■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【いい宗教】博麗神主・ZUN総合スレ 第156弾【作ったなぁ】
/.7 r'二二≧
/ /∩レ□-□
ム/_ ヽ ヽ三/_/7
/`ヽJ ,‐┘
´`ヽ、_ ノ
`) )
( )) r'二二≧
(( ⌒ ))__レ□-□__// ∽ζ
(( (≡三(_ヽ三/__( 三三三 ∽∝
(( ⌒ )) l ニ⊃/ \` ∽τ
(( ) (_ヽ
⊂/ U
【ビールが足りない】博麗神主・ZUN総合スレ 第155弾【死活】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/22214/1437973251/
132 jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1336151660/
133 jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1338197190/
134 jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1340111320/
135 jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1341578056/
136 jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1343478394/
137 jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1345415166/
138 jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1347359736/
139 jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1349090174/
140 jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1349090174/
141 jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1358134138/
142 jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1362918349/
143 jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1366799864/
144 jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1368685804/
145 jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1371988656/
146 jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1375311748/
147 jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1378317073/
148 jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1380496498/
149 jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1385718046/
150 jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1395651235/
151 jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1400711273/
152 jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1416917605/
153 jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1416917605/
154 jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/22214/1425038592/
155 jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/22214/1437973251/
これ以前のスレはWikiへ
【本家】
www16.big.or.jp/~zun/
www16.big.or.jp/~zun/html/profile.html
kourindou.exblog.jp/
【二軒目から始まるラジオ】
www.ustream.tv/channel/nikenme-radio
【二軒目ラジオ実況スレ】
放送中のラジオの話題はこちらを推奨
jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/42510/1351965323/
【AAwiki】
www37.atwiki.jp/zunaa/
【アンサイクロペディア】
ja.uncyclopedia.info/wiki/ZUN
【Touhou Wiki】
touhou.wikia.com/wiki/ZUN
【博麗神主発言録】
www.takamagahara.info/2008/1128
【インタビュー】
www.4gamer.net/specials/shanghai_alice/zone_t.shtml
gensou.credits99.com/after.html
【心得】
酒は飲んでも呑まれるな
寛容な心を持った酔いどれ紳士として振る舞いましょう
【1からのお願い】
950あたりで早めにスレを立てて頂けると嬉しいです
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
CAUTION!! CAUTION!! CAUTION!! CAUTION!! CAUTION!! CAUTION!! CA
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ヽ ー= =-- / ト,
ヽ. "'''''''" | / |ヽ テンプレここまで
ニヤッ,./ヽ "`´ |./ ./ \、
-‐ '''"  ̄ / :| \,,,__,,,, / / | `'''‐- 、.._
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
CAUTION!! CAUTION!! CAUTION!! CAUTION!! CAUTION!! CAUTION!! CA
132 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1336151660/
133 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1338197190/
134 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1340111320/
135 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1341578056/
136 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1343478394/
137 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1345415166/
138 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1347359736/
139 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1349090174/
140 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1349090174/
141 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1358134138/
142 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1362918349/
143 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1366799864/
144 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1368685804/
145 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1371988656/
146 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1375311748/
147 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1378317073/
148 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1380496498/
149 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1385718046/
150 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1395651235/
151 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1400711273/
152 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1407747799/
153 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1416917605/
これ以前のスレはWikiへ
>>1 乙UN
神主って冬コミには来ないの?
たまに一般で参加するが大体里帰り
ありがと うう(泣
結婚してからは冬は出たことないんじゃなかったっけ?
年末年始は祖父母が孫に会える機会の一つだしね
>>1
バズーカZUNすき
三月精復活嬉しいけど神主働きすぎでは
鈴か茨が終わる可能性もあるのかね
三月精復活まじかよ
なんというクリスマスプレゼント
シーズン連載だからそんなに負担にはならんだろう
>>13
茨歌仙は隔月連載で鈴奈庵も一話を半分にした毎月連載だから実質月1一本
そんな負担でもないのでは
いや専属の漫画化ってわけでないし
表に出てこない仕事も色々やってるだろうしさらに増やすのかと思って
とりあえず体調だけは崩さないでほしいわ
漫画化じゃなくて漫画家
まあ無理のない程度にやってくれるでしょ
たとえ休載あろうがなんだろうが息災なく続いてくれればそれでいいなあ
シーズン連載ってなんだ?
年に四話しか出ないとなると単行本派は結構待つことになるのか
1話のページ数にもよるが2年は掛かりそうだな
香霖堂次の単行本は何年後になるかの
もう忘れてると思うけど、季刊で東方外來韋編出るからな。
どれか連載が終わるのか、漫画原作が慣れてきたのか、ストックが溜まってるのか
てかもう権利許可だけで内容は口出さないんじゃない?
三月精が今更極端な路線変更もないだろうから比良坂氏に全部任せても問題ない
外來韋編こそ二次創作メインで神主はあんまり関わってないし負担ではないでしょ
流石に完全二次創作が、東方専門って訳でもない商業誌に掲載される
とも思えんし、今度の三月精にもZUNはちゃんと関わってくるでしょ
まあ、うどんげっしょー程度の関わり方みたいな線も無いとは言えないが
>>24
コンプ編集部の呟きで原作:ZUN 漫画:比良坂真琴なのが確定してるから
原案扱いと違って今までどおりがっつりコンテで打ち合わせするものと思われる
比良坂さんが公式の本を神主に聞かずに描くっていう気がしない
キャラの身長差まで神主に聞いて描いてた人だし
妖精は直近の作品で出て重要性の高い種族だし安易な事は描けないだろうしな
逆にその辺を掘り下げるための一時的な再開かも
三月精と言えば花映塚も同時期だったし10周年サイクル的にもワンチャン…?1年過ぎてる気がするが気のせいだ
入念な設定を持つこころの登場、付喪神を大量に産み出した正邪のその後、対になるサグメの登場と主の手を離れた強力なマジックアイテム・オカルトボール、小傘の掘り下げ、雷鼓が太鼓でディスコと今付喪傘の流れが来ている
最近は小数点ナンバリングが多いのでそれら既存キャラを再登場させつつ整数で出せる花形式は非常に都合がいいであろう、そうであろう?
これは頂いたな…
>雷鼓が太鼓でディスコ
これ何の事?
太鼓の達人じゃない?
>>29
クラウンピース出てきそうだな
>>24
三月精もガッツリ設定や妖怪知識が関わってくるし
全部丸投げは無理だろう
>>31
えぇ・・・じゃあこの話の流れで挙げるような事柄じゃなくね?
太鼓に所縁があるキャラとはいえあのメンツに雷鼓並べたからには今後雷鼓を原作でも活躍させる布石の線あるいは?という程度のタダのトンデモ説だから適当に流してくりゃれ
>>35
いや、説全体の話じゃなくて、太鼓に雷鼓を出すに当たって神主の意向とか何も無いのでは?って話
意向があったってソースがあるならごめん
>>36
いやまあだからキバヤシレベルのこじつけだから裏とかは特になんもないよ
ただ個人的にはバンナムにキャラ選のプライオリティあるならもっと露骨に人気キャラで固めたがるんじゃ?っていう穿った考えは正直ある
これは1と2と3と6の公倍数の月にセミが大発生する流れですね
>>37
太鼓のは提供されている曲に関連してアリスとかチルノとかいるけど
レイマリ咲レミとわりかし無難なチョイスぜ
雷鼓が選ばれたのは太鼓モチーフだから以外の意味は無いよ
今日のポリポリ18時からか
20時かと思ってた、危ない危ない
lv246753981
三月精再開ならお蔵入りになってたスターの前髪やってくれないかな
同人誌の方では描いてたけどさ
出会う前の髪型っていう比良坂さん自身の二次創作だしそいつはむりだろう
>>40
ありがとう
現地参加予定だったが20時に行くところだった
twi飽きたと言ってたらしいけどこんなぱったり呟かなくなったのはどっかからストップでもかかってるんだろうか
飽きたから宣言した上で書き込みをやめたのでは
神主にかぎらずぱったりツイッター辞める人っているけど
やっぱ飽きるからかね
すげー今更だが神主が以前比良坂さんの何かが進んでるって言ってたのは三月精だったんだな
その比良坂真琴さんが今月からツイッターはじめたようだな。
KADOKAWAのコンプ2誌の公式ツイッター垢から辿れる。
ZUNの場合は雑誌だ動画だと言いたいことを言える場が沢山あるので
確かにTwitterで何か言いたいということもないのだろうな。
wikiで2015年東方重大ニュース投票やってるけど荒れそうなあれが一位でいいのか・・・
紺珠伝発売が10位になってるあたり投票してるほとんどの人が原作ファン層じゃないのかなぁ
20週年を祝う声が大きいしまあ多少は
1位のは夏コミの数日前に突如現れ終わったらそのまま消えた短い期間の話なのにな
コメント数も少ないし続報もないのにこれとは工作じみた何かを感じる・・・!(極論&陰謀論)
東方に関しては原作と書籍は追いかけてて
ネットはしたらば、ニコニコ、東方裏を少々程度の人間だが、
その重大ニュースの大半は初耳なんだけどな
あの企画前々から荒らしの宝庫じゃん
真面目に見るだけ無駄
あの投票一回投票したら充分だしなぁ
毎日毎日おんなじもんに投票してる神主嫌いの人がいるんでしょ
20周年って20年経ったから当然のことで別に重大ニュースじゃないよね
だた20年経ちましたと20年目も活動が恙無く継続しましたでは意味が全然違う
昔に戻っただけか
生きているのか死んでいるのかわからないけど
たまの更新で生存確認できるくらいで
まぁ、ジュニアも手が掛かるお年ごろだしね
色々忙しいんだろう
wiki自体が2ch発祥の場だしまともな原作プレイヤーいないでしょ
ツイッターやめるならブログの方再開してほしいな
神主は必要あればしれっとTwitterで他の人に聞いたりぐらいはするだろうな
窓口がtwitterしかいない人だっているわけだし
ただ積極的に呟くことはなさそう
今日呟いたぞ
また修羅場になれば呟き始めるでしょ
<地獄に招待されました>
>>39
人気で選んでるんだったら何も問題じゃないんじゃね
「今のにわかが好むキャラ」で固めるならアリスとチルノに違和感があるが
ねー、っていうのかわいいなww
今年も例大祭とか夏コミとか楽しみだわ
帰省は新幹線で糸魚川かね
それとも長野からバス?
特急あずさもある
2015年の重大ニュースのやつwikiのリンク無いんだね
変に2015年だけ外すくらいなら手心でもつければいいのに
色々あったんだし
ツイート減って寂しいけど
評論家やコメンテーターには成ってほしくないので
(クリエイターとして創作し続けて欲しい)
この寂しさに慣れたいと思う
作者とファンの作品を介したコミュニケーションに戻るだけだ
まあつぶやく暇があったら家族サービスしてくれればいいのさ
今月の2軒目 第66回:1/22(金)20:00?配信予定
ポリポリは1/30(土)夜の予定との事 日曜も何かあるらいいけど詳細不明
ZUNの服ってどこで売ってんの
風射命丸みたいな模様の服欲しいんだけど
20万以上するんだよなぁ…
ポリポリの日曜の何かは闘会議会場からか 神主の名前も有
2016/01/31(日) 14:00〜 lv249454179
なんか本格的にUstream無くなりそう
ttp://www.gizmodo.jp/2016/01/ibmustream.html
【息子が】【寝かせてくれないの】
幸せそう
今年は休むって2軒目で言ってたらしいけど2014年みたいな文字通りお休みな感じになんのかね
茨歌仙鈴奈庵に加えて三月精や香霖堂もやるわけで
書籍で物語を繋げつつゲーム作りは題材や元ネタ練るために力を溜めるんだな
14年は弾アマ出してるしそこまで休んでない
完全にゲーム出さなかった年は12年だね
紺珠伝で一応3部作区切りにした場合の3つ目が終わったことになるしまったく出ない可能性はあるかもね
最近のルポライター文が頻繁に登場するのとかで3部作終わったしで
また文花帖かなとは予想してたけどね。でも書籍作品もこんなに増えてほんと
そういうのも変化の年だったよなあ
アマノジャクやったし文花帖3はないんじゃないかなぁ
東方はもう紺珠伝で完結したようにも見えるけど……
神主も不惑間近だし、嫁さんがまだ会社勤めしてるなら子供の面倒見なきゃだろうし
もうあとは商業書籍の原作で活動、時々秘封出すくらいじゃないか?
>>82
魔理沙EDで伏線残しまくりですがそれが
輝の時にも聞いたな
神の時も
儚月抄の完結?はしたかもしれないが、ゲーム作らないってことはないんじゃない?
そもそも東方は作品間での繋がりとか元々ありませんが
どれも一作完結。だからシリーズ名乗らずにプロジェクトって言ってるくらいで
風神録以降はま、多少はね?
紺珠伝のomake.txt
> (……今度はもうちょっと和めるゲーム作ろうっと)
ほんとだよ
もう全ボス秋姉妹レベルのゆるい作品作って欲しい
>>84
永の時から聞いてたわー
超聞いてたわー
わかりやすい釣りに真面目に対応しててわろた
>>86
鈴奈庵とか茨歌仙とかじゃ原作ゲーがストーリー時系列には組み込まれてるけどな。
(霊夢達の言動から推測/なお、順番等は不明)
東方はシリーズじゃないってのも、一部分だけ一人歩きしてるよなあ
実際にはその発言の後に、シリーズだけど(笑)と付け加えて言ってるのに
原作で最低限ストーリーと会話をコンプする
全キャラのノーマルとエクストラをノーコンティニュークリア
最近これが辛くなってきた
純粋に攻略につぎ込める時間が減ったのと
多分老いで弾が見えなくなってきた・・・
別に義務じゃないんだから気が向いたときやればいいのよ
やらなきゃいけないようじゃ楽しくないものね
イージーでもいいのよ
当時イージーモードが許された小学生は、今は大学生ぐらいかな
紅魔「ゆるさん」
>>98 かなc
時の流れは残酷ね
だから今を生きるのよ
更に弾幕を減らしたベリーイージーの追加か
コンテニュー制限なしの追加が望まれているのかもしれないけど
ゲーマーな製作者にしてみたらゲーム性を捨てる行為は採りづらいだろうね
その場復活コンテごり押しでエンディング見てはい終わりは
ゲーム作者としてはかなり不本意だそうな
東方の場合、コンテに回数制限ありかコンテしたら戻り復活のどちらかを常に採用してるね
そしてコンテした時点でバッドエンド確定
まあ作者の気持ちもわからんこともない
東方以外も幾つかSTGはやってるが大体コンテクリアして辞めてるから数回しかやってないのがほとんどだ
売る義務が発生しないならコンテバットエンドの方がいいだろうな
工夫すればクリアできるよう作ったんだから
しっかり攻略してくれよ
という気持ちが紺珠伝を生み出したのか…
しっかり攻略してくれろよって感じに作るのはあんまり受け無さそう
「攻略したい」って思わせられるものを感じさせないといかんよな
若い頃は攻略サイト見たり他人のリプ見たり何度も練習したり
攻略にいくらでも時間をつぎ込めたけど
今は暇が無くて甘えてしまう
確か風神録だけは自力攻略できた
紺は一切のネタバレ食らう事なくノーコンクリア出来た初めての作品だったので思い入れができた
初めて触った作品や初自力クリア作品は思い入れできるよねえ…
明日と明後日デジゲー博会場から萎えラジあるのか
ひょっとしたら神主も出るかも試練(特に日曜)
時間 : 1/30(土)・31(日)それぞれ12:00〜14:00
lv250243606 lv250243772
明日と明後日は幕張でニコニコ闘会議2016あるが、神主は登場するかな?
