■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

チルノの裏 4807crn

1 : 妖怪名無し :2020/10/02(金) 19:56:42 6rjuIjbY0
こんなネタ考えたけど書き込むスレが無い、
話をしたいけどスレの流れをぶった斬るのは嫌、
ただひたすらに妄想を、ただひたすらに日記を書きたい、等、
衝動的に書き込みたいと思ったら何よりもここに書き込んでみませんか?
何を語ってもOK!チルノを語ってもOK!
同意・反論レスするなら君の思うことを存分にぶちまけてくれ!ずっと君のターンだ!
思ったことを書き込むんだ。それが思わぬネタへ議論へ変化する。
でも最低限の空気は読んでね。さぁレッツしゃべり場!ザッツとうほう!

※ 注意:次スレは>>950以降で最初に宣言した人が立てましょう。
宣言してもすぐにスレ立てせず、自分より前に宣言がないか必ず確認しましょう。

書き捨てテンプレ
---------- チルノの裏 ----------
ーーーーー チルノの裏 ーーーーー
――――― チルノの裏 ―――――
〜〜〜〜〜 チルノの裏 〜〜〜〜〜

■前スレ
チルノの裏 4806crn
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/25121/1600939357/


■東方幻想板 チルノの裏 過去ログdatファイル 保管ページ
ttp://s1.gptwm.com/monita/crn_dat/index.html

■チル裏情報収集wiki チルノの遊び場
ttps://w.atwiki.jp/cirnonoasobi

■東方綺想板避難所
ttps://rara.jp/kisou_hinan/

■寄書板アップローダ チルノのおもちゃ箱
ttp://ux.getuploader.com/crnura/
ttps://ux.getuploader.com/crnura2/


2 : 妖怪名無し :2020/10/02(金) 22:32:48 yr9lQMrg0
>>1


3 : 妖怪名無し :2020/10/02(金) 22:34:03 Kht65kjA0
>>1


中学時代は右腕が疼いた
社会に出てしばらく経った今は手首が疼く



4 : 妖怪名無し :2020/10/02(金) 22:52:17 9akwoCqc0
乙です

俺が今、疼くのは黒ひげティーチから受けた傷かな


5 : 妖怪名無し :2020/10/02(金) 23:08:23 nSbhkSo.0
>>1
おつ


番組表で見た呪術廻戦の1話タイトルが
すぐあとの3分アニメ?とくっついて変な事になっとるなw



6 : 妖怪名無し :2020/10/02(金) 23:20:02 i5TPSA1E0

あー明日の教習所行きたくねー
こっちが客なのに何で怒られなきゃならないんだ



7 : 妖怪名無し :2020/10/02(金) 23:22:25 sYZPgbJQ0
>>1

昔は邪気眼が疼いたが今は眼精疲労で疼くな…


8 : 妖怪名無し :2020/10/02(金) 23:24:50 p519Y4qY0

あー働きたくない・・・社会人とか5年くらい前にやったけどクソ地獄だったな・・・やってるときは以外とやれてたけど一回でもバイトの気楽さを思い知ると辛すぎる
でも給料は倍くらいもらえるしなぁ・・・税金でかなり飛ぶから手取りは1.5倍くらいだけど
この仕事前の不安な気持ちがずっと続いてるのもしんどい、やるならいっそ決まったその翌日とかに行けばよかったかもしれない
早く慣れて金曜の夜は豪遊するくらいになりたい



9 : 妖怪名無し :2020/10/02(金) 23:29:15 diRGZYIM0
おつ
俺はもう魔眼殺し付けてても目と頭が痛いわ
ただの神経症です


18才の年って一目惚れした同級生に夢中だったな
そんな事より一大事が起きてたなんて知るよしもなく



10 : 妖怪名無し :2020/10/02(金) 23:57:50 S1IBtem60
>>6
そりゃちゃんと技術と知識が身に付かないと、死ぬか殺すかしてしまうからな
てゆーか客じゃねーよ、そんな感覚なら車なんか乗るなもしくは単独で自己起こしてしね


11 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 00:07:27 c/n3KY8A0
今更だけどAT限定でも良かったなぁ免許
免許取ってからMT車なんぞ乗ってないからもう乗れる気がしないし


12 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 00:18:21 QConkds.0
俺もMTとって以来、運転する機会なんて1度2度だったけど
いざって時に乗れると思うだけで得っちゃ得
完全に忘れて出来なくなるもんでもないし1時間ありゃ運転くらいはできるんじゃないかね
半クラなんて車で違うから、個別に慣れるしかないし


13 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 00:22:55 Y09xZZnw0
ありとあらゆるものの操作って自分の体をどう動かしたらどういう動きをするかという変換ができるかどうかだからな
ゲームでのキャラの操作も同じだから、例えば壺男を攻略動画を見ずにある程度動かせるようになれたりするのも同じような能力なんだろう


14 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 00:34:32 YdVko2VE0
人間は自分の体ですら想像通りに動かせてないことも多いというのに
スポーツ選手ですらフォームの乱れがあるのだから一般人ならなおさら


15 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 00:38:12 FPN55ooU0
自分の体と会話しろ


16 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 00:42:01 mMO1VBJQ0
もしもし


17 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 00:47:17 htD/XeOE0

「電気です」
リアルに鼻水噴いたじゃねーかw



18 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 01:06:12 nmGOeZYk0
最近アンタッチャブルが二人で出ること多くてちょっとうれしい
堤下もたまに見るし、もう芸人としては完全に終わったって言われてたけどちょっとうれしい


19 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 04:11:03 mMO1VBJQ0

すごい腹の減りっぷり



20 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 04:39:58 LQV18ImQ0
マリオ35の配信見てて感じるけど
リアタイ世代のおっさん程マリオを手足の様に動かすし
若い子ほどマリオの挙動に振り回されて凡ミスしてる

やはり子供の頃に触れてたものって大人になってから活きるもんだな


21 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 04:47:52 mMO1VBJQ0
どんなに手慣れても最初のクリボーでうっかり死


22 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 05:06:30 LAMqGf0Y0

弱体化しててもブロックを凹ませる程のパンチ力あるのに
亀の頭とかクリの棒とかに屈服させられるマリオさん
マリオRPGはそこら辺をスカッとさせてくれた神ゲーです



23 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 05:47:55 8qa07nb6M
そろそろ出車するか…


24 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 06:15:34 pEuhl7lY0
死ぬし殺せる凶器で棺桶だからそら教える方もナーバスになるよね、しょうがないよね
つい昨日だって18歳の子がダンプに突っ込んで相打ちになってるし
とりあえず免許取る人頑張って〜(他人事)


そもそも免許自体“免じて許す”って書いてあるからな…
公的な資格の中でもかなり意味合い的にはドギツい部類だよね
電車や航空機なんかと同じ括りなんだろうけど



25 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 06:37:15 aLxpiEJkS
マリオって妙に慣性働く動きするんだよな
今にはあんまり見えない動き


26 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 06:48:35 7Gy3fsRY0
クリボー
栗棒
クリ棒

クリ棒につっこまれてイくマリオか…


27 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 06:50:27 LAMqGf0Y0
Twitterが独り言呟く場所なら会話もできるチル裏でいい
Twitterで変な争いに消耗するのもイヤだしやる気消えた
匿名掲示板て今は衰退してるけど形を変えて復興しそう


効率ばかり考えてたらモチベ下がったりするし
適度に無駄を入れて遊び心でモチベ上げた方が効率いいな



28 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 07:06:48 LAMqGf0Y0
>>26
鍛え上げたクリにも屈服するし
固くて太い亀にも屈服するんだぜ
たまんないぜ


マリオRPGはマリオの通常攻撃がパンチだから尚好き



29 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 07:49:36 Yy..bPisS
https://youtu.be/4IRCDEulxOY

これをドローンでやってるのが凄いなー
戦争ってもう昔のままじゃないのね


30 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 08:08:47 2cnugG/k0
戦争が無人化すると人海戦術の機械バージョンになる
つまり先進国同士の戦争はもう片方の完勝で決着することはない


31 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 08:13:35 FPN55ooU0
5〜6機一人で使いこなすニュータイプが生まれる


32 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 08:17:54 Fn6MDmwk0
そのうちドローンを探知して自動で撃墜する対空兵器が生まれるんじゃないかな


33 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 08:18:34 pEuhl7lY0
エースコンバットにそういうラスボス居ったなあ…


レーザー乱舞のクソ面倒くさい所に速度の足らん攻撃機で突っ込んでガンキルする技量はなかった…



34 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 08:27:50 LAMqGf0Y0
フランカー乗って見たいなあ


35 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 08:34:28 ..qYURggM
メザシか鰹節がいいな


36 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 08:44:24 ENUBRmSo0

マリオ35、死なないように立ち回るのを意識すればドン勝そんなに難しくないな、ランク上がったらどうなるかは知らんけど
あとマリオの多人数対戦って言うとマリメ2のバトルロイヤルモードを思い出すなぁ…(遠い目)



37 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 08:46:32 pEuhl7lY0
レナはフランカーに乗れていいよな


38 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 08:53:32 MyC/W6IgS
>>32
対空レーザー砲台と言うかレーザーファランクスとでも言うべきものが開発中ですしね
まだ艦船や航空機にしか搭載できませがいずれ車両にも搭載されるでしょうし


39 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 09:31:41 c/n3KY8A0
マリオ35は最後の2、3人になってから長期戦になるパターン多い
やっぱうまい人が残ってるというか


40 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 09:40:13 pEuhl7lY0
バトルフィールドで裏取り始まった所で不意遭遇戦やると前線でドンチャンやってるよりよほど緊張感ある


41 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 10:00:01 FPlhBarES
>>37
お喋りしない


42 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 10:01:50 q9VkDjEE0

全部やるつもりみたいだしテンポ早いねえ
だいぶ駆け足になりそうなのが心配だけど覇穹の悲劇は避けられそう



43 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 10:10:38 mMO1VBJQ0

眠いよお…



44 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 10:13:43 c/n3KY8A0
新ダイ大のアニメってドラクエのBGM使えないのかな
旧アニメ版だとがっつり使ってたけど


45 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 10:22:46 LAMqGf0Y0
クロコダインがアバン流斧殺法覚えるアニオリあるんかね


アニメしか見てないけど言っちゃ悪いけどリゼロって
くどくて長いひとかたみたいな気がしてきた



46 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 10:27:56 nmGOeZYk0

やべぇ!緊張しすぎて全然眠れん!どんなに遅く寝ても8時台には目覚めて眠れなくなる!
そういや昔仕事してたときもこうだったな、体が緊張しっぱなしなのかな



47 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 10:28:53 FPN55ooU0
自律神経のスイッチ壊れてんじゃ?


48 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 10:32:55 LAMqGf0Y0

ラーズグリーズ!ラーズグリーズ!ラーズグリーズ!



49 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 10:42:29 k.PjWldQ0
パキシルおいしい…おいしい…


50 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 11:03:54 mMO1VBJQ0
>>44
スクエニってそういうの協力的なイメージあるけどなぁ


51 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 11:06:20 FPN55ooU0
すぎやま先生がJASRACの何かでゲームの曲としては珍しく登録されてると聞いたけどそれが影響してるのかな


52 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 11:10:45 2cnugG/k0
JASRACって元々ハマコーが作った政治関係者のための利権団体だから、音楽家の不利益になるムーブも平然とかましてくるよね


53 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 11:16:06 LAMqGf0Y0
堀井さんは三条さんならドラクエ原作にしたマンガ
是非書いてくださいよって快諾したらしいけど
もう随分時代が経ったからねえ


54 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 11:17:13 nmGOeZYk0
>>47
直す方法とかあるのかな
こればっかりはもう精神的なものだから気の持ちようでしかないか


55 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 11:21:31 rAWuYdoQ0
緊張すると凄まじい吐き気と歯が合わないくらいガチガチして寒くなるのも自律神経かな


56 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 11:22:04 2Xzf923US

MVのグリーン凄い強そうにしてるけどあの手持ちポケモンの半分くらいがにらみつけるを覚えてるんだよね…



57 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 11:24:43 LAMqGf0Y0
脳外科が禁忌にされてなきゃ科学的に解決できてるのにね


58 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 11:33:39 FPlhBarES
ニッカセッションどこにも無いんだが……
後何軒回ればいいんだ


59 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 11:41:52 mMO1VBJQ0
>>54
逆じゃね、壊れてるからおかしくなるんじゃないの


60 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 11:43:47 EFjeYVtwS

そういや何でウォーハンマーって“バトル”ハンマーじゃなくて“ウォー”ハンマーなんだろう?
それとも戦争って意味ではないウォーって単語があるのかな



61 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 11:44:10 QConkds.0
>>57
解決はできそうだけど、廃人コースなんだよなぁ


62 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 11:47:27 mMO1VBJQ0
>>60
名前どおり戦争用に作られたからじゃないのか、知らんけど


63 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 11:48:51 LAMqGf0Y0
ウォーキングってカタカナ語だとつよそうだよね


64 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 11:49:25 EFjeYVtwS
>>51
矢沢か松山のどっちか(うろ覚えすぎる)が、自分のラジオ番組で自分の曲を使おうとして「自分の曲に使用料払うのおかしくね?」って思って問い合わせたら
「後で還元するのでひとまず使用料を払ってください」と言われ、釈然としないながらも言うとおりにしたら戻ってこなかったって文句言ってたのをぼんやり思い出した


65 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 11:53:15 EFjeYVtwS
>>62
破壊槌みたいな攻城兵器ならともかく、個人携行武器だから必ずしも戦争用じゃなくね?って


彼岸島なら破壊槌の五本や十本ぐらい生えてそう



66 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 11:55:50 LAMqGf0Y0
>>61
廃人を作った時点で禁忌にしちゃったからね
あのまま分野を開拓してたら廃人にさせず精神障害を
解決できてたのかもなって思っちゃうんだわ


67 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 12:01:46 mMO1VBJQ0
>>65
普通に白兵戦用じゃないの


68 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 12:02:53 rYFkGs1Y0
>>65
逆に戦争以外でウォーハンマーが必要になる場面ってどこよ


69 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 12:04:51 nmGOeZYk0
しかしウォーハンマーなんて実際使うの?ヤリとかのが強くないか?
メイスなんかはめっちゃ強かったらしいけど


70 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 12:10:34 LAMqGf0Y0
突きが出来なさそうだもんね


71 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 12:10:37 Fn6MDmwk0
他所の国の脳科学が更に発展すれば日本もワンチャンあるんでないの


72 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 12:14:54 Y09xZZnw0
当事者じゃないから気楽に言えることってあると思うんだよね
俺は自分が実験台になるのは嫌だな


73 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 12:19:12 mMO1VBJQ0

昼飯買いに行くのめんどくさいなぁ



74 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 12:24:48 .Zs.YRE.0
>>66
別に脳外科手術自体は今も普通に行われてるし、現代の解明されてる範囲の脳神経科学じゃ精神医療に使うのはちょっとなぁ
数万人ぐらい廃人にして臨床結果集めればゴリ押しの経験則で解明できたかもだけど……
普通にIT使った脳構造解析が進んだ先で研究する方が無難だろね


75 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 12:38:19 LAMqGf0Y0
>>74
実験台沢山作るのもアレだしね
ITに期待したいね
精神障害の完治は癌より注目してるから過激だったかも
ごみん


76 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 13:27:29 Lv.SUh7AM
この前、会社で自分への陰口を聞いちゃった夜はガチで一睡も出来なかったよ
一睡も出来なかったの人生初かも


77 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 13:28:13 /aEF1HQkM

池井理香子vs朝倉理香子



78 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 13:30:10 psSGhxuw0

マウスホイールが逝ってめっちゃストレス
数年もったし新しいのはまたやすいのでいいや



79 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 13:30:54 FPN55ooU0
安いマウスすぐチャタリング起こす


80 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 13:34:11 60780YjU0
陰口と書くとエロちっく


81 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 13:40:30 k.PjWldQ0
先入れ先出し法もエロい響きだよね


82 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 13:40:49 mMO1VBJQ0
エッチング


83 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 13:41:35 F1GqsKXc0
世の中には陰口言わなきゃ自分を守れない人がいるんだよ
そんなやつを守る必要があるのか…?


84 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 13:50:22 mMO1VBJQ0
前の職場はあいさつ代わりに陰口って感じだったから社会とはそういうものかと思った


85 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 13:58:05 .TmHGuKkM

ダイ大R期待しすぎてたせいかな
なんか声軽いしDQのBGM使われてないせいか
小綺麗なだけの印象



86 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 14:05:38 3RntWg8I0

マリオ35初挑戦で1位取れて草
操作しにくいの分かったボタンが小さいせいだなこれ移動スティックじゃねえのかよw



87 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 14:07:01 LAMqGf0Y0
真ifなかったけどダイソーのアニマルオーナメントの犬が
猫みたいで狐みたいな珍妙なのに可愛くて満足
でも明と一緒に金属バットとピッケルで逃げ回りたかった


仕事とは時間と活力と尊厳を犠牲にして
お金という貴重な物資を得る行為だと
叩き込んでくれた前の職場には感謝してる



88 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 14:14:29 qIed9nkkM
不動 明?


89 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 14:23:38 LAMqGf0Y0
不動明をリスペクトして生まれた宮本明ってキャラだよー
アモンと融合してデミヒューマンになるから宮本アモン
なんて呼ばれたりもしてたよ


アキラ編があるだけで真ifのメガテン勢力図への影響力が
小規模のものからルシファーが危惧するレベルなのかも
アモンはルシファーが警戒してるセトと同格だし



90 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 14:26:39 .Zs.YRE.0
>>69
前提として西洋甲冑は重武装で隙間にしか刃が通らない、槍もむしろ振り下ろして鈍器として使う、みたいな話があるので
それなら純粋な鈍器で殴殺するのもまぁ強いんだろなと


91 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 14:42:33 mMO1VBJQ0
西洋の剣も、斬る・刺す特化の刀と違って叩き割る用途とか聞いたな


92 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 14:43:46 2cnugG/k0

日本の実質時給がサビ残、サビ出のせいで実は滅茶苦茶って話、
日本の全サラリーマンが真実の数字を教え合って全員で共有でもしないと絶対改善しないよね
国家統計から計算される数字は絶対ありえない。実態より良すぎる
大手電機にいたけど断言できる自信がある
日本のサラリーマンの大半は以前の俺みたいな製造業か、もっと酷いサービス業なんだから、
みんな実質時給の低さに苦しんでるはずなんだが



93 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 14:47:31 Fn6MDmwk0

炎上案件でありがち、不適切な発言したら軽く謝っておけばいいものを変にムキになってしまって
それがその界隈に一切理解していない第三者の耳に入って容赦のない言葉が飛び交ってしょーもない問題でも規模が大きくなる
でも真面目な話、差別されない職業なんてこの世にないよな。公務員ですら下に見てる輩いるし



94 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 14:51:24 LAMqGf0Y0
戦国時代の刀は大事な飾り又は首を取る時の道具
戦いで使うなら装甲の継ぎ目を狙う突き専門の武器だね
幕末だと鎧を着ない戦士が増えたから斬撃多くなった筈


人から聞いた話だからあんま自信ない



95 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 15:00:27 FrvrdWqs0
>>92
進んで奴隷になる人がいる限りサビ残なくならへんよ


96 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 15:06:50 mMO1VBJQ0
いくつか職場を経験したがサビ残を許したり推奨する会社に合ったことがない
そんなに高い割合で横行してるとは思えない


97 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 15:09:46 B.PPbpt.S
南北朝時代は武器が多様で面白いわ
野太刀やら金砕棒ら


98 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 15:11:34 qKjY/Fi2M
未来から目を背けたらフリーター最高だぞ


99 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 15:17:44 FrvrdWqs0

ケアレスミスや計算間違いで資格試験の問題がほとんどがわかってたのに4割の正答でイライラする
70分かけたから余計にイライラする
自分の適性のなさ見せつけられてるみたいで泣きたくなるな



100 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 15:19:20 FPN55ooU0
精密さの試験も兼ねてんじゃないの?


101 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 15:21:24 Lv.SUh7AM

土日に会社行くとさ、守衛所で入構理由にチェックつけるんだよ
で、選択肢が、勤務か、勤務以外の二つで、全員後者にチェックつけるんだよ、いやマジで
毎週、事業所の構成員の1割くらいが勤務以外で土日に入構する会社www
よく労働局の監査通ってるよな、局員においくら万円包んでんだよ
これ連結売上3兆円以上の会社だぜ?
給料も同列他社より安いと言われてるし



102 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 15:23:19 mMO1VBJQ0
>>99
まさか見直ししてないんじゃ


103 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 15:23:57 77pwyBxM0
おい休日やぞ!現実頭皮させろ!


104 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 15:25:05 nmGOeZYk0
バイトいいよなぁ・・・ほどほどの労働で達成感とか得られるしちょうどいい
2000万くらいためたらバイトで細々と生きていきたい


105 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 15:28:42 mMO1VBJQ0
>>104
長くいるとだんだん社員がやるべき仕事任されるようになって給料と見合わずこんなはずじゃ…ってなる


106 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 15:34:19 LAMqGf0Y0

一回だけ世界を救ったような気がしてきたから
国、月30万位くれ



107 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 15:34:34 Lv.SUh7AM

今見たら4兆円ゆうに越えとったわ
もう昔に辞めたからどうでもええけど



108 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 15:40:27 nmGOeZYk0
>>105
そういや10年とかやってる人はみんなバイトリーダー的な役職についてたな、普通に8時間労働だし責任ある立場だしちょっと大変そうだった
まぁ給料も大卒初任給よりちょっと低いくらいはもらってそうだったけど


宝くじでも当たらないかなぁ・・・はやく人生アガりにしたい



109 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 15:45:04 FrvrdWqs0
>>102
してません
残した用紙が数字でぐちゃぐちゃになるんで
見直す=計算or回答 のやり直しになる


110 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 15:47:56 mMO1VBJQ0
>>108
気楽にできるのがバイトの良さなのにそうなると社員になった方がマシって思う
俺は給料と見合わなくなるとさっさと辞めるな


111 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 15:52:13 LAMqGf0Y0
金銭感覚の節制が天才的でもない限り
大金貰ってもすぐ使うと思うぞ
小出しで貰いたい


アンサイクロベディアのカガセオの情けない扱いに
げらげら笑ってたのにマーブルで知らん間に最強格扱い
つまんねー中二の代名詞にされたり大体つまんねー扱い



112 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 15:52:36 nmGOeZYk0
>>110
バイトって一回したことなかったけど確かに社員みたいな仕事してたな・・・まぁ夜のバイトで偉い人は夕方までだから仕方ないんだけど
でもやっぱ社員に比べると残業とかもないし気楽みたいだったな、給料安くてもおれにはあれくらいの仕事が一番合ってた


働きたくねぇー考えるだけで辛いよーせめて手取り20くらいくれよー



113 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 15:53:20 rYFkGs1Y0
えぇ……それは、資格試験の意味を考えると
慰めようも励ましようもなくて困ってしまうな


114 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 15:56:35 X0sBFG260
きのこ部の裏

樹の根元にわさわさとお
ttps://i.imgur.com/u4Z3kGY.jpg
鮮やかなドクベニタケ
ttps://i.imgur.com/SKeUvXE.jpg
こちらは緑のアイタケ
https://i.imgur.com/g5OKuI6.jpg

たまには公園内の景色も
ttps://i.imgur.com/TKdAHaj.jpg

愛知県森林公園の裏


115 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 15:58:11 OtJ3El0k0

影も形も出てないのにボラボーンの話に繋げるのヤメロォ



116 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 16:01:56 LAMqGf0Y0
ケツの締まりも3倍強いワニさん…


117 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 16:02:02 mMO1VBJQ0
>>114
意外と景色はまだ秋っぽい雰囲気無いんだな


118 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 16:05:46 X0sBFG260
>>117
この地域だと10月後半から11月が紅葉の見どころですかねぇ
今のうちはまだまだ静葉様は準備中って感じです


119 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 16:20:27 aL4NmJio0
>>114
きのこの白色って真っ白で、植物とか虫とか動物とかにはあんまり無い色な気がするけど、
何か理由あるんだろうか……


120 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 16:29:31 SNs.bVJY0
普通の植物も動物も「食われないための色」をしているがきのこは毒で殺して苗床を増やすために「食わせるための色」をしているのかもしれない…という話


121 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 16:36:03 X0sBFG260
>>119
細胞の表面の材料の違いとかは確実にありそうです
動物には細胞壁がなくて植物や菌類には細胞壁がありますが、植物では主にセルロース、菌類ではキチン、多糖類、たんぱく質ですし


122 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 16:45:24 mMO1VBJQ0
あーわかるわかる、リブロースにチキンね


123 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 16:51:33 ENUBRmSo0
>>114
アイタケってやつ緑色できれいね


調べてみたら食べられるのかこれ
色的に毒っぽいなぁってちょっと思ったけど



124 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 16:53:28 aL4NmJio0
>>120
グロいなにかを想像してしまった

>>121
材質が違うのか
勉強になりました


125 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 16:54:58 mMO1VBJQ0
>>123
うまいとやっぱり避けられそうな見た目になるんかな


126 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 17:06:01 X0sBFG260
>>123
こんな色でベニタケの仲間なんだそうで
まぁベニタケにしても赤から紫の間で結構色の幅がありますが

>>124
甲殻類なんかの殻の材質もキチンですよね
キチンだけでなく他にもいろいろ使われているから全体としては全然別物なんでしょうけど


127 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 17:32:37 vk647crIS
フェミって何でも規制したがるよな


Tsud Shoken@nextbaron
性犯罪の新たな温床になりうる #JCミスコン 。JKミスコンでも十分アウトだろうに。
学生への大きな悪影響は、他人の評価によって自分の価値が決まると思い込んでしまい、自分を見失うようになることである。学業やスポーツとは真逆。


128 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 17:45:01 LAMqGf0Y0

真if売ったっけなあ…1と2は売ったけどifは売った覚えない
もう一回探してみよう



129 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 17:46:09 9MWc9e2A0
愚痴向け裏
たしかに俺は人並外れて報連相ができない(病気レベル?で)が、
ある取引を今日は俺が約42日ぶりに担当したが、取引の時間が変更されて一時間遅くなったらしいが
誰一人俺に時間変更を言わなかったし書類にも書かれてない
他の連中は休憩に行く中俺一人取引相手まだかなぁと待ってたがそもそも待つ意味がまるで無いというオチ

