■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

【ふし幻】AQUA STYLE総合スレ69【みらパ】

1 : 名無し妖精 :2015/07/01(水) 21:48:19 /vVwUxkg0
サークルAQUA STYLEの総合スレです
ここでは主に東方二次創作ゲーム「不思議の幻想郷」シリーズについて語ります

AQUA STYLE公式サイト
ttp://www.aquastyle.org/

攻略wiki一覧
・不思議の幻想郷・さなえの超特急 攻略wiki
ttp://www39.atwiki.jp/hushigigensou/pages/1.html
・もっと不思議の幻想郷・もっと不思議の幻想郷Plus 攻略wiki
ttp://wikiwiki.jp/moshigen/
・みらくる☆パーティー 攻略wiki
ttp://wikiwiki.jp/miracleparty/
・不思議の幻想郷CHRONICLE-クロニクル- 攻略wiki
ttp://gcwiki.jp/fushichro/
・みらくる超パーティー-早苗と天子の幻想迷宮- 攻略wiki
ttp://gcwiki.jp/miraclept2/
・不思議の幻想郷3・不思議の幻想郷3PLUS・物部布都と6つの試練 攻略wiki
ttp://gcwiki.jp/fusigen3/
・ダブルフォーカス-文と椛の弾丸取材紀行- 攻略wiki
ttp://wikiwiki.jp/doublefocus/

※前スレ
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/22214/1434543277/

次スレは>>950 反応がなければ>>970 が建ててください


2 : 名無し妖精 :2015/07/01(水) 22:16:48 pHXote1.0
盾乙


3 : 名無し妖精 :2015/07/02(木) 01:09:41 mqYpttlA0
>>1
スレ建ておつですー


4 : 名無し妖精 :2015/07/02(木) 02:34:06 j.mmJCiM0
>>1
gcwikiは全てgwikiってアドレスになったから書き換えよろしく


5 : 名無し妖精 :2015/07/02(木) 06:22:34 i9wjsoK.0
コークスクリューで粛清出てワロタ。


6 : 名無し妖精 :2015/07/02(木) 06:25:56 bq/11Nlg0
>>1乙です
素材屋ってスキマ操作の書も売ってるのかな


7 : 名無し妖精 :2015/07/02(木) 06:27:24 sUksK.CE0
追加された酒は特に使い道無いコレクターズアイテムって事でいいのかな


8 : 名無し妖精 :2015/07/02(木) 07:39:13 H3lgtYk.0
布都穴50階クリアしたが防具無しだと被ダメヤバイね
オンバシラで挑んだらからメテオリック、超ゴッドと最大HPは増え続けギリ何とかなったが他の両手持ちじゃ詰むんじゃね?

耳敵ダンジョンの素潜り報酬って何?
素潜りでクリアしたのに何も貰えなかった
お金とかニトポだったら気付かなかっだけだろうけど


9 : 名無し妖精 :2015/07/02(木) 07:43:34 bq/11Nlg0
でかい玉兎がいてそいつ倒すとドロップ
自分の時は緋々色金だったよ


10 : 名無し妖精 :2015/07/02(木) 07:49:18 H3lgtYk.0
>>9
そんな敵いたのか
即降りしたから気付かなかった


11 : 名無し妖精 :2015/07/02(木) 11:22:19 bq/11Nlg0
スキマ操作の書売ってたw
ほんとになんでも売ってそうだな影狼さん


12 : 名無し妖精 :2015/07/02(木) 13:08:10 z16vNqIo0
鬼に絡まれる危険とか知ったことではないので旧都にも誰かカッパを常駐させるべき


13 : 名無し妖精 :2015/07/02(木) 14:07:11 Ymk34cSw0
博霊の試練でたからwikiちょっと見てみたボスありで緊急と一緒ですってああこれ・・・・・(´・ω・`)


14 : 名無し妖精 :2015/07/02(木) 16:10:47 NzFPk0fc0
>>12
モブの3人いなかったつけ?


15 : 名無し妖精 :2015/07/02(木) 16:21:24 Z86vWjQw0
金髪河童の「抜かないの?」すき


16 : 名無し妖精 :2015/07/02(木) 16:22:34 DLNLQITM0
ニテレツシステムの30と95を読み上げる所延々と聴いてたいわ


17 : 名無し妖精 :2015/07/02(木) 17:12:49 6AFkb60s0
うにゅほーる・・・ 空と一緒に潜るダンジョンで開始2ターン目に影狼さまにルーガルーキャノンでピチュらされてワロタ
影狼さま見えたから防御43になった第三の目持たせたのに43ダメージでお陀仏

あとカーネルサルベージの印が呪い耐性から変わったみたいだけど・・・
印欲しかったら抱き枕か呪いのスキマ探さないとダメ? 緊急事態で加護外してくるケロちゃんに困る


18 : 名無し妖精 :2015/07/02(木) 17:53:28 eRm0cBB60
いや呪いのスキマには入ってない。おはらいのスキマに入ってる


19 : 名無し妖精 :2015/07/02(木) 18:04:20 ZvTDTdC.0
ムーンジャンクレアな素材が結構落ちるようになっててクリア狙えるかもと思ったら101階以降の鬼畜っぷりは相変わらずだった
普通に3桁ダメージ喰らうし治癒の回復全然追いつかないしこれ逃げながら進むしかないんですかね
クリアした人教えてください


20 : 名無し妖精 :2015/07/02(木) 18:28:59 eRm0cBB60
基本逃げだな


21 : 名無し妖精 :2015/07/02(木) 18:38:26 6AFkb60s0
>>18
ありがとう お空の贈り物15階でモンスターハウスに出くわしたがそこでおはらい見つけた
やっぱカラスのお空ちゃんは賢い子やったんやな


22 : 名無し妖精 :2015/07/02(木) 20:52:12 9YLK95oo0
難易度低下調整ばっかしやがって
ほんと最近のコンシューマーは糞だわ


23 : 名無し妖精 :2015/07/02(木) 20:58:40 tMmIxX5c0
いちいちマルチで言わなくても


24 : 名無し妖精 :2015/07/02(木) 21:00:52 jXzpJ4rY0
ただの荒らしがなにほざいてんだか


25 : 名無し妖精 :2015/07/02(木) 21:00:59 6YJI/aOU0
vitaスレで相手にされなかったから泣く泣くこっちに来たんだよ


26 : 名無し妖精 :2015/07/02(木) 21:18:45 zdM8ho5w0
なんか保存のスキマが分けられる
同じように名前でつながるはずなのに、なんで……??

と思ったらこれ引き継ぐときに名前付けてたらそれがデフォの名前になるのかよwwww
変な不具合だなあ……


27 : 名無し妖精 :2015/07/02(木) 22:05:54 1VWDzon60
卒塔婆と審判貼で作れる新防具の断罪の破壊神ってどうなの?
ダンザイガーに胴体付いたようなヤツ固有に防犯入ってるくせに共鳴にもあるし

他に新武具見つけた人いる?


28 : 名無し妖精 :2015/07/02(木) 22:11:22 ITH8QK9s0
ブラックホールみたいな武器ってなんだろうね


29 : 名無し妖精 :2015/07/02(木) 22:14:52 1VWDzon60
防具だけどアンチスパイラルのことじゃね?


30 : 名無し妖精 :2015/07/02(木) 22:26:15 1VWDzon60
もしかして黒怨石のかけらのレシピ削除された?
あれ集めるの地味に大変なんだけど


31 : 名無し妖精 :2015/07/02(木) 22:38:51 Gp5.l.VY0
こころちゃん連れて人里のうどんげ話しかけたら毎回ムービー入って薬買えないぜ・・・


32 : 名無し妖精 :2015/07/02(木) 22:59:36 z16vNqIo0
>>29
攻撃のエフェクトがブラックホールみたいとかって話じゃなかったっけ


33 : 名無し妖精 :2015/07/02(木) 23:03:29 H3lgtYk.0
防犯印って防具にしかつけられないんだな
両手持ちや二刀流で行く場合は常に換金罠に怯えながら進むか罠チェックし続けないとかキツすぎるわ


34 : 名無し妖精 :2015/07/02(木) 23:06:08 eRm0cBB60
そんなあなたにアイテム保護の札


35 : 名無し妖精 :2015/07/02(木) 23:06:18 NzFPk0fc0
>>33
アイテム保護の札でも縛ってるの?


