■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

チルノの裏 4781crn

1 : 妖怪名無し :2020/04/11(土) 11:25:49 2Myn24y6S
こんなネタ考えたけど書き込むスレが無い、
話をしたいけどスレの流れをぶった斬るのは嫌、
ただひたすらに妄想を、ただひたすらに日記を書きたい、等、
衝動的に書き込みたいと思ったら何よりもここに書き込んでみませんか?
何を語ってもOK!チルノを語ってもOK!
同意・反論レスするなら君の思うことを存分にぶちまけてくれ!ずっと君のターンだ!
思ったことを書き込むんだ。それが思わぬネタへ議論へ変化する。
でも最低限の空気は読んでね。さぁレッツしゃべり場!ザッツとうほう!

※ 注意:次スレは>>950以降で最初に宣言した人が立てましょう。
宣言してもすぐにスレ立てせず、自分より前に宣言がないか必ず確認しましょう。

書き捨てテンプレ
---------- チルノの裏 ----------
ーーーーー チルノの裏 ーーーーー
――――― チルノの裏 ―――――
〜〜〜〜〜 チルノの裏 〜〜〜〜〜

■前スレ
チルノの裏 4780crn
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/25121/1586054377/


■東方幻想板 チルノの裏 過去ログdatファイル 保管ページ
ttp://s1.gptwm.com/monita/crn_dat/index.html

■チル裏情報収集wiki チルノの遊び場
ttps://w.atwiki.jp/cirnonoasobi

■東方綺想板避難所
https://rara.jp/kisou_hinan/

■寄書板アップローダ チルノのおもちゃ箱
ttp://ux.getuploader.com/crnura/
ttps://ux.getuploader.com/crnura2/


2 : 妖怪名無し :2020/04/11(土) 14:41:50 AISsGuyc0
TVが不安を煽ってくるからゆるキャンΔとヤマノススメを見て平静を保ってる


3 : 妖怪名無し :2020/04/11(土) 14:46:40 5zQ2ko1o0
これからはポジティブな情報であふれる世の中になるぞ安心しろ

外務省が日本のコロナ政策への批判チェックに24億円
「ネガティブな対日意識の払拭」「『正しい情報』を発信」
ttps://lite-ra.com/2020/04/post-5363.html


4 : 妖怪名無し :2020/04/11(土) 14:47:06 Qj/7Wwoo0

あーあもれちゃったよ

なぜ日本のPCR検査がこんなに少ないのか?その理由がこれでわかります。
横浜市の「帰国者接触者相談センター」のマニュアルを見ると、市民からの相談でも、
医療機関からの相談でも、これでもか、これでもかというほどのチェック項目が。これでPCR検査にまでたどり着くのは、至難の技だと言えましょう!
午後9:31 キ 2020年4月10日
6,758リツイート 9,176いいねの数

https://i.imgur.com/SD6s5JZ.jpg
https://i.imgur.com/8sBfPbF.jpg




5 : 妖怪名無し :2020/04/11(土) 14:52:04 mBKSEg/M0
まぁ「アベノマスク届いたけど1回洗っただけでボロボロになる粗悪品だった!」みたいなのがすごいRTされてるしな…


配布は4/12からだって言っても「ネトウヨ」とか「政府」が言うことは嘘なのだ



6 : 妖怪名無し :2020/04/11(土) 15:03:35 yF3NpMf20
コロナマンはいちおつもしないし立て乙もしないよね


7 : 妖怪名無し :2020/04/11(土) 15:04:17 5zQ2ko1o0
>>1


8 : 妖怪名無し :2020/04/11(土) 15:12:13 ezj7cKsE0
>>1乙乙

不安を煽るのはとてもよくないけど、危険を知らせるのをやめたりあまりに前向きな事ばかり流しちゃうと
確実に俺も油断しまくるから、ちょっとネガティブ目くらいなのは良い事じゃないかな


9 : 妖怪名無し :2020/04/11(土) 15:16:48 1F18HoNE0
食料買い占めたから暇になっちまった


10 : 妖怪名無し :2020/04/11(土) 15:21:52 aUo81CLYM
>>1
ところで「コロナもそろそろ収まってきた頃な!」という
渾身のギャグを温めてるんだがいつになったら使えるんだろうか


11 : 妖怪名無し :2020/04/11(土) 15:23:21 BxRjpxTo0
>>1
酒とアニメとゲームと睡眠、家でのやりたい事はあらかたやって満足じゃ
ヒトカラとゲーセンはしばらくお預けだな


12 : 妖怪名無し :2020/04/11(土) 15:23:59 wwVj9HhE0
>>1


13 : 妖怪名無し :2020/04/11(土) 15:24:34 5zQ2ko1o0

パンツ見えるはずのミニスカモデルでパンツ見えるはずの激しいダンスでパンツ見えるはずの中腰カメラで
奇跡的にパンツがなかなか見えない!
こんな奇跡いらない!



14 : 妖怪名無し :2020/04/11(土) 15:31:02 1ST9BX8.0
>>8
ネガとかポジとかどっちでもいい
真っ当な情報だけ流してればいい


15 : 妖怪名無し :2020/04/11(土) 15:32:08 wwVj9HhE0
こういう人の不安につけ込む詐欺に対する情報とかは必要ですわな

米食品医薬品局、COVID-19予防・治療効果をうたう危険な二酸化塩素製品の販売元に警告
ttps://science.srad.jp/story/20/04/11/0526255/


16 : 妖怪名無し :2020/04/11(土) 15:48:49 kGkt1PYs0
>>1
アベノマスク6枚になったらしいな、まあ親が夜用にもう買ってしまったけど店が儲からなくなるんじゃねw


まさかデレステでプリコネの歌聞けるとは思わなかった
釣り大会ってどこ?って思ったけどしずえさん召喚しなきゃいけないのかめんどくせえなやってなかった家3つやるか



17 : 妖怪名無し :2020/04/11(土) 15:50:22 aWa22uGA0
Switchのプロコンが調子悪い
新しいの買いたいけど6000円…6000円かぁ…
中華のよくわからん奴だと半額くらいになるけど安物買いの銭失いにはなりたくないし…


18 : 妖怪名無し :2020/04/11(土) 16:01:38 je8ojsTk0
中華は駄目だ
HORIは大丈夫


19 : 妖怪名無し :2020/04/11(土) 16:31:42 rZUAXzZg0
チル裏筋トレ部に質問したいんだけど、
スクワットを50回やるとして、「50回1セット」と「間に1分のインターバルを挟みつつ15→15→20回」では
効果に差が出てくるものなのだろうか?


20 : 妖怪名無し :2020/04/11(土) 16:38:00 rE6nWMuk0
>>1
よこおつ


何かが想起されると思ったらアレだ、ベクターキャノンだ



21 : 妖怪名無し :2020/04/11(土) 16:46:29 Pq9eZoikS
犬って犬を見て犬と認識できるの?


22 : 妖怪名無し :2020/04/11(土) 16:50:38 dgwGk/s60

ゲーセン行きたいけど別に今どうしてもやりたいゲームもないんだよな
要はゲーセンじゃなくて人があつまるとこに行きたいだけなんだろうな



23 : 妖怪名無し :2020/04/11(土) 16:53:32 Opweu1RQ0
>>19
なにを目的にした筋トレをしているんだ


24 : 妖怪名無し :2020/04/11(土) 16:58:10 rZUAXzZg0
>>23
脂肪燃焼。筋肥大とかは考えていない。


25 : 妖怪名無し :2020/04/11(土) 16:59:54 5zQ2ko1o0
>>22
蘇民祭やらないか


26 : 妖怪名無し :2020/04/11(土) 17:12:32 021wtKhg0
>>21
犬と狼の自然交配は結構あるらしい
つまり犬は狼を見ても犬との区別がついていないのかもしれない
犬が思っている犬という定義が人間のそれより幅広いのかもしれない
犬は犬を見て犬だと認識できていると思っていてもそれは人間のいう犬ではないかもしれない


27 : 妖怪名無し :2020/04/11(土) 17:21:45 U3Z4l9wU0
というかイヌとオオカミって生物学的にほぼ同じだったような


28 : 妖怪名無し :2020/04/11(土) 17:28:04 wwVj9HhE0
オオカミを家畜化したのがイエイヌだしねぇ
そこからさらに野生化してディンゴになってたりするし
オオカミ、イエイヌ、ディンゴ、ジャッカル、コヨーテはいずれも相互に
交雑が可能で子孫も繁殖力をもつので生物学的には同一の種


29 : 妖怪名無し :2020/04/11(土) 17:28:34 kGkt1PYs0

2件は完成したけど3件目用の家の石の材料足らねえ石オノなんか作らなきゃよかった



30 : 妖怪名無し :2020/04/11(土) 17:32:31 BxRjpxTo0
イエネコは自分の事を人間だと思ってるらしいし、南極のペンギンは出会った人間をでかいペンギンだと思ってるらしい
動物によるのかねぇ


31 : 妖怪名無し :2020/04/11(土) 17:34:00 5zQ2ko1o0
俺も人間型のいろんなかわいい種族がいる世界へ行って交雑したい


32 : 妖怪名無し :2020/04/11(土) 17:43:25 ezj7cKsE0
人類とチンパンジーやオランウータンの遺伝子の違いは本当にちょっとだけらしい
だから交配して都合のいい生物作って軍事利用しようって計画があったけどどれもとん挫したって説がいくつも…


33 : 妖怪名無し :2020/04/11(土) 17:46:03 rhv36fZ20
>>26
犬の他者識別は、ヘテロギニア・リンギスティコにあるように嗅覚が大きいんじゃないかな
視覚よりも匂いで認識してそう


34 : 妖怪名無し :2020/04/11(土) 17:47:37 TfpKy7Ms0
犬の視覚はfps高くてモノクロって聞いた
あんまり視覚に頼らないのも頷ける


35 : 妖怪名無し :2020/04/11(土) 17:49:36 1F18HoNE0
野良犬とか家の近くで鳴いてるホトトギスが擬人化してご飯炊いたり洗たくしたり膝枕してくれないかなあ


36 : 妖怪名無し :2020/04/11(土) 17:56:49 tWDa7mjg0
虚構推理を見て改めて感じたのは異種交配する際に男と女ではハードルが違うんだなって
女は自分とは異なる種を妊娠出産する可能性まで考えなきゃいけないんだもんな


37 : 妖怪名無し :2020/04/11(土) 18:08:11 4oihRM4Q0
わざわざ人間に化けて男を誘惑する狐はガチの変態だった…?


38 : 妖怪名無し :2020/04/11(土) 18:11:28 1.3XVj7M0

これ見た時に真っ先に(2ちゃんの全盛期だったら「ガンダム1位にして女共泣かせようぜwww」とかやってたんだろうなあ)と
ttps://ranking.sanrio.co.jp/collabos/



39 : 妖怪名無し :2020/04/11(土) 18:19:18 S6uBWVY2M
ガンダム堂々としててダメだった


40 : 妖怪名無し :2020/04/11(土) 18:27:23 Lg9AzwkA0
ttps://ranking.sanrio.co.jp/characters/
ガンダムよりSHOW BY ROCKとかの方が違和感強い気がする
シナモロールとバッドばつ丸は今見てもかわいいな。新しめのはぐでたまぐらいしか知らんかった


41 : 妖怪名無し :2020/04/11(土) 18:32:32 QejoBr9IS
売れない俳優がゴジラっぽい生物に仕事で脳移植されて戻れなくなり
ゴジラっぽい生物の原生地に追放されるが、精神は人間なのに食欲や性欲の対象はゴジラっぽくなり
心で号泣しながら雌のゴジラっぽい生物を押し倒す地獄絵図な小説を思い出した


42 : 妖怪名無し :2020/04/11(土) 18:37:39 rhv36fZ20
>>36,37
世の中には馬とヤッちま(おうとして失敗すると物理的に大怪我する)う上級者もいるので、それ級かな……

最上級は触手



43 : 妖怪名無し :2020/04/11(土) 18:49:24 rE6nWMuk0
牛に惚れたからって、牛のコスプレ(?)して牛とやっちゃうパーシパエーさんってすごいですよね


44 : 妖怪名無し :2020/04/11(土) 18:51:37 eIBrruR60
ゼウスさんも似たような事やったんだっけ


45 : 妖怪名無し :2020/04/11(土) 18:59:04 wwVj9HhE0
>>44
女性に近づくために動物に化けたり鳥に化けたりしてますね
あと女性を雌牛にしてしまってヘラに向かって「これは浮気をしているのではなく
雌牛を世話しているだけだ」と言い放つ酷い話も


46 : 妖怪名無し :2020/04/11(土) 19:03:08 94qCh7bc0

小説番のパパスがなぶられるのシコれるなあ



47 : 妖怪名無し :2020/04/11(土) 19:04:49 QmAptKXsS
>>34
犬の眼には人間のテレビはパラパラマンガにしか見えないとの説は聞いたことある


48 : 妖怪名無し :2020/04/11(土) 19:33:05 2Myn24y6S
みんな外出自粛してるのに俺はカードショップ行ってみんなと遊んでるあたり、人間として終わってるんだなって...


49 : 妖怪名無し :2020/04/11(土) 19:35:13 lAE4.6cIS
カードショップクラスターとしてフルボッコにされる日は近い


50 : 妖怪名無し :2020/04/11(土) 19:40:52 je8ojsTk0
行ってもいいけどコロナに感染した時フルボッコにされる覚悟はしといてね
研修医どうなったんだろ


51 : 妖怪名無し :2020/04/11(土) 19:46:41 INf9MurY0
ソシャゲで推しキャラの新verを予算切れで入手できず見送ったときの虚無感


52 : 妖怪名無し :2020/04/11(土) 19:50:17 kGhtQesoS
富山コロナ騒動って確定情報もないのに
石投げられて引っ越ししたとかすごい噂飛び交ってるよな
Twitterも非常事態宣言して噂流すのやめさせろよ


53 : 妖怪名無し :2020/04/11(土) 19:55:40 mBKSEg/M0
カードショップとか3密の化身みたいな存在だからな


54 : 妖怪名無し :2020/04/11(土) 20:09:55 eIBrruR60
本当も勿論あるだろうけど、ネットでの田舎の怖さとか陰湿さとか偏狭さとかってある程度はネット特有の誇大表現じゃ
って思った方がいい気がしてきてる


55 : 妖怪名無し :2020/04/11(土) 20:12:24 E1psI.9.M

三角関係って普通は男男女か男女女だろうけど
性別不明もしくは性別の概念無しな生物と男女だとかなり面倒なことなりそうだなぁ



56 : 妖怪名無し :2020/04/11(土) 20:14:17 4oihRM4Q0
田舎民からするとあんま陰湿しすぎてもそれはそれで敵視されるから陰湿全開出来んのだけどな
村落レベルの田舎まで行くと実体験ないから知らんけど


57 : 妖怪名無し :2020/04/11(土) 20:15:19 Adzunriw0
× 田舎の怖さとか陰湿さとか偏狭さとか
〇 日本の怖さとか陰湿さとか偏狭さとか


58 : 妖怪名無し :2020/04/11(土) 20:15:50 U3Z4l9wU0
少なくとも転勤でそこ行った俺と上司はかなり実感してるのは事実


59 : 妖怪名無し :2020/04/11(土) 20:16:02 rhv36fZ20
>>54
そりゃそうだろ……京都に性格悪い奴しかいないとかと同じでほぼネタに近いぞアレ
街中歩いてて、野菜だの何だのくれたり車に乗せたりしてくれるのなんて田舎だけだし、
どう考えてもトータルの優しさで言えば都会より田舎の方が上、その上で距離感が近いから住むとそれにちゃんと馴染む必要はあるよねってだけで


60 : 妖怪名無し :2020/04/11(土) 20:19:42 5zQ2ko1o0

「コロナで仕事なく所持金数千円」「派遣切り」 支援団体の緊急相談会に110人
ttps://mainichi.jp/articles/20200404/k00/00m/040/172000c


この手の人、間違いなく110人よりもっといるでしょ



61 : 妖怪名無し :2020/04/11(土) 20:19:46 I8fH1zXc0
>>17
DinoFireってのわりとよく出来てる


62 : 妖怪名無し :2020/04/11(土) 20:23:46 U3Z4l9wU0
>>61
微妙にいくつか出てくるけど、特におすすめとかあるんかな?


63 : 妖怪名無し :2020/04/11(土) 20:34:13 e67XksuI0
田舎の陰湿云々はネタかもしれないけど
車乗ってないと異常者扱いされるってのはマジだと思ってるので絶対住めない
やっぱり都会最高


64 : 妖怪名無し :2020/04/11(土) 20:36:59 U3Z4l9wU0
異常者というか車ないとまじでどこにも行けないぞ
市内の移動も電車は数時間に一本だ
駐輪場も少ないし……


65 : 妖怪名無し :2020/04/11(土) 20:39:03 voz0W6Lk0
そもそも駅まで車がないと行けないんですが


66 : 妖怪名無し :2020/04/11(土) 20:39:44 5zQ2ko1o0
数時間に1本ってどこなんだ…
長野の山奥でもJRは2時間に1本くるぞ…


67 : 妖怪名無し :2020/04/11(土) 20:41:00 e67XksuI0
>>64
そういうのはわかるが、100m先に行くのにも自転車乗ってると変質者と噂されるんでしょ・・・


68 : 妖怪名無し :2020/04/11(土) 20:45:25 rhv36fZ20
>>66
JRが通ってる時点で山奥とは言えない
まぁバスじゃなくて電車が通ってる時点でまだ人里だし、もっと上位だと公共交通機関なんて概念が存在しないけど


69 : 妖怪名無し :2020/04/11(土) 20:45:47 Adzunriw0
ID:e67XksuI0の妄想がどこの情報源によるものなのかで話が変わる


70 : 妖怪名無し :2020/04/11(土) 20:48:30 BxRjpxTo0
>>67のしょうありが心配だ


71 : 妖怪名無し :2020/04/11(土) 20:50:12 U3Z4l9wU0
すまんバスよく使うからちょっとそっちに引っ張られて結果盛ってしまった
まあ1〜2時間に1本はあったね
>>67
いくらなんでも……まあ場所によっては目立つけど


72 : 妖怪名無し :2020/04/11(土) 20:54:54 tAPzV7tUM
>>54
元々ネットは注目されやすい誇大表現を好むうえに今はコロナストレスで皆パニック状態。悪意の増幅はなおに激しいだろうな


とはいえ、コロナを利用した独裁を進めてるハンガリーの話とか聞くと安直なメディア規制も怖いところ



73 : 妖怪名無し :2020/04/11(土) 20:58:25 rZUAXzZg0

初のアトリエを始めたんだが、正直錬金がワケ分からないのでテキトーに素材ポンポン放り込んでる



74 : 妖怪名無し :2020/04/11(土) 21:01:10 1aCUgXqU0

ワンピ96巻読んだけど
SBSで「ナミは柑橘類が好きで、特にみかんに特別なら思い入れあるの?」って質問来てて
アーロン編読めば分かんじゃん…って思うけどワンピほど長期連載になると全部追いきれない読者層もいるか



75 : 妖怪名無し :2020/04/11(土) 21:01:31 eIBrruR60
やっぱり大袈裟な言い方のが広まるってのもあるだろうけど根も葉も無くは無いって感じだな…

創作だと怖い話とかのテーマになると面白いんだが

聞いたこともない神様だか妖怪だかを聞いたこともない神社の聞いたこともないシステムで
皆が祀ってる的な



76 : 妖怪名無し :2020/04/11(土) 21:13:40 rhv36fZ20
>>聞いたこともない神様だか妖怪だかを聞いたこともない神社の聞いたこともないシステムで皆が祀ってる的な
これはめちゃめちゃあるだろうな、くまみことかまさにそれだし
東方もよく扱ってるテーマでまさに民間伝承、遠野とかのアレ
むしろそれは田舎のロマンでもある、それが根絶された田舎なんて寂しすぎる


77 : 妖怪名無し :2020/04/11(土) 21:16:13 E1psI.9.M
古き因習が今も残る閉鎖的な村…聞いたこともない独自の神…浮世離れした雰囲気のヒロイン…
絶対殺人事件起きるから帰るー!な主人公とガチ平和な村人たちのすれ違いコメディとかありそう


78 : 妖怪名無し :2020/04/11(土) 21:16:54 udxoM4LAS
田舎県だけど本屋とか行くと物凄い人いるよ


79 : 妖怪名無し :2020/04/11(土) 21:22:09 QEuC51Yw0
祖父が神主やってる何か幾何学っぽい紋章の神社が焼けて、祠だけ廃校舎に避難させて
好奇心を抑えられず中覗いたら、そこに変身アイテムがあって―――って考えてみるとすごい1話目だったな


80 : 妖怪名無し :2020/04/11(土) 21:25:18 BWIfGvmI0
村八分とまでは行かないまでも、邪見にされるやつには必ず理由があるんだよ
庭の竹を何十年も放置するせいで、他所の瓦が割れたり
雑草放置で用水路に入りにくくなったり
田んぼの水抜きを周囲と合わせなかったり


81 : 妖怪名無し :2020/04/11(土) 21:37:07 kGkt1PYs0

シングルもダブルもマスターなれたしこれでBP稼ぎ捗るわー、正直タワーもう登りたくない
リーグは孵化のレベル上げと金のためにしないと行けないけど
シングルは今回受けル見なかったな、ヌルでミミッキュかヒヒダルマの対面作ってゴリ押しするお仕事



82 : 妖怪名無し :2020/04/11(土) 21:43:15 cn.FTsF.0
平熱パニックおじさんで腹抱えて笑った


紳助が生きてた頃の行列のできる法律相談所で弁護士やってた時は結構好きだったんだけどなぁ
悲しいね



83 : 妖怪名無し :2020/04/11(土) 21:59:56 pr3EcxyQS
森三中の黒沢も無理やり騒ぎ立てて検査して病院圧迫してるわけだし
芸能人は無理やり特権振りかざして一般人の医療リソース吸わんでほしいわ


84 : 妖怪名無し :2020/04/11(土) 22:04:59 Q/4ViLvES

日本で一番衛生環境が優れてて他県との交流が少ないのは岩手か……
花巻も盛岡も遠野も一関も久慈も岩手で有名なとこは大体山に囲まれてるしなぁ

逆にコロナのせいで合コン乱パがバレた藤浪…
ほんと野球再開したら大活躍しないとまずいで



85 : 妖怪名無し :2020/04/11(土) 22:07:37 1aCUgXqU0
三密を避けるために人をあまり集めない博麗神社の好感度が上がっている…?


86 : 妖怪名無し :2020/04/11(土) 22:14:22 4oihRM4Q0
活躍(殺人デッドボール)


87 : 妖怪名無し :2020/04/11(土) 22:15:14 U3Z4l9wU0

休業要請は良いけどそろそろ本格的に補償なしでそんなこと言われても感が実感として出て来た
いや……まじでコロナで死ぬか収入減で死ぬかがチラついて来たぞ



88 : 妖怪名無し :2020/04/11(土) 22:23:47 5zQ2ko1o0

ttps://www.youtube.com/watch?v=tuyZ9f6mHZk
こんなゴージャスなMV作っても儲かってた時代、もう来ないのかな



89 : 妖怪名無し :2020/04/11(土) 22:27:53 Bnsa4czsM
キャシャーンをモチーフにした二時間のMVつくっとった時代やぞ(すっとぼけ)


90 : 妖怪名無し :2020/04/11(土) 22:29:41 wwVj9HhE0
デビルm……いや、そんなものはなかった


91 : 妖怪名無し :2020/04/11(土) 22:31:09 QEuC51Yw0
>>89
旦那で監督だったっけ…… もう離婚したけど


92 : 妖怪名無し :2020/04/11(土) 22:44:55 2RR3YcQUS
https://i.imgur.com/AXQXDUX.jpg

こいつらほんまええ加減にしてほしい


93 : 妖怪名無し :2020/04/11(土) 22:45:43 zk4Je49.0

デカイ顔と戦ったり時空やら空間やらが裂けるとか実質グレンラガンでは?



94 : 妖怪名無し :2020/04/11(土) 22:51:00 94qCh7bc0

ほうかご堤防日誌たのしみだなあ



95 : 妖怪名無し :2020/04/11(土) 23:28:21 ZOTEhQIY0

ファイナルファイトの動画見て、今や市長のコーディもやんちゃだったなと思った
よく考えたら当時の市長も一緒に暴れてたわ



96 : 妖怪名無し :2020/04/11(土) 23:33:02 je8ojsTk0
>>73
うにとウニは別物


97 : 妖怪名無し :2020/04/11(土) 23:36:01 dgwGk/s60
最近ジェッターズ見たからこのグレイの回想のネタの意味がようやくわかった
久々にやりに行きたいけどどうせプレイヤーいないんだろうなぁ・・・
ttps://i.imgur.com/9jDRsYZ.jpg


そして今日一日でうちの県の感染者数が二倍になるっていう
老人ホームで蔓延して一気に30人くらい出たけどなんかすごいな・・・



98 : 妖怪名無し :2020/04/11(土) 23:41:19 dgwGk/s60
スト5のコーディーいいよね
4だと囚人にまで落ちぶれたのに結局5で市長やってるのがなんかかっこいい


99 : 妖怪名無し :2020/04/11(土) 23:41:33 BfhwLPqQM
>>97
コロナで営業してないまである


100 : 妖怪名無し :2020/04/11(土) 23:43:29 kGkt1PYs0

シャドバアニメはほんと微妙だなスマホ持つってのが駄目なんだろうなあ
この空気どうすんだヒロインだけはかわいいけど



101 : 妖怪名無し :2020/04/11(土) 23:45:12 94qCh7bc0

こんだけ被害が酷くなると逆に冷静になって
手洗いうがいして人のいる場所にいかんとこで
コロナになったら運が悪かったからと割りきれる



102 : 妖怪名無し :2020/04/11(土) 23:49:59 rq5nEhhwS
コロナカレンダーらしい

日  月  火  水  木  金  土
*14 *18 *19 *36 *32 *56 *44
*33 *28 *59 *53 *56 *35 *62
*31 *17 *45 *42 *39 *54 *40
*46 *39 *71 *96 *94 124 200
169 *94 242 266 278 354 367
359 248 362 514 578 644 715


103 : 妖怪名無し :2020/04/11(土) 23:51:43 QmAptKXsS
とにかく補償でも協力金でもいいからカネくばれ
まじ日本滅びるぞ

上で銅の補助マスク書いた者だが、期待出来そうだ
コロナは10円銅貨の上では4時間しか生きられない
これを強化すればいい、酸化チタンでもなんでも
なお、真っ裸で大気中漂っても3時間生きるとか
何という変態全裸芸ウィルスなんだ


104 : 妖怪名無し :2020/04/11(土) 23:51:54 H3/LvXaE0
ぱっと見IQテストで法則性探すのかと思った


105 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 00:02:12 SYvaiAu20
>>100
発表された時点でシャドバアニメがコケるのはわかりきってたことだから……
子供の反応がいい可能性は、あるのだろうか?