上司ははっきり他の連中に「あいつ(俺)は報連相ができないからこちらから言わなくていい」言ってたがまあ社会ってそういうものか



130 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 17:53:02 F1GqsKXc0
>>129
お前みたいなやつが「お前からちゃんと確認しないから」とか言われるんだよなぁ

でもさぁ事情を知りもしない情報を変化したと察するやつがいたらニュータイプじゃん…?
そもそも上司の存在って部下に仕事を充てて部下を十分に動かすためにいるわけじゃん?それが管理職じゃん?
『使えない新人』って何よ…逆に『使える新人』って矛盾してるでしょ?あるとすれば『使える元ベテラン』よ


131 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 17:55:50 LAMqGf0Y0
ないわ
諦めてGCPSOしよ


132 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 17:56:23 mMO1VBJQ0
ほんとに誰も言わないってことはわりと嫌われてるのか


133 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 17:59:34 ENUBRmSo0

やっぱマリサンGCとは操作感変わってるなー、仕方ないけど
GC版結構やってたから違和感あるけどまぁそのうち慣れるでしょ



134 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 18:09:55 FrvrdWqs0
報連相できないってのは職場の人が怖すぎて出来ないのか
そもそもの本人の、包み隠さず言うなら、能力が低くて何があったか認識できなくてできない、説明できないのか

わからないものもわからないと纏めることすら出来ない人もいるらしいんで
そのあたりまで行くといわゆる発達障害あたりなんで病院行くべきとも思える


135 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 18:11:14 9MWc9e2A0
>132
嫌われてるというか無能扱いはされてる
上司以外でも2人ほど面と向かって出来ないやつ発言した人いたし言葉にこそ出さないけど思ってる人はもっといるだろう


136 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 18:15:06 SNs.bVJY0
>>127
フェミがやってることは全部「負の婚活」だからな
自分以外のモテ女が存在することを許せないのだ


137 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 18:15:59 rAWuYdoQ0
謹慎中だからしゃあないけどやっぱ加藤純一いないと見たい配信がなんもなくて困る
あの人性格や人格に難がありすぎるけど実況としてみるにはやっぱり面白さが段違い


138 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 18:18:23 9MWc9e2A0
>134
特に数年前からひどくなってきたけど、
>わからないものもわからないと纏めることすら出来ない人もいるらしいんで
これですわ


139 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 18:34:57 k.PjWldQ0
あぶねー地震来てタンス倒れたけど首の骨折れただけで済んだわ


140 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 18:38:06 F1GqsKXc0
オウム返しするようだが…わからないことをわからないと纏められる人間はすでに十分な情報を持っているというだけでは…?
例えば外枠ピースがないミルクパズルを渡されて「いくつ足りないのか理解できない程度の知能」呼ばわりされたら俺は怒るよ


141 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 18:42:38 LAMqGf0Y0

留まるところを知らぬゴッドツクヨミーの魔の手、
ヨリ軍曹の血に飢えた祇園剣が純狐を襲う!
次回、純狐の拳
『月人ども! 死への秒読みやってみるかい』

ヘカさん頼りである



142 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 18:42:56 mMO1VBJQ0
>>135
おめえの無能度がどれぐらいかは知らないが周りもとても無能そうなので俺なら辞める


143 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 18:43:07 FPN55ooU0
5でわかる人もいれば200でわからない人もいる


144 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 18:50:18 QConkds.0
情報の数はそこまで関係ないぞ
「これやっておいて」と書類1枚渡されてたら
①いつやる ②どこでやる ③次に誰に渡す ④いつ渡す……と整理していって
自分がどこで手に負えなくなるか想像できりゃいいんだよ
①の時点で分からなくても、それはそれでいいんだよ
聞けばいいし、それは渡してきた側の不備なんだから


今年、1回も散髪してないわ
明日こそ行かないと



145 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 18:56:47 F1GqsKXc0
こういう時ビジネスの知恵袋が役に立つんだろうなぁと思いつつそっと酒を呷るのだった


146 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 19:09:06 nmGOeZYk0
社会でたくねーなんでみんなあんなに余裕がないんだろ
多分みんな忙しすぎるんだよ


147 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 19:13:08 LAMqGf0Y0
森博嗣の小説でも言ってたけど生きる事の一番の才能は
気が利いたり頭がいい事ではなく鈍感さ
ウチのばあちゃんがそれを証明してくれた


森博嗣って検索候補で出るのな
あのおっさんスゲエなあ



148 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 19:15:16 qKjY/Fi2M
Fシリーズから続く四季博士関連の小説もあと一冊で終わりだっけ?


149 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 19:18:58 LAMqGf0Y0
そうなん?
有限と微小のパンから見てないからわからん


150 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 19:32:41 LAMqGf0Y0
あーでもやっぱ森博嗣程売れなくていいから
文章でそこそこの生活してけるようになりたいなあ


このアニマルオーナメントほんと珍妙で可愛いな
先生にプレゼントしたら喜びそう
先生も珍妙で可愛いの好きだし



151 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 19:51:55 59OfwJHk0
ダイの大冒険、敵キャラも魅力あふれすぎてて
最終的に好きになれないのがボラホーンだけみたいなことになる
あんなに良いポジの中ボスなのに


152 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 19:58:50 bpyVOofkS
ザボエラは前回の課題を全てクリアして初めて改良と呼ぶっていう名言残してるから割と好き


153 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 20:04:22 LAMqGf0Y0
ガルダンディーは下衆すぎて逆に好きなん?


バショウセンの魔神水とアドスロット欲しくなったから
エミュ鯖繋いだけどこのかずは鯖ってこんな至れり
尽くせりで楽しいんかな居酒屋あったから交換して帰る



154 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 20:10:13 Lh9Yrzjg0
>>139
成仏して


今のEX-Gもまだまだ使えるけどやっぱトラックボール買ってみるかなあ
子供の頃の手ならともかく今の手なら使いやすそう



155 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 20:14:41 59OfwJHk0
>>153
よく考えると、ボラホーンの背景が読み取れなくて手が出せないのかも
ガルタソは動機をはっきり示してるから「なるほど!」ってなる
あと友達思い


156 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 20:15:33 9MWc9e2A0

ダイの大冒険を知らない見たことない人でも知ってそうな名言といえば
「知らなかったのか…?大魔王からは逃げられない…!!!」



157 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 20:16:16 rAWuYdoQ0
フレイザードが一番すき、見た目も性格も


158 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 20:21:52 LAMqGf0Y0
居酒屋で一番仲の良かった九州の孤島の彼は元気だろうか
あの時高校生だったから今は社会人一年目か
おじさん怠いからチャットしてたい言ったら沈む可愛い子


あんまりしょげるから大体根負けして一緒に潜ったっけ
大喜びしてこの子わんこ系だなーってめんどかったけど
楽しかった デル盾渡せなかったな 来なくなったし



159 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 20:22:11 FPN55ooU0
勝つのが好きなんだよぅ


160 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 20:24:49 Y09xZZnw0
フレイザードが好きとかショタコンかよ


161 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 20:26:21 bpyVOofkS
フレイザードの名言は対戦ゲームで遊んでると本当に痛感する
自分よりちょっとだけ弱い良い勝負が出来る程度の実力の相手と戦うと凄く楽しいんだよね


162 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 20:32:53 LAMqGf0Y0
ザボエラは策略と搦め手に関しちゃ天才だしな


好きなキャラ選ぶのムズいな
マトリフかもな



163 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 20:34:48 LAMqGf0Y0
あ、違う!ブロキーナ師匠だ!師匠さいこー


164 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 20:44:48 gD2XpY8A0

ニセ僧侶とダイの薄い本期待している



165 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 20:45:13 mMO1VBJQ0
>>156
ダイの大冒険を半分ぐらい知ってる俺が知らない…


166 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 20:52:46 LAMqGf0Y0
P3P4の無限食いしばりをヒュンケルモードってコメ見た
HP1で耐えたのをヒュンケル状態ってコメも


167 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 20:58:53 sJKkPiOg0

なんかこの人最近
「自分の時代はこんな不便だったんだけど今の若いもんは知らねえよなあ」
みたいな内容を話すことが増えたな



168 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 21:02:35 F1GqsKXc0
他人に見下され現在の自分を誇れない人は他人に絶対に否定できなさそうなことを武器に見下し始める
しかしアンフェアに見下してる時点で人格を落としてるっていうね


169 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 21:03:02 2cnugG/k0
「自分の時代は人間は地球しか住めなかったんだけど今の若いもんは知らねえよなあ」


って時代、俺が生きてる間に頼むわ



170 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 21:06:50 2cnugG/k0
「マジすか先輩すごいっすね!ちなみに自分はまだまだ不便なこっち方面で奮闘してるっすよ!」
な流れにもっていけばメンツ潰せそうだな


171 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 21:14:49 O0zHebhIM
自分の時代は食い物の確保といやあ狩りで農場なんて便利なもんなかったけど今の若いもんは知らねえよなあ


172 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 21:18:15 LAMqGf0Y0

直前の書き込みが俺だったから俺の事?思って書き込み
見返してみたけどさっぱり心当たりなかった
現状に満足してるしなー金はないが



173 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 21:22:20 sJKkPiOg0
>>172
不安にさせてしまったようでごめんな
こちらの話だから気にしないでおくれ


174 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 21:25:10 2cnugG/k0

数年前からツイッターやり始めて一万以上ツイートしてるのにフォロワー2桁って、あんまいないな
やっぱ俺のツイッターの使い方が悪いのかな
まあ俺のツイート見てフォローしようと思う奴いないだろうけど…



175 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 21:26:59 FPN55ooU0
ツイッターってフォロワー数のスコアアタックなん?


176 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 21:28:12 LAMqGf0Y0
>>173
うん


177 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 21:29:22 sJKkPiOg0
フォロワーの数といいねの数に囚われると心が辛くなるから
少し気を付けた方がいいかもしれない


178 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 21:34:25 QConkds.0
イヌネコの写真あげ続ければ、100はいくんじゃね
ゲームでもいいな、スマブラ、マイクラ、ポケモン、FPS辺りで一躍有名になれば
フォロワー1万だって夢じゃない
現実的な話なら、ディスコードにでも入って横の関係をつくれば、それだけで増える
フォロワーを増やすのが目的なら、周りに価値を提供しないと


179 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 21:34:44 2cnugG/k0
いやスコアタとかそういう話じゃなくて、コミュニケーションのあり方が明らかに人と違ってそうだな俺、って話


180 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 21:38:48 OLRBmFv20
ツイッターは他人の炎上見てたら怖くてやめた
だけど知り合い(フォロワー4桁)にその事話したら、フォロワーが500人でRTもいいねも2桁以上いったことない
特に何か成功した訳じゃないから、大した火種にはならないよって言われた


181 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 21:40:44 Y09xZZnw0
すきじご


182 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 21:41:56 2cnugG/k0
2000いいねいったことあるけどフォロワー一人も増えなかったよ


183 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 21:46:24 sJKkPiOg0

スリッパは特に履く理由がないときは脱いでおく方がいいな

臭いがヤヴァイ



184 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 21:47:10 wysyTI/cM
ツイッターやったことないけどいいねを貯めると豪華景品が当たるんだろ?


185 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 21:51:28 2cnugG/k0

よくアニメMADで、中華字幕つき(そして右上には日本のテレビ局のロゴ)の素材を使ってる奴がいるけど、
あれを放置してるテレビ局は「うちは違法DLを捕まえる気がありません」って宣言してるようなもんじゃないのか



186 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 21:52:12 LAMqGf0Y0
1000いいねで100円貰えるらしい
やった事ないけど


187 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 21:53:04 Y09xZZnw0
コストのわりに見せしめ以上の価値がない
大体そんなことするやつって賠償能力もないし


188 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 21:55:37 O3B2wXxE0
いいねを押される度に5セントもらってたら、今頃大金持ちだぜ


189 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 21:58:20 OLRBmFv20
そういえばそういうMADってあんまり叩かれるの見た事ないな
投稿者の情報とか晒された例も今のところ知らない


190 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 21:59:38 LAMqGf0Y0
悪いヤツらに幾らいいねされた?


191 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 22:01:56 Y09xZZnw0
過去にアレなジャンルのMAD投稿者だった事がバレて袋叩きにされたVtuberがいるんすよ
確かこのスレにもその箱追いかけてる人がいたはずなんですがいつのまにか別の箱の話題ばかりになってましてね薄情ですね


192 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 22:02:29 2cnugG/k0
違法DLって見せしめないと止まらんぞ


193 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 22:04:42 Y09xZZnw0
違法ダウンロードをなくすには元をつぶすのと同時に違法ダウンロードよりも便利なものを提供するしかない


194 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 22:06:03 Jm/P2kh20
やはり日本でも大麻を合法化するしかないな


195 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 22:09:28 LAMqGf0Y0
アルコールと煙草は禁止の方向かな


196 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 22:11:41 9MWc9e2A0
大麻忍


197 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 22:15:54 LAMqGf0Y0
生活充実感三千倍!


198 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 22:18:49 wWXgVQBM0
現実忘れて気持ち良くなれるお薬ください


199 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 22:20:44 nmGOeZYk0
フレイザードがもし生きてたらそのうちメドローア使ってたかもしれないって言われたりフィンガーフレアボムズをポップが使うのが好き
序盤の死んだキャラの名前とかが後々にも出てくるのいいよね


200 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 22:22:02 mMO1VBJQ0
>>169
そういうのはずっと先の未来だろうけど、普通に宇宙で仕事してていつでもネットで連絡も取れるっていう現在の状況もわりとすごいなぁと思う


201 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 22:24:22 LAMqGf0Y0
しかし大麻合法は賛成だが車の運転はアルコールより
厳しくしなきゃな


202 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 22:29:45 2.q9oZmI0
>>169
地球には住めなくなってしまった・・・になるのとどちらが早いかな


203 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 22:29:52 nmGOeZYk0
MADとか動画とかしばらく見てないな・・・個人的に人生楽しかった時期ってのもあるけどニコニコ全盛期は楽しかったな


204 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 22:30:53 FrvrdWqs0
Twitterは海外情勢についてツイートしてたら変なアラビア語アカウントにフォローされてチビった


205 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 22:42:09 O0zHebhIM
こじらせない程度の服用ならともかく、こじらせるところまでいくとロクなことがないからゆるゆるが一番っスよ
承認欲求こじらせた果てにあるのって冷蔵庫に入ってるバイトとか迷惑行為やってるyoutuberとかああいうのだからな


有名作品の人気キャラ描いていっぱいいいねRTを貰ってうれしーするのと
オリキャラを描いて素晴らしいぞ…我が子よ…と自己満足しながら1人2人にちょろっといいねを貰うことに優劣はないのだ



206 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 22:45:22 y1gWXdSQ0
>>184
割とマジでそうだよTwitterの懸賞系は宣伝効果も兼ねているからフォロワー数やいいねの数がある程度ないと抽選対象にすらなれない


207 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 22:45:37 nmGOeZYk0
みんなと一体になって盛り上がるのが好きだけどツイッターってそういう感じではないんだろうか
2chとかふたばの実況みたいのが好き


208 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 22:55:06 mMO1VBJQ0
ツイッターの懸賞ってフォロワー数やいいね数は関係なく、RTすればOKとか写真投稿すればOKとかが大半じゃないか?


209 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 22:56:46 nmGOeZYk0
なんか今年夏が短くなかった?イベントないからそう思っただけなんだろうか


210 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 23:03:38 57wDqLloS
>>209
梅雨明けが8月だった


211 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 23:30:15 jjaarN3IS

いわれの無い批判で炎上していく様を目の辺りにしてしまった
まじで状況よく知らないのに思い込みだけでボロカス言うんだな
人としてまともじゃないように見えるが、そんなのが普通にたくさん群がってるのがもう本当にどうかしてる



212 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 23:31:53 htD/XeOE0

目立ちたくないからなるたけならフォローされたくない
好きなサークルさんにフォロバされるのもちょっとヤだ



213 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 23:37:16 FrvrdWqs0
Twitterで暗黒面に落ちた友達見てるからTwitterあんま入れ込む人には何とかして踏みとどまってもらいたい
依存症みたいなものだよぉ


214 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 23:42:31 Y09xZZnw0
サンプル数1


215 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 23:43:28 XNT/Y9Sk0
つまり誰もフォローしなければ解決だな
rom専最強は2ch時代から変わらずか


216 : 妖怪名無し :2020/10/03(土) 23:53:36 EhCCJy6AM
フォローしたのにフォロー返さないのは何事かや?とか
無言フォロー(無言フォロー外し)とは何事かや?とか
リンク貼るな貼るならトップだ等の延長線なんじゃないかと思う
もっと気軽なもんじゃないのー?


217 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 00:06:31 KP9f.nIM0
NYで電車やバスの中でunkするの禁止になったらしいから現地でピンチになった幼女は気を付けるように


218 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 00:09:18 STCHZpdI0

やっぱ原作BGM使うのは戦闘に合わないから無理か、オリジナルになるみたいだな



219 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 00:19:38 GHjbEZac0
やりたいようにやりゃいいだろ
Twitterも、人生も


フォロワー数<フォロー数でフニフニ言ってた奴が元フォロワーで居たけど、そいつ俺よりフォロワー数少なかったからマウント取って良かったんだろうか?
鼻に突くツイートだらけでウザかったから切ったが



220 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 00:22:04 xWUGZOiU0
>>219
こんで影でフニフニ言ってるあんたも同類


221 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 00:23:28 GHjbEZac0
>>220
よくわかってるじゃないか


222 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 00:25:30 xWUGZOiU0
(/∀\*)照れるぜ…


223 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 00:28:24 GHjbEZac0
>>222
夜更かしすんなさっさと寝ろ


224 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 00:36:03 CWUgkC0A0

最近アシダカグモをよく見かけたけど、ついにゴキブリを発見してしまった
ブラックキャップに黴生えてたから、喰わなかったのだろうか



225 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 00:41:36 RKV0sruM0
フニフニに癒やされてしまった……
こういう一見遠いようでいてよくわかるオノマトペ?って好きだ


226 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 00:42:06 s07lM0LsM
サタデーでナイトでフィーバーだから踊ろうぜ!


227 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 00:44:46 KP9f.nIM0
>>224
交換時期じゃなくても湿気とかある場所だと早めに取り換えた方がいいらしい


228 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 00:45:29 KP9f.nIM0
過去人来たか


229 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 00:47:28 srkfXgwUM
フニー!


そのフニフニ云々てツイッタの車界隈でよく聞く気がする



230 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 00:48:40 kaZXeLtY0
>>212
フォローじゃなくてリスト機能使う手もある


231 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 00:56:05 LJ53XivE0

渋がリクエスト機能開始してから、なんかフォロー新着画像の数が1.275倍くらい増えてる気がする



232 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 00:56:38 ngYmS4EU0
目の下のくぼんだ骨のあたり抑えるとくしゃみ出る人っている?


233 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 00:56:49 V9FPWQKoM
ふににに、ふにに、ふにー!


ぷによちゃん思い出すなあ、ぷにー!



234 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 00:57:10 ngYmS4EU0
もちろん必ず出るわけでなくくしゃみが微妙に出かかってるときに押すとくしゃみがでる


235 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 01:18:34 KP9f.nIM0
その辺には目の下のクマを消すツボがあるそうな


236 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 01:33:34 MpX69r42S
なぜ人は嘘松をしてしまうのか

目次ほたる/Metsugi Hotaru @kosyo0821
渋谷でフランス人の男性にナンパされて、「忙しいからごめんね」って断ったら、「急に話しかけてごめんなさい。お話しする時間をくれてありがとう。良い日を」って言われてビックリした。最後にこの一言言ってくれるだけでナンパの不快感がゼロになる。


237 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 02:19:40 KP9f.nIM0

明日もう月曜か…つらい…
祝日もないしどっかで有休取るかな…



238 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 02:28:28 QLJa8xWM0
ぺちぺちこねこねぺちぺちこねこね
( ∵)アオ
ぺちぺちこねこねぺちぺちこねこね


239 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 02:40:47 BxW3ykUMM
あっあっあっ


240 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 03:06:09 qakUEKjw0
あー、一時間早くねるつもりだったのに結局この時間か
もう気軽に夜更かしできるのもこれで終わりかぁ・・・まぁ休み前ならできるけど


241 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 03:08:25 jeJEVZ6QS

なんで久しぶりにチルノの裏と打とうとしたら
チルコポルトが先に予測変換に出るんだよ…
閉店した新宿店ですら18年前の話やぞ



242 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 03:39:16 M8NSrW3s0

はいからさんがtall



243 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 05:47:19 obfq9SRc0
ポックルでむらむらする人もいるみたいだけど
俺は銃殺されてバラバラにされたポンズでむらむらが来た


俺がおまえに何をしてやれたよ
俺なんておまえに与えられてばかりじゃないか
バカな女、ホントにバカな女…

そんな女に愛されてみたいなーっていう妄想



244 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 06:37:40 0F0ublbo0
アクリルスタンドって安価で省スペースで掃除が楽で
フィギュア収集に疲れた人にとっては持ってこいのアイテムなんだな


245 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 07:09:39 obfq9SRc0
なんだTwitterのいいねで貰える景品って当確じゃないのか
つまんね
当確になっていいもの貰える様になるまで興味ねえわ


246 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 08:01:40 RDx6nRio0

俺がまだ前作見てないからネタバレするな!ってその前作から何年経ってると思ってるんだ
続編だってハッキリ断言されてるんだからみんな前作見てる前提で語るに決まってるだろ
今の時代にネット断ちしろとまでは言わないけど5chやらTwitterやら避けるぐらいはしろよ
もはや生活の一部になってる!とか言うなら知ったこっちゃないけど



247 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 08:23:04 obfq9SRc0
そういや東方の新作ネタバレ動画見てないな
まあいいや


今年はコタツ出したいな



248 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 08:28:18 MgU9lres0

愛の力って凄いなー
想いが極限まで深まると「ちょっと職業差別したくらいで何だよ」ってアクロバット擁護が出ちゃうんだなー



249 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 08:31:29 MgU9lres0

これとは別界隈だけど、ファンの心をガッツリ掴んじゃえば、
未だことあるごとに反日表現するアレとか原爆家具のソレとか許されるわけですわ



250 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 08:31:56 obfq9SRc0
この世に愛なんてないぞ
愛のふりした紛い物だけだぞ


251 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 08:52:56 JLxmvDXE0
うら
突然知ったすごくどうでもいいけど明日使える真実
ホンジャマカはもともと11人だった
うら


252 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 09:02:06 obfq9SRc0
どうでもいいけど驚いた!


253 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 09:26:04 9QsuJTc20
愛…愛ってなんだ?


254 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 09:26:59 jEifSZ7.S
正義ってなんなんだ


255 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 09:30:59 vbrnxXhgS
五飛「お前は正義なのか!?」
ジャスピオン「俺が正義だ!」


256 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 09:34:38 obfq9SRc0
ごひ好き


257 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 10:01:45 KP9f.nIM0

ネットで他人を攻撃するやつほんと異常だな
しかも悪意でなく自分が正しいことを言ってると思ってるやつが多い
下手したらそのまま事実がねじ曲げられて広まる
どれだけネットが発達してもこういうのを対処できるようになる日が来るとは思えんな



258 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 10:03:58 In4s4c7I0
電子ドラッグだよね


259 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 10:08:46 obfq9SRc0

最近おしっこ近い
水分とりすぎかなあ



260 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 10:16:52 V9FPWQKoM
どちらかというと正義ドラッグじゃないかね、勧善懲悪を心の底から信じるように
正しきと悪を決めつけ悪に心なしと話を聞かずそのまま行動に移すような。ネットはあくまで行動を促す加速装置でしかない感じ
勧善懲悪なんて現実には人殺しとかそういう極端な状況にしか存在せんのだけどね


だからドラッグキメるなら電子ドラッグCivilizationにしておけとあれほど



261 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 10:19:56 In4s4c7I0
正義中毒は聞いたことあるけど正義ドラッグは初耳だなぁ


262 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 10:25:54 obfq9SRc0
新しい言葉が生まれたんやね


正義とか大義とか傲慢さが鼻につくんだよ
義に余計な装飾すんなボケ



263 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 10:27:33 ngYmS4EU0
マスク警察とか言ってマスク着用義務の店に喧嘩吹っ掛けて
店主にやんわりと拒否されたらツイッターで晒して信者に攻撃させるとか
そういう行動は正義なの?
正義ドラッグというよりもっとタチの悪い自分の気に入らないものを
歪んだフィルターで攻撃が可能にする武器への依存ってイメージ


264 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 10:36:22 GHjbEZac0
正義だ愛だなんてクソデカ主語に踊らされてるのは楽しいんですかね?


265 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 10:40:00 TIu05sJAS
>>264
そんな俺だけは違うアピールして楽しいんですかね?


