■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

東方キャラ最強論その他をブレストするスレ151

1 : 名無し妖精 :2015/08/18(火) 08:38:51 9zT28Dzc0

しばしばブレストじゃなくてディベートにもなります。
あんまりムキにならずにまったりと自分の嫁の強さを語りましょう。

・「設定」について語るときは、なるべく公式の記述を引用しよう

・「推測」「仮説」について語るときは、公式設定を根拠として上げつつ、
 「〜と思う」「かもしれない」などの言い回しで断言を避けよう

・「妄想」大歓迎。
 ただし、明らかにソレと分かる感じの書き方をし、マジレスされるのを避けよう

・「東方一次創作内」で明記されていないことは、どんな資料を参考にしていても全て妄想です。
 しかし妄想大歓迎なので、その旨を明らかにして楽しくブレストしましょう。

・「〜厨」「〜信者」は禁句。誤字や言葉使いで揚げ足を取らない。
最強論の決着を付けるというよりもあくまでブレインストーミングのスレです。
「〜に決まってる」「〜なわけがない」などの言い回しは避け、

            !彡彡彡彡彡彡彡ミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミ|
            i彡彡彡彡""   `ミミミミミミミミミミミミミミミミミミ/
            i彡彡′       `ミミミミミミミミミミミミ/‐、ヽ
                ヽl   .,_-‐ 、 ,! !,  __,,.. - 、 ミミミミミミミミ彳、.//
_______∧,、_| ̄ ̄ ̄ ̄|_| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__ミミ'r ノ/_ ____
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'`'`'' ̄|        | ̄|          | ̄ ̄ミ彳~´/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 数は力だよ兄貴!だから数の多い毛玉が最強
               ヽ.___/:l lヽ____/ ノ  ィ-‐'′         そういうのもアリだな
                ゝ、  / :.  :r-、     /   !:i|           
              / ィ:ヘ  `ヽ:__,ィ='´     i::   /;ヽ、
          _,,..-‐'7 /:::::::ヽ   _: :_    ヽ,  !:  .ィ.}::ヽ ヽ、
       _,-‐'´    {  ヽ:::::::::ヘ `'ー===ー-- '   /ノ /::::::ヘ, ヽー、

くらいの余裕を持った気持ちで行きましょう。
※前スレ
東方キャラ最強論その他をブレストするスレ150


2 : 名無し妖精 :2015/08/18(火) 08:40:02 9zT28Dzc0

神主の返答いろいろ

 東方では本気の殺し合いはしていません。だからスペルカードの様なシステムが許されるのです。

Q.一部のキャラは本気なのではないかと私も思うのですが・・・
A.本気もゲームのうちですよ。
  大事な事は、騒動の動機が大した事ではない、と言う事に尽きるかなと。
  だから、失敗しようがなんだろうが良いんですよ。

Q.確か(中略)という一大事を阻止するためではなかったでしょうか?(・・;
A.ああ、それはちょっと勘違いです。
  騒動の動機、と言うのは騒動を起こした妖怪側の動機の事です。
  仕様が無いので霊夢達は負けても幾らでも再挑戦しますが、妖怪側は負けても再挑戦はしないし
  勝負結果に執着しないし・・・、はっきり言ってしまえばどうでも良い事なんですよ^^;

Q.ちょっと疑問なんですがレミリアと霊夢も遊びだったんですか?(^^;
A.本気で戦闘はしますが、本気で勝とう、もしくは勝たなければ、と言った真剣さは余りありません。
  だから、戦闘終了後にもその戦闘のしこりを残したりはしません。(素敵です)
  (ちなみに、妖精精霊その他は人間より弱小ですが、次から次と沸いてくるので平気で倒されたりします^^;)

Q.生と死のギリギリの境目の恐怖を、直接直で楽しむための戦闘様式ですかねぇ。
A.そんな殺伐とした東方はちょっと嫌です^^;
  実際、人間が死の淵を楽しめるのかなぁ。漫画とかだと常套だけど・・・
  むしろ東方はプロレスの様な物ですよ。スペルカードはプロレス技。
  プロレスラーはいくらぶっ殺すぞ!とか叫んでも、人気の無い夜道で襲ったりはしないんです。
  だから殺伐とした野次の飛び交う試合を、楽しんで見れるんですよ。

Q.もし本気で殺す気なら『1ドットも隙間の無い横1列の弾』を撃てばアッサリ事足りてしまうわけですからね(笑
A.私なら食事に毒を盛りますよ。

Q.「弾幕ごっこ」とはいいますが、普通投げナイフにあたったら死ぬと思いますがどうなんですか
A.これはね――当たり所次第だね
  でも結構ね……結構死ぬんだよね。
  当たり所によっては相殺されるけれども。実はかするくらいで済む
  ……まあね、当たれば死ぬけどね
  弾幕ごっことかいってるけど……死ぬよ?

Q.これも彼女達にとっては平和的解決方法なのでしょうか?
A.平和的ってそういう意味ではないですよ^^;
  負けは負けと認めなければいけない。決して不意打ちしたり、結果に
  不平を言ったりしてはならないんですよ。
  勿論、殺すことも可能ですが、平和ですよ。

Q.やはり幻想郷は平和なんでしょうか?
A.平和なんだけどかなり危ういですね。
  人間らしいドロドロしたやり取りが一切無い平和です。
  ちょっと傾いたり穴でも空いてしまえば、サラサラ血さながらきれいさっぱり流れてしまう。健康。

※テンプレは以上です


3 : 名無し妖精 :2015/08/18(火) 09:11:06 38KXahbw0
相変わらずここの連中は次スレ立ててから埋めようって考えがないのな


4 : 名無し妖精 :2015/08/18(火) 11:06:32 i4ObZidU0
純狐=ザコ妖精を鬼神レベルにまで超強化
永琳=蓬莱の薬で誰でも無敵化
神奈子=ただのカラスをゲーム内のラスボスレベルにまで超強化

他者に力を与えられるタイプのキャラは強い
他人から力を貰って戦う依姫(神降ろし)や映姫(元はただの地蔵神)より格上に感じる
神奈子ってやっぱ最強レベル?


5 : 名無し妖精 :2015/08/18(火) 11:25:42 m0GvYUvM0
紺珠の薬が穢れを落としてしまうものだとしたら、飲んだ鈴仙が穢れてるのはなんでだろう?

完全無欠でも穢れた月の民の成れの果て呼ばわりされてるから、多少なりとも穢れがあるはずだと思うんだが


6 : 名無し妖精 :2015/08/18(火) 11:32:34 HJ5GM/os0
落とすんじゃなくて、一時的に生と死が無い状態=生きていないから穢れが無い状態にするのでは


7 : 名無し妖精 :2015/08/18(火) 11:41:21 W5crsC2U0
ちょっと語弊があるかもしれないけど
RPG的に考えて「穢れ」の値が変動しなくなるとか
フォールアウトでRAD値が少しある状態でRAD値が変動しなくなるチートを使った状態


8 : 名無し妖精 :2015/08/18(火) 11:41:59 t4HrrL4E0
よく言われるけど鬼神のエネルギーであってそれ以上ではなくね?というか鬼神がそこまでレベル高くない気がする
後依姫と比べると薬に頼ろうとも頼らずとも戦えるのは依姫がそんだけ倒すの面倒臭いんだろうなと思った
まあかなり手加減してる奴もいるが


9 : 名無し妖精 :2015/08/18(火) 11:51:21 HJ5GM/os0
鬼神を超えるエネルギーを持つ、と
鬼神を超える強さを持つ、は全然違う。

もっとも、月人にとってはそのエネルギー=生命力を持ってるだけで致命傷だけど。


10 : 名無し妖精 :2015/08/18(火) 11:53:05 WW/AcDF20
>4
神奈子のそれは強さとは別の話だろう
面白い思いつきだし、企画力が高いなとは思うが
地霊殿当時はまさかの超展開に驚かされたもんだ


11 : 名無し妖精 :2015/08/18(火) 11:57:43 K2MWuRno0
そういえば神奈子は天津神じゃなかったし
神奈子も土着神で月の内部情報にも疎かったな


12 : 名無し妖精 :2015/08/18(火) 11:58:41 m0GvYUvM0
>>6>>7
前スレ>>980いわく、もともと持ってた穢れも綺麗さっぱり落としてしまうと早苗EDで説明されてるらしい


13 : 名無し妖精 :2015/08/18(火) 12:02:04 HJ5GM/os0
>>12
レガシーのほう?完全無欠には無かったような


14 : 名無し妖精 :2015/08/18(火) 12:09:40 Cw7zOf1Q0
>>5
完全無欠だと純弧は戦闘前にうどんの秘密=穢れを受け入れた兎だと気付いてないけど
レガシーだと穢れを受け入れてる月の兎を送り込む奇策に関心するから
紺珠の薬で地上生活の分の穢れは落とされてると思うぞ

失望したのは純化妖精に打つ手がなくなったから
自分たちの手を汚さず兎を特攻させた(と純弧は思った)ことじゃない?


15 : 名無し妖精 :2015/08/18(火) 12:11:48 Bm99540E0
元ネタ通りなら国津神だが、東方世界でなら天津神じゃね?
東方世界での設定だとミシャクジ(諏訪子)の治めてた国を侵略したが
ミシャクジ>>神奈子な状態で経営に上手くいかないから、架空の神としてタケミナカタを作り
諏訪子を宛がいミシャグジを支配下においた形で信仰集めた訳だし

元ネタだと大国様の息子ことタケミナカタの妻が八坂刀売神
甥ちゃん国譲りして?→タケミナカタ<ふざけんな!→タケミカヅチやべえ!
→逃亡先&死にたくなければ動くな命令された場所が諏訪(神はブッ飛ばされた後の模様)


16 : 名無し妖精 :2015/08/18(火) 13:03:20 IhY5eSUI0
まあうどんちゃんは身も心も地上の兎に堕ちたからね
紺珠の薬で身の穢れは清められても心の穢れまでは落とせなかったと考える
地上に堕ちたら戻れないというのは、心が地上の民になってしまったことを指してると考えるといろいろ都合がいい


17 : 名無し妖精 :2015/08/18(火) 15:28:00 V7vtkSlQ0
>>9
エネルギー=力じゃないとか地霊殿の全否定みたいな屁理屈言わなくても
単純なパワーでは萃香たちは純化妖精に歯が立たないが他の強みがある、でいいんじゃないの


18 : 名無し妖精 :2015/08/18(火) 15:34:25 HJ5GM/os0
>>17
いくら強力なエネルギー持ってても使うのが馬鹿だと御し易い、というのが地霊殿の話だったはずだが
俺の持ってる地霊殿と違ってそっちの地霊殿はお空が神奈子や勇儀を倒したりしてるの?


19 : 名無し妖精 :2015/08/18(火) 15:41:50 l1N9Aklc0
>>18
だから煽るのやめろって


20 : 名無し妖精 :2015/08/18(火) 15:51:10 YTyJy5Bw0
>>18
強大なエナルギーを持つ=強大な強さを持つということで、
強大なエネルギー=強さを持ってても、
使う奴が馬鹿だと御しやすいって話だったはず

つまり強いことと御しにくいことはイコールではないって話にはなるけど
エネルギーを持つことと強いことは大体イコールで考えてもいいのでは


21 : 名無し妖精 :2015/08/18(火) 15:53:33 HJ5GM/os0
>>20
MPが1000あるけどメラしか使えない魔法使いと
MPが100だけどメラゾーマが使える魔法使いどっちが強い?

まあ前者には持久力という強みがあるけど単純に前者が強いとは言えないだろ


22 : 名無し妖精 :2015/08/18(火) 15:55:55 9zT28Dzc0
例えがまず可笑しい
てかお空の話になるならそもそも神奈子と諏訪子はお空より上だし


23 : 名無し妖精 :2015/08/18(火) 16:04:33 HJ5GM/os0
強さの種類が全然違うからね。
核融合爆発はトップクラスの広範囲物理的破壊を可能にする膨大なエネルギーを使う脅威だけど、
だからといってそれだけのエネルギーを使わない者に勝てるとは限らない。


24 : 名無し妖精 :2015/08/18(火) 16:21:47 YTyJy5Bw0
>>21
今回のを当てはめるなら
鬼神超のが「MPが1000あってソラゾーマも使える魔法使い」で
鬼連中が「MPが100でメラしか使えない」くらいかもしれないよ?


25 : 名無し妖精 :2015/08/18(火) 16:25:26 9zT28Dzc0
その理屈が通るなら自機組だって全員に勝てるよ弾幕ごっこは基本本気でやってるわけだから
でもそんなんいいだしたら話にならないでしょ基礎スペックや作中描写で比較するしかないわけで


26 : 名無し妖精 :2015/08/18(火) 16:48:15 Cw7zOf1Q0
お空と勇儀のどっちが強いか議論なんて地が出たときからずっとやってるのにな…


27 : 名無し妖精 :2015/08/18(火) 16:51:59 V7vtkSlQ0
メラとメラゾーマの例えはなんかずれてる
力の強さ=ケンカの強さじゃないとかのほうがまだ近いんじゃね

パワー負けしてるのは事実で技能とか他のスペックも合わせたら優位くらいの主張なら分かる


28 : 名無し妖精 :2015/08/18(火) 16:54:01 HJ5GM/os0
パワーって腕力のことなのか魔力のことなのか霊力のことなのか生命力のことなのか


29 : 名無し妖精 :2015/08/18(火) 17:02:15 8I4P/ISU0
チルノが純化したらクラウンピース越えもありそう
映姫がわざわざ警告する程だし


30 : 名無し妖精 :2015/08/18(火) 17:30:34 IhY5eSUI0
クラウンピースはギリシア神話のランパースっていう元ネタがある妖精だしなあ
今気づいたけど、ランパースとクラウンピースって微妙に似てるね
やっぱ意識して名前もじったのかな?


31 : 名無し妖精 :2015/08/18(火) 17:56:58 HoDoMceQ0
何故ギリシャ神話の妖精がアメリカナイズされているんだ…


32 : 名無し妖精 :2015/08/18(火) 18:30:21 HJ5GM/os0
あの旗の影響でしょ


33 : 名無し妖精 :2015/08/18(火) 18:39:45 2lVyS/bo0
>>31
靈異伝のエリスをもとにキャラをつくった説
・ギリシャの女神
・ほっぺに星がある
・Innocence Devil→純化妖精?


34 : 名無し妖精 :2015/08/18(火) 18:47:21 YRXO8x4o0
ttp://www.tsu-itc.org/test001/kokusai/images/img248.jpg
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/2a/aecdc2f1c744b62589eedbdefa36587c.jpg
ヘカテーと自由の女神って似てね?みたいな変な電波が飛んできたんじゃないかな


35 : 名無し妖精 :2015/08/18(火) 19:08:32 Bm99540E0
自由の女神事態が、当時の植民地支配を繰り返し死者を世界で最も多く生んでるイギリス
対して独立戦争で勝ち取ったアメリカに対する称賛と嫌味(イギリスへの)も兼ねた贈り物だから


36 : 名無し妖精 :2015/08/18(火) 21:01:44 t4HrrL4E0
>>29
あの警告って力が強いことじゃなくてそれでほいほいテリトリー出てしまうことへの警告じゃなかったか
そのままだと自然の力でも元に戻れないかもしれないぞ自然にも永遠なんかないから死ぬかもなだし


37 : 名無し妖精 :2015/08/18(火) 22:36:22 BhJa6OK.0
>>8
まあ、今まで出てる鬼神って地獄絡みの水鬼鬼神長しかいないからな
山の四天王より上かどうかすら分からないキャラ


38 : 名無し妖精 :2015/08/18(火) 22:38:13 /Yw18fCg0
ヘカテーは映姫どころか十王より格上ってことでいいの?


39 : 名無し妖精 :2015/08/18(火) 22:49:20 5A7lluQ60
ギリシャ神話の地獄と仏教の地獄は同じなのかが不明だからなんとも


40 : 名無し妖精 :2015/08/18(火) 22:50:09 9zT28Dzc0
そもそも違う国の神様だから比べもんにならん


41 : 名無し妖精 :2015/08/18(火) 22:50:36 BhJa6OK.0
>>38
地獄にも色々種類がある可能性
天界なんかは色々あるし


42 : 名無し妖精 :2015/08/18(火) 22:54:37 IhY5eSUI0
十王とヘカーティアで上下関係は無いんじゃね?
地獄の女神が偉いかどうかはどれくらい信仰されてるかによるだろう


43 : 名無し妖精 :2015/08/18(火) 22:56:10 PAFdN3220
十王ってえらい裁判官と冥府で三番目に地位のあるヘカTなら後者の方が上なんじゃない?


44 : 名無し妖精 :2015/08/18(火) 22:58:19 K2MWuRno0
一応それぞれの地獄を司っちゃいるが
それは秋姉妹の終焉やら豊穣やらと同じことだし
勇儀たちのいるとこの三軒隣あたりの部屋に本体寝かしといてあるだけってのも可能性としちゃあある
まあ世界はいっぱい作れるみたいだし
普通にギリシャ系地獄のとこに置いてありそうな気もするけど


45 : 名無し妖精 :2015/08/19(水) 00:13:07 E0ZP.F5M0
夢の世界では赤T
月面では黄T
地上では青Tさんが会話を担当するんだろうか


46 : 名無し妖精 :2015/08/19(水) 00:29:28 6HGDZfOU0
ただし全員Tシャツのセンスは絶望的


47 : 名無し妖精 :2015/08/19(水) 03:28:41 c4VTvA2A0
>>10
八咫烏という神格の高い存在を
わりと私欲で自由に使ってるからなぁ


48 : 名無し妖精 :2015/08/19(水) 06:08:28 qjDK9mIE0
八意は思兼であると同時に、不老不死の薬が出てくる神話体系でキャラ共有するから割と何でもあり。


49 : 名無し妖精 :2015/08/19(水) 06:33:05 lDW7snis0
XXは西王母の逸話ももってるからなあ


50 : 名無し妖精 :2015/08/19(水) 07:51:40 lAzItBNM0
永琳は初登場時から一貫して強者として描かれてるな


51 : 名無し妖精 :2015/08/19(水) 08:02:46 huEcbuaU0
土着神が紺珠の薬を飲むと即死するらしいけど
土着神って逆に穢れがないと生きていけないのかな?


52 : 名無し妖精 :2015/08/19(水) 08:04:18 lDW7snis0
もう土着神封印なんてせずに薬飲ませてころころすればいいのに・・・


53 : 名無し妖精 :2015/08/19(水) 08:22:10 nHZiRXos0
>>51
ナウシカの新人類みたいなもんで
もう穢れに体が適応しちゃってるんだろう
だからそれ無くすと死ぬ


54 : 名無し妖精 :2015/08/19(水) 08:29:20 HcNqCFrI0
>>43
十王は一番重要な閻魔王が有名なだけでそれぞれが地獄のトップで不動明王とか釈迦とか弥勒とかも十王だぞ


55 : 名無し妖精 :2015/08/19(水) 11:16:52 CIAHhsQY0
>>52
生にも死にも可能な限り関わりたくないってのが全ての話の前提だからな


56 : 名無し妖精 :2015/08/19(水) 11:31:23 uiqIXy.E0
なお浦島を殺そうとし月の使者にいたっては本当に殺した模様


57 : 名無し妖精 :2015/08/19(水) 12:06:02 LDYQzopA0
もう何かめんどくさい汚れ役は全部永琳に丸投げしてたんじゃね


58 : 名無し妖精 :2015/08/19(水) 12:08:35 PQJeDtB.0
輝夜だけでなく月の民全員たすけてえーりん状態だったのか


59 : 名無し妖精 :2015/08/19(水) 12:11:10 Wn0UUjVs0
そりゃ月の都建設〜引き籠りお姉ちゃん(最高神)を脱引き籠りさせたり
何でもかんでもこいつ一人で良いじゃないかな?状態にするだろうしな

綿月が数少ない生き残り弟子である事から、弟子すらも使い潰されてた可能性が高い


60 : 名無し妖精 :2015/08/19(水) 12:15:29 LDYQzopA0
億年単位で問題解決を永琳に丸投げした結果がこれだよって感じ


61 : 名無し妖精 :2015/08/19(水) 12:23:41 PQJeDtB.0
億年単位・・・?


62 : 名無し妖精 :2015/08/19(水) 12:57:14 uLSuRSTc0
エンディングで(エキストラへ続く)って出るのはうどんげだけなの?


63 : 名無し妖精 :2015/08/19(水) 13:03:37 Ul8tEwk20
しかし考えれば考えるほど輝夜の存在が謎になるな
永琳の教え子なのはともかく、事実上の月での生活を捨てるほど入れ込んでたってのは分かるけど…


64 : 名無し妖精 :2015/08/19(水) 13:10:57 ApL2JRGg0
永琳が輝夜の従者になったのは蓬莱の薬の件で負い目感じたからでしかないぞ

よく綿月より身分高いみたいな話でるけど
どっちも姫として教育係してた以上のことはわかってない


65 : 名無し妖精 :2015/08/19(水) 13:37:58 70tpl1wc0
でもあそこまで冷徹な人物がたかが蓬莱の薬程度で月から離反するなんて考えにくいし…


66 : 名無し妖精 :2015/08/19(水) 14:00:19 Ul8tEwk20
月の重鎮の一人であり月の頭脳そのものなのに、ただ薬の一件だけでって考えるとな
まあメタ的に言えば単に当時の神主がそこまで深く考えてなかったってのは十分ありそうだけど


67 : 名無し妖精 :2015/08/19(水) 14:03:24 Wn0UUjVs0
①生粋の変態だった
②輝夜の能力利用した蓬莱の薬に対する贖罪
輝夜に対して処刑を実行したとあるから、今までの薬と違いマジで死ねなくなったのか
または嫦娥に続くサンプル2例目として同情するほどの酷い扱いを受けてたのか、別の何か理由があるのか
③月の云々よりも輝夜の方が研究対象として興味が湧いた、幽閉されて手の届かないよりは
④月に対して色々面倒押し付けられていて疲れてたので脱サラ的な
⑤月とグルで輝夜を研究する理由で、暫く逃亡()扱いになった

ダブルエックスさんがやたら慕われてるが、まだ逃亡から1200年少々しか経過してなしな
月の民の感覚からしたら下手すれば数年も経過してないのかもしれない


68 : 名無し妖精 :2015/08/19(水) 14:07:49 6HGDZfOU0
能力がある人間とカリスマや魅力がある人間は別だからね


69 : 名無し妖精 :2015/08/19(水) 14:15:03 70tpl1wc0
永琳の弟子たちが綿月姉妹以外にごく少数しか生き残っていない事実に身が震える
しかも選抜した精鋭のみを育成したと書かずにまるで戦乱?疫病?権力闘争?で
死に絶えたような言い回しに月の都の闇を感じる


70 : 名無し妖精 :2015/08/19(水) 14:16:24 yCfmuHs.0
そこは儚月抄の小説で永琳視点で悔いて罪を償おうと思ったって書かれてるんだから
それ以上を考えてもしょうがないきがする


71 : 名無し妖精 :2015/08/19(水) 14:43:02 04b4dPIU0
XXの闇は深い


72 : 名無し妖精 :2015/08/19(水) 14:43:08 YBER0bVE0
月詠が暦を司る神だから
普通に時間を操る輝夜も月詠に近しい神族だと思ってたが
輝夜が主家なら依姫達は分家でしょ


73 : 名無し妖精 :2015/08/19(水) 14:56:44 FbUEfKFg0
関係者からスルーされまくってる輝夜がそんな重要な立場にいるとは思えん
謀反疑惑の時とか旗印にされるでしょそんなもん


74 : 名無し妖精 :2015/08/19(水) 15:31:05 6E0VrAP60
>>72
それ言うなら咲夜とか何なんだよ
人間なのに依姫にも効く能力持ちで永琳が謎の反応見せた位だぞ


75 : 名無し妖精 :2015/08/19(水) 16:17:55 70tpl1wc0
L知ってるか月へ全員が移住したわけじゃないぞ

残留組の子孫の可能性だってあるし


76 : 名無し妖精 :2015/08/19(水) 16:28:47 PQJeDtB.0
というか自然に考えればその残留した月夜見の一族以外こそが、のちに穢れて寿命が縮んだ人間の祖先なんじゃないか


77 : 名無し妖精 :2015/08/19(水) 16:44:02 8ghxJUik0
マヤ文明は地上に残った月の民が築いたものだったんだ!
と妄想してみた


78 : 名無し妖精 :2015/08/19(水) 16:49:48 Wn0UUjVs0
今回の変Tさんみたく海外勢の存在がハッキリした訳だし
人間と言った所で色んな種類があるのかもしれない


79 : 名無し妖精 :2015/08/19(水) 16:55:38 3ivrbMFo0
そもそも天照は太陽
天津甕星(ルシファー)は金星
必ず月にってことはない


80 : 名無し妖精 :2015/08/19(水) 17:19:42 l3sV4hfs0
愛と勇気と誇りを持って戦う

これだけで普通に月人は倒せるのにこのスレはいつまで
同じ話題をループするのだろう


81 : 名無し妖精 :2015/08/19(水) 18:46:16 YBER0bVE0
>>73-74
月関係者だと思ったからこそ咲夜に永琳が驚いてるんだろ
スルーも何もまず少なくとも月の姫であるという既に高貴な位置付けは変わらない。
その立場で現状スルーされてるんだからスルーの基準に重要じゃないとかクソもないだろ
しかも月の従者皆殺しで追い返した上、
あの永琳が千年以上も必死に隠れさせて永夜異変でも天分密葬法まで使ってる時点で
それだけの月の追撃があるだろう事を永琳自身が示唆して怯えてたって事じゃないか

結局憶測でしかないから結論なんて出ないが、
辺境警備なんてしてる依姫より
これだけ永琳が執心し、月の追撃に敏感にさせた輝夜が
上という判断材料はあっても下という根拠の方が希薄過ぎる


82 : 名無し妖精 :2015/08/19(水) 18:49:15 70tpl1wc0
>>77
月夜見たち移住→残留組アトランティス、ムー、レムリア等建国→
地球規模の大破局→地上で文明再建組と地底王国(シャンバラ)で再起を図る組に分かれる


83 : 名無し妖精 :2015/08/19(水) 18:49:34 DnB5O28s0
姫ってのは王女って意味だけじゃなくて貴族の娘とかにも使われるからな?


84 : 名無し妖精 :2015/08/19(水) 19:02:42 YBER0bVE0
>>83
つまり依姫がな
どのみち貴族の娘の時点で最低でも依姫と同じかなりヤバい上位の神族なのに
結局スルーされてる訳だから判断材料にはならんという話
それより撃退する程度の実力差あるのに永琳の脅えっぷり、
いつ月が全力で取り返しに来てもおかしくないと思っていたからこそ

そも輝夜がさして重要じゃないなら、
月にとって確実にかけがえの無い月の頭脳の永琳が離れた方がよっぽど安全だろ


85 : 名無し妖精 :2015/08/19(水) 19:16:04 E0ZP.F5M0
正直単に永琳が輝夜を個人的に好きだっただけだと思うんだよね
メディスンに対する反応見てもわかるけど永琳案外好き嫌い激しいんだよ
txtに罪悪感ってあっても必ずしもそれだけとは限らないからね


86 : 名無し妖精 :2015/08/19(水) 19:18:17 70Z3P7U.0
>>81
咲夜が月関係者と思ったなんてのは無いし
公式で月の姫と言われてるのは綿月姉妹も代わらないし、綿月は辺境警備だけじゃなくて永琳の前地位の引継ぎ状態
密葬法まで使ってといっても、永夜異変の術は取って置きでもなんでもない術
それにそこまで怯えて隠匿徹底してると仮定するならレイセン2号を即殺しなかったり
恨んでるかもしれない綿月姉妹に手紙で連絡を取るのは迂闊すぎるだろう
というかそもそも永琳が教え子には甘くて情が深いキャラってのが散々でてるぞ

まあ月より輝夜が大事なことは確かだし
永琳が輝夜に罪の意識を感じてるのも確かだが
それで上下がわかるかどうかは微妙なとこじゃないかな
大体月読の子孫系統の神は居ないか壱岐だかに居てもパッとしないし
かぐや姫と比較されうるなら羽衣伝説やコノハナサクヤ姫のほうが近い


87 : 名無し妖精 :2015/08/19(水) 19:28:46 70Z3P7U.0
>>84
月が永琳を重要に思ってるかどうかはかなり微妙だな
とりあえずサグメは重要に思ってるだろうが必死に取り戻す気があるかは微妙だし
親永琳派の綿月姉妹は取り戻すのを完全放棄して永琳自身の意思尊重状態だ

基本的に純狐の脅威を認識してるのは月の民でも一部だし
戻ってきてほしかったり、どうやっても捕まえようって気がある月の民はごく少数ではないだろうか


88 : 名無し妖精 :2015/08/19(水) 19:31:33 vyQgIB8I0
まぁ例えば輝夜じゃなくて依姫や豊姫が同じ状況で放逐された場合でも
やっぱり永琳は責任感じたんじゃないかとは思う
儚で綿月姉妹が自分のことを疑ったりするとは考えてなかったりもしてたし、
弟子に関する永琳の感覚はめっちゃユルユル

輝夜の地位や能力が低いわけはないというか勿論高い方だろうけど
「永琳は大事にしてるのは地位が高いから」ではない気がする


89 : 名無し妖精 :2015/08/19(水) 19:37:42 vyQgIB8I0
しかし >>88みたいなこと書いてからゲームに戻って一つ気づいた

同じ教え子でも、うどんげに対する当たりはきついな永琳


90 : 名無し妖精 :2015/08/19(水) 19:41:10 70Z3P7U.0
>>89
兎だからねえ…月人と玉兎では比べ物にならない差があるって輝夜も言ってたし
ただ今回のED見るにうどんげ相手にもかなり信頼や絆が生まれてるのは感じる


91 : 名無し妖精 :2015/08/19(水) 20:33:07 bQTVXjOM0
>>87
取り戻すというか半永久的に地上に落とされた特級罪人とか
綿月が討伐しなきゃいけないとかいう扱いだからなぁ

そんな相手に救われた月の都ェ・・・


92 : 名無し妖精 :2015/08/19(水) 20:43:12 f7tAjmgU0
どうせこんな感じだぜきっと
月夜見「側近達が全然役に立たないの。戻ってきて永ちゃん」


93 : 名無し妖精 :2015/08/19(水) 20:49:14 E0ZP.F5M0
ていうか月の民視点では永琳は突然罪人の輝夜を追って出てったとしか見えないだろ
綿月姉妹のきっと深いお考えがもあながちおかしくない


94 : 名無し妖精 :2015/08/19(水) 20:50:28 I3DxE5zw0
永琳が「国を守るためには軍備の増強が不可欠です」と主張していたところ
他の権力者が「軍隊なんて持つから戦争になるんンだ」的などこかの国の政治家みたいなやつばかりで
永琳がいなくなった後そいつらが幅を利かせるようになって今回の大惨事っと


95 : 名無し妖精 :2015/08/19(水) 20:55:24 6E0VrAP60
月詠は豆腐メンタル、天照は諏訪子以下だったと三貴神威厳ないよな

須佐能乎は東方だと何やってんだっけ?


96 : 名無し妖精 :2015/08/19(水) 21:04:10 vbnPK70Q0
>>95
地面から剣出してる

というか、天照が諏訪子以下って地域限定なんだけど、わざと言ってるの?


97 : 名無し妖精 :2015/08/19(水) 21:11:28 2bwBBLHI0
個人的には>>72と同じく輝夜は月夜見の直系か何かだと思っていたんだが
今回普通に海外勢が出てきたから分からなくなってきた
嫦娥も相当地位が高いみたいだし、月の都は月夜見の独裁政権ではなく
月夜見を代表とした各国の月神による合議制だったりするのかな


98 : 名無し妖精 :2015/08/19(水) 21:12:24 vyQgIB8I0
月夜見の豆腐メンタルも根拠なし・・というか
設定ではいち早く気付いて移住に踏み切った決断下してるんだけどな

>>96
まぁいうまでもなく扱き下ろしたいだけの人だろうね


99 : 名無し妖精 :2015/08/19(水) 22:57:42 a6BLISKE0
20人か


100 : 名無し妖精 :2015/08/20(木) 06:37:27 WYA5vUDA0
もしかして月での地位ってサグメ>綿月姉妹だったりするのかね


101 : 名無し妖精 :2015/08/20(木) 08:05:01 0ebbnHMk0
>>100
単純に部署が違うイメージ
綿月姉妹は永琳の前職地位をそのまま引き継いでるので形式的には偉いが中枢に信用されてなくて発言力低い
サグメは八意様って呼んでるから永琳より地位は低かったんだろうが政治中枢の信用が高くて発言力もあるイメージ


102 : 名無し妖精 :2015/08/20(木) 09:50:08 imqk0iE.0
月の使者は玉兎にも知られてる仕事だし部門が違うのはありそう
国境警備と対テロ特殊部隊じゃ性格が違いすぎるし


103 : 名無し妖精 :2015/08/20(木) 20:11:44 U0uRM8Iw0
原作だと輝夜は寛大で器が広くカリスマ性の塊だから永琳を含めて
永遠亭の面子は彼女に素で惚れてるんじゃないか
二次界隈だとただのニートと化してるけど


104 : 名無し妖精 :2015/08/20(木) 20:17:54 OgJlRmwA0
てゐは大国主にしかなびきそうもないが


105 : 名無し妖精 :2015/08/20(木) 20:31:19 Xj6PRsFE0
すげえ身勝手な理由で罪もない月の使者を殺してるのに寛大はないだろ


106 : 名無し妖精 :2015/08/20(木) 20:42:52 RULVOElU0
新キャラの強さ

純狐>ヘカT>サグメ>ドレミー>CP>清蘭>鈴瑚


107 : 名無し妖精 :2015/08/20(木) 22:40:29 KETq8C9A0
>>100
少なくても現時点じゃサグメの方が上っぽいねぇ
こんな非常時に出てこないって時点で綿月姉妹の(能力的にか人格的にか知らんが)トップの信用はあまりなさそう

>>106
大体そんなイメージ
あとはサグメ以外で上層部が何人動いてたかで純狐のヤバさがいくら増えるかぐらいか?
緋の天界浮上もそうだけど、XX様もヘカT知らなかったり埒外のことが見えてきたな


108 : 名無し妖精 :2015/08/20(木) 23:14:31 M/2Uz05E0
改めて新キャラのスケールが輝や深とは大違いだな


109 : 名無し妖精 :2015/08/20(木) 23:16:28 hYcP2YJM0
八意XX様が知らなかったのは純弧に友人がいるという部分だよ
1300年前まではぼっちだったらしい


110 : 名無し妖精 :2015/08/20(木) 23:21:57 BMiwXFYI0
霊体だから即死系の能力は通用しない
妖怪は無条件で勝てないと地の文で足切り
月の都と殴り合ってきた実績
妖精のスペックを鬼神以上にバフする能力

神としての格はへカーティアの方が上なんだろうけど
同クラス以上の神様か紺珠自機じゃないと勝負にもならないみたいなメタっぷりが凄い


111 : 名無し妖精 :2015/08/20(木) 23:25:16 QeNxFVXA0
紺珠自機てよりもダブルエックスさんのドーピング前提でないとだな


112 : 名無し妖精 :2015/08/20(木) 23:36:27 OgJlRmwA0
XXは武力のほうは底が見えてきたけど製薬能力がぶっ壊れすぎてる


113 : 名無し妖精 :2015/08/20(木) 23:37:57 dy4V/cPs0
>>111
レガシーノーミス優曇華院「薬なんかいらんぞ」


114 : 名無し妖精 :2015/08/20(木) 23:42:38 hBmfOzFI0
ただしものすごい怒られる


115 : 名無し妖精 :2015/08/20(木) 23:44:11 M/2Uz05E0
>>112
武力って腕っぷしの強さだけ見て、キャラ固有の能力は無視するのか?


