■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

チルノの裏 4756crn

1 : 名無しの幽霊 :2019/10/26(土) 12:21:51 eTSEH9fMS
こんなネタ考えたけど書き込むスレが無い、
話をしたいけどスレの流れをぶった斬るのは嫌、
ただひたすらに妄想を、ただひたすらに日記を書きたい、等、
衝動的に書き込みたいと思ったら何よりもここに書き込んでみませんか?
何を語ってもOK!チルノを語ってもOK!
同意・反論レスするなら君の思うことを存分にぶちまけてくれ!ずっと君のターンだ!
思ったことを書き込むんだ。それが思わぬネタへ議論へ変化する。
でも最低限の空気は読んでね。さぁレッツしゃべり場!ザッツとうほう!

※ 注意:次スレは>>950以降で最初に宣言した人が立てましょう。
宣言してもすぐにスレ立てせず、自分より前に宣言がないか必ず確認しましょう。

書き捨てテンプレ
---------- チルノの裏 ----------
ーーーーー チルノの裏 ーーーーー
――――― チルノの裏 ―――――
〜〜〜〜〜 チルノの裏 〜〜〜〜〜

■前スレ
チルノの裏 4755crn
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/25121/1571392196/

■東方幻想板 チルノの裏 過去ログdatファイル 保管ページ
ttp://s1.gptwm.com/monita/crn_dat/index.html

■チル裏情報収集wiki チルノの遊び場
ttps://w.atwiki.jp/cirnonoasobi

■東方綺想板避難所
https://rara.jp/kisou_hinan/

■寄書板アップローダ チルノのおもちゃ箱
ttp://ux.getuploader.com/crnura/
ttps://ux.getuploader.com/crnura2/


2 : 名無しの幽霊 :2019/10/26(土) 16:08:47 okAJQTEYS
>>1
普通にチルノ。で連携したね


3 : 名無しの幽霊 :2019/10/26(土) 16:09:01 0Ai0Ziio0
>>1
チルノが揃ったのいつぶりだ


4 : 名無しの幽霊 :2019/10/26(土) 16:15:22 KqRh8WUc0
>>1
あたい。


5 : 名無しの幽霊 :2019/10/26(土) 16:24:46 1To1EWqE0
最強ね。


6 : 名無しの幽霊 :2019/10/26(土) 16:25:19 7qydpyuA0
>>1


7 : 名無しの幽霊 :2019/10/26(土) 16:25:43 5wx9QVos0
>>1乙あたい最強!


なるほど楽天は契約だけ先走ってネット環境の設置が追い付かなかったのかそりゃクレームくるわ



8 : 名無しの幽霊 :2019/10/26(土) 16:26:29 0Ai0Ziio0

googleIME入れてみた
変換はまだわからんがキーボードは使いやすそう



9 : 名無しの幽霊 :2019/10/26(土) 16:37:34 64T1svzI0
藤岡弘、系妖精


10 : 名無しの幽霊 :2019/10/26(土) 17:24:04 ytpbWBZs0
>>1 乙なのぜ
ヤガミトールの名前を久しぶりに見たけど闇属性のVトールって感じがする


経験ゼロに近い素人同士でキャラをコロコロ替えながら
格ゲーの対戦してたらGGXXではほぼ互角なのにDOAだと片方がやたら有利になる謎の現象
ファンタジーなGGと違ってDOAは男キャラの方が強い傾向とかあるんだろうか



11 : 名無しの幽霊 :2019/10/26(土) 17:30:19 1To1EWqE0

ドレスコードあり(顔含む)って店があったら嫌だなあ
とっくにありそうな気もするけど



12 : 名無しの幽霊 :2019/10/26(土) 17:32:44 bQcfacpEM
人種でもあるし顔くらいあるやろ


13 : 名無しの幽霊 :2019/10/26(土) 17:41:40 4jwYFKEcS
予告編に出てきてタイトルよりも話題に?なる辺り、やはりゼットンは大御所中の大御所なんだな と改めて
開幕ダッシュしてきたのがちょっと信じ難かったためもあるけど


14 : 名無しの幽霊 :2019/10/26(土) 17:46:34 bTqJEMYsM
顔面偏差値の良し悪しだと主観によるところが大きすぎてあんまり機能しなさそう
身だしなみレベルの話はそれもうドレスコードに入ってね感あるし


15 : 名無しの幽霊 :2019/10/26(土) 17:58:26 ytpbWBZs0
「ブス専」とか言われる人達も大抵は目鼻立ちの好みが凄く個性的な面食いで
「不細工なら何でもいい」みたいな人は滅多にいないという話を思い出す


16 : 名無しの幽霊 :2019/10/26(土) 18:02:03 DfsmnSiw0
>>10
慣れてないほどパワーキャラが強いんじゃないか
緋でも空が猛威を振るうし
GG系は操作が変わってて、ある程度やらないとパワーキャラがパワーを出せない


17 : 名無しの幽霊 :2019/10/26(土) 18:04:55 rKn6cCOo0
>>10
DOAと同じ3D格ゲーのソウルキャリバーを兄とやってた(お互いド素人)時なんかは
どっちかがひたすら攻めてそのまま終わりっていう一方的な試合になる事が多かったような


DOAってブサさん出てるやつだっけ



18 : 名無しの幽霊 :2019/10/26(土) 18:07:04 xVeLIYmQS
そういえばタイガにはタロウで出た怪獣全然出てこないな
捕まってたサメクジラくらい?


19 : 名無しの幽霊 :2019/10/26(土) 18:08:46 0Ai0Ziio0
>>15
なるほどブスを選んでるわけではなく好みがたまたまブス系統だったってことか
パーツの好みが合えば美人を選ぶこともあるってことだな


20 : 名無しの幽霊 :2019/10/26(土) 18:14:50 ytpbWBZs0
>>16 なるほどありがとう。言われてみればGGのパワーキャラって
一撃が重くてもなかなか当たらなかったりした
>>17 特定の技や戦法がハマると一方的になるイメージ


21 : 名無しの幽霊 :2019/10/26(土) 18:22:08 PL7KPyZY0
緋の空は永江さんへの解答が見つからなくて当たらない事を祈るだけだった


22 : 名無しの幽霊 :2019/10/26(土) 18:42:10 aMtg5Nvo0

お前よりもっと酷い生まれで戦ってきた人がいるんだから、お前は努力なんてこれまでしていない
って言われたらもうそうですよねごめんなさい って言うしかないよな…

大人になっても言われるとは思わなかったが、大人だからこそ言われるのか


23 : 名無しの幽霊 :2019/10/26(土) 18:44:16 0Ai0Ziio0
>>22
自分より酷い人と比べたら誰だってその理屈になるような


24 : 名無しの幽霊 :2019/10/26(土) 18:46:10 64T1svzI0
不幸マウントは誰も幸せにならないからあんま好きじゃないかな


25 : 名無しの幽霊 :2019/10/26(土) 18:51:48 PL7KPyZY0
勝てるはずが無い…こんな苦境を乗り越え成長してきた相手だとは…

いや、そのような強敵を常に打ち破ってきたのがキン肉マン!そしてそのキン肉マンと互角の戦いを繰り広げたのが、この私ロビンマスク! ロビンパワー全開!

ここロビンマスクで一番好き


26 : 名無しの幽霊 :2019/10/26(土) 18:54:28 aMtg5Nvo0
他人を努力不足呼ばわりした事は(今の所多分)無いはずだけど、「人の百分の一くらいしか努力してないくせに良い暮らしをしてる奴等」
って煽りを見かけて考え込んでしまった
クラスにかなり悲惨な同級生もいたから、内心俺なんかにも腹を立ててのかな とか


27 : 名無しの幽霊 :2019/10/26(土) 18:54:51 /Lbk.pcQ0
美味かった裏
やっぱり秋はサンマだな!
美味かった裏


28 : 名無しの幽霊 :2019/10/26(土) 19:00:49 0Ai0Ziio0

パワプロの選手の顔ってあの限られたパーツでそれなりの雰囲気出しててすごいと思う



29 : 名無しの幽霊 :2019/10/26(土) 19:01:52 Pf00PE/.M
秋刀魚は骨が気にならないのもいいよね
半身食べたら中骨をベリッボキッと外せば終わり


30 : 名無しの幽霊 :2019/10/26(土) 19:02:23 rKn6cCOo0

苦しんでない人なんてこの世にいるんですかね
ってこの手のお前は楽してる系の煽り見る度に思う



31 : 名無しの幽霊 :2019/10/26(土) 19:03:59 yiQHCwps0
ぬるま湯キモチイイよね


32 : 名無しの幽霊 :2019/10/26(土) 19:05:01 PL7KPyZY0

キン肉マンはアリステラとかフェニックス、マリポーサ辺りが生まれの悪さを主張してくるけど
子供の頃に豚と間違えて地球に捨てられ浮浪者同然の生活を送っていたキン肉マンの生い立ちが強すぎてマウントを取れないんだよなぁ(どう考えても最初はギャグだった設定を普通に引っ張るからビビる)



33 : 名無しの幽霊 :2019/10/26(土) 19:05:32 64T1svzI0
ぬるま湯の黄身


34 : 名無しの幽霊 :2019/10/26(土) 19:10:48 jk6RWAAY0
むしろ明らかに恵まれた人間が、
私は○○コンプレックスで悩んでるんですぅとかいうのが一番ムカつくわ
その悩みは仕事が出来なくなるほどですか?命にかかわりますか?
その悩みによって貴方は他の人間より酷い目にあって社会的に失敗してきたんですか?


35 : 名無しの幽霊 :2019/10/26(土) 19:12:47 aMtg5Nvo0
そういやキン肉マンって、超人達の生まれとか血統とか環境とか、そういうのが至る所で出てくるな
初代から2世経て今に至るまで、考え方とか価値観とかも変わって来たみたいだし、あれで研究したら面白い本とかできそう

正直、少しでも今の境地に2世の頃に近づいてくれてたらあそこまで悲惨な結末を迎えた超人も減ったんではと…



36 : 名無しの幽霊 :2019/10/26(土) 19:12:48 0Ai0Ziio0
だからそういう不幸自慢は無意味だと


37 : 名無しの幽霊 :2019/10/26(土) 19:15:59 jk6RWAAY0
不幸自慢が今私が言った恵まれた人がする不幸自慢が無意味とするなら
同意だけど
違う意味で、その恵まれた人がする不幸自慢を批判して自分こそが不幸自慢としているとして、
不幸自慢が無意味とするなら、反論したい

恵まれた人間は不幸自慢すら恵まれない人間から取り上げたいのか?と


38 : 名無しの幽霊 :2019/10/26(土) 19:18:56 ytpbWBZs0
ヒロアカって途中までしか読んでないけど、大勢の特殊能力持ちがヒーローに憧れる社会で
あえて計画的にヴィランやるのってヒーローよりきつそう。特殊能力があるなら粗暴犯とかは増えそうだけど


39 : 名無しの幽霊 :2019/10/26(土) 19:25:30 DfsmnSiw0
古い部分の本能は今の状況が前より良いか悪いかぐらいしか判断しないので
傍から見て恵まれていようがいまいが、本人が漠然と感じる恵まれない度は大差ない
これがセレブのキッズでも理解されないごっこを始める大きな理由
根っこの部分は大腸菌から進歩なし


40 : 名無しの幽霊 :2019/10/26(土) 19:26:54 1W6DLOR.0

ついに今年からかぼちゃともお別れか
狂か殺エリちゃんでも出るかなぁとは思ったけど



41 : 名無しの幽霊 :2019/10/26(土) 19:29:26 PL7KPyZY0
今まで言うほどハロウィンだったか?と言われると姫路城から怪しくなるので残当


42 : 名無しの幽霊 :2019/10/26(土) 19:56:36 FVvO91ToS
ははぁん…これはフォーリナーのエリザベート・バードリー(スペース)襲来するオチだな


43 : 名無しの幽霊 :2019/10/26(土) 19:59:38 0Ai0Ziio0
>>37
誰がやろうとも無意味


44 : 名無しの幽霊 :2019/10/26(土) 20:16:16 k0Tk0H3YS

可愛い感じのジャケットが多い中最後にルルーシュが4人並んでるのなんか笑えるな



45 : 名無しの幽霊 :2019/10/26(土) 20:23:25 su/B7Z/k0

不幸自慢をするなら面白く不幸を自慢してくれ。それが会話の流儀だ。



悲しき過去…はよくよくネタにされるけどほぼバトル漫画なら全部該当しているよね。



46 : 名無しの幽霊 :2019/10/26(土) 20:27:53 /Lbk.pcQ0
>>42
今(2体)ですら「間に合うのか!?」なんて言ってるアンジョサンがホントに死んじゃうから許してあげて


47 : 名無しの幽霊 :2019/10/26(土) 20:31:57 r4WOw2tU0

来週リリースの「火の鳥トリビュートアルバム」ってやつが気になる
参加者もそうだが、最後の最後が森山直太朗の「速魚」って曲なのが何か凄いが怖い

我王のうわああああってなるシーンで全身がペイズリー柄?のトーンになってんのが軽めのトラウマである


48 : 名無しの幽霊 :2019/10/26(土) 20:56:14 0Ai0Ziio0

ごま油派の俺だったが最近ラー油にハマってる



49 : 名無しの幽霊 :2019/10/26(土) 21:09:14 3DBgKhQMM
ラー油はごま油ベースだし納得の流れでは


50 : 名無しの幽霊 :2019/10/26(土) 21:16:19 0Ai0Ziio0
>>49
知らなかった
だからごま油かけてうまいものに合うわけだな


51 : 名無しの幽霊 :2019/10/26(土) 21:17:17 dwFrJ/JUM
伏せ字にされている狼の仲間の名前を正しく答えよという設問(写真付き)の中に「ド○○」があった

あたい「ドッグ!」


正解はドール



52 : 名無しの幽霊 :2019/10/26(土) 21:28:05 7HCf4pLg0
>>47
嫁斬り殺したあと誤解だったってわかるシーンめっちゃすごいよね
火の鳥読むと手塚治虫マジすげぇ!ってなる


53 : 名無しの幽霊 :2019/10/26(土) 21:28:49 W8orNYe.0
めしぬま全話無料公開やってるじゃん!見とけ見とけ
ttps://comic-zenon.com/episode/10834108156688953369


54 : 名無しの幽霊 :2019/10/26(土) 21:31:19 r4WOw2tU0
>>52
一時期鳥自身の外道っぷりがネタにされてたけど実際読むとそれ忘れるレベルだよな


55 : 名無しの幽霊 :2019/10/26(土) 21:31:25 252jmwgE0
飯顔ってきもから開いた瞬間閉じるの余裕でした


56 : 名無しの幽霊 :2019/10/26(土) 21:33:37 0Ai0Ziio0
火の鳥は我王の話も好きだし狼のやつも好き


57 : 名無しの幽霊 :2019/10/26(土) 21:48:56 rKn6cCOo0
火の鳥の弁慶が主人公の話、あれ文庫版とワイド版で結末が違っててあれっと思った記憶


違うというか、文庫版は色々簡略化されてたような印象
ワイド版のほうが好きだったなぁ



58 : 名無しの幽霊 :2019/10/26(土) 22:01:08 5wx9QVos0

土浦花火途中で終わったと思ったら火傷騒ぎあったんかい
毎年何かしらやってるなら時間短くすればいいのに



59 : 名無しの幽霊 :2019/10/26(土) 22:02:57 A5lPJVHY0

自分を偉人だと思いこんでるデリヘル嬢で草生え散らかした



60 : 名無しの幽霊 :2019/10/26(土) 22:15:28 b9khhAgAM
あの辺のごちゃごちゃ、テレビのちからってすっげー以外の感想が出てこない


61 : 名無しの幽霊 :2019/10/26(土) 22:15:50 6rS1PNy20

公式の続編が糞だから叩いてそれにじゃあお前が作れよと言われて
本当に作るやつがあるか!
そこそこ面白かった裏


62 : 名無しの幽霊 :2019/10/26(土) 22:32:45 0Ai0Ziio0

クラッカーにマヨネーズたっぷり乗せて食ったら美味いわ



63 : 名無しの幽霊 :2019/10/26(土) 22:33:35 BQMKy.U6S
おいおい随分豪華なお妻み食べてんな上級国民か


64 : 名無しの幽霊 :2019/10/26(土) 22:38:30 rKn6cCOo0

>アルティメットセンパイ でもやってやんよ絶対
>アルティメットセンパイ でも泣かないよ絶対

この人は相変わらずヘンテコで良い歌作るなぁ…



65 : 名無しの幽霊 :2019/10/26(土) 22:40:05 r4WOw2tU0
「き…究極(アルティメット)の名どおりの技だ…!」


66 : 名無しの幽霊 :2019/10/26(土) 23:06:44 1W6DLOR.0
アルティメットセンパイって呪術廻戦かと思った
丁度いま活躍してるしさ


たぶんメカ丸グニィされちゃうんだろうな…
本筋前の前座バトルだろうし



67 : 名無しの幽霊 :2019/10/27(日) 00:03:59 yFJA2Bfg0
よなかだー


OPに居なかったけどちゃんと出てくれた



68 : 名無しの幽霊 :2019/10/27(日) 01:39:04 Kwv3/.PE0

涼宮ハルヒ×古泉一樹とか一方通行×御坂妹みたいな
超邪道のカップリングが好きなのだが
あいにく周りのアニメ好きに理解者はいないのである



69 : 名無しの幽霊 :2019/10/27(日) 01:47:37 5O.RzCHUS
そりゃ、怖いわ
でも、なぜ我らはど外道変態から、
自由になれないのか


70 : 名無しの幽霊 :2019/10/27(日) 02:33:19 h/rSbfF.0
そういうものは納得できる理由をつくったうえで布教しないとな
珍しいものくっつけて終わりじゃ理解は得られぬのだ


71 : 名無しの幽霊 :2019/10/27(日) 05:36:57 k5T1DK4gS
僕は悪い外道変態じゃないよ


72 : 名無しの幽霊 :2019/10/27(日) 06:49:50 GA18YHkA0
時代はドラゴン×クルマやぞ


73 : 名無しの幽霊 :2019/10/27(日) 07:07:32 67wVBIB20

AndroidもiPhonesも結局スマホじゃね? って雑すぎる自分の思考が
プレステもDSもファミコンと呼んでる人達と変わらなくなっている気がする
まるでさっぱりわからん



74 : 名無しの幽霊 :2019/10/27(日) 07:15:37 VMtDCi3A0
iPhone=スマホ、ファミコン=ゲーム機だから
プレステやDSをゲーム機と呼んでるようなもんで
間違ってないし雑でもない気がする


ポケモンちっくなキャラを全部ピカチュウと呼ぶ人



75 : 名無しの幽霊 :2019/10/27(日) 08:05:50 8TrZua.U0
おっとなりの吸血鬼さんアマプラでみれるようになっとる、今期みるもんないからこれで乗り切るか


76 : 名無しの幽霊 :2019/10/27(日) 08:12:41 hhVmmjG60

The Outer Worlds これ実質FOであることを隠す気もねえな!
なんかゴリラに殴られてたら脳震盪起こしてスキルポイントを得るのと引き換えにキャラの知能が最底辺になった



77 : 名無しの幽霊 :2019/10/27(日) 08:24:56 MjkvncUc0
そろそろ今日のエロ娘のネコ画像ください


78 : 名無しの幽霊 :2019/10/27(日) 08:49:22 RcpFgOQ6S
デリヘル偉人バトルって蔑称は上手すぎる


79 : 名無しの幽霊 :2019/10/27(日) 09:01:08 iBIVM/DQ0
でもデリヘル偉人バトルに当てはまらないソシャゲのほうが少ないと思うんだよな
グラブルとかだって考え方によってはその世界の偉人をデリヘルしてるわけだし


80 : 名無しの幽霊 :2019/10/27(日) 09:03:21 67wVBIB20
この世界の偉人をデリヘルしてるのがつまるところFGOって事じゃないの


81 : 名無しの幽霊 :2019/10/27(日) 09:05:34 hhVmmjG60
その手の蔑称はオナホピカチュウが一番痺れたね


82 : 名無しの幽霊 :2019/10/27(日) 09:06:52 hSZr/axE0
何かエロに結び付けちゃうなあ
感動ポルノとか愛国ポルノとか


83 : 名無しの幽霊 :2019/10/27(日) 09:10:23 hhVmmjG60
搾精病棟最終話は感動ポルノ


84 : 名無しの幽霊 :2019/10/27(日) 09:12:14 67wVBIB20
>>82
ネーミングつける人がエッチなんだからそりゃあそうじゃよ
非エロ畑の人間が思いつきそうなネーミングには思えない


85 : 名無しの幽霊 :2019/10/27(日) 09:15:06 iu5EXj4M0
つーか検索汚染でヘイト貯めすぎてるでしょFGOとか艦これとか
変な蔑称流行るのって一部の悪意だけではどうしようもなくて、
一般のふわっとした悪意が必要になってくるけど、それが満たされる条件が検索汚染とか、
やたら目に付いて心の底で微妙な不快感が多くの人に溜まってるケースだと思う


86 : 名無しの幽霊 :2019/10/27(日) 09:16:26 ZQTgvC2sM
バビロニア、女がめちゃくちゃスケベ衣装する!(男もめちゃくちゃスケベ衣装する)の巻なので
あまりにも残当だった


言うの3年くらい遅くない? という気持ちと
大覇権ソシャゲの知名度なんて絶対正義テレビ番組と比べたらカスなんすねしってた、という気持ちが出る



87 : 名無しの幽霊 :2019/10/27(日) 09:17:42 8KCrF4VcS
流行らないから勢いでどんどをネタを出してるだけだと言うね


88 : 名無しの幽霊 :2019/10/27(日) 09:19:41 67wVBIB20
〇〇太郎が一番最強かな
語呂が良いし


89 : 名無しの幽霊 :2019/10/27(日) 09:21:33 2J0q/10kS
太郎がつかないお兄様の偉大さ


90 : 名無しの幽霊 :2019/10/27(日) 09:22:03 xUEQ7dSMM
良くも悪くもエロい女の子で釣るソシャゲにありがちなものを表現しているというか
エロに帰結する少なくとも上品とは言い難い言葉選びのセンスも含めて


まあツムツムで完結してるような層でもなければソシャゲを知る人は皆多かれ少なかれ思ってたことではある
ゲームと言いつつキャラの話ばかり聞こえてくる時点で外部の人にも透けるしの



91 : 名無しの幽霊 :2019/10/27(日) 09:22:53 iBIVM/DQ0
>>89
時代が先立っただけでもしお兄様が後発だったら落第太郎とか呼ばれてたと思うよ


92 : 名無しの幽霊 :2019/10/27(日) 09:24:37 hhVmmjG60
太郎はもはやテンプレを当て嵌めるだけのつまらん蔑称だわ


93 : 名無しの幽霊 :2019/10/27(日) 09:27:59 ibnoNvXk0

鬼太郎そのネタだけは笑うやろw



94 : 名無しの幽霊 :2019/10/27(日) 09:30:28 5xilKrAEM
初めてライダーの巨大メカでかっこいいと思えたかもしれない


95 : 名無しの幽霊 :2019/10/27(日) 09:36:27 1nMe3wWM0
アニメもソシャゲもブラゲもやらない一般幼女が知ってるのなんて
チル裏で言われてるなんとか太郎とか、なろう系って言葉だけだよ。後はほとんど知らない
ここはアニメとかそういうのが好きな人が多いから周知されてるように見えるけどべつにそうでもないよ


そういえばswitchの話題とかPS4の話題ってチル裏だとあんまりないよね
たまにコァなパラド系ゲームのファンボ・・幼女とか超メジャーな作品の話題は出るけど



96 : 名無しの幽霊 :2019/10/27(日) 09:47:07 jBgQPN4Y0
よーしみんな大好きで盛り上がるあの話題やるぞ!


97 : 名無しの幽霊 :2019/10/27(日) 09:49:03 iXgjoYNg0
FGOやってるけど、なんとか太郎って「なんかFGOに関係してるらしい?」としか知らない


酒呑引けて気が抜けたのか、「すごくほしい」ってサーヴァントがエレちゃんと魔王ノッブだけとしか感じなくなってしまった



98 : 名無しの幽霊 :2019/10/27(日) 09:50:39 ZQTgvC2sM
リングフィット アドベンチャー最高強度全走RTAを見たい


99 : 名無しの幽霊 :2019/10/27(日) 09:56:24 hhVmmjG60
最近fgo始めた人は相撲が無いのがかわいそう
アレはどんなにダメな鯖でも概ね大丈夫になる凸カレスコとカレスコの次に強い礼装だし


100 : 名無しの幽霊 :2019/10/27(日) 09:59:31 G5St4o9E0
俺は、チル裏民のそういうところが…ほんまに嫌いや


101 : 名無しの幽霊 :2019/10/27(日) 10:06:00 MjkvncUc0
嫌いは好きの裏返しなんだよね
ダメ!はもっとやって!やめないで!って意味だし


102 : 名無しの幽霊 :2019/10/27(日) 10:11:47 iBIVM/DQ0

1日10時間頑張ってる人が1日10時間頑張れば大抵のことはできますと言ってる
俺も1日10時間頑張りたいなぁと思うがどうしてか布団でゴロゴロして意味もなくネットを見てしまう
なぜ俺は1日10時間頑張れないのだろうか



103 : 名無しの幽霊 :2019/10/27(日) 10:14:05 1Hvxzv6A0
太郎と言われてもゴキブリ


さらはほんと中立の立場になってんな



104 : 名無しの幽霊 :2019/10/27(日) 10:14:33 ZQTgvC2sM

アズールレーン社長の同人誌

運営会社なのか開発会社なのかでだいぶ文脈が変わるやつだ…



105 : 名無しの幽霊 :2019/10/27(日) 10:24:47 7a2Dc94k0

シューターがジャンプ台を使わずに自力でベース前を掘り進めてる姿を見てこの試合の負けを確信するモモコ
ハロウィンマップも防衛ロール専には地獄だぜ



106 : 名無しの幽霊 :2019/10/27(日) 10:29:01 xUEQ7dSMM
>>95
switchはポケモン来たら加速しそうではある。元々今は比較的落ち着いている時期だしね


単純にソシャゲとコアなPCゲーに二極化してるだけという可能性もあるけど



107 : 名無しの幽霊 :2019/10/27(日) 10:30:39 hhVmmjG60

ボダラン3
アマーラの聖別武器がめちゃくちゃ強くて赤ライフなら一瞬で溶かせるので次の弱体化はこの辺りだなー
モズは爆破ビルド一択の現状がつまらなすぎる上それすら弱体傾向なのではよベアを強化しろ



108 : 名無しの幽霊 :2019/10/27(日) 10:31:53 1Hvxzv6A0
今月幻想麻雀出るはずだったけど延期になったからなあ


猫娘は(本物)なのに仮装でナンパされるのが嫌なんだな



109 : 名無しの幽霊 :2019/10/27(日) 10:32:03 0Pm7VMMw0
>>105
やっぱ今のマップってシューターもジャンプ台使って踏み切りわたって防衛するのが正解なの?
なんなら築城終わったブロッカーも間のブロック崩さずにジャンプ台使ったほうがよさげ?


110 : 名無しの幽霊 :2019/10/27(日) 10:39:08 OdknATuM0
撃って撃って撃ちまくれ


111 : 名無しの幽霊 :2019/10/27(日) 10:43:35 7a2Dc94k0
>>109
ボマーに掘ってもらわないとあのブロック群をシューターが自力で通過する頃には無事タワーが崩壊するからね
ブロッカーもジャンプ台から飛べばリスポン閉じつつ背後から敵前衛と交戦出来るからアイテムが足りないとかでもなければ天然築城として残しておくのがセオリーみたい
と言うかゲート横素通り出来るマップだからあの辺りのブロック壊されるとメスガキ達の胃に穴があく


112 : 名無しの幽霊 :2019/10/27(日) 11:10:50 iXgjoYNg0

今日のアクトでは《天罰》を防御系として使わずにいられますように……



113 : 名無しの幽霊 :2019/10/27(日) 11:25:37 jsra2m5Q0
緩裏
PCIe x1に刺さるもの
ただしUSB 1394 ATA LAN キャプチャ サウンド レガシーポート除く
募裏
これ以外で、機能が追加されるものって他に何があるかな…



114 : 名無しの幽霊 :2019/10/27(日) 12:07:00 OFHdcsC20
>>102
少しづつ頑張った末の10時間だから


115 : 名無しの幽霊 :2019/10/27(日) 12:07:04 z7Co024U0
俺も魔理沙の穴に射って射って射ちまくりてえなあ


116 : 名無しの幽霊 :2019/10/27(日) 12:11:49 pU6RLDpU0

ギャラクシーファイト面白い。予算がある状態のギンガは本当にかっこいいし、予告編で何やってんだかよく解らなかったゼロとグリージョのシーンも見られた
けどロッソとブルはただ慌てて移動して帰って来ただけだったな…



117 : 名無しの幽霊 :2019/10/27(日) 12:14:35 ibnoNvXk0

imgurのアカウントに紐付いた画像昔のも見れるようになってるな
https://i.imgur.com/UQSMWGV.png
https://i.imgur.com/creMJpQ.png
https://i.imgur.com/vvlnm2M.png
https://i.imgur.com/Saerjtx.png



118 : 名無しの幽霊 :2019/10/27(日) 12:26:36 OFHdcsC20
昨日5年ぐらい前の画像見たら見れたからあれ?ってなったとこ
自分で消さなきゃ消えなくなったのか?


