他の歯がいがんでくるし顎関節もずれてきて体によくないぞ


559 : 妖怪名無し :2020/11/16(月) 21:41:02 5/2YfRO.0
俺みたいに年収100万台は源泉徴収票のをコピペはまずいがあれの感覚で書けば
というか源泉徴収の内容うろ覚えだが年末調整の追加項目適当に書いたらそれっぽくなった

年収100万台なのに源泉徴収票見ると200万台になっててはあふざけんなと思ってたけど
そもそも計算式がそういう計算式という事みたいな



560 : 妖怪名無し :2020/11/16(月) 21:58:01 Wn4njChc0
つまらないと思ってる話を面白そうに聞いても、何でつまらないと思ってるのがバレるんだろう


561 : 妖怪名無し :2020/11/16(月) 21:59:52 SNroxTPU0
面白く聞いてたのにつまんなかったって言われたり…


562 : 妖怪名無し :2020/11/16(月) 22:01:07 slhEKpPc0
口調や返答に振りがにじみ出てるから


563 : 妖怪名無し :2020/11/16(月) 22:01:34 Wn4njChc0
説教に感じ入って思わず涙したら、お前俺がいじめてるみたいじゃないかふざけるな
って怒鳴られて、それから卒業までまともに会話してくれなかった先輩がいる


564 : 妖怪名無し :2020/11/16(月) 22:02:23 37Zwer02M
本当に生きづらい世の中になったよね


565 : 妖怪名無し :2020/11/16(月) 22:02:55 4Jou/SJ20
チェンソーマンもうクライマックスだけどアニメ化してることには終わりそう


566 : 妖怪名無し :2020/11/16(月) 22:20:28 C276bABY0
アニオリ入れないと保てなくなってグダるなら
原作終わった後に、調整いれてアニメ化した方がよっぽど良いよ


やっぱイベントって、名古屋、東京、大阪で8割占めるんだよなぁ
出費が大きすぎる分、移動費に金掛けたくないから困る



567 : 妖怪名無し :2020/11/16(月) 22:21:46 sN1j9dJM0
>>547
神様がいなくなったり元からいなかったり、君が遠くに行ってしまったり、雨や雪の中で佇んだり、僕か君のどっちか(もしくは両方)が壊れてしまってれば大体V系だよ


568 : 妖怪名無し :2020/11/16(月) 22:25:00 Ni/kJ8q60

なにかに目覚めたカミーユ「一方的に殴られる痛さと怖さと楽しさと気持ちよさを教えてやろうか!」



569 : 妖怪名無し :2020/11/16(月) 22:27:05 CMi9tza.0
今年の3月ぐらいから絵の勉強…じゃなくてコラ画作成の勉強を始めたけど
ようやくある程度満足の行くものが作れるようになってきた


すなわちセルフ自家発電できるようになった



570 : 妖怪名無し :2020/11/16(月) 22:27:33 sN1j9dJM0
>>566
終わった後でアニメをやるんだったらちゃんと原作をなぞってやれよ!
重要なシーンをカットしておいて、カットしたくせにそのシーンがあった体で話を進めるとか最悪だからな!


571 : 妖怪名無し :2020/11/16(月) 22:27:41 VbLRo1zQ0
「胡蝶しのぶが欲しくて」男を逮捕 「鬼滅の刃」袋破った疑い
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/415701


ちょっと悲しくなる
(35)なんだから大人買いしろよ


572 : 妖怪名無し :2020/11/16(月) 22:28:03 CABUx2f60
それ転売屋では


573 : 妖怪名無し :2020/11/16(月) 22:30:30 nH75d/lAM
鬼滅の中身が知りたくて


574 : 妖怪名無し :2020/11/16(月) 22:32:24 Wn4njChc0
胡蝶しのぶが話題に上がった理由ってもしかしてそれか…?
研ナオコの方だと思ってた。あれ何かすごく好き


575 : 妖怪名無し :2020/11/16(月) 22:37:05 dOxh441.0
原作終ってないうちにアニメ化してもいいけど続き行けるような終わり方にして欲しいもんだ
最近はオリ展開で迷走なんてのはあまり見かけない気がするけど


576 : 妖怪名無し :2020/11/16(月) 22:41:50 SXW8P3IcS
旧ハガレンなんかはホムンクルスの設定から違うからな
と言ってもまだ正体分からない頃だったから仕方ないけどね


577 : 妖怪名無し :2020/11/16(月) 22:53:42 J4ZTK05I0
お菓子の裏
椎茸入りクッキー作ってみたけど
外は真っ黒焦げで中は生焼けの失敗だったわ

勿体ないから食べるよ...
幼女子力の裏


578 : 妖怪名無し :2020/11/16(月) 22:55:29 slhEKpPc0

家で会社の作業するのは1分でもクッッッソ嫌なんだよね



579 : 妖怪名無し :2020/11/16(月) 23:01:14 HoJOSeBI0
最近は二期とか三期作れるように終わらせるからクロノクルセイドとかみたいにムチャクチャな終わり方しないよね

その代わり旧ハガレンみたいな面白いアニオリも聞かないけど


580 : 妖怪名無し :2020/11/16(月) 23:10:27 HoJOSeBI0
同人ゲー板に書き込もうと思ったら規制されてたけどこんなド田舎で規制とかマジか
っていうか規制って今でもされるんだ・・・


581 : 妖怪名無し :2020/11/16(月) 23:13:07 slhEKpPc0
>>577
ガワ削ってもっかい焼く


582 : 妖怪名無し :2020/11/16(月) 23:22:15 G6X57GEYM

どんぐりの鞘を拾ってきたぞ!スポンジでくまなく洗ったけど
念入りに消毒するならレンチンかオーブン加熱でもするべきなんだろうか



583 : 妖怪名無し :2020/11/16(月) 23:22:16 J4ZTK05I0
>>581
全部食べちゃったよ


お腹痛い...かも



584 : 妖怪名無し :2020/11/16(月) 23:24:57 sN1j9dJM0
>>582
熱湯の方が良さそうなイメージ


585 : 妖怪名無し :2020/11/16(月) 23:25:03 C276bABY0
アルペジオが8割オリ路線で、綺麗にまとめてたな
設定変更したせいで、外見も中身もメンタルモデル全般が大幅劣化したのは残念
あとおそらく脚本の1番の犠牲者は政府関係者の中でも
頭髪まで奪われた上陰龍二郎


586 : 妖怪名無し :2020/11/16(月) 23:26:42 slhEKpPc0
どんぐり拾ってワーイって思いながら中割ってウネウネした虫が出て来たときのドン引きあるある


587 : 妖怪名無し :2020/11/16(月) 23:27:33 Au75k2t60

ぐだとメルトはどこ行っても矢沢あい漫画みたいな空間作りだすから笑う



588 : 妖怪名無し :2020/11/16(月) 23:30:06 RmATUP5Q0

ただの好奇心に過ぎないが、炎上発言する人って何を考えてそんな発言をしたのか気になる
良かれと思って言ったのか、煽るつもりで言ったのか、本心なのか、謝罪した後は心変わりしているのか
その人の是非はどうでもいいけど気にはなる



589 : 妖怪名無し :2020/11/16(月) 23:35:21 rSb1TAWcS

ピクシブ百科事典が大変な事になってる



590 : 妖怪名無し :2020/11/16(月) 23:36:56 Au75k2t60

ヴァイオレット・エヴァーガーデンのアニメシリーズ+劇場版は原作からキャラ設定、登場人物、結末をかなり変えてるんだけど結果的にスッキリまとまってるから好き
(ぶっちゃけ原作小説は戦乙女要素の盛り込みが過剰だなと思ってるから)



591 : 妖怪名無し :2020/11/16(月) 23:42:26 slhEKpPc0
>>588
企業系だとウケると思って滑ったのが多い印象


592 : 妖怪名無し :2020/11/16(月) 23:57:06 Y5woQObIM
変態的な発言や過激な発言でウケを取るチキンレース的なノリをあくまで内輪に向けて発信するつもりで投げて炎上みたいな
一昔前の冷蔵庫に入った写真アップしてる連中と似たようなパターンも割とある印象


593 : 妖怪名無し :2020/11/16(月) 23:57:21 G6X57GEYM

言われたとおりに沸騰させた湯に浸けたぞ!本当は煮沸のほうが良いんだろうが…



594 : 妖怪名無し :2020/11/17(火) 00:08:24 PMCqla/k0
旧ハガレンって結局こっちの世界に来たままで映画も終っちゃったんだっけか
最後のシーンで爺さんになったエドが日本っぽいところに居たような気がしたが


595 : 妖怪名無し :2020/11/17(火) 00:13:28 hU4y2PIQ0
ハガレンはあの時点であらすじとか結末は制作側に伝えられてたらしいから漫画の展開に被らないようにかつ原作初期の雰囲気で続きの話考えたらああなるのもしょうがないよね


596 : 妖怪名無し :2020/11/17(火) 01:03:44 uHKO0AnA0

やべぇ…7月〜9月の明細書ねぇぞ…
どこ置いたんだっけか…



597 : 妖怪名無し :2020/11/17(火) 01:15:43 E4zPDHWg0
実写進撃も原作者からかなり後半の展開まで聞かされてたらしいけど座標の空間らしきものまで映画で出してたからあんときにビジュアルとして見せたんだろうか


598 : 妖怪名無し :2020/11/17(火) 01:44:25 EKpwiIn60

ゲームの世界でよく聞く『特異点』の意味がよくわからない
もちろんそれについての解説はゲーム中で聞けるんだけど余計に意味がわからない
更にその解説をわかりやすく「つまり〇〇って事だな?」と伝える場面があるんだけど
それと特異点の意味と特異点の難解な解説とどう繋がっているのかよくわからない



599 : 妖怪名無し :2020/11/17(火) 01:46:15 Dic7uo6U0
特異点ってブラックホールの中心だっけ
計算上0で割る必要が出てきて説明できない


600 : 妖怪名無し :2020/11/17(火) 01:51:15 N/qpNiy.0
なんか一般的な常識が通用しないものだと思っておけばいいよ


601 : 妖怪名無し :2020/11/17(火) 01:56:39 hS8ToYGc0
ゲーム事に特異点という言葉の差す状況や状態が違いすぎるから、ゲーム内での説明で分からないなら分からないまま放置したほうがいいと思うよ

ただの裏
ゲームの場合、パラダイムシフトの発生原因を、特異点と言う扱いにしてるのが多そうだな
勘裏


602 : 妖怪名無し :2020/11/17(火) 02:00:07 mmTbkd46M
大体ゲームなら
その世界の法則が通じない物なり人なり場所なり
もしくは逆におかしな法則を生み出してる根元

のどっちかがほとんどじゃねえかなあ


603 : 妖怪名無し :2020/11/17(火) 02:02:08 HMM8ZnYg0
姫様拷問が神回すぎる、魔王様の一家まじ素敵だわ


604 : 妖怪名無し :2020/11/17(火) 02:17:19 kcPvohyEM
「概ね常識通りに推移する中、特異な性質を持つごく少数の存在」みたいな状況で使われるイメージかね>創作における特異点


厨二を刺激する漢字の並びと語感の良さにシンギュラリティという単語もなんかインテリっぽいかっこよさがあるから仕方ないね



605 : 妖怪名無し :2020/11/17(火) 02:44:44 UhLuh5vY0
0割りって英語だと語感に厨二感あってなんかかっこいい


606 : 妖怪名無し :2020/11/17(火) 05:13:10 hH4E9XWM0

アトに卑怯ですけべな事される最終皇帝女様好き…
聖王さまにも卑怯ですけべな事したい…



607 : 妖怪名無し :2020/11/17(火) 06:06:28 hOgtIAkMS
カプコンなにやってんだか


608 : 妖怪名無し :2020/11/17(火) 06:30:11 hH4E9XWM0
ラグナロッカーってちょっとネーミングセンス好きかも


609 : 妖怪名無し :2020/11/17(火) 06:34:25 aQ.cDLVM0

最近の仮面ライダーはスパロボ化してるというがスパロボで特異点といえばグランゾン
こっちは超絶簡単にいえば「本来なら一生ありえない事が短期間に起き続ける」
メタネタ的だが約二年間の間に宇宙人やら地底人やらの勢力が一つ二つじゃなく全部含めたら軽く十を超える勢力が襲来する
それの原因がグランゾンの特異点 グラジーもほぼ同じ意味合い

電王の特異点は「歴史改編の影響を受けない」



610 : 妖怪名無し :2020/11/17(火) 06:44:45 hH4E9XWM0

すけべよりオフの日の聖王さまに膝枕される方がいいな



611 : 妖怪名無し :2020/11/17(火) 06:48:56 IE3kOReYS

ショッピングモールで映画観て帰ろうとしたら
屋上駐車場が大雨で浸水してる夢を観てから起きたら
おしっこ行きたくて仕方無かった

だから大雨で浸水してるなんて夢を観たのか?