36 : 名無し妖精 :2015/07/02(木) 23:15:17 Z86vWjQw0
さっきはじめて転生したけど手順が間違ってないかすごくヒヤヒヤしたわ
今は白狐龍刀の手加減はずして気持ちよくなってる


37 : 名無し妖精 :2015/07/02(木) 23:15:35 6AFkb60s0
>>33
常時二刀流だと不意打ちでHPえぐられないの?
敵近くに来たら二刀流に持ち変えればいいと思うのだけど


38 : 名無し妖精 :2015/07/02(木) 23:24:14 z16vNqIo0
緋想と育てたい武器の二刀流で進んでて橙に殴られてボコボコにされてたところを
てんこセット装備したら殴られるたびに猛スピードで回復していく


39 : 名無し妖精 :2015/07/02(木) 23:34:15 eRm0cBB60
被弾時回復のいいところ


40 : 名無し妖精 :2015/07/02(木) 23:40:25 cdtjcwUc0
お金引き継げないってことは阿求本買えるだけ買っといたほうがいいのかな


41 : 名無し妖精 :2015/07/02(木) 23:41:14 NzFPk0fc0
はたて鑑定おはぎライズが楽


42 : 名無し妖精 :2015/07/02(木) 23:48:14 zdM8ho5w0
そういうこったね
あとはアレだ、ぬえをあらかじめ確保しておくとお金的な意味での初動がちょびっと楽になるかも
まあ書を換金してもいいんだが


43 : 名無し妖精 :2015/07/02(木) 23:50:01 H3lgtYk.0
>>35
アイテム保護札で換金防げるってことは札をスキマに入れてると効果無いわけか
全然保護してくれないじゃんかと腹を立ててたのがバカみたい
>>37
持ち変えるって発想が全く無く不意討ちは仕方無いものだと諦めてた
今度から片手と盾も持ってくわ
>>38
勇気凛々の剣どこで拾った?
布都穴と道場最終までで出るならマラソンするので教えて


44 : 名無し妖精 :2015/07/03(金) 00:11:53 SVF6gxT60
アイテム保護札なんて外に出して使うに決まってんだろ…と思ったけど、慣れてないと
発想できないのかもしれないな


45 : 名無し妖精 :2015/07/03(金) 00:30:02 fxfE5OPg0
多分床落ちのもんはどこでも出ると思うんだけどな
華扇道場特級と最終試験で1セットずつ拾ったし
桃の実タンザブ屋に売ってたのも見たし


46 : 名無し妖精 :2015/07/03(金) 00:32:28 5DuKXBBw0
みんな躍起になって天子セット探してるけどなくてもクリアできるしそんなにレアでもないような


47 : 名無し妖精 :2015/07/03(金) 00:34:21 SVF6gxT60
クリアしたいから欲しいんじゃない。レアだから欲しいんじゃない

欲しいものは欲しい。それだけなんだ


48 : 名無し妖精 :2015/07/03(金) 00:37:50 5DuKXBBw0
みんな集めてるから自分もほしいってやつか


49 : 名無し妖精 :2015/07/03(金) 00:39:56 SVF6gxT60
バスに乗り遅れるな的心理


50 : 名無し妖精 :2015/07/03(金) 00:54:19 pUqFktYQ0
とりあえず集めるかって感じ始めていつの間にか手元にあってそのまま錬成解禁まで使っちゃうからもう無意識
防具は日傘に乗り換えがちだけど緋想天は本当に便利すぎる


51 : 名無し妖精 :2015/07/03(金) 01:01:37 OsSo/u0M0
生放送でふとれんDLCでとじこパートナー追加だってよ


52 : 名無し妖精 :2015/07/03(金) 01:02:38 2iP.djrY0
華扇ちゃんボス戦の雑魚っぷりからは想像できないくらい役立ってくれるな
後武器の構え方違うのがなんかいい


53 : 名無し妖精 :2015/07/03(金) 01:10:34 msxzm/Jk0
華扇ちゃんなんかたくさん能力持ってるけど下3つがよく分からない
酒豪ってのは酒ぶつけてもデメリットないんだろうけど他2つはなんだ?


54 : 名無し妖精 :2015/07/03(金) 01:12:04 qdKGHiOg0
酒豪は酒ぶつけると酒豪状態になるってだけで泥酔状態にはなるから
お酒好き印必須だった気が


55 : 名無し妖精 :2015/07/03(金) 01:16:20 OsSo/u0M0
ボイス新録に天宮廻廊かテーマつけて千円前後とか言ってる……


56 : 名無し妖精 :2015/07/03(金) 01:17:12 EiugvwcA0
放送の信者臭さやべーな
流石に我慢できんかったわ


57 : 名無し妖精 :2015/07/03(金) 01:20:33 eVdefxpM0
値段よりアイテムが本編とリンクしてるのかどうかのほうが気になる


58 : 名無し妖精 :2015/07/03(金) 01:39:10 1CJFh/YI0
緊急事態発生がクリアできない
デカい奴らが強すぎる
誰かアドバイス下さい…


59 : 名無し妖精 :2015/07/03(金) 01:41:27 taCeIJuU0
多段攻撃印と治癒印をつける
以上


60 : 名無し妖精 :2015/07/03(金) 01:45:29 oui0Ejb20
装備を鍛えて挑め、としか……
vita版なら様までが出るダンジョン(地底など)で装備を鍛えて修正値もしっかり稼ぐ
修正値はトレジャーで稼ごう、雲山が結構出るぞ
あとは有用な印をぶちこんで有用なアイテムをありったけ持ち込んで挑もう


61 : 名無し妖精 :2015/07/03(金) 01:48:36 xQC4cBu60
>>58
装備と印晒せよ 基本的な印が足りていなければ誰かがアドバイスしてくれるぞ


62 : 名無し妖精 :2015/07/03(金) 01:50:53 DQSl6R860
装備を鍛えてレベルを上げて物理で殴ればいい


63 : 名無し妖精 :2015/07/03(金) 01:53:48 qdKGHiOg0
装備も大事だがでかい系それぞれを相手にした時の立ち回りが出来てないときついかと
引き継ぎなしだと転生前だろうからでかい魔理沙に盗られまくるだろうし
完全に対処しきれない敵がいる階は即降りする事から覚えないと


64 : 名無し妖精 :2015/07/03(金) 01:59:55 ellboOR.0
>>56
いつもの事だしそもそも好きじゃねーなら見に行かねーよ


65 : 名無し妖精 :2015/07/03(金) 02:04:43 beqc31gU0
>>22と同じやつにしか見えん


66 : 名無し妖精 :2015/07/03(金) 02:06:15 eVdefxpM0
>>65
残念だが22は僕です


67 : 名無し妖精 :2015/07/03(金) 02:09:52 kdYfTjFQ0
>>64
そういうのはほっときなさいって・・・反応するのを楽しんでるだけなんだから


68 : 名無し妖精 :2015/07/03(金) 02:33:15 MyO4sptg0
緊急事態発生のボスの回復が凶悪すぎて・・・
強い装備作るなら練成中級・上級取るところから?


69 : 名無し妖精 :2015/07/03(金) 02:42:39 PdMLnCGI0
でかい魔理沙には、俺もPC版松風で手こずらされてるわ
まだ固有防犯あるから怖いのはマスパだけなんだけど、それでもブックオブライトと無能の札で対処せざるを得ない
固有防犯なしだと、それこそ見かけたら片っ端から無能ぶち込めってなりそう


70 : 名無し妖精 :2015/07/03(金) 02:48:38 EiugvwcA0
うーん
なんか好き勝手言ってるけどあの雰囲気は勘弁して欲しいわ
今まで毎回見てたけど最近ホントキツイ


71 : 名無し妖精 :2015/07/03(金) 02:50:15 EiugvwcA0
ともかく他のゲームを貶して持ち上げる馬鹿が消えて欲しいわ
見るたびイラッと来る


72 : 名無し妖精 :2015/07/03(金) 02:52:22 K9QRpuGE0
魔理沙もあれだけど個人的に正邪が一番トラウマかなあ
でかい正邪に全反転させられた時は変な笑い声出た


73 : 名無し妖精 :2015/07/03(金) 02:56:10 xQC4cBu60
生放送については毎回俺も見てるけど
確かに最近身内臭が強くなってきた感はある

移植絡みもあって過去の話を頻繁にするからだと思うが


74 : 名無し妖精 :2015/07/03(金) 07:05:56 Lf95TF3c0
すぐ信者がどーの言い出すから突っ掛かられる
毎回見てるってのがいつからは知らんが突発非公式なんて大体あんなもんだろ
比べて貶すようなヤツはゴミだが


