■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

東方キャラ最強論その他をブレストするスレ152

1 : 名無し妖精 :2015/10/17(土) 00:56:11 ERnRYFE.0
しばしばブレストじゃなくてディベートにもなります。
あんまりムキにならずにまったりと自分の嫁の強さを語りましょう。

・「設定」について語るときは、なるべく公式の記述を引用しよう

・「推測」「仮説」について語るときは、公式設定を根拠として上げつつ、
 「〜と思う」「かもしれない」などの言い回しで断言を避けよう

・「妄想」大歓迎。
 ただし、明らかにソレと分かる感じの書き方をし、マジレスされるのを避けよう

・「東方一次創作内」で明記されていないことは、どんな資料を参考にしていても全て妄想です。
 しかし妄想大歓迎なので、その旨を明らかにして楽しくブレストしましょう。

・「〜厨」「〜信者」は禁句。誤字や言葉使いで揚げ足を取らない。
最強論の決着を付けるというよりもあくまでブレインストーミングのスレです。
「〜に決まってる」「〜なわけがない」などの言い回しは避け、

            !彡彡彡彡彡彡彡ミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミ|
            i彡彡彡彡""   `ミミミミミミミミミミミミミミミミミミ/
            i彡彡′       `ミミミミミミミミミミミミ/‐、ヽ
                ヽl   .,_-‐ 、 ,! !,  __,,.. - 、 ミミミミミミミミ彳、.//
_______∧,、_| ̄ ̄ ̄ ̄|_| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__ミミ'r ノ/_ ____
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'`'`'' ̄|        | ̄|          | ̄ ̄ミ彳~´/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 数は力だよ兄貴!だから数の多い毛玉が最強
               ヽ.___/:l lヽ____/ ノ  ィ-‐'′         そういうのもアリだな
                ゝ、  / :.  :r-、     /   !:i|           
              / ィ:ヘ  `ヽ:__,ィ='´     i::   /;ヽ、
          _,,..-‐'7 /:::::::ヽ   _: :_    ヽ,  !:  .ィ.}::ヽ ヽ、
       _,-‐'´    {  ヽ:::::::::ヘ `'ー===ー-- '   /ノ /::::::ヘ, ヽー、

くらいの余裕を持った気持ちで行きましょう。
※前スレ
東方キャラ最強論その他をブレストするスレ151
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/22214/1439909369/


2 : 名無し妖精 :2015/10/17(土) 00:57:00 ERnRYFE.0
神主の返答いろいろ

 東方では本気の殺し合いはしていません。だからスペルカードの様なシステムが許されるのです。

Q.一部のキャラは本気なのではないかと私も思うのですが・・・
A.本気もゲームのうちですよ。
  大事な事は、騒動の動機が大した事ではない、と言う事に尽きるかなと。
  だから、失敗しようがなんだろうが良いんですよ。

Q.確か(中略)という一大事を阻止するためではなかったでしょうか?(・・;
A.ああ、それはちょっと勘違いです。
  騒動の動機、と言うのは騒動を起こした妖怪側の動機の事です。
  仕様が無いので霊夢達は負けても幾らでも再挑戦しますが、妖怪側は負けても再挑戦はしないし
  勝負結果に執着しないし・・・、はっきり言ってしまえばどうでも良い事なんですよ^^;

Q.ちょっと疑問なんですがレミリアと霊夢も遊びだったんですか?(^^;
A.本気で戦闘はしますが、本気で勝とう、もしくは勝たなければ、と言った真剣さは余りありません。
  だから、戦闘終了後にもその戦闘のしこりを残したりはしません。(素敵です)
  (ちなみに、妖精精霊その他は人間より弱小ですが、次から次と沸いてくるので平気で倒されたりします^^;)

Q.生と死のギリギリの境目の恐怖を、直接直で楽しむための戦闘様式ですかねぇ。
A.そんな殺伐とした東方はちょっと嫌です^^;
  実際、人間が死の淵を楽しめるのかなぁ。漫画とかだと常套だけど・・・
  むしろ東方はプロレスの様な物ですよ。スペルカードはプロレス技。
  プロレスラーはいくらぶっ殺すぞ!とか叫んでも、人気の無い夜道で襲ったりはしないんです。
  だから殺伐とした野次の飛び交う試合を、楽しんで見れるんですよ。

Q.もし本気で殺す気なら『1ドットも隙間の無い横1列の弾』を撃てばアッサリ事足りてしまうわけですからね(笑
A.私なら食事に毒を盛りますよ。

Q.「弾幕ごっこ」とはいいますが、普通投げナイフにあたったら死ぬと思いますがどうなんですか
A.これはね――当たり所次第だね
  でも結構ね……結構死ぬんだよね。
  当たり所によっては相殺されるけれども。実はかするくらいで済む
  ……まあね、当たれば死ぬけどね
  弾幕ごっことかいってるけど……死ぬよ?

Q.これも彼女達にとっては平和的解決方法なのでしょうか?
A.平和的ってそういう意味ではないですよ^^;
  負けは負けと認めなければいけない。決して不意打ちしたり、結果に
  不平を言ったりしてはならないんですよ。
  勿論、殺すことも可能ですが、平和ですよ。

Q.やはり幻想郷は平和なんでしょうか?
A.平和なんだけどかなり危ういですね。
  人間らしいドロドロしたやり取りが一切無い平和です。
  ちょっと傾いたり穴でも空いてしまえば、サラサラ血さながらきれいさっぱり流れてしまう。健康。

※テンプレは以上です


3 : 名無し妖精 :2015/10/17(土) 01:24:01 OLPwOa.U0
お、建てたのか。乙です
もうこのスレでは散々議論された話題だろうし、今更こんな事を聞くのもアレだけど
東方の世界観ではどんな凶悪な能力でも(霊夢の夢想天生による干渉無効化や紫の境界操作等)格が違う相手には全く意味を成さないって事でいいんだろうか
この「格」ってのが種族によるものなのか、個人の力によるものなのかはともかく


4 : 名無し妖精 :2015/10/17(土) 03:03:31 jZw7NeqY0
能力が効く、の後ろに
よって100%勝利できる、完封できる、殺害できる
みたいな要素付けようとするから
能力が効くところからして否定しなきゃならないって方向の話が出る感じで
なんつーか最強話特有の歪み感ある


5 : 名無し妖精 :2015/10/17(土) 03:08:32 el5xe/RA0
「人間を驚かす程度の能力」とか「何でもひっくり返す程度の能力」とか
能力が有効とは限らない、何でもは何でもでは無いということを懇切丁寧に伝えたい意思を感じる


6 : 名無し妖精 :2015/10/17(土) 03:10:57 /k3yOjRc0
確定で驚かせて延々と怯ませたら格上でも完封できるのではないのか?(てんめぐキッス並感)


7 : 名無し妖精 :2015/10/17(土) 03:24:09 OLPwOa.U0
格が違えばいかなる能力でも減衰・無効化出来るなんてまるで神座シリーズみたいだぁ…(直喩)


8 : 名無し妖精 :2015/10/17(土) 11:06:22 z38tFmGc0
咲夜の時間停止が格上に通ったりするし格上だから能力がまったく通用しないってことはないんじゃないの


9 : 名無し妖精 :2015/10/17(土) 11:13:22 adop1k460
そもそも能力は特殊能力の類いなの?
特殊能力が先にあるのか秀でた部分や特技を能力としてるかで全然違うんだけど


10 : 名無し妖精 :2015/10/17(土) 12:36:03 OmPJSEqo0
マミゾウって強さに纏わる設定って無いんだよな
結界を超えるにしても今までの設定ならば妖怪であること自体が矛盾してるし、理屈ならば名有りキャラの殆どは結界を超えられることになる

まあ強さ云々は神子をやたら持ち上げる奴と同じように専門的要素に富んでるだけで戦闘に強いかどうかは関係ないというのもあるから置いとくとしてもその結界云々の設定は神子や華扇以上に無い、というか皆無に近い
所謂「〜だから〜なんです(又は、〜だから○○なんです)」レベルの話にしかならない
なんかウノリッシュみたいなん入ってんよ


11 : 名無し妖精 :2015/10/17(土) 12:47:53 OmPJSEqo0
○ 〜だからと作者が言うから〜なんです
× 〜だから〜なんです


12 : 名無し妖精 :2015/10/18(日) 00:00:37 xT3/awhY0
>>10 幻想郷の『銭:ぜに』の話になったら、マミゾウやレミリアの出番じゃないかな(霧雨の親父さんと;)


13 : 名無し妖精 :2015/10/20(火) 03:27:16 iekfq9E20
霊夢が東方最強だったんじゃないのか?
おい
どういうことだよ説明しろ


14 : 名無し妖精 :2015/10/20(火) 04:06:35 IdasBLz20
霊夢最強とか何年前の話だよ


15 : 名無し妖精 :2015/10/20(火) 08:12:41 Ct1pYGFs0
霊夢は一定時間無敵の能力をもってる中堅キャラぐらいやな


16 : 名無し妖精 :2015/10/20(火) 10:30:32 ZhPbUfXw0
大妖精の最強説

それを補完する位置で、ゆううかりん『元』最強妖精説も


17 : 名無し妖精 :2015/10/20(火) 17:03:18 1UUsi3QY0
霊夢は夢想天生使えば無敵ではある
火力不足なんで最強には程遠い


18 : 名無し妖精 :2015/10/20(火) 18:50:16 rHZ7DYpM0
偏在持ちで死ににくい上に規模もぶっちぎりの変なTシャツが最強確定でOK


19 : 名無し妖精 :2015/10/20(火) 19:03:40 AHDnt5PY0
実際霊夢って幻想郷の5〜EXボスクラスの強者にはどんな風に見えてんのかな?
ここまで人と人外の差が明確になってると4ボスクラスも正直あやしいレベル
EDでのヘカに悪さしたら退治してやるとか、即殺様殴るとかなんかもう可哀想

設定的・好意的に脅しなんかに負けないッ!(キリッとも受け取れるけど
普通にビビッてる時もあるし、これじゃ話の通じる相手には強くでてくる
現実でのタチの悪いフェミ女とかと重なるけど、どうしたものだろうか??


20 : 名無し妖精 :2015/10/20(火) 19:11:12 7DkrXlok0
>>19
新設定本でZUNさんに霊夢は
まあ手が出せない相手だからしょうがないんだけど
とはっきり言われちゃってるし仕方ないよね・・・


21 : 名無し妖精 :2015/10/20(火) 19:20:15 rHZ7DYpM0
無敵技と対妖怪技もってるから幻想郷内じゃガチでもそんなに弱いとも思わんけどね


22 : 名無し妖精 :2015/10/20(火) 19:33:57 UlQsyVzM0
少し捻くれて見るならば
結界管理やら色々=住処や友人・家族の命綱、幻想郷内なら仲間()もいて強く出れる
幻想郷関係ない奴からしたら少し力ある程度の小生意気な娘


23 : 名無し妖精 :2015/10/20(火) 21:22:44 IdasBLz20
確かに強者ではあるが、世界観考えたらそれも所詮井の中の蛙ってとこだなぁ
元来幻想郷自体がある種の弱者達による集いだと考えるならね


24 : 名無し妖精 :2015/10/20(火) 21:25:17 rHZ7DYpM0
まあ避難所やしなしゃーない


25 : 名無し妖精 :2015/10/20(火) 23:00:12 D3DBNrMc0
最強じゃなくて中の下〜上の下ぐらいの議論とかしないのか


26 : 名無し妖精 :2015/10/20(火) 23:41:14 vlq03ijw0
というか現状はヘカT>(壁)>月>(壁)>幻想郷で格付け決まっちゃったからそういう方面で議論するのが建設的


27 : 名無し妖精 :2015/10/20(火) 23:54:16 0HRklRYM0
前も似たようなこと書いたがみんな強いのが好きだから上位グループの議論ばっかりになるのもやむなし


28 : 名無し妖精 :2015/10/21(水) 00:01:20 SKd4XTKk0
上の上が登場してかつて強いとされていたキャラが相対的にランクを落とした今となっては、
大多数のキャラは上位グループにさえ入れないんだよなあ

で、上位勢の力関係はある程度はっきりしてるし、
実際問題、中堅クラスの連中同士の比較以外に語れる事ってあるのだろうか


29 : 名無し妖精 :2015/10/21(水) 00:23:52 n49q66XY0
中堅以下を語ろうにもあんまり盛り上がらんしなあ
もともと人が少ないスレの中で中堅キャラを語りたいってのがどれぐらいいるかというと


30 : 名無し妖精 :2015/10/21(水) 01:50:49 Ih6VRcQM0
言ってはなんだけどこのスレが150を超えたのは
月アンチがどうにかして月を貶めたるために粘着して
あの手この手で突っ込みどころ満載の珍説を発表しては否定されるの繰り返したり
珍説だと自覚して突っ込みを誘い出しては「これだから月信者は」と言う
マッチポンプがしたいだけの荒らしで伸びたからだし

最近のへカTの設定発表で月が最強ではなくなったばかりか
それでアンチが調子に乗って暴れて規制されてるから
スレを伸ばす原動力を失ったも同然だからね

まあ、調子に乗ったとは言ってもヘカTに月が逆立ちしても敵わないのと同様に
自分達の属する人類や地上勢が月に逆立ちしても敵わない設定もセットで発表されたという
現実から目を逸らした上でぬか喜びしてるんだけど
いずれにしても一番の燃料を失ったのは確かだよ


31 : 名無し妖精 :2015/10/21(水) 03:58:22 qAKOnpMc0
>>30
長い事このスレいると文体でそこらへんのアンチやマッチポンプしてる人はそれぞれ結構特徴があるから分かるしね
まあ強さの序列も大体決定したような形だし
長年荒らしてたitscom.jpの子も規制されたみたいだし
落ち着いて中堅議論するには今が平和でちょうどいい期間だと思うよ
インフレが進んで、相対的に今の中堅上位って大体霊夢ってとこかなと


32 : 名無し妖精 :2015/10/21(水) 11:44:11 WoURHwSk0
霊夢は妖怪と違ってバラバラになっても死なない生命力とかもってないからなあ
彼女が上位妖怪(文、レミリアあたり)と互角でも脆さを考えたらそいつらより一枚落ちるぐらいに考えてる


33 : 名無し妖精 :2015/10/21(水) 12:13:39 NcUuIcxg0
ぶっちゃけ霊夢って上位妖怪でも勝てるか怪しいけどな
スペカの制定となった吸血鬼異変の判明してるコピペ内容だが
--------
吸血鬼異変は、幻想郷に出現した吸血鬼が幻想郷の支配を目論んで起こした紛争である。
当時の幻想郷の妖怪は気力をなくしており、吸血鬼は強い力を持っていたため
多くの妖怪が短期間のうちに吸血鬼の軍門に下って部下になってしまったが
最終的には最も強い力をもった妖怪によって鎮圧された。

この事件がきっかけとなり、まだ気力が残っていた妖怪たちが危機感をおぼえて協議し
博麗霊夢に相談して様々な決闘方法が制定された。その中の1つがスペルカードルールである。
----------

これをやった吸血鬼がレミリアorフランかすら不明、下手すれば2人よりも強力な奴or弱い奴かもしれないが
解決したのが博麗ではなく力ある妖怪で他にも気力のあった妖怪がやべえと考え博麗の巫女に相談し出来た訳だし


34 : 名無し妖精 :2015/10/21(水) 12:21:16 AzrY8gwg0
>>23>>24
何時までこんなん言い続けてるんだ?
前スレから引用してくりゃ良いか?


35 : 名無し妖精 :2015/10/21(水) 17:14:07 gJ1WyOE60
霊夢って神子から力の源流は神道やねって言われたんだろ、しかも自己申告で分霊の一部の力って
短期での力は大妖怪や宗教家超人レベルでも少しでも持久戦になったらそいつらに勝てなさそうなのが霊夢


36 : 名無し妖精 :2015/10/21(水) 17:32:32 T70bKmG60
時間制限付きだと勝てないのは他のキャラの方なのでは
夢想天生のコメントには「色々と究極奥義。霊夢はあらゆるものから宙に浮き無敵となる。
もしこれが遊び(時間制限付き)でなければ、誰も勝つ事が出来ない。」とか書かれてるし
後の設定の方が重要と言っても夢想天生を破れると明言されたキャラもまだいない訳で


37 : 名無し妖精 :2015/10/21(水) 17:44:20 gJ1WyOE60
夢想転生ってじゃんけんでいうならあいこは出せても力量差がある相手には勝てませんよというようなもの
引き分けなしでも白星はつかないんじゃ実用性低くね


38 : 名無し妖精 :2015/10/21(水) 17:46:38 gJ1WyOE60
色々日本語おかしいな
引き分けにはできても相手に勝てないような能力じゃ幾らでも対抗策はあるね
姿は透明にならずに見えてるんだし


39 : 名無し妖精 :2015/10/21(水) 18:21:28 T70bKmG60
その対抗策が公式とかで出てない
今の所は「こうすればなんとかなる」と想像する事しか出来ない


40 : 名無し妖精 :2015/10/21(水) 18:28:21 gJ1WyOE60
想像しなくても夢想天生中で姿見えてるところに霊夢の火力以上の弾を常駐させるだけで勝てるよ
解いた瞬間即死するし


41 : 名無し妖精 :2015/10/21(水) 18:28:29 p7.E00DI0
どんな最強 厨よりも掃き溜め論者君が一番ウザい
そんなん一時的なもので実際の強さには関係のないことだし今の幻想郷と外の関係を見ても矛盾してる

って話をあと何度しなきゃならないんだ?


42 : 名無し妖精 :2015/10/21(水) 18:42:31 T70bKmG60
>>40
その場合は霊夢が夢想天生を解く理由を明示しなきゃならない
「あらゆるものから宙に浮く」あらゆるしがらみや限界からも浮く事ができると解釈できる技を解く理由は
公式の文言以外では水掛け論以上のものにはならないと思うけど


43 : 名無し妖精 :2015/10/21(水) 18:42:33 gJ1WyOE60
すまん、勝てると思うって言い方に変える
夢想天生が無限に使えるかどうかが今すごく気になってる、使ってる間は腹減るのか体力使うのか


44 : 名無し妖精 :2015/10/21(水) 18:43:42 gJ1WyOE60
掃き溜め論者ってのがどんなのかわからないけど夢想天生使えるから霊夢は負け知らず、最強っていってるのは何なの


45 : 名無し妖精 :2015/10/21(水) 18:44:37 bWmqUDus0
>>41
どんな幻想も外の世界の最強の科学がぶっ殺すよって辺りが頭悪そうなんだよな
GATE儲かな

まあそれはさておき
菫子の件を見てると外の世界のが目瞑って耳塞いで現実逃避してるんだよな
寧ろ少なからず外側に影響だしてたり少しずつ色々と吸われてんじゃね


46 : 名無し妖精 :2015/10/21(水) 18:46:18 gJ1WyOE60
夢想天生がガチで絶対負けない、破られないならその根拠としてどれくらいの間夢想天生できるか想定すべきじゃねーの
夢想天生を解く前提が無いってのはそれを説明してくれないと詭弁にしかならぬ


47 : 名無し妖精 :2015/10/21(水) 19:01:20 T70bKmG60
>>46
夢想天生に対して公式コメントであらゆるものから宙に浮くとある
「あらゆるもの」の限界や制約が示されていない
なんの限界も制約もない存在に夢想天生の使用限界はないだろうという想定


48 : 名無し妖精 :2015/10/21(水) 19:04:28 gJ1WyOE60
でも寿命から解放されるなんて描写は今のとこないよね
想定であって断言できるもんじゃない、これで結論が出てる


49 : 名無し妖精 :2015/10/21(水) 19:04:28 HLU6RcAU0
>>33
それって何か強さを示すものなのかな?
ディストピア管理や異変システムに弾幕ごっこの所謂八百長手加減ルール等
寧ろ博麗の巫女そのものが妖怪とズブズブである証左に過ぎないと思うけど
きつく言えば巫女は妖怪の都合で作られた偽りの英雄で所謂マッチポンプ

夢想天生は対抗策がどうこうより状況証拠的に考えてみたらどうかな
儚で依姫に対して夢想天生をしってる筈のマリサが4対1の有利な状況で
事実上の白旗・命乞いをしたわけだし何かしら限界があるんじゃないの?

コメントは確かに有力な論拠になるとは思うけどあまり拡大解釈気味に
本気出せば論を使えば依姫もゼウス降ろしてヘカをボコるとか言えるしね
メタ的に言うなら全知全能・完全無敵ほど創作に不向きな物は無いからね
長文すまぬ


50 : 名無し妖精 :2015/10/21(水) 19:07:49 T70bKmG60
>>48
寿命が「あらゆるもの」の例外とも言われていない
感情や運命だとかを持ち出しても同じ
公式の文言以外を持ち出しても水掛け論以上にはならない


51 : 名無し妖精 :2015/10/21(水) 19:09:11 gJ1WyOE60
一々説明を誇大解釈すればキリが無いからそうなると規模や種族で測るしかないよね
生存を賭けた勝負なら人間のミジンコレベルの攻撃が効かない寿命暦数万以上の神に勝てる道理がない


52 : 名無し妖精 :2015/10/21(水) 19:09:55 gJ1WyOE60
うんそうだね、だから寿命から解放されるかも?っていうのも水掛け論
最強とは断定できないね


53 : 名無し妖精 :2015/10/21(水) 19:19:21 T70bKmG60
>>51
霊夢は負けない(勝てるとは言ってない)
あらゆるもの=想定しうる全てというのは誇大でもなんでもない
公式コメントからして特異点扱いの技に対して道理を説いても仕方無し


54 : 名無し妖精 :2015/10/21(水) 19:35:00 gJ1WyOE60
あらゆるもの(全てとはいってない) 妖夢の斬れないものはあまりないとか紫のあらゆる境界を操ると一緒
今のとこ全てに入る理や概念から浮いて神様をぼこるような真似はできないよね、やれたら適当なスペカ作ってヘカTぼこぼこにしてるはずだし
あと弾幕勝負なら普通に負けてるし妖怪の不意打ちで普通にへろってるよ


55 : 名無し妖精 :2015/10/21(水) 19:40:21 gJ1WyOE60
なんだか夢想天生最強くんは皆、言葉尻だけ捉えて原作をよく見てない気がする
そもそも無敵やら誰も勝てないってのは永のラストワードへの説明記述だし相当古いんだけど


56 : 名無し妖精 :2015/10/21(水) 19:51:02 WFKaExUA0
そもそも今は後から出てきた情報から
1、夢想天生は言うほど無敵じゃない
2、夢想天生は無敵だけど霊夢がそれの状態になる間もなく倒せる相手がままいる
のどちらかしかありえない状況になってるからな


57 : 名無し妖精 :2015/10/21(水) 20:00:13 5nWP3ZA.0
>>49
なんか良くある最後にレスしたもん勝ちみたいな話だな
ディストピア云々ももう飽きたよ

>>45
外の世界って段々疲弊してるんだっけ
幻想郷に吸われてるってのは強ち間違いじゃないんだよな


58 : 名無し妖精 :2015/10/21(水) 20:09:00 T70bKmG60
>>55
古い情報でも更新されてないなら価値は変わらない
こっちは38のレスが夢想天生を破れると言ってるものと思ったので
公式の情報では破れると確定できる要素がないと言ってたんだが
夢想天生を使ってない霊夢の話をされても混乱する


59 : 名無し妖精 :2015/10/21(水) 20:11:23 gJ1WyOE60
もういいよ、夢想天生は最強だしどうやっても破れないしヘカTレベルでも手も足も出ないし寿命どころじゃなく概念からあらゆるじゃなくて全てから浮くで
破られてない=破れない って随分都合がいいけどそこはスルーしとこう


60 : 名無し妖精 :2015/10/21(水) 20:14:09 gJ1WyOE60
>>56
話が通じないタイプの人だからスルーしたほうがよさそう
永時代で彼の東方はストップしてらっしゃる


61 : 名無し妖精 :2015/10/21(水) 20:39:24 .toiw8nE0
霊夢は茨で管狐やら雷獣やらで下手すると死にかけてた様な
夢想天生発動前に死ぬってのはそういうのも含むよな多分
まぁ主人公と言うメタ属性踏まえると本編中死ぬ事は恐らく無いが


62 : 名無し妖精 :2015/10/21(水) 20:45:58 cjxz.rS20
普通に夢想天生は無敵だが霊夢自体は最強でもなく勝てない相手はゴロゴロいるでいいだろ
動けて攻撃可能なアストロン使いの勇者が大魔王バーンに勝てるかと言えば無理なのと同じ


63 : 名無し妖精 :2015/10/21(水) 20:49:17 mgpdukrU0
夢想天生は無敵でも札や針は有限だからなあ


64 : 名無し妖精 :2015/10/21(水) 21:09:05 SKd4XTKk0
外の世界が疲弊しているとか、それは幻想郷の影響によるものであるなんて話あったっけ?


65 : 名無し妖精 :2015/10/21(水) 21:27:04 dwlquMqA0
霊夢の夢想天生=ケンシロウの夢想転生だからなあ

ケンシロウと違って霊夢は悲しみも背負ってないし強敵(とも)達や
愛のために生きているわけでもない
だから必然的にケンシロウ>霊夢になるので霊夢の夢想天生は実戦になれば
易者レベルの相手にしか通用しない


66 : 名無し妖精 :2015/10/21(水) 21:39:32 I7MMcexA0
夢想天生って勝ちもしなければ負けもしないって能力だろ
それがなんで破れるだの最強だのの話になってるんだ?

無敵ではあるが最強じゃないというのが結論ではなかったのか


67 : 名無し妖精 :2015/10/21(水) 21:59:56 gJ1WyOE60
>時間制限付きだと勝てないのは他のキャラの方なのでは
このレスからおかしくなった
今思えば霊夢に有効打が無い、で終了だった


68 : 名無し妖精 :2015/10/21(水) 22:52:19 x3QGfQyg0
前の依姫最強時代にも夢想天生霊夢は
依姫なんかに負けないって大きな声上げ続けてたな・・・またきたか・・・


69 : 名無し妖精 :2015/10/21(水) 23:12:35 gJ1WyOE60
神降ろしが霊夢の最高火力だからそれ基準で言ったんだけど通じてなかったな
素の最速の夢想封印じゃ聖にそれなりで躱されそれより速い天狗に躱され天狗より格上の連中には通用しないレベルだし神格ありには無効
強妖怪以上には神降ろしなしじゃ攻撃無効にするのがやっと


70 : 名無し妖精 :2015/10/21(水) 23:17:55 gJ1WyOE60
ちなみに吸血鬼も天狗並みの身体能力
弾幕ルールじゃなきゃ人間の限界はそんなもんだ


71 : 名無し妖精 :2015/10/21(水) 23:27:13 T70bKmG60
>>69
こっちは公式情報の中に夢想天生が破れられると確定できるとする情報は無いという事しか言ってないんだが
まさか夢想天生を破れない=最強と言ってるという風に受け取ってる訳じゃないよな?
夢想天生は言ってみてば空気みたいに無になる技で、史上最大のナンセンス技だ


72 : 名無し妖精 :2015/10/21(水) 23:31:18 gJ1WyOE60
(破るとか破れないとかもうどうでもいいってことに気付いて)


73 : 名無し妖精 :2015/10/21(水) 23:37:28 T70bKmG60
>>72
(だったら59で止まった時みたいにしてくれ
こっちは正直煽り耐性皆無なんだ
67みたいに言われるとついスレから離れられなくなる)


74 : 名無し妖精 :2015/10/21(水) 23:49:11 gJ1WyOE60
まあ暇やしね、こうやってレスしてるだけで暇潰しになる
夢想天生自体は今のとこ防御力は高いと思うし同格以下ならそれだけで屠れるだろな


75 : 名無し妖精 :2015/10/21(水) 23:58:20 T70bKmG60
正直なところ、夢想天生はZUN氏が霊夢最強をしようと思い付いた設定で
ヘカーティアとかが出た時点でZUN 氏の中でも扱いは変わってるんじゃないかと思う
意固地になってすまん


76 : 名無し妖精 :2015/10/22(木) 00:20:41 EXsiP4Ug0
まぁ、夢想天生で本当に完全無敵になれるならへカーティアはともかく月人になら持久勝ち出来るだろう
スレの冒頭と似た話になるが、能力がいくら強くても種族的な格上には勝てない、もしくは能力自体が無効化されるのだろうと思ってる


77 : 名無し妖精 :2015/10/22(木) 00:32:27 FvTqdqUI0
無効化はないんじゃね?
さとりの読心は神相手にも通じるし


78 : 名無し妖精 :2015/10/22(木) 00:47:29 S.oKVtQU0
能力や種族値以前にレベルが違う状態だな
どんなに優れてるポケモンでもLv10じゃLv60とか70には勝てない
仮に同Lvになっても技や属性の相性、種族値やドーピング、持ち物で変わる


79 : 名無し妖精 :2015/10/22(木) 00:53:04 DUsDHgoo0
>>78
lv1頑丈がむしゃら勢「それはどうかな?」


80 : 名無し妖精 :2015/10/22(木) 00:58:51 AlgZlXeM0
咲夜の能力が月人に効いたように格上なら問答無用で無効化とかそういうわけでもないんだろう


81 : 名無し妖精 :2015/10/22(木) 01:09:46 rcAN5pV20
格上というより圧倒的な差が必要なのかな
蟻が死を操る能力を手にしても、人間、もしくはゾウくらいまでなら生き物と認識して
殺せるかもしれないけど巨人族だったらもう動く山かなんかとしか理解出来ず殺せないという感じで


82 : 名無し妖精 :2015/10/22(木) 01:11:13 S.oKVtQU0
>>79
お前はもう過去の遺物なんだ…神話や大昔ならば
NPCみたく舐めてたり深く考えない奴ばかりだからか、がむしゃら人間で
種族格やレベルが上な奴や神すら打倒してただろうけど
今では過去の教訓やら仕様で対策されるし


83 : 名無し妖精 :2015/10/22(木) 01:58:24 SDoTRWzw0
>>79
メガガルーラ「おっ鴨がきた」
どんだけ無敵だろうと時止めようとくものうえのたむらまろからすればミジンコが小さすぎて潰せないのと同義だな
今やってるアニメだとモブ敵とワンパンマンの関係


84 : 名無し妖精 :2015/10/22(木) 03:30:56 DHLi9llo0
>>80
能力効いたとしても依姫にすら絶対勝てないって論調だったな
その天津神と次元が違うヘカTらチートな神々にも能力効くのかねぇ


85 : 名無し妖精 :2015/10/22(木) 04:36:25 rcAN5pV20
カデゴリ別で最強がスレチでないなら順応性最強は誰かと問いたい
個人的に推しは勇儀でどんな状況にも的確に最善の行動をとれそう
あと魔理沙とかもこれなら優秀そうだと思う
明確な理由とかは特に無しでOKということで
スレチだったらスルーしてください


86 : 名無し妖精 :2015/10/22(木) 07:25:32 fKdejR3I0
時間止めても妖怪以上の生命力持ちが桃食ってるからナイフなんて効きそうもないのがかなしー


87 : 名無し妖精 :2015/10/22(木) 11:11:00 S.oKVtQU0
弾幕ごっこ(ナイフ)ではなく殺し合いでならば
時間操作、空間操作で直接相手に叩き込めるなら
格上でも結構いけると思う


88 : 名無し妖精 :2015/10/22(木) 12:30:32 hZBKKzLY0
もっともそれで殺しきれるならの話でもあるけどな
確かに神にだって効く能力ではあっても、それで倒しきれないなら傷ができた程度で終わりかねないし


89 : 名無し妖精 :2015/10/22(木) 14:01:23 SDoTRWzw0
確かにナイフで串刺しにしようとしたところで刺さるor死ぬようなやつが上位層にいると思えない
妖怪退治の専門家たちが神相手にどうしようってのが元よりおかしいっちゃおかしいけども


90 : 名無し妖精 :2015/10/22(木) 15:27:43 Dys6Bacc0
本人の弁をそのまま信じるなら天人相手にもうナイフは通じないらしいからな
ナイフが最大火力だとこの辺りで詰み、と言っても天人は地上視点では十分上位側か


91 : 名無し妖精 :2015/10/22(木) 15:45:09 U68HqidA0
天人勢力もまだ不良娘しか登場してないし妖怪より強い猛者がゴロゴロいてもおかしくはない


92 : 名無し妖精 :2015/10/22(木) 15:50:57 DHLi9llo0
>天人は地上視点では十分上位側か
月にも住んでるし永琳より長生きもいるし武闘派の天人なら天津神クラスのはいるんじゃない?
地上からみたら上位も上位だなぁ


93 : 名無し妖精 :2015/10/22(木) 15:57:23 lLKgoVYc0
天人は月の都に住んでいる
紫は仮に月の都に侵入できても何も出来ない
の2点から考えると天人たちも地上からは不可侵の存在


94 : 名無し妖精 :2015/10/22(木) 16:23:20 /vEdVcro0
紅魔館の連中ってなんでかレミリア殺る気満々なのが笑える
対魔特効の陽の力、擬似太陽の召喚、吸血殺しの銀のナイフって


95 : 名無し妖精 :2015/10/22(木) 16:37:12 Qjy96Yn.0
不夜城レッドとかもそうだけど、
流石私だ、普通の吸血鬼の弱点なんかなんとも無いぜ
というレミリアのアピール説


96 : 名無し妖精 :2015/10/22(木) 16:43:46 SDoTRWzw0
妖怪って人間よりメンタル相当弱いらしいから内心びびりまくって過ごしてるかもな、性格子供っぽいし


97 : 名無し妖精 :2015/10/22(木) 19:44:40 EXsiP4Ug0
設定が少ないからかいまいち話題にならない龍神
あれもヘカTと同じく、地球や異界だろうがどこにでもいけるらしいから、幻想郷や月の都のレベルを完全に超えてる感じだが


98 : 名無し妖精 :2015/10/22(木) 20:44:33 Qjy96Yn.0
まず幻想郷というローカルエリアの創造者というだけでヘカTよりは格下っぽいし、
龍神が行けるとされてる場所は紫あたりでも行ける程度の場所だから、
それがそのまま実力に直結する保証は無いぜ

そもそも龍神の能力詳細を知る機会が阿求にあったとも思えないし
紫なんかと一緒で龍神の記述も盛られているだけかも知れんぞ


99 : 名無し妖精 :2015/10/22(木) 20:56:52 /vEdVcro0
魔法使いの順位って白蓮>パチェ>アリス>魔理沙で確定だよな?