612 : 妖怪名無し :2020/11/17(火) 08:12:04 jo/k13JY0

スポーツ漫画で土台作りの序盤ならまだしもチームも出来上がってきてこれからって時にトラブルや怪我で満足にプレイ出来なくなる展開って水を差されたように感じるから楽しくない
試合中での事でもなんだかなぁなのに何か突然不幸にも車にはねられましたとかなんやねん要らんやろ面白い試合が見たいんじゃボケー



613 : 妖怪名無し :2020/11/17(火) 08:49:24 hH4E9XWM0

突貫整備でνガンダムで出撃するアムロの気分



614 : 妖怪名無し :2020/11/17(火) 08:49:40 LfLpicfQS
グランドライン入りまでほぼ常に何かしらのバッドステータスやデバフを抱えて戦ってたルフィ一行


615 : 妖怪名無し :2020/11/17(火) 08:58:58 llYXqXXwS
序盤はゾロがずっとダメージ残ったまま次の島へ進んでたイメージあるな


616 : 妖怪名無し :2020/11/17(火) 09:18:07 A9ly.3E.S

シャドバのネメシスのパラダイムシフト辺りもか?
アニメは3弾前後の初期の頃に知らない職業が攻め込んで来た?って流れだけど



617 : 妖怪名無し :2020/11/17(火) 12:09:55 E4zPDHWg0
幽白の暗黒武術界とかちゃんとフルメンバーそろってたの最初の一回だけだったな


618 : 妖怪名無し :2020/11/17(火) 12:14:11 9FTU96g20
マギとか超電磁砲辺りのOPで本編では見られないシーンがあるのホント泣ける


本編でやってくれ



619 : 妖怪名無し :2020/11/17(火) 12:21:54 LIIrhHCYS

正月休みと土日もろ被りじゃん、やる気失せたわ



620 : 妖怪名無し :2020/11/17(火) 12:39:43 8eT5TS9w0

イケメンとか美少女って種の生存本能的にはなんの価値もないと思うんだけどなぜ人はそれを重視するのか
実は内臓の綺麗さとかが顔に出てたりするのだろうか



621 : 妖怪名無し :2020/11/17(火) 12:40:38 r5Hcic3wM
幽白の暗黒武術大会とか今見るとテンポ良くて感動する


622 : 妖怪名無し :2020/11/17(火) 12:47:57 EKpwiIn60
定期的に運動するし食事も食べ過ぎないようにするしイケメンは色々健康に気を使っている
ブサメンは野菜をロクに食べないから栄養が偏ってるので顔にニキビや腫れが出来てもあまり気にしない


623 : 妖怪名無し :2020/11/17(火) 12:48:05 jcLPXTMES
メスに羽根をアピールしておきに召したら成立みたいなの鳥とかでもあるし
そんな感じなんじゃないかね、顔の美醜も


624 : 妖怪名無し :2020/11/17(火) 12:48:52 Dic7uo6U0
>>620
心が癒やされるから
美男美女と同じ効果があるのが笑顔
美男美女は飽きる笑顔は飽きない


625 : 妖怪名無し :2020/11/17(火) 12:51:04 fzEqYmIoS
野生動物の場合目立つ羽根や大きなツノは生存上では無駄なコストというかリスクが高まるわけだけど、それでも生き残る強い雄という事になるという見解を見た事があるな


626 : 妖怪名無し :2020/11/17(火) 12:51:22 LIIrhHCYS
>>620
人に限らず生き物はそういうもん
魅力的な部分が多いほど自分の子孫を残すチャンスが増えるわけで、生存競争に勝つために自分の魅力を磨くというのは自然な流れじゃね


627 : 妖怪名無し :2020/11/17(火) 12:53:41 LIIrhHCYS
むしろ人だから見た目以外のいいところも見てもらえるんじゃなかろか


628 : 妖怪名無し :2020/11/17(火) 12:55:57 ZEi2aZPg0
OPで本編にないシーンがあると言えばニニンがシノブ伝


免許の更新に行かなきゃだけど、そんな時間に起きられない



629 : 妖怪名無し :2020/11/17(火) 12:59:52 IE3kOReYS

生きてるの辛い
人並みに生きるのがこんなにしんどいなんて思わなかった



630 : 妖怪名無し :2020/11/17(火) 13:02:52 8eT5TS9w0
羽が目立つとかだったらわかるけどさぁ
イケメンとブサイクなんて遠くから見たら大して変わんないじゃん


631 : 妖怪名無し :2020/11/17(火) 13:04:29 Bbxj45BA0
遠くから見て番いを決める生き物なんて居るの?


632 : 妖怪名無し :2020/11/17(火) 13:07:43 8eT5TS9w0
目立つのって遠くからでも認識できるようになるから生存に有利とかじゃないの?


633 : 妖怪名無し :2020/11/17(火) 13:08:39 EKpwiIn60
そりゃ遠くから見ても大差はないが、今は生存評価の話をしているわけじゃん
人の魅力を評価する時、基本的に遠くから見ずに近づいて評価をするものだよ


634 : 妖怪名無し :2020/11/17(火) 13:11:47 8eT5TS9w0
だからそのイケメンとか美少女と言った要素が生存で評価される理由がないじゃんって
遠くで目立つとか敵と戦えるとか衝撃に強いとかないわけだし


635 : 妖怪名無し :2020/11/17(火) 13:17:46 EKpwiIn60
んなもん自分が納得する形で理由見つければいいじゃん。ちょっと考えればできる事だし自分には出来た事だ
でもそうしないのはイケメンを否定したい気持ちがあるからでしょ


636 : 妖怪名無し :2020/11/17(火) 13:22:58 8eT5TS9w0
ないから話してるわけだが
例えばブサイクが運動して食事に気を使ったところでブサイクなのには変わりないだろう


637 : 妖怪名無し :2020/11/17(火) 13:32:47 hOgtIAkMS
トリケラトプスにとっての美少女、同じくイケメン


638 : 妖怪名無し :2020/11/17(火) 13:46:04 hH4E9XWM0
ぴょこぴょこしてて笑顔の可愛い女の子は可愛い


実際ぴょこぴょこじゃなくてイメージがぴょこぴょこ



639 : 妖怪名無し :2020/11/17(火) 13:46:43 Dic7uo6U0
諏訪子かなぁ…?


640 : 妖怪名無し :2020/11/17(火) 13:51:11 7kQ18.HM0
>>636
一般的にデブは持てないぞ


641 : 妖怪名無し :2020/11/17(火) 13:52:27 hH4E9XWM0
東方キャラだと…橙かなあ


642 : 妖怪名無し :2020/11/17(火) 14:06:52 hH4E9XWM0
イメージで語っちゃったけど、ぴょこぴょこって軽快な
感じの人だわ。行きつけのドラッグストアの店員さんが
30半ば位でそこまで綺麗じゃないけど笑顔素敵で軽快な人


643 : 妖怪名無し :2020/11/17(火) 14:21:56 1loLtG0A0
とりあえず半開きの口を閉じろ


644 : 妖怪名無し :2020/11/17(火) 14:29:39 MGK6M4/AS
なんでチェンソーマンはあんなにもデンジに優しいのか


645 : 妖怪名無し :2020/11/17(火) 14:39:14 MGK6M4/AS

ナゴルノ=カラバフはこれから冬だから何もないだろうが
むしろアルメニア国内の方が大変そうだな
冬が終わってまた何かあったら、まんま大阪の陣みたいな展開



646 : 妖怪名無し :2020/11/17(火) 14:44:22 hH4E9XWM0
ハンブラビの口ってどこだっけと考えたけどあれ目か


647 : 妖怪名無し :2020/11/17(火) 14:45:02 E4zPDHWg0
「昨日まであった泉が今日はもうない、水は自由に移動できていいな、ぼくもどこかに行ってしまいたい」って感じの次回予告が鬱みたいって言われてて笑った
確かにここまで曇らせられるキッズアニメの主人公って始めてかもしれない、不幸な主人公は多いけどみんなもっと毅然とした態度で立ち向かってるよね


親友の裏切り→信じてきた父親が敵の幹部に→ムシキングが戦うと守るべき森の生命力が失われると綺麗に畳み掛けてくる



648 : 妖怪名無し :2020/11/17(火) 14:49:02 LfLpicfQS
>>配偶者を得る上で有利な形質は、たとえそれが生存には不利であっ たとしても、進化する、というものである。 これは性淘汰と呼ばれる。

自然界なんてわりとテキトーに生き延びた奴らが生き延びてるだけなので、そういうこともある
そんなもんよ


649 : 妖怪名無し :2020/11/17(火) 14:50:30 HoAKw9x20
>>620
人間、特に先進国はその文明力のお陰でもう見た目の好みで配偶者を選べるくらいに種全体の生存力が底上げされてるからだよ


650 : 妖怪名無し :2020/11/17(火) 14:53:29 8JbrckLs0
>>646
ロボットに口や目?
通信機器やセンサー類のこと?


651 : 妖怪名無し :2020/11/17(火) 14:54:11 Dic7uo6U0
どら焼き入れる穴だよ


652 : 妖怪名無し :2020/11/17(火) 15:00:43 MGK6M4/AS
三十年前に戦勝のノリでナゴルノ=カラバフで踊ってたパシニャン(アルメニアの首相)と同じ場所で踊る、今度はアゼルバイジャン人か
1940年の独仏休戦協定の調印を、第一次世界大戦の休戦協定で使った列車を使うみたいなノリだな


653 : 妖怪名無し :2020/11/17(火) 15:08:23 oCG2/ITw0
今では嫁も丈夫な子供をたくさん産めそうだからとかそういう理由で選ばれることも少なくなっただろう
少子化も続いてるし選定基準は昔とは違うんだろうな


654 : 妖怪名無し :2020/11/17(火) 15:09:21 PMCqla/k0
ティターンズって変な可変機多いよね


655 : 妖怪名無し :2020/11/17(火) 15:12:10 MGK6M4/AS
ギャプランはまぁ分からないでもないが
アッシマーは何を思ったらあそこまでの変形機構を盛り込む気になれるのか


656 : 妖怪名無し :2020/11/17(火) 15:19:53 XOjTRe6U0
変形すると装甲が開いて弱点むき出しになる上にビームライフルしか武装がないから人型である必要もないし
単なる飛行機として完成させた方が絶対強かったんだよな


657 : 妖怪名無し :2020/11/17(火) 15:22:56 hH4E9XWM0
ハンブラビは変だけどカッコいいぜ


人型形態ないとプラモ売れない時代だったんかな…



658 : 妖怪名無し :2020/11/17(火) 15:23:05 MGK6M4/AS

しょっちゅう機体を乗り換えるジェリドってわけわからないぐらいに凄いパイロットだよな



659 : 妖怪名無し :2020/11/17(火) 15:25:41 EKpwiIn60
そりゃジェリドはスペシャルだからな


660 : 妖怪名無し :2020/11/17(火) 15:27:26 Bbxj45BA0
バウンドドックとかいうMS形態に意味があるのかよく分からない機体
ジオングと逆で体なんて飾りですと言わんばかりのデザイン


661 : 妖怪名無し :2020/11/17(火) 15:38:06 jI5ZScX.S
バルキリーが売れた後の変形ロボブームの頃ですからね


662 : 妖怪名無し :2020/11/17(火) 16:08:41 kcPvohyEM
>>648
魅力が魅力であることにそこまで深い理由や合理性なんて無いのかもしれないな
求愛にはどうしても異性の選別作業が発生するから適当に基準決めましたとかそんなものかもしれない


恋愛に限らず好きとか嫌いって合理的な理由なんてないものの方が多いし



663 : 妖怪名無し :2020/11/17(火) 17:36:04 r5Hcic3wM

キル取れまくって負けた試合は楽しいけど
キレ全然取れなくて勝てた試合はつまらないそんな自分
一人で逆サイド行って複数人の時間潰せた試合なんかはキル0でもやり切った感あるけど



664 : 妖怪名無し :2020/11/17(火) 18:49:09 UhLuh5vY0

一場面だけ見てそれが全部と考えるやつ、さらにその考えを前提に批判するやつ多過ぎてイラつく
なんでそういう思考になるのか?アホすぎない?