106 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 00:02:13 SF84zzPc0
よなかだー


かぐや様2期も楽しめそうだ



107 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 00:04:57 SaxLZ2mY0
別にキッズアニメになったからってコケるかどうかはわからないだろ・・・


108 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 00:05:47 Bc6pajicM
シャドバはやってる側としては突っ込みどころあって楽しいけど
あれで新規絶対入らないよな何やってるかわからんだろ子供


109 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 00:18:44 CwdKeX0A0
ホビーアニメ路線じゃなくて普通にファンタジーストーリーのほうがよかったと思うんだけどなあ
神バハは原作知らないけど面白かったし

うら
新規が原作に興味を持つかは別とする
うら


110 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 00:22:22 9sXd5Jk.0

それっぽいタイトルだなと思って確認してみたら、まさかの探し続けてた曲だった
やっぱタイトルって大事だわ



111 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 00:23:19 Guh5QMXwM
ゆるぼ、きららアニメ
けいおん、きんモザ、ごちうさ
こみっくがーるず、ゆるキャンは見ました


112 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 00:23:53 SYvaiAu20
>>107
お好み焼き屋が唐突にアイスクリーム専門店出してきたようなもんだからなぁ
少なくとも地雷臭はすごかったし意味不明だった


113 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 00:28:07 GJSU59egM
アニメは第1話だけで評価してはいけないとドルアーガで学ばなかったのかよ!


114 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 00:37:33 4h/A5cio0
>>111
ひだまりスケッチ、へやキャン△


ひだまり2期OPの作曲者は音ゲーマーに馴染みあるTatshだ



115 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 00:43:51 P7hS4hFY0

宇多田ヒカルのゴージャスMVつったらKiss&Cryであろう



116 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 00:45:13 Au85oFWA0
じじじじしいんんん


117 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 00:45:31 SaxLZ2mY0
久々にけっこうな地鳴りしたな


118 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 00:46:33 Bc6pajicM
天子ー!


119 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 00:46:47 ZQjL6D7E0
>>111
まちカドまぞく


120 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 00:58:24 SF84zzPc0
きらら系じゃないけどていぼう日誌は今期の楽しみの一つだなぁ
子供の頃釣りそこそこしてたのもあるせいかもしれんけど


揺れない震源地



121 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 01:05:45 Bc6pajicM
最近の天子はわりと胸あり派の絵も多い

でも俺はお尻のが好き



122 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 01:16:42 ATFTj0vs0

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200410-00010001-jij_graph-soci.view-000
これはもうオーバーシュートコースやな・・・



123 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 01:20:44 SaxLZ2mY0
NHKで深海探査みたいな番組やってるけどやっぱ深海生物っていいよね・・・グロいんだけど愛嬌があってなんかエロい


124 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 01:24:19 SYvaiAu20
>>122
結果が出るのは二週間後、って今まで散々やってるのにここ数日でうんちゃらってやってるテレビとかは大丈夫かって思う、YahooとTBSもうアカンわ


125 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 01:25:58 4h/A5cio0
鉄腕ダッシュのダッシュ海岸とか好きそうだな
先週か先々週あたりのSPで深海魚編やってたなぁ
機材もNHKとかその辺レベルだったらしい

こういう調査番組が好きな人って大体鉄腕ダッシュのダッシュ島やダッシュ海岸も
既に捕捉してそうだけど



126 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 01:28:24 Sb0XFuC.0
横軸の取り方も卑怯だわな
ほぼ感染者いなかった頃から取ってるから凄い急配に見える

まあ楽観視して良い状態ではないけど、とりあえず今の所患者数の増え方は一次関数的な増え方だからオーバーシュートにはまだまだ

ただまあ今の強制力のない自粛要請での二週間後の結果は……ちょっとどうなるか怖いねえ……収まると良いけど


127 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 01:31:15 hX78zej2S
>>123
ホント、なんでこんな変わり果てた姿にな連中ぱかり
うまそうな奴が少なすぎる


128 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 01:34:36 Au85oFWA0
文字通り住む世界が違う奴らばかり


129 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 02:17:40 kzVAqZhk0

シャドバはカードの絵柄だけで力尽きたかw?
このままじゃヴァンガデュエマ以下だぞ
それよりかわいそうなのが恐竜だけど作者がかわいそうなタイトルとED詐欺



130 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 02:18:09 GJSU59egM

OPEDは初代と一緒か最高じゃん
先生はスマートウォッチに電話してるし戦神丸はスマホで呼ぶのかな
とりあえず予告で初代一層のボスマシンが出てきてたし魔神はある程度使いまわしになるっぽいか



131 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 03:07:50 Cyddw5U60

かくしごと面白いじゃない、どうして教えてくれなかったのさ



132 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 03:09:32 VKTO0STo0
>>127
うま”そうな”やつは少なすぎるけど、うま”い”やつはそこそこいるのが深海生物


鮮度が恐ろしい勢いで落ちるので流通に乗るのはめったにないらしいが

大愚息虫、もとい大具足虫はあの外見と可食部の少なさとコスパの悪さとを補ってあまりある美味さらしいが



133 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 03:39:19 W7I/Aezc0
夜食の醤油ラーメンが旨い


脳内で思いっきり変態的な事考えたらお腹痛くなってきた



134 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 05:53:03 Bc6pajicM
そういや東方の新作はコロナの影響でだいぶお流れになるのだろうか
いつもと違った感じでわりと楽しみにしてたんだが


135 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 07:50:13 zgiDH9EI0
>>132
オヒョウとかアンコウとかも深海のものですしね


136 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 08:28:30 WFbcj8bQS

某TRPG動画を見てやっぱり依姫ちゃんは可愛いと思いました

あのミュージカルシーンは感動すべき場面だったかもしれませんが
精神的に追い詰められる依姫ちゃんで性的興奮を覚えた視聴者は一定数いたと思います


137 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 08:54:09 EUfZmnu6S
コロナってチル裏では日本では流行らない、オーバーシュートならないって論調だったのに
何でこんなことになってしもうた


138 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 08:55:16 s8Qe//V60
だって何年も前から自民党が生きがいの人が住み着いてるじゃん


139 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 08:58:45 GK5kqQ9US
マジで戦時下みたいになってる


140 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 08:59:11 Au85oFWA0
チル裏は予言書じゃねーぞ


141 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 09:01:26 s8Qe//V60

「俺は北海道のホモだ」って誰か試しに叫んでみてくれねえかな



142 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 09:13:44 ddNe.2.YS
一番見たのは検査数足りてなくて感染実態もっと多いんじゃねって意見だったけど
それらに対しても医療崩壊するからとかpcrは絶対じゃないから無駄とか政府見解を盾に切り捨ててる人が多かった印象
感染者拡がるから軽症者用病床用意したら?な意見にも不確定なのもとに誰が金出すのとか見た
結果が今の状態でオーバーシュート前夜みたいな空気だが、ギリギリ踏みとどまるのを祈る
これは率直な感想だわ


143 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 09:31:27 L85MpKLM0
な?まだ検査が100%だと思いこんでるだろ?
真剣に悩んでる振りして文句いいたいだけだというのがよくわかる


144 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 09:31:45 00.5UGn60
やっぱりヒロピンは最高だぜグヘヘ…


去年もそうだったけどこの1クール目の山場=ピンチからの合体技回終わるとなんとなく来週から録画でいいかってなるのは何故だろう
賢者モード?



145 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 09:33:48 L9Elnw7c0
出勤者7割減らせってことはコンビニとスーパーに置いてるものも7割減るかもしれないから追加の買い占め行かないと死ぬぞ


146 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 09:34:31 Oi.OhoHA0
キッズアニメになったというとこれを思い出す

ttps://www.pixiv.net/artworks/6178830


147 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 09:37:13 9qWtIvWcS
こういうのが東京では爆発的感染起きなかった!とか騒いでたんだろうな
誰も片っ端から検査しろとは主張してないのにそう曲解して
まるで医療崩壊をさせたがる使者みたいな印象操作しようとしてるあたり


148 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 09:37:26 GK5kqQ9US
そんなに検査率100%に拘るなら医療ボランティアでもいけよ
現場は大変なんだ


149 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 09:38:51 uj1tpxmo0
>>140
でもこの間チル裏民が「ナポレオンはそろそろ失脚する」って言ってたらほんとになったしなー
わりと先が見えてるチル裏民はいる気がするわ


150 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 09:39:42 zgiDH9EI0

【チェコ】ヌーディストビーチで警察が裸の人々にマスクを着けるよう要請
スレタイだけで笑ってしまった
全裸でマスクだけしてる絵面がひどい



151 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 09:41:32 L85MpKLM0

今日までの一週間で7700人超えたらこの通りに増えていくのか
http://kei.dix.asia/content/storage/Nb9EwO5.jpg



152 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 09:42:17 ltBQuHps0
検査するより家で何週間か大人しくしてる方がよっぽど効果的だよ
黒だったら勝手に症状が出てくるんだから
黒か白かどうかわからないやつが検査しにいったら病院内で感染する可能性だってある


153 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 09:43:51 Oi.OhoHA0
>>150
何かすごくエロいな……


現在でも十分指摘されてる社会問題を風刺した漫画をネットで発表してそこそこバズり
何十年経ってもあまり解決できず再注目される中、それを発掘してもらい
「何という先見性だ まさに予言者」と的外れな賞賛を受けるの老後に見てみたい という欲求はある



154 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 09:43:56 GK5kqQ9US
白なやつが病院に検査しに行って感染してるからキリがない


155 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 09:45:21 zgiDH9EI0
>>153
白人さんなのでサングラスをしてる可能性も高いのでもっとひどい絵面に
なる恐れも


156 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 09:46:06 pjRoW4.I0
スライドパズル難しい


157 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 09:47:31 3ckojvc60
とりあえず中国は世界からマジでお前のところの衛生環境どうにかしろって言われて
批難されるけど全く反省せず今まで通りにやろうとして各国から痛い目にあわせられる確定的に明らか


158 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 09:49:13 Oi.OhoHA0
白人さん目元隠すのは抵抗ないけど口元隠すのは不安がっちゃうんだっけ。ヒーローのデザインから解るとか


鼻から上がちょっと不明瞭だけど紅引いた口元だけ残ってるのもまたエロいよね…



159 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 09:58:00 5ZeC86NMS
平熱おじさんみたいなのが検査に殺到するなら問題だが
熱出て1週間以上経っても検査しないのが問題なのに
なんでまるで元気な人間が検査殺到してるみたいに誘導したいんだろうな


160 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 10:00:41 s8Qe//V60
失職を怖れて検査しないオッサンの方が多い気がするんだが


161 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 10:24:33 SF84zzPc0

デジモン2話にしてオメガモン出てきちゃったけどどうすんだこれ



162 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 10:27:35 SYvaiAu20
>>159
ずっと言われてるけど、なぜ検査ができようができまいが対応変わらないのに検査されたがるのか
外出してばら撒いてるだけじゃん、迷惑な(会社がブラック過ぎてコロナ判定が出ない限り高熱でも休めない、とかいう地獄ならしょうがないが)


163 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 10:29:39 s8Qe//V60
政府が公式にそんなこと言った?


164 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 10:36:16 GtrtJhBYS
それこそ数週間休めるわけでもなし
無理やり37度あたりで仕事出社することになってコロナばら蒔くだけじゃん…
インフルエンザだって証明ないとダメなのにコロナだって証明いるんだよ。特別休暇とかの手続きするのに、普通の会社でも
マジで本当に普通の社会人や学生なんかアンタ


165 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 10:41:22 SYvaiAu20
まぁ自分との濃厚接触者=職場の人間とかをきっちり(自主)隔離してもらう、って意味では確かに必要か
でも森三中とかみたく、医者を巡ってほうぼうを出歩いて検査を求めるのはそれ以上にリスクのが大きいからなぁ……
あと自民党がうんぬんと言う割に政府のご威光を欲しがるのはどーかと


166 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 10:42:46 hSJ1Msv20
このひと美人な上にベースで難曲弾いてるのになぜフォロワー1桁なんだろ
と思って動画みたらなんか上手いんだか下手なんだかわからん腕だった
人の事ばっか言ってないで俺も練習してこよう


実写BLEACHは白哉や阿散井の再現度が高めでもルキアは微妙だったりするし
萌え風の絵って三次で描写するのに向いてないんだろうな。特に目の大きさは
アリータみたいにちゃんと大きくしても気持ち悪いって言われちゃうし
少女漫画の影響がもう少し小さかったら違う現状もありえたのかな



167 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 10:55:39 Oi.OhoHA0
前にあるバンドのライブ行ったら、サポートベーシストの女性がインド舞踊っぽマスクとかメイクとかしてて
演奏上手かったしすごい艶やかでかっこ良かったから調べたらブログやってた
何か変にステレオタイプなオタクっぽい喋り方だった「〜〜ですなーww」とか


168 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 11:01:20 Au85oFWA0
日曜朝から過労死しそう。いちいちツッコんでたらキリ無いなコレw


169 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 11:06:17 2r2j15UU0

お仕事ご苦労様です



170 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 11:08:46 ATFTj0vs0

https://www.nicovideo.jp/watch/so36655770
あー花粉症がなかったら日本もやばかった可能性が微レ存?



171 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 11:10:25 2r2j15UU0
目を覚ましたなら起きなさい!


とりあえず顔を洗おう



172 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 11:11:15 yPyoVAAg0

身近な人が亡くなるか、お気に入りの店が潰れた時が
俺の心が折れる時な気がする



173 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 11:12:28 SaxLZ2mY0
政治ネタってどこでも嫌われるけどどこででも一定数湧くからすごい

っていうか数週間前からやたら過激なこと言うの増えたけど余所で追い出されたのが入ってきたりしたんだろうか
民度低いとこではあったけどここまで政治系の話する人多かったっけ


174 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 11:13:20 ZYk8hGE6S
昨日カードショップ行ったとき、普通に二十数人いたのは凄かった
コロナなんかお構いなしやな


175 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 11:15:52 7mJ8NsNs0
県内最大のショッピングモールにとうとう感染者出たってのに
まだ朝っぱらから子供連れで別のショッピングモールにうじゃうじゃと
もう無理だろこれ……


176 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 11:16:45 uhZ22Oys0

次のセリフを書いたときのシナリオライターの心情を答えなさい

「綾乃、私の愛、代入してもいいかな? 」
「歳納京子、解けるかしら 素直になれない私の三次曲線……!」
「大丈夫、素数を数えてる間に終わるよ」



177 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 11:18:53 R.NFt6J20
もう10年くらい国民全員自宅に閉じこもらないと収まらないと思う


178 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 11:19:28 3ckojvc60
もうワクチン治療薬できてるでしょ
大体1年か2年だな


179 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 11:19:52 ltBQuHps0
>>173
コロナパニックが始まるあたりから政治話が増えた
それ以前は定期的にフェミVSオタクに熱が入ってる感じだった


180 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 11:21:54 WFbcj8bQS
>>175
近所の松屋に行ったら不良がカウンターと席に15人程いたのと
そのすぐ近くの王将も狭いカウンターに十数人満席で入ってたのでどちらも食べずに帰りました
この状況で躊躇わないのは何というか凄いね…


181 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 11:24:43 kzVAqZhk0
Twitterよりここのが酷いけどな、だから病むんじゃね


182 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 11:28:06 ZYk8hGE6S
>>181
チル裏の民度は高いぞ


183 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 11:28:47 yPyoVAAg0
今、「人命が何より大事」って言ってる人も
一年後には「もう疲れました…」に意見変わりそう


184 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 11:30:07 3x81U1noM
まあ単純にコロナの影響で政治への関心が高まって、必然それに関する話題も増えているってだけだろう


そもそも皆が政治に関心を持つのが前提の民主主義社会において良くも悪くも政治ネタが活発なのは当たり前のことではある
全く議論にならない不毛な会話のドッジボールで荒れること多いから忌避されるだけであって



185 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 11:31:21 2r2j15UU0

エビちゃんって40歳なの!?



186 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 11:32:44 Oi.OhoHA0
>>181
悪いがツイッターの方がきついところはきついぞ
お互いの恥部を切り取ってぶつけあって視覚的にも色々


187 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 11:37:49 WFbcj8bQS
>>181
ツイッターは互いの過去の書き込みやフォロワーまで追っかけて戦争することがあるからね…
IDしか残らないこっちの方がよっぽどマシ


188 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 11:40:32 Au85oFWA0
あぁ^〜適当に醤油塩胡椒で味付けした鶏もも肉ともやしの炒め物うまいんじゃー
適当すぎて塩分過多かもしれんが


189 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 11:42:17 CwdKeX0A0
自分で作った飯が一番うまいわ好きに味付けできるってやっぱり最高
かつては俺の作ったよりまずいものは存在しないと思っていたが人間やればできるものだ


190 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 11:47:25 SaxLZ2mY0
自分で作ると妙にしょっぱくなったり生の炒飯になるからやっぱ親の飯が一番美味い


191 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 11:49:01 mFVXWmb6S

前言撤回
子供連れだけじゃねえやごそっとあっちの客こっち来てるわ
笑えねー



192 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 11:49:22 SaxLZ2mY0
途中送信しちゃった
親の飯が美味い、と思ってたけど甘いものとかカレー作ったときは自分でやった方が美味かったからわかんねぇな


193 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 11:54:54 SYvaiAu20
>>182
辛辣ゥ


194 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 12:01:58 ltBQuHps0
ツイッターは相互フォローの整理をしっかりしておけば平和
トレンドは基本暗い話題ばかりだからスルー


195 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 12:08:51 P7hS4hFY0

2年ぐらい前にアプデ予定のまま中止になってもう諦めてたゲームが更新されてるじゃないか…
変愚が数年ぶりに更新された時の気分



196 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 12:36:59 IujtPxnsS
Twitterはいくら相互フォロー整理してもその人が政治の話したり、荒れる話題に首突っ込んだら終わりなんよな


197 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 12:44:17 ZYk8hGE6S
そもそも俺はフォロワー10人いないけどな
フォロワー100とか一生無理だわ


198 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 12:45:04 R.NFt6J20

でも偉い人が呑気にコラボ動画作って暇そうにコーヒー飲んでるんだからそりゃ批判されるよ
モリカケと違ってリアルに死ぬかもしれないのに



199 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 12:52:33 s8Qe//V60
ttps://twitter.com/world_peace2020/status/1249167492855054337
ttps://pbs.twimg.com/media/EVXvGDXUwAEuxhr.jpg


200 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 12:53:01 SYvaiAu20

正直「先が見えない」ってコメントは聞くたびに?ってなる
数百年スケールかつ解決の前例がない環境問題とかに比べると、
前例もあってアプローチ自体は確立されてて数年スケールの感染症はそんなに「見えない」感じはしない



201 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 12:54:29 SYvaiAu20
>>199
#筑波大学は核実験をやめろ をマジでランサーズ案件って言ってる人がいたのは笑った
botとコピペに何回踊らされれば気が済むんだw


202 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 12:57:06 s8Qe//V60
これbotなのか…ちなみにどこ見れば分かるの?


203 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 12:58:06 s8Qe//V60

ていうか政治botって今まさに問題視されてる奴じゃん



204 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 13:02:30 SYvaiAu20
>>202
どこ見ればっていうより、垢売り業者がアカウントを育てる
過程で、トレンドワードとかを入れて大量の手持ちアカウント(bot)に自動ツイートさせてるのよ
最終的にフォロワー数の多いアカウントが育つとそれなりの値段で売れる
マクロ使ってブログ書いたりツイートしてる業者(アフィリエイター)は多いから、三桁四桁の投稿を一人でやってるとかよくあるよ

ちなみに筑波大のやつは単に恒例のネタツイコピペ
大量投降って、普通に理由がそれぞれ違ったりするから一概には言えないのよね
まぁランサーズなんてモロバレの手法使うのは、バレても別に困らない小銭稼ぎのアフィリエイター系だと思う


205 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 13:05:16 SYvaiAu20
政治botというより、トレンドに入ってれば何だって構わないbotというかマクロ
話題になっててフォロワー数が増えれば何だって構わない

まぁ中には趣味で政権擁護or政権批判のbotばら撒いてる人とかいるかもだけどね、個人で無料でできるんだし
少なくともまともに権力ある層がやるにはお粗末すぎるし、気にするほど大した手法ではないと思う


206 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 13:22:00 78hpw5lo0
裏ってられない裏
デスクトップがいよいよ死劇的絶命拳レベルで途中で突然ブルスク終了したりするから
サブのノート使ってみたけどほんと当時Win8酷評されたわけだ
そも諸悪の根源みたいなメニューもそうだが8から直接10にはアプできず一旦8.1にしなきゃいけないが8.1にするのに256個以上更新しなきゃいけないとか

デスクトップも最悪HDDだけ抜いてジャンクで売る事になるのかどうか…
でも機械音痴が内臓HDDだけひっこぬいてもなあ



207 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 13:23:07 f9ysUrGAS
デマだって上手く使えば大儲けだしな
頭の使いよう

トイレットペーパーデマ流した人はどれだけ儲けられたか



208 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 13:29:17 LFVizL0U0
>>158
あちらの人たちは日本人の配信者やイベント参加者がマスク着けてるのが異常に映るらしいね
もっとも日本からしたらあんなにポンポン素顔出すのが異常に見えてしまうのだが
個人情報は極力明かさないのが鉄則だしねえ


ただ白マスクはあんま顔隠せてないので、グラサンとかで目元隠すほうがいいと思ってる
黒スーツとか帽子あれば簡易コスプレにもなるし



209 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 13:33:23 s8Qe//V60
> コロナ騒動にまぎれて、検察官の役職人事に内閣府が介入できるようにする法案が来週にも衆院で審議入りしようとしている。
おっ法治国家やめる時がついに来たか


210 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 13:33:42 78hpw5lo0
何年か前に外国人が黒シャツ一つでNINJAになれるって動画あげてたな


211 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 13:38:16 ZYk8hGE6S
あー暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇暇


212 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 13:44:54 O/4t/qws0
政治botフォローするようなやつは頭がお粗末なやつが多いだろうし高く売れそう
詐欺リストみたいな


213 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 13:48:49 3ckojvc60
今回のコロナ騒動でいかに自分が社会不適合者か分かった
退屈と引きこもることに苦痛があんまりないと思う
ネットがあるんだからいくらもで時間つぶせる


214 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 13:50:00 s8Qe//V60



215 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 13:50:13 SYvaiAu20
オタ界隈ではかなりそういう人多いし、むしろこういう時には社会適合者だな
生物多様性においては異なる性向を持つことが種の存続に役立つのだー


216 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 13:50:26 9sXd5Jk.0
>>206
外せりゃつけれるよ。逆行するだけなんだから
どの端子がどこに刺さってたか忘れさえしなければ大丈夫


217 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 13:55:16 ZYk8hGE6S
暇すぎて背中に苔生えそう
休日出掛けられないのが辛い


218 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 14:03:58 HN74T.s2M
2話でオメガモンはまぁいいとしてさぁ、今回求めてたのは新しい進化バンクと進化BGMなんだよ!!最初から最後まで進化しっぱなしって何なのさ


一応希望と光で進化したのは評価する

7×3+2+1で24回初進化があるって考えると2話に1回のペースか…こう書くと胸焼けしそう
そろそろビクトリーグレイモンとズィードガルルモンとその合体出してもいいのよ?



219 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 14:06:55 Cyddw5U60

なら俺と一緒に世界樹2のギルドメンバー全員レベルキャップ99まで外す不毛な時間潰ししようぜ…



220 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 14:17:10 s8Qe//V60

ttps://twitter.com/ishtarist/status/1248963714759323648
孫正義の「休業と補償を即刻やるべきか」アンケートもbotにネガティブ票ぶっこまれてたけど、こっちは笑えないなあ
一日かけて1万票しか入ってなかった「いいえ」が、夜中の約5時間で28万票増加



221 : undefined :2020/04/12(日) 14:20:03 TEAVQEmg0

なんか最近ちょくちょく東方の迷宮スレ上がってるよねここ(ステマになってないステマ)



222 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 14:29:31 KzYu4FBc0
あのゲーム今のPCとなぜか愛称悪くてメタクソ処理が重くなってやめちゃったなぁ


結局東方の同人ゲームは原作しか…あれ、原作って前はいつ遊んだっけ…
結局当方の同人は秘封しかないな!



223 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 14:37:05 pjRoW4.I0
神主が新キャラを乱造するからついていけなくなったって文句言って離れた人いたけど
あれも結局お客様根性で同人ってなんなのかわかってなかったんだろうな


224 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 14:38:16 lUuwIjFw0
それ同人に限る必要ある?


225 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 14:39:01 SYvaiAu20
新キャラ乱造ってもうそれ妖辺りからキツいんじゃ……


226 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 14:40:06 pjRoW4.I0
>>224
商業だったらまぁ客受けも考えなきゃいけないんだろうけど
自分の好きなものを好きなように作るのが同人だし……


227 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 14:43:04 ltBQuHps0
にわかが律儀に全シリーズに手をつけようとするから新キャラガーとか新設定ガーとかほざいてヤケドするんだよ
にわかはにわからしく人気作の紅と妖と風だけやってればいい


228 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 14:44:28 ZYk8hGE6S
新キャラ乱造って1年に6キャラ増えるだけじゃん
最近だと少数作品あるから2年に6キャラだし


229 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 14:44:31 KzYu4FBc0
ふざけるな!いつまで東方=紅と言い続けるつもりだ!いい加減風池の時代が来てもいいはずだ!


230 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 14:45:50 ltBQuHps0
誰も言ってないぞ落ち着け


231 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 14:47:26 8gA.tgTkS
東方は現在186キャラいる
今がだいたい25周年だから1年平均7.4キャラ
ソシャゲに比べれば新キャラは全然出てないレベル


232 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 14:47:53 SYvaiAu20
これも山彦ってやつのしわざなんだ


233 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 14:55:49 LFVizL0U0
むしろ神で幽々子が出た際、新キャラ枠潰すとか批判されてた気がするが

これまで本家(花文系列以外)で複数回ボス枠で出たのって幽々子・純狐(半分だけ)・隠岐奈か
天の印象が薄いのってExが使いまわしなのもあるのかなあ


234 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 14:56:58 xgJQYEkE0
昭和〜平成初期の頃は週一で新キャラを出すスタイルを1年通してたので、大体一作50キャラ前後はいたけど
今じゃ放送が半年の上、半数は過去作の再登場だから劇場版含めて多くて毎年新キャラは10キャラ前後ってシリーズもあるよ


235 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 15:02:51 Cyddw5U60
ボンバーガールも今ごろ新ボマーが追加されてたはずなのになあ
毎週やってる漫画がイベントをネタに出来なくなって内容が迷走してるの見ると大変だなあって


236 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 15:08:42 hX78zej2S
>>132
遅レスだが
ダイオウグソクムシはメカニカルな外見と大きな眼が好き、かっこいい
その生涯は極端な小食で、本当に食事をしないらしい、飼育個体の中には飼育員がどう試みても餌を食わず、餓死を選んだ奴もいた
見かけによらず繊細な生き物なのかも


237 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 15:10:41 CwdKeX0A0
キャラを増やさずに既存キャラ掘り下げたところでそれが受けるかってのも結局好みの話だしなあ
にとりとか椛とか公式との解釈違いで結構文句言ってる人見た記憶あるし

うら
公式が勝手に言ってるだけとかいう無敵ワードは好き
個々人の好きなもの信じればそれでいいのよね
うら


238 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 15:16:57 uj1tpxmo0
東方に関しちゃ公式との解釈違いとかはまあ「わかってやってる」なら別にええねんな
長く東方同人出してるサークルだとその人の幻想郷ともいうべき別の世界になってるしそれを他ファンも許容してる
神主だって別におこりゃしない


「公式との解釈違い」で自分が一番印象深いのは菫子登場したときかなぁ
Twitterで神主に怒ってる人たちの話題をよく見かけた



239 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 15:19:20 00.5UGn60

井森美幸もう51歳ってマジ?
可愛すぎだろ本当に人間か



240 : undefined :2020/04/12(日) 15:22:49 XBsj/wT20

にわかだから「〇〇は贔屓されてるからクソ」という気持ちがわからぬえ



241 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 15:37:29 RdWI4Xe.M
蒸しパンの粉に刻んだ胡椒入りチーズとベーコン混ぜてレンチンしたら美味しかった


刻んだ(胡椒入りチーズ+ベーコン) ←これ!
「刻んだ胡椒入り」のチーズ+ベーコン
刻んだ「胡椒入りチーズ」+ベーコン

…うまく表現できないもんかなー…



242 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 15:37:45 8gA.tgTkS
家にテレビないとこういうときめちゃくちゃ暇


243 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 15:37:54 9sXd5Jk.0
守る警備隊の犬と、嗅ぎまわるパパラッチ烏で
なにを思って仲が良いと考えたのか、むしろ不思議だったから
仲悪いと確定した時、そりゃそうやろと思ったもんだ


244 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 15:39:49 Au85oFWA0
同じステージにいた!(カプ厨脳


245 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 15:40:14 V1YmDEf.0
胡椒入りチーズとベーコンの両方を刻んで蒸しパンの粉に混ぜた物をレンチン


246 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 15:42:04 xgJQYEkE0
カプ厨って揶揄されるのも嫌だし、この人達は原作じゃあまり仲良くないだろう って思ってたら本当に仲深めてる事もあるな
一輪と布都とか


247 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 15:42:34 FWUf2rL.0
>>238
何に怒ったんだその人たち
自分的には解釈の余地が増えてありがとうございます状態だったんだが


静岡のやつ、アナウンスないけどまだやる方向なんかなあ
無責任な外野としては秋季例大祭と統合して秋にやればいいんじゃないかと思うんだが、
運営違うんだっけか



248 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 15:43:41 SYvaiAu20
>>236
五年間何も食わなくて「ああコイツ、食わなくても死なないんだな」と思ったら唐突に死んだ、
は色々謎すぎて飼育員もびっくりだよな
あれかな、深海の特定海域にある成分を摂取してれば死なないとか?
あるいは五年あれば寿命としてはそこそこ十分だけど、繁殖どうしてるんだろう


249 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 15:52:18 wwe4ZIXY0
深海生物リュウグウノツカイ由来の衣玖さんもエロくて美味い?