ポリポリは確定してる 他にもなんかあるらしいけど不明
太鼓の生放送にも出るらしい
lv249549317
>15:15〜16:40
>スペシャル企画&エンディング
>【出演者】
> ドグマ風見、ZUN、ゴー☆ジャス、ナカダテ、ササオカほか
15:15〜って事は直前のポリポリは途中で抜けるか短い時間で終わるかするんか
現在放送中の萎えラジで謎のハンチング帽を捕まえたら出るかも、らしい
神主がゲーム作り初めの頃意識してたゲーム音楽はダラ外(メモメモ
【手に】【乳酸が】
相変わらず辛口な神主で面白かったw
この流れなら言える
武刃街やったことない
酒が足りない
今月の生放送
2軒目 第67回:2/26(金)20:00 配信予定
ポリポリ 2016/02/20(土) 開場:19:57 開演:20:00 lv252819714
息子とスキー・・・?
息子さんって今いくつなんだろう
まだ二歳にならない。
雪国だとそのくらいからスキーさせるのは普通なの?
二歳はすごく早い気がする
自分は4歳からだった記憶
抱っこスキーとかおんぶスキーとかって出来るのか?
一緒に行くけど奥さんや他の人に子供預けて滑ったり交代したり、観るだけとかの飾り程度のスキーとか
3歳にもなっていな子はまだ早過ぎる。抱っこおんぶは禁止されてる所多いぞ。危険。転けたり事故ったら終わりだし
コース上じゃなくてほぼ平地での練習みたいなもんじゃないの
水泳みたいに幼児用のプログラムやってるとこあるんかも
スキーするに含まれるかは置いといてそりとかならいけるんじゃね
ミニスキーって今でもあるのかなーとぐぐったらフツーにあったw
長靴やブーツにベルトで取り付ける、30センチ弱のプラ製スキーってのがあるんよ
よちよち歩きの幼児なら、親が手つないで引っ張るとかで「滑る」感覚くらいは
体感できるかなー
そういえば星蓮船が発表されたのって今くらいの時期じゃなかったかな
今回は小数点ナンバリングで一旦、紺珠の箸休め的なことをしそうな気がするが
星が出た年は例大祭が3月上旬
基本的に新作発表はイベントの半月〜1週前ってのは変わらないから
今年はGW前くらいかと
その前に外來韋編弐の情報がきそう
【マインクラフトには】【勝てません】
新要素追加してのPS4版深秘録・・・マジか
マジ?PS4そのうち買わなきゃいかんな
そういうのマジか嘘かわからないからやめて
いや2軒目で思いっきり話されてたんですが
深秘録スレ反応なし
追加要素有りとかいきなりPC切り捨て?
アップデートかアペンドかでwin版も対応してくれないと俺の中で暴動が起きるぞ
本当だった
今年に入ってバージョンアップしてるのもそれで開発が動いてるからだって
なんか手の及ばない遠くに行ってしまった感じ
終わったな・・・
はいはい
マジかよPS4買ってくる
PlayDoujinだし同人の枠ははみ出てないとは思うけど
新要素追加で移植とか購買意欲を煽ることを東方にはして欲しくなかったなという勝手な願望
神主は今年は育児休暇(黄昏さんの件で忙しい)
休みの時に作れるのは音楽CD(10曲作るなら10日でできるから)
音楽CDと申したか
よっしゃ秘封新作来たな
まじかよ例大祭の宿押さえないと
新作ゲームがないのは寂しいけど
秘封ならそれはそれでありですよ神
秘封新作頼む!
今年ゲーム出しても中途半端なクオリティーになりそうだから
それなら秘封の方がいいかもね
もう御柱祭の年なのか…
あのクオリティの曲が1日1曲で作れるならもっと量産してくれと思わなくもない
作曲作業自体はともかく蓮子とメリーのバックグラウンドを考えて
状況に合わせてアレンジか新曲か選んで…とかを考えると10曲アルバムが10日でできるとは限らないんじゃなかろうか
1日1曲作れるからといって365日で365曲分のアイデアが出るわけじゃないので…
それはそうだろうけど、秘封以外でも昔は文花帖・求聞史紀・三月精とか書籍にCD付いてたのに
最近は求聞口授すら付かなかったし作曲モチベも下がってるのかなと邪推
>>154
本にCDが付くときは何かしら固有のテーマがある時で
口授んときはごちゃまぜだったからテーマが無かったんだと思われる
音楽はゲームとセットで作ってるからあまり分けたくないって言ってなかったけか
外來韋編で、もうCDとか付ける時代じゃないよねーとか言ってなかったっけ?
香霖堂には付けれたと思うんだよ
華仙ちゃんにもテーマ曲来たし、未だにテーマ曲ないのは香霖と小鈴ちゃんくらいか
キュアリアス・・・
キュアリアスは香霖のテーマじゃないから
キャアアリス?
キャーッベベボー
あれほど神主が酒は飲んでものまれるなと言ってたのに・・・
どうでもいいけど数秒前までずっとキュアリアスじゃなくてキュリアスだと思ってた
Dr.キュリアン!!
香霖堂・鈴奈庵・茨歌仙・三月精エトセトラエトセトラすべてが最終的に一つの作品に集約される、
そのための伏線だった的な未来を夢想してる
ttp://news.9129suppon.com/archives/1053123955.html
帽子は外さないスタイル
とりあえずDAWソフト起動しとくスタイル
帽子の上からヘッドホンワロタ
物凄い笑顔でわらった
たのしそう
帽子の上からヘッドホンwww
これがZUN帽(本人)か…
めちゃくちゃ健康的な顔つきになってないか?
この写真、自宅っぽいから撮影は嫁かな
そらいい笑顔にもなりますわ
画像のビールは本物なのか作り物なのか
本物なら、あんな状態に泡が垂れてるのをそのまま放置はしない(できない)と思う
すぐそばにPCあるし
良く出来た食品サンプルとかじゃないかな、たぶん
ビールは食品サンプルでしょ
イベントの会場とかによく持ってきてるよ。デジゲー博のときも机に置いてあった
正直に言うとあの写真だけぱっと見た時、神主と思ってなかった
つまりはZUNサンプル(違
ついにサンプル担当まで…
ついに非生物ZUNまで出てきたか
>>168
ロジクールの水洗可能キーボードまだ使ってるのかw
>>176
2chMate 0.8.9.3/BVC/FT142A/4.4.2/DR
まさか神主スレに誤爆するとは
良い笑顔だ神主
>>168
これ生放送のページに飛んだら神主も出演するって書いてあるじゃねーか!
記事自体には他の出演者は書いてるのに神主が出るとは書いてないから見逃すとこだった・・・
lv254571887
ナイスな情報だサンクス
そういや今年はZUNビールの生放送やらんのかな?例年だとそろそろだったような
今年は去年みたいに命名がコースター作成に間に合わなかったりしないと良いんだが
神主個人じゃなくてドワンゴの主催なわけだからその辺りはしっかりやるんじゃないだろうか
適当な会社に思えてもそこは商売だし
秘封新作出るなら菫子おばあちゃん出るかな
何世代離れてるのか知らんけど
なんかもうコースターのデザイン来ちゃったな
もうビールの名前入れるのはやめたのかな?
ttp://www.chokaigi.jp/2016/booth/zunbeer.html
このコースターなら要らないかな
>>184 の生放送が公式配信枠になったっぽくてタイムシフト切れてるから再度チェックした方がいいぞ
>>188
遠すぎる親戚の可能性が微レ存かもよ?
地方民だからどちらにしろ現地には行けないんだけど
コースターはビール子ちゃんの方がいいな
>>191
ほんとだ、IDから変わってるな
lv254794323
【宇宙語】【うんこ言語】
フルオーケストラコンサートだってさ
神主も行くのかなあ
ttp://s.famitsu.com/news/201603/17101584.html
今月の2軒目
第68回:3/31(木)20:00- 配信予定
神主誕生日か
めでたいな
>>197
31日と告知したツイートに返信する形で22日に変更ってツイートしてるね
【食べ過ぎ】【日本酒呑みすぎ】
今月のポリポリ 3/27(日)20:00
今回twitchなのでリアルタイムでしか見れない可能性ありとの事
ttps://www.twitch.tv/poriporiclub
自作ゲームフェスの生放送今気づいた・・・
後から見る方法があるのが不幸中の幸い
例大祭まで約一ヶ月になったからゲームにしてもCDにしても
マスターまであと二週間くらいのはずだけど、ツイッターから修羅場感ないなぁ
もしかして今年は本当に新作なしか?
出すならCDと言ってたし
秘封だけならそんなに修羅場らないでしょ
まあ別に新作なくても…まだ紺が出てすぐにしか感じないし平気平気
東方関係ないけど例大祭のついでにMTG大会の会場見て回りたかったから
今年に限って例大祭自体行く理由が無くなっちゃったって点では残念
新作あってもなくてもそろそろ情報出してほしい
例大祭から夏の予定が決められない
まだ1ヶ月前だしもうちょい掛かりそう
遅いと2週間前ってこともあるから
神主のことだから文とかアマノジャク程度なら1週間で作りかねないからなあ
御柱祭りだったんだな
4月15日にいつものZUNビールの試飲会放送をやるそうだ
おおやっと来たか 今回はそこで命名するのかな
因みに超会議自体のの生放送ページにはまだ載ってなかった
lv257990875
連レス失礼
なんか今月のポリポリがもう日程決まってた
4/24(日)夜 今回もtwitchとの事
なんも呟かないってのはなんか作ってる最中だってことかな?
でもマスターアップ前とか逆に結構呟いてた気がするけど
単純に飽きたんじゃね?
それにちょっとつぶやくだけで基地外じみたリプが飛んでくるのも嫌だろし
まあSNSに縛られるのもね…とりあえず何か出すのか今年はお休みかだけでも知りたいね
前回の二軒目の感じだと作る気は全くなさそうだったけど
小此木さんが作ってほしそうに誘導してたが反応薄かったし
まあ神主ジラシデレのところあるからいきなり何か出す可能性も無いとはいえんが
妖夢と早苗の新テーマつき小数点作品とか来ないかな
最新OSで動く旧作リメイクでもベタ移植でもいいのでがやりたい
まぁその労力で新作作れるらしいのでそれなら新作のほうがやりたいが
才能が枯れたらリメイク商法もいいだろうけど今のうちは新作や新しい事にどんどん挑戦してほしいわ
秘封CDキタ
秘封新作やったぜ
生まれてきてこれほど嬉しいと思ったことはない
ありがとう神主
秘封嬉しいけど、本編新作ゲームもやっぱりやりたかったな。
ここ数年、本編の方は隔年ペースの制作だね
>再生する機械を持っていない人も居る可能性もあるな
でえじょうぶだ、パソコンで聴ける
…あれ、菫子のテーマないのか
まあ来年は確実にゲームあるやろうから
漫画が3つと香霖堂もあるし、ひょっとしたら夏にもう1枚CD出るかも
それほど飢えることはない
亡失のエモーションなかった・・・
尖ってそうな曲名が多くて期待w
故郷の星が映る海とピュアヒューリーズがセットとは純狐さん愛されてるな
偶然かもしれないが黄昏のラスボス曲は一度も秘封CDに入ってないな
ようやく退院したばっかだが一気に元気がわいた
身体整えてイベント行けるようにしないと
>>229
アンノウンXが普通に入ってるやん
ああ、アンノウンXあったかごめんね
アンノウンはキャラのテーマではないから俺も抜け落ちてたわ
うん、Demystify Feastと同じようなもんだししかもこれも入ってるやん
しかしオカルティズムが秘封CDに入ることがあったとしたらその時は色々ありそう
折角だから菫子絡めて欲しいところだけど
皆が期待というか予想してるところは外してくる神主だからなぁ…
時代違うしむしろ来たらびっくりなんだが・・・
二人のテーマっぽい曲のどちらかにワンフレーズでも入り込んでる可能性を俺は信じる
入ってなかったら次回の出番を期待して待つ
残るは小鈴のテーマ曲かな…
あとこーりん
鈴奈庵&香霖堂のテーマでもいいが
はたて「」
お前は妖怪の山アレンジがあるだろ
香霖堂のテーマならキュアリアス・・・はちと違うか
>>241
原曲スレなんか見てると、キュアリアスは香霖堂のテーマとしては認められない、と
主張する派が結構いるみたいで
個人的にはすげー好きなんだけどな、霖之助のイメージにも合ってると思うし
聞いたことないし探してるわけでもないけどショップで見たことないから公式扱いされると困る
あれって今でも新品で入手可能なのか?
>>243
二次ゲームの「東方幻想麻雀」のサントラに収録されてる曲だから、
まあ黄昏曲的な扱いになるかなあ
一応Dステとかでまだ新品が買えるよ
中古だとかなり値下がりしてるけど
二次かどうかより公式かどうかでしょ
黄昏ゲーの(神主の)曲と同列とは思えないな
今日ZUNビール生放送か
ゲストにひろゆきの名前が無いけど日本に入ってこれなかったとかだろうか
そもそも東方幻想麻雀でもキュアリアスって香霖のテーマじゃなくてラスボスのテーマでしょ
>>247
いや香霖堂3戦目のテーマだぞ
ラスボスってんなら朝まで生レムリアだし
タイトル的に香霖に関係はあるだろうけど
キャラのテーマと言うよりは香霖堂のテーマだろうな
ということは言われ尽くしてる気がする
7月3日は神主海外か・・・何かあるのかな
幻麻の香霖堂ステージのテーマ曲ではあるけど
出てきたマジックアイテムの雀牌で麻雀やってる時のテーマであって
香霖堂の全部ひっくるめたテーマではないような気もするけど
他にそういう曲が無いので暫定的に香霖堂を代表するテーマ曲みたいな(長い
状況がどうであれ二次ゲーの曲だしなあ…
西方の曲を神主作曲だからというだけで東方扱いするのに近い微妙さを感じる
AN ORDEAL FROM GODとかいうスーパーマイナー曲
【騙すんじゃないよ】【潰す】
AN ORDEAL FROM GODのラクトガールに聞こえない感
まぁメイガスナイトとかもどっちかといえばその類なんだけど
あとは話変わるけどWitch of Love Potionなんかも蓬莱人形に入っているから一応東方枠って感じはするけど
Magical and HopelessとSacred Battleはそんなことないし、やっぱり合わせてトルテの曲だよなって思うわ
まりおが延長戦のニコ生やるって呟いてるな
ここでやるっぽい
lv259733161
ナイス情報
三次会は無いかな
>>255
出だしから30秒目くらいから、原曲ラクトガールの出だしって感じ。
メイガスは未だに分からない。全体の雰囲気はそれっぽく感じる。
デススマイルズ2のラスボス戦の歌、すっごく気に入って何度も聞いてたのに自力でオリジナルに気付けれなかった。
そこで親兄弟知り合いに試してみたら、皆即座に気付きおった。ラスボスはサンタとかそういう情報伏せてたのに・・・
>>259
三次会自体はもうやってるっぽいけど放送は無いみたいだしあっても神主は離脱したみたいだから出ないね
神主最近完全に朝型だからか日付超えての飲み会とか嫌がってるように見える
息子の育児もあるんだし、翌日の事考えると日付変わる前には家に帰りたいだろ
新作のマスターアップもまだだろうし
みちみち、レーベル背景が東日本大震災仕様なのは知ってるけど、熊本地震チャリティで再版しないかなあ
いくら神主スレだからってその意見は引くわ・・・
普通の作品とは扱いが違うのは分かってるけど
イベントに行けない地方民としては正直一般販売して欲しかった感はある
中古販売価格27,280円
安い
そういや金曜の生放送で言われてた話書くの忘れてた
今月の2軒目は4/29との事
ustの説明見ると(土)ってなってるけど多分(金)の間違い
ズントピア
> 出来たCDを息子に聞かせてたら、腕を振ってノリノリだったのでそれで完成でいいや
これは楽しみ
大きなお友達から小さなお友達まで
曲調の対象年齢が激下がりの可能性が
神主が乳幼児向けの曲を執筆するって?
