■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
東方紺珠伝 Legacy of Lunatic Kingdom. Part.14
-
東方Project 第15弾「東方紺珠伝 Legacy of Lunatic Kingdom.」
◆ 注意:次スレは>>950以降最初に宣言した人が立てましょう。
宣言してもすぐにスレ立てせず、自分より前に宣言がないか必ず確認しましょう。
◆新作ネタバレ(スレタイに名前入り含む)解禁について
規制なし
◆このスレで生放送の実況は禁止です。
☆2015年5月10日例大祭において体験版頒布
☆2015年7月31日Web体験版配布開始
☆2015年8月14日コミックマーケットにおいて製品版頒布
前スレ
東方紺珠伝 Legacy of Lunatic Kingdom. Part.13
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/22214/1439634634/
-
>>1乙
ところで鈴仙でEX挑戦してるんだけど誰かアドバイスもらえない?
ttp://replay.royalflare.net/replay/th15_udy871.rpy
道中は少しずつマシになってきたんだけどボスがあっちこっち動くもんだから安定しない
-
ここで唐突だがお前らの現実での能力はどの程度のものなんだい?
俺は
【年齢】16(あと約3ヶ月で17)
【職業】高2
【趣味】ゲーム、2ちゃん、ny、PC
【所持しているソフト】紅、妖、永、花、芋
【レベル】紅ハード、妖ルナ、永ルナまでクリア
【プレイ時間】帰ったらほとんど寝るまで
【備考】身長192、体重98
勉強時間は0。しかし数学模試で偏差値71とりました。
うちの学校では学年1位。総合では偏差値60くらいで11位。
もちろん会話は得意ではない。あがり症。すぐ汗かく。友達は普通って感じ
スポーツは走るのは得意。しかし球技はまるでダメ。特にバスケ。いつもブロックばっかり
-
あー、なんか懐かしいを通り越してノスタルジックな気持ちになるなそれ……
-
ここで唐突だがお前らの現実での能力はどの程度のものなんだい?
俺は
【年齢】16(あと約3ヶ月で17)
【職業】高2
【趣味】ゲーム、2ちゃん、ny、PC
【所持しているソフト】紅、妖、永、花、芋
【レベル】紅ハード、妖ルナ、永ルナまでクリア
【プレイ時間】帰ったらほとんど寝るまでだが疲れからか、不幸にも黒塗りの高級車に追突してしまう。後輩をかばいすべての責任を負った三浦に対し、車の主、暴力団員谷岡に言い渡された示談の条件とは・・・。
-
フグ田家かわいそう
-
イージー完全無欠なら出たなEX
もちろんEXはやられまくるけど
-
フグ田くん何回移転してるんだよ
-
Exは出るけど、ルナティックインパクトに全部持って行かれてクリアできん
-
ドレミーが謎の強オーラ出してるせいで今回どのボス曲も「ドレミーのテーマです」って言われたら信じそう
-
今回海外の評判どんな感じなんだろうか
-
ふたばの寒いノリを持ち出すな
-
おこだよ
-
>>11
とりあえず画面枠の色がイカれているという評判
-
Exムズっ!
道中とボス通常が狂ってる
過去最難じゃね?
-
初クリア難易度では道中は星のほうが辛かったかな
ボスは最難で異論ない 通常が密度ありすぎだしスペルは硬すぎる
-
5面ボスの通常の星弾幕の当たり判定が異様に大きく感じる
避けられるなと確信した矢先に何度被弾したことか…
-
ちまちま進め完全無欠残るは鈴仙
5ボスとか避け方全くわからなかったものも結構避け方わかってきて楽しい
道中はノーボムが当たり前になってきたしリトライ回数も初見時の1/3くらいになってる
-
いやー今作の音楽は凄いなぁ
小人族が最高だったから個人的なハードル上がってたのに勝るとも劣らない壮大な曲ぶつけてきやがった
道中も含めて6面大好きだー例の耐久スペカ以外は
-
6面は道中からもう最高過ぎる
-
今回の6面道中は何か物足りないな
いつもは中ボスだったりシステムに合わせたボーナスステージだったりするけど
今作はそんなにグレイズポイントってわけでもないし
あの雨?弾幕が中ボスの代わりなのかな
-
弾幕だけなら最難かもだけど
残機モリモリレガシーや完全無欠のシステム込みで言えば
実は割と簡単な方なような気がする、
他作のノーマルでノーコンクリア出来ないのあるけど
これレガシーもうどんげ早苗ならいけるし、完全無欠も全キャラいけそうだし
あとサグメさんだけはやっぱ普通に他の4ボスの方が強い、
123ボスもDEMO版からかなりパワーダウンしたよねぇ
-
レガシーの難易度は地や星と大差ないと思う
ノーミスとかノーボムになると他をぶっちぎる難易度
-
6面はあの雨が原初地球を月で再現しているかのようで美しく感じた
避けられるかは別だけど
-
体験版の印象と、初見5面道中とクラピーの衝撃が印象に強いからかね、凄い難しく感じる
-
まあ神主が「日和ってマイルドになりました」って言ってるし
調整してて色々思うところあったんだろうねえ
当初の仕様通りだったらどんな鬼畜だったのやら
-
6面の霊魂撃破した時のガラスが割れるみたいな音好き
>>22
体験版とそれまでノーコンできなかった作品を、今の実力でもう一度プレイしてみるんだ……
少なくとも初回プレイでテンション上がり過ぎて
3面クリアしたと思ったら体験版だった俺が断言するけど、弾幕の内容は全く変化してなかったよ
-
生物が棲まない静かの海の設定を守って
6面に霊魂以外の敵が一切出現しないのが鳥肌
-
>>27
いやいや相当簡単になってるっしょノーマルでも
低速だけだと轢かれてた2ボス通常の横振りも遅くなってるし
3ボス通常も弾数減ってガバガバ、弾速もくっそ遅くなってるし
DEMOイージーのドレミーとか通常が小弾無いだけで
一番辛い進路詰ませてくる中弾が上の難易度と一緒、
これ絶対Eシュータークリア出来ないだろって感じだったぞ
-
>>28
4面も陰陽玉しかいないしな
-
>>29
へぇ
-
>>26
マイルドにしてあれか。
完全無欠はクリアはできるけど誰かが言ったみたいに特に初回は大部分がまぐれ突破を狙うだけの運ゲーだからな。
クリアはできるけど苦行度が半端ない。
星以降システムは評価できても難易度が台無しにしてる。
-
霊夢EX道中の残機ボーナス取得なんだけど
開幕:安定してボーナス取れる
チャプター2:基本的に無理
チャプター3:基本的に無理
チャプター4:霊夢だとレーザーで稼げなくて無理
チャプター5:安定してボーナス取れる
胡蝶「バタフライサプランテーション」:基本的に無理
超特急「ドリームエクスプレス」:基本的に無理
這夢「クリーピングバレット」:EXボス唯一の稼ぎスペル&1アップボーナス。安定して取れる
チャプター6:5と同じく安定してボーナス
チャプター7:自機狙いが曖昧で危ない。霊夢だとレーザーがry
チャプター8:ノーボムで行けるが、ボーナス意識で稼ごうするともれなく被弾
チャプター9:1,2匹目の向日葵は安定。3匹目の向日葵で危ないのでボム
これで全く道中で稼げないし、ヘカTの通常2、3も基本2ボムだしアポロ反射鏡も全く安定しないしで
クリアのメドが立たん。
-
マイルドにしたとは言ってるけど時間が無いだろうから弾幕の調整じゃなくて残機の欠片が5アップだったとかじゃないのかな
-
委託って予約なしでもゲットできるかな
針とかのときはどうだったか教えてくだちい
-
大丈夫だ問題ない
-
EXの青いクナイばらまきの2発目が避けられない・・・
-
静かの海ってかなり広かったよな?と思ったら日本全土より広いじゃねえか
どんだけ広範囲制圧してたんだ……
-
>>38
マジか
ヘカT地獄の妖精総動員したのかね
-
いまいち設定忘れたけど静かの海(表)に行くために
静かの海(裏)通る必要あるんだっけ?
-
>>33
ヘカTの青通常は最初の3波ぐらいなら安定して避けれるから1ボム
黄色通常はパターンだからノーミスでいける
アポロは頑張れ
-
>>39
地上から連れて来られた妖精もいるってうどんげルートのピースちゃんが
-
あかんレガシーうどんげやったら死にグセ付いててガンガン死にまくる
ボム縛りしてたのも災いしてボム撃っても連発で食らう感覚が慣れず5ボスで撃沈した
-
完全無欠のプラクティスが欲しかった(´・ω・`)
完全無欠自体がプラクティスだといえばそのとおりなんだけど
-
抱え落ちしてもグレイズで残機取り戻しやすい早苗のほうがレガシー楽だな
-
早苗ってグレイズしやすい?
うどんげは抱え落ちが基本的になくて無茶できるからグレイズしやすいと思うんだけど
-
>>41
そう青通常は抜けるところ覚えたから後のほうでもう1回ある青通常も1ボムで安定するんだけど
黄色通常の3波目のパターンっていうのがわからん。通常3と7で2ボムってしまう。
アポロはまあ頑張る…
-
早苗さんはボム無敵中に稼げる気がする・・・
-
霊夢のボムで背景が消えるバグ
ttps://www.youtube.com/watch?v=NErSyUH162U
ttps://youtu.be/GXlewxIsPpU?t=2052
-
>>46
低速が追尾弾だから反射時期狙い系の弾をグレイズしながらて敵倒すのはかなり楽だね
火力は低いがボムは強いし優曇華のボムに慣れない人にはたしかに良さそう
-
黄色通常3波目は最初気合で突っ込んで列が出来てきたら沿って抜けてるな
ボムがあれば決め打ち
-
>>42
そうだっけか忘れてた
数千人くらいかなと思ってたが数百万数千万、下手すれば億単位で連れてったのかね…
-
霊夢たちが電撃戦で敵の中枢にいければ日本並みの広さだろうと億単位の数だろうと関係ないけどね
-
>>52
日本の人口は1億ちょい
そして静かの海は日本より広い
妖精で静かの海が埋まるには何体必要か?
-
幻想郷の外のいわゆるリアルには妖精って居ることになってるの?
何割か分だけだとしても月を制圧するほどの規模を気付かれもせず幻想郷から確保するのは大変そうだけど
-
>>54
L知ってるか世界の人口を集めても琵琶湖が埋まるだけしかならないんだ
-
ひたすら殲滅しても妖精は僅かに残ってるほどだから外の世界にもいるんじゃねーかな
-
早苗のカエルショット消えたぞ条件はなんだステージ変わったら戻ったけど
-
>>58
俺もだわ
-
ttp://i.imgur.com/eyqBOfE.jpg
こんなおもしろ現象もあるゾ
-
バグとかじゃないけどサグメの2番めだっけかのスペルで陰陽玉に囲まれた状態で夢想封印打つと面白かったわ
-
スペプラに慣れきってるとEXで死ぬわ
こいしちゃんを思い出すぜ……!
-
EasyクリアしたからNormal行ったら、絶望しか見えなかった。
今回のEasyはむずいと思ったが、それでも相当に手加減されてたんだな…
-
完全無欠Luna早苗クリアしてきた
これで紺ルナクリア名乗ってもいいよね…
どんだけ鬼畜かと思ってたけど案外すんなり行けた
Normalを難しくしすぎてLunaで日和ったせいだろうけど
NormalとLunaの難易度が変わらない弾幕が多いわ
-
>>64
純粋な弾幕地獄とれた?あれだけ無理だわ
-
>>64
5面でボムいくつ使った?
参考までに聞きたい
-
>>65
ラスペはボムが6個くらい余ってたから飛ばしたから分からん
-
>>66
5面はボム使ってないな
まだ避けられるレベル
-
>>68
マジかよすげーな
通常がダメなんだよな・・・5面は
-
>>69
え、5面の通常は休憩地点だと思う
スペカの方が大変
-
今の僕にはー理解できなーいー
-
個人的に5面はパターン色強いから覚えれば割と何とかなる感じはする、強化版お燐みたいな
そして精密移動が苦手な俺は純粋な精密気合が多い6面に毎回泣かされるのでした
-
6面の上下で反射する米粒弾は真ん中で避けようとして30回ぐらい死んだなぁ
なんだかんだ言って6面も安置の把握重要だと思う
-
普段はノーマラーだけど今回は無欠モードとやらでルナいってみよーかな
何回でもできるみたいだしまあいけんだろ
-
5面って
通常1:たまに引っ掛かる
ヘルエクリプス:分からんからボムる
通常2:安定
フラッシュアンドストライプ:3,4回めくらいからキツい、ボムる
通常3:安定
グレイズインフェルノ:若干キツイ、場合によってはボムる。魔理沙ならど安定
ストライプドアビス:真ん中で上下に移動するだけ
フェイクアポロ:パターンが楽だから安定
とてもじゃないがボム無しは俺も現状無理だ
-
と思ったらLの話だった
なおさら無理だ
-
今回体感では5面が一番難しい
-
ピースは通常1とスターアンドストライプが辛すぎるけど他はパターンでなんとかなるからノーボムで頑張ってるわ
でも6面到達時点で5個ぐらいボムあればなんとかなるし余ってればどんどん使った方がいいね疲れるし
-
5面道中がきつい
-
5面と6面は初見を除けば道中のキツさが目立つな
6面の例の雨と星弾弾幕とか、ボム無しで行ける気がしない
-
穢れって死の元のような何かだと思ってたけど生方面でもあるのね
じゃあ生死がない月人って凍れる時の秘法の世界にいるような感じなのかね?
まあ死ぬんだけど
-
5面道中は慣れたら結構すんなりいく感じだなあ
って言ってもボム込みでの話だけど
lunaticの話だけど
開幕:9時の方向から始めてチョン避け&切り替えし(ボーナス取得)
1:左下からチョン避けしつつ☆を避ける(ボーナス取得)
2:中央開始で下がりながらレーザーが出始める頃に左側のレーザーの外側に寄る
その後☆をチョン避けしつつ切り返し同じくレーザーの外側でグレイズを取っていく(ボーナス取得)
【クラピ登場】
3:右側から始め、妖精を即殺
4:妖精の体当たりに当たらないことを祈りつつ回る
5:レーザーの部分で☆を気合で避けながら妖精を2体(できれば3体)倒す(ボーナス取得)
6:黄色いレーザーは当たらない事を祈りつつ中央下で不動 緑は少し避けてからボムる
7:青弾の道は左上付近で上下移動を繰り返しやり過ごす
赤弾の道は霊夢&早苗なら倒しながら避ける 魔理沙&鈴仙はボム&気合(早苗ならボーナス取得)
8:片方によってチョン避けより気持ち大きめに移動しながら☆を避け、切り返す
lunaticだとクラピちゃん(通常はともかく)スペカが楽だから倒しやすいよね
-
フラッシュアンドストライプの星弾が判定大きくてきつい、ボム満タンだしさすがに飛ばすべきか
霊夢では何とかなったけど、うどんちゃんだと当たりまくって抜けられる気がしない
しかも高速も使って上がらないと押し潰されるとかマジ鬼畜
-
明らか手抜いてくれてるサグメ様マジ癒し
最初のスペルだけあんま良いパターン組めなくて結局ボムるけど
-
>>83
1波目を左端、2波目を右端でレーザー下がるようにすれば☆弾を避ける必要がなくなるぞ
完全無欠でスペカ取得しないなら狙って見て損はないかも
てかこのスペルlunaの方が簡単なんだよなぁ…
-
レガシーやるならスペカと通常の順序覚えてないと一部の弾幕は話にならないな
完全無欠で避けられたと言ってもベストポジションで始まった場合だしスペカ準覚えるのは必要最低限な気がしてきた
ところで完全無欠ルナクリアと文花帖全取得はどっちがむずいだろうか
ルナクリア済みの人の意見を聞きたいん
-
>>86
紺珠伝のがむずい6ボスのラストスペルだけ取得できねえ
-
>>87
難しいのボムってクリアだけでもむずいかな?
-
いやボムうったら簡単
-
苦節約3日、やっと完全無欠Normalクリアできた…
Retry回数は999で打ち止めかと思ったら、普通に4桁目があって吹いた。
1574Retry中、約半分がクラピーちゃんでしたわ。
-
>>90
乙
文花帖前取得より簡単なら俺でもルナクリアの可能性はあるな
EX後にやってみるか
-
既出かどうかわからんけどEXボスの通常8(純狐2回目)でボスの判定が消えるバグに見舞われた
こんなんを時間切れまで避けきりとか出来ねーよw
-
完全無欠ノーマルはさくさく1日で全キャラクリア出来たけど
Legacyの方は真面目に攻略し始めたけど5面までの事故率がかなり高くてどないせえちゅうねんこれ状態だわ
妖々夢魔理沙Aルナくらいの難易度を感じる
-
うどんちゃんを使ってもいいのよ?
-
うどんげはレガシー楽だな確かに
ピチューンピチューンうるせえけど
-
>>94
歴代最強機体の呼び声高い輝咲Aの
下位互換ちゃんだから強そうだとは思っていたが……全機体制覇の最初に選ぶべきかね?
-
ボムは輝咲夜Aの上位互換だぞうどんげボム
常にボム撃っとけばレガシークリアできる
-
EXを綺麗にクリアしようと頑張ってるけど未だにルナティックインパクトが1回も取れない
固いし星濃いし動きまくるしでキツすぎる
月の誘導パターンみたいなのってあるんだろうか
あとEXやる度に地球の2つ目の通常が無理ゲーすぎて笑っちゃう
-
やっとプレイし始めてみたぞ
なんぞこれ難易度高くねぇか…こちとらノーマルシューターだぞ…
-
初見はルナシューターでも納得の難易度だったしなー…¥
-
なんな今作バグ多いな
-
なんか日本語がおかしい
今回のノーマルはルナシューターでも初見難しい
-
普段ノーマルだからっていきなりノーマルやろうなんてのが間違いだった初心に戻ってイージーから始めよう…
今回即復活できるから辞め時見つけるの大変だな、もう5時かよ…
-
ノーマルシューターでも変に意地貼らずにイージーから始めることをお勧めする
いきなりノーマルは骨が折れる
-
骨が折れるだけならまだいいが、下手すると心が折れるw
-
うどんげのボム使ってるとどこぞの改造動画みたいにピチュチュンチューンってなるから笑えてくる
その塊はやめてくださいしんでしまいます
-
Luna早苗で弾冠取得できた人いる?
あれが一番鬼畜弾幕だと思う
高速でやると左右の余計なザコまで破壊して打ち返しで死ぬ
低速でやると眼前の敵サーチして変なところから打ち返しが来て死ぬ
そもそもダメージが通ってない
ノーショット耐久すればいい話なんだがあれだけは取得できる気がしない
-
逆に紺珠の発狂弾幕を期待してた人は初見ノーマル以上からがオススメだよ!
脳汁と狂気が溢れるのを満足行くまで味わえるよ!
-
グレイズする度に服が破ける脱衣シューティング作ってくれないかな(´・ω・`)
-
>>107
密着安置
-
レガシールナより完全無欠ルナのが難しいよな
-
使えるボムの数が全然違うからなレガシーと完全無欠じゃ
ノーボムプレイするならどっちでも一緒だけど
-
うまくいけば2面で残機カンストはやりすぎたかな
-
残機カンストは通過点だ、ボムを稼ぐんだ
-
>>92
とりあえずバグの類はここに書く前に全部神主に贈ろう
-
H片翼の白鷺の安置どこだコレ・・・安定しねぇ
取得率16分の1とかレガシーじゃ避けれませんって・・・
-
レガシーは大量にエクステンドするから安定しなければボムでも十分いける
-
試しに優曇華でひたすらボムゲーしたら割と余裕持ってハードクリア出来たっていう・・・
正直あんなにエクステンドしまくるとは思わなかった
-
エンディング全部見たけど今回ってうどんげ完全無欠ルートで純狐撃破、ほか3人がレガシールートで
最後まで行ったけど純狐の計画阻止できなかった、っていうのが正史ってことなのかね?