250 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 15:53:20 XBsj/wT20

でも董子登場時ににわかとしてハッと気づかされたのは
「そもそも東方Projectと秘封倶楽部は別作品」だった事だな



251 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 15:55:35 LFVizL0U0
菫子が蓮子の先祖とか血縁って設定は別にないんだよな
このへん拡大解釈して勝手に荒れてる人よく見るけど


252 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 15:59:21 XBsj/wT20
いわゆる秘封クラスタだと董子は70〜80代で健在よね。で、蓮子の帽子はかつて董子がかぶってたもの


253 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 16:03:49 P7hS4hFY0

「公式との解釈違い」って文おかしくね?



254 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 16:09:19 Au85oFWA0
皮肉というか揶揄するネットスラングだからおかしくて当たり前だよ


255 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 16:13:12 f9ysUrGAS
公式の解釈が常に正しいってわけでもないから……


256 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 16:14:38 oMENrcZU0
612: 妖怪名無し :2020/03/01(日) 09:56:36 ID:NBPwVbp60
>>599
WHO発表によると潜伏期間は平均5,6日らしいけど
598: 妖怪名無し :2020/03/01(日) 09:17:29 ID:NBPwVbp60
蔓延してるか?国内の死者数も全然増えんし
つか煽ってたヤツは先週の時点で、今週は潜伏期間が終わるから感染者数爆発するって言ってたよな?

3/1 段階
国内感染者数 228

3/7 段階
国内感染者数 454名

3/14 段階
国内感染者数 716名

3/21 段階
国内感染者数 1,007名

3/28 段階
国内感染者数 1,499名

4/4 段階
国内感染者数 2,935名

4/11 段階
国内感染者数 6,005名


257 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 16:17:09 bkhPgD5w0
パチュリーに縞がないと思ってるのはZUNさんだけ


258 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 16:29:43 Au85oFWA0
そういや萃香の能力なら三密くらい屁でもないのか


259 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 16:40:49 ltBQuHps0
大御所サークルなら公式との解釈違いとか言っても多少は説得力あるんだけどね
現実だと大半が有象無象の戯言だから気にしなくてもいい


260 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 16:40:55 P7hS4hFY0

寒いぜ寒いぜ



261 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 16:41:48 P7hS4hFY0
>>259
いや誰が言っても…


262 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 16:45:00 uj1tpxmo0
>>261
だいたいこういう言葉は公式でも二次創作者でもない第三者が外側から使うような言葉だからあまり深く考えなくていいのよ


263 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 16:50:45 XBsj/wT20
というか公式との解釈違いの大御所といえばガンダム特に宇宙世紀だろう
最近でもUCガンダムと閃光のハサウェイで揉めて?たし

ガンダム界隈では日常茶飯事である



264 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 16:52:30 yPyoVAAg0
>>258
疎を操ればいいが宴会が解散になるという本人涙目な悲劇が


265 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 16:59:38 P7hS4hFY0
そだね


266 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 17:01:00 Au85oFWA0
自粛の所為か建物の所為か分からんが回線速度が普段の20分の1しか出てない


267 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 17:02:30 P7hS4hFY0
>>266
つべとかすちーむとか今だけ回線絞ってるサービスもあるみたいだ


268 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 17:08:37 3ckojvc60
マンションとか集合住宅だとそうなる


269 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 17:19:17 Au85oFWA0
やはりそうなのかー。まぁ仕方あるめぇ。しばらく我慢だな


270 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 17:25:03 XBsj/wT20

誰このスーツ着た新キャラと思ったらこれが亡の正体なのか



271 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 17:31:34 okpQPhMw0

新規キャラのでるガチャが有料石限定とかやらないだけでも十分有情だと思えてしまう



272 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 17:37:56 Cyddw5U60

マクベス凄く鬱陶しかった…
これ飛空城の防衛にインバースと並べたらとんでもない嫌がらせになるよね



273 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 17:38:30 SaxLZ2mY0
ガンダムは解釈違いっていうんだろうか、もう富野以外の色々な人が作ってるし公式もクソもないような状況だと思う


274 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 17:42:30 XBsj/wT20

へぇー今の時代SATAをUSBに変換して内臓HDDを他PCに認識させるケーブルあるんだ



275 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 17:49:19 9sXd5Jk.0
元ネタありでマイデザイン作ったら、クソの代名詞にできそうなモノができたんだけど
普段から配布してるような上級者が同じもの作ったら、どれだけ差がでるのか気になってきた


276 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 17:54:40 Au85oFWA0
ボルトってナルトの日常系みたいなもんかな


277 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 18:02:51 Ye7OAW6Y0
>>275
プレバトでの先生のお手本みたいに格の違いを見せ付けられる


278 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 18:08:37 P7hS4hFY0
>>274
結構昔からあるよ!


279 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 18:26:24 zgiDH9EI0
>>278
古いPCのCドライブを新しいPCに接続して必要なデータだけ吸い上げる時とか
重宝しますよね
SATAのドライブを2つ接続してPCを介さずに複製する装置もあったはず


280 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 18:33:31 zgiDH9EI0

靴下から作る布製マスク
ttps://togetter.com/li/1492558



281 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 18:37:13 L9Elnw7c0
よーし妖女の靴下から作ったマスク売って大儲けするぞ!


282 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 18:46:20 6w7OdHT.0
解釈違いです目に余ります一冊いただけないでしょうか!?の
超早口で言ってる感と解釈違いでもとりあえず買う力強さほんと好き


283 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 18:50:37 me4gBbLg0
介錯違いだと誤チェスト感ある


284 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 19:01:07 KzYu4FBc0
>>256
3月1日・・・?


285 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 19:03:13 Bc6pajicM

フォートナイト友達とデュオしたら3連ビクロイは
普通に嬉しがって良い奴でわ



286 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 19:06:35 TA0mP7BM0
解釈違いって言葉自体はおかしくないよね?

例えば村紗が血の池地獄に通ってる理由の考察が人によってそれぞれ違うとか


287 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 19:08:08 6w7OdHT.0

ビームを消滅させたり弾を反射してくるような敵のハイテクバリアへの対抗策が
とにかくデカい物を勢いよくぶつけろ!と岩石投げつけや巨大ロボパンチとかの脳筋系だと痛快



288 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 19:08:49 KzYu4FBc0
ガンダムハンマーはすべてに通じる


289 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 19:11:13 zgiDH9EI0
>>287
その手のネタを最初に見たのはあたいの場合千年女王だった
ラーメタルの宇宙船はレーザーやミサイルに対する防御に特化していて
博物館からひっぱりだしてきた投石器やバリスタ、あげくに手で投げた
ゲタでダメージを受けていたw


290 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 19:12:38 8gA.tgTkS
例大祭終わり


291 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 19:19:08 SF84zzPc0
アルドノア思い出した
ハイテクバリア持ちを海に落としてボコったり


292 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 19:21:23 Sb0XFuC.0

最初の一人のせいにするのは勝手だが
あの時期どんだけ無駄に出歩いてる奴居たと思ってんだ、同罪だろ
むしろ今日ここまで来て未だにお子様連れて仲良くおでかけしてる奴らまだまだわんさか来たのだが?
県内最大のショッピングモールで出たってことはもはやどこまで広がってるかなんか分かんねえのに



293 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 19:27:57 00.5UGn60
騒ぎすぎとは思わないまでもどこか対岸の火事だったけど、近所の小学校で感染者出たって聞いて初めて戦慄した


あー引きこもりたい



294 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 19:29:44 lAy4.0z.0
アルテミスの首飾りを超高速氷塊で叩くの好き


295 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 19:46:32 kzVAqZhk0

ピカチュウカイリューゲンガーと進化したらルカリオ、もう普通にサトシ強くて草
てかサトシの対戦相手弱くね?



296 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 19:57:27 BUcJa5c2S
ちな実際にゾンビなど出た際には物資のあるショッピングモールより山奥とかに隠れた方が生存率高いらしいねぇ


TwitterのツイートなんだがTwitterの世界ではゾンビが現実世界でも出るのか
知らなかった


297 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 19:59:19 TA0mP7BM0

日本のアニメのキャラは白人顔だ って前にも話題があったけど、あれ外人が言ってんのか
てっきり俺は「お前らがありがたがっって見てるのは白人なんだよ。日本人古来の良さを見ないで外に理想求めすぎなんだよ。
あいつらに感化され過ぎ。自分の国に誇りを持てよ。価値観や美醜感覚まであいつらに合わせてんじゃねえよ」
って右の人が言ってるもんだと思ってた。

実際子供の頃そういう事言ってた大人がいたし


298 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 19:59:34 GJSU59egM
おいおいサトシさんはチャンピオン様やぞ
ぽっと出に苦戦するようなマネージメントはしないよ


299 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 20:07:56 O/4t/qws0
いくらさとしといえどダークライやラティオスを出されたら負けてしまうだろう


300 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 20:08:08 Bc6pajicM
>>297
AIに判定させたらわりとアジア系の顔だったらしいなあれ


301 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 20:11:02 6w7OdHT.0

ビニール袋業界の人へのインタビュー見たらちょっと切なくなった…



302 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 20:12:17 ltBQuHps0
アニメの顔で白人かアジア人かなんてわかるわけないだろ


303 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 20:15:28 sKrE602Y0

クラウドの描写大分変わってるなぁ
原作序盤のスカした所がかなり鳴りを潜めてて、人間的に不器用な所が強調されてる感じ
あとイベント色々追加されまくっててまだエアリス仲間になる気配すらない、ミッドガルだけなのにボリュームどんだけあるんだこれ



304 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 20:19:23 KzYu4FBc0
まあでも日本人顔ではないなデフォルメは
当たり前だろう現実に近づけたくないんだから・・・


紙製薬莢の銃や大砲でよく棒を突っ込んで掃除してるけどアレってそうか
中で燃え残ってる火薬があるのに次の火薬入れたらすぐさま爆発しちゃうもんな



305 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 20:20:42 Au85oFWA0
落ち着けキャラの人種がなんであろうとまず目があんなにでかくない
参考画像貼り付けようとしたら割とグロくて断念した


306 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 20:22:57 zgiDH9EI0
まぁ永遠のテーマよね
だったら写実的に描かれた作品が欲しいのか?というと必ずしもそうではないだろうし


307 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 20:23:07 2QIyvbrAM
コンタクトは普通なのに目はめっちゃでかいって少女漫画とかあったな


308 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 20:27:42 zgiDH9EI0

アホスw
ttp://dimi.gger.jp/archives/airplane-slide-2020-04-12.html



309 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 20:29:21 P7hS4hFY0
アニメキャラってかなり平面的だしめちゃくちゃアジア顔じゃん


310 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 20:32:05 HN74T.s2M
弱体解除成功率ダウンって露骨にジャンヌ対策してきてんじゃねーぞゴルァー
こーにゃーにゃーちーはーはWマーリンジャンヌで43ターン掛けて完封したけどアフロディーテに勝てるビジョンが見えない


311 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 20:34:23 P7hS4hFY0

俺の地域感染者多いし外出禁止要請もあるし実家帰ってこいって親から連絡が来たが、そんなの平凡な会社員には関係ない話であった…



312 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 20:37:27 KzYu4FBc0

フランケンふらんはいいぞ



313 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 20:44:17 33GtCENs0
ゲームをやってまろやかな気分になろうとDOOMエターナル始めたけど
大人しくあつ森でも買うべきだった


314 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 20:44:24 CwdKeX0A0
強キャラ対策はソシャゲの常そうしないと新キャラを育てる理由がより強いキャラが出た以外になくなってひたすらにインフレが続く闇が出来上がってしまう
問題としては対策した結果他のキャラもまとめて被害こうむるパターンが多すぎることだな!


315 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 20:51:50 6w7OdHT.0
例え遠い世界で何万人と殺してても俺の月曜日にかすり傷一つつけられてないんだぜ 笑えるぜ


316 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 20:52:44 zgiDH9EI0
>>313
あたいはストレス発散にP-1グランプリ動画を観ているぜ


317 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 21:08:11 .udLH9k.0
>>312
あの漫画で、人肉は味自体は豚に肉に一番近い・人類が滅んだ次に覇権握るのは蛸かもしれない
いじめられたらそれを逐一記録して自分はビッグになって幸せになりいじめっ子を悔しがらせついでに過去の悪行を告発拡散してやれ
って話を初めて知った


318 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 21:27:25 7Bl8bsp6S
やっぱひろゆきだめだな


319 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 21:29:35 sKrE602Y0
なんでやHEROのひろゆきカッコいいやろ


320 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 21:30:43 okpQPhMw0

配信プラットフォームとしてはyoutubeよりニコニコのほうが上なのではという気がしてきた



321 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 21:32:54 LFVizL0U0
>>314
新キャラをガチャで売るためには既存キャラをまとめて弱落ちさせるのがソシャゲのバランス調整だから・・・
既存キャラに愛のある人向けには専用の新装備と新バージョンを売る

東方でいうならレティの戦闘力がレミリアの10倍あって、リグルの戦闘力がレティの100倍とかそういう世界


322 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 21:35:14 9sXd5Jk.0
ドラゴン対策の氷、鋼と妖対策の炎、通りの良い飛行、盤面操作のとんぼ返り
結果、草は死ぬ


島の評判上がってるけど、ものが散らかってる……?
どこでその判定もらってるんだ



323 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 21:40:34 kzVAqZhk0

神主久々に超東方で見たけど元気そうだな



324 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 21:40:54 hMyaPtgE0

私の戦闘力は53万ですが似合いそうな東方キャラ

神子?



325 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 21:47:17 uhZ22Oys0

アーチェはユニコーンに乗れない



326 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 22:13:19 s8Qe//V60
完全勝利


327 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 22:37:00 hX78zej2S
アビガンの薬理作用の基本てか原理おもしろい
DNAやRNAの材料となる塩基のひとつグアニンに似た物質をウィルスだまして取り込ませる事で、
ウィルスの増殖を失敗させる
詐欺みたいだが、見事な攻撃だ


328 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 22:45:24 p9tcb1BA0
そんな薬なのか


329 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 22:45:44 ouDKyJ7A0
科学的組成の似た物質で騙すって割と聞く話じゃね?
青酸カリや一酸化炭素は酸素よりもヘモグロビンと結び付きやすいから中毒になるし


330 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 22:52:16 HN74T.s2M
…あれ?この映画もしかして歌ってなくない…?


331 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 23:03:56 9sXd5Jk.0
インフルエンザのワクチンなんかも
ウィルスがビミョーに変わるせいで何度も作りなおしてるわけだし


332 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 23:08:27 hX78zej2S
>>329
真っ先に思い出したの は、原作「白い巨塔」にも登場する抗ガン剤5FUだな
RNA塩基のひとつウラシルの一部をフッ素に置き換えてだまし、複製失敗させガンを自滅させる
問題は正常な細胞まで攻撃しかねないこと
アビガンも妊婦やエッチした女性や子供以下は禁止や注意が必要らしい


333 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 23:08:58 6w7OdHT.0
ワクチンを作るのも楽ちんじゃないってわけか…


334 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 23:11:09 zgiDH9EI0
>>332
抗癌剤はたいてい副作用として発癌性を持ちますしね


335 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 23:17:18 P7hS4hFY0
>>324
えいきっき


336 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 23:31:13 8gA.tgTkS
東方ステーションに流行りのVtuberがいて、次回は芸人みたい
東方って意外と知られてるのかな?


337 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 23:32:39 lUuwIjFw0
東方って今でもゆっくり実況が入り口になって小さい子が入って来るんだよな


338 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 23:34:07 SaxLZ2mY0
ゲーセンの音ゲーで東方めっちゃ生きてるからそっちで知る人多いんじゃないかな
こないだエクバやってたらレミリア大好きみたいなカード名の厨房いてほほえましかった
そういう時期あるよね・・・


339 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 23:43:02 P7hS4hFY0
今も新規が原作絵見てびっくりする流れあるんかな


340 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 23:46:05 SF84zzPc0
ここ2、3年の例大祭もチビっ子が普通に参加してるの見かけるから
なんか時代が変わったのかなぁとか思ってしまった


341 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 23:46:55 SYvaiAu20
その話題五年前から見てるゾ


342 : 妖怪名無し :2020/04/12(日) 23:53:08 VgNZPAAcS
うら
火以外はそこそこまともな戦力になった感ある
火マグナどうすればいいかわかんねーんだよなオッケ最終来てさらによくわかんなくなった
うら


343 : 妖怪名無し :2020/04/13(月) 00:04:34 dOScmY3U0
>>342
火マグナはオッケでいいと思う、杖染めかオッケの二択だけどやっぱ杖は色々キツそう
たまに火マグナでものすごい速度出してく天井人いるけどどういう編成なんだろ


今から20年くらい前のエロマンガの表紙裏のおまけに「ゲームショウに来てた小学生が大量のギャルゲのポスターをリュックに刺してた、この国はどうなるんだろう」ってネタあったけどいつの時代も同じだな・・・



344 : 妖怪名無し :2020/04/13(月) 00:07:19 55Hj4kJI0
>>342
火マグナはオッケ並べとけばオッケ
石はマグナマグナよりマグナ属性がメインだと思う
アニラバフ前提でもマグナマグナでクリ確定編成しても基礎火力低くて微妙だし


345 : 妖怪名無し :2020/04/13(月) 00:12:39 P63KLkcU0
夜中だー、IDの数だけ天気が荒れる


今日は坊さんもめぐちゃんも神主もらきすたも見れて満足した1日だった



346 : 妖怪名無し :2020/04/13(月) 00:34:48 vXgVXM2UM
>>336
アメリカだと椛とか有名だからな


347 : 妖怪名無し :2020/04/13(月) 02:09:14 6/fOLEkE0

もしかして東方同人界隈もニコニコからつべに移ってたりしてんの



348 : 妖怪名無し :2020/04/13(月) 02:28:39 vXgVXM2UM
フォートナイト久々に友達に誘われてやったら
3連続ビクロイとか出来たんだけど
レート制でも導入されたんかな


349 : 妖怪名無し :2020/04/13(月) 06:14:14 nzPVL2zc0

だから東方は今やプリキュア枠だと



350 : 妖怪名無し :2020/04/13(月) 06:42:56 /ja./0tc0
>>330
「BECK」?

夢裏
親戚の集まりに参加したら、中高生ぐらいの男子(俺とこの子がどういう関係なのかわからない)が
東方を遊び始めた。すると7歳ぐらいの姪(姉に娘はいないのでこの子も非実在)が
「叔父さん、あのゲーム気持ち悪い…」と言ってきた所で目が覚めた。たぶんネットの影響が強い夢



351 : 妖怪名無し :2020/04/13(月) 06:46:49 hg5tHIvo0
PSストアのソフト一覧を上から下まで眺めてたけど、国産ゲーだけ見たら数は半分以下になるんだろうなぁ
殺伐したゲーム多いし、かわいくて癒しを求めるならやはりSwitchか


352 : 妖怪名無し :2020/04/13(月) 07:17:34 P63KLkcU0

やっぱりなー、switchの転売屋が群がって3密がやばいらしいな
政府から貰える金より金貰えるから仕方ないけど



353 : 妖怪名無し :2020/04/13(月) 07:36:48 J3CZ5SDI0
転売屋を撲滅する絶好のチャンスだったのになーんでマスクだけ転売禁止なんてぬるいことをしてしまったのか


354 : 妖怪名無し :2020/04/13(月) 07:42:11 y3qeHK1g0
価格統制なんぞ民主主義国家のやることではない


355 : 妖怪名無し :2020/04/13(月) 07:50:20 naRxLCb.0
それな
流石に万物の転売禁止は色々アカン
メルカリが存在意義ごと殲滅された後に、最終的に外資のデカい会社が結局入ってきて無意味になる&国内に金が落ちなくなっただけのオチしか見えない


356 : 妖怪名無し :2020/04/13(月) 08:11:43 J3CZ5SDI0
外資は日本の法律より偉いのか…


357 : 妖怪名無し :2020/04/13(月) 08:23:39 naRxLCb.0
>>356
そりゃ民泊も白タクも違法だったけどUVERやAirbnbは貫通してきたしな
世界中どこでもやってて日本だけだよ? って言われたら、結局最終的には折れるしかない
日本VS海外の構図ならともかく、日本国内からもなんであのやり方を規制するんだ!悪法!って突き上げられるからね


358 : 妖怪名無し :2020/04/13(月) 08:24:36 y3qeHK1g0

コンサートチケットの転売に関しては
「生活必需でない娯楽チケットに何故厳しい価格統制が適用されているのか」
という議論があり、結論は出ていない



359 : 妖怪名無し :2020/04/13(月) 08:30:45 UwPVLlvsM
日本が規制したところで別の国という選択肢は無くならないのがグローバル社会の難しいとこだな


360 : 妖怪名無し :2020/04/13(月) 09:25:59 Ufvn/i3g0
グローバル社会を気取るんだったらアダルト作品のモザイク消せよ
海外勢があきれ果ててるぞ


361 : 妖怪名無し :2020/04/13(月) 09:29:22 y3qeHK1g0
グローバル化したらエロアニメがポリコレ棒でミンチになるまで殴られるから止めろ


362 : 妖怪名無し :2020/04/13(月) 09:54:24 v8BB3F/IM
グローバル化するなら
日本でもパルサー売ってくれよ〜


363 : 妖怪名無し :2020/04/13(月) 10:00:55 hg5tHIvo0
なんにしろ現代人の意識を変える良いキッカケだわな


364 : 妖怪名無し :2020/04/13(月) 10:15:59 t0ftxydU0
>>350
東方って女キャラばかりとはいえゲームとしてはSTGなんだけど気持ち悪いかな

弾幕の量やその動きか


365 : 妖怪名無し :2020/04/13(月) 10:28:21 hg5tHIvo0
うわー燃えるゴミ出し忘れたー


366 : 妖怪名無し :2020/04/13(月) 10:33:08 /ja./0tc0
>>364
夢の中のゲームって基本バグったり、余計な演出が追加されたりする
だから本当は東方じゃないな。基本的には紅だったんだけど
3DCG萌えアニメ風のムービーが登場して、そこで上の発言が出てきた


夢に登場して面白いバグを見せてくれるゲームNo1がFFだったんだけど最近出てこない



367 : 妖怪名無し :2020/04/13(月) 10:44:19 /s383jK20
おいでませン・ガイの森

https://i.imgur.com/DgSHqZN.jpg
みんなだいすきごーるでんかむい

アシリパさんの顔芸は的確にクリティカルヒットするのがすごいよな



368 : 妖怪名無し :2020/04/13(月) 10:51:31 y3qeHK1g0

カビキラーの吹き溜まりに息を吹きかけたら目が痛い…



369 : 妖怪名無し :2020/04/13(月) 11:01:12 cQkb4cPk0
自分で思っていた以上にアニメのダメージが大きいんだなこれ
デイリーミッション忘れるどころかログイン忘れる日も増えてきた


元からこれにはそんなに課金してなかったから虚しくもない



370 : 妖怪名無し :2020/04/13(月) 11:46:28 AFfZSAs2S
うら
血で作ったドレスを纏ったキャラが戦いで血を消費するので戦闘中ドレスの丈がどんどん短くなっていくなるほど
細かいとこの演出のこだわりもいいけどゲーム自体普通に面白そうだし買っちゃうかな
実況動画見ても自分でやりたくなるゲームはいいゲーム
うら


371 : 妖怪名無し :2020/04/13(月) 12:11:33 y3qeHK1g0
局部が隠し切れなくなったらゲームオーバー?


372 : 妖怪名無し :2020/04/13(月) 12:30:46 eqyumXb.S

米でも禁止なのに外でパーティーしてた所に銃撃事件とかこええな

今季は文豪乙女ミュークルプリコネかぐや様邪神ドゲンジャーズと豊富だな



373 : 妖怪名無し :2020/04/13(月) 12:32:32 Fajt6vqgS

勉強がてらチル裏の過去スレ全文検索できるツール作ってみようかな



374 : 妖怪名無し :2020/04/13(月) 12:37:58 2oJTs4WkM
おいおいチル裏の恥部をほじくり返す気か


375 : 妖怪名無し :2020/04/13(月) 13:47:49 P63KLkcU0

鬼滅の刃ほんとにここで来週休みなの・・・?やだー
モリキングはネタ続くのかw?モモキングとコラされそう



376 : 妖怪名無し :2020/04/13(月) 13:56:28 Ufvn/i3g0

焼きそばアホみたいにくいてえ…別に好きでもないのに



377 : 妖怪名無し :2020/04/13(月) 14:04:14 t5npa/s.0
いざとなったら焼野原のキャラとか青春兵器のキャラ出せば良いからセーフ
あの作者の漫画だからたぶん今回も過去作と繋がってるだろうし


378 : 妖怪名無し :2020/04/13(月) 14:07:51 Q9IBL/8M0
歳をとると、涙腺緩くなって困ってしまうな


>かなうのなら。
>■■■■■■■■■、■■■■■■■■■■■なぁ。
ここでクソほど泣いた



379 : 妖怪名無し :2020/04/13(月) 14:30:51 guM7k0AU0
(´・ω・`)そっかー


380 : 妖怪名無し :2020/04/13(月) 14:30:56 naRxLCb.0
SCPかな?


