■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【ふし幻】AQUA STYLE総合スレ72【みらパ】
-
サークルAQUA STYLEの総合スレです
ここでは主に東方二次創作ゲーム「不思議の幻想郷」シリーズについて語ります
AQUA STYLE公式サイト
ttp://www.aquastyle.org/
攻略wiki一覧
・不思議の幻想郷・さなえの超特急 攻略wiki
ttp://www39.atwiki.jp/hushigigensou/pages/1.html
・もっと不思議の幻想郷・もっと不思議の幻想郷Plus 攻略wiki
ttp://wikiwiki.jp/moshigen/
・みらくる☆パーティー 攻略wiki
ttp://wikiwiki.jp/miracleparty/
・不思議の幻想郷CHRONICLE-クロニクル- 攻略wiki
ttp://gwiki.jp/fushichro/
・みらくる超パーティー-早苗と天子の幻想迷宮- 攻略wiki
ttp://gwiki.jp/miraclept2/
・不思議の幻想郷3・不思議の幻想郷3PLUS・物部布都と6つの試練 攻略wiki
ttp://gwiki.jp/fusigen3/
・ダブルフォーカス-文と椛の弾丸取材紀行- 攻略wiki
ttp://wikiwiki.jp/doublefocus/
・不思議の幻想郷 -THE TOWER OF DESIRE- 攻略wiki
ttp://fusigentod.dojin.com/pukiwiki/
※前スレ
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/22214/1442852081/
次スレは>>950 反応がなければ>>970 が建ててください
-
本編の体験版作ってたのか
-
>>1乙です
DLC来るまでさて枕作りに勤しむとしますかのう
-
枕とかはげるだろう…
いや共鳴が強いからやっぱり安定するんだよな俺もつくってるもの。
-
敵を仲間にできるダンジョンが欲しい
追加DLCでバニーランドの隣に動物園作ってくれないかな
陰陽ボールで敵キャラをゲットして動物園に展示しコンプリートしたい
-
いいね、ポポロみたいで面白そう
-
どっちかって言うともののけ王国だな
-
パチェ罠踏んだら即死仕様にしなきゃ(使命感)
-
枕の素材の中だとナマコのお菓子が一番きつい気がする
なかなか買えない
-
レア菓子は作るよりもトレジャーディガーで掘ったり
神の試練で拾ったり道場カラスの報酬で集めたりした方が早いかもしれんね
いずれにしても面倒は面倒だけど
-
PC版の松風なんだけど。
開始時に冷気地形に入ったSEが鳴ると画面暗転から進まなくなったんだけど、
これって前からだったっけ?
それとも、単に俺PCが劣化して来たから?
何かしらの情報を持ってたら、教えてください。
-
前からのバグだな
ちょくちょく報告あるけど俺は遭遇してないんだよな
-
前からあるね
俺も何回かなったことある
持ち不深層で遭遇するとやるせないことこの上ない
-
>>12
お教え頂き、ありがとうございます。
そうか、前々からあるバグなのか。
-
>>13
お教え頂き、ありがとうございます。
自分はまだ5階層くらい進んでからしか遭遇してませんが、
深層まで進んで遭遇したらテンション落ちますよね。
-
たしか開幕氷溜まり地形のバグはTODでは修正されたやつだな
-
コークスクリュー96F、開幕大部屋百鬼夜行であえなく死亡
小町と幽香がいるテーブルでの開幕百鬼夜行の最善手ってなんだろう。退行薬飲み?
-
退行薬飲みか透過薬だな
-
ちなみに実際は、透過薬→小町引き寄せ→アビスノヴァで幽香敵対→スカーレット→でかい幽香レベルアップ→マスパでご臨終って感じでした。
ホント死んで覚えるゲームですわ…
-
続地下室なっかなかクリア出来ん
深層でショボ武器一つだけみたいな引きだとどうにもならないもの
-
透過薬使っても引き寄せ使うのかよw
それは知らんかった
-
>>20
ひたすら運なのでひたすら頑張れ
あと早いうちに早苗を根絶出来ないとクリアは非常に厳しい
-
>>22
根絶なんか1プレイで1枚、運が良くて2枚しか手に入らないのにそのフロアに上手いこと早苗がいる確率って相当なもんだぞ
様ゾーンまではタイムアップまでレベル上げしてたが初っぱなから即降りに方針変えた方がいい気がしてきた
-
>>21
おそらく>>17の場合はパートナーが目視されたからかと
-
防具の固有印枠が残りひとつ。
硬化ブーストを入れるか巨大化ブーストを入れるか迷う。
-
どちらかと言われたら巨大化だな200ターンはデカイ
防具に関しては固有印より青印のがまさってるの多すぎて固有はあまりがちだな
-
次のDLCで新しい青印とか、はじまりや文々でしか取れない青印が取れるようにならないかな
前者は睡眠付与・特攻、後者は必中99%が欲しい。青必中取れたら固有必中切って砲撃入れるんだ。
-
次のDLCで全体攻撃印と被弾時全快印と被弾時再誕印と被弾時無敵印が出るよ
-
砲撃に関してはみらくるEBでの共鳴でやっとるが汎用性ならやはり
固有印しとくのがベストなんかねぇ
-
ベストかどうか分からんが、他に入れるものがないなら固有に入れればいいんでない?
-
次のDLCって話ならふとれんのレジデント悪夢みたいにベルリナーが常備商品にならんかな
作れば済む話とはいえ、ふとれんのレベリングや綿月姉妹絡みで結構使うからなー
-
次のDLCで全アイテムがショップに売りに出されるよ
間違いない
-
そんなゲーム性半分否定するようなことしないだろ
-
最後のDLCなら十分ありえるだろう
最後にガッツリ集金したいなら
-
別に売りに出されるのはいいよ
首を長くして待つし箱開くまで分からんしな
-
ナムコかどっかのゲームと勘違いしてる人か
-
はじまりの試練のクリアイベント面白いな
霊夢でクリアし直したくなったが20階ボスを越せる気がしないのがなあ
特級ダンジョンは他にもこういう茶番劇入ってるのある?
-
…20階ボスの攻略法確立されてるんだからそれ見てやれば余裕だろ
なんで越せないのか
-
囮の札があれば問題なく倒せるはずなので、
調合で作れるようにアイテム収集していこう
特級ダンジョン限定ならはじまりしかないな
-
30階突破するまで亜空間のノリでにとフュ使えないと思い込んでた俺でもクリアできたんだから
再チャレンジぐらい余裕余裕
-
ゆっくり霊夢使用禁止になったみたいだけど、DLC大丈夫なの?
-
うーんこの露骨な釣りレス
-
情弱かな?
-
TODの続地下室最下層での転生装備持ち帰りバグまじだな
デバック武器も持ち帰れたわ
修正作業で最下層だけフラグ漏れってよくわからんことしてるな
-
最終階だけならバグあってもバレへんやろ
-
最下層64Fなら難易度高いし、モチベUPの為にも残しておいて欲しいなあ
-
特級試験のおまけダンジョンだしなー…
それ位報酬として欲しいわな
-
ふしげん3+がver2.00から2.09にアップデート出来ない誰か助けて
-
一つずつアップデートするんじゃなかったか?
あるいはVer.1.xxxの最新バージョンまでパッチ当てずに2.00にしたとか?
-
あるいは下記URLが参考になるかも
ttp://www.aquastyle.org/fushigen3plus/plus_install.html
-
ゲームはDL版を購入した
一つずつってどういうこと?
-
ゲーム起動したら新しいバージョン見つかったって出るだろ?
それで指示に従ってVer.2.00→Ver.2.01→Ver.2.02→…Ver.2.09まで順番にアップデートするんだよ
Ver.2.09まで一気にアップデートは出来ないはず(多分)
-
それ自体出てこないってことなら再インストールを推奨
何か問題あったら再インストールで大体解決する
-
セキュリティソフト一時停止してみるとか
-
2.00から一気に2.09には出来ないから>>52の言う通りで合ってる。
-
>>54
何を使っているかによりますが、Avastとウイルスバスターは昔から誤検出が多くてゲーム用PCでは使い物になりませんね
ノートンもふし幻3のパッチを誤検出したことがあります
-
再インストールしても駄目だったよセキュリティも止めているはずなのに(´;ω;`)
-
どれかDirectXが壊れてるって覚えがあるけどMS公式からDirectXランタイムをインストールし直したらどうか
なんにせよエラー内容書かないとエスパー解決は無理
-
スクショ撮って貼り付けてくれると分かりやすい
-
ver2.00のはずなのに何故か延々とver2.00のアップデートをし続けるんだ(´;ω;`)
-
聞いたことのない症状ですね…
ふむ、よし、公式に報告しようか
ついでにツイッターで報告したので返信してくれって連絡しておけば反応が早いよ
-
3はあるんだよな?
-
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org641593.jpg
店発見>入店と同時にアイテム飛んでくる>嫌だと思って咄嗟に外に出る>\(^o^)/
>>60
自分で試せることを一通り試したら公式に問い合わせてみた方がいいかもね.
-
>>62
それは勿論あるよ
-
問い合わせは当然ちゃんと情報書くんだよ
-
PC版はこれがあるからサポート大変だな
-
パソコンを再起動したら何故か延々とアップデートし続けるのは治ったよ
ただ未だにver1.99から2.00からしか出来ない うーん(´;ω;`)
-
>>63
あるある
あとは入り口入った瞬間フランがアイテム壊して出たら泥棒扱いされたこともある
おまえら冤罪だってわかってるだろ!
-
>>68
審判帳装備してた時とかね。アンタ張り付きで監視してた筈だろ!?ってなるわ
むしろブチ転がす為に監視してて冤罪は「チャンス!」って感じなんだろうか
-
>>68
何が酷いってもしかしたら初クリアできたんじゃないかって回だったんだよ
80階後半でタイムアップした時はここで10分位だったってのに
しかもこれって入口でも投げるはずだから、絶妙なタイミングで起きたって事だよね
-
ダブルフォーカスの小鈴の声が今から楽しみだ
誰が演じるのか
土曜日の生放送でわかるのかな?
-
確かに小鈴は初めてだな
性格は早苗とそっくりだからイメージはそれと同じだが果たして
-
生放送延期か?
小鈴の声わかるのは金曜日?
-
今何作並行してんのかな
いつも通り宣伝の用意する時間全く無さそうだし来週も危ういのでは?
-
TOD本編のパッチ、TODのDLC2(文?)、TODのDLC3(早苗?)、TODのPS4移植、ダブルフォーカスVitaの5種じゃね?
枝分かれしたスペルカードストライク側もオンラインパッチとオフライン新段合わせて3種の合計8種
規模はそれぞれ違うがさすがにこれだけ並行するのは普通じゃない
-
さすがにチーム分かれてんだろ
-
今のAQUAは何人規模なんだろうな
-
作る側じゃない俺は気長に待てばいいんだよなぁ
とりあえず近々TODDLC第2弾くるんだし
-
というより2週間くらいでくるんだっけか
>>74-75
スペスト含め3ればチーム
-
ダブルフォーカスってvitaTV対応かどうかの確定情報あった?
配信では「対応する……はず」みたいな言い方だったけどどうなんだろ
外でゲームする機会ないからvitaTVにしたいんだが
-
VitaTVってスクラッチないやつなら動くんじゃないの?
-
なんか画面タッチ要素があるゲームは対応してない場合があるとか
んでダブルフォーカスに画面タッチ要素があるって話を配信でしてて、
コメントで「じゃあvitaTVどうなるの?」って質問があって
主催も「あれ、そういえばどうなんだろ……どうにか対応するはずだけど」みたいな反応だった
-
たしか対応してるはず
-
TVでもタッチはできるしな
-
常々思ってたんだけどせめて、みらパと書かずにダブルフォーカスってタイトルに入れるべきだと思う
みらぱふし幻の一つで過去作だし
-
書くスレ間違えたわすまん
-
生放送まとめ
今回の別の放送になったのは小鈴の収録のため
18日23:00に小鈴のキャスト発表
25日20:00にPlay,Doujinミーティング2回目、ちなみにこの日にザ・バレットリポーター配信開始
28日230:00にコミケ直前放送
TOD体験版はスタッフロールまで行ける
-
いや書くスレはあってるけど話題の相手が別スレで勘違いしてたよ…
本当ごめん
-
バレットリポートの無料配信期間ってどうなったんだっけ
-
12/25〜1/5予定
-
これ元ネタはあってもふし幻としては久々の新作なんだよねえ
ボイスもあるんだっけ?それは流用か何か?
-
バレリにボイスはないのでイラストもボイスも新規収録だな
-
代表のツイッター見る限り
エンディングとかのムービーは流用
色つくみたいだし多分声もつくが
-
生放送延期になったと思ってたら普通にやってたんだな
どんな内容だった?
-
来週の予告とほぼ雑談みたいな感じ
-
>>92
ボイスあったのも会場限定特典のドラマCDくらいだしな
-
松風みたいなダンジョンがDLCで出ないかな。
根気のない自分じゃバニーランドはキツイ。
-
松風も別の意味で根気いるんですが
-
松風までのダンジョンがクリアできないけど転生装備とか育てたいってことだろ
ぶっちゃけ松風出すだけならそんな大変じゃないけど
-
ミスで華仙使えるようになってるけど神社から出るなよ
-
はじまりの試練を霊夢でやり直したんだが20階突破出来てホッとしてたら50階でさとりにやられた
-
>>100
見事に出て華扇が二人になった
色々見たけど何がズレたのかわからんな
-
クリアフラグが壊れるらしい
-
そうか御臨終か…
アプデに期待して置いておこう
-
間違って神社から連れて出たとしてもクリアせずに戻れば大丈夫のようだ
-
いやオートセーブあるんだぞ…
-
代表が恐らく大丈夫と言っているので多分安心
ttps://twitter.com/_AQUASTYLE/status/676734810652479488
-
はじまりの試練のこころに囮札効かなかったんだが何で?
今まで何回か戦ったが効かなかったのは今回が初めてだった
-
アプデでバグが直ったらしいが具体的にはどこに修正入ったんだろう
-
雲山バグが消えてたら無く
-
華扇のピンクUIいいなあ
文は何色になるんだろ
-
>>111
公式ツイッターにスクショ無かったっけ?
文早く使いたいわ
-
今日の生放送って中止なの?
-
>>113
中止臭いな
小鈴の声は戸田恵子のような気がしてきた(ユキナリ的な意味で)
-
残念ねー、ねちゃったかな
-
小鈴の声をそこまで秘密にしたいのか
-
てかそんなに声に関して何が知りてーんだよ
-
PVは欲しかった
-
確かに
>>117
音声なしでやってろよスーパーマリオランド2厨
-
いつもの意味不明な言葉で罵倒する声豚かー
取り敢えずわかる言葉で返してね
-
声なんて正直どうでもいいです好きにしてください
-
でかいワッフルMAXGや夢と魔法のポップコーンの効果説明は訂正する気無いんだな
-
それ多分そういう罠なんだよ
-
2chのスレ見たら1.08で華扇に話しかけてないのにお空連れてダンジョンクリアしたらデータ壊れたって報告あった
華扇関係無く1.09来るまで触らない方がよさそうだ
-
クソゲーダンジョンようやくクリアできるかって思ったのにw
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org661561.jpg
しかし深層まで安定してこれる様になって改めて思うけど
ここマジでまともに調節してないな
でかい以降は殴り合いすら厳しいのに
天子か早苗のフロアで地形運が悪かったらそれだけで終了しかねない
突破しても300近くくらうルーガルキャノンとかあって気を抜けないし
まともなプレイで再開無しでクリアした開発はいるのかね?
-
高難易度ダンジョンはわざわざトロフィー条件から抜いてくれてるし
それで構わないが
-
持ち込み無しルナとか代表関与無しのドSプログラマ担当だろうな
このプログラマは高難易度大好きなのでクリアはしてるはず
余談だが代表が権限発動しなかったら
アイテム数上限30やにとフュージョン実装が廃案になるくらいドS
ソースは過去の生放送
-
>>126
VITA版はクリア済みなんだ。というかVITAは全ダンジョンしっかり調整されてるしね。
ノワールとボンバーは怪しいけど・・・
PC文デリは諏訪子とか椛の能力が云々よりもまず敵の量と強さがVITA版と比べ物にならない
>>127
高難度と理不尽の違いを勉強して欲しい所ですね
-
cs移植時にそのプログラマが賢者モードになって緩くなったとかなんとか言ってたような気がする
-
PC版の話ならそもそも最低限しか調整していない没ダンジョンをせっかくだからと開放しただけだぞ
-
PC版の始まりの試練が40Fと98Fでおみくじ引かされること以外は高難易度ダンジョンとして成り立ってたのが奇跡的
-
20、40、98で何度も心圧し折られそうになったけど
頑張る理由も頑張り甲斐もあったからね
-
60F稼ぎがめんどい
-
PCもVitaも60F稼ぎやったことないわ
面倒ならやらなくておk
-
TODのルナラビ今からでもいいからアプデで金カッパ復活させてくれよ
ルナラビの武器落ち率じゃ武器に特効印入れるのほぼ無理じゃん
消化も印抽出も全然出ないし特効印入ってない武器じゃ20階くらいが限界じゃね?