他3人の完全無欠エンドも、今までどおりそんなルートもあったようななかったようなで通るけど
-
今回は正史とかないんじゃないかな
星蓮船は魔理沙ルートがおそらく正史扱いだけど
-
うどんげルナティックなのに残7できたわこの機体チートすぎ
-
大量エクステンドと高性能自機のおかげで星ルナより簡単は十分ある
-
てかうどんげ使うと星どころか妖並に簡単に思える
歴代最弱ルナもありえる
-
素避け力でうどんの評価死ぬほど変わりそう
-
クリア自体は簡単なんだけどルナノーミスノーボム辛すぎない?
-
ノーミスノーボムが辛くない作品があるのか
-
ボム前提の道中・ボスクリア難易度じゃないなら簡単な方に該当するだろうけど・・・ないな
-
なんかEX難しすぎる気がするー
-
ルナティックインパクトとアポロ反射鏡がマジ無理
-
妖々夢なら結界縛らなきゃ他よりはやれそう
-
EXって初見あれだけどパターン組んで抱えなければ多少事故ってもクリア安定
みたいなもんだと思ってたが
今回はパターン系より気合系が大目で同じ場所で事故る度に心が折れかける
通常4とか画面殴りたくなった
-
アポロ反射鏡ってあれ気合いだよね?
-
Easy適当にやったら全然残機増えないな
ボス戦ですら200グレイズいかないから無理やりグレイズしてるとミスって被弾するという恐ろしさ
優曇華バリヤーマジ有能
-
ノンイデアルってどうやって避けるんだ?
気合?
-
>>134
慣れろとしかいえない
横移動でうまく抜ける
-
通常の方が難しいのに通常だから記録つかないのは悲しい
ってかアレやコレや通常難しすぎスペカが休憩時間ですわ
-
神主もボムは通常と道中に使ってスペカは頑張って取得してねみたいなこと言ってたし
通常の難しさはたぶん意図的
-
通常ゆるかったら永風ex以上に簡単になるぞ
-
ノンイデアルは奇数回目が難しい
一番右から避け始めても最後避けきれないし
偶数回目は切り返しが簡単だから大丈夫なんだが
-
ノンイデアル奇数は右の中腹から左にずれていけば固まりの隙間を抜けて画面左中央に抜けられるよ
とにかく上のあたりで隙間を見つける、最下端だと隙間が歪みすぎて運ゲーになる
上に抜けすぎると全方位星弾がくるから気をつけてね
-
Easy原始の神霊界っていくらEasyとは言え簡単すぎやしませんかね
あまりに道が広すぎて一瞬道だと気づかなかったわ
あとその2つ前の通常で円弾幕の入り口左右にふるやつ正面アンチだよねきっと
ボスが動くからアイシクルフォールEasyほど簡単ではないがラスボスの使う弾幕ではないと思った
-
>>141
そして何だー簡単じゃんとその勢いのままノーマルやってピチュるんですねわかります
つかイージーの弾幕見てないけどそんな楽なのか
-
Easyは直角三角形2つでサンドするだけだから斜めに抜けられる
Normalからは四方潰される
-
Exドレミーのスペカ3つめ取得実質強制されるのがキツイなあ
よく詰む
-
そういえばもう誰も覚えてないだろうけど
紺って永+風を結びつける作品なんだよな
永はそのまんまだけど風成分はなんだろう
目的が幻想郷にお引っ越しくらいな事くらいしか見つからない
-
例大祭版のスコアエクステンド…(ボソリ
-
天津神、国津神、その他八百万の神
-
>>145
早苗ルートは月の神々vs土着の神々
-
>>145
あと背景的な意味でも1,2面は妖怪の山で、風神録の1面と6面とかだし
人恋し神様と、忘れがたきよすがの緑でイントロ部分のメロが一緒だし…
Win版を結びつける3部作が終わって、次からどうするんだろうなあ
-
そうか今回で6面型STGの9作目なのか
次の展開が気になるなまた風神録のようなシンプルなのに戻りそうな気がしないこともないがインディーゲーに影響受けまくってる今の神主がそんなシンプルなもので満足できるとも思えんしやはりよくわからん
-
言われてみれば結構色々あるね
少なくとも輝の紅+地よりは分かりやすいかも
システムがどんどん大胆になってきてるから次回作はまた原点回帰して欲しいなぁ
-
結局地要素はなんだったんだろう
-
弾幕も風っぽい部分が多い
-
>>151
小人族が幽閉されてた世界が鬼の世界とか
地底と同じく忌み嫌われた妖怪の正邪とか
-
>>152だった
-
話は聞かせてもらった魅魔様は復活する!
次回作は新キャラ無しとかでもそれはそれで面白そうだと思った
-
>>144
うどんげだとあらかじめバリア張っとけばスペカ中に新たにボムを使わなきゃ1UPもらえるよ
ボムを使い切ったなら祈れ
-
新キャラ無し = 小数作品
-
>>154
うっすいなー
偶然ですと言われてもそうだねって思っちゃうくらい薄い
-
真地獄がでてきたことでこれから旧地獄の地底との繋がりがでてくるんじゃないか?
-
来年の新作は文花帖3か秘封倶楽部のCDかそれとも全くの新機軸の小数点作品か
個人的には花映塚方式の対戦STGがやりたいです
-
魔理沙のミサイルが分離した
今作サブショットが分離したり消えたりしまくる
-
紅妖永 [文] 風地星 [DS] 神輝 [ア] 紺 と一応STG3部作的に揃ったわけか
文花帖はないな弾幕アマノジャクが実質的に文花帖3だし
-
>>163
妖精大戦争の事もたまには思い出してあげて下さい
-
深秘録が、3部作外の少数作品だったけど題材的に「秘封と黄昏(弾幕アクション)」のWin版以降作品の
組み合わせ作品だったんじゃないかと、今になってなんとなく思ったんだよな
永夜抄の後も、それまでのWin版をひとまとめする花映塚と文花帖が出たし。紺でWin版組み合わせ3部作が
終わって来年は、いよいよ夢時空3…ないし花映塚2が出るかも?
-
花映塚2来てほしいな
あのシステム割と好きだ
-
もう腕が痛いです…
-
今作の難しさはどうなってるんだコレ。完全無欠・ボム無しでグレイズインフェルノ150回試行して心が折れた。気狂いピエロだわ。
-
難易度わからないけどソコはSTGの難しさと言うより発想の問題のような気が
-
立ち絵のクラピーがやたらデカかったから鈴仙と顔の大きさだいたい同じくらいに縮小してみた
ついでに膝の高さを同じくらいまで下げてみた
ttp://i.imgur.com/ML7AR0T.jpg
あと最高に可愛いおまけ
ttp://i.imgur.com/JJGZ7Yc.jpg
-
>>168
グレイズインフェルノはそんなに難しくないんだけど
弾幕の特性がわかってないだけじゃないか?
ただグレイズするだけじゃなくて被弾するギリギリまで近づけばほぼ静止する
Lunaでも最初の4波は密着から下がるだけで眼前で止まる
4波分撃ちこめば残り体力は僅かだからあとは多少崩れてもいいから左右に避けて1波抜けて撃ちこめばOK
ちなみに正面火力最強の魔理沙だと下移動だけでスペカ取得可能
-
ルナ6面までやったけど一番難しいスぺカって1面の「鷹は打ち抜いた」だった
ラスぺより回数かかったぞ
-
今回の完全無欠システムって妖精大戦争、弾幕アマノジャクらへんの流れを汲む不可能弾幕テーマの最終形なんだろうな
ある種のボムを使わないといけない→ボムがなければ素避けられるまで繰り返す
星とか輝、遡れば文花帖だってそうなわけだけど
-
>>168
グレイズインフェルノってコツ掴むまでがかなり大変
逆に言えばコツ掴めば楽なスペカになるから頑張れ
-
やっと霊夢さんでEXクリアできた…
一応リプレイファイル投げときます
ボスあたりは酷いミスしまくってますが、誰かの参考になれば幸いです
ttp://replay.royalflare.net/replay/th15_udy892.rpy
-
>>172
ラスペ取れるとか気合避け能力うらやましい
ラスボスラスペ取れるか取れないかでその人の気合力が分かるよな
-
レガシーNとEXってどっちが難しい?
何故か完全無欠がない今作のEXの位置付けがよくわからない
-
EXのが難しい
-
>>171
>>174
マジか。もう一度やってみるかな・・・止まるのは分かるのだが横を抜けて行くのが途中から弾だらけで上手くいかんのよね。
-
>>178
マジかレガシーNより難しいとか歴代最難関確定じゃん
おとなしくレガシーN全キャラコンプまでEX封印するわサンクス
-
>>180
レガシーオンリーっていう仕様上、鈴仙なら他のキャラよりもだいぶ楽になるから
とりあえず鈴仙使ってやってみても良いかも
-
今回bgmの評価どうなん?
ニコニコ見た限りではなかなか高そうだったけど
-
>>180
レガシーは3面終了時残機MAXのパターン組めればそんなに難しくない
個人的には地と星の間ぐらいの難易度
EXは文句無しの最難だと思う
>>182
1・3・Ex面道中、ドレミー・純狐テーマ曲
が最高に好き
-
延々と復活繰り返しながらプレイしてても飽きないいい音楽です
ああまた5時過ぎてる…
-
道中は全体的に好評だけどボスは気に入ったり気に入らなかったりみたいだね
-
クラウンピースと純狐の曲は300リピートくらい今聞いてるくらい好きになった
他もスルメ度高い曲ばっかだけどまだこの二曲味わい尽くしてない段階
こんなに美味しい東方久し振りヒャッホーって感じ
-
ニコニコだけいっちゃうと再生数は…
といっても紺珠伝の動画全体が歴代に比べてあまりにも再生数が少ないんだけど
-
動画再生数を指した訳じゃなくてね・・・?
うん動画再生数自体は確かに少ないよな
-
完売いつもより遅かったみたいだし、風、地、星頃の異常な人気は今は無いか
-
初見は自分で体験したくて動画見ずに委託を待ってる人が多いんじゃないの
-
単に生放送が伸びてるだけなんだよな
サイト自体そういう傾向だし
-
そうだとしても、あまりにも落ちてる気がするなぁ
人気が落ち着いてた輝針城と比べても1/3ぐらいしかない
-
>>189
委託がまだって事も大きいけど
ニコニコの東方人気的には星、神の頃がピークだからね
pixivチャートグラフでも2013年初頭あたりでガクンと落ちてる
再生数評価だと、曲の出来云々以前に絶対数が違うからアテになんない
あと輝は123面にキャッチーな人魚、ろくろ首、狼女というモンスターに
分身する首とかガロンな狼の影とか奇抜な弾幕という東方ファンでなくとも目を引く要素も多かったけど
今回純粋な弾幕がテーマなのか弾での造形以外での絵の表現ほとんど排除してるからその影響もあるんじゃないか
輝以前もゲンコツ、錨、1ボス幽々子、エコー、回復するゾンビ、と趣向凝らして来たのに今回本当にシンプル
-
コミケいってなくてもすぐに手に入るようになったしなわざわざ動画なんかみない俺もみてない
昔は委託がかなり遅かったからな俺もそのころは動画みまくったわ
-
星はある意味凄いな
◇、傘、雲山、錨、(レーザー厨、蓮、UFO)
1~4ボスまで全員弾幕以外持ってる
神は若干印象弱めか
1ボス幽々子とか中ボス小傘とかの配置、豪族乱舞、鳥獣戯画
輝はラスボスまでネタ要素満載、
神よりちょっと下火の頃の輝が割と再生多めなのは
やっぱ目を引くわかりやすい直接的なインパクトなんだろうな
-
>>192
まあ東方というコンテンツがつぶれることは無いから安心するといい
東方は良くも悪くもToo big to failだよ
-
投稿後2年経ってる再生数と1週間経ってない再生数比べて「人気落ちた」とか面白いこと言ってる
-
ノーマルラスぺ取得行けるようでなかなか取れる気がしないな
真ん中の避け方でもう少し弾の軌道が見えるようになれば行けそうではあるんだが・・・
-
変Tとか月が回転したりぶつかってきたりとインパクトは充分だと思う
-
>>197
一週目で決まる体験版の再生数で一目瞭然よ
3ヶ月で9万(紺)が2年で25万(輝)になる筈もない
自分らが楽しめりゃいいだけで
人気のピーク過ぎてる事実は別に無理に否定する事じゃないと思うけどな
>>199
逆にそれぐらいしか無い
-
>>199
オプションが突っ込んでくるとか5年も前に大戦争でさんざんやったよね
-
永の時ぐらいの人気のほうがイベント混まなくていいんだよなぁ
-
永夜抄から体験版のページにカウントあるので比較してみた
永夜抄:157万
花映塚:106万
風神録:139万
地霊殿:122万
星蓮船:103万
神霊廟:89万
輝針城:37万
紺珠伝:6万
紺珠伝は時間が空いてないので置いといて神→輝の落ちっぷりはなんや
やっぱそもそもSTGやる人自体減っているのか・・・
-
>>202
第一次の一気にブーム化したという時期か…自分はそれよりずっとあとの
第二次ブームの地霊殿の時だからどんな状態だったのか…。
でも今年は紺珠伝もだし変化の年というように、公式マガジンだとか神主も
取り巻くものが変化する時期って言ってるしその通りだよねえ
-
Tシャツさん見た目は十分インパクトあるけど、弾幕はわりかし地味というか堅実に攻めてくるのが多い
-
>>203
他のところからダウンロードするやつが増えたんじゃないかね
-
>>203
あんまりこれいうのもなんだけど
神→輝の間にちょうど某船ゲームが人気出てきたんだよね
少なくともニコに関してはその辺りを境に東方の動画静画が総合ランキングに乗ることは少なくなった
-
しかしイベントに関してはその影響を受けてる気配は無く寧ろ音ゲー効果で若い子が増えて…う〜ん?
というか艦これに限らず新しい流行り物が出てきたらそっちに行くなんてよくあることだしその艦これも最近はグラブルに人取られてるんでしょ?
-
変に持ち上げられるよりはこれくらいの方が丁度良いな
昔は所構わず東方の話題出す奴がいて忌み嫌われていたもんだ
-
>>203
同じページにパッチも置いてあるんだけどな
風と地はパッチ無いけど
-
今では過去東方が嫌われた悪い部分を吸い取ってくれる神のようなコンテンツがあってちょうどいいね
若い子を始めとして人は増えてるし落ち着いていてなお人が増えるって相当いい流れなんじゃないの?
まあついでにSTG人口も増えて欲しいけど始めてが紺珠伝とかの人もいたんだろうな・・・
-
でも再生数ランキングみたいなのがほとんど変動せずにいつまでも同じのとか古いのが居座ってるのは内輪での盛り上がりみたいでどうなんって思うな
クオリティ高い新人がもっと増えてくれれば万々歳だけど
-
同人ってそういうもんだろ
-
ニコニコ再生数云いの前に、ニコニコ自体に人がかなり減ってるから再生数減るのも当然
-
被弾してもP4から減らない純粋な弾幕地獄のチャプター作れた
これでいつでも練習できる
-
ニコニコではタグ人気で考えると相当落ち目だけど
それは東方ファンがニコニコから他媒体に移った部分も大きいから
界隈が縮小したとかそういう話に直結するわけでもないよ
-
ニコニコの再生数については、ニコニコ自体の数が減ったせいだろうね
今年一年で35パーセント減という話をどこかで聞いた
-
ニコ動はコメントする人がかなり減った感じもあるな
5年前は再生数÷10が基準だったけど、今じゃ再生数÷100でいいとこだし
-
実際この板も門板の頃に比べたら大分人が少なくなった
発売から一週間も立ってないのにこのスレもこんなだし
居民板もかなり流れ遅くなってるしな
-
どこに集まってんの
-
この機会に40万再生してる星蓮船体験版動画見なおしてみたが
知ったかコメントに新規達の熱気みたいなのを感じるな、いい意味で
-
今はTwitterとかLINEとかあるからねえ
-
匿名性が今は弱いからね
承認欲求が満たされるツイッターは今かなり強い
-
昔は馴れ合いが嫌われてたけど今はリアル繋がりのある馴れ合いがメインコンテンツになってるからな
Twitter、LINE、Facebook、ニコ生・・・
なお俺は時代に取り残され未だに2ch、門番、ふたば系の匿名コンテンツメインの模様
友達が居ないとも言う
-
でもネタバレを気にせず新作の事を堂々と語れる点ではやっぱりBBSは強いよ
俺も二次創作始めたからツイッターに移ったクチだけど新作ゲームの攻略はいまだに2chやここで語ってるし
-
自分で作品作ったりするわけじゃなくただ語りたいだけだから2ちゃんの方が俺には合ってるわ
-
>>192
例大祭は過去最高に人いたんだよね?人口は増えてるはずなのになんでだろ...やっぱり原作やらない輩が多いのかな
-
まぁ最初に手にしたのが書籍とか音ゲ勢やPSから来た人はSTG自体に興味無いかもしれない
-
今時の若い人って日常のコミュニケーションツール全部スマフォで済ませて
そもそもパソコンを持ってなさそうだもんね
-
>>203
製品版の修正パッチある輝とまだページそのものが出来て一か月未満の紺を比べて
めっちゃDL落ちてるよ! って自分で言っててなんかおかしいって思わん?
-
そりゃド厨房だった全盛期時代の奴等も今では忙しくなったんだろ
-
動画視聴やゲームプレイのみの新規&ライト層と
例大祭に参加するようなアクティブなヘビー層に分けるとして
まぁ下の数は例えばとしてで適当に挙げるけど(例大祭12の参加が5.7万人だっけ?)
2007 ライト層20万人 ヘビー層2万人 総数22万人
2011 ライト層200万人 ヘビー層5万人 総数103万人
2015 ライト層50万人 ヘビー層10万人 総数46万人
つまり一次ブーム、二次ブームで東方を知り、
さらにそのライトの中からヘビーに移った人がいるから
例大祭に行くようなアクティブな人は時間差で昔よりグッと増えたけど、総数としては減る
原作プレイする人間が、ライト層が0.5%、ヘビー層が50%だったとしても人数は激減するわね
-
途中で数字変えたから
総数の所足し算おかしくなってるけど気にせんでねw
-
そういや今回タイトルとキャラ名の関連ってなんかあるの
-
東方に限らずニコ動自体見なくなっちまったしなぁ
-
ニコニコの再生数全体が落ちてるなら他の動画も条件が同じになる
なのに輝針城まで頒布日動画はデイリーランキング上位だったのに、今回はランキングにカスリもしていないのはやっぱりニコニコで東方だけが激減していると言わざるをえない
もし新規が音ゲーとか二次ゲーとかで増えてるなら、そういうのに出るような超人気キャラしか知らない人がどんどん増えてしまうな
そして承認欲求を知ってしまった創作者は知られてないキャラをだんだん描かなくなっていき…
-
今調べたが、輝針城って8月15日から委託開始だったみたいね
それなら動画の伸びが違うのも納得
-
>>230
輝と紺なんて比べていないんですがそれは・・・
-
新規は紅からプレイしてくから永遠に紅人気ってそれ遥か昔から言われてるから…
-
>>238
すまんな
どっちにしろ衰退論ならここよりも2chの東方スレでやって欲しいわ
アンチもうっきうきで群がるしそっちのが盛り上がるだろ
-
>>239
10年前からずっと同じこと言ってる気がする
-
ZUNが過去の人気キャラだけに固執するような人間だったら今の東方はないわ
-
スレ違い多くね
そんなことより紺珠伝話そうゼエア
-
>>234
ラピスラズリ
-
ちょっと3、4回紺珠伝のEXに挑戦したけどこれあかんやつや
3枚目まで終えたところで残機ボム付きていきなり現れた純孤にビビって被弾した
こいしぬえマミゾウ雷鼓と今までスムーズに(でもないけど)倒してきたからこりゃむずい
-
タイトルとキャラ名は純狐が関係あるんじゃないっけ
-
EX最後まで行ったのに、残ったヘカTに蹴っ飛ばされて死んでしまった
なんで当たり判定残ってんの
-
>>246
かんじゅ
こんじゅ
じゅんこ
って感じなのかな…
と思ったけど無理矢理過ぎるなこれ、今回ラピスラズリにかけてるのはExがstage7表記でこっちがラスボスだからじゃね?