116 : 名無し妖精 :2015/08/20(木) 23:45:17 4l4LFV3.0
薬なくても天文系の術もやってること相当頭おかしい規模


117 : 名無し妖精 :2015/08/20(木) 23:46:44 hYcP2YJM0
能力込みなら事態をひっくり返したサグメがいるから
実は月の都はまだまだ余裕があったんじゃないか
悪化する可能性もある本当の奥の手だが


118 : 名無し妖精 :2015/08/21(金) 00:01:51 CfWrdEE.0
一般つきんちゅはともかく貴族連中はサグメ同様たぶん天津神の神性持ちだろうからまあ


119 : 名無し妖精 :2015/08/21(金) 00:07:13 keATNYvE0
しまんちゅみたいに言うなよかわいいなwww


120 : 名無し妖精 :2015/08/21(金) 00:33:53 o84o0UlU0
ヘカテーも夢では月勢を手玉に取れても現実世界ではどうか分からんから何とも言い難い
同格以上では有りそうだけど


121 : 名無し妖精 :2015/08/21(金) 00:41:31 raa32Zks0
>>106
自分の考えとまったく同じだわ
ただ鈴瑚については団子の有無と量で清蘭との位置も変わりそう


122 : 名無し妖精 :2015/08/21(金) 00:47:04 M5EcAbss0
>>120
月夜見もいる月の都よりも格上ならギリシャ神話>日本神話みたいなことにならんか


123 : 名無し妖精 :2015/08/21(金) 02:08:24 L1VxXaVo0
サグメの能力で幻想郷への侵略は失敗したけどこれってサグメが発言しなかったら幻想郷への侵略は成功する運命って事だよね
月の民は夢から出られないしあの兎達に懐柔される神奈子とか紫とか想像つかないな


124 : 名無し妖精 :2015/08/21(金) 02:19:10 CfWrdEE.0
兎の相手は兎も角、妖怪が浄化機を認識できないんだからどうにもならんやろ
これも強い弱いじゃなくて相性の問題


125 : 名無し妖精 :2015/08/21(金) 02:26:04 gOYfSVFM0
>>123
サグメはそういう運命になると思ってたけど
別に運命を見る能力はないから必ずしもそうなったわけじゃないかなぁ

かなすわの存在は知らない可能性があるんじゃ?


126 : 名無し妖精 :2015/08/21(金) 02:35:58 L1VxXaVo0
自分で言ってアレだが神奈子様はアレがフェムトファイバーの場合だったら厳しいんじゃないか
アレがフェムトファイバーってのは確定ではないが


127 : 名無し妖精 :2015/08/21(金) 03:55:08 uY4OM/B60
>>123>>124
普通に「地上の妖怪も簡単にはいかない」と考えてるしそうそううまくもいかんのだろ

必ず決まった運命ひっくり返すような能力なら純狐がどうしようとひっくり返せてるしね


128 : 名無し妖精 :2015/08/21(金) 10:08:24 82HNXFNs0
現時点で各ステージ最強キャラ挙げるなら
1面:村人A
2面:鈴瑚
3面:ドレミー
4面:サグメ
5面:鈴仙かクラウンピース
6面:永琳か純狐
EX:ヘカーティア
紺珠伝どいつもこいつも強すぎんよー


129 : 名無し妖精 :2015/08/21(金) 11:01:26 JO.vocek0
村人Aだけ場違いすぎる


130 : 名無し妖精 :2015/08/21(金) 11:42:28 keATNYvE0
Phという立場を利用して最強を維持する紫


131 : 名無し妖精 :2015/08/21(金) 12:23:51 ttYgrqXsO
幽々子「妖夢は置いてきたわぁ…はっきり言ってこれからの最強議論についていけそうにないもの…」

紫「東方最強の紫といわれてた時代が懐かしいわ…」


132 : 名無し妖精 :2015/08/21(金) 12:41:59 /V5WvkjQ0
お前らもついていけないんやで


133 : 名無し妖精 :2015/08/21(金) 13:52:15 lRdLINSc0
>>128
早苗「あれ?」


134 : 名無し妖精 :2015/08/21(金) 14:09:11 JO.vocek0
>>133
弱くはないけど強くないよ


135 : 名無し妖精 :2015/08/21(金) 14:10:43 geP6uwPs0
早苗さんはむしろ風神録の癒やしな気がする


136 : 名無し妖精 :2015/08/21(金) 14:30:20 JO.vocek0
ゲーム上の強さなら
クラウンピース>>>>お燐>>>その他>早苗

くらい


137 : 名無し妖精 :2015/08/21(金) 15:48:17 8GO9xofc0
>>94
素粒子扇みたいな新兵器を開発してる時点で月の主流派が「左翼」とは考えづらい。

むしろ夢のなかに遷都してまで徹底抗戦を主張する右翼みたいな人たちがトップだったんだよ。

もし「左翼」が実権握ってたら、あっさり降伏して無抵抗でジョーガ引き渡しておしまい。
こんな状態にはならなかった。


138 : 名無し妖精 :2015/08/21(金) 15:54:23 2obYcAsI0
嫦娥の隠匿に関しても何か明かされていない重大な秘密とかありそうだよね


139 : 名無し妖精 :2015/08/21(金) 16:10:59 U2kU9rk60
綿月が兎のリーダーに目をつけられるとかいってたし
幽閉されてんのに影響力はあるみたいだしなあ


140 : 名無し妖精 :2015/08/21(金) 18:37:15 VeMpwgb60
嫦娥の支持基盤って兎っぽいけど兎にそんなに力あるのか


141 : 名無し妖精 :2015/08/21(金) 18:48:17 yBoWQV920
そりゃ貴族様だって搾取する一般市民がいなければお山の大将でしかないからな
むしろ月へ移住するに辺り労働力兼信仰係てきな必須存在なのでは?

しかも兎だから繁殖力だってある、玩具にするなり非常時の食料するなり
尊い貴族がこういう問題時に死ぬ身代わりとして死兵としても打って付けだ


142 : 名無し妖精 :2015/08/21(金) 18:53:29 CfWrdEE.0
冷静に考えなくても社会構成的に労働力側をほぼ完全に牛耳ってるって相当だぞ


143 : 名無し妖精 :2015/08/21(金) 19:06:54 yVaWLj8M0
永遠亭で兎をまとめてるてゐが好き勝手やってるのと同じ構図


144 : 名無し妖精 :2015/08/21(金) 19:54:45 xJri5Fc60
永琳も兎達の下克上を恐れていたし、月の社会を構成する上では欠かせない存在なんだろう


145 : 名無し妖精 :2015/08/22(土) 04:26:56 IZCh6IC.0
兎の下克上なんて恐れてなんかいたっけ?それ嫦娥の話だろ?
(純狐の事)月の兎には話さない事ね、嫦娥の下克上に兎が利用されるから、
ってのはあったけど
同情で脱獄に手を貸すから、とか、兎がいいように利用されて兎達が危険、
って意味で言うなよと思ったが


146 : 名無し妖精 :2015/08/22(土) 11:25:59 enfpIYTQ0
逆だと思ったけど
嫦娥は権力者だが幽閉中かつ穢れのせいで会いに来たがる月人が居ない
→兎と純孤が手を組んで嫦娥を純孤に渡し、命令を偽装したり嫦娥に言う事を聞かせて下剋上する


147 : 名無し妖精 :2015/08/22(土) 12:30:24 OwsBRUmo0
レイセン2号が嫦娥の餅つき投げ出してんだよな


148 : 名無し妖精 :2015/08/22(土) 14:19:24 7i2EMMH.0
嫦娥ってどんだけヤバイ奴かと思ったら凄かったのは旦那だったとは

もう純子に殺されたようだけど一気にインフレ進んで草不可避


149 : 名無し妖精 :2015/08/22(土) 14:31:21 XBpPd/TM0
ヤバイてよりも吐き気を催す悪女
旦那事態は神話(変T証言内容)と史記(純狐の存在、証言内容)の
キメラ的な状態でよく判らん人

旦那の為した事が判明すれば純狐が自業自得か悲劇かで決まる


150 : 名無し妖精 :2015/08/22(土) 15:14:51 /1vke30.0
>>146
月の兎自体が下克上しようなんて野心のあるキャラ付けされてないしなあ
ゴシップ好きの怠け者ではあっても

強大な力を持つ女神やら天賦の才に恵まれてるやら
悪女的なキャラ付けにしてもで
ジョウガは純狐を口実に幽閉解いたらまずい人物なんだろう
実力的な意味でも性格的な意味でも


151 : 名無し妖精 :2015/08/22(土) 15:19:51 F5LJPDEI0
伝説通りにゲイの分の薬まで飲んだ人なら悪妻って言われても仕方ないけど
でも神格を剥奪された理由はゲイが殺しすぎた巻き添えだから悪女ではないんだよなぁ


152 : 名無し妖精 :2015/08/22(土) 15:26:28 XBpPd/TM0
>>151
ぶっちゃけ、元を辿ると好き者で育児をまともにしなかった帝が悪い
旦那さん一応説得したはけど子どもだから聞かず、だから撃ち落とした
民が救われたと帝も判ってるから政より遠ざけ神性を奪う程度にした

旦那は妻と仲良く暮らせれば良いと思ったが、死にたくない不老不死になりたい
我儘言う妻の言う事を聞いて薬を貰いにいく


153 : 名無し妖精 :2015/08/22(土) 15:50:31 q/KZID960
話だけ聞くと悪妻の尻に敷かれてるようにしか見えないんですけど


154 : 名無し妖精 :2015/08/22(土) 16:06:03 XBpPd/TM0
>>153
愛妻家()なんだよ多分、それか調教済みか
自分の薬奪われて月へ行っても、何時か戻ってきてくれると
大陸のあっちこっちで害獣駆除の生活してた程だし

東方だと更に自分との子か、人様に迷惑かける豚か前の旦那との子か不明だが
純狐に手出してる状態でも子を多分、嫦娥の命令でコロコロしちゃってるし


155 : 名無し妖精 :2015/08/22(土) 16:32:01 3ELDLt0Y0
別に伝説通りとは限らんというか
前例を見る限り実際の事情は伝説通りではない可能性の方が高い


156 : 名無し妖精 :2015/08/22(土) 19:12:26 fva3cv6c0
なんか今作で一番不憫なのは純狐じゃなくてゲイな気がしてきた


157 : 名無し妖精 :2015/08/22(土) 20:16:27 Kpq0lIlQ0
ゲイ大英雄なのに扱い悪いなあ


158 : 名無し妖精 :2015/08/22(土) 20:52:38 7i2EMMH.0
純子がそれだけ強いんじゃねえの?

永琳でさえ交渉で抑えてたようだから綿月姉妹とヘカーティア以外勝てない位かもしれん


159 : 名無し妖精 :2015/08/22(土) 21:25:43 cI.7n9Fo0
1村人A
2りんご
3ゆうぎ
4サグメ
5うどんげ
6えーりん
ExヘカT
Ph紫

個人的な各ボス最強イメージ


160 : 名無し妖精 :2015/08/22(土) 21:36:42 HUvabyMU0
紫ずるい


161 : 名無し妖精 :2015/08/22(土) 22:11:51 SgMim72Q0
ゆかり様は本当に頭のよいお方


162 : 名無し妖精 :2015/08/22(土) 23:06:32 5AyYFAyo0
考えれば考えるほど今作はスケールが大きいな
輝と対比になってる


163 : 名無し妖精 :2015/08/23(日) 08:05:23 LiEBBxBM0
輝は小さなものの反撃というか反乱で、こっちはデカイ奴の更にデカイ悪巧みだもんな


164 : 名無し妖精 :2015/08/23(日) 10:37:52 .4MizGzQ0
嫦娥を引き渡さない理由……

嫦娥=ビスケット・オリバ
純狐、ヘカT=最強死刑囚
ぐらいの戦力差がある可能性が微粒子レベルで存在する……?


165 : 名無し妖精 :2015/08/23(日) 13:12:13 XP7I2uY60
>>159
勇儀はもう3ボス最強はない
夢の世界じゃ月人さえポンコツと化すからドレミーとまともに戦って勝つのは不可能に近い


166 : 名無し妖精 :2015/08/23(日) 13:13:59 AGMK9MEU0
じゃあ寝なきゃ良くね?(適当)


167 : 名無し妖精 :2015/08/23(日) 13:19:28 oB7gdhoc0
寝なきゃ一週間もしない内に発狂するってそれ一番言われているから


168 : 名無し妖精 :2015/08/23(日) 14:17:47 kNtNQ.p2O
エルム街の悪夢的な流れ


169 : 名無し妖精 :2015/08/23(日) 14:31:56 ZsjhKnZE0
紺珠の薬の効能やばすぎるな
飲むと未来を体験するだけじゃなく、過去を消し去る力(体内の穢れ浄化)がある
土着神がこれ飲むとイチコロ。飲み続けると穢れがなくなって月の民と同じになり地上で暮らせなくなる


170 : 名無し妖精 :2015/08/23(日) 14:48:15 mEFEHmxg0
>>169
別に月の民は地上で暮らせない訳じゃないぞ
単に穢れたくないだけで
磐長姫も神奈子も元天津神、他にも表の世界の地上にゃまだいるかもだし

穢れの浄化の副作用は、
アイワナ的死にゲーの理由付けに紺珠の薬というストーリーを用意したが、
穢れの純化で1ミスしたらアウト、それを巻き戻る薬で回避って
設定を作ったのに、いや1ミスで穢れも何もw今まで過去散々ミスしてた分はどうなんだよwww
ってツッコミを避ける為に
過去の分も薬で浄化されてるんだよ、としたかったのだと思われる


171 : 名無し妖精 :2015/08/23(日) 14:50:14 AGMK9MEU0
穢れたくないとは言っても穢れたら最後寿命が地上の生き物並に減るんだからできないようなものじゃね


172 : 名無し妖精 :2015/08/23(日) 14:57:37 mEFEHmxg0
穢れていてもウン百ウン千万年も生きてるような神にそんな事言ってもな
蓬莱の薬飲めば永遠の命手に入るのにそれを忌避してるのは
寿命だとかそういう事じゃないのはわかるだろう

穢れるぐらいなら地上全滅させて遷都するのがいいわ、
ってぐらいに別に死にゃしないが死んでも穢れたくないって事


173 : 名無し妖精 :2015/08/23(日) 15:00:35 stJgHm7E0
>>170
今までは弾幕ごっこがあったから


174 : 名無し妖精 :2015/08/23(日) 15:04:29 AGMK9MEU0
月人は「生きていない」んだぞ


175 : 名無し妖精 :2015/08/23(日) 15:17:29 P0K4j1Ug0
それな


176 : 名無し妖精 :2015/08/23(日) 16:20:25 yTqciJ3o0
しかしアレやな
月人ってピンチになったら避難や侵略しかできんってことは
閻魔みたいに界を分割して別の世界を作るなんてことはできんのやな
てか幻想郷浄化しても外からの霊魂がどんどん入り込んでくるから意味なくね?
結局穢れにまみれることは避けられんのだし何の解決にもなっとらん


177 : 名無し妖精 :2015/08/23(日) 16:36:28 8vVUusLY0
そこは幻想郷在住のXXさん頼りだろ、尚当人からは煙たがれた模様


178 : 名無し妖精 :2015/08/23(日) 16:37:21 /4WCGKko0
幻想郷と月と家系を守らないといけないXXさんの胃はボロボロ(ただし再生する)


179 : 名無し妖精 :2015/08/23(日) 16:48:08 ULhdoxt20
>>176
よくある仙界とか夢世界とかはすべて「異界」に含まれるのかもな

前に神子が無限空間の仙界作れるのに
なんで壷中の天地の術とかやってる永琳が逃亡先に新しい空間作って避難したりしないで
竹林に結界貼るぐらいにしてたのか不思議だったが
月と精神世界の近さを考えると新しく世界作っても全部「異界」ってカテゴリのバイパス繋がってて分かっちゃうのかもしれない

仙界作成や魔界作成や閻魔の地獄の拡張なんかは
ネットの電脳空間にスペース作ることと同じようなものかもしれない
魔界や仙界の無限も空間の端をループさせる仕様にして無限にしてるのかも
閻魔の地獄拡張はサーバー増強みたいなもん


180 : 名無し妖精 :2015/08/23(日) 16:49:47 Ozdx5n.20
穢れはみんな大好きフェムトファイバーで防げたはずなのに…


181 : 名無し妖精 :2015/08/23(日) 16:51:16 Ibw4QN520
月人に結界を作る能力はない
ヘカーティアは三界に目を見張って通信や情報収集はできるが界を作るまではできないようだ
境を定めて界を作れるのは神綺や映姫
その境界をいじれるのがうかりって感じなんやろか・・・


182 : 名無し妖精 :2015/08/23(日) 16:53:14 8L9c/mhY0
>>179
鯖を立ててるのと通信を引っ張ってるのと考えりゃわかりやすいってことなんやろな


183 : 名無し妖精 :2015/08/23(日) 16:54:36 AGMK9MEU0
>>181
月の都と神子の仙界や華扇の家は同じ仕組みのはず


184 : 名無し妖精 :2015/08/23(日) 16:54:45 8vVUusLY0
WWW:宇宙
従来の鯖:世界
増設新鯖:魔界、幻想郷、月、夢の世界だの諸々
鯖内にある鍵付きSNS:個人個人の仙人が作った仙界

こんな感じじゃね?


185 : 名無し妖精 :2015/08/23(日) 16:56:34 ULhdoxt20
>>181
月の都の結界はあるし
結局純狐も表の月と静かの海側には侵入してるが都の結界抜いてないよ
あと仙界作るのは仙術の初歩でできる


186 : 名無し妖精 :2015/08/23(日) 16:57:22 4Ki7iccU0
難題はオモイカネに全部丸投げするのは原作準拠なのでセーフ
壷中の天地とか偽の月がまんま空間作成っぽいから空間作成も八意様の担当だった可能性


187 : 名無し妖精 :2015/08/23(日) 16:59:28 8vVUusLY0
これも全て世界最古の引き籠りがいけない
誰も解決できなかったもんを解決しちまったからもう大変


188 : 名無し妖精 :2015/08/23(日) 16:59:47 AGMK9MEU0
ああ、確かに天照の引きこもりの時も完全にオモイカネ頼りだったね・・・


189 : 名無し妖精 :2015/08/23(日) 17:08:07 rl.HeDMc0
国譲りのときとか失敗しまくってるのに、ひたすら思金起用してるからね


190 : 名無し妖精 :2015/08/23(日) 17:09:38 jXFa7X1Y0
月人全員「えーりんえーりんたすけてえーりん」状態


191 : 名無し妖精 :2015/08/23(日) 17:26:08 XP7I2uY60
龍神仕事しなさすぎで紫以上に空気だな


192 : 名無し妖精 :2015/08/23(日) 17:40:33 MwL1T6KM0
なんかただの相性ゲーっぽくなってきたな
月人を頂点とするピラミッドはまだギリギリ維持されてるけど


193 : 名無し妖精 :2015/08/23(日) 18:04:38 2Kk.BfC60
トランプとかでA最弱K最強の状況でAのKへの下剋上がジョーカー持ってれば(J以上には負けるが持ってるだけで)できるようなもんかな?
ただしヘカTとドレミーさんは知らない


194 : 名無し妖精 :2015/08/23(日) 18:09:04 HG60aBOY0
相性ゲーになってるけど穢れがクリティカルな弱点と言われてる月の民が
穢れきってると言われてる妖怪を苦もなく撃退できるくらいだから
レベル差を埋めないことには相性勝負の土俵にもあがれない


195 : 名無し妖精 :2015/08/23(日) 18:21:22 CqCaZArY0
ホームアドバンテージがでかいのかもな
永琳も永夜異変で負けて妖怪の力がこれほどとはと言ってるし
サグメも幻想郷の妖怪は手ごわいと認識してる
綿月姉妹が月人の中でも戦闘力が高いってのもあるとは思うが
月面戦争で圧勝できたのは場所が月だからで幻想郷だったら結果は違ってたかもしれない


196 : 名無し妖精 :2015/08/23(日) 18:25:42 oB7gdhoc0
先進国の軍隊がゲリラ戦に苦戦するみたいに地の利があって
相手が大量破壊兵器で一掃できない状況なら苦戦するだろうね(負けるとは言っていない)


197 : 名無し妖精 :2015/08/23(日) 18:25:52 kLMtxWB.0
ZUN 彼女はチートキャラですからね。あれは科学力ではなくて純粋に彼女の能力なんです。
    降ろす神が強い分だけ強くなれる。強すぎて漫画じゃないと出せませんね。ゲームは
    どんなボスでも倒せなきゃいけませんから。ゲームだからこそのキャラクターの制限ですね。

こんなこと言われてホームアドバンテージもくそもないだろ


198 : 名無し妖精 :2015/08/23(日) 18:34:32 /0Tejrc.0
で、後から相性最悪な上、主人公が到着した時点で満足しちゃうから負けてもいいやみたいなシチュエーションで出せたキャラが出たわけだ


199 : 名無し妖精 :2015/08/23(日) 18:39:09 wFUQO4.k0
フェムトファイバーは冥府からの侵略者には全く効かなかったわけや
まあ確かに現実では注連縄はそういう用途には使わないもんな・・・
むしろ冥府への穴を塞ぐには地蔵を置くもんね


200 : 名無し妖精 :2015/08/23(日) 18:44:16 ZsjhKnZE0
>>195
サグメの認識はあくまで月の賢者達から与えられてる兵力分ありきでの認識だからそりゃそうだろw
実行部隊の指揮官月人はサグメ一人で後はイーグルラビィ数匹で兵器運用して幻想郷落とせって言われてる状況なんだから
逆に言えばサグメ+イーグルラビィと幻想郷の妖怪達でそう簡単ではない程度の認識でしかない


201 : 名無し妖精 :2015/08/23(日) 18:56:15 Si/Ixk260
貸し出し兵力じゃなくて家からの持ち出し兎だったらサグメさん涙目だな
2匹とも帰ってこないみたいだし


202 : 名無し妖精 :2015/08/23(日) 18:58:39 AGMK9MEU0
これ探査機一台じゃ生物回復するほうが早くね?といつ気付くんだろう


203 : 名無し妖精 :2015/08/23(日) 20:24:22 kxOvxDlg0
地上の妖怪と月人との地力の差は土下座おばさんのお墨付きだしなあ


204 : 名無し妖精 :2015/08/23(日) 20:37:18 u6SeNBEM0
月人てようするに天津神だろ、そりゃ妖怪なんぞじゃ相手にもならんわ
そして今回中国の大物とギリシャの大物という同格の奴らにボコボコにされて
思兼が何とかしてくれましたとさ


205 : 名無し妖精 :2015/08/23(日) 20:41:33 kxOvxDlg0
天津神は一面で永琳とかは西王母の逸話ももってるんだよなあ


206 : 名無し妖精 :2015/08/23(日) 20:44:52 ULhdoxt20
中国の大物だと件の嫦娥も月にいるし
国別というよりかは一部の神テロリストによる侵略っぽいかな


207 : 名無し妖精 :2015/08/23(日) 21:02:33 iaKHvXgo0
まあでもまあ天津神といっても奈良時代には権威失って
習合しなかったらそのまま消えてしまってたもんな
やっぱ一神教の神はつえーよ
全人類救済するってのは最強の能力なんじゃねえのかなと


208 : 名無し妖精 :2015/08/23(日) 21:08:54 O4R4dYjA0
天照と大日如来みたいにある程度同じ存在である理由はこじつけられてるのもいれば
当て字からの音読みってだけのはずのシヴァ=マハーカーラ=大黒=大国主も、
東方では同じ存在だけど呼び名が違うだけですよって設定だし
嫦娥もなんか日本の神の名前持ってるんじゃないかって気がするなこれ

月と地獄の神であるヘカTも、東方でもきっちり神様やってるし
今回のは考えれば考えるほど、儚で最初にやろうとしてたけど迷走しまくってなかったことになった
月の民vs月の民ストーリーのリベンジに、むりやり幻想郷要素突っ込んだだけに見える・・


209 : 名無し妖精 :2015/08/23(日) 21:31:11 wZs3DAU60
なんにせよ月人最強説はまだ崩れてないってことだ


210 : 名無し妖精 :2015/08/23(日) 21:39:19 iaKHvXgo0
>>208
まあ今回はとばちりを食らっただけであって
幻想郷そのものの異変ではないからな
よく考えたら外来由来じゃない異変ってあまり起こっていない
すべて巫女で解決できる程度なんだし
内部崩壊的な本当の危機って実はまだ起こっていないのかも


211 : 名無し妖精 :2015/08/23(日) 21:39:46 rNQhxLxc0
月の頭脳って誇張でもなんでもなかったんだなぁって


212 : 名無し妖精 :2015/08/23(日) 21:45:17 AGMK9MEU0
サグメの「私の天津神部分」という言葉から、単純に天津神とイコールというわけでもなさそう


213 : 名無し妖精 :2015/08/23(日) 21:47:58 q45R9RN20
永琳の頭脳が最強


214 : 名無し妖精 :2015/08/23(日) 22:11:59 K21toML.0
>>212
早苗エンドで神奈子が天津神って言ってるぞ


215 : 名無し妖精 :2015/08/23(日) 22:12:59 O4R4dYjA0
>>212
天津神だけという意味でのイコールではなさそうね
他の神とも同一の人間でもあるので
一部分(というか別のとこの担当もしてるんだよ)って言い方
昔の人間が移住しただけの人でもあり、天津神でもあり、なんたら神話のあの神でもあり・・・的な

混沌の時代の人ってわけではなさそうだけど、
とはいえ人間から見れば太古の昔から世界各地に干渉はしてるわけだし
各国から我が国の神と思われて色んな信仰と呼び名は貰ってそう


216 : 名無し妖精 :2015/08/23(日) 22:35:40 kNtNQ.p2O
>>208
儚もぶっちゃけゲームでのシナリオ的な話ならこんな感じだったのかなとは思うな
地上から月に上がっていく流れとか


217 : 名無し妖精 :2015/08/23(日) 22:39:07 E9PUL7.k0
今の人類と月の民は全く違う存在でしょ
XXとかは人類発祥前からいるし
人類がまだ猿にもなってないころに月に移住したんじゃないの?


218 : 名無し妖精 :2015/08/23(日) 22:43:23 cgNBBn8s0
>>215
元ネタの神様が天津神か国津神はっきりしてないらしいし、同じく別の顔を持っているのかもしれないね


219 : 名無し妖精 :2015/08/23(日) 23:31:09 K21toML.0
あと地味に影響大きそうなのは、おそらく神奈子は国津神ってことかな
サグメがいるってことは月の神ってイコール天津神なんじゃねって予想しかしてないし
遷都が天孫降臨だとすればそれを阻止した早苗は持ってるとか思ってるし
少なくとも天津神サイドのコミュニティには所属してなさそうだ


220 : 名無し妖精 :2015/08/23(日) 23:34:34 K21toML.0
月の神じゃなくて月の民だった
とりあえず神奈子は月の民は天津神の集まりって予想してるみたい


221 : 名無し妖精 :2015/08/23(日) 23:57:33 AGMK9MEU0
天津神そのものとは言ってなくない?
天津神に連なる者、みたいな言い方だったはず


222 : 名無し妖精 :2015/08/24(月) 01:01:15 iNNvO3FY0
>>217
イザナギが5000万年前には日本つくっていて
月の民が天津神の一族だったと今回で判明したたから
どう数えても人類発生前から存在していた種族なんだけど
EDで地上の民と月の民の違いは穢れの有無だけって言いきったから
東方世界的には穢れに穢れて神聖を失った神々の末裔が人間なんだろう


223 : 名無し妖精 :2015/08/24(月) 01:02:26 tROf3RFs0
月に移り住んだ月夜見の一族以外の古代人の子孫、それが人間だ!


224 : 名無し妖精 :2015/08/24(月) 01:12:00 Y19kn.uQ0
古代人がチンパンジーとの分岐点になるヒト亜族辺り(約500万年前)と交わったか
遺伝子組み込みを行ったと見るべきか


225 : 名無し妖精 :2015/08/24(月) 01:18:22 As/1fVOs0
単に穢れただけだったりして


226 : 名無し妖精 :2015/08/24(月) 02:47:47 QGUZWuIg0
「地上の民」って妖怪や神様その他もろもろ含まれそうだが

ところで純狐の言っていた「私は負ける。誰かによってシナリオが用意されている」
の誰かって永琳なのかサグメなのか


227 : 名無し妖精 :2015/08/24(月) 05:42:01 CbiruiLo0
>>219
神奈子は天津神だよ
風神録のテキストに
  だが、そんな彼女の王国の元に大和の神々が侵略してきたのである。
  王国を訪れた大和の神とは、神奈子であった。
ってあるから、(大和の神=天津神、大和に負けた国の神=国津神)
現状は諏訪子と融合して建御名方の看板掲げた時点で
神奈子も諏訪子も二柱とも国津神だけど


228 : 名無し妖精 :2015/08/24(月) 06:44:34 zHu4mJ4s0
なんでサグメは裏切り者の永琳に対していまだに様付けで呼んでるのか


229 : 名無し妖精 :2015/08/24(月) 08:48:41 e5droYGg0
>>219
大昔に枝分かれして諏訪に残っただけでしょ


230 : 名無し妖精 :2015/08/24(月) 08:55:04 TJA24SDA0
サグメの「天津神部分」発言で妄想
月の民と天津神はイコールではなくメガテンのペルソナみたいに天津神の力を借りているのでは
月の言葉は地上人には発音しづらい(八意XXとかになる)はずなのにサグメとか豊姫の名前がちゃんと出てるのは
仮の名前で力を借りる神様との繋がりを強くしてるからとか
依姫が凄い子扱いをうけてるのは普通の月の民だと一柱限定なのに自在に降ろす神を選べるからとか


231 : 名無し妖精 :2015/08/24(月) 09:19:24 pLbe1OhA0
俺の予想だと、月の民の貴族は「現人神」なんだと思う。
生物としての正体は遥か昔の古代人であるが、とうの昔から信仰されており、その神霊が神話となって性質が変わり天津神という概念の神霊として認識が広まるようになった、みたいな。


232 : 名無し妖精 :2015/08/24(月) 10:31:43 TJA24SDA0
思いついた俺設定
地上で語られる日本神話はもともと月の民の創作とか
地上人の信仰をコントロールする事で神霊に思い通りの力を与えてそれを利用してるって感じで

妄想の参考はプレステのベアルファレス
キャラの作画崩壊以外は良ゲー


233 : 名無し妖精 :2015/08/24(月) 10:47:36 iNNvO3FY0
>>227
神奈子は国津神だよ
今回まで月の民が天津神の一族だったことを知らなかったし
月の民の地上移住=天孫降臨を早苗が阻止したことを称賛してる
何より神奈子の諏訪攻めの元ネタが国津神が上位の天津神の命令で諏訪を攻めた神話だから
大和の命令に従ってることが天津神の根拠にならないエピソード


234 : 名無し妖精 :2015/08/24(月) 11:28:22 pLbe1OhA0
天津神だったらあんなにでかいフェムトファイバー注連縄を神社に搭載したりしないよな


235 : 名無し妖精 :2015/08/24(月) 11:33:05 PftqAJ4k0
ぶっちゃけどっちの部分もあるんじゃねえの
確か鈴仙でのサグメのセリフにそれっぽいのあったような


236 : 名無し妖精 :2015/08/24(月) 12:08:45 CbiruiLo0
>>233
いやいや知ってる知ってないを言ったらサグメの名前で感づいた時点で天津神という事じゃ
明確に、大和の神々〜それは神奈子である、とあるのに国津神の建御名方が攻めてきたんじゃテキストが合わない
建御名方はあくまで諏訪子を下した後に借りた名前、あるいは諏訪統治後の神奈子&諏訪子
元ネタ云々の話を持ち出すなら神奈子は天津神八坂刀売神が攻めてきたとするのが順当

今回国津神の資格Endingは現在は国津神の立場であるというだけでしょ
早苗の事を、>土着の神として賞賛に値するだろう、
とあるけど、少なくとも神奈子自身は土着の神じゃないから

あと233の言う元ネタの神話も天津神の命令じゃなくて武御雷に追われてやってきただけだからね
建御名方が武御雷に負けたという神話があるから、
建御名方を出す事で天津神統治ではなくても天津神の威厳を保ちつつ
諏訪の民の信仰も得るのに利用した訳で


237 : 名無し妖精 :2015/08/24(月) 12:19:56 CbiruiLo0
天津神統治ではなくても=諏訪の民に天津神の統治だと思わせない為

風神録のバックストーリーは外の世界では建御名方が祀られているけど
諏訪大社を実統治してたのは
土着神の諏訪神で、実は妻とされてた八坂刀売神(仮)が攻めてきたんだったんだ!
って部分だが

元より来たのが本物の建御名方なら
偽りの歴史でもなんでもなく偽る必要もなく、表と同じそのままになる


238 : 名無し妖精 :2015/08/24(月) 12:26:11 CbiruiLo0
あと>>236
少なくとも神奈子自身は土着の神じゃないから

ってのは諏訪子が土着神の頂点という二つ名なのに
それに攻め勝った神奈子も土着の神というのはおかしいという事
更に言えば諏訪子にしてもただの土着神から
神奈子に負けてはじめて国津神の性質を得た訳で
神奈子も諏訪子も元々は国津神ではないのは一緒


239 : 名無し妖精 :2015/08/24(月) 12:35:06 R4o0EFB.0
天津神は生き方をあわせた識別称号の一様態でしかないって話だろうな
名は力もいくらかは齎すが、本人の特性を書き換えるような代物じゃない
本人の特性はそのままであり(多少変容するが)、神属性は所属会社近似
天津神だからではなく、その他の含蓄背景もあるからこその磐石
であるからこそ、識別上神奈子もサグメも天津神ではあり、他でもあり
それらの情報は(生き方や母体という重要識別子は付随するが)そこまで重要ではない


240 : 名無し妖精 :2015/08/24(月) 12:40:39 Y19kn.uQ0
天津神と国津神の違いは、天孫降臨以前から統治や国造りしていた土着の神であるか否かであり
土着神と国津神の違いは実は余りない、それこそ三貴子のスサノヲ、親?にあたるイザナミも
天津神でもあり国津神でもある訳だし


241 : 名無し妖精 :2015/08/24(月) 12:44:09 e5droYGg0
東方世界内の設定は、
 おまけtxt > 元ネタ
であるしなぁ


242 : 名無し妖精 :2015/08/24(月) 13:00:16 iNNvO3FY0
>>236
大和の神として諏訪を攻めたんだから天津神って理屈なのに
大和の命で攻めとった諏訪を統治してるのになんで国津神に変わるんだよ…

それと神奈子と諏訪子の諏訪大戦の元ネタは
一般的にタケミカヅチに負けたタケミナカタが諏訪に逃げ込んだって話が
諏訪の中だとタケミナカタが攻め込んできて諏訪の神を倒し征服したという話に変わってることだよ
これ小説抄の掲載誌に載ってた神主インタビューだからあんまり有名じゃないのかな


243 : 名無し妖精 :2015/08/24(月) 13:40:31 CbiruiLo0
>>242
いやそれも含めて話してるんだが
一般的に建御名方が武御雷に負けた→天津神の対面
諏訪の中じゃ建御名方が攻めこんできた→諏訪の民への対面
だろ、で、テキストは大和の神々が攻めてきたとあると言ってるだろうが

なんで変わると言われても、
大和の神が攻めてきたと書いてあるのが事実なんだから
そこから先の変化は知らんがな

国津神建御名方を掲げて神奈子&諏訪子が国津神の性質を持った時点で
二柱で一柱の国津神建御名方と同義かそれに準ずる存在になったんだろ
今の諏訪大社のスタンスが国津神建御名方であるというだけ、
そこに加わった早苗も国津神の資格が出てきたね、というのが今回のEnding


244 : 名無し妖精 :2015/08/24(月) 14:56:22 iNNvO3FY0
>>243
含んでたらこの時点でいう大和の神々=天津神じゃないってわかると思うんだが…
大和の神々=記紀神話の神々、つまり天津神+国津神という場面だぞ
大和の神だから天津神って言うならタケミナカタも天津神に含まれる状況だし
タケミナカタは国津神って言うなら大和の神であることが天津神の証明にならない

だいたい諏訪子は表向きにタケミナカタを据えたことで大和神話に置き換わらずに古代の姿のままの神って設定なんだから
タケミナカタを表向きの祭神にしたことで国津神に性質変わったって設定と真逆の推測だよ


245 : 名無し妖精 :2015/08/24(月) 15:20:25 M.TvnW4M0
儚でも月の民は逆らう土着の神をフェムトファイバーで封印してきたって言われてるし
緋では永琳は土着神はどうしても潰しきれないと言ってたとか永琳は天地開闢を見てるとか言われてるし
そんな中で今回の月の民=天津神、遷都=天孫降臨でさらに裏付けられてきた中で

月の民は天津神って知りませんでしただからなあ
言い換えれば都合のいい神話作らせてきてるクライアントがどこにいるか知らなかったってことで
大和の神話って、アメリカに都合のいいように作らされた日本国憲法とか
イギリスの都合のいいように変えられた植民地インドの宗教解釈みたいなものなんじゃないかと


246 : 名無し妖精 :2015/08/24(月) 15:53:36 zHtYXzpk0
「いわば勅命よ私の天津神部分からの」
とあるが日本語として「勅」というのは皇帝・天皇からの命令にしか使わないし、外国語の訳としても基本的に国王格以上の君主にしか使わない。

書紀とか見ても使ってるのは勅とか詔とか使ってるのは別天津神やアマテラスなどトップの神様だけ。

日本語的にも用例的にも組織の下に属してる人が個人的に使える言葉ではない。
そうするとこの部分の「天津神」はサグメ個人ではなくもっと上位の神様では?