え?胎教CDが出る?
鈴奈庵最新刊に特典CDが付くんだって
音速で予約した
>>275
次のやつじゃね?
最新刊は来週発売のはず
12月の6巻な
>277
5巻来週発売なのか、知らなかった
こういう情報ってどこ見てたら分かるんだ?
東方wikiのスケジュールは更新されてないし
俺は境界板の書籍ネタバレスレとかこの板の各書籍作品のスレで仕入れてる
五巻ならもうメロンとかゲマズで売ってるよ
PING 124.150.157.32 -n 10
神主今日22時からまたスッポン放送出るとの事!
lv260439658
つか神主の出演告知は毎度直前すぎてきついわ・・・
下手すりゃ気づいたときには終わってるし
落ち着け今日は25日だ
良く見たら明日だった。。。
寸前とか書いてあったから焦ってしまった
ゴメンナサイゴメンナサイ
復刊ドットコムが神主に連絡取りたがってるけど
見たら白月精が復刊リクエストでハイスコアを叩き出していた
でも神主知らん顔しそうな気が
中古でもCD付きだと1万くらいするのね
そのうち幻想郷音頭とか東方律動運動とか作り出しそう
>>288
どっちも二次では既にあるなw
今日の2軒目はいつもより早い19時からか
まさかの二軒目で新譜を神主自らちょい公開wwww
今日の二軒目はかなり情報あったなあ
ZUNビール飲んで帰ってきたらもう二件目ラジオが終わっていただと・・・
コースターはすでに亡くなっていたがとりあえずZUNビールはおいしかったです
だがひろゆきビールてめーはだめだ
>>291
kwsk
新曲流れたのか?
>>294
流れてたのは既存曲だけ
なんだそうか
サンクス
新曲は2曲くらい流されたよ。居酒屋ノイズの中で数十秒だけだけど。
二件目ラジオの録画みようとしたら8分しかないんだが
残りの2時間どこいったの
内容覚えてる人がいたら重要そうなこと教えて
新曲流れたとこあとで上げるよ
あげたよ sm28755496
ここ以外は超会議の話と例大祭の告知だったと思う。
今日の東方オーケストラにしれっと神主来てて笑った
唐突に質問コーナーとか始まったし
昼の質問コーナーで音楽以外の質問してた奴ほんとうざかった
>>301
心意気はありがたいが全然聞こえないわ
演奏終了後に「今日はこの方にも来ていただきました」と司会者に促され壇上に上がる神主「こんなの聞いてないんだけど(笑)」
感想を求められ
「どうなるか全く分からなかったけど素晴らしい演奏だった。二次創作の一つの到達点を見せてもらった気分」
「あのトランペット演奏すごかったね〜(笑)」
「演奏曲が古い方から新しい作品へ順に切り替わっていくから自分の半生を覗いたようだった」と賞賛のコメント
その後「せっかくですのでzunさんに質問のある方、挙手でどうぞ」と質問コーナーが始まる
司会者がマイクを客席に運ぶ間に神主が指揮台に立ち「指揮者の動きすごかったよね」と言いつつ指揮者のモノマネをして会場が湧く
「(壇上の楽譜を見て)これ貰っていい?」「zunさん用の刷ってあります(笑)」等のやりとりも
質問と返答
Q.「もし次の公演があるなら演奏をリクエストしたい曲は有りますか?」
A.「いやー僕も古い曲とか忘れてるんだよね(笑)まあ今日は星蓮船までの曲だったし新しい曲もやってほしいかな。紺のやつとか」
Q.「秘封倶楽部の曲もオーケストラ演奏してほしい」
A.「そこらは主催者次第。でも悪くないと思うよ」→司会者「実はもう予定が…」と言った感じで第二回の可能性を仄めかす
Q.「今後こういった公演の為に曲を書き下ろす事は有りうる?」
「旧作のリメイクはまだ?」
「私は美鈴が好きなのですが今後の彼女の活躍は有りますか?」
A.「長生きしてればあるかもね」
最後に「今度例大祭でます。500円で秘封のCD出すからみんな来てね」と宣伝して終了
総じて場馴れしてる感があった
>>303
「◯◯以外のご質問はご遠慮ください」とかの注意書きが明記されてないかぎりはそういう奴はどの東方イベントや
他作品のイベントにも大抵いる。
あえてそうしない所に主催者側・神主の広さがあるんじゃね?
いつかの講演会の時に幻想郷に電気あるの?
って聞いてたのを思い出す流れだったのか
「(幻想郷は)すべてを受け入れる」はずなのに電気だけ門前払いは矛盾してるもんねぇ
別に門前払いしている訳じゃなくて人里に技術がないから使ってないだけじゃないの?
河童は電気使ってるみたいだし
セリフの過大解釈嫌い
勝った時の格好つけたセリフだし、幻想郷で排他主義掲げれば分裂抗争一直線コースだから
問題だらけ(残酷)でも受け入れると掲げざるをえない、みたいな政治的建前かもしれんしー
幻想郷は全て受け入れるけど私が受け入れるとは言ってないって趣旨の発言だと思ってる
あれは結界のシステム上、条件を満たしたものなら
自動的に受け入れてしまうのが残酷という事では
それを言った紫自身はせっせと流入危険物をチェックしてまわっていて、
しかもその事を隠している訳でも無いから、政治的なお題目とも違うだろう
あのセリフで重要なのは幻想郷は何でも受け入れるってところじゃなくて後半の残酷だってところだと思う
たんなる幻想郷は何でも受け入れるってシステムを説明したセリフでなくそれが残酷なことだというのを謎かけというか問いかけのように話しているセリフなんじゃないかな
どう残酷かというところの解釈はいろいろ想像できるあたりが紫らしい胡散臭いセリフだと思う
きっと本人も答えを持っていない
如何にも知ってそうだけど意外と知らないのが紫で
如何にも知らなさそうだけど意外と知ってるのが幽々子だっけか
2軒目今月は最終日か
第69回:5/31(火)20:00?配信予定
>>316
一瞬、今月で最終回に見えて焦った
燕石博物誌忘れずに購入
九月のパンプキンが純孤のテーマになっててワロタ
二軒目から始まるラジオはじまったで!
外來韋で神主のアレンジCDがつくのだとさ!
マジかやったぜ
Vol1でCD付いてたけど興味ないサークルのアレンジしか入ってなくて
無駄に値段高いせいで文句言ってた人多かったもんな
俺もその一人だが
神主のアレンジつくなら多少遅れたのも余裕で許せるから俺チョロいわ
前回のCDは個人的にはどうでもよかったから今回は楽しみだ
そしてZUNとうにの音楽トークが熱いw
神主「もう勃たない///」
<地獄に招待されました>
ここはZUN以外を貶して馬鹿にするスレだっけ?
荒らしだからほっとけばいいよ
前回も読んだページと読んでないページあるから別に内容に関しては何も言わんよ
秘封倶楽部(燕石委託開始)→茨歌仙→香霖堂→鈴奈庵・三月精
約2ヶ月の間にこれら全ての新作が読めるってのは未だかつてない奇跡だと思う
伊弉諾物質ってもう4年前なんだな…まだ2年くらいかと思ってた
燕石の通販ページに4年ぶりの秘封って書かれてて愕然としたわ
当時は鳥船・伊弉諾コンボで供給過多だと思ってたけど本当にすんなり4年経ったな…
大空魔術→未知魅知は5年だよね
間に深秘録もあったしね
音楽CDじゃないけど何かしら秘封が動いていたという印象が大きい
神主夏コミスペースあるみたいね
またCDとかかな
そろそろ新作体験版欲しいなぁ・・・
本命 新作無しで既作を売り出す
対抗 小数点ナンバー製品版を電撃発表
大穴 書籍版燕石博物誌
夏体験版冬完成版でもいいんだぜ
小数点じゃね?
キャラ増えたし花2で勢力に属してないキャラ同士のかけあいみたい
花の続編を出すなら1年くらい調整して整数ナンバリングで出してほしい
例大祭ならまだしもわざわざ夏コミ参加して過去作販売のみなんて神主しなくね?
一応サクカはこんなんだった
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org897595.jpg
ビール……
黄昏酒場2にワンチャン
……ねえなw
魔理沙か……妖精大戦争2はないな……
>>341
クラピ参戦で可能性あるで
呑んべぇ会息してんのかな
あれ実態として存在したのは黄昏酒場作った時だけでしょ
名義だけなら上海アリスの実質ダミーとしてしょっちゅう参加してるけど
実際また合同製作しようとしてもスケジュール調整とか無理だろうし…
大戦争EXでは今度は人間へ挑戦だって話で魔理沙に挑んでた訳だし、
今度は霊夢咲夜早苗をボスに据え、EXでクラピ出す大戦争2を……
>>341 >>342
比良坂さんまた三月精連載始まったのと
クラピがレギュラーキャラみたいな感じだからまさかね…
クラピ一人だけ格が違いすぎて勝負にならないのでは
自機クラピの大戦争2とか
チルノが人間に挑戦したからクラピは神に挑戦するとか
>>345
家出した事に気をかけて
三月精にヘカT(三色)がこっそりとついてきて
ブーストかけてくるみたいな方がまだわかるわい
…なぜかサニーに対して鉄製攻撃で合わせるとか
妖精大戦争は第二回のフラグ立ってないし
それより狐狗狸大戦争の方がまだありえそう
魔理沙と狸と狐総動員した魔理沙大戦争やろう
神主によるZUN絵イラスト集があってもいいかも(おまけCD付で)
地味かもだけど、シリーズ全作をWiin10用にビルドしなおして出してくれてもいいかなぁ
パッチでいいと言えばいいんだけどね
ついでに解像度も最新作並みに寄せてくれるとなお良しだな
まぁでも神主の性格だとリメイク的な作業するより新作出したがるだろうねえ
新しい解像度に対応ってそれ作り直しと同然なんで…
10年以上前に作ったゲームのソースなんて見たくないだろう
移植作業くらい下請けに丸投げでええやん
そこまでして移植を出すメリットをZUNが感じれば無いとは言えないかもだが、
これまでのZUNの言動的にぶっちゃけありそうもないよね
常に前進しなければなりません
期待して待つよりプログラミングかじって自分用のエミュレータ作った方が早そう
わざわざそんなことしなくてもwin10で起動する方法あるしな
新作はもちろんいいんだけど神主の手による現行キャラをもっと見たいのはあるな
誰かに投げて神主監修とかじゃなくて自信で広げてもらいたいとこがあるかも
あまり関係はないけど弾アマで地底組1人も出なかったり口授でも本筋にほとんど絡んでなかったり
そこらへんも気になる
そういえば書籍は単行本派だから新しい話は知らないんだけど
雷鼓ってアマノジャク以降出番あったの?
正邪や針妙丸に比べてキャラが掴めないし
聡明キャラ増えすぎて扱いづらくなってない?
雷鼓に限らずゲーム以外に出番ないキャラなんて腐るほどいるのに今さら何言ってんの
幻想郷のお尋ね者になった!逃げろ!
って名目なんだから地底組や天界組、月組が出ないのは仕方ないでしょう >弾アマ
地底組なら萃香がいるじゃないか
雷鼓姉さんは主人公勢と繋がりが希薄、他勢力とも繋がりが薄目なのが痛いところだな
利点はどこぞの組織や役職に属してないからフットワークが軽い所だが、そういうポジこそ他キャラとの繋がりが重要だからな
その点マミゾウは上手く立ち回っているな、妖怪の古株で貫禄があって色んなとこに顔利くから
ぬえも鈴奈庵登場まで結構かかったから雷鼓は相当先じゃないのかな。
と言うか書籍等でまともに再登場できたキャラの方が少数でしょ
6ボスExボスに限れば確かに雷鼓は地味
格好だけなら派手だが付喪神っていまいち格も力も強そうじゃないもんな
特に元ネタやら伝承やらがわからんのが迫力に欠けるのかも
まあしかし書籍では付喪神の話は多いしいつかは出てくる気がする
ZUN太くん2才?
おめでーとーおーおめでーとーおー
まだ2歳か
もう4歳くらいかと思ってた
もう2歳か
まだ赤子だと思っていたのに
今月のポリポリは6/18(土)だとさ
危うく気づかないまま過ぎるとこだった
ここでポリポリ予告してくれないとだいたい見逃すわ
7月頭に神主日本に居ないって言ってたのはこれか
ttp://nisamerica.com/ax2016/
なんかインタビュー載るらしい
ttp://builtruns.jp/comikeplus/
2軒目も決まった
第70回:6/28(火)20:00?配信予定
>>378
二件目ラジオでロスとか言ってたし間違いないな
しかしPlayDoujinの製作者たちも行くんだな
向こうでも人気あるのか
既に注文してそうだけど、神主向けの朗報
ttp://beergirl.net/goose-island_n/
これマジ?
ttp://i.imgur.com/IeSqnh7.jpg
マジマジ
マジマジ
ttp://i.imgur.com/zLQy0Ds.png
oh,shit!
さとりの方がコラに見える不思議
いやそれで合ってるんじゃないの?うに氏がtwitterでうんこの方上げてるし
あと2軒目でもコメントテストは取り敢えずうんこみたいな事言ってたから試し書きでもうんこが出てくるのは違和感なかった
神主って結構下ネタ好きだよねw
前回のラジオでも「乳首立ってる人誰?」ってコメントに真っ先に反応してたし
そりゃまあ妖の頃にSTGに疲れたらエロゲでもやって癒されてくださいってマニュアルに書いた人だし
つべにインタビューの動画あがってた
ttps://youtu.be/jSBYVHFUvmQ
向こうはノリがやっぱり違うな
そして当たり前のようにビール持ってる神主
ストーリーが云々でオフィシャルって答えてるのはどんな質問だったんだろ
「PC98時代のストーリーは公式か?」かな?
俺も神主にサイン書いてもらったときなぜかうんこって書かれたわ
ttp://riki2riki.com/html/0_sample_8mp2.html
ビットサミットで神主が作ったファミコン曲が出るらしい
お、おお?これは楽しみ
てか神主以外もメンバー凄いな
すごいことなんだろうけどその面子に神主が混じってることがとてつもなく違和感…
神主が聞いてたくらいの世代の人たちだろうし確かに違和感ないこともない
でもこの製作者が神主ファンっぽいから非常に同人らしいかも
神主ファミコン曲作れんのか・・・。
これ実機で動かすカセットだぞ
今勉強中かもしれない
PC98の知識は総動員されそう
東方Projectシリーズでまとめればいいのにわざわざ1作目から7作目まで入れてるんだな代表作
旧作を代表作と言われるとファンの1割も遊んだことないゲームだから違和感しかない
シリーズにすると黄昏のも絡んでくるからでしょ
いやCDの制作テーマ的にFM音源の実績が載ってるって事でしょ
今日からビットサミットだけど神主は行ってるんだろうか
あと今日20時からのポリポリに出るかどうか
今年は来てないんじゃない
一昨年は講演があったからなぁ
サンダガ サンダガ
>>407
サンダ対ガイラ?
