■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

東方原作STG総合スレ その7

1 : 名無し妖精 :2016/07/16(土) 16:51:32 OHjqMq2k0
ここは東方原作のSTGについて何でも語る場です。
次スレは>>950以降で初めに宣言した人が立ててください。

新作の話題は体験版または製品版が販売されてから
1ヶ月経つまで出来る限り自重して個別スレでお願いします。
これは最新作だけで多くのレスを消費するのを抑える為の処置です。


○前スレ
・東方原作STG総合スレ その6
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/22214/1437486249/
・東方原作STG総合スレ その5
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/22214/1424955467/
・東方原作STG総合スレ その4
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1415564893/
・東方原作STG総合スレ その3
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1403624494/
・東方原作STG総合スレ その2
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1395306924/
・東方原作STG総合スレ
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1390713440/


・東方Wiki
ttp://thwiki.info/
・東方Project攻略3rdWiki
ttp://wikiwiki.jp/thk/
・東方リプレイアップローダ@royalflare.net
ttp://replay.royalflare.net/


2 : 名無し妖精 :2016/07/18(月) 00:32:35 CzO4sY6Y0



3 : 名無し妖精 :2016/07/18(月) 13:12:57 1dL8G5TA0
乙乙


4 : 名無し妖精 :2016/07/18(月) 22:05:26 Sowc8nxA0


っていう形の弾幕ってありそうで無いな


5 : 名無し妖精 :2016/07/18(月) 22:43:12 asHFFvLk0
乙o

これは乙じゃなくてばんきちゃんヘッド


6 : 名無し妖精 :2016/07/19(火) 01:32:09 AHSF4q/g0
前スレの>>913です、紅Lをたった今クリアしてきました!
初の難易度Lクリアだったから凄く嬉しい!機体を針巫女からレザマリに変えたら
ボスが大分楽になったよ(特に4面)、アドバイスくれた方々感謝です!


7 : 名無し妖精 :2016/07/19(火) 06:43:13 MX0SuG/M0
おめでとう次は妖Lだ

紅は魔理沙の方が見た目的に自機判定把握しやすくてその辺が若干有利な気がする


8 : 名無し妖精 :2016/07/19(火) 17:28:54 0tNoQ4u6O
気分転換という名の思い付きで星N早苗Bで赤UFO禁止プレイを何となく敢行
案の定グダグダになりつつも最終的には0機0ボムでギリギリ1発クリア

こんなアホみたいな腕でも何とかなっちゃう辺りケロちゃん万歳というか
あとチキンボムしてでもパワーを維持することが重要なゲームだなと改めて思いました
(村紗の耐久で2ボム投入する腕並感)


9 : 名無し妖精 :2016/07/19(火) 20:10:03 GhXMpeF.0
育ってゆく姿を見ると我が事のようにうれしい


10 : 名無し妖精 :2016/07/19(火) 21:00:00 ynEZ75Rc0
残機だけいくら稼ごうと2ボムで延ばせる生存時間なんてたかが知れてるし火力もP1まっしぐらでますます残機が溶けるが
ボムあればしばらくの間はP維持できるし星は残機の価値が薄っぺらいように思う


11 : 名無し妖精 :2016/07/19(火) 21:22:05 VI0jooGQ0
紅Lをクリアできるんなら地と星以外はクリアできると思う


12 : 名無し妖精 :2016/07/19(火) 21:38:38 x0vm/c0I0
>>6
おめでとう!
パターン覚えてるうちに他の機体をやってしまうのもいいかもしれないゾ


13 : 名無し妖精 :2016/07/20(水) 00:36:26 3bb9NXr.0
星蓮船からパワーの仕様変更で20個から100個必要ってなったわけだし被弾後のパワー低下が大変だからなあ基本ボム数も2になったし
大量に出るアイテムが弾幕以外での難しさになって苦手だ
ボム使ってでも回収して結果的にプラスにできるあたり緑はありがたい


14 : 名無し妖精 :2016/07/20(水) 18:23:33 C/ZA6xzM0
>>10
そう思うんだけど大抵の攻略動画は村紗まで残機カンストって書いてあるのが気になる。
ボム貯めすぎると抱えた時のリカバリーが絶望的になのが難点ではあるが。


15 : 名無し妖精 :2016/07/20(水) 20:15:26 yKsTnotQ0
1面につき1回どこかで2回程度のペースで赤呼びながら道中ぬえにエクステンドもらって
船長で残機カンスト一歩手前ボム山盛りになる緑寄りハイブリッド型はいいぞ


16 : 名無し妖精 :2016/07/20(水) 21:27:54 Nozpw1lU0
実際パターン組んでると、「固定ベントラーに合わせる」「弾幕との兼ね合いで取りやすい方を取る」
という事が多くて、赤か緑か選べる場所は意外と少ない

あと、1〜4面のパターンをしっかり組むと、
村紗についたとこでカンストしてしまうので、結局、緑赤両方取るのが理想という結論になる


>10や>13に、5面のパターンどう組んでるのかちょっと聞いてみたくある
あそこ全部緑にしたいと言いたいところだけど、赤固定多いんよね


17 : 名無し妖精 :2016/07/20(水) 21:30:56 1QefFmvc0
星蓮船はほぼ赤しかとってないな


18 : 名無し妖精 :2016/07/21(木) 01:02:36 XPyTdop.0
星ちゃんと聖さんがもうちょい有情だったらもっと適当にベントラー回せるんだけどなあ
ハード以降のこいつらマジ鬼畜、うっかり崩れると根こそぎ持って行きやがるし…


19 : 名無し妖精 :2016/07/21(木) 08:54:29 c85IqwUA0
この流れに乗ってどんどんクリア報告をあげ給え


20 : 名無し妖精 :2016/07/21(木) 13:53:37 t1K9AqaA0
わたしも久しぶりに何かやろうかしら
Hardが限界だけど


21 : 名無し妖精 :2016/07/21(木) 13:56:54 ECQG9CDg0
神Nを未だに妖夢でクリアできない
半分低速縛りで判定見れないのがつらい
見れない紅は霊符でもフラン倒せるくらい安定してたのになぜ


22 : 名無し妖精 :2016/07/21(木) 14:36:18 ybjMOn4g0
今年の冬から始めた新参だけど、やっっっと三部作ノーマルノーコンクリアした

永夜抄紅魔組難しすぎるだろ紅魔郷並みに時間かかったぞ


23 : 名無し妖精 :2016/07/21(木) 14:58:23 YBCxu04g0
>>21
俺も星H全機体クリアできても神H妖夢はクリアできない
桜吹雪すらろくに取れぬ


24 : 名無し妖精 :2016/07/21(木) 17:18:30 TQ8A3H9s0
神妖夢が苦手という人へアドバイス
妖夢は低速だと弾が出ないと言ったな あれは嘘だ
ショットボタン離しても斬撃は出る すると低速押しっぱなしで戦うことが可能に!

でも序盤は斬撃弱いのでけっきょく桜吹雪はきつい


25 : 名無し妖精 :2016/07/21(木) 18:29:03 ECQG9CDg0
できるだけ沢山ずばずばやるの意識したら5機残してクリアできました
火力自体は強いのね
低速微妙に当たらない早苗より楽だった
>>23
星Hとかすげえ


26 : 名無し妖精 :2016/07/21(木) 18:35:37 7C077aHA0
そんなに神妖夢って難しかったけ?
Hまでクリアしたけど苦労した記憶があまり無い
星魔理沙Bと輝咲夜Bは悪夢だったが


27 : 名無し妖精 :2016/07/21(木) 18:52:24 YBCxu04g0
>>26
ボタン離す動作のせいで避けに集中できない
花や大は弾消せるだけまだマシなんだけど


28 : 名無し妖精 :2016/07/21(木) 19:28:15 XPyTdop.0
神妖夢は使いこなせるかどうかで評価が二分するキャラだからねえ
俺も強いのはわかるんだけど使いこなせなくて苦手だ


29 : 名無し妖精 :2016/07/21(木) 23:23:49 3WiJp6/o0
特に苦労するつったらマミゾウさんのラストかな


30 : 名無し妖精 :2016/07/21(木) 23:27:09 TQ8A3H9s0
私は>>24の方法で充分妖夢を動かせるようになったけど、
そんな裏ワザ的方法を知るまでもなく使いこなしてる人もたくさんいるのが不思議


31 : 名無し妖精 :2016/07/22(金) 00:54:50 H1HWDlFE0
火力は高速低速ボムトランスどれも圧倒的だけど
両方押しっぱなししながらショットだけときおり離してまた押しなおすってのもなんか難しいからね
溜め斬り放ってからすぐさま押す必要があるってわけじゃないとはいえ
あとは溜めがわずかに足りずに不発とかするとリズムとか崩れやすい…かも


32 : 名無し妖精 :2016/07/22(金) 01:56:50 gmhGcsTsO
攻撃重視の立ち回りである低速離しからの追撃と防御重視の立ち回りであるショット離しからの弾避けを使い分け
更に得意の速攻撃破による安全確保と神霊集めを煮詰めれば他機体でクリアしてる腕ならそこまで難しくはないはず

悩みとしては操作が特殊且つ前に出る事が多い為異常に事故りやすい
っていうか初クリアを目指してるような段階ではまず高確率で抱えるけど
たとえ目を覆いたくなるような被弾をしても高火力の妖夢なら何とかなるんで投げやりにならずに頑張る

…とこんな感じでNやEXまでなら十分いけるだろう
でもH以上は分かんねっす\(^-^)/


33 : 名無し妖精 :2016/07/22(金) 10:06:24 NvP9iqjo0
妖夢じゃないとExクリアできなかった
もちろんポンポコリンは耐久しました


34 : 名無し妖精 :2016/07/22(金) 10:48:17 eXO75IEw0
俺も神妖夢は苦手だわ


35 : 名無し妖精 :2016/07/22(金) 14:55:08 QPd9ZKA.0
妖夢得意な人ってのはやっぱり

ボタン押し離ししつつ精密操作ができるってことなんだろうか


36 : 名無し妖精 :2016/07/22(金) 22:44:10 zvRYg8KE0
マリス砲を練習してるうちにその辺はできるようになってた


37 : 名無し妖精 :2016/07/22(金) 23:35:18 reoW8Ypg0
ボタン離せないような人ってゲーム中に指が緊張で硬直したりしてない?


38 : 名無し妖精 :2016/07/22(金) 23:59:08 QPd9ZKA.0
離せないとかじゃなくて
押し離しをしてると体とかが揺れて操作が数ドット狂うとかそんな感じだと思う


39 : 名無し妖精 :2016/07/22(金) 23:59:53 FLLxAwC60
離せないというか話すことを少しでも意識すると弾幕側の意識が薄れて被弾しやすくなる感じだな
マリス砲も同じ理由でほとんど使えなかった


40 : 名無し妖精 :2016/07/23(土) 02:41:26 5grHbzpM0
俺もそんな感じ
避けに集中すると攻撃が疎かになるし攻撃に集中すると避けが疎かになる
何かピアノ練習してた時リズム違うとどっちかに釣られる感覚思い出したよ


41 : 名無し妖精 :2016/07/23(土) 23:25:27 kH1HY8eEO
久々に紅EXをプレイ
そしたら誘導だと3〜4回でクリアできたのに針で大苦戦という事態に
EXは一般的には針が推奨されてるけど一長一短な面もある気が少ししてきた
あと当たり判定表示が無いと下から来る弾がキツい


42 : 名無し妖精 :2016/07/23(土) 23:31:34 I6sig.vE0
パターン覚えてないうちは誘導の方が楽だよ
特に紅は敵の耐久低いから誘導で十分
針は密着で真価を発揮するから上級者向けだね


43 : 名無し妖精 :2016/07/24(日) 20:39:11 BWyfnvzY0
地のアリスやってて思ったんだけど、
もしかしてこの子、ボム使いきってから死のうとか考えちゃいけない機体かな

Pが2とか3になったら余計辛くなる
P5くらいになったらボムより被弾を選ばないと…


44 : 名無し妖精 :2016/07/24(日) 20:45:55 xZ1y/8uY0
無理に温存して被弾が増えるくらいならボムを使いきった方がいい
アリスは密着ボムの決め打ち箇所を完璧に決めておくスタイルが強い
そして残機0からの戦いが燃える


45 : 残機1になったらボムは使切る :2016/07/24(日) 22:24:48 BWyfnvzY0
やってて思ったんだが、ボム無くしてから死ぬと、かえって損をすると感じるんだよね
ずっとパワー2〜3で戦うことを強いられるから
それよりパワー7〜6を維持してた方が敵を倒しまくれて、
拾えるPの数も、ボム無しで長生きできるシーンも増える

なかなかハードクリアできなかったけど、そういうふうにしたらあっさりクリア出来た


46 : 名無し妖精 :2016/07/25(月) 03:51:23 Hf4nNwTo0
各作品の5ボス達の難易度って


クラピー>>>星>>お燐>正邪

妖夢>>咲夜

早苗>>>鈴仙>>布都

こんな感じなのかな


47 : 名無し妖精 :2016/07/25(月) 04:07:04 Pb/cM.IA0
くらぴ>星>咲夜>正邪>お燐>妖夢>布都>早苗>>>>>>>鈴仙


48 : 名無し妖精 :2016/07/25(月) 05:13:46 5hqkiNxk0
星はNとHで相当難易度変わるな Nなら妖夢の方が強い


49 : 名無し妖精 :2016/07/25(月) 07:59:53 hw1wtr4Y0
こういうのって難易度と初クリアのなのか安定するかなのかも書いた方がいいと思うの
前比較スレでみんな違う基準で議論になってかみ合わないまましばらくグダったりしたし


50 : 名無し妖精 :2016/07/25(月) 12:07:30 mQAH2IIAO
総合的な難易度という事なのかもしれんが結局イメージ優先になっちゃうしな
個人的には正邪はひたすらめんどくさいってだけで強いとは思わんわ
星クラピお燐が三大鬼畜5ボス
あとうどんげ弱いと言い切れるのは精密操作がしっかりできる人なんだろうな
妬ましい(パ)

>>42
一応全機体でクリアはしてるんだけど
かなり昔の話でパターンとか忘れてたから覚えてないのとほぼ一緒だったww
誘導だと
・道中(含パチェ戦)の安定感が増す
・自弾の飛ぶ方向でボスの位置がある程度分かる(簡易エネミーマーカーになる)
この2点が結構でかかった
一方よく言われてるようにクランベリとフォーオブと迷路は難しくなるけど
俺の腕だとどの自機使っても結局難しいから逆にあまり差がないというかww
ただ波紋で粘って削れるのはやっぱり信頼の針だな


51 : 名無し妖精 :2016/07/25(月) 14:05:03 9WFC3M3I0
正邪は初見殺し力はダントツで高いけど慣れちゃうとどの難易度でも5ボスとしては並かも


52 : 名無し妖精 :2016/07/25(月) 14:15:12 Pb/cM.IA0
いやいやLやれ
後さっきプレイしたがお燐は妖夢より弱かったわ
くらぴ>星>咲夜>正邪>妖夢>お燐>布都>早苗>>>>>>>鈴仙
こうだなLの話ね


53 : 名無し妖精 :2016/07/25(月) 17:15:30 xG/Yr9y60
俺はクラピより星ちゃんのが苦手だわ、へにょり苦手だから
正邪は逆針撃がマジアカンけど他はそうでもないかな


54 : 名無し妖精 :2016/07/25(月) 19:33:26 OtaoBEac0
初見殺しだけどパターン知ってるから弱いってのもまた違うからな
ぶっちゃけお燐なんてある程度気合避けできれば初見でもそんなに死なないから鈴仙より楽ともいえる


55 : 名無し妖精 :2016/07/25(月) 20:13:33 RsnHSQR60
Nクラピは鬼だな


56 : 名無し妖精 :2016/07/25(月) 20:41:32 hw1wtr4Y0
NクラピはマジNじゃなかったけどLクラピは一番きついって程じゃ無かった
避けても避けなくても何故かよく当たる星のレーザーよりはずっとマシだった
俺がレーザー嫌いなだけとも言うけど


57 : 名無し妖精 :2016/07/25(月) 21:43:01 8KxE4Xb60
>>48
それは流石にないでしょ
H以降は本気出すけどN妖夢は殆どが安定できる割と癒し系


58 : 名無し妖精 :2016/07/25(月) 23:31:31 Pb/cM.IA0
Lクラピきつすぎだろ安定できるきしねえ寅も安定しないがくらぴとかそれ以上下移動されたらまず死ぬ


59 : 名無し妖精 :2016/07/25(月) 23:36:00 28aDigkI0
そもそも完全無欠が前提の紺を比較対象に入れてはいけない


60 : 名無し妖精 :2016/07/26(火) 00:08:52 UYlO.W..0
>>54
お前と俺の戦ってるお燐や鈴仙が別人過ぎる


61 : 名無し妖精 :2016/07/26(火) 00:31:31 GrYnYx760
>>57
妖夢が難しいというより星が独鈷杵以外楽
へにょりはNならよく見てれば当たらない


62 : 名無し妖精 :2016/07/26(火) 00:31:53 n5gTfCbM0
>>58
クラピは通常1と2がむずいだけで他は回数積めば安定しない?
仮に通常で2〜3被弾したとしてもレガシーならボス戦中に残機増えるし
残機の収支での比較なら咲夜〜妖夢あたりに収まると思ってる

残機とか関係なくLNNの突破率とかいう話だったら論点ズレててすまんな
ってなるから比較基準は書いてほしいゾ


63 : 名無し妖精 :2016/07/26(火) 00:43:07 o9QUspkc0
>>62
ノーノー突破率だぞ
てかクリア率ならそんなのボスの強さ関係なくその作品のシステムで変わるじゃん風とかボムゲでいいし
ボムありのクリア率でもクラピ最強だと思うけどな紺珠伝ボム少ないし星はボムゲーすればいいじゃん


64 : 名無し妖精 :2016/07/26(火) 01:39:14 n5gTfCbM0
>>63
今時Lノーボムの残機の収支とかいう被弾前提の女々しい基準じゃ半端すぎたか
5ボスノーノーできたらちょっと興奮しちゃう程度の俺が口を挟める話題じゃなかったわ
鍛え直してくる


65 : 名無し妖精 :2016/07/26(火) 03:05:40 pFXlS0nc0
>>64
どちらもそれぞれ正しい意見だと思ってる人もいるから大丈夫

ゆるーく意見出しあって総合判断は各々の脳内でやればよいのだ


66 : 名無し妖精 :2016/07/26(火) 03:07:32 tJVSV6eY0
もう完全に名人様専用スレだな


67 : 名無し妖精 :2016/07/26(火) 03:18:36 Aw34JD560
1人しかいなさそうだけどね名人様


68 : 名無し妖精 :2016/07/26(火) 03:39:21 UYlO.W..0
のめり込んでいる人ほど喋りたがりになるのは仕方がないんで
その手の人ばかりに感じても気にせず自分のやってるレベルの話してくれよ


69 : 名無し妖精 :2016/07/26(火) 03:52:22 o9QUspkc0
何これ俺が叩かれてるの?
5ボスの難易度ていうからその5ボスの強さを言っただけだぞ
ボムありだったら風とかボムが強い作品が有利になるし
ボス中に残機増えるとかそんなの強さに関係ないじゃん5ボスそのものの強さを言っただけなんだけど
俺からしたらくらぴきつくないて方が名人に見えるわ


70 : 名無し妖精 :2016/07/26(火) 03:57:33 Aw34JD560
久しぶりにやろうとすると、システムによるパターンをそれなりにきっちり辿らないといけない作品だとまずパターンを思い出す作業がいるから大変
Nが普通にクリア出来る程度なので気合いがつらい紅はちょっとやるにはキツイ
その点ただ上に行くだけで弾幕もそんなに難しくない輝は気楽でいい
そして正邪にボコられる

こんなレベルでしか話せないです
まあ実際は本当にやりまくった妖が、パターン完全に染み付いていつやっても覚えてるから一番気楽に出来るんだけどね


71 : 名無し妖精 :2016/07/26(火) 04:56:33 bHzVMxbI0
>>69
5ボスをノーノー突破を前提で考える人はほとんどいないんだから仕方ないでしょう


72 : 名無し妖精 :2016/07/26(火) 05:20:44 epZE8znc0
ノーノー前提だったら結局どの攻撃が一番難しいかって話になるしLNB被弾数で比較するのが正しいと思う
正直それでも星とクラピどっちもきついとしか言えないけど


73 : 名無し妖精 :2016/07/26(火) 06:55:04 QokLcim.0
上級シューターとお話がしたくてTwitterでフォローしたけど
全然STGの話をしてないでござる


74 : 名無し妖精 :2016/07/26(火) 07:01:06 QNwuG7pE0
ボス強さ比較するときは
難易度、機体、ボムの有無等の条件を明記するように


75 : 名無し妖精 :2016/07/26(火) 08:20:14 QH64R0e.0
三部作ノーマルノーコンクリアしたので、地霊殿と風神録買ったんだけど
地霊殿→悪戦苦闘して、ようやく4面到達。ここで一旦諦めて風神録開始
風神録→初見で4面まで到達

ギャップが凄い

あと、風神録起動する時にちょくちょく固まるのはなんとかならんのかな


76 : 名無し妖精 :2016/07/26(火) 08:39:13 rybvPqVE0
クラピちゃんは通常やストライプの耐久力高い(はず)のがとにかくつらく感じるかな
ゲージなかなか減ってくんねえ


77 : 名無し妖精 :2016/07/26(火) 19:44:23 hLNqrbVw0
俺は地が固まりやすいな
初見4面ならすぐクリアできる予感


78 : 名無し妖精 :2016/07/26(火) 19:50:33 YoVyMm9o0
やっぱお燐からがきつい
お空も最初のが密度速度のわりに異常に硬くて難しい
こいしだけは見ることすらできないぜ
紺以外の他作品Nはとりあえず全自機ノーコン行けたのに


79 : 名無し妖精 :2016/07/26(火) 20:04:37 WvUfmDSI0
固まるとかたまにカク付くとかならvpatchおすすめだぞ


80 : 名無し妖精 :2016/07/26(火) 20:54:25 bHzVMxbI0
機体別おりん攻略法

霊夢A ひたすらボムでごりおす
霊夢B がんばる
霊夢C ひたすらボムでごりおす

魔理沙A ひたすらボムでごりおす ゾンビフェアリーだけとる
魔理沙B ひたすらボムでごりおす ゾンビフェアリーだけとる
魔理沙C がんばる

たくさんやったがだいたいこんな結論になった


81 : 名無し妖精 :2016/07/27(水) 00:39:46 kk48qqZwO
Vジャンプの攻略本よりひでえww

しかしまあ地は人気投票のアンケートでもクリア率が抜けて低いからなww
なんつーかその難しさのベクトルが他作品の延長線上にないというか
クリアを安定化させる為にはある種独特のアプローチが必要なイメージ

とりあえずおりんりんランドで削られるのはもはや分かりきってるから
とにかく4面を死ぬほど練習して事故率を極限まで低下させるのが最大のポイントだな
あと抱えは勿論ないに越したことはないんだけど
ただ道中ならまだマシなんでやっちゃっても折れないように鋼の心臓を持つことが大切
逆にボス戦では何が何でも抱えないようにチキンになるくらいでいいと
基本はそんな感じ


82 : 名無し妖精 :2016/07/27(水) 01:02:14 IugPBaBg0
>80に補足すると
おりんは練習重ねてもなかなか事故率下がらないから
5道中と6道中・ボスを安定化させて、おりんにボムつぎ込む方が早いだろうという話
霊夢Bと魔理沙Cはおりんきついけど、それ以外の事故率は低いからがんばる


83 : 名無し妖精 :2016/07/27(水) 19:31:50 90XWg1qo0
クリア重視の攻略法は簡単に書くと、ある程度パターン化してボムごり押しになってしまう


84 : 名無し妖精 :2016/07/28(木) 09:26:54 ZxL8s3Vw0
高難易度ややりこみプレイの攻略方法

絶対に諦めない強い精神をもつこと
やる気の無いやつは何やっても駄目


85 : 名無し妖精 :2016/07/28(木) 10:49:25 tTtgtMn60
1面ループしてるとだんだんモチベ下がってくるよね


86 : 名無し妖精 :2016/07/28(木) 11:17:37 QDv2H01o0
モチベが無くなったらアンインストールしてきれいさっぱりにしよう


87 : 名無し妖精 :2016/07/28(木) 11:20:35 Q34OAXn20
1面でミスしてもやり直しせずにそのまま進めて後のステージ練習とした方が効率良いんだろうけどもやり直してしまう
あるあるだよね?


88 : 名無し妖精 :2016/07/28(木) 12:16:13 K7I67OKw0
星蓮船ルナティック霊夢Aクリア!

いっつも霊夢でルナクリアしてて、星蓮船だけ早苗クリアだったから頑張ったぜ…


89 : 名無し妖精 :2016/07/28(木) 12:53:58 a2BmtsvIO
高難易度クリアへの挑戦はプラクティスを出すことと1面ループの回避から始まる
そしてこう悟るようになる
一番恐ろしいのは難しさ的にもやり直すかどうかの判断的にも中途半端な3面だと


90 : 名無し妖精 :2016/07/28(木) 13:09:55 CPCwMU8w0
3面まできてやりなおすはねえわ


91 : 名無し妖精 :2016/07/28(木) 14:31:30 838sPh2Q0
2面は悩む
3面はよほどボロボロじゃなければ進む


92 : 名無し妖精 :2016/07/28(木) 15:39:18 qaR44WIg0
3面は進むかな
かなり慣れてきて、クリア目指す時ならやり直すけど


93 : 名無し妖精 :2016/07/28(木) 16:52:17 HqLAcxYg0
なんでみんな1面ミスでやり直すかというと、クリアできなくなったからではなくて、スタート地点が近いからだよ

>89さんはもしかして神経質すぎるんじゃ? 前半でミスったらクリアは困難になると思ってる?
むしろ高難度挑戦ならばこそ、3面ノーミス前提で考えるのはやめたほうがいいかと…


94 : 名無し妖精 :2016/07/28(木) 17:19:21 4yt0xeq20
ノーミスノーボム目指してると3面で被弾してリセットさせられる時が一番ダレる


95 : 名無し妖精 :2016/07/29(金) 00:05:15 kgqDioCcO
あんなん書いといてなんだけど俺も3面ミスでやり直すってことは殆どないわごめん
あるとしたら2面3面と立て続けにミスした時か3面2ミスとかそのくらいか
ただやり直したいという欲求が残る最長のタイミングが3面なのは間違いないww

あとLとかになると大抵3面は難易度的にそこまで無理ゲーではないがかといって楽でもないから逆に厄介
俺の今までの全作品のプレイの中で一番抱えた回数が多いのが3面な気がする


96 : 名無し妖精 :2016/07/29(金) 00:13:25 WLtmBoU60
三面までに初期残機にでもなってなかったら続ける


97 : 名無し妖精 :2016/07/29(金) 01:16:10 zTQrJQEw0
まあ普通は、3面でやめると言ったらクリアの見込みが無くなった時だろうからね あんまり迷わない

1面ループの場合は、充分クリアの可能性がある時点でやり直すと言うから葛藤が起こるのであって


98 : 名無し妖精 :2016/07/29(金) 11:54:32 gvVRN//Y0
もうそろそろ1年経つけど紺のレガシールナノーミスって今どうなってるの?


99 : 名無し妖精 :2016/07/29(金) 12:29:23 vCRU4igA0
どうなってるってのがどういう事なのかよくわからんが達成者が居るかどうかって事かな?
それなら結構前にノーミスどころかノーノーした究極反則生命体な人が居るけど


100 : 名無し妖精 :2016/07/29(金) 13:10:11 3eoA6Ps20
超越者は身近に同じレベルの理解者がいないから孤独かもな
俺は友達にSTGやってる奴がいないから寂しい


101 : 名無し妖精 :2016/07/29(金) 19:49:10 WLtmBoU60
あそこの界隈はトップ中のトップ同士が情報共有しあってるからそうでもないと思うよ


102 : 名無し妖精 :2016/07/29(金) 22:52:19 zTQrJQEw0
ここでみんなと話が合うようにするために腕を磨く!
Lシューター多そうな気がするからLを目指す


103 : 名無し妖精 :2016/07/29(金) 23:19:19 gvVRN//Y0
君ならできるさ、早く僕たちの居るステージへ駆け上がって来い、待ってるぜ


104 : 名無し妖精 :2016/07/29(金) 23:36:50 hEE5fGW60
頑張ってL攻略目指してるあたりが攻略情報的にもキャラや自機に対して湧き上がる感情的にも
一番濃厚な期間になると思うから存分に楽しむといい


105 : 名無し妖精 :2016/07/30(土) 00:40:49 4i5UsYfw0
HシューターとかLシューターやら言い方があるけど
例えばHシューターだったら「最近Hを攻略し始めました」と言う人からHシューターなのか
全作品全機体Hクリアしてますって言う人でやっとHシューターなのか
何か基準とかってあるのかな


106 : 名無し妖精 :2016/07/30(土) 00:44:10 0Chsx09k0
普段やる難易度がLならルナシュータ


107 : 名無し妖精 :2016/07/30(土) 01:30:13 YHfWb9rU0
紅魔郷Lクリア出来るならルナシューターでいいんじゃない?


