■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

東方のツクール・ウディタ作品スレ117

1 : 名無し妖精 :2016/07/23(土) 22:25:30 YVrFn6D60
東方シリーズのツクール作品を創って投下したり、遊んだり、語ったりするスレです。
RPGに限らず、ツクール作品であればSTG、ACT、ADVなんでもどうぞ。ウディタ作品も可です。
面白いと思っても、他の著作物の絵や曲、音声などを無断使用している作品の紹介はご遠慮ください。
また、作者への人格批判や中傷はお控えください。
皆が気持ちよく利用するために空気を読んで行動しましょう。

※ 注意:次スレは>>950以降で最初に宣言した人が立てましょう。
宣言してもすぐにスレ立てせず、自分より前に宣言がないか必ず確認しましょう。


○ツクールで作られた作品をプレイするために必要な物
・RPGツクールランタイム集(必須)
ttp://www.forest.impress.co.jp/library/software/rpgrtp/

○開発等に
・RPGツクール200X、XP、VX体験版
ttp://tkool.degica.com/dl
・WOLF RPGエディター公式サイト(通称ウディタ)
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/

○作品を作る際の注意事項(原作の曲や絵などを使用することは禁止されています)
・上海アリス幻樂団創作物の二次創作・使用関連ページ
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/1736/t-081.html

○まとめwiki(今までに発表された作品のまとめ有)
・東方シリーズのツクール作品wiki
ttp://www20.atwiki.jp/tohorpg/

○東方のツクール・ウディタ作品スレ116
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/22214/1461467081/

○ツクール製、ウディタ製ではないゲームの話題は二次創作スレで
東方の二次創作ゲー その63
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/22214/1453108415/


2 : 名無し妖精 :2016/07/23(土) 22:26:17 YVrFn6D60
おススメゲームを聞きたい時のテンプレ

【こんなゲーム探してます】
【好きなゲーム】
【苦手なゲーム】
【備考】オリキャラの有無・プレイ済み作品など


作品を投稿する時のテンプレ(非強制)

【タイトル】
【ダウンロードURL】
【制作ツール】
【容量】
【ヴァージョン】
【出てくるキャラ】
【ジャンル】
【おすすめの所】


3 : 名無し妖精 :2016/07/24(日) 00:00:05 OLo6Uqx.0
>>1-2
乙です


どうやらMV体験版も出ていたようです
ttps://tkool.jp/support/download/index


4 : 名無し妖精 :2016/07/25(月) 13:43:25 F7VmDME20
>>1乙です。
東方ANATAクエストだかいうの探したけど結局見つけられなかったし別のゲーム探しにきました。よければ回答お願いします。
【こんなゲーム探してます】やりこみ要素多め、パロディあり、一つ一つの武器にエンチャントとかついたりするタイプだとさらにいいです(ロングソードが旅人のロングソードだとかそんな感じ)、
【好きなゲーム】ディスガイア系統、FF10とか。フリゲだとクリッカー系とか自然癒
【苦手なゲーム】かなり頭使うタイプ。ドラクエ7とかそんな感じ
【備考】オリキャラは出ても出なくてもどちらでもいいです。周回プレイや数値インフレとかも好きです。
えっと、こんな感じですかね?お願いします。


5 : 名無し妖精 :2016/07/25(月) 13:52:07 fBTDLmn20
インフレだとやりすぎチルノじゃないかな


6 : 名無し妖精 :2016/07/25(月) 14:05:12 F7VmDME20
>>5
ありがとうございます。パソコン買った当初にプレイしてはいたんですが、内容忘れてたのでやりすぎチルノ2ともどもプレイしてみようと思います。
やっぱインフレゲー最高


7 : 名無し妖精 :2016/08/02(火) 23:05:13 rmtM4K1E0
インフレならはたnでFURUBOKKOもおすすめ

・・・よく見たら1週間前のレスか


8 : 名無し妖精 :2016/08/04(木) 12:20:48 Z9G3GWq20
やりチルて配布再開してるの?


9 : 名無し妖精 :2016/08/05(金) 22:24:32 G3r7EHWE0
インフレゲーってただ単にパラメータやダメージの数値がでかくなるのを言うのかな?
東方破幻抄とかラストの方ダメージの桁数読んでる暇なくて困った覚えが


10 : 名無し妖精 :2016/08/05(金) 22:53:56 .8s.SrsU0
敵も味方も無効化しないとワンパンで沈むような戦闘だとインフレゲーかなと思う


11 : 名無し妖精 :2016/08/05(金) 23:18:46 3Vo92Aig0
レベルやステータスが順当に上がっていくなら良いんじゃない?

普通ならレベル上がる度にレベル上がるスピードは一定かあるいは緩やかになっていくもんだけど、
例えばレベルの上がる速度が明らかに上向いてるとかそういうのだとインフレかもしれない


12 : 名無し妖精 :2016/08/05(金) 23:22:21 xQ4ROU260
言葉の意味的には、単に桁数が不必要に増えて行くゲームを指す事になるね

>>10
攻撃動作に焦点を当てて価値を見るなら、その例だとむしろデフレしてね?


13 : 名無し妖精 :2016/08/05(金) 23:49:20 .8s.SrsU0
>>12
ワンパンで沈むからやられる前にやれもしくは完全無効化や攻撃されないようにしろっていうのはインフレゲーの定番バランスじゃね?


14 : 名無し妖精 :2016/08/06(土) 00:16:25 2vdG3vAk0
定番がバランスがではなく単純にdead(0) or alive(1)のやり取りしかしてないから
数値上はインフレしてても回りまわって結果はデフレと捉える事が出来るよねって話だべ


15 : 名無し妖精 :2016/08/06(土) 00:26:39 c9oP5..Q0
その理論だと聖戦の系譜もディスガイアもインフレゲーじゃないってことに


16 : 名無し妖精 :2016/08/06(土) 00:37:38 b0ILic5Y0
数字が増える事自体が楽しいんだよ


17 : 名無し妖精 :2016/08/06(土) 00:42:23 /C3ZzlAM0
同じ言葉でも人によって意味が変わるし、中にはひねた解釈してる人もいるってこと。それだけの話。


18 : 名無し妖精 :2016/08/06(土) 01:03:28 wYYMbH6k0
>>15
だから、何処に焦点を当てるかで変わる話なのよ
ディスガイアはパラメータやダメージ数値に焦点を当てて、インフレゲーと謳っているわけだ
「最終的にワンパンKOが応酬するインフレゲー」とは謳って無かろう


19 : 名無し妖精 :2016/08/06(土) 01:17:50 b0ILic5Y0
なんかヒネたっていうか小難しい解釈したがる奴がちょこちょこいるんだよなここ


20 : 名無し妖精 :2016/08/06(土) 01:21:47 k2nE4rgQ0
揚げ足を取りたい年頃なんだろう


21 : 名無し妖精 :2016/08/06(土) 06:10:07 zD4P6XpI0
揚げ足を取るって表現を見るとタコ焼きが食いたくなる


22 : 名無し妖精 :2016/08/06(土) 06:58:49 Fz8oFP120
俺はゲソの唐揚げ


23 : 名無し妖精 :2016/08/07(日) 00:28:59 5H.HyCkM0
昔、東方の二次創作にあったが

2930857904183

こんなダメージをそのまま数値の羅列で見せられても分かりづらい事この上無い。
354603057232 と 85435199345 のどちらが大きいかを瞬時に判断できる人間なんて存在しない。


24 : 名無し妖精 :2016/08/07(日) 01:11:34 09jhJ/vk0
俺はそういうの好きよ
20億とか800兆とか漢字で表されるよりインフレ感があって良いわ


25 : 名無し妖精 :2016/08/07(日) 12:00:59 M0rELLUk0
,があればええんやなって


26 : 名無し妖精 :2016/08/07(日) 12:18:08 PxYopQ3A0
【タイトル】レイセン&クラウンピース ダーティフリー大作戦!
【ダウンロードURL】ttp://www.freem.ne.jp/win/game/12451 (ふりーむです)
【制作ツール】RPGツクールVXAce
【容量】解凍時44Mくらい
【ヴァージョン】1.00
【出てくるキャラ】使用可能キャラ:レイセン(2号)・クラウンピース
           他、サグメ・綿月姉妹・ドレミーとか
【ジャンル】3Dダンジョンっぽく歩く2DRPG
【プレイ時間】 3時間弱〜4時間
【おすすめの所】会話とかレイセン2号ちゃんがちょっとお姉ちゃんしてるとことか

短編できました。紺珠伝を基にしたその後のif話的な何かです。
難易度(特にボス戦が)ちょっと高めかも
紺ストーリーと儚月抄とうどんげっしょーと三月精知ってると尚グッドです


27 : 26 :2016/08/07(日) 19:15:43 PxYopQ3A0
【タイトル】レイセン&クラウンピース ダーティフリー大作戦!
【ヴァージョン】1.01
【ダウンロードURL】ttp://ux.getuploader.com/nagasaparoda/download/93/reisenclown101.zip パス:reisen

状態異常防止アクセサリに効果がない不備や変な移動箇所がある等のバグを修正しました
ふりーむは更新に1日ほどかかるので先にこちらをお使いください
レイセン2号ちゃんはかわいい


28 : 名無し妖精 :2016/08/07(日) 20:32:42 e2C8X/lI0
乙です


29 : 名無し妖精 :2016/08/07(日) 21:18:49 Cao6Cgy20
道中キャラが色々喋るのが賑やかでいいっすね


30 : 26 :2016/08/07(日) 21:49:26 PxYopQ3A0
【タイトル】レイセン&クラウンピース ダーティフリー大作戦!
【ヴァージョン】1.01(再アップ)
【ダウンロードURL】ttp://www.freem.ne.jp/win/game/12451 (ふりーむです)

何度もすいません
なんかいつもより早くふりーむの更新が終わったので
>>27は消しておきます。ご迷惑をおかけしました


31 : 名無し妖精 :2016/08/07(日) 22:05:53 soCFtPj20
ありがてえありがてえ


32 : 名無し妖精 :2016/08/08(月) 14:27:19 SWhLYS320
腹パンの習得時のテキストと消費が違ってた気がする


33 : 名無し妖精 :2016/08/08(月) 14:29:01 SWhLYS320
ああ違うわこれ状態異常になってるとメニューの表記も変わるのねすまんかった


34 : 名無し妖精 :2016/08/08(月) 15:48:55 uMySDmH20
新作か〜いいぞ〜帰ったらやるわ


35 : 名無し妖精 :2016/08/08(月) 19:05:21 SWhLYS320
なんか即死効いていいのか不安な相手に即死効いちゃったんだけどこれは意図した通りなんだろうかw


36 : 26 :2016/08/08(月) 20:59:58 HRvudxUo0
>>35
それはそれで面白いけどあまりよろしくないのでその他修正して更新中です
情報ありがとうございます


37 : 名無し妖精 :2016/08/08(月) 22:26:45 ..1xAirM0
新作着てる
遊ぶぞー


38 : 名無し妖精 :2016/08/09(火) 08:17:53 GtYB1Dqw0
まだ途中だけど
「立ち塞がるは○○」の言い回し好き
通常戦闘に使われてるBGMもかっこよくてかなり好みのものだ


39 : 名無し妖精 :2016/08/09(火) 17:04:37 GbGzMHjQ0
1個しか所持できない装備(名誉勲章)も片方が装備してる状態ならもう1個買えて2人分用意できるね


40 : 名無し妖精 :2016/08/10(水) 00:14:18 V88Usxmo0
プレイ時間3時間弱〜4時間なのにクリア報告がない・・・あっ(察し)


41 : 名無し妖精 :2016/08/10(水) 00:31:30 VtjUS8Xk0
>>40
君がやってもいいんやで


42 : 名無し妖精 :2016/08/10(水) 10:01:16 OIhNF1WI0
クリアまでやったよ
キャラの掛け合いが面白かった


43 : 名無し妖精 :2016/08/10(水) 12:24:00 obbafZx20
普通に通しでクリアできたぞ
ラスダンちょっと迷ったけどごり押しで突破してやった
各所でアイテム拾うたびに違う会話発生するのが芸コマ


44 : 名無し妖精 :2016/08/10(水) 12:55:34 0v1SLCFU0
2号の厚い尻アピール


45 : 名無し妖精 :2016/08/11(木) 13:52:21 h1TJ2MJ60
おねえさんがマジおこストリームするところまできた
次がラスダンかな


46 : 名無し妖精 :2016/08/11(木) 14:37:37 3XGXcUT20
久しぶりに作りました。
デフォです。
VXACEです。
難易度調整に苦労しました?
ttp://www1.axfc.net/u/3702868?key=toho


47 : 名無し妖精 :2016/08/11(木) 14:42:39 3XGXcUT20
というかテンプレみたいなのできてたのね。活用します。

【タイトル】東方魔物討
【ダウンロードURL】ttp://www1.axfc.net/u/3702868?key=toho
【制作ツール】RPGツクールVXACE
【容量】80.7MB
【ヴァージョン】1.0
【出てくるキャラ】朱鷺子、パルスィ、てゐ、はたて、ナズー、こいし、キスメ
【ジャンル】RPG
【おすすめの所】ピーキーバランス

毒沼と、激しいバランスは初心者にあるまじき失敗だってマリオメーカーがいってた。


48 : 名無し妖精 :2016/08/11(木) 16:28:30 JSNEeZE.0
姫シリーズの人か
ひさしぶりやね


49 : 名無し妖精 :2016/08/11(木) 17:42:44 bezgKX0k0
中々変わった人選だな


50 : 名無し妖精 :2016/08/11(木) 18:54:02 JSNEeZE.0
>>47
色々言いたい事はあるがまあいつものと割り切ってるので一つだけ
紅魔館入り口のマップから戻ると違うマップの壁の中に出てハマリになる


51 : 名無し妖精 :2016/08/11(木) 19:38:33 boLJbm7k0
>47
龍姫の小袖がMN+70%になっているけど装備すると逆に減ってしまう


52 : 名無し妖精 :2016/08/11(木) 21:18:34 3XGXcUT20
バグ修正しました!
倍率が*70で70%アップって小学生でもしないミスだぞ俺!

【タイトル】東方魔物討
【ダウンロードURL】ttp://www1.axfc.net/u/3703006?key=toho
【制作ツール】RPGツクールVXACE
【容量】80.7MB
【ヴァージョン】1.01
【出てくるキャラ】朱鷺子、パルスィ、てゐ、はたて、ナズー、こいし、キスメ
【ジャンル】RPG
【おすすめの所】ピーキーバランス
【修正点】紅魔館前 ラスボス前のマップ移動修正。 説明妖精追加。毒でTPが減るように。小袖系のMNが減るようになったので増えるように。そのた微調整。


53 : 名無し妖精 :2016/08/11(木) 21:19:54 HuYDOKDs0
>>47今までの作品は「姫」って入ってたのに今度は入ってないな。


54 : 名無し妖精 :2016/08/11(木) 21:27:05 3XGXcUT20
それと言い忘れてましたけど今回最大レベル70で打ち止めです。


55 : 名無し妖精 :2016/08/11(木) 22:04:02 h1TJ2MJ60
ダーティーフリー作戦のリザルト画面でボタンおしちゃうと
おした瞬間の数字で止まって下手すれば経験値0になる罠に今更きづいた・・・


56 : 名無し妖精 :2016/08/11(木) 22:06:51 u02oQdvg0
それ表示が止まってるだけでしっかり入ってるぞ


57 : 名無し妖精 :2016/08/12(金) 11:12:07 JUG/KD.o0
あれ、連休初めに豊作の流れ?


58 : 名無し妖精 :2016/08/12(金) 17:08:55 pd0XDGYg0
ダーティフリー大作戦クリア
一日一時間くらいしかやれなかったせいで結構かかったけど面白かった
あんなポジティブに血の池関連の話になる村紗は初めて見たかわいい
戦闘はレイセンで半減入れる方を読み違えると死ねるくらいのバランスで理不尽感もなくて楽しかったです
一番苦戦したのは特技が揃ってない状態で戦ったくるみでした
ラストダンジョンに寄り道的なボスは居ないのか見つけられなかったのか……


59 : 名無し妖精 :2016/08/12(金) 19:18:27 JUG/KD.o0
一通り回ったけどいないと思う


60 : 名無し妖精 :2016/08/12(金) 19:45:50 xTrtUXLs0
【タイトル】東方底迄夜
【ダウンロードURL】ttp://www1.axfc.net/u/3703442
【制作ツール】RPGツクールVX(Aceじゃないです)
【容量】82.0MB
【ヴァージョン】1.0
【出てくるキャラ】パチュリー・レミリア・アリス・大妖精
【ジャンル】RPG

下手でもいいから1つ完成させるといいということをどこかで聞いていたので、
『乗るしかない、この新作祭りに』と思って公開します。
処女作なのでご意見沢山欲しいです。
クリアは作者で7時間程なので結構かかるかもしれないです。
プレイアブルではないですが、天狗の上司及び東方キャラの母親がオリキャラとして出てきます。

尚、一応以前公開した体験版からセーブデータを引き継げます。
もしいらっしゃいましたらご利用ください。

(ダーティフリー大作戦面白い。)


61 : 名無し妖精 :2016/08/12(金) 20:44:17 pd0XDGYg0
とりあえず始めたんだけど、気になった部分を言わせてくれ
たぶん河童は金で動く


62 : 名無し妖精 :2016/08/12(金) 22:07:07 k34PF8mE0
>>60
見事なDBだと関心はするがどこもおかしくはないな
ピーチをおごってやろう
天子ちゃんマジ天子


63 : 名無し妖精 :2016/08/12(金) 22:31:23 SAjRxQho0
新作ラッシュええぞ!ええぞ!


64 : 名無し妖精 :2016/08/12(金) 22:34:43 FfCvuT0I0
積みゲが増えていく・・・


65 : 名無し妖精 :2016/08/13(土) 13:16:35 VrRiAdKg0
正直なところ魔物討も底迄夜もテストプレイしたのか疑わしいレベルでプレイが辛い


66 : 名無し妖精 :2016/08/13(土) 13:17:57 /wsVrLU.0
もうちょい具体的に言わんと直そうにも直しようがないだろw
もしかしたら自分のほうがが有用なシステムを見逃してたりするかもしれんしね。


67 : 名無し妖精 :2016/08/13(土) 13:31:07 xQLV2pHw0
魔物討やってるけど防御回復あるからって1戦闘収入100円で宿代1000円はおかしいよね?
後いつものことだがザコが強すぎる
今回異常技少ないから殴り合うしかない


68 : 60 :2016/08/13(土) 14:04:38 Th.OR3L60
>>65
>>テストプレイしたのか疑わしいレベルでプレイが辛い

難易度が高いということでしょうか?
もし難易度EASYでも攻略できないということであれば調整したいと思います。

戦闘ではなく会話イベントや操作についてでしたら具体的にコメントして頂けると幸いです。
「マップが単調でつまらない」「話がわかりにくく感情移入できない」「キャラの個性が全然出てない」
など、考えつくだけ上げていただけると色々参考にしやすいです。

テストプレイ不足なのは申し訳なかったのですが、ここでテストプレイのような感じで意見を貰えればとも思っていたので、
こういったレスポンスが貰えて嬉しい限りです。


69 : 名無し妖精 :2016/08/13(土) 14:29:37 VrRiAdKg0
じゃあ底迄夜で思い付く限り書くけど
最初からBGM音量がバラバラで耳レイプされた
タイトルは音小さかったのに始めたら爆音
でイベント終わったら異様に小さくなってまた次爆音 なにこれ
マップ無駄に広い 移動用魔方陣ですら毎回会話イベント挟まって利便性悪し
そもそも常識的な広さなら移動用のものとかいらん程度に密度がない
敵グループがあまりにも少ない
最初のボスまで雑魚は蜂三体オンリー
そのあともろくに代わり映えしない
ついでにMP0開始なのに1ターンボーナスあるのもおかしくない?
会話がものすごくくどい
具体的にと言われると困るけどくどい
しかも会話ひとつひとつにウェイト挟んでるせいで余計長く感じる
キャラ自体は立ってるとは思うけど
ただゲーム投げたのはそこではなく作者代理がとにかく頻繁に出てきて痛かったから
好みの問題でもあるんだろうけど辛すぎた


70 : 名無し妖精 :2016/08/13(土) 14:49:24 7S6DX/sw0
魔物討も底迄夜もシナリオのプレイヤーおいてけぼり感がすごい


71 : 60 :2016/08/13(土) 17:12:40 Th.OR3L60
>>69
>>最初からBGM音量がバラバラで耳レイプされた
タイトルは音小さかったのに始めたら爆音
でイベント終わったら異様に小さくなってまた次爆音 なにこれ

たしかにBGM管理はお粗末でした。申し訳ないです。
近々に修正したいと思います。

>>マップ無駄に広い 移動用魔方陣ですら毎回会話イベント挟まって利便性悪し
そもそも常識的な広さなら移動用のものとかいらん程度に密度がない

これも杜撰の一言なのですが、修正が難しい(技量不足+ハマリの恐れがある)ので
ワープだけ再度システムを見直したいと思います。
マップの広さや密度は次作への課題とさせていただきます。

>>敵グループがあまりにも少ない
最初のボスまで雑魚は蜂三体オンリー
そのあともろくに代わり映えしない

たしかにあまり敵グループは用意していませんが、蜂三体だけではないので乱数が偏ったのだと思います。
一応設定を再確認したいと思います。

>>ついでにMP0開始なのに1ターンボーナスあるのもおかしくない?

1ターンキルは、アリスがクラスアップすると戦闘開始時にMPが回復するので容易になります。
レベル差があれば通常攻撃でも達成可能なので、このままの設定にしたいと考えています。

>>会話がものすごくくどい
具体的にと言われると困るけどくどい
しかも会話ひとつひとつにウェイト挟んでるせいで余計長く感じる
>>ゲーム投げたのはそこではなく作者代理がとにかく頻繁に出てきて痛かったから

会話はウェイトや作者代理の注釈を含め自己満足の部分が強いので、
合わない時は仕方ないかもしれないです。
変な文章や誤字は修正しますが、世界観や表現は大きく変更しないつもりです。
ですが投げた理由等を聞ける機会はとても貴重です。
他にもありましたら修正できるかは遠慮なく別として言っていただきたいです。
次作への刺激にもなります。長々と失礼しました。


72 : 名無し妖精 :2016/08/13(土) 19:08:45 BKKzd0n60
一応俺も投げた理由置いとくね
開始直後の熱い予防線から作者代理にくどい会話、その辺はまぁ高速化が入ってたからさらっと流せて問題なかったんだが
雑魚戦がめんどくさい
防御してMP貯めて特技使っても一発で落ちないし無消費はもっと威力低いしでなんだかなーって思った
あと色々と原作あんま知らないんだろうなって思ってうん、普通にやってたらごめんね


73 : 名無し妖精 :2016/08/13(土) 20:29:29 mpqMjR4M0
豊作かと思ったらほとんど虫食いだった


74 : 名無し妖精 :2016/08/13(土) 20:46:19 cYu.1ymM0
雑魚戦がつらいな…


75 : 名無し妖精 :2016/08/13(土) 20:52:33 PQO6wJ6s0
少なくとも処女作はまあ、ねぇ


76 : 名無し妖精 :2016/08/13(土) 20:59:52 P.ri5Nd.0
>>71
会話どころかこのレスもくどい


77 : 名無し妖精 :2016/08/13(土) 21:07:17 Pqi0Z0Xs0
とりあえず引用のしかたが間違ってる
普通はこんなふうに書く


> 最初からBGM音量がバラバラで耳レイプされた
> タイトルは音小さかったのに始めたら爆音
> でイベント終わったら異様に小さくなってまた次爆音 なにこれ

たしかにBGM管理はお粗末でした。申し訳ないです。
近々に修正したいと思います。


78 : 名無し妖精 :2016/08/13(土) 21:08:27 7S6DX/sw0
>>71
シナリオとか文章は完全に個人差だけどマップのただ床のあるだけの広い空間は見栄えも悪いし全体の地形の把握の手間が増えるしでストレスの素になるし
敵(絵とか行動)のバリエーションの少なさは飽きにつながる
きつい反応多いけどこの辺りは次回頭の片隅にでも入れておくといいと思う


79 : 名無し妖精 :2016/08/13(土) 21:10:30 oqngwnyE0
作るのが目的みたいになってるけど本当に作りたいの?


80 : 名無し妖精 :2016/08/13(土) 22:09:55 cYu.1ymM0
最初からうまいやつなんていないのだぞ


81 : 名無し妖精 :2016/08/13(土) 22:13:05 /wsVrLU.0
まぁ作者だとね。くどいくらい丁寧にならざるをえないもんだよ。
匿名掲示板の中で1人だけHNつけてるようなもんだから。


82 : 名無し妖精 :2016/08/13(土) 22:20:32 hn8idb5.0
ゲーム内の会話がくどいって話なだけで その例えは意味がわからない


83 : 60 :2016/08/13(土) 22:21:38 Th.OR3L60
たくさんのコメントありがとうございます。
掲示板に書き込むことも殆ど経験がないので、マナー違反をしてたら申し訳ないです。
頂いた意見を参考にもっと見直して修正していこうと思います。

作りたいように作って好評だったら言うことないのですがそうもいかないので、
ダメ出しは本当に助かります。
作ることは好きなので、スレ汚しになるかもしれませんが修正版等を投稿した際は
またコメントして頂きたいです。


84 : 名無し妖精 :2016/08/13(土) 22:23:44 JumIRG3cO
底迄夜の作者さんにはこの結果にめげず、次に生かして頑張ってくれることを願います
最初から上手くいく人なんていないのですから


85 : 名無し妖精 :2016/08/13(土) 22:28:31 uoDw97F.0
ダーティフリー作戦クリアしました
れーせんの半減を常に維持させてあとはダブルピース生足キックなり
ほのおのうずなりでダメージを与えた
死んでも回復薬で復活できる仕様はストレスフリーでよかったです
ダンジョンは後半は迷路とエンカウントでおれかけたけど
キャラのかけあいがおもしろかったです


86 : 名無し妖精 :2016/08/13(土) 22:28:38 Xz/PQCDQ0
匿名の意見なんか話半分に聞いとこう
っていうか叩けるとみるやしょーもない単発が湧いてるのがもうねw


87 : 名無し妖精 :2016/08/13(土) 22:39:52 1ll26LKU0
作者のツイッターなんか見るもんじゃないな
いい作品だと思ってたものが汚らしく見えてくる


88 : 名無し妖精 :2016/08/13(土) 22:42:45 sgZbUNHs0
自信ないうちはストレスフリーを重視した方がいいのかもね
何か面倒だとそれだけで意見が辛辣になりがちだし


89 : 名無し妖精 :2016/08/13(土) 23:02:21 7S6DX/sw0
作者も人間だからね
ヘコみもすりゃ悪態もつく


90 : 名無し妖精 :2016/08/13(土) 23:07:24 BKKzd0n60
普通にいい所もあったんだけどね、難易度最大にしておけば確定ドロップとかダッシュと高速化の合わせ技で高速移動できるとか


91 : 名無し妖精 :2016/08/13(土) 23:58:34 bfZIen9s0
>>83
自分も制作しているからわかるよ
アドバイスすると楽しんで作ったら、必ず両極端な意見で返ってくるから
自分ならへこむとか怒りよりも感謝かな返答があるのはありがたいから見えない所が解るから


92 : 名無し妖精 :2016/08/14(日) 00:04:21 yrEP3qK60
自分が感想書くなら
・良かったところ
・悪かったところ
・総括(良かったところ、お勧めなところ)
みたいに書くなー。
最初と最後褒めときゃ印象は良くなるもんだw


93 : 名無し妖精 :2016/08/14(日) 00:23:31 fbGQkEFQ0
自分が頑張ったシステムとか ここを見て欲しい みたいに紹介付けて投稿してあるのとかは好きだな
絶対悪い所ばかり気になるのはしょうがないし、セールスポイントを教えてくれるとプレイする方も気持ちがいい


94 : 名無し妖精 :2016/08/14(日) 00:47:04 GWuCxImM0
>ダッシュと高速化の合わせ技で高速移動できるとか
嫁無双とかもそうだけどこのシステムいいよね・・・


95 : 名無し妖精 :2016/08/14(日) 09:36:03 kzFOLCeo0
魔物討クリアした
とりあえずラスボスの行動が強行動一種類なのはなんとかならないかな
勝てるけどさ・・・


96 : 名無し妖精 :2016/08/14(日) 09:44:06 CNI7Zo5M0
テストプレイぐらいしろやとしか言えん
こんなん一回やれば間違いなくわかるだろ


97 : 名無し妖精 :2016/08/14(日) 09:48:34 yrEP3qK60
ちょっと上のログすら見ない人が言うかw


98 : 名無し妖精 :2016/08/14(日) 10:20:29 hfnCxiqU0
夏ですね


99 : 名無し妖精 :2016/08/14(日) 10:26:06 31EamjTk0
ちょっと気取ってみませんか


100 : 名無し妖精 :2016/08/14(日) 10:31:40 kzFOLCeo0
クリアしたからとプロジェクトファイル開いて見てたんだけど行動設定間違えてるんだな・・・


101 : 名無し妖精 :2016/08/14(日) 12:38:27 q8xPeCxs0
姫シリーズの人は昔のキレがなかった。


102 : 名無し妖精 :2016/08/14(日) 13:53:05 zz31kl6k0
こいつハイポイズンしかうってこねーなとか思ってました。
これでラスボスが更に強くなった…筈
【タイトル】東方魔物討
【ダウンロードURL】ttp://www1.axfc.net/u/3703006?key=toho
【容量】80.7MB
【ヴァージョン】1.02
【修正点】ラスボスの行動修正

色々厳しい意見ありがとうございます。


103 : 名無し妖精 :2016/08/14(日) 14:32:32 80.DBdfI0
ファイルが見つかりません


104 : 名無し妖精 :2016/08/14(日) 14:40:07 zz31kl6k0
URL間違えてました
ttp://www1.axfc.net/u/3704266?key=toho
めっちゃ泣く