247 : 名無し妖精 :2015/08/24(月) 16:17:22 CbiruiLo0
>>244
>含んでたらこの時点でいう大和の神々=天津神じゃないってわかると思うんだが…
わかるクソもその下の説明部分もお前がそうだと勝手に言ってるだけで全く根拠が無いんだが
攻めてきたのは結局国津神の建御名方と言ってるんだよなお前は?

だったら
攻めてきた大和の神とは神奈子である、云々あって~建御名方の名前を借りた
というおまけtxtはなんなんだよ

一般では建御名方は武御雷に追われて諏訪に来た
諏訪では建御名方が攻めてきたと伝わっている
でzunはその話を元に、皆そう思ってるけど
諏訪大社を実統治してたのは
土着神の諏訪神で、実は妻とされてた八坂刀売神(仮)が攻めてきたんだったんだ!
攻めて来たのは大和の神々、神奈子である、どやぁ!と言ってるのに

やっぱり攻めきたのは建御名方でした、っていくらなんでも無理過ぎだろ
おまけtxtなのにどんだけzunは裏の裏かいた挙句、結局元に戻ってるんだよw
おまけtxtのご大層なストーリー全て無駄になるだろうが


248 : 名無し妖精 :2015/08/24(月) 16:37:30 RMwZ3dZA0
建御名方は攻め担当じゃなくて天津神(=月人)に逆らってボコられて封印された(ことになっている)神話担当なんだよ
まあ八百長なんだけどね
儚月抄参照


249 : 名無し妖精 :2015/08/24(月) 16:38:43 CbiruiLo0
zunの話の肝は一般と諏訪で神話が食い違っている理由を、
諏訪の民の信仰を得る為に事実をねじ曲げて伝えてた、という点だからな
そのまま諏訪の民の言う通り建御名方が攻めて来たというのなら
攻めて来た神が建御名方の名を借りたという偽りの部分が最初から抜け落ちる

要するにID:iNNvO3FY0が挙げた諏訪側の神話がないとむしろ
建御名方ではなく天津神八坂神が攻めてきたというこのzunストーリーは成り立たない
天津神の尖兵になった国津神建御名方=大和の神なら、
偽る必要なくそのまま建御名方と表記すれば終わる話だからね


250 : 名無し妖精 :2015/08/24(月) 16:46:27 RMwZ3dZA0
>>249
もう一度言うけど根本的に勘違いしてる

建御名方は月人に逆らって封印されたってことになってるんだよ
尖兵の神奈子が諏訪子を倒した後、諏訪子じゃない別の神様(建御名方)を置いて、建御名方が月人に倒されたって神話で上書きしたの
でもその建御名方は神奈子が呼んだ神様なんだから月人に逆らってるわけもなく
つまり八百長


251 : 名無し妖精 :2015/08/24(月) 16:55:43 CbiruiLo0
>>250
何も勘違いしていないが?だから神奈子は建御名方ではないという話にしか帰結しない

建御名方についても儚月抄の藍の言い方では建御名方が他にいて封印されているのか、
お前の言うように”されたって事になってる”のかはわからない、
が仮に後者にして建御名方は神奈子が呼んだ(でっち上げた神という事か?)神で逆らう事がないとしても
そのストーリーと風神録txtの諏訪統一ストーリーに何の関係もない
というか神奈子が天津神としてそういうストーリーを作るのに加担としたという証明にしかならんが


252 : 名無し妖精 :2015/08/24(月) 17:00:46 RMwZ3dZA0
>>251
これまでは神奈子も月の民側でストーリー作りに一枚噛んでると思われてたけど
そのストーリーで建御名方を倒したことになってる側のことを知らなかったって紺で分かっちゃったんだよ
強大な月の民が建御名方を倒すってストーリーは作ったけど月の民のことは知らない


253 : 名無し妖精 :2015/08/24(月) 17:03:45 iNNvO3FY0
>>247
>攻めてきたのは結局国津神の建御名方と言ってるんだよなお前は?
言ってない

大和の神としてタケミナカタが諏訪を征服した神話を下敷きにして
大和の神として神奈子が諏訪子の王国を征服した設定になったんだから
大和の神として攻め込んだことは天津神の条件にならないと言っているんだ

さらに大和の神として諏訪を支配してる(ように見せかけていた)だけなのに
現時点の神奈子が国津神側の立場を取ってることをそっちも認めてることから
大和の神として行動している=天津神と短絡できるわけじゃないことをすでに認めてるじゃんとも言っている


254 : 名無し妖精 :2015/08/24(月) 17:05:31 CbiruiLo0
>>252
根本的にズレがあるようだが
藍が語ったのは天津神がやった話、というか一般的な神話であって
月の民がやりましたなんて一言もない訳だが、
天津神の一部が月に移り住んだだけで、天津神の全てが月の民ではない
霊夢が降ろしてる天津神とかな


255 : 名無し妖精 :2015/08/24(月) 17:10:08 RMwZ3dZA0
>>254
月の民に逆らうものを封印してきたからの流れだけどねー
むしろ大和の神=天津神なんてそれっぽいことすら一言もないよ


256 : 名無し妖精 :2015/08/24(月) 17:12:27 CbiruiLo0
>>253
神奈子が建御名方ではない国津神ならそれこそ
国津神建御名方を騙る必要がなくなる、100歩譲ってでっち上げるにしても
そのまま国津神八坂神奈子が天津神に追われたという話で終わる


257 : 名無し妖精 :2015/08/24(月) 17:14:48 RMwZ3dZA0
ていうか建御名方は実際に守矢の神社に封印されてるでしょ
月の民に最後まで抵抗して封印されたって部分が大嘘なだけで
呼ばれてきたんだからストーリーのために括られるとこまで了承済みの八百長よ


258 : 名無し妖精 :2015/08/24(月) 17:16:01 bI9ixVfk0
>>250
月人ではなくて天津神だけど

「天津神が大国主から国を略奪した」とあるが月人がやったのは満月光線で魔物を作るだのそんなので特にそこまでコミットしてるように見えない

また神話的には天津神全体というより皇孫に地上を支配させるのが目的なんで、上で書いた点を含め分類上の天津神と言う用語とは別に意思決定の主体ないし機関としての天津神というのが存在するのでは


259 : 名無し妖精 :2015/08/24(月) 17:16:47 Gjrd1F0I0
単に月の民の隠蔽体質が昔から神々の間でもあって

神奈子側の認識:大和の神側にいたが上層部のことは知らない、敵対勢力の土着神の平定を担当
            つまり派遣で他会社乗っ取った後に社長就任した後、親会社の面子重視する注連縄などを形だけやって、あとは半ば独立して会社(諏訪)経営

月の民・天津神側の認識:現地で派遣の神を使って敵対勢力の土着神を平定、敵対勢力を封印することだけが重要なので
                 現地の派遣の大和の神などには上層部の内情は伏している、封印した事実が重要なのでその後の統治は派遣の神に全部お任せ

それぞれこういう認識のズレがあるかもしれない
神奈子も直接永琳とかには会ってないし顔も知らない可能性高いかもな


260 : 名無し妖精 :2015/08/24(月) 17:20:10 CbiruiLo0
>>255
わかってないな
月の民⊂天津神、ok?


261 : 名無し妖精 :2015/08/24(月) 17:27:32 CbiruiLo0
>>255
大和の神が天津神ではないなら
天津神国津神の言葉自体が全て意味を為さないんだが


262 : 名無し妖精 :2015/08/24(月) 17:27:32 FUT.7qjI0
あれ携帯から書いたらIDが変わってる
246=258です


263 : 名無し妖精 :2015/08/24(月) 17:34:22 iNNvO3FY0
>>256
仮に神奈子が天津神でもタケミナカタを呼びつける必要なんてないんだけど…
神奈子自身が洩矢の神と融合せずにわざわざ新しい神を呼びこんだ理由は語られてないもん


264 : 名無し妖精 :2015/08/24(月) 17:39:22 CbiruiLo0
というかそもそも八咫烏使ってる時点で国津神もクソも無いが


265 : 名無し妖精 :2015/08/24(月) 17:41:34 RMwZ3dZA0
つまりゆかりんは天津神だな


266 : 名無し妖精 :2015/08/24(月) 17:57:19 RMwZ3dZA0
てか天津神のみならず、天人も龍神も道教の神もひっくるめた今の月の設定で
月のことをよく知らないって、天津神どうこう以前に交流関係意外と狭いのねって感じが

それこそ八咫烏本人と知り合いだったら月の都が天津神の都だなんて知ってるに決まってるし
八咫烏が天照の使いで月に来てるって綿月姉妹でも知ってるんだから


267 : 名無し妖精 :2015/08/24(月) 18:09:14 Gjrd1F0I0
>>266
金烏玉兎ともいうし
太陽の八咫烏も月の玉兎と同レベルで上層部の内情知らないんじゃないかな
レイセン二号も永琳の手紙のお使いやってたけど
別に内情詳しいってわけでもないし
お空みるに八咫烏はパワーは凄くてもオツムあんまりよくないタイプっぽいし


268 : 名無し妖精 :2015/08/24(月) 18:11:11 h/UMfHyI0
アマテラスとツクヨミが仲悪いんじゃねーの


269 : 名無し妖精 :2015/08/24(月) 18:25:01 8aTUDkl.0
玉兎もスペック自体はかなり高い


270 : 名無し妖精 :2015/08/24(月) 19:15:45 e4M1n0xk0
神奈子は天津神に敗れた国津神でその傘下に加わったから
元国津神の天津神なんじゃねーの
元寇のときに攻めてきたモンゴル軍も中身は朝鮮人だし


271 : 名無し妖精 :2015/08/24(月) 19:27:37 hdJgMSlI0
>>267
>太陽の八咫烏も月の玉兎と同レベルで上層部の内情知らないんじゃないかな
ZUNが八咫烏は神格の高い神様ってはっきりかいてるからそれはないんじゃね


272 : 名無し妖精 :2015/08/24(月) 19:32:06 h/UMfHyI0
>>270
一応言っておくが文永の役も主力は蒙漢軍(つまりモンゴル帝国軍本体)だぞ


273 : 名無し妖精 :2015/08/24(月) 20:34:21 Gjrd1F0I0
>>271
まーでも神奈子もけっこう神格高いはずなのに知らないこと多かったし
神は神で専門分野でもない事ってあんまりみんな知らないのかもよ


274 : 名無し妖精 :2015/08/24(月) 20:41:16 sDUFc1Us0
っていうか、
神格は高いはずだと思われてたけど実は木端役員だったって感じが >神奈子


275 : 名無し妖精 :2015/08/24(月) 23:05:37 RMwZ3dZA0
神様としての性質の問題じゃね
無理やり天津神カテゴリにしちゃうと月の兎ばりに断片的な情報しか与えられていない木っ端役人だけど
国津神という括りなら強大な力と影響力を持つ神様になる


276 : 名無し妖精 :2015/08/24(月) 23:11:33 Z2WejUAo0
背広組と制服組みたいな感じじゃね


277 : 名無し妖精 :2015/08/24(月) 23:47:00 h/UMfHyI0
実は神主としてはそれなりに含蓄のある話をしたつもりなのかもよ
プレーヤーって言うかスレ民の志向が特定方向に先鋭化してるせいで知識不足に見えるだけで


278 : 名無し妖精 :2015/08/24(月) 23:51:50 j.lRLUkw0
天津神が天界に住んでるとは知ってても月の住人だとは思わなかったんだろうな
そもそも今は関わりないし興味が無かったのかもしれない

しかしあの感じだと永琳がオモイカネってことも知らないかも


279 : 名無し妖精 :2015/08/25(火) 00:00:04 G.ttOFBs0
任務を帯びてきたが自分の領土のために実質裏切ったというか半独立している
符号的には天津神なので過度に敵対されないために国津神の話を作った
勢力名だけで支配とか面倒臭くてやってられんわ
八坂刀女としてはそんなところだろ だから月の現状はろくに知らない

高位の神を呼べるのは、属性無関係に力相性類がよいか
昔からのつてでバンクの使い方を知ってるかだろうな


280 : 名無し妖精 :2015/08/25(火) 07:41:46 hAfTJEVs0
>>277
ていうか神主的には、国津神の神奈子がサグメがいるというだけで月の都が天津神の都と見抜いた!すごい!なんだと思うよ
スレ住民が天津神扱いするから、カナちゃん上層部にろくに情報も与えられずに使いっぱしりさせられてたのねってなっちゃうだけで


281 : 名無し妖精 :2015/08/25(火) 07:53:41 lfG1GKxQ0
神奈子が使いっぱしりってのは事実じゃね


282 : 名無し妖精 :2015/08/25(火) 08:03:50 ydl/TZXM0
東方の別天津神様達はどこにおるんじゃ


283 : 名無し妖精 :2015/08/25(火) 08:12:56 KBag5XY.0
永琳の親以外は二人ともサボって遊んでるじゃね?
親の方も神代以降は何もしてないが


284 : 名無し妖精 :2015/08/25(火) 09:17:42 G.ttOFBs0
どの道、神奈子はそこそこ継承権者みたいなものが自前開拓領土与えられて
擬似放逐された立場であって、月から出向したわけじゃないって辺りは不変だわな
全ての天津神タグ持ちが月にいるわけではないのだし

天津神=月の勢力かつ庇護あり だと勘違いしてる
長物に巻かれたい・箔が欲しい・神奈子を異物にしたい だけの連中には理解できんかもだが


285 : 名無し妖精 :2015/08/25(火) 09:51:14 nzYGyN8g0
>>280
どう考えてもあのくだりの意図は
サグメを知ってる神奈子はやはり天津神、というのを意図したものだと思うけどな

紺珠伝が出るまで風神録でも儚月抄でも
神奈子は天津神というのが定説という流れだったのに
ただのあの一文を持って、
月の民を知らないから天津神じゃない、と逆に捉えてる人がいた事の方が驚き
ツクヨミが信頼出来る一部の親族を引き連れて月の都に移住したのが月の民だからね
天津神全員が月の民じゃないし、逆に嫦娥が出てるように天津神以外の月の民もいる
まぁ道教等中国インドの神が日本の神のどれかになってるケースもあるから嫦娥にも日本名あるかもだけど

今回はじめて知ったのは
紫や永琳が当たり前に今まで月の民の話してたからわからなかったが、
月の民の勢力ってどんだけ幻想郷でマイナー設定だったんだよ、とは思ったw


286 : 名無し妖精 :2015/08/25(火) 09:56:49 0MCQUFpg0
>>282
彼岸の上層部とかじゃね?
でニートな天津神は月暮らし


287 : 名無し妖精 :2015/08/25(火) 10:52:43 Rj3ZqsNU0
東方世界の人類はピクルみたいな古代人の子孫なんやろな
一見の合気の技コピーするぐらいやし地頭は良さそうだしな

たまに出てくる強いSAMURAIとかは先祖返りしたのって事で


288 : 名無し妖精 :2015/08/25(火) 13:02:29 qgOr/LwU0
神奈子は天津神なんて定説いままでもなかったよ


289 : 名無し妖精 :2015/08/25(火) 15:52:03 96jQQLJk0
他人の話を聞いて「それは○○って神様だ!」はけーねやこーりんでもやってるしなあ
解説部分もこの二人レベルの内容だし
人間向けの天探女じゃなくてサグメとしての解説してるならともかく
てか紺に関しては神奈子よりてゐや紫の方が天津神に詳しそうな感じ

萃香は月を高貴なものって言ってるしてゐは自分からえーりんに接触に行ってるし
竹林は月の民がいるからで月崇拝の妖怪の溜まり場になってるし
そもそも幻想卿の最高神って月に住んでる設定の龍神だし
第一次月面戦争とかあったし
全然月勢力はマイナーじゃないと思う
神奈子がろくに知らんかっただけで


290 : 名無し妖精 :2015/08/25(火) 16:19:00 hAfTJEVs0
霊夢「……こういう事があったのよ」
香霖「それは天探女という神様だね。天探女というのは〜」
(中略)
香霖「月の民とは天津神だったのかもしれないね」
香霖「つまり月の民の遷都とは天孫降臨のことだったんだよ!」
霊夢「なんだってー!!!!」


291 : 名無し妖精 :2015/08/25(火) 16:27:47 Qw3Uc8xE0
月へ行ったのは天津神の中のツクヨミ一派
現在の月の民全体と天津神を同一視していいものか不透明

だからなぁ。


292 : 名無し妖精 :2015/08/25(火) 16:38:19 DD80qNEo0
天照とゲイは太陽ゾーンっぽいし


293 : 名無し妖精 :2015/08/25(火) 16:39:00 hAfTJEVs0
今後天津神キャラが出てきて
「八意様?天津神なら知らない人はいない有名人ですよ!」な感じだったら神奈子≠天津神で完全に確定かな
神奈子は月に天探女がいるというだけで月の民=天津神認定しちゃうくらい無知だったから


294 : 名無し妖精 :2015/08/25(火) 17:13:02 Tt7mTicw0
サグメは月の民だけど神霊
古代人の生き残りであるツクヨミや永琳とはある意味別種
守矢神社の面子で例えるなら神奈子がサグメで早苗が永琳


295 : 名無し妖精 :2015/08/25(火) 17:16:32 2/1VAvAY0
>>293
「えー神奈子様知らないんですかぁ?今時の女子高生なら全員知ってますよ」ってモノがあったとしても
それを女子高生全員が知ってるとは限らない
よって神奈子が女子高生ではないとは完全には言い切れない


296 : 名無し妖精 :2015/08/25(火) 17:16:58 wK8.Z7qQ0
月の民のうち信仰を受け神霊の属性を持つのは早苗や神子と同じ。
その神霊こそが神話により変質した天津神。
永琳の天津神部分も実はどこかに居る。
みたいに解釈してる。


297 : 名無し妖精 :2015/08/25(火) 17:27:27 Rj3ZqsNU0
>>291
月の民=天津神とは別に断言してない。これまた非常に曖昧な言い方をしているが
因みにサグメについても言葉が途中で途切れているのでなんと言おうとしてたのか正確には分からない

あとサグメついては「天津神部分」とは別のパーソナリティ(人格部分?)あるのだろう

なお天津神については>>246>>258でちょっと書いた


298 : 名無し妖精 :2015/08/25(火) 17:28:19 Rj3ZqsNU0
ゴメン上のは>>293の誤り


299 : 名無し妖精 :2015/08/25(火) 17:40:32 wK8.Z7qQ0
人間 菅原道真
菅原道真の神霊部分=北野天満宮天神

みたいな感じじゃないのか


300 : 名無し妖精 :2015/08/25(火) 17:45:46 aCr0Tums0
あのEDを見るに、神奈子は少なくとも現在の立場は国津神だと思うが
というか神奈子のやったことって、天津神とか国津神とかいうより大和の役人に近い
中央神話と諏訪神話の食い違いを埋めるキャラクターだからどっちつかずで当然


301 : 名無し妖精 :2015/08/25(火) 17:58:21 Rj3ZqsNU0
>>299
まーそもそも天津神って用語が単一の用語じゃないんじゃないって話
記紀でも「天神(あまつかみ)」と書いてアマテラスだったりタカミムスビだったり別天津神だったり単に高天原の神様だったり文脈によって違う

別にサグメが天津神じゃないと言ってるんじゃないよ


302 : 名無し妖精 :2015/08/25(火) 18:07:42 wK8.Z7qQ0
生き物であることと同時に神霊であることは矛盾しない。


303 : 名無し妖精 :2015/08/25(火) 18:16:09 Rj3ZqsNU0
人間部分と神霊の話じゃなくて「私の天津神部分」と個人の神霊部分があるかもねという話


304 : 名無し妖精 :2015/08/25(火) 18:33:52 mdgAxlFs0
単に早苗が人間と神の性質持っているようにサグメも巫女とかと天津神の性質持ってるって話だと理解していたが違うのか


305 : 名無し妖精 :2015/08/25(火) 18:58:05 qgOr/LwU0
飼い主の指示じゃなく、神様からの天命と思って聞け
くらいの意味合いじゃないかな


306 : 名無し妖精 :2015/08/25(火) 19:18:02 cF2.llO.0
じゃあ映姫とかも地蔵を依り代としたなんかの神霊かもしれんってこと毛?


307 : 名無し妖精 :2015/08/25(火) 19:21:57 Rj3ZqsNU0
普通神様からの命令は神託か託宣
いわゆる神勅と言われるのは最高位の神様が(他の神様や皇孫などに)出してる命令

日本語でも詔勅は君主の命令のこと

なおアメノサグメは天神(アマテラスまたはタカミムスビ)の問責使のことを曲げて伝えてしまう役回り


308 : 名無し妖精 :2015/08/25(火) 20:39:10 hAfTJEVs0
>>306
映姫は小町の説明的に八百万の神の分類じゃねえかな
元は何の力もない地蔵が信仰パワーで力を持ったものっぽいし


309 : 名無し妖精 :2015/08/25(火) 20:48:32 21zEbcKo0
神主は「路傍の地蔵なんて何の意味もない石ころと一緒」という立場やしな


310 : 名無し妖精 :2015/08/25(火) 20:57:55 uJ6/CUDw0
神主のことDQNかキチガイみたいに言うのやめーや


311 : 名無し妖精 :2015/08/25(火) 21:36:50 z3gQ0GhM0
信仰パワーなら日本の神よりアジアで幅広く信仰されてる閻魔のが圧倒的だな
神仏習合でフュージョンした仏教の方の信仰ももらえるなら別だが


312 : 名無し妖精 :2015/08/25(火) 21:45:48 jgfKFgp.0
田舎の雇われである映姫にはあんま関係なさそうだけど
本物というか上にいる閻魔は普通に世界的な信仰貰ってるんじゃないかなぁ
道教だろうが仏教だろうが東方だと結局同じキャラだし一つに集まってそう

それでも人手不足に財政難に、更に上の方からの圧力までと厳しい世界だけども


313 : 名無し妖精 :2015/08/25(火) 23:46:38 XSoY4Ubw0
今じゃ全然信仰されてないギリシア神話の神様のヘカTや
中国神話じゃどマイナーな純狐があれだけ強いってことは大体の神様には信仰パワーってあまり重要じゃないんかね


314 : 名無し妖精 :2015/08/26(水) 00:01:13 XSLRJT3k0
東方世界は現実とは大分違うからあまり


315 : 名無し妖精 :2015/08/26(水) 00:18:45 kJl/Iiqo0
>>313
残念だが、変Tさん、正しくはその一面だが
欧州の農家や産婦人科ではそれなりに信仰されてる


316 : 名無し妖精 :2015/08/26(水) 00:33:43 bDmlZQWw0
純狐もED図などを見るに義和の側面を持ってるかもしれねえわけか


317 : 名無し妖精 :2015/08/26(水) 01:10:51 OUm7rORg0
どっちかっていうとローマだけどユースティティアさんは各国の司法関係機関から引っ張りだこですな


318 : 名無し妖精 :2015/08/26(水) 04:35:08 nCTafLi.0
>>312
> 東方だと結局同じキャラだし一つに集まってそう
「死と再生の神」の神まで拡張したらキリストやペルセポネやイザナミまで一緒になっちゃう
それだとそこらへんの石像が次元を越えた超神ってことになってお話にならない
信仰では「どこにでもある」ということはそれは神仏越えた存在ともいえるわけで
だからZUNとしてはそういう神は無視するしかない
おまけtxtに反して書籍でも全く出てこないのはそういう都合があるんじゃないかと


319 : 名無し妖精 :2015/08/26(水) 05:18:40 v1jH0r960
作風の都合、ちゃんと安定した地盤持ってる本当の意味で強いボス
言い換えれば膨大な要素習合の絶対神系の類は出すわけにはいかねえ

時間経過による確立やらを行う「個」とその付合いを重視してるから
自動的に個を無視して情報集合体となり、経過無関係の域に至る話からは
距離を置くしかないわけだ

習合の領域を区切ることでようやくキャラクタライズできるようになるが
神主がそのへんを明確に自覚し客観的に管理してるかどうかはわからん
多分してないかな


320 : 名無し妖精 :2015/08/26(水) 05:25:24 v1jH0r960
多分してない ってのは、体感はしてるが分析まではしてないとか
一部登場人物はなんでもありにしてるかもとか それくらいの意味な
考えなしに扱ってるわけではないが時々筆が走る、くらいを意図


321 : 名無し妖精 :2015/08/26(水) 07:42:41 3ZF7aW/g0
そこらへんの石像なのは映姫たち雇われ閻魔だけで
本家本元の閻魔大王は十王の一人として別にいるんじゃね?


322 : 名無し妖精 :2015/08/26(水) 08:51:04 Joi708jk0
路傍の地蔵と死者を裁く閻魔と冥府の主宰である閻魔大王は三位一体なのかもしれない
閻魔大王が神の父で
閻魔が神の子で
路傍の地蔵は聖霊
ってな感じ


323 : 名無し妖精 :2015/08/26(水) 09:08:40 3ZF7aW/g0
関係ないんじゃね
十王だけじゃ裁判の人手不足になったから全国のお地蔵さんから希望者募ったんだろ
三位一体だったらそもそも希望募る必要がない自分なんだから


324 : 名無し妖精 :2015/08/26(水) 09:10:00 3ZF7aW/g0
というか地蔵と雇われ閻魔に上下はないだろう
雇われ閻魔のアルバイトしてるか否かってだけで


325 : 名無し妖精 :2015/08/26(水) 12:43:44 tG5VMsDg0
ZUNも地蔵についてはよく知らないので粗略な設定で済ませたんじゃね?
そもそも花映塚自体本編とはいいがたい作品なんだし


326 : 名無し妖精 :2015/08/26(水) 13:05:09 BRu/WHjM0
いや黄昏が作ってんのとはワケが違うだろ


327 : 名無し妖精 :2015/08/26(水) 13:21:07 lX1sidHk0
道端のお地蔵さん(≠地蔵菩薩)と裁判長の閻魔の関係は三月精で小町が解説してただろ


328 : 名無し妖精 :2015/08/26(水) 13:46:27 XhBBti2M0
参照している出典の違いや絶対的な情報が不足している文章の解釈で揉めるあたり
やっぱり東方は宗教なんやなって


329 : 名無し妖精 :2015/08/26(水) 13:52:19 VPv9lnWQ0
>>327
石人形なのに紫が畏れたり地底を地獄から切り離したりと
えたくまた能力が高いような気がするんですが・・・
幻想郷の人口では信仰を得てたといっても大した数にならないのではないかと


330 : 名無し妖精 :2015/08/26(水) 14:04:35 .72yWk1M0
そりゃ閻魔装備支給されてるからな


331 : 名無し妖精 :2015/08/26(水) 14:07:12 XhBBti2M0
地蔵盆とか色んな地域でまだ現役だし日本の地蔵信仰はまだまだ根強いだろ


332 : 名無し妖精 :2015/08/26(水) 14:09:55 lX1sidHk0
>>329
石像じゃなく信仰され神様になった石像だよ
そこからさらに出世し続けた結果が裁判長やってる閻魔


333 : 名無し妖精 :2015/08/26(水) 15:33:44 imzb33Sc0
裁判官は応募制
なので有名なお地蔵様でも裁判官やってない可能性もある

一応古いお地蔵様(きちんと祀られてるということか)が多いということたが


334 : 名無し妖精 :2015/08/26(水) 19:36:57 9WjFcOHc0
幻想郷にそんな大層な地蔵があったら寺や神社や道館やら入り込む余地ないわな・・・
やっぱアレじゃね?
ZUN的には地蔵なんて何の意味もない石ころがたまたままぐれで
応募に当たって閻魔になったとかその程度の代物なんじゃね?
特に重要な感じもしないしさ


335 : 名無し妖精 :2015/08/26(水) 20:46:21 XhBBti2M0
もし幻想郷に大層な地蔵があったとして寺や神社や道教と並存できない意味が分からないし
そもそも映姫は幻想郷担当なだけであって幻想郷出身の地蔵かどうか分からないし
その辺の地蔵を動かしただけで魔理沙罰当たってるぐらいに霊験確かなのに
あんま映姫様いじめると今夜枕元に小町送り込まれるぞ


336 : 名無し妖精 :2015/08/26(水) 20:50:23 3ZF7aW/g0
地力がある神霊と違って
諏訪子や映姫みたいな八百万の神は信仰パワー切れすなわち死みたいなものだから
それなりに信仰はもらってるはず


337 : 名無し妖精 :2015/08/26(水) 21:00:48 um/iGtyU0
三月精によると地蔵はただの石ころであって地蔵菩薩とは関係ない
ただ菩薩が六道を巡るという謂れから
異界からの災厄を退ける意味で塞ノ神的なものとして置かれるそうな
何らかの神霊が入り込んでるのは確か
地蔵菩薩の石像に入ってる神霊が何なのかまでは言及がない

まあ今のところはただの無意味な石ころがたまたま閻魔になっただけだと考えてていいと思う
新情報があれば評価が変わるけど今のところそんな気配なにもないし


338 : 名無し妖精 :2015/08/26(水) 21:01:53 xUGpd5Ho0
求聞によると地蔵のあった場所の死者を担当するとある

三月精の小町の言い方からするとある程度信仰を集めないと「神様のよう」にはならないみたい
殆どの閻魔が「古いお地蔵」とのことなので閻魔になれるのは概ね信仰を集めて「神様のよう」(恐らく道祖神レベル以上)になったクラスと思われる


339 : 名無し妖精 :2015/08/26(水) 21:05:03 6evWwkR.O
委託待ちで今更新作プレイ。いやすごいな、ガチでスーパー神話大戦αじゃん。何が驚いたって、チート能力者同士がちゃんと遺憾なく能力発揮して、知恵比べのストーリーやってること
ZUNさんやればできるんだな〜。もう幻想郷やスペカの設定って足枷なだけなんじゃ(ボソ

一気に最強クラスに3人くらい増えた感じだが、今作ではサグメさんが頭ひとつ抜けてる印象
世界や運命に干渉とか、やっぱ月の神様って存在のステージが数段違うデザインなんだなw
使い勝手悪いみたいだけど、ピンチからの逆転に用途しぼっちゃえば、これまた負けるところが想像も付かないような能力よね。普通にやって勝てるなら無言でボコるだけだし
純狐さんがあそこまで完封しといて結局睨めっこになったのは、やっぱ直接戦闘は危険だからなんだろう。サグメさんと遭遇しようものなら、周到に追い詰めた分確実な逆転負けを食らう
かと言ってサグメさんから攻めても地獄あたりに一時撤退されて穢れ損。う〜ん千日手の塩試合。余計ターゲットに手を出しにくい状況にしてしまったんだから、純狐さんもなんか普通に策士策に溺れるだなw


340 : 名無し妖精 :2015/08/26(水) 21:11:10 OpCUKubQ0
改行ぐらいしろよと
人に読んでもらう文章じゃないぞ


341 : 名無し妖精 :2015/08/26(水) 21:11:13 ROqtk7/20
あと神霊って降臨させるのは簡単だけど
依り代がなかったらすぐに消えちゃうし何の信仰も得られないってのは
儚月抄や茨歌仙のくだりでもあるし史記にもそう書いてるわな
地蔵の石像に何かの神霊が依り憑いて
長年信仰を得ているうちに応募に当たって閻魔になったってのが映姫なんだろう
神霊が何かわからん以上はただの石ころというしかないわな
石ころと言ってもご神体としての地蔵がどこにあるのかも言及がないからわかんないけどさ


342 : 名無し妖精 :2015/08/26(水) 21:12:35 3ZF7aW/g0
>>337
東方世界の神様には二種類あるんよ
人間なり動物なりの元がある人物が、さらに信仰パワーも得た神霊
神霊は信仰パワーが切れても元の実力が残るから、元から実力者なら信仰が切れてもやはり実力者
一方、元の人格が存在せず信仰によって生まれるのが八百万の神
こっちは信仰が切れると事実上の死になる、映姫はこっち


343 : 名無し妖精 :2015/08/26(水) 21:14:12 OpCUKubQ0
史紀に照らすなら映姫の本質はどちらかというと種族ヤオヨロズだろ


344 : 名無し妖精 :2015/08/26(水) 21:22:25 lX1sidHk0
阿求は神霊と八百万を区別してるけど他の人は区別しないんだよな、神奈子ですら


345 : 名無し妖精 :2015/08/26(水) 21:25:08 .72yWk1M0
>>337
地蔵へ向けて募集して、やる気のある奴が応募するとはっきりしてるので
「たまたま閻魔になった」ではないんじゃないかな
無意味な石ころが信仰やらなんやらで八百万の神(仏像だけど)となり、更にその中の
ちゃんと主義や思想や向上心や出世欲がある地蔵が
自分の意志で履歴書送って就職したわけで。
たまたま白羽の矢が立って、やる気もないのにたまたま閻魔にとは違うはず

>>339
>世界や運命に干渉とか、やっぱ月の神様って存在のステージが数段違うデザインなんだな
らりるっるれれれレミリアちゃんが・・・
あっ、やっぱなんでもないですごめんなさい


346 : 名無し妖精 :2015/08/26(水) 21:27:22 XhBBti2M0
ただの石像→昔の人々がただの石像を地蔵菩薩や賽の神として神聖視、信仰集まる→八百万神化、以降出世して閻魔に
こんな感じでしょ
あと閻魔の担当地域が昔あった場所の設定は完全に失念してました申し訳ない


347 : 名無し妖精 :2015/08/26(水) 21:28:32 OpCUKubQ0
>>344
神奈子と阿求で神霊の定義が違うだけ
神奈子はあらゆるものの本質という意味で神霊と言う語を使っているのだから
"種族"として神霊はこうだと言っているわけではない


348 : 名無し妖精 :2015/08/26(水) 21:28:45 o6UxzMwE0
>>342
そうなると地蔵という道具に宿る神って
実態がなく信仰がないと消えるだけの基本的にか弱い神霊と比べて
すさまじい強さを発揮するんじゃなかろうか・・・
当然無碍に扱うと神罰もすさまじいことに・・・


349 : 名無し妖精 :2015/08/26(水) 21:32:20 OpCUKubQ0
なお神霊の依りつく姫という意味での依姫の能力は阿求定義による神霊の使役を言うのだと思う
そうでなければ付喪神を集めて使役しているマミゾウと能力的な差異が不明瞭になる


350 : 名無し妖精 :2015/08/26(水) 21:38:33 dw7LLdu20
霊夢の神降ろしのシーンに書いてある通り、
依姫の神降ろしは「私自身が神様になることよ」では?


