■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

東方ヴォーカル曲を語るスレ その97

1 : 名無し妖精 :2016/02/16(火) 03:25:06 /yR0OvJU0
歌詞歌手その他関係しそうな話題ならなんでも。
ヴォーカル曲自体の否定はなしで。

前スレ その96
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/22214/1442668999/

関連スレ
東方シリーズ 音楽総合スレ 15
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/22214/1424961764/
(インスト曲の話題はこちら)

【東方オンリー】同人イベント総合スレ【コミケ】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/22214/1431078210/
(イベント自体の話題はこちら)

東方系ライブ・クラブイベントを語るスレ その5
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1351293109/
(ライブ関連の話題はこちら)

【BEMANI】東方関連の音ゲー情報 St.1【太鼓maimaiGCetc.】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/22214/1441717113/
(追加。東方アレンジ曲収録の音楽ゲーム関連)

参考リンク
東方同人CDWIKI
ttp://www16.atwiki.jp/toho/


2 : 名無し妖精 :2016/02/16(火) 03:29:47 /yR0OvJU0
・自分の好みは楽曲の優劣をはかるものさしではありません。
 嫌いな曲について話す時、曲の批判をする時は、慎重に内容や言葉を選びましょう。
・おすすめ曲を教えてもらう時は、好きなジャンルも書き添えましょう。
・マイナー曲を教えてもらう時は、どの程度のマイナーさを求めているのか具体的な基準を書き添えましょう。
・歌詞はスレで尋ねずに、歌詞カードで確認しましょう。
・ライブイベントの話題はほどほどに。詳しい話をしたい時はライブ・クラブイベントスレでしましょう。
・サークルの収益・ジャンルゴロ・宣伝疑惑についての話題は極力避けるようにしましょう。
・質問、話題提起などは投下する前に過去ログを読んで重複を避けてください。
・歌唱力や音質の話は控えましょう。
・動画の話題は、本人投稿動画or本人許可済み動画を紹介する以外はやめましょう。


3 : 名無し妖精 :2016/02/16(火) 03:34:17 /yR0OvJU0
■出てくる頻度が高いサークルの略称とか
※一部変更でその95からのものと同じ。

○あ行
暁Records ・・・ 暁
Amateras Records ・・・ アマレコ
ALiCE'S EMOTiON ・・・ アリエモ、ありえもん
Alstroemeria Records ・・・ アルレコ

UNDEAD CORPORATION(あんこう)
※二次創作関連を頒布する場合、2015年5月以降からサークル名が"あんこう"名義に変更

Unlucky Morpheus ・・・ あんきも
EastNewSound ・・・ ENS
Innocent Key ・・・ イノキー

○か行
岸田教団 ・・・ 岸田
君の美術館 ・・・ 君美
CROW'S CLAW ・・・ クロクロ
COOL&CREATE ・・・ クークリ、C&C
GET IN THE RING ・・・ げとりん

○さ行
C-CLAYS / K2 SOUND ・・・ シクレ
ZYTOKINE / CYTOKINE(サイトカイン)
※音楽関連を出す場合、2011/12よりZYTOKINE名義に変更。

SOUND HOLIC ・・・ サンホリ
Silver Forest ・・・ シルフォレ、銀森
SWING HOLIC ・・・ スイホリ
セブンスヘブンMAXION ・・・ SHM

○た行
凋叶棕 ・・・ RD
DiGiTAL WiNG ・・・ デジウィ
dBu music ・・・ どぶ

○は行
はちみつれもん ・・・ はちれも
はにーぽけっと ・・・ はにぽけ
発熱巫女〜ず ・・・ 発熱
Pizuya's Cell(ぴずやの独房) ・・・ ぴずや
ふぉれすとぴれお ・・・ ぴれお、ふぉれぴ、FP

Foreground Eclipse ・・・ ふぉあぐら
※2013/12末を持って解散

○ま行
モノクロ殺人現場写真 ・・・ モ殺

○や行
幽閉サテライト ・・・ 幽閉、幽サテ

○ら行
Liz Triangle ・・・ りすとら
Rolling Contact ・・・ ロリコン


4 : 名無し妖精 :2016/02/16(火) 23:22:55 5rK6V7p60
メンタル弱ってる時にサリー聴くと泣いてまう;;


5 : 名無し妖精 :2016/02/17(水) 00:30:22 2CGXkUY60
確かにメンタルに効く曲が多いね…でも好き


6 : 名無し妖精 :2016/02/17(水) 01:46:33 2ZzepCJQO
神々の祈りという良曲を最近になって知った


7 : 名無し妖精 :2016/02/17(水) 02:29:47 ph6HDqaw0
これはまた懐かしいものを…


8 : 名無し妖精 :2016/02/17(水) 02:48:35 fr6KbOjQ0
和テイストのクラシック曲だね
収録されてるミニアルバム『東方華想神月』('07年)は名盤

舞風はしんみりダークな『双尾の赤猫便』('09年『東方霊宴談』収録)もたまらん


9 : 名無し妖精 :2016/02/17(水) 07:53:05 eLMe7Dy60
結果発表待ちの、上海アリス幻樂団のリミックスコンテストだが、
そのコンピCD(スッポン放送かた出る)にコンテスト採用以外に書き下ろしアレンジ曲も入るとのこと
ttp://9129suppon.com/1290/

幽閉サテライト
cold kiss
石鹸屋
マッカチン企画


10 : 名無し妖精 :2016/02/17(水) 08:18:21 2CGXkUY60
舞風の和風の曲今聴いてもいいよね…
神々の祈りはEdelSoundsのRetrospectionで別の人が歌ってる方も好き


11 : 名無し妖精 :2016/02/17(水) 12:25:32 gOf52NLA0
前スレ埋めようぜ


12 : 名無し妖精 :2016/02/18(木) 18:11:22 0nQVJggY0
石鹸屋!?
ヘル秀三だけとなるとインストなのかどうなるのか
とりあえず隣人さんのアレンジ入るなら買うしかない


13 : 名無し妖精 :2016/02/22(月) 01:12:15 Wsdsw7KA0
ENSのclear visionがいい

You’re the love of my life…とかも好き
サークル的にもっと激しい(アップテンポ?)曲が多いイメージだったけど
こういうまったりした曲で聞かせるって凄いなと思う


14 : 名無し妖精 :2016/02/22(月) 01:44:10 Xlna/Flw0
今の新規の子はどこから東方アレンジに入ってるんだろうね。
今だと動画サイトにあるアルレコの某アレンジからって子や音ゲーからって子が多数だと思うけどもう某ツアーとかからって子は少数派なんだろうか。

舞風は個人的に散りゆく時一択。いい意味で同人感が出てると思う


15 : 名無し妖精 :2016/02/22(月) 04:34:42 /pf1QZ460
新規の人は色んなコンテンツもあるけどやっぱ友人に薦められるというのもあるんじゃないかな?
俺もそうだったし

舞風は地味に緑眼のパルスィも名曲


16 : 名無し妖精 :2016/02/22(月) 06:04:45 0Gps1.Es0
MMDのBGMから入る人もいるんじゃない 結局の所ニコニコが入り口としては最王手


17 : 名無し妖精 :2016/02/22(月) 09:49:54 Wsdsw7KA0
>>14
アニメのゲートを見て岸田教団ってどんなバンドだろー、と調べてどっぷりとか?


18 : 名無し妖精 :2016/02/22(月) 16:09:48 UjkjhC5s0
岸田は東方アレンジもハイレゾで出したりしてくれないだろうか

出せる場所が無いか


19 : 名無し妖精 :2016/02/22(月) 19:17:37 xBScEYuA0
CD以外で、どうやってイベントで曲を提供するかって話になるからねぇ


20 : 名無し妖精 :2016/02/22(月) 19:28:14 AzI9dit20
ハイレゾとは違うがレコードで出してきたサークルはあるな


21 : 名無し妖精 :2016/02/22(月) 19:50:24 6Svex/MU0
USBメモリで発布してるとことかあるしやりようはある
APOLLOみたいなイベントならDLで行ける


22 : 名無し妖精 :2016/02/22(月) 20:54:08 OPrKkT1c0
舞風さんとこの曲なら個人的に廻り巡るも推しておくぜ


23 : 名無し妖精 :2016/02/23(火) 14:46:07 Nc3mwGgw0
ドコモ規制解けたん?
去年の夏の新譜で初めて暁recordsを知って過去作探したが、見覚えあるジャケットが多い&店に在庫全然無くて凹んだな
冬にベスト出してくれたんで良かったけど
自分に合うけど見逃してるサークルやCDは多いんだろうな


24 : 名無し妖精 :2016/02/23(火) 23:28:31 9.h3RNsM0
駿河屋覗いて見たら、ふぉあぐらのEP(白黒のこいしちゃんがジャケのやつ)が
30k超えててわろた


25 : 名無し妖精 :2016/02/24(水) 20:50:25 CwwoOdE60
Syrufitのボーカルのeerieさんがデレマスで声優に・・・
マジでびっくらこいた


26 : 名無し妖精 :2016/02/25(木) 15:24:16 NkzjdyZk0
TOHO EURO FLASH Vol.2まだ予約のままだよね?
3月かな


27 : 名無し妖精 :2016/02/25(木) 19:55:33 DQze/kno0
>>26
やっぱTEF2皆まだなのね ちょっと安心したわ

1月下旬とは何だったのか・・・


28 : 名無し妖精 :2016/02/25(木) 21:12:25 qoZvTHOU0
まだ1月56日だし!


29 : 名無し妖精 :2016/02/25(木) 22:44:21 .A6VHraE0
2008年春も来たんだし1月下旬なんてすぐだろ(錯乱)


30 : 名無し妖精 :2016/02/25(木) 23:18:02 gWl2RRqI0
予約っていうから3が出るのかと期待した
再販か…


31 : 名無し妖精 :2016/02/26(金) 07:25:36 j8ZosVVw0
NJKの新作まーだ時間かかりそうですかね


32 : 名無し妖精 :2016/02/27(土) 07:23:49 VP71GpFw0
MisteryCircle活動停止、別名義で活動開始を今知った勢

>>20
そこでカセットの出番ですよ!MAXELLかTDKで!


33 : 名無し妖精 :2016/02/27(土) 18:57:06 Vf1.JcuQ0
ヒャッハー!メタルテープだぜぇ!


34 : 名無し妖精 :2016/02/27(土) 19:49:14 kH5PtL960
今頃になってウロボロス5を開封したんだが、DVDのほうに入ってる曲はどういう選び方なんだろう
博麗神社町内会音頭なんて懐かしいものもあるし


35 : 名無し妖精 :2016/02/28(日) 16:29:05 xdER1xD60
アルレコとかLovelightをヴァイナルでリマスター再発すればええのに


36 : 名無し妖精 :2016/02/29(月) 11:48:18 HNPNOA/A0
凋叶棕の屠に隠しトラックがあるようなことよく見るけど14、15の墓標と葬迎のこと?


37 : 名無し妖精 :2016/02/29(月) 12:02:11 EOevNYHA0
もう一つある この辺参照
ttp://dic.nicovideo.jp/b/a/rd-sounds/601


38 : 名無し妖精 :2016/02/29(月) 13:10:25 NaO8S1Yg0
ばぁか…

屠は東方同人をやめてしまった人たちへのCD
という解釈を見たことがある


39 : 名無し妖精 :2016/02/29(月) 17:37:32 aLj/qTHE0
ぴずやのそれもまた一興の「上手にごめんなさいできたら許してあげましょう」って歌詞が偉く気に入ってしまった
自信満々に挑発してくるような歌詞の多い曲教えてください


40 : 名無し妖精 :2016/02/29(月) 21:03:09 QfhVIJn20
今更冬コミにJ&B居たことを知った…旧譜買いたかった…
過去スレ見たらどうやら話題に上がってたみたいだしちゃんとスレ見とけばよかったわ


41 : 名無し妖精 :2016/03/01(火) 01:34:01 37ABBU.20
乙女心エゴイズム欲しい


42 : 名無し妖精 :2016/03/01(火) 20:28:43 fV4uf7TI0
>>39
俺も同じことをここ数ヶ月間思ってた
普透明度さんほんとすき
そういうのがもっとあれば教えてほしい 俺は知らないから


43 : 名無し妖精 :2016/03/02(水) 02:00:09 M1LspCOg0
「それもまた一興」良いな
ぴずやこんな良い曲あったのか
良い曲を教えてもらった

何かに似てるなーと思ったら
「The Everlasting Guilty Crown」って曲にちょっとだけ似てる気がした


44 : 名無し妖精 :2016/03/02(水) 02:10:29 Bm658bVc0
ギルクラの雰囲気にすごい似てるのはわかる


45 : 名無し妖精 :2016/03/02(水) 09:12:19 sK8j8ngY0
>>39
Riversideの赫い絲とか?
挑発っていうとラップに多いイメージ


46 : sage :2016/03/02(水) 10:52:16 yAo.renU0
まぁぴずやはパクりの宝庫だから...


47 : 名無し妖精 :2016/03/02(水) 10:53:00 yAo.renU0
名前欄とmail欄間違えてクソ恥ずかしい


48 : 名無し妖精 :2016/03/02(水) 12:21:27 M1LspCOg0
俺の中でぴずやはサンズシティの交差軸で止まってたんだが、再熱しそうだわ


49 : 名無し妖精 :2016/03/02(水) 15:29:41 sK8j8ngY0
ぴずやはschizophreniaの病みゴシック感がツボなんだが最近はこういうの作ってないのかな


50 : 名無し妖精 :2016/03/03(木) 01:14:14 ESFwefGQ0
>>37
だいぶ遅れたけどありがとう
これ桜花之恋塚か
ばぁか

これ見て面倒くせえと思ったけどコンポで巻き戻ししたら聴けた
タイミングが難しいけど
ttp://dic.nicovideo.jp/b/a/rd-sounds/601-#618


51 : 名無し妖精 :2016/03/03(木) 16:01:00 zRvbABRs0
戻りすぎるとダメなんだよな…
普段ウォークマンに頼ってるから車載コンポのお世話になった思い出


52 : 名無し妖精 :2016/03/05(土) 04:00:16 lGXbImcE0
pizuyaと言えば結局ぴずみょんってどうなったんだろうね。Bang0から幾年経ちいつの間にか音沙汰無くなったけどやっぱりみょんさん側の都合なんだろうかね
Nuclear Blastは今でもたまに聴いてる


53 : 名無し妖精 :2016/03/05(土) 06:39:42 VfRNw8PA0
Nuclear Blastっていうとアメリカのメタル専門のレコードレーベルと思い出すな


54 : 名無し妖精 :2016/03/05(土) 20:14:14 xEr7LYsE0
というかそこから取ったんだと思ってたが


55 : 名無し妖精 :2016/03/06(日) 17:38:14 UXUmQfME0
げとりんのactivity caseの:01 :02 :03 あたりってまだ売ってるかな?


56 : 名無し妖精 :2016/03/06(日) 19:46:16 6FKQ96lk0
ばおーやDステにも無いようなら中古かオクじゃね


57 : 名無し妖精 :2016/03/06(日) 20:41:58 MzU3WOI20
APOLLOで前売ってたっけ


58 : 名無し妖精 :2016/03/06(日) 21:07:48 ScnclTio0
01と02は去年の夏くらいにアキバホビーで買えたけど今は両方とも売り切れてると思う
02と03はApolloで売ってたから次の開催を待て


59 : 名無し妖精 :2016/03/06(日) 22:47:54 1K.o8Iro0
上でもうでてるけどactivity case1〜3は絶版だから、げとりんがまた
Apolloで販売するの待つか、中古ショップに出回るのを待つしかない


60 : 名無し妖精 :2016/03/06(日) 22:51:30 6L5MwPIM0
1はDステにあるぞ


61 : 名無し妖精 :2016/03/06(日) 22:54:07 6L5MwPIM0
今見たら2もあった あとAnotherWorld2も


62 : 名無し妖精 :2016/03/08(火) 07:11:14 qu8kRcyU0
>>55です、ありがとうございます!


63 : 名無し妖精 :2016/03/09(水) 22:52:35 RHNpLh/w0
マッカチン企画か
知らないサークルだったけど視聴聞いたら中々良いな


64 : 名無し妖精 :2016/03/12(土) 22:31:15 lNVVGUoU0
めらみがTwitterアカ消した


65 : 名無し妖精 :2016/03/12(土) 23:00:42 kXceEqms0
キース・エマーソン死去…久しぶりに「恐怖の幻想改革」引っ張り出して聴いてたら…


66 : 名無し妖精 :2016/03/12(土) 23:02:02 kXceEqms0
すいません音楽スレと誤爆


67 : 名無し妖精 :2016/03/12(土) 23:04:50 uettAWU20
まさかキースの訃報をこの板で知るとは…


68 : 名無し妖精 :2016/03/13(日) 05:07:29 nzknp8kE0
幻想繋がりか


69 : 名無し妖精 :2016/03/13(日) 11:42:26 XDfik5KQ0
エマーソン死んだんか……
ここ数年アーティスト死にすぎやで……


70 : 名無し妖精 :2016/03/14(月) 01:19:59 3sTwtVW20
SC2の日本大会でもそんなことあったしコミュニティが小さいとどうしてもしょうもなくなるよな


71 : 名無し妖精 :2016/03/14(月) 01:20:22 3sTwtVW20
誤爆


72 : 名無し妖精 :2016/03/16(水) 00:51:21 FKs7Y8j60
TOHOeuroflash2みんな届いてないって聞いて安心したぞ


73 : 名無し妖精 :2016/03/16(水) 01:47:56 fjBzkn1A0
>>64
なにかあったの?


74 : 名無し妖精 :2016/03/17(木) 21:54:06 zD96c5UM0
今日横浜のらしんばん行ったらワゴンセールでりすとらの紅楼夢11限定CDを見つけた・・・しかも200円・・・
ちょっと汚れてて傷も付いてたけどソッコーで買ったわ


75 : 名無し妖精 :2016/03/18(金) 21:11:03 Kpif.CwM0
>>74
駿河屋で14800円のやつか
俺も欲しいけどなかなか安く出会えないな
youtubeで音楽だけでいいから聴けるようになればなあ


76 : 名無し妖精 :2016/03/18(金) 23:36:56 PDcIe39s0
すみません。どなたか教えていただきたいのですが、数年前の東方アレンジで中国風アレンジのアルバムをご存知の方いませんか?
タイトルは漢字か英語で楽曲は難しい漢字といったことしか覚えていないのです…
めぼしいサークルさんを幾つか教えていただいたのですがグーシャンダグーさんや平行世界さんでは無かったです…
ジャケットは霊夢か青娥だった気がします…
長文乱文すみません。よろしくお願いします…


77 : 名無し妖精 :2016/03/19(土) 02:50:08 YH4FFT/A0
多分インストアルバムの生年不滿百/fromadistance


78 : 名無し妖精 :2016/03/19(土) 11:49:09 E8KcoY6s0
自分も生年不滿百かなぁと思ったけどあれはインストなんだよね


79 : 名無し妖精 :2016/03/19(土) 13:02:50 tTwe6o6E0
76です。
>>77さん
>>78さんありがとうございました!!
まさにこれでした!!
でも駿河屋で37000円……
とても欲しいのでもう少し安くなったら購入しようと思います!!
本当にありがとうございます!


80 : 名無し妖精 :2016/03/19(土) 13:40:29 trh0QJ2s0
回答終えてるから世間話だけど
中国風、というか中国語を使ってると言えばRiversideとCREST
Riversideは当時ちょっと話題になった

こう言う日本語英語以外の歌詞で構成されてたりするとちょっとビックリするw


81 : 名無し妖精 :2016/03/19(土) 16:02:33 LSnVlrg20
ボーカル曲扱いでいいのか微妙だがWAVEの亡我郷、反魂蝶、その華開花すること能わずがラテン語だったな


82 : 名無し妖精 :2016/03/19(土) 22:23:00 dnV9YqPo0
この情報で即回答が出ることとお値段に驚き


83 : 名無し妖精 :2016/03/19(土) 22:42:11 BiYmhjAI0
ただものではない


84 : 名無し妖精 :2016/03/20(日) 13:36:01 6jANOCuA0
ttps://twitter.com/markish303/status/711371897804488704
エコプロのメンバーが集まるみたいで期待
(Manoさんがいないのが惜しいけど・・・)


85 : 名無し妖精 :2016/03/20(日) 15:28:12 1wn8UdxA0
先週名華祭だったんだっけ
何かいいもの出てた?


86 : 名無し妖精 :2016/03/20(日) 16:13:50 ThyHDgPU0
新譜がそんなに多くなかった気がする
幽閉とフラクタルは最初すごい列だった


87 : 名無し妖精 :2016/03/22(火) 03:33:10 8quK/TCs0
ttps://twitter.com/hero_star/status/711176485113999360
元digital wingの歌い手が東方のCD出すらしいな


88 : 名無し妖精 :2016/03/24(木) 01:52:21 DmHdoz6k0
すまんエーテルの海未だにループしまくってる奴俺以外におりゅ?


89 : 名無し妖精 :2016/03/24(木) 03:16:23 NRg.S5Is0
俺は夜のサーカス


90 : 名無し妖精 :2016/03/24(木) 08:57:31 63CdokxQ0
私はユメミル


91 : 名無し妖精 :2016/03/24(木) 11:52:52 8g4aGbUs0
僕はビニール袋の中は神様の好きな物で一杯ちゃん


92 : 名無し妖精 :2016/03/24(木) 18:27:00 9j09sbss0
パラレルラビットじゃなくて?


93 : 名無し妖精 :2016/03/24(木) 19:45:26 nsgKKcTU0
最近買ったLOVE=ALLはまさに神アルバムだった
あと、やっとFELTのsilver driveを手に入れた。こちらも超お気に入りです
りすとらのエーテルもたまに聴いてる


94 : 名無し妖精 :2016/03/25(金) 00:09:26 7ouTkz3w0
>>93
どこで買ったんだ、探してるけど無いぞ


95 : 名無し妖精 :2016/03/25(金) 01:09:42 r32h8aLM0
APOLLOでDL販売してなかったっけ?


96 : 名無し妖精 :2016/03/25(金) 01:50:07 zyBPgD0w0
FELTの中古は高い


97 : 名無し妖精 :2016/03/25(金) 04:37:02 XBr2Oq/g0
Love=ALLもSilver Driveも駿河屋のセールで買ったけどどっちもすぐ買取価格が買値以上になってたわ
在庫管理ガバガバじゃねえか


98 : 名無し妖精 :2016/03/25(金) 18:42:49 d8YaAFrg0
>>94
俺もsilver driveは駿河屋のタイムセールでその時売価3000円→半値の1500円
Love=allは千葉にある中古ショップ
今駿河屋見たら高くなっててびっくり
買い時に買っとかないと後で後悔するよこの業界は


99 : 名無し妖精 :2016/03/25(金) 20:47:59 WEI.25jM0
FELTとか買い時は頒布開始時なんだよなぁ


100 : 名無し妖精 :2016/03/25(金) 23:52:39 c.Pc4ZlM0
maria♂poloって人は引退したの?


101 : 名無し妖精 :2016/03/26(土) 00:41:32 WncWLeag0
Twitter消えてたけどそれ以上のことは分からん

Too love to loveは東方アレンジ好きよりユーロビート好きに評価される面白い曲だった


102 : 名無し妖精 :2016/03/26(土) 20:12:11 iWaUkTAw0
委託ショップでMilkyWink入手できた俺は運が良かったのか


103 : 名無し妖精 :2016/03/26(土) 21:21:16 8voxnLgc0

東方幻想麻雀で「誰でも歓迎」コメントの鍵部屋作る奴はなんなのか
これに限った話じゃないだろうけど



104 : 名無し妖精 :2016/03/26(土) 21:22:15 8voxnLgc0
うわぁ誤爆した…
センセンシャル!


105 : 名無し妖精 :2016/03/26(土) 22:50:26 5nZYZjMg0
初期作品だと処女膜から声が出てるけど最近はそうでもないですね
いい歳して処女膜から声が出ていると心配になりますね


106 : 名無し妖精 :2016/03/26(土) 23:14:14 /zEnDLLc0
今更ながら?だけど38BEETSってサークルを知りました。
いくつかはD-STAGEで買えたけど、ここのサークルって今もう活動してないんですかね?
HPとかtwitter見ても更新止まってるような感じだし、コミケとかで旧譜あるなら買いたいのに・・・


107 : 名無し妖精 :2016/03/26(土) 23:25:07 5nZYZjMg0
処女膜から声が出ていた頃のめらみぽっぷと結婚したい


108 : 名無し妖精 :2016/03/27(日) 21:56:05 vvOtmkVM0
TEF2の委託再販は例大祭までかかったりして…


109 : 名無し妖精 :2016/03/28(月) 00:39:18 b3Nkn7Ws0
数年を経て結局FELTに落ち着いた


110 : 名無し妖精 :2016/03/28(月) 19:30:44 lL80EtqQ0
既出かもしれないけどmisterycircleがEigengrauってサークルになってた
相変わらず好みの演奏だったよ
ttps://soundcloud.com/youki88eigengrau/nowhere


111 : 名無し妖精 :2016/03/28(月) 20:38:05 DDEJQt0c0
>>106
時々地方の委託ショップの店頭に旧譜があったりするが…


112 : 名無し妖精 :2016/04/01(金) 19:16:46 uBnGcMI.0
ichigoさん結婚とな


113 : 名無し妖精 :2016/04/02(土) 01:33:37 gWX4p.hY0
君美新譜だって
ttp://www.kimino-museum.com/


114 : 名無し妖精 :2016/04/02(土) 12:59:27 .7KkLgvo0
エイプリルフールかと思って焦ったわww


115 : 名無し妖精 :2016/04/02(土) 13:41:09 FoAHuLN20
マジか・・・やったぜ


116 : 名無し妖精 :2016/04/02(土) 16:26:57 zvDAMODM0
いつの間にかセブンスヘブンがベストやコンプリート版をDL配信してるな。
初期のCDは持ってなかったので助かるわ。 ほんとはCD媒体が良いんだが…さすがに酷かw


117 : 名無し妖精 :2016/04/02(土) 16:53:43 FoAHuLN20
曲やブックレットの元データを預けておけば在庫切れたときに勝手にCD補充してくれる委託ショップとかあったらいいのになあ


118 : 名無し妖精 :2016/04/03(日) 23:00:51 UE9YIWdk0
サリーのサドマゾヒズムの1stプレスの方をらしんばんで2000円でゲットした


119 : 名無し妖精 :2016/04/05(火) 22:53:02 9kUCrJUo0
らしんばんはホント掘り出し物が多すぎる
こないだなんかCafe de Touhouの3と4を400円で手に入れた
ボーカルじゃないけど


120 : 名無し妖精 :2016/04/05(火) 22:57:09 bMfPxLME0
そういう話が増えると探しに行く人が増えて入手率下がりそう


121 : 名無し妖精 :2016/04/06(水) 00:52:04 ml381Kr60
まあ欲しい人のところに渡るのなら全体としてはいいことよ


122 : 名無し妖精 :2016/04/06(水) 03:22:38 YchMzkUw0
大阪だとメロン行ってその流れでらしんばんだな
欲しいCDはおよそ持ってるんだけど、並んでるCD見て「これはいいCDだよなぁ…」としみじみするのが楽しい


123 : 名無し妖精 :2016/04/06(水) 03:58:20 0QkVJzvc0
自分が持ってるCDに高値がついてると妙な優越感がある


124 : 名無し妖精 :2016/04/06(水) 04:57:16 hh1tNuHQ0
まだヴォーカルにそこまでハマってない頃に音ゲー経由で何となく買ったI,screamとそのまま流れで買ったMotherNatureが高騰してたのにはたまげたわ


125 : 名無し妖精 :2016/04/06(水) 13:56:53 A0N2pBr20
T. Stebbins氏来日の噂


126 : 名無し妖精 :2016/04/06(水) 17:45:28 0QkVJzvc0
THE ENDいいよね・・・・・・UFO LOVERも甲乙つけがたい


127 : 名無し妖精 :2016/04/06(水) 18:00:53 hOEvdcnc0
ttp://cosmopolitan93.net/
めらみぽっぷさん
サイト新しくなってた


128 : 名無し妖精 :2016/04/11(月) 00:24:31 My9MoxGg0
去年の例大祭から一年近く経つのに未だにヒカレウタから抜け出せない


129 : 名無し妖精 :2016/04/11(月) 00:26:43 gXTG4w660
KRASTERⅡが何の音沙汰もないのに不安


130 : 名無し妖精 :2016/04/13(水) 03:46:14 tTsRLIWw0
サリーやっとこさ新譜出たけどまたリアレンジだし大丈夫何かな…
やっぱ完全新作出してほしいなぁ…ワニさん…

あと今回の凋叶棕楽しみすぎる。ひっさびさのオーエンとユアンシェンのアレンジとな


131 : 名無し妖精 :2016/04/13(水) 03:48:53 tTsRLIWw0
でもLessextra良かった。新作3曲全部いいしリアレンジ曲も雰囲気一新されてる曲とかあって興奮した


132 : 名無し妖精 :2016/04/13(水) 07:38:44 EU2m9aq60
zenのリアレンジは良かったねえ、元のも凄かったけどあれだけ変えていい曲に仕上がるのは面白い
新曲も聴いてて楽しい…でもやっぱり完全新作欲しいっすね


133 : 名無し妖精 :2016/04/13(水) 20:21:23 ZfDGz3ZU0
凋叶棕は同じ原曲多くて寂しい
アレンジは好きなのに


134 : 名無し妖精 :2016/04/14(木) 21:56:55 iUAX5oLc0
ttp://groovecoaster.jp/linkfever/toho_kyoenmu.html
たぶんヴォーカルアレンジだよな?