105 : 名無し妖精 :2016/08/14(日) 22:38:50 xHZrjAZQ0
何故更に強くしてしまうのか・・・
理由を知りたい


106 : 名無し妖精 :2016/08/14(日) 23:13:15 Q21fQjss0
簡単にクリアされたら悔しいじゃないですか
という迷言があってな・・・


107 : 名無し妖精 :2016/08/14(日) 23:21:06 pU0glLsk0
今回のは単に本来の想定通りに機能してない&あまりにみっともないルーチンの欠陥を修復しただけじゃねーの?
最も、そうだとしたら「更に強くなった筈」とか書いちゃうのは余計だと思うけど


108 : 名無し妖精 :2016/08/14(日) 23:24:32 .nJOkSfc0
肝心な部分のテストプレイができてないからどうでもよさげ


109 : 名無し妖精 :2016/08/14(日) 23:40:27 HyqF1a6k0
ゲームの作者は簡悔の精神から逃れられないさだめにある


110 : 名無し妖精 :2016/08/15(月) 00:00:55 4k/2pD3.0
簡単だから悔しいというかぬるすぎてつまらないって言われるのが嫌な人は多いと思う


111 : 名無し妖精 :2016/08/15(月) 00:03:48 C5S/ucs20
気づいたら新作ラッシュ来てたのか
自分も製作中の物を完成させなきゃってモチベ上がるぞ


112 : 名無し妖精 :2016/08/15(月) 00:06:17 VL6/zbyY0
自分がこれだけ時間をかけて作ったのだからプレイヤーにも時間かけさせたろの精神


113 : 名無し妖精 :2016/08/15(月) 00:10:26 wGQ5uzL60
気にしないで難易度高いやつ作ってくれ
ひねた考えの人ばかりじゃないから


114 : 名無し妖精 :2016/08/15(月) 00:11:45 k7joBr/.0
そんなひねた考えじゃなくて大体の人はそうした方が面白くなると良かれと思ってやってるんじゃないかなあ
だからこそ噛み合わなかった時悲しい結果になるが


115 : 名無し妖精 :2016/08/15(月) 00:16:57 fN1BAaFE0
純粋にある程度難易度高い方がゲームとしては達成感あって面白いしな
ただしストレスフリーな作りじゃないなら当然ながらノーサンキュー


116 : 名無し妖精 :2016/08/15(月) 00:38:42 gH6VEfPQ0
クソゲーだったからプロジェクトファイル開いてさっさとクリアしちゃったわ


117 : 名無し妖精 :2016/08/15(月) 00:41:43 kEfDRMHA0
色んな戦法が楽しめるゲームを...クダサイ...
本来の能力値に噛み合わない戦法でも、強いとかって
楽しそうじゃない?
※個人的な意見です


118 : 名無し妖精 :2016/08/15(月) 00:44:31 nK7i/d1U0
楽しそうだからって簡単にロマサガ2みたいなバランスのゲームが作れたら苦労しないんです


119 : 名無し妖精 :2016/08/15(月) 00:57:26 yW77ADhk0
難易度もそうだけど見てて苦じゃないシナリオもお願いしたい
最初から無いならそれもいいけどわけがわからない内容だと虚無感しか残らねえ


120 : 名無し妖精 :2016/08/15(月) 01:14:38 jQ63ADL.0
底迄夜のアリスの家が分らねえ
帰還しようとしたら1万円払わされるし無理だわ


121 : 名無し妖精 :2016/08/15(月) 08:22:29 4k/2pD3.0
>>120
あれ設定ミスか実質帰還無理って言いたいのかどっちなんだろうな


122 : 名無し妖精 :2016/08/15(月) 08:39:47 nK7i/d1U0
テストプレイしてんのかよって自分は言われたこと無いけど
自分が作ってたとき、初期のテストプレイは難易度にしろバグにしろ詰まずにラストまで行けるかどうかってことばっかりに考えがいってて
快適さとかまで頭が回ってなかったなぁと思った


123 : 名無し妖精 :2016/08/15(月) 08:58:17 HLsCTz360
ラストまでいけないまま公開しちゃう時もあるからな。
ありました。


124 : 名無し妖精 :2016/08/15(月) 09:18:08 Ute5eYDc0
起動したらエンディングから始まったりするからな。
やらかしました。


125 : 名無し妖精 :2016/08/15(月) 09:59:54 k7joBr/.0
シナリオ、テキストに関して言えば今回投下された3つ全部方向性は違うけど訓練されたプレイヤー向けなんかな


126 : 名無し妖精 :2016/08/15(月) 10:04:54 HpXSEjXE0
>>124
これもすべてTASって奴の仕業なんだ


127 : 名無し妖精 :2016/08/15(月) 10:17:24 8GzviKCw0
ダーティーフリー大作戦は普通に良作
東方魔物討は難易度含めていろいろと人を選ぶ
東方底迄夜はどちらかと言うと習作って感じ


128 : 名無し妖精 :2016/08/15(月) 13:22:16 k7joBr/.0
>>104
そういえば緑のリボンつけても技覚えないです


129 : 名無し妖精 :2016/08/15(月) 14:49:46 4k/2pD3.0
彩幻想1.0きたな


130 : 名無し妖精 :2016/08/15(月) 16:20:30 GZ8d3qg.0
マジか


131 : 名無し妖精 :2016/08/15(月) 16:32:28 p4Bd0v6U0
こころちゃん嬉しい・・・嬉しい・・・


132 : 名無し妖精 :2016/08/15(月) 16:33:30 WOMPsW0c0
>>120
アリスの家は森の南西側に出現します。
リタイア料については、あまりリタイアをして欲しくなかったので高額にしていますが、
不足していてもリタイア可能です。

説明不足で不快にさせてしまい申し訳ないです。
修正版でアリスの家の場所を注釈します。


133 : 名無し妖精 :2016/08/15(月) 18:38:36 BztSGFu60
>>132
違う。そうじゃない
魔法の森は【地形が変化する】仕掛けがあるが、実際は地形ではなくて家(塔シンボル)の移動先が変化してるだけ
そうなると、先に下ルートの宝箱を開けてから家に行くと、そこは魔理沙の家だとプレイヤーが認識する
その後に左ルートの宝箱で変化させても、プレイヤーの認識は【魔理沙の家】のままなわけ
要は【変化の視覚化】ができない


134 : 名無し妖精 :2016/08/15(月) 19:47:07 WOMPsW0c0
>>133
そういうことでしたか・・・理解できていませんでした。
ちゃんと地形を変化させるか、もっと分かるような文言に変更するかのどちらかを実施して修正しようと思います。


135 : 名無し妖精 :2016/08/15(月) 21:18:54 c5SubLIs0
短編でもいいから完成させろとは言うが、それは完成したものを公開しろと言っているわけじゃないんだ
ゲームじゃなくても絵でも小説でも音楽でも誰でも最初は世に出すのもはばかられるような物を作ってるわけで…
(まあ、いきなりいいものを作ってしまう天才もたまにはいるかもわからんけど)
まあ、特にゲームなんて人に遊んでもらわないと成り立たないものだし完成したら公開したくなる気持ちはわかる
ただ、処女作の作りかけを世に出してしまう人は…本当にゲームが作りたいのか小一時間問い詰めたい
おそらく甘えたいとかチヤホヤされたいとかそういう欲求が満たされてない人だと思うので家から出ないでママのオッパイでも吸っててください


136 : 名無し妖精 :2016/08/15(月) 21:20:47 eCNNnNLE0
魅魔様の搾乳なら見たいかも


137 : 名無し妖精 :2016/08/15(月) 21:31:37 51.I0b2U0
なぜこのレスを公開してしまったのか


138 : 名無し妖精 :2016/08/15(月) 21:46:47 bp4im2Fs0
長文書いたら消すがもったいなく感じちゃうもんだしな。わかる。


139 : 名無し妖精 :2016/08/15(月) 22:14:33 f5RqRd6c0
まあ経験だよ経験


140 : 名無し妖精 :2016/08/15(月) 23:05:06 nK7i/d1U0
処女作でも完成品ならともかく作りかけはエター率高いからなぁ
自分は別に製作意欲の出所はちやほやされたいとかそういう理由でも全然構わんと思うけどな
ただそういう部分が大きなウェートを占めてると反応もらえた時点である程度の満足感を得てしまって
モチベーションが下がってしまう要因にはなると思う


141 : 名無し妖精 :2016/08/16(火) 02:06:06 7h4x3u.M0
大半は地道な作業だろうからなあ
気持ちはわかるぜ


142 : 名無し妖精 :2016/08/16(火) 03:06:03 o20oaLSQ0
彩幻想完成したのか
体験版途中でクリアせずに積んでたから
これを機にがんばろうっと


143 : 名無し妖精 :2016/08/16(火) 03:09:58 o20oaLSQ0
と思った矢先にマカフィー先生の警告が…
なにでひっかかってるんだろう


144 : 名無し妖精 :2016/08/16(火) 13:04:44 /K7s6hFI0
底迄夜クリアしました。ざっくばらんと感想を
・作者代理がうざい
・様々な場所で音量調整ができていない。上げていったらキリがないほど
・作者代理が不快
・エリアマップが全体的に広すぎる。利用する施設である咲夜と小悪魔がかなり離れててストレスになる
・作者代理が出てくる度に気分が害する
・フィールドマップは小さい。テストプレイ中に人里の右側でどの程度エンカウントしたの? 意識してやらないとエンカウントできなかったよ
・作者代理がうざすぎる
・ボス戦前に弱点教えてくれるが、そんなものは望んでいない
・作者代理が極めてうざい
・雑魚戦にメリハリなし。ぼーっと自動戦闘で終了
・作者代理の必要性が全くわからない
・殆どのボスが極属性が弱点。ただしこちら側にそんなものを使える奴はいない
・作者代理を何で作った
・装備品が全く手に入らない。レベルアップボーナスの関係と素材集めの面倒さで結局ラストまでハイマジック系装備だった
・作者代理いらない
・ボスドロップが難易度ルナティック前提でクソ。それに加え、虚弱で物理系耐性が無いパチェアリが即死しまくる
・作者代理がが空気を壊してる
・バステ付与が異常に多い上に対策不可なものまである。マジストレス
・作者代理が完全にゲームテンポを殺してる
・ボスが回復を多用しすぎてる。何も楽しくない
・作者代理が出てくる度にやめたくなった
・途中から完全に読み物と化す。RPGやりたいんだけど
・作者代理の存在だけでこのゲームをクソゲーと断定してもいい酷さ


145 : 名無し妖精 :2016/08/16(火) 13:06:17 4rpeJ7j60
ウザさがこれでもかと表現されてて笑う


146 : 名無し妖精 :2016/08/16(火) 13:15:12 o20oaLSQ0
>・殆どのボスが極属性が弱点。ただしこちら側にそんなものを使える奴はいない
だめだった、腹筋しんだ


147 : 名無し妖精 :2016/08/16(火) 13:30:07 KPRSeMuc0
もっともな指摘もあるが、作者代理云々が多すぎて読みにくい
笑い取ろうとしてるのかもしれないけど笑えない


148 : 名無し妖精 :2016/08/16(火) 13:33:32 sSVgLI3g0
作者代理が頻繁に出てくることがどれだけ鬱陶しいかの比喩表現じゃないの?


149 : 名無し妖精 :2016/08/16(火) 13:35:36 99n.ZdHQ0
>>144
ワロタけどそれお前がテンポ悪くしてんぞ


150 : 名無し妖精 :2016/08/16(火) 13:50:07 SJrLFKLY0
まぁ↑の方の何が不満かもわからん書き捨てよか1000倍良いだろー


151 : 名無し妖精 :2016/08/16(火) 13:59:31 R4IBIz4I0
まあ二次創作での自己主張ほど目障りなものはそうそうないからね…
単なるアナウンスやナレーションにとどめた方がいいよね


152 : 名無し妖精 :2016/08/16(火) 15:27:00 xTSRzlLw0
>>146
【エナジーボール】聖剣伝説3
味方のクリティカル率をアップする
ただし聖剣3にクリティカルのシステムは存在しない


153 : 名無し妖精 :2016/08/16(火) 15:44:22 .uQ85I8s0
良、良い点は無かったんですか・・・
>・ボス戦前に弱点教えてくれるが、そんなものは望んでいない
>・殆どのボスが極属性が弱点。ただしこちら側にそんなものを使える奴はいない
これまさかボス前に極属性が弱点だぞって教えられる事があるのか
他の作品で見たことあるとはいえ流石にそれは無いと思いたいけど


154 : 名無し妖精 :2016/08/16(火) 16:10:46 h1m8W6HE0
マイナス点ばっか上げられたら次回作作ろうとかいう気も失せるわな
プレイヤーはそんな事知ったこっちゃねえよかもしれんが


155 : 名無し妖精 :2016/08/16(火) 16:27:44 /K7s6hFI0
>>153
毎回ボス直前に作者代理が出てきて、ラスボス以外の弱点属性と弱点ステートを教えてくる
ゲームを進めれば極属性は使えるようにはなるけど、そのタイミングがラスボス直前とクリア後
ラスボス戦直前で解禁される極属性技は、コスト的に運用する人は殆どいないと思う
一応極属性以外の弱点を持ってるボスは終盤までに多数いる。弱点突いて戦うのが正攻法とは思えないが

良かった点は博麗神社の鳥居を既存のマップチップで頑張ってたことかな
創意工夫を感じた。それと命蓮寺の井戸?も頑張ってた

それはそうと通常戦闘のBGMって和素材のじゃないのかな?

>>154
プラス点見つけてきてくれ


156 : 名無し妖精 :2016/08/16(火) 16:31:00 pFpbfJWY0
否定意見ばかりなのはもうその作品が悪いとしかいいようがないのでしかたないけど
笑いものにまでしちゃいかんだろとは思う


157 : 名無し妖精 :2016/08/16(火) 16:40:26 vZwWCelk0
ダーティフリー大作戦クリアしてきた
スキルがどれも個性的でそれほど数多くはないとはいえ全部に何かしら使いでがあるのがよかった
ストーリーも楽しめた、レイセンはかわいいからもっと出番増えろ
静葉戦でキック使った後の雑魚戦でなぜかキックが使えないままだったのは多分バグかな


158 : 名無し妖精 :2016/08/16(火) 17:06:23 Rh2MiRg60
>>144
色々ご指摘ありがとうございます。
音量とイベントの会話、作者代理については現在大きく修正している所です。

極属性は全ての敵が弱点の属性なので、最終武器及び奥義にしか付与していませんが、実装はちゃんとしています。
耐性属性でない限り普通にダメージが入るのでよしとしていましたが、他の弱点がないボスが多いのは確かに反省点ですので、勘案したいと思います。

難易度については特にありがたい意見です。
調整が甘かったことがよく分かりました。
雑魚戦がキツイという意見も散見しましたので、ボスのドロップ率とともに現在調整中です。
雑魚戦は自動戦闘でサクっと終わる程度のヌルさに変えようと思っています。

バステ付与は1ボスに1つ程度で設定しており、ステート回復アイテムは全て全体効果なのでそこまで辛くないと考えていました。
さらにテストプレイを重ね調整していきます。

読み物と化す点は変更しない予定ですので、ご了承願います。
また、マップの広さや作り方に関しては次作への課題とさせていただきます。
プラス点を見つけられないという意見も励みになります。
頑張ってココが良かったと言ってもらえるようにしたいですね。


159 : 名無し妖精 :2016/08/16(火) 17:51:22 PSP7Pboo0
パチュリーは人形にころされたでしょ


160 : 名無し妖精 :2016/08/16(火) 17:51:44 PSP7Pboo0
誤爆しました


161 : 名無し妖精 :2016/08/16(火) 18:13:24 DT7j/bQk0
アリマリの仕業かな?


162 : 名無し妖精 :2016/08/16(火) 20:01:29 PSP7Pboo0
ブロイラーとホルスタインは薬漬けにしねえよ


163 : 名無し妖精 :2016/08/16(火) 20:12:29 l.bzhSe.0
よくわかんねえけどオラは作者代理って言葉がトラウマになりそうばい


164 : 名無し妖精 :2016/08/16(火) 20:13:04 whLvwNOg0
>>157
命令の入れ忘れでした
その不具合含め諸々更新してバージョン上げておきましたので今は直っています
情報&プレイありがとうございました


165 : 名無し妖精 :2016/08/16(火) 22:39:21 Qkl7SAWw0
宿屋のカウンターが街に入って↑キー押しっぱで行けるとか
特に繰り返し行う動作をどれだけストレスフリーで行えるかとかでもゲームの全体の印象全然違ってくるから
初心者作者でも改善可能なところはやっておくといいぞ


166 : 名無し妖精 :2016/08/16(火) 22:47:49 NtVHwmIU0
その辺は魔物討にも言えるね。最初ザコが1戦2戦おきくらいに回復しないといけないくらいのバランスなのに、回復ポイントであるパルスィの部屋のクリスタルが凄い入り組んだとこにあるからな


167 : 名無し妖精 :2016/08/16(火) 23:10:17 SJrLFKLY0
ウロウロ歩くNPCの近くに1マス幅の通路を作らない、とかね。
ゲームの楽しさとストレスは不可分だけど、想定したストレスだけを与えそれ以外は可能な限り排除すべき。


168 : 名無し妖精 :2016/08/17(水) 01:33:31 sFnsrQqU0
久しぶりに来たけどまだまだ動きはあるのね。
私ももう一度頑張ってみようかね


169 : 名無し妖精 :2016/08/17(水) 02:03:59 sFnsrQqU0
とりあえず最近のでどんな感じなのかやってみたいんでオススメプリーズ
【こんなゲーム探してます】普通のRPG
【好きなゲーム】頭あまり使わないでもすすめるゲーム
【苦手なゲーム】属性パズルとか
【備考】だいぶ昔のゲームで止まってる。
やったことあるのは 六強戦、時空劇、もぐてんシリーズ、サツキくん、
幻聖魔、神道録、魔幻想。


170 : 名無し妖精 :2016/08/17(水) 02:06:25 zXA42wp.0
サツキくんでちょっと笑ったw
いや、伝わるけどさw


171 : 名無し妖精 :2016/08/17(水) 02:20:34 y80ssBW60
底迄夜はルナティックで天界まで来たけど雑魚のHP多すぎで辛い
難易度落とさなくてもクリアできるのだろうか


172 : 名無し妖精 :2016/08/17(水) 02:35:55 IvrbFggE0
>>169
おすすめはこころクエストかな
シンプルで属性パズルとかもないし、結構楽しかったよ


173 : 名無し妖精 :2016/08/17(水) 02:38:51 sFnsrQqU0
やりたいなって思ってやってみたゲームがことごと体験版で止まり
エターなってしまった苦い思い出。六強はまぁ、色々あったね・・・。
時空劇とか復活かと思ったら即エタったし悲しい。
サツキくんは一周回って神げー、さらに回ってお腹いっぱいになったな。
魔幻想はちゃんと最後まで出来てハッピーだったわ。
幻聖魔?私には根気が足りなかったわ。
もぐてんはいいよね、ろんさんだったっけ?あの人のはなんか好きだ。
神道録はオリキャラ物だったけどああいうスキル取るの選択できるのは好き、
まぁ普通に内容も好みだったけど。
割とシリアス物が好きなのかもしれない。


174 : 名無し妖精 :2016/08/17(水) 02:39:32 sFnsrQqU0
>>172
ありがとう。さっそくこころクエストやってみる。
他にもあったら色々教えてね。


175 : 名無し妖精 :2016/08/17(水) 06:46:33 W/v9xo0M0
>>169
魔幻想辺りやってたなら、一応続編である彩幻想のver1.0が2、3日前に完成したからやってみるのはどうだろう


176 : 名無し妖精 :2016/08/17(水) 08:19:33 hcNNDdT.0
【タイトル】東方魔物討
【ダウンロードURL】
ttp://www1.axfc.net/u/3705716/toho
【容量】80.7MB
【ヴァージョン】1.03
【修正点】回復クリスタルの位置調整、有料クリスタル撤廃(無料になりました)、初期所持アイテム増加、初期レベル増加

感想 特に厳しい意見ありがとうございます。私は一作目の時から全く成長していない…。
シリアスなシナリオをと思ったのですがそれもできず中途半端な出来になってしまいましたね。
プレイしてくださった皆様ありがとうございます。次回作があるとすればもっと面白いものにしたいと思います。


177 : 名無し妖精 :2016/08/17(水) 15:58:59 1zFkcl2Q0
ジャンル指定されてオススメある?って聞かれたときに
商店会ってストーリーものとしてもやり込みゲーとしてもおすすめしにくい感じだな


178 : 名無し妖精 :2016/08/17(水) 20:14:28 1jC9CSzoO
主人公の成長で回避とクリティカルにまでランダム性があることを知ってしまった時の絶望がすごい


179 : 名無し妖精 :2016/08/18(木) 09:58:26 uzZarT520
魔幻想長すぎて途中でやめてしまったんだけど
ここからまた魔幻想やってクリアしてから彩幻想とか思っちゃうと手につかない・・・
いきなり彩幻想いっても問題ないんかね


180 : 名無し妖精 :2016/08/18(木) 10:22:05 wZhUYIUo0
前作要素はフレーバー程度だし、彩から新規で始めても問題ないレベルだと感じる。
少しでも摩幻想に触ってたなら十分すぎるんじゃないかな。


181 : 名無し妖精 :2016/08/18(木) 10:38:21 uzZarT520
じゃやってみるわ


182 : 名無し妖精 :2016/08/18(木) 10:41:08 wZhUYIUo0
今回は楽しめるといいのう。

あと、長すぎると感じたのなら寄り道を消化し過ぎてるのかもしれない。
取り返しのつかない要素ってそうそう無かったと思うので、だるいと感じたら後回しにしてさくっとメインを進めるのもいいと思うよ。


183 : 名無し妖精 :2016/08/18(木) 15:22:33 nz2hWPLE0
ボリュームが最大のウリだしそれが苦痛になるならやめといた方が無難
シナリオが良いとかではないし


184 : 名無し妖精 :2016/08/18(木) 15:49:42 iCt0qLQY0
自分は数値の桁が多いのが苦手で未だに手付かずだわ
完全に好みの問題だけど


185 : 名無し妖精 :2016/08/18(木) 16:50:16 DBi3KMwU0
魔幻想はレベル上げがだるすぎてやめたな


186 : 名無し妖精 :2016/08/18(木) 18:06:46 jOiAgei60
菫子使える作品ある?


187 : 名無し妖精 :2016/08/18(木) 19:43:18 Khvy9oTs0
知っている限りでは無いな


188 : 名無し妖精 :2016/08/18(木) 20:47:50 n/o494lU0
どっかさん最近増長しすぎです。嫌われますよ?


189 : 名無し妖精 :2016/08/18(木) 20:51:39 VlP7lRsE0



190 : 名無し妖精 :2016/08/18(木) 21:18:06 09KXfJZQ0
突然の人格批判はだな・・・


191 : 名無し妖精 :2016/08/18(木) 21:34:50 4xrrS2.o0
どれに対するレスかさっぱりわかんねえ


192 : 名無し妖精 :2016/08/18(木) 22:05:48 nDgCqo/w0
ツイッター見たんだろ
他作品をプレイ動画で配信させてもらってるのに、あの態度は俺もどうかと思う
淫夢語録使うやつに偏見持つようになった


193 : 名無し妖精 :2016/08/18(木) 22:07:42 VlP7lRsE0
ミュートにしたらええやん


194 : 名無し妖精 :2016/08/18(木) 22:14:58 qlaFGyWE0
なんのこっちゃわからんがここに持ち込まれても困る
その配信で言ってやれよブロックされても一太刀は与えられるだろ


195 : 名無し妖精 :2016/08/18(木) 22:18:03 8JyN0njk0
最近、このスレでツイッターに影響される発言見るの多いような...
態々ここに持ち込まれてもね...ツイッターでいうより
ここの方が、目につくかもしれませんけども


196 : 名無し妖精 :2016/08/18(木) 22:23:41 wZhUYIUo0
知らんがなとしか言いようがないな。
そういうコミュニケーションとる気もない「つぶやき」こそツイッター使えよとw


197 : 名無し妖精 :2016/08/18(木) 22:24:38 .ASY/cKw0
ツイッターは紛いなりにも個人が特定できるけど匿名掲示板だとその辺がわからないからなぁ。
あの人口は悪いけど意見としてはまだ的を得てるからそういう意味では存在価値はあると思うよ。


198 : 名無し妖精 :2016/08/18(木) 22:36:30 wZhUYIUo0
だからここはツイッターのヲチ場所じゃないと


199 : 名無し妖精 :2016/08/18(木) 22:38:11 bh9ox8sM0
そもそもここを陰口言う場所として使おうとするなよ


200 : 名無し妖精 :2016/08/18(木) 22:45:55 uetsuZFU0
作者への人格批判や中傷はお控えくださいと書いてあるのが見えないらしい


201 : 名無し妖精 :2016/08/18(木) 22:46:15 MAwd6QaY0
底迄夜は天子と特訓で秘奥義覚えるらしいけど30回くらい正解しても全然覚えねえ
物理耐性が上限まであがったからいいけど後何回やればいいんだ・・・


202 : 名無し妖精 :2016/08/19(金) 00:04:35 /ePFOx360
>>201
秘奥義の習得確率は20分の1に設定しています。
習得できなかった場合は特定の変数が1つ加算され、その変数が5/10/15の時に物理耐性が上がります。
10回ほど秘奥義習得までやってみて、物理耐性が先にMAXになることはなかったのでこの確率にしたのですが、
結構めんどくさいですし、秘奥義を習得しにこのクエストをやってる訳ですので、ここも修正しようと思います。
ご意見ありがとうございます。


203 : 名無し妖精 :2016/08/19(金) 19:56:01 Bp2n9yKo0
>>200
作者じゃないだろ


204 : 名無し妖精 :2016/08/19(金) 19:59:40 U60pHFhY0
まさか「作者じゃないからヲチ行為も許される」と強弁するつもりか…?


205 : 名無し妖精 :2016/08/19(金) 20:32:07 Bp2n9yKo0
作者じゃないから作者じゃないだろって言っただけだろ
アスペか?


206 : 名無し妖精 :2016/08/19(金) 20:35:26 5bktc64I0
いや普通に作者なんだが


207 : 名無し妖精 :2016/08/19(金) 20:36:41 Bp2n9yKo0
なら人格批判や中傷は一切禁止だ


208 : 名無し妖精 :2016/08/19(金) 20:47:49 DJt8UYt.0
だったら他人をアスペ呼ばわりしたこと謝ったら


209 : 名無し妖精 :2016/08/19(金) 21:51:25 Bp2n9yKo0
>>208
作者じゃないだろ


210 : 名無し妖精 :2016/08/19(金) 22:43:50 8di5vPlw0
底迄夜を難易度HARD(デフォ難易度)で地底の二人倒したところまで進めたので現時点での感想を・・・上のレスと同じ事言ってるのもあり
・作者代理はうん・・・
・ネクストノート便利よくあるシステムとはいえ手間かかるよね
・極属性技使えないのに極属性弱点だと作者代理に言われると引っかかる地底の二人とか
・最初のボスまで雑魚敵が蜂三体オンリー
・大妖精が離脱するときに自動で装備外してくれるのは親切設計でいいね霊夢離脱時は何故メニュー開かせて手動なんだ・・・
・移動用魔方陣で毎回挟まるイベントが面倒初回だけでいい
・紅魔館広すぎ問題玄関入ったら一画面サイズ17×13の部屋に小悪魔も咲夜もフランもメイド妖精も図書館への入り口も、あと開かない扉突っ込むくらいが自分は好き
 でもこの通りにやるとVIPRPG臭強くなるから調整難しいけどキャラは纏めてほしい
・妖精の村や命蓮寺も同様
・ムダに広いマップだらけだけど人里はこじんまりしてて好き
・回復ポイント多いけど場所が分からないなんでもない地面だと思ったら回復したりする
・博麗神社本殿にジャンプして乗る小ネタは好き命蓮寺の井戸も好き超神水は嫌い
・10000円払ってリタイアのシステムが意味不明
・パチュリーが脆すぎデカイ蜂にあっさり落とされる
・夢想天生ゲージの貯まりが遅すぎる結局1回も使わず離脱しました・・・
・八坂神社てなんだよ守矢神社だろ
・地底のボスにイライラ

☆地底のボス戦について
このゲームはMP0で戦闘が始まって通常攻撃(10回復)か防御(体力回復付きMP5回復)かMP回復アイテム使用で増えていくんだけど通常攻撃はそんな強くないんでMP技がダメージソースになる
よってボス戦はちまちまMP貯めつつ殴る戦闘になるってわけ
これを踏まえて勇儀とパルスィ戦なんだけどまずパルスィが即死技使ってくるそれもダメージに追加効果で即死の嫌らしいタイプ
4人パーティのうち即死無効はレミリアだけで耐性上げる手段が一切ないのでちまちまMPためてる時に殺される。対象が1、2体でダメージは小さいのが救い
あと勇儀は物理で殴ってくるんだけどパチュリーと大妖精の耐久が低くて大技だと一撃で落ちる
一番クソなのが勇儀の全体MP削り技防御1回分にあたるMP5を削るクソ鬼なら正々堂々殴り合えよ
MP回復アイテムもあるんだけど井戸で無限に汲める超神水は全員MP50回復だけど即死効果つきでレミリア以外が確率で死ぬ体感では平均1.5人死ぬ
説明文には適応できないと大変なことになるって書いてあってボス戦で使う前まではフレーバーテキストだと思ってた
他2つのMP回復アイテムは紅魔館で買えるんだけど今までは買わなくても余裕だったしどっちも単体対象だし超神水あるしで用意してなかった
死んだ場合の蘇生は店売りアイテムかアリスの蘇生技ただしゾンビ状態(ターンで回復する攻撃上がらないバーサク)で復活MP消費9
蘇生アイテムは買ってたけどMP増えないしまたすぐ落ちるしでジリ貧になる
1度帰ってMP回復アイテム買いたいけど帰還に10000円かかるシステムが帰還を足踏みさせる。ちなみにボス戦後の所持金は57000円ほど
結局帰還も難易度変更もせずに倒せたけどこの先これが続くならヌルゲーマーの自分は投げるかも取り合えずは続ける・・・


211 : 名無し妖精 :2016/08/20(土) 00:20:23 bo9S/kKc0
ツクール初心者なのですが、ちょっと質問いいですか?
VXAceって勢作途中のゲームのデータが消える事ってあります?