お疲れ様でした
今月の2軒目
7/26(火)20:00?配信予定
今年の夏の新作告知かな?
新作は無いんじゃないの?
あったとしてもクオリティーがアレな事になりそう
新作ある年の7月はマスター直前を避けて中旬開催になることが多いから、今年は何も無いかあっても軽い物かな
伊弉諾のCDの時もそうだったっけ?
合体スペースの方の新刊予告じゃないの?
コミケのことかいたあの冊子の続編
最後尾本ももう2年前なんだな
Animeエキスポ参加
外來韋編原稿
鈴奈庵原稿 打ち合わせ
茨歌仙原稿 打ち合わせ
三月精原稿 打ち合わせ
ゲームはさすがに可能性低いか
夏新作は秘封ベッドインCD
韮子が絡んで秋のイベントが愉しみな展開かな
ポケモン解禁に神主は喜んでいるようで何より
kourindou.exblog.jp/24544858/
亡失のエモーションキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
>亡失のエモーション
イントロ部分が最高だよな
これから始まる直前の緊張感の高まりを感じる曲調は誰も真似できないだろ
>>422
あまりにも静かすぎてイントロが頭に残ってない
おいおいまさかの秘封ラッシュか(歓喜)
神主ってゲームの有名ドコロは全部やってそうなイメージあったから
ポケモンやったことないのは意外
いくら有名でも直撃世代じゃなかったらムシキングも妖怪ウォッチもやらないでしょ?
そういうもんだ
神主がちょうど大学受験くらいかポケモン初代って
神主の年だとビックリマン世代だよな
まじゃりんこシール世代じゃないかな
【家のトイレで】【野生のタマタマ】
神主なんだかんだ下ネタ大好きだな
ttp://www.zyuken.net/school_page/12048121190/
これからは奇数年例大祭に本編体験版→夏コミ体験版
偶数年例大祭と夏コミは秘封CDってのが通常営業になるのかねえ
全盛期は過ぎたし妥当なペースだと思いはするがほんの少し物足りない気もする
2、3年に1作で良いから文花帖や大戦争みたいなのも欲しい
そこは神主が変則ゲームのアイデア思いつくかどうかだからね
他コンテンツの勢いがなくなった頃に出すスキマ狙いじゃないのかな?
効率が悪いじゃん
効率考えてる人は15年前にSTGなんて作らんだろうさ
神主が儲けしか考えない人だったらとっくに企業に権利売って
アニメ化コンシューマ化してただろうよ
東方抜きの神主なんてコネしかないピコ手サークルだからね
見向きもされない、生計もままならないって、だから今の確変状態を手放せない
そりゃ東方しか作ってないんだから東方抜いたら何も残らないのは当たり前だろうよ
東方を引いたらアルコールが残るに決まってるじゃないですか〜
ここのスレ住人スルースキルなさすぎ
>>432
曲がメインと考えてる自分にとっては物足りないどころか、充実してる
俺も神主の曲が大好きだから秘封は嬉しいんだけど
秘封は1作で新曲5曲だからなぁ
6面+Exのゲームが出れば新曲17曲聞けるし物足りない気はする
自ビールでも造って店でも開けばよろし
惰性でゲーム出されるよりは無理せず休んで欲しい
神主は東方と酒類と奥様とお子さんが4大柱だろうな。
後の色々はその時々の興味かな。
<地獄に招待されました>
花映塚2を出そう
調整ガバガバでいいから定期的にレギュ弄ったり新キャラ&BGM追加してくれれば繋ぎにはなる
>>447
花映塚システムを元にした新作は作りそうだね。新キャラ数と既存キャラ参加数は花映塚数+α?
むしろ花2をいつか作るだろうと思える要素が全く無いぞ
ZUNがそれを匂わせるような事を言った事も無いし
いい加減花を繋ぎだ外伝みたいに扱う風潮滅んでくれないかな
スクロールSTGがそんなに偉大な存在なんですかね
花2は毎年そろそろ来るぞと言い続けて5年くらい経つけど
もうあんまり期待してない
神主はキャラ変えただけの焼き直しなんて作らないだろうし
新作で作る意味のある新システムでも思い付かない限り続編はなさそう
定期的にアプデなんて神主が一番やらない事じゃないか
次の新作ゲームは原点に戻ってブロック崩しです
>>450
まあシステムとキャラ使い回せるとはいえ花は全体通してテキストがとにかく凝ってたしポンポン出せる物ではなさそうだから繋ぎとは呼べないか
いつもの6面制や斬新なシステムの番外作作るよりはエコというか現実的だと思ったんだがね
純粋に幽香やそれに準じたサプライズゲスト参戦、屠自古や花以降の序盤ボス等を始めとした掘り下げの少ないキャラにスポットを当ててまたお祭りやって欲しいってのが本音
別に花を軽視してる訳じゃないんだよ バランス面に関してはうん・・・って感じだけど
花のコンセプト的に続編作るなら霊マリ以外メンバーほぼ全入れ換えだろうけどね
花2は60年後でお願いします
4代目博麗神主の頃か
神主みっけ
ttp://playism.jp/game/456/branching-paths
ttp://imgur.com/acwyOzL.png
結構前に取材受けた的な話してたやつかな
しかしよくみつけたなー
おお、よく見たらつい昨日発売されたばっかだったのか
なんかPlsyismに面白いのないかなー的なノリで発見したんだけれど、我ながらよく見つけたなぁ…
これはキーを購入すればすぐ見られるのか?
ZUNの場面以外にも興味がある
ttp://store.steampowered.com/app/494680
神主スクリーンショット紹介で大写しやで
>>454
>繋ぎとは呼べないか
以前にだって繋ぎではないじゃん
いつものより小数点の方が好きだから外伝が格落ちみたいな言い方もなんだかなぁ
そんなことより付喪神大戦争をだな
言い方ってあるけど外伝はあくまで外伝だからなあ
黄昏が色々やらかしてるからね
神主が出す外伝はまだしも
おっ久々の純粋ZUN原理主義者か
妖精はともかく付喪神大戦争って何するんじゃ
楽器組があちこちでゲリラライブかますせいで驚かせない小傘ちゃんが腹いせに楽器組を驚かす驚かしシューティングか
EXでは驚かせマスターとなった小傘ちゃんに驚きの表情を教わるべくこころが挑み掛かるのか
意外と面白そう
神主の故郷は開幕試合か
>佐久長聖(長野)―鳴門(徳島)
強い地域を引いちまったなw
流石に脈絡なさすぎだろ・・・
やきう民ってどこでも沸くんだな
ブラスバンドで東方曲が流れる可能性が高いじゃないか
流れなかったら残念無念だがな
去年どこだったかがオーエン応援歌にしてたな
第三回PlayDoujin生
2016/08/06(土) 開場:19:57 開演:20:00 lv271325309
長野出身つっても山で隔てられてるから
佐久の東信と白馬の中信じゃ
隣の県くらいの感覚つーか付き合い薄いぞ
神主が長野出身だから長野代表に東方曲使われるかも ってのと
日本出身だから日本国内の高校で東方曲使われるかも
は同程度じゃないか
南信の諏訪は日本海側と太平洋側くらいの地域差でもっと遠いかー
同じジャンルの有名人とかならともかく
同人ゲームと野球ってどちらかと言えば水と油だろ
対立厨ってどこでも沸くんだな
同人: 見て楽しい、ちょっと難易度は高いが自分でやっても楽しい
野球: 見て楽しい、ちょっと難易度は高いが自分でやっても楽しい
プロ野球: 最大5万人強集まる
東方オンリー: 最大5万人強集まる
そもそも仮に東方曲が使われたとして、それだけではこのスレで一々話題にするような事じゃないっていう
(それに神主が反応したとかなら別としてね)
>>474
情報thx
全然気づかんかったわ
演奏してる動画貼られたらクスっとなるかもしれんが
野球単体の話題は流石になんの興味も無いし神主と関係無い
メロブスレで数日前に話題になってたが、メロブが長野市内に10月7日頃ニューオープンするってさ。
らしんばん長野店も同じ頃に。アニメイト長野は同じビルに移転との事。
ttps://www.melonbooks.co.jp/feature/detail.php?feature_id=699
らしんばん長野店
ttps://www.lashinbang.com/news/77971/
カードラボ長野店
ttps://www.c-labo.jp/shop/nagano.shtml
ショッピングプラザagainというビルに二次元系ショップの黄金のカルテットが揃うことに。
ttp://www.sp-again.net/shop/
神主の故郷に気軽に東方が入手できるショップができたってことだから、メロブ長野店は東方に主力入れそう。
いいなぁ…メロブせめて各県1店舗くらいは展開してくれよ(田舎並感)
我が県はアニメイトしかないわ
俺の県はまんだらけとメロブとアニメイトとらしんばんが一つの建物内にあるわ
アニメイトとらしんばんとゲーマーズがひとつのビルに集結して、
アニメイトの跡地にメロブが入った(正確には戻った)
…メロブでまだ在庫がある同人誌が、らしんばんで
イベント価格で売られてたりするw
>>484
せやなぁ。せめて@めろんだけでも全国に…(通販の送料が惜しい)
8/15のキラキラスターナイトのイベントに出演するらしい
ttp://riki2riki.com/
応援を聞くまでもなく開幕即敗退お疲れ様
まだ言ってんのか
もう今年は終わったことだからきれいさっぱりと夏休みをご堪能ください
こういうのがいるから野球民は嫌われるのね
ごめん触れちゃった
野球民をこんなのと一緒くたにしてされても困る
神主が自分好みじゃない曲ってなんなんだろうな
以前インタビューで好きな曲は時が経つと変わるから
最新作の曲が今の好きな曲みたいな回答してたけど
音楽CDに再録する既存曲は「気に入ったから手をくわえてみた」
「イマイチだと思ったからいじってみた」のどっちが多いんだろうな
イマイチだと思った曲をゲームに入れておくとは思えないので
CDのテーマに合ったものとか雰囲気の合っているものを入れてるんじゃないだろうか
古めの曲はアレンジで結構印象が変わることが多いから
今回のCDでは魔界地方都市エソテリアがどうなるか楽しみだ
>>432
むしろ本編、秘封、派生と
本編が3年に1作になる可能性も…
神主もそろそろ年だし
ここ数年の本編はネタ切れ気味だし
元々は音楽やりたくてゲーム出し始めたらくらいだから
これからは徐々にゲーム減ってCDばかりになるかもね
最悪本編、秘封、派生、秘封なんてオリンピックに
わざわざ2週間前の話題を掘り起こす分かりやすい神主アンチ
馬鹿にかまわなくていいから
まあ別に何年かかろうとなあ。待つのには慣れてるから、いいのを出して欲しいわ
むしろこれ以上ゲーム出してキャラ増やす必要ある?
キャラの為にゲームがしたいんじゃないからなぁ
遊べるもの出してもらえるなら既存キャラのみでも構わないし
子供出来たんだし育児期間越えたら少しでも蓄えを残すために制作ペースは上がるんじゃないか
どうでも良いわZUNの自由にしてくれれば良い
それが今まで通りだよ
ゲーム以外にも、漫画原作三本(月刊2、季刊1)、小説(季刊1)があり、それ以外のインタビューの仕事もある上で育児もやってんだから、よくよく考えれば数年に一本でるだけですげえよ
茨は隔月刊、鈴も1エピソードを前後編に分割してて(昔の香霖堂もこうだった)実質隔月刊だし
今連載してる香霖堂は季刊どころか9ヶ月開いてるのでだいぶ語弊が
水面下の動きもあるから(小声)
キャラ好き、音楽好き、ゲーム好きがいるから
どれに比重を置いても文句は出る
ブログ更新きたー
解析班はよ
「上海アリス幻樂団が奏でる、奇妙で癖の強い音楽集第九弾」
は読めた
―幻視する者達が集う場所があるという。
そこは、XX酒特有の眠くなるような甘い匂いのする酒場だった。
まで読めた。後はお酒の名前に詳しい人に任せる(造語の可能性もあるけど)
光の当たり方かもしれんけど発表の時よりジャケット暗くなってない?
>>513
う〜ん、字が読めないな
りんごが描かれてるから単純に林檎酒だろうか
大きな枠なら果実酒
さらに大きな枠なら醸造酒か発酵酒となるが
醸造酒か蒸留酒…かなあ
2番目の文字が、あんまり画数多くはなさそうだ
拡大してみてもジャギってわからんw
ブログ見てないからXX酒と聞いて「!?」となったのは俺だけではあるまい
タイトル通り旧約ってことはないん?
まあ旧からして違いそうだし意味もわからないけど
秘封スレで報告があったが旧型酒場だね
ttp://i.imgur.com/jyxnmjt.jpg
楽しみだな
地方民だから委託待ちだけど今回は早くてよかった
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k223929578
どこまで上がるのか、生暖かく見守りたい
寄せてはいるが本物という保証もないのによく買うなぁ
大田区から太田くんのサインが送られるのか
残り三時間で18万越えるとか…
筆跡からして多分本物だとは思うが、出自が怪しくて目も描いてないようなものに
推定直筆というだけでここまで出すのがいるのか
目は書いてあるんだよなぁ・・・
ん、なんか一円落札ってなってるんだけどなんだこれ
神主絵的には目の可能性もあるが、他の神主の色紙絵と比べるとまゆげにしか見えんわ
ってやってたら…一時間前までは181000円まできてたんだけどなぁ
出品者が惜しくなって入札全削除とかか?
目の前で書かれなかったサインなんて全部偽物みたいなもんだわ
見せびらかす物でもないし持ち主だけが本物と分かってればいい物だから出品とか無粋で胡散臭い
妖々夢くらいの時だからこういう画風だったよ(目も)
妖々夢体験版Plusのジャケ裏の絵に似てる
ttp://i.imgur.com/aJBpyrl.jpg
自演してたけど誰も入札してこなかったから、自演アカウントを削除した、って感じと推測
サインしてくれたものを競売に出すって、かなり失礼なことじゃないか?
書いてすぐなら失礼極まりないが10年以上も前のものだし捨てるよりはいいんじゃないの
>まさかまさかの家宝!
>古い付き合いの友人から継承されし・・ ZUNさん直筆!魔理沙!!
>売るよりも大事にしてくれるならと!いただきました!
>
>2002って妖々夢のときじゃないですか!!
>絶対大事にしますー!! t.co/5EpymSMLb9
こういうの見つけたが、証拠写真がオク画像とそんな変わらないので正直怪しいかなとは思った
捨てるよりは世にだしてくれた方がいいだろうけど、元の出品者も家財整理のためってしてたのに
最近も女性作家っぽいイラスト落札してるんだよなぁ
俺が神主にサイン書いてもらったときは最後にうんこって書かれたからうんこって入ってないサインは全部偽物と思うことに・・・してる・・・
>>533
普通実物サインを自分のスマホカメラとかで取るよな
なんでヤフーの画像使いまわしてんだろ
ポリポリのイベントに出るらしい
ttp://www.loft-prj.co.jp/schedule/lofta/48705
そういやキラキラスターナイトのイベントどうだったんだろと
ニコ生開いたら有料放送なのねあれ
【まってて】【馬刺し】
まりおも一緒ってことはなんかのイベントか
馬刺し食ってるからって熊本にいる証拠にはならないんだよなあ……(刑並感)
大九州でしょ
旧約酒場頒布するらしいし
マジで⑨州祭なの?
