■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
王様の耳はロバの耳- 1 :みく廃:2009/01/10(土) 23:19:35 ID:???
- 言いたいことがあるのに言えない・・・
コミュの掲示板じゃID固定で困る・・・
ただの愚痴です、気にしないで下さい・・・
そんな腹の中に溜め込んでいる思いをここにぶちまけてみよう。
【注意】
誹謗中傷荒らしは当然のごとく厳禁です。
メール欄に何か(ageとか)入れて書き込むとID表示されません。
- 2 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 02:20:13 ID:???
- 溜め込んでる思いじゃないけど・・・
ミク時計ついたんですね
かわいい・・・
- 3 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 02:21:22 ID:???
- クリックしたら!!
- 4 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 03:46:52 ID:???
- 良曲だけじゃなくて駄曲にも出会いたい。
ネタ曲、これはひどい曲、ひっくるめて聞きたいのよ。
- 5 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 06:04:11 ID:???
- 音符とミクで反応違うんだね
- 6 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 06:43:54 ID:???
- 音符は気が付かなかった!!
- 7 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 22:19:59 ID:???
- まだまだこの掲示板の告知が足りないね。
コミュのTOPとか大百科の上の方にも欲しいところ。
- 8 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 17:11:29 ID:???
- 生はモバイル対応しないだろうなぁ。
と言うより出来ないだろうなぁ。
- 9 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 23:58:01 ID:ljvQD9/o
- ミクコミュでの疑問
http://ch.nicovideo.jp/community/co154
◆お知らせ (08/01/01)
この説明文の日付おかしくない? 2009でないかい
- 10 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 00:42:18 ID:???
- >>9
それは向こうに書いてやれw
あとメール欄に何か入れないと全スレッド固定のID出ちゃうよん。
削除の必要があれば削除依頼スレへ
- 11 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 01:32:50 ID:???
- 枠取れNEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!
叫びたかった。反省している。
- 12 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 01:38:42 ID:???
- >>11
ここはそういうスレなので大いにやろうwww
反省をする必要はない・・と思う
眠てえええええええええええ!!!!!!
ので寝る
もう少し論議が進めばいいのになー
- 13 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 02:22:11 ID:???
- >>12
どの議論か判らんがこっから煽ってみるとか
- 14 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 16:53:32 ID:???
- 正直なとこ、ミク生がミク以外の曲のリクエストお断りになったら
今みたいに毎日24時間続けるのは無理だと思うな。
生主の何割かはリン廃レン廃なんだし、ボカロ全員おkだから来てる人も多いだろうし。
ミク以外お断りになってない現状でも、総合やマイリス、他のボカロ生やってる時は
自分はそっちに行くよ。ボカロはみんな好きだから。
ミク生に行ってるのは
・いつでもやってる。
・他のボカロの曲も聴ける。リクできる。
これが魅力だからなんで、マイリスや総合が定期的に放送されて、ミク生がミクだけになったら
ミク曲は総合やマイリスで間に合うから、ミク生には行かなくていいやってなるな。
つか、ぐだぐだと引っ張るより、さっさと他のボカロいらねってはっきり言ってくれたほうが
こっちも見切りつけやすいんだけどなぁ。
とっとと決めてくれってだけの意見なんで、こっちにカキコ。
- 15 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 20:09:05 ID:???
- 今はもう24時間やってるわけでもないし24時間を義務化されても困る
それこそよそにいけるんならとっと行けばいいんじゃないだろうか?
おれは初代や6代目の言う事の方が理解できるし、
ぶっちゃけ他のボカロの曲を聞きたい奴がなんでミク生に居たがるかの方が理解できん
- 16 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 20:47:00 ID:???
- ようはミクだけ聞きたい奴と全部聞きたい奴とどっち追い出すかって話か
どっちでも良いや
- 17 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 21:19:28 ID:???
- 24時間体制が崩れない限りは、ミク生に人が集まるだろうねぇ。
コンビニのように便利な存在になっているよ。
- 18 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 22:20:49 ID:???
- ミクのみならミクのみでバッサリと他は切ってほしいね。
俺も他やってたらそっち行くし。
行った先で流れたのがこっちで流れてたとか言われたら
なんかリク被っちゃってすみませんって感じ。
24時間の義務はないと言いつつ、24時間できるような体制作りはしてるのよね。
生主の負担を減らすってのでプレイリスト貼らなくてもって話もあった気がしたが、
集計するデータとして利用するんじゃ強制と変わらんと思うが。
まぁ、生主がんばれとしか言いようがない。
- 19 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 22:42:14 ID:???
- 集計して偏ってるから自重って言われるくらいなら集計イラネとは思った
ここ最近好きな曲が流れる頻度が下がって少し残念に思ってる面もある
何回もかかっている曲でも、「初見」という書き込みは毎日のように見るから、
過去の履歴に意味はないんじゃないかとも・・・
- 20 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 22:48:49 ID:???
- ・○○を可能な体制作り
・○○を義務化
この区別のつかん人がいるとは思わなかった。
- 21 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 22:59:36 ID:???
- >20
建前と実際とか別な言葉の方がよったか?
再度言うが、生主の方は頑張ってくれ
- 22 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 23:15:38 ID:???
- ミク以外を聞きたいやつを追い出すとしても行き先がなー
統合もマイリストもそれぞれ独自で生放送やってるし
ミク生がこのまま1日中やってる状況が続くなら分散させても結局ミク生に集まると思う
生放送によく来るけどミクコミュしか入ってないって人は多いだろうし
ところでsageでID出ないのはいいけど管理人にはやっぱ筒抜けなんかね?
- 23 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 23:16:04 ID:???
- 朝方も昼も普通に中断しはじめてるしワク取りができない時間帯が増えた以上24時間やってないって方が実態に近いが?
- 24 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 23:17:28 ID:???
- 筒抜けだとやべぇな
自演がばれるw
- 25 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 23:19:13 ID:K929a8g.
- 行き先って普通に他の生放送見に行くだけの話じゃないのか
まさかミク生おいだされたから来ました〜とか言って特別扱いしてもらいたいのか?
- 26 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 23:20:48 ID:???
- 6代目wIDでてるぞ
- 27 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 23:24:47 ID:???
- 24時間になっているのは需要と供給のバランスがいいだけ。
生主をやる人がいなければ続かないし、聞く人がいなくても続かない。
今のところ、24時間体制になっているのが双方にいい結果をもたらしていると思う。
あとはやっぱり独特とも言えるリクエスト方式。
遊び・ゲームの要素があるために、生主、視聴者双方が飽きずに楽しめる。
リクエストは遊びじゃないと言った人がいるみたいだけど、生主はリクエスト処理装置じゃないと言いたい。
お互いに楽しめるからこそ、生主希望者が絶えないし、視聴者も増える。
需要に合わない供給は淘汰されるだけ。
あと、独自のルール作りに共感している人もいる。(自分のことだけど)
ニコニコ動画では、著作権に対してルーズになりがちだけど、
それにとらわれない運用をすることによって独自性が出ている。
このルールを他のコミュニティに持ち込んでも、あまり歓迎されるとも思えない。
- 28 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 23:31:23 ID:K929a8g.
- >>25の続き
IPホストとかの情報はしたらばの方ではとってる筈だ
管理人が見れる方法あるかは知らんので今んとこ把握してない
>>26
うん知ってる
筒抜けに答えようかと思って出した(途中で送信しちまったんだが)
ななしなら良いのかと思ったけどひょっとしてIDも禁止だったらごめん
- 29 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 23:48:56 ID:???
- もしも"ボカロ全般を扱う生放送に特化したコミュニティ"があったら・・・
っていう話はこれまでに出たことあるのかな?
- 30 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 00:08:04 ID:???
- >>29
出てはないと思うけどみんなひそかに思っていると信じてる
ただ、その場合明らかに既存のコミュニティと被りそうなので、
簡単に作るわけにはいかないかと
間違いなく選択肢の一つではある
- 31 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 00:18:21 ID:???
- >>30
なるほど、表立っては出てませんか。
立ち上がるとしても、既存コミュニティとの調整は必須でしょうね。
- 32 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 00:41:35 ID:???
- 結局現状維持しかないと思う
あとは引継ぎ手がいない場合生主が無理しがちだからもう少し負担減らせればいいな
プレイリストに関して>>19に同意で自分も集計いらないと思う
ここまで膨れ上がるとプレイリストのマイリスとか作れないだろうし
- 33 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 00:45:47 ID:???
- 18、21だが、変な流れにしたようですまない。
>>23
そこにつっこむのか。ほぼ24時間またはほぼ1日中に訂正。
これでいいかな?
>>25
他のことで聴きたいのがやっていれば行く。
ミクが聴きたいときはこっちに来ればいいだけだと思うんだが。
あと、追い出されましたとか言う気はないよ。他を切るなら切ってくれって言ったのはこちらだし。
- 34 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 01:12:12 ID:K929a8g.
- >>33
> 他のことで聴きたいのがやっていれば行く。
> ミクが聴きたいときはこっちに来ればいいだけだと思うんだが。
だよね
だったら行き先とか独自で生放送を既にしているとか気にしなくて良いと思うんだが
(むしろ既存番組があるのなら好条件じゃねぇかと)
この話題で移住とか引越しとかいう意見が出るのが正直よく判んねっす
- 35 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 02:13:01 ID:mFD0IwAg
- 自分の場合、
過去に流れたJASコードが必要な曲を探すときにプレイリストは役立ったですね。
- 36 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 11:11:58 ID:???
- ミク生の雑談が酷すぎて嫌になったから他に行くようになった奴もいる
自分だけかもしれんけど
今はミク生は早朝から午前中にかけてしか行こうと思えない
雑談全部やめろとは言わないし自分もほどほどの雑談は楽しみたいが
ミク生は学生多い時間の雑談が酷すぎ
ココロで下着話なんか始める奴いたし、それに生主が楽しそうに答えてて嫌な感じだったよ
本家が好きな奴から見たら荒らしと変わらん雑談を生主が止めもしないで自分も乗るってどうなの?って思った
その時は注意コメですぐやんだけどさ
しばらく後に黒うさPのカイト曲が「こええええw」で埋まってたときには
本気で気分悪くなって、これ以上は耐えられんと思って最後まで見れなかった
泣ける曲で好きだったから、なんでこんなコメしかないんだってびっくりしたよ
その前に狂気系とか呪い系続いてたからだろうけど、今流れてる曲にはまったく関係ないじゃん
要はこいつら自分が萌えられない曲、興味ない曲には、なに言ってもいいって思ってんだなって思えば納得出来るけどな
このままミク生見てても嫌な気分にさせられるだけだなと思って
それからは学生が多くなる時間や休日はミク生に行かないことにした
その辺考えるとミク生がミクだけになるのは賛成
自分の行かない時間帯が今どうなってるのかはわからないけど
少なくとも他のボカロ曲がコメで汚されてるように感じることはなくなると思うんで
- 37 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 12:39:42 ID:???
- 全く反対の考えの人間がここに一人。
生主はリクエスト処理装置じゃない。
リスナーとの会話が楽しくてやってる人もいる。
雑談ばかりと言っても、曲を聞いてないわけではない。
雑談をしつつ曲の感想を書き込んでいるものもいる。
もちろん雑談をだらだら続けるのは良くないと思うので、
曲が変わったら流れをぶった切るくらいの配慮があればいいと思う。
それに曲への感想や印象なんかひとそれぞれ。
いい曲だと思う人もいれば、つまらない曲だと思う人もいる。
常に「いい曲だ」なんて書き込みばかりだと、なんだか萎えてしまう。
ただ、批判的な書き込みがないのは番組の雰囲気がいいせいだと思う。
学生が増えると・・・と嘆いているが、本当に学生だけのせいだと思ってるなら巨大な勘違い。
童心にかえって参加しているおっさんもいる。
弾幕なんてのは、初見の人にとっては荒らしにしか見えない。
しかし、ニコ動では常識。
色々な人がいて、番組の雰囲気ができあがって、リスナーが増えるのなら、それが流れと言うもの。
曲を聴くだけって番組だったら、垂れ流し放送と批判されても仕方がない。
まだ新しいサービスなんだから、今後どういう方向に進むか分からないけど、一方的な意見だけしか聞こえない今の状況をぶっ壊したいので書き込んだ。
反省はしていない。
- 38 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 13:19:42 ID:???
- 深夜帯はコメントが少なくて、どうにも主としてやりがいに欠けた。
まぁ眠いだろうし、人もいないし、落ち着いた曲は聞き入りたいかもしれんけど。
自分としてはもっと会話が盛り上がったらいいな、と思う。
主としてもっと話題提供しろってことかもしれんけど、そこは自分の反省材料だなぁ。
- 39 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 13:31:53 ID:???
- 久々にこの時間にミクライブ見に行ったら
雑談どころか感想すらなくなってて、
主コメ(タイトル)の間隔がやたら狭いの。
27分経過の時点で総コメ数40程度。
24時間放送してるせいでもうネタがつきてきた?
同じ曲ばかりで飽きてきた?
>>37がリクエスト処理装置じゃない、と言っているが
このままではただの有線放送化するんじゃないかと思えてきた。
なんか悲しくなった。
- 40 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 15:21:11 ID:???
- 一つの原因は、冬休みが終わって平日になったこと。
学生も社会人もそりゃ忙しいさ。
週末、休日には集まるから心配無用かと。
ただ、他の放送も増えるから、枠取りが厳しい。
もう一つは、かの掲示板に書き込まれた件から広がった自重モード。
みんな、空気を読みすぎて気軽にコメを打つのも躊躇しているように見える。
あの雰囲気に耐えきれずに、番組を去ったリスナーもいるだろう。
行き過ぎは自重しないといけないけど、せっかくあれだけの人数が集まる放送なんだから、もっと気楽にしたらいいと思う。
元旦前後のお祭りは、参加しててものすごく楽しかった。
今の自重モードなんて吹き飛ばしてやる!
ま、気に入らないのなら、自分で生主やってそういう番組の雰囲気を作り上げればいいだけのこと。
生主は想像以上に忙しい。
その事に感謝して参加しないと、いい雰囲気は作れない。
- 41 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 15:42:22 ID:???
- >>40
生主経験はある。
ただあまり詳しい事は話せないが自分のやる放送は
人気という意見もあるが不人気という意見もあった。
暫くは様子見をさせてもらうつもり。
ここ最近は他にやる作業もあるし。
- 42 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 20:11:39 ID:???
- 忙しいってのは確かにあるね。
平日夜は枠取りも厳しいようだし、最近は生に行く時間があまり取れなくてちょっとさびしいかな。
年末年始がすごく楽しかったのでなおさらね。
自分は、放送の中で雑談の流れが自分にとって楽しければそれに乗ってコメもするし、
そんな中でも曲に集中したくなったり、乗れない雑談のときはコメ消すし・・・といった感じで視聴してたから
雑談についての不満は感じてないな。
なんだかんだで、みんなで見てるって感覚が楽しいんだろうな・・・
放送プレイリストのIDをツールとかに入れて自分で連続再生しても、同じような感覚は得られないからね。
- 43 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 01:01:13 ID:???
- チャット楽しみにしてるのと動画楽しみにしてるのとで温度差があるのは仕方ないだろうね
ただチャット楽しんでる奴らにほんの少し常識や節度があれば済んだ気もするけど
- 44 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 01:29:50 ID:???
- まー最近はコメントがすっかり落ち着いたよ。
雑談らしい雑談全くないから、そういう雰囲気好きな人はまた戻ってくれればいいね。
- 45 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 02:14:22 ID:???
- ちょっと曲から話を膨らませると雑談と言って毛嫌いする人もいる。
個人的には全く関係ない他番組の話題を持ち込むのは感心しなかった。
ボカロ系の他番組についても、ほどほどにしておかないとくどいしね。
曲や縛りから派生する雑談はあって当然だと思うな。
流れで関係ない雑談になっても、やっぱり曲の区切りで止めるくらいの節度は欲しいな。
逆にそれくらいの雑談は、生暖かい目で見るのがよいかと。
ただ、雑談もコメもなければ生主のテンションが上がらないのは確か。
常識や節度なんて人や環境によって違うものだから、
チャット派も動画派もやっぱり空気読めってことだろうな?
- 46 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 14:32:17 ID:???
- 某所で話題になってたので来てみた
ミク生にこれだけ人が集まるってのは24時間やってて自分が行きたいときいつでも行けるって
安心感があるからだと思う
ほかの生放送は定期放送はあっても自分が見たいときにいつでもやってるとは限らないし
総合とミク生別けたいなら自分もいつでもコミュ立てられるし、ほかにもそういう人いると思う
認知されるまで24時間やるための交代要員がいるなら参加もできるよ
- 47 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 19:10:30 ID:???
- 現状、リクエスト形式の生放送ってだけで疎まれてるのに
これ以上乱立を招くような状態にしちゃっていいのか疑問
東方とかアイマスもキャラ毎に立ってることについて叩かれてるのに…
枠がきつい現状では無理に分ける必要はないと思うんだけどな
- 48 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 10:26:12 ID:???
- 番組内容についての批判は気にしなくていいと思う。
どんな形の番組をやっても、批判は必ず出るものだから。
ただ、枠が厳しい現状において、分かれて運用することに対しては反対。
乱立に対する批判に対しては、できるだけの対応をやるべきだと思うから。
コミュの掲示板は使いにくくて困る。
せめて携帯から見ることができれば・・・。
- 49 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 12:13:28 ID:???
- 内容が違うなら外から乱立に見えようとも需要があるのだから構わないと思うけどな
枠戦争っていったって、テスト放送やらgdgdで何の内容も無いものやらもあるし
でもテストだって必要だからって言うだろうし、そのgdgdがいいって言う人だっている、つまり需要がある
それに外部が乱立を避けろっていうなら、キャラ別排除で総合が一本あればいいだろ?って話になりそうに思うのだが
ミクのライブはタイトルだけ見たらどう考えてもミク限定、コミュもミク専
それにしても、生放送前のコミュ掲示板はほのぼのとミク曲貼ってたのに
12/13に113で生放送からってコメントがあった後ほとんど生放送一色で動画貼りも激減
最早別のコミュっていう酷い状況だ
- 50 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 12:30:48 ID:???
- 確かにコミュの生い立ちと目的を考えると、生放送に特化したコミュを立ち上げるのがいいのかもしれないな。
逆にミクに特化したコミュを作ってもいいんだけど、立場としては前者だろうな。
でも、個人的にライブのタイトルは、あのままでいいな、というかあのままにして欲しいかな。
- 51 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 15:03:26 ID:???
- 雑談については
生主によって放送内容を変えれば済むことじゃないのかな
自分はリスナーとの雑談は楽しいし、
リクにゲーム性持たせる事にも反対しない。
最近無難なコメが割合的に増えていて、人数も減っているように感じる。
雑談で参加者がハメはずし始めてるなと感じたら、
リスナーもしくは主が一言言えば済む話だと思う。
何でもかんでもルール化するのはどうなのかな。
- 52 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 15:17:20 ID:???
- 禿同
著作権やらそういうルールが厳しいのは、番組の方向性として賛成だけど、各々の行動については縛るべきではないと思う
行き過ぎと感じて一言言っておさまれば、各自思うところがあって自重したんだろうし、おさまらないんならその人が空気読めてないだけかと
ジュークボックスじゃないんだから、生主のやりたいようにしたらいいんじゃないかな?
リクが漏れて嘆いたり、救済策提案したりしてるけど、そんなのも巨大なお世話だと思う
そんなのこそ、生主の裁量で対応するべき
そこまで余裕のない生主もいるだろうし
ルールを決めるべきところと、そうでないところは見極めないとね
- 53 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 16:12:12 ID:???
- 話は全然変わるけど
6代目が宣伝したわりにミクコミュの人以外活用してないよね、この掲示板
少なくともレス内容を見る限りではそう感じる
鏡音放送局の人もカキコはしてるけど、ミク生で生主やってくれてる人だしね
宣伝スレは是非活用してもらいたいところだけど、他のコミュではここでの宣伝に必要性を感じてないってことなのかな
生を見たいボカロ系全部のコミュ掲示板を回って、放送予定を調べるより
ここでどんな放送がいつやるのか直ぐ分かるほうが、リスナーとしては都合いいと思うんだけど・・・
無理は言えないので自分で小まめに回って転載しようとしてるけど、正直時間的にも追いつかないんだよなぁ
- 54 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 17:59:44 ID:mFD0IwAg
- 最近ミク生は「なんでこここんなコメント少ないの?」って感じで初めて来た人が戸惑ってたりしますね。
今の状況、初めて来る人は楽しくないと思いますよ。
みんな自重しすぎだっつのw
- 55 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 20:14:23 ID:???
- >>54
ミクコミュの掲示板見るとそれがミクライブみたいなこと言ってる人もいるね
> 総合の放送内容のスタンスは
> ・生主、及び総合で生主をやっている人はコテハン(名前)をつけている
> ・チャットしながら放送・曲を聴く、弾幕、突っ込み、馴れ合いOK
> こことは180度方向性が違います。
> まず楽曲ありき(自分個人としては)と考えているミク生では、雑談はほどほどに、何曲も雑談を続けるということはないように
- 56 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 20:37:26 ID:???
- 個人的には昔の雰囲気の方が好きだったな
昔は1放送で最低300ぐらいコメントあったけど、今は200もいきませんねー
- 57 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 22:51:53 ID:A0ZEyDQk
- 最近ミクライブに行くとルールばかり先行して、
楽しめなくなっているような感じがします。
まあ、大きいコミュになったのでしょうがないのですね。
- 58 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 00:01:59 ID:???
- 他のボカロ系生で、ミク生ぐらいコメついてるの見たことないよ?
多くて200とか、少ないとこでは100いかないのが当たり前って状態
ボカロ関係ない生覗いた時も、200も行かないのばっかりだった
雑談する為の生ですらそうなんだから、300行かないのを少ないって言うのは不思議な感じがする
自分が見たやつがたまたまそうだったのかもしれないけど
ミク生の以前のコメ率の方が特別なんだと思うけどな
コメも人数も多かったのは冬休み中だってことを考えたら
今ぐらいのコメ率は当たり前じゃないの?
コメが止まるとコメがないって言う人が出てくるけど
それなら感想なりボカロの話題なり自分からすればいいのにって思う
雑談が話題に出る前からあったことなのに、みんなが自重してる所為だって言うのも
ミクやボカロと関係ない話がしたい人ばかりってわけじゃないだろって思うんだけどな
- 59 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 00:04:30 ID:???
- ちょっと前に聴いてない曲をリクするのはどうかって書き込みあったけど、
あれは実際どうなんだろ?
縛りによっては自分のマイリスに無いものもあるだろうし、
マイリスが少ない人はリクする曲が偏っちゃう。
いきなり探してきたのが良曲だってことも多々あることだし、
本当の埋もれ曲を見つけるのってそういう場面が多いんじゃないだろうか?
- 60 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 00:21:08 ID:???
- >>58
自重のせいにしてるのは誰かさんに文句言った気になりたいんじゃないかな
ここはそういう場所だし
>>59
そういう縛り出す方が悪い
マイリスに無い時に無理矢理探してきてリクするのも、該当曲でリクしたい曲がある人の邪魔してるだけ
探してきた曲をリクするのとリクするために探してくるのは違うとかいいかげん気づけないもんだろうか
- 61 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 00:23:30 ID:???
- もうランダムに番号入れてかけちまえば良いじゃんw
単に遊びたいだけなんだろ
- 62 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 00:26:00 ID:mFD0IwAg
- >>58
感想とか話題も出してるよー。
まぁ感想って「いい曲だった」で完結しちゃうから、あまり広がりは見せないけどね。
雑談も振ったりして、楽しい雰囲気を出す努力はなんとかしてるつもり。
- 63 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 00:33:46 ID:???
- 感想言いたいだけじゃなく話広げたいなら
わざとちょっと違う感想言ってみるとか
自分が見て「突っ込みたくなる感想」「違うといいたくなる感想」書いてみるのも手かも
あと「曲は良いけど詞が苦手」みたいに良いとこ悪いとこ両方に触れてみるとか
- 64 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 01:21:49 ID:???
- 「生を聴くようになって聴くボカロ曲の幅が広がった」とか
「ボカロ曲をまだまだ多く知らないなあ」(まあどちらも今の自分なわけですが)
という人であれば、作品や作者について質問してみたりするのもいいかも。
たいてい誰かが答えてくれると思うし、詳しい人が多いから参考になります。
>>63
直接的に「悪い」を言うのはなかなか敷居が高いかもですね。
個人的に、ある曲の歌詞が何回聴いてもどうしても入ってこなくて、
(その作者の別の曲はそんなことないしむしろ好きなんだけど)
でも「みんな良いと言うけど歌詞が入ってこないんだ」と直接的に言うのが
ためらわれたので、まず誰も気づかないくらいすごく遠まわしに質問したことが。
人によっては「雑談が過ぎるんじゃない?」って言うよりも
作品の悪い(と思う)点を言うのはためらわれるかも。考えすぎですかね・・・
- 65 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 07:10:17 ID:???
- >>59
まったく聞かずに選びだしてリクするのはさすがに論外に感じるかなぁ。
俺もまぁ、マイリスほとんど使わないから、いい機会と思って
生放送と平行しながらジャンル系タグとソートで曲探して聞くって
へんな事やってるけど、それでもリクエストは最低でも一回は
じっくり聴いた上で、いいと思ったらする風にしてるし。
探させる縛り自体は否定しないけど、リク開始まであんま猶予無いのは
どうかと感じるかな。
>>63-64
それは「悪い」というより「自分には合わない」って意見だね。
それを踏まえて、言葉尻にさえ気をつけて用いれば問題は無いと思うよ。
まぁ、一歩間違えば取られ方が一気に悪い方に傾くのも確かだけど。
- 66 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 10:20:27 ID:???
- 感想つけるときは「いい曲だった」だけじゃなく
「爽やかでいい曲だった」とか「前向きな曲でいいね」とか「ギターがかっこいい」とか
「声の伸びが綺麗だね」とか、自分がいいなって思ったことに対して一言添えるようにしてる
「もう少し声をノイジーにしてみるともっと好みかも」なんて感じに書くこともあるかな
リクした人やその曲を好きな人が嫌な気持ちにならないようにはしつつ、素直に自分の感想を書くようにしてる
曲の内容と無関係に怖いwって書かれたって話がミクコミュにあったけど
それについては感想なんて人それぞれってレスついてたよね
そういうのは感想として認めるのに、好みじゃないとかここがちょっと悪いっていうのは
書くのが躊躇われる人が多いのはなんでなんだろ。その場のノリ次第って話?
どっちが曲やリクした人に失礼かって言ったら、前者の方が曲自体の内容を無視して悪乗りしてるように思えるんだけど…
他の人がこれは感想だから書いていいって思う基準がよく分からない
- 67 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 11:34:21 ID:???
- 感想が減ってきたのは、再生少ない曲でも生で複数回かかっていて
それを聴いたことある人が増えてきたのもあるんじゃないですかね。
前聴いた曲に2回目も感想加える人もそこまで多くないでしょうし。
掲示板の議論によって、自重の空気が出来たは自分も感じてます。
これは別に誰のせいでもないし、しょうがないこと。
なので次主やるときは、いつもより多少雑談に
花が咲くようにしてみようかなと思います。
そこで収穫または問題が出れば、それをまた糧に出来ればよいかなと
- 68 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 13:42:36 ID:???
- >>66
> そういうのは感想として認めるのに、好みじゃないとかここがちょっと悪いっていうのは
> 書くのが躊躇われる人が多いのはなんでなんだろ。その場のノリ次第って話?
単に中の人が違うってだけだろと。
つうかネタバレすると「感想なんて人それぞれ」って書いたのと>>63は同一人物なんだが、
それへのレスの>>64は多分違う人だ。
躊躇われる人が多く見えたなら>63は少数派で>>64は多数派って感じかな。
あとは概ね同意っす。
ただそれを実現するためには語彙や表現力に乏しいのを何とかしないとorz
感想書くのも曲作り程じゃなくても大変だと思う今日この頃。
- 69 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 20:28:01 ID:???
- 曲の感想はなるべく元動画で書こうよw
そうすりゃ元動画が浮上して再生数伸びるきっかけにもなるんだから
雑談に関してはその時々の客層によって変わるから、生主が音頭とっていけばいい気がする
作業用BGMに徹してる生主が好きな人もいれば、自分からどんどん雑談する生主が好きな人も
いるよ
- 70 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 00:25:54 ID:???
- ある程度節度はもちろん大事だけど、なんでも自重自重じゃ楽しめないしね
窮屈で楽しめない生放送にはしたくないです
それはそれとして、生主やるとありきたりな感想しか出てこない自分の語彙力のなさが悲しくなるなorz
これはいい曲だ!って思っても言葉が出てこないことが多い…
- 71 :68:2009/01/19(月) 01:14:18 ID:???
- >>69
元動画「にも」書くよ
そう書かれると生で書いちゃいけない理由でもあるのかと思うじゃまいか
- 72 :66:2009/01/19(月) 09:09:58 ID:???
- >>69
気に入った曲は自分もマイリスした後でコメント書きにも行くよ
その上で、生でもモラルやネットマナーは守りたいと思ってるってとこかな
自分がリクした曲がkskや雑談だけで埋まってると悲しいってコメをたまに見るし
自分も同じ状況ならそう思うしさ
ほんの少しリク主やその曲が好きな人への思いやり持てばいいだけの話だから
なにも雑談全部やめろとは思わないし、いい曲だったの一言だって構わないとは思う
みんなが雑談ばかりしてる時に、自分なりの感想を書いてみるってのは続けるつもり
それでリク主からありがとうって言われることも結構あるからさ。こっちもちょっと嬉しくなるんだよね
- 73 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 22:33:14 ID:???
- 複数人で枠取り行うってのは禁じ手なのかな?
一人だけで枠取りをずっとやってるのは、負担大きそうじゃないですか。
「枠どうしてもとれません、手伝ってー」みたいなことを掲示板に書いて、
「じゃぁ俺もいくぜ!」って感じで協力しあえば少しは早く立つんじゃないかな。
あと、一緒に戦ってる仲間がいるってのも心強そうじゃない?w
- 74 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 23:31:39 ID:???
- 昔は鯖に負荷かかるから遠慮してたけど、ここまできたら逆に
鯖に負荷かけて運営に分かってもらいたいと思ってる。
たしかに枠取りは孤独だけど、誰かが枠とれたときに他に枠取ってた人に
どう告知するかですね。たまに掲示板見てもらうのがいいのかな?
- 75 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 23:51:28 ID:???
- 他の放送では普通に人海戦術は使用されています。
だからどうだって話ではあるんですが、
個人的にはアリかなとは思っています。
枠取りが1人が2人に増えた程度で落ちるスペックでないでしょうし。
- 76 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 01:22:27 ID:???
- やってみたことないから判らんけど、
システム的に一つのコミュから複数人で枠取りできるの?
- 77 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 01:56:18 ID:???
- 人海戦術は上記のとおり、他では行われてたりします。
コミュニケーションがうまくいくシステムがあれば、複数人の枠取りもやってみてもいいかなと思いまして。
- 78 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 03:32:49 ID:???
- たまに重複してそのまま放送ってのもあるようですね。
以前は最初の2分くらいで重複放送は消えてましたが、
放送主が自重したのか消されたのかはわかりません。
ただ、数日前には2番組立ったまま30分放送していたようです。
個人的には自重したいところだけど、もしやるのならメッセなどの
リアルタイムで反応できるツールの導入が望ましいかな?
- 79 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 04:08:21 ID:???
- ニコメッセはそのためにできたのか!
はまぁ与太として、ニコメッセ入らんと聴けんB面聞きたいから入るかなぁ。
でも周りにニコ動見てる奴いないから意味ねぇか…
誰かB面youtubeにでもあげてくれんだろうか。
- 80 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 07:07:30 ID:???
- コミュが1つなら重複した放送は出来ませんよ。
重複放送が出るところは、枠取り用に複数のコミュを
使用しているところですね。
- 81 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 16:39:26 ID:???
- 流れ関係なく叫んでみる
マイリス整理進まNeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!
色んなボカロ系生に通うようになってから、ガンガン増えたマイリスににやけつつ
一向に整理が進まなくてちょっと涙目
公開するにはやっぱり応援の意味も込めて紹介文くらいはつけようと思ったんだけど
編集するだけでも大変な量なのに、P名ない人のは名前調べるのにうp主のマイリス開いて
そこで知らない曲あるとつい聴いちゃってまたマイリスが増えてくという罠
ついでに
ジャンル知識ない人間がフォルダをジャンル分けしようなんて考えちゃ駄目だとよく分かった・・・
タグを頼りに分けてるけど、ジャンルタグがない曲の扱いが本当にカオス
いつになったら整理が終わるのか・・・どうしよう、未来が見えない・・・orz
- 82 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 21:24:54 ID:???
- マイリス生楽しみにしてたけど、枠取れなくて今日の分は中止になっちゃった・・・orz
連続で枠取れるとこは本当にどうやってるんだろ
人海戦術すら難しいコミュにはなす術なしなのかなぁ・・・
- 83 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 01:24:23 ID:???
- ツール作んのめんどいんで既存の物で対応するための手順
用意するもの
・キーボードの動きを覚えるフリーソフト(自動繰り返し可能ならベスト)
やること
1、画面上の押すべきボタンに最も近い言葉を特定
2、1の言葉を[ctrl]+[f]で検索
3、2の位置からタブでボタンまで移動
4、ボタンを[Enter]で押下
後は繰り返し
1に一番良いのは「利用規約」
タブはShift押しながらであればバックもできる
ようは繰り返す動きを面倒でも一回全部キーボード経由でやっておく
それだけで後は自動化できる
この程度のことはやった上でツールがどうとか言ってるのか疑問
これより利便性のあるツールは作るだけ無駄
- 84 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 01:32:30 ID:???
- >>83
つーか別スレに置いてたと思うが
- 85 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 01:38:23 ID:???
- こんなに枠取れないんじゃ、新規の生主さんも躊躇しちゃうよなぁ。
曲はなるべくそのパート内で消化するようにしないといけない感じになってきて、
縛りとか出しにくくなってきた。
今までのスタイルじゃやっていけなくなりそーだー。
- 86 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 01:44:25 ID:???
- 私は平日という壁に躊躇しているだけですね。
さすがに仕事に差し支えあるような事はできませんから。
それは皆さんも同じでしょうし。
でも週末はさらに厳しくなる罠。
めげずにこんどこそ2回目にチャレンジするぞ〜
- 87 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 03:22:16 ID:2AiJxk/.
- 【VOCALOID.ch】と言うコミュの生放送より枠を取るFirefoxのアドオンがあることを聞きました
- 88 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 20:15:01 ID:???
- 昨日立ち上がった
VOCALOID埋もれた曲を発掘しよう http://ch.nicovideo.jp/community/co10254
早速、生放送してたね
主セレによる放送だったけど、いい感じだった
コミュにも入ったし、楽しみな生放送が増えて嬉しいw
マイリストの方は「歌ってみた」の放送やってたみたいだし
前にあったカイトライブのトークロイド特集や、低音カイト特集も面白かったし
新しいことを色んなコミュでやってくれるのは大歓迎
枠が取れないとか、移動だなんだの話ばかりでなく
こういう明るい話もなくちゃ、生放送がつまらなくなっちゃう
今日の総合生放送も楽しみだw
枠が取れるといいなぁって話に戻っちゃうけどね・・・
- 89 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 01:46:50 ID:???
- 移行の話が進みかけてるけど、反対意見がちゃんと出てこないな。
貶すだけで大した意見も言わず行動もしてない。
6代目だけに嫌な役回り押し付けて傍観しているようにも見える。
それか最初からやる気が無いだけなのか?
批判はあってもちゃんと信念持って行動してる6代目を評価するよオレは。
ただ、意見は反対だけど。
- 90 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 02:13:59 ID:???
- >>89
本人が好き好んでそういう役回りしてたりもするからその辺は余り気にするな。
言いたい事言う、動いた方が良いと思ったら動く、ってのはそれなりに疲れるけど燻ってるよりましだと思う性質なんだ>6代目
そうじゃない人も多いだろうし、そういう人は余り無理しない方が良いかもしんないし。
ただ意見だけは言っておいた方がたしかに良いね。
言い易くするつもりで匿名にしてるから、とりあえず意見があればそれに見合ったスレ探して書く、なければスレ立てて書く。
本人が大した意見じゃないと思う事でも他の人にとってそうだとは限らんと思うし。
- 91 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 02:36:59 ID:???
- 口調が厳しいのはそれだけ必死なんだと理解できるし、言うことにも筋が通ってる。
最初は勝手なことを言ってると思ったが、レスを受け渡しするうちに相手の考えが理解できた。
書き殴りでもいいからちゃんと言いたいことを言うべき。
たとえそれがスルーされても、ちゃんと見ている人はいるんだから。
今回のやり取りでそれは痛感した。
特に、言葉足らずで誤解を招いたことは、お互い(不特定多数)に反省するべきところ。
- 92 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 06:51:23 ID:???
- >>88
「マイリストの方は「歌ってみた」の放送やってたみたいだし」
コミュに無断で放送してたみたいです。
「VOCALIDOマイリスト」http://ch.nicovideo.jp/community/co7187
の生放送は「ボカロオリジナル曲限定」の放送です。
コミュの掲示板にもコミュ主の公式コメントでました。
コミュの説明を都合よく解釈して、無断で、コミュの主旨を全く無視した放送
してんじゃねぇよ!
見つけたとき、本当に頭に血がのぼったよ!
88さんの書き込みで存在に気づけましたありがとう。
- 93 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 08:02:03 ID:???
- >>92
コミュ掲示板で削除されてる辺りでどういうやり取りあったか判らないのでトンチンカンな事言うかも知れませんが、マジレスしてみる。
誰でも放送できる状態にしてあると、コミュ主の方でキチンとルールなり趣旨なりを判り易く説明しておかないと、どうしてもこういう問題は避けられないと思います。
ミクライブも経緯だけ見れば似たようなもんですしね。
私自信はボカロ曲はボカロで聴くのが一番なのですが、カラオケ化の要望など見ても「歌ってみたい」「人が歌っているのを聞きたい」という方は一定数おられるようですし、それもボカロ曲の楽しみ方の一つだと考えられるので、一概に生放送された方を責める気になれません。
なお、同じ方が関係しているのか判りませんが、最近になってボカロ曲を人が歌ってみた動画を扱うコミュが2つできました。
ボカロオリジナル曲の合唱
http://ch.nicovideo.jp/community/co9771
ボカロ曲歌ってみた限定
http://ch.nicovideo.jp/community/co10415
お好きな方は覗いて見られると面白いかもしれません。
- 94 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 08:05:47 ID:???
- ふと思ったんだけど、ボカロ系のコミュを紹介するスレッド作ったら需要あるかな?
・キャラ別系
・ジャンル別系
・P別系
・まとめ系
みたいな感じで一言ぐらいのコメントも添えて色々紹介してくようなやつ。
需要あるなら立ててみるけど。
- 95 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 09:00:56 ID:???
- あ、ボカロ曲を歌ってみたのコミュがあったんだ。
実は、ミクライブで限定企画として「歌ってみた」縛りはどうなのかお伺いをたてようかと思ってたとこだ。
何回もやるのは問題あるだろうし、歌ってみたが好きではない人もいるけど、一枠くらいに抑えてやってみたい。
というわけで、コミュの紹介は早速ここに需要が発生しましたよっと。
- 96 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 09:17:39 ID:???
- 最近になって初めてスナック初音コミュとボカロクラシカコミュを知った自分としても
>>94のスレはあったら嬉しい
歌ってみたのコミュも書き込みで初めて知ったし、知らないコミュはまだまだありそうだ
- 97 :92:2009/01/23(金) 09:18:08 ID:???
- >>93
たいしたやり取りは無かったんで、そんな的はずれではないですが・・・
コミュトップの「生放送に関して」を読んで誰でも勝手に放送していいと解釈したみたいです。
・・・どうやったらそんな風に読み取れるんだorz
コミュタグ見れば、ボカロオリ曲扱うコミュだってわかるだろうし。
せめてコミュの掲示板に一言断ってから、生放送始めるくらいの礼儀もないし。
普通に考えればわかるだろうに・・・
ま、普通って言っても結局は自分自身の常識の問題ですから、他の人とは違うかも
しれませんが・・・。
わかりやすく噛んで含めるようなルールを書いてたらそれだけでコミュのトップ
埋まっちゃいますねww
すみません、愚痴りました。
今回の件は治まったみたいなので、コミュ主さんは公式コメだけで済ますつもりみたいです。
まぁ、次に同じことがあったらどうするかはわかりませんが。
生放送は、記録に残らないから目の届かない所で勝手に使われていてもわからないのが難儀ですね。
- 98 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 09:50:55 ID:???