266 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 10:46:00 obfq9SRc0
>>264
踊らされてからじゃなきゃ見えない物もあるでしょ
知らんけどー


ラーメン食いたい



267 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 10:55:49 N79MO0Dc0
>>263
別に信者に攻撃させたわけじゃないだろう
信者が勝手に攻撃しただけで


268 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 10:59:39 ubmmjk8sS
信者に攻撃させる意思がないなら自分の行動に責任なさすぎる


269 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 11:00:56 bs24x8e.0
スマブラのマイクラ解説見たけど使うのめちゃくちゃ大変そうだ…
ただブロックで復帰阻止とか爆弾踏ませるとか使いこなせたら気持ちいいんだろうなぁと


270 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 11:02:26 obfq9SRc0

共感性に欠けるオールドタイプだからファンネル使えない
だからTwitterしないのである



271 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 11:03:39 5lCJ7VQY0
どこぞのサッカー選手の「叩きたいなら俺を叩け!」も俺が叩かれたら信者が勝手に反撃してくれるしwってクズ思考だったのか
そこまで考えずに言っただけなのか


272 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 11:03:56 4y71mH5AM

SNSの共感から始まる遠隔攻撃をファンネルと呼称するのは何気上手いなと思った



273 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 11:05:59 RDx6nRio0
「ざっくりカドカワさんからのお達しみたいです」


274 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 11:06:17 4y71mH5AM
>>271
多分ホリエモンみたいな一部の人以外は
単純に自分の意見を言っただけに過ぎないと思うがどうなんだろうな


ファンネル(信者)が敏感過ぎた
ストレートに擁護に働いて



275 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 11:06:40 N79MO0Dc0
>>268
まぁ…責任なんか取らなくてもホリエモンはもう無敵だしな…
金も大量にあり金持ちの金持ちによる金持ちのための事業で毎日好き勝手やってるから庶民相手に責任なんか取らなくても人生に何も影響ない


276 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 11:10:03 obfq9SRc0
無敵のホリエモンの心を惑わせるとしたら
やっぱりお尻の快感を忘れさせられなくする程の
プレイの上手さなのかな


277 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 11:11:55 V9FPWQKoM
>>263
その歪んだフィルターに相当するのが正義って感じじゃないかな
ただの感情論を正義と思い込んで、正義なら悪のことは考えなくていいよね?とか言い出してよりえげつない方向に加速していく


普通にやってれば主張を支持してくれるような人達にすら距離取られかねないやり方なんだけどね
転売屋を問題視してるし被害者は気の毒だと思うけどだからってネットで死ね死ね言ってる人達に関してはつい距離をとってしまう…みたいな感じで
まあ強い言葉使う方が惹かれるって人もいっぱいいるんだけれども



278 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 11:12:47 cGOnX3R60
どれだけ正義を嫌っても許せないものが一つでもあったらそれが正義の心なんだよ


279 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 11:15:08 obfq9SRc0
違うね
それは義だ


280 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 11:15:40 ngYmS4EU0
>>275
責任も取るつもりも意識もなく迷惑かけてる意識もないのに
社会で自分が気に入らないものは信者に攻撃するように誘導すんのかー
邪悪そのものだなー(棒読み)


281 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 11:17:34 MpX69r42S
事実そうでしょ。あのメスイキホラレモン
更年期障害みたいなものでしょ

あの醜い人間は置いとくとしてもファンネルやってる信者が一番問題かもな
どこに尊敬する要素あるよ
前科者で他者への攻撃性だけ高くあるのは負の功績のみの


282 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 11:18:45 N79MO0Dc0
>>280
なんなら自分の本で「ちょっと世間の尺に触る行動をするとマスコミが一斉に取り上げて俺の宣伝をしてくれて儲かる」みたいなことすら書いてるし


283 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 11:19:14 4y71mH5AM
正義を振りかざすのはいいけど(よくない)
その正義に対する責任の所在が不明瞭なのが一番いけない事なんだよね
飛ばす方は「SNSの意見を勝手に曲解して攻撃したアイツらせの」
飛ばされた方は「アイツが言ったんだから俺のせいじゃないよね?」
ってなるからどっちもまず自分に責任があると思ってない


284 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 11:21:37 MgU9lres0
ゼンカモンは趣味の勝手気ままな他者攻撃をマネタイズして趣味と実益を両立させるという非常に巧みな立ち位置を作ってるな
才能は羨ましいけどそれ以外はさっさと死んでほしいレベル


285 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 11:24:06 KP9f.nIM0

俺も最近トイレ近いな
そんなに暑くないのにマスク付けてるとのぼせる感じがして水分取りまくってしまう
暖房が付けられる時期になったらもっときつくなりそう…



286 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 11:25:14 obfq9SRc0
こいつ許せねえこいつの存在を否定してやるって感情は
確かに正義の心だわ、俺が間違ってたわ
義の心のわけがないわ


ラーメンもいいけど蕎麦もいいなあ



287 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 11:26:37 ngYmS4EU0
>>282
あーあの誰が買うんだバカな本ってのが本屋に並んでるけど宣伝の一貫なのねぇ

だいぶメディアで取り上げられるの減ったけど
いまだにたらこと一緒にネット革命家みたいに取り上げるネットメディアあるからねたしかに


なら信者が一番害悪だわ



288 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 11:32:29 KP9f.nIM0
騒いで宣伝するタイプでふとウーマンとかいう芸人思い出したが最近さっぱり取り上げられてないな


289 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 11:36:17 obfq9SRc0
>>285
あーマスクは影響ありそうだよね
これからマスクが防寒具にもなる時期だけど
喉かわいて水分美味しい影響これからもありそう


290 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 11:53:32 In4s4c7I0
>>285
マスクで高温多湿の空気吸うせいで熱中症になってるんじゃない?


291 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 12:07:31 QLJa8xWM0
多分裏
レイヤーさんに、普段の私服とは違うコスプレではない服を着ている時に「コスプレみたい」って言うのは失礼なんだな?
人による裏


292 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 12:18:04 BsvEVf/A0
諸人こぞりての「主はきませり」のとこの楽譜みたらF#,F#,F#,F#,G,Aになってた
音感悪いので同じ音を続ければいいところで音探しをしてしまう
そしてレイヤーさんの感覚は知らんけど私服に対してコスプレって形容を使うのって
ディスり目的のしか見た事ないや


正義ってのは本来バランス感覚も包括した概念だから、よく言われる「正義の暴走」
みたいなのは暴走してる時点で正義じゃないって弁護士が書いてた記憶がある
ネットスラングとしてのそれとは全く別物なのかもしれないけど



293 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 12:22:20 QLJa8xWM0
正義と悪ははっきりさせた上で、どちらを選んでも一つは解決するけど別のナニかは解決しないって形にする方が、シナリオとしては盛り上がるんだよな(GM脳)


294 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 12:22:30 ngYmS4EU0
それは中庸の概念含むものであって正義でなく王道とかそっちの概念では?


295 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 12:26:09 XEbQl.1Q0
https://i.imgur.com/bFRVBLv.png
これ何て漫画?


296 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 12:30:27 0F0ublbo0
足が汗ばんでるのに冷え性になってて寝づらい
マッサージせな


297 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 12:31:48 mBpP4tqc0
>>295
どうせ彼岸島だろ


298 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 12:32:13 KP9f.nIM0

月見パイとシャカポテえび天が食べたくて珍しくマクド行ったらどっちも売り切れで普通にハンバーガーとナゲット買って帰るっていうね…



299 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 12:39:48 QVOol082S
愛はいいものだ
VRchatの搾乳カフェとかにある

んで正義ってのは基本的に虐殺者の思想だもの
敵がフィクションな絶対悪だったなら仮面ライダーも成立するけど、現実で正義を掲げる奴は大体あまりよろしくない
なのでリアル警察が正義を名乗ったらおしまい
善良な警察官は人を助けるものであって、「俺は正義だ」と勝手に名乗るもんではない



300 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 12:42:05 ngYmS4EU0
俺は神だとか言い出すのとどっちがマシ?


301 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 12:48:45 QVOol082S
Twitterで掲げてよく実害が出てる点で正義かな……
今時の自称神はまぁあまり害はない


302 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 12:50:33 In4s4c7I0
ポリコレ棒みたいな正義棒


303 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 12:55:11 cGOnX3R60
こうして正義トークを延々と続けるのも考え物だな
明るい話題が恋しい


304 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 12:56:30 9QsuJTc20
じゃあみんな大好きなアレの話題するか


305 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 12:58:28 GHjbEZac0
じゃあ日曜日らしく明日の話しよっか!


月曜日の仕事すげえ行きたくねえめんどくせえ死ねボケ



306 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 13:01:38 KP9f.nIM0

オトモガルクのクッション欲しい…けど小さいのに高すぎる…



307 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 13:09:57 obfq9SRc0
ソファー欲しくなった来た


308 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 13:12:02 BsvEVf/A0
お馬よくわかんないけど5時間前ぐらいの凱旋門賞のオッズが素人目にもぶっ飛んでた


月曜日は結構好きだ。土日はダラダラ過ごしがちだけど月になると
時間感覚がまともになるし、土日休んだ分体力が回復してるから
帰宅後にそこそこ趣味に集中できる。木曜が一番苦手だ



309 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 13:16:54 qakUEKjw0

8時すぎに起きちゃって目が冴えまくってちゃってさすがに5時間睡眠はなぁ・・・って思って布団で目つぶってたら今度は11時すぎまで寝ちゃってもうウィリーよ
今度は逆に寝すぎだよ・・・今夜12時前に寝るつもりだから12時間後には寝ることになるんだけど無理だろこれ
出勤初日は寝不足かぁ、多分緊張で元々眠れなかったとは思うけど



310 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 13:25:50 obfq9SRc0
憂鬱な月曜日だと苦い印象なのに
ブルーマンデーだと結構言葉は好き
単に俺が青色と月が好きなだけだが


飲食店勤務の時は慈母の月曜日でした



311 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 13:36:38 4X7yJXWMS
英語圏だとブルーにはエッチな意味が含まれてなかったっけ
ブルーフイルムとか
つまりブルーマンデーはエッチな月曜日


312 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 13:39:52 obfq9SRc0
そうなの?
余計いいじゃないか、ぐへへ…


313 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 13:43:03 4X7yJXWMS
日本だとピンクですが英語圏ではブルーだと聞いた事が


314 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 13:44:15 obfq9SRc0
へー
金髪碧眼の青からきてんのかな


315 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 13:45:32 4X7yJXWMS
ぐぐったらこんなページが
ttps://beauty.epark.jp/hair/article/bc-37/mc-65/sc-123/writing-001797/
国によって色々あるようで
淫ピなんてのも日本だけのものなんですかね
某仙人様もニッコリ


316 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 13:50:42 In4s4c7I0
各国のエッチカラー中国は黄、スペインは緑、フランスは娼婦が白ポルノはピンク、イタリアは赤
世界的には紫だってさ


317 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 13:56:41 obfq9SRc0
紫苦手な色だなあ…
黄色は中国で皇帝の色だったのに今やエッチカラーなんだ
うふふ


318 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 13:58:39 KP9f.nIM0
日本の紫は偉い人の色だな
えらい人はえろい人か


319 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 13:59:30 In4s4c7I0
イタリアのトマト好きなのってそういう…


320 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 14:06:53 V9FPWQKoM
隠すときに用いられた色や元より存在する低俗の象徴がそのまんまシフトしてる感じかね
色のイメージに歴史ありってこったな


日本の桃色イメージはやっぱり桃に女性の体を連想するところが由来になるんだろうか?
中国では仙人の果実であるところも踏まえて見ていくと中々面白そうな話



321 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 14:08:04 obfq9SRc0
日の丸に欲情するレベル高いイタリア人とか居たら面白い


322 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 14:14:52 Mo86pEi60
ピンク髪は淫乱


323 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 14:22:41 mBpP4tqc0
幻海婆さんも……?


324 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 14:51:55 LJ53XivE0
だから、全力出したら一番若かった頃に変身出来たんでしょうよ


致してる最中は若いまま、事後隣を見たらおばあさん
普通にトラウマだな



325 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 15:03:52 QLJa8xWM0
録画したひぐらし観てるけど、懐かしさ他諸々の感情がない交ぜになって心臓が痛くて泣きそう


326 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 15:12:11 Z.FNskYk0
休日に職場から電話きた
絶対に出らんぞ


327 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 15:25:39 KP9f.nIM0

今日は楽しい気持ちで眠りにつきたい



328 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 15:29:28 Mo86pEi60
職場は着信拒否に設定してるわ、本気で用があるんなら固定電話にかけてこい


329 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 15:31:35 obfq9SRc0

4月の誕生石はダイヤモンド、5月はエメラルド
なんか魅力感じんけど、4月水晶、5月翡翠はピンときた
水晶、翡翠好きだしダイヤモンド、エメラルドより安いし



330 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 15:42:54 9QsuJTc20
金!


331 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 15:50:40 obfq9SRc0
包容力!


332 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 16:05:53 e9RJcAMc0
きのこ部の裏

きのこ部とか言いつつ今回はきのこ写真は1枚

きのこまみれの切り株
ttps://i.imgur.com/EtKMKdO.jpg

高いところから見下ろして。紅葉はまだまだ
ttps://i.imgur.com/pI6U4Wk.jpg

色づきかけた葉と黒い建物
ttps://i.imgur.com/LOeJjrD.jpg

側溝の水しぶきが奇麗だったので
ttps://i.imgur.com/Ujy0H7l.jpg

明治村の裏


333 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 16:10:38 obfq9SRc0
きのこ部精力的だなあ
おつです


334 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 16:30:13 KP9f.nIM0

不快な単語は除外ワードに突っ込んで表示させないようにしているが、除外ワードを編集する時それ見てすごく不快になるのどうにかして



335 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 16:37:55 SUEbYrn.M

古いギャグマンガはセンスが昔だから楽しめなくなる云々の意見見て
ひっさびさにドラえもん見直してるけどだいぶ大人になってもなんか普通に面白いなこの漫画
友達同士なのにぶっ殺すとか明日の命はないと思えとか今見るとやたらと物騒で笑う



336 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 16:37:58 cGOnX3R60
繊細すぎる


337 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 16:41:22 V06xNvrQS
まあ流石にレジェンドクラスはね


338 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 16:42:10 qakUEKjw0
10年以上前に買ったケータイの電源入れたら普通に動いてびっくりした、もう8年くらい放置してたのに
通話とかは無理だけどアラームにはなるからちょっと便利だな


339 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 16:46:46 obfq9SRc0
水木先生のマンガも言語センス独特で今見ても面白いぜ
中国妖怪が傲慢な事言ってきて子泣き爺が
「こいつ失礼なやつだなあ」とか後、擬音の独特さとか


340 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 16:57:26 eB/g97xs0

ほとんどの鬱病に効く金って薬があるのに
大人の都合で処方されないの酷いですね



341 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 17:00:37 obfq9SRc0
薬!薬!薬!金としての誇りはないのか!?


342 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 17:05:35 aGNTS1860

水曜どうでしょう2019みた
ある意味で最初から最後まで虚無な企画だったのに面白い番組になってるのが凄かった



343 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 17:15:44 STCHZpdI0

横浜の試合後で大原櫻子さん歌ってたけどめっちゃうまいやん



344 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 17:16:56 e9RJcAMc0

渋でI字バランスの絵をちらほら見かけるようになったけど何かあったんだろうか



345 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 17:22:55 obfq9SRc0

結局自分は仕事に生き甲斐なんて感じられる羨ましい
頭がおかしい人種じゃなかったんだな 仕事してないここ
数年が苛烈で命削ったりしたけど、全て輝いて報われてる



346 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 17:32:11 ngYmS4EU0
異世界にでも行ってたの?


347 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 17:39:55 obfq9SRc0
えーとまあ、神道系の荒行とか他色々と、日常生活を、
人からみたらしょーもない事をやってただけ


348 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 17:48:15 bUBN3VRk0

アトリエやってるんだけど錬金パートいらないからRPGパートだけやっていたい

それもうアトリエじゃなくていいんじゃあないですかね



349 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 18:02:46 obfq9SRc0
アトリエシリーズ、エターナルマナ2しか
クリアした事ないけど面白かったな


でも極悪人を死刑にもせず牢屋に入れるだけというのは…



350 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 18:03:10 kTbx/m0Q0

エレコムのトラックボール買ったがやはり少し慣れないと駄目だな
あと予備玉も確保しとこう



351 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 18:06:50 V9FPWQKoM
ここに錬金要素緩めにしてRPG、特に戦闘に寄せてるマナケミアがあるじゃろ?


仲間増えて戦闘中の交代攻撃&防御が解禁したあたりから戦闘がどんどん面白くなっていくんだよな



352 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 18:06:53 qakUEKjw0
5cmくらいあるルアーとかに使いそうな形のキモい虫がでてきてびびった
こんなのどっから入ってきたんだ・・・この家もう10数年使ってるけど初めて見たぞ


353 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 18:14:23 aGQeReUI0
さからうものは死けい!


354 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 18:40:19 ngYmS4EU0
うっわメスイキ餃子に理不尽に晒されてファンネル攻撃誘導された店休業かよ
かわいそ・・・


355 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 18:43:24 obfq9SRc0

そのうちNT-D使い表れてファンネルジャックとかあるかな



356 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 18:56:27 QLJa8xWM0

MGSテーマ!?
パクりだなんだでもめて負けたんじゃなかったっけ?
TVで使っていいの!?



357 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 19:02:56 Mo86pEi60
魔女の旅々わりと面白かったな、調べると男キャラもメインにはいないっぽいし見続けるかな
てか今季は見るアニメがいつも以上に多い


358 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 19:10:04 bUBN3VRk0
マナケミアやってみようとおもったらアーカイブスはPS3でしかできないのか……
やるならソフトを買うしかないか


359 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 19:14:28 obfq9SRc0

秋アニメ一覧見てきたけど多いな
ダーウィンズゲームは中盤からのダークホースだったから
大体チェックしときたいとこだが…



360 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 20:26:09 qakUEKjw0
一年の無職を経て明日からとうとう会社勤めでメチャクチャ緊張してる
不安だし自分の時間なんてほとんどなくなるし辛い、金の心配がかなり解消されるのはいいんだけど


長く続けていけるとこならいいな、とりあえず土曜出勤は月2までにしてほしい



361 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 20:35:10 obfq9SRc0

ヒーリング系だの日本の龍脈を正すだの国津神の怒りを
静めて云々だの気持ちわりいけど楽して金稼いでるのは
羨ましいわ正直
世界の為とか知らない他人の為に動くな、常に私情で動け
って教えられたしなあ



362 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 20:45:33 TIu05sJAS

努力教信者は頑張ればとか言ってくるがそもそも人の生まれによって努力の必要性の多寡が変わるのがそもそもおかしい
何も知らぬうちに上級国民連中を崇める恵まれた中産階級にいつか目にもの見せてやるわ



363 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 20:46:53 GHjbEZac0
努力しなけりゃド底辺に這いつくばってクソみたいに死ぬだけだから簡単なんだよなぁ


364 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 20:50:09 obfq9SRc0
いい心意気じゃない
腐ってるよりいいと思うよ


365 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 20:51:30 kTbx/m0Q0
というかもう10月やん
何時まで冷房使ってるんだ俺は


366 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 20:54:14 SUEbYrn.M
この時期に冷房はあまりにも電力の無駄すぎる


367 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 20:55:13 N79MO0Dc0
ゲーミングパソコンつけて締め切ってるとこの季節でも熱いのだ


368 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 20:59:48 obfq9SRc0

四季なんていらんわー
ずっとこの季節でいて



369 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 21:03:17 bs24x8e.0
晴れた昼間はまだ暑いなぁ
ただ夏と違って日が落ちるとあっという間に涼しくなる


370 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 21:21:33 JOcBYtQ60

| ∧         ∧
|/ ヽ        ./ .∧
|   `、     /   ∧
|      ̄ ̄ ̄    ヽ
| ̄ ̄ ̄月曜日 ̄ ̄ ̄)  
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ/・\′ ヽ/・\  /


371 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 21:27:04 aEGOkjA60
死ね氏ねじゃなくて死ね


372 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 21:40:59 kaZXeLtY0
>>370
なんかフォント崩れて魑魅魍魎みが増してきたな


373 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 21:43:26 KP9f.nIM0
>>360
緊張で目が覚めるのは最初だけだよ…


374 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 21:45:11 KP9f.nIM0
俺の環境では特に崩れず腹の立つ明確な月曜日だが…


375 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 21:50:36 bUBN3VRk0
接客業においてはむしろウェルカムなAAであったりもする

あったりもした(過去形)


376 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 21:59:34 qakUEKjw0
>>373
そうだといいなぁ・・・むかし働いてたときも同じ感じで起きる1時間前に起きてそのまま眠れず・・・とかあったんだよな
まぁ本気で睡眠時間足りなくて辛いってなったらそんなこともなくなったけど


あー辛い、ソワソワして何も手につかない
そういや昔もこんな感じだったな、バイトのときですら初日はこんなだったかも



377 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 22:24:53 ngYmS4EU0

数学の才能
というより図形の才能あったらなあ
何でおやじは部品の製造でCADとか使うのに
俺はその手の才能全くないねんな。おかしくね



378 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 22:31:55 zekNScmoM

タッチでポイントゲット→実際にポイントが入るのは翌月
買い物でポイントが貯まる!→買い物で貯まるポイントと買い物で使うポイントは別
(但し1:1のレートで交換志手貰うことが出来る)
ポイントの有効期限はそのポイントが発行されてから2年…最後に加算されてからじゃない
あーややこし

でも買い物でつくポイントの期限が2年で買い物に使うポイントの期限が2年だから
11ヶ月29日目にポイントを交換してやれば更に2年持つってのはいいね



379 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 22:44:19 biWznGFIS
図形はどっちかというと脳の慣れだからなあ
小さい頃から頭の中で図形転がすの慣れてないと
それがないならひたすら今からでも反復するしかあるまいよ


380 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 22:47:28 ngYmS4EU0
>>379
幼少期は積木とか嫌いで全く遊ばなかったらしい
小学生時代は運動神経悪くて外でも遊ばなかった
ここらが悪影響してるんだろうなって・・・

平面はかろうじてわかるけどZ軸の世界に入るとあああああああに


381 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 22:56:37 obfq9SRc0

寝れん
作業しすぎて神経高ぶっとる
ゲームでもしよう…



382 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 22:58:18 aGQeReUI0

また寝落ちしてたわ



383 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 22:58:40 biWznGFIS
ブロック遊びは大人になってからでもおすすめ
今なら100均とかでもミニブロックでなんか作る奴とか売ってるし
あれ脳トレにもええで


384 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 23:01:22 V9FPWQKoM
子供の頃は日本地図パズルで都道府県を覚え大人になってからはパラドゲーで世界地図と大まかな歴史を覚える
ブロック遊びによる図形転がし能力だって大人になってからでも遅くはないはずだ(謎理論)


385 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 23:05:36 aGQeReUI0

峰クラフトはブロック遊び



386 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 23:07:37 KP9f.nIM0

吉高由里子おばちゃんになったな…



387 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 23:08:26 KP9f.nIM0
レゴ楽しいよ!!


388 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 23:11:02 obfq9SRc0

珈琲飲みたい気分じゃないからコーラ飲みたいけどない
氷水で我慢しよ



389 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 23:19:10 kaZXeLtY0

当面はピーリバを軸にしようかとおもふ
おやつみー



390 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 23:44:09 obfq9SRc0

こんな時間だから妄想語るけど
23歳の二卵性の双子の娘がいるんだよね
事実知ったのはつい最近で、下の子がウチに来たんだよね
母親に似てるのにちっともむらむらしないから
ああ、俺の子供なんだなって動物的にわかったんだよね
嫌じゃなかったけどその子の母親に絞りとられた形だから
謝る気はないんだけど、そいつに感謝はしてるんだよね
異常妄想でした



391 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 23:44:48 lWtHGVqMS
ハロウィンのカボチャ見るとハロウィン好きになりたくなるけれど
ハロウィンに名を借りた仮装の浮かれた大人の写真見ると無性にハロウィンにムカムカしてくる


392 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 23:51:15 ngYmS4EU0
ディズニーランドあたりみたいか形でハロウィン楽しむって感じなら全然良いというか、好ましいイベントには見える


どれもこれも、たぶん渋谷のせい



393 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 23:53:14 ZTSz5JwQ0

3日程どのゲームのBGMだったか分からないけど脳内再生されて悩んでたやつを
何の曲か自力で思い出すことが出来てとてもスッキリした



394 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 23:54:34 0cHsfrvw0
呪術廻戦はいつまで渋谷で戦ってるんですかね…


395 : 妖怪名無し :2020/10/04(日) 23:56:01 obfq9SRc0
思い出すと脳が気持ちいいよね
脳トレにもなるし俺も思い出し癖ついたなあ


396 : 妖怪名無し :2020/10/05(月) 00:01:45 LeJzO4Kw0

長い平日が始まる…



397 : 妖怪名無し :2020/10/05(月) 00:02:34 s6MQCfqk0

自分は煮込んだ豆が嫌いだと思っていたが
実際に嫌いなのは「煮込んだ後に冷めてしまった豆」であって温かければおいしく感じると気付いた



398 : 妖怪名無し :2020/10/05(月) 00:08:16 FBcGZbSUM
渋谷ハロウィンはもはやハロウィソとかなんかそういう感じのパチモンイベント


399 : 妖怪名無し :2020/10/05(月) 00:18:24 BGU0lj5U0
渋谷はハロウィンに謝罪しろ


400 : 妖怪名無し :2020/10/05(月) 00:26:46 45zn0Nc60

会社ガチャの週休2日制とかいう優良誤認はさっさと削除しろ



401 : 妖怪名無し :2020/10/05(月) 00:29:54 F.PY1ExU0
週休二日と完全週休二日はマジでおかしいと思う
不完全週休二日と週休二日にすべき


402 : 妖怪名無し :2020/10/05(月) 00:44:25 6WHW7vEIM
コロナのこと抜きにしても渋谷ハロウィンみたいなのを
アレ駄目コレ駄目と規制したら人間が本来心の底に持つ物を発散できないと思うのだが
若者主体の過激なお祭りくらい無いととは思うがすぐ混沌とするから難しいよな


403 : 妖怪名無し :2020/10/05(月) 00:57:07 LfIiakE20
鬼灯終わったのか
まだまだ続けられそうだったのに、ちょっと勿体ない気もしてしまう


404 : 妖怪名無し :2020/10/05(月) 04:37:19 BGU0lj5U0
別にハロウィンの名前を使わずにただ騒いで暴動おこして
路地裏でパコパコしてようが、勝手にしてろよだけど
伝統守ってハロウィンやってる人の迷惑だから名前変えて


405 : 妖怪名無し :2020/10/05(月) 04:53:41 Bi0o6vAw0

信者が崇拝対象を擁護するのは別におかしくないし、しない方がむしろ不自然だから別にいいけど
下手な擁護は火に油を注ぐ結果にしかならないし、それで崇拝対象の首を絞めてしまうのはとても皮肉だ



406 : 妖怪名無し :2020/10/05(月) 04:59:28 BGU0lj5U0
コスプレ乱交パーティだと浸透しないから
コスプレ舞踏会にしよう
路地裏で舞踏を踊るの退廃的でいいね、自分に関係ないし


407 : 妖怪名無し :2020/10/05(月) 05:54:58 BNq.4G5Y0
週休2日も休んだら仕事行きたくなくなるから1日休みの隔日休みが一番良いぞ


水曜休みの週休3日増えろ



408 : 妖怪名無し :2020/10/05(月) 06:23:24 BGU0lj5U0
国の豊かさより国民幸福度だよな
賛成ー


409 : 妖怪名無し :2020/10/05(月) 06:32:50 ou5kD3TE0

ブックマークしてるなろう作品が書籍化されるらしい
挿絵でキャラがどう描かれるか楽しみ

一方でコミカライズされてた別のなろう作品はどうも連載打ち切りの模様
残念



410 : 妖怪名無し :2020/10/05(月) 07:18:21 b0GsUSOs0
おはようおはよう
今日は金縛りで動けないところに家族がやってきて屁をここうとする→起きる→夢の中で金縛りのループに陥ったぞ

