■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

チルノの裏 4796crn

1 : 妖怪名無し :2020/07/21(火) 20:33:32 iIKTNiS20
こんなネタ考えたけど書き込むスレが無い、
話をしたいけどスレの流れをぶった斬るのは嫌、
ただひたすらに妄想を、ただひたすらに日記を書きたい、等、
衝動的に書き込みたいと思ったら何よりもここに書き込んでみませんか?
何を語ってもOK!チルノを語ってもOK!
同意・反論レスするなら君の思うことを存分にぶちまけてくれ!ずっと君のターンだ!
思ったことを書き込むんだ。それが思わぬネタへ議論へ変化する。
でも最低限の空気は読んでね。さぁレッツしゃべり場!ザッツとうほう!

※ 注意:次スレは>>950以降で最初に宣言した人が立てましょう。
宣言してもすぐにスレ立てせず、自分より前に宣言がないか必ず確認しましょう。

書き捨てテンプレ
---------- チルノの裏 ----------
ーーーーー チルノの裏 ーーーーー
――――― チルノの裏 ―――――
〜〜〜〜〜 チルノの裏 〜〜〜〜〜

■前スレ
チルノの裏4795crn
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/25121/1594777536/

■東方幻想板 チルノの裏 過去ログdatファイル 保管ページ
ttp://s1.gptwm.com/monita/crn_dat/index.html

■チル裏情報収集wiki チルノの遊び場
ttps://w.atwiki.jp/cirnonoasobi

■東方綺想板避難所
ttps://rara.jp/kisou_hinan/

■寄書板アップローダ チルノのおもちゃ箱
ttp://ux.getuploader.com/crnura/
ttps://ux.getuploader.com/crnura2/


2 : 妖怪名無し :2020/07/21(火) 20:46:34 ZX0UL9mM0
おりんりんランド開園だよ〜


3 : 妖怪名無し :2020/07/21(火) 20:47:53 R1b2F9fU0
>>1乙にゃあい!


4 : 妖怪名無し :2020/07/21(火) 20:52:19 sR2ZQWSI0
>>1
雛様萌え


5 : 妖怪名無し :2020/07/21(火) 21:04:21 SXKOzifsS
ゲームキューブって2週間起動しっぱなしだとどっかで止まったりするのかな


6 : 妖怪名無し :2020/07/21(火) 21:08:38 u9v.xhy.0
GCはブーフリあるからあんまりつけっぱだと止まるかも


7 : 妖怪名無し :2020/07/21(火) 21:11:52 R1b2F9fU0

常識的に考えて人間の手からボールが160kmで投げ出されるって頭おかしくね



8 : 妖怪名無し :2020/07/21(火) 21:16:00 /UzrJ6/.0

久々にGと戦ったぜ…
叩き潰すのに数十分かかるとは



9 : 妖怪名無し :2020/07/21(火) 21:16:59 sBeO.Gfg0
アズレン初めてまだ1年で母校拡張以外は無課金なのに所持率80%超えたぜ
あと欲しいけどなかなか来ないのは長門だ…


10 : 妖怪名無し :2020/07/21(火) 21:21:46 Mjnx1P4.0
Gかと思って反射的にマーベラスエクスプロイツかましたらクモだった。ごめんなさい


11 : 妖怪名無し :2020/07/21(火) 21:22:51 0zOhjnwo0
長門はつい最近きたのぜ
無課金でもSSR大体全部持ってんなぁ、セントー天城とかもいるし、支援でたまに欲しいの出るし
アズレンと比べると他のソシャゲ出なさすぎねってなる、引かせる気ないだろって思う
ロストワードとか50連してキャラでなかったから止めちゃった


12 : 妖怪名無し :2020/07/21(火) 21:24:29 t8ehiwck0
ソシャゲは基本的に最高レアキャラが出るのは稀
アズレンが際立って緩い


13 : 妖怪名無し :2020/07/21(火) 21:26:18 Nv2XodCc0
お前にとってのゲームの価値は金で買えるのか?


14 : 妖怪名無し :2020/07/21(火) 21:30:41 t8ehiwck0
3000円の価値のゲームは3000円で買えるぞ


15 : 妖怪名無し :2020/07/21(火) 21:35:02 lw04/uuc0
>>1乙にゃあい!

昔は0.1%とかいっぱいあったなあ


ヴァンピィちゃん強い速攻してもよし耐久してもよしと引き次第ではスタンダードに戦える
てかゼルガネイアとマッチしすぎ、ドローからのバーンで普通に15点は削れるし



16 : 妖怪名無し :2020/07/21(火) 21:36:43 Gg8.rFzsS
>>10
アシダカ軍曹閣下だったら味方殺しの汚名がほしいままだぞ


17 : 妖怪名無し :2020/07/21(火) 21:37:28 SXKOzifsS
設定ミスったせいでソシャゲ並の確率になってるミンサガの宝の地図…


18 : 妖怪名無し :2020/07/21(火) 21:47:12 chhHTGTY0
青の剣が状況再現で簡単には手にはいるらしいね…
ひとしこのみ並に衝撃うけたよ…


19 : 妖怪名無し :2020/07/21(火) 21:49:02 9nOp924M0

最新の公式ガンダムってスレあったから見たけど、
ソシャゲだとガンダムですらロボはともかくキャラが他の何百何千あるソシャゲとデザインがあまり変わらない
てかソシャスパロボぽいなあ



20 : 妖怪名無し :2020/07/21(火) 22:06:33 ErGK8EW2M
戦争と平和の剣ならダブマス発売後には更に手に入りやすくなる…かもしれない


21 : 妖怪名無し :2020/07/21(火) 22:20:33 8teYfL4Q0

アズレンやった事はないがその世界の長門は名乗ると敵が全滅するって聞いた



22 : 妖怪名無し :2020/07/21(火) 22:30:54 ErGK8EW2M

ラムネ瓶の絵を見て思うのは郷愁的なテーマとしてそれを描いた時に
一体型のガラス瓶として描かず「キャップがプラ」のラムネ瓶を描けば
それを知らない世代=ある程度の若さがある者の絵だとミスリードできねえかな…ということだったりする
おおよその年齢を特定しづらくするっていうか…



23 : 妖怪名無し :2020/07/21(火) 22:41:22 sBeO.Gfg0
自分の体がマジで最近見にくくなってきた・・・中年太りしておっぱいもでてきたしまじで醜い…細マッチョになりてぇなぁ


24 : 妖怪名無し :2020/07/21(火) 22:41:53 t8ehiwck0
食生活改善しないと無理だぞ


25 : 妖怪名無し :2020/07/21(火) 22:59:03 R1b2F9fU0
>>23
ダンスゲーに嵌まってみる


26 : 妖怪名無し :2020/07/21(火) 23:03:19 lw04/uuc0
switch本体以上に見ないのがリングフィット、この間3個みた時買っておけばよかったな


27 : 妖怪名無し :2020/07/21(火) 23:37:19 9nOp924M0
体重相変わらず50kg前後ですがなにか


28 : 妖怪名無し :2020/07/21(火) 23:51:34 s7k9PQOI0

布都さんに叱られたい。しっかりしなきゃダメだと諭された後、一緒に横になってうつらうつらしたい

それで親身に優しくなった時のアドバイスがどうにも物騒で、やっぱり古代人だし元政治家だし
親族一同を裏切って皆殺しにしたりお寺に放火したりするだけあるよなって少し怖くなりながらも
俺自身に矛先が向かう事は今はないもんなって思い出して安心して眠りにつきたい



29 : 妖怪名無し :2020/07/21(火) 23:53:14 t8ehiwck0

今日は色々と上手くいかない一日だった
偶然にしては出来過ぎてるぐらいに運がなさすぎる



30 : 妖怪名無し :2020/07/21(火) 23:54:58 sR2ZQWSI0

こんな時間なのに室温30度とな



31 : 妖怪名無し :2020/07/22(水) 00:04:32 8viBQ//Y0
よなかだー
IDの数度気温低下


32 : 妖怪名無し :2020/07/22(水) 00:05:56 Vx854pjM0

クラッチ君とクラッチ子って絵うますぎん?一体何者なんだ



33 : 妖怪名無し :2020/07/22(水) 00:29:13 EqRZgi120

人と人とは分かり合えないって社会に出ると死ぬほど痛感するから
一々それをネットで言いまくるのを見ると最近嫌な気分になってきた
それ最初から決めつけて話すのを放棄する言い訳にしちゃってないか?って思っちまう

周囲にそういう人がいるためでもある


34 : 妖怪名無し :2020/07/22(水) 00:30:59 Vf0L.xWE0
最近マジでやばい
清々しいを、すがすがしいと読めるのに10秒かかった


35 : 妖怪名無し :2020/07/22(水) 00:36:13 cJrvhP6Y0
別に全員と分かり合えるわけでもなけりゃ全員と分かり合えないわけでもないし
分かり合える人とでも全部分かり合えるとも限らないし
分かり合えない人とでも何から何まで分かり合えないとも限らない

適当にふわふわした事言ってんな感あるだろうけど結局の所はそんなもんよ


36 : 妖怪名無し :2020/07/22(水) 00:37:36 Q4oWdpQIM
>>34
MTGの「清々しい雨」が読めなかったのを思い出す…ネメシスって何年前だろ


恭しきマントラ…読めるかぁ!



37 : 妖怪名無し :2020/07/22(水) 00:45:06 cJrvhP6Y0
>>34
え?それは読み方が分からなかったとかではなく
「分かってるはずなのに読めなかった」って事?
それは……ちょっと冗談抜きで脳神経内科かそこらで見てもらった方が……


38 : 妖怪名無し :2020/07/22(水) 00:49:37 .LwZjXus0
ぶっちゃけ自分さえ分かっていればあとはどうでもいいまである
わざわざ自分から分からせる必要ってあまりないと思うが


39 : 妖怪名無し :2020/07/22(水) 01:42:00 Zwmv6hTs0

恭しい……読めたけど、>36のレスを見るまでそんな言葉があること自体を忘れてたし、先に「書け」って言われてたら何も字が浮かばなかったと思う



40 : 妖怪名無し :2020/07/22(水) 01:51:04 fX6/CICg0

漫画読んでたら高そうなマンションに住んでる主人公がエレベーターを使って下までゴミ出しに行ってた
各階にゴミ捨て場が無いだなんてそんなに高級ではないのか



41 : 妖怪名無し :2020/07/22(水) 01:58:54 l0T02ESE0
うら
寝落ちてた最中見ていた夢がなんかちゃんとエンディングにたどり着いてた
続きをしないでいいのは珍しいけどそれはそれとして夢の中でくらいハッピーエンド見せろ
うら


42 : 妖怪名無し :2020/07/22(水) 04:31:20 erSXtUzM0

戦利品の古コイン売りに行ったら買い取り店員がチウで
90万ゴールドで売れてホクホクで帰った夢で目がさめた
わりとオチがついた夢だったわ



43 : 妖怪名無し :2020/07/22(水) 04:59:03 erSXtUzM0

おー真3リマスターか



44 : 妖怪名無し :2020/07/22(水) 05:46:20 G1WuygxA0

goto
複数人の場合、申し込み代表者が都外の人間なら同行者は都民で構わないんだって
代表者以外全部都民とかありそう



45 : 妖怪名無し :2020/07/22(水) 06:23:44 LKTMSY5MM

最近FPSTPSハマって思ったけど
もしかしてカードゲームってつまらないんじゃないか



46 : 妖怪名無し :2020/07/22(水) 06:25:08 gbZo0H6Q0
カードゲームは年齢による身体能力の衰えが出にくいのがいい
FPSはおっさんになるとどうしても可能性が薄れていく


47 : 妖怪名無し :2020/07/22(水) 06:38:01 vk04qDVY0
最近のカードゲームといえばデュエマで炎上騒ぎがあったな


48 : 妖怪名無し :2020/07/22(水) 07:38:33 X8NVfVSI0
アマプラの映画を持ち寄ってランダムで見るのきめて同じ時間に流して掲実況するなんて面白いこと考えたな
これなら違法でもなくみんなで映画楽しめるしいい手法だ


49 : 妖怪名無し :2020/07/22(水) 07:55:29 bCQ/h2LkM
アクション系のゲームは知識や経験でやるべきことが分かっててもそれをゲームに手早く出力する能力がないとだからな
その辺シビアに調整された対戦ゲームだと出力行動がちょっとトロいってだけでマジでついていけなくなることも珍しくない


あたいもスマブラSPのゲームスピードの加速にどうしてもついていけなくてあんまり遊ばなくなってしまったな
一人用ゲームならあれより高速な奴でも普通に遊べるんだけどね



50 : 妖怪名無し :2020/07/22(水) 07:56:17 X8NVfVSI0
音ゲーも加齢で厳しくなるの?


51 : 妖怪名無し :2020/07/22(水) 08:02:58 WLjiUMMYS

申込が都民じゃなきゃいいのか
申込者だけ不在の旅行多くなりそう



52 : 妖怪名無し :2020/07/22(水) 08:09:05 z1dab8XoS
さだまさしの歌であったなあ

歳とともに誰もが子供に戻ってゆくと
人は言うけれどそれは多分嘘だ
思い通りに飛べナチ心と動かぬ手足
抱きしめて燃え残る夢達


53 : 妖怪名無し :2020/07/22(水) 08:27:46 Zwmv6hTs0

そうか、連休があるから今日が給料日になるのか



54 : 妖怪名無し :2020/07/22(水) 08:32:45 ix47Dwv6S

FPS系は無線とか回線事情でできない人がほとんどじゃね、ワールド系はラグ酷すぎてしなくなったなあ
その点カードゲームと麻雀はターン制だからラグあんまり気にしなくていいし



55 : 妖怪名無し :2020/07/22(水) 08:35:24 EofMHHVE0

スプラトゥーンのメインの対戦モードはおじさんになると厳しそうだけどサーモンランは末永く楽しめそう
もし続編出たらシャケも続投してて欲しいなぁ



56 : 妖怪名無し :2020/07/22(水) 08:37:03 v3NusAyw0

なぜか宇崎ちゃんが夢に出てきた
アニメ見てないし漫画もほんのちょっとしか読んでないのに



57 : 妖怪名無し :2020/07/22(水) 08:46:03 NR7tvZ360
>>56
で、どんなえっちなことしたの?


58 : 妖怪名無し :2020/07/22(水) 08:52:34 9.h4gdNIS
マジで首相表に出ねえな
サンドバッグになることも仕事なのにそれすら放棄か


59 : 妖怪名無し :2020/07/22(水) 09:01:07 VMzR5BcI0
急に雨すごー


60 : 妖怪名無し :2020/07/22(水) 09:11:43 Dl0fYKzkS
>>54
テーブルゲームは完成されてるのが良いよね


61 : 妖怪名無し :2020/07/22(水) 09:16:45 z1dab8XoS

作家の五島勉氏がお亡くなりになられたそうで

ノストラダムスの大予言の人



62 : 妖怪名無し :2020/07/22(水) 09:19:54 Me8C99hcS
足拭きマットを手で直すのは、いい人すぎて怖くなるわ


63 : 妖怪名無し :2020/07/22(水) 09:22:08 Vx854pjM0

最近気温の割に暑い



64 : 妖怪名無し :2020/07/22(水) 09:25:41 Me8C99hcS
やっぱりこち亀あると嬉しいな
季節ごとで構わんから、載せてくれないかな……


65 : 妖怪名無し :2020/07/22(水) 09:39:58 4oaMj7u.0

対等の対義語ってなんだ?
不平等、不均衡、差別、あと偏りといった言葉は別のものを指していて対義語がある
平等、均衡、多様性、均等だ。そうなると対等はやはり孤立している
ネットではバランスの対義語アンバランスこそそれだといわれているが確かにそれしかないのかも…
でもバランスって均等を意味してるよな…?
対等は実質ゼロを意味しているわけかな?



66 : 妖怪名無し :2020/07/22(水) 09:43:03 X8NVfVSI0
200円でうまいぼうの詰め放題やってたから目一杯詰めたら50個近く入ったぜ…全部コンポタにしたのは失敗だったかもしれんけど


67 : 妖怪名無し :2020/07/22(水) 09:43:21 4oaMj7u.0

『釣り合わない』だ!
便所に駆け込んだらすっきり出た!辞書に書いとけこんにゃろう



68 : 妖怪名無し :2020/07/22(水) 09:48:07 b/57pkUQ0
なぜ不対等ができてないのか
不対等で調べたらアンバランスが一番上に出たのはちょっと面白かった


69 : 妖怪名無し :2020/07/22(水) 09:58:57 Vx854pjM0
>>65
格差とかじゃないん


70 : 妖怪名無し :2020/07/22(水) 10:04:02 EofMHHVE0
タイトーの対義語?


71 : 妖怪名無し :2020/07/22(水) 10:11:08 4oaMj7u.0
>>69
あっこれだぁ!


釣り合わないの対義語は釣り合うだよな〜と後で考えてまたぐるぐると思考の中をさまよった
こういうとき答えだけピンポイントで隠されるよな…



72 : 妖怪名無し :2020/07/22(水) 10:22:19 jX6TEdzsS
4連休モロに梅雨空で不安定か
よかったね小池さん、残念だったね二階さん菅さん


73 : 妖怪名無し :2020/07/22(水) 10:22:26 LYH05F0M0

いやCPUで肉焼くって何食ったらそんなこと思いつくんだ
この人の昔の動画見たらごく普通の自作PCの動画上げてたのに



74 : 妖怪名無し :2020/07/22(水) 10:28:20 E6o7Ne160
実行しようかと思うかはともかく石油ストーブでやかんのお湯沸騰させる程度の思い付きだと思う
以前テレビでやってた太陽光集めて肉を焼くという発想は面白かった


75 : 妖怪名無し :2020/07/22(水) 10:29:37 yFEqVeGES
十二年ぐらい前かな
cpuをオーバークロックさせて性能無理矢理あげる時に出る熱を
液体窒素で無理矢理冷やすと言う、力業のオンパレードを見た


76 : 妖怪名無し :2020/07/22(水) 10:33:15 z1dab8XoS
>>73
ずいぶん昔のパロディ版アスキーでCPUで目玉焼きを作るペンチマーク記事があったはず


77 : 妖怪名無し :2020/07/22(水) 10:33:22 P5EKDQws0
スマホ古いからか新しめで重めのソシャゲやるとすぐスマホ熱々になっちゃう
買い替え時なのは分かるが扇風機で冷やしつつやってる


78 : 妖怪名無し :2020/07/22(水) 10:34:49 b/57pkUQ0
太陽光発電所の熱たまってるところに飛んでった鳥が蒸発してた


79 : 妖怪名無し :2020/07/22(水) 10:51:47 27fNk0C2S
今はマシになったが
昔のPCほ無茶させると暖房器具かって熱さになるからな
何かしら調理は確かにやりたくなる


80 : 妖怪名無し :2020/07/22(水) 11:30:40 d9kPbVr.0
日本は法律が厳しいからやらないけど
海外というか地球規模で言えばそういう事やる人いるわけで、
>75と同じ話かどうかはわからないけどCPUのオーバークロックで7.8Gぐらいまでイってた希ガス
あれはどこまでオーバークロックしてもぶっ壊れないかの実験だけど


81 : 妖怪名無し :2020/07/22(水) 12:32:02 .CA7wsWcS
最近、外にいるとしんどくなる
暑いからか?


82 : 妖怪名無し :2020/07/22(水) 12:32:57 iq5exUaE0
したらばまた落ちてた?


83 : 妖怪名無し :2020/07/22(水) 12:46:38 Zbh.qiLcM
はぁ��
他のジャンルやゲームの話題で盛り上がってるの見ると
東方はぜんぜん話題がなかったりもりあがったりしてないから
他ジャンルや他ゲームに対してイライラすんぜ!
だからといってZun神様は悪くないから根性のない東方ファンにもイライラするしな
ここらで企業系が炎上とかして暗黒期になりゃあ東方の逆転のチャンスなんだがなぁ


84 : 妖怪名無し :2020/07/22(水) 12:48:18 .CA7wsWcS
こち亀みると当時の時事ネタそこそこ把握できる説


85 : 妖怪名無し :2020/07/22(水) 12:49:07 DnXRK9J60
>>73
夏の車のボンネットで目玉焼きとかもあるし、人は熱くなる物を見たらなにか食べ物を焼きたくなる生物なのかもしれない
だから文明が発達してきたと信じている


86 : 妖怪名無し :2020/07/22(水) 12:52:06 .CA7wsWcS
火を扱う人類にとって、もっとも分かりやすい毒消しだからな
加熱調理は


87 : 妖怪名無し :2020/07/22(水) 12:56:29 .LwZjXus0
根性論押し出してる人って一番の根性なし説ある
他人の根性を責めて自分は何もせずに他力本願


88 : 妖怪名無し :2020/07/22(水) 12:57:04 5V75kwK.S
今日も東京コロナ230人超で草


89 : 妖怪名無し :2020/07/22(水) 13:00:09 .CA7wsWcS
ほんとロボゲーねぇなぁ……


90 : 妖怪名無し :2020/07/22(水) 13:01:11 ogeIvYFQ0
星と翼のパラドクス面白いよ!
でも2、3回も遊べばすぐに飽きるよ…


91 : 妖怪名無し :2020/07/22(水) 13:09:39 4oaMj7u.0
IMEさぁ…今まで神着って言葉を使ったことあった?
噛みつき以外日常的に使う?なんでそういうマイナーな単語を前に出すの
動詞より名詞を優先されると変換はめちゃくちゃになるわけだけどわかってる?まだわからないんだ?まだわからないんだ?まだ?


92 : 妖怪名無し :2020/07/22(水) 13:13:56 Vx854pjM0

なんか最近この時間の睡魔がきつい



93 : 妖怪名無し :2020/07/22(水) 13:22:32 Bpc27QnwS
[急募]オススメのセクシーな海外女性モデル


アナスタシア・クビトコみたいなタイプの人が好き



94 : 妖怪名無し :2020/07/22(水) 13:25:10 CCjuZmKQ0
タイタンフォールやろうぜ


95 : 妖怪名無し :2020/07/22(水) 14:03:07 edMlyNK2M
あの珍妙な日本語は癖になる


96 : 妖怪名無し :2020/07/22(水) 14:24:36 jX6TEdzsS
豆なんか煮炊きしないと食えないからな
縄文の火焔土器はもっぱら祭祀用で実際の煮炊きはもっぱら質素なデザインだったらしい


97 : 妖怪名無し :2020/07/22(水) 15:28:44 LpcgD/m.M

睡眠障害でしんどい時に嫌なことが重なって死にそう



98 : 妖怪名無し :2020/07/22(水) 15:56:46 edMlyNK2M
飯食え飯
とりあえず腹いっぱいになれ
でもアルコールは避けとけよ


99 : 妖怪名無し :2020/07/22(水) 16:02:52 z1dab8XoS

共同通信公式Twitter……238万人は盛り過ぎだろう



100 : 妖怪名無し :2020/07/22(水) 16:03:10 Vx854pjM0

暑い
扇風機ちゃんが負けそう



101 : 妖怪名無し :2020/07/22(水) 16:03:35 .LwZjXus0
睡眠欲の代わりに食欲か性欲を満たすっきゃないな


102 : 妖怪名無し :2020/07/22(水) 17:19:54 E6o7Ne160
心が熱くないと暑さに負ける


103 : 妖怪名無し :2020/07/22(水) 17:25:26 z1dab8XoS
修造かな?


104 : 妖怪名無し :2020/07/22(水) 17:39:55 MyHKr5NU0

従量電灯A
2020年7月分
6,930円


えぐい



105 : 妖怪名無し :2020/07/22(水) 18:06:28 LhTFUm9w0
(薄い本)もっと厚くなれよ!!


106 : 妖怪名無し :2020/07/22(水) 18:11:07 d.ejTiZIM
へっ、板板にいるヤツが気に入らないから追い出し扇動したぜw
人が張ろうと考えてた画像を先に張ったりすんだからすげー迷惑なんだよ
イイ画像やネタ画像は俺が板板に提供してやるんだから邪魔すんなイムガーS抜きガイジのくせに


107 : 妖怪名無し :2020/07/22(水) 18:15:49 LhTFUm9w0

おー流石キャラありきのロスワ、同人サークルゲーでもあまり戦闘キャラにしない
(したらしたでぶっ飛んでる)阿求だけでなく小鈴ちゃんも戦闘キャラとして実装か


108 : 妖怪名無し :2020/07/22(水) 18:20:45 ogeIvYFQ0

ダイムサンダが錬成可能になると自動的に兄も強化される事になるので神装でお茶を濁すと



109 : 妖怪名無し :2020/07/22(水) 18:34:30 Vu6Osh6gS
ツイッターってなんで嘘松だらけになったの?
犬も歩けば棒に当たる並に嘘松語りばかり


110 : 妖怪名無し :2020/07/22(水) 18:37:51 Gb3jTOkA0
ひろゆきの箴言を見るに、ネット界隈というのは場が爛熟期に達すると嘘比率が上がるのではないか


111 : 妖怪名無し :2020/07/22(水) 18:38:04 G1WuygxA0
チル裏ってなんで政治厨だらけになったの?


112 : 妖怪名無し :2020/07/22(水) 18:38:06 .LwZjXus0
そりゃ人間なんだから嘘の一つや二つぐらい普通にする


113 : 妖怪名無し :2020/07/22(水) 18:39:51 v/kf3WkcS
ゴースト・オブ・ツシマみつかんねーなぁ


114 : 妖怪名無し :2020/07/22(水) 18:41:22 LhTFUm9w0
ロスワ裏
なんかだんだんアリスがギャグキャラ寄りになってるような



115 : 妖怪名無し :2020/07/22(水) 18:42:24 4oaMj7u.0
昔から変わってないのに政治厨がどうのと騒ぐ人が増えたんだよ
他人の発言なんてどうでもいいのに場を政治厨討伐に持っていかれるからみんな政治厨に注目させられる
過激発言でなけりゃどうでもいいっての


116 : 妖怪名無し :2020/07/22(水) 18:43:31 YPdeJAr60
政治ネタ以外を書き込む人が減ったから相対的に割合が増えたのだ


117 : 妖怪名無し :2020/07/22(水) 18:46:12 wR0R43G60
政治厨討伐って共産圏でスローガンで使えそう


118 : 妖怪名無し :2020/07/22(水) 18:47:30 Vx854pjM0

この蒸し暑い中米を買いに行かねばならない・・・



119 : 妖怪名無し :2020/07/22(水) 18:49:02 Gb3jTOkA0
メキシコ、購入ッ……!