- 歌ってみた限定の生放送とかあったんだ
コミュ云々についてはともかくとして行きたかったな
>>94
コミュニティ検索はかなり使いにくいからそういうスレがあると便利だと思うよ
>>95
探してみたらボカロオリジナル曲の歌い手さんを応援する会ってのもあったよ
http://ch.nicovideo.jp/community/co4224
もし歌ってみた限定生放送やるなら是非ここの告知スレで教えてくださいw
- 99 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 16:54:39 ID:???
- p側にしてみれば歌ってみたや演奏してみたで
自曲が取り上げられるのってかなり嬉しい。
少なくとも俺は嬉しい。
だから歌ってみたを毛嫌いしているコメントを見ると悲しいし
作り手と聞き手の温度差や感覚の違いを感じる。
もちろんコミュの主旨を無視した放送は論外なので
一切擁護しませんけどね。
- 100 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 17:34:44 ID:???
- >>95-96,>>98
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/2353/1232699442/
とりあえず作ってみました。
紹介コミュニティはおいおい追加していきます。
>>97
ここはそういう場所なんでどんどん愚痴ってって良いっすよ(愚痴りたくなる事が起きないのが一番ですがw)。
まぁco154の概要を「ボカロ全般」って読んじゃう方もいるみたいだしねぇ(あれは結構衝撃だった)。
ボカロが歌ってるもの限定なんてコミュ主たちからすれば当たり前すぎて書いてないのでしょうが、>>93に書いたような歌ってみた好きの人からすれば「歌うのはVOCALOID作品の楽しみ方のひとつ」も当たり前な感じで悪気はなかったと思うんですよね。
>>99にあるようにPの方々もよく「歌ってくれて嬉しい!」みたいな事言ってそれ用のマイリストまで作っちゃう人とかいますし、ちくわ騒動以来、個人的にはボカロカバーなんかよりも歌ってみたの方が「公認」に近い印象があったりします。
生放送勝手にってのは割りと多い、というか、コミュ主が放置したり反応遅い所が多いんで、コミュ主以外の生放送はキチンと断りを入れて確認の上でやってる方が少ない感じです。
あそこはまめに書き込まれてるので類例に該当しないのですが、そういう例を見たりして慣れてると「コミュ主以外が」って文章だけでも「やって良いんだ」ってとっちゃう人が出そうな心配は前々からしてたり。
「生放送希望者は掲示板でコミュ主に予定している放送内容を教えてください」
この一文書くだけでも敷居の高さが変わると思うんですが、今更そんな事書くのも蒸し返すようで気が引けるしなぁ…やりとり見てた方が、それを踏まえた上で書き込んだりここに誘導してもらえると嬉しい、とか言ってみる。
- 101 :97:2009/01/23(金) 21:43:26 ID:???
- >>100
アドバイスありがとうございます。
勝手に枠借りて放送してるのが多いのは初めて知りました。
せめてコミュ主だけでも放送の履歴が全てわかるようにしてもらいたいものです。
今回はオリ曲専門のコミュの枠で「歌ってみた」限定の放送をされたことに強いショックを受けた
だけで、私としては「歌ってみた」は好きな方なのでコチラに関しては攻撃の意思は全く無いです。
- 102 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 02:12:14 ID:???
- >>101
今の生放送はたいていコミュ主がやってるんで少数派ですけどね>枠借派
http://dic.nicovideo.jp/b/c/co154/91-
見るとミクライブもコミュ主の了解は得ずにはじまってるみたいですね
それともコミュトップに生放送OKとか書かれてたのかな
コミュの意向とあってる場合には黙認・追認されるので目立たないでしょうが、
問題は起きやすいのでコミュ単位の履歴は見れるようにしてもらいたいですね
- 103 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 10:33:41 ID:???
- リクは人をあらわす、を実感…
- 104 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 11:49:20 ID:???
- http://d.hatena.ne.jp/ExceptionError/20090121/1232519822#c
>第一、今のニコリクの機能だって本来は想定されてないアクセスの塊だ
作者自らがこう公言するツールを、
著作権がどうたらと言ってる人が好んで使ってる現状に
違和感を感じるのはなんでだろう・・・?
- 105 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 12:48:12 ID:???
- ヒント:法律と規約
ツールのしくみそのものを理解しないで使ってる人は多いと思う。
規約では
>「ニコニコ動画」のサーバーに過度の負担を及ぼす行為
が禁止されてるけど、現状でこれに抵触するくらい負荷をかけてるのかな・・・
- 106 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 13:14:17 ID:???
- >>105
それならミクライブのリク弾幕の方がはるかに負荷が高い。
さらに通常弾幕など、ひどいものだ。
つまり、通常弾幕程度の負荷なら問題ないということ。
普通に使っている分には何の問題もないだろう。
ずっと弾幕張ってたらまずいけどね。
- 107 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 17:49:11 ID:???
- 今日は生放送見られる気配がないんだけど、どうなってんのorz
昼ごろ行ったら再生失敗の連続で、いつまで経っても見られないからミク生は諦めた
時間おいたしと思ってさっき鏡音の帯放送見に行ったけど
やっぱり再生失敗にしかならなくて涙目
せっかく枠取れても運営できないって時もあるみたいだし
どうにかならんのかなぁ・・・
- 108 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 19:57:59 ID:???
- 曲きいてなかったとか、馬鹿なコメントするやつは生放送に来てほしくないね
- 109 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 23:42:49 ID:???
- >>108
チャットする為だけにボカロ系の生放送に来てるのかと疑いたくなるコメだな・・・
でも、実際そういう人も少なからずいるだろうと思ってるよ
コメがないって言い出す人が出るたびにね
- 110 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 00:25:23 ID:???
- 動画に見とれてて、曲が耳に入らなかったとかの理由だったらしょうがないと思うが、
それ以外の理由だったら残念だね。
- 111 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 16:49:58 ID:???
- 動画に見とれてるのもいいし、チャットに夢中になってるのもいいと思うよ。
ただ、その場合でも聞いてないとかコメするのってリクした人、採用した生主
作者に失礼だってわからんのかね。
- 112 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 18:24:53 ID:???
- 要はモラルとマナーの問題だよね。
雑談にしろリクのゲーム化にしろ、ほどほどが大事って散々言われてるんだし、
いくら匿名とはいえ、自分の発言には責任感と思い遣りをもってほしい。
- 113 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 20:43:30 ID:???
- モラルとマナーってのは、守る人は言わなくても守ったり一回言うだけで理解してくれるんですが、守らない人は言われても屁理屈こねたり文句言ったりして、結局うるさい人のいない所では守らない、みたいな事になりがちなんですよね。
うるさく言われて”居心地悪くなった”とか”雰囲気悪くなった”とか言う人もいますが、正直もう少しうるさい人が増えてくれた方が”かえって居心地や雰囲気が良くなる”って人も多いと思います。
- 114 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 09:42:55 ID:???
- こないだある生主さんがトイレに行くと発言、
その後大か小かみたいな話で盛り上がる人たちがいて、
注意してくれた人もいたのですがかえって煙たがられてました。
生主もトイレに行くのは仕方ないし戻ってきた後で、
「急用でちょっと席離れます」程度にしといた方が良い、
と書かれたアドバイスを理解していたようですが、
しつこく「今日はうるさい人いる」みたいなコメントもついてました。
なんだかなぁと思ったのでちょっと愚痴ってみました。
- 115 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 08:43:55 ID:???
- 以前はリスナーがコテや色つきコメにするのは嫌がられていましたが
最近はコテでの参加が受け入れられてるようですね。
ミク生も大分人が入れ替わったのかなと思いました。
市場がボカロと無関係(曲からの連想ですらない)な商品で埋まったこともあり
その時には生主さんが「市場は好きにしていいけど、ちゃんと曲を聴いて」と言ってました。
とはいえ、好きにしていい=勝手なことをしていいというわけではないですよね。
生主さんもそういうつもりで言った訳ではなかったと思うんですが、その言葉の後も
曲とは無関係な水着で市場が埋まり、市場荒らしのようにも見えました。
同じように感じた人もいたようで、その時は意見され市場も整備されましたが
こういったことも、以前にはなかったように思います。
一見ボカロと関係がなくても、曲からの連想や生主さんの発言からの商品で市場がにぎわうのと
まるで無関係なアニメの商品や曲の連想ですらない水着や下着が市場を占めるのは
初めて来た人からすれば、荒らしにしか見えないと思います。誰も関連を説明できないんですから。
もともとの番組の趣旨が雑談を楽しむという事なら、話が膨らみいいと思いますが
ミクライブは初代が「埋もれていた、知らなかった曲に出会えるかも」を目的として始めた放送で
つまりは曲がメインの放送なんですよね?
今はそれが目的ではなく、ただチャットをすることが目的の人が増えたような気がしてなりません。
人が増えれば仕方のないことなんでしょうが、残念です。
- 116 :115:2009/01/28(水) 08:50:10 ID:???
- すいません、言葉が抜けてました。
>曲からの連想や生主さんの発言からの商品で市場がにぎわうのと「違って」
が正しいです。
以前の市場まで荒らしのように見えると受け止められる発言になってしまったので訂正します。
- 117 :wata_z:2009/01/28(水) 09:20:04 ID:???
- >最近はコテでの参加が受け入れられてるようですね。
コテ付きの人をほとんど見たことがないのですが・・・
あとずっと色つきの人にはやんわりやめてほしいと言ってます。
もしかして、夜と昼では雰囲気が違うのかな?
>ミクライブは初代が「埋もれていた、知らなかった曲に出会えるかも」を目的として始めた放送
別にこれのみが目的ではなく、副産物として出会えるかも?と付けたんです。
しかし、結果は予想を遙かに超えて名曲に出会いまくりで歓喜しているわけですけど。
全く関係ない物が市場にあるのは確かに違和感がありますね。
これからは、コテ・色文字と同じように市場が荒れている場合はそれとなく言ってみます。
- 118 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 09:47:16 ID:???
- ちょっと話がずれちゃうかもしれませんが、実は私は
>コテや色つきコメにするのは嫌がられていました
というのを見たことがないんです。
初代とか6代とかショタPとか、コテの人に対して「やめろ」「うざい」とかって言ってる人を見た事ない。
本人いないっぽい時にあの人がうざいってのは見た事あるんですけどねw
みょんさんだのカレーさんだの色さんだの、今でこそ生主もされてるけど、元々は一リスナーでコテハンみたいな方だったと記憶してます。
色つきは何度か「やめて」って見たけど、何れも内容が問題だったり動画が見辛かったりという理由がありました。
ただ単に「色つきだから駄目」みたいなのってみた事ないんですよね、むしろ解説の時は「shitaで色つけて」みたいな指定が入った事もありました。
たまたま私が見た時がそうだっただけかもしれませんが。
ミクライブって著作権についてはトンチンカンな位キツイ姿勢ですが、それ以外って結構ルーズなんですよね。
最近NG指定がきつい生主の雑談系見てたせいでそう感じるかもしれませんが、1人が暴走した時に誰も止めようとしないっていうか。
注意はしても禁止はしない、注意もかなり緩くしかしない、だから「ミクライブは○○NG」とか各人が自分の好みで判断してる。
リスナーがおのおのでそういうもんだと思い込んでるだけで人によってその認識に大きな違いがある。
一例を挙げれば「雑談できて楽しかったのが自重ムードでできなくなった」って人と「雑談する場所じゃないのに最近酷い」って人、両方いますよね。
ミク専か総合かとかの論争もそうですが、そういうのが結構あるのかなと思います。
だからどうしたってんじゃなくそういうもんかなってつぶやきでした。
- 119 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 11:16:53 ID:???
- 色つき、というか、無意味に大文字でコメしたり(枠中ずっと)
下固定色つきで雑談始める人もいましたね。(確か栗とかいう天気の人?)
普通に色つきで話す分には問題ないと思いますが、
無意味な大文字、固定文字や、字幕が隠れるようなコメは
「なんだかなぁ・・・」と思ってしまいます。
雑談もその曲から広がった話ならまだいいですが、
関係ない時にゲームの話やらインフルエンザ対処法やら言われても
・・・という感じ。
- 120 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 12:31:31 ID:???
- 通常のニコ動が掲示板文化だとすると、ニコ生はチャット文化だから、そっち方面のルールを持ち込んでいる人が多いと思う。
ま、若い人が多いのは間違いないだろうけど、やんわりと諭すか一緒になって雑談に混ざるか無視するかは空気読めってことだ。
- 121 :wata_z:2009/01/28(水) 12:47:27 ID:bCs23QZM
- >>118
引き継ぎの時や、(初代 といれると台詞が面白い場合は入れてますが、それ以外はコテ付けてませんね。
生主引き受け時に「初ですが、よろしくお願いします(初代」みたいな感じで。
見る限り絶えずコテを付けている人が言われてるような気がします。
まぁ、たまに付けるのも邪魔と言われれば控えますが・・・。
>本人いないっぽい時にあの人がうざいってのは見た事あるんですけどねw
カグブル・・・
- 122 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 13:28:21 ID:???
- >>118
「コテハンってだけで駄目」「色つきってだけで駄目」
こういう人は多分いないでしょうね。
ようはコテハンや色つきでしてる事が駄目な場合、
名無しで通常の白字でやるより悪目立ちするのと、
「○○(コテハン)」「水色」「でか字」みたいに、
名指ししやすいから文句もつけやすいのかなぁと。
>>112-113あたりの言ってる事に戻ってしまうけど、
コテだろうが色つきだろうがモラルとマナーを守ってれば、
何も文句言われないんだろうけど、
守れない人に限って目立ちたがるというか自己主張したがるような。
- 123 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 11:52:37 ID:???
- >>115ですが
>>118
>コテや色つきコメにするのは嫌がられていました
というのを見たことがないんです。
以前、総合生で生主をされている方があちらでの慣習どおりにコテつきで入ってきて
その時の生主さんに「コテは遠慮して下さい」と言われたことがあったんですよ。
また、コテとはちょっと違いますが、自分が挨拶した時のコメ番を
コテ代わりにずっとつけていた人もいましたが、その時も何人かに嫌がられ注意されてやめていました。
これらのこともあり、自然発生的にみんながそう呼ぶようになった方達(カレーの人や、みょんさんなど)以外は
基本的に自ら名乗るコテは自重だと思っていました。
それに、>>121で初代も言ってる通り
連絡時やコテをつけることで会話が盛り上がる時しか皆さんコテをつけてませんので
それがミク生のローカルルールだと思い込んでいた節があります。
なので、>>119で言われている人や年齢をコテ代わりにつけてる人などを
当たり前に受け入れているのを見て、ミク生も変わったんだなぁと・・・。
本音を言えば
天気は最初の頃の赤字や緑字の方のように曲に対する配慮をしてほしいと思っているので
尚更、自分からコテを名乗っていることに対して呆れたっていうところはありますw
- 124 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 17:43:06 ID:???
- コテをつけることについては、特に問題ないと思うんですよ。
ただ、コテをつけたままずっと雑談してたり、あまりにも目立つほど発言を繰り返していると、馴れ合いの雰囲気が強すぎて好きになれません。
馴れ合いが嫌というわけではないけど、ミクライブに関してはもっと広域な雰囲気を維持したいですね。
あと、コテや色つきを注意する人が減ったのは、注意することによって場の空気を凍らせてしまうことを懸念しているのかと。
たまに注意する人を見掛けますが、かなり口調に気を使っているのが見てとれます。
それほど気にしなくても、大丈夫だと思います。
- 125 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 22:40:21 ID:???
- コテつける人は、「自分という唯一の存在」を認識してほしいんだよね
でも多くの他人にとっては、そんな奴知らんしどうでもいいんだよ
だからコテ=うざいって反応の人がいる
- 126 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 23:53:55 ID:???
- >>124
>たまに注意する人を見掛けますが、かなり口調に気を使っているのが見てとれます。
コテや色つきとは違いますが、注意するのに気を遣わないと
「そんなの自由」「楽しみ方は人それぞれ」のように反論しか返ってこなかったりするんですよね。
特に無関係な雑談が続きすぎた場合にそれが顕著に出ます。
「曲も聴けw」みたいに軽く書かないと反論がまず返る。
そのため、自分も悪ふざけが過ぎるコメや必要ないコテの人への注意をする時など
なるべく柔らかい言葉を選ぶようになってきてますね。
あまりにも不謹慎なコメには気遣い不要と思ってますがw
嘘っぱちのふざけた地震速報とかね・・・
- 127 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 20:59:43 ID:???
- ボカロ曲批評生放送とかあったらどうだろう・・・。
この曲の「ここが悪い」「ここがこういう展開なら・・・」みたいなことを言い合う放送。
荒らしではなく、ボカロを愛するがゆえの厳しい愛の鞭、みたいな。
なんてね。ただの妄想っす。
- 128 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 21:31:57 ID:???
- >>127
そういうもののためのコミュニティ動画だと思ったりするんです。
- 129 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 08:27:47 ID:ayzEtv1U
- 一回の放送で一人で何曲ものリクエストするんじゃねぇよ!!
ストップかけるまで7曲もリクエストしやがって、他の人の迷惑を考えろよ!
しかも、殿堂入り曲ばかりでうちはそういう番組じゃないっての!
放送終わってから気がついて腹たって、愚痴りに来ました・・・orz
- 130 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 09:07:22 ID:???
- >>129
その放送、私もいました。あの時は大変そうでしたよね、お疲れ様でした。
あの人数であれだけリクくるのは変だし、リクされた曲やその曲へのコメからも
なんだかいつもと違うタイプの人混じってるなぁと思ってましたが
もしかして私のリク以外は全部一人でリクしてたんですかね。
殿堂入りや弾幕曲もたまにはいいと思うし、人が増えるのも嬉しいけど
あの生放送は埋もれている良曲にこそ目を向ける番組だと思っているので
空気を読まないタイプの人がいるのは残念ですね
っていうか、大勢で盛り上がりたいならミク生や総合生でいいし
単純に見たいだけなら生じゃなく元動画で見てコメ残すほうが
よっぽどその曲の応援になると思うんですけどね。
自分が好きな曲だけ流れりゃいいってタイプの人は
どんな生放送にも自分は向いてないって気付いてほしいなぁ。
でも、そういう人は掲示板なんてコミュのでさえ目を通さないんですけどねorz
- 131 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 18:26:59 ID:???
- ありがとうございます。
ベテラン生主への通過儀礼だと気持ちを切り換えて新たな気持ちで生放送頑張ります。
まー、わからないやつは一生わからないだろうしw
今後、厳しい対応をしたいと思ってます。
- 132 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 11:15:55 ID:???
- 今まで見てきた生放送での発言で、誰も話題にしないけど気になってること。
「今○○も生やってるね」や「○○Pの生始まったよ」は別にいい。むしろ歓迎。
掲示板での予告が遅かったりすると知らないまま放送終わってるかもしれないから、正直ありがたいと思う。
けどミクライブが中断の時なんかに、別の放送で
「ミクライブ始まったぞ」とか「今からミクライブの枠取り始めます」とか発言するのは本当にやめてほしい!
最初からその放送を楽しみにしてる人もいるんだよ!
始まったってのは最初の発言と被ってるみたいにも見えるけど、ミクライブは中断除いて毎日何時間もやってるじゃん。
他の放送はまだ不定期だったり突発だったりするんだよ!見損ねたら次に見られるのはいつか分からない放送もあるんだって!
生主自らが来場者数一桁の放送に来てまで「枠取り再開します」とか言うの、本当やめてくんない?頼むから。
好きな放送が枠取りの間、繋ぎに違う放送を見るのはいいよ。色んな放送を見て、自分が一番好きだと思うのを見ればいい。
自分だってミクライブを繋ぎに見てるときは多い。
けどさ、目当ての放送が始まったらなにも言わずに落ちるよ。コテつきのチャットじゃないんだから。
こっちは暇つぶしに見てただけみたいな発言はしないよ。楽しんでる人が不快に思うような発言したいとも思わない。
ミクライブで、特定のボカロ限定の生や特定のPの生が開始するってお知らせなら許せるけどね。
移動問題が出てる状態のミクライブでは特に、他のボカロの曲をリクしたい人はそっちに行ったほうがいいと思うから。
ボカロ系生放送の乱立に文句が出るって件からしても、視聴者が分散して全てに一定数の需要があるって思われるほうがいいんじゃないの?
とにかく、他の放送でわざわざミクライブの宣伝しなくていいよ。
ミクライブは知名度かなり高いし、毎日やってるんだからさ。ほっといても人来るよ。
そうじゃない他の放送の来場者まで引っ張ってこうとしないでくれる?不快だから。
どうしてもミクライブじゃなきゃ嫌だって人は、ランチャー使えば済む事なんだし
そもそも知らせなくてもチェックぐらいしてるって。
生主が誰だか特定できるのもよくないし、冷静に書けないと思ったから日を置いたけど
その日のムカつき思い出したら色々腹立って、やっぱり冷静になれなかったわw
- 133 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 23:06:20 ID:???
- >>132
ミクライブ中華主義みたいな人っているんだよね。
なんとなく総合化しようとしてる人たちと層が被ってる気がするけど。
あと、番組やる側もある程度の見通しがついたら
コミュの掲示板やトップ頁や、こことかでも良いから宣伝して欲しいね。
できればタイトルも決めておいてくれるとありがたい。
予定で良いからなるべく早めに判れば、ランチャー用意しておける。
それだけでも集客力変わると思うんだよな。
- 134 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 23:35:44 ID:???
- 最近の休日はいかにも子供って感じの人が来るようになったね
とにかく色文字使いまくる人
何故流れないの?と失敗する度に聞く人
テンプレ読めと言ってるのに○○○流して欲しい発言連発する人
リクはずれたのにボクのリクいつ流れるの?発言する人
・・・etc
この前は今からプロジェクターで流すので変な事言う人はNGにしますという人
他の人が色文字は遠慮した方がいいよーと言うと、色文字で「色文字の人もNGにいれます」
とか自分の事言われているの気がついてなかったな
最終的には「こいつなんなの?」って流れになって「NG入れるなら駄目っていれとけ」
「無視が一番」とか言い出すと謝ってたけど 謝る分まだマシだけど
こういう人が現れる度に生主が注意してたが生主乙だわ
- 135 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 00:08:30 ID:???
- まぁそういう人は大概初めて生放送を見に来た人だろうから、
優しく教えてあげるのが一番なんだけどねー。
よく分からない人はスルーしてるな、自分は。
- 136 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 21:25:16 ID:???
- 自分は逆に注意したり教えてる側の人が気になる事もあるなぁ。
口調がきつかったり馬鹿にした調子だったり、
カバーや重複など生主が「いいよ」って言ってる部分に勝手に駄目出ししたり。
初心者でよく判ってないような人より、
こういう人の方がやっかいな気はするんだよね。
大百科読めなんてのもあれはあれで判り辛い内容だったりするし。
- 137 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 02:01:31 ID:???
- まあ、気になる部分は人それぞれって事だね。
ここは愚痴を言う場所だから、ここに書き込んですっきりして
生放送を楽しみましょう!
- 138 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 10:16:45 ID:???
- >>136
自分は初めての人なんだなって分かるコメには、なるべく優しい言葉を選んで教えるようにしてるなぁ。
曲名だけ書き込んでる人には「リクの仕方はまずテンプレを読んでね」「それでも分からないことがあったら聞いてね」って具合に。
長文になるとカーソル合わせてまで読まないだろうから、短い言葉に分けてみたりしてるよ。
注意もあまりきつい言葉だと他の関係ない人まで不快になるかもしれないし、まずは柔らかい言葉を選ぶ。
それでも改善されない時は、大抵他の人達も注意を始めるから、とっかかりとしては優しい言葉を選んだほうがいいのかもね。
きつい言葉の人は多分何度も生放送に来てて、教えたり諭したりのコメの多さにうんざりしてるのかもしれない。
またかよって思って、ついきつい言葉やぶっきらぼうな言葉になっちゃうのかもね。
- 139 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 11:05:17 ID:???
- コミュ掲示板が生放送関連だらけになってる現状がなんとなくいやな気がする。
初見の人が見たら「え?ここは生放送専用のコミュなの?」とか思われるかも?
んで思ったんだけど、生放送連絡用スレを用意して、そこで
「part〜までやりました」とか「枠取れました」とかやるのはどうだろうか?
- 140 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 12:30:53 ID:???
- >>140
その問題もあるので、移転の話が進んでます。
ここにスレを立てるのもいいのですが、あくまでここは外部の掲示板なので、見ない人もいるかと。
コミュに入ってない人も見ることができるというメリットはありますけど、ここをわざわざ見に来る人がコミュに入ってないとは思えません。
告知の方法を考えると、やはりコミュの掲示板になっちゃうんですよね。
- 141 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 23:02:48 ID:???
- >>139
たしかにコミュ掲示板が生放送のための連絡で埋め尽くされるのは、見ていてあまりいい気分じゃないですね。
某さんに倣ってお薦め動画を貼ったりなどもしてますけど、連絡事項ですぐ流されるし。
引継ぎなどの連絡のみなら、生主さん達が分かればいい話だと思うので、コミュ掲示板でなくてもいいような気もします。
少なくとも生主さん達は全員こちらも見てると思いますしね。
ただ、今は移動問題の最中ですから、移動したら解決することだからという意見もあるんじゃないかと。
動画紹介の書き込みを増やして(nmに限らず)、生放送専用コミュだと思われないようにするぐらいしか
今のところ聴き専に出来ることはないかなぁと思います。
nmばかりになるのも、結局は生放送で流せないからってことなんで、そういう拘りなくどんどん紹介してほしいところです。
- 142 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 23:19:21 ID:???
- コミュ掲示板が専用ブラウザ対応してくれれば・・・って誰かがかなえてくれるものでもないけど。
- 143 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 23:35:21 ID:???
- 「マイページ」の「掲示板の新着書き込み」がミクコミュの生放送業務連絡で埋め尽くされる…。
他のコミュの掲示板新着が埋もれるのがイヤだったので、ミクから退会したよ。
表示させたいコミュを指定できるようになったら、またミクコミュ参加するわ。
- 144 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 00:13:14 ID:???
- > 同一パート内で両方リク成功だぜ・・・
途中から見はじめたんで一曲目は判らないけど最後にかかってたsm3269472はこいつだった。
ちなみに入った時にはsm2300866が流れててsm3269472のがアンサーソングなんだってさ。
鏡音好きってこういうはた迷惑なやつが多いからうざい
- 145 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 00:34:30 ID:???
- おおう、それ俺だ。
すまんなー。
- 146 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 01:04:15 ID:???
- >>143
たしかにあれはなんだかなぁと思う。他の生放送コミュも同じだからそれしか並ばない…
必要な情報を選べられるようになることを祈って。あとまた戻ってきてくださいね〜。
- 147 :あっちのスレッド立てた奴:2009/02/06(金) 01:36:27 ID:???
- しかしほんとにミクライブの人たちって周りの迷惑とか考えられん人たちだよな・・・
見てる人もうざければ自分でスレ立てて誘導してやれば良いのに。
- 148 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 02:10:05 ID:???
- >>147
別にミクライブに限ったことじゃなく、周りの迷惑を考えられない人はいるよ。
ボカロ系コミュで生放送をやってるところは、生放送の連絡の書き込みが多い。
ミクライブは継続してやってる分、連絡の書き込みが他より多いから目立つってだけのことだし
生主も多いから誰かの一存で決めていいのか判断がつきかねてたってとこもあると思う。
といっても、やっぱり多すぎてウザいと感じる人がいるのは確かだから、
スレも立てられたことだし、業務連絡はこっちでやってくれれば助かるけどね。
連絡ばかりじゃ嫌だという人も、進んで動画紹介するなりコミュにあった話題を振るなりすりゃいいと思うよ。
文句だけ言ってるより遥かに建設的だ。
- 149 :139:2009/02/06(金) 10:30:46 ID:???
- あれ?自分が立てようと思ってたスレが立ってる・・・
いや、それはいいんだけど、うざいとか言うのはいかんだろ常考orz
- 150 :あっちのスレッド立てた奴:2009/02/06(金) 11:04:58 ID:???
- >>148
ミクライブは割合が特に多いと思う。
他の処はなんだかんだ言っても時間が限定されてるんだから良いけどあそこは一晩中やってるじゃない。
>生主も多いから誰かの一存で決めていいのか判断がつきかねてたってとこもあると思う。
結局6代目さんやnatsuさんみたいな人が動くの待ってるだけってことなんだろうね。
一存でなんて体のいい言い訳つけといて、動いてる人には影響力だのなんだのって難癖つけて、ほんとにタチが悪いよ。
>>149
立てるの一分も掛からんかったよ。
139の書き込みしてから私が立てるまでの間は余程忙しかったんだろうね。
立て方判んなかったら使い方がどうこうってスレで聞く事もできるだろうし、他人の意見聞くのだって結局責任回避したいだけちゃうのかと。
本音言うと139みたいな書き込みもうざいんだよね。
- 151 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 11:05:16 ID:???
- >>149
あの書き方じゃ余計な反発買いかねないよなぁと思ったんで、改めて誘導カキコしてきたよ。
ちなみに該当スレの>>4さんじゃないです。
- 152 :139:2009/02/06(金) 11:29:10 ID:???
- >>150
スレって勝手に立てていいものじゃないと思ってるので。
(個人的には、スレ作成は管理人にしかできない仕様のほうがいいと思ってたり。)
まぁ149は自分で見ても確かにうざいな、正直スマンカッタ。
- 153 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 12:38:21 ID:???
- あれだね。
どっちに転んでも批判が出るんだから、少々勇み足でも動いた方がいいみたいだね。
黙ってたら何も伝わらないし、迷惑かけてるなんて気が付かないんだから。
事を荒立てたくないので、静観しつつ恐る恐る書き込みしてたけど、もう少し身軽になってもいいと思った。
今になって、6代目の「とりあえず動く」という言葉が身にしみるよ。
- 154 :RD0(hns)@6代目生主:2009/02/06(金) 12:48:23 ID:???
- 書かないと卑怯な気がしたので書いておく
>>22
とりあえず調べる方法は判った。
削除画面に行くとリモートホスト丸見え。
ただ、リモホなんで固定回線じゃない限り特定まではできない。
プロバイダが○○の人だとかtokyoから書き込んでるなとかが判る程度。
あと面倒ではあるので一々チェックする気はない。
この一言を信じる信じないはご自由にということで、今後もご利用ください。
- 155 :RD0(hns)@6代目生主:2009/02/06(金) 12:58:59 ID:???
- コテハンついでに
>>139,>>150
正直、番組引継ぎはコミュ掲の方が良いような気がしてたので躊躇してた。
理由はコミュ入ってないと生主できないしイタズラされる可能性もあるかなと。
でもやっぱジャマだよね。乙。
>>152
他の掲示板に関しては何とも言えないけど、この掲示板に関しては誰がどんなスレッド立てても良いっすよ。
個人的には
「せっかくマルチスレッドできる場所を用意したんだから、話題が変わったりスレチだったりしたら別スレ立てちゃって欲しいな」
と思ってます。
具体的に言うと「初代、アンケートスレ用意して誘導した方が元スレ見易かったと思うぞ」とかって話なんだけどね。
(これは名無しで言うべきだったかな)
- 156 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 13:34:38 ID:???
- 基本的にはスレはわかりやすいように立てたら問題ないということですか。
こういう掲示板あまり利用したことがないからわからないんですが、かぶったら削除依頼で管理者が削除可能ってことなのかな?
あまりに初歩的な質問でごめん…
- 157 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 13:53:47 ID:???
- >>156
そういうことですね。
多分、ここ見てる人なんて限られてるんだから、少々スレを乱立させても、問題ないと思いますよ。
せっかくのマルチスレッドなんだから、有効に使わなきゃもったいない。
もっとネタスレがあってもいいくらいだ。
このスレや移転スレを立てた本人が言ってみる。
- 158 :156:2009/02/06(金) 14:11:17 ID:???
- 答えていただきありがとうございます。
ネタスレも確かにほしいかもしれないw
- 159 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 17:05:26 ID:???
- いっそここをボカロ総合掲示板にしたりできないかなw
- 160 :RD0(hns)@6代目生主:2009/02/06(金) 17:19:19 ID:???
- >>156
> 基本的にはスレはわかりやすいように立てたら問題ないということですか。
そうですね、内容や目的が判るスレなら何の問題もなくスレ立てOKですよ。
スレ自体がボカロや生放送関係じゃなくても、その手のコミュ関係者が興味ある事なら文句言う気ないです。
自分でもへんてこなスレ作ってるし(最近放置気味だけど)、
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/2353/1232230519/
そのうちパンツスレもできるんじゃないかな(自作はしません)。
スレッド単位での削除も可能です。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/2353/1231367625/
に書き込んでおいてくれても良いし、トップページの「掲示板管理者へ連絡」からでも構いません。
こっちはメールになるんで削除依頼以外でも管理人にだけ言いたい事に使えます。
メルアドはフリーアドレスおkです。
>>157
「もっとやれ」と背中押してみる
>>159
別に構わないけど私が管理人で良いのかって気はする。
- 161 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 22:04:34 ID:???
- 今日も運営生で枠が減らされたねぇ。
運営独自の放送ならともかく、アニメの放送なんていらん。
ボカロ系(特に埋もれ曲多いとこ)が見たいんだっつうの!
叫んでもしょうがないから、マイリス整理しよう・・・
- 162 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 22:20:50 ID:???
- >>161
まあ、それは人それぞれ。
他の人も価値観も尊重してあげましょう。
- 163 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 00:45:11 ID:???
- >>161
現在苦戦中のこちらも見ていただけると嬉しいと思います。
VOCALOIDオリジナル曲ランキング外伝ⅩⅤ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6062798
- 164 :156:2009/02/07(土) 08:14:55 ID:???
- >>160
掲示板についていろいろ学んでみます。2CHもちょっと覗いてみようかなぁ・・
- 165 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 10:10:59 ID:???
- >>164
とりあえずここを見るときに、専用ブラウザ
Jane Style
http://janestyle.s11.xrea.com/
の導入をおすすめします。
標準ではここは見られないですが、
板一覧を右クリックから「ここに板を追加」で、
適当な掲示板名とここのアドレスを設定することで見ることが出来ます。
見やすさが圧倒的に違います。
- 166 :161:2009/02/07(土) 10:24:35 ID:???
- >>162
や、それは分かってるんで。
チラ裏と同じ感覚で愚痴っちゃってすんません orz
>>163
夜中は事情があって生放送が見られないことが多いのですよ。
行きたかったなぁ・・・
>>ここ見てる生主予定の人all
予定組んだらコミュ掲示板だけでなくこっちのスレにも書き込んでもらえたら嬉しいなぁ
知らないコミュで興味湧く生放送やってても、気付かないまま終わっちゃうし
予定が分かってれば時間の遣り繰りもしやすいんで、出来る範囲でいいのでお願いします。
- 167 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 10:36:15 ID:???
- >>166
ここはまさにチラシの裏ですよ。
その感覚で大いに愚痴ってもらっていいと思います。
また、その愚痴に対してレスを返すのも自由です。
とにかく、思ってることをどんどん気軽に書き込みましょうよ。
- 168 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 11:05:05 ID:???
- >>166
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/2353/1231948565/
今夜生主予定なんで後でここにでも書いときます。
ただ、今は枠が確保できるか判らないから書き辛いんだよね。
一応タイトル決めてるんでランチャー使ってる人は上のリンク先見て待機よろ。
- 169 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 11:15:50 ID:???
- 移転問題スレの158なんだけど160のレスが不可解だ
向こうで続けるとスレ違いだからこっちでぼやくけど
決定権が無いとかレスするのに関係ないし、だから迂闊に返事できないとか、もう全く理解できない……
っていうか理解していただくべきは総合の人であるはずなのに、それをこの期に及んでもスルーして158にレスするのがもうね
はぁ……
- 170 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 11:22:43 ID:???
- >>169
名無しなんだからその程度は向こうに書いてもいい気もするんだが^^;
158が向こうの人(総合視聴者とか)に見えたんじゃないかな。
だから158にレスすること≒総合の人へのレスって感覚だと思う。
「正面きっての回答ではないけど近似値的回答にはなってる」
そんな感じじゃない?
少なくても俺はそう思ったけど。
- 171 :164:2009/02/07(土) 12:43:14 ID:???
- >>165
そんな便利なものが!試してみます。ありがと〜
- 172 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 13:07:41 ID:???
- 専ブラだとギコナビでも「したらば」や「ニコニコ動画」の掲示板見れますね。
ここを追加するのはちょっと面倒でしたが。
だいたいの2ch専ブラは設定すれば大百科やコミュの掲示板も見られるんじゃなかったかな?
- 173 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 13:15:08 ID:???
- >>172
大百科は読めるけどコミュはいけないんですよね・・・
専用ブラウザ慣れるとコミュの掲示板ストレスたまってしょうがないです。
- 174 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 13:32:22 ID:???
- >>173
あ、そっか、アカウント確認がいるんだ>コミュ掲示板
仕組みは大百科の使ってるんだからそこさえなんとかすりゃ良いんだと思うんだけど、難しいかな…
一応コミュ掲の方は、FireFoxのグリースモンキーってアドオンから「NicoCommunity New Res Checker」ってユーザースクリプトが使える。
http://d.hatena.ne.jp/gifnksm/
これで新着レス数は把握できるんでそこだけ見て回るとかすると楽ではある。
IE7Proにも移植できそうなんだけど、誰かやってないかな?
- 175 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 14:28:27 ID:???
- 生放送の枠が取れるまでの間などに情報交換や雑談ができるようなスレがあれば
ここの掲示板を見る人が増えるかもと思ったりするんだがどうだろう?
- 176 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 14:43:28 ID:???
- 書き込みテスト
1.あああ
いいい
ううう 1
えええ 2
- 177 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 16:33:31 ID:???
- 他ボカロの生枠を無駄遣いとか書き込む奴がいるとは・・・
視聴者の質の低下はいかんともしがたいか・・・
- 178 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 18:25:12 ID:???
- >>177
そんな書き込みあったっけ? 生放送中のコメでのことなのかな。
だとしたら注意した人がいたのか気になる。
みんなスルーしたのかもしれないけど、注意されなきゃそういう奴はどこでもそういう事言って空気悪くしそうだ。
注意しても聞く耳持ってない奴はスルーでいいけど、もしただ子供なだけなら叱られることは必要だと思うよ。
- 179 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 20:16:23 ID:???
- >>170
なるほど納得した>向こうの人に見えた
ありがとー
- 180 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 20:52:42 ID:???
- 今日のカイト生も面白かったー(´∀`*)
カイト生は企画が色々あって本当に楽しいw
今日もご本人降臨あったし、今まで嫌なコメに遭遇したこともない。
非常識なリクがあったこともなかったし、曲やカイトと無関係な雑談も殆どない。
コメが止まった?と思うと誰かしら感想コメ入れてる。
正直一番居心地がいいw
なのにボカロ好きが叩かれるときは、真っ先にカイト厨がって言われる気がするんだよなぁorz
マナー動画もカイトだけ別にあるくらいだし・・・
頼むから生放送には来ないでくれよ、厨共。
萌えコメならともかく腐コメなんかされた日にゃ泣くよ、本当。
自分達の発言で叩かれるのはKAITOやP達だって理解してくれりゃいいんだけどなぁ。
いやまぁ、腐動画も好きなんだけどさ(小声
- 181 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 23:19:50 ID:???
- http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/2353/1231411454/313
に
お前は直木三十五か
と突っ込んだらどれ位の人が理解してくれるんだろうか
- 182 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 23:25:31 ID:???
- >>181
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/2353/1231411454/311
も引用しとかないと判り辛くないか?
- 183 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 00:43:01 ID:???
- >>178
生放送中のコメだった。
注意しようと思ったけど席を離れなきゃならなくて書き逃げになりそうだったのでしなかった。反省してる。
ボカロ以外の生に対して言うのもお行儀がよいとは言えないけど、
他のボカロ系生に対して同じボカロ系の生内で言ってるってのはさすがに許せなかったのでここで愚痴ってしまったよ・・・
- 184 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 07:53:37 ID:???
- >>183
席離れたなら、他の人が注意してたかもしれないね。気に病まなくていいと思うよ。
ボカロを萌えキャラとしてしか捉えてない人って結構いるのかな。
生理的に声が駄目っていうなら仕方ないかもだけど(Pによって同じボカロでもまるきり声が違うのもボカロの楽しみだと思うけどね)
そういうわけじゃなくただ自分の好きなボカロにしか興味ないって人は、違うボカロの名曲とか聴いても感動したりしないんだろうか。
人それぞれの楽しみ方があるとはいっても、自分から視野を狭めて楽しみ減らすことはないと思うんだけどな・・・
苦手だと思ってたジャンルをボカロにはまって好きになったってのが、かなりあるからさ
違うボカロでも同じことが言えるんじゃないかと思ったんだけど。
ボカロは全員(UTAUやlalaボイスも含めて)好きって奴のただの愚痴ですがねw
- 185 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 09:26:00 ID:???