あと何もない空間を掴んで懸垂することにより空中を移動できる夢も見た



411 : 妖怪名無し :2020/10/05(月) 07:20:17 AAaKjOuQ0

ヨルさんの身体能力が想像以上に頭抜けていて笑う
全力サーブだとテニスボールがトコロテンになってその場に落ちるとかなんなの



412 : 妖怪名無し :2020/10/05(月) 07:32:16 h9HiGhqs0
初出勤緊張する、初日だし半日は書類書くのに使うんだろうけど


やっぱ深夜に目が覚めてしばらく眠れんかった・・・深夜っていうか早朝5時だけど
じっとしてたら一時間くらいは眠れたけどやっぱ心因性のものだよなこれ、早く治らないかな



413 : 妖怪名無し :2020/10/05(月) 07:44:18 bXuuEbY60

どう見てもはめふらのぱくr二番煎じなんだけど、設定はこっちのが好きかも
コミック出ても紙本では買わないけど、使わず余ってるチケットの使う先にはしてもいいかも



414 : 妖怪名無し :2020/10/05(月) 07:46:33 BGU0lj5U0
初めのうちはクリニックでメンタルメンテした方がいいよ


415 : 妖怪名無し :2020/10/05(月) 09:20:09 lzBeQp9g0
京都風罵倒とかいう誹謗中傷の抜け道めっちゃ笑った
いや笑い事じゃないんだけど


416 : 妖怪名無し :2020/10/05(月) 09:25:02 lfq.Cge.0
PS5の先行プレイ動画見たけど
こりゃ4K8Kテレビでプレイしなきゃ確かに勿体ないグラフィックだなぁ
ロードの短さも良く分かる


417 : 妖怪名無し :2020/10/05(月) 10:55:35 ZlhKdTB2S

マリオ35右下にスティックあるのプレイしにくくて困る



418 : 妖怪名無し :2020/10/05(月) 12:03:10 zSHLBqjcM
もうゴールしてもいいよね…


419 : 妖怪名無し :2020/10/05(月) 12:07:38 cTxTgkYo0
マリオ35は一戦で何十分とかかかる時もあるからキッツいぜ…


420 : 妖怪名無し :2020/10/05(月) 12:13:05 nyQWrfFk0

よくあるAIによる人類への反乱と
人による下剋上的な革命を
これからの現実社会とあわせて考えたら

仕事を奪ったAIによる人類への反乱 VS 仕事を奪われた下層階級によるAIとの全面戦争という地獄絵図が思いついた



421 : 妖怪名無し :2020/10/05(月) 12:30:04 Bi0o6vAw0
AIが人間の仕事を奪う状況って現実的とは言い難い
間違っていると疑う能力もないし、正しいと信じる能力もないし
AIの判断を人間が判断しなくてはならない今の段階じゃ望みが薄い


422 : 妖怪名無し :2020/10/05(月) 12:35:53 BGU0lj5U0

仕事してもらってご飯と娯楽とお家を提供してもらえれば
AIさんに飼ってもらいたいです
わんわん



423 : 妖怪名無し :2020/10/05(月) 12:37:48 nyQWrfFk0
全面戦争な割には規模というかAIも戦う人間側も志が小さいみたいなのを表現したかった
日本語ムズカシイネ


424 : 妖怪名無し :2020/10/05(月) 12:38:08 zyRGlbR.0

「フハハハはついに完成したぞ!」
「ヤりましたね、おししょー!・・・ところでナニが完成したんですか?」
「あぁ”何でも溶かす液体」
「おおお漫画とかでたまに出てくるアレですね!」
「を入れても溶け出さない容器”だ」
「・・・たしかに容器は溶けてませんものねあれ」



425 : 妖怪名無し :2020/10/05(月) 12:40:40 8/lLZ8I6M
エイリアンの体液も封じれる容器ください


426 : 妖怪名無し :2020/10/05(月) 12:41:16 elDeQBY2S

職場の受注が相変わらずどんどん減っててやばい
あたいこの先どうなるのか…



427 : 妖怪名無し :2020/10/05(月) 12:42:34 39SAww0g0
美少女が着ている物だけ溶かすスライムはやくつくってやくめでしょ


428 : 妖怪名無し :2020/10/05(月) 12:45:03 BGU0lj5U0
スライムに服溶かさしてくれる美少女も募集しなきゃ


429 : 妖怪名無し :2020/10/05(月) 12:47:23 3NOlox/wM
最悪美少女だけでもいいですよ!


430 : 妖怪名無し :2020/10/05(月) 12:52:17 BGU0lj5U0
>>423
ごめん
全然読み取れない


431 : 妖怪名無し :2020/10/05(月) 12:52:39 lzBeQp9g0
美少女の綺麗な肌を溶かして泣き叫ばせるスライムでもいいぞ!(リョナラー並感)


432 : 妖怪名無し :2020/10/05(月) 12:57:18 zyRGlbR.0
美少女が来ているスライムだけを溶かす服


433 : 妖怪名無し :2020/10/05(月) 12:59:29 BGU0lj5U0
美少女の服と角質を溶かすスライム


434 : 妖怪名無し :2020/10/05(月) 13:15:32 zyRGlbR.0

I字バランスする
と見せかけてジェノサイドカッターするルガール



435 : 妖怪名無し :2020/10/05(月) 13:15:57 XIo/xvc2S
AI?連中を組むのも人間だしそもそも人間以上に想定外に弱いぞ
クソみたいな斜め上の発想でAIを圧倒しそうな感じはあるな


436 : 妖怪名無し :2020/10/05(月) 13:53:22 FiWKEZ1w0
美少女が溶けた服だけを着てるスライム


437 : 妖怪名無し :2020/10/05(月) 14:17:08 BGU0lj5U0
美少女になるスライム


ホイミンなんで美少女にならんねん



438 : 妖怪名無し :2020/10/05(月) 14:46:59 g.tBNHhsS
>>437
そりゃあ(触手が)生えてるんだから、生えてる方になるに決まっているだろう


てかホイミンって男の娘なのでは



439 : 妖怪名無し :2020/10/05(月) 14:51:22 BGU0lj5U0
触手が生えた美少女でもいいじゃないか
あんな可愛い性格してんだし


男の娘ホイミンはアリです



440 : 妖怪名無し :2020/10/05(月) 14:55:51 osXhcPqYS
チェスも囲碁も成長したCPUには勝てない
極端な例ではディープブルーが有名になったがプロの大半より実力が上になった時点で
世界規模で神童と呼ばれる類の初心者は激減した
奇策を使わないと理論上勝てないし以前プロが使った作戦は対策されるんだから

日本将棋連盟はその点開き直って人間が追い越されるまでに
電王戦や将棋ソフト開発への協力、藤井名人のAI将棋への意識的な言及など共存を図る方針に至った
日本の組織らしからぬ迅速な対応だったし後世評価されるだろう


441 : 妖怪名無し :2020/10/05(月) 15:09:11 aNTT3UMI0
仕事くれってのは志小さくないぞ


442 : 妖怪名無し :2020/10/05(月) 15:17:22 ZlhKdTB2S
転スラブームで番外編で描かれるチャンスももしかしたらありそう


ポケモンもまとめに載ってる型は簡単に対処されるし上位と中堅では環境も違うから
やっぱり何試合かして最良のポケモンは自分で見つけるしかない



443 : 妖怪名無し :2020/10/05(月) 16:18:51 ahhk/6MoS

はてなのコメントも読むの辛いな
開き直りではなく真面目に十分反省してる文章にも、お前はまだ理解と後悔が足りないんだって蹴りつける様なコメントが延々と連なってる



444 : 妖怪名無し :2020/10/05(月) 16:28:12 f53sZcxUS
うら
ポケモンはmvみてまたやりたくなったけど数世代前から愛用してた奴が禁止されてるのがやっぱつれぇわ
マスターズでもやってみるかなぁなんかだいぶ変わったらしいし
うら


445 : 妖怪名無し :2020/10/05(月) 16:41:06 Jz3jAkFMS
Twitterのが読む気すらしない
あんなん中国に情報抜かれる事実加味してもtiktokのが社会的害悪は少ないわ


446 : 妖怪名無し :2020/10/05(月) 17:23:11 SWdmbkY.0

もしかしたら帝王はすでに原典落ちしていてそこから独力で戻ってこようとしたのがあの姿なんじゃ…
あ、でもあれは帝王じゃないって話なんだっけ。なんでそんなこと断言したの…ていうかソースどこ?



447 : 妖怪名無し :2020/10/05(月) 17:46:09 s6MQCfqk0
囲碁だの将棋だのでAIのほうが人間より強いとか言っても
それは自動車のほうが人間より速く走れるっていうのとあんまり変わらないし


448 : 妖怪名無し :2020/10/05(月) 17:48:25 BGU0lj5U0
>>446
サウザー?


449 : 妖怪名無し :2020/10/05(月) 17:48:25 lfq.Cge.0
なるほど確かに、AIが人体錬成できるとこまで進化しないと人間を越えたとは言えないだろうな
生物の本懐は所詮繁殖


450 : 妖怪名無し :2020/10/05(月) 17:51:11 LfIiakE20
>>444
毎シーズン上位禁止がルール化するなら
冠雪原以降は、600族とカプ、ランド辺りが永劫禁止になるだろうからなんとかなるんじゃないか
数世代前ならキッスとかギャラ辺りか?
その辺なら押されて20位くらいまで落ちるだろうし


451 : 妖怪名無し :2020/10/05(月) 18:10:40 wmvVoLBc0

自分がブロックされているのそんなに知りたいか?
自分から情報を抜かれに行ってるのアホだろw



452 : 妖怪名無し :2020/10/05(月) 18:32:34 akElRQgAM

いまだになんでI字バランスがそんなに流行ったのかよくわかってない
東方にはあまり関係なさそうだし別にいいけど、東方キャラのI字もよくあるから少しは気になる



453 : 妖怪名無し :2020/10/05(月) 18:34:11 O/.Q2wKQ0
不正な文字が含まれてますってなんだよマジで


454 : 妖怪名無し :2020/10/05(月) 18:34:41 O/.Q2wKQ0
普通のレスしかしてないのに出て来て腹立つわ


455 : 妖怪名無し :2020/10/05(月) 18:46:59 BGU0lj5U0

胎界主か



456 : 妖怪名無し :2020/10/05(月) 18:52:04 0XMoRYfA0

チェンソーマン先週の時点で薄々こうなる予感はあったけどいくら何でも噛ませキャラ過ぎる



457 : 妖怪名無し :2020/10/05(月) 19:01:50 DOnaESe60
>>451
ブルロック だっけ?なんかあったの


458 : 妖怪名無し :2020/10/05(月) 19:11:23 V5PtRMyU0
>>453
スレイプニルの話しようとしたら弾かれた話する?


オーディンの愛馬でメガテンじゃたまに主より強い時があるすごい馬
なのに名前言っただけでエラーとかなんと無礼な(2文字目〜4文字目から目をそらしつつ)



459 : 妖怪名無し :2020/10/05(月) 19:12:48 jASgV/Mo0
どうぶつの森って野獣先輩がNGワードに設定されてるのにうんこってワードはOKらしいな


460 : 妖怪名無し :2020/10/05(月) 19:13:57 F.PY1ExU0
レオナさんがNGされてた事件思い出した


461 : 妖怪名無し :2020/10/05(月) 19:17:26 O/.Q2wKQ0
>>458
スレイプニル

書き込めるよね?
何でいきなり書き込めなくなるんだろう?
ぶっちゃけランダムでいきなり書き込めなくなる方が厄介極まりない


462 : 妖怪名無し :2020/10/05(月) 19:17:26 c8NwEq6M0
跳ね返ったムドで死ぬクソザコオーディン


463 : 妖怪名無し :2020/10/05(月) 19:19:20 wmvVoLBc0
>>457
何があったか知らないけどなぜかトレンド上位に行っててみんな参加してるっぽいな
ああいうのはログイン無理だわw


464 : 妖怪名無し :2020/10/05(月) 19:29:53 WXXUCdvg0
おいおいスレイプニルとか…


465 : 妖怪名無し :2020/10/05(月) 19:38:45 a5hm3w1s0

格ゲーのプレイ見てたらやりたくなってしまったのでろくに格ゲー出来もしないのに買ってしまった
んでプレイして思ったがフツーの格ゲーよりスマブラの方が難しくないかこれ
楽しむハードルが高いというか



466 : 妖怪名無し :2020/10/05(月) 19:49:18 lfq.Cge.0
ゲームの仕組みとか格ゲーのノウハウとか、何も知らないお子様でも遊べるのがスマブラだぞ
酸いも甘いも知ってしまった大人がガチで勝負しにいくゲームと考えるから敷居が高く感じるんだ
何も考えず無心で遊んでみぃ


467 : 妖怪名無し :2020/10/05(月) 19:57:23 yUKKPkjE0
>>465
コマンド入力が下手だからスマブラの方が簡単に感じる


468 : 妖怪名無し :2020/10/05(月) 20:09:43 LfIiakE20
勝とうと思うと、小ジャン、ズラし、ベク変、空ダ、%と重量でコンボ切り替え
ダウン方向(頭前、足前、上向き、うつ伏せ)で変わる始動の把握と判断
ヒットストップキャンセル、高さで〆変更、踏み付け落とし/コンボ、シルブレの見極めって
わけのわからん小技のオンパレートだからな


469 : 妖怪名無し :2020/10/05(月) 20:14:04 cTxTgkYo0
格ゲーもオーソドックスなスタイルからエリアル有りとかコンボゲーまであるから買ったものに寄るかもしれない


470 : 妖怪名無し :2020/10/05(月) 20:24:59 h9HiGhqs0

一日で契約解消されるっていうすごい体験した
君の経歴勘違いしてたわ!メンゴメンゴ!で俺の社会復帰は終わった
くたばればいいと思うけど怒る気力もなくてただただ呆れることしかできなかった
いややっぱ今になってすげームカついてきた!あいつら全員くたばらねぇかな!



471 : 妖怪名無し :2020/10/05(月) 20:34:28 aNTT3UMI0

クスコ王マンコ・カパック



472 : 妖怪名無し :2020/10/05(月) 20:34:44 LeJzO4Kw0

たい焼きを初めてシッポから食べた
やっぱり頭からの方が食べやすい



473 : 妖怪名無し :2020/10/05(月) 20:36:08 c8NwEq6M0
腹から派もいるぞ


474 : 妖怪名無し :2020/10/05(月) 20:38:28 O/.Q2wKQ0
オマーン湖
オマーン国際空港


475 : 妖怪名無し :2020/10/05(月) 20:48:23 cquQkYFg0
腹にかぶりつき内臓(餡)を啜る邪悪RPお勧め


476 : 妖怪名無し :2020/10/05(月) 20:54:21 6T2k.HzQS
背鰭派も居そう


477 : 妖怪名無し :2020/10/05(月) 20:54:27 LeJzO4Kw0
ひよこも頭から派


478 : 妖怪名無し :2020/10/05(月) 21:03:28 cquQkYFg0

少し前まであばれる君と岡部の見分けがつかなかったが
最近岡部の方がふっくらとしてきて見分けがつくようになった



479 : 妖怪名無し :2020/10/05(月) 21:06:24 .0I4nxDI0
実際コンボゲーとかは画面見なくても入力できるけどスマブラは相手のずらしに対応したりしないといけないからな
格ゲーのほうが簡単


480 : 妖怪名無し :2020/10/05(月) 21:07:04 Ixi1x7BM0
>>470
わぉ……お疲れ様
なんというか、ある意味前向きな不幸だとは思うので(挑戦しなきゃ起きないって意味で)あんましくさらずにな


481 : 妖怪名無し :2020/10/05(月) 21:14:59 WXXUCdvg0
働きたくないでござる…


482 : 妖怪名無し :2020/10/05(月) 21:18:59 LeJzO4Kw0
いきなり辞めさせるなんて出来るのか?
契約書に反してるんじゃないのか


483 : 妖怪名無し :2020/10/05(月) 21:20:21 1WbySsG60
つインカ帝国の成立


484 : 妖怪名無し :2020/10/05(月) 21:24:25 5jckGJbM0
>>470
そんなふざけたところで時間を無駄にせずに済んだと思おう

お疲れ様。今夜はゆっくりおやすみ。


485 : 妖怪名無し :2020/10/05(月) 21:24:49 2V8W5a66S
>>482
できない
おそらく嘘的な松


486 : 妖怪名無し :2020/10/05(月) 21:25:22 nYrBDT6Y0

ウルトラマンXって今考えるとすごい話だったな…
ジャグラーさん達みたいな共通のライバルや敵もいないし、バラエティ豊かな単独の話が中心なのに
着々と伏線や終盤への布石が積まれて行って、最終章は普通の日常回っぽく始まるし、最強のラスボスは1話の冒頭から既に映ってたやつだし
最後の最後は今まで出会った多くのキャラ達の力を結集して決着をつけるし、極めつけは後日談で「黒幕なんて最初からいなかった」って言いきるんだ



487 : 妖怪名無し :2020/10/05(月) 21:29:59 LeJzO4Kw0
もし本当なら普通に違反な気がするからしかるべきところに報告すればいいと思う


488 : 妖怪名無し :2020/10/05(月) 21:43:50 bXuuEbY60
>>478
頭身が大分違わないか?


あばれるくんあんまり好きじゃなかったけど、なんだコレの歴史のコーナー(?)で見るようになってからちょっと好感を持てるようになった



489 : 妖怪名無し :2020/10/05(月) 21:44:05 al59/xeoM
>>482
バイトならあるかも


490 : 妖怪名無し :2020/10/05(月) 21:48:47 nYrBDT6Y0

読んでた小説に出てきた「赤い悪魔を見た」という台詞が異常に怖かった
「スカーレットデビル」なら馴染みあるのに、状況が絶望的で、作中でそれが何なのか説明もなかった分
その話の印象が変わるくらい怖い



491 : 妖怪名無し :2020/10/05(月) 21:56:43 10xzeDGo0
何でこんな横暴しながら会社が存続してるんだろう…っていう中小零細はガチで存在するよ
ただし法執行機関が吹けば飛ぶのでどんどん通報しようね


492 : 妖怪名無し :2020/10/05(月) 21:58:00 bXuuEbY60

クッキングタイム18ルナが勝てる気がしない



493 : 妖怪名無し :2020/10/05(月) 21:59:20 nYrBDT6Y0

あばれる君、最初のDVDが本当に面白かったけど芸風かなり変わっちゃったし
あんまりコント自体やらなくなったみたいで残念



494 : 妖怪名無し :2020/10/05(月) 22:20:17 LeJzO4Kw0

なんか彫刻とかやってみたい



495 : 妖怪名無し :2020/10/05(月) 22:23:00 iD/voScQS
>>491
これな
少なくとも1カ月分の給料はもらえる

がまあ大抵の場合そういう所ってクソオブクソだからかなりの人はもう関わりたくもないとなるのよね……


496 : 妖怪名無し :2020/10/05(月) 22:59:49 wmvVoLBc0

いい大人達すげえな
これ見るとマリオ35はフォールガイズより1位取るのむずくね?



497 : 妖怪名無し :2020/10/05(月) 23:03:20 h9HiGhqs0
>>482
試用期間、それも14日以内だったらなんかできるとか言ってた
あんま詳しくないけど訴えれば勝てるよとかそういう特例あるよとか出てきたけどもう関わる気はないわ・・・
でも色々とんん?ってなるとこではあったけど職場の雰囲気だけはよかったと思う


時間が経つにつれだんだん怒りがわいてきた
もう無職は嫌だよぉ・・・



498 : 妖怪名無し :2020/10/05(月) 23:04:36 hUjKaB1o0
メスイキにレイプされた店なけなしの金で裁判したいらしいけど
クラウドファンディングで裁判費用募れないのかしら?幸いイン祝典だから見返りのサービス提供もできるだろうし


499 : 妖怪名無し :2020/10/05(月) 23:13:35 ahhk/6MoS

インフルエンサー達の肩持つ訳じゃないけど、店に嫌がらせしてるのは確かにフォロワーだけじゃないと思う
誰を支持するとか正義感とか関係なく、攻撃できる相手を常に探し回してる層って想像以上に多い



500 : 妖怪名無し :2020/10/05(月) 23:21:07 ICqzmvNA0
そういえば春河もえ先生、何か新作とか描いてるのかな
絵がとても好き


501 : 妖怪名無し :2020/10/05(月) 23:46:18 EG1cqgfI0
試用期間ってのは法律上全く意味はなくて、
ただそうやって騙くらかして辞めさせるための期間やぞ


502 : 妖怪名無し :2020/10/05(月) 23:47:41 yUKKPkjE0
>>492
単体スペカ駆使すれば勝てるかもしれない
ラスワぶっぱじゃ大体勝てないし


503 : 妖怪名無し :2020/10/05(月) 23:51:08 bXuuEbY60

バーンザウィッチようやく読んだけど、この身も蓋もないカンジいいな!



504 : 妖怪名無し :2020/10/05(月) 23:55:17 h9HiGhqs0
>>501
っても聞くけど14日云々ってのもあるらしいんだよな
まぁ面倒くさいしわざわざなんかする気もないわ、今はとにかくムカついてるけどそれより早く次探さないとだ


505 : 妖怪名無し :2020/10/06(火) 00:21:37 TsM.KjG.0

あと4日も平日あるのつらい



506 : 妖怪名無し :2020/10/06(火) 00:30:00 5rWQq5a6M
>>491
待って、それでそのクソ会社から開放されたクソ人材はどうなるの?まさか他所に来るんじゃない?
もし自分のとこにそんなクソが来たらと考えると怖いからそのまま肥溜めの中で沈んでて欲しい


507 : 妖怪名無し :2020/10/06(火) 00:32:28 wjaK2HKc0
社長って転職するのか?


508 : 妖怪名無し :2020/10/06(火) 00:37:32 kzqoywv20
くっそ・・・深夜なのにピザまん×2個あんまん×2個も消費してしまった・・・
今年中に体重-10キロ目指してるのに逆に増えていくぞ


509 : 妖怪名無し :2020/10/06(火) 00:38:05 C7qJZ5460
>>507
エロゲ会社の社長が一人だけタクシー運転手にジョブチェンジしようとしてるのがバレてどうこうって話があった


510 : 妖怪名無し :2020/10/06(火) 00:43:05 TsoQAs3g0
うら
ほんとういい声してんなー
別に話が面白いわけじゃないんだけど裏で垂れ流してるだけで聞いててなんか落ち着く
ハマるようなものだと思ってなかったけどいかんなこれはハマりそうだ
うら


511 : 妖怪名無し :2020/10/06(火) 00:53:40 TsM.KjG.0

思い出しムカつきして眠れない
自分棚に上げて人を貶してるやつにブーメラン刺さって爆散すればいいのに



512 : 妖怪名無し :2020/10/06(火) 00:57:30 /Q3JvcH60
ホリエモンが有罪になるなら犯罪者報道とかしてるテレビ局が全部有罪になってしまう


まぁ実際有罪みたいなもんだけど…法律の建前上ならんだろう



513 : 妖怪名無し :2020/10/06(火) 01:29:17 rnqvklbE0

久しぶりのスマブラでも案外勝てるな
ロゼッタ793万だぜヤホーイ



514 : 妖怪名無し :2020/10/06(火) 01:37:48 Zh.7qC9o0

GOTS AND DEATHってwww



515 : 妖怪名無し :2020/10/06(火) 01:52:29 BCC.QHj20
らーめんの裏
夜中に食べるラーメンが旨すぎて食欲が止まらない...
夜食の裏


516 : 妖怪名無し :2020/10/06(火) 05:01:46 F/2WQzNY0
おかしい、2時から5時まで書き込みがないとかおかしい


517 : 妖怪名無し :2020/10/06(火) 05:03:17 tUMRLjBk0
>>511
ムカついたの力にしてあまり腐らずにな


今日もラグオル最強の生物から朱槍を手に入れる修行する
マテリアルとテクニックLVとLVは失われないんだよな
ガードウェーブのシンプルな青い波動がモチベを上げる



518 : 妖怪名無し :2020/10/06(火) 05:57:29 tUMRLjBk0

「おらおら!くたばれこの蛇ヤロウ!」
「痛い!痛い!やめて!」
「…タケちゃん、もうやめてあげなよ、やりすぎだよ…」
「コイツムカつくからよぉ、…ま、おまえが言うなら」
「ほら、どっかおゆき、私達も上司の命令でね、ゴメンね」
「…痛い、……ありがと…、おい!もう一人のヤンキー野郎!
 いつかお前をぶちのめしてやるからな!逃走加速!」

「…戦線布告されちゃったね…」
「ま、あんなクソ雑魚いつでも殺れるだろ」



「………タケちゃん、カガちゃんが来た………」
「………俺もう、アイツの相手したくない………」
「………困ったね………」
「…アイツを殺れたの最初の一回だけだったと思うぞ…」
「…あんな異常な成長する子だと思わなくて….」
「…絶対逃げられるし、逃げた時と戦闘中に成長する様な
 ヤツだしな、…アイツだけ違う設定なんじゃないか…」
「ゴメン、最初に情けをかけるべきじゃなかった」
「いや、俺の見る目がなかった、……誉れに傷がつくが、
 アイツが惚れてるハヅチちゃんになんとかして貰おう」
「…もう搦め手で行くしかないよね…私達ボロボロだし…」
「…カガのアホは遊んでるつもりなのが余計面倒臭い…」
「…私達も上司の命令なんだけどなあ…」

おおざっぱな会話文の出だしはこんな感じかなあ
地の文はもっと磨かなきゃなあ
めんどくさいけどたのしい



519 : 妖怪名無し :2020/10/06(火) 08:04:59 uNQ66JwsS

ラミちゃん辞めるし今度はロッテで感染か
やっぱりまだGotoは早いな10人以下になるまでは市外出ないぞ



520 : 妖怪名無し :2020/10/06(火) 08:10:46 gtm15Oxw0

色んな文化風習思想を取り入れているから日本においては「普通」というワードに過敏になりやすいんだろうな
そのへんの部族みたいに閉鎖的な社会じゃないと中々通用しない



521 : 妖怪名無し :2020/10/06(火) 08:15:44 xVtG5V9.S
>>512
普通に営業妨害
本人にならんくてもファンネルは営業妨害


522 : 妖怪名無し :2020/10/06(火) 08:16:29 tUMRLjBk0
もう普通の時代じゃなくてコミュ力の時代だと思う


パワマテ後20個じゃ



523 : 妖怪名無し :2020/10/06(火) 08:46:45 ijOr2hI.M
すぐに「みんな〇〇と思ってる」みたいに大袈裟なこと言っちゃう人いるけど
「普通」に囚われているからなのかねえ、マスコミなんのすぐブームにしちゃうあれはその方がお得という打算込みだろうけど


524 : 妖怪名無し :2020/10/06(火) 09:21:15 Kq22hOtY0
コミュ力って何だろうね


525 : 妖怪名無し :2020/10/06(火) 09:37:33 JSTeiLP6S
みんな、普通とかいうクソデカ主語


526 : 妖怪名無し :2020/10/06(火) 09:57:40 wjaK2HKc0
果たしてそれは主語なのか?
目的語であり主語は省略されているのでは?
答えを求め探検隊はアマゾンの奥地へ向かった


527 : 妖怪名無し :2020/10/06(火) 10:57:28 C7qJZ5460

この時間って本当穏やかだなぁ・・・この感覚をわすれるとまた無色を長々やっちゃうんだよなぁ・・・



528 : 妖怪名無し :2020/10/06(火) 11:14:32 xRwiH4ew0

ある誤植を検索してたら新聞もけっこうやらかしてる「エースがちんこ対決」とか



529 : 妖怪名無し :2020/10/06(火) 12:27:09 qgN8MgW60

ギム子とかいう萌えキャラ



530 : 妖怪名無し :2020/10/06(火) 12:41:08 MfoG1DqcS
ラミレスまじか!
いつもAクラスキープなのにやっぱそれだけじゃだめか


531 : 妖怪名無し :2020/10/06(火) 12:50:20 DED02ZM.M
チル裏民も友達に竿つけよう!


