■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

チルノの裏 4762crn

1 : 名無しの幽霊 :2019/12/11(水) 06:53:31 WV/HLQZg0
こんなネタ考えたけど書き込むスレが無い、
話をしたいけどスレの流れをぶった斬るのは嫌、
ただひたすらに妄想を、ただひたすらに日記を書きたい、等、
衝動的に書き込みたいと思ったら何よりもここに書き込んでみませんか?
何を語ってもOK!チルノを語ってもOK!
同意・反論レスするなら君の思うことを存分にぶちまけてくれ!ずっと君のターンだ!
思ったことを書き込むんだ。それが思わぬネタへ議論へ変化する。
でも最低限の空気は読んでね。さぁレッツしゃべり場!ザッツとうほう!

※ 注意:次スレは>>950以降で最初に宣言した人が立てましょう。
宣言してもすぐにスレ立てせず、自分より前に宣言がないか必ず確認しましょう。

書き捨てテンプレ
---------- チルノの裏 ----------
ーーーーー チルノの裏 ーーーーー
――――― チルノの裏 ―――――
〜〜〜〜〜 チルノの裏 〜〜〜〜〜

■前スレ
チルノの裏 4761crn
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/25121/1575295585/

■東方幻想板 チルノの裏 過去ログdatファイル 保管ページ
ttp://s1.gptwm.com/monita/crn_dat/index.html

■チル裏情報収集wiki チルノの遊び場
ttps://w.atwiki.jp/cirnonoasobi

■東方綺想板避難所
https://rara.jp/kisou_hinan/

■寄書板アップローダ チルノのおもちゃ箱
ttp://ux.getuploader.com/crnura/
ttps://ux.getuploader.com/crnura2/


2 : 名無しの幽霊 :2019/12/11(水) 07:49:41 0zbOWjQMS
>>1
静葉様萌え
穣子様萌え
雛様萌え


3 : 名無しの幽霊 :2019/12/11(水) 07:50:58 .TmMniAU0
NetflixにポッピンQと東のエデン劇場版あったから見てる


4 : 名無しの幽霊 :2019/12/11(水) 09:10:28 sP8Oz3IES

おててがちんちんする!!!



5 : 名無しの幽霊 :2019/12/11(水) 10:31:09 zUBV.jHk0

失敗から学ぶけれど失敗を恐れず挑戦し続けるってあまりにも才能だよな
普通の人は失敗が続けば学習性無力感で何もできなくなるか失敗しても何も学ばずに意味のない行動をし続けるだけなのに



6 : 名無しの幽霊 :2019/12/11(水) 10:33:41 sP8Oz3IES

常磐線止まった途端に総武線ガラッガラだな……すごい



7 : 名無しの幽霊 :2019/12/11(水) 10:36:23 oLUo.2us0
>>1
いやぁ良いクリスマスだった さて新年の準備しないと


8 : 名無しの幽霊 :2019/12/11(水) 10:40:35 sP8Oz3IES
何故クリスマスを11月にしなかったのか
欧米ではクリスマスのが大事とはいえニューイヤーイベントとかやるらしいし結局忙しいのではないか
イエス様の誕生日不明ならもっといい感じのタイミングにしてもよかったのでは

時系列的にはローマ時代に制定された12月歴のが先であってる、はず?
まぁ最初はクリスマスが年越し行事扱いだったんだろうとは思うけど



9 : 名無しの幽霊 :2019/12/11(水) 10:49:48 IW4VlGpY0
>>8
もともと大人気のミトラ神の誕生日だった
帽子とかにも名残がある


10 : 名無しの幽霊 :2019/12/11(水) 12:02:48 VHq1Y5UcS
元は謝肉祭だったっけかクリスマス
欧州をキリスト教化する過程でイエスの誕生日ということにすり替えて普及させたとか聞いたな


11 : 名無しの幽霊 :2019/12/11(水) 12:30:45 oLUo.2us0

全身鎧キャラが砂漠に出撃する←ふーん暑そう
ほぼ半裸や水着キャラが雪面に出撃する←寒そう過ぎるわ!服を着ろぉぉぁぁぁぁ!!
後者の方が想像しやすいってのあるだろうなぁ



12 : 名無しの幽霊 :2019/12/11(水) 12:38:27 EftF0NvkS
汗でむれっむれの鎧ぬいだ素肌に興奮して
やっ…せめて洗ってからぁ…! という薄い本は
わりとみる

ああ…水曜日か…(↑ただの現実逃避)


13 : 名無しの幽霊 :2019/12/11(水) 12:40:43 PbXTLMJs0
小生なぜか真冬に水着ってネタが妙にすき
ttps://i.imgur.com/ZgPmyNu.jpg
ttps://i.imgur.com/XQgWmsl.jpg


14 : 名無しの幽霊 :2019/12/11(水) 12:42:52 oXg3M.lc0
南半球は夏だから・・・


15 : 名無しの幽霊 :2019/12/11(水) 12:47:34 /o7J3kgYS
着たままやるほうがよいよね


16 : 名無しの幽霊 :2019/12/11(水) 12:48:25 5vUkVCO.S
この理論で言うところの文タイプに対する畏怖と感謝と敬意であろう
わかる、わかるぞ
https://i.imgur.com/Mgl19Tn.jpg


17 : 名無しの幽霊 :2019/12/11(水) 12:59:47 kb18URXMM
小生が小学生に見えた


18 : 名無しの幽霊 :2019/12/11(水) 13:17:21 Xf6/FXz2S
>>13
パインはブロッカー恒例の冬水着から逃れられるのか……
しんとーをめっきゃくしても寒いものは寒いぞ!


19 : 名無しの幽霊 :2019/12/11(水) 13:29:37 1R/xvQ5wM
心頭滅却すれば火炎も冷気も気分的には耐えられるが
肉体は普通に燃えるし冷えるのでやっぱり死ぬ


20 : 名無しの幽霊 :2019/12/11(水) 13:36:20 EftF0NvkS

仕事してる近所に足をひょこひょこさせているネコがきてるんで その家の人に聞いたら ひとなつこいのでエサやってるらしいんで安心した
どうも前の右足が一本途中でなくなっててな



21 : 名無しの幽霊 :2019/12/11(水) 13:44:26 PbXTLMJs0
ゲーミングお嬢様の影響で久々に格ゲーやりたくなってBBひっぱりだしてきたけどキャラと性能あわせて考えると使いたいキャラあんまいないな
単純にキャラだけで見るならアラクネ、Esちゃん、イザナミ、マイ、ナインだけど性能がお排泄物すぎるキャラしかいねぇ
シンプルなEsちゃんかここはもうそういうゲームと割り切ってアラクネかイザナミでクソゲーしようかな


22 : 名無しの幽霊 :2019/12/11(水) 13:47:42 DH5PrS.E0

吉野家のポケ盛ドンはガチャかー、トリトドンの人気やべえw



23 : 名無しの幽霊 :2019/12/11(水) 14:03:00 mWe3TtXA0
>>21
その排泄物な性能キャラを使って強キャラを倒すカルタシスに目覚めればええ


24 : 名無しの幽霊 :2019/12/11(水) 14:04:50 EftF0NvkS
いいえ アルカナハートはとんでもないものを盗んでいきました


25 : 名無しの幽霊 :2019/12/11(水) 15:17:38 RrwW4le.0
>>21
esって上位キャラの一人だった気がしたけど、今はもう下がったのかな?


26 : 名無しの幽霊 :2019/12/11(水) 15:23:16 aiwKniwIS
十兵衛追加されたって聞いてからずっとやりたいと思ってるのに触らないまま今に至る


27 : 名無しの幽霊 :2019/12/11(水) 16:07:13 iCkxtilo0
1000円カットとは言え
切った髪がデコに張り付きまくってるほど汗かいてるお客さんがいたらエアコン下げても良いとボカァ思いますね
店員さん暑くなかったんだろうか…。まぁ新人さんっぽかったし、客見てる余裕無さそうだったなぁ


28 : 名無しの幽霊 :2019/12/11(水) 16:26:01 zUBV.jHk0
性能が排泄物というのは別に弱いという意味ではない
むしろ強いやつが多い


29 : 名無しの幽霊 :2019/12/11(水) 16:36:22 IW4VlGpY0
>>27
たまにハズレ居るよね耳切ったり頭皮に爪たてるだけの奴とか


30 : 名無しの幽霊 :2019/12/11(水) 17:28:32 DvmfMpac0
いろんな場所で美容師免許取ったはいいけど行くところがない人の受け皿だからなあ


31 : 名無しの幽霊 :2019/12/11(水) 17:55:44 ptGmF6HY0
チャラ男風にしたり今風の髪型を決めない以上は、
4000円くらいの床屋だろうが1000円カットだろうが変わらん


32 : 名無しの幽霊 :2019/12/11(水) 18:09:50 HOOkUv9g0
QBハウスレベルだと理容師もちゃんとしてるぞ
そこまでいかなくても儲かってる1000円カットはスキルアップ目的の若い人を雇う
二流以下の店でオッサン理容師はお察し


33 : 名無しの幽霊 :2019/12/11(水) 18:11:11 1oDAkYlY0
なんかすごい勢いで人が入れ替わるよね1000円カット
何年も一月単位で行っても毎回違う人に当たるし、おじさんおばさん多めで上手さもバラバラ、結構謎


34 : 名無しの幽霊 :2019/12/11(水) 18:24:10 DH5PrS.E0
それ初めて知ったけど察したやっぱいつもの3300円でいいや常連で覚えてくれてた方が毎回細かく言わなくていいし


MACの新作は最低59万の最大700万ぐらいとかほんと何に使うんだよw



35 : 名無しの幽霊 :2019/12/11(水) 18:29:01 .TmMniAU0
上野と三ノ輪のFirstCutってとこは1300円で美容師がカットしてくれるから1000円カットにしてはいいぞ


36 : 名無しの幽霊 :2019/12/11(水) 18:32:32 EftF0NvkS
どうせなら2次元の美少女に刈ってほしいですねえ 映姫さまとかネ! ウフフ

飯食うか〜


37 : 名無しの幽霊 :2019/12/11(水) 18:46:46 zUBV.jHk0

久々にプリングルス買ったけどずいぶん小さくなっちまいやがって…



38 : 名無しの幽霊 :2019/12/11(水) 18:52:22 IW4VlGpY0
輸入元でプリングルズだったりプリングルスだったりするのか


39 : 名無しの幽霊 :2019/12/11(水) 19:00:59 iCkxtilo0
彼女にするなら美容師の人がいいな。勝手に良い感じにセットして欲しい
地元では親父の親友が床屋やってて小さい頃からお世話になってたから楽だった


40 : 名無しの幽霊 :2019/12/11(水) 19:02:16 dbZI/I/UM
同僚「○日に飲み会行こう!」
おれ「いいね!行こう!ほか誰誘う?」
同僚「飲み会じゃなくて合コンだけど^^」
おれ「は?」

絶対行きたくない・・・
浮くのが目に見えてる
でも行こうとか言っちゃったから用事があるとかの嘘もつけない
どうしよう・・・


41 : 名無しの幽霊 :2019/12/11(水) 19:03:12 XEbnJKBY0
合コンはガチエロトークができないからNGとでも言っとけ


42 : 名無しの幽霊 :2019/12/11(水) 19:10:21 1oDAkYlY0
>>40
飲み会なら快諾できるぐらいのコミュ力があれば大丈夫よ
どのくらい合コン合コンした合コンなのかにもよるけど

ゲームだなんだの類はマジできらい
喋ってるだけの方がよっぽど楽しいだろ、それ系だと判明した飲み会には基本行かない



43 : 名無しの幽霊 :2019/12/11(水) 19:17:49 dbZI/I/UM
>>42
元美容師の同僚が主催のだからたぶん合コン合コンしてると思う・・・


「合コンには嫌な思い出がある」って言い訳思いついた
どうかな



44 : 名無しの幽霊 :2019/12/11(水) 19:20:27 fZJG4V1g0
俺なら「いや合コンとは言ってないじゃん…行くわけないでしょ」ぐらいの対応しちゃうな


45 : 名無しの幽霊 :2019/12/11(水) 19:22:18 XEbnJKBY0
なんでもいい。断るなら早めにした方がいいよ
参加するだろうと考えて今頃あれこれ計画を立てているだろうし、当日間近のところで断っていきなり頭数が減ったら幹事が困るだろうしな


46 : 名無しの幽霊 :2019/12/11(水) 19:32:11 kF8EOu7ES
でも俺らは所詮イケメンの挽きたて役だよね


47 : 名無しの幽霊 :2019/12/11(水) 19:33:28 HOOkUv9g0
イケメン挽いてやりてえ


48 : 名無しの幽霊 :2019/12/11(水) 19:56:48 dbZI/I/UM
合コン?じゃあ遠慮しときますすみませんってLINE送ったら
わかりました!だって
なんでこんなんで悩んでたのか
みんなありがとう


49 : 名無しの幽霊 :2019/12/11(水) 20:03:24 j73smWIg0
案ずるより産むが易しだな


打ってみて知ったけど、生むじゃなくて産むなんだ



50 : 名無しの幽霊 :2019/12/11(水) 20:03:43 sB.u7S0kS
まあそんなもんだ
よく言われるそこまで他人は自分の事を気にしてないって奴だわな


51 : 名無しの幽霊 :2019/12/11(水) 20:04:56 ptGmF6HY0
でもガチのイケメンって浮いてる人を含めて話盛り上げてくれるよな
さすがイケメンって思う


52 : 名無しの幽霊 :2019/12/11(水) 20:09:03 DH5PrS.E0

令和久々に見たけどこんなことやるの分かってるから呼ばれないんだろw
いい顔の反応で笑った



53 : 名無しの幽霊 :2019/12/11(水) 20:10:13 1oDAkYlY0
本当に恐ろしい飲み会・合コンとは、盛り上がらないことではなく
盛り上がることに死ぬほど疲れるパターンなのだ……
>>48
いいイケメンじゃないか


54 : 名無しの幽霊 :2019/12/11(水) 20:38:51 n8vjoags0

ん?CBまたバグなのかそれとも引継ぎしたらそうなるのかリザルトでLV1になっててちょっと驚いた



55 : 名無しの幽霊 :2019/12/11(水) 20:48:06 3ZtSlUHQS
忘年会でクイズ大会やったんだけど、上司が全ての答えを高倉健って答えて、何なら他人の解答に割り込んでまで高倉健って叫んでた
こう書くと寒く見えるが、その時は皆爆笑してた。
もう本当に自分に自信がなくなる


56 : 名無しの幽霊 :2019/12/11(水) 21:17:29 4L1Lqo4U0
さあ かいふくしてやろう!


57 : 名無しの幽霊 :2019/12/11(水) 21:19:24 HsXVZojM0
徳島道の事故やべえな


最近までキャラバン乗ってたし対面通行の高速なんてよく走るからまるで他人事に思えん…



58 : 名無しの幽霊 :2019/12/11(水) 21:19:36 lGaqKfnY0

人のことなので関係ないけど、Steamでコントローラーが動かねえゲーム出来ねえって嘆く程度の知識なら
普通に純正のONEコンでも買った方が無難だし楽なのだよ。高いって言っても5000円だし
基本UplayだろうとOriginだろうとEPICだろうと使えるから、Steamだと使えたのに…も起こらない
にも関わらずなぜ意地でもやっすいパッド使って動かねえと嘆くのか。解決策探して試す方の時間が勿体ない気がする

オチはゲームがDirectInput非対応でXinputしか対応してないってオチだった



59 : 名無しの幽霊 :2019/12/11(水) 21:28:10 KcaysjEQ0
すちむーのビッグピクチャモードで設定できるコントローラーのやつをオンにしておけば
JtKみたいにアレコレを変えるので箱コンのみのも動く・・・はず


60 : 名無しの幽霊 :2019/12/11(水) 21:44:04 NU6fg/s20
Twitterにおいて「いいね」より「リツイート」の方が嬉しいのかな
とりあえず好きな絵はリプライしていいねしてるんだけど


61 : 名無しの幽霊 :2019/12/11(水) 21:47:03 1oDAkYlY0
>>60
別にさほど変わらないと思う
ただまぁ、RTの場合さらに他に広まっていいねの総数も増えるからそこが嬉しくはあるかも
どっちにしろ嬉しいから気にしなくていいと思うよ


62 : 名無しの幽霊 :2019/12/11(水) 21:56:22 HsXVZojM0
>>60
リツイートが伸びてるのは炎上してるって価値観あるらしいよ
あとリツイートして自分のテリトリーで空リプなんてやってる陰口文化もあるらしいよ


糞めんどくせーなと思うわ



63 : 名無しの幽霊 :2019/12/11(水) 22:12:23 1ueLrGDQ0
日本だとツイッターは当初の利用目的として想定された以外の使用が多いからね…
まぁ日本らしいと言えばらしいが


64 : 名無しの幽霊 :2019/12/11(水) 22:15:57 KcaysjEQ0

「いいね」が「お気に入り」だったころを知ってる身としては
リツイートは拡散や他社に広めたいときに使うもので
いいねは単純にブックマーク的な機能で個人的に楽しむ・メモする用途

good的な意味にするため変更したらしいが
それ下の機能の目的と変わるから追加機能で良かったやろと今でも思ってる



65 : 名無しの幽霊 :2019/12/11(水) 22:21:28 BZTpwyCUS
>>64
さすが
年収500万くらいありそう


66 : 名無しの幽霊 :2019/12/11(水) 22:25:01 chcUMreo0

あれっ!?背中がないぞ!?



67 : 名無しの幽霊 :2019/12/11(水) 22:30:24 OCt5DIGkS
そもそも呟きが目的なのに政治野郎やポリコレマンやツイフェミに乗っ取られてるTwitterしがみつく価値あるの?


68 : 名無しの幽霊 :2019/12/11(水) 22:36:06 DH5PrS.E0
それよりも診断メーカーに乗っ取られてる感じがする今のツイッター


69 : 名無しの幽霊 :2019/12/11(水) 22:36:14 kRgP20tY0
だからdiscordが流行ってきてるんでしょ


70 : 名無しの幽霊 :2019/12/11(水) 22:38:20 HsXVZojM0
車だとかバイクだとかでdiscordはまるで用途が合わない悲しみ…


カーチューンかみんカラ辺りになるかな



71 : 名無しの幽霊 :2019/12/11(水) 22:39:17 j73smWIg0
俺のTLには>67に挙がってるものひとつも流れてこないんだけど、ホントに同じものを使ってる?


72 : 名無しの幽霊 :2019/12/11(水) 22:39:39 DvmfMpac0
ディスコとツイッターでは目指すところが違うやろ
ひっくり返さなくてもいい石をひっくり返してる奴はアホかとしか思わん


73 : 名無しの幽霊 :2019/12/11(水) 22:43:14 KcaysjEQ0
ツイッターは掲示板の延長、ディスコードはチャットとスカイプ系の延長なイメージ


74 : 名無しの幽霊 :2019/12/11(水) 22:43:37 7z.XY8e60
>>71
俺もそういうのは避けたTLを構成したつもりだったが、今じゃ大半の人たちが>67の後者二つに激怒して
結果的にそういう話題ばかりになった
死活問題の人もいるし仕方ない


75 : 名無しの幽霊 :2019/12/11(水) 22:46:02 RWtX3R0Q0

どうして明日が土曜じゃないんだろう
世界は残酷だ



76 : 名無しの幽霊 :2019/12/11(水) 22:46:55 HsXVZojM0
俺のTwitterだとやたら揚げ足取ってTwitter峠だのイキリ散らしてるヤカラが多いんだよな―なぜか


こういうのホント疲れるんだけどやってる人元気すぎん?



77 : 名無しの幽霊 :2019/12/11(水) 22:47:44 n8vjoags0

俺のTL企業や成功する方法系の宣伝とかCNNとかそういうのしか流れてこない…



78 : 名無しの幽霊 :2019/12/11(水) 22:50:46 YM/s1chA0
チル裏幼女は激怒したって書こうと思ったけどメロスより逆シャアの方がいいかなって思ったけど
改変が面倒になったのをここに記す


ディスコードはVCする機会が無くなってから起動してない
正直ディスコードの鯖ってコミュニティとしては閉じられすぎてて好きじゃない



79 : 名無しの幽霊 :2019/12/11(水) 22:50:46 V4p8B0dc0
一番情報を得られるのがTwitter


80 : 名無しの幽霊 :2019/12/11(水) 22:53:15 XEbnJKBY0
ネガティブに見たらツイッターのなにもかもが悪いもののように見えるのはあるな
RTは炎上、リプはクソリプ、RTの感想は陰口
正直そんな気持ちでツイッターやってたら発狂するわ


81 : 名無しの幽霊 :2019/12/11(水) 22:54:12 DH5PrS.E0
俺のツイッターだとゲームとテレビと突発的ニュース記事なんだが


82 : 名無しの幽霊 :2019/12/11(水) 22:55:31 RWtX3R0Q0
>>76
べつにツイッターに限らんよ
そういう輩に特に注目してるだけじゃね?


83 : 名無しの幽霊 :2019/12/11(水) 22:56:07 3DtQdpeU0

仮に世界の裏の支配者がいるのなら、生意気な子供がもう表舞台に出てこないように温暖化や環境問題にしっかりケリをつけてもらいたいし
そういうのは無理というなら世界の裏の支配者って言ってもそこまではですかって話になって、ステーキ云々はひたすら大人げ無さが際立つし
利権や支配体制のために環境問題や温暖化問題を解決はできないっていうなら、そりゃ倒さなきゃいけない悪って感じになるな



84 : 名無しの幽霊 :2019/12/11(水) 22:56:16 n84BKQC6M
まあツイッターって類友ツールやからな
出てくるって事は自分も潜在的にお仲間って事なんや
知りたくない自分の一面を映し出してくれるんや悲劇やな


85 : 名無しの幽霊 :2019/12/11(水) 22:58:00 ylBHQn9IS
Twitterは一般人とやらのネチケットの低さが浮き彫りになったツールですよ
政治家や学者や識者のネチケットのなさもね


86 : 名無しの幽霊 :2019/12/11(水) 23:00:19 n8vjoags0
てかそもそもここは曲がりなりにもチルノの裏つまり東方系板だが
今や東方というか東方サークルの話題は
Twitterかあるいは生放送見ないと情報を知りようがない
いやがおうにもTwitter(or生放送)見ないと何も知らないバカになりかねないんだなこれが…


87 : 名無しの幽霊 :2019/12/11(水) 23:01:25 kRgP20tY0
ジャンルごとにここみたいな掲示板見とけば困らないし
5ちゃんやしたらばにはまだまだ機能してる掲示板がいっぱいある
2ちゃんタイプ以外の掲示板も入れたらもっと


88 : 名無しの幽霊 :2019/12/11(水) 23:02:20 3ZtSlUHQS
実利的にも精神的にも非常に有益な話かが流れてきたり、気の合う人達と楽しむには割と最適なツールだけどね
嫌な事もたくさんあるけど


89 : 名無しの幽霊 :2019/12/11(水) 23:03:18 Xkv5iT720
賞味期限4日きれた餃子大丈夫だろうか
消費じゃなくて賞味だから多分大丈夫だろう・・・お酒も飲めば消毒になるだろ


90 : 名無しの幽霊 :2019/12/11(水) 23:03:56 XEbnJKBY0
>>84
実際イジメだの政治叩きだのフェミだのにいちいち首突っ込んでる人もちょっとアレ


91 : 名無しの幽霊 :2019/12/11(水) 23:07:06 iCkxtilo0
まぁ2ちゃんも自分の寄りつかない板ではクソスレ乱立してる所もあるんだろうし同じ同じ
専ブラのおかげで観測しづらいというだけじゃないかな

ツイッターは使いやすい専ブラ無いのが痛い。本体の仕様変更が多いのがネックだし


92 : 名無しの幽霊 :2019/12/11(水) 23:11:04 DvmfMpac0
餃子は200で買えるけど病院代は200円で収まらんぞ
あと消毒できるのは菌だけで菌が作った毒素は消えんぞ


93 : 名無しの幽霊 :2019/12/11(水) 23:11:57 RWtX3R0Q0
クライアントソフトはたくさんあってうまく使いこなせばわりと快適だが公式による制限が酷くなってるのが…


94 : 名無しの幽霊 :2019/12/11(水) 23:12:01 T8b8axg.S
とりあえずミュートとブロックしたアカウントのツイートが検索結果に表示されなければそれでええよ…何で表示されるのさ


95 : 名無しの幽霊 :2019/12/11(水) 23:12:59 YM/s1chA0
うちのTwitterで見える範囲なんてゲームからゲームまでしか見えないから
やれ政治だの不祥事だのとか見えた試しがない。たまに検索で変なのが引っかかるからその都度ブロックはしてるけど


96 : 名無しの幽霊 :2019/12/11(水) 23:13:42 CAzNLhUc0
賞味期限なんて気にしたことないわ


97 : 名無しの幽霊 :2019/12/11(水) 23:15:08 mWe3TtXA0
とりあえず作って食べてみて味がおかしければアウト普通ならセーフ
舌と経験を信じろ便器が君を待っている


98 : 名無しの幽霊 :2019/12/11(水) 23:28:54 eK46xVVk0

申し訳ないがツイッターのモラルの低さを叩き台にして2ちゃん5ちゃんを謎に美化する流れはNG



99 : 名無しの幽霊 :2019/12/11(水) 23:35:32 n8vjoags0

くっっっそどうでもいいけど布都思ったが
妖怪とかそういう人外は賞味期限を気にするのだろうか?
気にしない希ガスる裏


100 : 名無しの幽霊 :2019/12/11(水) 23:41:14 RWtX3R0Q0
>>98
掲示板が美化されてるのなんて見たことないが
どこも馬鹿にされてる


101 : 名無しの幽霊 :2019/12/11(水) 23:43:46 DH5PrS.E0
霊夢すら気にしないで食べて死にかけてるからな


102 : 名無しの幽霊 :2019/12/11(水) 23:48:31 VjfhXr7k0
でも匿名掲示板の住人は大抵SNSより掲示板の方がマナーや人間の質がいいと言い張る


103 : 名無しの幽霊 :2019/12/11(水) 23:51:22 RWtX3R0Q0
ウサギは食べてもいいか悪いかをあんまり理解してないらしいぞ
つまり


104 : 名無しの幽霊 :2019/12/11(水) 23:51:27 eK46xVVk0

不老不死と一括りにしても内部では
「服を再生出来ないとかよくそれで外歩けるな」「宇宙の終焉超えられない癖に不死名乗ってんの?」「だいぶ生きたけど未だに飯は美味いし毎日楽しいわ。お前どう?」
などの恐ろしい不死ハラスメントがおうこうしているのだ!



105 : 名無しの幽霊 :2019/12/11(水) 23:52:35 RWtX3R0Q0
>>102
そういう人種はどこのSNSにもいるように見える


106 : 名無しの幽霊 :2019/12/11(水) 23:53:00 PbXTLMJs0
なんか胃液が逆流してくる


107 : 名無しの幽霊 :2019/12/11(水) 23:53:58 RWtX3R0Q0
吐いてこいよ…


108 : 名無しの幽霊 :2019/12/11(水) 23:57:46 j73smWIg0
応理じゃないんだから、不死者風なんて吹かせるなよと


109 : 名無しの幽霊 :2019/12/11(水) 23:58:03 f3992A4QM
魔理沙って最近だぜだぜ言ってる?


110 : 名無しの幽霊 :2019/12/12(木) 00:01:56 UL0DcvcU0
今さらな質問だけど、魔理沙の笑い声って「ぜーっぜっぜっぜ」で合ってるよね?