665 : 妖怪名無し :2020/11/17(火) 18:54:31 mmtbbLh60
東方でもあらゆる板とかでそういう手口あるじゃん
それが代表的だったのが儚月渉


666 : 妖怪名無し :2020/11/17(火) 19:02:28 8WPhJA1Y0

酒もタバコも喧嘩もなにもしない男より
DVする男の方が女にモテる時点で、
女の感覚は糞とわかりきってる



667 : 妖怪名無し :2020/11/17(火) 19:35:22 KaO8kMX6M
金!暴力!


668 : 妖怪名無し :2020/11/17(火) 19:40:08 Dic7uo6U0
DVされる男はモテるのかな


669 : 妖怪名無し :2020/11/17(火) 19:40:18 UhLuh5vY0
金!火爆!


670 : 妖怪名無し :2020/11/17(火) 19:40:51 UhLuh5vY0
はわわ間違えた・・・


671 : 妖怪名無し :2020/11/17(火) 19:41:30 NstcgOV.0
金!暴力!セップク!


大人しく何もしない男よりグイグイ来る積極的な男の方に女は惹かれるのだ
そして付き合いが深くなるに連れてその手の男の浅ましさに気づくものなのだ



672 : 妖怪名無し :2020/11/17(火) 19:42:48 HMM8ZnYg0
サクナヒメやりたいなぁ・・・ニンテンドーポイントなら余ってるけど
どうせならトロフィーほしいからPS4でやりたい


673 : 妖怪名無し :2020/11/17(火) 19:52:51 8WPhJA1Y0
さんざん食い遊ばれておいてこの人じゃダメだったとかされてもねぇ
普通に浅ましい
別に履歴公表するならそれでもいいけど清楚な面はしたがるからな


674 : 妖怪名無し :2020/11/17(火) 19:54:23 Bbxj45BA0
>>672
スチムじゃあいかのか?


675 : 妖怪名無し :2020/11/17(火) 20:05:57 mmtbbLh60
女か。だから甘い!


676 : 妖怪名無し :2020/11/17(火) 20:08:34 fD/MhPGw0
おいなんかハゲた無職のおっさんがprprしてくるんだが


677 : 妖怪名無し :2020/11/17(火) 20:10:26 54.4xY7IS
お金ないのにスパチャしてる人ホント凄いと思う


678 : 妖怪名無し :2020/11/17(火) 20:14:34 gLqqO.H20
スパチャって何?


679 : 妖怪名無し :2020/11/17(火) 20:14:56 aFpJJrfY0
大卒内定率氷河期並みとか言われてるけどうちの業界超人手不足


680 : 妖怪名無し :2020/11/17(火) 20:16:46 LyBid/ZsS
ぶっちゃけ散々自己責任と氷河期世代やリーマン世代やその他捨てておいて
全世代や上級国民に打撃が及ぶコロナ不況だけ騒いでて笑ってしまうんですよね
もっと続けばいいのではないでしょうか?


681 : 妖怪名無し :2020/11/17(火) 20:21:11 YbHL6MTgS
氷河期なんて嘘だからね
人足りてない会社がどれだけあると思ってんだって話


682 : 妖怪名無し :2020/11/17(火) 20:31:40 ig.m4MlA0
>>678
車のエンジンについてるやつだっけ


683 : 妖怪名無し :2020/11/17(火) 20:32:48 9FTU96g20
>>678
あれだろ過給機


684 : 妖怪名無し :2020/11/17(火) 20:34:54 ZEi2aZPg0
髪が金色にになって逆立ってるヤムチャを幻視した


685 : 妖怪名無し :2020/11/17(火) 20:35:53 EKpwiIn60
人足りてない会社はまず人目のつくところに募集してるのかって気がしてならない


686 : 妖怪名無し :2020/11/17(火) 20:48:02 9FTU96g20
要資格の技能職だと必然的に慢性的人手不足になる


687 : 妖怪名無し :2020/11/17(火) 20:59:45 exZF5HXY0

渋で投稿してるイラスト約170作品
ブクマ100以上10個 ブクマ50以上54個あったけど底辺でいいのかな
twitterには投稿してない
というか~usersタグついてるやつとついてないやつ多くて基準が分からん



688 : 妖怪名無し :2020/11/17(火) 21:03:53 HMM8ZnYg0
エロと健全絵でも基準変わってくるな
健全絵でブクマ100なら普通に高いと思う
俺はエロしか描かないけど平均ブクマ300だから正直かなり低い気がする…


689 : 妖怪名無し :2020/11/17(火) 21:19:30 exZF5HXY0
エロは描いてないなあ
自分がエロ描いても300いかないと思うな多分


690 : 妖怪名無し :2020/11/17(火) 21:21:05 8WPhJA1Y0

見捨てられた世代から目を逸らしながらコロナ世代を作らないために〜って言われても草なんだよなあ

努力じゃどうしようもない?努力不足だぞ
「自己責任」じゃあああああああああああ
ひやーーーーーーーーーーーー



691 : 妖怪名無し :2020/11/17(火) 21:21:29 r5Hcic3wM
300で底辺なら俺なんかエロ描いて平均ブクマ100の俺はド底辺だぞ


692 : 妖怪名無し :2020/11/17(火) 21:21:53 EKpwiIn60
人気ジャンル描けばブクマなんていくらでも跳ね上がるからアテにならん


693 : 妖怪名無し :2020/11/17(火) 21:28:43 HMM8ZnYg0
エロといっても下手でも伸びやすいジャンルだからなぁ・・・アブノーマル系というか
多分俺が健全絵書いたらブクマ10超えるかも怪しい画力だわ


694 : 妖怪名無し :2020/11/17(火) 21:32:57 HMM8ZnYg0
かなり昔にスープチャーハンってのが少し流行になってた気がするけど最近それ置いてる店みかけないな、久しぶりに食べたいけど


695 : 妖怪名無し :2020/11/17(火) 21:41:35 1P/lPJ4U0
600枚近く描き続けたが、最大がブクマ90前後の俺こそが真の底辺という事で決まりだろうか


696 : 妖怪名無し :2020/11/17(火) 21:42:32 utCdX2vw0
>>690
その滑り芸、他所でも見たけど流行ってんの?


697 : 妖怪名無し :2020/11/17(火) 21:48:15 ZEi2aZPg0

妖魔“司教”って言うけど、あの軍団内に宗教の臭いしないよね



698 : 妖怪名無し :2020/11/17(火) 21:49:21 7kQ18.HM0
3216007613607876


699 : 妖怪名無し :2020/11/17(火) 22:12:18 UmNrsTqo0
ニコニコにRaymmdで10作品以上上げててフォロワー1の俺がもっと底辺にいるぞ


700 : 妖怪名無し :2020/11/17(火) 22:26:00 5C2EwrP20
本当の最底辺ならそもそも一切反応されない
反応されてる時点で山裾の端であって底辺ではない


それでも書き(描き)続けるメンタルの強さはスゴい



701 : 妖怪名無し :2020/11/17(火) 22:32:44 sNf2oqMU0

個人的やべえアンパンマンキャラ
3位:どんぶりまんトリオ
「頭頂部を開き」「中身を見せつけ」「それを食べさせる」
という絵面がやべえ奴ら、倫理観が試される
2位:カレーパン
「とろけた野菜やらが混じったドロっとした黄土色の液体を口から吐き出す」
という食べ物会に喧嘩を売るような絵面のキャラ、きたねえ!
1位:パン工場(特にチーズ)
衛生管理と安全管理に中指を立てる存在
犬を調理室に入れるな、犬に触らせるな、投げるな
あとそのパン工房の火力どうなってるの・・・?



702 : 妖怪名無し :2020/11/17(火) 22:35:40 Dic7uo6U0
チーズは元々ばいきんまんの手下じゃなかったかな?


703 : 妖怪名無し :2020/11/17(火) 22:35:40 UmNrsTqo0
やなたか「全員妖精だから」


704 : 妖怪名無し :2020/11/17(火) 22:38:49 1P/lPJ4U0
何故チーズだけ人語を話せないのか ってのは昔よく見たな


705 : 妖怪名無し :2020/11/17(火) 23:02:49 RwzEBRGc0
適応できずに人語を話せないままなやつはペット堕ちするんだよ


706 : 妖怪名無し :2020/11/17(火) 23:05:34 yJ.idXR60
人語を話し二足歩行するミッキーの友人グーフィー
人語を話せず四足歩行をしてミッキーに飼われているプルート
どうして差がついたのか…慢心 、環境の違い


707 : 妖怪名無し :2020/11/17(火) 23:33:10 sf//Q90M0
>>706
そらもう脳改造手術よ

問題は「どっちが手術を受けてるのか」だが


708 : 妖怪名無し :2020/11/17(火) 23:53:02 E4zPDHWg0
なんとなくエクゾスカル読み返してたけど4巻の終わり方は本当にワクワクして最高だったと思う、当時何回も読み返して続き楽しみにしてたな
憐も覚悟もお互いなにも言わないでモノローグで説明するのがかっこいい


709 : 妖怪名無し :2020/11/18(水) 00:54:34 LONlkJf.0

配信で農家リスナーがいきいきしてて楽しい



710 : 妖怪名無し :2020/11/18(水) 01:19:06 MxqbFLqoM
コミケ2021の五月にやるのか
行かないがカタログは買って寄付しておくか……


711 : 妖怪名無し :2020/11/18(水) 02:20:40 eRtX6hhg0
うら
今回40箱行けそうだけどだれ最終するかなあ
未開放十天4人でヒヒ残量も4だから最終よりも統べ優先すべきかうーん
うら


712 : 妖怪名無し :2020/11/18(水) 02:44:52 R7lLwBmo0

マサルさん分かるって、もしかして俺と同年代……?



713 : 妖怪名無し :2020/11/18(水) 02:48:57 BSGpIptU0

トイレこもってたらもうすぐ朝じゃん…
ちゃんと寝たい…



714 : 妖怪名無し :2020/11/18(水) 04:30:44 MXpOLaOE0
体だるー
なんかすごい夢みた
お茶おいしい


歌いながら歩いてる天どんマンをバイキンマンが襲って
補食し始めた時は恐怖とこいつこそが最強いう確信もった



715 : 妖怪名無し :2020/11/18(水) 05:05:30 MXpOLaOE0

百合文芸小説コンテスト
期限は1月末か…



716 : 妖怪名無し :2020/11/18(水) 05:33:51 8pkHM7ik0

ソフトウェアの体験版って制限あるじゃん?
何日間までとか編集何時間までとか
ああいうのって削除して入れ直したら無限にできんじゃね?と思ったらできなかった
これはPC内のどっかにセーブを置かれてるってことなのか??

入れ直したら出来のもある



717 : 妖怪名無し :2020/11/18(水) 05:50:28 MXpOLaOE0
工夫して得しようとする姿勢は尊敬できるなー


718 : 妖怪名無し :2020/11/18(水) 06:45:03 R4/9mFgQ0
>>716
レジストリとか
C:\ユーザ\ユーザー名\AppData\Localの下とか
そんなところじゃね?


719 : 妖怪名無し :2020/11/18(水) 06:51:22 ophBNjNQS
ドキンちゃんは自分がバイキンマンに好かれてることを自覚して
なおかつバイキンマンを利用するまぁまぁな悪女
ただし、ホラーマンは苦手


720 : 妖怪名無し :2020/11/18(水) 07:13:29 MXpOLaOE0
子供向け不二子かなあ


不二子ってそこまで悪女でもないかと思い始めたこの頃



721 : 妖怪名無し :2020/11/18(水) 07:21:53 YYchEnDsS
いじめなんて人間が集団である以上起きることなのに無くせなんて不可能


722 : 妖怪名無し :2020/11/18(水) 07:53:46 DvyXiPnUS
北海道、いくらコロナ対策して今抑え込んでも
観光とかで道外から人が流入するからどうしようもなくね?


