■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

マジな話するわ

1 : 神桜 :2019/03/16(土) 01:23:00 EbKod3iU
言っておくが嘘ではない

前に先輩と飯食ってたら後ろの席にいかにもオタクって感じの大学生集団が集まってわいわい喋ってたことあるのよ
食べ終わり次の訪問先にいく車内で先輩が『神桜って先ほど店内にいたオタクみたいな人たちどう思う?』って聞かれたから
当たり障りなく『近くの工業大学生ですかね?案外いい学生そろってるみたいですよ?』って返したら
先輩『差別的なのは理解してるし、彼らが素晴らしい技術力で日本のもの作り支えてるのは分かるがやっぱり俺はオタクって人種が好きになれんわ』って言ってきたのよ。

さすがにわいも先輩の言葉に驚いたし、現実でオタク気持ち悪いなんていう人は中高までだと思ってた。その先輩はすごい人付き合いうまいし
仕事できるしどんな分野でもリア充なタイプの人間だから、まさか他人を理由なく否定するとは思ってなかった。

ここから伝えたいことはアニメが盛んになってきたとかどうでもいいのよ。やっぱり今の世代より上の25以上の年代には理由なんかなくて理不尽にオタクが嫌いな人間いるのよ。
それは分かってくれ


2 : 神桜 :2019/03/16(土) 01:28:23 EbKod3iU
たぶんオタクがどれだけ反論しようと
『でもモテないし、青春してない、人生が暗いから明るいアニメ見て現実から逃げてるんでしょ?彼女いるの?』とか冷静に返すタイプだわ先輩。

何度も繰り返すがわいはこの出来事はオタクかわいそうだと思うし、先輩の失言だと思う。

でもやっぱり暗い部屋でアニメみてニヤニヤする人間が他人だろうが否定する人種はいるのよ

お前らアニメ文化嫌いな人間いることは分かってるでしょ?


3 : 革命戦士 ◆X8ELNxp1DY :2019/03/16(土) 01:29:27 xPC5yMGU
働いてる設定の時点で嘘確定じゃん


4 : 革命戦士 ◆X8ELNxp1DY :2019/03/16(土) 02:01:15 xPC5yMGU
「先輩」じゃなくて「ハロワで知り合ったオッサン」なら信じちゃったかも

嘘つきニートってことはバレてるんだから、信じてもらうにはそれくらいの思い切りが必要だと思うよ


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■