351 : 名無し妖精 :2015/08/26(水) 21:39:59 OpCUKubQ0
でも実際描写されているのはどちらかという"召喚"だと思う
依姫がタケミカヅチ降ろしてレミリアをYORIKITIする描写でもあれば考えも変わった


352 : 名無し妖精 :2015/08/26(水) 21:40:36 3ZF7aW/g0
>>348
実体がなく信仰がないと消えるのは八百万の神だ
神霊は消えない、元の実力がないとただの人間に戻ったりただの亡霊になったりするけど
神子が信仰されなくなったら消えるのかって話


353 : 名無し妖精 :2015/08/26(水) 21:43:36 OpCUKubQ0
でも実際描写されているのはどちらかというと"召喚"だと思う
依姫がタケミカヅチ降ろしてレミリアをYORIKIRIする描写でもあれば自分の考えも変わった

※あまりにも誤字がひどいので再


354 : 名無し妖精 :2015/08/26(水) 21:55:09 FJptCGmE0
飛んでくる弾と同じスピードで後ろに下がれば
弾は止まってるのと同じってシーンを
弾を静止させる謎能力にした秋枝作画は真面目に語るだけ無駄じゃないかと


355 : 名無し妖精 :2015/08/26(水) 22:01:07 U1HksPpI0
>>352
供養されたら死なずに消滅するってだけだよな
供養ということはつまり彼岸に入ったら消滅するってことで


356 : 名無し妖精 :2015/08/26(水) 22:07:44 P6MrGefk0
彼岸と此岸を自由行き来できる映姫の方が
供養したら消滅する神霊よりずっと強いような・・・付喪神が神霊や妖怪をも超越するという事態に
それが道具と信仰のパワーということか?
偶像崇拝最強じゃん


357 : 名無し妖精 :2015/08/26(水) 22:12:32 lX1sidHk0
>>354
それは弾幕と依姫が等速度運動してるから間違ってる
ウィッシュは理屈の上では弾幕が等速度運動、依姫が加速度運動している
しかも台詞でこの状況を外部から観測してる魔理沙視点でも止まって見えると言ってるので
定数と変数の差を微分するとかなんやかんやして弾を停止させる謎能力であってる


358 : 名無し妖精 :2015/08/26(水) 22:17:17 5FcIAWTI0
ウィッシュ止めとかもう懐かし過ぎて涙が出る


359 : 名無し妖精 :2015/08/26(水) 22:18:23 OpCUKubQ0
ゲッシャーってまだ生きてたのか。なんか逆にうれしいわ


360 : 名無し妖精 :2015/08/26(水) 22:26:05 A.D5Rs0I0
月が滅びぬ限りゲッシャーも滅びないのだ


361 : 名無し妖精 :2015/08/26(水) 22:31:14 qjbgT.js0
元々は月人アンチの方が多かったんやで


362 : 名無し妖精 :2015/08/26(水) 23:00:20 Is.93uXI0
鈍化した憎しみは時間で薄まり妥協によって癒える


363 : 名無し妖精 :2015/08/26(水) 23:14:56 lX1sidHk0
紺が出るまでこのスレは儚スレよりも儚の考察して消費してたんよ…
それをやってない時はかなすわを中心とした神様の考察


364 : 名無し妖精 :2015/08/26(水) 23:30:05 pWGm2eXs0
妖怪以下は、ほぼ
この戦いにはついてこれそうもない、状態だからなぁ


365 : 名無し妖精 :2015/08/26(水) 23:52:30 OpCUKubQ0
結局全部ぶったおして回ってる霊夢さんの株は上がるかも知れんが


366 : 名無し妖精 :2015/08/27(木) 00:35:51 1Ku6EvFc0
結局路傍の地蔵はZUN的には何の意味もないただの石ころで
アホな人間が熱心に拝んだ結果
閻魔として雇われたというだけの存在ということでダウトなんやな


367 : 名無し妖精 :2015/08/27(木) 00:42:04 Z0zzjTLw0
そうだね


368 : 名無し妖精 :2015/08/27(木) 02:08:55 nAvUPJfk0
>350
シャーマンの基本知ってりゃそんなところで思考ループはしないもんだがな
召喚対象を半憑依させた己の器を媒介に力使うってのがそういう筋の者達の基本だよ
だから「自身が神となる」も「召喚する」も「行使する」もすべて正しい


369 : 名無し妖精 :2015/08/27(木) 02:12:27 nAvUPJfk0
ついでに自分が神となるって表現も馬鹿共の慢心ではなく
自身をおおよそ空にするとか神意の体現を半ばオートマチックにこなす類を
便宜的に述べて、同時に結果とそのための心得をあらわしたものだ


370 : 名無し妖精 :2015/08/27(木) 04:36:49 eQzS5cdw0
>>366
それで完全に合っている・・・が、もう一つ

まぁわざと書いてないんだろうが
石ころをアホな人間が熱心に拝んだ結果閻魔として雇われた、ので
少なくとも雇われてる現在ではれっきとした閻魔と同じく権力も力も持っている
ってのがあるぞ


371 : 名無し妖精 :2015/08/27(木) 06:42:00 nAvUPJfk0
閻魔の一角としての顔を既に持っているからな
領域の死の担当者というのが経緯かつ現職の中身である以上
一度座についたら覆る事などまずありえんことだろう
もちろん担当領域自体が滅びたり、自身が職務放棄すれば別だろうが


372 : 名無し妖精 :2015/08/27(木) 07:13:52 4DBa51hg0
今まで紫や神奈子が東方で最強格だと思ってたけど
このスレを見る限りそうでもないのか


373 : 名無し妖精 :2015/08/27(木) 07:28:26 hWDbejwk0
紫はムリポ
神奈子はまた議論がグールグル


374 : 名無し妖精 :2015/08/27(木) 07:43:26 VI1VQNMU0
ゆかりんは妖怪枠では最強だけどお空の上に住んでるお偉い神々には敵わないポジ


375 : 名無し妖精 :2015/08/27(木) 07:55:39 LsFoyeNU0
ゆかりんは魍魎だとしたら、頑張れるかもしれない。


376 : 名無し妖精 :2015/08/27(木) 08:28:26 lm.CG2TI0
武力の強さは必ずしも勝敗を左右しないと輝のころからかなり強調されてるのに


377 : 名無し妖精 :2015/08/27(木) 08:30:22 tnm7XJzc0
>>371
権力があっても所詮は人間が生み出した神格だし
天空の創造者たちからは取るに足らない存在だろう
ZUN的には人間の信仰など天空にいるの創造者には何の意味もないという書き方で一貫している


378 : 名無し妖精 :2015/08/27(木) 09:12:16 nAvUPJfk0
種が滅びるまでは存続するが、その先消え果るという意味ではそうだな
長い時を見なければまあまあの力は持っていると思われる
真の閻魔らが持つと予想される世界と同水準のイモータリティは持ちようがないが

それと天にある者達はいいセンスしてるが創造フェーズの住人ではない
あくまで宇宙の内側に湧いた種が育ったものでしかないからな
宇宙を敷いてはいないのだから、単に一段階ステップを辿った相手に過ぎん
当然ながらその1ステップはとてつもなくでかいから、バグらんと超えられんけども


379 : 名無し妖精 :2015/08/27(木) 12:35:06 tnm7XJzc0
しかしアレやな
ZUNの創作では日本のローカルな神の方が
世界宗教の一神教の神よりも格上なんだからウケるわ


380 : 名無し妖精 :2015/08/27(木) 12:53:08 cE779L.w0
変Tさんも昨今にしては中々奮った設定だしそっちはそっちでまたヤバいのだろう


381 : 名無し妖精 :2015/08/27(木) 12:55:51 ncsfm1AU0
東方にいつヤハ上様が登場したんだろう?


382 : 名無し妖精 :2015/08/27(木) 13:02:31 cE779L.w0
ルシファーの話が三月精でちょっと出てて、月議論華やかなりしころに天津甕星じゃねなんて話もあった気がするが
まあこの分だと別に居るな


383 : 名無し妖精 :2015/08/27(木) 14:02:13 eQzS5cdw0
三月精でやったのはルシファーとミカボシが同一って話だぞ
で、あいつらの話じゃ当てになるかわからんがなってなってた

その後に大黒やら大日如来やら別の名前で呼ばれてるけど
日本の神であるってのがいろいろ出てきて〜って感じなので、むしろこの分だと
やっぱりイコールなんじゃないか


384 : 名無し妖精 :2015/08/27(木) 19:00:40 PJ.aJZiw0
金星の神様が悪神というより明けの明星が太陽に逆らって輝いてるから反逆者の寓意になってるんですよー

ってのを語りたかった話だと思ったが


385 : 名無し妖精 :2015/08/27(木) 19:07:41 8Wfl6Gj20
そんな神様降ろしてるから謀反疑惑なんか受けるんですよ


386 : 名無し妖精 :2015/08/27(木) 19:55:04 wvhD7Cv.0
努力友情勝利、そして愛が揃えば月人にも普通に勝てる
紺は月の脆さと人間や妖怪が持つ愛と友情の強さが身に染みた出来だったな
月人に無い愛で戦うと言うのはシンプルかつ効果的で日本人の心を打つ展開だった。


387 : 名無し妖精 :2015/08/27(木) 20:04:26 n0ODaR3A0
あ、愛・・・?
むしろ無菌の宇宙人に地球のばい菌が効いたみたいな話のような


388 : 名無し妖精 :2015/08/27(木) 20:08:50 I5bVTjMI0
愛(XXの薬)があればどんな相手にも勝てることがわかったな


389 : 名無し妖精 :2015/08/27(木) 20:17:22 eQzS5cdw0
ついでに言うと地上側には努力も友情もなかったなw
月の賢者のお薬頼み
それなりに努力することも最近は増えてきてたとはいえ、今回はこれすらなかった
まぁいつも通りではあるが、仲間内ですらディスってたし
仲間内で友情・愛という点では月のがあった

ただ、ぶっちゃけ自機ではなく相手側のが絆に厚いってのは割と東方全体で通してる
「東方の他の凡作とはちょっと違う魅力になっている」ポイントだと思う


390 : 名無し妖精 :2015/08/27(木) 20:34:24 wfHhhjhc0
しかしアレやな
「地蔵は何の意味もないただの石ころ」って主張するなんてZUNも根性あるわ・・・
お地蔵さんってないがしろにしたら天変地異に見舞われたし大切な人が死んだりと
因果応報な天罰を与えるようないちばんヤバいタイプの神様だし・・・
地蔵を叩き壊すことで民心を得た龍馬や晋作はそろって早死にしてるもんな
まあスーパー勝ち組のZUNにはそういう祟りなんて全く意味ない迷信だと思うけど


391 : 名無し妖精 :2015/08/27(木) 20:57:34 CGFBsGzo0
そもそも巫女をあんなキャラにしてる時点で罰当たりなんで


392 : 名無し妖精 :2015/08/27(木) 21:01:59 3jB1yeHo0
贖罪と復讐で方向性違うけど永琳と純狐両方とも情に流されて殺人してるのがおもろい
結局どんだけ賢くても最後は情で動く

だから紫が個人的な嫌がらせのために月面戦争始めたのもしかたない


393 : 名無し妖精 :2015/08/27(木) 21:05:20 I5bVTjMI0
殺されたほうからしたらたまったもんじゃないんだよなあ


394 : 名無し妖精 :2015/08/27(木) 21:37:27 mDWhVGck0
永琳は月にいるころは綿月姉妹を後継者にすべく手塩にかけてて輝夜の方は適当にやらせてたけど
その結果輝夜が善悪の判断もつかない鬼子になっちまったから責任を感じてってところじゃないかね


395 : 名無し妖精 :2015/08/27(木) 21:40:26 ncsfm1AU0
地蔵の設定なんて昔からあったものでなんでいまさら連日発狂し続けてるんだ?


396 : 名無し妖精 :2015/08/27(木) 23:00:27 NsL9APDQ0
なんか昨日からだね地蔵君


397 : 名無し妖精 :2015/08/27(木) 23:26:40 19KsOaWA0
>>394
天の神は例外なくゴミクズだってことや
信仰されることもなく儚い存在のくせに虚勢ばかり張るんやな


398 : 名無し妖精 :2015/08/28(金) 01:11:30 04ew7kk.0
地蔵君や天dis坊やはいいとして

穢れからの脱却を目指しつつも穢れた連中の射程やや遠程度の位置にとどまっていたり
地上にちょっかいを出してしまう連中は甘いといえば甘い
古巣に少し愛着があるって事ではあるんだろうが、じょーがのようなできの悪い奴も現れる

妖怪作ってた逸話も
「妖怪になるような凶思考持ちが君主やカリスマなどになって種全体を無茶苦茶にしたり超インフレ興す前に
 排斥象徴として人と対峙するように仕向けることでバランス取っておいた」くらいの動機だとは思うし
こういった動機は、恐らく月人的には善意に当たるだろう
結果的に危なっかしいもんが寄ってくるのは、月人もちょっとは穢れを負うよの反映だな

彼らはよくやっているが、同時に弱い あくまで隣人という事だわな


399 : 名無し妖精 :2015/08/28(金) 01:17:17 cgy68OJc0
>>372
風リリース当時の認識ならそれでいいと思います。


400 : 名無し妖精 :2015/08/28(金) 13:23:15 MafavAtk0
>>395
地蔵disは神主がそういう思想だから
文句を言われてもはいそうですねとしか言えんな・・・(´・ω・)
気に入らなければ東方なんか捨てて去ればいいだけのことやね


401 : 名無し妖精 :2015/08/28(金) 13:32:34 Jp9hZZPw0
そういう問題でもないと思うが
別に少なくとも俺はイエスマンじゃねーし


402 : 名無し妖精 :2015/08/28(金) 13:34:08 Jp9hZZPw0
あ、地蔵君は別として、の話ね


403 : 名無し妖精 :2015/08/28(金) 18:39:37 OMutA3T60
そういうば夢の世界だと月人でも駄目駄目だが、紫は能力上夢の中でも戦えるんだよな

紺珠伝の異変も認知してたから何だかんだで妖怪の中では別格なのは流石


404 : 名無し妖精 :2015/08/28(金) 19:25:45 Q8G7Zb/U0
紫は全能には程遠いが、万能に近いってのは昔から変わらないな
限界は有るから直接戦闘じゃ上位相手は無理だが、多方面に干渉出来るのは強み


405 : 名無し妖精 :2015/08/28(金) 19:28:14 432o1ak60
んー月が夢の精神世界通路を普通に使ってて
自機が夢の中の槐安通路で普通に戦ってるところ見ると
夢の中に入って戦うのはドレミーだけじゃなく紫、自機勢、兎、サグメなんかは全員普通に出来てるから夢の世界に入るのは別に特別ってわけでもない設定になった
月人が無防備って言うのは夢の世界に移籍してる事を知らないで、むしろ寝てるところ襲われてる感じだと思うよ
普段、月の連中が移動に精神世界通路を使ってるように夢の世界に入れば自機がやってたように戦える


406 : 名無し妖精 :2015/08/28(金) 20:08:55 AkZF4z6k0
ああそうか夢世界に行くこと自体は今作で色んなやつが出来るようになったんだな…
うどんちゃんも昔から通ってそうな口ぶりだった
次の作品で「物語の中で戦う」なんて事になったらゆかりんの境界で移動できる場所のアドバンテージがまた少なくなってしまうかもしれん…


407 : 名無し妖精 :2015/08/28(金) 20:28:17 NIr4aeSI0
これまでにも霖之助、聖らが散々言及してた上
サグメがアマノジャクの一種とまで書かれた以上
神も妖怪もそう変わりないのでは?


408 : 名無し妖精 :2015/08/28(金) 20:41:46 UQe2EST.0
夢の中の世界と死後の世界は明確に違うんやな
作品によっては混同しているものもあるけど
東方ではそうではないと


409 : 名無し妖精 :2015/08/28(金) 20:51:10 m0d2kjDE0
そういや異世界を作るとかは難しくないとかって話は出てたけど
異世界への通路を作ることもそう難しくないんだな

冥界だの天界だのもそうだけど
相変わらず異世界とか異空間ってだけなら通行するの結構ユルい世界だよな東方


410 : 名無し妖精 :2015/08/28(金) 20:54:02 HmpTrtCM0
恐怖で人民を支配してた諏訪子とかはむしろ妖怪に近い気がするが何が違うんだろう


411 : 名無し妖精 :2015/08/28(金) 21:22:30 EkbJjC96O
結構手間かけてロケット作ったのにな


412 : 名無し妖精 :2015/08/28(金) 21:35:27 CbcBiTGE0
>>407
あらゆるところで言ってるけど神様かどうかは崇められてるか否かの一点だよ
信仰されてたら神様、以上終わり


413 : 名無し妖精 :2015/08/28(金) 21:41:01 rjoCLgN60
>>403
まあ、こいしとか萃香とか無意識操作出来る連中もいるし


414 : 名無し妖精 :2015/08/28(金) 21:54:59 NIr4aeSI0
>>412
それだと少なくともマミゾウは神やね


415 : 名無し妖精 :2015/08/28(金) 22:01:10 UzanF43o0
もう神は種族ではないだろうな
八百万とか神霊とかしかいせんとか妖怪とか
とにかく信仰されてるものの総称
月もまたそういう有象無象が神を名乗って住んでる所なんだろう


416 : 名無し妖精 :2015/08/28(金) 22:18:25 JtQpyUJg0
紺は種族値絶対主義パラダイムへのアンチテーゼなのか?


417 : 名無し妖精 :2015/08/28(金) 22:20:54 UdJYmA720
何も変わってないでしょ
月の都の侵攻に対して幻想郷は何も出来てないし
月の都を追い込んだのはギリシアの方の偉い神様だ


418 : 名無し妖精 :2015/08/28(金) 22:21:36 Fm4x543s0
>>412
あの二人が言ってたのはそういう意味じゃないで


419 : 名無し妖精 :2015/08/28(金) 22:31:49 CbcBiTGE0
>>414
佐渡島の二つ岩明神なら狸出身の神様だけど
幻想郷にいる二ツ岩マミゾウは妖怪だろ


420 : 名無し妖精 :2015/08/28(金) 22:52:49 OQVc7CT20
佐渡島の二ツ岩ならば信仰得て人間から狸になった神様だろ
マミゾウはそれを模倣し肖ってるのか、400歳未満だけど長生きしてる様に見せかけてるのか
後者だと団三郎さんの引退トラウマになった女装姿になるが…


421 : 名無し妖精 :2015/08/28(金) 23:05:57 p4UWDcJo0
>>409
彼岸だけは唯一の例外かも
生者が行くと死ぬ
ある意味往来のハードルがいちばん高い


422 : 名無し妖精 :2015/08/28(金) 23:14:02 NIr4aeSI0
>>420
佐渡金山と商人の話はあくまで"一説"なので
ぽんぽこにも出てくる妖怪団三郎狸その人ということで
仮説の段階でわざわざ明神と分断する必要もないかと思う

あと、信仰を得ている妖怪と言えば社のあるなし基準でざっとあげるだけでも
橋姫、萃香、ぬえ、大天狗、ヤマメあたりかねえ


423 : 名無し妖精 :2015/08/28(金) 23:19:08 jF5JICA.0
てーちゃんを忘れてはいけない


424 : 名無し妖精 :2015/08/28(金) 23:21:46 AkZF4z6k0
サグメの天津神部分ってのと同じで
神部分が並立してるってことなんだろね


425 : 名無し妖精 :2015/08/28(金) 23:22:50 9qEz1p.o0
てーちゃんは単体で信仰されてるというより
黒歴史が神話にまでなって悠久の時を越えて壮大にdisられてる気がしないでもない


426 : 名無し妖精 :2015/08/28(金) 23:24:20 2bkGTYEI0
>>416
ZUNも変えるって言ってたしな
他神話だせば月も話しに絡め安いって思ったんだろう


427 : 名無し妖精 :2015/08/28(金) 23:27:02 9qEz1p.o0
まあさんざ公式で云われてるとおり
神=神話で姿形を変える妖怪の一種
に疑議さしはさむほどの反証も現状無いんじゃない?

せいぜい種族神以外に自称神がいたり、死神みたいに神じゃないのに神とよばれてたりするなってくらいで


428 : 名無し妖精 :2015/08/28(金) 23:27:18 OQVc7CT20
>>422
萃香≒酒呑童子とすると、その副将だった淫ピこと茨木童子
四天王だった星熊童子も基準に当てはまる事に


429 : 名無し妖精 :2015/08/28(金) 23:28:42 NIr4aeSI0
>>425
山陰名菓 因幡の白うさぎおいしいです(遺憾)


430 : 名無し妖精 :2015/08/28(金) 23:41:27 i8Wslmvc0
今日ラジオで新しい概念を取り入れられない人は東方に向かないと言われてたし
ブレストももっと多角化していいと思うわ
しょせんフィクションだし


431 : 名無し妖精 :2015/08/28(金) 23:45:03 CbcBiTGE0
>>427
まあ妖怪って言っても妖精や幽霊なんかを含んで言う時の妖怪だけどな


432 : 名無し妖精 :2015/08/28(金) 23:49:31 euqCaXik0
マミゾウが地蔵アイテム使ってるのは
地蔵を付喪神として使役していると解釈していいのかな?


433 : 名無し妖精 :2015/08/28(金) 23:58:56 2bkGTYEI0
>>430
>今日ラジオで新しい概念を取り入れられない人は東方に向かないと言われてたし
今年のZUNはほんといろいろ変えたがってる意思を感じたな


434 : 名無し妖精 :2015/08/29(土) 00:43:40 YH3f71gs0
>>432
可能性は無くはないが、半分以上はマリオ3のたぬきマリオネタじゃねーかな


435 : 名無し妖精 :2015/08/29(土) 19:56:48 uwvHe18w0
>>430
新しい概念と言ってもこのスレじゃあまり関係なくないか?

これからどんどんインフレしていくとか誰かパワーアップするとかしない限りはさ


436 : 名無し妖精 :2015/08/29(土) 20:22:56 3ksgFKxE0
まあ所詮幻想郷の妖怪達も北斗の拳の南斗六聖拳レベルに
フルボッコされる程度だしな
月だってサウザーいれば楽勝だし


437 : 名無し妖精 :2015/08/29(土) 21:37:01 Ytusjrvo0
どちらかといえば聖やマミなど寺の連中が勝手に地蔵に帰依してるだけのように思う


438 : 名無し妖精 :2015/08/29(土) 21:45:41 hVBAcukg0
毘沙門天じゃなくて地蔵?


439 : 名無し妖精 :2015/08/29(土) 22:43:02 SYhSZKvI0
>>437
は?


440 : 名無し妖精 :2015/08/30(日) 10:53:08 ulwqaTBE0
>>433
じゃあなんで幻想郷なんて言う過去の遺物が集まる世界観を舞台にしたんだと思っていたが
紺の霧雨ルートED見てなんとなくわかった気もした。古いものが新しかったりもする


441 : 名無し妖精 :2015/08/30(日) 12:23:00 trxhyhf60
純狐とヘカーティアが幻想入りしたら戦力上がるけど紫は何考えてるか分からんし、その内整理でも始めんのかな?
巷で噂の魔理沙死亡説も表立ってきたし


442 : 名無し妖精 :2015/08/30(日) 12:31:11 K.xZcW4I0
儚再びとか俺嫌だぞ


443 : 名無し妖精 :2015/08/30(日) 15:06:12 aB15oX820
俺は嬉しいぞ


444 : 名無し妖精 :2015/08/30(日) 17:17:17 0ezXPRCU0
そもそも新作自体が儚のリベンジって感じた
月に行ったら神様同士のトンデモバトルが勃発してて、しかしそこに主人公達が思わぬジョーカーになって······
うんうん、こういう劇場版なノリ良いよね

設定だけして後はもて余し気味だった程度の能力にも、ちゃんとリスク、デメリット、発動条件などを決めて、
ストーリー上で機能するようになってたし、なんか作者の新境地への意気込みを感じたぜ


445 : 名無し妖精 :2015/08/30(日) 19:05:06 wXAf2d3w0
ガチで月を引っ掻き回すならどんな各上の相手とも互角以上に戦える
素質を持つこいしを投入すればいいからね
まだまだお遊びだよ


446 : 名無し妖精 :2015/08/30(日) 21:24:33 3Z0pfciA0
とりあえず永琳と永琳の作る薬が凄いってことは再確認できた


447 : 名無し妖精 :2015/08/30(日) 22:07:15 FL/R0oIk0
儚でとても賢者とは思えないアホっぷりを披露していたから
そのリベンジのつもりだったんだろうな


448 : 名無し妖精 :2015/08/30(日) 22:20:09 XwGwBQV.0
確かに永琳ageすごかったな
ほったらかしのキャラなんぞ無数にいる中で
まさかのZUN嫁=永琳説浮上とか


449 : 名無し妖精 :2015/08/30(日) 23:07:28 1XoF2UW.0
嫁というか…
最初は永夜三部作の構想しかなかったんだからその中の最強キャラ=東方(ゲーム)に出せる最強クラスという位置づけなんじゃね?


450 : 名無し妖精 :2015/08/30(日) 23:25:06 SD4/DWLw0
>>444
でも結局弾幕ごっこで決着付けるんですよね


451 : 名無し妖精 :2015/08/30(日) 23:26:40 0rXGksbE0
だってその世界を作る創造神がそうしているんだもん


452 : 名無し妖精 :2015/08/31(月) 03:13:04 vT51zpK60
永琳超えるキャラは東方ってテーマじゃ無理な感じがするね


453 : 名無し妖精 :2015/08/31(月) 08:03:45 gMXzkPRs0
>>452
彼岸方面が完全にゴミクズ化したからな


454 : 名無し妖精 :2015/08/31(月) 08:25:23 uCjVPkXU0
アビリティ調合がバランス破壊すぎるんだよなあ


455 : 名無し妖精 :2015/08/31(月) 09:43:09 NTn7ChZEO
>>444
ああ、確かに劇場版とか番外編みたいな感じはするな
海とはなんぞやで一番初めにさざ波の音が出るのが月の裏とはね
まぁ儚で既に一度行ってたけど


456 : 名無し妖精 :2015/08/31(月) 09:50:57 Eg5G2ZRM0
>>454
鬼神長が邪仙をとらえられなかった時点で
彼岸は何の意味もない存在になってしまったんやな
あれ以降茨も鈴も狸の出番が増えて妖怪や付喪神や都市伝説など
書籍はオカルトファンタジー的な方向に進んでゆく


457 : 名無し妖精 :2015/08/31(月) 09:54:52 Q.2qWb/M0
儚の同意者が出るどころか時間が空く始末
公式故に批判が出たからね仕方ないね


458 : 名無し妖精 :2015/08/31(月) 10:07:33 Eg5G2ZRM0
東方は何でもありとZUNは言うけど
何でもあるということは何もないのと同じことだからな・・・


459 : 名無し妖精 :2015/08/31(月) 12:09:44 1oOoYlWw0
>>447
その代わりに月の王である月夜見やまだ見ぬ永琳以外の月の賢者達
月の防衛担当の綿月姉妹は完全にゴミと化した


460 : 名無し妖精 :2015/08/31(月) 12:14:51 uCjVPkXU0
そういや幻想郷にも紫以外の賢者がいる設定だな
この先登場するのかまったくわからんけど


461 : <地獄に堕ちました> :<地獄に堕ちました>
<地獄に堕ちました>


462 : 名無し妖精 :2015/08/31(月) 14:53:45 q5cuGQoU0
ゴミを作るのは脳の出来が悪い一部スレ住人の仕事
関わるだけ無駄無駄


463 : 名無し妖精 :2015/08/31(月) 16:32:07 1WjP01rA0
ヘカTらはゲームに出てしまったけど綿月姉妹はゲームに出てないからな


464 : 名無し妖精 :2015/08/31(月) 17:02:22 yulLtxssO
>>459
言うても史上最大の侵略だったみたいだし多少は、ね
遷都作戦は秘密裏かつ二段構えだったり、永琳のキラーパスを瞬時に理解し即断で静かの海にシュー!したり、
サグメも月の賢者らしい切れ者っぷりを発揮してたと思うよ。それにEX戦の方はサグメの功績と言えるんじゃないかな
他神話の神様の極悪タッグに対抗できたのは、運命の女神の加護があったからと見れるかも。プレイヤーには全然実感できんけど
今回は初動が不味すぎた。それに尽きる


465 : 名無し妖精 :2015/08/31(月) 17:08:29 NdNkxEv.0
>>464
>サグメも月の賢者らしい切れ者っぷり
サグメが月の賢者じゃなくて、
サグメに指示を出してたのが月の賢者じゃないの?


466 : 名無し妖精 :2015/08/31(月) 19:20:54 qYkDSzAg0
永琳は新作では相手のことを熟知していたから適切な対応が取れたわけで
永夜抄では月をすり替えるという自分の作戦を夜を止めるという荒業で崩されて負けてるし
儚月抄では紫の考えを読み切れずに翻弄されているわけで
天才キャラにありがちな自分の想定外の状況に直面すると脆いってイメージ


467 : 名無し妖精 :2015/08/31(月) 19:39:06 vT51zpK60
永琳は失敗しても何にも不利益が出てないからなあ。
そういう意味では落とすなら落として欲しいところ


468 : 名無し妖精 :2015/08/31(月) 19:41:06 E2vBDqnk0
>>466
永夜抄では月をすり替えるという自分の作戦を夜を止めるという荒業で崩されて負けてるし
これどうだろう。Aルートは完遂
Bルートも輝夜が夜を終わらす→幻想郷の話を聞いて自主的に止めるじゃなかったっけ?


469 : 名無し妖精 :2015/08/31(月) 19:58:54 OMBot3720
それであってる
永遠亭組はお話の上ではいずれのルートでも目的達成できてからスペカに付き合う流れ
永のストーリーは当時から今に至るまで勘違いしてる人多いけど

まぁSTGにおいて「シューティング部分ではPCが相手してもらえて攻略できる」というのが
どう考えても勘違いホイホイすぎるんだけどさ
目的達成出来てる(勝負には勝ってる)ので意味はないけど遊びなら試合はしてあげるって
パッと受け付けにくいもん


470 : 名無し妖精 :2015/08/31(月) 20:13:31 buRBtujA0
今回の件で彼岸や地獄とかが全く無意味になったのだが・・・
映姫や小町だけでなく幽々子や妖夢もキャラとしての意味がなくなったので
物語への出しどころがなくなってしまった
こういう形でのリストラ方法もあるのかと感心してしまったわ


471 : 名無し妖精 :2015/08/31(月) 20:16:34 LNT699Y20
萃夢想も萃香ENDが萃夢想ENDと書かれるけど
普通にやってたら全員が倒したパラレルストーリーとしか思えない
ちゃんと時系列がある緋想天ですらその節があるしな


472 : 名無し妖精 :2015/08/31(月) 21:06:05 imbEPyTI0
一体何がどうなって意味無くなったのか簡単に説明してくれ
さっぱりわからん


473 : 名無し妖精 :2015/08/31(月) 21:10:34 CwVWt.sA0
むしろ「月にも地獄がある」という話から、その重要性が増した気さえするんだが


474 : 名無し妖精 :2015/08/31(月) 21:10:40 8.JJZStY0
茨の時点で水鬼が仕事してるから死神は社内ニート

紺珠伝では妖精やらヘカーティアやらで地獄が全く統制取れてないから最早無意味って事だろ


475 : 名無し妖精 :2015/08/31(月) 21:23:15 qYkDSzAg0
>>468
輝夜達は、本物の満月を隠し、地上人が見る空に浮かぶ月を偽物の月
とすり替え、そしてほんの少しだけ、欠けさせたのである。
これで、地上と月を行き来する事は不可能になった
ただ、唯一の誤算は、満月の力に頼っていたはずの妖怪達の力が、こ
れほどまで強い物だとは思わなかった事である。
結局、人間と妖怪の力によってこの術は破れてしまったが、そもそも
幻想郷は閉ざされた空間。元々、月からも入ってくる事は出来なかっ
たと言う事を知った。

これが永夜抄のテキスト、だから順序では
術を破られる→話を聞いて和解って流れだよ
だから少なくともゲーム時点で永琳たちはお遊びだから負けちゃってもいいや、なんて思える状況ではない


476 : 名無し妖精 :2015/08/31(月) 21:27:06 LlZtwBPM0
まあ弾幕戦に付き合ってる以上は本気じゃないよね


477 : 名無し妖精 :2015/08/31(月) 21:35:32 Vrzu7ACk0
そもそも相手を殲滅する気が在るなら即殺様が月の兵器やら
蓬莱人を利用して殲滅するだろうし、むしろ外界と接触絶って
因幡経由で情報を仕入れて弾幕ごっこを知っていたにしろ付き合う必要がない


478 : 名無し妖精 :2015/08/31(月) 21:40:37 dLGqFfr60
輝夜ルートの時はまだ永琳は目的達成ってわけでもないよな…まあ輝夜自体はたまのお客様って感じでしかないが
後遊びとはいえそれはそれで本気ではあるから本気ではないもちょっと違うよな


479 : 名無し妖精 :2015/08/31(月) 23:46:31 ceKhGd0I0
>>473
天津神も手を出せない別の神々の世界も重なってあるんだろうよ
それこそギリシャだけじゃなくて仏教やらなんやらと


480 : 名無し妖精 :2015/09/01(火) 02:04:02 h469tgpg0
>>470,>>474
まあ元々幻想郷担当のささやかな地獄とか彼岸で幻想郷もささやかな世界ちゅうこっちゃねえの


481 : 名無し妖精 :2015/09/01(火) 02:24:30 Gi9lmA.Q0
純狐が幻想郷以外の地球の何処かに住んでるみたいだし
話広げるなら地球のカテゴリかな
ヨーロッパにある忘れられたモンスターがあつまる幻想郷的な場所とか?


482 : 名無し妖精 :2015/09/01(火) 05:11:47 cKxhH/rY0
各界ごとに地獄があるということは
幻想郷の閻魔は映姫だが
月や魔界など別の世界には別の閻魔がいてそれぞれに地獄があるということなんやろうな
映姫の言う「私たちの仲間」とはそういうことなんでしょうや
で、すべての閻魔と地獄を統括してるのが閻魔大王とかそんな感じとかじゃね?


483 : 名無し妖精 :2015/09/01(火) 07:53:23 rlxz9rxc0
今の日本に例えると閻魔とかがお役所でヘカーティアとかが皇族みたいな別がある可能性を妄想


484 : 名無し妖精 :2015/09/01(火) 09:03:23 oOuCHkEc0
>>476-478
本気で臨まないといけない事情に対しても、ごっこ遊びに結果を託す
みたいなところがそも東方の作風だった気がするの
それをもって余裕持ってるといっちゃうみたいな


485 : 名無し妖精 :2015/09/01(火) 09:03:59 N3A.gbZY0
>>483
幻想郷でも神と名乗るものがたくさんいるし
そういうやつみたいなもんじゃね?