- ミクライブROM専として時々意見の書き込みはしてるんだけど、
本当言うと、ミクライブの件で議論してる意味がわからない。
現状では議論しても落としどころなんてないと思うんだよね。
誰かがミク中心なり総合なりでコミュニティ作ってしまって、
「俺はこのコミュでこういう方針で生放送をやる! 賛同する人はこのコミュに参加してくれ」
で良いと思うんだ。もともとコミュってそういうものだと思うし。
そういう意味では既存のコミュに対する配慮ってのも要らないと思う。
配慮するにしてもコミュ名を既存のものと明確に変えるとかその程度。
その結果、ミクライブの後継のコミュがいくつか出来てもいいと思うんだよね。
複数コミュ作ったって最終的にはみんなの賛同がなければ継続的に放送できないし、自然淘汰されると思う。
『ミクライブ』のルール自体は現行のミクライブ以外で使っちゃ駄目ってことはないだろ?
ついでにミクライブのパート数引き継いで、24時間放送しようとする必要もないだろ?
(そしてファミレスの例えがあっているなら、ある程度分散した方が枠取りやすくなると思うんだw)
「それならお前コミュ作れ」と言われそうだが、ミクにそこまでの愛はないといっておく。
普通には好きだけどね、ミクも。
- 186 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 10:40:05 ID:???
- >>185
その件に関して言えば、主要な生主のだれかがコミュ主になるというのもある意味負担が大きいのかなとも思う。
コミュ主業務は避けて通れないから、その分どうしても生主としての活動の時間が取られてしまうし。
生主が放送自体に集中できるように、コミュ管理のみを受け持つ人がいたほうがいいのかもしれない。
- 187 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 10:56:10 ID:???
- そもそも、なんで今のミクライブ以外ミクコミュじゃやってないの?って気になってた。
今は中断も多いんだし、ミクコミュからミクオンリーの放送やったって構わなかったんじゃない?
今のミクライブしか放送しちゃ駄目なんてコミュ主さんだって思ってないだろうに。
ミクライブの現状が気に食わないって人は、「ミクライブ中断してるみたいなんでミクオンリーの放送やります」って、
さっさと宣言して自分で放送しちゃえば良かったのに。
サムネが同じでもタイトルをミクオンリーとかにしちゃえば済むことなんだしさ。
鏡音にしろカイトにしろ総合にしろ、生主の判断で色々やってるじゃん。
ミクだけはミクライブじゃなきゃ駄目なんだって思ってるのかな。
ミクは好きだけど、ミク廃の人のそういうとこだけは苦手だわ。
- 188 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 11:08:26 ID:???
- ミクライブの中でも、生主がミクオンリー(あるいはミク以外のソロは不可)だと宣言すればできると思うんだけど
そういう縛りでやったことのある生主っているのかな?
まあ流れからいくとこの縛りを主張するのは抵抗があるかもしれないけど・・・既存の生主なら特に。
- 189 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 11:57:58 ID:???
- 流れや人数、色んな過程の中でやりづらくなったってのはあるよね。
基本的にルールにのっとってりゃ安全、っていうスタンスを取るのが一番らくだから。
- 190 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 12:05:42 ID:???
- ミクコミュでミクライブ以外やったらやったで
「何でミクライブじゃないの?」「何勝手にミクオンリーなんてやってんだ!」
って声が出てくるのも予想が付くけどね。
そもそもミクライブが初音ミクの楽曲をっていってるんだから、改めてミクオンリーなんてやる意味ないよ。
- 191 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 12:07:55 ID:???
- >>181-182
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/2353/1231411454/319
また増えてるぞw
今度はなにやらかした?
- 192 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 12:16:57 ID:???
- >「何勝手にミクオンリーなんてやってんだ!」
これが出てくるくらい参加者の質が低下してしまっているというのは悲しいことだが、
これが出てきたらある意味「流れ」を作ることができるんじゃないかと思う。最悪な流れだけど。
- 193 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 12:17:01 ID:???
- >>181-182
>>191
やっと、直木三十五の意味わかったわw
- 194 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 13:27:39 ID:???
- >>188
>>187だけど、自分が覚えてる限りでは、生主さんの名前は忘れたけどやった人いたよ。
問題が起こってから、一時期、他ボカロをリクするタイミングを読む人が増えてたみたいで
何枠かミクが続いてるからそろそろいいかな?って感じに他ボカロが流れたんだけど
見事にみんな(自分も含めて)同じこと考えてたみたいで、その枠はずらっと他ボカロが続いちゃったんだよねー。
それで生主さんの提案で次の縛りはミクソロ縛りってなったんだと記憶してる。
問題提起直後は、適当にばらけて混ざってた他ボカロの曲がかえって集中する結果になったと思う。
で、その時に丁度入ってきた人にしてみればミクが1曲もないなんておかしいって感じる悪循環が起こってた。
だからこそ、文句言う前に実践しちゃえばよかったのにって尚更思うんだよね。
これだけミクライブが続く前にでも、問題が大きくなる前でも、やろうと思えば出来たんじゃないのか?って。
ミクソロ縛りってなった時も、誰も異論なんて唱えなかったし、いいねぇって意見が殆どだった。
ぐだぐだまとまらない意見ばかり並べ立てるより、そうやって実践しちゃったほうが手っ取り早いと思うんだけどな。
自分はミクオンリーで興味あるのは穴場情報局だけで、最近はミクライブ自体殆ど行かなくなっちゃったからそう思うのかもしれないけどね。
- 195 :wata_z:2009/02/08(日) 17:58:21 ID:???
- 今初音ミクコミュで以下の放送がされていますね。
どゆこと?
タイトル:小学生12歳♀だけど、なんかHな気分だからラジオやるわ
説明文:かなりHな気分
- 196 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 18:02:23 ID:rj3qvlFA
- >>195
前から想定していた生放送の仕様の欠点。
- 197 :natsu:2009/02/08(日) 18:22:16 ID:ZXy/qqDk
- >>195
あれは・・・(`A`;)
最後に少し見ただけなんですけど荒れてましたね、放送はどんな感じだったんですか?
いや、枠使うのは別にいいと思うんですけど・・・そのタイトルと主コメじゃあ・・(・ω・`)
コミュ主さんや掲示板で確認とかしてたら、良い放送になってたかもしれないのに。
- 198 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 18:24:24 ID:???
- >>195
>>187の言う事を極端な形で実行されてしまったって事かと。
まぁ「ミク大好き」な人からすれば「レンきゅんの紳士動画」流され続けるのと大差ない気もする。
放送内容は全部見てないんで何ともいえないけど、要はコミュ主がどう判断するかかな。
岡田さんの入会時期(メンバー一覧の位置:現時点で8頁目のよだれ絵の人)は特定したので、ニックネーム変えたりしても追跡は可能ですけど、通報とかしてみます?
- 199 :REVOLI:2009/02/08(日) 18:30:30 ID:knu74qCs
- あぁ、名前出しでいきます。
コミュ掲示板ではすみません。自分はさっきの放送は内容以前に、
ミクコミュとして放送している以上、なんにもことわりもなく放送したことに対して
我慢できず、きつい感じのコメントをしてしまいました。
いまコミュに書くと荒れそうなのでこちらで謝罪です。
放送は見える場所に記録として残りませんが、掲示板だと残るので反応するしないで欲しいと想い。
あんな文章になりました。すみません。
まだ、彼がコミュに居る以上同じことが起きる可能性はありますのでこのまま支援します。
まだ、心穏やかでないので文章に失礼があるかもしれません。
- 200 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 18:35:30 ID:???
- お茶でも飲んで落ち着いてください
∧_∧
( ´・ω・)
( つ旦O
と_)_)旦旦旦旦旦
- 201 :REVOLI:2009/02/08(日) 18:37:36 ID:knu74qCs
- >>200
ありがと〜 (*^^)旦
ミクの声聞いて落ち着きます。
- 202 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 18:39:01 ID:???
- みんな慌ててるなぁw
一応名無しスレなんでそこんとこよろ。
しかしこの時間帯って枠取り大変でしょ?
頑張ったってことだけは認めてやりたいw
>>200
ありがとんっ
- 203 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 18:50:09 ID:???
- >>200
つ旦
私もごちになりやす。
>>202
ナナシスレって訳でもなかったような?
まぁナナシおk、むしろ推奨、ぐらいの感覚でいれば良いかなと。
必然があればコテハンやトリもありって事で。
なので一応今回は名無しで(専ブラ使いには余り意味ないかも)。
>>195
初音ミクのライブPartXXXX
ってやられないだけまだ良かったかも。
スレチかもしんないけど、もし似たような放送を同名でしかも正確なパートつけてやられたらどうします?
プレイリストだされたら気にもせず集計しちゃいますけど。
- 204 :187:2009/02/08(日) 19:29:30 ID:???
- 放送を見てないんで問題になってる生の内容がどんなものか分からないんですけど、(タイトルだけでもうアウトだと思いますが)
>>187を勝手になんでも放送していいと読み取った結果だったら申し訳ないです。
自分としてはミクコミュなんだから、ミクオンリーの放送をやりたい人がいるなら
率先してやってもいいだろうという事を書いたつもりだったんですが、
自分では分からないうちに、その意図がうまく伝わらない書き込みになっていたのかもしれません。
自分の書き込みによってこういった事態を引き起こしたのだろうかと、正直ショックではありますが
あくまでも「ミクオンリーの放送」を「宣言した上で」行えば良かったんじゃないかという主張に変わりはありません。
とはいえ、それが上手く伝わらない書き込みになっていたのなら、責任の一端は自分にもあると思います。
本当に申し訳ありませんでした。
- 205 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 19:35:46 ID:???
- たまたまラジオボタンのチェックするところを間違えても起こりうる問題ですよね。
放送自体を見てないからなんとも言えないですが、一発限りであるならば放置が妥当でしょう。
連発されるようなら通報ですね。
- 206 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 20:20:00 ID:???
- ミクライブは総合なんだからとか言ってる人にはあれを非難する資格はないと思った
- 207 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 20:25:22 ID:???
- 生放送を行う事の出来る条件が
「ニコニココミュニティの管理者、又は管理者から『動画アップロード権限』を与えられた『プレミアムユーザー』」
である。
つまり
「管理者から『動画アップロード権限』を与えられ”ない”『プレミアムユーザー』」であれば生放送は出来ない。
物理的に今回のようなことを防ぐには
「管理者が生主を行う人のみ『動画アップロード権限』をあたえる」方法しか現状ではそれしかない。
この場合、管理者に認定してもらわないといけないから、急に未経験者が枠取り支援も出来なくなってしまうし
管理者の作業負担が増えるという大きい問題もある。
新コミュでやるとしたら、この問題は先に考慮しとかないといけないと思うね。
- 208 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 05:51:20 ID:???
- 昨日の夕方の例の放送見て、なんかもやもやしたまま生見るの止めてしまった。
なんとなくだけど看板と中身が違うとか言ってる人たちの意見が理解できた。
あれと一緒なんだな、ミク以外のボカロソングやってる状態って。
- 209 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 15:17:58 ID:???
- >>209
だからどうなんだ?って話だと思う。
それをきっかけにして、理解できたとか意識が広まったとかあるかもしれないけど、ほめられた方法ではない。
どこかで似たようなことがあったなぁと思い出してみたら、あの秋葉原の事件だった。
- 210 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 15:19:34 ID:???
- 自分にレスしてどーするorz
>>208だわ
- 211 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 15:59:02 ID:???
- 無限ループって怖いよね
- 212 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 23:19:42 ID:???
- 例の放送ってのは>>195?
遭遇していないからどういう状況だったのかわからないんだよね。
内容は普通のボカロライブだったの?
- 213 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 23:28:38 ID:???
- >>212
普通の
> 小学生12歳♀だけど、なんかHな気分だからラジオやるわ
だったらしい
- 214 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 00:57:06 ID:???
- まじかよ。
荒らしとかじゃなくまじで小学生がやったのか。
なんてこったい。
- 215 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 01:47:29 ID:???
- あれは小学生じゃなかったと思う。
二人いて片方は男の青年かな?あとは覚えてない。
ただ最後に「これって釣りじゃね〜?」って自分で発言してましたね。
- 216 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 08:43:18 ID:???
- そういえば、184していないと数値のIDになるけど、生主のIDってまた別ですよね?
これって再度生主しないと同一アカウントか分からないって事なのかな?
- 217 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 10:44:52 ID:???
- >>216
184はずした数値のIDと生主のIDは同じですよ
何度か生で184つけたり外したりしてコメントしてみましたが、ツールが拾ってくる数値のIDと生主のIDは同じでした。
もちろん生主コメントのIDは何度生主をしても変わらないです
アカウント変えれば変わるでしょうけど
- 218 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 14:32:20 ID:???
- ttp://d.hatena.ne.jp/ExceptionError/20090201/1233498218#c1234243087
>まぁ再接続機能は2.3.0で削除する予定だったり。重要度が低い機能は適度に落としていかないとね。
なんだってーーーーーーーーー?!?!?!orz
- 219 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 17:07:18 ID:???
- これってコメントから次のIDを取得して接続する機能だっけ?
基本的にその枠で次ぎ枠がとれる可能性は低いので、意味ないような?
違ってたら、スマソ
- 220 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 17:22:37 ID:???
- nm流すときのアレだろ、やれば分かるがあれはうざかった
- 221 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 22:50:11 ID:???
- 夜のみんなが曲を聴いてないとき(雑談が盛り上がってるときとか)によく
ミク「私の歌きいてる?」
とういようなコメントする人いるよね
遠まわしな注意なのかもしれないけど、正直これ嫌いなんだよな
夜は話題の脱線なんかよくあるし、ある程度仕方ないと割り切ってほしい
聞いてないわけないじゃないか、そのためにきてるんだぞ?
俺はミクというキャラ含めて好きなんだ!勝手にミクを代弁するなよ!
なりきりなら余所でやってくれよ。そういうの苦手なんだよ・・・orz
痛い愚痴ですまん
- 222 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 01:45:13 ID:???
- >>221
>聞いてないわけないじゃないか
実際聞いてない…というか聞き流して雑談に没頭してるとしか思えない状況もあったので注意してるんだと思いますよ。
実際それで雑談自重(的な空気)になった時期もありましたし。
- 223 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 02:11:59 ID:???
- 紳士系の流れは苦手だ。
お約束的な流れがあるのかもしれんけどね。
- 224 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 02:32:49 ID:???
- 一枠くらいまでだと楽しいけどそれ以上だと食傷気味になるね
- 225 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 07:22:06 ID:???
- 218 :なまはいさん@お腹いっぱい。 :2009/02/10(火) 14:32:20 ???
ttp://d.hatena.ne.jp/ExceptionError/20090201/1233498218#c1234243087
>まぁ再接続機能は2.3.0で削除する予定だったり。重要度が低い機能は適度に落としていかないとね。
なんだってーーーーーーーーー?!?!?!orz
220 :なまはいさん@お腹いっぱい。 :2009/02/10(火) 17:22:37 ???
nm流すときのアレだろ、やれば分かるがあれはうざかった
回避方法:ttp://d.hatena.ne.jp/ExceptionError/20090201/1233498218#c1234242541
具体的には、こんな感じで。
// 再接続のチェック
function receiveComment_Connection(Chat){
var text = Zen2Han(Chat.text);
// 追加 start
// 運営コマンドの場合はスルー
if(text.match(/^\/.+/)) return;
// 追加 end
var lvs = text.match(/lv\d+/g);
以下略
- 226 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 07:46:40 ID:???
- 個人的には、雑談only目的で来てる人も
それはひとつの楽しみ方だと思うけどね。
聴いてる人はちゃんと聴いてるんだし。
少なくとも私が主やってる時は明らかに目に余るような発言じゃない限り
特に注意はしていない。
- 227 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 10:55:18 ID:???
- > 雑談only目的で来てる人も
> それはひとつの楽しみ方
問題はその楽しみ方を認める場所なのかどうかって事。
「俺たちが楽しんでんだからいいじゃん」
ってのはそれが許されてるかどうかが重要なんだよ。
なんつうか「ミクライブでMEIKO聞きたいんだから掛けてよ」ってのと同じ思考回路なんだよな。
- 228 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 11:39:06 ID:???
- ミクライブに限らないかもしれないけど、生主次第でコンサートホールにもパーティー会場にもなるような処あるからね。
雑談したいならパーティー会場の時を狙っていくしかない。
そういう意味だと喫茶鏡音とか名称から雑談おkみたいな印象を受けるんだけど、実際はどうなんだろ?
- 229 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 12:35:18 ID:???
- 正直、雑談目的なら他に盛り上がれるところはいっぱいある。
「ミク」という共通の目的を持った人が、共通の話題に盛り上がれるってのがうれしいんだろう。
これがただのチャットだったり、全く別のテーマの番組だと各個の印象も変わるし盛り上がり方も変わる。
一時期雑談自重の雰囲気になってたけど、寂しいったらありゃしない。
ミクライブは一人がルール決めて運営している番組ではなく、
みんなで作り上げている番組という印象があるから、
流れでそうなるなら仕方が無いと思う。
これはルール化して決めるべきではない。
もちろん、行き過ぎやモラルと言われるところは守るべきだろうけど。
ただそうなった時に、「ミクコミュ」に属していることが問題になってくる。
もっと自由でおおらかな、それでいて厳しい場所にするための移行だと思うな。
- 230 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 13:56:52 ID:???
- その共通の話題ってのがパンツやオッパイだったりするけどな
ミクの歌に関する話題だったら文句も出ないだろうけど、ただだべりたいだけならチャットルームにで誘導してやった方が良いんじゃない?
自重する人が多いってことは「ここはそういう場所じゃなかったな」と理解した人が多いから
雰囲気が寂しいってんなら「そこは君の居場所じゃなかった」だけなんだよ
- 231 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 14:08:09 ID:???
- 「雑談禁止生」「関係ない雑談禁止生」「雑談おk生」がそれぞれあれば住み分けできそうな予感。
禁止してないとこに乗り込んで雑談するなと言うお方はいないでしょうからね。
- 232 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 21:40:20 ID:???
- 今の放送で「生主側が切れたんだ」って言ったのは
放送終了したから音声流れなくなったって意味だったんだけど違うのかな?
- 233 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 22:59:32 ID:???
- >>232
なにかあったの?
- 234 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 00:22:18 ID:???
- >>233
最後の曲がnm動画をキャプって流してたんだけど30分ちょっとすぎた処で音声が聞こえなくなったの。
で「生主側が切れたんだ」ってコメしたら「それは違う」みたいな下コメと、「こっちでは聞こえてます」みたいな生主コメが出たの。
だからなんか誤解されたかな?と思って>>232書いた。
多分放送終了押したか時間で終了したかで音声配信が終わったと思うんだけど。
- 235 :wata_z:2009/02/12(木) 19:32:49 ID:???
- >>234
たぶんこの時の生主は私だと思うのですが(時間的に)
配信は止まっていたと思います、ただnm動画だったので当然キャプチャーをしている訳で
そのキャプチャー元動画をさして、動いてますよと冗談で言ったんですが
変な誤解をさせてしまった申し訳ないです。
- 236 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 20:44:45 ID:???
- 6代目うぜぇ
ミクコミュ最大の失態は6代目がいることだな
この掲示板でアフィまでしてるし、信じられない
- 237 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 21:36:40 ID:???
- 専ブラで見てて今まで気づかなかったけど、ここのアフィってしたらばのデフォなんじゃないの?
- 238 :RD0(hns)@6代目生主:2009/02/12(木) 21:42:57 ID:???
- アフィはしたらば(の筈)だよ。
デフォは一個でいいとこ四個やってるけど、私のとこには一銭も入ってきません。
- 239 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 21:57:38 ID:???
- 無料で借りてる場所なんて広告ついて当たり前だろ
ずいぶん世間知らずな子がいるんだな
つーか専ブラも使わずに何文句言ってるのかねぇ
- 240 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 22:02:27 ID:???
- いやまぁニコってそういう場所って気もするし(2ch知らない人や嫌儲多い)
正直専ブラ使われてるとTOP絵やミク時計とかも無意味だなぁ〜って気にもなるんで、時々は普通に見てもらいたいかな〜
とか言っておく。
- 241 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 22:15:19 ID:???
- 貼ってみる。貼って見る。ええのうええのう。
http://2353.up.seesaa.net/image/top.gif
- 242 :239:2009/02/12(木) 22:38:23 ID:???
- >>240
まぁそのなんだ…ごめんめんどいw>TOP絵とか
いやうん、たまには見るようにしてみるかなぁ…
>>241
初めて見たわー、ありがとw
かわいいなー
- 243 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 23:12:34 ID:???
- ぐぁぁぁぁぁ!!!
放送しててコメ欄に表示されないコメが続出して、まともに受け答えやリクの
受け取りができずgdgdな放送になってしまった・・・orz
運営!!なんとかしろ!!!
- 244 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 23:55:31 ID:???
- コミュ移行議論やら何やらに協力するつもりでいたのに、
仕事が修羅場すぎてライブすらまともに聴けてない・・・。
これじゃ上の方で書かれてるコミュの意思を尊重するとか言っている
待ってるだけの生主とか言われても仕方ないぜ・・・。
- 245 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 23:56:34 ID:???
- >>243
何が起きたんだw
NGワードかかるコメントが続出ってことかい?
- 246 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 00:10:30 ID:???
- 生放送入ってきていきなり
「この主も議論への誘導無しか・・・」
萎えるわ〜。
あなた、ミクライブ向いてない気がするわ〜。
しきりたいなら新コミュ立てて自分で生やってくださいw
あ、これ愚痴なんで返信いらないですよ。
- 247 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 00:12:19 ID:???
- 掲示板の放送中に告知していないとかホザクやつUzeeeeeeeeeee!!
だったら自分が主をして告知すればいいじゃないか。
主の大変さをわかってやれ。
- 248 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 00:14:24 ID:???
- 定期的に現れる、なんで掲示板への誘導がないの発言
誘導することが望ましいと思うけど、その場の雰囲気を悪くしてまで生主に
「他人事だと考えている証拠だ>生主」というのもどうかと思うんだが
- 249 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 00:15:27 ID:???
- 同意なので俺も
なんか勘違いしてる人いるね
生主といえども参加者の一人に過ぎないし、生主の負担は意外と重い
テンプレの微修正にしたって結構面倒なもの
議論に参加するのは強制ではないはずだし、生主に対しても強制じゃない
文句言うヒマがあるなら良案でも出してくださいってこった
- 250 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 00:24:47 ID:???
- てかこれ以上誘導してどうする…。
過去ログみず発言されてまた振り出しに戻る…の繰り返しを何度やればいいんだよ。ここまで長丁場になったからは今のメンバーで試行錯誤したほうがまとまるんじゃないか?
…と言ってみる。
- 251 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 00:27:20 ID:???
- htmlタグが分からなかったらテンプレ崩れるからいじらない人だって居るはず。
それに誘導はもう十分されてると思うけれどね。
新しくきた人は分からないかもしれないけれど、新しく来た人にとってはそこの放送の雰囲気って大切だから
生放送中は楽しめるようにしたいよ。ほんと、まじで。
- 252 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 00:34:18 ID:???
- まぁこれで主やる気がなくならないことを祈るばかりっす。
マジ、気にすることないですからね?<各生主さん達へ。
- 253 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 00:35:21 ID:???
- 何で俺が生主の時にメンテなんだ〜! (DA〜〜!)
結構忘れちゃうんだぞ〜! (ZO〜〜!)
覚えてても時間調整大変だぞ〜! (ZO〜〜!)
引継ぎうまくできてるか心配になっちゃうんだぞ〜! (ZO〜〜!)
ふぅ、すっきり。
- 254 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 00:35:39 ID:???
- >>251
それがあるから普段は議論の話題には誰も触れないんだよな
みんなわかっているけどあえて言わないって雰囲気がひしひし感じられる
そういうのを空気読むってことなんだが・・・
- 255 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 00:36:22 ID:???
- >>253
特定しますた!
- 256 :253:2009/02/13(金) 00:43:51 ID:???
- >>255
特定されますた!
- 257 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 00:51:57 ID:???
- なんつうか、議論に誘導したいの「総合派」の人だよね。
ミクライブに留まっていたいのが見え透いて痛々しいんだが…
初代が掲示板の事を愚痴ると一緒になって囃すくせに「初代も悪い」って俺が言うと「ここで掲示板の話するな」
なんなんだろうね、あれ。
- 258 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 01:01:09 ID:???
- 著作権についてスレの6代目の発言>>97に萌えた。
…あげてまで言うことじゃないね。
- 259 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 01:02:41 ID:???
- >>257
あ、君か。空気読めない方は。
ごめんなさいね〜。貴方の思うようにいかなくてね。
あ、これは愚痴なので返信不要です。
やべーなー。これ以上泥沼化すると、住民のストレスたまっていくぞ。
- 260 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 01:04:03 ID:???
- やっぱ痛い人っているんだな…
- 261 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 01:05:53 ID:???
- >>257
ミクライブ最近見てないけど、そんな雰囲気になってるんだ
まぁリクスレで空気悪くする愚痴を垂れ流してる奴とか移転スレで責任転嫁してる奴とか見てると
気持ち悪い一体感があるよな
- 262 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 01:16:45 ID:???
- >>258
そんな258に萌えw
あの情報は規約とか真面目に考えてる人には嬉しい内容だろうね
- 263 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 01:29:20 ID:???
- 愚痴と言うよりも懺悔・・・でもないな
>特定のVOCALOID限定縛り禁止
一回縛りリクでがくぽ縛り入れたことはある
なんかいつもと違う雰囲気で新鮮だった
ただ、あとから考えると勇み足だったようにも思う
やはりこれははっきり禁止と言ってくれた方がスッキリするな
- 264 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 01:36:27 ID:???
- 最近入った別のコミュで6代目がMEIKOのお薦め貼ってるのみてちょっと驚いた。
てっきりミクしか認めないタイプなんだと思ってたけど、MEIKOは別なのかな?
- 265 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 02:20:54 ID:???
- >>264
コミュという「場」を重んじる人なんだよ
ただのミクオタというわけではない
今回の件にしたって、立場を「ミクコミュ」に置いてるだけであって、
発生点が「ミクライブ」という番組だったら展開は全く違ってたと思う
一見、独善的できつい印象はあるけど、「ミクコミュ」を基点として見れば、
言ってることは確かに筋が通ってると思う
そういうところに頼りがいがあるからこそ、初代は新コミュ主に6代目を推薦しているんだなと
ただ、あまりにも立場を重んじるがために、譲歩や妥協といった風に見えないのは損なところかと
・・・と勝手なことを言ってみるテスト
- 266 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 06:01:06 ID:???
- うわーい、某スレでちょこっとだけ意見してみたら
誤解されまくりで突っ込まれまくりだったぜorz
自分の書き込み読み返してみると、確かに誤解されて当然だわ
日本語ってむずかしい
- 267 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 08:40:30 ID:???
- >>265
「ミクコミュ」を基点として見れば、言ってることは確かに筋が通ってると思う
それは自分も同意だけど、コミュ移動って話になってるのに引っ掻き回すの(自分はそう感じる)勘弁して欲しい。
違うコミュにいっても番組名やテンプレと内容に齟齬があるのは駄目だっていうなら、釣り番組全部に文句言いに行ってるんかい!って気にもなる。
だって気に食わないと思うなら行かなきゃいい、自分で好きな放送を自分からしたらいいってだけじゃん?
全然関係ないけど、ミクライブで他のボカロ(自分が見てた時は男性ボカロ限定)が流れると「初音ミクのライブ」ってわざわざ色つきでコメしてた人はまだいるのかな。
ミクオンリーじゃなきゃ嫌なんだなって思ってたら、MEIKO流れた時にはコメしないでKAITOだと「初音〜」って書き込むのにちょっとワロタw
萌えられないもん流すんじゃねぇってことかよwwww欲望に忠実な人だなwwwwww
総合派は〜って否定的意見よく見かけるけど、ミクオンリー派だってこういう人もいるんだよね。
- 268 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 09:00:22 ID:???
- >>257
これに返信する時点で特定されそうですが、念のため
愚痴っていうより、自虐なジョーク?
そういうつもりで言ってたんだけど、これから気をつけるー
- 269 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 09:40:31 ID:???
- >>266
それがあるからコテつけて書き込みづらいんだよな。
発言に責任を持てとか重みをつけろと言われても、誤解からフルボッコされたら立ち直れないかもしれない。
生主はコテつけて意見しろってのも、その後の生主の活動に支障が出そうだと思っちゃうし。
話の流れとしてコテがあった方がいい時以外は名無しで十分だと思うなぁ。
自分の主張を通したいという強い信念がある人はコテを名乗るべきなんだと思う。
つーか、2chと同じだと思ってるんじゃないか?
- 270 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 10:35:52 ID:???
- ここんとこの6代目の書き込み見てると、ミクライブを私物化しているようにも見える。
コミュの立場からの発言もわかるし、総合に気を使ってるのもわかるんだけと、ミクライブという名前に一番こだわってるのは6代目なんじゃないか?
ミクコミュでミクライブという番組をやりつづけるために。
議論にはさむべきことではないと思ったので、ここで愚痴ってみる。
- 271 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 10:46:06 ID:???
- そうかな?総合派の人たちの方が最初から私物化してる感じだったけど。
なんでボクのオモチャとりあげんだよ!プンスカ!
みたいな感じ。
- 272 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 10:58:16 ID:???
- >>267
6代目はKAITOも好きみたいだけどね。
ボカロクラシカの生放送で「今朝やっと朝ごはん生放送見れた!」って喜んでた。
てっきり嫌ってるのかと思ってたから意外だったよ。
義理で宣伝してるのかと思ったけど自分が見たかったんかいw
KAITO生理的に嫌いって書き込みに「私は好きだけど言いたい事は判る」みたいなレスも返してたし、
ミクコミュでも「一番好きなのはミクだけど次は他ボカロ全部」とか書いてたと思う。
コミュの事考えないで誰かさんみたいに自分の趣味全開で行けば良いのに、と思ってた時期もありました(心情的には総合派な私)
- 273 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 11:14:35 ID:???
- ミク大好き
ミク好きだけど他のボカロも好き
ミクとかMEIKOとか萌え声ボカロは好き
ミク好きだけどショタはもっと好き
色んな人がいるってことでしょ。
今のミクライブはそういう人たちが自分の欲望全開で楽しんでる。
だから自分の趣向と違う人がいると目立って見えるけど、ミク好きって部分は一致してる筈。
だから「ミクに対する思い」だけ集めた場所にしちゃえばいいんじゃないかな、とは思う。
まさか「ミク嫌いだけど○○の宣伝したいから来てリク職人やってる」なんて人居ないよね?
- 274 :267:2009/02/13(金) 11:51:44 ID:???
- >>272
ん?6代目が他ボカロ嫌ってるようなことは書いてないつもりだけど・・・
後半の書き込みを6代目のことだと受け取られた?
別に6代目が「初音ミクの〜」って書いてたとは思ってないよw
ボカロ全員好きってのは確かだと思ってる。
ただ、>>270と自分も同じように感じてて
ミクコミュから移動するって話が優勢なのに、総合に初代が行けばいいとか
他のコミュまで巻き込むような発言することないとも思ってる。
ミクコミュのこと考えるなら、ミクオンリーの放送をどんどん自分がやればいいのにってね。
じゃなきゃ自分が納得行く形のコミュを自分が立ち上げて、それに従う人達で生放送やってけばいい。
自分の意見が正しいって思うならまずやってみればいいのにって。
その結果は見る人が決めるだろうけどね。
見て面白いと思ってくれる人が多ければ続くだろうし、つまらないと思われれば他の放送に流れてくだけ。
- 275 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 12:04:43 ID:???
- >>264があったからね、このスレ内だとあの人の好きなもの=ミク+MEIKOみたいな。
ミクオンリーの放送はやる場所があそこだと思ってるんじゃない?
初音ミクのライブがミクオンリー放送になってくと思ってたみたいな書き込みもあった気がする。
コミュ作らないのは初代が総合作るのためらってるのと同じでしょ。
そういうセリフはむしろ総合に向けるべきじゃないかな?
- 276 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 14:05:29 ID:???
- ちょっと思ったんだが、いい加減ミクライブで次主が出た時に
「勇者現る」
とか書くの止めないか?
- 277 :257:2009/02/13(金) 14:25:17 ID:???
- >>268
誰だろう判んないな〜(棒読み)
ぶちぬけ2008でぶりぬけ弾幕が飛び交う中、
生主やってた方が
「俺は掲示板をゲホッゴホッ」
って書いた時にもきついネタふってくるな〜と思いましたけど
「おとっつぁん無理しちゃ駄目でしょ、ほら、おかゆができたわよ」
みたいな返しした人がいたせいか、そっちに話がいかなくてホッとした事もありました。
自虐も良いだろうし誘導するのも構わないけど
燃料投下にならないかだけ気をつけてくれると事勿れ主義な中立派としては嬉しいです。
- 278 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 14:38:51 ID:???
- まぁ、少なくとも議論してますぐらいの記述があれば、生放送の中でそれについて触れる人は多分いなくなる。
アドレスがあればなおおk。
避雷針みたいなもん。
- 279 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 15:05:32 ID:???
- 期間限定とかで大百科のテンプレ書き換えておけば?
- 280 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 15:12:45 ID:???
- 最近の話し合いがよくわからなくなってきた。
コミュ新設ほぼ決定でどうして行こうか考える段階で、たたき台でそれについて建設的意見を出していくと思っていたのに…。
たたき台で否定するのはいいのだけれど、その後になんかちゃんとこういうのはどうですか?って案出してよ。今じゃ訳わからない貶し合いすら始まってる。
それに〜派って…。それでまとめて否定してどうするの。
ここは一人一人意見が違うんじゃない?いろんな方向(視点)から見て現状がどうなってるか考えようよ。
貶しあってできたコミュが楽しくなるはずないじゃないか。
ここはどうしたらいいんじゃないか?とかみんなでアドバイスし、提案して作って行きたいんだ。
そんで、コミュTOPの絵こんなのどうかな?とかそういうちょっとした楽しみまでたどり着きたい…
あるコミュメンバーの心の叫び
っぽいっ!
- 281 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 15:28:08 ID:???
- 6代目は移動する気ないみたいだからなぁ
初代も「ミク以外の曲ばっか流れてたらミクが聞きたい人はどうすれば良いの?」って質問に「ミクライブがある」って答えてるし。
・ミクコミュでミクライブ
・新設コミュで総合ライブ
って形になるんじゃない?
あとは新設コミュが初音ミク中心か総合を名乗るかだと思う。
- 282 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 17:06:47 ID:???
- 流れをぶった切って申し訳ないが、枠取りに関してこんな動画を見つけた。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5860407
うちの低速回線じゃこれ以上に苦戦するんだろうな・・・orz
- 283 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 01:36:13 ID:???
- チョコうめー。
- 284 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 02:38:33 ID:???
- >>283
愚痴か!愚痴なのか!!チキショー!!!
- 285 :RD0(hns)@6代目生主:2009/02/14(土) 02:54:05 ID:???
- あぁ〜誰かさんのリモホ晒したい、俺の理性が調べることすらジャマをする
誰か削除依頼だしてくれれば堂々とリモホ見てやれるのに〜
あ、削除依頼はこちらへ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/2353/1231367625/l100
- 286 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 04:00:59 ID:???
- >>284-285
つhttp://www.nicovideo.jp/watch/1234439151
- 287 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 07:59:12 ID:???
- 誤爆してみようかな・・・
- 288 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 15:34:27 ID:???
- 今日の公式生放送の『ボーかロイドスペシャルステージ』をみてたら
小さい事でもめてた自分達は馬鹿だな…と思った。
移行問題で総合放送は内容がかぶるからとかあったが、
世に広める、楽しさを理解してもらう、感動してもらう、
当然自分達も楽しむ、そしてクリプトンや中の人達に感謝する為なら
そういう放送がいくつあってもいいんじゃないか、と思った。
- 289 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 16:17:18 ID:???
- 好き嫌いは人それぞれだけれど、リクエストした曲をいきなり「これ嫌い」っていわれるとへこむね。
特に個人的に泣けて感動した曲で、解禁も待って、nm放送できる人までまってたから相乗効果がひどかった。
だから俺にもチョコをください。
- 290 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 16:26:59 ID:???
- >>289
つ チョコ
- 291 :RD0(hns)@6代目生主:2009/02/14(土) 16:58:51 ID:???
- >>286
ありがとう(T_T)
- 292 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 22:31:40 ID:???
- こっちの掲示板のスレッドへ誘導してるのにコミュ掲に書いてる方たちはどうしたいんだろう?
またあっちで絨毯爆撃みたいな書き込みが始まったら困るのは自分たちじゃないかと思うのだが。
あんまし反応しない方が良いんだろうけど無視する訳にもいかんし。
- 293 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 22:46:23 ID:???
- ああいうのがあるからミク限定かどうかは関係なく
新コミュに移行した方がいいとオモ
元々ミクコミュは活発な感じだからそちらを優先させて、
放送は別枠でやった方がメリットが大きい
リスナーにはコミュ参加をもう一度お願いすることになるけど、
放送を望んでいる人の指標になるからいいのではないか?
・・・と遠くから叫んでみる
- 294 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 00:03:55 ID:???
- とりあえず、closed-comunityとかで立てておく?
まだ、準備中というか準備が始まってもない段階だけど。
- 295 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 00:10:09 ID:???
- 生放送テスト用に作ってたコミュニティを削除しようと今見たら・・・
知らない人が参加申請してたw
closedだったのに・・・
- 296 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 00:14:03 ID:???
- >>294
そこら辺は集計所の人と六代目が話進めてるみたいだよ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/2353/1232558773/376-
それともこれとは別にって話かな?
- 297 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 00:18:40 ID:???
- >>296
新コミュ作成って決定した?
6代目は「特定の人で決める」と言ってたけど集計所の2人だけで決めるんだろか?
- 298 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 00:29:10 ID:???
- >>296-297
いや、それに準じる方向で。
コミュ立てとwiki立て、並列でもいいでしょ。
ただ、固まるまでは、ただあるだけのコミュ。
- 299 :299:2009/02/15(日) 08:27:46 ID:???
- 新コミュたて。
ギリギリの所まで持っていったと思ったんだけど、
ちょっと後退かなぁ・・・。
まぁ、なんか、初代以外立てちゃいけない空気があるよ〜な。
- 300 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 09:32:30 ID:???
- 「移転」に関してまだ決まってないからってのはあるよね。
名称としての"初音ミクのライブ"の「移転」はないよなあとは思う。
ただし、個々の生主が「移転」してしまうかどうかは完全に生主しだいだけど。
能動的にコミュ立てたい人が現れたから、初代が立てる線は逆に消えてきたんじゃないかな。
どこから放送するにしても、初代には生主に専念してもらえたほうがいいのかなと個人的には思う。
- 301 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 10:21:34 ID:???
- >>300
それでも初代が明確に自分でコミュ立てしないって言うか、それを明確になるまで匂わすまでは、
他の人は立てにくいと思うよ。
直後の書き込みもあるし、そう思ってる人も多いでしょうし。
ネットの中での行動の反応は両極端だからねぇ。
- 302 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 10:33:10 ID:???
- >>301
行動の反応は〜の部分は確かにあるかも。
ただ、初代の表明を待ってると先に進まない気もするので、
「コミュ立てするよという人が現れたけど、初代はどうするつもり?」と確認してからのほうが無難かもですね。
- 303 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 13:03:26 ID:???
- ミクライブの言い出しっぺ、ほぼ常駐している情熱、感情的にならない落ち着き。
なにより、自分の方針とほぼ同じであることから初代を推してた。
自分で積極的でないと言ってたけど、あえてそれもいい条件に加える。
本人がその気じゃなかったら、コミュ主を引き受ける覚悟もあった。
初代には生主に専念してもらいたいという思いもあったから。
でも、初代自身がコミュ主を引き受ける気がありそうなので辞退した。
- 304 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 15:50:11 ID:???
- 俺入ってないから判んないんだけど、ミクシィやにゃっぽんなんかのSNSとかでもコミュニティってあるんでしょ?
そういうとこでも看板と中身と違うみたいな事で揉めたりする人いるの?
- 305 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 17:06:49 ID:???
- >>304
多分ここで問題になるのは、1つのコミュで1つの生放送枠しかないということ。
普通ならタイムシェアリングという手法はあるでしょうけど、
現状24時間放送体制という部分でそれは無理じゃないのか?っていうこと。
で、生放送を始めた人の思うところと生放送の現状とコミュの方針がかみ合わない。
単純に思想の違いという部分よりも、現実的な運用の部分の問題・・・と思ってる。
- 306 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 18:10:06 ID:???
- >>305
それだけだったら話は早いんだけど、番組名やら他コミュへの配慮とか、
いろいろ入り混じってるから話がややこしい。
多分結論は一番最初に出たものに戻ると予想しているけど。
- 307 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 19:23:32 ID:???
- 移行関係の話についていこうと思ってたけど、
最近はもう訳わかんないんで静観してる。
後はもうもっと情熱的な方々にお任せします。
- 308 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 23:42:43 ID:???