381 : 妖怪名無し :2020/04/13(月) 14:32:23 Qc0nnppQ0

伏線はすでに用意されていたのだな・・・



382 : 妖怪名無し :2020/04/13(月) 14:52:34 E2Ob99w20

判子押す欄のことって何て言うのかな……うーん「いんらん」、変換っと

あぁ違うわこれ



383 : 妖怪名無し :2020/04/13(月) 14:54:59 y3qeHK1g0

たまの有給にRay-MMDでもと始めてみたが、
文章で書かれた初学サイトの内容が再現できず、
Youtubeに上がってるチュートリアルをその通り真似て何とか手順を理解できた

なんか年取って理解力が落ちた気がするんだよな…
微妙に端折り気味の初学サイト見てしまったのも悪いんだが…



384 : 妖怪名無し :2020/04/13(月) 14:56:56 tFAVvEA.0
あのわかりにくいのによく手を出す気になるな
blenderとかのノードタイプのコンポジットやるほうがよほど簡単だと思うわ


385 : 妖怪名無し :2020/04/13(月) 15:01:03 IgUeChjE0
>>382
捺印欄か押印欄


386 : 妖怪名無し :2020/04/13(月) 15:07:30 y3qeHK1g0
>>384
だってモデルやモーションがMMD用のばっかりだし…
blenderに簡単にインポートできるなら、blenderでやるんだけどね
(なんか完全にはインポートできないから、blenderの機能を理解して適宜修正しないといけないんでしょ?)
あっちには服simulationという強力な機能があるから、できれば使いたいんだけどね


387 : 妖怪名無し :2020/04/13(月) 15:08:20 naRxLCb.0
>>383
三十代、四十代、五十代のどれかにもよるけど、そりゃそうでしょう
天人になって死神追い返さない限りは老いるわけで、補うためには効率の良い学習法とかの経験を蓄えないとね


388 : 妖怪名無し :2020/04/13(月) 15:09:13 hg5tHIvo0
十勝チーズのほろほろ感うめぇ
一生食っていたい


389 : 妖怪名無し :2020/04/13(月) 15:32:13 huNmFMsMS
ま、日本神話だと、富士山の女神木花咲耶姫の若さ、美しさによろめいた結果の人の短命だからな、自業自得の自己責任
だからロリはほどほどにしとけとあれほど…


390 : 妖怪名無し :2020/04/13(月) 15:43:26 dOScmY3U0
いま午後ローでやってた映画つけてて流し見してたけど、宇宙人侵略を田舎の家族の視点で見るっていう感じの暗くて静かな映画で悪くないかなって思ってたんだ
途中ででてきた宇宙人のデザインがすごい安っぽかったり予算のないモンスターパニックにありがちなあんまりCGで作った宇宙人を画面にださないってのもまぁ別にいいと思ったんだ
最後の最後で家に侵入してきた宇宙人とバット一本で渡り合う展開になって大笑いしちゃった


391 : 妖怪名無し :2020/04/13(月) 15:51:34 0fbvFgf20

いまだロザリオロザリオロザリオインペール!



392 : 妖怪名無し :2020/04/13(月) 16:01:06 XCetFVTIS
ハイドハイドハイドハイドサミング!


393 : 妖怪名無し :2020/04/13(月) 16:04:33 Q6djPPS.S
うら
完全に杖で染めると連撃が死ぬ
杖パにカタリナ入れるより剣パにリリィ入れたほうが安定するが剣ジョブでまともに使える武器がアイスクレイモアくらいしかない
うーん痛し痒しヴァルナがいつまでも引けないのつらい
うら


394 : 妖怪名無し :2020/04/13(月) 16:05:35 S1ocR1PI0
なんか台風みたいな暴風になってきたぞ


395 : 妖怪名無し :2020/04/13(月) 16:11:11 XCetFVTIS
>>390
サイン かな?
後半のがっかりぶりが凄い映画の最高峰って言われてるんだっけ


396 : 妖怪名無し :2020/04/13(月) 16:12:10 d3H.bNRM0
半ドンだったからタイヤ交換しようと思ったらこの暴風とか酷くない?


397 : 妖怪名無し :2020/04/13(月) 16:14:43 V1s9SBf.0

おじさんなんてもっとおじさんだから
RE:I AMの最初のほうで涙ぼどぼどだもんね
トロイメライなんて最初から最後まで涙たっぷりだもん



398 : 妖怪名無し :2020/04/13(月) 16:14:51 dOScmY3U0
>>395
え、これで終わりなの?感はすごかったわ
あれなら最後宇宙人と戦うくだりなくてもよかったかも


水の連撃はオメガ使うかミュルいれるかしかない気がする
ただ今の状況でミュルにダマいれたくないし自前で連撃確定させられるキャラそんないないしやっぱオメガかね



399 : 妖怪名無し :2020/04/13(月) 16:17:29 E2Ob99w20
>>385
ありがとう。チル裏幼女は優しいな……


400 : 妖怪名無し :2020/04/13(月) 16:38:54 ng86mLwo0

0.024%が4回もすり抜けてくるんじゃないよ
普段なら持ってなきゃ当たりだけど今回だけは本当によう…



401 : 妖怪名無し :2020/04/13(月) 17:14:11 M8fJm7og0

AA貼ったら「埋め立て荒らしに見えますよ」とか謎の文章が出てはじかれた
埋め立て荒らしってなんじゃい!って書き込もうとしたらすでに規制ぶち込まれとったわ

荒らしが特定のAAを貼る→すぐ回線変える→AAそのものを規制→ついでに回線をBAN
そういうことなんだろうけどローカルルールにもないだろそんな説明
同じAAを2度3度貼って規制ってならわかるが理不尽すぎやしないか



402 : 妖怪名無し :2020/04/13(月) 17:17:42 Ufvn/i3g0
荒らしなんてルールとか関係なく全規制でも構わん


403 : 妖怪名無し :2020/04/13(月) 17:20:08 y3qeHK1g0

自粛要請にしたがわない東京や大阪の風俗店をマッポが巡回してる話、
俺は正直、関東連合や山口組の資金源が消えていいですわね、と思ってる



404 : 妖怪名無し :2020/04/13(月) 17:20:23 UwPVLlvsM
EU4裏
植民良く分かんなかったけどwikiとか読んで植民地の広げ方が分かるようになるとガンガン国力伸ばせて楽しいな
他所に喧嘩売るとファンネル飛ばして面倒なところ攻めてくれるし
入門中裏


405 : 妖怪名無し :2020/04/13(月) 17:23:55 tFAVvEA.0
違う
特定のキーワードに引っかかると埋め立てと見なされてしばらく書き込めなくなる昔からある仕組み
最近では新しいスレを立てた後に長めのテンプレを貼ろうとすると引っかかる規制もあった


406 : 妖怪名無し :2020/04/13(月) 17:25:21 M8fJm7og0

あーもー全板無差別規制だよ
雑談に参加できないだけだから構わんけど放置されるようだったら解除依頼出さないとかなぁ
せっかく連載再開したのになんてこった



407 : 妖怪名無し :2020/04/13(月) 17:39:43 VfzhtVl.0

今日千葉どしたん?台風なみの雨風
他人事とはいえ原付が風雨で倒れるなんて見たの二〜三回目だわ
自転車も当然のごとく倒れてたが俺のは珍しく無事



408 : 妖怪名無し :2020/04/13(月) 17:59:21 huNmFMsMS
爆弾低気圧、しかもダブルで合体
外出を止めろとの天の命令かな?


409 : 妖怪名無し :2020/04/13(月) 18:08:06 VfzhtVl.0
今日は朝から雨風だから流石に子供も歩いてないランナーもいなかった

が、昼間なんかジャージっぽいの着た五〜六人が横一列で歩いてるのを見かけたがあれは何だったんだろ



410 : 妖怪名無し :2020/04/13(月) 18:19:06 wSRKW9ks0
低気圧っていうと悪いイメージだけど
上昇気流っていうと良いイメージになる


411 : 妖怪名無し :2020/04/13(月) 18:30:49 naRxLCb.0
>>406
ずっと同じ状況なのでスマホで書き込んでるわ


412 : 妖怪名無し :2020/04/13(月) 18:36:54 pGv0J27.0

アメリカのアニメ見てたら、主人公と主従契約したドラゴンがもう一人の主人公とも魂の契約したので
魔法使いから淫乱呼ばわりされて罰を受ける展開があった
その後も淫乱ドラゴンってワードが何回も出てきたんだが、最近出てきた概念なのか向こうじゃ割と昔からあるのか



413 : 妖怪名無し :2020/04/13(月) 18:40:32 V1s9SBf.0
>>409
歴史の表舞台に立たない闘いに赴いたのかも


コーヒーうまい



414 : 妖怪名無し :2020/04/13(月) 18:47:43 H4II3O4g0

流石にご老人方もほとんど消えて
未だに来るのはコロナ関係なく
根本からのクソ客ばかりになった
いやもう……閉めようようこんなん……



415 : 妖怪名無し :2020/04/13(月) 18:48:21 VfzhtVl.0

コーヒーの話題になるとどこからともなく出てくるMAXコーヒー



416 : 妖怪名無し :2020/04/13(月) 18:56:59 pGv0J27.0

一度凄く高品質なコーヒーでコーヒーゼリーを大量に作ってみたい
アイスか作成したクリームも添えたい。人生で一度してみたい贅沢の一つ



417 : 妖怪名無し :2020/04/13(月) 18:57:50 2oJTs4WkM
さみいなあ誰かあっためてくれないかなあ…


418 : 妖怪名無し :2020/04/13(月) 18:59:57 Ht2lnrBE0

契約したのか…私以外の女と…!と圧をかけてくる美女精霊と契約したいです



419 : 妖怪名無し :2020/04/13(月) 19:05:31 BrWi5db20
うら
最近ゲーム完走するのしんどくなってきてたけど久しぶりにちゃんと完走したらなんかすげえよかった
好みの燃えポイントをきっちり抑えてくれとった
うら


420 : 妖怪名無し :2020/04/13(月) 19:09:28 pGv0J27.0

雪女「あれだけ他人に言うなって言ったのにー!」
旦那「自分で言わせたくせにー!」



421 : 妖怪名無し :2020/04/13(月) 19:14:54 VfzhtVl.0
あったかいんだからぁ


422 : 妖怪名無し :2020/04/13(月) 19:19:20 lUZHCRnM0

何でそんな群れたがるの?
数週間他人と遊ばない、それがそんな苦痛か?
飲み会しない、それがそんな苦痛か?
パチンコしない、それがそんな苦痛か?
ただの愚民だろ数週間も我慢出来ない人間なんて



423 : 妖怪名無し :2020/04/13(月) 19:21:33 tFAVvEA.0
中二病のまま大人になりました


424 : 妖怪名無し :2020/04/13(月) 19:21:49 wSRKW9ks0
あと何日で終わりますって明言されてれば我慢できるだろうけど
いつまで待ってりゃいいかはっきりしないとどうでもよくなっちゃうのはある


425 : 妖怪名無し :2020/04/13(月) 19:23:06 Ufvn/i3g0
知ってるか? 一昔前は世間がひきこもりの事を愚民扱いしていたんだぜ
人と触れ合うのがそんなに苦痛なのかってね。発想のレベルが同じ


426 : 妖怪名無し :2020/04/13(月) 19:25:48 pGv0J27.0
仕事とか、何で具体的な締め切りが分かってるのと分かってないのとであんなに効率が違うんだろうね?
聞くと怒られるから予想で何とかしてるけど


427 : 妖怪名無し :2020/04/13(月) 19:26:50 cQkb4cPk0

COVID19の影響を便利な言い訳にしないでほしいなぁ
そりゃ全く影響ない訳じゃないだろうけど「4月下旬放映開始になります」→「やっぱり5月になります」って絶対コロナのせいだけじゃないだろ



428 : 妖怪名無し :2020/04/13(月) 19:30:34 naRxLCb.0
スポーツもそうだが、裏返した批判を自分が浴びた時に否定したくなるようなことを言ってはいけない(戒め)
それは結局ブーメランだからね


429 : 妖怪名無し :2020/04/13(月) 19:31:56 Fajt6vqgS
>>404
俺もhumbleのセールで始めた組だけど植民楽しいよな
補助金与えると植民国家が自分で植民進めるのでオススメ


430 : 妖怪名無し :2020/04/13(月) 19:35:52 H4II3O4g0
つってもこの騒ぎが終わったらまたインドア系は馬鹿にされ続けるわけで


431 : 妖怪名無し :2020/04/13(月) 19:40:58 naRxLCb.0
正直、そんなにインドア系が馬鹿にされてると思ってるのはおじさん世代だけだと思う
こういう感じのジェネレーションギャップは結構大きいし、市民権得た後の世代にとっては「何でそんなに敵視するの?」としか
もしくは周囲の環境が運悪く理解のない層だらけなのかもしらんが……
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/sangencyaya/20071024/20071024011548.jpg


432 : 妖怪名無し :2020/04/13(月) 19:43:37 /ja./0tc0
私はインドア趣味ってだけでバカにされたことはないな。オタク趣味については
小馬鹿にしてくる人がいるので開示する相手を選んでるけど


人と関わりたい欲求は弱い方だけど、ゲーセンで遊んだり
カラオケ屋で楽器鳴らしたりの一人遊びができないのが地味に響く
耐えられなくはないんだけど生活全体のやる気が下がって家事とかもおざなり



433 : 妖怪名無し :2020/04/13(月) 19:43:44 hrMCL.g.0
休日何してるか聞かれて籠もってゲームって言ったら信じられない目で見られるじゃん


434 : 妖怪名無し :2020/04/13(月) 19:44:18 pGv0J27.0
しかし話聞いてると、オタクだからってだけで冗談抜きで暴力振るわれたとか命の危険があったって30〜50代くらいが話してるんだよね
確かに40代〜50代くらいの人のオタクへの罵声や差別意識って今でも酷いの見るしな


435 : 妖怪名無し :2020/04/13(月) 19:46:10 PQ46Y2ucS
それは明らかな嘘松案件だから流していいぞ


436 : 妖怪名無し :2020/04/13(月) 19:46:37 hrMCL.g.0
去年ぐらいにオタクがイベントで10代に火炎放射されてなかったか…


437 : 妖怪名無し :2020/04/13(月) 19:47:26 H4II3O4g0
命は知らんが暴力というかイジメの的にはなってたな


438 : 妖怪名無し :2020/04/13(月) 19:47:43 naRxLCb.0
>>433
同期や先輩にもそれがそこそこいるし、何ならゲームすらせず寝てる派もいるし、いまいちピンと来ない
営業職とかでアウトドア派の人が多い職場なんだろうか


439 : 妖怪名無し :2020/04/13(月) 19:48:27 UwPVLlvsM
まあ今も人との触れ合いを強く求めるのが世のスタンダードなのは変わりないからな
インドア派でないことが普通として生きてきた人達にとって強制インドア派が辛いのはまあしょうがない
インドア派が休み時間に外で遊んで来いと強制されるのと同じような状態がずっと続いているわけだ


そもそもヒトは子作りに男女一組が必須という仕様を採用しているのである意味本能に抗ってる状況でもあるし



440 : 妖怪名無し :2020/04/13(月) 19:49:41 Ufvn/i3g0
オタクに対する嫌悪感が特化したのがフェミ軍団って感じだな


441 : 妖怪名無し :2020/04/13(月) 19:49:53 W093j8VMM
塹壕に籠もって睨み合ってたと比べれば緊張感はさほどでもないが
明確な敵がいるわけじゃない状況に疲れるってのはある


442 : 妖怪名無し :2020/04/13(月) 19:49:55 /aaUxvzg0
オタク趣味よりも、素顔や本名を晒すのに極度の抵抗はあるな
まあちょっとなにかあれば即2chで永久フリー素材になった時期があるからね・・・
おじさん世代にバ美肉が大流行したのもこのへんが理由だろう


443 : 妖怪名無し :2020/04/13(月) 19:50:05 hrMCL.g.0
>>438
オタの多い職場だし身近な人間は特に何も言わない


444 : 妖怪名無し :2020/04/13(月) 19:50:44 oapJWW5YS
>>404
ファンネルは幕府やるとお手軽かつめっちゃ楽しいぞ
https://i.imgur.com/JjT9TsG.jpg
https://i.imgur.com/rPhE5hd.jpg


欧州に比べて中華が貧弱すぎる



445 : 妖怪名無し :2020/04/13(月) 19:53:47 pGv0J27.0

学校で聞きかじった話を思い出すと、本当ならフェミとオタクって喧嘩する必要なさげなんだけどな
実際にそう言ってる当事者もいるし、喧嘩してる奴等は偽物だって言ってるのを俺はちょっと支持してる

でももう手遅れだろうな…


446 : 妖怪名無し :2020/04/13(月) 19:56:40 VfzhtVl.0

オタクになりたいならまずオタクに憧れる気持ちを一度さっぱり捨て去るべき



447 : 妖怪名無し :2020/04/13(月) 19:57:14 tFAVvEA.0
喧嘩と言うか双方とも別の場所で受けた自分に対するネガティブな出来事の代償行為だな


448 : 妖怪名無し :2020/04/13(月) 19:58:21 t5npa/s.0

カラス特攻攻撃って冥冥さんには何のデメリットもないよねこれ



449 : 妖怪名無し :2020/04/13(月) 19:59:14 H4II3O4g0

ここで言うところのフェミってどんな人ら?



450 : 妖怪名無し :2020/04/13(月) 20:00:20 BrWi5db20
冥冥さんのカラス爆弾はそのうち敵が人間爆弾やってくるフラグにしか見えない


451 : 妖怪名無し :2020/04/13(月) 20:00:30 f7/QQyjg0
ヨナグニサンだけはゲーム内でもぞっとする


452 : 妖怪名無し :2020/04/13(月) 20:00:53 bHDL9fS2M
店でドアを開けて先に女性を外に出して待ち伏せしていた刺客に銃で撃たせる人かな?


453 : 妖怪名無し :2020/04/13(月) 20:01:23 /ja./0tc0
>>431
何かと思ったら篠房六郎がげんしけんのオムニバスに書いた奴じゃないか
若い世代から浮いてしまって帰った後すこし陰口言われるオチが悲しかった


454 : 妖怪名無し :2020/04/13(月) 20:02:54 Ufvn/i3g0
「憧れは理解から最も遠い感情だよ」
オタクへの憧れに限った話ではないがこれ言われると大概グサッとくる


455 : 妖怪名無し :2020/04/13(月) 20:13:22 cQkb4cPk0
オタクだけど声優の結婚や男の匂わせで発狂する奴ら見てると恥ずかしくなるというか
オタク=犯罪者予備軍扱いだった時代に戻って迫害されりゃいいのにとか思います


456 : 妖怪名無し :2020/04/13(月) 20:15:00 H4II3O4g0
まあ昔もドラマの俳優に感情移入してどうたらとかはザラにあったから結局オタクだからとかではないんだろな


457 : 妖怪名無し :2020/04/13(月) 20:19:37 Ufvn/i3g0
自分が敬意を抱いているオタクにまで風評被害で迫害されるのはイヤだから戻らなくていいよ


458 : 妖怪名無し :2020/04/13(月) 20:22:39 hrMCL.g.0
>>455
アイドル的に見てるならそういうもんじゃね


459 : 妖怪名無し :2020/04/13(月) 20:23:12 pGv0J27.0
迫害されていい奴なんていないよ
いやいるかもしれんしちょっと思い当たる節はいるが、オタクを迫害していいってなったら他にも色々OKになるからやめよう


460 : 妖怪名無し :2020/04/13(月) 20:26:36 S1ocR1PI0

あれそういえば近所に開いてる本屋無いぞ
みんなテナントとして入ってるところばかりだから軒並み臨時休業しとる



461 : 妖怪名無し :2020/04/13(月) 20:31:03 /ja./0tc0
だいぶ違うが「実践的な技術や知識が豊かになる程、熱く語りたいという欲求は薄れる」が刺さったな

>>449
個人的には上野千鶴子の「日本のミソジニー」と関連本「〜にケンカを学ぶ」ともう一冊の
三冊しか読んでないので、その中で語られてる思想のイメージしかないよ


462 : 妖怪名無し :2020/04/13(月) 20:47:31 hrMCL.g.0

寒いなしかし



463 : 妖怪名無し :2020/04/13(月) 20:56:15 H4II3O4g0

それこそおっさんなもんで
フェミって普通にレディーファーストくらいの印象しかなかったが
今や大分変わってきてるのな
ちとこの言葉見る時は気を付けないとならんな……



464 : 妖怪名無し :2020/04/13(月) 20:56:42 ny7pdkAES
たとえばさ

例のいいね数で女子高生のスカート短くなる漫画みたいなの見てると、いいね数もしかり、学校制服がスカート強制なの本当地獄だよな。AVでもエロ漫画でもなんでも日本って簡単に性の対象に扱うけど、「女子高生」って実在してるし未成年なんだよ。なんでこんなにも堂々とエロネタにできるのか。地獄。

こんなツイートとかフェミ極まれと思うんよね
若い子の象徴に興奮して何が悪いのかと
架空の世界の性にまで首突っ込んで雄の性欲が〜みたいな論調
完全に他人への弾圧としか思えんわけだけどフェミではこれが正義なんよね
わかりあえるものかと思う


465 : 妖怪名無し :2020/04/13(月) 20:56:59 naRxLCb.0
>>461
「アオいいよね」
「いい……」


466 : 妖怪名無し :2020/04/13(月) 20:57:49 b/Hc0do2M
>>442
子供の頃からSNSと一緒に育ってきた世代って
SNSってリアルの延長ツールって感覚なんだろうなってイメージ
まだ一般人がネットをやり始めた辺りの世代だと
リアルとネットの付き合いは別ものって棲み分けてたとこあるから
オフ会で互いに顔合わせても本名まで互いに知らないような関係多かった


467 : 妖怪名無し :2020/04/13(月) 20:58:14 H4II3O4g0
スカート強制は冬は地獄っぽいよね(そういう話ではない)


468 : 妖怪名無し :2020/04/13(月) 21:00:19 b/Hc0do2M
スカートもハイヒールも嫌ならやめればいいじゃない?って思うが
フェミ曰く、ああいうファッションは男から強要されたとか思ってるからもうよくわかんねえな


469 : 妖怪名無し :2020/04/13(月) 21:02:55 liMovkOgS
実際そこらはゴミみたいなビジネスマナー(局地)で強制されてる所もあるからなんとも……


470 : 妖怪名無し :2020/04/13(月) 21:05:35 hg5tHIvo0
アパートの更新で不動産屋に行った方が手っ取り早そうだけど現在電話対応のみか…
まぁさっさとやらなかったバチが当たったな
こういう書類仕事は昔から苦手だ


471 : 妖怪名無し :2020/04/13(月) 21:17:36 f7/QQyjg0
おっぱい描くの上手いのって女性作家が多い気がする


472 : 妖怪名無し :2020/04/13(月) 21:17:39 VfzhtVl.0

お前ホモかよぉ
ttps://news.nicovideo.jp/watch/nw2845307/comments/29094309



473 : 妖怪名無し :2020/04/13(月) 21:18:55 JusN/T560

資格難しい。全然頭に入らない

こういう時に思い出すのは塾の先生で、何度か授業の途中に黒板をガンガン叩いて
次からやることは脳みそがグチャグチャになるくらい難しいぞ・死ぬ気でやらないと絶対についてこれないぞ
その覚悟の無いクズはやめちまえ・この教室からすぐに出ていけ って絶叫してた。他のクラスでも同じことしてて
怒声が上下の階から聞こえてきた

今時そんな肝の据わった硬派な教師はいない・そんな授業はできない って皆思うよな?
正直いなくていいよ。今でも勉強中怒られてる気分になる


474 : 妖怪名無し :2020/04/13(月) 21:20:42 H4II3O4g0
硬派とは


475 : 妖怪名無し :2020/04/13(月) 21:22:45 hg5tHIvo0
暇すぎてPUBGliteやってたけど1戦ごとに指が冷えるのどうにかならんだろうか。緊張はしなくなってきたハズなんだが
あとログインをツイッター連携にしたら毎回メールで通知くる様になって鬱陶しい


476 : 妖怪名無し :2020/04/13(月) 21:24:04 VfzhtVl.0

>硬派とは
ttps://www.kuniokun.jp/



477 : 妖怪名無し :2020/04/13(月) 21:31:51 tnKy2X.20
>>471
そりゃ自分のも友人のも観れるからサンプルに困らないもの
あと男だと、読者層向けに加えて奇乳になりがちなのはあると思う


478 : 妖怪名無し :2020/04/13(月) 21:35:00 nzLRuk5M0
やっぱりおっぱいを書くにはおっぱいをよく理解しないと


479 : 妖怪名無し :2020/04/13(月) 21:36:49 Ufvn/i3g0
上手に描かれたおっぱいよりエロいおっぱいが見たい


480 : 妖怪名無し :2020/04/13(月) 21:44:27 UwPVLlvsM
オタクをやたら嫌悪してる人の言いすぎだろ?と思うことはそりゃ多いが
エロこそ至高!規制のチキンレース!みたいなノリがどうしても悪目立ちするのも事実だからなあ
ネットって内輪的に振る舞えるとはいえ公共の場なのは確かなので外側の人視点、そういうノリが我々の想像以上に最悪に映っているのかも?とは思う


481 : 妖怪名無し :2020/04/13(月) 21:46:25 0bGGLLycS

この番組つまんねえ……



482 : 妖怪名無し :2020/04/13(月) 21:51:23 tFAVvEA.0
オタクの変態自慢大嫌い


483 : 妖怪名無し :2020/04/13(月) 21:55:16 XWWH3vEQ0
匿名掲示板とかいうブツを見るの止めろオタク共


484 : 妖怪名無し :2020/04/13(月) 22:04:04 Ufvn/i3g0
>>480
そもそも非があるから叩いているわけではない。叩きやすい対象だから叩かれるんだよ
叩きの本質は問題の正常化ではなく、ストレスの発散だからね
叩く側になってみないと理解できない事だよこれは


485 : 妖怪名無し :2020/04/13(月) 22:23:46 Q9IBL/8M0
>>465
( ∵)アオ


486 : 妖怪名無し :2020/04/13(月) 22:23:52 m8eO4o.gM
実際スカート強制は冬場は厳しいすぎると思う
そういう切り口でスカート強制反対なら大いに賛同する
一方で学生たちはジャージを履いたが


487 : 妖怪名無し :2020/04/13(月) 22:27:15 naRxLCb.0
エロ漫画は女性作者のが抜ける
バリエーションのためと、たまに○内○○感謝ぁ!的なモノを読みたくなった時にはまた別

三つの顔を持つCuvie先生は偉大
思えばきのこのみに驚き、夫婦エロ漫画家のうどん何某氏のモンハン同人に感服する人生だった



488 : 妖怪名無し :2020/04/13(月) 22:28:42 VfzhtVl.0
どうせ叩くならカツオをたたくべき


489 : 妖怪名無し :2020/04/13(月) 22:30:05 Ufvn/i3g0
磯野野球しようぜーお前ボールな(ベキッ)


490 : 妖怪名無し :2020/04/13(月) 22:38:14 Q9IBL/8M0

新素材、銀31個金25個か
今までと比べるとちょっと少ないなあ



491 : 妖怪名無し :2020/04/13(月) 22:38:50 BrWi5db20
今ならカツオは古戦場にいくらでも降り注いでるからな
たたき放題だ


492 : 妖怪名無し :2020/04/13(月) 22:41:22 bHDL9fS2M
>>488
は?叩くならサンマだろ


493 : 妖怪名無し :2020/04/13(月) 22:44:19 3Mhd/HCw0

ネット上に絵が異常に上手い人がやたら多くて
「こんだけ多いなら もうわざわざ俺が絵の練習頑張んなくてもよくね?」って思っちゃうけど
描きたい絵があるから引き続き頑張るわ



494 : 妖怪名無し :2020/04/13(月) 22:56:53 J3CZ5SDI0
偉い
オレは頑張れない


495 : 妖怪名無し :2020/04/13(月) 22:57:25 vmh68kEcS
なめろうも美味しいよね


496 : 妖怪名無し :2020/04/13(月) 22:57:27 m8eO4o.gM

マーサバー ゴーマ・サバー…人名っぽいな!