120 : 妖怪名無し :2020/07/22(水) 18:49:10 LhTFUm9w0
政治ネタといえば今やかかせないテコンダー朴だが
今はかなり普通に安倍と菅が戦ってる上に元々安倍寄りだからなぁ


121 : 妖怪名無し :2020/07/22(水) 18:50:34 fNnqOPIQS
Twitter特有の嘘松といえば○○に報復した(仕返しした)とかかな
報復したなら溜飲下ってわざわざツイートしないと思います…


122 : 妖怪名無し :2020/07/22(水) 19:04:22 v/kf3WkcS
ゆるやかに募集
冷製パスタ
あと乾麺1.8キロなんだ


123 : 妖怪名無し :2020/07/22(水) 19:04:42 OgqsuAaM0

「こ、ここは・・・?」
「残念ながらあなたは死にました」
「!?お前はだれだ!」
「私はあなたの生きていた世界で神と呼ばれている存在」
「え!?ってことは空飛ぶスパゲッティ・モンスター様!!!!!???」
「えっ、い、いえ違いますけど・・・」
「あ゛!?・・・つまり貴様は我が教えを汚す悪魔か!」



124 : 妖怪名無し :2020/07/22(水) 19:08:06 3Ukp/K0IS
>>123
マジで笑った
ちょっと酒入ってるせいかもしれんが、マジで面白かった


125 : 妖怪名無し :2020/07/22(水) 19:08:55 LhTFUm9w0
本来サラダにかけるドレッシングを適当にぶちかけてもイケるのがパスタのいいところよ


126 : 妖怪名無し :2020/07/22(水) 19:10:45 Gb3jTOkA0
小ネタSS幼女、普段言わないけどけっこう好きよ


127 : 妖怪名無し :2020/07/22(水) 19:40:24 EhKazJfA0
うら
薄々わかってたけど自覚してしまった俺は体質的に酒が弱い
コロナ禍で飲酒の機会が減り体がまっさらな状態で久しぶりに飲んでわかってしまった美味いし即死もしないが死ぬほど気持ち悪い
今までは機会が多すぎて体が鈍くなってたんだなそれでも吐いたり記憶飛んだり日常茶飯事だったし
うら


128 : 妖怪名無し :2020/07/22(水) 19:41:56 vtr13gPES

おおん?あっきゅんに小鈴ちゃんって……
いいのかコレ……?いいの?

一発で小鈴ちゃんきたけどこれ小鈴ちゃんをムキムキマッチョに育ててもいいの?



129 : 妖怪名無し :2020/07/22(水) 19:42:47 4oaMj7u.0

アダッチーの声古川登志夫じゃなかったのか



130 : 妖怪名無し :2020/07/22(水) 19:48:26 LhTFUm9w0
ええなあ一発できたなんて

小鈴は絶対ラスワで妖怪人間モードに変身するな
普段のSDグラがいかにも変身を残してそうなグラ



131 : 妖怪名無し :2020/07/22(水) 19:50:59 E6o7Ne160
ロスワはキャラいっぱい手に入るから満足


132 : 妖怪名無し :2020/07/22(水) 19:54:03 BGsmAoygS
原作無視の拝金ソシャゲなんて何が楽しいのだか


133 : 妖怪名無し :2020/07/22(水) 19:54:43 Vx854pjM0
>>122
トマトソース


134 : 妖怪名無し :2020/07/22(水) 19:55:11 MZW/WQjc0

この国連休前になると芸能ニュース出るってやっぱマジだな


135 : 妖怪名無し :2020/07/22(水) 19:56:47 Vx854pjM0
実は俺も密かに好きだよ小ネタSS幼女


136 : 妖怪名無し :2020/07/22(水) 20:39:01 3W.DYx9U0
>>122
ほんだしとかの鰹や昆布の顆粒だしをからめて和風パスタに


さあガラケーに乗り換えるか



137 : 妖怪名無し :2020/07/22(水) 20:45:15 LKTMSY5MM

四年前のアンドロイドがさすがにいろいろと限界迎えて来た



138 : 妖怪名無し :2020/07/22(水) 20:52:04 iq5exUaE0
>>122
ツナ缶にトマトソースで洋風チック、麺つゆとかで和風チックにしても


139 : 妖怪名無し :2020/07/22(水) 20:53:04 qBJ/gUYoS

コスプレしてカメラの前に出ておいて
下半身接写されて騒ぐレイヤー意味わからん



140 : 妖怪名無し :2020/07/22(水) 20:59:53 XOm1VA6wS
ほんとTwitterってレイシストまみれの偏見助長ツールだな
はやく規制しろよ
トルコのエルドアンは正しいな


141 : 妖怪名無し :2020/07/22(水) 21:00:39 E6o7Ne160
>>139
さすがに引くわお前に


142 : 妖怪名無し :2020/07/22(水) 21:01:43 Gb3jTOkA0
>>139
露出度にもよるし、純粋な作品ファンが集まる場だったのなら撮った側が悪い


143 : 妖怪名無し :2020/07/22(水) 21:04:13 z9N6IumYM
>>139
それ込みで自分から過激なコスで囲い作ってる人もいれば
本人が想定しない流れででそうなってしまったケースもあるから
どっちが正しいとかどうかは一概に言えない話だしね


といっても遠方からその囲い含めた場の映像とか見ると
やっぱちょっと引くような絵面だと思うの



144 : 妖怪名無し :2020/07/22(水) 21:08:40 4oaMj7u.0
それ相応の場所でやってんだから文句言われてもって思うかな
スラムで財布ぶら下げてスリに文句言ってる程度同情できない感じある
つまり盗まれたこと自体はかわいそうって感じ


145 : 妖怪名無し :2020/07/22(水) 21:13:11 wR0R43G60
わざわざ水着みたいな服装やバニーガールみたいな格好しといて
撮られて騒いでるならアホだと思う


146 : 妖怪名無し :2020/07/22(水) 21:14:24 Gb3jTOkA0
コスプレができる場所は別に股間接写できる場所とイコールではないぞ
コミケで露出度高いコスしてたらまぁそう解釈してもしょうがないけど
例大祭で特に露出増やしてない霊夢や魔理沙の股間接写してたら、それは撮った側が悪い


147 : 妖怪名無し :2020/07/22(水) 21:16:16 3W.DYx9U0
島風の女装コスした男性(外見良い方だけど女装だという事は普通わかる感じ)を
いかにもな恰好の大勢のカメラ小僧達か下から取り囲んで接写してる写真が
オンライン新聞に載った時は非オタの人が見たら異文化体験すぎるだろうな、と思った


148 : 妖怪名無し :2020/07/22(水) 21:16:39 .LwZjXus0
下半身接写相応の場所ってなんなんだ。公共な場ってエッチな店なのか


149 : 妖怪名無し :2020/07/22(水) 21:16:52 iq5exUaE0

TOKIOもついに3人になるのか



150 : 妖怪名無し :2020/07/22(水) 21:19:37 rmtMPMuA0
カメコよりかは参加側でイベント出た事は有るけど、許容度はあるよね…そりゃ…
あとレイヤーさんも人間だから、節度持って接していけば相応に返ってくると思うよ。
普通に社会人してりゃ問題ないレベルの節度で接すりゃ良いハナシ。つか、自分がされて嫌なことしなけりゃ問題ないと思うよ


クルマ系のイベントで断りなしでボンネットに乗られた時は流石にガチギレしたけど、
そういうのじゃなきゃ声かけてくれりゃ…ってのはある



151 : 妖怪名無し :2020/07/22(水) 21:24:10 tEkZNOiAM

これまで最悪の状態だったニューヨーク州は徹底した検査とトレース、隔離により最近は感染者数人程度、死者はほぼゼロらしい



152 : 妖怪名無し :2020/07/22(水) 21:26:44 3W.DYx9U0
>>149
ボーカルをサポートにやらせるのは違和感ありそうだし、
新しく誰か入れるか残った三人の誰かが弾きながら歌わなきゃバンドできなくないか


今のクイーンは「クイーン+アダム・ランバート」名義なのね。フレディが
ボーカルじゃなきゃクイーンそのものではない、みたいな感じか



153 : 妖怪名無し :2020/07/22(水) 21:28:43 F2wjhTEoM
そういや鉄腕ダッシュのOPとか新しくするんかね(未だに5人が合体する奴だし)


154 : 妖怪名無し :2020/07/22(水) 22:04:21 Vx854pjM0
-0.5ゲーム差ってどういう意味なんだ?


155 : 妖怪名無し :2020/07/22(水) 22:11:47 bCQ/h2LkM
>>150
まあ本人が嫌って言ってる限りは撮らないしやらないがマナーだろうね
そういう目線で見ちゃうこと自体は男の本能だから仕方ないことだとしても
それを相手が嫌がる形で行動に移してしまうのは自制するのが公共の場ってやつだ


156 : 妖怪名無し :2020/07/22(水) 22:14:20 dXmWz4P2S
そもそも見せつける方が悪い
見せつけておいて性欲に自制求めるのは悪い文化でしかない
いかに生きにくい世の中か


157 : 妖怪名無し :2020/07/22(水) 22:15:26 ogeIvYFQ0
此方も抜かねば…無作法というもの


158 : 妖怪名無し :2020/07/22(水) 22:19:48 Gb3jTOkA0
誰も見せつけないことを是としたイスラム社会なぞ糞である
見た上で粋に振る舞うか、己の弱さを理由に見る機会そのものを封じるか! 答えは前者! 前者なのだ!!


159 : 妖怪名無し :2020/07/22(水) 22:20:20 Gb3jTOkA0
とてもイキやすい世の中なのだ


160 : 妖怪名無し :2020/07/22(水) 22:21:39 X8NVfVSI0
歯茎の口内炎と思ったらなんか深すぎて奥から歯が出てきてる…自力で治るんかこれ…


161 : 妖怪名無し :2020/07/22(水) 22:22:43 02NEWidYS
ほんとに夏になるたび思う
露出高い服装しないでほしい
ミニスカートにしたいならわかりやすいスパッツでガード示しててほしい
Vネックにするならしっかり胸元は抑えて露出控えてほしい

男の生物としての本来の欲求を、
ファッションだから自由として一方的に刺激しといて
此方側にだけ自制求めるのはおかしいと申したい
我々は毎夏、誘惑と戦うのは嫌なのだ


162 : 妖怪名無し :2020/07/22(水) 22:23:42 .LwZjXus0
自制を求めるどころか、恰好だけで性欲なんてわいてこないだろ
海で水着のねーちゃん見ただけで股間がバキバキになるわけないだろ


163 : 妖怪名無し :2020/07/22(水) 22:26:00 cJrvhP6Y0
間を取ってぶん殴りたくなるような格好してる奴をぶん殴っていいことにしよう


164 : 妖怪名無し :2020/07/22(水) 22:28:07 wR0R43G60
>>162
え?ならないの?


165 : 妖怪名無し :2020/07/22(水) 22:28:16 rmtMPMuA0
ぶっちゃけ恰好で性欲が湧くのは中学生の男子位なもんだろ


166 : 妖怪名無し :2020/07/22(水) 22:32:24 hFHIs5eY0
そんな簡単に枯れてたら性犯罪はもっと少ないんじゃねーかな


167 : 妖怪名無し :2020/07/22(水) 22:34:31 cJrvhP6Y0
もっとというか少なくとも日本はまあ少ない方だと思うが


168 : 妖怪名無し :2020/07/22(水) 22:36:22 QsP/PTX2S
よく女が憧れる理想の女(笑)像で
お前らに見せてんじゃねーよとか言うカッコいい女がいるけど
不特定多数に見せつけといてじろじろ見るなとかもう矛盾でしょ
そんな見せたくないなら他人に見るのやめるの求めずに
彼氏にだけ寝室で露出しとけよ


169 : 妖怪名無し :2020/07/22(水) 22:37:34 w3VctDV.0
イベントに参加してる幼女達はコスプレイヤーに欲情してる大人をよく見かけてるんじゃないの?


170 : 妖怪名無し :2020/07/22(水) 22:41:18 OgqsuAaM0

「拝啓 敬愛なる女神様へ
 女神様、いかがお過ごしでしょうか私はこの異世界でゆったり過ごしております
 MMOで使用していたゲームキャラのちからはこの世界ではとても強く重宝しています
 ところで話は変わるのですが質問してもよろしいでしょうか
 どうしてメインで使っていたキャラではなくこの ネタキャラとして作り出した
 バーコードハゲマッチョ変顔おじさんにしたのでしょうか
 性能的にも劣るのできっとなにか深い考えがあってのことだと思うのですが・・・
 それと一つお願いしてもよろしいでしょうか。ゲームプレイ時に装備していた
 ”メイド服”に”白鳥パンツ”、頭部装飾の”アホの子花”
 これらに何故かついている呪いで装備外せない判定を解除していただけないでしょうか
 このままでは大変不名誉な銅像や絵画が作られてしまいそうです
 どうか、どうか何卒よろしくお願いいたします
 ではこれからも女神様のご健康をお祈りしております
 敬具」

実際オンゲ類のネタコスは本当にお腹痛くなるの多い



171 : 妖怪名無し :2020/07/22(水) 22:42:21 rmtMPMuA0
まあ実際ネタコスネタ武器でキルされると滅茶苦茶イラッとするからなぁ…


172 : 妖怪名無し :2020/07/22(水) 22:43:06 .LwZjXus0
まあ仮に性欲が湧いたとしてもそれで性犯罪に走る事とはイコールにはならない。エッチな本なり動画なり店なり利用すればいい
飯テロだってそうだ。美味そうな焼肉を見てしまったらどうするか? 焼肉店で焼肉食えばいい。わざわざ焼肉店で食い逃げする必要がどこにある?


173 : 妖怪名無し :2020/07/22(水) 22:50:07 vJpPHhLg0
え?黒ストロングスカートとかバキバキにならない?


174 : 妖怪名無し :2020/07/22(水) 22:51:48 TK0/zNfE0
>>172
公共の場で無差別に飯テロしてくんなって話


175 : 妖怪名無し :2020/07/22(水) 22:52:04 wR0R43G60
>>168
そういうの謎よな
好きな人にだけ見せたいなら好きな人に家で見せとけよ…
望まない禁欲強いてくるのは男性に対する暴力と思ってる
もちろん痴漢盗撮や暴行は犯罪だけど
エロ目でチロチロ見たりするのはもう防げないだろ
男に去勢しろって言うのか


176 : 妖怪名無し :2020/07/22(水) 22:53:01 3pHyHqAUM
東方原作の幻想郷では、
妖怪と人間は相容れぬものを基点として歴史を紡ぐ世界だと思う。

それにしても、紫は純狐やへカーティアといった規格外の強さをもつ者がいるにも関わらずよく平然としていられるな。


177 : 妖怪名無し :2020/07/22(水) 22:54:29 cJrvhP6Y0
そんくらいで性欲抑えられないんなら去勢すれば


178 : 妖怪名無し :2020/07/22(水) 22:54:38 Vx854pjM0
ストロングスカートでバキバキって読んでなんかアマゾネス的なすごいのを想像した


179 : 妖怪名無し :2020/07/22(水) 22:56:16 WUzr6Wh.0
自制どころか去勢しろとまで言ってくるのかw


180 : 妖怪名無し :2020/07/22(水) 23:03:23 .LwZjXus0
性欲を抱きたくないって人には気の毒な案件ではあるよな。エッチな人なら自分なりに性欲処理するから
子供作るつもりがないならそれこそ去勢すれば解決しそうだな


181 : 妖怪名無し :2020/07/22(水) 23:06:58 ogeIvYFQ0

親の故郷だから対馬が舞台ってだけで関心が凄い
でもなんか難しそう…



182 : 妖怪名無し :2020/07/22(水) 23:08:18 Kby5fN42S
見ちゃうくらいは勘弁してほしいなあ
目を逸らそうとしても不自然だし
我慢できず触っちゃう奴はアウトだ


183 : 妖怪名無し :2020/07/22(水) 23:11:41 sPhFegNE0
気軽に去勢って言い過ぎだろw
単に性欲や生殖能力を失うだけでなくホルモンバランスが崩れて他の機能や性格にも影響を及ぼすだろうに


184 : 妖怪名無し :2020/07/22(水) 23:22:11 Gb3jTOkA0
チラ目で見るって話と股間接写は同等なのか?
アレはカメコの中でも普通にやべー層なんだが、別に自分が言われてないのに擁護しちゃってないか
性欲を抱くっていうのと行動に移すって話は別じゃね、が論点じゃなかったん


185 : 妖怪名無し :2020/07/22(水) 23:23:20 Gb3jTOkA0
いや、実際に股間接写した経験があるから文句言ってるんだ!
と言うんならその方がわかりやすいけども


186 : 妖怪名無し :2020/07/22(水) 23:27:19 4eW0fVlQ0

おお、BUCK-TICKが予告通りにアルバムを出す。
タイトルが「ABRACADABRA」
舞夢マイム・Villain・ダンス天国 ・ケセラセラ エレジー
辺りが気になるな



187 : 妖怪名無し :2020/07/22(水) 23:27:34 iorpb9SkS
見るとガン見って何か違うの?
ツイフェミが学生時代背の高い男からおっぱい覗きこまれて不快だった
触らない痴漢だ!とか自分語りしてたけれど
目の前に谷間が覗き込めるならぶっちゃけ見ちゃわない?
いくらなんでもそれを性欲抑えられないから去勢はあり得なくね?
考えてることが男寄りすぎる?


188 : 妖怪名無し :2020/07/22(水) 23:31:11 4eW0fVlQ0
分かるけどツイフェミの暴言とか例えに出しちゃうと大体話が極端になったり拗れたりしちゃうから
注意した方がいいと思うぞ


189 : 妖怪名無し :2020/07/22(水) 23:32:01 vJpPHhLg0
そもそも去勢したところで性欲は無くならないし見るという行為を止めるって事にもならないんだよなー


190 : 妖怪名無し :2020/07/22(水) 23:38:11 gSyOaGgo0
雷雨でもオフ車で単騎突入するあたいは変態幼女
雨と泥と焼けたオイルにまみれて駆る鉄馬の咆哮が心地いい

お酒の裏
今夜は干し椎茸の天麩羅とコークハイで夜更かし
きのこ裏


191 : 妖怪名無し :2020/07/22(水) 23:39:57 oTCak0AA0
女の子が水着の上にパーカー羽織ったりするのいいよね
まぁそれはそれで脚に視線がいったりするんですけどね


192 : 妖怪名無し :2020/07/22(水) 23:42:48 bCQ/h2LkM
そもそも男性の性的興奮という一方的な都合によって憲法が保障している「服装の自由」を女性から奪おうなんて理屈
横暴さ・過激さで言えば相当なものなんで、いわゆるツイフェミと呼ばれる人達の横暴さを悪く言える立場ですらないと思う


193 : 妖怪名無し :2020/07/22(水) 23:43:01 4eW0fVlQ0

ヒロイン「私、実は信念がないんです。兄は生前何でもスパッと決められる人だったんですけど…」
主人公「これからの世界ではそっちの方が本来正しいのかもしれないぞ。人間は考えるのを面倒くさがって
すぐに便利で安易な選択を選びがちだからな」

最近見た映画の一節だけど、数か月前に考えてたことが覆ったりするから中々刺さるやり取りだった
多分今考えてることも二度三度ひっくり返る


194 : 妖怪名無し :2020/07/22(水) 23:47:36 X8NVfVSI0
ムラっとはするけど下半身固くなってんぜってことにはならないなぁ・・・そのへんは意思で制御できる


195 : 妖怪名無し :2020/07/22(水) 23:51:24 Vx854pjM0
日和ったのか柔軟なのかで二転三転も全然違うんじゃね


196 : 妖怪名無し :2020/07/22(水) 23:52:34 ogeIvYFQ0
高度の柔軟性を維持しつつ臨機応変に


197 : 妖怪名無し :2020/07/22(水) 23:58:20 4eW0fVlQ0
まあヒロイン、その後アホな行動した挙句インディアンとの銃撃戦に巻き込まれて
流れ弾に当たって死ぬんだけどね…


198 : 妖怪名無し :2020/07/22(水) 23:58:25 wR0R43G60
服装の自由持ち出すなら社会通念上不合理といえないのかどうかの話になるけどな
一方的に精神の自由レベルで保障されてるものでなく、
男性に対する過度の誘惑になるので多少の規制はしますくらいが
ツイフェミレベルの暴論ですかね?不思議ですな
服装の自由がそこまで保障されるなら学生を校則で縛る必要もあるまい


199 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 00:02:29 oRZDVFjE0

異種族の女が人間に化けて意中の人間男と一緒になるも正体がバレて別れる話あるけどよー
女に合わせてもらってばかりじゃなくて男の方も相手の種族に姿を変えて追いかけるくらいの気概を見せて欲しいものよのー

そういや人間って普通は変身とかできんかったわ



200 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 00:04:31 c383M74c0
特に中国辺りでも国内でも昔話だと、男の妖怪がイケメンに変身して人間女性と家庭持つ話とか結構あったはずだぞ

バッドエンド多くて切ないが


201 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 00:04:44 wfWwYRHcM
男の方となると美女と野獣みたいな
獣の姿であれど内面に惚れたみたいな構図になってるし
その辺の創作の立ち位置にも性別の差とか出てるのかな


202 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 00:04:46 J3HgFG5s0
人間だって魔法少女に変身できるだろ
男なら魔法少女の一つや二つはなってみやがれよ


203 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 00:05:24 GoUEHIkoM
>>191
個人的には水着そのまんまでいるよりかわいいまである
パーカー着てる女子がそもそもかわいい(ショートパンツ+それがチラ見えする程度の大きめパーカー至上主義者)
パーカーのちょっとラフなスタイルって感じするのが好き


何でもかんでもエロ目線で見て行動に移して女性を変に萎縮させて男性まで動き辛くなるくらいなら
お互いが生きやすい環境を作る努力をしてお互い伸び伸びしてる方が男性も女性もよっぽど魅力的になると思うのだよあたいは



204 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 00:10:52 GoUEHIkoM
人間が普通は変身できないなんておかしいザウルス
その気になればスペースザウルスに変身できるはずだドン


205 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 00:12:29 x/tCSX2w0
というか通勤電車を完全男女別にすれば解決するんじゃねえの
長い間止まって視線向けたりするのって基本的に電車なんだし


206 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 00:13:44 MpmQWdD20

ラーメンサラダおいしそうだなって思って食べてみたけど
これ冷やし中華でいいんじゃないかな…と思ってしまった



207 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 00:24:08 YJoYBtOk0
上昇負荷を背中のカートリッジに押し付ける事で実質変身


元が強いのもあるだろうけど身体能力も上がってたりしたのかなあれ



208 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 00:27:56 aO3XfmE2M
コスプレ話は基本的に末尾Sが馬鹿なことを言って場を盛り上げてる大喜利みたいなものかなっておもった

え?本気で言ってるの?そんな常識はずれな意見を匿名とは言えいい大人がするわけない
法治国家日本を舐めんな


209 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 00:38:07 lbxRRi7g0

多分やらないだろうけど、半額だし4.1を買うか迷うな……



210 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 00:42:59 TZme1LYoS
痴呆国家日本のが現状に見合ってるけどな
法の隙間で好き放題、迷惑野放し
行きすぎた自由で感染症は蔓延
政府は機能不全、野党は存在価値なし


211 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 00:44:08 J3HgFG5s0
大人を神聖視するのはやめようぜ(本人が大人かどうかは定かではないが)
大人だって非常識な発言をするし非常識な行動もとる


212 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 00:56:34 x/tCSX2w0
本気で心療内科や精神保健センター受診勧めたくなる人たちがチル裏には多いよね


213 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 01:01:16 kqKeHL9Y0
当たり前だろこんな場末のスレに集まるような奴らだ面構えが違う


214 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 01:02:22 wfWwYRHcM
ちょくちょく末尾ガーって言う人いるけどなんか法則あるんだっけここ
自分とこ0だったりMだったりで安定しないんだが


215 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 01:08:47 tFfg71/c0
日本における男が変身系の逸話は大体変態神様が変身して襲い掛かる神話だから……


216 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 01:12:55 QPXHGORA0
>>214
自分の場合UQ WiMAXのモバイルルータだと末尾Sだね


217 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 01:16:49 tFfg71/c0
一応したらばも末尾は0MSの三種類で識別符号設定されてるよ
コロコロ変わるのはWi-Fiとかの接続先がスマホからだと変わるからじゃない?
https://rentalbbs.shitaraba.com/rule/help/article/360045805.html


218 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 01:25:24 yM52mjJo0
パーカー着ている女の子やおねえさんっていいよね


ショタもいいね



219 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 01:30:09 3cP5.qB60

腹減ったと思ったらもうこんな時間か



220 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 01:30:49 lbxRRi7g0
>>218
短パンで生足が見えてるとさらにいい
ミニスカでは不足


221 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 02:51:20 uwPnTyYw0

久々に仲間キャラを出したと思ったらここまで露骨に仲間キャラを無能で無価値で不快にしてくるのはなんなんだろう
かつてのペーパーマリオシリーズが嫌いでクソゲー化してやったのになおそれを求めるファンへのあてつけなのか



222 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 02:58:59 lbxRRi7g0
クソゲー化してやったってどういう日本語だ?


223 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 04:17:45 GoUEHIkoM
>>220
グッb (無言のサムズアップ)


嫌ってるかはともかく、最近のISなら旧作路線の新作を二度と出さないことだけは確かだろうな感はある
FEとかそれこそファン層完全に入れ替わる勢いで何もかもひっくり返されて旧作のノリが好きだったファンは立ち去るしかなくなったわけだし
RPG時代のペパマリ求めるならちょっとそこまでやりますかってくらいリスペクトしてるバグフェイブルズがオススメよ



224 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 04:49:23 tFhuXS/g0

羽はばたいたんならなー 戻らないと言うんやでー
目指したんはなーアオイー あおいあの空やでー



225 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 05:02:23 JWskw2Jc0
おめざのチャイはうまい。伊藤園のが店頭に置かれなくなって
カルディ一択になったの残念

>>183
そういうリスクもあるし、そもそも医者がやってくれないはず
性欲を抑える(半去勢)薬ってのがあるようだが性犯罪歴のある人にしか処方されない
みたいね。ガチ去勢となると全身全霊で性同一性障害の演技でもしなきゃ難しそう


226 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 05:25:19 H.l/AAgw0

俺は何回下田の特等席みなきゃいかんのよ…
教えてくれごひ…



227 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 08:19:40 3cP5.qB60

事務所やめるだけなのに故人を偲ぶみたいなノリだな



228 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 08:44:44 wdmK5Ufw0

ライザは中盤?にそこそこ長く続くギスギスに少し気が滅入って途中で止まってしまっている
買った以上クリアまでいかないと勿体ないとは思うのだがなぁ



229 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 08:52:04 POyCzxhE0
赤ちゃん錬金釜の続編…要チェックや!