偶に本気アリスならとかパワーなら魔理沙が一番とかいう奴いるんだけど


100 : 名無し妖精 :2015/10/22(木) 21:01:26 QpssmH9k0
戦闘後の安全のために余力を残しておくだけで戦闘時の力そのものを抑えるわけでは無いよう気もするんじゃがのう>アリスの本気


101 : 名無し妖精 :2015/10/22(木) 21:13:28 hZBKKzLY0
どこへでも行けるからと言って強さに直結ってのも少々短絡的かとは思うが、
ただ少なくとも雨降らしで幻想郷を水没させうる程度の力は確実にあるな


102 : 名無し妖精 :2015/10/22(木) 21:36:23 FvTqdqUI0
魔理沙コメントとかテキストの書き方からするにそのままの意味の本気だと思う


103 : 名無し妖精 :2015/10/22(木) 22:01:30 lLKgoVYc0
>>99
永設定で霊夢>紫と、魔理沙>アリスは確定していたはずだけど
そんな設定いまでも生き残ってるのかな


104 : 名無し妖精 :2015/10/22(木) 22:11:00 /.L2Qc6c0
>>99
寧ろパチェとアリスに何かしらの差があると思ってるのがいたのか

って話をすると大抵話にならんレベルで荒れるが
魔理沙>アリスはもっと笑うが


105 : 名無し妖精 :2015/10/22(木) 22:16:47 /.L2Qc6c0
魔理沙は力関係の時点で超えられない壁が三人の前にある
弾幕はパワーだ、というのが本人の弁の範疇でしかないのがところどころある。特に代名詞とも言えるマスパの設定がな


106 : 名無し妖精 :2015/10/22(木) 22:47:09 Dys6Bacc0
事前準備なり自陣でガン待ちならパチュリーとか良い線行くだろうし
魔理沙除けば魔法使い勢は相性ゲー位の差しか現状見出だせない
ただアリスが良く分からん、人形操作自体が火力的には舐めプみたいな記述がグリマリに有るし


107 : 名無し妖精 :2015/10/22(木) 22:59:30 /.L2Qc6c0
根本的な部分で壁がある大魔法使いは相性ゲーには入らないと思うが

とりあえずアリスは普通に魔法使うならもっと強力な魔法使えるのに人形に拘るのが分からんみたいなこと言われてたよな


108 : 名無し妖精 :2015/10/22(木) 23:00:47 DHLi9llo0
>>99
そいや思ったより魔法使い少なかったんだな


109 : 名無し妖精 :2015/10/22(木) 23:11:04 BY5J/Wog0
公式魔法少女のフランちゃんは魔法使いに入りませんか?(小声)


110 : 名無し妖精 :2015/10/22(木) 23:12:50 yRPWy./E0
新参の魔術の女神も仲間に入れてくれよー


111 : 名無し妖精 :2015/10/22(木) 23:31:22 4dApYtVI0
劇中戦闘の正体をごっこ遊びとして規定しておいて
その戦い方じゃ本来の火力出せないだろうみたいな疑問が出るの

その前提でそこ気にしてるの?て感じだ


112 : 名無し妖精 :2015/10/22(木) 23:37:57 /.L2Qc6c0
人形は弾幕ごっこ用とも考えられるな


113 : 名無し妖精 :2015/10/22(木) 23:42:14 FvTqdqUI0
アリスの本気いつか描写してほしいな


114 : 名無し妖精 :2015/10/22(木) 23:49:16 EXsiP4Ug0
実は本領は肉弾戦である可能性


115 : 名無し妖精 :2015/10/22(木) 23:53:17 SDoTRWzw0
アリスって人並みの魔力なんだけどな
二次設定とか旧作設定は知らんしwin版と関係無いから知りたくもない


116 : 名無し妖精 :2015/10/22(木) 23:54:24 SDoTRWzw0
ちなみにパチュリーは“魔法使いとして”優れていると念押しされてる
アリスがパチュリーに敵うなんてちゃんと原作みてたら鼻で笑われるレベル


117 : 名無し妖精 :2015/10/22(木) 23:56:51 BY5J/Wog0
確かに黄昏だとアリスは魔理沙やパチュリーより豪快に殴る蹴るするな


118 : 名無し妖精 :2015/10/22(木) 23:59:05 SDoTRWzw0
殴る蹴るしてるけど求聞史記じゃ本体狙ったほうがすぐ終わるって言われるレベルだよアリスは
魔法に関しては並、本気出さないのはプライドが高いから


119 : 名無し妖精 :2015/10/23(金) 00:01:56 yZMwDL.U0
俺は臆病だからだと解釈したが
一応人形使わない方が強いとか本気出してないとか言われてるんだから本気出せば強くなるのは本当だろう
何処まで強くなるのかが知りたいんだ


120 : 名無し妖精 :2015/10/23(金) 00:04:30 lVSMgmKI0
魔力自体は普通って評価だから真っ当に戦っても強くなる…のかな 弾幕ごっこで多少有利になるくらい?


121 : 名無し妖精 :2015/10/23(金) 00:11:36 Sg5MSj4U0
ID:SDoTRWzw0の理屈が2chでアリススレ荒らしてた奴と似たような理屈だな
後々の描写から考えるに本気を出してない故と考えるのが妥当だと思うが

もっと言えば人並みが空中でローリングしても心身乱れない時点で可笑しいし


122 : 名無し妖精 :2015/10/23(金) 00:15:49 lVSMgmKI0
まあ本気出してないから阿求からすれば霊夢、魔理沙、紫から観たアリス評通りの評価ってことかもな
本気出して戦ってる妖怪がそんなにいるとも思わんけど(特に上位陣)


123 : 名無し妖精 :2015/10/23(金) 00:17:32 lVSMgmKI0
あ、設定.txtにはっきり戦闘も魔力も人並み程度って書いてあったわ


124 : 名無し妖精 :2015/10/23(金) 00:28:35 yZMwDL.U0
霊夢だって本気出してないしね

まあ本気を出せば強いと言われてる以上、実際強くはなるんだろう
どこまでか、は知らんけども


125 : 名無し妖精 :2015/10/23(金) 00:29:47 lVSMgmKI0
萃夢想持ってるけどパチュリーからも魔理沙と大して扱い変わらないよアリスは
アリスが実はめっちゃ強いは二次の域を出ないと思う


126 : 名無し妖精 :2015/10/23(金) 00:36:47 yZMwDL.U0
そんな事このスレにいる人間なら大体わかってると思う


127 : 名無し妖精 :2015/10/23(金) 00:39:19 lVSMgmKI0
・「妄想」大歓迎。
 ただし、明らかにソレと分かる感じの書き方をし、マジレスされるのを避けよう

人形に拘らないなら人形使うより強力な魔法使える、ならともかく本気出せば強くなるは妄想でしかないよ…


128 : 名無し妖精 :2015/10/23(金) 00:40:20 Sg5MSj4U0
ID:lVSMgmKI0は ID:SDoTRWzw0ってことで良いんかな
このスレにいる人間ならとか口だけでかくても理屈伴わんなぁ、と


129 : 名無し妖精 :2015/10/23(金) 00:41:30 Sg5MSj4U0
こりゃ引用して来た方が良いのかなぁ
アリス貶す為にしばらく居座る臭いし


130 : 名無し妖精 :2015/10/23(金) 00:42:40 lVSMgmKI0
魔理沙よりは経験も知識もある分強いだろうけど
本気出す前に戦闘やめるっていうのは本気でやって負けちゃうと後がないっていう文面どうりだと思うよ


131 : 名無し妖精 :2015/10/23(金) 00:44:04 lVSMgmKI0
公式設定を抜きだしただけでアリス貶すって意味が解らんのだが


132 : 名無し妖精 :2015/10/23(金) 00:45:32 Sg5MSj4U0
もし負けた場合を指すものでどうすれば強さの評価に繋がるのか
公式設定を抜き出すにしても君の解釈が濃いよ


133 : 名無し妖精 :2015/10/23(金) 00:46:05 lVSMgmKI0
アリス好きってみんなこういうのかと思いたくないけど
妖怪でも飛びぬけてる実力をアリスが実は持ってるって思ってるのかな…


134 : 名無し妖精 :2015/10/23(金) 00:46:35 yZMwDL.U0
この話が噛み合ってない感

本気出すと後がないとか今はどうでもいいんだ
ただ大なり小なり強くなる事は確かなんだからその程度が知りたいって話だよ


135 : 名無し妖精 :2015/10/23(金) 00:47:34 lVSMgmKI0
普通の妖怪、って設定.txtに散々でてるから普通の妖怪の本気レベルじゃない?
他にそれらしい記述もアリスにはないし


136 : 名無し妖精 :2015/10/23(金) 00:48:10 b7/3R9Mc0
>>127
本気出さず戦ってるキャラが、本気で戦ったら強くなるってのは別におかしな論ではなくね?アリスどうこうではなく
勿論、どれだけ強くなるかはそれこそ各自の妄想でしかないが


137 : 名無し妖精 :2015/10/23(金) 00:49:24 Sg5MSj4U0
>>133
なんでそういう話になるのか
萃の設定をやたら全面に推したがるが種族、過去設定との矛盾それから算出しうる評価をしてるだけなんだがどうしても魔理沙と大して変わりないと気張ってるようにしか見えなくてな


138 : 名無し妖精 :2015/10/23(金) 00:49:26 lVSMgmKI0
いや設定上での強さ=普通の妖怪、人並み(多分魔法使い)の戦闘技術、魔力ってかいてるわけで
こっちは設定上で話を進めてるだけなのになんて言わせたいのか、どういえば納得するのか教えてほしいわ


139 : 名無し妖精 :2015/10/23(金) 00:51:15 Sg5MSj4U0
もっと言えば本気を出していないのだからパチェや比較的初期の設定の表記もやむ無しなんだろうと思うが


140 : 名無し妖精 :2015/10/23(金) 00:51:33 lVSMgmKI0
過去設定ってまさかと思うが旧作か?
あくまでここは公式ででてる情報内だから妄想だと判るようにしないとわけわからん
魔法使いって種族は捨虫、捨食した時点だから魔力の大きさとかは関係無いぞ?


141 : 名無し妖精 :2015/10/23(金) 00:52:09 lVSMgmKI0
やべえガチで話が通じない


142 : 名無し妖精 :2015/10/23(金) 00:53:06 Sg5MSj4U0
>>138はもう人のレスをちゃんと見てるのか疑うレベル
根底にアリス好きが持ち上げる云々とあるみたいだしどうしたものか


143 : 名無し妖精 :2015/10/23(金) 00:53:39 lVSMgmKI0
レス見てるけどさっきから公式に書いてないことばっかりいうんだもん
妄想でしょ?で終わりだよそんなの


144 : 名無し妖精 :2015/10/23(金) 00:54:26 Sg5MSj4U0
話が通じないってそりゃ他人のレスにまで自分の解釈重ねて進めようとするからそらそうなるだろう
何がしたいんだ


145 : 名無し妖精 :2015/10/23(金) 00:55:07 yZMwDL.U0
というより俺としてはお前が何を言いたいのかもわからないし俺が何を主張するべきかもわからない
話を進めるってどの方向に進めてるんだ?

俺からしてみればいつかアリスの本気を神主が描写してくれたらいいな、という時点で話は終わってるんだ
どうにもお前は俺がアリスは本気出したら最強!的な事を主張しているように見えるらしいが、その誤解が解けたのならそれ以上話を続ける事はない
お前のレスに対してもそっか、俺はアリスが実は強かったら嬉しいな、と返すだけなんだよ


146 : 名無し妖精 :2015/10/23(金) 00:55:09 lVSMgmKI0
基本的にかもしかの話は妄想、公式の話は公式でわけないと会話にならんよ
公式で本気出さないはまだしも本気出せば相当強くなる、なんてのは公式でどこにも書かれてない妄想だし


147 : 名無し妖精 :2015/10/23(金) 00:56:25 Sg5MSj4U0
>>143
萃の話だけじゃ成り立たないし、描写も必要だから言ってるんだが、君は文章として出てないから公式設定じゃないって感じだよね?
君の都合の良いように設定利用してるようにしか見えないし何より問題外だよ


148 : 名無し妖精 :2015/10/23(金) 00:56:29 lVSMgmKI0
ID:yZMwDL.U0の言い分はわかったけどID:yZMwDL.U0との会話は>>138で結論出てるぞ
ID:Sg5MSj4U0くんはただ噛みついてくるだけで意味わからんけど


149 : 名無し妖精 :2015/10/23(金) 00:57:02 lVSMgmKI0
>>147
>>146について丁寧に反論してくれ


150 : 名無し妖精 :2015/10/23(金) 01:02:02 lVSMgmKI0
俺の主張をざっとまとめると
・人形を使わないほうが強力な魔法を使える(強くなるとは記載されていない)
・本気を出す前に戦闘をやめるのは後がないから(どれくらいの力を出してるか不明瞭)
・戦闘も魔法も人並み(この人並は人間か魔法使いかってことだろう)for設定.txt ←これ以降設定の更新一切なし
・どこにでもいる普通の妖怪for設定.txt ←これも更新されず。その上何度も作中で言われる

めんどいからこれ全部反論お願い


151 : 名無し妖精 :2015/10/23(金) 01:04:40 Sg5MSj4U0
>>145
>>146
君らの理屈だとその逆も無いよね?
だから過去作からの矛盾、対象の魔法の設定そっから言ってる話なんだけど

>>121で書いたんだけどなぁ。まあそういう矛盾があっても文章じゃこうだからって言い張るんじゃこのスレではそうなんだろうけどな


152 : 名無し妖精 :2015/10/23(金) 01:06:24 lVSMgmKI0
>>151
悪魔の証明はいいから速く>>150に答えて、妄想にしかみえないし


153 : 名無し妖精 :2015/10/23(金) 01:08:40 yZMwDL.U0
(´・ω・`)


154 : 名無し妖精 :2015/10/23(金) 01:09:49 lVSMgmKI0
ていうかID:Sg5MSj4U0のレス全部抜きだしてもアリスの実力に触れてるのが種族ってとこしかない…どうすればいいんだこれ
魔法使いって種族になるのは不老不死ってだけで人間からサイヤ人になるわけじゃないのに…


155 : 名無し妖精 :2015/10/23(金) 01:10:45 lVSMgmKI0
あ、不死ではなかった、そこだけ訂正


156 : 名無し妖精 :2015/10/23(金) 01:13:00 yZMwDL.U0
そもそも別に強さを主張してるわけじゃないのでは……(´・ω・`)?


157 : 名無し妖精 :2015/10/23(金) 01:14:35 lVSMgmKI0
ん、最初のレスみるにアリスの評価を公式設定でなく登場人物からの評価だと誤解して後に引けなくなっただけか
俺のレスで誤解させちゃったかなこりゃ


158 : 名無し妖精 :2015/10/23(金) 01:16:33 Sg5MSj4U0
>>152
悪魔の証明もなにも君のは不明瞭なことばっかでな
俺は最初から>>121以上のことは言ったつもりはないし、魔理沙よりは強くてもパチェとは差は付いてないぐらいだと思ってる
以降の作品じゃ強さの矛盾が出てるけど、本気を出してないってなら前作やパチェの評価も納得がいくんじゃないかって話
それに対して噛みついてるんだから何かしらあるんだろうけど、ぶっちゃけ君本人がわからないなら強いとは言えないだろうけどどの程度弱いとも言えないよね。結局は君のなかで自己完結させてるんじゃって話なんだが

>>154はそう言ってるが本当に見てるんかね俺のレス
種族云々しか言ってないよぅって時点で怪しいが


159 : 名無し妖精 :2015/10/23(金) 01:18:59 lVSMgmKI0
結局、
>魔理沙よりは強くてもパチェとは差は付いてないぐらいだと思ってる ってことが言いたいのね
魔理沙よりは強いだろうしパチェが誰か知らないけどパチュリーははっきりと大魔法使い(魔法使いの中でも格上)、精霊魔法はトップレベルを誇るって言われてるよ
アリスはえっと…普通の妖怪の中では強いかも知れない


160 : 名無し妖精 :2015/10/23(金) 01:23:28 lVSMgmKI0
ていうかパチュリー、百年以上は魔法の研究してて魔法使いでも実力があるほうって言われてるのに(ロケットも作れる)
魔法使いになって捨て虫をしたかもわからない魔法使いと同じくらいって本当だったら泣けるな
俺は普通にパチュリーのほうが実力は相当上だと思うけども


161 : 名無し妖精 :2015/10/23(金) 01:24:35 HG2aH5rM0
あのね、>>121の時点で公式設定には云々を切っちゃってるのよ
東方って設定がおかしくなる時もあるから他キャラの意見や作中描写も重要って前からあるよね

だから、アリスが本気を出してない云々に二人が力んでるようにしか見えんのよ
何せ誰もアリスを過剰に持ち上げることなんかしてないからね


162 : 名無し妖精 :2015/10/23(金) 01:26:57 lVSMgmKI0
いや本気出すとか出さないはどうでもいいよ、その程度で実力変わるとは思ってないし
素の実力は二次ならパチュリーと差が付かないかも?ならともかくこの人一次設定のつもりで言っちゃってるから


163 : 名無し妖精 :2015/10/23(金) 01:29:39 lVSMgmKI0
一次設定で(つまり原作として)話したいなら公式の既存の設定は大前提、というかそれ出さないと議論にすらならんのがルールなのよ
これから〜とかもしかして〜とか実は〜とかまだ出てないから〜っていうならもう破綻してるわけで


164 : 名無し妖精 :2015/10/23(金) 01:33:23 HG2aH5rM0
>>162
つってもジャンル違いの事にしか言及してないよね?精霊とかロケットとか
何にせよ何時までも引きずってる萃の設定について指摘されて力んでるだけよね?


165 : 名無し妖精 :2015/10/23(金) 01:34:30 lVSMgmKI0
何時までも引きずってる萃の設定って言い方がまずおかしいって気付かない?
それ以降の設定あるなら出してみて?それが最新の設定でそれに準じて議論するからさあ


166 : <地獄に招待されました> :<地獄に招待されました>
<地獄に招待されました>


167 : 名無し妖精 :2015/10/23(金) 01:39:08 yZMwDL.U0
今過去レス見たら最初に相手したの俺か

スルーしとけばよかったな


168 : 名無し妖精 :2015/10/23(金) 01:40:36 lVSMgmKI0
自演じゃないけどスレがしょうもない強さ議論で荒れたのは謝る
パチュリーとアリスが差がないっていうなら俺が引用した設定以上の確固とした根拠をみせてほしかったな


169 : 名無し妖精 :2015/10/23(金) 01:44:14 HG2aH5rM0
実際の描写、後々の矛盾ガン無視で人並み人並み……こればっか

前の方で2chに触れられてたからちょっと見てきたけどなんか魔法使い同士の強さ議論スレみたいなのたってたのね
>>1での順位は丸っきり>>99とおなじだったな
事前準備アリでパチュリー最強と言い張るのも居たし、なんだかキナ臭くなってきたぞ


170 : 名無し妖精 :2015/10/23(金) 01:45:40 HG2aH5rM0
と思ったらアリススレの話か
似たようなのが確かに居たが


171 : 名無し妖精 :2015/10/23(金) 01:46:33 lVSMgmKI0
いやもう決着ついた話だからいいよ、アリスは魔法使いとしてパチュがいうように未熟者、いいね?
(そのうちグリモアとか魔界の神の娘とか弾幕ごっこでしかない黄昏ゲー持ち出してきそう…)


172 : 名無し妖精 :2015/10/23(金) 01:48:28 HG2aH5rM0
…は?


173 : 名無し妖精 :2015/10/23(金) 01:51:57 lVSMgmKI0
グリモワは旧作連中にやぶられる程度、神崎からすれば娘なんて公式設定は存在しない
そしてwin版に一切これらの設定は出ていない
俺が知ってるアリス・マーガロイドとお前が望んでるアリスは多分別キャラ


174 : 名無し妖精 :2015/10/23(金) 01:58:32 yZMwDL.U0
>>99は俺な
キナ臭いとは言うが特に自演とかのアレは無いぞ

重ねて言うが誰もアリス最強だとかの話なんてしてないんやで
アリスの本気ってどの程度なのかわかんないよねって話をしてたら何か「アリスなんか大した事ねーから」って突っかかって来られただけなんやで


175 : 名無し妖精 :2015/10/23(金) 02:01:33 lVSMgmKI0
いやアリスが大したことないっていうか…まあいいわ
普通の妖怪の中では上位に入るかもねーで納得してくれ
緋で出た最新の公式設定や会話みるにそれ以上には思えないしそう思える根拠も出てないんで無理


176 : 名無し妖精 :2015/10/23(金) 02:06:23 lVSMgmKI0
間違えた、非だ
どうせだしもう一回やってこよ


177 : 名無し妖精 :2015/10/23(金) 02:06:47 5y6mZOtw0
アリスは新米魔法使い
パチュリーからは侮られた言動をとられる
で、実際の強さを比較した状況って公式であったっけ?


178 : 名無し妖精 :2015/10/23(金) 02:09:33 lVSMgmKI0
さっきからID変えてるよねきみ?
その言い分だとヘカTとは実際に比較されてないから強さの序列わからないレベルの屁理屈だよ


179 : 名無し妖精 :2015/10/23(金) 02:11:55 5y6mZOtw0
公式の情報で確定させてくれ
キャラの主観とか新米=弱いと言ったどうとでもとれる部分抜きで


180 : <地獄に招待されました> :<地獄に招待されました>
<地獄に招待されました>


181 : 名無し妖精 :2015/10/23(金) 02:15:20 5y6mZOtw0
答えてくれ
水掛け論にならない妥当なものなら黙る


182 : <地獄に招待されました> :<地獄に招待されました>
<地獄に招待されました>


183 : 名無し妖精 :2015/10/23(金) 02:17:12 lVSMgmKI0
ていうか別に強弱の話してないけどな
一貫として「どこがアリスがパチュリーと差がないの?」って話をしてるだけで
きみ流れ読んでる?


184 : <地獄に招待されました> :<地獄に招待されました>
<地獄に招待されました>


185 : 名無し妖精 :2015/10/23(金) 02:18:24 5y6mZOtw0
>>182
公式の情報でアリス弱い説を確定させてくれればなんの問題も無い
頼む、答えてくれ


186 : <地獄に招待されました> :<地獄に招待されました>
<地獄に招待されました>


187 : <地獄に招待されました> :<地獄に招待されました>
<地獄に招待されました>


188 : 名無し妖精 :2015/10/23(金) 02:21:22 yZMwDL.U0
お前今自分で雑魚言わんかったか?


189 : 名無し妖精 :2015/10/23(金) 02:21:55 5y6mZOtw0
>>186
言われてるとか曖昧な言葉ではなくアリスは弱いと公式の他にはどうともとりようのない情報で答えてくれ
主観が混じらない情報で答えてくれ。頼む


190 : <地獄に招待されました> :<地獄に招待されました>
<地獄に招待されました>


191 : <地獄に招待されました> :<地獄に招待されました>
<地獄に招待されました>


192 : 名無し妖精 :2015/10/23(金) 02:24:51 5y6mZOtw0
>>191
普通の妖怪といわれてても雑魚と確定できない
アリスが雑魚と証明してくれ


193 : <地獄に招待されました> :<地獄に招待されました>
<地獄に招待されました>


194 : <地獄に招待されました> :<地獄に招待されました>
<地獄に招待されました>


195 : 名無し妖精 :2015/10/23(金) 02:27:43 5y6mZOtw0
>>194
あれほどアリスは弱いと言ってたじゃないか
なんでアリスが弱いと証明してくれないんだ


196 : 名無し妖精 :2015/10/23(金) 02:30:03 lVSMgmKI0
いや弱くないよ、強い強い、普通の人間じゃ絶対敵わないくらい強い


197 : 名無し妖精 :2015/10/23(金) 02:32:10 5y6mZOtw0
>>196
がっかりだ
アリスが雑魚だっていう事を公式情報でしっかりどうしようもないくらい確定してくれると思ったのに


198 : 名無し妖精 :2015/10/23(金) 02:33:10 lVSMgmKI0
がっかりされちゃったかー
ごめーんアリスちゃんはしっかりどうしようもないくらい普通の妖怪だから〜


199 : 名無し妖精 :2015/10/23(金) 02:37:20 lVSMgmKI0
普通の妖怪って設定に書いてあることよりマイルドにいったけど
原文だとどこにでもいるような妖怪って言われてるんだよな
その配慮に気付いて早目に引き上げて欲しかったわ


200 : 名無し妖精 :2015/10/23(金) 02:52:04 lVSMgmKI0
今度は2chでパチュリー=アリスって言ってんのな
こいつやべえw


201 : 名無し妖精 :2015/10/23(金) 09:32:24 k/ge38Gw0
つか普通の妖怪ってどれぐらい強いんだ?
野生のヒグマや虎に勝てるのか?


202 : 名無し妖精 :2015/10/23(金) 10:52:30 DtM0RuJA0
都合の良いごり押しの為にもはや信憑性が殆どない過去設定引き合いに出してるだけだからもうスルーで良いよ


203 : 名無し妖精 :2015/10/23(金) 11:27:47 /tbO6lQg0
チルノに純化を加えたら月人はもちろん幻想郷中の妖怪が負けそう
いや妄想だけど

他の妖精達はあらゆる自然とか焼き払われたりしたら消滅しそうだけど
氷結って現象が消えるとも思えないし


204 : 名無し妖精 :2015/10/23(金) 13:10:32 lVSMgmKI0
不死性と恒久性があわさり最強に見える
そういえばチルノって今のとこ妖精の域超えてるって言われた唯一の妖精だっけ


205 : 名無し妖精 :2015/10/23(金) 13:25:31 7hLIWDFQ0
というかチルノ以外に妖精キャラがあんまり居ない

あと純化して貰ってる状態な訳だから恒久的ともいかなそう


206 : 名無し妖精 :2015/10/23(金) 13:40:27 lVSMgmKI0
純化って時間制限あるのか?てっきりナメック長老みたいな潜在力解放かと思ったけど
そういえば純化されたとはいえクラピー自体も設定上はそこそこ強いんだよな


207 : 名無し妖精 :2015/10/23(金) 13:41:44 lVSMgmKI0
そういえば言いすぎたなくどくてすまん、名有り妖精はチルノ、大妖精、三妖精、クラピーか


208 : 名無し妖精 :2015/10/23(金) 13:52:14 7hLIWDFQ0
むしろ常時純化状態だったら逆に困りそうな気が


209 : 名無し妖精 :2015/10/23(金) 13:55:18 7hLIWDFQ0
あと第妖精はナナシ枠


210 : 名無し妖精 :2015/10/23(金) 14:04:07 lVSMgmKI0
いや、ZUNが2面の中ボスは大妖精ですって言ってるよ、並の妖精よりは力あるほうだって


211 : 名無し妖精 :2015/10/23(金) 14:06:17 7hLIWDFQ0
そりゃそうだろうけど
名有りだったら名を出してるでしょう


212 : 名無し妖精 :2015/10/23(金) 14:17:37 lVSMgmKI0
固有名詞のことね、納得


213 : 名無し妖精 :2015/10/23(金) 17:07:01 BBpIEAF20
リリーホワイトを忘れないでぇ

後ルナチャが一番妖怪に近いという紫からのお墨付きがある
ただ全妖精の中でなのか光の三妖精の中でなのかは不明
それと文脈的には力の強さよりも性質的な意味合いの方が強そうな感じ


214 : 名無し妖精 :2015/10/23(金) 17:08:56 yZMwDL.U0
大妖精とか小悪魔とか名前だして欲しいわー

まあ小悪魔は複数いるらしいけども


215 : 名無し妖精 :2015/10/23(金) 17:10:04 7hLIWDFQ0
妖怪に近い妖精だと力を付けた時に妖怪になりやすかったりするんだろうか


216 : 名無し妖精 :2015/10/23(金) 17:34:44 lVSMgmKI0
妖怪になると不死じゃなくなる、みたいな話は出てたな、どっちが先かわからんけど
妖怪だけど元妖精っぽい名前のキャラはちらほらいる


217 : 名無し妖精 :2015/10/23(金) 18:42:02 4z.2VXMw0
2chの方見てきたんだけど規制された人らしいのが大暴れしてたね
主張・age&sage対象・文体・粘着性・日付・避難所からの引用内容とまず間違いない

その後もマッチポンプ等を疑われると急に書き込みが無くなってすぐに別IDの
似たような人が来るけどこれも同じ人なのかな 避難所にもいるんだろうな
旧作聖書な人との凄まじいコラボにネットと儚と東方の闇を見た気がするよ


218 : 名無し妖精 :2015/10/23(金) 20:05:50 Fog4Pgho0
ID:lVSMgmKI0がアリスのネガキャンに勤しみ、それが2chのアリススレ荒らした奴と論調同じなのは分かるが
避難所だの規制された人だの旧作聖書だのどっから出てきたか分からん単語で俺困惑


219 : 名無し妖精 :2015/10/23(金) 20:10:46 XSGFHwmY0
なんちゅーかちょっと前に規制された子ですごいのが居たんだよ…
例のitscom.jpの子は自分が記憶する限りもうかれこれ5年ぐらい儚に粘着アンチして
避難所でもいちいち神主の一挙一頭足発言取り上げて貶めることに血道あげてるような子だからもう矯正無理だろうし
あとitscom.jpの子は毎回コピペ引用と連レスしてるから分かりやすい特徴がある

まあ余所の話は余所の話

妖精の話に戻ると強い妖精が自然と妖怪にクラスチェンジするものと思ってたが
クラピみたいのもいるし妖精のまま強くなるってのも可能かもな


220 : 名無し妖精 :2015/10/23(金) 20:14:01 Fog4Pgho0
ああごめん避難所ってのはなんとなく分かった
あのゆっくりみたいな良く分からん二次創作のページ羅列してるレスか
ゆ虐かアレ


221 : 名無し妖精 :2015/10/23(金) 20:25:08 4z.2VXMw0
前スレで規制された人の話だよ、説明不足だったね
ttp://touhou-aamatome.sakura.ne.jp/test/read.cgi/adminbbs/1422585243/140n
ただここのスレの発言も文やレスの流れをぶった切って誤解させるような
引用をしていたから気になってね 丁度ここ見てる前提の独り言もしてたし
イエーイitscom.jpさんみてるぅー?ってしたら向こうでレスしてくれるかな?


222 : <地獄に招待されました> :<地獄に招待されました>
<地獄に招待されました>


223 : 名無し妖精 :2015/10/23(金) 20:48:59 lVSMgmKI0
旧約聖書じゃない、旧作聖書だった


224 : 名無し妖精 :2015/10/23(金) 20:51:43 lVSMgmKI0
>>219
クラピは純化前でも元より地獄に居ただけあってそこそこ実力者だったらしいからな
強さだけで妖怪になるわけではなさそう


225 : 名無し妖精 :2015/10/23(金) 20:52:37 XSGFHwmY0
>>221
まあ乗った自分も自分だけど
あんまり詳細に説明したら削除した意味ないっつーか…
とりあえずitscom.jpの子が規制されて慎むどころか余所で更に怨嗟吐きまくるタイプなのは十分分かったから
itscom.jpが永久規制されてもう二度とここ来なければ自分としてはそれでいいかな…


226 : 名無し妖精 :2015/10/23(金) 20:55:20 lVSMgmKI0
itscom.jpはたまにみたけど鬱憤が溜まってた感じだったな
別に月人が弱体化したわけでもなく純化した妖精に負けたのを妖精にも負ける雑魚って言い出した時は意味わからんかった
もう満足したと信じたい


227 : 名無し妖精 :2015/10/23(金) 20:56:01 XSGFHwmY0
>>224
クラピは旧地獄の住人とどう違いがあるのか?ってのがよく分からんのよな
単純に地獄に居たら強いってなると怨霊とかもそうだし
怨霊は危険は危険だが強いとなると頭をひねる


228 : 名無し妖精 :2015/10/23(金) 20:59:12 lVSMgmKI0
>>227
設定上の話だけどヘカTの部下が元ネタらしいからそこそこ強そう
まあヘカT自体規模が大きすぎて地獄と言われてもピンとこんけど


229 : 名無し妖精 :2015/10/23(金) 21:02:50 vEjw7szY0
強い奴の部下も強いとは限らん訳で


230 : 名無し妖精 :2015/10/23(金) 21:05:16 4z.2VXMw0
>>225
申し訳ないことしたね 素直にお詫び申し上げるよ
こちらとしても同意見だけどレスの悪意ある抽出がある事を伝えておきたくてね
スレ汚し本当に申し訳ない


231 : 名無し妖精 :2015/10/23(金) 21:08:31 lVSMgmKI0
それもそうやなと調べた感じギリシャ神話での妖精は下級女神で日本だとちょうど土着神(国津神とは少し違う?)あたりにあたるとか
雛とかその辺くらいの力はある…かもしれないし無いかもね


232 : 名無し妖精 :2015/10/23(金) 21:33:20 XSGFHwmY0
>>230
見てるとitscom.jpはもう月と神主を貶めることだけが目的になってるようなので
公平な抽出とか最初っからする気ないから多分無駄だと思う

>>231
あっちじゃニンフって神の娘だったりするしな
同じ妖精という呼称でも存在が違うのはありそう


233 : 名無し妖精 :2015/10/23(金) 21:45:19 vEjw7szY0
東方に出す上で神の一種として設定する事だってできたのに、
敢えて妖精として出してきたんだから、やっぱり他の妖精と根本的には変わらんのじゃないの


234 : 名無し妖精 :2015/10/23(金) 22:29:35 yZMwDL.U0
ブレストスレで平和に雑談できる日は来るのだろうか


235 : 名無し妖精 :2015/10/23(金) 22:31:54 woLDqqK.0
クラピ個人と元ネタのランパースをどういう扱いにしてるかって問題
>>231で既出だが、元ネタ準拠だとwikiったら精霊or下級女神or妖精…何ぞコレ状態
間を取ると神霊寄りの妖精?素直に妖精で良いかなとりあえず


236 : 名無し妖精 :2015/10/23(金) 22:40:23 lVSMgmKI0
妖精、としか今のとこ言われてないしそんなもんかな
東方の世界観だと神から木端の魑魅魍魎まで大雑把に妖怪って扱いだけど
妖精は人みたいに明確に別れてるんだよな、何か意味あるかは知らん


237 : 名無し妖精 :2015/10/24(土) 02:08:42 Gv6uvakI0
天人って結局どのくらい強いんだ
依玖さんは試すついでに遊んでるようにしかみえんし天子は暇すぎてぼこられにいっただけだし


238 : 名無し妖精 :2015/10/24(土) 11:39:41 zY.NcA7U0
ピンからキリじゃね?比那名居一族が神官だった名居のオマケで天人になった割に特殊な一族
格を上げる修行してないから不良と言われてるが、要石を唯一扱える天人の一族
地上の生物を一掃する要石が抜けた事(天界)が誕生したのがXXの生前である事から血統としてもかなり長い

肝心の天子も天界の宝を扱えてたり、過去に死神を追い返してる実績有
体の点に関しては桃食ってれば勝手に鍛えられる様だし、精神面の修行をしてないのか?