212 : 名無し妖精 :2016/08/20(土) 01:28:05 X3jAgti.0
PC使ってんだからウイルスとか誤操作削除とかで消える事はあり得る
VXAce自体のバグとかで消えるって話は聞いた事ない


213 : 名無し妖精 :2016/08/20(土) 01:37:27 FMzGSumc0
保存のし忘れ
作業中にフリーズもあるぞ!


214 : 名無し妖精 :2016/08/20(土) 02:21:22 EBBCFjJQ0
>>210
貴重なご意見ありがとうございます。
現在修正版を作成中ですので、指摘されている項目も調整していきます。
戦闘関連は雑魚戦・ボス戦ともにパラメータや行動パターン、技の威力や範囲を再度設定しています。
しかしコンセプトとして、魔法を失って辛いパチュリーを表現したいので、クラスアップ前のパチュリーはかなり戦闘不能になりやすいことをご理解頂ければ幸いです。
ワープやリタイア料なども修正している最中です。
神社名は俄晒してしまいました。申し開きもございません。当然修正します。

しかし前述していると思いますが、マップの修正は作り直すのが難しくハマリも怖いため実施しません。
次回作への課題とさせていただきますので、ご容赦願います。


215 : 名無し妖精 :2016/08/20(土) 06:17:50 C03CMzis0
他人を人格批判や中傷する奴は人格批判や中傷される覚悟のあるやつだけだ!


216 : 名無し妖精 :2016/08/20(土) 08:40:28 9gJGi6H60
勿忘草やMQの人も、最初の方は結構ボロボロだったなぁ。
続けてればいい作品つくれるようになるからがんばれがんばれ。


217 : 名無し妖精 :2016/08/20(土) 10:28:54 iiCnZx.c0
最初からボロボロじゃないやつなんかいるか?


218 : 名無し妖精 :2016/08/20(土) 11:01:27 NUAD3PTk0
初期深淵録は難易度世紀末だったよね
妖怪の山がラストダンジョン並の理不尽さだった


219 : 名無し妖精 :2016/08/20(土) 11:03:08 uNUSWclM0
>>210
なんか面白そうなゲームに見えてきた


220 : 名無し妖精 :2016/08/20(土) 11:16:21 o9BIsblo0
ゲームに限らず創作全般に言える
うむ…


221 : 名無し妖精 :2016/08/20(土) 12:39:37 .Jv90d7g0
キャラも完全オリジナルだったらちょっと触って手ごたえ無ければすぐゴミ箱が大多数だろうから
ゲーム作りには絶好の場所かもしれんな


222 : 名無し妖精 :2016/08/20(土) 13:32:30 7LaDtO3A0
底迄夜をLunaticで本編クリア
最強装備を作るのにバテンカイト鉱石が大量にいるので、何回も同じクエをするのは苦痛だった
結局武器2つとLunatic人形4つだけしか作れなかった
あとクリア後に自動戦闘するとアリスがゲージ技を使うので封印とかできるといいかな


223 : 名無し妖精 :2016/08/20(土) 14:45:57 dbzUntqs0
魔幻想や無限極の作者は処女作でも一定の評価を受けてたんじゃないかな


224 : 名無し妖精 :2016/08/20(土) 15:02:22 HVJ9WWoM0
だからどうした


225 : 名無し妖精 :2016/08/20(土) 15:10:27 3OTu1OgI0
諸々の不満をキャラ数とボリュームで黙らせた稀有な例
作業系ならバランスの問題とか時間かけろである程度ペイできるし


226 : 名無し妖精 :2016/08/20(土) 16:37:58 NUAD3PTk0
一定のクォリティが有ったから評価されたわけであって
ボリュームとかが有ったから黙った訳でも無いと思うぞ


227 : 名無し妖精 :2016/08/20(土) 19:22:52 h6lFeS4o0
ボリュームだけの駄目な例が探検記や時空変です


228 : 名無し妖精 :2016/08/20(土) 19:49:10 LzS34iaI0
地までのキャラが全員使えてしかもそれぞれに専用イベントを実装予定のゲームがあったらしいな


229 : 名無し妖精 :2016/08/20(土) 21:18:22 FHkvrRn20
最初はそれなりに評判良かったけどだんだんボロボロになっていった作者もいた。


230 : 名無し妖精 :2016/08/20(土) 22:00:06 0j54RJms0
>>223
初公開作品=処女作とは限らないぞ


231 : 名無し妖精 :2016/08/20(土) 22:59:32 5t.SlKf20
短くてもいいからしっかり作ってね


232 : 名無し妖精 :2016/08/21(日) 00:56:38 JUk0/mZU0
彩幻想正式版になったけど重いのはそのまんまなんだな


233 : 名無し妖精 :2016/08/21(日) 00:59:42 sGfaZcK60
むしろあのデータ量でどう軽くしろと


234 : 名無し妖精 :2016/08/21(日) 01:00:40 bxB4yvBQ0
アイテム山盛りになったら重くなるのはしゃあないべ
装備預けて減らすしかない


235 : 名無し妖精 :2016/08/21(日) 01:00:41 3BTNsfuo0
内容を削らず軽くするってのはかなり難しいだろうしねぇ


236 : 名無し妖精 :2016/08/21(日) 01:09:35 n7ihfvyY0
そこをどうにかするのがプロ(エンターブレイン社員)ってもんでしょ


237 : 名無し妖精 :2016/08/21(日) 01:52:56 JUk0/mZU0
装備コマンド選んだらフリーズしたのかってくらい重いのはデータ量関係ないんじゃね?
マップとか手が込んでてすごいとは思うんだがな


238 : 名無し妖精 :2016/08/21(日) 02:03:26 3BTNsfuo0
全員にそういう症状出てたらもっと話題になってるよ。
つまりおま環。


239 : 名無し妖精 :2016/08/21(日) 02:23:18 5LxB3lMk0
重くなってる原因の9割くらいは多分ステータス再計算の部分だろうからそこを最適化しないとどうにもならないと思う
そういうの甘く見てる人多いだろうけど大きい数値を何回も乗除算かけるような処理は雑にやると塵が積もって負荷が跳ね上がっていく


240 : 名無し妖精 :2016/08/21(日) 08:12:31 n7ihfvyY0
装備画面重いのはツクールの仕様
文字の描画が遅いうえに、表示されていない分までいちいち全部処理してるから
防具を何百種類も持っているとクッソ遅くなる
XPからある仕様でずっと変わってない


241 : 名無し妖精 :2016/08/21(日) 08:17:49 Zqqmaoic0
能力上昇パッシブとか付けまくると本気で重くなるからなー。しゃーない


242 : 名無し妖精 :2016/08/21(日) 17:52:15 Q9EvrWZQ0
○○の心とかラストチャンスやらバイタリティをセットすると
装備画面がやたら重くなるのは何事なんですかね?

体力○○%以下で発動するパッシブがダメなのか環境の所為なのか


243 : 名無し妖精 :2016/08/22(月) 10:39:02 VjtBHD6M0
一応軽量化スクリプトみたいなのはあるけどそれ入れてもその辺りは関係ないからなぁ
彩幻想は別の軽い奴入れようにもスクリプトの競合とかもありそうだし


244 : 名無し妖精 :2016/08/22(月) 23:16:55 5b47Q3scO
MVがセールかぁ


245 : 名無し妖精 :2016/08/22(月) 23:58:23 AAAhKrI20
MV出てからそんな経ってないのに安くなりすぎだよな
売れ行きあんまなんだろうな


246 : 名無し妖精 :2016/08/23(火) 09:27:48 vs/GRikU0
>>245
正直、あんま良い話聞かないし。割とACEで充分感あると思う


247 : 名無し妖精 :2016/08/23(火) 17:36:31 KxiNLCw2O
後々改良されたMV Aceが発売される気がしてならない


248 : 名無し妖精 :2016/08/23(火) 20:28:43 CPkg5fTU0
MVは素材が少なすぎるし、容量も大きすぎるって聞いたな


249 : 名無し妖精 :2016/08/23(火) 21:44:18 kjXRPwPU0
まぁ容量でかすぎるよな
重いし


250 : 名無し妖精 :2016/08/23(火) 22:47:47 F1Re4af60
ツクール新作が出るようだな
3DSで


251 : 名無し妖精 :2016/08/23(火) 23:56:21 KxiNLCw2O
すっごく嬉しい半面、不安もかなりある
前作のDSはひどすぎたから


252 : 名無し妖精 :2016/08/24(水) 06:50:51 xcwzEEoU0
まあ流石に同じ轍は踏まんやろ・・・多分


253 : 名無し妖精 :2016/08/24(水) 08:35:00 O3hkB7PY0
まー作者次第で多少はなんとかなるさ


254 : 名無し妖精 :2016/08/24(水) 12:10:56 skkpV0RA0
>>250
今知った
>>251
3DSはDSと違って更新データがあるし大丈夫なんじゃない?…多分

PCツクールと同様体験版配信してくれれば買うか買わないか検討できる


255 : 名無し妖精 :2016/08/24(水) 19:00:18 ZfWC7WQg0
GB版のツクールは最初のダンジョン作ってるときに容量一杯になったなぁ・・・ふふ


256 : 名無し妖精 :2016/08/24(水) 21:15:27 h/cx8bSg0
どうせマップが無駄に広いとかだろ


257 : 名無し妖精 :2016/08/24(水) 22:26:34 g2WS8d0E0
そんなことはない
できることはそれなりにあってツクールの体裁は成してたけど
容量が絶望的に無かったんだよ
カラーですらないゲームボーイやぞ


258 : 名無し妖精 :2016/08/24(水) 22:38:48 RVgeldJE0
まあコンシューマーの方は東方二次ゲースレ的にはあまり関係ないよな


259 : 名無し妖精 :2016/08/24(水) 22:47:17 g2WS8d0E0
それもそうだな


260 : 名無し妖精 :2016/08/24(水) 22:52:04 h/cx8bSg0
いや、プレイヤーがストレスなく最後まで行ける容量はちゃんとあるんだよ


261 : 名無し妖精 :2016/08/25(木) 19:04:44 adOKz/Mw0
『RPGツクール フェス』を買わなくてもニンテンドーeショップで無料で配布される『ツクールプレイヤー』を使えばRPGツクール フェス製ゲームをプレイすることができるらしいよ


262 : 名無し妖精 :2016/08/25(木) 19:10:34 adOKz/Mw0
って確かにコンシューマーRPGツクールの方だと東方は関係ないね…
自作ドットとカメラ機能で撮影した画像で顔グラとかに使えるなら話は別だが…


263 : 名無し妖精 :2016/08/25(木) 20:11:52 QRBIjFfQ0
顔グラや歩行グラの編集が出来るとかなら
東方二次ゲー3DS進出確定やろー


264 : 名無し妖精 :2016/08/26(金) 12:45:09 cZ7VqO.s0
彩幻想で平穏を得たツクスレ


265 : 名無し妖精 :2016/08/26(金) 15:42:40 LAO6pGmo0
普通のRPGで敵強化してプレイ時間水増しされたらキレるけど彩幻想なら元々のボリュームがあるから許すわ


266 : 名無し妖精 :2016/08/26(金) 17:44:11 xwBJPpTo0
【タイトル】東方底迄夜
【ダウンロードURL】ttp://www1.axfc.net/u/3710375
【制作ツール】RPGツクールVX
【容量】83.4Mb
【ヴァージョン】1.1
【出てくるキャラ】パチュリー・レミリア・アリス・大妖精
【ジャンル】会話多めのRPG
【おすすめの所】
・ストーリーを進めると特性の違う2つクラスのどちらかにクラスアップするシステムを採用しています。
・MPを攻撃や防御によって溜めて戦うMPチャージバトルシステムを採用しています。
【修正箇所】
・全体的な音量を修正
・「通常弾幕」の攻撃力依存度上昇
・全キャラクターが習得する特技「霊撃」を実装
・一部の敵のパラメータ及び行動パターンを調整
・一部の敵のアイテムドロップ確率を調整
・敵の特技の付与ステートを調整
・クッツケ石の性能変更
・キークエストのリタイア料を撤廃
・キークエストクリア時の報酬にHardの薬(HP)3つを追加
・ワープシステムの調整
・特定の会話イベントを見るかどうか選択性に変更
・魔法の森の地形を一部改変
・既存の文章を一部変更
・特定の装備の合成レシピを変更
・秘奥義習得確率を5%から33%に上昇
・Ctrlキーで敵を呼ぶコマンドを実装

くどいと酷評を頂いた会話やシナリオですが、変更する技術も時間も気力もないので、見るかどうかの選択性としました。(飛ばせない会話もあります)
逆に見てみたいわという方はそのままお読みください。
ボス戦後に選択肢が出る場合もありますので、飛ばし損ねにもご注意ください。
また、だだっ広いマップはそのままですのでご了承ください。


267 : 名無し妖精 :2016/08/26(金) 22:08:04 gNWJ6ylo0
>>265
敵キャラが数体しかいないのに敵強化してプレイ時間水増しするゲームがあったらそれはそれで見たいわ


268 : 名無し妖精 :2016/08/27(土) 17:23:09 kyXo1kk60
彩幻想のボリュームはおかしい
プレイする側でもこれなのに作者の労力は想像に難い


269 : 名無し妖精 :2016/08/28(日) 09:01:51 tkgB6OaQ0
>>266
1.0のセーブデータは使えるの?


270 : 60 :2016/08/28(日) 09:30:11 kLxYqjPM0
>>269
明記してませんでした。
使えます。


271 : 名無し妖精 :2016/08/29(月) 18:33:24 n/l3okew0
彩幻想あるある
・欲しい素材を落とす敵を調べた後、そいつの出る場所を調べることになる
・気付いたら記憶と現実のレベルが10くらい食い違ってる
・スタメンの4人が落ちたら半分負けを覚悟する
・体験版の頃の知識で目的地へ行こうとするが、広すぎて道が分からない
・見慣れないNPCが増えてる、しかも会話だけじゃなく役割がある
・いま、自分のキャラが使っているスペカが何だったのか分からない
・初めて人里に到着すると、色々と準備が整ったような感覚になる


272 : 名無し妖精 :2016/08/29(月) 18:48:14 233euNZ60
>・欲しい素材を落とす敵を調べた後、そいつの出る場所を調べることになる
他はともかくこれは無い
←を押すだけだろ


273 : 名無し妖精 :2016/08/30(火) 07:23:08 tzOvn2Dg0
体験版だと中級原本とかいうもはや誰が落とすのかも分からんけどそれなりに必要数多いアイテムがあったけど、1.0だとどうなってるかねー


274 : 名無し妖精 :2016/08/30(火) 11:44:49 LcBCadD.0
数年ぶりにツクールスレに来たんだけど、作品大分出てるなぁ
どれからプレイしよう…

>>250
3DSでツクール出るとかマジ?

>>251
世の中のゲームを大量に纏めている某Wikiで見たんだけど
とりあえず、作品をマトモに作ることも出来ない代物らしいね


275 : 名無し妖精 :2016/08/30(火) 12:00:12 LcBCadD.0
世の中のゲームの情報を の間違い


276 : 名無し妖精 :2016/08/30(火) 12:03:40 pa/gu.Go0
MVが良作扱いの時点で某wikiは信用できない


277 : 名無し妖精 :2016/08/30(火) 12:12:21 u.5DByl60
>>274
どういうのが好みかわからないけど最近出たのならガッツリ作業したいなら彩幻想、軽くシナリオ見つつ遊びたいならレイセン&クラウンピース ダーティフリー大作戦がおすすめかな?
後者やるなら原作の紺珠伝やってた方がいいと思うけど


278 : 名無し妖精 :2016/08/30(火) 12:37:38 LcBCadD.0
>>277
難易度がそこそこで、長く遊べて、かつ軽い作品が一番好み
作業に関しては、某3Dダンジョン地図書きゲーが大好きなので
あまり問題ないですね

まぁ、その辺は(ツクールWikiを見ながら)実際にプレイしていって
見つけることにするよ レスありがとう


279 : 名無し妖精 :2016/09/01(木) 10:32:24 Gh3oWYDk0
容量じゃなく動作が軽いと言う意味ならウディタ製の商店会が軽い
難易度そこそこで作業もそこそこ長さもそこそこ


280 : 名無し妖精 :2016/09/01(木) 19:57:35 QW6ocT0o0
>>279
レスありがとう
(PCの性能が低いので)動作が軽い作品はありがたいですね
後でプレイしてみます


281 : 名無し妖精 :2016/09/01(木) 21:32:32 2Q1vuyf60
3Dダンジョン探してみたけどここ数年の間に結構増えてるね
Cirnozardry、かってにさなてんし、八雲の迷宮、貴方ト純化シタイあたりかな?
あとは>>26とかは3DじゃないけどどことなくWizっぽさを感じる


282 : 名無し妖精 :2016/09/01(木) 21:47:53 Le8EmV1Y0
ダーティフリー大作戦ところどころWizネタあったしな


283 : 名無し妖精 :2016/09/01(木) 22:07:31 RouVWEkQ0
WIKIのトップの下の方の添付ファイルimage.jpegにとんでもねえのがリンクに乗ってたぞ・・・。


284 : 名無し妖精 :2016/09/01(木) 22:42:23 ajmPWM1.0
これは削除不可避


285 : 名無し妖精 :2016/09/01(木) 22:45:58 msCSJra60
>>283
クリックするの怖いからしないけど何が起こるんだい?


286 : 名無し妖精 :2016/09/01(木) 22:56:34 RouVWEkQ0
画像が出るだけだよ、ただその画像がすげえ気分が悪くなる・・・。
一部にゃ受けそうな画像ではあるが特殊嗜好がなければ見ないのをおすすめする


287 : 名無し妖精 :2016/09/01(木) 23:00:32 msCSJra60
>>286
おっすありがとう。チキンハートだからやめとくよ。
そんな変な物より新作一杯出てくんないかなー!


288 : 名無し妖精 :2016/09/01(木) 23:20:45 gnne4H.k0
スレ違いかもしれないけど
だいぶ前に話がでてたsrpgstudioのゲームが公開されたよ


289 : 名無し妖精 :2016/09/01(木) 23:22:39 D7Xo84N.0
ダイレクトの3dsツクールちょっと面白そうだと思ってしまった


290 : 名無し妖精 :2016/09/01(木) 23:24:52 DGoW7Dl20
なんか面白そうな機能あった?


291 : 名無し妖精 :2016/09/01(木) 23:51:40 vyCYv3lI0
変数ありと、戦闘の行動条件細かそうな感じ


292 : 名無し妖精 :2016/09/02(金) 01:19:15 DRrqdcNg0
>>286
ファッ!?なんだこれは・・・たまげたなぁ


293 : 名無し妖精 :2016/09/02(金) 07:45:31 0ZeqzRKc0
むしろF紅魔館北の泉.bmpの方が気になる
こっちはだいぶ前からあったけどいたずらの類でもなさそうだし


294 : 名無し妖精 :2016/09/02(金) 09:56:24 ZlliHtf.0
なんだよただのホモ画像じゃねーか


295 : 名無し妖精 :2016/09/02(金) 12:56:24 Rt.DghFM0
なんでここにホモ画像が


296 : 名無し妖精 :2016/09/02(金) 18:00:45 ZcqV57Rk0
以前荒らされた時に添付画像が残ってた時が
あったから今回も同じケースだと思う


297 : 名無し妖精 :2016/09/03(土) 02:26:08 dRHUd28Y0
管理者以外は添付ファイルを削除できないというのは、
これは atwiki の奇妙な仕様の一つではある。


298 : 名無し妖精 :2016/09/03(土) 06:33:43 LI030LeM0
まあ逆に、誰でも消せるようになったらそれこそ荒らしが削除しまくって面倒な事になりそうだよな(


299 : 名無し妖精 :2016/09/03(土) 11:15:45 cWKTK2XM0
消されたようだ
管理人さんありがとうございます!


300 : 名無し妖精 :2016/09/10(土) 06:16:33 BSQKp/GU0
ヴェスサガでSRPG_Studio知ったけどこれすげーな
東方の素材増えないかな
自分じゃ作れないのが悔しい


301 : 名無し妖精 :2016/09/10(土) 06:53:17 rR/Go2pY0
体験版だが東方SRPGStudioって作品はあるな


302 : 名無し妖精 :2016/09/10(土) 07:39:56 BSQKp/GU0
>>301
これは素晴らしい
是非完成させて貰いたい


303 : 名無し妖精 :2016/09/10(土) 15:10:52 cu7nI6lM0
srpgstudioはこのスレでいいのか?


304 : 名無し妖精 :2016/09/10(土) 17:16:24 0nBpHLPs0
何かその話って前にもした気がするな(


305 : 名無し妖精 :2016/09/10(土) 17:36:54 v7BT/LZE0
RPGの製作ツールであればなんでもいいんじゃないかっていう結論になったよな


306 : 名無し妖精 :2016/09/10(土) 18:12:34 EUey.1vQ0
出てきた時に考えるってことになったはずなので完成してから考えよう(先送り)


307 : 名無し妖精 :2016/09/10(土) 18:49:46 BR0m37LI0
それ用のスレができるまで間借り、みたいな感じでいいと思うけどねー
まぁどっちにしても現物ができてから考えればいいさ


308 : 名無し妖精 :2016/09/10(土) 22:51:40 zy7woOsg0
正直この進行速度なら一緒で問題ない気がする
最近活気ないし何かつくるべか


309 : 名無し妖精 :2016/09/10(土) 23:02:23 LDS.kcac0
>>301
やばい楽しそうだ


310 : 名無し妖精 :2016/09/11(日) 00:22:40 qCN0GDp.0
>>301
調べたら天陽想の人か
完成まで長そうだな


311 : 名無し妖精 :2016/09/11(日) 01:54:53 TL3lBvWk0
>>300
自分じゃ作れないって、失明と四肢欠損でも併発してんのか?


312 : 名無し妖精 :2016/09/11(日) 02:55:01 c1X9/LSk0
いきなりどうした


313 : 名無し妖精 :2016/09/11(日) 07:51:59 Ck/xohMc0
ところでCWWとかいう同人ゴロの東方要素全然ない宣伝用ツクゲってwikiから削除で決まったんじゃなかったか?
いま完成した作品のとこ見てたら普通にあってどうだったかなとふと思った


314 : 名無し妖精 :2016/09/11(日) 15:32:51 plHbZTTU0
そのままって結論じゃなかったっけ


315 : 名無し妖精 :2016/09/11(日) 15:48:28 3CB7b2tg0
何を持ってして削除していいとするのか
の論議で止まってた記憶が

ソレとは別に残したいってヤツは一人も居なかったが


316 : 名無し妖精 :2016/09/11(日) 16:17:47 0m5zGX120
有料の奴のことだっけ?

別に有料と書いてあれば問題ないで終わって滝がするぞ


317 : 名無し妖精 :2016/09/11(日) 16:26:15 JRMPDb920
有料じゃなくてメルマガ登録が必要なんだろ
登録したらスパムのごとく送られてくるって書いてた奴居たけど

後、削除じゃなくて折りたたみにしまえばいいんじゃねって話でまとまったはず


318 : 名無し妖精 :2016/09/11(日) 17:29:15 j6DGUnwE0
何が何でも削除するなやという層が一定数居るなら晒し者ゾーンみたいなの作って隔離したらいいと思うけど
悪意持った第三者が勝手に登録した場合とかも有り得るから
あんまり場違いすぎるならサックリ削除でいいんじゃね


319 : 名無し妖精 :2016/09/11(日) 17:42:39 okWjQenA0
また何も結論を出さない議論をするの?


320 : 名無し妖精 :2016/09/11(日) 17:46:20 Sw0kbS3Q0
>ソレとは別に残したいってヤツは一人も居なかったが
結局これなんだよねぇ。自分がWiki管理者なら即削除してるわw
ただ一利用者の立場からすると、恣意的に消してもいいという前例作ったら将来的に問題が起こらないかってのが気になるわけで・・・


321 : 名無し妖精 :2016/09/11(日) 18:04:14 e71Mj0FE0
これ残しとくと似たようなことがあったときに削除できない前例になっちまうしどっちにしろ問題あるなら消してもよさそうな…
メルマガ登録が必要とか単純に有料な以外で条件付きの奴はダメってことにするとか?


322 : 名無し妖精 :2016/09/11(日) 19:46:13 k0YdROKw0
何も問題が起きてないので現状維持
問題が起きれば必要に応じて対処
無理に理由付けて削除しようとしない


323 : 名無し妖精 :2016/09/11(日) 19:52:33 hCU4fTREO
アナ○クエ○トの話か
あれ開始早々エラー吐いて終わったから見限ったわ
わざわざ登録させといて割に合わん


324 : 名無し妖精 :2016/09/11(日) 21:18:24 XPLTPwFo0
アナ○クエストのサークルホームページ閉鎖してんだけどなんかあったのかねぇ?


325 : 名無し妖精 :2016/09/11(日) 21:39:56 plHbZTTU0
てことはもうDL不可能なのか?
なら残しておく理由もないわけだが


326 : 名無し妖精 :2016/09/11(日) 21:46:10 T4T6asfI0
見てきたけどあれ自体はまだDLできるっぽいな
ただ遊ぶのにメルマガ登録が必須ならそれはもうできないから実質プレイ不可ではあるが


327 : 名無し妖精 :2016/09/11(日) 21:53:48 XPLTPwFo0
>>326
試しにDLしてみたけどメルマガ登録しなくてもできるみたいだね。確認だけしてすぐにダストシュートしたけど


328 : 名無し妖精 :2016/09/12(月) 10:40:42 XvJyDPtw0
>>301
東方天陽想の人の作品かー 期待やな


329 : 名無し妖精 :2016/09/12(月) 21:03:05 xLv3EVnE0
彩幻想でてから落ち着いてるな
ぼちぼち何か来ないかな


330 : 名無し妖精 :2016/09/12(月) 23:37:03 eQy57AEQ0
ちょっと意見が欲しいんだけど
長めのイベントの前に「イベントを飛ばしますか?」って選択肢を入れる作品よくあるけど
はいといいえの位置を、はいが上でいいえが下の方と、いいえが上ではいが下のほう
どっちの方がいいかな?やっぱり後者?


331 : 名無し妖精 :2016/09/12(月) 23:49:31 uyGpcQbU0
初回うっかり飛ばしてしまうとかなり萎えるから飛ばさない方にカーソルがあってるようにしてほしい


332 : 名無し妖精 :2016/09/12(月) 23:50:43 KEbkaqKM0
 はい
→いいえ

前者で初期選択がいいえ


333 : 名無し妖精 :2016/09/13(火) 00:00:21 VfMjAbJM0
決定キーなんぞ連打してるに決まってるんだからデフォルトでどっちか選択してるのやめてくれ


334 : 名無し妖精 :2016/09/13(火) 00:15:58 4oPI8fFw0
◆ラベル:loop
◆選択肢:
  はい
  いいえ
 [待って、冷静になる時間ちょうだい] →loopに飛ぶ


335 : 名無し妖精 :2016/09/13(火) 00:33:33 Z3vWEQFE0
家庭用ゲームだと決定キー以外でメッセージ送りできるのが重宝したな。
ポンポン押してても選択肢で止まってくれるし。


336 : 名無し妖精 :2016/09/13(火) 16:09:09 SwmYyo2Y0
>>335
ツクールだとキャンセルボタンで連打してたら選択肢をキャンセルでいいえにしてしまった時はうがーってなる


337 : 名無し妖精 :2016/09/13(火) 16:24:49 p.FQ61IQ0
イベントを飛ばしますか?
→はい
 いいえ

本当に飛ばしますか?
→はい
 いいえ

後悔しませんね?
→はい
 いいえ

最後の確認を行いますがよろしいですか?
→はい
 いいえ

イベントを飛ばしません。
→はい
 いいえ


338 : 名無し妖精 :2016/09/13(火) 19:53:39 Q37HU3yc0
>>337
これは許されない


339 : 名無し妖精 :2016/09/14(水) 00:20:45 7yWnzPyc0
それを飛ばすなんてとんでもない!


340 : 名無し妖精 :2016/09/14(水) 19:56:04 RbF4D.bk0
やっぱり使えるキャラは多い方がいいのかな?