108 : 名無し妖精 :2016/07/30(土) 01:31:45 I1bYul620
やっぱ「全作品ハードを一通りクリア」からがHシューターじゃないかな?
全部じゃなくて8作品くらいでもいいけど

ここはスレッドだからね、Hの話題が出た時、普通に話に参加できるかどうかってのが基準って思う
クリア作品が1つや2つの時点ではHシューターと言うには足りないんじゃないかと

全機体クリアだともう実力的にはLと同レベルだと思うから行き過ぎかな


109 : 名無し妖精 :2016/07/30(土) 01:47:14 79jRrJ5w0
星HできるならHシューターでいいよ
まあ星Hできる頃には永風Lは余裕だろうけど


110 : 名無し妖精 :2016/07/30(土) 01:52:35 toTPyRlA0
ただの自己申告の目安みたいなもんで明確な基準がある訳でも無いから好きに名乗ってもいいと思うけどね
つーか全作品全機体は明らかに難易度ヤバくなる機体が混ざってるからちょっとどうかと


111 : 名無し妖精 :2016/07/30(土) 01:58:31 0Chsx09k0
自己申告するなら全機体クリアしようよ


112 : 名無し妖精 :2016/07/30(土) 02:01:59 hnxkSwIw0
(地Hにと萃 星H早苗A 輝H咲Bまでいけたけど
実は妖風って何故か苦手で幻符以外でハードクリア出来てないんですよね)


113 : 名無し妖精 :2016/07/30(土) 02:37:20 fdJrs4CU0
自己申告なんだし最低限1作1キャラクリアして自分が名乗って恥ずかしくないと思ったら名乗ればいい


114 : 名無し妖精 :2016/07/30(土) 04:54:58 I1bYul620
厳格な基準はいらんけど、やっぱここは会話するための場所だし、
Hシューター名乗るのにハードの話あまりできませんってのはアレだろう
やっぱ全作品クリアくらいが目安かなって 星がきついと言うならコンテありでもいいから

なんだかんだ皆、一番難しい作品はどれとか、全5ボス比較とか、そういう話題大好きだしな


115 : 名無し妖精 :2016/07/30(土) 06:49:01 DL3dfBYE0
ttp://prt.iza.ne.jp/kiji/sports/images/160304/spo16030423100075-p1.jpg


116 : 名無し妖精 :2016/07/30(土) 08:51:08 VorKY7AI0
話がしづらいと思えば他所に行くか口を閉ざすだけだしね


117 : 名無し妖精 :2016/07/30(土) 09:06:52 RFIkycxc0
こうやってどんどん参加するハードルを上げていってるわけね
やっぱ次スレから東方名人様スレに改称だな


118 : 名無し妖精 :2016/07/30(土) 11:04:35 zZP8BNJ.0
地あたりまでは難易度間の壁が絶対だったから◯シューターが成立したけど
星Hは以前のLに食い込む難易度だし、神輝は強機体が別ゲーしてるし、紺はついにシステムまるごと別ゲーになって
「全作品」を特定の難易度で区分するのはもう不可能だから◯シューター表記は過去の遺物だよ

というか以前からLやってる人はそもそも新作のHを触らないから
今になってH全作品全機体とか言い出すとそれはもうLシューターを目指す道から外れたHシューターという別の道って感じある


119 : 名無し妖精 :2016/07/30(土) 11:09:52 RFIkycxc0
全作全機体が必須と言ってる人は
花マッチL全機体勝利してるんだよね


120 : 名無し妖精 :2016/07/30(土) 11:21:49 bp7wn1gI0
ルナティックメインでやってるひとは初見からいきなりルナティックでやろうとする人が多いイメージ(勘違い)
あと最初ノーマルやってみて後ハード飛ばしてルナとか
輝針城ハードクリア(霊夢AB)できたからルナティック始めたけどアルティメットブリザードからもうすげえ難しいな


121 : 名無し妖精 :2016/07/30(土) 11:25:01 294PepKA0
新作は一番使いやすい機体でノーマル→ハード→ルナの順にクリアして
ルナ→ハード→ノーマル→イージーの順番で全機体埋めていくな


122 : 名無し妖精 :2016/07/30(土) 12:13:10 dzIMnTRI0
初めて東方がSTGだと知ったきっかけが
風L体験版のスコアアタック動画

初東方が風Lコンティニュークリア
コンティニューはクリアとは言わないと指摘され悔しがる

風Nクリア→地Nクリア→地Lクリア
他の作品のLクリア目指してる最中に低難易スコアアタックで気晴らし
低難易度スコアアタックにハマってしまった


123 : 名無し妖精 :2016/07/30(土) 15:07:43 CFHcKX6s0
風Lのコンテクリアってかなり難しいような


124 : 名無し妖精 :2016/07/30(土) 15:13:38 0Chsx09k0
>>117
前から思ってたけどすぐに名人様てあほかと
下手糞て言われたら名人様て言い返せばいいだろうけど話が付いていけないから名人様て馬鹿じゃね
そんなにクソザコナメクジて言ってほしいの?


125 : 名無し妖精 :2016/07/30(土) 15:15:18 gbnnhy5MO
名人様っつったってゲームのスレでこれほど名人様が少ない場所は相当珍しい気がするが
或いはいたとしてもそれほど迷惑なタイプではないというか
他の例えば格ゲーとかのスレになるとそれはもう酷いもんだよww

せっかくこんな奇跡的な環境が成立してるんだから
自分の腕がどの程度だろうと尻込みせずに質問でも雑談でもどんどん書き込んでったらいいと思う


126 : 名無し妖精 :2016/07/30(土) 15:17:42 RFIkycxc0
言いたければ勝手にどうぞ
でもそうした時点でここはもう総合スレでもなんでもないんで名前変えてね
ルナノーノー()が初心者排除して存分に盛り立てればいい


127 : 名無し妖精 :2016/07/30(土) 15:19:49 0Chsx09k0
じゃあイージースレでも作れば?
名人様とか言ってるけど名人様コメントとか一つもない


128 : 名無し妖精 :2016/07/30(土) 15:22:06 1fPHixVU0
むしろここはかなり初心者に優しいスレだと思うが
大抵の質問に丁寧に答えてくれるし


129 : 名無し妖精 :2016/07/30(土) 15:29:19 RFIkycxc0
昔はね
今は難易度語るならルナ基準とか当然のように言うやつが増えたから
その時の面影はとっくに消滅してる


130 : 名無し妖精 :2016/07/30(土) 15:30:44 1fPHixVU0
まぁお前がそう思うならそうなんじゃない?


131 : 名無し妖精 :2016/07/30(土) 15:36:29 79jRrJ5w0
一面ループしてイライラしてるの?


132 : 名無し妖精 :2016/07/30(土) 15:37:05 RFIkycxc0
現時点で0Chsx09k0がまさにそうだからな
だから総合取っ払って上級者総合って名乗ればいいよ
総合なんて偽看板つけてたら新規の人が誤解する


133 : 名無し妖精 :2016/07/30(土) 15:39:04 0Chsx09k0
いつ俺が名人様コメントしたんだよ


134 : 名無し妖精 :2016/07/30(土) 15:43:45 0Chsx09k0
総合スレなのにルナの話したら名人様なのか?


135 : 名無し妖精 :2016/07/30(土) 15:44:55 fpP/9.860
僕は>>78なのですが
質問というかただの悲鳴にもポジティブな反応をいただいてるのを見てここは十分に優しい世界だと感じました(小並)
ちなみにまだ紫装備以外でノーコンできてません


136 : 名無し妖精 :2016/07/30(土) 15:46:05 1fPHixVU0
>>134
もう無視してたらいいと思うよ


137 : 名無し妖精 :2016/07/30(土) 15:46:08 294PepKA0
とりあえずID真っ赤にしてる奴が何言っても説得力ないぞ
ただの荒らしにしか見えないし黙っとけ


138 : 名無し妖精 :2016/07/30(土) 15:46:51 VOasdzso0
はいここで究極反則生命体のオレが登場
オレが名人様だ!!!


139 : 名無し妖精 :2016/07/30(土) 15:48:28 RFIkycxc0
ここはもう完全に終わったスレね

>>135
素符か作品スレかチル裏の方が数倍いい反応がもらえると思いますよ


140 : 名無し妖精 :2016/07/30(土) 15:58:21 dzIMnTRI0
名人様にも多種多様あると思うよ
東方でタイムアタックやる人が少ないな
Lから始めたのにEとかNばっかやることになっちゃった
ひとそれぞれやり込み方は違うな


141 : 名無し妖精 :2016/07/30(土) 15:58:58 79jRrJ5w0
稼符の後を継いでくれる良いスレだ


142 : 名無し妖精 :2016/07/30(土) 16:00:02 dzIMnTRI0
需要なさすぎて立てないけど
タイムアタック専用スレがあるとしたら
時符になるのか
何かカッコイイな


143 : 名無し妖精 :2016/07/30(土) 16:02:04 VOasdzso0
最近はスペカを埋めたりしてる
今星蓮船終わった所


144 : 名無し妖精 :2016/07/30(土) 16:09:37 VOasdzso0
よく考えたら神霊廟、輝針城、紺珠伝ってスペルプラクティス(紺は完全無欠)あるからスペルカード全取得終わってたわ…
やることなくなった


145 : 名無し妖精 :2016/07/30(土) 16:18:58 UTwCk5860
紺にスペプラくれ


146 : 名無し妖精 :2016/07/30(土) 16:21:51 2z5W2z8A0
星にスペプラください


147 : 名無し妖精 :2016/07/30(土) 16:34:33 2z5W2z8A0
>>144
操作デバイス何使ってます?


148 : 名無し妖精 :2016/07/30(土) 16:41:32 VOasdzso0
>>147
パッド PS1コントローラーを変換器でつなげて使ってる


149 : 名無し妖精 :2016/07/30(土) 16:47:48 2z5W2z8A0
>>148
ありがとう
ゲーム上手い人は皆PSコン使ってるな


150 : 名無し妖精 :2016/07/30(土) 16:57:16 VOasdzso0
確か神主もPSコンだっけ


151 : 名無し妖精 :2016/07/30(土) 18:20:50 uHg0jyGg0
ルナノーボム目指していけ


152 : 名無し妖精 :2016/07/31(日) 22:43:16 /YNIN0R.0
よっしゃ 地霊殿ハード全機体クリアできた
そろそろルナいけるかな・・・


153 : 名無し妖精 :2016/07/31(日) 22:45:44 C2cOWi5Q0
にとりでハード出来たならルナ紫・文は楽勝だと思うぞ


154 : 名無し妖精 :2016/07/31(日) 23:33:17 jcOG.kZ20
東方のアップデートは最新パッチをいきなりインストールして大丈夫なんですかね?


155 : 名無し妖精 :2016/07/31(日) 23:58:07 /YNIN0R.0
最新使ってまずいのってあったっけ
最新でいいと思うけど


156 : 名無し妖精 :2016/08/01(月) 09:11:26 9UqbbwNM0
とりあえずSTGをやろう


157 : 名無し妖精 :2016/08/02(火) 00:36:58 Li/H1jUc0
紺珠伝レガシィNをクリア出来たら
他の作品のHはクリア出来る腕があると思って良いよね


158 : 名無し妖精 :2016/08/02(火) 00:53:50 GKjJBsfE0
自機による
魔理沙でレガシーできたならその通りかも知れない


159 : 名無し妖精 :2016/08/02(火) 01:20:38 c1D6FC5M0
機体が鈴仙なら微妙
それ以外なら行けるんじゃないか


160 : 名無し妖精 :2016/08/02(火) 01:35:16 GKjJBsfE0
早苗も楽だよ
霊夢は魔理沙よりマシなような気もするけどグレイズ溜まりにくいから辛いかも


161 : 名無し妖精 :2016/08/02(火) 02:13:34 IWDD/SvM0
レガシーだとやっぱ一番辛いのは魔理沙かね
霊夢も大変だったけどボムって弾源に凸ればボーナスもらえることあったしホーミングで明らかに助かるチャプターがあったりとか
思い返すとまだマシなほうだった気がする


162 : 名無し妖精 :2016/08/02(火) 07:09:23 h/Tv2WOE0
なんだかんだホーミングで道中でもボスでも一部楽になったりショット火力もボム性能も充分
扱いやすいし隙が無い感じは主人公だけあるって感じ


163 : 名無し妖精 :2016/08/02(火) 08:56:12 9we5CWvc0
最終的に一番使いやすいのが霊夢になるんだよなどの作品も


164 : 名無し妖精 :2016/08/02(火) 23:23:46 sLC.lT3sO
魔理沙は全ての作品でマジックアブソーバーが使えるようになるパッチを出そう(無茶)


165 : 名無し妖精 :2016/08/02(火) 23:44:18 YaX0UI0.0
フランちゃん自機追加パッチをだそう


166 : 名無し妖精 :2016/08/03(水) 01:52:09 ylpGezQ.0
文花帖号外(小声)


167 : 名無し妖精 :2016/08/03(水) 02:22:09 q//yVmrE0
ノンディレ復活しないかなー
星以降マスパ微妙なんだよなー


168 : 名無し妖精 :2016/08/03(水) 10:32:40 CVygbbLc0
マスパは作品固有システムと相性よくないことも多いからね撃った時の自動回収以外に必要な行動がある場合
特にベントラーシステムとの合わなさはまあ…難しいなレーザーも一部弾幕がなんか見にくく感じるし
最近は雑魚も硬くなってきたしレーザーも貫通しないと本当STG慣れてる人向けってキャラに思える


169 : 名無し妖精 :2016/08/03(水) 22:46:08 ylpGezQ.0
星蓮船ルナ、霊夢AB早苗ABをクリアして魔理沙Aに取り掛かってるんだがキツイ
マスパとベントラーシステム相性悪すぎる さらにこのあと悪名高い魔理沙Bもあるんだよねぇ…クリアできるかしら


170 : 名無し妖精 :2016/08/03(水) 22:48:02 chRRTCE20
貫通レーザーで安定してUFO爆破出来るじゃん


171 : 名無し妖精 :2016/08/03(水) 22:56:55 wpRwzAag0
ボムってUFO回収しようとするからそうなるボムらず安全に取れるパターンを作ればいい


172 : 名無し妖精 :2016/08/03(水) 23:07:18 o7IXcb3E0
ボムらずベントラー取れってのはちょっと違うな

ベントラーが壁で跳ね返るのをキャッチする時に撃つ感じで使うのがコツだ


173 : 名無し妖精 :2016/08/03(水) 23:37:00 chRRTCE20
軌道と変化を予測してからボムれば安定するよ


174 : 名無し妖精 :2016/08/03(水) 23:57:36 B77tcNXA0
魔理沙はそろそろマスパを捨ててもいいと思うんだ
威力は高くても低速化して色々と回収できなくなるのはな・・・


175 : 名無し妖精 :2016/08/04(木) 00:01:54 I4SM85sM0
マスパは常に進化してるし
そのうち「動きやすいマスタースパーク」とか出そう


176 : 名無し妖精 :2016/08/04(木) 00:05:10 xCaYp5.I0
全作全機体Exクリアの最後の砦が紺Ex魔理沙ですね…
ボスの通常飛ばすのにマスパ2発&グレイズ稼げないってどういうことですかね?


177 : 名無し妖精 :2016/08/04(木) 00:14:44 iJSOug.A0
いつもの安定枠なら霊夢いるし
魔理沙はショット間隔が異様に重くて垂れ流しをスカすと悲しいことになるとかバ火力面白枠でもいいのよ

>>176
ボム終了後の無敵時間まで抱きついて弾消しとグレイズ稼ぎよ


178 : 名無し妖精 :2016/08/04(木) 01:18:13 wHLLl5ygO
マスパを物ともせず突っ込んでくる青ベントラーとかいう最強の雑魚敵


179 : 名無し妖精 :2016/08/04(木) 02:45:25 n1VcdNJ60
それでも魔理沙からマスパは除かないでほしい…
あとレーザーは貫通仕様に戻らないかなぁ。実用性はさほど変わらないとしても、ロマンがね…


180 : 名無し妖精 :2016/08/04(木) 16:49:22 zIMidhdg0
      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _)精神的に向上心のないものはばかだ
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/


181 : 名無し妖精 :2016/08/04(木) 17:07:08 IwXNQsUU0
でたーSKB!


182 : 名無し妖精 :2016/08/04(木) 20:32:20 .r.8Ml1A0
神EXの序盤のひまわり妖精の弾ってやたら当たる気がするんだけど
もしかしてあれ粥弾だったりする?


183 : 名無し妖精 :2016/08/04(木) 23:51:12 I4SM85sM0
うろ覚えだけど粥弾じゃなくてポイフル弾じゃなかったっけ?


184 : 名無し妖精 :2016/08/05(金) 07:50:32 6suFMPEM0
それだ!


185 : 名無し妖精 :2016/08/05(金) 11:42:57 f18TcmTg0
いや、前半のはポイフル撃ってこない それは後半だ

でも聞いた話では粥弾って、見た目は米だが判定はポイフルと同じらしいけど
ほんとなんだろか


186 : 名無し妖精 :2016/08/05(金) 21:21:31 UQHD6Wvg0
それは流石に嘘
粥弾もポイフル弾も当たり判定がほぼ見た目そのままなだけだよ


187 : 名無し妖精 :2016/08/05(金) 21:38:42 f18TcmTg0
え ポイフルの判定が見た目通りって、どの東方の話?

少なくとも星蓮船のポイフルは普通にめり込めるよね?(でなきゃEX中ボスが回避不可になる)


188 : 名無し妖精 :2016/08/05(金) 21:48:23 UQHD6Wvg0
あーごめん、判定が大きいポイフル弾の話ね
風Exの七つの石と七つの木で使われてる奴


189 : 名無し妖精 :2016/08/05(金) 21:48:59 lA6K4TGI0
ポイフルとか超めりこめるじゃん
紺珠伝で横判定でかくなったが上下はスカスカ


190 : 名無し妖精 :2016/08/06(土) 14:27:16 06Xsht1I0
星蓮船ルナ魔理沙Aクリア

次は魔理沙Bだ…


191 : 名無し妖精 :2016/08/06(土) 14:28:26 0o.xNRLk0
すげぇ…


192 : 名無し妖精 :2016/08/06(土) 16:18:26 zbqw2BbU0
星蓮船で思ったけど、星蓮船5面ハード以上のボス前
陰陽玉ラッシュってみんなはどうやって避けてる?


193 : 名無し妖精 :2016/08/06(土) 16:41:06 9shK1LFU0
わからん まずボムあったら打つ

無かったら、最初の4匹を手早く始末して最上段に行く
そこからショットを切ってゆっくり下に降りていく
そしたらたまに避けられる


194 : 名無し妖精 :2016/08/06(土) 17:42:42 06Xsht1I0
ttp://i.imgur.com/7QuTizw.png
魔理沙Aだったらこんな風に避けてた 他の機体でできるかはわからん
最初の陰陽玉4体倒した後ね


195 : 名無し妖精 :2016/08/06(土) 18:18:56 06Xsht1I0
他の機体で何回か試したが、成功率低かったわ
レーザーありきの方法っぽい


196 : 名無し妖精 :2016/08/06(土) 19:50:54 9shK1LFU0
都合よく青UFOができて壊せれば、それを利用して抜けられるね
都合よくできればだけど

その前の赤UFOを壊すタイミングを調整できれば、都合よくいけるかもしれない


197 : 名無し妖精 :2016/08/06(土) 20:00:39 pmitdZks0
>>194
同じ感じで避けてる
たまに上に行く時に光弾がにゅるっと来て死ぬから完全ド安定ではないけど通しでやろうと思うくらいにはいける


198 : 名無し妖精 :2016/08/06(土) 21:28:45 JmzH6WLk0
UFO爆破を意図したタイミングで爆破するなら貫通レーザーだな
これほど安定したショットはない


199 : 名無し妖精 :2016/08/07(日) 08:53:37 VXkjFAyI0
>>197
目の前の陰陽玉倒したの確認してから上に抜けると安定する


200 : 名無し妖精 :2016/08/07(日) 08:59:33 eMUWXpjs0
自分のリプレイを動画にしてゆっくり再生で確認すると解決策が浮かぶぞ


201 : 名無し妖精 :2016/08/07(日) 10:38:58 o1WnfvZo0
>>200
これ

動画ソフトでキャプチャしてコマ送り再生してみるといい感じ
巻き戻しもできてとても便利


202 : 名無し妖精 :2016/08/07(日) 17:18:18 eMUWXpjs0
巻き戻しが出来るのが動画のメリットだな
HDD圧迫するデメリットはあるけど


203 : 名無し妖精 :2016/08/07(日) 23:31:54 KF0q3UhE0
魔理沙Bムズすぎて楽しい
パターン化をメモ帳に書きながら攻略するのは久しぶりだ


204 : 名無し妖精 :2016/08/08(月) 07:45:05 mUzI9aNo0
ttp://replay.royalflare.net/replay2/th12_ud1200.rpy

せっかくの流れなので聞いてみよう 星H4面のパターンについてなんだけど
中ボス前で出したUFOが、どうしてもアイテム不足でボーナス出ないのだけど
ここでの最適解はなんだろうか?

1,アイテム不足でいいから欠片1つもらっとく(リプレイでしてるパターン)
2,UFO出さずにベントラー2つ持って次に行く
3,ボム打ってでも敵を倒してアイテムを増やす


205 : 名無し妖精 :2016/08/08(月) 09:19:24 Rh/DgELE0
1でいいんじゃない


206 : 名無し妖精 :2016/08/08(月) 15:54:11 Ninvu6M60
4, 虹UFO使ってパターンを変える
恥ずかしいけどリプ撮ってみた

ttp://replay.royalflare.net/replay2/th12_ud1202.rpy


207 : 名無し妖精 :2016/08/08(月) 19:52:36 0xG7TBHo0
恥ずかしさなんか気にせずリプレイをどんどん貼ってこうぜ
そのほうが面白いじゃん


208 : 名無し妖精 :2016/08/08(月) 20:16:34 N6z5kJNY0
>>204
その場面で仮に毎回赤を狙えそうなら1が良いと思った
4面は普通にやってくと残機のかけらが奇数になりがちなので帳尻を合わせられるから無駄になりにくいんじゃなかろうか


209 : 名無し妖精 :2016/08/08(月) 23:03:26 mUzI9aNo0
リプレイどんどん貼る案賛成だわ人の見るの楽しいし

>>206
ちょっと真似してみたけど、際どい箇所が多くて難しかった なれたら安定するんかな?

>>208
なるほどやっぱそれが安定なのかな
赤揃えること自体は余裕だし 雑魚を全滅させてから拾っても間に合うから


210 : 名無し妖精 :2016/08/09(火) 01:37:57 RwWJPPBI0
やり方は人それぞれだけど、個人的には4面で虹UFO出すのはタブーだな
ベントラー増えすぎてわけがわからなくなる


211 : 名無し妖精 :2016/08/09(火) 01:42:56 iT6ZfDjY0
4面虹は出しまくったほうがいいでしょ三色揃えるようにできてる
虹揃えて赤揃えて虹揃えてでループしてやってるわ


212 : 名無し妖精 :2016/08/09(火) 04:44:31 BwT1MTU60
>>204

多分赤2回のほうがやりやすい

ttp://replay.royalflare.net/replay2/th12_ud1205.rpy


213 : 名無し妖精 :2016/08/09(火) 12:16:41 m5v5DpgY0
弾幕アマノジャクノーアイテム憲法爆弾だけできそうにないんだが噂のナイトメアは人形サブにすると一周で終わるからクッソ楽だったが
爆弾既に600回超えたんだが


214 : 名無し妖精 :2016/08/09(火) 12:49:46 iT6ZfDjY0
>>213
まさか下で避けてるとか?
上で広い隙間に入らないと無理だぞ


215 : 名無し妖精 :2016/08/09(火) 13:14:15 m5v5DpgY0
さすがに下避けはしてないが正邪の弓とかもそうだが下からくる弾避けるの苦手なんだよなあ
他人のリプレイも見てみたんだがなあ


216 : 名無し妖精 :2016/08/09(火) 13:41:50 SXD7hNzE0
ttp://replay.royalflare.net/replay2/th143_ud1206.rpy
ほい ちなみにChallenge1371回だった


217 : 名無し妖精 :2016/08/09(火) 15:09:56 6pET3o0g0
>>177
今更だけどありがとう!
そのアドバイスのお陰で紺魔理沙Exクリアできたよ!


218 : 名無し妖精 :2016/08/09(火) 19:30:12 L3c6ZiFU0
憲法爆弾は配置運勝負と割り切ってダラダラと回数重ねてたら2000回越えたあたりで取れたな
ダラダラしすぎて撃ち込み時に神子に激突して5回くらいチャンスを棒に振ってるから
そういう被弾が無いならもっと少ない回数でいい配置引けると思う


219 : 名無し妖精 :2016/08/09(火) 21:28:09 SXD7hNzE0
あああ…星蓮船ルナ6面の前半で2回も死んでしまった ギリギリいけるか?!って所だったのに…
ボムは満タンなのに残機0とかアホかよ

魔理沙Bでここまで来るのキツすぎる


220 : 名無し妖精 :2016/08/09(火) 21:47:08 xPfgRq220
星蛙符は雑魚殲滅広範囲ショット凄い
ボムのぶっ壊れ火力ボム中も減速無し
その上に稼げるしあと可愛い


221 : 名無し妖精 :2016/08/10(水) 02:01:39 wMCrdmgg0
>>215
ttp://replay.royalflare.net/replay2/th143_ud1208.rpy
なるべく広い隙間に行くようにして、お札弾は上下移動メインで避けるようにしてた
上下移動メインなのは安定するからというより、上下だけで既に脳のキャパシティの限界だったからで
斜めも普通に駆使できるぜって事ならその方が良いかも。挑戦回数は1073回だった


222 : 名無し妖精 :2016/08/10(水) 08:35:20 qTbbyCBQ0
成る程なあ試してみるわ


223 : 名無し妖精 :2016/08/12(金) 21:15:07 KPvwS7ucO
やっと風Lをやっつけることに成功
好きな誘導で頑張ってほぼ想定したパターン通りでクリアできたので良かった
神徳で3ボム抱えたけど(小声)

そしてついでにEDのスクショを撮り忘れてた針でNをサクッとクリア
…するはずだったのにLの弾速を見すぎたせいか変なところで当たりまくり最終的には神奈子で終了
何してんだ俺は

2回目は気合い入れて残6でクリアしたが何だか凄い難しかった気がする
っていうかN神奈子の通常2とスペカ3ってどうやって避けんだっけ(痴呆)


224 : 名無し妖精 :2016/08/12(金) 21:27:38 CvTwhjbs0
通2は全難易度横移動だけで簡単だぞ


225 : 名無し妖精 :2016/08/12(金) 23:43:26 qHwuMTaw0
ついに星蓮船魔理沙Bルナクリア!
2機残し&飛空円盤ゲットでクリアできたよ

疲れたがスゴイ達成感だ
ttp://replay.royalflare.net/replay2/th12_ud1224.rpy
良かったら見てくれ


226 : 名無し妖精 :2016/08/12(金) 23:56:58 2A8Oze360
はぇぇな
すげぇぇな
どうやったらそんなに上手くなれるんだよ
おめでとう


227 : 名無し妖精 :2016/08/13(土) 00:37:08 3qMuNtMc0
>>225
よくそんな変態機体でクリアしようと思ったな
おめでとう変態野郎


228 : 名無し妖精 :2016/08/13(土) 00:45:41 7rG1jnzQ0
>>225
星魔理沙B・・難機体の中では最弱多分
次は輝咲夜Bと永アリ単とかいう地獄をクリアするんだ


229 : 名無し妖精 :2016/08/13(土) 13:10:49 DeexoLVA0
難機体の中では最弱って どっちの意味なんだ・・・


230 : 名無し妖精 :2016/08/13(土) 13:44:55 J6IbVJi.O
単体はさておき咲Bはクリアできそうor既にしてそうだ
ノーマルの難しさは咲B>ウェブマリでルナだとウェブマリ>咲Bだと思う


231 : 225 :2016/08/13(土) 14:00:20 7lCpqV6E0
皆どうもありがとう
今度は輝咲B、永アリ単やってみようと思う

>>226
以前はノーマルシューターだったが、弾幕アマノジャクノーアイテムクリアしてからルナ行けるように…


232 : 名無し妖精 :2016/08/13(土) 14:03:15 abVTrGyg0
弾アマNIクリアってそれもうルナシューター超えてるじゃねえか


233 : 名無し妖精 :2016/08/13(土) 14:27:36 r.8VueO20
俺もアマノジャクやりまくればルナ出来るようになるのか


234 : 名無し妖精 :2016/08/13(土) 17:58:35 lYjLbr4Y0
弾アマいうて難しいの二つしかなくね文やDSや永のラスワのが全体見りゃ難しいし


235 : 名無し妖精 :2016/08/13(土) 18:01:22 1nxNkV9w0
申し訳ないが人外基準はNG


236 : 名無し妖精 :2016/08/13(土) 18:04:50 7rG1jnzQ0
>>234
フィットフルナイトメア、憲法爆弾、不可能弾幕結界
ぱっと思いついただけでも三つ以上あるぞ


237 : 名無し妖精 :2016/08/13(土) 18:05:45 7rG1jnzQ0
>>229
難機体の中では簡単なほうて意味
咲夜Bとかマジキチだし


238 : 名無し妖精 :2016/08/13(土) 18:29:41 oBuZd6qg0
四天王の中では割とボムが優秀な咲単!(なお陰陽玉
低速連打で火力フォローが効くアリ単!
低高速ともに便利なショットの咲B!
ウェブマリはクリアしたようだからこの三人から好きなのを選ぶといいぞ


239 : 名無し妖精 :2016/08/13(土) 18:31:10 7vCfhMes0
>>234
どういう基準か知らんがその難しい2つをノーアイテムする間にラスワどころかスペプラ全部埋められそうなんですけど


240 : 名無し妖精 :2016/08/13(土) 19:38:03 wMYyN7NE0
ルナシューターっていっても上はノーノーとかスコアラーみたいな別世界だし…強いとされる機体でギリクリアとかそっからしたら底辺だ俺みたいに


241 : 名無し妖精 :2016/08/13(土) 20:55:32 3qMuNtMc0
イージーとかノーマルのスコアアタックなら
普通のシューターでも楽しめるぞ
始めるには調度いい難易度だ


242 : 名無し妖精 :2016/08/15(月) 10:27:45 6K2ozeJ20
ノーマルとかイージーって作品ごとにどの程度スコア出せたら中級者って言えるかな?
それともハード以上でそこそこスコア出せないと中級者名乗れないかな?
作品ごとにどの程度のスコア出せば良いか教えてくれると嬉しい


243 : スコアタやってないからわからん :2016/08/15(月) 13:28:41 KBFhROeo0
前々スレで言われてたけど、どこから中級か決めるのは難しいし、意味ないと思うよ

…という話は置いといて、要はスコアいくつを目標にしたらいいかって話だよね?