- この掲示板、もうちょっとミク生以外の話題もしやすい雰囲気になってほしい・・・
他のボカロの専用スレ立てていいよって言われても、今の雰囲気のままじゃ場違いに思えるし
ここに他ボカロ生のこと書き込むのはちょっと・・・って人も結構いるみたい。
ミク生しか見てない人が大多数なのか、他の生では特別書きたいこともないのか分からないけど
ミク生以外の話も少しはしてくれないかなぁ・・・
愚痴はこれぐらいにして。
KAITOお誕生日期間ってことで、マイリスト生でもKAITO特集やってくれて嬉しかった〜w
ミク生とか見てると、KAITOとがくぽは聴いてる人少ない印象あるから、
マイリストや埋もれ名曲で特集とかもっとやってくれたら嬉しいなw
生放送の少ないMEIKOや、あまり日の目を見ない海外組とかも。
前にマイリスト生でちょっとやった海外組特集、凄く嬉しかったしw
見たい番組スレに書いた方がよさげな気もするけど、愚痴とあわせてだからこっちでw
- 309 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 23:47:12 ID:???
- >>308
っ「やったもん勝ち」
あなたが立てればそれが「流れ」になる。かも。
- 310 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 23:51:23 ID:???
- MEIKO・KAITO・がくぽが嫌いな人っていますよね
だからというか、逆にその人達にすげーと言わせるような
リクをしてみたいですね。
- 311 :RD0(hns)@6代目生主:2009/02/15(日) 23:54:11 ID:FrdI1G.c
- >>308
ほんっとに申し訳ない<(_ _)>
管理人が率先してそういう状況作っちまってる認識はあるし何とかしたいんですが、下手に何かやっても悪いイメージついてる自覚はあるんで、支援じゃなく足引っ張ることにならんかとかそっちが気になって、結局何も出来ないでいる。
このスレとか他のスレもどんどん使っていただけると嬉しいです。
とりあえず背景とミク時計やめるかな・・・
- 312 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 23:57:53 ID:???
- Vocaloid全員の曲がかかる放送ができて、今のコミュの生はミク専になったら
相互に協力&連携して放送を続けていけたらいいと思う。
分裂じゃなくて、分離・分散。
そうなったら俺はもちろん両方に席を置くつもり。
- 313 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 01:35:52 ID:???
- 初代さんが立てることになってよかったよ。
初代さんが最初に初音ミクのライブを立てたときは何もないところだったからいいけど、
この時点で他の誰かがコミュ立ててそっちに引き継ぎやっちゃうと
なんとなく奪っちゃった感が強くて・・・ねぇ。
移行問題も一段落ついたし、またーりいけるね。
>>312
もとよりそのつもりだし。
発展的分離拡大。なんか変だな。
盛んに交流すればいいと思うよ。
- 314 :308:2009/02/16(月) 02:06:12 ID:???
- >>309
某生放送で専用の掲示板欲しいねって話題になった時に、ここにスレ立てする?って聞いたら
ここはミク生の人以外書き込みにくいから他の掲示板のほうが・・・って意見が多かったんだよ。
実際、生放送の予定とかも大半が転載(ちなみに私が転載したの結構あるw)だし
他の生放送の話題降っても、すぐにミク生の話題オンリーになるからね。
まずはそういう雰囲気を変えていってからじゃないと、と思って>>308の書き込みしてみた。
>>311
いえいえ、お気になさらず。
ボカロ全般の掲示板だってことは6代目の発言やトップ絵の件からも分かってますからw
某コミュにも書き込みしてくれて有り難かったです。
生放送中は、こちらへの書き込みを躊躇する人の意見が多かった(というか私以外全員w)ので、
管理人である6代目が書き込んでくれたことで、改めてボカロ全般おkの掲示板なんだと思ってくれる人も増えそうですしw
強制sageも生放送中ちょろっと言ったんですけど、放送終了近づいてたのもあって説明できなかったので
6代目が提案してくれて助かりました。
コミュ主さんもこちらの掲示板使用を薦めてらっしゃるので、コミュの人達の賛成意見がある程度得られたらスレ立てしたいと思います。
- 315 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 06:46:09 ID:???
- ・ミクライブ専用スレが多い
・24時間やってる感じだから連絡も多くて目立つ
・今移行で揉めてるし他スレに出張してきて愚痴る人もいる
ミクライブ専用掲示板に見えるってのはこんな所が理由かな
上に「ミクライブスレ」がずらりと並ぶ様はテラ壮観
著作権関係もあそこ専用っぽいしね。
専用スレ立てさせるってのも考え物なのかな。
いっそ専用スレは基本sage強制とかの方が良いのかもね
スレ宣伝は各自のコミュ掲示板で、とまで言うと本末転倒な気もするけどw
>>管理人(あえてこう言っとく)
ネギ背景は代わりがあるなら止めてもいいけどミク時計は残して欲しいかな
かわいいしダイスケP好きなんでたまに聴きたくなる。
- 316 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 08:59:02 ID:???
- 総合に移籍やら新規総合コミュ作成やら云々以前に
すでに他コミュに迷惑かけてるのね、ミクライブ。
- 317 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 10:24:37 ID:???
- タイトルに初音ミクのライブと書いたのはいいけど、一覧が初音ミクのライブで埋め尽くされてる。
かと言って外すと余計に分かりにくい。
これは各コミュが積極的に使ってくれないと改善しないね。
書き込みにくい雰囲気は各自でぶち壊してくれないと・・・。
これは迷惑とか言うのとは違うと思う。
- 318 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 12:19:33 ID:???
- ちょ、、30:01に入れたコメでコメできませんて・・・厳しすぎだろorz
- 319 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 12:35:50 ID:???
- >>318
コメは、ロスタイムに入った時点で*99までの制限がつく。
例えば、ロスタイムに入った時点のコメ番が150だったとしたら、199までコメが打てる。
しかし、この時コメが打てるのは、100〜150の間にコメを打った人のみ。
それ以外の人はロスタイムに入った時点で入力できませんとなる。
生主にはこの制限はない。
- 320 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 12:45:35 ID:???
- >>316
迷惑と思うなら、自分も他の放送の事書いてくれないか。
ミクライブへの文句を言ってるより、よっぽど盛り上がると思うし、他の人も他の話題を振りやすくなる。
>>318
ロスタイム入ってから最初の*99でコメ止まるからね。
ロスタイム入るなと思ったらとにかくコメして*99を超えておかないと。
とはいっても、気付くの遅れるとコメ書いてるうちにロスに入っちゃったりするんだけどw
- 321 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 13:28:39 ID:???
- >>319
ロスタイム突入直前に90番台でコメ→100超えた瞬間にロスタイム突入→コメしようとした→できなかった
という状況ですたorz
- 322 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 15:11:31 ID:???
- 愚痴スレなんで、あまり込み入ったレスはしなくていいよ。
そう思う人もいるんだなぁ位で構えるのが吉。
まあ、どの書き込みにどんなレスを返すかも自由なんだけど。
- 323 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 16:16:26 ID:???
- 向こうに書こうかと思ったけど愚痴なのでこっちに
初代がやっと新コミュ立てを真剣に考えるみたいだけど
タイミング遅くないか?
なんか初代には期待してただけにorzな気分しかない
結局私が期待したり頼りがいある気がしてたのも
「あんまり議論に参加しないでたまに発言してもなだめ役」
だったからなんだな・・・
- 324 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 16:21:43 ID:???
- >>323
みんな初代に対して買いかぶり過ぎなトコあると思うよ。
あと6代目に対して非難しがちなトコもね。
- 325 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 16:28:00 ID:???
- >>323-324
初代に6代目の行動力がつけば万事解決と思ってた時期もありました。
最近はコミュ主とか管理者とかは向かない人かもと思いだしてる。
議論にも巻き込まずに生主に専念させてあげた方が良かったんかも。
まぁ本人がやる気になったんならちょっと様子見しておくけど、ついていくかは別な話。
- 326 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 16:44:14 ID:???
- >>323-325
それを今になって言うかなぁw
まぁ、たしかに愚痴なんだろうけどもさ。
初代は引っ張り出された格好だからね。
もちろん、番組創設者としての立場とかもあるんだけどもさ。
おいらはちょっとかわいそうだなと思ってたよ。これをあの場では言えないけど。
場の空気が他の人を立てるっていう部分を潰しちゃったからね。
- 327 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 16:52:32 ID:???
- >>326
今だから言えるってのあるんじゃないかな。
初代さんが出ないまま6代目さんが決めてったら今以上に荒れただろうなと思うし。
初代さんはアンケートでも推薦する人って書いてたんだし、いっそ6代目さんにゲタ預けちゃうのもありかも。
「ミクライブは好きにしていいから、新コミュ作って総合やれる場所用意して」
みたいなの。
それをしないってのはやっぱ初代もミクライブに拘ってんだよなぁと思う。
ところでみんな初代さんは「はつよ」って読んでるよね?
- 328 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 17:09:45 ID:???
- >>327
今だから言えるというのも本音だろうけど、それを言うならあの場でいろいろ言って欲しかったなぁと。
言いたいことだけ言うんじゃなくて、全体を整理しながら自分の意見を入れていってね。
6代目のやったことは議論誘導とコミュ保守派の代弁。
保守派という表現にはちょっと語弊があるが適当な言葉を捜せないので、
流されるがままに変質していく雰囲気に対して抵抗するようなという感じで
まぁ、適当に意味を汲み取って欲しいわけだが。
6代目個人の立ち位置はこの際置いておく。
で、あの立ち位置だと外に出ることはありえないから、愚痴に終わっていた予感。
初代さんが「初音ミクのライブ(test)」を始めたように他の人がやっても良かったんだと思うんだけど、
なぜか他の人が出られない雰囲気と、今のまま場に浸かってたい人といて・・・、
まぁ、なるようになるだろ?ぐらいに立ち位置の人が多かっただけなんだと思うけどね。
もちろん「はつよ」さんですよw
- 329 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 17:10:25 ID:???
- 書くなとまでは言わんが愚痴スレもミクライブ専用がいるのかなぁと思った
これも愚痴
- 330 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 17:12:48 ID:???
- はっちゃけ初代さん
- 331 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 17:15:55 ID:sK6NyqJs
- >>329
人の多いところと関心の高いところの愚痴が集中するのは仕方が無いねw
落ち着くまであきらめるか、他のとこの関心を高めるしかないw
まぁ、しかし、愚痴を言わなくてすんでるだけ幸せだという話もあるw
- 332 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 17:20:00 ID:???
- 私は生主の一人というだけの存在。
それ以上でもそれ以下でもない。ただ最初に始めただけ。
中の人は人を引っ張っていくより、引っ張られていくタイプ。
ふと振り返って、なんで私こんな事してるんだろう〜と思ってみたり。
>>325
たしかに、生主に専念してた方が幸せだったかもしれません。
と、名もない1生主の独り言。いろいろご迷惑お掛けしております。
- 333 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 20:22:47 ID:???
- >>332
この議論の初期から**を推している一人です。
**の行動からしてそのあたりのことは十分理解しております。
推す理由も書かせていただきました。
私の印象としては、ミクライブというものは良くも悪くも**の思いが
受け継がれてここまで来ていると思います。
途中参加組ですが、**のアンケートを見て確信しました。
同じ考えを持っている方なんだと。
正直なところ、行動力やそのあたりは最初から期待していませんでした。
しかしながら、この番組自体にここまで思い入れのある方は他に見当たりません。
行動力はともかく、今の思いを大事にしてやってもらえればそれでいいと思います。
それがミクライブが続いて行く原動力になるような気がします。
・・・と、なんて恥ずかしい文なんだ。
こんなことここでしか書けない。
- 334 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 21:32:46 ID:???
- KAITO生用のスレ立ててみたけど、これで少しはミク生専用っぽい雰囲気中和されるかなぁ。
他のボカロのスレも色々立って、掲示板自体ももっと賑わってくれたら嬉しいなぁ。
- 335 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 21:38:11 ID:???
- >>334
向こうに書こうかとも思ったけど、KAITO生以外の人の意見も聴けそうなのでこっちで
テンプレを貼る場合<br>とかのタグも付けた方が良くないかな?
多分普通に表示されると思うので試してみる。
a<br>
b<br>
<font color="red" size="x-large">c</font>
- 336 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 21:55:29 ID:mYredUfc
- アクセスしたら背景がえらいことになっててびっくりしたw
期間限定の背景だとは思うけど、掲示板トップの仕様・ルールが読めないww
>>335
たしかにテンプレはタグつきで書いてもらったほうがコピペできるから良いかも。
- 337 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 21:58:37 ID:???
- >>336
そう思って仕様・ルールの背景を白くしてみました。
色々とHTMLいじれるのはいいんだけど、確認する画面とかないから一端表示させないとできないのが辛い。
(一応愚痴のつもり)
- 338 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 22:55:52 ID:???
- >>335
指摘ありがとう。一応タグつけたのも貼ってきた。
ソースからそのまま引っ張ってきたから大丈夫だと思うけど・・・あれでおkかな?
- 339 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 01:21:17 ID:???
- 最近また枠取りきつくなってきたねー。
複数人体制でもなかなか取れない時期が出てきた。
運営的には生放送はプレミアムの人数をかなり増やせるコンテンツだろうし、
もっと枠広がればいいな。
- 340 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 01:23:49 ID:???
- >>339
今日はきつかったですね。流石に生主にも疲労がみられます。
複数人で長引くとそれだけ生主が全体的に疲労してしまうんですね〜
- 341 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 01:36:15 ID:???
- 休みに入った学生なども大挙して放送しているようなので
しばらくはこの調子かもしれませんね。
複数人でも大変なのに1人で枠取りしている放送は本当に大変そうです…
最長4時間枠取れなかったという話も聞きますし。
- 342 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 01:40:26 ID:???
- なんというか23時から2,3時が一番厳しい気がする。
一人で放送してたけれど複数支援のありがたみがとっても分かりましたよ。
- 343 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 02:02:25 ID:???
- あのさ、
IE7+IE7Pro
FIreFox+Greasemonkey
で、
・更新ボタン押すのは自動化
・数値入力になったら画面が下までスクロール&入力プロンプトが出て入力したら更新ボタン押すまで自動
ってのあったら使う?
ミクライブ限定とかじゃなく誰でもダウンロード可にしちゃうけど。
- 344 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 07:14:28 ID:???
- 最近ニコニコが重いのってツールのせい?
ボカロ系が…っていうんじゃなく、他の生系も自作ツールとか使用してるみたいだし。
- 345 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 07:54:54 ID:???
- どうだろね。
ただ手作業を省力化するだけならある程度javascript判る人なら簡単だからね。
数値入力があるからまるきりって訳にはいかないだろうけど。
- 346 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 07:58:45 ID:???
- ん?ツールってニコリクの方かな?
あれはそれ程負荷かけてなかったと思う。
そういや前に「最近重いのはプレミア増えたから」って言ってる人いたなぁ。
生効果でプレミア増える
↓
プレミア回線が大混雑
↓
鯖増強が追いつかない
↓
パンク
みたいな。
- 347 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 12:54:12 ID:???
- どこかが落ち着いたせいか、ここの掲示板全体が落ち着いたようなw
あの殺伐感はどこに言ったんだろうw
- 348 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 15:11:49 ID:???
- やっぱり立つべき人が立ったからだと思うよ。
あそこから始めないと何も決まらないのは最初から見えてたことだし。
他の誰が立っても話がループするのは避けられなかった。
このあと、初代がコミュ主にならなくても、これで指針が決まったようなものだからスムーズに行くと予想。
- 349 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 21:50:52 ID:???
- 何気に上のカウンター見たら一万超えてた。
結構見られてるんだね。
- 350 :RD0(hns)@6代目生主:2009/02/17(火) 22:06:04 ID:???
- あ、ほんとだ。
カウンターの仕様判らないから半分くらいは俺な気もするが。
- 351 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 22:26:28 ID:???
- nm対応してくれるの嬉しい!
対応始まったらあのPやあのPの曲リクするんだぁ・・・
枠も増えるみたいだし、本当に嬉しい!
- 352 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 22:47:31 ID:???
- 業務連絡はあっちのスレでもいいんじゃw
- 353 :352:2009/02/17(火) 22:48:19 ID:???
- ごめんwごばくw
- 354 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 22:54:40 ID:???
- >>352
愚痴ですねわかります
- 355 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 23:39:35 ID:???
- ふみP〜どうしちゃったんだ〜(´;д;`)ブワッ
- 356 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 23:55:11 ID:???
- 弾幕や
最初荒らしか?
今常識
- 357 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 00:24:33 ID:???
- 愚痴りたいけど、あまり愚痴ってもいい内容じゃないので我慢。
何気にここいろんな人見てたりするんだよなー
- 358 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 00:36:34 ID:???
- 壁に耳アリ障子にメアリー
ふすまの向こうは6代目
- 359 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 00:45:44 ID:???
- www
- 360 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 01:18:44 ID:???
- …ネタスレ化?w
- 361 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 11:09:00 ID:???
- 好きなPが二人、続け様に動画削除・・・orz
どちらのPもマイリスから消せない。削除されててもマイリスから外す気になれない・・・
生放送でリクした曲とか、本当に愛着があるんだ。大好きなんだ。
マイリス削除なんてできないよ、いつか帰ってきてくれると信じさせてくださいorz
- 362 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 12:25:48 ID:???
- ふと思ったんだが、生主の中で○代目って呼ばれている人っているよね?
初代、6代目、9代目、39代目・・・
この人達って新コミュが出来ても呼ばれ方は一緒なのかな?w
- 363 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 12:30:43 ID:???
- あとは、ぬるホッカイロの二代目・アメリカンの五代目くらいかな〜?
通じたらいいからそのままでいいんじゃないかな?
- 364 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 13:05:39 ID:???
- ミクライブ分割前に、歴代生主のリストが欲しいなぁとか、ちょっと思ったり。
Partごとじゃなくて、生主襲名(?)というかなんというか・・・。
代数順に並んだ、まぁ、単純に生主リストだなw
Partごとの生主リストはすでに有りそうだし。
- 365 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 13:07:12 ID:???
- 初代は「はつよ」さんだからそのままで良いとして、あとは本人の名乗り次第じゃないかな?
今のも自分で名乗ってるまま呼ばれてるだけだと思うんだけど。
- 366 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 01:06:47 ID:???
- あえて言おう、わPかかりすぎw
いや、曲は好きだから別にいいんだけど・・・
食傷気味になりつつある。
- 367 :RD0(hns)@6代目生主:2009/02/19(木) 01:08:20 ID:???
- 私の場合、他のコミュでもなるべくこの名前で書き込んでるんで、前から書き込みしていた処は「RD0」か「hns」、最近書き込みしだしたボカロ系は印象が強いせいか「六代目」が多い感じですね。
ただ、初代とかの呼び方は歌ってみたさんの処(co10415)とかでも使われているので、コミュ単位の交流が増えるとややこしくなるなぁとは思ってます。
- 368 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 01:15:18 ID:???
- 某スレで自演と思われたくなくって書き込んでみたけどかえって自演臭くなった件w
>>366
他ボカロの時にも感じたけど、偏愛ってやっかいなんだよね。
一日のリク数自慢したり同じP同じ曲を繰り返しリクしてる人は、自分のリクが元でネガティブな感情もたれるかもしれない事もちょっと考えてみて欲しい。
まぁリクしてる方は好きな曲が掛かる&引き当てた快感≒ゲームに勝った感覚で麻痺してるのか、そこまで考えが及ばないのかもしれないけど。
だからゲーム感覚のリクは(ry
- 369 :366:2009/02/19(木) 01:39:11 ID:???
- >>368
まぁあのスタイルでもありっちゃありですけどね。
なんつーか、俺はあのリクを通す技術に嫉妬ですw
自分が好きな曲を流したいっていう感情は皆同じでしょうし。
- 370 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 02:52:50 ID:???
- わPの曲、あまり聞いた事が無かったから自分にとってはありがたかったり。
まあ、一通りやって満足したら、多分本当のボカロ廃の出来上がりと。
それはそうとぼやき。
リスナーがニコリク使うのはいいけどその情報をなるべく出さないで欲しいな。
コメントのID調べられてる気がしてなんかいやだ。
やるなら裏でやってちょーだい。
ふすまの向こうにいる人は信じてますからね。
まあ見てもいいけど・・・w
- 371 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 03:23:04 ID:???
- ぼやいてるところ、申し訳ないですがw
とりあえず、申し訳ない。
一応、同じ曲が何回にもならないように散らしてはいます。
いつぞや、わpは生には向かないとか、今でもそういってる人がいるでしょうが、
それでもかけられる曲はあるわけですよね。ちなみにリク用に作ってるリストで約50動画あります。
同じ事はほかの事についても言えるだろうと思います。
かけたい曲なりPなりいるなら、それはそれでいいことだと思ってますよ。
リクが通るか通らないかは、ミクライブ妙に人が多いから、リクも弾幕化するしね。
他の生放送のように五月雨的にリクするわけにもいかないだろうから難しいんだけど。
しかしまぁ、どちらかと言うとわたしは、皆さんのあの発掘能力の方に嫉妬ですw
ボカロ曲10000曲以上とかいわれてますけど、それをちゃんと聴いてきてリクしてるそちらの方に頭が下がります。
- 372 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 04:04:07 ID:???
- >>371
そういうのはわpのところの生放送でやってくれると嬉しいかな
「同じ曲」じゃないっていっても同じPの似たような曲ではあるんだし。
- 373 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 07:43:06 ID:???
- 生で一度曲がかかる
↓
複数人がその曲とPを知ってリク用リストに追加
↓
複数人がリクする
↓
同じ曲やP曲が集中的にかかる
こういうパターンも何回かありましたよね。
てくてくPやラマーズP等はその例かな。
- 374 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 07:53:14 ID:???
- >>372
わpのところの生放送って何?
どれのことを言ってるのか具体的に教えてもらえますか?
あおりじゃなくて。
その2行だけだと個人的感想にしか見えないので。
- 375 :374=371:2009/02/19(木) 08:05:03 ID:???
- 連投ごめん。
もひとつついでに。
371と関係するかしないか、良くも悪くも、わたしの聴く曲には偏りがあります。
リクそのものに偏りがあるというそれ以前に、マイリスなり嗜好そのものに偏りがあります。
別に方策でも工作でもなんでもなく。
それゆえ、皆さんのリクの幅広さと奥深さには、感嘆すら覚えています。
まぁ、ここで語っても仕方がないけどね。
愚痴は愚痴で愚痴として受け止めますが、>>372をちょっと書き換えるとすべての否定になりゃせんかと。
そんなふうに思います。
- 376 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 08:44:23 ID:???
- >>374
これですね → http://ch.nicovideo.jp/community/co1792
P本人が生放送やっているのをたまに見かけますね
一度入ったことが有りますが、P本人が自作曲を流してましたね
リク募集が有るのかどうかは不明
私も>>373が言われているタイプでした
でも、たまには自分も曲を発掘しないと!
と思い埋もれ曲巡りを行い、一時期は生主セレクトで流してましたが・・・
今は生主&枠取り&新コミュ関係で探しに行く時間どこか、リクさえしてません;;
生主しているときが一番まったり出来るんですよねーって、あれ?
というか、誰か私に文才下さい;;
自分が思っていることを文字にするのがなかなかうまくいかない・・・
告知文章作るのに何時間かかっていることやら・・・
- 377 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 08:45:23 ID:???
- 愚痴スレであまり反応すると幸せになれないよ。
そういう人もいるんだなと各自で認識してればそれでいいと思うよ。
お互いに。
- 378 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 08:53:31 ID:???
- >>376
ああ、わpのコミュとわP屋ですか。
わpにはリクしてはいけないと言う不文律があるとどこかで聞いたw
わpの気分とコメの文脈で曲がかかるので、あの枠ではリクはないです。
わたしが見た限りにおいて、動画idがコメで流れた事は1度も無いです。
- 379 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 09:00:10 ID:???
- >>374
>>372じゃないけどわp屋のことじゃない?
あるいはわp屋が放送されてるわpコミュかな。
たしかに宣伝したいならそういう場所でやれば文句もつかないしネガティブイメージもつかんで済むと思うよ。
あのコミュでそういう番組があるかは知らないけど。
あと、問題となってる(?)処を見てないのでどの程度わpが繰り返されたのか知らないけど、
偏りがあるのが判ってるなら一曲か二曲リクできた時点で聴く側に回るって選択肢もあるんじゃないかと思う。
嫉妬とか頭が下がるとか感嘆とか言っても、結局そういう曲と争うようにして偏りのあるリクを続けてるんだとしたら、
別な角度から見たら嫌がらせにも等しいよ。
何も「リクしなきゃいけない」訳じゃないんだから。
縛りで無理矢理探して来る人とかもそうだけど、あなたのためだけにやってる訳じゃない事を理解して欲しい。
>>376
適当につぎはぎ・改変する事を予告した上で、
伝えたい趣旨を(長文でも良いから)丁寧に書いて文章募集してみれば?
ちゃんと見てる人にはその募集自体が告知になるし、別な角度からの意見やアイデアが告知前に来るかもしれない。
- 380 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 09:23:16 ID:???
- >>379
他の人は知らないけど、1枠に1回しかリクしてないです。
募集複数回あったとしても。
いや。なんというかですね。
これはあくまで結果論なのですが、わpリクだけはよく通るのですw
わp以外にもリクしてますよ。だけど他のリクは通らないというw
だからといって、わpだけをリクしてるわけでもない。
でもって、リクが通る通らないに関係なく同じ曲を違う枠でリクもしてなし。
あと24時間張り付いてわけでもなく、ある数時間にだけわたしはいますが、
他の時間帯についてはまったく知りません。
「無理やり探す」とか「あなたのためだけにやってるわけじゃない」とか、
またそんな言葉選んできたらダメだって。
まぁ、愚痴は愚痴でしょうけども。
- 381 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 09:41:19 ID:???
- 一枠に複数回リクとる方が珍しくないですかね?
一枠に一回でも3回枠があって3回流れたりすれば多い方だと思いますよ。
一日一曲もリクできてない人も多いでしょうから、私は一つでも通れば大抵後は聞く側に回ってますね。
別にこういうやり方をしろって訳じゃないですよ。
でも、「嫉妬とか頭が下がるとか感嘆とか」言うだけなら幾らでも言えますよ。
それを押しのけてリクしようとしてるなら実際はそう思ってないってのと一緒かと。
- 382 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 09:46:45 ID:???
- ああいうリクエスト方式でやった場合、弊害として
「リクエストする事、リクエストを通す事」
が目的化してしまった人が出てくるってのは避けられないと思う。
そういうのがゲーム化って事だから。
- 383 :371=378=380:2009/02/19(木) 10:34:25 ID:???
- うーん。
まぁ、印象論と結果論、心情とロジックを同列に一緒に語っても意味はないので。
感情をベースにした論議は不毛というか解決しないので、
とりあえずこの件においてはわたしは撤退しますけど。
とりあえず、言ってることは理解しましたよ。
かといって、何かがかわるわけじゃないけど、いい状況になればいいな。
わたし自身がどうという意味でなくて、状況そのものがということ。
幸か不幸か、今出没してる時間にもしばらく帰れそうに無いから、リク減るよw
というか、出来ないなw
うっかり見かけたら、がんばってるなぐらい思ってやってくださいw
わたしじゃないかもですけどね。
でわw
- 384 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 10:47:15 ID:???
- ボカロ曲を聞くようになった経緯を思い出してみよう。
本格的に聞くようになるときって、特定のPを集中して聞くでしょう。
マイリス見ても、偏ってる人って結構多いと思うんだ。
そういう好きな曲や好きなPをリクして、みんなの反応を見たいってのは自然な欲求だと思うなぁ。
そのうち、だんだんと番組の楽しみ方が変わってくるんだと思う。
少なくとも自分はそうだった。
勘違いと言われようと、今のミクライブはそういうボカロ廃の入り口なんだと思ってる。
最初から曲を聞くためだけに来たんじゃないとしても、そのうちハマってマイリスがえらいことに・・・。
- 385 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 14:03:22 ID:???
- それではまるかどうかはその人次第
なんで「自分のそれ」を押し付けられるんだろう?
- 386 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 14:13:36 ID:???
- 独善的な人って多いんだね
- 387 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 15:34:57 ID:???
- >>384
>本格的に聞くようになるときって、特定のPを集中して聞くでしょう。
少なくとも私が本格的に聞くようになったときは
同一タグで飛んだり、伸びてるPと埋もれてるPの違いを聞き比べたりしていた。
貴方のそれはただそのPにハマっただけと思えるのだが。
あと、ボカロ初心者の方も来る放送にいきなり「本格的に〜〜」というのは
単なる押しつけにすぎず。
- 388 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 15:38:15 ID:???
- 独善的じゃない人なんているのかな?
見回して一番独善的から遠い位置にいるのは6代目だろう。
一見独善的に見えて実はそうではないという。
紙一重だけどな。
- 389 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 16:26:42 ID:???
- >>388
そうかぁ?
- 390 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 20:37:52 ID:???
- >>389
メル欄自重w
- 391 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 20:48:44 ID:???
- 背景が一瞬斧にみえてびっくりしたぜw
- 392 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 21:05:40 ID:???
- >>391
ネギに戻すのも躊躇われたのでやってみました。
今月中はこれで行ってみるつもりだけどご意見あれば
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/2353/1231153248/l100
にでもどぞ
- 393 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 21:10:44 ID:???
- ラッポレ上げ
ラッポレラッポレ♪
- 394 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 01:36:56 ID:???
- >>392
全然問題ないよー。
目に優しいし
- 395 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 02:19:27 ID:???
- メガホンだけかと思ったらスイミーもいるのか。
最初ディスプレイの汚れかと思ったw
- 396 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 09:44:49 ID:???
- 22日には底辺から宇宙(そら)へ向かうんですね。わかります。
- 397 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 13:49:16 ID:???
- 整理全然進んでないのにボカロ関連のマイリスが3000超えたorz
生放送暫く我慢してマイリス整理&コメント編集しないとヤバイ
リクしたい曲探すだけでも一苦労だよっ!
- 398 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 15:10:22 ID:???
- いい解決法を教えてしんぜよう。
マイリスを一旦すべて消去するのだ。
こうすればマイリスの整理も出来、新たなリストを作る楽しみもできる。
マイリスとは何かということを見つめ直すいい機会ぞよ。
- 399 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 17:19:40 ID:???
- >>398
削除されてもマイリスからどうしても外したくない動画や、今までにつけてきたコメント(紹介文という名の感想文w)を全部消すのは踏ん切りつかんわぁ。
音楽知識皆無のくせに、支援の足しになればと思って曲の感想つけてる&ボカロ毎や年代じゃなくジャンル分けしてるから
ジャンルタグついてないのはコメント全部見てジャンルのヒント探しなんてことする羽目になって、中々進まないんだよね・・・
音楽知識とマイリス見てくれた人がクリックしたくなるような文書ける文才が欲しいなぁ。
- 400 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 07:50:22 ID:???
- 投稿されたコミュ動画でまたひと悶着ありそうな気がしないでも・・・
- 401 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 08:01:41 ID:???
- どうなるかはわからないけど、決まるであろう方針に従ってもらうだけだね。
- 402 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 08:11:04 ID:???
- コミュのTOPには「VOCALOIDの楽曲」とは書いてあるけど、メルトは「VOCALOIDの楽曲」だし人が歌うのも明確に禁止してないんだから
「初音ミクはボーカロイドの代名詞」って言ってた人よりはまともだと思うけどね。
今聞きながら書いているけど、まぁ嫌がらせとかじゃなさそうだし、普通に話してco10415薦めるとかした方が良いだろうね。
- 403 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 08:33:15 ID:???
- それをふまえてTOPの表記を変えました
前途多難だw
- 404 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 08:50:59 ID:???
- あらかじめ、除外規定は書いておいたほうがいいのかもね。
- 405 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 08:53:42 ID:???
- 生放送コミュの投稿動画ってどんな感じになるんだろうね。
nmも近いうちに再生対応されるみたいだし・・・
- 406 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 09:09:09 ID:???
- >>405
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/2353/1231387268/
で出てきた話が実現すると自貼り用に集まる事はあるかもね。
- 407 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 09:42:12 ID:???
- >>405
出身動画は、ジングルとかの生放送ツール的なものになるんじゃないかな。
- 408 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 17:41:42 ID:pc1SV3fQ
- >>405
コミュニティメンバーしか閲覧できないような動画もできるんだよね。
例えば、ミクの誕生日の日とかのイベント日のスペシャル番組の告知動画とかに使うのもありだよね。
あと、初生主育成動画とかw
コミュメンバーのみ閲覧可能な設定にしたらまた使い道もひろがると思いますよ。
しかし、携帯からって書きにくいな。
- 409 :408:2009/02/21(土) 17:44:31 ID:???
- ぐは、下げ忘れたorz
- 410 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 18:33:29 ID:???
- 土曜ともなると昼間でも枠取りは激戦だね。
マイリス生のMEIKO特集1枠しか放送なくて残念(´・ω・`)
明日の昼はマイリス生の他にKAITO生もあるが、無事枠取りできるだろうか。
生主さん達は本当に大変だと思うけど、両方とも楽しみだから頑張って欲しいな。
ボーマスエア参加組だから、せめて生放送で盛り上がりたい・・・!
- 411 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 21:29:30 ID:???
- 告知動画をコミュ限定にする意味がよく判らないんだけど…
コミュに入ってない人には見られたくないような告知ってことかな?
- 412 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 21:38:54 ID:???
- 告知動画?
- 413 :411:2009/02/21(土) 21:48:20 ID:???
- >>411は>>408へのレスです。
- 414 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 08:02:08 ID:???
- >>411
>>408のいう告知動画がどんな意味でのコミュ限定かは分からないけど、コミュメンバーオンリーの放送用としては
コミュ限定の告知動画はありかもね。
生放送用コミュのコミュ動画には、>>407にも出てるジングルや、リク取りの時に流す為の再生時間の短い動画なんかがあればいいと思う。
正直、生放送用のコミュ出身が新曲自貼りやお薦めばかりだと、工作扱いする人も出てきそうでちょっと不安。
- 415 :408:2009/02/23(月) 04:12:48 ID:???
- >>411
コミュ限定告知って特に深い意味は無いですよ。
ただの思い付きです。サーセン!
ロバの耳なんで思い付きで書いちゃいました。
でも改めて見るとコミュメンバーならではの楽しみとして閲覧を限定するのも有りかなって思いました。
身内ネタって言ったら何だけど、例えば『枠取りは戦争』の替え歌とか作って見たよ〜っていう作者さんがいて、その方がコミュ限定の楽しみのために作ってくれたならコミュ限定にしてしまうとか。
つまり
生放送に関するボカロ曲をコミュ限定(任意)で受けてます!
の様な…
こんな使い方も有りかな〜?
推敲して無いから戯言だと思ってください。
- 416 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 05:13:22 ID:???
- >>415
リクエスト受付用動画という考え方もありますよ。
コミュ内動画のコメントはコミュ内でしか読めない。
- 417 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 10:27:29 ID:???
- 某問題が落ち着いたら、一気にこの掲示板自体が過疎ったような・・・w
みんな議論好きだねぇww
- 418 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 14:36:15 ID:???
- 過疎りましたねw
その分、KAITOコミュの方達が元気ですけど
- 419 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 15:36:25 ID:???
- 告知動画・・・。
今時点では移転告知用の動画があるといいと思うな。
汎用的には、>>416のようなリク受付動画とか。開幕時の告知用とか。
別に変な勘ぐり入れなくてもなんでもあるさ。
さて、言いだしっぺの法則とか言うのはおいらには通用しませんw
- 420 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 17:05:01 ID:???
- >>419
実はリク受付動画はどなたかが作ってくれたので、試した事があるのですが、
もし、動画再生に失敗したら?と考えると使い物になりませんでしたw
ま、実際にいろいろ作って試行錯誤するのがいいかと
- 421 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 18:20:31 ID:???
- 某コミュでちょっと話題になってるけど、「生主初心者向け講座」的な動画とかもいいんじゃないかと思う。
他には枠移動のお知らせ動画を流してるとこもある。
生放送に特化したコミュなら、そういうのを独自に作るのもありなんじゃないかな。
- 422 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 00:36:45 ID:???
- いつのまにか生放送一覧が10ページ越えてるね。
そのうち20ページとか30ページとかいくんだろうな。
- 423 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 00:37:32 ID:5FQ1eEwE
- ここで力尽きました。どなたか○○○○○を埋めてください。
夜暇になって真っ先に思い浮かぶ なーまーのこと
おもいきって枠取に参加 主セレを かーけーたーくて
左手にマウス 右手にキーボード
連打して祈るの 今日の私は運がいいんだ
枠が とれてしまいそう
職場なんて 絶対に言えない だけど
枠が とれてしまったわ
○○○○○なんてしないわ わたし
だって 生のことが …好きなの
- 424 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 00:59:50 ID:???
- >>423
この枠を無駄になんてしないわ
でどうか?
映像付きで考えると、職場からなんで
「このまま終了すればまだ引き返せる」
みたいなキャプションつけて、その思いを振り切る感じで「放送開始」を押す場面。
しかし「生のことが好き」って歌詞は一歩間違うと卑猥な方向へまっしぐらだな。
- 425 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 01:00:48 ID:???
- ついでにミクコミュから転載(もうされてたっけ?)
838 : リクは戦争 :2008/12/25(木) 23:57:13 ID: rCYEO1ug1a
まだ開始じゃないわ このリクの安価はー Ah…(フライング)
kskするコメ 裏腹の停滞
安価の直前…場の空気は色を変えていく
Ah… 指先ふるえて それでも採用されるかなんて
わからない けどどうすればいいの
どうしたら どうすれば
バカだな… わたし(ホントにな)
始めるのよ リクは戦争
弾幕をただ見つめるなんて!
ひとつ違い…リク撥ねられた
通るまでは わたし眠れない
839 : リクは戦争 :2008/12/25(木) 23:57:25 ID: rCYEO1ug1a
叩き込んだ ナンバーは間違ってたの
どれだけリトライしたって /playコマンド、通らない
嗚呼、いつの間にか終わってた
全然間に合わない
トイレが我慢できなくて
どうしたら どうすれば
泣いてなんか ないんだからね
負けない
たたかうのよ コードを打て
縛りなんて選んでられない(選べよ)
マイリスちらり見せ付けるのよ
次のリクこそ通してみせるの
迎撃用意
突発即リク余裕でした
みんな生廃
朝ごはん聴いて目が覚めるの
- 426 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 07:39:09 ID:???
- ミクライブの連絡がこっちに移動した分、他のコミュの生放送連絡が新着レスを占めるようになってきたなぁ。
不定期であまり放送してないとこは、コミュ掲示板での方が分かりやすくていいんだろうけど
定期的に放送してるとこのは連絡も多くなるから、以前のミクライブの書き込みと変わらなくなってる。
放送予告と開始のお知らせ以外の連絡はこっちでやってくれたら嬉しいなぁ。
新着レスがどんどん流されるから、不定期な生放送の予告見逃しそうでちょっとイラつく。
多数のコミュに入ってるから感じる不都合なんだろうけどね。
流れ無視して愚痴ってスマソ
- 427 :4つのメイン垢で500近く入ってる人:2009/02/24(火) 08:04:58 ID:???
- >>426
判る判る。
だからといってこっちに誘導しようとしてもうざがられるかもしれんしなぁ。
結局FirefoxのNicoCommunity New Res Checkerが手放せない状況に変化なし。
- 428 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 09:41:04 ID:???
- >>427
メ欄見なくても特定余裕ですたwwwww
- 429 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 05:27:31 ID:???
- おはようございます。なんだか目が覚めてしまったのでなんとなくニコニコ見たら
生放送枠の消費が平日夜間と同じくらいになってました。なんなのこれ…。
朝は寝ていようよ…
- 430 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 06:50:41 ID:???
- コミュ掲示板やここの掲示板でお知らせする場合、
予告と違うタイトルで番組放送するのはなるべくやめて欲しい。
そのタイトルでランチャー用意して別な事してたりする人も多いんじゃないかな。
漢字かひらがなかだけでもランチャーが拾わなくなるので、
その辺は気をつけて欲しいんだけど、我侭かなぁ・・・
- 431 :エヴァ:2009/02/25(水) 07:41:07 ID:???
- nm生放送をしたのですが、練習不足アンド読み込み中停止で全然うまくいかなかった。
もうやりません。聞いてくれた人すいませんでした。
- 432 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 12:58:01 ID:???
- 出掛けで最初の方しか見られなかったけど、
生にハプニングは付き物だし、余り気にしない方が良いっすよ。
しかしnmはもうすぐ公式対応されるって事は、ああいうハプニング見る機会もなくなるんだなぁ。
ちょっと寂しいかもw
- 433 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 20:34:53 ID:???