497 : 妖怪名無し :2020/04/13(月) 23:18:41 hrMCL.g.0
妖怪なめろう


498 : 妖怪名無し :2020/04/13(月) 23:21:30 NR4Kih420

仕事で、俺難しいことなんて何一つ言ってないんだけど?とか、簡単な事しか言ってないのにどうして分からないかな って質問したり理解しようとしてる時に言う人がいて
普段は兎も角、プライベートで何かに悩んだ時にそういうセリフがぶり返されて困ってしまう
忘れたいけど実際に言われ続けるので中々難しい

皆が揶揄してる異世界転生ってやつの主人公じゃないんだから…


499 : 妖怪名無し :2020/04/13(月) 23:23:26 hrMCL.g.0
そんなの言われ続けたところで言ってるやつ馬鹿なんだなとしか思えんぞ


500 : 妖怪名無し :2020/04/13(月) 23:25:46 Ufvn/i3g0
挑発しているって自覚がない人の助言って割と厄介なんだよな


501 : 妖怪名無し :2020/04/13(月) 23:27:35 NSVl3p2A0
>>495
ナカーマ


502 : 妖怪名無し :2020/04/13(月) 23:49:28 qZmSnS9Y0
資源はどんどん減っていくし子供作るのってよく考えずとも無責任な行為だよな……
神主はなんで結婚したんだろう……


503 : 妖怪名無し :2020/04/13(月) 23:58:21 P63KLkcU0
最低でも2000万は貯金ないと安心できないときいた


ていぼうもプリコネもいいな、なお白猫



504 : 妖怪名無し :2020/04/14(火) 00:00:47 .nispM32M
結婚するのに理由なんて必要ないのだ


505 : 妖怪名無し :2020/04/14(火) 00:05:42 TzKUfT3U0
もう金と結婚すればー
ってなってる人いるよね


506 : 妖怪名無し :2020/04/14(火) 00:05:48 Zxk4QqKs0
>>502
そんなの言い出したら「資源問題を解決するのにも労働力は必要なのに、子供を作らないなんて無責任な行為」
とかで泥沼にしかならんゾ

あと資源問題ほどほぼ確定で解決されるものもない
まぁ(ストレス)溜まってる……ってやつなのかな

しょうがないにゃあ(懐古)



507 : 妖怪名無し :2020/04/14(火) 00:20:21 SqHZoyio0
>>502
結婚と子作りは完全な=ではない


508 : 妖怪名無し :2020/04/14(火) 00:21:57 .nispM32M

浦安まさかのおじいさん役が坂田利夫とは…ひっさしぶりに見たなー



509 : 妖怪名無し :2020/04/14(火) 01:11:57 tXjqyFPs0

しばらくは好きなキャラの服装を作りつつ感覚を掴んでいこう
ただ服の種類が微妙に少ないなぁ
キャミソールと肩無しの袖が欲しい
あとシルクハット型とヘッドドレスと髪飾りも作りたい



510 : 妖怪名無し :2020/04/14(火) 01:31:11 vsflpbzg0

焼きそばの残り湯、ポタージュの粉末に使ったらめっちゃ美味しかったし
これならカップヌードルとかに使えばもっと美味しくなりそうな気がするが、一度にカップ麺2つ食べるのは流石にヤバそう



511 : 妖怪名無し :2020/04/14(火) 01:37:30 teXN0fFES
北海道だっけ?カップ焼きそばに粉末スープセットになってるの


512 : 妖怪名無し :2020/04/14(火) 02:31:52 3Z1DuMDo0
北海道の焼きそば弁当以外にも東北のバゴォーンが付けてる


513 : 妖怪名無し :2020/04/14(火) 02:52:19 Dswq3bnU0
日清もスープ付きのソース焼きそば出してる
美味かったから今では付属してないカップ焼きそばを食べる時でも適当なインスタントスープに注いでるわ


514 : 妖怪名無し :2020/04/14(火) 02:54:26 AArcx0bg0

やっぱ一護って卍解習得したあたりが一番活躍してたような



515 : 妖怪名無し :2020/04/14(火) 06:24:17 shvyTC1Y0

一護が勝てたのも月島さんのおかげなのに



516 : 妖怪名無し :2020/04/14(火) 06:30:50 CX.vXWcc0

そこにいるだけで雰囲気というものを台無しにするという意味でならまちがいなく悪いほうに入る



517 : 妖怪名無し :2020/04/14(火) 06:58:47 shvyTC1Y0

キャルちょろ杉もっとやれ



518 : 妖怪名無し :2020/04/14(火) 07:35:43 jGXbpxE20

3密回避?のために国会議員休ませます、けど金は貰いますは草
動画炎上といいこれはもうほんとに次の選挙はないぞ

今日には家3個目立つかな、同時に全員来る訳じゃないのね



519 : 妖怪名無し :2020/04/14(火) 07:41:47 4Jq8107k0

はたらくかるま



520 : 妖怪名無し :2020/04/14(火) 07:42:16 Zxk4QqKs0
ura
カルマ
”業”
uratom


521 : 妖怪名無し :2020/04/14(火) 07:43:13 4Jq8107k0

MADの内容が思いつかいので制作はしません



522 : 妖怪名無し :2020/04/14(火) 07:44:45 eTHKFYfE0
志村けん死亡→突然国会議員全員マスク付ける
首相自宅に女襲撃→突然緊急事態宣言
自民党の家族が感染→突然国会議員7割議員活動自粛

学校休校は北海道のパクリ、インスタ動画投稿はヒカキンと都知事コラボのパクリ

すげえやってる感だな


523 : 妖怪名無し :2020/04/14(火) 07:48:32 4Jq8107k0
そもそも国会議員が自分に危険が迫らないと動かない典型的日本人ムーブ

こりゃまともにウイルスと戦えんわ


524 : 妖怪名無し :2020/04/14(火) 08:01:36 wCqsiCrw0
よくわからんけど不要不急の対義語って必要火急らしいね


火急よりも過給の方が好きです
ターボチャージャーはいいぞ



525 : 妖怪名無し :2020/04/14(火) 08:12:14 shvyTC1Y0
敦盛ってどんなゲームかというと変なTシャツを作って配布したりするゲームだよ

間違ってはいない



526 : 妖怪名無し :2020/04/14(火) 08:23:53 wCqsiCrw0

16.7リッターV8ツインターボ!!!!



527 : 妖怪名無し :2020/04/14(火) 09:44:50 ZlHdDu0o0
天気は良いが気温が低い
まーだレティとリリーがケンカしてんのかー


528 : 妖怪名無し :2020/04/14(火) 10:15:23 ysIjdySES
仲直りックスは燃えると言うからな


529 : 妖怪名無し :2020/04/14(火) 10:16:08 ClMGmtwg0

おっ昨日の規制もう解除されてんじゃーん
いやしかし早かったな
お仕事ご苦労様ですいつもありがとうございますだわほんと

管理人の存在を認識するとちょっとモラル上がるよな



530 : 妖怪名無し :2020/04/14(火) 10:40:05 ZlHdDu0o0
茹で時間6分のパスタをいつも15分くらい茹でないと美味い柔らかさにならなかったけど
塩が適量じゃなかった所為なのか。浸透圧って奴なのかな
適量入れたらカタログスペック通りの茹で時間で柔らかくなった。でも麺がしょっぱい


531 : 妖怪名無し :2020/04/14(火) 10:48:38 Zxk4QqKs0
パスタにあんまり塩入れたことないなぁ
元々6分のパスタはあんま使わない(1分〜3分ぐらい)けど、地域の気温とか標高とかだったりしないかな
もちろん塩で対応もできるんだろうけど


532 : 妖怪名無し :2020/04/14(火) 11:20:02 UpPF7VAgS
うら
香川ゲーム条例の公開されたパブコメにIP載ってて自演バレバレってマジ?
いくらなんでもガバガバすぎませんかね……
うら


533 : 妖怪名無し :2020/04/14(火) 11:28:10 GN5B/UIs0
自演に必要な知能知識があったらあんな馬鹿みたいな条例作らない


534 : 妖怪名無し :2020/04/14(火) 11:36:40 Zxk4QqKs0
地方議会のおじいちゃんズのコンプラ意識とIT意識はそんなもんなんやなって
さっさと引退してうどんこねさせてやった方が世間と本人のためじゃろう


535 : 妖怪名無し :2020/04/14(火) 11:43:39 d9bpOnac0
ありゃヨドバシも休業か


536 : 妖怪名無し :2020/04/14(火) 12:40:55 CX.vXWcc0

タチの悪いファンとか、オタクとか…幻だよ
都市伝説だな そんなものどこにもいないさ オッツダルヴァ…


537 : 妖怪名無し :2020/04/14(火) 12:40:56 jTuCDg6YS
お隣の裏
んあああ砂糖吐くううううう
通い妻か!熟年夫婦か!、いちゃいちゃあまあましやがって!砂糖の吐きすぎで殺す気か!
天使様裏


538 : 妖怪名無し :2020/04/14(火) 12:53:44 sBJZNJwwS
俺リアリストだから老人は早死したほうがメリットがあると考えてたけど年金何百兆も溶かしてる日銀見て考えが変わったわ


539 : 妖怪名無し :2020/04/14(火) 12:58:12 qcnxAVtEM

政府に文句言っても無駄とかいい続けてきた冷笑厨何敗目よ



540 : 妖怪名無し :2020/04/14(火) 13:05:33 wCqsiCrw0

警察署に電話掛けるのは何度やっても慣れないな
なんら悪い事してなくてもね



541 : 妖怪名無し :2020/04/14(火) 13:19:22 GN5B/UIs0
>>538
関係性がよく分からない


542 : 妖怪名無し :2020/04/14(火) 13:24:58 e4CdWxPo0
>>540
サポセンくらいの感覚でいていいと思う


543 : 妖怪名無し :2020/04/14(火) 13:26:55 3Z1DuMDo0
>>532
ttps://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2004/14/news081.html


544 : 妖怪名無し :2020/04/14(火) 13:29:48 vsflpbzg0
条例通る前から怪しい怪しい言われてたのになんで今更騒ぎになってるんだ?
もう何やっても手遅れだろうに


545 : 妖怪名無し :2020/04/14(火) 13:45:20 jGXbpxE20

ビビッドアーミーちゃん、ニコニコがネタにしてたからネタ返ししてて草
書きやすそうだから実際に登場もありそうだけど



546 : 妖怪名無し :2020/04/14(火) 13:52:25 oDzKrtZsS

ARIAの新作映画かあ
期待しつつも蛇足にならなければいいけどという不安も

アテナさんのCVはサトリナだそうで



547 : 妖怪名無し :2020/04/14(火) 13:56:41 Zxk4QqKs0
>>544
条例が成立した後だとそれが違法行為な証拠が見つかっても手遅れで諦めるべしとかとか従順すぎる

まぁ直接的な被害のある距離感ではないが、一応応援ぐらいはするスタンス
規制の火種が地方で小さいうちに消えてくれるとよし



548 : 妖怪名無し :2020/04/14(火) 14:03:17 OUuS3SYYS

あー午前中カブ高騰してたかもしれんのに確認忘れてた



549 : 妖怪名無し :2020/04/14(火) 14:10:50 wCqsiCrw0
>>542
そこなんだよね。結局は…


550 : 妖怪名無し :2020/04/14(火) 14:11:10 vsflpbzg0
>>547
戦ってるフリしてるだけの羊よりはまだ潔いよ
俺達は狼にも牧場主にもなれない哀れな羊だ


551 : 妖怪名無し :2020/04/14(火) 14:40:44 s9b.oXhc0

運送業の人たちたいへんそうだからちょっと通販使いにくいという謎の罪悪感

若干変な性格してるという自覚はある



552 : 妖怪名無し :2020/04/14(火) 14:48:48 Zxk4QqKs0
>>550
勝手に主語を大きくしないで……


553 : 妖怪名無し :2020/04/14(火) 14:52:37 Q47Bk2KQ0
>>551
指定時間にちゃんといれば別に迷惑でもなんでもない
マンションで入口ロックがあるのに直接訪ねることもあるが勘弁してほしい
一軒一軒確認してたら忙しいときは間に合わんのだ


554 : 妖怪名無し :2020/04/14(火) 14:57:38 s9b.oXhc0
>>553
そうなのかー
更に加えてこんなご時世だし、通販利用者が激増してそうで配達のヒトの負担がヤバそうと思うとどうもね……
せめて受け取りの際は労いの言葉だけでもかけようと思う。


555 : 妖怪名無し :2020/04/14(火) 15:10:47 6M6i0MFkM
>>550
窮鼠は猫を噛むしウサギだって追い詰められたら狼を蹴り飛ばすそうだ
羊には後ろ足以外にもドタマとちょきもあるじゃないか


556 : 妖怪名無し :2020/04/14(火) 15:24:57 qcnxAVtEM

Googleが世界中のスマホにコロナ追跡apiをシステムレベルでぶっこむ予定らしいので、
取り敢えず俺のスマホで自動更新が走らないようにダウンロードマネージャーを無効化しといたゾ



557 : 妖怪名無し :2020/04/14(火) 16:14:06 ClMGmtwg0

政界の反対は反省会



558 : 妖怪名無し :2020/04/14(火) 16:17:06 Zxk4QqKs0
くすっときた


559 : 妖怪名無し :2020/04/14(火) 17:01:24 IhCx8YqoS
おっさんがjkと〜や社会人がjkと〜みたいなラノベが増えたのって
昔学園モノ読んでたオタクがおっさん化して学園モノ受け付けなくなって
高齢化したからなのかな


560 : 妖怪名無し :2020/04/14(火) 17:01:26 bZcGqfLsS

Switch今回の最大の利点はボタン変更でスプラのスペシャルをボタンに変更できる事か
ポケモンでもLR辺りめんどくさいからあとでちと変更してみようかな



561 : 妖怪名無し :2020/04/14(火) 17:05:32 RAI.B/sc0

呪術作者の担当に送るLINEベスト3が笑った
ぶっちゃけいつまで待てますか?って出来てないなら素直にそう言えば良いじゃん…



562 : 妖怪名無し :2020/04/14(火) 17:12:04 bIU93B4I0
コロナ関係ないけど地元のお世話になってる店とか産まれる前からある店がどんどんなくなってて寂しい
こんな田舎じゃ人口減ってくばっかりだろうしな・・・


563 : 妖怪名無し :2020/04/14(火) 17:16:59 ZlHdDu0o0
PDFで貰った提出書類に諸々記入してからPDF化してメール添付しなきゃならんのだが、印刷もPDF化もコンビニ行かんとダメやんなぁ
2回行くのがメンドい


564 : 妖怪名無し :2020/04/14(火) 18:00:17 4Jq8107k0

占い師「しょうもないこと言って申し訳ないけどアンタ死相が出てるよ」



565 : 妖怪名無し :2020/04/14(火) 18:18:38 MAsuZemE0

まあ訳ありで今日4時間だけ働いてその後イオンいったけど
火曜かつ夕方だからか食品売り場は世相など無関係とばかりにおったわ
世間がそういう状況だからか夕方いったからかその両方か、普段なら火曜てジジババばかりだけど
おっさん一人とか30〜40代?♂もそこそこいたわ



566 : 妖怪名無し :2020/04/14(火) 18:22:19 4Jq8107k0

店内の混雑緩和ならびに商品の安定供給等を目的にチラシ掲載を中止します


何が安いか気になっていつもよりスーパーへ出向いてるアホの俺



567 : 妖怪名無し :2020/04/14(火) 18:25:22 MAsuZemE0
一応運動になってるんじゃない?

普段から筋トレとかしてる人だったらすいません

でもたとえスーパーでも好奇心は大事よね



568 : 妖怪名無し :2020/04/14(火) 18:26:16 Zxk4QqKs0
正直まぁ、最悪スーパーでクラスター起きても都心で感染爆発するよりは小さな地域規模で収まるからいいんじゃねと思う


569 : 妖怪名無し :2020/04/14(火) 18:27:26 TzKUfT3U0
まあ流石に飯の買い物すんなとは言えんし


570 : 妖怪名無し :2020/04/14(火) 18:42:46 d9bpOnac0
>>546
アテナさんだけ毎回仕事で来れないって展開ももう限界だろうしな…


571 : 妖怪名無し :2020/04/14(火) 18:45:58 tXjqyFPs0

はじめて、見ず知らずの人にツイッターで♡もらえた
他人の褌サイコーだな



572 : 妖怪名無し :2020/04/14(火) 19:00:33 3Z1DuMDo0
ようやくスイッチが明日から注文できるようになるのか


573 : 妖怪名無し :2020/04/14(火) 19:16:47 ClMGmtwg0

お゙っ♡ 男のセリフばかり集めて興奮してやがる♡
本当はホモなんじゃないの♡
正体見たり!って感じだな♡



574 : 妖怪名無し :2020/04/14(火) 19:27:52 gzkF16720
気持ちよければ何でもいいよね


575 : 妖怪名無し :2020/04/14(火) 19:37:30 liODsF3s0

職場のすぐ側で感染者が出たらしく色んな部署が出勤の振り分けとかテレワークどうやってやるかとかで1日中打ち合わせコーナーが賑やかだった



576 : 妖怪名無し :2020/04/14(火) 19:45:57 .nispM32M
可愛ければ付いてるかどうかなんて些細なことだよね


577 : 妖怪名無し :2020/04/14(火) 20:00:22 liODsF3s0

ネオジオミニ届いたー
サムスピ…の前に気になってたティンクルスタースプライツやってやるぜ



578 : 妖怪名無し :2020/04/14(火) 20:00:27 Uv0Z8kbcS

むかーし大掃除用に買ったけど使わなかったマスクを発見した
棚からぼた餅とはこういうことを言うのだな



579 : 妖怪名無し :2020/04/14(火) 20:17:42 ZlHdDu0o0
敷き布団シーツのサイズが合ってなかったのを、端を切って布団を飛び出させる事によって解決
毛玉ができにくい良質なシーツだったからただ捨てるには勿体なかったのよね

暇すぎて生活環境を改善するくらいしかやる事がない…


580 : 妖怪名無し :2020/04/14(火) 20:19:53 4Jq8107k0

うおおおおray-mmdめんどくせええええ
ステージのパーツ全部に別々の法線マップあてた動画を毎週のように上げてる人は作業効率どないなっとんねん



581 : 妖怪名無し :2020/04/14(火) 20:23:00 liODsF3s0

なかなか爽快なゲームだな
よくこんなの思い付くな



582 : 妖怪名無し :2020/04/14(火) 20:25:28 TzKUfT3U0

最初の感染者ボロクソに叩いたり送別会とか自覚が足りないと言ってる奴多いけど
俺の記憶が確かならその時期のショッピングモールとかふつーに大混雑してましたけどね



583 : 妖怪名無し :2020/04/14(火) 20:56:34 n7QNwhgA0

すみっこぐらしの映画見た。本当に良かったし泣いた。
だけど、絶賛してた人達の気持ちも解れば、それに苦言してた人の気持ちも分かった

まどマギと鎧武だけは見たけど、攻殻機動隊もFATEもあまり知らないせいかな


584 : 妖怪名無し :2020/04/14(火) 20:56:46 ClMGmtwg0
そりゃそうでしょう
だってあの頃は「かなりやばいらしいウィルスが船の中でのみ感染」してるって印象だったもの


新コロをきっかけにそこらじゅうのアヘアヘ正義マウントマンがあぶり出され
こっちのほうが新手の精神病として感染してるのを俺は黙って見ている
俺がお前たちより優秀な人間性を持っていると自負するために



585 : 妖怪名無し :2020/04/14(火) 20:56:47 Qmsk/dQY0

茹でた芋食ってろこのドイツ!



586 : 妖怪名無し :2020/04/14(火) 21:14:24 n7QNwhgA0

ネクサスの配信が最終回なのか
あまり褒める人はいないけど、スペースビーストって行動の極悪さとか粘膜とか意図的な嫌悪感とか払拭したら
シリーズの中でも屈指の良デザインの集まりだよな
目立たないけど中には異様に可愛い奴もいるし



587 : 妖怪名無し :2020/04/14(火) 21:20:33 bIU93B4I0
空想化学研究所がパイにゃん取り上げてて笑った
この絵柄でもパイにゃんはかわいいなー!


588 : 妖怪名無し :2020/04/14(火) 21:31:24 n7QNwhgA0

議員の給料削減の話、試供品の菓子が無料が配布されてたんで同僚が人数分取ってくるようにもらいに行かされて
その場で一人一個分しか持ち帰れないから手ぶらで戻ってきた時の事思い出す
折角だから食べてけって言われてその場で食べたことが分かって、上から思い切り叱られたんだ



589 : 妖怪名無し :2020/04/14(火) 21:42:11 MAsuZemE0
ネオジオミニならクリスマス版あるでよ

カイ獣とかいう戦隊辺りでありそうなネーミングセンス



590 : 妖怪名無し :2020/04/14(火) 22:00:41 liODsF3s0
メタスラ全種入ってる黒子版がほしい


591 : 妖怪名無し :2020/04/14(火) 22:27:39 9008xLR.0
>>555
その後に怒り狂った猫や狼に惨殺されることもあるという


592 : 妖怪名無し :2020/04/14(火) 22:30:57 liODsF3s0
追いつめられて無いのにウサギが猛禽類追い回してるの見たことある


593 : 妖怪名無し :2020/04/14(火) 22:41:31 xvyiFut2M
>>590
1~7にXとXXは当然として携帯電話の奴とネオポケとGBAまで収録して欲しい
それにサウンドテストとイラストギャラリーを積んでくれたら文句なし


594 : 妖怪名無し :2020/04/14(火) 22:41:48 vsflpbzg0
追い詰められた狐はジャッカルよりも凶暴だ


595 : 妖怪名無し :2020/04/14(火) 22:45:45 bIU93B4I0
しかし再放送とか総集編、傑作編増えたな
今日なんてゴールデンタイムに昔のドラマの再放送してたけどいいことだと思う、けっこう前だけどテレ東が恵比寿さんのバス旅の再放送をゴールデンでやったら視聴率よかったらしいしそういう流れにならないかな
正直あんまり面白くないバラエティやるんだったら笑う犬とか内Pとかの再放送のが見たい


596 : 妖怪名無し :2020/04/14(火) 22:51:18 kJ.FVY5oM
スネーク、俺たちは政府や誰かの道具じゃない
腹痛を起こすことでしか…自分を表現できなかったが…いつも自分の意思で賞味期限切れを食べてきた!


597 : 妖怪名無し :2020/04/14(火) 22:59:04 Q47Bk2KQ0

オーストラリアのディンゴの保護ってそれ保護したらただの犬じゃないの



598 : 妖怪名無し :2020/04/14(火) 23:21:24 bIU93B4I0
Es、美野里、パイにゃん
好きなキャラを適当に挙げたらこうなったけどもしかしておれロリ巨乳好きなんだろうか


599 : 妖怪名無し :2020/04/14(火) 23:37:02 f4iH/RvQ0
気を付けろスネーク!
駐車場にはトンカツが仕掛けられている!
匍匐前進をして回収するんだ!


600 : 妖怪名無し :2020/04/14(火) 23:52:19 jBQPJIHU0
実際のところどこまで古い作品だったら今の若者にも受けるのかってのは気になる


601 : 妖怪名無し :2020/04/14(火) 23:53:31 ZlHdDu0o0
マキオン7月末かー。こういう時にあったら良い暇つぶしになるんだけどな
ガンダム以外のロボACTもしたいけど


602 : 妖怪名無し :2020/04/14(火) 23:54:39 Zxk4QqKs0
今のやつ以外なら、古さは問題じゃないでしょ
あるいは半端に古いよりすごく古い方がウケるとかあるのか?いやアニメはそうでもないよな


603 : 妖怪名無し :2020/04/14(火) 23:55:46 liODsF3s0
>>593
それもうネオジオじゃなくね…


604 : 妖怪名無し :2020/04/14(火) 23:57:02 OES8PfU20
古いものとか関係あるのか知らんけど甥っ子はコブラ楽しんで読んでた


605 : 妖怪名無し :2020/04/14(火) 23:57:03 liODsF3s0
>>600
古さじゃなくて内容だと思うわ


606 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 00:03:41 NId.WBf60
エロゲになってしまうけどyu-noはアニメ化してたのに全く流行らなかったな
伝説の部類のエロゲなのに


607 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 00:04:53 GhT03FQM0

ローソンのグーボうまい
最近の当たり



608 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 00:05:02 .xJzBMGo0
マキオン出たら久々にV2で暴力したい
あのころも間違いなくクソ環境だったけどエクバ2よりはマシだと思う


609 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 00:06:47 W.gor7NwM

友達とやるフォートナイトほんと楽しいな
というか連携取れるってやっぱ相当なアドだわ
シージも五人でやりたい(願望)



610 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 00:10:48 .xJzBMGo0
>>606
オーフェンとかもびっくりするくらい空気だったしやっぱその年代だから売れた作品ってあるんだろうな
そもそも出来が・・・ってのもあるけど


611 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 00:12:04 txM7JrwUM
時事ネタが豊富とかガラケーみたいな今の人に通じないものが話の中心にあるとかの今の人に面白さが伝わらない系や
キャラ萌え系で絵柄が古いのがどうしても古臭さを感じて萌えきれないみたいな世代間の差が埋まらないパターンはどうしようもないが
そういうのが無かったりそれを乗り越える面白さがあったりすれば今の人でも変わらず楽しめるんじゃねーかな


ゲームなんかだとUIがもっさりしてて面白くても遊ぶことに挫折する、とかが出てくるけど映像作品はそういうのもないし



612 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 00:12:37 FKzn.Zmw0
というかオーフェン直撃世代だけど
だからこそかな、正直もう重くてしんどい


613 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 00:13:01 7AMkX70wM
昔の作品のリメイク作品って
半端に今の作風が混ざると別モンって認識になっちゃうのかな


その点シティハンター劇場版はすごいよ
当時のノリそのまんまだったんだもの



614 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 00:16:25 PGmFH4/I0
ぶっちゃけ君はどう生きるかが今でも流行ってるんだから流行るものは流行るよ


615 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 00:27:06 zrxj/kEQ0
>>612
観ながら「スレイヤーズやり直してくれた方が嬉しかったな」って思う程度には刺さらなかった


幽遊白書を再アニメ化してくれないかなー
あと封神演義



616 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 00:29:11 GhT03FQM0
自宅待機の小学生がPCエンジンミニやメガドラミニで楽しんでるのよく見かけるしやっぱ古くささより面白さだよ


617 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 00:31:13 GvQ4oNvgM
>>615
おじいさんや封神演義はもうRTAしたでしょ…


618 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 00:37:59 P/NBpwrs0
若者なら質より量で経験してほしいもんだ
全てが新鮮に映る時期に善し悪しを知る事で、何が善しかを判断できるようになるのだから


619 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 00:40:34 vQ7Ny/HU0
古い物のリバイバルだと孤独のグルメとかは若い世代に受けてた。普遍性があるかないかが
ポイントで、当時のやや尖ったオタを中心にヒットしてたようなものは人気再燃しにくい気もする


知人からTwitterをフォローしてくれと言われたけど、本人が散々福祉のお世話になってるのに
他の人に対しては自己責任論風のお説教をしてるのが見ててキツすぎる。ミュートしちまおう



620 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 00:42:07 .xJzBMGo0
そろそろバビル二世かマーズあたりを原作そのままにアニメ化するんじゃないかって思ってる


621 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 00:42:15 /Aspm/HES
>>610
あの時代少し難しく哲学的(てきとーな表現)にしとけば評価してくれたからねー
エヴァとかしかり、時代なのか暗く陰鬱なのが持て囃された印象


622 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 00:46:47 4idza.ooM
湾岸ミッドナイトの二期とかGTロマンのアニメは見てみたいかも


どっちも作画難しそうだが



623 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 00:54:49 .xCzrDH.0
ユーノは初見だったけど急に始まった異世界編がなんだコレ感がすごかった
最終的にちゃんと繋がってたんだけど雑に人が出て死ぬ展開でかなり切りたくなってた

そういう作品のはしりとしてはとてもよくできてたんだろうけれど、今改めて見ると…って作品なんだろうな


スターウォーズもそんなことを言われていた気がする



624 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 01:03:36 kZnwLCA60
魔法陣グルグルもわりとカット気味だったけど結構好評だったなぁと


625 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 01:36:13 P/NBpwrs0
フルバのリメイクも良い感じよ

最近の主流だからラストで旧主題歌使う展開を予想してたけど、キャストにもいる真綾のカバーアレンジを新たに打ちだしてくるかもしれん
CVを完全新規にして心機一転を計ってるので、オリジナル版を使う可能性は低いかも


626 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 06:28:42 7G/dUDE20

ライフゲームの考案者ジョン・コンウェイ氏が新型肺炎でお亡くなりになったとか
ttps://science.srad.jp/story/20/04/14/1757227/
お悔やみ申し上げます



627 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 06:55:14 tm9Rs5jo0
お、東方旧作リメイクの流れかな?