111 : 名無しの幽霊 :2019/12/12(木) 00:06:41 TtpT6mVo0
こういう露骨な煽り釣りが出てくるのも掲示板のアレな所よね
ツイッターでこんなりぷ飛ばしたら即スパブロだし


112 : 名無しの幽霊 :2019/12/12(木) 00:08:17 ys.jqoYES

ディズニーがステマ認めたのか
それにしても謝罪も一斉にやるとか
なんでもいっしょにやらなきゃ気がすまないのか



113 : 名無しの幽霊 :2019/12/12(木) 00:10:57 eMVg7kDYS
揃いも揃って二流作家ばかりなのは本当に笑った


114 : 名無しの幽霊 :2019/12/12(木) 00:16:30 wVFKPZK.0

>ギアをぶっ壊すため何でもアリな「聖騎士団闘法」を使えば実は通常ソルを完封できるレベル
人間業じゃねえとツッコむべきか聖騎士団的にその戦い方は良いのかとツッコむべきか



115 : 名無しの幽霊 :2019/12/12(木) 00:16:55 ZEDzSqzU0
まとめの印象操作に釣られてんねえ


116 : 名無しの幽霊 :2019/12/12(木) 00:27:17 FzvZ74Uw0
釣り針をデカくしないと大物は釣れないんだよなぁ


117 : 名無しの幽霊 :2019/12/12(木) 00:33:01 9HJdb8Jo0

露骨な煽りというとGGのサブ主人公はKYとか失笑忍者とか



118 : 名無しの幽霊 :2019/12/12(木) 00:37:45 e0Tnk.jg0
結局匿名掲示板にしろツイッターにしろ何かを叩いてる時は自分が頭いいかっこいい正義みたいな雰囲気醸し出すから
根本的に違いがないのはたしかだ


119 : 名無しの幽霊 :2019/12/12(木) 00:42:57 FzvZ74Uw0
傍観者気取って全員馬鹿扱いするの気持ちいいよな


120 : 名無しの幽霊 :2019/12/12(木) 00:45:47 lU3cmCIQS
45chもなかなか酷いよ
男叩きも女叩きも泥沼
あそこまでいくとその性格で婚期逃して売れ残った奴じゃねぇかなって邪推してしまう


121 : 名無しの幽霊 :2019/12/12(木) 00:52:00 NHiLzVHQ0
>>119
こういうひねくれたこと言うネタもちょっとどうかと思うけど・・・
もう何も言えないじゃん


122 : 名無しの幽霊 :2019/12/12(木) 00:53:26 e0Tnk.jg0
別に好きに言えばいい、馬鹿にされない意見や思想なんてこの世にはないんだし


123 : 名無しの幽霊 :2019/12/12(木) 00:57:18 wVFKPZK.0
傍観者気取りで他人をバカにして…シロッコにスイカバーしなきゃ…!


124 : 名無しの幽霊 :2019/12/12(木) 01:05:41 lU3cmCIQS
まぁ陰でフニフニ言うくらいなら面と向かって吐き捨てて欲しいわな


125 : 名無しの幽霊 :2019/12/12(木) 01:08:53 g0ScbfD.S
ふにー!


126 : 名無しの幽霊 :2019/12/12(木) 01:13:48 HcNnqpOcS
宗谷か
不安だな


127 : 名無しの幽霊 :2019/12/12(木) 01:19:47 B7TOkjzUM
何やっても文句は言われるんだしその辺弁えという名の自己防衛しつつ好きなようにやるのが一番ってこった。SNSでもなんでも


他人と趣味・興味の対象が100%合うことなんて滅多にないんだから元々TLってのは興味のない話題が多々紛れるもの
政治的なあれやこれのような変なツイートも結局はそれと同じ感覚でスルーするのが理想なのよね。現実はどうしてもストレスになっちゃうのだが



128 : 名無しの幽霊 :2019/12/12(木) 02:07:12 wVFKPZK.0

「自分の守った者たちが新たな命を育み生きてくれればそれで良い」(実際銀河規模で人々を救ってる
あまりにも精神イケメン&愛が広すぎて婚期ネタで弄れんわ…



129 : 名無しの幽霊 :2019/12/12(木) 02:09:28 /FWvhnzkS
大物を釣るのに針も餌も必要ない事を太公望が実証してくれてるんだよなあ


130 : 名無しの幽霊 :2019/12/12(木) 02:40:35 OScLqNZsS
常にマウントとってないと死んじゃう病気にでもかかってるのかなって人は割と良くネットで見かける


131 : 名無しの幽霊 :2019/12/12(木) 03:27:44 7Sik.FS.0

ドヤ顔無惨様が来週縁壱の想定外の強さに慌てふためいて逃げ出すのかと思ったら今から楽しみになる



132 : 名無しの幽霊 :2019/12/12(木) 03:52:19 WtNrtC/k0

Ζガンダムって今だと主人公のキャラが受け入れられずに叩かれそうな気がする
っていうか当てるつもりはないとはいえ生身の人間に向けてMSのバルカン撃つの今見てもヤバすぎる



133 : 名無しの幽霊 :2019/12/12(木) 05:27:28 4EX7KeTI0
まあでも相互フォロワーだった奴が影でアスペだのどうこう言ってた時はスパブロしたわ
面と向かって言えないチキンに指摘しているほど暇でもないし


134 : 名無しの幽霊 :2019/12/12(木) 07:36:16 TtJleBwo0

なるほどな、もっと多く出してるはずの中国には何も言わない、後ろの金貰ってるスポンサーが中国だから操られてるは納得してしまう
ガキだとか世間が狭いとか意見が別れる訳だただの団体とやってること変わらん



135 : 名無しの幽霊 :2019/12/12(木) 08:10:23 /iTMk/8gS
なぜ海外の金と日本の金の価値を同列に扱って日本は遅れてるみたいに言うのだろう


136 : 名無しの幽霊 :2019/12/12(木) 08:42:14 0VGcnNCsS

アニメの展開で怒っちまう人はいちいち大変だな
まあ、それだけ感受性とか強いってことだから
なにも感じないツラでぼけっと見てるのよりいいというか、フツーに長所なんな 強みっていうの



137 : 名無しの幽霊 :2019/12/12(木) 08:42:55 /iTMk/8gS
アニメに人生賭けてるかもしれないだろ


138 : 名無しの幽霊 :2019/12/12(木) 08:46:37 IRiDlCjYS

大体夢特性ゲット出来たし残るはリザードンとイーブイか
最終手段としてトレース育てて確認してマスボもあるけど交換できるの来るの待った方がいいな
そういや影踏みって復帰したんだな



139 : 名無しの幽霊 :2019/12/12(木) 08:57:42 0VGcnNCsS
やわらかパラセクトのこころはひとつー
いきのびたい いきのびたい
ねむりごなさえあたればこんなやつー
うまれてこのかたわんぱんだー


140 : 名無しの幽霊 :2019/12/12(木) 09:44:01 i6K.3Xs6S

頭が痒い、乾燥かな
シャンプーとリンスの構成考えるか



141 : 名無しの幽霊 :2019/12/12(木) 10:38:31 Nh9LNffoS
うら
結構無理してベリアル星6達成したけどもしかしてそれだけじゃ微妙…?
俺はあと何回ルゥルゥを殺せばいいんだ…
うら


142 : 名無しの幽霊 :2019/12/12(木) 10:48:08 wVFKPZK.0

失われてしまった図書館ってロマンよな いったいどれだけの書物と知識がそこにあったのか想像すると



143 : 名無しの幽霊 :2019/12/12(木) 10:55:39 e0Tnk.jg0
アニメゲームでキャラクターが敵に殺されてもあまり怒らない自分は
「どうせこいつらに命ないし」って心の底じゃ思ってるからだろうな
いなくなったら寂しいのはあるけど


144 : 名無しの幽霊 :2019/12/12(木) 12:36:01 hu5kwiCM0
納豆卵かけご飯(卵白抜き)が美味すぎる、手頃にこんなごちそうがあったなんて


145 : 名無しの幽霊 :2019/12/12(木) 12:51:18 /iTMk/8gS
記述式の採点もAI化できないのかな


146 : 名無しの幽霊 :2019/12/12(木) 13:06:05 uQ.gsdccS
キャラの死は死に様や悪役らしさが輝く場面でもあるし物語上必要なシーンであることが多いから
悲しむより先にその辺から来る割り切りが先行しがちだなあ
それはそれで楽しいっていうか


アレクサンドリア図書館とかロマンよね
原本回収して写本の方を返還してたとか現代人の感覚だとお近づきになりたくない場所でもあるけど



147 : 名無しの幽霊 :2019/12/12(木) 13:10:02 pbE27rmk0


???「うまいか?」
チルノ「うめぇぇぇ!!!」
大ちゃん「これ何て言う食べ物ですか?」
???「○っちゃん漬けって言うんだ」




148 : 名無しの幽霊 :2019/12/12(木) 13:12:03 eMVg7kDYS

God Bless You.



149 : 名無しの幽霊 :2019/12/12(木) 13:18:41 TtJleBwo0

無断キャンセルはパワハラする上司にも問題あるんじゃないかな
やれと言って準備しといて誰も来ないパターン多いんじゃないんか



150 : 名無しの幽霊 :2019/12/12(木) 13:50:51 bi.YF5bEM
今日はなんか秋めいた暖かさだ
つまり静葉様は可愛い


151 : 名無しの幽霊 :2019/12/12(木) 13:51:41 sw0pSp76M
>>142
バスターコールで焼かれるオハラいいよね


152 : 名無しの幽霊 :2019/12/12(木) 14:16:44 4eMiji7MM

2021年4月発売のフィギュアの予約期限が2020年2月て…
塗装済みサンプルまでできてるフィギュアなのに何にそんな時間がかかるんだ



153 : 名無しの幽霊 :2019/12/12(木) 14:40:30 NHiLzVHQ0
>>141
ルゥルゥはエンドコンテンツのレベルだと思うよ、もちろん持ってればお婆ちゃんが簡単に固定砲台になれるからそれだけフォトンまわさず住むけど
やっぱ持ってたほうがいいかも、レベルは上げなくてもいいと思うけど


154 : 名無しの幽霊 :2019/12/12(木) 14:52:38 i6K.3Xs6S

漢字は令か、まぁここ十年で一番普通に納得感



155 : 名無しの幽霊 :2019/12/12(木) 14:54:14 kUvcUv7.S

部下が失敗した時には怒るが成功したり上手くいった時は何も言わない
これってどうなんだろう



156 : 名無しの幽霊 :2019/12/12(木) 14:55:05 /iTMk/8gS
社会人として当然の成功?なら褒める必要はない
遅刻しなかったとか


157 : 名無しの幽霊 :2019/12/12(木) 14:55:59 H6lB50McM
>>155
どっち側の立場としての主張なのかわからんけど
上司側の心理としては出来て当たり前の事と思ってるから
出来なきゃ怒るが、出来てたら当然の事なので気にしない。という事なのかもね


158 : 名無しの幽霊 :2019/12/12(木) 14:59:18 i6K.3Xs6S
ARMSの親父のリーダー論的には上手くいった時にはガハハと笑わなければいけない


159 : 名無しの幽霊 :2019/12/12(木) 15:17:39 yhxySB6QS
出来て当たり前の事を褒めるってのはとても大事な事なんやで

まあ遅刻しないレベルの話はなんとも難しいけど


160 : 名無しの幽霊 :2019/12/12(木) 15:23:12 wVFKPZK.0
?「代々の家訓がある!『他人を褒める時は大きな声で、けなす時はより大きな声で』というのだ!!」


161 : 名無しの幽霊 :2019/12/12(木) 15:23:45 bi.YF5bEM
出来て当たり前のことをやってる上司に対して
「尊敬してます」なんて言う人間はほとんどいないけど
こういうことを言うのも大事なことなんだぜ?
人間関係なんて所詮は好きか嫌いかだし


162 : 名無しの幽霊 :2019/12/12(木) 15:25:36 e0Tnk.jg0
人格の問題ではなく能力の問題。褒めるって行為は能力の一つだから、才能ある人はできるし、才能ない人はできない
もちろん叱る事も能力の一つだが、気弱な人には人並の勇気が求められる


163 : 名無しの幽霊 :2019/12/12(木) 15:37:05 mxtP3m8UM
褒めてトラブルになることは殆ど無いけど叱って(逆)恨みを買うのは怖いっす!
ああよかった立場のある人間じゃなくてとたまーーに思う

偉くなりてえなあ…



164 : 名無しの幽霊 :2019/12/12(木) 15:54:34 bi.YF5bEM
褒めるとか礼を言うとか日常会話をするとかは慣れの問題じゃないか?
俺も大学時代は業者からの電話も嫌がるタイプだったけど、そこから地道に訓練重ねたし
大人になったら身につかないってもんでもないよ


165 : 名無しの幽霊 :2019/12/12(木) 15:55:10 H6lB50McM
半端に偉くなると上司と部下どっちの顔色を伺う一番辛いポジションになるゾ


166 : 名無しの幽霊 :2019/12/12(木) 16:02:11 l0nIvqS6M
うら
これもう大阪のゲスト西川でほぼ確定じゃんかよ
何歌わすのかな
うら


167 : 名無しの幽霊 :2019/12/12(木) 16:19:55 4eMiji7MM
仕事なんだから力量以上の任務成功させて成長するのが当たり前じゃん?

レベルの管理職がいるのも確か


168 : 名無しの幽霊 :2019/12/12(木) 16:35:22 s7qz5.MsS
>>160
ビッテンさんだっけ?


169 : 名無しの幽霊 :2019/12/12(木) 16:41:29 TtJleBwo0

ヤマダ電機が大塚家具を買収とかほんとどこに行こうとしてんの名前電気から変えたら?



170 : 名無しの幽霊 :2019/12/12(木) 16:44:50 P6NSKuGI0
>>169
そういえば社長変わってたな


171 : 名無しの幽霊 :2019/12/12(木) 16:51:12 onPLrYj.0
ブックオフが洋服も扱いだしたの思い出した


ディアブロ3みたいな超お手軽ハクスラは延々と周回してるのに
やっぱりソシャゲ/ブラゲの類は何も面白いと思わないんだよなぁ。なんでだろう



172 : 名無しの幽霊 :2019/12/12(木) 17:00:57 s7qz5.MsS

コミカライズ作品が原作と構成変えていると先の展開で矛盾しないか心配になってしまう



173 : 名無しの幽霊 :2019/12/12(木) 17:11:52 TtpT6mVo0
他業種拡張にしても安価路線のヤマダ電機と高級路線の大塚家具って相性悪いと思うんだがな・・・

好調な時の無理な拡張は急速な衰退を招くケースが多いがどうなるか
最近だといきなり不景気呼ばれてる某飲食店とか
あと実店舗建てまくってる駿河屋があと1年くらいでコケそうで怖い、あそこにしかない同人在庫多いから潰れるのは困る


174 : 名無しの幽霊 :2019/12/12(木) 17:21:23 RPzV.QQs0

いらないなら貰うって言われてつい渡さんって食べてしまったが
差し入れしたのは結局誰なんだ一体…



175 : 名無しの幽霊 :2019/12/12(木) 17:22:58 TFCv9FnQS
どうでもいいけど障害持ちの子供持ち上げて注目浴びせて
子供が痛い言動すると何でも持ち上げて
それについて反対なりなんなり、優しく言っても袋叩きって
完全なカルト宗教じゃね?


176 : 名無しの幽霊 :2019/12/12(木) 17:23:24 TtJleBwo0
お、会見やってるのか


ポケモン攻略本買ったけどこれは実際にプレイしてる奴が作ってるなwiki見なくてもいいレベルで出来てる



177 : 名無しの幽霊 :2019/12/12(木) 17:39:03 QuojfJPU0

騒音の証拠録音用にマイク用意しておこう



178 : 名無しの幽霊 :2019/12/12(木) 17:51:03 UL0DcvcU0

知らない人にいいねされるのなんか怖い



179 : 名無しの幽霊 :2019/12/12(木) 17:51:09 nlOqKUDA0
ヤマダ電機って今ひたすらリフォーム業に力入れてるんじゃないっけ?それこそ日本経済新聞かなんかにもそう書いてあった希ガス
今や年に3回ぐらいしかいかないけど行った時に(出入り口の近くに掲示してる)お客様の声見るとリフォームの話しかないわ
ヤマダオリジナルのグリーンクローバーだかなんだかので布団とかも売ってたりするし


180 : 名無しの幽霊 :2019/12/12(木) 18:20:09 MdnP6HDE0

迷惑な餌やりするやつとか他の国なら適当に殺されて警察が空気読んで適当に終わらせて迷宮入りするんだろうなぁって
日本の警察は優秀だから困る



181 : 名無しの幽霊 :2019/12/12(木) 18:21:26 7yZok4cE0
むしろ愛護テロリストが肉壁作って安全なのでは


182 : 名無しの幽霊 :2019/12/12(木) 18:31:02 P6NSKuGI0
>>180
海外の自宅特定してフン送りつけてる集団好きよ


183 : 名無しの幽霊 :2019/12/12(木) 18:31:26 Sv7dH5Kc0
犯罪検挙率で言うと、実はフランスにも負けてて、ドイツは日本の倍くらいあったりする
殺人検挙率では世界トップで、あとそもそも犯罪率自体がえらく低いのが日本の特徴


184 : 名無しの幽霊 :2019/12/12(木) 18:39:20 nlOqKUDA0

両津勘吉があれだけやらかしてるのにクビにならないのは
(ギャグ漫画だからだけどそれは置いといて)検挙率がかなり高いから



185 : 名無しの幽霊 :2019/12/12(木) 18:39:36 TtJleBwo0

スカイドリフトとりあえずストーリー進めてるけど結構カーブ曲がるのむずい
てかやっぱ元マリカー開発の人なのな



186 : 名無しの幽霊 :2019/12/12(木) 18:42:20 Lr2lahpI0
両津は検挙率も一応理由の一つにされてるけど
警察という首輪付けておかないと手が付けられない軽犯罪を重ねまくる犯罪者になるからが一番の理由だろう


187 : 名無しの幽霊 :2019/12/12(木) 18:44:09 Sv7dH5Kc0
>>186
江戸時代の岡っ引き制度まんまじゃないか


188 : 名無しの幽霊 :2019/12/12(木) 18:45:51 7B9n4UO20

絵の描き方が分からねぇ
渋のブクマ100超えてるのが4個、50以上が18個しかねぇ



189 : 名無しの幽霊 :2019/12/12(木) 18:47:10 qp4fMl1c0

うんうん、何かに対してネガティブで自己中な理由から本気になれるっていいことだよね
それを忘れると人間の形しただけのなんかになっちゃうからね



190 : 名無しの幽霊 :2019/12/12(木) 18:59:09 qziJEwFsM
ゲーム関係のアンテナだのブログ運営者だのからフォローされて放置してると数日でフォロー解除される現象なんなの
そういう宣伝なのか


191 : 名無しの幽霊 :2019/12/12(木) 18:59:47 Sv7dH5Kc0
>>188
自虐風自慢風ガチ悩みと見て言うけど、描き続けるしかないよ
上達に近道はない、あるとすれば速度と頻度を上げることだけ、デッサンやパースとかの技法については勉強も必要だけど


192 : 名無しの幽霊 :2019/12/12(木) 19:03:00 JxipiKso0

未婚の母親に対する寡婦控除の適用はっきり言って意味わからん
テレビで出てた例、相手に生むな言われて勝手に生んでおいて、寡婦控除受けれず、悲劇のヒロイン面
こんなの自業自得だしそれで貧困辛いで悲劇?生まれた子供が一番かわいそうだわ

結婚しないうちに死別したとかならともかく
勝手に浮気して子供作ったり、生むなと言われて生んだりなんて
それにおける苦難なんて想定して然るべきだし
なんで被害者面して国が差別してると騒ぐのかわからん
それなら結婚したくても彼女もできない。モテない男。もしくはモテない女性
それらに対しても配偶者控除よこせよ。これらこそ不当な差別だろ



193 : 名無しの幽霊 :2019/12/12(木) 19:05:05 e0Tnk.jg0
点数やブクマの数は画力より人気でしょ


194 : 名無しの幽霊 :2019/12/12(木) 19:07:45 Sv7dH5Kc0
>>192
そら産まない=子宮に金属匙入れて胎児をミンチにして掻き出す、なんだからキツいでしょうよ……
普通にその後出産機能障害起きることもあるし、性交時点ならともかく妊娠後については堕胎強要はおかしい


195 : 名無しの幽霊 :2019/12/12(木) 19:11:09 P6NSKuGI0
代理ミュンヒハウゼン症候群っていう立派な病気よ


196 : 名無しの幽霊 :2019/12/12(木) 19:13:34 4EX7KeTI0
ツイッター裏
面白くないからテキトーに答えて、飽きたからブロックしたらアスペだの悪口言いまくってくるツイッターアカウントが出てきて、
ソイツもブロックしたらウザ絡みレベルの変な質問も消えた。あーそういう事か。
質問箱裏


判らんと思って好き勝手やって、ブロックしたら悪口言うヤツって何だろう
実生活が不遇だから誰かを攻撃したい的な?



197 : 名無しの幽霊 :2019/12/12(木) 19:14:04 TtJleBwo0

あーそうかヤマダ電機ならとりあえず入りにくいイメージの大塚でもついでに買って貰えるチャンス増えるか



198 : 名無しの幽霊 :2019/12/12(木) 19:14:46 9wE5QqDES
>>195
ただの虐待定期


199 : 名無しの幽霊 :2019/12/12(木) 19:15:38 7B9n4UO20
>>188
>>191
意見ありがとう、もう少し頑張ってみるわ
3年やって130作品位投稿してるけどなぜブクマ付いてるのか法則がいまいちなぁ
取りあえずR18は描いてない…はず


200 : 名無しの幽霊 :2019/12/12(木) 19:16:40 7B9n4UO20
ごめん安価ミスった
>>191
>>193
でした


201 : 名無しの幽霊 :2019/12/12(木) 19:19:22 ZEDzSqzU0
現実を知らないからこそ思い込みもできるもんだなぁって思った


202 : 名無しの幽霊 :2019/12/12(木) 19:29:20 hu5kwiCM0
健全絵でブクマ100とか普通に凄いと思う
一応ブクマ500あるけどマニア向けR18なせいで誇れない…


203 : 名無しの幽霊 :2019/12/12(木) 19:34:21 2ZjvuPHI0
>マニア向けR18なせいで誇れない
分かりみが深すぎて同意しか無ぇ…
その一方でキャラ描いてない脱ぎ散らかした服だけで100ブクマ行くと
それはそれで申し訳なさが出てきたりもするけども


204 : 名無しの幽霊 :2019/12/12(木) 19:36:29 4EX7KeTI0
マニア向けR18で500台なんてむしろ誇っていい位だと思うけどな…


誰かの琴線にドハマリしたんだからむしろ伸ばしていった方が良いくらいだよ



205 : 名無しの幽霊 :2019/12/12(木) 19:37:30 /EIy1jDwS
お前ら枕の下とかベッドの下に大人の本隠してもバレバレだぞ


206 : 名無しの幽霊 :2019/12/12(木) 19:43:41 e0Tnk.jg0
今の時期ならポケモン絵うpればブクマ1000行くんじゃないかな
同人ゴロみたいなやり口だけど


207 : 名無しの幽霊 :2019/12/12(木) 19:43:49 4EX7KeTI0
いやpixivのブックマークだし…


208 : 名無しの幽霊 :2019/12/12(木) 19:46:32 Sv7dH5Kc0
同人ゴロ的なやり口、あまりにも数字がわかりやすく伸びるから魅力に囚われそうになるのも正直わかる

イベントでの大麻問題に気を付けなよ、と言われたオタクが「いやその金で薄い本買うしこっちのがハイになれるし」
って思った話とか好きだが、同人ゴロとかは創作者にとっての合法ドラッグかも
まぁ受け手としては、上手い人が好きなキャラ描いてくれたってだけで感謝したいぐらいではあるから構わんのだが



209 : 名無しの幽霊 :2019/12/12(木) 19:48:03 nlOqKUDA0
ポケモン界の妖夢描けばいいんじゃない?
全年齢もR18も需要あるみたいだし


210 : 名無しの幽霊 :2019/12/12(木) 19:49:36 UL0DcvcU0

チョコチップメロン練乳ヤキソバパンBIG



211 : 名無しの幽霊 :2019/12/12(木) 19:50:53 7yZok4cE0
ポケモンは任天堂がいつまた…


212 : 名無しの幽霊 :2019/12/12(木) 19:55:57 6AZhF4/s0

うまいつまみをゲットしてしまった
日本酒がほしい



213 : 名無しの幽霊 :2019/12/12(木) 19:59:18 eMVg7kDYS
>>212
ちゃんと成人されてますよね……?


214 : 名無しの幽霊 :2019/12/12(木) 20:01:45 7yZok4cE0

みそ汁のにおいがすごい
どこのにおいだ



215 : 名無しの幽霊 :2019/12/12(木) 20:02:16 P6NSKuGI0
>>213
お神酒はセーフだから


216 : 名無しの幽霊 :2019/12/12(木) 20:04:26 U3l7HDhMS

日本の糞なセル結合文化を滅ぼせ
グラフ作る表で余計な結合して作成できないとか
そんなくだらんことで呼ぶな



217 : 名無しの幽霊 :2019/12/12(木) 20:04:36 6AZhF4/s0
>>213
幼女ですけど?


218 : 名無しの幽霊 :2019/12/12(木) 20:06:01 7yZok4cE0
490と10さい!


219 : 名無しの幽霊 :2019/12/12(木) 20:06:55 e0Tnk.jg0
年齢が成人なら幼女でも酒飲めるんだぞ


220 : 名無しの幽霊 :2019/12/12(木) 20:16:21 Sv7dH5Kc0
脱法ロリだな!


221 : 名無しの幽霊 :2019/12/12(木) 20:22:14 xdHeGQzk0
つまりチル裏民はロリババアだった…?


長生きしてるけど精神的にはまだ成熟してなくて、見た目相応に幼い所があるみたいな
そういう合法ロリキャラ好き



222 : 名無しの幽霊 :2019/12/12(木) 20:27:39 7yZok4cE0

> メイン利用はAndroidが57.2%、メーカーはAppleが42.8%に MMDの調査から

あと1%のスマホは何者だよ…



223 : 名無しの幽霊 :2019/12/12(木) 20:28:42 ft/UtFNg0
>>172
ああいうのはコミカライズ作家の意図なのか
それとも編集がやらせているのか……


224 : 名無しの幽霊 :2019/12/12(木) 20:28:49 7yZok4cE0

あ足したら普通に100%だった・・・



225 : 名無しの幽霊 :2019/12/12(木) 20:38:41 qp4fMl1c0

バーッカじゃねえの!!!



226 : 名無しの幽霊 :2019/12/12(木) 20:39:15 6AZhF4/s0
>>222
Appleより扱い悪い印象が全然抜けんが


227 : 名無しの幽霊 :2019/12/12(木) 20:42:36 DI7686r60
>>222
普通に100パーセントになってる……なってない?


228 : 名無しの幽霊 :2019/12/12(木) 20:43:40 7yZok4cE0
すまんがカスタムROMの国内機向けmodを手伝うような奴なので、その辺の感覚は分からない


229 : 名無しの幽霊 :2019/12/12(木) 20:44:10 6AZhF4/s0
幼女は足し算できなくてもいい!


230 : 名無しの幽霊 :2019/12/12(木) 20:45:55 B7TOkjzUM
実は世界には一部の人間しか認識することができない隠された1%の世界があるんだぞ


231 : 名無しの幽霊 :2019/12/12(木) 20:46:47 P6NSKuGI0
>>230
4原色の世界!?