75 : 名無し妖精 :2015/07/03(金) 07:07:37 pUqFktYQ0
ニコ生自体が身内ネタ上等の場所だからやむを得ない
視聴者だってそれはもういろんな人がいるんだからいちいち気にしてたらキリがないわな


76 : 名無し妖精 :2015/07/03(金) 07:08:45 WgvUuBPk0
悔しくてスルーできずヒットマーク出す信者たち


77 : 名無し妖精 :2015/07/03(金) 07:16:01 V8K4kI720
生放送あったのか
一般でTS見られないのでどんな事言ってたか簡単に頼む


78 : 名無し妖精 :2015/07/03(金) 07:37:39 1H6/qb4A0
>>51>>55らしい


79 : 名無し妖精 :2015/07/03(金) 07:50:01 eNTweTyk0
・トロフィーの機種表記は代表のボタン押しミス
・音飛びは絶対直したい
・弟子落とし、レジデントはスペック的に無理
・起動中に他のアプリ使えるよう次のパッチで修正予定
・iダッシュと斜め移動の入れ替えは検討中
・保存が驚愕で割れるのはバグ→最優先で修正
・ふとれんDLC化は考えておこうかな


80 : 名無し妖精 :2015/07/03(金) 07:58:04 TU/rI/OA0
スペック的に無理ってVitaってそんなに性能低いの?


81 : 名無し妖精 :2015/07/03(金) 08:01:04 V8K4kI720
ありがとう
音飛びとプレイ中に別アプリはホント何とかして欲しかったから嬉しい
以前アイテム図鑑の実装について何か言ってた気がしたがあれは無理なんかな
今まで手に入れたアイテムの説明文を一気に読めたら楽しいだろうな

ところで弟子落としとレジデントって何?


82 : 名無し妖精 :2015/07/03(金) 08:14:29 ETwxJiNU0
>>80
PC版をスペック的に劣るPS Vitaに移すんだから当然だろう。前提スペックが違うんだよ


83 : 名無し妖精 :2015/07/03(金) 08:31:44 Tq7EhEMA0
>>81
弟子落としはダンジョンでレジデントはレジデント・イーブルを同じフロアで複数回打つ事


あと初歩的な質問で申し訳ないが例えば
「奇跡の大幣lv.90(治癒42%・再臨ブースト)」を「はたきのようなもの」に転生すると「はたきのようなもの(治癒42%・再臨ブースト)」になるの?
出来上がった「はたきのようなもの治癒42%・再臨ブースト)」に「成長止印」を入れて成長させると「はたきのようなもの
lv.40(治癒42%・再臨ブースト)」?
その「成長止したはたきのようなもの」をはたきのようなものに転生するとまた「はたきのようなもの(治癒42%・再臨ブースト)」?
wikiの成長止印のデメリットの説明がよく分からない・・・


84 : 名無し妖精 :2015/07/03(金) 08:53:11 t/iOE00I0
>>83
「奇跡の大幣lv.90(治癒42%・再臨ブースト)」を「はたきのようなもの」に転生すると「はたきのようなもの(治癒42%・再臨ブースト)」になるの?
出来上がった「はたきのようなもの治癒42%・再臨ブースト)」に「成長止印」を入れて成長させると「はたきのようなもの
lv.40(治癒42%・再臨ブースト)」

これで合ってる
転生した時の固有印の数値はずっとそのままだよ
固有印が育ってない初めの武器に成長止を使うのは余りよくないって事かと

奇跡の大幣(治癒40%)→転生→次の武器は治癒40%の固有印が追加される
はたきのようなもの成長止LV40(治癒20%)→転生→次の武器は治癒20%の固有印が追加される
はたきのようなもの成長止LV40(治癒20%)→転生→奇跡の大幣(治癒40%)→転生→次の武器は治癒40%の固有印が追加される


85 : 名無し妖精 :2015/07/03(金) 09:00:08 Tq7EhEMA0
>>84
分かりやすい助かった
成長した固有印が退化する事はます無いって事ね


86 : 名無し妖精 :2015/07/03(金) 10:12:24 K9QRpuGE0
VITAでSteamゲームの移植とかやってると処理落ちとか平気であるよ
初めからVITAオンリータイトルのソフトでは処理落ちとか聞いたことないけど


87 : 名無し妖精 :2015/07/03(金) 10:46:16 ZGt4xJ7o0
>>81
もし本当にアイテム図鑑が欲しいのであれば制作手伝いに名乗り出てみては?
アイテム図鑑は途中まで作ってあって時間と人手の問題で流れたらしいのでチャンスあるんじゃね?


88 : 名無し妖精 :2015/07/03(金) 11:23:23 V8K4kI720
せっかく道場最終の最序盤で勇気凛々の剣が店売りで手に入ったのに藍に飛ばされてロストとか泣きそうになる
ところで最終は床落ち装備品がやたら少ない気がするな
10回くらい潜ったが15階までに1〜2個しか落ちてないんだがそういうものなのか運が悪いだけなのか
>>83
ああレジデントって百鬼夜行のスペカだっけ
複数回使うのにスペック関係あるものなのか
>>87
ちょっとずつ進んでるじゃなくて流れちゃったのか
Vita版で初プレイなんで手伝い申し出るほどの熱意は無いなあ
そういうのやりたいってっていう濃いシリーズファン多そうなイメージあるんだけど


89 : 名無し妖精 :2015/07/03(金) 12:22:19 vQOxPL2Y0
とりあえず、そういう名乗りでがあったから出来あがったのが、キャラ事典というかあの類のやつなんだったけ?
うろ覚えで言ってるから、自信ないけど・・・


90 : 名無し妖精 :2015/07/03(金) 12:48:43 4RRdP84gO
名乗り出があったのは妖魔図鑑だよ。スタッフロール見るとキャラ辞典と一括りにされてるので担当分けがあったかは不明。


91 : 名無し妖精 :2015/07/03(金) 13:09:53 fxfE5OPg0
最終試験は明らかに装備品の床落ちが少ない
代わりに金ばっか落ちてるわ


92 : 名無し妖精 :2015/07/03(金) 13:52:45 HVgIu.zE0
保存割れるのバグだったんかい・・・
もう何回割られたかわからん


93 : 名無し妖精 :2015/07/03(金) 13:53:18 Lf95TF3c0
ログもきっちりでるからてっきり仕様かと


94 : 名無し妖精 :2015/07/03(金) 13:54:54 EiugvwcA0
意味わかんねーよなアレ
それで華扇弱くしてるから想定通りなんだろうが


95 : 名無し妖精 :2015/07/03(金) 14:28:58 fxfE5OPg0
厳しい時は銭投げで戦えってことだろ
チュートリアルの方の最終でも銭投げ必須でやってたし


96 : 名無し妖精 :2015/07/03(金) 14:55:06 rooB4x4Y0
練成中級くらいまで解放してれば素材拾ってやってけなくはなかったなぁ。
最終試練の存在に気づくの遅かっただけなんだが


97 : 名無し妖精 :2015/07/03(金) 15:20:23 GnophJeY0
はじまりの華扇ちゃんよえーワンパンで沈んだぞw
修行サボってたんすかね


98 : 名無し妖精 :2015/07/03(金) 16:06:47 msxzm/Jk0
装備拾える確率が極端に低くて戻り魔法陣でアイテム集めたりして、大体の人が万全の態勢で挑みにいってしまうから余計に弱く感じてしまうんだろうな


99 : 名無し妖精 :2015/07/03(金) 16:08:22 msxzm/Jk0
あ、始まりの試練の方か
そっちまで道場並の能力になってるんか


100 : 名無し妖精 :2015/07/03(金) 16:09:44 2/6ouC8g0
で松風の解禁条件は?