地方民で直接神主あったことないから
事前に知れていれば福岡くらい行く用意してたのに
>>542
熊本な今回は
アクアのニコ生で熊本行くっていってたからなぁ
旧約酒場頒布を当日9時告知って・・・・
アクアの生放送で告知してたっつってもその放送はアクア目当ての人が見るもんでしょうが・・・・
前から告知してたよね
>>546
生放送以外の場で旧作酒場・第⑨州東方祭の文字列が出たのは間違いなく初めて
そもそも生放送ですら「第⑨州東方祭」と言ってないし上海アリスのスペース無いじゃんっていう
九州民だけど俺も知らなかったわ
ここのスレ住人だしそれなりに神主の動向はチェックしてたつもりなんだけどなぁ
熊本ってことはひょっとしてチャリティ的な意味合いも含んでるのかな
東日本の時は体験版の売り上げ寄付してたし
現地の人達で楽しめばええねん
下手に告知して神主目当ての変な人が押し寄せて雰囲気壊すよりええやろ
>>547
本当だ…
これは酷い
いやいや、それなりに前から情報は出てたぞ?
ちゃんと定期的にツイッターで神主や神主宛リプ、上海アリスなんかで検索かけてないの?
それで神主ストーカースレ住人のつもり?大丈夫?
>>552
わざわざそんなのやってんの?
ちょっと気持ち悪いんだけど頭大丈夫?
>>553
ストーカースレでそれ聞くの?頭大丈夫?
>>549
生放送から結構たつから正確に何言ってたかはおぼえてないけど
著名な人は熊本行って支援してるからそういうのの真似して何かできたら。みたいなチャリティ的な意味合いだったと思う
ネタでストーカースレって言ってるのを本気にしちゃう男の人って・・・
まりおのスペース借りてんだろうか
>>547
アンテナの精度悪すぎでしょそれは(呆れ)
第三者が生放送をソースにして推測で大⑨州って言ってるのはそりゃ見たが本当にちゃんとした告知あったの?
あったならソース見たい
現実を見ろ
>>529
はみ出た4コマの枠の線を消さない感じすき
>>559
ttps://twitter.com/beatmario/status/765491676886339585
これで満足か?
>>562
thx
神主本人を追ってる限りでは無かったからあるとしたら神主と親しい誰かとかかなとは思ってたがやっぱりそういう所か
本人じゃないところが宣伝とか絶対に気付かないからせめてRT位してほしいよな
今回は行かないイベントだけどコミケ行けなくて委託待ちの時地元のイベントで頒布とか数日とはいえ知ったら後悔するわ…
>>562
ビートまりおは一次ソースではないし(しかもたったの100RT)
それに神主がRTすらしてない時点で一般人は気がつかない
>>565
なーにが一次ソースだ甘えんな
気付けなかった手前の無能さを反省しろ
(キリ
が抜けてるぜ
今マジで後悔してるわ
アクアの放送見てて>>489 を書いた者なんだが、熊本に行く話は部分的に聞き逃してたから
中途半端なのもなーと思って書かずにいたら当日まで何も書き込まれずそのせいで行けない人が出たり荒れたり
やっぱ中途半端だろうと何かしら書くべきだった
>>542 みたいに事前にこのスレに書かれてれば行ってたって人にはぶん殴られても文句言えんわ
>>568
お客様かな?
PlayDoujinの公式放送はウオッチしてるから
8/6の放送で大九州祭で旧約頒布するの知ったな
lv271325309
意識だけは高いのな
まぁもっと大々的に告知してくれた方が良かったのは確かだが
それが強いられるわけでないし
ああ、自分も行きたかった会いたかった
と、鹿児島在住のヘタレ絵師
地方に住まう民は神主様の行幸でしかお会い出来ないから辛ひ
例大祭行けばいいだけじゃん
例大祭とコミケは地方からもいっぱい出てくるぞ
御目当てが神主だけだと流石に東京まで来るのはキツいんじゃないか
2次創作やらその他の同人に興味あるならコミケ行ったら楽しいだろうけど
それは確かに
神主だけ目当てなら二件目ラジオのイベントとか行った方がまだいいね
<地獄に招待されました>
今月のポリポリは8月27日(土)20:00〜との事
スタンプのコレジャナイ感が半端ない
LINEの東方スタンプか
しかし出来の是非は置いとくとして、クリエイターズじゃないんだな
どこが絡んでるんだろ、角川?
もえ絵かあや絵でよかったんじゃないか
そもどこまで神主が関わってるかわからん
スタンプってあんな高いんだな
ZUN絵なら1000円でも買ってたのに・・・・・・
神主が公式と言えば公式になるから困るよね
公認なんだよなぁ
売れたらネタスタンプとしてZUN絵バージョンが出るかもしれない
これが売れまくって更にZUN絵版がほしいと話題になれば可能性はなくはないです
内容は神主考案とか書いてあるけどサンプル見る限り全然そう思えないな
やっぱただの建前かね
そもそも誰が描いたんだ
茨とか見るに、結構ネタ系も好きなので(エルシャダイネタとか)違和感は特にないけどな
魔理沙のたまげたなぁを本気で淫夢ネタだと思ってそうな子が居そうで怖いわね
>>590
同意過ぎる
だがまあゲーム中の台詞をあんまり使ってなのは逆に神主だからなのかな?
他の人が選んだらゲーム中の台詞だらけになるだろうし
仮にZUNがセリフ考えてたとしても絵師の脳内でフィルターかかったんじゃないかなぁ
誰か知らんがあんまり特徴ない絵だしこれは買わないわ
ZUN絵か公式書籍絵師の誰かなら音速で買ったんだが
公式書籍なら今連載してるの全員やってほしい
LINE始める理由になるかもしれん
公式絵師ってどの範囲までなんだろ。さすがに文花帖参加の絵師までは含まれないか。
公式販売ルートが開かれたから二次LineスタンプもOK?
ダメなら東方風オリジナルでいける?
パクリはLINE側の審査で弾かれるよ
ZUN側のガイドラインで二次創作は慣例的に同人とされる範囲までしか認めてない
lineスタンプはあきらかに範囲外だから無理だね
ZUNが直接許可出したりしたら別だけど
LINEスタンプをメインに使う層は、ZUN絵だとちょっと抵抗あるだろ。
ZUN絵でも使う人は、すでに画像として送りつけあってるだろ。
何も知らない人に紺珠伝魔理沙スタンプ送りつけてやりたい衝動に駆られる
ttp://i.imgur.com/6kj3oMh.jpg
ttp://i.imgur.com/B2NNWSr.jpg
こう言うのならいくらでも買うのにな
>>590 >>594
ZUNさんがそんなテキトウなにことするとは思わないが
>>597
LINEの絵師も公式絵師になったぞ?
LINEはやっていないがスタンプのために始めるか悩むぜ
そもそもこのスタンプの絵師誰だよ
それは思った
2軒目予定来た
第72回:8/29(月)20:00配信予定
俺はスタンプの絵好きだよ
もう1個情報
またPlayDoujinのニコ生神主込でやるみたい
黄昏も居るからPS4版深の情報も何かしら出そう
lv273674084
神主も出る9/3のポリポリクラブイベントチケット超余ってるってさ
▼イベントページはコチラ
ttp://www.loft-prj.co.jp/schedule/lo...
新しいZUN絵が発掘されたらしい
ttp://www16.big.or.jp/~zun/image/top001.jpg
ttp://www16.big.or.jp/~zun/image/top000.jpg
どこ情報?
なんか見たことあるような気もする…
新規発掘ではないような……前に見た覚えがある
もう月の上でキセルを吹かしてる霊夢の絵とか見れなくなってるんだよな……
新規発掘じゃないとかマジかよ
初めて見たわ…
見覚えがある気がする、程度だからはっきしとは言えないけど
とりあえずどこから発掘されたのかによる
インターネットの古いページにありました、とかだったら発掘とは言わん
上海アリスのサイトに昔使われていた絵の画像URLが生きていた案件かと
>>610 の生放送で神主に聞いてみたい事を募集してるな
生放送のページに投稿フォームがある
最初はその場でコメントするんだと思ってたが事前に募集するのね
見覚えはあるけど少なくとも風以前のこの板だった記憶
知らない方が多いだろうな
だれかLINEスタンプのことを聞くんだ
昨日の二件目ラジオまだ聞いてないから話してたらいいんだが
>>621
めっちゃ話してたで
>>611
>チケット超余ってる
二軒目ラジオ3Dは今どうしているのだろうか……
===_ll
___|_( :ヽ|l
(__ ̄) ̄::l
_, -ーー- 、___ {__ )::::::/i|
(/=(◎)===ヽ) {__ )::::/ l <一般ピーポー相手に東方テロはやめるんだ
/ | ● ● | / {____)ノ l|i -、
// | (_●_ ) / | Ξ| -、 `、l
lll , l∪| / , '| Ξ| ll 〈`'-ーー-'^ヽ `、l ,ー-、
`ミ / `.-ヽノ-‐'" , " l .Ξl ii ヽ-''´~ソ / `l、_l ,,-ァ
/ |l∧/フ ( .|. | Ξ| |l ,/ く ,,.-''/
(⌒)__|l/'" ヽ |.  ̄|_| ̄ _,.r' .,へ `ヽ r、__,,.-''゙,,.-'´
.`"/  ̄` l .| || =ニ-ー'´ `;、ノ ヽ_,rー'゙´
r─( l⌒` 、 /l .| ,.-||──-、
`--‐| /l二二二二ノ /. : : : : : : : : : \
|__| | | /.: U: : : : : : : : : : : : ヽ
(⌒ / | | ,!::: : : : : : : : : : : U : : : :' >>602
 ̄ ̄ .{: : : : : : : : : : : : : :: : : : :}
.{: : : : U : : : : : : : :: : : : :}
PS4版深秘録では次の作品に繋がる何かを匂わせてくれることを個人的に期待してる
鈴仙以外に登場キャラが発表されて、それが紺珠伝系でない場合
その次のストーリーに多少なりとも関わるキャラになると勝手に予想
純狐、サグメのどちらかは出ると思う。あとやっぱ嫦娥まで行く…と思う(願望)
鈴仙しか出ねーって宣言しちゃったので…
追加キャラは鈴仙だけって言っても神主監修のストーリー付きなら買うしかないじゃない
東方はこういう完全版商法まがいな事はやらないと思ってたのに
>>626
えっそうなんだwあとで放送はじめから見直すけど…でも神主の新曲はありそうな雰囲気だったよね
アケコンとかパケ板とか予約特典とか見てなんかすげえと思ったわw
ついに動画OKが公式から出たな
>>626
まじかよ…
一人だけとかPCでよかったじゃん…
やっぱ権利関係とか大人の事情が絡んでPCの方には来ないよなぁ
値段高すぎて笑える
間違いなくプレミアなるよなあのコントローラ…もえ先生の書き下ろしだし使うのもったいなすぎるけど
アレで本家STGもやりたいな
Amazonは余裕で買えるっぽいし価格的にプレミアつくほど売れるだろうかね?
HORIはいまだにつながらないけど・・・
生放送、見られなかった…
>>627
非想天則・・・あれは元のゲームもいるしシステム改修も入ってたけど
>>632
アケコンなんてあんなもんです
アーケードゲームやってた人を満足させる製品というか業務用クオリティだからね
>>637
いやアケコンはどうでもいいソフトの方
>>636
非想天則は追加ディスクであって単体でも遊べるし完全版商法とは全然違うよ
うどんの追加ストーリーしたいだけなのにもうPC版持ってる深秘録ごと買い直さないといけないのが不満点
やっぱり商業が絡むと金に汚くなるんだろうなぁ
>>638
ソフトの値段出てたっけ?
>>640
出てるよ通常が4,700円でDLは3,500円
サントラ付いてくるけど初回特典だし高い
裏
高いよね…?
>>632
コンシューマなら安すぎやろ
PSのインディーズゲームの中では一番高い価格帯だけどな
東方スカイアリーナ \3240
不思議の幻想郷 \3240
幻想の輪舞 \3000
東方蒼神縁起V \3000
東方紅輝心 \2500
PC版の値段知らんけど全部高いな
ロイヤリティがあるんだからそりゃ高くなるだろ
PCでいいのに無駄じゃん
そこなんだよな
深ができるスペックのPC持ってない層にPS4という選択肢を与える事は良いと思うんだけど
PS4版だけの新規要素を入れちゃ駄目だろと
黄昏の格ゲーは基本的にイベント価格で2000円だし同人としてもかなり高いので他の作品の価格と比べると特に違和感はない
コンシューマで出すことに意味があるんだろ
そうじゃなきゃわざわざうどんげ作らんよ
うどんげストーリーモードPC版に逆輸入してください
有料アペンドでいいですからなんでもしますから
そういえば今日ポリポリのイベントだな
いつもの傾向だと直前に生放送で中継とか告知されそうだけど今回はどうかな
PS4版の制作とかテストは外部とかに出しているのでは
それに加えてPSstoreの上乗せ分もあるし
>>649
その意味が分からんからなあ
PS4じゃないと駄目な理由とか言ってた?
Play Doujinありきの企画だろ
良いとか駄目じゃなくて順序が逆だろう
そもそも出す計画も予定もなかったわけだしPS4でだすならそのままじゃ寂しいしなんかつけるかーって流れでしょ
PS4版が出るからこそ楽しめる要素が増えただけでPS4版が出たからPCで出なくなったとかじゃないんだから文句を言う必要は金を出せない人以外は何もないぞ
PS4もってなくて金がもったいないから自分が楽しめないって愚痴ならよそでやってくれ
まあ動画でいいや
いい宗教作ったなあ
>>654
そう、PS4版を出す意味どうこうよりPlay Doujinに参加したかった黄昏の意向なんだよね
どうせ出すなら追加要素をっていうのは神主の考えみたいだけど
基本移植だから既にPC版持ってる人が無理して買うもんではないね
PS4買ったと思ったら後でPC版にもうどんげ追加とかなったら嫌だから様子見と思ってたんだが
初回特典のせいでそれもやり辛くなったんだよな 後から入手しようと思ったらプレ値になるかもしれんし
ソフトだけ買っとくのが一番リスク少ないか?
ゲームソフト+サウンドトラックならあの値段でも納得ですわ
予約しとこ
>>649
インタビュー読む限りだと追加要素入れたのは
「全く同じ内容の同人ソフトが頒布できなくなる」からだけども
コンシューマーで出す意味自体はさっぱりわからん…
同人同人言い過ぎたと言っていたので同人やめました的な?