232 : 名無しの幽霊 :2019/12/12(木) 21:06:56 FzvZ74Uw0
ポケモン界の妖夢って言われても正直誰のこと?って疑問が先に来る
サイトウであってるよね?


233 : 名無しの幽霊 :2019/12/12(木) 21:07:18 7pTCS4nA0
この冬に試してみて良かったこと
・四分割してミカンの皮を剥く方法
・羽毛布団の上に毛布をかける
簡単なことなのに今までの手法を変えることを躊躇っていたけど
今まで適当に皮をむしってたのより綺麗だし布団は暖かくて出るのがつらい


234 : 名無しの幽霊 :2019/12/12(木) 21:11:39 NHiLzVHQ0
昔はよくこのスレで絵上げてる人いたけどまだ描いてる人はけっこう残ってたんだな


235 : 名無しの幽霊 :2019/12/12(木) 21:27:43 nlOqKUDA0

サイトウヨウム



236 : 名無しの幽霊 :2019/12/12(木) 21:32:38 7yZok4cE0
明日13日の金曜日やん


237 : 名無しの幽霊 :2019/12/12(木) 21:33:27 B7TOkjzUM
今、妖夢を嫁に迎える権利を賭けた妖夢推しのサイトウさん達の戦いが始まる…!


238 : 名無しの幽霊 :2019/12/12(木) 21:35:01 7yZok4cE0
(´・ω・`) 妖夢タン、本物は僕だけだからね


239 : 名無しの幽霊 :2019/12/12(木) 21:39:21 nlOqKUDA0

しかしよく考えたら今年は世界的人気のMTGにデブ霊夢いたり
今や世界レベル人気のポケモンに妖夢いたり
世界レベルの作品の影響が



240 : 名無しの幽霊 :2019/12/12(木) 21:40:43 4EX7KeTI0

水瀬陽夢



241 : 名無しの幽霊 :2019/12/12(木) 21:41:54 UL0DcvcU0
しずきくん


242 : 名無しの幽霊 :2019/12/12(木) 21:42:12 HXNIRmI2S
鬼形獣から妖夢がかなり好きになっちゃったなあ
神霊とか過去にもチャンスはあったはずなのに何故今だったのだろう


243 : 名無しの幽霊 :2019/12/12(木) 21:45:32 3k5m0R9Y0
妖夢要素10%くらいしかないキャラに妖夢妖夢騒がなきゃ何でも良いよ


244 : 名無しの幽霊 :2019/12/12(木) 21:48:31 ft/UtFNg0
イザークは妖夢に似てなんていないから……


245 : 名無しの幽霊 :2019/12/12(木) 21:48:48 6gPulBoQ0
お前ら本当に(ry


246 : 名無しの幽霊 :2019/12/12(木) 21:50:14 4EX7KeTI0
なんでや2Bサンは刀要素もあるやろ


247 : 名無しの幽霊 :2019/12/12(木) 21:55:30 4pQ4VoKgM
大体浜風の亜種


248 : 名無しの幽霊 :2019/12/12(木) 21:56:51 onPLrYj.0
スチムーでなんとなく人のプロフィール見てたら
過去2週間で602時間使ってる人が居たんだけど、時間を操ってゲームしてるのかな・・・


249 : 名無しの幽霊 :2019/12/12(木) 22:01:53 btUUf1xA0
うら
イポおじ経験値増やすだけのおじさんかと思ったらなんか普通に使いやすいな
めっちゃ攻撃回数増える
うら


250 : 名無しの幽霊 :2019/12/12(木) 22:04:48 0iyxJcSIM

世界的に人気だが、日本は世界ではないのでバトルスピリッツより売上が低いMTG



251 : 名無しの幽霊 :2019/12/12(木) 22:24:23 FzvZ74Uw0
正直アリーナが快適すぎて紙でやりたくない


252 : 名無しの幽霊 :2019/12/12(木) 22:34:45 Y5Ydy2gw0
日本でのピークはかなり前に過ぎた感じではある


253 : 名無しの幽霊 :2019/12/12(木) 22:38:23 3v4bl6xoM
最近のMTGは大味なんだもん…大体のコモンに面白みがなくて逆にレアが強すぎるように感じる
あと《○○の△△》みたいな形を取るカード名のセンスが落ちた気がする


個人的には両面カードや英雄譚や物語カードはMTGで見たくないデザインだった
ただメカニズム自体は超面白いのが困る困らない



254 : 名無しの幽霊 :2019/12/12(木) 22:45:43 TtJleBwo0
日本でのピークは刃とか漫画出てた頃じゃね


255 : 名無しの幽霊 :2019/12/12(木) 22:54:01 FzvZ74Uw0
おじいちゃんウルザブロックは20年前ですよ


256 : 名無しの幽霊 :2019/12/12(木) 22:57:39 Lr2lahpI0
6版か7版が出たあたりじゃあないかな


257 : 名無しの幽霊 :2019/12/12(木) 23:11:37 FzvZ74Uw0
オーコが割とマジで神ジェイス超えるレベルのやらかしだったのは鹿生えた


258 : 名無しの幽霊 :2019/12/12(木) 23:12:51 0iyxJcSIM
MTGの漫画(MTGの漫画か怪しい)は令和の世に連載中なんだな


259 : 名無しの幽霊 :2019/12/12(木) 23:14:39 a593.wc60

スターウォーズって最近はネットだと、糞に成り下がったとかもう駄目だとかボロクソ言われ続けてる印象だったが
TVで熱心なファンがいる状況を久しぶりに見てちょっと驚いた
ネットとリアルの溝は深いって事の一例か、やっぱ何かあっても好きでい続けた人は多いってことか



260 : 名無しの幽霊 :2019/12/12(木) 23:21:23 FzvZ74Uw0
スターウォーズはアレは映画館で皆とワイワイ観るタイプの体験映画だから…と言いたいけど歳とったルークの豹変っぷりは正直受け入れられない。どうしてああなった


261 : 名無しの幽霊 :2019/12/12(木) 23:23:45 Sv7dH5Kc0
というかSWなんて世界中に熱烈なファンがいる作品の代表格みたいなもんだし……
合計したら億単位だから、その中で派閥も反応も千差万別すぎる


262 : 名無しの幽霊 :2019/12/12(木) 23:25:12 FzvZ74Uw0
映画単体で観るなら外伝のローグワンが一番出来がいいよ


263 : 名無しの幽霊 :2019/12/12(木) 23:26:53 nGRP/zK60
とは言っても基本SWの大人・師匠ポジって屑じゃない?(暴言


そう言う意味では非常にアメコミちっくではある



264 : 名無しの幽霊 :2019/12/12(木) 23:27:34 HXNIRmI2S
スターウォーズはPCに殺されたってよく聞くし、そういうのに疎い父親でさえ
何か却って違和感だったって言ってたな。話がつまらないとかじゃなかったそうだが


265 : 名無しの幽霊 :2019/12/12(木) 23:29:39 FzvZ74Uw0
オビワンが聖人過ぎたからそれ以外のジェダイが全員クズに見えるだけだゾ


266 : 名無しの幽霊 :2019/12/12(木) 23:37:35 hjnUTOxM0
大人が総じてクズばかりな話って探せばいくらでもありそうだしエヴァがよく挙がるな
個人的に宇宙世紀のガンダムを初めて見た時、連邦って組織が想像してた以上にアレだったんでうわぁって思った


267 : 名無しの幽霊 :2019/12/12(木) 23:39:41 6AZhF4/s0
シリーズ物は新作が出るたびマニアから落ちたって言われてる気がするよ


268 : 名無しの幽霊 :2019/12/12(木) 23:46:08 TtpT6mVo0
有名映画に限らずともドラクエFFとか東方でも言われてることだな
東方はまだFEやペルソナみたいにシリーズファン同士で殺しあってない分マシだと思う


269 : 名無しの幽霊 :2019/12/12(木) 23:48:18 6AZhF4/s0
たまにほんとに駄目になってしってるものもあってそんな時は悲しくなるね…


270 : 名無しの幽霊 :2019/12/12(木) 23:48:30 hjnUTOxM0
前にアメリカ映画でスターウォーズオタ達がスタートレックオタの集会に出くわして喧嘩売って
本格的な暴力沙汰に発展する展開があってその時は笑ったが、それが内部で起っちゃってるとなると本当に悲しいな…


271 : 名無しの幽霊 :2019/12/12(木) 23:52:34 NHiLzVHQ0

ほぼ引退してたけどシャックスリジェネしたので本格的に復帰した
敬遠してたオロチがけっこうあっさり安定するようになったからウェ→猿→おじさんと頑張るか



272 : 名無しの幽霊 :2019/12/12(木) 23:56:24 Lr2lahpI0

しかし悪魔ってなんでこんなに面白キャラに仕上げられてしまったんだろう
特に便所に座らせた奴誰だよずっと笑われるぞこいつ



273 : 名無しの幽霊 :2019/12/12(木) 23:59:57 hjnUTOxM0
以前海外のミステリ小説解説っぽい文章を読んでたら
「塩さえ使っていない極上の肉料理」という説明だけで、キリスト教圏の読者はそれが人肉料理だという事を理解できるのである
悪魔に捧げる料理は、清めに使う塩を使わないのが定石だからだ とか書いてあった
という事は、あいつら薄味だったり甘いものばかり食べてるって事か


274 : 名無しの幽霊 :2019/12/13(金) 00:00:31 lSWQytpc0

忘年会めんどいなあ



275 : 名無しの幽霊 :2019/12/13(金) 00:01:19 y0x12ecc0
ただの創作物のお約束的なだけでは


276 : 名無しの幽霊 :2019/12/13(金) 00:03:07 P9qu.mGA0
サル育てるといろんなところが楽になりそうだけど素材めんどくさすぎて敬遠してしまう
Hボム持ちが育っていないのだ…


277 : 名無しの幽霊 :2019/12/13(金) 00:04:04 i1xNLczMM
完全新作のストーリーにはどちらかというと王道が求められる
それで当たると続編が作られるがこの場合製作者は新しいことをやろうとする
求められてるのは…


278 : 名無しの幽霊 :2019/12/13(金) 00:06:19 WvBWRI0cM
元々作品間で内乱勃発してたのに
公式の急速な路線変更によって全く需要の異なる新規ファンという名の移民が参戦した結果
既存ファン同盟と新規ファン同盟がそれぞれ内側で揉めながら殺し合ってる図になったFE界隈とかいう地獄


279 : 名無しの幽霊 :2019/12/13(金) 00:06:47 KJ96KETE0
アズレンクリスマス大潮エロすぎない・・・有料でも買うレベルにエロい


280 : 名無しの幽霊 :2019/12/13(金) 00:12:33 g4.EanLA0
男の娘と称してた配信者が実は本当の女性だったため訴えられた
ってニュースがあったが
所謂ヅカ系でちょび髭のイケメンなお姐さんがハーレム作ってたけど、実は普通のおじさんだったので
少女たちに袋叩きにされた って話が夢幻紳士であったな。あれは中々痛々しかった


281 : 名無しの幽霊 :2019/12/13(金) 00:16:07 Kew7U2eo0
中身がオッさんのvじゃないと抜けない


282 : 名無しの幽霊 :2019/12/13(金) 00:18:18 CMzz5f.c0
カリおっさん良いよね…


283 : 名無しの幽霊 :2019/12/13(金) 00:18:49 8ksxWOxg0
夜中だー、IDの数だけ満月にジェイソンが暴れる


まあ主役が死んでそこで終わらせておけば良かった、後はもう人気のない敵味方同士のわき役の小競り合いなだけじゃん



284 : 名無しの幽霊 :2019/12/13(金) 00:22:22 .6jUYONY0
FEはむしろ古株のファンに厄介多すぎたけど覚醒以降に人がドバっと増えて話やすくなったイメージ


285 : 名無しの幽霊 :2019/12/13(金) 00:24:40 xKbd7KyU0
商業的な理由で同じシリーズの実質別物みたいなのってなんだかなぁって思う


286 : 名無しの幽霊 :2019/12/13(金) 00:40:30 P9qu.mGA0
FEファンが好きな作品で喧嘩するけど全員新作買うコピペ好き


287 : 名無しの幽霊 :2019/12/13(金) 00:51:46 Kew7U2eo0
ポケモン新作でリストラ云々文句言ってた方々はちゃんと買わずに居るのだろうか


288 : 名無しの幽霊 :2019/12/13(金) 00:53:05 WvBWRI0cM
公式がどうやろうと自由だしその方が売れるからという理屈も理解はするけど
それによって好きな部分を一切合切削られてしまうことも多い以上、感情では中々納得し辛いものだからな
作品の好きだった部分が無くなってしまったら不満を覚える、人によってはファンそのものも止める、となるのは当然なわけだし


289 : 名無しの幽霊 :2019/12/13(金) 00:53:50 KJ96KETE0
文句行ってても所詮はファンなんだから結局買うでしょ自分も反対派だけど買ってなんだかんだやりこんでいる
いまだにテッカグヤをダイマックスさせてダイバーンさせたかった欲求はあるけど…


290 : 名無しの幽霊 :2019/12/13(金) 01:02:10 lSWQytpc0

来年は土曜祝日がないぞーやったー



291 : 名無しの幽霊 :2019/12/13(金) 01:03:51 R0s25.ts0
ポケモンの場合ファンは主に世界観とシステム、あとデザインとかについてるようだから
ポケモン数体がいるいないでやめるのは少数派だろうね


292 : 名無しの幽霊 :2019/12/13(金) 01:55:58 .6jUYONY0
ああ・・・完全にガリベンガー忘れてた・・・もう寝よう・・・


293 : 名無しの幽霊 :2019/12/13(金) 02:13:14 Mw8TGDBwS
塩が清めって概念は日本の神道由来かと思ったが…
欧州にも清めるものって考えがあるのか


294 : 名無しの幽霊 :2019/12/13(金) 02:26:10 pe1l91SA0
7世代の相棒の一部は消えたが新しい相棒もできたし
事前情報だけで決めた事とか想いなんて一時的なもんよ
それよりも改善はされているけど、相変わらずゲーフリはUI面が弱すぎる
必要のないステッカーの表示と、ステッカーの絞り込みの稚拙さ
パス4桁なんてありえないし、バッグアイテムの分類・整頓もテキトーすぎ


295 : 名無しの幽霊 :2019/12/13(金) 02:30:53 8sp71.jY0
>>292
https://tver.jp/episode/66067967
俺もノーガンズライフで見れなかったが


296 : 名無しの幽霊 :2019/12/13(金) 03:16:48 EhzM3fgw0
シリーズ四半世紀続けてて、他作のUIとかまったく見てないわけじゃないだろうから
小さい子にも理解できるラインを探ってはいるんだろうけどね
今のPS4あたりのRPGとかUI設計の時点でR12〜15くらいだと思うもん


俺は小さい子じゃない?ポケモン卒業の時期だと思います



297 : 名無しの幽霊 :2019/12/13(金) 03:19:29 IAXepI7QS
わざレコードとかわざわざ不便にしてるところもあるし
根本的になんかずれた方向に行くよねゲーフリ


リストラ以外の部分でも開発期間足りねえ感あるし
そろそろじっくり作りにかかった方がいいのでは…と思う
あの規模のコンテンツで方針変更は難しいんだろうけどさ



298 : 名無しの幽霊 :2019/12/13(金) 06:05:06 qFoLIc3w0
金曜だー幻想郷って平日と祝日の区別あるのだろうか 妖怪勢はだいたい皆自営業のノリかねぇ


衝突&爆発寸前の車から飛び出し三点着地して「アイドルならこのぐらい当然」 アイドルって…



299 : 名無しの幽霊 :2019/12/13(金) 07:00:21 wM.x7T3E0

成龍とかもアイドルっちゃアイドルだし



300 : 名無しの幽霊 :2019/12/13(金) 07:00:47 kbOtaWIs0
アイドルではなくて
デュエリストならこのくらい当然にするべきだったな


301 : 名無しの幽霊 :2019/12/13(金) 07:12:35 APXnxYMc0
何!?妖怪には仕事も勉強も無いのでは無かったのか!?


302 : 名無しの幽霊 :2019/12/13(金) 07:27:09 8sp71.jY0

いきなり寒いんですけど



303 : 名無しの幽霊 :2019/12/13(金) 07:39:05 uGTxan7.M
>>297
BWのころだったか、株ポケとの契約で3年ごとに
次世代のポケモンを出さないといけない縛りになってるという話を聞いた
今、検索かけても出てこないからガセだったかもしれないが


1年で出すはずだったポケモンが6年になったり、3年になったりしてた会社だ
3年で出すはずのポケモンをじっくり作ったら次世代は令和のうちに出てこないだろうなぁ



304 : 名無しの幽霊 :2019/12/13(金) 07:40:05 QJM9.df6S
さみいなあ
あたたかくて新鮮なミルクセーキ飲みてえなあ


305 : 名無しの幽霊 :2019/12/13(金) 08:01:11 wM.x7T3E0
AAも廃れてサニーパンチとか無敵のスターサファイアでなんとかも出てこなくなったなあ

最近メディア(媒介)によって表現がどーのこーのっていうのがよく話題に上がってる気がするが
アズレンのアニメでエンタープライズが唐突に覚醒してオープン当初からゲームやってるプレーヤーが困惑してたなぁ



306 : 名無しの幽霊 :2019/12/13(金) 08:05:33 tAwIaYlIS
でもポケモン今作は0からスタートするには今までで一番良環境だよ
主人公がやるべき物語展開をチャンピオンが肩代わりしててストーリーのテンポもいいし
5Vも夢特性もまさか1ヶ月で揃うとは思わなかった


307 : 名無しの幽霊 :2019/12/13(金) 08:42:21 BLDfe/zgS
まさか転職活動することになるとは思わなかった
5年前の自分からしたら想像できねぇ
軽く障害抱えてて奇跡的に就職できたのに


308 : 名無しの幽霊 :2019/12/13(金) 08:47:30 4rmv4mcoS

グレタ騒動の余波で地球少女アルジュナが再評価……とかはないな、きっと



309 : 名無しの幽霊 :2019/12/13(金) 08:52:52 Fm6E/plAS
まだ騒いでたのか?

各務原なでしこちゃん尊いよね



310 : 名無しの幽霊 :2019/12/13(金) 09:00:26 DmZUckXQS

鬼滅がテレビで特集されとる
いよいよここまで来たか…



311 : 名無しの幽霊 :2019/12/13(金) 09:25:45 Fm6E/plAS
環境派のアニメとかむずかしいな
パトレイバーとかは環境保護団体が
テロ活動してたような


312 : 名無しの幽霊 :2019/12/13(金) 09:27:17 tAwIaYlIS
鬼滅の最新刊が店舗にないレベルは久々だと思う、外伝のがいっぱいあった


昨日の夜のアプデでリアルテックをウィルス扱いしてブロックしてて草、朝のゲーム緊急メンテはこれ関係かw?
とりあえずサーバーエラーの犯人まさかこいつかで一応無効にしたけど



313 : 名無しの幽霊 :2019/12/13(金) 10:16:40 wM.x7T3E0

3アビ解禁が7T後でガチャピンの株大暴落してるの草



314 : 名無しの幽霊 :2019/12/13(金) 11:02:27 tEbV3vfU0

綾波系Vtuberとかいそうでいないのはやっぱり演じきれないからなのだろうか



315 : 名無しの幽霊 :2019/12/13(金) 11:31:59 TcFljEEMS
名前の由来を聞いたけど神社で貰ったらしい
正直この名前あんまり好きじゃないんだよななんていうか良い名前すぎて名前負け感ある
ぶっちゃけデキ婚で出来たようなもんだし「ああああ」とかでもよかった位


316 : 名無しの幽霊 :2019/12/13(金) 11:53:11 RbsJ.2hY0
不妊治療回避婚だから…


317 : 名無しの幽霊 :2019/12/13(金) 12:00:31 2YJwu2fE0
兄弟の予備程度の扱いで適当に名前つけられるのに比べたら千倍マシ


それでも(無自覚)ペット扱いのDQNネームよりはマシなんだろうか



318 : 名無しの幽霊 :2019/12/13(金) 12:03:25 mPOQn.NQM

ブレイブリーデフォルト2wセカンド公式黒歴史化w



319 : 名無しの幽霊 :2019/12/13(金) 12:13:10 aPzaC8gAS
自分は冷蔵庫の余り物で作られてるものだと最近気づいた
末っ子だから仕方ないけど


320 : 名無しの幽霊 :2019/12/13(金) 12:13:46 tEbV3vfU0

関東大震災並の景気後退を好感して株価が今年最高値になりました
めでたいですね



321 : 名無しの幽霊 :2019/12/13(金) 12:15:57 AM6ElLSsS
うら
綾波っぽいVtuberいたとしても無表情で言葉少ないのってみてて絶対つまんないと思う
叫んだりリアクション芸しろとは言わないけどやっぱりある程度感情だしてよく喋る子じゃないと放送見続けようとはならないと思うんですよ
うら


322 : 名無しの幽霊 :2019/12/13(金) 12:21:19 26DsDgOU0
無口だけど鳩羽つぐ結構人気だぞ
放送してないけど


323 : 名無しの幽霊 :2019/12/13(金) 12:24:25 GldRDs2AS
尊さとは単に口数を増やせばいいというものではないのだ
魅力の差別化、少なき中にこそ顕れる唯一無二の価値、それもまた一つの形なのだ


324 : 名無しの幽霊 :2019/12/13(金) 12:24:45 teJ8j6OIS
つぐちゃんとかSALLAはそのタイプなのに人気あるから特殊っちゃ特殊


325 : 名無しの幽霊 :2019/12/13(金) 12:36:46 J0qklULcM
つぐちゃんって表に堂々と出て来ない売り方してるからイメージを棄損するようなエログロ二次創作を上げられても削除依頼できなそう


326 : 名無しの幽霊 :2019/12/13(金) 12:39:29 GldRDs2AS
まぁエログロ二次創作いくらでもあるしな……というか正直、むしろイメージ形成を促進していると思う

最近は考察班も廃れてひたすら可愛い扱いになってるそうだけど、エログロ二次創作でさえ廃墟に打ち捨てられたエロ本みたいな退廃感の演出に一役買っているような



327 : 名無しの幽霊 :2019/12/13(金) 12:40:03 QJM9.df6S
エ○の話題で盛り上がってると聞いて!


328 : 名無しの幽霊 :2019/12/13(金) 12:41:10 mLqbMf8c0
配信メインだとリアクション薄いのは微妙になっちゃうだろうけど
動画がメインなら見せ方次第で長所に転ずるかと


329 : 名無しの幽霊 :2019/12/13(金) 12:47:22 J0qklULcM

よしみんな!つぐのモデル改造エロMMDなら何投稿しても消しに来ないぞ!この間他のVtuberモデル使って権利者削除されちゃったそこのアナタどう!?なんつって



330 : 名無しの幽霊 :2019/12/13(金) 12:55:04 26DsDgOU0
ニコニコじゃなくてiwaraでやれ、とだけは言っておく


331 : 名無しの幽霊 :2019/12/13(金) 13:03:49 EhzM3fgw0
はあはやく二次元表現規制こないかな。刑事罰つきでエロ厳禁くらいの


332 : 名無しの幽霊 :2019/12/13(金) 13:08:59 0EN0PS9Y0
雨森小夜…


333 : 名無しの幽霊 :2019/12/13(金) 13:26:33 Y.QmY6EIS

セカンドはウロボロスに喰われてしまったのか



334 : 名無しの幽霊 :2019/12/13(金) 13:46:09 8ksxWOxg0

ピンクとマゼンタは違うで議論されてるのは草



335 : 名無しの幽霊 :2019/12/13(金) 13:56:19 .50PkJnES

上司「この中で1番暇な奴は誰だ?」
俺「(無能だから任されてる仕事も少ないし)多分私です」
上司「じゃあこの作業代わりに今日からよろしく」

チャンスはチャンスだがやっぱり悲しいなあ
実際無能なせいで暇ではないのだし


336 : 名無しの幽霊 :2019/12/13(金) 14:48:53 nJcGm7NIS
>>331
そういう国に引っ越せば?
何なら帰化して帰ってこなくていいよ


337 : 名無しの幽霊 :2019/12/13(金) 14:51:37 KJ96KETE0
しかしそこまで異常に厳しい国ってどこだろう


338 : 名無しの幽霊 :2019/12/13(金) 15:06:00 .50PkJnES
>>337
カナダ?
麻薬合法化したり柄悪いロックバンドがいたりとそういうイメージが無かったが、エロ規制はガチ
性犯罪は全く減らなかったらしいってのがアレ


339 : 名無しの幽霊 :2019/12/13(金) 15:06:05 tEbV3vfU0
カナダとか


340 : 名無しの幽霊 :2019/12/13(金) 15:21:31 26DsDgOU0
エロ規制したら性犯罪が減るって発想はどこからやってきたんだろうな
こっそり活動するようになるだけなのに


341 : 名無しの幽霊 :2019/12/13(金) 15:27:11 U9ilnYisM
臭いものに蓋理論というか
無いものは利用しようが無い、って極論なのかもしれないそういうの


性犯罪をその理屈でどうにかしたいなら
それこそ世界中の性対象となる存在を消さなきゃならないねえ



342 : 名無しの幽霊 :2019/12/13(金) 15:27:20 TfspynY20

ソロでダイマックスレイドやるとき相手に全体技あるなら
自分はずっとワイドガードでもしてた方が案外楽だったりするんだろか



343 : 名無しの幽霊 :2019/12/13(金) 15:36:49 .50PkJnES

支持不指示は別に昨日ニュースで動いてるグレタさん見て、こんな顔してたっけ?ってかなり違和感だった
やはりあの何か怖そうな笑顔やガン付けてるシーンや飯食ってるシーンの方が絵になるから皆使い廻してんのかな



344 : 名無しの幽霊 :2019/12/13(金) 15:52:15 0EN0PS9Y0
つぐちゃんのファンで流れが気に入らなかったのかも


345 : 名無しの幽霊 :2019/12/13(金) 15:57:40 S7MFIFsw0
lainのスタイルを採るとしても情報量が少なすぎて頭に定着する前に興味が失せた


346 : 名無しの幽霊 :2019/12/13(金) 16:04:30 AM6ElLSsS
全体技持ちソロレイドはキョダイラプラスで壁貼りながら殴るのがいくらかマシと聞いた


347 : 名無しの幽霊 :2019/12/13(金) 16:18:05 tEbV3vfU0
そもそも性犯罪が減るとは単なる建前で規制フェミも本心では思ってないだろう
フェミの本心は婚活


348 : 名無しの幽霊 :2019/12/13(金) 16:18:54 J0qklULcM
開発会議の様子を裏
「ボカロ曲って今でも厨2系多いよな」
「つまりメインの聴衆も今でも厨2女子やな」
「よし、キャラの心理デザインは厨2病み系で」

プロジェクトセカイ爆誕
勝手に想像裏


349 : 名無しの幽霊 :2019/12/13(金) 16:39:52 5r6S7Gxw0

ピンクと真全だといえば裏
ディケイドはピンクじゃない真全だだ



350 : 名無しの幽霊 :2019/12/13(金) 16:42:51 KJ96KETE0
奮発してラ王の柚子塩味買ったけど不味い・・・まだ4個もあるのに不味い・・・
柚子味は好きなはずなのにやっぱりラーメンにはちょっと・・・


351 : 名無しの幽霊 :2019/12/13(金) 16:43:46 fR1VgJm.0

胸が大きいとか顔が万人受けするというだけで「性的な悪の象徴」扱いされるのがモロに差別意識なんだよなぁ
某洋アニメの作者も「このヒロインは鼻くそほじれるからフェミ女性を応援している象徴」みたいなこと言ってて糞萎えた
鼻くそほじられても全然かわいいんだが?
汚いものを見たくないという当然の心理を性差別に強引に結びつけてるだけで
そこに好きな人のあって当然の汚い部分を受け入れるという美学はなかったのだ 南無



352 : 名無しの幽霊 :2019/12/13(金) 17:18:43 0EN0PS9Y0
俺も好きな子がうんこ頑張ってたら応援できるな
うんこには興味ないけど


353 : 名無しの幽霊 :2019/12/13(金) 17:34:02 WGMmIk0.0

イギリスの労働党が負けるのなんてコービンが率いる時点で決定してたみたいなもんだけど
こういうのって何で党首を降ろすとか出来ないのだろうか?
そんなに、負けるとわかってるのに降ろせないほど、政治ってものは複雑なんだろうか



354 : 名無しの幽霊 :2019/12/13(金) 17:39:45 BLDfe/zgS
リクナビNEXT登録したらオファーとかめっちゃ来るんだけどみんなこんなもんなの?