-
こんじゅ、じゅんこの発想はなかった面白いなソレ
-
後はじゅんか(純化)だっけ?
-
あー、紺珠の薬って純化に対応するための薬だったからそのネーミングなのね…
-
ああ、かんじゅを逆にするとじゅんかになるのか
-
友情出演マジで怖い
鈴仙だとピチュピチュピチューンて連続被弾して泣きそうだ
-
そもそも紺珠の薬の効果が一番ラスボス染みてるから直球の可能性も
-
紺珠の薬が一番ラスボスwww
確かにある意味このシステムが一番の苦戦原因だったかもなww
-
未来を見て都合の悪い事実を夢落ちにする程度の能力ってもうラスボスだよな確かに
-
複数の歴史を体験して一番都合のいい世界線を事実として確定させる輝夜の能力だよ
-
ハード5道中の流れ星の隙間を駆け抜けていくトコ
6時から2時間死に続けて挫折シましたボムります・・・400回は死んだかな
青☆抜けた先の赤☆コース次は右かな左かなってちょっとずつルート開拓してくのも面白かったんですが〜〜〜長い
-
>>256
タイムベント!
でも、諏訪子いわく副作用は本当にあったらしい
-
国士無双の薬もそうだけどなぜ永琳は副作用を教えないのかっていうw
-
だって教えたら使わないじゃない
-
>>257
儚月抄
>永遠の魔法とは、一切の歴史の進行を止め、穢れを知らずに変化を拒む魔法である。
>生き物は成長を止め、食べ物はいつまでも腐らず、割れ物を落としても割れることはない、
>覆水も盆に返る(覆水盆に返らず=一度起こった事は元には戻らない)。
>私は月の民である自覚から地上の穢れを恐れ、この魔法を建物全体にかけていた
>のだが、地上の民の魅力を目の当たりにし、自らその魔法を解いたのだ。
求聞史紀
>須臾とは永遠とは反対にもの凄く短い時間の中である。人間が感知出来ない程の一瞬で、
>彼女はその一瞬の集合体だけを使って行動が出来るという。その時間は須臾の集合体だから
>普通に時間が進んでいるが、人間には全く感知出来ない。
>その時間を利用すると異なった歴史を複数持つ事が出来るという。
蓬莱の薬の再生もいわば巻き戻しだし
能力も紺珠の薬以上だけど、つか
もう光翼型近接支援残酷戦闘姫輝夜突っ込ませた方が早かったんじゃね?っていう
-
やめて月の都穢れちゃう
-
>>262
お外に出ただけで激おこになる超過保護の永琳がそんなことさせるわけないんだよなぁ
-
そもそも一振りで素粒子分解するセンスはどうしたのだ
妖精には効かないのか
-
妖精を分解しても穢れが飛び散っちゃうだけとか
あんまり深く考えても仕方ない気がするけど
-
妖精は物質じゃないし
妖精を殺すということは周りの自然=月の破壊だから
-
クラウンピースに純狐が
「お前達がここらで遊んでいてくれれば、月の民は手が出せない。
好き好んで穢れようとする奴がいない限り、月の民は籠城する」と言ってるから
戦おうとした時点で穢れる=”手も足も出ない”なんだと思うよ
好き好んで穢れる覚悟あって純化妖精倒せる程度の月の民が1人でもいれば状況打破出来たのにね
純狐も
「月の表側を、生命力を純化した妖精で満たし、
月そのものを生命の星にしてしまおう。
それによって、月の都は逃げ出すしか無い。
その隙を突いて、匿われている嫦娥を討つ」
隙を突いて、とあるから
さすがに穢れ爆弾無しのガチ戦闘で月の民とやりあって勝つ公算はないんだろうし
-
副作用とは言うが穢れの浄化は意図的な効果だよな。
その理由を話すと主人公たちを駒にしてたのがばれるから黙ってわけで。
-
むしろラスボスの能力のことを考えたら
時間巻き戻しよりそっちの効能の方が本命みたいだよな
永琳ってば黒すぎる
-
穢れってのは手を下したということ自体につきまとうものであって、手段とかは関係ないんだ。
それに穢れる覚悟があれば簡単に対処できた異変だとはいうけれども、
穢れることは月人でいられなくなり地上に堕ちることであって、普段地上の民を見下してる月人にとっては存在を否定されることに近いことだと思うぞ。
穢れを浄化する紺珠の薬とかをホイホイ配っちゃう永琳のせいで軽く見えちゃうんだけどさ。
-
寿命が数万とか下手したら数億年ある生物が寿命100年位になると言われたら自殺するようなもんだしな
まあそういう人も一人や二人いるかもしれんけどそもそも一般月人には伝えてないみたいだし上層部が人命優先的な感じで逃げ出したんだろうな
-
本当に穢れるとヤバいのは一部の貴族だけで、
下っ端は割とどうでもいいとか鈴瑚ちゃんが言ってなかったっけ
-
上層部は命が惜しいし下っ端じゃ純狐に到底敵わないんだろうよ
妖精も足りなくなったらまた適当に連れてきて純化すればいいだけだし
-
霊夢レガシーedの鈴瑚曰く「月の民でも穢れを気にしてるのは貴族達だけ」らしい
-
ドレミーさんがうどんげの状態をやたら気にしてる様子だったけど
夢の管理人さんはどういう立ち位置なんだろうね
-
>>274
うどんちゃんでも勝てるんだから
うどんちゃんくらいの玉兎を突っ込ませればいいだけの気もするけども
穢れイヤーなのって月人の中でも一部の貴族に限るみたいだし
-
うどんちゃんでも
って言っても優曇華は兵士としての能力はかなり優秀だったはずだぞ
-
>>272
穢れるったって神奈子と同じ状態になるだけだから
別にそこまで縮む事はないと思うぞ、人命じゃなくて>>271の言うように嫌悪の問題
穢れるぐらいなら幻想郷の姓名絶滅して遷都した方がいいという所に、
どれだけ穢れを嫌っているかという事と、月の民のゲス度が覗える
-
うどんげは幻想郷の連中に日々揉まれてるから・・・
-
勝ったのはあくまで紺珠チート付きのうどんげだから
-
>>278
儚月の綿月視点で、前の鈴仙は優秀だったという回想があるな
今回の1面、2面ボスの強さ具合は、儚月の兎兵たちのヘタレな描写と全然合ってない気がする
設定が変わったのかな
-
それこそ絶対に死ななくなる蓬莱の薬を穢れるからって理由で禁忌指定してるくらいだしなあ
-
イーグルラヴィもそれなりにエリートなのかな
少なくともりんごは相当優秀だけど
-
EXステージのタイトルの「切り札はいつだって悪手」の「切り札」とは誰のどんな切り札のこと?
-
よっちゃんの下にいた兎がザコってだけで、
イーグルラヴィは優秀なのかもな
-
ウドンゲは非対戦の日々に渡る激戦につぐ激戦で超強くなった感
-
>>284
清蘭が危険な割に賃金は低いなのに対して
鈴瑚は楽な割に位は高いだから、鈴瑚はそこそこの地位な気がする
曲コメでも強敵って言われてるし実力者なんだろうな
-
>>287
緋で残念だったのに非で強くなったアレか
-
よっちゃんのとこにいた玉兎=ブートキャンプ中の新兵
イーグルラヴィ=グリーンベレー
ぐらいには差があると思うが。なんせ見張ってなくても仕事してくれるし。
-
やっとこさeasyモードでクリアできたこれnormal俺には無理だ
最後優曇華のあまりまくったボムでぴちゅーん祭りだったし
-
鈴瑚が幻想郷に来てお山の大将気取ったらどのくらいの勢力になるかな
あの弾幕力を見るに割りと幻想郷の一角に切り込める?
-
Easy魔理沙で5面クリアまでに2コンテニューもしたのに6面はノーミスノーボムだった
安定しないなー
-
鈴瑚は立ち回りが凄いうまそうだからなぁ
もぐもぐいつも団子くってる怠け者っぽくみせて聞き耳はしっかり立ててそうというか
-
Easy霊夢は6機くらい余ったというかフラッシュアンドストライプ以外死ななかった
エンディングで霊夢さんが妖怪は穢れの塊みたいなものだっていってたけどひょっとして妖怪沢山で月に行ったら月人逃げ出すんじゃ
-
団子無限に生み出せそうな奴と組めば無敵じゃん
-
霊夢、うどんげの次に魔理沙でプレイしたけど火力高いな。
風レザマリバグほどじゃないけど似たような感覚だった。
-
>>295
純化妖精の群れ相手は逃げたけど
幻想郷殲滅してお引っ越しはOKなあたり無理でしょ
-
そういやドレミーの謎ピンク餅ってなんだったんだあれ
-
魔理沙はボス相手に強いよな。
道中最強の早苗さんが火力不足に思える。
-
うわああデモプレイで中断データ上書きされちまった、また3面からかよ!
こんなバグあるなら言ってくれよ…
-
蓬莱の薬を飲むと穢れる+紺珠の薬が効かなくなるから永琳輝夜が直接対決しても純狐に勝つ公算ないんじゃないかな
どのみち大罪人の二人が直接出てったら月の民のメンツ丸つぶれだしね
-
穢れ(嫦娥)を守るために穢れた月の民が出てくるとか即「嫦娥見てるか!!!」モードになるな
-
ミスした自機で純孤にたどり着くと穢れがあると純化で余裕で殺せる的なこと言うけどこれって穢れ部分を純化して穢れの塊にしちゃうってことなんだろうか
>>298
でも結局自ら手を下してないんだよな
遷都もオカルトボール使ってやろうとしてたみたいだし
-
>>304
穢れは死だからそうだろうね
-
>>302>>304
紺珠の薬には浄化の副作用もある(輝夜の能力も穢れを払う>>262)けど、
土着神滅殺、人間にはちょっと真人間になる程度の穢れの消去、
どのみち純化妖精の世界で戦う程度の穢れならok、ミスした穢れはOUTの流れから
一定量の穢れがないと無理なんだろうね、ミスしたかどうか聞いてくるし
純化妖精をノーミスで倒せる能力があれば紺珠の薬がなくともいける
-
あとこれまで何度も攻めてきて
今回変Tの助力を得てはじめて純化妖精使って来たって事は
純化強化もただの妖精でも無理なんだと思うよ、つまり増幅限界がある
対処してきた永琳が純狐に友人がいる事知らなかったし
-
紺珠の薬飲まなくてもノーミスならOKってことは人間のデフォルト穢れ程度じゃ純化しても殺しきれいないもしくは純化自体が出来ないってことだよね
穢れの塊っぽい妖怪が純化されたらどうなるんだろ死ぬのかパワーアップするのか
-
レガシーノーミスはストーリー的におかしくなるって言ってるから
-
そこ神主の言ってたレガシーのおかしな部分じゃないの
-
なるほど
んじゃゲームの都合ってことでいいのか
-
ノーミスストーリーがおかしくなるのは
ノーミスで行った場合に紺珠の薬飲んでる事になる部分でしょ
ノーミスかどうか聞いて来るのはミスした時の台詞な訳で
-
>>304
サグメは自機組くるまで殲滅作戦完遂するつもりだし
純化した妖精の生命力(穢れ)は鬼神以上だし
どっちにしても無理くさい
-
>>313
地上の妖怪に見えてないのって探査車だけみたいだし玉兎達だけでなんとかなるとは到底・・・
まあ幻想郷の妖怪の数もようわからんからなんとも言えんけど
-
まぁ微小の穢れでなんでも確殺出来るなら
あら人間?死ね、で会話終わってしまうわな
一切穢れのない月人と幽々子以外、
生きとし存在するもの全て、神奈諏訪は勿論、それこそヘカTだろうが
どんな人間も同格あるいはそれ以上の神も瞬殺ってあまりにもアレ過ぎる
圧倒的存在過ぎて、純化妖精いるのに月人の隙を突く(>>268)なんて必要もない
-
どんな権力者の命でも強者の命でも一瞬で死に至らしめる事ができる刃物
を持ってても世界の支配者になれないように
〜が出来ますと言ったからと言って簡単に出来るとは限らないかも知れない
-
イージーなんだよな…これイージーなんだよなぁ…前作の輝針城のイージーはあっさりクリアできたのに今回きっつい
全方向から弾幕くるスペル苦手なせいか3ボスの時点でヤバい
そして即復活システムで際限なくやってしまってリアル肉体の疲労がヤバい
-
イージーシューターだったが初めてノーマルクリアしたぞ!
ありがとう紺珠伝!ありがとう早苗さん!ありがとう師匠!
-
____ , 、
人人 / ヽ_) >>1
> 変 < / ,、 , ハ こ さ
> な < 从/\∨ヽ/ !ニ! の ぁ
> T .< (j ● ● j/イ! 次
> シ < 入" マフ "jイ !l は
> ャ < ノ `¨7尓卞 }Jハ ハ
> ツ < / //∥ |¨し' ヽ │
> ヤ < i 〈:Y`´`¨´!_..ノ〉 i. ド
> ロ < ル/ソ: : : : : : ーゝ)ル′ だ
> │< /< イ廴,_,_,_,_ノ !
. Y^Y ヽ/ ノ しー'ー'ー'し′
-
ヘカTさん初見のインパクトは凄かったけど
Exに何回も通ってたら違和感なくなってきた
慣れたらやっぱ東方らしいデザインだわ
-
>>314
サグメ自身は成功すると思ってるあたり
あの程度でいけるのか増援だすのかってとこでしょ
-
>>314
え?あれ兎は妖怪に見えてたの?
ED~Ex撃破までの半年間山拠点にうろちょろしてる兎放置とか
自分ちの庭で自由にさせる白狼&鴉天狗や親玉の大天狗無能過ぎない?
つか空狐(仮)出たけど、天魔の出番って今後あるんかねぇ
-
>>321
成功すると思ってたなんて記述はなかったはず
逆に幻想郷の妖怪を強敵の危険分子と判断してる文章はあった
あくまで幻想郷遷都計画はどうしようもなくなった時の最終手段として進めてただけでしょ
-
>>323
思ってなかったら、しゃべらないように気をつける理由はないんだなぁ
-
>>322
ひょっとしたら基地も探査車と同じで見えないのかもね語られてないけど
-
>>324
喋ったら100%失敗する
喋らなかったら成功するか失敗するか判らない
ならとりあえず喋らないだろ
-
遷都計画かなりのんびりだったよねぇ
保険とか言ってたが他に打開案あったんだろうか
最悪誰か1人開き直って妖精殺って純狐追っ払えばええわとか
月の賢者無能に見せかけて、サグメは計画知らされてなくて
幻想郷脅す事で永琳が動く所まで計算づくだったなら神算過ぎるな
-
そういや妖精って死んでも一回休みで復活するよな
妖精くらい殲滅すればいいとか殲滅したら穢れがーとかの議論以前にそもそも月ごと壊すくらいじゃないと殲滅できないんじゃ
-
>>328
主人公勢に殲滅されてるし
そもそも月の民は普通の妖精も定期的に駆除してるし
-
主人公勢に殲滅ってそれこそ一回休みじゃね
定期的に駆除なんて話し合ったっけ?
-
>>326
戦って乗り換えた後は、
わざわざしゃべって移住は失敗するって言ってるのに?
-
>>330
あるよ
つか月ぶっ壊さないと解決しないなら
今回の異変も月ぶっ壊すまで永遠に穢れたままで終わらん罠
幻想郷も妖精無限湧きで浄化出来ん
-
サグメ以外にも月上層部には永琳派が少なからずいるのかね?
その永琳を独占している(ように見える)うどんげと姫様は・・・滅茶苦茶嫉妬されてるのかもしれん。
-
初見で本編Normal&Extra取ってきたわー
殺し多くてキレそうだったがな
-
>>330
おまけtxt クラウンピース
>妖精は大抵の場所にいる。勿論地獄にもいる。
>しかし、生死を拒絶した月の民は妖精を排除する。
>月の都の周りには妖精は殆どいない。
-
Extraの耐久終了と同時に強制的にピチュったんだがバグだったのかな
-
>>335
それは殺してるって意味なのかね?近寄れないようにしてるって感じなんじゃないかな
殺したら穢れるし
>>332
純孤を倒して引き上げさせれば終了なんじゃない?
死んでも引き上げんとなったら解決しないんじゃないのかな
幻想郷についてはその通りだね
でも生物皆殺しってことは植物もだろうから自然が死んで妖精も死ぬのかも?
まあそうなると草木一本無い月面の自然ってなんだって話になるが
-
自然にも永遠はなくいずれ死ぬってのがチルノの時の映姫の話だっけ
結構明確に違うのだろうか
-
>>337
主人公勢がさんざ月面で撃破してきてるのに殺して穢れるも何も
どのみち殺るか祓うかしらんが排除は排除だろう、何故月ぶっこわになるのか
また妖精全部払ってから純狐やるか妖精突破して純狐追い払うかも
どっちにしても解決出来る事に変わりない
-
>>337
太陽光とか宇宙線の妖精とかかな…
-
>>340
ゲッター線は妖精だった…?
イージーでも今回クリア無理だわー
完全無欠もレガシーも1面からすでに無理ゲー過ぎてきつい…
かけらも全く集められないし、どうあがいても3面で詰まる…
リプレイ待ち
EXノーマル以上で出せないなら一生かかっても無理
-
ボムもショットも火力低い霊夢つらいです
妖のエクスターミネーションと二重結界持ってきてください
-
完全無欠Nでノーミスしたけど何もなかった
レガシーじゃないと特別メッセージでないんだな
-
>>331
だからー、計画成功を目指して実行中の事象は喋れば逆転して失敗に向かう
喋れば失敗する=喋らなければ必ず成功するじゃないじゃん
日本語通じないのかな
-
計画成功を目指してるけど将来的に失敗する運命にある場合喋ったら成功するんじゃない?
-
サグメの能力が「しゃべると悪い方向に向かう」のか「しゃべると逆転する」なのかはっきりしないな
-
おまけ.txtより
>> 能力:口に出すと事態を逆転させる程度の能力
>> 何らかの事象に対して(特に関係すると思われる人物に向かって)口にすると、
>> その事象は逆に進み始めるのだ
>> 何かを成そうとしているのなら、それは尽く失敗するし、
>> 悪い事が起きているのなら、何らかの打破が見られる能力である。
>> 必ずしも自分に対して好転するわけでは無い。
逆転するのは決まっている運命に対してではなく、
現在進行している事象に対してだから、成功すると決まっていなくても
成功に向かってるだけで失敗する
-
じゃあサグメは何もせず「あーもうこのままじゃ月の都滅んじゃうよー」って愚痴ってたらよかったのか
-
>>341
イージー1面から既にきついのはさすがに変な動きしてるとしか・・・
むしろリプ見てもらったらどうでしょ
-
>>348
>> 何らかの事象に対して(特に関係すると思われる人物に向かって)口にすると、
って制限があるから計画を動かしてる黒幕の純孤と直接関係のある人物に喋らないと逆転の能力が発動しないんじゃない?
