■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

革命戦士『アニオタは個性』

1 : 神桜 :2019/02/06(水) 20:25:21 RJZIdTGQ
普通に遊ぶ友達いないし
なにかにやる気 になれない無気力な人間がなるのがアニオタやろ

わいも最近まで筋力トレーニングとか釣りとかを趣味嗜好にしてたが、リア充の先輩から『いや(笑)おまえそれは一人でできることばかりやん?それは取捨選択で選らばざるおえなかったから趣味嗜好にしただけで別におまえの個性でもなんでもないぞ?』って言われて反省したわ

とにかく暗い部屋にこもりパソコンテレビでアニメ見るのは趣味嗜好ではないし個性ではない

分かりやすくいうと『ゲームがスポーツだと認められない』のと同じ
一人で完結したり、直接コミュニケーションをとらないものは正しい生き方とは言わない

選んだのではなく、おまえらにはその生き方しかなかったんだろ いつまで嘘ついてんだ?


2 : 革命戦士 ◆X8ELNxp1DY :2019/02/06(水) 20:31:00 IzExlxKI
出たよw困ったときの架空の先輩w
このネタ何回使うんだ
お前ら嘘松って脳内人物に自分の主張代弁させるのほんと好きな


3 : 革命戦士 ◆X8ELNxp1DY :2019/02/06(水) 20:33:24 IzExlxKI
>>1
さっきと言ってること違うじゃん
特定のコンテンツ10年以上追い続けてます、って言ったらこれだよ


4 :神桜 :2019/02/06(水) 12:36:19 ID:ZdV2eGx6
普段アニメ見ないやつが暇潰しにアニメを見たらアニオタか?基準は?おまえら陰気キャラクターの特徴って大したことないことを過剰に話すよな

アニメ見るなんて誰にでもできますが?
目が悪いやつ以外はな
個性でもなんでもないぞ?
言うなら特定のアニメを10年以上好きで見続けてるとかやろ

個性ってのは、特出するか他とは違うかの二択
自分をだせないやつに個性なんてないよ


4 : 革命戦士 ◆X8ELNxp1DY :2019/02/06(水) 20:35:38 IzExlxKI
「特出」してるなら個性って自分で言ったんだからそこは一貫しようや
自分で言ったことも守れないようなフラフラした人間に趣味を語る資格なし


5 : 革命戦士 ◆X8ELNxp1DY :2019/02/06(水) 22:18:25 IzExlxKI
反論なしかな?
新しい矛盾集素材の提供ありがとな!


6 : 電波でキチガイな名無しさん :2019/02/07(木) 07:23:44 rQ6Orr6w
また神桜の妄想スレか。


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■