強い神>月人≧天人>弱い神≧妖怪>人間
こんな感じじゃね?修行してる徳の高い奴なら天人なら月人も超えれそう


239 : 名無し妖精 :2015/10/24(土) 13:38:26 DPTHWyhg0
少なくとも月人より普通に強くてそれでいて特にヘイトを集めないキャラが出てきた時点でこのスレ的には大分平和になった印象

てんひとは少なくとも「ナイフが通らない肉体」は持ってる
あと大体死神は追い返してるっぽ


240 : 名無し妖精 :2015/10/24(土) 14:25:01 aN4XPvrY0
ナイフが通らない体って大した利点を感じられない
しかもそのナイフってただの銀のナイフってだけだし


241 : 名無し妖精 :2015/10/24(土) 14:28:26 QsPipqnc0
常時銀のナイフってことはないだろ


242 : 名無し妖精 :2015/10/24(土) 15:11:36 aaFOdLDo0
天子は緋のEDでなんかめっちゃ持ち上げられてたイメージがある


243 : 名無し妖精 :2015/10/24(土) 15:22:12 DPTHWyhg0
少なくとも強さ議論で役に立つ程の利点ではないでしょーな


244 : 名無し妖精 :2015/10/24(土) 23:21:14 tVkWCjJE0
>>239
月人というか綿月姉妹がヘイトを集めるだけの存在になった感じだな


245 : 名無し妖精 :2015/10/24(土) 23:26:02 /D.xKaU20
×綿月姉妹がヘイトを集める
○itscom.jp君がヘイトする

過去には他にいたとしても時と共に去ったっぽいし


246 : 名無し妖精 :2015/10/24(土) 23:32:19 tVkWCjJE0
そんなら今さら月より強いキャラ出して無駄にインフレしただけの話だね


247 : 名無し妖精 :2015/10/24(土) 23:40:14 Y2OGOgKE0
神主は月嫌いに配慮してヘカTを出したわけでもなく
酔っ払いがそういう気分になっただけだろ


248 : 名無し妖精 :2015/10/24(土) 23:55:30 Gv6uvakI0
神主って結構天邪鬼なとこあるからなあ
気分しだいともいえるしファンの意向を逆手に取ったともいえる
月のヘイトとかは関係無いとは思うが


249 : 名無し妖精 :2015/10/24(土) 23:55:50 s0RF7kn60
例の子に限らず2chで月関係に噛み付いてたのは
嫁キャラ中心の考えの書き込みが多く、他にも噛み付いてたけどね
中にはこのスレの住人=月マニアとみなして
TORAでいじめらた反動で月にアンチしてたっぽい人もいたし


250 : 名無し妖精 :2015/10/24(土) 23:58:46 pknVGkyk0
上から目線が死ぬほど嫌いな人種は一定数いるけど
上から目線を上を上から目線と感じるということは
自分がその発言者と同等かそれ以上だと思っていることの裏返しで
実態が伴わないのに自意識だけ膨れ上がって脳内地位だけ高い人間の症状なんだが
itscom.jpはどれぐらいの高みにいるんだろうな
脳内で


251 : 名無し妖精 :2015/10/24(土) 23:59:15 qAFuyhtc0
まぁ妖怪からみてレベルの違う天津神がでて、また天津神とレベルの違う神がでただけで
やってることは変わらないもんねぇ、ZUNさんの気分しだい


252 : 名無し妖精 :2015/10/25(日) 00:02:34 s5W9fCXU0
思えば紺珠伝が出るまでの間、あくまで月までの規模の予想しか出なかったのよね、嫦娥予想はあったけど
そういう意味じゃうまくしてやられたと言える


253 : 名無し妖精 :2015/10/25(日) 00:27:29 a9IpbQKM0
>>252
そりゃ月以上に強い存在なんて紺珠伝まで描写されてないんだし
何の複線もなく突然出てきたギリシャ神話の神が最強になるなんて誰も予想できんよ
原作者がそう決めたんだから従わざるを得ないってだけで
うまくしてやられたなんて誰も思ってないだろ


254 : 名無し妖精 :2015/10/25(日) 00:31:54 d0AOwbxE0
出す意味が感じられないという意味では予想してた人はいなかったかもな
主人公が超えられない壁の存在を提示するなら月だけで十分で
その月が超えられない壁を作ってどうするのか俺には分からない

地上人間や妖怪が絶対に敵わない月でさえ
儚月でその魅力を伝えられたかと言ったら疑問符がつくばかりか一部粘着が出た始末なのに
ヘカTはただ月のレベルを超えてるという神主の一言があるだけで
その強さをもって東方をより魅力的なものにしたかと言われれば???だし
実際、紺珠伝発売の時点では結構な実力者のようには見えても
それが月のレベルを超えていてもいなくても変わらなかった

その後で神主がただ、本当はかなりすごいんだよという裏設定を公開しただけになってる
むしろ詳細が無いおかげで月のように粘着が現れる理由も作られずに済んでいるぐらいだが
今後下手に設定や発言が増えたりヘカTを更に超える者のキャラ次第ではどうなるやら


255 : 名無し妖精 :2015/10/25(日) 00:39:20 s5W9fCXU0
うーん別に主人公が最強にはならなくていいんじゃないか?特に東方では
もう何年も東方原作触れてるけどシリアスな一本道ってよりもキャラと世界観全体を使った群像劇って作品だと感じたけどなあ
主人公の人間たちが強すぎたら今後どんな存在が出てもこんなもんかと思わない?(輝はそれを逆手にとった作品だから除外で)


256 : 名無し妖精 :2015/10/25(日) 00:39:34 yY98ETlA0
なんだ月が最強じゃなくなったのが気に入らないだけか


257 : 名無し妖精 :2015/10/25(日) 00:42:52 s5W9fCXU0
結局また月関係に帰結するのかね
キャラが好きすぎて私情を多少挟むのは良いと思うけどせめて公平に見ようよ
折角そういう場所としてここがあるんだし


258 : 名無し妖精 :2015/10/25(日) 00:44:14 Tggq8roQ0
敵も味方もルールに乗っ取って戦いしかも決着がついたらどんな状況でも負けを認める
いわば遊戯王的な世界観だしそれをぶち壊すリアリストがいなければ最強って言われても
話の隠し味程度にしかないだろう


259 : 名無し妖精 :2015/10/25(日) 00:49:41 IE/hOzZ20
儚月抄がつまらないのにヘカTを上手く描写できるのかという文章が
月が最強じゃない嫌だと読めたり主人公最強じゃないと嫌だと読めたり
日本語読めない人がいると荒れやすいよね


260 : 名無し妖精 :2015/10/25(日) 00:50:11 GieWesxE0
つっても人間位だろ相手がリアリストかどうかを警戒しなきゃならんのは
逆に好き勝手暴れようとする奴も素の力同士で妖怪や神と戦えば自分も只では済まないことを分かってるからやろうとしないんだろうと


261 : 名無し妖精 :2015/10/25(日) 00:54:28 yTFL3Ku.0
>>258
だからZUNと強さ議論に興味ない大多数の東方ファンには関係ないんだろう
逆にブレスト民にしてみれば今はヘカTが最強ですの一言で話は終わってるから
スレの存在意義自体半分以上消えたんじゃないの


262 : 名無し妖精 :2015/10/25(日) 00:55:17 yTFL3Ku.0
>>259
障がい者でもパソコンは触れるからな


263 : 名無し妖精 :2015/10/25(日) 01:18:30 s5W9fCXU0
スペカルールや弾幕ごっこについては
また紅魔のときのように外来の妖怪によって幻想郷の妖怪が妨げられるのを防ぐため、
みたいなことを神主が一応書いてるよ
どこまでが本当か真偽がわからないけど妖怪の為に作られたルールに思える


264 : 名無し妖精 :2015/10/25(日) 01:33:18 qCyKcwbg0
吸血鬼異変だと>>33に書いてあるな
家畜共の英雄としての八百長的存在が博麗の巫女


265 : 名無し妖精 :2015/10/25(日) 01:44:53 GieWesxE0
その手の話しも飽きた


266 : 名無し妖精 :2015/10/25(日) 01:48:50 iwg.ezvE0
東方の考察ってやつ
何をやっても新情報にハシゴ外されるもんだろうなとは思ってる
正解を言い当てることに価値の重きを置くとしんでしまうぞーって

よって論それ自体の読ませる力や面白さを鍛えて
正解外した後の耐久力も高めて生き残りを計るが良い(生き残れるとはいってない


267 : 名無し妖精 :2015/10/25(日) 01:51:46 Tggq8roQ0
まぁ妖怪たちが結託して武装蜂起するなんてZUNが神霊廟で妖怪たちは団結するのが苦手ですと書いたり
大結界が敷かれたときの内乱で片付いたり今でも野心に溢れる妖怪も人里の支配権という
甘い蜜に惹かれてるしリアリストなんか出てこないだろうな


268 : 名無し妖精 :2015/10/25(日) 01:59:23 jtm4eqrs0
>>266
変なTシャツさん登場に狂喜してるitscom.jp君のことか


269 : 名無し妖精 :2015/10/25(日) 06:29:38 e//sqck20
最強がヘイト集めまくってるのは良くないからな
最強なのが最強だけど何か気さくでムカつかないキャラなのはいいことだ


270 : 名無し妖精 :2015/10/25(日) 06:33:04 bBWdQye20
今はな


271 : 名無し妖精 :2015/10/25(日) 06:34:31 e//sqck20
最終的には相手が神だろうが妖怪だろうがレイマリが勝つんだろうけどな
人間の主人公って時点で十分すぎる


272 : 名無し妖精 :2015/10/25(日) 06:36:35 bBWdQye20
そもそもムカついてるのは一部の自意識が膨らんで架空の人物キャラにまでキレる池沼だけで
代表面して総意みたいに言われても


273 : 名無し妖精 :2015/10/25(日) 06:39:08 e//sqck20
誰も総意とは言ってないんだよなぁ
池沼が多けりゃヘイト集めてる事には変わらん


274 : 名無し妖精 :2015/10/25(日) 06:45:46 bBWdQye20
>>269の文章で大多数の人間からヘイトを集めてると取られないと思ってるらしい


275 : 名無し妖精 :2015/10/25(日) 06:53:34 e//sqck20
実際ゲッシャーとか居るからねしかたないね


276 : 名無し妖精 :2015/10/25(日) 06:56:50 bBWdQye20
一人が規制されてこの静けさじゃ総数はお察しだけどな


277 : 名無し妖精 :2015/10/25(日) 07:29:46 GieWesxE0
つかあの過激派なアリスアンチ対処されてたのね


278 : 名無し妖精 :2015/10/25(日) 20:46:07 LZBw83/60
キャラクターの魅力の内訳で「強さ」への依存度が高かった月勢が少なからず株を落とした感は否めないなぁ


279 : 名無し妖精 :2015/10/25(日) 22:30:45 tA78vFKE0
そういえば一時期妹紅がかなり上位にきてたと思うんだけど

妹紅も霊夢と同類だと思わん?
月人と互角に並べられてたような気がするんだが


280 : 名無し妖精 :2015/10/25(日) 22:36:49 IyZ8Nh2I0
死なないってだけでやたら持ち上げられてた気も

死なないのは良いけどまず殺し合いとは別の目的をもった敵が相手だと試合に勝って勝負に負けるとか起きそう
戦闘力においても特に強いとかは聞いたことがない
魔法とか使ってるなら兎も角、彼の放つ炎はただの炎か概念に何かを伴った特別な炎かで決まると思う。只の炎なら魔理沙以上程度だろう



体弱いみたいだし、殺し合いとかして欲しくは無いがね


281 : 名無し妖精 :2015/10/25(日) 22:41:39 IyZ8Nh2I0
彼じゃない、彼女だ

あと、その不死の概念を無効化してしまう術が無いわけでもない可能性
幻想だからなし得ると言うならそれを対処出来る逆もあるということ



更にその逆もあるけど考えだしたらキリ無いかな
「ミラフォ使うから死ね」
「その罠はこの盗賊の七つ道具で無効化だ」
「じゃあこっちも七つ道具な」
「」


282 : 名無し妖精 :2015/10/25(日) 22:55:42 Tggq8roQ0
確かギリシャ神話だと不死殺しの猛毒とかあったり
再生を無効化する道具があるからな


283 : 名無し妖精 :2015/10/25(日) 23:59:32 FjKRVHt60
>>278
月は地上を何時でも消滅させられると判明して両者の差は更に開いたし
一番株を落としたのは強大な存在が複数いることを知らないでいる哀れな外の世界の人間の”俺ら”だぜ

月の株がお落ちたり月を貶める≒後輩である外の世界のお人類も貶められる
と知らない人多いな


284 : 名無し妖精 :2015/10/26(月) 00:09:43 s5/htmrs0
本気で強さこそ全ての思考で喋ってるのか
最強スレな価値感を間に受けたらこんな変人が生成される、を示すため
皮肉的に演じてるか、ちょっと判断が難しい


285 : 名無し妖精 :2015/10/26(月) 00:19:08 blOvNo0o0
東方世界の未来の人間は合成食品で穢れを落とすことを意識し始めたりしてるから
ZUNの中での人間は未熟な月人なんだよな
月が嫌いに人たちはいつもこの事から目を逸らしてるけど
科学技術どころか居住環境や犯罪率も比較にならんだろう

前にこの話をしたら永琳の一件を持ち出してきたのがいたが
性犯罪の発生率が日本の40倍ある韓国と比較して
日本でも起こっているのだから両者は同じと言い張るよりも強引だよ
月人がゴミなら劣化月人である人間は話にならない
ZUNがそう書いてるんだから


286 : 名無し妖精 :2015/10/26(月) 00:31:22 O.jGm54s0
お話と現実を混同してはいけない


287 : 名無し妖精 :2015/10/26(月) 00:32:52 s5/htmrs0
強さだけに価値を仮託してたはずが
法、政治、正しさの話にシフトしてそこ中心になるのちょっと面白い
や、違う人かもしれんけどさ


288 : 名無し妖精 :2015/10/26(月) 00:37:04 bD7wRzmA0
東方の外の世界の人間が月人に勝ってるところあるのって話
ないなら月人が落ちる(落とす)ときは人間も同じだけ落ちるのではという昨日の日付へのレス


289 : 名無し妖精 :2015/10/26(月) 00:55:43 vC1agAFw0
>>278
強さより沢山の宗教の神々が平和に暮らしてるイメージだったなぁ 聖☆おにいさんみたいな
現実では難しい複数の宗教を上下や対立で描かない世界観があると勝手に思ってたよ
そういうのは日本ならではだからね、結局上下色の濃いペルソナ世界観の一部だったけど


290 : 名無し妖精 :2015/10/26(月) 00:58:34 0F0udIKo0
外の世界ってのはそんな幻想の下らない騒乱に巻き込まれずに独自に発達していく独立勢力だけだ思うんですけど


291 : 名無し妖精 :2015/10/26(月) 01:39:27 0tLz6tMM0
>>283
何も変Tクラスじゃなく天津神でも妹紅含めて幻想郷を軽く消滅させれることになったからねぇ


292 : 名無し妖精 :2015/10/26(月) 01:41:01 DrKE2LH60
その幻想の下らない騒乱のとばっちりで下手したら地上全部浄化されるとこだったし
外の世界って思った以上に薄氷の上だと思う
紺以前だったら騒動があっても幻想郷が勝手に終わるぐらいだったけど


293 : 名無し妖精 :2015/10/26(月) 01:45:54 .Es8EGK20
まあ巨大隕石とかで滅ぶから薄氷は薄氷やろ


294 : 名無し妖精 :2015/10/26(月) 01:46:20 uO2pZbsc0
月が地上の浄化を実行したら普通に巻き込まれてました


295 : 名無し妖精 :2015/10/26(月) 01:46:59 uO2pZbsc0
おっとリロードしてなかった


296 : 名無し妖精 :2015/10/26(月) 17:45:10 GOn8vi7A0
あんまり関係無いけど正直よっちゃんのキャラデザはかなりかわいい
デザインだけで選べって言われたら準準最強なくらい


297 : 名無し妖精 :2015/10/26(月) 18:04:58 EgxQNum60
デザ秀ランキングでも作るか

天子1位な


298 : 名無し妖精 :2015/10/26(月) 18:07:21 GOn8vi7A0
チルノは最低でも10位以内には入れ


299 : 名無し妖精 :2015/10/26(月) 18:12:18 0TvmBy3w0
「株が下がる」って言葉は「強さのランクが落ちる」って意味ではないぞ
月の株の話にどうにかして地上を巻き込みたい人がいるみたいだが


300 : 名無し妖精 :2015/10/26(月) 18:59:38 CjO56dQI0
天津神が話にならないレベルって
強さ議論において日本神話も妖怪も全滅だよね
幻想郷は日本の中にあるけど
海外の幻想郷的スポットならヘカTを超えるような奴らが居るのだろうか


301 : 名無し妖精 :2015/10/26(月) 19:08:25 zNAaEYik0
月≠天津神、あくまで一部だけだろ
元ネタ神話の規模とか考えると神仏習合してないと日本は終わってる


302 : 名無し妖精 :2015/10/26(月) 20:30:00 KgkKS.Fs0
既に毘沙門天の存在は確定しているし、
海外の神も普通に存在する事が分かった今となっては、
仏は仏で日本の神と全く別にいそうな気がするね


303 : 名無し妖精 :2015/10/26(月) 20:40:19 SjXhMS/Y0
はいはいジャップは弱い弱い
どうせ日本はガラパゴス敗戦国家ですよ
そんなに日本が嫌いならZUNもお前らも海外行け


304 : 名無し妖精 :2015/10/26(月) 20:43:20 0tLz6tMM0
>>301
あくまで一部っても永琳依姫級だとすでに勝負にならない遊び相手だからなぁ
そこまで天津神内に格差つけるかね


305 : 名無し妖精 :2015/10/26(月) 21:53:56 DrKE2LH60
依姫の能力は口授だと「元の神が強ければ強いほど同じだけ強くなる」能力で「同じだけ強くなる」設定はあっても
よく言われる降ろした神はパワーが減衰するなんて設定は無かったりする

んで作中では天照や天津甕星、祇園様(スサノオ)まで降ろしてるんで
口授の字義通りにとれば月所属の依姫が天照や天津甕星と同じだけ強くなってもヘカーティアに勝てないってことになる
この時点で天津神ほぼ全滅してるといっていい
そもそも月夜見が全然駄目な時点で天照がぶっちぎって強い希望というのもほぼ無いようなものだし
天照以上の天津神となるともう別天津神ぐらいしか希望は無いがそれもどれだけかなってかんじだしな

正直日本人としちゃけっこう落胆するが日本神話勢で元ネタから強いのってもう居ないしほぼ希望の目は無いと思う


306 : 名無し妖精 :2015/10/26(月) 22:41:14 zNAaEYik0
使役できるからと言ってその神の力を100%引き出せるて訳じゃないだろ


307 : 名無し妖精 :2015/10/26(月) 22:44:48 zNAaEYik0
>>305
彼女はチートキャラですからね。あれは科学力ではなくて純粋に彼女の能力なんです。
降ろす神様が強い分だけ強くなれる。 強すぎて漫画じゃないと出せませんね。
ゲームはどんなボスでも倒せなきゃいけませんから。ゲームだからこそのキャラクターの制限ですね

同じだけ強くなる とは言ってない 神様が強い分だけ強くなる だぞ


308 : 名無し妖精 :2015/10/26(月) 22:51:10 DrKE2LH60
だから字義通りと言ったんだけが…
どちらにせよ「神様が強い分だけ強くなる」という設定な以上
現状設定だと降ろした神にパワーが減衰する設定が無いからねえ
戦闘力1000分強い神を降ろしたら依姫は戦闘力1000分強くなる能力だってことなんだし


309 : 名無し妖精 :2015/10/26(月) 22:58:50 DrKE2LH60
逆転のミラクルがあるとすれば
依姫が降ろして同じだけ強くなれるのは日本神話の天照の部分の力だけで
神仏習合してる大日如来の方の力はノーカンってぐらいかな…でもこれだと仏教の方におんぶで抱っこでどのみち日本神話関係が復権してるわけじゃないし
祇園様や愛宕様の習合神もすでに降ろしちゃってるからなあ


310 : 名無し妖精 :2015/10/26(月) 23:00:50 0F0udIKo0
そんなもの幾らでも後付でどうにでもなるじゃん


311 : 名無し妖精 :2015/10/27(火) 00:13:20 WF8yZmuk0
>>307
この発言にも関わらずなぜか依姫よりも遥かに強い、というより依姫でも勝負にすらならないキャラが本編に出ているという謎


312 : 名無し妖精 :2015/10/27(火) 00:19:11 cAgCkMLk0
月の都とかいうレベルを完全に超えていると言ったが依姫より強いとは言ってない(弱いとも言ってない)からZUN的にはOKなんじゃねーの?


313 : 名無し妖精 :2015/10/27(火) 00:25:41 GWtiUReU0
月の都の範疇に神降ろし状態の依姫が含まれていない可能性も
あくまで素の状態の月の民基準とか
というかZUNさんもそこまで考えてなかったとかが一番ありそう


314 : 名無し妖精 :2015/10/27(火) 00:31:57 DJtB.DfU0
>>311
たんにZUNが言う矛盾でたら古い設定は新しい設定で上書きされるでおk
そして相手は妖怪人間だしねぇ


315 : 名無し妖精 :2015/10/27(火) 00:53:02 nPwFHjAU0
依姫はルールには従えるが遊びには付き合えないっていう感じかと思ってたが
あの人堅物っぽいから魅せる弾幕とかわざと抜け道を残すとかそういった事出来なさそうだしさ


316 : 名無し妖精 :2015/10/27(火) 01:04:54 kbM7lQt20
よっちゃんは本編だとけっこうロマン技でフィニッシュしたりしてるんすよ・・・
遊びって言うか遊ばれてるようにしか感じないって魔理ちゃんも言ってたり


317 : 名無し妖精 :2015/10/27(火) 01:20:22 cAgCkMLk0
追い詰められるとバーサーク化とかだったらチートキャラっぽい?
穢れ弾の時暴発の危機が(ベタ)


318 : 名無し妖精 :2015/10/27(火) 01:58:25 aZE4iAk.0
>>299
人類は強さどころかほぼ全てにおいて月の下位互換だと神主自身が設定してるし


319 : 名無し妖精 :2015/10/27(火) 03:21:08 cAgCkMLk0
神の力を借りて戦うって根本的に危険行為かもしれんなあ
荒ぶる神なんて言うし、とか思いついた


320 : 名無し妖精 :2015/10/27(火) 03:31:12 GWtiUReU0
豊姫なら弾幕ごっことかも遊び心を持って相手してくれそう
その場合はなんとなく幽々子さまくらいの強さっぽさそう


321 : 名無し妖精 :2015/10/27(火) 05:58:29 Uhohz/cA0
亀だけどむしろZUNは日本好きだろ
天邪鬼なだけで


322 : 名無し妖精 :2015/10/27(火) 08:23:54 JNNShai.0
神道も道教も論外です!
今こそ仏教を学びましょう!
仏教こそ最強の宗教です!
いざ、南無三ーー!


323 : 名無し妖精 :2015/10/27(火) 15:17:03 jSmSguDI0
>>314
強いから強いんです理論だからどっちもどっちじゃね
全部思考停止でそうするならまだしも描写も踏まえて決めるならそういう考え方は止めた方が良いかと


324 : 名無し妖精 :2015/10/27(火) 15:28:01 m0J4mwA60
強いから強いんです理論好きだねきみ

・「設定」について語るときは、なるべく公式の記述を引用しよう

・「推測」「仮説」について語るときは、公式設定を根拠として上げつつ、
 「〜と思う」「かもしれない」などの言い回しで断言を避けよう

ちゃんとこれ守ろうね


325 : 名無し妖精 :2015/10/27(火) 15:32:56 jSmSguDI0
公式の記述を引用しろってそういうことじゃないんじゃね、とは思うんだけどね


326 : 名無し妖精 :2015/10/27(火) 15:33:27 m0J4mwA60
きみここにきて日が浅いんだろうけどこのスレじゃ
設定>>>>>>>>>>>>>>描写だよ
それが嫌なら別の場所に行こうね、子供じゃないんだし


327 : 名無し妖精 :2015/10/27(火) 15:37:49 QtNLyQZk0
描写優先したら幻想郷の人間は全員光の速度で動き回れちゃうからね仕方ないね


328 : 名無し妖精 :2015/10/27(火) 15:52:23 Uhohz/cA0
事実だからセーフ


329 : 名無し妖精 :2015/10/27(火) 16:00:57 m0J4mwA60
描写を重視した結果、花映塚でブルブルおしっこ我慢しながら避けてるが公式になりました


330 : 名無し妖精 :2015/10/27(火) 16:11:45 Uhohz/cA0
それ最強スレの話じゃないの?
東方で描写なんてほとんど無いし


331 : 名無し妖精 :2015/10/27(火) 17:53:06 nPwFHjAU0
ここって強さランクとかは作ってないの


332 : 名無し妖精 :2015/10/27(火) 18:00:00 Uhohz/cA0
妄想大歓迎ってあるし真面目にそういう事するスレには見えない


333 : 名無し妖精 :2015/10/27(火) 18:03:39 GWtiUReU0
というかここはブレインストーミングするスレだろ


334 : 名無し妖精 :2015/10/27(火) 18:40:39 .FDXqgog0
>>331
A:変T
B:月関係者
C:閻魔とか神様とかその辺
D:その他大勢
はい出来た


335 : 名無し妖精 :2015/10/27(火) 19:08:02 qxIWFzHU0
>>297
ニコニコに東方知らない人達に投票させたキャラランキングがあるよ
ちと古いし上位50名+αのエントリーだから不完全ではあるけど
二次補正が強い本家ランキングとはかなり趣が異なって楽しいよ


336 : 名無し妖精 :2015/10/29(木) 03:41:38 wr0MPQGk0
? ヘカーティア
―公認論外― 
A 純狐
B 依姫
C 永琳(全力)
D 豊姫
E 映姫 永琳 神奈子 諏訪子 サグメ
F 紫 幽々子 萃香 勇儀 華扇 輝夜 天子 藍 霊夢 クラウンピース(純化モード)
G お空 文 はたて 早苗 幽香 神子  橙(式神付) こいし ぬえ 
H 白蓮 フラン レミリア マミゾウ 星 レティ(冬限定) 妹紅 慧音(ハクタク)  こころ
I 雷鼓 青娥 咲夜 妖夢 優曇華 アリス パチュリー 雛 衣玖 お燐 椛
J 村紗 雲山 一輪  パルスィ 影狼 芳香 小町 さとり ヤマメ 慧音 美鈴 布都 屠自古 霖之助 赤蛮奇 橙 てゐ 鈴瑚
K 魔理沙 正邪 ルナサ メルラン リリカ 穣子 静葉 にとり 清蘭 キスメ メディスン わかさぎ姫
L リグル ミスティア 小傘 ルーミア 響子 小悪魔 菫子
M クラウンピース チルノ 大妖精 リリー サニー ルナ スター
N メリー 蓮子 阿求 小鈴 
Z 針妙丸

これが適正とは全く思ってないけど話の種として


337 : 名無し妖精 :2015/10/29(木) 04:17:35 C1jjXrdQ0
はいスルー安定


338 : 名無し妖精 :2015/10/29(木) 06:39:58 5bgzzAxM0
>>336
大体こんな感じ。ABCDはまとめて一列でいいと思うけど
イメージ的には本人は弱くても八卦炉が強い魔理沙がF〜Gに入るイメージ
クラウンピースは弾幕ごっこのレギュレーションに合わない攻撃をするだけでそこまで強くない気がする
霊夢と神子は公式で同格
EX中ボスのぬえのセリフから考えて、マミゾウはぬえより格上
橙はおそらくHあたりだと思う
文とはたてだと、文の方が遥かに格上というか、少なくとも精神的には大人


339 : 名無し妖精 :2015/10/29(木) 07:56:14 mnovdhmE0
八卦炉ありでも魔理沙そんなに強くなくない?

あと気になったのはレティや橙、クラピなんかのキャラが高順位についてる事か


340 : 名無し妖精 :2015/10/29(木) 08:44:34 5bgzzAxM0
ごめん、山一つ焼き払える火力を、山一つ吹き飛ばせる火力と勘違いしてたw
焼き払えるぐらいなら、まあそこまで凄くないか


341 : 名無し妖精 :2015/10/29(木) 09:29:52 Tpov73Eo0
A~Dは一列で良いけど、それ以降は微妙すぎる
リグル本体は弱くとも能力が恐ろしいし、ヤマメも過小評価すぎる
マリオ&ルイージ高過ぎ、橙も高過ぎ、吸血鬼組低すぎ

淫ピも1ランク下、邪仙は1ランク上、ルナサに関しても能力や描写等から
1ランク上か下手すれば2ランク上いける、小人は打出無しにしてもギリNはいける
狸に関しても外でやり繰りしてた事、鵺が助っ人として呼んだ事から同ランク以上


342 : 名無し妖精 :2015/10/29(木) 09:49:06 55xU0hBY0
正史だと魔理沙もレガシーノーミスクリアしたのかな


343 : 名無し妖精 :2015/10/29(木) 09:50:59 55xU0hBY0
使い手が馬鹿とは言え核融合持ちがあやはたと同列なのは違和感


344 : 名無し妖精 :2015/10/29(木) 09:55:50 55xU0hBY0
あとは幽香ももう一個くらい上行けそう


345 : 名無し妖精 :2015/10/29(木) 10:35:54 5bgzzAxM0
「幻想郷最〜」や「最強クラス」などの大安売りで、幽香ぐらいの煽り文句を持つキャラがGランクにごった返してるからなあ
最大解釈でFと見る人もいれば、具体的な根拠不十分としてHぐらいに見る人もいるんだよ

レミリアやフランが低目にみられるのは弱点が多すぎるからかな
てかこのランクを見るとF〜Iはランク分け無理だなーと思う。解釈次第でどうとでも考えられるからな


346 : 名無し妖精 :2015/10/29(木) 10:37:37 zBA4vVyA0
>>366
永琳を態々二段階に分けてるのに永琳の低い方が輝夜より上なのはどうして?
場所逆じゃないの


347 : 名無し妖精 :2015/10/29(木) 10:41:48 55xU0hBY0
閻魔に喧嘩ふっかけてなかった?
煽り文句というかどっちかと言うとそっちだろ


348 : 名無し妖精 :2015/10/29(木) 10:43:32 55xU0hBY0
スレ的にはあんまり真面目にランク分けしようとしなくてもいいんじゃない
真面目にランク分けするなら確定してる部分だけになってひどく寂しくなるし


349 : 名無し妖精 :2015/10/29(木) 11:16:40 MlX8G/hI0
クラッピとか仮にも鬼神級のパワーを持つと称されたのにランクがよろしくない事実に身が震える


350 : 名無し妖精 :2015/10/29(木) 11:32:14 5cI57tO60
Gの連中全員とか白蓮がHとか霖之助Jとかどう見ても何時もの人確定やん
これが適正とは全く思ってないとか言う割に似たようなランクを何度も出してる

>>326
矛盾が生じてるなら後に出た描写も加えるだろ


351 : 名無し妖精 :2015/10/29(木) 11:34:57 55xU0hBY0
妄想大歓迎のスレで「ここでは設定>>>>>>描写だよ」とか言っちゃう時点でお察しでしょ


352 : 名無し妖精 :2015/10/29(木) 11:51:26 U1P5Ublc0
ここが何故「最強論その他を議論するスレ」ではなく「最強論その他をブレストするスレ」となっているのかを知らない人は多い
ぐーぐる先生にブレインストーミングとは何かと質問してみよう


353 : 名無し妖精 :2015/10/29(木) 14:03:02 C1jjXrdQ0
妄想と公式をごっちゃにするのはとても頭が悪いと思いまあす
ブレストの意味判ってないんだろうな


354 : 名無し妖精 :2015/10/29(木) 14:11:15 55xU0hBY0
何処で公式の話してたんだ


355 : 名無し妖精 :2015/10/29(木) 14:25:13 C1jjXrdQ0
>>350
最近この人が基本的にわざと相手の論を外して端から議論する気ないと気付いた
自分の意見をゴリ押ししたいだけの人種


356 : 名無し妖精 :2015/10/29(木) 14:32:36 U1P5Ublc0
出てきた議題に理由も言わずスルー安定と言う人が言える言葉か?


357 : 名無し妖精 :2015/10/29(木) 14:36:42 55xU0hBY0
自分の意見ばっかゴリ押しして会話しようとしない相手ならしゃあない


358 : 名無し妖精 :2015/10/29(木) 14:41:16 C1jjXrdQ0
いやきみらに安価飛ばしてないんで


359 : 名無し妖精 :2015/10/29(木) 14:43:33 O0vrzPAU0
純孤って単独では何もできなくて変なTシャツにコバンザメしただけで月より各上なんだ


360 : 名無し妖精 :2015/10/29(木) 15:06:18 55xU0hBY0
コバンザメ出来る相手とならセットで扱うんじゃね


361 : 名無し妖精 :2015/10/29(木) 16:03:59 O0vrzPAU0
336はどう見てもそう読めないけどな


362 : 名無し妖精 :2015/10/29(木) 16:15:03 wr0MPQGk0
>>336は引っ張ってきただけだからいつもの人だとか言われてもピンと来ない
そもそも書いてある通り適当だと思ってないし、上位あたりが一悶着あるかなと思ってたよ
まあ最近住人同士の殴いになってるからサンドバッグを持ってきた


363 : 名無し妖精 :2015/10/29(木) 16:31:14 U1P5Ublc0
ならばサンドバッグを愛でてみよう
逆に考えるんだ、このランク付けに妥当な理由を想像してもいいさ、と
とりあえず月侵攻計画は純狐が全て考えたと想定してみよう
こう考えてみれば純狐の知力は月の民を上回る事になる
知力と言えば永琳さんだが純狐には純化の能力があるので合わせて考えれば永琳よりも脅威度は上がると思う
依姫より上な理由は純狐の能力が関係するのではないだろうかと言ってみる
真面目に考えた訳じゃないのでガバガバな理由付けなのは勘弁してくれ


364 : 名無し妖精 :2015/10/29(木) 16:45:32 BdohZJGE0
魔理沙が霖之助より下ってのがよくわかんない
戦闘力なのか人間性能なのか、どっちにしても非戦闘要員よりは上な気もするが


365 : 名無し妖精 :2015/10/29(木) 16:55:16 55xU0hBY0
どっちかと言うと霖之助強すぎ感


366 : 名無し妖精 :2015/10/29(木) 17:16:07 wE7sMjrI0
身体能力はともかくアイテム作成と付加能力だけでも充分優秀
後仮にも玉兎なのに二匹が低い


367 : 名無し妖精 :2015/10/29(木) 17:21:09 Tl3/gEz20
ABCD同列、はたて・早苗・幽香・橙(式神付)・こいし一個下げ
白蓮・マミゾウ・フラン・妹紅一個上げ
レティ(冬限定)は必要なのかこれ


368 : 名無し妖精 :2015/10/29(木) 17:54:30 hP63OBo.0
>>364
今更ここで言っても無駄だと思うけど魔理沙が過小評価だと思う。
別の所でこのランク出し始めた人は魔理沙含めて複数のキャラを
やたらdisってたからなんか胡散臭いな


369 : 名無し妖精 :2015/10/29(木) 18:06:58 wE7sMjrI0
366で仮って書いたが役職持ちだし一般より優秀なのかな?


370 : 名無し妖精 :2015/10/29(木) 18:23:56 55xU0hBY0
3ボスで6ボス並とか言ってたような気もするし
それなら4-5ボスくらいはあるんじゃない


371 : 名無し妖精 :2015/10/29(木) 18:26:40 pij6Z70M0
最強スレの連中は別所に出てこないで欲しいもんだね
描写でお釈迦になってるような古い、自分に都合の良い設定だけ並べて設定を語れとか頓珍漢なこと言われても困るし

設定警察とか呼ばれても知らんぞ
都合の良い流れに持って行きたい為に自分に都合の良い設定を盾にして設定を語れとか抜かしてるだけだから警察とも言えんが

>>355
最近ってなんの話をしてるんだ?


372 : 名無し妖精 :2015/10/29(木) 18:28:28 55xU0hBY0
多分別所


373 : 名無し妖精 :2015/10/29(木) 18:43:05 C1jjXrdQ0
2chでも唐突に貼られてたマルチポストだってはっきり言えばいいのに
ブレストしたいんじゃなくて強さでしかキャラの良さを見いだせない連中がきてる


374 : 名無し妖精 :2015/10/29(木) 18:53:47 5bgzzAxM0
霖之助って戦闘能力が高いかいなかは微妙だけど東方の中でもかなりチートな分類だよな
弾幕を撃てるかは神主にも不明ならしいけど


375 : 名無し妖精 :2015/10/29(木) 18:54:01 55xU0hBY0
というかこのスレって結構そういうの居なかった?


376 : 名無し妖精 :2015/10/29(木) 18:57:40 C1jjXrdQ0
霖之助に至っては天叢雲剣の現持ち主で人間と妖怪の良い所だけを併せ持ったってZUNのお墨付き
弾幕ごっこも所詮少女のお遊びだしな、霖之助にしてみれば遊び同然


377 : 名無し妖精 :2015/10/29(木) 18:57:41 5bgzzAxM0
いま気づいた、要するにランキングがあるとみんなムキになって人格攻撃まで始めるんだな
無いほうがいいわ、これw


378 : 名無し妖精 :2015/10/29(木) 19:09:23 JrUFK.uU0
マミゾウはそのままかもっと下だろ
胡散臭さばっかで戦闘力と関係無い外の出歩き以外それっぽい描写が無さすぎる


379 : 名無し妖精 :2015/10/29(木) 19:10:13 C1jjXrdQ0
マミゾウは東方界の愛染、条件不要で不可避の洗脳効果を持ってる


380 : 名無し妖精 :2015/10/29(木) 19:17:42 C1jjXrdQ0
あと満月の時に本気出せば公式設定で萃香よる遥かに巨大になれるんだよなマミゾウ
碌な戦闘描写がないからってなめられすぎじゃね


381 : 名無し妖精 :2015/10/29(木) 19:40:21 j4PKAwHo0
マミゾウはやたら有能な便利キャラなんだがスケールが小さい
同じ便利キャラ枠の紫と永琳は月相手に四苦八苦してるのに人里攻略ておま


382 : 名無し妖精 :2015/10/29(木) 20:25:45 C1jjXrdQ0
永琳はともかく紫は相手にされてないからイーブンってことで


383 : 名無し妖精 :2015/10/30(金) 00:45:24 KXVdpsn20
相手を強制的に化けさせるってやばいよな、こいしレベルにも余裕で効くしその幅も相当広そうだし
神相手には微妙だろうけど弾幕ごっこじゃなきゃ最大限に力を使えると考える恐ろしい
妖力は幻想郷を自由に行き来、外でも余裕で生きられるから間違いなく高い


384 : 名無し妖精 :2015/10/30(金) 03:13:25 61nIHizM0
チルノが強いのって実力というか強くなったからだよな


385 : 名無し妖精 :2015/10/30(金) 06:02:08 ohjMJ2gc0
まあ元ネタからして化け狸とはいえ立派な神格持ちだしな
マミゾウさんにあやかるならどっかの紅白巫女よか余程ご利益もありそうだ


386 : 名無し妖精 :2015/10/30(金) 07:43:05 IHssdJQ60
知力とか策略、搦め手系能力で攻めるキャラの評価は
うまく使えばこんなにも凄いことができる、強い
うまく使わなきゃ有効に機能しない制限あるとか使えない、弱い
の各人のギャップが絶対埋まらないよなあ、などと思った


387 : 名無し妖精 :2015/10/30(金) 10:25:21 oYMQkf.UO
こいし強いとかいってるのは間違いなくファンの数と声のでかさだし


388 : 名無し妖精 :2015/10/30(金) 13:01:45 KXVdpsn20
強さ議論は各々のファンが好き勝手に言い始めたのが始まりじゃないの?
過小評価されてるのは一々強さに固着しないファンというか


389 : 名無し妖精 :2015/10/30(金) 13:15:31 D0uZX3Sc0
>>383
弾幕ごっこだから誰にも効くんじゃねーの


390 : 名無し妖精 :2015/10/30(金) 13:42:01 KXVdpsn20
弾幕ごっこだから って根拠は何?
むしろ弾幕ごっこだから手加減してるに決まってるだろ


391 : 名無し妖精 :2015/10/30(金) 14:54:28 61nIHizM0
受ける側も手加減してると考えるのが普通


392 : 名無し妖精 :2015/10/30(金) 18:50:42 unCkV7XQ0
ニコニコなんかだと幽香やフラン最強ってのが結構いるけど
あれはマジで言ってるんだろうか?