244 : 名無し妖精 :2016/08/15(月) 13:32:03 J0OodAZU0
中級者なんて名乗ってどうすんの
中級者とか上級者とか自称するもんじゃない


245 : 名無し妖精 :2016/08/15(月) 16:20:26 fn90k.xk0
妖々夢なら10憶くらいかな?
稼ぎが楽しい作品だしオススメ


246 : 名無し妖精 :2016/08/15(月) 18:57:14 6K2ozeJ20
>>243
ただぼーっとプレイするより目標設定した方が上達するし面白いんだよ
どの程度が相場なのか全然わからなくてどうしようかなあって思ってる


>>245
ちょっと頑張ってみる
ありがとう


247 : 名無し妖精 :2016/08/15(月) 19:02:58 8E6tiZiQ0
スコアボード見てくるのが一番手っ取り早いのかな
と言うかスコアに関しては他の指標が思い浮かばない


248 : 名無し妖精 :2016/08/15(月) 19:44:44 q1gA7daY0
中級とかわからんからとりあえず自分のスコア超える事を繰り返すしかないな


249 : 152 :2016/08/16(火) 05:50:13 VseruQQA0
地霊殿L難しすぎない? >>153に楽勝だと言われたような気がしたけどそんなことはなかったぜ
4面までしか行ってないけど全ステージおりんりんランドみたいなノリで5面行くのが怖いです


250 : 名無し妖精 :2016/08/16(火) 10:10:05 nTBz7vTo0
自機性能で難易度大きく変わるけどハードとルナティックの壁はでかく感じると思うけどね普段ハードやっててたまにルナティックやると
そりゃ単純に玉の数増えたり速くなったりするだけで難易度は基本大きく上がるものだし


251 : 名無し妖精 :2016/08/17(水) 19:33:00 IvrbFggE0
自分の場合、紅のハードは2,3日でノーコンクリア行けたけど
ルナノーコンクリアは2週間以上掛かったなぁ
やっぱハードとルナの難易度の壁は大きい


252 : 名無し妖精 :2016/08/17(水) 20:34:26 2AL2dBqc0
ハードとルナの難易度格差というとどうしても星蓮船が思い浮かぶ


253 : 名無し妖精 :2016/08/17(水) 20:56:09 xkVhDeyo0
星はノーマルまでとハード以上でかなり格差があるって聞くけどハードとルナの間でも分厚い壁があるの?
いずれ挑戦する予定だけど今から震えてきた…


254 : 名無し妖精 :2016/08/17(水) 23:31:12 itntSAZc0
そりゃあるだろね 星HはHの中でも別格だし星LはLの中でも別格だし


255 : 名無し妖精 :2016/08/17(水) 23:55:17 qWG9TP6E0
>>253
地霊殿Lクリアできてホクホク顔の人が
星蓮船で顔面ブルーレイになるぐらいに難しい


256 : 名無し妖精 :2016/08/17(水) 23:57:26 ZMrq74p.0
星Hは永風Lよりは難しい


257 : 名無し妖精 :2016/08/18(木) 00:03:22 HikIkQlw0
星「何で難しいんでしょうね」
聖「そうよね不思議だわ」


258 : 名無し妖精 :2016/08/18(木) 00:16:49 QLo8RZ8g0
星はUFOを取れる余裕がある難易度だと簡単で取れなくなると途端に難しくなる
なのでどの難易度で壁があるかは人によるはず
Lunaは余裕な人などほぼいないので誰がやっても難しい

難易度の壁越えられる自機って輝針城咲夜Bくらいじゃないだろうか


259 : 名無し妖精 :2016/08/18(木) 00:32:58 RlJOga2w0
誰がやっても難しいはいいすぎパターン組んだらボムも残機もカンストするので慣れたら楽


260 : 名無し妖精 :2016/08/18(木) 01:45:00 OLer6mAQ0
星ルナ4面クリア時に7機あったのが5面クリア時に3機になってた事がある


261 : 名無し妖精 :2016/08/18(木) 03:25:16 6T5wkfpM0
残機ボムがカンストしても崩れたら全部持ってかれるから怖いんだよな
特に星と聖


262 : 名無し妖精 :2016/08/18(木) 03:36:19 WQn6BS1g0
アマノジャクNIは全25時間中10時間くらいはやっつぁんと太子とレミィに費やしたが、殆ど悟りかけてた
でも1回1回の再挑戦が早く出来るから、6面構成の作品とはちょっと難易度の方向性が違う気がする
星Lは未だに2機体でしかクリアできてないし、他の機体のクリアの兆しが見えない…


263 : 名無し妖精 :2016/08/18(木) 03:55:49 6I6EI7tI0
魔理沙Bやろうぜぇー楽しいぜぇー(白目)


264 : 名無し妖精 :2016/08/18(木) 04:21:08 wePBP3R2O
本質的に

①ベントラーを取る
②UFOにアイテムを吸わせる
③UFOを壊す
④欠片を回収する(上部回収は難しい事が多い)

という4つもの要素で動きを制限されるゲームだから
本来ならノーマルもずば抜けた難しさになって然るべき構造をしている

そう考えると星としてはハード以上の難易度こそが真の姿であって
他作品に合わせた調整をした結果例外的な立ち位置になったのがノーマルなのかもしれない
やった事ないけどイージーも難しいらしいしな


265 : 名無し妖精 :2016/08/18(木) 07:16:16 LJy1YpWk0
仕様の関係で敵も弾も落とすアイテムも皆いつもより増えた感じでよりパターンが重要になるという忙しさ
アドリブ的なベントラーのパターン切り替えで持ち直すとかそういうリカバリーを考えていくのも面白さと思えるようになれるといいんだがなかなか難しい
とりあえず青でも虹でも出して弾消しとかはうまく狙えるようになっていきたい…


266 : 名無し妖精 :2016/08/18(木) 08:30:50 20Rxt8GI0
弾アマのレミリアはサブ人形使うなら安定は無理でも直ぐにクリアできないか50回ぐらいで取れたが
憲法爆弾だけがホントに別格だったわ


267 : 名無し妖精 :2016/08/18(木) 16:47:27 6I6EI7tI0
星はベントラーアイテムの軌道が左右変わるときがあるのも辛い


268 : 名無し妖精 :2016/08/18(木) 19:01:17 w4Gnwzh20
そもそも弾が濃すぎる


269 : 名無し妖精 :2016/08/18(木) 21:27:33 Hxn8wCzk0
ベントラーの軌道は奇数偶数数えとけば問題なし


270 : 名無し妖精 :2016/08/19(金) 02:08:21 A2Upfw/20
他の作品のシステムは結局の所エクステンドに絡むぐらいなんだけど
永と星はシステム利用して弾消しする事前提で組まれてるからなあ


271 : 名無し妖精 :2016/08/19(金) 03:02:11 kwzK6oPg0
>>266
見えてる弾を精密に避けるのが得意なタイプならナイトメアはすぐ取れそう
急な弾に瞬時に反応して避けるのが苦手なら憲法爆弾はかなり手こずりそう
俺はどっちも苦手だからどっちも1000回超えたが


272 : 名無し妖精 :2016/08/20(土) 22:36:52 KnmRIIR20
暑いので妖精大戦争やって涼とってくる


273 : 名無し妖精 :2016/08/20(土) 22:57:13 na9q7j7U0
俺も水味のかき氷食べてくる


274 : 名無し妖精 :2016/08/21(日) 01:23:10 QMq9Ebdw0
妖精大戦争ってパターン性強い割にプラクティスが無いからしんどいな
3面までだからがんばれって話だろけど


275 : 名無し妖精 :2016/08/21(日) 20:53:50 w16K5UEw0
文花帖みたいに短いプレイになるほど
濃厚なプレイにる感じがする


276 : 名無し妖精 :2016/08/22(月) 12:54:07 hEoPFtcc0
妖精大戦争がんばってノーコンしたがスタッフロール出なかったんだけどこれって仕様?

しかしどれが一番クリアしやすいか試行錯誤しながらやってたが、結局A→B→Cになったなぁ


277 : 名無し妖精 :2016/08/22(月) 20:43:25 HRpD6q5o0
もしかしてED行かなかったのかな?
それならメインとサブボスを同時に撃破したら発生するバグだな


278 : 名無し妖精 :2016/08/22(月) 21:08:20 lZ/i8bbk0
ルート選択バグが発生した時ってEDはどうなったっけ?


279 : 名無し妖精 :2016/08/22(月) 21:16:59 hEoPFtcc0
EDはあった
いつもはラスボス→ED→スタッフロール→スコア表→タイトル だけど、
EDの次すぐスコア表になったという話
まあMUSICROOMにもスタッフロール用BGMないってことはないんだろなぁ

てかルート選択バグとかあるのか…なんじゃそりゃ


280 : 名無し妖精 :2016/08/22(月) 21:34:02 HRpD6q5o0
スタート押して最初から戻る選択するとバグるよ
最初に戻るなら一度タイトルまで戻った方が良いな


281 : 名無し妖精 :2016/08/22(月) 21:57:31 hEoPFtcc0
なるほどそういうのあるのか
時々リプレイがバグって再生できなくなってたのもそのせいか


282 : 名無し妖精 :2016/08/22(月) 22:02:44 HRpD6q5o0
うん、それのせいだね


283 : 名無し妖精 :2016/08/22(月) 22:15:09 qiZ0f85k0
ルート分岐前(つまり1面だけ)ならたぶん「最初に戻る」を使っても大丈夫だと思う


284 : 名無し妖精 :2016/08/25(木) 22:28:25 BHzjeLvE0
大戦争って弾消しのアイスバリアが凄く爽快で楽しいんだけど
いまいち人気が無いね凄く面白いんだけど
バグとか3面制とかプラクティスが無いのが不人気の原因かな?


285 : 名無し妖精 :2016/08/25(木) 22:37:26 FeWTFAQk0
大戦争はぜひハード以上も触って欲しいな
弾幕激しいけど撃ち返しリチャのおかげでN以下よりもバリアが回って超楽しい


286 : 名無し妖精 :2016/08/25(木) 22:42:45 1Ea.kVFQ0
やっぱり外伝ってだけでプレイ人口は落ちるからね
大戦争は弾が増えるほど楽しいからLunaが一番オススメ


287 : 名無し妖精 :2016/08/25(木) 22:43:57 6uPOW2jA0
ルナチャの個性を活かしたスペカは本気でびびる
全シリーズでもこんなの他に無いよね


288 : 名無し妖精 :2016/08/25(木) 22:49:32 BHzjeLvE0
スタールート選ぶ奴は基地外


289 : 名無し妖精 :2016/08/25(木) 23:05:07 Un4hDzaU0
大戦争はハードが一番バランスいいわ
ルナまでいくとシビアになっちゃっていつもとかわらん


290 : 名無し妖精 :2016/08/25(木) 23:09:06 c1psvwAM0
大量の弾幕凍らせるのは楽しいぞ


291 : 名無し妖精 :2016/08/25(木) 23:14:55 1Ea.kVFQ0
スターを3面に持ってる来ると割りとキツイ
サニーのが楽


292 : 名無し妖精 :2016/08/25(木) 23:21:29 BHzjeLvE0
キャラ設定を考えた難易度なのか
夜(3面)ではサニーが一番弱いな
スター>ルナチャ>サニー

夕方(2面)ではサニーが殺しにくる
サニー>スター>ルナチャ


293 : 名無し妖精 :2016/08/25(木) 23:52:47 tCarX3gM0
ルナなら気持よく凍るかと思いきや
微妙な密度の超高速弾が飛んできていまいちうまく凍らないまま被弾するイメージしかない
俺の凍らせ方が悪かったのか


294 : 名無し妖精 :2016/08/26(金) 00:55:24 /Xqmn3xU0
スターは通常でいい具合に稼げるから割と好きだな
サニーは高難易度になると顕著に弾幕がきつくなるイメージ
ルナチャは何時いかなる時でもきつい


295 : 名無し妖精 :2016/08/26(金) 01:30:04 eAt3VZ5A0
B2ルートは知らんが
A2ルートのスターはわりと楽じゃないか?


296 : 名無し妖精 :2016/08/27(土) 16:33:39 4knPWvGs0
ステージだけでなく、ルートによってもだいぶスペカ変わるよね

B1とC1どっちもルナチャラスボスだけど、Bの方はやりずらいスペカばっかりだわ・・・
Cのほうは大分マシ


297 : 名無し妖精 :2016/08/27(土) 19:55:29 Rgg7wVjE0
日曜シューターだから低難易度しかやってないけど
低難易度だと弾あんまり凍らせられなくてハマらなかったな


298 : 名無し妖精 :2016/08/27(土) 19:56:36 5rhBHtm20
B-1は一発目(ブライトナイト)がヤバいからなぁ
ノーマルですでに弾が見えない
それに対してC-1の一発目(フルムーンナイト)はとりあえず凍らせれば何とかなるから楽


299 : 名無し妖精 :2016/08/27(土) 20:01:15 3SYsA8f60
俺はC√が一番苦手だなぁ
C>B>Aの順番で難しい印象


300 : 名無し妖精 :2016/08/28(日) 18:13:59 Rg/fV59A0
今更だけど文花帖買って1から順にプレイしてたんだが
金閣寺って思ったより普通だったな これより難しいor同等の弾幕って今までいくつもあったような

ちなみにこれまで一番かかったのが9の1(397枚) 金閣寺は138枚


301 : 名無し妖精 :2016/08/28(日) 18:15:02 6MQaY.a.0
素の気合い避け能力高そう


302 : 名無し妖精 :2016/08/28(日) 18:21:55 GUMiBobc0
あれはテストプレイ中に神主が数回で取れたから
あのレベルに実装されたって事が伝説であって
東方として難易度が特別飛び抜けてるわけじゃないよ


303 : 名無し妖精 :2016/08/28(日) 18:57:28 Rg/fV59A0
東方全体とかじゃなくてさ
文花帖の中だけでも、特に目出つほどでもない印象だったんだけど
100枚超えたシーンなんて10個はあったし

それとも私が変なのか みんなは金閣寺だけ大量に時間かかってたりするの?


304 : 名無し妖精 :2016/08/28(日) 19:09:59 AhhwRoS20
誰かが騒げばそんなでもないものが大きく感じるだけ


305 : 名無し妖精 :2016/08/28(日) 19:12:56 GUMiBobc0
だから別に飛び抜けて難しい訳じゃないって
ランダム要素が強いから安定させる事は難しいけど、ある程度腕があれば何回か繰り返せば取得はさほど難しくない
どのシーンが一番枚数かかったかなんてのも人によるとしか


306 : 名無し妖精 :2016/08/28(日) 19:26:36 pTLHZmh60
気合避け能力あればそんなにたいしたことない弾幕
しかし普通ぐらいの腕ならあれを気合じゃ無理で運じゃないと無理で8枚と多いから4桁ごえとかするのである
そして東方の人口はノーマルシュータが一番多いため金閣寺が文花帖最難になったのだ


307 : 名無し妖精 :2016/08/28(日) 19:28:03 6MQaY.a.0
>>306
これ
一定以上の気合い避け能力があれば難易度が大幅に下がる系の弾幕


308 : 名無し妖精 :2016/08/28(日) 23:17:43 H/mZf2v.0
今でこそ望遠覚えて金閣寺も2桁で撮れるようになったけど
文花帖1周目の時点で可能な限りツーショット撮りに高速で突撃してたので初回8千枚かかりました(逆ギレ)


309 : 名無し妖精 :2016/08/29(月) 01:33:14 332arI1oO
まあスペカのネーミングセンスとか弾幕の性質とか使用キャラクターとか
ライト層や二次創作勢でもプレイしやすい写真ゲーであることとか
そういう系の人口が文辺りの時期は特に多かったこととか
単純な難易度以外にも有名になる要素が多々あったような気は少しする


310 : 名無し妖精 :2016/08/29(月) 04:03:00 AHxEVJoY0
普通に金閣寺が一番時間も枚数もかかったよ
おかげで素避け上がったけど


311 : 名無し妖精 :2016/08/29(月) 04:35:14 mJ2h9PqY0
N時代に必要最低限の条件でLV9まで出して必死に金閣寺だけやってたな
残りはL挑むようになってから手を出し始めたから結局金閣寺が一番枚数多かったという
個人的に一番精神的に辛かったのは2番目に枚数が多かった8-7だな


312 : 名無し妖精 :2016/08/29(月) 05:30:00 ySJTa.FE0
年末年始の恒例行事だった金閣寺仕舞いと金閣寺初めの画像アップロードも見なくなったね


313 : 名無し妖精 :2016/08/29(月) 19:02:54 5o6giEss0
8-7ってそんなに難しかったっけ 簡単でも無いけど
確か最終段階でも超低速でギリギリ体当たり避けれたはずだから、さっさと撮ってしまえば


314 : 名無し妖精 :2016/08/30(火) 12:17:51 f74.QTAY0
永H霊夢単やっとクリアできたー
使い魔倒せなくてしんどかったけど、これでラストワード全部見れたよ・・・


315 : 名無し妖精 :2016/08/31(水) 11:16:39 q8dp7Q2o0
努力は裏切らない……おめでとう!


316 : 名無し妖精 :2016/08/31(水) 15:44:35 6qHdudzU0
おめでとう
ラスワのお題の中ではかなり厳しい出現条件だよね
霊夢単は張り付ける時間の具合がわかってくるまでボス戦がめっちゃ長引いて大変だった記憶


317 : 名無し妖精 :2016/09/01(木) 14:44:28 I/QHWavo0
一作品ぐらいLNNしたいから永夜抄やってみたがミスティア通2で5連続ぐらい被弾してやめた
高速で使い魔倒せばいいのは分かるけど残った中弾邪魔すぎ


318 : 名無し妖精 :2016/09/03(土) 01:35:10 x2aurAvg0
LNN一番やりやすい作品って永なの?


319 : 名無し妖精 :2016/09/03(土) 02:00:52 RIS7hHoY0
ルナノーミスノーアイス?


320 : 名無し妖精 :2016/09/03(土) 06:35:31 31I2GZgs0
永か地だと思う マリス砲縛らないなら永かな
俺は地LNN目指し始めてそろそろ半年くらいになる 自己ベ2ミス


321 : 名無し妖精 :2016/09/03(土) 08:57:11 u6Y3cxko0
地てさとりと猫乱歩が鬼畜すぎない?空もペタフレアとかむずいし


322 : 名無し妖精 :2016/09/03(土) 09:54:24 nT1ItlTA0
地は星蓮船のせいで簡単な印象だけど、出た当初はシリーズ最難と言われてたしな
比較的簡単なのは妖、永、風あたりじゃないかな


323 : 名無し妖精 :2016/09/03(土) 10:24:14 u6Y3cxko0
LNNは普通クリアやノーボムと違って一箇所でも難しいのがあると鬼畜になるので
妖々夢は6道中が頭おかしい難易度なんで妖はかなり難しいと思う


324 : 名無し妖精 :2016/09/03(土) 10:52:34 DjjHKpIc0
よく比較で簡単とか言われても弾幕が優しいと言われることはないからなあ
ボムが多い強いのはクリアなら優しめって感じだけど
今輝針城やってるけどボムゲーなのにボムゲーできない咲夜Bは本当難しいな


325 : 名無し妖精 :2016/09/03(土) 11:30:33 YimMuPcQ0
輝咲夜Bや星魔理沙Bはボムゲーなのにボムが弱いってのが弱機体言われる主な所以だしな


326 : 名無し妖精 :2016/09/03(土) 16:15:38 amr3p9kY0
>>322
地は風ほど気軽にボム撃てないし発表直後は安地もそれほど知られてなかったから鬼畜度は高かった。
安地を封印するとクリアできる気がしない。
今だと制限プレイでなけりゃ比較的簡単にクリアできる情報が広まってるからな、4面を除いて。


327 : 名無し妖精 :2016/09/03(土) 16:47:54 Tvbyv3ik0
星L攻略開始したけど本当に難しいね
三面終了時点で綺麗に繋がったことがまだ一度もないわ…
ナンナノコレ


328 : 名無し妖精 :2016/09/03(土) 17:49:30 o2vvvkyo0
星だけL未クリアで他は全作品LNBまでやったけど
LNB達成までに星のプレイ時間を超えた作品は1つも無かったからつまりそういうこと


329 : 名無し妖精 :2016/09/03(土) 18:51:37 RIS7hHoY0
綺麗に繋げる必要はない
失敗しても続ければアドリブ力が備わる
失敗時のサブパターンが幾つも作れて
直ぐに持ち直す事が出来るようになる


330 : 名無し妖精 :2016/09/03(土) 19:24:20 Tvbyv3ik0
なるべく通しでの練習をしたほうがよいか
個別ステージでやると最初パターン維持のために特殊な動きしないといけなくてそれがまた面倒なんだよね…
根気よくやってみるよ


331 : 名無し妖精 :2016/09/03(土) 21:14:07 nT1ItlTA0
星に限定するとアドリブ力よりもガチガチにパターン性交させる方がクリアに近いと思う
ベントラパターンが一箇所崩れると総崩れになる


332 : 名無し妖精 :2016/09/03(土) 21:39:18 RIS7hHoY0
俺の初星Lクリアは緑UFOがメインパターンだったな
ボムりまくってボス戦では全然避けないパターンだな
お陰で俺の避ける能力は成長していない
その代わりパターン作成能力は上がった
失敗しても続けるからサブパターンが増えアドリブにも強くなった


333 : 名無し妖精 :2016/09/04(日) 18:00:21 20Kpq4Dk0
今更だが文花帖全部クリアした
一番かかったのがギルティギルティで1400枚くらい 二番目が八重霧の渡しで470枚くらい
なんでギルティだけそんなにかかったのか自分でもよくわからない

ところで号外って特に何もないんだよね?


334 : 名無し妖精 :2016/09/04(日) 20:36:09 qxrUU.J60
地霊殿ルナノーボム達成(白目)
神霊廟に続いて二作品目だけどやっぱどの弾幕も全力で避けれるのは快感だね
ボムですっ飛ばしてた弾幕を真面目に避けたりして初めて新しいパターンが見つかってくのもまたよい

>>333
号外は無期限延期だよ


335 : 名無し妖精 :2016/09/04(日) 20:41:45 vDJ8uvXI0
近日公開予定だよ(大嘘)

しかし文花帖ももう10年前か
10年前のゲームを新作と変わらないレベルで普通に遊べるってすごい事だよなぁ
それだけSTGがいい意味でも悪い意味でも変わってないって事だが


336 : 名無し妖精 :2016/09/04(日) 21:21:42 lscJyUUw0
普段ボムで飛ばしてた弾幕を正面から避けられるようにというと
にとり装備のおかげでどの作品でもその辺を頑張れるようになった
地で一番プレイしてる装備だわ


337 : 名無し妖精 :2016/09/04(日) 21:25:49 w85RGCjY0
十年も経った作品なんて普通は店の片隅の中古コーナーから発掘しないと手に入らなさそうなもんだが
未だに紅から新作まで簡単に新品で揃えられるってどういうことなの


338 : 名無し妖精 :2016/09/04(日) 21:28:08 gW0QZrtQ0
売り切りではなく再販して棚卸しが続いている


339 : 名無し妖精 :2016/09/04(日) 21:50:14 DtJzDJjE0
十年どころか来年で十五年だけどね


340 : 名無し妖精 :2016/09/05(月) 02:21:41 o.Y9KSO20
大空魔術あたりだっけ今年で10周年になるの
風神録地霊殿も10周年近づいてきたなあ


341 : 名無し妖精 :2016/09/06(火) 00:59:57 yXwcM.4U0
>>337
そりゃ、生産は続いてるからね


342 : 名無し妖精 :2016/09/06(火) 07:53:48 oSr9.z7A0
10年以上前のゲームの生産が続いてるって事に驚いてるのに
アスペな返しだな


343 : 名無し妖精 :2016/09/06(火) 17:06:06 tosOeuA.0
???「新品が買えるなんてあたりまえよ だって生産は続いてるんだから」

???には、好きな妖精の名前を入れよう!


344 : 名無し妖精 :2016/09/06(火) 21:11:46 JWUe4eoE0
好きな妖精は妖夢だから妖夢って入れるか


345 : 名無し妖精 :2016/09/06(火) 21:31:08 V1dCYvnY0
こんな板まで来ていて今さら
生産してることに驚いてる奴がいることのほうが
むしろ驚きだな

小傘ちゃんもびっくりだ


346 : 名無し妖精 :2016/09/06(火) 21:36:46 FkaJL8yk0
知らなくてびっくりしたんじゃなくて
話の流れ的に改めて考えるとすごいって話だと思う


347 : 名無し妖精 :2016/09/06(火) 21:48:39 4yRXkofc0
だよねぇ


348 : 名無し妖精 :2016/09/06(火) 21:48:49 V1dCYvnY0
ま、話の流れてきにそう受け取れないから
>338や>341のようなレスがついてるんやろな

まあ、誤解が嫌なら遠回しに言わんとストレートに言うのも大切やで


349 : 名無し妖精 :2016/09/06(火) 23:33:05 oSr9.z7A0
普通に読めば分かるレベルの事を勝手に勘違いしておいて
「誤解が嫌なら遠回しに言わんとストレートに言うのも大切(キリッ」
なんて恥ずかしくないの?


350 : 名無し妖精 :2016/09/06(火) 23:48:40 LuwNk85U0
まぁまぁここは俺の顔に免じて…


351 : 名無し妖精 :2016/09/06(火) 23:55:23 fw9TW0nE0
そういや上で星Lの話してたな
ボス戦ほぼ全ボムしてクリアしたリプ置いとくよ
道中苦手な人は参考にどうぞ
ttp://score.royalflare.net/th12/replay12/th12_ud0b5c.rpy

参考にどうぞとか言ったけど攻略wikiのリプレイ博物館の
魔理沙Aのパターンをパクって霊夢A用に若干改変してるものだけど


352 : 名無し妖精 :2016/09/07(水) 00:20:03 S4H2/A6.0
>>351
上で攻略中って書いたもんだけどありがとう
今日は遅いからアレだけど明後日までに拝見させていただく
そろそろビジーロッドの挑戦回数が300 回超えてきて頭がおかしくしくなりそうだぞ^p^


353 : 名無し妖精 :2016/09/07(水) 00:41:25 DfoM2f6I0
リプレイ博物館って凄い参考になるリプレイあるけど
知名度全然無いよなここでの話とか全く無いし


354 : 名無し妖精 :2016/09/07(水) 02:37:19 bGMJqDgE0
今まで星の攻略リプレイを何個も貰って見てきたけど
どれだけボムゲーを謳う攻略リプレイであっても絶対に1面で1発もボムらないのが敷居高くてつらい


355 : 名無し妖精 :2016/09/07(水) 03:56:41 bGMJqDgE0
星Lの流れだから久々に星L挑んだら7年越しの初クリアできた…
ttp://replay.royalflare.net/replay2/th12_ud1389.rpy

全然ベントラーに意識を割けないからいつか気合力だけで叩き潰してやると心に誓っていたけど
まさかそんな夢みたいなことを本当にできる日が来るとは思ってなかった
7年間ずっと目の敵にしてきた作品をついにクリアしてしまってなんか憑き物が落ちたような気分


356 : 名無し妖精 :2016/09/07(水) 06:27:30 vKKaXQMQ0
次は魔理沙Bルナやろうぜ!

おめでとう


357 : 名無し妖精 :2016/09/07(水) 09:19:05 8GY7tn8w0
>>353
移転前の板みたらわかるけど末期はリプを上げても精査されることなくほったらかしになってた
動画勢が頑張った成果だと思う


358 : 名無し妖精 :2016/09/07(水) 09:21:09 8GY7tn8w0
「東方の攻略リプレイを作るスレ」はここに引き継がれなかったんだな


359 : 名無し妖精 :2016/09/07(水) 18:10:36 4Jm4G5cY0
星輝リプレイはクリア向けを謳ってても、にしてはハードルが異様に高い。


360 : 名無し妖精 :2016/09/07(水) 20:07:36 AxEUfCBU0
俺、いつか自力クリアしたらリプレイみるんだ…
そんな下手だけどちまちまやってくスタイル


361 : 名無し妖精 :2016/09/07(水) 20:47:33 N6cRlXzE0
自力打開後に他人のリプ集めてここは俺の方が上手いとかこんな避け方知らなかったとかやるの好き


362 : 名無し妖精 :2016/09/07(水) 21:14:05 DfoM2f6I0
>>355
クリアおめでとう
ボス戦うめえな、よくその残機でクリアできたな

>>357
自然消滅したんだなー
また良いリプレイ良いパターン作る人増えないかな


363 : 名無し妖精 :2016/09/07(水) 21:18:42 of.kZvhE0
>>360
それで楽しんでるなら止めはしないけど
他人のリプレイを見て動きを学んだ方が絶対に上達は早いぞ


364 : 名無し妖精 :2016/09/07(水) 21:23:21 oAhXaZdE0
別にクリアまでの速度を競うゲームじゃないし自力でクリアは楽しいよ
クリアまでの過程そのものが面白い


365 : 名無し妖精 :2016/09/07(水) 21:26:02 DfoM2f6I0
腕に自信がある人は簡単にクリア出来るパターン作りしても良いのよ
俺的には全力ボムパターンがクリアしやすくて助かる


366 : 名無し妖精 :2016/09/07(水) 21:27:25 8GY7tn8w0
攻略方法は人それぞれだけど、場違いかなと思ったら退く勇気も大事よ


367 : 名無し妖精 :2016/09/07(水) 23:00:10 AxEUfCBU0
>>363
当然楽しいからやってるのだわ


368 : 名無し妖精 :2016/09/07(水) 23:51:26 RoSJIRoY0
最近五月雨やrefrainプレイしたんだけど爽快感が凄い
東方とかの弾幕STGがイライラ棒って言われるのもわかる気がする
どれも大好きだけどね


369 : 名無し妖精 :2016/09/08(木) 00:06:17 fFzoOcl20
refrainか……
弾幕シューに飽きて積んでたのをインストールせずにそのまま捨ててしまったわ


370 : 名無し妖精 :2016/09/08(木) 00:16:21 nV0unj2g0
>>367
分かるよ、凄く分かる楽しいよね
攻略参考にするよりクリアした時の達成感が桁違いどころじゃなくヤバ過ぎる


371 : 名無し妖精 :2016/09/08(木) 16:25:49 jnlFOCVo0
見たほうが上達は早いけど見ないでクリアの方が楽しい
よって>>361のやり方でやってるぜえ


372 : 名無し妖精 :2016/09/08(木) 16:32:55 9VAw7Qy20
楽しいならいいけどクリアできなくて飽きて放置する人がけっこういると思う


373 : 名無し妖精 :2016/09/08(木) 17:01:12 jnlFOCVo0
話題の発端は>>360だろ
飽きずにちまちまやってく前提に決まってるだろうが

会話の流れを読んでから書くか、人の発言にケチをつけないかどっちかにしてくれ


374 : 名無し妖精 :2016/09/08(木) 17:17:38 dNwJ5WwA0
>>373君、ど、どうしたんだいきなり大声出して


375 : 名無し妖精 :2016/09/08(木) 17:18:14 8WIPeCsM0
むしろ他人の動きをトレースしてクリアして達成感あるのか?と思う
STGの楽しみの5割程損なってるよ


376 : 名無し妖精 :2016/09/08(木) 17:24:58 9VAw7Qy20
クリアできないから投げて一割も楽しんでない人がいるからさあ


377 : 名無し妖精 :2016/09/08(木) 17:37:54 5Yer9Xlo0
>>376みたいな人ならリプレイ見ればいいし、プレイスタイルなんて人それぞれなんだからそこに口出すのは無粋だよ


378 : 名無し妖精 :2016/09/08(木) 18:16:32 ftcX9lnE0
いきなり豹変してて草


379 : 名無し妖精 :2016/09/08(木) 21:05:37 ACeiA5OI0
もっとパターンの話とかSTGらしい話プリーズ


380 : 名無し妖精 :2016/09/08(木) 21:43:57 CPvIBqB20
>>375
トレースしようとしても出来ないジャンルだから楽しいんじゃないか
見ただけでトレースできるなら誰でも全一だわ


381 : 名無し妖精 :2016/09/08(木) 21:55:11 fQqudShA0
真似出来るものならやってみろよと言えるイケメンになりたい

自分がいちばん得意な面をプラクティスのリプレイを投下して
「おらよ真似してみろよ」とお題を出して皆がプレイしてみるってのも楽しそう
そうやって皆で腕を上げて行きたい


382 : 名無し妖精 :2016/09/08(木) 22:07:58 /N/UisVo0
色んな作品の話題が出来るこのスレならではか
でも1ステージ丸々他人の動きを覚えるのがまず難しそうだ…


383 : 名無し妖精 :2016/09/08(木) 22:08:08 BrkUTtXA0
パターンは必要だけど
固定弾幕ばかりじゃないからなあ

スコアラーレベルでもなければ
臨機応変に対応する力や自力の部分もかなり重要なのがこのシリーズ


384 : 名無し妖精 :2016/09/08(木) 22:43:15 fQqudShA0
誰もお題だしそうにないので言い出しっぺの俺がやってみる

お題
紺N1面クリア時に残機を4 + 2/3かそれを超えてみろ
ttp://replay.royalflare.net/replay2/th15_ud1392.rpy

最初だし簡単なお題にしてみた。お前らなら楽勝だろ


385 : 名無し妖精 :2016/09/08(木) 22:49:41 CPvIBqB20
それは稼符か何かのスレでやることだろ、>>1にも書いてあるけどここはあくまで語る場だ
別スレ作るかスコボにでも行け


386 : 名無し妖精 :2016/09/08(木) 22:56:33 W0b8oz7s0
スタイルやお題プレーを強要するのは良くないよー


387 : 名無し妖精 :2016/09/08(木) 23:02:30 W0b8oz7s0
>>370
EASYで満足して卒業した、ソフトは消した


388 : 名無し妖精 :2016/09/09(金) 00:20:50 iil5h.9sO
アケゲー中心で育った(STGは殆どやってないがww)からか人のプレイを参考にする事に特に抵抗はないな
つーかもしかするとゲームの初見プレイなるものを生まれてこの方一度もやった事がないかもしれん


389 : 名無し妖精 :2016/09/09(金) 00:34:49 IKkXo0RY0
別に抵抗がある訳ではないぞ、というか毎回そうでは無いだけでバンバン参考にしてるし
リプ見て「こうすれば楽になるのか」みたいな発見しながらクリア出来るようになるのもすっごく楽しいけど、完全自力での打開が更に楽しいってだけで
そして、あくまで個人的にはの話


390 : 名無し妖精 :2016/09/10(土) 03:56:57 0EJ6B3RU0
ttp://i.imgur.com/rYPo3mI.png
お陰様でクリアまでこぎつけたよ
とにかく1面のやり直しが多くて大変だった・・・


391 : 名無し妖精 :2016/09/10(土) 05:42:24 BSQKp/GU0
SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE


392 : 名無し妖精 :2016/09/10(土) 08:36:43 nfarKUgo0
>>390
残機1でクリアとかすげーな俺は絶対無理
やっぱり蛙符かな


393 : 名無し妖精 :2016/09/10(土) 11:29:09 AWZApRAo0
神だな…


394 : 名無し妖精 :2016/09/10(土) 17:34:44 /Uh0WB5Y0
>>390
おめでとう
次はルナノーボムの旅だな


395 : 名無し妖精 :2016/09/10(土) 17:49:35 sz70rh5M0
新手めて東方やってみるとなたのしいば
ぶしゅんぶしゅんとてぐきえてくかんかく、、、
やっぱしーてぃんぐは楽しあよね


396 : 名無し妖精 :2016/09/10(土) 22:48:08 0EJ6B3RU0
ありがとう
使ったのは蛙だった
星攻略はどうしても難しくて色々書きこんじゃったけどまたしばらくROM専に戻るよ


397 : 名無し妖精 :2016/09/11(日) 00:35:09 fpU0Z3220
蛇は攻略してよし稼いでよし愛でてよし


398 : 名無し妖精 :2016/09/11(日) 00:36:05 fpU0Z3220
間違った蛇じゃなくて蛙だ
蛇も悪くはないが蛙が良すぎてな


399 : 名無し妖精 :2016/09/16(金) 17:22:10 NsvgR6GE0
蛞蝓はいないんですかぁー!!!