- 番組予定スレに放送予定を転載してると、KAITO生は元気だなぁとつくづく思うw
帯番組がないからってことでもあるんだけどさ。
「こういう特集はどうだろう」「こんな特集が見てみたいね」とか、みんなの会話から実現する生が多いから
余計に活気付くのかもしれないとちょっと思った。
漠然と参加するだけじゃなく、みんなで生放送(とコミュ)を盛り上げよう、もっと良くしようって思ってる人が
いっぱいいるんだなってのが分かるだけでも嬉しくなるw
他のコミュでももっと特集組んだりコミュ独自の動画作ったりしてほしいな。
一番好きなボカロの生ばかり行っちゃいがちだけど、興味のある特集組んでくれたら
日頃はあまり見ないコミュの生も見たいって思えるかもしれないし、そうしたらまた、
知らなかった素敵な曲に出会えるチャンスも増えるもんねw
- 434 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 10:41:21 ID:???
- 本日の生メンテでどうなるか、楽しみですねえ。
ニコ生の運営さん期待してますよ。
- 435 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 11:09:40 ID:???
- nm対応きたっぽいね!早速nmフォルダ漁ってくるよ!
- 436 :wata_z:2009/02/26(木) 12:48:56 ID:???
- 自分が放送した生放送のコメントが見れますね。
いまpart1のコメント見ながらニヤニヤしてますw
- 437 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 13:51:59 ID:???
- コメントの過去ログ見られるのは生主さんだけなんですね。
ホッとしたような残念なような・・・w
- 438 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 14:01:02 ID:???
- 初生主の時のコメみて初代が会社からきててわらったw
あなたという人はw
- 439 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 18:58:40 ID:???
- 前の放送のコメ見れるって楽しいですねw
いろんな放送を思い出せてなんだか楽しいですヾ(*'▽'*)ノ
しかし、初主のときの自分の慌てぶりが酷すぎる・・・・
- 440 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 19:02:23 ID:???
- >>438-439
晒せ、晒すんだ!
- 441 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 20:10:21 ID:???
- >>440
つ スレ立て
使われるかどうかは知らんw
- 442 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 20:33:46 ID:???
- >>441
つ 【運営GJ!】晒せ!晒すんだ!【祝・nm対応記念】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/2353/1235647873/
使われるかどうかは私も知らんw
- 443 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 20:41:49 ID:???
- >>442
ほんとに立てたのかwこれは利用しないとw
- 444 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 20:44:07 ID:???
- >>442
何やってるんですかwww
いいぞ、もっとやれw
とりあえず、GJ!
しかし、なんだ。タイトルだけではなんのこっちゃだしw
1コメ大げさすぎではないか?w
- 445 :natsu:2009/02/27(金) 01:00:54 ID:???
- 早速有効活用しちゃいますね^^
今までにあった自貼り解説コメントのログ書き込んどくんで
思い返して懐かしむなり、雰囲気を味わうなりしてみてください。
- 446 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 05:45:45 ID:ppUeTCGw
- さっき各生放送に断続的なVIPPER集団からの荒らしが入った模様。
それにより放送終了に追い込まれた放送もあった。
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1235662110/
今日の夜も同様の行為に及ぶことを匂わせる発言あり。
注意されたし。
- 447 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 14:31:47 ID:???
- リク荒らしもあったみたいだね。
ニコリク使える人なら事前に対応可能だと思うから、
危なそうな時間帯はそういう人が生主するか
リスナーにお願いしてチェックしてもらうとかできるかな。
まぁなんにせよあの手合いはスルーするのが良いかと。
- 448 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 19:52:41 ID:???
- 議論や愚痴スレは進むのに、生放送を盛り上げよう、もっと良曲を宣伝しようってレスは中々つかない。
そんな現状にこそ愚痴を零したくなる。
と、愚痴るだけじゃ始まらんので、番組予定の転載したり良スレになるべく書き込んで上げる様にしてるけどさ。
特定コミュの掲示板も増えてきたのは嬉しいなw
某生放送と関わりなくここを活用して、もっとボカロ系の生放送全体を盛り上げて欲しいw
知らなかったコミュに興味をもってもらうにも、ここを活用するのは一つの手だと思うんだ。
- 449 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 20:23:35 ID:???
- > 生放送を盛り上げよう、もっと良曲を宣伝しよう
そういうスレ見てると議論の中心人物の某氏はちょこちょこ書き込んでるっぽいんだよね。
名前やメル欄で判るのもあるし、名無しの中にも書いてる内容から某氏じゃないかと思われるものがちらほら。
マメなのかヒマなのかw
- 450 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 20:39:57 ID:???
- >>446,447
荒らしってどんな事でしょうか?
防衛措置を執りたいので、差し支えない程度で良いので教えてください。
(取れるかどうか分からないけど)
>>449
つかめない人ですね
- 451 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 20:55:30 ID:???
- >>450
放送中にいきなり、
##########VIPから来ました##########
のような書き込みが十数行あったかと思うと、番組に全く関係ない動画番号をばら撒き、
暴言やらなにやらつかめない書き込みをしたあと、イナゴのように去っていきました。
ほんの1分ほどの出来事でした。
入場者数から見て3〜40人くらいの集団だと思われます。
- 452 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 10:22:38 ID:???
- VOCALOID生放送part3000!
・・・とか言われても実感わかないような気がするから
1からはじめてほしい、と土壇場でグチグチ言ってみる。
- 453 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 10:33:57 ID:???
- >>452
ただの愚痴なら上げてまで言うことじゃないし、反対者の意見をもっと聞いてほしいなら、議論の場で言ったほうがいんじゃね?
- 454 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 00:54:59 ID:???
- なんにしろ両方うまくまわってくれたらいいな。
とりあえずホッとした。
これから主としてどうして行こうかな〜 迷ってしまうな〜
- 455 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 09:51:31 ID:???
- どこへ投稿しようか迷ったけど、とりあえずここに。
ニコリクをうっかり閉じてしまうと、再生履歴・視聴履歴が消えてしまうのはどうにも不便ですね。
そこで、こんなものを考えてみました。
//--------------------------------------------------------------------------------------
// ログ書き込み用関数
function writelog(mode, text){
var log,fs=new ActiveXObject("Scripting.FileSystemObject"),ws=new ActiveXObject("WScript.Shell");
log=fs.GetParentFolderName(location.pathname)+"\\"+mode+".log";
ws.Run("cmd /C echo "+text+">>"+log,0,true);
}
//--------------------------------------------------------------------------------------
うちではこの関数を組み込むことでログのファイルへの書き出しができるようになって、
今では結構重宝していますw
※行頭の全角スペースは整形用なので、コピペして使うときは注意されたし。
- 456 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 16:36:36 ID:???
- >>455
ほお、これどこに組み込めばいいんだろう。
- 457 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 21:30:32 ID:???
- おお、これは便利だ
この掲示板の左上の「GJ」の文字がおっぱ●に見えるなーとか
考えてる場合じゃないや
さっそく組み込んできますね
- 458 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 21:43:59 ID:???
- たまーにだけど、にゃぽ入ってないとわからない話とか、
Pの中の人のリアル情報とかが話題になるけどそういうのってよくない気がするな。
と思うのは俺だけなのだろうか。
- 459 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 22:02:30 ID:???
- まー、身内ネタは身内だけでしてほしいですよね
- 460 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 22:37:31 ID:???
- >>455
なんかうまくいかなかったので改造しちゃいましたw
下の関数をMain.jsの適当なところに定義して
// ログ書き込み用関数
function writelog(filePathName, text){
var fs = new ActiveXObject("Scripting.FileSystemObject");
var of = fs.CreateTextFile(filePathName, true);
of.Write(text + "\r\n");
of.Close();
}
Main.js内の通常モードの再生の部分で
キューの削除やってる場所の前に
try{
writelog("C:\\tool\\NicoRequest\\playFile.log", PlayLog);
} catch (e){
}
を追加。
ファイルパスを設定ファイルから取れるようすれば綺麗だけど
めんどくさかったので直書き。
- 461 :455:2009/03/03(火) 08:48:09 ID:???
- >>460
確かに、455の手法では「>」などが含まれているとうまくいかないですね。
ただ、CreateTextFileだとその都度ログファイルが新規作成されるようになってしまうので、
var fs.OpenTextFile(filePathName, 8, true, -2)
とした方がいいかも。
ということで、俺なりの改善版を。
Utils.jsの後ろに追記:
// ログ書き込み用関数
function writelog(mode, text){
try{
var fs = new ActiveXObject("Scripting.FileSystemObject");
var logfile = fs.GetParentFolderName(location.pathname)+"\\"+mode+".log";
var of = fs.OpenTextFile(logfile,8,true,-2)
of.WriteLine(text);
of.Close();
}catch(e){
alert(logfile + "への書き込みに失敗しました。")
}
}
Main.js の PlayLog 追加のあたりに追加:
writelog("play",PlayLog);
VideoInformation.js の __VideoInformation__PlayLog 追加のあたりに追加:
writelog("watch",VideoID);
これで、ニコリクのあるフォルダに再生履歴ファイルplay.logと視聴履歴ファイルwatch.logができるようになります。
なお、視聴履歴にIDだけでなくタイトルも入れたい場合は、以下のようにするといいようです。
(Vista+IE7で確認しました。)
VideoInformation.jsの
__VideoInformation__PlayLog += VideoID + "\n";
をコメントアウトするか消すかして、
if(!xmldom || xmldom.getElementsByTagName("error").length){
return false;
}else{
// 動画情報を取得してみる
var title = xmldom.getElementsByTagName("title")[0].text;
var description = xmldom.getElementsByTagName("description")[0].text;
var thumbnail_url = xmldom.getElementsByTagName("thumbnail_url")[0].text;
var first_retrieve = xmldom.getElementsByTagName("first_retrieve")[0].text.replace("T"," ").replace("+09:00","");
var view_counter = xmldom.getElementsByTagName("view_counter")[0].text;
var comment_num = xmldom.getElementsByTagName("comment_num")[0].text;
var mylist_counter = xmldom.getElementsByTagName("mylist_counter")[0].text;
の部分を
if(!xmldom || xmldom.getElementsByTagName("error").length){
__VideoInformation__PlayLog += VideoID + "\n";
writelog("watch",VideoID);
return false;
}else{
// 動画情報を取得してみる
var title = xmldom.getElementsByTagName("title")[0].text;
var description = xmldom.getElementsByTagName("description")[0].text;
var thumbnail_url = xmldom.getElementsByTagName("thumbnail_url")[0].text;
var first_retrieve = xmldom.getElementsByTagName("first_retrieve")[0].text.replace("T"," ").replace("+09:00","");
var view_counter = xmldom.getElementsByTagName("view_counter")[0].text;
var comment_num = xmldom.getElementsByTagName("comment_num")[0].text;
var mylist_counter = xmldom.getElementsByTagName("mylist_counter")[0].text;
__VideoInformation__PlayLog += VideoID + " : " + title + "\n";
writelog("watch",VideoID + " : " + title);
に変更。
- 462 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 09:42:24 ID:???
- こういうのが続くとこれはこれで書き難くなるな
と愚痴ってみる。
いややるなってんじゃなく専用スレつくってみてはどうかね?
【生主ご用達ツール】NicoRequest専用スレその1【魔改造大歓迎】
みたいなの。
- 463 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 10:26:09 ID:???
- >>462
サーセンww立てようと思ってたけど、いい感じのタイトルが思いつかなかったんですよorz
タイトルほぼそのまんまいただいちゃいますねw
- 464 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 10:51:45 ID:???
- というわけで立てちゃいましたw
【生主ご用達ツール】NicoRequest専用スレ【魔改造・要望大歓迎】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/2353/1236044800/l100
- 465 :RD0(hns)@6代目生主:2009/03/03(火) 12:20:29 ID:???
- >>464
えーといろいろ事情があって建て直しました。
sage固定の理由が理由な場所なもんで、ごめん。
てなわけで上記スレは
【生主ご用達ツール】NicoRequest専用スレ【魔改造・要望大歓迎】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/2353/1236050050/
に移転となってます。
なお、元スレは過去ログ倉庫に置いてあります。
- 466 :エヴァ:2009/03/03(火) 20:08:11 ID:???
- そっかこのスレだ!
六代目に申し上げます!
いつものとおり碌でもないスクリプト作ったんですが、ニコ動ではなく
六代目に迷惑かけるものです。
よければ公開可能か不可かみてほしいのですがどうしたらいいでしょうか?
- 467 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 20:51:52 ID:???
- >>466
ニコリク関係ならニコリク専用スレッドで良いかと。
それ以外なら
使い方とか判んない人の数→
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/2353/1231152875/l100
で良いかな?
あそこは質問全般スレッドのつもりでいますので。
- 468 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 23:40:29 ID:???
- 新コミュの掲示板にたまに書き込みがあるけど、
なんか・・・書き込みにくい雰囲気があって返信に躊躇してる
でも、誰も返事しないのもどうかなーとも思ってる
- 469 :エヴァ:2009/03/04(水) 04:06:23 ID:???
- >>467
了解です。
- 470 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 15:17:11 ID:???
- コミュの掲示板、使いにくいので全然見てなかった。(;´д`)
ただ、今のところ番組の指針はほぼ決まってるけど、コミュとしての指針は白紙なんだよね。
みんなどう返したらいいのかわかんないんじゃないかな?
それに、まだ安定期間中なので、そっちの話は後回しだし。
- 471 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 15:57:56 ID:???
- 方針はどうであれ、あんだけ勧誘してたんだから来てくれた人には出来るだけ友好的にくしておくべきだと思う。
単純に「入会ありがとう」「色々とよろしく」みたいな挨拶と、適当な処で
「普段はこっちで議論したり雑談したり連絡してるから覗いてみてね」
って1回くらいは誘導もしておくべきじゃなかろうか。
書くのはコミュ主が一番良いだろうけどなぁ…
- 472 :468:2009/03/04(水) 20:59:06 ID:???
- >「普段はこっちで議論したり雑談したり連絡してるから覗いてみてね」
>って1回くらいは誘導もしておくべきじゃなかろうか。
コミュ掲示板は確かに使いにくいが、公式な掲示板でもあるわけだし
議論・雑談をここにってなるとコミュ掲示板にはなにを書けば良いんだ?となる
コミュTOPにあるように、企画放送の告知ぐらい?それはそれで寂しいと思う
>書くのはコミュ主が一番良いだろうけどなぁ…
新コミュ設立についてスレッドの>>155の様な意見もある、議論に限った話かもしれないが・・・
見かけた人が返答するってのが一番自然だが、
マイページの書き込みが埋まる問題もあるので書きづらい
- 473 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 21:16:12 ID:???
- ★ミリオン予備軍情報
・【巡音ルカ】ダブルラリアット【オリジナル】 再生:971,009
・初音ミクがオリジナル曲を歌ってくれました「Packaged」 Full... 再生:955,857
・【鏡音レン】悪ノ召使【中世物語風オリジナル】 再生:950,410
・【初音ミク】ドルアーガの塔より「おなかすいたうた」 再生:860,802
・「神威がくぽ が オリジナル曲 『ダンシング☆サムライ』 を唄... 再生:831,438
- 474 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 21:28:27 ID:???
- ★ミリオン予備軍情報追加(話題曲)
・【 初音ミク / 桜ノ雨 】オリジナル曲 再生:788821
- 475 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 12:35:13 ID:???
- せめてコミュの掲示板が携帯で使えたらなぁと思う。
- 476 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 14:04:12 ID:???
- >>475
つフルブラウザ
- 477 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 15:40:55 ID:???
- >>476
フルブラウザ非対応機種である件
- 478 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 16:16:16 ID:???
- >>477
つ機種交換
- 479 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 20:25:37 ID:???
- >>477
つAPI自作
- 480 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 21:53:07 ID:5FQ1eEwE
- 君たちはオブジェクト指向をぜんぜんわかってないな。
コミュの掲示板に,更新したら通知するようにいえばいいのです。
- 481 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 21:54:04 ID:???
- しまった ageちったよ
んで
マジレスの方
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/notice_mail.cgi/internet/2353/
- 482 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 22:32:38 ID:???
- ここの掲示板じゃなくコミュニティの掲示板の話ではないんでしょうか?
それともそこに登録するとコミュ掲の更新にも対応してくれるとか?
- 483 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 00:37:48 ID:???
- この掲示板は思いっきり携帯対応している件
コミュニティの掲示板だよ
機種交換するくらいならプレ垢もう一つ取ってやる
- 484 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 00:51:46 ID:???
- >>483
そんなに神機なのか?おまいの携帯。
今の携帯はいいぞ!下り7Mbpsだったりするし。
- 485 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 00:56:07 ID:???
- >>484
いや、機種変する金がないだけorz
月500円なら払えるw
そういや、携帯でニコ見たら激しくカクカクだったな・・・
- 486 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 01:31:04 ID:???
- >>485
今は機種変代も月々払いなんだぜ?
続きはwebで!
- 487 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 13:23:56 ID:???
- 俺はいつ携帯板に来たのだろうw
- 488 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 13:33:16 ID:???
- プレミアムさんがきたらしくミクライブから追い出されてしまった…
そんなに人いたっけ?
- 489 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 14:37:44 ID:???
- ★祝ダブルラリアット、ミリオン達成!
★ミリオン予備軍情報
・初音ミクがオリジナル曲を歌ってくれました「Packaged」 Full... 再生:957,240
・【鏡音レン】悪ノ召使【中世物語風オリジナル】 再生:955,496
・【初音ミク】ドルアーガの塔より「おなかすいたうた」 再生:862,166
・「神威がくぽ が オリジナル曲 『ダンシング☆サムライ』 を唄... 再生:833,435
・RIP=RELEASE【巡音ルカオリジナル】 再生:824,600
・VOCALOIDでニコニコ動画流星群【完成版】 再生:804,785
- 490 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 21:24:41 ID:???
- 今日はなんなんだろ。マイリス生でもカイト生でもP降臨。
全員大好きな人ばかりでどうしたらいいのか分からんwwwwwww
- 491 :490:2009/03/07(土) 22:23:21 ID:???
- どうしたらいいのか分からんと言いつつ、厚かましくも大好きなP(ぶっちゃけIGASIOさん)に
カイト生にもジングル期待していいですかとか言っちゃったら、快諾してくれたばかりか次の次の枠には
もうジングル出来上がってうpされてた。
なんだこの幸せ過ぎる状況。死期が近いのかもしれん・・・
- 492 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 22:37:19 ID:???
- >>490
GJGJ!
話題振ってくれて本当にありがとう!!
IGASIOさんの仕事早すぎてびっくりしたw
- 493 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 22:56:47 ID:???
- うれしいのは分かるけど、シングルスレのあの発言は無いと思った
- 494 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 01:47:54 ID:???
- ほんと・・胃がきりきりする
ごめんテラごめんサーセン。某コミュの一員として代わりにすまんを
伝えたいのだけどあいにく日本語も通じないんだよ。
いやな気分にさせてごめん。こんなやつばっかでごめん。なんかいろいろごめん。
最後に一言だけ すいません うおおお お
- 495 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 13:46:04 ID:???
- うああああ
今ごろジングルスレ見たよ。遅い。遅すぎる。
失礼にも程がある…。
浮かれていてすいません。身内に目を配ってなくてすいません。
愚か者等で本当にすいません。
- 496 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 18:51:09 ID:???
- 個人的にはどうせ〜っていうほうが感じ悪いと思った。
別に「他の人を早いと褒めた」=「お前作業遅すぎww」っていうわけじゃないのに
過剰反応っていうか…場の空気を悪くして何が楽しいのかと。
作ってるほうとしてはイラッとしたのかもしれないけど
「時間かけてその分良いもの作れります」くらい言えんのかと。
- 497 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 19:20:47 ID:???
- >>496
ひでぇな
その感覚で生きてくの大変そう(周囲が)
人の作るものを口あけて待つしかできないならせめて応援してあげるとかすればいいのに
超有名Pと勝手に比べられたらとりあえず迷惑だろうに
- 498 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 19:59:52 ID:???
- >「時間かけてその分良いもの作れります」くらい言えんのかと。
こ れ は ひ ど い
- 499 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 10:11:09 ID:???
- 昨晩、放送開始直後にボーカロイドの動画を垂れ流すだけの放送を
何本も立てるなとか言い捨てに来たやつが居たけどよくあるもん
なのかね?
- 500 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 10:37:58 ID:???
- >>499
放送にまで来るのはあまり見かけないですね。
でも、そう思っている人がいるのは当然ですね、興味がないものはいらないって考える人は居るでしょう。
ヴォカロ系で5、6枠かぶる時もありますしねw
まぁ、良識があれば人によって趣味が違うこともわかるし、ましてやそれに対して難癖つけないと思いますが。
枠があまりにも取れなくてイライラしていただけかもしれませんしねぇ〜
ま、気にしないことです。
- 501 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 11:58:49 ID:???
- ボカロPV作ってる生放送でもそんな発言合ったな。
何が楽しいんだろ?普通にニコ動でも擬似的にできるじゃん!みたいな。
だから言ってやったよ。「擬似的じゃないのがいいんじゃん」ってw
- 502 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 12:29:57 ID:???
- ボカロ系の番組がたくさんあるのは、それだけボカロ界が活発だってことだし、只の垂れ流し放送でないことは生主も視聴者も十分理解してるでしょう。
それを言うなら、ゲームの実況に興味がわかない俺みたいなのもいるんだから、人それぞれなんだよ。
自分の趣味以外は認めん、みたいな考えは偏っていると言わざるを得ない。
よそでやれ?
ここでやるのがいいんじゃないか!
- 503 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 12:45:19 ID:???
- なんか誰もツッコんでないが掲示板の背景、繰り返し表示にしたほうがいいと思うんだがw
- 504 :499:2009/03/10(火) 12:45:28 ID:???
- やっぱりいろいろなとこに出没してるのですねw
私はVOCALOID総合で見かけたのですが、だれも反応せずにスルーしてたのが
荒らしの対応に慣れてるなとちょっと笑えましたw
まあ、枠取りに疲れたか、自分の好みの生放送がなかなか枠が取れなくて
イライラしてただけなんでしょうけどね。
- 505 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 13:58:10 ID:???
- >>503
あれ繰り返しになってない?
一応左上だけに表示するモードはコメントアウトしてあるんだけど、ブラウザによるのかな?
申し訳ないんだけど、このスレッドで良いので使用ブラウザ書いておいていただけますか?
- 506 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 14:07:45 ID:???
- 503じゃないがIE7で同じ症状。
というか不具合スレに書いた方がよかったですか?
- 507 :506:2009/03/10(火) 14:10:34 ID:???
- ついでに、ミク時計もスクロールに追従しないね。
まぁこれは正直一番上にあればいいかなと思ってたが。
- 508 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 16:13:32 ID:???
- あぁーそっかIE7って色々面倒なんだっけ、忘れてた。
直すの後になりますがご報告ありがとうございました。
今後も似たような事あれば不具合スレにブラウザとかの詳細も併せて書いてもらえると助かりますが、一応チェックはしてるのでどのスレでも捕捉可能ですよ。
掲示板の外で書かれると判らないけど。
- 509 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 18:26:43 ID:PF9kyw.Q
- ざっとロムってみましたが、いろいろ参考になりました。生主やるときはリスナーへの配慮が必要ですね。
- 510 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 01:03:12 ID:???
- 最近同じ曲が結構かかるようになったから、
聞き飽きた曲はミュートにして他の曲探す時間にしてる。
- 511 :初音ミクのライブ評論家:2009/03/11(水) 09:33:05 ID:???
- ミクライブで集計表が来てたので色々いじってみた
連絡スレやプレイリストスレに書こうかと思ったけどsage固定らしいんでこっち使ってみる
> 腹の中に溜め込んでいる思いをここにぶちまけてみよう
=チラ裏代わりに使ってねって事で良いよね?w
1、この1000回で注目された作品(初登場除く)を、再生回数10回以上の中から
2001〜3000の再生回数 ÷ 0001〜2000の再生回数 > 1
を基準として抜き出してみた(括弧内は2001〜3000の再生回数 ÷ 0001〜2000の再生回数)
sm5934248(11÷01=11.00)【オリジナルPV】 凛-rin- 【初音ミク】
sm5720384(12÷04=3.00)【初音ミク】ラッポレ【オリジナル曲】
sm2736134(10÷04=2.50)「夕日坂」 オリジナル曲 vo.初音ミク(PV仕様)
sm4603617(11÷05=2.20)【初音ミク】贈るメロディ【オリジナル】
sm4144223(10÷06=1.67)【初音ミク】 宇宙インフラストラクチャー 【オリジナル曲】
sm4423506(13÷08=1.63)【初音ミク】 さよならアストロノーツ 【宇宙風PV・オリジナル曲】
sm5170158(11÷07=1.57)【初音ミク】music【オリジナル】
sm5449118(11÷07=1.57)【初音ミク】哀夏恋〜全て夏のせい〜【オリジナル曲】
sm5085658(12÷08=1.50)【初音ミク】 Showered 【オリジナル曲】
sm2452761(11÷08=1.38)【初音ミクオリジナル】Next Stage
sm1715919(20÷15=1.33)初音ミク が オリジナル曲を歌ってくれたよ「メルト」
sm5474655(20÷15=1.33)【初音ミクの本気オリジナル曲】 いつか笑顔、いつも笑顔
sm4183964(13÷10=1.30)【初音ミクオリジナル曲】SETSUNA【PV付】
sm5462015(12÷10=1.20)初音ミクが歌うオリジナル曲→「ワールドアウトサイド」
sm5524166(15÷13=1.15)初音ミクがオリジナル曲を歌ってくれたよ「初めての恋が終わる時」
sm5822165(10÷09=1.11)【実写系PV?】The 9thに冥王星とか探査機とか合わせてみた
感想
・最近の作品(500万台)が16曲中半数の8曲とやっぱり目立つね
・それ以外で伸びが目立つのは「夕日坂」と「贈るメロディ」が過去の倍以上
・「Next Stage」「いつか笑顔、いつも笑顔」「SETSUNA」も合わせて送別の歌っぽいから時期的なものか
・「宇宙インフラストラクチャー」「さよならアストロノーツ」「The 9th(実写系PV)」は宇宙やばい効果?
・「メルト」「初めての恋が終わる時」がランクインしたのはCD効果かな?
2、この1000回で初登場した作品、再生回数10回以上の中から抜き出してみた(括弧内は再生回数)
sm6002965(15/15)【初音ミク】Especially for you【オリジナル】
sm6061713(15/15)【初音ミク】 バンバンブー☆ 【オリジナル】修正版
sm6158121(15/15)The 9th / 初音ミク 【PV】
sm1704866(12/12)初音ミク トライダーG7のテーマ
sm5965047(11/11)初音ミクオリジナル曲 「Escape」
sm5977966(11/11). 。○ 初音ミク - さよならのかわりに、花束を ○ 。.
sm6074567(11/11)【初音ミク】火葬曲【PV付オリジナル曲】
sm6029342(10/10)【初音ミク】Nebula【VOCALOID3DPV】
sm6091205(10/10)【初音さん】ラビットフォーゲッツ【オリジナル】
sm6122768(10/10). 。○ 初音ミク - Tripster ○ 。.
感想
・殆どが2009年1月下旬以降の作品の中で2007年作品がぽつんと一つw
・「The 9th(PV)」「「Escape」こっちも宇宙やばいブームがw(G7もこの枠かな)
・というか「The 9th」sm5822165と足せば25回再生で「ぶちぬけ!2008!(23回)」抜くじゃんw
・他に目立つのがyusuke参加作品(「さよならのかわりに、花束を」「Nebula」「Tripster 」)
・No.Dの「火葬曲」もだけどPVとしてレベルが高いと伸びやすいかも(って当たり前か)
- 512 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 15:05:11 ID:???
- >>511
評論になってねーぞw
まぁデータは面白いから良いけど。
他の生放送でもこういうデータって取ってるのかな?
プレイリストとかは結構みるけどまとめたのって見るの珍しいかも。
- 513 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 18:09:07 ID:???
- >>511
色々と乙。
> 「The 9th」sm5822165と足せば25回再生で「ぶちぬけ!2008!(23回)」抜くじゃんw
本家(sm5187488:4回)と足して29回になるけど、替え歌・アレンジの派生も含めてメルトが30回以上、実質1位って言い方だとこっちですね。
sm2390140、sm2625011、sm4169769、sm5660538あたりが2回以上、他にも1回だけのが幾つかあって、最近の千回に限らず通算だと70回超えてる。
>>512
誰でも見えるようにあげてるのだとVOCALOID生放送(co14007)の
ttp://namariku.web.fc2.com/
くらいですかね。
あとはボカロ曲歌ってみた限定(co10415)のコミュニティ掲示板で、歌い手さん毎の集計値出してます。
- 514 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 08:27:27 ID:???
- ボカロとは何の関係も無いけど非常に共感したので
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6386623
- 515 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 07:39:22 ID:???
- エヴァさん作成「VOCALOID生放送ランキング」に対するお願い。
いつも便利に見させてもらっています。
Topにサマリーを表示して頂けないでしょうか。
<以下イメージ>
3月6日〜3月13日(集計期間) 3/13 6時現在の情報 (集計日時)
全リクエスト数(全放送曲数) n回 ダブリを取った全放送曲数 m曲
以下リク多い順に リクnn回 m曲
〜
リク01回 m曲
よろしくご検討をお願い致します。
- 516 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 12:36:24 ID:???
- 管理人さんに依頼。
VOCALOID生放送の連絡スレとプレイリストスレ。
安定期間も過ぎましたので、そろそろ強制sage設定をしていただいてもいいかと思います。
尚、他スレ晒しあげの必要はないかと。
多分、反対意見はないと思うので、勝手に要望しておきます。
この書き込み自体邪魔になりそうなのでここに書く。
- 517 :管理人:2009/03/13(金) 12:50:31 ID:???
- >>516
んー。
名無しのままで良いから、一応該当スレの方にそういう依頼してる事を書いていただけると助かる。
こっちで依頼されてそのままやっちゃうと、(ありえないとは思うけど)イタズラで自分が嫌いなスレさげさせるとか出来ちゃうから、該当スレ以外からの依頼は基本スルーしたい。
- 518 :エヴァ:2009/03/13(金) 12:56:22 ID:???
- >>515
とりあえず昼休みでできるところまでやりました。
色々おかしいので夜にまた直します。
- 519 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 13:16:37 ID:???
- 結構うまくやれてたと思ってたんだがなぁ
なんでこうなっちゃってんのorz
- 520 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 13:39:32 ID:???
- 分かる人にしか分からんチラ裏
ループさせてたのはお前だ、お前!orz
- 521 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 14:25:31 ID:???
- >>517
該当スレというのは、それぞれのスレと理解したのでok?
なら、のちほど改めて依頼します。
ま、他の方が依頼されても構わないかと。
- 522 :管理人:2009/03/13(金) 16:14:14 ID:???
- >>521
> 該当スレというのは、それぞれのスレと理解したのでok?
おk。
スレ住人が確実に気付くならどっちかだけでも良いよ。
ようは「知らん内に設定されてた」って文句でない状況が欲しいな〜ってことです。
このスレで受付ちゃうと「そっちまで見てねぇーよ」って言えちゃうので。
- 523 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 18:13:10 ID:???
- あらかじめ言っておく。
この書き込みは相手を貶したり否定するものではなく、感じたままのことだ。
この掲示板を見ても、カイトコミュが活発に活動しているのはわかる。
なんだか盛り上がっている様子。
楽しそう。
しかし、コミュにも入ってないし放送も見ていない。
とりあえずこの板にあるスレを覗いてみたんだ。
・・・あそこには足を踏み入れてはいけない気がした。
今でも廃人の自覚はあるが、どうやらあそこはそれ以上の罠があると見た。
この認識は間違っているだろうか?
- 524 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 19:25:05 ID:???
- >>523
以前はそんなことなかったんだよおおおおおお orz
人が増えれば問題も増える。議論になった途端に今まで黙ってた人も口出してくる。
大きくなっていったコミュにはつきものの通過点だと思っておくことにしてる。
実際のノリはボカ生やミク生(最近行ってないから今は分からないけど)で
ぱんつが見えたとか履いてないとかで盛り上がってるのと、あまり変わらんです。
対象が男ボカロだから全部腐に見えるって人もいるだろうけど、そんなこともないです。
気になる特集あったら、一度見に来てくれたら嬉しい。
以前は本当に愚痴なんてまったく出てこない放送だったんだけどなぁ・・・
- 525 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 19:50:01 ID:???
- >>523
今日普通のリクエスト生あるから暇なら見てみればいい
- 526 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 19:54:29 ID:???
- 発足の理由が理由だから、規則はゆるーく皆で楽しもう、だったはずなんだけどね。
- 527 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 20:18:18 ID:???
- 皆が楽しむためには少数の方に我慢してもらう必要ってのもあるんだよね。
集団管理のむずかしい処です。
- 528 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 21:35:19 ID:N0yhi/gY
- lv393939はボカロ無関係の「IQ10未満m氏のバイオ5PS3版実況プレイ23」(来場者数221人)
に取られるという屈辱がありますた。
- 529 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 09:40:23 ID:???
- てめえでやれやボケがああああああ
ふう・・・
- 530 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 10:09:06 ID:???
- >>529
つ旦
- 531 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 10:11:25 ID:???
- 某ライブ時の議論の時を思い出す・・・
- 532 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 10:16:08 ID:???
- どこであれ議論になると仕方ないって。
まぁここを息抜きガス抜き用に使って議論は冷静に。
勝ち負けじゃなく互いに納得するために、ね。
- 533 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 12:23:18 ID:???
- ここで見て興味本位で見物に行った
1/3ぐらいで逃げてきた
無理だ
- 534 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 13:28:18 ID:???
- >>533
スレから逃げたのか生放送から逃げたのか、どっち?
生放送そんなに酷いの?
- 535 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 13:30:40 ID:???
- >>534
スレの方
- 536 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 13:39:32 ID:???
- >>535
把握
- 537 :エヴァ:2009/03/14(土) 15:22:11 ID:???
- >>515
スレたてました。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/2353/1237011174/
- 538 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 17:50:57 ID:???
- ボカロ生、また歌ってみたが出身登録されてるよ……
TOPの説明ぐらい読んでから登録すればいいのに
- 539 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 19:18:22 ID:???
- >>538
歌ってみたよりもひどい動画がある件
- 540 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 22:52:04 ID:???
- おばちゃん一番年上かぁ・・・くそぅ、馬鹿正直に年齢答えるんじゃなかったぜorz
あ、ただの酔っ払いの愚痴だから、企画主さん気にしないでねw
- 541 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 23:30:44 ID:???
- >>540
でも、人気でしたねw
- 542 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 01:47:58 ID:???
- >>540
言わなけりゃわかんないのにwww
ちなみに主も同い年だったりwww
あ!言っちゃったw
- 543 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 07:54:17 ID:???
- 自分が一番好きなボカロの生放送しか見ないって人、どれくらいいるのかな。
なんで自分が書いたと思われてんだ?と思って、ざっとログ読んでみたけど
他の生放送も見てるってことで同一人物認定?いや、理由は違うかもしれんけど。
自演がどうこうに話が流れても嫌なんで、こっちで愚痴っとく。
スレが進んでるから、協力者さん現れて話が具体的になってきたのかなと思ったのになぁ・・・
- 544 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 08:15:22 ID:???
- あそこの話なら長文とか文体も関係してるかなと邪推
- 545 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 12:39:01 ID:???
- >>545
改めてログ読んでみたら、確かにそうかもしれない。
人の書いたもんの癖が自分に似てるかなんて意識してないよorz
ログ読んだ感じでは、反論してるの全部自分だって思い込んでる人がいるってこと?
勘弁してくれ・・・自分が書いたのはもう一個の提案はどうする?ってとこまでだ。
そこまで暇じゃないってorz
- 546 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 17:09:54 ID:???
- 仮ハンドルつけてみては?
もしくは名前に自分のレス番号
- 547 :545:2009/03/16(月) 23:17:47 ID:???
- >>546
今それやると話を蒸し返しそうだからやめとくよ。
折角落ち着いてきてるみたいだしね。
自分が振った話題とか安価指定されたわけじゃないのにコテつけるのも、荒れる元になりそうだしさ。
やるときはID表示させることにするわ。
そして今更自分の安価ミスに気付いたわけだが。
ジブンニアンカシテドウスル orz
- 548 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 23:34:29 ID:???
- 無限ループって怖いよねw
- 549 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 17:12:04 ID:???
- 今日久しぶりにミクコミュの掲示板見に行ったけど、
一月頃と書き込み内容が大違いすぎて場所間違えたかと思ったw
過去ログも見たけど生放送始まるまではあれが普通だったんだね。
元に戻っただけなんだろうけど、今の書き込みの方がミクのコミュニティらしくて良い感じ。
- 550 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 14:59:43 ID:???
- 気付いたら期間延長されてたんで貼っとく(といっても明日までだけど)
コミュ入ってない人(&もう入れないとか入らない理由ある人)だったらここに書いてくれたら転載してみる。
(転載元としてここのレス番書く&有効票になるか判らないけど)
http://ch.nicovideo.jp/community/co13879
【第1回『ミクノポップ大賞』のお知らせ】※投票期間延長
ただいま第1回『ミクノポップ大賞』を企画中です。
コミュニティメンバーのおすすめ曲から上位5曲をランキング形式で発表します。
投票はコミュ掲示板で行います。
投票できる楽曲は本放送のリクエスト基準に準じます。
期間は3/7〜3/20(延長しました)で、持ち票は一人10曲までです。
ちなみに10曲までなので10曲未満でも結構です。お気に入りの曲に絞るのもアリですよ。
投票する際には曲名と動画IDを記入してください。なお、無記名で結構です。
多数のご参加をお待ちしています。
※3/7より前に投票された方は、お手数ですがもう一度改めて投票し直してください。
- 551 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 20:35:16 ID:???
- 先ほどニコマスおっホイにて番組ジャックがあった模様
各コミュ主、放送主は注意されたし
- 552 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 02:26:01 ID:???
- >>551
ボカロ系も狙われてるって聞いたので気をつけてください。
でも肝心の手口がよく分からなかった……申し訳ない。
- 553 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 03:01:34 ID:???
- 多分これ
http://live.nicovideo.jp/watch/lv437240
ユーザネームや市場見るに、
最近終了間際に入ってきて所謂小沢動画リクしてく人と同じ位相の人かと。
手口は単にコミュ入って枠取りしてくだけでしょ。
それっぽい名前の人が入ってきたら注意するって感じかな。
とっくにおっほいコミュ抜けてるか名前変えて潜伏してるみたいなんでそれも難しそうだけど。
ちなみにおっほいコミュは動画投稿(生放送)の制限をしたみたいですね。
まぁこれが一番現実的かな。
- 554 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 09:07:49 ID:???
- まだ時間半分以上残ってるのに「今リク受け付けてない」って言われるとものすごく凹む件・・・
まぁ俺も生主何度かやってるからその大変さは理解するんだけど、ね・・・
- 555 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 09:32:31 ID:???
- 数十人居る生主のリク受付方法はさまざま。
今ダメでも30分程待てば良いよね。
このリク受付方法で無ければならない理由、ルールは無いよね。
自分が嫌だと思ったら、主やる時に気を使えば良い。
さて、アンタが主やっているなら議論や、不快感を放送枠に持ち込むな。
そちらの方がはるかに迷惑。リスナーに対しても非常に失礼。気を使え。
- 556 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 10:24:08 ID:???
- >>555
>数十人居る生主のリク受付方法はさまざま。
>今ダメでも30分程待てば良いよね。
>このリク受付方法で無ければならない理由、ルールは無いよね。
>自分が嫌だと思ったら、主やる時に気を使えば良い。
ごもっとも。だから俺が主やるときは随時にするようにしてる。
そしてかからなかった分は持ち越さないようにしてる。
(尤も、持ち越せるだけの状況になかったりする場合が多いんだがw)
ただ、ひとつ気になっていることがある。
以下、初めて来た人の視点でちょっとした小話を。
あ、ここではボカロの曲のリク受け付けてるのか〜
よし、これ俺のお気に入りだからリクしてみよう
・・・え?受け付けてない?
ショボーン・・・いいや、他の生いこっと
こういうのは避けたいと思う。
>さて、アンタが主やっているなら議論や、不快感を放送枠に持ち込むな。
>そちらの方がはるかに迷惑。リスナーに対しても非常に失礼。気を使え。
これについては、返す言葉もない・・・orz
- 557 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 12:46:06 ID:???
- 企画放送検討スレッドでVOCALOID生放送のルールを適用するかどうか話があったけど
今放送見たら俺ルールでVOCALOID生放送でJAS非委託の替え歌が流れてた
あの議論っていったい・・・
あ、別に俺ルールがどうとかいう話ではなくてね
- 558 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 13:01:11 ID:???
- >>555
>さて、アンタが主やっているなら議論や、不快感を放送枠に持ち込むな。
>そちらの方がはるかに迷惑。リスナーに対しても非常に失礼。気を使え。
多分俺のせい。
ホント、配慮が足りなくて申し訳ない。
この板以外ではそういう話を持ち出さないように気をつける。
指摘に感謝する。
>>557
多からず少なからず今のルールにいろいろ問題があるってことなんでしょう。
今のルールは著作権やら権利侵害に寄ったルールで、リスナーが置いてきぼり。
それが悪いってんじゃないんだけど、いろいろ考えてる主もいるんじゃないかな?