393 : 名無し妖精 :2015/10/30(金) 19:23:07 oekEUEvU0
主人公のような万能性は確かにある


394 : 名無し妖精 :2015/10/30(金) 19:41:25 61nIHizM0
二人共能力派手で拡大解釈し放題の出番少なめキャラだからな
自由度においては最強の一角


395 : 名無し妖精 :2015/10/30(金) 20:33:39 0da76sH20
幽香は能力自体は地味だろ
求聞とかでやたら戦闘能力の高さについて語られてるから幽香最強系の二次が増えたんじゃないかな


396 : 名無し妖精 :2015/10/30(金) 20:47:24 mxbJWGvM0
幽香とフラン最強説は大昔の名残からネタにしてるだけ

本当に最強とか言ってるのはにわかさ


397 : 名無し妖精 :2015/10/30(金) 20:53:51 /5yEPLkI0
二次絡みの問題は別にニコニコや強さに限った話ではない気が・・・
でもそんな感じなのが多分一番幸せなんだろうなぁ
もっとも本気でこじらせると一番面倒な人種でもあろうけど


398 : 名無し妖精 :2015/10/30(金) 20:56:24 61nIHizM0
>>395
一瞬で砂漠を花畑に出来そうって意味では派手

本当に最強とか言ってんのはにわかってのは変T綿月系以外の全キャラに言えると思うわ
所詮二次創作でしかないのに確定事項のように扱うなんて


399 : 名無し妖精 :2015/10/30(金) 21:01:35 Yh94T9ig0
浦沢直樹のPLUTO思い出した
幽香は環境改造型妖怪なのか


400 : 名無し妖精 :2015/10/30(金) 21:15:47 61nIHizM0
花を咲かせるまでは出来ても能力無しで勝手に残り続ける環境を作るまでは出来ないだろう
たぶん


401 : 名無し妖精 :2015/10/30(金) 23:44:19 UtoGxb3k0
>>394
フランの場合実際に隕石破壊したり、能力の原理が説明されてるからむしろ描写に関しては割と多い方ではなかろうか
本当になんでも壊せるのか、最強かどうかは分からんが


402 : 名無し妖精 :2015/10/31(土) 00:52:04 3c5f/MIQ0
生物や物には核のような目があって全てのその目を掌に動かせて握りつぶす能力
程度って付いてるのにここまではっきりと書かれてる能力も珍しい


403 : 名無し妖精 :2015/10/31(土) 00:53:25 3c5f/MIQ0
てかチルノ最強説よりは弱点ありながら不死で不可避の攻撃を持つフランのが信憑性ある


404 : 名無し妖精 :2015/10/31(土) 01:11:06 5exYYdAA0
あーあとうとうヘカTとか出しちゃった
これで綿月以下全部雑魚だね

綿月がヘカTと戦える程の神降ろしたところで
あんなしょぼい体で本気の神降ろしてヘカT倒せるぐらいの力で攻撃したら
綿月の体が自分の攻撃に耐えられず吹き飛ぶとかになるだろ


405 : 名無し妖精 :2015/10/31(土) 01:12:59 JFfXoZ1I0
神だろうがなんだろうが全て実体を持つと言うならフランに殺せない相手は居ない事になるな
フランの能力が表す「目」というのは握りつぶすだけで砕け散ってしまうような弱点な訳で
そこに身体の強弱や大きさなんて関係無い訳だから

実際は実体を持たないものが多そうなのが辛いところ


406 : 名無し妖精 :2015/10/31(土) 01:14:53 5exYYdAA0
霊夢さんの夢想転生が最高とは何だったのか
本物の世界崩壊レベルの神出したら全てから浮けるはずの空間に悠々入られてやられるか
戻る空間自体が消し飛ばされて無かった事にされて終了じゃん

インフレさせすぎでこれまでの議論が全て無意味


407 : 名無し妖精 :2015/10/31(土) 01:17:01 37AoyoYU0
フランとか見えないものは破壊できなかったり握りつぶすまでのタイムラグがあるから
地味につらい


408 : 名無し妖精 :2015/10/31(土) 01:19:27 5exYYdAA0
>>405
上位の神とか物理的に殺すとか無理ジャンあいつら概念だもん
物理が強いとか魔法が強いとかのレベルじゃない
地上が何となく気に入らなかったのでつい全部吹き飛ばして
地上の存在消してもうた、やりすぎちゃってごめんとかそういう連中

殺すのもまず無理になってるし


409 : 名無し妖精 :2015/10/31(土) 01:21:47 xIGQTiZ.0
>>405
変Tのコアも実体はあるだろうから潰せるかもね
もっとも、フランの力ではコアのある場所まで辿りつけそうにないし、圧倒的格上の変Tに通用するかとなると疑問だが


410 : 名無し妖精 :2015/10/31(土) 01:25:12 JFfXoZ1I0
>>409
圧倒的格上相手だろうと「コアのコアのコアのコア」的な感じで握り潰して破壊出来るコア自体には辿り着ける筈
問題は本体が魂の奴らだな
魂は物質じゃないだろうから物理的な能力で壊せるとは思えない

でももし例の隕石が魔術的な処理とかで物質的な刺激から守られてたならある程度の魂も握りつぶせるかもしれない


411 : 名無し妖精 :2015/10/31(土) 01:28:29 JFfXoZ1I0
霊夢さんの夢想転生って転生とか言うくらいだし世界線飛び越えたり出来るんじゃね
本物の世界崩壊レベルの神と敵対しない世界へ移動する


412 : 名無し妖精 :2015/10/31(土) 01:31:51 5exYYdAA0
人間とか妖怪の開発した技で
天地創造レベルの神に勝てるわけないじゃん
暇つぶしに地上と人間作ってみたけども
やっぱ人間なんてイラネ消えろで存在事滅ぼされるレベルだし


413 : 名無し妖精 :2015/10/31(土) 01:34:30 kP.hCbNE0
>>411
神林長平の「宇宙探査機迷惑一番」みたいな感じかのう
マイナーな小説で例えて悪いが


414 : 名無し妖精 :2015/10/31(土) 01:34:44 JFfXoZ1I0
サイズが違うと言ってもそもそも神も妖怪と同じように人が作ったものだからなぁ
人が神に妖怪が勝利する事を望むなら勝てる妖怪が生まれるんだろ


415 : 名無し妖精 :2015/10/31(土) 01:37:11 xIGQTiZ.0
>>410
コアはそれぞれ月、地球、異界の地獄にあるらしいから、フラン一人じゃコアに能力が通用すると仮定してもそこまで行けなくね?コアの具体的な場所も分からんし
あと、実体はあると>>409で書いたが、設定txt見たらコア=魂って書いてあったからますます能力が通用するとは思えない


416 : 名無し妖精 :2015/10/31(土) 01:39:32 5exYYdAA0
>>414
神って言葉を作ったのは人間だね
元々人間の手に及ばない地上も妖怪も人間も万物を創造したであろう
すべてを制御する完璧な存在がいると仮定して
それを神って呼んでるだけだからね


417 : 名無し妖精 :2015/10/31(土) 01:42:02 JFfXoZ1I0
探すというよりは自然とそういう世界に移動するって感じだろうな
それも霊夢が意識しない無意識下で

>>415
地球の何処かに存在する、なら難しそう
地球そのものみたいなものって感じなら普通に壊せるだろうな
魂とは言え物質自体が魂として扱われるって意味合いなら破壊自体は出来そう
一応探しものが得意な妖怪も離れた空間をつなげられる妖怪も居るんだし

>>416
仮定して信じられてそれから生まれた存在がその変Tさんでしょ?
そういう力を持ち合わせていて且つそういう記憶を持ちあわせてはいるものの実際に仮定が指示す創造神ではない


418 : 名無し妖精 :2015/10/31(土) 01:43:22 kP.hCbNE0
東方でキリストとかユダヤの全能神が語られた事ってあったっけ?


419 : 名無し妖精 :2015/10/31(土) 01:44:04 5exYYdAA0
東方世界では神の実体があるんで
万能の存在に近い上位神相手では人間や妖怪などではどうにもならんだろ
どうやったら殺せるかすら分からないし
何らかで殺しても別の存在として復活とかになりそうだ


420 : 名無し妖精 :2015/10/31(土) 01:46:46 JFfXoZ1I0
同じく妖怪にも実体がある訳で
いざそんな神と敵対する状況に置かれるなら外部だって色々大変な事になりそうだし
そうなれば神を殺せる何かが生み出されてもおかしくはない

そもそもそんな規模の神と敵対する事自体がありえないだろ
チルノが妖怪通り越して神化して全銀河を氷結させて変Tを殺害するくらいありえない


421 : 名無し妖精 :2015/10/31(土) 01:47:55 5exYYdAA0
>>418
西洋の妖怪やら出てるし
ヘカーテ引っ張ってきた時点でいつ出てもおかしくはない
日本限定の世界じゃないし
ヤハウェみたいな奴は作中に出すかどうか別としてどっかにいるんだろ


422 : 名無し妖精 :2015/10/31(土) 01:49:33 JFfXoZ1I0
その手の奴らが実体を持ってる世界らしいし居る事には間違いないんだろ


423 : 名無し妖精 :2015/10/31(土) 01:52:41 5exYYdAA0
一応妖怪とか人間とかでも
例えばチルノが1秒で全宇宙を永久凍土に変えて
1秒で即死状態から全快で復活するくらいのパワーになれば上位神にも力で勝てるかもしれない
地上で小競り合いしてる東方世界で妖怪やら人間がそのクラスになる事はないと思うけど


424 : 名無し妖精 :2015/10/31(土) 01:55:08 37AoyoYU0
あの世界って上位神も地球の神を兼業しているんだから
奇妙な共存関係だと思うぞ


425 : 名無し妖精 :2015/10/31(土) 01:56:10 JFfXoZ1I0
一度妖精から妖怪になりかけたチルノなら十二分にありうる(強引すぎる理論)


426 : 名無し妖精 :2015/10/31(土) 02:01:46 5exYYdAA0
人間(変T)>>>子猫(月)>>>ありんこ(地上)
くらいは力の差がありそう、もっと差があるかな


427 : 名無し妖精 :2015/10/31(土) 02:03:25 JFfXoZ1I0
変Tはありんこを潰したりしないから人間にするのはおかしいだろ


428 : 名無し妖精 :2015/10/31(土) 02:05:50 5exYYdAA0
んじゃ地上の精鋭はハムスターくらいで
まぁ可愛がっても潰そうと思えばアッサリ命も住処も奪えるくらいの差はあるわな


429 : 名無し妖精 :2015/10/31(土) 02:06:34 JFfXoZ1I0
でもアレだろ
東方世界の変Tとかたぶん猫に召使い扱いされるタイプだろ


430 : 名無し妖精 :2015/10/31(土) 02:08:33 xIGQTiZ.0
幻想郷や月の都がどうしようもないなら、東方キャラで変Tと戦えるのは今のところ龍神ぐらいじゃないか?


431 : 名無し妖精 :2015/10/31(土) 02:09:27 JFfXoZ1I0
龍神ってなんか月勢にも負けそう


432 : 名無し妖精 :2015/10/31(土) 02:13:41 kP.hCbNE0
竜神=レイラインとか竜脈とかの神格化なら単純なパワーなら結構強いかも
力が強くても月の民なら簡単に制御しそうだけど


433 : 名無し妖精 :2015/10/31(土) 02:15:27 JFfXoZ1I0
でもそれだとある種の穢れそのもの的な扱いも受けそうだな


434 : 名無し妖精 :2015/10/31(土) 02:16:21 JFfXoZ1I0
チルノ(龍神憑依)とか言うのが浮かんだ


435 : 名無し妖精 :2015/10/31(土) 03:07:47 3c5f/MIQ0
龍神は地母神みたいなもんじゃね、あくまで妖怪の中では最上級格ってだけで
ヘカTの能力のほんの一部として何個も世界創造できるってだけで規格外に思える


436 : 名無し妖精 :2015/10/31(土) 04:12:37 VzuuXVVI0
強さと偉さが一緒になってしまってる例の一つというか
神というやつは特にそうなりやすいというか

地球の存続に必要なパーツ的な存在(あるいは地球そのもの)
などとしてキャラが描かれてしまった場合
強さ以前に戦う動機も殺す動機もあるはずないんだよなあ、守る動機しか出てこない、破滅願望持ちは知らん

上で挙げられた者達がそういう存在なのかってのはまだわかんないけども


437 : 名無し妖精 :2015/10/31(土) 04:50:33 3c5f/MIQ0
神話の神なんて気分で惑星破壊するようなのもいるし今更


438 : 名無し妖精 :2015/10/31(土) 06:03:32 wcWW.FTE0
でもヘカTって勝てそうではないけど泣かせることはできそうなイメージある


439 : 名無し妖精 :2015/10/31(土) 06:25:32 xIGQTiZ.0
>>436
仮に龍神が>>432みたく、地脈・龍脈の具現化とかだった場合倒したら幻想郷がまずい事になるしな
そうでなくても幻想郷の最高神なのは公式設定だし
六算祓エヤ、滅・滅・滅・滅ー


440 : 名無し妖精 :2015/10/31(土) 07:46:41 iGo0XkXo0
サグメも永琳も依姫も豊姫も龍神も、能力の規模やコネクション的に「月の都」というレベルを越えていると言えるし、
外を自由に行き来し、その気になれば幻想郷を簡単に潰せるという紫も「幻想郷」というレベルを越えていると言える

少なくとも、幻想郷や月の都というシステムに守られ安寧と暮らしてる一般層とは別格な奴はたくさんいるんだから、
あの発言だけで、ヘカTさんがこれまでのキャラをぶっちぎりで超越したと、短絡的に考えるのも如何なものか


441 : 名無し妖精 :2015/10/31(土) 07:56:50 5exYYdAA0
そもそもZUNの思考はメガテン形のようなので
これまで出たキャラの中ならヘカーテが圧倒的最強で終わり
そういう妖怪やら月の都の別格の連中の
更に遥か上を行く世界レベルの上位神だろ

つーか今まで出た東方キャラは日本神話の中でも弱い神のが多いのに
それを上回る日本の最高神の更に上行ってそうな海外の上位神に勝てるわけないぞ
ヘカーテなら幻想郷を越えたレベルとかじゃなくて気に入らんので幻想郷ごと消し去るレベルの神じゃん


442 : 名無し妖精 :2015/10/31(土) 08:05:53 5exYYdAA0
ZUN思考だと上位神には下位神や妖怪最強レベルじゃ歯が立たない
妖怪じゃ月の天津神に勝てない月の天津神ではヘカーテに勝てない言ってるし
創造レベルの上位神とそれ以下じゃ普通戦いにならないくらい格ってのが違うからな

上位神は幻想郷のレベル越えた強い妖怪とか神とかのレベルじゃない空間や宇宙ごと吹き飛ばすとかそういうの


443 : 名無し妖精 :2015/10/31(土) 08:11:55 5exYYdAA0
今まで出てきたキャラの元ネタから考えればヘカーテ最強は間違いないだろうけど
月の天津神はどれだけの連中がいるのか分からんしなぁ、月に日本の最高神クラスがいるかどうか
元ネタを考えればサグメとか綿月程度の存在じゃヘカーテ級の神とはあまりに格が違う


444 : 名無し妖精 :2015/10/31(土) 09:05:29 uCoaJfRo0
ならインフレに置いてかれて相手が最高レベルでなくても消し炭にされる人間の立ち位置やばいな
俺ならあっちの人間として暮らしたくないわ
まあ、向こうの人間の大半は何も知らないで無知は幸福を地で行ってるんだろうけど


445 : 名無し妖精 :2015/10/31(土) 09:15:20 aMHLZH0U0
東方の人類は月と同じ方向に進化してるけど
その進化した先の月の立ち位置を考えると人類のお先真っ暗だな


446 : 名無し妖精 :2015/10/31(土) 10:46:27 kP.hCbNE0
なに、そもそも人類の行く先なんて東方の世界観でなくても真っ暗だ
神様が居ても居なくても世界中で餓死者は出てるし紛争は止まらない
東方で人類は悲惨と言っても「それ東方で言う意味あるの?」てくらい現実も酷い
むしろ秘封倶楽部の日本の方が夢一杯な分現実よりはなんぼかマシ
なんぼかマシって程度だけどな


447 : 名無し妖精 :2015/10/31(土) 11:43:37 13.dtmPw0
>>443
月夜見が住んでることは確定していて
依姫がアマテラス、スサノオ、ミカボシまでは呼べるから記紀神話ではまずヘカTに敵わんな

月人としての月夜見と神としてのツクヨミは全然違うとか
依姫の神降ろしでも高位の神の完全再現は出来なくてアマテラス本人はもっと凄いとか
三貴子程度では造化三神に遠く及んでなくて御中主はもっと凄いとか
そういう設定が盛られないと日本の神(+嫦娥)は世界の神々の中では大したことない


448 : 名無し妖精 :2015/10/31(土) 12:02:20 N94gCto20
まあ世界には踊るだけで厄災レベルの活躍しちゃう方もいるしな…うん。インドとかインドとかさ
海外の神話は争い事に繋がる話も多いせいか、やっぱり戦闘力的な意味でも数が揃ってる
踊って歌って気まぐれに豊穣と祟を与える方が日本らしいといえばらしい


449 : 名無し妖精 :2015/10/31(土) 12:06:50 37AoyoYU0
神が居ようがいまいが人類は人類独自の道を進むんだし
それが破滅するのか別の道を開拓するのは誰もわからないがな(メガテン風)


450 : 名無し妖精 :2015/10/31(土) 13:38:39 aMHLZH0U0
秘封倶楽部の未来までは月の後追いをするのは確定してるけどな


451 : 名無し妖精 :2015/10/31(土) 14:27:01 JFfXoZ1I0
でも人は穢れあるものだろ


452 : 名無し妖精 :2015/10/31(土) 14:28:50 aMHLZH0U0
だから合成食品を食べ始めてるってのが話の元なんだが


453 : 名無し妖精 :2015/10/31(土) 17:04:57 3c5f/MIQ0
合成食品から始まって人工培養による不老不死手術が産まれ栄養を自己供給できるようになって大気がいらなくなり無菌に、子孫を残す必要もなくなるんだろうな
月みたいな環境で生きる人間たちは月人と差異はあるのか


454 : 名無し妖精 :2015/10/31(土) 17:28:33 /9kFsga60
ケンシロウの夢想転生と霊夢の夢想天生ってどっちが強いの?
やっぱりオリジナルだからケンの方が上?


455 : 名無し妖精 :2015/10/31(土) 17:48:06 M9F.6bfg0
魔闘気に破れたケンシロウより霊夢の夢想天生の方が比較にならない程上
霊夢の夢想天生は現状依姫とかヘカーティアとか海外の規格外勢でも破れる確証はない


456 : 名無し妖精 :2015/10/31(土) 18:40:13 zZc5RozQ0
技術ばっか進んで神も幻想も否定してすがるものを殆ど失った世界
その結果幽々子が絶頂に来すレベルの死人みたいな人ばっか存在してそう


457 : 名無し妖精 :2015/10/31(土) 18:52:58 JFfXoZ1I0
幻想郷も大概幻想って感じしない


458 : 名無し妖精 :2015/10/31(土) 19:28:58 3c5f/MIQ0
東方の世界観だと魔術=科学で永琳は魔法を遥か昔の技術だと馬鹿にしてたっけ
そう考えるとヘカTが魔術体系のトップ=科学力の限界点でもあるんだね、それも量子学を操る月ですら遠く及ばないような
結局のところ銀河レベル、宇宙レベルだと概念そのものを簡単に捻じ曲げるレベルになりそう
幻想とは一体・・・うごごごご


459 : 名無し妖精 :2015/10/31(土) 19:30:54 3c5f/MIQ0
量子学を操るっておかしいね、量子力学を応用できるレベルの科学力、だ


460 : 名無し妖精 :2015/10/31(土) 19:42:21 zZc5RozQ0
>>458
そんなん言ってたのパチェだけじゃね


461 : 名無し妖精 :2015/10/31(土) 19:44:13 zZc5RozQ0
物理法則から外れたなんちゃらがあるなら十分幻想だと思うけどね


462 : 名無し妖精 :2015/10/31(土) 19:52:10 MhvBYUus0
月が言う技術って月でそう呼ばれてるだけで完全に別の何かだしな
神卸しもあるし、別にそこまで幻想から外れてるわけでもないと思うが


463 : 名無し妖精 :2015/10/31(土) 23:00:13 /QcF224E0
今まで日本神話の中でも特に強い逸話がある訳でもない上に比較的マイナーな玉依姫が最強だったんだし
ヘカーティアが強い理由を「世界的にメジャーな神だから」ってのに求めるのは違うと思うぞ


464 : 名無し妖精 :2015/11/01(日) 00:08:19 36F4zrAQ0
シンプルに規模が違うから、規格外だから強い、これが一番説得力があるか
理由付ける必要もないな


465 : 名無し妖精 :2015/11/01(日) 00:35:17 WwKJ8/KU0
>>463
玉依姫は巫女の神格化で、他の媒体だと巫女の神がそんなに強いのはおかしいみたいな話だろうが
東方は巫女さんシューティングで、巫女が無双する話なので、
こと東方に至っては、人間巫女か巫女の神に勝てないって理屈もそう分からないでもなかったかな


466 : 名無し妖精 :2015/11/01(日) 00:58:15 6gmMQ4qE0
そもそも東方に今まで世界レベルで強い神とか一つも出てないし
日本レベルでも微妙な神しか出してないのに
海外のメジャー神入ったら勝てないでしょ

ヘカーテより凄い神なんて普通にいるけど
今まで登場した中ではヘカーテが一番凄いだけ


467 : 名無し妖精 :2015/11/01(日) 02:38:38 Ww2VVvsI0
ヘカーティア自体は元ネタ見た感じそこまで規格外じみた強さとは思わない
鬼より多少強そうなギガースに勝った位でゼウスとかヘラクレスの方が遥かに強い

ヘカーティアだけに限らないが元ネタより相当強化されてんだな


468 : 名無し妖精 :2015/11/01(日) 02:44:28 lk4n10iI0
それはちゃんと調べてないだけでは?


469 : 名無し妖精 :2015/11/01(日) 03:16:15 Rj5IGzis0
多分だが、ヘカーティアより凄い神の数と強い神の数を比べたら後者の方が少ない気がする


470 : 名無し妖精 :2015/11/01(日) 06:21:17 Jko52RIo0
「マイナーなのに強い、凄い」ってところが、個人的に東方の魅力だと思ってる
通ぶりたいオタク心を満たしてくれるんだろうな
「九尾だから強い? 時間を止めるから凄い? いやいや、東方においてはこっちのマイナー妖怪、神様の方が強いんだぜ。知らなかったろ(ドヤァ」ってなw

だから探女とかも、またえらく絶妙なところから持ってきたなと思ったもんだ
どマイナーだけど、女神で、戦時中の登場で、役どころも裏切りの暴露となかなか重要で、と
確かに天津神から武闘派持ってくるなら、これ以上無い人選やな


471 : 名無し妖精 :2015/11/01(日) 09:30:42 WSpLV/A20
北斗の拳のキャラ達なら幻想郷妖怪勢には勝てそうだな


472 : 名無し妖精 :2015/11/01(日) 12:00:04 DKs1B9pw0
>>469
そりゃあ全世界の神様を数え上げたら名前あるものだけでも冗談抜きで八百万くらいいるんだから
メジャーって言うだけで上位一握りに入るよ


473 : 名無し妖精 :2015/11/01(日) 14:27:59 qNpCAnJM0
>>465
巫女だからとか関係なく作者が最強って言ったから東方では最強ってだけの話だと思うが
だから今回へカーティアが「幻想郷とか月の都とかのレベルじゃない」って作者発言であっさり最強の座に着いた
元ネタの逸話とか現実における知名度とかは全く関係ない


474 : 名無し妖精 :2015/11/01(日) 14:49:14 6gmMQ4qE0
言うても現実的に格が高くて知名度高い奴ほど強くランクされるよね
海外神>>天津神>>国津神>>妖怪みたいな感じジャン
最強の座にあっさりついたヘカーテが今まで出てきたキャラの中では一番格が上のメジャーな神だしね


475 : 名無し妖精 :2015/11/01(日) 14:52:28 6gmMQ4qE0
つーか東方の強さなんて大体元ネタの強さ道理になってるし
雑魚妖怪は雑魚妖怪、鬼やら天狗はそれより強い、天津神はもっと強い
海外の逸話持ちの上位神は天津神より更に凄い、元ネタの逸話やら格のまんまやん


476 : 名無し妖精 :2015/11/01(日) 14:56:12 6gmMQ4qE0
まぁ変Tの元がヘカーテな時点で東方では断トツに強いんだろと思ってたら
やっぱその通りだったわ、何か月に比べれば変Tは大した事無いとか言ってたのがいたけど
元ネタの格を考えれば月の連中如きの格でヘカーテより上なわけない


477 : 名無し妖精 :2015/11/01(日) 14:57:28 lk4n10iI0
変Tさんは最強神話インド系に混ぜても違和感ない程だしな
変T以上となると別天津神とか天照とかやつになるし

実の孫や曾孫だろうと下半身直結なゼウスが怖くて手を出さない時点で察せ
ヘラさんは取りあえず浮気する度に相手やその子に手を出すより変T派遣した方が良い


478 : 名無し妖精 :2015/11/01(日) 15:05:28 qNpCAnJM0
>> ID:6gmMQ4qE0
外來韋編で「幻想郷とか月の都とかのレベルじゃない」発言が出るまで
純狐以下の扱いで最強キャラとか誰も思ってなかったんだが
海外神>>天津神とか
儚の頃から嫦娥が月の都に幽閉されてる設定なんだぞ


479 : 名無し妖精 :2015/11/01(日) 15:09:43 6gmMQ4qE0
>>478
元ネタの格しってりゃZUNが変Tが最強キャラと言い始めるなんて予想出来るだろ
東方の他の神なんてマイナーな日本神とか大したの出てないのに突然ヘカーテだけ凄い格高い神だもの
東方の強さランクって元ネタが凄いって言われる順に並んでるからね、出てる中ではヘカーテが一番凄いし


480 : 名無し妖精 :2015/11/01(日) 15:15:06 6gmMQ4qE0
そもそもヘカーテが日本のマイナー神とか
純弧やら嫦娥以下になるわけないわ
神も妖怪も格式や種族で強さの序列ほぼ決まる東方世界では尚更
ヘカーテより元ネタが強い神出たらまた最強キャラ交代だよ


481 : 名無し妖精 :2015/11/01(日) 15:20:10 qNpCAnJM0
>ID:6gmMQ4qE0
だれも予想してなかったから外來韋編まで純狐以下だったんだよ
いきなりギリシャ神話最強とかだれも予測できないよ


482 : 名無し妖精 :2015/11/01(日) 15:25:03 6gmMQ4qE0
>>481
いやだって世界的に見ても凄い方に入る神のヘカーテが
日本のマイナーなしょぼい神とか中国の純弧や嫦娥以下なわけないだろ
ヘカーテと比較なら少なくても日本やら中国神話だと最高神クラスじゃないと

元ネタ知ってる奴なら変Tが出た時点でこいつ月とか蹂躙出来る最強キャラだろと思ったんじゃないか
実際思ったし、まぁ元ネタの格的に多分変Tが最強だろ言っても外來出るまで月に勝てないとかみんな言ってたが


483 : 名無し妖精 :2015/11/01(日) 15:28:59 6gmMQ4qE0
妖怪の中では鬼や天狗や吸血鬼が最高クラス
特殊な才能を持つ最高レベルの人間ならばそれと戦える能力を持つ
地上の存在では月の天津神には勝ち目無い、月のマイナー天津神ではヘカーテに勝てない

まさに元ネタの力関係や序列通り並んでるよ東方の強さランキングって


484 : 名無し妖精 :2015/11/01(日) 15:39:34 qNpCAnJM0
>>482
だからそれを決めるのは作者のZUNであって、お前じゃないんだよ
最初からそういう現実世界おける知名度や元の神話でのエピソードを元に東方での格を決めてるなら
依姫が強すぎてゲームに出れないキャラになるとかありえないだろ


485 : 名無し妖精 :2015/11/01(日) 15:44:16 4Wv.nsA60
元ネタが何でも絶対なら旧地獄では鬼か土蜘蛛がトップになってるような・・・
ましてや覚妖怪がトップで東方独自の精神攻撃補正で強いなんて言われても無いだろうし
まぁこれからはwikiとか見とけば強さも世界観も全部分かるんでしょうね
随分と簡単になったものだね


486 : 名無し妖精 :2015/11/01(日) 15:45:43 6gmMQ4qE0
>>484
そら依姫は強いだろ地上の人間や妖怪どもでは勝ち目無いよ
地上の存在とは比べ物にならない程度に元ネタからして凄い

ただし元ネタからして地上の存在では勝てない天津神より
ヘカーテクラスの神の方が更に強いってだけ
ZUNの強さ付けって元ネタの格に凄い忠実だと思うけどな
元ネタの格とキャラの強さの等号がほぼ一致する


487 : 名無し妖精 :2015/11/01(日) 15:52:28 6gmMQ4qE0
東方の場合キャラが成長とか無いんで
妖怪なら鬼とか吸血鬼辺りは確定で強いし
神なら格や逸話が凄い奴ほど強くなる
ヘカーテとか出した時点で一番にするつもりで出してるだろ


488 : 名無し妖精 :2015/11/01(日) 15:55:24 qNpCAnJM0
>>486
いやなんで依姫がそこまで強いと思えるの?
元ネタで強い描写なんて全くない上に知名度も低いのに


489 : 名無し妖精 :2015/11/01(日) 16:01:04 6gmMQ4qE0
>>488
地上の存在より格が高い天津神の系列だから、以上
序列的に依姫は地上の存在より格上でしょ、だから妖怪や人間では勝てない


490 : 名無し妖精 :2015/11/01(日) 16:03:49 Rj5IGzis0
タマヨリヒメって皇族の系統だったから、少なくとも元ネタ的にはかなり偉いってか重要な方


491 : 名無し妖精 :2015/11/01(日) 16:03:57 qNpCAnJM0
>>489
でその天津神がギリシャ神話の神より下だと確信する理由は何?
現実の知名度とか言わないよな


492 : 名無し妖精 :2015/11/01(日) 16:04:31 6gmMQ4qE0
まぁ依姫は地上の存在よりは強いでしょ元ネタの格が地上の下々の存在より格上の神レベル
ただし上位神のヘカーテに勝てるなんて思えないよね元ネタの格的に


493 : 名無し妖精 :2015/11/01(日) 16:06:39 6gmMQ4qE0
>>491
残ってる逸話考えても木端な日本のマイナー天津神クラスじゃ
世界的に見てもヤバい級の神のヘカーテに勝つのは無理でしょ


494 : 名無し妖精 :2015/11/01(日) 16:12:56 6gmMQ4qE0
地上の凡百ども<<神レベルの依姫<<もっとヤバい神レベルのヘカーテ

それだけの話、元ネタの逸話や格的にもそんなもんだろう


495 : 名無し妖精 :2015/11/01(日) 16:12:58 Jko52RIo0
>>487
それでも東方においては、日本神話が最強だと思ってた
だって、「月」とか他神話でも超重要拠点なのに、日本の神様が完全に一人占めしてるようにしか見えなかったし、
蓬莱の枝や魔物の創造などで地上に混乱をばら撒くとか、昔からかなりやんちゃしてるとも言われてる

今更になって、外国勢の方が強いとか整合性取る気あんのかな〜って思う
月の民がオラついてるのも、彼岸が死者の処遇を独占してんのも、天人が天界を利権まみれで占拠してるのも、
外国勢の無気力無関心のおかげですってのも、そんなぁ〜だよ・・・


496 : 名無し妖精 :2015/11/01(日) 16:16:58 qNpCAnJM0
>>493
だからその序列を決めるのがZUNであって
現実の知名度を元に格が決まる保証がないだろって話なんだが


497 : 名無し妖精 :2015/11/01(日) 16:17:04 6gmMQ4qE0
変化の年ってのは日本中心の世界観から海外勢力や外の世界も出していくって事だろう
洋風の紅勢力がいる時点で海外勢力もどこかにいるのは約束されてたようなもんだし
日本の勢力だけならそりゃ天津神だらけの月は最強だろうけど


498 : 名無し妖精 :2015/11/01(日) 16:19:20 6gmMQ4qE0
>>496
その通りだな
ただZUNが強いっていうキャラの序列と
元ネタの格や強さがほぼ一致するってだけだ
というわけで変Tが出た瞬間こいつは元ネタが月より強いと思ったってだけ


499 : 名無し妖精 :2015/11/01(日) 16:31:00 qNpCAnJM0
>>498
ほぼ一致するってなにが一致してるの?
>地上の存在より格が高い天津神の系列だから、以上
とか言ってるけどこの設定決めたのもZUNだろ
この前提がなくて鬼や吸血鬼より玉依姫が強いと誰が思うんだ?


500 : 名無し妖精 :2015/11/01(日) 16:34:54 6gmMQ4qE0
>>499
日本神話創世の天津神クラスが下級の妖怪どもより弱いわけないじゃん

海外ならゼウスやハーデスみたいな神が吸血鬼に負けるわけないわ


501 : 名無し妖精 :2015/11/01(日) 16:41:04 62EW3xBo0
なんか荒れてるのう
6gmMQ4qE0は>>1を読み返してからもうちょい言葉を選ぶようにしたほうがいいと思うぞ
言ってる内容自体は酷く突拍子もないって訳じゃないし


502 : 名無し妖精 :2015/11/01(日) 17:35:36 DKs1B9pw0
嫦娥と嫦娥を封印する者と嫦娥に不老不死を与えた者がいる月が
なんで元ネタ比較で組織丸ごとヘカテーより下だと思えるんだろう……?


503 : 名無し妖精 :2015/11/01(日) 18:00:34 1527CqaY0
「東方キャラは成長しない」って上で言ってるけどチルノって一回だけ妖怪になりかけてたよな


504 : 名無し妖精 :2015/11/01(日) 19:44:39 pURqqKXU0
彼女はチートキャラ、強すぎて漫画じゃないと出せない、ゲームキャラは倒せなくてはいけないから
の後ろに(これまでに出たキャラと比べて)って前提でもくっついてんのかな
玉依姫なんて強キャラエピソードも無いし知名度も誰もが知る日本神話の神々とくらべりゃ
随分と劣ったものだし


505 : 名無し妖精 :2015/11/01(日) 20:05:38 Jko52RIo0
>>504
世界中に偏在する様々な神様を味方に付けて、どんどん強化できるんだから、
依姫もまた月の都という枠組みを越えている。よってノーカンノーカン、矛盾は無かった、良いね?