486 : 名無し妖精 :2015/09/01(火) 10:02:38 NY1tC/kc0
輝夜は永夜抄のときはお客さんの相手してただけだね
深刻なのはいつも永琳だよ


487 : 名無し妖精 :2015/09/01(火) 14:25:12 RVLQHma.0
神話〜準神話構造の中で、重要な事態の結果を競技類にゆだねるのは元々よくある事
人間じゃねえから純闘争で事態を収束させなければ、なんて強迫観念はほとんどない
競技に敗れれば己の道をいくらかは譲る、それによる確定状況を認めるってのは
イモータリティをいくらか持つボス同士の丁々発止としては常識だ
東方のスペカルールってのはそれを面倒な文面で説明したもんでしかない

当然人間vs化物の構図ではタマの取り合いになる率が高いから
そこに神話的解決手段を持ち込むってのは一応画期的だが
別に神キャラにとっては元々「普通のこと」だってわけだ


488 : 名無し妖精 :2015/09/01(火) 14:27:48 jPmnda4Y0
それを踏まえてスペカルールが月人みたいって言われてるのを考えると中々面白いな
神々にとっては○戯王みたいなのも別に驚く事ではないのかもしれない


489 : 名無し妖精 :2015/09/01(火) 14:27:51 RVLQHma.0
ああ、もちろんほとんどない「場合がある」ってだけで、例外はいくらでも見つかるがな
人事を尽くした上で決断を天命に任せたり、相手の練度(@競技)が高けりゃその正当性を認めるのは
神話物語の中にも山ほど出てくる話だ 当然抜け駆けするのもちょこちょこ出てくるが


490 : 名無し妖精 :2015/09/01(火) 20:23:21 oyKjIhq20
>>486
八意様って永に限らず常に必要以上に深刻だよな
てゐさん並のメンタルなら紫に脅かされなさそう


491 : 名無し妖精 :2015/09/01(火) 21:56:57 39sGleT60
天才がゆえに物事を過大評価する癖がありそう
でも過小評価して舐めプするより好感が持てる


492 : 名無し妖精 :2015/09/01(火) 23:02:49 eg8NSjnY0
永夜のテキストを見る限りは侮っていた妖怪の力が想像以上で敗れたって感じだけど
そもそも綿月姉妹が千年前の妖怪軍団を圧倒したってだけで
月人の誰しもが妖怪を歯牙にもかけないほど強いなんて設定ないんだけどね


493 : 名無し妖精 :2015/09/01(火) 23:13:51 jPmnda4Y0
度を越した完璧主義者って感じはあるなあ
教え子の事故→永遠に責任を取る
口封じ    →即断
月の都の問題→言うほど放置できていない
神話    →成功するまでトライ
儚の紫   →想定が外れて恐怖を覚える

その完璧主義についてこれる綿月とか読み切れる紫の株が個人的に上がってる


494 : 名無し妖精 :2015/09/01(火) 23:45:06 KIbJR0yE0
>>492
というか妖怪とかの相手の場合、依姫個人が巫女で解決役になる上、それぞれの妖怪に弱点用意できるクリティカルな相手ってだけだと思う
まあ同時に純化されたハンパ無い穢れだとアウトっていう相性もあるが


495 : 名無し妖精 :2015/09/01(火) 23:56:49 6fyewQ3E0
>>494
神卸は神相手にも余裕で弱点つけると思うよ
逸話もちに対して苦手なものあるいは同一の存在を呼べば最低拮抗まではいけるだろうし
今回の件で依姫はなすすべなくやられてるってのも
結局儚月抄で紫がやった月人とは戦わないってのの発展形で
あのチート娘に勝つにはそもそも戦わずに勝てばいいを地でいったような感じだし


496 : 名無し妖精 :2015/09/02(水) 00:18:31 OopawHY60
まあタケミナカタ相手ににタケミカヅチ呼ぶとかね

なんか聖杯戦争を思い出すな
依姫は英雄王ポジなのか


497 : 名無し妖精 :2015/09/02(水) 02:07:42 VwbIyQU.0
そもそも今回の異変で依姫が純狐&穢れ爆弾に撃退されたのか
上の命令で出撃できなかったのかが不明だしな、当人がどんなに優秀でも
血筋的にも失う可能性のある場所へ寄こす訳にはいかないだろうし


498 : 名無し妖精 :2015/09/02(水) 02:18:14 vwHBGT420
たまに聞く、純狐の「穢れがあると一撃死」、だけど
本編orおまけテキストのどの部分?
月の民は愚かなミスを犯した!とかはあるけど”死ぬ”とかテキスト無い気がするんだけど

ミス有り到達時会話に
人間や兎を送り込んだのを褒め称えた後、しかし・・・
そんなに死穢の匂いを纏った人間では私を倒せない(霊夢・魔理沙・早苗)
この地上の兎は必要以上に穢れを負っているわ、これでは私の前では無力!絶対的無力!(鈴仙)
ってのはあったが、無力とは言ってるけど何故無力か具体的には書かれてなくない?
無力というからには穢れで死ぬんだろう、という憶測の話?
ついで言えば、
褒めた後に”そんなに”とか”必要以上”ってある時点で単に人間だとかのちょっとの穢れならokっぽいし


499 : 名無し妖精 :2015/09/02(水) 02:46:12 WZJHv.SQ0
私の純化の力で無条件に貴方を殺す事が出来てしまう って言ってるじゃん


500 : 名無し妖精 :2015/09/02(水) 05:32:18 i/w2IX0s0
無条件殺害如きに理由が必要なんて、て何処かの亡霊が言ってた
ていうか今回は(も?)こいつぶつけてたらあっさりなんとかなったのでは疑惑


501 : 名無し妖精 :2015/09/02(水) 06:06:03 0BpC8/QI0
ボウ小説58ページで豊姫が月の都に住んでる民も僅かにだが穢れを持っている
私達だって何れ寿命で死ぬ運命にあるのかもしれないって言ってるから
本当に無条件なら純狐ヘカTと組む前から月の民を殺し放題のはずだから
穢れているか否かの1か0ではなく一定以上の穢れが必要って事になる
逆説的に言うとヘカTと組まなければ純狐は月の民に殺されもしなければ殺すこともできない程度の存在で
組んだことで一度だけ月の民を窮地に追いやった


502 : 名無し妖精 :2015/09/02(水) 07:41:19 FlqH1LiY0
フェムトファイバーで封印すれば良かったんじゃないですか


503 : 名無し妖精 :2015/09/02(水) 10:48:03 9DSKy/ko0
土下座したら許してもらえるよ


504 : 名無し妖精 :2015/09/02(水) 11:53:16 RTEYi3I.0
結局は表立って動いてた純狐より裏方のヘカーティアの方が作戦的に重要だったし凄かったからな
孤独に何千年も奮闘していたのと三界持ちの手勢有りじゃあ当たり前の差なんだけど
ヘカさんの本気度まで高かったら洒落にならなかっただろ今回


505 : 名無し妖精 :2015/09/02(水) 12:14:25 VwbIyQU.0
>>502
恐らくは分霊的な状態だから、滅しても封印しても
次の新しい純狐が送り込まれるだけだろ、対策用意したり激おこ状態で
その封印の過程ですら犠牲(穢れる)の可能性があるのだから、放置が一番


506 : 名無し妖精 :2015/09/02(水) 14:06:11 GmQq5pE60
そんなこと言ってたら土着神も封印できないと思うけど


507 : 名無し妖精 :2015/09/02(水) 14:19:47 VwbIyQU.0
だから土着神はどうしても潰しきれなかったのだろ
信仰が元々在った場所なのだからリポップ速度も半端ない
土着神は土地や精霊信仰である以上、信仰する人が存在する限り不滅に近いし
消滅させるなら土地ごと人間を抹消する必要性があるが、そうもいかん


508 : 名無し妖精 :2015/09/02(水) 14:29:54 WNcpP8dc0
あと生命力の象徴でも純化してない妖精は別に大したことなく普通に触れても大丈夫らしいから
穢れの基本量は
土着神<通常妖精<<<<<<(近づくのも嫌な壁)<<<<<純化穢れ妖精
みたいなかんじかもな


509 : 名無し妖精 :2015/09/02(水) 15:25:17 Ta85HaF.0
分霊を理由にすると他の神様連中も軒並み無敵になるし
そもそも日本の神様限定じゃなかったか?分霊で無限に増えられるってのは

無理に理屈作るより「作中でできてないんだから無理なんだよ」で済ませたほうがいいと思う


510 : 名無し妖精 :2015/09/02(水) 15:41:31 WNcpP8dc0
「そして見よ!純粋なる瑕穢の向こう側を!」とかあるから純狐自体もかなり穢れ純化されてるくさいな
どっちみち触れたくない相手なのは確かなようだ


511 : 名無し妖精 :2015/09/02(水) 16:26:11 msV0ylos0
死なねえって意味では、神様も妖精も一部の妖怪も簡単に死なないな。


512 : 名無し妖精 :2015/09/02(水) 20:18:17 RRzws6xY0
霊夢も夢想天生すれば無効化出来る
どういうわけかもう霊夢は無敵夢想天生使わないけどね
紺珠伝のような規格外相手だらけの時にこそ使うべきなのに


513 : 名無し妖精 :2015/09/02(水) 20:25:00 /gomGPkw0
霊夢は能力有効活用するタイプじゃないし使っても意味なくね


514 : 名無し妖精 :2015/09/02(水) 21:09:04 v7F7u3qg0
霊夢が依姫に勝てないことは神主が断言してるんだから
夢想天生が無敵なのは地上の妖怪レベルにおいてかもしれない


515 : 名無し妖精 :2015/09/02(水) 21:16:01 HHVRT6mA0
つかたんに無敵になるだけだし
針やら札がなくなったらどうしようもないし


516 : 名無し妖精 :2015/09/02(水) 21:17:01 IKuHFV/E0
>>512
それ言ったらうどんちゃんも波長をずらすことで干渉できなくなるとか言われてるし
紺珠の薬使う以前にその干渉不能能力使えよって言いたくなるわい
霊夢の無敵も単純に明言されてないだけで
制限や限界があるのかもな、もしくは使っても意味がない攻撃してくる相手だったりな
裏の月や精神世界に普通に侵入してる相手なので干渉できない霊夢やうどんげにも普通に干渉してくるとかで


517 : 名無し妖精 :2015/09/02(水) 21:19:59 N.pVEWWE0
夢想天生で思い出したが
花映塚で映姫は完全回避してノーミスクリア不可能な実装をされているが
あれって能力的にどういう位置づけなんだろう・・・
ノーミスクリアな不可能なターゲットってある意味理屈抜きで最強よねえ・・・


518 : 名無し妖精 :2015/09/02(水) 21:29:07 1LDbU.pA0
全盛期諏訪子は最高神より強いとか謎の評価を得てるから
そんな奴らが各地方ごとに点在していたなら各個撃破とはいかないんじゃないかな
いくら月人でもそこまで反則的ではないだろう。依姫も神様には相性が悪いフラグが立ってるし


519 : 名無し妖精 :2015/09/02(水) 21:32:15 qlYpJXr.0
最高神より強いって一部分は秀でているけど総合力だと弱かったり
地元から離れればすぐに弱体化するとかじゃなくて?


520 : 名無し妖精 :2015/09/02(水) 21:37:25 1LDbU.pA0
たしか地元限定だったはずだな


521 : 名無し妖精 :2015/09/02(水) 21:44:27 /gomGPkw0
>>514
それは無敵とはまた別じゃないか
霊夢の無敵夢想天生は遊びとしての時間制限の意味でも攻撃には向かないんだろうな
やけくそになった時の弾幕ともちょっと違うし


522 : 名無し妖精 :2015/09/02(水) 21:48:49 IKuHFV/E0
>>518
その前段が信仰の話でその流れで、その地限定だと最高神より力を持つことも少なくない、って話だから
まず土着神すべてが地域限定で最高神より力を持つってわけでもないし
その力も信仰の力を表してる気がするぞ

諏訪大戦だって、外来の神の神奈子が信仰の力が絶頂の諏訪子に「武力」で勝ち、侵略し
しかし侵略した地の諏訪子に対する「信仰の力」は消せなかったので裏方で使うってことをした話だからな
諏訪子が最高神より「武力」を持つというならこの時点で矛盾する
永琳の潰し切れないもそうだけど土着神に対する「信仰の力」が消せなくて一部地域では最高神より上回ると考えたほうが矛盾がなくなるかと


523 : 名無し妖精 :2015/09/02(水) 21:56:36 1LDbU.pA0
>>522
でも神奈子の元ネタがアイツなら武力だけはアマテラスより強そうじゃないか
タケミナカタやスサノオ並に強いかは置いておいて


524 : 名無し妖精 :2015/09/02(水) 21:57:56 1LDbU.pA0
タケミナカタ→タカミカヅチ


525 : 名無し妖精 :2015/09/02(水) 22:29:57 0ZxFdMX60
>>522
武力とは言ってない
神力というまた謎のパラメータが登場している


526 : 名無し妖精 :2015/09/03(木) 19:25:26 MkKwe5HY0
天照より強かった全盛期諏訪子より強い神奈子なんて本来なら作中最強の一角な筈なんだよな
天則までは風格あったけど最早弱体化を抜きにしてもポンコツ臭がプンプンする


527 : 名無し妖精 :2015/09/03(木) 19:42:51 dtWksSZw0
> 永琳の潰し切れないもそうだけど土着神に対する「信仰の力」が消せなくて一部地域では最高神より上回ると考えたほうが矛盾がなくなるかと
まあ幻想郷の中では映姫が最強だし・・・
だって郷で説教する閻魔だなんてチートじゃん、不老不死以外は絶対に必死で信仰せざるを得ないもん


528 : 名無し妖精 :2015/09/03(木) 22:16:17 4ueXx30Y0
>>527
神がそこらへん歩いててそれでも信仰不足に悩んでるのが結構いる幻想郷じゃどうだかなあ…
閻魔信仰したところで現世利益が無いし、刹那的な幻想郷人に熱心に信仰されてるような作中描写もない上に
信仰して閻魔に媚売ったところで裁判に甘くなるわけでもないだろ?
もしそれで甘くなるなら賄賂受け取って裁判甘くするような裁判って話だし
神に信じて謙虚に生きること自体が判定としてプラスになるというなら別の神を信仰して閻魔の裁判は裁判で受けたほうが効率いい


529 : 名無し妖精 :2015/09/03(木) 23:04:47 dtWksSZw0
>>528
逆に言えば今の幻想郷では
映姫以外の神格は地域開発したり薬やお守りを売ったりして
現世利益を提供するしか信仰を得る方法がないんやな


530 : 名無し妖精 :2015/09/03(木) 23:48:46 N61qSe0w0
>>529
まず蓬莱人である薬売りは信仰いらないだろ
そもそもヤマザナドゥさんは信仰得てるのかすら不明だし
信仰は悪魔で力の足しになるかならないかに過ぎない

土着神の不死性は土地や精霊信仰で、諏訪子は無くなって消えかけたが
月の民はそういうの持たないから穢れを恐れ月へ移住した可能性もある


531 : 名無し妖精 :2015/09/04(金) 00:51:55 M.zN2XtI0
土着神の不死性っていうけど少なくとも紺珠の薬飲んだら即死するんだよな
ぶっちゃけ不死って言うか、私が死んでも第二第三の土着神が・・・って話なのでは


532 : 名無し妖精 :2015/09/04(金) 00:53:15 PADYE16E0
神奈子がそこにいると認識してくれれば十分みたいな事を口授の対談で言ってなかったか


533 : 名無し妖精 :2015/09/04(金) 06:27:15 00o1FJKA0
>>530
信仰得てるから出世してヤマになれたんでしょ
妖怪には睨みを利かせてるし説教も怠らないしパーフェクトじゃないですか


534 : 名無し妖精 :2015/09/04(金) 10:53:57 qulG419Y0
信仰得たのかすら不明、10人組が人口増加でやりきれなくなったから
チェーン店的に募集したらやってきた幻想郷出身地蔵の転職組
幻想郷にとっては最高裁でも地獄全体からみたら高等裁判所か
下手すれば地方裁判所程度な扱いかもしれない

変Tがライバル地獄のお偉いさんなのか、地獄グループが地球規模で
統合されていてその№3なのか


535 : 名無し妖精 :2015/09/04(金) 11:20:26 MW7isKlc0
閻魔の強さというよりは裁判が必ず行使される強さ、みたいのを見出してる感あるけども
そこって強さや戦闘力って見ていいんかなあ?

確かに人間世界における裁判の行使なら
被告を拘束しておける武力なくしては絶対成り立たない話になるわけだけども
これが死者に対しての裁判となると、なんかただ当たり前の流れというか単なる法則のように感じてしまうのであった
(死者にする過程の方で死神がなんやかんや苦労するし時に戦いみたいなことも起こる、という話の方は一応わかる)


536 : 名無し妖精 :2015/09/04(金) 14:04:15 OaJb3j7s0
お、地蔵君が来たのか


537 : 名無し妖精 :2015/09/05(土) 20:59:47 LHsdBv5c0
信仰といえばおそらく星は神奈子よりも信仰を得ていると思うが妖怪でも力に還元されるだろうか
そもそも東方の定義でいえばすでに星は妖怪でなく神なんじゃないのか


538 : 名無し妖精 :2015/09/05(土) 21:11:50 TebvsDEU0
ていうか毘沙門天版の映姫みたいなものだしな
映姫は十王の代理で星は毘沙門天の代理


539 : 名無し妖精 :2015/09/05(土) 21:28:24 DajJ49Rc0
幻想郷内の信仰度は
映姫>>>>>>>>>>>>>>>>>>>龍神>星>神奈子>その他
ってな感じだと思う
星や神奈子は外来人で日が浅い、龍神は河童くらいしか信仰してない
永琳に至っては薬売りのおばちゃん程度しか認識されていない


540 : 名無し妖精 :2015/09/05(土) 21:29:46 a/qbXbmM0
地蔵君おは


541 : 名無し妖精 :2015/09/05(土) 21:32:26 DajJ49Rc0
幻想郷であまり薬が売れないのは
住人に生への執着があまりないからなのかもね
閻魔さまの行くこと聞いて善行に励んでいたら安心して人生を全うできるのだし


542 : 名無し妖精 :2015/09/05(土) 23:04:24 jsxHl9/o0
映姫が信仰されているという描写もそうなくないか?
信仰量なら幻想郷で早々に信者を囲い込み外界でも信仰バリバリの神子が
東方全体の中でみても最強だと思う


543 : 名無し妖精 :2015/09/05(土) 23:07:14 jsxHl9/o0
まあでもその神子が華扇に対し敵わないと言ってるんだから
種族としての神霊はブッチギリ最強と言うわけでもないんだろうね


544 : 名無し妖精 :2015/09/05(土) 23:09:17 3s3gtkNc0
>>539
いや東方で映姫がそこまで熱心な信仰受けてる設定も描写も無いのによくそこまで自信満々に出せるか理解不能すぎるわ
基本的に閻魔自体が倦厭されてる設定ある上に
信仰カッツカツの秋姉妹の方がまだ信仰されてる系の話あるぞ


545 : 名無し妖精 :2015/09/06(日) 10:31:17 omU2j4kU0
鈴でヘビへの「恐れ」を植えつけて信仰の足しにするっていう描写があるから
やはり本質的に神霊は妖怪の一瞬なんじゃないだろうかね


546 : 名無し妖精 :2015/09/06(日) 10:35:45 omU2j4kU0
一瞬→一種 まちがえたぜ
ポジ系の怖れを集めていれば神霊
ネガ系の怖れを集めていれば妖怪
どちらにしても怖れは増力剤みたいなものなんだろう
信仰がほぼなくても強い奴は強いと言うことも有りうる


547 : 名無し妖精 :2015/09/06(日) 10:41:00 mvblcONw0
元々神様なんてのは祟りをもたらし、それを鎮める事で恩恵が貰えるもんだしな
日照りが続く→神様、生贄や儀式するんで雨を→雨が降った!神きた!
自分達にとって未知の事や都合のの悪い事は神にして、改善されれば神は居たと


548 : 名無し妖精 :2015/09/06(日) 10:49:39 2Olmlccw0
純狐はポジ系の怖れなんです?

幻想郷で一番信仰を集めてるのは人里のど真ん中に像が立ってる龍神でしょ


549 : 名無し妖精 :2015/09/06(日) 12:12:49 Cr27VNI60
恐れられているだけだと神様からただの妖怪になるって当の神様がはっきり説明してるのに
絶対に聞き入れようとせず無視し続けてるよね
その恐れを信仰に繋げないと駄目だって言ってるのに


550 : 名無し妖精 :2015/09/06(日) 16:32:50 2Olmlccw0
純狐なんか無名の存在で恨みが独り歩きしてるような存在なのに
おまけテキストでも神霊、霊夢エンドでも神霊だからな

怖れの力で妖怪落ちするのはその怖れの力におんぶにたっこだからだろう
そんな力に元々頼ってなかったら関係ないんじゃないかな


551 : 名無し妖精 :2015/09/06(日) 16:47:16 1ahDsrFo0
ぶっちゃけ神霊も鈴奈庵で妖怪になりそこないとほぼ混同されてなかったっけ
低級なのもいる…ってのは前からだったような気はするが


552 : 名無し妖精 :2015/09/06(日) 18:36:54 2Olmlccw0
結局ピンキリなんだろ
信仰あるのかもよく分からないのに鬼神以上のエネルギーとかポンと与えられる純狐もいれば
信仰勝手に集まってくるっていうくらいありまくりなのに淫乱ピンクに力でかなわない神子もいる
仙人とハイブリッドしてる天人なんかもいれば早苗みたいな現人神もいる
永遠亭の連中なんてほぼまちがいなく神様なのに人間であることを選んだと言われるくらい信仰集めに積極的じゃない
風テキスト的に幻想郷に来た時点でそれまでの信仰パワーは全て失ってるはずなのに


553 : 名無し妖精 :2015/09/06(日) 23:07:28 2FKjVeaE0
>>544
信仰得れてるから閻魔になれるのでしょう?


554 : 名無し妖精 :2015/09/06(日) 23:10:08 M8Y84ePg0
>>547
人間が賢くなってきたらそういう神様は信仰されなくなってしまったんやな・・・


555 : 名無し妖精 :2015/09/06(日) 23:11:32 bzYZr10A0
閻魔になれるかどうかは是非曲直庁のさじ加減ひとつじゃねーの?
トップの十王からして信仰を得ている様子がないし
信仰得る必要があるとしても菩薩やお迎えの件みたいに偽情報が十八番な組織だから容易に手に入れられそうではあるが


556 : 名無し妖精 :2015/09/06(日) 23:19:32 yPgj1o0A0
>>555
紫や幽々子や勇義もみんな「閻魔さま」と呼んでるし幻想郷の妖怪に尊敬されてると思うよ
幽香は例外だけどw


557 : 名無し妖精 :2015/09/07(月) 03:27:46 o/9x2Mac0
映姫は紺キャラの動向次第で一番影響受けるだろうなあ

今まで地獄というか、そこの組織の是非曲直庁はトップが十王でその下に鬼神長と地蔵裁判官くらいしか情報なかったけど
地獄で幹部クラスっぽいへカーティアが出てきた
死神は実はお迎え担当じゃなかった事件並にでかい爆弾がポンポン来そう


558 : 名無し妖精 :2015/09/07(月) 07:09:47 ReXjS1.M0
ヘカは女神とはいっても幻想郷での秋姉妹くらいのポジションというオチだったりして
今のZUNはそういう方向でエスカレートさせそうな気がする


559 : 名無し妖精 :2015/09/07(月) 07:42:14 FqLA3GLA0
>>549
誰に対するレスなん?


560 : 名無し妖精 :2015/09/07(月) 08:30:33 o/9x2Mac0
>>558
2ボスで強敵、3ボスでかなりの強敵、4ボスで正邪よりはるか格上、
5ボスで鬼神以上、6ボスで妖怪?これからの戦いについてこられないクロコダインなんですけど?な流れでの7ボスだからなあ
その可能性は低いだろうな


561 : 名無し妖精 :2015/09/07(月) 08:42:06 o/9x2Mac0
「地獄の○○を司る」、じゃなくて「地獄を司る」なのも高ポイントだな
テキストそのまま受けとるなら地獄全体の管理人


562 : 名無し妖精 :2015/09/07(月) 08:52:25 ReXjS1.M0
>>561
前例的には幽々子やさとりと同じポジションだな


563 : 名無し妖精 :2015/09/07(月) 09:10:25 BeeI63LY0
結局今回の話は茨で鬼神長が娘々ぬっころしに来たのと同じような出来事だったわけか


564 : 名無し妖精 :2015/09/07(月) 10:29:19 PcxiNHYM0
海外の地獄と日本の地獄は違う物扱いされてるがZUN的にどうなのか
変Tさんは1海外地獄のトップ3なのか、違う地獄であってもグループ企業的な扱いで
そこの幹部、あるいは地位は据え置きの3位のままなのか


565 : 名無し妖精 :2015/09/07(月) 10:34:19 tZP8Qq/g0
しかしアレやな
地獄が暇な幻想郷と違って月の地獄はマシーンがフル稼働してそうだわ
月人って悪人多すぎだろ


566 : 名無し妖精 :2015/09/07(月) 11:57:17 AWwf7rsQ0
逆に基本的に死なない(あの世にいかない)から暇しまくってるだろ
いたとしても兎くらいじゃね


567 : 名無し妖精 :2015/09/07(月) 13:34:29 VX6qlMtk0
月の都は地獄どころか極楽浄土なんですが…
悪人が多いとか正反対だぞ


568 : 名無し妖精 :2015/09/07(月) 13:40:06 HjWkmWYA0
>554
昔も今も、(唯一神的ではなく)神の名を「与える」側のものたちは
「自然のメカニズム」やその周辺やその価値や到達の困難さを評価しているのであって
他方、信仰はまだしも崇拝してる連中はいつの時代も「そこらへんの何か」を追ってるだけ
信仰対象(アニメキャラでもいい)が身近に生まれて、崇拝期待組はそこらでさまよっているに過ぎず
超常と呼べる範囲のマクロ機能(情報集合でも運気でも)を評価する筋は変わらずそれらとの付き合いに苦労している

人が賢くなっただなんてとてもじゃないが言えん…


569 : 名無し妖精 :2015/09/07(月) 15:04:35 XulKYP9.0
>>567
長く生きているとそれだけで悪だからな
月人は全員地獄行きだね


570 : 名無し妖精 :2015/09/07(月) 15:23:13 DiDfEYTc0
>>564
ルシファー=アマミツカボシとか大日如来=天照とか西王母=思兼みたいに
東方お得意の習合じゃねーかな
十王のトップ3の一人=ヘカテー

>>569
というか月自体が死穢を落としきった先にある実質天国
だけど天人が土地一杯(実際は余ってる)だから成仏禁止ーとかやってるせいで事実上善行いくら積んでも天国に行けない
って緋でやってた


571 : 名無し妖精 :2015/09/07(月) 16:31:04 qBbxgKrc0
>>569
よくある勘違いだが、地上で長生きしてりゃ悪で地獄行きだけど
妖夢への説教から冥界とかで「生きても死んでもいない」状態なら寿命も出来ないし閻魔的にもOKよ
だから同じ状態の月人もOK、汝ら罪無し。


572 : 名無し妖精 :2015/09/07(月) 16:39:48 o/9x2Mac0
穢れのある地上で長生きするから穢れがどんどん溜まって地獄行きになるのだ
むしろ東方の設定で天国行きになるには穢れのある場所から離れて長い年月を仙人として修行するのが正着だし


573 : 名無し妖精 :2015/09/07(月) 16:46:04 VX6qlMtk0
>>571
てゐも神話時代から生きてるのに長生きを怒られることはないんだよね


574 : 名無し妖精 :2015/09/07(月) 17:03:39 qBbxgKrc0
>>573
天孫降臨後の日向三代とかもエフェメラリティ127のコメントであったけど
数十万ぐらいは地上で生きてたみたいだし
元々の種族によるのかもなー
例えば平均寿命が4年ほどのネズミが100年生きることと
平均寿命が100年以上のガラパゴスゾウガメが100年生きること
同じ年月でも同価値じゃない
てゐとか月人みたいな人外はそもそも存在からして種族が人間とは別の話なんだろう


575 : 名無し妖精 :2015/09/07(月) 17:55:51 s8keEL3k0
てゐとかホモサピエンスより古いわけのわからん生命体だし


576 : 名無し妖精 :2015/09/07(月) 18:21:39 o/9x2Mac0
てゐはおそらく幻想郷で永琳の次くらいに神様事情に詳しいからな
昔は幾多の神様と交流があったと言ったり
天石門別神を一目で見破ったうえに懐かしい神様と言ったり
永遠亭組が地上に来たら真っ先に接触して傘下に入ったり
月を侵略してたのは純狐っていう神様って言われたらやっぱりと言ったり、それなら私にも商売のチャンスがあるとか言ったり


577 : 名無し妖精 :2015/09/07(月) 18:32:04 o/9x2Mac0
ていうかXX様は別格として、てゐに対抗できるくらい神様知識あるのは紫くらいなんじゃないだろうか
神奈子は早苗の報告書があっても斜め上のキバヤシ推理してるあたりでワンランク落ちる感じ


578 : 名無し妖精 :2015/09/07(月) 19:26:19 2/9LOOrw0
八意様は普通に中枢だからともかく一介のうさぎのてゐさんすごすぎる


579 : 名無し妖精 :2015/09/07(月) 20:01:49 jf30FyR20
てゐは長く生きてることより嘘つきまくり状態がやばいだけだと思う
長生きより悪い部分があるから言われないだけって感じがある


580 : 名無し妖精 :2015/09/07(月) 20:03:02 s8keEL3k0
てーちゃんは現実世界じゃ大黒様とセットで全国の祭りに出演しまくりの人気者なんだよなあ


581 : 名無し妖精 :2015/09/07(月) 21:57:21 XulKYP9.0
>>571
月人の言う穢れと閻魔の言う罪とは全く違う概念じゃね?
そもそも映姫も小町も「穢れ」なんて言葉ひとことも使ってないぞ?


582 : 名無し妖精 :2015/09/07(月) 22:08:22 Y3luchRE0
>>572
地獄からの使者から逃げられている間はね・・・最終的にはつかまって地獄行きだけど
それは月人も変わらない
月にも地獄からの使者がやってくるのだから
長生きが罪になるのは月も地上も一緒よ
てか平等王である閻魔大王が界によってルールを変えるなんてことないわ・・・
月人は長生きしている分罪をため込むのだから死んだら確実に地獄行きになるよ
月にも地獄はあるのだから


583 : 名無し妖精 :2015/09/07(月) 22:09:31 PcxiNHYM0
>>578
因幡さん馬鹿にするなよ、下手するとXXさんの次くらい
幻想郷では御歳を召してる方かもしれないのに


584 : 名無し妖精 :2015/09/07(月) 22:18:14 pBWw.JqI0
ほとんどの月の民は何も知らず(知らされず)、のほほんと極楽ライフを送ってるだけと分かったからな
月の住人だからって、全員が鼻持ちならない奴らと判じて責めるのは、これからは減って欲しいものだ
その代わり、これまで水面下で外圧をはね付けてきたという
ごく一部の武闘派の強さや思想が、本当「やべぇよコイツら···」状態になってしまったが


585 : 名無し妖精 :2015/09/07(月) 22:26:02 k.ligbRs0
不老不死になってしまうと大罪として地獄から刺客がやってくる
寿命が長いだけで不老不死ではないというのが一番都合がいいわけだ
でも長寿によって転生の間隔が長くなれば
数万年後になると人間は全員極楽へ導かれたのに
月人や神霊は此岸に取り残されたままということになってしまいそうだな


586 : 名無し妖精 :2015/09/07(月) 22:30:05 hdGUxpoE0
>>582
>てか平等王である閻魔大王が界によってルールを変えるなんてことないわ・・・
実際妖夢には冥界にいろや
この世に来過ぎてると裁かなきゃなんないって言ってるんだよなぁ…
少なくとも東方じゃあ住んでる界によってそれぞれルール変えてますがな
あとまあ天界は冥界の中の上空にあるんで妖夢に言ってた冥界区分と一緒
そんで月に天人がいて月は死後の世界、浄土とも言われてる
冥界にいろや→冥界区分に生きてても罪になるんだったら映姫は罪を薦めてることになるぞ?


587 : 名無し妖精 :2015/09/07(月) 22:46:18 k.ligbRs0
>>586
その冥界を幽々子に管理させてるのが映姫じゃん・・・
妖夢は半霊の人間としての部分が死ぬまでの間幽々子の手伝いでもしてろってことじゃねえの?


588 : 名無し妖精 :2015/09/07(月) 23:04:04 hdGUxpoE0
>>587
管理させてる者が死なないっていうなら旧地獄とかも閻魔から管理されてるけど、さとりも死なないってことになる?
それはないと思うけどなあ、地霊殿務めのペットも弱肉強食やってるって話だし

妖夢の人間の部分が死ぬまでって言うか、「この世」にいれば生き物
「この世」に居なきゃ妖夢の人間の部分も大丈夫、冥界とかはこの世じゃないからね
だからそれらが住んでる世界によって閻魔はきっちりルール変えてる。

あとはまあ妖と永からやってる穢れがないから漬物も出来ない
儚での穢れが寿命の原因であること月と妖夢の生きても死んでも居ないことなど
設定多角的に考えるとぶっちゃけ穢れがなきゃ閻魔的にも大丈夫としか


589 : 名無し妖精 :2015/09/08(火) 00:41:57 q9Gp2jXU0
>>567
儚月の時点が月人は優しいとかいう説には疑問符つきまくりだったけど
紺で自分の都合で平気で殺戮しまくるぐう鬼畜集団だと確定したようなもんじゃね?


590 : 名無し妖精 :2015/09/08(火) 00:52:16 a62YLo6E0
どっちかっていうと侵略者に対して描写、行動、共に甘かったのは綿月姉妹ぐらいで
サグメとかの月人の強硬派が単に今まで描写されてなかっただけな気がする
そもそも永琳自体、月にいるときは強硬派メンタルだし


591 : 名無し妖精 :2015/09/08(火) 01:00:52 PnIad2hs0
>>585
その極楽浄土のひとつあるいは最上位が月です


592 : 名無し妖精 :2015/09/08(火) 03:25:20 uhaR5V920
善行を積んで死んだら本来は月を含む極楽浄土に行ける
でも実際は天人のワガママで成仏禁止がかけられていて転生以外の選択肢がない
だから冥界はいつも転生待ちの亡霊で溢れかえっている
っていうのは求聞でも緋でも言われている話

そこで映姫は天人どもに成仏禁止とかワガママ言うんじゃねえって文句つけるんじゃなく
冥界拡張したから亡霊どもは転生で我慢しろやしたっていうのは求聞で言われてる話


593 : 名無し妖精 :2015/09/08(火) 03:54:29 uhaR5V920
求聞はあっきゅん視点だったから天人の建前である天国は飽和状態だから成仏禁止、がそのまま載ってたけど
緋で実際は土地余りきってるのに天人のごり押しで成仏できないだけってのが幽々子から語られて
映姫の長いものには巻かれろな中間管理職気質が増した感じ


594 : 名無し妖精 :2015/09/08(火) 07:13:54 RZnxyO8w0
>>589
ほとんどの住人は、平和に暮らしてるだけの善良な人々だよ
永琳を筆頭にした都を守る一部の戦闘集団が鉄の意志を持つ無慈悲な連中だっただけだよ
なんで兵器作り続けてるの?とか、使者殺しが都で曖昧になってるの?とか、
その辺の疑問符全部解消しましたね


595 : 名無し妖精 :2015/09/08(火) 07:21:56 uhaR5V920
というかあっきゅんも転生まで閻魔の所で働いてるわけで、本当は天人がワガママで成仏禁止にしてるって理屈は分かってる気がする
天人と雇われ閻魔の力関係とかそういうので、真実書けないだけで


596 : 名無し妖精 :2015/09/08(火) 08:07:52 6oM0m5es0
>>588
つまるところ「穢れ=老い」だろ
老いの結果死が訪れるのであって老いそのものは罪ではないぞ
その老いに逆らってひたすら延命する行為が
審判を逃れようとする行為だということで悪行になるということではないのかな?

天人は審判の結果天界に住むことが許されたのであって
月人は審判も受けていないくせに勝手に浄土と言って天界もどきをこしらえているだけだよ
その天界もどきを作ったやつは大悪党だよね


597 : 名無し妖精 :2015/09/08(火) 08:19:48 5KfwCuM20
>>590
サグメ自身も別にタカ派でも何でもないよwなまじ高い地位と能力だったが故に月の賢者達から遷都計画の総指揮官に任命されただけで
本人自身は遷都に否定的にしか捉えていない。本人の意思で侵攻を可能な限り避け、遷都計画自体あくまで最後の保険に留めたのが実情


598 : 名無し妖精 :2015/09/08(火) 08:39:12 uhaR5V920
>>596
天人が月の都に住んでいる
イクの言う竜宮は月の都にある
そのへん全て繋がっているって神主発言でその説は通らんよ
月の都は天津神の都でもあるけど天人の都でもあるのよ


599 : 名無し妖精 :2015/09/08(火) 08:42:20 CITmld/g0
しかしアレやな
月って本来、暦を知らせ、潮汐を起こし、満ち欠けする
いわば死と再生を司るシンボルのような存在はなず
不老不死どころか逆に積極的に輪廻転生を推奨すべき立場だろうに


600 : 名無し妖精 :2015/09/08(火) 08:48:00 o9UnyGDI0
浄土の住人だからね仕方ないね
輪廻転生は下々の者がやって、どうぞってスタンスなんでしょ


601 : 名無し妖精 :2015/09/08(火) 08:49:26 CITmld/g0
>>598
月にも地獄があるのだから死んだら裁きを受けるのは当然やな
長く生きている分、業を溜め込まざる得ないので
当然地獄行きになるやつが多いだろう
しかも殺生を厭わない武闘派だらけだし


602 : 名無し妖精 :2015/09/08(火) 08:59:08 CITmld/g0
>>600
やはり月人は輪廻転生から逃れようとするやつらの根城やな
そうすれば嫦娥の件と矛盾しない
てか中国神話では最初に陰陽五行などの輪廻転生から始まってその創造神も死ぬし
それを逃れるというのは創造神に背く所業だもんな
輪廻転生を超越してるというのはアブラハムの一神教くらいなもんやで


603 : 名無し妖精 :2015/09/08(火) 09:16:04 RZnxyO8w0
>>597
そうかな
都のためなら自機組の犠牲も構わないと言ったり、
EX導入で、幻想郷浄化作戦を止めず、主人公達の協力の交渉材料にしたり、
十分にリアリストで愛国心!な軍人さんという印象だけど


604 : 名無し妖精 :2015/09/08(火) 10:05:21 aMq6UOXk0
>>592-593
長い物には巻かれろっていわゆる一般市民にはウケが悪いけど、
お役所としては当然の心得なんだ
だって、お役所自体が一般から見れば長いもの側だからね
俺は上には従わねーがてめーらは上である俺に従え!では説得力も正当性もない

だから
自分たちより上の、月や天の言うことには従う
自分たちより下の、地上の奴には言うこと聞かせる は
受けるイメージはともかく正しい態度


605 : 名無し妖精 :2015/09/08(火) 10:33:41 a62YLo6E0
>>599
地震を司る、天気を司る、異変の天人は「その影響を受けないところにいる」って理屈で
天候の影響を受けない有頂天に犯人を捜しにいくのが緋想天の異変
だからその理屈が適応されるならまさに
輪廻転生のシンボルたる月の影響を受けないところにいる月人が不老不死なのは東方的にも正しいんやな
>>602
創造神は盤古でしょ、教義も何も無いんだから背くも無いんやな
むしろ中国神話は東方の月人天人コンパチな不老不死の神仙が幅利かせてる世界やで


606 : 名無し妖精 :2015/09/08(火) 10:54:35 c9HUHHJs0
というか月人にとって地上は月の都の一部に過ぎなくて
地上の生き物見下してるんだから、今回の遷都に悪意なんてないでしょ
普段つかってない部屋の掃除してるだけ
あの汚れ(妖怪)手ごわいだろうな〜と考えてるだけ


607 : 名無し妖精 :2015/09/08(火) 11:09:53 VV1khQhA0
横暴で我儘な姉が実家から出て行って
空いた部屋に妹が入ったんだけど
やっぱり帰るわって言い出して
いきなり帰省してきて、掃除し始めた感じか


608 : 名無し妖精 :2015/09/08(火) 11:24:18 LKg9wOIM0
>>604
お役所はそういうんじゃないんじゃね?
そういうのは会社の頭悪い社長とかの話だと思うわ

映姫のはもっと別な話である気もする


609 : 名無し妖精 :2015/09/08(火) 11:50:00 a62YLo6E0
月のお偉いさんと彼岸は現役の政治家と役所の関係みたいなもんだろうな
なんだかんだで天界成仏拒否の件とかで
彼岸は圧力かけられてそれに逆らえてないわけだしどっちの上層部もズブズブの関係なんじゃないかな
お上の意向には逆らえやしないのはどの世界も一緒やな


610 : 名無し妖精 :2015/09/08(火) 12:17:14 o9UnyGDI0
万年生きる古代人でもメンタルは人間と変わんねえなあ


611 : 名無し妖精 :2015/09/08(火) 12:55:13 PnIad2hs0
>>607
地上に住んで抵抗したのが月の民と同じ系統の神々ならその例えであってるけど
幻想郷の妖怪たちは龍神の土地を間借りさせてもらってるだけだから
妖怪より月の都=龍宮の方が権利持ってるもんじゃねえか?