532 : 妖怪名無し :2020/10/06(火) 13:23:55 xRwiH4ew0
熱き星たちよ冒頭のラミちゃん語もなくなるのか


533 : 妖怪名無し :2020/10/06(火) 13:36:04 gtm15Oxw0

友達と知り合いの境界線が曖昧すぎてそこそこ仲の良い人との関係を言葉で表現できない
問われると多分しどろもどろになりそう
ガチの知り合いだったら知り合いとハッキリと言えるんだけれど



534 : 妖怪名無し :2020/10/06(火) 14:29:27 JSTeiLP6S
友達だとチル裏民が一方的に勘違いしているだけ、有ると思います


535 : 妖怪名無し :2020/10/06(火) 14:31:11 kuHDU7vs0

三つ子の魂百まで
つまり子供の頃うんちうんちいって楽しんでいた子供は
百歳になってもうんちで楽しむということ・・・!!わぁいうんちー!



536 : 妖怪名無し :2020/10/06(火) 15:05:17 kzqoywv20
認知症でうんこ遊びは笑えないからやめれ


537 : 妖怪名無し :2020/10/06(火) 15:08:56 g5YOwv3s0
一度会ったら友達で毎日会ったら兄弟だ


538 : 妖怪名無し :2020/10/06(火) 15:18:01 wjaK2HKc0
一度会ったらママだ!
チル裏民は私のママになってくれるかもしれない幼女だ!


539 : 妖怪名無し :2020/10/06(火) 17:17:43 xRwiH4ew0
お前がママになるんだよ!


540 : 妖怪名無し :2020/10/06(火) 17:18:47 bkyldDY.0
お前がママダムだ!


541 : 妖怪名無し :2020/10/06(火) 18:19:19 GNmZvSwE0

自分の強み?

生きてること。



542 : 妖怪名無し :2020/10/06(火) 18:24:14 I1bAM3VkS
これはひどい
普通にまた10万配っとけよ


Go To イートでポイント荒稼ぎ、1品だけ注文「トリキの錬金術」に鳥貴族が「悩んでおります」

政府の飲食店支援策「Go To イート」キャンペーンが10月から始まっている。

新型コロナ感染予防対策に取り組みながら営業している飲食店および、食材を供給する農林漁業者を支援するキャンペーンだ。

しかし、このキャンペーンが「不都合な使い方」をされ、参加する居酒屋チェーン「鳥貴族」が困っているという。一部の客が298円の商品、1品だけを注文していくのだ。

鳥貴族のメニューは基本的に298円(税込=327円)。「イート」で夕食を予約・来店すると、1000円分のポイントが付与されるから、差し引き673円分の「儲け」が出ることになる。

キャンペーン予約回数に上限はない(店によっては設けている)ため、10店舗を回れば、6730円の儲けが出るという計算になる。さらに、付与上限の10人で10回繰り返せば、6万7300円ものポイントが発生する。


543 : 妖怪名無し :2020/10/06(火) 18:26:52 xRwiH4ew0
だってGotoの大ボスって麻生と同等以上の二階なんでしょごり押しよ


544 : 妖怪名無し :2020/10/06(火) 18:35:05 oCAELBwk0

>LCC(Low Cost Carrier)
>格安航空会社のこと

Carrierって航空会社に限らなくね?
航空規制緩和により流行ったらしいけど後から知って覚える側からするとモヤッとする



545 : 妖怪名無し :2020/10/06(火) 18:56:54 n43M1TTM0

パソコンの勉強して色々興味持って雑に本読んだりしてるけど
真面目に数学の勉強しなかったの今になって後悔してる



546 : 妖怪名無し :2020/10/06(火) 18:58:12 C7qJZ5460
やり直せるならマジメに勉強はしないかもしれないけど技術系の学校行っただろうな・・・
商業系ってある程度頑張って資格とっておかないとほとんど意味ない気がしてきた


547 : 妖怪名無し :2020/10/06(火) 19:03:33 kzqoywv20
今季は水瀬いのりの声が多くて嬉しい


548 : 妖怪名無し :2020/10/06(火) 19:09:19 TsoQAs3g0
うら
自分の強みか
デコピンの威力には自信あります
うら


549 : 妖怪名無し :2020/10/06(火) 19:12:19 bkyldDY.0
>>541
何やってもうまくいかなくてクッソ面白くない状態だったからなんか救われたわ
俺を救って感謝されたことに感謝しろ


550 : 妖怪名無し :2020/10/06(火) 19:34:29 TsM.KjG.0
在宅引き籠もりが苦じゃないことが強みです


551 : 妖怪名無し :2020/10/06(火) 19:37:54 MLvt2D8U0

画面右上で荒ぶってるこれ何だろうと思いながら見てたらエネミーソナーで声出して笑った



552 : 妖怪名無し :2020/10/06(火) 19:39:14 to4CIzdQ0

『朝倉義景』33歳 既婚者
政務は真面目でそつなくこなすが今ひとつ情熱のない男……



553 : 妖怪名無し :2020/10/06(火) 19:56:14 DgIigiz6S
実業家の堀江貴文氏が5日、ツイッターに新規投稿。自身が広島県内の餃子店で同行者がマスクをしていなかったため入店できなかった経緯をSNS投稿し、店への誹謗中傷が相次いたことに関する指摘に反論した。

 餃子店は誹謗中傷が相次ぎ現在休業中。ユーザーから、店に迷惑をかけないよう呼びかけるべきだったとし、呼びかけなかったのは「意図的に店に迷惑をかけてるとしか思えない」との指摘投稿があった。

 これに堀江氏は「めんどうクセェな。お前らはそんな常識的なことすら俺から言われないと出来ないボンクラなのか?」と反論。「当たり前のことを注意されなかったからやっちゃった人がいても俺のせいでないのは明白だろが」と主張した。

 別のユーザーからの「未必の故意」との指摘には、「これは100%未必の故意にはならんよ。弁護士に聞いてみろボケ」と返した。


554 : 妖怪名無し :2020/10/06(火) 19:59:40 n43M1TTM0
わかったから不快なメスイキの名前出さないでくれ


555 : 妖怪名無し :2020/10/06(火) 20:03:30 AwrO0FDk0

そんな事より暇なら見ていくみぃ



556 : 妖怪名無し :2020/10/06(火) 20:04:10 Zh.7qC9o0
>>502
ありがとう、なんとかかんとかいけたよ

周回めんどいけど、ぶっちゃけルナだと面倒くささはどこも似たり寄ったりだよなー


557 : 妖怪名無し :2020/10/06(火) 20:09:15 bkyldDY.0

デッドセルズいいじゃない…
辞め時を見失ってしまった



558 : 妖怪名無し :2020/10/06(火) 20:22:17 AwrO0FDk0

キズナアイちゃん久々に見たけどまだ歌えるな



559 : 妖怪名無し :2020/10/06(火) 20:23:08 gtm15Oxw0
信者ファンネルって取り締まれないのかな
組織じゃないけど組織的に行動できるってテロリストより厄介じゃん


560 : 妖怪名無し :2020/10/06(火) 20:26:43 RAAdlNdY0
犯罪者でもファンがいるんだから
俺たちにもファンがいていいはず


561 : 妖怪名無し :2020/10/06(火) 20:27:07 BBPT1ug.S

カバディのスポーツアニメか……



562 : 妖怪名無し :2020/10/06(火) 20:31:02 F/2WQzNY0
信者ファンネルが規制される前にTwitterと匿名BBSだろ


563 : 妖怪名無し :2020/10/06(火) 20:33:37 6e3cFersM
匿名で相手に嫌がらせした場合の罪を重くすればいい


564 : 妖怪名無し :2020/10/06(火) 20:36:29 MBCP0qEA0
自演だとインコムなんかな


565 : 妖怪名無し :2020/10/06(火) 20:36:48 n43M1TTM0
本当におっさんなったら勉強面白いわな


566 : 妖怪名無し :2020/10/06(火) 20:40:04 TsM.KjG.0
>>559
実際に裁判起こした人の話とか見てると、嫌がらせを受けたってことを証明するのがとても難しいようだ


567 : 妖怪名無し :2020/10/06(火) 20:40:40 xRwiH4ew0

なんだrtx3080は性能の割に画期的な価格とか煽ってたけど
結局3080だけで12万超じゃん



568 : 妖怪名無し :2020/10/06(火) 21:16:39 rnqvklbE0
ざーさん、あんなおっとりおばさん声できたのか
ポプ子:まりも:ポエマリーが4:5:1で
自分の頭の中を占拠してるから違和感しかねぇ


569 : 妖怪名無し :2020/10/06(火) 21:30:43 xRwiH4ew0
ザーさいらーメン


570 : 妖怪名無し :2020/10/06(火) 21:57:17 AwrO0FDk0

魔女旅の第一印象はニャル子さん



571 : 妖怪名無し :2020/10/06(火) 22:25:46 Fy2dEjII0

かぐや様の最新話読んだけどメガ子の設定盛りまくりで笑うわ
プロゲーマになれるぐらい上手いんかい



572 : 妖怪名無し :2020/10/06(火) 22:31:29 /Q3JvcH60
あおり運転ですら今更罪になるぐらいだからな
日本の法は悪をかなり過小評価してるから…


573 : 妖怪名無し :2020/10/06(火) 22:34:20 RAAdlNdY0
法律が遅れてるだけでは
飲酒運転なんて人がたくさん死んでようやく厳罰になったし


574 : 妖怪名無し :2020/10/06(火) 22:37:22 QFW46oDsS
まあ良くも悪くも基本的に誤用の性善説みたいなのが前提にあるからな
まあ本来的には良いことではあるんだよ
厳罰化が必要ということは治安的には悪いと言うことだ
なんかネウロでも似たような話あったな


575 : 妖怪名無し :2020/10/06(火) 22:38:28 xRwiH4ew0
半ケツをくだす!


576 : 妖怪名無し :2020/10/06(火) 22:39:51 gtm15Oxw0
事件起こしまくれば法の見直しがされるんじゃね


577 : 妖怪名無し :2020/10/06(火) 22:41:31 n43M1TTM0
ぶっちゃけ人間って生まれつき悪でしょって思う
中二病かもしれないけれど思う


578 : 妖怪名無し :2020/10/06(火) 22:44:22 uoxOhpTAM
罪に問われない範囲ならどこまでも残酷になれるって
ネットリウンチ絡みで人間の本性なんてそんなもんよねってなるしね


579 : 妖怪名無し :2020/10/06(火) 22:46:17 g5YOwv3s0
法律が時代に追いついてないのは間違いないが
法律を迅速に変えれたらそれはそれで反発が大きいからな
ヤバいレベルの事件が起きない限り動かないわなー


580 : 妖怪名無し :2020/10/06(火) 22:46:38 AwrO0FDk0
手先に出した方が逮捕されるってのは変わらないからなあ


581 : 妖怪名無し :2020/10/06(火) 22:52:49 TsM.KjG.0
長い目で見ると軽い罪の取り締まりと倫理観の育成をしっかりやる方が治安は良くなるとか


582 : 妖怪名無し :2020/10/06(火) 22:52:53 KKXWdAgY0
罪に問われない範囲というか
自分は加害者にはならないと言う無根拠な自信がある間というか

悪気はなかったんですとかねえ
悪気なしでそこまでやれるとか逆に凄いですねとか言いたくなるのザラにあるし


583 : 妖怪名無し :2020/10/06(火) 22:54:46 uoxOhpTAM
ゲーム脳というか、画面を介した悪さはセーフ理論持ってる人は
善悪抜きで割と多いのかもしれない


584 : 妖怪名無し :2020/10/06(火) 22:55:18 TsM.KjG.0
>>582
いわゆる確信犯もすごく多い気がする
特にネット上に


585 : 妖怪名無し :2020/10/06(火) 22:57:14 F/2WQzNY0
チル裏民も割と治安悪いし前科者居そうだよね(ド偏見)


586 : 妖怪名無し :2020/10/06(火) 23:00:01 RAAdlNdY0
生まれついての悪も善もいるだろうし
環境次第でどちらにも転ぶ奴もいるだろうし
世の中中途半端でできている


587 : 妖怪名無し :2020/10/06(火) 23:03:27 C7qJZ5460
懐かしいデータ見つけた
他にも2012年の時間ごとのチル裏書き込み数とかもあったけど当事はよくそういうのデータ化されてたよね
ttps://i.imgur.com/9lMwoXS.jpg


588 : 妖怪名無し :2020/10/06(火) 23:04:24 TsM.KjG.0
統計の人も引退しちゃったからな


589 : 妖怪名無し :2020/10/06(火) 23:04:26 xVtG5V9.S
チル裏は大丈夫
治癒裏あたりはおそらくゼンカモンいる


590 : 妖怪名無し :2020/10/06(火) 23:04:56 bkyldDY.0

「テレビでも見てんのか?」というレックスパパのありがたいお言葉



591 : 妖怪名無し :2020/10/06(火) 23:09:12 xRwiH4ew0
サイアーク
ゴクアーク
キョウアーク
レツアーク


592 : 妖怪名無し :2020/10/06(火) 23:10:23 eIZAH/kc0
ダイアーク


593 : 妖怪名無し :2020/10/06(火) 23:22:24 ijOr2hI.M
こいつは生きる価値のないクズで悪なので徹底的に裁く!で自殺に追い込む勢いで殴り掛かる正義に酔ってしまってる人や
自分は弱者だから強者の弾圧に抵抗する!で過激になってる人が多いイメージ(後者は大体お互い自分が弱者だと思って過激化してる)
相手の姿が見えないことで自分が相手に犯した罪が小さく見えて、全貌が把握できないことで敵と思っている存在が大きく見えてしまっているのかもね


法律が対処できないといえばトルコのホテルの窓際にプリンター設置→ドイツに帰って遠隔操作で大統領批判ビラを印刷して撒く
→トルコでは大統領批判は罪だがドイツにいるので逮捕不可だしドイツでは批判は表現の自由で守られるので逮捕に至らない
という壮大な抜け道を反政府組織が利用したなんて話が何年か前にあったらしいな(最近聞いた)



594 : 妖怪名無し :2020/10/06(火) 23:32:20 gtm15Oxw0
正義と悪の話題ほんと好きだね


595 : 妖怪名無し :2020/10/06(火) 23:33:23 xRwiH4ew0
孫が正義だ!


596 : 妖怪名無し :2020/10/06(火) 23:33:34 MLvt2D8U0

釘崎の過去回想に現れる存在しないはずの虎杖



597 : 妖怪名無し :2020/10/06(火) 23:33:41 NKzqfAro0
悪とは何かは承太郎が言ってた


598 : 妖怪名無し :2020/10/06(火) 23:39:16 to4CIzdQ0
悪とは料金以下の不味い飯を食わせるレストランに金を払わねー奴のことだ


599 : 妖怪名無し :2020/10/06(火) 23:39:46 KKXWdAgY0

ダイ大ってやっぱベギラゴンとかイオナズンが極大呪文って事で行くんだろうか
いや別に問題はないだろうけどゲームじゃ今もっと上あるんだろし



600 : 妖怪名無し :2020/10/06(火) 23:43:31 xRwiH4ew0

ダイ大最強魔法はメドローアだから



601 : 妖怪名無し :2020/10/06(火) 23:51:20 wjaK2HKc0
>>598
不味い飯屋には金を払わねーなんてしょっちゅうなのは、舌の肥え方か街の飯屋のレベルに致命的な問題があるよなぁと思いながら見てた


602 : 妖怪名無し :2020/10/06(火) 23:52:35 FSsigGLg0
gotoの悪用とか思いついても普通やらんよなあ
やったやつは店で覆面でもしてたのかな


603 : 妖怪名無し :2020/10/06(火) 23:58:36 gtm15Oxw0
家庭内の食事ならともかく飯屋営んでいて飯が不味いなんて基本有り得ないと思うが
食い逃げされる前に店潰れてるでしょ


604 : 妖怪名無し :2020/10/07(水) 00:00:28 2h.WcjvQM
死ぬほど不味くて人生でたった二回しか最後まで食べられなかったラーメン屋があるけど
片方は速攻で潰れてもう片方はなぜか10年以上経営続いてる所がある
俺が行った時だけタレでも入れ忘れたのかもしれない


605 : 妖怪名無し :2020/10/07(水) 00:00:45 vAbZdnt6M
承「あの飯屋クソ不味かったからぐるなびで☆1にするぜ!」


606 : 妖怪名無し :2020/10/07(水) 00:03:12 2h.WcjvQM
>>605
どっちかというとジョセフがやりそう


607 : 妖怪名無し :2020/10/07(水) 00:05:08 k.gOiaqYS
ロッテも災難だな


608 : 妖怪名無し :2020/10/07(水) 00:07:29 P2b7v.9c0
>>605
いや正しい使い方だろ!


609 : 妖怪名無し :2020/10/07(水) 00:10:10 8MqmLWL60

爆弾岩「メ…メガンテ」



610 : 妖怪名無し :2020/10/07(水) 00:12:35 4cGyXnQg0
ラーメンかぁ
行きたい店がいくつかあるけど
こんな世の中になっちまったから中々行けねぇ…


611 : 妖怪名無し :2020/10/07(水) 00:19:19 blabNcds0
>>610
出前よ


612 : 妖怪名無し :2020/10/07(水) 00:22:18 cXdw84QQ0

キットカットのサイズダウン
言い訳がましく消費者のせいにしてて嫌だな
じゃあ値段も下がってるかというと変わってないし、もう買わない



613 : 妖怪名無し :2020/10/07(水) 00:23:18 22VBmSAg0

極主夫道読んでみたけど思ってたのと違う!
もっと主夫業に重きを置いてる内容かと思ってたら
極道の名残とギャグの比重がデカい!



614 : 妖怪名無し :2020/10/07(水) 00:39:03 BwfJWOrA0
紙袋にしてコスト上がった分の回収ができなかったのもあるんじゃね
理由は複数あるだろうけど、値上げの理由に並べる戯言は嘘と丸わかりで
しかも消費者の望みましたって最悪の対応だろ
数年前には「原材料が上がったので値上げします」の
二行くらいの報告で何事も無しに流した所も複数あったのに、なぜそれができないのか


615 : 妖怪名無し :2020/10/07(水) 00:45:32 n2glbTdk0
満足感が欲しいのになあ
値段は上げられないっていう思い込みはどうにもならなさそう


616 : 妖怪名無し :2020/10/07(水) 01:03:11 4cGyXnQg0
極主夫道はタピオカのカチコミだ!で吹いた


617 : 妖怪名無し :2020/10/07(水) 01:30:28 gzK3cYKo0
>>597
違うよ、言ってたのはモリスンさんだよ


618 : 妖怪名無し :2020/10/07(水) 01:44:37 yP.Jv3dE0
自動販売機とか中身そのまま値上げしてるのになんだかんだで利用されてるっていうのに
あとお菓子ってわざわざ小さくするのにも結構コストかかりそうなんだけどそこまでして値上げしたくないものなのか


619 : 妖怪名無し :2020/10/07(水) 02:08:53 spDILLCoM
昔交通刑務所に行くって言ってた人居なかったっけ
こっちかあっちかは忘れたが…


620 : 妖怪名無し :2020/10/07(水) 02:21:57 gzK3cYKo0

豆はさすがに直球すぎませんかね……



621 : 妖怪名無し :2020/10/07(水) 03:27:12 Rppqt.jIS
キマリの種マシンガンってか


622 : 妖怪名無し :2020/10/07(水) 06:06:18 fnBz8D.Y0
>>618
消費税の2%,3%の変化で売り上げがどれくらい変わったか営業サイドは数字で把握しているだろうから押し切られてしまうんじゃないだろうかねぇ


623 : 妖怪名無し :2020/10/07(水) 06:40:43 fnBz8D.Y0

週末は台風か……悪影響少ないといいけど



624 : 妖怪名無し :2020/10/07(水) 07:51:23 49U7hkQQS

幻想板の時にここを見つけて気づいたらもう10年くらいここに居てる事になるのかな…って考えたら
己がなんの成長もしてなくて怖くなる
むしろ社会人になって自分の無能さが露呈して退化してる気すらする



625 : 妖怪名無し :2020/10/07(水) 08:04:52 px4zoTGMS
糞警官が朝の混む道路で速度超過検挙したのか渋滞起こしてたわ
お前が道路に一番混乱持たしてるだけだろふざけんな


626 : 妖怪名無し :2020/10/07(水) 08:13:42 XwMdYSOQ0
速度超過する奴が悪いんだろそれ


627 : 妖怪名無し :2020/10/07(水) 08:18:45 lR0zBZXIM

社内ニートになりかけてる
この10月に部署間異動予定なんだけど詳しい話が全く共有されてない…
ああ…今日も雑用で1日が終わるのかな…



628 : 妖怪名無し :2020/10/07(水) 09:08:19 jrJ1R/Ug0

今オトナ帝国を観たらガチ泣きする確率114%



629 : 妖怪名無し :2020/10/07(水) 09:17:46 xnC0H7AES

デレステ毎日+20して100以上にして2倍を3回はやってるけど5万前後か結構人いるな
こういうイベントは好感度上げるのに楽だから育てるの便利



630 : 妖怪名無し :2020/10/07(水) 10:40:41 dv4Xc7rs0
もうBGMで泣くんじゃないのそれ


631 : 妖怪名無し :2020/10/07(水) 10:52:19 /MZy.i7.0
社会人として成長してもしょうがない感ある。趣味の方面で成長したい


632 : 妖怪名無し :2020/10/07(水) 10:55:40 6DsDXPo60

オットーってただのサブキャラだと思ってたけど完全にヒロインじゃん…
主人公の危機にエンディング曲と共に駆けつけるのはヒロインか兄貴の証



633 : 妖怪名無し :2020/10/07(水) 10:55:55 fzvATBsk0
今ラジオ聞いてて思ったけどコナンって本当に一般っていうか、アニメとか見ない女性層にもかなり支持あってすごいな


免許書き換えしてきたけど写真写り最悪すぎてやばい
事前に鏡で確認すればよかった・・・めっちゃハゲてるよ・・・人相違うレベルだよこれ・・・



634 : 妖怪名無し :2020/10/07(水) 11:49:23 V8fdpWAQS
>>633
安心しろ、それが普段お前さんが周りに見せている顔だ


635 : 妖怪名無し :2020/10/07(水) 11:51:37 jrJ1R/Ug0
自宅の鏡で見る自分と外出先の鏡で見る自分ってなんか別人みたいで震える


636 : 妖怪名無し :2020/10/07(水) 12:00:02 7NblPDK60
無意識でキメ顔の角度になるらしいから


637 : 妖怪名無し :2020/10/07(水) 12:02:06 RxrHECKc0
他人に撮ってもらった自分こそ本当の自分なんだ


638 : 妖怪名無し :2020/10/07(水) 12:02:42 3fwCi6i6S
声も録音したものを聞くと驚くよね


639 : 妖怪名無し :2020/10/07(水) 12:35:32 yP.Jv3dE0

自身の発言に対して厳重注意をされたにもかかわらず謝罪を拒否するってかなりの問題行為に感じるけど
考えを改める気など全くないのに表面上だけ謝罪したフリをするより政治家としては正しいと言えなくもない気もする



640 : 妖怪名無し :2020/10/07(水) 12:43:15 dv4Xc7rs0
非を認めると負けだからな
韓国精神だと謝るくらいなら自害するくらいだし


641 : 妖怪名無し :2020/10/07(水) 12:46:02 OE8PGFxQ0
でもちびっこ妖怪には負けを認めるんでしょう?


642 : 妖怪名無し :2020/10/07(水) 12:46:46 o1tEP5jUM
チル裏民がいつも迷惑をかけてまことにごめんなさい
謝罪してお詫びします


643 : 妖怪名無し :2020/10/07(水) 12:48:30 OE8PGFxQ0
謝って済むなら警察は要らないんですよ


644 : 妖怪名無し :2020/10/07(水) 12:50:02 /MZy.i7.0
謝罪って、負けを認めて欲しいとかとにかく謝って欲しいとか、求められているのはそういうのじゃないよな
同じ過ちを繰り返してたら取り返しがつかなくなってくるから修正してほしいって事だと思うんだが
大衆に謝罪する側も謝罪される大衆側もそういう初心的なものを忘れがち


645 : 妖怪名無し :2020/10/07(水) 12:51:45 OE8PGFxQ0
誠意を見せろ誠意をよォ!!!!