355 : 名無しの幽霊 :2019/12/13(金) 17:41:41 KJ96KETE0
週3日以内で労働時間3時間以内のバイト探してるけどなかなかないもんだな、流石に都合良すぎか…


356 : 名無しの幽霊 :2019/12/13(金) 17:48:21 R0s25.ts0
某所で「フェミもオタも大人になれよ、スルーできなきゃ永遠に終わらん泥仕合から抜けらんねぇぞ」
って主旨のこと書いたんだけど、チル裏幼女の数ある欠点のうちの対フェミスルースキルの低さはホントもうどうにかして欲しい


357 : 名無しの幽霊 :2019/12/13(金) 17:51:58 26DsDgOU0
やはり暴力…!! 暴力はすべてを解決する…!!


358 : 名無しの幽霊 :2019/12/13(金) 17:52:41 TfspynY20
>>354
登録するときに書いた職歴やらの内容にそって機械的に送りまくってるだけだと思うよ


359 : 名無しの幽霊 :2019/12/13(金) 18:07:38 0EN0PS9Y0
力こそが全てなんやな


人徳も力のひとつ



360 : 名無しの幽霊 :2019/12/13(金) 18:10:34 1TJzqqG6M
武力 ストレートに殴れ
知恵 頭を使って殴れ
人徳 人を集めて殴れ
何に頼るかはあなた次第……!


361 : 名無しの幽霊 :2019/12/13(金) 18:11:05 uD3V8aHs0
国連動かす奴らをスルーするの?


362 : 名無しの幽霊 :2019/12/13(金) 18:11:49 25dwfU4o0
>>356
対フェミスルースキルの低さをスルーしろ


363 : 名無しの幽霊 :2019/12/13(金) 18:13:47 1TJzqqG6M
15年前の2chみたいなノリはやめてくれ
まだ俺が生きていた頃のことを思い出してしまうだろ


364 : 名無しの幽霊 :2019/12/13(金) 18:17:26 26DsDgOU0
スルーはあくまでも荒らしに対する対処法だからな
戦争やら政治やら虐殺やら迫害やら規制やら社会問題やらはそれぞれ性質も対処法も違う


365 : 名無しの幽霊 :2019/12/13(金) 18:23:47 8ksxWOxg0

>「NHKバーチャル紅白歌合戦」放 送 決 定
やるんかいどうしたNHK、ポン子ちゃんが出たがってて草あのボイスで歌うのだけはやめろw



366 : 名無しの幽霊 :2019/12/13(金) 18:28:07 R0s25.ts0
>>361
そもそも「フェミニスト」と総称してるだけで、ここで言われてる「フェミ」はフェミニストでも何でもないよ
単なるオタクアンチから精神病患者、性犯罪被害者、子供への悪影響を懸念する母親まで理由も反応のレベルも多様すぎる
その中に国際的に言われてる「女性解放主義者=フェミニスト」の定義通りの人間はむしろ少数派、それを一緒くたにするのがまず問題
つか「俺はオタク文化を守るために弾圧に対抗する声を上げてるんだ!」と思ってるなら学生運動並みに無意味だから辞めた方がいい


367 : 名無しの幽霊 :2019/12/13(金) 18:33:25 26DsDgOU0
学生運動…SEALDs…ウッ頭が…!


368 : 名無しの幽霊 :2019/12/13(金) 18:38:24 .6jUYONY0
ここもそうだけどエロゲ板とか見ると00年代みたいなノリのスレ多くてけっこうびびるよね


369 : 名無しの幽霊 :2019/12/13(金) 18:42:20 uD3V8aHs0
そんなのどうでもいい
どうせ古典フェミはもういない
いやいないはネオリブに失礼か


370 : 名無しの幽霊 :2019/12/13(金) 18:49:16 R0s25.ts0
国連動かすレベルのフェミ(と呼んでる何か)に対抗したいならせめて英語圏で発信しなきゃどうにもならん
そんで何より、そんなしち面倒くさい話をここにまで持ち込まないで欲しい
仕事とかの逃れられないストレスの愚痴はともかく、フェミ抗争なんて自分から覗きに行かなきゃ済む話だし、やるにしてもその界隈だけで戦ってくれ


371 : 名無しの幽霊 :2019/12/13(金) 18:52:58 uD3V8aHs0
お前も長文で一々うぜえよ


372 : 名無しの幽霊 :2019/12/13(金) 18:55:11 uD3V8aHs0

それにしても随分詳しいねー
「こっちはフェミの知識も興味もねえし単純にフェミ話うぜえんだよ」なら分かるんだけど



373 : 名無しの幽霊 :2019/12/13(金) 18:56:21 R0s25.ts0
お互いが嫌な思いをすればわざわざその話題を出す気にもならんでしょ
それでもなお言わずにはいられないってぐらいならそれはそれでしょうがないけど


374 : 名無しの幽霊 :2019/12/13(金) 18:58:59 p2Q4..dkM

チル裏って前から気の荒い女らしき人がいるよね



375 : 名無しの幽霊 :2019/12/13(金) 18:59:32 R0s25.ts0
>>372
知識も興味もあるよ、オタ側についてもフェミ側についてもそれなりに知ったし考えてきた
両者の立場はどちらかが一方的に正しいなんてものじゃないし、何より生理学的理由のあるものだ
だから絶対に解決なんてしないし終わらない、なのにそんな事のために延々と争い合ってる連中はあまりにも見るに堪えない
特に、片方の立場だけで物事を見て一方的な同じことを言い続けるぐらいなら、本人も相手も聞く方も誰も得しないんだから覗くの辞めた方がいいとしか思えないわ


376 : 名無しの幽霊 :2019/12/13(金) 19:00:03 qXQiV3o2S
Twitterのせいで糞フェミ(自己愛性人格障害)が増えたんだよ


377 : 名無しの幽霊 :2019/12/13(金) 19:00:17 CMzz5f.c0
こういった糞みたいな喧嘩と火事はネットの華だ燃えろ燃えろ


378 : 名無しの幽霊 :2019/12/13(金) 19:00:59 R0s25.ts0
>>374
男だよ、真面目に両方の立場を考えたことのある人が少なすぎるだけだ


379 : 名無しの幽霊 :2019/12/13(金) 19:02:18 uD3V8aHs0
うおー正義感すげー


380 : 名無しの幽霊 :2019/12/13(金) 19:03:37 uD3V8aHs0

ちなみに俺は山田太郎に献金してるのでテメエが思ってる以上に行動しとるわ



381 : 名無しの幽霊 :2019/12/13(金) 19:04:42 26DsDgOU0
>>375
君も覗くのやめたらいいと思うよ


382 : 名無しの幽霊 :2019/12/13(金) 19:07:17 13mch2UAS
しょうもねえレスバトルする大統領と餓鬼
そんなガキを持ち上げる文化
それがTwitter。もはやただの衆愚装置


383 : 名無しの幽霊 :2019/12/13(金) 19:10:58 8xHkYtBsS

プリコネ復帰して最初のガチャでクリスマスおばさん当たったし
今日のオハガチャでクリスマスアヤネもお迎え出来たし
俺の復帰は祝福されている……!(確信)



384 : 名無しの幽霊 :2019/12/13(金) 19:12:44 RbsJ.2hY0
>>383
そうやって復帰勢再定着はかるんやで


385 : 名無しの幽霊 :2019/12/13(金) 19:13:21 hsZRz/jA0

ヘヴィーオブジェクトのフローレイティアさんは押し倒したい



386 : 名無しの幽霊 :2019/12/13(金) 19:15:19 uD3V8aHs0
離脱と復帰を繰り返したらコンスタントにレアが出るとかないのかな


387 : 名無しの幽霊 :2019/12/13(金) 19:18:33 WvBWRI0cM

ごめんなさい、そういうのはちょっと苦手です。 分かりました、今後は気を付けます
解答がない以上、そうやって譲り合いながら住み分ける一線を探るのが理想であり、別に不可能な未来でもなかったろうに
なんでお互い敵意むき出しで争わなくちゃいけないんだろうな…とは思う



388 : 名無しの幽霊 :2019/12/13(金) 19:21:13 PFQaYlpwM

プレイヤー(主役)がそのゲームをプレイしてない間
そのゲーム世界の時間は止まってることにすべき 急に皆を見捨てて失踪したかのような扱いは止めてくれ!



389 : 名無しの幽霊 :2019/12/13(金) 19:23:02 fR1VgJm.0
>>382
上の話題を掘り返すようで悪いけど
世界中の程度が低くて戦争してた頃とあんま変わってないだけなんだよ
フェミニストもどきとかもそう、自分を省みない奴らがそうなる的なサムシングをアレしてんだ


自来週漂う俺様に言わせれば世界のドイツ化といっていいだろう
ヒトラーがヤバいのは虐殺ではなくドイツに流行を起こしたことだ
今連中は正義のための流行待ちで悪をでっちあげたら飛びついてしまうのだよわかるかねワトソン君



390 : 名無しの幽霊 :2019/12/13(金) 19:23:20 P9qu.mGA0
ひさしぶりにアズレン起動したら俺もそんな気分になったわ
離脱した期間まじまじと突き付けてくんのやめてくれ


391 : 名無しの幽霊 :2019/12/13(金) 19:27:46 S7MFIFsw0
俺なんて艦のアレ遠征出したままもうずっと放置してるぞ
多分二度とプレイすることはない


392 : 名無しの幽霊 :2019/12/13(金) 19:37:09 WvBWRI0cM
結局人間は戦争の代わりとなる争いを探し求めてしまうくらいには争いに飢えるものなのかもね


自らが正義であるということに確信を持つ為の一番楽な行動は敵を作ることだものな



393 : 名無しの幽霊 :2019/12/13(金) 19:50:28 26DsDgOU0
ズール皇帝こそが正義だ


394 : 名無しの幽霊 :2019/12/13(金) 19:54:37 pe1l91SA0
FFCCの発売日、8月になってるな
記憶が正しければ1月の中頃だった気がするんだが
ガレリアといいFFといい、欲しいゲーム延期ばっかりだな


395 : 名無しの幽霊 :2019/12/13(金) 19:57:46 uD3V8aHs0
闘争する女って悪い環境ホルモンでも食らったのかな


396 : 名無しの幽霊 :2019/12/13(金) 20:02:40 0EN0PS9Y0
関係ないけど高嶋ちさ子って
エッチのクライマックスの時すごい咆哮あげそう


397 : 名無しの幽霊 :2019/12/13(金) 20:12:32 oDQLRCn2S

妻子三人殺害で何で死刑?
7人無関係の人殺しても死刑じゃない案件あるじゃん
量刑相場がおかしすぎ
早く控訴しろ



398 : 名無しの幽霊 :2019/12/13(金) 20:16:33 veKLjWYM0
キモチイイことしてえなあ…


399 : 名無しの幽霊 :2019/12/13(金) 20:17:15 WvBWRI0cM
ではこのelonaというゲームを遊ぶといい
チュートリアルはちゃんと受けるんだぞ(ニヤリ


400 : 名無しの幽霊 :2019/12/13(金) 20:22:43 0EN0PS9Y0

バーチャル紅白出場者キズナアイと葵ちゃんだけか
これから増えるのかな
ポン子と山岸さんのデュエット聞きたいな



401 : 名無しの幽霊 :2019/12/13(金) 20:32:06 KcD0XzesM
>>399
弓を寄越すか核を落とされるか呪い酒をしこたま飲むか好きなのを選べ


402 : 名無しの幽霊 :2019/12/13(金) 20:32:24 uD3V8aHs0

なんだよ、岡崎体育、事務所入りかよ



403 : 名無しの幽霊 :2019/12/13(金) 20:41:37 BKp5c/ow0
>>394
ガレリアは延期という概念を延期して発売日未定になってた気がする
ゲーム画面見ただけだとルフランの使い回しっぽいからそんなに開発コストかかってなさそうだけど
別の事情で開発困難みたいな状況だと勝手に予想してる


ルフランは良かったなぁ…ドロニアおばちゃん好き
戦闘はヌルいけどあれぐらいでちょうどいいや。一部ボス戦の特殊ギミックはクソだけど



404 : 名無しの幽霊 :2019/12/13(金) 20:44:32 Q8bGW5RES
コミュ力の無さを痛感する時期でしんどい



405 : 名無しの幽霊 :2019/12/13(金) 20:45:40 o9./gmu20
>>397
心神耗弱がなければ2人以上で死刑が相場だから全然おかしくはない
6人の方は憲法問題にするなり何なりして上告するかもね
すればひっくり返る可能性も十分あるんじゃねえの?


406 : 名無しの幽霊 :2019/12/13(金) 20:47:21 /iAwx4wA0

食堂で
「薬飲む量間違えすぎてすぐ無くなったし仕事中に眠くなったって話したら医者がめちゃくちゃ怒りやがった。
色んな種類があるんだから仕方ねえだろって言い返したら、じゃあ年寄りが使ってるような色違いの管理ケースでもやろうかっていうから
その場で殴ってやろうかと思ったよw」
っておじさん達が談笑してた。改めて医者も色々大変だよな………



407 : 名無しの幽霊 :2019/12/13(金) 21:05:15 lSWQytpc0

耳鳴りすごい



408 : 名無しの幽霊 :2019/12/13(金) 21:13:32 lSWQytpc0

サンリオキャラが生配信て色々大丈夫なのか…



409 : 名無しの幽霊 :2019/12/13(金) 21:18:14 .6jUYONY0
シノマスが無料十連やってたから復帰したら色々引けたな
爆乳祭の雪ふき様とか両奈ちゃんとか引けてホクホクで再開したけど今度は何日続けるかな


410 : 名無しの幽霊 :2019/12/13(金) 21:20:34 TfspynY20
ネストボール級見てるの面白い
みんな良く色々ネタを思いつくなぁ


411 : 名無しの幽霊 :2019/12/13(金) 21:21:53 /iAwx4wA0

スターウォーズのニュース見ながら、長く続いてたシリーズも何らかの理由で本当に最後の最後の作品を出して終わらなければならなくなったらどうするんだろう
とか考えて寂しくなった
ライダーとかウルトラとか、節目や記念碑作品もあまり守りに入らずに驚くようなことを作ってきたけど、もうこれで最後ってことになったらそうはしないだろうかとか
東方の真の最終回ってどうなるんだろうとか



412 : 名無しの幽霊 :2019/12/13(金) 21:30:48 lSWQytpc0
あとは妄想し放題


413 : 名無しの幽霊 :2019/12/13(金) 21:32:54 8gnKWt8E0

ポケモンやゲンマのためにスイッチ欲しい欲ががが



414 : 名無しの幽霊 :2019/12/13(金) 21:34:11 PFQaYlpwM

神主曰く東方は幻想郷の二次創作 外伝物でよくあるこの先は本編(一次)と合流するよENDか!?



415 : 名無しの幽霊 :2019/12/13(金) 21:34:29 hlWSiEzE0

失うことや 奪われること 後悔を数えてもキリが無い



416 : 名無しの幽霊 :2019/12/13(金) 21:37:27 8gnKWt8E0
すでに総決算作品が出ているガンダムシリーズ


417 : 名無しの幽霊 :2019/12/13(金) 21:40:22 CC7KZTNwS

これは間違いなくアタッカー
名前は十中八九アサギちゃん



418 : 名無しの幽霊 :2019/12/13(金) 21:41:02 yHNTpZScS
ガンダムも二次創作って思うようにすれば全てを受け入れてられる…


419 : 名無しの幽霊 :2019/12/13(金) 22:03:04 5P8vKrzQS
Twitterの真実がこれらしい
今回のイギリスの選挙のケースだけどあらゆる事案に適用できそう

https://i.imgur.com/K55oR7C.jpg


420 : 名無しの幽霊 :2019/12/13(金) 22:10:18 Kew7U2eo0
俺も将太の寿司が好きすぎて気づいたら笹寿司の話しそうになるけど
言うほど全人類が将太の寿司読んでるわけじゃないのと同じか


421 : 名無しの幽霊 :2019/12/13(金) 22:13:21 rSBF9j4k0

今年あなたが推し続けた人タグを見てつい最近引退したから悲しい



422 : 名無しの幽霊 :2019/12/13(金) 22:17:06 0EN0PS9Y0
いや貴方の将太の寿司語りは不快感なくて面白いけどな


423 : 名無しの幽霊 :2019/12/13(金) 22:22:57 PFQaYlpwM

ガンダムは宇宙世紀末期になると食料問題が絡んでくるのに妙な感慨を覚える
どんなに時代が進んでも人間飯食わねえと死ぬよな…と
いっそ機械の体を求めて銀河鉄道に(ry



424 : 名無しの幽霊 :2019/12/13(金) 22:36:24 lSWQytpc0

イナバになって姫様に甘えたい



425 : 名無しの幽霊 :2019/12/13(金) 22:38:09 0EN0PS9Y0
将太の寿司よく知らんけど
何か印象に残るよ
いい意味で


426 : 名無しの幽霊 :2019/12/13(金) 22:38:25 TfspynY20
クロボンダストでMSの植物由来のバイオ素材の部品食べるのはなるほど思ったもんだ


427 : 名無しの幽霊 :2019/12/13(金) 22:47:48 Kew7U2eo0
寿司は読むたびに新しい発見あるから飽きないんだよなぁ


428 : 名無しの幽霊 :2019/12/13(金) 22:49:56 yHNTpZScS
将太の寿司は早苗さんがでてきたけどおっさんだったような記憶が


429 : 名無しの幽霊 :2019/12/13(金) 22:52:18 8ksxWOxg0
ポケモンスカイドリフト幻麻とたまに覗くライバルズ、意外とやりたいの増えた
ただポケモンはもうレイドバトルの旬は過ぎたかな特定のレイド以外はもう二人スタート出来ればいいぐらいだ


430 : 名無しの幽霊 :2019/12/13(金) 23:02:35 qsx66zjE0

スカドリ久しぶりにやるかどうするか
やるとしたらレミレミかレミ咲で行くかな
ここすわとかここここ多そうだけど



431 : 名無しの幽霊 :2019/12/13(金) 23:09:15 dEkvAuMI0

一日出社から退社まで不在の間もずっとJpopを流してる人が昨日は休みだった。正直非常に気分よく仕事ができたが
今日はまた出社してJpop聞かされた時の気分のざわつきはいつも以上だった
つかの間の平和なら来ない方がいいってこういう事か



432 : 名無しの幽霊 :2019/12/13(金) 23:17:24 .6jUYONY0
>>423
実際いきつくところがムタチオンだったからな・・・
しかも隣の銀河にテレポートするぞ!考えてるあたりまだまだ生きるつもりなのがすごい


433 : 名無しの幽霊 :2019/12/13(金) 23:25:35 vfrOPDWM0
>>431
やっぱり特撮ソングだよね


434 : 名無しの幽霊 :2019/12/13(金) 23:27:26 c4SHpwaw0

ガンダムが「銀河へ向かって 翔べよ ガンダム」だった事は話題にならない



435 : 名無しの幽霊 :2019/12/13(金) 23:32:26 dEkvAuMI0
>>433
それもきついな……
でも流すなら最近のライダーっぽい奴より昭和の戦隊っぽい奴の方がいい


436 : 名無しの幽霊 :2019/12/13(金) 23:35:05 CMzz5f.c0
やっぱり延々と聞くなら電波ソングだよね


437 : 名無しの幽霊 :2019/12/13(金) 23:38:03 0EN0PS9Y0
地球から宇宙に翔んでリックドム12機
3分撃破はよう話題になるのにね


この白上フブキって子登録者数30万もいるのか
委員長並みだな



438 : 名無しの幽霊 :2019/12/13(金) 23:41:33 8ksxWOxg0

イシヘンジンをレイドで普通にゲットしたしリザードンもクジで当たったマスボ投げたら夢特性で今日は文句ないな
後はクリアして犬ゲットしなきゃ



439 : 名無しの幽霊 :2019/12/13(金) 23:44:10 Kew7U2eo0
早苗が実は男だったせいで「笹寿司四包丁っぽかったあの女性は何者だったんだ」って謎が残るんだけど
喰いタンと寿司世界が繋がる事であの女性は喰いタンに出て来る暗殺料理人組織の一員だったんじゃないかって話がらつながるんだよね


440 : 名無しの幽霊 :2019/12/13(金) 23:45:48 GEDEwXOwM
>>423
>人間食わねぇと死ぬよな

食料問題が行き過ぎては人間すらも食べなきゃって話かと思った
クンタラ!


441 : 名無しの幽霊 :2019/12/13(金) 23:48:39 oz3407o60

ライチュウはぷにぷにしてそう
サンドはぺたぺたしてそう
可愛い



442 : 名無しの幽霊 :2019/12/13(金) 23:51:31 c4SHpwaw0
若さ 若さってなんだ

えええ裏
最近まともにやってないデレマスだけどそろそろ日付変わる前にやらなきゃとキャンペーン十連ガチャやったら
りあむと日菜子と2人もきたぞ
いやいい事なんだけど今までSレアって片手で数える程度しか出た事なかったので



443 : 名無しの幽霊 :2019/12/13(金) 23:51:32 IRMHMQRA0

このベイダーもどきはハンソロの息子ですって言われてもでっていう
子育てから闇堕ちまでの期間をこっちゃ知らんから思い入れがうっすい
チューイに撃たれた傷もあるとはいえ初心者相手に負けるとかザッコ



444 : 名無しの幽霊 :2019/12/13(金) 23:55:01 dEkvAuMI0
ホラーなんかで美食とか珍味とかを突き詰め過ぎて最終的に人肉料理に手を伸ばすって展開は結構見てきたが、そこから先の段階ってどんなバリエーションがあるだろう?

前に読んだ小説で、珍味好きの男が中盤で人肉食べ始め、終盤で自分の肉を食べ始めて
嫁「妊娠したわ」
男「やった♪(自分の分身の肉食い放題じゃん♪)」
って結末だったけど、それ以上のヤバさはまだ知らない


445 : 名無しの幽霊 :2019/12/13(金) 23:57:07 c4SHpwaw0
昭和の戦隊って爆発!爆発!


446 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 00:00:57 3ag1RxzA0
ブラーッック


447 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 00:02:20 oetuIV7w0
よなかだー


ドクターストーンのアニメここで終るのか
てかたぶんこれ元から分割決まってたよね



448 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 00:03:49 geZMT53E0
>>419
日本のネット世界だって野党支持は非国民みたいないいようだけど
じゃあ与党支持率98%くらいあるのかというとそんなことはない


449 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 00:04:10 OrDLB.F.0
>>444
愛する相手を食べてみる、とか? 泣きながらうまいうまいって食べてたらだいぶやばい感、あとは大量消費とか凝った調理とか
まぁelonaプレイヤーは慣れ過ぎて特定NPCの女の子が食材にしか見えなくなるけど……

よなかだーID数文と和式様式中華式その他で結婚
久々に



450 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 00:07:02 0PFs5AEI0
東方のちょっと怖いテーマの合同誌で、霊夢が大好きだったルーミアが霊夢が死んだ夜に死体調理して
泣きながら食いまくる話は本当に泣けたな…


451 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 00:44:33 g6AzVwrI0
霊夢”が”ルーミア”を”食べる同人があったのを思い出した


以前コンビ組んでた相方が描きそうな話だったなぁ



452 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 01:05:07 oetuIV7w0
おぉスカイドリフトのCMしとる


東方のその手のネタだと薬味さらいの缶詰とか
間接的な部分だと寺勢の食べてる桃の栄養分の話を思い出す



453 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 01:29:52 mAVCX8ro0

あばばばば



454 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 01:51:17 lb5vtQvI0

全く意識してなかったんだけど、レンタルショップとかゲーム売却とかパチンコとか
二次創作とかクソコラとかMAD動画とか梅酒作りとかエログロとか残業とかガチャとか
よく見てみると自分の周囲って結構グレーなものに囲まれているんだなーと実感した。その中でもパチンコ店、よく堂々と経営できるもんだ



455 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 02:53:48 aS3PKlXQ0
グレーまみれと言えば道交法


456 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 03:18:27 aS3PKlXQ0

俺は何を思ってこんな書き込みをしたんだろう



457 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 07:08:29 eZoqGRlM0

Appleによる広告のためのユーザー追跡禁止方針、広告市場に大きく影響を与える
ttps://apple.srad.jp/story/19/12/13/1629242/

規制ができたらそれをかいくぐる奴らが出てきてまたカオスになるんだろうなぁ



458 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 07:13:20 fv3RNUHA0
今週の刃牙は元祖の全選手入場をまさかまた読めるとは思わなかったからやってくれてうれしい


459 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 07:21:30 NuPJfagU0
グレー裏
特撮は実写でつまり実在人物だから薄い本作りにくいだろうが、
まず間違いなく「仮面ライダーエロワン」出るな

世界最強の薄い本はただ一冊!コレだ!




460 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 07:24:09 H8D3nDXoS

ヘイゆー! 人に迷惑かけようが自分がたのしいのが一番大事さ ほかのヒトだって他人に迷惑かけまくってんだぜ
自分だけためらうのは損さ!



461 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 07:42:22 RbQPHkKEM

ドラクエの映画、刑事告訴されてしまったのな



462 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 07:46:53 fv3RNUHA0
円盤出ない可能性が出て来たからあの瞬間のあの空気のプレミア感が高まり
観に行ってよかったって記憶にすり替わって来てる


463 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 07:48:23 PhmvyJ/.0
どんだけ忌み子なんだこの映画・・・


464 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 07:50:49 wF4To4vY0
久美ババアじゃねーか
どっちもどっちだわ


465 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 07:52:04 oeW6rsQcM

無惨様ファンの「好きだからこそ早く死んでほしい」に笑う
本当にファンかそれ!?と思える字面なのになんか納得できるっていう



466 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 08:10:58 4fBm4VcUS

筒香メジャー行っちゃうの?あんまり活躍した記憶ないんだが?
横浜としては縛られるよりはいいか?



467 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 08:13:40 H8D3nDXoS

にぽぽ…にぽぽって言葉をどっかで聞いたことがあるんだが どこで聞いたか思い出せなくていまもやもやしている
うごごご…



468 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 08:15:38 603USpXoS
にゅるっぽん!