うふふ



628 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 08:49:01 dKpEVQI.0
アニメ化してほしいけどアニメ化は無理だろ代表候補のEver17さん


むかし漫画化と聞いたときは「いや無理だろ(真顔)」ってなった



629 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 09:00:34 sV6gKsYM0
鬼太郎10年後にやるんなら思い切り原点回帰って感じのが見たいな
6期も大好きだけど


630 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 09:14:41 5qIl.ON20
正直鬼太郎である意味がなかったよなあれ
ド田舎ファンタジー要素がアイデンティティだと思ってたから
まるっきり都会で妖怪ウォッチかプリキュアのような内容だったから
話が面白くなかったら厳しい声浴びせられてただろうな


631 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 09:16:49 sV6gKsYM0
鬼太郎である意味が無いとは思わなかったが、ちょっと挑戦し過ぎたからもうしばらくはいいかな とは思った
これは変えないでほしかったなってエピソードもどうしてもあったし


632 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 09:30:20 vQ7Ny/HU0
ヨイコノミライに出てきたメカクレの娘はあだ名がキタローだった
当時メカクレって言葉自体浸透してなかった気がする


好きな作品がアニメ化と聞いてもときめかなくなったなー
ヴィンランドサガとか悪くなかったけど原作の完成度が高すぎるので
それで満足して殆ど南方。Fate/Zeroみたいに元の形態が小説でビジュアル少ないのとか
作品名は伏せるけど元々の完成度が突き抜けてないのをうまく料理してるのが好き



633 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 09:31:22 PGmFH4/I0
信長を殺した男をアニメ化して欲しい


麒麟が来るとは捉え方が違うから面白い



634 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 09:32:01 YaOsSbtgS
鬼太郎か、でも今の日本では闇が幻想入りしてるからなあ
政治家や官僚とかぐらいか
リモコン下駄でそいつらやっつける鬼太郎見ても、痛快なような、ダメダメなような


635 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 09:34:17 7AMkX70wM
>>629
原点回帰は墓場鬼太郎をノイタミナでやっちゃったしなあ
戸田恵子版鬼太郎見て育った世代だったから
あのクソガキキャラ見て面食らったわ


636 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 09:53:30 buUC7HqU0

ワニ、嫌いじゃなかったがこれ明らかに戦略ミスってやつなんじゃないか
仮にP的な人がいたんなら大失脚でしょ。アナ雪とかで学べなかったのか



637 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 10:42:48 P/NBpwrs0
素材を料理する企画屋は今回の反省を活かし、次の素材をまた料理しに行くだけ。1回の失敗でクビになるわけでもあるめぇ
素材を作る側である作者の目的が「最終回をきっちりネットに上げる事」なら問題ないだろうが、金稼ぎまで視野に入れてたらちょっと可哀想だな

まぁ当人同士の問題だし、外野が口出す事でも無いんだけど


638 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 10:43:33 NDkc23S20
>>632
好きな作品アニメ化って聞いてもときめかないどころか萎えるようになってしまったわ


639 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 10:45:39 QQvFYMrU0
アニメでハズレ引いた事があまりないからアニメ化=萎えるってケースは滅多にない


640 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 10:49:18 5qIl.ON20
>>636
●●案件ってよくいわれてたけど
一番●●っぽいと感じたのは死を軽視している点ですかね…


641 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 10:56:48 7AMkX70wM
同人の範疇で抑えて欲しいというか
アニメとかまで認知される範囲を広げるべきじゃないコンテンツってのはあるとは思う


642 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 11:06:56 cBxhjk3ES
そもそもこの時期に死を扱って金儲けするのが忌避されるのでは?



あと個人的に金儲け云々より
クリエイターにワニ擁護して余計な首突っ込みたがる人が多いのが残念だった
上で言われるようにワニがokならアナ雪の新作におけるステマ騒動だって謝罪しなくてよかったからね
金がなくちゃ作品作れないからお金大事だけど
宣伝におけるやっていけないこととやっていいこと、それを擁護したらどうなるか考えてツイートしてほしい



643 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 11:07:11 8ErMKQFI0
まぁ勝手な言い分だけどね
少なくとも作者にとっては嬉しい場合がほとんどだし、コンテンツの存続的にもアニメ化は重要だから


644 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 11:08:50 8ErMKQFI0
>>642
電通案件の証拠は全部否定されたからアナ雪と違って個人の感想以上じゃないのに、
仕込みなのを前提に擁護する人々はちょっとレベル低いなとは思った
マネジメント意識が足りない


645 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 11:10:03 3M9I3dKIM
マーブルチョコのシールが本当におまけって感じで良いな…
ゆるい絵柄で東方か初音ミクコラボやらねえかな…とか書き込もうと思ってきたのに!


版権コラボAとBを同時発売して社員ブログ等でそれとない絶妙な「売上争ってる空気」を出せたら
それは実際に売上につながったりしないだろうかとふと考える…加減は難しそうだが



646 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 11:11:10 PGmFH4/I0
ワニは外野がとやかくやらなければ書籍買ってた


今?ブックオフで100円になったら買う
原作者には金入れねえ



647 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 11:14:35 QQvFYMrU0
叩きも擁護も自由だから別にいいでしょ
説得だか誘導だか知らんけどそんな事をする必要はどこにもない


648 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 11:16:43 AZeUBS9c0
荒らしとかじゃないけど普通に性格の悪い人いるよねここ
自分は正論を言ってると思ってるタイプ


649 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 11:17:54 8ErMKQFI0
ワニの原作者は言われるがままにホイホイ流されちゃったタイプだろうし、
創作以外何もできないクリエイター一本タイプっぽいから名誉挽回も時間かかるだろうし、今後当分叩かれながら創作するの可哀想だなとは

これからの時代、セルフマネジメントやリスク管理のできない「社会性のないクリエイター」は生き抜くのは難しいだろうね
それでも天才はそれ突破するだろうし、別にやる気になれば皆それ学ぶだけだろうけど



650 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 11:18:12 NId.WBf60
そりゃ今いる人は自宅待機で仕事できないか自宅待機の学生か無職でしょ
カリカリするわ


651 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 11:21:05 QQvFYMrU0
天才って神格化されがちだけど、現実の天才は専門外に関しては滅法弱い生き物だよ


652 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 11:21:44 PGmFH4/I0
あと1秒待ってりゃゾロ目だった


653 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 11:26:49 .xCzrDH.0

ワニは叩かれて目立ってるだけでTwitterで一時期バズったから後から商業化したら誰にも興味持ってもらえなくて死んだ企画とかいっぱいあるんだろうなって
死人に口なし…



654 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 11:28:43 ydHabt360
やはり裏
NARUTOとかいう天才だらけの作品
天才か裏


655 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 11:30:41 5qIl.ON20
ナルトで担当編集から最初に学んだことが「魔法使いじゃわかりづらいから、忍者にしよう」らしいな


656 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 11:38:22 8ErMKQFI0
岸本先生の二作目……うっ頭が

それに対して、ワンピの尾田先生は逆にどう見られてるかをかなり考え尽くした上で書いてると思う
まぁ冗長で長過ぎとかはあるけど、全編通してみるとすごい頭良いの透けて見えるし、
なんならバカキャラ枠にうっかり作者の頭の良さが乗り移ってやたら頭良く見える機会もある(わざとやってるシーンもある)



657 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 11:47:04 LY3YTrUUM
外出るの怖いしもっかいゆるキャン見よ
でもゆるキャン見ると外出たくなるというジレンマが


658 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 11:51:26 8ErMKQFI0
いえキャン△


659 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 11:58:43 PGmFH4/I0
へやキャン△


660 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 12:01:27 P/NBpwrs0
にわキャン△


661 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 12:25:18 O5n9fzcYM
やねキャン△


662 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 12:28:16 7AMkX70wM
>>653
炎上前からそれなりに知名度は上げていったからそれなりには売れてたんじゃね?
○日後にどうにかなる系の作風とかちょっとパロネタ多かったし
電通案件バレっていうか、儲けてやろうって欲を出しすぎて踏み外した感じ


663 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 12:30:02 QQvFYMrU0

最強厨が頭悪い人間扱いされてしまうのは
個人スペックだけ見て勝ち負けのルールまで頭に入れてないからだろう。比較センスが致命的に下手
プロレスラーとボクサーどっちが強いの? みたいな



664 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 12:30:29 gEBxjz8.S

帰りたい



665 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 12:32:54 gEBxjz8.S
商業臭がなかったものに商業臭出てくると一気に敬遠されるよね


666 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 12:35:11 cbMUA8coS
まー、好きにやってればいいよ


667 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 12:35:20 8ErMKQFI0
>>662
たぶんトータル三桁ぐらい、あらゆる企業がコラボ目当てで作者にアプローチかけてたと思うよ、色んな大企業も
それを「どこまで全力で断るか」「何を基準に決めるか」というのがマネジメントでリスク管理

「小学館に誘われようが断れる人間であれ」っていうのは、まぁそういうのの素人には多少難易度は高いかなとは思う


668 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 12:35:44 moNuF7hIS
俺がワニを知ったの100日目が終わらってから
というか100日目あたりまでチル裏でもTwitterでも全然話題になってなくて、気付かなかった


669 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 12:37:44 CfF8r//g0
100日目だけどうなったか見に行った
よくわからなかった


670 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 12:38:40 O5n9fzcYM
電通と契約しとけば後は電通が勝手にコラボ進めてくれるんじゃないの


671 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 12:39:19 QQvFYMrU0
ワニの話になると元気になるよなお前ら


672 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 12:39:28 8ErMKQFI0
もっと言うと、「公表時期とその影響まで含めて考えて、大企業に指示を出せるのがベスト」でもあるし

電通案件とは言うけど、むしろ素人がうっかり電通級の企画を成立させてしまったがためにコントロール失敗してああなったって印象
SNSを利用したコンテンツは『漫画』だけの領域じゃないから、PRやプロジェクトマネジメントのプロがいるか、本人にプロ級の能力がないとダメなんだろね



673 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 12:40:01 kZnwLCA60
ていぼう日誌4話から延期かー
春アニメもだけど夏アニメにも影響出そうだな…


674 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 12:40:51 8ErMKQFI0
>>670
してればね
してなかったからこうなったんじゃないかなって思うわ
何もかもめちゃくちゃだもの、電通や博報堂が本来やってるプロジェクトの全体指揮を誰もとらずにそれぞれ好き勝手やらかしてる感じがある


675 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 12:44:26 QQvFYMrU0
まあ素人のああしておけばこうしていればって考察(?)は虚しくなる


676 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 12:47:48 7AMkX70wM
>>670
した結果が死んだ直後にコラボ告知だからね
作者か企業かわからんけどあのタイミングでゲロるのは完全にタイミング間違えてる


677 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 12:51:35 5qIl.ON20

あっママの動画がデイリー広告で晒されてる
この広告機能踊ってみた以外も出るんだ



678 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 12:52:54 moNuF7hIS
100日目あたりでホントに突然話題になり始めたよね


679 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 12:53:04 o7hpIaJAM
ママとママと3人で静かに暮らしたい…


680 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 12:56:03 FKzn.Zmw0
まあこんだけ話題になってんなら成功だろう


681 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 12:56:11 8ErMKQFI0
>>678
流石にずっとRT万単位でバズってたよ、50日目ぐらいからはちょくちょく見かけた
100日目前後はトレンド埋め尽くしたから別格だったけどね


682 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 12:59:54 GvQ4oNvgM
>>663
お?アニポケのフウロを今馬鹿にしたか?


683 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 13:03:48 vQ7Ny/HU0
プッチ神父の「質問が悪かった……
子供が遊びで話す『スタローンとジャン・クロード・バンダムはどっちが強い?』
そのレベルでいいよ」を思い出したけど、よくある最強論議ってそのレベルとは少し違うしな


このセリフ探すのに意外と時間かかった。なんとなくGoogleじゃなくBing使ってみたけど
ポンコツかもしれない。副産物として最弱スタンド考察してるサイトを覗いたら
条件付きで 1位:チープトリック(使い手には害しかない) 2位:サバイバーだった



684 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 13:03:54 5qIl.ON20

そういえばキャプテンファルコンのこと長いこと見てないな
つぶらな瞳のかわいいおじさんばかり



685 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 13:04:57 QQvFYMrU0
>>682
何の話か知らんが、最強議論をしている人達の話をしているだけだぞ


686 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 13:10:36 8ErMKQFI0
最強議論スレは定義を厳密化させる過程で一般人にはピンとこないルールが色々追加されて、
最終的にベテラン以外理解不能な基準のランキングと化してるの先鋭化した哲学感がすごい


687 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 13:26:16 LY3YTrUUM

へやキャン見たけどあれ名ばかりで部屋でもなければキャンプもしてないよな



688 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 13:30:52 5qIl.ON20
キャンにテントが続いてりゃゆるキャンミームなんだよ


689 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 13:33:41 Kmzt.o.E0
重くて買えないうちに買う気が失せるのは機会損失なのでは


690 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 13:42:33 jglTtGL.S
WHOしね!!←これ言えるのがトランプだけというかなしさ


691 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 13:44:31 5qIl.ON20
四文字様かと思った


692 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 13:53:34 zArZWsxw0

足のあざは新型コロナの徴候かも
この症状は主に子供や10代の若者に出ている
https://i.imgur.com/0esFnFx.jpg
https://www.dailymail.co.uk/news/article-8217901/Could-bruises-FEET-sign-coronavirus-Doctors-suspect-link.html
通常、新型コロナは持続的な咳と発熱を引き起す。
しかし、最近の研究では、下痢、皮膚の跡、睾丸の痛み、
味覚と嗅覚の喪失がなどが「非定型」の兆候として警告されている



693 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 13:56:05 5qIl.ON20
若いうちから金玉が活躍してよかったなオォン?


694 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 14:01:38 zrxj/kEQ0
久々にスマホの壁紙を変えたけど、結構気分変わるものだな


武蔵ちゃん……



695 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 14:15:20 txM7JrwUM
ワニは20日行かないくらいにはTLで見かけてそこそこ言われてた気がするし2月上旬にワイドショーでワニの話題見た記憶もある
まあ今となっては100日目前後の大々的な宣伝をする前からメディアで取り上げておこうって感じだったんだなとしか思えんし
うちのTLはそういうのが積極的に流れてくる環境なんだなあって感じだが(アナ雪ステマのときも割と漫画流れてきた)


アナ雪ステマといえばあれに名前挙がってた漫画家の一人がswitch版civ6発売直後にciv6面白いみたいな漫画描いたのが流れてきて
こういう形でciv推されるのは珍しいなと思ったけどいざ信頼できない相手と分かると珍しさもあってどうしても邪推してしまうな



696 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 14:20:45 OPt20FUo0

PCR検査って検体取ってなんやかんや準備して機械にセットするまでが結構な神経を使う作業なんだな
そこでミスったら正確な結果も出ないわけだし自覚症状ないけどとりあえず心配だから自分も検査してくれって大量に来られたらそりゃパンクするわ



697 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 14:35:06 vQ7Ny/HU0
忘れてたスマホの壁紙を不意に意識して、そういやこんな壁紙にしてたなって思う


いつの間にかサブカルチャー≒アニメ漫画ゲームになっちゃって、もう下位文化全般を指す
言葉としては使えないっぽいな。ジャズやレゲエや単館系映画の類は何て呼べばいいのか
対抗文化とかカウンターカルチャーって言葉を墓地から戻して使うしかないのか



698 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 14:36:42 Kmzt.o.E0
サブカル愛好者がいわゆるオタク文化を格下に見て論評してたのも昔の話か


699 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 15:27:48 1EyN2d/c0

あたい何もしてないのに
お腹痛くなるのやめて...



700 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 15:36:22 zrxj/kEQ0

二期も鈴木雅之なんだw



701 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 15:44:09 .xJzBMGo0
最近知ったけどタークスって外伝とかでけっこう出番盛られてるんだな
20年くらい昔に本編やったことしかないけどなんか序盤のモブみたいなもんだと思ってた、今見ると出番少ないのが勿体ないなこいつら


702 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 15:52:21 NDkc23S20

初めて聞き込み調査というものを経験した
何も悪い事してないし捜索中の犯人の特徴に掠りもしてないし刑事さんもすごい物腰柔らかだったのに何故かドッと疲れた



703 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 15:55:09 AyfbkaBUS

ドイツ語の人名Adalheidis

フランス語の人名Adelaid

英語の人名Alice
つまりハイジ(アーデルハイドの愛称)はアリスだった……?

英語のAliceに対応するスペイン語がAliciaだそうで、ARIAのアリスとアリシアさんは同名キャラと言えなくもないのか



704 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 16:03:00 JvXWE6RYS

山中先生が先に言ってくれたおかげで政府も自粛しろとは言いやすくなった
とはいえこの調子が夏まで続くだけで何人が失業するか
もう死人無視で経済回した方がいいかもしれない

そもそもコミケが無いと書かないのか電子同人誌がさっぱり増えない、おかげで新刊は3冊しか買ってない
18禁はともかく一般誌とか誰も手間かけて違法DLしないと思うのだがね



705 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 16:04:53 5qIl.ON20
経済回すって言ってもついでに死ぬ爺が多すぎる


そりゃ本心では別にいいかなとか思ってるけど
でも連中の穴を埋めるために大量の外国人労働者が入ってくるんだろうなあ
俺たちの立場とはいったい



706 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 16:13:33 FKzn.Zmw0
言うて日本だけで回したって世界経済ここまで落ちてたら不況は当分続くわけで
結局は……となる可能性も

今目の前の死にそうな人というならコロナも自粛もどっちもどっちだし


707 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 16:34:16 54NHn4SMS
ほっといてもゴールデンウィークくらいには自粛飽きて普通に旅行するやついっぱい沸いてそう


708 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 16:38:44 i5WzblsI0

締め切り直前に餃子作るのも仕事場に警察が来たのも実話なのね…



709 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 16:42:35 vQ7Ny/HU0

Aliceから派生したアリソンとか、Aliceのイタリア読みでアリーチェ(プログレ)とか
ドイツ語読みでアリーセ・バンシュタイン(円環少女)とか。アリス沼深い



710 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 16:47:12 AyfbkaBUS
>>709
今やってるアニメにカタリナって子がいるけどあれもキャサリンとかカザリンとかエカテリーナとかに通じますしね

悪役令嬢なのに時には聖女と噂されるキャラにはいい名前かもしれない

飛行艇の方を先に連想するけど



711 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 16:49:24 1MF8KH0k0
アリスとハイジの語源が同じで意味は高貴な性質


712 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 16:49:40 dKpEVQI.0

なんか閉鎖的な村社会を舞台にしたギスギスがずーっと続いてて気が滅入ってくるストーリーだなコレ

折角買ったけどエンディング到達する前に投げ出しそう。



713 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 17:06:00 cbMUA8coS

せんせいかw くっそなつかしいな

子供心に主人公ロボ(メカ?)にしたりモンスターにしたときのアレさがいつも気になっていた

かくって初代だっけ?



714 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 17:32:32 W.gor7NwM
>>686
あのスレは一般的にかませにされやすい
大きければ強いを地でいくからな


715 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 17:37:11 LY3YTrUUM
暇だからきららファンタジア始めてみた
とりあえずなでしこ召喚してみよう


716 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 17:49:16 5qIl.ON20

下剋上15話のサムネイル
ニコニコテレビちゃんのシルエットが顔にピッタリフィットして草



717 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 17:49:57 vrGU7vNg0
セクスアリス
つまりアリスは性の象徴

まあ少しだけ真面目な話、だから東方にも「マリアリ」「アリス総受」という定番が



718 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 18:16:33 0JUmChaw0
どうぶつの森ようやく面白くなってきたけどまだまだ欲しいものが足りない…お風呂も無いしトイレもない
あと和風の墓石欲しいけどいつになるやら


719 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 18:23:07 vrGU7vNg0
ぶつ森ってたぬきちを爆発させるゲームなんでしょ


720 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 18:28:09 AyfbkaBUS
>>719
狸を泥舟に乗せて池に浮かべたところで酸素魚雷を打ち込むウサ


721 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 18:28:11 FFlUG6pA0

ああ、幸せになりたい。今より一段上に行きたい



722 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 18:30:57 vrGU7vNg0
市民、幸福は義務です


723 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 18:37:17 CfF8r//g0
知るかボケェ!


724 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 18:38:30 1MF8KH0k0
何でもないような事が


725 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 18:41:17 zArZWsxw0

自宅に3週間こもり続けた女性が新型コロナに感染
https://encount.press/archives/39305/
やべーな



726 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 18:45:56 MZCWTjTcS
麦しゅわガンギマリ姉さん☆6にしたけどつえー
安定性が凄い味方がますます落ちなくなった


727 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 19:09:11 vrGU7vNg0

ポケモンにガチの引きこもりがおるな



728 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 19:12:03 5qIl.ON20
なーんかなおさら防ぎようがないっていうあきらめが出てきたな
職場で無責任な奴にうつされたらそのまま御客全員に広まっちまう


729 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 19:23:03 4.SGeguY0
あつ森は住民を叩きまくるゲームだよ
1日待てばやっとしずえさんが来る


730 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 19:25:46 o7hpIaJAM
おなら防ぎようがないよな


731 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 19:32:59 4p.tfYSo0
>>718
なければ人からもらえばいい
檜風呂、和式トイレ、ビデ、猫のトイレならくれてやるぞ


732 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 19:37:28 FFlUG6pA0
括約筋だけで抑え込もうとしてもかなりきついのに
実際に出てくる空気量ってかなり僅かなケースがあるよな。本当に腹立つ


733 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 19:39:18 JvXWE6RYS
ぶつ森を始めたが鉄鉱石が全然足りない
鉄鉱石が足りないゲームって結構ある気がしてきた

スイッチの時計設定がなぜか23日になっていてそのまま初回のゲームを開始してしまった
後で気づいて中途半端なタイミングで時計を直したらマイル帳の達成日付がえらいことになった
このままだと通信時に怒られるからリセットしてやり直すべきだろうか…



734 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 19:41:56 FFlUG6pA0

ロシア辺りの双子の赤ちゃん達の動画見てたらかなりの時間が経ってしまった
すごい自己嫌悪だ



735 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 19:55:10 txM7JrwUM
>>728
指摘し辛い立場の人間が事態の軽視・無知から来る感染拡大行動取ってきたらどうにもならんからなあ
限界まで自衛してもリスク回避できないのは当然とはいえ、そういうのが顕著だと他人のせいという理不尽感はどうしても出てきてしまう


736 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 20:05:28 GhT03FQM0

欠伸って不思議だよな
なんで自動的に口が開くんだろう



737 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 20:17:32 vQ7Ny/HU0
>>734
子供好きのいいチル裏紳士だと思えばいいのさ

チラシの裏
社会不安なんちゃらで余暇に抑うつ感で固まるようになってから仕事、家事、用事以外の時間を
厳格に有効活用しようって発想が無理ゲーになっちまった。稲中の「クリアしたドラクエの
LV上げしてたんだよ!泣」ってネタも別にいいじゃんと思っちまう



738 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 20:18:29 7G/dUDE20
>>736
一種の深呼吸では


739 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 20:19:09 1MF8KH0k0
酸素脳に送るとかだっけ


740 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 20:21:22 CMiFjba20

水蜜が本格的に闇落ちして手に負えなくなったら、一輪が傷つきながらも真っ先に止めに入り
聖は諦めずに受け止めながら会話を続け、星は万が一に備えて覚悟を決め、ナズーリンは割と早めに諦め
響子は怯え、女苑は一番怒り、ぬえとマミゾウは現場から離れて打開策を探り、こいしは何考えてるか分からなかったが妙案を思いつき
たまたまに寺に来ていた布都は、舟幽霊の本性なんて変えられないでしょ とか暴言を吐くが
解決後は最初から信じてたよって顔で全員と一緒に喜び特に問われない



741 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 20:26:51 5qIl.ON20
>>733
後に回すほど後悔するぞ
…でも、いっそのこと時計を前日に戻して強に合わせちまうのも手だ


家の倉庫がパンパンなので資源を求めて無人島に行くことにする
「島のその辺にもの置いとけばいいじゃん」
そうか…そうか…?