230 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 09:04:56 MqDrWk7Y0

攻撃的な事・政治的な事・過激な事 どれも普段からキッチリ言ってる様に見えた人が
同調圧力も怖いし嫌われたくないから言いたいことが最近は言えないって困ってた
まだ力を隠してたって事か、他の方向で言いたいことを我慢してたって事か



231 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 09:12:54 2ZJAoszM0
「どうした?お前らしくもない」
「俺らしい?…俺らしいってどんなだ?」

みたいなセリフが昔は意味分かんなくて不思議だったけど
今なら「自分らしさ」ってのが何となく分かる様になったかなー


232 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 09:22:18 wdmK5Ufw0
>>229
彦一は陵南にお帰り


233 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 09:22:21 GXMUsSjUS
Gotoヘル始まったのか
これで地方がコロナ倍増したら終了


234 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 09:27:39 .DrRke/YS
なお海外との往き来を始めようとしている模様

ボルソナロとかはコロナにかかるあたり
色々な人と関わってるのかなって思える
本邦の引きこもりと化して知人のみとしか会食しない首相様と比べると
コロナへのスタンスはともかくとして偉いんじゃね


235 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 10:34:08 /Y9okW9k0

バンクシーみたいなのもちゃんと器物破損の犯罪者って批判あるのね
ニュースでは絵の価値が持て囃されてばかりな印象
まぁ落書きされるデメリットよりもメリットがデカければ評価が変わるのも分かるけどさ



236 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 10:38:33 TY/WQ7CI0
被害届出れば犯罪者じゃ?
犯罪かどうかは所有者が決めることだよね


237 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 10:57:34 x/tCSX2w0
バンクシーの絵を消した清掃員には最大限の賞賛を送るべき
ただの落書きで器物破損でしかない
嫌悪感しかないわ。ああいう落書きも落書き持ち上げる風潮も


238 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 10:59:46 x/tCSX2w0
そもそもバンクシー自体が権威批判してるわけであって
それなら本来は器物破損行為ならそれは批判しか値しないわけであって
バンクシーの落書きだからと持ち上げる行為自体が矛盾。それはバンクシーだからと権威としてる
バンクシーお望み通りたたの落書きとして逮捕してやればいい


239 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 11:20:32 QfR.63zgS
ひとしきり話題にしたら消すのがそもそもの不文律だと思ってた


240 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 11:20:52 J3HgFG5s0
バンクシーっていうかストリートアート自体ただの犯罪じゃん
画用紙買う金がないからって勝手に他人の壁に絵を描くとかないわ


241 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 11:25:44 tFfg71/c0
まぁ向こうの文化っつーか、基本的に日本の感覚には馴染まないよなああいうの
>>234
「マスクせず色んな人と濃厚接触してちゃんとコロナに掛かった大統領はえらい」はすげえ理屈だな


242 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 11:33:44 4StO8uBc0
偉人だと許されるみたいな流れは
飯塚幸三思い出して胸糞悪い


243 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 11:39:58 Vo0BMTq60
その国の人が許してんならいいんじゃね
日本でやられない限りは


244 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 11:42:54 K5XMFoH.S
オーストラリアからわざわざ来日して落書きしていた自称アーティストいたよね


245 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 11:43:41 o5f9aXlgS
買ったハズのジェットセットラジオどうしたかな


246 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 11:44:29 J3HgFG5s0
清掃員が例外なく落書きを消したんだから許してないでしょ


247 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 11:49:26 Jdx4TZi6S
清掃員が無知みたいな風潮本当に糞


248 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 11:55:25 TY/WQ7CI0
なんか異様にキレてるやついて気持ち悪いな


249 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 11:56:42 vbIBKJ8ES
あーあ
自分達が良ければそれでいい
春節で来日してた中国人と全く同じだね東京の人

https://i.imgur.com/4EA0XcX.jpg


250 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 12:03:18 tFfg71/c0
これだから日本人は


251 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 12:05:07 9OsguKjU0
残念ながら日本はここまでのようだな
目指せ感染列島


252 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 12:06:43 IuB1CEAM0
コロおじコロおばっていい加減惨めにならないのかな
2週間後はニューヨーク!っていつになったら2週間経つんだよ


253 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 12:07:05 vbIBKJ8ES
ここまで感染広がって対策しないとは思わなかった
四連休で検査減って感染者数落ちたら収束したとかいいそうwわが国の政府


254 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 12:07:06 sMZdICCES
会見したくない&国会出たくない総理だからもう諦めしかない


255 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 12:07:20 H.l/AAgw0
真女神3リマスターどんなんなるんだろうなー 
魔法威力減衰と物理命中率減衰は直すんだろうか
あれでもうシステムの一部だから直したら別ゲーになりそう


吸血デクンダ常世ランダマ勝ちオタをスキルに追加して
全マガタママスターしたらスキルセット可能とかならんかな
マサカドゥス取得した段階でもう別ゲーだから問題ないだろ



256 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 12:14:07 /tZ6m8E2M
女神転生ってそうとうシビアな数値管理ゲームと言う認識があったんだが
あってる?


257 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 12:15:37 /tZ6m8E2M

今日の0時から始まるイベント忘れてたぜ
たぶんもう挽回できない
イベント報酬だけ目指すか……



258 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 12:16:41 wfWwYRHcM
知っていれば最適解が見えてくるけど
普通にプレイする分にはそこまで気にしなくてもいいんじゃね?ってゲームじゃないかな


259 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 12:20:39 /tZ6m8E2M

アンパンマンって、何気なく見るとよくよく丁寧に作られてて
ちょっと見入っちゃう
ラピュタみたいに基本良い人の集まりだから見ていて不安もないし



260 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 12:29:50 5voR/iNgS
真面目な地下鉄職員が落書き屋バンクシーの落書きあっさり綺麗に消しちゃった件は笑った


261 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 12:30:22 H.l/AAgw0
数値管理ってのがHPMPとかレアアイテムドロップの
乱数調整なら3はそんな難しくないよ
レアアイテムないし勝利の雄叫びって自動効果スキルで
戦闘後HPMP全快するしシンプルな所はシンプルだよー
違ってたら無知でごめんねー!


262 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 12:42:46 wdmK5Ufw0
あたいも乱数調整とかできたら、サガでレアアイテム狩りをもっと効率的に行なえたのかな……


263 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 12:43:08 3cP5.qB60

眠い



264 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 12:54:15 mc946ZKsM
>>223
そう考えるとふぁてごの過去設定焚書発言はいい機会だったのかも
コンテンツを盛り上げるには旧ファンはもうジャマなだけの存在なのかも
東方はいつそういう舵切りをするのか不安


265 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 13:00:20 Mwuhk8XkM
>>235->>241
でもおかげてナズ関連の話題に絡められてプチ盛り上がれた俺的には嬉しかったかな
サブカル内でもまだネズミキャラの強みを持ってるんだなって


266 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 13:00:38 BiPCcIuU0
FEはifで耐え切れなくなった
ポケモンはSMで無理になった
型月は焚書ピザ野郎もうさっさと◯ねと思ってる


267 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 13:04:43 iT0igUncM
要はスタン落ちだろ!きらくにいこうぜ!(違)


(違)とか久々に使った気がする



268 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 13:05:38 zQpUgZV2M
サンムーンって結構二次創作増えて盛り上がってた気がしたが
あ、そうか古いIPが急に二次創作が盛り上がってるってことは旧来のファンが減って新規ファンが増えたからと考えるべきか
いまさら気がついた


269 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 13:07:00 wdmK5Ufw0
設定を整理しようってことで生まれた新設定を盛り込んだ新作を作ったら不評で
後年の作品では新設定はほぼなかったことになってるようなシリーズなら知ってる


270 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 13:21:06 chmtj9IMS
ステーションバーの回、最初から読むとあの人自身が好印象なのと
本人は全力で楽しんでるのと、こづかいの少なさは息子さんの進学のためだし
友人とも家族とも関係は良好だし、正直言うほどの悲壮感は無かった
ただディストピア感はあるしそれを忘れてはいけないな


271 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 13:27:13 YJoYBtOk0

もしディミトリが最初から聞き分けよく王都奪還に動いててもミサイル撃ち込まれてただろうからエガちゃんに一発かましてからの流れ自体は実は正解だった



272 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 13:28:57 /tZ6m8E2M
>>270
そうだったのか……
少し安心した


273 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 13:36:17 0bZJWHz.M

甲斐君これ将来の就職先密葬課しかないだろ



274 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 14:00:23 kqKeHL9Y0

いいかげんニュース速報で東京の感染者速報を出すのやめてくれないかなー
そんなの東京だけで流してくれよニュース速報は重大ニュースだけにしてくれ



275 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 14:12:22 yuNo2vXYS
ついに東京コロナ300人超で草生える
この四連休で全国で数倍になる未来で草
もう国によるバイオテロで草


276 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 14:14:16 1hqdJ91sM
>>249
>>254

数ヶ月前にヤフーニュースとかでよく出てた
俺コロナとか嘘コロナ嫌がらせって大体名古屋が多かったが、名古屋人ってやっぱ場の空気読めないとかそういう人種なんやろか



277 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 14:17:08 Twk.ezGoS
お、チョメチョメして300人か
東京終わったな


278 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 14:19:26 JBp8.q5c0
このコロナ騒ぎでもう何百兆も新規借入が起こってるらしいよ
まあ確かにコロナ感染者もそろそろ笑えなくなってきてるけど
本当に次に倒産するのは自分の会社かもって危機感くらいは持ってそれと天秤にかけて批判するべきとは思うけどね
コロナ感染はやたら気にするくせに
自分の収入が明日にもなくなるかもってのは全く気にしてない人多すぎない?


279 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 14:20:53 J3HgFG5s0
元々収入がない人なのかもしれないよ


280 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 14:25:35 al6f3ayIS
そのレベルだともう正しい意味での杞憂になるし


281 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 14:26:00 TE77wYcI0
まあこんな状況でもいつも通り野党叩きやらフェミ叩きやらに興じてる人見てるとお気楽だなとは思う


282 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 14:30:48 chmtj9IMS
>>276
そういうのもあって本腰入れざるを得ず、一時期感染者が思い切り抑え込めたのかもしれないな


283 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 14:34:18 x/tCSX2w0
俺コロナより無自覚で実際にコロナ拡散する方が迷惑ってオチ
マスクしたり体調悪かったら自宅待機するなら仕方ないけど
無自覚拡散するのってそういう点での感染予防全くしない


284 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 14:39:59 /tZ6m8E2M
この暑さ、ビールがうまいがアルコールいれると脱水を如実に感じる


285 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 14:54:37 5voR/iNgS
ビールって利尿作用があったような
その点ウーロンハイやハイボールはいい


286 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 14:56:32 JBp8.q5c0
利尿作用自体なくても
アルコールの分解に水分使うからね……?


287 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 15:03:26 /tZ6m8E2M
それ以上に栄養も使うから
酒飲むときはマルチビタミン剤とビタミンCを飲むことにしてる


288 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 15:16:52 chmtj9IMS
ビール滅多に飲まないけど、他より確かにトイレ近くなるな


289 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 15:19:36 4LNSDInIS
>>278
いくら倒産しても別の会社あるし


290 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 15:28:43 QPXHGORA0

駅にエヴァンゲリオンの脱出ゲームらしきもののポスターが貼ってあったけど
コロナ禍でスケジュールがずれなければ劇場公開と同時に開始とか
そういうタイミングだったんだろうかねぇ



291 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 15:31:25 /tZ6m8E2M
エヴァはもうシンジ君が可哀そう以上の感想が出てこなくなった
Qは、ミサトお前が行けと言うたんやろやし


292 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 15:35:21 lJCQiNQwS
ビールは炭酸だから喉を潤すのと一緒に腹が膨れてしまう


293 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 15:41:59 zhUyj0X.S
安倍「イッポンをトリモロス」(訳 日本を取り戻す)←結局なにを取り戻したかったの?


294 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 15:43:49 /tZ6m8E2M
ビールの膨満感は確かに謎
チューハイやハイボールではそんなに感じないのに
何だったらウィルキンソン炭酸をそのまま飲んでも、そんなに腹が膨れたとは感じないのに


295 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 15:46:56 chmtj9IMS
たまにコラとか切り抜きとかで最初の遊戯王を見かけるけど、思い出すとやっぱり面白い漫画だったな


296 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 15:48:25 TY/WQ7CI0
ビールはいろんな成分入ってていろんなことが体に起こるって聞いた


297 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 15:49:02 3cP5.qB60
夜腹が減ったらビール飲めばいいんだな


298 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 15:52:16 /tZ6m8E2M
脱水と栄養失調と急性アルコールと
あと何があるかな


299 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 15:56:01 QPXHGORA0
>>298
ビールだと通風の可能性は?


300 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 16:02:27 /tZ6m8E2M
>>299
ビールだけで通風になろうとしたら、その前にアルコールで倒れる
それよりたらことかイクラやホルモンのがきっつい


301 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 16:13:27 QPXHGORA0
>>300
あとはレバーですかね


302 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 16:32:49 2ZJAoszM0
働く細胞も酔っ払って仕事にならんのやろなぁ


303 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 16:39:24 H.l/AAgw0
魚卵系は通風ヤバいらしいね


304 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 16:42:43 2ZJAoszM0
突如目に入ってきた養老天命反転地という単語で、必殺技か東方のスペカか何かかと思ったけど
実在するおもしろ施設の名前なのね。初めて知ったわ


305 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 16:50:19 H.l/AAgw0
金翅鳥王剣という中2心をくすぐりすぎる実在必殺剣
ゲームにあったら最低でも竜特効ありそう
世界規模で見ても最強の霊鳥だしなー


306 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 16:52:29 wNcYfkIA0

まーたプレジデントは読んでないプレジデントか



307 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 17:21:53 rLms6skIS
>>303
正月に出た
明太子いり卵焼きと、いくらのせ卵焼きのセットは
痛風セットじゃねーかと思いながら食べたわ


308 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 17:27:49 G/Pqm4QES
あーあ大阪は連日100人超で愛知も100人超間近
東京のみならず関東一帯も日に日に感染者増加
これで旅行で地方にもバラマキ
これが「経済回す」ってことなのか?


309 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 17:28:57 dZ80vUjc0
見敵必殺?

微妙に愚痴スレ向け裏
呪いって本当に効果あるのかな。あるとは思えないけど
なんか対象が体調悪くなってきたとか言ってるしとりあえず来週まで呪ってみよう




310 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 17:31:23 M9SUISSE0
もう諦めろよ
日本国内におけるコロナは何もなくても近い内にくたばるような老人しか殺せないクソザコウイルスだよ
いくらコロナヤバいコロナヤバいって騒いでも日本が滅茶苦茶になる事はないしお前の人生が好転する事もないよ


311 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 17:33:51 QPXHGORA0
>>304
以前デイリーポータルZの記事で読んで知った


312 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 17:34:27 P4AiIpvoS
フロワロシード倒すのに使ってた多段ヒットする技の名前がそんな感じだったような記憶が


313 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 17:39:32 wdmK5Ufw0
金翅鳥王旋風(読めない)だな


314 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 17:40:11 dZ80vUjc0
初期の遊戯王といえばやっぱ「なら サ店に行くぜ!!」「もっと腕とかにシルバー巻くとかよ!」


315 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 17:42:10 wdmK5Ufw0
初期の闇遊戯って喪黒タイプのキャラだったよね


316 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 17:42:20 rLms6skIS
痛風一直線な食べ物ほど酒に合う問題
通販で買ったあんきも美味しいです
こいつで冷製パスタ作るか


317 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 17:43:37 x/tCSX2w0
氷河期世代にとってみれば自己責任貫けと思う
コロナだけ例外じゃねーんだよ
なにコロナだけ特別扱いしようとしてんだ
何でも潰れる可能性があって危機感足らねーんだよ。甘えんな


318 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 17:44:11 rLms6skIS
>>315
海馬の顔もヤバかったよな
大会優勝者の僕をここまで追い詰めるなんて……今度出場してみては?
といいながら、ポケットから出したブルーアイズ使うぐらいには性格悪かったな


319 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 17:48:14 ToYnK/lkS
魚卵は実はプリン体大したことないっていうのもなんか見たぞ
ほんとに危ないのはレバーとか白子って


320 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 17:49:25 dZ80vUjc0
海馬もベジータも元は完全に悪役いわゆる倒される存在だったからねぇ


321 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 17:49:30 TY/WQ7CI0
闇の罰ゲームがドーン過ぎるよね


322 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 17:50:07 exVtJ0AE0

「ようこそ『男の世界』へ…」
ネタキャラかと思ってたけどジャイロの成長に関わる渋いやつだったわ
時代と共にズレていった価値観か



323 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 17:51:51 oqKdPf9o0
??「オレがマヌケだと? バカ野郎がマヌケは貴様だ!!オレが何もしないで女を返すと思ったのか!? ボケがぁ!!」


324 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 17:51:59 rLms6skIS
あの手のライブ感強い漫画の悪役は
お前何があったんだ……レベルのいいやつ化する時あるよな
反対に、1話を描いた時点で最終話の絵が見えてる人は
なんだこいつ……ってキャラは大体ヤバい
どっちも面白いんだがな


325 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 17:53:02 rLms6skIS
遊戯王と言えば、最初期に遊戯からカツアゲ(名目はボディガード)してたやつが
なんかマトモになって復活したと聞いた


326 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 17:53:57 wdmK5Ufw0
パピヨンみたいなキャラもいるし、一定以上の人気を得た敵役の存在感はすごい


327 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 17:54:42 rLms6skIS
>>320
よけろナッパ!
って言えるから、仲間なら優しいと言い張れる


328 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 17:54:45 TY/WQ7CI0
魅力的な敵を作れるかどうかって言われるくらいだしね


329 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 17:55:37 8RBa9iOM0
>>323
こんなの公式が勝手に言わせただけじゃん定期


BLEACHって君敵の時とキャラ変わりすぎじゃない?レベルの奴いたっけ
初期マユリ様?



330 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 17:57:11 rLms6skIS
大総統が正門から堂々と突破しようとするのは
エドワード達の思考が分かってる読者ですら
絶望よりカッコいいが先に来たのは覚えてる
あれ、セントラルの兵士からしたら究極に士気の上がる場面だろうな


331 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 17:58:39 rLms6skIS
マユリ様も最後の方は、自分の製作物には愛が持てる
歪んでるけれども悪くないキャラ扱いだったような……


332 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 18:00:13 wdmK5Ufw0
モブ役を爆弾にしてた気がするが、まぁいい


333 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 18:13:08 P4AiIpvoS
ザエルアポロはマユリ以外の奴だと浦原くらいしか倒せなかっただろうしなあ


334 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 18:16:08 M3MiX2OE0
うちの部署、去年一人退職してたけど
更に今年は退職3名に別部署に退避したのが一人で計四名居なくなってるの草生えますよ
全体で見ても部署で一年に一人辞めるかどうかなのに凄すぎる

正直自分もしばらく後に辞めることは決めてたけど、ここに居て得るものあるのか疑問に感じてきたし
辞めるかどうかについて真面目に考えなあかんな
今年か来年には辞めないと転勤で飛ばされるのは間違いないんだし



335 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 18:16:38 dZ80vUjc0
マユリ様といえば千年血戦篇で他の隊長が卍解奪われた時に一人だけ冷静で株を上げた今でいえばなろう系


336 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 18:18:09 ThQABETs0
マユリよりもマユリと漫才みたいなやり取りしちゃった石田の方がお前そんなキャラじゃないだろってなる
お前の爺ちゃんの仇やぞ


337 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 18:21:44 oqKdPf9o0
>>335
でもあれ実際マユリ様の言う通り他の連中が信じられん馬鹿共すぎるから…


338 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 18:27:10 QPXHGORA0
>>324
>ライブ感強い漫画
北斗の拳のトキなんて人気が出過ぎてこいつ悪役ではなくいい奴に変更、
いままでの奴は偽物ってことで、とアミバ爆誕したしね……


339 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 18:29:42 ft0POrHEM

東方コミュで驪駒のフォロミーアンアフライドの話をすると大抵なにそれってなってから艦これの金剛のフォロミーって話になって艦これの話で盛り上がるあたりもう東方の新作には話題性もカリスマ性もなく艦これのほうが話しやすいということに世間じゃなってんだなって



340 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 18:37:33 GoUEHIkoM
>>325
第一話の悪役だった牛尾はアニメ3作目となる5Dsで純レギュラーとして再登場したな
どっちかというと序盤は悪役ポジで話の中でマトモになっていく感じだけど


そういえば各シリーズどこか一話に名前やそれっぽいビジュアルの人がこっそり仕込まれているという
お遊び要素担当みたいな扱いだったキャラでもあったんだな牛尾さん。VRAINSでそれっぽい描写なかったから忘れてた



341 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 18:37:56 rLms6skIS
アミバはアミバで
まともな師匠がいたらツートップになれそうな逸材なのにな


342 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 18:41:43 kqKeHL9Y0
アミバは見ただけで北斗神拳を覚え
新しい秘孔を見つけ出すという間違いなく天才キャラ


343 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 18:46:13 x/tCSX2w0
ハガレンって面白いけど何かが物足りなかったと思ってる
何が物足りないかはわからない
旧アニメより完成度は高いけど、旧アニメのが作品として訴えたいものがあったように思える
原作があるものに対して変な感想かもしれないけれど


344 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 18:50:26 2ZJAoszM0
虹色に輝く事を何でもかんでもゲーミング○○って言うの
時代を象徴してる様で面白いな


345 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 18:52:24 aC0us8Gw0

マジで負けイベントと自己満シーンしかないなこのクソゲー
もはや本気で金返してほしい



346 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 18:53:49 UNyQYMTA0
リボーンもこの前一気に読んだら後継者争いした暗殺チーム的な面々が後でどんどん食い意地の張った楽しい人達になっていって少し戸惑ったな
でも悪くなかったしリアルタイムだと段々慣れていったのかもしれない
真面目に主人公チームのレベルアップに付き合ってくれてたわけだし


347 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 18:57:59 IZIhktt20

北斗の拳いちご味の「スタンプ・ザ・UDって正しくはJDじゃないか?UDだとお前ウダだぞ」
ってツッコミで一生笑ってる



348 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 19:01:57 H.l/AAgw0
永夜新参って言われてた奴からすれば今くらいの方が気楽


中高生はテンション高いらしいけど



349 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 19:03:37 dZ80vUjc0

リボーンも中盤から終盤にかかる辺りで平行世界全ての自分とやり取りできるやつとか出てきたな



350 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 19:04:29 aC0us8Gw0
>>347
ずるい

癒された。イチゴ味買いそろえようかな



351 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 19:06:54 UNyQYMTA0
アニメや派生作品から入ると割とまあ憎めない奴らが
原作や初登場時見るとちょっとやばいレベルの悪人で驚くことってあるあるよね
ロックマンエグゼとか…


352 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 19:14:36 aC0us8Gw0

被害者のみぞ知る伝説の作者のカキタレバブ味ムーブだぁあああ!!!
あああSwitchに拒絶されてここでシナリオシーンとんだ
また見ろと また10分も 知るかボケ
まぁこのわからんでもないかなぁという気持ちは取り下げる



353 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 19:17:20 J6m5f5jMS

あー俺がもし世界を支配したら無理矢理にでもミリねじとインチねじの規格を統一させるのに

インチねじは氏ね



354 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 19:18:25 QPXHGORA0
>>353
そもそもそんな権限があったらメートル法で統一させるのではw


355 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 19:18:35 tFhuXS/g0
アミバは冗談抜きで天才だからなあ
ジャギも北斗神拳伝承者の最終選考に実力で残れるレベルの上に
南斗聖拳もちゃんと会得してるという

まじで時代が悪かった人物が多い


暗殺拳の中でもトップクラスと言われる北斗神拳
その北斗神拳伝承者の中でも歴代トップクラスの実力を持つケンシロウ
・・・が何度も苦境に立たされる魔境

ラーメンの匂いがする・・・それもカップ麺じゃなく茹でるタイプの
くそうクソ暑いけどめっちゃ食べたくなってきたっぞ・・・



356 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 19:26:01 H.l/AAgw0
友達が言ってたけどケンシロウが一番ヤバいのは
絶対折れないメンタルなんだって
言われてみれば羅王は結構メンタル弱い描写多かったかも


羅王の方がキャラ立ってて好きだけど



357 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 19:26:58 P4AiIpvoS

対馬どこにも売ってないなあ



358 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 19:33:29 2ZJAoszM0
藩を丸ごと買おうと大それた事を!


359 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 19:44:27 JWskw2Jc0
ヴラド・ドラクラ面白い。ヴィンランドサガのクヌートの話を渋くしたみたいで
護国のために謀略を重ねて病んでく感じが凄く高二心をくすぐる
fate/apoの超絶イケオジとは別人だな


明日ファミコンのクラシックミニが届くからFC版FF3のパーティ構成をどうするか
脳内会議中。初プレイだがリメイク版は狂ったようにやりこんだから楽しみだ
最終パーティは魔剣士、空手家、賢者×2にするけど賢者の名前どうしよう
安易に「ゆかり」「えいりん」でよいものか



360 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 19:45:31 5voR/iNgS
>>151
単に古来からの疫病対策を行っただけ
平安時代らしき疫病対策の御触書を読んだが、当時の人も経験的に免疫に気づいてたらしく「この病気が前回流行ったのは20年以上前、その後に生まれた者が今は多いから特に気をつけること」とあった


361 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 19:48:01 UNyQYMTA0
「京都買います」


362 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 19:56:17 3cP5.qB60

一人暮らしなのに同人誌の置き場所に悩む



363 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 20:04:46 H.l/AAgw0
全員賢者にするならエイリンサグメカセンユカリいいかも


364 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 20:19:52 LPkT3xHU0
>>344
ゲーミング・フランちゃん


365 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 20:21:53 QPXHGORA0
>>364
アリスやぱっちぇさんも同様に弄れそう


366 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 20:26:07 Vo0BMTq60
ゲーミング人形遣い?


367 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 20:27:36 dZ80vUjc0
ゲーミングそこまでよ!