119 : 名無しの幽霊 :2019/10/27(日) 12:41:18 ibnoNvXk0
消えないのは前からだけどアカウントに紐付いて見れるのは過去1ヶ月分くらいだったような


120 : 名無しの幽霊 :2019/10/27(日) 12:43:49 iu5EXj4M0
imgur←何で読めばいいのかわからない


121 : 名無しの幽霊 :2019/10/27(日) 12:46:55 eDFMV7Z20
インムガー


122 : 名無しの幽霊 :2019/10/27(日) 12:47:59 8TrZua.U0
>>113
テレビみるやつとか・・・


123 : 名無しの幽霊 :2019/10/27(日) 12:48:05 OdknATuM0
上級シューターには簡単だったんだろうが
スタフォSFCは操作性がむずかしく視界が極悪でデカイボスが出ると悲鳴ものだった
あとアンドリューが怖かった

ルナティックは月がもたらす狂気でおかしくなった状態という中二系好きが歓喜する意味を持つ言葉
某アニメでたぶん一番凹む過去を持った超能力者の裁判官の名前でもなければ
花映塚で心を折ってくるモードでもない



124 : 名無しの幽霊 :2019/10/27(日) 12:52:08 ke3OzfoAS
image⇔your(適当)


125 : 名無しの幽霊 :2019/10/27(日) 12:54:18 OFHdcsC20
>>120
イムガーらしい


126 : 名無しの幽霊 :2019/10/27(日) 12:54:49 Ck0TrD6A0

ただ旨いと評判のお好み焼きを食いたいだけなのに、
女将に次回も入店させてもらえるよう機嫌取らなきゃいけないとか嫌すぎる



127 : 名無しの幽霊 :2019/10/27(日) 13:00:54 ke3OzfoAS

歴史と兵器はそこまで興味ないけど、ケルトのClannad関連で検索の混乱は感じた
ヘイトとかはなかったかけど単純に困った



128 : 名無しの幽霊 :2019/10/27(日) 13:02:12 67wVBIB20
お好み焼き自体が旨いしスーパーに置いてあるお好み焼きとかじゃなければどこでも同じ程度に旨いでしょう


129 : 名無しの幽霊 :2019/10/27(日) 13:03:48 P0CobK8.0
うちの周りだけかもしれないけど、ハロウィン色が去年に比べて格段に薄まった
トラック倒したアレで、何かそういう連中のイベントってイメージが完全についちゃったか

これはこれで何か嫌だな



130 : 名無しの幽霊 :2019/10/27(日) 13:12:55 s4q1sjAIM

>19歳で妊娠、夫の月収21万円、四つ子が生まれた

今はまだ幸せそうだけど子供が学校行くようになったら出費もまた増えるんだろうな



131 : 名無しの幽霊 :2019/10/27(日) 13:20:49 8KCrF4VcS
>>123
コックピット視点にすると幾分楽になったなぁと思ったけど
もしかしたらスタフォ2の方だったかも


132 : 名無しの幽霊 :2019/10/27(日) 13:21:28 P0CobK8.0
>>130
その人ずっと見てる。多分こういう所じゃネタにされるか心配されるかだし
俺も凄く心配だけど今は素直に尊敬する

ご両親が協力してくれて手伝ってくれる交友関係も多いみたい
あと四つ子がマジで可愛い



133 : 名無しの幽霊 :2019/10/27(日) 13:49:08 FkDX8C.cS
ADHDなら犯罪にならないって凄いな


134 : 名無しの幽霊 :2019/10/27(日) 14:06:48 ke3OzfoAS
ADHDの症状ぽいので同情する、って言ってる人はたまにみるけど
犯罪にならないって主張してる人は見た事がないや


母の納骨の帰りにADHDの知人と会って、なんで休日にスーツ着てんのと訊かれ
事情を話したら「俺、般若心経全部言えるよ!」と笑顔で唱えだしたのはきつかった
その人にも良いところはあるし色々な人がいるのだろうけど



135 : 名無しの幽霊 :2019/10/27(日) 14:07:12 0Pm7VMMw0

午後から池袋に行こって思ってたけどやっぱいいか
ニコ生あるし今から行っても着くのは4時ごろ、2、3時間くらいしかいれないんじゃな・・・
やっぱもっと都心に近いとこに住みたいな



136 : 名無しの幽霊 :2019/10/27(日) 15:05:09 DeRE/jbA0

昼からの銭湯は楽しいが893っぽい人が多くて怖いのぜ…



137 : 名無しの幽霊 :2019/10/27(日) 15:37:50 eDFMV7Z20
ウホッ…


138 : 名無しの幽霊 :2019/10/27(日) 15:46:22 OdknATuM0

ヒマになると定期的に欝とかトラウマとか検索してしまうのよね

パーフェクトブルーってまだ見てなかったがそんな系統のアニメなのか
あらすじを見ても内容がまったく読めないが、怖くて一回途中で見るのをやめてレンタルに返したとか
感想がやたら怖いのが不気味だ

ここは自分で見てみるのが一番だな



139 : 名無しの幽霊 :2019/10/27(日) 16:38:54 OFHdcsC20

酷似しててパクリ疑惑があるけど元ネタ知ってる人少ないから問題ないって頭おかしい



140 : 名無しの幽霊 :2019/10/27(日) 16:58:15 hhVmmjG60

ゆうえんちの方での柳の活躍を観るともはや夢枕獏世界のキャラにしか思えない



141 : 名無しの幽霊 :2019/10/27(日) 17:23:50 iu5EXj4M0
ADHDもアスペも症状持ってる人が犯罪起こしたら、今は別に普通に有罪食らうから
責任能力なしで免責されるのなんて知的障害者くらいだわ
それも重度の


142 : 名無しの幽霊 :2019/10/27(日) 17:27:06 DeRE/jbA0
ADHDが何やら話題になってるみたいだけど、どうせ嫌な原因で嫌な気分になるようなやり取りが行われれるんだろうな
って検索しなかったけど、やっぱり嫌〜な内容だった


143 : 名無しの幽霊 :2019/10/27(日) 17:30:12 llWprNV60
回避率95%だったのに被弾したんですけど!
ふざけんなボケ!ですけど!!


144 : 名無しの幽霊 :2019/10/27(日) 17:34:19 OFHdcsC20
逆にこっちが当てたこともあるからプラマイ0だろ?


145 : 名無しの幽霊 :2019/10/27(日) 17:49:49 xUEQ7dSMM
5%なんて敵なら結構引いてきてもおかしくないからな


高い確率がより高く、低い確率がより低くなるように特殊な判定をしているGBAFEで
99%を外したり10%手斧が2,3回連続ヒットしてノアどのが死んだりしたときに比べりゃあマシですよ



146 : 名無しの幽霊 :2019/10/27(日) 17:51:26 OFHdcsC20
わかっていてもスパロボでムキーッ!てなっちゃうけどね…


147 : 名無しの幽霊 :2019/10/27(日) 17:54:40 gaUi4qBg0
100%でもバグあるかもしれんから何も信用するな


148 : 名無しの幽霊 :2019/10/27(日) 18:00:09 ZQTgvC2sM
小数点以下の確率で


149 : 名無しの幽霊 :2019/10/27(日) 18:06:14 iu5EXj4M0

架空の障害者特権作り出して健常者はここまで損してるとか
そういう論調はもううんざりですわ



150 : 名無しの幽霊 :2019/10/27(日) 18:08:37 xUEQ7dSMM
実際FE旧紋章で表記上の命中率が0%なのにヒットするとかあった記憶
まあ旧紋章は受けゲーだから支援付けて山に篭ってるとこにブレス吐かれるとか本当に限定的な状況でしか0%にならないんだけど


151 : 名無しの幽霊 :2019/10/27(日) 18:12:44 yFJA2Bfg0
ポケモンも初代は100でも実際は99.99〜云々で
超稀に外れるとかなんとかって聞いた記憶が


152 : 名無しの幽霊 :2019/10/27(日) 18:14:25 gaUi4qBg0
GBとかファミコンあたりは接触不良で何か起こりそう


153 : 名無しの幽霊 :2019/10/27(日) 18:25:37 OFHdcsC20

2週間ぶりの5連勤耐えられない



154 : 名無しの幽霊 :2019/10/27(日) 18:37:37 xUEQ7dSMM
初代ポケモンは命中100でも255/256でたまーに外れるとかだっけな
まあ初代はきりさく他急所技が素早さ一定以上ならほぼ確実に急所に当たるとか
ヨクアタールが1つ使えば一撃技すら必ず当たる救済クラスのぶっ壊れアイテムだとか元々ぶっ飛び仕様が多いのだが


155 : 名無しの幽霊 :2019/10/27(日) 18:41:31 OdknATuM0
お前はこのDIOにとってのパラセクトなんだよ


156 : 名無しの幽霊 :2019/10/27(日) 18:57:54 1Hvxzv6A0
ポケモンのCM見たけどああいうのでいいんだよCMで公開していくスタイル好き


157 : 名無しの幽霊 :2019/10/27(日) 19:15:31 ZQTgvC2sM
あの路線で行くなら通信ケーブルを振り回してほしかったな


158 : 名無しの幽霊 :2019/10/27(日) 19:16:28 h/rSbfF.0
急所計算にS種族値が関わってくるから
ペルシアンの切り裂くのクリ率は100%らしい


メガもZもなくなり、厨ポケの半分が消えるって素晴らしいな
内定縛りの対戦がなかなかに楽しい



159 : 名無しの幽霊 :2019/10/27(日) 19:21:12 AlJjal1M0
どうせクリア後から追加要素としてメガもZも出すんでしょ知ってるよ


160 : 名無しの幽霊 :2019/10/27(日) 19:22:53 tqJ4p.xA0

ナルシストで頭脳派で技巧派の兄か上司(薔薇とか持っていつも敬語で話す)と、熱血でややバカでパワー派の弟か部下(本気出すと服破いて脱ぐ)のコンビ って
最後に見たのはいつ頃だったかな……?

単体ならそこそこいそうだが


161 : 名無しの幽霊 :2019/10/27(日) 19:24:44 8TrZua.U0
メガシンカは調節が一部悪いだけで良いシステムなんだけどな・・・
クチートとかスピアーとかカイロスとかどうしろと・・・


162 : 名無しの幽霊 :2019/10/27(日) 19:39:20 ZQTgvC2sM
種族値とタイプに影響を与える都合上、修正期待値がものすごく低いってのがな


163 : 名無しの幽霊 :2019/10/27(日) 19:43:09 FBnmKIw2S
>>160
なあばすぶれいくだうん…は半分違うか(部下ポジの青午はともかく上司ポジの一意は頭脳派だけど敬語どころか常にゲロってたしなぁ)


しかしこれもかなり昔の作品か



164 : 名無しの幽霊 :2019/10/27(日) 19:58:46 OdknATuM0
昔さ、論者ってポケモンに関してはスペシャリストがいたよな


閲覧しながら欝フルボッコ系アニメをかるくリストアップしてみたが、どこでもでるほど言わんでもわかるガチなタイトルの中に
ゆゆゆとか舞himeとかウィクロスとかうたかたとか意外なのが入ってるな 信用度はそこそこと思っておいたほうがいいかもしれん
欝とかハートフルボッコってのはね 俺にとっては生け捕り用の罠なんだよね



165 : 名無しの幽霊 :2019/10/27(日) 19:59:39 tqJ4p.xA0
>>163
なるほど。ありそで無いもんだね


頭脳派ナルシストが言う程賢くも無いし割と太ってるし、パワー派荒くれ者が筋肉質でも無いし服脱ぐ時きちんと畳む
って話見て腹抱えて笑ってた



166 : 名無しの幽霊 :2019/10/27(日) 20:01:18 PnTYMQGcM
ゲーフリは一度リセットして大昔のようにメインユーザーを子供に戻したいんじゃない
出来たものを出来なくする変更ってコアユーザーが一番離れるからね
ちょうど一番子供客を持っていかれていたであろう妖怪が下火だしそんな気がするよ


167 : 名無しの幽霊 :2019/10/27(日) 20:12:00 bxmq.5B20

>普通なんてのは誰が決めたんだい!?そんな言葉、この世にあっちゃいけないんだ!!
>世界のすべてが特別なんだよ!!!!
意味は分からんがなんかグッと来る熱さだ……



168 : 名無しの幽霊 :2019/10/27(日) 20:22:19 tqJ4p.xA0

コンビニ行ったら、4歳くらいのリアル幼女がビルドを完走?したって話をお母さんにして
次はジオウが見たいとかタイガって強いよねーとか話してた。お母さん興味無さげで困ってた

少なくともタイガ、まだ強くは無いよな…


169 : 名無しの幽霊 :2019/10/27(日) 20:26:07 OdknATuM0
次は555だな


170 : 名無しの幽霊 :2019/10/27(日) 20:34:48 bTmcS/P6M
ライダーの話してる中でタイガの名前が出たら英雄になりたい東條くんの方がまず浮ぶんですけど!


171 : 名無しの幽霊 :2019/10/27(日) 20:36:27 qEqc8BhIM
普通がなくて何もかも再現性がない不安定な世界って怖くね?


172 : 名無しの幽霊 :2019/10/27(日) 20:40:09 gaUi4qBg0
普通は特異点なのか


173 : 名無しの幽霊 :2019/10/27(日) 20:50:47 p0PY.5wsM
英雄になりたいと言えばベルくんが思い浮かぶんですがね
ブレストプレートのせいでしばらく女性だと勘違いしてましてね


174 : 名無しの幽霊 :2019/10/27(日) 20:54:42 7MHyOV1wS
怪獣キル数嫉妬民、強化フォーム嫉妬民、最初の変身チョイス嫉妬民の集まりがトライスクワッドなのだ


175 : 名無しの幽霊 :2019/10/27(日) 20:55:49 o50i2A6IM

お地蔵様を年に一回地域住民の持ち回りで家に招いて労う風習か
成美ちゃんみたいな美少女だと思うと捗るな



176 : 名無しの幽霊 :2019/10/27(日) 20:57:10 by8GF8CsM



177 : 名無しの幽霊 :2019/10/27(日) 20:57:42 by8GF8CsM

誤爆



178 : 名無しの幽霊 :2019/10/27(日) 20:57:47 tqJ4p.xA0
地球人と一緒に成長していくって話だから別に今は弱くてもいいんだよ
と思ってたけど、初回にいたNPOのおじさんが存在知ってたから実績あるはずなんだよな…


179 : 名無しの幽霊 :2019/10/27(日) 20:59:03 eMPKAD1sM
三ツ星カラーズの最新刊読んだけど未だにさっちゃんの本名は出てこないな
さっちゃんのお母さんの名前は判明したけど


180 : 名無しの幽霊 :2019/10/27(日) 21:02:00 GA18YHkA0
Twitterの裏
巻き込みリプしてくる人が居たから、やめて?と注意したらブロックされたわ
一体どういうロジックなのかわからない…



181 : 名無しの幽霊 :2019/10/27(日) 21:05:27 kAGHGV8IM
ウルトラマンがここまで神秘性を失ったり宇宙人達の不満を抱える日常や他星系の治安の悪さとかも描かれると
地球人は愚かだとか野蛮だとか言いながら侵略してくるような展開は使えなくなるんじゃと思った
他の星の人達も大して変わらないんじゃんってなる
ウルトラマンも宇宙人も地球人もどれももう特別じゃない


182 : 名無しの幽霊 :2019/10/27(日) 21:05:44 OFHdcsC20

バカバカしい縛りのプレイ動画ほんと面白い



183 : 名無しの幽霊 :2019/10/27(日) 21:06:31 16mYTmuY0
巻き込みっていってもツイッターの機能だからなあ


184 : 名無しの幽霊 :2019/10/27(日) 21:07:38 pe6Y3KOs0
俺はブロックしまくってる
自分の趣味と関係のない人は目に入ったら片っ端からブロック


185 : 名無しの幽霊 :2019/10/27(日) 21:10:29 tqJ4p.xA0
>>181
だから前作では「地球侵略なんてもう流行りませんよ」って台詞が出てきたな
星全体で計画立てたり怪獣や軍隊送って制圧するより、田舎な星に行って現地人を適当にだまして小金稼いで帰るって方がどこも効率的なんだろう


186 : 名無しの幽霊 :2019/10/27(日) 21:16:26 DkazDV.g0
ギャラクトロンというかギルバリスは典型的な上から目線侵略者じゃないか
まあたしかに生身の宇宙人は俗っぽくなってるけど


187 : 名無しの幽霊 :2019/10/27(日) 21:22:38 AlJjal1M0
糞コテロボはあのまま終わって正体不明の糞コテのままで居てほしかったな


188 : 名無しの幽霊 :2019/10/27(日) 21:26:46 Ck0TrD6A0
コントローラ買えよ


189 : 名無しの幽霊 :2019/10/27(日) 21:29:53 yFJA2Bfg0

アニポケも来週でサンムーン編終わりか
マギアナの話どうすんだろと思ったらまさか数分で終るとは思わなかったぞ



190 : 名無しの幽霊 :2019/10/27(日) 21:33:22 ibnoNvXk0

https://www.nicovideo.jp/watch/1571638203
最新話3日有料でそっから1週間無料ってややこしすぎんよ



191 : 名無しの幽霊 :2019/10/27(日) 21:54:57 pe6Y3KOs0
東方の書籍 
東方酔蝶華、東方智霊奇伝と2つも新作始まるのか


192 : 名無しの幽霊 :2019/10/27(日) 22:01:03 vpE03ZZ.0
前まで3つもやってたやつが終わったんだからもう一つ増やしてもいいのよ


193 : 名無しの幽霊 :2019/10/27(日) 22:03:10 MD3XRX8M0

タイミングが今日しか無かったから仕事終了後すぐ千葉行ったわー
まず暴走族あいつらわざわざ稲毛からやってきてるのか
それから千葉モノレールがあんなに稼動してるの初めて見たかもしれん約15分間で四台ぐらい動いてたぞ
今日日曜のはずだがサラリーマンぽいのもそこそこいたな

茨のとら限定BOX10巻全部入るわけだから思ったよりデカいわ
千葉メロンは相変わらず人おらんなぁ



194 : 名無しの幽霊 :2019/10/27(日) 22:07:58 GA18YHkA0
>>184
巻き込んでおいてブロックしてくるって一方的過ぎて理解が追い付かないんだよね…


関わられるのもウザったいし結果オーライかな



195 : 名無しの幽霊 :2019/10/27(日) 22:12:54 Fuz9Hn0wS

| ∧         ∧
|/ ヽ        ./ .∧
|   `、     /   ∧
|      ̄ ̄ ̄    ヽ
| ̄ ̄ ̄月曜日 ̄ ̄ ̄)  
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ/・\′ ヽ/・\  /


196 : 名無しの幽霊 :2019/10/27(日) 22:17:39 FkDX8C.cS
Twitter始めて7年か8年くらいやってるけどいまだにフォロワー37
フォロワー100 とか1000とか越えてる人凄い


197 : 名無しの幽霊 :2019/10/27(日) 22:31:53 tqJ4p.xA0
ツイッターは非常に楽しいし、多分世の中を良い方向に変えてる面もあるんだろうけど
時々本気で嫌になってやりたくなくなる時がある


198 : 名無しの幽霊 :2019/10/27(日) 22:35:42 bxmq.5B20

クロボンダストでミキシングビルドMSが出る度に
どのパーツが元々はどのMSの物だったか パーツ単位でMSを憶えてる人がいてちょっとビビる



199 : 名無しの幽霊 :2019/10/27(日) 22:43:33 MD3XRX8M0
タイガはタイタスさんが萌えキャラだって聞いたけど


200 : 名無しの幽霊 :2019/10/27(日) 22:46:10 OFHdcsC20
>>196
増やそうとしなきゃ増えないよ


201 : 名無しの幽霊 :2019/10/27(日) 22:52:47 tqJ4p.xA0
>>199
萌えキャラ過ぎて、ミニチュア担当のスタッフさん達がタイタスさんが映る時だけちょっと世界観の違うオブジェ作っちゃうレベルだよ


202 : 名無しの幽霊 :2019/10/27(日) 22:55:20 7a2Dc94k0
なぜか勝手に増えるねんどろいど


203 : 名無しの幽霊 :2019/10/27(日) 23:04:51 1Hvxzv6A0

スローなライフとかマジでいらんわ
3マス固定は場合によっちゃ一人に対するいじめに発展するぞw



204 : 名無しの幽霊 :2019/10/27(日) 23:14:36 MD3XRX8M0

ねんどろいど十五個前後ぐらいしか持ってないわ…



205 : 名無しの幽霊 :2019/10/27(日) 23:31:11 GA18YHkA0
ねんどろいどは仲間を呼ぶ習性が有るからね、しょうがないね


バイクも仲間を呼ぶ習性があるよ



206 : 名無しの幽霊 :2019/10/27(日) 23:31:41 8TrZua.U0
シャミ子のねんどろいどはまだですか


207 : 名無しの幽霊 :2019/10/27(日) 23:36:54 9.dTFkFYM
>>196
絵を…絵を描くのです…
未経験なら未経験と自覚して上手くなるまで描くのです…
そうすると100くらいなら増えると思うのです…

うら
皮肉だけと東方より初描きのデレマスのほうがフョロワー増えた
うら


208 : 名無しの幽霊 :2019/10/27(日) 23:36:59 1Hvxzv6A0

立花はやっぱ破れたかw



209 : 名無しの幽霊 :2019/10/27(日) 23:39:56 yFJA2Bfg0
智霊奇伝の霊夢たちは
酒ってより紅茶飲んでさん付けで呼んでそう


210 : 名無しの幽霊 :2019/10/27(日) 23:42:21 pe6Y3KOs0
何だかんだでこの板に来て5ヵ月かー


211 : 名無しの幽霊 :2019/10/27(日) 23:54:34 0Pm7VMMw0
仕事探すやる気がおきない・・・でもさすがに遊びすぎた、いい加減まともな生活にもどらないとな・・・
でもやりたい仕事もねぇなぁ、どうしたもんかなぁ


212 : 名無しの幽霊 :2019/10/27(日) 23:55:33 OFHdcsC20
あたいこれ以上やばいってとこまでダラダラしてたよ


213 : 名無しの幽霊 :2019/10/28(月) 00:04:23 aPeLaKek0
あたいも貯金の桁が減ってから仕事探し始めたよ


214 : 名無しの幽霊 :2019/10/28(月) 00:10:03 CrDuMzs.0

まだ平日モード無理明日仕事行く気出ない



215 : 名無しの幽霊 :2019/10/28(月) 00:13:27 B/JZgSfg0
あたい仕事してるのにヤバイって毎日焦燥感に襲われてるよ


216 : 名無しの幽霊 :2019/10/28(月) 00:14:23 /EOV4iQA0

慣れると9-1ルナが一番楽だな
12ターンぎりぎりまで粘って普通に6万とかゲットできる
てかCPUがルールに沿って全く取りに行かないのは何かプログラムミスってんじゃないのか



217 : 名無しの幽霊 :2019/10/28(月) 00:17:59 ZO4ymHc6S
引きこもりの人多いみたいだけお金とか心配ないのかな


218 : 名無しの幽霊 :2019/10/28(月) 00:21:28 maNOmqdgM
お金の心配がなかったら引きこもらずに自分探ししてしまうわ


219 : 名無しの幽霊 :2019/10/28(月) 00:24:16 CrDuMzs.0
お金が心配になるまで引きこもってました


220 : 名無しの幽霊 :2019/10/28(月) 00:26:37 toqUBnyI0
収入源なくても生きていけるってことは引きこもりは裕福な証拠だよ
俺はお金ないから引きこもることもできない


221 : 名無しの幽霊 :2019/10/28(月) 00:27:05 jfr.Flr60
頑張って仕事さがすか・・・まぁ一生やるわけじゃないし、最低限続けられそうならなんでもいいよね


222 : 名無しの幽霊 :2019/10/28(月) 00:31:42 u/zsFMd20

ボンバーガール興味あったけど、やるなら片道30分で電車代500円か……
しんどいから無しやな

近所のゲーセンがまったく稼働してないFGOアーケード撤去して置いてくれんかな
スマホのFGOはやってるけどあれはやりたない



223 : 名無しの幽霊 :2019/10/28(月) 00:32:16 jfr.Flr60

あーだめだ、出すつもりだった書類の要綱みたら明日中には出せないわこれ
嫌なこととか面倒なことは先延ばしにしてギリギリにするのは本当に悪いくせだわ、最悪遅れてもいい書類とはいえなんか自分って本当ダメだなって自己嫌悪がいますごい
本当なら2週間くらい前にはやる予定だったのに・・・先延ばししすぎた



224 : 名無しの幽霊 :2019/10/28(月) 00:37:18 JuXqInaY0

やっぱ免許取るなら普通二輪の方が良いよなぁ…小型二輪とじゃ3万しか差がないわけだし
ただ155cmの短足(股下70cm)で400㏄の教習車を押したり跨げる、足着くかは軽く心配だが



225 : 名無しの幽霊 :2019/10/28(月) 00:38:11 jfr.Flr60
>>222
最近のアケゲーだとダントツに面白いしキャラも可愛いからオススメ
でも近所にないと絶対やらないよね、おれも車で30分のところにあるのを発見しなかったら続けてなかった


都心のLIVEカメラみてるのが楽しい
おれもまた都会で働きたいなぁ・・・飲み会とか死ぬほどイヤだったけど半年に一回くらいならまたやってもいいかなって思う



226 : 名無しの幽霊 :2019/10/28(月) 00:45:19 /Svy6MNc0
ボンバーガールはキャラゲーとしての需要も十分あるはずなんだよね、使いたいキャラがいてもロール被りで譲ったりスキルが引けなくて使えなかったりするのは遊んでて不満な部分
ゲーセンの方式そのままじゃなくてガワだけガールにしたボンバーマンで良いから家庭用に出してくれないかなあって思うけどさすがに稼働して1年経ったばかりの今は無理か


227 : 名無しの幽霊 :2019/10/28(月) 00:49:31 c8rPfUHU0
>>222
別にアケfgoが撤去されたからと言ってボンガが来るわけやないんやで


228 : 名無しの幽霊 :2019/10/28(月) 00:51:58 jfr.Flr60
>>226
基本的に好きなゲームだけどキャラとスキルをガチャでそろえないといけないってのはかなり悪いとこだと思うわ
キャラはともかくスキルはCPで買えるくらいあってもいいと思う


229 : 名無しの幽霊 :2019/10/28(月) 00:55:57 KGbUyoFY0

チュート徳井の申告漏れやたら叩かれてるけど闇営業とか飲酒運転で人轢いて謝罪すらしてないやつとかに比べたら断然マシに思えるんだがな



230 : 名無しの幽霊 :2019/10/28(月) 00:59:29 n7HB89CA0
見えない杭は叩けない


231 : 名無しの幽霊 :2019/10/28(月) 01:03:09 c8rPfUHU0
闇営業よりはましっていうけど
納税をしないって闇営業の営業先な方々がすることですよね


232 : 名無しの幽霊 :2019/10/28(月) 01:07:44 KGbUyoFY0
納税をしてないんじゃなくて遅れてただけじゃん


それに面倒くさい確定申告を人に押し付けておいてしなかったら「〇〇円払えよ」っていってくるなら最初からそっちで決めろやっていう気持ちもよくわかる
マイナンバーも利権にしただけで腐らせやがって



233 : 名無しの幽霊 :2019/10/28(月) 01:12:35 KAL77V9k0
よなかだー
IDの数だけ橙ちゃんにゃー


「あなたは異世界に転生しました、どうしますか?」
「こ、これは噂に聞く異世界転生!?す、ステータス!」
「そのコマンドは存在しません」
「えっ・・・じゃあステート!」
「そのコマンドは存在しません」
「ぷ、プロパティ?」
「実行中(英式ズラー)」
「おのれ昭和のコマンド探し方式!!」



234 : 名無しの幽霊 :2019/10/28(月) 01:18:38 c8rPfUHU0
何度も通告されて口座差し押さえされるレベルが遅れてただけなのか…
言われなければ払わなくていいと思ってるのなら払う意思がないって事ですよね
言われたら逮捕されたくないからしぶしぶ払うだけで


235 : 名無しの幽霊 :2019/10/28(月) 01:48:08 2YBcbkD20
>>211
職業訓練でなんか興味あるのやってみるとか


236 : 名無しの幽霊 :2019/10/28(月) 04:34:43 n94r0leE0
>>224
ちょい厚底の靴履けば大型二輪まで余裕だぞ
コケる?諦めろ、慣れてないんだからむしろコケてバランスを覚えた方が良い
公道でコケたら事故だが、教習所内はある程度までは問題ない


237 : 名無しの幽霊 :2019/10/28(月) 06:48:01 JuXqInaY0
>>236
厚底の靴かー考えてもなかったなぁ
コケるのは前提で分かっているけど届くのかすらが心配してたんよー(一応数年前まで原付も乗ってたけど)
ただ厚底靴は真面目に検討してみるよー


238 : 名無しの幽霊 :2019/10/28(月) 07:05:56 ObQoMk960

平成になってうんぬん話といえば、昭和時代のいわゆるヒーローは
敵をバイクでひき〇すのを当然のようにやっていたが
フィクションでもそれはまずいだろと苦情がきた?のか平成になって自粛しちゃったな



239 : 名無しの幽霊 :2019/10/28(月) 07:42:21 8beFlLxU0
働きたくないでござる!