506 : 名無し妖精 :2015/11/01(日) 20:07:46 TEAMbbps0
元ネタの記述が無い限りは元ネタと切り離すのが道筋
ここで重視されるのはzunの発言と設定だけじゃないの?
そこから暫定比較する事しか出来ないのが現状
月人にヘカテーより格上の存在が現れたら塗りかえればいいという簡単な話

とこのスレ初見が言ってみる


507 : 名無し妖精 :2015/11/01(日) 20:10:37 p4b1NrDA0
今は最弱クラスの易者が、復活するたびに努力して強くなるのでは?

易者の本体は冥界にあるそうだが、普段は何をやっているんだろう?
白玉楼の台所で大忙しだったりして;(鍛えられる!)


508 : 名無し妖精 :2015/11/01(日) 20:18:42 6gmMQ4qE0
>>504
そりゃ日本神話で元ネタ凄いのが出てくりゃヘカーテと同じく依姫とか大した事無いってなるでしょ
依姫が今まで強い扱いされたのは今まで出たのが依姫以下の低位のキャラばっかりだったから
だって下級の存在の妖怪とか人間と比べりゃそりゃ格が高いよ依姫
ただしヘカーテみたいな上位の神が出たらそれに比べりゃ大した事無いよねってなる程度の存在


509 : 名無し妖精 :2015/11/01(日) 20:25:30 6gmMQ4qE0
地上の妖怪やら人間やら神<<月のマイナー天津神<<天津神より凄い逸話持ってる世界の神

東方の強さ議論なんてこれで終りでしょ


510 : 名無し妖精 :2015/11/01(日) 20:31:22 7/fWWZFc0
今のリアルのギリシャ人は色々情けないことになってるのに
先祖の作った話はスケールがでかいおかげで極東の作品で最強キャラ扱いか
でかい話にすればしただけすごくなる「言ったもん勝ち」の世界だな

うん、つまらなくなった


511 : 名無し妖精 :2015/11/01(日) 20:36:51 Jko52RIo0
>>510
元ネタがマイナーだったり、戦闘畑じゃないのにZUN式超解釈でなぜか強かったりチート能力だったり
ってのが見所だったのに、WIKIそのまんまのスケールや格付けじゃあ話すことないからなw


512 : 名無し妖精 :2015/11/01(日) 20:38:24 6gmMQ4qE0
>>510
ヘカーテより凄い神とか普通にいるじゃん
今まで東方で出た神とか日本ですら大した事無いマイナーばっかりだから

依姫が最強に見えるくらい妖怪とか人間とか神から見れば弱い連中しかいないところに
ヘカーテとか出たらそらヘカーテ最強ってなるよ


513 : 名無し妖精 :2015/11/01(日) 20:41:17 eZttIhM60
俺には議論しようのなさは月一強だった頃と同じに見えるけどな
実際月より上が出てきたってだけでそれ以外の強さの構図は何も変わってないだろ


514 : 名無し妖精 :2015/11/01(日) 20:41:31 7/fWWZFc0
>ヘカーテより凄い神とか普通にいるじゃん

だからそういう設定の話を作ったらそれがそのまま東方に反映される言ったもん勝ちの
ブレスト的にはつまらない話になったんでしょ


515 : 名無し妖精 :2015/11/01(日) 20:45:37 6gmMQ4qE0
>>514
だってZUNって元ネタの設定の強さや格式がそのままキャラの強さに持ってくるでしょ
妖怪内の強さ序列はほぼ元ネタ通りで天津神が地上の存在より凄い奴らってのもそうだし
日本のマイナー神じゃヘカーテ級の神に勝つの無理だと思ってたら変T最強だよ


516 : 名無し妖精 :2015/11/01(日) 20:48:23 7/fWWZFc0
ところで月夜見は玉依姫よりはメジャーだから後者より強いの?


517 : 名無し妖精 :2015/11/01(日) 20:54:38 4/Va99cQ0
>>509
まぁ、今のところそんな感じはするが
知名度の高さ=強さなのか、逸話の凄さ=強さなのかどっちなのか


518 : 名無し妖精 :2015/11/01(日) 20:55:52 6gmMQ4qE0
>>516
月夜見は設定をどう解釈するかによるんじゃない
戦闘するタイプに置かれれば依姫よりは強くなりそうだけど
月夜見だと裏方で戦わない系統のキャラかもしれん


519 : 名無し妖精 :2015/11/01(日) 20:56:38 DKs1B9pw0
元ネタだと永琳は名前はオモイカネだけどエピソードは西王母で服の意匠は北極星だぞ
どの辺りがヘカテーの下なんだ?


520 : 名無し妖精 :2015/11/01(日) 21:01:55 6gmMQ4qE0
そもそもオモイカネって知の神だからな
神の中では戦闘能力はそんなでも無いだろ、地上の存在よりは格上だろうけど


521 : 名無し妖精 :2015/11/01(日) 21:09:35 7/fWWZFc0
ヘカテーは戦闘の神だったっけ?


522 : 名無し妖精 :2015/11/01(日) 21:15:17 6gmMQ4qE0
他のとんでもない逸話持ちの神をビビらせたり
宇宙の支配権めぐる戦争で相手の主力を殴り殺す程度には戦闘できるだろ


523 : 名無し妖精 :2015/11/01(日) 21:22:31 7/fWWZFc0
元ネタのヘカテーに戦闘に関わる逸話があったのか、
神主の言うヘカーティアが幻想郷とか月の都とかいうレベルを完全に超えているというのは戦闘力を指す記述はあったか
オモイカネとかが戦闘の神でないと戦闘能力が高く見積もられないなら
ヘカTの高いレベルの力の何割が戦闘に使えるのか


524 : 名無し妖精 :2015/11/01(日) 21:41:08 6gmMQ4qE0
まぁギリシャ神話とかゼウスが全宇宙の支配者であるとか
世界を一撃で崩壊させ宇宙を焼き尽くす事も出来るとかいう無駄にでかいスケールだし
そこでも割と目立ってて格も高いヘカーテが月の連中より弱い事はねーだろ


525 : 名無し妖精 :2015/11/01(日) 21:43:02 7/fWWZFc0
それゼウスの逸話じゃん


526 : 名無し妖精 :2015/11/01(日) 21:44:05 foK0WtbI0
ヘカテーで一番有名な逸話はギガントマキアーでクリュティオスを松明で焼き殺したってやつかな
これは相当格の高い扱いであり他に巨人を殺してるのはオリュンポス十二神なんかの一線級しかいない
負けエピソードも特に無いから「無敵の女王」という異名もある


527 : 名無し妖精 :2015/11/01(日) 21:50:37 7/fWWZFc0
>ゼウスが全宇宙の支配者であるとか

これキリストのGodとバッティングしてるね
ゼウスは地球のある宇宙1つだけどGodはいくつもあるすべての宇宙をとか
頭の悪いインフレを続けるのかな


528 : 名無し妖精 :2015/11/01(日) 21:50:39 Rj5IGzis0
ヘカTさんは女魔術師の保護者の異名もあるんで、多分ほぼ全ての魔法使いの上位互換


529 : 名無し妖精 :2015/11/01(日) 21:51:08 6gmMQ4qE0
地上の妖怪よりは明確に強いとかで対抗出来るクラスじゃないだろヘカーテ
惑星吹き飛ばすような神々の戦争レベル相手でも普通に戦って勝ってるし


530 : 名無し妖精 :2015/11/01(日) 21:52:23 62EW3xBo0
古代ギリシャ人の考えた宇宙と現代人の想像する宇宙を一緒にしてはいけない
宇宙というものに対する情報量が桁違いなんだから


531 : 名無し妖精 :2015/11/01(日) 21:55:47 WwKJ8/KU0
天空を破壊し全宇宙焼き尽くしたギリシャ最強格のテュポーンだって
エトナ火山に封印されて山一個持ち上げられない状態になってるし
設定と描写はどこでも剥離するもの


532 : 名無し妖精 :2015/11/01(日) 21:58:59 TEAMbbps0
ヘカTは東方の設定ではどうなのかまだ未知数だけど
元ネタ的にはヘカテーはゼウスとデーメーテールの娘で
ペルセポネー、アルテミス、セレーネーに大別された顔を併せ持つ神でいいんでしょ?


533 : 名無し妖精 :2015/11/01(日) 21:59:34 7/fWWZFc0
逸話100%そのままGodとゼウスの矛盾はどうするの


534 : 名無し妖精 :2015/11/01(日) 22:00:24 7/fWWZFc0
誤)逸話100%そのままGodとゼウスの矛盾はどうするの

正)逸話100%そのままならGodとゼウスの矛盾はどうするの


535 : 名無し妖精 :2015/11/01(日) 22:02:04 6gmMQ4qE0
神話に整合性を求めると破綻するし…
ましてや神話混ぜ混ぜしたらわけわからない事になる


536 : 名無し妖精 :2015/11/01(日) 22:02:36 7/fWWZFc0
逸話で思い出したけど
各神話がそれぞれ好き勝手に人類誕生の経緯を語ってるけど、どれも100%正しいならどれが正しいの?


537 : 名無し妖精 :2015/11/01(日) 22:03:34 7/fWWZFc0
矛盾を説明できないから100%鵜呑みにできないなら
東方で明言された部分以外の元ネタがそのままかどうかわからないよね


538 : 名無し妖精 :2015/11/01(日) 22:05:49 foK0WtbI0
>>535
ヘカテーは特だな
上でペルセポネーと同一にされる説出てるけどヘカテーとペルセポネーが別々に登場してる逸話も普通にあるようだし


539 : 名無し妖精 :2015/11/01(日) 22:05:51 6gmMQ4qE0
>>537
それはその通りだな
ただこれまでZUNが設定したキャラの強さが
元ネタの強さにかなり近いってだけだし
ヘカーテより戦闘強い逸話の神が出したらこいつは変Tより強いって言い出すだろうよ


540 : 名無し妖精 :2015/11/01(日) 22:08:51 7/fWWZFc0
元ネタ至上主義ならゼウスとGodが唯一無二の宇宙の支配者で最強(矛盾)で答えは出てるしな


541 : 名無し妖精 :2015/11/01(日) 22:11:08 6gmMQ4qE0
実際GODとかゼウスとか出したらこいつこそ最強格が違うとか言うだろZUN
東方でそういう本当に強い系統の神は出ないだろと思ってたから
ヘカーテとか出してくる事自体意外だったけど


542 : 名無し妖精 :2015/11/01(日) 22:11:54 62EW3xBo0
ここで予言は大した意味をもたない
「原作者はきっとこう言う」といっても本当にそうなるかはわからないんだから
まして相手はZUNだ


543 : 名無し妖精 :2015/11/01(日) 22:12:53 TEAMbbps0
zunは同一視好きなんじゃないの?
ありえないだろうけどgodとゼウスを混同、もしくは担当地域別で分ける可能性もある


544 : 名無し妖精 :2015/11/01(日) 22:14:41 6gmMQ4qE0
まぁ今までの傾向がそうだったってだけだから
格の高い妖怪はみんな強いし強い逸話ある神はみんな強いと

今後は人間より弱い上位神とか出すのかもしれん
ここまでのZUNは種族間の序列だけはキッチリ守ってる方ではあると思うが
人間より弱い鬼とか吸血鬼とかいないしな


545 : 名無し妖精 :2015/11/01(日) 22:18:27 lk4n10iI0
>>540
既に秘封組が語ってる阿弥陀さんのが上じゃね?
阿弥陀さん存在するとなると仏教系も存在する事になる
同じギリシャ神話限定だとしても神々がヤベエよと牢獄変わりにしてる
タルタロスさんの方が上


546 : 名無し妖精 :2015/11/01(日) 22:47:12 foK0WtbI0
地球・月・異界の三つの身体を持ってるってのはセレネ(月)やアルテミス(地球)と同一視される見解が元ネタなんだろうけど
だとすると三つの身体を同時に出すことができるヘカーティアさんはヘカテー+セレネ+アルテミスの三柱分の力とも解釈できる
天津神が格下扱いされるのが納得できないって意見あったけどヘカーティアさんは神様三柱分だと考えれば納得できるのでは


547 : 名無し妖精 :2015/11/01(日) 22:58:26 4/Va99cQ0
そういやへカーティアさんコア三つあるけど、RPGよろしく同時にコアを三つ潰さないと復活するのかな


548 : 名無し妖精 :2015/11/01(日) 23:00:08 WwKJ8/KU0
フランちゃんがフォーオブしてゆかりんがスキマで送ればOKってことやな


549 : 名無し妖精 :2015/11/01(日) 23:00:58 1527CqaY0
むしろ絶対神より強い人間とか出てきたら面白い


550 : 名無し妖精 :2015/11/01(日) 23:03:15 cFx8b7S20
日本の神々が格下扱いされた理由が
日本人のご先祖様が巨人を斃すだの宇宙だの派手な話を書かなかったからだとしたら

控えめな話を書いて今でも先進国であり続けて皇族の血筋が1000年単位続く日本と
スケールのでかい話を書くだけ書いて今では経済その他諸々がガタガタで
民族移動や混血で古代ギリシャ人の遺伝子自体ほぼ失われてるギリシャと
皮肉な対比ではある


551 : 名無し妖精 :2015/11/01(日) 23:26:31 4/Va99cQ0
いうてもギリシャ神話って北欧やインド神話に比べるとそこまでぶっとんでない気はするがな


552 : 名無し妖精 :2015/11/01(日) 23:29:14 DKs1B9pw0
数字のインフレ具合で言えば仏教や道教には到底敵わんしなあ


553 : 名無し妖精 :2015/11/01(日) 23:31:54 8LPVucd60
インド神話とかただの超能力バトルじゃなくて謎の兵器も存在しているからな


554 : 名無し妖精 :2015/11/01(日) 23:38:20 lk4n10iI0
>>551
性欲や愛憎劇関連なら神話でもぶっ飛んでるぞ!
不老不死だろうと浮気とかNice boatとかで死んじゃう神様の多い事

不老不死設定あるのに犬に食い殺されたり、首吊りしたり
枝で死んじゃう北欧と比べるとどちらがマシか


555 : 名無し妖精 :2015/11/01(日) 23:51:17 4/Va99cQ0
インフレが進むならカーリー、フレイ、ティアマトとかヘカTよりも更にヤバそうなのが出てくるかな
あと、ネクロノミコンが魔術書として一回出てるから、シュブ=ニグラスとかも出そうと思えば出せるかも知れない


556 : 名無し妖精 :2015/11/01(日) 23:53:59 8LPVucd60
ルルイエに眠りし邪神クトゥルフやそれを復活させるために暗躍する
ダゴン秘密教団幻想郷支部とかありそう


557 : 名無し妖精 :2015/11/02(月) 00:11:38 zgR9MkVc0
インフレで思い出したけど、輝針城発売時のインタビューで
キャラの強さのインフレを抑えないといけないから下克上が目的のキャラ出した、みたいな事言ってた覚えがある
確かにキャラの強さはデフレ傾向にあったのに、なんでいきなりこんなハイパーインフレキャラを出したのやら
どういう心境の変化だ


558 : 名無し妖精 :2015/11/02(月) 00:12:05 vXFB5bNo0
ジュブナイル物小説なら主人公たちが完全に狂言回しになってるのもあるし
紺でも半分はそうだけど(幾多の嫌がらせの一つが失敗しただけ)インフレするほど自機置いてけぼりになる


559 : 名無し妖精 :2015/11/02(月) 00:13:46 oIBqf5QI0
今回が特別ってだけでそうインフレはしないんじゃないかな
強い敵にすればするほど相手が手加減なりお遊びにする理由なり作らなきゃいけないわけで
そんなことばっかしてちゃ面倒な上に茶番だし


560 : 名無し妖精 :2015/11/02(月) 00:29:04 vXFB5bNo0
強大じゃない敵ばかりだせばマンネリ化だと叩かれ
強大な敵を出すと今度は茶番だ茶番だと叩かれるわけか
輝の話も悪くないけど結局下剋上なんて弱者と強者が入れ替わるだけなんてオチしかみえないよ

結論:ZUNの好きにやってただ見守ればええ


561 : 名無し妖精 :2015/11/02(月) 00:32:12 NnY1k4pE0
結局下剋上とかいいながら幻想郷全土が戦場と化すわけでも
紺だってシリアスっぽい背景だけどただの定期的な嫌がらせの延長だったしな


562 : 名無し妖精 :2015/11/02(月) 00:35:06 vXFB5bNo0
まあ創作系で違う方向性になると「こんなの〜〜じゃない!」とか固定ファンが付くほどノイズが大きくなるし
ZUNが「次回作が出る度に違う作品」とか「最新の設定が絶対です」っていってるのは予防線じゃなくてそれを判ってるうえじゃないか


563 : 名無し妖精 :2015/11/02(月) 00:42:34 IZi60wtw0
わりと作品について語りたい性質だが足枷になりかねんので真面目にとられないよう図っているのかもしれない?


564 : 名無し妖精 :2015/11/02(月) 00:43:15 oIBqf5QI0
まあでも相手を強くするなら永夜抄みたいに二人組にするなり味方を強くする工夫をすればいいのかな
とは言ってもヘカーティアと同等かそれ以上はさすがに無理ゲーすぎる気はするが


565 : 名無し妖精 :2015/11/02(月) 01:24:12 Kt3LGLDU0
へカーティアですら同神話上で相当高位にいるのにそれ以上となると、ほんとに最高位級の神とかが出張ってきちゃうからな


566 : 名無し妖精 :2015/11/02(月) 01:51:02 dhSlbDVU0
キャラがある程度のレベルから成長しない以上
インフレには限界があるからな
無理矢理な理由が無ければ勝たせられなくなる


567 : 名無し妖精 :2015/11/02(月) 02:29:02 IhNsz/Rg0
ここでゆかゆゆとか出てくればよかった


568 : 名無し妖精 :2015/11/02(月) 10:26:46 28eMt/NUO
こんな寝返り打っただけで幻想郷吹っ飛びそうな規格外居座らせて、今後の展望ちゃんとあんのかねぇ
勇次郎や鷹村、ビルス様のように、基本フレンドリーだけど、いつ機嫌損ねて暴れ出すか分からないビクビクした付き合いになるのだろうかw

6ボスあたりの大御所がヘカTと絡ませられたら大損やの
(華扇ちゃんを指して)神子「私より大きい力を持ってる」どころの騒ぎじゃないでしょう


569 : 名無し妖精 :2015/11/02(月) 11:29:38 Kt3LGLDU0
魔法やら魔術やら扱う分野的には文字通り喉から手が出るレベルでお近付きになりたい相手だし、
今後も魔理沙、パチュリー、アリス辺りとは絡みがありそうな気はするな
しかしこれで世界広がった的なこと言ってるけど、今後も外の神様が幻想郷に遊びに来る可能性が増えるのか…


570 : 名無し妖精 :2015/11/02(月) 14:00:11 oIBqf5QI0
>>568
早苗さんに変なTシャツヤロー言われても遊んであげるような人だし怒らせるほうが難しいだろう


571 : 名無し妖精 :2015/11/02(月) 16:06:14 qAVd18W20
>>569
今なら白蓮辺りだろうな


572 : 名無し妖精 :2015/11/02(月) 16:13:14 IZi60wtw0
実力的にはキレたら大惨事な人は割と多いし、上限がむやみと上がってもあんまし実感も無いかもな
ビクビク付き合うより気楽にやったほうがキレにくそうだし


573 : 名無し妖精 :2015/11/02(月) 17:35:16 IhNsz/Rg0
小鳥がさえずってるだけでキレる人間なんてキチガイだけだから
そんなもんだろ
何やってもキレさせられる気がしない


574 : 名無し妖精 :2015/11/02(月) 18:08:08 .SfJzqms0
コバエが飛んでるだけでキレる人間は多いぞ


575 : 名無し妖精 :2015/11/02(月) 18:14:34 gh6TRxCM0
歴代最強の極悪弾幕撃ってくる今作も結局レガシーノーミスが正史らしいから自機組も弾幕ごっこなら流石にプロフェッショナルとしか言いようがない

弾幕ごっこならこの先どんな強敵出てきても負ける事はないな(依姫除く)


576 : 名無し妖精 :2015/11/02(月) 18:15:41 K/P0Wrso0
依姫も自機として格上の神に挑むことはできるようになったな


577 : 名無し妖精 :2015/11/02(月) 18:15:41 blOdIps.0
実力差はコバエと人間くらいだろうけど
コバエと違って言葉は通じてしまうからな

理解できない言語で暴言や罵倒されるのと
理解できる言葉で悪口を言われるのではどちらがムカツクか


578 : 名無し妖精 :2015/11/02(月) 19:21:24 dhSlbDVU0
人間が子猫の集団くらいに見えてる変T様なら余裕だろ
何言ってもかわゆすなぁで終わってくれるから
あんまり酷い事言うと泣くよ


579 : 名無し妖精 :2015/11/02(月) 19:28:53 TGc38xyc0
神が愛したトロイア戦争時代とかの英雄はいわゆる英雄の種族で今の人類とはちょっと違ってて
現在の人類は鉄の種族ってやつで神に嫌悪されてていつかゼウスに滅ぼされる予定だとか


580 : 名無し妖精 :2015/11/02(月) 19:35:39 dhSlbDVU0
自機組は英雄レベルだから問題無いな


581 : 名無し妖精 :2015/11/02(月) 19:51:55 hbKYQniY0
この場合通称の英雄じゃなくて種族だから神との混血とかの神代に近い連中じゃね?
早苗とか太子がギリ入るぐらい?


582 : 名無し妖精 :2015/11/02(月) 19:58:12 NnY1k4pE0
昔の人間の懐古厨の思想なんだよなぁ…
黄金の種族とかの区分って


583 : 名無し妖精 :2015/11/03(火) 08:56:37 R8XzPO3s0
元ネタ最強なら仏軍団と外なる神々が戦ってドワァグワォってなって虚無って終わりだからなあ


584 : 名無し妖精 :2015/11/03(火) 14:47:53 ZkuuaNpw0
>>575
>>576
外來韋でヘカ爆上げ発言した時には
口授での依姫ゲーム出禁発言なんか完全に忘却してただろうし
その辺はどうするんだろうかね


585 : 名無し妖精 :2015/11/03(火) 15:14:35 6eiV1/Rk0
>>579
何の話だ


586 : 名無し妖精 :2015/11/03(火) 15:57:04 6OoVfw1c0
>>584
そのまま本人が忘れてフェードアウトじゃない?
旧作の地球にいる教授が月を動かしたのを忘れて
地球から原始的なロケットが飛んでくるのを恐れる月の民を書いたぐらいだし

もっとも、月の民が恐れていたのはあくまで穢れが近づくことであって
純粋な化学力では月を動かすレベルでも脅威にならないと解釈すれば問題ないばかりか
実際に外來韋で地球勢と月の差がはっきり補強されたから
こっちは結果オーライにはなったが


587 : 名無し妖精 :2015/11/03(火) 15:57:37 6OoVfw1c0
化学→科学


588 : 名無し妖精 :2015/11/03(火) 16:33:49 ZkuuaNpw0
>>586
旧作の設定は基本的に消去されたと考えるべきじゃないのか?
キャラを再利用した場合も旧作の設定とは別に新設定で出してるんだし


589 : 名無し妖精 :2015/11/03(火) 16:37:11 6OoVfw1c0
実際の東方の設定とブレストの設定の扱いは違う
ブレストじゃ消去されたと確認されてない設定は全部生きてるということらしい
いや俺も岡崎教授が月云々なんて今は無いと思ってるけどさ


590 : 名無し妖精 :2015/11/03(火) 18:48:30 cPqqzg2Y0
旧作は話題に出したとしてもわかる人はほとんどいないだろう


591 : 名無し妖精 :2015/11/03(火) 18:56:55 Jqst7YgQ0
まあ、そもそも旧作の教授が出てきたのは
月嫌いが月に勝てる要素を地上から見つけ出そうと
必死になって探して引っ張り出してきたからだし
だからブレストで他の旧作のキャラや設定の話題なんて見たこともない

その後に月より強いキャラは出たけど
地上はどうあがいても月に敵わないという事になったから
教授が話題になることはないだろうね
月嫌いにしてみれば「用済み」だろうから


592 : 名無し妖精 :2015/11/03(火) 19:04:45 gKN5DKJM0
どっちにしろ規制されてるかいなくなってる


593 : 名無し妖精 :2015/11/03(火) 19:38:24 cPqqzg2Y0
>>590みたいなこと言ったけど別に話題に出すなとは言わないぞ


594 : 名無し妖精 :2015/11/03(火) 20:01:20 ZJVAF4So0
教授の時代の船でも動力が核融合程度だからあんま期待できないと思うなあ
動力が反物質やらタキオンなら教授の時代の科学力すげーになるんだけど


595 : 名無し妖精 :2015/11/03(火) 20:09:11 X3RFtNE20
核融合程度で任意の世界に移動できるってことが色々やばいと思うんですけど

しかも一介の教授がな


596 : 名無し妖精 :2015/11/03(火) 22:28:47 ZSrfW0xM0
いきなり月動かされたことに気付いて異世界人の仕業と解ったらまた分けのわからんリスクが増えたと
情報独占する一部の者が苦虫噛み潰すのか、月の技術体系的に突然の異世界人は覚悟された
リスクなのか


597 : 名無し妖精 :2015/11/03(火) 23:32:30 gKN5DKJM0
月を動かすよりはるかにローテクなロケットに一時的にでも戦々恐々としたのを見るに
近づかれるのが何よりも嫌なのであって純粋な技術的にはリスクでもなんでもなさそう


598 : 名無し妖精 :2015/11/04(水) 01:00:37 cIg3Y.ME0
>>584
依姫はわざわざ手加減して負けてあげるような性格じゃないからゲームに出せないけど
遊んであげる性格のヘカーティアなら出せるってだけの話じゃないの


599 : 名無し妖精 :2015/11/04(水) 01:14:03 6Q1P/UfQ0
>>598
一応依姫も色々手加減してたんだが…
遊びで負けたところでお土産くれるだけって契約だったからぶっちゃけ本気でもないし

三月精で妖精の猛攻に霊夢がピチュることがあるって書かれてるように
書籍の儚月抄だとそのピチュったルートを神主が正史にしたってだけの話


600 : 名無し妖精 :2015/11/04(水) 14:03:38 hrLKM7x.0
>>598
前置きに「彼女はチートキャラですからね」と言った上での
「強すぎて漫画じゃないと出せませんね。」なんだが
それが性格的に負けず嫌いで遊びとか出来ない奴だからじゃ
依姫が残念な子になる以上にZUNの頭がおかしいとしか


601 : 名無し妖精 :2015/11/04(水) 16:38:48 Bh2NH8sQ0
某スレで出たヘカーティアに勝てそうなキャラを参考までに

・黒柳徹子
・ダウンタウン(全盛期)
・ダチョウ倶楽部(全盛期)
・小笠原(元プロ野球選手)
・高田純次


602 : 名無し妖精 :2015/11/04(水) 17:35:10 axQqFk2U0
神なんて人間パワーでイチコロよ


603 : 名無し妖精 :2015/11/04(水) 17:39:06 CvB3e6BA0
村人かな?


604 : 名無し妖精 :2015/11/04(水) 18:30:54 ntjliJU.0
三界にあるコアを探して壊さなきゃいけないから蓬莱人より倒すのが困難なのがな

惑星破壊級の力があっても異界の幅が広すぎて結局倒しきれそうにない


605 : 名無し妖精 :2015/11/04(水) 18:33:49 Kk0Q/GVk0
サイバーエルタニンorトリシューラでどうにかなりませんか?


606 : 名無し妖精 :2015/11/04(水) 19:43:45 xK1nGEfE0
>>576
でもあの人自分が負けたらくっ殺モードに突入しそうだよ


607 : 名無し妖精 :2015/11/04(水) 19:58:04 kxcD1dGY0
パッド勢からアケステ勢に転向待ったなし


608 : 名無し妖精 :2015/11/04(水) 20:51:14 xxx/SlZA0
MURABITO>>>変T≧月≧地上
これで完璧だな


609 : 名無し妖精 :2015/11/04(水) 20:54:00 6i2C1CX.0
>>604
文字通りの意味で3つの世界に分かれてる上に、
その広さで軽く数千キロ、下手したら数万キロの単位で探さないといけなさそうだしな
クソ広い砂漠で特定の砂粒をひとつ見つけて来いって言われてるようものだ
しかもそれを3つ探し出して叩けっていうんだからいくらなんでも無理ゲーすぎる


610 : 名無し妖精 :2015/11/04(水) 20:57:22 xxx/SlZA0
3つの世界丸ごと吹き飛ばせば消滅するから余裕


611 : 名無し妖精 :2015/11/04(水) 21:22:16 OlU6IlFo0
幻想郷という広そうで狭い世界でドンパチごっこ遊びしてた頃が懐かしく感じる
惑星や世界規模の偏在キャラが出てくるってすげぇインフレ


612 : 名無し妖精 :2015/11/04(水) 21:24:06 xxx/SlZA0
所詮遊びだし惑星壊してもMURABITOには勝てないから余裕


613 : 名無し妖精 :2015/11/05(木) 01:26:28 geGI8yhM0
>>609
っナズーリン


614 : 名無し妖精 :2015/11/05(木) 12:06:40 RrL6kcd.0
で、仮に見つかったとしてだ、それでどうやって本人を止めるの?


615 : 名無し妖精 :2015/11/05(木) 18:55:36 geGI8yhM0
バレずに見つけてバレずに壊せ


616 : 名無し妖精 :2015/11/05(木) 19:49:13 FKfznlYY0
>>614
なおみつけたそのコア魂Aも依姫よりはるかに強い模様、それを同時にw


617 : 名無し妖精 :2015/11/05(木) 20:08:12 Su.6IwJA0
ヘカーティア登場でこのスレも終わりかと思ったら、お前らまだまだ元気だな

話題は「ヘカーティアの倒し方」やら「ヘカーティアを倒せる手段があるキャラは」ばっかりだ

全員がヘカーティア最強だと認めたうえで議論している状態


618 : 名無し妖精 :2015/11/05(木) 20:34:10 Qb7ojleo0
認めた、というか作者の「次元が違う、反則的な敵」って発言がある以上認めざるを得ないというか
まぁそうなるともう散々言われてるようになぜ依姫が出せず、ヘカTは出れるのかが謎ではある
「月の都」という組織では勝てないけど、依姫という個人ではまだ勝てる可能性があるとか?かなり妙な話だけど


619 : 名無し妖精 :2015/11/05(木) 20:36:14 yuayvTno0
原作設定を無視して脳内二次設定でしか話さないとか
誰でも勝てる位極端に限定された状況ばかり想定してぶっ殺せるみたいな
キャラアンチ拗らせたような人がいれば嫌でも盛り上るんだけどねー


620 : 名無し妖精 :2015/11/05(木) 20:39:53 x433W.QM0
てゐの落とし穴ネタとか霊夢は管狐にやられたとかか?
話の話題としてブレストしててもたまにガチ()な人が来るからなここ


621 : 名無し妖精 :2015/11/05(木) 20:41:51 vS4QuwyY0
思想が気にくわない訳でもないし
倒すのが目的になってるのをdisだ!と思うよりはこのスレでは建設的なんじゃないかな
zunの発言を真に受ける事自体が馬鹿馬鹿しいと思ってる奴は脳内二次設定でブレストして楽しんでた


622 : 名無し妖精 :2015/11/05(木) 20:42:08 Su.6IwJA0
主人公最強説はどうしても弾幕ごっことか言う限定された条件があるからな。
誰でも勝てるルールとして弾幕ごっこがあるわけだし


623 : 名無し妖精 :2015/11/05(木) 20:56:08 MRYJiNnU0
それにしても弾幕ごっこにおける自機組の強さは凄すぎ
今の霊夢なら天子と萃香にも余裕で勝てるだろう


624 : 名無し妖精 :2015/11/05(木) 21:07:09 x433W.QM0
今回全員が紺珠の薬未使用の正史でおかしくないってZUNがいってたし自機になった時点で勝つのは確定だからな
強キャラ相手に自機勢が勝つほど茶番にしか思えない


625 : 名無し妖精 :2015/11/05(木) 21:21:42 RrL6kcd.0
相手が強キャラになればなるほど、その事件を弾幕“ごっこ”で片付けてることが特にな


626 : 名無し妖精 :2015/11/05(木) 21:32:18 Qb7ojleo0
どんな凄まじい設定を持つ敵だろうと何故かごっこ遊びに乗ってくれるからね
昔スペカルールは強制的に相手を弾幕勝負に引きずりこむシステムだと勘違いしてたよ
ある意味最強だね


627 : 名無し妖精 :2015/11/05(木) 21:40:17 x433W.QM0
儚月抄小説版では魔理沙が依姫相手に口八丁で弾幕ごっこにもっていったけどもう意味ない展開だったな
紺珠伝ではそのせいで月より強力な敵は出てこないと思われたのに普通に弾幕ごっこしてるし


628 : 名無し妖精 :2015/11/05(木) 21:56:30 MRYJiNnU0
依姫と戦ってた時はまだ未熟だったから(震え声)
まあゲームに出ないんだからそりゃ勝てねえわな

どれだけ強くなっても勝てなかった相手と二度と再戦出来なかったら勝ち逃げのままだしな


629 : 名無し妖精 :2015/11/05(木) 21:59:27 pXWMNaCk0
天子は最初茶番を起こしたけど後に仕返ししたし、キャラの性格や立場が設定に組み込まれてるんだろう
敵キャラの本気度を「本気の10分の1ね」とか明文化でもすれば面白いかもね
依姫は茶番にならない茶番で手加減したけど
負ける程には手を抜かない性格や立場だから(任務順守の意思が)強すぎてゲームに出せないがあるんじゃない?
あと関係無いけど
格ゲーやSTGで強キャラ強機体になってるキャラも我(性能)を強くしてるから強いんだなと思えてくる


630 : 名無し妖精 :2015/11/05(木) 22:04:49 x433W.QM0
天子みたいに最初から退屈なだけだから構って〜なら判りやすいな
格闘ゲーだとわりと東方思考のキャラは多い(特に鉄拳とかKOF)


631 : 名無し妖精 :2015/11/05(木) 22:24:04 DXIhTbNc0
天翔十字鳳なら夢想天生に勝てる


632 : 名無し妖精 :2015/11/05(木) 22:39:01 yuayvTno0
>>626
本当にそういうシステムなら弾幕ごっこするという条件はクリアできるけど
ごっこなら公平で勝てるってのも十分に矛盾と破綻をきたしてるんだけどね
試合形式だと闇討ち・服毒・人海戦術とか使えないから弱者にこそ余計厳しくなるしね
単騎の実力以外の要素を排除してしまう強者・体制側にこそ有利なシステムですわ

あとどうでもいいけど鉄拳やKOFのストーリー本筋枠はかなりドロドロの血生臭い
切羽詰まった人ばかりだから、ごっこと手抜きですます東方と一緒にしちゃはダメよ


633 : 名無し妖精 :2015/11/05(木) 23:12:20 x433W.QM0
そうか?鉄拳もKOFも退屈しのぎや私利私欲で戦ってる名目の割にコミカルだけどな
キャラクターも頭のネジが2、3本飛んでるやつばっかだし


634 : 名無し妖精 :2015/11/06(金) 00:02:07 6eu0923Y0
依姫の場合は神の荒の性格を借りて戦う手前、手加減して負けましたが通らんのかも?