で純孤は穢れた月の海にいるから月の民は手を出せない
今回主人公勢に話して事態が逆転したのは、生きながら穢れのない紺珠の人間なら純孤に会えるから
だから永琳が紺珠の人間を純孤に合わせるだけで純孤の負けという計画を実行した
っていうのが紺珠伝のストーリーだと解釈してる
-
サグメが言葉で逆転させる運命は強い言霊による後押しみたいなものなんだろう
-
「君なら出来るよ」
-
そのセリフも出来てない時に言えば出来るようになるんだろうけど出来る時に言うと出来なくなるんだろうな
-
失敗する可能性のあることを成功に導くことはあっても、
不可能を可能にする能力じゃないのでは
-
そもそもその失敗に立ち向かう人に話しかけないと発動しないっぽいしね
相当限定的なウソ800
-
でも霊夢送り出すときに
あなたが月の都を救うのよって言ってその通りになってるし
ウソとか言葉の逆にってんじゃなくて本人が言ってた通りあくまで今ある流れが変化するだけの話じゃないの
-
ハゲる運命にある俺「育毛シャンプー、ワカメやコンブ、適度な睡眠と運動、努力して絶対ハゲないようにするぞ」
↓
サグメ「あなたはハゲないようになるでしょう」
or
サグメ「残念ながら運命は変わらないでしょう」
ハゲない運命にある俺「ハゲないようにするぞ」
↓
サグメ「あなたはハゲるわ」
or
サグメ「そのままならハゲないで済むわね」
どうなるんだろう
-
ハゲハダマッテロ
∧___∧ / / / /
⊂( ・∀・) 、,Jし // パン
(几と ノ ) て.彡⌒ ミ
//'|ヽソ 彡 Y⌒Y( ´;ω;`)
/ノ / | \ 彡 l r Y i|
ヽ/、/ヽ/ ヽ/ U |:_|j
-
|
| 彡⌒ミ
\ (´・ω・`) また神の話してる・・・
(| |)::::
(γ /:::::::
し \:::
\
-
>>348
しゃべってる内容には関係なく、しゃべったらそれに関連する事の運命が逆転する
どういう内容でしゃべっても
成功に向かってれば失敗へ向かい、失敗に向かってれば成功へ向かう
-
なので(コレいけるわ)って思ったらノリノリでしゃべりまくります
-
ハゲの可能性をもつ人に対して、サグメがお前はハゲになると言えば
恐怖の余り20代で育毛とかに力入れまくってハゲにならないと
-
サグメの能力は
ある事柄について口を開く→干渉する事象を特定する
だれと話すか→運命の逆転の起点を決める
ていう感じだと思ってる
現在行われている野球の勝敗についてどちらかかのピッチャーと
話すとそのピッチャーの活躍(失敗)によって勝敗が逆転するとか
観客席の某さんと話しても試合とはあまり関係ない人なので効果は薄いけど
喋り続けると効果が増して風が吹けば桶屋が儲かる的に試合の結果を逆転させるとか
-
なんというか本当に日本の神らしい能力だな。しかも明確に事象がそう転じ始めるというインチキ能力ぶり
-
天邪鬼とはぜんせん違う気がするんだけど
-
逆転つーても表が裏になるような直接的な逆転じゃなく、
逆転裁判の負けそうな状況から逆転勝利に持ってくような感じだから
二次創作では書く側が非常に頭使うキャラ
-
つまりサグメは野球の応援ができない、と
-
そんな高度な二次創作は書く側も読む側も理解できそうにないから
「阪神勝ちそうだな!」ってすべらせて逆転ホームランを打たれるキャラになるのだろう
-
ラスボスのラスぺがなかなか取れない
何かコツとかあるのかな
あの円状に広がる青弾が地味に避け難い
-
寅丸と一緒に阪神応援してたら大逆転負けされてポロポロ泣くサグメを幻視した
-
>>369
攻撃を与えつつ、気合で避けてください
いや、俺には本気でそうとしか言いようが……
-
輝夜が二次界隈でただのニートなのと同じ
サグメは逆転フラグを安易に立てる迷惑キャラになるよ
-
>>365
というかアマノジャクの元ネタみたいな神様だし
-
>>369
ノーマル取得に150回以上かかった俺参上
左右の青弾避けたらちょっと上に上がって、青弾が近づいてきたら下がりながら避けるっての繰り返したらわりと成功率は高かった
あとは上がってる最中に左右からくる薄紫の弾の密度薄いところを探せたらもっと余裕出るかも
自分は早苗でやったけど火力的に魔理沙が一番取りやすいと思う5〜10秒位は違った
-
サグメは安易なキャラ付けどころか、
二次界隈じゃほとんど見ないキャラになる予感がヒシヒシとするんだわ
能力は理解が難しく扱いづらい
ネームドキャラで構成された集団の一員でもない(イーグルラヴィは離脱しちゃったし)
そもそも幻想郷に来ない
たとえ安易なキャラ付けであっても、二次にバンバン出るようになったらびっくりだよ
-
4面の高速レーザーって安置でもあるのか?
運ゲー過ぎてイライラするんだが
-
俺は純粋なる狂気のへにょりが
どこを見て避ければいいのかわからんくて運ゲーになる
-
つか4面レーザー地帯視認性悪すぎだろ
-
ノーマルだけど
4面ラストレーザーは決めボムしちゃうな
5面はルナ攻略者のアドバイス通り画面最下段中央で粘ってるがボムが残ってるなら撃つ
-
4面レーザーってどこだよラスト?
-
道中だよ
-
視認性は星以降全体的に悪くなったな。
紺6面の粒列弾地帯とか困る。
-
4面とかレーザーと背景が混ざるというかやたら発光している弾全部やめて
ほんの数ミリ動かすみたいな超精密動作だけの高密度主にジュンコの初っ端
やたら硬くなってきている敵全般
ふと思う不満点ってこのくらいかな
-
数年来酷使して大分へにょってる俺のCT-V9のキーゴムが
ジュンコさんによってトドメを刺されそうだ
-
超精密といえば、「震え凍える星」で死にまくるわ。
攻略法はわかるのに、避けられないもどかしさがすごい。
-
キーゴムを殺める為の純粋な弾幕
-
久々に永夜抄やると加算合成がほとんどなくて感動するんだよなぁ
-
4面レーザーは中ボスサグメさんの後がキツイな
単発で出てくるのは正面維持すればチョン避けでいけるけど最後の方の2体と3体がかわせなくてボムる
-
多少は加算合成あってもいいかなぁ
ルナティックセプテンバーLunaは修正はいって一気に休憩スペルになっちゃたし
-
ソレとは違うけどピースの回転レーザーを月の影に入ってやり過ごすスペカ
ノーマルよりハードのほうがクソ簡単だったのはビックリした
-
つーか大玉出して欲しいよ
大玉こそ東方だろ
大玉今作0とか舐めてる
-
スペカは何個か出す難易度間違えてる気がするな
ハードより難しいノーマルとか、ノーマルより簡単なルナとか
-
確かに出てないな大玉
でかいナイフも出てない
-
>>390
ヘルエクリプスの事だろうけど
レーザーじゃなくて光弾のワインダーな
確かにあれは調整ミスだな
ルナよりノーマルの方が難しい
-
見づらいという点で神子の日出ずる処の道士が思い浮かんだけどあれも加算合成というやつなのかな
-
ルナセプ指摘したせいか今までに比べて今作だいぶ見やすいよ
-
5面の道中とか背景で殺しに来てるけどな
-
ttp://i.meet-i.com/?p=146690
「知ってた?瞳の色によってゲーム画面の見え方が違うんだって」という記事
へぇ
-
クラウンピースの略称結構バラバラだな
クラピ、クラピーが多くてピースが続く感じか
クラウン派は見ないね
-
ウンピー!!
-
俺はクラピー派
-
俺もクラピー
ピで終わると微妙に発音しにくいので伸ばしたくなる
-
ほぼ日本人しかいないだろうこのスレで>>398は何が言いたいのだろう?
>>402
柿ピーのノリですね
-
ノーマルもう6時間以上やってるけどクリア出来る気がしない
耐久本当苦手だわ10秒まで逃げればあとはボム撃ってなんだかんだしてもボム1個持ってラストいけるのに
-
ラス前耐久は大きく四角く動く感じでやってたな
弾が出るタイミングで止まって90度曲がりながら低速で隙間に合わせて高速で一気に抜けるという感じ
弾が出るのが早くなったらずっと低速で危なくなったらボム
ラストはほぼボム必須だからその一個は使っちゃいけないね
-
アレ残り0.5秒の段階で6回死んだわw
随分と分厚い紙一重だこと
-
やっぱラストは難易度高いか
後何時間でクリア出来るかな…
-
耐久は1秒切ってからが本番だよね
-
残り9秒がどうやっても越えられない
必死過ぎてボム撃つ余裕ない…
-
俺は後何回死ねばいい
ZUNは何も答えてくれない
-
知りたいかね?後99822回だ
-
仮に10秒に1回ピチュるとしても11年半かかるな。ガンバレ
その頃には東方はどうなっているのだろう
-
いくら最後とはいえ4段階は無理だと思うの…
-
1分に2回ピチュったとして、1時間120回
毎日2時間程度として1日240回、1年間で87600
365+55日の420日で達成できるさ
そこまでピチュればパターンも組めるだろうし、次の新作が出そう
-
穢れ撒き散らしすぎで純化するまでもなく死ぬということだな
-
10時間近くかけてやっとラストまで来たけど3段階目を避ける自信がない
マスパの火力が3倍位あれば勝てるのに…
-
ラスペは気合避けうまい人がやると一桁以内でとるからすごい
-
ttp://replay.royalflare.net/replay/th15_udy915.rpy
抱えてるけど抱えてなくても3面以降無理ぽ…
-
>>418
2面道中はもう少し高速ショット使った方がいいと思う。
あと2面中ボスの前のチャプターは、画面下で動かなければ当たらない。
ttps://www.youtube.com/watch?v=BuiZfAdfnbY
-
>>418
自機狙い避けた後隙間まだ残ってるんにわざわざ戻って当たってるから
どういう性質の弾とかもわかってない感じがする
東方自体初心者だったりします?
-
地上穢の純化は本当に調整ミスを疑うレベル
神主あれ取得したのか
-
>>421
耐久の奴?あれ9割安定スペカじゃね?
-
ついでに自分のも見てもらえるととても助かります(鈴仙EX)
ドレミーと道中終盤が安定すればなんとかなるんだけど
ttp://replay.royalflare.net/replay/th15_udy951.rpy
-
>>422
え、マジ?Lunaの話だよね?
なんか正答の避け方あんのかな
-
>>424
四角に誘導
-
>>425
それはやってる
リプレイplz
-
>>426
ttp://replay.royalflare.net/replay/th15_udy952.rpy
-
パワー下がりすぎて詰んだかもしれない
-
>>427
わざわざサンクス
しかし俺の方が言ってる難易度間違えてたわ
これのハードが無理ゲーだった気がする
-
ハードやってみたが青弾ないぶんルナよりだいぶ楽だったぞ
リプレイ
ttp://replay.royalflare.net/replay/th15_udy953.rpy
-
駄目だボム2個無いと俺にはラスト越えられないわ
-
>>430
じゃあノーマルだ
ごめん
-
Ex鈴仙は良ゲー!
正直さあ
ルナティックインパクトってショット貫通前提で作ってない?
-
うん
-
どんな間違え方だよ
-
サグメの陰陽玉といい、月関係だと鈴仙が露骨に有利ですよって事なんだよ
-
ルナティックインパクトで残機2ぐらいもって枯れるんですけど
-
純ちゃんの現代の神霊界あっきらかにHの方がNよりスカスカで簡単じゃねーかワロタ
-
>>438
ルナもスッカスカだよ。Nが一番むずいと思う
-
最後タイムオーバーになったらどうなるの?バッド扱い?
-
ドレミートラウマって言うけどさぁ
ルナだと、
ドレミーより、影狼の方が万倍ヤバくね?
-
影狼はシステムも相まって「いいやボムっちゃえ」って気にさせてくれる
ドレミーはシステム上こんなところでボムれない
-
いやまじ輝に完全無欠モードなくて良かったよ
下克上レクイエムとか天下転覆とかノーボム前提だったら頭狂う
-
溢れ出る400回以上やってて笑える
ピュアリー今121回だけどこれからどれだけ増えるかな
ただ最初からやってボム確保してきた方がいい気もする
-
ラストに永夜返しみたいな演出欲しかったなーとも思う
普通に倒して終わっちゃってっちょっと寂しい
-
>>445
「ピュアリーバレットヘル」が弾幕の最後の発狂が
ポイフルでぎゃあああああwwwwって発狂するのが永夜返しのオマージュっぽいとは思った
-
確かに特殊な何かはほしかった
個人的にはPH
-
ファンタズムは幻想になるから
女神という事でGD(goddess)、もしくは天の星という事でCS(celestial star)かな?
ヴァルキリーでも出そうな名前だけども
-
まあ今回はEXのヘカテーがステージ7扱いだしいつもと違うといえば違う
というか今回設定的にラスボスは歴代最強クラス(対抗出来そうなのがえーりんのみ)、4とEXは文句なしに最強だわな
-
イージーでコンティニューありクリア(恥)したんだけどちゃんとEDが流れた
今回はコンティニューしてもいいんだな
-
Exは出ないけどな
-
1ミスした時点で実質負けだからね
コンテしようがしまいが変わらない
-
>>419
高速ショットか盲点だった
今回弾幕の激しさとエクステンドのしにくさで身構えすぎてたかも
>>420
グレイズしてボーナスでかけら集めなきゃという心理でな…
-
終わり際の演出の代わりではないが
今回はラストステージの道中の雰囲気ってか演出は凄くよかった曲の力も含めて
-
5ボスの攻撃ちょっと酷くない?
イライラ度っていうか腹立ち度が歴代東方シリーズでも最上位クラスなんだが
あとEXの通常がキツすぎる、スペカよりキツい
-
5も道中の方が苦労したからボスはソコまでにも感じなかったな
通常1の位置合わせは苦手だったちゃんと真下取ったつもりなのに当たる当たる
-
今回EXの通常キツいよね、歴代で一番キツいと思う
あと地球モードや純狐の通常でバグって耐久になった時の絶望感は異常
避けきれるかいあんなもんw
-
EXはまだアポロ反射鏡までしか行けてない
逢魔ガ時とか安定しそうで安定しないし
そしてやはりあの通常のクナイが当たりすぎるわ
-
バグって耐久ってなったことないんだけど
発生条件あんの?
-
5面は通常はともかくスペカが楽しいので許せる
スターアンドストライプ好き
6面の精密避け祭りきらーい
-
正しいのか知ら無いけど前のスペル終わり際にボム使ってると敵の判定が消える事がある的な話を聞いた、しらんけど
-
>>461
Exでボム中にスペル終了って無理じゃね
-
>>462
確証は無いけどボム中に時間切れ的な感じだと思う
ルナティックインパクトでそうなって次の純狐通常が耐久化して死んだことあるし
どっかの動画でも同じ条件で発生してたから
地球モード通常ではまだ起きた事は無いけど(前のスペル楽だし)、
起きたらやっぱり死にそうだから言った
-
あーもうEX通常2も3もキツすぎてその辺から先に進めない
-
鈴瑚・ドレミーの通常はどう避ければ良いんですかねコレ・・・
サグメ・クラピより遥かに事故率高い
-
なんというかアレだ
皆、弾幕の話を振る時は難易度も一緒に書こうぜ
Exはいいが
-
耐久化とかデモ画面のチャプター引き継ぎとか今回バグ多いけど
神主パッチ出す気あるのかな
ゲーム進行不可の重度のバグじゃないだけに出さない可能性もあるよな
-
>>465
鈴瑚は無理やり隙間を高速移動で抜けてる
いつ被弾してもおかしくない避け方してるわ
ノーマルね
-
あぁ難易度書いてなかった・・・一応レガシーHの話です
純粋に地力が無いんだろうけどなんか苦手なんだよなぁ
-
>>469
俺には関係のない話だったようだな(涙目)
-
うどんげちゃんでノーマルレガシークリアしたぜ
常時バリアー貼ってたら6機も残った
しかし凍える星とか一部弾幕はバリアーで当たり判定肥大化してると避けるの不可能臭いな
-
>>471
Lunaのバリアうどんで取得できたし全然不可能じゃないよ
-
あれボケっとしてると1波で3バリア連続剥がされてコワイ
むしろ頑張って避けないとどうにもなんない
-
>>459
完全無欠でラスボスラスペ撃破時に被弾して無かったことにすると判定無くなって耐久になる
再現して確認済み
耐久とは言っても弾速は撃破時のスローがかかったままなので普通に耐久するより楽
あと>>432でじゃあノーマルだってあるけど
ノーマルだったらルナ取得無理な自分でも全機体で取れてるよ
完全無欠でだからリプレイないけど
-
>>472
一発も食らってない状態ので抜けれるん?
-
>>467
出す理由がない
-
ttp://replay.royalflare.net/replay/th15_udy964.rpy
うどんげさんでEXクリア!
道中を突き詰めたら、残機5ボム2or3あたりでボスに突入できそう
誰かの参考になれば幸いです
-
まだEX始めたばかりだが今回のEX道中はわりと楽そうね(残機アップを狙いすぎない場合)
ボス通常も確かにキツイが慣れてきたらわりとかわせそうな気もする
うどんげバリアーはサクサク壊されるが・・・
-
フラッシュアンドストライプNは足遅い霊夢早苗だと取れる気がしない…
-
鈴仙EXの袋の鼠〜突入前にフルパワーにならなくてタイムアップになるんだけどPアイテムどうやりくりしよう
被弾すると上部回収しても3.97とか中途半端な数字で止まるしわざと上部回収せずに少し待った方がいいのかな?
当たり前だけど撃破しないとチャプターボーナスつかないのね
-
EX道中はN本編と比べると「こんなもんか」って感じだったけどボスが強いのか。
色がきつくて事故りそうになるけど。
-
Nだけどフラッシュアンドストライプ取れる気がしねえ
安定するしないとかは論外だ
-
>>482
魔理沙おすすめ
-
霊夢はボムで逃げたからどんなんだったか覚えてないな
うどんならHでもボスに攻撃当てること意識して最小限の動きで回避してればリズムに乗りやすかった気がする
-
>>481
Exはうどんならクリアは簡単だけど、他の機体だと結構きつい。
通常が難しいし、スペカにも鬼畜なやつがある。あと全体的に事故率高いものが多い。
ただ、慣れれば何とかなるのも多いと思うから・・・ハードシュータークラスならいけると思う
-
ノーマルシューターだけど、今作で初めてルナクリアできたわ
スターアンドストライプと純粋な弾幕地獄は取得諦めたけど、ずっとやってりゃそのうちクリアできるってのはこれはこれでいいな
-
文花帖よりは楽だという意見もあるし文花帖コンプした人なら行けるのではと思った
-
少なくても気分的にはラクだった
難易度の高い9枚取りとかミスするたびに7枚撮り直して本番まで持ってくるのダルすぎて心折られる
これも1チャプターが3倍の長さだったら途中で挫折してたと思うし
ジュンコのラスペみたいに簡単なのからやらせながら時間と体力だけ浪費させるのホント止めてくれ
-
ヘカTの逢魔が時って面白いな
よくもこんな見辛い弾幕思いつくもんだ
でも意外と簡単という
-
EXは「薬さえあれば余裕でクリアしてるのにチクショウ」ってどうしても思ってしまうのだが、
それが狙いだったりするのか
-
八意様への信仰心がウナギのぼり
-
今日やり始めたけどコレは弾幕というより激しくイライラ棒ゲームだな
だんだん進んでいくって言うカタルシスはあると思うけど
つか地獄の妖精とか言ってる人が強すぎて死ねる
-
4ボス倒したら背景赤一色で固定されて5面行っても背景が描画されない・・・
-
>>493
>>49
にもあるけど、霊夢でボム使うとそうなる
条件は不明
-
完全無欠だと一回中断して再起動すると直ると聞いたが
レガシーなら最後まで背景赤いままだな
-
あれはポーズすると直る時がある
-
そういやタイトル画面の謎の餅ヤローは、本当にただの餅だったのか…
神霊とかは一応本編にも出ていたのに
-
地霊殿のタイトルに居た奴 → 地底から出てきた地霊
神霊廟のタイトルに居た奴 → 神霊
紺珠伝のタイトルに居た奴 → ラスボスが神霊ですよって暗示?