大抵のダンジョンはPC版からマイルド調整されてるのに何でここだけこんな調整なんだよ
-
最近ふとれんなのか本編自体に問題あるのか
旧にフリーズしてエラー起きるわ
ふとれんの神霊廟の地下で画面ぶれぶれになって行動不可能になるわ
急にダンジョンBGM消えるわ(ボス戦とドロボー時はBGMなる)
-
限定版のコード25日までって書いてあるけど25当日はOKなのかな…
-
>>120-121
SFC版スマブラ
-
Vita本体かメモリーカードがおかしいんじゃねそれ
他のゲームが長時間まともに動くか確認せれ
-
>>139
フリーズとbgmはともかく心霊病地神楽でひっかかって画面ブレブレ状態で
行動不可になるのは度名設定生んだ・・
メモカもvitaはわけあって新品も一個かったんだが・・
-
取り敢えず誤変換しすぎて何言ってるかわからんのでもう少し落ち着いてくれ
-
地下蔵で豚とテーブル間に引っかかるんだよ
んで引っかかって画面が揺れてうごけなくなるんだよ
これは間違いなくバグだとおもうんだが…
-
確か直せないから仕様だってさ
メニュー出せば止まるよ
-
動いてるじゃん ちなみに十字で斜めにiダッシュしてもそうなるぞ
殴られるかメニュー出せば止まるが
-
十字水路のバグもpC版からあって修正不能なんだっけ
-
>>143
あ、マジか
ありがとう
>>144
引っかかって動けないんだよ
つか殴られてもいいのか
わざわざリセットしてたよ…
-
DLC2弾っていつから配信だっけ?
-
明日だよ
-
ttp://live.nicovideo.jp/gate/lv245696632
ついでに最新のPVが今日のニコ生であるから
-
情報アリガトナス!
-
嫌な予感がするわとそろそろ先に進みましょうかねの順が直ってたな
でかワッフルMAXGと夢魔法ポップコーンの説明は相変わらず未修整だったが
いい加減直して、どうぞ
-
ダブルフォーカスはCERO-A!
-
会心エフェクトうるさかったの超改善しててワロタ
-
なんだかんだで明日までに松風出せそうだ……
しかし思ったよりもミステリームズイな
-
まとめ
バレットリポーターPVには布都も登場
ダブルフォーカスはCERO-A、東方史上初
小鈴のCVは高橋未奈美
-
バレリきてるぞー
-
文のしゃべりが鼻声っぽく聞こえるのがなあ
-
今更だがダブフォvita版出すのかよ
神主にも体験プレイさせるんだろうしホントキャラ貶しに余念が無いなぁ
-
外した時の声が可愛いすぎる
-
カットインが本編と変わらなくてがっかり
文のカットイン可愛くもないしカッコいいとも思えないんだよな
台詞がほぼ無い本編ならあれでもいいがバレリでああいうキャラなのにイメージ違いすぎるでしょ
Cureeさんに書き下ろして貰いたかった
-
それな
curee文ちゃんが見たい
-
実質無料だししかたない
DLC3つ目に期待しよう
-
ダブルフォーカスを買わせるにはいかに文ともみじを気に入って貰うかが肝要なのにゲーム内で一番よく目にするカットイン絵を実質無料だからと妥協しちゃいかんよ
-
なんだこいつ……
-
言いたいことはわからなくもないけど、あまり求め過ぎると過労になるから…
他にもいろいろ描いてるんだろうし
-
twitterで直訴すれば
ダンジョン追加のアプデでカットイン差し替えてくれるかもしれん
-
絵描くのめっちゃ時間使うんやで
-
キュリーさんダブルフォーカスの作業でめっちゃ忙しいでしょう
-
まあ忙しくて時間が取れないとかで妥協された内容にされてもねぇ、ユーザーには関係ないわけで
アプデで強化されるのに期待するしかないわな
-
バレリのダンジョンってどんな感じなん?
-
全21階で途中に休憩地点が1箇所ある、あと後半道中で黒霊魂がイベントアイテムっぽいのを落とす
-
PSストアで検索してもバレリ引っかからないんですが何か間違えてますかね
-
どういう単語で検索してるのかわからないが、不思議の、で検索すればいいのではないか
-
わざわざ検索しなくても新着のところにあるやん
-
博麗クリスタル床落ちワロタw
-
言うほどワロタか?
-
博麗クリスタルが床落ちしてもおかしい年頃なんだよ
-
追加されたキャラで既存ダンジョン潜ると楽しいから
今回みたいにダンジョンあっさりめでキャラ追加みたいなdlcが続いてくれると嬉しい
-
次は大型やぞ
-
1〜20まで現人神倒してみたけどなんもないな…
固有位あってもいいものを…
-
宿屋で早苗が出る条件が分からない...
-
せっかく文が使えるのに文ちゃんうちわも山伏の頭巾全然出て来ん
本編ダンジョンやりゃいいんだがせっかくの文もみストーリーなんだし出やすくしてくれよ〜
-
ようやくPC版の松風、600Fまで来た。今攻撃1700、防御1500くらいだけど1000Fのボスはあとどれだけ鍛えれば倒せるのやら。
-
それで倒そうと思えば倒せるよ
散々時間掛けされられた挙句に負けるとかなんてことも十分あるステータスだけど
-
そんくらいのステだとドーピングされると手に負えなくなる可能性があるから
霧散霧消を2、3束控えておくといいよ
-
このままdlcでも新作でもどんどんキャラ増やしていって最後には完成系みら超をやりたい
-
>>184
>>185
サンクス。あと10回位転生すればいけるか・・・あと何時間かかるんだろコレw
-
ふしクロって敵ドロップでぬえあんのな
何が起こったのかし一瞬分からなかったわw
-
また諏訪子さまがぬえ産んだ(=諏訪子ドロップのおはぎがぬえだった)
とかあるな。あれはなかなか良い表現
-
昨日の生放送まとめ
VSみらパ配信は3月24日
出演声優は10人以上
天子が出る
ボリュームは不思議の幻想教3単体並
-
3月か
まぁソフト一本分なら致し方ないな
-
天子マジか!楽しみすぎる
-
難易度緩めの調整されてるからこれもボス直行ですぐ終わるだろうと思ったらそんなことはなかった
-
文の残りターンが減ってきた時の警告メッセージが一種類しか無いのは手抜きなのかミスなのかどっちなんだろう
-
不思議の幻想郷シリーズはVita版で初めて手を出したんだけど面白くてハマった
東方自体は原作もやり込んでるしキャラも全員分かる
ので知ってるキャラが〜好きなキャラが〜いるのを選べ〜ではなくて作品自体としてお勧めできる過去作はどれかいな
ちなみにPCのスペックは深秘録がサクサク動く程度だからローグライクなら全く問題はず
-
問題ないはず
-
TOD買ったならTODだけでいいんじゃないかな
UIとかもすごく進化してて過去作に戻ると不便を感じるし、キャラも装備もいっぱいある
みらくるパーティはいろんなキャラを仲間にして団体行動するっていうオリジナリティがあるので、それぐらいか
-
サンクス
不思議の幻想郷シリーズはVitaのこれが完成系?というか完全上位互換?みたいなやつなのか
ミラクルパーティーシリーズは調べたことあるが不思議の幻想郷シリーズと何が違うん?
-
あーすまん
使えるキャラが多いという点以外で相違点あるかなと
-
みらくるパーティはお供が最大30人くらいまで連れていけるよ
実際は5人〜10人程度にしぼることになるだろうけど
-
ここで言われてる仲間がたくさん連れて行けるのは「みらくる超パーティー」(通称:みら超)な
百鬼夜行vs百鬼夜行がコンセプト
ただの「みらくるパーティー」(通称:みらパ)はシナリオが続いてる(みら超の前作)だけな通常のローグライク形式
-
サンクス
みらくる『超』パーティーのほう買えばいいのか
コミケ行けないから委託に頼るしかないし明日メロブ行って幻想人形演舞アペンドと一緒に買ってくるかな
-
今日の公式放送あるみたいだな
DLC3弾の情報あるといいな
-
無印3並みのボリュームてこたまた1000時間は遊べるってことかーひゃっほう
期待してますよアクアさん
-
パケにこだわらないのならメロンDLに過去作あるからそれでいいんじゃないかな
-
無印3並みのボリュームってプラス追加分除くだよね?
ストーリー分30階に99階ダンジョン1.2個ある程度じゃないの
-
ダンジョンでいえばそうかもね
相当数の追加キャラと声優らしいからシナリオボリュームすごいみたい
-
6月頃から放送見始めたが今日のが一番面白かった
-
ゲリラ放送とかいつもこんなだよ
アンケとったり試作品公開したりして面白いけどタイムシフト残さないんだよなあ
-
マジかよ
これから毎日ツイッター確認するわ
-
今回の生放送でどんなこと言ってた?
-
タイムシフトあるよ
-
DLC第4弾はこころwith神子で行くか(注:あくまでアンケ結果)
アイテム図鑑欲しい?実は元からその案あったんだよね考えてみるわ
みんなバニーにワープ欲しくね?俺欲しいわっていうか作るわ
-
あの没背景使って何か作ってほしいな
-
最後の30分しか見られなかったからタイムシフトありがてえ
-
バニーにワープはレイセンの家とバニーの行き来で読み込みが無きゃいいだけな気がするが何であそこ読み込みは必須なのかな?
主役として話作れそうなキャラとそのパートナーとしてぴったりなキャラと言えばチルノと大妖精が思い付くが代表的にはチルノってどうなんかね
-
そりゃ代表尾個人は知らんけどサークルとしては初代からメインメンツにいたりアタ幻作ってたりしてお気に入りの部類だろう
あとアクアの場合はチルノのパートナーは十中八九てゐになる
-
チルノ主人公だったらつかってみたいなぁ
-
ふとれんの第七の試練の神子は最高にカッコイイから使ってみたい
-
チルノはアタ幻という貴重な枠があるからなぁ
-
TOD以外はPVでしか知らないのでチルノ押しとは知らなかった
チルノのてゐのコンビってあんま想像つかん
大ちゃんは今後も登場予定無いのかな
チルノの台詞に出てくるから存在しない扱いではないんだろうけど
-
>>221
バレリポでいただろ…
偽ものだが
-
プレイヤー萃香パートナー勇儀とかどうっすかね 伝説の酒求めて的な
萃香と鬼と酒が好きなだけだけど
-
>>216
vita版に関してはマップ切り替わる毎にセーブしてるから
マップ読み込みに時間かかってるというよりはセーブに時間がかかってるような気がする
バニーや神社みたいにたくさんのキャラがいるわけでない、レイセンしかいない小さいマップなのに
あまり他と待たされる時間変わらないし
-
妖夢と幽々子のタッグで気まぐれ行動の幽々子様を無事に目的地まで送り届けるダンジョンしたい
なお水路フロアで禿げる模様
-
え?DLC4決まっちゃったの?
-
雑談放送だから作れたらこれがいいなあとかいう妄想だよ
まー大体本当に作るんだけどさ
-
そういやTOD発売前後だったかアナザーフェイスのもDLCで出すかも?
的な話はあったけどこれに関しては今は立ち消え状態じゃない?
まあ新規でもどっちでも追加要素増えるのは大歓迎だが
-
DLC3で人里入れたらアナ幻も入れられるんじゃね? そしたらもし幻も入れたいよね
みたいな発言もしていた気がする
さすがにそこまでの実現は厳しいだろうけど、夢が広がるのはいいものだw
-
古井戸とかの既存のダンジョンにもふとれんとかのDLCで使用されるBGM流してほしいな
いい曲ばかりなのにDLCのダンジョン内でしか聞けないのはちょっと惜しい
-
せっかくサントラあるんだし、エルミナージュみたくBGMをメモリースティック内の音楽ファイルに差し替える機能が欲しい
>>222
ダブフォには本物の大ちゃん出てたぞ
-
vita版ってPC版にあった要素って全部付いてるのかね
PC版持ってるorPCを持ってる奴がvita版買うメリットってある?
-
>>232
スペックの関係上なくなったダンジョンはあるけど基本は同じ&難易度調整した感じ
詳細はTODのWiki見てくるといい
Vita版の最大のメリットは携帯機になったってことだから
それに魅力を感じなければ買う意味は無いかもしれない
もしVita持ってるなら体験版落としてやってみればいいんじゃないか
-
一番大きな違いは追加パートナーと追加ADVと図鑑系
そこそこ大きな変更が没ダンジョンが大方まともな調整入ってるってところじゃなかろうか
-
持ってないけどどっち買おうならvita版一択だけど
PC版持ってるなら好みの問題になるからしっかり自分で調べた方が良い
-
>>231
できるぞ
BGM音量ゼロにしてミュージックのプレイリスト流すだけ
-
うーん、無くなったダンジョンってのがクロニクルで言うネズミーランドのアトラクションのようなやりこみ系ならvita版で良いかな。追加ADVがあるって話だし
-
圧倒的にvitaでやる方がいいぞ
同じシナリオでも演出追加されてたり中継マップが増えてたりとストーリーの没入感もかなり深くなってるから
-
2月末にはVSみらパが来るしな
-
基本的ににTODから入った新規なら不思議の幻想郷のナンバリングはいらんと思う
ちょっと上でも話題になったがみら超ってのはふしげんと違ってTODにもない要素があるから
大人数に爽快感を覚えるんならこれは買ってもいいと思う
-
文で文ちゃんうちわと山伏頭巾の組み合わせで始まりの試練やってみたが思ってた以上に火力不足がキツい
ラストジャッジメントと断罪の破壊神がいかにヌルい装備だったかがよく分かった
運良くメシアまで行けても防御崩しと会心が無いと回復アイテムが切れるまでに削れる気がしないわ
あと芭蕉扇の見た目ダサすぎ
-
鴉と天狼のあやもみセットは如何?
個人的にはPC版風神うちわのドゴォーみたいな攻撃音が好きだったから
TODで変わってしまったのが残念だなー
浮遊会心の紅葉旋風ででかい空や文に2000超ダメ叩き込むのは爽快だったけど
レベリングの際暗夜の蝶と比してバスターの使い勝手の良さを痛感した
-
放送最後まで見てなかったけど>>213ってふしげんの4thじゃなくてTODのDLCなのか?
-
>>241
メシアは怨返し10枚ぶん投げて高笑いするゲームでは
-
これ文をパートナーにはできないのね。
霊夢+文で冒険したかったんだけどなぁ。
-
そもそもふしげん4なんて一度も作るなんて言ってないだろ
-
聞き間違いかと思って見返したら>>213のDLCの話の前にちゃんと言ってるじゃん
「新シリーズの主人公にするなら誰がいい」
「誰にも言ってないから妄言なんだけどフォースシリーズの主人公にするなら」って
-
そういえば前スレにそんな書き込みあったな>ふし幻4
318 :名無し妖精:2015/10/17(土) 15:03:32 ID:AdZ1EXPk0 まとめ
来月末にDLC02としてふし幻版バレットリポートが出る
クリスマスイブにダブルフォーカスPSV版が出る(文と椛はボイス付き)
2月25日にザみらくるパーティーが配信
4月にPS4版TOD配信
この後はパソコンに戻る(ふし幻4はパソコンからスタートして、そこからコンシューマー配信かな?)
他にも新ジャンル新作品や春先に大きなことをする(後者はエイプリルフール企画?)
-
この前の公式放送で4作るとしたらって話をしたんだよな
-
希望するプラットフォームはvitaが5割り超えだったな
-
まー今更PCに出されてもなあ
携帯機ってのが便利すぎる
-
いやいや悪い意味ではなく、普通にPC版を心待ちにしてるユーザーもいるんだぞ
-
CS終わったらPCに戻るって言ってなかったか?
-
つってもPCに出す利点って何だ
超美麗グラだとかアクションゲームだとか言うわけでも無いし
クソみたいなパロディ連打されても不快なだけだしMODが有るわけでも無いし
PCは他に使いたいしで全く意味ねーわ
不具合報告もめんどくせーし
-
俺はPCしかなくて夏頃に渋々vita買って参戦した側だけどほんと好きならvita買ったほうがいいぐらい満足できたよ
家の外でvita持ち出さないけど風呂や寝る前、少し間が空いた時とか一瞬で起動して遊べるのが便利すぎる
-
処理の問題でPCじゃないとできないこととかもあるけど
寝っ転がりながらやれるのはマジ助かる
PC版だと長丁場んとこはインターバル挟まないと腰が死ぬ
-
間にソニー挟まない分PCの方がずっとやりやすかろう
パッチ出すにも色々あるしな
つってもメリットとデメリットで考えたらvitaの方がメリット大きいだろうけど
-
ダブルフォーカスvitaはPCとマルチで開発出来てるらしいから、ふし幻4は多機種マルチで出せるかもね
-
PC派だけど3と同じ流れ辿るなら最初から出なくて良いかな
-
PCは割れが云々って言ってなかったっけ
-
ユーザーとしてはPCもVITAもPS4も同時展開してもらえれば有り難いが開発としては時間的に大変なんだろうな
俺的にはPS4持ってないしVITAがだいぶヘタってきてるからPCに戻ってきてほしいところだわ
-
初クリアをかけたプレイの結末ww
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org679549.gif
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org679550.jpg
-
>>242
あやもみセット良いね
次はそっちで行ってみる
>>244
何それ初めて聞いた
10枚まとめて投げると反射ダメ率100%になるってこと?