135 : 名無し妖精 :2016/04/15(金) 07:18:25 aYseNLGg0
ID収録されるのか
欲しいな


136 : 名無し妖精 :2016/04/16(土) 02:33:18 HuiAr4lU0
とらのレイマリQuest持ってる人ジャケ画像どうしてる?
検索してもいい感じのが出てこないから今ジャケ無し状態なんだが一覧で浮いてて気になるのだが


137 : 名無し妖精 :2016/04/16(土) 14:06:15 eGTLQsEc0
Sevens Headをまだ聴いてる。あとWorld TrickのDay and Night

>>136
そういうときは自分でスキャン。今はコンビニでもできるし


138 : 名無し妖精 :2016/04/16(土) 14:09:07 lS//sLts0
自分でスキャンするのもありだし
識別できればいい程度で画質はどうでもいいならとら通販のアイコンを切り貼りしてもいいな


139 : 名無し妖精 :2016/04/16(土) 14:29:05 HuiAr4lU0
>>137
ありがとう
近くのセブンでスキャンしてくる


140 : 名無し妖精 :2016/04/19(火) 21:23:35 5kKKcA7I0
・ALADDIN
『C.Experiment』(9/10)

Syrufitきた。テンプレ疎覚えだけどこんなんだっけか


141 : 名無し妖精 :2016/04/19(火) 21:24:52 5kKKcA7I0
ttp://aladdinocr.tumblr.com/post/143052771315/adcd0001-cexperiment-produced-aladdin

URL忘れた!


142 : 名無し妖精 :2016/04/19(火) 22:20:26 iMc8KHVY0
クロスフェード聴くとやっぱりsyrufitだなあって安心する


143 : 名無し妖精 :2016/04/19(火) 22:49:45 7hyGfxvU0
なんか昔の作風に戻ったような white clearと比べると全然違う


144 : 名無し妖精 :2016/04/20(水) 02:24:52 1ko5Cffo0
まだ新譜の情報は全然出てないなー
とらのuroborosの情報も出てないが今回はないのかね?


145 : 名無し妖精 :2016/04/20(水) 06:32:54 Ljq/kJ2s0
>>140-143
確かに昔の作風っぽいと思った
SSC後期のダークでえげつないEDM感が好きだった自分的はちと残念
でも復活は嬉しい

Poplica*とはケンカ別れっぽかったけど、綾倉盟とも何かトラブったのけ?
あれだけ素晴らしい活動してきた仲なのに、今はお互い完全に無視してる感じだわな


146 : 名無し妖精 :2016/04/20(水) 16:53:46 xKCcDDIA0
うん?昔の曲こんなだったっけ?
とりあえず質は良さそうだから買うけど結構雰囲気変わってるような


147 : 名無し妖精 :2016/04/20(水) 22:09:43 C/40UeCc0
しばやん来てた

「TOHO BOSSA NOVA 5」
ttp://homepage3.nifty.com/shibayan/stal1601


148 : 名無し妖精 :2016/04/20(水) 22:25:23 lXC1t4cY0
EastNewSound新譜

「Blind Emotion」(9+1・全曲ボーカル)
ttp://e-ns.net/discography/ens0041.html

ゲストボーカルに3L、きこうでんみさ が、アレンジに音ゲー曲でおなじみのTatshが


149 : 名無し妖精 :2016/04/20(水) 22:30:30 lXC1t4cY0
あ、忘れていたけど+1という表記は緋色月下のボーカル違いで、紫咲ほたる版入る


150 : 名無し妖精 :2016/04/20(水) 22:55:05 YXKGx/JA0
凋叶棕もでてきたね

『掲』(8/12)
ttp://www.rd-sounds.com/reitai13.html


151 : 名無し妖精 :2016/04/20(水) 23:36:42 xLAYo5I.0
>>148
ENSに3Lさんって珍しいな


152 : 名無し妖精 :2016/04/21(木) 01:24:08 EeqMA/sg0
でんみさって名前久し振りに聞いた気がする


153 : 名無し妖精 :2016/04/21(木) 06:17:53 HM8nwtfI0
>>147
ボーカル曲減ったなあ…
というか一曲しかないのか


154 : 名無し妖精 :2016/04/21(木) 08:29:28 3Ef0b71I0
>>151
珍しいって言うかたぶん初だろう
それにしてもきこうでんみさ参加にワロタ
どんな繋がりだよw


155 : 名無し妖精 :2016/04/21(木) 09:27:53 ZKb1oUXw0
きこうでんみさ→セブンスヘブン→ENSとか?
Lucent Wishの時から茶太さんがいたりして、人脈が謎なサークルではあるがw


156 : 名無し妖精 :2016/04/21(木) 12:16:31 eZCGgh360
>>150
安定の艶めかしいキャラに3Lを添えて


157 : 名無し妖精 :2016/04/21(木) 15:35:25 1uLa9yY.0
どこぞのオシャレなフランス料理屋みたいな文言やめろw


158 : 名無し妖精 :2016/04/21(木) 18:43:50 sUID8svg0
・AdamKadmon
『ムーン』(7/9)
ttp://ak-territory.com/AK-009.html

紺アレンジはそれだけでワクワクする…今年はどのくらい出るかなあ


159 : 名無し妖精 :2016/04/21(木) 18:46:37 3Ef0b71I0
ttps://www.melonbooks.co.jp/special/a/0/tohopartybox/hakurei/
メロンのコンピ第二段
面子が前回からちょっと変わってる


160 : 名無し妖精 :2016/04/21(木) 18:49:36 NIz7lhkI0
>>159
トップの純狐さんの上ってもこたん?
胸盛りすぎだろ


161 : 名無し妖精 :2016/04/21(木) 19:30:29 FjWwNYEc0
…とらの方もUROBOROS(6になるんだっけ)出すのかなあ……
今回のメロンのやつは結構買いたいと思うから、両方出ると
キツいなあ


162 : 名無し妖精 :2016/04/21(木) 19:33:07 sUID8svg0
年に何度も出されると結構懐が痛いよなあ


163 : 名無し妖精 :2016/04/21(木) 19:49:49 k0TD28ik0
TUMENECOさんいるからメロンコンピ買わなきゃいけないのか…
前回はいなかったからスルーしたけど


164 : 名無し妖精 :2016/04/21(木) 21:56:19 nkukbdj60
>>159
ずっと応援してる暁recordsがトップ飾っててかなり嬉しい


165 : 名無し妖精 :2016/04/21(木) 22:51:32 D1pRfKPw0
とらのは多すぎてやめちまったい


166 : 名無し妖精 :2016/04/21(木) 23:06:17 HM8nwtfI0
>>159
原曲分からんと買えんぞ…


167 : 名無し妖精 :2016/04/21(木) 23:20:51 gvDKTYXs0
トカゲが参加してるとか買わざるを得ない


168 : 名無し妖精 :2016/04/22(金) 00:34:26 WX3qhInQ0
>>159
そもそも一曲のサンプルが短すぎる
せめてサンプルをサビで統一してくれると良いんだが
よそと比べるのはアレだけどとらはそこら辺の配慮が上手い


169 : 名無し妖精 :2016/04/22(金) 05:33:03 GUGF8CGQ0
あれ…もしかして今回Zytokine参加しないの
鼻血出して死にそう


170 : 名無し妖精 :2016/04/22(金) 08:38:24 cHLJcd420
出費が減って助かったと考える


171 : 名無し妖精 :2016/04/22(金) 19:57:52 0dDXhIrU0
暁recordsの新譜情報きたね。
会場限定CD欲しい


172 : 名無し妖精 :2016/04/22(金) 20:11:11 MiKeBqRg0
クロスフェード聴いてるけどこれは良いな…


173 : 名無し妖精 :2016/04/22(金) 21:03:38 WX3qhInQ0
いつも思うんだけどイラストが凄い魅力的だから単品で見たいな
また次の画集出るまで待つのも辛いし


174 : 名無し妖精 :2016/04/22(金) 21:11:16 tsSPwRGM0
聴いてきた
楽しみだなあ

・暁Records
『神様Stories-INNOCENT- -to the beginning 06-』 (8/8)
『会場限定おまけCD』 (5/5)
ttp://akatsuki-records.com/drcd0013.html


175 : 名無し妖精 :2016/04/22(金) 21:53:17 bvrAtqR.0
行けないから無理だけど会場限定欲しいなぁ…行ける人本当羨ましい
秘封の曲詳しく知らないけど知りたくてどっから入ろうかと悩んでたからこれは良いきっかけになりそうだわ


176 : 名無し妖精 :2016/04/22(金) 22:00:45 MiKeBqRg0
折角燕石博物誌も出ることだしまさにチャンスですよ


177 : 名無し妖精 :2016/04/22(金) 23:06:27 bvrAtqR.0
東方ボーカルここの人達と比べたらはるかに初心者なんで聞きたいんだけどこういうのって通販取り扱いショップって後々追加されるものなの?
前回購入した時にメロン利用したからまたメロンで買いたいけど今とらとかしか表示されてないのよね
初歩的な質問で申し訳ない…


178 : 名無し妖精 :2016/04/22(金) 23:34:33 /OlPIFIk0
とらの特設に「虎専売!」ってあったら無理
そうでなくても、後から置く店を増やすサークルってほとんどないんじゃないかなぁ


179 : 名無し妖精 :2016/04/22(金) 23:40:39 gI.haPwE0
新しいサークルだと委託申請中ですって所もないではないけどね
めろんもとらも専売がちょこちょこあるからなんとも言えない


180 : 名無し妖精 :2016/04/22(金) 23:41:43 MiKeBqRg0
音楽系で虎専売は割と珍しいような
店によって委託の登録が遅れることはあると思うから少し待ってみたら


181 : 名無し妖精 :2016/04/22(金) 23:52:42 bvrAtqR.0
教えてくれてありがとうございます
も少し待ってから判断しますね助かりました!


182 : 名無し妖精 :2016/04/22(金) 23:55:55 AeYh8fDM0
他の新譜の委託開始も近いしもう少しだけ待って一緒に買うか
待った結果在庫切れになったことが何度あったことか


183 : 名無し妖精 :2016/04/23(土) 00:27:49 AX3R.1UU0
すごく気に入ったサークルの中の人のツイッター見に行ったら
曲のイメージと違いすぎてびっくりするなんてことはないか?


184 : 名無し妖精 :2016/04/23(土) 00:32:50 Ghh4MGTU0
曲は好きでも中の人のツイッターは見ちゃいけないって結構昔からあったよね


185 : 名無し妖精 :2016/04/23(土) 00:57:01 AX3R.1UU0
ツイッターを見たら魔理沙で焼肉するタイプのお方だった


186 : 名無し妖精 :2016/04/23(土) 12:28:10 sy1Dm1c60
>>175
秘封の曲に興味がある、そんなあなたにTUMENECOですよ
ヒミツナグモノあたりならまだあった気がする


187 : 名無し妖精 :2016/04/23(土) 14:37:31 mLSMUohg0
ユメガタリすき


188 : 名無し妖精 :2016/04/23(土) 15:35:46 PTItwSWk0
ユメガタリはヒミツナグモノのより昔のverの方が気怠くアンニュイな感じがして好き


189 : 名無し妖精 :2016/04/23(土) 16:45:03 cwm33/qU0
秘封曲もいいけど不死鳥の炎が結構気に入ってる


190 : 名無し妖精 :2016/04/23(土) 21:02:11 0AyCA1720
定番の大手サークル&信者だけのシーンになってしまった感


191 : 名無し妖精 :2016/04/23(土) 21:17:09 3ws8rOPY0
>>145
そこに限らず過去に関わってきた人たちほとんどと切れてるからお察し
Twitterを見てても俺TUEEEE度高いのが伝わってくる
リスナーとしては関係ないから良ければ買うけどね


192 : 名無し妖精 :2016/04/23(土) 21:22:37 mLSMUohg0
むしろ昔よりサークル人気はバラけてるような気が


193 : 名無し妖精 :2016/04/23(土) 21:47:49 J85csPLc0
・ESQUARIA
『DEAR LOVERS』(7/10)
ttp://esquaria.net/special/dearlovers/

1曲目かなり良さそう


194 : 名無し妖精 :2016/04/24(日) 10:04:01 h7qQfLEc0
・GET IN THE RING
『"Activity" Case:06 -Shining Future-』(12/13)
ttp://activity-case-06.tumblr.com/


195 : 名無し妖精 :2016/04/24(日) 10:08:01 gWi/AJcU0
いつものシングルじゃなくて全部入りなのか


196 : 名無し妖精 :2016/04/24(日) 10:08:51 y.At6ce60
"Activity"のベストだと・・・
それは俺の中で名盤確定だわ


197 : 名無し妖精 :2016/04/24(日) 12:54:19 DlGQpzZ60
ありがてえ…最初の方買い逃してどうしようか迷ってたからうれしい


198 : 名無し妖精 :2016/04/24(日) 13:35:58 SnzvCyaQ0
燕石博物誌発表されるまでは伊弉諾物質までだったからこのタイミングでベストなんだろうね


199 : 名無し妖精 :2016/04/24(日) 14:05:09 SnzvCyaQ0
ん?新曲のデュエット相手yukinaさんじゃん
最高だな…


200 : 名無し妖精 :2016/04/24(日) 16:33:12 WQRCDTDE0
FELTって正直Maurits”禅”Cornelis+Vivienne曲だけのほうがいいよな
FELTに限らずだけどヴォーカルやアレンジャーが複数いるサークルってまとまりがないから微妙


201 : 名無し妖精 :2016/04/24(日) 17:22:15 OKQe2d0w0
>>200
Vivienneさんのベスト欲しいんだよな…


202 : 名無し妖精 :2016/04/24(日) 17:30:55 Aa62/ZUE0
MZCのベスト欲しいわ


203 : 名無し妖精 :2016/04/24(日) 18:13:55 CDcM/PIw0
透明感のあるサウンドって意味では共通してる気もするが
ポップスとクラシックなプログレじゃ確かにジャンルは離れてはいるけど
MZC自体片手間でやってる訳だからそんなに曲作れないだろう


204 : 名無し妖精 :2016/04/24(日) 19:59:48 6TWkNb2M0
片手間って他にどんな活動してるの?


205 : 名無し妖精 :2016/04/24(日) 20:17:03 h7qQfLEc0
ツイッター見た感じだとさっぱりわからん
でもあのレベルだし本職なんじゃねぇかな・・・ていうか素人だったら怖いわ


206 : 名無し妖精 :2016/04/24(日) 20:21:35 TPjXlIlE0
・Crest
『Dual Circulation 雙重循環』(7/7)
ttp://crest-music.net/cd-crad0021
Crestも秘封アレンジか


207 : 名無し妖精 :2016/04/24(日) 20:23:03 ZpxSIxIQ0
ツイッター本名垢あるじゃん


208 : 名無し妖精 :2016/04/24(日) 21:38:51 Ry7CM2fo0
君美も特設来たけどチェロス君いんじゃん仲直りできたのか!


209 : 名無し妖精 :2016/04/24(日) 21:54:53 LsspCI7o0
・君の美術館
『innocence -白水に映した透明の記憶-』(8/8)
ttp://www.kimino-museum.com/innocence/
Cherose復帰か


210 : 名無し妖精 :2016/04/24(日) 22:00:05 pNYBkOc60
マジか! マジだ! 嬉しい!
欲を言えばCheroseのデュエット曲も聞きたかったが、まぁいずれやってくれるだろう


211 : 名無し妖精 :2016/04/24(日) 22:14:12 vsABsWiQ0
君美めっちゃいい!


212 : 名無し妖精 :2016/04/24(日) 22:35:21 TPjXlIlE0
アルバムとしては3年ぶりってマジか


213 : 名無し妖精 :2016/04/24(日) 22:54:57 uYu130AE0
未踏世界とか懐かしすぎて吐きそう


214 : 名無し妖精 :2016/04/24(日) 23:08:23 DlGQpzZ60
これは嬉しい…


215 : 名無し妖精 :2016/04/24(日) 23:14:33 OKQe2d0w0
>>209
5曲目の編曲わろた


216 : 名無し妖精 :2016/04/25(月) 01:26:59 wEjJJFao0
君美の「車椅子の未来宇宙」は車椅子アレンジにて最強


217 : 名無し妖精 :2016/04/25(月) 01:31:14 bP.ehcBo0
>>194
クロスフェードで泣きそうになったわ
オリジナル曲の冒険の終わり感が半端ない


218 : 名無し妖精 :2016/04/25(月) 01:59:45 OLTxAOa60
>>216
アレ、ノスタルジックな気分になるし街に住んでたら夜散歩に出たくなるよな


219 : 名無し妖精 :2016/04/25(月) 21:21:38 TzhxRJsc0
君美の演奏と歌詞と歌唱全てに魅了されてヴォーカルアレンジにハマったからチェロス復帰マジで嬉しい
5年空いても相変わらず歌上手くて安心したわ


220 : 名無し妖精 :2016/04/25(月) 21:28:55 CuGmqr.U0
・ZYTOKINE
『「Liquid Total Refection』(14/14)
『THE OUTSIDE ANSWER TO THE ULTIMATE QUESTION』(8/10)
ttp://zytokine-web.com/CK-0042_43_RTS13/


221 : 名無し妖精 :2016/04/25(月) 22:13:14 RalolRGc0
すげー懐かしいなOUTSIDE
こういう演出好きだよ俺
ファンも感慨深いものがある


222 : 名無し妖精 :2016/04/25(月) 22:16:47 6mR97bEs0
摩天楼のボーカルアレンジ10曲目?
TOWERの4つ・星のゆりかご2つ・luvstruck・hEART oF tHE mAELSTROM・LIFE COMES AND GOES・今回の


223 : 名無し妖精 :2016/04/25(月) 22:23:32 rHGEIIuc0
君美の新譜ほんと嬉しいな
外部のコンピの曲までおさえてないから
待っていたわけではないけど
いいタイミングで収録してくれてラッキーだった


224 : 名無し妖精 :2016/04/25(月) 23:13:35 7h42Ytxk0
>>220
ボカロのCDも人間voでリメイク欲しいな
一部の曲しかしてないよね


225 : 名無し妖精 :2016/04/26(火) 07:48:55 /dkkYhVc0
老舗サークルのSilver Forestも新譜が

『Sweet little Lily』(8/9)
ttp://www.silver--forest.com/sll.htm

東方Fire&Iceに続く紺珠伝中心CD

あと、幽閉サテライト、少女フラクタルも

『善悪の頂にある真実』(2/4)
『神社と人とピコピコの歴史』(2/4)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm28711522

まさかの、ぼくらの非想天則アレンジが
サビの最後はひそーてーんそくーはお約束(?)
神社と人とピコピコの歴史は、新作セットの中にある500枚限定のCD

『果てなき風の奇跡さえ』(2/4)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm28711090

こちらは少女フラクタル側


226 : 名無し妖精 :2016/04/26(火) 13:58:44 Vh25LQnE0
>>220
あれZytokine参加するの
鼻血出して死にそう


227 : 名無し妖精 :2016/04/26(火) 18:08:45 wuuwu0WY0
>>220
ベスト2が納得のチョイスでニッコリ
新譜も待ちきれないわ


228 : 名無し妖精 :2016/04/26(火) 18:50:36 LErIxM0M0
アルレコ久々のDANCEHALLシリーズか
楽しみだ


229 : 名無し妖精 :2016/04/26(火) 19:48:25 lk1ZtMuU0
ZYTOKINEの会場限定カードが東京ばかりで辛い
紅楼夢も特典を…


230 : 名無し妖精 :2016/04/26(火) 20:37:40 /dkkYhVc0
狐夢想屋&ゼッケン屋

『電子弦奏IV - hellscape -』(?/8)
ttp://sekken.sakura.ne.jp/works/43denshi4/

パロディっぽいアレンジ曲と、最速最高シャッターガールのゼッケン屋・狐夢想バージョンあり


231 : 名無し妖精 :2016/04/26(火) 21:44:49 Vh19xPfQ0
>>220
2 GATHER BEATとKICKING TRICKの再録がめっちゃ嬉しい
特に2 GATHER BEATなんかは丁度その後にZYTOKINEに嵌ったから死ぬほど欲しかった


232 : 名無し妖精 :2016/04/26(火) 21:53:30 WcbGt5pc0
個人的にはbifurcationが熱い
あのアルバム完全再録してくれないかなー
隣人×akiフルアルバムで当時はテンションMAXだった


233 : 名無し妖精 :2016/04/26(火) 22:07:12 uXUc50xk0
>>232
bifurcation懐かしいなあ、akiさんのヒロシゲアレンジは未だに口ずさめる
サンホリの隣人さんの初のヴォーカルアルバムだったしな、テンション上がったなあ それまでは自分のアルバムはインストかボカロしかなかったし
デジパック仕様もワクワクした


234 : 名無し妖精 :2016/04/26(火) 22:26:44 ZO7IwWyk0
XFD聞く限りだとbifurcation結構音変わってるね
CYTOKINEで最初に買ったCDだし嬉しい


235 : 名無し妖精 :2016/04/26(火) 22:42:53 Vh25LQnE0
>>234
仲間やん
おじさんはNu:Worldに釣られたけどリメイクされなくて悲C


236 : 名無し妖精 :2016/04/26(火) 23:08:52 uXUc50xk0
bifurcationって頒布は5年くらい前なはずだけど、ここにいる人はそんな前からずっと東方アレンジを聴き続けてるんだな


237 : 名無し妖精 :2016/04/26(火) 23:31:47 WcbGt5pc0
自分は所謂、風新参で約9年
というかbifurcationもそれくらいのはず
懐かしいなぁ


238 : 名無し妖精 :2016/04/26(火) 23:31:49 w3VpSoUw0
>>236
bifurcationは聖蓮船と同じタイミングだから7年前だな
本家の地獄列に並んだから君美の初回仕様があっという間に捌けて逃したの覚えてるわ


239 : 名無し妖精 :2016/04/26(火) 23:34:05 bRU3QBmQ0
動画サイトから入ったから7、8年くらいだな
5年ってみちみちと同時期と思うとつい最近のように感じてしまう


240 : 名無し妖精 :2016/04/27(水) 00:04:06 Ry5whxoU0
5年前がみちみち?そんなに経ったのか

10年くらい聴いてる人もいるのか……!
通りでLove=ALLとか普通に持ってる訳だ
ということはシンクアーツの旧版レクイエムとか、アルレコのdollsとかlove lightとかを中古とかじゃなくて持ってる人もまだここにいるってことか


241 : 名無し妖精 :2016/04/27(水) 00:05:17 xQ0YG1yM0
初めて買ったフルボーカルは東方スプラッシュかBLUE NOTEかな(濁目)


242 : 名無し妖精 :2016/04/27(水) 00:35:45 XkC9OgrA0
>>240
>>237だけど、その辺はもうちょい先輩かも
Lovelight、dollsは初めて買ったCDと同時期だけど存在を知らなくて買い逃した

逆に今から東方アレンジ聞こうって人はどんな入り方するんだろ?

>>239
みちみちとか見るとsyncのもっとラブレスを完全ネット配信とか凄かったなと思い出す
CD買うお金を義援金にしてあげてって配慮


243 : 名無し妖精 :2016/04/27(水) 00:51:41 H/SwLJLg0
霜月はるかが好きでなんかのボーカルアレンジ買ってそっからずっといるぞ


244 : 名無し妖精 :2016/04/27(水) 12:16:54 Ry5whxoU0
>>242
懐かしいな、あのときいろんなサークルがこぞって例大祭新譜の曲をフルサイズで公開とかしてたな
シンクアーツは特に大盤振る舞いで驚いたしこのスレも沸いてた気がする
サイトカインとかsyrufitも新譜から1曲公開とかやってた覚えがある


245 : 名無し妖精 :2016/04/27(水) 19:46:40 BZiHU3xM0
>>240
俺もアルレコのlovelight、exserensは当時から持ってる。
あと昔プレミアついたのだと、シンクの絢爛華麗、
ゆきうさぎは今でも宝物だな。
ゆきうさぎは今も高いよね


246 : 名無し妖精 :2016/04/27(水) 20:02:41 WoObIH5Q0
何が高くなるかわからんから怖いわほんとあの時買っとけばが何度あったか


247 : 名無し妖精 :2016/04/27(水) 20:18:33 BZiHU3xM0
>>246
だよな。最近だとFELTのrebirth storyⅡ
定価で買える状態の時に、買わなくていま後悔してる。。
駿河屋で今6980円だもんなあ
再販はないんだろうし困った


248 : 名無し妖精 :2016/04/27(水) 20:24:08 I1y6ONBU0
結構変動するから気長に待とう


249 : 名無し妖精 :2016/04/27(水) 20:27:22 fYexFVL.0
懐かしい流れになってるな
自分は2009年の夏コミで何となく発熱のアンチェインドメロディ
確かその年の秋のM3で何となく銀森の東方蒼天歌を手に取ってからだな
その時点で東方知らなかったけど


250 : 名無し妖精 :2016/04/27(水) 20:45:46 Mu.7gUSM0
ヴォーカルどころかアレンジCDにも興味なかったのに
なにがきっかけだったのか思い出せん…


251 : 名無し妖精 :2016/04/27(水) 20:57:09 313euLX60
>>247
先月らしんばんで1500円で売ってたから迷わず買ったわ


252 : 名無し妖精 :2016/04/27(水) 20:58:13 WoObIH5Q0
そのうち中古市場にあるならマシだなと思えてくる(感覚麻痺)


253 : 名無し妖精 :2016/04/27(水) 21:07:49 T7faihaw0
アレンジ自体は昔から聞いてたけど買うほどハマったのはここ最近だわ


254 : 名無し妖精 :2016/04/27(水) 23:11:33 Io6HtYRI0
英詞やそのほか外国語の歌詞を和訳したいときみんなどうしてるの?
元々英語なんてできないところに、
特定できない何か・誰かをテーマにした曲にブロークンな表現が混じるとお手上げ


255 : 名無し妖精 :2016/04/27(水) 23:52:54 1DnRvkr.0
・Eternal Melody
『BLUE BUTTERFLY』(6/8)
ttp://www.eternal-melody.net/2016/04/eternal-melody-2nd-toho-arrange-album.html


256 : 名無し妖精 :2016/04/28(木) 02:01:16 2BBrteX60
>>249
アンチェインドメロディは関西のMUSIC EDGEで紹介された時は驚いた
紹介と言っても、今何を聴いてるんですか?という質問でFlower of Lifeを聴いてただけだけど


257 : 名無し妖精 :2016/04/28(木) 03:23:15 8QGhwce.0
>>247
あるある
FELT結成前からボーカルアレンジ追ってたのに、委託高いからそのうちイベントでまとめて買うかーと思ってたら大惨事


258 : 名無し妖精 :2016/04/28(木) 04:01:32 09Unwdw.0
中古に興味ないままPCに取り込んで死蔵しているボーカルアレンジCD群が数百枚ある
Lovelight辺りの年代からスレ内にも出てくるような数万クラスの結構あるけど売値は立派でも買取価格スズメ涙なんでしょ?


259 : 名無し妖精 :2016/04/28(木) 05:03:39 K6dWKFLY0
忙しくて頒布物チェックができん……。明日も明後日も出勤は嫌だよぅ

>>258
旧・森羅万象の『東方連歌』でもオク使って25万だからね。
プレ値を言えばSound HorizonのThanatosとChronicleが浮かぶが
そのクラスになって企業の買取価格が10〜18くらいなわけで……

他の作品と比べて高くても、売った金は壁(と偽壁)の新作だけでなくなるかもなあ


260 : 名無し妖精 :2016/04/28(木) 05:47:42 8QGhwce.0
サンホラはやばいな
海賊盤わんさか出回ってるんだろ…

iPodで聴くばっかで死蔵してるCDあるな
ヤフオクとか登録が面倒で


261 : 名無し妖精 :2016/04/28(木) 08:20:51 RyJNajhc0
むしろ開封すら…

中古で3万で買ったのがそういう山から出てくることもあったが


262 : 名無し妖精 :2016/04/28(木) 11:23:23 fBKHu5Bo0
隣人さんほんと摩天楼好きねw

>>234
bufurcationベスト収録は嬉しいわ


263 : 名無し妖精 :2016/04/28(木) 20:14:58 GnnXtrZU0
・TUMENECO
『エンドレス・リピート』(3/3)
ttp://tumeneco.shoyu-sound.jp/endlessrepeat/


264 : 名無し妖精 :2016/04/28(木) 20:21:56 UWhERoaY0
つめねことA-ONEとか俺得すぎる
てかつめねこ古明地コンプレックスでもコラボしてたけどフットワーク軽いのかね


265 : 名無し妖精 :2016/04/28(木) 20:56:11 GnnXtrZU0
まあ過去に現夢とかやってたしフットワークは軽い方なんじゃないかね
てか現夢五年前かよ、嘘だろ


266 : 名無し妖精 :2016/04/28(木) 21:09:46 T9kCoxQc0
現時点で情報出てないってことは、今回はとらのコンピは出ないと考えていいのかなー


267 : 名無し妖精 :2016/04/28(木) 22:19:33 z943s/9.0
・Alstroemeria Records
『ULTRA DANCEHALL』(6/10)
ttp://alst.net/2016/04/28/arcd0050-ultra-dancehall/
50枚目だって


268 : 名無し妖精 :2016/04/28(木) 22:25:38 z943s/9.0
今気づいたけどアルレコ新譜の作詞にいつものHarukaさんがいなくなってるな


269 : 名無し妖精 :2016/04/28(木) 22:27:36 5joPytLI0
パッケージ深崎暮人なの久しぶり?凄い嬉しい


270 : 名無し妖精 :2016/04/28(木) 23:14:45 AjUrd1i.0
>>254
単語の意味、ニュアンス、曲の雰囲気、原曲とキャラクター設定から推察してふわっと訳すくらい
大体こんなこと言ってんなーってレベル

気に入ったらスラングめいたのとかも調べるけどね


271 : 名無し妖精 :2016/04/29(金) 00:16:28 oGJSUeyY0
・A-One
『TOHO EUROBEAT 秘』(9/10)
ttp://a-one-records.com/discography/000436.html

今回のTEBは秘封
ゲストヴォーカルはランコ、めらみぽっぷ、まめみ、みぃ、yukina、T. Stebbins


272 : 名無し妖精 :2016/04/29(金) 04:20:00 o2HfMaIU0
今回りすとらは新譜出さないのかな


273 : 名無し妖精 :2016/04/29(金) 06:15:21 C6BUpLFc0
>>264
元々tomoyaさんは方々に曲を提供している
ななつめさんはSS書いて寄稿したりとメンバー個人が色々動いてるサークル。
TUMENECOとして認知度が上がったのは都産貿での第1回秘封オンリーを境に
急伸した秘封クラスタと『鳥船遺跡』のリリースなんじゃなかろうかと

>>265
あのな……風神録が来年で発売10周年なんや
ニコニコでドンツドンツーやってたあそこらは夏のC90で10周年や
せやから当時、中学生だった子供たちは……

>>272
森羅万象にも言えるけど、りすとらは情報更新がほんとーーーに直前まで来ないから待つしかない。
てかlily-anのTwitterは今週はつぶやきそうもなく、カズトラさんも暁のRTするまで止まってたし
GW明けるころには何か出るでしょ。


274 : 名無し妖精 :2016/04/29(金) 13:36:25 o2HfMaIU0
>>273
そうなんだ
もう少し待つとしよう


275 : 名無し妖精 :2016/04/29(金) 18:41:26 wC.LB63g0
・FELT
『Rebirth Story Ⅲ』(24/27)
ttp://feltmusic.net/FELT019/

IとII再販だって


276 : 名無し妖精 :2016/04/29(金) 18:42:09 EsmEVdUg0
Rebirth Story Ⅱ
再販やったね♪♪


277 : 名無し妖精 :2016/04/29(金) 19:05:53 UOPHgC9M0
・暁Records×Liz Triangle
『First Memory/Next Memory』(8/10)
ttp://akatsuki-records.com/drcd0013_2.html


278 : 名無し妖精 :2016/04/29(金) 19:06:40 8gX/ux9Q0
りすとらと暁の合同CDってどういうことだってばよ


279 : 名無し妖精 :2016/04/29(金) 19:09:53 xvfs0p7U0
FELTベストかよって思ったけどアルバム外の曲も入ってて嬉しい

りすとらと暁とかこりゃまたおもしろい。


280 : 名無し妖精 :2016/04/29(金) 19:10:35 ejffudeU0
FELTは過去作みんな持ってるけど新曲好み過ぎで購入不可避


281 : 名無し妖精 :2016/04/29(金) 19:28:49 zj8wJoVA0
>>277
考えもしなかった組み合わせにびっくりだ


282 : 名無し妖精 :2016/04/29(金) 19:30:26 wC.LB63g0
・森羅万象
『M other』(8/8)
ttp://shinra-bansho.sakura.ne.jp/m_other/


283 : 名無し妖精 :2016/04/29(金) 19:55:46 Mnhe560U0
今回、Sound refilの新作タイトルが「森羅万象」なんだよなw
インストだからスレ違いになるけど紛らわしい


284 : 名無し妖精 :2016/04/29(金) 20:05:05 pgkphcMY0
>>277
俺得だわこりゃ


285 : 名無し妖精 :2016/04/29(金) 20:54:39 VEuuEs1M0
暁と、りすとらのコンピ、
FELTのベスト、再販は確実に買う


286 : 名無し妖精 :2016/04/29(金) 21:04:28 VEuuEs1M0
FELTのRebirth Story Ⅰ、Ⅱって
通販で買う場合5/8から頒布なのかな?