400 : 名無し妖精 :2016/09/16(金) 18:57:19 r.tOkTzI0
私自身が蛞蝓になることだ


401 : 名無し妖精 :2016/09/16(金) 19:00:27 5nLBKwlU0
蛞蝓…もえ先生かな?


402 : 名無し妖精 :2016/09/16(金) 22:30:59 pHMfFzV.0
つまり次の新作は小鈴が自機か


403 : 名無し妖精 :2016/09/17(土) 00:02:39 UDFIOs1o0
本を無限に放つショットかな


404 : 名無し妖精 :2016/09/17(土) 00:58:36 QAQuD6/20
東方RODか


405 : 名無し妖精 :2016/10/05(水) 23:21:09 Qh28.3jg0
アルティメットブディストを外周高速回りで避けれないかと試してみたら一つ先の弾に当たるのね
レーザー自体には当たらないから行けると思ったのに残念
でも狐狗狸さんが超ギリギリで取得できてうれちい


406 : 名無し妖精 :2016/10/15(土) 09:00:26 eCZHFMRo0
サグメのLUNAスペカに弾源安置が一つあるよな


407 : 名無し妖精 :2016/10/16(日) 12:26:24 NZUFdFvk0
三番目のやつよね?


408 : 名無し妖精 :2016/10/16(日) 14:08:15 hL0Ya2BU0
それなら全難易度安置ですが


409 : 名無し妖精 :2016/10/16(日) 21:07:35 W1EdGBGY0
安地あったのか知らなかった
他人のプレイを見るのも大事だな


410 : 名無し妖精 :2016/10/16(日) 23:43:21 QDoYv3ak0
輝針城H  咲夜Aと霊夢Aは10回位でクリアできたけど魔理沙Bは30回以上かかった
そして霊夢B始めたけどさらに難しい
え?もっと下があるの?


411 : 名無し妖精 :2016/10/17(月) 00:08:10 pI8Qylkg0
咲夜Aだと全作品のHの中でも楽に思えるけどBは天地程の差が…


412 : 名無し妖精 :2016/10/17(月) 00:22:57 I5Uknk8E0
Bは素の難しさもさることながらボムで画面見づらくなるのほんとひどい
ハードは何とかクリアできたけどルナは無理です…


413 : 名無し妖精 :2016/10/17(月) 00:33:26 dcTgZ5MI0
ボスでいちいちボムってたらボム足りないし欠片も貰えないから可能な限り気合で欠片狙いつつ
道中でもこまめな気合上部回収でボム節約出来るところは節約しつつ
抱えないようにすれば楽勝楽勝(白目)


414 : 名無し妖精 :2016/10/17(月) 02:15:16 atS.7c0E0
無心でプレー、これに尽きる


415 : 名無し妖精 :2016/10/17(月) 17:53:43 I59BaLgo0
咲夜Bはノーマルすら無理です(半ギレ)


416 : 名無し妖精 :2016/10/17(月) 18:21:08 Z07ByBRQ0
パターン組めば楽勝


417 : 名無し妖精 :2016/10/17(月) 23:27:26 DllYxtcc0
3面の人魂は張り付いて撃破したら打ち返ししてこない事を知ってから少しだけ楽になったよ。少しだけ


418 : 名無し妖精 :2016/10/18(火) 00:39:41 XWR7X/vo0
接触して被弾時の衝撃波で撃破したら打ち返ししてこなかったよ(泣)


419 : 名無し妖精 :2016/10/18(火) 00:51:42 vTTosvjo0
三面かなり重要なシーンだよね
二面までに稼いだボムを無駄にしないよう気を遣いつつ残機に還元するお仕事のイメージ
その分ボスでがっつり削られるわけですが…


420 : 名無し妖精 :2016/10/18(火) 21:53:50 O0MTN/xs0
4面は3面まで稼いだリソースをいかにロスなく後半面に繋げられるかという点で攻略の要になってる印象
5面道中より難しい例も結構あるし


421 : 名無し妖精 :2016/10/19(水) 00:53:00 zHvMOOKE0
輝は3面道中終了時には残機マックスいけるな
魔理沙で無くてもマックスになる


422 : 名無し妖精 :2016/10/28(金) 00:10:49 ZI/GuWuYO
ようやく星Lクリアできた!
まあ安定のケロちゃんだけど
1面ナズ2ボムとか4面ぬえ戦中に赤UFOとか6面道中ボム2落としとかやけになって全然安定しないぬえノーボム突破とか
こんだけ好き勝手やってクリアできるのはこの機体くらいだろうな


423 : 名無し妖精 :2016/10/28(金) 22:22:03 /BpHJuJ60
おめでとお


424 : 名無し妖精 :2016/10/29(土) 10:43:00 mEE/kvFI0
おめでとう!
またひとり到達した人が現れたか


425 : 名無し妖精 :2016/10/29(土) 18:14:32 eOZ4ygr20
おめでとう

もう人じゃないと思うけどな


426 : 名無し妖精 :2016/10/30(日) 02:13:44 wgwe06tQO
ありがとー!
5面ラストの陰陽玉ラッシュと6面ぬえをノーボムで抜けたのがでかかった
ええ俺の腕では完全に運ゲーですがそれが何か?(開き直り)


427 : 名無し妖精 :2016/10/31(月) 19:46:47 h4.PaIJg0
飛空円盤なんとか1機2ボムくらいで安定させる方法ないかねぇ
これさえなんとかなればもうちょいクリアが近いんだが


428 : 名無し妖精 :2016/10/31(月) 19:54:41 Jb9qc7sk0
3機あれば安定するけど
飛空円盤までに3機残すのは不可能


429 : 名無し妖精 :2016/10/31(月) 20:09:44 m6fxsx3Y0
耐久は?


430 : 名無し妖精 :2016/10/31(月) 20:33:57 HFGdH3BQ0
P4で入ればいいP1だと絶望


431 : 名無し妖精 :2016/10/31(月) 20:35:19 HFGdH3BQ0
てか前スペルでP2ぐらい増えるから悪くてもP3で挑めたな


432 : 名無し妖精 :2016/10/31(月) 21:06:34 pIq/xAXE0
円盤は早苗Bなら速攻パターンが組めたはず
白蓮に当たり判定がないのを利用して最初の二波を密着高速撃ち

何故かは知らんが体感的に普通に避けるより楽になる、気がする


433 : 名無し妖精 :2016/10/31(月) 22:00:28 h4.PaIJg0
>>429
耐久の場合コツとかあったりする?全力気合なんかな
wikiに記述があるので試したことあるんだけど青札の時点で結構がっつり刺さる事があってやめちゃったんだ


434 : 名無し妖精 :2016/11/03(木) 22:49:35 II2mYwgs0
地霊殿EXノーミスノーボムフルスペカ達成したぜ
ロールシャッハとフィロソフィが壁だったわ

フィロソフィ抜けた後のサブタレイニアンローズ心臓やばかった…


435 : 名無し妖精 :2016/11/04(金) 01:11:59 BNGxTgAc0
凄いな。自分も挑戦した事あるけどロールシャッハが難しすぎて諦めてたわ


436 : 名無し妖精 :2016/11/04(金) 03:38:32 Fpmutavc0
俺はノーボムまでしかできなかった
同じくロールシャッハが苦手だ
隙間できたら積極的につっきるべきなんだろうけどどこかで躊躇してあたっちまう


437 : 名無し妖精 :2016/11/04(金) 05:23:19 4iHNmECQ0
ロールシャッハは左にこいしを誘導して紫弾が来たら右に誘導するといい感じに弾の隙間が広がる
まぁそれでも当たる時は当たるんですけどね


438 : 名無し妖精 :2016/11/06(日) 19:30:04 QZKbwevk0
風神録EXノーミスノーボムフルスペカ達成
紅、風、地達成したぜ 次は妖々夢2つかなぁ 永は妹紅の通常8がヤバイらしいな


439 : 名無し妖精 :2016/11/06(日) 20:34:52 3lhU8dtI0
妖々夢EXノーノーは個人的むずい


440 : 名無し妖精 :2016/11/06(日) 20:39:35 euiwmQOo0
風ノーノー出来るなら妖は出来そう
私は出来ませんがね


441 : 名無し妖精 :2016/11/06(日) 20:58:01 q04M9W5A0
風Eノーノーなら余裕だぜ


442 : 名無し妖精 :2016/11/06(日) 20:59:19 3lhU8dtI0
風EXノーノーより風Eノーノーのがむずいと思うが


443 : 名無し妖精 :2016/11/06(日) 21:06:23 euiwmQOo0
ノー(ミス)ノー(クリア)


444 : 名無し妖精 :2016/11/07(月) 16:20:33 GncMS98k0
ノーキャラノープレイヤー


445 : 名無し妖精 :2016/11/08(火) 18:48:42 SXhEo4dk0
スカーレットマイスタのルナティックやっと取得できた…
紅魔郷で取得難易度No1かな?


446 : 名無し妖精 :2016/11/08(火) 19:04:03 W12ReRDM0
マイスタ体力低いから安定しなくても一回取得だけならそこまでじゃない


447 : 名無し妖精 :2016/11/10(木) 01:05:12 F8QYRbGU0
紅魔郷ではトップクラスだとは思う


448 : 名無し妖精 :2016/11/11(金) 06:35:21 PEsPT1oM0
わりとシューターとしての素養があるかどうかの分岐点だと思う


449 : 名無し妖精 :2016/11/15(火) 04:24:12 Sr3o5TjQ0
マイスタは取れる気しないなぁ…

ホントに普通のプレイですが
一応神と風以外のルナクリアできたから
苦戦した3つの作品のリプ張らせてもらいます

紅魔郷 霊夢A
ttp://replay.royalflare.net/replay2/th6_ud1905.rpy
地霊殿 霊夢C
ttp://replay.royalflare.net/replay2/th11_ud1906.rpy
星蓮船 早苗B
ttp://replay.royalflare.net/replay2/th12_ud1907.rpy

今のところルナの体感的難易度は
地>星>紅>妖>紺>輝>永って感じ
特に地と星がマジでヤバかった…
星の4面ミスはルナに挑む人がやるようなミスじゃない…


450 : 名無し妖精 :2016/11/15(火) 18:53:47 sqUJswyE0
>>449
4面ぬえ笑った

5面のボムと残機のかけら見逃し痛いなー
とくにボムのかけらあったらグレイテスト抜けれてた

飛空円盤の2連喰らいボムいいね
このギリギリ感たまんないよねぇ 大抵ピチュるけど抜けれた時がスゴイ興奮する


451 : 名無し妖精 :2016/11/15(火) 20:21:45 Sr3o5TjQ0
>>450
星の感想ありがとう

個人的悪くない流れで進んできてのあのミスでの2機ロストは
焦った…

5面の欠片はたしかに痛かった…
ナズの後の妖精地帯をボム持った状態で避けるのは心臓に悪いし…
6面でも赤召喚しなくて良かったわけだから…

ラスぺは思わずあっぶねえ!とか言ってしまったよ
2回目は奇跡
個人的に紅と星(未クリアだけど多分風も?)はラスぺで苦い思いする人も多い気がする…
この2つの作品はラスぺまでは行けるけど倒しきれないって状況が多かった


452 : 名無し妖精 :2016/11/16(水) 17:54:25 pZb1Q2Iw0
やるなぁ、地星いけたなら風神は余裕そうだね
むしろこっち先にやらなかったのはなんか理由ありなのかな


453 : 名無し妖精 :2016/11/16(水) 22:20:53 TCUaNoMY0
好きな作品は最後にとっておきたい派なのでは


454 : 名無し妖精 :2016/11/16(水) 23:06:31 A/4sgr6s0
>>452
>>453
ありがとう
今思い返しても地と星は別格に難しかった…
特に地は全道中が一瞬たりとも気が抜けないくらい息苦しいイメージ。
たしかに風は思い入れのある作品だから最後にクリアしたいってのはあるかも
神は単純に苦手でハードもこれが最後だったという…
クリアできたらいいんだけどなぁ


455 : 名無し妖精 :2016/11/17(木) 00:50:39 PYA0KsuM0
6面開始時3機0ボム
聖突入時4機2ボム
飛空円盤開始時1機1ボム
0機0ボムクリア
というのが俺と全く同じでわろた

まあ腕は俺みたいなカスより明らかに上だけどね!
ポカしなきゃもっと余裕あっただろうし

個人的には超人でボムった後に残り弾にぶち当たって抱えたのがトラウマなので
今回のリプレイでもはらはらしたけど大丈夫だったのでああよかったとおもいました(小並)


456 : 名無し妖精 :2016/11/17(木) 04:01:05 zwjOmOZ20
神苦手はわかるかも
ワンミスが後に長く響くからだと個人的には思った


457 : 名無し妖精 :2016/11/17(木) 07:17:11 9XZW1aYI0
星の反動かトランスあるといってもエクステンドが少ないからね多分一番
トランスでたくさん回収しないと4回目のエクステンドも結構ぎりぎりなイメージ
後星と神は被弾後のパワー減少1.00なのがまたつらい
輝と紺は製品版では0.5減少になった?のは助かった


458 : 名無し妖精 :2016/11/17(木) 11:47:40 Lan8J9DU0
これは是非頑張って欲しい


459 : 名無し妖精 :2016/11/17(木) 18:12:47 RoN10Bs.0
妖々夢EXノーミスノーボムに挑戦しているが四面楚歌チャーミング安定しないなー
なんかコツあるのかねぇ…


460 : 名無し妖精 :2016/11/17(木) 19:16:02 Z5nwnDJg0
>>455
星の感想ありがとう
残機は同じだったんだしそんなこと言うなよー
うまく行ってると思ったらなんで!?
って場所で崩れることが多いのが星の恐ろしいところだと思う

神はやっぱりエクステンド少な目かつ
ミスでトランス消えるのが理由かも…
ここまで来たら何とか頑張りたいが…

>>459
にわかで申し訳ないけど
藍を右に誘導してとにかくワインダーの軌道に集中するといいとか聞いたことがある
まあでも、そんなんで行ければ苦労しないよね…


461 : 名無し妖精 :2016/11/17(木) 20:52:04 RoN10Bs.0
妖々夢ex ノーミスノーボムフルスペカ達成きたこれ
何が辛いって通常攻撃よねぇ あと四面楚歌チャーミング

飯縄権現降臨は安置作成ミスったけどなんとかクリアできたわ

>>460
端に寄せてワインダーが交わっている所を注視してたらポツポツ取得できたわthx


462 : 名無し妖精 :2016/11/17(木) 21:05:46 2ImwBE/U0
チャーミングは何よりも躊躇わず前に突っ込む事だな
行けそうかな?とか考えて一瞬出遅れると大玉に潰される


463 : 名無し妖精 :2016/11/18(金) 22:30:11 ZRBCRbF20
念願のウェブマリで星L攻略が叶ったので自分もクリア報告をば・・・
残機2状態からの円盤落ち四回くらいやって心折れそうだったけど諦めないでよかった
ttp://replay.royalflare.net/replay2/th12_ud1914.rpy


464 : 名無し妖精 :2016/11/18(金) 22:37:29 AF/Tmnw.0
やっと地EXでNNできた…
僕はもう疲れたよおりん…


465 : 名無し妖精 :2016/11/18(金) 23:01:13 pY5NpaGs0
ここは変態の巣窟ですね…

おめでとう!


466 : 名無し妖精 :2016/11/18(金) 23:13:27 ZRBCRbF20
申し訳ないsage入れ忘れてた・・・


467 : 名無し妖精 :2016/11/18(金) 23:20:40 tz3u5gE20
すげえなあみんな、LとかNNとか夢のまた夢
自分はチャーミングよりもユーニラタルの方が苦手だな
というかチャーミングは大抵取得できてるはず


468 : 名無し妖精 :2016/11/19(土) 00:00:22 Q/RN4dEk0
ユーニラタルは中避けすると結構取れる


469 : 名無し妖精 :2016/11/19(土) 00:22:04 SYZPiL8E0
ユーニラタルコンタクトは玉が展開する時にうろうろしないで
どっち方向に避けると最初から決めておけば密度自体は薄いから余裕よ


470 : 名無し妖精 :2016/11/20(日) 02:45:29 TmOUTcdI0
ワンチャンあるかもとか思ってたが、正直ルナティック舐めとったわ
N⇒Hよりも格段に難しくなった
簡単な方らしい永夜抄ですらこんなに難しいと思わなかった


471 : 名無し妖精 :2016/11/20(日) 04:16:20 nSQgpC8I0
永Lは1面の敵増えててH以下に慣れてるとビビるよね


472 : 名無し妖精 :2016/11/20(日) 04:31:38 CIEuBYwM0
イージーからノーマルで倍以上難しく感じたときみたいにハードとルナにも高い壁があると思ってる
ハードはルナ中心にやるひとにはイージーみたいな位置にも感じる
ハード止まりには特に弾の速くなり具合についていけなくてつらい…基本的な避け方は同じだとしても


473 : 名無し妖精 :2016/11/20(日) 04:49:23 7knpYCIQ0
弾速と量は面食らうよね
やり続ければ慣れてくるんだけど最初はボムもろくに撃てずに被弾しまくってほんとつらかった


474 : 名無し妖精 :2016/11/21(月) 04:10:35 kcd0EQvE0
ルナクリアできるようになるにはどうすりゃいいんだろうな
やっぱ徐々に難易度上げてくしかないんだろうか


475 : 名無し妖精 :2016/11/21(月) 04:22:24 SrqvXi5.0
徐々にやるより最初からルナだけやる方が良いぞ


476 : 名無し妖精 :2016/11/21(月) 12:20:56 RJrSBi6o0
簡単な難易度でなれてからのがいいよ
ノーマルハードできない人がルナなんてクリアできないだろうし


477 : 名無し妖精 :2016/11/21(月) 20:38:01 2WOlVgZY0
意味が解らん状態でルナやり続けれる頭のおかしさかすぐに見切れる才能があるならルナだけやればいい
それ以外の人は徐々に上げていこうね
ハード全キャラ順にやって最弱機体でもクリアできるようになったら最強機体のルナクリアが見えてくるさ


478 : 名無し妖精 :2016/11/21(月) 20:41:48 kElhcJxM0
ただし輝咲夜Bは例外とする


479 : 名無し妖精 :2016/11/21(月) 21:48:26 3HLqqPlc0
さすがに機体埋めは気分転換に埋められるとこだけ埋める程度でいいと思うよ
弱機体触った所で身に付くのは弱機体専用パターンと機体性能の不足を補うアドリブ気合力だけだし
強機体の強みを最大限活かしてパターンを遂行するL初攻略プレイにはあんまり関係ない技術だよ


480 : 名無し妖精 :2016/11/22(火) 00:40:24 uetRdpw.0
俺はNとEXはやったけどHめんどいからすっ飛ばしていきなりLにいったわ
さすがに無茶かなと心配してたが実際やってみたらそんなに特別な事をするわけではなかった
とにかく敵機速攻撃破により弾幕を可能な限り薄くし危ない場所では惜しまずボムりまくる
というシューティングの基本をノーマル以上に徹底するだけ
加えてクリアしやすい自機の選択、1面ループ対策、固定弾の練習辺りを意識する
あとは最初はボムが足りなくなるからどこでケチるかひたすら検討する作業


481 : 名無し妖精 :2016/11/22(火) 16:17:47 QUQkgljQ0
妖々夢PHノーミスノーボム目指してるが
人間と妖怪の境界がムズイなー…exの方は楽勝なんだけどなー
弾速早いし斜め移動多くて慣れるまで時間かかりそうだ


482 : 名無し妖精 :2016/11/22(火) 20:35:02 3K3lJC7Y0
風Lコンティニュークリア → 風Nノーコンクリア → 地Lノーコンクリア → 星Lノーコンクリアって順序だったな

俺は一気に上げるのがてっとり早く好きだな


483 : 名無し妖精 :2016/11/23(水) 03:30:07 4KUKrRW.0
紅妖永風地星神輝ノーマル→弾幕アマノジャクノーアイテム→紺ノーマル→紅妖永風地星神輝紅ルナ→紺ルナ完全無欠ノーボム→紺レガシールナ(中断)→過去作EXノーミスノーボム←今ここ

そしてたった今妖々夢PHノーミスノーボムフルスペカ達成したぜ…ちかれた


484 : 名無し妖精 :2016/11/23(水) 19:41:44 8B.xWKQY0
東方入ったばかりはLクリアとか熱心にやってたけど
今は難易度Nでスコアタばっかだな
個人の目標達成するのも面白いけど競い合うのも楽しいぞ


485 : 名無し妖精 :2016/11/24(木) 04:14:02 otMqwevk0
インペリシャブルシューティングってなんかすごい中毒性あるな…
1時間くらいぶっ続けでスペルプラクティスやってたわ

5波目、6波目がきついなやっぱ


486 : 名無し妖精 :2016/11/24(木) 23:53:19 Z0rOoHf20
>>463
おめでとう!
5面5機凸でよくつなげたなあ
6面のベントラー回しで4-2凸と聖の無駄のない配分で粘ったのが見事
最後は2機もってっても安心できないよね・・・ 俺も赤札で4回くらい追い返されてるわはやくクリアしてえなあ


487 : 名無し妖精 :2016/11/25(金) 00:06:03 d1sgs6jM0
ウェブマリでLクリアとか現人神か何か?


488 : 名無し妖精 :2016/11/25(金) 16:22:48 J4LtVArg0
現人神じゃなくて魔法使い


489 : 名無し妖精 :2016/11/25(金) 23:54:26 ygopgslU0
30過ぎの童貞かな


490 : 名無し妖精 :2016/11/27(日) 01:18:22 qblUqBTc0
輝針城Hようやく5機体クリアした
霊夢A 10回くらい
霊夢B 20回くらい
魔理沙A 60回くらい
魔理沙B 30回くらい
咲夜A 10回くらい

最後の一つは何回くらいかかるかな〜


491 : 名無し妖精 :2016/11/27(日) 23:53:52 xSKbInnw0
多分3桁くらい


492 : 名無し妖精 :2016/11/28(月) 00:16:03 9pg9MNgQ0
咲夜BのNテイルフィンスラップが60回 Nラスペが7回
Hアルティメットブリザード、テイルフィン、ラスペが700 / 400 / 6
ほんとだ三桁だ


493 : 名無し妖精 :2016/11/28(月) 08:25:19 kVWGyFXA0
>>486
みていただき感謝
円盤が本当に壁すぎてきついよね
ボム無敵時間切れたらすぐ赤札迫ってきてほとんど打ち込めないから最終的に気合である程度避けないといけないし…
もしチャレンジ中なら応援します


494 : 名無し妖精 :2016/11/28(月) 18:52:58 5VCz9TB60
強いよね白蓮ホントに
ラスぺも弾がもうちょい消えれば大分楽なんだが…
紅と星のルナはラスボスがどうしても倒せなくて諦めた


495 : 名無し妖精 :2016/11/29(火) 00:23:15 xsSy2rDE0
飛空円盤マジで苦手な俺としては聖さんは未だに最強のラスボスです
個人的に次に苦手なのが純狐さん、ボムバリアあったら多分聖さんとツートップだった


496 : 名無し妖精 :2016/11/29(火) 01:46:44 8f0uY1hA0
スペプラツールかスターソードひたすらやるしかねーな円盤は


497 : 名無し妖精 :2016/12/01(木) 04:14:39 wHtsNEu.0
みんなの反応的にも星Lは見た目以上にヤバいんだろうな
つべにケツイ表2周All行けるシューターが星Lクリアしてたからどんなもんかと見てみたが
ビジーロッド挑戦300の残0ボム0のクリアで嘘でしょ…ってなった


498 : 名無し妖精 :2016/12/01(木) 23:28:08 cmethbeQ0
聖のラスペは見た名以上にヤバイ
それ以外の1〜6面は見た目通りにヤバイ


499 : 名無し妖精 :2016/12/02(金) 22:27:18 4yXT2AMU0
Webマリの性能も見た目以上にやばい


500 : 名無し妖精 :2016/12/03(土) 00:12:26 j8msDuic0
年末大会とかやらなくなったの?