341 : 名無し妖精 :2016/09/14(水) 19:57:30 5wEx3tfw0
漠然とし過ぎてるのでなんとも言えない。ハイ次。


342 : 名無し妖精 :2016/09/14(水) 20:09:39 ftXNQH.g0
多くしても製作側が困らないならその方がいいんじゃないの
差別化できてなくても好きなのを選んで使えることには変わりないし


343 : 名無し妖精 :2016/09/14(水) 22:45:14 RVY1ppyQ0
増えることで他がおざなりにならないなら多い方がいいだろうけど負担にならないわけもなさそうだし難しいな


344 : 名無し妖精 :2016/09/14(水) 23:06:56 f7vQ8xPA0
ダーティフリーみたいに完全固定なのも好きだな
描写が濃くて会話が楽しい


345 : 名無し妖精 :2016/09/14(水) 23:08:49 oWABtNKI0
キャラを一人増やすのも作ったことがない人が思っている以上に負担だからなー
使用スキルとかも使いまわすなら多少は負担減るけど
各キャラ専用技が大量にあるとオールスターとかキャラ作成だけで心折れる


346 : 名無し妖精 :2016/09/15(木) 00:28:00 5EGYlguA0
完全固定でキャラ数少なくするのも他の要素に求められるハードルくそ高くなりそうだな


347 : 名無し妖精 :2016/09/15(木) 04:23:15 gN92mn1s0
キャラの描写考えるの難しいよね


348 : 名無し妖精 :2016/09/15(木) 05:40:26 1iV.Lv9g0
登場キャラ少なくて文章がヤバいのは辛いのは確か


349 : 名無し妖精 :2016/09/15(木) 09:35:09 SvgZ9AMo0
文章がヤバい(くらい下手でプレイするのが)辛いのか
文章がヤバい(と褒められるくらいのものをツクるのは)辛いのかどっちなんだ


350 : 名無し妖精 :2016/09/15(木) 10:09:26 1iV.Lv9g0
>>349
どっちも辛くてどっちもヤバい


351 : 名無し妖精 :2016/09/15(木) 10:10:35 SXAU/VPc0
文章がヤバいと褒められるくらいのものをツクるのは人数多い方が量が増えてつらかろうな


352 : 名無し妖精 :2016/09/15(木) 10:21:19 pA/fYGJk0
まぁ>>348見ると文章がやばいのはわかる


353 : 名無し妖精 :2016/09/15(木) 16:59:41 l/64TG5Q0
ゲーム作りたいけど
・イラスト書けない
・文章力0
・モチベ続かない
・万年エターナラー
・前ここに投下したゲームがゴミ扱いされた
で作る気力が湧かない
あるのはドット絵技術だけ
そのドット絵も他人に比べたら下手だしもうだめだ
短編でも完成させられる人は凄いわ


354 : 名無し妖精 :2016/09/15(木) 17:07:29 HzE4G2xY0
具体的にどうゴミだったのか誰も教えてくれなかったのか?


355 : 名無し妖精 :2016/09/15(木) 17:20:33 GtbCpkIE0
他人と比べたり評価気にする奴は何作っても製作中にあーでもないこーでもないと考えたり理由付けして制作やめるから無駄
ふりーむでクッソ下手くそなオリジナル立ち絵でゲーム作ってたりしてるのを平気で掲載してる奴は凄いんじゃねーの


356 : 名無し妖精 :2016/09/15(木) 17:21:14 KJmqBFLA0
>>337
流石にこれはウザイw

>>353
ドット絵を作ることが出来るって、とても凄いことだと思うよ
他のことが駄目でも、それは大きな武器になるはず
もっと自分に自信を持とう


357 : 名無し妖精 :2016/09/15(木) 17:55:37 7tGA3ch60
>>353
どんなゲームか気になる


358 : 名無し妖精 :2016/09/15(木) 21:12:09 u9BWnSDI0
質問です
このサイト( ttps://www9.atwiki.jp/tohoantiwiki/pages/38.html )に
こころクエストの「とあるダンジョンがドラクエⅡのロンダルキアの洞窟ほぼそのまま」とあり、
配布当時のスレのログを見てもそれとなく触れられてはいるものの笑ってスルーされていました

ダンジョン等のマップ構造はテンプレにある「他の著作物の絵や曲、音声などを無断使用」にあたらず、
このスレで話題にもできるということでよろしいのでしょうか


359 : 名無し妖精 :2016/09/15(木) 21:15:34 Smm4DmUM0
他は正直どうとでもなるけど、モチベだけは大事だからなー・・・
何かどっかで「あえてキリが悪いところで作業を終わらせると、次再開したくなりやすい」みたいなのは聞いたことあるけど


360 : 名無し妖精 :2016/09/15(木) 21:40:53 HzE4G2xY0
>>358
こころクエストやってないから断言できないけど
○模してツクールで再現した
×カセットロムから抜き出して流用した
ってのが一般的な見解だと思う


361 : 名無し妖精 :2016/09/15(木) 21:55:58 Smm4DmUM0
そのwikiってアンサイクロペディアみたいな感覚で見ないと、大真面目に見てたら頭おかしくなりそう(


362 : 名無し妖精 :2016/09/15(木) 22:02:09 FiMTZAV20
>>340
キャラが少ないぶん掛け合いとか描写がしっかりしてたら
そういうの好きだからいいと思う


363 : 名無し妖精 :2016/09/15(木) 22:26:02 pA/fYGJk0
WIZライクのダンジョンで初代のダンジョンをリスペクトしてるのあったと思うけど、アレ問題になってたかなぁ


364 : 名無し妖精 :2016/09/15(木) 22:28:19 u9BWnSDI0
当時のスレ ( ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/internet/22214/1445303444/ )だと
作者自身が「DQ、特に2と3を参考にしたようであんま似てない感じになった何か」と発言していたり
すぐに「こころクエスト迷いの森が参考にしたってレベルじゃなくてワロタ」という書き込みがあったりしたので・・・

極端な話、ゲームの攻略本見てマップ丸写し、しかし使用チップセットは白素材なんてゲームが投下されたら
どうなるのかと思ったのです


365 : 名無し妖精 :2016/09/15(木) 22:32:27 OBZe8mOUO
それでアウトならRPGツクールなどといういかにもなツールを売るエンターブレイン社さんサイドにも責任がある


366 : 名無し妖精 :2016/09/15(木) 22:44:10 5l.89y.g0
「他の著作物の絵や曲、音声などを無断使用している作品の紹介はご遠慮ください。」
なのだから自分が無断使用だと判断したなら紹介しなければ良いんじゃない


367 : 名無し妖精 :2016/09/15(木) 22:46:12 pA/fYGJk0
>>364
とりあえずアレだ、自分で調べた事も書いておくれ。
「なんか聞いた」だけだと最悪デマかもしれんのだし。


368 : 名無し妖精 :2016/09/15(木) 23:09:54 u9BWnSDI0
>>365
包丁で人が殺されたら
包丁職人や犯人に包丁を売ったお店も責任を取らなければならないのでしょうか

>>366
その理論だとそもそも問題提起ができないのではないでしょうか

>>367
もっともな話なので検証してきます
ちょっと時間掛かりますが・・・


369 : 名無し妖精 :2016/09/15(木) 23:22:18 HzE4G2xY0
そもそもアンチwikiの話題を何故こんなところに持ってこようと思ったのだ?
悪意がないのであればちょっと自分の行動を考え直してみたほうがいい


370 : 名無し妖精 :2016/09/15(木) 23:24:00 Mb86ENzo0
>>358
そのサイトはクローンゲームについてのサイトらしいから、MAPの構造一つでもやり玉に上がる。
このスレで禁止されてるのは、他人の著作物の無断使用。
無断使用ってのは、ネットで拾った他人の物(著作物)のコピペ。
MAPを真似て作るのは、あえて言えばトレスで、コピペじゃない。


371 : 名無し妖精 :2016/09/15(木) 23:31:32 N1NdXOoI0
それ以外に知ってる範囲で三つほどもっと直球なのがあるんだよなあ
まあアンチしか見ないようなもの持って来る地点で釣りかそれ以上の酷い何かだろう


372 : 名無し妖精 :2016/09/16(金) 00:02:09 pHMfFzV.0
結論こころちゃんは可愛い


373 : 名無し妖精 :2016/09/16(金) 00:06:05 UJ/5sVcA0
そもそも何を話題にしたいのか見えないし触りたくない


374 : 名無し妖精 :2016/09/16(金) 00:08:51 Kz43BydI0
>>368
調べた事ってのは、マップの類似性だけじゃなく「マップが類似していることでどういう訴えがあったか」ってのもね。
過去に一件も問題になったケースが無いのなら問題があるとは言いづらいでしょ?

もちろん、まず指摘があってるかどうか確かめるのも大事だけどね。


375 : 名無し妖精 :2016/09/16(金) 00:15:47 1ztupRcs0
触れちゃいけないやつでしょこれ


376 : 名無し妖精 :2016/09/16(金) 00:27:06 CzzzsUTo0
日付と共にIDも変わってしまいますが・・・

つまりマップの構造そのものには著作権はなく
それがコンシューマーゲームであろうと(個人製作であろうとも)例外はないということですね


>>369
こちらは単に有名ゲームのマップ構造がそっくり、という情報しか出していませんよ
アンチwikiの話題を出したから私はアンチだという証拠にはなりません
あなたの勝手な思い込みです
悪意がないのであればちょっと自分の行動を考え直してみたほうがいいのではないでしょうか

>>370
しはしばイラストや漫画のトレスが問題にあがることはありますが、
ゲームマップについては関係ないのですね

>>371
勝手な決めつけこそアンチの常套手段では
あるいは何か脛に傷があるのでしょうか
私には急な話題転換を図ろうとするあなたこそ釣りかそれ以上の酷い何かに思えてなりません

>>372
とても同意します!

>>374
過去に一件も問題がなかったら今後も問題が起こらないとも限りません
前例がないから指摘しにくいという土壌は
法律の面から見て健全なゲームのみを話題にできるとするこのスレの趣旨に反するのではないでしょうか


377 : 名無し妖精 :2016/09/16(金) 00:29:03 GBin.bQ60
そんな話はしてないからもう一回読み直してきな
お前さんがするべきなのは線引きじゃなくてパロディとパクリの意味を調べる事だ


378 : 名無し妖精 :2016/09/16(金) 00:31:00 Kz43BydI0
>それがコンシューマーゲームであろうと(個人製作であろうとも)例外はないということですね
それをきちんと調べてから「問題だ」発言しようって言ってんだよ・・・
調べもせずに人の意見も聞きたい部分しか聞かずじゃ、荒らしと変わらんよ?


379 : 名無し妖精 :2016/09/16(金) 00:34:10 UJ/5sVcA0
荒らしだったら触れたくないし
荒らしのつもりもないのにこれならもっと触れたくない

てかわざわざ議論用の板あるんだから続けたきゃこっち使えばいいんじゃない
ttp://touhou-aamatome.sakura.ne.jp/giron-hoka/


380 : 名無し妖精 :2016/09/16(金) 00:36:06 FA5ueSlU0
これアカンやつや


381 : 名無し妖精 :2016/09/16(金) 00:45:57 sfCcQY.s0
なんだキチガイが暴れだしてるのか


382 : 名無し妖精 :2016/09/16(金) 00:55:20 kiwfymmg0
こんだけ頭おかしくても夜は寝るんだな


383 : 名無し妖精 :2016/09/16(金) 02:03:13 GjXxZ4f60
この話題は後は議論板で 終わり
だな


384 : 名無し妖精 :2016/09/16(金) 08:13:32 2Of0EyCk0
たとえばwizライクゲーとかは商業ゲーでも
wizリスペクトでwizardryの1Fの構造を真似てたりするんだよね
マップの構造を真似るのが違法ならこういう事もできないんじゃないかね?


385 : 名無し妖精 :2016/09/16(金) 09:30:39 VtpeRzFE0
夏の終わりを感じられるスレだ・・・まああんなwiki持ち出してきた時点で色々アレな


386 : 名無し妖精 :2016/09/16(金) 11:07:50 GjXxZ4f60
>>362
そういう方向性の作品も定期的に出てくれるとうれしいんだけどね


387 : 名無し妖精 :2016/09/16(金) 18:16:14 c14qt9NE0
そういや吸血してHP回復するような作品ってあったっけか


388 : 名無し妖精 :2016/09/16(金) 18:46:04 mPzUZWEI0
レミィは長期に渡って「小食でロクに血を吸えない」設定だったし、フランは生モノからの吸い方も知らねーでぶっ壊すし、くるみはほぼ出ないし、
序盤のザココウモリがちらほら吸ってくるだけみたいなのが大半じゃね

あと、ツクールのHP吸収ってヒットエフェクト・ダメージ効果音が出なくてイマイチ物足りない印象だった記憶が


389 : 名無し妖精 :2016/09/16(金) 22:14:13 xeOmZYMo0
くるみの出てる作品とか全く知らないぞw


390 : 名無し妖精 :2016/09/16(金) 22:36:15 rYdiRPjA0
>389
レイクラ大作戦に出てたで。隠しボスだけど


391 : 名無し妖精 :2016/09/16(金) 22:50:50 FA5ueSlU0
商店会で使えるよ


392 : 名無し妖精 :2016/09/17(土) 02:13:19 urE89kcI0
未だに仲間として使える作品が無いキャラって誰か居るっけ?


393 : 名無し妖精 :2016/09/17(土) 07:31:18 aZOHN9..O
魔眼キクリエリスサリエルコンガラ里香明羅エレンカナ理香子小兎姫オレンジ夢月幻月
はまだ見てない


394 : 名無し妖精 :2016/09/17(土) 10:36:14 zdgAQ.HM0
>>393
サリエルコンガラ夢月幻月は時空変にいるな。
DS小悪魔だと全員いるにはいるが。


395 : 名無し妖精 :2016/09/17(土) 10:40:28 /izsSpbE0
元が台詞もスペルもないとオリジナル成分入れざるを得ないからまあ仕方ない


396 : 名無し妖精 :2016/09/17(土) 10:42:59 /izsSpbE0
あ、靈異伝キャラの話です


397 : 名無し妖精 :2016/09/17(土) 10:45:20 n6IaIvKk0
○ツクールで作られた作品をプレイするために必要な物
・RPGツクールランタイム集(必須)
ttp://www.forest.impress.co.jp/library/software/rpgrtp/
テンプレのここから飛ばされたページがなくなってた

>>3
ttps://tkool.jp/support/download/index
差し替えたほうがいいかも


398 : 名無し妖精 :2016/09/17(土) 12:06:33 3jOnrhOk0
半端なタイミングだけど一応修正したやつ。
ランタイム集とツクール体験版のリンク先を ttps://tkool.jp/support/download/index に修正して、
MVの記載追加と、どうやらそのページだと2003の体験版DL出来ないようだから、200Xを2000に修正した。
2003も全てDL出来る公式サイトあったらそっちの方が適してるかもしれないけど、たぶんないかな?



東方シリーズのツクール作品を創って投下したり、遊んだり、語ったりするスレです。
RPGに限らず、ツクール作品であればSTG、ACT、ADVなんでもどうぞ。ウディタ作品も可です。
面白いと思っても、他の著作物の絵や曲、音声などを無断使用している作品の紹介はご遠慮ください。
また、作者への人格批判や中傷はお控えください。
皆が気持ちよく利用するために空気を読んで行動しましょう。

※ 注意:次スレは>>950以降で最初に宣言した人が立てましょう。
宣言してもすぐにスレ立てせず、自分より前に宣言がないか必ず確認しましょう。


○ツクールで作られた作品をプレイするために必要な物
・RPGツクールランタイム集(必須)
ttps://tkool.jp/support/download/index

○開発等に
・RPGツクール2000、XP、VX、MV体験版
ttps://tkool.jp/support/download/index
・WOLF RPGエディター公式サイト(通称ウディタ)
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/

○作品を作る際の注意事項(原作の曲や絵などを使用することは禁止されています)
・上海アリス幻樂団創作物の二次創作・使用関連ページ
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/1736/t-081.html

○まとめwiki(今までに発表された作品のまとめ有)
・東方シリーズのツクール作品wiki
ttp://www20.atwiki.jp/tohorpg/

○東方のツクール・ウディタ作品スレ117
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/22214/1469280330/

○ツクール製、ウディタ製ではないゲームの話題は二次創作スレで
東方の二次創作ゲー その63
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/22214/1453108415/


399 : 名無し妖精 :2016/09/17(土) 12:16:19 /izsSpbE0
乙です


400 : 名無し妖精 :2016/09/17(土) 12:19:07 69LXfEbk0
なーに398ならこのスレ的にはキリ番みたいなもんだ


401 : 名無し妖精 :2016/09/17(土) 12:24:09 rHyk1NZM0
たまに名前が出るsrpgstudioもいれといたら


402 : 名無し妖精 :2016/09/17(土) 13:56:12 3jOnrhOk0
とりあえずそれで作られたゲームが投下されるまで待とうみたいな、
先送りの案で止まってたような気がするけど、入れていいなら作者HPへのリンク入れとくよ。
ただ、スレタイも含め要議論かな?


403 : 名無し妖精 :2016/09/17(土) 15:34:08 ajg1v4qc0
東方シリーズのツクール作品wikiに荒らしが出現しました。
トップは一応復元出来たのでページ削除は他の方に任せます。


404 : 名無し妖精 :2016/09/17(土) 15:40:45 /izsSpbE0
木曜の夜にここに沸いてたやつだったりして


405 : 名無し妖精 :2016/09/17(土) 18:33:03 NrzaYy060
>>404
私とwikiの唐○荒らしは別人です

勝手な決めつけで同一人物にされてはたまったものではないので
ちょっとだけ復活し書き込みさせていただきます


406 : 名無し妖精 :2016/09/17(土) 19:16:41 zGduG3XM0
常駐かよ
別人でも何でもいいから湧かないでほしい


407 : 名無し妖精 :2016/09/17(土) 20:13:44 7u7uDqiU0
同一人物だと思われるほどの事をしたって事だな分かってないだろうけど
自己主張がしたいだけならトリップでも付けてりゃええねん


408 : 名無し妖精 :2016/09/17(土) 20:16:29 /izsSpbE0
別人なら別人でこの手の人は複数いるってことになるから嬉しくないなあ


409 : 名無し妖精 :2016/09/17(土) 22:43:48 FHoNU09U0
一押しってある?
とりあえずこれやっとけてきなやつ

胸糞悪いの以外で


410 : 名無し妖精 :2016/09/17(土) 23:02:07 rHyk1NZM0
この小傘の顔みると小傘vsライオンを思いだす


411 : 名無し妖精 :2016/09/17(土) 23:40:19 Vcs.l8860
申し訳ないが小傘vsライオンはやっつぁんが異形化不可避なのでNG
>>409
せめて作品のプレイ歴ぐらい書いてくれないとフワッフワし過ぎなんだよなぁ・・・
作業系なら魔幻想、彩幻想、幻想郷のMQ、八雲の迷宮、FURUBOKKO辺り
オリキャラ居ても良いなら悠久闇、白夜航、美鈴の冒険、商店会

あと微妙に勧め難いが個人的に好きなのは破幻抄、獣魔伝かな(一押しを聞かれてるのに作品を列挙するマン)


412 : 名無し妖精 :2016/09/18(日) 01:07:14 X3Z1XvtU0
>>411との出会いに感謝。
東方については誰がどの程度の能力を持っているかを大体把握している程度だけど、
メジャーなフリゲは大体やっている。


413 : 名無し妖精 :2016/09/18(日) 01:29:12 xFKB7Dx20
た、たぶん>>411は東方のフリゲはどれをプレイ済みなのか聞きたかったんだとオモウヨ


414 : 名無し妖精 :2016/09/18(日) 01:36:34 BFivk5/E0
まあメジャーなフリゲはやってるって言われても
流石にどの作品をやってるかまでは分からんからなwww
今度からは>>2のテンプレとか使ってみても良さげ


415 : 名無し妖精 :2016/09/18(日) 01:50:51 X3Z1XvtU0
心ある情報提供ありがとうございます。
東方のフリゲはやったことなくて、入門に…と思っての投稿でした。

>>2に当てはめるとこんな感じです。
【こんなゲーム探してます】やりこみあり・明るく、ゆるめな雰囲気のもの
【好きなゲーム】自由度が高いもの。同じ目的でも複数の手段が有る的な。
【苦手なゲーム】死亡描写やロストあり、鬱・ホラー


416 : 名無し妖精 :2016/09/18(日) 02:13:05 BFivk5/E0
なるほどなぁ
その条件ならやっぱ魔幻想&彩幻想かな
最初から殆どの場所に行けるから自由度高くてプレイの幅が広がりんぐ

ちなみにこの2つはオールスターゲーだから色んなキャラ使えて楽しい
まあ場所によっては軽いホラー要素あるけどな


417 : 名無し妖精 :2016/09/18(日) 06:30:45 ml.4RO2w0
>>358
⑨月光にもドラクエそのままのマップ幾つかあるけど問題になったって話は聞かないぞ


418 : 名無し妖精 :2016/09/18(日) 10:35:04 e42hZ9vc0
東方の二次ゲーな時点で死亡描写やロストとかはほぼないと思ってもいいような


419 : 名無し妖精 :2016/09/18(日) 10:44:58 inCcciT60
だからこそ東方退魔宴舞や聖爆発が大騒ぎになるわけだな
東方奈落界もえぐいゲームオーバー死があったし


420 : 名無し妖精 :2016/09/18(日) 11:18:17 O6nEMvHw0
まあ、二次創作だからいわば他所のキャラを借りてるのであってそう簡単に殺すわけにもいかんからな
原作ファンであるプレイヤーを納得させられるものが出来れば逆に凄い作品


421 : 名無し妖精 :2016/09/18(日) 11:44:41 X3Z1XvtU0
心ある有志の方々の、情報提供ありがとうございます。
魔幻想&彩幻想をDLしてやってみようと思います。


422 : 名無し妖精 :2016/09/18(日) 12:02:33 e42hZ9vc0
時間泥棒かもしれんが面白いから頑張ってw


423 : 名無し妖精 :2016/09/18(日) 12:13:02 1/KNOnj.0
元ネタの時点でロストが存在するゲームの東方パロとかだったらロストあるかもしれないけど、まああんまり無いよね。


424 : 名無し妖精 :2016/09/18(日) 13:38:25 uY8oLArk0
>>419
聖のアレは擁護のしようもないが、退魔宴舞のは救済があるからまだマシだけどな
まあ一時的な死亡描写があるだけでも受け付けられないという人もいるだろうけど


425 : 名無し妖精 :2016/09/18(日) 13:44:21 e42hZ9vc0
まあゲームだからこそ自分の好きなキャラが酷い目に合うとこ見てまで楽しめないってのもあるだろうね


426 : 名無し妖精 :2016/09/18(日) 13:53:19 VBDdFEt60
角の立たないいい話を作ろうとし過ぎて盛り上がりに欠ける話になってしまう場合もある


427 : 名無し妖精 :2016/09/18(日) 13:59:16 afc68S4U0
完成度が高ければ許される!
でもフリゲでそんな完成度が高いものなんてそうそうあるわけもなく・・・

結果、完成度が低くても無難に許されるものが増えるんだよ。


428 : 名無し妖精 :2016/09/18(日) 15:47:57 qYs7qR/.0
作品としての出来よりも作者の考えている事とかそれがどれ程再現できたのかを考えてしまう


429 : 名無し妖精 :2016/09/18(日) 16:19:50 X3Z1XvtU0
死が物語のスパイスになるのも確かだからね。
親友を守るために時間を巻き戻し…とか
でも最後はやっぱり大団円がナンバーワン!

>>427
ジャンル固定しなければ、結構ありますを
あ、そうだ。(唐突)
東方ゲームと言うべきか微妙だから外してたけど
「シャンハイエグゼ」はよくできている。まだ体験版だけど十分遊べる。


430 : 名無し妖精 :2016/09/18(日) 16:21:29 X3Z1XvtU0
ここは非ツクール・エディタスレだったね。無能


431 : 名無し妖精 :2016/09/18(日) 17:21:04 O6nEMvHw0
>>428
多くのツクラーの胸に突き刺さるようなことを言うのはヤメルンダ


432 : 名無し妖精 :2016/09/18(日) 19:32:25 YdTlFo6U0
死ぬ話やるためにオリキャラを出してた奴もあったなぁ


433 : 名無し妖精 :2016/09/18(日) 19:39:55 uY8oLArk0
>>431
そうか?自分もツクラ―の端くれだけど、評判はともかく出した作品はほぼ構想に近いものができたし、
少なくとも完成品出してる作者ならそれなりに自分なりに納得がいくものはできてるんじゃないかと思うが・・・

まあ納得のいくものができなさそうな場合は体験版、あるいは作りかけでエター、ということにもなるんだろうけど


434 : 名無し妖精 :2016/09/18(日) 19:49:02 pRu1VLbc0
絵を描いてるときもそうだけど、一言で考えている事と言ってもハッキリとした映像があるわけでもないからね頭の中は
イメージどおりに出来ているとも言えるし出来ていないとも言えちゃうんだよ


435 : 名無し妖精 :2016/09/18(日) 19:58:59 /prONCiIO
オリキャラは殺すもの


436 : 名無し妖精 :2016/09/18(日) 20:09:35 O6nEMvHw0
>>433
マジかよ
妥協に次ぐ妥協だったわ……
理想が高すぎたってのもあるんだろうけど


437 : 名無し妖精 :2016/09/18(日) 21:17:17 lk/xq8jk0
>>435オリキャラ殺すゲーとかあるか?大体味方だと思うが


438 : 名無し妖精 :2016/09/18(日) 21:33:11 ZDyqYXHs0
一度でも完成した時点で超エリートだから


439 : 名無し妖精 :2016/09/18(日) 21:44:35 cGOPVXY.0
>>438
完成作を消してしまった者にも同じことが言えるかな?


440 : 名無し妖精 :2016/09/18(日) 21:48:16 BFivk5/E0
オリキャラは殺すものってのはストーリー的な意味じゃないか?
例えば美鈴の冒険とか


441 : 名無し妖精 :2016/09/18(日) 21:49:10 e42hZ9vc0
後で何をしようと経験は消えないから(知ったか)


442 : 名無し妖精 :2016/09/18(日) 21:55:10 dFBkUpRs0
体験版という名の完成版


443 : 名無し妖精 :2016/09/18(日) 22:04:28 CtTyY4mY0
完成版という名の動作試験版


444 : 名無し妖精 :2016/09/18(日) 22:20:33 9qf1P4720
俺は・・・超エリートだ!(王子並みの主張)


445 : 名無し妖精 :2016/09/18(日) 23:27:32 BMr4RLxI0
ふと思ったけど原作キャラの心の闇が具現化した影、みたいな敵キャラも
オリキャラに分類されるのかな?


446 : 名無し妖精 :2016/09/18(日) 23:30:00 cGOPVXY.0
>>445
偽物にも意志がある設定だったらオリキャラで良いんじゃないかな?


447 : 名無し妖精 :2016/09/19(月) 00:33:21 .0Aa/vLY0
心の澱キャラってか


448 : 名無し妖精 :2016/09/19(月) 00:41:09 lTpfVafs0
逆に心の光が具現化したのって見ないよね


449 : 名無し妖精 :2016/09/19(月) 00:46:54 bzCp6D7k0
幻想郷の住人にそんなものあるんですかね?


450 : 名無し妖精 :2016/09/19(月) 00:56:26 NCuuW4cQ0
ないな(断言)


451 : 名無し妖精 :2016/09/19(月) 01:48:16 hFUg4JNU0
大チル、サニー辺りは割と光に満ちてそう
二次なら白夢ちゃんとかそれっぽいやろ(適当)


452 : 名無し妖精 :2016/09/19(月) 09:43:30 aGwzuXkM0
1週間くらい前からWikiの「完成した作品」の所を整理するついでに
更新しようかなって思っていたんだけど、昨日更新してくれた人が
居たみたいだね 編集してくれた人ありがとう

ところで、(あまり表に出ていないみたいだけど)東方翠狐伝という
少しオリキャラが多めの作品 ver表記は0.97だけどEDまでプレイできる
みたいだから、完成した作品の一般作品のところに入れてあげようかなって
思うんだけど、勝手に付け加えたらマズイかな…?


453 : 名無し妖精 :2016/09/19(月) 10:12:01 yXyd7L8k0
別にいいんじゃない
というか各自自由に足してくもんじゃないのかwikiって


454 : 名無し妖精 :2016/09/19(月) 10:24:34 .0Aa/vLY0
アナタクエストは宣伝臭ぷんぷんでうさん臭すぎたのが問題だったわけで。
まともにやる分には問題ないんじゃないかな。


455 : 名無し妖精 :2016/09/19(月) 11:07:10 aGwzuXkM0
>>453
そうだよね
特に注意書きも断りも無かったし、Wikiに加えておいた

>>454
その作品 今見たら403エラーになっていたんだが俺だけか?


456 : 名無し妖精 :2016/09/19(月) 11:31:54 J0X3/dMk0
少し前に話題になったよ
これで問題なく削除できるんじゃない?


457 : 名無し妖精 :2016/09/19(月) 11:43:26 zMFdVj3Q0
メルマガ登録しないとプレイできないらしいのにDLページだけ生きてて落とせるから一応残しとくって話だったっぽいけど
それ誰かの再配布だとかウィルスか何かではないだろうな・・・落とした人は大丈夫だろうか


458 : 名無し妖精 :2016/09/19(月) 16:31:11 fHgLTyQo0
>>457
試しに落としてプレイしたけど特にウィルスとかはなかったよ。なお冒頭だけやってダストシュートした模様。


459 : 名無し妖精 :2016/09/19(月) 17:28:03 SO/PvYqc0
俺の直感はスクワラ並みだから嫌な予感がして登録すらしていないぜ


460 : 名無し妖精 :2016/09/20(火) 05:35:12 euVqC2r60
>>60
東方底迄夜 とりあえず、本編クリアしました!!
ラストシーンのパチュリーのセリフはとてもよかった!! 新しい組み合わせだね、こりゃ

ただ、1つ・・・
図鑑のNo.100がどうしても、わからん! 
他のは全部出会ったからあと個人的にはそれだけなんだよなー


461 : 名無し妖精 :2016/09/20(火) 05:56:53 euVqC2r60
ああ、今見つけたー
なんだ、そいうことなw


462 : 名無し妖精 :2016/09/20(火) 12:14:24 ATIEb9Qg0
>>460
プレイして下さり嬉しい限りです。
パチュリーのセリフも気に入っていただけてなによりです。

既に見つけていらっしゃるようですが、モンスター図鑑No.100は天界にいる霊夢に話しかけると戦うことができます。
本編クリア後は湖の西側から天界に行くことができますので、本編クリア後でも図鑑を埋めることが可能です。


463 : 名無し妖精 :2016/09/20(火) 17:04:09 kljCa0bs0
科学伝の作者がエロゲーをdlsiteで売っててビビった


464 : 名無し妖精 :2016/09/20(火) 17:21:15 B/ZBhYWc0
その話題はこのスレでは禁止


465 : 名無し妖精 :2016/09/20(火) 17:25:45 euVqC2r60
>>462
こちらこそ、楽しい作品をありがとうございます!
『図鑑を全て埋めて、全ての敵を倒す』が自分の中での取り決めなので頑張ります!
次回作も楽しみに、気長に待っていますので無理せず頑張ってください b


466 : 名無し妖精 :2016/09/20(火) 21:37:04 kTiBS40g0
ヨカッタネ


467 : 名無し妖精 :2016/09/24(土) 10:58:19 C9BKVm0w0
過疎ってるな
なんかいいゲームないんかね


468 : 名無し妖精 :2016/09/24(土) 17:42:24 WGBBT2bg0
まあ見ててくださいよ・・・神ゲーを作ってあげますから・・・


469 : 名無し妖精 :2016/09/24(土) 17:56:37 fSPaBlpg0
まあ見ててくださいよ・・・クソゲーを作ってあげますから・・・


470 : 名無し妖精 :2016/09/24(土) 17:58:52 agru/QVI0
へへへ・・・お前だけに、いいカッコさせるかよ・・・


471 : 名無し妖精 :2016/09/24(土) 18:30:33 H//JAhV.0
オラにモチベを分けてくれ〜!