469 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 08:16:24 PhmvyJ/.0
おいおいまだ朝の8時だぞ・・・


470 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 08:26:08 9zMCPdtoS
休日なのに休む暇がない


471 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 08:40:21 bvdYEU8E0

武勇伝みたいに業務ハックして首になったとか投稿してる、嘘か本当かわからない投稿者たくさんいるけど
そりゃそれが本当でも首切られると思ったわ
なんで一社員(平社員)が勝手に根幹システムいじくって自動化していいと考えるのかわからん
その時に楽出来てもシステム維持やプログラム補修出来る人間おらんと会社麻痺するぞ



472 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 08:42:15 mqwXF0csS
ニートとかフリーターの就活ってホントに成功するものなのかや
中途だとほとんどがキャリア採用だし


473 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 08:50:20 3ag1RxzA0

今日3つの約束が被っててまじでやべえどうしようと思ってとりあえず仕事に向かってる途中でいくらなんでもおかしくね?って考えたところで夢だと気付いて目が覚めたが現実がどれかわからなくて混乱している



474 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 08:53:35 dA.nrkQQS
>>473
今もちゃんと夢だから安心しろ


475 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 08:56:30 lb5vtQvI0
目を覚ましたら俺達が消えるから覚まさなくてもいいぞ


476 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 08:57:47 H8D3nDXoS

ヌヂュッ



477 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 09:12:13 2e0Lq96wM

彼岸島の最新刊は表紙のクリーチャー枠が狐面で変装した明なので笑うし
国会議事堂にクソみたいな旗立てる前に東京ドームにもクソみたいな幕を張ってて笑う


478 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 09:43:25 iFXpJrS.0

毎度毎度誰も時刻どおりに来やしねえ

いつも10分前に到着してる俺だけが馬鹿みたいじゃないか……



479 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 09:49:00 i646BIMQS
>>478
鉄道系ロボなら時間を守るのになあ
定刻通りに只今到着するのがマイトガインで
言ったことと時間は守るのがシンカリオンだったか

シンカリオンとエバーのコラボのせいで後者のセリフが皮肉になってしまっているという



480 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 10:01:22 2e0Lq96wM
止まってる時計だって日に2度は正しい時刻を指すぜ!


481 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 10:05:26 2pRnG16.0

「何もしてないのにPCが壊れたの」とお約束の台詞言うところだったぜ
まさかいつの間にかマルチディスプレイ化してて第2画面にアイコン等全て持ってかれてたとは



482 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 10:09:13 iFXpJrS.0
>>479
「〇時集合」ならまだわかる。
「〇時出発」なのにみんな遅れる。

そんな彼らの言葉は「誰も時間通り来ないねw」


483 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 10:15:58 1NYdCZLE0
今日で忘年会4回目なんだけど...
何回忘れるんかな


484 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 10:42:11 wuZvfVRMS

ヤニカスまじでさあ
この若い子らは定期的にヤニ吸わんとパフォーマンス落ちるおまえらと違うんだからね



485 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 10:42:21 NuPJfagU0
ura
銀の翼にのぞみを乗せて、灯せ平和の青信号!
勇者特急マイトガイン、定刻通りにただいま到着!
ura


486 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 10:52:39 2e0Lq96wM
ロシア特有の国が横に長いから国内に11の時間帯がある事情を踏まえても旅行者に戸惑いを与えず快適な列車の旅を提供出来るかマイトガイン!


487 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 10:55:22 PvRdK4eM0
>技適を通っておらず、当然、技適マークもありません。日本で使用することは電波法違反となってしまうのです。
そうなのかー。今まで有線でしか使ってないから知らなかったけどそんな落とし穴があったのか


鉄血が参戦してるからちょっと最新作のGジェネほしいんだけどswitch版はフリーズがどうのとか言われてて悩む
PS4版でもPC版でもいいんだけど寝っ転がりながら遊びたいからswitch版がいいんだよなー
公式見ても調査中の一言しかないから修正されるのか分からなくて買うに買えないんだよなー



488 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 10:59:12 mAVCX8ro0

なんか今日のアイカツやたら艶めかしかったんですけど大丈夫ですかね・・・



489 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 11:09:09 i646BIMQS
>>482
そんな人達も自分が乗る列車が遅れたら多分文句言うだろうにね


490 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 11:13:09 UI7naZcw0
>>472
技能があれば普通に採用されるよ

ちなみに派遣社員はとりあえずやらせるスタイルだから簡単に就職できるしいつでもあっさり辞められる
厄介なのは二つ
一つは派遣社員はそういうドライな関係なので仕事のノウハウを持たないし育たない
もう一つはそんな環境でも無能はいつだって偉そうにケチばかりつけやがるので、
よーするに毒沼が出来上がる。それもそこら中に。(だがいつでも抜け出せる、あっふーん・・・)
まぁ正社員でも無能&無能オンザ生贄新入社員で破綻なりブラック化なりしてるけどね


491 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 11:20:22 ZT6/Atl.0
>>467
アイヌ語関連の可能性が高いだろうけど
東方MAD製作者に千歳ニポポって人がいたのを思い出した


492 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 11:24:30 .JWPk/X20
>>490
技能がないからニート・フリーターなんじゃないですかね…?


493 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 11:28:18 NuPJfagU0

派遣はすぐ辞められる辞めさせられる
そう思ってた時代が俺にもありました



494 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 11:34:22 UI7naZcw0
NEETって働かなくても生きていける人のことを指してるんだよね・・・


495 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 11:36:31 603USpXoS
ニートとネオニートは違うからね


496 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 11:37:37 2pRnG16.0
「無職」を「餓死予備軍」に置き換えたら皆働こうって気になるんじゃね(適当


497 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 11:37:41 Hiksw7320
>>467
ラムラーナ2にそんな笑い方する店員いたぞ
それじゃないとは思うが


498 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 11:39:38 iFXpJrS.0
なんとか働きたいのにそれどころじゃないような人たちもみんなニート扱いなんでしょあたい知ってる


499 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 11:40:04 2e0Lq96wM

ジュマンジは旧作だとマスの効果でゲーム盤がどっかに行ったり殺人ハンターを現実世界に召喚したりで普通にゲーム進行不可能状態に持ち込むクソゲーだった事を思うとSAOっぽくなった新作はかなり良心的



500 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 11:40:44 OrDLB.F.0
>>498
一応ニートの定義は働けるけど働く意欲のない人、のはずよ


501 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 11:42:51 rutoTUvgS
not educational employment training

だから少しでも勉強してれば正確なニートにはなれないよ
日本の場合は職探し無職もニート扱いだけど


502 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 11:46:51 OrDLB.F.0
厚労省の労働力調査だと、就労意欲のある人は若年無業者=ニートには含まれないけどね(アンケート形式)
フリーターとパートタイムとかだと就労に含まれなかったりもするけど


503 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 11:50:29 iFXpJrS.0
カジテツ王子という漫画で高校受験に失敗した女の子が
「このままじゃ私ニートになるのよ!」って叫んでてなんかそれ違うような? と突っ込みたくなった

>>500
働きたい求職中の人に対しても「現在無職」というだけでニート呼ばわりは可哀想だよね……


504 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 11:52:00 2e0Lq96wM

無手の技特有の固い相手に振動で内側からダメージ与えるやつ
大元はどこから来てんだろ



505 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 12:00:49 AGT5ETd60
ジュマンジはボドゲを題材にした絵本が原作らしいが、新作でVRMMOっぽくなってる所に時代の流れを感じる
というかちょくちょく映像化されてる所を見るに、現地では知名度の高い作品なんだろうか。忘れた頃に復活する、日本だと鬼太郎くらいのポジション


506 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 12:05:00 2e0Lq96wM
選べるキャラは固定だけどドウェイン・ジョンソンになりたくない男の子なんて存在しないから隙がない


507 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 12:06:54 dA.nrkQQS
>>488
うp


508 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 12:07:30 HPpKFpgU0
ここまでニポポパンチなしにびっくりだよ


509 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 12:09:01 wF4To4vY0
ウポポイでニポポ見れそう


510 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 12:09:06 UevPCwCES

野良猫が話しかけてきたけど何のようなのか



511 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 12:09:46 D9epoY96S
Gジェネ自機でバエル持ってると敵機のマッキーが勝手に寄ってくるってマ?


512 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 12:10:48 dA.nrkQQS
>>504
SFモノに出てくる振動剣(高周波ブレード)辺り?


513 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 12:12:17 aTqeGkJs0
中国拳法の浸透勁


514 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 12:16:48 H8D3nDXoS

残念だけど俺の感性はもうヘロンヘロンのぱあだから流行にも乗れないし話もあわせられないんだ…アニメとかマンガとかね



515 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 12:20:16 QQK4FCs6S
ゴエモンにニポポ村なんてあったな


516 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 12:24:18 2e0Lq96wM
パタリロの話でもする?


517 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 12:30:23 T6r.EOec0
>>27
なんでこんなに可愛い子犬と子猫と人間が子作りしても気持ちいいだけで子供出来ないのか


518 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 12:32:05 lb5vtQvI0
無職=ニートって認識になってるのは学力低下の弊害だろうか


519 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 12:33:10 PhmvyJ/.0
見下す対象の正確な定義に興味ないだけだと思う


520 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 12:33:13 NuPJfagU0
ジャミル=ニート


521 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 12:40:40 2pRnG16.0

今更だけど億泰がトニオさんの料理に感動するシーンって
あんな面白い言い回しの褒め言葉がスラスラ出てくるとか(おバカキャラだけど)頭良いよな…ってなる



522 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 12:44:50 bboGrpw20
語彙力もさることながら、山形の温泉だともっと垢が出たとか、水虫や虫歯や胃痛や睡眠不足など
かなり体がやばい事にも不安になった


523 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 12:46:52 mqwXF0csS
無職もニートもだいたい一緒でしょ


524 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 12:47:06 mAVCX8ro0
>>507
人のシているところを見てたら自分たちもヤリたくなっちゃった二人だゾ
https://i.imgur.com/eul4H0i.png
https://i.imgur.com/XsgTVP0.png
https://i.imgur.com/Rv0dkYC.png
https://i.imgur.com/nmTbeWj.png
https://i.imgur.com/3du6vP4.png


525 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 12:47:44 iFXpJrS.0
まぁ若干15歳が異形化した父と二人暮らし(実質一人暮らし)は調子崩していても不思議ではないかも


526 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 12:48:59 2e0Lq96wM
億泰、必殺技がマジモンの必殺技な上に逃げる相手に当てるための小細工まで備わってるから
漫画的に対戦カードを絞らざるを得ないのが辛い


527 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 13:20:25 IgVpkJkU0
身内には甘くて、甘えたがりで合わせようとするけど
敵に対しては勘が良くて瞬間的に判断でき、覚悟決まってるタイプ


528 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 13:21:47 iFXpJrS.0
頭が切れてないとジョジョ世界では冗談抜きで命を落とすからねちかたないね


529 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 13:27:21 2e0Lq96wM

無惨様は生きてるだけで無限に面白エピソードが生えてくるから今は死なずにアメリカとかに逃げて雅様ルートを進んで欲しい



530 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 13:29:54 UI7naZcw0
鬼滅島 48日後・・・


531 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 13:36:10 HPpKFpgU0
都会いきてー人がわちゃわちゃしてる電車とか乗りてー
自分でも意味わからんけど人混みを見てたり混じってるとすごい落ち着く


532 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 13:40:11 2e0Lq96wM
クソみたいな旗を掲げてアメリカを蹂躙する無惨様と吸血鬼ハンターリンカーンのドリームマッチとか観たい以外の感情が無い


533 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 13:41:58 eZoqGRlM0

リリーホワイトスレに貼ったやつ
熱田神宮の冬咲きの桜と紅葉とのツーショット
ttps://i.imgur.com/DVUKerv.jpg
ttps://i.imgur.com/4gW62Oh.jpg
リリーと静葉様の供宴?

紅葉は紅葉で綺麗でした
ttps://i.imgur.com/h72cpBf.jpg
ttps://i.imgur.com/YOFTXPa.jpg



534 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 13:55:20 NuPJfagU0

今更だけどこいつらを擬人化したらどうなるんだろ?とは思った
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191209-00000030-mai-soci



535 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 14:15:22 2e0Lq96wM

無惨様が探し続けてるのは「青い彼岸花」
漁村の周りに生えてるだけで言うほど彼岸花咲いてないのに彼岸島と呼ばれる島
その島に住む太陽じゃ死なない吸血鬼一族

もう完全に点と点を線で繋げる要素が揃ってるんだわ(グルグル目



536 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 14:17:42 Hiksw7320
やってること、遺伝子組み換えと似たようなもんだし
これは騒ぐ連中がたくさんでそうだ
しかしキャビアって美味いんだろうか
珍味と云われるんだから、他と比べようがない味なんだろうけど


537 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 14:19:33 bvdYEU8E0

マックの新CM
一年のご褒美でグラコロって悲しくなるわ
一年の最後に学生時代の友達と集まったくらいでいいじゃないか・・・



538 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 14:21:19 8HHSWtN20
キャビア等の世界三大珍味
よくナマコを人類で最初に食べた人は勇気があるなんて言い回しがあるが、トリュフも大概ではッて説もあるな
豚さんのうわまえはねるってどうよ


539 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 14:25:12 FyGq7SvU0
研究されてるうなぎの養殖も同じような方法だろう
大して変わらんよ
遺伝子組み換えだってかかる時間以外は品種改良と大差ないしな


540 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 14:27:13 8HHSWtN20

王道の青春映画と見せかけて地獄の黙示録っぽい(PG12) って評判の映画を見始めた
役者さん達が驚くほど演技上手い。開始3分で美しい地方都市の光景が広がるが本当に凄まじい嫌な予感しかしない



541 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 14:27:52 F0FKPtPY0
TSして孕されるなんて素敵


542 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 14:31:13 IgVpkJkU0

「我は出かける、不測の事態が起きたときのみ連絡せよ」
「かしこまりました魔王様」
〜30分後〜
「む、連絡とは何事だ?しかも直接来るとは・・・まだ出て少ししか経っていないぞ」
「はっ、魔王様不足で私の人生の潤いが不足して辛いのです。不足の事態です」
「帰れ」



543 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 14:31:14 UI7naZcw0
最近ジャンプでそんな漫画が・・・


ナマコはすごいんだぞ
魚のクソを食ってその毒で身を守ればいいという発想から
クソには栄養がないことに妥協し体から栄養食いまくる脳を取り払った
それでもナマコを食おうとする敵には体を固く、そして柔らかくすることで抜け出す術を身に着けた
今では海の掃除屋として人間にとって豊富な栄養素を持つ猥褻キャラとして世界中に愛されている



544 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 14:35:34 amZAsRkU0

今日は休みだ思いっきり寝てやるぜーと思っても起きる時間が普段目覚ましセットしてる時刻ピッタリなの人間の体って凄いよね
得した気分には多少なるけどさあ…



545 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 14:52:37 oxqwT0WkS
>>524
ほうほうこれはこれは
うむうむ、ありがとうありがとう


546 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 15:02:30 H8D3nDXoS

しょせん俺はもう好みの絵だったときに
プリキュアを見るくらいしかアニメ見ない男だ…
もう世間的には終わってるSAOもいつまでもおっかけてるし 終わってるのさ



547 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 15:05:37 mWKIV3nsS
東方の原作しかしなくなった


548 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 15:15:11 8HHSWtN20
今年に入って何が面白かったかな
さらざんまいとか楽しんだし、ゾンビランドとかも年内に見ておきたいな


549 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 15:17:48 .JWPk/X20
アニメ化も続いてるのに終わってるとか贅沢言うんじゃねぇ


550 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 15:18:38 lb5vtQvI0
ソシャゲ産アニメを惰性で見てるだけの一年だった(作画は良く出来てる方だった)
やっぱごちうさ三期が待ち遠しい


551 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 15:20:35 Ai6ssfg60
まちカドまぞくと吸血鬼さんの2期がくるまでなんも見る気が起きない
ゆるキャン2期は多分みるけど


552 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 15:24:09 OrDLB.F.0
とりあえずグリッドマン系列の新作が発表されたのでそれが楽しみ
近いのはリゼロ2期か


553 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 15:24:34 KgdejZSsS
うら
神霊廟から原作やってなかったけど船長見てたらやりたくなって買っちゃった
人がやってるの見るとやりたくなるんだよなぁ
うら


554 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 15:26:47 8HHSWtN20
タイガは全然決着つきそうにないから、来年ゼロの番組終わった後も2期もやりそう
グリッドマンの続きとか怪獣のアニメとか、再来年はシン・ウルトラマンとか
このまま大失敗せず頑張ってほしいわ


555 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 15:45:15 NuPJfagU0
タイガはタイタスさんという存在が出てきたから大成功


556 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 15:54:21 IgVpkJkU0

いつも楽しんでいるるゲームがあった
ある日いつものように遊ぼうとキャラ選択するとゲームの世界に入ってしまった
これはそんなロマサガ狂人のお話である



557 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 15:55:10 isDpNdc.S
Twitterでバズる例
こんなん男へのヘイトなわけだがなぜか称賛される

おいテレビ屋ども「SNSに溢れる家出少女たち!少女たちはなぜ?!」じゃねえよ��
いいかげんにしろ70年代から同じテーマをぐちゃぐちゃぐちゃぐちゃ繰り返しやがって

「セックスで頭がいっぱいの男たち!男は性欲を制御できないのか?!溢れる性犯罪者はなぜ?!」
をはよ特集せえよ������


558 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 15:59:21 2pRnG16.0
ゲーム世界へダイブや転生してしまう系ネタ雑談で
「この作品世界には絶対行きたくない」がSIRENやフロム作品と妙に納得した思ひ出


559 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 15:59:37 D1fY5vVES
リメイク版だとキャット銀行が修正済みだから厳しいな…


560 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 16:00:59 YDagkoWY0

ニコニコも落ちたな、アニメ以外出来なくなったか
グラブルフェスないと思ったらYouTubeだなやっぱり



561 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 16:01:06 D1fY5vVES
やり逃げダイナミック!されてしまうオッさん


562 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 16:05:58 8HHSWtN20
タイタスさんは本当にひと財産ってくらいの愛されキャラにだったな


最近リアルがニュースも周辺も怖過ぎて、特撮とかでこの後頑張って戦い終わって平和になったとしても
実際はあまり平和ではないんだろうなあって落ち込んだ気分になって困る
ネクサスとか1話目から実際そうだった



563 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 16:07:04 gztC2Oa6S
>>557
ほぼ確実に性描写作品達のせいにされるだけだと思う


564 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 16:07:47 bvdYEU8E0
もともとニコニコがつべに勝ってた頃なんてないんだけど
それでも一時期ニコニコが強かったのはオタクを大量に取り込めたから?


565 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 16:12:12 wF4To4vY0
>>564
すぐ居なくなったけど面白い人が動画上げてたから


566 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 16:13:00 lb5vtQvI0
ヘイト情報を伝える側はたしかにアレだけど、そんな情報を鵜呑みにする側も相当アレだと思う
むしろ後者が存在するから前者は私利私欲のためにそんな事をしていると言っても過言ではない


567 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 16:14:30 i646BIMQS

アメリカ「銃乱射があるなら遮蔽物の多い学校を作ればいい」
お、おう



568 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 16:20:18 Wa824I8QS
不倫ばかりする糞アマ達が性欲制御出来てると思えんわけだが
もしくは不倫ドラマでキャーキャーしてる糞アマも


あっ不倫は女性にとって真実の愛でしたか(笑)すみません


569 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 16:21:43 UX/1VtuU0
机蹴り倒して盾にする訓練もした方がよさそう


570 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 16:21:52 2pRnG16.0

>母親がブランカ=ジミーと確信したのはアンクレットのおかげだが
>アンクレット以前にあの容姿を見て息子じゃないかと思ってた
嘘ぉ…家族愛の力ってすごい



571 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 16:22:35 gztC2Oa6S
なぜか不倫は100%男のせいだからしかたないね……


572 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 16:31:24 fv3RNUHA0

複数タイプのポケモン抱えるポケモントレーナーって冷静に考えてめちゃくちゃ負担デカいな
極端な例挙げると尻尾の火が消えたら死ぬヒトカゲをなんかヌメッてて水吐く連中の横には置けないし
同タイプだけで揃えないと複数育成は厳しい



573 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 16:34:55 H8D3nDXoS
これからはマンガに力を入れて行きましょうね〜
違法アップロード? 既存のがぜんぶつぶされて、よりアングラになるだけだろ!


574 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 16:56:34 EMGxGBbw0

ちょっと考えたが、後輩や部下を叱ったり説得する時、クビにすんぞとか給料下げてやろうかって言い方も
最近じゃパワハラって事になっちゃうんだろうか?



575 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 17:02:37 FyGq7SvU0
業務に関係ないやろ


576 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 17:07:13 UX/1VtuU0
>>574
最近でなくともパワハラかつ問題発言


577 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 17:09:12 OrDLB.F.0
まぁ訴えたら勝てることはわりと間違いない


578 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 17:11:25 EMGxGBbw0
言われても言ってもいないけど、店員が近い事言われてる状況をちょっと前に見た
ありがとう


579 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 17:19:30 bvdYEU8E0
というか、一社員にそんな権限あるのか


580 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 17:25:26 OrDLB.F.0
会社の制度次第だし、店だとしたら店長やオーナーかもしれない


581 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 17:28:55 gopmhZRoS

会社の持ってるアパートの部屋、他の部屋へ移ってほしいと言われたはいいが
移る予定の部屋の鍵借りて様子を見てみたが
冷蔵庫がどうも壊れてて中が生温いんだけど…
言ったらどうにかしてくれるんかなこれ…
知らん自分で何とかしろと言われたらどうしよう



582 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 17:37:00 H8D3nDXoS

ポケモンが巨大化する時代?
なんで美少女トレーナーを巨大化させなかった? 豚が…(コキャ)



583 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 17:38:40 PhmvyJ/.0
巨女フェチこわいよぅ


584 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 17:39:56 fv3RNUHA0

今日は英霊剣豪と乙嫁語りの新刊買って来た
英霊剣豪の武蔵ちゃんは胤舜との戦い時の「私の一撃を不死の試しに使ったか槍の醜男!」で一気に好感度上がった



585 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 17:42:06 EMGxGBbw0

巨大化した女性自体はまだ分かるが、その足元で大量の一般人が踏み殺されて阿鼻叫喚な描写があったり
女性がそれを面白がったり下等生物どもがとか言ったりするのは普通に怖い



586 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 17:47:02 eZoqGRlM0
>>581
冷蔵庫が備品ならば、かけあえば交換なり修理なりしてもらえるのでは


587 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 17:59:02 603USpXoS
よーしじゃあチル裏民同士でかけあいっこしよう!


588 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 18:00:29 PhmvyJ/.0

野口健ってこんな香ばしい奴だったのかよ



589 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 18:04:33 YcpmCT0gS
さくらちゃんも一回巨大化したがかわいかっただろ


590 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 18:39:44 2pRnG16.0
萃香が巨大化したらとりあえず足元へ全力ダッシュしてから上を見るのが礼儀よな


591 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 19:34:59 H3nDrbAsS
アローラナッシーがダイマックスしたらどうなるんだろう


一人焼き肉する人いるんだな



592 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 19:52:24 mW59YbJk0
ポケモンシリーズで
ポケモンがモンスターボールに入った瞬間に
スタートとセレクトとLとR同時に押せば捕まえられるよ!!

昔の事未だに覚えてる



593 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 19:53:00 PhmvyJ/.0

仕事や趣味で技術的なことやってて、行き詰った時に、
関係者に「うまくいかない」ってぼやくと何故か直後に原因が自力判明するジンクス

まあポジティブなジンクスだから別にいいけど、周りからは「もっとよく確認してからぼやけよ」と思われてそう



594 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 19:59:12 Ai6ssfg60
デマとか悪質だわ、真実はボールが揺れるたびにAボタンをタイミングよく押す


595 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 20:02:42 EMGxGBbw0

クズだし不愉快だと思っていたキャラが、作中であまりクズとは見なされていないし
考えてみれば身近にこういう人いるから自分の器量が狭いだけなのかもしれないと不安になっていたら
途中で普通に馬鹿な奴という描写が出てきて少し安心したけど、段々気にならなくなってきて
最終的には凄い根は良い奴だと気づく という稀有な経験をした



596 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 20:18:24 MrkPIrHw0

東方キャラって(界隈だと)だいたい>595みたいに思われてるよね



597 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 20:56:44 VmHucZTcS

職場の後輩が店長に漫画のネタバレされてて本気で怒ってた
ちなみに五等分の花嫁の本誌のネタバレをされてた
かわいそうに



598 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 20:59:33 Ym4F5k4sM
>>591
焼肉とか飲み会とかで皆で色々頼んで食べるって流れが苦手
「何注文する?」「俺これ食べたい」「は?そんなんいらんやろ」「お前以外食わんわ」ってなるのが怖い
意見が揃って出てきたものも自分だけ多く食べたりとかしたら気まずいからセーブしちゃうし上手く楽しめない


599 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 21:02:21 lb5vtQvI0
そもそも何注文する?って相談するものなのか
いつも店員が来たらそれぞれが勝手に注文してるぞ


600 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 21:04:37 2pRnG16.0

東方の超ネタバレ:最後は宴会



601 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 21:06:34 zOuwC4gs0
皿が人数分で決まっていたり、そもそもコースじゃないのに割り勘の場合とかは調整しないといけないのがねぇ


一人焼肉は余裕だが一人イタリアン料理店は辛い。耐えられない。



602 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 21:14:24 Ot9y6OqY0

見ようと思って見てなかった「その夜の侍」という映画を見た
あらすじで想像してたのとまるで違う話だった

ツイッター辺りでは「復讐なんてやめろと言ってくる馬鹿をいかに黙らせるか」って話がよく話題になるし
この映画も「スリービルボード」もそういう話だと思ってたらそういう話じゃなくって、色々考えこんでる



603 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 21:16:49 PvRdK4eM0
>>592
初代ポケモンでモンスターボールに入った後、揺れるのに合わせて自分も左右に揺れてた
なぜかそれで捕まえられると思ってた幼女時代


604 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 21:18:21 HPpKFpgU0
FPSやってるとマジで口悪くなるな・・・信じられないことをするなタンカスがー!って叫びたくなる
でも同じくらいこいつうめぇ!同じチームでよかった!ってこともあるから相殺だよね


605 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 21:19:42 OrDLB.F.0
そもそも「復讐なんてやめろ」って結構限られた状況でしか言わないよね
他人だったらひえーこわっつってスルーした方が安全だし、警官とかなら職務上止めざるを得ないし、
友人とかなら一般論じゃなくその相手個人のために止めるわけだし、いわゆる「無責任な善意と常識」でやめろって言ってくる人って想定しづらい


606 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 21:20:04 lb5vtQvI0
おめえががんばんだよ!