>>260
ことあるごとにVitaは割れが無いのが嬉しいみたいなこと言ってるね
-
てか認証システム作るのとトラブルが手間すぎて誰も得しねーからやりたくないって連呼してんよね
-
動きがばがばじゃねーか集中尽きたか
-
>>263
はじまりの試練のメシアは怨返しが効くので
1枚につき100%反射、10枚まとめ投げで1000%ダメ反射できるので
「10倍返しだ……ッ!」が出来る
-
PlayStation IndiesのPSストア年間ランキングでTODvita部門首位を獲得したらしいね
-
>>265
GIFじゃ分かり辛いけど、遠離使おうとしたんだ
でも1マスじゃ不安だから離れて使おうとしたらあの結末w
今年最後についにクリアできるかと思ったんだけどねぇ
-
おまいらあけおめぇ!!
-
フランクフルトやカッパ寿司食べた時にも甘いものは癒されるわ〜と言ったり好きにして指示出した時に我について来るがよい!と言ったりするのが地味に気になるんだがこういうのの修正って面倒だったりするんだろうか
>>266
一枚で100%反射ってマジか
今まで反射印抜く以外で使ったこと無かったからちっとも知らなかったよ
-
アクアのツイッターにふし幻PS4以降に新作二本控えてるとあったがPCなのかね
Vitaで続けて欲しいがTOD関係が終わったらCS展開は終了って言ってたしなあ
-
取り敢えずPCで形整えてからCSに出さんと新シリーズ立ち上げはやばいからな
-
アクアの新作なんてリリース直後は大惨事だしいきなりCSに出したら冗談抜きで東方PS企画自体が死ぬことになりかねないんだよなぁ
-
CSは審査とかあるし、あまりに問題のあるのは出ないだろう
バランスがガバガバでパッチ祭りとかはあるかもしれんが
-
ちゃんと審査されてたらクソゲーオブザイヤーとかやってないと思うよ
-
あそこは審査してるのか怪しいバグでできたものから
仕様として完成されたものがクソというバグに頼らない男らしいクソまで様々だな
-
正直言ってゲーム機本体が壊れない程度の審査だと思ってる
-
アイテムリストとか全部表にして大丈夫か見せたとか言ってたやん
正常に動くかどうかではないでしょデバッグ担当するんじゃないんだから
-
そういえばTODのPS4版も限定版を出すんかな?
PS4本体を持ってないし買う気もないけど限定版が出るならば特典のためだけに買わざるを得ない
-
>>279
今までのDLCと特典のディスク全部入れるとか言ってた気がする
-
TODのリザルトプレイ時間表示のバグ報告ってあった?
文で亜空間やってるんだが昨日97階でやられた時は3時間5分でさっき50階過ぎでやられた時が3時間10分だった
同じようなペースでプレイしてこの数字は明らかにおかしい
-
はじまりの試練クリア後の茶番劇って一回しか見られないんだな
神社の会話記録にも入ってないし
あんなに面白いのに初回だけとかもったいなさ過ぎる(´・ω・`)
-
いやVitaなら入ってるぞ
PCは覚えてないけど
-
思い切り見逃してた、ゴメン
-
散々されてそうな質問だけど
ふし幻とみらぱはPC 版だとどれやればいいの?
vitaは持ってないのでこれだけのためにはさすがに買う気にはなれなくて
-
それでもやっぱりVita版が完成されてるのでVitaをお薦めするがなあ・・・
みらパシリーズならこちらも上記で言われてるがみら超が人によっては面白いと感じるはず
-
>>286
んーいやsteamでセールのゲーム買うのとふし幻どっちで時間潰そうか迷っただけだからそこまでがっつりお金出す余裕はないんだ
そういうことならvitaもう少し安くなるかPC 版でいいの出るまで気長に待てばいいかな
-
あえてみら超とかどうよ?
PC版しかないから、損な気分にはならず、キャラゲーとしてはかなり楽しめるよ。
ローグライク求めてるのなら、亜種な部類になるから微妙かもしれんけど。
ただVitaに投資しちゃっても良いかもだけどね。
ふしげん以外にも楽しめるゲーム多いから。
-
>>285
個人的には以降の作品触ってないならふしクロの完成度を推したいけど
初心者が隙間城(1つ目のダンジョン)で辛くて投げたって意見も結構聞いた気がする
やっぱりふし幻3が無難かな(プラス入れないとボリューム不足)
今なら一部のダンジョンが調整途中で投げて実装されてるだけで大本はしっかりしてるし。
VITA版はそれらのダンジョンと一部敵を調整して完成となった感じ。
-
PC版なら体験版やっての判断でいいんじゃないの?
あとは好みでしょ
-
あああああ
パソコン買い換えた際にデータ移してなくてマジック超パーティー消えたああああ
みらパとかふし幻はパッケの実物あるからセーブデータ消えても最初からやり直せば普通に遊べるんだよ・・・
けどマジ超は今公式から落とせないし売りもんでもないから新しく買うこともできない・・・
誰かzipでくださいお願いします何でもします助けてください
-
やっぱ眠いの我慢しながらやるローグライクは駄目だね
睡眠金縛り呪い耐性印入り月時計を未識別博麗タリスマンと間違えて売っぱらってそのまま降りてしまったよ
タリスマンの売り値13000円を確認した後そこらを一周してから店に戻り7600円で売って7600円7600円と頭の中で呟きながら次の階に降りてから何で7600円なんだよ!とようやくおかしい事に気付いた
あまりの馬鹿さ加減に呆れて即リタイアしたわ
-
わりとまじでつらいんだが
なんで移動し忘れたんだよ俺・・・
-
>>292
睡眠呪い耐性入りの月時計は未識別ダンジョンの完成形って言っていいもんね
ロストすれば相当やる気が失せる。重じゃなくて金縛りって事は藍より衣玖とかが怖い派かな
-
>>294
両手装備なら俺も金縛り入れるかな
行動不能の状態異常でハメ殺しは萎えるどころじゃない
敵テーブルと相談して通路ではお守り外して歩けばロストする事まずないし
ただしコークでは無事ロストした模様
-
なあ頼む頼むよ・・・gmail晒せば誰か送ってくれるんか・・・?泣きそう
-
お守りに重石ってあんまり入れんから
不意打ちで藍しゃまに吹っ飛ばされることがしばしば
-
マジック超パーティーのお読みくださいより
■その他■
AQUASTYLEウェブサイト
ttp://www.aquastyle.org/
著作者に無断で再頒布や改変等を禁止致します。
このアプリケーション及びデータで生じた損害ついては製作者は一切責任を負いません。
自己責任でお願いします。
あたりめーだろ。
>著作者に無断で再頒布や改変等を禁止致します。
しつこいしあたりめーだろ
-
それって有料の普通のふし幻シリーズとかみらパシリーズの話じゃないのか・・・?
無料頒布だしいいやんけ・・・
-
マジック超パーティーのお読みくださいよりつってんだろ
-
暇だったから公式からの一作目ログ眺めてたら阿鼻叫喚でワロタ
あの頃から見守ってる人達からしたら今の出来はさぞ感慨深いものがあるんだろうなあ…
-
公式直リンなら法的に問題なかろう
このレス以降削除されても知らないけどな
www.aquastyle.org/file/marisa_hell.zip
-
>>302
んああああ落とすぞ今すぐ落とすぞうおおおお
-
2スレ目辺りにこんな出来で金とってんじゃねーよって書いてた俺がいるぞ!アクアはやれる子だと信じてました!
-
1作目から追っかけてる人ってそんなにいるのか?
-
東方でシレンが出来ると聞いて飛びつきましたが
当時他にもローグライクなゲームあったような気もするが
-
結構あったね
出来も見た目もフリーゲーム的なのばっかだったけど
-
イズナは結構好きでした……(小声)
-
チルノ見参もかなり良ゲーだけど、今は違うもの作ってるみたいね
-
今更だけどコミケの頒布物ってなんだったの?
何か新しいものあった? 結局アクアスタイルのスペース行ってないんだよね
-
文ではじまりの試練の鴉ボス倒した直後にカなんとかって攻撃で500あった体力を全部吹き飛ばされたんだけど何あれ?
苦労して白狼「天」と天狼「椛」の組み合わせにしたのによ
こあパチュの大魔法みたいな溜めターンも無しにあの威力は無いわ
>>295
コークスクリューの深層で衣玖にハメ殺されて以来金縛り抵抗無いと不安で仕方無い
月時計に睡眠金縛り呪い抵抗と身代わり印が入ってやっと安心出来るかな
-
>>310
新作はスペストとスリーブ
あとはTODのDLカードとかふとれんの限定版とか
-
>>311
カロリックフェザーかい?着弾から爆発まで一応3ターンの猶予があるけど
あれ一枚毎に現HPの3〜4割持ってって複数枚に囲まれてると問答無用で即死するから
手持ちに余裕があるなら微翔薬やロケットといった緊急回避手段用意しといた方がいいぜ
まあ即死する範囲にばら撒かれるのはそうそうあるもんじゃないけども…
-
>>311
天作るってすげーな
ヒヒイロカネとかすげーめんどそう
-
ヒヒイロカネたまに葛篭から出るし巫女玉も結構出るから30〜50Fで割と安定して作れたり
ラスジャや黒楼と比べりゃめんどいけどね
-
店主にしろボスにしろ無駄に強くしたがるよなこのサークル
八咫烏とかは持ち込み前提のボスだから強くても構わないけど
店主の性能が高すぎるのは泥棒の手段が狭くなるだけで、マイナス面にしか働いてないと思う
-
実質泥棒不可能だから罪と罰印がデメリットになる事って無いよね
-
二時創作ゆえにキャラに思い入れができたり原作の強キャラを瞬殺するようになるだけしたくないとか
-
強くしたがる? むしろ弱体化してるんですけど
…過去作知ってる奴なら絶対に同意しないであろう台詞
-
とは言え他ゲーに比べたら店主強いよね
-
ヤタや売王も随分優しくなったもんよね
初見なんて途方に暮れるしか無かった
-
初期の売王は緑のバナナで即死だったなあ
-
銭バグで倒したわ
-
バグなんか使わなくても、狂わせた敵にボスを殴ってもらうだけで倒せたぞ
-
>>319
超東風谷人に低速が効かなくなってて唖然とした位にはやってる
明らかに持ち込み前提ならキチガイ性能でも全然構わないよ(でもみらぱのロボはテンポが悪いから嫌いw
素潜り可ならボスも素潜りでも辛勝できる位でいいと思うんだよ。紫や依姫が調度良かった。
(そう考えるともし幻博麗の試練は奇跡のバランスだったなと思う。何度やっても面白い)
ただ店主だけはダネだ。
本家の泥棒なんて見るのもやるのも面白いのに
これ封殺してるのはマジでもったいない
-
>>325
だいたい同意見だわ
ただ3はNTFありきのバランス調整だから仕方ないと思って亜空間に挑みまくってる
バレリポの追加ダンジョンは素潜りNTF無し99階あるといいな
-
>>313
予備ターンあるって事は単に俺が敵の行動見てなかっただけみたいね
今まで10回以上戦ったが毎回近付いて2〜3回殴って終わりだったからボケっとしてた
せめてログ確認してから書き込むべきだったと反省
>>314
「椛」で行くつもりだったが25階位でつづらからヒヒイロカネ拾った時丁度加速薬を2つ持ってて緑カッパがうろついてたのでこれ幸いと作ってみた
崩し25%で多段+3の高性能で攻撃エフェクトもカッコいいんだが追加印が3つもあるのが珠にキズだな
星と印抽出スキマ複数で一気に抜けばいいんだが面倒そう
-
天愛用してるけど基本的には星様とでかい紫のレベル不幸で落として追加印抜いてもらってんなー
玉ねぎ水晶のままだったならお手軽最強候補だったんだが
…てか宝塔並みに役立たねえ素材になり下がってんなあれも
-
玉ねぎ自体使い道あったっけ?
-
TODのストーリーボスは弱体化されて皆素潜りで倒せるけどね
-
PC版バレリポのリメイクしてくんないかなあ… 難しいか
-
前々から気になってたんだけど、怪力状態がフロア永続になってるのはバグでいいんだよね
どのバージョンからとか覚えてないし表示だけで怪力になってないのかもしれないけど
-
>>331
PC版バレリポってアクションの奴だよね。自分はダブフォに追加モードとして入ってこないか期待してる
-
怪力がフロア永続する薬があるから多分それだろ
-
>>334
いや百升のしずくだけじゃなくて怪力薬とかメルランの演奏も全部永続するんだよ
-
一度化鬼酒飲むと一回中断したり筋弛緩になったりしない限り
以降のフロアでも一度怪力状態になると以後フロアにいる間ずっと永続になるよね
あれPC時代からそうだった気がするからてっきりそういう仕様なんかと
-
怪力ブースト印持ってたらスゴい事になるな
-
よく気付いたなそれ……そもそも飲まないから気付かなかったわ
-
限定版予約の締め切り過ぎたが予約集まったんだろうか
代表の寝てない系の苦労自慢話は聞いてて楽しいが度が過ぎてる忘れてたとかやっちゃった系の話はシャレにならなすぎて笑えない所か不快に感じてしまう事もある
面白いゲームを提供して貰ってるだけのこっちがどうこう言う話じゃないけど
-
俺も最近はそれが嫌だから放送観てねーわ
出してくるのが完璧な物なら良いけど粗がスゲーのにヘラヘラされてもな
昔の真摯さを感じられん
-
放送見て昨日予約してきたぜ!
代表以外に広報担当がいればダブフォーの宣伝ももっとできたんじゃとも思ったけど
-
いや昔からあんなだよ
ヘラヘラって言ってもモノ作りにはマジっぽいしぶっちゃけ人間性求めてないからどうでもいいけど
-
放送には興味ない人も居る
-
本人もツイッターや放送で自虐してると気持ちよさと冷静さが戻るからわざとやってるみたいだしなー
周りから見て気持ち悪いよねとか結構自分で言ってるし、ダブルフォーカス終われば修羅場開けて静かになるんじゃん?
-
不快とは違うけど似たようなことして自分が痛い目にあったことあるからちょっと心配というか苦笑い
-
>>341
他のサークルの放送やスペストの見ればわかるけど製作者って話すの苦手なのか聞いててあんま楽しくなさそうだし地味なんだよねえ…
それこそ広報担当を雇えばいいんだろうけどね同人でそれってアリなのかな?
-
自分で宣伝するのが好きって言ってるしそんなことせんやろ
というか同人でこれだけ宣伝に力を入れてるとこなんてここくらいだと思うけどね
大抵のサークルはニコニコとYouTubeに動画貼るくらいだぞ
-
>>346
んーどうなんだろ…広報入れて負担を緩和するって思考より
自分でやりたい!って思考がまだ勝ってんじゃないかねー
傍から見ると既にオーバーワーク感が漂うけどもw
-
ファミ通や電撃PSで半ページでも宣伝出来たらかなり注文数変わってきそう
いくらくらいかかるんかね
-
ファミ通で思い出したけど、ダブフォのファミ通クロスレビューはどうなるかな
あれっていつ頃発表なん?
-
>>336
そういうことか、ダンジョン潜り直したら怪力とけたんであれ?って思ってたよ
-
todのバレットリポーターの追加ダンジョンっていつ出るん?
-
もう提出はしてるらしいが
-
>>351
ゴメン補足
筋弛緩で上書きされた場合そのフロアでまた怪力かけ直しても規定ターンで解除されるけど
中断再開してなけりゃ次のフロアで怪力かけ直すとまたそのフロア中永続になる
まあ強化ならともかく怪力は終盤ほぼ空気だからそこまで恩恵感じないけどね
せいぜい見た目強そうに見えるくらいw
-
はじまりのボスさとりの封印攻撃って解除する方法無いの?
さとりHP高い上に攻撃力も高いのにアイテムも札もスペカも一切仕様不可とかどうしようもないじゃん
せめてタイマンなら治癒印あったから押しきれたかもしれないがカッチカチのナマコたんが邪魔で邪魔で
カロリックフェザーといいこれといい文で潜るようになってから急に見たこと無い攻撃してきやがって
-
>>354
まぁ怪力だし気分的なものだけどないよりはってところだね
これがもし強化だったら速攻修正されそうだけど
>>355
さとりは雑魚的に呪詛返し使っておけばいい
反撃印使ってたら遠距離持ってる空が最適
-
ストアランキング2位浮上おめ
EDまで体験版と値下げ効果ありありだったな
お年玉で買った子の評判聞いて興味持った子達の為にもう少し値下げ期間長くした方が良かったかも
高校生以下に取って1000円は買う買わないの判断に関わる額だし
DL専で中古に売れないとなればなおさら
>>356
サンキュー、その手があったか
呪詛返しなんて敵透明ダンジョンで幽々子対策でしか使った事無かった
-
>>340
アクア代表は昔からわりと気持ち悪いと思う
-
それが良いんだけどな
-
よもや2chのスレより臭いスレになるとは…
向こうのがゲーム話で盛り上がってんのになあ
-
たった1日気に入らない流れになったからって2chより臭いとか何言ってるんだ
-
にしてもゲーム批判なら兎も角作者の話とかどうでもいいよ
文句あんなら放送で言って来なよ
-
スレの総意だからといって必ずしも正しいわけじゃない良い例
正直香ばしい流れだとは思うぞ
-
同人なら作者の話も重要だと思うがね
ここはゲーム板なわけでもないし
-
は? なんで作者の話が重要やねん
訳分からんこと言うなや
同人作家をアイドルとか政治家とでも思ってんのか?