723 : 妖怪名無し :2020/11/18(水) 07:56:44 MXpOLaOE0
>>701
ぼけーっと過去ログ見てたけど爆笑した
倫理観が試される、きたねえ!中指を立てる存在とかダメ
言語センスあるなあ


724 : 妖怪名無し :2020/11/18(水) 08:48:19 JoEr87mIM
窃盗殺人なんかもそうだが無くせない現実があるとしても悪いことだ、無くそう!と叫び続けるしかないからな…


犯罪として厳しく取り締まってなおやる人がいるくらい魅力的な行為、道徳観レベルで刷り込まないと一瞬で感情のままに正当化されてしまうだろうし
「悪いことと叫び続けて正当化を防いでいるからこの程度で済んでる」が正しいのだろうな



725 : 妖怪名無し :2020/11/18(水) 09:06:41 tqa/KSucS

靴を脱ごうとして足を吊りそうになった



726 : 妖怪名無し :2020/11/18(水) 10:00:58 sD.OmCFQ0
空腹で倒れそうでも目の前の食べ物は他人のものだから食べられない
というほうが歪んでいるといえば歪んでいる


727 : 妖怪名無し :2020/11/18(水) 10:05:44 MxqbFLqoM

ナチスの権力掌握の過程を読んでたが
現実がなろうじみてるじゃないか、アホが多すぎる
特にパーペンお前はなんでゲーリングに警察権を渡した……



728 : 妖怪名無し :2020/11/18(水) 10:05:51 kHDqkc1M0
俺はクズだからもし世紀末になって目の前で子供が飢えててもかまわず自分の飯食う気がする
なんなら棘パッドつけてヒャッハーするかもしれない


729 : 妖怪名無し :2020/11/18(水) 10:27:39 fAH99wc2S

ガラル図鑑埋めた、ガラナツ15はさすがにきつい1日1個の場合多いし
誰も使わないんじゃなくてめんどくさいだけだな
夢パッチはありがたいけどヤドキングと霊獣ぐらいしか使わなさそう



730 : 妖怪名無し :2020/11/18(水) 10:46:09 MXpOLaOE0
飢えても構わす子供を飯にすると勘違いした
小腹が空いたから通行人を襲って食べ始めるバイキンマン
よりよっぽどまともだよ。あいつ陽気に笑ってるのが怖い


布団最高じゃー



731 : 妖怪名無し :2020/11/18(水) 11:42:26 Z3J6pAjM0
しょせんはクンタラよ


732 : 妖怪名無し :2020/11/18(水) 11:53:05 MxqbFLqoM
まずアンパンマン号がよくわからないレベルの兵器だからな


733 : 妖怪名無し :2020/11/18(水) 12:02:28 MXpOLaOE0
バイキンマンはまずジャムおじさんを越えなきゃいかんね


無理そう



734 : 妖怪名無し :2020/11/18(水) 12:06:47 JoEr87mIM
世紀末世界で他者をいたわることができない人は弱くはないんだ、出来る人が特別強いだけなんだ


痩せた土地や政治的な問題で山賊になるしか生きていく術が無くて、悪いことと分かっててもこうしないと飢え死にしてしまうような山賊相手に
「何故彼らは真面目に働いて生きていけないのだろう」とさも当たり前のように言っちゃうFEトラキア序盤のリーフマジ葉っぱ
命を狙われる流浪の王子なのにこんなこと言えるあたりにフィンの頑張りすぎ感が垣間見えるのも含めて凄く印象に残るシーン



735 : 妖怪名無し :2020/11/18(水) 12:09:48 MbBh4FDwS
トリコは読み切りの時は、飢えた時にやばい行為をしてもそれは間違えとは言い切れないはずでは
くらいの事は言ってたな
グルメ界に入る直前で似たような状況が実際描かれたけど、何かすっきり来ない展開だった


736 : 妖怪名無し :2020/11/18(水) 12:11:50 8YP9Eyos0
>>734
FFTのラムザきゅんもいいとこのボンボンだった序盤ではそんなこと言ってたなぁ
まぁその後即行でわからせルートに突入して嫌というほどわからさせられるんだけど


737 : 妖怪名無し :2020/11/18(水) 12:15:16 ap/zyYRcM

「いち平民の俺の個人情報がスマホから抜かれてるから何だよwww」

軍がアプリから収集された位置情報を買いあさっていることが判明
ttps://gigazine.net/news/20201118-us-military-buying-location-data-brokers/



738 : 妖怪名無し :2020/11/18(水) 12:17:28 1r7RAdkc0
トリコと言えばしまぶーの新連載始まってたね
ぶっちゃけトリコと同じ世界だったとかでも問題なさそうな世界感


739 : 妖怪名無し :2020/11/18(水) 12:20:37 EKFY5Z.ES

今日水曜だと思ってたら火曜でショック受けてたらやっぱり水曜じゃねーかなんなのもう帰りたい



740 : 妖怪名無し :2020/11/18(水) 12:23:42 MxqbFLqoM

さすがにPS5買うならモニター買い替えるべきだな……
10年前のモニターはいい加減きつい



741 : 妖怪名無し :2020/11/18(水) 12:45:12 1CrVtH36M

こんな作品は不道徳だ芸術なんかじゃない!
って人々に弾圧に打ち勝ったって設定のイラストが
公式からイラストナーフ食らってて草



742 : 妖怪名無し :2020/11/18(水) 13:57:55 MbBh4FDwS
個人的にかなり深刻な話、拷問図鑑的な本を読んだ事を激しく後悔してる
載ってた方法に耐えきれる無いだろうし、そんな自分に絶望して何もかも自信が無くなったし
この世にそんな恐ろしい方法が簡単に出来るって知って、怖くて頭から1日中拷問の事が離れない
生活に支障が既に出てる


743 : 妖怪名無し :2020/11/18(水) 14:08:46 MXpOLaOE0
自分はその程度の奴なんだって認める事が始まりなのかも


この前親知らず痛い時に思った



744 : 妖怪名無し :2020/11/18(水) 14:34:16 MbBh4FDwS
>>743
思い知らされてるよ
そのせいで色々気持ちが動かなくなってる


745 : 妖怪名無し :2020/11/18(水) 14:47:18 MXpOLaOE0
>>744
偉そうな事言えないんだけど…コルベ神父みたいな人は 
ある意味異常で、普通痛みで尊厳とかは失われてしまう
儚いもので、それを自覚した上で、人に優しくするか
自信を持って生きるか、好きなようにするか、決めれば
いいんじゃないかな。優しくしてても非常事態で失われて
人に後ろ指指されるんだろうな、とか、覚悟してね
自分の限界を知った上でどうするかだと思うよ


746 : 妖怪名無し :2020/11/18(水) 14:52:10 tqa/KSucS
拷問吏って特別で特殊な教育?訓練?を受けた特別で特殊な専門職で、拷問具って特別で特殊な器具で
専門職が専門の道具を使ってやるのだから簡単にできる作業ではないだろうし、普通の人間になら耐えられないのも当たり前では
てか拷問に耐えられる人って、スパイとかの拷問に遭うことを想定された、拷問に耐える訓練を受けた人ぐらいじゃないの


747 : 妖怪名無し :2020/11/18(水) 15:28:59 pbc5uex60
中学ぐらいの頃に拷問について考えて友達と語り合ったの思い出した

「この世の大体の人間は拷問にかければ何でも言う事聞くって寸法よゲヘヘ」「別にまぁだからどうした」と思えるようになる辺り、中二病を中二で経験しておくのは大事なんだなって


748 : 妖怪名無し :2020/11/18(水) 15:59:36 MbBh4FDwS
何かありがとう

ただ、割りと身の回りのもんだけでも色々怖いぞ


749 : 妖怪名無し :2020/11/18(水) 16:36:12 AKGychCcS
うら
身の程を知るのはとても大事というお話
それを知れるのは痛い目見た後ってことが多いが
うら


750 : 妖怪名無し :2020/11/18(水) 16:43:57 qc0mr9AcS
東京コロナ493人で草


751 : 妖怪名無し :2020/11/18(水) 16:45:31 2KQLKXG60
シャーペンの芯を鈴口から入れた後に中でボキッと折ってやるやつを思い出した


752 : 妖怪名無し :2020/11/18(水) 16:52:37 pbc5uex60
>>748
世の中に怖い、危ないものは多々あるけど、それを常に怖がりながら生きるのが最適かっていうとね

グロ耐性がなかった頃の記憶は遠い昔過ぎてうろ覚え
今では自分で書いたり抜いたりできるようになってしまったな……



753 : 妖怪名無し :2020/11/18(水) 17:32:02 eRtX6hhg0
うら
グロもスカもホモもあらしのせいで随分耐性ついてしまったなあ
奇虫の動画はまだきつい画像ならセーフ
うら


754 : 妖怪名無し :2020/11/18(水) 17:35:38 Jvxdmp7o0

コロナ増加は予想できたでしょうに
だってほとんど対策してないのだもの
そもそも飛沫飛び散るの不可避なgo to イートなんてやっちゃいかんかったよ
そして極めつけはgo toを利用するか利用しないかはみなさん次第とか放り投げするし
政府が政府の体なしてないもの

まあそれでもコロナはただの風邪って言い張れればいいのかもしれない
中途半端に対策しながら国中動かすってのは無理でしょ



755 : 妖怪名無し :2020/11/18(水) 17:39:36 MxqbFLqoM
まったく年は取りたくない
腰痛い……


756 : 妖怪名無し :2020/11/18(水) 17:43:26 1r7RAdkc0

アローラ移動バグはようやく修正されたか
原種技覚えたロコンとカモネギとニャースだけは記念品としてホームに置いとこう



757 : 妖怪名無し :2020/11/18(水) 18:15:45 9utK71VQ0
普段歩く時意識してリフディングするみたいにiいつもより少し上げながら移動いいぞ、腰の太ももと筋肉動いてきた


レベル4か



758 : 妖怪名無し :2020/11/18(水) 18:17:55 3IJPqGIA0
とはいえgotoでもしないと飲食も観光も死んじゃうからなぁ
コロナ収まったから生き返ってくださいとか言ったって生き返るわけじゃないし


759 : 妖怪名無し :2020/11/18(水) 18:22:42 EnS/8pd.0
まぁコロナを封じ込めて超絶不況にするかコロナのリスク負っても一部の業界救うかなら迷わず後者選ぶな・・・


760 : 妖怪名無し :2020/11/18(水) 18:25:41 ap/zyYRcM
コロナはうっかりフォートデトリックから漏れた実験用のただの弱毒性ウィルスだから


761 : 妖怪名無し :2020/11/18(水) 18:29:47 p3RdNsAs0

今更タウンだけどポケモンの公式のツイッター垢なかなかユルくていい感じだな



762 : 妖怪名無し :2020/11/18(水) 18:32:03 MxqbFLqoM

部屋の隅っこにチューハイをダース単位で置いとくか……



763 : 妖怪名無し :2020/11/18(水) 18:39:04 Jvxdmp7o0
>>758
まあ、そもそもgo to事業で救われてるのはもともと体力のある企業と高級旅館って聞くけどね
海外向けの製品作る会社やアパレルなんかは
一番ダメージ受けてるのに全く恩恵ない(一部旅行でよ購買であるかも)のに
結果としてコロナ再拡大でまた痛め付けられるだけ


764 : 妖怪名無し :2020/11/18(水) 18:48:12 UDrdHfEs0
一部のって言うと他人事みたいにそいつらのためにうんぬん言う人いるけど
普通に連鎖して行くからな


765 : 妖怪名無し :2020/11/18(水) 18:53:42 MxqbFLqoM
バスに乗ろうとしたら誰かが監視の為に人を寄こしてきてるような気がするんだよな


766 : 妖怪名無し :2020/11/18(水) 19:21:55 T4IkUDmYS

眠い……



767 : 妖怪名無し :2020/11/18(水) 19:29:54 jG3TxiPs0
もうねなさい


768 : 妖怪名無し :2020/11/18(水) 19:31:19 ecIEzdr20
愚痴裏
あーあ早出残業したからまた明日給料泥棒扱いされるわ
かといってサビ残も嫌だし
早出を無かった事にできればいいがそっちは昨日から上司に知られてるし



769 : 妖怪名無し :2020/11/18(水) 19:56:37 c18YQfsIM
全国でコロナ感染20000人超えか
この国もう終わりだな


770 : 妖怪名無し :2020/11/18(水) 20:06:19 3IJPqGIA0

刑務所もyoutube配信してスパチャすると罪人に穴を掘らせて埋める作業をさせたりタイキックしてもらったりするようにすれば運営費と被害者救済費と国民のストレス解消ができて一石三鳥じゃないだろうか



771 : 妖怪名無し :2020/11/18(水) 20:14:15 l6RAXjHES
そこら辺の活用法はアメリカのがやりそうではあるは


772 : 妖怪名無し :2020/11/18(水) 20:24:20 l6RAXjHES

だめだ、寝る……



773 : 妖怪名無し :2020/11/18(水) 20:25:30 CJ.ICJ460
試しにお前捕まってやってみてくれ


774 : 妖怪名無し :2020/11/18(水) 20:26:16 ecIEzdr20
うら
ねっておいしいねるねるね〜るね
うら


775 : 妖怪名無し :2020/11/18(水) 20:35:04 3IJPqGIA0
>>773
俺は罪人じゃないし…


776 : 妖怪名無し :2020/11/18(水) 20:39:28 LeMSYDHE0
生きていること、それこそが罪なのだ……!