501 : 名無し妖精 :2016/12/03(土) 11:45:05 GU2n5f.Y0
開いてくれるんなら参加するぜ(日時次第だけど)


502 : 名無し妖精 :2016/12/03(土) 12:10:12 UhVQSSHw0
世代交代後の面子は群れない性質だから、もう誰も……


503 : 名無し妖精 :2016/12/03(土) 14:05:36 IKe6HFpM0
スコアタ好きはいるよ他の板にいたり
Twitterやニコニコのコミュに分散してるよ
色んな箇所に分散し過ぎてるな


504 : 名無し妖精 :2016/12/03(土) 15:22:42 UhVQSSHw0
スコボからデータ消してひっそりやる方向になってしまった


505 : 名無し妖精 :2016/12/03(土) 15:30:54 UhVQSSHw0
攻略Wikiのリプレイ博物館データがアクセスできなくなって数週間経つのに
イザヨイネット閉鎖よりも話題にならないのがもう新規層がいないくさい


506 : 名無し妖精 :2016/12/03(土) 15:46:10 IKe6HFpM0
いつかスコボも停止する可能性もあるからバックアップ取ってたほうが良いかもな


507 : 名無し妖精 :2016/12/03(土) 15:48:29 xmJpjBwY0
あーそうなんか
どっちも昔はお世話になってたけどもう5年以上見てないなぁ

もうこの板にいる人は少数派だろう
今はTwitterで自分で仲間集めてやってる人の方が多い


508 : 名無し妖精 :2016/12/03(土) 15:51:11 UhVQSSHw0
稼符とかありましたね……


509 : 名無し妖精 :2016/12/03(土) 16:12:52 IKe6HFpM0
Twitterで同類を見付けるならスコアボード通知ボットを
フォローしてる奴を探せば良い既に引退してる奴もいるけど
ニコニコのコミュニティーの探し方はわからん誰か教えて


510 : 名無し妖精 :2016/12/03(土) 18:08:48 VfdZAA6gO
>>497
星Lの難しいポイントを纏めると

・ベントラーのせいで動きが他作品とは比べものにならないほど制限される
・被弾時のP減少量が多く回復するまで時間がかかる
・初期ボム数が2と少なく短時間内で被弾が連続しやすい
・上記に絡み赤の効率が緑に劣っている為「残機=抱えないボム」の考え方があまり有効でない
・プラクティスがベントラー持ち越しを想定できない為活用し難い
・コンテニューの仕様のせいで5面や6面はプラクティスを解放する事さえ困難
・ランダム系の弾幕が多く気合い避けを要求される場面が多い
・1面ループ、2ボス最強候補小傘、事故多発地帯3&5面、鬼畜星&聖、等々難関も普通に多い
・ボスの動きを誘導できないので地以前の作品と比べるとランダム要素が多い

大体こんな感じだと思う

それにしてもたった300回とかやっぱ地力がある人は違うね(796回並感)


511 : 名無し妖精 :2016/12/03(土) 19:08:10 kiOMIrbQ0
敵も弾も多い上にアイテムもすごく多くなったからなあ星からパワーの仕様の影響で特に
大量のアイテムはそれはそれで邪魔になるところ多く感じるし


512 : 名無し妖精 :2016/12/03(土) 19:36:26 umkbawxg0
星は赤だけ出しとけばよかったと思う10機以上増えたぞたしか


513 : 名無し妖精 :2016/12/03(土) 20:42:21 p/yrn4/.0
何機持とうがP1まで落ち込んだところに被弾して2ボム支給されたところで生存時間なんてたかが知れてるよ派
残機カンスト2ボムと4機ボムカンストなら後者の方が高Pを維持できる時間は長いはず


514 : 名無し妖精 :2016/12/04(日) 19:58:03 xaaF0/us0
ロールシャッハのせいでノーノー出来ないんだけどこれ安定して避ける誘導方法なんかない


515 : 名無し妖精 :2016/12/04(日) 20:02:16 VAGJjnlU0
真正面に立つと微妙に交差した弾が飛んでくるからわずかにずれた位置で撃ち込んで移動方向を制御すると多少粘れると思う
それ以上は判らん


516 : 名無し妖精 :2016/12/04(日) 20:56:55 5GE2GJO60
安定は無理だなぁー

こいしを左に誘導して紫弾来たら右に誘導すると結構楽になるよ


517 : 名無し妖精 :2016/12/05(月) 04:51:40 SsFg9YgQ0
ありがとう


518 : 名無し妖精 :2016/12/09(金) 05:24:52 soUG56WI0
求 永EX通8攻略


519 : 名無し妖精 :2016/12/09(金) 06:27:52 o7BG5jbk0
攻撃を与えつつ、気合で避けてください。


520 : 名無し妖精 :2016/12/09(金) 19:31:03 vgcW97xA0
1ボムか1ミスあればいけるじゃん
ノーミスノーボム?そういうの目指す人は聞くより自分で考えた方が速いよ


521 : 名無し妖精 :2016/12/09(金) 21:51:38 fqpXMWpo0
気合避け能力はやりまくるしかない


522 : 名無し妖精 :2016/12/09(金) 22:30:42 KH75R5Dk0
脳みそ筋肉ん


523 : 名無し妖精 :2016/12/11(日) 01:01:42 lga59zHs0
来年新作出るとしたら告知までちょうど半年程か
やっぱり2年に1本は間隔長いなあ


524 : 名無し妖精 :2016/12/11(日) 01:29:12 lga59zHs0
半年じゃなくて四か月か
でもやっぱり長い


525 : 名無し妖精 :2016/12/11(日) 02:06:00 s6a/cFdQ0
PS4深秘録ExtraのストーリーがSTGに続くのか弾幕アクションに続くのか気になるわ
STGだとすると普通の6面制ではないちょっと変わったシステムのSTGになりそうな予感


526 : 名無し妖精 :2016/12/11(日) 07:11:54 ak1lChR20
ちょっとした追加要素のためにPS4買うつもりないんだけど
どっかに軽くストーリーネタバレしてるとこないのかな


527 : 名無し妖精 :2016/12/11(日) 11:16:58 MUOBTCOI0
>>523
2017「子育ての為本年の営業は休止いたします」
海鮮「3年に1本……だと……」


528 : 名無し妖精 :2016/12/11(日) 11:19:39 P5ND/VNg0
   
  .,,-──--、
 /:::::骨カス:::::\       )  
/::::::::::::入,:::::::::::::::::::ヽ     )  ギリシャは経済的に幻想入りするかもね
|:::::::::ノ'_`uヽ、_::::::::|    <  
|:::::メ-【 ・】-【 ・】ヽ:|     )  
ヽ:::|    ._| |_  /      )
  |    .\/ /       ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
  |  トェェェェイ /
  ヽ !|,r-r-| /
  /ヽ.___/
/ ̄` ー─ ' ―-、


529 : 名無し妖精 :2016/12/11(日) 11:36:43 KWbSxle20
このまま新作投入間隔が短くなってくとやだなあ


530 : 名無し妖精 :2016/12/11(日) 12:14:13 KWbSxle20
逆だ、間が開く一方だとやだな


531 : 名無し妖精 :2016/12/11(日) 13:34:33 o0JNCdiM0
子供二人で忙しいよなあ
秘封もいいがSTGの新作をやりたい
小数点作品出ないかな


532 : 名無し妖精 :2016/12/11(日) 20:19:43 TGWkAZIw0
おお、来年15.5出るってさ やったね


533 : 名無し妖精 :2016/12/11(日) 20:38:47 AXbdc/uo0
Stgじゃないのは残念だけど新作として動きがあるのは良かった


534 : 名無し妖精 :2016/12/11(日) 20:47:50 s6a/cFdQ0
STGは例大祭で体験版が出ると信じてる
伏線的にSTGだったら外伝の可能性高かったし逆に良かった


535 : 名無し妖精 :2016/12/11(日) 20:53:37 KWbSxle20
スレ的に俺等シューターは死んだ魚の眼をするハメになる


536 : 名無し妖精 :2016/12/11(日) 21:00:34 SyKgfsAc0
例大祭に黄昏で夏コミに整数の可能性


537 : 名無し妖精 :2016/12/11(日) 21:10:48 ak1lChR20
ここはSTG総合スレだからスレ違いだな


538 : 名無し妖精 :2016/12/11(日) 21:21:47 jrhNq2XY0
格ゲー出しすぎSTG出してくれ


539 : 名無し妖精 :2016/12/11(日) 21:22:22 TGWkAZIw0
なーんだSTGじゃなかったのか(´・ω・`)


540 : 名無し妖精 :2016/12/11(日) 21:24:14 jrhNq2XY0
いまだに東方続けてる人てSTG好きで続けてるんだしさSTG出してくれよ


541 : 名無し妖精 :2016/12/11(日) 21:27:55 KWbSxle20
最近待ちきれなくて弾幕風をプレイしてたりするな
以前と違って1〜6面+Ex作ってくれる人が多くて結構暇しない


542 : 名無し妖精 :2016/12/11(日) 22:05:05 o0JNCdiM0
STG新作を出す雰囲気はあった
でも黄昏もあるし子供生まれたし余裕あるのかコレ


543 : 名無し妖精 :2016/12/11(日) 22:12:30 lga59zHs0
去年は秘封2枚しか出してないし
香霖堂は結局2本だった
あとは漫画の原作と深秘録追加要素と憑依華か……

いや、たぶんSTG1本くらいは作れると思うぜ
希望的観測でなしに

>>527
海鮮ってなんだろう……?


544 : 名無し妖精 :2016/12/11(日) 23:24:12 MUOBTCOI0
ふたば東方裏で紺魔理コラが量産されているのを目の当たりにした神主はそれがショックで新作STGを作れない体になったんだよ!(ナ、ナンダッテー


545 : 名無し妖精 :2016/12/11(日) 23:25:23 4DY/9um20
やっぱとしあきって糞だわ


546 : 名無し妖精 :2016/12/11(日) 23:26:05 MUOBTCOI0
最終ビール子の評判がその前と比較してあまりにも……だったからビールフェスタは封印されたという言い伝えg(ザシュ!


547 : 名無し妖精 :2016/12/11(日) 23:37:52 MUOBTCOI0
てきとーに考えたことだけどこれが正解ならちょいとかわいそうだな
リンク切れの過去絵(の神主が望まないコラ)がダメージを与えられる武器になるなんて……

グロ絵を送りつけられるよりも堪えるとしたら……クソコラグランプリの開幕だ(アサッテノシコウ


548 : 名無し妖精 :2016/12/13(火) 23:07:55 qhAu3PlA0
次の例大祭で16弾の体験版が出るとして、15.5弾の体験版と同時に頒布されるとしたら、
時系列的なネタバレとかどうやって折り合いつけるのかねえ
これまでにないパターンっていう面白さはあるけども


549 : 名無し妖精 :2016/12/17(土) 13:54:36 SoqhkDoU0
見せしめにさっさと逮捕しろよ


550 : 名無し妖精 :2016/12/17(土) 13:55:08 SoqhkDoU0
誤爆した


551 : 名無し妖精 :2016/12/19(月) 21:42:09 MVreI/vI0
どこにレスしようとしたんだ・・・


552 : 名無し妖精 :2016/12/20(火) 00:08:24 8hnbkBzg0
>>548
整数ではなく文花帖、弾アマ系なら
異変にしなくても良いし
時系列も特別機にしなくても良いから
そっちをはさむんじゃないかな
15.3か15.8として


553 : 名無し妖精 :2016/12/21(水) 03:12:03 3oLEJ4ZU0
以前に星とか紅のリプ挙げさせてもらった>>449ですが
何とか神と風も頑張って整数ナンバリングLunatic全作ノーコン達成できました
多分リプレイの需要は無いと思いますが記念に

神霊廟 霊夢
ttp://replay.royalflare.net/replay2/th13_ud2170.rpy

風神録 霊夢B
ttp://replay.royalflare.net/replay2/th10_ud2169.rpy

個人的に神霊廟Lメチャクチャ難しかったよ…やっぱり苦手なのかも。
風は最後に残しておいて良かった、なんか曲も全部違って聞こえた。タコミスばっかだけど…

上には上がいるけど自分はもう満足です。
でも、同時に寂しくもあるからSTGの新作もほしいね


554 : 名無し妖精 :2016/12/21(水) 04:42:20 ArcT4HIk0
おめでとうおめでとう

期待埋め、全スペカゲット、ノーボム、ノーボムノーミス
まだまだやれることいっぱいあるぞ!


555 : 名無し妖精 :2016/12/21(水) 19:24:11 PhyWkC160
>>555
おめでとう!
今年はゆっくりと休んで、来年また気が向いたらチャレンジしてみるのもよいぞ。


556 : 名無し妖精 :2016/12/21(水) 19:24:54 PhyWkC160
間違えた>>555>>553


557 : 名無し妖精 :2016/12/21(水) 19:50:32 rewHIxLg0
ルナティック・ノーショット・タイムアップ勝ち
  という変態プレイもあるでよ 東方は奥が深い;


558 : 名無し妖精 :2016/12/21(水) 20:24:04 .f9SGPAs0
妖精大戦争ノーアイスに君も挑戦だ!


559 : 名無し妖精 :2016/12/21(水) 20:33:03 3oLEJ4ZU0
>>554
>>555
>>557
>>558
ありがとうありがとう
戦争は持ってないんだ…
でも、ノーアイスとか変でしょw(難易度的な意味で)

個人的な意見だけど
Lだと地と星がホントに難しかった気がする
星Lがヤバいのは有名だけど地Lも相当キテる気がした
後何気に神Lも難しかった…

ノー〇〇になると修験者クラスになりそうだ…
とりあえず機体埋めとかをぼちぼち頑張ります


560 : 名無し妖精 :2016/12/22(木) 00:44:55 r1sQmzB.O
地Lってそんなに難しいかな
個人的には1機体攻略ならLとしては普通くらいという感覚だが
にとりは酷いけどww


561 : 名無し妖精 :2016/12/22(木) 01:56:18 4KVQ4nXQ0
紫装備だとかなり簡単だよなにとり以外はすぐできると思う


562 : 名無し妖精 :2016/12/22(木) 07:35:49 s5vXLZdo0
俺は地結構苦労したなぁ
機体ごとのパターン変更も他作に比べて一番大幅だったからそこらへんの練習含めて大変だった記憶がある


563 : 名無し妖精 :2016/12/22(木) 16:29:59 vyU4u27A0
地霊殿って、プレイヤーの性格や考え方でかなり印象変わる東方な気がする
何というか、他に比べて練習量が物を言う部分が大きいと言うか
最初は一面で詰みまくるのに慣れると普通に進んでけた思い出が


564 : 名無し妖精 :2016/12/22(木) 17:16:11 fTha4ta20
慣れると一番ノーボムが安定する作品だと思う ノーノーも簡単な部類


565 : 名無し妖精 :2016/12/22(木) 18:21:08 Po1QqyHk0
地は1面道中&ボスと2面ボス、4面道中&ボスで結構精神削られたなぁ
後ラストスペルは簡単っていわれてるけどあれでかなり追い返された
クリア目的なら正直レミリアの次くらいに難しいラスぺだと思った


566 : 名無し妖精 :2016/12/22(木) 18:29:51 r1sQmzB.O
紫ってLだとキツくないか
個人的にはにとり<萃香<紫の順で下から三番目って感じ

前方集中型の所謂針巫女で王道を好むプレイヤーに人気なのは分かるけど
悪知恵を駆使して(比較的)楽にクリアするならパチュリーや文の方が向いてるというか
少なくとも一番楽だとは思えないなあ


567 : 名無し妖精 :2016/12/22(木) 18:57:56 Po1QqyHk0
ハードまではずっと紫使ってたけど
ルナだと無理だったから文練習して何とかクリアした
俺も文が一番楽だとは思う
でも攻略動画でルナなら紫以外の選択肢は無いって言ってた人がいたし
人によるのかも


568 : 名無し妖精 :2016/12/22(木) 18:58:44 Jl4E7wNI0
性能面で尖ってる部分が少ないからそういう意味では楽じゃないだろうな。
ただそれより上位の機体は妙にトリッキーだったり紫より覚える事が多いのが面倒ではある。


569 : 名無し妖精 :2016/12/22(木) 19:04:55 K01Xx3Ww0
紫は威力強いし挙動素直だしボム強いし俺は一番楽だと思うけどな
にとりはボムが有能だけどショットが使いづらいし
萃香はボムもショットも弱い


570 : 名無し妖精 :2016/12/22(木) 19:27:21 4KVQ4nXQ0
文はボム強いけどショットゴミだしパチュリーはショット強いけどボム使いずらいし
紫はショットもボムも使いやすくスキマもできる安定機体


571 : 名無し妖精 :2016/12/22(木) 19:27:47 Va7IriYQ0
文はボム強いのに一発撃ってもショットの火力下がらないから決めボムする構成だと強いと聞いたことはある
地自体グレイズが多いからグレイズ得意な人には比較的クリアしやすいんじゃないだろうか
一般的にはNだと星クラスにムズイと思うな


572 : 名無し妖精 :2016/12/22(木) 20:28:11 vyU4u27A0
たぶんだけど”何回トライしてクリアするのが標準”かで意見が分かれてるんじゃないかな?
自分だと数十回は練習するのが普通だから、使いこなせば強い系の機体が優秀に見える
数回でクリアするのが普通な人だと、紫一強みたいな感想になりそう


573 : 名無し妖精 :2016/12/22(木) 23:00:28 Uv3LRivo0
頑張って避ける前提なら紫
避ける気がない前提なら文って印象

自分は初クリア段階だとそもそも頑張って避ける実力が無いから後者を選ばざるをえなかったんだけど
意外とみなさんそうでもないのね


574 : 名無し妖精 :2016/12/23(金) 02:49:08 jY6P03cQ0
むしろ文は決めボムじゃなくて緊急回避で撃ってもそのまま攻撃飛ばしに行けるのが強い
適当にプレイしててもボム1発でどうとでもリカバリーできるから


575 : 名無し妖精 :2016/12/23(金) 03:40:16 fowPHrPI0
一度も意見出てないけど、俺はアリス装備好きだよ。P溜まってる時の広範囲カバーできる感じが良い。素直な挙動だし攻撃力も決して低くない
ただボム性能が基本弱めなのは難点だけど、そのボムも人形自体をぶつけたら強力だからどのボスのどの攻撃にどのタイミングでっていうのが
固まってきたら超火力かつストック多いボムでかっ飛ばすのも可能になるしね。苦手な時期と分かってきた時期の体感性能差異が一番激しい機体かも


576 : 名無し妖精 :2016/12/23(金) 06:26:57 AQqRuL1M0
アリスが素直・・・?
高速で集中低速で拡散するなんて玄人向けやろ
使いこなせば面白いし強いけど使いやすくないはない


577 : 名無し妖精 :2016/12/23(金) 08:05:38 fowPHrPI0
確かにそうだけど、移動方向と逆に弾を撃つ文装備とか
5種類のショットを都度切り替えないといけないパチェ装備とかよりは大分素直かなと…


578 : 名無し妖精 :2016/12/23(金) 08:11:12 .03Qd.Bs0
低速ワイドショットで特に強いのは幽々子さまくらいじゃね永夜抄の仕様と妖夢の火力あってだが
地霊殿は癖のある自機ばかりだから霊夢Aみたいなほぼ針巫女は逆に希少でより強く感じる


579 : 名無し妖精 :2016/12/23(金) 08:20:38 /jOWaAr.0
>>577
文はボムが強力だし、パチェは水固定でクリアできる
低速でボスにロクにダメージ通らないアリスより遥かに使いやすいよ


580 : 名無し妖精 :2016/12/23(金) 10:18:34 ZDED5q/60
パチュリーはボムが決めボム専用すぎて辛い
そもそも地霊殿にまともなボムが少ないんだけども


581 : 名無し妖精 :2016/12/23(金) 10:45:38 b.fFd2JU0
ルナは付いていけないんでハードだったら
クリア:紫、文、パチェ
未クリア:アリス、萃香、にとり

アリスは完璧に運用できたら強いんだろうけど、ボムたくさん撃てる分抱えると他より辛い


582 : 名無し妖精 :2016/12/23(金) 13:07:44 OBgcgOdo0
アリスは当時最初にクリアしたくて数十回挑戦したけど駄目だったな
あきらめて紫に変えたら十数回でクリアできた
風とか星とかは数回で初クリアできたんだがやっぱ地は難しい


583 : 名無し妖精 :2016/12/23(金) 19:34:38 5HbYaF9Y0
地はパターン覚えるまで大変だし機体によってパターン変える必要もあるしな
星はヤバさが本領発揮してくるのは自分の腕より上の難易度からだし


584 : 名無し妖精 :2016/12/23(金) 20:21:48 okbey0rg0
地アリスは5面くらいから残機1以下を維持して被弾するたびにフルパワー入手してギリギリクリアができる……らしい
被弾時以外でも55くらいパワー回収できるから頑張ればクリア重視パターンでも100発以上ボム撃てそう


585 : 名無し妖精 :2016/12/23(金) 20:24:53 .03Qd.Bs0
欠片の仕様も地霊殿からだけどボスでノーミスという条件がまた難しい
7〜8回エクステンドできる欠片あっても全部とれるけどそこまでできる人はもうそんなにエクステンドいらないんじゃないかという
6回と考えると紅魔郷風神録と同じだけど風神録の反動でボムの強さも落とすPとか大分抑えられてる
道中の稼ぎ要素は基本ない分ボス戦に難しさが集まってるね地霊殿は


586 : 名無し妖精 :2016/12/23(金) 20:33:05 okbey0rg0
地霊殿の欠片はたしか最大50
ボス戦で10ミスしても40個手に入るからクリア重視でも8エクステンドは狙えると思う
時間切れしてしまう分は道中のミスで補う感じで


587 : 名無し妖精 :2016/12/23(金) 22:06:08 8Bvus2AQ0
試しに自分のアリスのリプレイ見てみたら、10ミス8エクステンドでクリアしてた
ついでにお燐で残機0になってからF3つ出してクリアしてた


588 : 名無し妖精 :2016/12/23(金) 22:58:38 b.fFd2JU0
お空が弱いからお燐さえ超えれば0機でもワンチャン


589 : 名無し妖精 :2016/12/24(土) 00:51:32 QlwAUGJ.0
お空は抱え落ちが怖い
確かにワンちゃんはあるが逆に調子が悪いとお燐以上にごりごり残機を減らされる


590 : 名無し妖精 :2016/12/24(土) 01:23:07 HgucFUlk0
抱えが怖いのって地霊殿のボス全般に言える気もするけど
ちょっと話逸れるけどパワー使ってボム撃つシステムは今後復活しないで欲しい
個人的にかなりストレスを感じるので
星みたいに死んだら減るのも嫌だけど


591 : 名無し妖精 :2016/12/24(土) 01:23:20 fNdZ8MrwO
紫でL楽って言ってるのは地力があって王道を歩めるプレイヤーだと思う
1面突破をノーミス&0〜1ボムとかで想定してそう

一方俺のパチュリーなんて開幕残機潰しでP稼いでヤマメ3〜4ボムとかだからね
こんなのSTGじゃないわ!ただのパチュリンピック祭よ!


592 : 名無し妖精 :2016/12/24(土) 02:19:51 dom5ESeM0
クリア目的ならクリアできればそれで正解なのさ
アリスが代表だけど潰しが独特だよね地霊殿


593 : 名無し妖精 :2016/12/24(土) 02:33:46 2PssxxmQ0
ノーミスでやろうとすると1面リセット率すごくなるからね地霊殿Lは
地霊殿ってグレイズ仕様の影響か自機狙いが多いイメージ
まあ自機狙いと言っても普通は他の弾が一緒に飛んでくるから簡単とは限らないし
6面道中みたいに切り返しが難しいのもあるしでどういうのかわかってても難しい系だよね


594 : 名無し妖精 :2016/12/24(土) 05:09:00 gCek0pEQ0
4面とか結構ひどいんだよねぇ
全部自機狙いとわかっていても避けれない…
大体4面でボコられて5面で残2〜3とかザラ
でもなんだかんだでそっからクリアする人も多いし最後まであきらめなければ
意外と何とかなる作品なのかな


595 : 名無し妖精 :2016/12/24(土) 06:40:00 j9vXDa5w0
>>591
難しいところにボムと残機注ぐのは基本でしょう? 
1面ノーミスとかと言う常識には囚われてはいけないのですよ

>>593
6面の自機狙い地帯は正しく動けば難しくないから、動き方知っといたほうがいいよ


596 : 名無し妖精 :2016/12/24(土) 08:03:26 4CO8PaPo0
解法はあるけれどいったん忘れてどんな手段を用いてもクリアしようとする勇気が必要


597 : 名無し妖精 :2016/12/24(土) 17:52:17 O0C0/6xI0
地L4面道中は死ぬほど難しいな
まだ5面道中の方がまし


598 : 名無し妖精 :2016/12/24(土) 20:11:46 cVAzXWS.0
地Lは1面で2ボムくらい撃ってもパルスィまでにフルパワー持っていけたと思うので問題ないぞ。
4面のやばさは同意。
なんだけど終盤はかえって楽なのが救いか。


599 : 名無し妖精 :2016/12/24(土) 21:15:39 Jk43SRxY0
5面も難しいんだけどどこでボムるか
どれだけ削られるかがほぼ固定であんまりブレないからそういう意味ではまだマシだよね
4面はとにかく事故多くて開幕残5あってもさとりん倒したら残り一機とかざらだった


600 : 名無し妖精 :2016/12/24(土) 21:26:07 fwmijRW.0
妖永もEでEX出るんだな
てっきり大戦争以降からかと思ってた


601 : 名無し妖精 :2016/12/24(土) 23:49:46 fNdZ8MrwO
地アリスは残0からが真の攻略の始まりとか言われるレベル

超単純に考えてボスの各攻撃をオーラ2発でぶっ飛ばせば8P分で4つ欠片が貰える
これだとエクステンドには1つ足りないしそもそも道中もあるだろという話だが
補給できるPや普通に避けられるorオーラ1発で何とかなる箇所を考慮すれば
何度ピチュっても不死鳥の如く蘇る疑似永久機関が完成する

このゴキブリみたいな戦略(含それに近い発想)を実行しやすいのはアリスの他だと文とパチェ
一方紫と萃香とにとりはボムの威力が無さすぎて難しい
だから初Lとかから手段を選ばず地Lのクリアを目指すなら個人的には前者3人を勧めたい

他はまず萃香とにとりはないとして
紫は扱いやすさという強みでギリギリ推奨と非推奨の境界にいる感じだな

紫だけに


602 : 名無し妖精 :2016/12/25(日) 00:35:00 ypUwLqDY0
紫、萃香、にとりって本来はあまり癖がなくて使いやすい方の機体だと思うんだけどね
それこそノーマル初クリア目指す初心者とかにはおすすめみたいな
ルナをガチ攻略しようとするには向かないんだね


603 : 名無し妖精 :2016/12/25(日) 00:44:52 cSUXj3ao0
針巫女感覚で使うから霊夢Aのボム威力は気にしないかなあ
まあノーマルEXハードと紫でクリアしたからルナもそのまま行こうってのと好きなキャラ重視なのもあるけどね
でも他の自機を主に使ってる人には攻撃範囲狭いとかボム威力低いと感じてつらいかな


604 : 名無し妖精 :2016/12/25(日) 01:34:10 Avr5gp560
地霊殿の環境だと全画面弾消しは貴重だからな


605 : 名無し妖精 :2016/12/25(日) 04:01:02 dIrI301U0
ボムの最後に弾消しっていうのがいいね
EXでも活躍できる


606 : 名無し妖精 :2016/12/25(日) 23:29:42 sc/7vC6I0
やっと地Lパチュでクリアできた
10ミス63ボムでクリア時残機もPも0
ボム威力は高いけど後出しできないし道中の弾消しに向かないから紫よりきつい気もする


607 : 名無し妖精 :2016/12/26(月) 00:04:32 62Fn/XHc0
>>606
おめでとう!よくパチェ装備でLクリアできたな俺には無理だ


608 : 名無し妖精 :2016/12/26(月) 21:06:52 Cy3tfGq20
紅からノーマルで順番にやってたけど地でつまってしまった
ボムゲーしてきた報いを受けている


609 : 名無し妖精 :2016/12/26(月) 22:41:35 SrMxjE7I0
>>608
紅〜地の中だと地霊殿のボム数は理論値で最大、クリア重視でも風神録に次いで多いからボムゲーできるよ
紫はボムダメージの殆どをショットに依存してるからボムゲーするなら文がおすすめ


610 : 名無し妖精 :2016/12/26(月) 23:05:14 uuuwDqRQ0
>>608
ボムゲーしてなくても地でつまるから大丈夫!
でも地で地力をつけずに飛ばして星行くともっと絶望するかもよ!


611 : 名無し妖精 :2016/12/26(月) 23:11:52 Xi5OprCU0
なお地で地力をつけてから星行っても絶望する模様


612 : 名無し妖精 :2016/12/27(火) 00:48:55 RtsXRZII0
星はノーマルなら地のがムズい気が
ハードは上にもう一つ難易度があることを信じたくないレベルで難しいけど…


613 : 名無し妖精 :2016/12/27(火) 02:05:38 Ji2VpewE0
紅H妖L永L花L風H地H…ときて、星はHにすら歯が立たなかった自分がここにいるぞ


614 : 名無し妖精 :2016/12/27(火) 02:06:03 IEXNL3HI0
順番にやってくと風で俺も成長したかな!ってちょっとドヤってなる
そしてその心をすぐ折ってくるのが地だ


615 : 名無し妖精 :2016/12/27(火) 19:36:07 a7nHOu7k0
星ハードがクリアできるなら永ルナクリアできるよ


616 : 名無し妖精 :2016/12/27(火) 19:53:24 hh79Va0Q0
当時風Lをノーミスクリアできても星はHにすら手も足も出なかった


617 : 名無し妖精 :2016/12/27(火) 21:10:59 IsIJ4Y8gO
とりあえずボス戦で抱えてたら猛反省
そして道中で抱えても折れずに続ける強い精神力
これが地N初クリアを目指す際の大原則

紅〜風までボムゲーしてきたなら地はある意味ではそれ以上のボムゲー
ボス戦の「これたまに事故るんだよなぁ」は全て決めボムするくらいの開き直りが必要

>>602
まあバランス型と一芸特化型どちらが性に合ってるか個人差の問題はある
ただ紫でなかなかクリアできない&別ゲー化に抵抗がないなら後者も検討してみる価値は高い
地は数の力で押すならば道中で凌いでボスで稼ぐのが基本というかなり異質な作品だから
正統派のアプローチだけに固執しないことが他作品よりも増して重要だと思う

>>605
EXでもというか紫はことEXに関してはクリア推奨機体の圧倒的筆頭
片やアリスやパチュリーは一気に苦労人と化す(特に後者)
ってのが個人的な印象

>>606
できたら両機体のリプレイを見てみたいな


618 : 名無し妖精 :2016/12/27(火) 23:15:37 5u9ZQyIo0
地の文装備は攻撃力高いしボムも強いけどすごい使いづらいな
なんつーか気軽に使えない機体だわ やっぱ紫装備が一番使いやすい


619 : 606 :2016/12/28(水) 01:11:15 4VlUOYYg0
さっき地霊殿の全機体全難易度クリアが終わった!
25日パチュでクリアしてから調子が良くて26日にとり27日萃香アリスと来て全機体Lクリア達成
文が機体性能も高くてパターン無くても使いやすくて一番楽だった
でも一番楽しかったのはにとり

紫とパチュのリプレイはこちらに

ttp://replay.royalflare.net/replay2/th11_ud2192.rpy
パチュ
ttp://replay.royalflare.net/replay2/th11_ud2193.rpy
パターンいい加減でかなり気合頼みになってる上、3〜6面道中とおくうの通常は色々間違ってる
あと地霊殿のリプレイは6面から再生するとずれたりするので注意


620 : 名無し妖精 :2016/12/28(水) 13:05:37 /XIpt9W20
おめでとー 私も早くLクリアしたいな

文ボムはほんとに使いやすい
画面走り回れば雑魚一掃&アイテム回収できるし、ボスに張り付けば高火力だし
妖々夢夢符の、封魔陣か二重結界か、打った後に選べますって感じの性能


621 : 名無し妖精 :2016/12/28(水) 15:38:36 5hCT16OQ0
にとり楽しいはなんかわかる
攻略にはあんま向いてないはずなんだけど


622 : 名無し妖精 :2016/12/29(木) 00:27:07 Q7WoqhVYO
>>619
リプうpありがとう

そして案の定人間性能が半端じゃなかったww
紫とほぼ同じノリでパチュリーやってクリアしちゃうのが凄すぎる
特有のパターンを組まないとポンコツ機体だからねほんと

そう考えると文はパターンできるならそれに越したことはないけど
スタンダードな扱いをしても十分強いっていうのが

もうなんかね
ずるいねww


623 : 名無し妖精 :2016/12/29(木) 15:04:57 w9KROSzg0
にとりはクリアきついけど攻略には役立つ
にとりで弾の当たり方や避け方や判定を把握してから紫や文をやると進みが早い


624 : 名無し妖精 :2016/12/31(土) 22:39:49 JweFOHdU0
年納め弾幕終わった!来年は新作遊びたいのう
ttp://replay.royalflare.net/replay2/th12_ud2217.rpy


625 : 名無し妖精 :2016/12/31(土) 23:12:08 jjcpoDfo0
弾納めか
来年も良い弾を


626 : 名無し妖精 :2016/12/31(土) 23:37:57 hwiXzJNQO
今年最後の東方はチルノに殺されまくって全くクリアできる気がしない紅Lを
せめて抱えない納得のいくプレイをして終わらせよう
と誘導で頑張ってたらなんかクリアできてしまったww

しかし覚悟はしていたがやっぱり難しかったな紅は
とにかく残機が足りなくて俺の腕じゃアドリブのボムを準備しなきゃいけない場面が多くて
ほんと信じられないほど抱えること抱えること

あと前半で他作品よりもボムを節約しないといけないから集中力が削られて後半グダグダになる
咲夜さんの落とす1upを拾い損ねた時は近所迷惑じゃないかってレベルの大声出たわww


627 : 名無し妖精 :2016/12/31(土) 23:44:50 JweFOHdU0
おめでとう!被弾後撃破であーあと思いながら上回収しようとしてそのまま落ちていくアイテムはあるあるやわ


628 : 名無し妖精 :2017/01/01(日) 00:05:38 csrwcMD60
チルノは通常1が苦手だなあの拡散するの
エクステンド6回でボム総数30(だっけ?)をいかに計画的にとか4面以降に温存したいという意味じゃ紅魔郷は抱え1回でもう終わりだ!なきつい印象がある
抱えるよりはずっといいといえどチルノ辺りまではあまりボム使いたくないって思ってしまうあたりシビアな紅魔郷って感じ


629 : 名無し妖精 :2017/01/01(日) 00:44:47 13WLBXiI0
弾初め


630 : 名無し妖精 :2017/01/01(日) 00:54:12 ANaRGXdE0
初日の出はサブタレイニアンサンにしようかと思って地底行ったら
おりんりんランドに捕まった ちくしょう


631 : 名無し妖精 :2017/01/01(日) 00:56:30 1.WQ9Ts60
その発想はなかった…というか日の出してねえw
まだ星6面の夕日?の方が日の出っぽいな


632 : 名無し妖精 :2017/01/01(日) 00:59:23 GdRmOnn20
あけましておめでとうございます
金閣寺で弾幕初めをしよう
今年中に星ルナがクリアできますように

1〜3枚目で21万4、5

ttp://replay.royalflare.net/replay2/th95_ud2219.rpy


633 : 名無し妖精 :2017/01/01(日) 01:01:59 GdRmOnn20
誤送信した…
1〜3枚目で21万 4、5枚目で20〜25万稼げるから
最終スコア60万は乗るはずだがラスト二枚のツーショットが遠いわ


634 : 名無し妖精 :2017/01/01(日) 04:11:01 OICyLbiAO
>>630
今年は酉年だしちょうどいいな!