742 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 20:30:05 8ErMKQFI0
>>736
反射の一種だからね
そもそも人体は意識下で大雑把な命令を送ったあとに、細かい動作は中枢神経で処理される
大脳の思考が動かしてる人体の動作なんてむしろ少ないんだよ


743 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 20:41:04 GhT03FQM0
意識で制御できないのは困る


744 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 20:47:00 8ErMKQFI0
>>743
心臓を毎秒完璧に動かし続けないとうっかり死んだり、火傷しかけた瞬間に超高速思考で手を離さないと焼かれ続けることになるぞ
あくびとか、肺と食道へのルートが共通なのはバグというよりそれらのハイスペックを実現するための仕様だからしゃーない

ちなみに犬とかは肺へのルートは鼻、食道へのルートは口とそれぞれ分かれてるので、
鼻水で鼻が詰まると死ぬ
死ぬ



745 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 20:53:21 LY3YTrUUM
そういやくしゃみはするとき絶対目を閉じちゃうんだよね
人体の構造の不思議


746 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 20:59:40 vrGU7vNg0

どこかで見かけた希ガスるが見つからないこいしのくしゃみaa



747 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 20:59:41 HGqijva60

勉強がはかどらない→深夜までダラダラ続ける→睡眠不足で日中に疲れ果て帰宅後も勉強がはかどらない→深夜まで〜
なのを変えようとしても
勉強がはかどらない→早く寝る→イライラしてまともに眠れない→睡眠不足で疲れ果てる帰宅後もはかどらない
→加えて早めに切り上げた分遅れが酷い
という地獄。誰か助けて



748 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 21:00:17 vrGU7vNg0

のび太になれ



749 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 21:01:04 7G/dUDE20
>>747
早起きして勉強してみては


750 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 21:01:38 GhT03FQM0
あくびを心臓まで飛躍させんでも


751 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 21:03:29 GhT03FQM0
>>747
寝るとき考え事すると眠れないぜ


752 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 21:05:17 1MF8KH0k0
>>747
まず起きた瞬間から良い睡眠を取るための行動をすることから始めよう


753 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 21:05:44 HGqijva60
最近眠りが浅くてまともに起きられないんだ
早く寝てもイライラしたり酷い夢を見て何度も目が覚める。しかしどうせ早く目が覚めるならそこで勉強するのもいいな


754 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 21:07:29 JvXWE6RYS
>>741
ありがとう、君にやり直す勇気をもらった

小傘ちゃんはぬえの安全装置説
元の鵺は大妖怪であり知名度も実力も相当である
あのぬえちゃんも暴走すれば真華扇ちゃん並みの脅威になりうる
聖も星もいない時に起きると厄介なので彼女の気を紛らわせるために小傘の出入りと徘徊を黙認している
しかし当の二人はその理由を知らない



755 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 21:09:43 GhT03FQM0
布団入って何時間も眠れなかった俺がとりあえず取り組んだのはつい考え込んでしまうのを無理にでも止めることだった
あと自分に合う誘眠用動画を見つけたのもでかかった


756 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 21:10:16 JvXWE6RYS
>>753
睡眠時無呼吸症候群とかも一応疑った方が良い
若くてもなる人はいるし生活への影響も大きい
睡眠導入剤とかもあるし一度睡眠外来(無ければ呼吸器科?)に行ってみるべき


757 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 21:11:27 0JUmChaw0
自分の意思で痛覚遮断できれば虫歯ペンチでひっこぬくのに


758 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 21:14:10 GhT03FQM0
はよ歯医者行きなよ…


759 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 21:14:48 8ErMKQFI0
>>750
人体の反応としては同列だと思うんだ……が、反射と不随意運動だとまたちょっと違うかな
反省


760 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 21:14:49 1MF8KH0k0
>>753
自律神経のバランス崩してないかな?


761 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 21:21:42 GhT03FQM0
>>759
それ以前に欠伸制御したら心臓止まって死ぬまで飛躍するのがまるで水飲んだら死ぬぞっていうテレビ並み


762 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 21:23:46 vrGU7vNg0
ネズミを甘く見てると死ぬよ


763 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 21:25:40 HGqijva60
頑張って眠れる方法探すわ。ありがと


764 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 21:25:56 9SyPMsHE0
生物としての痛覚の有る無しはどこで分岐するんだろう
虫やハ虫類両生類は無いんだっけ?


765 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 21:32:04 dKpEVQI.0
>>763
俺がかつてカウンセラーから教わった身体と自律神経のリラックス方法として、
腹式呼吸を「4秒吸う→4秒止める→8秒吐く」を繰り返すというものがあるのぜ


766 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 21:34:45 0JUmChaw0
デパスがいいぞ、まぁ薬にたよっちゃおしまいに近いんだけど・・・


767 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 21:40:26 qj4PV3VQ0
そろそろパキシル飲んで寝るか…


768 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 21:48:30 P4D52nNE0

かーちゃんがマスク作るからこの型紙印刷してくれって言ってきたから印刷したけど
はてさてどうなることやら
出来については全く心配してないけどどの罪庫で作るのやら



769 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 21:48:55 LY3YTrUUM

女の子はもちろんかわいい
男もちゃんと描ける
ギャグがそれなりに面白い

確かにこれ満たすきらら作家って数えるほどしかいないよなあ



770 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 21:51:25 .xJzBMGo0
ベルセルクの大量のネズミが集まってコンラッドになるシーンすき
あいつあんな見た目だけど他のゴッドハンドなみの力あるんだよな、早く戦わないかな


771 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 22:01:36 LJKmpkSI0
>>769
技術として男を描けないんじゃなくて雑誌のカラーとして男を描いてないことも多そう


772 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 22:09:05 l/vuu2O60
贈賄と収賄って時効までに差があって前者の方が短いのか
先に時効を迎えて自分だけ安全になった贈賄側にチクらせやすくする為のトラップとか中々面白いことを考えるじゃないか

でも一番いいのは贈賄側も裁けるうちに挙げることだよね小賢しい手段取ってないでもっと頑張って


773 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 22:10:19 O9F9Ft5oM
逆に怪物を倒したと思ったらネズミの大群がバラけて逃げてった…みたいなのもいいかも…?
その場合はネズミよりタヌキとかキツネが適任かも


774 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 22:11:18 tsU3MlCMS

罪庫ってなんかカッコイイな厨二心をくすぐられる



775 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 22:15:29 txM7JrwUM

Plague Incここぞとばかりにセールしてるの逞しくて笑うわ
コロナ最初期にもちょっと話題になってたしなあ



776 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 22:19:05 LY3YTrUUM
てか自分で書いといて何だけど男キャラがレギュラー化してるきらら漫画って
夢喰いメリーくらいしか思い浮かばないな・・・


777 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 22:23:18 FKzn.Zmw0
異なる次元の管理人さんとか
あっちこっちとか
あと名前出てこないのがいくつか思いつくぞ


778 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 22:24:00 0JUmChaw0
ブレンドsとか?


779 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 22:24:31 .xJzBMGo0
GAはきららなのに何故か普通に面白くて驚いたな


780 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 22:25:06 8ErMKQFI0
>>761
いや流石に生物学的に正しいことをそれと比較されても……


781 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 22:28:37 FKzn.Zmw0
まあ言ってる事は分かるけど
やっぱり反射と不随意筋を同列に語るといまいち納得出来ない人も出てくるかと


782 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 22:39:29 PGmFH4/I0
よくわからんけど東方で例えると喰らいボムみたいなもん?


783 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 22:45:44 NId.WBf60

嫌々今後の仕事のためにlinuxコマンド勉強してるけど
正規表現*とワイルドカード*がどう分けられてるかわからん
""と''を括らなくてもgrepコマンドで普通に検索できるし意味わからん・・・



784 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 22:47:06 8ErMKQFI0
東方で言うと……押しっぱで自機弾撃ち続けるのと、
残機があれば自動復帰するのを一緒くたにしちゃったみたいな……ちょっと違うか……


785 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 22:54:19 O9F9Ft5oM
>>779
しっかり4コマが4コマしてる上で全体的にまとまってて更に読ませる内容だからな
可愛さだけじゃない


786 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 22:56:18 0JUmChaw0
まちかどまぞくの原作は割と凄い、4コマとは思えない情報量と考察量


787 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 23:00:42 CKyhYzYU0
>>779
GAは女学生な日常やりつつ芸術科としてのネタも豊富だったな
同作者の棺担ぎのクロも道中の色んな話だけでなくメインの旅路もしっかりしてた


788 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 23:13:03 4.SGeguY0

ていぼうも中止かー見たいの減るな



789 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 23:13:43 GhT03FQM0
>>775
コロナ流行ったから、感染させるんでなく感染止めるモードを作るとか聞いて理解はできるけど主旨覆しちゃうのかと思った


790 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 23:18:00 8ErMKQFI0
商魂たくましいのはだいじ
今の状況だと感染止める疑似体験できるっていうのは精神安定とかパニック防止にも役立つ、かも?


791 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 23:21:58 GhT03FQM0
>>780
水飲み過ぎで死ぬのも誇張してるだけで正しいよ
つまりこの部分じゃなくてそういうところだよ


792 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 23:37:30 8ErMKQFI0
>>791
「欠伸」と「心筋の動作」は自意識によってマニュアルで行う人体の動作ではないという点で同じ、
と言ったので、死ぬっていうのは「あらゆる人体のオート機能を止めるかそのままか」という話

『それ以前』とかじゃなくて、『人体の反応として同列』ということ以外は別にどうでもいい
死ぬか死なないかはただの結果なので大した違いじゃない、作用機序としては


793 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 23:39:15 GhT03FQM0

QMAを実写化したらマロン先生役は安達祐実なら出来るのでは



794 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 23:41:35 GhT03FQM0
>>792
口を開けさせられる不思議は不思議のままだしもういっすよ…


795 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 23:43:40 FKzn.Zmw0
不思議も何も口開けないと空気取り込めないからでは……?


796 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 23:43:48 8ErMKQFI0
どういう仕組みで意識と関係なく口が開くか、って疑問じゃなかったの? そっか……それはすまん、誤解してた


797 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 23:45:53 FKzn.Zmw0
日本語の「なぜ?」って時々難しいよね


798 : 妖怪名無し :2020/04/15(水) 23:56:56 kZnwLCA60
QMAと言えば最近の見たら自分が知ってるのとだいぶキャラデザとか変わってたなぁと
今でもシリーズ続いてるの凄いけどさ


799 : 妖怪名無し :2020/04/16(木) 00:00:24 dirjXb8MS
口をひらくことで頭蓋骨内に流れる血流を増やし周囲の冷たい空気取り込むことで脳のクールダウン即すんやってさ


800 : 妖怪名無し :2020/04/16(木) 00:00:43 qMqD.75E0

日付変わるなりおなかが不穏な様子だぞ?



801 : 妖怪名無し :2020/04/16(木) 00:01:55 qMqD.75E0
>>798
DSで出てた頃ぐらいのキャラデザに戻ってほしい


802 : 妖怪名無し :2020/04/16(木) 00:09:28 04MW28TYM
実はチル裏民がpppになるおまじない唱えておいたからね


803 : 妖怪名無し :2020/04/16(木) 00:10:18 dirjXb8MS
>>802
お前か!お前のせいか!あやうく大惨事だったわ


804 : 妖怪名無し :2020/04/16(木) 00:46:00 Gir/1H62M
QMAってメスガキが出てくるゲームでしょ(偏った知識)


805 : 妖怪名無し :2020/04/16(木) 00:56:37 BZPlcbNk0
お夜食はカレーパスタ


腹痛い...食い過ぎた...



806 : 妖怪名無し :2020/04/16(木) 00:57:04 4OIGY6Wk0

かぐや様最新話カッコいいけどワロタ
アクション系でもないのにヒロインがグーで悪役殴り倒す漫画は初めてだよ!
(たぶん探せばあるけど、なんというか流れで安心感込みでめちゃめちゃ笑った)



807 : 妖怪名無し :2020/04/16(木) 01:00:47 a09FwAl60
笑う要素ないはずなのに笑えるよねあれ


808 : 妖怪名無し :2020/04/16(木) 01:03:33 4OIGY6Wk0
>>807
まさにバクマン。のシリアスな笑いだな

\ゴッ/



809 : 妖怪名無し :2020/04/16(木) 01:56:07 Ra5bwaNM0
マスク一箱手に入れば半年はもつのに・・・手に入れられる気がしない


810 : 妖怪名無し :2020/04/16(木) 01:56:12 lO5SWRkY0

次は台所洗剤かよ
日本人はアホ(確信)



811 : 妖怪名無し :2020/04/16(木) 02:02:23 1JEizCw.0
EX-G proにしてからFPSやると右肩凝るな。構え方が悪いっぽいんだが
ERGOは傾きついててやりやすかったっけ


812 : 妖怪名無し :2020/04/16(木) 02:17:37 qMqD.75E0

布団入って寝るモードなのに腹減った



813 : 妖怪名無し :2020/04/16(木) 06:58:05 w80Mh94cS
首相夫人いい加減にしてくれんかね
こいつ指導出来ない首相もどうなんじゃ


814 : 妖怪名無し :2020/04/16(木) 07:00:56 Ax9WvNlI0

紅蓮の心臓に根を生やし この血に宿ってる



815 : 妖怪名無し :2020/04/16(木) 08:35:20 VgqzGO9gM
あっちを買い占めこっちを買い占め単純というかパニック耐性がないというか
良くも悪くも平和ボケしているイメージはあったしその通りだったんだなって。まあ今回ばかりはどの国も同じではある


スーパーやドラッグストアもただでさえ働くのが不安な状況で迷惑客まで増加して確実に疲弊しているし
一部のあれな人間によって町のライフラインが崩壊、自粛すら出来なくなるなんて可能性も完全否定はできないな



816 : 妖怪名無し :2020/04/16(木) 08:43:17 FhrO7ZwsS
>>815
イギリスでデマに踊らされて5Gのアンテナを放火なんて記事も見かけましたがこれ自体がイエロペーパーのデマ記事かもしれませんしね


817 : 妖怪名無し :2020/04/16(木) 09:20:50 RQpFGudwS

遊戯王:会社のシステムに自分で作ったルールを勝手にインストール、ロボも改造 して乗っ取り
シャドバ:負けた奴からスマホ奪う
あれ?まだ魂奪ってた頃のが健全じゃねw?
ヴァンガのノリの明るさがあるからまだ今までのシリアスよりは人気あるみたいだけど



818 : 妖怪名無し :2020/04/16(木) 09:22:00 C4YUsnkg0
いいこと思いついた
警察官増やしまくって迷惑客とか、なんでも警察にツーホーすればすべて解決するんじゃね
最強じゃん


819 : 妖怪名無し :2020/04/16(木) 09:57:07 M88GBMkgS
台湾コロナ新規感染者ゼロですげーとか言われてるけど、日本だと検査数がー無症状がーとか言われるんだろうな


820 : 妖怪名無し :2020/04/16(木) 10:00:38 pwT1nJ/I0
そもそも対策レベルがダンチじゃん


821 : 妖怪名無し :2020/04/16(木) 10:08:02 jFVKUeBUS
>>817
遊戯王の本当の公式ルールは誰も知らないから俺ルールという概念がまず存在しない
公式が知らないのは当然だが(?)熟練のファンや大会優勝者でも
効果の文面の解釈やチェーン処理で混乱する場面がたまに見られる
だからラッシュデュエルで仕切り直したくなったのはわかる


822 : 妖怪名無し :2020/04/16(木) 10:33:47 CeExtFQg0

馬鹿と話してるとうんざりさせられる



823 : 妖怪名無し :2020/04/16(木) 10:40:28 ufWpFwBMM
なんや!


824 : 妖怪名無し :2020/04/16(木) 10:42:43 Ax9WvNlI0
白いやつだ!ガンダムっていう!


825 : 妖怪名無し :2020/04/16(木) 11:15:56 .BXEvP7g0
ロッチの中岡のツイッター見てめっちゃ笑った
ツイッターなんて使ってなかったけど芸能人もけっこうやってるんだな


826 : 妖怪名無し :2020/04/16(木) 11:21:45 O6Fcx4e.0
目が2つついててアンテナ生えてりゃマスコミがガンダムにしちまうのさ!


827 : 妖怪名無し :2020/04/16(木) 11:31:40 ormqpE0Y0
ttps://www.gundamvskitty.com/


828 : 妖怪名無し :2020/04/16(木) 11:42:23 Ma7fLzSEM
仮面ライダーガンダム


829 : 妖怪名無し :2020/04/16(木) 12:08:41 xBoG389gS
前に好きだった芸人がツイッターやってたけど、引退して居酒屋さんやってるらしく流石に寂しかった
でも元気だったし相方とまだ仲が良いみたいでほっこりした

これはロックバンドでもたまにあるな



830 : 妖怪名無し :2020/04/16(木) 12:24:09 MxcF62xAS

ハッピーエンドのその先はじめました



831 : 妖怪名無し :2020/04/16(木) 12:24:12 Ma7fLzSEM
もう引退したのにニコニコMADが作られ続けるパッション


832 : 妖怪名無し :2020/04/16(木) 12:32:04 RBrMLyGg0
4連休だやったー
久しぶりにカレーでも作ろうかな、料理なんて3年ぶりぐらいだぜ


833 : 妖怪名無し :2020/04/16(木) 12:42:08 AljIjFPg0

そもそも視聴率取得機って息してるの?
あと視聴率って視聴者が激減した今グッと上昇してるもんじゃあないの?


834 : 妖怪名無し :2020/04/16(木) 12:43:57 SsljSovY0
この騒動でバンクシーも外出自粛か
スナフキンみたいに放浪生活しながら街角に絵を画いてるもんだと思ってたぜ


835 : 妖怪名無し :2020/04/16(木) 12:59:00 3jqrCWZAS
朝起きたらモデムが死んでて交換の電話すんの面倒だわー再起動したかどうかとか契約の種類とか無駄に何回も聞かれるんだろうなやだなー…
とか思ってたら故障してるっぽい箇所伝えるだけで今日か明日にでも交換のやつ送るから古いのそのまま郵送の人に渡してねーって何だよ神対応かよ見習えよクソバンダイ


836 : 妖怪名無し :2020/04/16(木) 13:06:42 SsljSovY0
オレも交換お願いした事あるけど
たぶん件数が多くていちいち聞いてられないんだろうな。おそらく些細な故障でも交換してると思われる
まぁその為のレンタルでもあるし

業者対応って意外と先読みしてやってくれる


837 : 妖怪名無し :2020/04/16(木) 13:07:53 7tdY9eog0
電話の向こうの人もめんどくさい人ってわかってますねこれは・・・


838 : 妖怪名無し :2020/04/16(木) 13:09:21 AljIjFPg0
なんだいきなり


839 : 妖怪名無し :2020/04/16(木) 13:16:13 RBrMLyGg0
なんや!


840 : 妖怪名無し :2020/04/16(木) 13:17:02 YydQeI2UM
なんやなんや


841 : 妖怪名無し :2020/04/16(木) 13:18:51 x1KGvKdA0
自己紹介でしょ


842 : 妖怪名無し :2020/04/16(木) 13:22:14 gnOL41x20
簡単に処理することで人件費減らせるならそうするんだろうな
最近じゃロジクールとか再使用できないぐらいに壊す動画を撮って送れとか言ってくるらしいし
自社のプロダクトを壊させるとかブランドイメージ考えてねーのかって思う


843 : 妖怪名無し :2020/04/16(木) 13:22:41 4OIGY6Wk0
アライグマでしょ


844 : 妖怪名無し :2020/04/16(木) 13:25:00 mogqpv0US
ていうかレンタルなんだからさっさと回収しても次に回せるんだもん
新品を売ったのとはわけが違う


845 : 妖怪名無し :2020/04/16(木) 13:25:06 SsljSovY0
イタチですよ


846 : 妖怪名無し :2020/04/16(木) 13:29:48 lxeKABSYS
タヌキなのん


847 : 妖怪名無し :2020/04/16(木) 13:34:39 7tdY9eog0
あ、あれってハクビシン?


848 : 妖怪名無し :2020/04/16(木) 13:47:19 tPksbiCwS
ワニってまだメディア展開してるの?


849 : 妖怪名無し :2020/04/16(木) 13:50:54 x1KGvKdA0
ワニキャップ被った蛇がソ連兵を翻弄する動画なら今もシリーズ続いてるね


850 : 妖怪名無し :2020/04/16(木) 14:16:39 FhrO7ZwsS

イワタニ、宝塚宙組トップスター真風涼帆さん監修のカセットこんろを数量限定で発売

こういうコラボもあるんだなあ



851 : 妖怪名無し :2020/04/16(木) 14:33:19 .BXEvP7g0
なーんにもやる気でない
やりたいこともやらないといけないこともあるのにびっくりするほど体動かない


今考えると通勤に2時間かけて毎日睡眠時間が6時間ってやばかったな
待遇自体は悪くなかったけど色々経験した今でも続かなかっただろうな・・・



852 : 妖怪名無し :2020/04/16(木) 14:53:52 0XCPzJ7Y0

10万がくるぞおおお



853 : 妖怪名無し :2020/04/16(木) 15:12:22 AljIjFPg0
あーキミキミ、所得と照らし合わせてこれだけ引かれるからね?


沸騰石って中学の科学で使ったっけ…?
にしても言われてみればッて感じのアイテムだな
沸騰石みたいなものがないとそりゃあ密閉されたフラスコの中でどう膨張するんだって話
鍋が突然煮え立って湯気が出るみたいなの起きたらフラスコぶっ壊れちゃうわ



854 : 妖怪名無し :2020/04/16(木) 15:17:20 eANWXdF60
ゴポゴポして熱湯飛び出るんじゃ?


855 : 妖怪名無し :2020/04/16(木) 15:21:21 w6ql1p4cM
んほおおおお各部署と予定話し合ってスケジュール決めて各部署の要望聞いて擦り合わせるのンッギモチイイ
こんなことができるのも締切がないからで、締切があったら部署の要望なんて聞いてる暇ないんだよな
もうちょっと各部署の要望を聞いておきたい

フラスコって上が空いてるのに膨張とかはないんじゃないかな
突沸防ぐのって熱湯飛び出て危ないからじゃなかったですっけ?詳しく覚えてない


856 : 妖怪名無し :2020/04/16(木) 15:28:31 O6Fcx4e.0

はたらく細胞BLACKも1月からアニメ化!?
2期と時期一緒だけどもしかして15分アニメとかって感じか?



857 : 妖怪名無し :2020/04/16(木) 16:11:06 ufWpFwBMM
うんちもれたけど電車だしマスクしてるし問題ないよな


858 : 妖怪名無し :2020/04/16(木) 16:12:37 CeExtFQg0
藤原啓治が亡くなった


859 : 妖怪名無し :2020/04/16(木) 16:16:08 poMbdti60
嘘やん…


860 : 妖怪名無し :2020/04/16(木) 16:18:03 dnO8EsTYS
癌か…悲しい


861 : 妖怪名無し :2020/04/16(木) 16:19:36 eANWXdF60
休止後調子よくないなぁと感じてたけど癌だったのか


862 : 妖怪名無し :2020/04/16(木) 16:22:57 QfsaBx5.0
療養してたのもガンだったんだろうか


863 : 妖怪名無し :2020/04/16(木) 16:25:12 FhrO7ZwsS
ご冥福をお祈りします


864 : 妖怪名無し :2020/04/16(木) 16:25:42 1bK7Mfp20

今年は人類が試される年なのか?



865 : 妖怪名無し :2020/04/16(木) 16:38:29 Gir/1H62M
>>819
そらここまで増えてる状況でいきなり新規ゼロですとか言われたら中国か?って鳴るレベルでしょ


866 : 妖怪名無し :2020/04/16(木) 16:48:44 SsljSovY0
今日は冷えるな。風が身に沁みるぜ


867 : 妖怪名無し :2020/04/16(木) 17:08:27 2ekFV//UM
雨か…


868 : 妖怪名無し :2020/04/16(木) 17:23:05 .BXEvP7g0
マジか・・・復帰したから元気になったか大丈夫なのかと思ってた
復帰後は声が全然違ったけど相当やばかったのかな


869 : 妖怪名無し :2020/04/16(木) 17:26:57 dirjXb8MS
FF7で声聞いたばっかなのに嘘だと言ってくれ…


870 : 妖怪名無し :2020/04/16(木) 17:57:05 dJPbHUFQ0
まさかコロ〇じゃないよね?この前復帰したのに…


そっちかよ
ttps://www.news24.jp/nnn/news86247872.html



871 : 妖怪名無し :2020/04/16(木) 18:05:27 O6Fcx4e.0
ところがぎっちょん!
ってセリフが妙にインパクト残ってるんだよな


>>868
ドクターストーンで聞いたときは結構変わっててびっくりした


872 : 妖怪名無し :2020/04/16(木) 18:20:35 xjMF3DMMS
本当に愚民増えたよな
感染拡大増えて増えても他県にサーフィンに行ったり迷惑かけてと全く気にしない
本当にこの国オワコンだろ


873 : 妖怪名無し :2020/04/16(木) 18:22:36 dJPbHUFQ0

昔の東方といえばひれ伏せ愚民どもとかあったなあ



874 : 妖怪名無し :2020/04/16(木) 18:23:13 7tdY9eog0
隣人監視と同調圧力好きのノイローゼは
今外に出るとかえって無駄なストレスになるで
家に引き籠って買い物も家族に頼むことをお勧めするわ


875 : 妖怪名無し :2020/04/16(木) 18:31:45 dJPbHUFQ0
今日も公園にはかなり少ないけどジジババおったし夕方も小学生がマラソンしてたで


876 : 妖怪名無し :2020/04/16(木) 18:36:52 dRhq4/qE0

コロナでうつ病になった身からすると考えすぎるのはまずい
寝れなくなる、10日寝れなくなってガチできつかった
とにかくじっとしてられないのよ、うつ病って奴を始めて体験した



877 : 妖怪名無し :2020/04/16(木) 18:38:15 5pibPWLY0
台湾は台湾で人工透析受ける人の数がやたら多かったり中絶率と離婚率が高かったり
その結果として日本より少子化が進んでたりそんな感じ
隣の芝は青く見える


878 : 妖怪名無し :2020/04/16(木) 18:42:54 4OIGY6Wk0

一律十万やるのか、思い切ったな
なんだかんだまだ他国で完全一律やってるとこほとんどないはずだし、結果が興味深いし楽しみ



879 : 妖怪名無し :2020/04/16(木) 18:45:09 VEY6QdgU0
毎月10万くれたりするの?