777 : 妖怪名無し :2020/11/18(水) 20:43:43 IFHHzO260
やはり人間は滅ぼすしかない(ピサロ脳)


ロマンチックが止まらないとロマンチックをあげるよを完全に間違えてた
これがボケるって奴か



778 : 妖怪名無し :2020/11/18(水) 20:48:13 7p/dpM0M0
やっぱり世界は竜に明け渡さないと…


779 : 妖怪名無し :2020/11/18(水) 20:49:20 UW3UiX620

傲慢:パルスィ
強欲:純狐
嫉妬:魔理沙
憤怒:映姫
色欲:正邪
暴食:華扇
怠惰:阿求



780 : 妖怪名無し :2020/11/18(水) 20:49:29 BSGpIptU0
夢で終わらせないと夢は終わらないもごっちゃになってたクチだな?


781 : 妖怪名無し :2020/11/18(水) 20:50:49 /lMfTObQ0
公式サイトの説明を読むより
要点まとめた、そこらのブログのが断然に判りやすいの何なんだろうね
多少の情報の欠如やら、約款を端折ってるのはあるんだろうけど
公式は継続・入会誘導ばかり目立たせて、肝心の情報項がとっ散らかってるからか


782 : 妖怪名無し :2020/11/18(水) 20:50:54 ARMDaNyM0
夢であるようにしかわからん


783 : 妖怪名無し :2020/11/18(水) 20:55:27 KUAtgZh.0

うちのマンションのエレベータには、
停電時自動着床装置がついてるんだって。
えっちだね!



784 : 妖怪名無し :2020/11/18(水) 21:16:11 m0QhcjHk0

呼吸器が昔から弱いんで、この時期あちこち痛くなりやすいんだけど
調べたら狭心症とか心筋梗塞の可能性もあるらしい。こんな時期に病院行きたくないけど
取り返しつかなくなったらやばいしな…



785 : 妖怪名無し :2020/11/18(水) 21:20:52 3IJPqGIA0
なんかこう「人は誰しもジョーカーになる可能性があるのだ」みたいなこと言われてるけど人間と罪人は実際は違うと思うんだよな
人間はどんなに追い詰められてもおにぎりが食べたいと残して死ねる清さを持っているのだ


786 : 妖怪名無し :2020/11/18(水) 21:31:15 8grcWSys0
誰でもジョーカーになれるかは分からないが、アーサーに酷い事した不良やサラリーマンみたいな人は現実にいるし
晒そうとしたコメディアンみたいな人や、高給取り達が死んだってニュースだけであそこまで喜べるゴッサム市民みたいな人達も
ネットでよく見る

アーカムで受付係やってた兄ちゃん、かなり好き



787 : 妖怪名無し :2020/11/18(水) 21:32:26 Jvxdmp7o0
割とチル裏にはアーサー候補が多いと思う


788 : 妖怪名無し :2020/11/18(水) 22:11:22 8pkHM7ik0
>>785
才能がない


789 : 妖怪名無し :2020/11/18(水) 22:50:45 7No3M1Po0

今日行った事務所、24℃の冷房にしてた。何か調子悪くなる訳だ…



790 : 妖怪名無し :2020/11/18(水) 23:14:03 BSGpIptU0
今日の最高気温は25度だった
明日は26度だ


791 : 妖怪名無し :2020/11/18(水) 23:22:25 6BE6knBo0
秋姉妹の影がまた薄くなっとんのか


792 : 妖怪名無し :2020/11/18(水) 23:38:47 7No3M1Po0

姫に一度だけなってみたい
何でも許されてみたい



793 : 妖怪名無し :2020/11/18(水) 23:44:15 EnS/8pd.0
男が超希少で男ってだけで価値がある異世界にいって裕福に暮らしたい


794 : 妖怪名無し :2020/11/18(水) 23:50:37 BSGpIptU0
良い方に転んでも悪い方に転んでも自由は奪われそうな気がする…


795 : 妖怪名無し :2020/11/19(木) 00:01:11 .STMIbQk0
「先天的な悪人」の話は前にもかなり拘ってた人がいる気はするが、できれば生涯穏便に過ごしてほしい

「俺はこんなに善良なのに!」と仲間の血の海の中で覚醒したらめっちゃサイコな裏ボスになりそうだし…(偏見)



796 : 妖怪名無し :2020/11/19(木) 00:04:57 MX6jw.uk0
なんか知らんが自分は罪人にならないと言う謎の自信がある人はいるね
それだけならまだしもそれにより、
不可抗力でも加害者になった人に情け容赦無さ過ぎる事がある
その行為そのものがすでに犯罪と言うのにも気付かずに酷いことするんよね


797 : 妖怪名無し :2020/11/19(木) 00:05:37 LdK9z6y20
確信犯というやつかな


798 : 妖怪名無し :2020/11/19(木) 00:05:56 8PXUhDHk0

「5人…10人くらい彼女欲しい!」「たくさんセ○クスしたいいぃ!」って泣きながら叫ぶデンジくんマジで好感度爆アゲなんだよなぁ
お前同じ雑誌にキャラ事に個別ルート入ってる恋愛漫画あるんやぞ



799 : 妖怪名無し :2020/11/19(木) 00:06:34 i7NpOQ.UM
>>793
文字通り種馬状態にされてロクな結末にならなそう


800 : 妖怪名無し :2020/11/19(木) 00:08:05 LcTX61Ig0

自分と合わないな と思った人とは距離をとるのが大事 とはよく言うし俺もそうしてる
が、何か嫌だなって思ってた人が「偽善者や馬鹿を炙り出し怒らせる才能がある」「根底には深い人間への愛情が根付いてる」
って評価されてるのを見てモヤモヤしてしまった。だから駄目なんだろうけど



801 : 妖怪名無し :2020/11/19(木) 00:09:53 uq8Z40R.0
イギリスを見れば、姫に自由なんて欠片もないと思うんだ
アホどものせいでエリザベス女王も大変そうね


802 : 妖怪名無し :2020/11/19(木) 00:10:33 i7NpOQ.UM
例えに棘があるだけっていうか
単にその人は深い付き合いになれば仲が深まるタイプなだけで
そこまで深い付き合いをしたくない人とは相性が悪い、ってだけな気がする


803 : 妖怪名無し :2020/11/19(木) 00:28:36 LdK9z6y20
>>800
少なくとも前者は評価してなくない?


804 : 妖怪名無し :2020/11/19(木) 00:35:34 LcTX61Ig0
そうかな…?
少なくとも偽善者や馬鹿ではないって事だと思うぞ
しかし意図しないなら、確かに言われて嬉しくは無い評価だな


805 : 妖怪名無し :2020/11/19(木) 00:39:22 i7NpOQ.UM
あぶり出してるだけで本人がどうかは何も書いてないしな
ただ、そういう気質の人をイラつかせるような言動をナチュラルに発してしまう人なんだろうと


806 : 妖怪名無し :2020/11/19(木) 00:44:11 MX6jw.uk0
そもそもそれ評価されてんのかな……?
評価されてる割にはそれこそ棘がすごいぞ


807 : 妖怪名無し :2020/11/19(木) 00:46:05 U7SpZFycM
>>799
男が超希少ってことは単純に男という集団が女という集団より圧倒的に弱いってことだしな…数の暴力を抑圧する何かは欲しいわね


ハーレムモノヒロインズが結託したら主人公と悪友くらいしかいない男子同盟に勝ち目はないのだ…



808 : 妖怪名無し :2020/11/19(木) 00:50:31 au/UI4Dc0

来年のカレンダー何にしようかな



809 : 妖怪名無し :2020/11/19(木) 01:08:01 8PXUhDHk0

誰でもジョーカーに成りうると言っても、作中で格好を真似て凶行に走る一般人も結局はジョーカーそのものにはなれてないんだよなアレ
あの時点で悪のカリスマという概念染みた存在まで格が上がっちゃってるから



810 : 妖怪名無し :2020/11/19(木) 01:14:53 9egd/3Tc0
にわか裏
ガノンドロフって百年に一度しか♂が生まれず生まれた♂は王になるのが掟の部族に生まれたから
ハイラル征服を企てたんじゃないっけ
にわか裏


811 : 妖怪名無し :2020/11/19(木) 01:18:40 KdBd0aY.0
コロナをなめるなとか、正義感丸出しで不安広げて経済回復の邪魔する偉いお医者さんに草も生えない

その前に、貧困をなめるなといいたい

コロナなんてハズレクジみたいなもので、かからないやつはかからないんだよ
でも金も仕事もなくなって、腹が減れば100パー野垂れ死ぬんだよ


812 : 妖怪名無し :2020/11/19(木) 01:20:09 KdBd0aY.0
世の中が滅んでも自分だけは生き残れると安心してるお金持ちは病気しか怖いものがなくてうらやましいね


813 : 妖怪名無し :2020/11/19(木) 01:22:23 LdK9z6y20
>>808
賽銭型貯金箱カレンダー


814 : 妖怪名無し :2020/11/19(木) 01:25:19 9w8i3/mA0
東京や北海道とその他みたいにコロナに対する意識の差は確実にあるから仕方ないね
それでも日本は他人事な人達もそれなりに配慮して動いてると思うわ


815 : 妖怪名無し :2020/11/19(木) 01:30:15 MX6jw.uk0
医者は医者の立場で物言ってるだけだし
不安無駄に広げてんのはマスコミさんじゃね
毎度毎度偏った不安煽る見出しだし


816 : 妖怪名無し :2020/11/19(木) 01:33:19 hjx0LcNw0

求:上司との桃鉄での立ち回り



817 : 妖怪名無し :2020/11/19(木) 01:34:11 9egd/3Tc0

キングボンビーを押しつける



818 : 妖怪名無し :2020/11/19(木) 01:41:25 Yel2/2qw0
コンビニへの買い出しやトイレを駆使してちょくちょくCPUに任せる


819 : 妖怪名無し :2020/11/19(木) 01:50:23 pea0IONI0
二度と誘われなくて済むように徹底的に心を折ろう


820 : 妖怪名無し :2020/11/19(木) 02:13:11 LdK9z6y20
>>816
僅差で勝つ


821 : 妖怪名無し :2020/11/19(木) 03:44:13 ezn5JH4g0
上司が自分より格下である保証などどこにもないぞ


822 : 妖怪名無し :2020/11/19(木) 04:58:02 Lztsi6TE0
上司が圧倒的に格上だと楽そう


お侍様の戦いじゃない…って言ってみたいし
ちょっぴりそういう場面に遭遇したい気持ちはある



823 : 妖怪名無し :2020/11/19(木) 05:01:14 2gtczER20
最新の萌えアニメにジジババ役で出演してる吹き替え声優界のレジェンドを見るのは
改めて考えると面白いな。たまにラスボス役や主役を張ったりするし

やはり孫を見る様な気持ちでアフレコに臨んでいるんだろうか


824 : 妖怪名無し :2020/11/19(木) 05:33:37 Lztsi6TE0

ジョーカーをwikiで見たけど面白そうだな
自分はジョーカーになるのか考えてみた
なりにくい方だろうな
特に人間にも世界にも期待も希望も持ってないしなあ
尊敬する人間にネタにされても人間そんなもんだよなあ
精神的怪物でいて欲しかったからネタバレちょっと後悔



825 : 妖怪名無し :2020/11/19(木) 05:36:50 8c.cfPa6S
ぶっちゃけプレイヤーも冥人と言うものに対してノリノリになってきた時に
思いっきり生首で冷や水叩きつけるシナリオは素晴らしいの一言


826 : 妖怪名無し :2020/11/19(木) 05:39:10 8c.cfPa6S
ジョーカーは偉大になりすぎた
あいつの根っこはシーザーロメロ版やアニメのザ・バットマンのような
イタズラ小僧の延長だと思ってる


827 : 妖怪名無し :2020/11/19(木) 05:48:14 8c.cfPa6S

……F-22も経年劣化する時代か



828 : 妖怪名無し :2020/11/19(木) 05:54:24 Lztsi6TE0
お侍様の戦いじゃない…はある意味人外への賛辞だとも思う


いや俺ゲーム持ってないんだけどね



829 : 妖怪名無し :2020/11/19(木) 06:02:01 Za4N7r/U0

10年以上前に読んでた本のシリーズを検索バーに入力した時、見覚えのない候補が気になったんで検索後の一番上のページ開いたら、
糞(文字通りの意味で)な二次小説が出てきて気分だだ下がり



830 : 妖怪名無し :2020/11/19(木) 07:09:28 WLdT0xGQ0

コロナが収まらないと死ぬ産業なんてたくさんあるのに
それガン無視して語る人多すぎ



831 : 妖怪名無し :2020/11/19(木) 07:39:54 UEwtHaPQM
国民よりカネのほうが大切だからね


832 : 妖怪名無し :2020/11/19(木) 07:41:04 MX6jw.uk0
収まるの待っててもその間に死ぬからなあ


833 : 妖怪名無し :2020/11/19(木) 07:57:50 1/5hZadkM
そういやアンパンマンって胴体だけで動けるのか?


