■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
前科持ーちもちゴミ神桜♪
-
夏なのに雪みたいに白い肌しやがってよぉ!
ま、雪は雪でも泥の付いた靴で踏みしめられた後の雪なんですけどねw
-
ラスボスの魔法はだいたい消滅系。
-
よく考えたらそこまで多くなかったわ。
-
>>2
ドラクエの映画のラスボスが最強の消滅魔法使って来て全てが無に帰したけども…
-
今日もいいペンキ☆
-
大いなる流れ抗うこと構わず結末は来たり
みたいな感じか。
-
>>4
え、全世界消滅したの?
-
それ以外ないの?(マジレス)
-
>>8
やめて欲しいンゴ?やめて欲しいンゴ?
やめてあげな〜いwwwwww
-
>>7
消滅したはずだけど主人公がラスボス倒したらなぜか復活した
どっちみち茶番に変わりはねぇんだけどな
-
今日もいいペンキ☆
-
シルバー・ザ・ヘッジホッグ(エンジェルギャラクシーウツホ)いじり、
ミーミル・デザイアーいじりの次は神桜いじりかよ。
-
>>10
例え私を倒したとしても第二、第三の魔王が現れるだろう的な。
-
>>13
ラスボスはきっちり倒されるんだが問題はそこじゃない
☆以下ネタバレ注意☆
ラスボスの正体はプログラム破壊ウイルス
実は主人公が冒険していた世界は基底世界ではなく、ドラゴンクエスト5の主人公の冒険を追体験できるフルダイブVRゲームの世界だった(ゲームを楽しむために主人公の記憶は封印されていた)
つまり物語を彩ったあのキャラやそのキャラから妻や子供まで全てプログラムだったということだ
父の遺志を継いで様々な困難に立ち向かい、生涯を共にするパートナーと出会い、子供が生まれて、成長した子供と共に魔王を倒す...
原作の話が完璧なんだからそれに忠実に作ればいいのに最後の最後でこれですよ
そういう捻りはいらないんだよなぁ
-
つまりラスボスはエクスデスと。
-
皇帝編で調子に乗ったから
ハーゴン編は慎重に製作しようと思ったわけか。
2の件で片方(ファイナルファンタジー)が調子に乗ったから
片方(ドラゴンクエスト)は慎重に製作しようと思ったわけだろう。
-
暗闇の雲→ガーランド→皇帝
ゼロムス→エクスデス→ケフカ
セフィロス→アルティミシア→クジャ
-
ピクツー→ツェンカー&ダンガード
アナル女王&オナオカズ→ウィルス送信課→セックス産業界
-
自作クロスオーバーノベル
神姫伝説→サーバーを賭けた戦い→フェアリーテイルタクティクス
-
自作トリップクロスオーバーノベル
ギャイラと武装神姫の伝説→ソニックと認められぬサーバー→リオラとリップと妖精タクティクス
ギャイラと女王の子マナ→ソニックと敗者ばかりのオッドアイ→リオラとリップとオッドアイの妖精
クイーンズチルドレン→オッドアイオブサーバー→オッドアイオブフェアリー
-
>>19
神姫プロジェクト面白いよね
-
ちょくちょくキャラ選択チケット販売するし、微課金プレイヤーにとっては天国ゾ
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■