646 : 妖怪名無し :2020/10/07(水) 12:53:47 0XsS5xaIS
英語の授業に行き詰まった
どう教えたらわかってくれるんじゃ


647 : 妖怪名無し :2020/10/07(水) 12:55:25 jrJ1R/Ug0
誠意大将軍


648 : 妖怪名無し :2020/10/07(水) 12:56:16 ZUciSbV.0
許してください!何でもしますから!


649 : 妖怪名無し :2020/10/07(水) 12:59:20 6cCz7ioQS
しかもあれ発言内容が頭悪すぎる
感染するとか抑えつけたら異性愛になるとか思ってんのかね

まあ後者は実際に似たような事思ってる人多いのは事実だが


650 : 妖怪名無し :2020/10/07(水) 13:00:30 OE8PGFxQ0
やれーっ!!!大和田ァー!!!!!


651 : 妖怪名無し :2020/10/07(水) 13:13:50 49U7hkQQS

Webライターとかやってみたいけど未経験だとダメだろうし…
でもそれじゃ永遠に出来ないしどうしたらいいんだろ…
皆一番最初はどうやって仕事ゲットするんだろ



652 : 妖怪名無し :2020/10/07(水) 13:18:16 dIC8kuBIS
>>649
百合の間に男入れたら売れると思ってるガイアが後を絶たないしな

逆に薔薇の間に女入れたらどうなるんだろうとは思う



653 : 妖怪名無し :2020/10/07(水) 13:21:04 yP.Jv3dE0
その手の話に対して女性の恐ろしさは男性の比じゃないので
まず二度と作品など世に出せなくなるのは間違いない


654 : 妖怪名無し :2020/10/07(水) 13:21:35 fzvATBsk0
>>652
ネタにはされるけど実際レズに男入れるってあんま見たことないな
始めから陵辱ものでレズを落とすってのは多いけど


655 : 妖怪名無し :2020/10/07(水) 13:51:28 0gtl0DXw0
>>644
わりと状況による気もする
ファミレスでテーブルにちょっとお水零しちゃいました、とかならあー別にいいっすよって気軽に許すためのお互いのマナーだし
ガチの改善が必要な問題に関してはもはや謝罪がオマケなので謝る暇があったら抜本的解決してこいって感じだし

謝罪なんて所詮はコミュニケーション、あってもなくてもいいと思う


656 : 妖怪名無し :2020/10/07(水) 13:53:00 OE8PGFxQ0
あんまり謝罪を強いると倍返しされるからほどほどが一番だゾ


657 : 妖怪名無し :2020/10/07(水) 14:34:14 jrJ1R/Ug0

テレビドラマって叫ぶノルマでもあるの?



658 : 妖怪名無し :2020/10/07(水) 14:40:02 0gtl0DXw0
>>657
叫びもしない、特徴のないドラマはわばわざ観ないってのはあると思う
半沢くらい劇的なら他に代わりがあんまないけど、ぼーっと見れる癒しが欲しけりゃ猫動画や日常系アニメ見るし

叫ばないなら叫ばないで、孤独のグルメみたいな何かしらの奇抜さがないと


659 : 妖怪名無し :2020/10/07(水) 14:42:28 /MZy.i7.0
>>655
解決する気があるならそれこそ謝罪は必要。解決するから今一度私にチャンスをと世間に訴えるわけで
仮に謝罪という大イベントなしに解決できたところで、世間がそれを知らなければ話にならないし信頼回復にも繋がらない


660 : 妖怪名無し :2020/10/07(水) 14:47:22 jrJ1R/Ug0
>>658
なるほど

しかし俺もドラマの叫びや怒鳴り声に過敏になってる感はあるな。反省。


661 : 妖怪名無し :2020/10/07(水) 14:48:32 7NblPDK60
叫ぶアニメは声優を育てると聞くし
俳優も育ったりしないのかな?


662 : 妖怪名無し :2020/10/07(水) 14:49:52 0gtl0DXw0
>>659
でも無駄じゃない?
謝罪にかけるコストもそれを見るコストも……「結果こう改善しました」を第三者機関が発表する方が合理的なのに

ああ、つまりPRの一種なのか
広告効果として、低下したブランドを復活させるための自発的なコミュニケーション手法……そう考えると、確かに企業や組織から見て価値ある戦略ではあるのかな


663 : 妖怪名無し :2020/10/07(水) 14:52:48 fzvATBsk0
菊池秀行の魔界都市好きなんだけど10年くらい前のやつ読んだらなんかすげーつまんなかった
昔からそうだけどオチをあまりにもぶんなげすぎてる・・・前半はいいんだけど後半があまりにひどい
Dはともかく魔界都市はまぁ元からこんなもんとはいえもうちょっと面白かったと思うんだけどな


664 : 妖怪名無し :2020/10/07(水) 14:55:14 fzvATBsk0

トレマーズやってたのか・・・!見ればよかった



665 : 妖怪名無し :2020/10/07(水) 14:57:10 XwMdYSOQ0
まあ日本人謝罪好きだからなあ……


666 : 妖怪名無し :2020/10/07(水) 14:58:54 jrJ1R/Ug0

チーズケーキおいしかった

そして虫歯が怖いので早速歯を磨いてきます(一敗)



667 : 妖怪名無し :2020/10/07(水) 15:04:16 n2glbTdk0
朝三暮四の話に出てくるサルの方がまだ頭の中では真っ当な理由を考えてそう


668 : 妖怪名無し :2020/10/07(水) 15:30:18 0gtl0DXw0
切れ味ムダに鋭いツッコミすき


669 : 妖怪名無し :2020/10/07(水) 15:37:17 8m5/RRQIM
叫び声や怒鳴り声は普通に辛いからそういうシーンばっかりなのは見なくなっちゃうなあ


いわゆる「チンピラがボコられて視聴者がスカっとする」系のシーンも死ぬほど苦手だけどどちらも割とありふれてて回避不能なので
そのシーンが来る前に覚悟を決めるしかないと「フラグ」的文脈や物語の構成を理解する力は少し成長した…かもしれない



670 : 妖怪名無し :2020/10/07(水) 15:48:04 Ic7mgTh.S
>>654
そもそもレズビアンという語の起源となったサッフォーの件が女性同士のあいだに漢が入ったようなものかもしれず


671 : 妖怪名無し :2020/10/07(水) 15:52:30 dv4Xc7rs0
死体になったら静かになるからそういうシーン増やしてほしい


672 : 妖怪名無し :2020/10/07(水) 16:11:57 RxrHECKc0
俳優の一人として昭和ライダーの収録してる夢を見たんだが、
都内の喫茶店付近なのに風景に目を向けると高い建物が全然無くて、ほぼ平地だったのが凄い新鮮だった
リアリティあったけど一体誰の記憶を覗いたんだか


673 : 妖怪名無し :2020/10/07(水) 16:36:45 6pnDIPL2S
うら
fall guysみたいなのに参加して1億円もらう夢見たな
あれ自分がやる立場になると完全にカイジ
うら


674 : 妖怪名無し :2020/10/07(水) 16:51:41 8rfCoLYU0

プロトマーリンって丁度いい胸の大きさで
えっちで可愛いな
ジャージでコタツに入ってるの似合いそうな可愛さもある



675 : 妖怪名無し :2020/10/07(水) 17:02:48 rwOTdovM0
謝罪大好き

させるほうのな


676 : 妖怪名無し :2020/10/07(水) 17:30:34 V8fdpWAQS
>>666
歯間ブラシは食べてすぐ、歯磨きは食べてから30分後ぐらいがいいらしいぞ
食べてすぐに歯を磨くのは唾液がどうとかであんまりよくないんだとか(うろ覚え)


677 : 妖怪名無し :2020/10/07(水) 17:41:20 8rfCoLYU0

社会的義務?の謝罪好きじゃなくて
個人的性癖で謝罪が好きでしょうがない奴は強キャラ感
ちょっと羨ましい



678 : 妖怪名無し :2020/10/07(水) 18:11:00 I.Sb6V2M0

今日は報連相がいつもより10分ほど遅れたがその件だけじゃないだろうが
15時頃に突然明日の俺の勤務時間変更
俺に口での通達は一切なくホワイトボードに小さく時間変更が書いてあっただけ



679 : 妖怪名無し :2020/10/07(水) 18:15:18 jrJ1R/Ug0
>>676
5分と経たずやってしまったけどまぁ大丈夫でしょう(慢心)
次からは気を付けよう


680 : 妖怪名無し :2020/10/07(水) 18:27:15 JbHKmMy.S

くしゃみしたらマスクの中が唾液臭で強烈に臭い…



681 : 妖怪名無し :2020/10/07(水) 18:33:48 i.y0fiz6M

某新作のデモがゲーセンで流れててスイッチが欲しくなってきた
パズルじゃない方の新作だぞACTの方だぞどうして話題になってない



682 : 妖怪名無し :2020/10/07(水) 18:35:18 I.Sb6V2M0

スパロボ界隈では一時期シオニーちゃんっていうのが流行って
全盛期には東方にもナズーってシオニーちゃんじゃね?て飛び火したものよ



683 : 妖怪名無し :2020/10/07(水) 18:38:19 yP.Jv3dE0
ここ最近のゲーム界隈話題になるものが多すぎてな……


684 : 妖怪名無し :2020/10/07(水) 18:42:58 I.Sb6V2M0

バーチャファイター復活と原神インパクトとモンハン来図と峰クラフト参戦ぐらいしか把握してないわ…
あと東方を開発する
もうちょっと前だけどPS4で出たキャプテン翼が神ゲーとかいう話題もあったなあ



685 : 妖怪名無し :2020/10/07(水) 18:51:25 D5bhYnSE0

むかしむかしおじいさんとおばあさんは
どんぶらこどんぶらこと流れて犬猿雉と鬼ヶ島のお鬼を退治しました



686 : 妖怪名無し :2020/10/07(水) 19:01:58 /IMYu09c0

別に同性同士盛りあってもどうでもいいけど
結婚とかで認められる法的な権利を要求するなと言いたい
だってお前ら子供作れないから国に子供残さないもん
独身と同じ価値しかないんでね



687 : 妖怪名無し :2020/10/07(水) 19:02:39 I.Sb6V2M0
IPS細胞


688 : 妖怪名無し :2020/10/07(水) 19:06:10 /IMYu09c0
実現してから言ってね


689 : 妖怪名無し :2020/10/07(水) 19:08:01 0gtl0DXw0
「独身者にも結婚者と同等の法的権利を」と主張すればいい
同性愛者と戦うのも勝手にしてくれ

独身をよくわからん戦いに巻き込むな


690 : 妖怪名無し :2020/10/07(水) 19:11:32 7NblPDK60
同性婚で偽装結婚しやすくなると得な勢力がいるせいでややこしい


691 : 妖怪名無し :2020/10/07(水) 19:12:52 /MZy.i7.0
同性婚で獲得できない権利ってなんぞ


692 : 妖怪名無し :2020/10/07(水) 19:14:21 RxrHECKc0
ふむ…つまり得になる組織が存在すれば
二次元キャラと結婚する事も可能だという事か


693 : 妖怪名無し :2020/10/07(水) 19:14:21 0XsS5xaIS
実際問題、子供作って暮らしていくからたくさん金使うんで配偶者控除とかあるなら
そもそも子供できない同性間でも配偶者控除になるなら独身差別になるわな


694 : 妖怪名無し :2020/10/07(水) 19:14:37 I.Sb6V2M0
そういえばウチの〇〇家も少なくとも江戸時代から続いてる家系とは聞いたが
俺の代で終わりだな


695 : 妖怪名無し :2020/10/07(水) 19:18:57 XwMdYSOQ0
まあそれはそうなるかそうなりそうになってから言って
なってもない事を引き合いに出して独身差別とか言ってもね

ていうか子供のいない夫婦にも言えばー?


696 : 妖怪名無し :2020/10/07(水) 19:19:25 6DsDXPo60
危険度0.0001%ぐらいの近親相姦が禁忌で子供生まれる確率0のLGBTばっかり持ち上げてるから奴らは信用ならん


697 : 妖怪名無し :2020/10/07(水) 19:20:51 0gtl0DXw0
>>693
んなこと言ったらウチの叔母さん夫婦は子供ないしなぁ、不妊家庭や無子夫婦とかも今時多いし……
突き詰めると「独身は国に害だから罰則」って理屈が成り立ってほしいのかと

結局他人が何かを得るのが許せないのに理由付けてるだけでしょ? 浅ましい
こっちは静かに暮らしたいんだからクソデカ主語で主張して波風立てないでくれ、「オタクに権利を!」とか喚き散らしてヘイト買う連中と同じぐらい迷惑だ


698 : 妖怪名無し :2020/10/07(水) 19:22:11 /IMYu09c0
>>695
俺は子無し夫婦に対する配偶者控除とかの優遇は反対だよ
子供欲しい意志があって不妊治療してるなら不妊治療における助成はどんどんすべきだね


699 : 妖怪名無し :2020/10/07(水) 19:23:34 /IMYu09c0
>>697
クソデカ認知で解釈しないで頂けるかな?


700 : 妖怪名無し :2020/10/07(水) 19:26:57 XwMdYSOQ0
ていうかそもそもの話別に配偶者控除とかは「子供を産むから」あるわけじゃないしなあ


701 : 妖怪名無し :2020/10/07(水) 19:27:58 /IMYu09c0
大抵既存の権利の要求をする他の新規勢力へこの制度の趣旨は○○だからと否定すると
ストローマン論歩持ち出してお前は他が得するの許せないだけと持ち出すんよな


702 : 妖怪名無し :2020/10/07(水) 19:27:59 P2b7v.9c0
トレーディングドラマCDってすげえな


703 : 妖怪名無し :2020/10/07(水) 19:28:29 /MZy.i7.0
権利ってワード、結構曖昧だよな


704 : 妖怪名無し :2020/10/07(水) 19:28:49 ssZwke3Y0
難しい話の何が難しいって一歩間違えると話の屋台骨が折れちまう関係なんだよ
いや何言ってんのか興味ないからわかんねえんだけど
言いたかっただけだ


705 : 妖怪名無し :2020/10/07(水) 19:29:12 I.Sb6V2M0
オプーナを購入する権利をやろう


706 : 妖怪名無し :2020/10/07(水) 19:30:59 RxrHECKc0
権利と利権は全然別ものだな


707 : 妖怪名無し :2020/10/07(水) 19:31:37 RNmhvk4M0
キモチイイことしてえなあ


708 : 妖怪名無し :2020/10/07(水) 19:32:21 jrJ1R/Ug0
文字がちょいと入れ替わるだけで意味が変わる
まっこと言葉とは不思議なものよ!


709 : 妖怪名無し :2020/10/07(水) 19:32:50 DUnDM4doS
我が国において同性婚はいらない


はい終わり


710 : 妖怪名無し :2020/10/07(水) 19:34:25 I.Sb6V2M0
>692
ガチでミクと結婚した会社員いたけど半年ぐらいで離婚したような


711 : 妖怪名無し :2020/10/07(水) 19:36:50 /MZy.i7.0
二次元嫁ですら離婚しちゃうのか


712 : 妖怪名無し :2020/10/07(水) 19:39:12 E4Dc9ybcS

こっちは静かに暮らしたいと、勝手にみんなをこっちにする
それこそクソデカ主語なのでは?

ボブは訝しんだ



713 : 妖怪名無し :2020/10/07(水) 19:42:33 OE8PGFxQ0
うるせえ!!!!(ドンッ!!!!)


714 : 妖怪名無し :2020/10/07(水) 19:43:50 TK7bOSOk0
2次オタはクールごとに嫁が出来ちゃうからね
日本では重婚できないからね仕方ないね


715 : 妖怪名無し :2020/10/07(水) 19:46:38 XwMdYSOQ0
興味本位だけどガチで結婚ってのはどうやったんだろ


716 : 妖怪名無し :2020/10/07(水) 19:47:33 i.y0fiz6M
トレーディングカードをトレーディングカード店内でトレードすると怒られる(事もある)らしいな


717 : 妖怪名無し :2020/10/07(水) 19:48:23 7NblPDK60
店の近くで金銭トレードするなって張り紙見たことあるわ


718 : 妖怪名無し :2020/10/07(水) 20:37:48 rwOTdovM0
気に入らない発言した人をメディア総出で狂人扱いして追い込むほうが害悪だと思うの

多様性認めてないじゃん


719 : 妖怪名無し :2020/10/07(水) 20:37:54 blabNcds0

同じ媒体で同じ名前の作品出さないでほしい
検索の時非情に不便



720 : 妖怪名無し :2020/10/07(水) 20:42:28 8m5/RRQIM
同性婚はこれが多様性を認める流れを産むなら個人的には賛成だな
趣味重視で恋愛しないとか二次元嫁一筋とかそういう在り方も個人の自由として認められるかもしれないし
「同性婚が認められても関係ない人には今まで通りの人生が続くだけ」というニュージーランド議員の言葉通りだと思うから賛成するデメリットもない


同性愛は恋愛表現の自由と考えると叩き潰すことが認められたらその勢いで二次元弾圧に踏み出される危険性もあるしな
同性愛ジャンルが一定数存在する二次元を潰すことを正当化するなんてその状況なら容易いだろう



721 : 妖怪名無し :2020/10/07(水) 20:42:34 rwOTdovM0

人間失格
人間・失格



722 : 妖怪名無し :2020/10/07(水) 20:46:49 XwMdYSOQ0
まあ実際いつか二次元婚も本当に認められるようになるんかしらん
でも重婚になるなあと関係ない事を思ったり


723 : 妖怪名無し :2020/10/07(水) 20:47:28 rwOTdovM0
法的に結婚を認められないとカップル成立しないわけじゃないでしょ


創作の中で、国とか権力にわざわざ認められることを条件とする禁断の愛なんて出てこないし
むしろ、国や権力は「普通」しか認めないくらいでいい
普通じゃないと異端視される主役と愛する人が困難の中、愛を守り続けるのが素晴らしい



724 : 妖怪名無し :2020/10/07(水) 20:49:58 I.Sb6V2M0
>715
ttps://www.itmedia.co.jp/news/articles/1811/21/news031.html

流石に半年で離婚じゃなかったけど結婚してから1年半ぐらいでミクから別れを切り出されたはず



725 : 妖怪名無し :2020/10/07(水) 20:50:59 /MZy.i7.0
仮に同性婚が社会的に認められても、認めない人間がこの世からいなくなるとは到底思えない
システムがどれだけ変わっても人の心はその人自身でしか変えられない


726 : 妖怪名無し :2020/10/07(水) 20:53:57 rwOTdovM0
その愛が国の存続と対立するというのなら、国なんか捨てて逃げればいい


727 : 妖怪名無し :2020/10/07(水) 20:55:02 7NblPDK60
時間が解決するのか技術が解決するのか


728 : 妖怪名無し :2020/10/07(水) 21:01:07 4cGyXnQg0

うーん5chもここ以外のしたらば使った板も書けたり書けないが激しい
たまに書き込めても2回目からはエラー出ちゃうし何だろ?



729 : 妖怪名無し :2020/10/07(水) 21:08:58 mMVvH6QQ0

最近仕事キツいし、ちょっといいもの食いたいと思って、スーパーでちょっと高い肉とか酒とかを普段買ってるものと共にカゴに放り込んだら、会計で6800円とか出てビビった



730 : 妖怪名無し :2020/10/07(水) 21:26:37 fnBz8D.Y0

U字コネクタのLightningケーブルってどんな需要があるんだと思ったら
ttps://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1281447.html
ゲームするときに使うのね



731 : 妖怪名無し :2020/10/07(水) 21:34:41 wagU8C3Q0

最近はネットでやばい人や炎上を見ても、6割くらいは当人より喜んで本人に絡みに行ってる人達に恐怖を覚えるようになった
「聖地巡礼」って言葉が使われてたのも嫌すぎる



732 : 妖怪名無し :2020/10/07(水) 21:35:17 hNAh5D9g0

『望月家のお月見』いいな
アメリカのホームパーティーなノリのお月見も悪くない
俺も中秋の名月を楽しめばよかった



733 : 妖怪名無し :2020/10/07(水) 22:00:25 blabNcds0

Go Home キャンペーンとかやってほしい



734 : 妖怪名無し :2020/10/07(水) 22:05:30 fzvATBsk0
>>732
スタンドみたいにあの家にまつわるジンクスとか怪異の擬人化なんだろうけどあのウサギは変態にしか見えないって!


735 : 妖怪名無し :2020/10/07(水) 22:12:16 BO/5BXKAS
草生える

https://i.imgur.com/mrrL4Vh.jpg
https://i.imgur.com/xJKm6uU.jpg


736 : 妖怪名無し :2020/10/07(水) 22:20:07 fzvATBsk0

シャルとイグニスのスキンどっち買うか迷うな
ブラウニーの水着とレアのバニーでもいいな・・・



737 : 妖怪名無し :2020/10/07(水) 22:26:20 8MqmLWL60

裏がおいしい季節になってきた



738 : 妖怪名無し :2020/10/07(水) 22:26:50 wagU8C3Q0

暗めの海外小説集読んでたら
・主人公が片目と片耳を失ったのをきっかけに、自分に寄生?しているクリーチャーの存在に気づき、会話もできるようになる
・全ての人類に、それぞれ種類の違うクリーチャーが寄生していることに気づく
・クリーチャーは宿主の負の感情に影響され、クリーチャーが宿主を唆し何かをやらせる事もある
・クリーチャーを知覚できる能力を駆使し、探偵となって大体の事件を解決できるようになる
と、何か漫画っぽい話があった。ヤングジャンプとかヤングガンガンっぽいだろうか



739 : 妖怪名無し :2020/10/07(水) 22:27:59 hNAh5D9g0
>>734
なんだかんだで仲良さそうな一家が不幸になってしまうのかとハラハラした
うちに来るならあんな変態よりやっぱりうどんげみたいな可愛いのがいい!


740 : 妖怪名無し :2020/10/07(水) 22:28:31 rwOTdovM0


無能なナナ

とかいう怖いアニメを見てしまった




741 : 妖怪名無し :2020/10/07(水) 22:35:48 WyppK4As0

まえせつはらきすた勢がいるらしいけどちと漫才ネタがきついな



742 : 妖怪名無し :2020/10/07(水) 22:44:41 gzK3cYKo0
>>738
アフタヌーンかハルタかな

>>740
原作を(アプリで)読んでるけど、怖いかな?
ちょい変則能力バトル……バトル?もの?じゃないかね


くそう、こんなにカッコイイならもっと早くに聴いてみればよかった
好きな人の好きなものは波長が合うということか……でもリトバスもゴ魔乙もハマれなかったのだよなあ



743 : 妖怪名無し :2020/10/07(水) 22:52:14 XwMdYSOQ0

今更アニマエール一気見
うん、悪くない



744 : 妖怪名無し :2020/10/07(水) 23:33:05 T/UFWtEw0

人間、やり直すのってやっぱり難しいよな…
でもやり直したいよ



745 : 妖怪名無し :2020/10/07(水) 23:35:35 YG9iQhf60
ボーボボ「変わりゃいいじゃねえか、今日からよ」


746 : 妖怪名無し :2020/10/07(水) 23:36:15 pMNuFYmM0
10年だけでいいから若返りたい、絵の練習と筋トレを頑張りたい


747 : 妖怪名無し :2020/10/07(水) 23:49:04 /MZy.i7.0
みんな10年経ったら10年前に戻りたいって言うよな


748 : 妖怪名無し :2020/10/07(水) 23:50:29 T/UFWtEw0
>>745
「む・り」ってやつだっけ。あの後ギターとバター間違えて失敗するんだよな…


変わりたいけど、以前の失態を知ってる人達は許してくれないしそれは仕方ないよね



749 : 妖怪名無し :2020/10/07(水) 23:50:41 blabNcds0
一生20代前半の体でいたい


750 : 妖怪名無し :2020/10/07(水) 23:56:40 YG9iQhf60
アニメのボーボボはなぜか1話限りのゲスト声優がみんな気合い入れて来てたからレギュラー陣は負けない様に毎回全力で演じてたらしくて草


751 : 妖怪名無し :2020/10/07(水) 23:58:11 lkYNINpUM
まだ綺麗だった頃の肉体に戻りたいよな


752 : 妖怪名無し :2020/10/07(水) 23:59:45 RxrHECKc0
昔は若返りや不老不死の為に、あの手この手を尽くす悪者多かったなぁ
今はどいつもコイツもホイホイ若返りやがって苦労するって事を知らん


753 : 妖怪名無し :2020/10/08(木) 00:01:07 zcc1NTJY0
今の時代は転生するのがトレンドだぞ


754 : 妖怪名無し :2020/10/08(木) 00:03:55 fDd9erqo0
死にたくはない


755 : 妖怪名無し :2020/10/08(木) 00:06:02 fDd9erqo0

今日寒そう
急に20度切ってきてるじゃん



756 : 妖怪名無し :2020/10/08(木) 00:11:32 7a85YpnoM
転生しようと思って自死に及んだ俺の隠された効果が頑強だったのでメリーラキッチンに採用された(題名)


757 : 妖怪名無し :2020/10/08(木) 00:32:36 I1//e0TIS
台風大変そうだな、長居しそう
なにもかも偏西風が悪い、なんであんなに北寄りに流れるんだ


758 : 妖怪名無し :2020/10/08(木) 00:46:20 UPzrkUeE0

時間遡行や若返りより転生が流行ってるのは複雑だな



759 : 妖怪名無し :2020/10/08(木) 00:47:41 6GG282YM0
でもぶっちゃけ色々言われるけど
ただ単に最初に転生物で面白いの流行ったからそれに倣ってるだけだの思うの
ていうか基本この業界そんなんだろ


760 : 妖怪名無し :2020/10/08(木) 01:02:51 TNWrVrZo0
超リアルなマグマにダイブして跡形もなくなるリンク
よくよく考えるとグロいな


761 : 妖怪名無し :2020/10/08(木) 01:05:13 wUuAlL2U0
BUCK-TICK裏
CD、配信、ダウンロード・ストリーミングサービスはわかる
まさかアナログレコード、カセットテープも出すのか…!
アルバムの裏
クラブミュージックや一部インディーズ向けで今でもレコードやカセット売りすることはあるから分かるけど
BUCK-TICKがほぼすべてのフォーマットで出すってかなりすごい気がする