287 : 名無し妖精 :2016/04/29(金) 21:49:58 SdF1/Mrc0
FELTで新ボーカル楽曲3曲って普通に新譜出してるのと変わらないよね!


288 : 名無し妖精 :2016/04/29(金) 21:54:50 45EWoGqE0
予算の増額を申請せねば


289 : 名無し妖精 :2016/04/29(金) 21:57:00 oT5f/zAQ0
鉄ト探ギターかっこいいな


290 : 名無し妖精 :2016/04/29(金) 22:03:04 2fbZrxAY0
>>277
こりゃ意外だな
どうゆう繋がりなんだろ


291 : 名無し妖精 :2016/04/29(金) 22:07:46 Qs.7jEBo0
>>275
中身も楽しみだがこの手のジャケットに弱い


292 : 名無し妖精 :2016/04/29(金) 23:32:15 OsQfkCOI0
あーあーもう財布の中身全部持って行かれそうだ(歓喜)


293 : 名無し妖精 :2016/04/30(土) 03:55:46 zs/PI8eg0
>>154
ツィッター見てる限り多分代表の黒鳥と一緒に住んでる。
3LとかTatshが参加してるのもきこうでんみさと仲が良いからみたいな印象を受けたけどその辺どうなんだろう。


294 : 名無し妖精 :2016/04/30(土) 08:36:06 1mE1IXNg0
幾つかのサークルだけしか聞いてないから新しいサークルの発見にもなるしコラボはガンガンやって欲しいな


295 : 名無し妖精 :2016/04/30(土) 14:19:22 zgxhqzpE0
・MISTY RAIN
『春宵パラレルライン』(8/8)
ttp://mistyrain.vivian.jp/parallel/

MEDの新譜来てたからURL貼ろうと思ったけどNG引っかかって貼れない…


296 : 名無し妖精 :2016/04/30(土) 19:44:14 XUFpQQ7M0
メロブから新作紹介で来てたがTaNaBaTaも新譜出すみたいだなー
・TaNaBaTa
『アヤメクリスタル』(6/6)
ttps://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=162882


297 : 名無し妖精 :2016/04/30(土) 19:51:11 XUFpQQ7M0
・TaNaBaTa
『アヤメクリスタル』(6/6)
ttp://www.tanabata.be/ayame.html


298 : 名無し妖精 :2016/04/30(土) 21:58:17 wTgjoXPY0
・5150
『saturations』(6/6)
ttp://saturations-5150.tumblr.com/


299 : 名無し妖精 :2016/04/30(土) 21:59:17 rY6tU8m60
>>295
おお!ミスレイとか結構久しぶりじゃないか嬉しいぞ


300 : 名無し妖精 :2016/04/30(土) 22:10:15 eS2oEuy.0
・発熱巫女〜ず
『"Starlight Dance Floor" Hatsunetsumiko's Dance Vocal Collection Vol.1』(14/14)
ttps://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=160794


301 : 名無し妖精 :2016/04/30(土) 23:02:46 zByFi5EA0
>>277>>282
kaztoraさんのアレンジ変わらず良いな
使い古された原曲でも全然違う曲に聞こえる上に
ちゃんと原曲が分かるアレンジになってるのが凄い


302 : 名無し妖精 :2016/04/30(土) 23:25:15 xn16yVFw0
・歌恋人
『VISTA』(7/7)
ttp://www.karento.net/reitaisai2016_vista/

ハウスいいよね…


303 : 名無し妖精 :2016/05/01(日) 00:11:10 g5L.qB3A0
・豚乙女
『今日が最後の一日』(8/8)
ttp://www.butaotome.com/2016/kyou/


304 : 名無し妖精 :2016/05/01(日) 00:26:02 eDqX.Z6o0
>>300特設来た
ttp://hatsunetsumikos.net/dvsd/

魔理沙ちゃんのスマホケースほしい・・・でも3kは痛いなあ


305 : 名無し妖精 :2016/05/01(日) 00:59:59 eqajY/xk0
あにーの声ガリレオガリレイの人に似てるな


306 : 名無し妖精 :2016/05/01(日) 07:40:23 sVeKh5bE0
何年か前の例大祭であにー新譜買おうと並んでたら、ファンと延々話し込んでて30分くらい順番回ってこなくて諦めたことあったんだが
会場で買えるサークルじゃねーなと思ったもんだが今は改善されてる?


307 : 名無し妖精 :2016/05/01(日) 09:13:51 kuXI3GRE0
TaNaBaTaは普通に買えるはず。多分その時だけタイミングが悪かったんじゃない?


308 : 名無し妖精 :2016/05/01(日) 09:22:32 z3yn/IHs0
>>306
それもう完売してたんじゃね?


309 : 名無し妖精 :2016/05/01(日) 16:42:52 MpOrJRHE0
・ねこみりん
『東方ねこじゃらしリターンズ』(3/14)
ttp://www.nekomirin.com/nmcd0011.html

8年ぶりの続編だそうだ


310 : 309 :2016/05/01(日) 16:44:30 MpOrJRHE0
×8年ぶり
○10年ぶり

ごめん


311 : 名無し妖精 :2016/05/01(日) 19:46:23 3wwgKq/I0
今回あんきもとあんこうはないのかな?


312 : 名無し妖精 :2016/05/01(日) 22:56:50 G9IB/yDg0
・Frozen Starfall
『PROMISED DANCEFLOOR』(8/12)
ttp://frozenstarfall.net/promised-dancefloor/

Nhatoのヴォーカルアレンジとか何か物凄い久々な気がする


313 : 名無し妖精 :2016/05/01(日) 23:44:24 PSxGDiFc0
●Lapis moss
『なないろスプラッシュ』(7/7)
ttp://kobakyon.net/r13/

ななひらがいる

●ぴずやの独房
『スウィートジョーカーの切り札』(6/10)
ttps://soundcloud.com/pizuya/psyc-0017_xfd

共犯ストラテジーと同じく紺珠伝アレンジのみ

●KRASTER II
『THE Ne;on STREET』(62+7、全てボーカル)
ttp://kraster.jp/rts2016/

Ne;onが引退とのことなので、これまでのボーカル曲のベスト
CD4枚組で4000円
+7はDL音源で、艦これとの複合原曲アレンジ、艦これアレンジ、オリジナルもある

●あんこう
『魂』(7/14)
ttp://undeadcorporation.com/ANCO0017-HP/

カバーアルバム新譜とのこと、特設ページはよく見ると・・・・・・?

●あらいぐまファクトリー
『時辰儀上のハイドアンドシーク』(5+1/9)
ttp://www.raccoon-factory.com/jishin.html]

秘封アレンジ、+1はカバーボーカル


314 : 名無し妖精 :2016/05/01(日) 23:48:59 PSxGDiFc0
追加
●Halozy
『Lucky 7』(8/16)
ttp://www.halozy.com/discography/hlzy-0025/

物凄いシリーズ、新作来ました


315 : 名無し妖精 :2016/05/02(月) 03:47:32 IilbQoTY0
発熱は今回新曲はないんだな
てか発熱はどんだけダンス系にはまってんのよ
嫌いじゃないんだけどちと変化に乏しいな


316 : 名無し妖精 :2016/05/02(月) 04:49:38 YXkn4.UE0
>>315
新曲はDLC


317 : 名無し妖精 :2016/05/02(月) 09:13:51 qRx1zQ2Y0
今回初めて暁に行ってみようと思うんだが、どのくらい並んでるとか旧譜はどのくらい持ってきてるかとか分かったら教えてくらはい


318 : 名無し妖精 :2016/05/02(月) 09:58:55 L7l7VYOc0
>>317
冬コミの暁は並びかなりきつかったけどあれは配置悪かったのもあるからな
今回は合同会計だしそこまでひどくはならないと思う。旧譜は知らん


319 : 名無し妖精 :2016/05/02(月) 17:19:49 /W3osfrs0
そういや今回が初壁か暁


320 : 名無し妖精 :2016/05/02(月) 19:49:55 cC3R6D0c0
>>271
特設
ttp://a-one-records.com/special/reitaisai13/


321 : 名無し妖精 :2016/05/02(月) 20:40:52 grEGV.6k0
●ALiCE'S EMOTiON
『Blossom CENSORED!! E.P.』(1/4)
ttp://redalice.net/aecd/aecd-045/

サークル参加申請忘れの為か、アルレコに委託
トラック1と2がSOUND VOLTEXに今後収録


●スッポン放送
『東方鼈曲集〜first collection〜』(5/8)
ttp://www.gamer.ne.jp/news/201605020027/

とうほうすっぽんきょくしゅう と読む
神主も審査員で参加した、バンブラPのコンテストで採用された曲4曲と、
幽閉・マッカチン企画・石鹸屋・cold kissの書き下ろしボーカルあり


322 : 名無し妖精 :2016/05/02(月) 22:48:51 vYBnHZU20
あんきも新譜はないけど、前に特典で配ったサンボルverサリエルを持って来るって


323 : 名無し妖精 :2016/05/03(火) 01:41:49 KNt7XCb60
>>321
ネクロファンタジア3って何かと思ったら改行が


324 : 名無し妖精 :2016/05/03(火) 04:51:25 Hixo7TLE0
暁とりすとらは今のニコニコの2大巨頭って感じだし並びそうだな


325 : 名無し妖精 :2016/05/03(火) 12:35:30 8jegLjlE0
>>293
きこうでんみさと言うと、完全にセブンスヘブンのイメージしか無かったので意外w
そのセブンスヘブンも、よく3L使ってたから、なんかそのへんの繋がりなのだろう


326 : 名無し妖精 :2016/05/03(火) 18:06:52 njip8CrU0
デジタルウィングのPOP系の曲本当好き
歌詞とかちょっと気になる部分もあるけどアレンジのクオリティたけぇわ


327 : 名無し妖精 :2016/05/03(火) 19:12:43 25V6JecY0
パラノイアしか知らないわ


328 : 名無し妖精 :2016/05/04(水) 00:03:45 TKuTjQGA0
蒲焼鰻さんがCYTEKINE時代からのCDジャケイラスト集出すみたいだね
ttps://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=163090


329 : 名無し妖精 :2016/05/04(水) 16:00:23 wzSIrn5Y0
●Amateras Records
『Everlasting Conviction』(9+1/10)
ttp://amateras-records.com/R13/

この中でSOUND VOLTEX・MUSECAに恋繋エピローグが収録確定

●Amateras Records+M.H.S
『Phase Transition』(8+1/9)
特設は上のCDと同じ

この中のSHM(の派生・Ammy's)で手がけられ、今回再度REMIXされたトラック9が、SOUND VOLTEXへ収録決定
ぺのれり、みかん汁といったSDVXのFLOOR採用勢もいる
SHMのMAKIも参加


330 : 名無し妖精 :2016/05/04(水) 17:07:55 TXlxh98Y0
FELTのRebirth story Ⅱだけメロンで来てたから
とりあえずポチ
Ⅰはまだかなあ


331 : 名無し妖精 :2016/05/05(木) 14:12:32 Vs09OLBg0
なんかかそってんな

・東方事変
『revoltech』(3/6)
ttp://www.touhoujihen.net/revoltech.html


332 : 名無し妖精 :2016/05/05(木) 14:34:07 /QNhQdzQ0
ギリギリで情報出すとこも少ないからまあ…


333 : 名無し妖精 :2016/05/05(木) 18:43:21 cYXb2t2M0
SNSやらなんやらで情報見れる今、敢えてここで情報集める必要もないしな


334 : 名無し妖精 :2016/05/05(木) 20:16:47 PlBY0O4k0
サリーとモノクロは今回新譜ないのかねぇ・・・


335 : 名無し妖精 :2016/05/05(木) 20:28:08 /kUwkNng0
本番は手に入れて聴いてからのような気も


336 : 名無し妖精 :2016/05/05(木) 20:40:12 pWqvg0fg0
>>333
SNSやらないから毎回ここ見てるで
なのでHPずっと更新無いのにツイッターとかに新譜情報出されると
困るな
>>335
自分もそう思う
1、2年位?前はイベント前後ってサークルの列とか聴いた感想とかで盛り上がってたよね


337 : 名無し妖精 :2016/05/05(木) 20:44:18 nZBA.F860
数年ぶりに最近ここをのぞくようになったけどこんなに人少なくなったんだな……
たしかに前はXFDを聴いた感想とか盛り上がってたはず


338 : 名無し妖精 :2016/05/05(木) 20:48:42 lpX/jkCI0
長く続いてるせいか、他人の感想や反応を聞かなくても自分が楽しめてるならいいじゃんってフシはあるからなあ
予算が常連で埋まっちゃって新規開拓が難しくなってるのもあるし


339 : 名無し妖精 :2016/05/05(木) 22:28:12 bgDjPmPI0
今回は買う予定のサークル2つともベストアルバムだからXFD聞いてもあんまり語ることないな


340 : 名無し妖精 :2016/05/05(木) 22:57:31 86Mxn6BI0
感想言うのもツィートの方がいいと思うんだ
中の人も割とエゴサしてるし
雑談系以外の匿名掲示板は役割を終えつつあると思う


341 : 名無し妖精 :2016/05/05(木) 23:41:40 B6gGseRU0
まりおとあまねが入籍かー


342 : 名無し妖精 :2016/05/06(金) 00:02:14 2zByD3ug0
やっとか


343 : 名無し妖精 :2016/05/06(金) 00:12:41 Duc/EAy20
まだ結婚してなかったのかと思った


344 : 名無し妖精 :2016/05/06(金) 02:52:38 m8Mpyv0Q0
だなw まあ、おめでたいわ


345 : 名無し妖精 :2016/05/06(金) 03:58:26 GFeVL8FA0
そうかと思えば魂音泉は離婚してたんだね…
いやだいぶ前の話だけど最近知ったもんで…


346 : 名無し妖精 :2016/05/06(金) 21:07:44 PFbaRhvk0
>>343
俺だけじゃなかったか


347 : 名無し妖精 :2016/05/06(金) 21:36:19 Vk3yP4dA0
ensの新作のムービーめっちゃ荒れてたけどきこうでんみさってどんだけうらまれてるの?


348 : 名無し妖精 :2016/05/07(土) 02:03:56 SCGZpsOE0
>>343
同じく
何年も前からジャケットで指輪してたから…


349 : 名無し妖精 :2016/05/07(土) 03:00:12 6FkDl37E0
・Various Artists
『WOW!! EP』(?/5)
ttp://sgsl-wow.tumblr.com/

・死際サテライト
『CLOWN EP』(2/2)
ttp://sgsl-reitaisai13.tumblr.com/

もう新規サークルって全然出てこないのかな?


350 : 名無し妖精 :2016/05/07(土) 03:41:59 kvEhJBiw0
新規サークルはツイッターやってたらちらほら見かけるように思う

こことか
ttp://diabolicphantasma.jimdo.com/

adust rainとかも新参に入るんでは


351 : 名無し妖精 :2016/05/07(土) 08:11:39 rI9ZRR7g0
東方ボーカルのスレってあるんだね
新規でっていうと>>349もそうだけど、こことか

・Edel Works
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm28787577


352 : 名無し妖精 :2016/05/07(土) 17:53:45 FD634IZE0
・サテプリニクイチゴ
『生きなきゃね、この青春が終わるまでは』(6/6)
ttp://stprnkicg.konjiki.jp/youth.html

新サークルかと思ったらサテヒマかこれ


353 : 名無し妖精 :2016/05/07(土) 20:58:02 0eJxVQL.0
●SOUND HOLIC
『NANA HOLIC』/ feat. Nana Takahashi (16/16)
『Secret Hunter』/ feat. 709sec. (10/11)
『博麗 -HAKUREI-』(7/12)
『魔 -ONI-』(11/12)
ttp://www.sound-holic.com/rts13/

サンホリ怒涛の4連発
ナナホリ試聴のアンセム感やばいわ


354 : 名無し妖精 :2016/05/07(土) 21:06:35 GHiNk4GM0
昔は全部買わなきゃ(使命感)みたいな感じだったが一回界隈離れて戻ってくると厳選するようになるなw


355 : 名無し妖精 :2016/05/07(土) 21:14:05 oCQbbD7.0
おー視聴来たか


356 : 名無し妖精 :2016/05/07(土) 22:18:17 IewhRXyc0
サンホリ試聴全部きたか
サンホリここ一年位試聴来るの早くなったなぁと思ってたけど
また元に戻っちまったな
>>354
分かるわ
自分は東方ヴォーカル知ってからずっと追ってるけど
昔は試聴して一曲でも好きな曲あったら買ってたけど
今は厳選してるよ
好きなサークル増えてくから良い意味でキリがないな


357 : 名無し妖精 :2016/05/07(土) 22:39:43 TzAi/Zo60
東方ヴォーカルに限らず同人CDは一回逃すと手に入れるの難しくなるから見極めが大変


358 : 名無し妖精 :2016/05/08(日) 00:00:23 N7nuBdqg0
・魂音泉
『Re:Raise TRIPLE』(6/8) 既存曲REMIX
ttp://tamaonsen.com/discography.html

・DiGiTAL WiNG
『デジウィCONTEND』(10/10)
ttp://digital-wing.net/dwcd-0025

『Taste me up!』(11/11) peЯoco. ベスト
ttp://digital-wing.net/dwcd-0026


359 : 名無し妖精 :2016/05/08(日) 15:13:52 u7c0HPmo0
幽閉サテライトは今回も2曲のみのミニアルバム形式か。某これアレンジの方に軸足持って行ったんだな
姉妹サークルは正直下手だし。寂しい


360 : 名無し妖精 :2016/05/08(日) 16:33:59 22lbEXDY0
ここで話題にしていいのかわからないが
CYTOKINE/ZYTOKINEのジャケ絵と曲名一覧、DEATHと>>>>の曲間違えてるのな


361 : 名無し妖精 :2016/05/08(日) 17:37:05 0bK4I68k0
例大祭終わったー!
げとりんの"Activity"ベストありがたい


362 : 名無し妖精 :2016/05/08(日) 19:13:44 NbTUoCsU0
ああああ
トラック情報登録されてなくて死ぬんじゃああああ


363 : 名無し妖精 :2016/05/08(日) 19:25:55 3mPoWDG60
一昔前は結構当日の夜には結構トラック情報入ってたと思ったが最近はしんどい・・・・


364 : 名無し妖精 :2016/05/08(日) 20:01:25 g9aSA3ik0
通販が予約中から動かねーや
掲早く聞きたいんじゃー


365 : 名無し妖精 :2016/05/08(日) 20:07:26 8m34H8mA0
Activityはトラック情報入ってたけどほかはぽちぽちしてる
めろんのPartyBoxって箱かと思ったら普通のCDなんだな


366 : 名無し妖精 :2016/05/08(日) 20:14:06 Q2iTx2As0
トラック情報は英語の大文字小文字の間違いが多いな
前は特に気にしてなかったけど最近直した
明日アキバのメロンに買いに行こうかと思ってたけど
ちょっと前に新宿に新店できてたんだな
自分的には結構嬉しいわ


367 : 名無し妖精 :2016/05/08(日) 20:32:03 oaqsDfxI0
暁の会場限定、複数ヤフオクで高値だったな
正直1万以上はだせませんよ転売屋さん


368 : 名無し妖精 :2016/05/08(日) 20:36:22 eHMTyHfE0
画集早よ再販してくれ
委託に厳しすぎるだろ


369 : 名無し妖精 :2016/05/08(日) 20:47:08 0bK4I68k0
帰ってきてすぐActivityだけポチポチして他は誰かがトラック情報入れてくれるの待つことにした


370 : 名無し妖精 :2016/05/08(日) 20:49:12 NbTUoCsU0
これ情報送信しても反映されるまで結構時間かかるからな
すぐに登録されてる奴はやっぱりサークル側が打ち込んでるんだろうか


371 : 名無し妖精 :2016/05/08(日) 21:05:22 0bK4I68k0
暁の待機列進むの遅すぎた感
まぁ渡す物多くて手間取るからしょうがないけど


372 : 名無し妖精 :2016/05/08(日) 21:12:28 0bK4I68k0
これはスレチかな


373 : 名無し妖精 :2016/05/08(日) 21:18:54 NLlwZxUE0
>>372
【東方オンリー】同人イベント総合スレ【コミケ】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/22214/1431078210/
こっちかな


374 : 名無し妖精 :2016/05/08(日) 21:31:11 0bK4I68k0
>>373
ありがとう
比較的新規だからありがたいです


375 : 名無し妖精 :2016/05/08(日) 21:51:02 3mPoWDG60
げとりんのラストトラック反則だろ・・・鳥肌立った


376 : 名無し妖精 :2016/05/08(日) 22:17:07 eHMTyHfE0
爪猫委託組の俺に具体的に教えてくれ


377 : 名無し妖精 :2016/05/08(日) 22:59:54 ZHk3Ze6s0
>>370
内容が反映されるまでタイムラグあるから当日にトラック情報入ってるのはサークルの人が頑張ってるの確定だよ
まぁそのわりに電波な情報が打ち込まれてる事が多いのは謎ではある


378 : 名無し妖精 :2016/05/08(日) 23:08:06 T15PClGs0
ぬらみぽっぷ


379 : 名無し妖精 :2016/05/08(日) 23:23:22 mMCYv3Xw0
現地組お疲れ様。戦利品は明日ゆっくり聴くとしてとりあえず所感は>>371
全盛期のCクレ並に捌けが悪い気がした。今回は壁になったし余裕だろと思ってたが甘かった
というか音ゲーの影響なのか年々音島全体の密度が上がってる気がする


380 : 名無し妖精 :2016/05/08(日) 23:31:32 w392kONU0
Activity:Case1から3年経ってると思うと感慨深いものがあるな
委託組だから届くの楽しみ


381 : 名無し妖精 :2016/05/09(月) 06:34:17 EPwIbWp.0
事前に調べてなかったんだけど暁の会場限定ってどれのこと?
新譜買うとついてきたおまけCDのことなのか?


382 : 名無し妖精 :2016/05/09(月) 06:46:57 xr3trcRM0
多分そう?おまけCD


383 : 名無し妖精 :2016/05/09(月) 08:21:27 EmncveGM0
そのCDの事だよ、合計1000部


384 : 名無し妖精 :2016/05/09(月) 10:09:55 FpXrcb4w0
zytokineのおまけでもらった最初のCD聞いてるけど
いつだったか出た旧作アレンジ集の元の曲があったりしてテンション上がる


385 : 名無し妖精 :2016/05/09(月) 11:18:17 4E2OSRLs0
旧作アレンジ集というと20枚目か


386 : 名無し妖精 :2016/05/09(月) 14:12:34 FpXrcb4w0
それそれ
それのボーダーオブライフのアレンジ元が聞けて嬉しい


387 : 名無し妖精 :2016/05/09(月) 19:13:54 cGsjMpyo0
会場特典を限定1000部と告知してくれていたから、これはいけるだろうと思った。
が、FELT/発熱に並んでるとき、真向いにあった暁/りすとら列が
増えるだけで動いてなかったのを見て会場で買うのはやめた。

今回の例大祭は暁以外の壁が妙にサクサク行けたと思う。
島中の人口密度は結構高かった。
壁以外だと13時過ぎても列があったのはデジウィくらいだった気がする。

セールしてるサークルがいくつかあった。
旧MisteryCircleは新譜以外全部半額の\500だった。
他には新譜買ったら旧譜1枚無料とか半額とか。


388 : 名無し妖精 :2016/05/09(月) 19:34:17 WDITQYIg0
MisteryCircleのベスト、あのジャケに描かれてるのは誰?

髪色と体格で一瞬だけ勇義とさとりかなあとか思ったけど、
角ないし、紫と幽々子あたり?


389 : 名無し妖精 :2016/05/09(月) 19:59:11 cGsjMpyo0
ゆかりんとゆゆ様だと思う。
おかっぱの娘はガムを猫型に膨らませてるから、さとり様かと思った。
けどMisteryCircleがさとこい2人で選ぶならこいしだろうからゆゆ様だろうw


390 : 名無し妖精 :2016/05/09(月) 22:32:20 jRExh8y60
東方ヴォーカルの曲名がiTunesに反映されるのって、頒布してからどのくらいになるんじゃろうか


391 : 名無し妖精 :2016/05/09(月) 22:46:45 JXp4HblE0
誰かがCDDBに登録したら


392 : 名無し妖精 :2016/05/09(月) 22:48:59 w7y3Vzgw0
手元に届くころには登録されてるだろきっとハハハ


393 : 名無し妖精 :2016/05/09(月) 23:00:02 GYz3NdpM0
>>387
2限て聞いてたから列計算していったら3限になっていてギリ買えなかったでござる


394 : 名無し妖精 :2016/05/10(火) 00:01:55 EX.uukdg0
君美のクオリティがすごい
会場特典の全曲オフvo版CD聴いて再認識した


395 : 名無し妖精 :2016/05/10(火) 00:14:02 5.pKl.k20
普段上海アリス並んだ後メタル島とか興味ある所回って最後列が空き始めてから大手並ぶからおまけCDとか貰った事無いんだけど一体どんな奴入ってるの? 
サークルとかその時にもよるだろうけど単純に会場限定で1曲入ってたりとか? それともただのボーカル無いVerとか?
本当に会場限定で曲が数曲入ってるとかならくっそ並んでてもコレから並ぼうかなぁとか思ってるんだけど


396 : 名無し妖精 :2016/05/10(火) 00:57:05 whfhBius0
全然データベースが更新されない。
手打ちでもいいんだけど、ジャンルがどうしたらいいのか分らない。


397 : 名無し妖精 :2016/05/10(火) 01:01:29 VRoP8hnA0
ジャンルで迷った時はポップ、ロック、メタル、ダンスの4つから適当に当てはめてる


398 : 名無し妖精 :2016/05/10(火) 01:12:13 cr1MoTKA0
ぴずやとZYTOKINEのジャンルがいまだによく分かってなくてもにょる


399 : 名無し妖精 :2016/05/10(火) 01:30:36 uU3yeLU60
Linjin Pop


400 : 名無し妖精 :2016/05/10(火) 01:46:50 egA8Pt8Q0
Genreは全部 Vocal にしてるわ
で、厳密なジャンル含め詳細なアルバム情報はDisc commentに記述してる


401 : 名無し妖精 :2016/05/10(火) 02:04:34 DiuuWSWQ0
>>395
一番多いのはボーカル抜きのインストバージョンなんじゃないかなー
本編収録曲の別バージョンアレンジなんてのもある(ボツになったり
諸事情で入れられなかったり)

あとは次に出す予定のCDのデモとか
複数メンバーでやってるサークルだと、「今度メンバーの○○が
単独でCD出すよー」ってので先行プロモーションとかも
これは結構アタリがある


402 : 名無し妖精 :2016/05/10(火) 02:26:16 7Cmg8uJk0
隣人の曲はポップって言うよりトランスな気が


403 : 名無し妖精 :2016/05/10(火) 03:40:22 6UxpD8w.0
「東方アレンジ」にしてる
送信はしない


404 : 名無し妖精 :2016/05/10(火) 05:16:13 jcT6/KOM0
ジャンルは年、月、イベント名にしてる


405 : 名無し妖精 :2016/05/10(火) 12:56:02 JbPq9va60
<echo>PROJECTの後継サークルっぽいところの新譜ががっかりだった・・・
曲単位では嫌いじゃないんだけど
エコプロの頃みたいなCD全体の雰囲気とか統一感が全くない
ただ曲集めてCDにしましたって感じだ。
今回参加してないmanoの存在がでかかったんだなーってよくわかった。
エコプロ大好きだっただけにだいぶショックだ。ネガティブな感想を長々すまない・・・。


406 : 名無し妖精 :2016/05/10(火) 15:15:11 PKon1yXo0
>>395
暁のおまけCDは普通に秘封ヴォーカルアレンジが5曲入っていて
もはやおまけじゃないレベルだった


407 : 名無し妖精 :2016/05/10(火) 18:06:19 ePCDIuiw0
>>405
俺も入手したけど似た感想だった
曲単位ではまずまずなんだけど構成がバラバラだから余韻ぶち壊しなんだよな
エコプロ好きだから残念


408 : 名無し妖精 :2016/05/10(火) 19:26:07 G40Vgl8A0
>>405
え?それどこ?
全自動少女?