607 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 21:20:20 Hiksw7320
7世代でレッドとグリーンでてきたし
コウミだして、ムゲンダイマックスムゲンダイナvsキョダイマックスウルトラネクロズマやろうぜ


608 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 21:23:54 Ot9y6OqY0
>>605
友人や警官も含めて「復讐なんてやめろと言ってくる馬鹿」って捉えてそれに言い返す話ってのも多いけどな

評価見たら見事に賛否別れてた


609 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 21:26:26 OrDLB.F.0
「犬と車の復讐でギャングを皆殺しにする主人公」はかなりキマってて面白かったな
もはや失う物が何もないからこそアクションに全振りっていうか 続編のスシ職人殺し屋もたのしみ


610 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 21:45:39 UX/1VtuU0
復讐するのはいいけど復讐する相手間違えないでほしい


611 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 21:50:24 2pRnG16.0
復讐相手が自分を育ててくれた恩師だったとか燃えるよね…


612 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 21:51:52 lb5vtQvI0
まあ滅多に復讐事件なんて見ないけどね
イジメの仕返しで殺したとか、パワハラの仕返しで殺したとか、聞いた事がない


613 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 21:59:14 geZMT53E0
凶悪犯罪起こすと身内まで実質連座扱いになるとわかってるから
復讐って実質無敵の人にならない限り難しいよ

いじめ自殺で、自殺するくらいなら殺し返せって主張見るけど
それやったら家族が永遠に殺人鬼の親扱いだからな


614 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 22:15:39 Pm.AuLHo0

ベリアルが話題なようだから、先週クローン培養して作ったニセモノが出たばかりだろ と思ってたらグラブルか…
鬼太郎に出たりやたら性的なメガネ女子として出たこともあったな



615 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 23:12:08 bQnphpFIM

雑誌と新聞の入ったショッパーをトイレに忘れて
まぁほぼゴミみたいなもんだしいいかと思ってバスに乗ってる最中に
ほぼゴミだからこそ不法投棄になるかもしれぬと思って早めに買い物を切り上げて戻ったら…
まだあった。回収できた。悪戯もされてなかった。日本っていい国だと思った。終わり



616 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 23:12:59 yaOaxk5UM
法でまとめて面倒見るから好き勝手私刑とかすんな治安が乱れる。ってのが現実の復讐のあり方だから
現実でその手の復讐が起きないのはしゃーない、というかむしろ健全な状態ではある
だから復讐は無意味、という理屈も法の裁きに委ねるべきとする法治国家の考え方としては何も間違ってはいないのよね
私刑に走るくらい個人の感情を優先する人を納得させる言葉としては不適格もいいとこだから批判されるだけで


復讐は無意味と承知した上で復讐に走り、全てが終わればスッキリしたような空虚なような微妙な感情だけが残る
みたいなどこか後ろ向きなオーラを常に纏っている方が復讐者や復讐モノの王道って感じがして個人的には好き(突自語)



617 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 23:16:17 Pm.AuLHo0
復讐の是非は兎も角として、昨日先輩からお前の代わりなんていくらでもいるから的な事を言われたんだけど
それに言い返してたらどうなってたかを今日夕飯食べながらシミュレートして、素直に謝ってた行動が最適解って結論に至った


618 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 23:16:51 9xReC75Q0
べリアルと聞くと昔のラノベで鮫使ってたなぁと思ったが、改めて調べてみたら鮫使ってたのはべリアルに挑んでた方はだったわ…


619 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 23:22:12 g0iR9rIY0

性欲はあるけど自慰以外の性的行為に嫌悪感があるのって何かの病気なんだろうか
病気だとしてどこに相談すれば良いんだろうか

人と接するのが嫌いな訳ではないし異性恐怖症とかでもないと思う



620 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 23:22:19 PvRdK4eM0
復讐といえばガンソード
最初から最後まで軸がブレないからすき


621 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 23:26:26 bQnphpFIM
ベリアルと言えばウルトラマン
ゼロいいよね


622 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 23:28:05 amZAsRkU0
ヴァンさんの復讐は良い復讐ですからね!


623 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 23:31:05 w5mnVr2IS
一番くじでゼロさんのタオルとミニフィギュアは確保してある
あとはコップ欲しいなあ


624 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 23:32:12 Pm.AuLHo0
>>621
10周年だし、タイガ終わったらゼロとジードの傑作選やるね

でもどう見てもタイガ2期やる雰囲気だし、またゼロっぽい新シリーズTVやんのかな…


625 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 23:39:47 bvdYEU8E0
>>619
女体が好きなのであって女性は好きじゃない的なアレ


626 : 名無しの幽霊 :2019/12/14(土) 23:53:58 LQ9YJaYM0
運転するのは好きだが車弄りはあんまり好きくない的な


ぶっちゃけクルマなんて動けば大体面白い
3ATのアルトだろうが観光バスだろうが建機だろうがね



627 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 00:10:37 sAjmEoaMS
おれは若くておっぱい大きい金無知無知巨乳なら何でも大好きだよ


628 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 00:14:28 SalmCS860
よなかだー


うげ二時間ぐらい電話してたか…



629 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 00:15:50 W3v3Liyk0
ん?今


630 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 00:22:04 U8IYJWOg0
愛宕は本当いいデザインだと思う、5年にひとりくらい大当たりだった
ttps://i.imgur.com/oYidIrY.jpg


631 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 00:22:07 NIz.t1vw0
もちろん復讐とか私刑はあかんのだけど、いじめや虐待にあって精神
病んだ人が通り魔事件起こしたりあまり悪くない人に加害するケースは
稀にあるんだよな。虐げた相手に直接復讐した方がマシじゃんと思っちゃう


フランスのアイリッシュフルート奏者のライブを観に行ったら
インド音楽中心のセットで2時間でアイリッシュ2曲しか演らなかった
しかもむっちゃクロリティ高い。ポルナレフコピペが使えたら確実に使ってる



632 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 00:24:56 o1aiW24c0
>>630
ISのセシリアとどう違うんや


633 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 00:26:20 Gep.I0XI0
>>630
なんでこの子ストッキングだけでスカート履いてないの?


634 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 00:28:31 jkmracrE0
そらまあ病んでるってのは言葉通り病気と診断されるほどの物なわけで
ぶっちゃけまともな理屈で動ける思考を維持出来てるわけがないので


635 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 00:31:52 NIz.t1vw0
>>633
???「ファッションです(キリッ」

>>634
それはわかってるけど心情的な話さ


636 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 00:34:48 U8IYJWOg0
>>632
そらおっぱいよ
あとキャラクター的な部分も含めて


637 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 01:02:13 CA/q3j1wM
そのセシリアってのもおっぱいキャラじゃないっけ


638 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 01:09:24 hGdjioZc0

即死の可能性のある行動をとって勇気をぶつける&受け止めてくれると相手を信頼している
戦いを通して意思疎通をする気質の脳筋ケツアルにとってこの2点があれば、まあ鯖太郎に惚れるか
ジャガーよりはまともな付き合い方だと思う(というかジャガーの存在いる?)



639 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 01:11:31 VJ8A2RuM0
艦これか
なつかしいな
なんか好きなキャラいたけどもう思い出せん


640 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 01:15:05 /WVfPqDg0
加賀さんが好きだったことだけは今も覚えている


641 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 01:23:18 tS76819c0

加賀さんのもふもふした尻尾いいよな



642 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 01:29:28 9sgR376c0
加賀は艦これもアズレンもレズだから好き


643 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 02:04:40 xbETC9IAS
艦これは知らんがアズレンはレズではないぞ


644 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 02:09:55 g0TYWSsk0
うら
ラウム使用頻度ものすごいから星6にしていい気がしてきた
周回の安定感上げるのにスキルの貢献度がものすごく高い
うら


645 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 02:39:10 hGdjioZc0
アズレンでレズなのは赤城じゃないのか


646 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 03:43:03 W3v3Liyk0
どこの二次創作だ


647 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 03:45:33 Gep.I0XI0
アークロイヤルくらいやってからレズを名乗ってほしいものだ


648 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 06:26:32 ET36AL0.0
そもそも大抵のレズは二次創作だと言わざるを得ない
秘封倶楽部ですら公式ではっきりとは明言されてないんだから


649 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 06:46:06 sAjmEoaMS
ちょっと蓮子!


650 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 06:49:16 nR6NHjz2S
>>648
「そうですの!私も大いに迷惑していますの!」
「白井さんは言い逃れできないと思いますよ」


651 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 07:25:56 E8bxM0eo0
今週のぼのぼのにガチャピンがw
いつのまにコラボしてたんだ
お前の様な五歳児がいるか


652 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 07:41:01 ppVXMP7oM

惚れた相手がレズだからって女装する覚悟決めるのは男気と呼んで良いのだろうか



653 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 08:00:37 j56.ekns0
ガチャ裏
ttps://www.youtube.com/watch?v=AFqeMuNodyk
ピン裏
お船といえば今度キューQから出るプリケツが狙い目だぞい



654 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 09:56:22 pXqAtkTY0
>>642
>>645
アズールレーンはアニメ化なんてしてないから覚えておいてくれ


655 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 09:56:56 C00TkBlQ0

Q.○○って流行ってるの?
A.流行ってるよ!(ただし昨今は流行の消費スピードが早いので正確な所は誰にもわからないから他所に持ち出して滑っても知らないよ!結局のところ自分で面白いか判断しなきゃね!)



656 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 10:01:39 pzrfz2A20

もしかしてアズレンアニメって原作信者によるアンチがいるの?



657 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 10:05:42 MElyLpH60
キャラ解釈が違えばそりゃそうなる
信者だのアンチだのと言う極端な言葉を安易に使うんじゃない


658 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 10:09:51 Z8xSwjzM0
アズレン面白いよね


659 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 10:10:36 54jcmGcg0
テレビではタピオカがどうやらこうやら言ってるけど都会だけでしょ
田舎にタピオカ店なんてないし、タピオカ飲んでる女性も見たことない


660 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 10:11:21 E8bxM0eo0
ぼくらの七日間戦争が今頃アニメ映画化するとはねぇ
世代的に押井守が監督かと思ったが、同世代の人とは驚きだ。確かに高校の図書館で見つけて読んだ時は謎の衝撃を受けたな
ただ昭和ありきのバックボーンだから、現代でどう料理するのか気になるところ


661 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 10:11:23 CA/q3j1wM
アニメアズレンからはゲームやってる人じゃないと
ちんぷんかんぷんなくらい新規突き放したとこあるよねってのは感じる
だから逆にアニメのせいでキャラのイメージが〜
っていうのはあんま無いんじゃないかってイメージにもなった


662 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 10:12:00 pzrfz2A20
それなら解釈違い程度で「アニメなんてなかったいいね?」なんてどぎつい事言うんじゃない


663 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 10:16:51 C00TkBlQ0
自分の解釈を相手に押し付ける精神攻撃の恐ろしさはマリキータマンのロールシャッハ・ドットで最近思い知ったばかりですね…


664 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 10:37:59 j56.ekns0
チル裏で裏
俺も田舎ものだからタピオカとか見る機会も無いと言ったら
コンビニくらい行くだろ…とレスが付いたが
コンビニは公共料金を払うぐらいで出入り口からすぐレジ目掛けていくし
やっぱり見かけない裏


665 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 10:38:42 ppVXMP7oM
解釈違いです目に余ります一冊ください!の超早口で言ってそう感好き
解釈しもす!


666 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 10:40:27 E8bxM0eo0
昆虫キモォス!


667 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 10:42:49 C00TkBlQ0
自分の中で答え出てる事象なら他人に答え求める必要ないやん
まして他人の答えが自分と違うー解釈違いダーってブツブツ言うとか意味わかんね


668 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 10:43:27 pXqAtkTY0
アニメしか見てないんでもなければアズレンの一航戦がレズなんて感想出てくる訳ないと思ったんだが
なるほどこれが解釈違いか


669 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 10:47:13 j56.ekns0

アズレンアニメってゲームじゃいわゆるフレーバー程度の設定になってる
覚醒現象をなんぼ主人公格で人気もあるとはいえエンタープライズが唐突に覚醒したのと
空間の裂け目が出てきてからわけわからん扱いされてるんじゃないの?



670 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 10:52:42 ZSIzkKP6S
あたいの中では指揮官は女性だからみんなレズだよ


671 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 10:55:18 ppVXMP7oM

いっそ狂ってしまえば楽になれるんじゃないかと思う時もあったが
「イワン雷帝とその息子」の絵には狂ったらどうなるかを分からせる凄みを感じる…



672 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 11:19:43 U8IYJWOg0
女二人がならんでればレズにする人種いるからな・・・特に東方は


673 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 11:22:00 E8bxM0eo0
なぁに無機物が2つ並んでるだけで妄想できる腐女子には負けるよ


674 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 11:22:40 NZWUMue2M
俺は魔理霖も邪龍魔理も好きだから大丈夫


675 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 11:24:11 j56.ekns0
俺は咲魔理もレイマリもマリアリも好きだから大丈夫


676 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 11:34:47 fZ7fw4lI0
びゅーっ びゅ〜っ


677 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 11:42:11 Rw4ChXaE0

ゲーム配信も数多いんだしマイナス検索できるようにならないかな
ネタバレ見ないように気遣ってるけどネタバレがタイトルにあるとスクロールする過程でどうしても目に入る。特に新作関連
マイナス検索できたら全部一掃するのに



678 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 11:42:14 vPJ1piTAS
ドピュッ


679 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 11:45:24 /WVfPqDg0
>>673
幼少期に801板のコピペを始めて見た時の衝撃は忘れられない


680 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 11:45:32 kpfynb2sS

うなぎパイうめえ



681 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 12:30:24 Gep.I0XI0

ああこのキャラが妙に好きなのは初恋の二次キャラとキャラ属性がほぼ一緒だからか



682 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 12:32:19 pzrfz2A20

チャー研ミュージカル、
MAD動画ヲタの男からは「普段チャー研コンサートなんかでは見かけない客層が・・・」
2.5次元ヲタの女からは「普段他のミュージカルなんかでは見かけない客層が・・・」
って感想言ってて笑う



683 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 12:38:47 AF1gEw7IS
ちなみに世界的宗教のなかでもキリスト教(派にもよるかも)は同性愛に否定的な「珍しい」例だ
…そうだ


684 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 12:39:45 pzrfz2A20
やっぱりアブラハム君の頭の方ががおかしかったのか


685 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 12:49:49 VzMzhP4U0
>>684
性病の危険性に気づいていたのかもしれん


686 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 12:51:12 VW9POKeQS

セブンのカスクート前の方が良かったなあ…
ナナミンの気持ちが凄いよく分かる



687 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 12:52:32 pxdMOIDUS
検索で名前の後に死亡とかいうネタバレ


ジュマンジ見てきたやっぱりいい、てか冬映画多過ぎていつもより混んでる
ソニック映画の広告あったけど余り変わってない気がする



688 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 12:55:16 hGdjioZc0
同性愛者っていうかゲイが性病になりやすい
直腸の粘膜が薄いから摩擦で傷つきやすくて、そこから感染しやすい


689 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 13:05:53 nBB2g0wc0
>>687
志村けんみたいな俗説の可能性もあるから……


690 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 13:11:25 AF1gEw7IS
ザビエルが日本に来たとき当時の島津公が布教を許可したんだけどそのあとなぜか領内の坊さんたちと会って、通訳つきで懇談したんだそうだ
しかし坊さんたちがホモっていうか男色話をはじめると ザビエルは驚いて男色を否定することを言った そこからキリスト教と仏教の仲が殺す殺さないまでいった
オチとしてはザビエルは髪型なども手伝ったんだけど、通訳の間違いで大日さまを崇める異国のえらいお坊さんとして紹介されてたらしい

って説があるだけなんだが


691 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 13:18:04 3QEyg9yw0
キリスト教というか、キリスト教の中でも自分は特に敬虔だと主張するサイコな人たちが興した動きが
欲という欲はすべて悪いことにつながるとか性欲は悪いものだとかそういう話だったのだ
そういう連中はまあ何かの言いなりになることがモットーのカルトですわ

そうカルト。どんな宗教でも最終的には「与えられたものに感謝し、それを大切にする」ことが健全な着地点になる
悪だ悪だと全てを嫌い自分さえ攻撃する連中はあからさまに狂人なのだ


692 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 13:21:07 rhlGzVJ20
>>683
キリスト教濃ゆいアメリカめっちゃ寛容じゃね?


693 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 13:23:00 H0f.gJ..S
厳しい人はめっちゃくちゃ厳しいぞ


694 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 13:24:33 cTvs6y1E0
アメリカの濃ゆいキリスト教勢力は
進化論を否定したり、強姦による妊娠の中絶も許さないとかそういう勢力だぞ


695 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 13:26:14 Gep.I0XI0
アメリカって教義が気に入らないって理由で自分のための教義のための州を作っちゃうような国でしょ?


696 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 13:28:00 3QEyg9yw0
グノーシス!これはグノーシス主義です!


697 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 13:28:43 NIz.t1vw0
アメリカ初のゲイの市会議員が差別されまくりながら支持を勝ち取ってく伝記映画があったな
ハーヴェイ・ミルクって名前からゲスな連想をしてしまう


698 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 13:34:23 ppVXMP7oM
俺のミルク(キャンディー)「」


699 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 13:34:31 9bIYjjPYS
ノンケが関わるにはかなりとても大変に面倒くさい問題のひとつなので
当事者たちの外にいる側からできることは
そう、当事者たちを信じて祈ることくらいだな


700 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 13:48:35 rhlGzVJ20

オンゲのアカウントをアジアサーバに作ったら特定の国ばっか
色んな国とやりたい…



701 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 13:50:22 3QEyg9yw0
アジアサーバーが特亜だけになるのは必然なのじゃよ
中国はいわずもがな、あとは広大だがネットユーザーの少ない大陸諸国
そしてこのへん2、3国


702 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 13:50:52 NIz.t1vw0
チルノ ン裏
獅子戦争のスマホ版を買ったけど十時キー無いと操作性が微妙すぎて無理だ
好みのゲームなのはわかったので体験版と割り切ってSwitch版が出るのを待とう
順序が逆だがラムザもマーシュと同じで魔道士になりきれないんだろうな。弓育成したい



703 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 13:55:20 rhlGzVJ20
>>701
せめて日本人は一体どこにおるんじゃ…


704 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 13:57:35 cTvs6y1E0
サーバー選択の余地があるなら英語サーバーの方がまだ日本人多い可能性はある
応答速度はお察しになるけど


705 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 13:59:24 Gep.I0XI0
まあ慣れてる人ならある程度言葉が通じる分英語圏サーバに行くわな


706 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 14:05:49 uO72B3vgS
俺なんか高校で義務的にとらされた英検3級
いまさら勉強なんて…


707 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 14:24:53 3QEyg9yw0
FOシリーズの英語ってホント聞き取りやすいわ
知らねえ単語ばっかりという点に目をつぶればよぉー!


708 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 14:33:05 CKhoWDVQS

学校いかずに遊び回って騒いでるだけなのに休み必要なんだあ。へぇ



709 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 14:40:11 Rw4ChXaE0
英語喋れなくてもチャットがある程度理解できる、システムメッセージが読めるなら遊べるからね
中学英語も怪しいチル裏幼女でも遊べるんだからよほどのアレルギー体質じゃなきゃ間違いない
でも応答速度がひどいからアジア鯖あるならアジアで遊ぶ方が楽しい。ていうか中韓もアメリカも大して変わらんし


某ゲームでシンガポールのやつらが嫌いになりましたとかベトナムが嫌いになりましたとかまあ色々ある
中韓日本人以外のやつらは全員民度高いとかただの幻想だからね。民度なんて大差ない。自国語(not英語)で話す外人とか多いし



710 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 14:42:54 RAap.zME0

2週間前に受けた検定に受かっていたけど、先週検索したら「履歴書にこれ書いてる奴が来たら俺なら落とすねw」って言ってる人がたくさんいて
嬉しくなくはないが自己採点の時の半分くらいだ



711 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 15:07:04 uO72B3vgS

某ちょっと売れたラノベを読んでいて
この世にはぼくの好きなキャラクター 回想にでてきた若かりし(頃の)お祖母ちゃんという歌詞の曲があることをおもいだし
俺もおにいちゃんて呼ばれたい側なんだなと
微妙な気持ちになりました



712 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 15:11:37 rhlGzVJ20
ゲームによく出てくる単語はやってるうちに覚えるが、会話となると全く無理


713 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 15:34:57 3QEyg9yw0

みかんの皮は苦くておいしいのでは?
可食性がね・・・



714 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 15:37:12 ownVqgcUS

結局、中国人がチーター多いように見えるのは数が多いからなんだろうか…


715 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 15:40:38 Gep.I0XI0
まあマーマレードとか皮やしな
冬ミカンの皮も七味唐辛子に入ってるし焼きミカンだと皮ごとやしな


716 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 15:41:42 VzMzhP4U0
折ったときに出るみかんの皮汁
すごい目にしみるよね


717 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 15:55:16 Xdraozpk0
>>716
あの皮に含まれる油を生成するとガソリンの代わりになるくらい燃える
そうですしね


718 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 16:02:24 VzMzhP4U0
>>717
それでロウソクにかけたらヒュボッって勢いよく燃えたのか


719 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 16:13:08 Xdraozpk0
>>718
テレビ番組でミカン油で自動車を走らせる実験をしたこともあるそうで
ただ、「着火しやすさ」であるセタン価が低いので別の燃料でミカン油を
加熱してからでないとだめだったとか
ttp://www.ntv.co.jp/megaten/archive/library/date/90/2/90_02.html

Wikipediaのリモネンの記事にはスチロール樹脂を溶かす性質があるとかも
書かれてます
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%A2%E3%83%8D%E3%83%B3


720 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 16:25:32 hwHPmQaYS
上の説明に発火しにくいとあるのでリアリティに欠けるかもしれないが
グリードアイランドでキルアがレイザーの部下の巨漢にやったアレみたいに
みかん汁をかける→発火能力で点火してアチチ、ってネタ読みてえなあ


721 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 16:32:06 U8IYJWOg0
日曜日に見る夕暮れって平日に見るそれの5倍くらい寂しいよね・・・


722 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 16:32:15 Xdraozpk0
>>720
>>718の言うように蝋燭の火で引火させることもできますし工夫次第では
蝋燭の例は皮を曲げて飛沫が飛んでいる状態で引火させているので
体積に対して表面積を増やしているからでしょうかね
フィクションでなら直径1mくらいの巨大ミカンとか持ち出してその皮を
使って危機を脱するとかできるかもw
いや剥くのが大変かw


723 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 16:34:26 rhlGzVJ20
乾かしてキャンプの燃料とかに使えん?


724 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 16:35:34 ppVXMP7oM
>>721
月曜日「明日からよろしくね(ニチャア」


725 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 16:50:18 Xdraozpk0
>>723
乾かすのが間に合わないかも
おかんが風呂に浮かべるために乾かしてたけど一日干した程度は
カラカラにはならなかった


726 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 17:16:18 rhlGzVJ20

飯作るのめんどいから買いに行きたいが買いに行くのがめんどくさい



727 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 17:33:49 VW9POKeQS

国土錬成陣の外枠を一人で掘ったスロウスはホムンクルスの中でも凄い働き者だったよね



728 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 17:33:57 6XTWJQjE0
ヒヒダルマがサニーゴとかヒトデでとまる辛い・・・
そうだいっそダルマモード身代わりにでもしようかな、ヒトデは思念の頭突きで


729 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 17:41:56 cdSLSBVUS
みかんの汁を風船にかけて破裂!とかっていう科学実験は昔見た思い出


730 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 17:48:24 vfPHqSV2S
>>729
硫酸口に含むと頬の内側の膜(?)が丸々ザラッと取れて1ヶ月以上は口から飲み食いできないらしいですね


731 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 17:52:30 e5aZVu6A0
ホムンクルスいいよね


732 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 17:58:44 eBgjiQko0
ネットの民度の低さって異常だよな
世界中のどこでもネット世界では我正義で他人への罵詈雑言に溢れてるけど
世界中どこでも民度が低いって異常というか人間自体が他人にマウント取りたい生き物なんかな?


733 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 17:59:46 rhlGzVJ20
孫正義に見えた


734 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 18:01:01 RBizyBzAM
ばあさんや パパと呼んで慕ってくるホムンクルスロリ美少女はいつになったらうちに来るんじゃ


735 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 18:02:40 rhlGzVJ20
>>734
パパ


736 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 18:09:31 C00TkBlQ0
はいはい爺さんや、今すぐ
水35リットル、炭素20キログラム、アンモニア4リットル、石灰1.5キログラム、リン800グラム、塩分250グラム、硝石100グラム、硫黄80グラム、フッ素7.5グラム、鉄5グラム、ケイ素3グラム、その他少量の15の元素を用意してくださいな


737 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 18:11:09 VzMzhP4U0
>>736
ここにいるぞ!


738 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 18:13:31 Gep.I0XI0
俺のターン!ドロー!
俺は>>737を生贄にしホムンクルスロリ美少女を召喚する!


739 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 18:17:09 RAap.zME0
ホムンクルスってのは怖かったり犯罪的な印象が先に来ちゃうな
語感のせいか


740 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 18:17:37 C00TkBlQ0
その場合生贄元の>>737要素がかなり濃い状態で召喚されそうだけど大丈夫?


741 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 18:18:45 rhlGzVJ20
漫画とかでの扱われ方のせいじゃね


742 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 18:27:08 Rw4ChXaE0
個人的にホムンクルスはハガレンのイメージが9割方強い
他は大体人造人間とかそういう名前のイメージ


743 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 18:34:40 conQ8pPw0
初期のホラーが流行ったのがキリスト教文化圏だから
人による人の創造は最悪の失敗を迎えるという流れがあるとかないとか


744 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 18:39:39 VBDX7tUoS
ホムンクルスの人権回復のために人間に愛される用のホムンクルスを販売しよう!