101 : 名無し妖精 :2015/07/03(金) 16:12:37 msxzm/Jk0
>>100
まだそこまで言ってないけどミステリーハウス弐クリアとか前スレで言われてなかったか


102 : 名無し妖精 :2015/07/03(金) 16:16:41 pp95nzY20
>>100
博霊の試練クリアした後ミステリーハウス荷だけクリアしてみたけど本当に松風でてきたよ


103 : 名無し妖精 :2015/07/03(金) 16:19:42 GnophJeY0
>>99
800そこらで落ちたからマジで道場版かもしんない
攻撃を受ける暇も無かった

ストーリー&ミステリー弐クリアがトリガーかねえ
古井戸、ジャンク、亜空間辺りとの関係性は解んないけど


104 : 名無し妖精 :2015/07/03(金) 16:27:13 qdKGHiOg0
はじまりはなんか60階稼ぎができなくなってるらしいしその分難易度低下かね


105 : 名無し妖精 :2015/07/03(金) 16:33:26 GnophJeY0
多分ねー
98ボスも明らかにHP10000もなかったし
96ボスに睡眠通るようになってたり
保護札床落ちしてるようになったり

あとクリアしたらなんか妙なADVパートが追加されてた


106 : 名無し妖精 :2015/07/03(金) 16:45:55 X/bT2SN60
>>105
ADVまじか既にPC版でクリアしてたがヤル気出るわ


107 : 名無し妖精 :2015/07/03(金) 16:52:31 2/6ouC8g0
>>102
ありがとう


108 : 名無し妖精 :2015/07/03(金) 17:55:17 K4FcSVUI0
うーむフラン人形もいいが超制御棒もいい・・・
制御棒の重石に知らず知らずのうちに助け・・・られてない(防具に印入れてる)
でもレミィ人形使うならやっぱフラン人形だよなぁ

そして破壊印の効果で埋蔵物を掘り出せない不幸を体験し両方使うことを決めた


109 : 名無し妖精 :2015/07/03(金) 18:55:26 q0Va5klU0
>>108
防具に重石あっても武器とお守りにもついてなければ藍の装備弾きで武器とお守り消し飛ぶぞ
接着100%で防がないと


110 : 名無し妖精 :2015/07/03(金) 19:46:46 taCeIJuU0
ゴールドハウスが大分詰まらないダンジョンになったなPC版のシルバークラスじゃん


111 : 名無し妖精 :2015/07/03(金) 19:52:26 beqc31gU0
じゃけん素潜りクリアしましょうね〜


112 : 名無し妖精 :2015/07/03(金) 20:07:26 JeWyZVBg0
初心者質問で申し訳ないが黒怨石の欠片ってどこで集めればいいの?
売悪ロイドのドロップとか天王キスメのドロップとかがあるって聞いたんだが、vita版でもそれで集めるのが効率いいのかな


113 : 名無し妖精 :2015/07/03(金) 20:13:57 EiugvwcA0
影狼さんのショップかな


114 : 名無し妖精 :2015/07/03(金) 20:44:46 5DuKXBBw0
はじまりやったけど98Fの霊夢は相変わらず陰陽玉装備されてると詰みだな
二重結界で1000以上喰らって即死だったわ


115 : 名無し妖精 :2015/07/03(金) 20:46:33 TU/rI/OA0
どうせペラったんだからいいじゃん


116 : 名無し妖精 :2015/07/03(金) 21:05:03 5DuKXBBw0
ペラペラうっせーな
その言葉使いたいだけだろ


117 : 名無し妖精 :2015/07/03(金) 21:05:37 MyO4sptg0
御祓「カーネルサルベージ」も呪いのスキマも呪い印付かないんだけど
呪いに対抗するにはどうしたら?


118 : 名無し妖精 :2015/07/03(金) 21:09:20 msxzm/Jk0
ちゃんとwiki見ればわかるけど呪いのスキマもサルベージもそもそもついてないのが仕様(PC版のアプデで印が変わった)
おはらいいのスキマに耐性印はついてる


119 : 名無し妖精 :2015/07/03(金) 21:22:33 MyO4sptg0
>>118
ありがとう。デカイのに厄振りまかれて何度もズタボロにされてたわ


120 : 名無し妖精 :2015/07/03(金) 21:55:24 e42V8bIk0
勿体無くて限定版開けてなくて流石にそろそろ開けようと思ってるんだが
レジデントは全消費した方がいいかな?
弟子落とし無くなってゴールド易化したみたいだから・・・


121 : 名無し妖精 :2015/07/03(金) 21:58:18 hrioc4Io0
レジデントの使い道って松風の金箱回収じゃないの? 経験値稼ぎで使うには
もったいないわ


122 : 名無し妖精 :2015/07/03(金) 21:58:38 ZGt4xJ7o0
>>120
もうPCではやらないの?


123 : 名無し妖精 :2015/07/03(金) 22:00:38 GnophJeY0
稼ぎ用って意味だと大分旨味が薄れてるからその用途で持ち込むなら
先に消費しといた方がいいかもしんない


124 : 名無し妖精 :2015/07/03(金) 22:03:17 e42V8bIk0
>>122
引き継ぎってデータコピーか!
じゃあ仙果だけ稼いどくのが良さそうかな?


125 : 名無し妖精 :2015/07/03(金) 22:10:43 msxzm/Jk0
最初気のせいかと思ったけど修行の罠の成功率下がった気がするな
PC版だとだいたい2分の1ぐらいの成功率だったけどvitaだと4分の1ぐらいに下がってる感じがする


126 : 名無し妖精 :2015/07/03(金) 22:11:15 ZGt4xJ7o0
>>124
色々言いたいことはあるけど変な情報が入る前にゲーム楽しんでこい


127 : 名無し妖精 :2015/07/03(金) 22:13:10 taCeIJuU0
>>125
多分下がったねよ失敗することの方が多い


128 : 名無し妖精 :2015/07/03(金) 23:29:58 xQC4cBu60
ほう、検証が必要だな?


129 : 名無し妖精 :2015/07/03(金) 23:57:45 nzc04A2s0
体感半々なんだが


130 : 名無し妖精 :2015/07/04(土) 00:47:09 JvHBOtiE0
パルスィさまがおはらい棒99落としてくれた


131 : 名無し妖精 :2015/07/04(土) 00:49:53 Y8z1iV7w0
バグでめちゃくちゃ鍛えた全人類の緋想天が消えた…
どういうことだよ…


132 : 名無し妖精 :2015/07/04(土) 00:50:13 v47oEC9k0
10回踏んで7回成功したぞ
そんなことなくね?


133 : 名無し妖精 :2015/07/04(土) 00:59:15 Y8z1iV7w0
優曇華の能力で狂化

高速で流れたため経緯はよく分からないが、狂化が解けたときには全装備が外されている状態に

最装備しようとウィンドウを開くも、何故かパートナーが装備している武器を装備中という表示
アイテム欄に武器は表示されているが、選択不可
防具は選択は出来るが装備不可

そのまま死亡

神社で装備できるか試すが、不可
防具は一度床に置いてから拾うと装備可能に
武器は相変わらず選択さえ不可
スキマにいれようとしたら選択できたが「アイテムはスキマに入らなかった」のメッセージ

倉庫に全部預けて引き出そうとすると完全に消失


134 : 名無し妖精 :2015/07/04(土) 01:01:37 Y8z1iV7w0
返してくれよ…


135 : 名無し妖精 :2015/07/04(土) 01:02:03 jjNyEAic0
はじまりの試練やった人に聞きたいけど、最後ら辺の鬼畜ゾーンはどうなった?
変わった?変わんない?


136 : 名無し妖精 :2015/07/04(土) 01:02:22 gzIcdhsM0
心のスキマかなんかに入れられてるんじゃない?


137 : 名無し妖精 :2015/07/04(土) 01:04:53 v47oEC9k0
>>135
変わんなかったよ
テーブルも多分一緒
でかい星ちゃんLv85以上とか


138 : 名無し妖精 :2015/07/04(土) 01:05:33 VgwM/zUQ0
うどんげの催眠で、取り出せないスキマに突っ込まれた可能性


139 : 名無し妖精 :2015/07/04(土) 01:15:44 Y8z1iV7w0
>>136
>>138
こころのスキマに入ってた!
スキマ20個ぐらい持ってたから見逃してたわ、ありがとう

でもパートナーが付けてる武器を装備してることになったり、防具まで選択不可になってたのは完全にバグだと思う
報告しといた方がいいかな?


140 : 名無し妖精 :2015/07/04(土) 01:19:22 RkaVsH960
すぐバグバグ言わないでまずは状況思い出してなぜそうなったか考えた方がいい


141 : 名無し妖精 :2015/07/04(土) 01:21:05 OdW/lzQI0
>>139
133みたいな報告じゃ困るだけだろ
もう1回似たような状況が出たらしっかりログ読んで報告したら?