834 : 妖怪名無し :2020/11/19(木) 08:02:42 illskBA.S
とりあえず人が密集するイートと東京や他のホットスポットからの他地域へのトラベルはやめた方がいいと思う
どうもそれすらしないどころか検討すらしないみたいだが


835 : 妖怪名無し :2020/11/19(木) 08:08:13 1/5hZadkM
PS5ゲリラ販売が結構あるみたいだな……
まぁまだ欲しいゲーム無いからしばらく先でも構わんが


836 : 妖怪名無し :2020/11/19(木) 08:09:50 MX6jw.uk0
そんなん言うならさしあたってなくなった冬のボーナス補填してくんない?


837 : 妖怪名無し :2020/11/19(木) 08:13:37 8JyS6gXES
早いとこワクチンとかで対応できるようにならんとねえ
新しくできたばかりのワクチンは安全性とか不安だけど

あたいの場合持病の関係で生ワクチンは接種できなかったりするけど



838 : 妖怪名無し :2020/11/19(木) 08:17:36 muZttwWMS
三連休は野球見てればいいんだよ


あと冠図鑑5匹かー、しゃーない足跡イベントとサブロムで片方ゲットしに行くか



839 : 妖怪名無し :2020/11/19(木) 08:23:42 1/5hZadkM

俺も三連休はいい加減ツシマの二週目終わらせてSEKIROやるか



840 : 妖怪名無し :2020/11/19(木) 08:47:15 1CHdDnmQS
んじゃあコロナ気にせず遊び回るアホのせいでぜんぜんコロナ終わらなくて
前年比3分の1になった俺の給料も補償してくれない?
こっちはgo to事業による恩恵なんてないからな


841 : 妖怪名無し :2020/11/19(木) 09:44:30 1/5hZadkM
不死身のクソトカゲと言うSCP界のメアリー・スーが
クソトカゲ以外のメアリー・スーを抑制している様子はもはや感動すら覚える


842 : 妖怪名無し :2020/11/19(木) 09:59:47 ict6LuSQ0
ハリウッド版モンハンはまさかの現代人の異世界移転物だったのか
とりあえずリオレウスとか見た目そのまんまで良かった


843 : 妖怪名無し :2020/11/19(木) 10:28:02 uOPxo1wQ0

UFO特集見て思ったけど宇宙人の乗り物だと仮定してもそれが科学的なものかオカルト的な物かでまた分かれてる気がした
今の地球人の科学力で計り知れないとしても地上からベントラーと宇宙船に呼びかけたら来てくれるとか科学じゃねーだろと思ってしまう



844 : 妖怪名無し :2020/11/19(木) 10:40:31 QITp/raIM

モヤモヤする
俺だけがこのモヤモヤを感じているのだろうか
それともほかの人間も感じているのだろうか


845 : 妖怪名無し :2020/11/19(木) 11:32:47 O/vP9dos0

生まれてこの方一度もボーナスの経験が無い俺低みの見物



846 : 妖怪名無し :2020/11/19(木) 11:47:04 WEvJMMtES
>>843
宇宙人と呼ばれている、地球生まれの妖怪だよ(ガープス脳)


ビバでその設定使うのも面白そうだ



847 : 妖怪名無し :2020/11/19(木) 11:47:26 1/5hZadkM

おもいやりが重い槍は分かるんだ
ゆずりあいとは何ぞや?



848 : 妖怪名無し :2020/11/19(木) 12:01:00 LFrTjWKQ0
ゆずり匕
首狩りスプーンみたいなやつでしょ


849 : 妖怪名無し :2020/11/19(木) 12:03:13 kvrqOnNsS
コロナ流行ってるのに遊びまくってスマンな
コロナ全然恐怖に感じないんだわ


850 : 妖怪名無し :2020/11/19(木) 12:10:26 JcZY8Ybg0
強請り合い


ねだるもゆするも、漢字は強請る
おねだりっていうと可愛く聞こえるがやってることはゆすりと変わらない、と



851 : 妖怪名無し :2020/11/19(木) 12:31:02 .STMIbQk0
お強請り
上目遣いのロリっ子の作画が急に男塾になったかのような迫力があるな


852 : 妖怪名無し :2020/11/19(木) 12:51:16 .6Z.nIKAS

トリプルデスってFFの魔法にありそう



853 : 妖怪名無し :2020/11/19(木) 13:11:09 ECW8X0NI0
レベル5デス


854 : 妖怪名無し :2020/11/19(木) 13:25:34 g7puBGnw0
>>843
高度に発達した科学はry


855 : 妖怪名無し :2020/11/19(木) 13:26:24 01qDsNdo0
スマホって魔法だよな


856 : 妖怪名無し :2020/11/19(木) 13:30:43 t5YWrZbk0
いつからかスパイダーマンって凄い人数増えてて、一番最初のスパイダーマンを尊重して無くない?って思ってたけど
仮面ライダーみたいな路線になったと考えるとしっくりくるな。ヒーロー物としては割と定番な流れだ


857 : 妖怪名無し :2020/11/19(木) 13:36:04 uo48biOUM
糸なし糸電話が秘密道具だった基準を考えるとドラえもんも驚くレベルの魔法だよ


858 : 妖怪名無し :2020/11/19(木) 13:57:46 N5mmq6Eo0
大昔のSF小説でスマホを予見したものがあったが視覚と音声の情報に特化してなくて
匂いが出せたり、耳かきとか爪切りとかの機能もついてきてたな。小説に未来人の
目線で物言ってもあれだけど


Apple Watchは心拍数を測る機能がお年寄りに人気



859 : 妖怪名無し :2020/11/19(木) 14:16:43 lPGvi6jcM

サーナイトって伝説でもたねポケモンでもなかったのか…っていうか2進化…



860 : 妖怪名無し :2020/11/19(木) 14:24:16 g7puBGnw0
エルロイドが実装されるまで雄もサーナイトに強制進化なあたりなかなか狂ってるキャラだと思う


861 : 妖怪名無し :2020/11/19(木) 14:40:10 LFrTjWKQ0
グリフィスの兜みたいだよね


862 : 妖怪名無し :2020/11/19(木) 14:45:21 xIx06K6s0
キルゥゥゥゥリアァァァァ!!(ハサミギロチン)


863 : 妖怪名無し :2020/11/19(木) 15:19:56 WEvJMMtES
知ってる中では、トーキョーN◎VAのポケットロンが一番スマホに近いだろうか


ほぼ毎回イナガキフォンを常備化するPLがいるが、何かシナリオに組み込んであげた方がいいのだろうか



864 : 妖怪名無し :2020/11/19(木) 15:20:30 kAvQ8fB60

暑い...融けそう



865 : 妖怪名無し :2020/11/19(木) 15:43:31 9Om2m3Yk0

「以上、本作戦は極秘に付き口外無用とする!」
「了解!」「了解!」「了解!」
「・・・まて、貴様なぜスマホを開いている?」
「作戦を忘れないようにメモするためです!」
「そうか、殊勝な心がけだ・・・で、なぜツイッターを開いている?」
「メモ代わりに使用しているからであります!」
「・・・そうか」
「ぼボス、大変ですわ!どこからか作戦が外部に漏れているようですわ!」
「だろうね!」



866 : 妖怪名無し :2020/11/19(木) 15:51:06 o7bOkn0o0

チョコミントのカラーチャートまでまとめるほぼ日刊イトイ新聞



867 : 妖怪名無し :2020/11/19(木) 16:10:26 M3YwVM0k0
蛹マシーンみたいなのあればいいのに
一旦俺の人体ドロドロに溶かして美少女に生まれ変わりたい


868 : 妖怪名無し :2020/11/19(木) 16:15:51 Lztsi6TE0
アイスクリーム食べたい


869 : 妖怪名無し :2020/11/19(木) 16:34:51 LFrTjWKQ0
>>867
途中ピン札でスパッとやられそう


870 : 妖怪名無し :2020/11/19(木) 16:40:44 Gpm7e6160
>>869
田最環 乙
体内に熱帯魚を放り込まれるのも見ていてゾワゾワした


871 : 妖怪名無し :2020/11/19(木) 16:50:20 bFvi2V3U0
なんか20日くらい前に履歴書送ったとこから何事もなかったかのように履歴書送ってくださいってメールきたけど送られてなかったのかな
っていうかなぜ今更になってメールが・・・?大丈夫なのかなここ


872 : 妖怪名無し :2020/11/19(木) 17:12:02 IOdpEcYUM
アポーの最新ノーパソが凄いらしいけど、
電池交換できないんじゃ2年くらいしかまともに使えないじゃん



873 : 妖怪名無し :2020/11/19(木) 17:19:12 M3YwVM0k0
給付金でスチームでゲームくらいできるスペックのpc買えばよかった
給付金で液タブ買ったけどつかってねぇ・・・


874 : 妖怪名無し :2020/11/19(木) 17:20:26 o7bOkn0o0
もったいないの精神で書きまくったらいい
いいか落書きをするんだラクガキだぞ
ラクガキが絵心のすべてに通じるんだ


875 : 妖怪名無し :2020/11/19(木) 17:28:16 LFrTjWKQ0
素振りに相当するのが落書きだよな
千回引いた線より十万回引いた線の絵の方がいい絵になるだろう
週間連載の漫画家の上達早い人多いしね
レッツ一日一万回 感謝の落書き


876 : 妖怪名無し :2020/11/19(木) 17:38:12 ict6LuSQ0
>>871
というか配達されてなかったらそれはそれで結構問題なんじゃ
自分の経歴書いたのが紛失って怖くないか


877 : 妖怪名無し :2020/11/19(木) 17:40:15 WLdT0xGQ0
コロナ凄いやん
まあコロナなんてどうでもいいから、年末年始の休みを年末の月曜からにしてくれないかね


878 : 妖怪名無し :2020/11/19(木) 17:41:34 WLdT0xGQ0
年末年始の休みが6日は単純にすくねぇ
コロナ関係ない


879 : 妖怪名無し :2020/11/19(木) 17:53:40 bFvi2V3U0
>>876
だから多分向こうに送られたけど確認してないか手違いで捨てたんじゃないかなって思ってる
経歴はどうでもいいんだけど住所と電話番号はちょっと怖いな


880 : 妖怪名無し :2020/11/19(木) 18:06:16 U7SpZFycM
あたいも液タブ買ってついでにクリスタ買ったけど先代板タブ君に比べてもペンの摩耗がやばかったので
結局落書きや下書きはアナログのままにしておこうという中途半端な状況になっている


まあずっとディスプレイ一つでやってきたんでデュアルモニターとしての活躍は最低限しているのだけど
忙しくて清書まで行かない絵ばかり描いてる最近ちょっと埃が目立ってきたんだよな…はよ次を描かねばもったいない



881 : 妖怪名無し :2020/11/19(木) 18:17:27 N7ksL4Rk0
0048312523421507


882 : 妖怪名無し :2020/11/19(木) 18:24:42 LdK9z6y20

風がなんか温い



883 : 妖怪名無し :2020/11/19(木) 18:25:36 qSTed9F.0

基本的にゲームにおいて操作を受け付けない時間が長いのはよろしくない



884 : 妖怪名無し :2020/11/19(木) 18:32:00 otb3c3Wk0
大神を新作でもリメイクでも良いからオープンワールドでリメイクして欲しいなー。なお金やら大人の事情やらは考慮しないものとする
そういやDS版って結局面白かったんだろうか?


885 : 妖怪名無し :2020/11/19(木) 18:51:41 bFvi2V3U0
なんか今日マジで暖かいな、夏の終わりか春の終わりくらいの微妙にいやな空気だ


886 : 妖怪名無し :2020/11/19(木) 19:00:34 N5mmq6Eo0
でも少し・・・この風・・・泣いています・・・


887 : 妖怪名無し :2020/11/19(木) 19:01:03 kAvQ8fB60
部屋の温度が25度とか...