472 : 名無し妖精 :2016/09/24(土) 18:39:33 QVTIGJ1c0
俺のゲームやれよ(誰かは言わない)


473 : 名無し妖精 :2016/09/24(土) 19:45:27 bM7Yy7vM0
それはつまり手あたり次第やれと


474 : 名無し妖精 :2016/09/24(土) 21:52:54 AogeDJHk0
ばあさんや
フランドールの犬はまだかね


475 : 名無し妖精 :2016/09/24(土) 21:53:28 nBDykFbI0
レミリアの犬ならもうあるんだけどなぁ


476 : 名無し妖精 :2016/09/24(土) 21:57:48 gBmGU1hQ0
自分はそろそろスクリプトに区切りつけて、ゲーム部分ツクろうかなってとこだわ。


477 : 名無し妖精 :2016/09/24(土) 22:14:16 JQc8inzU0
それって全くできてないってことでは


478 : 名無し妖精 :2016/09/24(土) 22:23:50 gBmGU1hQ0
そうよ。
戦闘グラは立ち絵流用するか新しく作るかお借りするか先送りにしながら、ちまちまツクってる。
我ながらだいぶでたらめな記述でスクリプト組んだから、不具合生まれてないか心配だわ。
仕様という名の不具合いや仕様はいくつか発見出来てるけど。


479 : 名無し妖精 :2016/09/25(日) 00:05:43 TgfKo5sU0
面白いゲームを遊ぶ→こんなゲーム作れるわけないしヤル気なくしたわ…
面白いゲームがない→最近面白い東方のゲームないしみんな離れちゃったのかなヤル気なくしたわ


480 : 名無し妖精 :2016/09/25(日) 00:19:10 FHQlsaBU0
無ければツクればいいのよ?


481 : 名無し妖精 :2016/09/25(日) 01:25:18 7TUubpP20
キャラグラ製作しなきゃゲームの方も進められん


482 : 名無し妖精 :2016/09/25(日) 01:32:42 nJKge5K.0
>>478
凄い分かる
自分はスクリプトと戦闘システムばっか作ってて、肝心のストーリーやマップの方がほぼ手つかずだからな・・・

世に出せる日はいつになるやら


483 : 名無し妖精 :2016/09/25(日) 02:13:27 xdz0xfEM0
スクリプトやシステム自作って凄いな


484 : 名無し妖精 :2016/09/25(日) 02:24:08 nJKge5K.0
ああ、誤解を招く書き方をしてしまった。作るとはいっても一からじゃなくて、あくまで既存スクリプトの改変よ(
rgssやrubyの知識なんて無いから、数週間かかってようやくスクリプト同士の競合潰したり、思い描いてる戦闘システムに近付けたレベル


485 : 名無し妖精 :2016/09/25(日) 07:20:35 7RPTPlD20
素材によっては改変不可のものもあるからそこは確認しておけよな!


486 : 名無し妖精 :2016/09/25(日) 08:50:52 9ePfGJMw0
わざわざありがとう、注意して見ておきます


487 : 名無し妖精 :2016/09/25(日) 16:11:42 xplGun9M0
いえいえ


488 : 名無し妖精 :2016/09/26(月) 00:30:59 GUbX2VnUO
フォルダに原曲入ってて叩かれてた人いたけど相当ガチった耳コピ入れたらどう反応するのかが気になる


489 : 名無し妖精 :2016/09/26(月) 01:56:32 QVDL7Nfo0
そんなの気になるか……?


490 : 名無し妖精 :2016/09/26(月) 06:45:15 6nqkWxsI0
意図的にそんなややこしい事する奴がいるんなら ただの愉快犯か性格悪い奴だなとしか


491 : 名無し妖精 :2016/09/26(月) 07:38:50 l1Sk8D7U0
東方ではない作品だけどプリキュアの曲がそのまま入っていた時はビックリした


492 : 名無し妖精 :2016/09/26(月) 10:09:23 eTqCOYos0
無法地帯かよ(


493 : 名無し妖精 :2016/09/26(月) 10:25:44 Mr9QQXYQ0
>>488
原曲じゃねこれって勘違いする範囲なら普通にアウトだぞ


494 : 名無し妖精 :2016/09/26(月) 16:24:01 n3.9RLBs0
突き詰めたら悪魔の証明になりかねないから明確にわかる範囲外の事でこの話題してもしゃあない
てかこの手の話題ほんと好きだなここ


495 : 名無し妖精 :2016/09/26(月) 18:12:40 t9yNti3Q0
そういう頭悪いのが居ついてるからね
反応する必要はない


496 : 名無し妖精 :2016/09/26(月) 21:14:32 YZOjLr3Y0
そろそろ新作がこないかな


497 : 名無し妖精 :2016/09/26(月) 23:57:07 n3.9RLBs0
最近出た未プレイ分でもやりながら気長に待とうや


498 : 名無し妖精 :2016/09/27(火) 19:08:22 ONddYz820
幻想郷のMQのレミリアチームが倒せなくて満身創痍になる。
平均レベル48だが全然歯が立たない所を見るに、もっと必要なんだろうけど。


499 : 名無し妖精 :2016/09/27(火) 22:22:19 WToOoz0g0
スレに投下されてないだけで新作なら出ているじゃろう?
私は遠慮しておきます


500 : 名無し妖精 :2016/09/28(水) 01:43:37 /CR1ptTY0
ピーピー喚く口開けて待ってるだけの鳥しかいなけりゃそりゃ供給も滞るわ


501 : 名無し妖精 :2016/09/28(水) 02:02:04 FPXdOOpI0
お前さんが荒らすから人が減るだけやろw


502 : 名無し妖精 :2016/09/28(水) 04:57:31 pzKAm.9U0
自分が勢作中のSSを晒してみる
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1017071.png_dCKlzHqiFSzfV6NaorwL/www.dotup.org1017071.png
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1017070.png_Tk6ALE5xZY5Ex02IDNb3/www.dotup.org1017070.png
聖達が幻想郷のやって来る前の外の世界に居た頃を舞台にした話
主人公は寅丸星です

なお作者はツクール初心者でスクリプトの入れ方も満足に分からん上
この作品はやや残酷な描写有りの処女作の模様


503 : 名無し妖精 :2016/09/28(水) 07:32:57 mk.UfNGA0
全快クリスタルみたいな物体の安心感


504 : 名無し妖精 :2016/09/28(水) 08:22:04 T4tb5Og.0
主役キャラじゃなくて他キャラに焦点あてた作品好きよ


505 : 名無し妖精 :2016/09/28(水) 12:27:19 mk.UfNGA0
>>504
ちゃんとストーリーあるタイプでのそういうのは俺も好きだな


506 : 名無し妖精 :2016/09/28(水) 16:57:09 YYrFV3ds0
過去ストーリーの作品って結構少ないよね?楽しみ


507 : 名無し妖精 :2016/09/30(金) 10:56:57 4BHzALu.0
ストーリーってやっぱり異変解決ものが無難かな?


508 : 名無し妖精 :2016/09/30(金) 11:16:46 MSKGKKkc0
そのへんは主人公によるんじゃないかな
異変解決に無縁そうなキャラが主人公になって異変解決とか面白いと思う人がいるかもしれんが
作ってて違和感や抵抗感があったら無理に異変解決ものにしなくてもいいと思う


509 : 名無し妖精 :2016/09/30(金) 23:26:02 iFGI7FDU0
シナリオって難しい!


510 : 名無し妖精 :2016/10/01(土) 16:00:12 26AFBQfk0
ちょっと聞きたいんだけど、RPGを遊ぶ人ってレベル上げとかしないでドンドン進む早解き派と
レベルや装備をがっちり固めて進むじっくり派の人ってどっちが多いんだろう

人数比によっては作成中のゲームのバランスの参考にしたいな


511 : 名無し妖精 :2016/10/01(土) 16:04:51 eLgYZHHM0
ゲームの雰囲気見て調整しちゃうな
レベル上げやカスタマイズみたいのが楽しいなら稼いじゃうし
じっくりやると楽勝になっちゃうなら低レベルで突撃して楽しむ


512 : 名無し妖精 :2016/10/01(土) 16:07:01 PZaqHA5s0
最近ツクール2000で新作出たりした?
あの懐かしい感じで東方RPGプレイしたい


513 : 名無し妖精 :2016/10/01(土) 16:18:28 FyH.LhVQ0
東方翠狐伝はどうかな
クリアまでは出来るけどオリキャラでるぞ


514 : 名無し妖精 :2016/10/01(土) 16:40:20 PsNhF5QI0
2000かあ もう懐かしい響きだな
良作何があったかなあ


515 : 名無し妖精 :2016/10/01(土) 16:44:17 s88nZ9n20
楽しいとよく横道にそれるけど、プレイが苦痛になってくるとさっさとクリアを目指すな・・・
「とりあえず最後だけは見ておこう」みたいな感じで。


516 : 名無し妖精 :2016/10/01(土) 21:02:56 fo5sP1xs0
>>510
レベル上げとかしないでも進めるうちは進む
詰まったらレベル上げしてくる
進めるだけ進む理由は先のダンジョンで解放される装備(場合によっては仲間)取ってから
前のダンジョンに戻る方が探索やレベル上げが楽だからだな


517 : 名無し妖精 :2016/10/01(土) 21:53:32 oziJUsgs0
>>510
レベル上げ作業が苦手なので
道中普通に歩いてる敵と戦うくらいで経験値稼ぎはしないね
武器も手持ちで買えるもの、作れるもので満足するタイプ。


518 : 名無し妖精 :2016/10/02(日) 09:35:23 pwb3CNxY0
なるべくゲームオーバーにならないでクリアしたいから
店売り品の最高ランク装備を全員分揃えてから進むかな
レベルも必要以上に上げてから進んでるけどさすがに少数派だと思う


519 : 名無し妖精 :2016/10/02(日) 10:49:00 HNQAE1gQ0
育てて稼ぐ事が主体のゲームならレベル上げや稼ぎもガンガンやるけどそうでない一本道ゲーなら基本は止まらず進めてボス前や出発直後にあと少しでレベルが上がるとかアイテム買えるっていう時に少し足を止めるくらいかなあ


520 : 名無し妖精 :2016/10/03(月) 01:19:01 mez6WNAE0
なるほど、とりあえず進める所まで進んできつくなってきたら稼いで
調整する人が多いみたいですね、参考になりました


521 : 名無し妖精 :2016/10/03(月) 20:00:28 9rAaHOKE0
魔人ベリアス「良い子のみんなは詰まったら戻ってレベル上げするといいぞ!」


522 : 名無し妖精 :2016/10/03(月) 20:29:06 5v1Fog..0
詰み防止にガリランドまで戻らせてくれる強ボスの鑑


523 : 名無し妖精 :2016/10/04(火) 00:09:15 sHNLVnEk0
ついつい戦闘自動勝利のスクリプト使ってテストプレイ進めちゃって、
その感覚で調整しちゃうことが多々
レベリングプレイに匹敵するとこまで上がってそう


524 : 名無し妖精 :2016/10/07(金) 00:07:55 eWxqUYmU0
その自動勝利レベリングプレイで余裕勝ちできるくらいのバランスでいいのかねえ


525 : 名無し妖精 :2016/10/07(金) 08:51:49 O8vkgO7Y0
やはりあらかじめ想定レベルを設定してそのレベルである程度テストプレイしてみたほうがいい
キャラ数が多いならいくらかの組み合わせで試すのも含めて

作者はプレイヤーと違って弱点だの技倍率だの知り尽くしてるからかなりの効率プレイになりがちだし
プレイヤーも「こことかツクールwikiみててある程度情報交換してプレイするだろ」とか考えずに
何も情報集めずにプレイする人も居るという事を念頭に難易度を設定したほうがいい

もちろんそれを考慮したうえで難しめにしても良いし簡単にしても良い


526 : 名無し妖精 :2016/10/07(金) 17:04:49 7PIX1Wck0
????「もう最後の方のダンジョンやしLv45/40/30ぐらい行ってるやろ


527 : 名無し妖精 :2016/10/07(金) 21:43:43 BxY1LweA0
実際そのバランスでクリアできてしまうのが凄い
インフレを控え目にしてるおかげだな


528 : 名無し妖精 :2016/10/07(金) 22:16:09 q5QqWRcU0
まあドラクエだってレベル一桁でラスボスに勝てるしな


529 : 名無し妖精 :2016/10/07(金) 22:39:47 ssMBAgEA0
>>526
通しでのテストプレイを怠ってはいけない(戒め)


530 : 名無し妖精 :2016/10/07(金) 22:55:57 Y9QPZ9CI0
よくあるのがボス戦だけテストやって満足するパターン
まあ最後に全回復ポイント置いたらそれでいけるんだろけど


531 : 名無し妖精 :2016/10/08(土) 18:59:50 z31WW7KA0
ボス前回復ポイントは東方ツクゲではお約束みたいなもんやし


532 : 名無し妖精 :2016/10/08(土) 21:22:13 7b2CtyeQ0
・ボスを適正レベル以下で倒すと報酬が出る
・ボスまで真っ直ぐ進んでも道中雑魚を倒してると適正レベルを超える
・レベルを下げる方法は無い

というゲームがありましてね…


533 : 名無し妖精 :2016/10/08(土) 21:23:29 a3fkdKCA0
雑魚的全部逃げてもサブイベント消化で敵倒す必要あるから適性レベル超えるゲームなんてあるわけないだろ


534 : 名無し妖精 :2016/10/09(日) 19:55:50 n2tuY4v60
ウディタで開発中のマリオRPG風の二次ゲーが結構楽しそうだった
みんなおっぱいがちょっとでか過ぎる気がするが


535 : 名無し妖精 :2016/10/09(日) 20:10:07 OOmZIUfo0
あれでも抑えてる


536 : 名無し妖精 :2016/10/09(日) 20:17:10 JoHqdPSU0
あれウディタなんか


537 : 名無し妖精 :2016/10/09(日) 20:48:18 Z0a6SVHQ0
あれかなり前に動画見た覚えあるけど最近続き来てたんだな


538 : 名無し妖精 :2016/10/09(日) 22:09:02 rfonthtw0
天子のやつだっけか
あれまだ開発続いてたの


539 : 名無し妖精 :2016/10/09(日) 22:09:59 rfonthtw0
天子のやつはペーパーマリオ風だったわ


540 : 名無し妖精 :2016/10/09(日) 22:19:45 jHY3l3FM0
あれは是非完成までいってほしいわ
戦闘とか含めて本当にすごい


541 : 名無し妖精 :2016/10/09(日) 23:03:02 IiRZm1sE0
>>534
魔理沙のおっぱいは微乳なのがとてもけしからんくてとてもよい


542 : 名無し妖精 :2016/10/10(月) 11:33:24 MqV11zus0
微乳って言うけど実はあれでもヌーブラ借りパクしてつけてるんすよ


543 : 名無し妖精 :2016/10/10(月) 23:54:33 V078LZ3s0
名前を言ってはいけないあれ


544 : 名無し妖精 :2016/10/11(火) 10:49:00 G3nRATbo0
俺の名前を言ってみろ


545 : 名無し妖精 :2016/10/11(火) 11:01:16 fIdDNpps0
「俺」って言ってるから魔理沙だな


546 : 名無し妖精 :2016/10/11(火) 11:57:28 dJ3T297A0
拙者の名前を言ってみろ


547 : 名無し妖精 :2016/10/11(火) 12:24:56 EIYfBO9U0
俺の名はペイジ


548 : 名無し妖精 :2016/10/11(火) 18:40:43 rLft97Ag0
ジョーンズ


549 : 名無し妖精 :2016/10/11(火) 19:15:04 si3JiYCA0
幻想郷は狙われている!


550 : 名無し妖精 :2016/10/11(火) 19:30:58 OiZiDKFQ0
シャンハイエグゼのコーキーのやつカプコンから警告食らっててワロタw
アンチのせいにする信者はともかくとしてカプコン余計なことしかしないって言い草はマジに何様だww


551 : 名無し妖精 :2016/10/11(火) 19:34:29 KEJmMhag0
※また、作者への人格批判や中傷はお控えください。
 皆が気持ちよく利用するために空気を読んで行動しましょう。


552 : 名無し妖精 :2016/10/11(火) 20:06:34 jQv/oHQY0
触れるなよ?
いいな?絶対触れるなよ?そもそもアレはツクールじゃないからな!

俺が触れたので以降ツクール・エディタの話題で


553 : 名無し妖精 :2016/10/11(火) 21:43:46 FOy4tmxU0
嫌いな東方関連サークル 消えて欲しい東方関連サークル 個人的に消滅して欲しい大嫌いな東方関連サークル を挙げていくスレッド★6の誤爆かな
コーキー氏の事は色々あったけどVanishingFairyはセーフだよね?


554 : 名無し妖精 :2016/10/11(火) 22:11:35 aNCcxNsc0
3Dのゲームツクールみたいなやつ
やっぱ素材の問題があるよなぁ


555 : 名無し妖精 :2016/10/12(水) 01:26:37 UDVIMRns0
信頼と実績のふりーむくんに新作が来てるゾ
メインは3魔女らしいゾ


556 : 名無し妖精 :2016/10/12(水) 01:35:01 Sig4BSAU0
こんばんは、それの作者です
明日の昼頃バージョンアップします(ふりーむだと9時以降更新できないらしい)
作品に関するご意見お待ちしております


557 : 名無し妖精 :2016/10/12(水) 07:24:39 fd2mHJ.E0
物まね歌手の背後から本物登場みたいなハシゴ外され感w

ここ見てる人ならわりとストレスレスな作りなんだろうか。
積みゲが終わったら遊んでみようかな・・・積みゲが終わったら!


558 : 名無し妖精 :2016/10/12(水) 09:42:24 quB1VdAM0
謎解き多めのRPGというと謎解き部分でつまらないかしんぱいだけどやってみなきゃわからないわめ


559 : 名無し妖精 :2016/10/12(水) 09:42:47 quB1VdAM0
詰まらないか


560 : 名無し妖精 :2016/10/12(水) 09:57:18 fd2mHJ.E0
意味が大違いだなw


561 : 名無し妖精 :2016/10/12(水) 10:23:21 0Qm9Qa/M0
詰まるところつまらないが詰まる詰まらないのつまらないなのかつまらない面白いのつまらないなのかという事かつまり


562 : 名無し妖精 :2016/10/12(水) 12:12:56 EdpYEZkY0
とりあえずクリアまでやった感想

よかった点
・謎解きはゆるめでよかった
・戦闘難易度が難しすぎない
・会話飛ばしと戦闘高速化がある

悪かった点
・エンカ運が悪いとストレスマッハ
・単体回復スキルの回復量少なすぎて最初から最後までアイテム頼り気味
 バステ回復スキルも欲しかった
・おまけの要素と謎解き要素がかみ合ってないと思うクリア時装備14種だった
 ドロップ増加でもないとやってられない
・山が長すぎる

話も悪くなかったしおもしろいとおもった(小並感)


563 : 名無し妖精 :2016/10/12(水) 12:50:27 Sig4BSAU0
>>562
プレイしていただきありがとうございます
テストプレイヤーさんから謎解きが難しすぎると言われていたので不安だったのですがちょうどよかったみたいでよかった

エンカウントは確かにそうなんですよね
初見プレイの人は絶対に迷うからエンカウント半減を序盤においてもいいのかもしれませんね
ただ僕自身稼ぎプレイがあまり好きではないので出てくる雑魚を全員倒したらボスも倒せるという風にしたいのです

おまけの要素は次のバージョンアップで変更します
ドロップ増加も山クリア後に手に入るようになりました
もっと早く手に入ってもいいのかな・・・?

山が長すぎるのは同感です
最終ステージと違ってまだステージ作りに慣れていなかったのでぐちゃぐちゃになりました
今更直すのは大変なので申し訳ありませんがさすがにここはそのままかもしれません

ご意見ありがとうございました!
次のバージョンアップの参考にします!


564 : 名無し妖精 :2016/10/12(水) 13:46:24 Sig4BSAU0
連レス失礼します。次のバージョンにて、
・エンカウント率を微減した他、最終盤にてエンカウント率半減装備が確定で手に入るようにしました。
・バステ回復スキルを実装しました。
・体力回復スキルの回復量はゲームバランスをとるためにそのままです。
・おまけ要素の条件を緩くしました。場合によってはさらに緩くします。
・ドロップ率倍化装備をあるボスの確定ドロップにしました。(今までは雑魚の低確率ドロップだった)


565 : 名無し妖精 :2016/10/12(水) 15:10:17 WhNnUNBM0
パズルや謎を解かない限り、絶対に先に進めないRPGって大の苦手だなぁ…
(ダンジョンでパズル部屋があって、それを解かないと進めないとか)
あと、ゲーム外の知識が問われるのも非常にキツイ
(具体的には数学関係 2進数とか2次方程式とか)

最初から「謎解き多めです」って書いていれば、絶対に手を出さないんだけど


566 : 名無し妖精 :2016/10/12(水) 16:55:14 WhNnUNBM0
そういうのは、経験値とかレベルと引き換えに
解かなくても先に進めるようにしてくれると有難いね
もしくは完全な「おまけ」として置くとか


567 : 名無し妖精 :2016/10/12(水) 17:33:47 rBP5cH2E0
うろ覚えだけど夢幻譚が一部の謎解きを放棄できたような気がするなー
どうしてもわからない場合は降参して答えを出すとかそんなんだった
代わりに途中のアイテムが入手できなかったような覚えがある


568 : 名無し妖精 :2016/10/12(水) 19:04:52 haFjxIqA0
そういうのは東方じゃないフリゲでも見たな
消耗品やお金だけなら諦めやすいだろうし


569 : 名無し妖精 :2016/10/12(水) 21:28:06 arSAibFk0
どんなゲームの謎解きもゲーム内情報だけで解けるようになってないと微妙だな
RPGがしたいんであってパズルやクイズしたいわけじゃないし


570 : 名無し妖精 :2016/10/12(水) 21:50:58 TTAj/31o0
>>569
つまりロマンシアやたけしの挑戦状はOKだけどワギャンランドはNGって事?


571 : 名無し妖精 :2016/10/12(水) 21:52:17 gJzdUNbs0
たけしの挑戦状ってゲーム内に情報あったっけw


572 : 名無し妖精 :2016/10/12(水) 21:53:45 6KQqDiv.0
あれはゲーム外にすら情報がなかったのではw


573 : 名無し妖精 :2016/10/12(水) 22:21:40 1HDMUh6o0
CSだとテイルズでもエターニアにあったなあクイズ要素あれは得られる物称号だけだったけど過去作分かんねって投げたなあ


574 : 名無し妖精 :2016/10/12(水) 22:40:55 haFjxIqA0
エターニアはポケステ持ってないと手に入らない称号もあったよな
それ自体はいいんだがキールかメルディのが期間限定イベント扱いなのがちょっと


575 : 名無し妖精 :2016/10/12(水) 22:43:33 TTAj/31o0
べつに知識は必要ないけどエスパーでもない限り解けないんじゃないかと思った謎解きはあるな
まあマインスイーパーとかでもエスパー技能要るしな


576 : 名無し妖精 :2016/10/12(水) 23:14:31 kH.vQSPA0
┃111
┃001
┃001
┗━━

まあゲーム外知識が必要だとしても、調べないと分からないやつは個人的に好きではないな。
かといって調べなくても皆知っている程度のものを使って、良い謎解きを作れるかというとそれもまた難しい(


577 : 名無し妖精 :2016/10/12(水) 23:26:42 gJzdUNbs0
ヒント1:1-5、3-2、9-2
ヒント2:これはなひらがなを表しとるんや
例えばこんな謎解きでヒント2がないことはめっちゃ多い、これぐらい易しいならいいけど難しいのとなるととてもとても無理


578 : 名無し妖精 :2016/10/13(木) 01:15:13 EhkQLC9o0
1-5 4-3 6-1゜ 1-2


579 : 名無し妖精 :2016/10/13(木) 04:20:16 Uux.1f6s0
3-5 2-5 7-1 4-4" 8-5


580 : 名無し妖精 :2016/10/13(木) 05:48:43 dRe4P4FE0
なぜ>>577はその単語を選んだのか


581 : 名無し妖精 :2016/10/13(木) 09:31:17 1lCk/bHU0
3-3-4


582 : 名無し妖精 :2016/10/13(木) 17:43:20 EhkQLC9o0
一通り不具合除去が(多分)終わったので
テンプレに沿って改めて

【タイトル】魔女の絆
【ダウンロードURL】ttp://www.freem.ne.jp/win/game/13097  (ふりーむ)
【制作ツール】RPGツクールVXAce
【容量】圧縮で211MB
【ヴァージョン】1.07b
【出てくるキャラ】魔理沙、パチュリー、アリス
【ジャンル】RPG

注意点:謎解きばっかりです(前知識は必要なし)
処女作ですので是非みなさんのご意見を聴きたいのです
よければ時間のあるときにプレイしてみてください


583 : 名無し妖精 :2016/10/13(木) 18:47:53 zu.kokyA0
>>582
ver1でクリア。謎解きの難度は低めで全体を通して楽しめた
戦闘自体も楽しめたが、無駄に属性が多いと感じた。物理と魔法の2種だけでも十分だと思う
それと魔理沙の立ち位置が微妙で、結局攻撃スキルはアリス加入後使用しなかった
画像はpsdファイルから出力してあげて


584 : 名無し妖精 :2016/10/13(木) 19:02:27 EhkQLC9o0
>>583
プレイありがとうございます!
属性は僕も思っていました
でも折角パチュリーがでるのだからと思って減らせなかったんですよね・・・
どうしよう・・・

金髪の子かわいそう
人間ということで半端者感を出したかったのでスキル構成はこのままでいきます
でも攻撃力魔法力はもっと高くしてもいいのかも・・・?

画像はお兄さんゆるして(修正の優先度は最低)


585 : 名無し妖精 :2016/10/13(木) 20:33:21 qp2g14JU0
おまけの謎解きに最低でも数学の学士レベルの知識と技能が必要ってマジかよ…
クリア後のおまけだからって何をやっても許されるのかよ


586 : 名無し妖精 :2016/10/13(木) 20:43:25 EhkQLC9o0
え・・・?
クリア後のおまけはないはずなのですが・・・


587 : 名無し妖精 :2016/10/13(木) 20:48:12 qp2g14JU0
いやすまん、あんたのゲームはやってないんだ


588 : 名無し妖精 :2016/10/13(木) 20:49:12 drh.f7Os0
「某ゲームやったんだが」くらいの枕詞はあった方が紛らわしくないかもしれんね


589 : 名無し妖精 :2016/10/13(木) 20:51:00 EhkQLC9o0
ああ、そういうことか
誤解をして申し訳ない


590 : 名無し妖精 :2016/10/14(金) 00:20:19 zLM5X5cE0
攻撃に属性があるのなら
弱点や耐性以外にも、属性分ける理由を作ってほしいかなって
風属性は発生が速いとか、地属性なら相手の魔防を一定割合無視するとか


591 : 名無し妖精 :2016/10/14(金) 00:33:44 AzAwCjOw0
火や水属性が申し訳程度の状態異常でしか表せないやつだ


592 : 名無し妖精 :2016/10/14(金) 06:41:08 zLM5X5cE0
火属性は、魔力に、一定割合の攻撃を上乗せさせる
水属性は、攻撃後、自身のhpを回復するとかでいいんじゃないかな(適当)
こういうどうでも良さそうなのは、何かと考えたくなる事が...


593 : 名無し妖精 :2016/10/14(金) 09:10:57 hWB/qUBU0
そういうのって普通属性別じゃなくて技別じゃないの


594 : 名無し妖精 :2016/10/14(金) 09:18:53 BW5S9SX.0
こと東方の世界観においては、ただ単に属性があることに違和感は無いけどな
早苗の風起こしがスピード技なのかとか、にとりが自身を回復しまくるのかとか、逆に難しそう


595 : 名無し妖精 :2016/10/14(金) 09:50:57 QhwA8cko0
そういう特徴づけは属性で一律じゃなくてスキルごとでいいんじゃないかねぇ。


596 : 名無し妖精 :2016/10/14(金) 17:04:26 rVo7G1Ko0
不具合修正でテストプレイもしたしこれで大丈夫!
と元気よく更新したゲームですぐさま別の不具合が見つかった時どんな顔をすればいいかわからないの


597 : 名無し妖精 :2016/10/14(金) 17:20:00 yvFg1v0k0
こっちを潰せばあっちが立つ
あると思います


598 : 名無し妖精 :2016/10/14(金) 23:09:54 4soo3tdY0
そう言う特徴づけはカードゲームの属性(色)を参考にしたらいいと思うよ


599 : 名無し妖精 :2016/10/15(土) 00:38:39 Ny8upxPQ0
ペラペラの霊夢がカードを使って敵とバトルする二次創作RPGゲー?