368 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 20:30:24 t2lLo4EE0
ゲーミングリバー


369 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 20:32:08 3cP5.qB60
ゲーミング美鈴


370 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 20:51:18 JWskw2Jc0
エイミング・レイセン


371 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 20:52:20 TY/WQ7CI0
ゲーミング村億泰


372 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 21:04:05 H.l/AAgw0
ゲーミング虹の彼方にヘブン状態バナージ


373 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 21:20:45 BQ.smDJI0
ゲーミングフランちゃんのクリスタル


374 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 21:24:05 dZ80vUjc0
ゲーミング天子


375 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 21:24:28 3cP5.qB60

東方漫画が描いてある10年前のノートが出てきた
下手なりにのびのび楽しく描いてるのがわかる
今はもう全然描けないだろうな…



376 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 21:39:40 tFhuXS/g0

「精霊王様、どうしてあのような人間に勇者の称号を与えたのですか」
「魔王を倒しうる力を持つ存在だからだ」
「で、ですがあの人間に善性があるとは思えません!盗賊のほうがマシなぐらいです!」
「・・・性格だけでは魔王は倒せないのだ」
「で、でも!」
「くどい!もし性格だけで魔王を倒せるというのならこのわしが倒しに行ってるわ!」
「??????精霊王様の、性格が・・・善性???????????」
「1050年地下行き」



377 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 21:41:43 TY/WQ7CI0
昔の消費税みたいな端数に草はえる


378 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 21:47:23 f50tf1j.S
化け物には化け物をぶつけんだよ
その精霊王と勇者ぶつけようぜ


379 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 21:51:53 0WPMyllY0
そして融合、勇者王誕生


380 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 22:21:27 JWskw2Jc0
が、がお・・・


381 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 22:32:35 0bZJWHz.M

スクワッドとデュオのビクロイはちょいちょい取ってたけど
ソロビクロイはひっさびさに取ったわ



382 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 22:34:37 mfzvr5u.S
首相動静(7月23日)
 午前10時現在、東京・富ケ谷の私邸。朝の来客なし。
 午前中は来客なく、私邸で過ごす。
 午後も来客なく、私邸で過ごす。(了)
https://news.yahoo.co.jp/articles/a68f97e191b910429a5c0547091bab4ea561a724

ウィズコロナ!(自分は引きこもりでコロナ対策完璧)


383 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 22:37:40 lbxRRi7g0
>>359
ポーション99個の裏技でジョブを変えるのなら、予め先頭キャラの名前は一文字ずらしておけよ


ムウチがメウチになった思い出



384 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 22:39:22 EjWnGYao0
魔王と勇者 って題材でさて何か面白い話を作りなさいってなるとやっぱり難しい事に気づく
思いついても確実に先駆者がいるだろうし、調べて考えるのに何日かかるか見当もつかない
だから色んな作品を見まくる事って大切なんだ


385 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 22:44:16 5QgG1fT20
先駆者がいない話で面白い話を作れるのは一握りの天才と呼ばれる人たけだと思うよ……


386 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 22:44:36 2ZJAoszM0
設定は同じでも、キャラクターは何を考え何を感じ、どう行動に起こすかで物語は千差万別に変わるんやで
悟空の最初の出会いがブルマでなくアラレちゃんだったら、それはもう別のお話なんやで


387 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 22:48:07 TY/WQ7CI0
シェイクスピアのことわざ使いまくってるだけじゃんっていう褒め言葉


388 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 23:04:17 kQpOmHsQ0
>>359
「ゆかり」「おきな」


389 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 23:16:03 IXAvDrMM0

監督って単語が急に変換できなくなったけど何が起きたんだ



390 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 23:18:41 2i1mMW9o0
漫画のセリフだけ替える大喜利みたく
台詞と動機を替えるだけで、同じ結果でも印象ってだいぶ変わると思うぞ


391 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 23:18:50 oqKdPf9o0
>>389
iPhoneならよくある
常用漢字(単語)が何の前触れもなく急に変換できなくなったりする


392 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 23:24:19 EjWnGYao0
やっぱり自分のセンスでの勝負になるんだな

「勇者(というか人類側)が実は悪辣で魔王側にピュアで善良な人が多くて実は被害者で…」
ってパターンは個人的に苦手なんだがあれだって名作あるだろうしな


393 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 23:37:15 YJoYBtOk0
商業作品として世に出すならアイデアが被ってるとかは出版社だとか担当編集だとかが気にする様な事だし好きにどんどん書いちゃえば良いのよ


394 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 23:46:52 AhoUUpoMM
商業こそそういうとこ気にしなきゃダメだろト思うけど
近頃の作品群見てるとまあ、ね
異世界転生が当たったら雨後の筍のように量産されるのは草も生えない
が、中には意外と面白いのもあるからなんとも言えない


395 : 妖怪名無し :2020/07/23(木) 23:54:04 2i1mMW9o0
>>392
それともちょっと違うが、Helckがなかなか面白いぞ


396 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 00:04:28 N5GrCACo0
ギャグ漫画だが、魔王がそこそこいい歳の女性で勇者がなんか可愛い少年で仲良くなって
という漫画は素直に面白かった


397 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 00:21:01 9JYwjGfcM

まおゆうってどうなったんだろう
完結したのかな



398 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 00:21:12 0euXIXKY0
Helckは最後まで男女の友情を貫いたのも好感度極大

あれだってテンプレ的に言うならチート勇者無双物なんだよな


399 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 00:33:52 LNp7xN2M0

漫画の方しか知らないけどとっくに完結したような
超ネタバレ注意裏
あの世界はとある精霊王によって歪められループしてる世界だけど精霊王に会ったらすまんとかいってループ止めて
多分勇者と魔王は死んだけど世界は解放されましたエンド



400 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 00:34:02 N5GrCACo0
「帰ってきたヒトラー」「仁-jin-」もある意味異世界転生だって見方もできるな
いや嫌味とかじゃなしに


401 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 00:39:53 0euXIXKY0
異世界転移と異世界転生は一応は別扱いされる事が多い
ていうか前者は実際昔から結構王道としてある


402 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 00:43:15 N5GrCACo0
そっか転移と転生は違うな

「転移」は怪談として一ジャンルある
調子の悪いエレベーターに乗って降りた・田舎でいつもいかない道に行った・朝目を覚ました
ってきっかけだけで、現世とほぼ同じに見えて、空の色が違う・言語が通じない・常識や歴史が一部大いに違う
という世界に行くとか
書き手に上手い人が多くて絶望感が凄い


403 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 00:46:52 0euXIXKY0
大抵の場合が「まだ戻れてない(この世界こそがその人にとっての少しだけ違う世界)」ってのがなんとも不気味

いやマヨイガ系みたいに戻って来た場合の話も多いけどね


404 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 00:52:43 LNp7xN2M0
バーローは異世界転生と異世界転移両方だよね


405 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 01:03:14 8a06QiD2S
>>403
途中でその世界の家族に会えたが向こうは認識してない・会話ができない とかのパターンもきつい


406 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 01:24:27 liIxYySQ0
>>400
仁はただのタイムリープものじゃないか?


407 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 01:26:10 s8K3ZCHM0
アリスとかドロシー辺りが原点?
もっと古い作品もあるかね


408 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 01:32:22 0euXIXKY0
アダムとイブが転移ではないけど
「楽園」という異世界から追放された話であって
あと天界とか地獄を異世界とするならもう数え切れないほどに


409 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 01:51:06 otjUQfSU0
ちょっと前のラノベなんかは
異世界からヒロインとか勇者魔王とかが現代にくるパターン多かったイメージ

>>397
まおゆう懐かしいなぁ
なんかコミカライズが沢山あったよねあれ


410 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 02:02:07 xaUishNg0
異世界転移ものといえばサモンナイトを思い出すんだけど
あれ1だけで2以降は現地の人が主人公だったわ(主人公以外で転移した人はいるけど)


411 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 02:06:33 A/NWsI7Y0
中世ファンタジー世界への転移だと、ナルニア国物語っていう古典が


今の転生ものは、主人公が○○(歴史上の人物や異世界の勇者)の転生だった、っていうのがひっくり返ったパターンだし、原点って言ってもあんまり思い浮かばない



412 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 02:15:10 s8K3ZCHM0
そういやラムネ&40は異世界転移なのか異世界(からの)転生なのかどっちになるのだろう?
確か先代ラムネスの生まれ変わりだったよね?


413 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 05:19:59 wPRtesY2M

相手が弱かったってのもあるけど急にソロビクロイガンガン取れるようになったな
サービスタイムか?



414 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 06:56:54 1jSSQaDM0
世間は連休なのにお仕事している皆さん、おはようございます


俺も仕事じゃボケ



415 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 06:57:17 9wuGDVJw0

キンプリって何度聞いても真っ先に「なんのソシャゲだったっけ」って考えてしまう



416 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 07:00:11 MMyBZS920
旅行だよGotoだよ


417 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 07:21:21 2fIZrru2M
ゴールドの価格が6500超えた…ちょっと前は5000円くらいだったし
更にちょっと前は2000円だったじゃん…


418 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 07:42:33 uj7NT1PUS
感染拡大に危機感といいながら家族旅行の自粛は不要って言ったり
精神疾患でも持ち始めてるんじゃないの西村大臣


419 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 07:48:51 IqjJKbQ.0
コロナストレスで頭おかしくなって願望しか言えなくなってる


420 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 07:59:57 .lyjSwoUS
俺は大阪から山口県にgotoさせてもらってますわ
飲食もしまくって今日は地元の友達と遊ぶ予定
もう開き直ってる


421 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 08:03:09 NckgIWp.0
でもチル裏民って毎日がエブリワンだよね


422 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 08:05:03 uIv5JCRgS
認めたくないが、酒が抜けにくくなってるよは年のせいかもしれん


423 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 09:05:07 1eNBOej20
昨日は仕事だったし今日も葬式で潰れるから普通の土日休みだよ
毎日がニューデイではあるな


「かせん」「ゆかり」でいこう(安易)



424 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 09:12:53 9DJGAagM0
対馬行ってみたい


425 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 10:04:46 EYqOX8xMS

ミヤコ入れてから普通に7連勝して草、やっぱ1点は大事か
Aになるとウィッチ減ってビジョップなぜか増えるけど6PP時の数でごり押しできるな
てかララとかコスト踏み倒しはデュエマで暴れてたのに学習しないのか



426 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 11:08:34 VSXRGdaIM
ミヤコエロくていいよね


427 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 11:48:56 2fIZrru2M

骸骨に再生のイメージがない?そんな馬鹿な…
骸骨は射手のイメージがある…?そうかな…



428 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 11:53:48 uWkPPuLES
骸骨と言えば周囲を浮遊するドクロのバリアでしょ


429 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 11:54:23 a4ZLRQo60
JINは歴史への影響がもっと多大になると紺碧の艦隊になると思う


430 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 12:02:05 WCSuPLeI0
骸骨と射手、マイクラじゃな?


431 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 12:05:29 8a06QiD2S
>>428
あのシリーズ、バリアって基本使い辛かったわ
リーフシールドとスターバリアくらいだ


432 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 12:26:44 5HzDIxwUS
弓矢という高等技術を骨が使って来るの怖い


433 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 12:28:27 IqjJKbQ.0
キングスフィールドの骨プレッシャー凄かった記憶


434 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 12:52:46 aK4jtca20

魔王「クククよく来たな勇者よ、今度こs・・・まていきなり斬りかかるな話を聞け」
魔王「落ち着け落ち着け・・・どう、どう・・・よし、落ち着いたな?では続きを話させてもらう」
魔王「まて、待て勇者よ、カーテンをめくるな、私室に入ろうとするなタンスを漁ろうとするな」
魔王「そうだ、そこだ、そこ、玉座の前でじっとしていてくれ・・・では話を続けるぞ」
魔王「ん?勇者よ、地面を見てどうした?・・・敷物をめくるな、そこには何も落ちてない」
魔王「なぜそんながっかりした顔をする、掃除してるから当たり前であろう・・・」
魔王「おい勇者よなぜつまらなそうな顔をする・・・まて、帰るな帰るな」



435 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 12:54:34 Wpc2yuBo0

「クソリプとは?その種類とは?」みたいな話をしてる人に
まさにそこで解説してる典型的なクソリプを送った人がいて、更にそいつを糾弾しようと別のクソリプ(これも解説済み)が送られ
謝った後もグダグダ煽り続けていて、何か永久機関って言葉を思い出した



436 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 12:55:45 IALkPzdI0
スケルトンなんて存在する世界はまず間違いなく魔法があるんだから
矢も魔法でレールガンのように飛ばしてるのかもしれない


437 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 12:59:18 iEhkhaP.0
骨ですら器用に弓使ってコミュ力活かして結婚して子供産んで幸せな家庭築くのにおれらきたら…


438 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 13:00:01 WCSuPLeI0
どうやって骨が子供産むんだ


439 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 13:03:09 XhqN9SyQ0
結婚して子供つくるのってそんな大事か?
高校くらいから今までずっと疑問だわ


440 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 13:03:11 embqOWvs0
魔王の漫画棚にはドカベン全巻しか無いためますます滞在する理由が無くなる勇者


441 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 13:03:25 Wd9QpmQY0
かつての自分の子供をスケルトン化させて…
展開重いな


442 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 13:04:48 XhqN9SyQ0
なんでや!プロ野球編以外のドカベンおもろいやん!


443 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 13:07:48 Wpc2yuBo0
勇者「魔王城の本棚、床屋さんの待合室みたいだな……」


444 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 13:22:08 a4ZLRQo60
西武黄金期の某選手にはドカベンプロ野球編を見せてはいけないという暗黙の了解


445 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 13:26:21 embqOWvs0
ネットフリックスには入ってないし、DVD棚にはスターウォーズEP1〜3とカブトボーグしかないからやはり滞在する理由がない魔王の家


446 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 13:32:48 wPRtesY2M
カブトボーグでしばらく滞在できそう


447 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 13:35:35 Wpc2yuBo0
勇者「最後に言い残すことはあるか」
魔王「明日の夜まで待ってほしい」
勇者「何故」
魔王「ラジオ番組のゲストに戸川純が出る……」


448 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 13:51:08 XhqN9SyQ0

小ネタSS幼女がこうやってネタにされて注目されるのが
うれしい



449 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 15:05:59 aK4jtca20

戦争を終わらせるために敵国本拠地に乗り込んでトップを殺害する
という完全に蛮族のお手本みたいな勇者システム



450 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 15:16:23 9wuGDVJw0
リアルも第二次世界大戦まではそのシステムだっただろ


451 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 15:19:15 60LC7JoM0

あーあーさんざん思わせぶりでなんも伝わらないやり取り続けてきたが
ついに主人公たちも隠し事をして勝手に納得するようになってきやがったよ知らねえよお前らの事情なんて
だって何の説明もないし



452 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 15:20:34 liIxYySQ0

リモート会議とかリモート飲みとか、常に自分のキモイ顔がアップで映され続けるの苦痛でしかないんだが



453 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 15:24:21 60LC7JoM0

情況確認に皮肉で返すな(さつい)



454 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 15:24:42 9DJGAagM0
三浦春馬級のイケメンだったらリモートでもイケメンなんだろうか?


455 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 15:25:16 .MiHXBJk0

「私も昔死にたいって思ってたけど今は色々あって生きたいって思ってるから安楽死反対!」
とかほざいてるやつはその死にたい人がその後ずーっと死ぬまで死にたい苦しいって思いながら死んでいったらどうやって責任を取るつもりなんだ?



456 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 15:26:35 lnRLrxpw0
馬の耳に念仏


457 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 15:29:34 liIxYySQ0
>>454
生だとイケメンなのにカメラ映りクソ悪いとかいるのかな


458 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 15:29:42 WCSuPLeI0
そもそも安楽死は自殺志願者のためじゃなく重病患ってる人のためのものでは


459 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 15:42:25 eojkIetc0

勇者「とりあえず戦士、盗賊、僧侶!」
ルイーダ「戦士スタロン、奴隷で無い女を数人犯し、止めに入った衛兵を素手で7人殴り殺しました」
勇者「強そうじゃん、採用」
ルイーダ「盗賊イシカワ、押し込み先では使用人含め皆殺したのち放火まで起こす、一時期都を騒がせた盗賊一味の頭領です」
勇者「いいね〜、採用!」
ルイーダ「僧侶スミス、洗脳した信者達を戦闘集団として鍛え上げ勢力を拡げて居た新興宗教の教祖でしたが、やがて国軍に居住地を襲撃、信者共々服毒自殺を図りましたが、彼だけは生き残りました。」
勇者「うわひっで。でもまあ採用!」



460 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 15:45:01 nQuwuzkk0

昆虫関連の動画で興味深いものがあったとしても
視聴してしまうとすかさずGやムカデの気持ち悪い動画をオススメされてしまうので
迂闊に見てはいけないのだ



461 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 15:48:02 Ii5.gGIE0
>>458
微妙に食い違いができてるな


462 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 15:57:56 XhqN9SyQ0
Gはばっちいけど手洗いできる環境なら叩き潰せる
ムカデはのろいから頭プチっとすればいい
怖いのは蜂やね


463 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 16:01:15 9wuGDVJw0

「もう人生を続けたくない」 104歳の豪科学者がスイスで自死
ttps://www.bbc.com/japanese/44078519.amp

ニシュキ氏によると、必要となる煩雑な書類手続きにグッドールさんは目に見えていらだっていた。彼の最後の言葉は「ひどく長くかかるな!」だったという。

グドールさんの最期の晩餐は、好物のフィッシュアンドチップスとチーズケーキだった。




なんか久しぶりにすげえロックな奴を見かけた気がする



464 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 16:03:18 9DJGAagM0
もう数年立つと死ぬんだから104まで生きたなら少しくらい待ったら?


465 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 16:04:14 9wuGDVJw0
手続きで罵倒してる所から察するにせっかちなんだろ


466 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 16:10:04 SFO9myP.M
私さんが闘病経験ありで何だかんだで重病から回復したとかなら一応矛盾はないか
まあ順当に考えて自殺とかの話なんだろうけど


自殺の話だとして、そういう生きてりゃいいことある的な理論って本気で自殺するような人に通用するほど強い言葉ではないとは思う
自殺という決断に至るだけのものを抱えている相手にいかにもなテンプレ解答だけで本当にその心を救えるかねっていう



467 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 16:10:14 XhqN9SyQ0
ロックやな
てかそんな性格でよくその年まで生きたもんだ
変な言い方だけど人間の可能性を感じたよ


468 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 16:10:43 Ii5.gGIE0

安楽死を認めた国で医療関係者を中心に結構メンタルやられちゃった人が多いって記事を昔見たので
色々調べてからの方がいいと思ってる。環境や国柄にもよるし今は違ってそうだし


469 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 16:12:46 9wuGDVJw0
そんな性格だからストレス低くて長生きするんだよ


470 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 16:16:35 HCC0smowS
エッフェル塔が嫌いだからエッフェル塔にある喫茶店に入り浸った人の話しを思い出した
そこからの景色にエッフェル塔は無いから入り浸った


471 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 16:17:33 QsHmX0bEM

なぜ転移ではなく『異世界』『転生』か。
能力無い、センス無い、努力しない、そして評価しようとしない嫌いな現代に生きる自分が好きになれない者たちの願望が、【自分ではない有能な自分】。
しかし、それでも記憶等は残しておきたいと思うのは、惨めだった過去の自分と比較して、転生後の幸せ、まあ俺スゲー!とやっぱ現代社会は糞!を実感したいからなのであろう。
比較しなければ自分がしあわせかどうかがわからないというのもまた滑稽であるが。



472 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 16:19:03 IqjJKbQ.0
社会嫌いすぎると魔王になるよね


473 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 16:19:28 XhqN9SyQ0
めんどくせーとか言って若いうちに自殺しそうって意味
後そんな短気だとストレス多そうにも見えるけど
まあ本人じゃないからしらん


474 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 16:19:39 WCSuPLeI0
ものすごく嫌いだけどその嫌いなものから避ける方法を自分なりに編み出している人は敬意を表せる
嫌いだからって理由で排他的になるよりかは断然いい


475 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 16:22:38 Ii5.gGIE0
「森のテグー」に、宇宙って存在自体を心底嫌悪しているので専門に選んだ宇宙学者がいたな
見学に来た幼児達に宇宙空間がどれだけ恐ろしいか自分がどれだけ嫌っているかを説明して、ツンデレとかじゃなく
子供達も学者の嫌悪感だけきっちり学び取って帰る話


476 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 16:24:31 9wuGDVJw0
嫌いな奴を論破するには嫌いな奴に詳しくないといけないという矛盾


477 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 16:27:28 IqjJKbQ.0
>>474
効果あるか知らんけど脳科学の先生が研究対象にするといいって言ってた
脳の分担的に研究中は嫌とかの感情が働かなくなるらしい


478 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 16:27:59 HCC0smowS
バットマンとジョーカーの関係みたいだな


479 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 16:31:07 XhqN9SyQ0
>>477
面白い説だね
効果あるなら実生活に役立つし


480 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 16:32:24 SFO9myP.M
こういう人は自殺したがる人というよりは死にたいと思った時に死にたいみたいなあれなんじゃないかね
「好きな時に死を選ぶ自由」ってやつ。死を座して待つなんて受動的かつ不自由なやり方は性に合わないって人は結構いるだろう


死すらも自分で選択できる世界が実現したら自身の死を以て完成する自分自身という芸術、みたいな話も増えそう
特定の出来事があった日や尊敬する偉人の命日に死を選んだり、オタクが推しキャラにちなんだ日を選んで死んだり
文字通り人生をロールプレイにするような危うさも感じなくはないが、問題点さえ解決すればそれはそれで楽しい世界なのかもしれない



481 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 16:33:10 a4ZLRQo60
嫌いなやつにわざわざ突っかかる必要も論破しにかかる必要も皆無だからな
Twitterあたりじゃ自己顕示欲で忘れてる奴多いが


482 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 16:36:46 Ii5.gGIE0
実際に研究してみて実情が分かってくると嫌悪感とか恐怖感とか薄れるケースもありそうだな
却ってやばさが分かったケースもありそうだが

研究者なんかは両方見た覚えがある


483 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 16:39:15 Wt9bqGCs0
>>471
転移の場合元に戻れる可能性がある
家族や友人のもとに帰りたいと強く願い、帰り方を探すために転移先の世界で
生きていくのが転移モノの一つのパターンであるし

しかし逆に言えば戻ってしまう危険性がある
転移前の世界で苦しんでいて絶望していた人の場合、転移先の世界で新しい人生を
得て幸福に過ごしているのに、また戻ってしまう可能性があるとしたら不安であろう
転生の場合まず元の世界に帰還はしないのでそこを安心できるという見方も可能か

なお転スラのように転生したけど最終的に元の世界に戻って自分なりに始末を
つける作品もあるので例外もあるということで


484 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 16:39:26 a4ZLRQo60
まあ逆に自分の属してるコミュニティが観察対象になってるのも普通に有り得る話だけどね


485 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 16:39:26 60LC7JoM0
職場の嫌いな奴と今やってるゲームの嫌なところ研究してたけどろくな事ねえぞ
やっぱいいところ見つけ出すのが一番!


でもたまにどうしようもなく耐えられないぐらいひどいときは他人に発信してエア同情を求めて留飲を下す



486 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 16:42:21 Wt9bqGCs0
ふと思ったけど異世界食堂は転移モノの限定版というか『扉』を通じて
相互の世界の人があの店に入る事はできるけどおそらく互いの世界に行くことは
できないので珍しいパターンなのかもしれず

異世界居酒屋「のぶ」の場合は行ったきり戻ってこれなくなる可能性が
作品内で描かれているけど
可逆的転移モノだけど不可逆にもなりうるというか


487 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 16:43:14 9DJGAagM0
でもこの世のすべてを憎んでそうな魔王や
全てを憎み始めてる序盤の敵キャラのような人たちって
ネットでゴロゴロしてるよねって


488 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 16:44:12 a4ZLRQo60
ほむらたむらのあけみ屋もある意味異世界居酒屋


489 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 16:45:37 Ii5.gGIE0
霊夢「私はね、妖怪達(オマエラ)なんかと一緒にいて一度も楽しくなかったわ。本当に心の底から大嫌いだし
消えてほしいから詳しいだけなの」


とりあえず自分で書いてて悲しくなった。忘れたい



490 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 16:46:56 IqjJKbQ.0
>>489
霊夢「でも、あんたじゃないんだからね」


491 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 16:48:47 SFO9myP.M
嫌いなものと嫌いなりに向き合うってのは大事なんだろうな
最近見る「批判は絶対に許さない」なんて好きとしか向き合えない果てにある暴力的な感情みたいなものだし
自分の中で完結できないから逃げ続けるとそんな風に他人に押し付けることになってしまう


492 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 16:49:00 WCSuPLeI0
嫌いなやつらと毎回顔合わせて宴会して悲しくならないの?


493 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 16:49:46 Wt9bqGCs0
>>492
仕事だから合わない相手と飲みに行く事を耐える……現実でもよくあることですし


494 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 16:51:16 9DJGAagM0
>>491
一般匿名の個人が何の影響力もなくすべて遮断してるなら健全と思うけど
発信力のある有名人が裁判ちらつかせて批判殺したり、
件の自殺をネタに自分の考え押し付けようとしてるの凄い危ないと思う


495 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 16:52:55 Ii5.gGIE0
>>493
薄い本でもたまにあるな……
仕事と割り切って冗談抜きで人間としちゃ紫様とレミリアとか嫌悪してる的な


496 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 16:55:37 liIxYySQ0
嫌いなものにわざわざ向き合う必要ない
必要な時だけ淡々と処理しておればいい


497 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 16:56:29 HCC0smowS
かといって
酔ったら君は暴れるだろう?来るんじゃない
と言われるのもキツイものがある


498 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 17:01:31 Wt9bqGCs0
最近の若い人は会社の飲み会を断るようになったという話もあるけど
コロナ禍の昨今では飲みに誘う事すらはばかられるかもねぇ


499 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 17:02:41 liIxYySQ0

給付金始まった時コンビニのスキャナに身分証置き忘れ多発でなんで忘れるのか理解できないと思ってたが
さっき自分ちのスキャナ開けたら身分証置きっぱなしになってたわ…



500 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 17:06:18 5IGrEBtA0
東方って異世界ものの部類なの?


501 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 17:06:23 60LC7JoM0
若い人間が飲み会に参加しないのって
絶対に年寄りに該当する人間が若い人間と壁作って面白がってたせいなんだよなぁ
逆に若者が老人は世間知らずの子供親父ばかりで時代にもついていけないと普段から吹聴してて
それが飲みに誘ってきたら受けるのか?


502 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 17:07:49 liIxYySQ0
>>498
誘われないし会社も客先とかから飲みに誘われてもできるだけ断れって言われてるから過ごしやすい


503 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 17:14:02 Wt9bqGCs0
>>502
あたいは下戸なので現状は気楽ですね


504 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 17:15:14 8a06QiD2S

だけど、ネットでバーサーカーやモンスターみたいになってる人達
最初からああだった訳じゃないよな
諌めない周りとかオーバーキル気味な事した人とかが作りあげたってこと、かなりあるんじゃ



505 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 17:22:15 JbMjUYzkS
今日も東京コロナ260人で草生える


506 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 17:27:15 0euXIXKY0
昔は上司の奢りで飲みに行くのが当然だったわけで……
不況になって普通に割り勘になってまで上司なんぞと飲みに行きたいわけがないじゃんっていうね


507 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 17:29:22 NtbY/iA.0

スリップは怖いのじゃ…



508 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 17:31:20 Wt9bqGCs0
>>500
隠し里みたいなものだから一般的な異世界ものとは
少し違うかもねえ
別の惑星とか別の空間とかそういうレベルでの異世界ではなくて
同一惑星上で結界で隔てられているわけだし


509 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 17:37:34 PrSovY8AS
>>504
ネット上ではわりとサクッと生まれてるかもしれんぞ
むしろ素養っていうのは大体リアルな人生が上手く行ってないとかストレスとか、そういうネット以前のものだし

まぁリアルに何の不満も無いけど『正義感』で(冤罪の)他人を叩きまくるっていうよりヤバいモンスターもスマイリー菊池辺りで存在が実証されたわけだが



510 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 17:41:21 Z/Uk4QswS
何の小説だったかな
異世界じゃなくて異星の知的生命体と交流できたはいいが
サンドイッチの作り方ぐらいしか教えれなかったってやつ


511 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 17:43:23 XhqN9SyQ0

正義って言葉に嫌気がさした時は植木の法則見るに限る

でもこれ正義っていうより義だよなと最近



512 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 17:50:59 IALkPzdI0
>>504
誰も叱らなくて牙を抜かれなかったりで初めからそう人だったというのも結構いるんじゃね?