240 : 名無しの幽霊 :2019/10/28(月) 07:44:48 CrDuMzs.0

五輪素直に秋開催にすりゃいいのに



241 : 名無しの幽霊 :2019/10/28(月) 07:45:04 JuXqInaY0
そっちの気は無くても男の娘とかその手の本を何刷も買ったらそのち店の人に陰でホモ認定されるんだろうか
(三次DVD類は無い)


242 : 名無しの幽霊 :2019/10/28(月) 07:47:07 JuXqInaY0
誤爆したスマン


243 : 名無しの幽霊 :2019/10/28(月) 07:48:04 ChJBiVAAS
いい野良パに入れてレベリング捗ったからって3時まではやりすぎたやばい眠い
これから長距離運転なのに


244 : 名無しの幽霊 :2019/10/28(月) 07:53:09 ZO4ymHc6S
異常なほど趣味に没頭するのって発達障害なのかな?
例えば俺の場合だと10年以上ずっと土日祝日は遊戯王やったり、遊戯王のために有給とったり、夜の大会のために会社にデッキ持っていったり


245 : 名無しの幽霊 :2019/10/28(月) 08:00:25 Jb8JXVmYS
発達障害やぞ
あと気に入ったら同じものを食べ続けたりするのも発達障害だし、
やらない方がいいってわかってることをやっちゃうのも発達障害だし、
酸素をすって二酸化炭素を吐くのも発達障害やぞ


246 : 名無しの幽霊 :2019/10/28(月) 08:02:42 4AOBca8s0
社会生活に困難が発生する類が発達障害だよ
曜日は関係なく、有給取らずに無断欠勤で遊戯王したり、会社にデッキを持って更に仕事そっちのけで遊戯王をやるのがそれに該当すると思うよ
もちろん仕事そっちのけでデッキ構成練ってるのも同じ事


247 : 名無しの幽霊 :2019/10/28(月) 08:05:10 maNOmqdgM
夏のオリンピックは大リーグ、NBA、NFLなどより格下の大会(放映権料的な意味で)なので
基本的にアメリカ以外は秋に開催する権利がない
下手するとアメリカにもないかもしれない


商業主義を取るようになった1984年以降、秋に開催したのはソウル(韓国)とシドニー(オーストラリア)
……うん、ここらの国はそういうことする



248 : 名無しの幽霊 :2019/10/28(月) 08:07:25 FvlhdNOo0

朝だー
普通のポケモンも使ってほしいなら準伝説以上なしで良くない?6体中4体は伝説って異常だと思う
その中に入っていくカオガエンは普通にやばい



249 : 名無しの幽霊 :2019/10/28(月) 08:14:51 ObQoMk960

何気にファイアローが「名前は五文字までの法則」も破ってるんだし
ガオガエンもガオガエガーって名前にすればよかったのに()



250 : 名無しの幽霊 :2019/10/28(月) 08:18:16 OuXpJil2S
ネットで調べると長嶋茂雄やイチローがADHDだったりするね
長嶋の場合だと、一つのことに没頭して他が見えなくなるから
イチローの場合だと、毎朝カレー、食に敏感すぎるから


251 : 名無しの幽霊 :2019/10/28(月) 08:38:32 ObQoMk960

一眼デジ7年もたったら本体も影響あるかバッテリーが残量少ないから交換しようと思ったが
蓋を開けても全然出てこなくて焦ったわバッテリー取り出すためにいじくりまわすのも嫌だし蓋の開閉が弱ってる
開けた状態でちょっとだけ揺さぶったらボロンってバッテリー出てきたけどこれじゃあなぁ



252 : 名無しの幽霊 :2019/10/28(月) 08:44:18 FvlhdNOo0

Twitter見て気付いたけど5ch人大杉とnotとかでて見れないの何年ぶりだ?



253 : 名無しの幽霊 :2019/10/28(月) 09:38:10 UpNbOU3AS

百合以外恋愛要素いらない人、恋愛要素いらない人、恋愛要素はいると言いながら結局全部の作品で否定してくる人
みんなおなじ、みんないっしょ



254 : 名無しの幽霊 :2019/10/28(月) 09:48:56 VeDjFYNM0
作者体調不良でまちかどまぞく休載だと・・・まぁアニメ化で色々忙しかったししょうがないね…


255 : 名無しの幽霊 :2019/10/28(月) 10:10:15 zXYH8UsM0

レイスとか初心者向けで良さそうだけど必殺技はどういう時に使えばいいのん



256 : 名無しの幽霊 :2019/10/28(月) 10:16:50 UpNbOU3AS
>>254
なん…だと…


257 : 名無しの幽霊 :2019/10/28(月) 10:22:33 FvlhdNOo0

平均値ってニコニコなかったんだな、パロもあってニコニコ向きだと思ったのに



258 : 名無しの幽霊 :2019/10/28(月) 10:42:50 IGTUYBo.0
あ、今(いつからか知らないけど)5chダメになってるのか


259 : 名無しの幽霊 :2019/10/28(月) 10:58:58 FvlhdNOo0
恐らく広告通してから閲覧するようになってて広告側のドメイン更新忘れてただけとか
修正48時間以内ってしたのは相手の反応時間分だな


260 : 名無しの幽霊 :2019/10/28(月) 11:03:07 OuXpJil2S
東方新作漫画割と楽しみでしかたない


261 : 名無しの幽霊 :2019/10/28(月) 11:45:47 QYGBLd4s0
そうか今の技術ならスケルトン仕様とLEDライトで
自作PCやゲーミングマウスみたいにビカビカ光るゲーム機コントローラーを作れるのか
いらんけど


262 : 名無しの幽霊 :2019/10/28(月) 12:27:59 861OZbcEM

「あれなんやったっけ」現象をプレスクヴュという。



263 : 名無しの幽霊 :2019/10/28(月) 12:42:04 XvlGY8hMS

お前らフェミフェミうるせぇよ
わざわざイライラするものに触れてまでマウント取るな



264 : 名無しの幽霊 :2019/10/28(月) 12:45:20 4AOBca8s0
むしろフェミの方から触ってくるんだよなあ


265 : 名無しの幽霊 :2019/10/28(月) 12:52:50 861OZbcEM
触らず放置すると国連まで連れてくるからな
オタクはその苦い経験からツイフェミを必死に叩く


266 : 名無しの幽霊 :2019/10/28(月) 12:52:53 XvlGY8hMS
連中は表現を狭める弾圧者とか言いつつ下着広告もセクハラだとか平気でダブスタやってるような低レベルな話を何ヶ月続けてるかね
感情論の押し付け合いなんぞわざわざ見るためにネットやってないから


267 : 名無しの幽霊 :2019/10/28(月) 12:53:54 QYGBLd4s0
綺麗なモノだけ見るんじゃ無くて全部受け止めて


268 : 名無しの幽霊 :2019/10/28(月) 12:58:35 XvlGY8hMS
そういう意見の押しつけを自分がされて不快感感じないならそうすればいいんじゃない
何でオタクって属性だから何もかも許容しなきゃならんのさ


269 : 名無しの幽霊 :2019/10/28(月) 12:59:07 IGTUYBo.0
PSYCHO-PASS 3よかった
個人的に2を今一つに感じたから、今回はこのドキドキが最後まで続いてくれることを祈るだわ
ところであれ、本当に訓練次第でできる技能なの?


少なくとも「ノーガンズライフを蹴ってまで観た甲斐があった」とは思わせてほしいところ



270 : 名無しの幽霊 :2019/10/28(月) 12:59:23 maNOmqdgM
大好きな欧米を見習って放火とか傷害とかしないので平和ではある


「してほしい」と言ってるのはそれなりにいる
遵法精神に加えてDIY精神まで欠如してるので被害が出にくいというね



271 : 名無しの幽霊 :2019/10/28(月) 13:07:36 4AOBca8s0
別に下着広告をセクハラだと思った事は一度もないな。下着を見せないと下着の広告にならないだろ


272 : 名無しの幽霊 :2019/10/28(月) 13:08:22 GoazJlqUM
どっちも言ってることが意味分かんなくなってきてるから陣営の善悪なんぞ問うもんでもないし
相手するもんでもない。荒らしも荒らしに触れる奴もスルーってやつだ


こんな醜い争いをしたところでルールを決める力を持つ周囲が味方するわけないのに
ただの問題児として議題ごと隔離されるだけぞ



273 : 名無しの幽霊 :2019/10/28(月) 14:05:56 3wlY9EbIS
>>263
分かるがしゃあない。最低限自衛しないと
自分から喧嘩売る人もそらいるが


274 : 名無しの幽霊 :2019/10/28(月) 14:10:10 Add.CtOkM

デレステへ過度な露出があるSSR衣装が増えてきてて嫌って意見を出したツイートが話題になってたけどそんなに増えたかな
パッションの娘らのヘソ出しショーパンは多いかもしれんな
でも他は大体フリフリドレスで水着マフラーみたいなのはまだ少数じゃね



275 : 名無しの幽霊 :2019/10/28(月) 14:21:55 4AOBca8s0
エロくしないと金落とさないから普段から金を落とさない非エロ民が悪い


276 : 名無しの幽霊 :2019/10/28(月) 14:23:00 maNOmqdgM
「増えてきて」が何がどう増えてることを指してるかわからんことにはなんも言えないやつ
まぁ、絶対数なら間違いなく増えてる

毎年夏になればSSR水着衣装出るんだし、それで去年のやつが消えはしないんだから
あたりまえだよなぁ…


277 : 名無しの幽霊 :2019/10/28(月) 14:27:58 b/pOta8AS
エロいとか置いといて水着マフラーとか意味分からん単語が普通に出てくるアイマス世界怖い


278 : 名無しの幽霊 :2019/10/28(月) 14:29:01 W6/k66oo0
東方世界は言葉になってないだけでもっとヤバいぞ
怖いか?


279 : 名無しの幽霊 :2019/10/28(月) 14:30:01 /EOV4iQA0
今のガチャの温泉はやりすぎだと思う


PC版は書けるんだなスマホだけか



280 : 名無しの幽霊 :2019/10/28(月) 14:38:23 W6/k66oo0
スマホもアプリならいけるんじゃないの


281 : 名無しの幽霊 :2019/10/28(月) 14:40:34 jfr.Flr60
>>274
今年の夏にふみふみが水着になったころから増え始めたと思う
っていうかモバマスがそういうゲームだからもとに戻ってきたって感じだけど

デレステになってから本当に女性のファン増えたと思うわ
同じキャラ、同じ時期、同じ題材でもモバマスとデレステで全然違うし
ttps://i.imgur.com/4GCnkkC.jpg
ttps://i.imgur.com/fpq0FK1.jpg


282 : 名無しの幽霊 :2019/10/28(月) 14:51:26 /EOV4iQA0
アプリならいけるのか、アプリは結局おかしくなるから消したしなあ


283 : 名無しの幽霊 :2019/10/28(月) 15:01:13 GoazJlqUM
>>271
そもそも下着広告は「女性に向けた広告」だから色気を出すにしても女性にウケる色気になってるだろうし

ナミの露出が気になってもワンピが面白いと思うなら「そういうもの」として多少なりとも我慢してワンピを読むように
非エロ民はエロの有無が直接評価に繋がらんところがあるからなあ
でも我慢の限界は当然あるしエロにリソース割いたら他の部分のクオリティが下がるってのも珍しくないので
そこの一線を越えると無言で立ち去るし状況によっちゃ怒りを意見としてぶつけることもある


その一線を越えられたから遊ばなくなったゲームとかあるからなあ
エロって男性側だけでも各々の好みやこれ以上は気持ち悪くて触れないみたいな線引きがあるから難しいのだ



284 : 名無しの幽霊 :2019/10/28(月) 15:03:35 n/vPDOqgM
つまりカグラPBSやDOAXが最高ってこった


285 : 名無しの幽霊 :2019/10/28(月) 15:06:03 29fzNQZwM
>>278
本怖系の二次はともかく、本家はそんな怖くないでしょ
中小企業の内情みたいな泥臭さと自転車操業感はあるけど


286 : 名無しの幽霊 :2019/10/28(月) 15:07:23 n7HB89CA0
なにかとタイトーと結びつける考察思い出したわ


287 : 名無しの幽霊 :2019/10/28(月) 15:07:27 29fzNQZwM
>>278
ごめん字面だけで反応して妙なこと言っちまった
腋とか十分怖かったわ


288 : 名無しの幽霊 :2019/10/28(月) 15:08:52 v3FKof2ES
>>274
そもそもSSR実装のペースがかなり上がって来てるから
露出度高めの衣装の割合が今まで通りでもそういうのが気になる人は余計に気になっちゃうんだろう


289 : 名無しの幽霊 :2019/10/28(月) 15:10:18 29fzNQZwM
冷静に考えると水着マフラーも腋巫女も饅頭怖いでしかなかった


290 : 名無しの幽霊 :2019/10/28(月) 15:13:05 maNOmqdgM
水着昆布サンタがいるし、ちょっと広げると水着ガスマスクドリルとかもある
そんな世界の水着マフラーはあまりにも理解可能


291 : 名無しの幽霊 :2019/10/28(月) 15:13:58 GoazJlqUM
とりあえず水着付けとけばいいみたいなノリだな最早


292 : 名無しの幽霊 :2019/10/28(月) 15:19:52 29fzNQZwM
地球温暖化が進んでいることを念頭に置けば水着の数が増えるのは自然


293 : 名無しの幽霊 :2019/10/28(月) 15:20:15 8avnta8w0
水着は衣類ではなく、装飾品である


294 : 名無しの幽霊 :2019/10/28(月) 15:20:49 /Svy6MNc0

センターカラーの裏の絵を透けさせるこの技法すき
馬鹿馬鹿しくて思わず笑ったわ



295 : 名無しの幽霊 :2019/10/28(月) 15:24:46 eSrSyQ6QS

正社員3年目だけど疲れたし
また派遣やバイトに戻ってのほほんとしようかな
でもそれやると次に正社員になれる日が来るかわかんないしな



296 : 名無しの幽霊 :2019/10/28(月) 15:25:37 4AOBca8s0
>>283
エロに我慢できるできないとか、そんな段階の人間が
ゲームに居場所を求める事自体が間違っているといっても過言ではない
ゲームも漫画もアニメもドラマもネットもないクリーンな場へ住むという発想がないのがエゴすぎる


297 : 名無しの幽霊 :2019/10/28(月) 15:28:56 8avnta8w0
>>296
ちょっと落ち着け
「現代社会に文句があるなら幻想郷に行け」レベルの無理ゲーだぞそれは


298 : 名無しの幽霊 :2019/10/28(月) 15:31:14 jfr.Flr60
なんか7時間程度ネタときとガッツリ8時間寝たときだと8時間の日の方が昼間に眠くなる気がする


299 : 名無しの幽霊 :2019/10/28(月) 15:31:40 KGbUyoFY0
幻想郷までいかなくても中南米ぐらいに行けばたぶん漫画もゲームもないんじゃないか


300 : 名無しの幽霊 :2019/10/28(月) 15:34:04 QYGBLd4s0
あると思えば目に付くし
ないと思えば気にならない
エロの概念は幽霊と似た様なものだよ。意識し過ぎるから気になるだけだ


301 : 名無しの幽霊 :2019/10/28(月) 15:34:38 29fzNQZwM
よし自分で作ろう
意外と簡単だぞ


302 : 名無しの幽霊 :2019/10/28(月) 15:34:53 n7HB89CA0
>>298
睡眠は疲れる


303 : 名無しの幽霊 :2019/10/28(月) 15:36:05 4AOBca8s0
>>297
それはおおげさすぎる。むしろ幻想郷の方がオタクっけありそうだぞ


304 : 名無しの幽霊 :2019/10/28(月) 15:37:35 b/pOta8AS
水着ランジェリー


305 : 名無しの幽霊 :2019/10/28(月) 15:43:01 OuXpJil2S
東方公式は露出少ないよね


306 : 名無しの幽霊 :2019/10/28(月) 15:58:21 2Uyq5yKwS

いいかい坊主
ライダーも平成になればお金をもらって怪人と戦ってた
きみも無償で人になにかしてあげてはいけないよ



307 : 名無しの幽霊 :2019/10/28(月) 16:00:12 slB4gdjQM
えっちなのは氾濫させないほうがいい…それは貴重であるべきだからだ
という観点からは規制派の言うこともわからんでもないのだ
問題はそれは必要ならいつでも取り出せるかどうかという部分なのだ
そうゾーニングだ


308 : 名無しの幽霊 :2019/10/28(月) 16:01:50 n7HB89CA0
規制(撲滅)派?


309 : 名無しの幽霊 :2019/10/28(月) 16:09:42 QYGBLd4s0
今年のゾイドにバンとビットの中の人が出たんだからルージきゅんの中の人が出たら役満だな
フューザーズは見てないが野島健児か。こちらもすぐ出そう


310 : 名無しの幽霊 :2019/10/28(月) 16:33:04 n/vPDOqgM
斎賀みつきも出てほしいわ


311 : 名無しの幽霊 :2019/10/28(月) 16:35:32 29fzNQZwM
睡眠が不足していない時→5時間睡眠でも余裕
睡眠不足の時→8時間睡眠でも駄目


312 : 名無しの幽霊 :2019/10/28(月) 16:37:22 mqdFEFb2S
>>307
反ゾーニング派もいるし、未成年に対して性表現を「自由に公開すべき派」「ネット上は公開扱いではない派」「こっそり嗜むぐらいに留めておくべき派」「見るのはいいけどTwitterで未成年に感想書かれるとR18作者が死ぬよ派」「完全に断つべき派」などよりどりみどりのメニューを揃えており……わけわかめ

単純な対立というより、グラデーションなのよね
どこまでが黒で、どこまでが白なのか?
誰にもわからない



313 : 名無しの幽霊 :2019/10/28(月) 17:07:02 G6hPjoM60
ゾイドはナレーションがプロイツェンで度肝を抜かれました


314 : 名無しの幽霊 :2019/10/28(月) 17:11:35 KGbUyoFY0
ゾーニング派のいう白は「頭の中から出すな」だよ
性器の無修正は犯罪になったようにね


315 : 名無しの幽霊 :2019/10/28(月) 17:20:53 lnk59n46S
感情論の極論振り回す連中のせいで社会から白い目で見られるって連帯責任食らうんだからやりきれんよ
こちらは被害者なんだぞって言い合いした所で何の解決になるって言うのか


316 : 名無しの幽霊 :2019/10/28(月) 17:21:51 mqdFEFb2S
>>307は「ゾーニング派」なのだが、>>314の時点でもう既に意味が食い違っている
チル裏でさえすれ違うのだから、Twitterの論客(!)同士で話が噛み合うはずもなく……

Togetterとかでも文化系のユニークなまとめを見る方が100倍も好きだし楽しいのだが、見かけるとつい口を出したくなってしまうのがこの話題の怖いとこ
政治、宗教、フェミ←new!



317 : 名無しの幽霊 :2019/10/28(月) 17:23:24 4AOBca8s0
もうオタク以外はツイッターとかやってないでインスタでインスタ映えやってろ


318 : 名無しの幽霊 :2019/10/28(月) 17:23:47 lnk59n46S
野球とサッカーと性癖も喧嘩になるぞ


319 : 名無しの幽霊 :2019/10/28(月) 17:29:55 mqdFEFb2S
>>317
リア充が集まるのでインスタやフェイスブックのが民度が高い、はわりとマジ説がある
特に日本のフェイスブックはメインユーザーの年齢層が高いこともあって良くも悪くも落ち着いてる印象


320 : 名無しの幽霊 :2019/10/28(月) 17:30:06 OuXpJil2S
インスタよりTwitterのが楽しいから仕方ない


321 : 名無しの幽霊 :2019/10/28(月) 17:31:56 mqdFEFb2S
ちなみにフェミ論争にまったく首を突っ込まずに楽しくやってるTwitterユーザーは普通にたくさんいるので、
ちょっとバズってるからってそれがTwitter全体の話だと思うのもアブナイアブナイ


322 : 名無しの幽霊 :2019/10/28(月) 17:35:59 W6/k66oo0
フェイスブックはフェイスブックで問題を抱えてるよ
ツイッターより先鋭化しやすいしな


323 : 名無しの幽霊 :2019/10/28(月) 17:36:14 P1dQ2iewS

サブタイ無いなぁと思ったらまさかのさとり様主人公か?
探偵物とか面白そう



324 : 名無しの幽霊 :2019/10/28(月) 17:40:25 HhVYx1PES
でも正直絵が下手すぎ...


325 : 名無しの幽霊 :2019/10/28(月) 17:42:59 29fzNQZwM

ニュートラルかと思ってたがライトまでありそう



326 : 名無しの幽霊 :2019/10/28(月) 17:50:13 n94r0leE0
インスタ始めようかなと思いつつ半年
結構キラキラしてて正直好きまである


TwitterはTwitterでなんだかんだで面白い



327 : 名無しの幽霊 :2019/10/28(月) 17:54:37 HhVYx1PES
インスタはリア充専だから陰キャには不要
というか載せる写真ないし


328 : 名無しの幽霊 :2019/10/28(月) 18:02:06 BZGPmAWkS
男は度胸 オカマは最強

オカマの強キャラがコワイのはたしか



329 : 名無しの幽霊 :2019/10/28(月) 18:07:14 hS4WJJpYS
しかも大体良い人なんだよな
ガチ悪人なオカマだとヘンダーランドの二人くらい?


330 : 名無しの幽霊 :2019/10/28(月) 18:08:46 /EOV4iQA0

NHKが立花に払ってないと喧嘩売ってて草



331 : 名無しの幽霊 :2019/10/28(月) 18:23:56 3wlY9EbIS
あの弁護士達には腹立つし味方もしたくないーーーが、あの手の人達とずっと殴り合う人達も正直きつくて
卑怯かもだがもう殴り合い自体を見たくない って人は自分以外にもいるみたいで少しだけ安心した


332 : 名無しの幽霊 :2019/10/28(月) 18:24:03 GoazJlqUM
>>296
それはさすがに暴論がすぎると個人的には思うなあ
エロなんてゲームでも漫画でも広くあるジャンルの一つでしかなくて、エロ要素皆無のゲームや漫画は世の中にいっぱいあるんだし


あくまで一ジャンルだからこの作品にエロはいるとかいらないとか、エロ要素は微妙だけどこの要素が楽しいから作品を追うとかその逆とか
エロもそういう扱いは普通にあるし、その中でもエロのベクトルで細分化されるからエロって難しいよねって話をしただけのつもりだった



333 : 名無しの幽霊 :2019/10/28(月) 18:37:07 aPeLaKek0
うら
RPGとかのダンジョンって迷路みたいなのが多いけど一本道にして全戦力が確実に当たれる構造のほうが強いなって思いました
一本道の構図使ったら魔王部屋まで敵全然来ねえわ
うら


334 : 名無しの幽霊 :2019/10/28(月) 18:43:02 IkRIIpeg0

夏休みがずっと続けば良いのにって きっと老若男女一度は思うことなんだろうな



335 : 名無しの幽霊 :2019/10/28(月) 18:43:12 9M6D2FZU0

メスガキとわからせおじさんジャンルもっと流行れ



336 : 名無しの幽霊 :2019/10/28(月) 18:54:34 .Ylmt1o.0

オーコが神ジェイスを超える逸材っぷりを発揮してきた



337 : 名無しの幽霊 :2019/10/28(月) 18:57:36 zwU34eFY0
そういやマイナーだが魔王の秘書ってマンガがあって…

今日の検索しちゃいけないってほどでもない言葉
:ニチアサ 2003
あまりメジャーなネタではなく、これででてくるかは不明 ようは「仮面ライダー555のこと


338 : 名無しの幽霊 :2019/10/28(月) 18:58:17 zwU34eFY0



339 : 名無しの幽霊 :2019/10/28(月) 19:39:09 1dO7dolU0
そういや最近裏チルノの裏に行ってないなあ


340 : 名無しの幽霊 :2019/10/28(月) 19:54:28 .7VHAfkY0

ラディフェミ左翼「表現規制でBLも巻き込まれるのを恐れて腐女子が抵抗勢力に回りよった・・・
よっしゃ腐女子なんか切り捨てたろ!
これで純潔右翼も勢力になるな!」

結果
ttps://togetter.com/li/1135741
ttps://togetter.com/li/1234016



341 : 名無しの幽霊 :2019/10/28(月) 19:55:01 /4Onkzws0

ちょっと前に入った新人が、周りが誰かの陰口を叩いてると入って来て一緒に全力でその相手の事を叩いてた
よくあそこまで言えるなあって思ってたが、それも一因なのかすぐに皆と仲良くなって溶け込み切ったし、トラブルも一切なかった
今日、その人の前で初めて愚痴っちゃったんだけど、すかさずその相手の事を横からボロカスに貶しまくり始めた
正直、悪い気はしなかった(すぐ愚痴るのやめたけど)
かなり高度なテクなんだあれは



342 : 名無しの幽霊 :2019/10/28(月) 19:58:49 .7VHAfkY0
そういう奴は陰口大会(本人公認プロレス)にうっかり割り込んで自爆したらいい


343 : 名無しの幽霊 :2019/10/28(月) 20:04:34 n7HB89CA0
本人いないところで褒めまくるのが最強


344 : 名無しの幽霊 :2019/10/28(月) 20:12:58 IGTUYBo.0
>>340
リンク先が読みづらくて全く内容が入ってこなかったんだけど、何て書いてあるのアレ


345 : 名無しの幽霊 :2019/10/28(月) 20:16:22 IkRIIpeg0
よっぽど嫌な奴じゃなけりゃ本人いない所で褒めてるなぁ
そいつが使える奴だと周りに認識されれば俺へ押し付けられる仕事が減るからネ!


346 : 名無しの幽霊 :2019/10/28(月) 20:17:26 c8f0P0B.0

こういうところが俺がオタクになれない大きな原因の一つだが、
今日の今日探偵さとりの漫画読むまで
ずっと紅霧を「こうぎり」と読んでたわ……

東方atre第二弾行ったら第一弾の時無かったはずの紅霧の謎とかいう謎解きグッズ
あったから「(レジの後ろにある)こうぎりのなぞください」言ってまったわ…通じたけど



347 : 名無しの幽霊 :2019/10/28(月) 20:27:05 pBeOZcfQS
べにぎりだよな!


348 : 名無しの幽霊 :2019/10/28(月) 20:28:55 CrDuMzs.0

イニエスタってファンタジスタ的な何かの単語かと思ってたら人名だった



349 : 名無しの幽霊 :2019/10/28(月) 20:29:07 hS4WJJpYS
ホンウーだろ


350 : 名無しの幽霊 :2019/10/28(月) 20:30:14 GoazJlqUM
何!?スカーレットミストと読むのではないのか!?


351 : 名無しの幽霊 :2019/10/28(月) 20:37:29 OPZGv.Dk0
>>344
怪文書


352 : 名無しの幽霊 :2019/10/28(月) 20:49:17 c8f0P0B.0

2日前に上がってたらしいCBのリーク動画見たけど
今後衣装換えも実装されるみたいだけど、
〇が猫の着ぐるみ着るとかなんじゃそりゃ
〇〇は衣装換えでヘタレ妖怪から強妖怪みたいになってるし



353 : 名無しの幽霊 :2019/10/28(月) 20:51:20 299OoCjgS
キャノンボール、なんでサグメ喋りまくってんの?


354 : 名無しの幽霊 :2019/10/28(月) 21:08:36 qDLxHqtU0
ソシャゲにおいて喋らないキャラは扱いが難しいから喋らせてるとか
そもそも原作でも結構喋ってるんじゃね?必要があったからだろうけど


355 : 名無しの幽霊 :2019/10/28(月) 21:08:42 c8f0P0B.0
若干誤解されがちだが、月人も好き好んで幻想郷更地計画したわけじゃないし
自機組には協力してもらうためにけっこう喋ってる
ttps://livedoor.blogimg.jp/coleblog/imgs/0/3/038b8f2e.png


356 : 名無しの幽霊 :2019/10/28(月) 21:12:26 F2gV1NAEM
>>353
お前は二次創作のソシャゲに何を求めてるんだ?


357 : 名無しの幽霊 :2019/10/28(月) 21:14:37 .7VHAfkY0
えっ?アニプレがガッツリ鎮座してるのに二次創作?