409 : 名無し妖精 :2016/05/10(火) 19:43:10 n0beKkMo0
>>408
405じゃないけどこれ
ttp://rephonics.tumblr.com


410 : 名無し妖精 :2016/05/10(火) 19:49:57 GYaDUkqk0
後継サークル……少女……永遠……


411 : 名無し妖精 :2016/05/10(火) 20:18:31 G40Vgl8A0
>>409
あ、そこは買った。
エコプロじゃなくてAfter growの後継というか
平茸さん個人の新サークルという認識だった。

といってもAfter growははちれもとコラボして2枚出してるからなくなったわけじゃないけど


412 : 名無し妖精 :2016/05/10(火) 20:20:16 HqlbAg.20
うたしまさんとがおさん戻ってきて(切実)


413 : 名無し妖精 :2016/05/10(火) 20:21:26 n1E5pn2Q0
>>406
会場行けない通販組としてはこの手のオマケCDは辛い
後々オマケCDの収録曲集めてアルバムにして欲しいけどそしたらオマケCDの意味が薄れるだろうしなぁ


414 : 名無し妖精 :2016/05/10(火) 21:11:55 OhBk8SRU0
あおまが深く関わっててイノエジャケならエコプロに見えるよな
似たような話で、俺はsyrufitじゃなくpoplicaが好きだったんだと今回よく分かった


415 : 名無し妖精 :2016/05/10(火) 21:15:08 Y2QotHxo0
>>396
買ったやつ1枚しかデータなかったな有名どころばっかなんだけどね
こんなの初めてだ
セコセコ手打ちしたけど結構めんどいな


416 : 名無し妖精 :2016/05/10(火) 21:38:28 G40Vgl8A0
>>413
豚のツアー全公演来場者限定CDとかもそうだが、行けないならしゃーない。

会場で並んでてもタイミング次第でもらえない場合も多いし
サークルの人が渡し忘れてもらえないこともある。
会場では特典がなくなったけど、通販ならその特典がついてくるとかもね。


417 : 名無し妖精 :2016/05/10(火) 21:42:09 pOogED160
今回のアルレコかなりいいね
最近ちょっとなんか違うと思ってたから嬉しい


418 : 名無し妖精 :2016/05/10(火) 21:45:12 tTDJ/jCk0
>>414
その二人はSSC名義で一緒にやってる時が一番良かったのにな…


419 : 名無し妖精 :2016/05/10(火) 21:46:23 FfVImb360
ジャンルで迷うととりあえずGame/ArrangeとかSoundtrackとか…

とりあえずR&Bのまま送信するのやめて


420 : 名無し妖精 :2016/05/10(火) 22:30:58 flx8lEbU0
送信するなら空欄の方がありがたい感


421 : 名無し妖精 :2016/05/10(火) 22:35:28 aBuiV.ww0
ジャンル:ZUNで


422 : 名無し妖精 :2016/05/10(火) 22:44:18 OhBk8SRU0
>>418
趣味にもよると思うがpoplicaソロが一番かな
綾倉とpoplica抜けたsyrufitは俺の求めたものじゃなかった


423 : 名無し妖精 :2016/05/10(火) 23:49:20 /rnug5UQ0
>>418
あのときはSyrufitもpoplica*も輝いていたな……。
だがたしかに自分もpoplica*の方が好きだった、replicaは名盤


424 : 名無し妖精 :2016/05/10(火) 23:53:25 jcT6/KOM0
その辺よくわからなくてアルバムアーティストとか一緒にしてた
あとArte Refactとかsync.の別名義かと思ってたけどよくわからない


425 : 名無し妖精 :2016/05/11(水) 00:04:05 .F0DV5rU0
暁Recordsはあまりにも列消化が遅かった
列消化遅すぎると次から買う気無くすって・・・
頼むよホント


426 : 名無し妖精 :2016/05/11(水) 00:44:09 bdSUion60
通販で買ったけど暁だけ他の新譜より早く着いたな


427 : 名無し妖精 :2016/05/11(水) 02:42:04 aYoJs2/60
>>414
分かる
酒井さんまた東方やってくれないかね
商業忙しそうだけど


428 : 名無し妖精 :2016/05/11(水) 18:12:23 sGobh69.0
しかし今回、データベースへの反映が異常に遅いな
こことかで「データ送信した」って書かれてるタイトルのCDも、
取り込もうとすると「オンラインでデータが見つかりませんでした」って出る

…出てからしばらく経ったCDで、やたら大量にデータが出てくることがあるのは
このせいか

あと、ぴずやはついに「Classic Legend」シリーズやめたかw


429 : 名無し妖精 :2016/05/11(水) 18:36:19 sZ5gO38w0
CDDBだけのタグ情報じゃ満足できないから結局自分でやってるわ

サイトや同人ショップから各種情報をコピーしてテキストエディタで整形後、
foobarのInput data(one line for one track)で一度に入力するんで
大して手間かからんしな


430 : 名無し妖精 :2016/05/11(水) 19:03:57 6A8BhMnU0
今回30枚近くデータ打ち込んで送信したから疲れたわ
途中で既にデータが打ち込んである新譜も3~4枚あったから他の人もやってる事は分かるんだけど反映が遅いのは困るわ


431 : 名無し妖精 :2016/05/11(水) 20:02:37 Tmwi2ikE0
げとりんのacticvity case6、良いなぁ


432 : 名無し妖精 :2016/05/11(水) 20:05:09 Tmwi2ikE0
げとりんのacticvity case6、良いなぁ


433 : 名無し妖精 :2016/05/11(水) 20:19:26 Tmwi2ikE0
ごめん間違えて同じの連投してしまった


434 : 名無し妖精 :2016/05/11(水) 20:31:48 6A8BhMnU0
良かったのは伝わった


435 : 名無し妖精 :2016/05/11(水) 20:37:38 Rol0x.9A0
げとりんのは全部過去作持ってたけど新曲目当てで買ったけど本当良かった
ラスト2曲のためだけに1500円払った価値ある


436 : 名無し妖精 :2016/05/11(水) 21:01:04 YR8lKJvM0
最初の方買い逃して諦めてたからほんと有難い、良曲の塊や


437 : 名無し妖精 :2016/05/11(水) 21:20:40 BYR1cEw20
げとりんはメロンコンピのも良かったぞ


438 : 名無し妖精 :2016/05/11(水) 21:20:56 dVuMYuyE0
TEBの4曲目って本当にユーロかこれ?


439 : 名無し妖精 :2016/05/11(水) 21:58:48 Tmwi2ikE0
ネタバレかも知れないけど
げとりんの「Brandnew Overture」の、過去のactivityを綴った歌詞の所が本当にグッと来た。


440 : 名無し妖精 :2016/05/11(水) 22:00:08 Tmwi2ikE0
CDのキャッチコピーだった言葉かな。「53分、心の旅」とか


441 : 名無し妖精 :2016/05/11(水) 22:17:45 7qpPaIzE0
ヴォーカル入りメタルアレンジはあんこうとAdust Rainがぶっちぎりで良かった
あんこうは前作からSlayerのクッソわかりやすいオマージュをしてるけどこれ定番の流れになるといいな
Adusr RainはThe Dillinger Escape Planかよってくらい頭おかしいアレンジで最高だった


442 : 名無し妖精 :2016/05/11(水) 22:28:00 QJOfp8qw0
>>439
あれ多分ゲストボーカルの人が歌ってるよね。クレジットには書いてないけど


443 : 名無し妖精 :2016/05/11(水) 22:30:47 8vr2jorU0
めろんさんは広告ではなくジャケ写を置くようにしてください


444 : 名無し妖精 :2016/05/11(水) 22:51:44 gpHKHDSs0
何かCDDB障害起きてるんじゃねって話が出てるな
サークル自身が結構前からCD情報送ってるのにいまだに反映されてないのはおかしいって
ざっと調べたけど商業CDも似たような状況らしい


445 : 名無し妖精 :2016/05/12(木) 00:03:45 NCuQTvvo0
今回まったくCDDBが無いのはそのせいだったのか...しょうがないから手打ちしますかね


446 : 名無し妖精 :2016/05/12(木) 00:50:54 96bNoAlw0
げとりん新譜のShining〜、歌詞にあの日視た幻想、Another world、現夢、Activityと
ファン向けの歌詞で何かくるものがある…
そしてBrandnew〜の過去のActivityのゲストvocalオールスターは反則過ぎる…


447 : 名無し妖精 :2016/05/12(木) 03:27:10 TfkzyjEI0
新譜の話で盛り上がってるところ悪いが、最近80分CD-Rで古い頃のアルバムの中から良曲選抜して厳選メドレーCD焼くのに凝ってるんだが、繋ぎで少し迷ってるところがあって・・・

↓俺的曲選びルール
・手持ちのCD音源のみで構成
・80分ギリギリまで曲を詰め込む
・なるべくいつも聴いてないアルバムに収録された曲を優遇
(曲数の少ないアルバムに収録された曲、ハズレ曲が多いアルバムに収録された曲、傷みやすいタイプのCDジャケットに収録された曲、ジャケ絵が痛すぎるCDに収録された曲など)
・電波曲抜き

で、仮完成したのが
01 seach&caved-見敵必掘  石鹸屋(石鹸屋のお歳暮3)
02 童祭 feat.AO  魂音泉(Chill★Now)
03 Nightmare Counselor  GET IN THE RING(Activity Case:02)
04 Wheel  Syrufit(Love best)
05 min 〜眠〜  サリー(Sally)
06 紅楼にて  Disaster(Sephiroth)
07 嘘と慟哭  凋叶棕(綴)
08 胎児の夢  凋叶棕(謡)
09 儚きもの人間  豚乙女(煉獄少女)
10 Replica  Poplica(Replica*)
11 Black Parrot  monochrome-coat(Memorial)
12 One's Own Way  魂音泉(One's Own Way)
13 天地爛漫  回路 -kairo-(alone, but never alone)
14 Unknown Girl -acoustic ver.-  TaNaBaTa(コガネイロファンタスティック)
15 Unknown Girl  TaNaBaTa(セツナライト)
16 Deep Mountain -ziki_7 remix-  XL Project(the starry sky)
17 KAZE NO KIOKU  SOUND HOLIC(風 -KAZE-)
18 星色夜空  いえろ〜ぜぶら×電開発電所(東方ASSOCIATION)
の曲順のメドレー。

気になってるのは、Track1でいきなり見敵必掘入って温まりが中途半端なまま、次曲で童祭の出だし変な空気になるところ。
童祭りは、激しい曲が続いた後に挟んでみるとイントロでクールダウンさせられて「アレ?」ってなるところにいきなり駆け上げる特性があるので、生かしたくてここに繋げたんだけどまだなんか甘い感じ。
その後のTr2〜7まで繋ぎはほぼ気に入ってるので弄りたくなくて、Tr11〜ラストもこのままにしたい。
凋叶棕2連続で胎児の夢→儚きもの人間のコンボも捨てがたいんだけど、儚きをTr1か2に引っ張ってきて連続ブチ上がりって手もアリに思えてる。
だけど、凋叶棕はメドレークラッシャーで、盛り上がる曲が近くに入ってないと途端にダレてしまって退屈な感じになっちゃうんで迂闊に弄れない・・・
曲の長さはいっぱいで、曲を変えるとしたら同じ所有時間の曲を引っ張ってくるしかない。
現実的に考えて、実質メドレーの順番を変えるしかないんだがどうしたのもか・・・


448 : 名無し妖精 :2016/05/12(木) 06:20:48 kVhipad.0
手頃なインストアレンジで挟むのも有りだと思う


449 : 名無し妖精 :2016/05/12(木) 12:50:02 IMIobfsk0
そうかな、インストはちょっと勿体無くて挟むの避けてたんだけど、OPとして1stに組み込むのもアリかな。

因みにまた別の作ってみた。
01 エピクロスの虹はもう見えない  SYNC.ART'S(CHAOS)
02 ラストダンス  SYNC.ART'S(REQUIEM Re:miniscence 〜幻葬は追憶の彼方へ〜 Disc 2)
03 彼と彼女とわたしの話  Shibayan Records(オトメキュート)
04 月輝希譚  Sound Online(Heavenly Sequence Disc 2)
05 Kein Verständnis  梶迫小道具店(Capricioasă Gând)
06 帚木  GET IN THE RING(Affections)
07 緋色月下、狂咲ノ絶 -1st Anniversary Remix-  EastNewSound(Sacred Factor)
08 eye  Syrufit/SYNC.ART'S名義(TRATRA -Extra Track-)
09 Kill The Night  SOUND HOLIC(幻 -MABORO)
10 The Circle  Attrielectrock(janmpit!)
11 The Flowering Night  5150(シンフォニック東方Ⅱ)
12 もこーのえかきうた  OTAKU-ELITE Recordings(はくたく☆りぼん まじキモけーね)
13 slushy poetry feat.妖狐  魂音泉/俺++(Includeore)名義(標 -MILESTONE-)
14 桜を、待った夢月夜  QLOCKS(東方紅幻燈)
15 全部君のせい  へたのよこずき/ハリゴン名義(けねもこえもーしょんず)
16 夏陽炎  QLOCKS(天威夢方)
こんなの。

↑の俺ルールでいうところの3項目目「聴かなくなったアルバムに収録された曲」で構成されたメドレー。
要するに単曲目当てで買ったけど、他の曲邪魔で聴かなくなってホコリ被ってたものをリサイクルした。要らないCDで作ったにしてはちょっとした自信作。
梶迫小道具店とかAttrielectrockとかQLOCKSとか聞いたことない人も多いかもしんないけど、持ってたら曲繋げて聴いてみてくれ。
Tr3→4とかTr8→9とかTr11→12→13とかオススメ。
こんだけ長いメドレー作んのにすんごい時間かかるのな。この作業で先週の土日潰れたわ・・・


450 : 名無し妖精 :2016/05/12(木) 13:35:04 SFzpyr2w0
注文が多いが、
他はいまいちだけど1曲だけの為にCDを買う価値のある曲を教えて
でいいじゃん

初期の補正が大きいけど
CTBRの張子の虎とかすごい好きだわ


451 : 名無し妖精 :2016/05/12(木) 15:34:16 cmN873Lk0
好きな人には失礼だけどぴずやは大体数曲の為だけに買ってるわ
秘封蓮続体なんかはサイコンプレックスの為だけに買ったし


452 : 名無し妖精 :2016/05/12(木) 17:40:11 1PJlniSc0
全曲気に入るようなCDの方が圧倒的に少数派


453 : 名無し妖精 :2016/05/12(木) 17:47:56 NGJm5Jfs0
QLOCKSって物凄い唐突に消えた印象がある
twitterもなかった頃だから今なにやってるのかさっぱりわからんのよね
オリジナルでもいいからまだ音楽活動続けてればいんだけど


454 : 名無し妖精 :2016/05/12(木) 17:50:32 /XDII7mk0
丸ごとプレイリストにブチ込めるようなCDは5倍払ってでも欲しい


455 : 名無し妖精 :2016/05/12(木) 18:05:49 /kXhFWk60
CD1枚にポップスロックユーロ電波パロディぶち込んでるようなのもあるしな
その点サンホリとかしばやんは音楽性統一してるから好き


456 : 名無し妖精 :2016/05/12(木) 18:36:39 SFzpyr2w0
じゃあ、ほぼ微妙だけど1曲だけすごいいい曲があるサークルとかあるかな?


457 : 名無し妖精 :2016/05/12(木) 18:38:15 /XDII7mk0
そこで名前挙げるのはなんか失礼で気が引けるような


458 : 名無し妖精 :2016/05/12(木) 18:46:53 AZlrI1J60
おー届いた届いた


459 : 名無し妖精 :2016/05/12(木) 18:51:40 SFzpyr2w0
>>457
一発屋的と言うこともあるかもしれないけど
どちらかって言うと知られてない名曲も沢山あるでしょう

Voアレンジが少ない頃はしょぼくても良いとこを見つけたりしたけど
今は多すぎて切り捨てラインが上がりすぎてるから
良い悪い以前に初めから選択肢に入れられない所も多いので


460 : 名無し妖精 :2016/05/12(木) 19:00:43 djdiTURM0
>>458
うちも届いたわ
今から取り込む


461 : 名無し妖精 :2016/05/12(木) 19:36:55 qGZsVw6o0
モ殺の1stとかほぼ全曲当たりだったよな
6曲しかなかったからって言うのもあるけど

どこのサークルも納得いく曲だけでCD作ってくれたらいいんだけど
1000円で売るためには捨て曲で数稼ぐのもやむなしなのかな。
微妙なのが10曲くらい入ってるのよりもそれ作る労力とネタを
3,4曲くらいにつぎ込んでくれたやつの方が俺は金払いたいぞ。


462 : 名無し妖精 :2016/05/12(木) 19:39:09 vuI3jVdI0
1曲作る手間労力苦労を考えると、捨て曲なんて作ってる余裕なんてないんじゃないかと思うのだけど


463 : 名無し妖精 :2016/05/12(木) 19:46:41 SFzpyr2w0
それをやるのが目的だったんだろうなってぐらい1曲に力を入れていて
他の曲では 力つきたというか
格差があったり


464 : 名無し妖精 :2016/05/12(木) 19:50:31 fDBhWVgI0
作ってて納得行かない出来になることはあっても最初から捨て曲作ろうなんて思ってる人はいないでしょ・・・


465 : 名無し妖精 :2016/05/12(木) 19:52:26 djdiTURM0
まあ結局好みよね


466 : 名無し妖精 :2016/05/12(木) 19:56:52 /kXhFWk60
サークルによってはイベント参加頻度が高すぎるのもクオリティ低下の原因だと思う
例大祭夏コミ冬コミで3回だし紅楼夢とらめろんコンピ合わしたらかなりなハードワークだろ


467 : 名無し妖精 :2016/05/12(木) 20:22:53 kVhipad.0
もっと落ち着いて作って欲しい
と思う私の心の大部分は、「追いかけるのが大変」というもので占められている


468 : 名無し妖精 :2016/05/12(木) 20:31:05 QZK5dcPI0
TEF2再入荷したけどもう売り切れたのか・・・


469 : 名無し妖精 :2016/05/12(木) 20:36:12 AU7nIntk0
あ、そうか。最近魂音泉ばっか集めてたから感覚おかしかったのかも
そりゃ捨て曲ないCDの方が多いの普通だわな。
桃色ディスタンスとか神杉て3年は聴いてるわ

>>454,461
そんなあなたに梶迫のEast Heroes on Westside


470 : 名無し妖精 :2016/05/12(木) 20:56:52 vuI3jVdI0
>>454
6年前のこのスレで、「もうこのCD以外聴けなくなる呪いにかかってもいい」ってレスするぐらい、りずとらのB1は全曲ツボだった


471 : 名無し妖精 :2016/05/12(木) 20:59:45 djdiTURM0
Uncover the Univerese(Rock Style)が期待以上にいいわぁ…
久しぶりにヒカレウタ並に好きな曲が来たかもしれない


472 : 名無し妖精 :2016/05/12(木) 21:00:19 SFzpyr2w0
>>454
bifurcationぐらいかな


473 : 名無し妖精 :2016/05/12(木) 21:08:08 jrHyIakw0
>>447
自分は車でしか音楽聞かないしiPod等の接続できる立派なナビなんか
付いてないからイベントごとに気に入った曲ずっとCD-Rに焼いてたけど
曲順や盛り上がりなどにこだわっててスタートはこの曲でこの曲は激しい感じだから次は落ち着いた感じで
とかやってたけど去年だったかCDが取り出せなくなってしまって
今はFMトランスミッターで聴いてるけど
今もお気に入りのプレイリスト作っちゃうな
作るのに気が付くと1.2時間掛かってる
こんなの自分だけかと思ってたらみんなやってるのね


474 : 名無し妖精 :2016/05/12(木) 21:15:13 vuI3jVdI0
>>473
プレイリストが三桁前半の頃は俺もやってた
まぁ誰もが通る道ではないのかな?


475 : 名無し妖精 :2016/05/12(木) 21:17:01 9NhlYlvE0
最近は買ったの一通り聞いた後は専らオールランダムリピートしてる自分で買っといてこれどこのサークルだっけってよくなるが


476 : 名無し妖精 :2016/05/12(木) 21:32:48 We7.PDqU0
捨て曲なしで納得いく曲だけで作れってすっげぇ考え方だな
図々しいにも程があるわ
ある曲が微妙かどうかを決めるのはその曲を聴いた個々人
サークルだけじゃなくて、アレンジを聴いてる人への侮辱だわ

って釣られてしまった


477 : 名無し妖精 :2016/05/12(木) 21:37:19 NGJm5Jfs0
つーか同人に限った話じゃないけどなこれ
「捨て曲」とか音楽界隈に昔からある用語だし


478 : 名無し妖精 :2016/05/12(木) 22:02:08 /XDII7mk0
全曲気に入るレベルってなるとそれこそ個人の好みによるところが大きいだろうし多分他人と被ることはそうそうなさそう
俺はサリーのレスがそうだったけど…でも良盤なのは間違いないと自信を持てる


479 : 名無し妖精 :2016/05/12(木) 22:04:58 00Pv.mWw0
まあなかなか難しい
薦が8割大当たりだった
特殊な例だけど


480 : 名無し妖精 :2016/05/12(木) 22:15:16 AU7nIntk0
>>476
石鹸屋とかC&CのCD買ったことあるな??
音楽だけじゃなくて、途中で漫才とか雑談とか挿入してるヤツ。
正直嫌いじゃないんだけど、毎日聴いてるとな・・・あのパートだけ飛ばしたくなってくるんだよ・・・・・


481 : 名無し妖精 :2016/05/12(木) 22:17:44 djdiTURM0
斥量零度点はヴォーカル曲全部好みだわ
Appliceにまたこんな感じの秘封をやって欲しい


482 : 名無し妖精 :2016/05/12(木) 22:48:17 kVhipad.0
サリーのレスはヤバい
何がって
ヤバい
ぽうろうにあ


483 : 名無し妖精 :2016/05/12(木) 22:59:14 xoL5CQyU0
個人的に今回あたりばっかだったけど
特に森羅万象のMotherがめっちゃよかったわ

21世紀少女ずっとリピートしてる 秘封好きな人はぜひ聞いてみてや


484 : 名無し妖精 :2016/05/12(木) 23:01:14 SL5aVPEI0
今のところ森羅万象と凋叶棕が2トップだな
げとりんのは買い逃し多かったから助かったわ


485 : 名無し妖精 :2016/05/12(木) 23:11:32 EJIWcAUg0
あ〜るの〜とってなんで全然並んでなかったんだろ…
新譜よかったぞー特に表題曲であろうHERO!!
レイマリを意識したであろう歌詞と大胆なアレンジ


486 : 名無し妖精 :2016/05/12(木) 23:13:50 LI36yxWI0
ボーカルが数人いるとこだと好きな声の人もいれば逆に全然合わない人もいたりで大変
1アルバムに1曲しか歌ってない人の声が好きだけど逆にゲストボーカル扱いで毎回参加して2.3曲歌ってる人のが苦手だと曲数交換してほしいと思うわ


487 : 名無し妖精 :2016/05/12(木) 23:33:40 1F.USHEs0
First Memory歌ってる途中からNext Memoryに切り替わっててビビった
なんか長い曲だなと思ったわこういうの好き


488 : 名無し妖精 :2016/05/12(木) 23:37:15 hHaT7B9s0
正直プロの作品でもよく聴く曲とそうでない曲って偏るし
ベスト盤でも「何故コレが入ってアレが入ってねえんだ」
ってあるし…

あと第一印象がパッとしなかったのに久しぶりに聴いたら
あれこんな良い曲だったか!?と驚くのもしょっちゅう


489 : 名無し妖精 :2016/05/12(木) 23:49:38 xhsYqLUI0
>>478
>>482

レスはいいよねー
あれを機にサリー買い捲ったけど結局レスが一番だわ
そして然は歌詞もいい
命一つだけ持って枯れるまで花は咲くべきでしょうからとかいうフレーズどっからわいてくるのか


490 : 名無し妖精 :2016/05/12(木) 23:57:49 /XDII7mk0
>>487
確かに切り替わり気付かなかったなあ、おお、と思わず声が出た
ちゃんと繋がってないバージョンも用意してくれてるのがニクい


491 : 名無し妖精 :2016/05/13(金) 00:04:10 1atpVlYI0
>>485
あそこはいえろ〜ぜぶらの頃から、列捌きが神懸かって早いんじゃなかったっけ


492 : 名無し妖精 :2016/05/13(金) 01:28:18 MTLzLI2.0
>>483
21世紀少女いいよな
衛星カフェテラスアレンジは良曲多いと思う


493 : 名無し妖精 :2016/05/13(金) 01:32:37 p3cAeUIQ0
確かに21世紀少女は良かった、東方知らない人にも気に入る人多いんじゃないかってくらい


494 : 名無し妖精 :2016/05/13(金) 02:30:00 MTLzLI2.0
衛星カフェテラスアレンジだとサークルトリップのスプートニクとかTWO-TONEのグーテンベルクの科学世紀とか良かった(コナミ)


495 : 名無し妖精 :2016/05/13(金) 04:55:55 ShPom2UM0
>>486
リトミックがそれだったなー
菅波さんで1枚作って欲しいくらいだった


496 : 名無し妖精 :2016/05/13(金) 09:16:56 JUai5QnA0
>>494
グーテンベルクの科学世紀いいよね………
ジャケに惹かれて買ったけど思わぬ良曲に出会ったわ


497 : 名無し妖精 :2016/05/13(金) 17:22:25 p3cAeUIQ0
知らなかったからさっき調べて聴いたけど再生ボタン押した10秒後にはあ、買わなきゃ…と言う気分になってた
ここ良いな…


498 : 名無し妖精 :2016/05/13(金) 18:20:36 /6dV1Too0
じゃあ、>>497に一番多くCDを買わせることができた人が勝ちって事で


東方ヴォーカルアレンジ検定とか、
東方ヴォーカルアレンジアドバイザー資格とかありそうだな


499 : 名無し妖精 :2016/05/13(金) 19:37:20 5HAvORIQ0
アレンジ検定とるなら当然原曲成分が分からないなんてのは許されない


500 : 名無し妖精 :2016/05/13(金) 19:53:07 VM2TWS.k0
FELTとRDさんは曲によっては怪しくなる
分かるっちゃ分かるんだけどかなりアレンジ効かせてるし


501 : 名無し妖精 :2016/05/13(金) 20:21:31 /6dV1Too0
3Lとあんぽりんの聞き分けぐらいできないとな


502 : 名無し妖精 :2016/05/13(金) 21:10:07 1atpVlYI0
>>501
あんぽりん名義っていくつあるんだっけ
レクイエムの初期版は知ってるけど…Sonic revolutionの「緋の魔杖」と
イオシスの風櫻宴はまた別の名前なんだよなw

ぴずやが微妙だった…
前作までは結構重厚なゴスメタルっぽい雰囲気出てたんだけど、
今回のは全体に、音がデカくて速いけど、なんか耳が滑るっていうか
引っかかるところがないっていうか、そんな感じ


503 : 名無し妖精 :2016/05/13(金) 21:13:08 p3cAeUIQ0
ぴずやは原曲分かりやすいのと何回聞いても分からんのが混在してるイメージ


504 : 名無し妖精 :2016/05/13(金) 21:16:21 VM2TWS.k0
今回のは「ナノ・プローブ」と「ジョーカーが掲げる星条旗」は好きよ

電幽バイオメトリクスの頃は確かに分からんわ
最近のは分かりやすい


505 : 名無し妖精 :2016/05/13(金) 21:31:58 Z26ipP5A0
ゲトリンの原曲キメラ曲の聞き分けから始めよう


506 : 名無し妖精 :2016/05/13(金) 21:33:58 1YyOIDA60
祭り彩る未だに神さびた古戦場部分が判別できないわ


507 : 名無し妖精 :2016/05/13(金) 23:42:53 rRZnJ0zQ0
>>506
間奏とかアウトロの部分じゃね
裏でシンセ鳴ってる


508 : 名無し妖精 :2016/05/14(土) 03:48:52 5ZwolQKM0
原曲どころか歌詞も見て誰の曲かさえもわからんけどすごい好きな曲とか結構ある


509 : 名無し妖精 :2016/05/14(土) 05:35:23 pno1z1A.0
TEF1と2年末に予約してたのに音沙汰ないんだけど>>468マジ?