142 : 名無し妖精 :2015/07/04(土) 01:24:55 VgwM/zUQ0
防具はおそらく保存のスキマに突っ込まれてたんだろう
だから「防具」の欄からは装備できず、床に置くことで取り出せて、拾えばスキマの外に出た状態になって再装備できたものと思われ

そして催眠状態の間にパートナーの武器を奪って勝手に装備していることもありうるので、バグではなく仕様
これに懲りたら、催眠や狂化みたいな致命的な状態異常の抵抗印は入れておくんだ

突っ込まれたのが変化のスキマやおはぎのスキマじゃなくてよかったな
仮にこの辺のスキマに突っ込まれてたら、本当にロストだったぞ?


143 : 名無し妖精 :2015/07/04(土) 01:29:45 27YBky0k0
そこまで酷いバグならもっと報告されてそうだから
かなり勘違いの可能性が高いと思う


144 : 名無し妖精 :2015/07/04(土) 01:30:05 Y8z1iV7w0
>>142
いや、パートナーは少なくともマップ上のビジュアルでは武器を装備したままだった
△←で出る画面では霊夢は何も装備してないと表示
パートナーは武器装備の表示
△↑で出るアイテム画面ではそれと同じ武器を霊夢が装備してると表示されてた


145 : 名無し妖精 :2015/07/04(土) 01:34:58 gzIcdhsM0
優曇華は本当怖いから催眠抵抗入れてる


146 : 名無し妖精 :2015/07/04(土) 01:35:45 Y8z1iV7w0
焦って深く考えずにバグバグ言ったのは反省するけど


147 : 名無し妖精 :2015/07/04(土) 01:37:40 OdW/lzQI0
バグや仕様なら再現できるから再現できたらまた報告よろ


148 : 名無し妖精 :2015/07/04(土) 01:40:32 RkaVsH960
焦っていたようだしパートナーの画面で○押してメニュー出したとかな気がする


149 : 名無し妖精 :2015/07/04(土) 01:43:22 QO/x6C.Q0
博霊アミュレットの印欄が三つになったのでそろそろ何か入れようかと思うんだが何がオススメ?
綿月ランドの2ページ目のダンジョンが終わりそうな所まで進んでます


150 : 名無し妖精 :2015/07/04(土) 01:45:04 Y8z1iV7w0
>>148
さすがにそれは無い…と思うけどなぁ

まぁ自分の勘違いだったらそれが一番いいんだけどね
バグなんてなかったと


151 : 名無し妖精 :2015/07/04(土) 01:45:08 dIesHQwY0
まず今何を入れてるのか


152 : 名無し妖精 :2015/07/04(土) 01:49:06 27YBky0k0
そもそもそれは
博霊アミュレットではないし
博麗アミュレットでもないし
博麗チャームなのではないか


153 : 名無し妖精 :2015/07/04(土) 01:52:53 RkaVsH960
色んなダンジョンで使いまわす気なら、呪い耐性と重石と
他の装備に入れきれなかった印入れとくといいんでないの


154 : 名無し妖精 :2015/07/04(土) 01:53:39 VgwM/zUQ0
とりあえず呪い耐性と重石は入れといて間違いない
あとは防具に入りきらない状態異常抵抗印でも入れとけばいいと思う


155 : 名無し妖精 :2015/07/04(土) 01:58:42 B4UA/mPQ0
印数が2→3個になったって事ならそれはおそらくアミュレットではなくチャームだよね
正直チャーム使うぐらいなら月時計のがいいかなぁ状態耐性3つ稼げるし


156 : 名無し妖精 :2015/07/04(土) 01:59:57 QO/x6C.Q0
博麗チャームでしたね
何入れようかと迷ったままずっと空っぽのままパートナーに装備させてました
呪い耐性と重しともう一つは何か適当に探してみます


157 : 名無し妖精 :2015/07/04(土) 02:00:15 JGdRNVb.0
つうかチャーム使うくらいならタリスマンまで頑張れと思うのは俺だけか


158 : 名無し妖精 :2015/07/04(土) 02:01:57 QO/x6C.Q0
>>155
月時計はまだ持ってないので入手したらチェックしてみます
スレ見てるといかに状態異常がヤバいかが伝わってきますね


159 : 名無し妖精 :2015/07/04(土) 02:04:01 RkaVsH960
まだタリスマンとか手に入れてなくてとりあえず印数2つ空いてるチャームをパートナーに装備させて育ててた感じでしょ
そこまで進めて月時計拾えなかったのはちと運が悪いけど


160 : 名無し妖精 :2015/07/04(土) 02:22:25 E1MBdgIU0
錬成上級ないと作れないんじゃない


161 : 名無し妖精 :2015/07/04(土) 02:25:12 VgwM/zUQ0
>>158
状態異常からの即死コンボやアイテムロストコンボが山ほどあるゲームだからな
そのうち、対策印で防げるならかわいいもんと思えるようになる
真に恐ろしいのは、印で防ぎようのないコンボでな…


162 : 名無し妖精 :2015/07/04(土) 03:29:08 StlXMcqg0
>>121
レジデントって葛篭も生成されるの?知らんかった。でも金葛篭出たことあったっけな・・・


163 : 名無し妖精 :2015/07/04(土) 03:34:34 dIesHQwY0
>>162
特定の条件化でレジデントを使うと葛篭が出やすくなる。それを利用する方法がある


164 : 名無し妖精 :2015/07/04(土) 03:53:05 StlXMcqg0
>>163
そんな方法あったのか。PC版でもできる?


165 : 名無し妖精 :2015/07/04(土) 04:20:11 dIesHQwY0
できるよ。と言うかPC版であった方法だしね。この辺の仕様を変えるとは思えないから
vita版でも出来るはず


166 : 名無し妖精 :2015/07/04(土) 08:16:58 SRlDKsfA0
倉庫に預けてある「おはぎ(保存のスキマ)」をデフォルト名の「保存のスキマ」に戻したいんだけどどうすればいいのん?


167 : 名無し妖精 :2015/07/04(土) 09:02:56 StlXMcqg0
>>165
おお。条件を教えておくれやす。

>>166
引き出して名前消せばデフォ名に戻るはず。


168 : 名無し妖精 :2015/07/04(土) 09:34:32 SRlDKsfA0
>>167
vita版なんですが試してみました、ダメでした
名前入力しようとすると最初から空白なんですよねぇ


169 : 名無し妖精 :2015/07/04(土) 10:53:48 SaIehEcA0
>>167
泥棒した後に店がある部屋とは別の部屋でレジデントイーブルを使う

泥棒した後にレジデントイーブルを使うとアイテムが生成されずに特殊地形だけ
が生成される。特殊地形だけが生成される分だけ葛篭が生成されやすくなる
よってその分だけ金葛篭が生成されやすい

という理由らしい。アイテムに振り分けられる分が全て特殊地形に回されるっぽい


レジデント2,3回で1個出てくる程度かな。普通の葛篭はかなり出てくる


170 : 名無し妖精 :2015/07/04(土) 10:57:20 LUCVocxU0
もしかしてこころちゃんに持たせてた武器って緊急事態で持ってかれる?


171 : 名無し妖精 :2015/07/04(土) 10:57:36 SaIehEcA0
泥棒した後っていうのは専用GBMが出て小鈴やたぬきが敵になってる状態でって意味ね


172 : 名無し妖精 :2015/07/04(土) 10:58:44 SaIehEcA0
>>170
倉庫になければそうだね

再度仲間になれば装備してるよ


173 : 名無し妖精 :2015/07/04(土) 12:25:53 OdW/lzQI0
>>168
ググールすれば直るだろうと思ってたけど直らないな
俺は記念に取っておくわ


174 : 名無し妖精 :2015/07/04(土) 13:11:56 Q4QzBLaQ0
コークスクリューで強化のスキマが異常に出るんだけど、たまたまなのかそういう仕様なのか
さすがに6階で4つ目は出過ぎ


175 : 名無し妖精 :2015/07/04(土) 13:30:55 u59qz/rU0
>>174
99Fまで降りて強化は3つ程拾えたかな
限界値まで装備強化しても無敵にはならないから別に何個出ても問題無いかなと


176 : 名無し妖精 :2015/07/04(土) 14:48:19 KIyL1lYo0
VITA版がひと通り終わったら次にやるのは
・クロニクル
・みら超
・アナザーフェイス
どれがオススメ?