358 : 名無しの幽霊 :2019/10/28(月) 21:17:05 yFOOIojg0

エロ系コメディで主人公以外の男にいい目を合わせる必要なんてない
わかります
徹底的に守る矢吹って凄い



359 : 名無しの幽霊 :2019/10/28(月) 21:18:00 CrDuMzs.0
>>354
鈴仙以外のキャラで行くとなかなか喋ってくれない


360 : 名無しの幽霊 :2019/10/28(月) 21:19:11 toqUBnyI0
俺の友達は会社にデッキ持って行ってカード並べてるキチガイでした


361 : 名無しの幽霊 :2019/10/28(月) 21:31:28 GoazJlqUM
あくまで商業でやる許可出しただけって立ち位置みたいだし二次創作で間違いはあるめえ


362 : 名無しの幽霊 :2019/10/28(月) 21:34:54 CrDuMzs.0
商業二次なんてべつに今が初めてじゃないじゃない


363 : 名無しの幽霊 :2019/10/28(月) 21:35:13 IkRIIpeg0
からめる氏の動画がハイテンション過ぎて元気出た 猫可愛い


364 : 名無しの幽霊 :2019/10/28(月) 21:37:07 n7HB89CA0
タイトルに二次創作ですって右下にちっさく書いてある


365 : 名無しの幽霊 :2019/10/28(月) 21:38:57 CrDuMzs.0

PCエンジンミニ悩む…
ラインナップがもう一声あればよかった



366 : 名無しの幽霊 :2019/10/28(月) 22:04:01 3YTPvB760

たしかに過剰なエロ要素や露出はイカンですたいですたい
じゃああにトレEX見てくる



367 : 名無しの幽霊 :2019/10/28(月) 22:12:14 /4Onkzws0
エロと言えば、決して不愉快ではなかったが、チル裏で華扇ちゃんに対して
極端にエロい服着てる・ただ見てるだけでムラムラする・ごく普通のフィギュアやイラストの画像を貼っただけで全年齢板なのにいかがなものか
とか言ったりするのが当時はよく解らなかった
終って改めて見返してから、それが解ってきた気がする


368 : 名無しの幽霊 :2019/10/28(月) 22:25:13 cGf6TYI.0

デスクトップの壁紙を変えてみた
今まで無地の灰色のやつだったから画面が賑やかになってちょっと満足



369 : 名無しの幽霊 :2019/10/28(月) 22:28:08 CrDuMzs.0
収入が今の半分だった頃、冬に壁紙を焚火の写真にして気分だけ暖まろうとしてたのを急に思い出した…


370 : 名無しの幽霊 :2019/10/28(月) 22:33:21 2YBcbkD20
外来の漫画ってWEBで配信してるのね


フランちゃんが公式で十数年ぶりに喋ったとか
そもそも紅以外で出たことあったんだっけ?



371 : 名無しの幽霊 :2019/10/28(月) 22:45:54 VeDjFYNM0
危機管理フォームは悪くないよ


372 : 名無しの幽霊 :2019/10/28(月) 22:52:28 kcQGetTg0
フランは文花帖(書籍)でも喋ってる
今回の雰囲気はそっち系だな


373 : 名無しの幽霊 :2019/10/28(月) 22:55:16 aPeLaKek0
うら
最近の技術ってすごいな
ヘッドホンしてるとマジで同じ空間で音が鳴ってるように感じる
誰もいないはずの部屋で音が動き回るのスゲーと思うけど慣れなくて気持ち悪い
うら


374 : 名無しの幽霊 :2019/10/28(月) 23:06:33 .Ylmt1o.0

the outer worldsおもしれー
最初の星でなんやかんやあったけど自分の船が無事に宇宙に向かって飛び立つシーンは最高や
星の住民らの行き詰まってる生活見せられた後だから爽快感が尚更



375 : 名無しの幽霊 :2019/10/28(月) 23:23:12 B/JZgSfg0

ドラえもんズがトレンド入りしてるからなんかあったのかと思って見ても「何でトレンド入りw」みたいなツイートばっかで結局何でトレンド入りしたのか分からん



376 : 名無しの幽霊 :2019/10/28(月) 23:24:33 c8f0P0B.0

(喋らない)フランなら鈴で姉と仲良くペットを眺めたりしてた

というか喋らないフランなら無い止め亜大アリーは幻影みたいなものだが
*ネタバレ注意 本物レミと本物フランがグリウサでEX扱いで出てきてる
咲夜さんが二人でお出かけなんて珍しいみたいなコメントしてたが



377 : 名無しの幽霊 :2019/10/28(月) 23:36:24 CrDuMzs.0
>>373
昔からあるぞ…!


378 : 名無しの幽霊 :2019/10/28(月) 23:40:58 /4Onkzws0

「世の中じゃこんな酷い事を言われてるらしいぜ。俺はおかしいと思うぜ!」って話題で(例えば『アンパンマンが教育に悪い』とか)皆が矜持を話したり
大喜利を始めたりするけど、どこのどいつがそんな酷い事を言ったんだ?とかそんなやばい認識になりつつあるのか?と探すと中々それ自体が見つからなかったりするのもよくある話

でもたまに本当に数人いたりする。あとネタで言ってただけだったりする


379 : 名無しの幽霊 :2019/10/29(火) 00:01:34 HM/oTW620

ギシギシアンアンパンマンコとか教育に悪い



380 : 名無しの幽霊 :2019/10/29(火) 00:03:21 BbXpWCaEM

新しい東方の漫画・・・画風は嫌いじゃないけど漫画力はギリギリじゃね・・・



381 : 名無しの幽霊 :2019/10/29(火) 00:07:59 rrlZnGDAS
さとり探偵の漫画と魔理沙飯漫画の霊夢のギャップに吹く


382 : 名無しの幽霊 :2019/10/29(火) 00:40:29 4FX5Zl6IS

反則探偵→話や台詞回し、演出力は高いけどは画力は向上の余地あり
はらぺこごはん→画力だいぶ高いけど中身はあまりないので目が滑る
船を漕ぐ→安定の神品質

ある意味バランスいいのでは



383 : 名無しの幽霊 :2019/10/29(火) 01:49:36 DEWFyeck0

仕事行くモチベ上がらんのよ



384 : 名無しの幽霊 :2019/10/29(火) 02:22:00 Jf7Bcj160

VIPになるために〜という記事を一通り読む
全部できてねーじゃんと思いつつVIPやってます



385 : 名無しの幽霊 :2019/10/29(火) 02:26:12 ZGcK8cRI0
初期の茨もまだ漫画を描き慣れてない感あったし反則探偵の人も今後少しずつ頑張っていってくれれば

もえ先生?あれは妖怪画力おばけだから…



386 : 名無しの幽霊 :2019/10/29(火) 02:58:18 2YtBkxOw0

どっかに2000〜4000円ぐらいでそこそこの大きさのタブレットとか転がってないかなあ
PDFをスマホより大きな画面で見たいだけだから、スペックはクソゴミで構わないのだけど、バッテリはもってほしいから中古からは選べないのだよなー



387 : 名無しの幽霊 :2019/10/29(火) 05:03:51 AlvQ8ZxsS

眠いじゃないか
ミッターマイヤー
通勤の裏


388 : 名無しの幽霊 :2019/10/29(火) 05:15:23 DiHB8Ef.0

3勤1休のところをナチュラルに6連勤にすんのやめてくんねーかな疲れるんだよ



389 : 名無しの幽霊 :2019/10/29(火) 05:33:37 F5J7w.nM0

すちむーハロウィンセールはしてないけど割引的にセール状態なのかな?



390 : 名無しの幽霊 :2019/10/29(火) 06:05:32 yjJtbue.0

東方外来きてたんかしかもニコニコで無料やんけ



391 : 名無しの幽霊 :2019/10/29(火) 06:22:04 Wo2V97VQ0

おっぱいでかい女性が不適切かどうかはともかく、親から授かった大切な体だって事を
俺たち人間は思い出さなくてはいけないんじゃないだろうか
大きさの好みの問題じゃない。そのままの君がいいんだ。自分のおっぱいにコンプレックスを持つ事なく自信を持ってほしい



392 : 名無しの幽霊 :2019/10/29(火) 06:45:21 DDAnrmS20
>>390
神主公式の奴が中々ネタに塗れてる
二次のほうもあやさんだし魔理沙飯も絵上手いからいい感じ


393 : 名無しの幽霊 :2019/10/29(火) 06:54:08 t1FG3QB20

その欠陥戦闘機が年金より価値あんのかよ?
せめて欠陥じゃない機種買えよポチ



394 : 名無しの幽霊 :2019/10/29(火) 08:06:26 1h9QNn4Q0
東方漫画連載が三体…二体だろ遊馬!


395 : 名無しの幽霊 :2019/10/29(火) 08:11:39 5uyruPdk0

どんなに面倒だろうと嫌だろうとフェミニストは殺さなければならない
じゃなければ殺されるのは我々なのだから…カナダのように



396 : 名無しの幽霊 :2019/10/29(火) 08:20:45 w4Ot3n/w0
久しぶりにSD買おうとしたら128GBで2千切ってるのかいつのまにかどんどん安くなるなぁ


397 : 名無しの幽霊 :2019/10/29(火) 08:24:14 Jvrw2Tf6M
>>394
そこは3体を素材に出てくるモンスターエクシーズじゃねえのかよアストラル!?


398 : 名無しの幽霊 :2019/10/29(火) 08:29:12 u1duJ1Jc0
>>397
我が書き換えていたのだ


399 : 名無しの幽霊 :2019/10/29(火) 08:30:43 laDnO.2US
お前か


400 : 名無しの幽霊 :2019/10/29(火) 08:52:50 DDAnrmS20
また騙されたようだな


401 : 名無しの幽霊 :2019/10/29(火) 08:56:36 30Zw9CzsS
>>375
ドラえもんズのプロフィールまとめのツイートが発端っぽいのかな?


意外と彼女持ちが多いドラえもんズ



402 : 名無しの幽霊 :2019/10/29(火) 09:02:45 5uyruPdk0
ドラえもんズってひみつ道具一個しか持ってないドラえもんにしか思えないんだけどなんか利点あんのかな


403 : 名無しの幽霊 :2019/10/29(火) 09:07:17 Wo2V97VQ0
ドラえもんと違って持ち前の道具で早く対応できる
ドラえもんはひみつ道具がたくさんあるけど、あれでもないこれでもないって求めてる道具を引き出すのに時間がかかるし立ち止まってるから隙がでかい


404 : 名無しの幽霊 :2019/10/29(火) 09:30:53 O0I/QXSw0
ドラえもんはジャンクパーツと訳あり道具であのパフォーマンス出してるのがスゴイ


405 : 名無しの幽霊 :2019/10/29(火) 10:04:36 dGyL/4ow0

何だと思ったらニコ生主が富士山で落ちたって?
迷惑な事してんなしかも配信中か?



406 : 名無しの幽霊 :2019/10/29(火) 10:11:15 ywmLX/H2S
大長編の2作めが宇宙開拓史
鉄人兵団が7作め
西遊記が9作めか
思ってたとおりの順番じゃなかった


407 : 名無しの幽霊 :2019/10/29(火) 10:14:48 FS1r3vkoS
冬富士かー
判断ミスった本格派の可能性もゼロではないけど……と思ったらえええええ
>>またアイゼンやピッケルなどの冬山の必須装備も持たない軽装だったことがわかっています。

登山初心者が滑落生配信はちょっと頑張りすぎですね……


408 : 名無しの幽霊 :2019/10/29(火) 10:16:11 w4Ot3n/w0
冬富士ってエベレストレベルの高難易度と聞くが・・・


409 : 名無しの幽霊 :2019/10/29(火) 10:22:07 Wo2V97VQ0
登山禁止期間だったらしいな
で、動画だとちょうど柵がなくなったところで転落した


410 : 名無しの幽霊 :2019/10/29(火) 10:24:05 FS1r3vkoS
>>408
それは流石に大嘘だけど、夏の富士山が観光地なのに対して冬は普通にリスクのある山で、最低限アイゼンやピッケルで確保と滑落停止はできないと滑って下までそのまま落ちる

エベレストがトーチカ&マシンガン、冬富士が拳銃、夏富士が竹刀、ぐらい


411 : 名無しの幽霊 :2019/10/29(火) 10:34:51 ywmLX/H2S
あれを思い出すな…

世界初人面やぎとかあったが今エイプリルフールだっけ



412 : 名無しの幽霊 :2019/10/29(火) 10:47:51 P62YzbZ6M
夏だとTシャツで登れるレベルだから慢心したんやろうな


413 : 名無しの幽霊 :2019/10/29(火) 11:19:39 vLCDwnVI0
ura
ヒグマ一匹退治するのに素手のフェミニストは何人必要になるのか…
ura
見世物としては悪趣味だが盛り上がるだろうなぁ
ura


414 : 名無しの幽霊 :2019/10/29(火) 12:09:29 NsUt.bvM0
小町さんマジ小町


415 : 名無しの幽霊 :2019/10/29(火) 12:20:26 FS1r3vkoS
>>414
わかりみ


416 : 名無しの幽霊 :2019/10/29(火) 12:27:12 5uyruPdk0

グーグル先生はコンテンツを見るわけじゃないから「まとめる」とか「編集する」という価値がわからないんだな
どんなにとっちらかってようと「元あった場所にリンクしろ、コピーコンテンツは広告費の搾取!」というスタンスなんだ



417 : 名無しの幽霊 :2019/10/29(火) 12:31:37 aDnBxXNo0
おれがすきなのは巨乳で大らかな小町とか生真面目で後輩系ないい子の妖夢とか二次創作のキャラであって原作のキャラではないんだよなって思うとこれ別に東方好きじゃないのではってたまに思う


418 : 名無しの幽霊 :2019/10/29(火) 12:37:19 SDX2C0NA0
リスペクトしてれば別にいいんじゃない


419 : 名無しの幽霊 :2019/10/29(火) 12:49:16 149jEskI0
神主の書く幻想郷だって一つの姿でしかないからな


420 : 名無しの幽霊 :2019/10/29(火) 12:52:58 NsUt.bvM0
公式漫画ですら「それぞれ別のキャラであっていい」ってな感じのことを御大が言ってるし
東方は原作を中心とした球体だと思えばいいよ
半径は自分で決める


421 : 名無しの幽霊 :2019/10/29(火) 12:53:48 fx8b9beQM
よっぽどキャラのイメージが乖離したような設定じゃないなら
ある程度はそれはそれでで割り切っていいと思うんだけどな


二次創作のイメージが定着しすぎると
たまに神主が昔のキャラを引っ張り出してキャラちがくね?
って原作なのに違和感与えちゃう場合もあるよね



422 : 名無しの幽霊 :2019/10/29(火) 12:55:17 O0I/QXSw0
設定がへべれけと酩酊の境界から来てるからそれはもうぼやけてていいよね


423 : 名無しの幽霊 :2019/10/29(火) 12:56:20 fB/UhE.E0

押せっ…! 押せっ…!



424 : 名無しの幽霊 :2019/10/29(火) 13:32:14 Jvrw2Tf6M
共有する部分が緩いシェアワールドみたいなものと思えばいいんじゃない
中心に神主と原作が存在するという点だけは忘れずにいれば


425 : 名無しの幽霊 :2019/10/29(火) 14:25:04 CSy9ASRwM
反則探偵で昏睡状態のパチュリーにいたずらしたい


426 : 名無しの幽霊 :2019/10/29(火) 14:33:30 t49PRvewS
神主ですら
幻想郷の二次創作ってスタンスじゃなかったっけか


427 : 名無しの幽霊 :2019/10/29(火) 14:52:09 WS2JNf4U0
昔何かの配信で神主が「人間の里には電気もガスも通ってる」と発言した時は驚いた


428 : 名無しの幽霊 :2019/10/29(火) 15:11:32 6.4ureDES
素直に今はあの小町が粋でかっこよくて惚れる


429 : 名無しの幽霊 :2019/10/29(火) 15:16:40 oQV5kDAsS
>>428
分かる


430 : 名無しの幽霊 :2019/10/29(火) 15:44:18 ou0j1pJwS
東方の自由さは凄い


431 : 名無しの幽霊 :2019/10/29(火) 15:52:51 2JV3Kb2.S
遠野物語とか、日本の妖怪文化ってそういう「明確な実態像の解明されない曖昧さ」を含んだ茫洋とした所も魅力だしね
見事な原作再現なのではないか


432 : 名無しの幽霊 :2019/10/29(火) 16:16:03 fB/UhE.E0

WORKING‼のシリーズ通じてのEDのポップ感はなにかなつかしさを思い起こさせる(ポエム感)



433 : 名無しの幽霊 :2019/10/29(火) 17:10:34 fx8b9beQM
山梨や長野の山奥で行方不明者が出て
そのまま音沙汰ないケースを見ると
幻想郷に迷いこんだんじゃね?と思ってしまうアレ


434 : 名無しの幽霊 :2019/10/29(火) 17:17:40 rOuHLLC2M

郵政、荷物を近場ならできるだけ翌日に届けてあげるの、既に止めたのかな?
隣県からのゆうパケット、1日たっても輸送中にならんな



435 : 名無しの幽霊 :2019/10/29(火) 17:32:43 DDAnrmS20
>>421
反則探偵のフランとレミリアのしっとりした関係は結構好きだな


436 : 名無しの幽霊 :2019/10/29(火) 17:57:00 Mk9549q60
うら
生まれて初めてこれが痔かって味わってる
うら


437 : 名無しの幽霊 :2019/10/29(火) 18:08:05 CTFtYwhk0
うら
痔悪化エロスマン
うら


438 : 名無しの幽霊 :2019/10/29(火) 18:17:23 MAwAqKAE0
下痢頻発するだけでも痔瘻にかかるから気をつけろよ
校門の内側には隙間があってだなそこにエキベンが入り込んで化膿するのだ
ケツの内部にしこりを感じたら素早く医者へ行き抗生物質を処方してもらおう


439 : 名無しの幽霊 :2019/10/29(火) 18:17:58 w4Ot3n/w0
毎回血まみれになるけど痛みがないから無視してる


440 : 名無しの幽霊 :2019/10/29(火) 18:20:12 Wo2V97VQ0
>>439
病院行ってこい


441 : 名無しの幽霊 :2019/10/29(火) 18:21:42 CTFtYwhk0

ただ東方は「どちらかというと二次創作より原作の方のキャラが好き」とうっかり言うと
たいがい奇特な目で見られるのが難点

俺プリキュアみたいなのけっこう苦手なんよ嫌いというより苦手それで見なくなったのを後悔はしてるが今更再び見るのもなあ…



442 : 名無しの幽霊 :2019/10/29(火) 18:22:13 uRvWGwfc0

帰宅して一時間くらいネットが繋がらんかったけどなんだったんだ…



443 : 名無しの幽霊 :2019/10/29(火) 18:24:34 t1FG3QB20
お前のネットなら俺の横で寝てるよ


444 : 名無しの幽霊 :2019/10/29(火) 18:26:35 uRvWGwfc0
いや寝るなよずっと起きとけよ


445 : 名無しの幽霊 :2019/10/29(火) 18:27:37 CTFtYwhk0

血まみれといえば1〜2ヶ月に数日程度肛門が血まみれになる時期があるの思い出した
今月は24〜27日ぐらいが血まみれになったなあ一日中ヒリヒリしてたし今はほとんど出ないが



446 : 名無しの幽霊 :2019/10/29(火) 18:34:01 O0I/QXSw0
踏ん張りすぎるとイボが出来てそれが壊死して千切れるときに真っ赤なの出る
血行悪いとできやすい気がする


447 : 名無しの幽霊 :2019/10/29(火) 18:35:49 Wo2V97VQ0

二次創作畑で「二次創作より原作の方が〜」とか言えば奇異の目で見られるのは当たり前だし
反日の集団に「日本はいいよ」とか甘党の集団に「激辛ラーメン美味しいよ」と言うのも同じ事だし
空気を読むっていうのはエスパーでもなんでもなく、割と理屈だけである程度読めるものなんだよな



448 : 名無しの幽霊 :2019/10/29(火) 18:37:55 vK29ICNcM
原作キャラといえば香霖堂の通い妻理沙とかみんな好きじゃろ?


449 : 名無しの幽霊 :2019/10/29(火) 18:39:27 oQV5kDAsS

星4礼装が一番ほしいかも



450 : 名無しの幽霊 :2019/10/29(火) 18:46:29 1j7RCMnI0
>>448
え?違いますけど…


451 : 名無しの幽霊 :2019/10/29(火) 18:48:40 CTFtYwhk0
魔理沙って好き嫌い分かれるんだっけ?それは霊夢もそうだけど


452 : 名無しの幽霊 :2019/10/29(火) 18:50:03 fB/UhE.E0
アニメや映画をすすめる際、気をつけなければいけないのは自分の好みのみですすめてしまうことだな… ときにはより多くの人に見られて、売れてもいるものをすすめることも必要だ

プリキュアであればハピプリ以前の人気が出たやつをすすめるとかだな スマイルあたりとか

盾は投げて当てるものだ
忘れるな



453 : 名無しの幽霊 :2019/10/29(火) 18:52:21 hajs4AUg0
俺は小鈴が好き


454 : 名無しの幽霊 :2019/10/29(火) 18:54:56 bsCK3nAQ0
>>441
そう?


455 : 名無しの幽霊 :2019/10/29(火) 19:00:32 MPirmyww0

アーカードの旦那は無惨様を見たらクソデカため息漏らすけどそれはそれとして鬼殺隊はニッコニコ顔で壊滅させる



456 : 名無しの幽霊 :2019/10/29(火) 19:01:20 CTFtYwhk0

プリキュアというと初代のブラックホワイトは異世界or平行世界に飛ばされる事に慣れてるのか
全く動じないで宿題の事とか気にしてるのは笑える高ポイント



457 : 名無しの幽霊 :2019/10/29(火) 19:01:26 DBKUzdCIS
あたいはハートキャッチプリキュアをオススメし続けるよ


あたいキュアマリン1番好きだけど
初代様についでこんなに人気あるとは



458 : 名無しの幽霊 :2019/10/29(火) 19:02:49 yjJtbue.0

ルナがプリコネ来るのかw
もう自社内で何でもありだな



459 : 名無しの幽霊 :2019/10/29(火) 19:18:19 Pm7FdT6k0

ドラえもんズって黒歴史なの?



460 : 名無しの幽霊 :2019/10/29(火) 19:19:03 bsCK3nAQ0
>>455
鬼滅の鬼はアレ少なくともトップ殺したら全滅とか吸血鬼とはシステム違うし、
無惨様が突然発生した人型SCPオブジェクトで他の鬼が[SCP番号-1,2,3,4,5...]っていう派生体だと思う(のがしっくりくる)

「素敵だ やはり人間は 素晴らしい」
……まぁ言うわな、絶対言うわな



461 : 名無しの幽霊 :2019/10/29(火) 19:22:08 1j7RCMnI0
>>458
友達が増えるよ!!やったねルナちゃん!


462 : 名無しの幽霊 :2019/10/29(火) 19:28:24 DDAnrmS20
>>461
ルナちゃんもエルフの女もずっとプリコネの世界いた方が幸せなんじゃないかなもう


463 : 名無しの幽霊 :2019/10/29(火) 19:47:26 Jf7Bcj160
ハートキャッチプリキュアの文字をみたとき、ニードレスが頭を過った


ケータイ替えたばかりのに、スマホにしないと辛い事になりそうだ
最近、料金がなんだかんだって話はあったけど、違約金どうなるかなぁ



464 : 名無しの幽霊 :2019/10/29(火) 19:56:30 DEWFyeck0

スペースからあげくんてスぺチャンのキャラにいそう



465 : 名無しの幽霊 :2019/10/29(火) 19:57:29 v0N4jiNgS

菅官房長官のパンケーキコーヒー込みで4500円弱か
月1の贅沢なら別にまぁいいんじゃねえかな



466 : 名無しの幽霊 :2019/10/29(火) 20:18:45 B/XowPdI0
>>459
声優一新してからは出てないらしい


467 : 名無しの幽霊 :2019/10/29(火) 20:26:51 CTFtYwhk0

ドラザキッドとドラミって相思相愛なんだぜ



468 : 名無しの幽霊 :2019/10/29(火) 20:28:50 hajs4AUg0
4500円なんて遊戯王でいえばたかだか1箱分じゃないか


469 : 名無しの幽霊 :2019/10/29(火) 20:38:06 CTFtYwhk0

ちょっと昔の記事だが突然東方紅楼夢が出てきてワロた例大祭やないんかい
ttps://www.excite.co.jp/news/article/Otapol_201704_17_10/



470 : 名無しの幽霊 :2019/10/29(火) 20:39:00 qd2pgy1g0
別に毎日それくらい使っても問題ねえし
金あるやつに金使うなとかいってる人マジで意味わからん


471 : 名無しの幽霊 :2019/10/29(火) 20:40:22 XNvJETmo0
金!


472 : 名無しの幽霊 :2019/10/29(火) 20:41:29 CTFtYwhk0
暴力!


473 : 名無しの幽霊 :2019/10/29(火) 20:43:20 1j7RCMnI0
悲しいことにルサンチマンを拗らせると一挙一動に文句を言うようになるんだ


474 : 名無しの幽霊 :2019/10/29(火) 20:45:05 MPirmyww0
ノートルダム大聖堂の火災はセレベストによる究極の焼き芋のためだった事はあまりにゆうめいだ!


475 : 名無しの幽霊 :2019/10/29(火) 20:48:12 bsCK3nAQ0
>>474
セレベストなのに汚くないとは、さては信長の偽物だな!


476 : 名無しの幽霊 :2019/10/29(火) 20:58:05 e64X1H7M0
今日ってPC版赤ちゃん錬金蒲の発売日やん!


477 : 名無しの幽霊 :2019/10/29(火) 21:00:59 CTFtYwhk0

今や赤ちゃん錬金釜はおねショタを楽しむものらしい



478 : 名無しの幽霊 :2019/10/29(火) 21:02:24 6ItTRHsoS
そういえばライザのアトリエ勢いで買ったけど積んだままだった…やる気力をあたいに分けてくれ!


479 : 名無しの幽霊 :2019/10/29(火) 21:05:25 fB/UhE.E0

しっているのかビッグス!ウェッジ!



480 : 名無しの幽霊 :2019/10/29(火) 21:06:21 VYjklYk20
The outer worlds
CoD:MW
化け物タイトルが同じタイミングで出たせいでやるゲームが選べないぞ
なんで今年のGOTY本命レベルが同タイミングででるんだ
おかしいだろ


481 : 名無しの幽霊 :2019/10/29(火) 21:12:40 DiHB8Ef.0
アズレンCW買おうとしていた所で気になるクルマと気になるバイクが同時に出てきた
これは未来の自分ありがとうカードを使うしかあるまいて


482 : 名無しの幽霊 :2019/10/29(火) 21:32:35 6.4ureDES
官房長官は個人的に好きだしあのおやつに不快感は全く無いけど
食べてたのが他の政治家だったらどうなたってたかな、とはここ毎日の話題を見ながら思う


483 : 名無しの幽霊 :2019/10/29(火) 21:41:39 MPirmyww0
The outer worldsはまだ序盤だけど缶詰工場のログにあった
「落とし物:左手首 機械の側に落ちてました。落とし主は速やかに名乗り出て、機械を止めた事に対する処罰を受けて下さい」
この文章読んでFOシリーズの完璧な後継だわコレって気分にさせられた


484 : 名無しの幽霊 :2019/10/29(火) 21:42:30 qDuuUlOMS
人和とか辻あたりならもっと燃えてたと思う


485 : 名無しの幽霊 :2019/10/29(火) 21:44:59 stfD66fg0

距離を操る程度の能力の解釈すげぇ
その発想はなかった



486 : 名無しの幽霊 :2019/10/29(火) 22:05:09 t1FG3QB20
野党議員ならもっと燃える
炎上への苦言に対しては「野党の普段の行いがブツクサブツクサ」という呪文が八方から唱えられる


487 : 名無しの幽霊 :2019/10/29(火) 22:11:42 XTcywaDEM
砂時計見てて思ったけど咲夜さんの遺灰で作ってみたくなった


488 : 名無しの幽霊 :2019/10/29(火) 22:14:07 yeX79M1kS
サイコだよ…


489 : 名無しの幽霊 :2019/10/29(火) 22:16:36 w4Ot3n/w0
でも好きだった人や動物の骨ってなんか加工してそばに置いておきたくなるよね、すごく高いけど遺骨をダイアモンド化させてアクセサリーにする業者もあるし


490 : 名無しの幽霊 :2019/10/29(火) 22:18:25 DEWFyeck0
おなかヤバい時距離を操る程度の能力があれば…って思う


491 : 名無しの幽霊 :2019/10/29(火) 22:19:49 nmA7QRlY0
>>478
ライザもドラクエ11Sも白き鋼鉄のXもFE風花雪月もアストラルチェインも積んでるぞ!
ひっそりと発売されたスパイダーマンのGOTY版も積んでるし人の配信見てたらまたドラクエ8やりたくなって3DS版買ってきたぞ!