635 : 名無し妖精 :2017/01/01(日) 08:14:56 n4xsLK020
>>626
おめでとう
個人的に紅Lはレミリアのラスぺがヤバいと思ってる
ぶっちゃけあれを初見で見たときはクリアは無理だと思ったね
あのラスぺのために残機を温存したいんだけど紅はそれを中々許してくれないんですよ…


636 : 名無し妖精 :2017/01/01(日) 13:51:42 fK6/3iqkO
>>627
あーそれも風以降から戻ってくるとあるあるだ
ただ今回の場合は普通に画面下部で1upが霊夢のすぐ横をスーッと落ちていったからねww
まあこれも低速吸収がないせいだと言えなくもないけど
それにしても酷かったねww

>>628
チルノはほんと強かった
ボムゲーしまくれない事を考慮に入れた上での厄介さは小傘以上なんじゃないか
通1は恥も外聞もなく安地使えば7〜8割方安定するし通2も楽だがスペカが全部終わってる

ボムの数は3ボム×9機分(0〜8機)の27に中ボス配達分の3を足して30だな
風と並ぶエクステンドの少なさで風の半分位しかボム撃てないんだからそりゃ難しいわなww
当初決めボム箇所を数えていったら40とか余裕で越えてて
そこからはどこでケチるかと各弾幕の危険度設定をひたすら吟味する作業だった

ただフルパワー化による弾消しが常時疑似ボムとして機能するから
簡単な所では敢えてP127を維持して進めて難しい所で任意で弾消しできると結構役に立つ
これが無かったら今の腕でのクリアは無理だったと思うほど

>>635
俺は紅色に関しては神徳や円盤と比べたらそこまでの脅威ではなかったな
むしろ1回残0ボム0の状態で挑んだら8割近く減らせた事があって
そこからクリアにほんの僅かだが希望が見えてきてた雰囲気はあった

とにかく大弾が沢山飛んできたらボム撃ちつつ前に出てなるべく弾消しして
撃ち尽くしたらあとは画面下でひたすら粘るだけ
弾速はそれほどないので分かんなくなったら下手に動かず一旦じっとして
弾が薄い箇所を見て避け方を考えたら思い切って動いていくと少しはマシだと思う

あとスペカ発動前の隙に撃ち込むかマイスタ被弾からのフルパワー弾消しの
どちらか一方でも成功させると楽になるから要練習かなと


637 : 名無し妖精 :2017/01/01(日) 16:09:01 jmz9PvjY0
ぎゃあああああ
ルナアリスクリアできそうだったのに…
サブタレニアンサンで抱え落ちしてしまった…パワー最大だったからボムゲーすればよかったのかなぁ

アリスはホント残機がなくなってから本番だね
ステージ6突入で残機1だったのにラスペくらいまで行けたし


638 : 名無し妖精 :2017/01/01(日) 16:10:37 jmz9PvjY0
ラスペくらいまでじゃなくてラスペまで、だ
そしてサブタレイニアンサンだ俺

興奮して誤字しまくってるわ


639 : 630 :2017/01/01(日) 16:16:18 ANaRGXdE0
10回位やり直してようやくクリアした!
ついでに地霊殿L初クリアでもあったから、嬉しくてリプレイあげてみるよ
ttp://replay.royalflare.net/replay2/th11_ud2221.rpy
内容は、いかにも初クリアって感じのプレイかな・・・

良い感じで今年一年始まりそうだ  >>637もがんばれ


640 : 608 :2017/01/01(日) 17:37:11 6cRm8Mmk0
文のショットに戸惑ったけど5,6面のボムパターン作ったらギリギリでクリアできた、ありがとう!
星は開始時ボム数が安定しなくてUFOパターン化が難しすぎるかもです・・・


641 : 名無し妖精 :2017/01/01(日) 23:39:12 ANaRGXdE0
まあノーマル星蓮船ならそこまで難しくないはず…
赤UFO作るのに慣れさえすれば


642 : 名無し妖精 :2017/01/02(月) 02:04:19 IlpsGG2A0
>>639
リプ見させてもらった
要所要所危ない場面で反応してボンバー景気よく打ってるのが良いね
さとりのラスぺを取得できたのもでかかった気がする
クリアおめでとう


643 : 639 :2017/01/02(月) 04:50:27 JZwxbRmg0
見れくれてありがと
でもミスってる箇所も多いから、気をつければ他の機体もクリアできるかな
しかし私的には文が一番使いやすいなやっぱ


644 : 名無し妖精 :2017/01/02(月) 15:43:23 4X7.Dyg.O
文のボムは決め撃ちにも緊急回避にも使えて威力もあってPも回収できる
という一人風神録状態の性能だからね
ショットの角度調整は難しいがそんなん暇ができたらやる程度にして
とりあえず抱えないようにボム撃って進めればある程度は何とかなってしまう

星は個人的にはNならやや難〜普通くらいの難易度
紅や地をクリアしてきたならそこまで身構える必要はないと思う


645 : 名無し妖精 :2017/01/02(月) 19:33:53 V3B.vvWM0
星が本気を出すのはハードからだからな
ハードが他作品のルナティックくらいな感覚だから
星のルナティックは…


646 : 名無し妖精 :2017/01/02(月) 20:03:13 l6Cos6UU0
当時のなんちゃってルナシューター達を引退に追い込んだ闇のゲーム


647 : 名無し妖精 :2017/01/02(月) 20:15:21 5pA0JjXg0
ガチシューターは星発売してすぐLノーボムしてたけどな


648 : 名無し妖精 :2017/01/02(月) 22:35:13 ewqTiT.o0
俺なんかイージーでノーベントラーだぜ(追っかけたら被弾するから取らなかった)


649 : 637 :2017/01/02(月) 23:09:23 aIxfF3Zk0
やったー 地アリスLクリア!
しょうもないミス多すぎたがギリでクリアできたぜ

やっぱプラクティスって重要だね
プラクティスせずに霊夢Aクリア経験でプレイしてたがダメだわ


650 : 名無し妖精 :2017/01/02(月) 23:51:39 JZwxbRmg0
おめでとお
ルナだとアリスってどれくらい難しいんだろな…


651 : 名無し妖精 :2017/01/02(月) 23:56:06 ZFKBnZB.0
事故をなくして決めボムオーラ撃ちを駆使すればそんなに難しくない
全機体ルナクリアしてるけど一番難しいのはにとりだな
ショットが弱すぎる


652 : 名無し妖精 :2017/01/03(火) 00:23:19 P2kfy9a60
そう聞くとにとりやりたくなってきた てか次やろう

>>650
ありがとう


653 : 名無し妖精 :2017/01/03(火) 01:04:11 GX2Bblfg0
威力もだけどショット範囲が貧弱だとこんなきついのかって思う魔理沙C
地霊殿全体的にショット火力が低いというかボスの耐久が高いというべきかはわからんけど
星蓮船のレザマリくらいのが魔理沙では一番好きな性能だな一部見にくくなるけど
最近のレーザーは斜めに出るのが個人的にはなんかちょっと不満貫通もしないし


654 : 名無し妖精 :2017/01/03(火) 01:17:48 P2kfy9a60
にとりやってきた 5面の猫乱歩でお陀仏
いやーきついきつい ボムが貧弱すぎて避け能力ないとやばいな

当たらなかったら0.5回復だっけ? もう少しくれてもいいのになー


655 : 名無し妖精 :2017/01/03(火) 01:21:29 pBmp.j2Q0
にとり装備好きだけど火力か範囲か弾速か何かしらの要素がもうちょっと強ければ…って毎回思っちゃう

バリア系ボムはにとり→咲夜→鈴仙と受け継がれてるけど段々強くなってるよね


656 : 名無し妖精 :2017/01/03(火) 01:44:41 Hn6J1c1Y0
地霊殿Nを最近クリアした身からすればLは異次元すぎる…
exやってるけどこいし難しすぎぃ!


657 : 名無し妖精 :2017/01/03(火) 06:24:54 0N1wFdpU0
地霊殿は難しいけど、わりと練習と慣れでなんとかなる部分が多いからがんばるといいよ
私も2年くらい前はこいしに全く歯が立たなかったが
全機体でEXクリアし、ハードも全機体クリアし、今はルナも…ってなったから


658 : 654 :2017/01/03(火) 15:48:09 P2kfy9a60
地ルナにとりクリアー
バリア系は避けるの楽しいからいいね
ttp://replay.royalflare.net/replay2/th11_ud2237.rpy

せっかくだからリプレイうpしてみる


659 : 名無し妖精 :2017/01/03(火) 22:34:10 p/2hHtBM0
地EXこそ魔理沙Cが生きる場面


660 : 名無し妖精 :2017/01/03(火) 23:57:28 0N1wFdpU0
>658
なんとなく見たら自分の知らない避け方がたくさんあって驚いた
たまには人のも見たほうがいいな


661 : 名無し妖精 :2017/01/04(水) 02:31:56 /D.W3Nl60
地霊殿EXは道中前半が中ボスまでP4目指してパワー回収逃さないようにとするとよく引っかかるからねえグレイズ回収も意識するとなると
ボスまでにエクステンド1回もないのも地霊殿EXなんだよね
ボムの効果も特に薄いEXボスだし難しいという人多いのもわかるイドとエゴに慣れてくればなんとかって感じはするボスだけど
後はロールシャッハの弾に引っかかるんだよなあ通常でもノーノー目指す人でも


662 : 名無し妖精 :2017/01/04(水) 03:00:05 vwG.Xw6sO
道中で稼いで余裕を持ってボスに挑むという通常の勝ち筋が破綻してるからね
「避けられないうちは残機を使って少しずつ慣れていく」ができなくて
「避けられないうちは残機も増えない」からまともに山を1つ越えない間はなかなか先に進めない


663 : 名無し妖精 :2017/01/06(金) 19:07:35 kX57wbPA0
避けられないから個人的に地霊殿では「息抜きにEX」がやりづらい


664 : 名無し妖精 :2017/01/07(土) 00:58:29 ZBMDyeuY0
そういえば地4面の開幕出て来るネコって倒せるんだろか
なんかHPあるみたいだけどボム連打しても倒せたことない


665 : 名無し妖精 :2017/01/07(土) 01:04:25 Fb3rTZuA0
普通に倒せるから撃ち込み甘いんじゃね?
パターンあるから真正面キープしとけば問題ない


666 : 名無し妖精 :2017/01/07(土) 07:02:08 S3hMLdxQ0
ん?開幕お燐は耐久ないし倒せないだろ


667 : 名無し妖精 :2017/01/07(土) 14:48:09 WZ5pOpYQ0
いや、星落とすから倒せるっしょ 倒すっていうより追い払うって感じだが


668 : 名無し妖精 :2017/01/07(土) 14:53:59 AgBXqsLk0
倒すの定義が人によって違うようだな
ノーショットで星落とさないならある程度ダメージが必要なわけだから星落とした時は倒したと言えるかもしれん
逆にノーショットでも星落とすならそれはただのお燐ちゃんからのプレゼントであり倒したわけではないことになる


669 : 名無し妖精 :2017/01/07(土) 15:44:06 wuShh4c.O
欠片ゲットじゃなくてHPを0にする事を言ってるんでしょ
パチュリンピック全放出でも半分も削れないからまず無理だと思うが
TASさんが完璧なオーラと張り付きやればワンチャンあるのかな
一応無敵ではないからチートとか使えば無理矢理倒せそうではある


670 : 名無し妖精 :2017/01/07(土) 16:11:57 ZBMDyeuY0
勘違いしてる人も多いので、プラクティスで4面を何度かやってみてほしい
・HPはちゃんと表示されてる。打ち込めば減る
・一定時間経つとネコはアイテムを出して去る
・打ちまくっても、ノーショットでも、消える時間に差はないし欠片も出る

普通に考えて耐久弾幕の一種だと思うんだけど、でもHPあるからもしかして倒す方法あるんじゃないかなーって


671 : 名無し妖精 :2017/01/07(土) 18:37:11 0sbVkLb20
蓬莱の薬みたいだな


672 : 名無し妖精 :2017/01/07(土) 18:57:44 iVSNzTDs0
普通にプレイしていたらまず倒せない&倒すことは想定されてない耐久だろうな
たしかに一応HPゲージはあるし微妙に減るけど…

関係ないけど東方において前のステージで出てきた中ボスが
後のステージでステージボスとして登場するのってEX除けば、何気に地のお燐だけなんだな
2面辺りで中ボスとして軽くあしらわれたキャラが4面辺りで強化されて今度はボスみたいな展開も好きなんだが
新作でそういうヤツ出ないかな


673 : 名無し妖精 :2017/01/07(土) 19:31:47 S3hMLdxQ0
まさにそのパターンの1面ボスがExボスになった人がいるだろう


674 : 名無し妖精 :2017/01/07(土) 21:05:39 XDdEAtWo0
(誰のことだろう…)


675 : 名無し妖精 :2017/01/07(土) 21:36:21 cLx4/xS.0
イビルアイくん涙目
16弾は1面ボスがEX中ボスに来ないかね
今のところ4・2・3・6・5・2・EX・4・3って感じだし


676 : 名無し妖精 :2017/01/07(土) 22:15:36 XDdEAtWo0
なるほど旧作か


677 : 名無し妖精 :2017/01/07(土) 23:43:01 s9BNnovs0
前のステージでボスだったのが後のステージで中ボスに…って展開なら結構あるよね


678 : 名無し妖精 :2017/01/07(土) 23:56:36 wuShh4c.O
>>672はEX除けばってちゃんと書いてるのに…)


679 : 名無し妖精 :2017/01/08(日) 18:36:51 9Fkq3oAg0
>>672
芳香が一番それに近いかなー 設定上はパワーアップして再登場だけど

って書いて思い出したが、あの時霊夢が「やられたら1回休みだろ!」ってキレてたけど
さっき倒したやつが次中ボスに出るってパターンは散々既出だよね
ステージボスは珍しいが


680 : 名無し妖精 :2017/01/08(日) 21:31:47 avKgrwWw0
1面ステージで出た赤色の妖精が6面まででるぞ


681 : 名無し妖精 :2017/01/09(月) 02:36:10 geeCr3XY0
やったー咲夜Bちゃんで異変解決できたよー
なおリプレイずれ不可避
ttp://replay.royalflare.net/replay2/th14_ud2304.rpy


682 : 名無し妖精 :2017/01/09(月) 09:37:21 3PZb49YE0
>>681
咲夜BでLクリアとか変態かよ
輝針城のリプレイずれは魔理沙だけかと思ってたぜ


683 : 名無し妖精 :2017/01/09(月) 16:27:58 31rLtSh20
見たけどどこでリプレイずれしてるのかわからんかった


684 : 名無し妖精 :2017/01/09(月) 16:59:01 /QylbjQA0
環境によるバグだから>>683はリプレイずれしなかったんだろう
リプレイずれしたら被弾祭りになってクリアリプレイもゲームオーバーになるよ


685 : 名無し妖精 :2017/01/09(月) 17:05:29 PswJbO7A0
リプレイズレって何が原因なんだろう
環境によって変数の生成値が違ってくるとか?


686 : 名無し妖精 :2017/01/09(月) 17:49:28 31rLtSh20
切ない話だなー
クリアした自分の勇姿は自分で見ることはできなくて
全く関係ない私は普通に見えるってのは不思議な気分


687 : 名無し妖精 :2017/01/09(月) 18:02:17 ZFdESS.o0
自分の環境でもリプずれは起きなかった
エコチェンとかチェンジエアブレイブの動きがプロすぎてすごい・・・練習次第なんだろうけどこの領域には到達できる気がしない
これには遥かに劣るけど自分も正月に咲Bクリアできたので便乗うpします
ttp://replay.royalflare.net/replay2/th14_ud2308.rpy


688 : 名無し妖精 :2017/01/09(月) 20:26:45 l6xG/IRk0
>>681>>687
のリプレイ見させてもらったけど
うまいなーどっちも。
要所要所でやっぱ気合力が出てる感じがしたよ
俺なんて魔理沙でボンバーマンしてただけだけなのに…

リプレイずれはよくわからないけど
>>681はリプレイ自分で見れないなら
代理で動画でも挙げようか?


689 : 681 :2017/01/10(火) 00:49:10 WbPST0Ss0
あーいや自分もちゃんと再生出来ていたんですが弾消しの時結構ひどい処理落ちが起きてたんでそれが原因で他のPCだとリプレイがずれると思ってました、申し訳ない
気合避けは時の運としか言いようがない・・・今回たまたま上手くいっただけで失敗のほうがずっと多いです


690 : 688 :2017/01/10(火) 02:36:42 9ugUWtfM0
>>689
そういうことか、了解です。
たしかに処理落ち率が若干あったね。再生は問題なかったけど
ともかく咲Bクリアおめでとう


691 : 名無し妖精 :2017/01/10(火) 03:09:55 B1lzcRr.0
咲夜Bプレイヤー特有のそうならざるを得なくてそうなったみたいな
やたら無駄にシビアに洗練効率化されまくった動き好き


692 : 名無し妖精 :2017/01/10(火) 06:23:00 j1yv9/qQ0
ぶっちゃけ処理落ちとリプレイズレは無関係なんで… たぶん>681は誰が見ても大丈夫だと思う

しかし輝針城のリプレイズレって具体的にいつどこがずれるんかな
地霊殿のリプレイバグは有名で、ずれる箇所と原因も割と決まってるけど


693 : 名無し妖精 :2017/01/10(火) 16:24:00 qAAKuw0A0
俺の魔理沙Aのリプレイ2面で100%ずれるわ


694 : 名無し妖精 :2017/01/10(火) 16:36:42 qAAKuw0A0
2面から再生すると普通だったわ1面から早送りせずに見るとずれるわ


695 : 名無し妖精 :2017/01/10(火) 17:03:11 j1yv9/qQ0
もしよかったらリプレイあげてみて〜
自分の環境でもずれるのかどうか見てみたい


696 : 名無し妖精 :2017/01/12(木) 00:13:33 mlBS4aOY0
原作を引退すると「抱え落ちするな」「低速使え」「パターン化を考えろ」と言われても他人事のようにやり過ごせるようになった
寧ろその手の要らなかったアドバイスを拝借してベテラン風吹かせて指導するのが楽しくなった


697 : 名無し妖精 :2017/01/12(木) 00:20:57 mlBS4aOY0
俺の発言じゃないし責任は取れないからねー


698 : 名無し妖精 :2017/01/12(木) 00:26:54 OV457DHI0
暗黒面に堕ちとるがな


699 : 名無し妖精 :2017/01/12(木) 00:46:42 mlBS4aOY0
困ってる人がいたら助けたくなるじゃないですか?
その道具を提供してくれるお節介さんの戯言を流すだけの土管の様な暇つぶしですよw


700 : 名無し妖精 :2017/01/12(木) 00:48:53 mlBS4aOY0
尤も私は相手を潰すまでアドバイス漬けにするような愚かな真似はしませんがねぇ
私と同じような目には遭って欲しくないのです


701 : 名無し妖精 :2017/01/12(木) 00:51:59 mlBS4aOY0
6年程度経ちますがあの時の御指導の数々は忘れはしませんよ
弾幕STGはとても楽しい遊びですからね


702 : 名無し妖精 :2017/01/12(木) 00:53:34 OV457DHI0
親何人殺されたか知らんがご心中お察し申しあげますわ


703 : 名無し妖精 :2017/01/12(木) 00:56:53 mlBS4aOY0
貴殿の益々の御発展をお祈り申し上げます
ありがとうございました、それではまたまみえん事を……

おやすみなさい


704 : 名無し妖精 :2017/01/12(木) 04:59:42 ZWlzEzI60
?????


705 : 名無し妖精 :2017/01/14(土) 08:26:42 JPryeMCA0
風神録ってコンテニュークリア難しいと言われるけど
ちゃんと点稼いで2千万エクステンド行けばそうでもないな

風神録は回収ラインの上か下かで獲得点がだいぶ変わるから
それ気をつけて6面がんばれば普通に2千万行くようになった (ちなみにノーマルの話)


706 : 名無し妖精 :2017/01/15(日) 00:43:46 L0zrUZso0
地霊殿Lやってる奴に聞きたいんだが、パチュ魔理装備で1面キスメ後の雑魚ラッシュって緑でいった方がいい?青の方がいい?


707 : 名無し妖精 :2017/01/15(日) 01:26:32 tKMtd5fU0
緑=木符 青=水符かな?

水でいいと思うけど、案外火もいいんじゃないかなーって思ったり
広範囲に打つより、右の方で一箇所で固めて倒したほうがアイテム回収しやすい
まあ水でいいだろうけど


708 : 名無し妖精 :2017/01/15(日) 02:06:32 nAh7BWYA0
回収はグレイズで済ますから多少位置がズレても撃ち漏らしにくい水派


709 : 名無し妖精 :2017/01/15(日) 02:26:30 4APkIpHoO
普通に水でいいけど最後は木→金と切り替えつつ上部回収するのもありかも
因みに個人的には1面開幕で残機潰してP4にするのがほんと冗談抜きで一番楽だと思う

>>705
風コンテのLは5面から始めるとかなり楽になるな
ただ当然一発勝負になるから事前に6面ループで練習しておく必要はあるけど

一番コンテクリアが難しいのはやっぱり結局案の定星Lかなぁ
6面プラ出す作業がノーコンクリアまでの過程の4割位を占めてた気がするww


710 : 名無し妖精 :2017/01/15(日) 07:02:39 L0zrUZso0
>>707-709
ありがとう。プラクティスで色々試してみるわ


711 : 名無し妖精 :2017/01/15(日) 08:09:17 rxv0UtwQ0
パチェはショット使いこなそうとするとパターン面倒くさいから
クリア狙いなら水符縛りの方が簡単だと思う


712 : 名無し妖精 :2017/01/15(日) 09:30:29 L0zrUZso0
>>711
基本的にボスは火、道中は水って感じでしか今は扱えてないな

NBあたりを目指すならやっぱり使いこなせた方が良いのかな..


713 : 名無し妖精 :2017/01/15(日) 11:12:31 WzIxzj3Q0
基本的に水だけでも大丈夫


714 : 名無し妖精 :2017/01/15(日) 22:53:15 4APkIpHoO
Nまでなら水と火だけでも何とかなるが
Lともなるとある程度他の配置も使った方が結果的には楽だと思う

特に要所で使うと非常に効率がいい木は優先して取り入れていくのがおすすめ
金は極めれば4面で札弾展開前に瞬殺とか他機体ではまず不可能な立ち回りができるけど
ここまでくると大道芸色が強いので無理して狙うかはプレイヤー次第って感じがする


715 : 名無し妖精 :2017/01/16(月) 00:11:50 Y4ZW9.uo0
そんなん出来るんか
リプレイあれば是非見たいな


716 : 名無し妖精 :2017/01/16(月) 02:05:43 2SMwH5gY0
土符はお燐の時に使おうとしてるけどそれ以外はいい使い方考えつかないなあ
うまい人はボス戦でボム使うとき毎回瞬時に切り替えてダメージ稼げるんだろうけど


717 : 名無し妖精 :2017/01/16(月) 05:55:31 FfBpIIBw0
>>715
ttp://replay.royalflare.net/replay2/th11_ud2349.rpy
慣れないパターンで危なっかしいがこんな感じ


718 : 名無し妖精 :2017/01/16(月) 11:16:24 k0Qa4uvw0
715じゃないけどリプレイ見たよ
パチュマリってここまで出来るんか
自分も道中まじめに練習しておけば良かったわ


719 : 名無し妖精 :2017/01/16(月) 18:37:45 msF85RKI0
地Lパチェが4面をほぼ完封する解説動画が昔あったな。


720 : 名無し妖精 :2017/01/16(月) 20:46:25 xip.2hgo0
ニコの動画ならさっき見たらまだあったよ
パターンは今みてもすごいんだけど
8年前のノリがなんかすごいなつかしかった


721 : 名無し妖精 :2017/01/17(火) 00:11:18 v6pjlFOI0
スコアアタックのパターンは日々進化していくけど
クリア向けのパターンは停滞してそうだな
殆どの場合クリアしたらもう触らないから


722 : 名無し妖精 :2017/01/17(火) 13:10:35 LYplt1j2O
クリアだけなら水だけでも十分とは散々既出だしな
パチェはそれよりボムの使い方の方が遥かに大事


723 : 名無し妖精 :2017/01/17(火) 18:55:05 bf86o23c0
>>707


724 : 名無し妖精 :2017/01/17(火) 20:10:00 neSagGAs0
一つ目に間合いを覚える
ボスに接触しないけどボムは当たるという、ギリギリの距離を知る

二つ目に敵の弾幕を覚える
見てからボム打つのは遅い機体なので

三つ目に敵の行動を覚える
速射する敵、溜めてから打つ敵、横行ってから止まる敵、
それも覚えておかないと効率的なダメージは入らない

四つ目にボムの無敵時間を覚える
ボムが消えても暫く密着打ちできるのを知れば大分ダメージ稼げる

五つ目くらいからかなオプション切り替えを考えるのは


725 : 名無し妖精 :2017/01/17(火) 21:10:55 v5.6Adww0
わざと相手に高速でぶつかりに行って食らいボムすればいいよ派


726 : 名無し妖精 :2017/01/17(火) 21:29:40 stgFkuJI0
さっき念願の神霊廟ルナノーボム自力トランス無しをクリアできた!
弾幕難易度が優しいからそんなに期間かからなかった
稼ごうと欲が出た瞬間エグくなる道中もそうだけどどう考えても5面ボスより厄介な4面ボスもどうかと思うの


727 : 名無し妖精 :2017/01/17(火) 21:35:53 Vkn8AFuw0
暫らくやってなったから「4ボスって誰だったかな?」と数十秒考え込んでしまった
青娥にゃんだったね


728 : 名無し妖精 :2017/01/17(火) 22:25:00 C9qxhb/U0
神霊廟ノーボムは残機少ないから意外と難しい


729 : 名無し妖精 :2017/01/17(火) 23:32:10 oVyoKjYI0
そういえば皆ってvpatch使ってる?
自分は使わないと一瞬カクつくようになるから使ってるんだけど


730 : 名無し妖精 :2017/01/17(火) 23:37:20 0l48RHxA0
個人で遊ぶ分には使ってるなぁ
リプレイの倍速再生とかめっちゃ便利だし


731 : 名無し妖精 :2017/01/17(火) 23:56:48 C9qxhb/U0
紅〜風は使ってる


732 : 名無し妖精 :2017/01/18(水) 04:34:42 gVq1OZ.o0
Vパッチは紅と風は使わないと遅延がひどいからつかってるな

>>726
おめでとう
たしかに神は青娥の方が布都より強いよね
個人的に永と紅も4面ボスの方が厄介な気がする
優曇華はN〜L共通でわかれば大したことないし(Eはわからない)
咲夜もLだったら美鈴、パチェよりも大分楽


733 : 名無し妖精 :2017/01/18(水) 06:25:48 0gT/dA/c0
Vパッチ結構使われてるんだね
やっぱ遅延結構あるよね 過去作だとなおさら

ただVパッチの操作感に慣れてると輝針城が辛いのが悩みどころ


734 : 名無し妖精 :2017/01/19(木) 01:07:22 ma3xQ6Zc0
俺は動画録画を多用してるな
動画ファイルとして使うのが一番使い勝手が良い


735 : 名無し妖精 :2017/01/19(木) 21:51:03 DR9BfnO60
神霊廟ルナは4面高速妖精地帯と5面道中のクライマックス難しすぎ
それとトンリンは許さない


736 : 名無し妖精 :2017/01/20(金) 00:15:24 ezjhikqoO
布都ちゃんより強いってか個人的には青娥は神Lの中では頭一つ二つ抜けた最強ボスだわ
こいつだけ星Lの世界から来たんじゃないかというくらいアホみたいに強い

俺の残念な腕では2機落としは当たり前
3機落としても抱えてなければ喜んで5面に入っていけるレベル


737 : 名無し妖精 :2017/01/20(金) 00:46:30 1jc6mmeA0
青娥というと本編じゃないけどどうしてもTAOが頭にちらつく
妖夢がどうにも使いこなせない俺にはアレは地獄だった


738 : 名無し妖精 :2017/01/20(金) 06:19:30 L6UNVUow0
>>726
遅まきながらおめでとう!
よかったらリプもうpしてほしいな
どういうパターンでいくんだろ…


739 : 名無し妖精 :2017/01/20(金) 20:00:49 temSD77w0
>>738
サンクス!
こんなのでよければ…
ttp://replay.royalflare.net/replay2/th13_ud2360.rpy


740 : 名無し妖精 :2017/01/20(金) 23:05:28 L6UNVUow0
>>739
ありがと!週末のお楽しみがひとつできた


741 : 名無し妖精 :2017/01/21(土) 00:39:54 bv0KzR8A0
地霊4開幕おりんりん、ルナは行けるけど何故かハードができない……
これパターン違ってる?