612 : 名無し妖精 :2015/09/08(火) 13:16:38 9v66HVLk0
東方の天人系はいわばただのお偉いさん、地上への認識は領地
同、月人系は独立独歩的、地上への認識は主にゴミタメ
天人は人間の延長、月人は異物化を目指した強人類
ではあるから現行でも扱いに差はあるかとは思われるが

ZUN世界観や現実神話の普通なやつが考えた普通っぽいEP的には
人格あらわしてるような神は大体そんなもんて認識が多いだろうな

しいて言えば、正しく超人化しているような常在任意認識持ちの類は
それらの世界観の「中」には留まらんとでも言おうかね


613 : 名無し妖精 :2015/09/08(火) 15:26:19 pH77SoZg0
>>612
今の設定だと天人も月の民だからなんか違うなあ分ける意味がない
穢れを嫌ってるのも月の民全体じゃなくて一部の貴族(=天津神、中国神?)だけって設定も出てきたし

月の都って神道道教仏教のハイブリッドだから一枚岩として考えるのも違う気がするのぜ
純狐の件もごく一部しか知らされてなかったりするし


614 : 名無し妖精 :2015/09/08(火) 17:51:42 h06CN4y60
>>609

>>608


615 : 名無し妖精 :2015/09/08(火) 20:58:55 aMq6UOXk0
>>609
政治家と役所というよりはもっと直という気もするし、
ズブズブどころか兼任してたり、そもそも本人も何人かいるんじゃないかな
でもまぁ概ねその通りだろうね

根本的にいうと「いや逆らってどうすんのよ?」というのがお上ってものだし
上の月や天に、下の是非曲直が逆らったところで経済から物理から何からでヒィヒィ言わされるだろうし
上の閻魔十王に、下の雇われ閻魔が逆らったところで説教喰らって最悪首だろうし
上の雇われ閻魔の裁きに、下の人妖が逆らったところで結局変わらんだろう


616 : 名無し妖精 :2015/09/08(火) 21:22:25 WjQbzzBg0
地蔵君の次はお役所君かぁ


617 : 名無し妖精 :2015/09/08(火) 21:35:30 a62YLo6E0
>>615
まあ元ネタで言えばだけど有頂天からしてみたら閻摩天って結構階級低いしな…
閻魔が天界側に文句言えないのも妥当な気がしてきた


618 : 名無し妖精 :2015/09/08(火) 22:04:09 aMq6UOXk0
>>617
そうそう、そうなんだよ
上の立場の人に逆らうわけないだろって考えるまでもなく当然のことなんだ
ましてや、だからこそ責任をもって職務を果たす閻魔様がそんなことやるかいなってもんで

どうも日本人の悪癖に、上下がはっきりしてることへのアレルギー持ちが多いとか、
立場が上だからという理由だけで従いたくないって考えの人間が多いとかがあるらしい
が、しかしだからと言って
東方での設定無視してまでそんなん主張しないでほしいとこだよね


619 : 名無し妖精 :2015/09/08(火) 22:16:22 a62YLo6E0
>>618
「裁判は上から下へ、あちらからこちらへ、常に一方的に行われなければならない!」
そう考えると映姫のこのセリフも意味深かもな

「私は幻想郷の者ではない。此岸の者でもない。」
ちょっと前のこのセリフも天気の影響を受けないから天界の天人が天気を操れる理屈と同じで
別の場所で俯瞰していられるからそれを操れる理屈が基本的に東方で繋がってる


620 : 名無し妖精 :2015/09/08(火) 23:22:40 hbY8g1Ek0
南斗六聖拳なら月人にも勝てる


621 : 名無し妖精 :2015/09/09(水) 00:53:04 zROVjvrI0
映姫って今は彼岸の者だけど
元は幻想郷の地蔵でしょ
ならば幻想郷の維持のために何か策とか講じてないのかね?
その地の守り神だから信仰得て閻魔になれたのだしさ


622 : 名無し妖精 :2015/09/09(水) 01:01:21 1M6KZbRA0
おは地蔵


623 : 名無し妖精 :2015/09/09(水) 13:26:25 j0yuloJk0
月人地獄行きさんと地蔵さんは人の話も設定も無視しすぎる


624 : 名無し妖精 :2015/09/09(水) 13:43:06 AubeyvyU0
東方の設定を本気で理解できてなさそうなのが地蔵くん
理解できてるけど理解したくないあまりに目を背けて喚き散らしているのが月憎くん
ってな印象
どっちも同じレベルで狂人なことに変わりはないけど


625 : 名無し妖精 :2015/09/09(水) 15:41:33 WIKj4CCI0
好き勝手言ってるだけだしなホント


626 : 名無し妖精 :2015/09/09(水) 15:49:00 WIKj4CCI0
月ってこういうののせいで評価しづらい感はある


627 : 名無し妖精 :2015/09/09(水) 17:28:50 B6iT3cMU0
天照が大日如来と本地垂迹の関係性であるらしいことは東方内でも語られてるけど
それを永琳に当てはめると、思兼神の本地仏は釈迦如来なんだよね
で、釈迦如来って十王なんだよね…
もちろん元ネタからの妄想だけど、もし東方内でもそうだとしたら月と地獄との関係がますますカオスになって面白いね


628 : 名無し妖精 :2015/09/09(水) 19:14:23 SggSjCBU0
即断で殺すブッダか…


629 : 名無し妖精 :2015/09/09(水) 19:37:02 x6BlwSYE0
仏教と神道じゃスケールがドラゴンボールと刃牙ぐらい違うし
強引に当てはめようとするのは無理がある
そもそも仏教じゃ仏(如来)>>>神(天)だし
日本神話に限らずよその国の神様も煩悩にまみれまくってて解脱とは程遠い


630 : 名無し妖精 :2015/09/09(水) 19:50:05 8b9xJ0920
何も根拠がない十王=如来説に比べたら天照=大日如来があるだけ東方では説得力あるんだけどな


631 : 名無し妖精 :2015/09/09(水) 19:51:31 LoAWbT9o0
>>629
そりゃ宗教でそれぞ自分のところを俺TUEEEするのが当たり前なんだから
仏教基準じゃそうだろうが神道基準じゃまた違う
そして解脱してりゃ偉いみたいなのも単なる仏教基準の考え方ってだけな話だな
じゃあ今回出てたギリシャ系統の神はみんな煩悩まみれまくりだけど
仏教からしたら雑魚なんすかね?
その場合有頂天にすんでる有頂天天人の天子ちゃんがスケールとも設定上の解脱ととも最強になるわな


632 : 名無し妖精 :2015/09/09(水) 20:10:31 AubeyvyU0
>>629
どこの過激派仏教徒から教わって真に受けたのか知らないけど、
同じような神道の人のお話を受ければ、仏勢のやってることって雑魚扱いなんやでw
そして東方の中ではどちらでもなく、「東方設定」で動いてることを忘れてるだろ
東方だと、どっちがザコで喧嘩してるわけでなく同一人物が違う名前でやってんだわ

まぁ最初に覚えた知識を忘れられないというのなら
東方においてAさんは
神の名前の時はちょっと大人しめに刃牙スケールのことしてたんだけど
仏の名前の時はちょっとハメ外してDBスケールのことやった、と思っとけばいいよ


633 : 名無し妖精 :2015/09/09(水) 20:17:18 SggSjCBU0
>>632
> 東方だと、どっちがザコで喧嘩してるわけでなく同一人物が違う名前でやってんだわ

べつにそういう設定だと書いているわけでもないがな
アマテラス雇われ店長説もあるし


634 : 名無し妖精 :2015/09/09(水) 20:50:45 AubeyvyU0
逆に如来は天照のコスプレ説もあるよ
つーか説があるというか、文は実際こう言ってるわけだしな

といっても文のほうが正しいとか言ってるわけでなく、
要するに東方って日本らしく宗教ちゃんぽんでやってる上に
更にあっち取ったりこっち取ったりしてるってーのに
現実の、しかも片一方からの宗教観で優劣付けるとかアホですよってことな


635 : 名無し妖精 :2015/09/09(水) 21:01:22 8b9xJ0920
永琳とかあからさまに西王母が混じってるしな


636 : 名無し妖精 :2015/09/09(水) 21:02:25 SggSjCBU0
その場にいたのが如来のコスプレをしたアマテラスってだけで、大日如来がアマテラスのコスプレとは言ってないでしょ

ついでに言えば星も毘沙門天代理だし


637 : 名無し妖精 :2015/09/09(水) 21:09:53 bYMCZCkI0
星はただの代理ってはっきり分かってるけど天照と大日如来に関してはイコールともなんとも言えない
少なくとも本地垂迹の思想は東方にも存在するらしいってことは言える


638 : 名無し妖精 :2015/09/09(水) 21:12:00 8b9xJ0920
毘沙門天代理なのにアイテムが強さの8割とか言われてる星ちゃん・・・
信仰ありまくりなのに鬼以下の神子といい、やっぱ東方世界の信仰パワーってしょぼい
素で強くてなんぼだな


639 : 名無し妖精 :2015/09/09(水) 21:25:57 n9RSgE.s0
信仰ってメガテンでいえばレベルじゃなくてマグネタイトみたいなもんかな
たくさんあれば存在できるがたくさんあっても素の強さはそんなに変わらない


640 : 名無し妖精 :2015/09/09(水) 21:43:06 1M6KZbRA0
>>639
風神組ェ…


641 : 名無し妖精 :2015/09/09(水) 22:25:18 imWzl0WU0
相性論とは言え単純にスケールがインフレしたように思える
戦わずして勝つってのは面白い視点だし

ちょっとスレチになるけど神主も本当に深と紺で思い切り動いてきたなあと思う
片や公式現代入り+秘封絡み 片や他宗教からの大物・設定の大幅インフレ・機転のあるストーリーの流れと


642 : 名無し妖精 :2015/09/09(水) 23:00:22 /mBS7aHI0
今までの上限勢が上限のままなのは変わらないからインフレって感じはしないがな
上限勢が増えはしたけど


643 : 名無し妖精 :2015/09/09(水) 23:03:08 DWx1xaCQ0
でも輝夜に首輪つけられてる永琳と純狐ヘカTだったら後者の方が危険度は比較にならんぐらい上だよね


644 : 名無し妖精 :2015/09/09(水) 23:05:14 /mBS7aHI0
危険度とかで言えば永琳は全然危険じゃないだろ
ルーミアのほうがずっと危険なのでは


645 : 名無し妖精 :2015/09/09(水) 23:50:50 Wb1o3eZ.0
>>644
名前ありキャラが妖怪であって妖怪でないものとされた今となっては考えるだけ無駄だけどな


646 : 名無し妖精 :2015/09/10(木) 00:14:37 JI2/pExU0
仮にライオンが爬虫類に分類されたら危険かどうかは関係なくなるのだろうか

変温動物だから大丈夫だよーつって飛びかかりでもするのか


647 : 名無し妖精 :2015/09/10(木) 00:54:09 6CA2dwGo0
分類だけ変わったって話じゃないだろ
キャラに親でも殺されたのか


648 : 名無し妖精 :2015/09/10(木) 01:07:37 aBssWUU.0
何の話なんだ?


649 : 名無し妖精 :2015/09/10(木) 02:54:26 RApaNF/60
幻想郷に喧嘩売る理由がないヘカさんは確かな加護を与えてくれる神様だしこれを機に味方にすればもう何にも怖くない


650 : 名無し妖精 :2015/09/10(木) 13:34:37 8sQjCCQs0
>>648
妖殺さんが頑張ってるだけ


651 : 名無し妖精 :2015/09/10(木) 14:18:48 rauI/FXA0
突然の分類はマジで意味わからんな

人間寄りで正義の味方の永琳なんかは危険度ゼロで
弱小だろうと危害を加えてくるルーミアの方が危険度レベルは上ってだけの話でしょ?


652 : 名無し妖精 :2015/09/10(木) 14:30:41 USVzWIEU0
人間寄りではあるが、正義の味方ではないだろ
危険度で言えばルーミアの方が上は確実だが

人間への友好度と危険度がごっちゃになってるのかもしれんが


653 : <地獄に堕ちました> :<地獄に堕ちました>
<地獄に堕ちました>


654 : 名無し妖精 :2015/09/10(木) 20:16:39 EZ9TgARY0
危険度ってやつスケール違うと意味合いまったく変わる感

求聞とかで書かれてる危険度の場合は
うっかり遭遇しちゃったその人の身は果たしてどうなってしまうのか?
くらいのが主旨で、これではちょっと人里やべえ幻想郷やべえには繋がらないもの


655 : <地獄に堕ちました> :<地獄に堕ちました>
<地獄に堕ちました>


656 : 名無し妖精 :2015/09/10(木) 21:41:16 6muECd2s0
でもやっぱり強すぎると行動に関係なく危険視はされそう
八意様なんて自ら馴染もうとしてるのに全く信用されてないし


657 : 名無し妖精 :2015/09/10(木) 21:46:33 0xHv8NjU0
そのチンパンがチンパン扱いしてるって辺りが間違いって意味だろ
なんかディストピア君も沸いてるしこれもう分からんな


658 : 名無し妖精 :2015/09/10(木) 21:47:24 rTvb.rQ60
薬の副作用と作戦の真意の説明皆無で送り出すような真似してるから信用されないんすよ


659 : 名無し妖精 :2015/09/10(木) 21:57:08 okRP5voM0
何か唐突な危険度議論だが
危険度っていうと里の人間にとってって前提なのかな
視点を誰にするかによっても大きく変わると思うが

例えば紫の視点で見れば
ルーミアよりも永琳の方がより危険とも取れる


660 : 名無し妖精 :2015/09/10(木) 21:58:47 U1.EkAV20
ガチで幻想郷の守護神的な活躍だったのに酷い言われようだぜ


661 : 名無し妖精 :2015/09/10(木) 21:59:45 fPX1yEk60
>>657
横からだけどなに言ってんだかよく分からん

>>658
まあ霊夢EDで事前に説明してたら協力してくれないかと思ってって言ってて霊夢も認めてたけどね


662 : 名無し妖精 :2015/09/10(木) 22:00:01 .TL03y/o0
これもすべて紫って奴の仕業なんだぜ


663 : 名無し妖精 :2015/09/10(木) 22:04:19 fPX1yEk60
危険度とか分類とかはそもそも>>643>>645の謎レスが原因だけどまあそれはそれで別の話題になるからいいか


664 : 名無し妖精 :2015/09/10(木) 22:07:50 ZiGrw8uw0
へカーティアと純狐が非常に評価されていて所によっては月の都以上の扱いになってるけど、
へカーティアにしろ純狐にしろ月の民へのガチメタの純化妖精軍団を引き連れておきながら、
半年以上夢の世界にある偽月の都に対して攻めあぐねて手が出せない状態だったの考えると、
単独じゃ月の都にどうする事もできないと考えていいんじゃね
それこそ二度侵攻しておきながら無傷で釈放された紫と同列扱いじゃね

EXステージで純狐が普通に夢の世界に入ってきて普通にヘカと二人がかりで勝負仕掛けてきたの考えると
ヘカと純狐二人がかりで夢の世界にある偽月の都に侵攻しない理由がないし
さらに言えば偽月の都が凍結による防御もなしに半年以上もヘカによる夢の月生命の星計画を凌いでたの考えると
生命の星計画自体もそこまで有効じゃないワケだし

今回月の都が追い詰められたのって長時間夢の世界に居たが故の自滅でしょ
その自滅こそが純狐&ヘカの策ではあったわけだが


665 : 名無し妖精 :2015/09/10(木) 22:10:54 U1.EkAV20
紫さん無力だったな〜
全て終わった後に大物感出して登場しても、「お前今までどこに隠れてたんだよ」というギャグに見える
結局、住民税とか忘れられない恐怖だとかそんな地元ルール、神様が本腰入れてドンパチすれば、
なんの足枷や予防線にもならないんだな


666 : 名無し妖精 :2015/09/10(木) 22:13:53 ZiGrw8uw0
>>664
>それこそ二度侵攻しておきながら無傷で釈放された紫と同列扱いじゃね
は月の都から見た脅威度の話であって単純な強さの話ではないからね
書き方悪かったが


667 : 名無し妖精 :2015/09/10(木) 22:20:09 4IyHELkk0
>>664
>その自滅こそが純狐&ヘカの策ではあったわけだが
これが狙いだったんだから、夢の世界には入れるけれど攻める理由がなかった、だから入らなかったとも考えられるな
外で穢れたっぷり妖精と待っているだけで終わるわけだし
出てきても、純化妖精けしかけて穢れ振りまくなりしてから純化させて仕留めればいいわけだし
夢の世界に攻め入る理由がないように思える


668 : 名無し妖精 :2015/09/10(木) 22:30:25 ZiGrw8uw0
>>667
純狐のテキストには
>純狐もまた、月の都を攻めあぐねていた。双方手が出せない膠着状態が続いていた。
って書いてあるし、もし本当にどうこう出来るなら凍結出来ない夢の月の都に手を出せばいいわけだし、
やっぱ力でどうこう出来るワケじゃ無いって感じじゃね?
今回は完全に作戦勝ちだなって感じだし


669 : 名無し妖精 :2015/09/10(木) 22:51:36 VtTi1t1k0
月の民は純狐クラピの純化穢れに触れたくないので戦う以前にそもそも接触NGっぽいし
サグメの初動の最善手としては穢れが近くにあるのは気分的に嫌だとしても月の都の結界張ったまま篭城しておくべきだったな
純狐に結界は結局破れなかったし今まではそれで大丈夫だったんだろう
今回は夢の世界に避難した事で長期戦に弱くなったことが悪手ってとこかな


670 : 名無し妖精 :2015/09/10(木) 22:54:23 U1.EkAV20
>>667
消耗させて勝つことは作戦の主旨ではないよ。あくまで作戦概要は、
都に動揺を与えて、貴族クラスが地上避難など浮き足立ってきたらその隙を突いてジョウガを討つ!てもの

だから実際は「やっべ、思った以上に動きないよ···」と困ってた
半年くらいでそろそろ健康被害の心配が出始めてたが(それでも十分超人的だが)、
純狐にはそんなん分からんものね。一年、二年・・・十年寝てても平気かもしれない


671 : 名無し妖精 :2015/09/10(木) 23:05:40 6muECd2s0
純狐「八意早く止めに来い」
月の民「XX様助けて」
紫「永琳なんとかしろ」

みんなの気持ちは一つ


672 : 名無し妖精 :2015/09/10(木) 23:06:53 F.pZmFd.0
一文とって言うだけなら永琳輝夜が実際でてきても思い通りになる戦力もあったんだし
凄まじいチートがでてきても平気な変T達やっぱすげーっす


673 : 名無し妖精 :2015/09/10(木) 23:07:17 VtTi1t1k0
純狐は永琳知らないし…
月の賢者達って言うから確実に複数いるし…


674 : 名無し妖精 :2015/09/10(木) 23:10:00 6muECd2s0
永琳になったのは地上に行ってからだから永琳って名前知ってるわけないんだよな


675 : 名無し妖精 :2015/09/10(木) 23:24:41 U1.EkAV20
>>672
運命逆転のチート能力に負けちゃいましたけどね

永琳が介入しなければ純狐の勝ちだったかどうかは、正直分かんないと思うけどね
サグメがいる以上、どうとでも状況は転ぶもの(実際EXシナリオがそうだし)
ただ幻想郷が地上から確実に消滅するってだけ


676 : 名無し妖精 :2015/09/10(木) 23:39:30 VtTi1t1k0
>>672
まず永琳と輝夜が出ることを予想してるのはサグメか純狐どちらかが分からない
探査船などからはどちらかというとサグメの思惑ともとれる

それと純狐に対応していたのは月時代の永琳なので当時の永琳は穢れ苦手な月人メンタルだったと予想できるし
永琳が地上に堕ちて蓬莱人になってるってことを知らない
あとまあ純狐は敵の妻ってだけで粘着するメンタルなので、もし永琳や輝夜が出て行って敵認定と粘着対象にされるとまずいって懸念が永琳にあるんじゃないか?
だからある意味捨石にしてもOKなうどんげと地上人三名を代理に使ったともいえるし


677 : 名無し妖精 :2015/09/10(木) 23:52:39 EZ9TgARY0
勝ったという結果の出力でもって、強さが上との証明はできないし
強さのスペックをどれほど正確に出力しようが、勝てることの証明とはならない

そのへん延々くるくる回るやつなのである


678 : 名無し妖精 :2015/09/11(金) 00:13:01 3S8kUSGM0
八意様は勝ったが結局純狐とサグメに居場所がばれただけであんまり得をしていないのではないか
そう考えるとやっぱり紫が最強


679 : 名無し妖精 :2015/09/11(金) 00:46:44 92.uy2qE0
紫はどっちかと言えば棚から牡丹餅みたいな結果的な漁夫の利という感じがする
動かずとも利を得ようとしたのではなく動かなかったら周囲が頑張って結局利が転がってきたと
永琳と話をつけてたという可能性もなくもないが、それ抜きでも単純にスケールの違う方々(新たなチート級)を呼び込んでても平然としてるんだから懐深いどころではないと思った

深の結界破り(現代入り)に関しては言及してないのでそこは気になるが


680 : 名無し妖精 :2015/09/11(金) 00:47:48 RBRcAMco0
これから純狐に粘着される胃の痛い日々が続くのか・・・


681 : 名無し妖精 :2015/09/11(金) 01:33:29 Xqh0iioY0
>>679
紫としては永琳が動いた時点で勝ち確だし
自分が動いてややこしくするより、霊夢達に頑張ってもらって月の都にコネ作ってもらった方がいいからな
幻想郷を変化させるパワーストーンゲット出来て、サグメと繋がり出来て、永琳にややこしいこと押し付けられて、幻想郷は守られた
賢者らしいパーフェクトな結果だと思う


682 : 名無し妖精 :2015/09/11(金) 02:05:37 WSLwxJ7M0
ゆかりさまは本当に頭のよいお方


683 : 名無し妖精 :2015/09/11(金) 02:57:56 92.uy2qE0
力の関係はともかく紫と永琳が共謀したら策略で勝てる相手はそうそういないと思う
+てゐで向かうところ敵なし(公式チートが嵌る罠)


684 : 名無し妖精 :2015/09/11(金) 04:35:48 cs22Bg6Q0
結果的に言えばタナボタで特しかしてないが、
裏を返せば本人はなにも動けずおこぼれだけもらって満足するという
ダニの幸福ってやつでもあるのでなんかな

「世渡り上手だな」と「お前情けないな」は両立するから別に矛盾があるわけではないが


685 : 名無し妖精 :2015/09/11(金) 07:27:22 oTV6GzHY0
ウソップ「よ、よ〜し俺の指示通りだ、よくやったぞゾロ!」
チョッパー「すげえええええ」

紫にはこんな調子のよさを感じる


686 : 名無し妖精 :2015/09/11(金) 11:25:26 515awIU20
書籍のどれかで実はヒソカに行動していたってフォローされるから(震え声)

いい加減に実際見たまんま確りと知謀を凝らして暗躍してるところ見たいぞ


687 : 名無し妖精 :2015/09/11(金) 11:40:19 x2krzhqI0
てゐさんと夢のタッグ結成やで


688 : 名無し妖精 :2015/09/11(金) 15:10:56 GzI3XN/Q0
ぶっちゃけ今回の防衛策は、アポロ捏造説を広めないだけでよかったような
探査機は大した脅威じゃなかったしな


689 : 名無し妖精 :2015/09/11(金) 15:17:59 ApHjZi360
特に純狐ヘカTタッグが月以上だと言うつもりはないが
ガチガチの防衛線引いてる(補給索敵も十分な)相手に対しては
火力等の意味で戦力が上回ってたとしても攻めあぐねるのは自然なこっちゃ
篭城を崩すには3〜10倍の戦力がいるってのはまあ常識

だからこそ月陣営もさっさと専守体制に入り、そしてどつぼに


690 : 名無し妖精 :2015/09/11(金) 15:20:58 GzI3XN/Q0
ただし夢の世界では徐々に精神が蝕まれるから持久すると・・・


691 : 名無し妖精 :2015/09/11(金) 15:48:46 YbdTlcQo0
あんまり追い込まれたら中国人を皆殺しにして純狐消したかもね


692 : 名無し妖精 :2015/09/11(金) 15:53:44 kmt5qfic0
それで消えるなら嫦娥も消えるだろw
ギリシャのほうも国ごと買ってやるか?w


693 : 名無し妖精 :2015/09/11(金) 16:02:31 CIKY9sbo0
ゼウスがレ○プにくるぞ


694 : 名無し妖精 :2015/09/11(金) 16:28:02 YbdTlcQo0
嫦娥は月の民という人類誕生以前からいる種族が嫦娥となったもの
純狐は神霊という設定のみ


695 : 名無し妖精 :2015/09/11(金) 16:38:35 Zt3PpTjA0
>>689
紫が空き巣に成功するレベルの防備だし、正面衝突で勝てるなら直接侵入してたと思うが


696 : 名無し妖精 :2015/09/11(金) 17:20:16 TS5CmlmI0
永琳の場合は、純狐や紫なんかが練りに練った作戦を少ない情報から察知して
瞬時に対抗策を用意しなきゃならないわけで
当事者達と比べて桁違いに難易度高い


697 : 名無し妖精 :2015/09/11(金) 18:19:30 aJHg.20I0
紫は逃げられないように罠に嵌められてるけど、変T純狐は逆に月人が穴熊してるからなあ


698 : 名無し妖精 :2015/09/11(金) 19:14:38 gzySsUvg0
月の都の平時のセキュリティはたいしたことないから
先制で攻め込めば籠城する暇なんてないと思うけどな
綿月かフェムトファイバーに時間稼がれてるうちに門でも閉じられるんかな


699 : 名無し妖精 :2015/09/11(金) 19:21:11 uaJN3elY0
>>698
侵入するのクッソ大変だぞ
正規の入り口だと、確かにカラスは頑張って善戦してたけど外に放り出されて死亡とかあるし
抜け道には紫の隙間みたいな空間に干渉する能力が必要っぽくて、それでも豊姫には察知されてる


700 : 名無し妖精 :2015/09/11(金) 19:45:31 cs22Bg6Q0
裏の月の結界内にある月の都の結界って形で常時二重になってるのは
なんか忘れられがちな気がするな

裏の月の結界の入り口が、月の都から見てほぼ星の裏側の海と遠いことと
そんだけ遠くても月の民は侵入者がいることを察知出来てるので
先制はきつそうというか、向かってる最中に終わる確率のが高いんじゃないか

というか都の結界は紫でも千年前は侵入できなかったし
実は千年経った儚まで来ても紫は都に入ったことなかったりする
侵入はご存知はゆゆ組だから


701 : 名無し妖精 :2015/09/11(金) 20:05:28 X8uiUaM60
綿月が月の都最強クラスだとしても2人相手にもたついてるようじゃ
戦闘で陥落なんて無理ゲー感強い
高貴な神様ゴロゴロいるんでしょ


702 : 名無し妖精 :2015/09/11(金) 20:20:29 7sFtcJ260
>>651
この分類君は他人のレスが読めないのか
妖殺さんレス消えたけど大丈夫かー


703 : 名無し妖精 :2015/09/11(金) 20:34:30 D11I38y20
高貴だから強いとは限らないのよ


704 : 名無し妖精 :2015/09/11(金) 20:40:18 P2C8SYf.0
玉兎も強いだろうし不利でしょうね
武器もあるし正攻法では詰みかねない


705 : 名無し妖精 :2015/09/11(金) 21:10:25 Gkp0RO.o0
ディストピア云々のレス消えちゃってるけど
外の世界とは相容れない世界には違わないと思うんだけどな
二次界隈でのその辺りの美化が過剰な月アンチや変な主張を生んで
ここ以外のスレを含めて機能不全に陥るのはよく見るし


706 : 名無し妖精 :2015/09/11(金) 21:11:14 7ek89tck0
高貴じゃないけど強いのはけっこういるな
ヤマタノオロチとかアマツミカボシとかアマノザコとかヨモツイクサとか


707 : 名無し妖精 :2015/09/12(土) 00:14:40 zhSq0WhA0
まあ一応天津神にもアマツミカボシを破った建葉槌命とかいますし……
(天手力雄命がアマツミカボシを破ったという話もあるが)


708 : 名無し妖精 :2015/09/12(土) 01:02:16 egyc7xCc0
ところで那珂市に静神社という常陸国二宮があるのだが、そこの祭神は建葉槌命でな


709 : 名無し妖精 :2015/09/12(土) 01:53:51 h1VwzXQ60
>>708
高皇産霊命や思兼命も一緒に祀られてるとか東方的に見ても面白い神社だな


710 : 名無し妖精 :2015/09/12(土) 15:05:36 B.fYBZhE0
幻想郷の妖精を電車いっぱい送りつけるだけで、
月は穢れて緑の星になってしまう・・・ってネタがあったっけ


711 : 名無し妖精 :2015/09/12(土) 16:26:47 5R1msN620
月にも妖精いるらしいしそこらへんは問題ない
純化穢れだからまずいだけで


712 : 名無し妖精 :2015/09/12(土) 17:47:21 6SyQi0xU0
電車いっぱいの妖精、純狐、素敵な物をいっぱい(嫦娥を連想させるもの)
全部混ぜ合わせた状態で送り付ければ素晴らしい物が出来上がるな


713 : 名無し妖精 :2015/09/12(土) 18:14:12 JIjq6/Ws0
車内で暴れるから月までたどり着けないよ


714 : 名無し妖精 :2015/09/12(土) 19:10:37 6SyQi0xU0
電車いっぱに妖精を詰め込みます、素敵な物を次にいれます
最後に純狐を月に送る直前でトッピングして、目的地まで快適な旅を提供します
スキマツアーによる月面列車の旅


715 : 名無し妖精 :2015/09/12(土) 19:21:46 rnbzpIu60
なお報復に幻想郷へ最新兵器の雨が降り注ぐ模様


716 : 名無し妖精 :2015/09/12(土) 20:16:07 Bp5Boh8Q0
>>714
いやそれ紫が要らない・・・

だってスキマツアーだと、満月の日に満月スキマをくぐって通らないといけない上に、
渡った瞬間に即感知される上に、渡れる先は一番遠い海にしか行けない上に、
バスに詰め込んで一塊になってたら豊姫で一発でどっかに飛ばされる

ぶっちゃけ月関係レベルになってくると、紫の境界を操る能力なんてもう便利じゃないんだ
ヘカTでいいやん


717 : 名無し妖精 :2015/09/12(土) 20:19:09 Bp5Boh8Q0
バスツアーじゃねーや電車ツアーじゃん
俺今日バスツアーの帰りだったからそっちに釣られたw


718 : 名無し妖精 :2015/09/12(土) 20:49:52 hPP.kekA0
ガチの神々の戦いに割って入るには匹敵(自称)する程度だともう力不足なんやな
策ではまだなんとか喰らいつく事ができるから発案だけして余計な事はせずに後方でのんびりしているのが賢いんやな


719 : 名無し妖精 :2015/09/12(土) 22:30:33 KvTFqbPk0
妖怪属性じゃ天津神属性には相性が悪すぎる・・・


720 : 名無し妖精 :2015/09/12(土) 23:04:44 1FjvijrI0
策も本人が言い張ってるだけにしか見えな……


721 : 名無し妖精 :2015/09/12(土) 23:30:17 JIjq6/Ws0
永琳が従順な内は面倒事は全部永琳行きが一番賢いから恥じることはない
月の都も結局は同じ結論に達したんだし


722 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 00:29:35 TLXdO1NQ0
永琳は幻想郷じゃただの一市民だから紫には逆らえんよ
永琳は最強だから本気出せば楽勝で妖怪を殲滅できるとかいう妄想を前提にしなけりゃな


723 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 00:56:43 0R.AbJa60
永琳は幻想郷じゃただの一市民だから紫には逆らえんというのも
永琳は最強だから本気出せば楽勝で妖怪を殲滅できるというのも
同程度の想像にしか見えんのだけど


724 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 00:59:00 UMrUxJhA0
とりあえず永琳は割と話が通じるので逆らうとか抜きでもやっていけるはず


725 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 04:41:54 TJVSzPgU0
>>718
いや後ろで策考えるとしても、別に紫で無くてもいいんじゃ・・
「私は微力すぎて何もできませんけど、あなた方のために策を考えてきました」みたいな
軍師ポジが通じるのは戦闘力と知力によっぽど差が開いてる相手じゃないと

ぶっちゃけんなこと言っても、
お前の知識の範囲でなら我々でもまぁ思いつきます言われて終わりそう
紫って完全解決目指すんじゃなくて、基本的に妖怪らしくビックリ作戦で終わるし


726 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 05:32:33 OcZt0ZZE0
異能者にとって基本的に快適な環境を提供する⇒異能者達は文句言いつつも環境維持に動く
紫の策は基本的にはそんなもんで後の多くはハッタリ(ビビらせるための行動でもそうは見せない)、そんな感じかもしれん


727 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 08:33:23 kohyNhF20
子飼いの者の書いたヨイショ臭漂う同人誌で最強の紫と
月入れ替え・薬・賢者の罠・都創設・綿月やサグメからの評価とか実績の山の永琳
どちらが強いかはともかく情報・根拠の堅さには月とスッポンくらいの差があるのでは?


728 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 09:23:42 TLXdO1NQ0
月の公転周期だとかで永琳を持ち上げてるのって
萃香の月爆破とか永夜自機の夜止めに触れないよな


729 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 11:25:48 /rYPGuTA0
 公転周期・永夜の術自体は安い術なんじゃないかな?素養の薄そうな冥界組も使えてるわけだし(刻符とか謎アイテムの事もあるし)
賢者の罠の味噌は、遥か昔に来た者が遥か未来の敵のルート・戦術的弱点を予見し、永続的効果を発揮している事だと思う
同じ足止めを食うでも終電に乗り遅れるのとそうじゃないのとでは大きな差がある

 月爆破については[天蓋の]月じゃなかったかな?
天蓋がどの天蓋を指しているかで変わるでしょうね、お姫様ベッドから宗教的な天まであるし
前者ならギャグ、後者なら唯一神レベル

 最後に言わせてもらうと、誰でもできる自称・提灯持たせと誤魔化しの利かない実績・他者評価では
ソースとして重みが違うのではないかということ
月爆破にしろマッチポンプ上等の天狗の記事だし、鬼の嘘絡みも伝聞形式や疑問を呈する行動が多い
幻想郷自体隠し事が多そうだし、色眼鏡を掛けちゃうのご容赦願いたい
 長々と長文ごめんね


730 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 11:27:51 Ar3pi1cM0
所詮偽の天蓋破壊とあっさり晴れる擬似的永夜だしなあ
規模が違いすぎる


731 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 11:30:19 vIRrZd6.0
天体を動かすのではなく数え方を動かせばいいのよ


732 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 12:11:35 9WSM.Lmk0
永琳の強さはあくなき即殺精神だってばよ


733 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 12:29:44 U.0IdHLU0
賢者から殺の意志を受け継がなかっただらしない弟子がいるらしい


734 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 12:37:29 crg1rzaU0
なお純狐さんは話し合いで追い返す以外どうにも出来なかった模様
何回かは抹殺・封印等の武力行使を行なった上での行動だったのだろうか・・・
本人は嫦娥札害を名目に月の賢者の対応を楽しみに執着してるのが性質が悪い


735 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 13:07:26 fs9ZWybQ0
>>734
話し合いなんて穏便な手段とは一言も設定無いぞ
良く勘違いされてるが純狐の対処方法は「知恵比べ」な
で、今回の紺珠の薬を飲んだ地上人に特攻させる奇襲奇策も「知恵比べ」
それ踏まえれば全然穏便な話し合いなんかじゃない

純狐は相手の弱点を熟知した上で力を出させないように常に姦計を企てて
月の賢者達はその純狐の姦計を知恵で打破して解決してきたって話


736 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 13:08:26 SJ5P5img0
永琳の言う話し合いとか知恵でとかってギニュー隊長の言うところのかわいがるに近いものを感じるw


737 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 13:09:46 5YFjOI5E0
ゆかりんが純子さん見てそこそこ使えそうなキツネ捕まえて来れば月人に勝つる!
って考えた可能性が素粒子レベルで


738 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 13:29:48 TFmwJC9.0
そこそこ使えそうな狐なら既に手元にいるんじゃ・・・


739 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 13:36:50 vIRrZd6.0
>>735
果たして本当に月の賢者「達」なのだろうか、今回の体たらくぶりを見ると疑問・・・


740 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 13:37:33 TFmwJC9.0
あぁ、純狐を見てからって事か
第一次月面戦争の時にはいなかったって設定だったか、藍様


741 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 14:11:52 TCq9G2W20
月の公転周期以前に永琳の空間強制移動に紫を含む自機が全く逆らえなかったんだけど
都合の悪い所には触れないのはどっちなのかと


742 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 14:12:37 vIRrZd6.0
Bルートェ・・・


743 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 14:33:07 UMrUxJhA0
八意様は常に巻き込まれて対応する形でしか動いてないんだから紫の立場から見たらほっとけばいいと思うんだけど


744 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 14:41:14 TJVSzPgU0
>>722
どうでもいいけど紫もただの一市民だよ
幻想郷ってあくまで龍神の管理地で、
紫は勝手に結界作って怒られたので平謝りして許してもらっただけで
幻想郷自体には特に権限持ってない

空き地に勝手に柵を作って、柵を壊すのは勘弁してくださいって言って許してもらって、
空き地についての権利は何もないけど
あくまで自分で作った柵のお手入れは出来る、みたいな感じ


745 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 14:45:37 SJ5P5img0
空間強制移動もBルートも、手加減ルールと八百長シナリオ前提の弾幕ごっこと異変システム事だから
単純に結果だけでは両者の優劣は計れんよ、規定路線としか言えない

純狐の件もそうだけど、策を練って待ち伏せや奇襲する者とされる者では
前者が圧倒的に有利なんだから結果も順当ものなんじゃない?