513 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 17:51:42 5IGrEBtA0
>>510
異世界人と出会えたが異世界人の身長が
50m?くらいの超巨大人間だったっていうのならある
まー普通に考えて地球人と異世界人の常識が同じな訳ないよね


514 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 17:51:50 9DJGAagM0
生まれついてのネットモンスター


515 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 17:53:44 IqjJKbQ.0
>>504
悪性自己愛
本人は何ら不自由ないので病院へ行くことがない現代の地雷


516 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 17:54:24 zZW2ly5A0

本屋のTOLOVEるダークネスのフリップが三浦建太郎に

そっちは蝕とか起きる血なまぐさいダークファンタジーの方だ…



517 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 17:54:40 Wt9bqGCs0
>>510
イデオンで白旗の意味がぜんぜん違っていたとか、ああいうのは
実際ありそうよね


518 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 17:55:27 8a06QiD2S
いや、かなり有名なモンスター気味な人に、最初見た時はマトモな事言ってたのになあって人がいて


519 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 18:00:05 qI5oD1j6M
>>459
あらくれ人選好き
でもそれくらいの破綻者じゃいと世界を救うとか馬鹿げたことはできないよね


520 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 18:00:14 wuSNE15k0

あんまり神主発言という言葉をチル裏では使いたくないけど
幻想郷もまた”異界”、異界だから幻想郷から冥界へは比較的簡単に行ける旧地獄天界魔界もちょっと大変だが行ける現地獄は行くの大変だけど案内がいれば行けるetc
最近というほどもう最近でもないけどとうとうロケット無しでも月の都に行けるようになったりしてるし



521 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 18:05:06 Z/Uk4QswS
>>459
そんなのをまとめれる、そしておとなしく酒場に押し


522 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 18:05:26 9wuGDVJw0
ゴキブリの研究に耐えられる奴がどれくらいいるだろうか
やっぱ生理的に嫌いな奴をあえて研究なんて無理


523 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 18:05:58 Z/Uk4QswS
途中で送信しちまった……
そこまでの荒くれを統率できる勇者と
酒場でおとなしくさせられるルイーダさんのが怖いよ


524 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 18:07:21 PrSovY8AS
>>459
一つ目がファイアパンチなのはわかった


525 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 18:07:52 73gCCv1AM
>>491
アンチの方がやたら詳しいとかもあるよな
もう一方の意見を封殺してコミュを潰したりとかするヤツに聞かせてやりたいイイ言葉だな

ここ、見てんだろ?なあ


526 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 18:09:11 Z/Uk4QswS
>>522
Gに関しては、人類に時々現れる
嫌悪感を覚えずに動ける、手を厳重に洗えば良いと理論的に考え続けられる
そんな人が研究してるんだろうなと思う


527 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 18:09:48 Z/Uk4QswS
ハム太郎アンチはもはや尊敬の領域


528 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 18:10:01 wuSNE15k0
あらくれはある程度金稼げて酒飲んで喋ればそんなに迷惑かけないから


529 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 18:14:28 XhqN9SyQ0
Gの研究ってやりたがらない人多いから金いいのかな


530 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 18:15:51 .MiHXBJk0
ハム太郎アンチのコピペ見たことあるけどあれは聖剣伝説4とかけものフレンズ2とかのようなものではないか


531 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 18:18:06 IqjJKbQ.0
>>529
興味なくて金出す人少なさそうだから茨の道すぎると思う


532 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 18:18:42 rFCANMyo0
「平均寿命1億分の4秒の微小生物」の研究をしてる人達が、大体自己嫌悪と人間不信にさいなまれて
酷く人当たりの悪い嫌な人間になる という薄暗い小説を思い出した


533 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 18:18:53 XhqN9SyQ0
なーんだつまんないの


534 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 18:22:29 OuSMJUqEM
>>483
参考になる。


535 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 18:22:54 wuSNE15k0

もし東方にGモチーフの美少女妖怪が出たら
はよくある話題



536 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 18:23:34 9DJGAagM0
ガガンボとか風に当たるだけでバラバラになる弱小生物って何で存在してるの?


537 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 18:26:34 FTHUN/noM
過去の資料にGの妖怪の記述があれば可能性あるだろうけどそういうのあるん?
蛍みたいに風流とか文化に根ざしてるわけでも無いし


538 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 18:26:36 XhqN9SyQ0
Gモチーフってなんか武器の名称みたいでカッコいいかも


539 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 18:27:46 Wt9bqGCs0
>>536
幼虫が頑丈らしい
地中で芝生や穀物の根を喰う害虫なんだけど、幼虫の皮膚は厚くて丈夫だそうで
英語では「レザージャケット」と呼ばれているのだそうな
成虫は交尾して卵を産むまでの短期間生存できればいいので脆弱なつくりなんだろうな


540 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 18:30:16 5IGrEBtA0
>>535
リグルがおるやん


541 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 18:37:52 LJzlQg.sM
>>540
おいアンタ!ふざけたこと言ってんじゃ…


542 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 18:41:12 WCSuPLeI0
あーあ蟲達に食い散らかされちゃったよ
ミンチよりひでえや


543 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 18:45:06 XhqN9SyQ0
しばらくフリカッセ食えねえな


544 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 19:09:32 liIxYySQ0
>>503
え、結構飲むけど


545 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 19:09:44 embqOWvs0

ルイーダの酒場は高レベルの人材を勇者に求められた時用に地下にやべー奴らを収監しており
魔法使い欲しいっていえば故郷の住民全員生贄に捧げて魔力石に変換とかしてたジジイが出てくるし
遊び人って言うと賭場で勝ち過ぎたせいでヤクザに命狙われてるからルイーダの酒場に保護を求めた博徒が出てくる



546 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 19:10:44 IiwigGfY0

吊り下げ吸気式の焼肉屋なら大丈夫でしょ
むしゃむしゃ



547 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 19:11:10 IqjJKbQ.0
無敵の宿王誕生でなんとかしてくださいよぉー


548 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 19:13:06 liIxYySQ0
もしGモチーフが出たら、どんなに好みでも好きになることはないだろう…


549 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 19:14:53 oOFx5cyQS
ホントに異世界転生したら病気で死んですぐ終わりだろうなー
海外に行くだけでも病気沢山あるのに


550 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 19:17:15 liIxYySQ0
チル裏幼女たちはストレスや食生活ですぐお腹壊しそう


551 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 19:18:06 lc4vT6760
痔が痛い


552 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 19:21:21 Wt9bqGCs0
>>549
転生だと現地人として生まれるから現地人の免疫なのでは
転移だとむしろヤバそう
あるいは自分が感染源になって異世界の文明崩壊のきっかけに……


553 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 19:26:27 CQu5jPgYS
ナーロッパではそんな都合悪いことは起きないのだ
なぜならナーロッパだから


554 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 19:32:55 Wt9bqGCs0
>>553
異世界食堂の過去の話で当時全盛期だったエルフの文明が
転移魔法で異世界にも進出したけど異世界の感染症を持ち帰って
しまって壊滅的ダメージを受けて文明崩壊、現在ではエルフは
わずかな生き残りが各地に点在していて往時の高度な魔法文明は
失われたなんてのが
異世界食堂とあちらの世界を結んでる扉の魔法がきっかけで
同じことになる伏線でないといいけど

なお現在なろうでの更新はエタってる模様



555 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 19:41:21 dw6hENToS
異世界人に日本の料理sugeeeしたいだけのアニメ


556 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 19:44:02 XhqN9SyQ0

警察関係者の携帯を自分の町の交番に届けたの思い出した
個人情報教えるのなんかやだったからお礼いらないです
住所教えないでください言ったのに自宅に来たんだよな
警察は身内に甘いってホントなんだなって呆れたよ



557 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 19:44:04 aK4jtca20
Gの研究といえばフランケン・ふらんはなかなか面白かった
知能発達しまくってるとか漫画的ネタやギャグ除いてみてみると
実際にどんな結果が起こりうるかとか世代的な話とかあって


フランちゃんうふふ



558 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 19:45:56 xbpKWIGsS
現代文明の技術とかで異世界征服とか言い出さないだけまだマシ
現代日本の倫理観を持ち込んでとなるともっと問題だろうし

しかし異世界居酒屋の方はどうしてああなってしまったのか
コミカライズは当たりを引いたのに



559 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 19:49:29 Wt9bqGCs0
>>555
アニメは尺の都合でいろいろと説明エピソードをはしょってしまったから残念だった
ハーフエルフの姫がなぜ人間の国で禁忌とされているのか過去エピソードが描かれ
なかったのでただの意味不明な差別になってしまってたし


560 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 20:01:18 u5sPawhM0
>>558
異世界居酒屋にどうしてああなったって言うようなものあったっけ?
コミカライズはその通り大当たりだからアニメなんてなかったとかそういう話かと思ったけどアニメ化なんてしてないし…


561 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 20:03:59 a4ZLRQo60
正直異世界ファンタジー世界に魅力を感じられない


562 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 20:07:59 embqOWvs0
何に魅力を感じないかより、何に魅力を感じるかで自分を語れよ!


563 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 20:09:25 RdUe/XPE0
フランケン・ふらん、蛸の話もかなり怖かったな
今の人類が仮に滅んだら、次の地球でブイブイいわせる奴らの候補の一つだって初めて知った


何の話だったか忘れちゃったが、いじめの相談に乗って
「いじめた奴の事を細かく記録しておくこと。そして勉強か他の分野で頑張って名を挙げて後年公表してやれ」
って返しは未だに覚えてる



564 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 20:14:09 a4ZLRQo60
じゃあハードSF増やしてよ!(血涙)


565 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 20:16:02 RdUe/XPE0
Gは羽の成分を人工皮膚に転用する研究があるって聞いたけど、それも相当昔だからやっぱり進んでないんだろうな

中国の工場でごみ処理とか食用に使いまくってるドキュメンタリーはこの前見た


566 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 20:16:47 60LC7JoM0
タコ…マッチョ少女の?


フラふらのゆがんだ老人と社会風刺シリーズいいよね
言っちゃいけないことを大げさに言うブラックジョークのストレートな味
老人というミームが誰にとっても他人事とは限らないところも味わい深い



567 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 20:18:00 IALkPzdI0
というか異世界ファンタジーって異世界付ける必要ある?
ファンタジーの時点で異世界確定じゃん


568 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 20:18:52 XhqN9SyQ0
婦人警官のコスはひきょうなすけべしたくてすきや…


先週のどようびで自分の基礎がやっと出来上がって
人生はじまったばかりなんやなって淡々と理解
大して気持ちが盛り上がる訳でもなくただ淡々と



569 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 20:18:55 otjUQfSU0
>>538
ガンダムSEED思い出すな
最初の頃はG兵器とか呼ばれてたし


570 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 20:19:02 YaZZr06I0

なんでいいねがつかないとかどうのこうので大事なメンタルを削ってるんだ俺は。

何をやっているんだ俺は。



571 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 20:21:28 RdUe/XPE0
ガンダムとかライダーとかウルトラとか、タイトルになってる存在の単語自体が
劇中で結構な重たいもんとして扱われるのはやっぱり名作さね


572 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 20:22:27 XhqN9SyQ0
>>569
やっぱガンダム連想するよね
ギュネイなんかも「Gモチーフごときが!」とか言いそう


573 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 20:23:01 Wt9bqGCs0
>>569
対G兵器だとゴジラ対策に


574 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 20:23:10 60LC7JoM0

俺も最近試験的にツイ垢作って棘やってんだけどいいねもらえないことで気を病んできたりして
すぐ抜け出せる現代病を身をもって体感しているような感覚を楽しんでます
なんかイキったこと言いたくなったりしてそんなことにかかわってるうちに時間がどんどん過ぎていたり
そういう病みを客観的にみられるとなんかいい教訓になるね。…後悔してからのことが多いけどね



575 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 20:25:16 Wt9bqGCs0
>>567
防振りのスレで「現実のMMOだったら絶対チートだ運営と癒着だ掲示板で
むちゃくちゃ叩かれて酷い目に遭う」というコメントに対して
「そうならないのがあの作品のファンタジー要素だ」
と返してる人がいたのを思い出した


576 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 20:31:04 uuR.Ze820
防振りはその辺とサリーのイキリがどんどんキツくなってきて観るの辞めたなぁ


577 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 20:33:22 XhqN9SyQ0
サリーがイキってこそのコマンドーでしょう


578 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 20:35:16 CSrQHq3Y0
>>576
メイプルもサリーも女キャラ=見た目は可愛いってだけで信者が擁護する典型例だったな


579 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 20:37:06 Wt9bqGCs0
>>578
あれは珍獣メイプルに振り回される人々を見て笑うコメディだと
割り切れないと楽しめないと思う
はめふらも似たノリ
はめふらはもう少し川原泉っぽいけど


580 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 20:39:53 u5sPawhM0
防振りは無理だったけどはめフラは楽しめたし原作web版も読んで書籍版もコミカライズも買ったぞ
全然違くね


581 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 20:44:26 60LC7JoM0
はめふらは主人公が努力と誠意で成功してるから降って湧いた幸運に恵まれる多くのなろう系とはかなり距離がありそう
一応前世の記憶がチートではあるけどそんなのはきっかけに過ぎないのもあの作品の魅力だったね


582 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 20:44:47 .MiHXBJk0
メイプルやサリー…っていうかあの世界のあのゲームやってる人はいつか絶対現実世界で高所から飛び降りたりして事故死すると思うんだ


583 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 20:46:55 wuSNE15k0
現にメイプルは学校でカバーとかやって保健室行きになってたけど


584 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 20:48:03 19Nks7KU0
悪役令嬢のジャンルってなんか急に台頭してきたよね
はめふらがキッカケなんかな?


585 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 20:48:28 XhqN9SyQ0
カタリナは勘違いとコミュ力と人のよさで
勝負してるわけで別にチートな運や無双するのもないし
俺もカテゴリ違うと思う


586 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 20:50:12 Wt9bqGCs0
>>584
はめふらよりも先になろうで台頭した作品があったはず(タイトル失念)
ただ完結しないで書籍化とかもされずエタってしまったので
アニメ化等は期待できないようで


587 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 20:51:42 XhqN9SyQ0
ありゃ上に同じような事書いてる人いたか
よみこんどきゃよかった
すいませーん


588 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 20:54:35 bMc4DJO.0
はめふらに続いて悪役令嬢系のアニメ化ラッシュ来ないかなぁ
と思ってたけどよく考えたら俺の好きな作品1クールで綺麗に納めるの難しそうなのばかりだったわ


589 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 20:58:20 bQaWL6gcS
箱根湯本、行くべきか行かざるべきか
それが問題だ

新型ロマンスカーがかっこいいですが悪い


590 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 20:58:24 mLjovQrQM
>>567
現代をベースにまたはモチーフにしたファンタジーではないから異世界とつけるのだろう
これでどんな無茶な物理法則やおかしいと思われる文化や倫理も
異世界だからの一言で片付く


591 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 21:01:07 ENoy3vZM0
>>589
家から何時間くらいかかるの?あまりかかるなら行かないほうがご時世的にいいかも


592 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 21:04:33 9DJGAagM0
行けるうちに行った方がいいのでは?
例の感染が収まる見込みなく広がる一方だから
半年くらい旅行が本当に危険になるかもしれない


593 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 21:09:33 8vVrPXycM
>>589
電車好きなんだ
何線が好きとかある?
それに乗って行けるなら幸せでしょう
鈍行なら時間かかりそうだけどね


594 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 21:15:03 ewqn2CZE0
おかしいな、積んでる本を消化する連休にしようとしているのに
確実に読んでいるのに、未読の本が増えているのはなぜだ


595 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 21:19:13 CQu5jPgYS
電子書籍にするようにしたら積んでた本が少なくなった不思議!(物理的な意味で)



なお未読本と購入ペースは加速した模様



596 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 21:23:26 jBpmRyFwM
>>589
北上するのか 南下するのか
関東人ならやめるといい 石を投げられる
大雨から脱出したいとかなら でかけてもいいんじゃないか


597 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 21:37:04 Wd9QpmQY0

刹那のクアンタがジュドーとハサウェイの想いをバナージに伝える
やはりスーパーロボット大戦とはこうあるべきだ



598 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 21:40:50 46MVUriMM

コンシューマー版スパロボにG1TF参戦はまだかいのうばあさん



599 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 21:46:33 a4ZLRQo60
>>589
神奈川県内か静岡辺りまでならまあ…


600 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 21:46:54 liIxYySQ0

最近タヌキが脱いでくれなくて寂しい



601 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 21:49:52 a3DAwT3.0
静岡もやべぇんだから勘弁してくれ
11月にミネラルショーあるから、大ごとになると俺が困る


602 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 21:52:50 IqjJKbQ.0
クアンタはシルエットがニューガンダムリスペクトしてて好き


603 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 21:57:23 s8K3ZCHM0
>>540
しね


604 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 22:33:11 8Xsb2ZXwM
ミネラルショーに一度は行ってみたいが即売会と被ったりしていまだに行けない

わかさぎ姫と鉱物や石の話しで盛り上がりたい



605 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 22:46:20 pMrZ1TNYM
久しぶりにミネラルショー行きたいな


アメジストクラスターとかの小さい奴は平気だし一つは欲しいなと思うけど
店に置いてあるようなでっかいドームはぞわぞわする



606 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 22:50:33 lc4vT6760
懸垂が5回できるようになったぞ!


607 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 22:52:24 IqjJKbQ.0
やるねェ


608 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 22:54:22 u5sPawhM0
懸垂を5回も…やはり天才か…


609 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 22:56:58 Wd9QpmQY0
懸垂ができる環境って結構大変
昔は風呂場の入り口ににバー付けたやってみたけど地味に狭い


610 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 22:58:58 H6hSzY4U0
天井に設置した棒で懸垂したら天井パネルごとはがれて落下するgifの印象が強い


611 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 23:10:24 s8K3ZCHM0
懸垂だったら、D脚の敵兵を皆殺しにすればやりやすいよ


612 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 23:10:25 FywtqXck0

Wもオーズも声変わってて草
いやまあ菅田将暉を引っ張ってくるのは無理ゲーっぽいのは分かるんだけどさ



613 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 23:14:46 uuR.Ze820
バトライドウォー創生で菅田将暉代役した人が「お前が罪を数えろ」「お前は誰か教えろ」とか散々な言われっぷりだったの思い出した


いや、実際酷かったけど



614 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 23:15:59 19Nks7KU0
懸垂しながら告白すれば成功するんでしょ、あたい知ってる


615 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 23:18:56 Wd9QpmQY0
仮面ライダーの声が変わるのって本質にかかわるよね
変身元の役者が好きになったってケースが多いと思う

うら
同じくVtuverも…
うら


616 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 23:26:39 RLb98YWw0


先週は間に休憩を挟んでも2時間も歩けなかったけど
今日はまず2時間歩いてから休憩してさらにもう一時間歩けた
リハビリの効果が実感できると気分がいいな




617 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 23:27:34 IqjJKbQ.0
歩けるって幸せなことだよなぁ


618 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 23:35:00 WCSuPLeI0
歩くだけじゃなく体の健康維持も担ってるし足を向けて寝られないわ


619 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 23:40:07 H6hSzY4U0
足に足を向けて寝るな


620 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 23:41:55 6oW9Q6tkS
>>615
バーチャルキャバクラだししゃーない
切り替えていけ


オンドゥル語リアタイ視聴した幼女は流石にいないか



621 : 妖怪名無し :2020/07/24(金) 23:49:56 Vf51Zyk2M
バーチャルキャバクラとか下品な考え方しかできない頭全レスピエロかよw


622 : 妖怪名無し :2020/07/25(土) 00:04:10 M6sO21qA0
よなかだー
IDの数だけぱっちぇさんが懸垂


623 : 妖怪名無し :2020/07/25(土) 00:05:00 JqqJXPzsS
ならばIDの数だけパッチェさんに甘いもの


624 : 妖怪名無し :2020/07/25(土) 00:18:39 uNVvfA/E0

愚かな私は毎年Gを呼び込んでしまっていたんだが、今年は抑え込めてる
見つけてもその場で駆除することで大量発生は防げてる
誰かにちょっと褒められたい



625 : 妖怪名無し :2020/07/25(土) 00:22:05 TM2TpqZE0
IDの数だけ寝る前に腕立て


626 : 妖怪名無し :2020/07/25(土) 00:22:28 M6sO21qA0
ブラックキャップに屋外用があるとは知らなかった
他の家から侵入して来る経路に置くらしい


627 : 妖怪名無し :2020/07/25(土) 00:24:40 GtBXWl8o0

もはや化石と化したような古いフリーゲームで半日時間潰してしまった
虚ろいの都懐かしいわ
戦闘は今でも楽しい
でもこのゲーム作者が戦闘に力入れすぎた結果
シナリオ3分の2削って意味不明な部分多いのよな



628 : 妖怪名無し :2020/07/25(土) 01:04:14 ULi/f/eM0
そういや社会人になってフリゲ探索も滅多にしなくなったな・・・


629 : 妖怪名無し :2020/07/25(土) 01:08:08 RV/xvn8.0

普段のおやつが煮干しとフライビーンズとオッサン寄りすぎる
とはいえ冷蔵庫縛りプレイしてる身としては乾いた食べ物じゃないと厳しいし、スイーツは論外にせざるを得ない



630 : 妖怪名無し :2020/07/25(土) 01:09:12 I1/vrNXU0
羊羹きな粉甘納豆だぜ


631 : 妖怪名無し :2020/07/25(土) 01:21:38 zIzSjjdUS
セラフィックブルーとか自分の中でのフリーゲームで一番印象に残った作品だけど
もう一度やる気は全く起きない


632 : 妖怪名無し :2020/07/25(土) 02:43:04 FryYdkeY0

ゲームで元寇に追われて!リアルで原稿に追われて!



633 : 妖怪名無し :2020/07/25(土) 04:02:01 9D3mYnwI0
セラブル凄かったな
一番好きなのはクローン版真女神転生だけど


634 : 妖怪名無し :2020/07/25(土) 06:11:06 9D3mYnwI0

大御所ぶってたけど構ってちゃんの子供だなこの人…



635 : 妖怪名無し :2020/07/25(土) 06:13:30 /h.PL3vI0
イストワールが好き。やられてもやられても勝手に復活するレスター最高


636 : 妖怪名無し :2020/07/25(土) 06:27:11 9D3mYnwI0
らんだむダンジョンとルインズワルド結構すき
新約帽子世界面白かったけどその後にやった
クローン版真女神転生が個人的に強烈すぎた


637 : 妖怪名無し :2020/07/25(土) 07:27:18 M6sO21qA0

蒸着せよ!ギャバンの歌詞がすごいな
バロムワン以上かもしれぬ



638 : 妖怪名無し :2020/07/25(土) 07:56:24 8ZEbKH/AM
子供の頃遊んでたフリゲは今の環境だと起動すらしないぜ


西高好きとしては既に動作不安定になってきているツクール2000ゲーに不安しかねーぜクソッタレー!



639 : 妖怪名無し :2020/07/25(土) 08:04:39 DovNuV1E0
>>627
初出2004年のゲームをいまだやってる人間がいるとは作者冥利に尽きるやろうなぁと…
かく言う我もコレやりまくったタチでね(w

セラフィックブルー? あれは入院中にやってて退院までに終わらなかったゾ
あとSRPG好きには新説UPRISING これtk2kで作った根性が一番すごいなぁと


640 : 妖怪名無し :2020/07/25(土) 08:15:31 8ZEbKH/AM
ツクール2000とかいう無限の可能性を持つツール
体験版止まりとはいえテイルズやらスマブラまで作られてるという


641 : 妖怪名無し :2020/07/25(土) 08:20:28 rY7p6EeU0
ゼノギアスの最終戦に未だに挑んでいる俺…


ゼウス後の世界がどうにも好きでな



642 : 妖怪名無し :2020/07/25(土) 08:27:09 KTbCl/Gk0
ドット絵→わかる
ドット音→何かをタイプミスでもした?

チップチューンやPCM音源は聞いた事あるがドット音なんて知らんぞ


643 : 妖怪名無し :2020/07/25(土) 08:48:33 4UOiC7j6S
まずフラッシュプレイヤーが入ってないわ、俺のパソコン


644 : 妖怪名無し :2020/07/25(土) 08:49:02 rY7p6EeU0
艦砲射撃とかガンガンやったなあ
すげえ楽しかったけどもう出来ないのかな


645 : 妖怪名無し :2020/07/25(土) 08:50:39 GtBXWl8o0
>>639
少し前の作品だと落葉の大地を走れも良かったかな
この作者さんウディコンで最近作品出してたな
やってみるか


646 : 妖怪名無し :2020/07/25(土) 09:09:44 DovNuV1E0
>>645
HOHOU…
作者ページみてみた、今描いてる絵が出来たらちょっとやってみようかな


647 : 妖怪名無し :2020/07/25(土) 09:10:29 I1/vrNXU0
>>642
矩形波のことだと思う
一応読み方は「くけいは」ピコピコとと表現されるアレ


648 : 妖怪名無し :2020/07/25(土) 09:25:04 5mYwnpfMS
今でも起動する東方って凄くね?