-
いやあれ餅だろ
-
タイトル画面の霊っぽい餅、1ボス清蘭の赤く染まった杵
ここから導き出される答えは
-
餅を喉につまらせると死ぬ
-
>>493
4ボスの神々の弾冠や5ボスのフェイクアポロでボムったら、
一瞬でホーミングが弾けて背景真っ赤になった事があるよ。
多分ボムの背景のリセットが「8個出してるホーミング弾がすべて炸裂した時」なんだろうと。
背景が真っ赤になる前にその条件が達成されてると(上記の使い魔系スペルとか)、リセットが掛からなくなってそのままとか。
その割にはもう一度ボムっても消えないから、スペルのタイムアウトとか他に条件がありそうなんだけど。
-
うどんげごり押しでExクリアできた
他のキャラだとクリアできる気がしない
-
月の兎が搗いてる餅=薬だから
タイトルのやつこそが紺珠の薬なんだろ(適当)
-
結局キチガイ王国の遺産とはなんだったんですかね
-
嫦娥(適当)
-
多分Legacyを遺産と訳すんじゃなくて遺物の方で訳すんだろ
【Legacy of Lunatic Kingdom】
× 月の都の遺産
◯ 月の都から受け継いだもの = 紺綬の薬
-
legacy
1:An amount of money or property left to someone in a will
2:A thing handed down by a predecessor
2かな
-
>>492
今作に関してはイライラ棒度高すぎてイライラ棒を超えた何かと化してる
-
クリアだけならレガシーで優曇華使ってボム撃ってる方が楽っていう
-
完全無欠ルナ全機体終わったあああああああああ
長かった…
ttp://i.imgur.com/Xu5WS52.jpg
-
毎回ひと通りルナクリアしてるけど今回だけはクリアできる気がしない
なのに>>511とかちらほらいるんだもんなあ…レベルが違うわ。どういう動体視力とかしてんだ
-
弾幕難易度高いけどクリア難易度は今までより低いと思うが
-
今回のシステムは残機0なったらその日はおしまいというプレイスタイルの俺を殺しにかかってる
わかりやすい辞め時がなく疲労が蓄積してミスミスミス
クラウンピースの横からビームはえーよかわせねーよー
-
レガシールナが今までより難しいならわかるけど
完全無欠ルナは文花帖が出来るならいけると思う
-
合計約27,000枚撮影して文花帖コンプしたEasyプレイヤーだけど、完全
無欠ルナどころかハードも絶望しか見えない。
無限やり直しができるとはいえ、Eプレイヤーが一足飛びにH・Lシュー
ターになれるわけじゃないのはやっぱ上手いシステムだと思う。
-
あまり話題にならないけど諏訪子とかいう
土着神をモルモット替わりにして治験を行うド畜生よ
イチコロとはなんぞ
-
>>514
あれ早すぎだよな…
-
ゲーム本編の話しから外れるが、どこに書けばいいのかわからんのでここに書く
ttp://ch.nicovideo.jp/pedia/blomaga/ar857218
今週のニコニコ大百科 HOTワード
1位東方紺珠伝
3位純狐
6位ヘカーティア・ラピスラズリ
11位クラウンピース
17位稀神サグメ
ガッツリ入ってるな。さすが東方最新作
-
書かなくていいです
-
どうでもいいです
-
どうでもいいってことはつまり
嫌いじゃないわって事かな?
-
内訳分からんけど生放送の検索数他のナンバリングと一桁違うんだよな
-
そら最新作だから当然
-
やっぱ不動のキラーコンテンツですわ
-
だって委託まで動画見るしかないんだもんよお
と思ったらもう明後日か、もう少しの辛抱うううう
-
会場で買ったのに委託までにexまで進めなかったピエロになりそう…
-
Exはもう諦めてコツコツルナ進めてる
-
無欠のおかげで今回はEXクリアした人<ルナクリアした人になりそうだよね
-
需要ないかもだけど、Ex優曇華残5クリアしたのでリプレイあげときます
被弾しまくりの下手プレイだけど、これだけ被弾してもクリアできるってことで参考になれば
ttp://replay.royalflare.net/replay/th15_udy983.rpy
-
ヘカTの帽子後ろにある説が結構出てきたようだがEXのドット絵見てるとやっぱり帽子の上に載ってるとしか思えんな
載ってる惑星によって本体変わって髪の色も変わるってギミックんだろうし
これが後ろに下げてると解釈するとメイン惑星を影に隠すことになるしいまいちしっくり来ない
-
>>527
easyでヘルエクリプスに引っ掛かってる俺の敵ではないな
-
Nのフラッシュアンドストライプで詰んだ
ヘルエクリプスも鬼畜だったけどまじで今回難しいんだけど
-
Ex道中すら安定しないおわた
あの変なファッション野郎クリアしたら絶対えっちな絵描いてやる
-
みんな的確なアドバイスをするんだ!
-
>>534
残機ボーナス稼ぐのはうどんげ以外は基本的に開幕と中ボス前後の米地帯と中ボス3スペル目だけだぞ
あとは道中最後の3体目の向日葵だけはボムるぐらいで、後はノーボムで。頑張るんだ…頑張るんだ…
-
フラッシュアンドストライプマジ無理、なんなの☆弾上に抜けつつレーザーは下に下がらないと押しつぶされるとか
ここまじなんなの?3,4,5セット目がマジ鬼畜なんだけど頑張るしかないの?w
-
頑張るしかない…と思う
-
>>532
あれはぐるぐる回りながら誘導して残り時間短くなったらボムして誤魔化せばなんとか…
なお最後がボム1個だと厳しい可能性
-
Nフラッシュアンドストライプはたぶんルナより難しいからタイムアップ推奨
-
Nから☆弾あったんだっけ
クリア後スペル1つづつチェックできないからどれがなんのスペルだったか忘れてしまう
-
>>538,540
そうか、つまり頑張るしかないのね
よし、TrialsHDでも死ぬほど頑張った俺のスーパー頑張り力で何とかするわ、ありがとう
-
H以降:横レーザーと上からでっかい★がばらばら降ってくる
N:小さい自機依存?の★が数列ばらまき(だんだん列が増えるっぽい)
Nの方が絶対キツイと思った
-
>>539
残りボム的に詰んでるかな?とは思うんだけど
もうちょっと注意深く行けば…という欲も捨てきれ
ないのでもうちょっと頑張ってみます
-
列が多すぎるんだよなあれ…
ボム必須だわ
-
既出だと思うけど、幻視の神霊界もNの方ががきついと思う
-
なんかあれだ
クラウンピースは確かに強かったけどまだ何とかなる
でも純狐は難しいのに加えて弾幕の種類の相性が悪い気がする
ボム持ってきたつもりがなんだかんだで使わされて最後の最後で純粋な力比べ押し付けられるとかじわじわ削ってオーバーキルされた気分
つか耐久終わったらボムください
-
ラストスペルノーボムも金閣寺に挑むくらいの気持ちでやればなんとかなる
-
うろ覚えすら逃げ出して本物とか見たことない…
-
フラッシュアンドストライプと原始の神霊界はLよりNのほうが難しい
穢身探知型機雷、神々の弾冠、ヘルエクリプスはLもNもほとんど変わらない
こんなところかな?
たまにLunaticもNormalも変わらないとかいう人いるけど、総合的に見るとさすがにLunaticはかなり難しい
-
穢身探知型機雷は調整ミスってるよな
Luna全機体で上移動だけで取得できるぞ
-
ラスペは個人的に一番楽しいスペカ
それと同時に一番心を折られるスペカ
-
Exのラスト安定しないから右狙ったら段階進んでもほとんど変わんねえw
どうせクソったれ全方位の密度上がるんだろと左ばっか狙ってたけどこれ取得もいけるわ
-
ヘカTの通常難しいけどそれ以上に純子ちゃんヤバイな
一列もまともかわせず優曇華だと2ボム使っちゃう
間隔が狭すぎて凍える星みたいな左右移動が間に合わんぜよ
>>552
わかる
三段階目からは楽しいが底に行くまでが長くてこころを折られるね
-
3段目楽しいとかまじか…
弾多すぎて処理能力越えて無理だわ
-
>>555
確かに最初の50回位は5秒ともたずに死ぬしことも多くて辛かった
でも少しずつコツがわかってきて見る場所がわかってきた辺りから脳汁出まくるしちょっとずつ秒数増えるしですごい楽しかったね
100回超えるころには4回目にもたまに達できるようになって150回ほどで取得できたが、失敗して次こそもっと生き残ってやる!ってテンションの時に1,2段階目の約30秒がじゃまをするんだよね・・・
-
>>556
確かに毎回2段階終わらせるの怠いね
でも120回越えたけど未だにコツが分からない…
500回位やらんと駄目そう
-
ほぼ>>556と同じ感じだったなwww
99+前に取得出来たけど心はすぐ折れた
青弾は下移動で避けて意識は一二段階で出る弾に集中すればhardまでならどーにかなる
-
ラスペはまさに「攻撃を与えつつ、気合で避けてください」な弾幕だからなー
気合好きな人には楽しい弾幕だよね、見えなくなるとマジで心が折れるけど
なお脳汁溢れて覚醒してないと避けらない模様
>>554
震え凍える星と違って左右移動してりゃいいってワケでもないから余計タチ悪いよねあの通常
いや俺は精密移動苦手だから震え凍える星もキツいんだけどさ
-
魔理沙だからホーミング欲しくてたまらない
真下辛いから左右に寄りたい
でも霊夢使うと遅くて耐久逃げ切る自信ないから辿り着けないジレンマ
-
>>557
まあ自分は2回ほど心折られて3日がかりで取得したので気長にやるといいかも
その間に他キャラクリアしてたりしたし
全キャラで取得とか目指すんじゃないなら魔理沙が数秒短く終わるからオススメだ
-
>>561
その数秒が大きいんだよね…
早苗とウドンゲまだ触ってないしやってみようかな
-
グレイスインフェルノどうすんだこれ
横に抜けるとか見たことあるけどそんなタイミングどこにあるんだよ
-
やっとのことで地獄に降る雨までこぎつけた・・・
相変わらずクナイは某妖々夢EXやPhを思い出して辛い
てかへカーティアってスペカ8枚しかないんだね
-
うおー鈴仙だがEXクリアできたぜー
残り0機1ボム1バリアでした
マジバリア有能
-
>>565
くそっくそっくそっ
-
やった!霊夢でNクリアか!と思った瞬間弊社を襲う新たな絶望!みたいな
もう星もゲージもないのになんだ何とかアポロもうボムねえ
-
>>567
そこ5面なんだが・・・
-
純化された絶望が>>567を襲う!
>>566
がんばれー
しかしやればやるほどちょっとずつ越えていけるスペカが増えるEXはやっぱり楽しいな
-
今作をそのまんまRPGかアクション化した二次ゲーがやりたい
BGMも展開もそういうのにすげー合いそう
-
>>567
4面クリアくらいまでにボムほぼMAX残せるくらいにしてやり直すのをお勧めする(´・ω・`)
-
完全無欠Lノーボムでラストスペルまで来たけどラストスペル舐めてたわ
心折れそう
-
必死の形相でフェイクアポロをクリアした弊社の前に無慈悲な6面の洗礼が!www
コレ無理ですわー、先制僕もう無理ですわー
-
>>573
行けるぞ多分
上手く欠片取ってボム2つありゃ確実
-
>>573
たぶん6面のほうが簡単だからがんばれ
ラスペまでにボム一個貯めてとっておかないとすげー大変だけどな!
-
神霊界ってLの方がNよりむずくね?
くぐる猶予が全然ないぞ
-
グレイズでボムのかけらもらえるという真実に今気づいた
なんでボム増えるんだろって思ってたね実際
コレはやり直した方がいいのかもしんないな
-
>>576
L>N>H>E
-
鈴仙でEXクリア
やっぱ3枚バリアは反則だと思います(KONAMI
上にもあった鈴仙以外でクリア出来る気がしないって気持ちがよくわかったわ
-
バリア1枚で良いから当たり判定そのままがよかった勢
-
鈴仙バリアって4枚じゃない?発動時も弾消せるから実質5回バリア
チート性能だわ
-
純孤のイライラ棒弾幕だいきらい
EXにまでしゃしゃり出て来なくていいから
-
フラッシュアンドストライプはやっぱりみんな困ってるんだな。グレイズインフェルノはここで聞いてやったら180回目くらいでようやく取れたが
ストライプはマジ無理だ。ボム無しで到達したら詰みゲーになる。
>>563
ニコ動に取得動画あるんで見ると参考になるぜ。見てから取るのに50回位かかったが・・・
-
ストライプは避け切りがあったな
-
>>581
いや、バリア自体は3枚でしょう
残機が減るまで被弾できる回数って意味だと4回だけど
正直鈴仙のボムの一番の強みは被弾まで永続効果な所だと思う
先出しでほとんど損失が無いし完全無欠だとチャプター持ち越し出来るってのは
かなりでかいよね
攻略Wikiには完膚なきまで相性悪いとか書いてあるけど持ち越し考慮するとそうでもないと思う
6ボスとの相性は確かに悪いけど
-
純孤EXの強制移動系弾幕は避け方わかれば余裕だと思う
というか移動先に弾がないからイライラ棒とすら言えんかも
>>579
でも鈴仙バリアって半分以上は高密度通常弾幕で普通は当たらんところで消えてくし意外と何とかなりそうじゃない?
と思って早苗さんやってるがボス行く以前に道中の敵をサクサク殺しすぎてショット止めないとグレイズできんねこれ
-
>>583
フラッシュアンドストライプは、レーザー照射前にクラピーの目の前に貼り付いて下がっていけば、目の前で赤レーザーが消滅してかつ星弾にそこそこ隙間が出来る高さがある、そこより下には絶対下がらないのがポイント
スペカの背景を基準に高さを確認するといいよ
-
嫦娥ァ!だけど
N神霊界は時々スキマがほとんど存在しない時があるけど
HもLもはっきりスキマ用意されてるよね
神主がLを調整したってツイートしてたのは多分これを簡単にしたんだろうけど
Nの調整忘れたって事だと思う
-
6面道中が抜けられなくて諦めの境地
星弾が時期狙いだとわかってても(わかるまでにアホほど死んだが)滝みたいな粒弾に押しつぶされるなー
ボムためなおしたいけど5面をもう一度とか苦行だ、悩むな
新しいルールで遊べるようになってそこらへん割り切りにくくなったね
-
>>586
確かに事故率は下がりそう
次クリアは何がいいんだろうか
順当に早苗かな?
-
6の豪雨地帯は端から初めて逆の端まで行ったらボム、で切り抜けてるわ
NもHもこの手で通じたからLでもいけるはず
-
>>576
俺もそう思う原始の神霊界がノーマルのが難しいとかないわほんとにルナやったのかよ全然取れねえぞ
ノーマルなんか抜けるだけで大丈夫なのに
-
N神霊界は割と我慢のスペカだと思ってる
隙間と一緒に下移動してると道ができる時もある
-
>>591
早苗でその方法でL抜けれたから問題ないはず
神霊界Lは下抜けで一発取得だったけど運が良かっただけか?
隙間だらけだった気がするけど
-
一回で判断するなよ
ノーマルとルナ同じ回数やってみるといい
-
>>590
鈴仙クリア後全キャラやってみた感想から行くと早苗が良いと思う次点で魔理沙
正面火力は魔理沙のほうがあるが通常時のヘカTはよく動くし早苗のほうが総合火力は上だと思う
あと早苗だとボムった後グレイズできるから残機が増やしやすい
つーか霊夢はボム火力なさすぎてヘカTさんの通常飛ばせないから他キャラより難易度一個上になりそうな予感
-
>>591,594
いけた!ちょうどここでボムも一個たまったからラスボスと勝負してくる
ありがとね
-
>>597
今回敵の残りスペカ数おかしくなるバグあるから気をつけろ
ラストスペルは敵の体力4段階に分かれてるやつだからそこまでボムとっておくんだぞー
-
ハードを完全無欠モードでやってみたけど、後半は思ったほどは難易度上がってなかった。
レガシーは序盤稼がなくちゃいけないから大分辛くなりそうだ・・・うどんはともかく。
ルナは・・・多分やらないな(
-
>>596
たしかに今作の霊夢はクリア性能で他機体にちょっと劣るかも。
ボムもそうだけど、ショットの性能もちょっとよろしくない・・・
-
弾の間狭すぎなんだけどマジで!
とりあえずラスボスとはお腹いっぱい戯れた
クリアはもう後日のお楽しみにしよう実質ノーボムプレイは無理すぎたorz
-
後一回だけ、後一回だけ!と思って頑張り続けたら
クリアできたああああああああああ!
いろいろ教えてくれた人ありがとうー!
-
誤爆しちゃった…もうどうやってもダメ…
ttp://replay.royalflare.net/replay/th15_udy986.rpy
完全無欠で頑張ってるけど
煮詰まってきたのでリプレイ撮ってみた
-
ノーマル本当キツい
イージーでex解禁されるなら曲聞けるのになあ
-
えっ、マジ?
ヘカTに会いに行きたいと思ってたんだがなぁ(Ezシューター)
-
イージーでEXでるんだよなあ(会いにいけるとは言ってない)
-
>>603
早苗使ってみたら?
-
EXがノーマル以上じゃないとだめなのは地までの話
-
地は逆にEasyでクリアするとExがロックされるバグがあったな
-
EXのドレミーを倒した後に出る1upアイテム取っても「EXTEND!」って文字が出ないし音も鳴らないよね
でもちゃんと残機は増えてる
-
完全無欠をへっぽこNシューターがなるべくボムを使い切って
出来るだけ短時間で簡単にクリアしようとするならどこでボム消費する?