746 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 14:50:44 cfANkbY60
随分前に紫しか原理的に引っ掛からなそうな罠を用意してましたね


747 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 14:54:03 TCq9G2W20
手加減の度合いには差があるけどな


748 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 15:12:06 SJ5P5img0
手加減の度合いは差があっても手加減の範囲は定まってるんじゃないかな?
野試合的弾幕ごっこなら、即殺さま「誤ってヤッチャウカモ(ニッコリ)」も許されるけど
シナリオ有りの異変(人間勝利)なら必然的に手加減にも上限が出来るんじゃない?


749 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 15:18:57 UMrUxJhA0
そもそもXXはともかく永琳は普通に幻想郷に馴染もうとしてるぐらいだから殺すとかあるわけないんだよな


750 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 15:49:00 GXjS.2i60
>>739
紫以外の妖怪の賢者が描写されないのと同じで
永琳以外の月の賢者も影も形もないからね
正直ZUNに群像劇とか期待できないし


751 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 16:00:14 lYcE1M5s0
登場してる妖怪で賢者っぽいのはてーちゃんかなぁ


752 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 16:30:44 XVQEnnAU0
>>739
今回は完全に初動ミスしてるよね
長期戦で不利になる夢の中に逃げ込むとかもうね


753 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 17:10:49 Xo367o/E0
八雲紫の立ち位置はルビンスキーさん(銀英伝)だと思ふ
フェザーンも帝国と同盟の境界線にあるし


754 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 17:18:26 OcZt0ZZE0
>>752
純狐が本当に容赦無い姦計を毎回行っているのであれば、月側が社会の混乱を恐れて
純狐の件を隠し通している点を突かない手は無いような気もする
それを絶対に防ぐためには先ずは夢の中に移動させる、もうそれが前提条件になってしまっていたりしてな


755 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 17:22:37 avSGla.A0
>>752
あれが初動ミスでなく通常業務で言うほどピンチじゃない、それどころか綿月が一枚噛んでいるとしたら
色々説明つきそうなんだけどね

夢の中→隠蔽に便利 遷都計画→長期化時のマニュアル なぜ幻想郷か→永琳に恩赦でXX復権させたい人(綿月)がいる
永琳の対策内容→相手と状況が推察できたからetc...まぁ、絶対に語られないと思うけど
永琳スゲー、純狐とTシャツスゲー、月ザマーで終わり


756 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 17:24:51 CisFqx3U0
まあ、あんまり追い込まれたら神霊の純狐を消すために地球の人間を消したかも分からんし
そうなれば一番割を食うのは何も知らない外の世界の人間だったかもしれんけどな


757 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 17:28:19 2lpufY0.0
月人が唯一無二の最強存在だった今までならともかく対抗できるやつらが出てきた以上
地球や人類に対して過度な干渉を行ったら他の宗教や神話の存在が出張ってきそう


758 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 17:30:27 m7qolLEQ0
サグメって月の賢者の一員ではないのかな?

>>752
今回は奇襲を受けての緊急対応なんだから月の都の凍結→避難は妥当なんじゃない?
なにも夢の中で狂うまでボケーっと待ってようってんじゃなく
最終手段として幻想郷に遷都する準備も進めてたわけだし

そもそも奇襲を受けたこと自体が油断の結果という意味ならこの対応も次善策ということになるけどね


759 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 17:34:13 fs9ZWybQ0
>>757
煽り文句だと今回の異変は人類存亡の危機だったらしい
だから月の異変を解決しないと地球生命が丸ごと浄化されてた


760 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 17:34:27 TCq9G2W20
>>757
切羽詰まってる時にそこまで考える余裕あるかね
調子に乗って追い詰めたら何が起きたかって話でしょ

あと純狐はもちろんヘカTも純狐と組まずに単体で月を窮地に立たせられるソースはあったっけ?


761 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 18:09:19 t3tisf0A0
月の王のお姉様激おこ


762 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 18:35:12 XVQEnnAU0
ヘカテーみたいな一神話の最高レベルの神がそれに匹敵しうる神仙霊と手を組んで
その二人が月人に最も効果的な穢れを用いた攻撃を仕掛けてそれでも籠城に持ち込むのが精一杯だった
って考えると他神話の神様が出てきてもなあ
ヴィシュヌとゼウスが手を組んで襲いかかってきたら流石にヤバそうだが


763 : <地獄に堕ちました> :<地獄に堕ちました>
<地獄に堕ちました>


764 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 18:43:27 TJVSzPgU0
いつものことだけど
月の話になると話聞かないタイプのアンチが出てくるなぁ


765 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 18:43:36 ymvUcyBk0
むしろ妖精であれだと黄泉軍とか差し向けられたらひとたまりもなさそう


766 : <地獄に堕ちました> :<地獄に堕ちました>
<地獄に堕ちました>


767 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 18:50:32 CisFqx3U0
>>764
殺生を好まない月の民を追い込んだら人間げ消したかもってすぐ上で話してるのにな


768 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 18:51:56 CisFqx3U0
人間げ→外の世界の人間ごと


769 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 18:51:59 HOykY9UU0
>>768
ED9割方丸々転載するなクソが
削除依頼出しとけ


770 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 18:52:39 TCq9G2W20
人の話聞いてないし規制依頼もした方がいいんじゃない?


771 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 18:53:31 fs9ZWybQ0
>>763
だから初動でミスってるって言われてるんだろうに
あと長い眠りが病みやすいってぐらいで発狂コースとか言われても

それと戦う以前に穢れで近づきたくないって状態だから力比べの段階ですらない
純狐は策略を重ねて殺意満々だが、月は追い返せれば殺意も無いし別にどうでもいい相手
それに逆を言えばあれだけ有利な条件とタイミングあってどうにもならなかったのが月


772 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 18:53:41 ly3qvOOY0
>>769
EDの情報NGだと議論にならないだろう


773 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 18:55:35 UMrUxJhA0
EDの情報を元に話しするのと転載は全然違う
いいから早く削除依頼だしとけ


774 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 18:56:23 XVQEnnAU0
>>766
>永琳も薬を提供しただけで自分では純狐に勝てないって言ってるじゃん
その文章には穢れを嫌うから手が出せないとしか書いてなくて勝てないとは一言も書いてなくね

それに今回月の都が手を出したくなかったのは穢れの塊のクラウンピース達じゃね
純狐の純化は穢れが希薄になってるだけの自機に効かない時点で
穢れがほとんど無い月人には効かないし


775 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 18:58:34 fs9ZWybQ0
>>766
>永琳も薬を提供しただけで自分では純狐に勝てないって言ってるじゃん
言ってませんがな
月の民が穢れを嫌うことと穢れに手を出せないこと
それと力でかなわないことは全然別の話よ?
虫嫌いのプロレスラーが虫に触れないし近寄れもしないから全体スペックで虫>プロレスラーが決定するわけじゃないように

>しかも優曇華EDではヘカTは存在すら知らなかったし
知らないことがあることで力関係や優劣が何か決まるのか理解不能なんだけど


776 : <地獄に堕ちました> :<地獄に堕ちました>
<地獄に堕ちました>


777 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 19:00:30 9WSM.Lmk0
わざとバカにしないと幻想郷が参戦できなくなってゲームが成立しないから
そのへんはしゃーない


778 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 19:00:41 XVQEnnAU0
>>763
ヘカ&純狐の狙いは月の都を穢れ妖精で崩壊させる事だったのに凍結使えない相手に半年以上も粘られてる時点で
(夢の中に逃げ込まれなきゃ下手すりゃ千日手になってる時点で)
「月の民の奴ら夢の世界では無防備だったから簡単に手玉にとれたわよん(震え声)」
にしかみえないんだが……


779 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 19:07:43 fs9ZWybQ0
>>776
>サグメは都に残っていたのに他力本願で自ら純狐を倒しに行こうとすらしなかったね
そりゃ穢れを嫌う月人だからね、当たり前だろ?

>知恵を絞って追い返していたと永琳が言ってるってことは力で追い返せなかったってこと
>>735でも言ったが「知恵比べ」の内容は明示されておりません、純狐が話し合いでもしてると思ってんの?
それと今回の紺珠伝の地上人を使った奇襲作戦内容も永琳による「知恵比べ」です
踏襲してるなら力を適切に知恵で運用した形なのでむしろ力で追い払ってる形

>妖精軍団はいわば霊夢の穢れテロ爆弾の拡大版で効果は抜群だったわけだね
>それに手も足もでず夢の世界に引き籠るしかなかった月人
穢れを嫌うからね

>たとえばサグメが適当な数の玉兎に「お前達は穢れで死ぬわ」と言えば
>穢れが効かない玉兎軍団が出来上がってそいつらに素粒子扇やプランク爆弾もたせて妖精軍団に特攻させればいいのに
サグメの能力は単純に自体を逆にするわけじゃない
あとここはキャラを罵倒する場所じゃない


780 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 19:10:04 XVQEnnAU0
>>776
>サグメは都に残っていたのに他力本願で自ら純狐を倒しに行こうとすらしなかったね
サグメに流石にノーミスで純狐の所に行く力はないと思う

>知恵を絞って追い返していたと永琳が言ってるってことは力で追い返せなかったってこと
そういえば増長した妖怪を引き連れたり二度にわたって月に侵攻したりしておきながら特に拘束されたり殺されたりしてない妖怪が居ますね

>それに手も足もでず夢の世界に引き籠るしかなかった月人
完全に初動ミス
現に月の都は半年以上夢世界で穢れ妖精攻撃を凌いでる

>それも思いつかないサグメはかなりのアホ
サグメの能力はソノウソホントじゃないんですけお……
421,000 km2 を埋め尽くす妖精を駆逐するプランク爆弾なんて妖精をどうにかする前に月が消し飛ぶわ
ムーンクライシスが起こる


781 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 19:11:18 ly3qvOOY0
なんで反論してる人は

穢れを嫌うからね・・・

しか言えないんですかね


782 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 19:13:03 fs9ZWybQ0
>>781
実際そういう設定だから


783 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 19:15:11 XVQEnnAU0
半年以上も穢れ攻撃凌げるだけの防衛力もってる癖に
わざわざ穢れを嫌って長期戦不利な夢の中に逃げ込む様な連中だし
もう遺伝子レベルでそういう奴らだとしか


784 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 19:16:00 0Wz0reZA0
月人は穢れが嫌いだから嫌いなんじゃなくね、
穢れたら長い寿命を失うから嫌いなの忘れてない?
嫌なのを我慢すれば何とかなるような話じゃないぞ?


785 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 19:16:04 ly3qvOOY0
>「知恵比べ」の内容は明示されておりません、純狐が話し合いでもしてると思ってんの?
>それと今回の紺珠伝の地上人を使った奇襲作戦内容も永琳による「知恵比べ」です
>踏襲してるなら力を適切に知恵で運用した形なのでむしろ力で追い払ってる形

純狐がピンピンしてるわけで力で叩き潰してない証拠だわな
あくまで追い払う一時凌ぎ
即殺様なんだから純狐を殺せたはずなのにできなかったわけだろ
まぁ土着の神を潰しきれなかった永琳は土着の神よりはるかの高次の存在である純狐には全力でも勝てない可能性が高い


786 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 19:16:24 9WSM.Lmk0
戦争なんてほとんど縁のない連中なんだから対妖精戦で手も足も出ないのもね


787 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 19:18:29 XVQEnnAU0
二度も月の都を襲っておきながら全くの無傷な紫様は天津神より遙かに高次な存在であり東方最強の存在である事は確定的に明らかだな


788 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 19:18:41 m7qolLEQ0
なんでこの手の輩って謎の脳内設定をさも公式設定のように語るんですかね?


789 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 19:19:03 ly3qvOOY0
あとは東方外來韋編の紺珠伝インタビューでこのスレの燃料になる情報を神主が言うかどうか
だと思うな
現状だと同じ話題でループするだけ

まぁキャラクターの元ネタとかの話だけで終わる可能性もあるけど


790 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 19:19:36 0Wz0reZA0
万が一月人が穢れて寿命が人間並みに堕ちる覚悟で純狐とまともに戦おうとしても、今度は純化即死が通るようになるから全く相手にならない。
だから、うどんげルートで「万策尽きて暴挙に出たか」って言ったんだし


791 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 19:20:54 ly3qvOOY0
>>787
紫は月の都に入ったことはないはず


792 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 19:21:42 x4u63zzI0
純狐が追い払われてもピンピンしてる→純狐を殺せないに直結する単純さよ…


793 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 19:22:38 XVQEnnAU0
フェムトファイバーで封印すればー
それが出来なかったって事はー
って言う人よくいるけど
中央に逆らった諏訪子及び諏訪子が引き連れてる土着神達が割と自由にしてる件についてはどう考えてるんだろうか


794 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 19:23:13 0Wz0reZA0
せめて純狐をフェムトファイバーで縛れないのかな
月人は逆らう神をフェムトファイバーで封印してきたって言うからな。

・・・できなかったんだろうなぁ


795 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 19:23:51 ly3qvOOY0
フェムトファイバーなんて紫と藍でも簡単に縄抜けできた代物なんだが


796 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 19:24:12 fs9ZWybQ0
>>785
まず純狐側に殺意があるのは明確だが
月と永琳側に殺意があるかどうかは不明だな
やってることはそれこそ紫と同じように追い返してるだけ

>>791
純狐もな


797 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 19:24:13 XVQEnnAU0
>>791
純狐も月の都に入ってなくない?
なんか見逃してたっけ?


798 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 19:24:39 TCq9G2W20
>>790
948 名前:名無し妖精[sage] 投稿日:2015/08/18(火) 00:43:51 ID:STmBjvD20 [4/6]
>>936
月人じゃなく月の民な
あくまで夢に送った一般の避難民に悪影響があるだけで送り込んだ側の地元賢者や
サグメみたいな現場の幹部クラスはなんの影響もないんだから


799 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 19:24:43 Nu0/0tS.0
>>793
大国主はよ
土着神は潰しきれないって言ってたような
この場合の逆らった神って大国主とか建御名方でしょ?土着神じゃなくて


800 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 19:25:43 wJeFwn2Y0
ここにいる奴らの価値観からしたら穢ればらまかれた時点で嫦娥差し出してるし


801 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 19:26:19 fs9ZWybQ0
>>795
縄抜けの描写無いです
物語としても囮として最後の最後まで演技してたのに抜けてたってなったら余計おかしいわ


802 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 19:26:22 ly3qvOOY0
>>798
これも俺の脳内妄想を公式のように語るパターンじゃないか
月人と月の民は違う
夢に送られたのは一般市民だけだ

何この憶測は


803 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 19:26:53 /uukfL7w0
>>783
わざわざ穢れた地上まで出っ張って来て封印された土着神ェ…


804 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 19:27:10 ly3qvOOY0
>>801
縛られたまま放置されてたのにその後何の説明もなく縄抜けしてたじゃん
説明されてないだけで


805 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 19:28:38 0Wz0reZA0
何か嫦娥を差し出せない理由があるんだろうな

・玉兎のリーダーだから、嫦娥を差し出したら労働力である玉兎がどうにかなってしまうので都合が悪い
・罰として幽閉中の嫦娥を出してしまうことは月の秩序を曲げることになるから
・嫦娥自体が出したら問題のある人物だから
・ゲイを殺しても止まらなかったから嫦娥を差し出しても止まらないと思ってる


806 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 19:29:47 TCq9G2W20
>>802
サグメは夢の中にいたか?

>月人と月の民は違う

公式に月人なんて単語はないんだけど
ブレストの一部が使ってるスラングを公式のように語るパターンじゃないか


807 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 19:29:53 ly3qvOOY0
>>805
EDで永琳が悪妻にして天賦の才を持つ人
と言っていたからあまり良い人ではなさそうだ


808 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 19:30:32 XVQEnnAU0
>>800
俺が月の賢者だったら躊躇無く差し出してるわ
蓬莱の薬飲んで穢れの塊だし厄ネタしかない


809 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 19:30:48 UMrUxJhA0
脳内妄想を公式のように語るのに難癖つけてもな
公式の情報だけだったら月の都と純狐の優劣はつかないなんてもう全員わかってるだろ


810 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 19:31:26 /uukfL7w0
>>793
そりゃ攻めて来たのが神奈子で、利用価値があると判断したからだろ


811 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 19:31:28 ly3qvOOY0
>>806
作中で月に残ってたのサグメだけだよね今回

仮に夢に逃げたのは一般市民だけ
賢者と天津神の連中は全員都に残ってますよ

これだと天津神と賢者がフルメンバーでも純化妖精に手も足も出せないポンコツという烙印を押されるが良いか?


812 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 19:32:02 fs9ZWybQ0
>>804
「監視されてる」って紫が自分で言って囮の演技してるのになんで
自分から縄抜けするのか意味不明なんだが
囮の役目すら放棄してる「監視されてる」のすら無視するんじゃ意味ないだろう
そしてそれを説明されてないから自分から抜けたって解釈するとかキャラどれだけ馬鹿にすればいいんだか


813 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 19:32:24 TCq9G2W20
>>811
ああ、月の民が嫌う殺生を行わない範囲ではな


814 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 19:33:49 x4u63zzI0
>>806
一応突っ込んどくけど輝夜や永琳は種族「月人」だし作中でもアリスあたりが月人って言ってたよ
まあそれ以外は「月の民」で統一されてるけど


815 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 19:34:06 XVQEnnAU0
>>811
月の都は半年以上夢の中で純化妖精による攻撃凌いでるんだけど

あとこのコメの争論がわかんないんだけど
サグメは穢れ自体は大丈夫でも穢れたら純化攻撃で死ぬって結論じゃ駄目なの?


816 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 19:35:25 ly3qvOOY0
>>813
サグメは地上の生物を全て消して地上に移住しようとしていたわけだが
追い詰められれば殺傷も止む無しってことだろう


817 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 19:35:31 rMAaxyxM0
作中で描かれていない事を「こうだったに違いない」って決め付けるのやめない?


818 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 19:35:43 0Wz0reZA0
せめて永夜抄のテキストにえーりん輝夜の種族がなんで書いてあるかくらい知ってから語るべきでは


819 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 19:37:26 u.v6fKUk0
穢れを純化して殺すのも一定量異常の穢れがなきゃできないっぽいけどね
純狐のセリフ見るに


820 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 19:37:49 UMrUxJhA0
>>817
それをしたら何も語れなくなるのでむり
本当は語れるほどの情報量は東方にはない


821 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 19:38:29 TCq9G2W20
>>816
そうだね、中国人全部か、人類全員を消せば神霊の純狐と彼女がもたらす問題は消えたろうね


822 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 19:39:26 ly3qvOOY0
そもそも妖精なんて殺しても1回休みになるだけなんだから
月の民は躊躇せずに攻撃できたはずだよね
月の最新兵器は飛び道具なんだからそれを使えば穢れに触れることもなかった
それができなかったのはなんだぜ?ってことになる
紺珠伝のストーリーそのものが矛盾している

外來韋編のインタビューで神主がその辺を説明してればいいが
可能性は低いだろうな 輝針城でもキャラの元ネタばかり説明していたし


823 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 19:40:09 XVQEnnAU0
>>822

>>780


824 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 19:40:20 0Wz0reZA0
>>821
月の神々も消えるよそれ


825 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 19:41:50 TCq9G2W20
>>824
せめて月の民が人類誕生前からいる種族だと知ってから語るべきでは


826 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 19:42:01 bLBvgXEE0
>>820
別にああかもしれないこうかもしれないって語るのはブレストスレなんだし当然だけど
妄想を断定口調で語っちゃってる人は困るわ


827 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 19:42:19 ly3qvOOY0
>>823
蝶の大群を1匹1匹ビームで倒していったチャージマン研を見習うべきだね月人はw
本当に月の都を奪還したいなら時間かけてもやるべきだった


828 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 19:43:15 de6oCI1U0
>>820
・「推測」「仮説」について語るときは、公式設定を根拠として上げつつ、
 「〜と思う」「かもしれない」などの言い回しで断言を避けよう


829 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 19:44:15 9WSM.Lmk0
月の兵器ってプランク爆弾持ちの永遠亭よりより一層高性能化しているってあったし
そいつらを使えよなって指摘は一理ある


830 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 19:45:19 /uukfL7w0
>>799
「反乱を恐れて」大国主を封印したのは「国を略奪した天津神」で
「逆らう者の動きを封じ」てきたのが月の民


831 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 19:45:37 0Wz0reZA0
>>825
地上に残った月夜見の一族以外の月人、穢れて寿命が短くなったであろう彼らの子孫、その種族とは何だと思います


832 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 19:47:18 TCq9G2W20
>>829
殺生を好まないという設定からすれば筋は通ってる
そんな連中に嫌がらせするのを喜んで、やってるキャラをヒーロー扱いしてる人の神経って


833 : <地獄に堕ちました> :<地獄に堕ちました>
<地獄に堕ちました>


834 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 19:47:47 0Wz0reZA0
>>829
・月ごと破壊してしまうから
・霊である純狐に物理的破壊は通じないから
・そもそも爆弾をぶつける方法が無いから

可能性としてはこんな感じでは


835 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 19:48:39 TCq9G2W20
>>831
永琳が人類のいなかった時代を懐かしんでおられます


836 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 19:49:20 TJVSzPgU0
>>784
あーと、よくある勘違いしてる人発見

寿命が嫌ってだけなら月には蓬莱の薬っていう
フィクション世界の中でも結構上位な便利不死身になる薬があるんだ
月はあくまで「穢れが嫌いだから嫌い」ってのが先に来てるしそう書かれてるのは一貫してるよ

しかしなんでこの勘違いは減らないんだろう?
結構インパクトある蓬莱の薬の存在を忘れちゃうってこと普通はないと思うんだけど


837 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 19:50:09 fs9ZWybQ0
>>822
>そもそも妖精なんて殺しても1回休みになるだけなんだから
>月の民は躊躇せずに攻撃できたはずだよね

純化妖精は生命力そのものだから存在が穢れだし
その一回休みのサイクルの生死が穢れ
死ぬから不可じゃなくて死んで復活するからこそ不可かと

あと触れる以前に近づくことが不可
下品な言い回しだが、うんこも嫌いだしうんこが遠くまで放つ臭いも嫌いなのが月の民


838 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 19:50:31 TCq9G2W20
>>834
殺生することで穢れが生まれるからなるべく避けてる設定も知らないの?


839 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 19:51:49 ly3qvOOY0
幽々子に普通に殴りが効いてるからそれはない

月の都でプランク爆弾をぶっ放すのはウルトラセブンで
迫りくるギエロン星獣に対し
「地球防衛のためにR2号(惑星を1発で消し飛ばすR1号の数十倍の威力のミサイル)を多摩川べりで仕様せよ」
と抜かした地球防衛軍の前野博士ばりのキチガイ発言になってしまうから
使えなかったという仮説は成り立つかも


840 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 19:51:56 0Wz0reZA0
>>836
ついでに蓬莱の薬を飲むと穢れの塊になり、月には居られなくなる、月人にとって最悪の罪ってことも覚えておくといいんじゃないか


841 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 19:52:00 9kygRpZg0
>>836
小説的に月移住は寿命が決め手ですけど


842 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 19:52:48 TCq9G2W20
純孤消すのに人類皆殺しにしたら穢れが生まれるから
そりゃギリギリまで使いたくないだろ


843 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 19:52:57 XVQEnnAU0
月の兵器云々言ってる人は最新兵器が森一つを浄化する扇子なのに
421,000 km2 を穢す妖精軍団を本気でどうにか出来ると思ってるのか?
しかも>>822
>殺しても1回休みになるだけなんだから
と言ってるように後からいくらでも沸いてくる連中を?


844 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 19:54:57 TCq9G2W20
プランク爆弾


845 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 19:56:20 0Wz0reZA0
というか妖精は物理的存在ではなく自然の権化だから物理的に分解する扇子が通じるのか?
妖精を消したければ自然そのものが死ねば死ぬ設定があるけど、
それ、静かの海をまるまる削り取ることを意味するよね?


846 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 19:56:27 XVQEnnAU0
月の地殻は地球より固くて衝撃に弱いから421,000 km2 を丸ごと消し飛ばす爆弾なんて使ったら月ぶっ壊れるぞ


847 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 19:57:42 ly3qvOOY0
まぁ月の都は幻想郷より狭い(霊夢曰く)そうだからね
プランク爆弾なんて使ったら守りたい月の都ごと消してしまうので妖精に攻撃できなかったというのはあるかもしれぬ


848 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 19:58:28 TCq9G2W20
俺は中国人(or全人類)を皆殺しにして純狐消す話してるんだけど誰が何を言ってるか把握できてる?


849 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 19:59:58 TJVSzPgU0
>>840
そう、つまり「穢れが嫌なのが先に来てる」でしょ?
どうして罪になるの?は穢れるから
穢れると何が嫌なの?は穢れが嫌だから

穢れたってよくて寿命が嫌なら全員で薬飲めば済む


850 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 20:00:49 ly3qvOOY0
>>848
純狐は古代中国人の霊だから
純狐=玄妻を信仰している中国人を殺せば純狐も消滅する
と言いたいわけだね


851 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 20:02:05 TCq9G2W20
>>850
御名答


852 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 20:02:06 9kygRpZg0
>>842
なおうどん玉で地上人を殺し合わせる模様


853 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 20:02:10 XVQEnnAU0
夢の中の月の都の連中が精神を病み始めてヤバいって時に
幻想郷の浄化作戦の実行許可すら出す事をためらってしまうような月人に
(そのせいで部下に「調査とっくにおわってんぞ何やってんだ!」とキレられてるし)
地上全土(中国でも)の浄化作戦の実行許可なんか出せるとは正直思えん


854 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 20:02:36 0Wz0reZA0
>>849
ちょっと何言ってるのか理解できない
東方の話だよね?


855 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 20:03:02 9WSM.Lmk0
機械の蜘蛛と称する浄化穢れを知らない機械があるならそれを大量生産しつつ確実に月全体を浄化すればいいと思うんですけど

あと月の都内部に妖精が発生していないし浄化しだい結界を広げればいいと思いました


856 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 20:04:15 TCq9G2W20
>>853
月の民が中国人(or全人類)を殺すくらいなら死んだほうがマシと判断したら
人類は泣いて感謝すべきだよな


857 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 20:05:50 0Wz0reZA0
>>855
でもできなかったってことは

・自然の復活の方が早い
・大量生産できない
・夢の中ではもはや生産できない
・夢の中から出すことができない

こんな感じの理由があるのでは


858 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 20:06:18 XVQEnnAU0
>>855
クラピは鬼神より強いし純化されてクソ強い妖精軍団がいるのにのんきに浄化機械で浄化なんてさせてくれないだろ


859 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 20:07:10 ly3qvOOY0
この流れを見ていると紫が妖々夢で言った
「力さえあれば夜摩天だろうとどうとでもなる 力とは知恵よ」

このセリフで言う知恵とは単に知力だけでなく科学力のことを指しているのではないかと思えてきた


860 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 20:07:46 0Wz0reZA0
>>856
でもしなかったってことは

・純狐に関係ない神も消える
・やったら結局殺生による穢れで死ぬ
・人間に月の都の存在を気づかれる
・夢の世界からではもはやそれは不可能だった

こんな感じの理由があるのでは


861 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 20:08:17 fs9ZWybQ0
あくまで地上浄化は保険であって
全然本腰入れてなかったからな
あとクラピと妖精は復活と無限湧きしてくる


862 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 20:08:51 ly3qvOOY0
やはりこの流れはループしすぎだと思うな
外來韋編で神主が裏で何が起こっていたのかの一つも語れば進展しそうだけど


863 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 20:09:27 bLBvgXEE0
全然関係ないけど紫は月の民を評して「強靭な生命力」を持ってると言ったけど
生命力って穢れじゃないんですかね?


864 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 20:10:51 0Wz0reZA0
>>863
生命パワーが溢れてる、という意味合いではなく、
生物的に強靭でしぶといって意味と考えればいいんじゃはいさ


865 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 20:10:55 XVQEnnAU0
>>860
テキストだと「夢の中でも生命の星計画やられて現実世界に戻れねえ!」
ってのがEXステージの概要だし
・夢の世界からではもはやそれは不可能だった(現実世界に戻れないので)
が正解じゃねーかな
ただ>>853的に出来たとしてもやらんとは思う


866 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 20:11:16 TCq9G2W20
>>860
>・純狐に関係ない神も消える
月に民は入らないと言っただろ

>・やったら結局殺生による穢れで死ぬ
実行者はそうなるかもしれないから躊躇うのは当然

>・人間に月の都の存在を気づかれる
対象が人類全部なら目撃者ごと消せる

>・夢の世界からではもはやそれは不可能だった
外に出てる人がいます


867 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 20:11:47 fs9ZWybQ0
>>860
ただ人類存亡の危機だったらしいので
全浄化はやろうとすればいくらでも出来るかもしれん
しなかったのは単純に単なる保険だし出来るだけやりたくなかったとあるわけで


868 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 20:12:21 ly3qvOOY0
>>863
今回の紺珠伝で月の設定そのものがかなり変えられてしまっていると思うんだが

小説じゃ
生存競争に勝ちたいとか蓬莱の薬を飲んで不老不死になりたいとか
元々は精神的なところからくるものが穢れと説明されていた
それが今作では純化した生命=穢れになった
しかも「純化」の説明もよく分からない


869 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 20:14:39 fs9ZWybQ0
>>868
精神的なのも穢れだし生死が穢れというのも散々やってる
純化したのは言わばそれを煮詰めた穢れだ
変わっちゃいない


870 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 20:15:00 Ivcg7PyA0
>>863
身も蓋も無い事を言えば、作者が難しい言葉が好きな割に言葉が軽いので…


871 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 20:16:49 bLBvgXEE0
月の民に嫦娥がいたり永琳が西王母っぽかったり天照が大日如来だったりするし
純狐も単に昔の中国人とは限らないんじゃないの


872 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 20:17:08 TJVSzPgU0
>>854
そうだよ
というか、自分でも言ってることなのに何がわからないのかわかんないな

>784で穢れたら長い寿命を失うから穢れが嫌いと言ってるから
これは良くいる勘違いさんと思ったので、蓬莱の薬で一切寿命の問題なくなること、
なのにそれも嫌がること、つまり穢れが嫌いなのが先に来てると説明したの

寿命が嫌なのが先に来てるなら
寿命なくなるんだから蓬莱の薬で穢れの塊になろうが問題はないでしょ?
>840で自分でも寿命の問題じゃない穢れが問題って理解したようなこと言ってるじゃない


873 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 20:18:17 fs9ZWybQ0
>>863
そこの生命力は元々持ってるHPみたいなもんと思っておけばいいんじゃね?
そんで月の民はHP99999あるうちの1減るのも嫌な連中と思っておけばいい


874 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 20:19:53 TCq9G2W20
>>871
判明している設定では「神霊」としか書かれていな


875 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 20:20:13 ly3qvOOY0
むしろロマサガでたとえた方がいいと思う

月の民はHPは低いがLPが99でカンストしてる
ソウルスティールやライフスティールを喰らうのは嫌だってことだろう


876 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 20:20:17 XVQEnnAU0
月の連中は生も死も超越したアルティメットシィングになりたいんだろwwww
でそれには穢れをもった連中が邪魔だと


877 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 20:20:22 TCq9G2W20
書かれていな

書かれていない


878 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 20:24:36 ly3qvOOY0
早苗レガシーEDのテキストに凄く重要なこと書いてあるんだけどね

地上人と月の民の差は穢れているかそうでないかの差である
穢れゆく地上を捨て、月に住んだ人々が月の民だからだ
月の民が言う穢れとは生まれる事と死ぬことである
穢れを失うということは生と死の両方を失うことだ
それでは生命溢れる地上では暮らせないだろう

生まれてくることも穢れと言っている
これは小説にも書いてない新情報だ
どういうことだ 月の民は妊娠しないのか
人工授精でもするのか


879 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 20:25:06 0Wz0reZA0
>>872
ええと、月人は寿命を延ばしたいのであって、無くしたいわけじゃないのよ
この違いがわからないならちょっと無理かも


880 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 20:26:34 avSGla.A0
新作手元に無いから間違ってたら申し訳ないけど
純狐って人は穢れてる相手は即死させられるらしいけど逆に穢れが薄くなってる相手には
たかが人間相手でも計画失敗って嘆いてるらしいけど、もしかしたら素の力は大したことないのでは?

例えるならメラ程度の火力(通常の純化)しかないけど、ガソリンプール(妖精たち)を泳いできた相手にはメラゾーマの効果みたいな
その辺どんな感じかな、誰かおせーて


881 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 20:26:39 XVQEnnAU0
>月の都が嫌った穢れとは、生きる事と死ぬ事。
>特に生きる事が死を招く世界が穢れた世界なのだと。

一応それっぽい事は小説抄にも書いてある


882 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 20:27:31 ly3qvOOY0
>>881
生きる事が穢れなら散々言われてきただろう

生まれてくる事が穢れなのだ

これは新情報だぞ


883 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 20:27:44 Bs1LV3660
「月に移り住んだ生き物は寿命を捨てた」


884 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 20:28:46 ly3qvOOY0
寿命を捨てたとかそういうのはもうわかってるじゃん
生まれてくる事が穢れってなんだよ
月の民は繁殖しないのかと


885 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 20:29:22 fs9ZWybQ0
>>879
小説に寿命を捨てた、ってあるから寿命を無くしたいのだと思うよ
要するに、生きても死んでもいない何も生まれていない何も死んでいない寿命が生まれる以前の原初の世界の状態に居たい人らと思っておけばいい


886 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 20:29:58 Bs1LV3660
>>882
いちおとよねえが地上てで生まれて生きて云々言ってたが
あれは「罪だったかな」


887 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 20:31:26 Bs1LV3660
ゴメン二行めは
「罪」だったかな
の間違い


888 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 20:31:38 fs9ZWybQ0
>>884
サグメが月人でありながら神霊なように
人間が生まれる以前の純粋な古代の力の状態からずっと存在が続いてるとかそんなあたりでは?


889 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 20:32:14 ly3qvOOY0
>>798
亀だけど霊夢レガシーEDを見てこい

サグメという月の民は

という原文があるが


890 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 20:33:30 0Wz0reZA0
>>885
同じ小説で豊姫なんて言ってる?