649 : 妖怪名無し :2020/07/25(土) 09:44:39 POO0epL2S
コナン見てるが、昔の白鳥って微妙に嫌なやつだったんだな


650 : 妖怪名無し :2020/07/25(土) 09:45:48 sBu/a14s0
フランケンふらんで今でも覚えてるのは体外受精した子供を母親の胎内に戻さずにそのまま育てる出産法がブームになるもうっかり落として殺してしまったり虫が卵を産みつけてていざ赤ちゃんの顔を見ようと開けたら中から大量の羽虫が飛び出したりする話


651 : 妖怪名無し :2020/07/25(土) 10:04:41 9D3mYnwI0
体外受精だと淡々としちゃうのかな


652 : 妖怪名無し :2020/07/25(土) 10:07:05 pJbK/JJkS

ゴーストオブツシマを昨日までずっとゴーストオブシマヅと勘違いしてた



653 : 妖怪名無し :2020/07/25(土) 10:08:06 74/kcNrY0
体外受精ってとんでもなく陰鬱な海外のクレイアニメ思い出しちゃって辛い


シンタローやロタロー君達のお母さんはどこへ…?と思ってたら効率化と後継ぎ問題のため
そもそもいない って後から知った時はちょっとショックだったけど納得感はあった
スクライド並みに男の世界の漫画だ



654 : 妖怪名無し :2020/07/25(土) 10:09:35 POO0epL2S
フランケンふらんは変な笑い出したいときに読むといい


655 : 妖怪名無し :2020/07/25(土) 10:14:44 74/kcNrY0

ああ……ジードかっこいい

3年前か。10歳だった子供は中学生になってるな
初めて見た人はどう思ったんだろう


656 : 妖怪名無し :2020/07/25(土) 10:30:31 gIQD/aQ.0
アマプラで変な糞映画みるの楽しいぞ
制服サバイガールとかいいぞ、まじで時間を返せって激怒できて


657 : 妖怪名無し :2020/07/25(土) 10:33:10 g32kDOZkM
クソ映画としてレビューされてる奴見たら
マジで時間返せとしか思えなくて何を思ってこんな映画作ったのか気になる


658 : 妖怪名無し :2020/07/25(土) 10:38:08 74/kcNrY0
デビルマンの事、皆大袈裟に言い過ぎだし半分はネタで言ってるんだろうと思ってたが
実際に校庭走ってへたり込むシーンでもう嫌になった


659 : 妖怪名無し :2020/07/25(土) 11:02:35 OpAh.gFI0
模造品ももう風格があるなあ
先輩にしては締まらないところもらしいキャラで良い


660 : 妖怪名無し :2020/07/25(土) 11:04:52 9D3mYnwI0

チル裏で東方はスレチだが電波降りてきたから書き捨て

純狐さんサグメ様と対峙中

純狐「うおお嫦娥あああ」
ヘカ「むっ、あれは『嫦娥殺し』!」
クラ「知ってるんですかご主人!」
ヘカ「純狐の1173ある奥の手の1つよ。世界全てを嫦娥
   と関係性がある存在だと思い込み、世界を嫦娥
   と思う事により憎しみと憎悪を肥大させる自動効果
   スキルよ。要はバーサーカーみたいなもんかなあ」
クラ「説明めっちゃ早口でしたよご主人!
   ありがとうございます!
   ん?て事は被害はあたしたちにもくるんじゃ…」
ヘカ「今の純狐にはうどんちゃんの仕事着すらも憎悪の
   対象でしょうね。…友をこの手で殺めたくないが…」
クラ「友達おもいのご主人ステキです!」
ヘカ「…あ、ピース!梅雨時だから棚のゴマ煎餅はやく
   食べなきゃ!お家帰るわよ!」
クラ「あ、ご主人待って下さい!
   今日はほうじ茶がいいです!」
ヘカ「わかったわ!」
ヘカ「月の人ー!純狐5分もすればデストロイモード
   解除されるんで、すいませんけど相手して
   やってくださーい!今度また菓子折り持って
   お伺いしますんでー!では失礼しまーす!」
サグメ「…」
サグメ(また月餅持って来てくれるかな…)

萩の月だった
サグメ様の好物がひとつふえた



661 : 妖怪名無し :2020/07/25(土) 11:09:20 74/kcNrY0
タイガも来年や再来年はけっこうな先輩扱いなんだろうな
NPOのおじさんに知られてるくらいにはキャリア積んでる様子だったし


662 : 妖怪名無し :2020/07/25(土) 11:22:56 IZXP52z.0

お前たち生きてない。死んでないだけ。って30代幼女になった今改めて聞くと刺さりまくってつらい



663 : 妖怪名無し :2020/07/25(土) 11:32:53 9D3mYnwI0
30代前半の頃は君のように死んでないだけだったが
30中盤からしんどい位生きて目指して生きて
40前半の今はいつ死んでもいいし、このまま人生続くのも
いいよねって幼女もいるから30で自分の人生決めんでええ


664 : 妖怪名無し :2020/07/25(土) 11:36:25 Ojq3k/FsS
ラノベとかでよくSSSランクって見かける
Sがスペシャル
SSがスーパースペシャル
SSSは何の略?スーパースーパースペシャル?


665 : 妖怪名無し :2020/07/25(土) 11:37:41 GtBXWl8o0
俺は本当はSランクの上のSSランクの実力者だけど
ギルド申請が面倒なのでBランク


666 : 妖怪名無し :2020/07/25(土) 11:38:30 I1/vrNXU0
superbのスーパーブ


667 : 妖怪名無し :2020/07/25(土) 11:40:55 Ojq3k/FsS
SuperSuperbSpecial?


668 : 妖怪名無し :2020/07/25(土) 11:41:43 TZQQE17Q0

アダムとイヴとアダム



669 : 妖怪名無し :2020/07/25(土) 11:43:11 I1/vrNXU0
シークレットかもしれんしわからんくなってきた


670 : 妖怪名無し :2020/07/25(土) 11:44:25 9D3mYnwI0

広島行きたいなあ



671 : 妖怪名無し :2020/07/25(土) 11:49:57 Z70I8ZTYS

他の一切合切我慢するからヘルプミーえーりんだけどうにかしてくれ



672 : 妖怪名無し :2020/07/25(土) 11:57:53 jJW/cQLgM
>>639
初出2004年の永夜抄はいまでもプレイされてるな
PC98版をプレイされてたら太田くんは作者冥利に尽きるんやろかw

ないな(真顔)


673 : 妖怪名無し :2020/07/25(土) 12:07:23 9D3mYnwI0

アマザラシにそんな共感できる所がないけど
ハルルソラって曲だけは好きなんだよな
鬱病の人が自殺する寸前の明るさみたいな危うさはあるが



674 : 妖怪名無し :2020/07/25(土) 12:54:15 WYcdqzEs0

中古屋でゲーム買うよりセール待ったほうが安い時代が来ている



675 : 妖怪名無し :2020/07/25(土) 13:02:31 WYcdqzEs0

マリかーなぁWiiのやつやったよ
毎レース決まったアイテムが出るから確か最終ラップを4位で走らないと1位になれないんだよな
1位は*必ず*トゲパタ甲羅だかの爆撃でぶっ飛ばされる
一方4位か5位は必ずキラーかスターがもらえるからその時点で1位確定する



676 : 妖怪名無し :2020/07/25(土) 13:11:18 rT1LYivgS
>>674
いい時代だな
なのになんで電子書籍は維持でも安くしないんだろうな
普及妨げてるのはどう考えても出版


677 : 妖怪名無し :2020/07/25(土) 13:16:58 9D3mYnwI0
中古屋巡りも楽しかったけどいい時代だよね


678 : 妖怪名無し :2020/07/25(土) 13:28:09 QRneZAkwM
ゲームは現物の初回特典がどうしても欲しいってわけじゃないなら
DLで買う方が多くなってきたかな
ソフトを入れ替えなくていいってメリット大きいわ
元々中古屋に売るって事もしない方だったし


679 : 妖怪名無し :2020/07/25(土) 13:51:28 gB5Z8TE.0

マリカーwiiのチームバトルにハマってる友人がいたなぁ
仲間のためにサンダー保持したりチームワークがなかなか大切だとかなんとか



680 : 妖怪名無し :2020/07/25(土) 13:55:36 /h.PL3vI0
FC時代のRPGの裏
キャラの名前を「ベオウルフ」にしたつもりだったが
よくみたら「ペオウルフ」だった。ペオ・・・ 超序盤だしやり直すか?
関係ないけど実写映画ベオウルフのアンジェリーナジョリーはエロい



681 : 妖怪名無し :2020/07/25(土) 13:59:39 TM2TpqZE0
アンジェリーナ・ジョリーといえばバイオハザード
https://i.imgur.com/8VeWVmQ.jpg


この頃はまだ腋には目覚めてなかったかな…
むしろこのせいで腋に目覚めたんだったかな…



682 : 妖怪名無し :2020/07/25(土) 14:00:08 9D3mYnwI0
FF3を練り物縛りの名前とかやったなあ
チクワ、ハンペンとか


683 : 妖怪名無し :2020/07/25(土) 14:47:47 Z70I8ZTYS
FF3なら名前はムウチ、メルティ、ダグ、ボウイだろうが!


本誌で飛び飛びでしか読んだことがない



684 : 妖怪名無し :2020/07/25(土) 14:49:09 pGvU889g0
>>677
ゲームだけじゃないけどリサイクルショップめぐりは結構好きだったり
たまにレアなものが投売り価格であったりするとテンションあがる


685 : 妖怪名無し :2020/07/25(土) 14:50:40 9D3mYnwI0
なっつかしいネタでまたマイナーなのを…
単行本持ってたけどね


686 : 妖怪名無し :2020/07/25(土) 14:51:03 3UKLhMgAM
リサショのMTGレア堀りの宝探し感
なお俺の発掘成功履歴


687 : 妖怪名無し :2020/07/25(土) 14:55:40 9D3mYnwI0
>>684
中古屋巡り楽しいよね


688 : 妖怪名無し :2020/07/25(土) 15:15:37 M6sO21qA0
>>676
電子書籍のストアでポイント還元とかで安売りセールしているくらいですかね


689 : 妖怪名無し :2020/07/25(土) 15:22:00 9D3mYnwI0

2次元3次元のエロ画像エロ動画もちゃんとした所で
サンプル充実しててええ時代やでホンマ
サンプルで満足して録に買わんが



690 : 妖怪名無し :2020/07/25(土) 15:42:29 0HOaWwR20
>>676
そりゃ生活するために売ってるのに、ただただ安くしてたら売る利点がないもの
価格の中に出版社・著者・その他の全部の材料費やら人件費も含まれてるんだから
この中身にはこれだけの価値がありますよで通さなきゃ破滅待ったなしだぞ


基本がS~Dランクの5段階の場合
Sランクの上って、SSじゃなくてSDランクじゃないのか常々思ってる
なんで一気に4ランク飛ばしてるんだよ



691 : 妖怪名無し :2020/07/25(土) 15:45:21 RV/xvn8.0
電子書籍は鯖の維持費に使ってるじゃん


692 : 妖怪名無し :2020/07/25(土) 16:02:01 WYcdqzEs0
そういえば今ジャンププラスなかなか面白いね
もっと地味な漫画やニッチなもんばっかりだと思ってた
しかしやっぱり電子書籍ってのはみずれぇな!


693 : 妖怪名無し :2020/07/25(土) 16:13:44 M6sO21qA0
>>690
>ランク
Aの先はAA, AAA……だとカップサイズになってしまう
というのはさておきAの先がSというのは競馬か何かが起源だと聞いたことが


694 : 妖怪名無し :2020/07/25(土) 16:40:28 XHT3f3YA0
「勝てねえぜーお前w 元B級部隊だろ?俺ぁA級だぜA級!」

「ランクごときに縛られてるお前みたいなやつに負ける気はしない!」

ありがちだけどこういうの好きだよ


695 : 妖怪名無し :2020/07/25(土) 16:45:36 GtBXWl8o0

というわけで虚ろいの都クリアした
主人公周りすらストーリー削るのはやはり如何なものか
重要そうな人形ちゃんと主人公の関係全く描かれないから
エンディングの背景や悪組織が何したかったか最終的にわからない

違うフリゲやるか



696 : 妖怪名無し :2020/07/25(土) 16:48:38 w.drNdZo0

未だに30歳未満の死者は重度の糖尿病だった力士1人のみ、40歳未満も1/3200万の確率だから所詮他人事なんでしょ
宝くじで1等当たる確率よりずっと低いんだから止められないよね



697 : 妖怪名無し :2020/07/25(土) 16:59:47 fU5Ot9csS
今日も東京コロナ295人で草


698 : 妖怪名無し :2020/07/25(土) 17:06:04 XHT3f3YA0

近所の本屋に行っても何か興味は湧かなかったのに
Amazon見てたらほしい本が5冊くらい見つかった。何かよくないことの気がする…



699 : 妖怪名無し :2020/07/25(土) 17:53:37 YhfUwZEI0
ランクといえばソルジャー試験落ちた一般兵が最強のソルジャーをコロコロしかけたな
結局死んでなかったけど


700 : 妖怪名無し :2020/07/25(土) 17:53:58 RV/xvn8.0

ネットやってると弱い人間がどれだけ集まっても弱いままだと傍から見て痛感する
強い人間と全てを投げ捨てた無敵な人間には全く通用しない
通じるのは精々自分達と同じ弱い人間ぐらい



701 : 妖怪名無し :2020/07/25(土) 17:56:38 ULi/f/eM0

掃除機のフィルターを水で流して風呂で乾かして使ったらフィルターから泡がモリモリ出て来て吸い込まなくなった…



702 : 妖怪名無し :2020/07/25(土) 17:58:33 YhfUwZEI0
俺は!!!弱いっ!!!ドン


703 : 妖怪名無し :2020/07/25(土) 18:00:03 9D3mYnwI0
ザックスが一般兵にあっさり銃撃されて死んだのは
わりと衝撃だったかな
超人とは言え所詮人間かって淡々ともしたけど


夜だすけべの時間だー



704 : 妖怪名無し :2020/07/25(土) 18:03:07 YhfUwZEI0
ザックスはわりとマジで犠牲になったのだ…次世代の犠牲にな


705 : 妖怪名無し :2020/07/25(土) 18:06:13 tn1zhZkA0
>>701
水洗いが甘い


706 : 妖怪名無し :2020/07/25(土) 18:19:36 NGqvS8IIM
やっぱ塩かけて洗わないとだめか


707 : 妖怪名無し :2020/07/25(土) 18:22:51 pGvU889g0
>>694
岩本版ロックマンXの漫画思い出すな
各地のボスにエックスがB級のザコ扱いされる会話するんよね


708 : 妖怪名無し :2020/07/25(土) 18:23:28 YhfUwZEI0

ゾウさんのおっぱいスレにゾウさんの股間のゾウさんもあったけどデカいな…



709 : 妖怪名無し :2020/07/25(土) 18:38:51 WYcdqzEs0

イベント毎にクッソ長々と設定説明しやがる
最初から伏線として用意しろ



710 : 妖怪名無し :2020/07/25(土) 19:16:14 /h.PL3vI0
僕は・・・強くなんかない!


仕事がきつめだった日にラーメン屋行って食べちゃう癖を直すには
とりあえずウイダーインゼリーでも腹に入れるか



711 : 妖怪名無し :2020/07/25(土) 19:55:17 euU5z6Mk0
>>681
節子、それアンジェリーナ・ジョリーやない、ミラ・ジョヴォヴィッチや
アンジェリーナ・ジョリーはトゥームレイダーや


712 : 妖怪名無し :2020/07/25(土) 20:00:38 61zccHtk0
西部劇っぽい映画見て、吸血鬼とか狼男とか出てくるコメディ映画見て
アイアンマン3見た
明日またもう一本映画を見たいんだけど何がいいかしら
日曜の12時頃に良い感じの


713 : 妖怪名無し :2020/07/25(土) 20:07:45 PGHmkixw0

アメリカの暴徒たちは字も読めないのかと思ったけど実際にアメリカ人のうち何割かは字が読めないんだったな
そりゃあああなるわ



714 : 妖怪名無し :2020/07/25(土) 20:07:56 wa8xyYZQS
RDJ版シャーロック・ホームズ


715 : 妖怪名無し :2020/07/25(土) 20:17:44 YhfUwZEI0
ランボー ラスト・ブラッド


716 : 妖怪名無し :2020/07/25(土) 20:20:35 OWczff2I0
>>712
エボリューション、大福星、少林サッカーあたりはどうかね


717 : 妖怪名無し :2020/07/25(土) 20:29:25 /h.PL3vI0
>>712
シングルス、スクール・オブ・ロック


最近対馬の話題が唐突に出てくると思ったらゴーストオブツシマか
佐村河内さん(とそのゴーストライター)の鬼武者のサントラを思い出して調べたら
相変わらず再生産もされず中古も高いままだ。一生聴く事ないっぽいな



718 : 妖怪名無し :2020/07/25(土) 20:31:26 4B3waWoES
アベンジャーズにホームズが二人居るんだよなぁ


719 : 妖怪名無し :2020/07/25(土) 20:38:01 wa8xyYZQS
>>718
ベネディクト・カンバーバッチ出てたっけ、アベンジャーズに


720 : 妖怪名無し :2020/07/25(土) 20:38:58 YhfUwZEI0
When you have eliminated the impossible, whatever remains, however improbable, must be the truth.


721 : 妖怪名無し :2020/07/25(土) 20:39:49 I1/vrNXU0
ゴーストバスターズ


722 : 妖怪名無し :2020/07/25(土) 20:41:08 TPatxiIw0
>>719
ドクター・ストレンジやってる
ついでにワトソン役の人もエージェント役で出る


723 : 妖怪名無し :2020/07/25(土) 20:52:44 vT.m6rMU0
今月のホビージャパンの付録いいですね。こういうの好き
https://i.imgur.com/hr5Vb6G.jpg


724 : 妖怪名無し :2020/07/25(土) 21:06:45 g32kDOZkM
>>723
全部同じじゃないですか


725 : 妖怪名無し :2020/07/25(土) 21:09:00 rY7p6EeU0
>>712
60セコンド、ミッション:8ミニッツ、TAXI


726 : 妖怪名無し :2020/07/25(土) 21:17:15 61zccHtk0
みなありがと

知らない映画とちょいちょい既に見た映画があるのがうれしいね


727 : 妖怪名無し :2020/07/25(土) 21:18:26 WYcdqzEs0

最後の最後でタイミング合わせてこのゲームのクソ要素全部盛りかましてくるの確信犯なんだよなぁ
デザイナーにこのゲームのダメなところを皮肉られてる



728 : 妖怪名無し :2020/07/25(土) 21:24:39 olDr0AI6S
>>720
やっと分かった
ホームズの言葉か

すべての不可能を取り除いた後に残ったものは、どれだけ信じられなくとも真実なのだ

ってやつか


729 : 妖怪名無し :2020/07/25(土) 21:33:48 eHQzbEoA0
うら
そういやなんかガンダリウム合金製のガンプラを実現されたとかなんとか
完璧に同じってわけではないんだろうけど空想技術を追いかけられる時代ってのはロマンあっていいと思います
うら


730 : 妖怪名無し :2020/07/25(土) 21:35:12 9z/ukTU.0

劇場版姫リグル
劇場版秘封倶楽部



731 : 妖怪名無し :2020/07/25(土) 21:41:26 61zccHtk0
劇場裏
霊夢「最早ここまで……」
??「「諦めるな霊夢!」
魔理沙「主人公はお前だけじゃないんだぜ!」
霊夢「み、みんな……!」
咲夜「さあ、あんな奴はさっさと屠ってしまいましょう」
妖夢「みょん」
早苗「野望を砕き、幻想郷を救うのは私たちの絆の力です!」



732 : 妖怪名無し :2020/07/25(土) 21:49:01 t/Jpb7XA0
久しぶりにきたけど、まだ東方って作品つづいてるの
ってか漫画とか完結したのか


733 : 妖怪名無し :2020/07/25(土) 22:04:28 pGvU889g0
漫画は鈴とか茨も三月精も終ったけど
また新しい公式漫画始まってるよ


734 : 妖怪名無し :2020/07/25(土) 22:10:42 TPatxiIw0
劇場版東方、上空に浮かび意味深に笑う紫がPV詐欺でしかなかったの笑うよね


735 : 妖怪名無し :2020/07/25(土) 22:23:14 61zccHtk0
劇場版東方、全然出番なかった萃香が最終決戦でいきなり巨大化して出てくれた時は感動したし
今の技術でこれが見られるならまあいいかって思ったけど、今考えると黒歴史の始まり感あるよな
スタッフは萃香を元々ああいう背丈の怪獣か何かの一種とかマジで勘違いしてんじゃないの


736 : 妖怪名無し :2020/07/25(土) 22:24:43 V7Go2mPE0
>>729
プラスチックモデルなのに金属なの?


737 : 妖怪名無し :2020/07/25(土) 22:30:36 moSR2Miw0
妖夢の「切れぬものなど、あんまり無い」って特に元ネタとかないよね?


738 : 妖怪名無し :2020/07/25(土) 22:38:53 TPatxiIw0
最終的には幽々子を斬ることになる伏線です


739 : 妖怪名無し :2020/07/25(土) 22:43:17 YhfUwZEI0
マジなネタレスするなら三月精で霊夢魔理沙ゆゆ様に斬りつけてたよしかも宴会の席で

寝落ちしてたらチル裏でも20万円のガンプラの話題とガン"プラ"なのに金属なの?ってつっこみでたー



740 : 妖怪名無し :2020/07/25(土) 22:56:39 OWczff2I0

今までケンウッド使ってたけどボタンが効かなくなったから新しくしようと
自動後退に行ったら今オーディオのみってカロッツェリアかケンウッドくらいしかないのね…

でも今の時代オーディオだけよりもカーナビとか色々ある方が良いよね



741 : 妖怪名無し :2020/07/25(土) 22:58:39 dSGhOSSU0
>>736
外装はガンダリウム合金製、中のフレームはプラスチックフレームなのでプラスチックモデルなのです、ってばんだいちゃんが言ってた


ネタは面白いが、あんな限定高額商品が二次募集掛かるくらい売れるってしゅごいー



742 : 妖怪名無し :2020/07/25(土) 23:01:17 YhfUwZEI0

例の横浜ガンダムをガワだけでもガンダリウム合金製にしたら一体いくらかかるのやら?



743 : 妖怪名無し :2020/07/25(土) 23:05:36 OWczff2I0
でもガワだけとはいえ値段が値段だし実質超合金シリーズと言っても良いんじゃね?


744 : 妖怪名無し :2020/07/25(土) 23:08:13 n/OPeG420
そんなに売れたんか、すごいな
>>736
サイトだけ読んだけど、作中で明言されてる素材を、重力的に月面で加工したのと同じ結果になるように
製錬法を構想して作った現代版ガンダリウム合金なんだってさ


745 : 妖怪名無し :2020/07/25(土) 23:08:27 YhfUwZEI0

ばんだいも真の国際化をかかげてるからかそういう物への技術力は世界レベルだわね



746 : 妖怪名無し :2020/07/25(土) 23:11:58 I1/vrNXU0
素材が金属なのかプラスチックなのか、それすら我々の科学力ではわからないのだ


747 : 妖怪名無し :2020/07/25(土) 23:17:12 dSGhOSSU0
>>743
金額的にはへたな超合金シリーズの二十体分くらいはしてるしね、魂シリーズだと5〜10体分くらいか
けど、超合金シリーズは(建前では)完成モデルなので、閉め出しくらうのはしゃーない


748 : 妖怪名無し :2020/07/25(土) 23:24:15 OWczff2I0
>>747
(建前では)完成モデルなので…って一部は自分で組み立てたり
細かいパーツはユーザー取り付けみたいなのがあるの?
最初から完全完成品ってイメージがある


749 : 妖怪名無し :2020/07/25(土) 23:46:32 OWczff2I0

あ、いやもしかしたら自分の勘違いだったかもしれん
どうにも酔ってるとよくないねごめん



750 : 妖怪名無し :2020/07/25(土) 23:56:28 9z/ukTU.0

今時の子って腹巻きを分かんないの……?



751 : 妖怪名無し :2020/07/26(日) 00:17:51 br5LFAYQ0
ワンピースのゾロが巻いてたから知名度はあると思いたい


752 : 妖怪名無し :2020/07/26(日) 00:19:32 tyHGQDqo0
アタイ知ってる、大鎧よりも簡便な作りで服の下にも着込めたり出来る鎧のことでしょ


今時の子が、そっちの腹巻の方だけしか知らなかったら、そっちの方がkowai



753 : 妖怪名無し :2020/07/26(日) 00:39:01 i34XjIUU0

眠くて片付け放棄したい



754 : 妖怪名無し :2020/07/26(日) 00:56:20 /b1DCUbw0

ドラクエのメラとギラとイオの違いがよくわからない
どっちも熱いんじゃないのか



755 : 妖怪名無し :2020/07/26(日) 01:02:56 o7AeS66.0
>>754
メラが松明、ギラが火炎放射器、イオが爆弾ウサ


“ニクロム線ヒーターみたいの”って浮かんだけど、多分それ別ゲーのしゃくねつとかはどうねっぱだ



756 : 妖怪名無し :2020/07/26(日) 01:05:08 StmV0d2o0
>>754
メラが火、ギラが閃熱、イオが爆発、とダイ大で覚えた
ベギラゴンは炎っぽさあるけど、基本的には「火」を出すのがメラ、「高熱」を放つのがギラ、っぽいはず


757 : 妖怪名無し :2020/07/26(日) 01:18:32 i34XjIUU0
ギラよしかず


758 : 妖怪名無し :2020/07/26(日) 02:14:04 FCE5OzNES
研ナオコの夏をあきらめて聴いてる
1982年も天候不順だったらしいな


759 : 妖怪名無し :2020/07/26(日) 03:06:42 o7AeS66.0
パイ!

間違えた
三時やん!


760 : 妖怪名無し :2020/07/26(日) 03:07:29 o7AeS66.0
……寝よう


761 : 妖怪名無し :2020/07/26(日) 05:27:48 o3co4DVI0
起きろ


762 : 妖怪名無し :2020/07/26(日) 05:53:47 spN9nZYs0
キウイとかキャベツとか芋とか米とかチョコって自分の中でイメージする色と違うと食欲無くなるよね


763 : 妖怪名無し :2020/07/26(日) 07:06:35 00No44ew0

無事賢者になってから童貞捨てるのも悪くないもんだ
クリぼっちが辛くない、町行くカップルみてほのぼの他
賢者技能身に付いてはがねのつるぎも装備できるしな!