600 : 名無し妖精 :2016/10/15(土) 01:23:06 JJH36y860
面白そう(NINTENDO)


601 : 名無し妖精 :2016/10/15(土) 06:18:03 DveG2jgs0
>>590
それは失敗しやすいから止めた方がいいぞ
求めている性能を取ろうと思うと、属性相性悪くて使い物にならないって事態が頻発する


602 : 名無し妖精 :2016/10/15(土) 06:22:03 80SqIVLA0
ある属性持ってないキャラは使い物にならないってのは結構見る気もする


603 : 名無し妖精 :2016/10/15(土) 06:28:17 IwviaKE20
こりゃもう属性装備同士を合成してどんな属性の敵にも対応できる万能装備を作るしかねえな


604 : 名無し妖精 :2016/10/15(土) 06:34:05 cGH0agH60
殆どのボスが極属性が弱点。ただしこちら側にそんなものを使える奴はいない(キリッ


605 : 名無し妖精 :2016/10/15(土) 08:02:29 WTA6/SCE0
東方キャラを装備するゲーム?


606 : 名無し妖精 :2016/10/15(土) 08:09:50 cGH0agH60
東方キャラを捕まえて売り飛ばすゲーム


607 : 名無し妖精 :2016/10/15(土) 12:37:39 ZPHDR6nQ0
東方キャラに捕まえられてSOZAIにされるゲーム


608 : 名無し妖精 :2016/10/15(土) 13:29:18 eCZHFMRo0
紺魔理・・・、深魔理・・・、やったよ・・・


609 : 名無し妖精 :2016/10/15(土) 14:59:14 JJH36y860
そうなのか・・・


610 : 名無し妖精 :2016/10/15(土) 15:17:34 55kWOGi60
紺魔理ちゃんメインゲー・・・


611 : 名無し妖精 :2016/10/15(土) 20:17:45 Z4L1.0SE0
>>605
東方アインハンダー
>>606
東方Gダライアス
>>607
東方R-type


612 : 名無し妖精 :2016/10/16(日) 20:39:46 oWZpY2060
東方GOのフリーゲーム発表近し?


613 : 名無し妖精 :2016/10/18(火) 18:54:53 BWXMXr6c0
汎用スキルに東方キャラ由来の名称を採用しているゲームって、彩幻想と遊演戯だけ?


614 : 名無し妖精 :2016/10/19(水) 01:20:44 NWIdGop.0
全然関係ないけど夢子さん主役の新作とか出てたんやな
最近なんか魔界勢キテる・・・


それにしても遊演戯とはまた懐かしい名前を聞いたな


615 : 名無し妖精 :2016/10/19(水) 11:30:23 5KL84.bM0
魔界メイドの異界放浪記 って作品だね
旧作キャラオンリー 5時間くらいで終わるみたい


616 : 名無し妖精 :2016/10/19(水) 22:43:55 jtBwQhsU0
旧作勢はしんき以外、画一的なキャラ付けをされない事が多くて見てて面白いな


617 : 名無し妖精 :2016/10/19(水) 22:47:28 djzwYgOs0
とはいえ以前ここにも教授好きな人がいたけど
その人の中にはそれなりのキャラ像があるだろうから
その辺との食い違いでコレジャナイ感を受けてしまいそうなところが難しいな
メジャーなキャラはちょっと別の見方で面白いキャラ付けしてあることはあっても
大体のイメージが固まってるから


618 : 名無し妖精 :2016/10/19(水) 22:50:38 sFMS478U0
メリーと蓮子のどっちが受けでどっちが攻めかみたいなやつかな


619 : 名無し妖精 :2016/10/19(水) 23:36:46 djzwYgOs0
やめろ戦争になるだろ!!


620 : 名無し妖精 :2016/10/20(木) 00:34:13 sZ6.r3HM0
>>617
キャラ像が固まるほどの出番があるメジャーキャラなら
合わなきゃ違う作品を選べばいいだけの話だ


621 : 名無し妖精 :2016/10/20(木) 00:43:27 FUh2n94M0
異変で性格や言動が入れ替わってしまったと言う事にしておこう


622 : 名無し妖精 :2016/10/20(木) 01:33:55 c5eklt0A0
前作の魔理沙「弾幕はパワーだぜ!」
今作の魔理沙「月の襲来だじぇ…」


623 : 名無し妖精 :2016/10/20(木) 02:09:23 4AlMrFqg0
大妖精や小悪魔、椛辺りの性格や言動は
完全にその作品の作者の好みになってしまうね


624 : 名無し妖精 :2016/10/20(木) 02:48:15 qF/QUBXI0
>>620
そうじゃなくて
違う作品を選べばいいって簡単に言えるようなメジャーキャラじゃなくても
そのキャラを好きな人にはすでにそのキャラのイメージがあるだろ
それが作者と違ったらコレジャナイって感じてしまうこともあるかもねってことだ


625 : 名無し妖精 :2016/10/20(木) 04:18:59 sZ6.r3HM0
それってわざわざ他人が考慮するような所なのか?
作る側にも遊ぶ側にも余計なお世話に思える


626 : 名無し妖精 :2016/10/20(木) 07:25:51 wiG2WwWM0
ああしろこうしろ言ってるわけじゃなくここが大変だよねって話だよね?
意見出しただけでそんな批判する必要あるの?


627 : 名無し妖精 :2016/10/20(木) 08:44:19 FUh2n94M0
前頭葉が委縮しているからです


628 : 名無し妖精 :2016/10/20(木) 10:13:50 XbzZbGkM0
てーんこっ


629 : 名無し妖精 :2016/10/20(木) 15:17:37 u9t.nGXw0
胸が萎縮したのかな?


630 : 名無し妖精 :2016/10/20(木) 15:19:07 wiG2WwWM0
つまり元はあったと


631 : 名無し妖精 :2016/10/20(木) 20:40:48 sDBFQrfg0
水に入れとけば元に戻るかな


632 : 名無し妖精 :2016/10/21(金) 12:21:39 qhn6BsLg0
舐めときゃ治る


633 : 名無し妖精 :2016/10/21(金) 13:21:10 kRhjf9X20
その仕事任せてもらおうか


634 : 名無し妖精 :2016/10/21(金) 13:27:32 esO8zJCc0
何言ってんだ、ここは俺に任せて先に行けよ


635 : 名無し妖精 :2016/10/21(金) 13:56:48 a.eXnyFc0
てんこスレかと思った


636 : 名無し妖精 :2016/10/21(金) 21:09:40 H10JQ.8.0
チキータ・ドラゴンフォースちゃんかわいい


637 : 名無し妖精 :2016/10/22(土) 04:17:57 4V1/QwYU0
東方の二次ゲーやツクールゲーの天子ちゃんは
主役やPTに加入するキャラだったり、敵の場合でもストーリーに大きく関わっていたり
美味しい役どころをよく貰っている気がする


638 : 名無し妖精 :2016/10/22(土) 09:36:32 kh493cyw0
天子ちゃんはすごいゲームに相性いいキャラだからね
面白そうだからで仲間入りも簡単だし能力も火力に壁に補助になんでもできる


639 : 名無し妖精 :2016/10/22(土) 10:04:11 ZU5H61T.0
キャラが分かり易いし自分から積極的に行動起こすから良いよね天子ちゃん


640 : 名無し妖精 :2016/10/22(土) 10:31:46 RZjtp7c.0
相当な力がある割に、序盤ボス並みの自由さもあるよね
だから誰と戦わせてもおかしくはないし、パーティにいなくても役割を持たせやすい


641 : 名無し妖精 :2016/10/22(土) 10:43:08 sAQB.Lrs0
余計な事をされると困るので紅魔館か地底にでも閉じ込めてしまおう


642 : 名無し妖精 :2016/10/22(土) 11:02:01 IpAd6Ttc0
紅魔館はすぐ爆発するから閉じ込めても効果薄いだろ!


643 : 名無し妖精 :2016/10/22(土) 12:14:40 IYlxNqDw0
出しやすいキャラと言うと
チルノも結構なんじゃないかな?
ちょっとした理由でも出しやすい気がする


644 : 名無し妖精 :2016/10/22(土) 12:50:07 RZjtp7c.0
チルノもとにかく出しやすい
ただメインキャラに据えると、若干強いキャラと戦わせづらい
え? 非想天則…?


645 : 名無し妖精 :2016/10/22(土) 12:55:34 /Sjh80Ys0
チルノ(というより妖精全般)は性格的にも強さ的にも真面目な話には出しづらいと思う
対戦相手が手加減してくれるようなストーリーだったら主人公向きかも
手加減さえあれば鬼相手でも勝てるくらいには強いし


646 : 名無し妖精 :2016/10/22(土) 13:24:14 IpAd6Ttc0
動かしにくいキャラだけでつくってみようか


647 : 名無し妖精 :2016/10/22(土) 15:57:39 /Sjh80Ys0
自分の作ったゲームで実況動画が上がったときのこのこそばゆい感じクセになりそう


648 : 名無し妖精 :2016/10/22(土) 19:10:22 B5Mg8RuE0
昔はプレイ動画だったのに今は生放送が主なんだよな

まあ、クセになってしまったならまた新作つくるしかないよな!


649 : 名無し妖精 :2016/10/22(土) 19:44:45 jw4w2XBs0
出番はあるけどだいたい扱いが不憫な八雲紫とかいう賢者


650 : 名無し妖精 :2016/10/22(土) 20:09:29 h3vuxpXQ0
年長組は大体サポートとかボスとかやらされてるしなあ
てゐもそんなイメージ


651 : 名無し妖精 :2016/10/23(日) 01:38:43 zj7Ebfw20
紫は割とチートじゃない?敵全体に高確率で全状態異常付与とかパラメータの上昇がおかしいとかよく見る気が


652 : 名無し妖精 :2016/10/23(日) 01:41:27 8SfHqzXI0
霊夢
早苗
大妖精
穣子
えーりんは半分くらいの確率で


653 : 名無し妖精 :2016/10/23(日) 03:57:48 71hE./ps0
割と仲間になるし、合成屋や鍛冶屋も出来る便利な河城にとりとかいう河童


654 : 名無し妖精 :2016/10/23(日) 04:00:07 nYQJitI20
鍛冶屋は小傘もできるようになったのです


655 : 名無し妖精 :2016/10/23(日) 04:17:03 zwzvgLuk0
鍛冶屋小傘はまだあまり浸透してないね


656 : 名無し妖精 :2016/10/23(日) 05:33:16 uTjiJ7QA0
RPGだと秋姉妹は料理スキルが付属してるイメージ


657 : 名無し妖精 :2016/10/23(日) 11:46:47 mEJsPRRM0
しばらく東方離れしていたらどっちが姉でどっちが妹なのかわからなくなった


658 : 名無し妖精 :2016/10/23(日) 12:01:41 Y9spWD.U0
腹違いの姉妹だよウサ


659 : 名無し妖精 :2016/10/23(日) 12:09:39 5u6sJscs0
中ボスのほうが姉


660 : 名無し妖精 :2016/10/23(日) 12:26:37 nYQJitI20
妹に勝る姉はいない


661 : 名無し妖精 :2016/10/23(日) 13:32:55 zwzvgLuk0
姉妹系キャラは出すとセットで枠が埋まる


662 : 名無し妖精 :2016/10/23(日) 13:54:56 NReCQGh20
姉のほうは別に…


663 : 名無し妖精 :2016/10/23(日) 14:05:28 8SfHqzXI0
姉は蹴りキャラついてよかったね


664 : 名無し妖精 :2016/10/23(日) 15:59:03 zwzvgLuk0
美鈴ばりの格闘術を見せる秋静葉か・・・


665 : 名無し妖精 :2016/10/23(日) 18:18:14 Af0cNvTA0
ドゴォ


666 : 名無し妖精 :2016/10/23(日) 19:19:10 bIxa3CIg0
ちょっと質問したいんだけど、RPGにモンスター図鑑って要る?
あったら便利だしやりこみ要素にもなるかなーと思って入れようと考えてるんだけど、
場合によっては埋めるのをプレイヤーに強制しそうで悩んでる


667 : 名無し妖精 :2016/10/23(日) 19:30:32 5u6sJscs0
取り返しがつかない部分がなければ入れていいと思うよ


668 : 名無し妖精 :2016/10/23(日) 19:38:15 9uP7hb3E0
アイテム図鑑はともかくモンスター図鑑って気づいたら埋まってるものじゃない?


669 : 名無し妖精 :2016/10/23(日) 19:42:15 5u6sJscs0
あと見つけにくいおまけの強敵とか用意するならあったほうがいいかもねえ


670 : 名無し妖精 :2016/10/23(日) 20:02:43 bIxa3CIg0
なるほど
取り返しのつかない要素は自分も嫌いだから入れる予定はないし図鑑実装してよさそうね
回答ありがとうございました


671 : 名無し妖精 :2016/10/23(日) 22:42:13 7ioF6vy.0
敵のドロップアイテム集めたりするゲームだと図鑑は欲しいな


672 : 名無し妖精 :2016/10/24(月) 09:33:57 kyt0lvgM0
モンスター図鑑で嬉しいのは読んでて楽しい説明文があった時だな


673 : 名無し妖精 :2016/10/24(月) 11:47:59 NEHDxc7U0
ポーション 1/8
????????  1/60
みたいに入手しないと埋まらないのは段々面倒臭くなってきた


674 : 名無し妖精 :2016/10/24(月) 14:21:46 I5PwiDkg0
モンスター図鑑は並びをみて、戦ってない敵がいそうなところを推測したりできることもあるし
戦ってなくても敵の出現場所が表示されたら、より使えるんだが


675 : 名無し妖精 :2016/10/24(月) 17:38:55 vgd/T87Y0
(東方RPGじゃなくても)最近の作品は普通に図鑑付いているのが
多いな
ステータスとか説明文見るのが大好きだから、付いていると嬉しい
シナリオの進み具合が分かったりするのが致命的だけどw

>>673
1/100とかボスレアドロップとか在ったら君は…


676 : 名無し妖精 :2016/10/24(月) 19:26:28 K92Z8KRA0
ドロップアイテムは取れなくても図鑑には載るのが良いな


677 : 名無し妖精 :2016/10/25(火) 06:55:27 d59McxPI0
再戦できないボスなら固定ドロップだけでいいな
取り逃がすと二度と戦えない敵とかもできればやめてほしい


678 : 名無し妖精 :2016/10/25(火) 16:18:54 ooYZvvek0

シンボルエンカウントのツクールゲープレイしていると
よっぽどのことが無い限り全部倒していくから
レベルが上がりすぎて困ることが(作品によって)ある

逆にランダムだと滅多にそういうことは起きないんだけど
レベル上げとかしたい時に、なかなかエンカウントしなくて
困ることがある



679 : 名無し妖精 :2016/10/25(火) 16:20:48 ooYZvvek0
申し訳ございません
スレ違いでした


680 : 名無し妖精 :2016/10/25(火) 18:45:02 AP1uFwDo0
どういうことだってばよ


681 : 名無し妖精 :2016/10/26(水) 01:43:57 26NuoEWU0
チル裏何年も行ってないな
本当はバラしたくない秘蔵のツクールネタを口に出したくなったときに使おう


682 : 名無し妖精 :2016/10/26(水) 06:44:50 vtXwbhWY0
またwiki嵐きてるよ
相変わらず糖質じみてやがるぜ


683 : 名無し妖精 :2016/10/26(水) 19:00:40 Uz7r6wK60
なぜwiki荒らしが止まないか
はっきり言って我々やwiki管理人にも責任がある

なぜ我々はwiki移転を真剣に検討しないのか
wikiトップページに「あんまり管理してない管理者」なんて発言している時点で管理人不在、荒らしてくださいと言っているようなもの
対処療法的な荒らし対応では限界がある

なぜwiki管理人はホスト規制やNGワード設定を行わないのか
荒らしの作成したページは依然として残っている
過去にはこれらのページの編集履歴を復活させた荒らしも出現した

荒らしを責めるのと同時に我々やwiki管理人も反省するべきである


684 : 名無し妖精 :2016/10/26(水) 19:05:06 Uz7r6wK60
wiki管理人よ、事情などがありこれ以上のwiki管理が困難であるならそう言って欲しい
もし管理できないのならwikiを移転しなければならない
そのための議論をしなければならない

もし管理できるのなら今まで以上の荒らし対策をして欲しい

今のままでは何の進展もない
ただいつまでも荒らしが湧き続けるだけだ


685 : 名無し妖精 :2016/10/26(水) 19:13:14 d3aWTgXs0
たぶん荒らす奴が居なければ荒れないと思うんですけど


686 : 名無し妖精 :2016/10/26(水) 19:54:59 P4DOdsPk0
こいつだろ荒らしてるの


687 : 名無し妖精 :2016/10/26(水) 19:58:11 BYaXSJHY0
犯人はハゲだな(´・ω・`)


688 : 名無し妖精 :2016/10/26(水) 20:03:54 h1aof0fU0
Wiki作って広告で稼ぎたいなら勝手に作ればええやん(´・ω・`)


689 : 名無し妖精 :2016/10/26(水) 20:08:26 jrhfaiRY0
一日のアクセス数たかが知れてるwikiなんて荒らしもそのうち飽きるだろ
新しいwiki建てたいなら勝手に作って人の集まる下地までやってから言えよ


690 : 名無し妖精 :2016/10/26(水) 20:09:56 Pn.IojkE0
我々は我々なので我々は我々の意思を尊重し現Wikiを見守ることに決定しました


691 : 名無し妖精 :2016/10/26(水) 20:37:43 Uz7r6wK60
現wikiで十分という意見は理解できる

しかし私が現wikiを荒らしているだとか、私が新wikiを作って広告で稼ぎたいだとかは一体どうやったらそんな発想が出てくるというのだ
前者は証拠など何もないし、後者に至っては完全な妄想だ

このスレはツクールスレであり、妄言ツクールスレではない
このような妄言はツクール、ウディタ内でラスボスにでも吐かせればよい


692 : 名無し妖精 :2016/10/26(水) 20:54:34 OyXKkBGw0
口だけで手を動かさないやつが何言ってんの?としか思えん。
さっさと新規でWiki立ち上げてきなよ。自分は使わんけどね。


693 : 名無し妖精 :2016/10/26(水) 20:55:48 Pn.IojkE0
>>691
落ち着こう
一行目まではいいけど、それ以降は自己擁護で、生産性の無い言葉の羅列になってる
自己擁護したいなら何も書き込まないこと。そのままだと荒らしと変わらない


694 : 名無し妖精 :2016/10/26(水) 21:48:15 fZkTDbUI0
我々とか言って勝手に巻き込まれるのは迷惑だから、一人で反省しててくれ


695 : 名無し妖精 :2016/10/26(水) 22:00:38 Uz7r6wK60
ほらまた煽り立てる
こういう空気が荒らしを呼ぶんだよな
自分も、君たちも


696 : 名無し妖精 :2016/10/26(水) 22:14:31 vtXwbhWY0
NGしようぜ


697 : 名無し妖精 :2016/10/26(水) 22:14:51 qwc/FSk20
とりあえず普通の口調で書いた方がいいよ
街頭でそんなしゃべり方してる人がいたら内容に耳傾ける前に近寄らないようにするでしょ


698 : 名無し妖精 :2016/10/26(水) 22:25:40 d3aWTgXs0
前にも見たなこんな喋り方の奴
いい加減自分の言う新Wikiを自分で作れば良いのに減るもんじゃないだろうに


699 : 名無し妖精 :2016/10/26(水) 23:08:24 Uz7r6wK60
俺はむしろ新wikiなんて不要だと思っているよ

ここ最近スレにゲームうpがないだけじゃない
時折ゲーム紹介があってもwikiに攻略記事はおろか紹介記事も、完成作品一覧すらなかなか更新されない現実

過去に東方ツクスレにうpした人のつぶやきも東方ツクゲから気持ちが離れているように感じる


700 : 名無し妖精 :2016/10/26(水) 23:13:44 Uz7r6wK60
同時にスレ内部が異様に攻撃的になった
625-626のような具合にね

作品を語る、ましてやうpなんてできる環境じゃなくなる
ますます人が減る、残るのは攻撃的に人だけという悪循環
まるで壷のツクール00〜XPスレ時代に戻ったかのようだ

彩幻想のもう1つのwikiすらフライング公開だったこともありアフィカスと騒ぐ者もいた
この状態で新wikiは必要だと思えるかい?


701 : 名無し妖精 :2016/10/27(木) 01:51:01 KNTZWTBI0
ガイジかな、↑


702 : 名無し妖精 :2016/10/27(木) 01:57:08 pagpPzz60
まぁ一言言いたい人はもう言ったろうし後はスルーでいいべ。
要するに自分に注目されたいだけだからな、この手合いは。

ところで再戦できない敵の確率ドロップとか、取り逃すと回収できないサブイベント&報酬とか。
ツクゲ遊んでたら嫌だなーと思うこれらの事をやらかしちゃう作者が多いのって。
新規でツクり始める人が多いって事で、喜ばしい事ではあるのかねぇ・・・


703 : 名無し妖精 :2016/10/27(木) 03:48:50 TGOiDB9g0
まだ2択で片方はそのデータでは取れないとかなら選択肢に意味が生まれる要素としてアリだと思うんだが
確率入手だと気になる人はやり直してねとしかならないからなあ
クリア後にボスも含め全モンスター出てくるダンジョンとかあればまあ…
あと2択にするなら選ばなかった方も一応図鑑には載るとかだと嬉しい


704 : 名無し妖精 :2016/10/27(木) 15:20:00 TEw9BP1k0
モンスター図鑑で、個人的に一番実装して欲しい部分といえば
遭遇していないモンスターの、名前だけ????表示を辞めて、図鑑完成度も出さないで欲しいかな
これだけで、どのくらいまで進んだのかが解ってしまうので
具体的には、今まで遭遇した、一番IDの高い相手まで表示されて
それ以降は、名前の????ですら表示されないっていう感じ

ID1〜100までの相手が登録されるとして
ID25の相手まで遭遇してたら、1〜25の相手のみ、図鑑で見れて
26〜100までの相手は、一切表示されない的な


705 : 名無し妖精 :2016/10/27(木) 19:27:26 aofeqjBI0
すぐは無理だけど、wikiの彩幻想の一部キャラ(映姫とかルナサ等)の説明って可能なら修正してもいいかな
書いた人にゃ悪いが読みにくい事この上ない。


706 : 名無し妖精 :2016/10/27(木) 19:36:59 pagpPzz60
まぁいいんじゃないの。
文の冗長さもさることながら、ところどころ言葉間違えてるのも目立つね。書き上げた後に読み直すのは大事。


707 : 名無し妖精 :2016/10/27(木) 19:43:16 FKxVsHFU0
それが許されなかったらなんのための編集可能wikiだよって話になる


708 : 名無し妖精 :2016/10/28(金) 12:58:51 jM00sd0w0
>>705モンスター図鑑で、どのくらいまで進んだのかが解るのはいいとおもうよ
埋め終わってるのに、まだあるんじゃないかと探し続けるより良い
図鑑で出会い順で表示され、表示されてないのがまとまってたら、その時期にいけるところに隠しマップや、特殊な敵がどこかに居そうと判る


709 : 名無し妖精 :2016/10/28(金) 14:31:23 IFijIi0k0
2人の意見を取り入れて、クリア後に完成度が表示されるというのはどうだろう


710 : 名無し妖精 :2016/10/28(金) 15:22:44 jbFcI90I0
わかるから便利って意見とわかるから面白くなくなるって意見はどっちか取るしかないよね


711 : 名無し妖精 :2016/10/28(金) 16:35:13 kM6jGtb60
最初から全ての情報が載ってる図鑑とかでも面白そうだ


712 : 名無し妖精 :2016/10/28(金) 16:38:01 ceCBp7ps0
まぁ好みだろうねぇ。
自分も図鑑の???を見て、「もう残り2割くらいかぁ」とかわかるのは好きじゃないタイプ。


713 : 名無し妖精 :2016/10/28(金) 16:59:20 IFijIi0k0
いっそプレイヤーに設定してもらうか


714 : 名無し妖精 :2016/10/28(金) 17:36:05 YLE8p7X60
先日ふと聞いた曲が何かのフリゲで聞いたのに似てると思ってずっと引っかかってたけどさっきやっと思い出せた
幻想のMQの魔界のBGMだ


715 : 名無し妖精 :2016/10/28(金) 22:00:22 fhW55vnQ0
全てのモンスターをたおすと報酬でモンスター図鑑が貰えるようにすればいいよ


716 : 名無し妖精 :2016/10/28(金) 22:02:38 g2WMzu7M0
そんな誰も得しない事言われても


717 : 名無し妖精 :2016/10/28(金) 22:17:24 .VXZrzqU0
情報屋から情報を入手すると
周辺地域のモンスター情報が一気に図鑑に登録されるのはどうだろう


718 : 名無し妖精 :2016/10/28(金) 22:34:40 6FSOgVeM0
テイルズのスペクなんちゃらとかFFでいうライブラを使えばモンスターの情報が埋まるとかツクールでできるのかね


719 : 名無し妖精 :2016/10/28(金) 22:36:22 N4uTEyM.0
モンハンの図鑑はワクワクした


720 : 名無し妖精 :2016/10/28(金) 23:58:02 mirOGdr60
>>718
モンスター図鑑スクリプトと、敵データ表示スクリプトを入れて、図鑑に乗る条件を敵データ表示スキルと連動させるようにスクリプトを書き換えればいけるんじゃない?多分


721 : 名無し妖精 :2016/10/29(土) 13:28:26 3ujyw6Lg0
東方幾実賭の作者errorno404氏の公式ページが怪しいサイトになってる
「あなたのパソコンがウイルスに感染している可能性があります!」とか出るアレ
みなさん気を付けてください


722 : 名無し妖精 :2016/10/29(土) 14:52:57 BHSM8iUw0
懐かしい名前だ
この界隈も世代交代してるのかな


723 : 名無し妖精 :2016/10/29(土) 22:04:17 oAp0NPXE0
まあ、コンピューターゲームなんて子供のおもちゃであって、通常は20歳以上の大人がやるようなもんじゃないからな
年収1000万円以上の社会人のコンピューターゲームプレイ率は1%未満という現実


724 : 名無し妖精 :2016/10/29(土) 22:13:43 mX2tb4A60
>>722
幾実賭の名前が通じる人が残ってるって時点で、世代交代は失敗してる気がする
悪い方向に有名な作品ではあったが、長く記憶に留まるほどの作品でも無かったろう


725 : 名無し妖精 :2016/10/29(土) 22:38:20 obqkg2Bw0
年収1000万円以上の社会人の競艇プレイ率は1%も無いと思うんだが、>>723の理屈からいくと競艇は子供のものかw


726 : 名無し妖精 :2016/10/29(土) 23:02:09 ISScanBM0
まあそういう子供向けのモンも大人が必死になって考えて作ってたりするんですけどね

プレイヤーはともかく作者勢はどうなんだろうな


727 : 名無し妖精 :2016/10/29(土) 23:31:30 NQOtYBVU0
PCゲームをプレイしている人の中で、○○な人は×%以下、ならまあ分かるけど
○○な人の中で、PCゲームをプレイしている人は×%以下、とかもはや意味不明なんだよなぁ・・・


728 : 名無し妖精 :2016/10/29(土) 23:41:32 iHDt.5Tk0
ゲームは子供のおもちゃってのはちょっと違う気がするな
今はフリゲがあるけど、昔はゲーム一本買うのに1万とかしてたしな
子供が手をつけられる値段ではないな


729 : 名無し妖精 :2016/10/29(土) 23:58:27 T.oqiDT60
TCGが子供向けって認識されてるのは、日本含めごく少数みたいな話見たの思い出した。


730 : 名無し妖精 :2016/10/30(日) 00:02:37 RTBgHez60
課金ゲーも子供向けですか?


731 : 名無し妖精 :2016/10/30(日) 00:04:05 PNLQ4Vd60
バカ向けです


732 : 名無し妖精 :2016/10/30(日) 00:09:15 6lbXHVvw0
80万ぐらいはした金やん?


733 : 名無し妖精 :2016/10/30(日) 10:10:36 F1Sf1m460
自由に使えるお金の範囲で課金して、それで本人が満足してるならとやかく言う事ではない。

ただ少しでもお金を捻出する為に食費削ったり、楽しくもないのに無理して課金してるのはただのバカ


734 : 名無し妖精 :2016/10/30(日) 11:56:50 f9uUctHM0
「俺(21)は年収1000万円以上の会社員だけどツクールというコンピューターゲームはプレイしていないから
年収1000万円以上の社会人のコンピューターゲームプレイ率は1%未満」と言い切ることも可能

調査年月日も調査地も全調査人数に占める有効回答人数もコンピューターゲームの定義も何もかも書いていない
ただの荒らしにかまうな


735 : 名無し妖精 :2016/10/30(日) 13:20:19 /dvsW66E0
>>734
一行目はどこから湧いて来たんだw


736 : 名無し妖精 :2016/10/30(日) 14:45:40 FKCMezv20
まあ、コンピューターゲームなんて子供のおもちゃであって、通常は20歳以上の大人がやるようなもんじゃないからね
月収1京円以上の社会人のコンピューターゲームプレイ人口は0人ウサ


737 : 名無し妖精 :2016/10/30(日) 14:48:00 qshnFNPw0
>>736
0はいくつで割っても0だもんね、納得


738 : 名無し妖精 :2016/10/30(日) 14:51:07 euRtv2xQ0
そうやって印象操作しようとしても今一番楽しい趣味をやるだけだよ


739 : 名無し妖精 :2016/10/30(日) 14:52:56 GIS12aB60
しょーもない話


740 : 名無し妖精 :2016/10/30(日) 14:53:58 qshnFNPw0
人がどう言おうと所詮趣味なんだから自分が楽しければそれでよし

ところで東方無幻姿の紅魔館での謎解きで詰まってるんですが(´・ω・`)
ggっても載ってないしどうしよう


741 : 名無し妖精 :2016/10/30(日) 15:16:07 2fn9eTbk0
紅魔の謎解きは、鎧何度も調べるヤツが解らず苦戦した記憶
それ以外は...しらみ潰しでいけたかな
その謎解きが、どこのかが解らないと何とも言えませんが


742 : 名無し妖精 :2016/10/30(日) 18:05:18 qshnFNPw0
>>741
何といえばいいか
とりあえず時計がある部屋について、それから右の部屋にある矢で押すボタンを押したところまでいったんよ
でもその先が分からん。↑を示した矢印の方向のドアは開かんしそもそも←に針が向かなくなっちゃったからどうしようもないし
戻っても何もなかったしで。食堂の鍵も使う場所探したけど分からんのよ


743 : 名無し妖精 :2016/10/30(日) 18:20:47 PW9WrcNI0
東方無幻姿で霖之助を助けた後アイテム届けたらどっかいったんだけどどこにいる?