742 : 名無し妖精 :2017/01/21(土) 01:05:58 BpakaFCs0
>>741
それな…
左右に刻んで避ける方法は少なくともハードだとできない気がする。
回るヤツはわからない


743 : 名無し妖精 :2017/01/21(土) 11:29:47 Vfm.Bex20
一度やり方を覚えたら簡単な部類だよ


744 : 名無し妖精 :2017/01/22(日) 03:05:26 gTQ9rNVs0
>>735
ボム→トランス安定じゃね
早回し&欠片だから避けるのは効率的じゃない


745 : 名無し妖精 :2017/01/22(日) 09:49:04 wQ2WCGbw0
神のスペルプラクティス全取得記念ぱぴこ
スコアデザイアイーター>グセフラッシュ>>>その他だった


746 : 名無し妖精 :2017/01/22(日) 09:52:02 D4mLuMwo0
スコアデザイアイーターを適当デバッグして神主を納得させた同人野郎は絶許


747 : 名無し妖精 :2017/01/22(日) 10:30:23 iSyDPnK20
輝針城のハードクリアできたからルナティック始めたけど1面が鬼畜だな一気に
妖精固いわ打ち返し酷いわスペカきついわ…ハードぎりぎりクリア程度じゃ別世界だなやっぱルナティック
特に好きな作品だしせっかくだからクリア目指したいけどパスウェイジョンニードルって全当てとか全然できないから威力意外と微妙だね(最強クラスってなんだよ)


748 : 名無し妖精 :2017/01/22(日) 10:45:25 Rmm0vB2g0
スコデザ2回入れなかったら詰みだもんなフルスペの壁
スペプラだと良い難易度なんだけどな


749 : 名無し妖精 :2017/01/22(日) 10:58:42 gTQ9rNVs0
>>747
1面が一番差があると思う、逆に言うと2〜6面はハードと大差ない
そこ超えれば一気に楽


750 : 名無し妖精 :2017/01/22(日) 12:16:32 6zyWlZZM0
>>747
針が当たらない妖精に対しては誘導の方が火力出たりするから
前方集中ではなく誘導メインの機体という認識

正直霊夢Bは火力低すぎて辛い部類の機体だから
初クリア目指すなら機体変更もありだと思う


751 : 名無し妖精 :2017/01/22(日) 12:38:55 iSyDPnK20
>>749>>750
AとB並行してやってるからA先にクリアできそうだよやっぱり
どうせボスはほとんどボムだし威力あるAの方が楽そうなのは間違いない
道中でも左右から出てくる場所とかお祓い棒なら楽になりやすいとか近距離のを瞬時に処理できる低速の切り替え使い分けできるしで


752 : 名無し妖精 :2017/01/22(日) 12:53:03 Rmm0vB2g0
輝針城は霊夢A咲夜A魔理沙Bと全作品の中で比べてもチート級の機体が三つもあるから楽


753 : 名無し妖精 :2017/01/22(日) 13:13:33 /mbimBE6O
実戦では殆ど不可能な全当てをしないとまさかの火力最下位まである針巫女
端まで届かないどころか少し離れただけでも鎮火必至な残念八卦ファイア
もはや今更言うまでもない咲夜B

輝針城苦戦組の闇は深い


754 : 名無し妖精 :2017/01/22(日) 13:16:19 lRp4hPbc0
咲夜Bはもうね…


755 : 名無し妖精 :2017/01/22(日) 13:23:46 D4mLuMwo0
針巫女はボムが強力だしショットも素直だから全然行ける
魔理沙もダスパがそこそこ威力あるからいける
咲夜Bはかわいい


756 : 名無し妖精 :2017/01/22(日) 13:24:36 gTQ9rNVs0
上位3機は甲乙付けがたいが
下位3機は霊夢A>魔理沙A>咲夜Bとはっきり序列が存在するのが面白い


757 : 名無し妖精 :2017/01/22(日) 19:50:28 MfotqG120
主に攻撃の当てやすさだな


758 : 名無し妖精 :2017/01/23(月) 01:28:10 OtfWaayU0
ルナティック、EXで本気出す魔理沙Bとかいう機体好き
この機体だとイージー、ノーマルはともかくルナよりはハードの方が難しい気さえする
3面残2辺りから4面でカンストするインフレっぷりたまんねえわ


759 : 名無し妖精 :2017/01/23(月) 07:08:42 dPl1GIWk0
道中パターンが確立されてくるとボスはボムドーンでいいから機体差による難易度は多少平たくなると感じるようになるかも
咲Bは可愛い


760 : 名無し妖精 :2017/01/24(火) 12:34:47 8mapT4YoO
そのボムドーンでも対通常なら魔法陣はハートを量産できたり
そこまでいかなくても星2〜3個回収とかできるいかれた性能
対スペカでも適当なところで展開し安全を確保しつつ撃ち込めば
低速時の高火力が手伝って実質的には最高クラスの威力のボムと化す

強いて言うなら下から来る攻撃が苦手という一応弱点らしきものもないわけではないが
ボムの数を2以下に減らしておいてボム撃ちきり→気合いすればいいだけの話
(1ボム程度の抱えは蛙の面に水)

冗談抜きでL魔理沙BはN咲夜Bより簡単


761 : 名無し妖精 :2017/01/24(火) 19:03:59 YhsSRm5E0
ハードやってる時はそこまで強いと思わなかったけど、
ルナだとほんとに残機が減らなくて呆れた思い出が


762 : 名無し妖精 :2017/01/25(水) 06:29:44 wlv.o5TQ0
輝針は攻略見ずにクリアしようとして正邪のとこで死にまくる悲しみ


763 : 名無し妖精 :2017/01/26(木) 00:15:52 J47maGf60
全作品のエクストラノーノー難しさランキングみたいなのあったら教えて欲しいなぁ


764 : 名無し妖精 :2017/01/26(木) 00:40:28 nYDA40oA0
>>763
ぐぐればすぐ出るぞ
ttps://twitter.com/minaraiglass/status/743771435508764672/photo/1?ref_src=twsrc%5Etfw


765 : 名無し妖精 :2017/01/26(木) 00:51:10 nYDA40oA0
すまんurlミスった
ttps://pbs.twimg.com/media/ClJoLKwVYAEIwsV.jpg


766 : 名無し妖精 :2017/01/26(木) 01:16:23 J47maGf60
>>765
アリガトウやで


767 : 名無し妖精 :2017/01/26(木) 08:36:15 LpA9Xx4I0
地霊殿て初見の難しさはなんだったのかてぐらいノーノー簡単だよな


768 : 名無し妖精 :2017/01/26(木) 17:31:56 E4eNJ01I0
ノーノーは無理だからノーボムチャレンジしてるけどヘカちゃんが強すぎてもう嫌になっちまう
エクステンド数自体は多いはずなのにな…


769 : 名無し妖精 :2017/01/27(金) 08:18:00 eWh8Qh9.0
地霊殿EXはボムしても弾消しの効果もほとんど出ないようなスペカばかりだからね
使わないで突破できるくらい各所練習していかないとクリア難しい感じ


770 : 名無し妖精 :2017/01/28(土) 11:23:22 KA72saREO
ノーノーとか考えるだけでも体調悪くするレベルの俺が言うのも何だが大体予想通りだった
ただ頼政とまぬけ巫女と浄瑠璃をこのレベルの人が難所として挙げてるのがちょっと意外
まあ浄瑠璃は咲夜A頼りだけど
そして逆に賢者や星道中は難所ではないんですね(白目)


771 : 名無し妖精 :2017/01/28(土) 14:12:53 UGVmwQJs0
使ってる機体によって難所の場所変わるからな
早苗Bとかだと道中もUFOスペカも簡単になるし浄瑠璃も咲夜Aだと簡単になる


772 : 名無し妖精 :2017/01/28(土) 22:59:39 CeApVXBE0
こいしさんは知ってれば大半が安定スペルという
ノーノー難しさ順だと
紺>永>紅>妖ph>妖ex>輝>神>星>風>地って感じか


773 : 名無し妖精 :2017/01/30(月) 17:52:01 2EXH3ejY0
ノーノーって一般的には森羅結果やトランスどうしてるの?


774 : 名無し妖精 :2017/01/30(月) 19:07:17 o/gj9Rak0
自分で使ったらボムと変わらんし自動で使ったらそれはミスと変わらんだろう


775 : 名無し妖精 :2017/01/30(月) 19:14:22 av7ERhqw0
縛りなんてその人による


776 : 名無し妖精 :2017/01/30(月) 19:25:34 IQrzb9d.0
普通一言でノーノーって言ったら神羅結界もトランスも無しだね


777 : 名無し妖精 :2017/01/30(月) 19:41:09 JgC9EA4E0
結界やトランスをフル活用してノーノーするのも別の方向性としてアリだと思ってるから
それらを縛るなら明示的にノーをもう一個付ける派


778 : 名無し妖精 :2017/01/30(月) 22:10:08 dhLM4kf60
ノーノーノーノーってお前ら何人だよ


779 : 名無し妖精 :2017/01/30(月) 22:20:06 W1EN9qJk0
究極反則生命体の皆様だろうきっと


780 : 名無し妖精 :2017/01/31(火) 09:23:25 1py/YvTQ0
ノーノーノーノーができるのって大戦争くらいじゃね


781 : 名無し妖精 :2017/01/31(火) 19:17:26 cf1CwFWU0
ノーショット入れれば他でもなんとか


782 : 名無し妖精 :2017/01/31(火) 19:53:06 WD/jfCXU0
ノーボムノーミスノーショットノークリア


783 : 名無し妖精 :2017/02/01(水) 00:39:12 DQnLrs120
YES!YES!YES!YES!


784 : 名無し妖精 :2017/02/04(土) 20:24:41 IxlRJwKA0
マリオネットパラルを生で見れた


785 : 名無し妖精 :2017/02/05(日) 01:07:16 5qYQtEQU0
妖々夢体験版の製品版没スペカだっけ
フリーズアクトレスとマリオネットパラルにマニピュレイトパペット


786 : 名無し妖精 :2017/02/05(日) 08:08:04 Dndqw/.20
だっけ とか言いつつ全部言っちゃうニキ


787 : 名無し妖精 :2017/02/05(日) 14:39:36 1bvxXFqQ0
どちらも禁則事項だから書けないけどね


788 : 名無し妖精 :2017/02/05(日) 15:00:20 JBY7.PR.0
???


789 : 名無し妖精 :2017/02/08(水) 09:11:13 AtM9rQ4U0
だれか
地、星、柑を難しい順に並べてくれ


790 : 名無し妖精 :2017/02/08(水) 09:12:06 AtM9rQ4U0
>>789
柑× 紺⚪︎


791 : 名無し妖精 :2017/02/08(水) 09:59:52 UkFTJoxI0
どの難易度かによる


792 : 名無し妖精 :2017/02/08(水) 11:43:39 AtM9rQ4U0
ごめん書いてなかった
全部L


793 : 名無し妖精 :2017/02/08(水) 12:22:35 hujhqrqI0
どれも慣れちゃえば残機大量ゲーだしなあ


794 : 名無し妖精 :2017/02/08(水) 12:34:20 34XBpato0
初めてそれぞれのLをさわるならどれが一番難しいかって感じの方がいいか


795 : 名無し妖精 :2017/02/08(水) 16:38:39 AtM9rQ4U0
自分が思うには紺>星>地だけど


796 : 名無し妖精 :2017/02/08(水) 17:25:08 9eQzd3/Y0
Hである程度パターンできてる前提で
星>紺L>地>紺P だと思ってる
紺Lは弾幕きついけど残機多いし早苗鈴仙強いしわりといける
気合い力あるなら鈴仙で、決めボムパターン組めるなら早苗と自分のタイプに合った方を選べるし
一度鈴仙でボムバリア切らさない縛りでやってみたら?以外と進めると思うぞ


797 : 名無し妖精 :2017/02/08(水) 18:34:18 Ab6Ziph60
こういう時の紺って本来のゲームモードである完全無欠の事でいいのよね?


798 : 名無し妖精 :2017/02/08(水) 19:07:35 gKXxNDZYO
他作品に搭載されてない完無だと比べるのが難しいのでレガで考えると
一機体なら星>地>紺
全機体はやってないから予想になるけどたぶん星≧紺>地

星は散々言われてる通り頭1つ2つ抜けて難しい
個人的に挑戦回数5000回を越えたのは今のところこれだけ

地は前も書いたが文アリパチュでパターン&ボムゲーを徹底するとかなり楽
下手すりゃ風より簡単

紺に至っては早苗がマジックアブソーバーを彷彿とさせる別ゲーっぷりでもはやヌルい域
下手すりゃ魔理沙レガNと同じくらいの難易度


799 : 名無し妖精 :2017/02/08(水) 19:42:00 AtM9rQ4U0
>>797
そうだよ


800 : 名無し妖精 :2017/02/08(水) 19:42:52 AtM9rQ4U0
>>796
>>798
ありがとう!参考にします


801 : 名無し妖精 :2017/02/08(水) 20:06:35 0.7gJnyE0
ttp://replay.royalflare.net/replay2/th15_ud2498.rpy
やったー紺珠伝NBできた!
弾幕地獄緊張で全く指が動かなかったw


802 : 名無し妖精 :2017/02/09(木) 06:11:58 aWGyVpcA0
紺NBとか私とレベル違いすぎてリプレイ見る勇気が出ない


803 : 名無し妖精 :2017/02/10(金) 18:24:22 LGOegsE20
>>801
乙、やるぅ!

>>798
星と紺は同意だな
星はリソースが5面以降であっという間に溶ける癖に4面までも別に楽じゃないからな…
ただ、地が風より簡単とは死んでも思わんわ…
安置とか全部調べて敵配置完全暗記して文でボムゲーしても星並に苦戦した
紅、風、地辺りは結構人によって難易度変化するイメージ


804 : 名無し妖精 :2017/02/10(金) 20:06:37 HGUqT.h.0
風はスペカは最初から全部ボムでいいよねってくらいなイメージ
そりゃ計画というか配分というか無駄撃ちは減らさなければいけないしそうやっていくぶん最後の最後が本当に難しいしそれが面白いけど
地は風の反動かボム1つで安定してスペカ突破できるところが少ないイメージあるな耐久高いというか
風と比べてPアイテムの数も少なめな感じするし風みたいに使った分回収できるほど出て来ない感じ


805 : 名無し妖精 :2017/02/11(土) 07:17:03 uQACrvck0
久々に攻略wiki見てみたら各ステージ攻略情報前にコメントが差し込まれてるが
所々文章レベルが怪しかったり書いてる人の主観が入っていたりで見るのがつらい……


806 : 名無し妖精 :2017/02/11(土) 10:32:22 aKvRT0060
wikiだし自分で修正しようぜ


807 : 名無し妖精 :2017/02/11(土) 14:27:57 Owyc5vdg0
完全に個人の主観入ってるよな


808 : 名無し妖精 :2017/02/11(土) 14:31:11 Owyc5vdg0
>ノーマルとハード・ルナティックで難易度が殆ど変わらない、あるいはノーマルの方が難しいと言われる弾幕すらあるため、ある意味ノーマルシューター殺し。

突っ込みどころしかないエアプなのか


809 : 名無し妖精 :2017/02/11(土) 16:42:37 n8..EoQE0
ノーマルの方が難しい…ストライプか


810 : 名無し妖精 :2017/02/11(土) 17:00:59 8qvwxAkQ0
同じ記事内に書いてるけどヘルエクリプスやストライプのことかね


811 : 名無し妖精 :2017/02/11(土) 23:18:43 /NpyuPW20
別スペカ同士をわざわざ比べようとするとか恥ずかしい
ルナティック簡単とかいいたいだけでしょ偉そうに


812 : 名無し妖精 :2017/02/12(日) 01:18:52 dbvZfPhI0
さすがにその発想は捻くれすぎじゃね


813 : 名無し妖精 :2017/02/12(日) 03:01:22 u8050pJk0
ノーマルのストライプが何で難しいて言われてるのが分からん簡単やろ少なくともLより簡単


814 : 名無し妖精 :2017/02/12(日) 09:15:58 .Zy2llRA0
HやLより難しいって言ってる人が少なからずいるんだからそういうスペカなんだろう
主観で決めつけてエアプとか言ってる方がどうかと思う


815 : 名無し妖精 :2017/02/12(日) 10:09:12 ImHiftl.0
ノーマルシューター殺しって単語に違和感がある


816 : 名無し妖精 :2017/02/12(日) 12:35:07 ./ac66Oo0
よくわからんけどもっと争えお前ら


817 : 名無し妖精 :2017/02/12(日) 12:52:40 mqFJ2X060
Nだけやって満足しないで、HやLにも挑戦するプレイヤーはもっと増えて欲しい


818 : 名無し妖精 :2017/02/12(日) 23:18:46 0gEDQ9DoO
何となく取得までの回数を調べてみた
難易度はN&自機は早苗

1位「フラッシュアンドストライプ」599回
2位「グレイズインフェルノ」295回
3位「溢れ出る暇穢」134回
4位「ヘルエクリプス」109回
5位「ピュアリーバレットヘル」27回

1000回行ってないとか確かに簡単やな(白目)

てかベスト3はクラピで埋まってたと思ったが3位は純狐の耐久だったのか
今では百合と並んで比較的避けやすい部類なんだけどどうも最初は苦労したようだ(他人事)

>>803
紅と風はシステムがシンプルで誤魔化し所みたいなのが少なく
それでいて弾幕の難易度はLとしては標準〜やや難しい程度だから
プレイヤーの避け能力で感覚に差が出やすいのだと思われ
特に風は神徳の得意不得意で劇的に変わるから尚更

地は逆に正攻法以外の特殊系攻略が機体によってはかなり有効で
徹底したP管理にでき得る限りの安地使用に効率の良い残機潰し等々
全悪知恵を駆使して足りない人間性能を誤魔化すタイプ(俺)にとっては意外と楽な方
この辺りで意見が分かれやすいんじゃないかと


819 : 名無し妖精 :2017/02/12(日) 23:54:08 dbvZfPhI0
自分のデータ見てみたら(全機体Pクリア済み)
ヘルエクリプス・フラッシュアンドストライプ(N)はどの機体も20〜40回くらいだった上に取得してない
地獄の蝕・スターアンドストライプ(H)はどの機体も一桁で取得してた

Lもクリアしたんだけどデータ消えたんよなぁ…


820 : 名無し妖精 :2017/02/14(火) 01:51:11 Ui.5Rdps0
最近花が楽しくてstoryL埋めようと思ってるんだが
キャラ毎の難易度ってどんな感じ?
キャラ多いしだいたいで構わん


821 : 名無し妖精 :2017/02/14(火) 05:30:50 JUvYwYvc0
主観でいいなら 妖夢 咲夜 幽香 が難しかった
と言っても妖夢は操作が独特なだけで慣れたら難しくないかも

簡単だったのは 霊夢 魔理沙 映姫 メディ 文


822 : 名無し妖精 :2017/02/15(水) 01:46:25 KsEnND3U0
>>821
ありがとう
参考にして簡単な順にやってくわ


823 : 名無し妖精 :2017/02/15(水) 16:43:01 PBaUoPFw0
輝針城咲夜Bルナ挑戦してるけど、この機体マジで弱いな
P4でやっとなんとか使えるレベルになるショットにダメージ無しのボムとか…


824 : 名無し妖精 :2017/02/15(水) 19:44:57 E0K9HZyY0
スコア稼ぎでは強いよ


825 : 名無し妖精 :2017/02/15(水) 19:58:05 11fwTrDE0
どシンプル突き詰めた広角と集中ショット持ちで使い心地だけは一級品だから…


826 : 名無し妖精 :2017/02/15(水) 20:00:45 N.CFJq8U0
冗談抜きで咲夜Bのハード > 他機体のルナだからな


827 : 名無し妖精 :2017/02/15(水) 20:23:03 dc.cgMLY0
ショットもさることながらボムも下手に使うと酷い事になったりするのがすごい


828 : 名無し妖精 :2017/02/15(水) 20:28:20 WcIpahKo0
妖々夢咲夜Bの復活を切に願う


829 : 名無し妖精 :2017/02/15(水) 22:35:46 E0K9HZyY0
下手にボムると敵のレーザーが大量に飛んでくるとか笑える


830 : 名無し妖精 :2017/02/16(木) 07:52:54 U6QDeDYo0
輝針城から雑魚妖精固いからなあ1面すごい難しい
いつもの主人公2人が基本ワイドショット系キャラではなくてそしてSTGにはやっぱワイドショット枠も必要みたいな感じとなると
その枠はほぼ咲夜か早苗になるわけだからなあ幻符と蛙符仕様がメインになってきてるし


831 : 名無し妖精 :2017/02/16(木) 11:02:40 bzLYxeaU0
ちょっと聞きたいんですが、妖精大戦争のルナティックの難易度の難易度を教えて頂きたいです
C-2が一番楽でC-1が一番難しいらしいのですが、実際そうなのでしょうか?
個人的にはB-2に挑戦したいと思っています


832 : 名無し妖精 :2017/02/16(木) 15:08:03 VStMBxYs0
A-1が一番簡単だよ


833 : 名無し妖精 :2017/02/16(木) 17:14:55 mXZriTgc0
咲夜Bの後に魔理沙A使ったら強すぎてヤバイ
ただ4面のボスにボコボコにされた Bルートばっかりやってたから忘れてたわ


834 : 名無し妖精 :2017/02/16(木) 17:49:25 h2fQVKno0
妖精大戦争やってる人少なそう
私もハードまでしかやってない
A1が一番簡単な気がするけど


835 : 名無し妖精 :2017/02/17(金) 02:51:14 y.FNiDKo0
>>831
>>834
ありがとう。参考になりました
サニーを最後にすると楽な感じなのかな


836 : 名無し妖精 :2017/02/17(金) 02:51:52 y.FNiDKo0
>>832だった…


837 : 名無し妖精 :2017/02/17(金) 19:29:36 3cxiLiDw0
輝咲夜Bルナクリアやっとできた…
やったぜ

記念にUP
ttp://replay.royalflare.net/replay2/th14_ud2578.rpy


838 : 名無し妖精 :2017/02/17(金) 22:30:56 aExT2kws0
相変わらず輝咲Bは人気あるな

輝針城全機体クリアしようと考えると、どうしても輝咲Bにプレイ時間の半分を注ぎ込む感じになるしな
愛着もしくはその逆の想いが芽生えることになる


839 : 名無し妖精 :2017/02/18(土) 05:33:51 KZVtRDCg0
EX全機体クリア挑戦中なんだがもう輝咲夜Bに時間かかりすぎて
他の機体はどうクリアしたのか思い出せなくなってくる状態


840 : 名無し妖精 :2017/02/19(日) 00:36:04 OWjtK5O.O
雷鼓姉さんの通常難しいから咲Bでボムったらもっと難しくなったでござる(´・ω・`)


841 : 名無し妖精 :2017/02/19(日) 02:53:15 HgG3SRUU0
エクステンド回数多め(魔理沙Bはもっとすごいことになる)でスペルプラクティスある分楽なイメージあるけど
弾幕自体はどれも難しい気がするな輝針城EX
通常も抱えるのが怖いからほとんどボムることに決めたらクリアはすんなりだった咲夜B以外


842 : 名無し妖精 :2017/02/21(火) 01:50:31 Y.vKgozg0
全EX全機体クリア目指してて、どうせ一番難しいのは輝咲Bと思ってたら
ヘカーティアが、、なんかこの人明らかにエキストラの難易度じゃないんですけど…

鈴仙はなんとかなったが、早苗で既に輝咲Bより難しい気がする
霊夢魔理沙とかどうなるねん


843 : 名無し妖精 :2017/02/21(火) 01:58:40 qJ1Ya03g0
紺Exは魔理沙での撃破が恐ろしく厳しい
鈴仙はチートボムで、早苗はボム無敵中のグレイズがあるからなんとかなる
霊夢はボムでのグレイズ厳しいし火力も低いからキツイけど、当たり判定の小ささで楽になる場所が多い(グレイズしにくいのは箇所によっては注意だけど)
魔理沙は火力普通、当たり判定普通、ボム火力普通&グレイズほぼ不可だから難易度が跳ね上がる


844 : 名無し妖精 :2017/02/21(火) 03:35:24 cBOm8jDs0
スペカもルナティックインパクト筆頭にエグいのが多数あるのに
さらに通常が全体的に殺しにかかってきてるのが酷い
地球ヘカと純狐の通常は本当に避けられる気がしない


845 : 名無し妖精 :2017/02/21(火) 03:48:20 dCuIjNCU0
壁ドンが無理ゲーすぎてその後の人殺だけちょっと頑張れば
残りの耐久とラスペはウイニングラン感すらある
ここまで来れた奴がラスペ無理なんて言わせねえよ


846 : 名無し妖精 :2017/02/21(火) 08:04:40 W43ybmQM0
シビアな避けをずっと続けるうえにボム1つじゃ足りないようになってる高い耐久力だからね通常弾幕
通常3と7がすげえ簡単だと思えるほど他の通常が…それでもミスるときはミスるから抱えないのだけは意識する
雑魚敵が固くなってレーザーも貫通しなくなったと最近の魔理沙は火力まで落ちてきて本当上級者専用くらい難しく感じる


847 : 名無し妖精 :2017/02/21(火) 16:38:12 Qk02eAf.0
ミサマリが針巫女より攻撃力高いだけでもう満足してしまう


848 : 名無し妖精 :2017/02/22(水) 11:46:16 WCUY4cnw0
魔理沙は星蓮船Aくらいが一番よかったかなあ貫通レーザーの利点が大きかったし正面に4本発射されるのがショットの形的にも好き
弾幕見にくいところが一部出てくるけど


849 : 名無し妖精 :2017/02/23(木) 12:55:40 RJhl2Ufc0
妖精大戦争のルナティッククリアできたぜ
最初難くね…と思ったけど練習のし甲斐がある作品だったBGMも良いし
プラクティスが無いのがちょっと辛かったけど…


850 : 名無し妖精 :2017/02/23(木) 17:31:34 x9v019GY0
大戦争おもしろいよね
でも連打ゲーだから指痛くて長時間遊べないのが難点


851 : 名無し妖精 :2017/02/23(木) 18:58:23 mH.6kN560
連打しなくていいだろ


852 : 名無し妖精 :2017/02/23(木) 19:18:10 dJUKKocU0
エアプ発見


853 : 名無し妖精 :2017/02/23(木) 19:59:03 dCq4q4IA0
え?連打するよね?


854 : 名無し妖精 :2017/02/23(木) 20:20:08 mH.6kN560
連打なんてしたことないわ


855 : 名無し妖精 :2017/02/23(木) 20:22:31 mH.6kN560
今分かったわ
キーボードだとCtrl押しにくいからZ連打するんだな
自分はコントローラなので連打はしない


856 : 名無し妖精 :2017/02/23(木) 20:42:00 x9v019GY0
やべぇ知らなかったなんて今さら言えない…
4つ目のボタンがあるなんて神霊廟だけと思ってた


857 : 名無し妖精 :2017/02/23(木) 20:44:15 1JARUSxg0
連続ショットボタンだとアイスバリア出来ないじゃん


858 : 名無し妖精 :2017/02/24(金) 21:10:09 C2BqhlTs0
Ctrlの存在を知ってからだいぶ楽になりました
代わりに小指痛くなったが、連打より快適


859 : 名無し妖精 :2017/02/24(金) 21:27:46 gzllC0Es0
キーボードだと連打しないならCtrl押しながらShift押しながらZ押しわけてXも押さないといけない
キーボードに厳しいゲームだな


860 : 名無し妖精 :2017/02/27(月) 01:00:18 tJiBNJVI0
輝咲夜Bルナクリアしたはいいけど、スコアが1位じゃなくてモヤモヤするぜ


861 : 名無し妖精 :2017/02/27(月) 04:42:30 igWn7W4w0
そういうことたまにあるね
プレイしたてのころは必死こいてアイテム集めるけど、
危険を減らし必要最低限のアイテムだけ取るようになって
初クリアが1位にならないというパターン


862 : 860 :2017/02/27(月) 21:00:28 tJiBNJVI0
3回目のクリアでやっとスコア1位ルナクリアできた…
5億4千万でクリア やっとスッキリだぜ


863 : 名無し妖精 :2017/02/27(月) 22:09:27 nc5lYLw20
星の初クリアもスコア低かったなー
オールクリアボーナス少ないゲームだとそういうことあるね


864 : 名無し妖精 :2017/02/28(火) 17:51:36 ujTXuyDU0
永夜抄のL初期残機無しでクリアできましたので記念に…あんまやる人いなさそうだけど…
ttp://replay.royalflare.net/replay2/th8_ud2637.rpy
上でも言われてるようにスコアェ…
使える残機は全7で紅魔郷と大体同じだけど難易度も同じくらいかな?
これでも星蓮船Lを普通にクリアする方がはるかに難しいのはマジでヤバい(星Lが)


865 : 名無し妖精 :2017/02/28(火) 18:49:40 aCtHTpf20
残機1縛りかー 面白そうだな


866 : 名無し妖精 :2017/02/28(火) 23:11:05 aCtHTpf20
輝針城ルナティック全機体埋め完了
最後に魔理沙Bやったがこれ別ゲーすぎるw


867 : 名無し妖精 :2017/03/02(木) 18:59:32 6wJy01mA0
紺珠伝EXなかなかクリアできず延々やってるが

100回超えたところで思ったんだけど、チャプター2で残機のかけらって取れるんだろか?
現在の最高記録は900万点だけど


868 : 名無し妖精 :2017/03/02(木) 19:34:03 LXNgYGRE0
チャプター2って妖精の全方位発光弾のところ?
最初の1体の弾の発生源あたりにいると、一気にグレイズ稼げるよ

次の黄色ポイフルの所はムリっぽい


869 : 名無し妖精 :2017/03/02(木) 19:48:42 WJsY4zWQO
3も一応取れる
というかイージー以外のチャプターは理論上全て取れたはず

でも難しいから3は言わずもがな2も無理して狙う必要はないと思う
クリアするだけなら他の場所の精度を上げた方がいいというか


870 : 名無し妖精 :2017/03/02(木) 20:14:44 6wJy01mA0
書いてから自力で取れたのでリプレイ挙げてみる しかし難しい
ttp://replay.royalflare.net/replay2/th15_ud2642.rpy

>>895
弾の発生源あたりとはいったい? 弾源安置ってことじゃないよね?妖精に触ったら死ぬし

>>896
自分のパターンだとあとかけら1あればもう一つエクステンドできるので、
序盤だし多少無理する価値があるんよ
(ほんとは普通に足りるはずだった第8通常バグの存在にもっと早く気づいてれば…)


871 : 名無し妖精 :2017/03/02(木) 20:39:15 5HoIKfNc0
未来予知すんな


872 : 名無し妖精 :2017/03/02(木) 21:41:57 xyk3mTY60
ttp://replay.royalflare.net/replay2/th15_ud2644.rpy

久しぶりに紺起動してリプ撮りに夢中になってたら既に本人が撮っていた
とりあえず道中だけフル欠片してきたよ(チャプター3は諦めた)
チャプター3は人力プレイで安定する奴いるのか


873 : 名無し妖精 :2017/03/02(木) 21:49:32 LXNgYGRE0
あの妖精、顔あたりにしか判定ないからめり込めるのよー


874 : 名無し妖精 :2017/03/02(木) 22:08:57 6wJy01mA0
結局、>>869とも>>872とも違う方法で、チャプター2のかけらとフルエクステンド・そしてクリアできてしまった
ttp://replay.royalflare.net/replay2/th15_ud2645.rpy
調子が良すぎて残機余ったのは内緒(何度も残機不足で無名の弾にやられたのに…)

せっかくなので>872も見させて頂いたけど、421もグレイズできるのかあそこ…


875 : 名無し妖精 :2017/03/02(木) 23:01:25 xyk3mTY60
おめっとさん
>>870の時点でドレミーさんのプレゼントさえもらえていれば
そのままクリアできていたように見えたのはたぶん気のせいではないはずだ


876 : 名無し妖精 :2017/03/02(木) 23:43:40 6wJy01mA0
ありがとお
まあドレミー1UP無くても調子良ければいけるやろって思って毎度続けてた
実は取得率1/2だったり

でもまあ残機2も残してクリアできたってことは霊夢魔理沙もなんとかなりそうだな
目標全機体クリア!