通常1
玉符「烏合の呪」N
通常2
玉符「穢身探知型機雷」N
通常3
玉符「神々の弾冠」N
「片翼の白鷺」N
5-Ç6 レーザー&星弾妖精☓3体地帯
5-C8 うねりレーザー壁地帯
5-Ç9 円状星小弾&打ち返し自機狙い星中弾地帯
通常1 直レーザー&扇状星中弾
獄符「ヘルエクリプス」N
通常2 扇レーザー&扇状星中弾
獄符「フラッシュアンドストライプ」N
通常3 即レーザー&扇状星小弾
獄炎「グレイズインフェルノ」N
地獄「ストライプドアビス」N
「フェイクアポロ」N
6-Ç2 ちんぽ落下地帯
通常1 円状小弾一回
「拳の純光」N
通常2 円状回転に隙間一つ
「殺意の百合」N
通常3 円状小弾複数
「原始の神霊界」N
「震え凍える星」N
「純粋なる狂気」N
「溢れ出る瑕穢」N
純符「ピュアリーバレットヘル」N
-
クラピ通常1 直レーザー&扇状星中弾
獄符「フラッシュアンドストライプ」N
「フェイクアポロ」N
6-Ç2 ちんぽ落下地帯
「震え凍える星」N
「溢れ出る瑕穢」N
純符「ピュアリーバレットヘル」N
この辺は確実にボムれるよう計算しておきたいよね
フラッシュアンドストライプはまじ死ねる
-
獄符「フラッシュアンドストライプ」N
獄炎「グレイズインフェルノ」N
地獄「ストライプドアビス」N
「フェイクアポロ」N
「原始の神霊界」N
通常4 最下段跳弾コメ弾幕
「溢れ出る瑕穢」N(2ボム)
純符「ピュアリーバレットヘル」N
あたりじゃないかな。
-
通常4 最下段跳弾コメ弾幕はボムなしでも割といけると思う
-
溢れ出る瑕穢ってのはナゼこんなに難しいのかね
特に狭くも無いスキマを抜けて距離取って回るだけの単純なスペルなハズなのに
むぜミスしてしまうのか自分でも分からない
-
出てくるタイミングで止まらないといけないのがネックよね
勿論動いていれば当たるし止まってれば他の弾が追いつく
段々間隔狭くなっていくから前のタイミングのままだと合わなくなるし
>>613
グレイズインフェルノは
下がるだけで終わる魔理沙以外は、
先に中央で削ってから横に逃げる順番でやるのは凄く苦しい
順序逆にして
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm26933921
みたいに最初は後ろで左右に振って削り、
ある程度削った頃合い見計らって中央で下がりつつ一気に削ると楽
精密動作あまりいらないしパターンだからNシューターでも短時間で安定すると思う
-
>>606>>608
え…
easyでもいいのか?
まじかよ勝ったぜ行ってくる
-
原始の神霊界Nって取得考えないなら右上の辺りいて適当に避けながら時間切れ待ってればいいのでは
-
イージーでもEx解放される(変Tに会えるとは言っていない)
-
レガシーだとノーコン必須だけどな!>Ex開放
>>618
おれもやったけどたまに(5回に1回ぐらい)自機と重なって詰む
完全無欠ならそれでもいいけどでもそれなら避けきってグレイズ稼いだほうが良さそう
-
>>619
イージー民だけど、早苗だったら会いにいくぐらいはできるぞ
制圧力高いおかげで道中がめちゃくちゃ楽になるで
なお、一枚目のスぺカ見る前に無事死亡した模様
-
よかったよかった会いに行けるのか(ドレミーに勝てるとは言ってない)
前回は魔理沙Bのお陰で雷鼓に会いに行けたが、今回はどうなるか
-
東方紺珠伝ExtraステージでヘカTと握手!
-
フェイクアポロは半安地あるね
月に密着してると弾射出した時にすり抜けるけど
弾は自機依存でも月の通る場所は1周め2周め…でそれぞれ決まった位置だから
避けれる位置の背景の場所を覚えておいてそこで待ち構えて月と一緒に左移動すれば抜けられる
覚えさえすればぐるぐる回る必要もなく右から左の低速移動だけでかなり安定出来る
-
EXの通常3
3波目と4波目で被弾しまくる
弾速速くない?
-
慌てなかったら結構いけるぞ
間が空いてるんだと思う
-
>>625
3並目は右に避ける。スキマを見つけてちょん、ちょん、ちょん、で3回ぐらい抜けた後に広い列に
入れるからそれに沿って移動する。4波目は逆に左に動くけど3波目と同じように動けばいい
けど弾速早くて事故るから2ボムで飛ばしてもいい
-
>>602
おめでとう
次はレガシーだね
>>611
初回で避け方もわからんという条件ならこんな感じかな
避け方わかったらわりと簡単なのもあるけど
使ったほうが良いと思う順に並べ替えてみた
純符「ピュアリーバレットヘル」N
獄符「フラッシュアンドストライプ」N
獄炎「グレイズインフェルノ」N
獄符「ヘルエクリプス」N
地獄「ストライプドアビス」N
「溢れ出る瑕穢」N
6-C2 ちんぽ落下地帯
5-C8 うねりレーザー壁地帯
5-C6 レーザー&星弾妖精☓3体地帯
「フェイクアポロ」N
「原始の神霊界」N
玉符「烏合の呪」N
-
EX通常はもう1ボムならOKってくらい
-
いよいよ明日店頭委託販売開始かあ
-
委託組だけどうどんちゃんのショットってなんか上方修正あった?
体験版だと火力がなさすぎて道中もボスも苦痛でしかなかったんだが・・・
レガシーでは一転して強機体になるってのはわかってるんだけど
-
後半で貫通できるウェーブが活きる展開が結構あると思う
-
うどんちゃんのショットの威力あがってね?
うん明らかに上がってるってレスは見たな
-
製品版で初めてうどんげ触ったけど火力が低いとは感じなかったな
体験版でボロクソ言われてた分あらかじめ覚悟してたのもあるだろうけど
-
霊夢並みだったのが霊夢と魔理沙の中間ぐらいまで上がってる気がする
気がする
-
個人的には
早苗≧うどん>>魔理沙>>>霊夢
-
神主ってバランス調整にはあまり気を使ってないイメージがある
対戦ゲームではないんだから、キャラの相対的な強さを突き詰める必要もないし
なんならプレイヤーが難易度をいじればいいだけだからね
-
霊夢はほんと辛かった
死にまくって威力下がるし
-
低速全面火力だと魔理沙が一番強いのかな?
それとも霊夢だろうか
>>637
難易度調整は気にしてるだろうけど機体間の性能差はあまり気にしてなさそうだね
今回の優曇華の強さというかクリアしやすさも突出してるが輝針城の咲夜Bの弱さも突出してたし
-
密着なら魔理沙が最強
-
弱い機体は嫌いじゃないむしろ用意してもらいたい
難易度0.5調整みたいな感じで程よい苦行を味わえる
-
今回Exの通常強いしボムが弱い霊夢は優曇華から見たら難易度1つどころじゃない違いがありそう
-
難易度とか機体の強さは気にしなくていいから弾の見やすさだけ気にして・・・
-
霊夢はなんかオプションの自己主張が激しくて見辛い
-
早苗て霊夢より火力ないきがするんだけど気のせい?
純粋な弾幕地獄練習してるけど撃破時間毎回早苗のが霊夢より数秒遅い
-
あの追尾性能で火力もあったら大正義じゃねえか
-
道中糞楽な上に、ボス戦でボスのことまったく見なくていいからな
これで火力まであったらヤバい
-
さらにカスりまくれる上に全画面大ダメージの高性能ボムまで付いてくる至れり尽くせり
魔理沙さん、お願いですからマスパで弾消さないで下さい
グレイズしないと残機増えないんですよ・・・通常攻撃の範囲も狭すぎて道中辛いです
-
>>645
霊夢も低速正面火力は結構あるんじゃないの?
高速時のホーミングは弱そうだが
-
>>637
風魔理沙がバグで攻撃力100倍だかになっててもスルーだしな
-
レガシーN残機6で5面突入してクラピーに到着したら残1になってたんだけど何なのこれ
-
>>649
気になって調べてみた
純粋な弾幕地獄で青弾が追加された残り時間
霊夢低速 92.45
霊夢高速 89.96
早苗低速 89.80
霊夢の高速と早苗の低速がほぼ同じくらい
やっぱり早苗が一番火力ないや
-
霊夢低速の近接火力は魔理沙以上にあっていいと思う・・・
5面が辛すぎ
-
ちなみに魔理沙低速が95.31
うどんげはP4のセーブデータないから分からん
-
魔理沙うどんは弾幕本格的になる前に倒せる場面があるから良いよねえ
-
魔理沙はボム中にショット打てないせいか低火力と錯覚してしまう
-
ボム火力いれれば早苗が一番なんだろうけどなノーボムだと一番駄目な子に
-
マスパもうちょっと強くても良かったと思うの
-
ボム中にショット打てるようにするか移動速度落ちないか、オプションレーザー貫通させてほしかった
-
ハード、EXとうどんげでクリアして、試しにレガシールナに挑戦したら
2回目でクリアできてしまった・・・(1回目は1面チャプター2で被弾)
残機も残ボムも0だったけど4ボム位抱えた上でクリア出来た
-
>>654
Hのプラクティスだけど96.08
火力も最強説
-
エンディングに出てきた相関図AAを某所で作ったからこっちにも貼っておく
翆はゲイが出ないので代用
月ゾーン 太陽
嫦--------翆
| /|
| / |
☓ /\ |殺
|/ \↓
純 子
地上
-
鈴仙でEx何とかクリア
鈴仙以外でクリアできる気がしない
-
早苗は体験版にくらべてショット性能随分落ちた気がする。
低速時も高速時もっと強かったはず。
うどんげは使ってすぐわかるレベルに火力上がった。魔理沙も多分あがってる・・?
霊夢はわからん。でも少なくとも上がってはいない。
レガシーやらEXのクリア性能としては
うどん>>>>>>>>>早苗>魔理沙>>霊夢って感じじゃないかな。
うどんちゃんは気兼ねなくグレイズできるから残機もどんどんふえる。ショットも強いし。
-
L純狐の通常弾幕はどうしたら良いんや・・・
練習しても安定しそうにない上に、必要最低限の弾しかないから残機の欠片も狙いにくいとかマジで勘弁
-
あれは避けられないなら諦めるしかない
早苗ならボムと同時に弾源カスりに行ってボーナス貰えるけどなー
-
委託民歓喜の瞬間が近づいております
-
>>661
ルナティックでやってみた
P3 95.53
P4 95.18
どちらも正面一番下P3のが速いてどういうことだよ
てか魔理沙とほぼ同じなんだな火力
-
霊夢より早苗のが火力高いように感じてたんだが
正面にいないときでも弾当たるから色々相性よかっただけか
高速のカエル弾はそこそこ火力高かったし実質早苗のが火力高そう
-
>>669
道中の雑魚を倒すはやさでそう感じただけだと思うボス戦はボムのおかげでそう感じたんだろう
カエルは全部当たれば高火力なんだがな全部当たれば
-
うどんげに手を出してみたらこれまであまり被弾しなかった所で被弾しまくるようになってなんか辛い。
ストライプ系の難易度がさらに上がった気がするw3回くらえるのは凄いけど。
-
>>668
6面ボスはX軸の的が大きい(霊夢の針が1本多くささる)
Y軸は確認できないが、的が大きいことは十分考えられる
的が大きいと、鈴仙の貫通ショットが有利になりそう(=大きい分、ショットの当たっている時間が長い)だけどどうだろうか?
昨日初めてNormal鈴仙プレイしていて、6面ボスの撃破時間が体感であきらかに早かったので、この推測は結構あってると思う
-
完全無欠よゆーで全機体クリアして調子乗ってたらレガシーでボコボコにされた
主にクラウンピース
半殺しにされたところを純狐がトドメさしてくるのか
やっぱりちゃんとパターン組まないと駄目ね、と思い知らされた
事故率ハンパないし4面以降のボスは全段階で「ボムあればボム」のつもりで
3面までで残機カンストは勿論、ある程度ボムも溜めないといかんかな
そのためにはまず鈴湖とドレミーの大半の攻撃を安定取得して、さらに要所のチャプターボーナスも安定させて、
サグメ撃破時点で1ミス以下くらいなら後は仕方ない場所でだけ残機溶かしていってゴールできるか
4面以降のチャプターボーナスは狙うおうかどうか迷うところ
-
クラピーちゃんNの通常弾幕1の避け方どうやるの…
何べんやってもいけない…ボムっても無理…
-
>>672
書いた後気が付いたけど、X軸の的が大きいだけでも鈴仙の貫通は有利になりそうだな
4面ボスと6面ボスでは鈴仙が一番有利だと思う
5面ボスは魔理沙の方が有利に感じたけど、ちょっと自信ない
-
ttp://replay.royalflare.net/replay/th15_udy994.rpy
早苗さんに変えたら4面にいけたよ…
完全無欠は5面クラピーちゃんの「フラッシュアンドストライプ」までいけたが
100回以上が表示されないので心が折れた…100回以内にクリアできないと馬鹿ってことか…
もうここあんまりレベルの低い人間へのアドバイスはお呼びでないみたいね…
-
だってNクラピの通常1って仕掛けも何もないランダム弾だしそんなに難しくないし
流石にそれは練習あるのみとしかアドバイスできないレベル
100回くらいで泣き言言うならSTG向いてないよ
上手い人はもっと何回も練習してるから
スペカ取得/挑戦回数が99/99超えたらMASTERって出るからそれ目指して頑張れ
-
ピースの通常の星弾幕は当たり判定が大きく感じる
-
100回やっても越えられない時は暫く休憩してみたらいい
集中力が復活して意外とあっさり突破出来たりする
あと無理ならボムって先に進めたらいい
-
NとHの違いは忘れたけどHではやたら死にまくったな
話題の他クラピースペカより通常1が一番死んだ
あとレーザーに囲まれる通常3だかは最初の引きチョン避けが間に合わない物量でびっくりした
-
自分もせいぜいE&Nシューターなんだが、
別にそこまでやり込まんでもいいけど
すぐ上でノーマルの話題も散々やってるのに
「お呼びでない」とか何だの勝手に卑屈に愚痴愚痴言われても
読んでてイラついてアドバイスする気も失せるんじゃないかな
-
普段Nばかりだが
完全無欠の仕様のおかげでHやってみる気になったがなぁ
Lはまだ怖い
-
>>682
完全無欠Hは琳瑚ちゃんの通常2や
セプテンバーフルムーンでノーボム苦しくて早々に絶望したw
-
おいおいマジかよ
隣の北と南が緊張状態でこっちの方で米軍基地が爆発したのって撹乱の為のテロなんだってよ
まるで紺珠伝の異変じゃねーか
-
ソースは月兎通信
-
クリアできないときはいったん寝て起きたらやる
気づかぬ疲労が一番の強敵
-
買ってきた
それでは今からイッツルナティックターイム!
-
一緒に地獄を見に行こうぜ!
-
完全無欠のパワーが減っていく要素は本当に必要だったのか
-
何回ミスったか分かるから便利
99+で止まるからね…
-
委託組の人の為にもう一度書いとくか
Normalで本編攻略中のセーブデータがある時は、タイトルデモ見ようとしたり、タイトル画面で放置したりするなよ
デモプレイのチャプターの箇所で攻略中のセーブが上書きされるバグがある
死ぬ気でようやく6面まで辿りつけたからって休憩してデモ見たりするなよ、絶対だぞ
-
針巫女は紅以降全作に出ているから標準機くらいの認識だったけど
最近弱いだけのポジションになってるのが辛いな。
星はともかく輝紺の霊夢は捨てるべきか。
-
強機体だと思うんだが何故か評価されない霊夢
輝の霊夢なんか歴代霊夢でも最強機体だぞ
-
委託組でようやく紺珠伝げっつ
うん、完全無欠モードラスボスラススペでボム0という悪夢に陥ったぜ
どうしても3段目の全方位弾追加から先にすすめねえ・・・
-
鈴仙で残機4残してクリアしたノーマルが霊夢で全然クリアできねええええええええええええ
なんつーか今回すごい事故る、クラピのスペルとか純狐の高密度高スピードとか気付いたら死んでる系の事故だから「危なくなったらボム」が通じない 常に危ない
かけらのためのグレイズでも事故るし…ボムが足りないわけじゃないから気合い入れて決めボムするか…
-
>>694
全く同じ悪夢
100回くらいやっても抜けられない上にもう一段階ある絶望
easyに乗り換えたら今度は簡単すぎて歯ごたえが無かった
-
これレガシーうどんげ強すぎだろ
バリア中グレイズエリア拡張のお陰で収支が常にプラスだ
-
いかん難易度高すぎて頭おかしくなる
クラピーどうなってんのこれ
-
>>693
自機性能と今作のシステムとの相性がね…
早苗とうどんはただでさえ高性能なのにシステムと相性が良いせいで鬼に金棒状態
-
輝の霊夢A強いんだけどさらに強いぶっ壊れがいるからなあ
しかも2機も
-
どっかで神主がうどんげはわざと強くしたみたいな事言ってなかったけ
体験版の時点ではイマイチ評価だったけど
-
まだやってないけど
うどんバリアの判定拡大状態で、Exの通常弾幕抜けられる気がしない
-
原始の神霊界ってちょっと理不尽すぎない?
ランダム配置でしかもあの密度の癖に弾出た瞬間当たり判定出るのは流石におかしいと思うんだけど
-
霊夢は神霊廟のときは勝手に自動回収されたり
紺珠伝では当たり判定と共にグレイズ判定も小さくなったりでどうにもシステムと噛み合ってない
-
>>703
確かに初見殺しだけど配置時は安置あるから理不尽とまではいかない
-
>>689
それなー
少なくともパワー減りすぎて詰みって状況にはお目にかかってない
それとむしろレガシーの方がパワーガンガン減って困るの俺だけか
-
フラッシュアンドストライプのレーザーは通常みたいに予告線出てから判定出るタイプだったら良かったのに
かといって通常3も判定早すぎてクソつらいけど
-
火力もない、貫通もしないって魔理沙の性能のアイデンティティはどこに
-
速さが残ってるし…
-
>>690
50回くらいで下げ止まっちゃわない?
-
>>710
そこまで下がったら一度休憩はさみにいくし
と言うか0/400とか表示されたら心が折れそう
-
今回EXむずいなー
普通にハードよりむずい気がする
-
>>707
レーザーがでる位置は毎回同じだから背景とかを暗記しとくといいよ
-
地球ヘカTの通常どうすればいいの
-
337回で霊夢Nクリアした…疲れた
最後までスペカでボム使わなかったせいもあるが後半は無理せず使うべきだったか
けど全部取得できてるの見ると楽しい!