唯一発売日に遊んだのはデモンエクスマキナかな…
ロボゲーの供給の少なさ故にクリアまで楽しめたけど、冷静に見るとストーリー雑、武器バランス雑でなかなかだった
でもネクストで敵ノーマルを蹂躙する楽しさをまた味わえたからそれだけでも満足



492 : 名無しの幽霊 :2019/10/29(火) 22:26:35 cSN/0sXo0
>>490
どうしてポンポンペインをどうにかする能力を求めないのか


さきちゃ組長が自分の中で滅茶苦茶ヒットしているけど
別に豪族組との絡みからとかじゃないのが個人的に驚いている
逆にここまで絡ませられていると広がらないのかな



493 : 名無しの幽霊 :2019/10/29(火) 22:28:16 yjJtbue.0
ヴァンガードも途中までやって積んだぞ、アニメ見てても何となく程度だったから少し分かったが


494 : 名無しの幽霊 :2019/10/29(火) 22:28:41 yGxGGuMkS
>>490
腸を伸ばすの?


495 : 名無しの幽霊 :2019/10/29(火) 22:33:26 DEWFyeck0
>>494
実を誰かの腸に移すの


496 : 名無しの幽霊 :2019/10/29(火) 22:36:28 w4Ot3n/w0
まちかどまぞくの円盤5千枚超えたか、これなら2期いけるか


497 : 名無しの幽霊 :2019/10/29(火) 22:40:57 VYjklYk20
>>483
その書き込み見て思ったんだがスペーサーズチョイス社ってあの惑星見捨ててるんじゃねえかな
だって自分達で生産した缶詰自分達で食ってるし味付け係いなくなったってのにその代わりも寄越さないんだぜ
しかも病気が蔓延してても放置してるし
おかしくないか


498 : 名無しの幽霊 :2019/10/29(火) 22:49:54 nIziV2Oc0
「親分、この春に子供が生まれることになりました。……悩みましたが、足を洗わせてもらいたいんです」
「そうか……」
「お世話になったのに申し訳ありません。ーーーー落とし前として、指、詰めてきました」
「………え、別にいいよそんなん。怖いし…」
「えっ」

ってのを思い出した


499 : 名無しの幽霊 :2019/10/29(火) 23:11:16 F5J7w.nM0

ハロウィンセールじゃー



500 : 名無しの幽霊 :2019/10/29(火) 23:19:28 kZF9A28o0

うまく言えないが、小町というより東方キャラがああいう状況であそこまでああいう理由で頑張る
ってのが何か想像しにくくなってたので、何かこう、すごく良かった



501 : 名無しの幽霊 :2019/10/29(火) 23:19:47 aDnBxXNo0
食いすぎで今まさにデブってるのを実感できて辛い
痩せないとやべぇな・・・もう年だし


502 : 名無しの幽霊 :2019/10/29(火) 23:25:10 2YtBkxOw0

なんだかんだ、やっぱりトロはかわいいなあ



503 : 名無しの幽霊 :2019/10/29(火) 23:26:54 B2xGYlJgM
久々にピロウズのクソダサいあのPV見ようと思ってニコニコ行ったら
けもフレのジャガーのMAD動画で溢れてたんだがなんだあれ・・・

flash動画臭がしてすごくよかった


504 : 名無しの幽霊 :2019/10/29(火) 23:28:54 kZF9A28o0
ピロウズ好きな人が一定数いるな
自分も毎日「インスタントミュージック」を頭に流して仕事を耐え忍んでる

♪くたばぁっちまえよー♪



505 : 名無しの幽霊 :2019/10/29(火) 23:37:10 MPirmyww0
>>497
利益を上げられないから支援を渋ってるだけだゾ
トプソンのログ見ればあの街の行く末が大体想像出来るしあんなシケた漁村(缶詰の中身は実はキノコ)とっとと立ち去って宇宙を放浪しよう


506 : 名無しの幽霊 :2019/10/29(火) 23:39:23 yjJtbue.0

FF14のニーア見たけど今こんななってるんだやる人は楽しそうだけど忙しそうだなこれ



507 : 名無しの幽霊 :2019/10/29(火) 23:40:37 B2xGYlJgM
>>504
横アリ行ったぜ


508 : 名無しの幽霊 :2019/10/29(火) 23:43:50 V45K5os.0
>>503を見てひさびさに世界でいちばんダサいシリーズを観たくなった


509 : 名無しの幽霊 :2019/10/29(火) 23:45:47 RP0vLHB60
ムーンダストすきや


510 : 名無しの幽霊 :2019/10/30(水) 00:04:45 euQNU48.0
the cabsの第八病棟が好きすぎる
なんで解散してるんだ


もしかして俺少し鬱になりかけてるのかな



511 : 名無しの幽霊 :2019/10/30(水) 00:26:41 giCtYI.Q0
プリコネしてみようと思ったら5GBって・・・きついな
SDにアプリ移せればいいのに最近のスマホその機能なぜか無くなってるのか


512 : 名無しの幽霊 :2019/10/30(水) 00:39:33 gXeiQmCA0
プリコネはPC版をやるといいよ


513 : 名無しの幽霊 :2019/10/30(水) 00:43:10 dkMiuanES
プリコネはDMM版の方がえっちだよ!


尚大した差はない



514 : 名無しの幽霊 :2019/10/30(水) 00:47:39 c8CnMSdkS
ギスコネがなんだって?


515 : 名無しの幽霊 :2019/10/30(水) 00:56:19 c7nOxfgc0

進撃読み返してたけど10巻前後の盛り上がりがすごいな、読み返すと初見じゃわかんなかった台詞とかやってることの意味がわかって面白いわ
そんでやっぱベルトルトが一番好きなキャラだわ、あとユミルもいいキャラしてる



516 : 名無しの幽霊 :2019/10/30(水) 01:52:04 3b0yCX9E0
リトバス久しぶりに触れたけどやっぱり野郎共の描写気合入ってるなあ
序盤から男キャラの発言に含みがあり過ぎる
というかそもそも恭介の位置はヒロインがいるべき位置だろ
なんでギャルゲなのに主人公の前と両隣を野郎でガッチリ固めてるんだよ
それがいい


517 : 名無しの幽霊 :2019/10/30(水) 05:59:00 qMRxFwiI0
2連休じゃ足りねぇ3日は休みたい


518 : 名無しの幽霊 :2019/10/30(水) 06:52:18 LA2ObOUkS
働きたくないでござる!


519 : 名無しの幽霊 :2019/10/30(水) 08:38:52 urHY90G.0
えーきっき
ばんきっき
けーきっき


520 : 名無しの幽霊 :2019/10/30(水) 08:52:14 u8ezfMsg0

とりあえず次のポケモン前に今さらウルトラクリアしとこうとやってるけど
ミラクルやると伝説の改造ポケモンは当たり前のように来るな、交換の餌にするか
とりあえずPT埋まったし進める、電気だけなぜか結局来なかったから野良でいいか



521 : 名無しの幽霊 :2019/10/30(水) 10:59:41 gXeiQmCA0

〇〇年と〇〇年度の概念、絶対外国人キレちらかすでしょ



522 : 名無しの幽霊 :2019/10/30(水) 11:35:05 giCtYI.Q0
伝説ポケモンは新作おそらく送れないけどね・・・ミュウツーくらいならいけそうだけど


523 : 名無しの幽霊 :2019/10/30(水) 12:03:17 cKGSLPV2S
>>521
欧米では学校とかは9月始まりだっけ?
年度に近い概念はあるのでは?


524 : 名無しの幽霊 :2019/10/30(水) 12:23:28 QzyEAx5US
海外ではすでにやってるが日本ではまだやってない=日本は遅れてる
この考えの人多すぎ


525 : 名無しの幽霊 :2019/10/30(水) 12:25:10 n7x48Ypc0

インスタントミュージック聞いてみたけど前しっぽが気になって仕方ない…



526 : 名無しの幽霊 :2019/10/30(水) 12:29:48 5uoGjQfsS
仕事で1年間海外に滞在してわかったこと
日本は神の国だった


527 : 名無しの幽霊 :2019/10/30(水) 12:31:01 cKGSLPV2S
>>524
なんとか健康法とかなんとか療法とか称するトンデモの類は欧米では受け入れられてるのに日本は遅れてるとかよく言うよね
なお平均寿命


528 : 名無しの幽霊 :2019/10/30(水) 12:33:11 9x/VCKPg0
日本の平均寿命って幼児死亡率の低さのおかげらしいよ


529 : 名無しの幽霊 :2019/10/30(水) 12:33:54 5uoGjQfsS
そりゃ海外みたいにポンポン死なないからねー


530 : 名無しの幽霊 :2019/10/30(水) 12:35:11 HqXSsjGc0
しょうもない人間を長生きさせてるだけでもある


531 : 名無しの幽霊 :2019/10/30(水) 12:46:02 SylC1sEg0
将来大量の外国人労働者を国内に入れて治安悪化するのは目に見えている
はよアンドロイドの完成を急げ


532 : 名無しの幽霊 :2019/10/30(水) 12:47:14 wKRZOKAo0
気候も民族も遺伝子も考え方も教育システムも税金システムも
社会構造も構成員の認識も家のつくりかも仕事のやり方も
全部密接に絡み合ってるものだから、何か動かせばまた別のひずみができる
どの国も同じだ、社会改革は容易ではなく時間がかかる
取り組むのなら、自分が死ぬまでに目に見える結果が出せると思うのは間違い


533 : 名無しの幽霊 :2019/10/30(水) 12:53:37 WuvSTIk60
10年近く使ってたMDデッキがとうとう読み込まなくなった…
こんな唐突に壊れるもなのか…


534 : 名無しの幽霊 :2019/10/30(水) 12:58:26 Tq.5PZhAS

中2のころあたり、おれは親が深夜?の再放送で見ていた大魔神逆襲をみてラストのあたりに死ぬほどびびって寝れなくなった
若かったな



535 : 名無しの幽霊 :2019/10/30(水) 13:25:50 MNa3vuXsS
美少女アンドロイドの肉体に乗り換えたい


536 : 名無しの幽霊 :2019/10/30(水) 13:49:44 gXeiQmCA0
アンドロイド作ってもハッキングされてイレギュラーになるんとちゃうの


537 : 名無しの幽霊 :2019/10/30(水) 13:58:40 h9ayByTs0
>>536
無敵の人よりイレギュラーのがかっこいいからそっちで

字面だけ見るとどっちもかっこいいんだよなぁ……なお定義



538 : 名無しの幽霊 :2019/10/30(水) 14:05:23 Yg3x17hs0
じゃあ俺は戦闘用アンドロイド(無限軌道装備、頭部対空レーダー、両腕部対空砲)に乗り換えたい!
具体的には87式自走高射機関砲!


539 : 名無しの幽霊 :2019/10/30(水) 15:37:13 k8z6iIykS

アンドロイドと言えば今やってる仮面ライダーのヒロインのアンドロイドが
なんかエロいぞ
皆もそう思うよな
俺は今朝だけで二回使った



540 : 名無しの幽霊 :2019/10/30(水) 15:49:48 HqXSsjGc0

富士山で滑った生主死んだのか…



541 : 名無しの幽霊 :2019/10/30(水) 16:01:18 iUgCclosM
あの配信主は迂闊だったとしても亡くなってる可能性があるのになりすましをしたり茶化してる動画とかが上がってるのが酷い
あれを見て問題提起や注意喚起するなら分かるがネタにしよう笑いものにしようってのは・・・


542 : 名無しの幽霊 :2019/10/30(水) 16:11:31 h9ayByTs0
まー山は自業自得って印象強いから、特に酷いのだとそういう反応されちゃうんだよね
ある意味ネタにしたり笑われたりってので真似する人は減るだろうから、それはそれで効果もあるかもしれんが……

あー、ていうかこれでまた来年人減るかもなぁ
うへぇ、やめて欲しい……



543 : 名無しの幽霊 :2019/10/30(水) 16:15:20 gXeiQmCA0
登山禁止を強化するしかないかな
ロープつけても飛び越えちゃうだろうか


544 : 名無しの幽霊 :2019/10/30(水) 16:15:23 urHY90G.0
生きるも自己責任、死ぬも自己責任


545 : 名無しの幽霊 :2019/10/30(水) 16:16:34 h9ayByTs0
>>543
やめてくれぇ……ルール守らない人には効果がなくてルール守って登る人だけがダメージ受ける施策はやめてぇ……


546 : 名無しの幽霊 :2019/10/30(水) 16:19:00 XxGp3D8gS
頂上からじゃ確実にグチャグチャになってるから全部回収は不可能だろな…

来年から入山料とるようになるかもな


547 : 名無しの幽霊 :2019/10/30(水) 16:30:17 n7x48Ypc0

絶体絶命のピンチに「まぁいつものことだな」と不敵に笑ってみたいなぁ



548 : 名無しの幽霊 :2019/10/30(水) 16:41:36 gXeiQmCA0
入山料ってか登山計画書提出しないといけないし、禁止期間なら提出する際に止められるんじゃないだろうか? ここがよくわからない
完全に無許可で登ったんなら、入山料をとろうにも払わずに勝手に登る可能性が十分にありえる


549 : 名無しの幽霊 :2019/10/30(水) 16:46:45 h9ayByTs0
>>548
ググってみたら>>富士山入山料、1千円でも半数払わず って現状らしい
手続き上「それをしないと入山不可能」って状況ではないんだよね

ちなみに登山計画書は義務じゃなくて任意で、内容を精査されたりはしない(ポストに投函形式の山が多い、もしくはネット上とか)
あれは遭難発覚後に、どの地点を探すかの目安として主に使われます



550 : 名無しの幽霊 :2019/10/30(水) 17:08:06 Yg3x17hs0
今どきのヒロインって主人公に理不尽な暴力ふるわねえよな
キャンキャン吠える子犬系はいるけど
それとも俺がおっさんになってそういう疲れるヒロインを無意識に避けている可能性


551 : 名無しの幽霊 :2019/10/30(水) 17:16:40 h9ayByTs0
暴力系ヒロインは普通にブームが過ぎたのと、ハラスメント意識が広まって「あれ?これ普通にやな奴じゃね?」ってなった感
もっと言えば主人公のラキスケもセクハラ意識からか、エロコメを売りにしてない作品からはだいぶ見なくなったな

そして逆に矢吹神及びその後継者達は、先鋭化した手法を極めようとしておる



552 : 名無しの幽霊 :2019/10/30(水) 17:26:45 yBbbAAH.S

明日がハロウィンか
大事な人とカボチャのケーキを半分こして食べないとね



553 : 名無しの幽霊 :2019/10/30(水) 17:33:01 c7nOxfgc0
数年前から主人公を甘やかすレベルで褒めたり慕ってくれる系のヒロインが増えた気がする、あと巨乳
そんで00年代は主人公は弱いけどヒロインが強いっていう関係が多かったけど今はヒロインもそこそこ強いけど基本かませで主人公が最強系が増えたイメージ


5時すぎたらもう真っ暗なのな
今日も一日なにもしなかった



554 : 名無しの幽霊 :2019/10/30(水) 17:46:52 n7x48Ypc0

ラケット投げ捨ててボールと一体化して突撃ってもうラケット要らないんじゃないかな



555 : 名無しの幽霊 :2019/10/30(水) 18:05:17 9x/VCKPg0

中古スマホ買ったら楽天Edyの残高が49円残ってた…



556 : 名無しの幽霊 :2019/10/30(水) 18:08:31 CKY7gwpkS
まあまたしばらくしたらぐるっとまわって
昔みたいな主人公、ヒロイン象の波が来るかもしれない
流行なんてどのジャンルでもそんなもんだしな


557 : 名無しの幽霊 :2019/10/30(水) 18:12:48 5uoGjQfsS
ハカはokでV字がダメなの謎すぎる
どっちも同じ挑発じゃん


558 : 名無しの幽霊 :2019/10/30(水) 18:38:55 giCtYI.Q0
プリコネやってみたら全体的にクオリティ高いんだなそりゃ人気でるわ
リセマラ嫌いだし最初の無料分で☆3が5枚でれば十分かな


559 : 名無しの幽霊 :2019/10/30(水) 18:39:30 N2lcIybs0
>>556
一周回ってそのうちまたツンデレが流行ったりするのかねぇ


560 : 名無しの幽霊 :2019/10/30(水) 18:41:56 c7nOxfgc0
プリコネはマジでよく甦ったよな・・・ナイツは死んでグラブルに吸収されたのに
リトルノアもそのうちグラブル入りしたりするのかな


561 : 名無しの幽霊 :2019/10/30(水) 18:43:55 AoJ3ldh.0
Vの陣形は休まず攻め続けろの意味だゾ


562 : 名無しの幽霊 :2019/10/30(水) 18:49:23 gXeiQmCA0

京都の罰金1万円のやつ
やっぱ無許可撮影は迷惑な部類なんだって事がよくわかる
一歩間違えば盗撮と変わりないしな



563 : 名無しの幽霊 :2019/10/30(水) 19:05:54 yBbbAAH.S
物語開始時点で死んでて
ようやくえぐい手段使って甦ったと思ったら
バケモンになって襲ってくる
主人公の妹系ヒロインも
またいつか流行るんですね…(ため息)


564 : 名無しの幽霊 :2019/10/30(水) 19:07:57 N0ItaV7w0
>>563
そもそも一度でも流行ったことがあるのかそれ…


565 : 名無しの幽霊 :2019/10/30(水) 19:11:55 F7YtBHQoS
鬼滅の刃のねずこちゃんがちょっと惜しいとこまでいってる


566 : 名無しの幽霊 :2019/10/30(水) 19:23:26 ATHMMowE0

正直、無駄に全年齢誌で過激エロ展開する作家は
さっさと成人誌あたりに行けばいいと思ってしまっている
SQ移籍したから矢吹にはそこまでブーブー言おうとは思わんが、ゆらぎ荘あたりはさっさとSQ移籍しろ



567 : 名無しの幽霊 :2019/10/30(水) 19:31:43 AoJ3ldh.0
ぼく勉の真冬先生はブック・オブ・ジエンドによる過去介入で後輩属性を生やしたから最早無敵


568 : 名無しの幽霊 :2019/10/30(水) 19:31:51 jBUsd5jI0
エロくないと売れないからねしょうがないね


569 : 名無しの幽霊 :2019/10/30(水) 19:32:45 gXeiQmCA0
気に入らない漫画があるなら飛ばしてみればいいのに


570 : 名無しの幽霊 :2019/10/30(水) 19:36:16 VYFfrai60
>>564
DDD……はちょっと違う?


571 : 名無しの幽霊 :2019/10/30(水) 19:44:04 AoJ3ldh.0
今週のワンピのおでん破天荒エピソードは酒を置いた瞬間に家の人らが粋だと理解するのはだいぶ端折り過ぎだ


572 : 名無しの幽霊 :2019/10/30(水) 19:48:39 RFkHEPho0

ペイペイドームってださくないw?



573 : 名無しの幽霊 :2019/10/30(水) 19:51:24 N0ItaV7w0
>>572
まるでヤフオクドームがダサくなかったみたいな言い方はやめるんだ


574 : 名無しの幽霊 :2019/10/30(水) 19:52:33 KRzVFjbY0

そういえば急に布都思いだした、atre東方第二弾にイった時東方夢時空のグッズが売ってたが
ナンデ夢時空!?今頃ナンデ!?て気分になったの思いだした



575 : 名無しの幽霊 :2019/10/30(水) 19:57:16 AoJ3ldh.0
夢は時空を超えるからだゾ


576 : 名無しの幽霊 :2019/10/30(水) 20:14:06 UAwcU0OE0

ついに!ねんがんの!ミニスーファミを!手に入れたぞ!
嬉しくてよだれ出る明日会社休みたい



577 : 名無しの幽霊 :2019/10/30(水) 20:18:20 HqXSsjGc0

疲れないスリッパを買ってみた
…うーん…まぁいつもよりはマシ…なような…?



578 : 名無しの幽霊 :2019/10/30(水) 20:33:27 W1NsRlYg0

簿記3級の問題集2冊やったんだけど、どうにも頭の中で仕訳してから精算表とか貸借対照表を作るとケアレスミスする
決算整理事項の見落としとか仕訳は合ってるのに足し忘れ、引き忘れがよくある
ケアレスミス込みでもそれなりに点数取れるんだけど余白に仕訳書いてるだけの時間ってあるかな



579 : 名無しの幽霊 :2019/10/30(水) 20:37:29 gXeiQmCA0
貸借対照表とか帳簿は会計ソフトで作ってるけど超ラク
いままで手書きで書いてきた自分はなんだったんだろうってレベルになる


580 : 名無しの幽霊 :2019/10/30(水) 20:42:19 AoJ3ldh.0

fgoアニメをネトフリで見始めた
モナリザのガワ持って来てバ美肉おじさんしてるダヴィンチは中身が本人だからまだマシで
武蔵坊弁慶(武蔵坊弁慶じゃない)の方がひどいな!



581 : 名無しの幽霊 :2019/10/30(水) 20:50:56 n7x48Ypc0
最期の戦いの前に逃げ出したの本人は超気に病んでのアレだから…


アニキならこうしてた!こうやれてた!なカミナ死亡直後のシモン状態が続いてると思うとなかなかキツいな



582 : 名無しの幽霊 :2019/10/30(水) 20:57:07 olbMlbtU0

滑った瞬間の映像見たけどこれほぼ崖みたいなとこだよね…



583 : 名無しの幽霊 :2019/10/30(水) 21:12:28 KRzVFjbY0

よーく見たらCBもうイベント第二弾きてるやんタケノコ堀りは中断や



584 : 名無しの幽霊 :2019/10/30(水) 21:14:54 AoJ3ldh.0
所長がまた死んだ…

メンテが長引いてるサーヴァントユニバース
古参を自称するどの型月オタも何も知らないに等しいきのこの脳内にのみ存在する世界で
与太100%なのか結構重要な設定が飛び出すのか分からない魔境で楽しみ



585 : 名無しの幽霊 :2019/10/30(水) 21:15:41 ATHMMowE0

ボランティアが足りない
平日にそんな大人数ボランティア行けるかって思うし、
そもそも復旧にボランティア頼みって時点で行政機能してなくねってね



586 : 名無しの幽霊 :2019/10/30(水) 21:16:34 m/Ft2Yrg0
俺行政の仕事がどこまでか知らないや


587 : 名無しの幽霊 :2019/10/30(水) 21:20:37 KRzVFjbY0
行性の仕事はどこまでなのか


588 : 名無しの幽霊 :2019/10/30(水) 21:22:56 4wxaj2oo0

普通っぽい青年が追い詰められて余裕なくしていくキャラには神谷浩史だなぁと思う



589 : 名無しの幽霊 :2019/10/30(水) 21:31:29 kT5/ahWAS

領域展開は今のところ出されたら別の領域展開で上書きするくらいしかまともな対抗手段無さそうだしメカ丸死ぬねこれ…



590 : 名無しの幽霊 :2019/10/30(水) 21:35:22 zRJxwNFM0

ユエル「コウはウチのもんや」
ソシエ「そんなんずるや!」
リーシャ「ハァ・・・ハァ・・・ずる・・・?」
ビィくん「乗るなリーシャ!戻れ!」



591 : 名無しの幽霊 :2019/10/30(水) 21:39:12 KRzVFjbY0

一方コウくんはしれっと彼女をゲットしたのであった



592 : 名無しの幽霊 :2019/10/30(水) 21:41:45 g76.3CEk0
今回のイベント何かの同人誌見せられてるのかと思ったわ


593 : 名無しの幽霊 :2019/10/30(水) 21:42:44 KRzVFjbY0
ラスボス戦がいかにもリョナだし…


594 : 名無しの幽霊 :2019/10/30(水) 21:55:34 AoJ3ldh.0
the outer world裏
スポーツの話題で揉めたから上司を殴って仕事辞めた荒くれに解体屋兼医者を名乗る荒くれとどんどん愉快な仲間が増えて船が賑やかになって来たゾ



595 : 名無しの幽霊 :2019/10/30(水) 22:03:02 b3iPf2lk0

ラバーガールのライブDVD見てたら、
「男だと思ってたキャラが実はいい感じの女性だったってわかる展開って、なんかよくない?」
「例えば大地康夫さん(うろ覚え)が実は女だって解ってもあまり嬉しくはない…」
って会話があって色々クスッとなった



596 : 名無しの幽霊 :2019/10/30(水) 22:04:56 UAwcU0OE0

何もしてないのに一発変換で「開発死霊」って出るようになってしまった…



597 : 名無しの幽霊 :2019/10/30(水) 22:07:53 zRJxwNFM0

しかしずっと肩車できるって結構なパワー型なのでは・・・?



598 : 名無しの幽霊 :2019/10/30(水) 22:32:12 zRJxwNFM0

アシュタレト=アスタルトのヘブライ語形
メソポタミアのイナンナ、イシュタル、ギリシャのアフロディーテなどと起源を同じとする女神
ヘブライ語では恥を意味する言葉を組み込まれている
悪魔アスタロトの起源

つまり結局ポンコツになるな・・・?



599 : 名無しの幽霊 :2019/10/30(水) 23:09:53 /9pHAf1MS
ちょっと相談
本当に手元が狂って、初めてスパムらしきものをクロームで一瞬踏んですぐ閉じたんだけど、これでも感染する時はするの?


600 : 名無しの幽霊 :2019/10/30(水) 23:38:31 WxONzAq60
>>599
する時はする。と言うより目に見える物が全てではないので接続してping飛ばしたらNGとも言える。


プリコネは剥くことができれば即課金だったのにどうしてDMMなのに剥けないのか



601 : 名無しの幽霊 :2019/10/30(水) 23:44:25 /9pHAf1MS
>>600
ありがとう
ネットの接続も切ったけどどうしよ… 用心してた分未経験で困る。自分も情弱か
兎に角もうこのままpc使えないよな


602 : 名無しの幽霊 :2019/10/30(水) 23:45:48 N0ItaV7w0
んなすぐ何かが起きるわけじゃあないのだからさっさと調べて感染してたら駆除しろ


603 : 名無しの幽霊 :2019/10/30(水) 23:49:08 olbMlbtU0
セキュリティソフトの類は入ってないの?


604 : 名無しの幽霊 :2019/10/30(水) 23:51:53 WxONzAq60
>>601
とりあえずオンラインの無料セキュリティソフトでもいいからそれ使ってみて検索してみるとよい。大体問題は解決する。


605 : 名無しの幽霊 :2019/10/30(水) 23:57:17 /9pHAf1MS
セキュリティはマカフィー入れてる。検出はなかった
ウイルスサイトの診断はいくつもやって、問題無しか不明だった
すまん。兎に角気をつける


606 : 名無しの幽霊 :2019/10/30(水) 23:59:12 I4lAMRWM0

だーかーらーキャラクター名をユーザー名に入れるな
検索したらお前のツイートばっかじゃねえか!



607 : 名無しの幽霊 :2019/10/31(木) 00:17:47 Kx.qfnaA0
>>606
ユーザ名にキャラ名や作品名入れる迷惑さが判らない人種多過ぎるから諦めた方がいい
それより検索対象を名前と本文分けなくなったツイッターの方が問題
分けろって要望みんな送って


608 : 名無しの幽霊 :2019/10/31(木) 00:38:59 7edHsFsk0

ツイッターやスカイプは更新されると不便になるお約束
最近だとウインドウズのバージョンもあるな…


7の人はサポート終了までほぼ2か月なのでお早めに


609 : 名無しの幽霊 :2019/10/31(木) 01:50:40 e2fUg3WU0

今季は個人的不作だから来期に何があるのか覗いてみたがプランダラアニメ化するのか
この調子で足クサエルフもオナッシャッス



610 : 名無しの幽霊 :2019/10/31(木) 04:03:03 356wT2Xg0

10年以上前の東方二次創作ゲームを引っ張り出して遊びなおしてるけど
ふんどしとかネタが懐かしすぎて感動した



611 : 名無しの幽霊 :2019/10/31(木) 04:58:23 88tf7g82S

首里城オワタ…



612 : 名無しの幽霊 :2019/10/31(木) 05:04:12 Ti4XU1lY0
うわぁ首里城燃えてんじゃねーか


613 : 名無しの幽霊 :2019/10/31(木) 05:33:34 e92gobZg0

新しいペルソナ5を購入するのに何が一番躊躇するってクリアするまでに確実に何十時間も持っていかれるというところ
もちろん強気な値段も頭が痛い、話の大筋はもう知ってるからなあ



614 : 名無しの幽霊 :2019/10/31(木) 05:41:31 JLbseCqY0

なんか特定のタイトルで検索かけると毎日24時間ずっと配信してる人が居るんだけど
定期的にタイトル変わってる(やってるゲームは同じ)から放置してるわけでもなさそうだし、この人何なんだろう
昨日だって朝方やってるの見かけて仕事から帰ってきて20時ぐらいに見たらまだゲームしてて、さっき起きたらまだ続いてた
なんか狂気を感じる



615 : 名無しの幽霊 :2019/10/31(木) 07:00:29 G94sKr6M0

CBの方向性がわかってきたようなわからなくなってきたような
イベントで「笑顔のたえないアットホームな職場です」とか出てきたソ



616 : 名無しの幽霊 :2019/10/31(木) 07:36:10 YJhKmB2o0
沖縄の城が燃えちゃったのか修復できるんか・・・?