177 : 名無し妖精 :2015/07/04(土) 15:08:36 RDh3XONg0
全部やるつもりならクロニクルから下に
そうでないなら下二つのどっちか
主にUI的な意味で


178 : 名無し妖精 :2015/07/04(土) 15:17:47 pjKju3Cc0
不思議の王国とアスカの裏白どっちきついですか?


179 : 名無し妖精 :2015/07/04(土) 15:18:52 OdW/lzQI0
今更クロニクルはイライラが爆発すると思うよ
速度調整出来ないし動画見て確認した方がいい
でもゲームバランスはクロニクル位が丁度いい


180 : 名無し妖精 :2015/07/04(土) 15:28:27 JfMAdXPA0
シリーズの中でみら超だけ完全に別ゲーなんでVITA版のあとがちょうどいいかもしれん


181 : 名無し妖精 :2015/07/04(土) 17:41:58 3JaGKoG60
旧都にワープした時って博麗神社に戻ることは出来ないのかな?
スペカ使う以外無理?


182 : 名無し妖精 :2015/07/04(土) 17:44:50 W23oG/DA0
クロニクルは主に敵の能力がやばいがやりごたえが凄い
今はもう見れないバサバサ ギリギリ……HP999全反射……超東風谷……


183 : 名無し妖精 :2015/07/04(土) 17:47:07 W23oG/DA0
連レスですまんが
>>181
旧都はPC版でいうところのさとりの部屋だと思われるからたぶん無理
金とニトポ失うだけだから素直に諦めるよろし


184 : 名無し妖精 :2015/07/04(土) 18:43:06 Hahw69ac0
二トポはなくなんねーと何度


185 : 名無し妖精 :2015/07/04(土) 19:04:00 JvHBOtiE0
ブラックリベンジャーがすごい簡単になってたからウィズザセンスも期待してみたがここはPC版と変わりないですね…


186 : 名無し妖精 :2015/07/04(土) 19:09:06 3JaGKoG60
>>183
ありがとう、素直にスペカ使うわー


187 : 名無し妖精 :2015/07/04(土) 19:17:20 xBHPtEts0
>>185
1回しかやってないけど強い武器持ってくるんかなアレ
敵のはどれも初期レベルくさい感じが


188 : 名無し妖精 :2015/07/04(土) 19:31:04 NTq/N.zo0
どれもこれも難易度下げ過ぎでがっかりしたわ
作業じゃなくてゲームをやりたくて金を出したのに
CSが廃れていった理由ってのがなんとなく解った


189 : 名無し妖精 :2015/07/04(土) 19:40:15 CtsEzkZg0
ムーンジャンクと血は生命なりとノワール何とかをクリアしてからそういうレスをするんだな


190 : 名無し妖精 :2015/07/04(土) 19:43:59 NTq/N.zo0
それ以外はヌルゲーって認めちゃったね


191 : 名無し妖精 :2015/07/04(土) 19:44:02 NuiXcQLM0
>>188
難易度が高いダンジョンがあれば、低いダンジョンもある
果たしてそれは全てをクリアした上で言ってるのかな?


192 : 名無し妖精 :2015/07/04(土) 19:45:07 cT/f5mIg0
>>191
>>22


193 : 名無し妖精 :2015/07/04(土) 19:47:11 NuiXcQLM0
全部やった上で言えっつってんだろ簡単なダンジョンだけクリアしてヌルイわーとか
言ってんじゃねーだろうな

まあでも難易度下げることはあっても上げることはないな


194 : 名無し妖精 :2015/07/04(土) 19:49:20 cfKF2FtU0
ムーンジャンクって実際クリア出来るのかあれ
100F越えて敵がめっちゃ強くなるのに経験値ゴミ化しんどすぎ
あれでまだ折り返しってなぁ・・・


195 : 名無し妖精 :2015/07/04(土) 19:49:30 CtsEzkZg0
ヌルゲーだからクソ(難しいダンジョンは除く)


アホかとしか


196 : 名無し妖精 :2015/07/04(土) 19:53:39 RkaVsH960
そりゃ自分の意見はどんな物より絶対的に正しいと思ってるからね


197 : 名無し妖精 :2015/07/04(土) 19:56:38 NTq/N.zo0
その膨大なヌルゲーダンジョンをクリアしないと裏ダンジョンが出てこないのが問題なんだが
だから最初に作業って書いたんだよね、その作業を楽しめる人が羨ましい

そういえばこの板は絶賛コメ以外はNGだったね
板ルール無視しててごめんなさい


198 : 名無し妖精 :2015/07/04(土) 19:56:45 Hahw69ac0
CSってよりVITAに出たことを恨んでそうだな


199 : 名無し妖精 :2015/07/04(土) 19:58:33 9K1WYYkI0
煽りワンパターン過ぎない?


200 : 名無し妖精 :2015/07/04(土) 19:58:52 OdW/lzQI0
>>188
逆にPC版でのストーリーは難しかったの?


201 : 名無し妖精 :2015/07/04(土) 19:58:56 VcD6vJjI0
妖刀「犬走」作りたいのだけどどこで撃破数稼ぐのがいいかな・・・
一応1300ほど血を吸った千里眼の大太刀があるからそれともう一本適当な武器使って二刀流で1400体ほど倒したい


202 : 名無し妖精 :2015/07/04(土) 19:59:16 usHEDudM0
頭おかしい人との議論は成立しないから関わっちゃ駄目だよ


203 : 名無し妖精 :2015/07/04(土) 20:00:36 OdW/lzQI0
いやPC版のストーリーが難しかったのか聞きたいわ
興味ある


204 : 名無し妖精 :2015/07/04(土) 20:01:09 RkaVsH960
どっかの生放送主が素潜り以外クソだし、もし幻以降やってないって言ってたけど
そういう人に限ってプレイせずに見当違いな批判してるんだよね
アクアに何度も苦情送ったとかすごいこと言ってるし


205 : 名無し妖精 :2015/07/04(土) 20:02:46 9K1WYYkI0
>>203
PCの方が簡単とはよく聞くね


206 : 名無し妖精 :2015/07/04(土) 20:03:34 9K1WYYkI0
ごめん逆VITAの方が


207 : 名無し妖精 :2015/07/04(土) 20:04:37 NuiXcQLM0
口論で負けたくないがために詭弁を弄した上に捨て台詞を残して去っていく

よく見るねこういうの


208 : 名無し妖精 :2015/07/04(土) 20:05:10 aUSAcqA20
確かに初期売王はクソだと認めよう


209 : 名無し妖精 :2015/07/04(土) 20:06:18 yqm204zc0
>>203
初期はTODに比べたらゲロ吐きそうなくらいキツかった
売王なんて今でこそそこそこにガチれるけど
当時はLvMaxの日傘でも3倍速お供に累計600近く喰らってオーバーキルされた
勿論、売王事態の攻撃力も1ターンで400~500は喰らってた気がする


210 : 名無し妖精 :2015/07/04(土) 20:07:50 NuiXcQLM0
>>201
ツヴァイヘンダーを猫車でクリアする


211 : 名無し妖精 :2015/07/04(土) 20:08:32 Hahw69ac0
PCは難しいとかじゃなくて理不尽だったな
初期ははマジでつまんなかったわ


212 : 名無し妖精 :2015/07/04(土) 20:10:49 UTVuaz4s0
ふとれんから始めて売王倒せないから強い武器を錬成しよう、と思ったら錬成が解禁されていなかったという思い出


213 : 名無し妖精 :2015/07/04(土) 20:10:56 RkaVsH960
初期はレッドマーカーとシェルターでロイドを減らした後に銭投げで売王倒すんだったっけか


214 : 名無し妖精 :2015/07/04(土) 20:11:29 cfKF2FtU0
その時点の最終コンテンツはキチガイじみた難易度に設定しておく
ネトゲでよく見る時間稼ぎ


215 : 名無し妖精 :2015/07/04(土) 20:15:32 0bgwrvEM0
古井戸・・・


216 : 名無し妖精 :2015/07/04(土) 20:18:54 xBHPtEts0
そもそも2本分を1本にしてんだから
1本めのラスボス担当がこっちでは中ボスになるんだし弱体化は当然だろう


217 : 名無し妖精 :2015/07/04(土) 20:19:43 OdW/lzQI0
あー逃げられた
なかなか釣れない人なんだな


218 : 名無し妖精 :2015/07/04(土) 20:27:48 ljhWexr.0
レベル上げってどこ行きゃ良いのかね
やっとこさ転生の巻物手に入れたけどレベルが足りん


219 : 名無し妖精 :2015/07/04(土) 20:31:09 NuiXcQLM0
1.点穴
2.地底
3.松風

この順。最初は尋龍点穴。次に地底。地底で経験値足りなくなったら松風へ


220 : 名無し妖精 :2015/07/04(土) 20:39:43 ljhWexr.0
サンクス松風は開放できて無いし地底に行くか


221 : 名無し妖精 :2015/07/04(土) 20:40:24 aUSAcqA20
地底と松風の間にもう1つあった方がよかったかもな


222 : 名無し妖精 :2015/07/04(土) 20:42:17 dZs3zOog0
あれ?古井戸で卒塔婆と審判貼そろえたけど断罪の破壊神練成リストに出ないぞ
レベル制限とかあったっけ?