-
>>703
慣れれば休憩スペルやで
まあ初見殺しではあるから理不尽と感じる気持ちも分からんでもない
-
委託組が参入してきたので話題がループするがいつものことなので問題ないね
とりあえずスペカの挑戦回数はゲーム中の上限は0/99で終わるけどPlayDataでは三桁目も表示されるからがんがん行くといいね
あと6ボスラスペでボム0になっちゃった人はやり直したり他の機体でやった方が下手したらクリア早いね
あれまじ金閣寺レベル
-
ノンイデアルは何なんだコレ
気持ち悪い
-
>>676
完全無欠とレガシーでは攻略方法が全然違うけど、以下は完全無欠の場合。
・1面ボスでは、すべての通常とスペカで200グレイズ稼ぐ。
・3面ボス到達までは、なんとかボムなしで頑張る。早苗なら難しくはない。
・3面中ボス後の青い星弾がくるところは、画面左下で待機して、低速ショットを
打ちっぱなしで右方向にチョン避けする。絶対簡単に避けれる。
・3面道中最後も、画面左下で待機して、低速ショットを打ちっぱなしで右方向に
チョン避けする。驚くほど簡単にさけれる。ボムは全く不要。
・早苗のボムはボム中にグレイズを稼げるので積極的に稼ぐ。すごく重要。
例えば3面ボスのラストスペルでボム使っているけど、このとき敵弾にできるだけ
重なってグレイズを稼げば、かけらがもらえてるはず。
-
ノンイデアル弾幕は
奇数波→右側から隙間を狙って流れに沿う
偶数波→正面で隙間を縫いながら打ち込む の繰り返しを覚えれば癒しスペル化する。
ルナティックインパクトは月を極力鋭角に誘導して、発狂まで耐える。
3個に増えたら画面下に月を落として、天井付近から逆側に回り込めば
回避率が5割くらい上がるよ(取得できるとは言ってない)
-
>>708
今作正面火力では魔理沙一位だぞ
-
つーか今作連射に切れ目あるんだな
霊夢しかしらんが針の連射に切れ目あるわ
-
個人的にクラピと純狐はノーマルとそれ以上とで、スペカの難しさにあまり差がないように見えたけど
ルナティックの純狐のラスペは動画見ただけで無理だと分かるレベルだった。別格
-
>>676
紺珠伝では敵弾に一定時間(1秒ほど?)張り付くと大量にグレイズを稼ぐことが出来る
1面から3面まではこれを利用して出来るだけ多くのチャプターで欠片を稼いでいくことでクリアが近くなる
コツとしては敵弾が発射された時に張り付いて敵弾と一緒に下がること
1面だけのリプを取ったので参考にしてください
ttp://replay.royalflare.net/replay/th15_udz007.rpy
あとレガシーでクリアするならうどんげがおすすめ
バリアを張るとグレイズ範囲が広がるから欠片が相当集めやすい
-
>>672 と >>675 にも書いたけど、6面ボスでの鈴仙は他キャラより撃破時間が短い。
Normalの「掌の純光」で、パワー3あれば2回目の赤いレーザーが飛んでくる前に倒せる。
多分気のせいではない。
-
当たり前だけど無理してグレイズしに行って被弾してちゃ世話ないから
敵弾の速度が遅かったり密度が低い時だけ狙いに行くように
4面の針弾に無理に張り付きに行くと事故るんで注意
-
>>723
やってみたらわかる全然違うノーマル純狐とかノーノーできるレベル
ルナティックだとほんときつい
-
やっと完全無欠Nクリアしたわ
最初体験版のノリで早苗使ってたけどこれ普通に優曇華が一番強くないか
貫通ショットなのもあってサグメが一瞬で溶けて笑う
-
文花帖好きとしては今回楽しいわ。
Hardドレミーさんの時点でリトライ400回くらいいった。
何千回リトライしたらクリアできるだろうかw
-
とりあえず完全無欠モードする人はラスペに最低でも1ボムは残しておく事をオススメしておこう
徐々に発狂する完全気合スペルだから、使い切った状態で突入して心が折れた人が結構居る
-
なーんか今回弾の判定が大きい気がしてならない
EXドレミーの蝶弾とか米粒弾がかすったと思ったのに被弾すること多数
というかEXドレミーの1枚目なんかあんなスカスカなのになんでこんなに被弾するんだろう・・・
-
レガシーノーマルが優曇華以外でクリアできんわー
5面からの初見殺しを覚えきってないで面白いようにかかえおちするぜ
諦めて無欠ハードやろうかな・・・
-
普段の東方ならうどんげ壊れ性能クラスなのに
難度のおかげで通常レベルになってる奇跡
-
体験版ルナノーノーしたしルナ完全無欠余裕だろと思ってたら
純粋な弾幕地獄で詰んだ
-
グレイズ範囲内に入ったら弾震動するけど当たり判定も震動してるのかね
-
>>731
確実にいつもより判定でかい
5面で確信した
-
当たり判定何かデカくね?って思ってたのが俺だけじゃなくて安心した…
-
月人によくある詐欺判定だよな
ぞうりむしとか
-
ノーマル集中力持たないから早苗さんでEX挑んでみたらラストスペルまでいけた
というかルナティックインパクトで抱え落ちしてないのに2機持ってかれ無ければクリアできたな
まじルナティックインパクトルナティック
-
難しすぎるから今回クソゲー、って言ってるニコ生主やっぱりいたなぁ
初見プレイで自分でハード選んでやってるくせに
難易度落としてプレイするとプライドに関わるとか謎思考でもあるんかね
俺がハードクリア出来ないゲームは許さん、みたいな
-
レガシーLuna鈴仙やってみたら舐めプで余裕の残7クリアできた…
やっぱり鈴仙がナンバーワン
-
蝶弾のキツい判定は前作の弾幕アマノジャクのを引き継いでそう
幽々子のあのトラウマスペカが思い起こされる
-
トリニタリアンラプソディのとき早苗でボム使ったら
真ん中に純狐さんが現れたんだがこれは一体・・・
-
あれボムると出るのか
スペカ中は判定ないが終わった瞬間に判定出るから気をつけろ
-
スペカ終了時にしっかり頭突きを貰いました・・・
弾幕上中央付近で避けないと厳しいのに
その辺りで体当たり喰らわせようと潜んでるなんてちょっと無慈悲過ぎません?
-
これ完全無欠だとリプレイ取れないのか?
リプレイ保存の画面が出ないまま終わってしまった
-
取れない。苦労した完璧プレイのリプレイみたかったよねえ・・・
TAPみたいなのが完成すると、思っていました
-
リプレイはレガシー限定
-
やっぱ取れないのか…残念
レガシー頑張るかー
-
へカーティア戦の純孤の純粋に殺すための弾幕(うろ覚え)ってあれさ
うどんげのバリアありじゃ抜けるの無理っぽい?
-
反対側の隅っこで避けるといいよ、正面避けはうどんげバリア関係無く無理ゲー
なお取得を狙うなら撃ち込みに動かざるを得ないので事故率が跳ね上がる模様
-
ttp://togetter.com/li/865387
もう今のZUNにはゲームに対する情熱はないよな
ここまでバグだらけはひどい
-
よしわかった、リトライバグはありがたく使わせていただく
似たような感じで何度リトライしても霊力減らないことがあったんだよな
100回以上やり直したからありがたいバグだ
-
本人が製作意欲薄れていたが完全無欠思い付いてちょっと意欲取り戻したから作ったらみたいなこと言ってたし多少はね?
-
EXのドレミー倒して出る1up取ってもextendって文字も出ないし音も鳴らない
残機はちゃんと増えてる模様
-
優秀なデバッガーさんたちだなあ
何個か見たことあるが条件なんてとてもとても
-
p回復するのとp減らないのは仕様だろ
-
>>752
見たけど大したことないバグばっか。
情熱がどうとかいってるけど、
ゲーム作ったこと無さそうな君なんかに言われて神主がかわいそうだ
-
中断データ上書きバグを大したことが無いっていうのはね^^
-
最後まで修正されなかった厠の花子さんだけはちょっと許せないけどまあソレ以外は
-
今作は新システムあるし開発スケジュールもギリギリで大変だったみたいだからバグ多いよね
だから風神録のバグマリパッチ出してください
あと文花帖号外あくしろよ
-
4面道中
「早苗さん今回強すぎィ!!」
↓
vs4ボス
「ファッ!?」
-
>>760
花子さんは環境依存強すぎてなおすの難しいって話じゃないっけ
-
完全無欠N霊夢で純狐のラススペまできたが心折れそう
何回もやり直せるからノーボムで頑張ったけどもう使っちゃいそう
-
第3段階になった時の「うわぁ来たよ・・・」感がすごい
自分は青と赤だけ見て避けて紫に当たったらしょうがないの精神で挑んだら取得に400回かかった
-
あの青弾の避け難さはガチ
-
イージーだけど3,4段階目はボムですっとばしたわ
-
ラスペは最低でもボム一つないと詰む
一回ノーボムで挑んだけど心折られた
-
バッチページをcomming soonにして、
ゲッシャーを驚喜させよう
-
レガシィだと6ボスラストは決めボム一択かなあ ボム縛りは知らんが
-
完全無欠はある意味抱え落ちっていう概念がないからな
ボムは余らせようと思えば余りまくる
-
6ボス定番のボムバリアがないだけ有情ではあるか
-
針妙丸もだけどラストスペルにボムバリアないのが続いたよね
-
初心者救済かなラストくらいボムバリアあってもいいのに
-
ボム無効付けて難易度調整するよりは
ボムりたい奴はボムればいいの精神で金閣寺
-
友人がN完全無欠で6ボスラスペでノーボムという状態で挑戦し続けてて俺は「最初からやり直した方がいい」と言ってもやり続けてる……
-
その気持ち分かる
-
もしかして鈴仙ってボム中当たり判定大きくなってる?
普段は難なく避けられてる純狐の第1通常、スペルが被弾祭りで少し驚いてるんだが
-
マニュアル嫁
-
ほんとだマニュアルに書いてあったわ(´・ω・`)
-
ルナクラピ通常1難しいなぁ
これ安定する人いんのか運だろ
-
>>776
ラスペは別に……
-
>>781
下にくんな感半端ない
今作で一番強いと思うわ
-
うどんちゃん完全無欠Nリトライ219回クリア
ボム結構余ったしもっと使えばよかったかなあ
気合である程度避けれる6ボスより5ボスの方がどうしようもないと感じた
-
結局ボムってしまった
何かクリアしたのに負けた感がして辛い
-
どうみてもスレンダー美女枠だろw
-
という誤爆
-
そうだよな
ヘカTさんはどうみてもスレンダー美女枠だよな
-
ヘカTさんは頭でかくて妙なポーズ取ってるのがいけないだけで普通にスレンダー美女だよ
-
ルナラスペまで来たけどこれ1ケタ単位で取得する人いるとかまじかよ
気合い避けだけはちょっと自信があっただけにちょっと心にきたわ
-
そういえばクラピちゃんとヘカT様、アリスと神綺様のコンビって色々類似があるなあ。ヘカT様と神綺様は魔界の神だしヴィジュアル系、アリスとクラピちゃんは蓬莱を匂わせてるし。出番も4面ーEX、3面ー6面と1面違いなだけだし。つまり何が言いたいかというと蓬莱人形(CDのほう)とか旧作キャラとか復活してくださいお願いします
-
僕は4桁行きそうです
-
>>790
ほら、アレ金閣寺みたいなもんって言われてるから……
金閣寺とかも取る人は数回で取るから……
-
今作ルナはノーノー出来る気がしないな
-
無欠はルナクリアのハードルは低いと思う。だらだら全キャラクリアしようと思ってる
-
EXドレミーのスペカ1と2は粘らないと欠片もらえないけど粘ったら5回は被弾するのでやめた
-
>>796
二つ目は中に入れば簡単に稼げるぞ
-
中に入るのは逆に罠だと思ってたんだが
安定するのか
-
中弾飛んでこないように祈る運ゲーじゃね?
-
っていうか中弾は自機狙いだったスマン
-
自機狙いなので二回ぐらいちょん避けで綺麗にさけれるよ安定もする
-
>>801
よくわからん鱗弾の列を超えるってことか?
まあ外から鱗弾カスって安定するようになったしいっか
-
鱗弾撃ってきたら一回チョン避けして鱗弾がせまってくるまでに中弾うってくるからそのときもう一回ちょん避けすればいける
-
リプレイ
ttp://replay.royalflare.net/replay/th15_udz018.rpy
こういうふうにやる
-
レガシーモードのエクステンドか体験版のまま欠片5つ必要なら阿鼻叫喚だっただろうなぁ
-
STGはだんだんインフレして人が減っちゃったみたいなことラジオで言ってたから
本人もなるべくラインは超えないようにしてるんだろうな
-
>>805
そんなことなくね5つのままでよかったのにとかぬるすぎるてよくみる
グレイズ稼ぎにくいイージノーマルは3つでもいいだろうけどハードルナは残機増えまくりでクリア難易度自体はいままでより簡単だと思う
-
>>804
なるほどうまいな
俺の腕じゃ隣の列に入るのは不可能だったから諦めるよありがとう
-
レガシーNうどんげ以外未クリアだしEXは全機体未クリアだけど完全無欠Hやろうかな
-
>>809
おま俺
HよりNの方がムズいスペカもあるって言うし
完全無欠なら粘れば行けるだろと思ってはじめたら
序盤で早くも鈴湖にボロクソにやられた模様、絶賛格闘中
-
トリニタリアンラプソディだっけ?あれ真ん中付近にいながらクリアしたら何故か被弾するって書かれたけど
じゃあ真ん中にいなきゃいいじゃんって思ってて今初めてトリニタリアンラプソディまで行ったけど最後真ん中安定でなるほどって思った
んで言ってるそばから被弾した
あれなに?純孤に当たったのか?よくわかんかった
-
バグで純狐が出てるとスペカ終了と同時に当たり判定が出て被弾するとか聞いたけど
試してないから本当かどうかは知らない
-
うどんげ以外のレガシークリア目指してるけどドレミー到達までノーボム安定させなきゃいけない雰囲気が濃厚な件
きついわー
-
一面jからボム撃っても大丈夫だぞ
-
>>811
弾源追うように回ってたけどやっぱり真ん中の方が良いのか、あれ
-
早苗は決めボムしてグレイズ稼げるしなぁ
-
ダメだこの時間までやったがEXクリアできん
年々STGが下手になっていく自分がいる・・・ZUNさんはすごいな
-
さっきEX早苗でやってたらルナティックインパクト後の純狐さんがHPゲージ消失してて無敵状態になってたんだが同じ症状出た人いる?
ルナティックインパクト時間切れ時にボム発動してたんだけどそれが原因だろうか
スクショ
ttp://gazo.shitao.info/r/i/20150827034229_000.jpg
-
今日買ってきてやったけど中々楽しかった
完全無欠なのに取得しようと文花帖みたいなプレイしてたけど、グレイズインフェルノとアポロ捏造説とピュアリーバレットヘルだけ取れなかったわ…
アポロとかやってる途中「あーこれ完全固定パターンなんだな…」とわかったけどどうしたらいいかわからんw
クラウンピース強すぎw
-
完全無欠純狐戦で倒しながら被弾したら以降超絶スロープレイになるバグに遭遇した
-
誰が新しいバグを見つけられるか競争してるかの如く次々と出て来るなwww
・耐久弾幕化
・ラプソディ純狐出現
・背景真っ赤
・スロープレイ
あと何かあったっけ
-
ttp://replay.royalflare.net/replay/th15_udz022.rpy
また素符に誤爆しちゃったよ
しばらく来ないでおこう…何で何してもダメなのかなぁ自分…
スラッシュアンドストライプは420回越えたよ…
-
>>821
デモプレイによるNormalの中断データ上書き。
尚、プレイ前でも上書きできるのでステージスキップが出来る模様。
対処法はセーブデータファイルの管理をしっかりしとくか、
タイトル画面で放置しないようにするしかない。
-
耐久弾幕化、ラプソティ純狐出現、背景真っ赤、スロープレイ
どれもチャプター切り変え時に起こってるバグだな
やはり完全無欠モードの実装は相当難しかったみたいだ
-
背景真っ赤はチャプター切り替えと言うより複数の敵に夢想封印打った時の炸裂処理の所為っぽいから…
-
嬉々としてバグ報告してる奴は過去ログくらい嫁
>>821>>823あたりはとっくに見つかってる
-
知ってるよwwwタダのまとめだろバカwww
-
バグ報告は神主disってるみたいで気に入らないんだとよ
-
一応言っとくけど俺の言ってるのは>>818>>820みたいな奴に対してだからな
同じ症状になった人いる?とか聞く前に過去ログ調べろと
-
完全無欠あるからプラクティス全然やってないな
次回作プラクティスなくして完全無欠をおまけとして用意して欲しいわプラクティスみたいに途中面から選べるようにして
EXもクリア後でもいいので完全無欠モードが欲しいルナティックインパクトのパターン化したい
-
気合いとかである程度なんとかなったり出来るだけ6面の方が気楽に感じたなノーマルだけど…
もうストライプの星の隙間突っ込んで抜けるの繰り返すの疲れた…耐久も2枚あるとか本当きついピースちゃん
-
ルナだけど個人的に純狐よりピースの方が強いってのは間違いないな
通常弾幕時の移動方向によって難易度変わりすぎ
-
基本的に精密避けが下手くそなノーマルシューターだから
6ボスもそれなりに辛い、震え凍える星とか
ただ、それ以上に5ボスも
通常1、通常2、通常3、フラッシュアンドストライプが辛い
何度やってもそれなりにリトライさせられ時間取られる、というかfasは完全にボム計算だけど
それ以外のスペカはむしろ楽、グレイズインフェルノとかフェイクアポロは癒やし
-
バグ大好き、もっとバグ出してってぐらいじゃないと東方ファンなんてやってられんわ
-
いやー流石にデモプレイ見られないのはキツいな
というか東方のデモプレイってルナティックだと思ってたら今作はノーマルなんだね
-
みれるぞ
てか毎作ノーマルじゃね紅だけルナだったきがする
-
完全無欠溢れ出る瑕穢までいけたが避け方分からん…
四角を書くようにって言っても自機狙いが邪魔すぎる…
また100回突破したよ…
-
いや、自機狙いを無視するための四角じゃないのか…
動き方だけを鵜呑みにするんじゃなく色々考えてみたら?
-
>>837
最初は四角でいいけど、
中盤からは円の中から外に抜けた後、
今抜けたその円にグレイズするように円周に沿って動くと
自機狙いは当たらない
-
正方形をイメージして段々小さくしていく
時機狙いは視野を広げてルート先に弾があれば低速でチョン避けして即高速に切り換えて駆け抜ける
残り10秒までいったら俺はボム使って数秒運ゲーに持ち込んだ
でもあれ魔理沙じゃないと出来る気がしない
-
バグ色いろあるのね
自分は背景真っ赤しか遭遇したことないわ
一部プレイに関わるのもあるし神の時みたいにパッチ出さないかな
-
>>829
ああごめんよ、そんなつもりはなかったんだ
今完全無欠でやってるが、スペカはノーボムで抜けたくなる
-
純狐無敵バグと背景バグはパッチでそう
デモバグは・・・システム的に難しいんじゃないかな
-
ラスボスのスペカ枚数表示どうなってるんだろうねこれ
ただの表示間違いなのかなまずいきなり星6から星3に減るし
-
「完全無欠モードで収録したデモプレイ(リプレイ)」だから、
あのバグは起きてる訳で、デモプレイ差し替えるか
プログラム側でデモプレイ中かどうか仕分けすればいいだけの話だし
修正自体は難しくなさそう。
むしろ解像度変更による表示不具合修正の方が難しそうかも。
-
純狐無敵化は月がきつくて、割と高頻度で発生するから困る
耐久化せずに突破できるようになれば問題ないんだろうけど
-
今作ルナノーノーするなら霊夢になるかな、早苗は所々ボムなしじゃキツイ弾幕があるし
ただ霊夢は5面道中の星弾の線が高速で降ってくるところが難しいわ
-
>>829
ずっとスレ貼り付いてるけど低速化報告見なかったから書いた
-
>>848
>>474に低速化の記述があるよ
>弾速は撃破時のスローがかかったままなので
-
ノンイデアル弾幕の1波目が安定しない
2波目はだいぶ安定してきたけど
-
いつもは少ないのに今作はバグ多いね
新しい試みしてるわりに時間が足りなかったようだからデバッグの時間も足りなかったんだろうな
仕事も一段落つきそうってつぶやいてたからこれからでかいバグは直してくれるんじゃないのかね
例によって細かいバグは放置だろうけど
>>835
攻略中じゃなければ見るのはまったく問題ない
次回Normal始める時に最初から始めればいいだけ
-
神霊廟のEX耐久や輝針城4面ルナAルートのエラー落ちに比べれば、
致命的じゃないだけまだマシなんじゃないかと。誤植されたサグメ様はまぁそのドンマイ
-
ルナ4面の最初の陰陽レーザー地帯の3波目と4波目?が自機狙いなのか自機狙いじゃないのか
よくわからんレーザーでここがどうしてもノーボム突破できん。ボム推奨なんだろうか
-
実質自機が一種減ってる風神録に比べりゃへーきへーき
Vパッチ当てんとまともに遊べないからねレザマリ
-
>>853
そこは完全パターン化できるよ
一波目画面中央最下段→2波目左へ→3波目画面中央の少し右→4波目画面中央の少し左
で避けれる
-
純粋な弾幕地獄Lのリトライが3000回を超えた・・・
3段階目はマジでどうすればいいんだよ
-
>>855
1波目:陰陽玉6個出現。簡単な自機狙いなので適当に最下段で1回動く(自分は左に動く)
2波目:1波目と同様
3波目:2波目と同様(この辺でBGMがZUNサックスに)
4波目:ここで画面の少し右?←ここか
5波目:ここで画面の少し左?←ここで死ぬ
こんな感じなんだけど
-
>>852
誤植kwsk
-
どこかのセリフミスだったかな
こんんあ感じになってた記憶
↑
-
>>858
ミュージックルームでサグメのテーマ曲のコメントよく読んでけ
-
>>857
ヒント フライングしてるレーザー
-
ルナノーノーフルスペカは無理?