CBも人減ったなー、もうマルチなんてプレイできないぐらいだアクティブ5人ぐらいなんじゃね
時間かかる鯖落ちしてAP無駄にする可能性のが高い1位取っても稼げない同じ時間かけてこれならまだ9-1ルナフル踏みのがマシじゃあな・・・



617 : 名無しの幽霊 :2019/10/31(木) 07:48:41 9.KAgBYY0
>>616
CBが減ったというか現状マルチにうま味ない上に
ルールがざっぱでイマイチなのがな


618 : 名無しの幽霊 :2019/10/31(木) 08:04:23 d8iQ0rUIS

仕事いきたくねえ
誰か俺に勇気をください



619 : 名無しの幽霊 :2019/10/31(木) 08:26:42 ExKGxch20
お前が仕事している間、俺は2度寝、飯、ゲーム三昧だゾ


620 : 名無しの幽霊 :2019/10/31(木) 08:28:37 o0lKT4psM
首里城火災で一気に目が覚めてしまいましたわ
全焼してるとこはガチで全焼じゃないか…


621 : 名無しの幽霊 :2019/10/31(木) 08:32:40 Wje1LenMS
笹食ってる場味じゃねぇ


622 : 名無しの幽霊 :2019/10/31(木) 08:34:47 xOCGbzVs0
仕事に必要なのは勇気じゃなくて不敵さかな


623 : 名無しの幽霊 :2019/10/31(木) 08:50:31 SKTNpkr20
全焼か、消防車が城の構造だから入れなくて人力足りてないらしいな
修学旅行の人嘆いてたけどかわいそうだな


二回目のミラクルチャレンジしたけどなぜかポリゴンzがきた、交換会でもしてたのか悪い事したな
てか御三家揃いそう



624 : 名無しの幽霊 :2019/10/31(木) 08:55:49 Wje1LenMS
貯蓄ゼロって計画性がないだけじゃない?
給料少ない俺ですら100万は貯金あるのに


625 : 名無しの幽霊 :2019/10/31(木) 09:00:08 o0lKT4psM
世界遺産としては遺構の部分だけらしいけどだから復元すればセーフって話でもなく
貴重な史料とか置いてありそうだがその辺も大丈夫かね


遺構があるにしても観光への影響は小さくなさそうだな



626 : 名無しの幽霊 :2019/10/31(木) 09:06:52 BkfSJG9AS
実家暮らし(金収めなし
朝食なし、昼食なし、夕食タダ
休日は友達とひたすら遊戯王
服装も靴も買わない、旅行にもいかない
カードだけときどき買う

ずっとこの生活してたらかなり金貯まるよ、ソースはあたい


627 : 名無しの幽霊 :2019/10/31(木) 09:15:16 hXo.kX1E0
首里城マジかよ……行ったことあるし印象的だったのに……

ノートルダム大聖堂もって言われれば確かにというか、こんな気分だったんだな



628 : 名無しの幽霊 :2019/10/31(木) 09:18:17 doIAEKd60
>>626
実家にはお金入れよう


629 : 名無しの幽霊 :2019/10/31(木) 09:19:22 BkfSJG9AS
>>628
家事、洗濯、掃除してて、たまに家具とか買ってあげてるからセーフ


630 : 名無しの幽霊 :2019/10/31(木) 09:48:19 XvY65KzQS
出張で名古屋来たけど周り見渡したら半袖俺だけなん
どんだけ寒がりなんや


631 : 名無しの幽霊 :2019/10/31(木) 10:10:26 FvGR4NiES
出張以前に今の季節半袖でいられる地域ってほぼないのでは……
まぁ今日ちょっとあったかいけど


632 : 名無しの幽霊 :2019/10/31(木) 10:37:36 0sfqsNwc0
じゃがりこ激辛インドカレー味を炭酸飲料と飲むと腹の中と食道がものすごいことになるから
苦しみたい人はどうぞ


633 : 名無しの幽霊 :2019/10/31(木) 10:40:35 tFFe8do.S
豆腐食え!


634 : 名無しの幽霊 :2019/10/31(木) 12:49:44 Nmqvt4Pw0
やたら声張り上げたり叫んだりして常にテンション高い会話ってキツイなってDMMのブラゲやってて思った
ラノベってそういやこんな感じだったな


635 : 名無しの幽霊 :2019/10/31(木) 13:03:10 JvyYz6xYS
テンション低い会話のラノベもあるぞ!

戯言シリーズとか?
賭博師とか俺ガイルとか、主人公がローテンションだと世界観もそれ寄りな印象



636 : 名無しの幽霊 :2019/10/31(木) 13:04:30 xOCGbzVs0

漫画雑誌を律儀に全部読んでる人っているんだな。気に入らない作品にぶつかりやすいのでは?
自分は裏表紙からめくって目次から気になる漫画数作だけ見て後はバイバイだわ



637 : 名無しの幽霊 :2019/10/31(木) 13:08:14 JvyYz6xYS
>>636
そっちが多数派じゃないの?わざわざ金払ってるのにもったいないし
食べ物買ったら残さない、の延長線上で買うなら全部読んでたし、読みたい物減ってからは買わなくなった

立ち読みってことならそらまぁ……



638 : 名無しの幽霊 :2019/10/31(木) 14:16:22 H9A87yvE0
野獣先輩も男どすこいも飽きてきたな…新しいなんか発掘してこい


639 : 名無しの幽霊 :2019/10/31(木) 14:16:57 H9A87yvE0
誤爆


640 : 名無しの幽霊 :2019/10/31(木) 14:38:32 ExKGxch20
その2つってどこの誤爆なんですかね・・・


641 : 名無しの幽霊 :2019/10/31(木) 14:38:48 0sfqsNwc0
チル裏に誤爆は存在しない


642 : 名無しの幽霊 :2019/10/31(木) 15:12:26 d8iQ0rUIS

8年ぶり?くらいに東方の同人誌漁ってたら昔読んでた人が割りと居なくなってて驚いた
徒歩二分の人も居なくなってるし



643 : 名無しの幽霊 :2019/10/31(木) 15:12:50 2RGQ5Ay.S
チル裏誤爆部はいつでも活動中だよ!


644 : 名無しの幽霊 :2019/10/31(木) 15:27:32 6c52ZUNQS
蒼さんもなくなってるしな……
あそこのフランちゃんは本当に可愛かった……


645 : 名無しの幽霊 :2019/10/31(木) 16:16:38 80WNd.BES
チル裏に誤爆する分には大体なんとかなるが、チル裏から誤爆すると悲惨な法則


646 : 名無しの幽霊 :2019/10/31(木) 16:22:11 3yAbt8RUM

GPSロールオーバーかあ
もしポケモンgoが時刻をgpsから取ってたら俺アウトやん



647 : 名無しの幽霊 :2019/10/31(木) 16:37:11 Nmqvt4Pw0
昔ここへの書き込み誤爆したときはすぐに東方民だ!囲め!ってされたな
あと明らかに同じスレ見てるな・・・てこともあった


648 : 名無しの幽霊 :2019/10/31(木) 17:27:02 V87I6lPk0

あー、フェイトエピ追加ってどういうことなのかと思ってたらそういうことか
しかし新規のイベントSRキャラってずいぶん久しぶりな気がする、カシウス以来?



649 : 名無しの幽霊 :2019/10/31(木) 17:39:09 CcVvy.Y.0

電車で弁当食うの禁止にしてくれよ
中国の方が先進国じゃん



650 : 名無しの幽霊 :2019/10/31(木) 17:46:04 xOCGbzVs0
ジェットのせいで歯車がズレたか…


651 : 名無しの幽霊 :2019/10/31(木) 17:55:18 55vQdwd.M
車内で弁当を売ってる場合は食べてもいいよね


652 : 名無しの幽霊 :2019/10/31(木) 18:12:43 6S6KTdBIS

おすすめのラノベはバイトでウィザード
火目の巫女
天槍の下のバシレイス
閉鎖のシステム
しずるさんと偏屈な死者たち
イリヤの空、UFOの夏



653 : 名無しの幽霊 :2019/10/31(木) 18:31:00 Q/xwM7/c0
でも首里城すでに何回も焼けてるし何より沖縄戦で一回土台から破壊されてるし


654 : 名無しの幽霊 :2019/10/31(木) 18:34:50 H9A87yvE0
新幹線なら食べていいよね?


655 : 名無しの幽霊 :2019/10/31(木) 18:38:11 U8kRbH4.0
ura
リングフィットアドベンチャーすごいなこれ
めっちゃきつい
ura


656 : 名無しの幽霊 :2019/10/31(木) 18:43:31 o0lKT4psM
新幹線食うなら踊り食いがオススメぞ


657 : 名無しの幽霊 :2019/10/31(木) 18:50:29 hXo.kX1E0
>>652
それ系なら紫色のクオリアも鉄板な印象
趣味は違うけど


658 : 名無しの幽霊 :2019/10/31(木) 18:56:39 l1uf8l/g0
首里城 死す

デュエル・スタンバイ!!


659 : 名無しの幽霊 :2019/10/31(木) 19:13:45 jGt75KiQ0
ともさかりえの息子が中学三年生……だと?


金田一が37歳なら深雪もそうだよな(違)



660 : 名無しの幽霊 :2019/10/31(木) 19:19:10 nYzjeJwg0
帰宅時間帯の新幹線で牛タン弁当の湯気ボファ
マジすみませんでした


661 : 名無しの幽霊 :2019/10/31(木) 19:26:23 JQF9ZX3g0

ネットで話題の女子高生の匂いになるシャンプー…の男用を買ってみた
臭いがなくなってる気がする(当社比)



662 : 名無しの幽霊 :2019/10/31(木) 19:31:51 9XiY/oJQ0
おうお前らお菓子あげるから一人ずつおれの部屋に来なさい


663 : 名無しの幽霊 :2019/10/31(木) 19:39:05 fnHRSnGU0
相手に選択権のあるカードは弱いからハロウィンもザコイベント


664 : 名無しの幽霊 :2019/10/31(木) 19:43:47 nYzjeJwg0
苦渋の選択


665 : 名無しの幽霊 :2019/10/31(木) 19:45:11 qNQ2jO3E0
デオコを溶いて霧吹きで抱き枕カバーにシュッ…


666 : 名無しの幽霊 :2019/10/31(木) 20:10:59 CcVvy.Y.0
新幹線にしろ密閉車内で臭いの出る強烈なものを食べていいって認識が信じられない
くっせえんじゃ


667 : 名無しの幽霊 :2019/10/31(木) 20:12:28 tmZLjhtQM
文句は匂いの出る駅弁を売ってる会社に言ってくんろ


668 : 名無しの幽霊 :2019/10/31(木) 20:21:01 o0lKT4psM
ハロウィンはいたずらする効果を持つが
発動時に相手は手札のお菓子1枚を相手に渡すことで発動を無効にできるとか書かれてるタイプのカード


闇霊術くん!イラストが浮いていることに定評のある闇霊術くんじゃないか!



669 : 名無しの幽霊 :2019/10/31(木) 20:21:56 e2fUg3WU0
アングルードにありそうな効果ね


670 : 名無しの幽霊 :2019/10/31(木) 20:23:19 qNQ2jO3E0
弁当は駅のベンチで食え
おわり


671 : 名無しの幽霊 :2019/10/31(木) 20:36:30 hXo.kX1E0
人より嗅覚が鋭いんじゃないだろうか
電車内はアレだけど、新幹線なら真隣で食われない限り(あるいは食べても、食べ終われば)匂いは気にならない
そういう人が多いから新幹線内で駅弁を食べる慣習は一般化してるんだと思うし


672 : 名無しの幽霊 :2019/10/31(木) 20:36:47 OzXyU1vE0
あたい、健康診断の結果を得てダイエットを決意
身長高いとはいえ体重100越えはマズい
とりあえず深夜のおやつは辞める


673 : 名無しの幽霊 :2019/10/31(木) 20:37:48 hXo.kX1E0
〜我が社はチル裏ダイエット部を応援します〜


674 : 名無しの幽霊 :2019/10/31(木) 20:42:02 OzXyU1vE0
今日の夕食はご飯1合から0.5合に減らしました
おかずは減らしてないけど


675 : 名無しの幽霊 :2019/10/31(木) 20:56:56 Kx.qfnaA0
ほとんどご飯だけでおなか満たしてたけど栄養不足で体調悪くなったから0.5合に減らしました
そんでおかず増やしました


676 : 名無しの幽霊 :2019/10/31(木) 21:02:04 BLphgbrgS
1日のアクセス数だと境界板より綺想板のが多いのね


677 : 名無しの幽霊 :2019/10/31(木) 21:03:13 Nmqvt4Pw0
やっと進撃の最新刊まで読んだわ、メチャクチャ盛り上がってんなこれ
本誌読んで追っかけたいけど今買うと微妙にタイムラグあるな


678 : 名無しの幽霊 :2019/10/31(木) 21:36:02 TkzRAGEgS
毎年秋や冬になると朝晩に呼吸困難になるんだけど、今年は胸と背中がジンワリ痛くなってきた
何か違うと食道の病気って出てきたわ…
この場合は何科だろ…
ただもの食っても何ともないんだよね…


679 : 名無しの幽霊 :2019/10/31(木) 21:41:22 lsocoBzg0
消化器科かな


680 : 名無しの幽霊 :2019/10/31(木) 21:43:42 lsocoBzg0
てか喘息じゃないのか


681 : 名無しの幽霊 :2019/10/31(木) 21:48:24 TkzRAGEgS
喘息かと思ったが、息は全く苦しくないし特有のヒューヒューした奴もない
たまに肩周りもジンワリ来るから、もっと神経寄りの問題なのかな… 怖いわ


682 : 名無しの幽霊 :2019/10/31(木) 21:52:48 e2fUg3WU0
素人判断で悩むより健康課で聞け


683 : 名無しの幽霊 :2019/10/31(木) 21:58:26 gxrz7ReES
もう手遅れですね


684 : 名無しの幽霊 :2019/10/31(木) 22:20:23 DjcZPBXc0
呼吸器科は?


685 : 名無しの幽霊 :2019/10/31(木) 23:26:09 JQF9ZX3g0

なぜ人は夜中にグルメを調べるのか
いいことなんてないのに



686 : 名無しの幽霊 :2019/10/31(木) 23:26:44 Nmqvt4Pw0
おれのガスコーニュがアイドルになってる・・・


687 : 名無しの幽霊 :2019/10/31(木) 23:27:40 YJhKmB2o0

バケッチャ来ないもうそういう習慣は無くなったのかなぜかフリーザーが来たけど



688 : 名無しの幽霊 :2019/10/31(木) 23:28:01 Kx.qfnaA0
毎晩の動画巡回ルートの料理入ってるが


689 : 名無しの幽霊 :2019/10/31(木) 23:44:28 doIAEKd60

新刊コピー本になっちゃった
こんなもんに100円貰うのは申し訳ないな……かと言って無配に出来ないし……



690 : 名無しの幽霊 :2019/10/31(木) 23:49:32 Nmqvt4Pw0
ラフィーおれのこと大好きかよ・・・結婚しよ・・・


691 : 名無しの幽霊 :2019/10/31(木) 23:51:30 huOvJdYcM
>>689
アイデア考えて手を動かすのに一時間以上
掛かったなら100円取って良いと考えた方が幸せになれるよ

市民、幸福は義務です


692 : 名無しの幽霊 :2019/10/31(木) 23:59:40 JQF9ZX3g0
>>689
次の新刊売るときに持ってきたら100円引きにすればええねん


693 : 名無しの幽霊 :2019/11/01(金) 00:04:34 VRZpA/cQ0
同人誌が100円安くなるクーポン


694 : 名無しの幽霊 :2019/11/01(金) 00:18:13 WX4jmxP.0

物は考えようだがむしろコピー本の方が会場(現地)でしか手に入らなかったりする



695 : 名無しの幽霊 :2019/11/01(金) 00:18:13 HF.fbVm20

3連休忘れてたやったー



696 : 名無しの幽霊 :2019/11/01(金) 00:38:26 ukJOpffw0
夜↑食↓だぁ!!


697 : 名無しの幽霊 :2019/11/01(金) 00:40:39 As.1pu0.0
保存性は悪いし絶対に委託されないし再販もまずないし
よってコピー本が相対的に希少価値が高くなるのはよくあること


698 : 名無しの幽霊 :2019/11/01(金) 00:44:15 oRXbKz6M0
11月だー


気がつきゃ今年もあと二ヶ月かぁ
毎年言ってる気がするけど早いもんだ



699 : 名無しの幽霊 :2019/11/01(金) 01:44:23 8qyvrm6M0
よなかだー
IDの数だけ幻想郷アイドル事変


卵はなあ使うときはガッツリ減るからパックのあの量でもすぐなくなるけど
使わないときはパックに入ってる量多すぎぃってなるのよねえ



700 : 名無しの幽霊 :2019/11/01(金) 02:02:48 atoBQdwM0
うら
ハロウィンセール終わりそうなの今気づいた
1000円未満でなんかかえるのってあるかね
うら


701 : 名無しの幽霊 :2019/11/01(金) 02:18:16 8qyvrm6M0
アクションならthe dishwasherとかThe VagrantとかHollow Knightとか
ほのぼのストラテジーならof mice and sandとかトラックとかGraveyard Keeperとか


ツイッターで流れてきた地震速報が「11月01日 01時11分頃発生」
時間のゴロが良すぎて二度見した、震度2じゃなくて1ならなお良かった



702 : 名無しの幽霊 :2019/11/01(金) 02:38:08 LYd3grZc0
ゾロ目の時間の地震っていうと魔界都市の魔震おもいだす


703 : 名無しの幽霊 :2019/11/01(金) 02:41:30 bGNfBlXg0
風呂で熟睡した


704 : 名無しの幽霊 :2019/11/01(金) 02:48:54 /D8AF8kU0
洒落にならんから寝そうになったら出てくれ


猫飼いてぇけど多分無理だろな



705 : 名無しの幽霊 :2019/11/01(金) 03:06:13 gWQ03fjI0
音ゲから逃げた先のイベントで音ゲをやらされる理不尽
もうイヤ……ラフィーの衣装買お……


706 : 名無しの幽霊 :2019/11/01(金) 05:55:58 hbiQCSSw0
風呂で寝る位ならまだいいぞ
車運転してて寝たらマジで死ぬからないやほんとに


今ぐらいの時間が徹夜で動いてるとクソ辛いんだよなあ…



707 : 名無しの幽霊 :2019/11/01(金) 06:49:39 rDB/BpiES
今日から3連休か
おまんら何して遊ぶの?


708 : 名無しの幽霊 :2019/11/01(金) 06:52:23 rzXGHGWQ0
天気が良ければカメラ持っておでかけかなぁ
この時期だとやっぱり紅葉かねぇ


709 : 名無しの幽霊 :2019/11/01(金) 06:55:34 8qyvrm6M0
この時期だと紅魔に見えて幻想入りするのかと一瞬


710 : 名無しの幽霊 :2019/11/01(金) 06:56:51 iRqHzpck0
じゃあオレは妖々かな


711 : 名無しの幽霊 :2019/11/01(金) 07:05:07 .vNCreBE0
妖々白くなりゆく


712 : 名無しの幽霊 :2019/11/01(金) 07:38:40 gelv2.XoS
生え際 少し光りて


713 : 名無しの幽霊 :2019/11/01(金) 07:52:49 HF.fbVm20

50超えたおっさんが首里城は子供の頃の思い出があるから燃えて悲しい的なこと言ってたけど、その時まだ燃えた建物なくね?



714 : 名無しの幽霊 :2019/11/01(金) 08:07:05 dQmSH7160
ルイージマンションがポケモンまでの繋ぎの人もいるんだろうな


ディスガイアやっと動くのか今日か今月中からしいけどどっちだ



715 : 名無しの幽霊 :2019/11/01(金) 08:18:08 EItPSgJwM
復元過程込みの思い出なんじゃない。周囲の建造物の復元も含めると1958年くらいまで遡るようだし


琉球大学が首里城跡から移転してるみたいだから当時の琉球大学生とかそういう線もある



716 : 名無しの幽霊 :2019/11/01(金) 08:22:30 UHGREtJAS

何もない平坦な道で3回もつまずいた…



717 : 名無しの幽霊 :2019/11/01(金) 08:42:40 XyANs8csS
今日頑張ったら3連休だー


718 : 名無しの幽霊 :2019/11/01(金) 09:29:32 8qyvrm6M0

体はキツネでできている
名前はキャットで語尾はワン
幾度もニンジンを咥えて、うまい
何一つとして正しさはなく
誰一人として理解できない
彼の者は常に独りタマモの中でわりと純真
故に、その正体に意味はなく
その体はきっと、ギャグでできていた

シュレディンガーのキャットとかいってとうとう量子的にもぶれてきた



719 : 名無しの幽霊 :2019/11/01(金) 09:32:23 IaIYSyTE0

Twitterで某ゲーム始めましたって人が軒並みストーリークリア前後でやらなくなってる…
一人でのんびりやってるから全部で10人ぐらいフォローしたのに今や呟いてる人が1人しか居ねえよ!
Twitter上で募集かけてた人とか一瞬にして消えたじゃねえか



720 : 名無しの幽霊 :2019/11/01(金) 10:33:52 ravod3s6S

ネコ好きにすすめる…映画?
ゴースト&ダークネス…とか



721 : 名無しの幽霊 :2019/11/01(金) 10:45:51 8zdLKFx6M
子猫物語おすすめ
茶虎の子猫チャトランとパグのプー助の冒険物語だよ


実写であの映像を撮るには多数の演技猫や犬が犠牲になってるはずだ動物虐待だと非難されたなんて事実知りとうなかった
確かに木箱に入ったまま流され滝つぼに落ちる場面とかあったもんな・・・



722 : 名無しの幽霊 :2019/11/01(金) 11:02:15 ravod3s6S
いぬ系しか知らなかったが
ネコもあるのだな


723 : 名無しの幽霊 :2019/11/01(金) 12:05:17 LYd3grZc0
復刻のゆきかぜイベやってて思ったけどやっぱゆきかぜいいよね、すげーストレートなラノベヒロインって感じになったよね
なんでアサギはあんなに年増多かったんだろ


724 : 名無しの幽霊 :2019/11/01(金) 12:06:37 VRZpA/cQ0
>>723
そりゃあお前さんがアサギ系列のメインターゲット層じゃあないってだけやろう


725 : 名無しの幽霊 :2019/11/01(金) 12:07:12 jtq0cdI60

もうさ、女を性的に見るな見るな言うんならさ
可愛い男の子を性的な目で見れば解決じゃない?



726 : 名無しの幽霊 :2019/11/01(金) 12:08:18 r/dupOGQ0
猫メインじゃないけど三匹荒野を行くはいいぞ


727 : 名無しの幽霊 :2019/11/01(金) 12:11:04 WEenkqdEM
確かに性的な表現が行き過ぎることもあるけど逆に忌避しすぎるのもどうなんかね
最終的には麻袋被せて肉体的な接触や性的な興奮は最低限に収めて子作りでもする?


728 : 名無しの幽霊 :2019/11/01(金) 12:19:45 jfIGBZBYS
ここ一ヶ月朝食昼食なし...
仕事って辛いね


729 : 名無しの幽霊 :2019/11/01(金) 12:20:07 MX1zZzOwS
本当に札幌開催になったか


730 : 名無しの幽霊 :2019/11/01(金) 12:23:57 jfIGBZBYS
ハロウィンの警護1億とか騒がれてるけど無駄な道路舗装に300億ですよ


731 : 名無しの幽霊 :2019/11/01(金) 12:27:07 VRZpA/cQ0
東京ならそれくらい余裕でポンと出せるって余裕の現れやぞ


732 : 名無しの幽霊 :2019/11/01(金) 12:27:09 LYd3grZc0
>>728
そんだけ辛くてもやめないんだから立派だよ・・・
もしくはその仕事が好きか


733 : 名無しの幽霊 :2019/11/01(金) 12:32:19 SJM4C9QIS
働いてる妄想するの楽しいよね


734 : 名無しの幽霊 :2019/11/01(金) 12:36:58 jfIGBZBYS
>>732
ぶっちゃけ1週間耐えれば後は慣れる


735 : 名無しの幽霊 :2019/11/01(金) 12:42:04 2Zf4Sb0ES
>>731
さすが金持ちの東京民はスケールが違う


736 : 名無しの幽霊 :2019/11/01(金) 12:46:41 r/dupOGQ0
流石にウィダインゼリーなりなんなりで栄養補給だけでもするべきでは


737 : 名無しの幽霊 :2019/11/01(金) 12:47:55 WXfUcocg0
無駄っても、道路舗装ならそれに関わる会社に金が行き、その会社で働いてる人間の給料になるんだから
完全に浪費するだけになる、頭おかしいアホの子の御守とは、又別問題だろうに


738 : 名無しの幽霊 :2019/11/01(金) 12:52:34 2Zf4Sb0ES
風が吹けば桶屋が儲かるというやつか


739 : 名無しの幽霊 :2019/11/01(金) 12:56:26 HAu9WVqQM

もうさー、熊を皆殺しして、食物連鎖的に熊の代替になる外来動物を放とうぜ



740 : 名無しの幽霊 :2019/11/01(金) 12:58:43 2Zf4Sb0ES
我々チル裏民は食物連鎖の頂点にたっているのだよ


741 : 名無しの幽霊 :2019/11/01(金) 13:05:23 fU3Avf6gM
問題点を指摘するのは簡単だが
解決待ちの行列は地球の反対側が最後尾だよ


742 : 名無しの幽霊 :2019/11/01(金) 13:06:01 As.1pu0.0
実際のところハロウィンの経済効果ってどのくらいなんだろ
交通費やコスプレ、飲食代×約300万人だから、一人1000円だとしても30億円ぐらい?


743 : 名無しの幽霊 :2019/11/01(金) 13:16:23 EItPSgJwM

会場もボランティアも選手のトレーニングも東京前提で年単位で準備してきただろうに
残り一年もないこのタイミングで突然のちゃぶ台返し…真夏の東京で五輪という間違いを正す為に更なる間違いが産み出されたなあ



744 : 名無しの幽霊 :2019/11/01(金) 13:55:55 fU3Avf6gM
>>742
ハロウィンで金を使う=他で使わないって人もいるだろうから
その試算は怪しいだろう
貯金に回す分をハロウィンで消費しているなら話は別だが


745 : 名無しの幽霊 :2019/11/01(金) 13:59:59 As.1pu0.0
>>744
それを言っちゃうとあらゆる経済試算は成り立たないので、ミクロ視点でいいと思う
コミケの経済効果を考える時に「コミケが存在しなかった場合の参加者のライフスタイル」まで想定してもしょうがないし


746 : 名無しの幽霊 :2019/11/01(金) 14:09:42 jHdYsVtk0

switchのマゼンタ今日届いたけどいやほんとこれマジで3DSより軽いな



747 : 名無しの幽霊 :2019/11/01(金) 14:33:12 oRXbKz6M0

調整後のシスなんか特別感なくなっちゃった感あるなぁ
リキャがありえないほど短い1アビとかそれだけで一つの強い個性になってたと思うんだけど
まぁ使用感変わるだけで使ってみれば間違いなく強いとは思うけど、ちょっとうーんって感じ



748 : 名無しの幽霊 :2019/11/01(金) 14:42:25 E7GRQWA2S
>>741
一周してないならまだまだイケるな


749 : 名無しの幽霊 :2019/11/01(金) 14:44:43 r/dupOGQ0
レムのフィギュアって何十種類出てるんだろう


750 : 名無しの幽霊 :2019/11/01(金) 15:02:13 LYd3grZc0
あんなに大量に作られまくったそに子のフュギュアもあんまり見なくなったな


751 : 名無しの幽霊 :2019/11/01(金) 15:17:53 ravod3s6S
きさまらに
そんなオモチャは
ひつようない


752 : 名無しの幽霊 :2019/11/01(金) 15:44:37 ryrpuU8A0

どうしてコロコロコミックのサイトでにじさんじの宣伝をしてるんだろう…?



753 : 名無しの幽霊 :2019/11/01(金) 15:48:18 vkF97HHw0
>>751
がーんーぐー!


にじさんじがでんじゃらすじーさんに見える不具合
連載し初めの単行本をちょっと読んだ
なまじ知性があるせいでボーボボの面白いところだけを描いてるような頭おかしくなる内容だった
ボーボボって安全だったな



754 : 名無しの幽霊 :2019/11/01(金) 16:31:05 vGTiCUBQ0

シスには12人の妹がいてすなわちシスプリでr



755 : 名無しの幽霊 :2019/11/01(金) 17:25:16 HAu9WVqQM

「プレイステーション」と「セガサターン」初代モデルが「BEST HIT CHRONICLE」よりプラモデルで登場。
価格は各2,500円(税別)。




ハードオフに起動確認済み本物が1000円で売ってるやん…



756 : 名無しの幽霊 :2019/11/01(金) 17:28:29 FO4.PP5US

ううむ、一週間ほど経過したが、妬み嫉みはよくないよ・楽しめてる人や苦労してる人はきちんと評価し、自分たちも頑張ろうよ
と考えてる人が多かった という訳じゃなさそう気がしてきた
官房長官の人柄が好きな人と、最初に批判したおばさん?達を嫌いな人が多かっただけかもしれないな



757 : 名無しの幽霊 :2019/11/01(金) 18:01:21 ULX9jan60

糸目キャラがここ一番の大勝負時に初開眼という燃えシチュを
デート権争奪くじ引きというぽんこつイベで消費して良いのだろうか…



758 : 名無しの幽霊 :2019/11/01(金) 18:12:11 k713SWfQ0
糸目キャラといえばかつては悪役外道の強キャラでろくな死に方させてもらえない枠だったが
時代はちょっと変わったのである


759 : 名無しの幽霊 :2019/11/01(金) 18:18:58 2Zf4Sb0ES
東方って糸目キャラいる?