と、これはあくまで愚痴だからね。
議論進めるなら他行ってやるわ。
- 559 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 00:03:26 ID:???
- >>557
議論は無駄とは言わないが
大きな役には立たないでしょうね。
神学論っぽくなっている。
現場で生きる人間にとっては、
何をしたらアウトで、何をしたらセーフなのか、
実例にもっと学ぶべき。
また、アウフ、セウトの境界線上で
セフセフになるかアウアウになるかの事例も見ないとね。
他所の生放送配信で、垢BANされる実例。
ニコ動投稿で削除される実例。観察した事あるかな?
厳密な法律の適用でいけばアウトになるが
目こぼしを受けている領域は世の中に有ります。
法の厳格運用でも放送は出来るが
多くの参加者のリクエストを処理していく
生主個人に完璧を求める事は無理。
例えばsm9を流す事故は起きえます。
一方、リクエスト者にとっても何故自分のリクが通らないのか?
wiki見て納得するには、最初ハードルが高いのは間違いない。
ルールや法を厳格に守った結果は・・・、
見る者、配信する者にとって
楽しい場所でなくなる可能性が高い。
とはいえアウトな領域の事ばかりの配信を主としていれば、
常習犯として、他者から認識され、目を付けられる事も必定。
こういうグレーゾーン、アウトゾーンは
生配信の「主食」ではないが、「スパイス」として使うべき物ですね。
- 560 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 00:51:09 ID:???
- >>554
あの時の放送中に、554が感じた件に
ついても補足しとく。
先着2を冒頭に取って、
2曲目で枠中のリクを全部取ってしまうスタイル
これ実にリズムが良いのさ。
1曲目は人が集まる、リク探す。
2曲目はリクを取り、以降の放送の流れ構成を主が決められる。
リク側も自分の曲が採用されたかどうかはっきりする。
リクを通したって、はっきり判る
何時頃に再生されそうって判るのもメリット。
そして後の時間は全部曲を聞いてもらえる。
ミク生初期から、自然に洗練されていった募集スタイルがこれ。
このスタイルもデメリットが有る。
554が指摘した通り。
後半入ってきた人はリク通す機会がない。
ランチャかアラート使用し、次枠待てば良いけど、
必ずしも、全員がそうとは限らない。
これの対策として、安価募集を2回に分ける案が出た。
前半分と後半分ね。
しかしこれにもデメリットが有る。
リクを通す安価を募集かけるタイミングというのは
流れている曲に集中しにくい。
これが30分の枠内で何度も有ると辛い。
リク処理がメインのぼかなまなんて本末転倒だからね。
次に今流行なのがシャッフル再生。
安価番号はそのまま採用し、残りはランダムに採用
安価スタイルでは、回線の太さ、近さで
リク成否に左右されていた件がこれで解消。
また、リク随時募集ランダム再生も有る。
時間に縛られずリク探せるし、
いつでもリク採用される可能性が有るのがメリット。
この2つのデメリットは、リクした側が
リクを通したかどうかが判らない、
再生されるタイミングが読めない事。
常時募集の後者であれば、追加で
主の側も、常時追加されるリク曲全てにイレギュラーがないか
目を配る必要がある、という事もデメリットに加味される。
こんな所かな。結局リク募集に正解なんて無いのさ。
ゆえに研究対象としては面白いけどね。
- 561 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 21:29:58 ID:???
- 最近、リクやkskのコメントの悪ふざけがひどくなってる気がする。
- 562 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 16:50:35 ID:???
- もっと意見があるとかほしいとかいう人がいるかもしれないので、こういうスレに誘導してみる。
人はなぜリクエストをするのか?
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/2353/1234236444/
- 563 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 00:14:33 ID:???
- >>561
意味のないところで意味不明に加速する流れと、嫁→阻止の流れは飽き飽き。
主側でNGワードにしちゃえばいいんじゃないかねー
- 564 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 01:31:12 ID:???
- 生主が気にならなきゃNGにしないだろう
- 565 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 14:14:51 ID:???
- 生主がNG登録した場合、リクツールのコメントログで確認できるのね
昨日なんとなくリクツールのコメントを見ていたら、見慣れないコマンドが表示されてて
なんだろーと思ってた
- 566 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 21:38:48 ID:???
- 使えるものは使うといいと思う。
けど主題はそこじゃなくて、仲間増やしたいってことじゃないかな…。
- 567 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 23:17:16 ID:???
- 一視聴者個人的にはコメOFFで事足りているので、生主NGまで必要だとは感じていない。
もちろん生主権限の発動には従うけどね。
- 568 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 18:36:58 ID:???
- 元動画で視聴してるのにニコ割のとこに運営コメが見えた
・・・気がした。幻覚ヤバス。生放送見すぎのようだ
- 569 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 19:33:20 ID:OLuKlq1w
- >>568
あるあr・・・ねーよwwwww
- 570 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 14:52:07 ID:???
- 曲ってのはP一人一人がお腹を痛めて産んだ子供みたいなもので、
その曲を作るのにどれだけの苦労があったか。もちろん安産難産は人それぞれだが。
曲ってのはP一人一人が大事に育ててきた子供みたいなもので、
その曲にどれだけの思い入れがあるか。もちろん家庭なんて人それぞれだが。
ファーストインプレッションで好き嫌いはあると思うが、自称ボカロ曲好きなら、初聴ならなおさら聴き入ってほしかった。
安易なコメントはしてもらいたくなかった。
ガキならまだしもいい大人なら言い訳してほしくなかった。
- 571 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 16:09:15 ID:???
- >>570
どんなやり取りがあったか分からんから見当外れかもしれんが、
ボカロ曲が好きと言いつつ、ボカロってキャラが好きなだけな人だったんじゃね?
自分の好きなボカロ以外の曲はまるで無関心って人だっている。
気にしてたらキリがないぞ。
とはいえ、自分も生放送でのコメの酷さに辟易して、どうしてもリクできなくなった曲ってのもあるんだけどな。
また草生やされまくったらと思うと、Pにもその曲が好きな人にも申し訳ない気持ちになるんだよなぁ・・・
- 572 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 17:32:44 ID:???
- 今日のメンテで予約や延長昨日が追加されると思ってたけど甘かったorz
- 573 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 22:41:08 ID:???
- 腹の中に溜めててもいいことがないので大いに言い訳させてもらう。
もちろん曲を作るのに思い入れはあると思う。
それは理解している。
しかし、それは聞く人にとっては関係の無いこと。
純粋に音楽を聞いて感じるべきだと思ってる。
それはさておき、安易なコメントをしてもらいたくなかったらしいが、
あの曲を聞いて思わず一言なにかコメントを残したかっただけ。
それがそういう形になっただけ。
自分で貶してるとも思ってないし、素直な感想だと思ってる。
聴き入って印象が変わるかもしれないが、あの時点ではそういう印象を持っただけのこと。
感想なんて人それぞれだから、自分の感想が正しいなんて思ってない。
ただ、それならコメントしない方がいいというのはそれこそ失礼に当たると思ってる。
自分の意見と違うからって拒否反応を示されても、そういう方に合わせることはできない。
むしろ、そうじゃなくてこの曲はこういう意味なんだって事を教えてくれた方がありがたい。
あとからの補足が言い訳に聞こえてしまったのは残念でならない。
自分の思いが伝わらなかったのだから。
そういう意味では、コメントもそれぞれの人が生んだ子供みたいなもの。
苦労という点では天と地ほどの差があるが、その人を表現しているものとしては差は無い.
あと、大人だからというのは偏見である。
実際中身はガキみたいなもんなんだから。
- 574 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 00:35:01 ID:???
- 「子の親」になったことがないのでわからないけれど、
「子供」たる作品を世に送り出した「生みの親」である作者自身は、
作品に対する率直な意見・感想を聞く覚悟が他の誰よりもできていると思うんだけどどうなんだろう。
- 575 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 00:42:34 ID:???
- >あと、大人だからというのは偏見である。
>実際中身はガキみたいなもんなんだから。
それが言い訳に聞こえるっつーの!40近い人のセリフとは思えない。
中身ガキなら仕事も任せられませんよね?
率直な意見、素直な感想をよしとするなら
「この曲あまり好きじゃない」「ツマンナイ」
などの感想もOKとなってしまいます。違うでしょ?
多分あの感想は視聴者の「これってどういう曲?」といったコメントへのレスだと思いますが、
初見なら初見で「初めて見ますが悲しい曲ですね」でいいじゃないですか。
それか既に見ている方(リク主など)に解説してもらう方法もありますし、
なんにせよ「なんか悲しい曲?」の一言は無神経だったと言わせていただきます。
- 576 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 00:57:16 ID:???
- >>574
まぁ覚悟がないとこういう場で曲出したりできないわな。
俺には絶対無理。色々と損得考えちゃう。
こんだけ苦労したからこれだけの人に聞いて欲しいとか、こういう感想欲しいって求めてしまう。
- 577 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 00:58:17 ID:???
- 横レスしてみる
> なんか悲しい曲?
これって感想じゃなく疑問だよね。
それこそリク主に聞いたり知ってる人に尋ねたりしてる感覚のコメントに見える。
下コメ「これってどういう曲?」
上コメ「なんか悲しい曲?」
こういう流れならむしろそれ以外に思えない。
曲の序盤・終盤のどのタイミングかとかもあると思うけど、これだけだと過剰反応に見えるんだけど。
- 578 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 01:00:05 ID:???
- 消失系の切ない曲が草だらけになるのも、素直な感想と言い切るのが生放送だと思ってる。
ちなみにその時の元動画には、そんなコメは一つもない。でも生放送なら許されるんだよ……
- 579 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 01:01:31 ID:???
- >>574
人それぞれじゃないですかね。
ニコニコのコメントが原因で製作をやめたPや他の場所に移ったPも少なからずいますよ。
- 580 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 01:03:17 ID:???
- >>575
うーむ、残念ながら、
>多分あの感想は視聴者の「これってどういう曲?」といったコメントへのレスだと思いますが
というのは間違いでした。
実はこのレス、目に入ってませんでした。
曲を聴いててそのまま出てきた言葉です。
飾りや気遣いはありません。
これはただのいい訳だからスルーでいいです。
まあ、感じることは人それぞれだとは思うけど、
>「この曲あまり好きじゃない」「ツマンナイ」
と書くのとは全く違うと思ってます。
そういう受け取り方されたのなら申し訳ないと考えますが、
自分の発言に間違いはないと思ってます。
ある意味、主やってる時は無神経な部分もあるけど、
自分は精一杯気を使って放送しているつもり。
>中身ガキなら仕事も任せられませんよね?
ガキになってここにくるのと本当にガキなのは違いますよ。
もちろん、自分が大人なんて思ってないけど、仕事も何もかも一緒にしないで下さい。
まあ、これからの課題として受け取りはしますが、それをもって自重しようとは思っていません。
納得されるとは思っていませんが、今の自分の考えです。
- 581 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 01:27:01 ID:???
- >>578
その場に居合わせていないからなんとも言えないけど、
その草は感想というより「単に聴いていない」という状況だったのでは?
曲が静かな場所で流れているか、騒がしい場所で流れているかの違いというか。
>>580
支持します。
- 582 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 02:43:03 ID:???
- ただの視聴者ですが、プレイリストに履歴を書くのはもう半ば強制になっているのですか?
一度、生主さんが他の人に
「雑談もいいけど、早くプレイリストに記入してね。ちゃんとしないと生主失格ですよ」
と注意されてる場面に遭遇して、なにか違和感を感じました。
店長がバイト君を叱ってる声が店の中まで聞こえてくるラーメン屋を思い出しました。
もっとゆるくてもいいのにって思います。
- 583 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 02:54:12 ID:???
- >>582
強制ではないです。
まあ、目的によって縛られてる感はありますが、あくまで任意のはずです。
まあ、主の余裕が出てきたら、やってもらえるとありがたいってくらいですかね?
- 584 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 04:02:21 ID:???
- ランキングとかやっちゃってるからねぇ…
まだ前みたく1000回毎に区切って集計発表してたぐらいの方が良かったんだろうなぁ。
- 585 :584:2009/03/27(金) 04:04:09 ID:???
- あ、これ私はco14007の生放送のつもりで書いてます。
他のところだとコミュ主の意向によっては強制というか義務化してるとこあるかも?
- 586 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 07:24:03 ID:???
- 手段が目的化する人が出るのは仕方ないかもね。
陥りやすいミス。
番組中でなくて主同士の連絡スレでやれば良いのにね。
- 587 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 08:08:46 ID:???
- ガチ曲って需要高いんだな
ネタ曲しか聴いてない人が多いのかと思ってた
- 588 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 08:50:48 ID:???
- >>プレイリスト
co14007では強制ではないですね
そういう意味では>>582で紹介されている台詞はおかしいですね
そういえば、別スレで紹介されていたリクツールにプレイリスト書き込み機能が実装されていますね
この前試してみましたが、本当に書き込みが出来て「すげー」と思った
- 589 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 12:46:50 ID:???
- >>587
ネタしか聞かないのはむしろKAITOファン以外やボカロ外部の人が多いと思う
実際毎時とかのランキングに上がってからだとネタとガチの再生の周りが全然違うし
生放送まで実に来るのは濃い目のファンが多いだろうから需要高いのは当然といえば当然
- 590 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 15:12:32 ID:???
- 時々どこの放送の愚痴なのか分からなくなる。
だ!
が!
それがいい!
- 591 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 15:14:57 ID:???
- どっかの放送は自分の放送だけがすべてだと思ってるもんね
ちょっと昔の巨人みたいだw
だ!
が!
それがいい!
- 592 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 16:26:09 ID:???
- ほぼ人間、人間に近い、どう聞いてもヒト
わざわざ比べる必要ないと思うんだけどなぁ
- 593 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 17:10:00 ID:???
- 生放送見ながらコメするのは自由だと思う。
どこまでがセーフでどこから不快な放送になるのか、
主それぞれだと思うが、どこまで楽しんで良いのか。
曲聞きながら楽しく話たり出来るのが生放送の利点ではないのか?
確かに嫁阻止がしつこいのはめんどくさいがスルーしていれば誰もやらなくなるのでは?
規律や決まり事は大切だが楽しく放送できないと新主居なくなるのでは?
その辺り御享受願います
- 594 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 17:36:02 ID:???
- >>592
タイミング的に自分の発言だね。申し訳ない、配慮が足りなかった。
ところで、「コメに関してまとめてくれ」「議論はロバ耳でやってくれ」
的なことがあったけど、そろそろ生の閲覧マナーに関するスレを立てた
方がいいんじゃないかな?まとめたいって言ってた人もいたみたいだし。
もちろんロバ耳でも割と議論されてるからここでもいいんだけどね。
すでに別スレ立ってたらスルーで。
- 595 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 17:54:23 ID:???
- > 生の閲覧マナー
生放送全般という意味ならないかな。
個別に連絡スレで話したり隔離スレ作ってマナー動画作ろうみたいなとこはあるけど。
コミュや番組(生主)によって、許容度や扱うものが違ってくるから、全般スレ作るよりそういう個別スレ作った方が話易い気はするね。
- 596 :チラ裏:2009/03/27(金) 21:06:58 ID:???
- ここってチラ裏でもいいよな
ショタPと三重の人のコラボがとても気になる件
- 597 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 21:07:35 ID:???
- 生放送の予約って有料制かよ!
赤字経営だし仕方ないか・・・
- 598 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 21:18:36 ID:???
- プレミアは既に金払ってる存在だし、0を100にするより500を600にする方が抵抗少ないと思う。
- 599 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 21:24:05 ID:???
- >>597
kwsk
- 600 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 21:29:17 ID:???
- ソワカちゃんへのお布施見てみたんだけど45人で53,700ポイントで、
無料分差っ引いても一人あたま千円越えてるんだよね。
「もっと金払ってやるから面白いことやらせろ!」
って層は確実に存在するみたいだから金で解決できるならありがたいって人も結構いそう。
- 601 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 21:30:14 ID:???
- >>599
http://blog.nicovideo.jp/niconews/2009/03/002681.html
明記はされてないんで予想の段階だけど。
- 602 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 21:34:36 ID:???
- >>601
十分考えられる話だね。
いくらくらいするかな?
100円くらいならアレに使うのが有効だ。
500円だと・・・躊躇するな。
- 603 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 21:42:40 ID:???
- 500円で一ヶ月やり放題とかなら有難いかな
- 604 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 21:46:20 ID:???
- >>603
それはないかとw
それやったら全員500円払って元の木阿弥w
- 605 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 21:52:33 ID:???
- >>601
ポイントを用意して・・・のとこか。ありがとう。
全200枠中100枠とか、予約対応枠数を制限してくるかもですね。自由席と指定席みたいな感じで。
- 606 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 22:31:48 ID:???
- まぁ今までどおりがしがし枠取り頑張ります
- 607 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 00:30:25 ID:???
- 主にポイント負担を強いるのはちょっとなあ
ユーザー間でポイントを移動できたり、コミュに寄付したりできればいいのだが
- 608 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 00:46:26 ID:???
- >>607
いや、主は好きでやってるんだから気にすることはない。
気にするなら主になって楽しい番組を作ればよろし。
- 609 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 00:50:17 ID:???
- 広告みたいに、予約枠に対して任意のユーザがポイントを投入できれば解決しそうですね。
例えば1枠予約=1000ポイントとかでも、みんなで少しずつ投入すれば負荷分散できるし。
- 610 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 19:35:49 ID:???
- フルタイムでやってる普段のボカロ生やミク生はあまり関係なさそうだけど
企画生とかKAITOみたいに時間決めて番組作ってるところにはいいシステムになりそうだな>予約
- 611 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 21:32:35 ID:???
- ひょっとしたらだけど(あくまで予想というか希望的観測)
予約枠を事前に割り振られるものにしてくれたら、
開催告知をURL付きでできるかもしれない。
今やってる生放送が
lv1
だったとして、予約したら
lv2
が与えられて、一週間や二週間位の期間は開始を押すまで始まらないとか。
そういう形にしてくれると積極的に使う気になれるかな。
- 612 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 07:20:24 ID:???
- 某企画でいろいろ曲を探し回っているのだが・・・
KAITOコミュの活動が活発な理由がわかった気がする。
- 613 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 07:54:42 ID:xPIGUqDQ
- >>612
kwsk
- 614 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 09:21:46 ID:???
- トマ豆腐さんのブログ見てなかったから経過がわかんNEEEEEEEEEE!!
考えあっての事なんだろうが、全削除は哀しすぎだぜorz
ここに書いても仕方ないけど、生放送で出会って好きになったPだったから愚痴らせてくれorz
- 615 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 09:26:32 ID:???
- >>613
とあるジャンルではすごいってこと
ボカロも幅が広いよ
- 616 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 11:11:50 ID:???
- >>614を見てマイリス経由でサルベージを試みたけど時すでに遅かった・・・orz
- 617 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 20:33:01 ID:???
- 最近やたら主のミスやリスナーのミスに
ねちねち絡んでくる人がいるな。
もういいだろってくらいしつこく同じこと突っ込んでくる奴。
マナーの話でもあったけど、自分が同じこと言われたらどんな気分になるか
想像できるようになって欲しい。
- 618 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 23:09:32 ID:???
- 主については話のネタでお約束的な部分は多少あると思うけど、リスナーにまで絡んでるの?
そういう手合いが複数人いるとは考えにくいから、空気を悪くするほど目に余るようだったら宣言してローカルNG食らわしてやると吉。
- 619 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 17:56:25 ID:???
- 新機能は延期か・・・
増枠だけでも有り難いけどな
- 620 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 18:19:40 ID:???
- メンテ長引いてる…
- 621 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 10:12:17 ID:???
- 生放送関連の4月馬鹿は掲示板背景のテトとKAITO生コミュくらいか?w
亞北ネル限定生とかやったら楽しそうだなw
- 622 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 13:20:32 ID:???
- VOCALOID生放送のwikiトップもだな
- 623 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 15:11:30 ID:???
- 某所でPart数詐称とリク方法虚偽ならありましたが。
- 624 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 03:02:09 ID:???
- 最近春休みのせいか枠とれんなー。春休み早く終わらないかな。
でも春休み終わったら今度はオレが主できなくなるな・・・悩みどころだな。
- 625 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 12:08:46 ID:???
- 枠の予約500Pはありえねえええええええ
- 626 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 15:22:25 ID:???
- 今日のメンテで変わったところはこんな感じかな?
・一週間先10枠まで予約可能。1枠500pt
・最大6時間まで延長可能。30分で500pt
・番組表追加(ただし予約されている番組に限る)
・一覧にカテゴリとソート追加(ちなみにボカロ系は「動画紹介・リクエスト」カテ)
その影響でおきたこと。
・ロスタイム完全廃止。30:00を超えると容赦なく切れる。
・ランチャー系全滅中。ランチャーは基本一覧から拾ってくる仕様になっているらしいので、
一覧の体裁が変わった以上開発者の対応待ち。
他にもあったら継ぎ足しよろしく。
- 627 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 16:21:34 ID:???
- ソートについて
現在放送中の一覧ページで以下の並び替えをすることができます。
新しい番組順:放送が開始された順番で表示されます
視聴者が多い順:現在放送されている番組の中で視聴者が多い順番で表示されます
コメントが多い順:現在放送されている番組の中でコメントが多い順番で表示されます
レベルが高い順:現在放送されている番組の中でコミュニティレベルが多い順番で表示されます
※話題のコミュニティ順:最近話題なコミュニティ順で表示されます
※活発なコミュニティ順:最近活発なコミュニティ順で表示されます
※はプレミアム会員限定のお試しソート方法です
話題のコミュと活発なコミュってどういう基準なんだろう?
ボカロ総合はどっちも当てはまりそうだけど
- 628 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 17:31:49 ID:???
- >>626
ロスタイムですがちょっとメモ。
nmm動画ならはじめに全部読み込むので、30分超えたら読み込み中と「放送を停止しました」が表示されるものの
曲自体は最後まで聴けるっぱい。
なので枠最後はnmm動画を持ってきた方がベター。
- 629 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 19:02:14 ID:???
- うーん、改悪
メンテのたびに使い辛くなる。増枠はいいんだけどさ
- 630 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 20:42:05 ID:???
- >放送中にニコニコ動画に投稿されているSMILEVIDEOまたは
>ニコニコムービーメーカー(NMM)の動画を流すだけの場合は
>登録不要です。
放送時、なんか青文字で目立つように増えててわろた。
以前はこんな表記なかったよね?
- 631 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 20:55:26 ID:???
- >>630
余程どこぞからの質問メールにうんざりしてるんだろうw
まぁ最初から書いておくべき事だとは思うんだけど。
- 632 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 21:09:03 ID:???
- ニコニコ生放送のマイページに行くと
参加中コミュの放送中番組が表示されるのを発見。
これならとりあえずちょっとは探しやすいか…。
ランチャー対応してもらえるといいな
- 633 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 21:44:03 ID:???
- >>630-631
もう著作権スレいらねぇんじゃねw
あんなめんどくせー議論やらコードやら必要ないって運営が言ったも同然だろコレ
- 634 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 21:55:08 ID:???
- >>633
すでに運営にメールして確認済みだけど何か?
- 635 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 22:57:15 ID:???
- >>633
あそこで最近話してたのは著作権的に言うと
「明日にも削除されそうなアニメ本編丸上げ動画を生放送で流すのってどうよ?」
みたいなレベルの話です。
コードは生主が入力する必要がないというのは確認済みで、ただ
「明日にも削除されそうなアニメ本編丸上げ動画」
のような
「『著作権法的に問題がある動画』ではない」
という確認のためにお願いしてるのが現状です。
まぁ判りにくいんで仕方ないんですけどね。。。
- 636 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 15:20:36 ID:???
- ぼかなまwikiのサポーターのページ、正直いらないと思う。
ああいうページがあると視聴者のコテハンコメが増えそうだから。
あれウザイんだよね、たまに見るけど「そのコメにコテハンって必要か?」って思えるコメ。
- 637 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 18:19:45 ID:???
- 主にも多いよねコテハンコメ
しかもほとんどチラシの裏にでも書いとけって内容
- 638 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 21:48:08 ID:???
- 春休みが終わればそういう輩もいなくなるかな・・・?無理だろうな。
- 639 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 00:01:45 ID:???
- 個人的にはコテハンよりもコテハンに過剰反応する人の方がうざったいかな
- 640 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 00:17:46 ID:???
- >>639
コテハンがいなくなれば反応する人もいなくなる、で解決じゃね?
- 641 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 04:06:00 ID:???
- >>636
サポーターのページを作った者だが・・・
そうか、ウザいか。
いきなり消すのもよろしくないんで、ちょっと様子見でいいかね。
あまり悪のりしそうだったら、告知して消すから。
- 642 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 04:08:46 ID:???
- >>640
こんなところで、不満ぶちまけったって
何も変わらんよ
- 643 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 07:24:41 ID:???
- >>641
消す必要はないと思うけど、名物紹介みたいに軽くしておく方がいいという意見をここに置いておく
- 644 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 07:26:43 ID:???
- >>642
ここの不満を黙って拾い上げてくれる人もいるんだよ
だから不満は自重しなくていい
もちろん反論されたり叩かれることもあるけど
- 645 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 10:51:25 ID:???
- 生放送なんてみんなでチラシの裏を共有してるに過ぎないと思うけどなぁ
- 646 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 13:51:30 ID:???
- コテハンは…はじめ好意的に名物として受け入れられてても
度が過ぎるとウザがられるからな。
特定のコテハンに反応するコメが増えてきた時点で
コテハン名乗るの控えるくらいが丁度いいと思うがなー
- 647 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 15:33:47 ID:???
- いつからあの放送はプログラミング放送になったんだ?
実験ならコミュ作ってやればいいだろう
曲・動画を見に来たのであって、ソフトなんてどうでもいい
邪魔にならない程度ならいいが、サブ画面でリク曲再生とかありえん
- 648 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 15:44:10 ID:???
- >>647
私が生放送のマナースレ立てた気持ちがわかりましたか?
あれはなにも観覧者コメントについてだけでなく主としての姿勢、態度への指摘も込めて立てたつもりだったんですけどね・・・。
- 649 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 16:11:59 ID:???
- >>648
分かってる人はここもあそこも見てるし、結局は本人にいわないと意味ないと思うよ。
連絡スレとプレイリストスレしか見てない主もいるみたいだし。
- 650 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 16:16:58 ID:???
- >>647,648
マナー・・・ね。
確かにちょっと暴走気味だとは思うが。
実験的放送については、先に了解取ってただろうと。
生主やってる身から見ると、特に648の発言にはカチーンと来るものが。
嫌なら、自分で生主やるか、聴くのやめればすむでしょうに。
姿勢の問題は議論してもいいが
いかにも、自分が正しいんだって態度でいるのがねぇ
あんた、空気読めてないよ
- 651 :w2k:2009/04/04(土) 16:19:36 ID:???
- ちょっとやりすぎました・・・
不愉快に思った方、ごめんなさいorz
- 652 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 16:20:20 ID:???
- >>651
いや、w2kさん、たぶんあなたのことじゃないから
- 653 :w2k:2009/04/04(土) 16:26:05 ID:???
- >>652
いえ、自分も同じことやってたかもしれないし、最後のテストはちょっと蛇足ぎみだったので・・・
- 654 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 16:27:12 ID:???
- >>653
今回647が問題にしているのは、別の放送ですから。
- 655 :w2k:2009/04/04(土) 16:30:45 ID:???
- >>654
まさにそれをいつかやろうと密かに企んでたわけで・・・
でもこの企みはやめることにします。
- 656 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 16:31:17 ID:???
- >>650
実験もテストもなにも、「テストしまーす」くらいしか言ってなかったんじゃ?
実際なにするか言わず、それによって視聴者がどう思うか考えてなかっただろうし。
>>647さんも言ってるが、この放送でする事じゃないのでは?という意見についてはどう思われてますか?
あぁちなみに主ですよ、念のため。
- 657 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 16:36:17 ID:???
- >>656
それについては、確かにそう思うところがある。
放送に向けてのガイドラインは必要かもしれませんね。
正直、650を書いたのは648の発言にむかついて書いた面があったので
647の発言を否定するつもりはありませんよ。
建設的な意見で、話がまとめられるならOkです。
- 658 :647:2009/04/04(土) 16:36:32 ID:???
- 主には放送中に言った、2回ほど
例のツールが便利なのは知ってるし、皆がカスタマイズしていくことはいいことだと思う
本家の人もあの放送で実験している事もある
でもそれは本来の放送を邪魔せずにやってた程度
しかし今回はリクされた動画をサブで流してメインではソフトの中身を解説してた時もあった
今回はやり過ぎだと個人的に思ったので書いた
- 659 :650:2009/04/04(土) 16:39:28 ID:???
- とりあえず、対象主のブログに注意喚起のコメントは残しました。
また、懲りずに同様の事をするのであれば、その時はそれ相応の対処を考えればよし。
議論するのであれば、ここか専用スレたてるかだな。
- 660 :650:2009/04/04(土) 17:08:30 ID:???
- 蛇足。
具体的に、こういうところはやめて欲しい、改善して欲しいといわないと
生主に伝わらないですよ。
主といっても中の人は年齢からしてばらばらなのだから。
>>648 が立てたスレが盛り上がらなかったのは、
改善点を提示しないまま、私憤にあふれたスレの立て方をしたから。
本気で何とかしたいと思うなら、スレ立ての時から気を遣うべき。
- 661 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 17:16:55 ID:JFOgH2vY
- あと、あげておく
- 662 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 17:36:56 ID:???
- もういっちょ!
- 663 :650:2009/04/04(土) 17:54:48 ID:???
- 対象主には伝わったようなので一応報告
- 664 :650:2009/04/04(土) 20:08:09 ID:???
- だめだ、対象主懲りてなさそうだ。
直接メールかなんかで忠告しておくか。
- 665 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 20:19:42 ID:???
- これで懲りるぐらいなら、前やらかしたときにちょっとは思うこともあるだろ。
某所に詫び文書いてたけど、まったく見当はずれなことを詫びてるぐらいだから。
- 666 :650:2009/04/04(土) 20:30:51 ID:???
- >>655
なるほど。今回のブログの発言も的外れ。
中学生か高校生なんだろうか?
これ以上ここに書くと、個人糾弾にかならんから、
裏に潜って動いてみるわ。
- 667 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 20:31:54 ID:???
- てかこの主何度も注意受けてる要注意人物だろ。
主も年齢制限制やコミュ主の許可制にしたほうがいいんじゃないか、と思えてきた。
- 668 :650:2009/04/04(土) 20:39:11 ID:???
- >>667
情報どうも。
さわっちゃダメなタイプかー。
やるだけやって、わからなきゃ放置だな。
- 669 :650:2009/04/04(土) 20:43:00 ID:???
- てか、この掲示板、きちんとみてないのかな、対象主は(藁
- 670 :650:2009/04/04(土) 20:59:06 ID:???
- いいかげん、自分の書き込みもうざくなってきたから
もうかかないことにするが。
自分が生主やったとき、目にあまるようならNGユーザーに
させてもらうことにする>対象主
- 671 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 21:12:05 ID:???
- とりあえず落ち着け
見苦しい
- 672 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 21:19:35 ID:???
- 最近、勘違いしている視聴者が多いな・・・
いやなら生放送に来なければいいだけ。
他にたくさん番組あるから好きなとこにいけば良い。
放送の内容を決める権限のほとんどはコミュ主と生主にあるんだってこと
理解できないのかね。
- 673 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 22:12:23 ID:???
- >>672
勘違いしてるのは誰なんでしょうね。もう放送名出していいよね?
私はその対象主がミクライブで初主を務める以前から同番組で主をやっていましたが、
その当時から彼はなんらかの注意を受けるような人でしたし、ぼかなまに移行した現在も今回のような事があるわけです。
いやなら生放送に来なければいい、とありますが、実際彼が主を務めている放送に入った場合すぐ抜ける事が多いです。
それに元々主をしていた番組を、後から入った主が嫌だから行かないという理屈は少々おかしい気もするのですが。
その辺りどう思われているのでしょう。
以前どこかのスレにて「番組に入る前に主がわかるようテンプレトップに名前を・・・」という案がありましたが
そういう規則でも作ったほうがいいんですかね?
- 674 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 22:16:49 ID:???
- おまじない スレタイ100回
- 675 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 22:18:01 ID:???
- あ〜あ、やっちまいやがんの。
- 676 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 22:20:57 ID:???
- 対象となる人物が1人だけのようですね。
出入り禁止にすることも考えるしかないですかね。
- 677 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 22:48:11 ID:???
- 何が問題なのかさっぱりわからん
ああ、説明は要らないよ
ほじくりかえしたくはないから
- 678 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 00:03:41 ID:???
- ミクライブの90分SP雰囲気も良かったし楽しかったな。
- 679 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 01:23:10 ID:???
- 思い悩むだけ無駄だよ。
前のとき、掲示板の関連スレ全部読むようにも勧めたんだから。
それでも分かってないみたいだし、そもそもここ読んでなさそうだし。
- 680 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 02:43:31 ID:???
- 色々みてきたけど問題になってるのボカ生の末来勇気さんかな。
注意するんならこんなとこで誰に言ってるのか判らないような言い方しないで、
本人も確実に見ている場所(連絡スレとか)で言ってあげた方が良いと思うよ。
メルアド判るんならメールでも良いだろうけど。
放送内容について問題にするんなら、
他の主さんの考えもあるだろうからやっぱり連絡スレか企画スレおすすめ。
たまにあるみたいだけど、ぼやくために作られた場所に書き込んどいて
「ここ見てないのか」
なんてのはうろたんだーが勧誘に来るぐらい卑怯な行為だと思う。
ここは「相手が見ていない」こと前提で書き込むくらいで丁度良いと思う。
っていうか、じゃないと書き込めんような内容書くための場所じゃないか?
- 681 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 04:12:52 ID:???
- >>680
生放送中に何度か(何度も)指摘、注意、警告(NGユーザー)はしてる。
今回の事もロバスレみろと放送中に言ってある。
・・・後のぼやきなんだよな。
- 682 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 05:07:28 ID:???
- >>680
>>681
今回も本人にわかるように、ブログで注意喚起はしたけどね。
迷惑しているということを、本人が認識していない、
または、できない人だということが問題なんだよ。
- 683 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 05:11:03 ID:???
- >>682
ちょっと修正
ブログで → 本人のブログのコメント欄に書き込んで
- 684 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 05:21:44 ID:JFOgH2vY
- 上にあるツール件のだけでなく、
他の主の放送で、全く必要がないのに10回以上も
コメントで 〜(勇気 を連発していたので
その点についても、注意喚起は行いました。
正直主側も迷惑してると思う。(その時の主ではなかったが
- 685 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 06:04:36 ID:???
- 勇気氏のブログのコメント確認したが、
6代目が長文で注意喚起していたので、
この件はここで一旦様子見ということでいいか?
- 686 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 07:59:50 ID:???
- >>681-682
生でのやりとりはみてないからその辺は何とも言えん。
blogで云々てのは時系列からいって
> 2009-04-04 16:26
> 無題
のコメかな?
> ありゃ。どうもです、自重しますorz
ってレスあるけどその後>>664あたりでまた同じような生放送したって事?
証券取引所の配信記録みるとその辺で生主やった記録ないけど。
単に他主の生放送でコテで発言したって話なら
> 2009-04-04 16:26
で誘導された先>>647ではその話題はでてない。
テスト放送の迷惑度とコテ発言の迷惑度は異なるし、
生主が迷惑ってのも、主が注意・警告してなければその場では許容範囲って見方もできる。
とりあえずあれもこれもごっちゃにして話するのは避けた方が良いと思う。
- 687 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 08:54:42 ID:???
- 最近生放送の空気悪いな
本格的に身内放送になったら新規来なくなるぞ
- 688 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 09:07:01 ID:???
- 春だから初見さん流入で雰囲気になじめない人もでてるのでは
空気悪いと断じるのはいかがなものかと
- 689 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 11:00:30 ID:???
- 687さんは内輪色がこのごろちょっと強くなってきたと感じている
ということかな?
私も少しくらいならいいけど、やりすぎはちょっと考えるところがありますね。
でも主さん達やリスナーさん達も良くしようといろいろ工夫されてるみたいですし、
もう少し様子を見ては如何でしょうかね。
春休みも終わったことですし
- 690 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 11:40:22 ID:???
- 私の場合はごくたまーにしかコメント欄で自分の主名出さない。
出すとしても空気を汚さないように慎重に。
言いたいことを言うだけなら主名なんていらないし。
最近は企画放送が盛りだくさんである意味、なんか普通の放送がしにくいw
「この時間、何か企画やら突発企画があるんじゃないか」って心配になる。
- 691 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 12:51:38 ID:???
- ぼかなまは企画放送がかなり多くなってきたからね。
企画主の一人なのだが、
>>690 のような意見があることを肝に銘じておくよ。
- 692 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 18:24:02 ID:???
- 特定主と特定コテハンの中だけの
内輪の世界になったら、どんな番組でも廃れるね。
後は特定曲への極端なリク集中。
これもつまらないね。ネタとしては良いが放送の質を落とす。
企画放送、盛り上げるために企画主が動くのは
良い事だが、裏方仕事は裏でやってくれ。という感じ。
視聴者として気軽に楽しめない企画放送を、
強く見たいとは思わないなぁ。
知らない良曲と出会える場所、意外な出会いとか
配信の本質的な部分を守る努力をおろそかにすると廃れますよっと。
- 693 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 18:39:20 ID:???
- >特定主と特定コテハンの中だけの内輪の世界
そもそも主をやる人が少ない放送は、仕方ない面もありそう
ぼかなまのような大所帯でも特定主が放送する傾向がでつつあり
これは問題かな。
>後は特定曲への極端なリク集中。
これは私もやめて欲しい。主をやっていても萎えるので。
>視聴者として気軽に楽しめない企画放送を、
>強く見たいとは思わないなぁ。
きつい一言だねぇ。
企画放送をコミュ主が許容している以上、
企画放送なんて見たくない・・的な発言されると
そもそも、企画放送容認している現状がおかしいんでないの?
って話になる。
>知らない良曲と出会える場所、意外な出会いとか
>配信の本質的な部分を守る努力をおろそかにすると廃れますよっと。
概ね同意、そうなんだよね。
なれ合いになっちゃー終わだわな。
主と視聴者が、なれ合わないような努力ができてるかどうか?
ってところだと思うけどね。
同じ放送ばかり聞いているとよくないかもね。
その放送での常識が当たり前だと思えてくる。
たまには他の放送を聞いてみるとかおすすめ。
放送毎の特徴、おなじボカロでも大分違うから。
- 694 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 20:09:20 ID:???
- 特定主がやることが問題なのじゃなくて、特定の色(≠枠組み)をもって続けることに問題があるんじゃないかな?
原則、主が何も主張しなければ、ただの再生プレイヤでしかない。
ニコリク使って自動再生機能使っていれば、ニコリク繋ぐだけのそのためだけの存在になる。
それがどういうことなのか?って是非はこの際おいておくよ。
もちろん、これは、生主だけでなく視聴者にも言える事だと思うけど。
企画枠については、その存在を認めてるからそれ自体を非難されてもな。
そして、内容は当然企画主が決めることだから、自分の嗜好と会わない事もあるだろう。
ただそれをもって、枠そのものを否定的に見るのはどうかと思うな。
現状、特定主が回してる現状からの発言かもしれないけど、企画自体は視聴者側から上げたっていいんだよ?
企画自体ちゃんとまとめてくれれば、企画主自身が生主しなくても、生主陣の誰かがやってくれるかもしれない。
やめろ?っていうんじゃなければ、どうしたらいいか意見が欲しいところだけど、ここはロバ耳スレだからね。
企画やってる主の一人として、意見としては受け止めておきます。
- 695 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 07:38:06 ID:???
- >692は企画放送やめろって一言も言ってないと思うが。
企画者側の苦労を視聴者に垂れ流したりするから気軽に楽しめなくなるってことじゃ?
- 696 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 08:35:50 ID:???
- >>695
そういうことか。それは読み間違えたかも。
まぁ、裏方仕事の部分はそういう一面もあるね。
企画主の負担を見せつけられちゃうと、その負担を視聴者が何らかの形で背負っちゃう・・・おもに心理的部分で。
それは理解します。
でも、そこの部分はやってる当人は覚悟してやってる部分だし、見て欲しいからやってるわけだから。
あまり気にしないで見て楽しんでやって欲しいな。
と、一人の企画主としては思う。
まぁ、企画枠そのものが実験そのものになってるからね。現状。存在と運営そのものが。
多少のところは見えないふりして欲しいなw
- 697 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 11:13:32 ID:???
- <覚書>
生放送マイページの過去の放送欄について
・MAX 6×25ページ、150放送を記録
・MAXを超えると、古いものから消えていく。
- 698 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 12:16:50 ID:???