762 : 妖怪名無し :2020/10/08(木) 01:10:03 hCY6ObSg0
>>758
今の世の中に嫌気が差してるから、自分が代わってもしょうがないってやつだろ
だから人格そのままの転生やら転移で、周囲に代わってもらうわけで
初期は純粋に異世界旅行とかだったんだろうけど、主人公にニートやらが多い昨今のはそうだと思う
>>759
タイトル忘れたけど、設定のほぼすべてがハメフラと一緒のやつが最近でたらしい
あっちは悪役令嬢じゃなくてゲームのラスボスだったかな
まぁほぼ一緒


ハメフラも既に6年以上前なんだよな……



763 : 妖怪名無し :2020/10/08(木) 01:18:51 ZZzuFBjg0
>>762
最強外道ラスボス女王も、アレはアレで面白かったよ


多分女王(まだ王女だけど)という立場で国をよくしていこうと動いているところが俺の琴線に触れたのかと

今度PCに高い地位を持たせたシナリオでも組んでみるかな
ただ、やるとしてシステムはどれにしよう



764 : 妖怪名無し :2020/10/08(木) 01:33:38 vGtcMOX.0
腹減ったんだけど今から焼きそば作っても許されるかな


765 : 妖怪名無し :2020/10/08(木) 02:02:26 jIslzDg2M
自分を変えるのが若返りで世界を変えるのが異世界転移で異世界転生はそのどちらも変えるって感じになるのかな


恐怖のアンゴルモアの向こうに待つ21世紀が希望として描かれまくった時代があるように
創作にはいつの時代もそんな感じの作品があったしこれからもその時に合わせた希望を描く作品が産まれていくんだろう
次は一体どんなものが希望になるんだろうねえ



766 : 妖怪名無し :2020/10/08(木) 02:40:41 8KNSV5Gg0
ノンレム睡眠!レム睡眠の曲が頭から離れない


767 : 妖怪名無し :2020/10/08(木) 05:18:57 eYKagRiw0
おじさんになって自分が消耗品だと思うようになって
守りを捨てていろいろやろうぜになったから
若返りも転生も恋も、もう別にいいや


あの子への恋がもう終わったんだなって
ドラッグストアで人妻に色目使われた時に気付いた
めんどくさいから妄想の相方と娘の事想って通りすぎた



768 : 妖怪名無し :2020/10/08(木) 05:33:29 vf1S6uho0
美少女の肉体ほしい


769 : 妖怪名無し :2020/10/08(木) 05:38:37 eYKagRiw0
マーリンみたいな美人になれたらおじさんと一緒に昼寝
しようね…ぐふふ…


770 : 妖怪名無し :2020/10/08(木) 06:33:11 Q4Xk3OX60

いまどきの神社
ttps://imgur.com/fljQtAa

伝統を重んじて現実をおろそかにするよりいいよね、と思った



771 : 妖怪名無し :2020/10/08(木) 07:29:35 HYquZx0k0
>>770
「これは聖典に違反していないか精査が必要だ」
とか言い出すのが残念が一神教ども


772 : 妖怪名無し :2020/10/08(木) 07:39:49 iaNXEtZcS
>>771
教会の上層部が祈って加護を与えた聖水と称してただの消毒薬を売るくらいの事はしそうなのにね

それならそれでその聖水を有り難がって飲む奴が出るだろうからやらない方がマシなのかも



773 : 妖怪名無し :2020/10/08(木) 07:45:44 eYKagRiw0

出かけるのめんどくさいけど秋雨だからいいか



774 : 妖怪名無し :2020/10/08(木) 07:53:43 7DRjyidgS
俺社会人として生きてるの向いてねえな


775 : 妖怪名無し :2020/10/08(木) 08:09:43 Za.IoK12M

魔王城は安定の動画工房クオリティだな



776 : 妖怪名無し :2020/10/08(木) 08:11:05 YsFww0FIS

魔女旅はジャンプだったら1年はしてそうな修行をまさか1話で終わらすとは思わなかったなw
いくつか被るアニメどうするかワートリ長すぎて被る頻度高いけど消せん



777 : 妖怪名無し :2020/10/08(木) 10:38:28 ZLIHTY56S
○○「」
↑こういう表現ってなんとなく最近見なくなった気がする
いい感じに話し手の絶句感が出てて好きだったのにな


778 : 妖怪名無し :2020/10/08(木) 11:35:43 wUuAlL2U0

頭悪いって自覚あってもやっぱ昔習ったことって案外忘れないもんだなって
たまにやるクイズ番組の内容見てて思った
文系寄りだから理数系のクソ難しいもの出されたら答えられないけど…

あと作者の気持ちになって考えて答えなさい系も嫌い
毎回作者じゃないから分かりませんって書いてたら親も呼ばれて怒られたこともある



779 : 妖怪名無し :2020/10/08(木) 11:46:04 psrBjLU60
学校の勉強は求められている答えを出すのが正解であって
事実とかそんなもんはどうでもいいんだよ


780 : 妖怪名無し :2020/10/08(木) 11:49:20 HYquZx0k0

遂にDDR5メモリが出荷されるらしいけど、実家のパソコンのメモリまだDDR2だ…



781 : 妖怪名無し :2020/10/08(木) 11:50:40 TNWrVrZo0
ウチなんてまだDDR3rdMIXだよ


782 : 妖怪名無し :2020/10/08(木) 11:55:09 WE87HaxcS
>>778
高校で漢字テスト99点を取ったことがあるが、正解した99問は一切覚えてないけど間違えた「適宜」だけは今でもはっきり覚えてる


783 : 妖怪名無し :2020/10/08(木) 12:02:15 8NO9MRss0
学校は最適解よりも馬鹿に合わせた答えが世の中には必要なんだって教えてくれた


784 : 妖怪名無し :2020/10/08(木) 12:08:28 .TW2aL8IS
今でも数ⅡBだけなぜセンターがやたら難しかったのかわからない


785 : 妖怪名無し :2020/10/08(木) 12:11:24 59gR1qZoM
>>778
そういうのは相手からしたらただの揚げ足取りと思われるか
最悪アスペルガーの疑いアリとか思われそう


786 : 妖怪名無し :2020/10/08(木) 12:14:05 6vWe7KLw0

https://mainichi.jp/articles/20201008/k00/00m/040/048000c
あくまで自分は悪くないスタイル貫くのか…
すげージジイだな…



787 : 妖怪名無し :2020/10/08(木) 12:14:54 jLIj17KUM
本当に住みにくい世の中になったよNE!


788 : 妖怪名無し :2020/10/08(木) 12:15:58 59gR1qZoM
>>786
もうこれ本人というより弁護士側が
もうそれでゴリ押せって指示してそう
トンチンカンな主張でも認知症の方向で回避狙えそうだし


789 : 妖怪名無し :2020/10/08(木) 12:18:16 HYquZx0k0

こんなこと言うと角が立っちゃうけど、人生初のVtuber視聴がミライアカリだったのは、正直損失だった
あれ見てツマンネってなってずっとVtuber見ずに来たもん



790 : 妖怪名無し :2020/10/08(木) 12:21:19 Za.IoK12M
>>778
俺は理系の大学行ったのに中学数学すらもう忘れてるわ


791 : 妖怪名無し :2020/10/08(木) 12:23:50 iaNXEtZcS
教師は自分の間違い認めないからなあ
小学校で教師やってる知人に尋ねたところ、たとえ生徒の主張が正しくても舐められないために譲れない事もあるとのお言葉

ダーウィンの「種の起源」を「たねのきげん」と読んだ国語教師に「しゅのきげん」が正しいと指摘したあたいは間違ってないよね?
件の知人はそれは相手の教師が悪いと言ってくれたけど



792 : 妖怪名無し :2020/10/08(木) 12:30:24 .TW2aL8IS
>>786
どうせ死に逃げ狙ってんだろ


793 : 妖怪名無し :2020/10/08(木) 12:35:42 rkSknCgcM
トヨタに事故らない車を作って欲しいと願う心優しき老人なんだよなぁ


794 : 妖怪名無し :2020/10/08(木) 12:45:30 HYquZx0k0
トヨタの法務部にとってはいい迷惑だな


795 : 妖怪名無し :2020/10/08(木) 12:48:40 .TW2aL8IS
そもそも死んだらそれで終わりってのがいかんと思う
古代ローマみたいに死体を暴いて川に投げ捨てたり
古代中国みたいに鞭打てばいい
なんで死んだらすべての罪が贖われたみたいになるのか。キリスト気取りかよ。何が仏ただよ


796 : 妖怪名無し :2020/10/08(木) 12:49:56 QbnNFISA0
なにその吐き気を催す正義ヅラは


やはりゴルゴ13は必要だ



797 : 妖怪名無し :2020/10/08(木) 12:51:41 Za.IoK12M
ゴルゴとかたかが一億円程度でテロリスト壊滅させたり国家の元帥抹殺するから
リアルでいたらお得過ぎるよね


798 : 妖怪名無し :2020/10/08(木) 12:53:03 8NO9MRss0
クラウドファンディングですぐ集まりそうな額だ


799 : 妖怪名無し :2020/10/08(木) 12:54:28 HYquZx0k0
もし、ゴルゴが依頼に基づいて無軌道に最重要級の要人を殺しまくった後の世界を描いた外伝が出るなら買うわ


800 : 妖怪名無し :2020/10/08(木) 12:55:16 9730I7McM
クラウドファンディングで北の将軍様暗殺の費用集まったら草


801 : 妖怪名無し :2020/10/08(木) 13:01:35 zcc1NTJY0
死体をどれだけ傷つけても死体に過ぎない。悪人に対する罰にならないし悪人予備軍に対する脅しにもならない
というか遺族と全く関係ない第三者が溜飲を上げ下げしているの最高にくだらないよ


802 : 妖怪名無し :2020/10/08(木) 13:06:22 HYquZx0k0
どんな制度にも穴はあります。
さて、一番民主主義としてマシな制度は?多分今の制度ですね。おしまい


803 : 妖怪名無し :2020/10/08(木) 13:17:01 57xjHmX.S
公に費用を集める暗殺とかいうただの殺人


スッキリしたいという感情のままに処罰のやり方決めてもロクなことにならんわね
そういうガバガバ法律で国家世界クラスの問題が起こった歴史の上に我々はいるのだ



804 : 妖怪名無し :2020/10/08(木) 13:34:30 3.AjRLLoS

例えば3部の影DIOとか正体バレしたら、それ以降顔に影がつかなくなるけど
ミストバーンは万一正体バレしてもデザイン変わらないのがいいよね
ミストバーンの好きなところのひとつ



805 : 妖怪名無し :2020/10/08(木) 13:37:21 Mdry2cGw0
ミストバーンやキルバーンの名前にバーンが入ってる理由が好き


806 : 妖怪名無し :2020/10/08(木) 13:40:45 wZTy74f60
陶片追放(オストラシズム)とかいうSNS無しで追放投票ゲーム成立させた古代ギリシャの知恵
何より名前が格好いいのがいい(なお実態は大体偉人から追放された模様)


807 : 妖怪名無し :2020/10/08(木) 13:50:27 DgFcnQrsM
トラはオスでもメスでも可愛い


808 : 妖怪名無し :2020/10/08(木) 13:51:57 QkyR5NRw0

スティール氏とルーシーの馴れ初めって
最初に掲載されたのが「世間に公表されてる、虚実入り混じった作り話」で
のちに本編で明かされた方が「公表されてない事実」って認識でいいのかな



809 : 妖怪名無し :2020/10/08(木) 13:52:53 Og9lXen60
東方Projectよもやまニュース
ttps://touhou-project.news
> 東方Projectよもやまニュースでは、東方の公式及び公認の最新情報・関連情報をお届けします。

ようやくそういうサイトができたのか
任天堂もそうだけど一次情報が出せるのは強いんだよな


810 : 妖怪名無し :2020/10/08(木) 13:53:47 clsQK3a20
オスメスの外見上の見分けが付きやすいライオンはどちらかが可愛くないと言うんですか!

ライオンのオスはかっこいい派か


811 : 妖怪名無し :2020/10/08(木) 14:38:20 eYKagRiw0
たらいま、珈琲おいちい


Amazonギフト券もらえたら嬉しいな



812 : 妖怪名無し :2020/10/08(木) 14:45:28 zhLLvY220
でも昔の時代はSNSとかマスコミとかなかったわけじゃん
今の時代は犯罪者の存在が伝わることで人々に多大なストレスを与えているわけだからその分の罪を上乗せするべきだと思うわ


813 : 妖怪名無し :2020/10/08(木) 14:47:24 Og9lXen60
お気持ち裁判


814 : 妖怪名無し :2020/10/08(木) 14:49:15 8NO9MRss0
気持治国家


815 : 妖怪名無し :2020/10/08(木) 14:49:26 z6/uhrgI0
ポケルスて金銀時代から本当にあったんだな
都市伝説というか噂でポケルスっていう病気みたいのがあるらしいぜってのは聞いてたけど森の祠のセレビィみたいにウソだと思ってたな


816 : 妖怪名無し :2020/10/08(木) 14:55:45 wZTy74f60
シンデレラグレイーーー!!!(絶叫)

あーもう最高だよこんなん
アニメ化待ってるからな



817 : 妖怪名無し :2020/10/08(木) 14:55:51 zcc1NTJY0
もっと簡単な方法があるぞ。SNSとマスコミを利用しなければ犯罪者の存在が伝わる事がない
多大な手間暇かけなくても個人で簡単にできてしまうし、ネタ抜きでこれができてる人間なんてごまんといる


818 : 妖怪名無し :2020/10/08(木) 14:58:58 zhLLvY220
>>817
なんでしょうもない犯罪者のために一般国民が配慮してあげなければならないのか


819 : 妖怪名無し :2020/10/08(木) 15:04:33 zcc1NTJY0
>>818
なんでしょうもない犯罪者のためにしょうもない法律を作らないといけないのか


820 : 妖怪名無し :2020/10/08(木) 15:06:24 zhLLvY220
>>819
いやこれはしょうもない犯罪者にストレスを掛けられてる一般国民のためを思った法律になると思うが


821 : 妖怪名無し :2020/10/08(木) 15:07:31 eYKagRiw0
>>818
犯罪者がしょうもなくても与えるストレスがでかいから
配慮じゃなくて自衛


822 : 妖怪名無し :2020/10/08(木) 15:08:43 eYKagRiw0
あ、リロードすれば良かった、ごめん


823 : 妖怪名無し :2020/10/08(木) 15:17:25 zcc1NTJY0
他人にストレスを与える事が悪だとするなら適当に法律を考えてる人間もストレスになるから是非とも痛い目にあってほしいものだ


824 : 妖怪名無し :2020/10/08(木) 15:20:34 HYquZx0k0

知らないオッサンをキモイ呼ばわりしたら当然何されるか分からんよな?
だからやめとけって普通親なら子供を躾けるよな?

…躾けられてるとは思えないガキがほんと多くて首傾げるわ



825 : 妖怪名無し :2020/10/08(木) 15:25:10 eYKagRiw0
>>817
あんたの意見に一番賛同するわ


826 : 妖怪名無し :2020/10/08(木) 15:25:23 4sf1Ia5cS

キットカットサイズダウンメモ
11.6g 12枚 → 9.9g 13枚
139.2g → 128.7g
お値段据え置き


1枚分どこいった


827 : 妖怪名無し :2020/10/08(木) 15:36:59 8NO9MRss0
いつの間にか容量が減っている商品wikiだとキットカットミニしか載ってなかった
「1枚当たりのカロリーが気になる」という声にも対応するため、1枚当たりのサイズを「食べやすい」1口サイズに変更

うーん、ひどい…


828 : 妖怪名無し :2020/10/08(木) 15:44:56 iaNXEtZcS
>>827
ブラックサンダーは公式でサイズが小さくなることを公言してるからねえ
こっそり仕様変更しなければいいのに


829 : 妖怪名無し :2020/10/08(木) 15:46:38 8NO9MRss0
うまい棒とガリガリ君も公言してた気がする
ガリガリ君に至ってはCMまで流してたような


830 : 妖怪名無し :2020/10/08(木) 15:55:53 QkyR5NRw0

「特別ゲスト」と称して声優初挑戦なキャストを紛れ込ませてはいけない(真顔)



831 : 妖怪名無し :2020/10/08(木) 16:00:49 8KNSV5Gg0
減らしといて「持ちやすくなりました!」「軽くなって手首の負担が少なくなりました!」みたいな文句でごまかすのやめてほしい


832 : 妖怪名無し :2020/10/08(木) 16:53:17 eYKagRiw0

GCのレンズ調節する機材欲しいな、今の銀は好調だけど
黒はたまに強制終了するし残りの銀と黒は起動しないし
Wiiにのデザインには任天堂魂を感じられないから嫌だし



833 : 妖怪名無し :2020/10/08(木) 17:00:21 8NO9MRss0
特殊なドライバー一個で出来ないの?


834 : 妖怪名無し :2020/10/08(木) 17:12:11 eYKagRiw0
Amazonで買えるドライバーだけでもいけるみたいだけど
何か測定する道具で万全みたいだね


835 : 妖怪名無し :2020/10/08(木) 17:28:15 zcc1NTJY0

よくわからんけど東方のガイドラインの件で騒がしいな



836 : 妖怪名無し :2020/10/08(木) 17:51:29 HYquZx0k0

これ、慎重を期すならゆっくり実況ができなくなるのでは?
実況中にうっかり思想を発信しないよう完璧に気を付けるなんて誰もできないでしょ



837 : 妖怪名無し :2020/10/08(木) 17:59:36 V/S6vYNA0

この国のSNSや動画対策て絶対に遅れてるよな
嫌がらせで顔出し動画出されたら開き直られたら対策ほぼできないし
撮った動画取り上げるのもほぼ不可能みたい
悪口書き込んでも訴訟費用はバカならないみたいだし



838 : 妖怪名無し :2020/10/08(木) 18:03:57 Za.IoK12M
この国じゃなくて世界規模でSNSの悪意に現行法が追い付いてないぞ
もっと厳しくしていいわ


839 : 妖怪名無し :2020/10/08(木) 18:09:06 V/S6vYNA0
しかも注意してたら避けられるものでもないのが怖い
例の愛知県の統合失調症なんかに動画されたらずっと拡散されるし


840 : 妖怪名無し :2020/10/08(木) 18:09:39 HYquZx0k0

さて、ニコニコの動画ページから動画情報を取り出すスクリプトを、html5版に対応しないといかん



841 : 妖怪名無し :2020/10/08(木) 18:10:12 Da0CFhrk0

いい間違えた彦麻呂「うまーい!!宝石箱の味や!」



842 : 妖怪名無し :2020/10/08(木) 18:10:39 HYquZx0k0
皿まで食った彦摩呂


843 : 妖怪名無し :2020/10/08(木) 18:19:59 wZTy74f60
バクバクの実かな?


844 : 妖怪名無し :2020/10/08(木) 18:30:26 WE87HaxcS

新しく買った靴が結構歩きやすくていいのだが、これもしかして靴が合ってるのではなく追加で買ったインソールが合っているだけなのでは



845 : 妖怪名無し :2020/10/08(木) 18:32:23 iaNXEtZcS
>>844
あたいはO脚気味なので踵が内側に傾くインソール使ってる


846 : 妖怪名無し :2020/10/08(木) 18:40:46 Q9b7.57s0

磁極は北に引き寄せられる極がN極
南に引き寄せられる極がS極と方位磁針由来で名付けられたから
地磁気は北極部がS極、南極部がN極相当と逆なんだよな
だからクイズとかで地磁気に関して問われるとNorthなのにS極?SouthなのにN極?と混乱しちゃうこともある



847 : 妖怪名無し :2020/10/08(木) 18:59:12 z6/uhrgI0
完全週休二日って上には書いてあるのに休日が日、祝ってどういうことなんだ・・・土曜日以外のどこかが休みってことか?
そしてその条件で年間休日105日なのか・・・カレンダー通りプラス年末年始とかで年間休日120日なんだっけ?


848 : 妖怪名無し :2020/10/08(木) 19:32:49 fDd9erqo0

電車で携帯ゲーム機やってる人久しぶりに見た



849 : 妖怪名無し :2020/10/08(木) 19:51:48 hnBQX5qo0

イチゴ好きなキャラが I love furagaria って言ってて strawberry ちゃうんかとなったけど学名が furagaria なのかー



850 : 妖怪名無し :2020/10/08(木) 19:53:25 zcc1NTJY0

ダイソーはそろそろ100円ショップを謳うの控えた方が良いと思うんだよね
100円じゃない商品をチラホラ見かける



851 : 妖怪名無し :2020/10/08(木) 20:02:52 fDd9erqo0

まー君ダメかぁ



852 : 妖怪名無し :2020/10/08(木) 20:30:23 psrBjLU60
>>850
ほぼ100円ショップとして店名をダイタイソーに変えよう


853 : 妖怪名無し :2020/10/08(木) 20:34:33 QkyR5NRw0
>>852
フフッってなった


854 : 妖怪名無し :2020/10/08(木) 20:36:04 8NO9MRss0
はねとび懐かしいな


855 : 妖怪名無し :2020/10/08(木) 20:36:06 Za.IoK12M
>>852
良いセンスだ


856 : 妖怪名無し :2020/10/08(木) 20:36:55 Za.IoK12M
あーはねとびか
あれ面白かったな


857 : 妖怪名無し :2020/10/08(木) 20:38:33 zcc1NTJY0
>>852
座布団一枚あげる


858 : 妖怪名無し :2020/10/08(木) 20:52:10 HYquZx0k0
はねとびと言えばおせちんこ


859 : 妖怪名無し :2020/10/08(木) 21:00:13 /EUMN1pQS
>>837
弁護士が強制性交の映像と引き換えに示談要求する人権無視国家だからな


しかも懲戒請求にも応じない弁護士会もクソ
白石の弁護士への対応は犯罪は措いとくと称賛に値するわ
地獄に落ちるべきだろ
もちろん立派な弁護士もいるんだろうけどな



860 : 妖怪名無し :2020/10/08(木) 21:08:33 eYKagRiw0
PSOやってて課金レア狙う人と自分は違う人種と理解した
FGOのキャラ絵と設定見るのは好きだし、プロトマーリン
は綺麗えっちでほのぼの可愛いから大好きだけど


2ndのハニュ用の朱槍も全属性分揃って1stのレイ丸の
パワマテは自分で稼がせるついでに赤ハン狙おうと
思ったら白ラッピーがセイクリ落とした、嬉しいあと一個



861 : 妖怪名無し :2020/10/08(木) 21:16:51 vf1S6uho0
ぶっこわしーーーーー!!!!


862 : 妖怪名無し :2020/10/08(木) 21:17:51 8NO9MRss0
GCPSOはブルーフルのフォニュが開通のアルティメット森でヒルデトゥール出てきて
ヘブパニ落としてったのでレベル50代でお役御免になった思い出


863 : 妖怪名無し :2020/10/08(木) 21:32:21 w1OmsxwA0
犯罪の被害に遭うのも死ぬほど怖いが、気づかずに自分が加害側になってしまう事も本当に怖い


864 : 妖怪名無し :2020/10/08(木) 21:36:20 V/S6vYNA0

トランプ陣営のネガティブキャンペーンとバイデン陣営アゲは見方だなら置いといて

若者世代の元ホームレス取り上げたり、共和党支持者の反トランプ取り上げて
サンプル2つでアメリカの若者は意識高くて気候変動の環境問題に熱心ってなんで抽象化できるの?こんな学者ほんまに出さんでくれ



865 : 妖怪名無し :2020/10/08(木) 21:37:09 wZTy74f60

勇者の飯のココヴァンちゃんのおへそがえっち
悪戯系褐色ロリ体型元気っ子エルフとか性癖に突き刺さる……



866 : 妖怪名無し :2020/10/08(木) 21:54:24 eYKagRiw0

レイマル終了 赤ハンセイクリ狙いで1stで3rdのフォマル
のバワマテ35個稼ごう、フォマは休憩 スプニとフロシュ
くれた18位年下の友達、ありかとな デル盾渡したかった



867 : 妖怪名無し :2020/10/08(木) 21:58:53 /AS3FUNc0

日テレ放送事故かな?
深夜のNHKみたいに環境映像になってたぞ



868 : 妖怪名無し :2020/10/08(木) 22:21:09 fDd9erqo0

積みゲーが多くてやるゲームが選べない
やりたいものからとか言うけどどれもやりたい
ランダムに選んでみても他のゲームも気になってしまう
このまま一生積み続けるのか…



869 : 妖怪名無し :2020/10/08(木) 22:25:34 wzVVDbWQ0
>>868
迷ってる暇があったらプレイしろ


870 : 妖怪名無し :2020/10/08(木) 22:25:52 wzwTjCIg0

レジ袋有料化会議はほんま税金泥棒



871 : 妖怪名無し :2020/10/08(木) 22:28:15 tndkI9G.M
なんもかんも政治が悪い


872 : 妖怪名無し :2020/10/08(木) 22:29:08 DBoCpuL60
政治(まさはる)さんも大変だな


873 : 妖怪名無し :2020/10/08(木) 22:32:22 dHg3ZVw60
世界樹の迷宮積みまくってるけどパーティのスキルが完成する3層辺りでどうしても飽きてきちゃうのよね


874 : 妖怪名無し :2020/10/08(木) 22:41:30 /AS3FUNc0
>>809
一応公式情報も発信してた(はず)の我楽多叢誌の存在も…
どっちかというと二次よりだけど公式漫画も読める所でもあるしさ


ただぶっちゃけあそこ少し見辛いなぁとは思ってたから
今回の神主主体の新規サイトで十分な気が…



875 : 妖怪名無し :2020/10/08(木) 22:41:35 I1//e0TIS
2日かけたカレーに挑戦中です
敵はIHに組み込まれた安全装置、長時間煮込みが出来ないし、解除の仕方がわからん
まあ、火事なんて出したくないから仕方ないけど

上級国民どものダメダメさは日本も韓国も同じだな


876 : 妖怪名無し :2020/10/08(木) 22:52:28 eYKagRiw0
テイルズとか他色々買ったのに真3マニクロとGCPSO
ばっかやってるわ これはこれで問題だと思う


ディスク交換めんどくさいねん



877 : 妖怪名無し :2020/10/08(木) 22:58:16 Q4Xk3OX60
>>875
ククク……わが家にはシャトルシェフという奥の手がある
火事の心配なく長時間煮込むなどたやすいこと