510 : 名無し妖精 :2016/05/14(土) 06:05:11 K5NWaP/I0
メタルアレンジなんてオリジナル成分が多いサークルの方が曲のクオリティが高い傾向にあるんやぞ
そう考えると原曲の良さを残しつつアレンジに個性を加えて好きなバンドのリスペクトまでぶちこむDemetoriは異常なんだなって思った
インストだけど


511 : 名無し妖精 :2016/05/14(土) 09:24:08 nDd802KE0
何でTEF2だけこんなに再販遅れてるんだろ


512 : 名無し妖精 :2016/05/14(土) 10:03:03 yBDA6YPA0
MEDが相変わらずの完成度で安心した
気に入った人は自分が前スレ辺りで推したTRAIL Ⅱも聴いてみてホラ(ダイマ)
これ一枚で十分って位詰まってるから


513 : 名無し妖精 :2016/05/14(土) 10:07:09 2mwlkOk20
>>510
子猫奪回屋のWorld Rock Classics素敵とかそう言う話?


514 : 名無し妖精 :2016/05/14(土) 10:51:01 ti51QSIY0
>>509
468だが
次の日にまた入荷したので購入できた
再入荷はまだ行なわれる筈だからこまめにチェックした方がいい


515 : 名無し妖精 :2016/05/14(土) 12:24:37 LmvU26oI0
>>512
どこで手に入るんですかね…


516 : 名無し妖精 :2016/05/14(土) 13:02:03 hkuisjBQ0
>>515
あきばお〜こくにあるよ


517 : 名無し妖精 :2016/05/14(土) 13:26:28 yBDA6YPA0
>>515
あっ…今見たらメロン売り切れてたわ…
あきばおーかAKIBAHOBBYなら残ってると思う
MEDはAKIBAHOBBYで殆ど揃えた
あと去年たまたま置いてあったTEF1、2とリミックスも


518 : 名無し妖精 :2016/05/14(土) 13:29:56 LmvU26oI0
Thank you!


519 : 名無し妖精 :2016/05/14(土) 16:04:42 us.toImY0
>>510
アイアンアタックとかめっちゃ原曲重視じゃね


520 : 名無し妖精 :2016/05/14(土) 23:01:09 Zgvo8ghM0
7th天国MAXのイコルパトスって盤。
6曲目からほぼ全部やばい曲で集まってる件について

ついでに舞風の東方神月譚は神盤。


521 : 名無し妖精 :2016/05/14(土) 23:17:55 DDEGv.460
CDをパソコンに取り込む時にとりあえず通しで聴くとなんかイマイチかなこのCDと思うけどその後通勤中とか運転中に1曲ずつ歌詞をしっかり聴きながら聴いてみるとやっぱ良曲じゃん!ってなるわ


522 : 名無し妖精 :2016/05/14(土) 23:46:19 9UIovHvk0
いつも買うサークルのだとあるあるだな
自分の中でそのサークルに求めるレベルが決まっててそれに満たないと今回は微妙だと思ってしまう
数日たって改めて聞いて初めて評価できる


523 : 名無し妖精 :2016/05/15(日) 00:19:10 C5ynXiPkO
今更だけど過去スレでも特に名前が出てなかったので
AQUASTYLEの「天空のディーバ」の1曲目のArkがすごい良くて本当に感動した
ランコさんが好きならこの曲のためだけでも買う価値があると思う


524 : 名無し妖精 :2016/05/15(日) 00:54:20 1BZos4W60
とりあえずCD取り込んで目ぼしい曲プレイリストに入れて
他の日にゆっくりCD聴き直すとノーマークの曲を気にいる謎現象


525 : 名無し妖精 :2016/05/15(日) 03:05:01 ClCMmPQU0
目当ての人(ボーカルさんとかアレンジャーさんとか)が普段聴かない
サークルのCDに参加してたので、お試しのつもりで買ってみる

・大吉 他の曲も大当たりで新規のお気に入りサークルができる
・中吉 何曲かお気に入りの曲があった
・小吉 わりと気に入ったけど、肝心の目当ての人の曲が微妙だった

・凶   目当ての人の曲しか聴くもんがねえ
・大凶 凶に加えて、目当ての人の曲まで微妙だった

今回の戦利品はまだ半分くらいしか消化してないけど、凶が多い…


526 : 名無し妖精 :2016/05/15(日) 06:06:32 6UqKlJBo0
知らんがな


527 : 名無し妖精 :2016/05/15(日) 10:07:48 Pbwzklng0
お金は有限だが、欲望は無限。
そっちのほうが良かったんだ。


528 : 名無し妖精 :2016/05/15(日) 11:45:13 DJQPz1U60
暁の新譜もりずとらの新譜も店に並んでるのに、コンピレーションCDは見当たらない
残念


529 : 名無し妖精 :2016/05/15(日) 13:11:12 1mGWUh060
通販には在庫あるから店頭受取りで通販しちゃえば?
無くなってからでは遅いぞ


530 : 名無し妖精 :2016/05/15(日) 16:36:56 C5ynXiPkO
メロブで一万円以上送料無料なんだから店頭に行く前に欲しいものを片っ端から注文すればいいのに


531 : 名無し妖精 :2016/05/15(日) 21:38:38 xvC19Cj20
スレにも出てるけど、森羅万象の21世紀少女いいね〜


532 : 名無し妖精 :2016/05/15(日) 22:21:43 3oqIMyus0
LilyanのLOVE EASTが可愛すぎる


533 : 名無し妖精 :2016/05/15(日) 22:35:24 W3MyHvUQ0
そろそろ新しいサークルを開拓したいけど多過ぎてどれを聴いたらわからないから嗜好が似てる人にオススメを教えてもらいたい
普段は石鹸屋(ゼッケン屋)、豚乙女、凋叶棕、monochrome-coat辺りをよく聴いてる。げとりんやへたよこも結構好き
ジャンルにこだわりは無いけど強いて言うなら口ずさみやすい曲で


534 : 名無し妖精 :2016/05/15(日) 22:38:15 MKMLqsis0
>>533
RDさん、げとりん好きならつめねこも多分いける
ソースは俺


535 : 名無し妖精 :2016/05/15(日) 22:44:30 1BZos4W60
>>533
monochrome-coat好きならサリーとか良いんじゃ


536 : 名無し妖精 :2016/05/15(日) 22:50:55 30ki0yYs0
凋叶棕→現夢→つめねこげとりん沼だったわ
森羅万象(りすとら)とかもいけそう


537 : 名無し妖精 :2016/05/15(日) 23:24:00 dIimLH2E0
iTunesのCD情報なさすぎてキレそう


538 : 名無し妖精 :2016/05/15(日) 23:25:50 wFE52sY20
森羅万象は毎回良いな。表題曲のMもすごい良かった
凋叶棕は安定感がヤバイな。ポイズンボディは前のもよかったけど今回のは王道アレンジって感じで気に入った
今回は金髪の子が可愛そうじゃなくて安心した


539 : 名無し妖精 :2016/05/16(月) 00:11:51 PsEE3XAw0
森羅万象、今回いつものミュージカル調のやつって入ってる?

>>533
ESQUARIAとかどうだろう


540 : 名無し妖精 :2016/05/16(月) 00:32:45 YfZn0nQU0
>>533
Minstrelとあんきもをオススメしたい


541 : 名無し妖精 :2016/05/16(月) 03:10:30 Yuh5alPM0
>>533の好み的に魂音泉じゃね??
決して口ずさみ易くはないだろうけど、
石鹸とか豚とかへた好きゲトリン聴くんならいけるっしょ。
なにより類似のサークルがほぼ無いから、マンネリ中の人が開拓すんのに一番もってこい。

こいつが駄目なら5150かShibayan Recordsちょっと聞いてみてどっち派傾向か教えて


542 : 名無し妖精 :2016/05/16(月) 06:39:23 bTspWy/A0
>>539 入ってないっすよ


543 : 名無し妖精 :2016/05/16(月) 09:17:18 uACb9QtU0
Uncover the Universeのリピートが止まらない………
やっぱり例大祭のつめねこは最高だぜ!


544 : 名無し妖精 :2016/05/17(火) 16:34:51 qH/lCJ2g0
今回のメロブのParty BoxでDiGiTAL WiNGってサークルに興味を持ったんだけど、この曲は誰が歌ってるのかな?

あとできればでいいので、このサークルならとりあえずこれを聴いとけ的なCDがあったら教えて貰いたい。結構な数を頒布してるみたいだから探すの大変なんだ…


545 : 名無し妖精 :2016/05/17(火) 16:49:48 mIq3cuL.0
Disc1がpeЯoco.さんでDisc2が花たんか
どっちも多いだろうな


546 : 名無し妖精 :2016/05/17(火) 17:37:48 fToSZHI20
>>544
BEST OF WiNGはメロブとかで常に売ってるし安心やね


547 : 名無し妖精 :2016/05/17(火) 17:49:28 /6/ICvb.0
>>544
歌ってる人は3LさんだけどThree Magic
個人的にはHalozyに収録されてるRemix版の方がカッコいい良くて好きだけど


548 : 名無し妖精 :2016/05/17(火) 19:36:17 bqZSTgCM0
533です
レスくれた人達ありがとう。参考にさせて貰います
とりあえず教えて貰ったサークルのクロスフェード聴きに行ってみるよ


549 : 名無し妖精 :2016/05/17(火) 21:11:27 4pcyH/rw0
終わらない取り込み、十分に聴く時間も取れずに次のイベント……。
アレンジ島に行くと新しいサークル1,2つ開拓しようと思うが
最近は派生サークルはあっても、完全な新規参入は少なめかな。
As/Hiの隣にあったサークルはなんとなくスルーしてしまった。

>>544
ベスト(BEST of WiNG)が出てるからとりあえずそれでいいんじゃないか?


550 : 名無し妖精 :2016/05/17(火) 21:49:02 FOjPlhk.0
暁のNext Memoryめっちゃいいじゃんなんで今まで暁の曲に振り向けなかったんだ俺


551 : 名無し妖精 :2016/05/17(火) 21:57:33 gXq38h2g0
>>550
今ならまだベストの在庫あるから急ぐんだ!


再販してくれるサークルならまだしも殆どのサークルは再販ないから開拓してしまうと地獄を見るときがあるよね


552 : 名無し妖精 :2016/05/17(火) 22:03:17 qAYCdtyE0
会場特典もそのうちまとめて欲しいところ今んとこ何とか揃えてるが何時まで保つか


553 : 名無し妖精 :2016/05/17(火) 22:13:02 qH/lCJ2g0
>>545-547
>>549
レスどうもー。
そういえばメロブのはNo.2まであったね。No.1の方が知りたかったので感謝です

調べてみたらBEST版は2枚あるんだね
クロスフェードデモ聴いたけどどれも良い曲ばっかだ
なんで今までこのサークル聴かなかったんだ…


関係無いけど久々に美里さんの名前見た。
昔のアルレコとSound Online聴きたくなってきたぞ


554 : 名無し妖精 :2016/05/17(火) 22:31:22 bAUmsjEs0
昔ほどの頻度じゃないけど美里さんちょくちょく歌ってるぞ・・・・・・halozyとか音召缶とか
深紅は久々だったかな


555 : 名無し妖精 :2016/05/17(火) 22:48:57 eSPrHGQI0
君美新譜のCherose新曲が良すぎて泣ける
黒岩作詞の英語に違和感あるけど


556 : 名無し妖精 :2016/05/17(火) 22:59:58 qH/lCJ2g0
>>554
halozyってとこは最近聴くようになったけど音召缶ってところはさっぱりだなー
聴いたこと無いボーカルとかで固まってると手が出しづらくて…
主に金銭的な理由だけども

この界隈広すぎるわー


557 : 名無し妖精 :2016/05/17(火) 23:34:38 /6/ICvb.0
>>556
Halozyもベストあるからオススメ(新品はあったかな?)
個人的にはT.R.Y Revolutionは輝夜がヘイヘイ!ヨーヨー!可愛い


558 : 名無し妖精 :2016/05/18(水) 01:39:28 iLzS0qVM0
>>557
とら見たら売ってたね。
試聴してみたけど謎の人物Kさんか。暁とかwhite elephant(略称なんだろ?)とかでカッコいいイメージだったからなんかこういう曲歌うの意外w

薦めてもらったThree MagicのRemixもあるしこりゃ買うしかないじゃないか

って聴いてたら今度はうさって人も気になってきたな
oh…これはお金の連鎖の予感…


559 : 名無し妖精 :2016/05/18(水) 21:35:12 dcO1jK460
>>558
white elephantなら直訳で「白象」でいいんでね?


560 : 名無し妖精 :2016/05/18(水) 23:56:27 lsupqK6A0
田辺っていうヴォーカリスト知ってる人います?
最近何かのCDに参加していたらしいんですけど、もうかなり昔に活動してた人だから別人かもと思って探してるんですけど


561 : 名無し妖精 :2016/05/19(木) 00:05:48 ZGdNFakw0
>>560
Appliceでよく歌ってますね
あと、Croak Not Rueでも1曲歌ってました


562 : 名無し妖精 :2016/05/19(木) 00:18:13 cFFUASIM0
>>561
あ、やっぱこの人だったんだ〜
サンクス
Nanahoshiってサークルにいるのか


563 : 名無し妖精 :2016/05/19(木) 00:25:10 wY7MWMKA0
アユミアユムミチノミチを京都のイベントで発掘した思い出


564 : 名無し妖精 :2016/05/19(木) 02:01:21 FxUHgrIY0
田辺さんの曲なら遊星ロスのサテライトとかいいよね
あれでApplice追いかけ始めた


565 : 名無し妖精 :2016/05/19(木) 15:34:30 k0Kyr6xE0
Appliceで聴くけど声綺麗よねあの人


566 : 名無し妖精 :2016/05/19(木) 17:15:31 uOPiTqNA0
自サークルのCDがamazonに転売されとった
他のサークルさんは買わないように注意喚起したりしてるけど、
うちのは完売しちゃったやつだから買うなってのも酷な話かな。
できることなら増刷してメロブに突っ込んで転売厨プギャーしたい


567 : 名無し妖精 :2016/05/19(木) 18:11:57 XHDLbHB.0
同人知らない人だとアルバムがAmazonで3000円だったら買っちゃっても仕方ないかな
1000円とは思わないよ流石に

自分はイベントで買いそびれたら委託で買わずに次回イベントまでお預け派です。


568 : 名無し妖精 :2016/05/19(木) 19:06:23 7qfepk.s0
無知で申し訳ないんだけど、water color melody.ってもう完全になくなったの?
好きだったんだけど似たような雰囲気のサークルあれば教えてほしいです。


569 : 名無し妖精 :2016/05/19(木) 20:27:55 YkrG0LgE0
appliceってわりと有名なのか、前回の冬コミで開拓したけどラクトガールとか数曲かなり好みの曲あって好きになったわ

あと質問、島で合同会計やってるサークルの片方だけの新譜だけ買うってやっぱりマナー的にだめかな?
予算的に片方しか買えなかったの今でも後悔してるんだけど


570 : 名無し妖精 :2016/05/19(木) 20:36:00 Pr26HBXI0
セット売り限定とかじゃ無い限り全然問題ないぞ


571 : 名無し妖精 :2016/05/19(木) 20:37:15 ZGdNFakw0
サークルAに、スペースとれなくて委託で置かせてもらってるサークルBのCDだけ買う、ってのがアリな程度には普通


572 : 名無し妖精 :2016/05/19(木) 20:43:35 DOy0uDaE0
発熱FELT合同だとFELTだけ買う人がチラホラいるイメージ


573 : 名無し妖精 :2016/05/19(木) 20:45:27 R0GskoAY0
>>569
んなこたない
昔合同で片方だけ買おうとしたらこちらはどうですか?って
もう片方勧められたけど、いいですって断ったけど
別に嫌な顔なんかされなかったよ
新譜しか並んでないとこで旧譜ありますか?って言ったら
段ボールごそごそ探して持ってきてくれた所もあるし


574 : 名無し妖精 :2016/05/19(木) 20:50:14 FNdI4q1E0
>>573
あ、そうそうちょうどそんな感じだったわ

断っても大丈夫なのねみんなありがとう


575 : 名無し妖精 :2016/05/19(木) 21:54:47 .tQwmlvo0
とは言え、同人誌の方だったけど、「ウチもどっすかー?」って聞かれたらおもわず買っちゃったな
スペースが一緒だったら断れないや


576 : 名無し妖精 :2016/05/19(木) 22:54:28 JSzXYuvk0
>>568
アリスのジャケットのやつと魔理沙のジャケットのやつ2枚しか持ってないや
他にも出してた?


577 : 名無し妖精 :2016/05/19(木) 23:01:36 EttzyWnE0
今回の凋叶棕の新譜聞いてて3Lの歌唱力改めてすげぇってなった
色っぽさとちょっと馬鹿にしてるわざとらしい感じみたいなのの表現力が絶妙


578 : 名無し妖精 :2016/05/19(木) 23:10:05 PBwzjO220
>>576
他はない 
今蒼さん療養中だし治ってもWCM名義でCD出るかと言うと微妙


579 : 名無し妖精 :2016/05/19(木) 23:47:38 FxUHgrIY0
RDさんは始符「博麗命名決闘法布告ノ儀」が良かったなー
久々に正統派な少女綺想曲のアレンジ聴いた感じ


580 : 名無し妖精 :2016/05/20(金) 03:09:36 E9kjALvI0
凋叶棕さんか・・・
あのサークルにめらみさんが参加して以来ケロ⑨みたいなポップな歌い方のめらみさんが眼っきり減っちゃったんだよな・・・
ケロ⑨からめらみさんに出会った人間としてはあの咽喉を全く自重しない歌い方にはいつもハラハラさせられる

RDさん、たまにはめらみぽっぷさんのボイスにも労わった曲を作ってあげて下さい。このままではいつかめらみさんがまほとーんぽっぷさんになってしまいそうで恐いです・・・。


581 : 名無し妖精 :2016/05/20(金) 03:35:26 J5ElHhro0
そういえばそうだな
最近じゃ他サークルとかでも重々しい曲ばかりで、ポップな歌が思い付かないわ

めらみさんのマイNo.1曲はファンシーストーン


582 : 名無し妖精 :2016/05/20(金) 04:12:12 Djgym2yI0
イオシスできゅうりきゅうり歌ってたのがあったけど……
一昨年だったかw(はいぱぁ電波これくしょん)

…ニコの宣伝で「ついにめらみぽっぷまで電波ソングの毒牙に」とか
コメントついてて、「めらみぽっぷはもともと電波の人だぞw」と
ツッコミ入ってたっけな

風神録が出た直後にカッパ巻の歌アップしてたの、もう知らない人も多いんだなあ


583 : 名無し妖精 :2016/05/20(金) 06:27:15 n793dLrA0
それだけファンの入れ替わりが多いというか新規が増えてるんだろうし良いことじゃないか


584 : 名無し妖精 :2016/05/20(金) 06:43:50 s/QpP./20
>>578
療養中なのか…知らんかった
蒼さんの声良いしトカゲ作曲だしでリキッド脳内がめちゃくちゃ好きだわ


585 : 名無し妖精 :2016/05/20(金) 08:03:36 fwUHSGTI0
M other本当良曲多いなぁ
カルテット聴いてたら泣きそうになる


586 : 名無し妖精 :2016/05/20(金) 10:50:47 goU.Ps3E0
セーラー服と夢の色彩に関する考察は持ってるわ


587 : 名無し妖精 :2016/05/20(金) 12:46:03 aOEYtEkA0
ポップなめらみならロマンス飛行が好きだな


588 : 名無し妖精 :2016/05/20(金) 12:56:32 5QUL3yQw0
森羅万象だと明るいの多くない?回転とかハイカラー好き


589 : 名無し妖精 :2016/05/20(金) 20:46:09 iX3vEqeA0
回転はないものねだりだけど、21世紀少女は元ネタ何なん?


590 : 名無し妖精 :2016/05/21(土) 08:17:00 7tKe3OMg0
凋叶棕にも普通にポップな歌あると思うが
「ポップ」の概念が違うんかな


591 : 名無し妖精 :2016/05/21(土) 08:23:28 .g12xDv60
パラレルスカイ聴こう
改版も含めて凋叶棕の中では一番ポップだと思ってる


592 : 名無し妖精 :2016/05/21(土) 18:55:55 8DhfUiAc0
兎に角ノドを酷使する歌が多いと思うよ。
カラオケでめらみさんの曲だけに縛って歌ってみると実感できるんじゃないかな
てえええ〜とか、嗚呼〜〜〜とか何オクターブ跳ね上げてんだよってくらいたかい。


593 : 名無し妖精 :2016/05/21(土) 20:15:59 SVUGqSbY0
男声でオススメの東方アレンジないかな……
石鹸屋とか以外で


594 : 名無し妖精 :2016/05/21(土) 20:18:13 cuEUatwg0
As Killing your Breakdown


595 : 名無し妖精 :2016/05/21(土) 20:18:27 zIpGhSXIO
minimum electric design


596 : 名無し妖精 :2016/05/21(土) 20:23:03 r5Qb/4Rw0
君美とか?


597 : 名無し妖精 :2016/05/21(土) 20:24:58 WQjn9Q7I0
発熱のArkbrownさんとか?


598 : 名無し妖精 :2016/05/21(土) 20:28:31 k/bXytz20
黒クナル


599 : 名無し妖精 :2016/05/21(土) 20:34:52 RxT.WadI0
たなばたのアニー好きだけどな、癖あるけど


600 : 名無し妖精 :2016/05/21(土) 20:43:41 wEG9Qgfw0
あにーさんいいよね
あとはモ殺とか


601 : 名無し妖精 :2016/05/21(土) 21:13:06 c3woXZTY0
MED上げてるのはイチさんがたまに参加してる事を指してなのか?
自分がよく聴くのだと少年ヴィヴィッド、TaNaBaTa、君美かなあ


602 : 名無し妖精 :2016/05/21(土) 21:16:26 BryDdZBg0
最近商業行ってるから見ないけどRegaSound結構好きだった


603 : 名無し妖精 :2016/05/21(土) 21:19:32 88fEpvXM0
>>593
あらいぐまファクトリーの新譜に入ってたのが個人的にツボだった
公式PV
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm28724431


604 : 名無し妖精 :2016/05/21(土) 21:43:52 eLxbumzs0
>>593
Pearls Before Swineとかどうよ?


605 : 名無し妖精 :2016/05/21(土) 22:35:23 SVUGqSbY0
593です、こんなにたくさんありがとう御座います…!
今聞いてます、男声の曲がたくさん知れて嬉しいです!


606 : 名無し妖精 :2016/05/21(土) 23:13:11 HgDoIV.E0
>>603
answerは良かったよな
PV見て買った
そして何故かきのこ鍋がツボに入った


607 : 名無し妖精 :2016/05/22(日) 00:17:21 wvYKprhM0
誰か魂音泉の名前挙げてww

あとアトリエのアレンジャー此糸ウルヱがイケボであることは意外と知られていない。。。


608 : 名無し妖精 :2016/05/22(日) 00:21:43 b67/HThM0
REVIVAL BEST
NANA HOLIC
ときてるんだからLinjin Bestが出てもいいと思うんだ……


609 : 名無し妖精 :2016/05/22(日) 00:55:56 b67/HThM0
男性VoだとGirl's short hairを挙げたいがもう手に入らんし

味玉、マスカルポーネ、いない亭(じゃねっと亭)、少年ヴィヴィッド、activity
魂音泉(ラップだが)、レア社畜艦、FLANKER、へたのよこずき、少女理論観測所
AbsoЯute Zero、鉄腕、Find Your Way、マッカチン企画、Sound CYCLONE
モ殺、雪風ルーフ、朝焼けにて群青、深層記憶システム・・・etc.etc

以前はメタルやデスに偏っていたが
今ではポップ/ロック系も多すぎて把握しきれないな

メタル等激しい方面で男女混合も含めると
IRON ATTACK!、5150(C89でVoは他の人にまかせたいと言ってたが)
Register6、CLOCKWORKS TRACER、Further Ahead Of Warp
Suspicion & Fear、Ajatomi、AGENT 0、あんきも(電子レンジ作品)
堕武者グラインド、MagentaSpiral、あんこう・・・etc.etc


610 : 名無し妖精 :2016/05/22(日) 01:09:56 b67/HThM0
アレンジは横のつながりが強いから、名の知れたサークルのサイトやBlog
ヴォーカルやサークル代表のTwitterから検索の手を広げるといいんじゃないかと。

その場合は壁や偽壁に配置されるところよりも
島中の誕生日席のサークルを起点にするのがオススメ。

公式やSound Cloud等で全曲無料DLできるようにしているサークルもある


611 : 名無し妖精 :2016/05/22(日) 01:34:15 a6M.IczI0
へたよこ出てないなーと思ったら>609で出てた
上の方でめらみさんの咽喉を自重しない声って話が出てたけど、へたよこの彩さんもわりと尋常じゃないよね

ところで、ハイトーンボイスってああ言う声の出し方のことでいいの? それともまた別の話?


612 : 名無し妖精 :2016/05/22(日) 02:10:46 6OknLABk0
エあロげる・・・(ボソ)

>>611
ハッピータイガーのだあ”あ”れ”がに”づだえ”だい”がら”あ”あ”〜大好き
彩さんには悪いけど、めらみさんは比べ物になんないほどの曲数を歌われてるから・・・


613 : 名無し妖精 :2016/05/22(日) 02:15:00 fJNwM6f60
入手できるかわからないけどセブンスヘブンとかに出てた流歌さん
声が吉野裕行みたいだけど


614 : 名無し妖精 :2016/05/22(日) 05:31:28 F1v798.20
>>611
一般的な使われ方では厳密に決まってるわけじゃないしクッソ高い歌声くらいの認識でいいと思うけど
どっちかと言うと主にメタル系でのvoに関して使う物かなって感じがあるなぁ


615 : 名無し妖精 :2016/05/22(日) 05:51:28 Kd/a8./E0
5150は今回のsaturationsが凄い良かったからボーカルはc89以降他人にまかせたい、ってのは納得してしまった


616 : 名無し妖精 :2016/05/22(日) 08:04:19 a6M.IczI0
>>614
あー、確かにメタル系ってイメージはあるかも
ありがとう、何となくしっくりきた


617 : 名無し妖精 :2016/05/22(日) 11:44:27 zVyk9d2w0
>>593
agent 0


618 : 名無し妖精 :2016/05/22(日) 17:48:04 h.fm61pg0
無断転載を徹底して禁止にしてるサークルってどのくらいある??
勿論、どこも無断転載は一応禁止って事にしてると思うけど、動画サイトに削除願いまで出して自分のHP以外の音楽データを全消去させてるサークルは梶迫小道具店くらいしか俺知らないんだよね。

正直、ネット流出断ってるようなサークルって絶対埋もれちゃうから、普通にしてたらまず知られることないし、名前知らずに素通りしてた名曲絶対あると思うんだよね。
少なくとも梶迫小道具店はソレ


619 : 名無し妖精 :2016/05/22(日) 20:38:41 iWaByisk0
ここ1年くらいはStackさんの歌声が好き過ぎる


620 : 名無し妖精 :2016/05/22(日) 20:41:26 Ia008Y7M0
梶迫のネクロファンタジアコンピ盤で久しぶりに此糸さんの声聴いたなそういえば


621 : 名無し妖精 :2016/05/22(日) 21:37:31 TcOT7ngc0
>>619

最初聞いた時は独特な歌声で
あまり好きじゃなかったけど何度も聴いてる内にハマってしまった


622 : 名無し妖精 :2016/05/22(日) 21:42:58 SP25N9QY0
凋叶棕はニコニコのいくつか消されてるよ
まあいくつかだけど


623 : 名無し妖精 :2016/05/22(日) 21:50:20 iWaByisk0
Stackさんの歌声は力強いタイプで、lily-anさんのは逆に繊細なタイプで
コンピCDでこの二人が互いの過去曲を歌ってるけど、特にlove eastはまるで別の曲みたいだわ


624 : 名無し妖精 :2016/05/22(日) 22:21:16 Ks9ZIDqI0
Zytokineとiron attackは
宣伝してあげてるつもりなのかもしれんが
そんなの要らんからyoutubeとかにアップすんな
との声明あり
削除依頼するのは正直面倒なんだろな


625 : 名無し妖精 :2016/05/22(日) 22:24:41 N11JWLKQ0
あんきもも幾つか消されてたな動画として出来てるのはいいけど静止画一枚で丸上げみたいのが消されてた気が


626 : 名無し妖精 :2016/05/22(日) 22:39:14 5Kjqxp4o0
feltとかリズトラとか好きなんだけど、聞いてると普段はいい意味なんだけど音がうるさく感じることがよくあってずっと聞いてられない

で、tanabata的なバンド物とかでずっと流して聴いてられるようなおすすめサークルないかな?
シンセの音があると辛くなってくるのかも、好きなんだけどな


627 : 名無し妖精 :2016/05/22(日) 22:59:27 zVyk9d2w0
>>626
空彩観測。なんてどうよ


628 : 名無し妖精 :2016/05/22(日) 23:37:10 b67/HThM0
>>618
条件付きでOK出しているサークルもあるけど、
そもそも「一応禁止」じゃなくて「禁止」なんだよ。
一応ってなんだ一応って。アホか

かじばさんと同じ対応をするのが一番いいのは言うまでもない。
が、Amaの転売も動画サイトへの違法アップロードも、潰してもすぐに次が出る。
特に大手になればなるほど数が増えるから、いたちごっこに労力を割けないだけだ。

チーターガールPの違法アップロードへの対抗まとめでも見てこい


629 : 名無し妖精 :2016/05/22(日) 23:56:21 1v7Fc2UE0
>>619
最初歌い方だけで何となくニコ動黎明期のノリかと思って敬遠してたがちゃんと聞いたら一気にハマった
今まで勘違いしてたのが申し訳ないくらいだ


630 : 名無し妖精 :2016/05/23(月) 00:13:00 f9kHjVc20
>>626
個人的には、回路-kairo-ならいくらでも聴いていられる(スクリーモ注意だけど)


631 : 名無し妖精 :2016/05/23(月) 00:33:15 NI5MrOik0
回路か、名前は何度も聞いてたし聞いたこともあるけど何故なスルーしてたな聞いてみる
空彩観測ってのは名前すら初めて聞いたけど聞いてみるわありがとう


632 : 名無し妖精 :2016/05/23(月) 03:57:23 9PM3J3OI0
>>626
俺もよくUnknown Girlのアコースティック版と通常版交互に流してリピート止められなくなることがある。
あの中毒性は凄いよ