760 : 名無しの幽霊 :2019/11/01(金) 18:27:22 2myzYxWU0
>>759
調べたら旧作にはいるらしい

このすばの人気投票アクア好きなのにここまでされると負けて欲しくてエリス様に入れたくなるの草



761 : 名無しの幽霊 :2019/11/01(金) 18:36:34 LYd3grZc0
糸目キャラといえば赤屍さんだよね
全部終わってから改めて見るとお前それズルだろ・・・ってなる


762 : 名無しの幽霊 :2019/11/01(金) 18:42:06 vkF97HHw0
ペイラー榊は絶対裏切る
これで裏切らなかったら理事長食べていいよ


763 : 名無しの幽霊 :2019/11/01(金) 18:50:27 F3K4bGS6S
糸目キャラって言うとリンヤオかシュガービーチの南千倉だな


764 : 名無しの幽霊 :2019/11/01(金) 19:09:53 tSBQ1gYU0

金回転で弓だからジェーンかと思ったらラッコ鍋の人だった



765 : 名無しの幽霊 :2019/11/01(金) 19:13:18 Gv2Ndqzc0

フォアグラ作成のための飼育なんてそらグロいに決まってるじゃん
豚だって本来は清潔好きなのに汚い小屋に大量にぶち込まされてるし
そんなん言い始めたら何も食えんぞ
あと子犬工場とかも何で犬だけことさらに可哀想扱いされてるのかわからんぞ
他の家畜とかどうなんじゃ



766 : 名無しの幽霊 :2019/11/01(金) 19:15:35 MX10HMz2S
人間は食物連鎖の頂点にいるんだぞ


767 : 名無しの幽霊 :2019/11/01(金) 19:29:57 dAi/Zero0
人間地球の支配者なんだぞ


768 : 名無しの幽霊 :2019/11/01(金) 19:32:48 EItPSgJwM
実は…いや、やめとこう。"機関"の人間じゃないお前達が知るべきではない…


769 : 名無しの幽霊 :2019/11/01(金) 19:33:25 VRZpA/cQ0
だってお前目の前にゴキブリが居たら容赦なく殺すけどハエトリグモが居たら愛でるだろ?
イケメンや可愛い子が大好きなんだよ人間ってやつは


770 : 名無しの幽霊 :2019/11/01(金) 19:34:28 vkF97HHw0
こいつまだ機関の言うこと聞いてるよw
そう俺は「いうこと


771 : 名無しの幽霊 :2019/11/01(金) 19:36:41 F3K4bGS6S
エルプサイコンガリィ


772 : 名無しの幽霊 :2019/11/01(金) 19:38:55 mI1.EfPU0
ゲーセンで人魚そに子フィギュアあったから
あまりのエロさに数年ぶりにプライズに金入れたわ


何故か衝動に任せて二個も取ってしまったなぁ…
まあ3000円使ったけど満足



773 : 名無しの幽霊 :2019/11/01(金) 19:39:20 As.1pu0.0
>>769
サラッと異常性癖を混ぜるのやめなサレ


774 : 名無しの幽霊 :2019/11/01(金) 19:43:09 XLKg9Nag0
プライズでも一番くじでもそうだけど、売る側が損しない仕組みばかりできるなあ


775 : 名無しの幽霊 :2019/11/01(金) 19:48:00 ULX9jan60
可愛いとまではいかんがあっお仕事お疲れ様ですって気分になるな


776 : 名無しの幽霊 :2019/11/01(金) 19:49:46 k713SWfQ0
日本人は犬をペットとしてあつかうし
犬の肉は珍味あつかいだろ 豚、鶏、牛はペットにしないのがまあ共通認識だし
まあ見ないふり? 惰性? なんで犬は可哀想なんだよ! って言うには分が悪い? そんな感じで、まあ
なんとなくだよ 考えるのが面倒くさいから

開眼しない糸目キャラ︰デレマスのクラリス



777 : 名無しの幽霊 :2019/11/01(金) 19:57:36 s6AEdsfA0

東方のアイリッシュ・フルート&ホイッスル中心の
アレンジをポチったー 何気に同人音楽CDとか買うの久しぶり



778 : 名無しの幽霊 :2019/11/01(金) 20:08:36 9V9fyZMQ0
ハロウィンの騒ぎで逮捕された人は問答無用で死刑にしてみたら?


779 : 名無しの幽霊 :2019/11/01(金) 20:20:50 sIxOMXds0

清潔感がないのはお前の努力不足、キモメンなど存在しない、という奴には
「だって風呂に入ったゴキブリなんて相手にしないでしょ」
と返すと大体黙る



780 : 名無しの幽霊 :2019/11/01(金) 20:20:55 FO4.PP5US
お笑い芸人が漫才のネタにして小馬鹿にする程度にはマスコミも去年からハロウィンには冷ややかな態度をとってたと思ってたが
それでもあれだけ集まり同じ事してるってのは、何が引き寄せるんだろうか


781 : 名無しの幽霊 :2019/11/01(金) 20:24:07 MX10HMz2S
馬鹿が馬鹿を集めてる


782 : 名無しの幽霊 :2019/11/01(金) 20:25:47 FO4.PP5US
いや、馬鹿なのは分かるし皆そう言ってるが、真面目に有効活用できないもんかと


783 : 名無しの幽霊 :2019/11/01(金) 20:25:52 .vNCreBE0
踊る阿呆に見る阿呆がとてもしっくり来るわ


784 : 名無しの幽霊 :2019/11/01(金) 20:28:24 tSBQ1gYU0
the Outer Worlds 裏
前船長が遺したお掃除ロボット「SAM」くんが仲間になった。コイツは装甲と火力が他の仲間の1.5倍はある上に居るだけで威圧スキルにボーナスが着く
オマケに一般人をやっちまっても機械の誤作動だと言い張る事で悪評が広まり辛くなる人屑プレイには最適の魔改造ロボだ



785 : 名無しの幽霊 :2019/11/01(金) 20:28:28 sIxOMXds0
叩く阿呆も追加で


786 : 名無しの幽霊 :2019/11/01(金) 20:28:51 VRZpA/cQ0
んなこと言ったら毎年2回ビックサイトに全国のオタクが終結するのだって似たようなものやろ
そこに祭りがあるからだよ


787 : 名無しの幽霊 :2019/11/01(金) 20:29:31 sIxOMXds0
俺はもし買えないコミケがあったら行かないとそんなとこ


788 : 名無しの幽霊 :2019/11/01(金) 20:31:29 HF.fbVm20
>>776
ブタをペットにするの流行ってなかったか?


789 : 名無しの幽霊 :2019/11/01(金) 20:31:43 sIxOMXds0
途中送信しちまった
コミケは同人誌を買い帰るという実利があるから人が集まる
ハロウィンはコミケに例えたら「買えないコミケ」だろ?誰が行くの


790 : 名無しの幽霊 :2019/11/01(金) 20:32:02 s6AEdsfA0
ビックサイトとビッグカメラが賑わう世界線

コミケって行った事ないけど買いたい物も見たいものも特にないのに
行ってるって奴がいたなあ。まさに祭りなのか


791 : 名無しの幽霊 :2019/11/01(金) 20:32:51 MX10HMz2S
コミケとかあんな人が多いとこよく行けるね
俺は大阪ですらキツい


792 : 名無しの幽霊 :2019/11/01(金) 20:32:54 HF.fbVm20
>>779
何もしなければキモメンの部類に入ると思われる雰囲気イケメン意外といるぞ


793 : 名無しの幽霊 :2019/11/01(金) 20:33:32 PpZUClIw0
>>777
アイリッシュ・フルートとかホイッスルとかいいよね
寂寥感みたいなのも軽快なのも


794 : 名無しの幽霊 :2019/11/01(金) 20:34:30 .vNCreBE0
最近の若い子お行儀良すぎだからああでもしないとスイッチオフにできないんでしょ
はしゃぎ慣れてないせいで加減わからずやり過ぎちゃうのが玉に瑕


795 : 名無しの幽霊 :2019/11/01(金) 20:34:58 sIxOMXds0
よし、石破を雰囲気イケメンにできたら君の勝ちだ


796 : 名無しの幽霊 :2019/11/01(金) 20:36:25 hbiQCSSw0
ハロウィンもコミケもフジロックも似たようなもんよ


797 : 名無しの幽霊 :2019/11/01(金) 20:37:16 As.1pu0.0
>>786
コミケは医療面も犯罪面も、「下手なことやらかしたら潰れる」っていうリスクを考慮してしっかりやってるからね
死者はなし、逮捕者もスリとかそういうコミケを狙った側だけ、だからこそお客様気分の参加者が増えるのは困るって話にもなる

……って思ってたら、渋谷のハロウィンって運営がちゃんと存在するれっきとしたイベントなのか
じゃあ何というかその、民度とかいう話にもなっちゃうかな


798 : 名無しの幽霊 :2019/11/01(金) 20:40:57 s6AEdsfA0
たぶん化粧美人になれるタイプの地味子となれないタイプがいるのと一緒で
雰囲気イケメンになれる素質のあるキモメンとないキモメンがいるのよね
印象が薄めの顔だと可能性があるが、輪郭がばくだんいわみたいだったり
濃すぎて不潔感があったりすると無理


799 : 名無しの幽霊 :2019/11/01(金) 20:45:47 RebyzP6.S
そんな中地元の商店街は子供たちがトリックオアトリートしててほっこりした


800 : 名無しの幽霊 :2019/11/01(金) 20:48:36 SmTSB8tU0
顔が濃いとメイク出来ないからビジュアル系になれないみたいな話


801 : 名無しの幽霊 :2019/11/01(金) 20:50:02 jtq0cdI60
コミュ力低かったら顔がよくてもキモメンだよ


802 : 名無しの幽霊 :2019/11/01(金) 20:55:28 VJMmDOBs0
>>774
プライズは知らんけど、1番くじは博打だろアレ
小売りはA賞B賞がでないように祈らなきゃならんし
販売元にしたって内容の方向性を間違えたらセット単位での損失だぞ


803 : 名無しの幽霊 :2019/11/01(金) 20:56:27 EItPSgJwM
子供のハロウィンは良いハロウィン
昔みたいに協力してくれる人の家を廻ってお菓子を〜みたいなのはさすがに色々厳しそうだが


魔法使い好きには至福の日でもある。あとsteamが安いぞ!



804 : 名無しの幽霊 :2019/11/01(金) 20:59:21 vGTiCUBQ0

ハロウィンで思い出したがウチは大昔からそれこそ何十回も親から
「真の酒飲みはカボチャ嫌い」って俺にはクソどうでもいい情報を聞き続けてきたけど
実際どうなのかね?



805 : 名無しの幽霊 :2019/11/01(金) 21:00:44 hbiQCSSw0
>>804
その言葉は初めて聞いたが、辛党で酒大好きな俺はカボチャは苦手ってのは確かにあるな…


806 : 名無しの幽霊 :2019/11/01(金) 21:06:02 RDw3Ez2gS
酒好きだけどかぼちゃも好きだな
煮物とかも良いしこれからの時期ほうとうも美味いよな


807 : 名無しの幽霊 :2019/11/01(金) 21:06:35 sIxOMXds0
ほうとうシリーズ


808 : 名無しの幽霊 :2019/11/01(金) 21:06:57 t7QD5BnAM
甘い物で酒を飲む人も文化もあるんだから安易に真の酒飲みなんて言葉を使っちゃったら戦争が起きそう


809 : 名無しの幽霊 :2019/11/01(金) 21:07:24 9V9fyZMQ0
人の好き嫌いの法則なんてあるわけない


810 : 名無しの幽霊 :2019/11/01(金) 21:14:43 vGTiCUBQ0
いやそれこそジョークでなく何十回も「真の酒飲みはさつまいもとカボチャが嫌い」て
ちょっとまて芋焼酎はさつまいも使ってるやんて反論?しても
さつまいもと芋焼酎は違う!てたしかにだいぶ違うが


811 : 名無しの幽霊 :2019/11/01(金) 21:17:46 jtq0cdI60
酒のみに限らず、年を取ると『真の〇〇は〜』の主語は信用できないと悟る事になる


812 : 名無しの幽霊 :2019/11/01(金) 21:18:04 hbiQCSSw0
ほうとう食べたいな〜〜〜〜〜


813 : 名無しの幽霊 :2019/11/01(金) 21:20:20 As.1pu0.0
お酒が好きでカボチャが苦手、つまりわっちは真の酒飲み!

ナズ「宝塔がここにあると聞いて!」
霊夢「鍋の季節だからね」アツアツ
ナズ「??じゃーん!」ズコー



814 : 名無しの幽霊 :2019/11/01(金) 21:20:50 As.1pu0.0
ほうとうの漢字表記はダメだった


815 : 名無しの幽霊 :2019/11/01(金) 21:25:06 .vNCreBE0
�蒹�菠テス


816 : 名無しの幽霊 :2019/11/01(金) 21:48:46 tSBQ1gYU0

コトブキヤBISHOUJOシリーズのペニーワイズ
ちょっと油断したらハーレクインになりそうな所を頑張った



817 : 名無しの幽霊 :2019/11/01(金) 21:54:37 s6AEdsfA0

ここ四日間ぐらいずっとfate/zero二期目のEDが頭でリピートしてる
タイトルすら覚えてない曲なのになんでだろな



818 : 名無しの幽霊 :2019/11/01(金) 21:57:20 ULX9jan60

魔王って媒体によって設定ふわっとしてるから
神や王より主役がなりたい職業として設定しやすいんじゃないかとふと思った



819 : 名無しの幽霊 :2019/11/01(金) 22:00:39 vGTiCUBQ0
布都魔王?

アホそう



820 : 名無しの幽霊 :2019/11/01(金) 22:18:46 MTH04lys0

数年ほど前のアメリカのアニメ見てたら、「言っとくが大半の子供はピエロを怖がってるんだぞ!」
ってセリフがあった。結構前からあった問題なのかな

サブ主人公が、子供が楽しく歯の治療できるようにピエロと医者をコラボレーションするビジネスを立ち上げ
最初は歯科医にピエロの格好をしてもらっていたが人手が足りないので、本職のピエロたちに医療技術を習得させる方向で頑張ったが
結局利益は出なかったため倒産し、折角スキルを持った多くのピエロ達を森に泣く泣く放流し
その後野生化し狂暴性をもってしまったピエロ達が人間を襲うようになってしまいーーーー
という寂しい展開だった



821 : 名無しの幽霊 :2019/11/01(金) 22:19:20 ZkQkPaH2M
魔王は人より上で神より下くらいな印象で主役張るのに丁度良いのかも

魔王の逆の聖王的なのが少ないのは何でなんだろう
良い子ちゃんは汚い手にすぐ負けそうだから?アウトローな方がかっこいいから?


822 : 名無しの幽霊 :2019/11/01(金) 22:19:40 As.1pu0.0
>>820
くそっ腹筋に悪いw


823 : 名無しの幽霊 :2019/11/01(金) 22:20:55 ./n.25Ls0
>>820
ITを地上波でやると聞いてググってたからちょうどさっき道化恐怖症(コルロフォビア)ってのを知ったわ


824 : 名無しの幽霊 :2019/11/01(金) 22:21:00 As.1pu0.0
>>821
勇者の反対の魔英雄だっていないし
「勇者と魔王」でワンセットだから、としか言いようがないのでは

作品によってはそういうのもいたりするし


825 : 名無しの幽霊 :2019/11/01(金) 22:21:59 HF.fbVm20
>>804
カボチャ特定は無いと思うが、甘いもの苦手な酒飲み多いみたいだからカボチャも嫌いって人ならいるかもね


826 : 名無しの幽霊 :2019/11/01(金) 22:23:13 YTW.mmh2M
格上の敵として魔王がいるから正義側はまだチャレンジャーとして王ではなく勇者なんやな


827 : 名無しの幽霊 :2019/11/01(金) 22:23:14 2myzYxWU0
>>821
魔王って魔族の中だとトップだろうけど
聖王的なポジって神の下みたいなもんだからナンバー2ポジみたいなのって描くの難しいんじゃね

聖王って打ったら一発で変換出来てこの単語あること初めて知った



828 : 名無しの幽霊 :2019/11/01(金) 22:25:55 MTH04lys0
最近のウルトラマン見てると、闇の力を帯びたウルトラ戦士は少なくともカラータイマーを気にしなくていい程度には
適当にとにかく強くなってしまうから、「普通に考えたら闇のほうが強い」って印象は漠然と多くの人が持ってるのかもしれないな


829 : 名無しの幽霊 :2019/11/01(金) 22:33:15 5WMxJHroS
無料券当たったから実写ナルトの舞台観てきたのだわ
9千円の席×2が検証で当たるなんて大盤振る舞いねとか思ってたけど自分から左側のブロックが全部空席だったの見て「あー」ってなった


すっごく良かったのよすっごく
でもイタチ役の人さぁ…イントネーションが関西弁でシリアスなシーンなのにふふってなるのずるいわ
あとデイダラ役の人が背低いのに最後の挨拶で両隣り背高い人に挟まれて手繋ぎ礼のシーンでちょっと浮かされてたのは可愛かった



830 : 名無しの幽霊 :2019/11/01(金) 22:34:41 HF.fbVm20
>>821
主役目線だと魔王も聖王も人間にとっては悪っていうイメージ


831 : 名無しの幽霊 :2019/11/01(金) 22:35:05 VRZpA/cQ0
お?Nルートで皆殺しか?


832 : 名無しの幽霊 :2019/11/01(金) 22:35:17 MTH04lys0
聖王って存在で思いつくのはロマサガ3かな
「魔王の〜」と「聖王の〜」と名の付く各アイテムは存在するけど、それぞれがゲーム内で最強って訳じゃないってのが
今考えるとちょっとリアルで面白い


833 : 名無しの幽霊 :2019/11/01(金) 22:38:39 As.1pu0.0
>>828
それは「闇の力」でも「神の加護」でも、ブーストがかかってるって点では同じだからでは?

聖王=教皇=法王だとして、あくまで宗教権力のトップな印象だから魔王の対義語っぽくはないよね
そもそも「一番邪悪な奴」が権力のトップにいるのは納得感があるけど、王=権力者がその対極の「一番善良な奴」であるってイメージは抱きづらいのでは
現実的にも、組織のトップやるって綺麗事じゃ済まないし、でも物語上は綺麗事を叫べる奴が頑張る姿を見たいと思ったら個人になる印象



834 : 名無しの幽霊 :2019/11/01(金) 22:40:23 0rmaIlw20
魔王とか聖王っていうとまおゆう思い出す
あれアニメが中途半端なとこで終ったから最後までやって欲しかった


835 : 名無しの幽霊 :2019/11/01(金) 22:43:58 HF.fbVm20
まおゆうを知らない俺はいつもゆうなまを思い出す


836 : 名無しの幽霊 :2019/11/01(金) 22:47:59 As.1pu0.0
ゆうなまは生態系だから自然科学
まおゆうは政治経済だから社会科学、とおぼえよう


837 : 名無しの幽霊 :2019/11/01(金) 22:59:05 RebyzP6.S
まおゆう何故かコミカライズが何種類かあったよね


838 : 名無しの幽霊 :2019/11/01(金) 23:18:04 HF.fbVm20

手荷物検査ってほぼ見てないよね
あんなのに人件費割くよりもっと効果あるものに金掛けたらいいのに



839 : 名無しの幽霊 :2019/11/01(金) 23:29:01 prgksSKgM
チャック2つある鞄の片方だけ中身確認する意味とは
そしてポップコーンバケツの中身は確認しておいてもう片方のチャックにノータッチなのは何でさ


840 : 名無しの幽霊 :2019/11/01(金) 23:38:11 0rmaIlw20

サトシのピカチュウのピチュー時代の話題で
ピカチュウは最初人間嫌いだったからピチュー時代に人間不信になる結末が待ってるってFateZeroで例えるのあぁと思ってしまった



841 : 名無しの幽霊 :2019/11/01(金) 23:47:10 TxwIks3A0
>>840
ピチューってなつき進化でしょ?とか、ピカチュウの森の設定はどうした?とかみんなよく覚えてるよなあ


842 : 名無しの幽霊 :2019/11/01(金) 23:47:15 HWsGIpj.0
>>838-839
これまではあからさまに不審な人間以外のチェックは軽く終わらせてたわけだけど
そんな感じで疑問を持つ人が増えたので遠からず厳重にやることになるだろうな


843 : 名無しの幽霊 :2019/11/01(金) 23:59:10 VJMmDOBs0
厳重になって設備投資と時間の肥大化で
料金も高くなるし今より遅くなるしで、散々になるな


844 : 名無しの幽霊 :2019/11/02(土) 00:04:58 o.Ug17gA0

仕事は楽しいしそれは良いんだが
それで病気にもなったというのに
また休みでも仕事のことを考えてしまう
仕事以外の楽しいことってなんだろな



845 : 名無しの幽霊 :2019/11/02(土) 00:07:12 sB02Z.tk0
無駄金かけずに効果的にやれと言ってるのになんで無駄金かける別案を出すの


846 : 名無しの幽霊 :2019/11/02(土) 00:08:14 sB02Z.tk0
>>844
ゲーム


847 : 名無しの幽霊 :2019/11/02(土) 00:13:58 5dwAeoUAM
もっと○○なことをやるべき系、とりあえずどういう案がもっとなのか言わないと
純度100%の妄言になってしまう


とはいえ、言ってもらうと大抵100%超えしてしまうので奥ゆかしく控え目な態度であるともとれる



848 : 名無しの幽霊 :2019/11/02(土) 00:15:41 GSU4Idng0
>無駄金かけずに効果的にやれ
なんというブラック思考


849 : 名無しの幽霊 :2019/11/02(土) 00:23:55 A1Ea7Xs.0
無駄弾を使わずに効率的に倒せと言ってきたらベテランの兵士感ある


850 : 名無しの幽霊 :2019/11/02(土) 00:26:56 A5TLKtNw0
じゃあ筋トレだな!


無駄に対策しようとミラクルしなくて良かったな
ガバイトのりゅうのいかりがパワースキル過ぎて草
しかし飛行タイプが来ない



851 : 名無しの幽霊 :2019/11/02(土) 00:28:24 o.Ug17gA0
筋トレって楽しいの……?


852 : 名無しの幽霊 :2019/11/02(土) 00:39:50 lyd0aaU.0
孤独裏
この時間に焼肉はきついぜ…
よし今日食うか
グルメ裏


853 : 名無しの幽霊 :2019/11/02(土) 00:44:23 ROljCxhM0
レスが交錯している気もするが
筋トレはそれ自体が楽しいというより、体調を整えて楽しさを見出せる自分を作る感じだな


854 : 名無しの幽霊 :2019/11/02(土) 00:55:32 AGpEmmuU0
筋トレは楽しいぞ!


855 : 名無しの幽霊 :2019/11/02(土) 02:54:02 h.yyl0yM0
リングフィットなんちゃらをやってる配信者がめっちゃ多くて筋トレ気になってます


856 : 名無しの幽霊 :2019/11/02(土) 02:54:18 C8ZExetQ0

人が操作方法教えるの見てるんだけど、教え方ヘッタクソすぎてこっちがイライラしてきた
まず操作方法がおぼつかないのに「これが〇〇で、これが△△で〜」って、教えられてる側はまだ操作練習してんだろ。どこ見て教えてんだコイツ
操作練習してるのにドンドン先に行くから混乱してるんだよ。ちょっと見てろって他人の動き見せてもコマンドが分かるわけねーだろ



857 : 名無しの幽霊 :2019/11/02(土) 03:54:08 bub78HdI0
運動不足すぎて筋トレが快感に感じるまでが地獄だ
坂道登っただけで吐き気してくるし


858 : 名無しの幽霊 :2019/11/02(土) 06:20:09 /HOHS01MS
そろそろ出社するか…


859 : 名無しの幽霊 :2019/11/02(土) 06:23:39 DMQ7gnyk0

ちょっと検索したら2ちゃんに東方CBスレあってしかももう19までイってるやん



860 : 名無しの幽霊 :2019/11/02(土) 06:30:20 fnNr0EZg0

トイレしながら>>857見たら
「筋トイレが快感に感じるまで」
に見えた



861 : 名無しの幽霊 :2019/11/02(土) 06:35:14 DMQ7gnyk0
トイレにいっといれ


862 : 名無しの幽霊 :2019/11/02(土) 07:36:41 Vu3SAOTw0

CBのスレ結局検索しても去年の検索までしかなくてあの数多い一覧から探すにしても苦労するから結局探すの辞めたんだよなあ



863 : 名無しの幽霊 :2019/11/02(土) 08:04:09 bub78HdI0
もうポケモンのフラゲ情報きてるのかあいかわらず早い


864 : 名無しの幽霊 :2019/11/02(土) 08:21:17 kEJYagGY0

そういや某外宇宙の神物では猫は人類の守護者だけど殺すと祟られる設定だったな…
なんでそんな設定だけはしっかり拾うんだよ狐犬猫



865 : 名無しの幽霊 :2019/11/02(土) 08:42:25 sB02Z.tk0

トイレ行きたくて目が覚めたが起きるの面倒くさい



866 : 名無しの幽霊 :2019/11/02(土) 09:07:22 HWsLfN4gS

フジワラー
エビワラー
イノーキー



867 : 名無しの幽霊 :2019/11/02(土) 09:51:14 Msy8XNkM0

フジツボー
レガリスー
エンドレスー



868 : 名無しの幽霊 :2019/11/02(土) 09:59:27 qjr9W1CMS

フジカワー
カンバラー
シンカンバラー



869 : 名無しの幽霊 :2019/11/02(土) 10:05:50 Egx2Ir6oS
眠いの巻

意外と語れるなこのテーマ
連レスしてしまった



870 : 名無しの幽霊 :2019/11/02(土) 10:08:56 HWsLfN4gS
げんがーは


871 : 名無しの幽霊 :2019/11/02(土) 10:15:58 e7TMt6v.S

ムッカポー
ミッソー
スピーダッブ



872 : 名無しの幽霊 :2019/11/02(土) 10:27:14 3ONCyaIQ0
二次創作とはいえ東方っていうけっこう有名なコンテンツの一応ちゃんとしたアプリゲーなのにそこまで話題にならなくてアプリゲーの衰えを感じたな
FEHとかシノアリスの出たころなら多分数倍は話題になってたよね


873 : 名無しの幽霊 :2019/11/02(土) 10:51:52 TrkD6vewS

新聞社が本当に憎くなってきた
都合の良い自分の論調にあう意見だけTwitter(笑)から引っ張ってきて
ネットの意見もとか合わせてきたり
もう自分たちの意見を補強するためならなんでも使うんだな
ごみ新聞社は以下自主規制



874 : 名無しの幽霊 :2019/11/02(土) 10:58:10 8AWQ0bg60
質が下がる
広告増やさないと潰れる
質が下がる

もうこのループに入ってるからね

毎年新聞はみんな重視してるって自己暗示記事もそろそろ見てて辛いわ


875 : 名無しの幽霊 :2019/11/02(土) 10:58:27 iZOTQS2w0

ぎゃああああああああああああ
まんぞく・・・



876 : 名無しの幽霊 :2019/11/02(土) 11:00:28 HWsLfN4gS

dod (どうせ絶望するけど)抗え、最後まで
dod2 地獄善意
dod3 フォウ 臭い


877 : 名無しの幽霊 :2019/11/02(土) 11:01:09 HWsLfN4gS



878 : 名無しの幽霊 :2019/11/02(土) 11:03:25 sB02Z.tk0

いまだに上白石萌音見るとピクッとしてしまう



879 : 名無しの幽霊 :2019/11/02(土) 11:05:19 qjr9W1CMS
本当は地域の新聞だけ取りたいけど
全国紙か中日とか静岡新聞みたいな地方紙も取らないとダメなのがなぁ


880 : 名無しの幽霊 :2019/11/02(土) 11:10:11 3ONCyaIQ0
DOD3は8割駄作だけど残りの2割が面白かったから許せる
でもEDでメガネが余韻ぶち壊したりDLCに大事な話詰め込みまくりだったりでやっぱゆるせねぇ


881 : 名無しの幽霊 :2019/11/02(土) 11:33:52 5z0.gClU0
新宿上空で音ゲーすりゅゲームがなんだって?