-
理論上は可能
最後の最後で純粋なる狂気や弾幕地獄は怖いけどな
-
セリフの一字や二字、おまけtxtで名前の漢字を間違えられることに比べたら大したことじゃないとか
-
なーにおまけtxtで種族間違われることに比べたら
-
純粋なる弾幕地獄のルナ見てきたけどハードまでとは格が違うな
あれを取得となると金閣寺よりキツいんじゃないか
-
金閣寺10回に二回は取れるぐらいだけど純粋の弾幕地獄は100回近くかかったからな
金閣寺と比べ物にならんほど難しいよ
-
>>857
1~3波目を左にチョン避けしてけば4波目5波目は最下段真ん中あたりに安置があるはず
-
>>867
すげぇな、アンタ。
三段階目が速すぎるんだけど、どうやって避けてるの
-
>>869
どうやってて言われてもただの気合だし赤と紫みて青避けろとしか言いようがない
-
純粋な弾幕地獄がボムバリア搭載だったらそれだけで作品全体の難易度が変わっただろうなぁ…
もしかして神主が最後に日和ったのってここじゃないか
-
ボムバリア搭載してたらたぶん神奈子や白蓮の悪夢再来だっただろうな
そしてうどんげが今以上に神機体として崇められそうだ
-
バリア無効だとうどんバリア貫通してくるのか?
敵耐久も低かったからミス回避のボムだけ1.2回も打てればそんな苦労しなさそうな気もするけど
-
よっしゃー
EXクリアー!
-
とりあえずレガシールナ鈴仙でクリアしてきた
星、地よりだいぶクリアに時間かかんなかった
正直、鈴仙ならノーマルクリアしてる人でもいける
-
早苗完全無欠ルナクリア
要所要所でボム使ったせいかリトライ250回くらいでクリアできた
-
しかし、レガシーのかけら3個で1Upはやりすぎ感がやや漂うなぁw
早苗だとボス戦でボム撃ってだいたい200〜300ぐらいグレイズ稼げるから
打ち所決めてどんどん使っていっても大丈夫。ボム火力もあるし、楽
-
○○ャピ○「やっぱり時代は緑だよう、赤は僕のサポートをしてくれればいいのさあ!」
-
レガシー早苗は風思い出す
-
鈴仙が強化されてる一方で早苗は性能下方修正されたって聞いたけどそれでも使いやすい分類に入るのか
レガシーN鈴仙の次は早苗でやってみようかな
-
下方修正はされてないよ多分
-
恐怖!倒しても倒しても起き上がって蛙爆弾投げてくる地上人
-
オカルトかな?
-
鈴仙早苗組と霊夢魔理沙組の間に明らかに壁がある
というか早苗は二柱同時装備だし鈴仙は符名無しの超バリア持ち込んでるのに
レイマリだけいつも通りの平常運転で呑気すぎるのだ
-
まぁ作品ゲスト組は厚遇しないとね
輝針咲夜B?知りませんなぁ
実際の所みな同じ程度の強さじゃ張り合いないし
-
今週の土曜日に買いに行く予定
-
輝はExに限ればぶっちゃけ魔Aの方が辛かった
張り付く暇なくて咲Bより時間かかる場面多いし、肝心のボム火力は無効化されるし
紺魔理沙の低速ショットがファイアでなくミサイルで本当に良かった……
-
>>870
>赤と紫みて青避けろとしか
それだ!避けれる気がしてきた
-
早苗さん基本的に強いんだけど火力が低いのかな
完全無欠クラピで死にすぎてパワーが2になった時に、ダメージがほとんど通らなくなってきつかった
-
今更気づいたけど欠片3つでエクステンドするようになったんだね
ならEXは道中終了時点で残機5目標くらいがいいのかな…でも欠片取得狙いとなるとまたところどころ難しい
-
Exは欠片5つ必要なんです…
-
早苗向日葵妖精相手だと霊夢より火力出るぞ小さくて霊夢だと針が全部当たらないせいだと思う
5面のブディスト地帯早く倒せるのはいい
-
>>891
本当だった恥ずかしい…まあまずは道中安定突破してボスの挑戦回数増やせるようにならないと
-
霊夢が過小評価されてるのがよくわからない
当たり判定減少かなり役に立つ上、ホーミングもあるから道中でも応用効くしバランス最高だろ
-
グレイズ判定まで減少してるのがね……
-
うどんげと早苗というクリア機体があるからな
ノーボムプレイでは最強なんだがな霊夢
-
うどんげが人気盛り返すと思われてたけど
本編テキスト見てるとなんか早苗が人気ぶり返しそう
変なTシャツヤローもそうだが、絵でもムフーって得意げな表情多いし
全体的に会話もEDもいちいちはっちゃけ過ぎだろ
>神奈子「それが本当だとすると月の民が貴方に仕事を依頼した理由は・・・」
\ /
● ● それは私が強いからでしょう
" ▽ "
>神奈子「自分では手が出せない敵だったから、という事になるわね」
このやり取りワロタ、調子乗りすぎw
-
>>894
火力低い、撃ち返し持ちが結構いて危険、低速避けの狭い弾幕が多いからホーミング出しづらい
グレイズしづらい、魔理沙もだけどボムった時点でグレイズが不可能(かけらとれない)
-
確かにクリアするだけなら霊夢は弱いな、ボム性能酷い
ノーボムとかスペル取得とか目指すなら随一だと思うけど
-
レガシーがおまけというのを考えれば
単純に弾が避けやすい霊夢は
完全無欠でスペカ取り易い良機体と言えるかもしれない
ぶっちゃけ完全無欠は3ボスまで凌いだ時点で意識しないでもボム数フル、
そこからボム吐き出すとしても基本的にグレイズ無理に稼ぐ必要性薄いし
-
個人的には完全無欠モードのほうがオマケという感があるんだよなぁ
今までずっとナンバリングは全部レガシー形式だったし、自分自身もその形式でノーコンするのが目的だったから。
まぁ難易度が今までと比較にならないから、レガシーモードでもナンバリング作品プレイしてる感じは薄いんだけどね。
-
ふと思ったんだけど、今作の弾の当たり判定が大きいのってグレイズした時に震える演出のために
実際の判定も大きくしてあるんじゃ
-
今作の弾の当たり判定は□が少し膨らんで○になってるって聞いた
嫦娥ァ!の純殺スペカはどう見ても弾が二重になってるからわかりやすいかもしれない
-
グレイズインフェルノってうどんげでも縦移動だけでいけるよな?
-
取り敢えずハードでパワー3なら出来た
-
全キャラ対応できるパターン組んだ方が他のキャラにも応用できて得じゃない?
-
グレイズインフェルノって
カリカリって2回ぐらいグレイズして
ガッと真っ直ぐ後ろ下がってガッと真っ直ぐ横行ってガッと真っ直ぐ前に出て
カリカリって2回ぐらいグレイ(ry
を繰り返せばいいだけじゃないの?
-
エネミーマーカー見えないのは仕様なのかな
-
霊夢がキツイのはEXだと思う
今回EXボスの通常が強いからあれを1つで飛ばせないのはかなり厳しい
-
通常よりルナティックインパクトがつらい
何度もやってたら通常も割と避けれるようになってきた
-
>>904
ボムなしじゃダメでした
ま、パワー3じゃね!
くそがぁ…orz
-
>>904
Hでいけたよ
60回ぐらいリトライしたけど
-
初歩質問お願いします
Extraでゲームオーバーした後、「コンティニューする」とかいう選べない選択肢があるんですが、
あれは普通に選べないものだと思っていいのでしょうか? なんか条件付きで選べたりはしないよね?
「EasyクリアでもExtra出るのありがたいわー、今回は難しい分救済措置多いのかなー」と思ってたんだけど、
さすがにExで途中からコンティニューは虫が良すぎるか
しかしそーすると、Exでのチャプターって何の意味があるんだろう
-
コインいっこだからコンティニューできないのさ!
-
Exのチャプターは欠片取得のための区切りの意味はある
-
チャプターは単に今回のエクステンドやスコアボーナスシステムでもあるのさ!
-
>>914
まあそうですよね
>>915
ああなるほど、あくまで同じゲームシステムで進める意味はあるのか
-
今回はEXじゃなくてstage7だってことさっき知ったんだけどなんか意味が込められてたりするのかな?
-
6面時点クリア時点じゃ異変終わりきってないからじゃないの
-
>>913
Exは昔からコンテがあった事は一度もないぞ。EasyでもExが出るのは結構前からじゃない?
-
純狐が鈴仙のことを気に入ったとか書いてあるの見たけどそれってどこからきてるんだ?
うどんげのEDどっちも見たけどそれっぽい描写が見つからなかったんだが見落としてるのかな
-
そういえば今までは6面でだいたい解決してたな
-
>>921
EXの方ではないか?
-
>>920
おお、そうだったんか。いつもと違って最初からEasyでプレイしてたから初めて知ったよ
-
>>923
あ、いやごめん書き忘れたけどExも戦闘前の会話なら(うどんげルートだけ)見たんだ
でも気に入ってるとかそういう風には見えなかったからなんでなのかなと思って…
もしかしてExクリア後の情報だったりするのかな
-
気に入った云々はEXボス撃破後よ
-
>>926
やっぱりそうなのか…
なかなかキツいけど頑張るしか無いなあ
情報ありがとう
-
Exまで異変解決しないせいで
ラスボスや敵側がEDに登場出来てないんだよな、
ミス有りEDで鈴瑚がかろうじて神社に顔出してるけど
EDにラスボスが出てこないのって今作はじめてじゃない?
もちろんEx撃破後には、幻想郷うろつく的な事は言ってるけど
再来訪の雰囲気が原作に見れないのは二次創作めっちゃし辛そう
-
うどんげのExは今までのExで一番楽だぞ
-
バグマリを無かったことにしてはいけない
-
バグマリがなければノーマルクリアは無理だった
ex…? 無理だった
-
優曇華ちゃん純狐に気に入られた上にバックに永琳・輝夜いるって人脈ヤバ過ぎない
-
Extraは少なくともクリーピングバレット取得できないと無理みたいな雰囲気だな・・・
その割に結構事故るからクリアは遠い
-
クリーピングバレットミスしても実質2/3機分損するだけだし
1機の価値が薄い今作だから別に落としても致命傷じゃない
そのまま行けるところまで進んで練習した方がいい
-
ピュアバレット取れねー発狂後が無理ぃ
-
ルナティックインパクトを3ボムくらいでなんとかできんと鈴仙以外じゃ厳しい気がしてきた
結構後半だし避けパターン作るために何度も挑戦するのがしんどいぜ
-
かけら5個でエクステンドのexでもそうなのかな?
でもとりあえず決めボムで対処して先進みますありがとう
-
グレイズインフェルノのコツがやっとわかった。これ弾を目前で止めた時に真下に向かって移動すれば良いのね。
これまでずっと斜めに動こうとしてたら弾の隙間がなかなか安定して出来なかったわ。
ここにたどり着くまで200回程かかったが・・・
-
>>935
発狂後は青弾の交差を縦避けした方が避けられる気がする
画面下は詰み易いから、
前に出て青の交差抜ける→赤と紫に当たらないように下がりながら次の隙間を見つける
の繰り返しで何とか
-
ヘカーティア通常1の撃破率が50のせいで欠片もらえないのきつい
出てったふりして純狐隣で笑ってるだろ
普通に避けたらグレイズ400いくんだろうけど事故率高いんだよね
これでも他の通常より数段有情だけど
-
体験版だと紺珠の薬は月の民なら誰でも知ってるって設定だったけど、
製品版だと「それなら月の民が薬飲めばよくね?」って話になるから消されたのかな
-
>>938
>>907
-
>>941
1.永琳しか作れない
2.蓬莱の薬よろしく輝夜がいないと作れない
のどちらかなんだろうな
輝夜の能力ってまんま紺珠の薬(>>262)だし
まぁにしては輝夜は永琳が紺珠の薬作ってたの知らない風だけど
寝ている間に姫様のエキスを採ってるとかだったら怖いw
-
鈴仙
「というわけで、この姫様汁の入った紺珠の薬を飲んでですね」
霊夢・魔理沙・早苗
「レガシーでいくわ」
-
月の民だと「穢れを厭わない」の条件満たさないからだめじゃない?
実際には薬のおかげで穢れはしないわけだけど、穢される未来を繰り返しみてると精神崩壊するとか
-
GERみたいな感じか
…そりゃ狂うな
-
表の月の星条旗が抜かれて地上に投げ返されたのが8年前の儚月抄の時。
これを行ったのがピースちゃんなら、その時から表の月が妖精が跋扈し始めて
穢れと妖精でうじゃうじゃになって月人の避難が必要なレベルになるのに8年もかかったんだろうか
-
純狐によるテラフォーマー計画
-
蓬莱の薬の製造過程の一つに出来るのが紺珠の薬とか
それで月人は存在は知ってるけど忌避してるとかの話なら普通にありそう
永琳が蓬莱の薬の時の材料余りを保管してたのなら輝夜知らないのもあり得るか
なんにせよ次回求聞○○が出たらそういう謎ギミックの解説ありそうだよね
神主、フェムトファイバー解説とかそういうの好きだし
-
異界「地獄のノンイデアル弾幕」で少し気になることが
ヘカーティアが黄色状態になっていることがある
条件はまだよく分からない
ttp://coolier.dip.jp/th_up4/img/th4_6265.jpg
-
完全無欠N1580回やり直してクリアー!!
ここでいろいろ聞いたおかげだサンクス
-
おめっとさん
なんという不屈の精神
-
んあ違う、やり直しじゃなくてリトライ数ねスマン…
やっぱり純狐さんにはそこはかとない母性を感じるん
あとポンコツ属性
-
>>951 >>953
よく諦めなかったな
-
1500までいくと何時間くらいかかるんだろう
-
1秒に1回リトライしても25分…
-
650リトライでも3時間かかったから7時間くらいかな?
とにかくおめでとう
-
クナイ避けるのに必死でへカーティアが頭のあれを入れ替えてることに気付かなかった
クナイ飛ばす前に「フォン・・・」って変な音がしてて何の音だろうと思ってたけど頭のあれを入れ替えてる音だったんだな
しかもよく見ると髪の色も変わってるし
-
>>951
その精神があれば絶対うまくなれるぞEXがんばれ
-
紺珠伝初クリアした!
魔理沙で480回リトライしたけど
作戦「ボムを大事に」でいったらボム2個余って勿体ないことした気分
-
>>958
まじか、それは気付いてなかった
弾幕は変わらないから演出的な意味はなさそうだけどなんなんだろう
一弾幕撃ったら別の世界の自分と交代して休んでるのかな
-
3人+純狐で一気にやるのは勿体無いから、1人ずつ順番でって言ってたでしょ
だから順番に赤ヘカ青ヘカ黄ヘカ純狐の順番で弾幕撃ってくれてるじゃないの
最後興奮して2人同時攻撃してたけどw
-
あー、そういえばそうね
しかし別世界のヘカTさんが同一人物じゃないって事はそれぞれ別人格なんだろうか?
-
月の時は月のスペル、地球の時は地球関係のスペルになってたなそういや
-
今回のEX狭くて抜けられないって通常があって嫌になるなあ
まあ100%抜けられないからボムでいいんだけど
-
無欠で何回かやって何ともなかった場所でレガシーの時に限ってミスって泣ける
-
霊夢EXオワタ、黄通常2回目で2オチしたときはダメかと思ったが
ラストが優し目だからなんとかなった
-
コンテしたら普通にレガシークリアっぽいEDになったんだが
コンテしなかった場合のEDと一緒ってことでいいんだよな
-
1機も落とさなかったら完全無欠と同じ
-
>>968
同じだよ、レガシーはノーミスかそうじゃないかのどっちか
-
買ってきた。さあ、徹夜だ!
-
>>970
やはりそうか
早苗だとなんか負けてきた流れになってたけど
呑まなかった時点で失敗なのね
-
>>972
つノーミス
-
まだノーマルしかやってないけど
今回霊夢が一番火力なくてキツイ気がする
うどーんはボムがよさげだし
-
普通にクリアするだけなら弱く、ノーノー目指すなら強い霊夢さん
-
低速正面火力なら魔>霊>鈴>早なんだけどな
-
というか普通にやろうとするとノーボムを自然と強要されてくる霊夢さん。
誰かお祓い棒持ってきて
-
>>977
今はもうおとなしい。
-
風神録並みのホーミング座布団と神霊廟星蓮船なみの前方集中火力の霊夢さんが待たれる
-
最近の針は前方集中どころか散漫だから困る
-
ノーノーの難易度の内半分くらいはラスペが占めてそう
-
今回の針巫女が本当の集中ショットになったら魔理沙と同じになるだけな気がする
-
>>978
雷鼓が咲夜に言ってたけど、小槌なしでも代わりの魔力を込めれば妖器使い続けられるとのこと
自機組3人とも自重しただけで
-
神主スレからの拾い物だけど、今度出る東方マガジンで紺珠伝のインタビューあるみたい
キャラ設定も補完あるといいね、今作は月勢も純孤の方もいまいち二次創作で扱いづらそうだし
ttp://i.imgur.com/nJKHzWO.jpg
-
>>979
神霊廟の霊夢は中々残念なショット能力だった
という思い出があるんだが
というよりほかが強すぎて霊夢の出る幕が
無いといった方が正しいか?
-
あのピエロ鬼畜すぎるw
-
サグメの最初のスペカ、ノーマルだと音と一緒にチョン避けすると
簡単に避けられるんだけど他の難易度だとどうなんだろう
口は禍の元ってセリフと一致してるのかなと思ったんだけども
たまたま、こじつけかね?
-
>>985
神霊廟霊夢は針が集中してるし、ホーミングあるしで、強いぞ?
-
とりあえずレガシーLunaを鈴仙と早苗でクリアしたが
霊夢と特に魔理沙はクリアできる気がしない
完全無欠でクリアしたしもういいかな…
-
神霊廟は雑魚ペラいし、オプションの配置も輝みたいに間延びしてないからなぁ。
あのショット構成で下手に強くすると厨機体になりそうだから自重してるのかもしれないけど
-
ヘルエクリプスやっと取れた…指痛いよ
-
>>987
普通に取れるけど慣れないうちはかなりシビア
-
ttp://i.imgur.com/RDf3S30.png
レガシーうどんげノーマルクリア
やっぱうどんげバリアって神だわ
-
バリアって十分うまい人が使えば強いんだろうけど
ヘタレが使ってもピチュチュチュチューンで終わるんだよなあ
-
これ結局気合よけしなきゃならないから気合よけうまい人が使うとめっちゃ強いわ
俺には無理だわ
-
>>993
ハードもやってみ。まずいけるはず
-
ラストスペル終わった直後にヘカTにぶつかってがめおべらった
-
次スレ建てるから書き込まないでおくれ
-
うどんげのクリア性能が圧倒的すぎて
ノーコンクリアしてもクリアした感じがしないぜ・・・
さすがにルナは少し練習しないと無理そうだが
-
次スレ
東方紺珠伝 Legacy of Lunatic Kingdom. Part.15
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/22214/1440861410/
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■