きのこの裏
そばチーズ天かすジャーキーもちスタミナきのこ大盛り
お好み焼きの裏


888 : 妖怪名無し :2020/11/19(木) 19:29:49 otb3c3Wk0
買った時から違和感あったが、この箱コンAボタンちょっと強めに押さないと反応しないのか
筆圧低いタイプだから普通の人なら気にならん程度だろうけど


889 : 妖怪名無し :2020/11/19(木) 19:45:52 ECEeZT4g0

熱風疾風も来年で30周年



890 : 妖怪名無し :2020/11/19(木) 20:09:28 fFrGqOog0

ttps://twitter.com/wXvG8M/status/1329315736402022401
PM君@wXvG8M
【ラブライス】
コロナで需要が拡大したデリバリー業界。
しかし中には1人で8つの「専門店」を名乗るゴーストレストランや、
「オムライス専門店かと思ったら実はラブホテルのキッチンで作っていた」
なんていうお店も。
Uber時代の新たなマーケティング手法として注目を浴びた




食い物屋やラブホが苦境なのも分かってるので複雑な気分



891 : 妖怪名無し :2020/11/19(木) 20:21:16 01qDsNdo0

仮に日本の9割が無能だとして、残り1割が有能だとしよう
将来的に日本経済を維持できる気がしない



892 : 妖怪名無し :2020/11/19(木) 20:38:31 6Ja9SXHc0
ラブホテルのキッチンって言っても結構本格的な所もあるんじゃなかったっけ

トリコ世界なんか凄そう

小松「さっきからそんな分厚いお品書きばかり読んでると思ったら
やっぱり『グルメラブホ』でしたかトリコさん(怒)」



893 : 妖怪名無し :2020/11/19(木) 21:02:46 uq8Z40R.0

都内が大変なのは重々承知なんだが
それでも出店の関係で、都会が羨ましい



894 : 妖怪名無し :2020/11/19(木) 21:05:09 ict6LuSQ0
こんなタイトルずるいわw
てか内容気になる
https://pbs.twimg.com/media/EnJQzVyUUAAStfH.jpg


895 : 妖怪名無し :2020/11/19(木) 21:06:06 LFrTjWKQ0
そこが面白さのピークのやつかな…?


896 : 妖怪名無し :2020/11/19(木) 21:11:07 ECEeZT4g0
でも魅魔様の搾乳なら


897 : 妖怪名無し :2020/11/19(木) 21:14:40 0cmO0DAg0

実装前からトレンド1位になってたアンドロメダいいなCD出たら買う



898 : 妖怪名無し :2020/11/19(木) 21:52:57 6vQbA4R2M
ちょっと見てみたいかも!


899 : 妖怪名無し :2020/11/19(木) 22:01:32 8PXUhDHk0

400万本の太もも、2B
500万本の誉高き尻、仁殿



900 : 妖怪名無し :2020/11/19(木) 22:34:36 LdK9z6y20
>>896
ドゴォ


901 : 妖怪名無し :2020/11/19(木) 22:36:45 I9PtEy2s0
ストパンの第7話、酷い話だった(褒め言葉)


902 : 妖怪名無し :2020/11/19(木) 22:51:40 o3vNLgyo0

心身クタクタに疲れてたが、何かもの凄く良い曲をみつけて大分回復した
冗談抜きに、音楽ってやつは侮れない。活用すれば人生も変わる



903 : 妖怪名無し :2020/11/19(木) 23:01:00 LFrTjWKQ0
脳に特定の電気信号を流すとストレス緩和になる
その信号は好きな曲好きな味好きな香りなどで得られる
視覚と聴覚を刺激する映画は効果が高いらしいね


904 : 妖怪名無し :2020/11/19(木) 23:15:58 au/UI4Dc0

一昨日見た夢を不意に思い出した
立方体の箱が足場として並んだ部屋で、敵の攻撃を巧く誘導して箱を壊させ、出てきたアイテムで敵を倒すって設定
最初の攻撃で出てきたのはすごく弱った子猫
同じ部屋にいたパートナーが持ってたパイナップルを敵に細かく切ってもらって「パイナップルって猫に食べさせても大丈夫かな?」と三人でハラハラしながらあげたらモリモリ食べた
敵「これで一安心か」
俺「いや、あんなに食べたのにお腹が膨れてない!まだ食べ足りてないんじゃないか!?」
仲間「他に食べ物がないか箱を壊してみる!」
ってな辺りで目が覚めた



905 : 妖怪名無し :2020/11/19(木) 23:19:22 LdK9z6y20

$に漢字あったのか



906 : 妖怪名無し :2020/11/19(木) 23:24:21 LdK9z6y20
>>904
設定がその場の流れで適当になっていく感じすごく夢っぽい


907 : 妖怪名無し :2020/11/19(木) 23:26:16 WLdT0xGQ0
マスク会食とかいうパワーワード
真剣に言ってるから余計にキチガイ感ある


908 : 妖怪名無し :2020/11/19(木) 23:31:13 bFvi2V3U0
・大学の単位が足りない夢
・レンタルDVDの返却期限を一週間くらい忘れてる夢
・昔の職場にいく夢
・一人だけ無職のまま同級生に会う夢

この辺は定期的に見る
特に前二つは今までの人生で経験したことないのにけっこうな頻度で見る不思議
そんだけ何かに追われるのを怖がってるのかな


909 : 妖怪名無し :2020/11/19(木) 23:48:16 4L6KwEKw0

筋トレで99%のことは解決するって本がいくつもアマゾンの本のランキングにあるけど
肉体や精神の充実が関与しない物事は筋トレでは解決しないと思うのだが
経済的なこととかご時世のこととか回復の見込みのない健康のこととか
一体何が書いてあるのだろうか…



910 : 妖怪名無し :2020/11/19(木) 23:54:08 MX6jw.uk0
要は悩みの99%の事は杞憂と言うことだ
なんかそういうのもあった気がする

まあ昨今残り1%がちょっと多い気はするが……


911 : 妖怪名無し :2020/11/20(金) 00:00:09 hgTLxEAw0
>>909
その辺が1%に詰め込まれてるのでは


912 : 妖怪名無し :2020/11/20(金) 00:01:57 hgTLxEAw0

謎にぬくいのは昨日までと思ったら今日さらに気温上がるのな



913 : 妖怪名無し :2020/11/20(金) 00:14:35 qXTMTp/I0
スタッドレスに換えちゃったぞ


914 : 妖怪名無し :2020/11/20(金) 00:19:54 slYdEH/kM

複数のFPSで感度変えてるとどうしても最初射撃場で感覚合わせないと
エイム合わなくなるな



915 : 妖怪名無し :2020/11/20(金) 00:22:48 saGKndsE0

爆死ではないけど目当てが出なきゃ爆死だな
前回が良すぎた反動か来月までおとなしくしてよう



916 : 妖怪名無し :2020/11/20(金) 00:26:59 qXTMTp/I0

BF1のノリで原神やるとマップの切り替えが出来なくて?ってなる



917 : 妖怪名無し :2020/11/20(金) 01:03:56 DN0.9GGY0

30分だけと決めたのにやっぱり1時間やってしまった



918 : 妖怪名無し :2020/11/20(金) 01:13:42 KD94H.eQM

集中力が欲しい



919 : 妖怪名無し :2020/11/20(金) 01:30:51 vf/t/tBw0
家の近くがゴミ捨て場なんだけどこんな夜でもひっきりなしに捨てに来る人がいて、当たり前だけど色々な生活サイクルの人がいるんだな
今帰ってきたとか今起きたとかなんだろうか


920 : 妖怪名無し :2020/11/20(金) 01:48:35 qWLQB4kQ0
うら
順調に体重が減ってきているのにこんな時間に牛丼食いたい欲望に襲われてる
夜中に目が覚めると腹減っててダメだ……
うら


921 : 妖怪名無し :2020/11/20(金) 01:53:58 QseUgl3g0

ドラえもんのタレントってやつ、組織的に発生したデマじゃないかって気がしてならないんだよな
国民的アニメでそんなん実在したら当時もっと騒ぎになってただろうに
証言者が多数いるってのも怪しい。その多数の証言者は一体どこで聞いたのやら
一番嘘くさいと感じたのは誰もその回を録画していないところだな



922 : 妖怪名無し :2020/11/20(金) 02:01:13 vf/t/tBw0
でもけっこう誰も録画してないビデオもない下手するとフィルムすらないって作品多いと思う
日テレ版ドラえもんとかそんな感じじゃないかな


どうでもいいけどツヨシしっかりしなさい集団幻覚説思い出した、有名なのにあんまり内容語られないっていう
あと再放送全然したことないよなアレ



923 : 妖怪名無し :2020/11/20(金) 02:06:03 KIF6m4.I0
気がしてならないというか大分デマ説の方が強かったと思うのだが
むしろアニメの都市伝説としては代表格


924 : 妖怪名無し :2020/11/20(金) 02:08:04 5S31v1s.0
>>919
はたしてそれは本当に捨てに来てるのだろうか
拾いに来てる人が紛れていても分からないという恐怖


925 : 妖怪名無し :2020/11/20(金) 02:09:45 s9H.SI0k0
個人情報盗みに来てたら怖い


926 : 妖怪名無し :2020/11/20(金) 02:31:47 DOoJtIaY0
ドラえもんは謎が多いからなー
そこからでたミステリーかもしれない
原作とかもなんかおかしくて同じ話を丸々描き直してる説とか
雑誌版と全然違ったりするらしいからな

のび太は社長の息子



927 : 妖怪名無し :2020/11/20(金) 02:53:18 m82VQUDU0
夜食の裏
唐揚げと塩ラーメンかな
空腹の裏


928 : 妖怪名無し :2020/11/20(金) 03:08:56 /Cb8iQQo0
>>922
子供ながらに何故ゴールデンタイムでやってるのか謎な印象の内容ではあったが
確かに具体的な話は何も覚えていないな…
オレも集団幻覚にかかっていたんだろうか


929 : 妖怪名無し :2020/11/20(金) 03:34:45 A6IyFlmM0
家事も完璧、頭も優秀、運動も出来る万能超人みたいな主人公なのに、母親&姉×2にめっちゃ虐げられてる悲惨な物語(曲解)だったっけ


ギャグ漫画って、そもそも内容は無いようってもんだから覚えてないのが普通な気が



930 : 妖怪名無し :2020/11/20(金) 04:26:23 KD94H.eQM
ギャグで薄めてるがやられてることはかなりえげつないボーボボ


931 : 妖怪名無し :2020/11/20(金) 06:44:17 zGtKfdz2S
ボーボボはビュティがいるから安心できる
突っ込みがいないと話がカオスになりっぱなしになる
パプリカみたいに


932 : 妖怪名無し :2020/11/20(金) 07:25:33 fVoTiATI0
日常の生活の中で起こる全ての出来事がオレのパワーだ!!金で買えない貴重な経験や出会いこそが最大のパワーを生む!!そのパワーの前じゃ金などただの紙キレにすぎん!!
この世で一番大切なモノ?強いモノ?そんなものは決まっている!!


933 : 妖怪名無し :2020/11/20(金) 07:36:20 r/igwTF2S
金だ


934 : 妖怪名無し :2020/11/20(金) 07:39:14 QmnJURVMM
暴力だ


935 : 妖怪名無し :2020/11/20(金) 07:41:31 1939/MigS
切腹だ!


936 : 妖怪名無し :2020/11/20(金) 07:49:00 d7Oq6RLA0
>>922
ワタナベが行方知れずになったから探すために、ツヨシがなぜか残されてた眼鏡をかけてなりきって追いかけるエピソード(途中学生服のままぼったくりバーに入ってトイレから逃げるシーンが印象に残ってる)と、
ケイコ姉さん(漢字忘れたcv鶴さんの方)の恋人をダイエットさせようとして失敗するエピソードはぼんやり覚えてる
あとED曲が爆風スランプの涙三乗


社会人になってからって続編が連載されてたのを何かでチラッと見たのは現実?幻覚?