- >>695
それって曲や動画も同じだと思うけどなぁ。
すごいPVなんかでよくあるけど、製作過程やら裏事情を公開してる人もいるよね。
逆に曲だけで裏方見せない人もいる。
裏方が見えるかどうかなんてどうでもよくって、それぞれでいいんじゃないかな?
- 699 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 14:57:45 ID:???
- 逆に裏を知りたい、見たいって人もいるしね。
不満なら、自分が生主やったり
積極的に定番でない曲をリクしたり、
出来る事はたくさんあるよ
ひとつのコメントでコメの流れや雰囲気が変わる事もよくあるし
- 700 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 18:09:41 ID:???
- >>697
な、なんだってー
もうすぐ俺の初主のログも見れなくなるのか・・・
- 701 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 18:21:24 ID:???
- >>697
俺は41ページ目まで参照可能なんだが
表示は40ページ目の左端がぎりぎり見えるくらいだが、”進む >”で先にいけてる
- 702 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 18:30:34 ID:???
- >>700
初主ログをニコ鯖にとっておきたければ、テストでやったり重要度の低いような放送履歴を削除すれば良いと思う。
まぁログをローカルにコピペしとくって手もあるけど、それこそ重要度の低い履歴をそういう残し方するべきかも。
- 703 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 08:22:15 ID:???
- あっちに書くと場の説得力を乱しちゃうからこっちに。
なんていうか、自分の出した結論にどっかり腰掛けて、自分の言葉じゃ説明しない。
出て来たものはポコポコもぐら叩きのようにして遊んでる。
それで場を支配してるような気分でいる。あ〜ゆ〜のってどうなんだろうね。
あ、いや、あそこのことをここで書いてる時点でもう、ダメですけどねorz
- 704 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 09:07:54 ID:???
- 前はそういうのがほぼ一箇所で問題児もほぼ一人だった感じで特定用意だったんだが、
最近そういう場所とそれっぽい人が増えてきてどこの誰を指してるのか見分けがつかなくなってきた。
繁盛するのも色々と考え物ってことかな。
- 705 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 10:20:01 ID:???
- 否定しかしない
相手の話を聞こうとしない
自分が絶対正しいと信じて疑わない
意見が通らないとかんしゃくを起こす
どう見ても典型的な荒らし予備軍です
本当にありがとうございました。
- 706 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 17:02:10 ID:???
- 企画放送\(^o^)/だな
- 707 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 20:27:42 ID:???
- それだけ?本当にそれだけ?(゜д゜)
別にあの放送じゃなくてもいくらでもリクできるだろう…orz
周囲に迷惑かけた自覚がないようなのが怖い。
特に生主と降臨してくれたあの人と救済生で枠取り頑張ってくれた生主に申し訳ない。
すいません、皆さんお疲れさまでした…。
- 708 :wata_z:2009/04/07(火) 22:11:37 ID:???
- どのスレッドに書くか迷いましたが、発端であるこのスレに報告させていただきます。
(他のスレッドに書いて話が再燃する事を防ぐ意味もあります)
>>647から始まる問題について、
現在、批判的なコメントが書き込まれ、名前も出されています。
それに対して本人が出てきて当人同士が話をし、解決出来れば良かったのですが、
一方的に批判的なコメントを投げられている状態で止まっています。
当人が反省し、再度生主を再度やりたいと考えていてもやりにくい状態であり、
また「私も名指しで批判されたらどうしよう」と感じる生主が出てくる事を危惧しています。
そこで、今回の事について、当人と何度かメールでお話させていただきました。
当人から”なにが問題で批判されているのか”を認識していただく為に、
問題点を答えてもらい、それに追記する形でいろいろ私の意見を述べさせていただきました。
出しゃばる形になりますが、上記の危惧を取り払う為、今回こういう対応を取りました。
今回の問題について、当人になにが悪かったのか認識してもらったので、同じ問題は起きないはずです。
再度同じ事を起こす場合は対応を考える必要がありますが、今は少し様子を見ていただけないでしょうか?
果てしなくスレ違いですが、よろしくお願いします。
- 709 :697:2009/04/08(水) 21:18:15 ID:???
- >>697
は勘違いでした。26ページ以上進むことを確認しました。
申し訳ありませんでした。
(当時、25ページでなにか引っ掛かったようになっていた模様)
- 710 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 21:52:47 ID:???
- >>708
おつかれさんです。
まぁ名前を出す=リスクを伴うってのは主やる以上、覚悟必要よね。
- 711 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 22:15:21 ID:???
- 昨日はすいませんでしたあああ
>まぁ名前を出す=リスクを伴うってのは主やる以上、覚悟必要よね。
本当そうだよなあ・・・自分もちょっと覚悟が足りてなかった。反省。
- 712 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 15:14:08 ID:???
- http://blog.nicovideo.jp/niconews/2009/04/002780.html
2009年04月09日NEW
いつもユーザー生放送をご利用いただきありがとうございます。
大好評をいただいているユーザー生放送ですが、 本日より放送枠を『240枠』に増枠しました!! ついに200枠を突破です!
これで同時に最大240人の方が、番組をニコニコから世界へ配信可能となりました!
新機能追加等の情報はニコニコニュースで随時お伝えしていきます。
今後ともユーザー生放送をよろしくお願いします
- 713 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 21:36:45 ID:???
- 間違えてとった枠が不具合とかぶるって何だよorz
おまけに晒しageされて…
荒れるかと思って冷や冷やしたよ…
初見さんが多かったみたいだから
新たなリピーターが増えたかもしれないのは良かったけどね…
単発愚痴スマソ
- 714 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 22:00:04 ID:???
- >>713
某所には全然匿名になってない件w
それにしても凄い能力だw
- 715 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 22:59:59 ID:???
- そして伝説へ・・・
- 716 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 08:29:50 ID:???
- 最近放送で何か不都合があるたびに
「この件はロバスレ行きだな」とか書き込む輩がいるけど、
このスレは告げ口するための学校の先生じゃないっつーの。
ちょっとまずいと思ったらその場で言えばいいと思う。
- 717 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 10:28:47 ID:???
- あれ?もしかしてログ消失して戻っちゃってる?
- 718 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 10:38:42 ID:???
- あー!上下反転してるのか!!
そう言えばどこかのスレで言ってたな。
あーびっくりした。
ちなみに携帯からね。
- 719 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 10:38:56 ID:???
- あー!上下反転してるのか!!
そう言えばどこかのスレで言ってたな。
あーびっくりした。
ちなみに携帯からね。
- 720 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 10:40:05 ID:???
- 大事なことなので二回言いましたorz
- 721 :管理人:2009/04/10(金) 11:49:09 ID:???
- あーごめんごめん、昨夜ちょっと思うところあって、携帯画面だとレス番昇順(過去ログが上、新着が下にくる)形式に変更してます。
ちゃんと告知しとかないのはまずかったね。
- 722 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 12:23:54 ID:???
- >>716
言っても改善しない・無視されるからこのスレで愚痴いってるんじゃないの?
まあ、あえてその台詞を言う必要はないけど
>>721
PCからの閲覧になにか影響あります?
- 723 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 12:38:04 ID:???
- 別に告げ口でもつまらない愚痴でも書き込めばいいと思うよ。
腹に溜めておく方がよっぽど不健康だ。
ただ、吐き出すのは構わないけど、それを攻撃の材料にされるのはいただけない。
吐き出してスッキリすればいいんでない?
それなりに動いてくれる人はちゃんといる。
- 724 :管理人:2009/04/10(金) 13:09:10 ID:???
- >>722
http://helpguide.livedoor.com/help/jbbs/qa/grp131#08
↑見られるかな?
見られれば判ると思うけどモバイル(携帯)向けの設定の項目なんで、PC閲覧には影響ないと思う。
ただ、予期しない不具合とかはあるかもしれないから、何かおかしな事あったら(細かい事でもいいので)ここか、
不具合・現象報告スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/2353/1231166179/l100
とかに判りやすく書き込んでおいてくれると助かります。
- 725 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 16:27:35 ID:???
- 賛成派も反対派ももう言うことなくなったのか議論止まったな。
- 726 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 17:16:50 ID:???
- 一気に書き込みが無くなったねぇ
だれかがある程度先導しないと議論はこれ以上進まないっぽい。
こういう場合は提案者が適任?
- 727 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 18:12:10 ID:???
- 「耳ロバスレ」ってのは本来
誰にも聞かれない、レスもしない、ただ吐き出すための場所のはずなのに
なんでここはこんなに絡みまくり?議論スレかヲチスレなのかと思った
- 728 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 18:26:19 ID:???
- その吐き出したもの見て、吐き出したいものができたんだろ。
本来、レスを返す必要はないけど、返しちゃいけないってこともない。
一見議論になっても、それはただの吐き出し合い。
吐き出し合いの限度を超えたら、ギロカクスレにでも行けばいいんでね?
- 729 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 21:51:27 ID:???
- 誰が吐き出したか判らないってだけで、
人が吐き出したものが見えちゃうって点では山奥の穴ぼこと違うんだよな。
構造的に仕方ないことではあるが。
- 730 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 21:55:12 ID:???
- そもそもスレタイの元ネタを考えて・・・
- 731 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 10:39:45 ID:???
- 流れ豚切りで書き込みます。良いよね?良いよね?
どっかにgooogleカレンダーみたいなのを再現できるアプリ落ちてないかな。非win系も可。
何したいかっていうと、ボカロ系きょうちゅう放送スケジュールカレンダー作ってみたいの。
フリーのグループウェア使って自宅鯖立てる方向でもおk。
問題は、需要があるかどうかだの…。
- 732 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 11:24:52 ID:???
- >>731
どういうものを求めてるのか良く判らないけどこういうのかな?
http://webcal.c-3.jp/
googleカレンダーで駄目な部分も書いてくれるとレスしやすいかも。
- 733 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 22:09:30 ID:???
- 昨日の咲音生で予約とか定員のことがちょっと分かったからメモ。
視聴者人数はコミュの最大参加可能人数+10らしいけど、どうも予約を
入れた地点でのコミュレベルが定員に反映されるらしい。
予約を入れたのが咲音コミュ作ってすぐだったらしいからレベル1だったそうで、
そのあとでかなりコミュメンバーが増えたけどそれは全く意味がなかった様子。
レベル1では15人が上限だから、表示上26人になってたけど実際は11人
入場できたもののすぐ配信停止になって押し出されている(ぶっちゃけ自分)
参考までに、生はレベル16以上で500人が同時視聴可能人数の上限。
いろんなところの情報集めて合わせた内容だから間違ってる部分もあるかも。
そもそも日本語がおかしい気がorz
ちなみにその後咲音生はMEIKO生コミュでやり直したんですが、ものすごく盛り上がりました。
最終的に424人10230コメまで行ったw
- 734 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 15:27:33 ID:???
- もうわけわかんないです、結局どうしたいのか・・・。
難しい言葉ばっか使ってないで厨房でも理解できるよう説明してホシス。
- 735 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 15:50:06 ID:???
- とりあえず読んだけど、読んだだけ
全然頭に入ってこない
- 736 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 16:23:48 ID:???
- 夜って視聴者何人くらい集まるんだろ
昼しか見られないから興味ある
- 737 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 16:28:45 ID:???
- まぁ個人用ロバ耳スレだと思ってあまり近づかん方が良いかも。
- 738 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 16:30:01 ID:???
- >>736
番組にもよるけど、ぼか生とかだと19時〜0時の間は3桁がデフォルトかな。
- 739 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 17:03:26 ID:???
- >>738
結構いるのね、機会があったら覗いてみたいね
- 740 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 20:25:53 ID:???
- >>738
それは間違い、3桁はまずいかないよ。
大体、50〜90ぐらいの間だと思う。
最近の話だが。
- 741 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 21:02:40 ID:???
- 結構日によってばらつきあるね
たまに、今日はなぜこんなに人少ないの?って言う日がある
逆に120人ぐらいになる事もある
平均的には>>740ぐらい
- 742 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 21:42:52 ID:???
- たまに昼でも3桁行くことはあるけどな
- 743 :738:2009/04/13(月) 21:44:22 ID:???
- 今ってそんなもんなん?
その時間帯で3月に4〜5回行った事あるだけだけど、
そん時は殆ど3桁越えてたよ。
そっちがたまたまだったのかな。
- 744 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 21:48:47 ID:???
- まぁ、いい加減春休みも終わってるだろうしな。
土日の昼間でも40人前後ほぼ一定・・・のはずなのにリク数は変わる不思議。
視聴者層が地味に入れ替わるんだろうなぁ・・・。
- 745 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 12:20:03 ID:???
- まあ、他のボカロ系生放送からすれば十分うらやましい視聴者数ですよ。
- 746 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 14:01:18 ID:???
- 人が多いとそれだけ問題児や危険人物のいる割合も上がる訳で…
まぁどんな環境でも悩みの種はつきないとw
- 747 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 08:01:31 ID:???
- 50人前後位が一番居心地いいなぁ
- 748 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 09:29:07 ID:???
- ぼかなまはリスナー数が徐々に増えていくどころか昔より減ったような気がする。
内輪感たっぷりの空気で新規さんが入り辛くなっているんじゃないだろうか。
- 749 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 10:10:54 ID:???
- それはあるかもね。
でも以前のミクライブの時もあったこと。
それが悪いってことじゃないけど、少し考えるとこかな?
って、これも愚痴だからね!
- 750 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 12:26:02 ID:???
- 不必要なコテハンは控える
それだけでずいぶん違うと思う
- 751 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 13:13:00 ID:???
- 不必要な自己主張も控える。
ま、コテハン外せば減ってくるかな?
- 752 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 13:17:53 ID:???
- 流れぶった切っておしらせ。
5月1日(17:00)から7日(9:00)まで、JASRACコード検索サービスのJ-WIDがメンテで☆ごめんネ!
ということで休みです。
確か第三回のおっホイ企画が5日か6日辺りらしいけど……大丈夫なんだろうか?
イーライセンスのコード検索はGWでも通常営業でした。
- 753 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 14:30:43 ID:???
- >>748
>>749
他の放送がだいぶ知れ渡ってきて、ぼかなまにこだわる必要が
なくなったってのもあるんじゃなかろう。
特定ボカロの放送はもちろん、
初音ミク一つとっても、
VOCALOID生放送
VOCALOID総合
ミクライブ
ミクノポップ
に分かれるわけで。
あと、ぼかなまでいえば、
part3939、企画放送とかのイベントが
一巡して、熱が冷めてきたというのも
あるんかなー
- 754 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 18:23:19 ID:???
- 緊急メンテ☆でごめんね!
http://blog.nicovideo.jp/niconews/2009/04/002820.html
- 755 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 22:21:33 ID:???
- そういやメンスもうすぐ殿堂入りか…
- 756 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 07:27:32 ID:???
- ぼかなまにあまり行かなくなったので参考までに理由をカキコ
曲をリクしても以前に比べるとレスポンスが少なくなったと感じます
主、視聴者を含めた放送のベクトルが動画に向いていないと感じることが多くなりました
せっかくリクするなら動画に関心や敬意を払ってもらえるところで
リクしたい思うのが個人的な心情としてはあります
(批判とかじゃないので念のため)
単に放送の方向性と自分のニーズが合わなくなって、その受け皿となる放送が出来てきたということです
- 757 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 10:28:15 ID:???
- 今の状態がいいとも思えない。
逆に悪いとも思えない。
バランスが微妙だと感じることはあるけど、それは仕方のないこと。
これは、この手の放送を続ける上で避けて通れないこと。
ただ、バランスが崩れすぎると、どこかで補正がかかると思う。
あと、やはり受け皿になる放送が増えたことはいいことだと思う。
それによって来る人が減るのは、単純に好みの問題と考えたい。
別に視聴率を取るとか競争をしてるんじゃないんだから。
ただ、また戻ってみたいと思われるような放送になることは願っている。
- 758 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 12:15:21 ID:???
- 枠が増えて同じ系列の放送も増えてる。
空気が合わないなら出ていけばいいのにね。
必死に特定の主に絡んでるしょーもない奴とか。
- 759 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 12:29:41 ID:???
- 自分で好みの放送を立ち上げるって手もあるよね。
- 760 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 12:31:38 ID:???
- いろいろな放送が楽しめるのがいいですよね。
放送ごとに雰囲気も違いますし。
雰囲気の違いとかを理解できずに他の放送の事を揶揄するようなコメが
散見されるときもあるんで、そういうコメを見るとがっかりするよ。
- 761 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 14:35:31 ID:???
- ぼかなまは入り口なんじゃないかな?
だから人の出入りが激しい。視聴者も生主も。
リク通すのも人の多い時間だと難しい。
ルール的に少しややこしいところがあってめんどくさいって言うのもある。
ルールの大本のところを理解してなくて、ただルールと言って縛ってる人もいるみたい。
いろんな意味でごった煮なので、合う人もいれば合わない人もいるよね。
でも……実際のところは、全力で走ってきて視聴者もそろそろ息切れw
あとは枠が増えたんで、新しい番組も増えてる……
というより他の番組の放送頻度が増えてるっていうのが大きいよね、多分。
ある意味、あるべき姿だと思うから、それはそれでいいと思うけどね。
- 762 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 15:54:52 ID:???
- <メモ>
NamaAlert.exe.config の 70行目辺りの
<value>http://live.nicovideo.jp/recent?tab=all&p={0}&sort=start</value>
↓
<value>http://live.nicovideo.jp/recent?tab=&p={0}&sort=start</value>
- 763 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 18:47:57 ID:???
- 構成が正しくないってエラーが出る・・・
- 764 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 19:45:21 ID:???
- 自分もエラーが出たけど
<value>http://live.nicovideo.jp/recent?tab=&p={0}&sort=start</value>
これで動くようになった。
- 765 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 19:47:10 ID:???
- ってこれじゃ分からん。orz
&の後ろに"amp;"をつける。
- 766 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 19:48:51 ID:???
- <value>http://live.nicovideo.jp/recent?tab=&p={0}&sort=start</value>
で動くようになった。
エラーが出る人は試してみて
- 767 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 20:14:14 ID:???
- "amp;"はそのままだと消されるのか
- 768 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 00:02:51 ID:???
- 生主の立場で特定カプ好きを語るのやめてくれないかな
好きとかまでならともかく、運営コメ欄でハァハァは残念すぎる
カプコメは腐コメと同程度に場違いなのだと分かって欲しい。カプ用のコミュもあるんだし
コテハンは確かに禁止とは決まっていないけど、必要でない時名乗るのは空気読んだほうがいいよ
- 769 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 08:23:39 ID:???
- そもそもカプって?
- 770 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 10:52:33 ID:???
- シーッ!!
近寄っちゃいけません。
戻れなくなりますよ。
- 771 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 12:47:02 ID:???
- おそらくカップル、カップリングの略
ボカロ同士を恋愛関係に見立ててキャーキャー騒ぐのが所謂カプ厨、カプコメ
生放送でもそうでなくても、まず間違いなく火種
- 772 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 13:27:48 ID:???
- 今北産業の産業の意味をわかって言っているのか?
生放送で産業て!始まって5分以内で産業て!
- 773 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 13:29:22 ID:???
- い
ら
廃でおk
- 774 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 18:16:28 ID:???
- あったまーがふらっふら〜
- 775 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 22:24:48 ID:???
- www
- 776 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 13:27:29 ID:???
- チラ裏産業
トエト帽カワユス。ぴっとれーんにねこかぶりあふれる\(^o^)/
リアルちびミク&リアルちびトエト登場。リアルょぅι゛ょとは卑怯な(笑)
えんじんとらぶるでよせんはしれないっぽいorzいい音ではしってたのな。
- 777 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 13:28:47 ID:???
- ごめん、誤爆orz
- 778 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 15:05:26 ID:???
- 全然誤爆に見えない件
777おめ♪
- 779 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 12:21:07 ID:???
- 久しぶりに主やったらgdgdっだった
某スレには、動画URL貼っちゃうし orz
- 780 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 12:26:49 ID:???
- 全部気のせい、長靴P愛してる
- 781 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 17:29:31 ID:???
- 779あいしてる。
お前は優しい奴だ。
俺が保証する
- 782 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 14:51:57 ID:???
- 【ユーザー生放送】再生可能動画を拡大!
2009年04月23日NEW
いつもユーザー生放送をご利用いただきありがとうございます。
本日より、生放送で流せる動画の種類を拡大しました!
これまでは、URLの末尾が「sm○○○」「nm○○○」(○○○は数字)の動画のみでしたが、新たに
生放送アーカイブ
各公式チャンネル
ニコニコアニメチャンネル
で配信中の動画も流せるようになりました。
※有料配信動画など、一部流せない動画もあります。
今後とも「ユーザー生放送」をよろしくお願いします。
- 783 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 20:33:46 ID:???
- >>782
一応やってみたところだと
・生放送アーカイブ
・ニコニコアニメチャンネル
だとnl〜とかaz〜とかで再生可。
ただし各公式チャンネルの視聴履歴にでてくる
so〜
では不可。
マイリストや視聴中の画面にある10桁の数字なら可。
で、この10桁数字は普通の動画やコミュニティ投稿動画にもついてます。
http://dic.nicovideo.jp/b/a/%E3%83%8B%E3%82%B3%E3%83%8B%E3%82%B3%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%8B%E3%83%86%E3%82%A3/151-#173
例
sm9→1173108780
なんで今後はこっちでも通常動画が再生可能になるっぽい。
以前に試してみたら駄目だったけど、今日は1173108780でsm9が再生されました。
あと、今後変更されるかもしれませんが、再生だけでなく、コメントが「メンバーのみ」になってるだけの動画も流せないようでした。
具体的には
「初音ミク Studie GLAD BMW Z4 ちゃんねる(ch808)」
の動画は全部不可。
- 784 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 20:37:22 ID:???
- >>783の
> ただし各公式チャンネルの視聴履歴にでてくる
> so〜
> では不可。
> マイリストや視聴中の画面にある10桁の数字なら可。
を具体例だして書くと
http://www.nicovideo.jp/watch/so6698977
×
http://www.nicovideo.jp/watch/1239264000
○
ってことです。
- 785 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 22:57:38 ID:???
- 記念放送の再放送が出来るかもしれないのね〜
- 786 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 23:51:14 ID:???
- 記念放送ってぼか生3000回記念とか?
それは無理だと思いますが・・・
がっくんががくぽ見て「譜割が難しいね」とか言ってる動画なら見られたよ。
ああいうのやセガチャンネルのボカロイベントのやつとかが見られるみたい。
- 787 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 09:00:27 ID:???
- 既出かもしれんが一応貼っておく
緊急メンテナンスのお知らせ
2009年04月23日
いつもユーザー生放送をご利用いただき、ありがとうございます。
コメントサーバーの緊急メンテナンスのため
明日(4月24日)以下の時間でサービス一時停止を行います。
【日時】
●4月24日(金)
<番組登録> 8:30 〜 9:00頃まで
<番組視聴> 9:00 〜 9:30頃まで
※時間は都合により変更となる場合がございます。
ユーザーの皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解いただきますようお願いいたします。
- 788 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 05:19:38 ID:???
- 放送中に別のコミュで生やろうかな?って言ってた人いたけど、
暗に主を批判してるようにしか見えない。
ああいうのはやめてほしい・・・まして主が経験値低ければ尚更。
- 789 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 08:10:46 ID:???
- >>788
ん〜、俺のことだな。
まあ、かかっていた曲が曲だったし。
別に主を批判してるわけじゃない。
あの後、別放送をやったけど、そこまでは触れていない。
その辺は気を遣っているつもり。
意見は意見として聞いておくとする。
- 790 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 08:15:13 ID:???
- 今日コンビニでたまたまGLAYの某曲が流れてたが
ぼかなま企画番組ジングルに似てたんだよな。
…意識して作ったつもりなかったのにorz
- 791 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 08:35:00 ID:???
- >>790
そんなものは関係ないにゃー
「ジングル用に曲を作ってくれた事」これが大切なんだにゃー
どまーいにゃー
というか、すでにGLAYは過去の(ry
- 792 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 11:17:37 ID:???
- >>791
自分の好きなボカロPが過去の人とか言われたらどう思う?
ボカロPもプロのアーティストも音楽制作者として変わりは無い
フォローするのはいいが貶める発言はやめとけ
- 793 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 18:55:41 ID:???
- そういう意味で言ったわけじゃないんだけど、誤解を与えてしまったようで失礼
今後気をつける
- 794 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 20:04:00 ID:???
- 公式で満員なんて初めて見た。
プレミアムだけで1万人集まったってことか。
何時までするのかな?
- 795 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 21:37:52 ID:???
- 亜種限定、名前に入れてくれたので避けられたのはありがたい、けど、ちょっとだけ愚痴
なんか亜種見ると悲しくなるんだ・・・本体を否定されてる気分になってしまう
本体じゃダメだ!って烙印押されてる気分になる。
外部から言われたり、ネタでダメダメって言われてる分には笑えるんだけど
亜種を好きで当然とか、雑食のほうが楽しいって言われると
同じように本体の声を好きなんだろうって思えてた仲間に裏切られた気分になって悲しくなる・・・
勝手な幻想を夢見てる自分が悪いんだけどね
ロバの耳ー!穴掘って埋め!
- 796 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 23:01:53 ID:???
- プレイヤーに上級者向けなんて設定できたのか・・・
http://blog.nicovideo.jp/niconews/2009/04/002906.html
この事知らずに、
あさぽんの公式動画見に行った時に初めて見たから
「あさぽんが上級者向けということか?」
と驚いてしまったw
- 797 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 23:52:04 ID:???
- ボカロがバックコーラスで人間メインの楽曲の動画を
リクするのはどうかと。それを、かけてしまう主も
どうかと。
「ボカロメインでないのは対象外」と注意したら。
「そんなルールはないよ」と言い返された。
確かに、ルールとして明記されていなかったけど。
でも、それを認めたら、vocal抜きの音で歌ってみた
を作った場合、バックコーラスにボカロの声が入って
いたりするから、そういうのはおk、ってことに。
ボカロの歌を聴く為の放送じゃないのか?
- 798 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 00:06:03 ID:???
- >>797
違和感があったらルールに明記するよう提言することをお勧めする。
明記されていないことが各自の解釈になってしまうのは仕方ないから。
ちなみに、あの手の動画は以前にも流れたことがあるが、
その時はとりあえずおkじゃね?という流れだった。
ちなみにメインがUTAUだった場合、どうなるかってのも考慮してもらえるとありがたい。
- 799 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 00:20:44 ID:???
- どこのコミュでも、とりあえずルールに明記されていない部分は主判断になるかと。
あと、個人的な意見だけど視聴者さんが「対象外」とか「NG」とか決め付けて言われるのはどうかなと思ってます。
「これって○○だけどおkなの?」
って言われる分には良いんだけど、最終的決定権は常に生主にあるべきだと思ってるので、決め付けはしないで欲しいなと。
- 800 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 10:59:05 ID:???
- 生放送にログインできなくなったw
何 が 起 こ っ て い る ?
- 801 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 11:03:57 ID:???
- それどころかニコニコに入れないとか・・・どうなってんの・・・
俺の至福のひとときはどこへ・・・orz
- 802 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 11:04:31 ID:???
- 【メンテナンス日時】
4月28日(火) 10:00〜12:00 (予定)
※作業の都合により変更となる場合がございます。
【影響範囲】
ニコニコ動画PCのランキング、検索、新着、トップページ、ニコニコムービーメーカー動画投稿が、メンテナンス時間内反映されません。また、メンテナンス作業中に、強制ログアウトが発生します。続けてご利用の場合はお手数かけしますが、再度ログインをお願いします。
※動画の視聴など、上記以外のサービスは通常通りご利用可能です。
- 803 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 11:07:25 ID:???
- >※動画の視聴など、上記以外のサービスは通常通りご利用可能です。
ログインすらできないのに見れるわけがないorz
- 804 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 11:12:38 ID:???
- ぼかなま一旦休止し、再開は、12時過ぎとします。
- 805 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 11:15:45 ID:???
- >>804
連絡ありがとー しばらくはマターリしてますわw
(一応あっちのスレも見てるのはナイショw)
- 806 :800=801=803:2009/04/28(火) 11:24:43 ID:???
- 何度かリトライしたら入れました、どうやら一時的な不具合だったようですorz
- 807 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 16:49:46 ID:???
- nm曲が生放送で流れなかったりする障害について報告。
今現在nm6391021以降の番号のnm動画が再生されない模様です。
例外的にnm6395026やnm6415633などの一部のnm動画は再生されましたが、理由は謎です
- 808 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 17:33:43 ID:???
- 元々プレミアムでテスト中の新プレイヤーでNM動画が見れないって現象があったような(使ってなかったからそういう注意書きを見たってだけ)
現在、その新プレイヤーがデフォルトになってるみたいだけど、その影響かな?
- 809 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 19:42:15 ID:???
- みんな、大百科行ってみるんだ
http://dic.nicovideo.jp/
扉絵が、扉絵がぁ〜
- 810 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 22:54:36 ID:???
- 日本人て野球大好きだね
- 811 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 23:04:23 ID:???
- あまり行かないんだけど、ちょっと見てきた、
野球話→紳士話の流れになってるね、
赤ちょうちんで飲んでるおっさん達と変わらないねw
- 812 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 23:06:46 ID:???
- >>811
だっておっさんの巣窟・・・
- 813 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 23:55:35 ID:???
- ん?何かあった?
野球好きの俺のためにkwsk
- 814 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 14:44:17 ID:???
- うおおおお!!
なぜ今日が仕事なんじゃー!!
やることいっぱいあるのにー!!
はよ帰りたい・・・orz
- 815 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 14:45:22 ID:???
- >>814
どまい
俺は今日から9連休のはずが、明日仕事になってしまったorz
- 816 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 11:04:03 ID:???
- いるけどなぜかコメントできないのよ〜
- 817 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 11:59:47 ID:???
- 2chからコピペ〜
ニコ生アラートがバグってる人は、124行目辺りの
<value><strong>(?<start_year>\d+)年(?<start_month>\d+)月(?<start_day>\d+)日
\s+(?<start_hour>\d+)時(?<start_minute>\d+)分\s*開始</strong></value>
を
<value><span class="start_time">(?<start_year>\d+)年(?<start_month>\d+)月(?<start_day>\d+)日
\s+(?<start_hour>\d+)時(?<start_minute>\d+)分\s*開始</span></value>
に変えるといいと思います。
(2ちゃんねるの制限により途中改行していますか゛、改行は不要です)
ニコ生アラートのフォルダに入ってる NamaAlert.exe.config です。
- 818 :トーン:2009/04/30(木) 12:29:33 ID:???
- >>817について
動かなかったので、いろいろ調べました。
<value>以外の<を&lt;に、>を&gt;に変更すると動きました。(&は半角に直してください)
それと同時にコメント数と来場者数が逆転しているので、117行目から119行目と120行目から122行目までを入れ替えるといいでしょう。
- 819 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 13:32:10 ID:q7XcLQYc
- ※スルー推奨
おー最近主やってねえええええーーーー
GW中に連続でやってやるーーー
とりあえずオレが帰省先から帰るまで待っといてくれ
- 820 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 21:36:02 ID:???
- コミュ掲示板より転載
>420 : ななしのよっしん :2009/04/30(木) 12:51:54 ID: n12DTFrsfv
>とりあえず応急処置として修正版をあげておきます。
>URL http://www1.axfc.net/uploader/He/so/222093
>DL PASS 2525
>解凍PASS 2525
これで動くようになると思う
- 821 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 20:52:29 ID:???
- 本スレから転載
http://www.dtmm.co.jp/CV03/cv03.html
> ついに発表された国内第5のVOCALOIDの声
> を担当した「中島愛」さん
さてどうなるか。
- 822 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 15:35:37 ID:???
- 亜種について本気出して考えてみた
なぜかイラストだけは平気だった。だが、声が付いた途端に違和感=嫌悪感が沸く
ふと考えると、ネルやハクも無音ならば受け容れられるのに
声が付くと激しく違和感=嫌悪感を覚えてたいことに気付いた
声をどんなにエディタ上で変質しようとも、どこまで変えようと
自分にとってその声は、ミク、リン、KAITOでしかないのだとわかった
そのライブラリの声を使っている限り、それとしか認識できないのだ
亜種作成者がUTAU等で独自の声を当ててくれていたならば、もっと素直に受け入れられたのかもしれない
- 823 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 10:43:09 ID:???
- 〜しか見ないとか〜でしか生主しないとか宣言するのはどうかと思う。
ボカロに限らず色々な放送を見たり、いろいろな所で生主をして見た方がいいと思いますよ(老婆心から
- 824 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 10:46:58 ID:???
- >>823
しない -> いていない
いやー、日本語って難しいねー
- 825 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 10:51:52 ID:???
- まぁそうなんだろうけど、正直、現状はまだ「ザッピング」も「かけもち」もし辛いシステムじゃないかな。
中途半端にあちこち手を出すより、思い切ってどこか一箇所に絞った方が楽しめそうな気もする。
つうかまともに社会人やってる上に生放送にはまると、ほんと時間なくて困る。
あぁ不良社会人どもが恨めしい(メラリ
- 826 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 11:41:39 ID:???
- 背景可愛いよ背景!
壮絶かわええ〜♪
6代目GJ,そしてたまには配信してねw
- 827 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 11:42:04 ID:???
- 見るだけならかけもちで2箇所見たりすることはある
枠取り待ちの間だけ他所を見る手もあるし
生主は同時進行するのは当然無理だろうけど、たまに枠が取れない生主が他の生でぼやいてたりする
一箇所にこだわる必要は全く無いし、それが当たり前ってことでもない
でも一箇所にこだわる人がいるなら、それもそれで良いじゃないか
楽しみ方なんざ人それぞれだよ
- 828 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 12:33:49 ID:???
- ミクだけがいいって言ってるのとかわんないと思うんだよね。
そういう趣向の人もいるってこと。
それはそれで尊重しないと。
逆にあちこちでやってると、できることが限られてくる面もあったりするからね。
どっちがいいかなんて本人次第。
- 829 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 16:27:06 ID:???
- 主に活動してるコミュに行ってるだけで作業時間に支障でまくってる上に
新着チェックや他ジャンルのニコニコの流行どころも抑えたいってのに
正直よその生に行ってる暇なんぞ無いわー
時間は無限じゃないしね
特に企画かぶってないときにボカ生の興味ある企画覗く程度です
- 830 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 17:55:41 ID:???
- あちこち見ればわかるけど、放送毎にかなりその場の雰囲気が違う。
そういうことを含めて、自分にあった放送を聴くのが一番だと思うよ。
複数放送チェックして疲れちゃ意味ないしね。
一放送に固執するのもどうかとは思うけどね。
- 831 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 18:19:13 ID:???
- いろんな人がいるから面白いと思うけどね。
いろんな放送を知ってる人もいれば、そこしか知らない人もいる。
そういう放送があるんだよーって教えてあげるのも楽しめたらいいかな?
あからさまに紹介すると、そこの番組を否定するように見えちゃうので気をつけないといけないけど。
これって、他の人にボカロ曲教えたりすることに似てる気がするんだよな。
なにしろ、人それぞれってことは間違いない。
- 832 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 21:51:02 ID:???
- 1年ほど前の曲が流れているのを見て
「懐かしい」とか言ってるリスナー見ると興ざめ。
お前は新曲を次々消費する事しか興味ないのか・・・。
目先の音楽を消費するだけ、を積み重ねた結果が、
今の商業音楽の惨状になるんだが、ボカロもそこに到達するのかもね。
- 833 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 22:40:00 ID:???
- 前からボカロ界隈は音楽業界の歴史をすごいスピードでなぞってるといわれてるような
曲のリリースペースが異様なぐらいだしね
- 834 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 22:42:10 ID:???
- 何の感想も無しにスルーされるよりは
懐かしいの一言でもあった方がいい気もするけど
- 835 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 23:06:57 ID:???
- 中途半端に感想ある方が興ざめなこともある。
正直感想が無くても成り立つ放送はある。
もらうリクだけでも、放送毎にかなり特徴がでる。
ボカロは確かに消費スピード早すぎるかももね。
- 836 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 23:43:39 ID:???
- 懐かしい→あの時はボカロ的にこんなことがあったとか
そういう会話弾んだりするのも楽しい面だったりもする
>>832の懐かしいという言葉=新曲の消費が〜という結論になる意味がわからんわ
懐かしいモンは懐かしいじゃん
- 837 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 00:37:36 ID:???
- 消費うんぬんとは別に、リアルタイムで追えば追うほど時間の流れが速く感じられるというのはあるのかも。
個人的には、生放送が始まるまでボカロ的には1年近くブランクがあったので、
ブランク期間の曲で気に入った曲を生放送で見つけると新鮮に感じるんだけど、
リアルタイムな人にとってはそこが「懐かしい」となるのかなあと。
- 838 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 07:38:55 ID:???
- 懐かしいと感じるものもいれば、初聴の人もいる。
それこそ曲への感じ方は人それぞれだからなー。
まあ「懐かしい」という言葉に対してどう感じるかも人それぞれ。
人がどう感じているか理解するためにも、いろんな意見をここに書き込んだらいいんじゃないか?
叩かれることもあるのは仕方ないとして、いろんな考え方があるのを理解するのは必要だよ。
- 839 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 09:36:23 ID:???
- そもそもからして「デビューから2年も満たないのにレパートリーが4桁を楽に越えて5桁に達してそうな歌手」って存在が史上初。
普通の歌手は一年に一枚アルバム出す程度、年に20曲としても半世紀めい一杯やってやっと4桁。
そういう歌手がいたとして、その足跡を追える(全曲聴く)なんてのは余程のマニア。
有名になった曲だけ追っても100曲も印象に残せていればたいしたものだと思う(視聴する側からの話)。
そういう状況から見ると「月刊はおろか週刊でベストアルバム出しかねない」ような歌手の一年以上前の曲は、リアルタイムで聞き続けてる人からすれば「十分に懐かしい」に決まってる。
年月以上に持ち歌の蓄積が「懐かしい」という感慨を呼び起こしてるって事に気付けない時点で>>832自身がボカソンを単なる消費物、既存の音楽の派生として見てるってことだ。
- 840 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 11:37:52 ID:???
- まあ、人それぞれ自分なりに楽しもう。
そして、他人の楽しみ方を否定するものやめましょう。
少なくともそれが常軌を逸してるのでないならね。
- 841 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 12:13:58 ID:???
- なんでこんな日に仕事なんだ?
落ち着かないので仕事が手につきませんorz
- 842 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 20:37:37 ID:???
- >>841
企画主乙w
- 843 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 20:50:38 ID:???
- そうか、今はそういう時代か。
感性のずれ、言葉のずれを理解しました。
古い人間、老兵は消え去るのみ、なのかもしれませんね。
- 844 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 20:51:52 ID:???
- 閉じカッコ抜けてんじゃんかよ俺のあほー!
- 845 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 20:56:16 ID:???
- >>843
消えちゃダメー!!
心にいつでも若さを!!
- 846 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 00:31:40 ID:???
- ミク最初期の4ヶ月は失われた10年を取り戻したっていわれてるほど怒濤のごとく理想と現実にあわせるべく時が流れたんだよ。
それだけでも充分、「1年前は懐かしい」だよ。
楽曲単位の問題じゃないんだ。
音声合成の歌声というわけで少なくとも30年は遡れる。
そんな世界の出来事なんだ。
人それぞれはその通りだけど、その背景はちゃんと理解すべきだと思うよ。
- 847 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 00:14:45 ID:???
- コテハンの人たち、本当に自重してくれ……。
貴方たちが来ると、というか名乗ると、その瞬間からコメの雰囲気が変わるんだよ。
頼むから空気読んでくれ。
たまには名乗らないで入って、自分達がどれだけ空気変えてるかを理解してくれ。
- 848 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 07:26:30 ID:???
- コテでやろうとする時は
・他人より明らかに秀でている
・嵐に会っても泣かない
・空気読める
ぐらいのスキルは要るんだけどね。
ただ自己主張したいだけの厨が多過ぎ。
空気を理解? しないし出来ないよw
出来ないからコテ名乗って遊んでいるんだから。
- 849 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 10:33:14 ID:???
- 多分どこでも同じだと思うけど、たまに色コメでずっと雑談する人が出る。
空気壊れそうだったけど、言ってあげたよ。
批判を受け止める覚悟があるなら色コメ使ってもいいよって。
すると、ないですって言って色コメやめてた。
自分のコメが埋もれそうだとも言ってたけど。
コテにしろ色コメにしろ、自己主張するなら批判を受け止める覚悟はしなきゃいけない。
その覚悟ってのは、批判に耐えるってことだけじゃなくて、批判されないような行動をとるってことも含んでる。
自分なりのポリシーを持ってやるべきだろうね。
その覚悟がある人のコテ名乗りは、止めるべきじゃないとも思う。
- 850 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 20:09:11 ID:???
- コテハン名をNGすれば済む話じゃないのかね?
ビューワーの機能くらい使いましょう。
- 851 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 20:35:20 ID:???