223 : 名無し妖精 :2015/07/04(土) 21:44:28 QO/x6C.Q0
道場最終の華扇は噂通りの弱さでしたね
開幕夢想封印、弾幕二発とパンチで終わりって
>>161
マジですか
対策仕様が無いデスコンボとか早く喰らってみたいです


224 : 名無し妖精 :2015/07/04(土) 22:15:57 Hahw69ac0
ウィズセンスマジでクソだなぁ
こういうのホントつまらんだけだわ


225 : 名無し妖精 :2015/07/04(土) 22:16:26 fyqLgVsk0
>>222
卒塔婆じゃなくて防具とお守りじゃなかったっけ?


226 : 名無し妖精 :2015/07/04(土) 22:21:13 aUSAcqA20
ウィズセンスにクソ要素あったっけ?簡単じゃねあれ


227 : 名無し妖精 :2015/07/04(土) 22:21:47 yqm204zc0
ウィズザセンスよくクソって言われてるけどそうでもないだろ


228 : 名無し妖精 :2015/07/04(土) 22:39:00 cT/f5mIg0
被弾回復でもつけれ


229 : 名無し妖精 :2015/07/04(土) 23:06:53 cfKF2FtU0
とにかく通路に逃げ込もう
敵は弱いから一度に2匹までなら余裕


230 : 名無し妖精 :2015/07/04(土) 23:08:18 73qsEEHE0
恩返し合成縛りでもしてるのかな


231 : 名無し妖精 :2015/07/04(土) 23:10:51 iUJGuA9k0
1Fでリリカが姉を呼んで袋叩きにしてくるからあそこ嫌になる


232 : 名無し妖精 :2015/07/04(土) 23:14:01 Hahw69ac0
おんがえしどころか響子帽だったぞ
ていうかやたら百鬼多くねーか


233 : 名無し妖精 :2015/07/04(土) 23:24:07 VgwM/zUQ0
>>201
レジデント連打はVITAじゃできないんだっけ
PC版だとベルリナ→レジデント連打→夢想封印で、一瞬で1000以上稼げたもんだが
とりあえず敵の弱いフロアでベルリナ→レジデント→夢想封印ってやってりゃそこそこ稼げないかね


234 : 名無し妖精 :2015/07/04(土) 23:37:43 Hahw69ac0
やっとクリアできたわ
こころの扇子の防御強化が役にたった


235 : 名無し妖精 :2015/07/05(日) 00:12:00 Ttpav8.E0
レティさん一緒の部屋にいると鈍足にしてくるし、でも鈍足抵抗って33パーセントしかないのね・・・
ふぇぇ・・・


236 : 名無し妖精 :2015/07/05(日) 00:13:52 nmMAyYSw0
変換印「使ってもいいのよ?」


237 : 名無し妖精 :2015/07/05(日) 00:17:17 Ttpav8.E0
変換か・・・泥酔状態でもダメージに変えられそうだからう〜ん


238 : 名無し妖精 :2015/07/05(日) 00:18:43 qBKvpCUk0
あかん追加印(33%)だと寒さを我慢し過ぎて死んでしまう


239 : 名無し妖精 :2015/07/05(日) 00:31:48 o2W7ovpY0
>>233
なるほど そうやって稼げるか・・・ でもベルリナも夢想封印も在庫切れでな
とりあえず適当な左手用持ってブロンズハウス行って320ぐらい(左手の方)
ついでに勇気凛々の剣拾って困惑 

銀剣制作の為にも点穴潜ることにする
今回はリターン忘れない


240 : 名無し妖精 :2015/07/05(日) 00:33:34 s0QLDMdE0
固有でも青でも鈍足抵抗100%ってないよな
なんでだろう


241 : 名無し妖精 :2015/07/05(日) 00:34:12 Y7se4jS60
ベルリナレジテントしたあとは罠のワナ踏みまくりして召喚の罠量産してんだけど撃破数稼ぎとしてはどうなんだろ
桶屋の時にやると中々経験値稼げるんだが


242 : 名無し妖精 :2015/07/05(日) 00:34:50 s0QLDMdE0
青で普通にあったわ
済まぬ


243 : 名無し妖精 :2015/07/05(日) 00:38:30 bxxaA0hw0
>>169
おおなるほど!そんな技が・・・松風で店なかなか出ないけど見かけたらやってみますわ。


244 : 名無し妖精 :2015/07/05(日) 00:41:30 Ttpav8.E0
青印であるのか、深層どころかまだ40階までしかいけてないから手に入れるのに時間かかってしまう
転生で装備を整えてからがんばるか


245 : 名無し妖精 :2015/07/05(日) 01:49:40 lqlZufSw0
>>235
呪詛返しの札「呼んだ?」


246 : 名無し妖精 :2015/07/05(日) 02:47:46 VYh4oeQQ0
持ち込み不可で一階モンハウとかしょーもないことはやめてほしいな


247 : 名無し妖精 :2015/07/05(日) 02:49:53 qnActfM60
伝統やん?


248 : 名無し妖精 :2015/07/05(日) 02:54:25 Yhhz3wx20
それこそ1,2Fはモンハウ無しなんだよなあ…


249 : 名無し妖精 :2015/07/05(日) 03:09:02 qiz3pWSI0
裏白もやったことないのか…


250 : 名無し妖精 :2015/07/05(日) 03:18:19 VYh4oeQQ0
アスカしかやったことないのか
以降のシリーズの4,5ではなしに改良されたんだが
純粋に時間の無駄じゃん


251 : 名無し妖精 :2015/07/05(日) 03:20:53 94LK7VMo0
1,2FのMHて稼ぎ場じゃん
死んでもノーリスクだしここを文句言う神経が本気で分からん


252 : 名無し妖精 :2015/07/05(日) 03:22:31 lqlZufSw0
別に1階だったら笑ってやり直せばいいだけやん
と、シレンノータッチなトルネコプレイヤーが申しております


253 : 名無し妖精 :2015/07/05(日) 03:24:17 qiz3pWSI0
ほんとそれなんだよな
返しからしてそういう思考に思いつかないんだろうけどさ


254 : 名無し妖精 :2015/07/05(日) 03:25:44 VYh4oeQQ0
わかってると思うが開幕大部屋モンハウな
稼げたことなんてない


255 : 名無し妖精 :2015/07/05(日) 03:28:54 lqlZufSw0
1階開幕MHで即死とか、深層で理不尽コンボ食らって死ぬよりよっぽど幸運なんだがな


256 : 名無し妖精 :2015/07/05(日) 03:37:32 94LK7VMo0
1階開幕MHでも手近に落ちてるもので工夫して打開策探すの楽しいけどなぁ
これを運ゲーと嘲笑するなら素直に普通のRPGやってた方が精神的に楽でないかい


257 : 名無し妖精 :2015/07/05(日) 03:49:49 PFFoamvg0
負けても失うものないし俺も最序盤の百鬼は歓迎だな


258 : 名無し妖精 :2015/07/05(日) 03:54:37 nmMAyYSw0
中層くらいで「装備回りはいい感じだなー百鬼対策が心許無いけど…」
って時に出てくる大規模百鬼が一番腹立つなあ


259 : 名無し妖精 :2015/07/05(日) 04:02:49 VYh4oeQQ0
開幕モンハウはくだらんといっただけで素直に普通のRPGやってた方が精神的に楽()

開発もどうせ初代ぐらいしかやったことないの多いんだろうな
あとはアスカ動画勢か
代表どっかで浜辺クリアしてないとか言ってたしな


260 : 名無し妖精 :2015/07/05(日) 04:13:21 Y3VmRveY0
初層開幕MHは笑いながら近辺の巻物を探す


261 : 名無し妖精 :2015/07/05(日) 05:01:33 jv5O/dg60
絶対にロストしないようにしたいんだけど
とりあえずパートナーは接着100%にしたらもうロストすることはないのかな?