-
はいはいおかえりはあちらですよ
-
同人も今時はアイドルみたいな扱いする奴いるのね
キモい流れだ
-
最近のネトゲの公式放送みたいに前半と後半分けたらいいんだけどね
前半はPVや新作や新パッチなどの情報と質問などに答えて、後半は主に雑談や開発秘話みたいなのがメイン
興味ないなら後半みなくていいよって感じで
雑談や開発の話みたいなのが好きな奴も多いけど、情報だけ欲しくて無駄な話してほしくない奴ってのも同じように多い
少し前のネトゲの公式放送によく似てて散々見てきたが大体この手の話題になって荒れるんだよ
あとこればっかしは好みの問題だから商業と同人の区切りは無いと思う
-
商業で雑談とかやるのか? まあ知らんけど
情報と雑談を分けるのは是非やって欲しいところだな
てか情報をPDFにでもして一まとめにしてくれた方がいいくらい
-
つか定期的に前半は真面目にするわとか言ってるけど段々なし崩しになっていくサイクルよね
-
毎度毎度10分遅れるのは何とかならんのかね
コメントだといつもの事だから気にならないって意見ばかりだが
何にもたついて毎回(ほぼ)決まった時間遅れるんだ?
-
始まってすぐ開始すると放送のツイートとか見てくる人が困るでしょ
拡散待ち時間だよ
-
や、あれユーザー待ちで10分待ってんですよ
6年前の開始当初から欠かさずやってんのよ
-
あれ遅れてるんじゃなくて人集めるためにわざと遅らせて始めてるんだぞ
-
話題を変えようと必死のネタレスだろうからマジレスやめてやれよ
-
ところで俺のリザルトを見てくれ、こいつをどう思う?
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org691332.jpg
-
>>376
すごく・・・生です
-
オレアクアスタイルは好きだけど初見の人にあの生放送をオススメできるかと言えば流石にノーだよ
-
TODからローグライク始めた新規なのだけどミラ超を「パッケ版を所持して」「転売屋に屈せず」買いたいのだけど方法ありますか・・・?
ミラ超メロブDL版ならあるけどパッケ版がほしいのと
Amazonで一万円超えとかクソ転売カス(腹立つ)の思う壷にはハマりたくない
どうしよう・・・例大祭でアクアスタイルさんまだ持ってきたりする?
-
めろんとかとらに在庫もう無いの?
まあイベントでよく過去作売ってるしそれ目的で行けば買えるんじゃね
-
ざっと見てきたら超パPLUSだけはメロン通販にあったな
店舗回って運よくあればってところか?
-
新品じゃないならありそうだが…
-
うーん、やっぱ持ち込み不可で白狼天は作るの難しいな
ヒヒイロカネどころか巫女玉もかわいいまでしか出なかった
ところでクリア記録の点数って何で決まるの?
再開有りでクリアしたダンジョンを後で無しでクリアしても順位が有りより上にいかずスッキリしない
-
>>380
メロブとらの通販、横浜店頭ともになかった・・・
例大祭までおあずけかなあ・・・
>>381
アペンドだけあっても本編ディスクからなくて・・・
横浜のメロブとらの店舗にはなかった・・・
>>382
中古という手はまだ探してなかったのですが・・・
たしか割れ対策にネット認証が必須と聞きました・・・
中古ですと認証に必要なシリアルコード的なものがないのでは・・・と心配です
更にあったところで一度使用済みだと再度使えない仕様だとどのみち詰みます・・・
-
そんなにパッケージが欲しいんなら中古で買ってDL版も購入すりゃいいじゃん
-
>>383
運要素が大分絡むから安定して作るのは無理だしな
一応かわいいが1個あれば作れるけどハードル高いしね
それに白狼天作るより普通に使ったほうが有用だし
シレンとかだと倒した敵の数とかアイテム売却額とかだけど
クリア時のタイムもあるのかもしれないね
敵一体倒して諦めると50点はいるから、倒した敵×50はいえるね
-
巫女玉が最大のネックだな
引けなかった場合30Fで死ぬほど頑張ればそこで作るのも不可能じゃないが…
それでも未転生で91以降天が一番安定してガチれるから毎回頑張って作ってしまう
クリアで恐らく100万点加算かな?
レベルは200も300も大してスコア変わらなかったからあまり関係ないかも
アイテムは売却額か販売額のどっちかは確実だろうけど
稗田数冊持ち帰ってもさして影響なかったことを考慮すると前者かなー
-
>>384
中古でもパッケ版は問題なく遊べるよ
ネット認証が必要なのは割れと区別するためにDL版だけ
データだけだと正規購入か分からんからね
逆に実物が手元にあるパッケ版は割れもなにもないでしょだからインスコすればすぐ遊べるよ
-
いやパッケ版もシリアルあるしIPが変わってると制限されるよ
-
PC変わる場合想定してせいぜい5台くらいは大丈夫って言ってたような気はする
違法DL系で共有されると明らかに多すぎる認証情報が飛ぶからゲーム起動やインストールを拒否されるはず
-
そもそも中古パッケはシリアル書いた紙が同封されていない可能性があるので絶対にやめた方がいい
-
パッケだけ欲しいんな中古でゲーム本体はDL版でいいじゃん
-
それが正解
-
本気で言ってるように見える書き方はやめた方が
-
どっちが正しいか分からなくなる高度な心理戦はやめろお前ら
-
そもそも正しい答えがあるかどうかも定かではない
-
悩むんならやめろ
-
TODからの初心者です
ようやく錬成限定の武器を作成しまして、これから追加の印を入れる予定なんですが最近青印の存在を知りました
一応Wikiを読んだのですが理解出来なかった為、実際にここで訊いてみることにします
1.普通の印との相違点(利点、欠点)
2.入手方法
申し訳ありませんが以上をどなたか教えて下さい
-
age失礼しました
-
1.数値が一定範囲内でランダムの追加印(青色)で普通の追加印(ピンク)とそれ以外の差はない
大体普通の追加印より強いので重宝する、でもランダム故にたまに弱い
2.前半は見ないけど後半のダンジョンなら金葛篭から出てくるアイテムや床落ちアイテムに青印が付いてたりする
DLCでも落ちてる
ダンジョンによって出てくる青印の種類や数値範囲は決まってるので詳しくはwikiを見た方がいい
-
利点
性能が高い、下手すりゃ黄色の固有印より強いこともある
欠点
物にも依るがかなりレア、星の印抜きでロストする危険性がある
入手場所
バレットリポーター
物部布都と七つの試練
はじまりの試練
詳しくはwikiの追加印のページに載ってる
-
バニーランド序盤のダンジョンの最終フロアとかでもバレットリポートでも拾えるけどその辺は基本的にあまり強くはない
高性能の印はバニーランドの終盤のダンジョンとか有料DLCのふとれんで
あと赤印もアイテムによって性能違ったりする
-
>>400-402
詳述してくださりありがとうございます
概要は理解できました
>>402
ふとれんとバレットリポーターの種別はWikiによると同じらしいです
高性能の印の出やすさが違うという意味でしょうか?
…当方ふとれんは持ってないので残念です
-
バレットリポーターの方もこれから青印出てくる可能性充分あるんだぜ?
-
バレットリポーターやってみました
偶に青印が落ちてますが>>402の通り黄印と大差ないようなのばかりですね…
>>404
そうなんですか?
あれでストーリーは終わりかと思ってました
-
>>405
ストーリーは終わりだけど
代表が生放送で「まだダンジョンはある」って言ってたからそっちで出る可能性があるんだぜ
-
最近vitaでも始めたんだけどTODのふとれん、ふとれん始める→途中で本編に戻る→霊夢でダンジョンに行こうとすると屠自古連れ出せる→屠自古の装備変える→ふとれんに戻る→屠自古の装備外す、でクリアしなくても装備持ち込めるのねw
流石にアレなので見なかったことにしよう
-
バレットリポーターでも椛で同じ事が出来るよね
まぁじきに修正されるだろうけど
-
実はこういうバグは好き
-
青印ガン積みで松風潜ってると真っ先に根絶したいのは早苗さんでも椛でもなく星ちゃんだなぁ
下手こくと死ぬより痛い目に遭うから困る
-
みんながTODをやってる中3無印で石槍教に励む
-
せめてplusにしようぜ
-
石槍は二割減衰も辛いが
途中もウリ科の延長印持ってこないと火力低くて使い物にならないレベルなのが
グレード上がった直後が特に
-
中3、無印で一瞬訳が分からなかった
-
俺も無印は石槍教だったな
石槍はいいぞ
-
DLC2をクリアして手持ちのアイテムを預けようとしたら「これ以上預けられません」的なメッセージが出たが手持ちにない
倉庫の総数を見たら2560ですべてカテゴリの一番下ではDLC2で手に入れたその他カテゴリのアイテムが途中から入っていないし
さっき入れようとしたアイテムも入っていない
青印やフラグアイテムの多いDLC倉庫と
元々上限に近かったっぽい本編倉庫の統合で上限突破しちゃったのか?
復旧方法はないのだろうか…ちなみに倉庫の総数減らしてタイトル戻って再開しても消えたであろうアイテムは戻ってこない
-
2560種類が上限でそれ以上は消えるぞ
たまにこの上限突破する人がいるな
-
倉庫整理せずに無頓着に預けてるとそうなる
とは言え上限のことを知らなければ仕方ない
-
そもそも開発が2560種類上限ってのをどこにも記載しないから被害者が生まれる
-
つっても自分なんかは上限の存在知らない頃から上限の存在を警戒してこまめに倉庫整理してたな
この辺の上限処理に関してはAQUAに限らず結構見落とされることが多い印象
-
前に生放送で今度投書箱みたいなの用意するって言ってなかった?
あの調子じゃいつになるか分からないけどさ
-
俺は上限の警戒はしてなかったけど、物が多すぎると探すの大変だからって理由で整理してた
そして同種転生で後々大量に必要になる西行妖の枝…集め直すのめんどいw
-
ふし幻とりあえず1つ手を出してみようかと思うけど買うなら3がいいかな?
やりこむとどれくらいの時間遊べる?アイテム持込禁止ダンジョンとかある?レベルはダンジョン出るたびにリセットされる?
-
錬成調合は一度に複数個作れるようにしてほしいぜ…
-
>>423
装備作ってると3桁時間以上は遊べるよ
アイテムは持ち込み禁止も可能も両方多くある
レベルはリセットされる
-
>>425
サンクス。積みゲー終わったら手を出してみようかな…
-
Vita持ってるなら不思議の幻想郷TODが断然おすすめ
持ってないなら不思議の幻想郷クロニクルか不思議の幻想郷3plusのどちらかがおすすめ
-
変換印の説明が“飢餓以外の、あらゆる「状態異常」の効果を、HPへのダメージに変換する。”なのに
口封じだけ効かないのはバグなのか仕様なのかどっちだろ
催眠やら死の呪い、封印あたりは効果あったから大分転生装備の印整理できたけど
-
西行枝はDC錬成をコンパクトディスクからやって帽子作るのと楼観剣をふとれん第3試練で貰うのさえやれば困らなかったな 死酒は旧都で買ったりかつて食べ物(略 で調合した
-
ふし幻に手を出そうとした理由がローグライクだからって理由じゃなくて東方二次ゲーで面白そうなやつって理由なら
シリーズ一番のキャラゲーである「みらくる超パーティー」も選択肢に入れていいと思う
-
>>429
ふとれんは持ってないんだわ…ちなみにPC版の3+、旧都なんてなかった
今はブロンズハウスで楼観剣と西行枝(及びその材料)を集めつつ、
最深層のカッパーハウスにいる緑色の子にしあわせ薬投げて死酒を調達してる
-
文も椛も敵ver.の方が可愛いく見える
文は帽子の折れ目?や長い紐の先の玉、スカートの裾の白い部分が敵の方がくっきりしてて見栄えがいい
髪の光沢や目の色は好き嫌いが別れるだろうけど衣装に関してはなあ
椛はスカートの柄が敵の方が鮮やかなのと何より耳の中のモフモフが見えるか見えないかがでかい
-
>>432
まあどっちがいいかは個々の好みだし…で終わる話ではあるが
新グラverのは装備持たせる事前提だから
どうしても姿勢?や動きとか制限されちゃう所はあるんだろうな
屠自古はパートナーのグラの方が基本的に好きだけど
敵グラのあの手の動きも捨てがたい
-
Curee絵の椛自体が好みの分かれる物なのかもしれん
-
それはない
-
睡眠椛は敵味方問わずトップクラスの可愛さだと思うんだ
-
睡眠なら霊夢で…
-
錨に腰掛けて寝るキャプテンぐうかわ
-
TODでぬえが眠ってると未だに誰だこいつ感が
-
寝姿なら早苗が一番かな
(根絶を用意しつつ)
-
みら超探したけどないやんけ
メロンDLにはあるが実物が欲しいんだけど
-
新品は事実上入手不可やで
発売から時間経ちすぎてる
どっかに売れ残ってる可能性はあるけど
どっかの中古販売かオークションでいいならそっちでどうぞ
未開封の新品同然とかあるかもよ?
-
新品はそれこそイベントでの過去作売りくらいしか無理だろ
-
冬コミでスペースチラ見したけど過去作売ってなかったように思うな
ああいうのは在庫から持ってくるものだろうから、在庫はもうないのだろう
となると再販ってなるけど、DL販売がある以上まずないだろう
-
敵図鑑さボタン押すたびにノーマルポーズ、通常攻撃、特殊攻撃、動転、やられポーズ、寝姿と変化するようにしてくれたら頻繁に見るんだけどな
ランクごとのHPやドロップアイテム情報みたいなお役立ち情報も無いから開く機会無いんだよね
-
なんとみらくる超パーティーの図鑑では可能です
-
みら超であった機能を3やTODでは削ったって事は好評ではなかったかすっげー面倒な事なんだろうな
-
みらクロニクル早くしてよ
-
超パーティーは数キャラ分だけでしたしボリューム的に辞典には無理だったと思うよ
-
3年ぐらい前にふし幻クロニクル2ザ・ミラクルパーティーズとか名前でミラパと超パーティー混合した次のクロニクル出すとか言ってたよね
どうなったのやら
-
ふしクロは作品として未成熟だったものをUIを統一してまとめて出すことで意味があったけど
みらぱはまとめる必要性がないだろ
-
本人らも既存作品の改良だとか付けたしだとか移植だとかばっかで飽き気味かもしれんしな
重要的にも供給的にもどうせなら新しいものを作りたいだろう
-
今年新しい物出すって行ってたけどまたローグライク作るのかな
個人的には新ジャンルもやってみたい
-
ローグライクもうやめるって言ってたとこにVITA版の話来てまたローグライクしか作らなくなった状態だしどうやろね
-
ローグライクはTOD以上のものを作るのは至難の業だからなぁ
ターン制廃止したふし幻はちょっと面白そうだと思ったが
バレリポは少々荒削りだったけどダブフォは結構面白かったし
この調子で敵をなぎ倒していく系のアクションがやってみたいところだな
-
6年もズッーと辞める辞める言って進化したもん作ってきてんだからまだまだ続けるでしょ
非公式でも未だにミラパの遺産で評価されてんのそろそろなんとか行かなきゃとか言ってたし楽しみだ
-
TODとシステム同じでもパートナーキャラとか装備とかアイテムとか敵の能力とかダンジョンとか一新して作ってくれるだけでいいよ
-
それならDLCをどんどん拡張してくれるほうがいいぞ
-
アイテム図鑑も手間がかかりすぎて無理と言われてたのに最近になって可能性が見えてきたし敵図鑑も要望出せばひょっとしたら…
要望掲示板早く作って
-
そう言えば操作キャラ増やすのに各種モーション作りに一ヶ月かかるらしいがみら超Gのモーションの使い回し出来ないのかな?
-
できてもやらない気がする
-
>>458
DLCばっかりなのがつまらないから言ってるわけだが
新作として出したほうが売れるだろうし
-
PC版にも同じ値段で売ってくれるならそれでいいけどな
VITAなんて買う気全くねえし
-
ふしクロのナズガチャってどれが一番効率いいの?
-
プラチナより1ランク劣る奴がコストパフォーマンス的に一番良かったようなそうでないような
忘れた
-
>>461
使い回したら月に3〜4キャラは作れそうなのに
みら超Gのキャラって弾幕は何種類ずつ持ってたの?
-
>>466
みら超Gでのみ動かせるキャラは通常、拡散(3way)、貫通、固有技が基本
キャラによっては2〜3つ持ってたり中には4つとも固有技というキャラもいたがw
無印とPLUSでの4人は割愛
-
アプデ来た!