745 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 18:41:38 E8bxM0eo0
アトリエシリーズくらい緩い設定のホムンクルス好き。人造生物というだけで暗い背景持たせるの好きくない


746 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 18:41:39 RAap.zME0
戦隊は知らないけど、ライダーは最初から人類側のテクノロジーで作ったシステムで変身するパターンも多いけど
ウルトラで人造ウルトラマンってものを作ろうとすると大抵ろくでもない事になってたな


747 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 18:43:23 nBB2g0wc0

そういや、自分が初めてホムンクルスって聞いたのはなんて作品だったか
松本洋子作品だったような気がするけどどうだったかな……



748 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 18:44:00 U8IYJWOg0

エクバは満場一致でお排泄物ゲーだと確信してるけどヴァサーゴは本当たのしい
メチャクチャなバランスのキャラばっかだけど強すぎず弱すぎずでめっちゃいい調整されてるキャラだと思うわ

欲をいえば射CSをストフリなみにしてほしい



749 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 18:45:09 /WVfPqDg0
フランケンシュタインが代表作なのでは?
日本だとなんかもう人造人間系は飽和しまくって、いちいち悲劇とかやらずにただのキャラ属性扱いになってる感もある


750 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 18:52:16 pzrfz2A20
子供を子宮で作るにしろ装置で作るにしろ、人間が作ってることには変わりないと思うんだけどな


751 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 18:53:23 06HtSoIQ0
フランケン原作だと滅茶苦茶喋るし頭良いらしいね
「愛情無しになんで作ったんだ」とか「じゃあ人間と同じく♀バージョンも作って」とか要求したりして
正直そっちを忠実に再現した映画作ってたら生々し過ぎてあまり人気出なかったんじゃないかって説をこの前見た

馬鹿っぽいキャラになってた昔の映画は幼女と仲良くなって遊んでたら事故で殺しちゃって
父親と村人に復讐されるっていう別の悲しさがあった


752 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 18:55:20 U8IYJWOg0
あの怪物ってフランケンシュタイン博士が生み出したモンスターであってフランケンシュタインじゃないんだっけ


753 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 19:00:46 nBB2g0wc0

ホムンクルスとフレッシュゴーレムの違いとは



754 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 19:01:50 rhlGzVJ20
>>750
人工って時点で別もんじゃないか


755 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 19:03:20 rhlGzVJ20
>>752
メリーさんは飼い主なのに羊の事をメリーさんって言っちゃう感じか


756 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 19:10:09 PqzBlnHkS

ハヤシライスに牛肉じゃなくて豚肉使ったけどなんだ普通にうまいじゃん
牛肉高いし次からずっと豚肉で作ろうかな…



757 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 19:16:16 rhlGzVJ20

カップヌードルのワンピースって普通に日本だったのか



758 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 19:17:12 TtJTZjKcM
>>756
鶏肉も試してみようよ


759 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 19:20:04 kXB/uzHI0
>>751
94年の映画「フランケンシュタイン」が比較的それに近かったはず


760 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 19:24:42 PqzBlnHkS
薄切りの鶏肉が売ってるなら試してもいいけど…肉質のせいか見ないなぁ


761 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 19:25:17 Xdraozpk0

今日は少し足を伸ばして掛川の花鳥園に行ってきました

カラフルなオシドリの雄
ttps://i.imgur.com/eGgUdMY.jpg
ハシビロコウより動かない鳥という触れ込みのヒロハシサギ
ttps://i.imgur.com/IV6FK9g.jpg
威厳というか貫録を感じるシロクジャク
ttps://i.imgur.com/oo5ZJvF.jpg
花も撮ってます
ttps://i.imgur.com/wAgiCVD.jpg

花鳥園の後はさわやかでハンバーグ


花鳥園のBGMが鳥の詩や鳥の歌だったら怖いかも



762 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 19:29:24 VzMzhP4U0
>>761
4枚目の後ろのぼやけ具合好き


763 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 19:37:16 rhlGzVJ20
>>761
クジャクすげええらそう


764 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 19:39:14 /WVfPqDg0
花めっちゃいいな、壁紙になりそう
仏教っぽさもある


765 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 19:58:37 Xdraozpk0
>>762
水面に反射した花もボケていい感じでした

>>763
冠みたいな頭頂部の羽とか皺の多い顔とか、年老いた王様っぽいw

>>764
スイレンですからねぇ
今日は花はスイレンばかり撮ってました


766 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 20:11:25 g17zi3eI0
ホムンクルスって人間の身体の感覚の割合を絵であらわしたアレのことだろ? 某マンガで見た見た


767 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 20:13:30 pzrfz2A20

いや、そもそも国内向け端末を海外で使ってる外人がおらんからやろ、
コミュニティの小ささじゃなくて



768 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 20:19:00 YYmnOlyE0
>>753
腐った精液から作るか、死体から作るか


ここまで概念がねじ曲がるとか、パラケルススが墓の底で大笑いしてそう



769 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 20:23:01 g/RulQM60

やっぱり来年からは新しいTVのウルトラマンなんて見られなくなるのかなあ
でも7年もやってくれたもんな……
いつまでもおんぶにだっこじゃいけないって円谷も言ってたし…



770 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 20:32:48 hGdjioZc0

マジンガーvsゲッターとかカーニバル・ファンタズムみたいなコラボアニメもっとあったらいいのに
サンライズとかサイゲームスとか芳文社とかバンナムあたりがやってくれないものかな



771 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 20:46:41 bW30LGsU0

型月VS東方とかやったら100%荒れるだろうな
チル裏ですらそれらを比べるのを控えてるんだし



772 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 20:51:51 Xdraozpk0

グルメ漫画のコラボしたら
「うーまーいーぞーーー!」
「この洗いを作ったのは誰だあ!」
「ぶた肉ととん汁でぶたがダブってしまった 」
「カカカカーッ」
これはこれでカオス



773 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 20:53:53 OCTLRqSo0

花椒のホールとパウダーを買ってきたが…この量だともって一週間…ってとこか
くそっ!これじゃ足止めにもなりゃしねえ!



774 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 20:55:05 /WVfPqDg0
コラボって話じゃないのか?
https://info-initiald.sega.jp/wp-content/uploads/2019/11/b3269f7188c4df39ff6f9a27ef40735b.jpg
https://images.keizai.biz/akiba_keizai/headline/1285329898_photo.jpg


775 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 20:57:11 E8bxM0eo0
太鼓の達人と東方はいつからかコラボ続けてるけど
香霖堂ver霊夢のちびキャラとか、一般客から見たら何コレもんだよなぁ


776 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 20:58:48 C00TkBlQ0
ラーメンハゲこと芹沢さんはめちゃくちゃ誠実な人だから名言切り抜きだけ見ないでちゃんと漫画読んで欲しい


777 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 21:01:24 OCTLRqSo0
本物のラーメン屋に行くところまでで良いから読んでほしいよね


778 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 21:01:32 g/RulQM60
エスパー魔美もあの名言が出てきた話、すげえ良いエピソードだった


779 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 21:06:27 C00TkBlQ0
喰いタンは寺沢先生自身をモチーフにした女性作家キャラを編集者に殴らせる回と味っ子おじさん回と鳳の親方が犯人の回だけは読んで欲しい


780 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 21:07:22 pzrfz2A20
花椒のパウダーってまずくない?
ホールを挽いた奴はすげえうまいんだけど


781 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 21:07:39 6XTWJQjE0
「シャミ子が悪いんだよ」が流行語のニコニコ賞とった上に原作者までイラスト付きコメントしてて笑う


782 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 21:09:01 g/RulQM60
「奴らは情報を食べてるんだ」 とかは俺自身も思い当たる節があるので、あの芹沢さんの画像を見るたび
実際にこんな人に会って話したら内心物凄く嫌われるか馬鹿にされそうと思ってしまう


783 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 21:11:21 VJxTS1Bo0

やっぱりニコニコはにじさんじと鬼滅の刃の2強か



784 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 21:12:34 g/RulQM60
>ザコメンタルのチヤホヤされたくてどうしようもない女の子

ゲームやってないから詳しく知らなかったけどそうなの?
何かとても哀しいキャラなんだね………


785 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 21:21:16 E8bxM0eo0
質問する時に主語を曖昧にするんじゃぬぇ!


786 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 21:22:15 C00TkBlQ0
今の鬼滅隊ヒラ隊員がやってることはかなり男塾名物味が強いのでこの後は
「き、聞いたことがある。かつて存在した無惨を追い詰めた剣士の呼吸!最早滅んだと思われていたが………」
「教えてやろう、これが真の日の呼吸だーーっ!」
「た、炭ーーーっ!!」
ってなるよ


787 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 21:23:31 3QEyg9yw0
>>782
あの人は人を見透かし馬鹿にしそうな要素の裏にある
何事にも大らかに受け止められるキャラを立たせるために2部の主人公がゆとりちゃんという問題ばかり起こす世代カースト少女だったのかもしれない


788 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 21:25:44 U8IYJWOg0
>>784
でもおっぱいでかいし捨てられた子犬みたいでおっぱいでかいし巨乳でいいやつなんスよ
最初はなにこいつ・・・って反応だったけどおっぱいでかいってわかった瞬間みんな手の平返してて本当楽しかった、おれも返した
ttps://i.imgur.com/h9xZEqd.png
ttps://i.imgur.com/kOxIKN9.jpg


789 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 21:26:44 .4MFo.O60
あのハゲは基本客を信用せず俯瞰的な経営者目線で利益を追求する姿は
ラーメン屋としては完璧な正論になるのだけど、だからこそ最終決戦の敗因が際立っていて本当に良い漫画だった。


790 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 21:28:58 RCXQhtMU0
納豆を服にこぼしたら味噌汁を含ませた布かティッシュで拭え
ネバネバがなんか分解されるから


791 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 21:30:33 KRNM8aGQM
つまり最初から味噌汁の具にしておけば最強か
美味いしな


792 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 21:30:59 3QEyg9yw0
納豆だけだと臭いのに納豆味噌汁になるといい匂いになる!不思議!


793 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 21:35:14 bXISUPBkS
>>788
実は割と実家は裕福な方なのでは? って説が出てかなりファン達が動揺してたのは覚えてるわ


金持ちだと後で分かって驚いたキャラって誰か他にいたかな
今思い浮かんだのは真庭海亀だけど



794 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 21:36:28 E8bxM0eo0
納豆と冷奴とみそ汁と豆腐ハンバーグで大豆が被ってしまった


795 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 21:40:28 Deoajoyk0
>>780
結構ピンキリなんだよね
いいものは少量で香りがいい


796 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 21:40:44 Xdraozpk0
>>794
藍様「油揚げがないではないか」

まぁ味噌汁に入っているかもしれないけど



797 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 21:50:35 WYQYa7EcS
江戸町民の朝は納豆汁で始まる
毎朝納豆売りが長屋に回ってきたそうだ


798 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 21:55:05 C00TkBlQ0

ザ・シェフは料理版ブラックジャックなので太一は汚いピノコ



799 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 22:40:32 nBB2g0wc0
>>794
納豆も冷奴も醤油をかけるのがデフォだし、実は大豆って被ること前提な食材なのではなかろうか


800 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 22:41:38 bUpBk7a20
納豆最強は1位大根おろし2位パスタ3位卵黄だな


801 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 22:46:53 Xdraozpk0
>>799
口取りは枝豆で、デザートはずんだ餅で一つ


802 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 22:47:49 rhlGzVJ20
ドリンクは豆乳で


803 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 22:48:48 p.Qd0uQgM
原料が同じなら相性もそりゃ良いだろうということなのかね
栄養バランスとしては知らん


804 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 22:50:39 Xdraozpk0
まぁ実際豆腐尽くしとか納豆尽くしとかあるし、料理の材料も
調味料も賄えるのが大豆の強みよね


805 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 22:51:38 rhlGzVJ20
そういや豆腐専門店で色んな豆腐料理食ったことあるが最高だった


806 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 22:53:49 5.GbefygS
>>788
女の子がぼくって一人称だと萎える


インフルエンザ予防注射で微熱が出てきた
明日引くといいな



807 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 23:12:56 bUpBk7a20
半年ぶりにお風呂で背中こすったけど引くくらい垢がぼろぼろ落ちてきた


808 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 23:13:33 hGdjioZc0
なんか変な臭いがするんだが


809 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 23:14:01 Gep.I0XI0
このスレ何か匂わない?


810 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 23:16:59 VJ8A2RuM0

豆腐尽くしもいいけど
マグロ尽くしで謎の感動を味わってみたい



811 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 23:24:57 RCXQhtMU0
汚っさん


812 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 23:47:34 cW40K1w60
怪力で賢くてちょっとセクシーな幼女になりたい


813 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 23:56:36 VJxTS1Bo0

とりあえず剣の方のEDは見た、けど犬はちょっと時間ないから明日だな



814 : 名無しの幽霊 :2019/12/15(日) 23:59:58 Gep.I0XI0
>>812
つまりビスケになりたいと


815 : 名無しの幽霊 :2019/12/16(月) 00:01:07 XrXDBm5Q0
焼肉きんぐ行ってきたけどなんだかんだすき焼きカルビが1番うまい
2番目はたこ焼き


816 : 名無しの幽霊 :2019/12/16(月) 00:10:16 .P3A6nf6S
夜食は牛カルビ丼とピザとたこ焼きとカップラーメンとからあげにするか…


817 : 名無しの幽霊 :2019/12/16(月) 00:25:59 XkZgoZjQ0
>>806
撲っ子って可愛くね?


僕リグルは滅びろ



818 : 名無しの幽霊 :2019/12/16(月) 00:27:01 XkZgoZjQ0
我ながらひどい誤変換だ


819 : 名無しの幽霊 :2019/12/16(月) 00:48:49 bHmBVKaoS
ドクロちゃんかな?>撲っ子かつボクっ子


ボーイッシュじゃないボクっ子もっと増えて
ボーイッシュだけど性格が女の子らしいと良い



820 : 名無しの幽霊 :2019/12/16(月) 04:44:16 umDDLZ12M

親父が再婚したらしい
しかも相手には俺より4つ上の娘がおるとか
まだ写真も観てないが来年は流石に実家に戻って顔合わせせんといかんな…



821 : 名無しの幽霊 :2019/12/16(月) 07:26:41 /YJtO.2U0

夜中に突然の鼻血におそわれて
朝見たら床が血まみれに…!



822 : 名無しの幽霊 :2019/12/16(月) 07:35:27 gRGQbUHc0
エロ本読みすぎ妄想し杉


なにやら僕っこが話題だったようだが
東方で僕っこといえばリグル一強
だったがそのネタももう古いと
薄い本でネタになる古さ



823 : 名無しの幽霊 :2019/12/16(月) 07:47:07 0pSGvIZY0

朝からゲーム機のCMが増えた
クリスマス向けのやつか



824 : 名無しの幽霊 :2019/12/16(月) 07:50:38 AUyDNj/AM

「そのスペカ真正面安置だぞ」
新聞を読みながら教えてくれた親父は、昔 異変解決のエキスパートだった
とか東方もいつかやれるのかな



825 : 名無しの幽霊 :2019/12/16(月) 07:52:48 5EunQJuoS
観測されてる例大祭世代的にはもうできてるというか
むしろ親も現役というか


826 : 名無しの幽霊 :2019/12/16(月) 08:00:34 Xq1SEaj.0
クリスマスシーズンでボーナス出てそらゲームのCMとか増えるよね


車と液タブ買って金欠だわ俺…
ボーナスは一体何処行ったんだ?



827 : 名無しの幽霊 :2019/12/16(月) 08:07:42 YFaECSNIS

朝だー寒い肌痛いと思ったらー1℃だ
虹が咲もアニメ化かー、ただ問題はリステのみぃみたいなの存在がいるかどうかだな平凡になりそう
ポケモンはやっぱギャラドスと対電気岩鋼の補完で4体はいれば大丈夫だな



828 : 名無しの幽霊 :2019/12/16(月) 08:08:25 gRGQbUHc0

バイトと派遣しか経験した事無いワイ、一度もボーナスとか無い模様



829 : 名無しの幽霊 :2019/12/16(月) 08:09:55 cZrsBodIS
シューターチームサティスファクションのメンバーだった親父がこんな弾幕じゃ満足できねえよなあ!と言いながら神回避


830 : 名無しの幽霊 :2019/12/16(月) 08:15:33 OfHPXoaUS

人生にボーナスなんて無いのさ(現職無職)

ほんと働かないとあかんねーとは思いつつ実家でのんびりし続け早二年経とうとしている事実



831 : 名無しの幽霊 :2019/12/16(月) 08:21:36 lEfbGuZo0
親も現役といえば「PSPが発売された頃、私はまだ生まれてませんでしたが親のPSPでゲームを楽しんでます」
という一文を見た時に、こう、衝撃的な、おとなになるってかなしいことなの…的な感情が溢れ出てきた


832 : 名無しの幽霊 :2019/12/16(月) 08:34:11 WEbym0D2S
>>828
早いとこ正社員になったほうがいいよ
年取ってスキルないとどこもとってくれないから


833 : 名無しの幽霊 :2019/12/16(月) 08:35:19 0nhf2owwS
ROMと言えばCD-ROMの事で、ROMカートリッジなんて知らない世代どころか
CD-ROMを知らない世代が台頭しておりますし


834 : 名無しの幽霊 :2019/12/16(月) 08:43:00 cEUg/ki6M
スキル概念ってコミュニケーション能力並に意味不明なんだよな
一応の形を見せられるあたり、質の悪さはもっと上かもしれない


正社員もだいたいの場合、正社員のことを指していない話をされるけど
こっちは何を言いたいか十分伝わるから別にいいや



835 : 名無しの幽霊 :2019/12/16(月) 08:43:22 YFaECSNIS
掲示板の方だと思ってるのが大半じゃね?


836 : 名無しの幽霊 :2019/12/16(月) 08:44:54 cZrsBodIS

おっちゃんな むかしはモンスターファームのブリーダーやったんや
ゴーストの出し方で鬱になったりしたわ



837 : 名無しの幽霊 :2019/12/16(月) 09:40:54 gRGQbUHc0
       _,,-'' ̄ ̄`-、
       /        \
      ,/           \
     /   ―  ―     ヽ
    lヽ  - 、 ! , _     |
    |r――-、_⊥ ,――'-、 |,-,    
    |::::::::::::::::/ |ヽ:::::::::::::::|-|'イ!|  
     ト、__,,/:  |: `、__,,/ ,|ソ/    
     .|    、_ j| _,、     ,|-'
     |   /lll||||||||||l`、   ,|
     `i ,|||' ̄= ̄`|||、 / ト、
     「|ヽ|ll||||||||||||||||| /i |::::\
    /:::::\`!!||||||||||||!!'   |::::::::\
   /::::::::::::::`ー-、.._ i     |::::::::::::::\
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`ー-、. |::::::::::


838 : 名無しの幽霊 :2019/12/16(月) 10:09:21 7cIVRAeMM
ハントシー・ロムッテロさん!ハントシー・ロムッテロさんじゃないか!


839 : 名無しの幽霊 :2019/12/16(月) 11:09:18 V9nOPRXs0

一巻の評価:評論家気取りで一巻だけ買う野次馬が多いから信用できない
二巻から四巻:一巻目で綺麗に完結してたりタイトルで出オチな作品が多いから
二巻目からの路線変更や引き伸ばしに落胆したファンによる☆1評価が増えるから信用できない
五巻以降:残った熱心なファンからの評価だらけになるから信用できない
…今は時期が悪いコピペか!?



840 : 名無しの幽霊 :2019/12/16(月) 11:22:37 0pSGvIZY0

なんてこんな時間にアンパンマンやってんだ



841 : 名無しの幽霊 :2019/12/16(月) 11:36:46 Xq1SEaj.0
アンパンマンマーチはじっくり聴くと結構深い歌詞だよね


842 : 名無しの幽霊 :2019/12/16(月) 11:38:18 8.8Zza6I0
神風特攻隊の弟に向けた歌詞だと聞いたよ


843 : 名無しの幽霊 :2019/12/16(月) 11:46:56 0nhf2owwS
愛と勇気だけが静かに眠る海の底


844 : 名無しの幽霊 :2019/12/16(月) 11:56:57 XkZgoZjQ0
黴菌男の「悪には悪の、正義がある」って台詞すごく好き


845 : 名無しの幽霊 :2019/12/16(月) 12:03:59 YFaECSNIS

サジアン取ったら用なしだと思ったけどレベル100とBP取れるまではやるかー
レイドが二台通信で楽だ、特定の奴以外は火力2人いれば十分だし



846 : 名無しの幽霊 :2019/12/16(月) 12:17:09 9s7Ry9R6S

ひつじが1匹、ひつじが2匹…来るぞ、遊馬!
ひつじか3匹…



847 : 名無しの幽霊 :2019/12/16(月) 12:23:15 0nhf2owwS
ひつじ「「「三位一体!!」」」


848 : 名無しの幽霊 :2019/12/16(月) 12:29:01 A23rj0TQM
牙 を 向 く


849 : 名無しの幽霊 :2019/12/16(月) 12:47:36 WWNvdW5.S
笑っちまった、訴訟


850 : 名無しの幽霊 :2019/12/16(月) 13:36:36 1wul1AvwS

あー
何とか楽して億万長者になれねえかな



851 : 名無しの幽霊 :2019/12/16(月) 13:43:36 4lWeRkCYM
ura
スイッチ3台破壊クソ笑ったわ
こんなの躾じゃねえ精神ぶっ壊して隷属させる奴隷調教のやり方だよ
でもこの親にとって子供なんてアクセサリーみたいなもんだからこれで正解なんだろうな
ura


852 : 名無しの幽霊 :2019/12/16(月) 14:02:38 0pSGvIZY0

趣味がヲタ系の時だけ詳細に報道されるの未だに変わらんな…



853 : 名無しの幽霊 :2019/12/16(月) 14:02:46 V9nOPRXs0

ゆで「夢はもう一度アニメ化、映画化されることでそれまで頑張りたいですね(連載40周年トークショーにて」
昔のネタ知ってる方が楽しめるからDB改式で旧作→始祖編やりませんかねぇ



854 : 名無しの幽霊 :2019/12/16(月) 14:29:18 OEJ9KRz60
スイッチ破壊のやつ、是非はともかく友人のスイッチまで破壊しちゃうのは、子供が歪んだ形に学習してしまう危険性があるんだよな
その手段に正当性があると感じてしまったら、その子も将来同じ手段を用いる可能性
親に隠れて行動する思考が基準になる可能性。親は自分の意見に絶対に耳を貸さないだろうという交流減少の可能性
別の問題だけど、友人の親に事後謝罪したって事は、場合によっては訴訟問題に発展しかねない事も考えると、やはりリスクが高い


855 : 名無しの幽霊 :2019/12/16(月) 14:41:17 aapaO3pM0
セーブデータとか大事なデータは本体依存だから
「新品買って返した」は全然足りてないんだよなあ・・・


856 : 名無しの幽霊 :2019/12/16(月) 14:45:52 EM9bALck0
データとかの価値はまあ理解できないだろうな

友人のゲームまで破壊するとなると友人やその親からあいつの親やべーから遊ぶな関わるなと言われてぼっちルートもあり得そうだ


857 : 名無しの幽霊 :2019/12/16(月) 15:01:53 .WupE1Pg0

昨日久しぶりにアキバメロンイったらやがて君8が無かったのはともかく
同人18禁コーナーが艦こればかりだが有明の女王はおいとくとしても
鈴谷本が多いのを見ると早苗さんが東方エロ四天王の一角なのもわかるわ
一時期の勢いのわりには18禁本が少ないとされるグラブルはゴブロとかナル姉とかしかないし



858 : 名無しの幽霊 :2019/12/16(月) 15:02:40 0pSGvIZY0
親ってなんで勝手に捨てたり破壊したり平気で出来るんだろうねぇ


859 : 名無しの幽霊 :2019/12/16(月) 15:03:14 kZ6.FAVwM
・地球温暖化不可避に何か手を打つ
・貧困問題に向かい合う
・頭足類の知能について考える
・ゼルダBoW(2周目)の進行ルートを考える
・寒さを克服する手段を探す
・目の前にある仕事をする
・インフルエンザに予防接種を受けるかどうか悩む
・チル裏にレスする
・少し痩せなきゃ
このように「今やるべきこと」のリストを作った場合
その末尾に「他人のキッズがスイッチを破壊されたことについて考える」を加えることは
基本的にありえないと思うのだが、人はなぜそんなことを考えてしまうのだろう
っていうか少し痩せなきゃ


860 : 名無しの幽霊 :2019/12/16(月) 15:03:50 YFaECSNIS
そもそも本体貸した友達はゲームその間どうしていたのかが問題だな、てか借りたんじゃなくて盗んだ可能性もあるけど
その前に他人の壊して告訴されても文句言えんぞ写真まであるし


ソード終わったら強運トゲキッス他夢特性系ゲットしたから作りたくなってきたしやるか



861 : 名無しの幽霊 :2019/12/16(月) 15:06:32 OEJ9KRz60
痩せたいか、ならばリングフィットやろうか


862 : 名無しの幽霊 :2019/12/16(月) 15:08:24 0pSGvIZY0
>>860
俺も本体ごと貸し借りやってたぞ


863 : 名無しの幽霊 :2019/12/16(月) 15:10:28 OEJ9KRz60
まあゲームの貸し借りってあんまりよくないんだけどね…


864 : 名無しの幽霊 :2019/12/16(月) 15:17:10 .WupE1Pg0
お前のものは俺のもの


865 : 名無しの幽霊 :2019/12/16(月) 15:17:41 0pSGvIZY0
お前も俺のもの


866 : 名無しの幽霊 :2019/12/16(月) 15:17:51 1p2cwY/60

信じて通信交換で送り出したポケモン(ルギア)が借りパクされてしまうなんて…
懐かしい裏


867 : 名無しの幽霊 :2019/12/16(月) 15:20:04 YdAYObrYS
子煩悩次官がコミケで売り子、そして…
やはり日本は病んでいた


868 : 名無しの幽霊 :2019/12/16(月) 15:23:53 .WupE1Pg0

もしあの上級国民の飯塚が15年ぐらい前にコミケで売り子をやってたら
ネット上では許されたんだろうか?



869 : 名無しの幽霊 :2019/12/16(月) 15:24:30 7cIVRAeMM
子供の資金力でゲームを楽しむうえでお世話になると同時にトラブルの種でもあったからなあ>貸し借り


870 : 名無しの幽霊 :2019/12/16(月) 15:29:40 0pSGvIZY0
そういえば一度だけRPGのセーブデータを間違って消されたことがあったな
わざわざ消した時のレベルまで上げて返してくれたが、ちょっとしか進めてなかったからわりとどっちでもよかった


871 : 名無しの幽霊 :2019/12/16(月) 15:31:27 kZ6.FAVwM
>>861
リングフィットは面白そうなんだけど運動は基本痩せない気がする
マッシブにはなる&健康の維持には良いんだけど


872 : 名無しの幽霊 :2019/12/16(月) 15:39:11 G.mk87460
カロリー消費なら一番手軽なのはエアロバイク
リングフィットアドベンチャーは普段から運動ができない人が基礎的な筋肉をつけて基礎代謝を上げていける運動
カロリー制限と併用するのがよい

ローカーボは基礎代謝が落ちやすい方向に向かいやすいので運動ができない場合は手を出さない方がいい


873 : 名無しの幽霊 :2019/12/16(月) 15:44:17 h1FKM0t.0

ポケモンの通信対戦なんで募集をキャンセルできないの?



874 : 名無しの幽霊 :2019/12/16(月) 15:45:13 0pSGvIZY0
PS4でも面白い運動系出ないかな


875 : 名無しの幽霊 :2019/12/16(月) 15:59:18 2Nlx9z3s0
ムックってお台場に住んでるの・・・?


876 : 名無しの幽霊 :2019/12/16(月) 16:30:40 zzVQjBKAS
うら
ミライアカリんとこ死ぬんか…
あっという間だったな…
うら


877 : 名無しの幽霊 :2019/12/16(月) 16:47:49 h1FKM0t.0
時代の転換期ってのは今みたいなことを言うんだろうな


878 : 名無しの幽霊 :2019/12/16(月) 17:10:01 XrXDBm5Q0
>>868
つまりコミケで親近感アピールしてる議員って…

いやまぁ政治や政治家なんて見返りや算段も無しに近づいてきたりはしないもんだけど


879 : 名無しの幽霊 :2019/12/16(月) 17:25:59 .1biDKHc0
キバナをケツアクメさせたい


880 : 名無しの幽霊 :2019/12/16(月) 17:26:53 .1biDKHc0
誤爆


881 : 名無しの幽霊 :2019/12/16(月) 17:42:50 DvHLiEtkS
マジレスして欲しいんだけど
支給金額125000円の非正規で21000円健康保険と厚生年金で引かれたわけだけど
どうやって自立すればいいんだ?
子供部屋おじさんしてるから生活出きるだけじゃんこれ


882 : 名無しの幽霊 :2019/12/16(月) 17:45:44 .WupE1Pg0
地方で築五十年以上の中古団地なら300〜400万円で買えるぞ


883 : 名無しの幽霊 :2019/12/16(月) 17:46:51 WEbym0D2S
>>881
転職して正社員になる


884 : 名無しの幽霊 :2019/12/16(月) 17:48:12 9s7Ry9R6S
おまえらのあたまのなかは2次元エロでいっぱいだ(猛ダッシュ)


べつに鬱アニメってほどじゃないし
作品自体のタフな雰囲気に助けられてダメージは
ないんだが 攻殻のTV版一期は個人的に鬱に推す
いや、テロリストNot equalって回ぐらいなんだけどな



885 : 名無しの幽霊 :2019/12/16(月) 17:54:10 Xq1SEaj.0
>>868
誠意は言葉ではなく金額と言った福留選手が震災で寄付した時に赦されたのを考えると多少は考慮される可能性はあるがね…
まあ上級国民だの名前が流される異常な感情が渦巻いている以上、有り得んだろう


886 : 名無しの幽霊 :2019/12/16(月) 17:59:35 0pSGvIZY0
>>881
俺もちょっと前までその生活でなあ
年金払うぐらいなら自分で貯金するわって思った
趣味に使う金を捻出するために手っ取り早く食費削って節約してたんだがあんまりやると体調崩すしでなぁ
でも親がうざかったから一人暮らしはしてたよ


887 : 名無しの幽霊 :2019/12/16(月) 18:02:31 0pSGvIZY0
>>885
そもそもプロ選手の契約金の話だから至極当然のこと言ってただけなんだけどな…


888 : 名無しの幽霊 :2019/12/16(月) 18:06:19 iD8XVvsU0
>>883
精神的なアレで障害者雇用なんねん…正社員難しいんよ…正社員


889 : 名無しの幽霊 :2019/12/16(月) 18:08:36 WEbym0D2S
>>888
気合やで
俺は転職のとき15社も受けた


890 : 名無しの幽霊 :2019/12/16(月) 18:13:04 0pSGvIZY0
>>888
ハロワの求人だと時々障害者雇用見かけるが、いい会社かどうかは博打だ…

しかしなんで家出てなかったら子供部屋おじさんなんて批判されるのかわからん
家出てないだけで自立してないわけじゃないと思うんだが


891 : 名無しの幽霊 :2019/12/16(月) 18:15:03 nQuv2Jl6S
ハローワークじゃなくてリクナビNEXTとかにしたらいい求人見つかるよ


892 : 名無しの幽霊 :2019/12/16(月) 18:15:46 aiiR3I7Y0
みんなで子供おじさんになろうや


893 : 名無しの幽霊 :2019/12/16(月) 18:18:52 1p2cwY/60
バブゥ…


894 : 名無しの幽霊 :2019/12/16(月) 18:19:46 Mi9gTe1s0
あばよ子供オヤジ!