- 新しく入ってきた人が見た時にどう思うかとか考えてないんだよな・・・
- 852 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 20:59:33 ID:???
- まぁ自分が見えなけりゃ良いってのは
生主として手間かからない分楽なんだけどね
- 853 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 00:23:22 ID:???
- 自分の思ったことを何の根拠もなく他者に当てはめるのはどうなのかねぇ
- 854 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 00:32:06 ID:???
- 公式生のアリーナ・1階・2階みたいに、生放送枠に対してメッセージ空間が分かれていて
リクエスト募集・応募用に全フロア放送的なメッセージ空間も使えるようになれば
コテさんと名無しさんの完全な住み分けもできるのかもしれない。
あるいは同じメッセージ空間を簡易的にチャンネル分けできるようなフィルタ機構を
ニコニコ側に用意してもらうとか。
でもまあ、そういうふうに隔たりができて、そこでそれぞれが話してる光景ってのも
それはそれでちょっとさびしい気がするけど・・・(公式と比べて)せまい部屋だからなおさらw
- 855 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 04:31:11 ID:???
- 久々に愚痴ってみる
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/2353/1231597175/l50
とかの↓に表示される広告ちょっと変えてみた、
でも専ブラ使ってる人には気付かれないんだろうなぁ…
- 856 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 06:09:01 ID:???
- nm6400000以降のNMM動画が再生できない不具合は来週メンテあたりで直すとのこと
もうしばらくは我慢しますか
- 857 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 07:35:30 ID:???
- 流れる曲、生主、リスナーのコメ
これらの質が落ちたら、番組の空気も悪くなる。
余りにもひどい番組は、主を降りた。
居心地悪い所で配信する気は無いね。
- 858 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 10:40:19 ID:???
- 品質の良し悪しというのは主観的な要素もあると思うけど、
異なる品質の番組が多様にあるってのもそれはそれで良いんじゃないかな。
選択の余地がなくなってしまうと救われないので、
番組群全体の質が低下してしまうのだけは回避したいところだけど。
- 859 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 11:22:20 ID:???
- 居心地の悪いところで無理して生主なんてやる必要はないってこった、
生主やるだけでも負担はあるんだからさ。
番組群全体の質が低下するところにはまだないと思うけど。
これからボカロ系生放送がもっと認知されたときに、
どうなるか?がちと不安だったりする。
- 860 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 14:39:41 ID:???
- そろそろボカロ系生放送の一覧というかそれぞれの特色のまとめがちょっと欲しい
定期放送の有無とか放送対象の動画や新曲・カバーの扱いとか
コミュの基本ルールや雰囲気がざっとわかりやすく紹介されてるとありがたい
掲示板に新規スレでそういうの立ててもいいだろうか?
- 861 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 14:49:23 ID:???
- >>860
いいのでは。協力するよ?
- 862 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 17:21:32 ID:???
- >>860
一応こういうのもある。
http://dic.nicovideo.jp/a/%E3%83%9C%E3%82%AB%E3%83%AD%E7%B3%BB%E7%94%9F%E6%94%BE%E9%80%81
ここしばらく弄られてないみたいだけど。
- 863 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 17:27:15 ID:???
- >>862
大分古いね
MEIKOがよくかかる放送、ミクノポップあたりがはいってない。
- 864 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 17:37:03 ID:???
- プレミアになって弄るか掲示板に書いて修正してもらうの待つって手もある。
スレッド立ててやるより大百科やWIKIの方がまとめとして見やすいでしょ。
- 865 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 17:48:31 ID:???
- >>864
そういうの、大百科にあったはずなんだけど・・・
- 866 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 17:53:46 ID:???
- http://dic.nicovideo.jp/a/%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%9E%E3%82%B9%E7%B3%BB%E7%94%9F%E6%94%BE%E9%80%81
こっちはタグとしても機能してるせいか最近もちょこちょこ更新されてるね。
ボカロ系生放送もタグとして使われるようにコミュや関連動画に働き掛けてみるべきかもね。
- 867 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 18:55:45 ID:???
- 先月の1位は27回
今月はまだ10日なのに1位は24回
いい曲なんだけど、さすがに多い
ただ、1位だけが飛び抜けているわけでもないんだよね
全体的にリクエストが偏りやすくなったのかな?
- 868 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 23:54:35 ID:PKRYFtk6
- 誰とは言わないけど、昼にほぼ確実に聞くから特定の人だと思うな
他に2・4・6位の曲とかもね
- 869 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 01:07:06 ID:???
- 特定の人だろうけど一人とは限らないからね。
気に入った人たちが繰り返しリクすればそれぐらいいっちゃうんだろうな。
- 870 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 23:42:07 ID:???
- 最低限、外部から工作認定されるような事態にならないようにしたいところですね。
新曲以外ならその心配もないような気もするけど。
- 871 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 08:06:12 ID:???
- 工作で騒がれるのはぼからんに入るクラスくらいでしょう
それこそ万再生レベルとか
気にしすぎじゃない?1000くらい再生増えたところで工作認定厨も目にもはいらんよ
- 872 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 08:01:39 ID:???
- スルーしようかと思ったがやっぱ書く。
ボカランで曲探ししてるような層には想像つかんかもしれんが、
再生数100増えた程度でもお礼かきこする人とか、各種キャラ毎の新作ランキング掲載(再生数数百、マイリス数十で乗れるレベル)で大喜びする人もいるのよ。
てことは、逆にその程度でも嫉妬して工作認定しくさる輩もいる訳なんだ。
実際になんでこんなに低い再生数やマイリスでこんなコメ残されるのかって動画もある(晒しになりかねんから絶対に教えないが)。
2ch見てるけど本スレくらいしか見てないって人は、底辺スレや超絶低級動画制作者のための愚痴スレとかも覗いてみてくれ。
「再生数4桁なんて夢のような話」って作者の見てる世界が少しは判ると思うよ。
そういう作者さんたちが心が折れて辞めてっても痛くも痒くもない人が多いかもしれないけど、その作者が好きだった人にとってはホントに悲しいんですよ。
- 873 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 08:41:29 ID:???
- 871ではないけど、生放送知るまではそういう世界を知らなかった
たしかに、埋もれている曲多いよね
だからこそ、皆に知ってもらいたいという思いで、生放送でリクエストしてる
リク主GJと言われたときは、作者じゃないけど、うれしくなるよね
- 874 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 20:38:07 ID:???
- 出先から生放送視聴しようとしたらつながらない・・・
端末側でポートがブロックされているようだけど、借り物端末なので設定を変えられず。
企画放送楽しみにしてたのに・・・orz
- 875 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 20:12:38 ID:???
- あんぎゃ〜!
残業が長引いてまだ帰れないでいる。
間に合うかしら?
- 876 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 14:27:29 ID:dNU.OCGg
- コミュのロゴイラストをDLして、それを仮想webカム使ってサブ画面に表示させながら生放送してみました。
けっこー「それっぽい」放送になりました。コミュ未加入者へのアピールに使える…か?
- 877 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 23:48:54 ID:???
- 867の曲はまだいいよ、ちゃんと聴きたいと思ってリクされてるわけだから。
けどあの曲はいい加減にしろよとさすがに思う。リクする方も生主も。
大体「リクランで10回以上リクされてる曲は自粛」とテンプレに書いてるのに、なぜあの曲だけ生主が率先してかけ続けるのか?
特定の曲を特別扱いするつもりなら初めからそんなこと書かないで欲しい。
PVもかなり作りこんでるのに、ネタでリクされる曲が正直不憫になってきた。
ひとつの曲を作る苦労を分かっていない人が、曲を人をからかうための道具に使って欲しくない。
こういうこと書きたくなかったけど、かなり度が過ぎてきたから書いた。
使い捨てのように流行りものの曲が消費されて、反発食らって規制されて飽きられ忘れ去られていく曲は、経過見ていて正直辛い。
曲も作者も非は何もないのに。ミク生からいつまで繰り返すんだ。
- 878 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 00:12:31 ID:???
- あの曲なんて書かないでちゃんと曲名なり動画番号なり書いてくれんかな。
たまにしか生見てないと知らんでリクしちまうかもしれないじゃないか。
24時間貼り付いてる訳じゃないんだから、何度も掛かってるだとかネタでリクだとか言われたって知らんよ。
- 879 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 00:26:38 ID:???
- 現場に居合わせていないので主も曲も特定できないけど・・・
参考までに、自分が知ってる自粛リストとしてnononoさんの公開マイリスト
(すみません、お借りします)
http://www.nicovideo.jp/mylist/12473088
※主によって選定の基準は異なる、と認識してます。
なので、今回の曲がこの中に含まれるかどうかは不明です。
特定の曲を自粛として取り扱うかどうかは今のところ主裁量になっていると思うけど
自粛宣言通りに正しく「自粛」として処理されるのなら、主がその旨を知らせると思うので
知らないでリクしてしまうリスクについては杞憂かな。
- 880 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 00:56:13 ID:???
- 主が自粛のつもりでもチェックし忘れってのはある。
そこはあまり噛み付いて欲しくないなぁ。
まあ、ネタでリクってのはある程度は楽しいのでいいけど、確かにやりすぎかもね。
ただ、曲やPありきの意見が絶対正しいとは思わない。
すべてひっくるめて楽しめるのがいいところでもあるのだから。
まあ、バランスの問題でしょうね。
それと、生主やる苦労ってのもわかって欲しいかな?
- 881 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 13:09:48 ID:???
- >>877の度が過ぎたネタ扱いには同意する部分もある、ただ、聞きたいからリクする、
好きだから主セレで、といって延々と同じのを流されても困るよ。
ながれればどちらにしろ「またか」って思うし、動画や曲がどれだけよくても飽きられる。
結局、>>867も>>877もやり過ぎという意味では一緒だと思う。
テンプレがある主の回でもツール付けてると何回も自粛の曲がリクされてるの見えるし。
>>867もほぼ特定の生主の枠かその前後枠で流していたから、どっちもどっちにみえる。
その辺りが生主と視聴者でバランスが取れるようになれば、どうにかなるんじゃないかな。
(このバランス取りが一番難しいからこういった話が上がってくるんだけどね・・・)
>>877がもし生主未経験なら何度かやってみるといいよ、
片側からの視点だけじゃわからないことや苦労もあるから。
- 882 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 14:22:44 ID:???
- >>876
ごめん、正直全然アピールにならないと思う。
動画の邪魔。
初心者らしいコメ見かけたら軽く
「コミュ入ると次回から参加しやすいですよ」
くらいの勧誘で十分。
放送が楽しければ入るだろうし、他の参加者も勧誘コメするだろうし。
それが行き過ぎてたらリードするのが生主の役目。
何かの告知をサブ画面で数秒ならわかるけど。
- 883 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 20:03:37 ID:???
- サブ画面でリクエスト募集、締め切りを告知ってのはあるけど、ボカロ系ではあまり意味が無いかも。
リクエストのルールがほぼ確立されているし、>>882が言ってる通り邪魔なだけになっちゃう。
ただ、サブ画面の有効な使い方ってのは見た。
知らない人はきつねさんに聞いてみるとよい。
あれは目から甲羅が落ちた。
- 884 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 20:58:35 ID:???
- >>883
もともとの仕様にあるんだよ。あれ。settings.jsで設定できる。
ボカロ形ではほとんど使われてないんだけどね。
アイマス系では普通なのかな?
- 885 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 21:03:18 ID:???
- >>884
へー。
知らないことはいっぱいあるなー。φ(..)メモメモ
いや、仕様というか、ああいう使い方に驚いた。
普段は必要ないことだけど、時間短縮には有効かもしれない。
- 886 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 22:08:33 ID:???
- ごめん、最近生放送出来ないでいるんで事情がよくわからないんですが、
問題の曲って生主のテーマソング全般でおk?
- 887 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 22:53:53 ID:???
- コメ上位10人で全体の半分、20人で3/4占めてたよ
特に弾幕推奨な生放送じゃなかったのにな・・・
- 888 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 06:58:04 ID:???
- 弾幕の方が誰でもコメしやすい分ばらけるかも
弾幕じゃないと特定の人しかコメしない。
あと、自分はコメするときは割と頻繁に、しない時はまったくしない(かけっぱで何か別の事してる)。
するときは自分と生主しかコメしてない時もある。
人が20人以下だと大体半分以上が自分のコメって事が多い。
- 889 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 19:42:32 ID:???
- ・1枠30分で弾幕推奨でも弾幕曲縛りでもなかったのに途中から何故か常時弾幕状態
・来場者トータル100人超え
・発言者数50
・総発言数1900 で、887の状況
たった10人が1000もコメしてあんな混乱になったのかと思ったらやりきれなかった
曲や絵を楽しんでほしかったんだけど画面も見えなくなっちゃった
弾幕でコメしやすくなって増えたならいいんだけど、まったく逆の状況だったからね
- 890 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 20:08:10 ID:???
- やまさん活動停止なの?
生にも出ないのかな・・・
- 891 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 23:53:44 ID:???
- くだらない(?)流れのコメは全コメOFFでおk・・・といいたいところだけど、
誰もがそう割り切れるわけでもないしなあ。
考え方によっては消極的なんだけど、
全コメOFFするという選択肢をまったく意識してない人がいるようなら、
(そういう人がその場にいるかどうかなんて正直わからないけど、
特に番組初見の人がいれば、"コメが騒がしい状況"への対応策の提示として)
「コメの音量はお好みに応じて適音でお楽しみください」みたいな感じで。
"コメ非表示推奨"に類することを言ってみるのも手なのかも。
- 892 :877:2009/05/20(水) 18:37:46 ID:???
- ごめん。
やっぱ頭に血が上って言い過ぎたと思ったので、
3日くらい書くの遠慮してました。
自粛リストにある曲は生主ルールがついてない枠で流れてたりもするし
毎日流れてても特には気にかけていないんだけれど、
ただこのときは頻出曲はダメだとテンプレに書いてあったにもかかわらず
「頻出曲はリクするなとあれほど(棒」て確信的なことを言って流したので・・・
うん、やっぱ言い過ぎた。ごめん、マジごめん。
動画の詳細書いたほうがよかったかな?
一応当人?にも伝わってるっぽいのでこのことをこれ以上掘り下げることは
しないようにします。
主のテーマソングつけるのは別に反対じゃないよ。そういうコミュニケーションが
生っぽいと感じてるし、そういう経緯で気に入った曲もいくつかあるから。
でもミクライブで分離する前に、自分の好きな曲がとある人のテーマソングで
何度も流されたからってことでいつの間にか数ヶ月リク禁止みたいなことになってて、
ぼか生になってからもぱったりとその曲のリクを見なくなったから、
あまり度が過ぎるのは勘弁して欲しいなぁと思ったわけです。
長文な上に書いた内容大して変わっていない気がする。
なんかいろいろ、ごめん、ごめん。
生主の人たちにはいつもありがたいと思っています。
特に人の行き来が多い生だからいろいろな管理が大変だろうし。
世界中の言語でありがとうを伝えたいんだけど
あいにく英語しかわからないよ。
- 893 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 20:11:22 ID:???
- >>892
英語が読めないので何書いてあるかわかんないw
フォローありがとサンクス。
まあ、頭に血が上って思いついたこと書くのもこのスレの醍醐味と思いたい。
みんながこのスレ見て思うところがあればいいな。
どこのコミュとか番組とか関係なく。
- 894 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 23:05:34 ID:???
- 把握。待機中…
- 895 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 05:38:26 ID:???
- 愚痴スレじゃなくて半議論スレになってて、愚痴書き込みにくいなあ…。特定コミュの生放送について言い合うのならそれ用のスレでも立ててくれんかね。
- 896 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 06:37:58 ID:???
- では愚痴を書き込みやすくしてみる
http://www4.atwiki.jp/neetkun?cmd=upload&act=open&pageid=4&file=081207.jpg
…愚痴になってないか?
- 897 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 07:29:54 ID:???
- つ、釣られないクマー
- 898 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 08:18:23 ID:???
- そもそもロバ耳ってのは、こっそり言ってるつもりでも、みんなにまる聞こえだったわけで・・・。
よその問題は自分たちの問題。
遠慮なしに愚痴ればいいと思うよ。
レスに見えるのも実は愚痴。
- 899 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 08:22:44 ID:???
- ぐっちぐっちにしてやんよ?
- 900 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 08:51:41 ID:???
- 愚痴というか・・・愚痴を言ってみる。
ここ数ヶ月で自分が普段行かない時間帯を覗く機会が何回かあったが、・・・なんかいいな、平和で。
特に早朝枠は結構好きかも。
普段見ている時間帯に限って地雷っぽい主だったり視聴者だったりしてたから、って愚痴。
(具体的内容は言わないが)
- 901 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 09:50:58 ID:???
- 時間帯でまるで内容が変わってしまう不思議。
多分、生主さんだけじゃなくて、視聴者層も違うんだよね。
休日の午前中から夕方にかけてとかだと・・・大体30〜40人前後で
ほとんど人数変わらないからずっと同じ人ばかりなのかと思いきや、
実は結構入れ替わってるっぽくってリクの内容とかリク数とかが変わってくるんだよね。
- 902 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 10:12:07 ID:???
- ここんとこ、ゴールデンタイムから深夜の枠の取れなさ加減が異常。
600枠マダー?
- 903 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 11:39:26 ID:???
- メンテ終わったと思ったら、またメンテ??
- 904 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 11:45:48 ID:???
- http://blog.nicovideo.jp/niconews/2009/05/003058.html
こういうことかよ・・・orz
- 905 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 02:50:13 ID:gV5XW10A
- なんか歌詞に意味がないとイマイチだねといわれるのがちょっとひきます。
あとはボカロに詳しくないと、いまの放送ではついていけない部分があるか
も。
- 906 :がらな:2009/05/24(日) 23:32:48 ID:???
- あえて名出しで言わせて貰う。
ひとりのKYのせいで放送全体の雰囲気が雪崩のように悪くなっていく。
誰のことを指しているかは察しろ。そして自重しろ。
- 907 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 00:15:54 ID:???
- ↑こういう書き込みがあると「・・・自分の事かな?」と思ってしまうチキンなオレが自分。
王ロバだから名出しは難しいかもしれないけど、もう少しヒントがないと実際そのKYな方も自覚しないかと。
- 908 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 00:22:50 ID:???
- 余程ひどい状況だったのかな・・・お察し申し上げます。
たぶん直接言わないと自覚しないと思う。あるいは言っても無理かもしれない。
そういう手合いを強制排除できればいいんだろうけどまず無理だし、悩ましいね。
番組ごと見限られるような流れが加速しないことを祈るしかないのか。
- 909 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 00:32:03 ID:???
- ボカ生の話だろうから初代さんの事だと勝手に思っとこう
- 910 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 00:37:50 ID:???
- なんとなくあのことだとは思うけど見方の問題だと思う。
両方の意見がありそうだから何が悪いって決めつけるのもどうかと思うな。
- 911 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 00:48:07 ID:???
- KYな人って「察し」たり「自重し」たりできないからKYって言われてるんじゃなかろうか。
まぁ愚痴スレだから書き込み自体は構わないんだけど、問題解決や事態の好転を願っているのなら余り意味ないかなと。
- 912 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 00:52:34 ID:???
- このスレなかったらみんな相当たまっちゃうんだろうなーとか思ったり。
今更だけど良スレだ。
- 913 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 00:54:17 ID:???
- >>912
スレ主、乙
- 914 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 01:31:44 ID:???
- >>913
その人はスレ主ではないw
- 915 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 01:57:40 ID:???
- 間違って放送したならわかるけど、カバー系が論議中とはいえ、
NGリストに載ってる曲(SHB)をわがままで流すのはどうなのよ
楽しいし聞きたいだろうけどね・・・
主ルールといわれればそれまでかもしれないが
- 916 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 02:28:52 ID:GkGEi6Xo
- >>911
あえての察しろ、じゃね?
- 917 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 03:09:53 ID:???
- >>915
議論の中でも出てきたけど、あのリストは
×コミュとしての確定リスト
○生主毎の判断の一例
だからあのリストと違う判断をする人がいても一応問題はない。
>>915さんのように「NGリストに載っている曲をわがままで流す」って誤解する人が出るから、
その辺、表記も含めて直したいって話なんだと思う(誤解されても仕方ない部分もあるし)。
- 918 :w2k:2009/05/25(月) 07:02:12 ID:???
- あのときは わがまま という言葉を使いましたが、それはリクに対する主判断という意味であって、
誰からもリクされてないのに勝手に持ってきて流したわけではありません。
NGリストの件については、まさに>>917の言うとおりです。
ついでなのでスレチを承知の上で言わせてもらいますが、
みくみくに関しては、ニコニコ動画発のオリジナルなので、その派生動画についてはおkじゃないかと思ってます。
なのでSHBもsm7064930も流しました。
- 919 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 08:48:16 ID:???
- >>906
その場にいたが、誰のこと言っているか分からない
そんなに起こるほど問題おこした人いた?
まさか俺なんだろうか・・・と>>907と同じ気持ちになってしまい、胸がもやもやっとするんだが。
- 920 :スレ主:2009/05/25(月) 08:55:04 ID:???
- 元々このスレを立てた経緯はミクライブにさかのぼります。
その後、この板に所属するコミュも増えましたが、愚痴やら問題はどこでも同じ。
しかしながら、コミュローカルの問題でスレが埋まるのは本意ではありません。
というわけで、ぼかなま専用のスレを立てました。
どなたか誘導よろしくです。
- 921 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 09:25:28 ID:???
- 人数の多いところはそれだけ摩擦も多いだろうから・・大変なんだろうな
- 922 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 19:42:54 ID:???
- とりあえずベタな誘導を
VOCALOID生放送専用目安箱
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/2353/1243208919/
"新しい受け皿"か…
- 923 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 12:13:01 ID:???
- タイトルに著作権は無いのに、何を気にしているんだろう?
- 924 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 14:17:11 ID:???
- >>922
タイトルが被ってるとかそんな話題があったのかな?
生放送とは関係ないけど、そんな書き込みのせいでタイトル変更した曲も昔あったな。
- 925 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 15:42:01 ID:???
- 最近、某生放送の雰囲気が窮屈で仕方ないなぁ。
ルールも大切だけど、視聴者が見やすい放送にすることも大事だと思うんだけどなぁ。
- 926 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 16:05:42 ID:aGnLJCEY
- あれのルールって、囲うものじゃなくて、ひとつの拠りどころなんだよね。
周りに囲いがあるんじゃなくて、ここを基準に手の届く範囲で・・・みたいな。
うーん・・・ダブラリ?w
主判断っていうのはあの半径値みたいなもので、判断や解釈の出来る範囲も広くなれば、扱える曲も多くなる。
というふうに思えるぐらいに理解されれば、そんなに堅苦しくならなくていいと思うんだけどね。
- 927 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 17:44:17 ID:???
- 例えば車の運転
事故が起きないよう神経質になりすぎて走行速度が落ち、後方の車からクラクションならされる
運転上の意識の差異でお互い疲弊し合う関係が出来上がる
今の生主と視聴者がまさにこの状態に感じられた
是非は問わないけどね
- 928 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 19:41:43 ID:???
- 公道じゃなくてサーキットなら存分に走れるし、走りをより楽しめるのかも
- 929 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 20:48:22 ID:???
- サーキットでも安全確認を怠れば大事故が起こるさ
- 930 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 20:57:19 ID:???
- 公道とサーキットを分ければ、少なくとも公道は安全が保たれるという意味ね。
大事故で死にたくなければサーキットでももちろん安全確認は必要。
別に構わないというのなら止めないけど。
- 931 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 21:08:21 ID:???
- 公道とサーキットは既に分かたれた筈だったんだけどな。
今度は空路でも作れってか。総合に行けw
- 932 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 21:13:38 ID:???
- まあ公道で事故を起こさなければいいんだけどね。
- 933 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 21:48:40 ID:???
- 国道5992810号で若干事故ったみたいだな
俺は別にいいかなと思ったけど
- 934 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 21:54:05 ID:???
- 931みたいなのがいるから駄目なんだろうな・・・
- 935 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 23:17:24 ID:???
- 久しぶりに初音ミクコミュの掲示板見に行った。
掲示板の雰囲気が以前と変わりすぎていて吹いたw
生放送が始まる前もあんな感じだったみたいだし
昔からいる人には元に戻ったって感じなのかな。
- 936 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 23:33:03 ID:???
- どうしても新曲とカバーの放送をやめさせたい人があちこちでがんばってるようだ
オリジナル&ランキング至上主義の人だとは思うんだけど
そんなの関係なく楽しきゃいいじゃんと思っちゃいけないのかねー
生放送でいくら流れたって携帯ユーザには拾われないんだから、あんまり影響ないのになぁ
- 937 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 00:17:51 ID:???
- そんなふうに考えていた時期が俺にもありました。
(新曲は元動画にあらぬ疑いがかかるのを避けたいため
カバーは著作権法との兼ね合いがあるため だったような。
至上主義とはちょっとちがうかな?と個人的には言っておこう)
ところで、「全部俺」なボカロ系リク生ってないのかな?
コミュ主=唯一の生主&もちろん完全俺ルール(←ここ重要)みたいなの。
- 938 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 00:42:41 ID:???
- >>936
ここでくすぶるぐらいなら、該当する場所で書き込めばいいと思うんだ。
- 939 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 02:07:59 ID:???
- >>937
"ろろたん"で検索してみな。
確か希望通りの番組(コミュ)やってるはず。
- 940 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 02:57:59 ID:???
- 「楽しきゃいいじゃん」
諸悪の根源だよなこの言葉。
少なくてもこれを口にされた段階でこいつの意見は駄目だと思ってしまう。
- 941 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 05:29:54 ID:???
- >>937
ちょっと前に、ボカロ曲あまり知らないから聞かせて、みたいな番組はやってたよ。
ボカロ系の番組で新しい視点だなと思った。
ただ、ある程度聞いちゃったら「知らない」と言えなくなるから、長続きしないけど。
- 942 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 09:53:27 ID:???
- >>941
単純に
「俺に聴かせたいボカロ曲を持ってきて!」
と言ってしまえばすむヨカンw
- 943 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 15:29:31 ID:???
- 常時オススメ殺しというわけか
それはそれで面白いな
でもマイリスパンクしちゃうwww
- 944 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 23:39:21 ID:???
- 通常放送の時はいいとして、企画放送中にもコテハン使う人って何なの?
- 945 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 01:02:07 ID:???
- 前々から思っていたのだが、コテハンを毛嫌いする理由はなんだ?
何か理由があってのことだと思うが
- 946 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 01:15:26 ID:???
- >>945
身内ネタって言葉知ってる?
- 947 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 01:19:08 ID:???
- >>945
生放送でコテハンを使う
↓
コメントがチャット化する
↓
雑談が増え、曲を聴かない人が増える
(「聴いてますよと」いう言い訳はBGMとして聞き流してますよと解釈)
↓
コメ色コメサイズ固定などの主張シタガリーが出てくる
↓
通常枠だけならず企画枠にまで浸食
↓
荒らし増加
ってことでそ?
- 948 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 01:26:33 ID:???
- >>947
thx
なるほどね
そういう懸念があるってことか
よくわかったよ
今までぼかされてたからよくわからなかったんだ
でも、取り越し苦労かもしれないよ?
コテかどうかなんてどうでもいいと思ってる人もいるから
まあ静観するわ
- 949 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 02:30:24 ID:???
- コテ批判ってのは生放送が初じゃないからね
元々ニコニコ本家でも>>947と同じ懸念からコテが嫌わる傾向がある
「弁明」をニコニコ大百科で調べてみるといい
- 950 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 07:52:09 ID:???
- 懸念てのは100個あれば99個までが取り越し苦労。
それでも残りの1個が来たら困るからするもの。
まぁ発想は新着回避とかと同じだね、理解できない人も一定数いるみたいだけど。
- 951 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 08:14:37 ID:???
- その一個の問題を気にするあまり、他の問題が見えてないような気がするんだよね。
コテハン自体が悪い訳じゃないのに、さもコテハン自体が悪いと思ってる人がいる。
それを騒ぎ立てる方が荒らしに見えることもあるよ。
- 952 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 08:23:27 ID:???
- ここの過去レスにもあるけど、コテそのものが悪いということじゃなくて
その書き込みがコテつけてまでやることなのか?ってことなんだよね。
必要ならコテ付けてもいいけど、ただの雑談にまで必要?ってことだよね。
コテじゃなくても特定可能な書き込み主もいるけど、その露出が本当に必要なの?ってこと。
気にしない人もいるけど、うっとうしく思う人もいる。
要はTPOとバランスと場を背負いきるだけの責任を負えるかってことだね。
- 953 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 08:36:44 ID:???
- 俺もそれは思う
「何のためのコテなのか」を自覚した上で使わないとただの鬱陶しいヤツになる
俺も生主のひとりだから実質コテ使いなんだが、9割以上の書き込みは名無しで行っている
主同士の連絡か、自分の名前を出すことで場が盛り上がる自信がある時以外はコテを一切使わない
- 954 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 09:16:44 ID:???
- 気にする人もいるんだね
俺はコテハンとかまったく気にならないんだけど
- 955 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 09:26:39 ID:???
- 結局、コテハンってそこの人に好かれるか嫌われるかってことだけなんだけどね。
好かれりゃ名物になるし、嫌われりゃ叩かれる。
発言や行動次第なんだよ。
まあ、自己主張したい気持ちはあるんだろう。
自己主張というより馴れ合いたいのかな?
ただ、自己主張したいだけの人が出てきたら、容赦なく注意するけどね。
意味のない色コメとか。
- 956 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 10:13:40 ID:???
- なんでコテハン使うか理解できない人は、あまりチャットに関わってないんじゃないかな?
チャットってのは、コテハンが標準だったりするんだよね。
ニコ動とニコ生ってのは、似てるようで違う。
それが、掲示板ベースなのか、チャットベースなのかってこと。
コテハン嫌がる人は、掲示板ベースにニコ生をとらえてる。
気にならない人は、チャットベースにニコ生をとらえてる。
そんな違いなんじゃないかと思った。
もちろんそれだけで分類できるような簡単なことじゃないと思う。
でも、こういう見方すれば、コテハンをつける理由みたいなものも理解できるんじゃないかなあ?
と、愚痴にならない愚痴を言ってみる。
- 957 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 10:28:01 ID:???
- ニコ動は2chからの流入が多い関係から掲示板ベースの会話が基本だと思ってたんだけど
てかチャットとか何年前の遺産かと
- 958 :956:2009/05/28(木) 10:32:42 ID:???
- 書いてから思ったけど、匿名の掲示板って2ch文化なのよね。
全員が2ch知ってると思ったら大間違い。
実は世間一般では匿名の方が少数派だったりする。
うん、そんだけ。
- 959 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 11:26:48 ID:???
- あぁ、ニコもメジャーになったもんさね。
昔のアングラ感がよかったのに、とβからやってる人間が通りますよ。
- 960 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 11:42:06 ID:???
- 匿名掲示板とチャット文化の違いか。
どちらもそれなりに今でもやってるけどね。html3.2ベースのチャットとかw
それはそれで理解出来るような出来ないような。
ただね。ボカロ系生・・といっても、それぞれの生でまた違うんだろうけども
基本はボカロ曲を聴く。そのときに感じてることを言い合ったり・・・
とか言うのが大方の求められてるところじゃないのかな。
少なくとも特定の誰かとおしゃべりに来てるという感覚ではないはず。
もちろん、自貼りとか突然のP来襲とかあったりすればそれはそれで盛り上がるけど、
でもそれは、その瞬間はその人が場を支配してるってことなんだよね。
名無しの集団の中でコテを張り続けるってことはそれぐらいのことなんだよと。
でもそれ以外の場合、下手すると主でさえ主コメで発言しないよね。
それこそ動画と場の空気だけでコメが行き交ってる状態。
たまに単に作業用BGMだっていうこともあるけどさw
- 961 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 12:23:15 ID:???
- まあ、場を支配されてるかどうかってのも、その人の気の持ちようって感じもするけどね。
その人の発言見てたら、そういう意図があるかどうかはわかるだろうし。
そういう意図があれば、多分叩かれると思うよ。
まあ、ものの見方ってのはいろいろあるから、頭ごなしに否定はしたくないってだけ。
- 962 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 12:57:22 ID:???
- 2009年05月28日NEW
「ユーザー生放送」からのお知らせです!
本日、ユーザー生放送の放送枠を『400枠』まで増やしました!!
多くの皆さまにご利用いただいているユーザー生放送、
これからは最大で400人の方が同時に利用可能となり、より放送しやすくなりました。
http://blog.nicovideo.jp/niconews/2009/05/003109.html
- 963 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 13:31:32 ID:???
- 否定はしたくない、見方は様々、なんて言葉で茶を濁すのは単なる日和見にしか思えんけどね
いっそコテ賛成、反対の立場を明らかにしてくれた方が意見として価値を見いだせる
- 964 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 13:36:22 ID:???
- だから意見じゃなくて愚痴なんだってば。
- 965 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 13:59:49 ID:???
- ルールの話が不愉快だって言ってるやつはNGにさせてもらった
ルール守れないやつは出てってくれ
- 966 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 14:38:47 ID:???
- >>964
自分の言葉に逃げ道ばっか作ってんなよ
ここは会社じゃないぜ?
- 967 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 14:43:31 ID:???
- 価値観の多様性を許容できない連中が多いんだなー
- 968 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 15:05:35 ID:???
- どうも白黒ハッキリしないと気に入らない人もいるみたいだね。
- 969 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 15:12:38 ID:???
- どうにも曖昧が大好きな人が多いらしくて何も決まらんのがこの掲示板全体の傾向だからな
規制を外したきゃ外せばいいし、放送を分離したきゃさっさとすりゃ良かったし
いずれ出る結論を先延ばしするよか、早く白黒付ければいいんじゃね?と俺は思ってるだけさ
- 970 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 15:17:45 ID:???
- 白黒ハッキリさせたいんなら自分で動けばいいんじゃないか?
思ってるだけなら、曖昧を好んでる連中とたいして変わらんと思うが。
- 971 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 15:19:50 ID:???
- 動いてるさ
その度に日和見と意見を取り違えてる連中に話を掻き回されるが
- 972 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 15:23:41 ID:???
- なるほど。
有言実行なら何も文句はないな。
まあ、頑張ってくれ。
- 973 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 15:26:45 ID:???
- 生主が著作権関連で訴えられたら本気出す
- 974 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 16:04:12 ID:???
- 主コメセクハラで訴えられそうな俺が通りますよ
- 975 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 16:45:30 ID:???
- 勝つ見込みがあるから訴えるんで、その時は手遅れに
なっている罠
- 976 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 19:48:21 ID:???
- 愚痴スレなのに愚痴じゃない書き込みが多くて困惑する、という愚痴を言ってみる。
- 977 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 20:04:48 ID:???
- 全部俺情報くれたひとありがとう。
個人系のボカロ放送ってもっとあっていいと思うんだけど難しいのかなあ。
大きな既存コミュニティがわりとあることが阻害要因になっていたりする?
- 978 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 20:29:36 ID:???
- そろそろ次スレ立てとこうか?
- 979 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 20:46:09 ID:???
- 昼間にラマーズP放送が、たまーにあったりする
本人じゃないけど
- 980 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 21:08:39 ID:???
- 次スレ
王様の耳はロバの耳 2壺目
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/2353/1243512424/
単位に異論は認めない
- 981 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 23:51:21 ID:???
- 次スレの単位が・・・って愚痴
- 982 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 00:10:39 ID:???
- > 価値観の多様性
コミュ主や番組主の意図から反れたものまで特定の放送枠の中に押し込めようと言う傲慢さは許容できません。
> コテハン
生放送がチャットと思い込んでる人や生放送中にチャット中心でやりたい方は、
そういう番組を探すか作るかIRCやSkypeの導入をお薦めします。
チャット的生放送はありえますが、生放送=チャットではありません。
文化を口にされる方は、なぜ別ジャンルの文化を持ち込もう(或いは同一視しよう)とされるのか(以下ry
てな辺りで
愚痴じゃなく議論されたい方はこちらもどうぞ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/2353/1232230519/l100
ちょっと下げ限定外してみましたので、お客さんやひょっとしたらギロカクたんまでもがほいほいされてくれるかもしれません。
ちなみにそこの趣旨は「ループ推奨」で「結論を出す」事ではありません、悪しからずご了承ください。
- 983 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 00:25:37 ID:???
- 枠とかw
取れなさすぎるみんなどんな裏技つかってんの?w
あれか!お前生主やんな的ないじめかww ってぐt
- 984 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 00:35:50 ID:???
- つ枠鳥3
- 985 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 01:22:29 ID:???
- 多分、上の話って2つのコミュの話が混ざってるように見えるな。
同じテーマなのに何かかみあってない。
- 986 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 02:34:17 ID:???
- なぜ・・・壺にしたし・・・
- 987 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 03:21:15 ID:???
- 久々生なのにあらしとかうぜーあぁまじ○○が有れば直ぐに気づけたのに!
- 988 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 12:31:54 ID:???
- 伝えたいことが伝わらないのはもどかしいな。
多様性が傲慢?
そういう考えの人もいるってだけなのに、それを傲慢と言われても困る。
コテハン可否に分けるのもいいけど、どっちでもいいと思ってる人もいる。
その第三の意見らしきものを排除するのは傲慢と言わないか?
コミュ主や生主の意向を無視するつもりはない。
そういう意向があれば、従うべきだと思う。
ただ、白黒だけでなく灰色というのは意見の一つだと言いたい。
議論の時に邪魔な意見だと思ったら無視してくれればいい。
言い換えれば、どっちになっても文句ありませんよってことだから。
そういうつまらないことを自由に言えるのが、このスレだと思っているんだが、違うのか?
コテハンの可否よりも、関係ない話題で延々雑談を続ける名無しの方が問題だと思うけどね。
- 989 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 12:38:32 ID:???
- どちらでもいいのなら口を出すな
としか言いようがない
- 990 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 13:50:09 ID:???
- コテハンはどっちでもいいが、ずっと色付きでコメントされるのはいやだな。
たまに下で
\めーちゃん/\めーちゃん!/\め〜ぃちゃ〜ん!/
とかはかまわないけれど(むしろやれ、どんどんやれめーちゃん!)常に色コメだと意識がそっちに持ってかれちゃって音楽に集中できなかったりしちゃうんだよね〜。
普段コメントしない人からしたら、テレビでニュース速報が常に流れてる感じだね。コメント消したらそれはそれで寂しいと言うのはニコニコ住民だからか・・・。
コテ自体は特に問題ないけれど、付けてる人の中にいきなり「電話かかってきた。」とか、どうでもいい情報を流す人がいてそれが目立つから嫌がられるんだろうなぁ。
付けてない人もどうでもいい「トイレいってくる」とか言う人も居るけれどそ〜なのか〜。で目立たないから流してるからなぁ。
まぁコテあろうがなかろうが、PCの向こう側は人なんだから一回コメント見直してからコメントしてくれと思うな。
ショーもない会話も歓迎だけれどね。KYな子が来たら空気嫁と言ってあげればいいさ。
- 991 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 14:02:48 ID:???
- 何のための愚痴スレ?
口出せないのなら愚痴スレじゃないじゃん。
と言うあれもこれも愚痴か。
- 992 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 15:10:39 ID:???
- 第一声の愚痴以外はギロカクいっとけ
- 993 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 16:18:13 ID:???
- >口出せないのなら愚痴スレじゃないじゃん。
そもそも愚痴スレじゃないと思うが、愚痴と口出すのとも違うと思う。
そしてここで言ってる時点で、その意見は「まともな意見」じゃないって自分で認めてる。
まともな意見ならちゃんと元スレに書けって話だろ。
だいたい、自己完結しないで他者を巻き込むような発言は愚痴じゃない。
・どっちでも良い事で揉めんな
・正しいだろうけど俺は嫌だ
辺りは愚痴だろうけど
・あいつの意見はここがこう間違ってる
・この問題はこうすべき
になってくるとたちの悪い陰口。
度が過ぎると誹謗中傷にもなりかねん。
> 多様性を許容できない連中
> 傲慢さ
どっちもアウトっちゃアウトだ。
- 994 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 17:27:10 ID:???
- >>988
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/2353/1232230519/254
- 995 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 22:13:24 ID:???
- 主コメ効かなくなるとか・・・生放送調子悪いな
- 996 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 22:22:56 ID:???
- ただの「吐き出すスレ」で何か結果に反映させようという人が多いのが居心地悪いなぁ
誰に聞かせたいわけでもないけど、吐き出さずにはいられなかったから
「王様の耳はロバの耳」と穴に向かって叫んだんだよ
そういうスレなんだからさ
吐いたら吐きっぱなしでいいじゃん別に
さて、埋めるか
- 997 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 22:24:01 ID:???
- それにしてもスレの単位は穴がよかったなぁw
- 998 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 22:38:30 ID:???
- 梅小路
梅田
- 999 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 23:00:44 ID:???
- なかなか埋まらんねー
- 1000 :なまはいさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 23:01:29 ID:???
- さて1000っと
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■