635 : 名無し妖精 :2015/11/06(金) 00:04:51 x2hi06CI0
とは言っても目的やEDはエクセレントな人らも試合で手を抜く理由はないし
ゲームの都合上試合形式でもガチ組・ラスボスはガチの場外乱闘でしょうに

追記としてごっこで弱者にも有利に働きうる事例を挙げるなら
フェアな試合をすると見せかけてガチ攻撃の騙し討ちするという手もあるね
まぁそれもすでに通過済みなんですけどね・・・


636 : 名無し妖精 :2015/11/06(金) 00:14:51 pV/x7i5w0
なあに他神相手なら依姫達も挑戦者として格上に挑める自機になれるようになったんだから
最強から降りて使いやすくなったし良かったんじゃね、あとはZUNさんが他宗教&月の話しを描きたい時がくるか次第だが


637 : 名無し妖精 :2015/11/06(金) 00:33:11 lH7TvWik0
>>634
そんなこと言ったら早苗さんも二柱の力借りてるし


638 : 名無し妖精 :2015/11/06(金) 01:57:32 CetbsXDY0
よっちゃんは「諦めなければ夢は必ず叶うと信じているのよォッ!」とか言いながら大黒天でも降ろせばヘカTに勝てるんじゃないですかね(適当)
ちょろっと調べた限りでは大黒天が属する七福神も八百万の神らしいしいけるいける


639 : 名無し妖精 :2015/11/06(金) 01:58:03 qIzxLiXY0
サグメ純狐ヘカーティアは分かるけどクラウンピースがスペカルールに付き合ってくれるのは謎い


640 : 名無し妖精 :2015/11/06(金) 02:20:03 6eu0923Y0
「俺を出せ」「そいつなら俺なら勝てる」「俺達がついてんだから負けるわけが無い」
というのが八百万のうち八十万柱ぐらいいたら、相当のプレッシャーかもしれんと思った


641 : 名無し妖精 :2015/11/06(金) 14:19:18 q1wqGAAc0
>>636
結局のところ二次では黒歴史で原作にも出番は無いという今まで通りの状況なわけで
最強という個性を失っただけのように見える


642 : 名無し妖精 :2015/11/06(金) 14:43:20 daKdhLKw0
姉の息子食いという誰にも負けない個性があるからセーフ


643 : 名無し妖精 :2015/11/06(金) 16:16:45 IJnmBz6M0
主神天照やそれより旧い神の思兼よりヘカT強いのかよ
日本神話(笑)やな


644 : 名無し妖精 :2015/11/06(金) 17:25:04 majPNJjI0
ご先祖様が中二力不足なのが悪い


645 : 名無し妖精 :2015/11/06(金) 17:50:55 CetbsXDY0
しかし八百万の神の力全て使えるのなら、神格の一柱ぐらい倒せんもんかね
東方世界では「たくさん」という意味ではなく、本当に800万柱もいるのだからどうにかなりそうな気がするのだが


646 : 名無し妖精 :2015/11/06(金) 18:09:15 F10dBSdY0
ZUNだしな、あと数年続けば変Tすら勝てない神様が来るだろう
インド系列かクトゥルー系列か仏教系列のどれかだろうけど


647 : 名無し妖精 :2015/11/06(金) 18:28:06 IRj60e3k0
正直ハイパーインフレされる位ならずっとデフレでも良かった

幻想郷置いてけぼりでラグナラクやってんじゃねえよ
少年野球漫画でメジャーリーグSUGEEEEEされても萎える位不愉快だ


648 : 名無し妖精 :2015/11/06(金) 19:04:06 nrSiYBvg0
それは永夜あたりで気付くべきだった


649 : 名無し妖精 :2015/11/06(金) 19:21:14 majPNJjI0
宇宙破壊するような仏やインド神相手でも弾幕ごっこなら勝てるからへーきへーき


650 : 名無し妖精 :2015/11/06(金) 19:24:04 CetbsXDY0
デフレの方針を示してたのにいきなりインフレ方向に切り替えたのはどういう心変わりがあっての事なのか
正直月人以上に強いのがくるとは思ってなかったなぁ、出す必要があるわけでもないし


651 : 名無し妖精 :2015/11/06(金) 21:01:41 TDtUQLhE0
今回に関しては紺珠の薬ありきというか完全無欠モードをストーリーに関連させた結果インフレしたんだと思う
インタビューでも無限リトライにストーリー的な意味を持たせてみたみたいな事言ってるし


652 : 名無し妖精 :2015/11/07(土) 08:10:04 V2YcRtZc0
使われないか使いようがないインフレ部分気にしてもなっていう
強力すぎて脅しや抑止力みたいな使い方すらされないんだろうし

高を括ってたら星がボカーンとか逝くかもしれんけど
それはそれで起こったら面白いなと思うタイプ


653 : 名無し妖精 :2015/11/07(土) 08:18:13 V2YcRtZc0
と、ここで言ってる強さのインフレって惑星破壊だとか
それ級の攻撃浮けても死なないとかでいいんだよな?
ごっこ戦におけるワザマエとかじゃないよな
まあ当然そっち方面が弱いわけもないけど

薬なしで打開しちゃったを正史にするんなら
この方面の主人公組のインフレの方が気になるっちゃなるかもな


654 : 名無し妖精 :2015/11/07(土) 08:57:56 85tfJsjE0
>>643
細かい話だが神話上オモイカネの登場は天岩戸なのでアマテラスより遅い
あと別天神と神世七代の神は全員化成した神なのでお互いに親子関係がない(なので世代的には同一になる)

東方だと月夜見よりは長生きとは書いてあるが、実はアマテラスより古いとは言いきれない


655 : 名無し妖精 :2015/11/07(土) 14:33:44 WZz/niz.0
>>654 ストーンオーシャン風にいえば、 この月の時空は循環するぅ!!


656 : 名無し妖精 :2015/11/08(日) 16:01:56 En8CUiCg0
最強の神の登場は最強の人間の爆誕の布石だから


657 : 名無し妖精 :2015/11/08(日) 16:11:49 a7fFaHeg0
>>653
これまで基本的に格上の奴は弾幕ごっこでも強い事になってたけど
ZUNの発言に矛盾しないようにするには
実際の実力的にはヘカ>>>>>>>>>>依姫だけど
弾幕ごっこだと逆転どころかヘカーティアでも依姫には絶対勝てなくなる
だからヘカーティアはゲームに出れるけど依姫はゲームに出れないって事に…できるか?
それとも素直に新設定に上書きされたと解釈したほうが良いか?
個人的にはそんな感じ


658 : 名無し妖精 :2015/11/08(日) 16:17:03 .g4WNHJA0
>>657
過去何度も言われてるけど依姫のは当時の相手が妖怪人間だったから、ただそれだけ
神々の話しを広げたんだから天津神だって自機になれる土壌がととのったと思っとこう
寺があるんだから仏教だってくると思うしねぇ


659 : 名無し妖精 :2015/11/08(日) 16:26:11 a7fFaHeg0
>>658
過去何度も言われてないだろと言うか
依姫の上司の永琳が先にゲームに出て主人公に負けてるのにそれは無理だと思うんだが


660 : 名無し妖精 :2015/11/08(日) 16:29:35 En8CUiCg0
本気出してないよな
永琳が本気出して弾幕ごっこなんてやる訳ない


661 : 名無し妖精 :2015/11/08(日) 16:34:10 Mc/Ur6yo0
純狐とヘカーティア二人がかりにも勝ったなら綿月姉妹にも弾幕ごっこなら勝てる筈だけど、ゲームに出ないので一生勝ち逃げされたままなんだよ


662 : 名無し妖精 :2015/11/08(日) 16:40:12 a7fFaHeg0
>>660
○○は本気出してないからとか言い出すと
依姫だけガチで弾幕ごっこやって手加減しないからゲームに出れないのか?って話になる


663 : 名無し妖精 :2015/11/08(日) 16:42:12 .g4WNHJA0
>>662
ZUN氏は避けられない弾幕撃つだけなら簡単です、隙間なくせばいいだけだからと発言してる
依姫戦で時を止めた咲夜が回りを見て やれやれってギブアップしたのはなんだろな


664 : 名無し妖精 :2015/11/08(日) 16:52:15 a7fFaHeg0
>>663
その線でいくなら
>当時の相手が妖怪人間だったから
じゃなくて
空気読めない依姫は避けられない弾幕撃つのでゲームに出れませんって事になるね


665 : 名無し妖精 :2015/11/08(日) 16:57:00 .g4WNHJA0
>>664
依姫のためにゲーム的に解釈してあげるなら発動前につぶせる系とかもSTゲームならあるよね〜
最後はZUNにしか分からないな


666 : 名無し妖精 :2015/11/08(日) 17:03:00 En8CUiCg0
>>664
大体その通りなんだろ


667 : 名無し妖精 :2015/11/08(日) 17:09:07 xrKqcNHU0
依姫は自主的に2/800万まで手加減してるんだよなぁ…

整合性をとると依姫はわざと負けてやる気がなかったからどれだけ手加減しても絶対に負けない
変Tは純狐が満足するまでの遊びだから勝敗を気にしてなかったというところだろ


668 : 名無し妖精 :2015/11/08(日) 17:19:31 gldcbpYU0
避けられない弾幕なんてもの重要視されてもな
やったらやったで何かしら対処法も出るだけだろっつー
例示:文花帖

そも完全ノーミスやったを真とするなら
それ能力換算したらなかなかおかしい部類よなって話で

普通の弾幕ごっこの話するならボムボムしちゃっても残機に頼る想定でもいいんだからさっていう


669 : 名無し妖精 :2015/11/08(日) 17:33:28 IP70GaMo0
依姫戦を例えるのは将棋じゃなくて
プロレスでのベビーフェイス役だから負ける訳には行かないんでしょ
zunはこの程度しか考えてないと個人的には思ってる


670 : 名無し妖精 :2015/11/08(日) 17:38:22 /QFlKkEw0
>>663
>>664
>>666
うーん…いやその話だとむしろ隙間がある限り絶対に負けずに
無限に避け続ける咲夜さんのほうが卑怯って話になっちゃうぞ
あの場合、依姫側は咲夜さんのミスを誘発してチェックメイトにするしか勝つ方法が無い
逆に聞くとあれ以外でどうやって依姫が咲夜さんに勝つのかベストな方法なのか?って逆に聞きたいぐらいだ

そもそも東方のSTGだとスペルが発動してから位置取りに失敗して誘導や反射で逃げる隙間がなくなるってスペルは大量にあるしそれは反則でもなんでもないのはわかるわな?
漫画の火雷神にたいしても最初の時点で避ける隙間があるってことを念入りに描写して
その後、自分のナイフの反射弾と誘導弾で綺麗に囲まれて負けてる
つまりSTG的に言えば、反射させられる弾を増やさない、誘導で囲まれる前に逃げる、って二回ほど基本的なミスしてる
逃げる隙間が無いってのはゲームの最初から何をどうやっても逃げられないって話であって
方法が丁寧に描かれてる儚に当てはめるってのはちょっと違うぞ
大体儚のあれがだめならゲームで位置取り間違って逃げ場無く囲まれてるなんて自分なんて東方やってて日常茶飯事なのにあれ全部反則になるやん


671 : 名無し妖精 :2015/11/08(日) 17:47:06 XkYQbw2E0
実際のところは「ゲームに出せないくらい強い」てのがただの物の例えであり
そんなに深く考えて発言したわけじゃないよってだけな気も


672 : 名無し妖精 :2015/11/08(日) 18:13:35 IP70GaMo0
依姫も時間の神使って停止してロケット組全員の上位互換といえるぐらいの活躍ならよかったんじゃない?
方法は大して大事じゃなく、あの場面で霊夢が言ったように悪い方が負けるという立場にあるんでしょ


673 : 名無し妖精 :2015/11/08(日) 18:15:57 gldcbpYU0
>>667
ライフゲージが800万あったから勝ちようがなかった
は理由としては余程納得できるものなんだよな、わりと真面目に
そのように描写しちゃってよかったんじゃないのって

ごっこ遊びの腕前を上にする理由は現状なくなっちゃったよなあ、と


674 : 名無し妖精 :2015/11/08(日) 23:02:58 x.oebfoY0
なんか依姫よっちゃんの話題なので
依姫の能力がSTG的な意味でチート(八百万ボム、もしくは八百万スペルカードというアーカードの旦那状態)なのでゲームに出れない説を提唱してみる
STGのシステムだと依姫が自機でもボスでもチートになってしまうって感じで
実際の強さとかは知らん


675 : 名無し妖精 :2015/11/09(月) 00:52:15 082Igoto0
>彼女はチートキャラですからね。あれは科学力ではなくて純粋に彼女の能力なんです。
>降ろす神が強い分だけ強くなれる。強すぎて漫画じゃないと出せませんね
>ゲームはどんなボスでも倒せなきゃいけませんから

純粋に彼女の能力だし、原作者の言葉を勝手にもののたとえにできる証拠はない。


676 : 名無し妖精 :2015/11/09(月) 02:47:48 BKrI8seo0
幻想郷の妖怪は八百万の神々からしたらちっぽけなもので
八百万の神々もまた世界の神話と比べたらちっぽけなものだったのだ


677 : 名無し妖精 :2015/11/09(月) 02:55:20 7V4NxLIQ0
そして妖精や下級妖怪を除くと一番ちっぽけなゴミは人間と


678 : 名無し妖精 :2015/11/09(月) 03:38:02 /iVXRWEA0
なんにせよ最強議論に主軸を置いてる勢を神主はファンと思ってないという感じはある


679 : 名無し妖精 :2015/11/09(月) 07:34:41 95OC0k7Y0
むしろ積極的に潰したい
>>677みたいな変なの居るし気持ちは分かる


680 : 名無し妖精 :2015/11/09(月) 08:04:08 mz9X4qgA0
力関係から見れば実際雑魚だけどな


681 : 名無し妖精 :2015/11/09(月) 12:04:30 XRFZA29w0
むかしは最終的に秘封時代に月まで開拓できるから外の人類最強だったよ


682 : 名無し妖精 :2015/11/09(月) 12:35:28 YUirh1TU0
主神含めた日本の神々が、西洋の一柱より下というのは切ない


683 : 名無し妖精 :2015/11/09(月) 13:02:51 v03HxL7I0
月≠高天原 ではないぞ
依ちゃんが神を卸せるからといって神の力を十全に発揮できるとは限らない


684 : 名無し妖精 :2015/11/09(月) 13:42:52 e01p6GK20
>>681
今じゃ周回遅れの完全下位互換だもんな


685 : 名無し妖精 :2015/11/09(月) 14:50:04 zKlQiRYE0
人間文明を指先一つで滅ぼせる超文明が存在してその超文明も指先一つで滅ぼせそうな個人がいるなんて知ってしまったら卒倒どころの話じゃないんやな


686 : 名無し妖精 :2015/11/09(月) 15:15:29 fiLT02po0
あの世界の人間からしたら恐ろしい話だ(ほぼ全員知らないだろうけど)


687 : 名無し妖精 :2015/11/09(月) 15:47:12 JrpIxRyY0
知ったらその瞬間1D100でSANチェックだな


688 : 名無し妖精 :2015/11/09(月) 16:42:36 OKlMJ0hQ0
変なTシャツと遭遇 1D100


689 : 名無し妖精 :2015/11/09(月) 16:44:12 l.rP0VCc0
>>683
依姫は「降ろす神が強い分だけ強くなれる」が能力だよ、降ろした神の力を十全に発揮できないなんて設定は現状じゃ無い
そしてまあ天照と天津甕星という最強格ははすでに降ろしちゃってる
あと強い分だけ強くなれるって言葉どおりに取るなら、強さという面においては現状は神降ろしで力が減衰する設定は無い

それを置いておいても依姫とかもうすでにほとんど関係なくなってる
なにしろまとめて「月の都」ってくくりでヘカーティアはそのレベルを完全に超えているんだから
月の都には三貴子の月夜見がいるのはわかるよな?
月夜見のパワーを200と仮定しよう、ヘカーティアはそれらを超えてるんだから安く見て10000ぐらいのパワーとしとくかな
で、同じ三貴子の天照とかがヘカーティアを超えてパワー20000とか持ってると思う?
可能性はゼロじゃないとはいえ、ほぼ同格の神がぜんぜん駄目なレベルの時点で正直他の日本の神様類もヘカーティアの前では望み薄もいいとこだと思うぞ


690 : 名無し妖精 :2015/11/09(月) 16:58:16 jjV/e.xg0
永琳が西王母だから中華勢も望み薄だな
西洋のお偉い神からみたら極東アジアの神々は雑魚って結論でいいと思うよ


691 : 名無し妖精 :2015/11/09(月) 17:02:37 Gtp6GUDs0
アガルタ王を出せばヘカTと同格か下手すりゃ雑魚扱いでしょ


692 : 名無し妖精 :2015/11/09(月) 17:21:35 YfAIsPTo0
それぞれの「自己申告」である神話や経典の記述をそのまま鵜呑みにする前提だと仏教最強になるんだよな


693 : 名無し妖精 :2015/11/09(月) 17:24:57 zrgjQ5.Q0
「設定が無い」なんて言ったら神の力を100%使えるなんて設定も無いけどな
使える神の力が1割だろうが半分だろうが強い神を降ろせばそれだけ強くなるって文言に反してはないぞ


694 : 名無し妖精 :2015/11/09(月) 17:33:05 h0uVna5I0
証拠がない以上どっちとも言えない話を続ける不毛な行為がブレストなのか


695 : 名無し妖精 :2015/11/09(月) 17:37:16 l.rP0VCc0
>>693
逆逆、「降ろす神が強い分だけ強くなれる」だから言葉通りなら100の力を持つ神を降ろしたら依姫は100強くなる、かと
あと日本の神の分霊は本体と同じ力を持つって設定もある
1割とか半分とかになったらそれこそ今まで出てる設定に反してる
まあもちろん依姫側がセーブして1割しか力を使わないってのはあるかもしれない
が、まあ現状で言えば基本的に制限が無いし制限値があるって言いがかりのほうが「同じ力を持つ」「強い分だけ強くなれる」という日本の神と分霊の既存設定と完全に矛盾する


696 : 名無し妖精 :2015/11/09(月) 17:42:23 l.rP0VCc0
まあぶっちゃけ月の都に天津神がひしめき合ってて
高貴な神様がいる設定で、依姫が都の天津神の力を100%引き出せたところで
その月の都まとめた単位でどうにもならないのがヘカーティアだからな
いまさら依姫が1柱2柱完コピー出来てもどうにもならんのが紺珠伝


697 : 名無し妖精 :2015/11/09(月) 17:50:46 ESrYbQFg0
そしてこのままの路線で行くと設定がぶっ飛んでる神話最強で仏教がめちゃくちゃになると
そもそも最近のZUNは既存の神話をほぼそのままコピペしてどうしたいんだ?
今後思い出したようにインフレを抑える為に仏教を弱く設定しようものなら何でヘカTの時だけって話になるし


698 : 名無し妖精 :2015/11/09(月) 19:14:24 RvJIq97E0
神々の力が拮抗した月の世界に、一人の巫女が降り立った
 巫女というか『元』巫女が
・・・その肉体は、まさに鋼だった・・・・という先代ネタに振ると面白いなぁw


699 : 名無し妖精 :2015/11/09(月) 19:23:11 zrgjQ5.Q0
>>695
神の力を1割しか使えなかったとしても降ろす神が強ければ強いほどそれだけ強くなるってことに違いはないだろ
そういう解釈もできてしまうから根拠にするには弱いってだけの話だよ
あとは「設定が無い」のを根拠にすると水掛け論にしかならんよねってことを知っておいてくれ


700 : 名無し妖精 :2015/11/09(月) 19:29:23 Pg9qPo0g0
>>690
中国神話のゲイがアポロを倒している


701 : 名無し妖精 :2015/11/09(月) 19:54:23 BKrI8seo0
聖の技名とかスペカが日本仏教からインド仏教、ヒンドゥー教寄りになったり
鈴奈庵にネクロノミコン出たりしてるし
次回作は紺珠の薬飲んだ依姫が主人公の神話大戦争やろうや


702 : 名無し妖精 :2015/11/09(月) 19:58:41 l.rP0VCc0
>>699
神が強い分だけ強くなれるって書いてあるのに1割しか使えないって解釈は解釈以前に論理破綻してるのでは…
A神の強さは100あります、依姫はA神を降ろすことで100分強くなれます、ってのがコメントの額面どおりの解釈でしょうに
あと、分霊の設定など神は分けても同等の力を持つという「設定が他でもある」
対して、降ろすことでパワーが減衰するとか一割しか使えないなどの「設定は他に無い」
むしろ神を宿す意味では似たお空の中のヤタガラスに対してありあまる強い力を増幅して使ってくれるって言う降ろすことによるパワーアップととれる設定もある
依姫をお空と同様のケースに仮定するなら、パワーが引き出せないとか減衰するとか原作にまったく無いイチャモンつけるより
降ろした神が強すぎる場合に制御が出来なくなる恐れがあるとかそういう「解釈」なら可能性があると自分も思う


703 : 名無し妖精 :2015/11/09(月) 20:09:55 904taA2Q0
それも昔、じゃあかなすわ降ろせる早苗って二柱よりつおいの?
って言われてたが


704 : 名無し妖精 :2015/11/09(月) 20:32:50 BKrI8seo0
100%引き出せようがヘカTには勝てないし
じゃあほかのキャラでも依姫に勝てる見込みがあるかというとない
いくらブレストとはいえ不毛な論争だ


705 : 名無し妖精 :2015/11/09(月) 20:41:00 tvB6nd2s0
じゃあ綿月姉妹もゲームに出せばいいのに強すぎて出せませんとかいう矛盾
いやその強すぎる連中二人がかりに勝ったんだから関係ねえだろうと
子供の遊びに付き合わない嫌味なプロみたいな奴等だな


706 : 名無し妖精 :2015/11/09(月) 20:55:14 XtWyv3dQ0
付き合う義務もないしカラスのように宇宙に放り出すこともできたんだけどな


707 : 名無し妖精 :2015/11/09(月) 20:56:15 9PqEoJN20
勝負ついてる上でごっこした時点で遊びには十分付き合ってんでしょうに
勝敗に関して「負けてくれる」と「ご褒美くれる」までが遊びに入るなら
それこそ仕掛けて負けて嫌味と言うほうがよっぽどクソガキの論理になると思うが


708 : 名無し妖精 :2015/11/09(月) 20:56:30 PN5FztT2O
メタなこと言えば負けるルートを神主が選んだってだけだな
紺は逆に三月精がゆかりんに勝つぐらい何万分の一の勝負を勝ったことにしたルート
順当なのも奇跡の確率も手の平の上


709 : 名無し妖精 :2015/11/09(月) 21:19:38 y5DdOP8U0
ヘカーティアは元ネタのヘカテーが地獄のNo.3ってことを前提として議論されることが多いけど
月・地球・冥界三つの地獄を司るなんて三つの身体を持つヘカーティアにしかできないことだろうし
地球の地獄にはハデスがいるとしても月や異界の地獄ではヘカーティアがトップだったりするんじゃない?
あるいは東方にはハデスは存在しなくて三地獄の頂点なのかもしれないし
そう考えれば月の都が敵わないのも納得な気も


710 : 名無し妖精 :2015/11/09(月) 21:50:59 XRFZA29w0
月の都にはガチ不老不死があるから地獄を司るなんて大したことないはずなんだよなぁ
それまでにageまくった月の設定とヘカTはもっと上という設定が凄い不協和音


711 : 名無し妖精 :2015/11/09(月) 22:34:47 7zz6ca3Q0
元々のギリシャ神話だと神様は不老不死がデフォだからなぁ
ガチ不老不死なティターンとかもタルタロスに幽閉されてたりするし
(しかもプロメテウスよろしく死にたくても死ねない系)

変Tさんは停止条件付きな分逆に良心的かもしれない


712 : 名無し妖精 :2015/11/09(月) 22:47:40 lliCE4Kg0
ヘカTさんは地獄での序列以上に巨人との決戦で上位神に混じって首級挙げてるガチ武闘派だからなぁ


713 : 名無し妖精 :2015/11/09(月) 23:23:15 Gtp6GUDs0
まぁいくら不老不死でもヒドラの毒を喰らえば永遠の激痛に合うけどね


714 : 名無し妖精 :2015/11/09(月) 23:24:18 fgsXwq9I0
ヘカテ元ネタは不死の神々の中でもとりわけ敬われてたり時間も過去現在未来を掌ってたりとなんでもござれのチート
元ネタにケチついてないのも凄いよなぁ、永琳のオモイカネなんかは知恵の神のくせにわりと酷い失敗するし


715 : 名無し妖精 :2015/11/09(月) 23:26:23 y5DdOP8U0
異界は幻想郷とかも含んでるから分かるとして月の地獄って一体なんなんだよってのは気になるな
黄ヘカ滅茶苦茶暇そう


716 : 名無し妖精 :2015/11/09(月) 23:36:45 BKrI8seo0
よく考えたら三世界のうちの一つの月をなぜ日本の高天原の奴らが支配しているのだろう
ほかの神話の神様はなにしてんだ


717 : 名無し妖精 :2015/11/09(月) 23:58:37 JrpIxRyY0
ここは月面:高天原区域、月の都である


718 : 名無し妖精 :2015/11/10(火) 00:22:46 wXT9.okk0
高貴な外国の神様方は愚かで穢れた人間のごっこ遊びにもお付き合い下さる豊かな精神をお持ちなので
月の民()みたく穢れや月の土地一つでグダグダ言いません、なんたって次元違いのお遊びですから、とか?
だとするなら日本は神様「も」島国根性丸出しの田舎者集団ですと同義、という風流な事になっちゃうけどね
煽ってるみたいで申し訳ないけど、今までの作風からしてもうこれ位しか理由付けできないレベルに来てる


719 : 名無し妖精 :2015/11/10(火) 00:27:16 oFMAz03I0
地球がそれぞれの地域別と神話系である様に
月も別れてるんだろ

日本神話圏 月の都市
カエルに関してはアジア圏か中国圏から日本へ亡命したと


720 : 名無し妖精 :2015/11/10(火) 00:27:52 FqCP6jl20
日本神話とギリシャ神話を比べてみて一番大きい違いだと思ったのは
日本の神は死を超越していないのに対してギリシャの神は死を超越してるって点
「穢れ」という言葉の概念やその使われ方見ても分かる通りZUNは生死観に対して強い拘りを持ってるようだし
死という概念と無縁であることに次元の違いを見出したんじゃないかな


721 : 名無し妖精 :2015/11/10(火) 00:28:35 D5xgOfsw0
ZUNが嫌儲民ってマジかよ


722 : 名無し妖精 :2015/11/10(火) 00:41:44 Oorail7M0
>>720
それって古代ギリシャ人が死と向き合いたくなくて現実逃避として
妄想の中だけでも死を超越した存在を求めた民族性の違いの結果のような気がするけどな
そんなすごい神様を妄想した古代ギリシャ人が今どうしてるかって言ったらもう地球から消えてるし
古代人の中二全開の妄想をそのまま文字通り受け取るZUNのセンスもどうかしてる


723 : 名無し妖精 :2015/11/10(火) 00:46:56 DLzRrJsM0
今後東方世界で登場する神は
オリジナルの神話ほぼそのままの設定なので
神話を書いた人の中二病がすごければすごいほど強くなりますってこれ
同人活動ですらないただのコピペだよな


724 : 名無し妖精 :2015/11/10(火) 00:52:20 iedKdIx20
永琳は色々な神話要素ミックスされたり
キャラ独自のエピソードとかあるのにねぇ


725 : 名無し妖精 :2015/11/10(火) 00:52:42 VFNfyvLM0
ヘカテーとかギリシャ外で起こってギリシャで広まって中世欧州で信仰されたというし超民族的なんやろな
日本神話の神は広めようとして失敗したこともあるようだし、まあなんかそんなノリなんかの


726 : 名無し妖精 :2015/11/10(火) 01:00:34 Oorail7M0
神の強さに知名度や信仰が関わるとすると
ゼウスが知名度こそ高くてヘカテーすら超えるものの、
担当が被っているキリストのゴッドに比べたらはるかに劣る
全宇宙の支配者()になって非常に中途半端なことになるんだけど
都合の悪い設定だけ鵜呑みにしないで曲げる気なのかねZUNは


727 : 名無し妖精 :2015/11/10(火) 01:01:31 KFY1be.c0
元の設定を見ればへカーティアは恐らく東方の神キャラの中で最も武闘派な神だよな
普段はノリノリで面倒見の良さまでありそうだけど


728 : 名無し妖精 :2015/11/10(火) 01:06:36 DLzRrJsM0
天邪鬼で設定返しが好きな神主なんだから
このまま神話の設定そのままに際限なくインフレすると見せかけて
またひっくり返してくるかもしれんぞ
仮に東方ファンが一斉に
「やはりキリスト教が最強だ!神を称えよ!」と言い出したら
神主は意地でもそれを出さなくなるかもな


729 : 名無し妖精 :2015/11/10(火) 01:38:59 oFMAz03I0
>>720
長い統治や何回も交代し続ける政に絡めるか絡めないか
西洋圏と東洋圏での考え方の違いだな

>>726
知名度云々になるとリアルアサシン抱えてる所、世界一小さい国が成り立ってる所
盗んだ馬で非行に走るヤンキーの考えが三強になっちまうな、前者2つは同じ神を信仰してるが

仏教(インフレ&信仰)vsキリスト・アサシン連合(圧倒的信仰)vsインド(神話インフレ)の対決になっちまう


730 : 名無し妖精 :2015/11/10(火) 01:50:43 SulVAErE0
矛)全宇宙を支配する全知全能のゼウス
盾)創造主たる全知全能のGod

矛)教典の設定上は最強の仏教
盾)信者の数では最多で最強のキリスト教


731 : 名無し妖精 :2015/11/10(火) 02:08:46 Ku1Ylk960
東方の世界観と現実の宗教をごっちゃにして考えるのは良くない
東方の中のキリスト教やら仏教やらが現実のそれと全く同じだという話は出てないんだから
現実の宗教だとこんな齟齬が生じる、だから東方でも同じ矛盾が生まれるというのは些か乱暴だ
ここは東方板なんだからこんな矛盾がある、この設定はおかしいといった話は少なくとも
東方の他の設定と食い違う場合のみにしましょ


732 : 名無し妖精 :2015/11/10(火) 02:15:30 oFMAz03I0
仏教に関しては秘封組が仏教最高クラスの阿弥陀について触れてる
超巨大60兆光年サイズ、宇宙の大きさが約950億光年、太陽系含む天の川銀河のサイズ10万光年
太陽系3光年

とりあえず大きさにおいては一位と言っても良いじゃないか


733 : 名無し妖精 :2015/11/10(火) 03:04:22 VFNfyvLM0
>>731
月の都≒高天原?と思っても、アマテラスも居ないし神話じゃ地上在住のトヨタマヒメ・タマヨリビメ
っぽい人は月生え抜きのようだし、日本神話だけ見てもどれだけ共通点あるのか怪しくはあるわな
共通点名前だけかと思うと微妙に神話ネタあったりしてますますよくわからん


734 : 名無し妖精 :2015/11/10(火) 06:58:18 D5xgOfsw0
図体ばかりでかくても各種耐性が無ければただの案山子ですな


735 : 名無し妖精 :2015/11/10(火) 10:24:49 .kGXgtV.0
如来ぐらいになると精神耐性はすさまじいんやろなあ


736 : 名無し妖精 :2015/11/10(火) 10:30:02 VWrSudlA0
まあなんだ
統一された理論とか作らなくていいよ
あの解釈もこの解釈もその解釈も全部正解でいいよ

といった感じのグリマリ序文というものがありましてだな


737 : 名無し妖精 :2015/11/10(火) 11:00:29 UVKkR4Yc0
>>735
如来って、つまらんオヤジギャグで大笑いするんだぞ   精神耐性は、むしろ低くなる;


738 : 名無し妖精 :2015/11/11(水) 09:30:03 6y6CsiNU0
勇儀さんとヘカーティアの腕相撲が見たい


739 : 名無し妖精 :2015/11/11(水) 10:22:50 mg0G66pc0
>>738
腕力じゃ拮抗してしまうよ   必然、そこから先は智略の戦いとなる   にらめっこ、ともいう;


740 : 名無し妖精 :2015/11/13(金) 02:56:23 osWs5Ovc0
>>738
ヘカさんって付きや地球を掌で握りつぶせるサイズでそ?
腕相撲自体が成立しないんじゃないか?


741 : 名無し妖精 :2015/11/13(金) 07:31:08 QFMEJqFU0
>>740
なんでそんなガチ前提なんだよ
あくまで人間レベル同士にしての戦いだろ


742 : 名無し妖精 :2015/11/14(土) 10:06:55 JwKCbHxk0
腕相撲(+にらめっこ勝負w)

チルノが挑戦してきたら、ヘカさんは受けるしかないだろうな
受けなかったら、穢れをまき散らされて自分が死ぬのだから、相手のルールを受けざるを得ない

勝負ってのは、始まる前に決着がついているもんだよ
・・・っと勝負だね? ヘカさまはにらめっこでも最強なのだよ   師匠とよんでくれ


743 : 名無し妖精 :2015/11/14(土) 12:58:02 ZsuFsr2g0
>>742
多分ヘカさんノリが良いからにらめっこ自体は受けるだろうけど
月人でも無いし別に穢れに頓着しないよ、恐らく弱点でも何でもないし


744 : 名無し妖精 :2015/11/14(土) 12:59:19 pdDhf7x.0
そもそも何でヘカさんに穢れが効くと思ったんだろ…


745 : 名無し妖精 :2015/11/14(土) 13:24:03 JwKCbHxk0
>>744
ヘカさんも穢れ(妖精のもたらす生命の循環)は嫌うでしょ
神を信仰する者を月から根絶やしにされたら、ヘカさんでも終わる
終わらなくても、芋作る姉妹と同等になる;


746 : 名無し妖精 :2015/11/14(土) 13:50:02 ZsuFsr2g0
いやだって、そもそもクラウンピースはヘカさん直属の眷属ですしおすし
あの娘だって純化抜きで地獄の妖精だでな
もっと言うとヘカさん管轄の地獄や冥界って色々変な何かが一杯で霊以外ろくに居ない白玉楼みたいな浄土扱い出来ん


747 : 名無し妖精 :2015/11/14(土) 14:46:54 y9LOXars0
儚月抄の設定では穢れが寿命をもたらすことに気付いた月夜見が仲間連れて月に移住って話だったんだが
なんか今は穢れに弱い一部の連中が月に逃げたみたいな感じににしか思えないんだよな
虚弱体質かよ


748 : 名無し妖精 :2015/11/14(土) 15:07:32 sDZXiglA0
人間は穢れまみれだから百年弱しか生きられない雑魚種族なんだけどな


749 : 名無し妖精 :2015/11/14(土) 15:42:09 b7HJ1KEE0
月人って部屋の中に空気清浄機置きまくってる人みたい


750 : 名無し妖精 :2015/11/14(土) 15:54:13 y9LOXars0
人間はともかく玉兎まで「妖怪なんて元々穢れまみれ」とか言って気軽に地上に住むからなあ


751 : 名無し妖精 :2015/11/14(土) 15:57:47 eFshTGtg0
ヘカさんは地獄の女神であり本人談によれば地上の女神でもあるから生や死に触れ続けてるだろうし
部下にクラウンピースもいるし
原典参考にするなら不老不死
どこに穢れを恐れそうな要素があるのか


752 : 名無し妖精 :2015/11/14(土) 15:58:18 W3YM0Zpo0
と言いつつ穢れを減らして半永久的に生きられる方法が見つかって
生き続けるには穢れを意識した生活が必要となったら喜々としてそうするのが目に浮かぶ


753 : 名無し妖精 :2015/11/14(土) 16:02:57 vOahOkyM0
手に入らないものは要らないものと言い張った方が面子が保てるからな


754 : 名無し妖精 :2015/11/14(土) 16:06:48 /Z7b194g0
月人にケチがつけられ始めたら
東方の人類はそんな月人と同じ方向に進化していると指摘するまでがテンプレ


755 : 名無し妖精 :2015/11/14(土) 16:35:47 b7HJ1KEE0
何も知らない外の人類が一番幸せなんだよなあ


756 : 名無し妖精 :2015/11/14(土) 16:54:51 CvZHAkwU0
うっかり知られると何億人だかが魔法研究に邁進し、結果がどうなるか予測がつかないとか?