744 : 名無し妖精 :2016/10/30(日) 19:02:34 2fn9eTbk0
矢でスイッチ押したあとは、確か、一度地下に行って解除コードの紙入手してから
矢でスイッチ押して、動かせるようになったレバー操作だったかな
あと、時計の針の動きは、最初の右側の部屋は、レバーの操作で
ボタン踏んで時計操作の後、もう一回踏めるようにもできるから
それで調整して〜だったかな
時計の仕様の細かい所までは解らないです


745 : 名無し妖精 :2016/10/30(日) 19:51:18 qshnFNPw0
>>744
りょーかい、thx
おかげで行けた
まぁアイテム尽きて詰みそうなんですけどねぇ
さて、どうなるか


746 : 名無し妖精 :2016/10/31(月) 19:25:51 D4VdLuBI0
無幻姿で月の行きかたが分からない
もしかして実装されてない?


747 : 名無し妖精 :2016/11/02(水) 20:57:41 0Bm1nmAU0
>>746
気長に待とう...


748 : 名無し妖精 :2016/11/03(木) 12:51:15 /mUDOyHk0
探検記が2週間前に更新されてるじゃないか
誰か教えてくれよ…


749 : 名無し妖精 :2016/11/03(木) 14:54:09 ZcX0jJyg0
もうプレイしていないから別に・・・ね


750 : 名無し妖精 :2016/11/03(木) 16:15:28 gIOffA2g0
探検記は名前変更する前〜した後くらいにちょっと遊んでたな。
チマチマ育成するバランスはわりと嫌いじゃないんだけど、リドルや反射神経使う系のゲーム内能力関係ないダンジョンが無理で休止したわ。
あの辺は無理となったら完全に無理だものなぁ。


751 : 名無し妖精 :2016/11/03(木) 17:35:45 /mUDOyHk0
パズルは2,3回やればクリアできる難易度だからいいじゃないか


752 : 名無し妖精 :2016/11/04(金) 07:15:55 /pR1XY5s0
は?(威圧)


753 : 名無し妖精 :2016/11/04(金) 15:34:48 HR9hJ/jE0
謎解きRPGがしたいので誰か教えてください


754 : 名無し妖精 :2016/11/04(金) 16:41:33 KqTFCXHA0
ゲーム内にあればいいのかメインコンテンツが謎解きじゃないとダメなのかで変わってくるな


755 : 名無し妖精 :2016/11/04(金) 16:46:17 HR9hJ/jE0
どちらかというとRPGがメインのものがほしいです


756 : 名無し妖精 :2016/11/04(金) 16:53:40 iwBpQQkg0
東方脱出系は面白かったけど、RPGメインとなるとリクエスト対象ではないよなぁ


757 : 名無し妖精 :2016/11/04(金) 17:01:35 HR9hJ/jE0
>>756
ありがとうございます
「どちらかというと」ですので問題ありません


758 : 名無し妖精 :2016/11/04(金) 18:08:01 KqTFCXHA0
商店会にもいくつかあったよ


759 : 名無し妖精 :2016/11/04(金) 21:25:43 HAqF1x6U0
紅無暁


760 : 名無し妖精 :2016/11/06(日) 00:30:47 h8/oUpho0
ふりーむに新作が出てきてるね・・・


761 : 名無し妖精 :2016/11/06(日) 00:49:54 f4uH.CMQ0
依姫の大冒険の方は妖夢の大冒険の強化版
感想書いてる人もいたが大体あっやっぱり・・・って感じだった


762 : 名無し妖精 :2016/11/06(日) 01:25:23 lhx7eDC.0
いくら喉が渇いていても汚水を飲めば体調を崩すだけなのだ


763 : 名無し妖精 :2016/11/06(日) 10:00:18 .ohLAv820
強化版って表現に草


764 : 名無し妖精 :2016/11/06(日) 10:38:56 wwbwuAGE0
何かやらかした人なのかい?


765 : 名無し妖精 :2016/11/06(日) 10:53:42 i/eZtWPg0
体調崩したわ


766 : 名無し妖精 :2016/11/06(日) 11:32:10 LB9RhwXQ0
やらかしたっていうか合わない人が多いんじゃないかな


767 : 名無し妖精 :2016/11/06(日) 11:55:42 f4uH.CMQ0
一応色々やらかしてはいるが特に取り上げるほどひどいことをしたわけじゃない
単純にゲームが・・・


768 : 名無し妖精 :2016/11/06(日) 12:27:35 jCnurau60
豆知識
このスレの傾向として、ふりーむに投稿するとそれだけでマイナス印象になる
ただし、このスレに頻繁にうpする作者の場合は例外

このような作者のゲームは単純にゲームが・・・であっても、何とか良評価できる場所を探してくれる
そうでない作者の場合は辛口レビューになり、悪い評価がtwitterやニコ生ログで永遠にネットに残り続けることになる


769 : 名無し妖精 :2016/11/06(日) 12:36:09 jCnurau60
豆知識その2
このスレの傾向として、やり込み系ゲームの場合はレビューが甘口になる
ミニゲーム系ゲームはほぼスルーされる


770 : 名無し妖精 :2016/11/06(日) 13:10:14 ZB8/loT60
ミニゲームとかよほど凝ってないと語れることないじゃん
やりこみ要素もだけど他にストーリーやバトルでもなんでも拘りがあったり情熱あれば話題になるよ


771 : 名無し妖精 :2016/11/06(日) 13:35:43 QDULy8Pg0
やり込みなら、鍛冶鉄もレビュー下さいよ〜(露骨
やり込みと作業でまた違うし、鉄だけどさ


772 : 名無し妖精 :2016/11/06(日) 14:10:56 JyIdRVQs0
ツクった作者ほどではないにせよ、プレイして感想書くのも時間を食うのである。
仕事でもないのに興味無いジャンルのゲームプレイするのもなぁ・・・


773 : 名無し妖精 :2016/11/06(日) 14:42:49 lhx7eDC.0
そもそも有頂天系は界隈自体が、
疎まれてるって自覚を持って外に出さないようにしてるんだから、触れないのが礼儀だろうと思う


774 : 名無し妖精 :2016/11/06(日) 14:52:37 LB9RhwXQ0
そっち系はあまり知らないけどノリが合わなかった


775 : 名無し妖精 :2016/11/06(日) 14:53:53 QDULy8Pg0
前チラッっとタイトルだけ出てきたので
どうなのかな?と思った程度ですけどね
ちょっと荒れそうになりそうなら申し訳ない...


776 : 名無し妖精 :2016/11/06(日) 15:23:53 fRR68GsE0
ふりーむなんかに出してた総スカン食らうのと斧とかに上げて誰にも気付かれずに消えていくのどちらが幸せなんやろな


777 : 名無し妖精 :2016/11/06(日) 15:46:19 JWuTHP3c0
ここではプレイアブルが多いだけでそれなりの評価がもらえます


778 : 名無し妖精 :2016/11/06(日) 15:51:38 .ohLAv820
少しはゲームに触れてやれよ


779 : 名無し妖精 :2016/11/06(日) 20:42:13 f4uH.CMQ0
依姫の大冒険は本当に褒めるところがない
すごいよこのゲーム


780 : 名無し妖精 :2016/11/06(日) 21:25:53 lhx7eDC.0
あのペースで完成(という体)を取って作品公開してるやる気だけは全作者が見倣うべき


781 : 名無し妖精 :2016/11/06(日) 22:09:00 LwAlw6XI0
依姫の大冒険一応プレイはしたし、長いけど並べてみるか

・説明が一切無くスタート
どういう目的で何をするなのか一切説明されないまま放り出される。依姫天子妹紅雛の4人パーティーで始まるが、どういう経緯でこの4人が集まったのかも説明は無い。
全クリしたわけではないのでもしかしたら間違っているかもしれないが、今のところこの4人のセリフ等は無い。
また最初の街には依姫の自宅や永琳の薬屋があり、小傘や妖精・普通の人間が徘徊していて、外に出るとラピュタのような空中都市になっている。天界?

・依姫の装備がおかしい
他の3人は最初の剣(攻撃力+5)や最初の杖(魔力+3)を装備しているが依姫だけエンジェルソード(攻撃力+500&魔力+500)を装備していて、他キャラが50ダメージを与えている中で1人だけ2000ダメージ超を叩き出す。
初めはデバッグ用装備を外し忘れたのかと思った。

・第二ダンジョンからバランスがおかしい
第一ダンジョンは概ねバランスが良いのだが、第二ダンジョン以降は異様に属性耐性が複雑化していく。
4人はそれぞれ色んな属性の魔法を覚えるが、3種類のザコ敵はその属性の大半を無効化する。
ボスに至っては全属性を無効化するうえに、そもそも魔法防御が999とカンストしているので魔法は一切効かない。防御力もあり、相当レベリングするかエンジェルソードを使わないと倒せない。
第二ダンジョン以降の敵は今のところ全員が防御か魔法防御が999。どの攻撃が通るのか探している間に大抵こちらは全滅するので、一度死んで覚える必要がある。また大抵の敵は敏捷が速く、おそらく逃走率はデフォルトなので基本逃げられない。

ちなみに第五ダンジョンには物理防御999でさらにこちらの使える全ての属性に耐性を持っているザコ敵も存在する。

それと雛はレベル2で覚える麻痺魔法をはじめとしてデバフ魔法等を覚えるが、第一ダンジョン以降のザコ敵・ボスは「あらゆるステート無効化」が付いているので誰にも効かない。


おそらく攻略法としては、まず高難度ダンジョンに潜って敵を全て回避しつつ宝箱から装備品を集め、それからエンジェルソードを持たせた依姫に最強装備を突っ込んで第二ダンジョンからごり押す、辺りか。
ちなみに戦闘高速化は無い。


782 : 名無し妖精 :2016/11/06(日) 22:13:50 xU7eo8qI0
内容だけ取り出して読むと笑えるがやりたくねぇw


783 : 名無し妖精 :2016/11/06(日) 22:14:58 .ohLAv820
最初の2項目が妖夢のときと同じやんけ
妖夢は更新で武器取り上げられたけど


784 : 名無し妖精 :2016/11/06(日) 22:17:46 moDbPN7.0
ただの嫁TUEEEEゲーですな
プレイヤーを楽しませる気が微塵も無い何故公開しようと思ったのか理解に苦しむタイプの


785 : 名無し妖精 :2016/11/06(日) 22:20:13 h8/oUpho0
嫁でもないみたいだぞ


786 : 名無し妖精 :2016/11/06(日) 22:25:44 LwAlw6XI0
あ、ちなみに武器は依姫―天子、妹紅―雛が共用なので、天子TUEEEも出来ます。
ただ敵の火力と敏捷が高すぎるので、第11〜15ダンジョン辺りで強力な装備を拾ってから行かないとTUEEEする前にやられるので注意。


787 : 名無し妖精 :2016/11/06(日) 22:29:06 moDbPN7.0
え、何それは・・・
某外人ですらド直球な嫁TUEEEゲーだったのに嫁ですらないって何なんだそれはプレイヤーに何をさせたいんだ


788 : 名無し妖精 :2016/11/06(日) 22:39:04 f4uH.CMQ0
6ステージ目の時点でレベル70はないと話にならないほど敵が強い
防具や武器を買えないのでレベル以外での対策はほぼ不可


789 : 名無し妖精 :2016/11/06(日) 22:41:12 zt8uofX20
よくプレイしたな…途中で折れないのは凄い


790 : 名無し妖精 :2016/11/06(日) 22:44:15 jCnurau60
うーむ、豆知識なんて書き込んでおいてアレだが・・・

>■ふりーむ!へのレビュー投稿について
>絶対にしないで下さい。

の言葉がジワジワ効いてくるな
781さん乙です


791 : 名無し妖精 :2016/11/06(日) 22:47:36 f4uH.CMQ0
>>789
俺じゃないよ
配信してる人

ちなみに俺が読んだ感想
大体>>781と同じことが書いてある
ttp://ux.getuploader.com/boonbunmaru/download/130/


792 : 名無し妖精 :2016/11/06(日) 22:56:30 LwAlw6XI0
読んだ感じ、やはり気になる部分はみんな大体一緒なんだなーと(

なんというか、バランスさえ良ければまだ遊べるのに勿体ないなという感じ。貶したいわけではないが、5作目らしいしもう少しどうにかならなかったのか、とは思う


793 : 名無し妖精 :2016/11/06(日) 22:56:52 JyIdRVQs0
ゲームを作りたいという気持ち保ったまま、折れることなく完成させたのは素晴らしいと思う。

だが絶対プレイしたくないw


794 : 名無し妖精 :2016/11/07(月) 00:02:52 P2WPFr2s0
もういい!もう沢山だ!
でもこうやって話題にはなってるから勝ちとも言えるな
俺は大人しくマトモなゲーム探すよ・・・


795 : 名無し妖精 :2016/11/07(月) 12:35:45 W10hhLTA0
東方恋愛はかなり面白いぞ
いきなりこころがナビゲータとして出てくる(グラとか性格はこころではない)
いきなり現実に東方キャラが雑多に出てきて絶望的にセンスの無い会話をする 
主人公も勝手に輪に入る 俺魔理沙僕にとりも完備
恋愛要素はない


796 : 名無し妖精 :2016/11/07(月) 12:51:09 ukstjBW.0
東方恋愛は面白さがわかりにくかったから依姫の大冒険の圧倒的な面白さに食われただけで普通に面白いからな


797 : 名無し妖精 :2016/11/07(月) 13:41:21 N0s0pox.0
まぁこう、褒めるの格好悪い・けなすの格好いいみたいな感性の人がいるとお勧めはしにくいわな


798 : 名無し妖精 :2016/11/07(月) 13:47:24 yhpZ7U2c0
それは褒める事ができる人が言っていい言葉だな
言うは易く行うは難し


799 : 名無し妖精 :2016/11/07(月) 14:28:17 539mp0ws0
東方恋愛なのに恋愛系じゃないのか
何系なんかよくわからんけどそれはそれで面白そうだな


800 : 名無し妖精 :2016/11/07(月) 15:48:00 qudaUehs0
東方恋愛はゲーム未満読み物未満なのによく通ったのがすごいと思う


801 : 名無し妖精 :2016/11/07(月) 16:01:12 yhpZ7U2c0
クオリティの審査とかする義務も義理もないからなふりーむは
それをしたところで利益があるわけでもないし


802 : 名無し妖精 :2016/11/07(月) 16:18:11 PPG9YDXQ0
クオリティの話で言ってしまうと
そもそも、面白いと思う基準自体が人によって違うので
大半の人が面白いと思うものでも、ふりーむの審査する人によっては
弾かれる可能性ありますしね

まぁ、極端すぎるものは弾いても良いんじゃないの?という話と思うので
関係はないと思いますが


803 : 名無し妖精 :2016/11/07(月) 17:10:02 P2WPFr2s0
ふりーむで(普通の意味で)面白い作品探そうかと思ったが
ざっと眺めててスクショと説明で違いを見せるのって大変なんだなと思った


804 : 名無し妖精 :2016/11/07(月) 20:41:40 fx8cT.bA0
そもそもふりーむの審査なんて、「はじめからを押したら即終了する」だけの物が通ってたりするからな。あってないようなもん


805 : 名無し妖精 :2016/11/07(月) 21:41:24 EPljeIXA0
たびたび言われているが審査って規約違反してないかの審査だからな


806 : 名無し妖精 :2016/11/07(月) 22:57:57 SezP2X060
>>803
大変というか、軽視してる人ばかりって感じがする
俺の作品はこんなに面白いぞ!って伝える気があるの? と思うような紹介ばっかりだもん


807 : 名無し妖精 :2016/11/07(月) 23:06:37 EPljeIXA0
ふりーむの作品スクリーンショットは基本的に撮るのはふりーむの中の人だったりする


808 : 名無し妖精 :2016/11/07(月) 23:11:25 SezP2X060
まじかよw
道理で何の意思も感じられないスクショばっかりなわけだ


809 : 名無し妖精 :2016/11/08(火) 00:36:31 H7Zk5M.g0
あれ、作者が用意してたら作者のを使って、無かったらふりーむの人がスクショを撮るって聞いたことあるけど違ったのかな


810 : 名無し妖精 :2016/11/08(火) 00:37:31 IElKmfLg0
それであってる


811 : 名無し妖精 :2016/11/08(火) 00:49:50 lSud.Tx20
作者側が用意は必要ないですってあんまり推奨はしてなかった気がした


812 : 名無し妖精 :2016/11/08(火) 01:04:51 TX96KOgs0
どちらかというと基本的に運営がスクショを撮って、作者が用意してたらそっちを使うって感じだね


813 : 名無し妖精 :2016/11/08(火) 12:09:49 CQhA6IZo0
>>791の感想書いた人がチートして馬鹿にしまくった挙げ句それ気にし出してツイッター垢去るとか言ってて何やってんだと思った

魔女の絆の作者だった


814 : 名無し妖精 :2016/11/08(火) 13:04:18 wpKEagb60
初期レベル縛りにそんな楽しみ方は想定して無いとキレてた万絆石を思い出した


815 : 名無し妖精 :2016/11/08(火) 14:15:30 TX96KOgs0
>>813
どういう状況だよ


816 : 名無し妖精 :2016/11/09(水) 23:29:26 ZQHzUt8o0
よし、じゃあノーヒントで床落ちしてる時限アイテムと30分の会話イベントの後に戦うボスのレアドロップアイテムと
カジノとモンスター育成の最終入手アイテムと、12時間以内にラスボスを倒すことで手に入るアイテムを手に入れたうえで
初期レベルで最後まで行った後でステータスを吟味しながら最高レベルまで上げないと倒せない隠しボスを黒素材にしてふりーむに投稿するわ


817 : 名無し妖精 :2016/11/09(水) 23:33:00 KjkEt/yg0
黒素材にしちゃたらここで感想すら言えないじゃないですかやだー!


818 : 名無し妖精 :2016/11/09(水) 23:38:06 ZQHzUt8o0
最初のダンジョンのザコ戦は、8体くらいで出現して
素早くて麻痺、眠り、混乱、スタン、吹っ飛び、石化、束縛などの行動不能状態異常をばらまいてくるけど
ダメージは与えてこないので数百ターンに1度はハマリを抜けて倒せるけど
たまに混乱があらぶって死ぬ事もある、みたいな難易度で調整しよう
要は審査人が黒素材までたどり着けなければOKだ


819 : 名無し妖精 :2016/11/10(木) 00:21:40 dTEoGYBM0
冗談でもそういうのはやめとけ


820 : 名無し妖精 :2016/11/10(木) 04:24:00 mxyfemGY0
このスレって製作中の作品の体験版っぽいのを公開して
バランス調整や色んな意見とかを貰うのって有りですか?


821 : 名無し妖精 :2016/11/10(木) 05:36:51 fHsoklXk0
いいのよ
ただしここは結構容赦ないぞ


822 : 名無し妖精 :2016/11/10(木) 07:28:53 kivtYrAg0
良いなぁそういうの
自分もそろそろ作業を戦闘システム周りからストーリー・マップ周りにシフトしたい


823 : 名無し妖精 :2016/11/10(木) 08:04:17 pjwglQQg0
ひたすらエフェクト作るだけで、日にちが過ぎていってる
自分みたいなのもいる


824 : 名無し妖精 :2016/11/10(木) 21:04:23 5bY23FxI0
そうだ!そういう人たちを集めて合作を(二の舞


825 : 名無し妖精 :2016/11/10(木) 21:54:40 8DK9Z9Hg0
意思疎通してるわけではないけど
各地から素材を借りて作っている以上合作と呼べなくはないかもしれない


826 : 名無し妖精 :2016/11/10(木) 22:55:24 z2Tia25s0
そうやって集合知性体が作られていくのね


827 : 名無し妖精 :2016/11/10(木) 23:12:24 5bY23FxI0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1060331.mp4.html
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1060337.mp4.html
制作中の物を試しに貼ってみる。

なぜ初作品でプログラム知識も無いのに、既存スクリプトを改変して変なシステムを作ろうとしたのか(


828 : 名無し妖精 :2016/11/10(木) 23:21:43 NgRPwCCU0
面白そう(こなみ)


829 : 名無し妖精 :2016/11/11(金) 00:32:55 N8sXaCdk0
東方のゲーム用に作ってるエフェクトだけど
あんまり弾幕要素ないんだよね...
下手にいれると、変な感じになりそうなのが


830 : 名無し妖精 :2016/11/11(金) 00:57:21 CFDWar9w0
弾避けゲームに合わせて記号化された演出なんだから
そのままRPGに持って来ても合わなかろう


831 : 名無し妖精 :2016/11/11(金) 01:23:21 OqqvAbvk0
色々スクリプトを借りた結果、経験値配分がおかしくなって同じパーティで戦ってるのにどんどんレベル差がついていく
サニーばかりレベルが上がっていく


832 : 名無し妖精 :2016/11/11(金) 06:46:53 gbQ/w6n.0
成長の喜びを知りやがって


833 : 名無し妖精 :2016/11/11(金) 06:54:46 T0h06OWU0
スクリプトエディタ開いてctrl+shift+Fで全体検索して、「display_level_up」辺りで検索掛けてどうにかするしかないね(
何か特殊なEXP配分してないか


834 : 名無し妖精 :2016/11/11(金) 16:29:18 IcJrEE0Q0
サニーが幻想郷最強になって蹂躙するゲームか・・・おもしろそうだ


835 : 名無し妖精 :2016/11/11(金) 17:50:46 KanS.3Ww0
単純にサニーだけ経験値曲線が違うだけだったら笑う


836 : 名無し妖精 :2016/11/11(金) 18:21:40 hF0ZOzAU0
サニーの曲線、興味あります!


837 : 名無し妖精 :2016/11/11(金) 19:49:24 T3TPTwfo0
直線と見せかけてわずかにある曲線


838 : 名無し妖精 :2016/11/11(金) 19:59:04 0t6x2wtM0
素晴らしい

……違う、そうじゃない


839 : 名無し妖精 :2016/11/11(金) 23:11:13 OqqvAbvk0
ありがとう、まだ原因分からんけど…
サニー曲線はさすがに可愛いだけで、そもそも入ってる経験値が違うな
別のデータではスターが経験値ネコババして、他のキャラが半分だったり1/4だったりしとる
借りてるXPスタイルバトルとか精霊システムとかが競合してるか、テストプレイ高速化が影響してるか
もう少しテストプレイでも色々調べるわ


840 : 名無し妖精 :2016/11/14(月) 15:19:50 yfNwsk.w0
静かだね


841 : 名無し妖精 :2016/11/14(月) 18:31:52 DktRUR4w0
ww.nicovideo.jp/watch/sm29959988
静けさを無くすために投下してみる
内容は、エフェクトまとめただけの短い動画


842 : 名無し妖精 :2016/11/14(月) 18:37:23 BD/Wv5PU0
>>841
このくらいのテンポ感なら倍速かけなくても耐えられるわ


843 : 名無し妖精 :2016/11/14(月) 18:43:39 tJz5ZrYU0
こういうガッツリ殴ってる感のあるエフェクト大好きだわ
期待


844 : 名無し妖精 :2016/11/14(月) 18:56:41 DktRUR4w0
エフェクトは凝って作りたいつもりですが
ゲームの進行阻害させるのは避けたいので
テンポは早め早めにを意識はしてますね
あと、最後のダメージ表示の後、エフェクトの再生終わる前に行動始めるようにとか...
スペルも短めにするか、ちょっと長くするかで少々悩み中...


845 : 名無し妖精 :2016/11/14(月) 20:17:03 wf.E1.eU0
エフェクトの素材職人は貴重


846 : 名無し妖精 :2016/11/14(月) 22:24:55 SV/8QyQw0
エフェクト作れる人は偉大古事記にも書いてある


847 : 名無し妖精 :2016/11/15(火) 01:28:58 8qOW1cu20
エフェクトがすっきりしてていいね


848 : 名無し妖精 :2016/11/15(火) 04:16:58 dbgwhLF60
エフェクトまともに作り出したの今作からなので
不安多かったですが、そんなに悪くなかったようで安心...


849 : 名無し妖精 :2016/11/16(水) 01:20:31 bTggQnos0
【タイトル】幻想絵巻(仮)
【ダウンロードURL】ttp://www.axfc.net/u/3741239 (パスはtouhou.VX)
【制作ツール】PRGツクールVXAce 
【容量】292MB
【ヴァージョン】1.00
【出てくるキャラ】星 一輪 聖(聖はイベント等のみ)
【ジャンル】RPG
【プレイ時間】1時間〜1時間半
【おすすめの所 星ちゃんが脱ぐ

初めまして、>>502です
ツクール自体は初めてな上、この作品が処女作の為
現在製作中の作品の体験版を公開し、恐縮ですが
色んな意見を頂きたいので、此度は作品を公開してみました

命蓮寺のキャラ達が幻想郷にやって来る前の外の世界のストーリーです
主人公は寅丸星で、キャラの設定の個人的な解釈や
またやや残酷な表現や、OPで一部のキャラ死亡する描写があるので
それらが苦手な方はご注意下さい


850 : 名無し妖精 :2016/11/16(水) 01:57:46 hhzJXR060
まだやってないけど予測して言わせてもらう

星ちゃんが脱ぐってどうせ虎状態なんだろ!
騙されないからな!!


851 : 名無し妖精 :2016/11/16(水) 03:27:19 Wy.CElK60
とりあえずやった感想
・マップが広い上にエンカ率が高い
・ただの民家ですら1画面に収まってないから探索がストレス
・一部の雑魚が硬すぎる上に逃走成功率が低い
・高速戦闘キーがctrlキーのためコントローラで操作してると不便
・雑魚からの稼ぎが少ないのに店の商品が高い
・がんばって稼いで買った最高級品の武器防具がすぐ近くのマップに置いてある
・一輪の正拳突きが消費とダメージのバランスが悪い
・一気にワープさせてくれる天狗がいるのはいいが、天狗の位置がどいつもこいつも離れすぎてて使いづらい
・山賊の下っ端3人を消滅させておいて、残った瀕死の下っ端に止めを刺す親分を非難するのに違和感

FCのRPGやってる気分になった。かなりストレスがたまる
ストーリーは最後の点が気になったくらいでなかなか悪くないと思った


852 : 名無し妖精 :2016/11/16(水) 03:58:55 yw5zRPpA0
好き
・ストーリーの題材が新鮮で興味を惹かれる
・ありがちな「とりあえずお使いイベント」って展開に、シナリオ上で意味を持たせて動機付けしてある
・罠装備
・星ちゃんかわいい

嫌い
・移動速度に対してマップが広い
・マップの移動ポイントが分かり辛い
・集中で実質MP無限なのに、戦闘終了後に自動回復しない(戦闘中に粘って回復する手間がある)
・一番見たかった一輪と聖の出会いがカットっぽい
・最後のローブキャラ登場でチープさが漂ってきた
・笑顔で無害な妖怪達を圧死させておきつつ、一方では悪党を見逃すチグハグっぷり


853 : 名無し妖精 :2016/11/16(水) 09:17:31 lxR.0WKQ0
体験版にしては容量でかいな


854 : 名無し妖精 :2016/11/17(木) 00:39:31 8IGKvWvQ0
>>853
RTP込みだった


855 : 名無し妖精 :2016/11/17(木) 01:15:33 oQJRWYPM0
>>851 >>852
プレイありがとうございます
意見参考になります、お二人とも共通してマップが広い、エンカ率、移動速度関連での
プレイ時の快適さを考慮しきれず、申し訳ないです、ここはスクリプト等で良くなる様に調整します
その他の指摘もとても参考になりました、後の勢作に上手く活かしていきたいです!


856 : 名無し妖精 :2016/11/17(木) 01:32:34 tsNdeRZM0
それらはスクリプト使わずとも
デフォルトエディターの機能で弄れると思うんだが


857 : 名無し妖精 :2016/11/17(木) 01:53:51 buJYn6wQ0
>>855
エンカウント調整は俺も苦戦した
マップを知り尽くしていて常に最善の動きができる制作者が「ちょっと低いかな?」
と思うくらいがおそらくちょうどいい

あと、エンカウント率は下げるだけじゃなくて1歩エンカウントをなくしたりするといいかも
エンカウントの後5歩の間はエンカウント禁止とかね
ちょっとめんどうだけどコモンイベントやステートで再現できるよ

稼ぎの時面倒くさくなるんじゃないか、とかは一切考えなくていい
稼ぎ用に強制エンカウントするアイテムやスキルを用意すればいいからね

ゲームの完成、心待ちにしてる


858 : 名無し妖精 :2016/11/17(木) 10:33:33 rvQDTt1g0
シンボルエンカウントでもいいんだぞ(ゲス顔


859 : 名無し妖精 :2016/11/17(木) 14:10:46 FFLS3n3s0
「敵配置したけど隙間が気になるなぁ…もっと増やそ!」→ハメ地獄

「今度はぎゅうぎゅうになっちゃった…マップ広げよ!」→以下エンドレス


860 : 名無し妖精 :2016/11/17(木) 14:50:11 IS.dQ0SM0
ん?今ロマサガ1の話した?