-
変な井戸きた
-
デリバリー98階ででかいフランのドッカンで死んだ
天子スイカゾーン抜けただけで奇跡的なのに無理だろこんなの
-
なに呟こうが勝手だけどわざわざラストのネタバレ画像を使うのはどうかと思うわ
-
わざわざここに言いに来るのもどうかと
つーかアレ4年前のゲームの絵だぞ
-
>>470
PC版?恐ろしい難易度だよねアレ
クソゲーの域なんだけど、天子ゾーンを超えた位からのドキドキがたまらなくて何度もやってしまう
-
まーた文亜空間90階台でポカしちまった
百鬼部屋に入った時ビックリして反射的に通路に引き返す癖何とかしないと
通路の途中で天子の地震で受けたダメージを回復してる内に衣玖に追い付かれてあっという間にハメ殺された
スカーレットマーカーの持ち腐れだよ
ところで文のスペカいつになったら本編で使えるようになるんだろう
部屋全体攻撃出来るか出来ないかで前半の百鬼打開率違い過ぎる
-
でか天子の地震と冬虫夏草のコンボ強すぎじゃないかな…
-
ふし幻3plusも買っちゃった
ただVITA版を買ったほうが良かったかもしれん(後の祭り)
-
そりゃ1年も後に出た完全版みたいなもんだしな
-
vsみらぱもでればふしげん3+++みたいなもんになるからね
-
ふとれんの時から思ってたけど
こんな売り方してたらアンチ増えて当たり前だわ
-
なんで?どこにそんなのいんの?
-
つまり移植ばかりのシレンはアンチばかりの可能性が・・・?
-
ttp://i.imgur.com/4CzV1Nq.jpg
-
そういやシレン4が出て半年後に5が出たのは衝撃だったわ
-
このサークルのアンチっていうとふしクロに先に進めないバグがあるって騒いだり
同人のくせに割れ対策するなんて金の亡者とか言ってた連中のことか
-
アンチかはともかく+のこっちの弱体と敵だけ強化調整は萎えて逃げるの多そうだった
というかvita来るまで離れてた
-
アイテム保護ェ
-
ふし幻3特攻強化の仕様聞きたいんだけど
特攻印 攻撃力+50% 追加ダメ+10
特攻強化 攻撃増加強化率+100% 追加ダメ強化率+100%が合わさったときって
元の攻撃力の倍の威力で攻撃+追加ダメージ20って認識であってる?
-
合ってるよ
-
ありがと
-
序盤で幻想風靡が出たから攻略法を編み出そうとリセ連発で進んだ結果
ttp://free.5pb.org/p/s/160120065443.jpg
得るものは色々あったけどそれ以上にノーコンはあまりにも現実的ではないことがわかった
-
まあ結局、ノーコンは自己満足
-
配管工メーカーとかビルダーズ見てて思ったけど
フェイの問題メーカーとか面白そう(小並感)
-
ふし幻3ってシレンみたいに見渡すあったっけ?
-
ないよ
-
新作はもっとシステムとか冒険していいよ
自分の中ではクロニクルとふし幻3で完成しているから、改悪されてもそれはそれで悪くない
-
もう新作は出す気ないでしょ
VITAのDLCだけ作ってれば儲かるし
-
またこういう勘違いしたこと言う奴出でてくるし
-
半年も経ったゲームにDLCは売上的にもやってくれる人数的にも辛いとはボヤいてたけど儲かるのかねえ
-
儲け考えてやってるならバレットリポーターの無料配布+ダンジョン追加なんてやらないと思う
-
て言うか新作出すって普通に言ってただろ
-
アクアは気まぐれだしあんま後先考えてないから俺らが予想しても無駄だよ
-
新作に餌に売り上げの話をしたいだけでしょ
-
何を言ってるのかまるでわからない
-
代表が2件目にでてる
-
ものにも寄るんだろうけど不思議のギフトディスクってどれくらい画像が入ってるの?
-
【悲報】不思議の幻想郷製作中断
-
代表死にそうで怖い…
-
死ぬ前に休む決心してくれてよかったよ
-
前も思ったけど規模と負担が比例してねえよな…
-
そうじゃねえとコンシューマでは戦えねえから!とか力説してた末路である
-
個人経営はブラック企業並みに大変というのがよく分かる例
-
不思議の幻想郷TOD DLC04と
不思議の幻想郷TOD PS4が製作無期延期
遂にこの時が来たなという感じ
-
無期延期は残念だけど、それ以上に企画を並行しすぎだとは思ってたし
ひとまず休んで一つひとつ消化してほしいな
-
>>511
ふし幻をPS4に求めている人っているのか・・・?
-
生放送見逃しちゃった・・・。
代表に何かあったの!?
-
疲労が限界に達したからちょっと休ませてだって
あとはダブフォの紹介と今後の予定
-
出すって言ってた新作ってPS4版のことか
PC版だと思ってたからがっかりした
-
>>516 情報サンクス
まぁ、複数同時に製作してたし無理もないかなぁ。
>>517 ふし幻4出すようなことを前に放送で言っていたような気がする。
新作をいきなりコンシュマーで出すとも思えないしたぶんPC版だと思う。
-
先に出すのはタワデのPC版じゃないっけ?
-
PS4とPCは割と開発環境近いって聞いた
つまりPS4版はPC版ヘエンジン移植によるバグ修正パッチの布石となり得る
-
PCPC言ってる奴のこの傲慢さよ
-
お前傲慢だな
-
TODのPCへの移植は権利関係が無理だって昔言ってたはず
-
もしやるとしても購入時と同じぐらいの値段つけなきゃいけないけどそんなことしたら怒るでしょとも言ってたな
-
別に旧都やら何やらを足せと言っているわけじゃない
ただバグを直してくれればそれで構わない
-
ps4版TODも無期か
ps4購入もしばらく先延ばしだなぁ…
playドウジンって企画倒れじゃね?
-
代表は、頑張り通しだったんだ。だから、ゆっくり休む必要がある
-
>>526
かなりスローペースとはいえ他のサークルも色々と発売し始めてるけどな
-
vita持ってないからps4版待ちだったがまあ仕方ないな
どう考えてもタスク積み過ぎだったし
-
まあのんびり待つよ
ゆっくり養生しなされ
-
アイテム図鑑作ってとか妖怪図鑑でモーション見せてなんて言える状況じゃなくなちゃったな
以前目を患って入院したと聞いたことあるが休養期間ってどれくらいだったの?
-
アクアファンの素晴らしいところはこういうところだよな
代表が過労でぶっ倒れても責めるわけでなくむしろ労いの言葉をかけてあげるこの民度の高さ
他ゲーだと何やっても代表とかメンバーを叩いて煽って体調不良で遅れても労うでもなくさっさとしろコールとかしてる底辺な奴らもいる中で
ほんとアクアファンはいい人ばかりだな
-
ア
代
他
ほ
-
すまんが縦読みでも釣りでもないんだが?
少し頭の弱い人もいたようだ
-
昔の艦これを思い出すな
アクアがもっと有名になった時、スレは炎上するのだろう
-
釣りだろ
誰も釣りなんて言ってないのに自分から言い訳してるし
-
民度が高いというよりは洗脳された信者って感じな気がする
そういう俺も洗脳されてるけど
-
まあ今はPSで出てるとはいえ元は趣味の同人ゲームだしな
その頃からのファンならそんなにうるさく言わんだろう
-
コピペの二郎とか近い気がする
-
ここにいるのはファンがほとんどだろうからな
ツイッターしてる層がどういう反応なのか興味ある
-
なんだ思ったよりアンチもいたのか・・・
俺は釣りでもなくただの一ファンだがアンチは出てってくれないかな?頼むよほんとに
-
なんとわざとらしい
-
ゲーム以外の話する奴はだいたい臭い
-
なんなんだお前ら
俺はふし幻の最初の作品からこのアクアスタイルのファンだった古参だぞ
少なくともTODから入ったそこらへんの新規に煽られるほどの雑魚い歴史しか持ち合わせてないわけじゃないんでね
-
これだけ人が増えればファンの中にも色々な人がいるだろう
>>534も少し過剰反応だぞ落ち着け
-
マリグナの頃はむしろ大嫌いなサークルだったんだけどな
いいもん出してくれればそれでいいよ
-
代表とか開発の話題ぶった切ってすまないんだけど
ふしクロのwikiってまだ管理されてる?
管理人さんまだしたらばとか見てるかな
wikiのモンスターの画像が一部(アリスさまとか)変な奴になってるから
できるなら撮影して差し替え依頼したいんだけどもう無理かなぁ
-
多分もう見てないが
差し替えは自由にしていいと思うぞ
サイズ同じなら当然綺麗に撮れてる画像の方がみんないいだろう
-
ここは信者が多いから代表ゆっくりしていってねってレスばかりなわけじゃないよ
2chのスレでも文句言ってる奴いなかったし
普段アホみたいに頑張ってるのがふし幻プレイヤーにしっかり伝わってるね
-
>>548
ありがとう
久しぶりにふしクロ始めたからwiki見てるんだけどバグった画像だったから
気になってね
一応gyazo使って気が向いた時にでも修正してみるよ
-
ダブルフォーカス買うとふしげんで椛使えるようになるのかー
通常版でいいのかな
-
限定版だけじゃなかったっけ?
-
通常版でもOKなはず
-
あさってが待遠しい
早く遊びたい
-
アクアファンの素晴らしいところはこういうところだよな
代表が過労でぶっ倒れても責めるわけでなくむしろ労いの言葉をかけてあげるこの民度の高さ
他ゲーだと何やっても代表とかメンバーを叩いて煽って体調不良で遅れても労うでもなくさっさとしろコールとかしてる底辺な奴らもいる中で
ほんとアクアファンはいい人ばかりだな
-
なんかうさんくせー書き方だな
アプデもしないし未完成で売り逃げするようなサークルは断固叩くけど、真面目にやってて好きなサークルなら応援すんの普通だから
-
コピペ化やめーや
-
ダブルフォーカスの新PV見たがパッチェさんがパチェリーって呼ばれてた
製品版でもこのままだったら許さんぞ
-
パチェリー直ってないんか......
-
他所で愛称がパチュになってるのを見たことあるなー
名前間違えられ率地味に高いパッチェさん
-
そんな東方知って一年目みたいなミスを
代表さんここ見てたらすぐに直してね!
-
まあソニー審査あるから実際に直るのは一週間後くらいかな
-
ファミ通レビュー
ダブルフォーカス 27点
-
ファミ通レビューって点数の7割は金で買うやつだっけ
-
低い評価は割と信頼できる説があってな点
-
まあ低い評価のゲームは金払ってないだろうしな
-
低い評価のゲームが高得点の無料で遊べちまうゲームがあったらしい
-
そんなに低いか?
この手のゲームならこんなもんじゃね
大手メーカーの後押しとかも無いわけだし
-
個人的には攻略記事は書かず、だがしかし評価の高い31点が一番F通で良い点数
確かどっかのゲームがそうだったな
-
だがしかし?
-
まあ金諸々抜きにしても死ぬほど作ってきたローグと違って始めて日の浅い2Dアクションはまだ全然伸びしろあると思うんだよね
代表がオーディンスフィア買ったとか最近言ってたし今後の成長に期待
-
どうかなあアクションの方は代表はただのグラフィッカーでチーム違うみたいだし
-
絵師の人が作ってるって言ってなかった?
きゅりーさん?
-
ていうか代表はローグの方でもグラフィッカーじゃないのか?
-
>>565
インディーズゲーでは全く当てはまらない
9割が一人辺り6〜7点つけてるが本当にプレイしたのか怪しくなるほど不当に低評価されてる
-
いうても東方興味無い人から見たら劣化パクリゲーな訳であって妥当な評価じゃないの
東方ファンなら脳内で+2〜3点しとけば良い
-
どこにでもネットがある今時にファミ通の点数なんて見てる人いないでしょ
-
ダブフォはきゅりーさん主導でマゾゲー好きだから難易度高いって代表言ってたな
-
TODは点数が低いなと思ったけどダブフォは妥当だと思う
面白いけど傑作とまではいかない
-
ファミ通レビュー
・二人のキャラを切り替え防御と回避の使い分けや攻撃パターンの見極めなどアクションは歯ごたえあり
・もう少し安いと良かった
・キャラが可愛い
・敵の写真を撮影するとコメントが聞ける要素もいい
・当たり判定が見た目と違う感じなど大味な部分も
・序盤が取っつきにくい
・難易度別のバランスは丁寧で好感
-
>>580
それだけみるととても27点つけたとはあまり思えない内容だな…
ゲームバランス良で平均7点未満か
値段については夜廻りに言ってやって下さい(´ ・ω・`)言ったかもしれないけど
-
雑誌のレビューで値段にケチつけるのは酷い
-
なにそもそもダブフォー発売って明日じゃないの?
なんでもう点数出てるん?
-
何でって発売日の前の週の号にレビュー載るのが普通じゃん
-
Vitaストアのふし幻の所ふとれんが無いんだが代表は把握してるのかね
物部で検索すると出てくるが値段表示も購入ボタンも無くてこれじゃ買えないじゃん
あとインディーズカテゴリでふし幻買った人はDLCの存在に気付かなそうだよなあ
-
起動する前の画面でふとれんの宣伝されてるから存在自体は分かるはず
-
もう百回は見てるはずの画面なのに何故か失念してたw
-
まじか
ふだんそのへんの評価サイトみないからしらんかった
しかしパッケならわかるけどデータDL版なんてどうやってフラゲしてるん?
-
>>588
全部メーカーから提供されてるんだよ
編集部が勝手に買ってきてレビューしてるわけじゃない
-
>>588
古くからあるゲーム情報雑誌のレビューだぞ
個人のサイトでは無い
-
レビュー用のが編集部にいち早く届くってことか
-
パッチ重ねて進化してくれアクアのデータを1ヶ月早く遊ぶってどんな感じなのかね…
-
ファミ通のクロスレビューは合計点見るものじゃなくて自分と似た感覚の人見つけてその人のレビューを見るものだ
>>577
ネット使ってファミ通の点数見るんじゃね
-
TODではにとポがカンストするから
捨てるなり換金なりして処分できるようにして欲しいな
-
持ち込み不可やればニトポなくなるだろ
そもそも貯まって困るもんじゃないから処分する意味がないんだが
-
素潜りボーナス狙う時に一旦持ち不を経由しないといけないのが面倒なんじゃ?
-
あー…って経由そんな面倒でもないような気がするけど
-
オートセーブが微妙に時間がかかるからなぁ。
マップを切り替えるごとだし。
-
倉庫とお賽銭とにとポに何故捨てるという項目がないのか。
あと倉庫2560個上限問題がいつまでたってもなくならないのなんとかならんか。不憫だろ
-
賽銭とにとポは一応代替手段あるからな
倉庫2560個上限まで貯めてる方が問題だろw
整理しろよ
-
擁護してばっかじゃいつまでたっても改善せんで
アイテム消失系のバグは辛いんでまあ直したほうがいいだろうな
-
消失するのはどうにかした方がいいな
-
前もここでDLC倉庫と本編倉庫の統合で溢れたってのがあったな
-
vitaはメモリが厳しそうだからな
-
限界数明記と現在数表示さえあれば後は各々整理してねで良い気がするけど
拡張すんのとどっちが楽なのか
-
vitaのメモカのデータ消えるのって書き込み回数上限のせい?
-
噂では2560個溜めた状態で点穴の報酬貰う時わざわざ専用メッセージがあるらしい
-
バレリポの井戸で歴史喰い出るみたいね
-
ダブルフォーカスVita版での追加要素や改良要素を同PC版に逆輸入して欲しいぐらいだ。
(↑Vita版PVすべてを見ての感想。)
-
それふし幻3でも思いましたまる
-
ダブルフォーカス買ったけどコードってどこあるんやろ
見つからないよぉ…
-
ストア残高200円しか無いでやんの
夜勤開けまでお預けだな
ところでファミ通レビューに値段安くしろとあったらしいがボリューム少ないのけ
メトロイドゼロミッションが初プレイで2時間かからなかったがそれより短いことないよね?
-
流石に初見でその短さは無理
やり込み含めりゃ結構遊べる
-
>>609
割れ厨乙
-
ダブフォよりバレリの方が面白かったなぁ
マラソン+初見殺しはリトライ性低すぎてだるい
-
>>613
やり込むつもり有り有りなのであまり心配してなかったがそれでも安心した、サンキュー
-
最初から移植する気ねえくせにいずれ移植するみたいな空気出しといて
途中から権利の関係がとか言い始めたからな
-
は?TODは最初から一方通行だ言ってただろ
適当ほざいてんじゃねえぞ
-
最初から一方だったよな、携帯機で出すことに専念するって奮起してたし
ただ余りにもPC版の要望が多くて個人的には検討したいとか放送では言ってたけど
-
写真一覧ってどこでみれるの?
-
>>620
ダブフォだよね?画面を上から下へスクラッチ。ついでに下から上で設定
-
>>621
ありがとうございます
-
やっぱPC厨には餌与えないほうが良いんだよね
まるっきり乞食のそれと同じだし
-
PC版しかやってないけど正直ダブルフォーカスはファミ通レビュー27点って言われてもまあうんって納得する出来だったぞ
ふし幻3でその点数だとおいちょっと待てとなるけど
-
ダブフォを低評価してる奴はアレだろ
どういうゲームかも理解せずにわざわざ敵をちまちま倒したりしてるやつだろ
-
ほーらまたくっさいレッテル貼りやりだした
アクアファンコピペみたいになりたいのか
-
別にお前に言ってるわけじゃないからな
-
そういうお前のそれもレッテル貼りちゃうんかと
-
何でPSVITAエデションなんて移植をアピールするようなサブタイ付けたんだろう
ふし幻TODみたいな感じにすりゃよかったのに
-
何故そんなことを気にするのか
心底どうでもよくね?