757 : 名無し妖精 :2015/11/14(土) 17:53:10 i0TqnLvk0
あの秘封世界がそれと同一する根拠はないんですが


758 : 名無し妖精 :2015/11/14(土) 19:04:09 YPS3T2VQ0
>>755
確かに知らぬが仏と言う意味では

まあそれも長く続かないんだけどね


759 : 名無し妖精 :2015/11/14(土) 22:10:16 EOzHAiio0
無神論者の割合なんてそんな多いもんかね?
と、茶々を入れたくなる感じあるな
まあ東方世界の人間ってことならそうなんかもしれんけどさ


760 : 名無し妖精 :2015/11/15(日) 00:52:42 S8iQjlUA0
>>754
原作者本人様がキャラの主観じゃない第三者視点の文章で
月の都は何て快適なところなのだろうと書いてるのにな
気に入らない人はどこにもそう読める所が無くても皮肉か何かだと思いたいようだけど


761 : 名無し妖精 :2015/11/15(日) 01:22:25 JcfkfjbE0
もしも月の民と同じ生活を手できたら手のひら返して
自分達を嫌う相手に対して嫉妬乙wとか言うんだろうな

よく会社で上層部や上司の理不尽さに不平を漏らして組織の改善をすべきとか言ってる平社員が
いざ出世したら苦労して勝ち取った地位を守るために
上司が自分にしてきたことを自分の部下にやり始めるなんてのは色んな組織でよくある話だが
人間なんてそんなレベル


762 : 名無し妖精 :2015/11/15(日) 03:31:55 GjTgyVFc0
月の民も幻想郷の民も
地底の民も天人達も
みんなみんな大好きだよ


763 : 名無し妖精 :2015/11/15(日) 03:44:42 yaDBSvs20
何だかんだでまともなのはリアルもとい外の世界です
幻想郷も月も地獄も全部狂ってる


764 : 名無し妖精 :2015/11/15(日) 04:20:47 dOm6h12E0
月の都の成り立ちを考えたら犯罪発生率も肉体的な病気も0でないとおかしいが
穢れに対して潔癖であるより犯罪も病気も溢れかえる世界の方がまともに思えるとか人がいるとか世の中広いね


765 : 名無し妖精 :2015/11/15(日) 05:26:45 W1mI.Qj20
>>761
まあ良いんじゃないの?
東方の人類は月人と同じ生活スタイルに向けて進んでるんだし


766 : 名無し妖精 :2015/11/15(日) 10:09:23 UA2f8TEo0
ヘカーティアに寿命の概念ってあるのかな
txtの書き方からしてコアさえ無事ならいつまでも存在してるのかな
まず同じ存在が3人いる時点でよくわからない


767 : 名無し妖精 :2015/11/15(日) 10:20:07 050yMHLg0
永琳がオモイカネが元ネタで東方でも知恵が武器なように
ギリシャの不死者の代表の一人だし寿命概念無い気しかしない
この世が滅びても違う次元世界にいけるし作れるしねぇ


768 : 名無し妖精 :2015/11/15(日) 11:43:49 Z5lR7I960
ただヒドラの毒で苦しいから不死属性無くしてってできるし
ギリシャ神話の不死は死んでリセットできるタイプじゃないからな
取り消し可能なのはメリットだが一長一短


769 : 名無し妖精 :2015/11/15(日) 12:14:07 XgKexqoQ0
>>768
取り消し可能な不死って、妖精みたいなもん?
復活を繰り返していくと、だんだん⑨になるという・・・


770 : 名無し妖精 :2015/11/15(日) 12:39:29 vOSnR/020
>>768-769
天人の仙桃みたくギリシャ神話の神も
ネクタルとアムブロシアー絶えず摂取しとかないと不死性は失われる
ティターン、オリュンポス神族問わずタルタロスを恐れるのも
めっちゃ怖い環境である事とどちらかの摂取を取り上げられ死ぬ可能性があるか

余談だがネクタルは天上の味と記述され、桃ジュースのネクターや品種ネクタリンの語源だったりする
死者多数で有名な北欧神話の神々も黄金林檎を食べ続ければ不老不死だよ


771 : 名無し妖精 :2015/11/15(日) 13:50:35 WADldPHs0
まあヒドラの毒とかそれこそ強大な不死身の神でさえ、
死ねない体で狂い悶えた挙句に、自ら死を請い願うレベルの超絶な毒性だしなぁ…
そのレベルにまでならないなら、ただの毒ならさして気にしない気もするが
単に毒ってだけなら永琳でも用意できそうだけど、毒薬じゃ摂取させなきゃ意味ないしな


772 : 名無し妖精 :2015/11/15(日) 14:40:43 vOSnR/020
と言ってもヒュドラさんの場合、皮膚に触れるだけでもアウトぽい

ヒュドラ本人:毒は使わず、倒されてから呪いを残したら内臓を武器に利用される
ケイローン:共有物の酒を勝手に飲んで暴れた弟子を戒めたら逆ギレされて射られた
めっちゃ辛いからプロメテウスに不死を譲る事で天へと昇る
馬鹿弟子:奥さんNTRとしたケンタウロス射ったら、最後に浮気癖の激しい場合、自分の血(ヒュドラ毒混ざり)をしみこませた
下着を履かせれば青春万歳だよ、SEX出来ないしめっちゃ股間辛い!知り合いに焼身自殺するから焼いて!と頼む

プロメテさん:人類に火を与えたら、ゼウスに怒られタイミング悪く不死プレゼントされ毎日肝臓をハゲタカに食われる
後に原因となった馬鹿弟子に解放される


773 : 名無し妖精 :2015/11/15(日) 14:44:01 8r6nxSl60
やっぱりヘラクレスは畜生じゃないか(呆れ)


774 : 名無し妖精 :2015/11/15(日) 15:08:53 Do4CzaH20
やっぱりギリシャ神話の神々はどうしようもないんだなって(日本神話から目をそらしながら)


775 : 名無し妖精 :2015/11/15(日) 15:17:08 JeBSTuAc0
ゼウスとか世界の神々の中でも頂点に君臨する畜生だと思う


776 : 名無し妖精 :2015/11/15(日) 17:11:42 C58IC13I0
強い! 面白い! ろくでもない!


777 : 名無し妖精 :2015/11/15(日) 18:44:18 XEZ8.1qM0
>>761
どの種族もみんな自分が一番かわいいんだよな(人間から目を逸らしながら)


778 : 名無し妖精 :2015/11/15(日) 20:56:57 BU0/mwSM0
>>764
特級反逆者「せやな」
薬事法違反「せやせや」
脱走兵「今は一生懸命だしw」
職務放棄「罰名目でくっちゃべってます」
内通姉妹「流島地まで捜索しませんw」
脱走兵2「団子うめぇぇww」

こいつらほんとおもしろいわ だからこそ好きなんだけどね


779 : 名無し妖精 :2015/11/15(日) 20:57:28 yaDBSvs20
>>764
玉兎を社畜のように扱い、隠蔽ばかりして外様に頼らなければ打開出来なかった不甲斐なさ、神主直々に色々病んでる言われ、何かあったら地上浄化して遷都すればいいとぬかす頭のキチガイぶり、最早最強でもないのに気取ってゲームにデナイ高飛車さ、地上に争いを誘発させた糞ぶり

これでまともとほざくなら頭の中イカれていらっしゃるようだ


780 : 名無し妖精 :2015/11/15(日) 21:05:23 5dHLb5sw0
>>779
誰も月が突き抜けてまともなんて言ってないよ?
何にせよお前が易者みたいに外の世界以外みんな狂ってるなんて宣ったのが悪いんやで
よっぽど平民の上に胡座でのうのうと生きてたんでもなければこっちをある程度反映どころか悪化させたような外の世界をまともなんて言えないんだがな


781 : 名無し妖精 :2015/11/15(日) 21:25:42 yaDBSvs20
>>780
なら幻想入りするなり、月に行くなりすればいいんじゃないですかねぇ

どうも東方の中でもブレスト民はネジが外れてる輩ばかりのようで


782 : 名無し妖精 :2015/11/15(日) 21:41:29 XEZ8.1qM0
>>778
韓国の性犯罪は日本の40倍で
逆に言えば日本人も40分の1ながらその手の犯罪に手を染めてるわけだが
日本人より韓国人の方が人間らしくて面白いの?


783 : 名無し妖精 :2015/11/15(日) 21:46:58 Un7XjBaw0
>>780
研究者は自分の研究に没頭し、
存在しうる理想について論じ合うことも出来る。食に不自由することなく、
死を恐れることなく永遠に研究が出来るのだ。
月の都は何て快適なところなのだろう。
ここに住んでいたら、地上が監獄に見えるのも当然かも知れない。(小説最終話)


これも神主直々にキャラの主観ではない視点で書いたんだけど
都合の悪い話は見えない幸せな頭なんだね


784 : 名無し妖精 :2015/11/15(日) 21:50:54 ygmFY.X60
>>783が何言ってるのか分からないんだが月を叩いてる人と勘違いしてるでFA?
それとも安価間違い?


785 : 名無し妖精 :2015/11/15(日) 21:56:05 Un7XjBaw0
アンカ先を>>779と間違えたんじゃないか?

>何かあったら地上浄化して遷都すればいいとぬかす頭のキチガイぶり

これ自分たちがかなり危険な状態に追い込まれたから初めて実行しようとしたことを平然と無視してるな
自分の種族と他種族だったら自分達を優先するのが基地外らしい
そういう人は自分の家に今話題の難民が押しかけてきたら自分の財産も命も差し出すのかな


786 : 名無し妖精 :2015/11/15(日) 21:58:12 JcfkfjbE0
>>782
本能のままに生きるのが人間らしいというならそうだろうな


787 : 名無し妖精 :2015/11/15(日) 22:07:20 fVxjsgrQ0
「月の民だって(人間の何千分の1か知らんけど)罪を犯してるじゃないか」

「日本人だって(韓国人の40分の1の)性犯罪を犯してるじゃないか」

月が嫌いな人のメンタリティってどっかの誰かと似てるんだよな
アイデンティティの立ち位置が近いと考え方が似通るらしい
架空の登場人物にアイデンティティの対立を感じる時点でどうかと思うが


788 : 名無し妖精 :2015/11/15(日) 22:10:14 IV7OZfkA0
ID変え失敗の悲しい場面を見てしまった気がする


789 : 名無し妖精 :2015/11/15(日) 22:13:37 JcfkfjbE0
君は成功したクチ?


790 : 名無し妖精 :2015/11/15(日) 22:14:19 3YXibEWc0
地球滅亡の危機に他の星に移住しようって物語って結構あるけどそれで先住民を37564にしようってなんてのは知らないな


791 : 名無し妖精 :2015/11/15(日) 22:19:24 M0ks0Tbs0
先住民を殺して自分が助かる話にしたら心証が悪いのは事実だからなね
事実だが、物語ではなくリアルでいざ自分がそういう選択する立場になったら
誰かを犠牲にするぐらいなら自分たちは滅びようなんて馬鹿な結論を出す奴は
個人の単位ならまだしも集団の単位で出すのはどれぐらいいるかな?
特に白人や中国人は何の躊躇もしないだろうな
日本人だってあれこれうだうだ言いながら結局は同じ選択をするだろう


792 : 名無し妖精 :2015/11/15(日) 22:20:41 ySNnEWOk0
>>779
カルネアデスの板っつーか
出来れば遷都なんて誰もしたくないとも言ってんだけどね
酸素の無いとこでしか生きられないような連中が
酸素吸って生きてる生物がいる場所に渋々降りていかなきゃならないようなかんじというか


793 : 名無し妖精 :2015/11/15(日) 22:29:10 JeBSTuAc0
つか恒星間宇宙船を作れば解決する問題じゃん


794 : 名無し妖精 :2015/11/15(日) 22:31:04 BU0/mwSM0
>>782
月は更に犯罪率ひくいんじゃないの?住んでる人が皆明るいらしいし
ネタになるタイプのキャラが好きって意味なんだけど分かりづらかった?
創作におけるヴィランズが好きと言う人は少なくないと思うけど(DIOとか人気だし)
そういうのは不健全かな?ちょっと君の好きな東方キャラが知りたいなぁ
さぞお行儀がいいキャラなんだろうね

>>787
五十歩百歩って言葉は大抵百歩の方が事を有耶無耶にする時に使うよね


795 : 名無し妖精 :2015/11/15(日) 22:33:23 JcfkfjbE0
神主は王道の物語を書く気はサラサラないからな
だから主人公の人間が種族の壁を超えてヘカTに実力で迫るような展開は来ないし
自分たちの種を何より優先するリアルな話にする


796 : 名無し妖精 :2015/11/15(日) 22:34:36 3YXibEWc0
下位の仙人ですら世界を作り出せるのに何故月人は有害な土地に移ることを選んだのだろう
長居すると頭がおかしくなる夢の世界に逃げ込む必要もなかった気がする


797 : 名無し妖精 :2015/11/15(日) 22:46:54 M0ks0Tbs0
規模も違うし恒久的に必要である違いかもしれんが
ZUNが発表していないことは分からないし
そもそもZUNがそこまで考えてるかもわからない


798 : 名無し妖精 :2015/11/15(日) 22:53:31 M0ks0Tbs0
それと月の民が火星に行かずに地球を目指そうとしたのだって
地上や幻想郷を巻き込んで話に絡めるという結論ありきな話の都合で
それ以上深く考えてないのかもしれないし


799 : 名無し妖精 :2015/11/15(日) 23:40:54 PKpoVInc0
創作物の話をするのに現実の犯罪率だの民族の傾向(アマチュア調べ)だのを持ち出すのはどうかと思うんだか
東方は実はノンフィクションだとか、もしくは現実の社会問題か何かを題材にでもした作品だとでも思ってるのか


800 : 名無し妖精 :2015/11/15(日) 23:43:40 bRDP./QY0
>もしくは現実の社会問題か何かを題材にでもした作品だとでも思ってるのか

しょっちゅう引っ張って来てるんですがそれは


801 : 名無し妖精 :2015/11/15(日) 23:48:17 ySNnEWOk0
モチーフにすることは多いなー
神主の目線で見た世間事情を創作に落とし込んでるというか
まあフィルター通した創作ってぐらい?


802 : 名無し妖精 :2015/11/15(日) 23:57:16 JcfkfjbE0
アングロサクソンがアメリカ先住民やアボリジニを
ハンティングとして楽しみながら殺していたのが
アマチュア調べで分かる事なら
プロが調べたらどうなるんだろう


803 : 名無し妖精 :2015/11/15(日) 23:57:52 vOSnR/020
流石にスレチ過ぎね


804 : 名無し妖精 :2015/11/16(月) 00:15:57 HWfqMd3Q0
なんつーか、末期的様相ってこういうのを言うんだろうな。


805 : 名無し妖精 :2015/11/16(月) 00:28:08 tz4NprPw0
実は何処も先住者がいるので二度侵略かました幻想郷なら文句無ぇだろみたいな基準で選んだ…?!


806 : 名無し妖精 :2015/11/16(月) 00:41:31 io7hPLC20
どうせマールス率いる火星人だろ

>>805
都市伝説的には火星には知的生命体がいるだの
人類が秘密基地を建設しているだのって話があるし


807 : 名無し妖精 :2015/11/16(月) 03:20:35 LFG3RMMM0
ここのスレの住人は東方が好きなんじゃない
いかに自分の説で相手を黙らせるかにご執心なんだ
でも相手もちっちゃいプライド守るために黙らない
誰もスッキリしないしずっと終わらない


808 : 名無し妖精 :2015/11/16(月) 05:22:07 7315s2jI0
隔離病棟と言われる理由がよく分かった


809 : 名無し妖精 :2015/11/16(月) 05:31:14 XJgscC2I0
悔しまぎれに誰もいない早朝に書き捨てに来るのは変わらないね


810 : 名無し妖精 :2015/11/16(月) 09:42:42 /ORFIr/I0
安心しろ、ここはブレストの場だから、書きまくり、書き捨てでも良いのだ  頑張れ
ただし、読みやすく短くまとめ、読む人が楽しめるようにな♪


811 : 名無し妖精 :2015/11/16(月) 14:31:41 UZxJhGLY0
>>796
それ言い出すとそもそも何故月に移り住んだ?って話に


812 : 名無し妖精 :2015/11/16(月) 16:03:28 w2q8Kfa.0
>海から地上へ、地上から海へ移り住むかの様に、賢者は地上から月に移り住んだのだ。
>その方が月の都の開祖であり、夜と月の都の王、月夜見様である。
>月夜見様は自分の親族で信頼のおける者をつれて月に移り住んだ。(小説三話)

>そして、月に住む神々が何者かに喚ばれ、使役されているとの事。
>これが出来るのは依姫くらいである(小説最終話)

結局、天照や須佐之男は月にいるのかいないのか
いるとしたら主神さしおいて何故月夜見だけクローズアップされるのか


813 : 名無し妖精 :2015/11/16(月) 16:12:16 w2q8Kfa.0
紫の式見て
>「お姉様、鴉は太陽の化身です。月夜見様のお姉様の使いかも知れませんよ」
>(中略)
>あの鴉が太陽の化身ならば、その足は三本で瞳は赤でなければならない!(小説三話)

地上から来た鴉だから天照の使いだと思ったのか
それとも月の都にいても連絡する機会あまりなかったから天照の使いだと思ったのか


814 : 名無し妖精 :2015/11/16(月) 18:33:18 JDeVfqqI0
ゲイの説明で地上でも月でもない太陽サイドがあることがわかってるんだから
天照は太陽に住んでるんじゃねえの?

てか太陽ってヘカTの領域外だな


815 : 名無し妖精 :2015/11/16(月) 18:40:19 PBp9izFQ0
無駄に攻撃的だねお前達


816 : 名無し妖精 :2015/11/16(月) 18:51:56 P4IjFu6I0
住民たちが殺し合って己の最強を証明するスレ


817 : 名無し妖精 :2015/11/16(月) 19:30:59 9knxt1QA0
文科系戦闘民族だよな


818 : 名無し妖精 :2015/11/16(月) 20:49:49 eMc6m9To0
性別が女なかぎりすべてを無効化しかつ殺さずに弄ぶ余裕すらある触手が最強


819 : 名無し妖精 :2015/11/16(月) 22:33:50 OKgyRds20
その考えには賛成だな。早くヘカT触手苗床化の薄い本はよ


820 : 名無し妖精 :2015/11/16(月) 22:33:52 k6l8KRhg0
月の民は妖精を排除するとか月面で妖精大喜びとか見ると月が全く穢れてなかったとかホンマかいな
とも思う。豊姫も伝聞でしか知らんようだし
神話どおり? 夜の食国に来て色々やらかして色々隠蔽して…そんなパターンはあり得るかのう
今の所、真実隠蔽力では月の都が一番か。紫に逆転の目はあるだろうか


821 : 名無し妖精 :2015/11/16(月) 22:36:57 PBp9izFQ0
幻想郷の住民はほとんど本気見せてないからなあ


822 : 名無し妖精 :2015/11/16(月) 22:59:25 crQDpcfo0
そういやキュリオシティだけじゃなく
純狐も妖怪に認識されないんだっけ
キュリオシティは妖怪からステルス作戦するのにそういう機能をつけたとかでわかるが
純狐の方も認識出来ないってのがわからんな


823 : 名無し妖精 :2015/11/17(火) 11:54:58 gBZ8w00k0
大妖精って、単に強い妖精ってだけなのか、
妖精(=自然の力)を総べる妖精の王なのか、いまいちわからんな


824 : 名無し妖精 :2015/11/17(火) 12:49:34 KFeb/WO60
>>814
儚の時点で月人より上の太陽人がいる可能性はあったが
急に全く別のギリシャ人が最強になり混乱はいやますばかり


825 : 名無し妖精 :2015/11/17(火) 13:08:25 /MBggQx.0
その内さらに別の方角からやってきた最強のダンスで幻想郷が踊りに包まれたりしてな


826 : 名無し妖精 :2015/11/17(火) 13:14:52 qP5LRcPw0
突如来襲してきたインド人によって最強ブレストスレは崩壊する(未来視)


827 : 名無し妖精 :2015/11/17(火) 16:37:40 gBZ8w00k0
>>825
さすがにmmdには、1000体のモデルでダンスは重すぎるw


828 : 名無し妖精 :2015/11/18(水) 00:40:52 CpkFQxp.0
>>822
ふーむ、穢れ塗れの妖怪じゃ見ることも出来んと霊夢に言ったのか。永琳が適当言ってるのでないとすると…
純化即死攻撃でも使えるのか? もしそうなら玉兎は普通に言う妖怪とは言い難い、人間と概ね同様の存在ってことかな


829 : 名無し妖精 :2015/11/18(水) 02:00:21 OY7Q6oYY0
妖怪でも穢れが無いっぽいの結構いるし
あくまで穢れが多いタイプの妖怪だと純狐が認識できないって話かもな
純化の反応とか見ても、仮に穢れレベルを数値化するとこんな感じかも

亡霊:0
月人:0.1
玉兎:1
<月の都に行っても問題ないレベル>:5
人間:10
<問答無用で純化即死する穢れレベル>:20
被弾した人間:30
<純狐を見ることも認識することもできない穢れレベル>:50
穢れ多目の妖怪:70


830 : 名無し妖精 :2015/11/18(水) 11:43:02 ksEysb5c0
妖精ってどれぐらいの穢れ(生命力)なんだろうね?

紅魔館の妖精は、飼いならされて、とても弱かった
チルノのような最強妖精でも、普通に遊んでるぐらいなら、月に居ても問題ないのだろう

でも、弾幕ごっこを始めたら月を汚染してしまうね
三妖精がミズナラの木を癒したような本気モードは危険  即退去


831 : 名無し妖精 :2015/11/18(水) 15:36:12 v3F2Ou4o0
穢れの設定は現状ぐちゃぐちゃ過ぎてZUNがどうしたいのか全くわからない過ぎる


832 : 名無し妖精 :2015/11/18(水) 18:16:02 n0tRmQvg0
よくよく考えたら幽々子様を月に送り込めば薬作らずとも解決できたんじゃないんですかね師匠
でもサグメ様に認識されないから運命逆転しなくてダメか


833 : 名無し妖精 :2015/11/18(水) 19:42:35 p.sOeJwk0
永琳にとってうどんに薬持たせて自機組を送り出すより幽々子を誑かす方が難易度高いだろ


834 : 名無し妖精 :2015/11/18(水) 21:21:01 m2tLTG5I0
穢れ0の幽々子って理想の種族で実は最強なのでは?


835 : 名無し妖精 :2015/11/18(水) 23:14:11 UGVSsQro0
そのかわり完全に死んでて穢れ0の亡霊だと神の働く力というのが無いらしいからな
欲を解脱した無欲な坊さんみたいなのは理想だが、完全に死んでて何も考えない屍の状態が理想ってのもまた違うというかんじで
どれも一長一短


836 : 名無し妖精 :2015/11/18(水) 23:44:27 3ZtA3mi60
>>831
本人も設定をガッチリ決めてるわけではないしむしろ決める気が無い
それが方の二次創作を流行らせた要因…という事になってる

ヘカTみたいなのをポンッと出すのもそうだけど
二次創作はそれでよくてもブレストや設定議論のようなガチな所との相性は悪い


837 : 名無し妖精 :2015/11/18(水) 23:57:40 3ZtA3mi60
×ガチな所

○設定描写を元にガチな議論をする所


838 : 名無し妖精 :2015/11/19(木) 00:14:28 9MO.MwTc0
>>830
普通に月に行ったり排除されてた純化なし妖精はもとより
地獄の妖精クラウンピースじゃないと、
純化しても月人が困る程の穢れにならないんじゃないかと

でないと、純狐お前今まで何度も攻めてて、
何故月の妖精や地上の妖精連れてきて純化せんかったんかいと
今回はじめて変Tの協力を得て穢れ爆弾作戦可能になったんではないか


839 : 名無し妖精 :2015/11/19(木) 13:39:10 vl2F.J3g0
2chの方の東方強さ議論スレって何で途中から完全に煽り合いになるんだよ
やったー強さ議論スレだーと思って開いたらただのレスバトルと化していた時のこの気持ちをどう表現すればいいのやら


840 : 名無し妖精 :2015/11/19(木) 14:23:47 zlvfYbLA0
三妖精が、折れた桃の木を復活させたら、生命の力が暴走するかも?
桃の木が召喚する神様って、斉天大聖(悟空)とかの最凶クラス


841 : 名無し妖精 :2015/11/20(金) 01:28:56 JYuIKN/w0
純狐の純化能力って今回は力を発揮したが、そのためには随分と前提条件が必要なようで
それ無しでも今まで月の都の脅威足り得たならば他の手段でも相当に強そうだな
仮にこれまで単機故に純化で穢れ攻撃とか出来なかったとするなら単機で脅威だったわけでますます強そう
内部事情で殆どの月人と全ての兎に秘密にせなならんという月の常軌を逸した縛りプレイ
ぶりに助けられた面もあるのかもしれけど


842 : 名無し妖精 :2015/11/20(金) 01:34:48 JYuIKN/w0
月で妖精を排除してたのは誰だろう。それが豊姫で尚且つ月の海は何一つ穢れていないとか
脳内で思ってたらヤバい二重思考ぶりなように思う
妖精排除という事実を知らなかったらヤバい情報統制ぶりなように思う
兎に対する情報統制が最も重要とするならばプライベートでも兎と関わるような奴には
兎用公開情報に毛が生えた程度の情報しか与えられんのかもしれん


843 : 名無し妖精 :2015/11/20(金) 01:52:43 JilO2wbU0
結局純化って何がどうなるのか全くわからない


844 : 名無し妖精 :2015/11/20(金) 05:27:30 jVOM/Ydc0
案外1を100にする能力とは別のものがあるかもよ
というかその解釈すら間違ってる可能性も


845 : 名無し妖精 :2015/11/20(金) 12:33:46 xCtpnqig0
50:50や30:70の割合を100:0にするというより、
なんか増幅装置的なイメージだよな、倍率にも上限がある

被弾の穢れがあると殺せるという流れ
→逆に言えば人間である、地上の兎である、生物であるというだけの穢れでは殺せない
→殺すには穢れが一定値必要
因みにこの穢れがあると殺せる会話はレガシー到達(被弾有り)時だから紺珠の薬はそもそも飲んでない

月面穢れ作戦でもいくらでも穢れ増やせるなら、妖精ならなんでも良かった訳でいつでも出来た筈だし
クラウンピース純化後も際限なく強く出来た訳ではないし


846 : 名無し妖精 :2015/11/20(金) 12:58:41 xCtpnqig0
つか、人間である、という生者の穢れだけで殺せるならそもそも正史が成り立たないか


847 : 名無し妖精 :2015/11/20(金) 13:08:36 iD34v7.M0
>>846
ZUNさんが相手を滅ぼすこともどうでもいいって言ってるから成り立っちゃう
純粋な怒りなのに遊び楽しんでて滅ぼすのは二の次って言ういつもの東方


848 : 名無し妖精 :2015/11/20(金) 14:06:00 vL8ljPfo0
レガシーモードでもOKならその理屈でもいいかもしれないが
正史はレガシーノーミスだからな
どのみち被弾した穢れが含まれてちゃ駄目って話


849 : 名無し妖精 :2015/11/20(金) 18:06:49 wxcJOoHg0
>>847
ストーリー上での分岐条件が純化即死できるかどうかだから成り立たん
元々ストーリーではレガシーノーミスは矛盾が生じるって言ってたのに
レガシーノーミスを正史にしちゃったからこういう事態になった


850 : 名無し妖精 :2015/11/20(金) 20:39:42 Y97NMiwA0
>>849
単に弾幕ごっこなら自機組は滅茶苦茶強いだけだろ


851 : 名無し妖精 :2015/11/21(土) 00:34:21 pbEZyoJU0
純狐は他のボスと違って6ボス戦の弾幕ごっこがストーリー的には一切意味がないよ
戦闘前の会話の時点ですでに勝敗が決定している


852 : 名無し妖精 :2015/11/21(土) 14:31:36 q4OoMS2A0
月の都を地上に移したら混乱しそうで純狐も混乱に乗じる気でいるが、混乱を避けるために
都上層部は全てを秘密にしているのに地上移動策をとるのは本末転倒ではなかろうか
1.地上に移したことも何もかも全て隠し通す自信がある
2.秘密を明かしたところで何の対策もとれないと思っている
3.秘密を明かしたら玉兎や穢れを恐れぬ月人に借りを作ってしまうであろうけどそれだけは絶対避けたいと思ってる
4.地上移住は"核兵器で世界を焼き尽くす"みたいに実行可能だが全くやる気の無い脅しの策である


853 : 名無し妖精 :2015/11/22(日) 16:31:49 DngQPUfk0
秘密にしてるってやつ、ぶっちゃけ話に参加できる人数を絞るための
メタ的理由でしかないと思うの

こうすることで、まだプレイヤーに知られぬどれだけ強力な月側のキャラがいたとしても
紺珠伝に出て来れない理由として機能するってことなのだろう

ただ、その人達誰も真実見破る系の力持ってなかったの?
という疑問もまた不可避的に発生する構造になってもしまっているのだなあ


854 : 名無し妖精 :2015/11/22(日) 16:37:26 i5X0Vs820
3.に近いが、事情が暴露した時点で現体制が崩壊すると支配者は考えており、
故に事実を明かして現状の打開を図るのは今の支配者にとっては意味が無いのかもしれない
国体護持のためには如何なる犠牲も払うつもりだった…?!
そいえば紫が月に干渉したので豊姫が郷までやって来る結果になり、なんと危険なことを
と怒る読者もいたようだが、これもまた国体護持が最優先?

>>853
メタをメタのまま放置できずスペカを考え出したがそのためにますます疑問点が増加、
に近いようなことになっとるのかものう


855 : 名無し妖精 :2015/11/25(水) 13:49:28 xx78REj60



856 : 名無し妖精 :2015/11/25(水) 17:47:41 xGaIgY5g0
穢れ(生命)を置き去りにしてしまい、全く穢れていないのが幽々子
でも、西行妖に封印された体の方は、歴代の穢れを凝縮した超妖怪だったりする


857 : 名無し妖精 :2015/11/26(木) 11:59:58 JADQvHKs0
ttp://i.imgur.com/obpNoYz.png
↑この強キャラ臭
↓真の支配者
ttp://i.imgur.com/r8HdiWi.png


858 : 名無し妖精 :2015/11/26(木) 17:05:06 .wXJddOw0
>>857

春河もえのイメージに過ぎない
弾幕ごっこではヘカーティアは負けてるのだから別におかしくもない
げっしょーでリリーホワイトとリリーブラックが同時にいた描写と同じ
ZUNの発言と作画担当の二次イメージを混同してはいけないよ
優先されるのはZUNの発言だ


859 : 名無し妖精 :2015/11/26(木) 17:08:18 .wXJddOw0
逆にいえばヘカーティアはゲーム中ではただのEXボスとして
倒されるだけの存在なのだが設定だけで綿月を超越した存在
というのがヘイトためそうではあるな
というかもう溜めてそうだが


860 : 名無し妖精 :2015/11/26(木) 17:29:06 .wXJddOw0
>>857
更に付け加えるなら
もえがよくやる顔に影がかかってたり
眼が隠れてて強者オーラ出てる画像は別に上の画像に限らず
1話の紫の強者オーラにはじまり霊夢に一人前の妖怪の足元にも及ば

ないやつと評された雷鼓が謎のラスボスオーラ出してたり
スタンド出してたにとりがすげえ強そうに見えたのを見ても
もえの癖だろ
上のヘカーティアは煙でゲホゲホ行って涙目でまりさ〜とか言ってた
霊夢と同じヘタレ描写
まぁ依姫も落とし穴に落ちて目玉ぐるぐる回して気絶してたからねうどん

げっしょーじゃ あれもあらた先生の目には依姫はああいうやつとして写

っただけの話


861 : 名無し妖精 :2015/11/26(木) 19:33:12 3nyEnTYA0
まさか作者もこんなどうでもいいコマで強さ議論する馬鹿がいるとは夢にも思わないだろうな


862 : 名無し妖精 :2015/11/26(木) 20:07:21 vN2Q6.5s0
もえ先生「なんやこいつら・・・」


863 : 名無し妖精 :2015/11/27(金) 00:06:22 YCmrTWm20
サグメの能力みたくいくら強かろうと勝負に向くとも思えん能力もあるけど
お遊びと書いてたからヘカーティアの能力はバトル系ではあるんだろうな
本気出すとゼウスと弱体化前のテューポーンのどつき合いみたいなどーしよーもない有様になるんやろか


864 : 名無し妖精 :2015/11/27(金) 01:21:21 snpHImsI0
最強なことだけ分かってるのにどう戦うのかはゲーム中からも設定からも特に読み取れないという
魔術の神だったり冥府の業火で巨人倒してたり戦闘におあつらえ向きの背景があるのにその片鱗も見せないあたりがお遊びってことだろうか


865 : 名無し妖精 :2015/11/27(金) 06:05:25 Aj5U9vPw0
>>860
ZUNから申し出があったからこその描写だろ
でなきゃ態々にとりや雷鼓をそういう風には描かん


866 : 名無し妖精 :2015/11/27(金) 08:47:33 B/HggZwY0
×片鱗も見せない
○ZUNが考えてない


867 : 名無し妖精 :2015/11/27(金) 21:26:20 UN1o3xBc0
そもそも戦うだけなら蓬莱人って誰にも負けない種族がいるけどねぇ
最強スレのような屁理屈合戦が起きないレベルじゃないと戦いなんてのは楽しく見れない


868 : 名無し妖精 :2015/11/27(金) 22:21:21 YCmrTWm20
登場から8年近く、強キャラではあっても強キャラ臭や威厳のようなモノとは無縁っぽい
綿月姉妹だったがある意味出演を禁じられたことで強キャラ臭を纏い得たのかものう
縁起を見た感じではマトモな神はみだりに人に姿を見せんようだし、露出度高けりゃ
威厳のようなものは失われるってもんかのう


869 : 名無し妖精 :2015/11/27(金) 22:46:21 r9GPTRtE0
>>867
蓬莱人はもうそこまでじゃないよ
ZUNが妹紅はただの死なない人間って言うぐらいだし
神々の力なら輝夜永琳異常がまだまだいるから変化の術で終わりになったしな
つか不死者なんて月の民以上なら標準装備だべ


870 : 名無し妖精 :2015/11/27(金) 23:03:27 nJj0iBvU0
もうそこまでというか元から不死なだけで戦いで誰にも負けないなんて設定は無かったが
輝夜と永琳は何を恐れて隠れ住んでたんだって話だし
嫦娥とか幽閉されてんじゃねえかっていう


871 : 名無し妖精 :2015/11/27(金) 23:13:34 snpHImsI0
というか蓬莱人が無敵でもなんでもないのなんてZUNが説明するまでもなく
永EXの妹紅のセリフだけでも読み取れると思うんだがな


872 : 名無し妖精 :2015/11/27(金) 23:39:57 UN1o3xBc0
要は裏付けが成されてないから何とでも言える状態な訳ね
具体的な強さが不明なヘカーティアと一緒


873 : 名無し妖精 :2015/11/28(土) 00:22:08 AngBYC1g0
蓬莱人が凄いとかヤバイのはあくまで地上の人妖のレベルでの話であって
蓬莱人でも封印できる力を月の都が持っていることは初期からある設定だよ
ヘカTを出すまでもなく大して強キャラじゃない
せいぜい霊夢とか紫とかそのレベルじゃない?


874 : 名無し妖精 :2015/11/28(土) 00:34:43 1x346i7g0
嫦娥が幽閉じゃなく封印なんて設定あったの?
幽閉という言い方ならフランドールも当てはまるけど
封印という言い方は白蓮や西行妖くらいじゃないの?


875 : 名無し妖精 :2015/11/28(土) 01:19:17 /rUeyJxM0
幽閉と封印て閉じ込めるって意味ではほぼ同じ扱いじゃないの


876 : 名無し妖精 :2015/11/28(土) 01:35:34 JjnIJ6GY0
嫦娥の立場もなかなかにわからん
幽閉されたヒキガエルだが、そんなもんに下克上したいと思ってる月人が少なからずいるっぽい
月人の中で神話的に月に居そうなのは月夜見と嫦娥くらいのもんだし、こいつらがツートップ
なのかと思わんでもない


877 : 名無し妖精 :2015/11/28(土) 13:14:01 N3MAx57.0
そりゃ蛙がトップに君臨してたら下克上もしたくなるわ


878 : 名無し妖精 :2015/11/28(土) 17:18:10 ezSr.SHw0
ゲーム上できっちり戦闘こなしてても
戦い方が読み取れないとか言われるんだなあ

メイン表現物であるはずのゲームとはいったい・・・


879 : 名無し妖精 :2015/11/29(日) 01:50:01 sAoVYSQg0
どうせどいつもこいつも弾出すだけですし!