882 : 名無しの幽霊 :2019/11/02(土) 11:46:37 GinALT3sS
胸と背中が痛い時があるので病院行ってレントゲンとってもらった
骨やら内臓やらには異常無し。何か筋肉痛の一種という説が
様子見だけどこのまま大したことないといいな…


883 : 名無しの幽霊 :2019/11/02(土) 11:54:02 ZDCT5vDU0
俺は右ひざを跪くとひざの右側が時々すごい激痛が起きる時があるんだよな
一度レントゲンで見てもらったけど特に異常ない


痛風じゃないよな



884 : 名無しの幽霊 :2019/11/02(土) 12:17:51 sB02Z.tk0

もう昼か
カップラーメンとか控えめにしてるけど今モリモリ食べたい気分



885 : 名無しの幽霊 :2019/11/02(土) 12:21:25 e7TMt6v.S
>>883
あたいはO脚と肥満のせいで両膝の内側が摩耗してた
軟骨がなくなって骨同士が擦れてた状態
膝に水が溜まる前に診察を受けてリハビリとかで普通に歩けるようになった


886 : 名無しの幽霊 :2019/11/02(土) 12:22:19 sB02Z.tk0

マウント取りたがるやつってそのわりに言うことが主旨からずれていく



887 : 名無しの幽霊 :2019/11/02(土) 12:23:40 C4ZFp5Jc0
>>881
DODはその音ゲーに行くまでの条件がクソめんどくさかった記憶
うろ覚えだけど全部の武器を限界まで強化しろとかそんなんだったような


で、条件見た瞬間いいやってなってそのままやめた思い出
他のEDは全部見たけど



888 : 名無しの幽霊 :2019/11/02(土) 12:59:02 m3z7qiEc0

自然災害やら将来の資産やら人間関係やらPCのセキュリティやら健康状態やら
ここ1か月毎週末は不安への対処で忙しくて泣きそう



889 : 名無しの幽霊 :2019/11/02(土) 13:02:26 ZDCT5vDU0
>>885
肥満ではないけどXO脚寄りだな(現状51㎏)

ただ普段跪いても痛くないときは痛くないし
突然痛みが来る時は来るから割と謎


890 : 名無しの幽霊 :2019/11/02(土) 13:06:14 iZOTQS2w0

寒いと思ったらもう11月やんけ



891 : 名無しの幽霊 :2019/11/02(土) 13:16:49 m3z7qiEc0

真剣に色んな漫画を褒めまくってる人の文章が面白くて読み続けていたが、その漫画を政治的な事で批判する人への反論が毎回の主軸であり
その反論が多少なりとも自分にも多少は刺さって来るので、もう読むのをやめてしまった
取り上げてる漫画自体をこれから読む時にも色々思い出しちまいそうだ



892 : 名無しの幽霊 :2019/11/02(土) 13:32:58 HWsLfN4gS
おまえのかーちゃんマシュマロマン!


893 : 名無しの幽霊 :2019/11/02(土) 13:33:55 e7TMt6v.S
>>889
O脚やX脚だと膝関節の特定方向だけに体重がかかりがちですし、筋肉や腱の負担も偏るのではと
あたいは今では靴にO脚補正のインソール入れてます
かかとの部分が斜めになってるやつ


894 : 名無しの幽霊 :2019/11/02(土) 13:36:47 8AWQ0bg60
あーかかと斜めに削れてる靴の人ってそういうことだったのか


895 : 名無しの幽霊 :2019/11/02(土) 13:38:07 ttwe.mkI0
ウェルカーム!ママはマシュマロモンスター!マシュはマママロモンスター!


896 : 名無しの幽霊 :2019/11/02(土) 13:41:27 sB02Z.tk0
XO醤寄りの肥満て中華料理食べ過ぎか何かかなとか考えたけどよく見たら全然違った


897 : 名無しの幽霊 :2019/11/02(土) 13:41:34 m3z7qiEc0

支持する支持しないは別として、グレタさんの画像って毎回ものすごく邪悪そうに笑ってる状況が多かったから
元々ああいう顔なのかなって思ってたら、割と普通の写真も見た
タイミング悪いのか、報道する側ももしかして何か思う所でもあったのか



898 : 名無しの幽霊 :2019/11/02(土) 13:44:31 8AWQ0bg60
二酸化炭素排出削減のためにぜひともこの原発を
って今にも言い出しそうだよね


899 : 名無しの幽霊 :2019/11/02(土) 13:46:30 IddWKaPk0
>>872
FEHにもいえるが原作ファンの不興を買ってるから・・・
FGO?あれはもう原作ファンが絶滅危惧状態だし


900 : 名無しの幽霊 :2019/11/02(土) 13:49:29 bdF2MRLU0
報道番組なんて、1回の放送で5秒前後の映像を10回も20回も使いまわすんだから
静止画はウケそうな絵面を選んでるだけだろ


901 : 名無しの幽霊 :2019/11/02(土) 14:04:04 ZDCT5vDU0
>>893-894
なるほどそういうのがあるのね
確かに今まで使い古した靴見ると大体右足の右かかとがすごく削れてるな…


902 : 名無しの幽霊 :2019/11/02(土) 14:08:55 .M80DvjMM
ふぁての原作信者も中々の精鋭キチガイ揃いだったんだけどね…
だが新規のfご信者がアニメゲーム界隈最凶のモンスター
原作民達は大半が正気に戻ってコンテンツから離れてしまったよ


903 : 名無しの幽霊 :2019/11/02(土) 14:24:38 YqzTdidY0
ファンの奇行っぷりなら東方も粒揃いで良い勝負だな!


904 : 名無しの幽霊 :2019/11/02(土) 14:27:41 A1Ea7Xs.0
東方もアニメ化して新規増えて既存の信者達を一掃してほしいものだ


905 : 名無しの幽霊 :2019/11/02(土) 14:29:00 DxRJz8rw0
ポプテ信者くらいだな問題起こさないの
信者いないもの


906 : 名無しの幽霊 :2019/11/02(土) 14:30:26 m3z7qiEc0

何年か前、ジャンルはかなり違うが、NEWSファン女性の妄言を嘲笑し、あいつら全員クズしかいない って煽り拡散してた人が
その3日後くらいに、今回は一部の馬鹿がやった事なんだ・ライブライバー全員が悪い奴だなんて思わないでくれよ
って必死に訴えてるのを見た。本当に見てて惨めだったから、他所を馬鹿にすんのは相当注意した方がいいわ



907 : 名無しの幽霊 :2019/11/02(土) 14:33:16 xbwGMsxw0
>>904
お前…消えるのか…


908 : 名無しの幽霊 :2019/11/02(土) 14:39:35 AGpEmmuU0
あれだろ? 一章が終わって二章が始まったら旧時代の信者は
壁に埋まった伝説の時代の人々として恐れられつつ封印されてるんだろ?(進撃と他何かが混ざった妄想)


909 : 名無しの幽霊 :2019/11/02(土) 14:43:29 A1Ea7Xs.0
急いで封印を解いたら不完全な状態で復活するぞ


910 : 名無しの幽霊 :2019/11/02(土) 14:45:56 Cec7NcGgS
土日の昼間のチル裏って割とまったりしてるイメージなんだけど少しヒートしてるね


フリマに行ったらたまたま趣味に合うCDがあって手に取ったけど
専門店でそれを見かけてもたぶん買わないな、と我に返った
ブックオフとかでもたまに起きる謎の心理



911 : 名無しの幽霊 :2019/11/02(土) 14:48:05 C4ZFp5Jc0
もっと熱くなれよ!


912 : 名無しの幽霊 :2019/11/02(土) 14:48:13 ive0kG2c0

月厨→イキり鯖太郎

見事な世代交代で草生える



913 : 名無しの幽霊 :2019/11/02(土) 14:48:54 YqzTdidY0
新規勢が増える事で「あいつらモノを知らな過ぎる!俺たち古参が築き上げてきた界隈のルールが崩れる!」系の事言ってる人眺めるの楽しいからもっとニワカ増えろ


914 : 名無しの幽霊 :2019/11/02(土) 14:54:43 5z0.gClU0
チル裏民がまた荒れてる…


915 : 名無しの幽霊 :2019/11/02(土) 14:57:14 HWsLfN4gS
マーオ


916 : 名無しの幽霊 :2019/11/02(土) 14:58:25 PwE2CLDI0
マーオ


917 : 名無しの幽霊 :2019/11/02(土) 14:59:54 STODGL8w0



918 : 名無しの幽霊 :2019/11/02(土) 15:01:28 AGpEmmuU0



919 : 名無しの幽霊 :2019/11/02(土) 15:05:24 C4ZFp5Jc0
沢東
…って書こうと思ったけど毛玉に先こされた


もしコーエーが中華無双とか作るなら彼を出すくらいのことはやってほしい



920 : 名無しの幽霊 :2019/11/02(土) 15:12:45 AGpEmmuU0
>>919
ラスボスは習金平だな!


921 : 名無しの幽霊 :2019/11/02(土) 15:15:34 YqzTdidY0

無惨様さぁ…
この人絶対こんなこと言っといていざ自分の家が台風で吹き飛んだらキレるタイプだろ



922 : 名無しの幽霊 :2019/11/02(土) 15:16:07 WS71n4Sc0
FEHの初期のストーリーは虚無と言って差し支えない内容だったけど最近は結構面白い
ヘルの能力のおかげでリーヴとスラシルの正体はまったく予想してなかったし、特にスラシル
だってあんなナイスバディに成長するなんて思わないじゃん…


923 : 名無しの幽霊 :2019/11/02(土) 15:16:18 xbwGMsxw0
一文字で二文字を書こうとするやつの無能さよ


924 : 名無しの幽霊 :2019/11/02(土) 15:18:31 8AWQ0bg60
>>920
裏ボスは猫沢東かな


925 : 名無しの幽霊 :2019/11/02(土) 15:27:37 l1D/OPwg0
>>912
せっかくだからここで公式にイキリ太郎って名前つけて七夜復活させて欲しい
当時からハッスルハッスルネタにしてたしわりといけそう


926 : 名無しの幽霊 :2019/11/02(土) 15:29:02 A1Ea7Xs.0
イキリ太郎はいろんな主人公に当てはまるからNG
シンアスカとか


927 : 名無しの幽霊 :2019/11/02(土) 15:48:48 YqzTdidY0
○○太郎って既存テンプレに流行り入れるだけのハンコ化した蔑称はつまんねーからもっとセンス有る蔑称使って欲しい


928 : 名無しの幽霊 :2019/11/02(土) 15:54:52 YGZnrj0s0
明治村の裏

カメラを手に明治村に行ってきました。
今回の目的はキノコではなく紅葉だったのですが、まだまだ色づいてない木も多く、
来週か再来週あたりが見ごろだったかも?

ttps://i.imgur.com/jvZYlcu.jpg
ttps://i.imgur.com/CW9SDXb.jpg
ttps://i.imgur.com/oOQt7GT.jpg

ススキがあると妙に秋っぽい景色に
ttps://i.imgur.com/LHzAZ8U.jpg

紅葉の裏


929 : 名無しの幽霊 :2019/11/02(土) 15:57:18 DxRJz8rw0
これも全部スマホ太郎が悪い


930 : 名無しの幽霊 :2019/11/02(土) 15:57:54 HWsLfN4gS

おまえの趣味を言ってやろう
う〜ん 猫神やおよろずのキャラソンを着信にしているようだな



931 : 名無しの幽霊 :2019/11/02(土) 16:00:03 AGpEmmuU0
スライムのこと「イスラム太郎」って呼んでた人は一瞬意味がわかんないけど謎のセンスを感じた


932 : 名無しの幽霊 :2019/11/02(土) 16:02:18 8AWQ0bg60
スラ仏太郎


933 : 名無しの幽霊 :2019/11/02(土) 16:08:43 jatq/1AsS
上の方でコミケの医療について語っているが、
むかし、知り合いから聞いた話しでは、
待機している時、医療スタッフは、機器さえあれば
直ちに総合病院が開けると言っていたそうだ
緊急時の一次医療機関としては、日本最強かも


934 : 名無しの幽霊 :2019/11/02(土) 16:16:13 q.BuHhLY0

イキリ鯖太郎はなんでキレてるのか正直分からん
作中でも「女の後ろに隠れて英雄扱いとか良いご身分だな」って言われてるんだし
作中で言われたときと同じように「まあそう見えるよなぁ」で済ませりゃいいだろうに



935 : 名無しの幽霊 :2019/11/02(土) 16:24:40 sB02Z.tk0

だらだらしてたらとても昼飯食う時間じゃなくなってしまった



936 : 名無しの幽霊 :2019/11/02(土) 16:27:34 A1Ea7Xs.0
葛木宗一郎や衛宮切嗣みたいに戦えるマスターだったら評価は違ってたかもな
なぜか知らんが若者系のマスターは戦闘能力が備わっていない法則がある


937 : 名無しの幽霊 :2019/11/02(土) 16:31:13 DxRJz8rw0
釣り針大きくない?


938 : 名無しの幽霊 :2019/11/02(土) 16:31:49 AGpEmmuU0
>>936
ベテランのおっさんは単独でも戦闘できるだけの技量を身に着けてて、
若者は単体では未熟っていうのはまぁリアルでもあるんだと思う
アンチが盛り上がったのは第一次型月ブーム、ラブライブ、その他と同じ反○○厨の流れだから何がどうあれ別に変わんなかったと思う

プリヤとか含めると、型月世界はオッサン>幼女>若者、の順に戦闘力がたかい



939 : 名無しの幽霊 :2019/11/02(土) 16:32:57 zLJx9eKQ0
東方もアニメ化したらイキリ棒太郎とか言われるのだろう


940 : 名無しの幽霊 :2019/11/02(土) 16:33:28 DxRJz8rw0
花子じゃないのか


941 : 名無しの幽霊 :2019/11/02(土) 16:34:00 AGpEmmuU0
>>939
前回も言ったけど太郎いねぇから!あと僕は針巫女派です!


942 : 名無しの幽霊 :2019/11/02(土) 16:35:31 A1Ea7Xs.0
りんのすけが主人公だったらウンチク太郎になる


943 : 名無しの幽霊 :2019/11/02(土) 16:35:39 bdF2MRLU0
主人公がお祓い棒になってしまう


944 : 名無しの幽霊 :2019/11/02(土) 16:37:45 mPZZ6AXA0
イキリ巫女花子


945 : 名無しの幽霊 :2019/11/02(土) 16:38:35 8AWQ0bg60
フライングファンダスティ化した玄爺が主人公で


946 : 名無しの幽霊 :2019/11/02(土) 16:39:55 YGZnrj0s0
PS版ARIAゲーの1作目みたいにオリジナルの男性キャラが主人公に
なってしまったら悲劇に


947 : 名無しの幽霊 :2019/11/02(土) 16:39:57 kEJYagGY0
>>936
士郎の場合は鯖同士の戦いへでしゃばってくるのうざいとか言われてたから
結局なにかしら文句つけたいだけですぞっと


948 : 名無しの幽霊 :2019/11/02(土) 16:44:41 AGpEmmuU0
>>944
イキリ巫女早苗だとなんだろう……妙にしっくりくる……
異世界転生してそうっていうか、実際したようなもんだもんな

現代知識チート!常温核融合!(現代知識とは言ってない)



949 : 名無しの幽霊 :2019/11/02(土) 16:46:00 YqzTdidY0
劇場版東方儚月抄〜逆襲の因幡〜
何も無い荒野で横にズラッとならんだクローン因幡兵と妖怪らがワーッと正面衝突するヤツ観たい
エンドゲームもそれやったし全員集合物は必ずそうなるんやなって


950 : 名無しの幽霊 :2019/11/02(土) 16:59:33 sB02Z.tk0

揚げたてのからあげくんすげえうまいな!



951 : 名無しの幽霊 :2019/11/02(土) 17:05:19 AGpEmmuU0
>>950
次スレ揚げヨロ


952 : 名無しの幽霊 :2019/11/02(土) 17:06:56 e7TMt6v.S
>>919
>中華無双
カカかカーッと高笑いする目付きの悪い料理人を思い出した


953 : 名無しの幽霊 :2019/11/02(土) 17:20:16 C8ZExetQ0
>>950
(次スレください)


久しぶりにMHP2の配信してる人を見つけた。MHP2って10年以上前だったかな…
P2とP2G、P3といえばXlink kaiだけどやってた幼女は絶対居るよね。P2時代はあんまり情報なくて設定するまでに苦労した



954 : 名無しの幽霊 :2019/11/02(土) 17:33:18 3ONCyaIQ0
ラジオ聞いてたら踊ろうマチルダってグループ?の曲流れたんだけど夢も希望もないしなんか世界観が怖くてぞっとしておいおい歌一曲聴いただけでこんなになるとか歌ってすげーなって思った
30年生きてきて裏聞いて感動とか涙流すとかわけわかんなかったけど初めて実感したわ

そしてやっぱこういう暗い曲って売れないよな・・・陳腐でもいいから明るい曲のがいいやってその直後に流れた何も印象に残らない曲聞いて思ったわ


955 : 名無しの幽霊 :2019/11/02(土) 17:38:19 YqzTdidY0

彼岸島のI・R・T(アイドル・レイプ ・タワー)
こういうのをスッと出してくる松本先生のセンスには膝を打つしか無いんだよなぁ



956 : 名無しの幽霊 :2019/11/02(土) 17:41:39 AxWjLico0

1ガチャチケット使ったらリミテッド中最も不遇で何度変更されても不遇で最早不遇が鉄板ネタの
ラカムゥゥゥがきたぞ



957 : 名無しの幽霊 :2019/11/02(土) 17:43:32 HWsLfN4gS
そのころ別所で展開されている月の上陸作戦
月側守備隊により次々とオマハ・ビーチされていく妖怪たちの悲惨な様子が

イキリ鯖太郎
ビビリ鯖太郎
ヘタレ鯖太郎
おどりゃどうぶつのクソ森



958 : 名無しの幽霊 :2019/11/02(土) 17:47:14 AxWjLico0

そのてん某団長はシナリオや進行度によって強さがめっちゃ変化するというある意味何とも評しがたい



959 : 名無しの幽霊 :2019/11/02(土) 17:50:51 AGpEmmuU0
>>954
興味湧いていくつか聞いてみたけど、どれもすげえ優しい曲だと思う(あと多分ソロアーティスト)
おちこぼれだって、上手く生きられなくったっていいじゃないか、って肯定してくれる系の歌と曲調が多かった

結構ハマったわ、竹原ピストルといいおじさんソロアーティストの独特な魅力ってすごい


960 : 名無しの幽霊 :2019/11/02(土) 17:53:55 5z0.gClU0



961 : 名無しの幽霊 :2019/11/02(土) 17:54:37 3ONCyaIQ0
>>959
そうなの?さっきラジオでやってたやつは歌詞もなんかドン詰まりな感じで
こうなりたくなきゃ頑張れよ的なニュアンスは確かに感じたけどけっこう励ましてたのかな


962 : 名無しの幽霊 :2019/11/02(土) 17:55:32 AbaGWY2M0
>>959
俺も今検索して、ミドリカワ書房や面影ラッキーホールみたいな曲を覚悟してたが、そういう方向じゃなかったな
良さそう


963 : 名無しの幽霊 :2019/11/02(土) 18:00:05 AGpEmmuU0
>>950いなさそうだし(自分もスレ立て引いた直後にタイミング悪く離席しちゃったとか何度もあるし)、
代わりに立てるね


964 : 名無しの幽霊 :2019/11/02(土) 18:01:25 bub78HdI0
猫の熱感知レーダーやばいな、電気毛布かったらさっそく奪われた


965 : 名無しの幽霊 :2019/11/02(土) 18:02:36 AGpEmmuU0
チルノの裏 4757crn
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/25121/1572685270/
       ,.-.、
      / ./ _,..-、
      i /__/,..--,i
    , ' `  ´ヽ、   こちら清蘭、スレ立てに成功した
    ,i ノノルノリル'
  C(_乂ゞ ゚ ヮ゚ノ) / ̄ ̄ ̄ ̄/
     (,._.つ`',,. /  USA  ./
 ̄ ̄ ̄ ̄   \/____/ ̄ ̄ ̄


966 : 名無しの幽霊 :2019/11/02(土) 18:04:46 YGZnrj0s0
>>965
乙です


967 : 名無しの幽霊 :2019/11/02(土) 18:08:47 vQ2k3cG2M
貞子なぁにこれぇ…最後さえなければそれなりなのに最後の最後で今まで観てたこの映画全部台無しにするレベルのクソやらかすって…
いや思い返してみるとツッコミどころしかないクソ映画なんだが、もしかしてそれを隠す為にラストで核爆弾級のクソさをぶち込んできたのでは


968 : 名無しの幽霊 :2019/11/02(土) 18:09:07 xbwGMsxw0
>>965
別に950が建てるルールやないんやでチル裏は
だが950を過ぎたから建てようという気概はよし乙


969 : 名無しの幽霊 :2019/11/02(土) 18:14:33 WS71n4Sc0

真人対メカ丸戦は必要な戦闘だったのか読んでて疑問だけど領域はあらゆる術式を無効化するって設定はたぶん凄く重要な役割を果たしてくれそう
主に五条先生を封印する際に



970 : 名無しの幽霊 :2019/11/02(土) 18:19:15 AxWjLico0

どちらについても破滅やん…
ttps://livedoor.blogimg.jp/onecall_dazeee/imgs/5/a/5ae5be0d.jpg



971 : 名無しの幽霊 :2019/11/02(土) 18:22:57 AGpEmmuU0
>>968
あっまた勘違いしてた……ごめん>>950


972 : 名無しの幽霊 :2019/11/02(土) 18:41:11 32P2aRXsS
>>927
デリヘル偉人バトルかな?


973 : 名無しの幽霊 :2019/11/02(土) 18:43:03 A1Ea7Xs.0
デリヘル知らない人には意味が通じないと思うぞ


974 : 名無しの幽霊 :2019/11/02(土) 18:46:03 E46owqz20
鯖太郎にばっかりキレててデリヘルには怒ってないから
デリヘル知らないんじゃとは言われてたな


975 : 名無しの幽霊 :2019/11/02(土) 18:46:21 AbaGWY2M0
>>965
乙乙ー

チル裏、あのソシャゲ嫌いなん?俺もやってないから面白さと悪さはいまいち実感がわけないけど


976 : 名無しの幽霊 :2019/11/02(土) 18:49:42 VjKvvjm6S
オナホピカチュウでもいいぞ
もしくは遊べる電子障害者手帳
最後のはさすがに普通のプレイヤーや実際の障害者に悪いと思う


977 : 名無しの幽霊 :2019/11/02(土) 18:52:18 STODGL8w0
笑うより攻撃したい感が前面に出てる蔑称はなんかなあって思うことはある


978 : 名無しの幽霊 :2019/11/02(土) 18:54:54 A1Ea7Xs.0
だからオナホを知らない人には意味が(ry


979 : 名無しの幽霊 :2019/11/02(土) 18:55:48 AGpEmmuU0
>>977
まぁ蔑称って本来そういうもんだからねぇ、ジョークが主眼なら愛称とかニックネームだし
普通に「あいつムカつく!」って理由でやってることに対してそれ以外の視点でなんか言ってもしょうがないよな、と

あるいは「他人を傷つけるタイプの笑い」っていうイジメ的な楽しみ方をしてる愉快犯な層は確かにいるんだろうけど……
それ考えるくらいなら単なるアンチのがうへぇ、ってならないかな



980 : 名無しの幽霊 :2019/11/02(土) 18:56:26 C8ZExetQ0
今回はそういう流れかと思ったら素で間違っただけだったのか


switch版のDiablo3が半額なので買おうかと思ったけど、ライトすぎてハクスラしたいならグリドンかPoEやれって意見があって迷う
グリドンはDLC発売前にそこそこ楽しんで飽きて(セールでDLC買うか考えてる)、前作のTQITは150時間ぐらいやって飽きた
PoEは3時間ぐらいで止めたから、自分はライト層なのかもしれないけどDiablo3が楽しめるか不安

ていうかプレイ時間の9割であろうグレーターリフト?周回にすぐ飽きちゃいそうで悩む



981 : 名無しの幽霊 :2019/11/02(土) 18:57:24 AxWjLico0
東方に対する蔑称といえば東方はオワコン


982 : 名無しの幽霊 :2019/11/02(土) 18:58:23 kEJYagGY0
>>965
東方は少女がナイフを投げて敵を倒すゲームなんてのもあったねぇ…(遠い目


983 : 名無しの幽霊 :2019/11/02(土) 19:00:02 1GezyZ0MS
さすがにオナホやデリヘル知らんのは知識なさすぎると思う
デリヘルなんかは普通の小説読んでたり新聞読んだら出てくる単語では?


下ネタって教わらないのにいつの間にか理解してる



984 : 名無しの幽霊 :2019/11/02(土) 19:00:05 A1Ea7Xs.0
スローイングナイフを通販してみる 殺人ドールですよ
今みても意味がよくわからない語録だ


985 : 名無しの幽霊 :2019/11/02(土) 19:03:10 xbwGMsxw0
オナホもピカチュウもわかるがオナホピカチュウがなぜfgoの蔑称になるのかがわからない俺がいる
やってたら分かるのかもしれないがやろうとは思わない
多分ピカチュウにクリソツな性的なキャラがるんだろうと思ってる


986 : 名無しの幽霊 :2019/11/02(土) 19:04:46 A1Ea7Xs.0
まあそのままの意味で受け取ったらピカチュウをオナホ扱いにしてるだけのケモナーだからな


987 : 名無しの幽霊 :2019/11/02(土) 19:07:43 AbaGWY2M0
父親「(自分以外は皆旅行に行かせたし、電話するか)あの、『ブスっ子倶楽部』さんですか?」
業者「はい、当店『ブスっ子倶楽部』です」
父親「一人、お願いしたいんですが」
業者「大丈夫ですとも」
父親「チェンジ はOKでしたっけ?」
業者「はい、OKですよー」

かなり小さかったが、多分初めて知ったデリヘルの概念だったと思う


988 : 名無しの幽霊 :2019/11/02(土) 19:10:23 sB02Z.tk0

片付けしてたら以前はすごくて将来を期待されてたのに今全然ダメで表舞台から消えてる選手のユニフォームが出てきた…
またこれを着れる日は来るのか…



989 : 名無しの幽霊 :2019/11/02(土) 19:10:55 AGpEmmuU0
>>975
シナリオとか良い部分は間違いなく面白いしよくできてるけど、収益額&率とかpixivとかTwitterの話題率とか、
しばらくオタ界隈の覇権を征しまくってるからうーんって気分が半々かな、アンチではないけど信者やファンよりは複雑な気分

東方全盛期にそう思ってた人のコメントをネットで見かけてまぁわかる部分はあるし、
まったくそれ思わない人のが立派なのは間違いないけど、つい思っちゃうのはしょうがないかなと



990 : 名無しの幽霊 :2019/11/02(土) 19:11:31 EaEHZLTw0
イキリ鯖太郎
オナホピカチュー
夜のデリヘル偉人バトル

最近これが流行ってるってばーちゃんが言ってた


991 : 名無しの幽霊 :2019/11/02(土) 19:14:06 TfjOyrxY0
プフォ


992 : 名無しの幽霊 :2019/11/02(土) 19:14:40 AbaGWY2M0
>>989
なるほど。
思っちゃう事自体は仕方ないし悪い事じゃないと思うぞ


ただそれを、本当に障害者?のイラストにして人を煽ったり嗤ったりする層までいくとかはついてけないな



993 : 名無しの幽霊 :2019/11/02(土) 19:14:50 A1Ea7Xs.0
ニコ動とかで東方と関係ない動画で東方のワード出したら荒れたよなあ
ゲーム画面がシューティングになって「東方www」とかコメしたら総ツッコミもらってたの今でも覚えてる
カービィスーパーDXだったかな


994 : 名無しの幽霊 :2019/11/02(土) 19:15:35 STODGL8w0
東方はアル中骨太郎になるのかな


995 : 名無しの幽霊 :2019/11/02(土) 19:18:16 AGpEmmuU0
>>994
リアルファイトはやめろ


996 : 名無しの幽霊 :2019/11/02(土) 19:38:24 zLJx9eKQ0
骨太郎はもう使われてるからなぁ


997 : 名無しの幽霊 :2019/11/02(土) 19:39:06 A1Ea7Xs.0
良い事思いついたよ。鬼滅の刃は鬼太郎でよくね?


998 : 名無しの幽霊 :2019/11/02(土) 19:46:39 AGpEmmuU0
鬼太郎だと無惨様だな、炭太郎……あの主人公炭焼き小屋の息子なことでだけ何故かドヤるからすげえドヤりそう

無惨様がイキリ鬼太郎はわりとその通りで笑うしか

イキリ野比太郎、イキリ尻太郎、イキリ承太郎ッ!君の意見を聞こうッ!



999 : 名無しの幽霊 :2019/11/02(土) 19:50:06 AbaGWY2M0
鬼滅序盤を読み進めてる。チル裏では無惨様は相当なめきられてるが、今の時点じゃそうは見えないんだけど…
本誌だとファンが阿鼻叫喚だっていうし、たまに別人っぽい画像が貼られるけど何が起こるの


1000 : 名無しの幽霊 :2019/11/02(土) 19:52:11 kEJYagGY0
炭治郎を炭次郎だと最初思ってて長男なのに次郎?と混乱しかけた


次男なのに太郎がつくことに意味がある玖珂光太郎みたいな例もあるが



■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■