-
ファンと制作の距離が良くも悪くも近いから売り上げに一喜一憂しちゃうんでしょう
-
ユーザーは売上げよりもゲームの中身を気にした方がいい
-
ダブフォ限定版のカレンダー、4月スタートになったんだな
-
サブタイトルはPCから大きく追加要素ないし下手移植でもないから混同避けるためにそうしたらしい
何かこうつけるのはセオリーらしいよ
-
ファミ通27点か
ふしげんは何点だったの?
-
31点
-
スナップアーカイブで白蓮や青娥って2つあるっぽいんだけど、
撮影しても1つしか開放されないのは他に条件があるんでしょうか
-
まだちょっとしか触ってないけどスナップアーカイブ思ったよりいいものだな
聖なら通常とやられモーション(撃破時)で撮れた
-
>>638
情報ありがとうございます!
状況限定のスナップがあるのかぁ、針妙丸も適当に撮ってもだめだったけど、特定の動きしてるときだけ撮れるっぽいなこれ・・・
-
ふし幻の31点もなあ
シレンにも全然負けてない出来なのに聖魔導よりも低いとは
マリオを動かしてるだけで楽しい、10点。なファミ通にまともな評価期待するだけ無駄か
-
ふし幻は確かにもっと高くていいとは今なら思う
7点付けた人も褒めてしかいなかったのに
-
「オメーのとこのゲームは同人以下だよ!」…とするわけにもいかないんだろう、ファミ通も
-
初回ふつうでやったのは失敗だったかな
むずい・・・
-
インディーズだけのレビュー枠作ればいいのに
>>641
そういうのたまにあるよな
不満点何一つ書いてないのに何で低い点数つけたのか聞きたくなる
不満もあるが10点。なんてふざけたレビューされてるゲームもあるのに
-
マリオメーカーとか「動画を投稿できれば面白そう(できない)10点!」だったからな
-
>>609のことを割れ厨と侮辱した>>614というガキがいるが、
609が言ってるのは、PC版のメロブ通販等で正式委託されてる方のことだぞ。
Vita版での追加&改良要素をメロブ通販等で買えるPC版に逆輸入して欲しいってことだよ。
ちなみにオレはメロブ通販でダブルフォーカスPC版をちゃんと買ったぞ。
-
VITAでやれば良いだろって話じゃん?
それが無理なら我慢すればって話じゃん?
-
ダブフォのスナップ全て埋めた人いる?
中央の一番下、左側のちっちゃい奴だけ埋められないんだけどまったく分からん
-
アクアファンの素晴らしいところはこういうところだよな
代表が過労でぶっ倒れても責めるわけでなくむしろ労いの言葉をかけてあげるこの民度の高さ
他ゲーだと何やっても代表とかメンバーを叩いて煽って体調不良で遅れても労うでもなくさっさとしろコールとかしてる底辺な奴らもいる中で
ほんとアクアファンはいい人ばかりだな
-
流れ変えて悪いけど、ダブルフォーカスVitaの攻略情報は現在のダブルフォーカスPC版のウィキに書き込みでいい?
-
倒れてるのなんて自業自得なのに全力でいいように捉える民度の高さ
人手増やせばいいのに勝手に過労しといて慰めまくる民度の高さ
同人のくせにVITAなんかに手を出すのが悪い民度の高さ
本当に民度高いならVITA進出は全力で阻止すべき
-
それはない
-
関連スレにコピペ爆撃してるやつだから釣られんなよ
-
と言うか、この時期って色んな場所に変なのが湧くからなぁ。
何言ってんだこいつって書き込みを見付けても無視するのが一番。
それか削除依頼。
反応するから付け上がるんだし。
-
隠しトロフィーが埋まらん・・・
-
>>648
別スレでの情報なんだけど、そこも針妙丸。
最初の上り坂を登り切った所(ショットガン妖精が2体居る場所)で立ち止まるのでそこを激写
-
ゲーム的な難易度は高くないけどシステム面できついとこが多いな、往年のファミコンゲーみたい
特に食らい硬直あるのにその最中に無敵が無いのはかなり珍しい
勢い良くめり込んだせいかトゲで秒間10ヒットくらいしながら立ち往生で延々スライドしてって笑った
-
32点からは攻略本云々という噂があるからそれ以上稼ぐためには貢がないといけないのかも
-
ファミ通レビューの点数はふし幻もダブフォも妥当でしょ
それこそふし幻は初期バージョンでの評価なんだし31点はこんなもん(今の最新バージョンで評価すればまた違うだろうけど)
むしろダブフォが27点でも正直高いくらい
-
いやTODは最初からあのボリュームと快適さだからなんも評価変わんねーだろ
-
>>659
ファミ通レビューは金出さないと30点くらいしかとれない
逆に金払えばどんな糞でも点とれる
-
正直31点はF通が頑張って可能な限りの高得点つけてくれたと思うよ
ソニーの企画ってのもあったとは思うけど
-
>>657
多段ヒット系の攻撃が痛いね
壷落としてくるやつとか
-
もう一つの東方作品のレビューはどうだったんですかね(対立厨)
-
しかし金と評価の話し好きねえ
-
<地獄に招待されました>
-
<地獄に招待されました>
-
<地獄に招待されました>
-
<地獄に招待されました>
-
<地獄に招待されました>
-
<地獄に招待されました>
-
<地獄に招待されました>
-
その板管理厳しいけど大丈夫か?壺と違うぞ?
-
<地獄に招待されました>
-
<地獄に招待されました>
-
あーあ
-
まあ定型文ならNG入れれば終了だし
-
2chの無能Jimと違ってここ寄書板は管理が厳しいから規制されるぞお前
荒らすんなら2chのゲハ板でもいけよ
-
<地獄に招待されました>
-
<地獄に招待されました>
-
じゃみんなで通報してきますか
-
<地獄に招待されました>
-
<地獄に招待されました>
-
カスみたいな妄言垂れ流すアンチが一人ずっと張り付いてるよね
-
適当に見回したけど通報の仕方がわからなかったでござる
-
すまんどこで通報するねん
スレ一覧で検索しても削除依頼スレとか運営スレとかなかった@2chmate
-
この板は管理スレみたいなのはないよ
板TOPの最下部の「掲示板管理者へ連絡」ってリンクからのメールでの報告になる
その上のリンクは必読な
-
2chTODスレの荒らしと同じなら他のスレも荒らしているみたいな発言通り
他2、3箇所くらい荒らしてるの見てるけど、そういうのは書いてもいいのかな?
こいつも同じ人物とは限らないからやっぱ書かないほうがいい?
-
書いていいよ
-
俺が暴言吐きまくってた当時も散々通報通報ってなってたけど結局アク禁なんてならなかったが
本当に効果あるのかそれ
アクアファンとか勝手に仲間意識持たれてたらそりゃ反応する人もいるわ
冷静に考えて気持ち悪いだろ
-
お?www
-
今まで荒らしと呼べるような決定的なレスがなかったから放置してたけど
調子に乗って連投コピペしてくれたおかげで1発規制されてよかった
-
地獄に招待されたか…
-
スナップアーカイブのパルスィって何を撮ればいいんでしょうか・・・
PC版には出てなかったからたぶん本人じゃなくて地形とか背景が対象なんだろうけど
ぬえはすぐにわかったのになぁ
-
拠点で伏せて進める場所があるじゃろ?
そこから2つ目の部屋の背景をよ〜く調べてみるんじゃ
-
>>695
ありがとうございます!これでスナップコンプできそうです!
ここで聞かなかったら自力じゃ絶対気づけなかったわこんなのwww
-
なぁに、PC版のアイテム100%を自力達成できてたならなんてことはない
-
昨日トロフィーwikiに書いてくれた人が居たから判明しただけだろ
何お前が見つけたみたいな書き方してんねん
-
針妙丸のスナップってどうすればいいの?
-
久しぶりに来たら何か上の方で地獄に連れてかれたのがいるな
まさかここまで荒らしに来たのか
-
真・スルー 何もレスせず本当にスルーする。簡単なようで一番難しい。
偽・スルー みんなにスルーを呼びかける。実はスルーできてない。
予告スルー レスしないと予告してからスルーする。
完全スルー スレに参加すること自体を放棄する。
無理スルー 元の話題がないのに必死でスルーを推奨する。滑稽。
失敗スルー 我慢できずにレスしてしまう。後から「暇だから遊んでやった」などと負け惜しみ。
願いスルー 失敗したレスに対してスルーをお願いする。ある意味3匹目。
激突スルー 話題自体がスルーの話に移行してまう。泥沼状態。
疎開スルー 本スレではスルーできたが、他スレでその話題を出してしまう。見つかると滑稽。
乞食スルー 情報だけもらって雑談はスルーする。
質問スルー 質問をスルーして雑談を続ける。
思い出スルー 攻撃中はスルーして、後日その思い出を語る。
真・自演スルー 議論に負けそうな時、ファビョった後に自演でスルーを呼びかける。
偽・自演スルー 誰も釣られないので、願いスルーのふりをする。狙うは4匹目。
3匹目のスルー 直接的にはスルーしてるが、反応した人に反応してしまう。
4匹目のスルー 3匹目に反応する。以降5匹6匹と続き、激突スルーへ。
東方プレイヤーのスルースキル皆無板
-
TODで自機キャラの弾幕名が中央寄りから左寄りになってるな
全キャラこうだし仕様変更…でいいのかな?
正直中央寄りのが好きだけど
-
面倒だから回復縛りとノーセーブ両立させようとしたら
グロ霊夢にやられて あうあうあー記念
-
>>703
コンティニューありにしてないのか?
-
>>704
あ、それ有効なんだ…
精神衛生上リベンジ前に知りたかった
-
最初から死にまくりで
ダブフォ城から移動出来ないん
何でや…
-
ダンジョン系を初めて不思議でやったら面白いなww
-
ダンジョン系を初めて不思議でやったら面白いなww
-
ダブフォ、VITA版になって何か変わったかい?
買いなおす利点はTODで椛使える以外であるのだろうか
-
PC版で集めてあった依姫の剣がまるっと玉兎刀に変わってたのは凹んだわコレ
この武器周りが変わることは知ってたけど
-
椛なんてダブフォ買わなくても3月くらいに開放されるんだから待ったのでもいい
主な追加・変更点はこれくらい?
・ボイス(戦闘中のあやもみ、ムービー限定)が付いた
・スナップアーカイブ機能(ボイス付き)が付いた
・難易度選択(やさしい、ふつう、本当は怖いダブルフォーカス。PC版はやさしいとふつうの間が相当)が付いた
・上記に伴い雑魚の攻撃パターンが追加された
・拠点の横で各ボスと再戦可能になった
・本編クリアしなくてもタイムアタックモード可能になった
・難易度選択ついたからか救済スキルは削除された
-
登場キャラ少ないんだからフルボイスにして欲しかったな
-
21分26秒 ボスの気分次第やな
-
本当は怖いやってきたけど、妖精の布陣が鬼畜すぎた
-
本怖楽しかったわ〜。100%にしたい主義なのでトロフィーに入ってたら嫌になってたかもしれんがw
もしコンティニュー機能が強制でオフにされる仕様だったらばんきヘッドの所すら行けるかわからん
-
ふつうのつもりでやってると敵の配置が微妙に変わってたり、
そこに敵配置するかよ!って感じでプレイヤーの動きしっかり把握しててやりごたえあったね
でも文さん本気出してからがクソゲーすぎて心折れそうになった
-
PC版で文本気モードはほぼ勝ち確だったのに普通に負けて「は?」ってなったわ
-
ラスボス戦フィールドも変わったよね。天井の安全地帯が無くなった。
ついでに救済スキルとやらがPC版にあったようだけどどんな効果だったの?(PC版は動画で見ただけ)
-
ものすごい威力の高い袈裟斬りとものすごく範囲のでかい激写
あと全ステータス上昇のパッシブ
-
>>719
へぇ、本怖辺りのクリア特典としてSダンテみたいなノリで実装してても面白そうかもね
教えてくれてありがとう
-
マップ踏破率とアイテム回収率が99%なんだがマップ見ても空いてる場所ないしアイテムアイコンも無いし一向に埋まる気がしない…
どうなってるんや…
-
そうなるともう悲惨としか言いようがない
最初から丁寧に端から端まできっちりと探していくしかない
-
マップは大部屋の端っこが空いてるからちゃんと見ればわかる
アイテムは宝箱アイコンがなければもうNPC以外あり得ない 影狼かキスメか大妖精の依頼のどれか
-
こころ戦のフィールドの上空とか行かないと埋まらない所もあるからね…
アイテムに関しては人から貰ってないとか、壁に埋まってるとか、ポータルアイコンで隠れてるとか。
MAPとの合わせ技もありえるか(ピラー習得後に来る場所に先にポータル作ってて埋まってないのが見にくくなってた事がある)
-
マップとアイテムの両方が99%なら隠し部屋じゃないか?
それも童話エリアの方
-
>>721ですが調べて見たら童話エリアの隠し部屋を見逃してました
ご心配かけて姉妹すみません
-
秋姉妹かな?
-
この間からふし幻はじめた自分には意味がわからんスレだった
-
その時の最新ゲー一色だけどなんか話題振れば誰かしら乗ってくれる感じのスレだよ
-
ゲームってよりはサークルのスレだからね
-
いくらなんでもラスボス第二形態クソゲーすぎるだろ
せめて真ん中の針だけでもなくしてほしかった
-
すぐにクソゲーって言わないほうがいい
-
自分がクリアできないとクソゲーか
-
いや普通にクリアできたけどさ
回避がまともに機能しないのはアクションゲームとしてどうかと思うぞ
それと文覚醒後なんだけど、なんか敵のHPもすごい勢いで回復するのってこれ仕様か?
一回でも距離取ったら全快してしまうレベル
敵の攻撃とか全部無視して目の前で切りまくってやっと終わったんだが
PC版の時こんなんだったっけ?
-
俺はPC版のせーがが一番嫌いだったなぁ
凄まじいまでの弱体入ったけどあれで妥当だよね
-
青娥わりとあっさり倒せたけど弱体化入ってたのか
真ん中あたりに陣取ったら簡単にパターン構築できたが、確かにPC版はもうちょい苦労した記憶あるな
-
PC版もほぼパターンでハメられたはずだけど
むしろ最弱ボスだと思ってた
-
どちらにしてもつまらないボスだった
-
でも下側に出てきたとき新聞フルヒットさせるの気持ちよくね?
-
短時間撃破はSEGAが一番運要素が強いよね。
ラスボス第2のレーザー攻撃は後ろに回り込むしかないと思ってたから、画面端で撃たれたら鉄壁×3にして被ダメ減らす為距離取ってたわ。
本当は怖いで消耗戦になりすぎたから立ち回り見直したけど
-
竜巻と狼爪の使い道の無さよ......
松明はまだラスボス戦で輝くのに
激写、呼吸法+大真空波が強くて真空波も割と空気だった感
-
竜巻つかえないとかマ?
獅子舞こころに兜割+竜巻+呼吸法真空波連打で5割ダメージ与え
下段第一形態と第二形態へのダメージソースとしてTAのお供なのに
狼爪はうん…
-
ラスボス第2はハメられる動画がツイッターにあがってたぞ
「ダブルフォーカス 攻略」で出る
-
一部パッシブスキルの存在価値の方がヤバくね?
-
パリィのことは言ってやるな
-
処理落ち軽減パッチはまーだ時間かかりそうですかね
こんなんじゃTAになんないよ��
-
闘会議のキスメちゃんの絵って新規の絵なの?
それともどこかゲームで使われてたのかな?
めっちゃカワイイ!
-
ふし幻3からあったよね、キスメイベントで
-
ラスボス戦、真ん中の床すり抜けて棘に落ちると、
ハマってジャンプでは出られなくなる(バックステップ以外脱出不可能)のはバグか?
-
>>749
ジャンプで飛び乗ろうとすると何故かすり抜けて落ちるよね
んで落ちると抜けられなくなって死ぬ
バックステップすればいいけど焦ってボスのほうに移動しちゃうと挟まれて死ぬし
ストレスマックスですわ
落ちる時と落ちない時があるから何か条件があるんだろうけど
-
パチェリーさんは直ってた?
あと椅子越しにパッチェさんの尻を突き上げられるのかが気になる
この二点だけクリアされてれば即ポチするんだけど
-
ファミ痛レビュー
東方紅輝心 27点
-
わりと妥当な点数に思う
-
途中で装備を拾ったり最終的に最弱装備やRTAでやり込むあたりはダブルフォーカスと性質が似ているかもしれないな
新要素があるか知らんけど
-
まあスレチやな
-
タイムアタック難易度ふつう32分でクリア
ジェイソンで一回死んだから頑張れば余裕で27分くらいまでは短縮できるな
問題はそこからどう縮めるか
-
買ったのにコードがもらえなくて椛使えないぞ!
強制的に3月までお預けだア
-
ゲームソフトのた行→TOD→椛の無料DLC購入の流れ
-
>>757
store> 新着コンテンツ> TOD> 一番上> 一番下 に出て無いの?