6000円超ならともかくサントラ付きパッケージ4700円で高いって中学生か
パッケージだとソニーのロイヤリティ30%+メディアスケープのロイヤリティ+小売店舗分が引かれるから黄昏と神主の儲けはほとんど増えないぞ
コンシューマ化自体のことなら何を今更って感じだし
そらゲーム製作者としてならCSで出すのは到達点の一つやろ
ZUN自身はどっちの立場も経験してるからどうでもいいんだろうけど
後は単純に時代が変わったってのもあると思う
昔と比べて商業インディーズPCCS等の境が良くも悪くも薄くなってる
自分もレスしちゃっといてなんだけどこれ以上このスレでやるような話題じゃないなこれ・・・
学校の教材じゃないんだし欲しい奴だけ買えばいいじゃん
ポリポリの中継あったよー
ttps://www.youtube.com/watch?src_vid=D0AG9qKRCvQ&v=QkzyAUq74qg
好き勝手喋っといて自分が騒ぎ飽きたら今度は良識人ぶって「このスレでやる話題じゃない(キリッ」とかもうね
つい熱くなって語ってしまうことなんてあることさ。
ポリポリイベントから帰宅
事前情報的に神主話さずに終わるんじゃないかと心配してたがいつものポリポリ程度には話しててよかった
昨日の生放送と話題がかぶってたのがちょっと残念だったけど
深のサントラってもう出てるのにサントラつけるっていったい何が収録されるんだ
うどんげのBGMだけかな
新BGMがそこそこな数追加される雰囲気だったからそれでしょ
うにさんが今作ってるって言ってたからEXストーリー用の曲とかあるんじゃないのかな
生放送で流れていた曲で「オカルトアラカルト」のうに氏によるギターアレンジが流れていた所を見ると追加曲沢山あるだろうなぁ
うに氏(黒服SP)は現在制作中で神主曰く修羅場状態
うどんの新曲はビートまりおが作ってるが、半分ぐらいまでしか出来てないため予定日の8月末になっても納期しないから神主が「最悪(な場合)僕が作るしかない」とか申しているがどうなるのか
特典サントラは新たに書き下ろした曲のみならよいのだがな
神主が曲作ってくれた方が嬉しいんですがそれは
ビートまりおも結局ZUNファンだしそんなこと言われたらわざと作らないもありえる
ファンなら尚更公式ナンバリング作品に参加できる機会を無碍にしないだろう
そういえばナンバリングってどうなるんだろうな
新たに15.8でも与えるのかな
うどんげの新曲作るけどビートまりおとZUNどちらか選べとなったら、大正義博麗神主にするに決まってるじゃないですか当たり前だよなぁ
東方公式作品で初のコンシューマ移植なら尚更納期に間に合わさないとか失礼極まりないことしてる時点で無特なんだよなぁ
実際生放送でもその話が上がっていたが、商業販売は同人のようには多少いい加減には行かなくスケジュール管理で物凄く苦労する
実際うに氏はその件で無茶苦茶困っている
生放送を見直したら神主が「自分が作るしかない」と言ったあと「一応言うと追加キャラのうどんげの曲を、まりおが書く予定だったんだよね?」と、うに氏に向かって言ったとどめに「過去形」と言われてるのを見ると
個人的にビートまりおの曲は無くなる可能性が高いと言わざるを得ない
まあPC版ですでに一度なくなってるしね
でも神主曲はうどんげ以外にも一曲はある予感がする
非想天則でもアンノウンXとか空に浮かぶ物体Xみたいなキャラ曲以外の曲作ってたわけだし
黄昏や神秘が悪いなどとは言わないけど
コンシューマで出た後に、東方とはこういうゲームだみたいな勘違いがひろまると・・・
いややねぇ・・・
元々原作以外から広がってんのに今更でしょう
東方ってボーカル曲なんだとかアニメなんだって人も大勢いる
東方について説明する動画がまた増えるな!
今までの流れも東方"プロジェクト"の一環と考えれば何ら不思議はない。これからもっと恐ろしい事も起こり得るだろうよ
>>681
昨今大問題&超大騒動を起こし、休止を経て今日サービス終了を正式に表明した「ゴルスタ」は
「東方はエロゲー」みたいなのをとあるユーザーのBAN理由にしてたぐらいだしな。
東方も40周年迎えられるかなぁ…
>>674
と言っても、あのアレンジはもう既にCDにあるよ
>>680
全体的な新作ってわけじゃないし雑誌も出てるから
あんまり気にせんでええと思う
そもそもコンシューマーのゲストなら太鼓の達人でも出てるし
そもそも間口が広すぎて、何だろうこれって疑問をもって調べないと東方が何かわからんからな
>>684
それ確かコラだったような
ビートまりおのインタビュー出てるけど東方の仕事やる気ないんじゃないの?
ttp://www.4gamer.net/games/120/G012075/20160901145/
記事読んで見たけどなんでそうなるのか
それもなぜここなんだろ…
他作品に関わるとダメってことかね
よくわからん
やる気はともかく、この記事を見た限りでは
ビートまりおとZUNとでは同人活動の方向性と、音楽ついての考え方が全く違う事が解る
二次創作者とオリジナル創作者って時点でかなり違うと思う
中年で常に呑んだくれてて理系だし運動もあんまりしてなさそう(偏見)なのにいつ見ても太らないのは本当に何故なんだ
体質で片付けられないレベルで羨ましいぞ
理系関係ないだろw
スキーができるからまるまる運動音痴ってわけでもなさそう
>>697
理系は運動してなさそうに掛かってるんじゃないかな
つまみはあまり食べないとか?
実は糖尿病
太らないのは前に確かラジオで、中学の時に腸の病気で入院手術してから
栄養の消化吸収が悪くなった的な事を言ってたし
50kg越えた事なかったのに息子出来てから52kgになったってこの間のラジオで言ってたじゃん
大事なことなので2回言いました
腸が弱いのか・・長生きして妖怪になってほしいが・・・
人だけでなく、東方ジャンルも長生きして妖怪のように呼ばれるかもしれないなw
>>704
腸が弱いというより若いころに手術して
基礎機能を落としつつ延命したって言い方が正しいかな
それだけ聞くと食べても太らなくなる手術に聞こえてむしろやってほしいんだが
消化器系の一部を切除して痩せると言うルナティックな手術が海外にあるが
神主は病での切除だからなぁ
但し酒は別である
酒に普通より強いのはそういうとこも関係してるんやろうか
俺あんま腸強くなくて(病気ではない)食べても太らないけど
油ものとか食うと消化できなくてすぐ下して便所にこもるから
大事な用の前は消化いいもんしか食えないし
出先で御馳走になる機会があっても遠慮することになるし
食事自体は好きだと何もいいことないぞ
>>707
胃を切って細くしたり直接小腸に繋げたりして肥満を改善する手術は実際にある
特にアメリカだとかなり普及してるよ
ただ食の喜びが減るのは事実
親戚の超デブなおっちゃんが胃がんで胃を半分くらい切ったら激ヤセして別人になったが不健康なくらいまで痩せちゃったので何でも食べられるのは幸せだと思いました。
デブだから胃がんに罹ったのでは
うまいもん食えないストレスを酒で発散してるのかな…?孤独のグルメの主人公と逆だな
ビールは飲めば飲むほど脱水するし、たぶん体内の水分量も一般人より少ないと思う
明日ポリポリあるらしい
神主も出る模様
9月17日(土)18:30
ttps://www.youtube.com/watch?v=UHjrT7zIJHQ
【酒飲まないと】【コード書けないよ】
>>716 の放送で言ってたけど来週土曜にも通常のポリポリやるそうな
ポリポリ見てないけど>>717 はどんな話の流れで言ったの?
今ゲーム書いてるとか?
>>719
確か、酒飲みながらコード書いたりします?って感じの質問の答え
今ゲーム作ってるとかいう話ではない
>>719
なるほどありがとう
今月の2軒目 第73回:9/28(水)20:00
神主の嫁さん二人目をご懐妊だって
マジか!ここで言うのもなんだけどおめでとうございます
一人目は男の娘だし次は女の子だといいね
>>724
おいw
酷い予測変換を見た
(未来)予測変換
じゃあ新作にはついに男の娘が出るのか。震える
もしも女の子なら100以上のキラキラネーム二次元女子を生み出した神主が
リアル娘にはなんと名付けるのかが気になる…
自分の一字を授けて順子
純子?
, ‐'''^^"'''ー、、
._..-'" ̄ ̄フ′ `'‐、
./ / \
/ .! l,
./ .| l
./ | l
│ .,..-'"`-、 ヽ
.! ../ \ !
.| / ヽ /
l ./ l ,―、 ._, /
丶 : : ! =-x、.,_ .;' : _,,.、=:''""'ー.l-'/、}
\ r'l,_r'""゙゙゙゙~~Y_,,....,,i'"゙゙~~ ̄`゙ト、.,_ i' |.!
`1 i !, _,!.| '''!、 _j! ゙' /
ヽl| ゙゙"""~~ . | ゙゙"~~ ̄ /
ヽ .、 _./ .゛ /
ヽ `'"゛ .,,,. /
ヽ 'ぐ'''''''' / / 取りに行ってきます
ヽ. ヾ''" / / 世 界 を !
ヽ `´ ./
\,,,__,,,, /
也子
【抗えない】【強制力】
名付けの感覚が古風だな
>>728
男娘録逆輸入とか俺得すぐる
Play,Doujin:Meeting4
2016/10/09(日) 開場:20:57 開演:21:00 lv278199819
出演者わからんけどいつも通り出るでしょみたいな感じで
>>737 の放送始まったけど神主居ないな
ただ海豚さん居るからPS4深の情報とか出るかも
なんかわすれてんなぁとずっともやもやしてたけど
旧約酒場買ってない&深秘録予約してなかったあぶない
特典CDに神主の新曲も入るらしいね
神主の新曲あるのか
でも神秘録はPC版もほとんどやってないしPS4版は買わないなぁ
サントラだけでも別売りされないかなー
つべで権利者削除祭が始まるのか……
売上が落ちるから新譜だけは厳しいよね
そんな予感はしてたけどついに一迅社がねえ…
神主のキルマーク数更新か
倒産じゃないから!あくまで吸収合併だから!
エニックスから独立した出版社と合体した出版社が講談社と合流か
今後、カドカワだけでなく講談社から展開することもあるわけだ
子会社化するだけで一迅社のブランドは残るのでは?アスキーメディアワークスみたいに
次の東方の連載誌はボンボンだな
いきなり月刊アフタで連載始まって??になる一般読者
しっかりした親会社の下で安定操業できるのなら朗報じゃね
秋例大祭来てたのか
今月のポリポリ 10月23日(日)20:00〜
あと年末にイベントやるらしい(12月18日(日) 夕方) こっちはそれなりに神主居る可能性高そう
最近の神主はレギュラーゲストというよりイベントレギュラーって感じがする
ひょっとして今年普通のポリポリ一度も出てないんじゃ
二軒目3Dの代わり?
ポリポリクラブの年末イベントは毎年やってる違うんじゃないかな
アクアスタイルのPlaydoujin生放送で年末イベントやる的なこと言ってたから代わりになるならそっちじゃないだろうか
今日の19時にPlay doujin生放送にまた出演するみたいだな
情報thx
急に決まったみたいでまだ放送枠も取られてないから言われなかったら事前に気づかなかったかもしれん
まあ俺はどのみちリアルタイムでは見れないんですけどね・・・
Play,Doujin:Meeting EXTRA
2016/10/22(土) 開場:19:57 開演:20:00 lv279677176
アクアの代表がようやく眼覚めたようで
昨日のツイだと19時って言ってたようだけど20時かららしいから間違えないようにしないと
生放送は20時からみたい
【公式放送】『Play,Doujin:Meeting EXTRA // 秋例大祭お疲れ様でした』【突発ゲリラ放送】
【参加者】
ZUN・JYUNYA・ゆろ・うに ほか
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv279677176
似たような投稿になってしまって申し訳ない
リンク助かるぜさんきゅー
神主が帯に推薦文書いてるそうだからこっちでいいか
唖采さんが画集出すんだね
「唖采弦二/輪くすさが Art Works」
ttps://www.gamers.co.jp/tokuten/54571/
(アマゾンとかは画像ないんでゲーマーズので)
今月の2軒目決まってた
第74回:10/31(月)20:00 配信予定
【2軒目ラジオ】【VR】
今回情報多いな
【ベリー】【ろれつがまわらない】
冬コミには出るんでつか
昨日の2軒目で言ってたヤマダくんコラボの記事はこれかな?
ttp://www.famitsu.com/news/201611/01119610.html
あと年末イベントのチケットももう買えるね
ttp://sort.eplus.jp/sys/T1U14P0010163P0108P002207959P0050001P006001P0030001
二人目懐妊中だから今年は帰省をずらすのかな
いつ産まれるんだか知らないけど、妊婦もしくは新生児連れで
かかりつけの病院から遠く離れるのも寒くて足元の危うい雪国に帰省するのも危なくて無理だろ
チケット買って来た
20番台だった
あと100人くらいは買えるぞたぶん
何時くらいまでやるのかね?
前回どうだった?
前回は5時前後までだった気がするが、今回は深夜の部無しだから前回の時間はあてにならないね
今回は日付変わる前には終わるはず
それ、前々回(2012年)では
前回(2013年)は日付変わらない前に終了した気がする
>>774
前回って3D2だよな?
早朝までやったのは間違いないよ 参加して朝帰りしたの覚えてる
ヤマダくんコラボの予告画像更新されてた
ttp://i.imgur.com/3Fst1jb.jpg
うーん、ソシャゲは興味ないしスルーかな
ガチャゲー否定してた神主がコラボするんならちゃんとしたゲームなんだろうけど
最近の東方追ってない人じゃ針妙丸だけじゃ誰コレ状態になりそう
ちゃんとした……かどうかはやった人によると思うけど、
自分は途中でアンスコしたな
スマホゲームはとにかく操作性がなー
RPGに東方要素(弾幕要素?)をどう組み込むのかわからんけど、
チョン避けとか要求されたら死ねる
ゲームパッドには未対応だったはずだし
俺は結構好きだぜ
ガチャがなければもうちょっと好きなんだがまあガチャらなくても問題ないので目をつぶってる
カード型の女の子集めてタップするだけのゲームよりは面白い
俺もスマホのゲームは慣れてないがアクションゲームじゃないから操作性とかも気にすることないしな
開発元のOnion Gamesってポリポリとかにも出てる、昔から神主と交友の有る所じゃなかったっけ
うろ覚えだがポリポリの丹沢さんがTIATOの後輩でそのつながりでポリポリ出てOnionGamesの木村さんと知り合う流れじゃなかったっけ?
まあポリポリからでももう4、5年経つけど
他の場所ならともかくここで木村さん知らん人はほとんどいないだろう
ttp://i.imgur.com/PRS0Hjt.jpg
予告だけでも楽しめた
神主いまいくつ?
肝臓はんぱないな
あたいは30過ぎて衰えを感じてるのに・・・
>>783
トーホーってチルノとかが出てくるやつじゃないのか?このおっさんだれ?
そろそろ40じゃなかったっけ
ttp://i.imgur.com/YjWwt5t.jpg
東方コラボだと思ったらただのZUNコラボだった
【ヤマダくん】【一杯やろうか】
>>787
神主が部屋に来るとなると喋るだろうから声が本人(もしくは本人に似せてある)かどうか気になる
>>787
AA化はよ
声がンフフンフフだけだったら笑う
>>787
顎出てるなぁw
今日やってたヤマダくんの生放送でいくつか東方関連情報
・今週末のデジゲー博でヤマダくんDLしてるのを見せると東方コラボステッカープレゼント
・来週どこかでファミ通がコラボに関する放送?を実施 神主も出る気ありとの事
ええもう3日後なのかって思ってサークル一覧見たら
今回サークル数すげえ規模な上に神主のサークル居なかった
気付きにくいわけだ
今月のポリポリ
11月20日(日)20:00〜
コラボ生放送の情報来てた
lv282130182
11/18(金) 開場:20:57 開演:21:00
今日生放送か
ナイス情報サンクス
ヤマダくんコラボに出てくるZUNの声本人収録だってさ!