880 : 妖怪名無し :2020/04/16(木) 18:46:15 Ra5bwaNM0
10万?まぁ今は生保中だから関係ないわ…


881 : 妖怪名無し :2020/04/16(木) 18:51:26 YydQeI2UM
10万配布か数年後はすごい増税待ったなしやな


882 : 妖怪名無し :2020/04/16(木) 18:51:58 dJPbHUFQ0

最近寝れないチル裏民増えた気がするけど俺は逆に
ここ二カ月ぐらいだいたい22:30頃寝て6:30頃起きてそれでも眠くてまたの悪循環だわ…
のんきな奴だなって皮肉られたし



883 : 妖怪名無し :2020/04/16(木) 18:53:42 C4YUsnkg0
復興所得税とか意味不明ないらん枠をコロナ復興税にスライドさせればいいわ
悪いけど人口過小で産業もない東北に復興税かけまくっても無駄だし


884 : 妖怪名無し :2020/04/16(木) 18:54:59 4OIGY6Wk0
一回につき十兆円以上だからなぁ、とはいえ基本的には一律給付賛成派が大多数だったように見えるし、
実際「十兆円を出費しなければ十兆円以上の経済損失が生まれる」って可能性もそこそこあったし
普通に結果が気になる、久々にワクワクするニュースだ、他国も追随するかな?
>>880
どうなんだろね? 貰えそうな気もするし、それも話題にはなってたけど


885 : 妖怪名無し :2020/04/16(木) 18:59:58 M88GBMkgS
こんな時期だけど普通に仕事があるのは恵まれているのか、いないのか


886 : 妖怪名無し :2020/04/16(木) 19:00:26 SsljSovY0
カキの燻製の缶詰が届いたから食ってみたけど
やはり貝類の旨みが良く分からん。苦い。レバー食ってるみたい

アサリとかでも良いから新鮮なやつ食ったら美味いのかなぁ


887 : 妖怪名無し :2020/04/16(木) 19:02:29 dJPbHUFQ0
地御前 牡蠣
高いけど見る目が変わるよタブンネ


888 : 妖怪名無し :2020/04/16(木) 19:06:06 4OIGY6Wk0
そもそもレバーも美味いしな
貝類は新鮮と逆の燻製や干物系も美味いし、苦手な味ではあるのかもね?
牡蠣は潮の香り強いから上級者向けで、ハマグリの美味いスープとかのがわかりやすく美味しい印象、バター焼きとかも


889 : 妖怪名無し :2020/04/16(木) 19:14:09 VEY6QdgU0
牡蠣はあんまり好きじゃないけどオイスターソース使った料理はおいしいと思う


890 : 妖怪名無し :2020/04/16(木) 19:14:26 eANWXdF60
アサリのパスタ美味しかった
レバーは食えないから羨ましい


891 : 妖怪名無し :2020/04/16(木) 19:14:36 x1KGvKdA0
生牡蠣とカキフライは好きだけど、それ以外はちょっと苦手だなあ


892 : 妖怪名無し :2020/04/16(木) 19:15:49 Gir/1H62M
なんなら10万いらんから一年くらい年金祓わないでいいようにしてくれんかな


893 : 妖怪名無し :2020/04/16(木) 19:17:47 dJPbHUFQ0
オイスターソースはわりと万能だからね…極端な話米やパスタにぶっかけるだけでもいける


894 : 妖怪名無し :2020/04/16(木) 19:27:28 SsljSovY0
牡蠣は上級者向けなのかー
レバーももともと苦手なのよね。サンマのはらわたは食える様になったんだけどな


895 : 妖怪名無し :2020/04/16(木) 19:35:22 hiSS3TOsS

政府叩きまくるといいことしかなくね
入国規制厳しくするし
経済対策本腰いれるし



896 : 妖怪名無し :2020/04/16(木) 19:38:23 gnOL41x20
そうだね〜自分の成果だね〜


897 : 妖怪名無し :2020/04/16(木) 19:39:31 4OIGY6Wk0
(さわるとめんどくさそうな話題だからスルーしとこ)

さて、今日はちゃんと書きたい



898 : 妖怪名無し :2020/04/16(木) 19:42:00 5JRGQp260
そもそも景気がずっと悪いのは政府の財政規律を国民総出で叩いてたせいだということを忘れている


899 : 妖怪名無し :2020/04/16(木) 19:51:09 qMqD.75E0

あと1日で臭いマスクとはお別れだ



900 : 妖怪名無し :2020/04/16(木) 19:51:37 DjXxqV0k0
むせる


901 : 妖怪名無し :2020/04/16(木) 19:52:01 0XCPzJ7Y0

オイゲンマジかよ今後の更新どうすんだ



902 : 妖怪名無し :2020/04/16(木) 19:53:44 x1KGvKdA0

>UはウルトラのUだよ。
ああはいそうですか



903 : 妖怪名無し :2020/04/16(木) 19:53:59 QfsaBx5.0

やっぱり末尾Sなんだよなあ



904 : 妖怪名無し :2020/04/16(木) 19:57:18 qMqD.75E0
・U・


905 : 妖怪名無し :2020/04/16(木) 19:57:43 pwT1nJ/I0
憲法改正ですらあんなに二の足踏んでる政府に財政改革なんて出来るわけないだろ


906 : 妖怪名無し :2020/04/16(木) 20:04:41 4OIGY6Wk0
>>904
TNTN!


907 : 妖怪名無し :2020/04/16(木) 20:09:15 qMqD.75E0
>>906
ウサギだろうがオラコラ!


908 : 妖怪名無し :2020/04/16(木) 20:12:54 2ekFV//UM
^U^


909 : 妖怪名無し :2020/04/16(木) 20:13:18 eANWXdF60
∩ ∩
(・x・)


910 : 妖怪名無し :2020/04/16(木) 20:13:41 xBoG389gS
他人の良いところはそれができる理由を調べてできそうなら真似しよう
悪いところもその理由を調べて自分がそうならないように気をつけ、馬鹿にするのはよそう
他人と比較して自分の良いところを見つけたら、傲慢にならずそれを伸ばせるように頑張ろう
悪いところがあったらキチンと認め、卑屈にはならないように直せるところから直していこう
これで行こうよ とは思うが難しいね


911 : 妖怪名無し :2020/04/16(木) 20:58:32 4OIGY6Wk0
>>909
欧米では口元で表情を表す関連のあれで、キティちゃんが一部に「口封じのメタファー」って
批判されてるって聞いた時は笑った

でもそれ欧米発のミッフィーもやんけまで含めて綺麗にオチてる



912 : 妖怪名無し :2020/04/16(木) 21:05:06 qMqD.75E0
兎は黙れって意味だって人形使いさんが言ってた


913 : 妖怪名無し :2020/04/16(木) 21:06:00 dnO8EsTYS
はちゃめちゃが押し寄せてくる 泣いてる場合じゃない


914 : 妖怪名無し :2020/04/16(木) 21:07:54 eANWXdF60
鼻と口のデフォルメだと初見で気づかなかったのはナイショ


915 : 妖怪名無し :2020/04/16(木) 21:08:30 SsljSovY0
冷蔵庫から出した卵を2つとも落としてしまった…
一個あたり20円ががが


916 : 妖怪名無し :2020/04/16(木) 21:09:59 0XCPzJ7Y0

キャンプでも鉄鉱石かーめんどくせえな足らねえ
あとしずえさんかわいい



917 : 妖怪名無し :2020/04/16(木) 21:10:46 qMqD.75E0
>>915
黄身だけ助けられるんじゃね?


918 : 妖怪名無し :2020/04/16(木) 21:12:29 NT97MhR20

いかん。帰宅して一息ついたらじわじわと悲しみが押し寄せてきた
ちょっと泣いてる



919 : 妖怪名無し :2020/04/16(木) 21:12:40 Ra5bwaNM0
部屋2つまで増築できたがローンが凄まじいことに…あと2階と地下室だっけ…
株に手を出したりタランチュラ島探すしかないか


920 : 妖怪名無し :2020/04/16(木) 21:13:27 eANWXdF60
>>918
心のケアしないとヤバいやつじゃない?


921 : 妖怪名無し :2020/04/16(木) 21:16:23 x1KGvKdA0
それほど裏
安置にこもってダンゴムシ焼くの、絵面が阿鼻叫喚な地獄絵図過ぎて楽しい
稼げはしない裏


922 : 妖怪名無し :2020/04/16(木) 21:16:29 NT97MhR20
>>920
いや、訃報に
身内とか、更に色んな好きな人達がこの先も旅立ってくんだって改めて想像しちゃうしな


923 : 妖怪名無し :2020/04/16(木) 21:25:51 FH3Yt5sA0
死なない人間は居ないから開き直れるだけ開き直って今を生きて行こうな


あああああバイクに乗れねえええええ遠出したいいいいいい



924 : 妖怪名無し :2020/04/16(木) 21:29:36 VgqzGO9gM

XCOMが突然新作を発表したうえ最初から半額だと
おかしい…あのエイリアンの手先Firaxisがこんなに優しいはずはない…



925 : 妖怪名無し :2020/04/16(木) 21:33:55 dJPbHUFQ0

バイクに乗らないなら車に乗ればいいじゃない(仮面ライダーなみ)



926 : 妖怪名無し :2020/04/16(木) 21:35:12 5KtHq4QE0
うら
フルオ絶対許さないみたいなこのバフマジ勘弁してくれませんかねえ
ディスペル厚くしてもそこそこ事故るあきらめて90のほう回すかなあ
うら


927 : 妖怪名無し :2020/04/16(木) 21:54:33 4OIGY6Wk0
徒歩や電車に比べたら、まぁバイクや車はマシではある……
こう、ガソリン積んで郊外の山まで行って誰とも会わず帰ってくる感じなら、三密的にはセーフではある?


928 : 妖怪名無し :2020/04/16(木) 21:54:38 ZFkGbUmAM
「フフフ…レアメタルデテクター…」「ゲットエンドチューッ!」
ってナズーリンが言ってたら可愛いんじゃないかな…


訳:何回やってもR-GUNリヴァーレが7ターン撃破できない



929 : 妖怪名無し :2020/04/16(木) 21:58:35 FH3Yt5sA0
そういえば自動車税の時期だな…


930 : 妖怪名無し :2020/04/16(木) 22:02:19 JqzbsVYE0

やはり急がなくてもよさそうな事が本当に急がなくていいと解ると仕事が捗るな
逆だと地獄だ



931 : 妖怪名無し :2020/04/16(木) 22:03:24 ScTfASm20
ご唱和ください我の名を
適度にパワーワード


932 : 妖怪名無し :2020/04/16(木) 22:34:36 TQSrJbW20

ここ数年、アニメなんて1季節1~2本しか見てなかったのに
今回は令嬢、堤防、かぐや、かくしごとに遊戯王と面白いの多いなぁ



933 : 妖怪名無し :2020/04/16(木) 22:40:35 FH3Yt5sA0
ぶっちゃけかぐや様も割と悪役令嬢っぽさはある


輝夜様は告らせたい



934 : 妖怪名無し :2020/04/16(木) 22:42:36 lYi0A3Qg0

昔は黒ギャルとか大嫌いだったのに今は普通に好きになった

似たような感じで、オタク君とチャラ男の友情話やその先のイチャイチャな話見まくってたら
最早チャラ男自体が好きになりつつあって困ってる


935 : 妖怪名無し :2020/04/16(木) 22:44:49 QfsaBx5.0
最近だとチャラ男が女体化するのが主流


936 : 妖怪名無し :2020/04/16(木) 22:45:18 YydQeI2UM
ホモォ


937 : 妖怪名無し :2020/04/16(木) 22:46:03 4OIGY6Wk0
よく考えたら悪役令嬢を攻略する男側が主人公の令嬢ものってないな
まぁ腹黒ヒロイン系の恋愛モノは全部そんな感じか……そもそも腹黒メインヒロインあんまないな

選挙編のかぐや様は真っ黒すぎて笑ってしまった
対立候補の紅茶になんちゃら砂糖の角砂糖二十個ぐらい投入してるシーン怖すぎるし面白すぎる
なのに動機が暴走気味で可愛い



938 : 妖怪名無し :2020/04/16(木) 22:50:57 DjXxqV0k0
>>937
自称悪役令嬢である婚約者の観察記録
だったかな
なんかそんなタイトルの作品は腹黒王子が主人公だったはず


939 : 妖怪名無し :2020/04/16(木) 22:57:21 5KtHq4QE0
うら
ドランクって微妙なイメージしかなかったけどなんかいつの間にかすごい使いやすくなってんな
最初に一回ぽちっとく必要あるけど回復するしディスペまくしで便利
うら


940 : 妖怪名無し :2020/04/16(木) 23:05:29 O6Fcx4e.0
>>932
ていぼうは3話で一旦終わりという悲しみが…


941 : 妖怪名無し :2020/04/16(木) 23:12:29 lYi0A3Qg0
>>931
何かと思ったらウルトラマンか

動いてるの見て、斜めからだとゼットかっこ悪いな……って思っちゃったけどすげえ面白そうだな
驚きの連続だ


942 : 妖怪名無し :2020/04/16(木) 23:14:23 FH3Yt5sA0
今期が止まるのなら漫画に移るまでさ…


日出処の天子も、売国機関も、幼女戦記も…
軍記物やサーガの類は背景を考え始めると止まらんね



943 : 妖怪名無し :2020/04/16(木) 23:15:13 DjXxqV0k0
レッドサンブラッククロス……いや、いいんだ……


944 : 妖怪名無し :2020/04/16(木) 23:46:59 TQSrJbW20
どう森ってマルチの面も押してるのに
誰かが会話してるだけで入島できない、誰かが出入りするたびに全員が長いムービー見せられる
このどうしようもない緊急メンテ並みの欠陥はなんで生まれたんだ
ご丁寧に会話をやめろとって水差すようなメッセージを作るなら
誰かが来ました帰りましたってログ1桁で済ませるように作れよ……
島開いてるとマイデザインも配置もできないから、ベストフレすら気軽に呼べないし


945 : 妖怪名無し :2020/04/16(木) 23:51:05 gnOL41x20
まあ確かに冗長だよな


946 : 妖怪名無し :2020/04/17(金) 00:27:27 9/KKu5K2S
目だ耳だ鼻だ
元気に言っていた彼も数十年後には立派な研究者です

お金の流れが不透明、肝心の製作スタッフに金が落ちない、アニメの制作委員会方式の欠陥の一つである。
擁護するわけではないが製作委員会による役割の分散化が何を意味するかはあまり知られていない。

昔は「放送中にメインスポンサーの業績が悪化→アニメが視聴率に係わらずいきなり途中で打ち切り」が何件か発生していた。
有名どころでいうとレイズナーが相当する。
その点製作委員会は広告代理店や関連業者も金を引っ張ってこれるのでクール中の放送の維持は可能となる。
仮にこれを一律に禁止した場合アニメの番組としての信頼性は大幅に下がり放送決定までのハードルも格段に高くなるだろう。

採算の取れない糞アニメを無理に流すから必然的に関係者の取り分が多くなって制度全体が歪んでしまったと。
あくまでも自論なのでどこか話が間違ってたらごめんなさいね。



947 : 妖怪名無し :2020/04/17(金) 00:45:19 GtemKIUQ0

ドラマなら演技だってハッキリ区別して見られるけど、バラエティ番組はどこからどこまでが演技なのかよくわからない
真に受けてはいけないのはたしかにわかるんだが、そのへんハッキリ区別させる事を放棄した上でその考えは同意しかねるよ



948 : 妖怪名無し :2020/04/17(金) 03:58:04 Ss5C3SVI0
TVを疑って見るようになったら、見る必要がなくなったという事やで
人が作っている以上、何かしらの思惑があるんだから

番組にもよるから何も考えず見れるものだけ見たらええ


949 : 妖怪名無し :2020/04/17(金) 04:30:00 lPwExA9c0

ピアスそのものが嫌というわけではないんだが
万が一どこかに引っ掛けたりしたら大変なことになりそうで怖い



950 : 妖怪名無し :2020/04/17(金) 06:51:56 pTI5511A0
>>948
川口浩探検隊なんかも大人が見ればフェイクだとわかるけど子供だと信じてしまう
だろうしね


951 : 妖怪名無し :2020/04/17(金) 06:52:48 pTI5511A0
スレ立てます


952 : 妖怪名無し :2020/04/17(金) 06:56:38 pTI5511A0
チルノの裏 4782crn
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/25121/1587074119/


953 : 妖怪名無し :2020/04/17(金) 07:03:30 t7gIgq2o0
特ホウ王国でなんかとんでもない魔球投げる子供いたけど今思えばあれどんなボール使ってたんだろう


954 : 妖怪名無し :2020/04/17(金) 08:11:32 8NUgOLOQM
まあマジックショーとかと根本は同じなんだろう。そこにタネも仕掛けもあるというのは子供でもなければ分かることだけれども
それでもマジシャンはタネも仕掛けもございませんと言うし客もそういう体でショーを楽しむ


ただバラエティの場合題材の幅が広いかつ俗っぽい傾向があるので
冗談でもやめてくれと言いたくなる悪ノリを始め人を選ぶノリが含まれがちではある



955 : 妖怪名無し :2020/04/17(金) 08:41:11 z1qQDDGMS

今季アニメは豊富と言っても、すでに恐竜白猫社長シャドバが下回ってるな
球泳も星合の空みたいな空気が流れてて見るの嫌なんだよなあ



956 : 妖怪名無し :2020/04/17(金) 08:53:16 qH1tFPDcS
UFO特番とかもなくなったなあ
予算がつかないんだろうかね


957 : 妖怪名無し :2020/04/17(金) 10:17:57 Bt07JWxw0
ネットが発達した今だと作り物とかCGって感想になる人が多いんだろう
昭和とかの口裂け女が普通に信じられた時代が全盛期?


958 : 妖怪名無し :2020/04/17(金) 10:22:18 GtemKIUQ0
ホラー番組どころか怖い話自体がネットで見かけなくなった

宮崎のホラースポットで遺体発見したのは怖い話に入るのか否か



959 : 妖怪名無し :2020/04/17(金) 10:36:33 qH1tFPDcS
相対性理論は間違っていた!系の本を書店で見かけなくなったのはその手の人が個人のWEBサイトで自説を書くようになったからと聞いたこともあるなあ
あとレーザージャイロなんかは相対性理論が正しくないと正常に機能しないから、相対性理論を否定した上でその手の機器の動作を説明できる理論でないといけないからとも

その一方でアメリカじゃ地球平面説の信者が未だにいる不思議


960 : 妖怪名無し :2020/04/17(金) 10:51:25 ahfpZgXMM
CGのレベルが上がりすぎて逆に嘘っぽくなりすぎたんだよなあの辺の番組は


961 : 妖怪名無し :2020/04/17(金) 11:02:16 4MXGP8DYM
幽霊やオカルトよりも実在の人間の方がずっと怖いと言われる時代になったと思う


962 : 妖怪名無し :2020/04/17(金) 11:08:53 Ss5C3SVI0
オカルトをCGで現実に馴染むくらい作り込むとなると、かなりのコストがかかるだろうから誰もやらんのだろう
まぁ技術的に曖昧なものしか作れない昔だからこそ盛り上がったのかもしれん


963 : 妖怪名無し :2020/04/17(金) 11:16:27 lFXM3nww0
後から見ようと思っていた卓遊戯が完結したので見てみた
>>136
点と点が、完璧に線で繋がった

(無言の腹パン)
だが彼女(の中身)は依姫ではない


964 : 妖怪名無し :2020/04/17(金) 11:19:24 A6eHFdPE0
廃墟系は今でも見かけるけど
この手の人ってなんやかんや言い訳して立ち入り禁止超えて行くのがな…


965 : 妖怪名無し :2020/04/17(金) 11:24:54 GuU53MPA0
何年か前にローカル局でやってた北海道の炭鉱の町に団蜜が行く番組はすんごいしっとりしてて面白かったな
なんで団蜜だったんだ・・・?


966 : 妖怪名無し :2020/04/17(金) 11:28:58 QscJyhuk0
>>952
おつ


967 : 妖怪名無し :2020/04/17(金) 11:35:27 ahfpZgXMM
>>965
そらおっさん連中の視聴率を取るためやろ
サスペンスでの濡れ場時代劇での風呂みたいに


968 : 妖怪名無し :2020/04/17(金) 11:35:53 r6c3pBz60

最近は他人を感動させようとする作品そのものが感動ポルノな扱いだなぁって



969 : 妖怪名無し :2020/04/17(金) 11:55:15 8NUgOLOQM
最近のホラーで浮かぶのはSCPあたり?(あれ自体はホラー系に限ったコンテンツでもないけど)
科学の発達によってオカルトが否定される時代に科学的説明のつかない異常存在という在り方は割と現代ホラーらしさある


970 : 妖怪名無し :2020/04/17(金) 12:07:24 Z72FaNg20

コロナ関連でツイッターの検索機能を多用するようになって気づいたんだけど、
いいね1桁とかのツイートって本当にどうしようもない内容が並んでるな
普段アルファツイッタラーの比較的まともなリツイートしかほとんど見ないもんで、知らなかった



971 : 妖怪名無し :2020/04/17(金) 12:10:35 arhffdYk0
俺もTwitter少し検索とかするようになったんだが一番思ったのは
まとめサイトとそれ貼る奴らまじで邪魔


972 : 妖怪名無し :2020/04/17(金) 12:13:02 Es1s/Al60
アルファツイッタラーっていうのももうだいぶ古い言葉ではあるけど……
まぁ、○○批判系のトレンドに触れてるツイートは……いや、正直バズってるのもわりとろくでもない感
>>969
厳密には、SCPは「科学されたホラー」だね
「脅威的なオカルトが実在したらどうなるか」を限界までシミュレーションして、
ヒューム値とかで原理を解き明かそうとしたり有効な対処を研究するっていうのが現代的な面白さに繋がってる感じ


973 : 妖怪名無し :2020/04/17(金) 12:14:33 GtemKIUQ0
桁数だけ見てるとデマツイートに翻弄されちゃうぞ


974 : 妖怪名無し :2020/04/17(金) 12:19:49 9AGRuPk.M
じゃあ確かな一次情報をくれてやろう…マーブルチョコの蓋な、100円玉用の入れ物に便利だぞ


口がすぼんでいるので入れる時にちょっと抵抗があるけど
それが出す時には1〜2枚ずつ出せるような取っ掛かりになって具合がいい



975 : 妖怪名無し :2020/04/17(金) 12:20:41 9AGRuPk.M
蓋じゃないわ容器だったわ


976 : 妖怪名無し :2020/04/17(金) 12:21:58 5FPuYDDES

感覚だけど、2年くらい前から追悼イラストが偽善的で不愉快って言う人が増えた気がする
そして昨日は追悼イラストが不愉快って言う奴こそが不愉快って言ってる人がなんか多く見えた
あと何年か経てば、追悼イラストがウザいと言う奴はウザいと言う奴こそウザい って話になるだろうか

まだ追悼イラスト自体見てないけど


977 : 妖怪名無し :2020/04/17(金) 12:22:37 FYvGhyr60

いやシーダのこの武器の性能は頭おかしいだろ…



978 : 妖怪名無し :2020/04/17(金) 12:28:20 GtemKIUQ0
叩いてる人が本当に叩きたいのは追悼イラスト自体じゃなくて人気稼ぎを企んでる作家の性根の部分でしょ
その事を意識せずに叩くから無駄な衝突が起こる


979 : 妖怪名無し :2020/04/17(金) 12:32:15 arhffdYk0
作家が商売気や人気稼ぎしたら駄目的な風潮はどうかならんもんかね


980 : 妖怪名無し :2020/04/17(金) 12:37:32 Es1s/Al60
つまり「人気稼ぎ」じゃなくて「純粋な何らかの気持ちに利益追求の気持ちが混じることを「邪である」と感じるから」なんだよね
ワニもこれもそう、「人気稼ぎ」に腹を立ててるんだという勘違いも多いのできちんとそこ意識できてる人も少ない


981 : 妖怪名無し :2020/04/17(金) 12:37:47 GuU53MPA0
この手の大人化、ロリショタ化って好きじゃないけどやっぱ一定数需要あるんだろうな・・・


982 : 妖怪名無し :2020/04/17(金) 12:39:41 PAJFicmkM
ケモナーもロリショターもバードナーもドーラーも副乳団もみんなで仲良くやろうよ!


983 : 妖怪名無し :2020/04/17(金) 12:42:58 9AGRuPk.M
>「純粋な何らかの気持ちに利益追求の気持ちが混じることを「邪である」と感じるから」
違うと思う…じゃなかったらコミッションとか成り立ってないでしょ


984 : 妖怪名無し :2020/04/17(金) 12:46:19 GtemKIUQ0
本当に人気稼ぎをしたいなら媚っ気が悟られないぐらいの努力はするんだな
生理的にそれができなければゲス路線の人気者になればいい
とにかく叩かれたくない? そんな考えじゃ人気稼ぎなんて到底無理。人気者としての才能がない


985 : 妖怪名無し :2020/04/17(金) 12:46:31 z1qQDDGMS
Twitterは占い勢が邪魔、それに引っ掛かって何で人気?でさらに伸びて目に付くし


986 : 妖怪名無し :2020/04/17(金) 12:50:14 FYvGhyr60

これはこの先ロリ師の実装を期待しても良いって事かしら?



987 : 妖怪名無し :2020/04/17(金) 12:51:20 cOdfqBwo0
SCPはネット上のありふれた画像にXファイル的説明加えた代物だからSFとホラーとほら話足しっぱなしにしたようなもの


容量厳しくなったので、画像ファイルさくじょしまあす、とか草生えるの
画像合ってこそのネタじゃん、画像無かったらただのイタいだけの中二病じゃん



988 : 妖怪名無し :2020/04/17(金) 12:57:37 Es1s/Al60
>>983
え?コミッションは純粋じゃん
便乗じゃないでしょ、だから誰も邪だと思わないんだよ


989 : 妖怪名無し :2020/04/17(金) 12:58:18 w51.no6I0
>>952
たておつ

>>953
どんな魔球かは知らないけど、真ん中でないところに重りでも入ってたとかじゃない?


ずっと気になってるんだけど、「あなたのご飯見せてください」って、何か変じゃね?



990 : 妖怪名無し :2020/04/17(金) 12:58:51 Es1s/Al60
SCPに恨み持ち幼女か?
気持ちはわかる、私も昔マイナス25VOTE食らって心が折れて引退したもんだ……


991 : 妖怪名無し :2020/04/17(金) 12:59:23 3oksp/w20
>>968
作品そのものが感動ものって奈良べつにいいんだけどねえ

ギャグマンガでさえ感動要素を求められる(つもりになってる)からほんっとにもう食痛みですわ
一昔前の、飲食業界のなんでも流行に乗っかってくるが全部甘く作ってるから流行そのものに呆れたあの時の感覚だあ


992 : 妖怪名無し :2020/04/17(金) 12:59:55 8NUgOLOQM
死を悼むというのは遺された人達が大切な存在の死によってごちゃごちゃになった「感情を整理する」のが目的で
商売っ気を出すというのはすなわち「金を稼ぐことが目的だ」と明言する行為で、目的が違い過ぎるゆえに歓迎されないのはそりゃ仕方ないとしか


同人における商売っ気の否定も同人が「ファン同士の交流」や「愛の発散」が目的と考えると似たようなものよね
人の死絡みは特にデリケートな部分だからこの手のやつでは特に反発が激しいだろうが



993 : 妖怪名無し :2020/04/17(金) 13:00:01 arhffdYk0
一時期かなり内輪化して排他感ヤバかったらしいしね今もかどうかは知らんけど


994 : 妖怪名無し :2020/04/17(金) 13:01:14 Es1s/Al60
自力で真っ当に人気を稼ぐのも普通に「人気稼ぎ」なんだけど、何らかの別話題や他の人に便乗したり、本心を隠した形でのものだけが「人気稼ぎ」って言われがち
それらはまぁ否定的に見られることも多いので、批判されやすいよね


995 : 妖怪名無し :2020/04/17(金) 13:04:19 w51.no6I0
>>956
特番はなくても、ビックリ映像系の番組の一コーナーとしてならわりと見る気はする

>>958
ホラー小説なら、夏場以外でもわりと出版されてる


996 : 妖怪名無し :2020/04/17(金) 13:10:34 GtemKIUQ0
一番悲しいのは『本人に偽りの気持ちはないけど、周囲からは偽りだと感じてしまう』事かな
時と場合が悪ければそうなる


997 : 妖怪名無し :2020/04/17(金) 13:12:27 cOdfqBwo0
自力で実力でやってるのは”人気を得た”のであって”人気を稼いだ”とは違う、というのが日本語の感覚
正確にいうなら、稼ぐ=商売=他者の物を右から左に動かして利益を増やすという感覚で、得る=栽培=自分で作って利益を産む、っていう感覚


998 : 妖怪名無し :2020/04/17(金) 13:19:42 arhffdYk0
悪気なく各方面に喧嘩売っていくスタイル


999 : 妖怪名無し :2020/04/17(金) 13:24:06 3oksp/w20

はぁなるほど
女と老人ばっかり運転が荒い!ってよく言うけど実際に荒くなる理由があったんだな
まず男女共通して教習所の教え方の問題があるらしい
運転するときに踵を定位置に着けるのは当たり前だと思っていたが
これを教習所では「(いきなり踵をつけても加減ができないから)足を浮かせて運転してね」と教えるそうな。俺も言われたことあるわ
でもそのあと踵をつけろとは言われた記憶がない。どっかのタイミングで俺が教本を読んで学んだだけっすわ
つまり説明書読まない系の連中が我流運転をする…説得力抜群だな!

あと女性(それと老人)はそもそも踵が着かない説。特に軽は椅子の昇降機能無いもんな



1000 : 妖怪名無し :2020/04/17(金) 13:26:46 910UhhUw0
道路交通法が男向けだし仕方ない
あと脳の構造的に空間認識能力が男のが優れるのもある


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■