895 : 名無しの幽霊 :2019/12/16(月) 18:19:47 BFDT/nH2S
障害者雇用なのに国ってこんな保険引いてくのか。
こりゃ素直に障害者は障害者年金貰えばいいんじゃね
給与や賃金低い代わりに税金や社会保障費で優遇されて生活してけると聞いたけど嘘やんけ


896 : 名無しの幽霊 :2019/12/16(月) 18:20:47 wBqcoItwS
白蓮ママァ…


897 : 名無しの幽霊 :2019/12/16(月) 18:21:36 7cIVRAeMM
みんな金がねえと叫ぶご時世、実家暮らしは別におかしな生活の選択肢ってわけでもなかろうにね


898 : 名無しの幽霊 :2019/12/16(月) 18:25:57 Xq1SEaj.0
実家で生活する→子供部屋おじさん
住処を構えて生活する→ワープア
居候して生活する→根無し草
クルマで生活する→住所不定
ネットカフェで生活する→ネカフェ難民


どう足掻いても蔑称付いてるなら気にする必要ないだろ
どうせ言う相手も同じ穴の狢だ



899 : 名無しの幽霊 :2019/12/16(月) 18:32:07 cEUg/ki6M
あれもいわゆる「人の気持ちに寄り添うことば」なので強い
ガワが変わるかもしらんが


30年くらい前までは「おばさん」がそういうのに使うフリー素材だったのだけど
おばさんは女性属性だから、年々危険度が高くなってて…



900 : 名無しの幽霊 :2019/12/16(月) 18:37:28 w6vLjzF6S

まあこんな生活してれば日本が嫌いになっても仕方ないというか、
そういうの含めて全て自己責任扱いだからさらに一部が強硬になってケンモメンみたいなのが増殖するのかな
よくよく考えれば今の生活も苦しい非正規社員が生活余裕な老人のために年金取られて生活が更に苦しいとなると
さらに憎しみが募ると。あれ詰んでね?色々と



901 : 名無しの幽霊 :2019/12/16(月) 18:44:57 zd4rcKFYS
女嫌い拗らせたり陰謀論めいた排外主義に染まったりしてる人に1番必要なのは福祉なんや
なおどんどん縮小していく現実


902 : 名無しの幽霊 :2019/12/16(月) 18:48:15 OEJ9KRz60
子供部屋おじさんは主に不動産屋あたりが絡んでるだろうね
1人立ちしてくれないと儲からないから
というか蔑称のほとんどって日本の利益にならない輩につけられる傾向にある


903 : 名無しの幽霊 :2019/12/16(月) 18:51:49 Xq1SEaj.0
そういえば前の会社でモロ子供部屋おじさんだろって論調でケンカ売ってきた同僚居ったっけなあ…


俺より仕事出来ず、資格もなく、年も俺より上で、後から入って来た給料泥棒にそこまで言われても困るんだよな



904 : 名無しの幽霊 :2019/12/16(月) 19:03:24 FHpCWz7A0
そう考えるとオタク蔑視をやめられない連中って本当にガキだな


905 : 名無しの幽霊 :2019/12/16(月) 19:04:31 Mi9gTe1s0
なんで嫌っていい理由があるからって嫌うんだよ


906 : 名無しの幽霊 :2019/12/16(月) 19:05:53 FHpCWz7A0
ネット上の陰謀論者の正体は変人ではなく「普通の人」だと大規模な分析で判明
ttps://gigazine.net/news/20191202-pathway-conspiracy-reddit/


907 : 名無しの幽霊 :2019/12/16(月) 19:07:31 /1Ex9obg0
まあ俺みたいにオタクに憧れるやつも頭おかしいみたいに思われるんだけど


908 : 名無しの幽霊 :2019/12/16(月) 19:10:49 Mi9gTe1s0
普通の人っていうか、一般人な
世の中は信用ならん情報まみれだと肝に銘じられてるのはネットでいろんな情報見てきたからこそ
逆に言えば、酸いも甘いも知らんような人には、世の中好きか嫌いかで分けるぐらいが当然だ


909 : 名無しの幽霊 :2019/12/16(月) 19:12:35 7cIVRAeMM
そこに商業的理由が絡むにせよそうでないにせよ、蔑視したり蔑称付けたりするってのは差別やいじめと変わらんのにね
まあそういうことする人らは元々いじめっ子側の人間だろうからそれ差別じゃん?いじめじゃん?なんて言ってもだから何?で終わりなんだろうけど


910 : 名無しの幽霊 :2019/12/16(月) 19:16:08 KfcqRQ.Y0
自己防衛策はそういうメディアを一切遮断する(テレビも新聞も見ない、ネットもそういうところはブロック)ことだな
そうなると思想の先鋭化とかコミュニティの分断とかの問題になるけどそういう状況作る方が悪いよねと


911 : 名無しの幽霊 :2019/12/16(月) 19:16:38 Mi9gTe1s0
蔑称・イジりには愛も含まれるから一概には言えないなあ
biim兄貴とかガバを笑うけど尊敬もする


ま、それがわからない奴らが再走要求とか始めて終わったんだけどね



912 : 名無しの幽霊 :2019/12/16(月) 19:20:03 OEJ9KRz60
情報遮断なんて努力をしなくても、仮に当事者だとしても無関心を貫けばいいんじゃないかな
あるいは自分の行いが問題視されている事で愉悦に浸るのも一興だろう


913 : 名無しの幽霊 :2019/12/16(月) 19:20:22 D3ZkkWewS
いじめられたから八つ当たりする人、自己流正義感の人、なんも考えてない遊び半分の人、いじめっ子側の人、色々いるんや

一日かけてようやくメンタルが落ち着いてきた
感動しすぎて心身のバランス崩すとか久々だわ
「おもしろは一気に摂りすぎると体に毒」った言ってたバイオレンスアクションの主人公も案外間違ってないな



914 : 名無しの幽霊 :2019/12/16(月) 19:23:07 ZraHjBI20
う、うたをやめろ!


915 : 名無しの幽霊 :2019/12/16(月) 19:29:46 7cIVRAeMM
>>911
愛ある系は外部から判断するのが難しい内輪ネタみたいなとこあるからなあ
分かってない人が明らかにやりすぎのラインまで加速させてイジリの範疇を越えてネタごと廃れるとか良くある


公式が悪ノリでその手の二次ネタに乗っかって分かってない側になってしまう現象は何故起こるのか
真実を求め我々はジャングルの奥地へ向かった



916 : 名無しの幽霊 :2019/12/16(月) 19:38:51 XrXDBm5Q0
普通の人だからこそ素人の思考に危険な思想に対する耐性がついてない人が多いんじゃないかなぁ
こういうのもある意味搾取だとは思う


917 : 名無しの幽霊 :2019/12/16(月) 19:39:45 cEUg/ki6M
シャミ子が悪いんだよ受賞にたいするコメント
うまく乗り切ったなと思う


918 : 名無しの幽霊 :2019/12/16(月) 19:51:30 XTZQiavc0
かなり昔だけど、他人の考えたマスコット(それも二次創作だが)を下等生物とキャプションや作中で呼び、虐殺する漫画や絵を全年齢で広く公開し続けた絵師が
「これは愛あってこうしてるから敢えて全年齢にしてるんだ」「『下等生物』という呼び方はパプワくんの『ナマモノ』と同じで別称や差別用語として使ってるわけじゃない」
と主張しててた
それが本気だったのか今それをやったらどうなるかは兎も角、愛があるからいじめてるんだって文章は一呼吸置いてから読む習慣はついた


919 : 名無しの幽霊 :2019/12/16(月) 20:02:56 V9nOPRXs0
雪晶石裏
外法に手を染めて精神捻じ曲がってまで何かを続けてた奴が
最期に若かりし頃の崇高な理想と姿を魅せる展開ってやっぱ良いですねぇ…
フリー化してた裏


920 : 名無しの幽霊 :2019/12/16(月) 20:08:18 OEJ9KRz60
愛がついた言葉はいつだって一方的で盲目的だ


921 : 名無しの幽霊 :2019/12/16(月) 20:14:24 0pSGvIZY0
>>902
せっせと働いて稼いでんのに利益にならないってどういうこっちゃ
一部の人間にとって都合が悪いってだけじゃないのか


922 : 名無しの幽霊 :2019/12/16(月) 20:15:42 8.8Zza6I0
>>921
〇〇離れと同じ感じするよね


923 : 名無しの幽霊 :2019/12/16(月) 20:15:50 ZraHjBI20
匿名掲示板は理解からもっとも遠い感情だよ


924 : 名無しの幽霊 :2019/12/16(月) 20:17:17 FHpCWz7A0
愛・超兄貴


925 : 名無しの幽霊 :2019/12/16(月) 20:19:20 0pSGvIZY0
>>918
キャラを苛めて喜ぶ二次創作なんてよくある
趣向の違いを理解しようとしても無意味


926 : 名無しの幽霊 :2019/12/16(月) 20:22:16 D3ZkkWewS
下等生物の話と蔑称日本の利益説は前にも見たな
同じネタは二回やると滑るんだゾ


927 : 名無しの幽霊 :2019/12/16(月) 20:27:14 61LbDkGU0

いかん。今からタイガロスになりそう。ギンガからルーブにかけてこんな事なかったのに
漠然と来年もあるさとか思ってたからか
寂し過ぎるよ



928 : 名無しの幽霊 :2019/12/16(月) 20:32:28 0sqE/5fQ0

今週の無惨様
痛い目見るのは確定してたんだけど予想以上に追い詰められてたしめちゃくちゃなりふり構わない逃げ方&身の潜め方してた

これ戦う前に結界とか敷いとく必要あるタイプの人やん…



929 : 名無しの幽霊 :2019/12/16(月) 20:42:08 61LbDkGU0
無惨様、初登場時からこんな感じになるって予想してた人って当時いたの


930 : 名無しの幽霊 :2019/12/16(月) 20:46:29 7cIVRAeMM
>>918
本当にそうするしかないような業の深い愛しか持てない人も実在はするからな…


歪んだ性癖の公開も許容するが同時に受け入れがたいとそれを否定する権利も許容する
表現の自由と言うだけなら簡単だけど実行するのは楽じゃないね



931 : 名無しの幽霊 :2019/12/16(月) 20:55:26 0sqE/5fQ0
心臓7つに脳5つある無惨様(は?)を一刀で切り捨て恐怖させ(!?)爆散して1800の肉片に分かれた無惨様(??)の内1500までは切った(???)緑壱さん

世界のバグで産まれたような奴らのスケールがデカ過ぎる


932 : 名無しの幽霊 :2019/12/16(月) 21:08:55 61LbDkGU0
うら
タイタスさんやっぱり最高だわ
初登場時からキレッキレだ



933 : 名無しの幽霊 :2019/12/16(月) 21:17:40 KaRk1d6c0
まどかタイタスいいよね……


934 : 名無しの幽霊 :2019/12/16(月) 21:25:26 V9nOPRXs0

AGEはもう7年近く経ってるのにGジェネへちゃんと参戦したことなくて
鉄血に抜かれたって小ネタにちょっと驚いた その分スパロボに出てるから…



935 : 名無しの幽霊 :2019/12/16(月) 21:31:39 AtqliYywS
初登場の時点で炭治郎相手に逃げの一手を打ったりその後も十二鬼月(十二鬼月ではない)を追っ手に差し向けたりひょっとしてあまり賢くないのでは疑惑は当時からあった


936 : 名無しの幽霊 :2019/12/16(月) 21:37:08 0pSGvIZY0
銀のエンゼル出た!


937 : 名無しの幽霊 :2019/12/16(月) 22:11:21 0sqE/5fQ0

今週の肉
アリステラの「お前そこはダメだろ」なポイントを圧倒的に格の高いアタル兄さんが一つ一つ丁寧にダメ出しをして決着する残酷な形になったけど
アタル兄さんの代弁者であるブロッケンの熱血フィルターが仕事をして綺麗に収まったからこのコンビ隙が無さ過ぎる







938 : 名無しの幽霊 :2019/12/16(月) 22:15:34 FHpCWz7A0

遂に消費税が最大の税目だってよ
アホみてえ



939 : 名無しの幽霊 :2019/12/16(月) 22:18:29 YxIk5yQY0

ポン子も他の放送で遊んでもいいよと認められたんかねスマブラ普通に参加してたとは



940 : 名無しの幽霊 :2019/12/16(月) 22:33:21 EmM71uYM0

月9のシャーロックの最終回だけ途中から見たけど
波止場で主役っぽいのが守谷とかいう悪役っぽいのと会話してる・・・モリアーティ?
何か二人とも海に落ちて行方不明になって終わった・・・え、今のがライヘンバッハの滝のつもりなの?しょぼくない?



941 : 名無しの幽霊 :2019/12/16(月) 22:42:49 0sqE/5fQ0

爆散した肉片の5/6は斬られたから5つあった脳も5/6しかないけいさんだ



942 : 名無しの幽霊 :2019/12/16(月) 22:46:54 61LbDkGU0
アーモンドミルク上手いけど想定してたのと全然味が違う
砂糖不使用ですっきりした味わいなんだから当然か。アーモンド自体は太る食い物なのに


943 : 名無しの幽霊 :2019/12/16(月) 23:12:00 D3ZkkWewS
単行本派なんだけど最近鬼滅のネタバレ回避するの六面スペカ気合い避け並みにきつい

ボム(そこまで気にせず見なかったことにする)がなければ即ピチュだった



944 : 名無しの幽霊 :2019/12/16(月) 23:14:05 mQv4BLww0
なんか鬼滅も呪術も単行本と本誌が結構な話数差あるけどこんなもんだったっけか


945 : 名無しの幽霊 :2019/12/16(月) 23:16:04 aapaO3pM0

義捐と記念を間違えかける



946 : 名無しの幽霊 :2019/12/16(月) 23:22:37 0pSGvIZY0

今日のパワーワード「アレクサ、六甲おろしかけて」



947 : 名無しの幽霊 :2019/12/16(月) 23:36:21 .1biDKHc0
ソフィーちゃんとか見惚れるほどの最高級の美少女がヒロインなのに二期がないのはなぜなんだろう


948 : 名無しの幽霊 :2019/12/16(月) 23:39:17 3AhjgPjE0
アリステラさんフェニックスからアタル兄さんまでボコボコに口撃されまくってて可哀想になってきた


949 : 名無しの幽霊 :2019/12/16(月) 23:49:52 YxIk5yQY0

ひかるおまもりゲット、途中でまさかのバトルで面倒だったけど図鑑完成したのいつ以来だ?



950 : 名無しの幽霊 :2019/12/16(月) 23:49:56 0sqE/5fQ0
神威の断頭台食らう時のザ・マンの静かに敗北を受け入れる顔とアタル版マッスル・スパーク食らう時の感情爆発したアリステラの顔があまりに両極端で痺れる


951 : 名無しの幽霊 :2019/12/17(火) 00:49:37 xhXpX6y60

鼻って不思議だな。遠くの匂いを嗅ぐ事ができるのに、鼻の穴の中の匂いは嗅げないんだもんな



952 : 名無しの幽霊 :2019/12/17(火) 00:50:43 mihlFj5g0
同じ匂いを嗅ぎ続けると匂いに慣れて何も感じなくなるからね
嗅げてるけど気にしてないだけだよ


953 : 名無しの幽霊 :2019/12/17(火) 01:05:54 eisOIqdU0

>ブレイブリーデフォルト2が発表

ほう、ついにきたか…。うちのブレイブリーデフォルト(未開封)とサントラ(未開封)の封印を解く時が来たか
発売日に無印買って積んでたら完全版出たから、完全版買って寝かせるまでは良かったけどハードル上がりすぎて
いつ開封するか困ってたからちょうどいいタイミングだ



954 : 名無しの幽霊 :2019/12/17(火) 01:35:16 mihlFj5g0
G40裏
ガンプラはここまで来たのか
しかしガンダムのセクシーポーズとかどこに需要が…
ガンダム裏


955 : 名無しの幽霊 :2019/12/17(火) 02:09:57 dsDtGzzs0

最近デパートのトイレ利用してふと思ったことを思い出した
「桜汰したあとベタベタ触るのは駄目」だからトイペの三角折り駄目だったり
流すのとかセンサー式など導入すすんでたりするけど
トイレの鍵に関しては手で掴む必要ある形式なのは変わらんよなあ



956 : 名無しの幽霊 :2019/12/17(火) 02:13:55 xk.LC5nA0
花屋に花の在庫あるか問い合わせをしただけでぶち切られて自分の足できて見ろ、しつこいと警察に言うぞゴラァって怒鳴られた…
念の為グーグルレビューでその花屋見てみたら大量にボロクソかかれまくりで草


957 : 名無しの幽霊 :2019/12/17(火) 02:18:05 3VUXkT.M0
御朱印くださいって言うと舌打ちされてきったねえ文字で書かれて御朱印帳投げて渡される神社もあるからセーフ


958 : 名無しの幽霊 :2019/12/17(火) 02:50:29 kAzrfArA0
本当人間ってろくな生き物じゃないわね


959 : 名無しの幽霊 :2019/12/17(火) 03:04:31 Ef6tWEtk0

こんだけボコボコにやられてたらそりゃ浅草で炭治郎の耳飾り見たとき逃げもするよねって



960 : 名無しの幽霊 :2019/12/17(火) 05:52:33 QJTaMEwU0
あんな縁壱というチートバグみたいな相手なら確かに対処としては正解ではあるんだがまあやっぱみっともなかったな

あの世界にイタコとかいたら柱の誰かの身体に縁壱インスコすりゃあっという間に勝てるんだろうな



961 : 名無しの幽霊 :2019/12/17(火) 06:42:30 0w92Wxdk0
スレ立てます


962 : 名無しの幽霊 :2019/12/17(火) 06:43:50 0w92Wxdk0
立てた
チルノの裏 4763crn
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/25121/1576532599/


963 : 名無しの幽霊 :2019/12/17(火) 07:39:18 WpjCssacS
>>951,952
嗅覚疲労ですな、人体の神秘や
>>962
たておつー


964 : 名無しの幽霊 :2019/12/17(火) 08:09:17 jbLKd4fIS

朝だー、久々の雨だ
赤字だからって短い区間も一番長い区間の定期券料金と同じに設定しちゃったのかそりゃ自転車軍団ができるわ



965 : 名無しの幽霊 :2019/12/17(火) 09:45:11 eisOIqdU0
>>962



新サクラ大戦が案の定の評価でちょっと笑ってしまった
ADVパートはともかく、戦闘パートなんてPVの時点でやべー感あったよね…
あの手の無双とアクションRPGの中間みたいな戦闘システムはよっぽど上手く作られてないと絶対面白くないよ…



966 : 名無しの幽霊 :2019/12/17(火) 09:46:50 KIV6H4HYS

そもそもお伊勢さんは御朱印始めた歴史浅い割に御朱印帳の最初を空けるようにする神社が存在するあたり伊勢神道による国家神道なんだなって



967 : 名無しの幽霊 :2019/12/17(火) 11:08:34 JBzbLI0M0
50オーブ使ってパイソンはひどすぎる
つかこいつひどいハズレ枠だな・・・


968 : 名無しの幽霊 :2019/12/17(火) 11:33:20 .7stIrz.0

中華一番キマってんなぁ・・・



969 : 名無しの幽霊 :2019/12/17(火) 11:41:50 z1xQ8OAcS

これはぽんぽんインフェルノ

インフェルノの語源はイタリア語で地獄を意味するinferno 英語に取り入れられたのが1825年くらいといわれているらしい
英語では地獄、地獄のような状態・場所、(強烈すぎて消せない)業火、極度の熱や破壊が生じた場所など



970 : 名無しの幽霊 :2019/12/17(火) 12:25:35 OZVe/bHgS

何というか
最近は無理して正規雇用目指さなくても良いような気がしてきた
もう人生なんて生きられる所まで生きてくたばるくらいで良いのでは?



971 : 名無しの幽霊 :2019/12/17(火) 12:43:07 WpjCssacS
かしこい
自分で働いたお金で飯食ってるだけで十分えらいってのもあるけど、時代的にそのくらいのスタンスの方が適してる、悪い意味でなく

英語圏コメントってほんとにここ五年で増えたんだなぁ
しかし錆喰いビスコ思ったより面白いな、ヒロインがちゃんといたし可愛いのがよかった



972 : 名無しの幽霊 :2019/12/17(火) 12:47:00 BAPKx6Qc0
1巻だけ見たからパンダ先生と姉貴のどっちがヒロインだっけ…?と一瞬本気で悩んだ
もう3巻まで出てたのね


973 : 名無しの幽霊 :2019/12/17(火) 14:01:40 KEJvAE62M
どうせ駄目に決まってるから打てる手は全部打っておこう


974 : 名無しの幽霊 :2019/12/17(火) 14:38:02 h9KQHahES
うら
完全にお前が悪いこと相談されても土下座しろとしか言えないんですよ
昨今の情勢じゃ即日離婚届どころか警察沙汰にされても文句言えませんよ

ってスッパリ切り捨てられたら楽なのに
うら


975 : 名無しの幽霊 :2019/12/17(火) 14:45:30 n4X8KTqUS
そう言ってそのまま中年になって後悔してる奴もたくさんおるんやで

と言いたい所だが後悔してない奴もいるからなんともね
本当にいざとなった時に後悔しないかどうかなんて誰にも分からんだろうしな


976 : 名無しの幽霊 :2019/12/17(火) 15:05:43 xhXpX6y60

贅沢言うとアムロが「ブレストファイアー!」って叫ぶところ見たかった



977 : 名無しの幽霊 :2019/12/17(火) 15:06:08 WpjCssacS
>>972
腹黒ヒロイン好きだからチロルちゃんがメインヒロインなんですぅー峰不二子枠だしぃー

まぁ個人的には腐男子作者が書いた友情系BL作品だと思ってる(面白かったけど、性的なのと熱さの性癖はチロルさん以外あまり合わなかった、野郎漫才は湿っぽいのよりHOみたいなバカ同士が好き)
さて続巻買うか



978 : 名無しの幽霊 :2019/12/17(火) 15:21:52 WpjCssacS
>>972
ちなみに五巻まで出てるよ


979 : 名無しの幽霊 :2019/12/17(火) 15:23:43 .B2poo2Y0

ヤバい状況になったら心臓バクバクで指震えるんだけど
この状態気持ちよくね?ってさっき認識しちゃって
ちょっと得した気分



980 : 名無しの幽霊 :2019/12/17(火) 15:31:49 xhXpX6y60
スリルが欲しくてリスカするOLみたいになるんじゃないぞ


981 : 名無しの幽霊 :2019/12/17(火) 15:34:25 mihlFj5g0
ついにMに目覚めおったか…


982 : 名無しの幽霊 :2019/12/17(火) 17:32:53 mNHg.cgw0

自分のプリキュア好きがどうかって?
ネットで聞かれると聞かれた方はこうおもうんじゃないかな
自分で考えて決めてくれ 自分で決めてくれ



983 : 名無しの幽霊 :2019/12/17(火) 17:43:50 DsinSWyA0
プリキュアはなんか芝居臭くて見るを止めてしまったのをかなり後悔はしてるが
でもなんか見る気にならない


984 : 名無しの幽霊 :2019/12/17(火) 17:56:33 mNHg.cgw0
まったくですね
不要でいいと思います


985 : 名無しの幽霊 :2019/12/17(火) 18:00:31 DsinSWyA0

あのシリーズって時期関係ないとは言え今になっておじゃ魔女のねんどろいど出るのか…



986 : 名無しの幽霊 :2019/12/17(火) 19:14:47 xk.LC5nA0
ついに俺の元にもウォースパイト改がやってきた…アイテム復刻助かるわ


987 : 名無しの幽霊 :2019/12/17(火) 19:15:42 3neg8YRgS

熊沢英一郎もTwitter始めの頃は普通のオタクなんだよな
Twitterで攻撃性増してオヤジにも罵倒するようになってく
Twitterって本当に害になるから規制しないといかんツールだろ



988 : 名無しの幽霊 :2019/12/17(火) 19:21:34 R6B7MrbU0
そうだな、銃は人を殺すから規制しなきゃいけないな


989 : 名無しの幽霊 :2019/12/17(火) 19:23:32 eyOTOemw0
車からでしょ


990 : 名無しの幽霊 :2019/12/17(火) 19:23:49 xhXpX6y60
人は人を殺すから人を規制しないと


991 : 名無しの幽霊 :2019/12/17(火) 19:28:21 mihlFj5g0
空気は人を殺すから規制しないと


992 : 名無しの幽霊 :2019/12/17(火) 19:37:38 qTFrz1Vg0
まぁ周りの影響受けて支那とかチョンとか言い始めたりするアカウントは通報削除した方が
英一郎の悲劇を起こさんためにもいいのかもしれないかな


993 : 名無しの幽霊 :2019/12/17(火) 19:39:39 0w92Wxdk0
>>985
ナージャ「ガタッ」


994 : 名無しの幽霊 :2019/12/17(火) 19:48:06 V8UK4UcQ0

あと2週間で今年が終わるのか…
今年が終わって、楽しみにしてた9連休も一瞬で終わるんだろうな…



995 : 名無しの幽霊 :2019/12/17(火) 19:51:20 xk.LC5nA0
今年も何もできなかった・・・
今年の目標は絵の練習して筋トレして細マッチョ目指す予定だったのに結果はジャンクフード食いまくりでごろごろして体重もアップだよ


996 : 名無しの幽霊 :2019/12/17(火) 19:52:10 1DZHzWx20
「何もしないをする」のだ

20時かー



997 : 名無しの幽霊 :2019/12/17(火) 19:55:58 f4pjQfUA0



998 : 名無しの幽霊 :2019/12/17(火) 20:01:46 Jw0qCYAE0



999 : 名無しの幽霊 :2019/12/17(火) 20:02:03 86e80iKs0
今年も特に生きている必要はない1年だった


悟りがどうとかいう本を読んでみたら人類はただのシステムなのだからその中で誰が幸せだとか自分が不幸だとかとらわれる必要はないって書いてた
じゃあ死ねよ…



1000 : 名無しの幽霊 :2019/12/17(火) 20:02:38 eyOTOemw0
悟ってなくね?


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■