-
TAモードだと文花帖エリア突入前に拠点の会話イベントあるのに
本編だと何も起こらないのは何なのか
-
いやアレ普通のプレイでも起こったり起こらなかったりするぞ
-
ふし幻3Plusを久しぶりに最初から始めたけど
経験値稼ぎで効率良い場所はやっぱり尋龍点穴ですかね?
ちなお空を倒すために装備のレベリング中です
-
マジか
四周ぐらいしてるけど本編で一回も起こってない…
TAやってるときは悠長に読んでられんしなあ
諦めよう
-
+だと弟子落としは超絶テンポ悪テーブルか…
尋竜か地底回すのが一番良いんじゃない?若しくは解析所深層で往復するか
-
>>760
こころ倒した後すぐ拠点に帰るとイベント起こって、先にアクアピラーとか取りに行くと起こらない感じがする。
すこし寄り道した後でもイベント起きたこともあるから何とも言えないけど
-
経験値稼ぎは
尋竜→地底→松風
の順にステップアップしていくのが基本じゃないかね
-
強引に松風20Fまで潜ってあとだらだらするのが一番早い気がする
-
ちょっと勘違いしてるかもだが転生先の装備って転生装備と合成する時にはレベル上げとかなくてもいいんだよな?
-
地底はまだ1回も潜ったことないから行ってみるわサンクス
-
どうせ転生すればLv1になるから考慮しなくておk
空きスロットがLv1時のものになるので転生元の追加印が満載の場合
転生後装備の追加印がカットされちゃわないようよく確認した方がいいよ
-
てか最初から松風でいい
-
俺も最初から松風だったな
ひとまず多段はたきとシナリオクリアしていった防具で20Fまでやりきれば安定する
はじめのうちはでかい幽香が天敵なので戦々恐々
-
ルナラビットさまがお化け屋敷素潜りで出るから図鑑目的で素潜り周回してるんだが一向に出ない
他に出るとこ無い?
-
>>773
お化け屋敷巣潜りで出たはずだけど再挑戦でアイテム持ち越して素潜りじゃなくなってるのかな?
ぴょんぴょんラビットタワーでルナラビ系が出てNTFが使えるから幸福の札でルナラビさまにできるんじゃない?
-
>>774
再挑戦周りはアイテム売却して全預けしてるからそっちは大丈夫なんだが
運が悪いだけなのかもしれん
-
>>773
スマン
ぴょんぴょんで幸福試してみたけど幸福の札やしあわせになれるくすりは無効だわ
-
素材処理し損ねてるとか
倉庫でカンストしてるやつがあると全預けしても手持ちに残っちゃうぜ
-
>>773
何度もレスしてすまんがルナラビットちゃんのみには幸福の札が効くから幸福の札3枚まとめ投げでルナラビットさまになるかも(4枚投げてでかいルナラビットになった)
ルナラビットちゃんはぴょんぴょんラビットタワー1階から3階ぐらいに出るぞ
-
にとポのせいで素潜り扱いにならなかったことがあるけど、どうだろう?
-
持ち込み不可ダンジョンに入って諦めればいい
それでにとポなくなるよ
-
ほんと作ったやつアホだよな
素潜りに特典つけてるくせに再挑戦すると持ち込まれるとか
これくらいすぐ直せるのに全くやる気ねえし
-
「今の状態なら素潜りボーナスもらえる/もらえない」って表記してくれるだけで解決するんだけどな
もしくはダンジョン入る時に持ち込み無しダンジョンの時と同じ処理させるか聞いてくるようにするか
そういうの全く無い上ににとポやら素材やら今持ってるのかわかりにくい要素も素潜りに関わるのはちょっと
-
すまん超初歩的な質問なんだろうけど
印抽出の隙間で抽出した印ってどうやってセットしなおせるの?
-
投げて割ればいいんじゃない
-
>>783
つかうで武器に付与できる
-
PC版で運悪く赤いイカリを全く見ないんだがムラサ狩りって風待って大部屋以外なんかあるだろうか
-
>>784-785
投げて割らないと取り出せなかったのか
ありがとう
-
基本的に保存のスキマ以外は投げて取り出すものよ
-
紫さん以上なら吸い取ってくれるのでうまく使えば割らなくて何度も使える
持ち込み不可だと有用なテクニック
-
椛のブロッキングってフランの破壊の衝動も減らせるのかな?
-
金属バットの強振ってLV200まで止印でダメ100%にした後止印はずしてLv210でダメ100%命中75%になるってことで合ってますか?
ダメ命中両立の仕方が分からぬ
-
金属バットの強振はLV200まで止印でダメ100%にした後
稗田之書で再度金属バットに転生してから止印はずして
再度金属バットをレベル50以上にして金砕棒にしてからLv90以上にすると
ダメ100%命中75%になる
-
ありがとうございます、200越えて両手2回か・・・
一旦転生させないと同一印のいいとこどり成長が起きないってことですかね
先に金砕棒命中75%転生からの止印でも同じかな
-
791の方法で行けないかな、確か天子の帽子で似たようなことやった気がする
-
安全そうな階で穴掘って通路に攻撃連打か仲間放流するだけじゃないの
それか大部屋レジデン
-
>>793
あ、ごめん794のとおり791の方法でもいけるかもしれない
1回でやったか2回でやったか忘れてしまった
1回でいけたらごめんな
-
犬走止印で先にダメージ100%(Lv60)にした後に止外して改にしたらダメージ率80%に下がったからたぶん791じゃ駄目そう
止外して金砕にして駄目だったらもう1度金属バット転生させればいいだけだと気づいたので大丈夫です
-
桃の実で軽減+50、天子の帽子で防御+50%、桃の木で種族8体って1度にやってるから大丈夫だと思ったんだが、
そういえばPC版の時にやってたことだったな
TODでできなくなったのかな
-
TODは知らないけど印が退化するとかあるの
-
ちょっとやってみたんだけど
犬走転生から止印使って「広(斜め前 100%)」にして犬走改 → 広(斜め前+横 80%)
猫車で全方位にしてから犬走止印で「広(全方位 100%)」にして犬走改 → 広(全方位 100%)
ってなったんで、範囲が広がった時にダメージ率もリセットされてしまったような気もする
-
書いてなかったがPC版での質問でした
>>800
あーなるほど、範囲が変わるからかもですか
一度転生させて印のいい部分固定させないとダメっていうので納得しそうだったけど桃の実は1度でいけるのか・・・
金属バットの件791で作れたときに書くわ、まだ松風低層だからしばらくかかるけど
-
あれ、桃の実Lv300の止印を外すとどうやっても桃の木になるんじゃなかったっけ?
-
お祓い棒99と無慈悲なお祓い棒って同種転生になります?
-
なりません
-
デスヨネー
-
金属バットはやっぱり1度転生させないとダメだった
金砕棒時になぜか与ダメ率30%命中75%というwikiの数値にない状態になったのが疑問だが
-
変換で酒飲めず松風ヤタで苦労してたが泥酔ブーストだと効果あるのね・・・
無駄に苦労してしまった悲しみ
-
PC版なんだけどたまにコークとか井戸とか暇つぶしに行くんだけど最近凄いカクつく
そのままほっとくとまともにプレイできないくらいひどくなっていって階の移動や終了する時も凄い時間かかるようになる
全く問題なくプレイできる事もあれば、他に起動してるソフト切ったらマシになったり、なにしたってダメな時もある
windowsがアップデートとかしてる訳でもないしCPUやメモリも余裕あるし何が原因なんだろ
初めの頃凄いプレイしてた時はこんな事一切なかったのに
-
そんなのわかるわけねえから自分でなんとかしろよ
-
HDDの限界
-
こういうHDDの寿命ってどう対処すりゃ良いんだろ
-
蓬莱の薬かければいいんじゃない?(適当)
-
普通はドライブのイメージバックアップするソフト使ってOSごと吸い出してHDD交換して書き戻すんじゃない?
あとはデータのみ退避して入れなおす人もいる
-
>>808
セーブデータ退避の上でゲーム再インストール
それでもダメならデータ退避の上でOS再インストール
-
俺はなんの前触れもなくHDD読み込めなくなったわ
持ち込み無し勢だからリザルトだけなんだけど、ちゃんとデータアップロードしとけば良かったなぁ
-
変換のダメージって軽減スキルで減らせます?
そうでもないと使い道無いと思ってしまった
-
減るよ
-
というか過去作の変換は軽減とセット運用前提なとこあるしな
-
ありがとうございます
転生につけてみますかね
-
全ての追加要素終了らしいけどみらぱまだよね?
-
TOD単体の追加要素って事でDLCそのものは一応継続してるんじゃないかね
-
>>821と思ったけどTwitterみたら中止で終止符を打っているようだった
-
テスト
-
凍結だと思ってたら終了だったのか悲しいなぁ
-
理由的になんか夏ぐらいに出してそうなんだよなあ
-
代表が働きまくってるからそう思えるんだろうけどメンバーの方はわかんないでしょ
自分が休まないせいで他のメンバーが休めないから一旦中断することにしたと言ってたし
-
前は中断と言っていたが、今回中止とはっきり言ってるしな
-
早苗のDLC中止になったん?
-
代表ってのが何様なのか知らんけど同人サークルなのに強制労働とか流石にないでしょ
-
いやチームのトップが自分の意思とはいえ働き続けてるのに休むとか例えトップに休めって言われても無理でしょ
-
DLCで稼がせてもらった金を早苗DLCの製作にガッツリつぎ込むみたいな事言ってたのに(´・ω・`)
-
あれは声も録ってしまってるらしいからいずれは何かしらの新作として出しそう
ただ何かしら不具合っぽいのまだあるからそれがそのまま残ってしまうのはちょっと残念かな
-
まぁ新作でしょうな
不思議の幻想郷 - VS MIRACLE PARTIES -
みたいな感じかな
-
バレットリポートの逆パターンでまさかのアクションゲーム化! …ないなw
個人的にはアクション>>>ローグな腕前なのでなったらなったで嬉しいけど
-
新作として出すんだろうきっと
-
さすがに中止は無いよね?
-
DLCなら2000〜2500円でも出せるが新作となるとこんな値段じゃ出さないだろうしこの倍とかしそうで怖いな
-
最近ふし幻に興味を持ち始めて、過去シリーズについて調べている最中なのですが
アタイの幻想郷-春化終冬-の公式の紹介ページって、もうどこにもないのでしょうか?
あた幻やマジ超のページなら、検索すれば出てくるのですが
春化終冬だけは、どう検索しても全く出てこなくて、ものすごく気になります
-
>>837
PC版で新作出すならいつもの値段なんだろうけどCSで出すと販売にメディアエスケープが絡んでいくらか取られるだろうから仕方ないんじゃない?
開発と販売の権利関係に詳しくないからよく分からんけど
-
>>838
気になると言われてもそもそも作ってないのだ
当時のトップページで簡単な告知して力尽きたから仕方ない
-
コンシューマはソニーが5割持ってくからその上で更にパブリッシャーと上海アリス中継してるとすげー取り分少なそう
-
まーた業界人が湧いてしまったのか
-
>>840
そうだったのですか
他の作品では紹介ページまでしっかり作られていたので
てっきり春化終冬でも同じようにあるものだとばかり思ってしまいました
説明していただきありがとうございました
-
大妖精のやつだったっけ?あれも素材の用意まで行ったままお蔵入りだったんでしょ
早苗のもそうなる可能性低くない気がするなぁ
常に新しいこと思いついたことが最優先なサークルだし
-
無料配布のネタゲームと一緒くたにしてもな
-
TODのデータを別のアカウントに移すことってできます?
不注意でパスが分からず変更も出来ない状態になったアカウントでTODプレイしてたんですが
PS4購入してまともなアカウント作ったのでTODだけでもデータを移したいのです。
調べてみるとデータ移行しても同じアカウントでないと使えないみたいな事書かれてて
諦めるしかないのかなとは思ったのですが、詳しい方いたら教えてもらえないでしょうか?
若干のスレチすみません。
-
ウェブマネー用意しとけー
-
セーブデータ自体にもアカウントが紐付けされてるんじゃなかったか
-
Vitaは垢とセーブが紐づけされてるから、移行は不可能
-
もともとの垢と紐付されているセーブデータ
をダウンロードしてからアカウントをログアウト
その後新しい垢でログインしてセーブデータを
アップロードすればいいんじゃないの?
できないならわかんね
-
いろいろ試したけど諦めるしかなさそうですね。
やる事が無くなったデータだったので、また作りなおす事にします
PS4版が出る可能性がある以上、パスが分からないアカウントだと困りますし
回答頂けた方ありがとうございました
-
任天堂NXで不思議の幻想郷4だすってほんと?
-
NX発売予定ソフト一覧 某有名サイト管理人、EER氏のリークより
*NX-FAMILY PLAY *NX-VR *スーパーマリオNX *スーパーマリオ-オールコレクション *スーパーマリオRPG *ゼルダの伝説 *メダロット10 *ポケットモンスター *ピクミン4 *星のカービィNX *スターフォックスHD *NX-F-ZERO *どうぶつの森(新作)*ドンキーコングNX *スプラトゥーン2 *大乱闘スマッシュブラザーズNX *ニンテンドーコレクション モンスターハンター5 *ドラゴンクエスト11 *ドラゴンクエスト10 *ドラゴンクエスト-ビルダーズ2 ドラゴンクエスト1-2-3HD *ファイナルファンタジー7R *ファイナルファンタジー15 ファイナルファンタジー壱式 *ペルソナ5 *真三國無双8 *戦国無双5 *テイルズオブオルフェリア *ベヨネッタ3 *シェンムー3 *バイオハザード7 *メタルギアライジング2 *ダークソウル4 *零NX *マインクラフトNX *テラリアNX *バイナリードメイン2 *ラストオブアス2 *アンチァーテッドコレクション *アンチャーテッド4Final *風ノ旅ビト *メタルギアソリッド6 *ドラゴンズドクマ2 *ラチェット&クランク *サルゲッチュ4 *クロノトリガーR *龍が如く7 *クロヒョウ龍が如く3 *セインツロウ6 *真女神転生5 *ソフィーのアトリエplus *世界樹の迷宮6 *ぷよぷよNX *風来のシレン6 *サモンナイト7 *ローグレガシー *不思議の幻想郷4 *アスタブリード改 *艦これAC *妖怪ウォッチ3 *妖怪ウォッチ4 *サイレントヒルズ *SIREN3 *ゾンビNX *ロケットリーグ *スターオーシャン6 *クリミナルガールズ3 *朧村正2 *真-流行り神2 *人喰いの大鷲トリコ *討鬼伝2極 *仁王 *ガンダムブレイカー4 *セイクリッド4 *ブラッドボーン2 *ウィッチャー1-2-3 *ウィッチャー4 *ドラゴンエイジ4 *ブレスオブファイア7 *ゴッドイーター3 *ジャストコーズ4 *トゥームレイダーNX *ゴッドオブウォー新作 *ウォッチドッグズ2 *アサシンクリード-キョウト *TESⅥ-タムリエル *デッドスペース4 *グランド・セフト・オートⅥ
この突っ込み所満載なコピペのことか
-
すげーなこんな有名ドコロ集めたリストに入れてもらえるほど知名度上がったのか
-
大作や名作の中に不思議の幻想郷の名前があって涙が出そう
-
ガチ妄想に加えられてもね…
-
NXでも同人ゲー配信するよぐらいなら信じられたかもしれんな
-
東方好きなゲハカスは多いぞ
-
妄想かよ
-
ゲハカスは任天堂ハードに出してないって理由で東方叩いてるガチの患者も居るからなぁ
-
神主は任天堂派だった記憶があるが世の中上手くいかないもんだな
-
いや別に何派とかないと思うけどあえて言うなら神主はアーケード派だろ
-
バンブラPに上海アリスのCD楽曲投稿可能、という実績があるのになぜ叩かれるのか
-
武器
堀 延 広 多 貫 妖強 崩 必 超強 神強
解 囲 穿 神 治 耳 付 霊 熟 超
傀青 人 精 鬼 妖
防具
地 劣 隙 防 錨 蒜 生 下 非 落
反青 力青 減青 脱青 受青 熟 新青 毒 子 目
筋 死 飛青 鈍青 記
お守り
瞳 混 眠 影 縛 狂 鬱 抗 幻 小
力青 霊強 鬼強 耳強 付強 傀強 精強 人強 呪 酒
今こんな感じで武器防具が転生27回目
なんだけど松風何階くらいまで行けるかな?
前に200階でぼこられてから200まえで
止まっているんだが
青は最大値までとってるやつにだけつけた
-
松風なんか死んでもなんのペナルティもないんだから突撃すればよかろう
-
転生27回目で行けない筈はない。
-
ボスで死んだのか?道中で死んだのか?
ワンキルされがちなヤタならともかく200階で詰まることないと思うんだけど
-
>>867
ボスだったよ
まあさっきいってきたら雑魚はワンパン。ダメも2桁を少し食らうだけだったわ。正直拍子抜けしたよ。びびって損したわ八咫烏ってどんくらいの強さなんだろ?松風のここら辺まで行けるのが最低ラインとかあったりしないかな?