恐らく、モノ殺とかシバレコのボサノバ系統とかはずいぶん長く聴いてられる曲が多く入ってる気がする。

個人的にはクロクナルとかNovember Negativeとか九龍海鮮飯店とかXL Projectとかがオススメ。


633 : 名無し妖精 :2016/05/23(月) 05:26:04 ADt71j5I0
>>628は実にタテマエ的に正しい正論だけどさ

それで知る機会失って、結果良いCD買えないのは悲しいもんがあるなぁってのは自分も思うわ
特に自分みたいな地方民だとイベント行くのも早々できないからなおの事ね


あとは入手困難な奴何とかしてくれってゆー(小声)


634 : 名無し妖精 :2016/05/23(月) 05:37:31 gUbv9/qY0
いくらなんでも身勝手過ぎんぞ


635 : 名無し妖精 :2016/05/23(月) 05:37:39 SQYDNSZo0
>>608
だよな…
あとA~YAさんも


636 : 名無し妖精 :2016/05/23(月) 05:52:34 ADt71j5I0
「だからみんな揃って黙認しろ」なんて事は言ってないんだけど

優等生の回答で実に正しいけどその結果知れない・聴けない良い音楽があったらこっちの気持ちとしては悲しいよねって言う話で
それを身勝手過ぎるとなじられるのはちょっと癪に触るんだが

あと誤解なきよう書いておくと>>618とは別人だし「無断転載をしろ」とか「見逃せ」とかそういう考え方ではないから


637 : 名無し妖精 :2016/05/23(月) 05:54:34 Ohs3niAs0
>>629
久々に東方熱が再発してきた時にとりあえず最近のボーカルどんなもんになってるんだろととりあえず調べて聴いたら一気にどハマりしたわ俺は
そっから初めて東方ボーカルのCD買って集め始めたしstackさんが辞めたら東方熱も同時に冷めると思うわ


638 : 名無し妖精 :2016/05/23(月) 06:01:16 K1JJ08gw0
まあ、再販しません在庫はないです中古はプレミアで異常な値段です、なんてのはもうどうしようもないからな
同人の宿命にして、最大の課題の一つよ


639 : 名無し妖精 :2016/05/23(月) 06:17:42 XlHG.w2E0
>>636
「時と場合によるだろ!」としか言いようのない話だもの
是非どっちだろうが塩対応されてもやむをえないと思うぞ


640 : 名無し妖精 :2016/05/23(月) 06:21:02 IAHk2iwI0
>>635
SWING HOLICも含めれば2枚組もいけそう


641 : 名無し妖精 :2016/05/23(月) 07:45:41 Lvs8ksJk0
>>636
ネットで返ってくるのは大体その瞬間の一番強い本音だと思ってる。感情的であればあるほどよ。
だからキミのいう「タテマエ」のほうが大事なことだと思ってる人はそう言うってだけの話で、
それはもっと言えば、キミがタテマエだと思ってるもののほうががもしかしたら本質なのかもしれないという話でもある。

あとテクニックの話だが、「イラついてますアピール」は大体マイナスの結果を生むぞ


642 : 名無し妖精 :2016/05/23(月) 08:22:43 ADt71j5I0
>>636
おっそうだな あとは俺が「自分が知らなかった良音源を入手出来ず残念だと感じた状況」について話してる事を察してほしかったわ

>>641
いや無断転載の是非なんて事柄、わかりきってる当然の御説教の正当性なんて語るまでもないでしょ
その上で自分の本心を言えば「こういう気持ちは俺もあるな」って話をしてんのに身勝手とか言われたら不愉快でしょ それ以外どう言えっての


なんか2レスとも論点ずれてる気がするんだけど俺の書き方が悪かったのかな?荒れそうな感じにして申し訳ない


643 : 名無し妖精 :2016/05/23(月) 08:56:53 yLmdHWOs0
サークルのスタンス次第ってことではないだろうか
手間がかかっても違法アプロ許せない人は徹底的にやるだろうし
逆にいたちごっこだから最低限の対処しかしないサークルの気持ちもわかる
法律には申立て無しで取り締まる枠組みないわけだから後は各々の判断に任せるしかないよね
知る機会がないから消さないでって受け手の気持ちはまた別の問題


644 : 名無し妖精 :2016/05/23(月) 09:26:00 fvUCEHwM0
自分にレスしてるのな…

まあほんとに宣伝したけりゃ、そのサークル自身があげればいいだけの話だし
ひっそりやりたいとかそういうとこだってあるだろうしな、同人だし


645 : 名無し妖精 :2016/05/23(月) 10:08:04 cFbenFew0
なんにせよ>>618に答えたのが良くない


646 : 名無し妖精 :2016/05/23(月) 14:13:00 K1JJ08gw0
流れを変えるか

最近じわじわ増えてきてるジャンルやまだアレンジされてないジャンルを語りたい
個人的にはポストロックが増えてきた印象


647 : 名無し妖精 :2016/05/23(月) 14:29:27 rOfA/NL20
>>618は、埋もれた名曲・サークルを探したかっただけなんだけど。
618の文章よく読めば宣伝とか違法ダウンロードを肯定するような内容ではないこと

>>628へのレス
一応ってつけたのは


648 : 名無し妖精 :2016/05/23(月) 14:31:52 yLmdHWOs0
>>646
アイリッシュやケルト以外の民族系ボーカルって滅多に見ないよね
アジアンや沖縄風とかバリエーションありそうなもんだが


649 : 名無し妖精 :2016/05/23(月) 14:40:26 mXkyWoB20
>>632
ボサノバシリーズは全部持ってるわあれもいいよなぁ〜
モ殺って名前で敬遠してたのにボサノバなのかよw
あと色々ありがとう聞いてみるわ


650 : 名無し妖精 :2016/05/23(月) 14:53:17 rOfA/NL20
書き込み途中で誤送信失礼。

>>618は、埋もれた名曲・サークルを探したかっただけなんだけど。
618の文章よく読めば宣伝とか違法ダウンロードを肯定するような内容ではないことはわかると思う。

>>628へのレス
”一応”ってつけたのは手製のクロスフェードは疎か手書きPVさえ消しますと公言してるようなサークル達からすれば、正直そこらのサークルはどれも「一応」になってしまうんじゃないか思ったから。
今の有名どころは628がいう条件付きなら上げてOKのサークルってのがほとんどで、「許可を求めてOKが出れば上げてヨシ。」←これもダメなサークルでネット環境から遮断してるようなサークルってどれほどいるのか俺は知りたかったの


651 : 名無し妖精 :2016/05/23(月) 14:55:29 rOfA/NL20
あ、流れを変える流れだったか・・・
みんなゴメン。650は無視してm(__)m


652 : 名無し妖精 :2016/05/23(月) 15:42:09 cFbenFew0
>>650-651
とりあえず>>2
本人投稿してるor許可してる動画以外の話題はこんな流れになるからNGよ


653 : 名無し妖精 :2016/05/23(月) 19:39:31 o2pmarQg0
同人という性質上有名になるのは皮肉にも違法視聴されまくってるサークルなんだよね
ただ違法視聴するならするで後ろめたさは感じるべきだしましてやサークルの前で言うべきじゃないと思う
1回A-Oneのニコ生の1対1のファン対談で知った経緯について「YouTubeで見た」って言ってる人がいてヒヤヒヤしたなぁ
越田さんが「じゃあ上げてくれた人に感謝だね笑」みたいな返ししてたからその場はなんとかなってたけど


654 : 名無し妖精 :2016/05/23(月) 19:40:05 o2pmarQg0
あ、更新してなかった申し訳ない…


655 : 名無し妖精 :2016/05/23(月) 19:54:10 4eaKmUsE0
凋叶棕の無題「空飛ぶ巫女と普通の魔法使いのいつもの毎日」いいね!
魔理沙のスペルが言われていくとことか好き
今回のCDも良かった^^インストにちょっとした仕掛けも有って面白かったし


656 : 名無し妖精 :2016/05/23(月) 19:57:00 K8mthHl20
>>655
空へと高く その姿に並ぶよう
お前の前でずっと笑っていよう

ここいいよね…


657 : 名無し妖精 :2016/05/23(月) 20:35:03 gZlCJsHg0
ヴォーカルじゃないけど、東方二次ゲームで使われてるBGMってみんなレベル高いよね
一体どこからあんな粒ぞろいの人材引っ張ってきてるんだろ


658 : 名無し妖精 :2016/05/23(月) 20:50:57 4eaKmUsE0
>>656
いい……
RDさんの描く魔理沙像、好き


659 : 名無し妖精 :2016/05/23(月) 20:52:56 u5rfGFOw0
スカイアリーナは魂音泉、紅輝心ははちくまが音楽担当だっけか
他は知らない


660 : 名無し妖精 :2016/05/23(月) 21:07:06 fvUCEHwM0
東方空宴歌も良いしな


661 : 名無し妖精 :2016/05/23(月) 21:22:17 gZlCJsHg0
アクアスタイルなんて最初無名だったよな・・・


662 : 名無し妖精 :2016/05/23(月) 21:41:25 OZUnrAmM0
>>648
南米フォルクローレ風ヴォーカル(スペイン語)アルバム
というのが一応出たことはある

リピート流しっぱなしだと最近はインスト中心になっちゃうな


663 : 名無し妖精 :2016/05/23(月) 22:12:50 IWuPmWiE0
島中のアレンジサークルにありがちなこと

楽器の音が大きすぎてボーカルが聴こえない
あると思います


664 : 名無し妖精 :2016/05/23(月) 22:40:44 K1JJ08gw0
USスタイルのブルデスやるサークル出てきて欲しい

>>648
確かに民族音楽はまだまだブルーオーシャンだな
自分は中東のオリエンタルなメロディが大好きだから、そういう系のアレンジも増えて欲しい

>>662
そんなニッチすぎるアルバムもあるのか
どんな音楽なのか想像もつかない


665 : 名無し妖精 :2016/05/23(月) 23:32:40 Di/Amd9c0
去年の冬コミのベストアルバムからzytokineを聴き始めた新参中の新参だけどitoriがボーカルの曲は良曲率が高い気がするなあ
GOLDとかtangerine dreamとかWAVE WAVE WAVEとかthe LAST MOMENTとか


666 : 名無し妖精 :2016/05/24(火) 01:11:22 ppOPiVXo0
RDさんの金髪の子は妙にかわいそうなこと多いけど今回のはいいな


667 : 名無し妖精 :2016/05/24(火) 01:33:46 YxUiDjcc0
tohoeurobeatのT. Stebbinsって日本人?
歌も英語もめちゃうまいと思う
このシリーズはヴォカールの技量差が激しくてまとまりに欠くのが残念
shihoriさんとか最近参加しなくて残念
越田さんはまだいいけどあきさんは正直ユーロビート向いてない気が・・・
越田さんにしてもabsolute zeroとか聴くとそっち方面のほうが向いてると思うしね


668 : 名無し妖精 :2016/05/24(火) 01:37:41 c8AptHaE0
掲は和ロックのヤツが一番良かったと思うんだけどなあ


669 : 名無し妖精 :2016/05/24(火) 04:23:38 QlC64B..0
>>662
詳しく教えてくれ
気になる


670 : 名無し妖精 :2016/05/24(火) 05:24:10 TpiUoeqE0
>>668
好みがあるから


671 : 名無し妖精 :2016/05/24(火) 06:24:53 VE..D.io0
>>668
私それ好き!


672 : 名無し妖精 :2016/05/24(火) 07:02:09 z0e6ZR120
>>667
あの人アメリカのプロでodysseyって名義使ってるよ そっちの名義でもネクロファンタジア、セプテット、マスタースパークのアレンジ出してる


673 : 名無し妖精 :2016/05/24(火) 17:13:40 Vi/t3Acs0
>>665
確かにそこらへん全部良いけど他のボーカルも良いの多いからなあ…
ZYTOKINEはしばらく経って聞き直すと評価上がる曲がよくある気がする


674 : 名無し妖精 :2016/05/24(火) 18:21:01 eqfkjolk0
いつものサークルに飽きてきて、新規開拓を目論んで新参サークルを買うも、どうにも微妙でいつものサークルにこもって以下ループ


675 : 名無し妖精 :2016/05/24(火) 20:29:52 6X6L2SoI0
>>668
祭符「神遊びの唄」かな?
自分もこれが一番良かったな
和とロックって合うよな
凋叶棕にしては珍しくギターギュインギュインしてたけど


676 : 名無し妖精 :2016/05/24(火) 21:11:02 uAmmaPIw0
和メタルもいいぞ(鬼あんこう布教)


677 : 名無し妖精 :2016/05/24(火) 21:29:55 A4MPeYD.0
僕はナイトクロウラー!


678 : 名無し妖精 :2016/05/24(火) 22:44:47 Mh1fck260
>>669
「ジャージと愉快な仲間たち」というサークル…なんだけど
ヴォーカルは合同CDのゲストの方だったらしく普段はインスト
メインぽい
期待させて申し訳ない


679 : 名無し妖精 :2016/05/24(火) 23:41:41 wj4uYYhs0
もしかしてパインツリーのドンドコドン!チンチンチン・・・の話してる??


680 : 名無し妖精 :2016/05/24(火) 23:47:56 8ZOXM3l60
>>678
そこ、好きでいつも買ってるわ
うどんとてゐがジャケイラになってる「Fiesra De La Luna」に入ってる
「Ritmo Oriental」かな
ニコに当人達が上げたライブ動画あるよ

雛がジャケイラの「Jina Jina Tinku」ってやつも一応ヴォーカルっちゃ
ヴォーカルかな(Jinaでヒナと発音するのに引っかけて、ヒナヒナヒナ!と連呼してる)


681 : 名無し妖精 :2016/05/24(火) 23:50:29 wj4uYYhs0
もしかしてパインツリーのドンドコドン、チンチンチン・・・の話してる??


682 : 名無し妖精 :2016/05/25(水) 21:19:52 82MP/Z0c0
(ポストロックというジャンル区分がよくわからない勢)

>>674
そこで新参だから微妙なんだという発想の転換
プロ・セミプロではない人たちの新規参入は今どのくらいあるんだろう


683 : 名無し妖精 :2016/05/25(水) 23:37:46 A8V/GVyU0
微妙でもなんでも自分の好きな方向で作っていてくれるところは買っていく
枚数重ねるうちに上手くなっていっているのがわかるとすごい嬉しい


684 : 名無し妖精 :2016/05/25(水) 23:39:49 SESKowx60
>>447
魂音泉の後に天地爛漫は何となくわかるけど回路とTANABATAは一緒にしたらダメだろ
両方ともただでさえ喧しいサークルなんだから幽サテとか君美みたいな大人しめのサークルにした方がいいよ


685 : 名無し妖精 :2016/05/26(木) 01:09:40 d1fD/5VM0
なにいってんだこいつ


686 : 名無し妖精 :2016/05/26(木) 02:00:57 GM0QoYso0
まあまあ、とりあえずOTAKU-ELITEのもこーのえかきうたは最高だよな。
D.wattさんが自作PV上げて下さってるし、聴いて落ち着こう。


687 : 名無し妖精 :2016/05/26(木) 02:27:30 M/FvEA6cO
幽閉サテライトはコンセプト的にはいいサークルなんだけど…
正直他サークルで似たり寄ったりなアレンジが既出されててどっか聴いたことあるんようなのばっかって気がするんだよなー(ラストダンスと弾幕結界とPhantom Brigadeの区別がつかなかった人並みの感想)


688 : 名無し妖精 :2016/05/26(木) 05:28:38 qytsXIuo0
オタエリ好きだわ
タロットシリーズは並べて飾ってる
コンセプトも曲も良い


689 : 名無し妖精 :2016/05/26(木) 11:20:31 kSoMaguA0
最初にスカーレット警察という単語を世に出した偉大なサークル


690 : 名無し妖精 :2016/05/26(木) 20:50:43 eWtyAio60
和風な感じのアレンジで、渋い声の人がラップ歌ってる曲の名前誰か知りませんか?
途中で女性のヴォーカリストの声も入ってきます。
多分原曲は人形裁判だと思います。


691 : 名無し妖精 :2016/05/26(木) 22:55:15 sn/Ux8SY0
ラップと言えば魂音泉だがはてさて
709さんもデュエットの時はしてる印象あるな


692 : 名無し妖精 :2016/05/26(木) 23:01:42 0p4/0zqM0
ラップと女性ボーカルで和風な感じときたらまあ真っ先に魂音泉だわな
魂音泉のアルバム網羅してるわけではないからちょっと手持ちからは人形裁判のアレンジは見つからなかった


693 : 名無し妖精 :2016/05/27(金) 05:29:01 xyF5I36Y0
>>690
魂音泉のNon-Directional Art feat.Ginryu っていう曲かな?


694 : 名無し妖精 :2016/05/27(金) 12:47:46 tVImvMoM0
>>693
これです!やっと探してた曲が見つけられました!ありがとうございます!!
>>691-692も探して下さってありがとうございます!


695 : 名無し妖精 :2016/05/27(金) 23:17:11 NwMu5rF20
一月も前の情報だけどActivityシリーズ裏話
ttp://togetter.com/li/971163


696 : 名無し妖精 :2016/05/28(土) 00:33:34 zBvZZgKU0
ガチホモ兄貴すこ


697 : 名無し妖精 :2016/05/28(土) 02:06:06 QgUTaYe.0
Secret ActivityとユメガタリのBPMが1しか違わないのはホントに驚いた
だからGraveyard Memory〜ユメガタリの繋ぎあんなにぴったりあってるのか、と
ちゅっちゅ八九は仕方ないね、いつ聴いてもそう聞こえるからね


698 : 名無し妖精 :2016/05/28(土) 03:58:01 IdPZ6SxA0
隣人さん何かあったの?Twitterで言い訳みたいなツイートしてたけど未成年にでも手出したの?
隣人さんのアレンジ好きだったのに何か残念


699 : 名無し妖精 :2016/05/28(土) 04:19:13 tPAvjlZs0
2chであることないこと言われたんじゃないの?


700 : 名無し妖精 :2016/05/28(土) 04:31:59 xIDQL1Jc0
アイドルが刺された事件は、実際には刺されたのはシンガーソングライターだというし、その予防では?


701 : 名無し妖精 :2016/05/28(土) 08:40:14 erfFquuw0
>>698
見てきたけど基地外に絡まれてるからその関係じゃね
むしろどう考えたらあんたがアレを見て未成年に手を出したとかいう解釈したかが全然わからんわ


702 : 名無し妖精 :2016/05/28(土) 09:06:26 r0XMvbgI0
>>701
同じく見てきた
リプライ先の人が糖質っぽいな


703 : 名無し妖精 :2016/05/28(土) 14:17:46 QjIpZ4yw0
>>698
ネットでそういう書き方すると伝言ゲームみたいにほんとに何かやったみたいに伝わったりするからやめた方が良い


704 : 名無し妖精 :2016/05/28(土) 14:59:03 Y8nxp.GY0
さらっとだけ見たけど、残念なのは>698のおつむだった


705 : 名無し妖精 :2016/05/28(土) 17:29:58 dk0/KRGA0
21世紀少女(・∀・)イイ!!
リピート止まらない……
ランコさんは地味にゲストで歌ってる時のほうが好きだったり!


706 : 名無し妖精 :2016/05/28(土) 17:42:48 QjIpZ4yw0
確かに…豚乙女だとなんか東方の曲ってよりランコさんの曲って感じがしちゃって
いや勿論いい曲なんだけど


707 : 名無し妖精 :2016/05/28(土) 18:49:10 buFLcpQ20
特徴のある声だからゲスト起用されるときは声にマッチした曲になるからじゃなかろうか


708 : 名無し妖精 :2016/05/28(土) 20:50:22 4LLK4Hkg0
森羅のドリームワールドはりすとらでやって欲しかったなぁ…
azukiさん作詞でficus glomerataの関連曲というか別視点の曲だろうし


709 : 名無し妖精 :2016/05/28(土) 21:10:01 OUoA8VEw0
>>705
去年の冬コミのだけどげとりんのForgotten Paradiseは未だに毎日聴いてる
豚乙女もそっちはそっちで好きなんだが


710 : 名無し妖精 :2016/05/28(土) 21:48:07 iIq2docw0
東方でバイノーラル立体音響を使ったヴォーカルアレンジって存在する?
耳にくすぐったくなる感じがたまらない


711 : 名無し妖精 :2016/05/29(日) 00:42:25 /CttZkU60
>>705
逆にランコさん以外のvo起用した豚乙女アレンジも聴いてみたい


712 : 名無し妖精 :2016/05/29(日) 04:04:48 YDjAQxkE0
>>702
見てきたけどこれあかんやつや
筋金入りのガチ統失やんけ


713 : 名無し妖精 :2016/05/29(日) 08:31:13 Tl8zrZM60
歌恋人に豚乙女アレンジ曲がある


714 : 名無し妖精 :2016/05/29(日) 23:18:48 brKi7y1I0
そろそろ>>1-2のスレのローカルルールも改訂する必要があるのかね


715 : 名無し妖精 :2016/05/30(月) 09:35:24 sKnWRbO60
とりあえず変えてみてダメなら戻せばいいんじゃないか


716 : 名無し妖精 :2016/05/30(月) 15:29:09 UaH7dyLQ0
100回聴いても飽きない曲↓

シクレ… Spring Shower
銀森… ケロ⑨destiny
C&C… S complex、Thank you 感謝!、最終鬼畜全部声
発熱… Pieces
Soy-SOUTH… 夢幻
豚女… 待ち人は来ず、饗縁、儚きもの人間
TANABATA… Unknown Girl
7天国M… R.O.D、雷獣 
Syrufit… wheel、innocent Poplica*Remix
あ〜るの〜と… 星色夜空、Melody!
回路… 天地爛漫
GITR… 帚木、Nightmare Counselor、Thank you for dears.
ENS… 緋色月下、狂咲の絶 1st Anniversary Remix
オタエリ… 魔法少女たちによる神速スペルカードプラクティス、もこーのえかきうた
サンホリ… Rainy,rainy days、如蓮華在水、KAZE NO KIOKU、Kill The Night
Sound Onlin… 月輝希譚
イオシス… コミカルなミシャグジとラジエーション、月夜を二人で抜け出す程度の能力、てんこの恋愛下克上!エクスクラクラ☆ラメレーション!、夏の終わりにワンチャン狙う程度の能力
イノキー… 東方スイーツ!〜鬼畜姉妹と受難メイド〜
ほりっくさーびす… 幽谷ラップ!おはよーごじゃいます!
XL… Deep Mountain
<eco>PROJECT… 恋の亜麻色連続殺人
モ殺… 天地玄黄
サリー… min〜眠〜
November Negative… What's happened?
QLOCKS… 篝火蛍、黒猫☆恋の宅急便
魂音泉… ソメイヨシノ、触れられない物語、流星ドライブ、One's Own Way、The Situation Is Fluid、大輪の魂、ことばのあや
5150… The Flowering Night
へた横… にゅーくれらっぷ、HAPPY TIGER
九龍海鮮飯店… オワタ\(^o^)/エイジア
石鹸屋… さっきゅんライト、東方萃夢想〜saigetu〜
Riverside… まだちょっと香ってるっぽい。


717 : 名無し妖精 :2016/05/30(月) 17:29:19 mcG3ZdGA0
こういう時に95%出てこない天然ジェミニと文鳥オンライン


718 : 名無し妖精 :2016/05/30(月) 18:18:47 v9UJGgMAO
中毒性があって不快感がない曲ってそうないだろうからね


719 : 名無し妖精 :2016/05/30(月) 18:26:58 aMB6CuB60
ファンシーストーンはやばい


720 : 名無し妖精 :2016/05/30(月) 18:50:33 Avk5fOfg0
>>717
文鳥のプリズムバードはベスト30には入るな


721 : 名無し妖精 :2016/05/30(月) 18:52:35 Avk5fOfg0
>>718
どこか引っかかる所がないとね
最近はクオリティは上がったけど量が増えすぎて気付くまで聴けてないかな


722 : 名無し妖精 :2016/05/30(月) 21:10:49 DQCXQLwg0
何か一昔前のラインナップだな


723 : 名無し妖精 :2016/05/30(月) 21:12:43 p/5k2gf60
人によって全くノリが違うんだなあと感じる


724 : 名無し妖精 :2016/05/30(月) 21:21:21 fTcIkdLY0
そりゃあ100回も再生するんだから最近のラインナップなわけないだろう


725 : 名無し妖精 :2016/05/30(月) 21:40:32 SlsTxmD.O
音ゲーになる曲も大体古い


726 : 名無し妖精 :2016/05/30(月) 21:43:03 GX4H5pBM0
音ゲーは知名度あるの引っ張って来てなんぼだからなあ


727 : 名無し妖精 :2016/05/30(月) 22:40:05 bl3kFvt.0
そういや、天然ジェミニは活動停止
Water Color Melodyも活動休止
子猫奪回屋もいつの間にか停止
セブンスヘブンMAXIONとキスミラがラストアルバムを出し
KRASTERIIはNe;onさんが引退
回路はコンピにはいるけど、556tがメジャーデビュー、他のメンバーは別プロジェクト

と結構止まってるところが増えたなあ


728 : 名無し妖精 :2016/05/30(月) 23:09:46 Avk5fOfg0
REQUIEMとdrizzy trainが2006年だから
フルヴォーカルCDももう10周年って所だしな


729 : 名無し妖精 :2016/05/30(月) 23:36:50 JroLChiI0
ZYTOKINEのBESTのWAVE WAVE WAVEがヘビロテでやばい
BESTで初めて聴いたけどもっと早く知れてればよかったなあ


730 : 名無し妖精 :2016/05/31(火) 01:32:35 17TjA5XI0
リアレンジとかリマスターって大抵オリジナルのほうが良いから余計なことすんなって思うんだけど
東方アレンジ関連は明らかに良くなってるのが多い
作成期間がどうしても短くなるからやっつけになりがちなのかね?