880 : 名無し妖精 :2015/11/29(日) 06:55:33 IotWku6A0
だって弾幕ごっこだしシューティングゲームだし・・・


881 : 名無し妖精 :2015/11/29(日) 09:01:41 X0aNQkvM0
お前俺がサッカーやってるとこ見て何の格闘技やってるかまでわかんの?


882 : 名無し妖精 :2015/11/29(日) 12:01:16 WieF8nN60
スペルカードルールなんて大抵片方しか守ってないですし


883 : 名無し妖精 :2015/11/29(日) 12:25:55 n44XFeT60
もっと過激に「読み取るべきでない」くらい言い切るのが
ここ的には筋が通るのかもしれないな

勿論のこと、よくわからなかった描写だけを蹴るのでなく
たとえ万人を納得させる最強描写が見事なされたとしても、そんなもんいらんと蹴り出し捨てる

そして、見るべきものは設定だけだと力強く言う、これだ


884 : 名無し妖精 :2015/11/29(日) 14:09:38 ibzrWuYg0
>>868
登場作品が炎上して以後原作に出番はなく二次創作でも黒歴史だったんだから
強キャラ臭も威厳も糞もないのは当然というか
口授のゲーム出禁発言にしても元から設定上で強キャラだったのが
さらに念押しされた程度のことでしかないと思う
それが今回あっさり覆っちゃったわけだが


885 : 名無し妖精 :2015/11/29(日) 14:24:23 1r0p.uyE0
×姉妹が強い設定が覆った
○もっと強いのが出た


886 : 名無し妖精 :2015/11/29(日) 15:09:32 ibzrWuYg0
強すぎてゲームに出れない発言された奴より強い奴がゲームに出たって話よ


887 : 名無し妖精 :2015/11/29(日) 15:57:27 mMzmYk1.0
強すぎたってころは相手が妖怪と人間だけだったしのう
ZUNさんからの新作で姉妹のフォローすらないとは思わなかったが


888 : 名無し妖精 :2015/11/29(日) 16:10:46 VkcMF.YA0
月人尊い、依姫強すぎてゲームに出せないからの月人全員束になっても変なTシャツきた女神に勝てませんだからびっくりどころの話じゃねーな
これ東方だからこの程度ですんだんだろうがガチバトルがあってシリーズの息が長い作品だと大騒ぎになってただろうなあ


889 : 名無し妖精 :2015/11/29(日) 16:11:34 sAoVYSQg0
強すぎるからゲームに出せないってのにさらに強い者をゲームに出すのは奇妙だが
1.手加減出来ることになった 2.彼奴は手加減能力が無い 3.俺は強キャラをゲームに出す方法を発明した! 4.彼奴は実は月の都の者では無い
…まあ色々あるが十年ぐらいあやふやなままほっとくのがありそうだが
早々に次作ルートで紺珠の薬飲まないとゲロったように案外速やかにバラす可能性もなくはない


890 : 名無し妖精 :2015/11/29(日) 16:51:53 mMzmYk1.0
>>889
おんなじ感じでギリシャの妖怪化け物にはスケールでかすぎのがいるから
あとだしで世界の化け物がでてきたら紫の妖怪最強設定も塗り替えられる
けっきょく最近のZUNさんしだいよ


891 : 名無し妖精 :2015/11/29(日) 17:54:32 gn7yWWMw0
>>888
ガチバトル物の作者だったら、頭がイカれてない限りそんな自殺行為はしない


892 : 名無し妖精 :2015/11/29(日) 18:08:36 10B/5Tro0
前にも似た事書き込んだけどバキなら
「地上最強の生物」を「宇宙最強の生物」が0コマで倒すに近い事だしね
まぁ、あっちは嫌でも納得せざる得ない位くどく描写するけどね
絵に描いた餅でも、絵にも描けない美しさ〜よりは具体的ではある


893 : 名無し妖精 :2015/11/29(日) 18:32:57 ik5.F/TU0
バキはバキで最強キャラを保護しすぎてシナリオがつまらなくなってるからなあ


894 : 名無し妖精 :2015/11/29(日) 18:38:10 qyGNYhZM0
よっちゃんがゲームに出られないのは勝つ気があったから
ヘカTがゲームに出られたのは純狐さえ満足したら別に負けても構わなかったから
これだけの話だと思うけど、そんなことされても意味も面白いところもないね


895 : 名無し妖精 :2015/11/29(日) 18:54:13 fABW7.a20
「他の作品だったら」騒ぎになってただろうな
でもこれ東方だから


896 : 名無し妖精 :2015/11/29(日) 19:06:08 gWpgB/KE0
ヘカーティアが黄昏にでたら惑星でぶん殴るのだろうか
黒魔術の神(物理)


897 : 名無し妖精 :2015/11/29(日) 20:17:54 lBmBfhfs0
まあファンの多くは強さには特に拘り無いってのは人気投票見れば明らかだしな
強さが理由でファンがついてたのって昔の紫くらいじゃないの


898 : 名無し妖精 :2015/11/30(月) 01:15:27 QD.KwBBE0
月人は地上に敵意向きだしだからお助けキャラ出しただけなような気がしてきた
龍神でさえ月側だし対抗馬がえーてるだけじゃ無理ゲー
というか地上見下してる割には地上の神の方が圧倒的に強いとか・・・w


899 : 名無し妖精 :2015/11/30(月) 01:41:02 roueGu5Y0
三界の地獄の神だろ


900 : 名無し妖精 :2015/11/30(月) 01:59:30 TNPGYoRk0
幻想郷も「異界」のイメージです。要は、我々が認識していない世界をひっくるめて「異界」と言っているので。
月と地球「以外」ですね。

ここはやはり太陽神様の出番じゃろ


901 : 名無し妖精 :2015/11/30(月) 02:50:17 8bJzAvP20
>というか地上見下してる割には地上の神の方が圧倒的に強いとか・・・w

ギリシャの神だから地上の神になるなら月にいる神も地上の神になるんだけど
見下されることや上から目線が嫌いで月が嫌いな人が
普段見下されるほど程度が低いのが良く分かるレスだな


902 : 名無し妖精 :2015/11/30(月) 02:53:43 J6hGmFA.0
儚月抄で一度大騒ぎしてるんだから
東方だから問題ないとかファンの多くは強さには特に拘り無いってのは違うと思う
このスレはともかく大半の東方ファンにとって儚月抄や綿月姉妹なんて存在しないも同然だから
それより強い奴が出てきて月が噛ませ役になったところで主人公や人気キャラの株が下がらなければOKなだけでしょ
>>894
よく聞く解釈だけど自分でストーリー作ってる原作者が
そんなキャラのやる気を理由に「強すぎて漫画じゃないと出せない」なんて発言するのはおかしい
ZUNは依姫が勝たなければならない状況設定でしかストーリーを作れないのか?


903 : 名無し妖精 :2015/11/30(月) 03:00:15 8bJzAvP20
ZUNが深くものを考えているという前提に立つのが間違いなんじゃ?


904 : 名無し妖精 :2015/11/30(月) 03:09:12 J6hGmFA.0
それを言っちゃお終いですよ…


905 : 名無し妖精 :2015/11/30(月) 03:34:21 ARfAsD5E0
いやだから状況設定だけの話じゃなく性格の問題でしょ?
依姫はいくら負けていいとしてもわざわざ負けてあげたりはしないけどヘカーティアはするよってだけの話


906 : 名無し妖精 :2015/11/30(月) 04:52:33 J6hGmFA.0
>>905
「強すぎて漫画じゃないと出せませんね」の解釈を文章通りの強さの問題じゃなく
状況設定のせいにするか依姫の性格のせいにするかは全く別の話でしょ
性格の問題にすれば状況に関わらず依姫がゲームに出れないことには出来るけど
依姫だけ負けず嫌いだからor空気読まないで全力出すやつだからゲームに出れないというキャラになる上に
それを「強すぎて〜」なんて言うか?って問題は残るね
少なくとも元の文章じゃ状況的に依姫には負けが許されないから強いとか
性格的に手加減とかしないから強いなんて一切言われてないんだが


907 : 名無し妖精 :2015/11/30(月) 06:27:47 7MCgi3aA0
神主が前にSHOOTING GAMESIDEというゲーム雑誌で「STGは演出はしやすいけどストーリーの表現は難しい」というような事を言ってた
神主的にはSTGで依姫が手を抜くストーリーは作りづらいから漫画に出すほうが簡単ということなんじゃないかな


908 : 名無し妖精 :2015/11/30(月) 11:31:17 gOeKBk7o0
依姫が強すぎてゲームに出せない、と言ったのは
儚のストーリーが強すぎて勝てない月人相手に紫が知恵で戦い以外の勝利する話だからだよ
強制敗北の後にイベント進行でEDとかSTGには入れられないという意味


909 : 名無し妖精 :2015/11/30(月) 11:39:57 qegWpnps0
ただでさえ疑われてて評価の低い依姫達が手抜きでも負けられない側
霊夢のメタ発言の私達が悪者だから勝てないのよってのもあるよな


910 : 名無し妖精 :2015/11/30(月) 13:22:16 DVPvIm7E0
負けられないっつーか勝負自体は祇園様に封印された時点ですでに勝敗ついてるから・・・
あとはお土産やるかどうかのお遊びのスペカバトル
依姫的にも勝っても負けてもどうでもいい戦い
軍で相手の将校に捕まった捕虜が暇だから将棋やろうぜって持ちかけて将棋やったようなもん

んでまああの将校は将棋も強かったねーってだけの話

あとスペカが将棋みたいなもんとするなら
ヘカTは最終メルエムぐらいのスケールで強いが
依姫はコムギ降ろして戦えるっていう相性的なマッチもあるかも知れん


911 : 名無し妖精 :2015/11/30(月) 13:26:35 4/drZv8.0
設定システム上の根幹に関わる重要な意味合いでの「出せない」
・・・のように長らく思われていたけど
ちょっとこれ出せないわ〜くらいの軽い意味合いでの「出せない」であったようだ

そういうことがどうやらわかりましたねって話でないのん?


912 : 名無し妖精 :2015/11/30(月) 13:33:24 ARfAsD5E0
ガチの殺し合いじゃないとしても仮にも勝負なのにわざわざ負けてあげるほうが珍しいんだから
絶望的な実力差があるなら勝てないもんは勝てないだろう
依姫がというよりはヘカーティアが例外的なんでしょ
そこに関しては実際にZUNがお遊びでしかなくて勝負ですらないって説明を加えてるわけで


913 : 名無し妖精 :2015/11/30(月) 17:17:09 .jVbPU5k0
ヘカTが例外ってよりも
常人では行けないノーミスレガシーが正史みたいになってるし
自機勢の中身が超絶ルナシューターだったストーリーが紺で
ロケット勢の中身がノーマルシューターだったストーリーが儚だったみたいなもんかと
紺の時のルナシューターが中身に入ってれば三妖精のストーリーでも光の反射とかうまく使って紫に勝てただろう


914 : 名無し妖精 :2015/11/30(月) 22:49:34 bq45YJFE0
下々の方々(人間妖怪妖精など)<<雑魚い天上の神様(月人など)<<宇宙を統括するレベルの神様(ヘカT級の神など)

<<の中には越えられない強さの壁がある、これだけの話だよね


915 : 名無し妖精 :2015/11/30(月) 23:00:47 bq45YJFE0
人間やら妖怪くらいなら簡単に塵に出来る依姫さん
人間も妖怪も依姫も簡単に塵に出来る更に格上の変なTシャツな人

依姫は空気読まずに格下を全部塵にするからゲームにならないけど
変Tさんは一瞬で塵に出来る人間でも妖怪でも依姫相手でも手加減してくれるからゲームに出れるよね


916 : 名無し妖精 :2015/11/30(月) 23:15:06 k/mSJDko0
よっちゃん普通に遊んでたやん…というか2柱制限で自主ハンデの手加減もやってたし
遊んであげることと自分から負けてあげることは違うぞ


917 : 名無し妖精 :2015/11/30(月) 23:18:42 bq45YJFE0
>>916
変Tさんなら人間相手に遊んだ挙句にわざと負けてくれて負けちゃった〜って言ってくれるけど
よっちゃんは人間相手に遊ぶけど最後に負ける気がないからゲームにならない


918 : 名無し妖精 :2015/11/30(月) 23:25:29 bq45YJFE0
まぁ変Tさんは強さの次元が違う存在なんで人間にしろ月人にしろ
戦いというか赤ん坊や子供と遊んであげる気分とかとかそういうつもりでやってんだろう
ちっこいのに良く頑張ったね〜とかお姉さん負けちゃった〜そんなノリだろうね


919 : 名無し妖精 :2015/11/30(月) 23:35:07 k/mSJDko0
>>917
ヘカTもわざと負けたってわけじゃないぞ
そちらとはまずスペカでの認識の違いがあると思う
霊夢がパターン作りごっこと言っていたように
弾幕ごっこはお互いが「数学の問題」を交互に出し合ってる勝負みたいなもんと思ったほうがいいと思う
弾幕ごっこの創始者の紫が数学超得意で
弾幕自体がフラクタルでその解決がそれを避ける解法に近いものがあるように

でヘカTは人間と侮って小学5年ぐらいの数学の問題レベルのスペカを出して
依姫は月に来るくらいの実力者だからと高校3年ぐらいの数学の問題レベルのスペカを出したってぐらい
これは相手に勝とうとしたとか負けようとかそういう話じゃなくて相手の力を過小評価するか過大評価するかの違いでしかない

あと紫が三妖精と弾幕ごっこをしたときは小学1年ぐらいの問題出して
その問題を超えられるぐらいの知能を持ってる妖精なら→危険
問題を超えられない知能の妖精→安全
という試験みたいなものだろう
サルが知恵ついて人間にとって脅威になるかの知能テストをするように


920 : 名無し妖精 :2015/11/30(月) 23:50:21 bq45YJFE0
>>919
遊びでなければスペカなんかで戦うわけないだろww
子供でも勝てるルールに付き合って面白がってるだけだww


921 : 名無し妖精 :2015/11/30(月) 23:57:55 k/mSJDko0
>920
その通り
スペカは全部遊びよ
ヘカTもよっちゃんも同じ

東方のSTGは遊びでゲームだけど
永夜はクリアできても地霊殿は無理だったって人も居る
ヘカTとよっちゃんはそういう違い


922 : 名無し妖精 :2015/12/01(火) 00:09:13 kZlMljkE0
大体変Tの場合スペカで負けたら負けた〜で済むけど
よっちゃんとかスペカで負けたらルール無視で本気で殺しにかかるだろ

実際殺し合いやったら変T>>月>>下世界なんだから
上の奴がスペカに付き合って負けたら認めてくれて初めて勝負になる


923 : 名無し妖精 :2015/12/01(火) 00:11:43 8zE4I0iI0
お勤めご苦労様でした(業界用語)


924 : 名無し妖精 :2015/12/01(火) 00:17:06 hKqIKnkA0
>よっちゃんとかスペカで負けたらルール無視で本気で殺しにかかるだろ

いやいやいやいや!?
もし負けても土産くれるだけって魔理沙と前約束しとったでしょ
あと血を流したくないとも言ってたでしょ!?
よっちゃんとの弾幕ごっこはむっちゃ平和だったよ


925 : 名無し妖精 :2015/12/01(火) 00:27:49 kZlMljkE0
>>924
そりゃ相手が月に危害加えられない程度のいつでもひねりつぶせる雑魚だったからな
同レベル以上が月に侵略かましてきてたらそんな対応するわけない
しかも負けたら土産やるっても負けてやる気は0だったしな、勝負なんて最初から無かったんだけど


926 : 名無し妖精 :2015/12/01(火) 00:37:50 hKqIKnkA0
スペカの話とガチ勝負の話ごっちゃにしてないか?
かろうじてガチと言えるのは愛宕様と祇園封印までで、ここまでなら勝敗は重要だろうが
降参してからスペカの流れのときは暇つぶしの勝敗どうでもいい遊びでしょ


927 : 名無し妖精 :2015/12/01(火) 00:57:44 kZlMljkE0
そもそもスペカなんて遊びの一環で勝負でもないじゃん
負ける気無ければスペカなんてやらずに殺してしまえば速いんだから
スペカに付き合ってる時点で別に負けても良いって思ってる証拠

本当に負ける気がなければスペカなんてやるわけない


928 : 名無し妖精 :2015/12/01(火) 03:25:16 nmSfig2U0
スペルカードルールと弾幕ごっこをごっちゃにしてないか


929 : 名無し妖精 :2015/12/01(火) 07:00:29 ekPnDVlM0
シューティングゲームしてるというメタにきちんとストーリーで説明つけたのが東方
弾幕を切り取るというゲームを物語に落とし込むのに文花帖で苦労した事が語られてる
紺珠の薬と完全無欠モードもそうだし、ノーミスと純狐の純化殺傷の関係もそう
メタの為だから設定外ではなくメタの為に用意された物語こそ東方の設定内
シューティングゲームしてる時点ですべからく弾幕ごっこなのです


930 : 名無し妖精 :2015/12/01(火) 07:09:21 ekPnDVlM0
よく
「紺珠伝は月の話だから弾幕難しくなったんだ、だから月関連嫌いなんだよ」
とかいってる奴いるけどこれも逆
アイワナ的な死にゲー作りたかった時に丁度良かったから月や変T使ったという方が正しい


931 : 名無し妖精 :2015/12/01(火) 14:45:24 qT0fUisE0
贔屓キャラが月にボコられて月嫌い
月がギリシャ人と中国人にボコボコにされるストーリーでゲームの難易度が上がって月嫌い


932 : 名無し妖精 :2015/12/01(火) 16:54:46 QOGAtxc60
Zun自体がもう東方はオワコンにしたいとか言ってただろ
滅茶苦茶な難易度にしたのも設定がひどくなったのもやる気なくしてるせい
紺珠伝で東方切るユーザーも少なくない


933 : 名無し妖精 :2015/12/01(火) 17:15:40 4LHifdCk0
設定的に紺珠伝のキャラよりも強い奴等なんて今後出ないだろうしな…
これから新しく強そうなのが出てきてもあまり盛り上がらなさそう


934 : 名無し妖精 :2015/12/01(火) 17:32:49 VL/ar/XU0
儚月抄のときも同じこと言ってそう
実際儚月抄でひとしきり荒れた後依姫最強確定して強さ議論は死んだわけだが


935 : 名無し妖精 :2015/12/01(火) 17:46:11 9PMC4Hmg0
これからドンドンインフレしていくんだぜ
ギリシャの女神程度で脱落してどうするんだ
そんなことじゃ仏やインドの神々の襲来には耐えられないぞ


936 : 名無し妖精 :2015/12/01(火) 18:29:48 A5EduUM.0
主人公たちが成長しないからずっと手加減され続けるんだな


937 : 名無し妖精 :2015/12/01(火) 19:15:46 VGQCtVlg0
でも永琳なら永琳ならきっとやってくれる!


938 : 名無し妖精 :2015/12/01(火) 20:36:05 4cHlEt5A0
>>935
ギリシャの女神程度というが、変Tさんはインド中流クラスに居てもおかしくないレベルだから
思考と下半身が直結していて自身の子孫すら対象なゼウスですら手を出すのを躊躇う時点で察せ


939 : 名無し妖精 :2015/12/01(火) 21:20:47 sYglWiWw0
豊穣とや名声、全ての魔術を司り、地獄の№3でゼウスにも一目置かれ、、
ついでに巨人との戦争では松明で巨人の一体を殴り殺す程度には武闘派な変Tさん


940 : 名無し妖精 :2015/12/01(火) 21:21:31 sYglWiWw0
なんか変だな。ナンバー3だな


941 : 名無し妖精 :2015/12/01(火) 21:24:30 IgKU6iHs0
>>939
時も輝夜のスーパーバージョン的な現在も未来も過去も司ってる凄まじさよん


942 : 名無し妖精 :2015/12/01(火) 21:52:03 8O2T4erQ0
>思考と下半身が直結していて自身の子孫すら対象なゼウスですら手を出すのを躊躇う時点
多分その点に関しちゃヘカちゃんの三相の一面が老婆だから・・・


943 : 名無し妖精 :2015/12/02(水) 02:31:29 qjpIogSQ0
幻想郷は基本的にFATEルールじゃないの?
その地での信仰があればある程強くなるんだよな?


944 : 名無し妖精 :2015/12/02(水) 05:26:00 UxM0g91o0
天津神は信仰を必要としてるような様子がないしそもそも天津神って人間が生まれる前から存在してたような連中だよな?
信仰=パワーの連中とそうでない連中がいるのでは


945 : 名無し妖精 :2015/12/02(水) 06:20:04 TYnrCO3Q0
誰かの信仰が無いと存在できない神とか日本の雑魚神くらいじゃないの
海外の神なんて暇つぶしに世界やら人間やら作って気に入らんから絶滅させて
また新しい人類を創造するとかそんなんじゃん


946 : 名無し妖精 :2015/12/02(水) 08:52:31 G5FypiCA0
人類を創造したとか世界を造ったとかの設定も含めて信仰だろ?


947 : 名無し妖精 :2015/12/02(水) 11:16:21 MENMvutM0
次の外来韋では永琳純狐ヘカーティア対談をお願いしますよぉ!
ゲストとして紫ちゃんも呼んであげて!


948 : 名無し妖精 :2015/12/02(水) 11:27:02 42ztinFQ0
おうイジメやめろや


949 : 名無し妖精 :2015/12/02(水) 15:17:03 nCBpTyTc0
信仰と言えば東方世界では宗派の違いはどうなってるんだろうな
宗派や経典の解釈が違えば別の神になるなら
基督は何人に分裂して力も分散してるか分からないし
勝手に基督の起源を朝鮮半島だとか言ってるあの辺は相当な雑魚神だろうな


950 : 名無し妖精 :2015/12/02(水) 17:57:30 Ilk9TRvE0
>>947
紫「安心して良いんだ・・・・・・。幻想郷では、私が君達を守護る」


951 : 名無し妖精 :2015/12/02(水) 22:25:39 TYnrCO3Q0
私が守護らねばならぬさん声震えてますよ


952 : 名無し妖精 :2015/12/02(水) 22:44:17 8nYcRUBw0
幻想郷は全てを受け入れる(ガタブル


953 : 名無し妖精 :2015/12/03(木) 00:10:36 VoewL5Tc0
>>949
あそこも9cmだったりして


954 : 名無し妖精 :2015/12/03(木) 00:28:16 hwQrcNDA0
そもそも易者殺した時点で受け入れてないし


955 : 名無し妖精 :2015/12/03(木) 02:48:58 IOb8p2ZY0
一応冥界も幻想郷だろ?


956 : 名無し妖精 :2015/12/03(木) 09:31:21 kDSoZCmg0
妖怪化したおっさんなんて受け入れるわけないだろいい加減にしろ


957 : 名無し妖精 :2015/12/03(木) 10:27:12 prOuzenw0
白玉楼は全てを受け入れるのですよ   たとえ薄い本の作家でも、文化人なら大歓迎


958 : 名無し妖精 :2015/12/03(木) 16:06:10 Vk58/r.Y0
>>947
へカTの足元にも及ばないけど強すぎてゲームに出られない人も呼んでくれよ


959 : 名無し妖精 :2015/12/03(木) 16:18:51 Bu1uWJSA0
>>958
もうはるか格上でたからTAGででてもいいよぉ


960 : 名無し妖精 :2015/12/03(木) 16:23:35 pCmHxnzs0
あかんまた土下座してまう


961 : 名無し妖精 :2015/12/03(木) 20:39:22 hwQrcNDA0
ヘカーティアと純狐は土下座じゃ済まないな
即殺XXよりおっかないし


962 : 名無し妖精 :2015/12/03(木) 21:29:54 UZulkBzY0
ttp://www.immi-moj.go.jp/newimmiact_1/point_1-2.html


963 : 名無し妖精 :2015/12/04(金) 10:07:47 bTNo32VM0
>>960 「あんたの土下座は、ただ頭を下げているだけだ」


964 : 名無し妖精 :2015/12/04(金) 10:15:32 SLhv8x6g0
ゆかりんの土下座には誠意がないからね
所詮形だけのものよ


965 : 名無し妖精 :2015/12/04(金) 23:58:22 60eZkmFI0
本当は反省していないことを悟られないよう注意しましょう
事が済んだらバレたほうが都合が良いんだろうけど
本当に反省してると思い込まれたらじわじわダメージ食らうのやろか


966 : 名無し妖精 :2015/12/05(土) 00:40:38 uH56TvLo0
ヘカーティアと太陽(天照)の関係はどうなってるんだろう
唯一残ってる私の星?だから溺愛してるのかな


967 : 名無し妖精 :2015/12/05(土) 07:54:10 5Yhwp6TI0
あかんまたゆかりちゃんが裏でガタガタ震えてしまう


968 : 名無し妖精 :2015/12/05(土) 12:22:04 pc2g.hzs0
宇宙人すら感動させた『感謝の姿』 それが銀河座!   土下座を極めた姿


969 : 名無し妖精 :2015/12/05(土) 14:25:01 Sx00EDqk0
ゆかりんオカルトボールで強化して昔みたいな最強候補に戻ればいいのに
もう神々無双は飽きたわ


970 : 名無し妖精 :2015/12/05(土) 14:57:01 4YYgb/VI0
永琳や綿月がブチ切れない範囲内で嫌がらせしてドヤ顔
こんな小物っぷりを晒した後ではいくら強化しても無駄なんだよなあ…


971 : 名無し妖精 :2015/12/05(土) 15:02:14 f94HLItQ0
月の都のパワーストーンから情報や妖力戴けるとか言ってたらしいが
もしや技術を得るために月に侵攻したとかいう儚の時の対外的な欺瞞を守り通してるとかではあるまいな


972 : 名無し妖精 :2015/12/05(土) 16:09:52 5Yhwp6TI0
要介護時が神々に勝てるわけないから仕方ないね
ゆかりんに出来る事は私は全部分かってるみたいな大物ぶった態度しながら
こたつの中で震えて丸まってることくらいでしょ


973 : 名無し妖精 :2015/12/05(土) 19:42:13 i2i2rcUw0
なんかもここまでインフレしちゃうと色々形無しではあるな…
確かに妖怪の中では最上位で幻想郷内でも賢者としての立ち位置や知恵者としての地位はあるだろうけど、
上位がインフレしすぎてしまったがために、元々龍の物である土地を管理する胡散臭い代行者みたいな状態だ


974 : 名無し妖精 :2015/12/05(土) 19:46:38 ulUnGNBw0
元々ド田舎に住む外の文化に負けた負け犬共の話しだし上位がインフレしようが問題ないないへーきへーき
まあ最近じゃ何も知らない外の世界の人間も負け犬臭が漂ってきたけど


975 : 名無し妖精 :2015/12/05(土) 19:57:05 fTQ0W6dU0
日本の妖怪って伝承からして最強クラスでも人間の武力や計略にあっさり負けちゃう程度の存在だしなあ
上位の神様持ち出されたらそりゃどうしようもないよ


976 : 名無し妖精 :2015/12/05(土) 20:14:59 Yk22Kpho0
幽霊の正体見たり枯れ尾花・・・
妖怪が実力で勝負してどうすんだよ。如何に自分を大きく見せて、こいつ怖えやべえ、と思わせるのが真骨頂よ
虚勢だろうがなんだろうが、大物オーラで絶対底を見せようとしない紫は、まさに妖怪の中の妖怪と言える

読者から見たらくだらないし情けない土下座作戦も、永琳から見たら奇奇怪怪なイリュージョンなわけだから、
格上の神様に妖怪の流儀で一泡吹かせた胸熱フィニッシュなんですよ


977 : 名無し妖精 :2015/12/05(土) 20:19:52 ulUnGNBw0
土下座もせず底も見せずに永琳に一目置かれるてゐさんこそ妖怪の中の妖怪


978 : 名無し妖精 :2015/12/05(土) 21:48:23 i2i2rcUw0
そういやてゐって輝夜一行が森に逃げ伸びた頃に、隠れ家提供してやるから知恵よこせって持ちかけてるんだっけ
実際1000年以上前からあの森の周辺を縄張りにしてるし、戦闘力的にはともかくまさに只者でないオーラはあるよな


979 : 名無し妖精 :2015/12/05(土) 22:00:07 Yk22Kpho0
>>978
逃げのびてすぐではなかったはず。永遠亭建ててから数百年後、輝夜と二人っきりでシッポリやってるところに、
「ゲヘヘ・・・うちの因幡組を用心棒で雇いませんかい? お安くしまっせ」とコンタクト取ってきたのがなれ初め


980 : 名無し妖精 :2015/12/05(土) 22:04:29 i2i2rcUw0
時期間違えてたか…でもどっちにせよ駆け引きしてそれなりの条件得てるんだから中々
まあ時期が時期だし、自分達の状況や地理への詳しさを考えたら渡りに船だったのかもしれないけど


981 : 名無し妖精 :2015/12/05(土) 22:21:29 juiEvkxM0
永琳は儚で散々な扱いだったから紺で上げにきたのかと思ったら
薬飲んでないのが正史ということになったんだっけ


982 : 名無し妖精 :2015/12/05(土) 22:29:32 fTQ0W6dU0
テキストではレガシーノーミスなんて目指さないでくださいねとか書いてあったのになあ


983 : 名無し妖精 :2015/12/05(土) 22:51:03 VRccXTXw0
>>978
知恵の神の永琳の思いつかない方法で永遠の魔法を破ったりね
強さとは別の大物感はある


984 : 名無し妖精 :2015/12/06(日) 01:00:00 Qqljg.Ps0
てゐは永琳からの評価は高いが
腹に一物抱えて口八丁で強いものに取り入るという、行動自体は典型的な小物に見える
今やってるガンダムでいうと、主人公たち裏切ろうとしたちょび髭のおっさん


985 : 名無し妖精 :2015/12/06(日) 02:24:35 4feN/8cQ0
紫の場合、読者にハッタリかましてたけど永琳にハッタリかました際に読者に対しては完全にネタバレしてしまったわけだから
かつて大物に見えて今はそうでもないというのはとても論理的
神隠しがこの娘の悪戯と知れたら神秘性とか台無しなどと書かれていたころに戻ったとも言える


986 : 名無し妖精 :2015/12/06(日) 17:06:03 yE8pV7lg0
てゐはどうやって永琳の術を破って永遠亭に訪問できたのか気になる


987 : 名無し妖精 :2015/12/06(日) 23:20:21 rhbbt1g.0
つーか紫の件にしろてゐの件にしろ紺珠の件にしろ
月の頭脳さんは知らないことが沢山あるのに自分の知識に関して自信過剰すぎる
原作者が出汁に使ってるんだからしょうがないけど正直すごいかっこ悪い


988 : 名無し妖精 :2015/12/06(日) 23:22:38 lCAa.ANI0
>>982
ZUNのインタビューとか毎回その場の勢いな感じ
Q.「え?薬使ったらやばいんじゃないんすか?wwww
A.Zun「(あ、そうだなww)じゃ、正史は薬飲まずにクリアって事でwwww
みたいな


989 : 名無し妖精 :2015/12/07(月) 21:30:18 8YNOKGRw0
>>987
知恵の神様だから当然といえば当然
まあ柔軟な思考が出来ないから紫、幽々子、マミゾウには知力では一歩劣る感じ
総合力なら未だに東方最高だがな


990 : 名無し妖精 :2015/12/07(月) 22:10:10 vqZrKrrI0
よくそういう評価をきくけど手持ちの情報量に勝利ラインの設定等で
アドバンテージが全く無いから負けて当然と思うけどな、儚とか特に(紫のライン低すぎ)

例えるならウメハラ氏と百回勝負して百回負けたても、秘密の自分ルールで
1Rはとったから勝ちとかひっっっくいライン設定なら誰でも勝てるでしょ
その手の輩には勝負に乗った時点で戦術的にはともかく戦略的には勝てないよ


991 : 名無し妖精 :2015/12/07(月) 22:44:10 568VRI620
紫はウメハラと戦ったんじゃなくウメハラの知恵を頂いた弟子達に勝ったんでしょ
あと紫のラインが低いというよりはあの作戦の根本は幽々子が鍵なんだし
紫が幽々子に永琳に知り得ない格ゲーの浮遊や無敵バグ教えて勝ったんだから
格ゲー的にいえば永琳が亡霊に穢れが無いというバグを知らないのが悪いし
ヒットポイントが僅差のままバグで逃げ切ってしょぼい勝利だなって言っても
「限られたルールの中で勝利条件を満たしただけ」と土下座じゃなく下段ガードを固めてた紫に隙は無かった


992 : 名無し妖精 :2015/12/07(月) 22:56:14 Sl9wrKSU0
アインシュタインから小銭をだまし取ったら小銭をめぐる頭脳戦に勝ったとみなす条件を設定して
アインシュタインに後で返すから小銭を貸してくださいと言って彼に小銭を渡されて
そのまま逃げおおせたらその人物はアインシュタインに勝ったことになるんだろうな


993 : 名無し妖精 :2015/12/07(月) 23:19:21 vqZrKrrI0
そういう事、国盗りを想定している相手からコソ泥成功してもね
仮に作戦の鍵を知っていたとしても幽々子に国盗りは無理でしょ?
作戦の本当の鍵はステルスではなく、互いの前提条件の違いにつけ込んだ事


994 : 名無し妖精 :2015/12/08(火) 00:03:31 71h86tRM0
びびらせるのが目的でしかもそれを隠し通せれば襲っても退治されることも無い
マミゾウやぬえもわりとそんな路線かもな


995 : 名無し妖精 :2015/12/08(火) 00:25:13 0nmezuzo0
>>993
そもそも阻止する為の作戦が阻止できてないのに気付こうよ、ここが唯一の知恵比べなんだから
前提条件は永琳が適当な玉兎の情報から推測して月面戦争とか勝利条件を引き上げまくったとも言えるしな
同時に「"恐らく何も出来ないであろう"」と分かってるなら戦争などと拡大解釈せず前提条件を撤回して
本当に何もできないのか思考停止せずに思案するべきだったし、綿月だけに任せずに対応するべきだった
それが何故出来なかったかは>>989だから

結果的に紫は知恵比べで勝った結果、酒と恐怖いう戦利品を頂いただけで
紫は永琳に直接宣戦布告して国を取ると言った訳でもない(読者は永琳のせいもあって騙されまくったが)
レミリアの乗っ取る発言や永琳の被害妄想に付き合わなきゃいけない紫様が可哀想
ホント儚月抄という作品は紫だけがしょぼいんじゃなく全体がしょぼい「いつもの東方かなにか」
紺珠伝では戦争レベルの出来事が起きたからたまたまハマっただけやね、飲まないという可能性は考慮してなかったけども


996 : 名無し妖精 :2015/12/08(火) 00:44:33 mQsFqn4o0
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/22214/1449502965/


997 : 名無し妖精 :2015/12/08(火) 01:35:52 71h86tRM0
>>995
小説版になると被害妄想を持ってもらわなあかんかったようやし、旗抜いたり、噂撒いたり?と被害妄想を持たせるよう
努力してたようだし、後付ではあるが確かに月も対外的にも対内的にもとても安泰と言えるようなもんでは無いようだし、
結局月の不安定さと永琳の立場の微妙さに付け込んでびびらせた事件ということになるのかなあ?

>>996
あ、どもー


998 : 名無し妖精 :2015/12/08(火) 02:03:09 0nmezuzo0
永琳は大局を見据える事が出来る大物だが同時に小事は大事にしないのかも
神主的にはそれが永琳の魅力なのかな
儚月抄は紫という小事を軽く見て紫とは関係ない大局を想像してしまった(させた)から起きた出来事だと思う
まぁ永琳にとっては侵入に関しては対岸の火事だったので手を抜いたかもしれないし
仮に知恵比べで負けても「何も出来ない」と勝負は始めから決してると油断して舐め切ってた
そんな永琳の想定が瓦解した瞬間がアレ
少年誌だったら紫が「相手が勝ち誇ったとき そいつはすでに敗北している」っていうところだけど永琳が負けないしな


999 : 名無し妖精 :2015/12/08(火) 02:35:42 y3Ar4LKU0
酒を盗んで見せつけて勝ったと言い出すと予想できる方が難しい


1000 : 名無し妖精 :2015/12/08(火) 02:36:31 ECSKMlqs0
予想の斜め下


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■