764 : 妖怪名無し :2020/07/26(日) 07:34:56 k.yTdagU0

昨日もそうだったが今日も仕事だけどもう肛門がなぁ
今朝起きてまず一番に「雨と雷がうるせえな…」二番目に「あ゛、もう肛門が緩いけど大丈夫かなぁ」

こうして書き込んでる間にうんこいけばと思うかもしれないけど、
今の時間帯だと”早すぎる”んだうんこってのは難儀なものなのだよ



765 : 妖怪名無し :2020/07/26(日) 07:43:26 00No44ew0
うんこはわがままで気まぐれなやつだよな
ブリブリしてる時はいいやつなんだが


766 : 妖怪名無し :2020/07/26(日) 07:50:45 F4XaCyL.M
肛門「誰だ!?」


767 : 妖怪名無し :2020/07/26(日) 07:57:33 EyUOsImE0
♪さっきまで体の中にいたのに 出てきた途端 いきなり嫌われるなんて
やっぱりお前はうんこだな


768 : 妖怪名無し :2020/07/26(日) 08:00:41 ifFxrRSk0
チル裏で褒められる夢を見た


知らん人に褒められる夢ってのは吉夢らしいが、この場合は…



769 : 妖怪名無し :2020/07/26(日) 08:24:23 spN9nZYs0
やっと雨やんで青空見えるから窓開けたのに野焼きしてる馬鹿がいるのか焦げ臭い許せねえ髪に燃え移って毛根焼いちまえ


770 : 妖怪名無し :2020/07/26(日) 08:48:55 EyUOsImE0
Music Centerがソフトとしてアレ過ぎて泣ける。Walkmanに転送できない曲は
直でドラッグ&ドロップが一番マシみたいだ


スパゲティに味付けする物がないからチャイ(インド式ミルクティー)の粉を
からめたら意外といけた。きなこパスタみたいなもんか



771 : 妖怪名無し :2020/07/26(日) 08:57:12 oO3iPNTgM
ファイルを直にドラッグアンドドロップすれば聴ける系プレイヤーいいよね…
専用ソフト使わないと転送できないのは面倒だしその上にそのソフトの一部機能が
ヒューリスティック検知に引っかかってビビらせてくるともう堪らん


772 : 妖怪名無し :2020/07/26(日) 09:15:10 6rhgQeZc0

退却、敗北なしの真の最小戦闘回数クリアとかまたおかしな事やってる…



773 : 妖怪名無し :2020/07/26(日) 09:18:27 6LUgSAd2S

あーあ離島でクラスター発生
もうこれ人災だねぇ
人災撒き散らしたご本人方は会食する以外は引きこもりの毎日みたいだけど



774 : 妖怪名無し :2020/07/26(日) 09:34:31 nzqxrASc0
>>754
初プレイが5だったからイオ系は明らかに爆発っぽいなって感じで違うと思ってた
メラとギラは単体とグループ攻撃の違いぐらいにしか感じてなかったけど


775 : 妖怪名無し :2020/07/26(日) 10:13:47 o3co4DVI0
バニーガールのフィギュアってなんかやけに魅力的に感じる、もと作品よく知らなくても勝ってしまう


776 : 妖怪名無し :2020/07/26(日) 10:14:58 5/Ksr3Sw0
>>695
暴走したアレの首刎ねた? それともエリクサー使った?
それとも全エンディング見た?

まぁこのゲームはテーマうんぬんより懸命に生きようとする
主人公を見るだけみたいな面が大きいと思うけども


777 : 妖怪名無し :2020/07/26(日) 10:27:37 WE.k0STI0

ノベタの二次絵が増えてきとって眼福やで



778 : 妖怪名無し :2020/07/26(日) 10:42:15 UKdctiME0

エレベーターから一歩踏み出すために助長な会話を挟む徹底的な無駄ムービー
内容は「エレベーターが止まった」「ついたのかな」「どうなんだろう」「外へ出てみればわかるはず」「そうだね外へ出ていこう」
外へ出る
キャラクターはまた謎の理解力を発揮し「ここは目的の土地だ」(無根拠)



779 : 妖怪名無し :2020/07/26(日) 11:23:12 EnFkBnhc0

ネットで溢れるガチれば1ヶ月資格集

基本情報処理
日商2級
宅建


本当?基本情報に至っては自分は半年かかったぞ
出身が文系大学で情報系とほぼ関係なかったとはいえ
ストラテジの勉強経験は日商でしてたのに



780 : 妖怪名無し :2020/07/26(日) 11:27:07 WE.k0STI0
めんどくさい気分でテキスト一か月眺めてセキュリティ取れた俺はラッキーだったんだな


781 : 妖怪名無し :2020/07/26(日) 11:45:22 StmV0d2o0
>>779
「1ヶ月勉強すればニッコマは受かる」と同レベルのアレでしょ
普通にやるならIパス、簿記3級を1ヶ月が妥当なラインじゃね


782 : 妖怪名無し :2020/07/26(日) 11:51:17 oXDrxLA20
>>737
たぶんルパン三世の石川五エ門と斬鉄剣が元ネタ
斬鉄剣はどんな硬いものだろうと何でも切ることができる刀でそれを使った時
「某(or斬鉄剣)にきれぬものはない」と言うことがある

でも実際にはこんにゃくが傷が入る程度できれなかったり
異常な硬さのもの相手に、刃のほうが傷ついたり折れたりもしている


783 : 妖怪名無し :2020/07/26(日) 12:00:49 UuSeaYTIS
>>782
卵型の特製金庫相手に折れてましたね


784 : 妖怪名無し :2020/07/26(日) 12:15:06 i34XjIUU0
>>779
知識ゼロの状態からだと基本情報は厳しいと思う
普段から情報関連の勉強してる学生とか実務経験がある社会人なら試験勉強自体は1ヶ月もいらないかも


785 : 妖怪名無し :2020/07/26(日) 13:11:13 br5LFAYQ0
東方なんて大体パロディだよ


786 : 妖怪名無し :2020/07/26(日) 13:27:15 00No44ew0
まあ別に神聖視するようなものでもないわな


ZUNに会っても周りに合わせて萎縮するふりはするけど



787 : 妖怪名無し :2020/07/26(日) 13:29:02 BiCrz5Ng0

基本→応用ってやるとなんかどーみても応用の方が範囲狭くて楽じゃね?感が強かった



788 : 妖怪名無し :2020/07/26(日) 13:32:01 UKdctiME0
東方の完全なオリキャラっていうと誰がいるだろう
ルーミア・チルノ・パチュリーあたりか?


こっちはいいゲームだと噂のDLC要素、まずチュートリアルがちゃんとしている
やらせたいことしか言わないチュートリアルが最後の最後まで登場する本編のやばさをこれだけで払拭してくれてる



789 : 妖怪名無し :2020/07/26(日) 13:36:45 UKdctiME0

ああこれ……これ最近出た新作買うわ……
チケットでマリオと一緒に買おうかな



790 : 妖怪名無し :2020/07/26(日) 13:39:46 2pKBZxTg0
きのこ部の裏

すごくオーソドックスな感じのきのこ
ttps://i.imgur.com/9uOpIE1.jpg
シロオニタケ。とげとげ
ttps://i.imgur.com/59VgEp0.jpg
草葉の陰の小さなきのこ
ttps://i.imgur.com/xTfW9bk.jpg

きのこばかりではあれなのでタヌキ達
蒸し暑いせいかぐったり
ttps://i.imgur.com/tM0FsKf.jpg

東山植物園の裏


791 : 妖怪名無し :2020/07/26(日) 13:45:53 00No44ew0
タヌキかわいいー


792 : 妖怪名無し :2020/07/26(日) 13:46:01 zZNf0xe60
>>788
チルノはジャックフロストだよ
スカートの柄に名残あるし種族や言動がそのもの
日焼けもじゃあくフロストと完全に一致


793 : 妖怪名無し :2020/07/26(日) 13:47:05 zZNf0xe60
>>790
3枚目のキノコと葉っぱの対比が好き


794 : 妖怪名無し :2020/07/26(日) 13:48:17 idDUauz20
キノコ部写真の撮り方うまいよね


795 : 妖怪名無し :2020/07/26(日) 13:48:55 UKdctiME0
>>792
へぇ〜考えたこともなかったが言われてみればだなぁ

チルノちゃん「ムカムカどっかーん!」とかいうか!!!


796 : 妖怪名無し :2020/07/26(日) 13:55:45 G2vO4PEoS
APよりFEのがプログラミングの技術やコード読解力要求されるのが謎っていう…


797 : 妖怪名無し :2020/07/26(日) 14:05:14 00No44ew0

3時まで後1時間もある
はやくじかんすぎろー



798 : 妖怪名無し :2020/07/26(日) 14:09:17 i34XjIUU0

柿ピーのピー嫌いだからピスタチオに変えたやつ売ってほしい



799 : 妖怪名無し :2020/07/26(日) 14:11:29 i34XjIUU0
もともと写真が趣味だったのかキノコ撮影で上手くなったのかどっち?


800 : 妖怪名無し :2020/07/26(日) 14:21:42 A2Ov.GKU0

あ、ゼロワンって夏映画ができなかった訳か
今更だしライダーファンじゃないがものすごく寂しくなってきたぞ
ファンはどう気持ちに折り合い付けてるんだ…?



801 : 妖怪名無し :2020/07/26(日) 14:40:47 UKdctiME0

のが抜けてなんかニュアンスが否定的になってんな

やっぱ本編のダメ要素は引き継いでんのな
まーた難易度下げて地道にレベル上げせにゃならんのか



802 : 妖怪名無し :2020/07/26(日) 14:54:07 nPH81ZbcS

みんなのお陰でパスタの乾麺がようやく一キロ切った


裏の裏
また買い足しにいかないとな!
裏の裏


803 : 妖怪名無し :2020/07/26(日) 15:25:00 EyUOsImE0
ちっちゃいキノコかわいいな
ファンタジーもので妖精の寝床になってそう


スパゲティの味付け用にスティックに分けてある粉末だしを買ったら一つ8gで
ショッパショパ。どーしてくれんだよフライングスパゲティモンスターちゃん!
百均で買った量の少ないスティック梅昆布茶が丁度いいので基準にしよう



804 : 妖怪名無し :2020/07/26(日) 15:37:02 nPH81ZbcS
そういやたまに、きのこの写真投稿してる人
あのきのこって、食べれるの?それとも純粋な観賞用?
しめじバターでパスタ食べようかと思ったときにふと、考えた


805 : 妖怪名無し :2020/07/26(日) 15:49:57 UKdctiME0

あの声能登だったのか。それっぽいとしか思わなかった。えらい上擦った声の演技だな



806 : 妖怪名無し :2020/07/26(日) 16:11:12 jQHGjAko0

なんでアプリの途中で出る広告動画って画質クソ悪いんだろな
通信料云々でももうちょいなんとかなると思うけど



807 : 妖怪名無し :2020/07/26(日) 16:39:45 i34XjIUU0
>>802
よく飽きないな


808 : 妖怪名無し :2020/07/26(日) 16:57:40 /b1DCUbw0
主食って基本的に飽きにくい。ご飯にしろパンにしろ


809 : 妖怪名無し :2020/07/26(日) 17:03:43 O48f/otA0

1時間に1回5分運動するとか面倒すぎて1回もやる気にならないよー



810 : 妖怪名無し :2020/07/26(日) 17:05:51 idDUauz20
いろんな味を楽しみたい欲よりバリエーション用意するめんどさが勝つ


811 : 妖怪名無し :2020/07/26(日) 17:16:31 EyjKCPs60
(意味深)


812 : 妖怪名無し :2020/07/26(日) 17:18:57 i34XjIUU0

柿の種梅しそ味めちゃうまいな!?



813 : 妖怪名無し :2020/07/26(日) 17:23:57 i34XjIUU0

しかし梅酒のあてにするのはちょっと間違ってた…



814 : 妖怪名無し :2020/07/26(日) 17:41:21 7/C/TBB60

降水量1mmとはとても思えない雨が降ってる



815 : 妖怪名無し :2020/07/26(日) 17:51:36 SWw4xuB20

今年はこういうご時世だからか例年よりなおさら
連ちゃんパパとかクソデカパチェの門みたいにこうにわかに盛り上がってスッと去るようなものが多い
希ガス裏


816 : 妖怪名無し :2020/07/26(日) 17:51:48 A2Ov.GKU0

かなり後ろめたい事しながらまともな目的のためにコツコツお金も貯めたが
中盤から終盤でちょっとお高い悪い感じのお店に入ったのをきっかけに全部を失う
という展開を別々の映画で最近2回見たが、結構ありがちな展開なのかな。前にも見た気がする



817 : 妖怪名無し :2020/07/26(日) 18:20:15 SWw4xuB20

最近ドイツでONIGIRIの人気が上がってるらしいが
そういえばペコリーヌはドイツ語圏だったような?



818 : 妖怪名無し :2020/07/26(日) 18:23:45 ldk4.b.gS
今日も東京コロナ239人超で草


819 : 妖怪名無し :2020/07/26(日) 18:40:35 Yxg0Btlk0
皆も正規表現使える専ブラ使えよ
俺は コロナ.+草 で上手くいってる


820 : 妖怪名無し :2020/07/26(日) 18:47:25 A2Ov.GKU0
>>819
あんがと


821 : 妖怪名無し :2020/07/26(日) 19:22:51 19uDFB2wS
やっぱり酒飲みながらゲームやるとボロボロになるな
自分でも不思議なぐらい当たらない


822 : 妖怪名無し :2020/07/26(日) 19:26:58 19uDFB2wS
それでもBF5で3k1dで済ませれたのは嬉しかったな
フラッグには絡み続けたから許してくれ


823 : 妖怪名無し :2020/07/26(日) 19:27:25 UKdctiME0

俺「なんやこいつ通知出しやがって」
ヒ「通常この通知は非表示に設定されています。今後もこの通知を表示しますか?」
俺「は?????」
俺「いや一体お前は何を言ってそもそも何をして」
ヒ「あっ答えは聞いてないんで^^;」スィー
は?????????
アンインストールするぞクソマルウェア



824 : 妖怪名無し :2020/07/26(日) 19:49:32 Af2xIMA20
痛めた玉ねぎに納豆2パック(調味料は1つ分)に生卵混ぜてシェイク
これを冷ややっこに乗せたものを1日2食.一か月で体重10㎏痩せて医者にも呆れられたから皆さんにもオススメ
ただ欠点は屁が絶望的に臭くなること
やばいよ


825 : 妖怪名無し :2020/07/26(日) 19:52:47 Yxg0Btlk0
今ツイッターで誰かをブロックやミュートすると、自分がアカウント制限食らうらしいぞ


826 : 妖怪名無し :2020/07/26(日) 19:56:46 /b1DCUbw0
納豆と生卵って食い合わせが悪くなかったっけ


827 : 妖怪名無し :2020/07/26(日) 19:57:42 i34XjIUU0
>>817
ドイツならすごい独自進化遂げそうで密かに楽しみにしている


828 : 妖怪名無し :2020/07/26(日) 19:57:56 o3co4DVI0
>>826
卵黄だけなら相性良い
まぁぶっちゃけ卵白いれでもそこまで悪くなるってこともないけど


829 : 妖怪名無し :2020/07/26(日) 19:58:47 O48f/otA0
痛めた玉ねぎはやだなぁ


830 : 妖怪名無し :2020/07/26(日) 19:59:34 idDUauz20
腹下したら体重も減るよね……


831 : 妖怪名無し :2020/07/26(日) 19:59:50 i34XjIUU0
>>824
玉ねぎだけでも強烈な香りなのに


832 : 妖怪名無し :2020/07/26(日) 19:59:59 Yxg0Btlk0
ローカーボは体に悪いって話しか聞かないからなあ


833 : 妖怪名無し :2020/07/26(日) 20:04:49 2pKBZxTg0
遅レス申し訳ないです

>>799
きのこの前から水族館で撮っていたり明治村等で風景の写真は撮ってました
でもピントとかについてはおおかたカメラのAFまかせですし

>>804
野生のきのこは大半が有毒だと思っていいです
私も写真を撮るだけで摘んだりはしません
その道のプロでも判定は難しいと思います
どこかの道の駅できのこ鍋セットとして売られていたものに毒きのこが
混ざってた事もありましたし


834 : 妖怪名無し :2020/07/26(日) 20:06:46 SWw4xuB20
飴色に炒めた玉葱はルーにコクを与える


835 : 妖怪名無し :2020/07/26(日) 20:12:06 FCE5OzNES
麒麟が来る、ホントに信長を討ち取れるの?


836 : 妖怪名無し :2020/07/26(日) 20:19:12 SWw4xuB20

中古デジカメ詳しくないからわからないけど買った時点で撮影枚数が約2950枚というのは少ない方なのか多い方なのかどっちなんだろう

車はよく2万kmが基準で2万km以下ならまあまあとはいうけど



837 : 妖怪名無し :2020/07/26(日) 20:36:21 2pKBZxTg0
>>836
一眼レフの場合ミラーの動いた回数とみなせるから多少気になるかも
しれませんね。動く部分はどうしても摩耗がないとは言えませんし
ミラーレスの場合あまり気にしなくていいかと思います

あとフィルムの時代は1巻で24コマとか36コマとかしか撮れなかった上に
フィルム代、現像代もかかりますからそんなに沢山撮れませんでしたが
デジカメであればメモリかバッテリーの持つ限り何枚も撮れますし
じゃかすか撮るんじゃないでしょうかねえ
特に連射モードを使うと私の場合水族館のイルカショー撮影で1日で
1000枚とか行く事もありますし


838 : 妖怪名無し :2020/07/26(日) 20:44:26 SWw4xuB20
なるほど、ミラーかミラーレスかでまた判断が違ってくると
たしかにミラーの場合はガションてなるわけだから数千回やってれば摩耗が気になりますね、ミラーレスならガションが無いからその点も有利と

連射は一眼のウリの一つでだいたい10枚ぐらい一度に連射して動きを魅せるというのはよくある宣伝



839 : 妖怪名無し :2020/07/26(日) 20:46:59 2pKBZxTg0
>>838
フィルムの時代だと先に書いたように24コマとか36コマとかが上限になりますし
別売りのモータードライブとかないと高速連射はできなかったので
今のデジカメでたいてい連射が標準でできるのは凄いなぁと思います


840 : 妖怪名無し :2020/07/26(日) 20:47:41 i34XjIUU0
1000枚全部確認すんの…


841 : 妖怪名無し :2020/07/26(日) 20:50:53 xAw/.cNYS
さすがに画像は全部、売る前に消してるだろう
残ってるのは、これまでの駆動履歴ぐらいなんじゃ


842 : 妖怪名無し :2020/07/26(日) 20:53:41 2pKBZxTg0
>>840
連射したときはアルバムソフトでサムネの一覧を見て、気になるコマを
拡大して見るとかですね
イルカのジャンプを撮る場合、以前手動で1コマ撮ってた時はどうしても
ジャンプの最高到達点でシャッターを切っていましたが連射だとジャンプ開始から
着水まで撮り続けるので飛び出した瞬間とか着水した時とか予想外に綺麗な
水飛沫が撮れていて、こういう狙ってないコマを探すのも楽しいです


843 : 妖怪名無し :2020/07/26(日) 20:57:09 xAw/.cNYS
俺もベランダで野菜でも育ててみるかな……


844 : 妖怪名無し :2020/07/26(日) 21:00:53 i34XjIUU0

明日急に平日モードに切り替えるの無理だわ
でも締め切り明後日だわ無理だわ



845 : 妖怪名無し :2020/07/26(日) 21:04:56 SWw4xuB20

チル裏でほんの少しデジカメの話をしたらもう広告にα7Ⅲの広告出てきた



846 : 妖怪名無し :2020/07/26(日) 21:06:12 o7AeS66.0

気が向いてニコ静の下の方にある、以前好きだった漫画を読み返してるけど、
改めて読んでも面白いのもあるけど、読み返してもキャラも設定も何もかも全く思い出せないのもあるな……

JKがダベるだけが今さらツボを突いてくる



847 : 妖怪名無し :2020/07/26(日) 21:06:21 2pKBZxTg0
>>845
すげえw


848 : 妖怪名無し :2020/07/26(日) 21:11:31 FCE5OzNES
>>833
キノコは変異もあるから、必ず現地の名人に実物で教えてもらう事とはよく聞く話


849 : 妖怪名無し :2020/07/26(日) 21:30:40 2pKBZxTg0
>>848
まったくで
腹壊す程度のものならともかく万一ドクササコとか喰ったら
洒落になりませんしね


850 : 妖怪名無し :2020/07/26(日) 21:50:50 i34XjIUU0

いつまで梅雨やってんの…



851 : 妖怪名無し :2020/07/26(日) 21:52:52 EnFkBnhc0
だって明くると糞暑いし…
32度とかならともかくとして
37度とかまで上がる意味がわからん


852 : 妖怪名無し :2020/07/26(日) 22:10:46 /2ccQhNw0

ゴロゴロゴロゴロうるせえな
梅雨なら梅雨らしくしとしとと静かに降りやがれってんだ

ああでも雷は梅雨明けのサインなんて話もあるんだっけか
湿気も嫌だがあのクソみたいな暑さになるのもそれはそれでやだなあ



853 : 妖怪名無し :2020/07/26(日) 22:23:12 ifFxrRSk0
>>779
大型免許は一か月イケルで


普通免許持ってる前提な…



854 : 妖怪名無し :2020/07/26(日) 22:41:38 i34XjIUU0

アンチや信者って気に食わない意見は敵対勢力のアンチや信者としか思えなくなるんだな…
普通のファンの感覚とか客観的意見とかそういうのがもうわからなくなってしまうのか



855 : 妖怪名無し :2020/07/26(日) 23:48:22 EyUOsImE0

3rd動画久しぶりに見たけどやっぱりアレックスはかっこいいなあ
てかそろそろ寝なきゃ明日出社できん



856 : 妖怪名無し :2020/07/27(月) 00:54:28 SSSYH6/.S

先日親族が孤独死で亡くなった
周囲が気をつけていたのか死後1日で発見され夏場ゆえの最悪の事態は回避できた

老人の一人暮らしというのは難しい
本当に難しい



857 : 妖怪名無し :2020/07/27(月) 01:19:04 kGHd2s/E0
将来身内もなく確実に孤独死しそう


858 : 妖怪名無し :2020/07/27(月) 01:28:01 KIpL25QU0
思えなくなってるんじゃなくてそうやって認定することで意見を封殺するのが目的だよ
こいつは信者だから偏った意見を持っていて意見自体が無効って言う


859 : 妖怪名無し :2020/07/27(月) 01:40:19 kGHd2s/E0

横浜勝ったのかと思ってたら、一体何が…



860 : 妖怪名無し :2020/07/27(月) 03:04:31 SSSYH6/.S
>>859
8回表開始時6-0で横浜のリード
先発平良7回3分の1で1失点
中継ぎ石田3分の1で1失点
ここまではいい

パットン3分の0で3失点(大乱調、1アウト取れば終わる場面なのにアウトどころかストライクすらほぼ取れない)
ヤマヤス1回5失点(被グランドスラム、戦犯)

パットンは嫌な状況で出番が回ってきたがそれ以前に球がおかしかった
ヤマヤスはツーシームとストレートが完全に見切られていたので守護神はく奪どころか接戦に使えないまである


861 : 妖怪名無し :2020/07/27(月) 03:17:05 otqHBmbE0

クリーンナップ打てるキャッチャーとか通算100Sする抑えレベルの選手がここまで貴重品とは思わなかったよ



862 : 妖怪名無し :2020/07/27(月) 04:35:00 OhBCfwk60

霧が濃すぎて前が見えねえ
しかも鳥の鳴き声もなくて静かすぎて怖い



863 : 妖怪名無し :2020/07/27(月) 06:09:30 qQ8JznQo0
\コンニチワ/

サイレント裏
そういえば静岡って今東西の交通網全部死んでるんだって?
ヒルの裏


864 : 妖怪名無し :2020/07/27(月) 06:27:16 0wbpW3a20

ソシャゲをキャラじゃなくて効率で考え始めたからもう辞め時か
気付いたら睡眠時間削ってたしもう駄目なやつだ


865 : 妖怪名無し :2020/07/27(月) 07:33:34 tNiqoiKI0

むしろソシャゲもMMOの形を変えたようなものだから最適チャートとかいうのがあって
だいたい1カ月遅くとも3カ月以内に〇ランクギルドに入れるようにしろみたいな圧力が



866 : 妖怪名無し :2020/07/27(月) 07:34:11 jSQgXdMs0
ソシャゲは金か時間削ってやるものだから並行で色々やってるとそれだけで1日終わるぞ


867 : 妖怪名無し :2020/07/27(月) 07:56:22 qCtpIxNES
圧倒的東京問題が政府の無作為で全国問題になってもうた


868 : 妖怪名無し :2020/07/27(月) 08:26:51 iCF3MZS.0
>>790
キノコと聞くとガガンボさんが思い浮かぶ
この前期間限定で電子同人が公開されてて読み直したけどやっぱ面白い
やっぱお燐ちゃんの…過去話を…最高やな!


869 : 妖怪名無し :2020/07/27(月) 08:27:28 21rm8OXc0
ゆでたまごってマヨネーズ一択だよね?


870 : 妖怪名無し :2020/07/27(月) 08:27:55 kGHd2s/E0

大谷やっぱだめかー



871 : 妖怪名無し :2020/07/27(月) 08:34:52 kMkIlczs0
>>869
パサつくゆでたまごにマッタリしてるマヨネーズだとよりネッチャリしてつらくないか
あとマヨネーズだけだと味もイマイチこうパンチに欠ける
マヨラーってよくマヨネーズだけで満足できるな


872 : 妖怪名無し :2020/07/27(月) 08:38:09 kGHd2s/E0
>>860
なんか去年のCSで「現地観戦楽し―!!!」から急降下したファンのツイッター思い出した

しかしヤマヤスまじでどうしてしまったのか


873 : 妖怪名無し :2020/07/27(月) 08:41:14 eObg9HL.S
抑えで不調なく衰えるまでやり続けられたのって
岩瀬と佐々木くらいじゃないの
岩瀬なんかは中継ぎ時代が一番だったらしいからさらに枠が違いそうだけれど


874 : 妖怪名無し :2020/07/27(月) 08:43:51 GAW93Jw.S
DMMのブラウザゲーは辞めたな
シャドバはまた6月に始めてA2になったけどほんと先行世界ゲーが辛い


ガラルヤドランはキッスの次にメインで戦えると分かったけど
エースドリュに弱いのは変わりないから交代先用意しないと駄目だな



875 : 妖怪名無し :2020/07/27(月) 08:45:52 kGHd2s/E0
>>869
醤油マヨ


876 : 妖怪名無し :2020/07/27(月) 08:52:12 /CLrExVQS
>>869
塩&味の素


877 : 妖怪名無し :2020/07/27(月) 09:01:55 qQ8JznQo0
>>869
ソース


878 : 妖怪名無し :2020/07/27(月) 09:02:57 wxseZecgS
いきなり在宅勤務7割言い出したのか
旅行しろ言ったり逼迫してない言ってたのに今度は自粛(テレワーク)
よくわかんね
言ってる本人も嫌になってそう


879 : 妖怪名無し :2020/07/27(月) 09:13:45 jSQgXdMs0
>>869
塩でしょ


880 : 妖怪名無し :2020/07/27(月) 09:17:12 tNiqoiKI0
ゆでたまごは牛丼でわ?(キン肉なみ


881 : 妖怪名無し :2020/07/27(月) 09:47:52 zwopAtsc0
ケチャップもいいぞ
まぁ全部うまいのでその時の気分で日替わりで良いと思うが


882 : 妖怪名無し :2020/07/27(月) 09:56:29 CgVvTpr20
ゆでたまごは和風ドレッシングが合う


883 : 妖怪名無し :2020/07/27(月) 10:09:54 jSQgXdMs0
そういえばお好み焼きにごま油と塩やった時は結構美味かったな


884 : 妖怪名無し :2020/07/27(月) 11:21:53 2qoNrKwg0

物事に感動するのは前頭葉の衰えからくるらしい
小学生の頃から泣き虫だったのは前頭葉になにか障害があったのかもしれないな・・・



885 : 妖怪名無し :2020/07/27(月) 11:23:42 FMjm4DqU0

鉱泉での交戦で抗戦側は鋼線で好戦していたが
敵陣との交線に光線して以降戦敗に移行せんとしてるからもう投降せんか?