937 : 妖怪名無し :2020/11/20(金) 08:08:03 chWOLvzs0
モーニングで続編掲載されてたで
ツヨシが奥さんもらって弁当屋やってた


938 : 妖怪名無し :2020/11/20(金) 08:20:48 ueqYrXEkS
ジャンプの中だとマグちゃんとイルカは好き


docomoでゲームアプリの設定サービスってそんなん自分でしろよw
ポケモン指定してる辺りSwitch周りで質問結構あったんだろうな



939 : 妖怪名無し :2020/11/20(金) 08:35:44 /Cb8iQQo0
>>935
IDスゲーな
MiG社設立の年だ


940 : 妖怪名無し :2020/11/20(金) 08:42:38 KD94H.eQM
>>939
サッとMiG社設立の年だと思い出せるあんたもすごいよ

最近はスホーイに注目を奪われてるよな……
でもSu-57が艶めかしい事は認めなければならない


941 : 妖怪名無し :2020/11/20(金) 09:01:18 KD94H.eQM
ちょっと調べたら
ミグもスホーイもロシア国有企業の傘下に入ったんだな
まぁ戦闘機ぐらいしか開発してないからそんなもんか……


942 : 妖怪名無し :2020/11/20(金) 09:15:23 9iDWcf/cS
>>941
アメリカも航空機会社の統廃合ありましたしね


943 : 妖怪名無し :2020/11/20(金) 09:19:10 6WMRDI/k0
>>921
ドラえもんだと後は深夜にやってた放送で
のび太が歩いてて行かなきゃって言う謎の映像とかも聞くね


944 : 妖怪名無し :2020/11/20(金) 09:23:23 KD94H.eQM
ミグ31の前後じゃなくて左右に分かれる複座は奇抜で好きだが
EA-6に至っては電子戦機だからと言うのもあるが前後左右に座席があるから四人乗りなんだよな


945 : 妖怪名無し :2020/11/20(金) 09:58:26 9iDWcf/cS
しかしこの雨で紅葉も散ってしまうかな


946 : 妖怪名無し :2020/11/20(金) 10:00:40 KD94H.eQM
ペットボトルのキャップもペットボトルで作ってくれんかな……
ラベルはがすのはさほどめんどくさくないから良いが


947 : 妖怪名無し :2020/11/20(金) 10:27:59 UFGWgLgsS

映画ポケモンをこの形で配布かよレア度が薄れるな
てかカードはやってないんだよなあ



948 : 妖怪名無し :2020/11/20(金) 10:30:47 KD94H.eQM
オーキド博士とか言うノーリスクでカード交換できるぶっ壊れ性能


949 : 妖怪名無し :2020/11/20(金) 10:43:14 chWOLvzs0
ポケモンの話題しても誰も文句言わんから羨ましい


950 : 妖怪名無し :2020/11/20(金) 10:59:44 KD94H.eQM
オーキド博士の効果
手札をすべて捨てて、カードを七枚デッキから引く

これの何がヤバいって、「手札」と言う事は
ある程度使った後の状況的に使えない手札を全部捨てて(たとえ1枚とか2枚でも手札は手札)
七枚も新しくノーリスクでもらえる
カードゲーム始めたらデッキから引ける回数の多さはほんと強さに直結する


951 : 妖怪名無し :2020/11/20(金) 11:53:48 CglaaSh.M

肘掛けのないオフィスチェアを3つ並べて仮眠するの、結構快適だな



952 : 妖怪名無し :2020/11/20(金) 11:54:07 SJcq/fqkS
>>949
スパロボもな


結局塔も登らず仕舞いだったし潮時なのかなあ
でもメインのストーリーは好きなんだよなー



953 : 妖怪名無し :2020/11/20(金) 12:30:19 6Vck1EvwS
>>949
言わないだけで存在はするけどな


954 : 妖怪名無し :2020/11/20(金) 12:33:03 d45scfxsM
あからさまにNGな話題にまでなったのって
全盛期の艦これとかになるのかな
あれはここに限らずそこらでとりあえず艦これが〜って言い始めるの多すぎて
どこでもそれが原因で衝突してたのよく見かけた


955 : 妖怪名無し :2020/11/20(金) 12:36:47 XEZEkUvw0
ニコニコで話題になってた頃の東方に比べりゃかわいいもんだろ


956 : 妖怪名無し :2020/11/20(金) 12:40:52 5S31v1s.0
目糞鼻糞って奴やな


957 : 妖怪名無し :2020/11/20(金) 12:41:08 L4oC51J.S
一応、オハニャンラインは迂回されること前提でアルメニアも計画練ってたんだな……


958 : 妖怪名無し :2020/11/20(金) 12:51:32 6Vck1EvwS
>>954
艦これアンチの荒らしがいただけで、NGになってないよ


959 : 妖怪名無し :2020/11/20(金) 13:15:05 Xi7PigCAS
キメハラが話題になったけど艦ハラもあったよねって話
まあ人に勧めるのまでは良いとしてやってなかったりいい感情抱いてない人に人格否定するような言葉投げたらイカンよねって話になる


960 : 妖怪名無し :2020/11/20(金) 13:20:01 Kepu.Mpc0
まあ艦これが悪いというより艦これハラスメントしてる人間の性根が腐ってるって話よ


961 : 妖怪名無し :2020/11/20(金) 13:21:10 /Cb8iQQo0
TPOを弁えられれば別に文句も言われんのだけどねぇ
艦これの時は「それ東方(の掲示板)でやる必要ある?」みたいな状態だったから本スレでやれば良いのに、とは思ったっけな

未だに根に持ってる奴いるのは草


962 : 妖怪名無し :2020/11/20(金) 13:21:30 fVoTiATI0
最近の艦これってベイベイ迷ってるんでしょ(時代遅れ


963 : 妖怪名無し :2020/11/20(金) 13:22:28 s9H.SI0k0
何でもマウンティング風話題振りでしか会話できない人かな


964 : 妖怪名無し :2020/11/20(金) 13:37:49 OA.0ZRYEM
>>883
ムービー中でも好き勝手出来るゲームとか面白くならねえかなあ…
ボスが世界を滅ぼす理由を語る横で肉焼いたりガッツポーズしてえ


965 : 妖怪名無し :2020/11/20(金) 13:38:07 Rzba9WFs0
大多数が嫌がればハラスメントだけど
単に自分が嫌だから喚いてる馬鹿がいる


966 : 妖怪名無し :2020/11/20(金) 13:40:16 mFY./NvI0
まあそれこそそれこんなところでする話?っていうね


967 : 妖怪名無し :2020/11/20(金) 13:44:59 Kepu.Mpc0
ムービー中でも操作受け付けるシステム思いついたんだけどどうかな。名前はQTEシステムとかかっこよくね


968 : 妖怪名無し :2020/11/20(金) 13:47:09 zGtKfdz2S
QTEは一時期妙に流行ったよな……


969 : 妖怪名無し :2020/11/20(金) 13:47:52 OA.0ZRYEM
メモリを使う時は「マウントする」んだけど取り外す時は「取り外す」なので
なんかこう…掴んだら絶対に離さないぞって箱か何かに張り付いてる猫ちゃんの背中を掴んで
無慈悲にどいてねーするような語感がとても好きな話は理解して頂けるかどうか


970 : 妖怪名無し :2020/11/20(金) 13:50:08 6WMRDI/k0
>>954
自分が見てた中じゃ一時期の人狼の話題のがめちゃくちゃ多かった気がする
前板で人狼スレが独立してたぐらいだし

でもこっち立ってないあたり自然消滅してたのかな…


971 : 妖怪名無し :2020/11/20(金) 13:57:38 Rzba9WFs0
>>970
板作って移動した


972 : 妖怪名無し :2020/11/20(金) 14:02:31 d45scfxsM
人狼はわかってるやつと知らないやつとの温度差顕著だったから棲み分け大事よね


973 : 妖怪名無し :2020/11/20(金) 14:03:56 vf/t/tBw0
何年か前は月厨が大量に発生して色々なとこ荒らしまわってたな
10年前もそんな感じだったし10年後も同じようになるのかもしれん

どうでもいいけど前の板だと月厨ってNGワードになってたな


974 : 妖怪名無し :2020/11/20(金) 14:04:05 aCqo.lqsS
ポケモンもチル裏のスレ消費が早かった頃なんかはあれこれ言われてたな
発売日から数日はポケモンスレかな?となるぐらいの話題の勢いだったしさ…


975 : 妖怪名無し :2020/11/20(金) 14:12:48 6WMRDI/k0
>>971
そうだったのか
板作って移動してたのね


976 : 妖怪名無し :2020/11/20(金) 14:23:43 XEZEkUvw0
艦これもだいぶ落ち着いたけどそれでも艦これの掲示板でそれ以降に流行ったものの話が出るかって言ったら出ないんだよな
艦これの次の大きな流行ってFGOとかVtuberだと思うけどそれらの話題はよそで出てもそこまで毛嫌いされない

結局同じ土俵を食ってた作品が気に入らないだけでは


977 : 妖怪名無し :2020/11/20(金) 14:46:05 UzIqggEU0

ごちうさはココア×チノといった特定の繋がりだけでなく他との組み合わせもちょこちょこやってわちゃわちゃやってるのがいいな
起承転結、オチもしっかりつけたりするし見ていて心がピョンピョンするのもわかるわ



978 : 妖怪名無し :2020/11/20(金) 15:24:21 chWOLvzs0
>>976
FGOっていうか型月の話題はここじゃ結構嫌がられるよ
2、3人で話し合ってたら本スレ行って言われたし


979 : 妖怪名無し :2020/11/20(金) 16:18:24 fj5v0GEwS
東京コロナ2日連続で500人超えで草草草


980 : 妖怪名無し :2020/11/20(金) 16:22:42 qAdsIelg0
コロナ草の人が元気そうでなにより


981 : 妖怪名無し :2020/11/20(金) 16:25:15 slYdEH/kM
コロナ草の人はもし自分がコロナになったら
俺コロナになって草ってセリフを言って欲しい


982 : 妖怪名無し :2020/11/20(金) 16:34:08 pgY28P/s0
ニートから無職にクラスチェンジして草


983 : 妖怪名無し :2020/11/20(金) 16:34:55 fVoTiATI0
FGOといえばアルトリアがとうとう基本7クラス制覇したけど
次はアヴェンジャーかアルターエゴ辺りか?


984 : 妖怪名無し :2020/11/20(金) 16:44:51 XEZEkUvw0
>>978
艦これの場合は上の流れを見てもわかるように数年たった後でもいまだ根に持ってるのがいるからな


985 : 妖怪名無し :2020/11/20(金) 16:51:35 fVoTiATI0
DMMはいつになったら饅これを出すのか


986 : 妖怪名無し :2020/11/20(金) 17:06:33 zw88RpMU0
艦これは前の前の板の管理人の対応が不味かったと思うんだよな
あれでしたらばの東方の板がめちゃくちゃになってしまった


987 : 妖怪名無し :2020/11/20(金) 17:08:35 slYdEH/kM
艦これ自体には恨みはないけど艦ハラがだいぶ酷かったからなあの時期
東方の人気投票に艦これやってますか!?みたいな質問入れて荒れたり


988 : 妖怪名無し :2020/11/20(金) 17:08:53 XEZEkUvw0
東方の板じゃなくてチル裏で過剰反応してる人がいただけだろう


989 : 妖怪名無し :2020/11/20(金) 17:17:53 /Cb8iQQo0
任天堂ハードのアナログスティックって何で動かしづらいんだろ?64の頃から慣れん
倒せる量が狭いからか、フチが薄くて滑りやすいからか


990 : 妖怪名無し :2020/11/20(金) 17:24:19 czTtg3yg0
艦これのしたらばのURL貼る奴は本当にめんどくさかった
あそこはR-18カテゴリだからリンクあったらまずいから削除依頼しなきゃならん


991 : 妖怪名無し :2020/11/20(金) 17:40:25 CglaaSh.M

「桃鉄」、最後まで絶好調になる不具合

ttps://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1290526.html



なんか字面でわろた



992 : 妖怪名無し :2020/11/20(金) 18:16:04 n9QJcA1Y0
最後(意味深)


993 : 妖怪名無し :2020/11/20(金) 18:39:09 NRNNKApU0

もう原作亜美さんって宇崎と同じレベルまで大きくなってないですかねコレ



994 : 妖怪名無し :2020/11/20(金) 18:58:17 hgTLxEAw0

晩飯食おうと思ったら何もなかった
もう風呂も入ったのにまた出なきゃ…



995 : 妖怪名無し :2020/11/20(金) 18:59:01 s9H.SI0k0
風邪ひくなよ


996 : 妖怪名無し :2020/11/20(金) 19:04:36 YmvI3A2c0
なぜか全裸で買い物行くって幻視した


997 : 妖怪名無し :2020/11/20(金) 19:05:16 iOTVtn6MS
たてる


998 : 妖怪名無し :2020/11/20(金) 19:06:10 iOTVtn6MS
つぎ
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/25121/1605866748/


999 : 妖怪名無し :2020/11/20(金) 19:14:49 L6ZhACAs0
買い物しようと街まで 出かけたが
衣服を忘れて 愉快な>996さん


1000 : 妖怪名無し :2020/11/20(金) 19:16:04 hgTLxEAw0
へーちょ


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■