-
うだうだ言ってる暇があったら潜れよwwwwwww
-
亜空間行って40〜60Fである程度装備が完成してこのまま行けばクリアほぼ確定だろって段階に来たら飽きて冒険終了
コーク行って40〜60Fである程度装備が完成してこのまま行けばクリアほぼ確定だろって段階に来たら飽きて冒険終了
古井戸行って40〜60Fである程度装備が完成してこのまま行けばクリアほぼ確定だろって段階に来たら飽きて冒険終了
そんでまた亜空間に戻る
最近暇つぶしに起動した時これを繰り返してる
みら超の電脳少女みたいに60Fがベストだよ
99F長すぎる
-
博麗の試練でもやってりゃいいじゃん
でかいゾーンで死ぬのが嫌で言い訳してるようにしか見えねえ
-
やられて戻るくらいなら自分から終わるって奴だな
ぶち壊されるのが怖いから壊される前に自分で壊すってやつだ
他人に台無しにされる恐怖に負けて自分で台無しにしていくスタイル
破滅願望の一種だから気をつけたほうがいい
-
額面通りに受け取るにしても、深層クジ引かずにクリア気取りとか流石に無いわ
-
不思議のダンジョンの面白いポイントは装備を合成させて強くさせる事だと俺は思うから気持ちはすごくわかる
でも終盤や深層の運ゲーをアイテムと知識使って駆け降りた時に得られる達成感もいいものだ
-
個人的には50Fくらいが一番好き
-
50階までに備蓄をどれだけ作るか天子ゾーンや動転パークをどう抜けるかが上手いヘタを決めると毎度思う
99階ルナティック大部屋ドーンとかもあるからねぇ…
最後までやりきってこそ楽しいね
-
正直60Fの段階じゃクリア出来るかどうかなんて全く分からんな
-
亜空間、コーク、古井戸はどれも20回以上クリアしてるし博麗の試練も青印集めで相当周回した
そもそもルナラビとかならまだしも前3つのダンジョンの深層で死ぬって殆ど無くないか?
どれも準備期間が長いのと敵が比較的弱いからさまクラス辺りなんてアイテムを大量に貯め込む階層でしかない
そんでその辺りで飽きてくる
でかい〜は百鬼が連続しようが物量戦でどうにでもなる事が殆ど
コークなんて自然回復量多いのと深層でも殆ど1〜2撃だし百鬼無いとアイテムとか殆ど使わず武器振り回してるだけでクリアできるレベルだし
余りに理不尽過ぎてやられる事はそりゃあるけど
正直序盤〜中盤の開幕百鬼とかの方がムズイ
まぁ99Fって長くて飽きるんだよ
50〜60Fくらいで武器が完成した辺りででかい〜が出るようなのが沢山ほしい
-
ぬるいダンジョンを延々とやらされるのが嫌なの?
そこまで言うならルナラビとか文デリとかの高難易度だけやってるか縛りプレイでもするしかないんじゃないかな
-
松風を素潜りで中断なしクリアに挑戦すればいいんじゃないかな
-
>>880
流石に笑ってしまった
-
持ち不の前半〜中盤は後半で一気に逃げ切るための準備という認識だけど、アイテム欄が少ないので逃げ切る準備が不完全なまま進んでしまうことの方が多いね
もし60F付近で敵テーブルごとの耐性印や打開アイテムを大量に用意して逃げ切る準備を完璧に終えられたらクリアした気になってもいいと思う。まぁそれでも運はだいぶ絡むけど
-
旧はじまりの中盤以降はシビアで楽しかったけど
あれを丁度いいバランスと言っていいかはちょっと解らんな…
-
レベル制を弱くするのは構わんけど弱くしすぎた感ある
はじまりとかの呼び捨てのレベル制なんか殴ってくるだけだし特殊能力ある分レベルなしのでかいの方が怖い
でかいさん・さま復活しないかなー
-
持ち不はいつもは60くらいまでで武器まとめて70までで札や打開スペル用意70から即おりだなぁ…
持ち物不足ならもう少し探索はするけど正直めんどいしなぁ…
-
3系は装備成長が強すぎて、さん後半からでか序盤くらいまですんごい楽
-
>>886
そのぐらいの期間は、装備ランクが1個上がって以降最高ランクになるまで成長が止まらないからラクだよね
わかるわ。敵の強さが装備を超えてくるのはでかいの後半なんだよね
-
AQUASTYLE ?@_AQUASTYLE 38 分38 分前
なお、現在PS4版は当初のリリース予定を一旦見直して再検討中です。
今回も展示要請があってからやっと動かすぐらいまでのレベルにまで戻せた形ですので、まだ暫くお時間を頂いてから今後の予定を発表させて頂きたいと思います。
伊吹ユジロ ?@MissingPower193
@_AQUASTYLE
良かった...みらパに続いて中止かと思いましたよ
AQUASTYLE @_AQUASTYLE
@MissingPower193 どちらも当初のリリース計画を中止で、黙々とですがずーっと製作は続いています!
-
みらパ生きてたn!?製作が続いてるのなら安心なnだねぇうnうn
-
「予定は未定ですが、目途が立つまでは実質凍結ですよ」ってことか
じっくりゆっくりやってほしいね
-
こりゃあ嬉しいな
テンションあがってきたから久々に弟子殺しにでもいってこよう
-
あれじゃ誤解される事くらい分かるだろうに何故今まで放置してたんだよ
-
確かに持ち不は面白いけど
わりと武器防具カンストや完成済みが前提となるようなダンジョンのがほしいと思ってしまう
松風も武器防具が完成しちゃうと早苗さんワンパンになっちゃうしね
持ち込み可なのにこれクリアさせる気ないよね?みたいなのが欲しいなぁ…
-
松風水月を100000Fダンジョンにすれば良いかな
-
早苗ワンパンして不満たれてるのなんて君だけでしょ
自分がおかしいってことに気づけよ
-
このままコンテンツ追加してインフレしていっても新規が苦笑いするだけじゃない?
個人的には新作出して装備品の印とか敵の能力の見直しして仕切り直してもらいたいな
既に企画として進ませてるだろうから難しいだろうけど
-
>>895
不満じゃないだろ
俺つえーって自慢だろ
-
仕切り直しは希望したいねえ
-
いやいやps4のことといいvitaのアップデートがもうなくともどうせセーブデータの引き継ぎは可能なパターンだろ?
新規で出すのなら別に不満はないんだがDLCやアップデートが続くなら話は別だ
発売から8ヵ月も過ぎているし武器や防具がインフレしたのは少なくないだろ
だから別にインフレ前提のダンジョンが出てきても不思議じゃないと思うけどね
そもそも松風だって最初は気が遠くなるだろ、あれ
今更インフレ前提のダンジョンがひとつ増えたところで新規の不満の温床にはならんだろ
-
松風1000Fボス一撃で落とせるくらいまで育てる人はハッキリ言って少ないと思うけど…
只でさえレベル制の敵弱体化したりして敷居を下げておいて
廃人前提の持ち可なんて出しても製作の労苦や不興を買うリスクを鑑みると割に合わないような気はするがねえ
-
電撃感謝祭行けた人居るかな
-
キャラ追加はドレミー、クラピが確定だったか。
-
変換印って状態異常全て防げるわけじゃないのか必中印もそうだが例外あるなら説明欄に入れて欲しい
また固有印入れ直しだ
-
>>903
具体的には何になったの?
-
変換で防げない状態異常? 催眠くらいじゃね?
逆に変換でしか防げない状態異常があったくらいだけど…あったよな?
-
ボスさとりの封印は青印の封印抵抗100%入手を待つより変換の方がお手軽だったな
-
消音が変換だけで口封じ辺りが変換無効だったかな?
-
楔の封印や宣告の一撃死も変換無効かな
-
記憶障害とか力低下とか
-
口封じは防げなかったから青探す必要あったけど、他のが防げなかったことってあったかな
あと装備による状態異常は変換をスルーしてくるんじゃないかな
-
装備についてる状態異常は元々防げないね
あと宣告は状態異常だけど宣告の一撃死は状態異常じゃないな
あと口封じ防げない?それホント?初耳だわ
やっぱ消音は変換でしか防げないのか
記憶障害ってアイテム忘れの方かな? あれは状態異常じゃないからなw
力低下ってのは毒沼踏んだりのことかな? あれも状態異常じゃないな
-
あとマップリセットも多分防げないな
あれも状態異常じゃないし
-
嵐の前の静けさ
-
今年はエイプリル企画とかあるだろうか
-
代表のツイッター見ても特に言及されてないし今年はないかもねぇ
とはいえ去年は2日に公開されてたしまだ期待しておく
-
Twitterで今年は時間がなくて無理だったと言ってたよ
-
さすがに無理かー
まぁ仕方ないよね
-
次のアクアのイベントや配布物ってなんだっけ?
-
今更みらくる超パーティ欲しくなったんだけど、中古で買ってもプレイできるのかな?シリアルは入ってるだろうけど登録出来る?教えてエロい人
-
>>919
未使用のシリアルキーかログイン用のIDとパスワードが必要です。
前の所有者からIDとパスワードを入手できる可能性は低いので、新品のパッケージかDL版(メロンブックスDL)を購入しましょう。
-
未使用じゃなくてもつかえますから
-
サードシリーズではAQN暴走しないのかな
-
パズドラ
-
DANMAKUHEROINESだっけ
エイプリルフールでゲーム化しますって言ってたのが今日本当にゲーム化しますって言ってたな
もう消されてるけどAQUASTYLEが制作するってうっかり書き込んでたみたい
代表が言ってた発表ってこれの事だったのかな?
-
新品の1000型VITA(青)てどっかで売ってないかな?
Amazonで買っても中古ばっか届くw
-
中古ばっか届くってその言い方だと何台も新品と思い込んで購入しまくってるといった意味あいになるが
-
ちゃんと新品未開封を選んで買ってるけど箱開けたら手垢ついてるし傷ついてるしw
5台買って5台ともそんな状態だった
-
>>927
毎回返品してるって感じか。
1000版は重いしバッテリーもたない(と言っても普通にできるけど)、電源プラグがアレだしほとんどいいことないけど、画質だけ神ってのでニッチな人が欲しがるしねぇ。
3000版自体もう販売されないとのこと(というかVitaは撤退)だし1000版いくつかストックしておくのはありだと思う。
-
過っ疎過疎でワロタ
-
これは次スレいらんな(レス乞食)
-
調べたらDANMAKUHEROINES本当にゲーム化するんかw
パズドラの丸パクリだとガンホーに怒られそうだが
-
ソシャゲ界隈って元から似たようなゲーム塗れだからなぁ
-
ガンホーの許可とってる
-
課金ゲーじゃないよね?
システムしっかりしてるといいなあ
-
そのパズドラ東方ってAQUAが作ってんの?
-
DANMAKUHEROINESのツイッターでそういうツイートがあった
けどすぐに消えたから今から確認しようと思っても見れない
-
弾幕ヒロインズは一切代表が関わってないから少なくともAQUAではない
やっぱAQUAは代表が監督してないとダメだよ
-
じゃあなんでこのスレでそれの話してんの?
完全にスレ違いだよね?
-
代表が関わってないって誰が言った?
-
そら代表だろ
-
代表代表って社長に名前ねえの
-
社長…?
-
最近は代表が名前になってきてる
-
会社じゃねーんだから社長なんかいないよ
名前はジュンヤだが代表の方が定着してるししっくり来るな
-
ジュンヤとかZUNのパクリかよ
-
初代が出た頃同人ゲー板のスレに日本語が怪しい外国人みたいなのが来て
JUNYAをジュニャが〜とか言ってたなあ
-
今更代表のツイート見て気づいたけど、またTODがランキング入ってるのね
そして発売から1年近く経つことに驚きだわ…
-
体験版でガッツリ1回触らせてみるっての効果的だなって思う
-
vsみらぱってのPC?Vita?
次はPCだと嬉しいのだが
-
vitaです
-
完全新作か。いい報せだ。
-
代表ってしがないサラリーマンだと思ってたけど
ツイート見る限り会社経営してるの?
-
個人の話はどうでもいいし削除対象になるから止めとけ
-
アクアスタイル自体が既に半企業化してるので今更というかなんというか
-
vsみらパ(仮)のチラ見せ意外と早いな
しばらくはPS4にかかりっきりだと思ってたから嬉しい
-
>>953
すまなかった
-
>>955
詳しく
-
ttps://pbs.twimg.com/media/ChcvGLvUcAEw2ve.jpg
-
大きな画面でやりたいなぁ
最近携帯機とかスマホとかタブレットとか小さい画面で長時間やるの辛くなってきた
逆にVitaとかの方が良いって人もいるだろうしPC+Vitaとか2ラインで作ってくれってのはわがままか
-
>>959
VitaTV頑張って探すか、今移植作業してるPS4待てばいいじゃない
-
VSみらぱってDLCなん?(´・ω・`)
さすがに3のシステムはもう飽きたぞ
-
今更スキマ合成とかに戻りたくないでござる…
個人的に今のままボリュームやシナリオ増えてくれた方がいいかなあ
-
個人的にVSみらパで求めるのはTODのプレイアブルやダンジョンの連動のみ
-
転生装備は持ってけないよな…持って来たいな…
-
新作ps4とvita両方か。寝ながらやれるvitaか高画質のps4か…
-
てかもうPCでは新作出す気ねえの?
金に目が眩んで血迷ってるようにしか見えないんだけど
-
VSみらパは元々TODの大型DLCのつもりがあまりにも規模が膨れ上がって単体で新作になっただけだよ
も一つ言うとやりたいことやり終わったらもうコンシューマに手を出すことはないだろうからやりたいだけやるって言ってた
-
血迷うとは言うけど割れだらけのPCよりは
儲かるし知名度も上がるソニーハードに出したほうがずっと利口やん
-
割れが多い上にCSよりユーザーが少ないPCで出すほうがどうかしてるだろ
掛けた時間とお金以上に同人は販売金額制限があってキツいとも言ってたしメリットだらけのCSで出すのも当然だって
個人的にもVitaであまりに快適に遊べたから今更PC版出されても劣化にしかならないから困るのよね
-
ゲームショウで先行試遊ってことは結構先なのね
-
でもPCで出せばPS4やVitaが死滅した後でも安心してプレイできるYO!YO!YO!YEAH!
-
俺もPCの方が嬉しいかな
Vitaが快適とは全く思わんし
-
稼ぎたいだけならソニー介するほうがなんか色々取られそうだけど
-
外野がとやかく言うことじゃない、本人たちがやりたいようにやればいいと思うよ
まぁ俺は次からは完結してから手を出すことにする
同じゲーム何本も買いたくないし
-
よく釣れますね
-
次スレ立ててくるか
-
次スレ
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/22214/1462507196/
-
>>977乙ですー
新情報も楽しみだけど、放送自体が久々だから楽しみだ
-
>>966
PCでも何か出す予定あるって言ってたぞ
-
TODセール来ないかな
-
PCはスタッフの希望で出しにくいらしい
-
まー作ってもデメリット多いし同じ作業すんのも楽しくないだろうね
-
はようみらパvitaに移植して
PC版あるのにPS4に移植されても嬉しくも何とも無いぞ
-
超プラGにちょっと手を入れて出してくれればもはや言うことない
-
新作はvitaでちゃんと出るし
そもそも今回の新作はみらパの移植じゃなくてTODベースの完全新作だぞ?(勘違いされるんでVSみらパのタイトルまで変えるらしい)
ちなみに非常に残念なことにみら超はvitaのスペック的に絶望的だ
-
PCスペックと比べれば10%にも満たないんだろ?よく動いてるよありゃ
-
蒼神やロマサガ2がvitaでガッタガタだったから今になって快適に動いてんのに感動したわ
-
ttp://nico.ms/lv262239208
例大祭行けない人はコレ見れば良いのかな
-
ロマサガ2今やってるけど多少のロード以外すげーさくさくだぞ
-
あれunityがクソなんだよな
作るのは楽らしいけど
-
というか他のVITAゲーと比べてもすごいよな
変にポリゴンとか使わずキャラがよく動いてきれいで動作サクサクって…
-
リローデッドって何?完全版?魔理沙出ることは確認された
岬明乃万歳
西御門多美万歳
アリス(EG)万歳
-
味見てへの布石
-
レス読み返してて今更だけど>>928、
>3000版自体もう販売されないとのこと(というかVitaは撤退)
ってそういうどこぞのゲハブログで聞きかじったデマをばらまくのやめてくんない?
-
現実はVITAもPS4も絶好調でWiiUが完全に死んで撤退なんだよなぁ
-
ゲハカスはどうでもいいけどニコ生で散々ソフトないない喚いてたやつはまあウザかったな
ゲームにそもそも興味ないなら黙ってろよと
-
ゲームボーイポケット〜Vitaまで携帯ゲーム機買ったけどVitaが一番稼働時間長いわ
ゲーム無いって言ってる人は(´・ω・)カワイソス
-
>>994
そのブログの存在すら知らんが普通に業界内部では常識なんだが。
Vitaは国内だけそれなりに出ているけど海外だとWIIU以下。
このままガラパゴスにするにしても3DSほどソフトも売れ行きも期待できないから参入が少ないし元が取れない悪循環
ソフトがなければハードの開発企画も動けないし(採算取れないから)、ってので2000出した時点で既に決まってたよ。
-
ぎょうかいじんすこいですね
うめ
-
はい
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■