731 : 名無し妖精 :2016/05/31(火) 01:45:09 jZFztUUM0
どちらかというと作ってる側が成長途中なことが多いからじゃないのかな?
音楽全体で考えたら殆どプロの、しかも有名になってからの曲を聴く機会の方が圧倒的に多いし


732 : 名無し妖精 :2016/05/31(火) 10:50:05 0GA7qN/Y0
そして自分のやりたい曲をアレンジしてるからね。
普通ならヒットせずにお蔵入りした曲のアレンジなんて会社が出させないし、再アレンジ決定しても大概別の作曲家に弄らされる場合が多いから、まあ元曲にあった良さとか拘りとか諸々取り去られてるパターンが多い罠。


733 : 名無し妖精 :2016/05/31(火) 21:16:15 b1d2wvMg0
>>727
556twksk


734 : 名無し妖精 :2016/05/31(火) 23:23:05 boDbz5GE0
和風ロック系が好きなんだけどriversideのいと儚き燿の如くって曲がすごい良かった。
三妖精好きや和風アレンジが好きな人には是非聞いてみてほしい(ステマ)


735 : 名無し妖精 :2016/06/01(水) 01:01:26 uPZLhkKk0
riversideあれで知った、確かにすごく良い曲
原曲の印象変えかねないレベル


736 : 名無し妖精 :2016/06/01(水) 01:26:32 VSleUvBk0
毎年例大祭の時に出てる、VIP出版ってサークルのアレンジ1曲縛り特集本、今年は「砕月」
「この砕月アレンジがすごい!」
ttp://vippublishing.blog.shinobi.jp/Entry/108/

最初はインスト中心だったんだけど、ボーカルアレンジが増えてきてるからボーカル曲の紹介も増えてきた

このシリーズを読むと良くも悪くも「知らなかったサークル」が発掘できて、例大祭後に店舗の在庫や
中古屋をあさるハメになるという無間地獄が待っているw

…ところで原曲の「砕月」と「東方萃夢想」って、メインのメロディだけ聴くとどっちがどっちか(ry


737 : 名無し妖精 :2016/06/01(水) 03:59:00 qgiKl6KM0
葉は花を思い、花は葉を思うのボーカルアレンジって存在しますかね??
河童様の云う通りでもいいんですが。
硫酸ポリノミオでも聞いたことないし。


738 : 名無し妖精 :2016/06/01(水) 04:03:52 qgiKl6KM0
>>736
Floating Cloudが載ってて安心した。


739 : 名無し妖精 :2016/06/01(水) 04:46:58 VSleUvBk0
>>737
「河童様」のインストアレンジはいくつかあるけど、さすがにヴォーカルはない…と思う
元ネタからして東方風オリジナル曲だし、歌詞つけるのはいろんな意味で難しそうだ
河童様の方でもそれだから、葉は華を惟ひ〜の方は…ググるとちょっとだけあるっぽいけど
やっぱりインストだね

CDでは凋叶棕の「騙」(河童様)と群雨アンブレイラの「catharsis」(葉は華を)「eternal bound」(河童様)
どっちもインストだけど


740 : 名無し妖精 :2016/06/01(水) 10:59:01 Y5Zl18x20
>>731
これだろうな
あとは頒布の利益で良い機材やミックス・マスタリングの人材も揃えられるから音質が上がるってのある


741 : 名無し妖精 :2016/06/01(水) 20:56:03 A8M9jUIk0
>>738
最初に出た稲田姫様アレンジ本にも載ってる


742 : 名無し妖精 :2016/06/01(水) 21:40:02 15/6RN0E0
これ委託ないの?
凄く欲しいんだけど


743 : 名無し妖精 :2016/06/01(水) 22:44:51 VSleUvBk0
>>742
コミックZIN専売
去年の衛星カフェテラスと、一昨年の桜花之恋塚も
まだ在庫あるみたいだ


744 : 名無し妖精 :2016/06/04(土) 11:11:35 9/6f7bao0
メロンコンピで鉄腕トカゲ探知機の歌を初めて聴いたが、なんというか最初期の709のような歌唱力だなあ
ちょっと高音になると裏声が混ざるみたいだし、原曲のメロディがあるぶん齟齬が目立つというか
いつの再録か知らんがこの時点ではちょい下手の部類じゃねえのこれ


745 : 名無し妖精 :2016/06/04(土) 11:23:02 KX.8Gr1M0
鉄腕トカゲは歌唱が上手いって感じではないけど、もともとそこを売りにするような音楽ジャンルではないやろ(という偏見)
言うたらモ殺とかもそんなに上手いわけじゃないと思う


746 : 名無し妖精 :2016/06/04(土) 11:55:16 aX8mlOgE0
あれは荒い声と荒い音とそれでいて叙情的な歌詞のマッチングを楽しむ感じだから
合う合わないが激しいってのは参入当時からずっと言われてるな
個人的には半端に綺麗目な声だったらコアな人気は出なかったと思う


747 : 名無し妖精 :2016/06/04(土) 15:51:05 tKZi.wZE0
Liz Triangel公式のりすとらの項目に
azukiさんやebaさん、Pekoさん等の記載があったのが消えちゃったんだね
azuki///作詞
スグル///MIX
というのは編集の際の消し忘れなのか


748 : 名無し妖精 :2016/06/04(土) 16:08:20 tKZi.wZE0
シックス・バレッツが出た後、合う合わないがあるという但し書きがありつつも
好意的な評価がすごく多かった
トカゲもセイント・キャッチャーの評価が高かったように思う

で、両方買って聴いたけど自分には合わなかったな
暴LADYや衝動的の人も同じだった


749 : 名無し妖精 :2016/06/04(土) 16:11:09 TO3IqZAI0
衝動的の人は大好きだわ
また東方やって欲しい


750 : 名無し妖精 :2016/06/04(土) 16:12:32 qtEfIYwo0
合う合わないは結構あるよね…特に声


751 : 名無し妖精 :2016/06/04(土) 17:52:37 DCDdGba60
ロキノン系は声に慣れないとどうしようもないから一発で気に入るってことはまずないよね


752 : 名無し妖精 :2016/06/04(土) 22:08:14 iYwkitMg0
ロキノン系という括りが分かるんだけどよく分からんと云うか
結構ライターとか編集によって方向性バラバラだったよなって
印象が


753 : 名無し妖精 :2016/06/04(土) 22:23:42 duPuGHRI0
トカゲはミッチィの人工黒点が好きだなぁ・・・
声が合う合わないでいえば味玉定食も人によって好き嫌い分かれるよね


754 : 名無し妖精 :2016/06/04(土) 22:35:19 hfKNLNR.0
合う合わないはどうしてもあるよねえ
ボーカルは特に、声質で好みがあるから

前にここでちょっと話題になってた、wujiuの「亡き王女を憐れむ歌」
中古探すしかないかなーと思ってたら、ばおーにまだ在庫があった
仕掛けがあってびっくりした、って書込み見て気になってたんだけど、聴いてみて納得

表題曲以外もいいね
霖之助視点のしっとり系バラードなんてかなり貴重だ


755 : 名無し妖精 :2016/06/04(土) 22:55:01 Y9q3mDd.0
声質合う合わないと言えば暁のStackさんは絶対好み別れるだろうからそこまで人気出ないだろうと思ってた
結果は真逆だったわけだけども


756 : 名無し妖精 :2016/06/04(土) 23:11:12 vZN971Pw0
衝動的の人は最初そこまでピンと来なかったのに豚乙女のライブに来た時に生で聴いてハマった思い出


757 : 名無し妖精 :2016/06/04(土) 23:30:43 fo/7YgfY0
シノダは空色作戦とか言う無駄な時間を自分で唄えば良かったのに


758 : 名無し妖精 :2016/06/05(日) 08:14:23 kPYqggMY0
ロキノン系はよーわからん括りだね
例大祭のカタログで何個か見たポストロックもよくわからん

748を書いておいてなんだけど
発熱のVAGRANTの衝動的の人は個人的にすごくよかった
ある程度は曲も影響するんだろうとも思う


759 : 名無し妖精 :2016/06/05(日) 08:35:21 kPYqggMY0
Stackさんの方がより癖が強くてパワフルだけど、ランコさんも似たような感じだと思う
豚は曲のクオリティや営業手腕(あまりいい表現ではないか……)も高いが、
ニコニコの影響で東方が大盛況。電波ソングがまだ影響力を持っていた。
ああいう歌い方でポップ/ロックをやるサークルがほとんどいなかったという
デビューの時期もよかったんだろうなと

最近めっきり話題にされないが、電波ソングによく起用されるような
アニメキャラのような声の女性Voも合う合わないがありそう
めらみさんのケロ⑨は平気でも、誰々の声はダメとか

男性VoならCheroseさんなんかは好みが分かれそう


760 : 名無し妖精 :2016/06/05(日) 09:33:54 uCVZwRNg0
豚乙女は、たまに音割れすることがあることだけが残念でならない

クセのある声と言うと、野生の清春こと黒クナルのかぼちゃさんの評価ってどうなんだろう
自分は、歌詞メロディ含めて大好きなんだけど


761 : 名無し妖精 :2016/06/05(日) 09:45:10 VDUKFXDE0
豚乙女もそうだがsilverforestも音質がイマイチ
音がこもってる感がある
その一方でサリー系とかあんこうはミキシングやマスタリングはプロレベルだと思う


762 : 名無し妖精 :2016/06/05(日) 11:05:31 .S9E0yAg0
stackさんやランコさんは最初聴く気しなかったけどなんか頭に残って気がつけば好きに
男性ボーカル苦手だけど逆にCheroseさんみたいな声だと聴けるな


763 : 名無し妖精 :2016/06/05(日) 11:55:27 kPYqggMY0
どこで音割れしてたっけなーと思う程度に耳が悪い。

monochrome-coatもあんこうもクレジットを見る限りプロレベルじゃなく、プロだと思うけど……

NSYさんもマスタリングやミキシングが得意なようだし

CROW'SCLAWの鷹さんも本業に据えてるのは
レコーディングやマスタリング(M3で教本出してたはず)


764 : 名無し妖精 :2016/06/05(日) 17:03:13 MJAEvwR.0
この前初めてあんこうのCDを買ったんだけど所々音割れしてなかった?


765 : 名無し妖精 :2016/06/05(日) 20:43:13 VDUKFXDE0
ランコさんはライブでは声量無い印象ないし
サリーや森羅万象では普通にいい感じだから
豚乙女のレコーディング環境がイマイチなのかもね


766 : 名無し妖精 :2016/06/05(日) 21:33:11 qZcXUqOA0
ライブでの声量はFukiさんとみぃさんがよく出てた印象


767 : 名無し妖精 :2016/06/06(月) 18:57:38 Egc8LSno0
ライブとか行ってみたいけどなー
げとりんとか森羅万象あたりやってないかな?


768 : 名無し妖精 :2016/06/06(月) 19:25:45 4sryDF6s0
げとりんはコミケ最終日の夜にやるらしい
2日目の夜なら行けたんだがなあ


769 : 名無し妖精 :2016/06/06(月) 22:38:42 K27wMrTA0
げとりんはにとりんと間違えるからやめてほしい。


770 : 名無し妖精 :2016/06/06(月) 23:49:23 QCbx7wP20
ゲトリンと書くと栄養ドリンクみたい
げとりんの方が可愛いと思います


771 : 名無し妖精 :2016/06/06(月) 23:58:48 vKjSn1jM0
あんこうは確か海外のプロデューサー雇ってたような
あとメタルは音が極端に低音が強かったりするからビットレート低かったり安いイヤホンだったりすると音割れするぞ


772 : 名無し妖精 :2016/06/07(火) 00:24:24 xLqUMKVo0
あんこうflash backのマスタリングにted jenson使ってたけど
さすがに東方アレンジでは違うだろう
プロデュースも全部パインツリーじゃないの?知らんけど
後、鬼あんこうの作詞やマッカチンヴォーカルのパインがパインツリーの妹ってマジ?


773 : 名無し妖精 :2016/06/07(火) 05:11:47 O97yxed.0
>>766
Fukiさんの声は生で聴くとCDが物足りなくなるよな
生声聴きたさにサンホラのライブまで行ったら演出凄くてビビった


774 : 名無し妖精 :2016/06/07(火) 05:46:03 OUIXorEs0
まぁflashbackはメジャー盤やしなあ・・・

鬼の作詞がパインツリーの兄弟ってのはコンプboxのブックレットに書いてあったけど、マッカチンの方同一人物なのかは知らないです


775 : 名無し妖精 :2016/06/07(火) 17:25:34 Fe0TUrNM0
隣人さん、他サークル参加曲のベスト盤も出してくださいな


776 : 名無し妖精 :2016/06/07(火) 20:07:46 nW25HfWs0
サンホリが隣人ベスト出せば8〜9割は揃いそうな

メロンぶらぶらしてたら、ものすごく凋叶棕っぽい感じの
イントロが聞こえてきたけど、なんか記憶にない曲だ…と
思ったら岸田のベストに入ってる「自由の鐘」だった
岸田はちょっと苦手だからスルーしてたんだけど買っちゃったよw


777 : 名無し妖精 :2016/06/07(火) 22:16:14 vM3/2cs.0
例大祭から一ヶ月になるしそろそろお前らの一押しを聞かせてもらおうか

・"Answer."/あらいぐまファクトリー
・Next Memory/暁Records × Liz Triangle
・Brandnew Overture/GET IN THE RING

Brandnew OvertureはActivtyシリーズの集大成って感じでとてもよかった(貧弱語彙力
アルバムではAppliceの『BLIND BLUE』が個人的ベスト。バラード好きな人には強く推したい


778 : 名無し妖精 :2016/06/07(火) 23:50:40 lk6yWfHc0
緋色月下、狂咲ノ絶(紫咲ほたるver)/ENS
ナイトクロウラー/凋叶棕
bifurcation/ZYTOKINE

再録みたいなのが二つ入ってるけど、感動した
凋叶棕は一枚で壮大なストーリー系はちょい疲れるから
今回みたいに一曲一曲で楽しめる方が好きだな(コンセプトはあるけども)


779 : 名無し妖精 :2016/06/08(水) 00:00:52 Q6afaH1.0
Capgras Syndrome / スウィートジョーカーの偽切札 / Pizuya's Cell
the border / Two-Tone / minimum electric design

この2曲のリピートが止まらない。ぴずやもっとこういう路線の曲増やしてくれないかな

アルバム単位ならZYTOKINEの「THE OUTSIDE ANSWER TO THE ULTIMATE QUESTION」が3曲選べないくらい良い


780 : 名無し妖精 :2016/06/08(水) 00:55:32 HPtXV4ew0
21世紀少女/森羅万象
アイディアリズム/暁Records
Enigmatic Dollz/ZYTOKINE
気に入ったの3つに絞るとこうかな…特に21世紀少女はここ数年で一番なレベル
卯酉鉄道の夜/minimum electric design
壮麗×guardian/AdamKadmon
Next Memory/暁Records×Liz Triangle
とかもよかったです


781 : 名無し妖精 :2016/06/08(水) 04:26:14 jXaK3nTE0
やっぱfirstよりnextの方が好きな人多いか
暁のアレンジも好きなんだけどやっぱりアレンジや作詞においてりすとらは凄いなって思った
特に作詞はazukiさんの全力を見た気がする


782 : 名無し妖精 :2016/06/08(水) 06:52:03 rdwIYDVo0
crescent moon / FELT
Never Let It End / FELT
始符「博麗命名決闘法布告ノ儀」 / 凋叶棕
First Memory〜Next Memory / 暁×りすとら

・アルバム
saturations /5150
innocence -白水に映した透明の記憶- / 君美
キミのいない音 / いない亭
'Activity' Case:06 -Shining Future- / GITR
THE OUTSIDE ANSWER TO THE ULTIMATE QUESTION / ZYTOKINE
春宵パラレルライン / MISTY RAIN

・ネタ枠
ボーナストラック (CLOWN EP) / 死際サテライト

今回はアルバム単位が多い
結局毎回、わかりやすい曲が好きなんだよな


783 : 名無し妖精 :2016/06/08(水) 15:42:47 eNYJXVLY0
カルテット/森羅万象
桜の散りぬは蜜月の/MISTY RAIN
サバト/ごりら公園

森羅万象は期待通り今回も全部良かったわ


784 : 名無し妖精 :2016/06/08(水) 18:24:24 U7O9hObA0
グーテンベルグの科学世紀/minimum electric design
想定外のところから入ってきて非常に良かったです


785 : 名無し妖精 :2016/06/08(水) 20:12:49 mlC4hIyY0
Uncover the Univerese(Rock Style) / TUMENECO
Brandnew Overture / GET IN THE RING
ナノ・プローブ feat.普透明度 / Pizuya's Cell

3つ挙げるならこれ

Enigmatic Dollz feat.cold kiss / ZYTOKINE
グーテンベルクの科学世紀 / minimum electric design
始符「博麗命名決闘法布告ノ儀」 / 凋叶棕
あたりも好きだし正直今回は絞り切れないくらい全部良かった
「エンドレス・リピート」「眠らない夜に星が降る」も良かったんでつめねこスキーとしては大満足です


786 : 名無し妖精 :2016/06/09(木) 05:32:22 vMxlnq2M0
サークルも3つに分けてだとしたら
ドリームワールド/森羅万象
Never Let It end/FELT
Brandnew overture/Get In The Ring
かな
森羅万象が一番個人的に好みだった

あと流れは終わってるけど録音環境とかミックスに関して上で名前が出てる豚乙女とかあんこうなんかはガッチガチの業界水準並に金かけてると思うぞ…
Twitterで機材の画像見かけてびっくりした


787 : 名無し妖精 :2016/06/09(木) 10:29:13 eJ2FH3jEO
GOGIC GEAR/ESQUARIA
今宵、あの月の見える丘へ/東方事変
ノーレッジパラノイア/森羅万象
思わず唸った3曲
原曲の可能性を改めて垣間見た感じ…


788 : 名無し妖精 :2016/06/09(木) 13:18:05 FBq4prXk0
3曲選ぶってなったらM otherから3曲出せるくらいには名盤だと思う


789 : 名無し妖精 :2016/06/09(木) 13:49:21 t6vgNqwE0
禁符「フォービドゥン・ゲーム」/凋叶棕
紅色のセプテット/あ〜るの〜と
First Memory/暁×りすとら
とかかな


790 : 名無し妖精 :2016/06/09(木) 18:51:13 LZPqIM4I0
今宵、あの月の見える丘へ/東方事変
21世紀少女/森羅万象
Brandnew Overture/Get in the ring

とりあえずこんな感じ……
すごく迷う!


791 : 名無し妖精 :2016/06/10(金) 20:21:11 q4jRABSs0
minimum electric design大人気だな
いまいちこのサークル詳しくないんだが古参サークル?
あと旧譜でおススメの曲あったら教えて下さい


792 : 名無し妖精 :2016/06/10(金) 22:41:17 itm6VV1A0
>>791
去年ベスト盤が出たけどまだショップ委託で手に入るかもしれない
個人的に「Run Girl Run」と「sugar moon」推し


793 : 名無し妖精 :2016/06/10(金) 23:40:05 eYeqQrqw0
Joker's Cranberrybox/Adust Rain
Whispering Sign/あんこう
Flying Marisa-Chan.ver2/Suspicion & Fear

メタルアレンジじゃこの3曲がぶっちぎりofぶっちぎりだった
Adust Rainはもっと変態になってほしいし、あんこうが本気出してトレモロリフ刻んだらヤバイってわかったし、S&Fはギターリフに限れば前者2つを上回るポテンシャル持ってるからもっとみんな聴いて欲しいと思った(ステマ)


794 : 名無し妖精 :2016/06/11(土) 01:12:52 vOmQi4oM0
お前書き込みすぎ


795 : 名無し妖精 :2016/06/11(土) 10:14:41 K6Zilhq60
ここ見てるといろいろ買いたいところが増えて困るわ
今回仕事のせいで買うもの買って引き上げたからメロンでも行って物色しようかなあ


796 : 名無し妖精 :2016/06/11(土) 13:37:00 ymMNWi9o0
>>791
今回このスレで紹介されて初めて知ったからインパクトあったので挙げたよ
旧譜だとsugar moonおすすめ


797 : 名無し妖精 :2016/06/11(土) 13:58:01 TsrosW0w0
天気予報とメランコリアが他に無い感じで好き


798 : 名無し妖精 :2016/06/11(土) 20:33:12 DsDXvFcc0
minekoさんの歌声が好きで辿ったらここに辿り着いたなー


799 : 名無し妖精 :2016/06/11(土) 20:48:02 v.Qg9CFE0
>>791
medはベスト盤disk2の「幻視の空を駆ける」「Anastasia」とかのインストアレンジも良かった
ボーカルのminekoさんがやってるMN-logic24もオススメ


800 : 名無し妖精 :2016/06/11(土) 20:52:21 r1chkYR20
そうこうしてる間にもう夏の当落発表か
西3とか人口密度やばい事になるだろうし何箇所か委託に回さんとまともに買い物できんだろうな・・・


801 : 名無し妖精 :2016/06/11(土) 21:38:46 9h2cGU/E0
MN-logic24の新作でないかなぁ
またminekoさん&みりん屋さんのデュオ曲が聴きたい


802 : 名無し妖精 :2016/06/11(土) 21:46:46 krlzpUvE0
誓いいいよね…


803 : 名無し妖精 :2016/06/11(土) 22:32:14 ylL5Noig0
No Gimmick No Lifeってサークルまだ無名だけど曲かっこいい


804 : 名無し妖精 :2016/06/11(土) 23:46:09 ZS0O3X9U0
何年かぶりに東方復帰して豚乙女ベスト買ったけどなんか下手くそに聞こえるってかキツイなこれ
男性ヴォーカルだと最近はどこがいい?


805 : 名無し妖精 :2016/06/12(日) 00:42:05 PAXO0NkY0
あまりにも脈絡が無さすぎて反応に困る
唐突なサークル叩きをしたいなら余所へ行けとでも言えばいいのか


806 : 名無し妖精 :2016/06/12(日) 01:04:00 QjXyARRk0
>>593から男声ヴォーカルのおすすめの流れになってるのに
いちいちサークルディスって入ってきてるってことはお客様でしょ
東メモとかいうまとめサイトがここ紹介したからそのせいでしょ


807 : 名無し妖精 :2016/06/12(日) 01:04:57 Iz9p6DkY0
>>801
MN-logic24新作ずっと待ってるよ…minekoさん自体はちょくちょく他でも聴けるけどやっぱりあそこの曲が一番いい


808 : 名無し妖精 :2016/06/12(日) 01:09:53 7bLJMErs0
>>807
秋例大祭申し込んだって言ってるから新譜来るんじゃないかね


809 : 名無し妖精 :2016/06/12(日) 01:28:33 Iz9p6DkY0
>>808
え、ほんと?出るとしたらこれは行くしかねえな…


810 : 名無し妖精 :2016/06/12(日) 05:50:16 FU3LIMiU0
『Lumiere de courage』の勇パル感大好きだわもう一回カップリング曲やってほしい


811 : 名無し妖精 :2016/06/12(日) 07:29:11 f2sfSqyM0
Lunatic Tohoやあんきもの陰陽座
ZYTOKINEの21stみたいなパロディものって他に何かあります?


812 : 名無し妖精 :2016/06/12(日) 09:46:19 PAXO0NkY0
パロディものなら子猫奪回屋のWorld Rock Classicsを推したい


813 : 名無し妖精 :2016/06/12(日) 10:03:18 0XG5XvVo0
>>811
曲丸ごとパロディだと
5150とかIRONATTACKとか
IRONはコンチェルトオブスカーレットあたりにイングヴェイパロ多め

あとぱっと思い出したのだとVDFDのblinded by fearパロディとか石鹸屋のさっきゅんライトとか


814 : 名無し妖精 :2016/06/12(日) 11:07:03 C1EG.e7Q0
石鹸屋もキングクリムゾンのパロディやってたな


815 : 名無し妖精 :2016/06/12(日) 11:13:34 V6rD7Q8.0
鉄腕トカゲのぐるぐる街道はナンバーガールのオマージュだと思う


816 : 名無し妖精 :2016/06/12(日) 11:32:09 u3hxe7yI0
げとりんのAdjudgedは訴訟不可避レベルw


817 : 名無し妖精 :2016/06/12(日) 12:07:35 GK9LICQ60
アニソンのパロディならセブンスヘブンが鉄板


818 : 名無し妖精 :2016/06/12(日) 15:14:07 kDjzo..w0
>>815
それ言うなら枯れ井戸にアメフラシを〜とかのほうがそれっぽくない?
ナンバガつーかZAZENだけど


819 : 名無し妖精 :2016/06/12(日) 20:27:24 ksYbmO3.0
げとりんは去年の秋例大のおまけのイントロがまんま過ぎて笑った思い出


820 : 名無し妖精 :2016/06/12(日) 22:24:56 4hYWYqs60
レイマリクエストは大体ひどかった(誉め言葉)気がする
そんな中ガチってたRDさんは流石


821 : 名無し妖精 :2016/06/12(日) 22:26:15 mlCDe7mg0
森羅万象のアリスのやつとか
かぜのいろ好き


822 : 名無し妖精 :2016/06/13(月) 00:46:54 aXrN3.Ic0
銀森の風の詩なんて、もう挙がらないんだなぁ……


823 : 名無し妖精 :2016/06/13(月) 03:35:26 M.2RA89Q0
風の詩たしかにあったなー
あと岸田の歌舞伎座の魔女とかか


824 : 名無し妖精 :2016/06/13(月) 03:57:09 2m5S0mdM0
東方ジャンプ(小声)


825 : 名無し妖精 :2016/06/13(月) 03:58:59 2m5S0mdM0
あとは君美の群青日和とかイオシスなんかもパロ好きよね


826 : 名無し妖精 :2016/06/13(月) 07:13:01 aXrN3.Ic0
東方モテタイもパロ曲多かったっけ
モテのイナズマが好き

>>823
歌舞伎座じゃないよ歌舞伎町だよw

>>824
Get Brightが特に好きだった


827 : 名無し妖精 :2016/06/13(月) 10:53:38 6W6KJ8Sg0
君美はBlazingSoulがお兄様OPのパロだっけか

ぴずやもアニソンパロやってるのかな?
レッドストリングスが禁書EDに聞こえて仕方ないんだけど


828 : 名無し妖精 :2016/06/13(月) 23:37:02 jb6Pm7620
IRONはインストメインの頃はよくパロディやってたよなあ
ヴォーカルメインになってからだと、heaven's swordがForever Is A Long Time(イングヴェイ)
never dieがモロにnever die(イングヴェイ)、Divine WindがMaster Of Confusion(ガンマ・レイ)、Rain in VainがThe Omega Man(アイアン・セイヴィアー)
他にほぼ全曲何かしらパロディネタ仕込んでるアニソンカバーとかもあるけど東方だとこれくらいかな?


829 : 名無し妖精 :2016/06/13(月) 23:45:38 jb6Pm7620
あと多分Prebious kife,After lifeがJourney Through The Dark(ブラインド・ガーディアン)のパロディ


830 : 名無し妖精 :2016/06/14(火) 00:23:16 kEFfZeo.0
>>827
俺も何かに似てると思ってたけど禁書だったかすっきりしたわ

もずくの1 Drop sky 4 CはベガスのJust Awakeっぽい


831 : 名無し妖精 :2016/06/14(火) 01:09:53 f2Jo8rnE0
イマドキのポップス(洋・邦問わず)ほとんど知らんから、パロディやってても
気がつかないことが多いなー

イオシスとかであからさまにやってたやつとか、子猫奪回屋のアレくらいか


832 : 名無し妖精 :2016/06/14(火) 02:22:57 2Ce8zQtQ0
パロ曲は意外に中小サークルの方がいっぱいやってる印象


833 : 名無し妖精 :2016/06/14(火) 03:12:06 Dxo4Pu520
そういやsuspiction&fearがembody the invisibleパロとかやってたねぇ
あんこうのthe empressがフレゴのthe violationとか言われてたり
あとあんきも×あんこうのパラレリスムγとかほぼパロディ企画やね

古いのだとSHOのtohotempestシリーズとかあくえりとか(ほぼinstだけど)


834 : 名無し妖精 :2016/06/14(火) 06:51:32 EnepGFQ.0
メタルは基本的に過去の名作へのオマージュやリスペクトが含まれている
ってえらい評論家が言ってたウサ

>>810
あれは神がかった名曲中の名曲だと思ってる
歌でボロボロ泣くなんて久しぶりの経験だった


835 : 名無し妖精 :2016/06/14(火) 07:24:33 T6Y3/AXY0
>>810
話一つ読んだ感じになるよね


836 : 名無し妖精 :2016/06/14(火) 14:54:21 fqf4Qafk0
ひそなさんがジャケット描いてるCD買った人いる?
よかったら感想聞かせて下さい


837 : 名無し妖精 :2016/06/14(火) 16:26:02 DvVOLwps0
ALMA以外のボーカルCDで描いてたっけ?


838 : 名無し妖精 :2016/06/14(火) 18:10:06 PhhaYPOc0
「M other」森羅万象
「Brandnew Overture」GET IN THE RING
「Uncover the Universe」(ユーロ・ロックどちらも)A-One TUMENECO

次点候補で
「ノーレッジパラノイア」森羅万象
「First Memory」暁×Liz
「Next Memory」暁×Liz
「キミといつかのダンスホールで」IOSYS めらみぽっぷ&シンゴ(マッカチン企画)
「永遠は短し恋せよ乙女」マッカチン企画(スッポン放送のバンブラP東方コンテストCDより)

パロだと
COOL&CREATEの「ズンサン」がまんまアノ曲だったのは笑った
サンホリの709sec.の「STAR PHANTOM」がB'zのアレ、
TUMENECOのNo limits!がメダルを集める某特撮OPのアレだった


839 : 名無し妖精 :2016/06/14(火) 19:59:59 Amx9lNXk0
SHMの「Deja-vu」がアルバム一枚まるごとパロディだね。
あとは上にも出てるイノキーのジャンプだけど、あれはパロディと言っていいのだろうか…メロンに委託拒否されたらしいし


840 : 名無し妖精 :2016/06/14(火) 21:37:25 UbZ.eYfQ0
ジャケットでおっコレはwと思うのは結構あるなぁ


841 : 名無し妖精 :2016/06/14(火) 21:40:12 4wEgzAjE0
パロといえばさっきゅんライト・・・
瀟酒!瀟酒!瀟酒!瀟酒!


842 : 名無し妖精 :2016/06/14(火) 23:01:55 /G845eYQ0
wujiuの西部劇パロ好き
しばやんパロ曲とかもやってたな


843 : 名無し妖精 :2016/06/15(水) 08:35:03 UQ0MdBog0
石鹸屋はパロディ多いよね

さっきゅんライト →サーチライト
魁!リグル伝説 →恋のミクル伝説
魔理沙-Shanghai mix- →MARIA


844 : 名無し妖精 :2016/06/15(水) 11:23:50 dFjgTUQU0
>>838
TUMENECOなら「永い夜の物語」の方も思いっきり某主人公が最後まで処女を貫く工口ゲの主題歌のパロだったり


845 : 名無し妖精 :2016/06/15(水) 19:15:00 OaW0.kIk0
>>844
気になる
なんて曲?