877 : 839 :2017/03/04(土) 01:36:22 SDoXeyYs0
輝針城EXようやく全機体クリアした。いやはや咲夜Bに苦労した。
他の東方はさ、難しい機体があっても5機体クリアする頃には
それなりに戦えるようになってるもんだったけど、
輝針城は全然違う、前5機体までは体験版かと言いたくなるような差が。


878 : 名無し妖精 :2017/03/06(月) 19:00:15 sndktLqc0
星蓮船ルナやってる時、ベントラーシステムクソとか思ってたけど
ある程度腕が上がったのか今最高に楽しい


879 : 名無し妖精 :2017/03/06(月) 19:39:52 0IJGdecIO
紺EXは個人的にはひたすら弾が見え難いのが最大の敵
どうもあの青色系の背景が苦手らしい

ドレミー前の一瞬白くなる演出で弾が見え難くなるから注意しようとかよく言われてるが
俺としてはむしろ白い方が見えやすいからそのまま続けてくれた方が良かったまである

当然同じ背景の3面も事故率が半端じゃなく高い


880 : 名無し妖精 :2017/03/06(月) 20:41:10 Gec/QWig0
それ色盲の症状だから眼科に行ったほうがいいぞ


881 : 名無し妖精 :2017/03/06(月) 21:03:18 Sq5vNI3s0
色盲って治るもんなの?


882 : 名無し妖精 :2017/03/07(火) 12:59:22 CtK6/YOkO
いや色盲じゃなくて単に目が悪いだけなんだよ
とっとと眼鏡作らないといけないレベル
つまり色盲より酷いというww

因みにもう少し詳しく言うと色だけじゃなくて高速で流れる背景も苦手
てかもしかしたらこっちの要素の方が厄介なのかもしれない
背景の動きで弾の速度がよく分からなくなる


883 : 名無し妖精 :2017/03/07(火) 17:40:43 Q28OXGgA0
いまさら輝Nの咲夜Bをクリアしようとしてるんだが難しいな
星魔理沙Bを超えるレベルで自機が弱い


884 : 名無し妖精 :2017/03/07(火) 18:00:56 6AlevuU20
ウェブマリって道中だけなら割と使いやすい性能だからねー
ボスがきつい星でボムが弱いってのが割と致命的だけど


885 : 名無し妖精 :2017/03/07(火) 18:08:46 sfMp6TkI0
輝咲夜Bも道中は広範囲ショットで無双できるから(震え声)


886 : 名無し妖精 :2017/03/07(火) 18:48:33 1ybd9s6.0
>>885
ほんとに無双できるんだったらここまで色々言われないとマジレス
火力ないし、輝針城のザコ硬いし…
例えば3面後半の左右から敵が出るとことか、普通に左右の敵両方にぼこられる
5面後半のとこも役に立たない
(ちなみに霊夢Bはどっちもかなりマシに戦える)


887 : 名無し妖精 :2017/03/07(火) 18:59:32 aaX7DWgQ0
咲夜B2.0出せる場所はそこそこある


888 : 名無し妖精 :2017/03/07(火) 20:23:18 bX0SLVlU0
ノーマルだけど咲夜Bで正邪開始時に8機残したことはある
クリアできなかったけど・・・
やっぱ道中よりボス戦がつらいと思います


889 : 名無し妖精 :2017/03/07(火) 21:02:24 CgJD/s1w0
距離とっても火力安定なのはいいところ
うちでは一番プレイして一番クリアしてる機体だわ

久しぶりにうどんバリア使ってみたけど最後以外被弾前提の判定になるせいで
避ける楽しみが削がれるのがダメだわ…かっぱバリア見習って?


890 : 名無し妖精 :2017/03/07(火) 21:12:32 3j0a6Jvk0
輝は2面から2.0狙い放題だな
3面ボス手前で残機マックス出来る計算だな


891 : 名無し妖精 :2017/03/07(火) 22:58:02 /SrTwVeYO
ワイドショットってバランス調整難しいんかね
強すぎるか弱すぎるかどっちかの機体多いし


892 : 名無し妖精 :2017/03/07(火) 23:07:02 ktuVZiGA0
輝針城の強機体弱機体の調整は意図的だろう
咲夜Bが使い辛いのはスコアラー向けのマゾ機体だから仕方ない


893 : 名無し妖精 :2017/03/07(火) 23:17:45 mv4k9ess0
まずワイドな時点で火力重視にはなりづらいし
高火力ならぶっ壊れになり弱ければただ薄く広いだけっていう


894 : 名無し妖精 :2017/03/07(火) 23:37:31 caPDca160
輝針城

【誰でも使える高火力仕様】
霊夢A
お祓い棒をボスの中心に維持で高火力
密着ボムで超火力でスペカとその次の通常をぶっ飛ばす


【中級者以上向けのぶっ壊れ】
咲夜A
ショットが強いショットが強いショットが強い

魔理沙B
ボム性能が壊れてる


895 : 名無し妖精 :2017/03/07(火) 23:38:28 1ybd9s6.0
正面と誘導なら、ボス向けとザコ向けで住み分けられるけど
ワイドは、拡散してザコ、密着してボスってどっちにも強くなれるからね

個人的には、ワイドはショット強くしてその分ボム弱くしたらバランス取れる気がするが
幽冥組も早苗Bもボム強いからスキがない


896 : 名無し妖精 :2017/03/07(火) 23:39:45 Q28OXGgA0
輝針城はストーリー的に妖器有りを意図的に強くしてるんだろうけど魔理沙Bがやたら強いのはなんなんだろうか
魔理沙の設定なのか調整ミスなのか


897 : 名無し妖精 :2017/03/07(火) 23:41:08 aaX7DWgQ0
魔理沙Aよりショット火力あるんだよな魔理沙B


898 : 名無し妖精 :2017/03/08(水) 00:14:45 lrNC1diA0
輝魔理沙Aの低速ショットは一部見にくく感じるし扱いにくいからなあボム性能でどうにかできるというか魔理沙使い慣れてる人じゃないと難しい
雑魚が固くなったうえにレーザー貫通しなくなったのも厳しい
神早苗が純ワイドショット型でもあんまり弱く感じないのはボム性能と仕様との噛み合いか
欠点は火力低めなくらいだし


899 : 名無し妖精 :2017/03/08(水) 01:39:45 opbMTvdMO
>>883
自機の差もあるかもしれないけど
それより何より星N自体が言うほど難しくはないからな
H以上だとウェブマリの方がキツくなっていくと思う


900 : 名無し妖精 :2017/03/08(水) 22:16:37 oUQWesEE0
紅魔郷の魔理沙は良いぞ
ぶっちゃけ霊夢より普通にクリアしやすいしパチェも手加減してくれるからな


901 : 名無し妖精 :2017/03/10(金) 00:26:16 pPW2kcbE0
魔理沙は作品に慣れてる人向けのイメージがあるけど
ちゃんと使えば霊夢よりもクリアが楽な作品もあるんだよな
紅魔郷、風神録、神霊廟、輝針城とか
紺はちょっと…


902 : 名無し妖精 :2017/03/10(金) 10:15:56 hXteZg4M0
霊夢がホーミングも針も強い風神録で魔理沙の方が楽って感じはあまりしないと思うぞ
レーザーはバグだし他2つも使いこなすまでが大変だし当たり判定の差も毎度影響大きいし


903 : 名無し妖精 :2017/03/10(金) 10:27:45 kx/ZaAW20
霊夢より楽てのはないな


904 : 名無し妖精 :2017/03/10(金) 10:48:18 Es9Nrpg.0
一番輝いてるのは紅Exだと思ってる


905 : 名無し妖精 :2017/03/10(金) 11:20:31 dVKEjU8c0
レザマリのレーザー持続でパチュリーを会話中に炙るの好き


906 : 名無し妖精 :2017/03/10(金) 12:10:54 buZO4Vfw0
紅Exの魔符のメリットってロイヤルフレア不動で避けれることだけどパターン組んだら避けれるし…
風の魔Cは適当に左右に置くだけでも道中楽だし火力も上位だからボスも楽でかなり強いよ


907 : 名無し妖精 :2017/03/10(金) 18:24:04 pXrdmfmE0
風レザマリP3


908 : 名無し妖精 :2017/03/11(土) 01:27:01 cvsYh6ug0
霊夢と魔理沙の間に子供が生まれて
ホーミングレーザーが撃てる子供に成長とかないですかね


909 : 名無し妖精 :2017/03/11(土) 02:09:56 Qdtb8sTE0
直進お札使いが生まれるがよろしいか


910 : 名無し妖精 :2017/03/11(土) 04:38:11 l3FEW48.0
それ聞いて真っ先に浮かんだのはホーミングミサイルだけどなぁ
他のSTGじゃ超定番の武器だがそういえば東方にはなかったな


911 : 名無し妖精 :2017/03/11(土) 08:35:47 KprqHKVA0
敵もミサイル系の攻撃(撃墜可能な弾幕)してこないよな
強いて言うなら永夜抄の使い魔くらいか


912 : 名無し妖精 :2017/03/11(土) 08:55:37 cvsYh6ug0
東方STGの歴史は長いけどまだやってないシステムとかどれだけあるかな?


913 : 名無し妖精 :2017/03/11(土) 09:32:51 zJpxk8xk0
地形破壊とか?


914 : 名無し妖精 :2017/03/11(土) 10:20:17 gDmYDrlo0
ホーミングレーザー(地萃香)


915 : 名無し妖精 :2017/03/11(土) 11:22:30 toNeb3DA0
やってないシステムなんて幾らでもありすぎるやろ
怒首領蜂と比べるだけでもハイパーモード、打ち返しレーザー、二週目、裏ルートとかぽんぽん出る


916 : 名無し妖精 :2017/03/11(土) 13:22:25 cvsYh6ug0
確かにちょっと考えれば幾らでも出るな
溜めボムでゲージLVで威力アップとかロックオン攻撃とか
敵弾打ち返しバリア(リフレクトフォース)はやってないけど大戦争のアイスバリアに似てるね
ツインビーの2Pを敵にぶん投げるとか


917 : 名無し妖精 :2017/03/12(日) 00:15:08 l7fIzGMA0
ZUNや二次ゲー製作者はネタに困ったら過去のゲームを参考にすると良いと思うよ
まんまコピーなら叩かれるからちょっと変更改良すると安全かな


918 : 名無し妖精 :2017/03/12(日) 08:42:38 1JhP2oxw0
まあ原作に他のSTGのシステムを持ち込んだら面白くなるかといえばそうではないと思う
例えば2週目はいらないんじゃない


919 : 名無し妖精 :2017/03/12(日) 08:48:53 l7fIzGMA0
確かに2周はいらないな難易度なら自分で上げれば良いしな
ヘルプにも自分で二周して下さいって書いてるし


920 : 名無し妖精 :2017/03/12(日) 10:49:54 eJ7SIjQU0
でも花映塚2は見てみたい…見せて(懇願)


921 : 名無し妖精 :2017/03/12(日) 10:52:35 RK9nippc0
花映塚2出たら嬉しいけどどうしても6面+Ex制の作品よりプレイ寿命は短いから
小数点ナンバリングくらいの軽さで欲しい


922 : 名無し妖精 :2017/03/12(日) 12:19:23 LrfUZe5A0
花映塚システム複雑すぎて他人に勧めづらいから次はもっとシンプルにしてほしいな
じゃあどんなシステムが良いのだと聞かれたらにかわに思いつかないけど


923 : 名無し妖精 :2017/03/12(日) 12:34:49 Te3NR9L60
>>922
1画面内で勝負する感じかな?
自機タイプショットじゃなくてボスタイプの低速弾幕を吐きながら
対戦相手の低速弾幕も避ける感じかな
一定距離以上接近出来ないとか制限掛けても良いと思う


924 : 名無し妖精 :2017/03/12(日) 13:30:06 RK9nippc0
そんなシステム複雑か?
チャージ段階くらいしか覚えることなくね


925 : 名無し妖精 :2017/03/12(日) 13:37:46 LrfUZe5A0
チャージ段階だけって、それシステム全体の1〜2割しか把握してないんじゃね?

まあそのチャージだけの花映塚ってのもありかもしれないが


926 : 名無し妖精 :2017/03/12(日) 13:38:20 RK9nippc0
じゃあお前の言う10割はなんなんだよ


927 : 名無し妖精 :2017/03/12(日) 13:56:19 LrfUZe5A0
ざっというと
・吸霊システム
・白弾を送り込む・打ち返し
・コンボをつなぐ・切る
・リリーのアイテム
そしてそれぞれが、あえて使う・あえて使わないの二択があって
一つ一つ慣れるだけでも一苦労だが
実戦はそれを複雑に組み合わせて対応しないといけないのが大変

あとキャラごとの特性の違いがまた多種多様で、
その他細かい仕様も含めると以下略

少なく見て星蓮船の2倍は複雑って思ってる


928 : 名無し妖精 :2017/03/12(日) 15:45:37 RK9nippc0
>>927
そんなのプレイしてたら理解できるわ
それを複雑ってお前の頭が弱いだけだろう


929 : 名無し妖精 :2017/03/12(日) 17:03:20 0cmQ.FOw0
チャージ段階と上のやつで"覚えること"の差あんのかよ笑うわ


930 : 名無し妖精 :2017/03/12(日) 17:06:13 Te3NR9L60
おっ喧嘩か?後に引けなくなった感じだな
俺も混ぜろ混ぜろ


931 : 名無し妖精 :2017/03/12(日) 18:27:56 eJ7SIjQU0
弾アマのサブ陰陽玉って判定変わらんのかよ…


932 : 名無し妖精 :2017/03/12(日) 19:32:13 8oDjU1QI0
いや一応変わるよ
差が微小すぎて矩形判定のレーザーでしか違いが出ないんだ


933 : 名無し妖精 :2017/03/12(日) 20:31:10 0TTA2CfA0
>>932
横からだけど
どこ見てもサブ陰陽玉は意味はないとしか書かれてなかったけど
よく調べたらちゃんと検証結果でてたのね
勉強になりました


934 : 名無し妖精 :2017/03/12(日) 20:44:26 1JhP2oxw0
>>922
西方第2作目のEvade(Graze)すると相手側に弾幕が生じるシステムとかどうだろうか
誰かが二次創作で作って欲しいな


935 : 名無し妖精 :2017/03/14(火) 04:53:50 vjAMxnF60
>>908
ちょい遅レスだが、輝のおはらい棒がそれっぽい感が

貫通・高火力・誘導・広範囲をあわせ持つ最強装備


936 : 名無し妖精 :2017/03/14(火) 20:52:25 S8RXo62A0
次回作は魔理沙版のお祓い棒として箒をぶん投げて
グルグル周りながらレーザー発射するショットを頼む
但し魔理沙は墜落する


937 : 名無し妖精 :2017/03/15(水) 12:12:28 C9NjIqdgO
>>896
キャラ→正気を保ってるかどうか、妖器あり性能
で考えると

霊夢→正気、高性能
魔理沙→異常、低性能
咲夜→異常、高性能

で三者三様になる辺りむしろ狙ってああした可能性があると思う

仮に(具体的にどのキャラになるかは分からんが)第四の自機があったら
正気だけど妖器ありだと低性能というパターンになったんじゃね


938 : 名無し妖精 :2017/03/15(水) 21:49:38 2sBwsSh.0
誰か稼ぎに詳しい人おる?EX稼ぎに挑戦して見たいのだけど、稼ぎ初心者にオススメな作品と機体を3つずつぐらい教えて欲しい。


939 : 名無し妖精 :2017/03/15(水) 21:55:28 1FLuLxdg0
地紫装備


940 : 名無し妖精 :2017/03/15(水) 22:11:27 nCTOKt2s0
妖々夢ph10億点が挑戦者多くて比較的取っ付きやすいとは思う


941 : 名無し妖精 :2017/03/15(水) 22:17:43 2sBwsSh.0
>>940
なるほど。妖EXとは似てるけどやっぱり違うのかな


942 : 名無し妖精 :2017/03/15(水) 22:19:12 1FLuLxdg0
ph10億て稼ぎといえるのか?まったく稼がずノーミスクリアするだけで10億になるけど


943 : 名無し妖精 :2017/03/15(水) 22:19:27 2sBwsSh.0
>>939
ふむ。確かに地霊殿はグレイズと緑点維持って感じだから他の作品と比べるとシンプルな感じはする


944 : 名無し妖精 :2017/03/15(水) 22:56:03 nCTOKt2s0
>>942
ボム打ったり結界バリバリ割ってスコア意識しなければノーミスでも8〜9億止まりだよ
稼ぎとしては確かに浅いかもしれんけど適当言うのはやめよーや


945 : 名無し妖精 :2017/03/15(水) 22:58:11 2sBwsSh.0
風神録、神霊廟exってどうなんだろう


946 : 名無し妖精 :2017/03/15(水) 22:59:45 i/PSQ1f20
大戦争Exもやる気1000%クリアするだけで高スコア取れるぞ
全作品に言えることだけど低難易度は正直何やってるかわからん
稼ぎ方が理解できないからお勧めできない


947 : 名無し妖精 :2017/03/15(水) 23:14:08 1FLuLxdg0
>>944
俺のスコアまったく意識してない適当なノーミスプレイが10億超えてたしさよっぽどスペカ落としまくるとかアイテム落としまくらない限り10億いくよ

>>945
風神録はほとんどスコア伸びないから微妙かも神霊廟はスコア伸びて楽しい
地EXもほとんどノーミスプレイとスコア変わらんけど稼ぐと10億行くから楽しい


948 : 名無し妖精 :2017/03/15(水) 23:16:27 2sBwsSh.0
>>946
>>947
有難う!そこらへんから挑戦してみるよ


949 : 名無し妖精 :2017/03/16(木) 04:44:26 5Zgv1JZM0
詳しくないけど聞いた話だと、ラスボスで運やランダム性強い作品は詰めるのが辛いらしい
紅魔郷や星蓮船は難しくて妖々夢や神霊廟は割りと楽だとか


950 : 名無し妖精 :2017/03/16(木) 12:56:57 ePDThukoO
>>947
スペカ取ってる時点でスコアを全く意識してないプレイとはもはや言えない気がするが
高頻度に出まくる結界を毎回割ってたらそれこそ落としまくることになるし


951 : 名無し妖精 :2017/03/16(木) 16:01:05 5Zgv1JZM0
ああ、昔は私もよくあったなぁ
うっかり相手を嘘つき呼ばわりしちゃって、どうしても相手が間違ってたということにしなければならなくなる誰も得せぬ負の連鎖

まあ落ち着け
スコアが2割違うだけとか、いくらでも原因は思いつくっしょ?


952 : 名無し妖精 :2017/03/16(木) 17:45:24 /T/mPi7I0
まあフルスペカのリプレイを稼ぎて言われても
俺稼ぎやってねえしフルスペカやっただけだしてなる
ショット止めたりしてグレイズ稼いだりしない限り稼ぎとは言わないのでは


953 : 名無し妖精 :2017/03/16(木) 18:13:54 2S8dvKgE0
スペカ取ったら稼ぎなら禅寺にストレートに偶に生死も取れる俺もスコアラーだな!


954 : 名無し妖精 :2017/03/16(木) 19:34:00 0YwJlD5M0
高スコア狙ってプレイするならそれだけでスコアラーだぜ


955 : 名無し妖精 :2017/03/16(木) 19:58:23 ePDThukoO
スコアが2割違うだけなのはぶっちゃけどうでもいいけど

ただスコアを全く意識せずノーミスだけに集中してプレイしたら
得点アイテムは危険を冒したりボムを消費してまでは回収しなかったり
結界を1スペカにつき1発動する頻度で出しまくりの割りまくりでスペカ取得は殆どなかったり

人によってはスペカを落としまくるとかアイテムを落としまくる事態になるわけだから
単にノーミスという条件だけでは感覚に食い違いが起きやすいよねって話


956 : 名無し妖精 :2017/03/16(木) 20:43:07 5BVo00l60
ノーミスノーボムフルスペカノー結界のスコア見たら9億だったよ


957 : 名無し妖精 :2017/03/16(木) 21:04:56 /T/mPi7I0
普通プレイの範囲内で出るスコアを稼ぎと言われて疑問に思うのはおかしくない
まあ10億はともかく妖PH12億は稼ぎしないと絶対出ないと思うから12億目指してみては


958 : 名無し妖精 :2017/03/17(金) 00:31:29 RkfqpN/.0
避けるのに集中してアイテムガン無視する人も居れば出来る限りは回収する人も居るし
その人の普段のプレイスタイルでもスコアって割と変わるからねえ


959 : 名無し妖精 :2017/03/17(金) 01:25:42 69PwEVdE0
最近星蓮船にハマってて気がつけばルナプレイしてる
星蓮船に限らず、東方って中毒性高い気がする


960 : 名無し妖精 :2017/03/20(月) 15:42:14 6iw7W/1w0
その8立てます


961 : 名無し妖精 :2017/03/20(月) 17:14:08 PqxYsAUc0
スレ立てありがとう
>>937
確かにそうなってるね。バランス調整ミスじゃなくて自機の強弱でキャラの個性を強調したのかもしれない。


962 : 名無し妖精 :2017/03/20(月) 18:47:26 6iw7W/1w0
>>961
ありがとうございます!
今後も励んでいきます!


963 : 名無し妖精 :2017/03/20(月) 19:50:53 /cljOG260
張り切るとロクな事無いから普通にやってくれればいいで


964 : 名無し妖精 :2017/03/24(金) 06:18:35 06l321eQ0
ようやっと輝咲夜Bエンド見れたわ
ノーマルでも難しいとかちょっと弱すぎんよ〜
体感霊夢Aハードより難しい気がした


965 : 名無し妖精 :2017/03/24(金) 07:22:32 LUNoFIOg0
>>964
俺も最近N咲夜B、H霊夢A咲夜Aクリアしたけどそれ分かるな


966 : 名無し妖精 :2017/03/25(土) 16:38:40 2uYOa9IY0
輝のお祓い棒の分裂バグってあまり話題にならないなぁ。
人力でも2本までなら再現できるし楽しいし盛り上がりそうなんだけど。
(難点は指が疲れる事と、棒の維持が面倒なことくらいだし)


967 : 名無し妖精 :2017/03/25(土) 17:25:02 yLVQSlEs0
つい最近知ったわお祓い棒分裂
乱数なければ採用してた
タイミングも位置もあってても乱数ででない時があるらしいから駄目だ


968 : 名無し妖精 :2017/03/25(土) 22:39:49 .tYDZhpsO
分裂バグなんて使わなくてもデフォで既にバグみたいに強いから
この上何かやろうって気に今更なれないのかもしれない


969 : 名無し妖精 :2017/03/25(土) 23:57:40 2uYOa9IY0
自分はスペカ宣言のカットイン中に3回くらい上で試して出なかったら諦めるようにしてる。
体感だと分裂頻度は4~5割くらいって感じ。出る時は出まくるし出ない時は出ないね。

実用性は2面ボスやEXボスで結構ある…筈なんだがなぁ…。


970 : 名無し妖精 :2017/03/26(日) 00:10:37 mnxKl3KI0
ttp://replay.royalflare.net/replay2/th14_ud2805.rpy
とりま言い出しっぺなので、分裂バグ練習のリプ投下しときます。
会話イベントや被弾さえなければ基本増やしっぱなし(=低速移動オンリー)でいいので、
乱数が絡むとはいえ、そこまで難しい訳ではないかな。

低速連打というより、画面上で低速状態を一瞬だけ解除して
また低速移動に戻す入力の方が増えやすいかもしれない。


971 : 名無し妖精 :2017/03/26(日) 13:16:01 dBr0EWR60
そーろーそーろ次スレ立てて?


972 : 名無し妖精 :2017/03/26(日) 14:22:13 8qBf/dSY0
次スレもう立ってるよ
東方原作stg総合スレその8
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/22214/1489991937/


973 : 名無し妖精 :2017/03/26(日) 14:44:10 dBr0EWR60
>>972
すみません


974 : 名無し妖精 :2017/03/26(日) 21:43:23 /PT.WuZ60
スレ立てガイジのIDゲロみたいな臭いするから知らんふりしてもバレバレだぞ


975 : 名無し妖精 :2017/03/26(日) 22:03:19 mnxKl3KI0
自演してるのも見てたしな


976 : 名無し妖精 :2017/03/30(木) 00:07:31 2OT4HKCI0
クリア重視のルナで一番難しいのはアレだとして、一般的に二番目ってなんなんだろうか
やっぱり紅?個人的には輝も結構難しい気がするけど…


977 : 名無し妖精 :2017/03/30(木) 00:14:25 tvaYJdNg0
紅が一番難しい


978 : 名無し妖精 :2017/03/30(木) 01:41:19 0HxF5P/M0
輝は簡単な部類だと思うなあ
地か紅で


979 : 名無し妖精 :2017/03/30(木) 02:32:25 UB26TfBEO
一機体攻略か全機体制覇かでかなり違う
前者前提なら個人的には

星>>>紅>神>風≧地>紺≧永≧妖>>>>>輝

でやっぱり紅2番手な気はする
輝は魔理沙Bのせいで冗談みたいなヌルゲーになる
あと前も書いたけど地はボムゲーごり押ししやすい機体だと風より楽に感じた
紺も早苗か鈴仙ならそこまで難しくない

ただ全機体となるとやってないけど恐らく星紺輝地がトップに犇めくと思う


980 : 名無し妖精 :2017/03/30(木) 07:18:16 4s.xLSzU0
全機体なら、永もかなりのモンだよ。咲夜とアリスの単機がぶっ飛んでる


981 : 名無し妖精 :2017/03/30(木) 08:02:48 E52YkS120
単機は全機体に入れるか入れないか微妙なとこ


982 : 名無し妖精 :2017/03/30(木) 18:35:03 UB26TfBEO
ごめん単機は全く考えてなかった

単機も含めるなら少なくとも地以上にはなりそうだから
永星輝紺(順不同)が上位四作品かな


983 : 名無し妖精 :2017/03/31(金) 15:20:05 3Y6pnKQM0
1280×960のウィンドウで起動したらなぜかちょっとだけ横にのびるんだけど何故だ
Windows10が悪いのか


984 : 名無し妖精 :2017/04/02(日) 21:00:02 fk9Wnp2A0
紺珠伝霊夢でやったらHの時点で早苗Lの数倍難しい気が…
霊夢Lとかどうなるんだ…
無欠はレイマリ、レガシーはうどんげ、万能早苗で使い分けてね
って感じの調整なのかねぇ


985 : 名無し妖精 :2017/04/02(日) 21:21:33 tpg4ixkk0
早苗火力なくて弱い
Lだと霊夢でも十分グレイズ稼げるし火力ない早苗のが弱いよ


986 : 名無し妖精 :2017/04/02(日) 22:09:29 kwuMYx020
正面火力だけで言えば霊夢だけど攻撃範囲も考えると断然早苗さんだな
それに何と言ってもボム無敵中にグレイズし放題なのが反則級


987 : 名無し妖精 :2017/04/03(月) 20:59:00 9nMe9dPg0
早苗さんは低速ホーミングに頼ってばかりいるとサグメで地獄見るから、
高速の蛙ショットも併用していかないと厳しいぞい。

レイマリはボム中のグレイズ稼ぎが絶望的なのが辛み。
マジックアブソーバーとお祓い棒さえあればなぁ…


988 : 名無し妖精 :2017/04/04(火) 22:45:11 6sDArd/60
1000なら星Lクリアに挑む


989 : 名無し妖精 :2017/04/08(土) 00:23:39 52QTdICY0
今日は潅仏会ですよ
ぬえちゃんに甘茶をかけましょう


990 : 名無し妖精 :2017/04/08(土) 01:15:40 FarxYc5A0
星でルナ2億点クリアしないといけないウイルスとか草生える


991 : 名無し妖精 :2017/04/08(土) 07:14:07 1eNbx0fQ0
2億稼ぐよりクリアするのが難しい


992 : 名無し妖精 :2017/04/08(土) 08:06:53 Lj9iWoNM0
ルナだとクリアできればまず2億達成できるね
それが他よりも大変だけど


993 : 名無し妖精 :2017/04/08(土) 10:28:48 K9W1lCwQO
自分のデータ確認したらクリアはギリギリ2億いってなかった
しかしランキングは全て未クリアのプレイで2億以上で埋まってるという


994 : 名無し妖精 :2017/04/08(土) 13:09:18 SAILGcho0
ちょっと星蓮船の機体がウェブマリ限定になるマルウェア作ってくる


995 : 名無し妖精 :2017/04/08(土) 20:10:15 /VjWg78Y0
クラウンピース強すぎる


996 : 名無し妖精 :2017/04/08(土) 22:26:20 1eNbx0fQ0
紺はノーマルですらクリア出来なくて自信無くした


997 : 名無し妖精 :2017/04/09(日) 12:38:04 /eJcTJGk0
Rensen WareがReisen Wareに見えた人絶対いると思う。


998 : 名無し妖精 :2017/04/09(日) 14:15:40 zvRIFZRs0
>>997



999 : 名無し妖精 :2017/04/09(日) 14:52:46 iSfJtp5o0
今ハンサムウェアって言った?


1000 : 名無し妖精 :2017/04/09(日) 16:54:16 jqcNa9kI0
1000なら星Lで2億点以上取らないとファイルを暗号化


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■