やる気力ないからプレイ動画上がったら教えてくれ
面白いからぜひ探してみてくれ
今はこれで我慢だ
ttp://i.imgur.com/tgIGCPX.jpg
いやスマホゲーはやらんし動画でいいわ
いやスマホゲーはやらんし動画でいいわ
知識として東方関連のとこだけ知れればいい
いやスマホゲーはやらんし動画でいいわ
知識として東方関連のとこだけ知れればいい
骨も結婚して日和やがってスマホゲーには迎合しないんじゃなかったのかよ
>スマホゲーには迎合しないんじゃなかったのかよ
ええ…そんなこと一度も言ってないと思うけど…
アンチにかまっちゃいけません
こんなに過疎ってもアンチが残ってるとか皮肉なもんだな
スマホゲーって言ってもスマホのスペックもゲーム機として見ればいい線いってるし
本当にアレなのはガチャ要素のあるゲームくらいな気もする
ヤマダくんとやらは知らんけど
スマホゲーはいくらこだわってもタッチ操作に限界があるからなぁ
十字キーガチャガチャするSTGが好きな人間からすると何か物足りない
スマホゲーとコラボするにしても
クッソおもんなさそうなゲームなのがね・・・・
課金要素あって、twitterで激寒宣伝ツイートしたら体力回復とか
見た目レトロでやってる事ソシャゲという
>>806
残念ながらガチャはあるね
だが他ゲーのようにガチャでしか手に入らないものを狙って回すものじゃなくてゲーム内でも頑張ればゲットできるものを楽にゲットするタイプのガチャ
死んだら蘇生できるおにぎりも含め課金アイテムはバランスブレイカーだから売り切りの方が面白いゲームだとは思う
それを踏まえてもガチャ回してキャラクター集める系のゲームよりは面白いけど
>>804
一字一句違わず「スマホゲーには迎合しない」とは言ってないけどそれに類する発言をしてるのは神主スレ民の常識だけど大丈夫?
> 良いゲーム体験の一つに、目標に対して工夫して、努力して、そして根気よ
>くプレイする事で乗り越えられる。そんな体験があげられるかと思います。
>このゲームはそこに重点を置きました。
> しかし最近は努力の部分がランダムに偏るゲームが多くなってませんか?
> やれスーパーレアだのレジェンドだの……。ランダムで可愛い絵と、それに
>付随するパラメタを無限のアップデートで集め続けるゲームには……、僕はもう、
>ちょっと限界を感じるようになりました。もう真剣にゲームをしなくなった大人
>の暇つぶし、と考えてますが、この世の中がそんなゲームばかりになってはお酒
>も不味くなってしまいそうです。
今回に限った事じゃないけどこのスレの「そんな事言ってない」はほんと鵜呑みにしない方がいい
「スマホゲーには迎合しない」と言ってたのにスマホゲーのヤマダくんとコラボしやがっておかしいだろ
別に神主はスマホのゲームは駄目とかそんな事いってないしコラボに問題はないだろ
要はこういう話であって神主のスマホゲーに対するスタンスが問題なんだよな
神主が否定しているのは
> やれスーパーレアだのレジェンドだの……
という「ガチャ回してキャラクター集める系のゲーム」であってスマホで出るゲームは一切認めないなんて話じゃないだろう
そしてヤマダくんはスマホのゲームであっても「ガチャ回してキャラクター集める系のゲーム」とは違う
だから今回に関しては「そんな事言ってない」でいいんじゃないか
期間限定コラボガチャでSR霊夢が0.00...%で配布 って話じゃないんだろ?
神主がスマホというプラットホームを否定しているわけでもないし。ランダムな要素に片寄りすぎていることへの批判だから、当てはまればアーケードでもPCゲームでも対象になる。
>>810
そこで言ってることほとんどヤマダくんに当てはまってないけど本当にプレイしたの?
確かに普通のソシャゲならSR霊夢が通常とは違う限定ガチャのみで排出されてしかも次にコラボするまで二度と手に入らないな
>>809
なるほど、プレイヤースキルで課金要素も完全に補えるのね 珍しいタイプ
それなら神主の言う「努力の部分がランダムに偏るゲーム」には該当しない感じかな
ただ神主がラジオかなんかで嫌いって言ってた「レアドロップが出るまで同じこと何回もやる」類の要素は大いにあるね
神主もハクスラのドラゴンズクラウンは喜んでプレイしてたし、
そのシステムがゲーム性と一致してるなら一概に否定はしてないんじゃないの
>>817
そんなのファミコン時代のRPGからありますやん…
スマホゲーとソシャゲーが混同されすぎ
>>814
「スマホゲーには迎合しないなんて言ってない」ってのに対して「言ってるよ」ってレスなんですけど
ヤマダくんのゲーム性がどうとかには一切触れてないんですけど
てかなんでヤマダくんをプレイしてる事が前提みたいな言い方なんだ
>>810
この発言は「レア度がいいものさえ収集できれば良い」って
ゲーム性に苦言を呈したものだと思うから
ソシャゲのみならずデータカードダスでもそういう事言えるなって
ちょっと反省した覚えがある
>>815
SR霊夢装備が通常とは違う限定ダンジョンのみでランダムに排出されてしかも次にコラボするまで二度と手に入らないよ
>>816
東方コラボの目玉になる霊夢装備コンプとか神主に勝つとかはほぼ課金アイテム必須
そして残念ながらスーパーレアだのレジェンドだの(可愛い絵ではないけど)附随するパラメタを無限のアップデートで集め続けるゲームではある
>>819
ファミコン時代には時間回復の体力を消費するか課金しないと周回できないってのはメジャーじゃなかった気がするなぁ
なんかこう書くとヤマダくんアンチだ!とか言う人があらわれそうだけど
アンチじゃないです、コラボ先のスレで宣伝とホルホルをしてくる人達にちょっとイラッとしただけです
>>823
単純に敵を倒してレアドロップって意味でしょ
FFとかそういうのあった
まぁ別にソシャゲ側も慈善事業でサービスやってるわけじゃないし
嫌ならやらなきゃええねん
そんなのと東方が絡むなんて許せないってんなら神主に直接文句言えばいい
ヤマダくんは無料ゲーと言ってるけど実質無料ゲーではない感じだな
体力無限と倉庫どこでも使えるアイテム合わせて約2000円を買って初めて完成するゲームだと思った方がいい
>>826
誤爆だったらすまんがこのスレで
「やりたくないけど東方だからやらなくちゃいけないけどやりたくない」ってレスも
「スマホゲーコラボなんて許せない」ってレスもないゾ
あと神主に凸しろなんてキチガイ認定まっしぐら行為を奨めてはいけない(戒め)
まあ公式コラボと言えしょせんは二次創作だしね
霊夢と魔理沙の会話は神主書いてるとはいえ公式設定とは関係ないよね
なんか神主に理想求めすぎてる人多すぎない?ここに限らず
別にちょっとくらい考え変わってもいいじゃない
いつも過疎過疎なのに急にどうしたんだ
今日のポリポリ神主いるやんけ!
ZUNが合成に見える
>>821
いやだから例に挙げた中のどこにも「スマホゲーに迎合しない」なんて書いてないでしょ?
なんでそこの部分否定していたららスマホゲー全部否定した扱いになるんだ
ガチャ要素とかスタミナとかは直近の放送中でも否定してたしそこは全然変わってないぞ
>>834
ごめんなさいもっと分かり易く書いて
上のレスと合わせると結局何が言いたのかわからない
>>835
本人じゃないが
>>810 で神主が否定してるのはガチャ次第な運ゲーとかで、スマホで遊べるゲーム全般は一切否定していない
ヤマダくんとやらはスマホで遊べるゲームだけど、神主が否定しているようなガチャゲーではないらしい
スマホゲーには迎合したのかもしれんが、少なくとも>>810 との矛盾はない
そのうちアニメやパチンコにも許可を出すよ
子供にはこれから大金がかかるんだよ?億積まれたら普通は断れないよ
なら角川が億出して、鈴奈庵アニメ化に期待していいんだな?
金がない人が億積まれたら断れないけど金がある人が億積まれても別にって感じじゃね
しかもそこでだすことで今後の収入やら楽しみが減る可能性があるならなおさら
個人的にはアニメ化もパチンコ化も見てみたいけどね
ソシャゲーだけは破産するのでやめてくださいお願いします
お前らみたいなのが文句言いつつ数千円のガチャを狂ったように何十回も回しまくって
神主の懐が潤うならそれでいいんじゃねと思うわ
俺はシューティングと格ゲーしかやらんし
漫画と小説しか読まんからどうでもいい、無理に他のは追わん
ゲーム性の低いガチャゲー≠スマホゲーでしょ
それに>>810 見る感じだと迎合なんて言葉使ってないし、意味が全然違う
安易に人の発言を解釈して勝手に言葉を変えるのは良くないよ
スマホ全体に関して言及してた事があるのはここぐらいかな?
他になんかあったっけ
ttp://appget.com/c/news/7407/project-interview/
プレイ同人とかやりだした時点でもはやZUNの意向なんてどうでもよくなったわ。
原作ゲームさえコミケで売れば同人としてのコンテンツを保てるが結局のところ行き着く先は商業なんだよ。
カネカネ。世の中カネが全てだからね。
なんか嫌なことでもあったのか?
あ、ここには書かなくていいけどね
定型文でマウント取った気になってるおにいちゃんが一番気持ち悪いよ
このスレで煽りなんて珍しいな
神主スレに詳しい専門家「このスレで煽りなんて珍しいな」
ええ...
ここで神主スレ有識者の俺登場
いやいや俺が有識者だ
ttp://cdn.mainichi.jp/vol1/2016/11/22/20161122k0000m040085000p/9.jpg
2014年11月に震度6弱を観測した長野県北部の地震で、倒壊した同県白馬村の城嶺(じょうみね)神社の移設・再建計画が地元で進んでいる。
22日で地震発生から2年となる中、住民らはコミュニティー維持に神社の再建が必要と判断。
資金繰りがネックだが、同神社がパソコンゲームなどで人気のシリーズ「東方プロジェクト」に登場する神社のモデルであることをPRし、多くの人が訪れる神社として来年秋の復興を目指す。
神社は堀之内地区にあり、年5回の祭りで住民の絆を深めるなど、地域コミュニティーの核として欠かせない場所だった。しかし、2年前の地震とその後の積雪で倒壊し、鳥居を残すだけになった。
来年春の本殿着工を目指し、今年春から検討を開始。氏子約80世帯は高齢化が進んで元の高台での参拝が難しいため、跡地の約200メートル東の平らな土地に移設する方針が今月まとまった。
費用は最低でも1500万円以上。1909(明治42)年に築かれた神社に文化財登録などはなく、公的な補助金は見込めない。
氏子の大半は自宅が壊れるなど生活再建を余儀なくされ、融資を受けても返済の見通しが立たず、区費の積立金でも不足することが分かった。
そんな中、地域外から神社を訪れる人がいることに気付いた氏子総代長の鎌倉宏さん(63)は、知人から1996年からシューティングゲームなどで人気化した「東方プロジェクト」のファンであることを聞いた。
主人公の巫女(みこ)が住む神社のモデルとのことで、これを前面に押し出して寄付を募ることにした。
計画では本殿を移設するほか、高台には元の本殿で使われていた屋根の部材で社殿を建て、急坂も歩きやすいように整備。新たに「巡礼」を証明する御朱印を作る案も進める。
鎌倉さんは「来秋には新しい神社を建て、再び地域で例大祭を迎えたい。みこしを一緒に担いでくれる人が来てくれるようになれば」と期待している。
ttp://mainichi.jp/articles/20161122/k00/00m/040/083000c
許可もらって名前のPRしてんのかな?
>>851
そういうのは境界板の棘スレへどうぞ
有識者だがその話は初耳
あー…これ大分前のスレで一瞬だけ話題になったツイッターで神主に変なリプ飛ばしてて
リプで再建資金ねだったり東方ファン呼び込もうとするツイートをしたあげく
最後には勝手に身内の集まりで盗撮した神主と妻子の写真をupしたのを
神主に怒られて消したような事を書いてたおっさんの件だから
正直あんまり触れない方がいいと思うぞ
資金集め始める前にということをツイッターで拡散しとけ
そのおっさんは確か安曇野じゃなかったっけ?
それはともかく、公式サイトだと「らしい」ってぼかしてるのに、記事だとまるで公認だと受け取られかねない書き方をしてるのは、なんかもやもやするわ
いや、鳥居だけになった神社の写真もupしてたし
博霊神社のモデルというようなことも自称して書いてたからここのはず
そもそも神主の親族っぽかったから安曇野じゃなくて白馬在住だろうし
もうこの話は終了しよう
なんかまりおの披露宴ライブに神主も行ってるっぽいな
lv282117776
今までどの二次サークルに対しても基本ノータッチだったのに
艦これに速攻で寝返ったサークルに神主が肩入れしてるようじゃ
真面目に同人らしく活動してきたサークルは東方に一気に冷めるだろうな
結局ジャンルを速攻で渡り歩いて有名になるのが正義なのかよって
同人なんだから作家が好きな二次描いたらだめなのかよw
>>860
原作者(他ジャンルでの運営)と二次創作者の距離の話をしてるんだがね
まぁもう既に東方のサークル数は減る一方で手遅れだからどうでもいいか
知人の結婚式に行っただけでとやかく言われるとはさす神主
東方のおかげで結婚できました(シンガーソングライター・35歳)
東方のおかげで結婚できました(シンガーソングライター・35歳)
>>862
知人(東方の二次創作してた頃は無視してたけど小林幸子絡みで有名になった瞬間にフォローバックする間柄)
あーもう
その手の話題は棘スレ行け棘スレ
棘符「東方界隈のイタイ人物で燃えるスレ」薔薇百五三輪
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/58822/1425122432/
酔ってると勃○しにくくならない?
神主は大丈夫だったんだろうか
気持ち悪い記事だなこれ
みまの方かと思ったら白馬か
>>854-855
おっさん旧八坂村の人間だから無関係
おっさんがうpしてた神社の写真も全然別物だし
今月の2軒目は29日(火)か
目指せ同時視聴者数1000人w
冬コミに出ないのは既定路線だし、どうせ単行本やらコラボの宣伝他、生存確認程度のためのうっすい接待ロハ酒自己満ほうそうだろうにな
ヤマダ君の開発元の片方ってパワーコードじゃん
親会社の役員だったところに子会社の一社員だったのが詣でるなんて忠誠心MAXやんw
神主って一時期超偉そうにゲーム業界を語ってたけど
ゲーム業界の人間からは全然相手にされてなかったんやな・・・
こんな過疎スレに粘着アンチとは暇人がいたもんやなぁ
スレの流れにのっとったレスしたらアンチ認定受けるのか
もう東方ファンが東方ファンをアンチに変貌させ始める末期状態に入りつつあるね
>>876
珍しいから気持ちはわかるがかまっちゃいかんぜ
その末期状態5年ぐらい続いてない?
>>879
昔だったら「同人だから別にどうでもいいでしょ」だったよ
今は「粘着アンチガアアアアアアアア」だが
なんで最近荒れてんだ
>>881
急に寒くなったからね〜
酒でも飲んであったまろうぜ
下に埋まってるからかも知れんので試しにageてみる
次のラジオはPS版深と単行本の話が絶対に出てくるだろうな
ビックリ枠でアニメ化に言及かーらーのー、社交辞令でしたので丁重にお断りしました(ンフフ、とみた!