846 : 名無し妖精 :2016/06/15(水) 21:10:49 dFjgTUQU0
>>845
「dorchadas」って曲
2chの皆で決めるゲー音ベストにも入ってたし知ってる人はそれなりにいるんじゃないかな


847 : 名無し妖精 :2016/06/15(水) 22:13:26 dZ1/xvkg0
>>843
ゼッケン狐夢想新譜のKappatoonは流石に笑った


848 : 名無し妖精 :2016/06/15(水) 22:30:54 VY3XDOk60
SOUND HOLICは結構JPOPの曲のフレーズが出てくる


849 : 名無し妖精 :2016/06/15(水) 23:31:24 wXISERi.0
そういや誰得な韓流もやらかしたな…


850 : 名無し妖精 :2016/06/16(木) 05:46:02 nwCB5kKU0
狐夢想屋といえばKMO
Flames Within These Black FethersとHere I Stand
AQUARIA MUSICSの恐怖の幻想改革
タイトルはELPだが中身は5大プログレバンドのパロ
As/Hi Soundworksの曲中に突然組み込まれるギタドラのフレーズ


851 : 名無し妖精 :2016/06/16(木) 06:20:09 nwCB5kKU0
NanaさんのGSK49もあった

SEASiDE VACATIONは原曲の妖精大戦争が好きだし
アレンジも狙いに狙ったキャッチーさが好きだわ
同じ韓流なら東方神鬼のメンバー。
あれなら隣人さんやMINOSHIMA氏、黒岩氏も入れて欲しかったところ

その黒岩氏は黒美で名曲をサトシ色に染めてしまったがw


852 : 名無し妖精 :2016/06/16(木) 08:35:07 .KXsb0pQ0
発熱のスネークイーター


853 : 名無し妖精 :2016/06/16(木) 13:11:02 Szq8h6Xs0
パロの話するときはぼかさないで元も言ってくれ。
わかってる方はいいんだろうけど、わかってないとモヤモヤするから。


854 : 名無し妖精 :2016/06/16(木) 14:25:42 .HXhI0DU0
つってもパロも大体出揃ったからな


855 : 名無し妖精 :2016/06/16(木) 14:46:11 6vPyk3ow0
Halozyも路側帯レアリスムとかモロなのが割りとあるな


856 : 名無し妖精 :2016/06/16(木) 18:01:16 kH8fRBDQ0
とらのあな企画の東方魔法少女アルティレイムとかまどまぎのOPEDパロばっかだったような・・・

恋愛サーキュレーション・・・式神サーキュレーション、七曜サーキュレーション
男女・・・キャプテン・ムラサのケツアンカー
目指せポケモンマスター・・・目指せダンマクマスター
We will Rock you・・・Letty WhiteRock you
ラフ・メイカー・・・ラクト・ガール
愛をとりもどせ(らき☆すたOVAのCM)・・・コミカルなミシャグジとラジエーション
COZMIC TRAVEL・・・COZMIC DRIVE feat.妖狐
Greatful Days・・・ことばのあや feat.桃箱
アリプロ・・・六十年罪業華地獄残酷歌
DENZEN!ふたりはプリキュア・・・Spark!!ふたりはユリキュア

・・・おお、まだまだあるな・・・。書ききれん・・・


857 : 名無し妖精 :2016/06/16(木) 18:23:31 LHlpYwqc0
衝動的の人のfloriographyはステファブのtwo creaturesからインスパイア受けたとかなんとか


858 : 名無し妖精 :2016/06/16(木) 18:42:48 rXP7n.NI0
ハレ晴レユカイ→キレ斬レマヨイ

…は封印されたんだっけか


859 : 名無し妖精 :2016/06/16(木) 22:31:23 Vy7O1yyM0
>>846
今ヒミツナグモノかけてるけど確かにらせんーかーいだーん♪のパロだなw


860 : 名無し妖精 :2016/06/16(木) 22:43:46 pQjEYUEc0
涅槃で待て!のpillowsパロは良く出来てた


861 : 名無し妖精 :2016/06/17(金) 00:59:18 hpsPEvwM0
>>859
曲調まんまだからなぁw


862 : 名無し妖精 :2016/06/17(金) 01:22:55 z6qWv0IQ0
げとりんの超兄貴パロのやつは結構好き


863 : 名無し妖精 :2016/06/17(金) 01:26:41 LwRbHspM0
ちょっと前に、古い方からCDを聴き直していたら流れた疎外感に、色んな意味で「あったなこんなネタw」ってなった


864 : 名無し妖精 :2016/06/17(金) 21:13:54 6/AuOWY20
>>856
曲名が並ぶ中でアリプロのざっくり感にわろた
確かにアリプロはアリプロだ
具体的にどの曲っていうのがなくてもあのアーティスト風、っていうのが分かるのも凄い話だよなー


865 : 名無し妖精 :2016/06/17(金) 21:33:01 F5ltcR0Q0
アリプロって最近めっきり聞かないな


866 : 名無し妖精 :2016/06/18(土) 03:43:45 bzeapzJc0
>>865
ちょっと前に一等修羅の落第生のエンディング歌ってたぞな


867 : 名無し妖精 :2016/06/18(土) 05:29:38 5.Y4zyxI0
ポストアリプロとしては六弦アリスとか・・・と思ったけど東方アレンジではそれほどアリプロっぽさ無いのよね
オリジナルでははっきりわかるんだけど


868 : 名無し妖精 :2016/06/18(土) 16:11:34 XFWJZ3.U0
アリプロと言えばサンホリのMarquis de 3rd
六弦はyouki氏のギターがあるからか、
オリジナルでもアリプロっぽさを感じないなあ


869 : 名無し妖精 :2016/06/18(土) 23:17:38 JpKN5CEE0
六弦ってもうウロボロス以外で東方アレンジやってなくね


870 : 名無し妖精 :2016/06/19(日) 07:05:59 Q3mdgyRY0
今APOLLOやってますけれど、出展のなかでお薦めのサークルとかありますかね?全部試聴したいんですがあんまり開催中に時間とれなくて……


871 : 名無し妖精 :2016/06/19(日) 11:12:34 4XP55JaA0
今回ので初めて知ったけどRenditionNewsがかなり良い


872 : 名無し妖精 :2016/06/19(日) 11:41:55 tKTBS7Io0
>>870
本体が絶版・頒布終了だったり、中古価格が高騰してるやつで気になるものを探してみるとか
アルレコのLovelightが700円だったのはちょっと笑った

まあCDの形で欲しい人にはDLデータじゃ意味ないんだろうけど

東方のじゃないけど、春のM3で出て委託ナシだったCDが買えて助かった…


873 : 名無し妖精 :2016/06/19(日) 17:07:50 aBi7tBlAO
アルレコはDollsを配信して欲しい


874 : 名無し妖精 :2016/06/19(日) 17:45:12 oqSlitOI0
アルレコはLovelight以外でももう少し過去作品を配信してほしいとは思う


875 : 名無し妖精 :2016/06/20(月) 00:06:03 nz7AsPkk0
>>871
おすきー氏の声が初見だとんん?ってなるけどだんだんクセになる
アレンジは爽やか系が多くて好きだわ
To my Dearは名盤


876 : 名無し妖精 :2016/06/20(月) 14:11:45 dV7BRADs0
暁は旧譜全部再販してくれるみたい
これはありがたいわ


877 : 名無し妖精 :2016/06/20(月) 14:25:15 hPR00n6I0
ベスト盤出したから再販は無いと思ってたぜ
RAIN欲しかったから嬉しい


878 : 名無し妖精 :2016/06/20(月) 14:27:32 f.I2y1hs0
ありがてえなあ


879 : 名無し妖精 :2016/06/20(月) 14:41:58 Jh9VXsTE0
TUMENECOは…


880 : 名無し妖精 :2016/06/20(月) 14:50:58 hPR00n6I0
ヒミツナグモノで我慢しなさい


881 : 名無し妖精 :2016/06/20(月) 18:07:33 thNHqG/g0
ヒミツナグモノに収録されてない曲が好きだと悲しみを背負う
mariageとかツギハギメリーめっちゃいいからなぁ……


882 : 名無し妖精 :2016/06/20(月) 22:14:21 KAszFu9c0
暁再販マジか


883 : 名無し妖精 :2016/06/20(月) 22:23:51 7dLVVgHU0
こないだメロンのDLキャンペーンで出した新曲もそのうち再録するといいな
さすがに入手難度高すぎる


884 : 名無し妖精 :2016/06/21(火) 00:03:28 3imK8u4A0
再販どこソース?


885 : 名無し妖精 :2016/06/21(火) 00:13:51 I4EyN9uw0
>>884
夏コミのサークルカット
コミケwebカタログで見れるよ


886 : 名無し妖精 :2016/06/21(火) 01:43:01 uzbiWUnE0
りすとらもお願いします


887 : 名無し妖精 :2016/06/21(火) 05:57:40 cKiJJ8zc0
暁再販マジか
全部揃えたかったけど諦めてたからめちゃくちゃ嬉しい


888 : 名無し妖精 :2016/06/21(火) 12:54:31 MXj/ikIE0
(回路もおなしゃす)


889 : 名無し妖精 :2016/06/21(火) 18:36:22 uAmYBHQg0
プレミアCD持ってるけど駿河屋に売るなら今のうちだな


890 : 名無し妖精 :2016/06/21(火) 18:52:37 WWklJTz20
暁知ってる人多そうだからこの機会に質問なんですが崩壊のアンフィールのサビ後のセリフ何言ってるかわかる人いますか?


891 : 名無し妖精 :2016/06/21(火) 19:29:05 /924kFZM0
こころさんがアルバム出したし、そこから「556tを知ってもらうため」なんて回路の再版があったり……しないかな
回路はもっと広まってもいいと思うの


892 : 名無し妖精 :2016/06/21(火) 21:51:32 pDrtx1g20
>>890
歌詞カードに書いてないの今気づいた、そして確かにわからん


893 : 名無し妖精 :2016/06/22(水) 08:45:14 K8Z2zn/A0
556tさんを初めて聞いたのは現夢だったかも
感情の摩天楼も含め、雰囲気出てたなぁ


894 : 名無し妖精 :2016/06/24(金) 00:14:10 JxnOXcyQ0
少女理論初めて買ってみたけど壊れた人形のマーチ良いな
声も可愛いし怪しさも出てる


895 : 名無し妖精 :2016/06/24(金) 22:32:13 t23rQoWs0
暁の新曲来たな
今回もかなり良かったわ


896 : 名無し妖精 :2016/06/25(土) 02:03:49 lxoIEFuc0
橙とアリスの曲って夏は妖メインなのかな


897 : 名無し妖精 :2016/06/25(土) 16:19:55 nLVamIoc0
回路の3/4の再販とか絶対ないだろーな


898 : 名無し妖精 :2016/06/25(土) 22:42:02 VSy34Nj20
音質糞だから再販は無いだろう 3/4
唯一再録のないbottomは地味に名曲だから何かしら新音源ほしいけどねぇ
というか回路自体がフェードアウトしそうだからなぁ


899 : 名無し妖精 :2016/06/26(日) 00:36:30 UnSC.Qvw0
こころさんのCDで、回路名義で編曲とかしてたから、回路としての活動はやめてないんじゃない?
ウロでは毎回参加してるし


900 : 名無し妖精 :2016/06/26(日) 00:44:44 93uFtSso0
回路も割と最近と思ってたのに3/4でたの6年前と気付いて軽く衝撃


901 : 名無し妖精 :2016/06/26(日) 01:48:21 X.6GAXow0
あいらじゃなくてさがらだったのか・・・


902 : 名無し妖精 :2016/06/26(日) 01:58:28 4.0CA1Is0
やめてないなら嬉しいねえ
5年前とまで言わないから2.3年前には知ってたかった


903 : 名無し妖精 :2016/06/26(日) 02:47:51 UnSC.Qvw0
回路はホントに大好きだわ
知るきっかけを作ってくれたランコの姉には足を向けて寝られない


904 : 名無し妖精 :2016/06/26(日) 15:32:37 gMqsTorA0
あーるのーとのメロンDL曲すごい好き。めっきり話題に上がらなくなったけどぜぶらの時より良くなってると思う


905 : 名無し妖精 :2016/06/26(日) 20:37:26 73AajKRI0
回路を知ったのはフラワリングナイトからという人も少なくないのでは

あーるのーとになってからいろんなジャンルにチャレンジしてるのが感じられて新鮮で良いよね


906 : 名無し妖精 :2016/06/26(日) 20:42:33 V/ISSbOw0
First Memory/Next MemoryのPV何時来るんだろう…もう一か月延びてるけど
今のニコ童祭に合わせてくると思ったんだけどな


907 : 名無し妖精 :2016/06/26(日) 21:36:23 NWQ0x7vk0
そもそもあれPV作る予定あったのか
etherはツイッターでどの曲のフルPVが見たいのかアンケートで募集はしてたけども


908 : 名無し妖精 :2016/06/26(日) 22:44:24 g2z0KOss0
PVで思い出したけどホシノユメPVが最初の絵コンテから音沙汰なくて寂しい


909 : 名無し妖精 :2016/06/26(日) 23:32:06 UnSC.Qvw0
>>904,905
ぜぶらの時よりよくなってるってのは俺も同感
ぜぶら後期って、何て言うか画一的ってカンジだったよなー


910 : 名無し妖精 :2016/06/26(日) 23:51:41 K94d86PI0
東方ヴォーカルを原曲別でリストアップできるサイト知りませんか?
以前は東方編曲録を使っていましたが更新が止まっているみたいです
また、メロンブックスのHPは最近のCDでは何故か原曲名で検索できなくなっています
そのため、紺珠伝の曲でどんなアレンジがあるか調べるのに苦労しています


911 : 名無し妖精 :2016/06/28(火) 15:09:56 ydZYxfsI0
>>910
東方同人CDwikiのwiki内キーワード検索で原曲打ち込んでしらみ潰しに調べるって手もあるけどね。
ただし、ヒットして出てくるのはアレンジの曲名じゃなくてCD名だからページをイチイチ開いて確認していかなくちゃなんない。
こちらも更新やや止まり気味だから本当に気休め程度の情報だけれどね。


912 : 名無し妖精 :2016/06/28(火) 15:20:59 wr/6EI060
古いCDの情報(収録曲とか編曲者・歌手名)探すのには重宝するんだけどね
>同人CDwiki

2011〜12年くらいからほとんど更新なくなったんだっけ


913 : 名無し妖精 :2016/06/28(火) 15:39:25 8c2C7lZo0
最近のとかマイナーサークルは無いけど英語版東方wikiは結構情報載ってるし検索もできるよ


914 : 名無し妖精 :2016/06/30(木) 10:46:14 Y8iZWePc0
英wikiは何気にすごい情報量だよねぇ
一部の曲は専用ページに歌詞+英語訳+ローマ字で発音まである
あとはニコ動のタグ検索使うとかも手かなぁ

ところで原曲で並べても数が多すぎてどうにもならないと思うんだけど何が目的なの?


915 : 名無し妖精 :2016/06/30(木) 13:54:44 Dh3q9e3U0
そら、紺珠伝の曲調べる為だろ?


916 : 名無し妖精 :2016/06/30(木) 19:21:15 Y8iZWePc0
いやそうなんだけど曲名リストアップして
そっからどうするのかと思っただけなんや


917 : 名無し妖精 :2016/06/30(木) 19:44:32 JxnwEG2A0
そりゃCD買うんだろ
つーか何なんだアンタ


918 : 名無し妖精 :2016/06/30(木) 19:52:28 sHQNrv1M0
知らなきゃ集めることもできないからなー
メロンやとらで委託あっても原曲表記ないやつは困る
最近は通販画面で原曲分かるCDしか買わなくなった


919 : 名無し妖精 :2016/06/30(木) 19:52:40 rVT.4WVs0
>>917
お前このスレ初めてか?力抜けよ


920 : 名無し妖精 :2016/06/30(木) 19:55:14 Eqmd6PCo0
なぜ煽るのか


921 : 名無し妖精 :2016/06/30(木) 19:56:15 gXJ0Ra3E0
ホモォ…


922 : 名無し妖精 :2016/06/30(木) 20:13:35 u3fR2Qo20
喧嘩から生まれる愛情もある筈

wikiの更新って一定の管理者がやってるのか、
それとも不特定多数の人たちが自由に加筆訂正を加えているのか
前者なら大変だ


923 : 名無し妖精 :2016/07/01(金) 02:20:34 UjsTmr/.0
>>922
ないね。あんなん喧嘩したがりガイジの安い言い訳や。友情芽生えると知ってて何で嫌な奴と態々喧嘩せな阿観念

wikiは太くてゐたすうで加筆できるよ。


924 : 名無し妖精 :2016/07/01(金) 15:27:21 Gy7vUtyM0
少なくともあんたの文面は健常者ではないな


925 : 名無し妖精 :2016/07/01(金) 18:10:53 jMoy97t20
最近CrestのDual Circulation買ってきて「Go」にめちゃくちゃハマってしまった
どうして俺は一ヶ月以上もこの曲をスルーしてたんだ


926 : 名無し妖精 :2016/07/01(金) 19:24:31 Bi7atw5I0
poplicaのpoptrickをずっと探し続けてるんだがもうないのだろうか…


927 : 名無し妖精 :2016/07/01(金) 21:31:18 T1IiGbKE0
自分が昔買ったD-STAGEにももう在庫無いみたいだし中古を探すしかないな
一昨日秋葉の駿河屋に置いてあったのを見たぞ
なお値段


928 : 名無し妖精 :2016/07/01(金) 21:43:45 wUEjAwuQ0
前駿河屋のセールで1500円で買ったわ すまんな


929 : 名無し妖精 :2016/07/01(金) 21:48:28 Bi7atw5I0
羨まし過ぎる…
秋葉行くしかないか…


930 : 名無し妖精 :2016/07/01(金) 21:51:43 UFZnm41A0
先週、初めて秋葉の駿河屋行ったけど、同人CDそんなに数は置いてないのな

まんだらけコンプレックスとらしんばんも見たけど、まあそんな極端に違いはなかった


931 : 名無し妖精 :2016/07/02(土) 10:59:01 udfsIIOc0
駿河屋って店舗あったんか
通販専門だと勝手に思ってた


932 : 名無し妖精 :2016/07/02(土) 11:28:26 tKYQjnfI0
最近出来たらしい
配送で一週間以上待たされるよりは店に出向いて直接買う方がよっぽど早いから通販より便利


933 : 名無し妖精 :2016/07/02(土) 11:37:50 udfsIIOc0
ほほーついでだからメロン行くついでに見てこうかな
ありがとう


934 : 名無し妖精 :2016/07/02(土) 18:15:25 sg7zhM1s0
店で見つけたとき(安く)のドキドキ感は通販では味わえないよな。
俺もriversideのよひむすび探してるけど
どこにも売ってないな。。
駿河屋では在庫切れてるけど。売ってたとき万超えだったし


935 : 名無し妖精 :2016/07/02(土) 20:23:04 WGFO/Oic0
駿河屋は値段設定高い変わりに買取価格も高いイメージあるな。
よひむすびは地元のらしんばんで2500円くらいで置いてたの見たことある


936 : 名無し妖精 :2016/07/02(土) 21:06:19 wpQgKgjs0
>>923
ありがとう!「最近更新がない」みたいな話だったから少し不思議に思ったんや…
編集に精力的だった人が辞めてしまったのかな。


937 : 名無し妖精 :2016/07/02(土) 21:12:31 Q7lkdoA.0
お前らイベントにはいかんの?
Riversideなら新譜なくても大体参加して旧譜売ってた様な気がしますが


938 : 名無し妖精 :2016/07/02(土) 22:42:09 2xpb2UAs0
地方勢の傷を抉るのはやめてくれ
遠征出来るほど余裕もないんだ


939 : 名無し妖精 :2016/07/02(土) 23:35:17 tKYQjnfI0
イベントで見に行くけどいつもすぐに完売してるイメージあるわ


940 : 名無し妖精 :2016/07/03(日) 02:45:15 riDiUU0o0
他人に奨められるマイナーサークル探してるんだけど、
ニワカ勢じゃ絶対知ってるハズないような名前のサークルってないですか??
ジャンルは問いませんので


941 : 名無し妖精 :2016/07/03(日) 05:41:36 Ld2dNXMg0
にわか勢?


942 : 名無し妖精 :2016/07/03(日) 07:34:59 3jReZ1cw0
そもそも東方ヴォーカルアレンジ自体割とニッチなのにマイナーとかにわかとか言われてもざっくりしすぎなのでは?
店舗委託してない位マイナーとか今は活動してないとか具体的な線引きしないと人それぞれだからねぇ


943 : 名無し妖精 :2016/07/03(日) 07:43:35 Ld2dNXMg0
というか自分でぱっと思い当たらず人に聞いてるのに
ニワカが絶対知らないような と言う辺り、高度な自虐では

人に薦めるんなら自分がよく知ってるもの以外は手を出すべきじゃないよ


944 : 名無し妖精 :2016/07/03(日) 07:51:54 MkXAiRx20
人に教わって知ったばかりのもの自信もって勧められるのかって話だな


945 : 名無し妖精 :2016/07/03(日) 08:03:30 /5enVorQ0
評価されてるけど宣伝しないとか委託して無かったり動画サイトにあがらないようにさせてるとこ?


946 : 名無し妖精 :2016/07/03(日) 11:42:37 tPCVYcLw0
名前忘れたけどサルサソースとトルティーヤみたいな名前の
男性ヴォーカルってまだ活動してる?
てか誰か分かる?


947 : 名無し妖精 :2016/07/03(日) 11:45:23 Y9T692Kg0
全く分からんw


948 : 名無し妖精 :2016/07/03(日) 12:19:55 Ro0xQ0ww0
ヴォーカル曲スレで七つの難題作るとしたら>>946ランクイン待ったなし


949 : 名無し妖精 :2016/07/03(日) 12:41:39 rE3j0uEY0
たこす?


950 : 名無し妖精 :2016/07/03(日) 13:04:50 tPCVYcLw0
>>949
検索したらそれっぽい
たぶんそれ
なにぶん昔の記憶だからどうしてそんな覚え方してたのか謎い


951 : 名無し妖精 :2016/07/03(日) 13:08:30 /5enVorQ0
単語を視覚で覚えてそう


952 : 名無し妖精 :2016/07/03(日) 13:37:30 3jReZ1cw0
あのスレで答え帰ってくるとかこのスレやっぱりおかしい


953 : 名無し妖精 :2016/07/03(日) 14:04:47 /YUb0qP20
なんでたこすより遥かに覚えにくそうなサルサソースやトルティーヤは出てきたのかコレガワカラナイ


954 : 名無し妖精 :2016/07/03(日) 14:53:31 ckR/srpY0
サリヤ人かと思った
男性じゃないけど


955 : 名無し妖精 :2016/07/03(日) 15:59:54 isRSPZTA0
自分で無さそうなサークルの名前を作ってから音楽を打ち込んで歌詞をそれっぽく付け足して自分の声を収録すれば問題は解決するぞ!


956 : 名無し妖精 :2016/07/03(日) 18:04:00 1V6QpQp60
同人CDwikiにレビューが書かれなくなった理由は予想がつく

>>914
今は東方関係でわからないことがあったら
Touhou wikiに行けば大体解決するね

>>955
同人は基本的に自給自足の世界だからこれ以上ない解決策やね


957 : 名無し妖精 :2016/07/03(日) 22:25:50 krj7iePY0
カラオケで原作曲からヴォーカル曲検索したいのう


958 : 名無し妖精 :2016/07/04(月) 00:12:16 DiaJIrKw0
以前イベでカラオケ曲まとめてる本が原曲別にソートしてるのあったな今もあるか知らんが


959 : 名無し妖精 :2016/07/04(月) 02:58:24 Z1.XYv4c0
カラオケDB的なのならandroidのアプリに東方歌集録ってのがあったな
原曲で検索もできたはず


960 : 名無し妖精 :2016/07/04(月) 05:25:07 IYPIDvaY0
某サークルVo嬢、首の後ろ〜背中にがっつり落書きあるのね
昔はやんちゃしてたのだろうか


961 : 名無し妖精 :2016/07/05(火) 00:13:00 phqz9JVs0
Ark Brown本当何者だよ...


962 : 名無し妖精 :2016/07/05(火) 11:54:15 nzvz8oxU0
駿河屋から暁のおまけCDの入荷通知が届いたぞ!

さ ん ま ん え ん


963 : 名無し妖精 :2016/07/05(火) 12:21:41 m.hXPwho0
わお!


964 : 名無し妖精 :2016/07/05(火) 14:59:49 IVr.HpZM0
売り切れててわろた


965 : 名無し妖精 :2016/07/05(火) 16:49:39 FPZvT65U0
真面目にそこまでの価値があるのか?
俺なんか2万のみちみちすらかれこれ3年くらい躊躇してるんだけど


966 : 名無し妖精 :2016/07/05(火) 17:58:07 SWe7ekdo0
5年待てば、大概の物はお手頃価格で入手できる
……例外もあるが

オマケCDとかは待てばそのうち、のパターンが多い気がする
みちみちはムリかもなー
あと凋叶棕の祭とか


967 : 名無し妖精 :2016/07/05(火) 19:06:34 wTwtUzjc0

5年後に在庫があれば良いが


968 : 名無し妖精 :2016/07/05(火) 19:23:10 SWe7ekdo0
>>967
駿河屋の新入荷リストなんかマメに見てると、結構2000年代の手焼きCDとか
会場限定CDとかが2〜300円くらいでポコっと出てきたりするよ

どっちかというと、5年後でもまだソレが欲しいか、の方かもしれない


969 : 名無し妖精 :2016/07/05(火) 22:41:17 PGbDXa0w0
暁のおまけは結局秘封のフルアルバムだった的なぼんやりした情報しか得ていない。
そもそも会場特典なんて都市伝説よ、ははははは

>>966
株みたいなもんだね。
祭なんてまだ4万という見方もできるし
いつの間になぜこんなに高くなったの?というのもあるし
……駿河屋だとプレ値でもらしんばんだと桁が一つ少ない場合も少なくないという


970 : 名無し妖精 :2016/07/05(火) 23:01:18 g8L0lKx.0
Activty4.5の入荷通知が届いたから見てみたら25kだった
まぁふぉあぐらのデモCDで既に通り過ぎた道だけどね……


971 : 名無し妖精 :2016/07/05(火) 23:45:25 Y3az0D.o0
tef2も結局再販されないみたいだし
中古で買うしかないのかなぁ


972 : 名無し妖精 :2016/07/05(火) 23:48:12 Gbs5UqYc0
暁のおまけはシリアスっぽい曲が印象に残る感じ。
走馬灯の重い感じが好き


973 : 名無し妖精 :2016/07/06(水) 00:13:11 Imu7Fx.U0
ふぉあぐらのデモってアルバムは全部持ってる前提でのコレクターアイテムなんだろうけどそこまで欲しがる人多いの?


974 : 名無し妖精 :2016/07/06(水) 00:22:55 neLKdgZI0
個人的にはデモやおまけはイベント行った記念だと考えてるから後から入手する気は起きないけど
気にする人がいること自体は不思議には思わないかなあ


975 : 名無し妖精 :2016/07/06(水) 00:36:47 FQWTKHkw0
アルバム版とは微妙に違うものがある
I Bet You'll Forget That Even If You Noticed Thatとかは
スクリームが入ってない箇所がある


976 : 名無し妖精 :2016/07/06(水) 00:44:23 imFiGWc.0
>>973
デモ4から会場で入手してて、デモ曲はアルバム入った時にアレンジ若干変わるからそれ以前も聴いてみたいなと
んで駿河屋に入荷通知登録して、いざ通知が届いたら「こんな高いのかよ!」と諦めるって言う道筋


977 : 名無し妖精 :2016/07/06(水) 00:53:29 FQWTKHkw0
デモじゃないけど収録アルバムによって違うのも多い

Flames Within These Black Feathersはpalette版だとスクリームが一切入ってない
ガルショの迷い家へようこそはCD-R版とアルバム版ではアレンジが違う
(駿河屋で境界線がバカみたいな値段がついているのもそういうことなんだと思う)

THE DISTANT JOURNEY TO YOUは日本語版と英詩版があってアレンジも多少違う
上白沢慧音の随想はthE2が初出でataraxia2は再録版
ゆえにthE2はVoが2人なので声の厚みが全く違うという……
回路のblazeもM3のデモと違ったような

確かにデモはコレクターズアイテムだけどデモ版や初出の方がいい
というのがまれによくあるので、俺みたいに別アレンジを聴きたい人が買うんじゃよ
追想もシンデレラエイジアも初出のが遥かに好みなんだ


978 : 名無し妖精 :2016/07/06(水) 05:59:58 ThK1qnrI0
所有してても披露の機会が無いと寂しくない?


979 : 名無し妖精 :2016/07/06(水) 15:21:28 kEx.QsZs0
飼ってるインコの側で物凄いシリーズ流すと面白い反応するわwww


980 : 名無し妖精 :2016/07/06(水) 20:55:31 xRZ64yhM0
ねんがんのTRAIL II を手に入れたぞ!


981 : 名無し妖精 :2016/07/08(金) 16:48:08 c8A.vKVk0
職場でチャッカリ流せそうなCDない?
東方かよwwwって馬鹿にする先輩いるからなるべく知名度が低くて作業用BGMになるアルバム欲しいんだけど・・・


982 : 名無し妖精 :2016/07/08(金) 16:52:47 UOgmFNkQ0
失敗のリスクを考えると迂闊に薦められないなw
どんな職場?


983 : 名無し妖精 :2016/07/08(金) 16:55:07 c8A.vKVk0
ちなみに馬鹿にされたCDはFoxtail-Grass Studioのかぜがたり。
良い曲なのになー・・・


984 : 名無し妖精 :2016/07/08(金) 17:00:27 IMziWxQ60
そういう物言いする人なら崩壊というかオリ成分多めなFELTとか聞かせて
「なんで東方って分かるんですかww」みたいな煽りでもいい気がする
まあ職場の性質とか人間関係とかここじゃ分からん部分が多過ぎて正答と言い張ることはできんが


985 : 名無し妖精 :2016/07/08(金) 17:01:49 c8A.vKVk0
>>982
一応広告代理店


986 : 名無し妖精 :2016/07/08(金) 17:56:05 yZEnBd/s0
自分で探せないならそも流さない方がいいと思うんだけど


987 : 名無し妖精 :2016/07/08(金) 18:06:42 ueJpJwj.0
そも職場で流す意味がわからんし


988 : 名無し妖精 :2016/07/08(金) 18:11:58 yZEnBd/s0
給食の時間に流してたような奴が就職するような歳になっちゃったんじゃないの


989 : 名無し妖精 :2016/07/08(金) 18:12:06 7DXLycis0
「東方だから」で流す理由に何の?好きなの流せばええやんけ


990 : 名無し妖精 :2016/07/08(金) 18:14:29 LOtbOI.k0
自分の好きな曲流すんじゃなくて東方の曲を流すことに意味があると思ってるのならやめた方が…


991 : 名無し妖精 :2016/07/08(金) 18:57:00 UOgmFNkQ0
次スレそろそろだけど今まで通りだよな?
最近ワッチョイ導入してるスレ増えてるけど


992 : 名無し妖精 :2016/07/08(金) 19:14:49 5.jXxrOs0
自演や煽りとは無縁なスレだし、別に要らないんじゃね?


993 : 名無し妖精 :2016/07/08(金) 19:37:37 .IjN.ztU0
職場ってもし客がいる様な空間で流す気なら許可とれよ?


994 : 名無し妖精 :2016/07/08(金) 19:38:31 3rJ6cypU0
>>991
ここしたらばですぜ


995 : 名無し妖精 :2016/07/08(金) 19:48:59 UOgmFNkQ0
>>994
スレ汚し失礼
そもそもワッチョイがどういうものか理解してなかったので的外れな発言をしてしまった


996 : 名無し妖精 :2016/07/08(金) 21:32:30 Bk77biWs0
東方聞きながら仕事できるのは羨ましいけど


997 : 名無し妖精 :2016/07/08(金) 21:46:06 s9vkudTc0
音楽を流せない環境の職場だからいつも大声で一人カラオケしてるわ


998 : 名無し妖精 :2016/07/08(金) 22:25:04 UOgmFNkQ0
カラオケは好きなサークルの曲が全然入ってなくてな
あと電波系偏重な気がする


999 : 名無し妖精 :2016/07/08(金) 22:29:02 wkwT0YNk0
>>981
東方とかのこういうサブカル系はあんまり外に出さず内輪で楽しむもんじゃないかな��と思う
というかググッたらボーカル曲じゃなくてインストなのね
まあ馬鹿にされるのが嫌ならイヤホンして聴くしかないんじゃない?


1000 : 名無し妖精 :2016/07/08(金) 22:47:28 sEL8YANk0
>>998
昔のはよっぽど有名なの以外載ってないからなしゃーないな
JOYいったら東方の曲数2000弱はあったが歌いたいの中々なかったにゅ


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■