なお長時間放置すると発酵→腐敗の恐れがあるので6〜8時間程度おきには
火を入れ直す必要はあったりする



878 : 妖怪名無し :2020/10/08(木) 23:19:56 n6/BjdyM0
うんち


879 : 妖怪名無し :2020/10/08(木) 23:25:19 /AS3FUNc0
らきすた思い出す
カレーが腐る話あったよね


880 : 妖怪名無し :2020/10/08(木) 23:27:59 hCY6ObSg0
各野菜の一部を摺り下ろして入れる
冷却と過熱を何度か繰り返す
これだけで煮込む必要性はなくなるぞ


881 : 妖怪名無し :2020/10/08(木) 23:28:58 ZZzuFBjg0
>>876
MGS4のACT4はよかったよね


882 : 妖怪名無し :2020/10/08(木) 23:29:39 z6/uhrgI0
クレーンゲームで大事になるんだな・・・そういや友達でクレーンが趣味のやついたなぁ


883 : 妖怪名無し :2020/10/08(木) 23:29:45 wZTy74f60
そろそろAmazonで買ったホットサンドクッカー使わんとな

白州んまい



884 : 妖怪名無し :2020/10/08(木) 23:49:55 vGtcMOX.0
うら
頼れる兄貴ポジションのキャラが年下になった時もダメージでかかったが
父親キャラが年下になるダメージは比べ物にならなそうだ
うら


885 : 妖怪名無し :2020/10/09(金) 00:35:27 UMFBwHIw0

ぽんぺ



886 : 妖怪名無し :2020/10/09(金) 00:57:13 2TScZz3kS
もうたま姉を姉と言えなくなって随分たつ


887 : 妖怪名無し :2020/10/09(金) 01:04:06 kFoT1LfU0

まだ寝てないのにもう1時なんて・・・



888 : 妖怪名無し :2020/10/09(金) 02:15:31 1epPuMu60
テニヌの真田とかぶっちゃけ今でも年下とはとても思えん
スラダンの牧より老けてるだろあれ


889 : 妖怪名無し :2020/10/09(金) 03:54:36 Q4NO0GzM0
真田の画像見て若干老け顔というか大人っぽいけどまぁ高校生ならそれなりじゃね?と設定見て驚いた
これで中学生かよ…


890 : 妖怪名無し :2020/10/09(金) 07:20:10 3sflZ0/oS
ぶらいとさんじゅうきゅうさい


891 : 妖怪名無し :2020/10/09(金) 07:24:09 NkKVXDMoS
昭和アニメの19歳(ブライトさん)と平成アニメの39歳の比較画像は笑った

令和アニメは全年代オールロリか…



892 : 妖怪名無し :2020/10/09(金) 07:30:10 QVLQperE0
https://i.imgur.com/NRGMYSA.png
2


893 : 妖怪名無し :2020/10/09(金) 08:08:41 WsaUHR/MS

ひぐらし新作なのかリメイクなのかで混乱してて草
とりあえずタイトルに何か加えようよw



894 : 妖怪名無し :2020/10/09(金) 08:46:08 4UJBii4wM

ひぐらしリメイクかと思ってたら新作なのか
10年ぶりにわくわくしてきた



895 : 妖怪名無し :2020/10/09(金) 09:02:18 Tjh2D9DQ0

「ゾンビの研究観察結果が上がってきました」
「ふむ、詳しく報告せよ」
「どうやらある程度ですが生前の行動や習慣と同じ行動を撮っていることが確認されています」
「なるほど・・・つまり口を開けているのは生前口呼吸」
「違います」
「積極的に上に来る女の子は肉食系女子」
「違います」
「『あ”ーあ”ー』言っているのは赤ちゃんプレイを」
「違います」



896 : 妖怪名無し :2020/10/09(金) 10:44:19 .N7AfAvA0

シナリオ的には「UCAがBTに対する対抗策を見つけたからUCA内部で人が死んでも一応大丈夫」ってのがあるな
BTになってもすぐ強制送還されるから焼却炉いらず



897 : 妖怪名無し :2020/10/09(金) 12:09:21 EBF5d0BE0

バリウムがまずいのは誰もが知ってるが問題は
(俺が何十年も前から喉が悪い一種の持病なのもあるだろうが)気持ち悪さが残る事だ
飲んでもう1時間半ぐらいたつがまだ少々のどに気持ち悪さが残ってる



898 : 妖怪名無し :2020/10/09(金) 12:33:37 1YermG.6S
>>897
胃の検査なら胃カメラに変えてもらえると思う


899 : 妖怪名無し :2020/10/09(金) 12:34:27 IBB.pUGAS
喉が悪いのだとひたら内視鏡はもっとダメージあるかも知れず


900 : 妖怪名無し :2020/10/09(金) 12:43:11 kWnu410IS
>>877
ありがとう、HP見たが、小さい方でもちょい大きすぎな感じ
でも煮込みや煮物好きには魅力だな
なおカレーはどうやら順調な感じ


901 : 妖怪名無し :2020/10/09(金) 12:44:36 hgSItOxIS
鼻から胃カメラ入れたことあるけど激痛過ぎてアレに比べたら何でもマシだと思いました(KONAMI)


902 : 妖怪名無し :2020/10/09(金) 12:44:54 EBF5d0BE0

今日はうんこじゃなくて肛門から出たバリウムが手にかかったぜ…

胃カメラは二十年ぐらい前に盲腸の手術する前に胃カメラで検査して盲腸って解ったきりしてないなあ



903 : 妖怪名無し :2020/10/09(金) 12:49:44 4UJBii4wM

今見るとのび太の創生日記って中々むちゃくちゃなことしてるな



904 : 妖怪名無し :2020/10/09(金) 12:51:57 rJxhfWFU0

優しさって、優しいか否かの定義と、優しいと感じるか否かで意識の差が分かれている気がしてならない
前者の優しさは人として成長して心に余裕ができてようやく気づけるものって印象



905 : 妖怪名無し :2020/10/09(金) 13:03:40 4hhA0Jy20
優しいと甘いの区別もつかんやつが沢山いる


906 : 妖怪名無し :2020/10/09(金) 13:15:02 Hh2ko..c0
お菓子やお小遣いをたくさんくれるお爺ちゃんお婆ちゃんは優しい
ご飯前にお菓子を食べちゃダメとか無駄遣いはやめなさいっていうお母さんは嫌い


907 : 妖怪名無し :2020/10/09(金) 13:22:24 EBF5d0BE0

そういえば一時期パチュリーに優しいネタが流行ったのを思い出した



908 : 妖怪名無し :2020/10/09(金) 13:24:01 sLgwpkF60
>>906
小学生か


909 : 妖怪名無し :2020/10/09(金) 13:42:24 Tjh2D9DQ0

歯医者「治療の前に来れ渡しておきますね」
患者「このスイッチは・・・?」
歯医者「じゃあ治療開始します、痛かったらスイッチ押してくださいね」
患者「まってスイッチに放射能マーク描かれてるんだけdああああああ」



910 : 妖怪名無し :2020/10/09(金) 14:19:37 rJxhfWFU0
>>906
優しいかーちゃんだな。きっと晩御飯がステーキなんだろうな


911 : 妖怪名無し :2020/10/09(金) 14:57:59 BPpTQOdI0

タイトスカートにパンツの形が浮かないようにTバックを履くのは断じて普通の身だしなみ努力じゃない
そこまでやる女がオタクを見たら、そら汚物に見えるだろうが、お前は断じて普通じゃない



912 : 妖怪名無し :2020/10/09(金) 15:23:19 8yPBdIvAS
衣玖さん「ビクッ」


913 : 妖怪名無し :2020/10/09(金) 15:43:21 EBF5d0BE0
イくさんとか卑猥だわ


914 : 妖怪名無し :2020/10/09(金) 16:44:14 VnJc3mvw0
Amazonとかが5Gの為に人工衛星をバカスカ打ち上げるっていうからデブリも増えていくんだろうなぁ
折角だからデブリ回収業やその為にマシーンとかも発達せんかな
仕事としてなら労働者階級でも宇宙に行けやすくなったりかっこいい作業ロボができるとかさー


915 : 妖怪名無し :2020/10/09(金) 16:48:13 /ktUXZtA0
うら
黒沢ともよってけっこう仕事ある方だよなぁ
声優業界でクラスター発生してそう
うら


916 : 妖怪名無し :2020/10/09(金) 16:52:59 EBF5d0BE0
ピザでも食ってろデブリ


917 : 妖怪名無し :2020/10/09(金) 17:15:59 .N7AfAvA0
地球お前はピクルスだ
色だけで土星と勘違いするんじゃないぞ


918 : 妖怪名無し :2020/10/09(金) 17:48:01 .N7AfAvA0

ニューポークシティーの頭文字がNPCでNPC loves you!ってタイトルなのか…ははー…



919 : 妖怪名無し :2020/10/09(金) 18:07:37 EBF5d0BE0

そっちが死ぬのか…
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/d1420975b437352ce82289b816c4eea8a6ab61ee



920 : 妖怪名無し :2020/10/09(金) 18:41:34 hgSItOxIS

フランケンシュタインによろしく



921 : 妖怪名無し :2020/10/09(金) 18:50:52 8UGNjtJE0
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/76274
「上級国民」大批判のウラで、池袋暴走事故の「加害者家族」に起きていたこと


で何円積んで記事書いてもらったの?
逮捕されてほしかった、申し訳ないっていうならアクセル踏んだ覚えはないという糞爺様を何で説得して本当のこと言わせないの?
私たちも被害者ですぅってか?一般市民舐めるの大概にせえや


922 : 妖怪名無し :2020/10/09(金) 18:53:09 0gmdFCrQ0

紅楼夢は何とか無事に開催できそう
だけどこれから水害ってもんにもっと向き合わなきゃいけないんだな



923 : 妖怪名無し :2020/10/09(金) 19:00:20 0CYmSa9IS

DRがやった事は結構ネウロにダメージ与えてるんだよね



924 : 妖怪名無し :2020/10/09(金) 19:02:36 8UGNjtJE0
Wikipedia削除したのはなんでですかねぇ?本当に申し訳なく思ってるんですかねぇ?


925 : 妖怪名無し :2020/10/09(金) 19:07:15 t3fWDhVc0
当事者でもないのに怒り狂ってるならそれは正義の人だ


926 : 妖怪名無し :2020/10/09(金) 19:12:17 8UGNjtJE0
ごめんなさい


927 : 妖怪名無し :2020/10/09(金) 19:14:10 EBF5d0BE0

二度目の正義の検査キット発表あんまり話題になってない?な



928 : 妖怪名無し :2020/10/09(金) 19:28:29 kFoT1LfU0

マスクを口元だけでなく顔全体にかぶせて電車乗ってるやつがいた
不意打ち過ぎて吹き出す寸前だった



929 : 妖怪名無し :2020/10/09(金) 19:33:42 EBF5d0BE0

変態仮面じゃん



930 : 妖怪名無し :2020/10/09(金) 19:34:52 E9tCTZN.0

ポケモン忘れてた録画してあるからいいけどご飯時間は見れないなあ



931 : 妖怪名無し :2020/10/09(金) 20:06:02 f5oJvY360
>>889
実際、沖縄比嘉の甲斐に「マジで中学生?」みたいな事言われてた記憶がある

バイキングホーン裏
スポーツによっては有利になる左利きだが俺が長くやってたセイルボートでは
クソの役にも立たなかった。そして音楽ではただのハンデ



932 : 妖怪名無し :2020/10/09(金) 21:06:55 r5e3VVWo0
レフティだとけいおん!の澪ちゃんが同じだと親近感を感じてくれます


933 : 妖怪名無し :2020/10/09(金) 21:32:33 Wfkx0y7YS
ライジングインパクトも三十代かよという見た目の少年もいれば
年少組か……?ってぐらいに小さいのもいたな


934 : 妖怪名無し :2020/10/09(金) 21:38:30 kFoT1LfU0
レフティって聞くと手伸びそうって思う


935 : 妖怪名無し :2020/10/09(金) 21:46:59 1btVnzsE0

アカウント消すのはなんか勿体ない気がするから
ツイートするのをやめるところから始めてみようかね



936 : 妖怪名無し :2020/10/09(金) 21:52:08 vnYWTXYk0
日本パブリックエネミー会議は上級国民だから、下級国民ごときに選ばれた内閣ごときの任命権など形式的に過ぎないんだよ

そういう総理は、学者出身の上級知事様から「学問をやっていた人ではない。単位のために大学出た。教養のなさ露呈」と言われちゃうんだよ


ちなみに、最上級国民であらせられる暴走運転の飯塚様も上級会議メンバーらったらしい



937 : 妖怪名無し :2020/10/09(金) 21:52:21 9EbCvEi.0
あまり詳しくないが、CLAMPの漫画でイケメン達が半ズボンなのに違和感感じてたら
彼等が小学生だったと知って変な気分になったことはある


938 : 妖怪名無し :2020/10/09(金) 21:57:12 BPpTQOdI0

BenQのモニタが煙吐いて死んだんだけど、ググったら同じ死に方した報告が何件もある
分解修理したブログがあったので、俺も分解してみたら、ブログと同じ部品が死んでる

まあ安物だしいいや
安物にはやっぱそういう設計ミスとしか思えない不具合はつきもの



939 : 妖怪名無し :2020/10/09(金) 22:06:39 f5oJvY360
なんかオバQ的なクリーチャーが煙吐いて死んだのかと一瞬思ってしまった


iPodに3万曲ほど(200Gぐらい)を3時間以上かけて転送完了。死ぬまでに
全部聴きこめるのかって?ムーリー



940 : 妖怪名無し :2020/10/09(金) 22:13:11 kFoT1LfU0

青い空広い平原のど真ん中でモニタ置いてゲームしてみたい



941 : 妖怪名無し :2020/10/09(金) 22:20:44 EBF5d0BE0

平原じゃないけど屋外でやった結果が終了なんだなあ
ttps://w.atwiki.jp/tougeki/pages/48.html



942 : 妖怪名無し :2020/10/09(金) 22:23:56 f5oJvY360

登山(といっても高尾山だけど)の最中に上り下りしながらずっとラノベを読んでいて
「そんなにラノベが好きか?」と言われたら「ただの暇つぶしさ」と答えた彼を忘れない



943 : 妖怪名無し :2020/10/09(金) 22:24:53 kFoT1LfU0
屋根はいるか…


944 : 妖怪名無し :2020/10/09(金) 22:27:27 YRFfhLm20

プリコネに橋本環奈ってコラじゃなかったのか…
日本じゃこういうこと出来んだろうけど中国のオタクは受け入れるのか?



945 : 妖怪名無し :2020/10/09(金) 22:28:34 bUniN7OoM
>>940
モニターはデフォルト壁紙のWindowsXPで決まりだな


946 : 妖怪名無し :2020/10/09(金) 22:28:35 8UGNjtJE0

逆張りして件の上級国民擁護してれば知識人・人権マン面出来る日本の病巣とでも言ってやればいいのかね



947 : 妖怪名無し :2020/10/09(金) 22:32:42 1s2kl5b2S
いまだにXPのデフォルト壁紙を超えるものを見ることができてない


948 : 妖怪名無し :2020/10/09(金) 22:34:09 kWnu410IS
相変わらずの決定力不足
結果はニュースで見よう


949 : 妖怪名無し :2020/10/09(金) 22:42:26 ckwWiQTQ0
>>944
中国だと橋本環奈はめちゃ人気らしいぞ
理由は知らんけど


とりあえず日本でやらないならなんでもええで



950 : 妖怪名無し :2020/10/09(金) 23:02:54 rJxhfWFU0
例えるならサザエさんちびまる子こち亀で有名人がゲスト出演したような感じ?
実在の人物由来のキャラクターって権利方面で扱い怖いよね。迂闊に二次創作できなさそう


951 : 妖怪名無し :2020/10/09(金) 23:07:40 EBF5d0BE0
蒼井翔太は実在の人物由来のキャラクターになるのだろうか


952 : 妖怪名無し :2020/10/09(金) 23:07:47 ROSQVyLk0
戦隊物などの薄い本もあるし別にそこまで怖がることもないんじゃね?


953 : 妖怪名無し :2020/10/09(金) 23:10:59 EBF5d0BE0
戦隊といえば赤X青は定番だしなー


954 : 妖怪名無し :2020/10/09(金) 23:18:03 MZAkcSh20
その例えだと割と良くあるなあ……

ぐぬぬ、音楽のサブスク登録してみたが、
高音質版あからさまに違うなあ
でも差額1000円かあ……



955 : 妖怪名無し :2020/10/09(金) 23:22:52 XWUSAmeY0
>>950
だからナマモノ系は委託とか絶対されないし宣伝もほとんど見ないんじゃない?
初めてコミケ行ったときに芸人の事務所別の薄い本とかあってびっくりしたわ


956 : 妖怪名無し :2020/10/09(金) 23:24:33 qzi/GAg60
うら
今年コロナ影響で遊びの予定が全く立たないおかげで有給駄々余り
何もないときに休んでも何もしないで終わるから仕事してたほうがマシなんだよなあ
うら


957 : 妖怪名無し :2020/10/09(金) 23:27:41 MZAkcSh20
いや休みは「休む」って事をするんだよ
割とマジで


958 : 妖怪名無し :2020/10/09(金) 23:29:05 rJxhfWFU0
休むってなんなんだろうね(哲学)


959 : 妖怪名無し :2020/10/09(金) 23:30:54 rCeG.bZA0
何もしないをする


960 : 妖怪名無し :2020/10/09(金) 23:32:16 ROSQVyLk0
何もしていないをしているんだよ


961 : 妖怪名無し :2020/10/09(金) 23:33:20 LH5m01LY0
>>954
CDの1/3とか思えば安くね?


962 : 妖怪名無し :2020/10/09(金) 23:40:53 MZAkcSh20
>>961
まあその前に興味本位で登録しただけでそもそも普段はアニソンばっかり聞いてて
そもそも聞きたいのがサブスクに登録されてないのが多いとか言う致命的な問題があるんだけどね……

まあでも登録続けるならまじで高音質版だなあ、これは戻れん


963 : 妖怪名無し :2020/10/09(金) 23:43:35 XWUSAmeY0
休みってなんかそわそわするよね、すぐに月曜日のこと考えて心が死にそうになるし
気を紛らわせるために外出するけど今は都会いけないからつまんないし


964 : 妖怪名無し :2020/10/10(土) 00:02:35 yfCvNfG.0
>>950
キャラクターじゃないけど、V系音楽雑誌を見るとファンの女の子がボーカル×ギターの薄い本描いたりとかしてるよ


965 : 妖怪名無し :2020/10/10(土) 00:03:02 SdKSzqjAS

中学受験における異様難易度の算数は普通に害悪のレベルだと思う
あれ予備校の独占市場と化してもはやいわゆる普通の公立小学生じゃ解ける範囲じゃなくなってる



966 : 妖怪名無し :2020/10/10(土) 00:41:40 g6Z/rsF2M

ロード地獄で1話で投げたGジェネを再びプレイし直す…アニメスキップしてればかなり快適
その第1話では置いてきぼりを食らったがクリア後に主役選ぶ画面で見慣れたメンツにほっこりしつつ
最初に選んだ話で主役のアムロとゲストのアムロが普通に同時出撃しててこれはかなり自由なゲームだなと思った
戦闘システムはスパロボより好きかもしれない



967 : 妖怪名無し :2020/10/10(土) 00:57:51 dBnNJylg0
上級高学歴知事「6人を任命拒否した首相は学のない低学歴!」

首相が決裁する段階で候補の中から6人は除外されてました
(高学歴の官僚が判断した)


官僚に出されたものを決裁しただけの首相が学歴だけで叩かれてて笑う



968 : 妖怪名無し :2020/10/10(土) 01:02:41 HrvJjJxsS
な、あの知事糞だろ?
リニア新幹線で嫌がらせのために妨害してるんだぜ?
インテリなんて糞食らえだぜ
そんな権威がいるなら木彫りや金の像で作った渡邉洪基像でも国会に立てとけや


969 : 妖怪名無し :2020/10/10(土) 01:11:49 SQB68wNk0
知事でさえ失言するんだから
俺たちなんて言葉に責任持たなくていいな


970 : 妖怪名無し :2020/10/10(土) 01:37:39 uwXC6CsAM
そして炎上へ…


任命拒否問題は「総理に拒否権はないってのが現行の解釈。それでも拒否したいなら法解釈を歪めてまでそうする理由を言いなさい」
の一点突破でいいのに別の論点が生えてくるせいで肝心のところがボカされちゃってるよなあ。このやり方今に始まったことではないけどさ



971 : 妖怪名無し :2020/10/10(土) 02:02:19 dBnNJylg0

拒否権が無いなんて解釈は最初からどこにも無いから一点突破しても無駄だぞ



972 : 妖怪名無し :2020/10/10(土) 02:56:49 g6Z/rsF2M
裸の裏
ユニットの生産は空きマスでボタン押してねとか初見で分かるかよぉ…
あと一度スカウトしたキャラを解雇するコマンドは何処だよ…
バッテリー無いとインストールできないのも勘弁して…
中古の裏


973 : 妖怪名無し :2020/10/10(土) 04:24:04 fbLdbaBg0

0時ぐらいと思ってたら4時て



974 : 妖怪名無し :2020/10/10(土) 05:25:28 /q.ZsrbY0
スレ建てお願いしまっす


寝起きに飲んだ珈琲は秋の匂いと16年前の雰囲気がした



975 : 妖怪名無し :2020/10/10(土) 05:37:02 eo6dLuJE0
久しぶりに立ててくる


976 : 妖怪名無し :2020/10/10(土) 05:49:10 eo6dLuJE0
でけた

チルノの裏 4808crn
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/25121/1602275993/


そして何年か前にここで成田エクスプレスのダイキャスト模型っってなかったっけ?って聞いた者だが
なんとなくネットで見てたらまさに探してた奴が見つかった(メタルポケットってトミー製のダイキャスト模型だった)



977 : 妖怪名無し :2020/10/10(土) 05:55:48 /q.ZsrbY0
おっつ


978 : 妖怪名無し :2020/10/10(土) 06:10:07 2s.7R8Zs0
この台風まさか円描いて帰ってきたりしないよな


979 : 妖怪名無し :2020/10/10(土) 06:14:43 h2/KwcnA0
>>976
乙です


980 : 妖怪名無し :2020/10/10(土) 06:54:10 1LOrAP520

成田エクスプレスよりスカイライナー乗りなよ



981 : 妖怪名無し :2020/10/10(土) 07:50:48 yfCvNfG.0
>>972
パッケージの裏を見るんだ


982 : 妖怪名無し :2020/10/10(土) 08:02:52 9PfAp.As0
台風来てたら出勤だったから助かったわ


983 : 妖怪名無し :2020/10/10(土) 08:41:48 pZMy8k/Y0
>>966
初代


984 : 妖怪名無し :2020/10/10(土) 08:47:55 pZMy8k/Y0
あれ間違えて書き込みしちゃったのか

>>966
初代Gジェネの最短動画で見た
わざとホワイトベース撃墜させて自軍でガンダム回収していきなり使える方法すげーと思ったもんだ
当時は鹵獲したザクとかでちまちまと自軍補強してたもんなのになぁと


985 : 妖怪名無し :2020/10/10(土) 08:48:06 dQ.VmLVAS
メスイキ堀江の記事見てると冗談抜きでイライラしてパソコンぶち壊したくなる


986 : 妖怪名無し :2020/10/10(土) 09:12:52 S/Ssb6420
>>985
見ない方がいい


987 : 妖怪名無し :2020/10/10(土) 09:29:45 /q.ZsrbY0
パソと君の拳壊す価値ない相手だよ


お尻遊び好きな人を差別する気はないが
奴がヤリすぎて脱肛したニュースが出たらゲラゲラ笑う



988 : 妖怪名無し :2020/10/10(土) 09:33:01 ZicGYCNM0
あの手の人間がいて現に問題起きてる限りTwitterは何らかの規制、もしくはネット自体の規制やむ無しだよなって


規制で何も解決しないと物知り顔で語るのいるけれど
問題が起きるものは対処しないとどうしようもない



989 : 妖怪名無し :2020/10/10(土) 09:36:08 sMiVeIok0

パンケーキが割り勘だったのかを論点にしてる人たち…純粋だな



990 : 妖怪名無し :2020/10/10(土) 09:41:50 fbLdbaBg0

眠いよ…



991 : 妖怪名無し :2020/10/10(土) 09:43:09 G9o20eh.0

スナフキンの最初の楽器がハーモニカだったっぽいのでフィンランドの
ハーモニカ奏者について調べてるがSvangってユニットの事ばっか出てくるな
他も知りたい。非吹奏楽器持たせたのは弾きながら気取ったセリフ言わせるためなの



992 : 妖怪名無し :2020/10/10(土) 09:49:35 ZicGYCNM0
アゼルバイジャンーアルメニア間で停戦合意


993 : 妖怪名無し :2020/10/10(土) 09:56:18 /t8E65B20
ダイのアニメめっちゃ動く!


994 : 妖怪名無し :2020/10/10(土) 10:04:24 fbLdbaBg0

よしお・兄さんだと思ってた



995 : 妖怪名無し :2020/10/10(土) 10:11:11 KaxqKX1M0

最近、ネットの力ってものが強いのかそうじゃないのか分からなくなってきた
困ってる人がいるから、皆で何か(今年は牛乳とか)を買って支援しようって呼びかけが流行った時、別段売り場からそれが無くなる事は無かった
変なデマが広がった時は一気になくなった
堀江社長の件は、見る限り大半の人が社長を批判して店の方を応援したし、「却ってあの店に信頼がおける」なんていう人もいたけど
結果的に店の方が危険な状態になった



996 : 妖怪名無し :2020/10/10(土) 10:12:15 ZicGYCNM0
>>995
善意の力は悪意の力に遥かに及ばない


997 : 妖怪名無し :2020/10/10(土) 10:15:21 4.wjfFAg0
うんち


998 : 妖怪名無し :2020/10/10(土) 10:16:00 KaxqKX1M0
悪意と善意の違いか……

善意ってもの概念自体が嫌われてるもんな
「地獄への〜」的な話とかってよくバズるし好かれるし、デマだってもう分かってんのに
災害の度に折り鶴の話が出回る


999 : 妖怪名無し :2020/10/10(土) 10:17:53 G9o20eh.0
ベンEキング「スタンド・バイ・ミー」


1000 : 妖怪名無し :2020/10/10(土) 10:18:34 fbLdbaBg0
>>995
応援の気持ちで実際の批判行動を抑えられるわけがない


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■