891 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 20:33:53 bLBvgXEE0
永琳と綿月姉妹の関係は「人間風に言えば」又甥の嫁とその息子の嫁、らしいので
神産みってのは生物一般の繁殖とは違って穢れの無いものなのかもね


892 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 20:33:59 ly3qvOOY0
サグメが神霊って純狐と勘違いしてないか
サグメは探女で天津伸だろうってEDで神奈子が言ってるんだけど
それを退けた早苗、お前には国津神の資格があると褒めてた


893 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 20:34:23 Nu0/0tS.0
こう考えればいいんだよ

月人は、現人神だ


894 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 20:37:00 fs9ZWybQ0
>>892
>一応、神霊という部類に入るが、その性質は神とも鬼とも精霊とも付かない。


895 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 20:39:28 ly3qvOOY0
霊夢レガシーEDで鈴瑚が神社に来る
霊夢が「なんであんたが穢れまみれの地上にいんのよ」と言うが
鈴瑚「本当に穢れて困るのは月の民の上の連中、貴族だけよ
    私達下っ端兎にゃ穢れなんざあまり関係ないのよ」
ここで霊夢が妖怪なんて穢れ塗れよと言った直後に鈴瑚がこう返すので
玉兎も地上の妖怪と変わらず穢れ塗れなんじゃないかと
優曇華は今回完全に私は地上の兎となったがもうこれまでと同じように月の都の人達とはかかわる事はできないだろう
と言って終わっていたし


896 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 20:42:13 Bs1LV3660
>>892
天津神の���
はもしかすると所有格かも知れないので神奈子がサグメを天津神と言ってるとも断言しがたい


897 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 20:44:48 bLBvgXEE0
>>896
そもそもサグメ自身に「これはいわば勅命よ 私の天津神部分からの……」ってセリフあるし
天津神であることは間違いないでしょ


898 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 20:45:57 ly3qvOOY0
神奈子「このサグメってのはもしかして・・・探女(サグメ)だとすると月の民ってのは天津神の・・・」

ってセリフだったか
でもこのセリフだとサグメも含めて月の民は天津神であってそれが地上に降りようとしていのなら天孫降臨の再現で
それを阻止した早苗は土着の神として称賛に価するという話だった
んでやはり早苗は国津神の資格があるだろうという話になる

そのうち早苗が人間やめて神になったらいっきに最強クラスになるかもしれん


899 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 20:46:08 XVQEnnAU0
 サグメ
「判っているのなら行きなさい!
 いざ敵の本拠地、静かの海に向かえ!
 これはいわば勅命よ
 私の天津神部分からの……」


900 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 20:48:02 Nu0/0tS.0
早苗が、これはお願いです!私のくに津神部分からの!って言ってるのを同じような感じだったりして


901 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 20:52:15 ly3qvOOY0
          ____r。,
       , '´ ⌒ヾ゚') 
       i ( ( ) ) )ノ []
      (ハリ ゚ ヮ゚ノヨ. |`)  これはいわば勅命です
      (( (l~iヘ、'}:{(メ!~D'' 私の国津神部分からの
       `,/,::゙;:':゙;/つ ))
         `‐i_ラ"^


902 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 20:55:06 0Wz0reZA0
せめて神子にしようよ


903 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 20:55:29 fs9ZWybQ0
勅命ってのは天皇の命令で
それを天津神だからやってるんであって国津神からってのはおかしくなる
だからこそ「天津神部分」なんだから


904 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 20:57:49 OpXY1Dvs0
>>897
サグメが天津神であるのを真っ向からは否定しないがあの「天津神部分」が自分自身とは限らないんじゃねという話
前にも書いた
>>246
>>297
>>301
>>303
>>307


905 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 20:58:36 ly3qvOOY0
神話の話では、天津神=天皇家。国津神=各地の支配者

歴史的には、全国各地には「豪族が群雄割拠」して集団(国)を確立している訳です。
九州の一豪族であった天皇家が、日本統一を図って全国の国を侵略しますよね。
※神武東征。空想の天皇である神武天皇が、東方の国々を征伐(征服)する神話。
この東征が失敗し、他の豪族が日本を統一すれば天皇家が国津神になっていた可能性があります
まぁ、日本統一はなかなか困難だったようです。
日本各地には、天皇家よりも古い時代から存在する一族が存在しますからね。
※蘇我一族、物部一族は有名です。
有名な国津神は、出雲族の出雲大社ですよね。祭神は、大国主大神(おおくにぬしのおおかみ)。
が本殿正面には、大国主は鎮座していません。
拝殿で拝んでも、その方向には神さんはいません。^^;
居るのは、天皇家から派遣された「大国主を監視する役人」らしいですよ。
東国各地の氷川神社も、同様です。
「支配する側=天津神。支配される側=国津神」との、一説でした。

天皇だった人物だけが天津神として祀られる、ということなのでしょうか?

基本的には、その通りでしよう。
王権神授説ではありませんが、天空の神と地上の神を意識した支配思想の一環でしよう。
1945年8月まで、「現人神=生きている神=天皇」でしたよね。
戦後、「朕は、臣民と同じ人間じゃ」と「天皇自ら、人間宣言」を行なっています。
以上、勝者の歴史でなく敗者の歴史本からの回答です。

ググッたらこんなの出てきた


906 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 21:42:56 sBjSrusM0
>>895
うどんEDのことならあれは玉兎通信の事で穢れとか関係ないだろ

他の玉兎には知られちゃいけないようなことも教えてくれるようになった=信用されたから師匠を今までより身近に感じたけど
逆にこれからはそういう情報がどんどん入ってくるから他の兎とは隠し事して話さなきゃいけなくなるって意味よ


907 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 21:52:49 ly3qvOOY0
>>906
永琳「純狐が月の都を攻撃していることはお願いだから月の兎に話さないでね」
優曇華「嫦娥様の耳に入ったら大変ですもんね」
永琳「兎が利用されてしまうからよ 嫦娥への下剋上に」
今の永琳は鈴仙に隠し事をしていないで全てを話しているように見えた
この話を聞いてただの地上に堕ちた兎となった鈴仙は少しお師匠様に近づいた気がしたが
それと同時に月の都の者達と同じように接することはできなくなったと感じた
というものだけどそれならわざわざ地上に堕ちたなんて表現使うかね 穢れのことだと思うんだが


908 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 22:03:52 22o2f4ZM0
ED文章確認してきたけど文脈上どこにも穢れの話は無いし立場のこととしか読めないが


909 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 23:10:32 hvszh03.0
>>907
レイセン2号が餅つき投げ出してたり
嫦娥って兎のリーダーにしては人望なさすぎだな
強制的に言うこと聞かせるとかそういう能力なのかな


910 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 23:27:26 XVQEnnAU0
>>909
小説抄読み返したら「誰だかわかんねー奴の為に餅なんかもうつきたくねー」とかレイセン言ってて吹く
もう月兎のリーダーは綿月姉妹に譲った方が良いんじゃないかな


911 : 名無し妖精 :2015/09/14(月) 00:11:59 KKoLKUqI0
一日で190レス近く消費、今日はえらく盛況だったねぇ
ブレストスレ民はいつもはどこにいて、今日は何がちがったんだろう


912 : 名無し妖精 :2015/09/14(月) 00:16:41 RUwF51AY0
長年穢れをなくす方針を是としてやってきたわけやし、そこにいきなり穢れの塊でなおかつ不老不死になれる薬出来たで言われても
そりゃ受け入れ難いやろな。別に今までの方針でやっていけそうなわけだし
月が丸ごと死に直面するみたいな異常事態でも来れば蓬莱の薬を集団で呷る事件なんてことも起こりうるかもしれんけど


913 : 名無し妖精 :2015/09/14(月) 00:26:35 Oim1GWKk0
>>911
ID:ly3qvOOY0がいきなりキャラdisから入ってきてEDコピペするわ話は聞かないわでやりたい放題だったからな…


914 : 名無し妖精 :2015/09/14(月) 00:33:40 gvcHnBdM0
普段は働いてて昨日は日曜日


915 : 名無し妖精 :2015/09/14(月) 04:57:42 myzgwsUA0
穢れ忌避と寿命云々と蓬莱の薬と・・・な話題

手段と目的は往々にして曖昧になり容易に逆転する
の類型で回収可能な話に思える


916 : 名無し妖精 :2015/09/14(月) 07:55:33 sPsN6li.0
>>912
月の民って穢れるくらいなら死んで神霊になったほうがいいわするイメージあるけど


917 : 名無し妖精 :2015/09/14(月) 08:16:12 Ho1BH/Tc0
KEGARE嫌い原理主義の論者的にはそれもダメだろ


918 : 名無し妖精 :2015/09/14(月) 08:18:43 gn613vj.0
>>916
死んだら生物じゃなくなるじゃん


919 : 名無し妖精 :2015/09/14(月) 08:31:25 Oim1GWKk0
生物じゃなくなるのはOKだな、むしろ生きても死んでもいない「生物」でなくなることが理想だから
サグメも神霊なので肉体無い神霊になるのは別にOK
死ぬのは穢れが出るからNG
亡霊がOKで、その過程で死ぬのがNG
とにかく穢れが出る行為を忌避してる


920 : 名無し妖精 :2015/09/14(月) 09:44:40 gOYjAKWE0
そもそも、信仰によって生まれた神霊とその元となった生命体は「同一人物」と言えるのか?


921 : 名無し妖精 :2015/09/14(月) 19:51:22 2R3G7o1g0
稀代の悪女、強大な力を持つ女神、太陽を射落とした女、永琳をして「天賦の才」

今作で何気に永琳並みに盛られてるな嫦娥さんw
イメージとしては、ポルポ(ジョジョ)やオリバ(バキ)のように刑務所にVIPルーム作ってそう
これで不老不死だってんだから、純狐ヘカさんどうするつもりだったんだか


922 : 名無し妖精 :2015/09/14(月) 20:06:46 5OZPxLXo0
肝心の月の民ですら、夢と自覚できなくとも半年程度で危機に陥る程だし
無力化さえしてしまえば、肉体面では無理でも精神面で殺る事は可能ではないだろうか
妹紅と輝夜に関してはトムとジェリー的にやられやりつつだから元気だが
一方的に何もできずにやられ続けたら流石に参る


923 : 名無し妖精 :2015/09/14(月) 20:07:43 4V.qJh.o0
でもわかってる範囲でやらかしたのは蓬莱の薬飲んだくらいで、事績は殆どGAYのだよね


924 : 名無し妖精 :2015/09/14(月) 20:12:14 5OZPxLXo0
? 羿
2種類用意したから、どちらかで書いてあげなさい
まるでそっちの人みたいじゃないか


925 : 名無し妖精 :2015/09/14(月) 21:27:30 2R3G7o1g0
>>922
ずっと悪夢を見てうなされ続けるって形の復讐になってたのかね〜
純狐(敵)の存在の隠蔽を優先したのが完全に裏目ってるね本当
綿月姉妹も知らない側だよな流れ的に。みんなで協力し合えば、まだ対処のしようもあった気がするんだけどね
一部の部署だけで解決しようとして、後日取り返しがつかないレベルまで悪化するって日本社会みたいやなw


926 : 名無し妖精 :2015/09/14(月) 21:47:42 iq5aqDOU0
夢の中の月の民って悪夢でうなされてたの?
何も気付かずに安穏と過ごしてたものと思ってたけど。


927 : 名無し妖精 :2015/09/14(月) 21:52:33 phR3YjeM0
何も気づかないままいつもと変わらない日々を過ごしてるはずじゃなかったっけ
そのせいでお互いが手詰まりになってそこに現れたのが自機…って流れじゃなかったっけ


928 : 名無し妖精 :2015/09/14(月) 22:02:32 2R3G7o1g0
>>926
EXで計画が破られなかったから、そうなってたのかなって
夢世界なら手玉に取るのは容易いとか豪語してたし
その割りに包囲完成に半年間要してたり、外のサグメさん放置だったりで、よく分からんけど

ぶっちゃけ永琳のアシスト無くても、
サグ「くそ、本命は夢の方だったか。獏ちょっと行って倒してこい!」
ドレ「勘弁してくだせ〜旦那ぁ・・・」
でいけそうだと思うだよなぁ


929 : 名無し妖精 :2015/09/14(月) 22:06:15 KKoLKUqI0
「夢の中なら手玉にとれた」とはTシャツの言葉だけど遷都部隊が少数ながらも
外に出て活動してるし、出ようと思えば出れるのかもしれないね 実際それが仇の元になってるし

「結界の中なら月の使者はこれない」とのたまってのに直通で来たりしてるし
登場人物・その本人の認識や言葉だけで決定事項とするのは早計なのかもしれない


930 : 名無し妖精 :2015/09/14(月) 22:27:04 .UtIUqgQ0
ヘカーティアのキャラテキストにあるように
夢の月の都の封鎖方法は「周りを穢れで満たす」って方法
凍った本来の月の都にはサグメがいるので穢身浄化兵器なんかで多少の抵抗があったんだろう
夢の避難した月の都では全員寝ているので月の周囲を穢れで満たすことに何の抵抗も無かった、だから無防備だった、ということではないかと思う


931 : 名無し妖精 :2015/09/14(月) 23:03:13 sUmegfp.0
>  それと同時に、月の民を夢の世界に避難させた。
>  夢の世界の都は、みなが思うようないつも通りの月の都だった。
>  そこにいる月の民達はそれを本物の都だと疑うことは無かった。

とある様に、夢の世界の都は現実と変わりない

>  月の民が逃げ込んだ夢の世界。
>  彼女はその夢の世界にある偽月の都の周りも、生命力で満たしたのだ。
>  これにより、月の民は完全に封殺された。

とあるように、夢の世界の都の封殺方法は現実の月にやったのと同じ生命の星計画
「無防備だった」という言葉に夢持ってる人いるけど、現に半年以上も夢の世界の都を

>   月そのものを生命の星にしてしまおう。
>   それによって、月の都は逃げ出すしか無い。
>   その隙を突いて、匿われている嫦娥を討つ」

という事態に持ってこれてない時点でただのハッタリ

>夢の避難した月の都では全員寝ているので月の周囲を穢れで満たすことに何の抵抗も無かった、
こんな話だったらこんな穏便に話は終わってない
穢れた月人と全面戦争になってる


932 : 名無し妖精 :2015/09/14(月) 23:07:14 sUmegfp.0
>夢の避難した月の都では全員寝ているので月の周囲を穢れで満たすことに何の抵抗も無かった、
ああ、これは都を穢されても寝てるから抵抗なかった、じゃなくて
寝てたから月の都の周りを穢されても抵抗なかったって話か

まあどの道夢の世界の都の月人には普通に意識あったワケだしなあ


933 : 名無し妖精 :2015/09/14(月) 23:18:14 .UtIUqgQ0
寝てたというのが語弊あったな
要は夢の中にいることに気づいていないので
夢の都の外で誰が何をやっても気づいていない状態というのが正しいか
だから意識があっても
ヘカーティアが夢の月の都の周りで着々と穢れを広げていても誰も気付かない、ゆえに無防備と評したのかなと


934 : 名無し妖精 :2015/09/14(月) 23:19:14 gvcHnBdM0
ぶっちゃけ東方キャラの自己申告は吹くからね
実際には膠着してたんでしょ


935 : 名無し妖精 :2015/09/14(月) 23:19:22 Bnxmr/320
生身のまま夢の世界に入れる世界だぞ


936 : 名無し妖精 :2015/09/14(月) 23:35:09 sUmegfp.0
>>933
それ下手すると今回の異変、
実は純狐が飽きるまで月人が何も対処しなくても問題なかったみたいな話になっちゃう気がするんだけど


937 : 名無し妖精 :2015/09/14(月) 23:41:12 isFX82H60
ちょっと思ったんだけど妖精を従えるTさんどの程度の力や権限を持っているんだろう
純化妖精が面倒なのはよくわかったけどそれは純狐がいるからの話であって
普通はただ妖精を従えてるに過ぎないわけで、それに指示もただ遊んでいろというもので
確実に部下と言えそうなのはクラピーくらい

幻想郷で妖精のボスやってます(ドヤァ)ってしてると大したものには見えなく感じるけど
実際妖精を従えるってどの程度のものなんでしょう


938 : 名無し妖精 :2015/09/14(月) 23:45:27 sUmegfp.0
地獄を司る神なんだから鬼神も普通に従えてると思うよ

マジで妖精を従えてるだけの存在がどの程度かって聞きたいなら、
大体幻想郷で大量の妖精を従えてるのはレミリアぐらいかな


939 : 名無し妖精 :2015/09/14(月) 23:50:09 .K.E/oYk0
鬼神従えるだけなら橙でも出来るけどまぁスペカの話
ソース無いに等しいね


940 : 名無し妖精 :2015/09/14(月) 23:51:59 sUmegfp.0
月、地球、異界それぞれの地獄を司る神って言うけどこれ幻想郷(異界)の地獄も司っているって解釈で良いんだろうか?


941 : 名無し妖精 :2015/09/14(月) 23:55:44 isFX82H60
なるほど有難う、最低でもレミリア・紅魔勢以上って感じなのね
鬼神ではなく妖精を運用する辺り、適材適所できる人かもしれんね(純狐の案かもしれんけど)


942 : 名無し妖精 :2015/09/15(火) 00:28:58 rPJV8xsw0
妖精を従えてる&月や夢への転移ができる、で純狐さんの方から目をつけたのが発端よ
んで純化能力で洗脳(とおまけテキスト読んで解釈したが)。好戦的な性格や嫦娥への恨みを増大させたのかな
三界を支配する大神を利用するとか、まったく嫦娥といい娘々といい中華勢はろくな奴がいないぜ!


943 : 名無し妖精 :2015/09/15(火) 00:36:53 GYvDlWP20
>>940
地球の地獄と言っても、海外のと日本のとでは全く違う扱い(地獄や極楽の概念が仏教の教え)
日本の地獄だけでもかなりあるし、黄泉国(死者の国)と地獄は同義なのか異界扱いなのか
地獄や冥界を司る神て何気に居るし、それらの地獄は全て一つの扱いなのか
別々ならば別会社(幻想郷の地獄)に口出しは難しい、一つだった場合ならば

地獄の神を司るの意味が地獄社の正社員〜幹部候補生程度になる
今回の舞台になった月のお偉いさん事ツッキーや引き籠りさんの母ちゃんは
黄泉津大神としてあの世の主宰神だったりするし


944 : 名無し妖精 :2015/09/15(火) 00:39:58 k4J59xrw0
豊穣やら終焉やら司る秋の神も
秋の神だけで八百万いるって話ですし…
地獄を司るのも八百万ぐらいいるかもしれない


945 : 名無し妖精 :2015/09/15(火) 01:25:36 Oo3HXJBU0
「司る」という単語もなんつーかそれだけじゃ詳細不明なやつだよなあ

まあそこに権力や人脈的意味合いを見出してもよかろうけど
地獄連中が口を揃えて「誰てめえ?」というパティーンも十分ありえるところだ、備えよう


946 : 名無し妖精 :2015/09/15(火) 01:29:26 NlzP6pus0
>>942
中華勢はともかくとして、東方では恨みがあるとかあいつのせいだとか言ってるのに限って
逆恨みや自業自得に粘着質とか本人に問題がある人が多いね、荒れるし名前は出さんけど

そういう前例にならえば純狐と嫦娥の因縁もここで考えられてる様なのとは違う可能性が・・・
そしてそういうのに限ってまた、二次では性格が面白いことになって梯子外れる

儚月が荒れたのは深いと思ってたプールが実は浅く、飛込みをした二次が怪我したことだと思う
そういう二次の未来をブレストするのも悪趣味ながらも一興かもしれない

まぁ嫦娥の性格は永琳のお墨付きだしぶれないんじゃないかな
永琳には言われたくないというのを除けば ※私は永琳が一番好きです ネタ的に


947 : 名無し妖精 :2015/09/15(火) 03:17:36 dA9W7MzA0
はたして如何なる悪妻なんやろうな。クサンティッペみたいな悪妻でむしろマトモや! というオチは流石に無いかな?


948 : 名無し妖精 :2015/09/15(火) 07:57:07 UGf/mT2k0
二次で思い出したけど、僕の考えたサーヴァントwikiってところのはわらったなぁw
一部東方のキャラがいるんだけど吸血鬼姉妹や妹紅がくっそ強くてえーてるとかが
めっちゃ雑魚い二次設定や二次人気準拠のオンパレードなのよ

或る意味微笑ましいものだから、ツッコミはいれんけどえーりんの真名はいただけない
そこはXX様だルルォ!?


949 : 名無し妖精 :2015/09/15(火) 08:15:20 cirLaxEI0
ネタキャラとして永琳がブレイクするなんて想定しとらんかったよ


950 : 名無し妖精 :2015/09/15(火) 08:19:20 0n0DOcjY0
悪妻じゃなくて悪女じゃなかった?
始めに月移住したのってツクヨミの親族の中でも信頼できる人間だったはずだけど何でジョウガが入れたんだろうな

月に移り住んだ後で殺ったの殺られたのはさすがにないだろうし


951 : 名無し妖精 :2015/09/15(火) 08:26:18 FFQ21AFM0
始めじゃなかったんだろう


952 : 名無し妖精 :2015/09/15(火) 08:27:57 k88aPIN.0
信頼=黒い汚い仕事もまかせられるというなら、永琳やサグメや嫦娥がいて
綿月姉妹の信頼が薄いというのもうなずける


953 : 名無し妖精 :2015/09/15(火) 09:04:05 Hz3C6W/g0
>>950
悪妻だよ


954 : 名無し妖精 :2015/09/15(火) 09:46:41 rPJV8xsw0
>>952
なんだかんだで大事にされてるんじゃないかな姉妹は
神話準拠なら、大ツクヨミ王の姪御さんやもん。王族やで王族
疎まれてると言っても、「困ったもんじゃわい、あのじゃじゃ姫たちにはHAHAHA」だし、
最強の妖怪軍団も、「まだ若い将校に実戦を体験させてやるか」くらいにしか感じなくなった

国境警備や蛮族の掃討程度なら姫将軍でOKやが、国家存亡の危機となれば
「姫様なりませぬ、お下がりくだされ」で古参の猛将の出番よ


955 : 名無し妖精 :2015/09/15(火) 12:19:22 k88aPIN.0
>最強の妖怪軍団も、「まだ若い将校に実戦を体験させてやるか」くらいにしか感じなくなった
そんな対戦ゲープレイヤーランクの養分勢みたいな言い方はやめてあげて下さい!
縄張りから出てこなくなった子もいるんですよ!?

・・・実際よっちゃんの戦い方ってあえて相手の土俵で戦ってくる心折な戦い方だよなぁ
豆腐メンタルな設定の妖怪とかの存在にとっては強さ以上に嫌な相手だなぁ
姉も姉で言葉責めだし、ある意味即殺精神を受け継いでるのかもしれないね


956 : 名無し妖精 :2015/09/15(火) 12:50:27 k4J59xrw0
>>954
そういえば月の女神格はみんな「姫」かと思ったら
サグメ見てるとそうでもない感じ、
「かぐやという姫がいた」「二人の姫は私の遠い親族」「えー。綿月姉妹は月の姫で」
と輝夜綿月は出てくるたびに姫推しされてるんだがサグメは女神と月の民ってぐらいで、嫦娥も女神のみ。
生粋の貴族的で庇護対象になってるのが「姫」といわれてる人らで、それが鈴瑚の言ってる「本当に穢れたらまずい人、貴族たち」なら
今回対処に当たった叩き上げのサグメあたりはそうでもないかもしれない
理由は分からないが「姫」が本当に穢れたらまずい人たちと考えると永琳が責任と罪悪感を持つ理由付けになるかもしれない


957 : 名無し妖精 :2015/09/15(火) 12:55:39 OAtNX69I0
>>954
だいたいそういうのってかませ扱いなのに逆に妖怪たちをコテンパンに粉砕する
綿月姉妹マジパネェ
そりゃ妖怪たちのプライドもズタズタにされますわ

素粒子扇の無い姉の戦い方ってハンターのゴレイヌを大規模にした戦い方なのかな?


958 : 名無し妖精 :2015/09/15(火) 13:34:46 u2kpkPK20
そもそも姉の方は戦闘要員ではなく戦わないのでは


959 : 名無し妖精 :2015/09/15(火) 13:54:25 8Ml8BhCk0
>>956
そりゃー月の貴族にとってコエダメに等しい場所に憧れを抱くなんて地上を知っている人の影響しか考えられないし
その可能性が一番高いのは永琳だろうし、薬を作ったのも永琳だから責任を感じるでしょう

例えるなら、いいとこの姫様を特殊性癖に目覚めさせて特殊性癖体質にしたようなものだからね
世間に顔向けで顔向けできんでしょう(東方で一番ガチレズの匂いがするのは気になるけど)

汚く下世話な話で恐縮だけど、ウサギは自分のアレも食べるんだよね
EDでの「私らしたっぱには関係ない」というのも、うさぎがいうとちょっと意味深


960 : 名無し妖精 :2015/09/15(火) 14:16:33 fDK1rGC60
「姫と呼ばれるのはまだ若い子だけ」という可能性もあるぞ
成人前の女の子への呼び名だし

サグメはもう若くないけど、輝綿3人はまだ若いとかそんな感じでさ


961 : 名無し妖精 :2015/09/15(火) 14:29:53 rYQUjBw.0
>>958
カラス「おっ、そうだな」


962 : 名無し妖精 :2015/09/15(火) 15:10:07 EOegaguM0
まあお嬢様ぐらいのニュアンスなんだろう


963 : 名無し妖精 :2015/09/15(火) 17:35:22 4Psg7UVI0
豊玉姫・玉依姫と思兼神・天探女・嫦娥の神話内の立場を考えれば血統的なものだと思うがなあ


964 : 名無し妖精 :2015/09/15(火) 18:21:59 VJm/Qhb20
>>955
(言葉責めってフェムト詠唱の事だろうか…)


965 : 名無し妖精 :2015/09/15(火) 19:01:47 oJpYz75I0
輝夜だけは普通に永琳より立場上っぽいから謎


966 : 名無し妖精 :2015/09/15(火) 19:15:25 TYFXZlQQ0
天津神(月勢)は天皇の血族っていうのが東方でも事実っぽい
姫議論は結構深くて面白い


967 : 名無し妖精 :2015/09/15(火) 19:46:58 GYvDlWP20
>>965
わからんぞ、ダブルエックスゥ様がロリでコンプレックスなお方かもしれない
豊や依への穢れ的な欲求を我慢してたのがとうとう爆発したのかもしれない

輝夜の身分がXXより上なら、それこそ何かしら理由つけて嫦娥同様に幽閉すればいい
わざわざ処刑を行ってまで穢れた地上へ送り、そこから回収しようとする理由が思いつかない
色々とぶっ飛んでるルナリアン共からすると、お灸のつもりだった可能性も無くはないが


968 : 名無し妖精 :2015/09/15(火) 20:20:54 cqgnjfpY0
>>964
東方キャラの共通項にごっこ前の口プレイ、そして一フェムトでも上から見下ろそうするのが
東方なりの精神攻撃で妖怪に有効な行動であり、天津神の優位性と力を説く豊姫の言動もそれが含まれている
という独自解釈だったんだ 手前勝手な解釈を前提に話しをすすめて申し訳ない

ただ書き込みついでに、語らせてもらうと上から下を見下ろそうとする上に立とうとする
という態度は前述したとおり月に限った話ではないと思うんだ 幻想郷は更に厳しそうだし

仏教的には苦しい此の世に生まれたこと自体が前世徳が足りずに解脱できなかった証拠で
仏教の世界観の下地にあるバラモン教の輪廻観に、五火二道説があって
死者は一度月にとどまった後に地にかえる再生の道と再生の無い神々の道つまり
月にとどまり続ける道(輪廻からの解脱)に分かれるそうだ(聞きかじりレベルです)

この辺から考えると豊姫のいう「罪」はあながち言いがかりではなく事実に則った
自分たちの優位性を説く言葉に思えてね

よく月は傲慢だ地獄行きだという人がいるけど、東方全体で見れば極々普通の態度で
世界観もよく表してる鍵の一つだと思うんだ

東方キャラで5番目にとよよが好きな身としてはもう少し優しくしてあげて欲しくてね
気持ち悪い長文ごめんね


969 : 名無し妖精 :2015/09/15(火) 20:23:30 Ee.4z6ts0
月側から特に重要人物そうな情報がないし、呼び捨てにしたりしてるからなぁ
普通に負い目が有るから謙ってるだけじゃない?特に人前では。


970 : 名無し妖精 :2015/09/15(火) 20:28:33 oJpYz75I0
色々ありそうな永琳側の反応より輝夜が「これで負けたらその時は……」とか完全に上からなのがな
元々永琳の方が立場上だとしてあんなナチュラルに主人として振る舞えるだろうか


971 : 名無し妖精 :2015/09/15(火) 20:52:25 1JwLOaDw0
輝夜がそれかは別として、相手が下手に出てると調子に乗る人は結構居るからなあ
意図的かつ度が過ぎるとサイコパスだが


972 : 名無し妖精 :2015/09/15(火) 21:46:15 nyM1PmtU0
そもそもXX様がわざわざ教育係につく時点で相当の息女だと思うけど


973 : 名無し妖精 :2015/09/15(火) 21:58:10 f82WN1LE0
輝夜が勘定に入ってるのか知らんけど、
姉妹が教え子の中の数少ない生き残りなんだから教え子自体は結構いたんでしょ

宗旨変えしたのか即殺されたのかは知らんけど


974 : 名無し妖精 :2015/09/15(火) 21:58:15 fDK1rGC60
>>970
東方キャラの7割8割は、
言質取ったり弱み握ったら存分に完全に上から振る舞いそうな・・
いやもちろん輝夜が相当イイトコなのは確かだろうけども


975 : 名無し妖精 :2015/09/15(火) 22:08:26 dA9W7MzA0
大言壮語には相手に対する精神攻撃の意味と己を鼓舞して強化する技の意味があるのかもな
永夜の初対戦時のうどんげは幻想郷流の戦いに慣れてないだろうし、主に己の鼓舞だったのかも


976 : 名無し妖精 :2015/09/15(火) 22:09:35 nyM1PmtU0
>>973
うんだからその教え子達ってのが月の貴族達の息女だったんじゃないのって話


977 : 名無し妖精 :2015/09/15(火) 22:18:10 Cewk8XQ60
輝夜はただのお嬢さんって意味で姫と言われてるんじゃないよ
永琳の述懐で「幻想郷には月の姫、輝夜姫が住んでいた」とある
代名詞的な姫というだけではなく名前の後に姫をつけた尊称で呼ばれてる


978 : 名無し妖精 :2015/09/15(火) 22:23:57 9wIbNEBg0
>>973
それ見て思ったが
永琳の教え子だったのが輝夜綿月の3人だけで
その後輝夜が脱落し、3人のうちの1人減り、綿月姉妹が数少ない生き残りと称している、
の仮定で考えると永琳の教え子の最少人数は3人でも矛盾が無いかな

もちろんもっと多くの教え子がいた可能性も無いではない
3名〜?名の幅があるということ


979 : 名無し妖精 :2015/09/15(火) 22:26:02 oJpYz75I0
サグメも弟子っぽい
むしろ賢者で容赦ない作戦を立てるサグメこそ正統後継者のような気がする


980 : 名無し妖精 :2015/09/15(火) 22:43:28 f82WN1LE0
あめゆじゆとてちてけんじゃ


981 : 名無し妖精 :2015/09/15(火) 23:12:01 k7MFoh/M0
えーてるいいよね 通常の主従関係の用いる者と用いられる者という信用じゃなく
どちらかというと、頼る者と頼られる者という信頼ってかんじが

昔の関係は分からないけど表向きは上下関係があって、プライベートでは呼び捨てあうってのも
互いの感情・関係を理解して一方通行ではない感じが特にベネ


982 : 名無し妖精 :2015/09/15(火) 23:17:16 oJpYz75I0
否定はしないが百合スレへ行け


983 : 名無し妖精 :2015/09/15(火) 23:36:44 f/BshZuo0
神話的には豊依は月夜見の姪あたりだっけ
立場高いとすると輝夜は娘か孫くらいじゃないと格好つかないな


984 : 名無し妖精 :2015/09/15(火) 23:55:35 9wIbNEBg0
ただ月夜見の子って特にパッとしなかった気がする
壱岐に月夜見の子孫がいるみたいなのはあるみたいだが
まだ嫦娥の子とか、月女神の嫦娥の別側面だったとかの方が納得するような


985 : 名無し妖精 :2015/09/16(水) 00:13:01 QK4ICPnk0
イザナギが妹嫁とヨロシクしまくってた頃に生まれた綿津見大神の子
ツッキー視点で人間的な表現すると遙か年上の会った事の無い兄の娘となる>豊ちゃん

更に言えば、引き籠る姉の孫の天孫・邇々芸命の子である山幸彦と結婚した嫁
人間的表現すると豊ちゃん視点だと曾祖(叔父or叔母)、ツッキーからだと曾姪孫でもあり姪でもある
ややこしい状態


986 : 名無し妖精 :2015/09/16(水) 00:28:14 880qjwtE0
>東方キャラ最強論その他をブレストするスレ151
>ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/22214/1439909369/l50

次スレの事なんだけど上記アドレスで151がもうひとつあるんだけど、やっぱそっち?
それとも紺珠の薬いたずらということで別スレたてるの?


987 : 名無し妖精 :2015/09/16(水) 04:14:26 .gKhuF8I0
どうせ埋まってから数日立ってやっと次スレ作るような場所だし、ありがたく再利用したほうが得かと


988 : 名無し妖精 :2015/09/16(水) 19:59:43 Vz8WLaVk0
暴れまくってしばらくしたら大人しくなる純狐のようなスレ
ただし永琳がいない


989 : 名無し妖精 :2015/09/16(水) 21:20:00 QK4ICPnk0
エイリニンさんは忙しいからね


990 : 名無し妖精 :2015/09/16(水) 21:57:34 gKntuzTsO
>>979
永琳のコメント
綿月:私が心配してるのは、あの子たちがちゃんと成長して都を守れているかっことだけよ
サグメ:彼女に無事会えたようね。彼女が聡い人で助かったわ

弟子というよりも、信頼の置けるかつての部下って印象かな
元ネタも大体そんな感じの間柄だしね

永琳:軍総司令官
サグメ:ベテラン将校
綿月:士官学校の幹部候補生
こんなもんじゃね


991 : 名無し妖精 :2015/09/16(水) 23:25:14 R1s.brCc0
綿月姉妹は幹部候補生どころか、その永琳の軍司令官を後任されてる身分よ

まあでも良い家柄で永琳側に温情措置する都合のいい人材として綿月姉妹を軍総司令に置いて
ベテランでも家柄や由来のはっきりしないサグメを実務側として補佐させるってのが永琳の目指したモデルかもしれない


992 : 名無し妖精 :2015/09/16(水) 23:31:50 TalN.Uf20
いや、皆親戚なんじゃ…

確かに後から入ってきた人がいないとは書いてないけど…


993 : 名無し妖精 :2015/09/16(水) 23:45:13 QK4ICPnk0
サグメに関しては元ネタ的に考えると、天津神ではあるが親戚ではないな
ワカヒコ君(サボり魔)の従者兼お目付け役で、伝書雉の内容が不吉だよと教えてくれたりした
神託を言う巫女を神格化した存在である訳だし


994 : 名無し妖精 :2015/09/17(木) 07:02:53 t3SOBc9A0
>>993
日本書紀だとはっきり国津神だと書いてある。
古事記はどちらだとも書いてない。


995 : 名無し妖精 :2015/09/17(木) 07:11:23 t3SOBc9A0
ちなみに前提として、東方内で月に渡ったのはツクヨミの親族の内で信頼できる者という前提があるが


996 : 名無し妖精 :2015/09/17(木) 07:18:08 bgAZI9mA0
嫦娥みたいに月読に関係なさそうな奴も住んでるし後から移民してきた奴もいるんじゃねーの


997 : 名無し妖精 :2015/09/17(木) 07:41:08 W5DsTGa60
創設時の話だしな>信頼できる親族
初期は羽衣で地上と往来してたなんて話もあるし
門番・龍神・天人辺りも親族か怪しい

まぁ相手側と婚姻とかすれば親戚なんだけども


998 : 名無し妖精 :2015/09/17(木) 08:02:08 JGF9PbgU0
日本の神話でいえば日本人は全部親戚らしいからすごく強引だけど
親戚というラインを越えるのはそう難しくない・・・かな?

そんで本地垂迹説で他宗教もカバー可能かも、自分で書いてて苦笑いでるけど


999 : 名無し妖精 :2015/09/17(木) 09:48:23 7Ezl7a5E0
まぁ最初に引っ越そうって声かけたのが声かけたのが知り合いばっかだったんじゃ
というか知らない人を誘わないだろうというか


1000 : 名無し妖精 :2015/09/17(木) 11:10:37 w.HX7Itk0
>>994
本人も私の天津神部分と触れてるし
ZUN的に摂津国風土記の天津神記述を
取り入れてる可能性もある、月の親族前提も
創設時の話である事や天探女の古事記記述として

天若日子が葦原中国を平定時の第2の使いとして
高天原より送られてきた事、>>993の巫女を神託化や
記紀内で低い扱いから元は地上の現人神か巫女が
天若日子の一件で天津とも国津ともいえない神なったのでは?


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■