886 : 妖怪名無し :2020/07/27(月) 11:28:19 tNiqoiKI0
てっていこうせん


887 : 妖怪名無し :2020/07/27(月) 11:30:35 cSSARNaE0
脳科学はどこまで信用していいのかよくわからん


888 : 妖怪名無し :2020/07/27(月) 12:12:55 /CLrExVQS
狐裏
この!マークの使い方よ
尾裏


889 : 妖怪名無し :2020/07/27(月) 12:22:37 kGHd2s/E0
学生時代より単純なストーリーでホロっと来るようになったのは衰えのせいだったのか


890 : 妖怪名無し :2020/07/27(月) 12:37:56 ntlOTD8QM
>>864
ブラゲだけど艦これは効率考え始めたら完全に生活支配されたわ
なんとか自覚してよしやめる!したからなんとかなったけど、あの時の艦これ関係なくイライラしてるあたいは今思えば異常


効率プレイ好きとか完璧主義者とかゲーム攻略に全力注いじゃうタイプはソシャゲブラゲは近づいたらいけないのじゃ…
ゲームと適当に向き合う心がないとありもしないゴール地点に向かって突っ走ってしまう



891 : 妖怪名無し :2020/07/27(月) 12:38:34 xTcQKjZ.0
シロボンでシコる日が来るとは思わなかった
っていうかジェッターズ見ておいて良かった・・・CV金朋が弾けるボンバー!って言っててなんか感動した


892 : 妖怪名無し :2020/07/27(月) 14:25:25 8w343IU6S

34.9度だと?
確かに暑いから上半身裸で、アイスコーヒー飲んでたが
体温計が壊れてる事を疑うべきか?



893 : 妖怪名無し :2020/07/27(月) 14:33:35 8w343IU6S
正しい計り方をスマートフォンで調べて計ったら
36.2だった

それでも世間的には低いな



894 : 妖怪名無し :2020/07/27(月) 14:34:04 gbSbpvxk0

え?これ1時間で書いたの?



895 : 妖怪名無し :2020/07/27(月) 14:37:40 IEZ9Xleg0

ああ…このゲームは普通にレベル上げしていいんだ…戦いたい相手と戦って戦術を生かしていいんだ…
ああ…遊べるゲームだ…



896 : 妖怪名無し :2020/07/27(月) 14:52:54 /CLrExVQS

メイドインアビスの新刊買うの忘れないようにしないと……



897 : 妖怪名無し :2020/07/27(月) 14:53:07 ge.Z0GEIS

転職したい
お給料ちょっと下がっても良いからもっと気楽に仕事したいよ
無能にはキツい



898 : 妖怪名無し :2020/07/27(月) 15:02:53 gbSbpvxk0
アビス懐かしいな
ボ卿と決着つけて絶界行きで
自分の中じゃ完結してしまった


899 : 妖怪名無し :2020/07/27(月) 15:07:20 GAW93Jw.S

デレステまた無料10連かと引いたら被ってりあむ3人目w
とりあえずキャラ報酬まで稼いだし終わり



900 : 妖怪名無し :2020/07/27(月) 15:31:13 xTcQKjZ.0
おれは早く就職したい・・・
コロナの件もあったけど無職のまま1年が経過しちまう


901 : 妖怪名無し :2020/07/27(月) 15:32:40 kGHd2s/E0
レベル上げしちゃダメって言うとFF8とかロマサガとか思い出す


902 : 妖怪名無し :2020/07/27(月) 16:01:43 a34RlNv20

今週のボイスドラマのゼットライザー誕生秘話よかったわ
アイテムにゼットの名前が付いてるのは開発に関わってたからなのね
歴代の力を上乗せさせる物だから分かりやすいように被験者はプレーンなゼットが選ばれたってのも面白い



903 : 妖怪名無し :2020/07/27(月) 16:08:09 gbSbpvxk0

なんかサウナ入ってるみたいなほかほかでほのぼのした
気分になってきた
気温と湿度がちょうどいいのかな



904 : 妖怪名無し :2020/07/27(月) 16:36:18 5mIKMWuw0
すごい今更ネタバレ裏
次の仮面ライダーもうとっくに1号ライダーの名前と姿判明してたみたいだけど
これ今の時代絶対FGOのパクリとかアルトリアかよwとかつっこまれそう
ちな裏
正式発表が29日ってどっちにせよ明後日


905 : 妖怪名無し :2020/07/27(月) 16:59:42 xHzZUndAS
うら
寝ている夫をボウガンで撃った上に包丁で斬りかかるとか殺意の高さにビビる
でもそれで命に別状はない夫にもビビる
うら


906 : 妖怪名無し :2020/07/27(月) 17:05:04 8LEZRvN2S
…うそつけ
各所バレでもFGOのパクリだと言う馬鹿は殆どいなかったぞ
セイバーの公式発表が明後日なだけで子供雑誌ではもう割れてるんだから見え透いた嘘をつくな


907 : 妖怪名無し :2020/07/27(月) 17:18:37 FMjm4DqU0

小鈴「外の世界のお店では温めるサービスとかあるらしいじゃん」
阿求「らしいね、温かいお弁当が食べられるとか」
小鈴「だからうちも温めサービスはじめたんだ」
阿求「へー・・・。・・・!?まって貸本屋よね!?」
小鈴「結構好評」
阿求「本なのに!?」
小鈴「『この世には 目には見えない闇の住人たちがいる
    彼はそんなヤツらから君たちを守るため地獄の底からやって来た
    正義の使者・・・なのかもしれない』とか」
阿求「そういう温め!?」
小鈴「短編集なら特におすすめの短編を、 新聞ならホットニュースを紹介したり
    事件記録なら特に話題になった事件や欲しがってる記録のページを教えたり」
阿求「意外とサービスがいい」
小鈴「でも怪談話の温めを考えるの忘れてたから頼まれたときは肝が冷えたわ」



908 : 妖怪名無し :2020/07/27(月) 17:25:22 5mIKMWuw0
某ガンと包丁でなぜか北斗を連想したわ


909 : 妖怪名無し :2020/07/27(月) 17:25:43 /CLrExVQS
>>907
こう言うオチ好き


910 : 妖怪名無し :2020/07/27(月) 17:30:36 gbSbpvxk0

ノルマも終わったしこんなほのぼのした日は
布団に入ってごろごろしよう



911 : 妖怪名無し :2020/07/27(月) 18:03:54 zwopAtsc0
ハイキューが終わってジャンプからスポーツ漫画がなくなった、という話を聞いたが
人外とか異世界とかの超常存在が出ない作品もアクタと(完結秒読みの)ぼく勉しか残ってないのな


912 : 妖怪名無し :2020/07/27(月) 18:22:16 4LGXwwE6S
スポーツ漫画と言ったな、灼熱カバディとイーリスリーグはいいぞ

イーリスリーグは萌え、燃え、画力、シナリオと総じてアニメ化級に面白いと思うし商業雑誌は早くどっかひろえー



913 : 妖怪名無し :2020/07/27(月) 18:39:06 z7yceI5I0
ぼく勉も幽霊がいたりタイムスリップしたりしてなかったっけ


914 : 妖怪名無し :2020/07/27(月) 19:27:02 ZuaR/Tlk0
>>905
夫はキラーマジンガあたりだったんだろ


915 : 妖怪名無し :2020/07/27(月) 19:32:55 /NstP//w0
とどめにビットによる集中砲火まで入れてスラスター全開で飛び去る嫁


916 : 妖怪名無し :2020/07/27(月) 19:35:17 cSSARNaE0
人間って結構頑丈にできているのかもな


917 : 妖怪名無し :2020/07/27(月) 19:35:59 IEZ9Xleg0
夫「レディ、V-MAX!」


918 : 妖怪名無し :2020/07/27(月) 19:36:35 kGHd2s/E0
セパタクローの漫画とか無いの


919 : 妖怪名無し :2020/07/27(月) 19:46:52 7o5Lz5/o0

……いや、テリー・ザ・キッドの夜明け、つまらなくはなかったけど時代というか何か今読むと切ない
今のシリーズの良い部分をあの世代の超人達が引き継げてないって思えちゃうしな



920 : 妖怪名無し :2020/07/27(月) 19:48:39 1o2pQDQk0
チェーンソーマンとりあえず二巻まで買ったけどエロいな。中学生男子ぐらいの時の
悶々としてた感覚を思い出した。ワートリのB級ランク戦決戦って意外とあっさり味ね


921 : 妖怪名無し :2020/07/27(月) 19:50:51 IEZ9Xleg0
作者曰く「キッツイ女に支配されるとか興奮するじゃないですか」(医薬)


922 : 妖怪名無し :2020/07/27(月) 19:53:57 HiEEkrB.S
草薙少佐レベルのキツイけれど有能な女上司の下に付きたかった
メチャクチャだけれども草薙少佐が率先して突っ込んでるから付いていきたくなる


923 : 妖怪名無し :2020/07/27(月) 20:20:46 BacRnUeUM

いいガラケーの中古を見つけたけどバッテリーはヘタってて当然として
付属品一切付いてないから少なくとも充電コードは必須だから…えーと…
…5千円くらいかかるな…ならもっと別の…



924 : 妖怪名無し :2020/07/27(月) 20:36:37 tRUpJ6scS

冗談抜きにNetflixとhuluには世話になりっぱなしだ
外に出る気を持たさない、良い道具だ



925 : 妖怪名無し :2020/07/27(月) 20:58:32 5mIKMWuw0

キツイけれど有能な女上司って幼女戦記じゃないですかー



926 : 妖怪名無し :2020/07/27(月) 21:01:28 IEZ9Xleg0
ネトフリ見たいけど見る時間考えると2千円が重すぎる
次の月末の給料日まで自由にできる金が5千しかないんだが?


927 : 妖怪名無し :2020/07/27(月) 21:41:12 kGHd2s/E0
>>926
無料体験1ヶ月でしのいで頑張って貯める


928 : 妖怪名無し :2020/07/27(月) 21:55:28 IFc0JSy6S
普段選挙に行け行け言ってるのに投票義務化はダメとか矛盾してるよね


929 : 妖怪名無し :2020/07/27(月) 21:58:01 cSSARNaE0
そらみんなが行け行け言ってるわけじゃないんだから当然


930 : 妖怪名無し :2020/07/27(月) 22:03:38 8K2Haxs60
とっととネット投票できるようにすればいいのに
やれるのにやらないから投票率上がらないんだよ


931 : 妖怪名無し :2020/07/27(月) 22:05:40 yz7ZcSOg0
自由意思で投票しないと意味がないので、義務化は本末転倒ではある
ただ、もうとっくに形骸化してる気もするのでどっちにしろ「他に名案もないから」って感じはあるかもね
>>920
ワートリはランク戦長過ぎて迷走してね? と思ってたけど、
だんだんあのVRサバゲーアクションじみたバトルの方が本筋だった気もしてくるという
とりあえず対人戦でVRオンラインFPS化はいつかして欲しい気はする


932 : 妖怪名無し :2020/07/27(月) 22:05:55 a0.J5bwYS
今更だけどちんぽ挿入ってケーキ入刀感あるよな


933 : 妖怪名無し :2020/07/27(月) 22:09:11 8s0j2RFkM

建築バトル→資材無くなる→落ちる
最近このパターン多いわ資材までちゃんと見てる余裕ないんだよな



934 : 妖怪名無し :2020/07/27(月) 22:16:38 ntlOTD8QM
好きな作品を全力でオススメして自分の意思で読んでもらうのは大歓迎だけど
脅しみたいな方法を用いて本人が嫌がってるのに無理矢理読ませてもまったく嬉しくないみたいな
ちょっと違う気もするがそんな感じで「自分の意思で」ってとこが大事って考え方なら矛盾はしとらんね


935 : 妖怪名無し :2020/07/27(月) 22:20:49 qQ8JznQo0
一時期バイク板でクソやかましかったばくおん!なんかその典型だったなあ


あの作品で俺が乗ってるバイクをコケにしている辺りで見切ったわ
disって持ち上げようなんて手法は俺は認めねえ



936 : 妖怪名無し :2020/07/27(月) 22:22:42 89imtlmYS

RADのボーカルさんは言い訳じゃなしにギャグで言ってた(あんま面白くないが)と思うから
あの人真面目に考えてるだろとか国益になるだろとか海外じゃ既にやってる
とか言うのは何か逆効果な気がする



937 : 妖怪名無し :2020/07/27(月) 22:28:25 IOTAeO4Y0
ワートリは単行本の半分はランク戦してたよね
いよいよ遠征編始まるのかな


938 : 妖怪名無し :2020/07/27(月) 22:45:27 0wbpW3a20
遠征前にガロプラがもう一度来るし遠征選抜もやるからまだまだかかる
それにエリン家と協力体制持ち込めてもまだ3家あるアフト本国に殴り込みとか戦力足りないからどっかで外交しなきゃ


939 : 妖怪名無し :2020/07/27(月) 22:47:43 IEZ9Xleg0

初音ミクとかいう根強く愛されてるキャラ



940 : 妖怪名無し :2020/07/27(月) 22:50:52 xTcQKjZ.0
シロボンが女体化した!って衝撃もすごいけどそれ以上にシロンがシロの妹で実質シロボンってことはシロ=マイティ説が浮上してどんどん説が補強されていって一部の人が動揺してるのが面白すぎる
そういわれるとプロフィールの好きなものも嫌いなものもフワっとしてるしマイティも重圧がなければけっこう抜けた兄ちゃんだったしでこじつけだけどそれっぽく見えてくるのがひどい
なにより妹がいるなんて今日まで知らなかった、どころかシロのこと何一つ知らなかったのに今更気付くのがマイティのこと分かってなかったバーディ感ある


941 : 妖怪名無し :2020/07/27(月) 22:53:32 kGHd2s/E0

投票義務化するならマニフェスト遂行義務化してけれ


942 : 妖怪名無し :2020/07/27(月) 22:55:14 0wbpW3a20
義務化したらマニフェスト妨害して足引っ張るから駄目


943 : 妖怪名無し :2020/07/27(月) 22:58:26 9rWpxATk0

やっぱTVのバラエティって尺稼ぎ、オチまでの無駄な引き延ばしが酷いな
間に挟んだアイス作り企画とかいらんやろ



944 : 妖怪名無し :2020/07/27(月) 23:04:54 d84Q4Mws0
というかCM跨ぎとかやめてくれって思う


あとなんかの番組でオセロ中島の例の占い師が出る出るって散々言ってたのに
実際出たのは違う奴だったのは許さないよ



945 : 妖怪名無し :2020/07/27(月) 23:08:46 NDY5anVc0
>>944
ニュースでCM跨ぎやるのは本気で意味が分からない


946 : 妖怪名無し :2020/07/27(月) 23:08:55 i3o6PSS.0
>>943
徳川埋蔵金スペシャルなんて二時間とか引っ張って結局何も見つからないし


947 : 妖怪名無し :2020/07/27(月) 23:11:28 kGHd2s/E0
>>944
CM見せるために番組があるから多少は仕方ないと思うよ


948 : 妖怪名無し :2020/07/27(月) 23:21:14 8LEZRvN2S
>>946
本当に出てきたら番組以前に全国紙に載ると思われる


949 : 妖怪名無し :2020/07/27(月) 23:22:42 yz7ZcSOg0
在りし日のTOKIOが番組内で新種発見してた的な


950 : 妖怪名無し :2020/07/27(月) 23:22:59 NDY5anVc0
ずっと昔、マイケルのネバーランド疑惑に世間の注目()が集まっていた頃
日本のバラエティー番組(芸能人が面白VTRを見て益体もない感想を言うヤツ)に某坊やをゲストに呼んで、2時間だか3時間だかの放送の最後に
司会「最後に訊きます、ネバーランドはありますか!?(日本語)」
エ「ありません!(英語で即答)」
会場(わっ!)
って終わった番組があったの思い出した


確か司会は東野幸治



951 : 妖怪名無し :2020/07/27(月) 23:24:15 NDY5anVc0
久々踏んだな、いってみる


952 : 妖怪名無し :2020/07/27(月) 23:24:42 oMEfHSe20
鉄腕ダッシュで珍しいのを発見した時も放送より先に新聞に載ったしな


953 : 妖怪名無し :2020/07/27(月) 23:26:46 NDY5anVc0
チルノの裏 4797crn
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/25121/1595859939/
たてた


954 : 妖怪名無し :2020/07/27(月) 23:28:10 IOTAeO4Y0
徳川埋蔵金って最近だとどうなってるんだろ
まだ探してるのかな


955 : 妖怪名無し :2020/07/27(月) 23:36:21 i3o6PSS.0
>>948
そのあたりは川口浩探検隊と同じですわな
♪あれだけの大発見をしながら決して学会には発表しない
♪川口浩の奥ゆかしさに僕らは思わず涙する
ドキュメンタリーっぽく作られたフィクションなので仕方ないことですが

>>953
立て乙


956 : 妖怪名無し :2020/07/27(月) 23:39:32 e8jmE4uAS
永田町埋蔵金のこと本当の意味で埋蔵金だと思ってる奴がまだ居るの笑うんだよな


957 : 妖怪名無し :2020/07/27(月) 23:41:44 LeiwvfYs0
>>930
ネット投票なんかしたら
会社とかで特定の人に投票強制させられるぞ
「どこでも投票出来る」のはデメリットの方がデカい


958 : 妖怪名無し :2020/07/27(月) 23:45:38 5mIKMWuw0

ミクといえば行政でも使われてたりするけど、最近
北海道限定だが公共事業につかわれてるのは
なぜかはちゅねの方



959 : 妖怪名無し :2020/07/27(月) 23:52:03 FMjm4DqU0
>>953
おっつおっつだぞ


「おいおいこんなにヌレヌレじゃないか」
「い、いや・・・」
「口では嫌がってても体は正直じゃねえか」
「だ、だめ・・・」
「そういいながらもこんなに体は火照って溶けた顔してるぞ」
「で、でも・・・」
「でもじゃねえいい加減扇風機やエアコンつけろや!汗ビッショビショやぞ!」
「あぁ!電気代が!!」



960 : 妖怪名無し :2020/07/28(火) 00:15:46 1BcS5AMw0

日高のり子さんって未だにアニスクのイメージだもんだから、違和感と言うか新鮮味と言うかだったな
まあ一番の違和感は、イラストが声の感じから想像される外見年齢でないってところだったけど



961 : 妖怪名無し :2020/07/28(火) 00:24:40 GXUvIP0U0
アニスクなつかしいな、10数年前に聞いたときにすでに20年くらいやってたような気がする
昔はアニラジ色々聞いてたなぁ、金土日の夜とか楽しかった


962 : 妖怪名無し :2020/07/28(火) 00:29:40 wtg7xBHAS
>>953乙よ

イメージ固定と言えば、保志総一朗もスクライドのカズマが印象強いな
だからSEEDでキラの声聞いたとき、ちょっと驚いた

声優を意識したのは、コナンの声とシャーマンキングのハオの声が同じだと気づいたときだな


963 : 妖怪名無し :2020/07/28(火) 00:44:16 oWV1LkwE0
>>951
チル裏に踏むとか無い


964 : 妖怪名無し :2020/07/28(火) 00:45:06 wsPA1dDc0

やはりディーゼルのガラガラ音は良いな
学生時代にバスを利用してた時もエンジンルームに近い後部座席に座ってよく聞いてたもんだ
人によってはあの音が嫌いって人も居たそうだがな



965 : 妖怪名無し :2020/07/28(火) 00:45:29 oWV1LkwE0
子供の頃はアニメが喋ってると思ってた


966 : 妖怪名無し :2020/07/28(火) 00:45:46 eIO2cNYQ0
もっと麿を踏んでたもれ


967 : 妖怪名無し :2020/07/28(火) 00:47:49 XbUdariU0
よなかだー
IDの数だけ藍様の尻尾が増える


968 : 妖怪名無し :2020/07/28(火) 00:53:34 1BcS5AMw0

あれだけやっといて、最後にホーミングで全部持ってくんじゃねーよw
てか最後までお嬢様言葉貫けよw



969 : 妖怪名無し :2020/07/28(火) 01:08:08 KWBpcXvIM

11キルして三位ならまぁやり切った感はあるな



970 : 妖怪名無し :2020/07/28(火) 02:45:31 GBYUrj5M0

長瀬が脱退するしこれでテレビで積極的に見る番組が
なくなってある意味すっきり
裏の裏
リーダー松岡長瀬のトリオだったら視聴継続だったけど
裏の裏


971 : 妖怪名無し :2020/07/28(火) 03:23:51 eeA3Zs2YS
ケーブルテレビでたまにドラマのホームズとかポワロやってたら妙に見てしまう
……裏を返せばそれぐらいしかテレビには興味がない


972 : 妖怪名無し :2020/07/28(火) 03:30:14 GBYUrj5M0
三浦春馬とか言われても誰やねん?だったなあ
調べたら知ってる人かと思ったけど誰やねん?だった
ホームズポワロはなんかみちゃうよね
そんな詳しくないが


973 : 妖怪名無し :2020/07/28(火) 05:19:05 GBYUrj5M0

ミチャイうめえなあ
馬鹿舌の俺にゃちょうどいい重みと量だわ



974 : 妖怪名無し :2020/07/28(火) 06:30:39 XbUdariU0

古いPSPはバッテリーが膨らんでる可能性があるからという記事に
膨らんだバッテリーの写真が多数

自分の場合バッテリーが膨らんだのは古いノートパソコンだった



975 : 妖怪名無し :2020/07/28(火) 06:59:32 QzUHBis60
ワーケーションとかさあ
横文字にしとけばそれで新しい概念みたいな風潮本当にやめてほしい
ただの仕事じゃん
旅行キャンペーンとかよりよほどいらっとしたニュースだった


976 : 妖怪名無し :2020/07/28(火) 07:17:38 wsPA1dDc0
小日本って横文字に弱いからな


そういう単語思いつく世代って
所謂国鉄のディスカバージャパン(新発見日本)とかにハマってた世代でしょ



977 : 妖怪名無し :2020/07/28(火) 07:35:43 GBYUrj5M0

おしゃけのんでからの在宅勤務は捗るにゃあ



978 : 妖怪名無し :2020/07/28(火) 07:46:18 EgCaWLCYS
最近官僚が生み出した単語では社交飲食店が秀逸だった気がする
じわじわくるというか

見合いの席で
「彼は非常に社交的な性格をしていて」
という紹介の言葉が
「彼は風俗店によく出入りしていて」
の婉曲表現になったりして



979 : 妖怪名無し :2020/07/28(火) 07:54:46 GxlpBBNI0

なんか本当に第三次世界大戦もありそうな空気になってきたな…



980 : 妖怪名無し :2020/07/28(火) 08:02:48 GBYUrj5M0
>>978
悪いけどその願望は叶わんと思うよ
叶ったら叶ったでおもしろそうだけど


981 : 妖怪名無し :2020/07/28(火) 08:11:24 EgCaWLCYS
>>980
叶わない事承知の上のボケですゆえ
そもそも普及しないだろうな
メディアも使ってないようですしねえ、あの表現あれ


982 : 妖怪名無し :2020/07/28(火) 08:12:24 GGi/YKqg0
だいたい60年も生きてりゃ天災も疫病も戦争も一通り経験できるやろ
と最近思える様になってきた
花でも60年で一巡りって言ってたしな


983 : 妖怪名無し :2020/07/28(火) 08:23:02 EgCaWLCYS
しかし夜の街という表現は職業差別に繋がるとか言ってた議員さんくらいは使ってほしいなか、社交飲食店


984 : 妖怪名無し :2020/07/28(火) 08:35:00 fkHYTxm2S
でもチル裏民はみんな幼女だから60年も生きてる人いないでしょ?


985 : 妖怪名無し :2020/07/28(火) 08:36:34 TUi6BQloS
電車でペチャクチャしゃべる爺本当になんとかしてほしいわ
営業してる店がうんたら言ってたけどこんな爺の店なんてつぶれてしまえ
この手のがコロナウイルス撒き散らす店やってんだろ


986 : 妖怪名無し :2020/07/28(火) 08:40:53 vc6mjCVcS
妹なんて間違いなく後付けなんだけどこの適当さこそがボンバーガールだよね


987 : 妖怪名無し :2020/07/28(火) 08:59:14 RFUiyfwY0
地元の遮光飲食店クラスターは暗くして男性の膝の上に座るだかまたがるだかする店らしかった


988 : 妖怪名無し :2020/07/28(火) 09:00:13 GBYUrj5M0

後付けが種付けに見えてしまった
出すもの出さねば



989 : 妖怪名無し :2020/07/28(火) 09:01:20 GGi/YKqg0
マダガスカルが何だって?


990 : 妖怪名無し :2020/07/28(火) 09:34:37 AX472RnkS
シロボンこことを「声帯ごとメスガキ化」ってフレーズに笑ってしまった


991 : 妖怪名無し :2020/07/28(火) 10:17:20 oWV1LkwE0
そういえばダサイ族っていう単語は使われてんの


992 : 妖怪名無し :2020/07/28(火) 11:56:48 mEGaA.Bc0
何かと思ったらメスガキ(40代)が男の子やってたのがメスガキになったのか


993 : 妖怪名無し :2020/07/28(火) 12:17:33 EgCaWLCYS

梅雨が長引いていますが6/12の台風2号以来未だ台風が発生していないらしく、このままいくと
観測史上初の台風が発生しない7月になるそうな

ハワイに接近中のハリケーン「ダグラス」が西経180度を超えて台風になる可能性がわずかにあるそうだけど
勢力を失い熱帯低気圧になりそうとの事



994 : 妖怪名無し :2020/07/28(火) 12:25:56 VnQmNwKwS
今日も東京コロナ270人程度で感染で草生える


995 : 妖怪名無し :2020/07/28(火) 12:36:26 oWV1LkwE0
台風か豪雨の二択って地球さんドS甚だしい


996 : 妖怪名無し :2020/07/28(火) 12:36:36 q/LkH26U0

むらびとの↑Bがバルーンファイトなのって今だと意味が解らんよーな気がする



997 : 妖怪名無し :2020/07/28(火) 12:40:01 zcacqEH.S
マリーメイア様がミネバ枠っての、ようやく気付けた……
何年越しだよ
マリーメイア様のが好きではあるが


998 : 妖怪名無し :2020/07/28(火) 12:43:46 8yO1XrZ2S



999 : 妖怪名無し :2020/07/28(火) 12:43:59 GxlpBBNI0

ちょっと前にいいねが勝手に消されるって言ってた幼女見た気がするけどこれかも
https://twitter.com/Hizaki_iori_765/status/1287911310504505344



1000 : 妖怪名無し :2020/07/28(火) 13:13:28 zcacqEH.S
>>953
次スレ乙


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■