忘れずに29日のオンエアー視聴してくれよな!
公式アニメ化は丁重にお断りなのが神主の厳格な方針(現状)だろう。
二次創作アニメは「二次創作とパッと見でわかる表記」やらの規定を守れば同・商問わず
出来る(後者は神主からの許可等を得るのが必須)はず。
ガイドラインまわりはいい加減に公式サイトに集約した方がいいと思う
有志のページがいつまであるか分からないし、改ざんされていても知らなかったじゃすまないことになりそう
ところであの外部のサイトって値段をつけるとしたらおいくらだい?
>>885
だね。
奥様が、お仕事や子育て等でココ数年ははお忙しそうだし、神主の知り合いで集約化をやってくれる方がいればいいが。
いっその事ファン向けのガイドライン(他作品に迷惑をかけない等)作ったほうがイイかも。
一部のモラル&マナー違反ファン・許容量が狭すぎるファンによる過剰保守な行動が原因で東方界隈の印象悪くなるかも
しれんし。
知り合いで集約化するんなら問い合わせフォームも用意してくれると助かるね
調伏しないように一覧で見られるようにしてくれるとベネ
幻想麻雀3のツリー表示問い合わせを流用したらチョチョイのチョイで出来るでしょ
ラジオの愉しみ方はね……
事前に神主が何を喋るのかを予想して、当たった外れたを観察することですよ
ヤマダ君やデジゲー博、冬コミに鈴新刊に一迅社子会社化にPS版深、このあたりは触れるはず
と振っておいて、アマノジャクな彼のことですから時事ネタを軽〜く撫でる程度で、第二子のこと
となるべく潰しておけば、酔いも重なりぶっちゃけマル秘禁断トークも出てくるんじゃないかなーっと
全てを外してただ喋るだけならネタ切れで嗤いものにするだけでっせ
界隈でネタが枯渇してるんで爆弾投下お願いします(実はツンデレ)
視聴者数もかせげまっせ(あ、よいしょお!)
>>888
神主がわっざわざここ見てるわけねえと思う
連レスするやつは例外なくキチガイ
なんか虫が寄ってきたのであげ
深秘録スレでも特徴的な書き込みしてて笑う
笑えるうちが花だと思うよ
ガイドライン周りの整備を考察したらキチガイ扱いされた
まずは板全体のレスを流し読みして自分のレスと見比べてみよう
明らかにキチに当てはまるのはID:OAZdnrsU0みたいなやつ
したらばを対象とした壷でいうところの必死チェッカーみたいなものってあるのか?
>>895
同一人物じゃねえの?
探偵ゴッコで管理人に付加をかけるなよな
>>889
同意だな
そんな暇があったら新作STGが完成してる
ラジオ視聴してね〜(ダイマ)
これにて退散太田胃酸
今日は何も無いよな
二軒目
ん?始まらんな…
FFやってたら危うく忘れるところだった
【新しい】【諦めた】
ついにユーチューバーになった神主
大物YouTuber【KAN-NUSHI】
ありがとうソングと奇跡の邂逅
南無阿弥陀仏
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161202-00000025-jij_afp-int
>>909
なんでそれをここに貼るの?
心配してるの
深秘録スレの書き込み見る限りそうは思えないけどね
>>907
一再生ごとにお賽銭がくるよ、やったね御浄銭!
( やばい… この人… かなり末期だ…
ヽ.,__,. -──- 、.,__,. -──- 、.,_ __ノ
'、.,__ __ノ´
` ー--‐ '
_,,. -─- ノ| ○
くゝ ( 、.,_,. '"´ `ヽ、 ! 。 o
ヽー'"⌒ヽ ,> 7⌒ヽ ̄`"''ァ'⌒-、 ∨|
`" ̄l } / / ; ト__ |__,ノ、 ,ハ
/ ./ ./ ' _ /| ,ハ _\ 八 ヽ } _「| __
く/ ,' |! /_ 、 /ィ' テ心Y ヽ|_,.>; ゝ 'ァ'´-、ヽ
イ ∨f心\| j__zソム| |ト--ハ、 く/| | } }
人 | ハハリ xw.リ ,ハ ノ ヽ |_| く/
.,' )ヘ 7x ' ∠,..イ ( ',
、 リ|!人 r-‐ 、 u / , / ハ ! _r、_
`'ー-( ∨|\ ┘ イ /レ' /| ,ノ ; └l rァ'、
`ヽ/),ハ‐ァ7 /∨ 、イ/レ'´ / (l_メ´))
_ / /) ,r// , -- 、 \ /
.,:'´:::::::`ヽ;' ' /) ムr'/ __ ヽ } --‐''"
{<弋ヲ,r{ ' l´/」!/ \/l! 、
人:u:::::r' ト| ノl7 !/ ム/ )
; `""7、ゝヘイ/--''"´ ̄` ー /-- ‐''
! .; `'ー ,-/ / /
、_ { / ;' ,' ./
` ーヘ、_{ l{ ,.イ r{、
| 7ヽ、.,_,,.. イ-‐' ヽ、
; }l{ / ヽ
L/ \ ヽ / \
{ | `''ー---‐ 'ヘ \
ttps://twitter.com/anonymous_sator/status/805053804164968448
何としてでも東方の聖地という既成事実を作り上げたいんだろうな
氏子が千人に満たない桁しかいなくて、文化財指定もされていないので行政の支援も無く、再建に1500万円かかる。
このルナティック級の再建Projectに舞い降りたチートアイテム「東方Project」、そりゃ必死さ……
北海道の神社とかやばそう
寺社が集落最後の建物とかなりそう
諏訪大社とか朝護孫子寺みたいな確実に元ネタとわかるところなら応援する気もするんだがこんな妄想元ネタじゃ話にならん
むしろにわか判定試験みたいに思えてイメージ悪い
まぁ何だ
神主が何も言わないなら個人で勝手にシコシコ苦情送ってろとしか
ttps://twitter.com/jouminejinjya/status/798535372430938112
由緒書きってどのくらい公共物に近いものなの?
関わること自体が宣伝行為になるから無視が一番
元ネタ神社がどうこう言うやつが居たら生暖かい目で見守ってあげたらいい
考察勢がどう思っているのかは興味深い
過疎の村にリアル「草の根ネットワーク」が生まれるのでした。
まーた頭のおかしいキチガイが沸いてるのか
問題があったら直々に神主が対処するでしょうに
適当に悲観して雑に非難して、せっかく氏子の人達が再建に向けて頑張っているんだから水を差すのもどうかと
確かに神社側が返答せずに即ブロなのも対応としてはまずいけど、見た感じSNS慣れしてない様子だからなぁ……
まあスレチだからこれ以上は辞めような
幻想板時代なら棘符案件だよな
ニコバーやホワキャンと同列
テンプレ>>5 にミス見つけた
>139 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1349090174/
>140 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1349090174/
URLが同じw
みすぼらしいミスだ
コスプレイベントをやるなら地元に信州痛車連合さんがいるから大丈夫だろう
来年は白馬でイベントやるみたいだし神主の知り合いも居るじゃろうて
めでたいのでお酒呑みます
娘さんかーもしかして年子だったり?
___
/ノへゝ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| \´-`)ゝ < おぎゃー
\__ ̄ ̄ヾ. \_____
\__/
>>932
和む
第二第三のZUNが・・・
育児しながらゲーム作れんのかよホントに
足でキーボードを叩けるのなら十分だ
出産時休載せず育児しながら長編漫画描ききった人もいるし大丈夫
もうストック溜めてあって頃合を見ながら放流するだけでしょ
そもそも何で育児よりゲーム優先しなきゃいけない前提なのか
界隈が新しいネタを欲しがっているんだよ(ナ、ナンダッテー
>>925
帰省したら実家で親兄弟も交えて復興協力直談判が始まる程度じゃねーの?
断ったらどうなるか村のことはよく分からないけどさー
>>941
トップの「最初にお読みください」良く読んで続きは棘スレで
そろそろスレ違い板違いになりつつあるからこちらにどうぞ
寄書板はネットウォッチ行為禁止だしね
東方境界板
棘符「東方界隈のイタイ人物で燃えるスレ」薔薇百五三輪
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/58822/1425122432/l50
神主ウォッチスレも次はこちらで立ててくださいね
>>943
境界板の棘符「東方界隈のイタイ人物で燃えるスレ」薔薇百五三輪へどうぞ
>■東方寄書板での禁止行為■
>以下の行為はレス削除や投稿規制の対象となります。
>・実在する人物及び団体への暴言や中傷
>・他所のトラブルを実況する
東方深秘録発売記念"Play,Doujin!"大忘年会
2016/12/11(日) 開場:18:50 開演:19:00
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv284060834
>>944
ごめん、モノホンの奴だったみたいだね
神職でもないのにカンナギを自称して神社の神主になるかもとか
既存商業に疑問を唱えてこれからはビットコインがとかちょっとおかしな案件だったみたい
みんな引っかかんなよ
棘案件神社だけどさー
来年の例大祭にコスプレーヤー参加募集したままで
神主(こっちも自称w)に問い合わせして回答待ちの状態で
そのまま氏子総代表にパス
(一般ピーポーである)長野県紹介Botやら毎日新聞に補足され、同人で凄いらしいプロジェクトの来年はいかに
俺はもうこの話題はここではしないから安心してくれ、よいお年を
神主信者になり過ぎるとストーカーみたいに気持ち悪くなるんだろう
私生活の負担にならない程度に時々弾幕シューティングや音楽を作ってくれればそれでいい
深秘録EXクリアしたがEXストーリーかと思ったら新作のプロローグだった
STGなのか弾幕アクションなのかわからんけど面白そうなシステムが予感できてスゲー楽しみ
冬コミはさすがにないだろうから例大祭だろうかね
>>949
言った通りのことになったようだけど
買うかどうかは使えるキャラ次第で決めるからね
どのレスのことを示しているんだ
深秘録Arcadモードクリアしたら神主のおめでとうメッセージあったわ
とりあえずLunaticとOrverDriveで確認
なんか神主を誹謗中傷等するようなスレタイが無意味に乱立してんぞ…
ここ最近このスレに粘着してたキチガイと同一人物だろうな
同人ゴロの意味分かってなさそう
同人に居座るゴロツキって意味合いなのにね(経済とか関係ないしw)
次スレのタイトルとAAはどうする?
<地獄に招待されました>
無知までさらして恥ずかしい奴だな
管理人に通報して放置がいいだろう
迷惑行為が過ぎるとプロバイダーに連絡行って契約解除もあるし
ギリシャ経済がうんぬんとか今となってはWELQ並みの煽り情報汚染だなw
ドイツ銀行を絡めないなんてこれだから荒らしは(ンフフだぜ
次スレ用まとめ
AA
>>732
スレタイ
>>75 >>116 >>131 >>195 >>200 >>254 >>429 >>538 >>717 >>734 >>764 >>766 >>788 >>905
俺は>>717 に1票
俺も>>717 に票入れ
VR系に一票入れたいところだがこのスレ消費に1年かかったことを考えると時事ネタ含んだものには入れにくい
【PS4は】【踏み台】
そんなこと本当に言ったのか?
PS4を踏み台にしてるねって感じでは言ってた
43分くらい
43分もそんなことネチネチ言ったのか…
ニコニコでyoutube宣伝するし
>>965
生放送的に開始43分ごろってことかと
酒に呑まれたのだ……
荒れたなら憑はPS4で来ないな
何様のつもりだ。
何様の尺度が分からないのならさー
お客様センターとか役員のツイ垢に質問を上げておけばいいんじゃないの?
デレデッーデレレデ、アンタあの子の何なのさ
商業で出したのなら同人枠で申し込んでも落ちるやろ〜(夏
冗談はさておき、SUNFISH名義でPS4版深秘録をリリースしながら同人サークル公式アカウントで告知しつづけている黄昏フロンフィッシュの明日はどっちだ(笑)
香霖堂も一緒にね。
面倒臭いから、SUNFISH・メディアスケープと合併しろよ。
SUNFISHは公式垢で広報したほうがいいと思うけど、一発で終わりなら徒労だから省いちゃったのかな?
メディアスケープは東方幻想麻雀のテコ入れとしてCS進出はありだと思いますが、鯖代と懐具合を天秤に掛けて躊躇しているようだと、本格的に商業のファームといわれても仕方が無いですね、江崎代表?
来年のことを話すと鬼が笑う時節ですが、麻雀に新キャラを追加お願い申し上げます。 来年……憑依b、アッすみませんw
相変わらずくせぇ文体だな
エスパーも飼っているの!?
PS4版深秘録が踏み台なんじゃなくて、PS4という媒体を踏み台にしてるって言ってるんじゃん
東方は国外なんて意識してないだろうし
国内で瀕死のPS4なんか踏み台で充分だよな
荒れるようなことをわざと書くなよ
幻想麻雀のDは、小山田の方なので
江崎に言っても伝わらないよ。
昨日の生放送の出演者の大半がPS4持ってなかったのは流石に吹いたわ
一緒に出てたソニーの営業も頭痛かっただろうな
>>978
流れを汲み取ると
「PS4での深秘録発売は続編を宣伝するための踏み台」
で間違いない
どっちから話持ってったか知らないが確実にソニーを馬鹿にしてるなw
好きなことやってるんです精神が野心より優れてると言いたいのか、野心はこっちのほうが勝ってますと言いたいのか…
20周年生放送でPS4版の方のふしげんをdisったりしてたし割と辛口ではあった
おまえら何年神主見てきてるんだよ
今更過ぎるだろう
とりあえず
>>788 に一票入れておくぜ
ちょっと聞きたいんだけどさ、弾幕アマノジャクで究極反則生命体になるとZUNさんからリプもらえるってマジ?
なってみればわかるんじゃないかな
発売当初ならまだ目立ったかもしれないけど
Twitterで探すと究極販促生命体結構生まれてるぞ
そんなに珍しいものでもない
20周年生の時は、ふしげんはvitaしか無かったはずなんだか。
ヤマダくんコラボ延長したのか
ここ数年はラジオだったりポリポリだったりと色んなところで生放送にゲスト参加するようになったからどれかで言ってたんじゃないかな
もう酒にありつくための営業みたいな感じになってきてるけど肝臓は無事がw
>>986
サークル程度のものが2大ハード生産企業と折衝なんて前例がない
ZUNはよほどの野心家だと分かるが既存のものを馬鹿にして、はたして東方を広げていけるか楽しみってなる
神主には家族を含んだ己の人生をかけて自分の創作活動をどこまで貫けるのか
被検体として頑張っていただきたい
ソニー馬鹿にするほど野心持ってんなら、とっととsteamに出しやがれ。
身の程知らずが。
音ゲーの影がどんどん薄くなってますよー
アンチエイジング幽々子さんとかどうなってますかー
使い捨てですかーそれとも捨てられたんですかー
ゲハ臭いのが増えてきましたね
>>997
神主はその覚悟を持ってリズム天国とPray,Dojin!に参加したと思っています。
覚悟無しにその橋を渡るべからず、彼の覚悟を尊重するのがファンのあり方ではないのでしょうか?
冷やかしで闖入したのなら回れ右をして同人にお帰りくださいね
商業(タイトー)から距離を置いた2006年の書譜のようにw
スマンが蜘蛛の糸をぶった切る1000Get
よいお年を
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■