861 : 名無し妖精 :2016/11/17(木) 17:47:18 gxb7s9eY0
初期の頃のイース式にすれば・・・


862 : 名無し妖精 :2016/11/17(木) 21:37:36 oyI/6itU0
>>861
敵に体当たりしてなぎ倒すのかな・・・


863 : 名無し妖精 :2016/11/17(木) 22:25:31 8IGKvWvQ0
実際にそういうツクゲあるから参考にできるんじゃないかな


864 : 名無し妖精 :2016/11/18(金) 01:28:13 zSshmq0I0
半キャラずらしできると聞いて


865 : 名無し妖精 :2016/11/18(金) 02:15:13 C4GkAiDg0
オールキャラモノや呉越同舟的な雑多加入作品は結構あるけど
ストーリーの根幹部分で星以降キャラにスポットが当たる作品って殆ど記憶に無いな


866 : 名無し妖精 :2016/11/18(金) 17:06:32 N/Eqgo0A0
>>865
割と最近のものだけでも正邪達の行く道とかこころクエストとか貴方ト純化シタイとかあるよ
あとクラピが主人公のもあった気がする


867 : 名無し妖精 :2016/11/18(金) 18:35:17 8Yui05/U0
>>866
クラピ主人公ってダーティフリー大作戦のことかな どっちかっていうと2号が主役な気がしなくもないけど
他に純嫦旅情記もあったな
クラピが幻想郷に来たいきさつが三月精最新話で明らかになったんでちょっと食い違いあるけどどっちも良かったよ


868 : 名無し妖精 :2016/11/18(金) 21:22:30 C4GkAiDg0
>>866
触ってみるわ、さんくす
正邪達の行く道って序盤だけ触ってたけど、ストーリーあったんかw


869 : 名無し妖精 :2016/11/20(日) 19:37:37 AU8zlZi20
ゲーム作りたいけどモチベが湧かない
メルラン主人公のゲームありませんか?


870 : 名無し妖精 :2016/11/20(日) 20:02:15 xiBc/ABs0
メルランは・・・流石に見たことないなあ


871 : 名無し妖精 :2016/11/20(日) 20:29:25 AU8zlZi20
メルランゲーってまだないのね
がっかり


872 : 名無し妖精 :2016/11/20(日) 20:31:40 xiBc/ABs0
あったとしてもそれが君の求めるメルランとは限らないんやで
さあ開拓者になろう


873 : 名無し妖精 :2016/11/20(日) 21:27:59 si6Xljfk0
メルランが主人公のゲームが無い
そうだ!俺が作ろう!!

それがモチベになるんだ!!


874 : 名無し妖精 :2016/11/20(日) 21:39:32 9o0fi6i.0
サブで出てくる作品すら貴重だな
幻想譚が一番印象深いわw


875 : 名無し妖精 :2016/11/20(日) 21:42:50 xiBc/ABs0
ろんさんの作品で結構目立ってるのはあったような


876 : 名無し妖精 :2016/11/20(日) 22:20:17 vb1vHn3Q0
姉妹揃ってMPが一定以下になったら勝手に状態異常にかかるだけの特性は印象に残ってるな幻想譚
その分特別強くも発言もなく中盤からMPごっそり削る雑魚敵が常備されてれば嫌でも残る・・・
リリカなら主人公ではないがメイン格のやつがあった気がするがあれどうなったんだろう


877 : 名無し妖精 :2016/11/20(日) 22:32:45 LjnMthAk0
リリカメイン格って言うとたぶん竹取物語(創)かな
制作続いてるみたいね


878 : 名無し妖精 :2016/11/20(日) 23:57:40 pAiU8pJs0
メイン格でプリバが単品でいたっていう作品なら

ルナサ:夜雀野宴
メルラン:東方豊寂祭
リリカ:竹取物語(創)

は知ってるな


879 : 名無し妖精 :2016/11/21(月) 01:57:32 LRQAdflc0
841の続き上げたので、折角なのでageてみる
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm30085323
※エフェクト流れてるだけの動画です


880 : 名無し妖精 :2016/11/21(月) 20:33:12 FsRJlZhw0
851で出てたけど
コントラローラー勢からしたらctrlキーに操作割り当てられるとそんなにきついの?


881 : 名無し妖精 :2016/11/21(月) 21:49:04 MIK19Guk0
ゲームできた!傑作だ!
→ここめんどうくさくね?クソゲーじゃね?

なぜなのか


882 : 名無し妖精 :2016/11/21(月) 22:00:45 s.vT785U0
>>880
ツクールデフォのキーコンフィグだと、Ctrlに割り当てられたキーは変えられないっぽい?
そもそもパッド側で認識されないのかもしれない


883 : 名無し妖精 :2016/11/21(月) 22:15:35 120i/I1I0
>>881
気になる悪い点が良いと思える部分をカバーしきれてない状況で良く起きるだけ

ゲームの根本的な面白さには無関係な部分かもしれないが
ユーザーフレンドリーな部分は必要以上に気を付けたほうが良い
プレイしてて「ユーザーがひと手間かければ可能な作業」を
制作側が上手に手間の部分を切り捨ててあげるとかなり印象が良くなる


884 : 名無し妖精 :2016/11/22(火) 11:59:43 igg.hVf60
そういう配慮行き届いてる作品は好感度上がるね
ツクールデフォだからええやろとかスクリプトの仕様ですで流されてるとか結構あるから


885 : 名無し妖精 :2016/11/22(火) 12:09:14 wtMdKyus0
戦闘中決定ボタン押しっぱなしゲーの多い事多い事w


886 : 名無し妖精 :2016/11/22(火) 12:29:37 igg.hVf60
でもザコ戦でスキル使い分けとかさせるとめんどくさがるんでしょう?
オートバトルかそうだな


887 : 名無し妖精 :2016/11/22(火) 13:00:20 wtMdKyus0
いや、ボタン離すと戦闘速度が落ちるからね・・・

雑魚戦と言えば、ボス戦は普通の戦闘・雑魚戦は双方のHP削り合いで一瞬で終わる戦闘って方式のゲームがあったなぁ。
あれは快適だった。


888 : 名無し妖精 :2016/11/22(火) 14:21:41 krWcF7kg0
昔のRPGはクソ長い癖にセーブポイントがないラスダンとか
セーブしてしまうと戻ってLV上げが出来なくなるのに、即強ボスが出てきて詰むとか
容赦ない仕様のゲームだらけだったなぁ


889 : 名無し妖精 :2016/11/22(火) 14:52:45 pKR6mGIc0
..... 逃がさん…… ……お前だけは……


890 : 名無し妖精 :2016/11/22(火) 16:13:19 pvCY0HCc0
雑魚戦が面倒になる理由は
・グループが少ない(敵の種類が極端に少ない)
・ボス前に当然のように置かれてる回復ポイント
この2つが組み合わさると、雑魚戦が「ゲーム」ではなく「作業」になるため

上記の2つを取り入れた上でゲームを作りたいなら、FFがいい参考になると思う
作業ゲーよりでバランスが極端なことが多いけどそれでも面白さがある


891 : 名無し妖精 :2016/11/22(火) 19:08:40 SUp2jjkI0
ステータスポイントとか貰える形式だと面倒に感じない不思議


892 : 名無し妖精 :2016/11/22(火) 22:48:58 fzXWwHrE0
稼ぎの効率化を追及するとリスクが上がるようなのが良いな
うまい人はどんどん先へ行って危ない橋を渡って素早く強くなっていく
もちろんたまにいろんな原因で失敗するが、失敗するからこそ成功した時が楽しいというバランスが好ましい


893 : 名無し妖精 :2016/11/22(火) 23:42:44 0wrFq0Ac0
難易度選択という名の収入増加システムがXPの頃からあるやん


894 : 名無し妖精 :2016/11/23(水) 00:20:11 NT4BuBZ20
>>886
中盤ならともかく
序盤からスキル前提の戦闘難易度だと「んあー」ってなるわ


895 : 名無し妖精 :2016/11/23(水) 00:40:59 PJHrh9wM0
そこまで行くと快適さの範疇を超えて単なる好き嫌いだな


896 : 名無し妖精 :2016/11/23(水) 01:30:26 ntuIgDNo0
敵が仲間になるような
雑魚戦でしか得られない何かがあればだいぶ改善するな


897 : 名無し妖精 :2016/11/23(水) 11:01:16 llLXb4Gs0
ちょっと聞きたいんだが、久しぶり(1年半ぶりぐらい)にツクール復帰して何か作ろうかと思うんだけど、ツールは最新のMVがいい感じなのかな?
過去に色々作ったからVXAceは所持済みでそれなりにスクリプトも使えるけど、MVの方が機能的に優れてるならそっちの方がいいのかなと
ただ、Wiki見てもMV作品っぽいのがなさそうで悩む


898 : 名無し妖精 :2016/11/23(水) 11:22:46 eaLbI.9k0
>>897
MVはまだスクリプトも出揃ってないしバグ多いし要求スペック上がってプレイする側の敷居も上がってるから、どうしてもMVの言語に魅力を感じるとかでなければVXaceにしておいたほうがいい。VXaceのが安いし


899 : 名無し妖精 :2016/11/23(水) 14:50:01 PJHrh9wM0
機能的にはMVの方が圧倒的だから今後を見据えるなら早い内から慣れた方がいいんじゃね
ただXPみたいにスクリプト弄れる事が前提の構成に戻りつつあるから、軽く何か作る程度ならAceの方がいい


900 : 名無し妖精 :2016/11/23(水) 16:58:39 AajyrxBE0
あれ、朝注文したMORSノンストから発送された
水曜オンラインストア休みじゃないんかい


901 : 名無し妖精 :2016/11/23(水) 17:35:49 ulETM/Ao0
すまん誤爆


902 : 名無し妖精 :2016/11/23(水) 17:48:05 8x60nFBc0
またwiki荒らされてるやん


903 : wiki管理人 ◆9a/IAgAEoE :2016/11/23(水) 20:08:06 K5ZcBmZI0
復元と規制を完了いたしましたました


904 : 名無し妖精 :2016/11/23(水) 20:21:41 qmxs7mto0
いつもお疲れ様です


905 : 名無し妖精 :2016/11/23(水) 20:23:14 BPJt.QQU0
ありがとうがとう


906 : 名無し妖精 :2016/11/24(木) 00:18:18 9EiarTqg0
mvはスクリプトじゃなくてプラグインだったかと
あと、mvのプラグインは作ってる人が多いから、かなりの種類があるって聞いたことありますよ


907 : 名無し妖精 :2016/11/24(木) 20:30:34 t4g2ej9Y0
MV用の東方素材少ないと思い込んでたけど
スペキュラム合金さんとKYLE さんが作ってくれたんだね
ありがたい


908 : 名無し妖精 :2016/11/25(金) 14:34:19 CfYop7yQ0
今って作品置くならどこがいいのかな
ふりーむはふりーむってことで敬遠されそうだし斧は重い時多いのと拡散どうさせるかって問題あるし


909 : 名無し妖精 :2016/11/25(金) 16:00:31 DqhJSnmQ0
ブログ作って、そこに斧のURL貼るとか?
拡散しやすいかどうかは解りませんが


910 : 名無し妖精 :2016/11/25(金) 16:43:16 g0a3BJKw0
面白い作品なら勝手に拡散されるよー(テキトー)


911 : 名無し妖精 :2016/11/25(金) 17:17:05 g0a3BJKw0
個人的にボス戦確率ドロップにするのって面白いとは思えないんだけど、
この仕様の利点って何なのかな?たまに見かけるってことは少なからず需要は
あるんだよね?


912 : 名無し妖精 :2016/11/25(金) 17:18:00 DqhJSnmQ0
面白くても、ちゃんと宣伝しないと拡散はされないから注意しろ
って誰かが言ってましたね...
本当かどうかは知りませんが


913 : 名無し妖精 :2016/11/25(金) 17:47:03 3MdIomyY0
誰にも需要ないけど育った頃のコンシューマゲーに搭載されてたから入れてるくらいの浅い考えじゃないかな
本人が好きなだけかもしれないけど


914 : 名無し妖精 :2016/11/25(金) 18:47:04 jhsZrWEQ0
戦闘前イベントが長いとさらにダルいんだよな


915 : 名無し妖精 :2016/11/25(金) 19:10:56 swCDPQ1U0
本当に一部の作品は拡散しなくても広がるけど
佳作良作程度だとそれは幻想


916 : 名無し妖精 :2016/11/25(金) 19:32:42 lSt/bgPI0
宣伝しなければ良悪の評価すらないまま埋まるだけ
宣伝しまくろう!


917 : 名無し妖精 :2016/11/25(金) 20:22:19 5DhzXOUg0
最近はニコ生とかやってくれる人も居るぞ
どんだけの宣伝効果があるのかはわからんが


918 : 名無し妖精 :2016/11/25(金) 21:39:15 /ITdxq0U0
ボス戦確率ドロップはともかく、再戦出来ないのにその仕様にするのは本当に意味が分からん。


919 : 名無し妖精 :2016/11/25(金) 21:50:31 ns4nPW/k0
ボス戦確率ドロップはまだインターネットが一般化する前のころ
小学生が「俺、○○○倒したら超強いアイテム落としたぜ」「マジで!?」ってう口コミ効果を狙ったもの(そして攻略本を売る)

時代は流れ、攻略情報はネットで簡単に見られるようになった
しかし仕様を決められるような偉い製作者の側は昔のまま変わらない
新規参入した同人作者も自分が昔プレイしたゲームの感覚そのままで作っちゃう
だからこの苦しみは惰性で残ってしまうんだな


920 : 名無し妖精 :2016/11/25(金) 21:55:31 MkNbl5yI0
>>911
コンプしたい人には害悪だが
ファミコンとかスーファミとか現役でやってた頃は
「こんなの手に入ったよ!ラッキー!」「ウッソ?スゲエ!」
みたいな感じだったなあそういえば
エリクサー使おうがエクスカリバー投げようがラスボス倒して世界救えればええねん


921 : 名無し妖精 :2016/11/25(金) 21:56:30 MkNbl5yI0
うっわ


922 : 名無し妖精 :2016/11/25(金) 21:59:32 hyj7ZlzA0
苦しみと化すのは、ドロップ品を取らざるを得ないほど不用意に強力にした場合でしょ
それは作者の調整不足が原因であって、確率ドロップ自体が原因では無い

珍しいモノが偶然手に入ったって体験を提供する本分を弁えれば、今でも有用だと思うよ


923 : 名無し妖精 :2016/11/25(金) 22:01:09 lSt/bgPI0
つまりそういうドロップ品を実装するときはドロップすることをゲーム内で知らせてはいけない・・・?


924 : 名無し妖精 :2016/11/25(金) 22:04:28 hyj7ZlzA0
>>923
少なくとも俺はそう思うわ
レアなアイテムがあるぞと自ら臭わせるなら、その取得過程は楽しいモノであるべき


925 : 名無し妖精 :2016/11/25(金) 22:18:12 qjfb6JRU0
【こんなゲーム探してます】やり込みゲー・インフレしてれば尚良し
【好きなゲーム】やり込みゲー・インフレゲー・RPG・シミュレーション等
【苦手なゲーム】キャラロストあり・取り返しのつかない要素あり(バージョンアップでなんとかなりそうなら別に良い)
【備考】オリキャラの有無は問いません。
     やったことのあるゲーム:魔幻想、彩幻想、やりすぎチルノ、FURUBOKKO、幻想郷のMQ、八雲の迷宮等
世界樹の迷宮系のゲームは食傷気味なのでそれ以外でできれば・・・自由度が高いゲームが好きです。


926 : 名無し妖精 :2016/11/25(金) 22:23:02 HcSVZzec0
大体のゲームはプレイ済みだなぁ。あとは探検記とか・・・?


927 : 名無し妖精 :2016/11/25(金) 22:24:29 Lss41gBA0
破幻抄とか?


928 : 名無し妖精 :2016/11/25(金) 22:43:53 qjfb6JRU0
>>926
探検記は今アップデート待ちの段階ですね・・・
>>927
破幻抄もプレイ済みです。


929 : 名無し妖精 :2016/11/25(金) 22:45:29 5DhzXOUg0
商店会は?


930 : 名無し妖精 :2016/11/25(金) 22:48:15 chgyjuHA0
>>925
ストーリー無しでも良ければ嫁無双とか


931 : 名無し妖精 :2016/11/25(金) 23:01:08 MkNbl5yI0
>>925
冥異伝は?


932 : 名無し妖精 :2016/11/25(金) 23:11:30 qjfb6JRU0
短時間に皆様ありがとうございます!
>>929
プレイ済み・・・ですが若干合わなかったです(´・ω・`)
>>930
嫁無双はやったことないですね・・・!やってみます。プレイ時間1〜2時間くらいって書いててスルーしてた覚えがある。
>>931
できればフリーゲームでお願いします・・・付け加え忘れてたうちも悪いけど


933 : 名無し妖精 :2016/11/25(金) 23:20:27 dmmzE2vs0
やりこみゲーはそこにあるので大体出揃っちゃってるよなぁ


934 : 名無し妖精 :2016/11/25(金) 23:41:38 HcSVZzec0
これ以上はこっちも知りたいw


935 : 名無し妖精 :2016/11/25(金) 23:58:02 hyj7ZlzA0
フォーリンラブ、無限極、六強戦

>>933
作業ゲー所望してるわけでは無いっぽいから、別に普通のストーリー系やり込み作品でいいんじゃないか


936 : 名無し妖精 :2016/11/25(金) 23:59:25 et9kUPgw0
妖夢ちゃんが主人公のやり込みゲーがあるよ!
更に続編は依姫ちゃんだよ!


937 : 名無し妖精 :2016/11/26(土) 01:01:03 suWzGJSw0
がちゃ東とか


938 : 名無し妖精 :2016/11/26(土) 01:21:01 zE/8OnDM0
⑨月洸とか


939 : 名無し妖精 :2016/11/26(土) 05:31:41 6nHpUZ9A0
破幻抄プレイ済みって事は獣魔伝もプレイ済みなんかな
悠久闇と白夜航に勿忘草も推しておこう

割と人を選ぶ気がするが狼月洸もいいぞ!


940 : 名無し妖精 :2016/11/26(土) 07:49:27 eznnVp2U0
>>936
申し訳ないがやり込みゲーじゃなくてやり込めゲーを勧めるのはNG


941 : 名無し妖精 :2016/11/26(土) 13:36:23 uONxd6BA0
妖夢の方はクリアできるから良作だよ


942 : 名無し妖精 :2016/11/26(土) 13:48:45 Cn3CF4Dc0
クリアできるから良作はさすがに草
まあ実際うまくいかないとクソゲーって言ってしまうから間違いとも言い切れないが


943 : 名無し妖精 :2016/11/26(土) 14:52:51 NZPQl/6A0
妖夢のってなんだっけ


944 : 名無し妖精 :2016/11/26(土) 14:53:41 MUdYy0go0
クリアできないから駄作ならわかる


945 : 名無し妖精 :2016/11/26(土) 15:08:57 iSbUOTHY0
>>943
妖夢の大冒険
ttp://www.freem.ne.jp/win/game/11654


946 : 名無し妖精 :2016/11/26(土) 15:12:48 NZPQl/6A0
>>945
あ、これのことか…その、うん、ありがとう……


947 : 名無し妖精 :2016/11/26(土) 15:13:19 e9htBj2o0
妖夢の大冒険はRTAされるほど愛されてる作品


948 : 名無し妖精 :2016/11/26(土) 17:34:26 eznnVp2U0
RTAのルートを組んでいると作者が潰しにくる良ゲー


949 : 名無し妖精 :2016/11/26(土) 20:48:32 uONxd6BA0
あんまり叩きたくないけど依大の前の作品でクソみたいな煽り食らったことあるからなんだかなあって感じ


950 : 名無し妖精 :2016/11/26(土) 21:04:10 xtIBNc/60
>>947
ふーんと思って検索したらタグに苦行淫夢があって笑ってしまったよ


951 : 名無し妖精 :2016/11/27(日) 09:46:52 VAfs.q3s0
>>949
何かあれだっけ?マップの隅々まで探索すると、そこに置いてある宝箱から作者が出てきて煽られるんだっけ?


952 : 名無し妖精 :2016/11/27(日) 10:40:53 yJ.tMH4w0
>>951
そう
「いるんですよねーこんなところまで調べに来る人
ここには何もありませーん(腹立つ顔文字)」
は?ってなったわ


953 : 名無し妖精 :2016/11/27(日) 11:03:23 yJ.tMH4w0
今確認したらもっとアレだった
「絶対来ると思ったわ。
何もないから安心してね♪
何もないのに開けてやんの〜m9(^Д^)」
同じような内容の宝箱がピラミッドのもう一端にも設置されてる


954 : 名無し妖精 :2016/11/27(日) 11:11:39 xWymuHwA0
そんな事調べなくてもいいから


955 : 名無し妖精 :2016/11/28(月) 03:12:19 To8Lo04.0
一度限りのボスにレアドロップは正直無視する
繰り返し挑戦できる敵でも5%切るとちょっと辛い(戦闘時間に依るが)
レア複数のうちどれかランダム、みたいな形で必ず報われるタイプのは股間固くなる


956 : 名無し妖精 :2016/11/29(火) 10:28:43 KjQu8mUY0

【こんなゲーム探してます】久しぶりに来たので過去に話題になったゲーム
【好きなゲーム】色々
【苦手なゲーム】特になし
【備考】正確な時期は覚えてないですけど確か彩幻想完成前後まではROMってたと思います。
あと別件ですけどMV用東方素材は充実しましたか…?


957 : 名無し妖精 :2016/11/29(火) 10:56:13 tEISdp8A0
絶対クソゲとして話題になったのを投げ込む人が出るぞw


958 : 名無し妖精 :2016/11/29(火) 11:16:36 5Iyxc0kc0
というかここで話題になるの大体そっちなんだよなあ


959 : 名無し妖精 :2016/11/29(火) 12:04:01 PDD2lRz60
じゃあまずは依姫の大冒険をやろっか(無慈悲)


960 : 名無し妖精 :2016/11/29(火) 13:22:06 E9tGSPHg0
彩幻想完成後からはあまり新作出てないぞ
魔女の絆とかそれ以降だったか?


961 : 名無し妖精 :2016/11/29(火) 13:46:16 0psqkpMo0
まあ彩幻想完成してからはあっちの専用スレが賑わってるからねえ

>>956
ttp://sp.nicovideo.jp/watch/sm30099083

少し前投下されてた紹介動画だが
この作者のなら少なくとも大ハズレは無いと思う ただし人は選ぶ
話題になったかは・・あんまり覚えてないw
しかしこの人も長いな


962 : 名無し妖精 :2016/11/29(火) 13:49:42 wtFujlcA0
少し前にここで謎解きゲーが公開されていたろ


963 : 名無し妖精 :2016/11/30(水) 15:46:26 7ph9.6sM0
ニコニコに公式のMV投稿サイトできとるし今後そっちメインになるんかな
MVブラウザプレイの仕様から短編じゃないときついけど


964 : 名無し妖精 :2016/11/30(水) 19:22:22 ch/bAO760
ふりーむに新作DAAAAAAA


965 : 名無し妖精 :2016/11/30(水) 19:37:46 GO0w.9/I0
>>963
くだらないゲーム未満のネタモノや作りかけの駄作が蔓延しないことを祈る


966 : 名無し妖精 :2016/11/30(水) 19:42:52 jjg02Sk.0
やっぱりゴミじゃないか


967 : 名無し妖精 :2016/11/30(水) 23:12:54 gSk7EW0Q0
なんかえろげみたいなのきてるな


968 : 名無し妖精 :2016/11/30(水) 23:48:02 xAsZVkc20
東方恋愛と同じ作者だったから覚悟してプレイしたけど、「うん・・・」以外の感想は出てこなかったよ


969 : 名無し妖精 :2016/11/30(水) 23:55:10 ch/bAO760
僕もプレイしてきましたー!
なでなでの判定がわからなかったり食べ物を与えようとしても完全拒否する餓死一直線ルートになったりはちゃめちゃだけど面白かった
右手をクリックするとかわいい声が鳴るのはわかったのでその他の攻略情報求む


970 : 名無し妖精 :2016/12/02(金) 10:36:40 SNE1JtwM0
もはやゴミ箱と化したふりーむ


971 : 名無し妖精 :2016/12/02(金) 18:10:33 FMu2bBzI0
逆にふりーむに投稿すれば注目してもらえるのでは


972 : 名無し妖精 :2016/12/02(金) 19:57:51 SNE1JtwM0
ふりーむ作品というマイナス補正が凄すぎるから余程の作品じゃないと駄目そう


973 : 名無し妖精 :2016/12/02(金) 21:36:35 AitZ0Rs60
余程の作品が出るのはいつの日か


974 : 名無し妖精 :2016/12/02(金) 21:38:44 J7C6I4vw0
そんなに良作したいなら作れば?


975 : 名無し妖精 :2016/12/03(土) 00:01:49 NRLT8nYo0
この手の返しを見るたびに思うが
遊びたい=作りたいという飛躍した発想はどこから出るんだろうか


976 : 名無し妖精 :2016/12/03(土) 00:06:11 FEKk3mu60
言うほど飛躍してもいないけどな
そういう動機で作る人って同人業界じゃ普通にいるし


977 : 名無し妖精 :2016/12/03(土) 00:51:49 1hMbM6qI0
というか作る側はせめて自分で遊びたくなるようなゲームを作ってくれないと洒落にならない事態になる


978 : 名無し妖精 :2016/12/03(土) 01:09:15 CNtkZ.3c0
つまり妖夢の大冒険の作者は超ドMだった…?


979 : 名無し妖精 :2016/12/03(土) 01:55:00 SFA3JbdY0
ちょっと話はそれて名選手は名監督にあらずみたいな格言があるけど
オンゲーとかでダメージ計算してたらいざツクる時に結構ノウハウ活かせそう
ていうかバランス調整って凄い難しいな・・・
1マップだけ作ってモンスターいじってる段階でもうくじけそう


980 : 名無し妖精 :2016/12/03(土) 10:23:01 QMr0fy.w0
readmeに「戦闘難易度は高めです」という魔法の言葉を添えておけば
バランスが多少雑でも許される


981 : 名無し妖精 :2016/12/03(土) 10:34:28 w3YdtoHA0
通しプレイしたのか?って疑わしいレベルじゃなけりゃいい


982 : 名無し妖精 :2016/12/03(土) 10:34:43 qXGfgibw0
自作のゲームで戦闘がメインじゃないのに戦闘バランスだけやたら褒められて微妙な気分になったの思い出した


983 : 名無し妖精 :2016/12/03(土) 11:09:39 6YABlmtg0
アトラスゲーを目指しました!
という魔法の言葉


984 : 名無し妖精 :2016/12/03(土) 11:19:19 zv5MIo..0
アトラスチーム・スパイクチーム「この部分の難易度ってさ」
アトラス「やっぱ簡単すぎるよね」
スパイク「やっぱ難しすぎるよね」

「「えっ?」」

世 界 樹 と 不 思 議 の ダ ン ジ ョ ン


985 : 名無し妖精 :2016/12/03(土) 13:04:56 7HW3TZdE0
ふりーむとかの微妙ゲー作者の方が宣伝とか拡散に対する行動力高いのは何故か


986 : 名無し妖精 :2016/12/03(土) 14:30:11 qXGfgibw0
微妙ゲーは自分から宣伝しないと知名度が上がらないから


987 : 名無し妖精 :2016/12/03(土) 16:53:03 1qSHTCiE0
斬新なシステム積んだところで、「雑魚戦は何発くらい叩けば倒せてターン数はいくつくらい、ボス戦とボス戦の間のレベル上げ時間はこのくらいで〜」みたいなプレイ感はそうそう外せないのよね。
このゲームはいつものとは違う、心構えを変えないと!って思わせるのはなかなかできんし。


988 : 名無し妖精 :2016/12/04(日) 00:58:58 a10rM8160
かといってシンプルに直球デフォでも飽きるっつー
なんだろうなこの


989 : 名無し妖精 :2016/12/04(日) 01:00:05 61TDWa4.0
ようは良い感じの雰囲気が欲しいんじゃないの
斬新なシステムっていうより


990 : 名無し妖精 :2016/12/04(日) 02:09:58 P5OdPFSs0
戦闘は直球デフォでもいいと思うけどな。
そこで無駄にがんばってオリジナリティ出そうとすると、たいていはろくなことにならん。


991 : a :2016/12/04(日) 02:10:04 daW8ptl60
依大は高難易度ダンジョンに魔法反射でワンパンできる敵がいてそこでレベリングできるとかいう感じだと思うよ


992 : 名無し妖精 :2016/12/04(日) 02:26:11 daW8ptl60
それか麻痺ではめれるやつがいるか


993 : 名無し妖精 :2016/12/04(日) 11:40:04 2IPNUwO60
なんだいきなり
ちなみに魔法反射はないよ
麻痺も多分どの敵にも効かない
大体制作者が適正ダンジョンを飛ばして高難易度ダンジョンに挑むのをよしとしていない
そんなことよりそろそろやばいので次スレたてます


994 : 名無し妖精 :2016/12/04(日) 11:43:43 2IPNUwO60
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/22214/1480819343/
たてました
スレ立て初めてなのでなにか間違っている点があったら申し訳ない


995 : 名無し妖精 :2016/12/04(日) 11:50:08 .ydpLg9Y0
おつん


996 : 名無し妖精 :2016/12/04(日) 11:57:05 zHTHa3vQ0
>>994
立て乙


997 : 名無し妖精 :2016/12/04(日) 11:59:56 2IPNUwO60
ごめん、今調べたら魔法反射あったわ
これで勝てるやつがいるかも確かめてみる


998 : 名無し妖精 :2016/12/04(日) 12:04:18 .ydpLg9Y0
>>994
おっと
2のへんのテンプレは?


999 : 名無し妖精 :2016/12/04(日) 12:12:40 2IPNUwO60
>>998
気づかなかった
さんくす


1000 : 名無し妖精 :2016/12/04(日) 13:12:23 HUDuLML60
乙乙


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■