262 : 名無し妖精 :2015/07/05(日) 05:23:31 GJZrTVO20
>>261
パートナーは装備外されることないから意味ないよ


263 : 名無し妖精 :2015/07/05(日) 08:34:13 WdXcxfYY0
つまりシレン4以降は開幕MHを排除したのに
それを見習わないふしげん及び擁護する過去作シレンジャーは糞ってこと?全方位に喧嘩を売っていくスタイル


264 : 名無し妖精 :2015/07/05(日) 08:42:50 bfFqSIoE0
緊急事態くそ難しいな
でかい雛の複数呪いも酷いがでかい早苗の理不尽さヤバ過ぎね?


265 : 名無し妖精 :2015/07/05(日) 08:49:05 vvz91MdE0
はじまりの試練やってるけど奇跡の大祓だと70F以降きついな...
一応+3多段印入れてるけどでかい穣子倒すのに6ターンくらいかかってまともに戦えんわ
しかし黒桜剣作ろうとも半霊が全然出ないし魂魄もないという
はじまりの試練の火力底上げはどうしてるの?


266 : 名無し妖精 :2015/07/05(日) 08:49:47 3Ys749YA0
1階大部屋百鬼夜行ってゴールデンハウスでの話?


267 : 名無し妖精 :2015/07/05(日) 08:53:42 rlFliet.0
パートナーは藍の装備弾きはされないけど、響子に装備や罠を投げられたら
どうなるのかな?他にも勇儀に罠に投げられるとかもあるか


268 : 名無し妖精 :2015/07/05(日) 09:25:17 nmMAyYSw0
>>265
自分の場合は鴉を天狼牙と組み合わせて共鳴させてる
余計な追加印がない武器拾ったら取りあえす修正値の有無確かめて
プラスならガンガン合成する(終盤は装備外しの罠がよくあるのでうさぎレーダー常備しとく)

それでもでかい空、文、河童など倒すのはかなり骨折れるけど
焼き妹作って睡眠付与入れとけばタイマンなら割と殴り勝てるよ
穣子は大抵根絶しちゃうなー札とか使いまくるの勿体ないし


269 : 名無し妖精 :2015/07/05(日) 09:29:32 exjcZGTM0
まぁまぁ売れてるみたいだな、Playdoujinの走りとしちゃ上々なんじゃないか


270 : 名無し妖精 :2015/07/05(日) 09:33:12 vvz91MdE0
>>268
なるほど、ありがとう
やっぱ修正値上げるためにはガンガン合成してかなきゃダメか
やべえわまだ+15だ
状態異常付与も重視して頑張ってみるよ


271 : 名無し妖精 :2015/07/05(日) 10:53:44 GJZrTVO20
転生のシステムで待機状態の仕様vita版で変わったな
今までは金髪河童に固有印消してもらってエリア移動すれば待機状態だった固有印が付いたけど今回からは経験値が1でも入れば待機状態だった固有印が入るみたい
つまり装備レベルmaxにしてしまったら待機状態の固有印はつけられなくなったみたい


272 : 名無し妖精 :2015/07/05(日) 11:15:17 s0QLDMdE0
はじまり深層のメシア布都霊夢に爆薬投げたら即死してワロタ
PC版だと布都には爆薬効いて霊夢は効かなかったけどメシアはどうだったっけ
華扇も弱体化してるし売王も普通に殴ってれば勝てるし深層ボスは飾りだな
他の道中ボスには爆薬効くのかな?


273 : 名無し妖精 :2015/07/05(日) 11:17:33 jMIaUY0.0
あー、これは設定ミスですねぇ。つまりバグ

今ならはじまりの試練は楽勝ってことだな


274 : 名無し妖精 :2015/07/05(日) 11:33:14 K7kW/FPI0
>>272ちょうど今店ロボボス倒したところだから手当たり次第に爆薬投げて検証してみるわ


275 : 名無し妖精 :2015/07/05(日) 11:33:35 6otCTUaw0
PC版のメシアは恩返しの札とか一部は効くけど爆薬は効かなかったはず


276 : 名無し妖精 :2015/07/05(日) 11:47:06 ny5tmzxM0
ゴールデン素潜りボーナスも判定仲間の装備スルーされる楽勝だし今のうちに稼がねば
始まりの試練は道中の難易度はかわらないならどうだろう


277 : 名無し妖精 :2015/07/05(日) 12:40:54 qBKvpCUk0
今作って三倍速特攻印とかないよね
倍速特攻って三倍速の敵にも適用されるんかな


278 : 名無し妖精 :2015/07/05(日) 12:59:42 ny5tmzxM0
博麗の試練やっとおわった
囮の札作るための混乱薬作るためのカラフルキノコなくて終わったと思ったらボスが一発でとけた


279 : 名無し妖精 :2015/07/05(日) 14:01:20 vvz91MdE0
メシアに爆薬効いたわ
クソ雑魚じゃないっすか〜


280 : 名無し妖精 :2015/07/05(日) 15:24:17 ny5tmzxM0
序盤倍速取り上げとかでかい椛出現激減とかで持ち込み不可難易度下がってるように見えて
猛毒くるようになったから毒草を迂闊にヤマメ狩や鈍重薬作成に使えなくなってきついな


281 : 名無し妖精 :2015/07/05(日) 16:03:30 5LiXAwQQ0
多分次のパッチに速攻爆薬無効つくようになるだろうな。
ついでにペラッ対策もしてきそう。


282 : 名無し妖精 :2015/07/05(日) 16:12:11 bfFqSIoE0
ボスこころ強いなあ
加速薬とココロのスキマ結構持ってたのに削り切れなかった
博麗の祓串が攻撃力100くらいまで育ってて多段印も付けてるのにダメってことは二刀流にしなきゃアカンのかな


283 : 名無し妖精 :2015/07/05(日) 16:16:30 qBKvpCUk0
ペラッに関してはこの前の放送で何かの質問に「ペラってすればいいんじゃね」とか言ってたんで仕様らしい
過去にバグで落ちてアイテム消失とか色々あった後
掲示板で言いふらしたり、他人に迷惑かけたりしない個人の範囲なら何やってもいいっていうスタンスに変わったんだと


284 : 名無し妖精 :2015/07/05(日) 16:24:23 bfFqSIoE0
誰かに見せるわけではないがペラッと普通の中断再開が同じ扱いで数字に残るのは嫌だな


285 : 名無し妖精 :2015/07/05(日) 16:25:46 PFFoamvg0
>>282
そこにお酒好きを加えれば多分余裕で倒せるようになる


286 : 名無し妖精 :2015/07/05(日) 16:37:58 bfFqSIoE0
>>285
そんな攻撃力上がるのならこころ用に共鳴印付く防具用意するか
どの防具で共鳴するのか今一分からんのがキツい


287 : 名無し妖精 :2015/07/05(日) 16:54:55 GJZrTVO20
なんでこころ倒すのに共鳴するのかわからんがお酒が好き印なら銘酒に入ってるよ
銘酒の作り方はお酒+強力液orお酒×2な


288 : 名無し妖精 :2015/07/05(日) 17:02:21 WyQqYD.g0
お酒+お酒ってさ……
お酒だよな


289 : 名無し妖精 :2015/07/05(日) 17:04:37 wfRlL6d.0
お酒も銘酒も容器の大きさは変わらない・・・つまり濃縮してるんだよ(適当)


290 : 名無し妖精 :2015/07/05(日) 17:10:54 qBKvpCUk0
初代からやってるとボスは何かしらの方法で命中100%にして
加速薬とお酒飲んで殴るっていうのが基本戦法になる


291 : 名無し妖精 :2015/07/05(日) 17:12:54 .656kFHU0
それ以外の戦法したこと無い


292 : 名無し妖精 :2015/07/05(日) 17:26:57 WyQqYD.g0
ゲーム開始から1時間13分で加速薬と回復だけで売王素潜り一発打開
どんなもんよ!


293 : 名無し妖精 :2015/07/05(日) 17:31:52 Y7se4jS60
vita版ってある程度店の販売額変わってるだね
コークスクリューで891円の未識別スペカが売ってて「リターンが未識別で売ってる!?」ってびびった
でもよく考えたらリターンって890円なんだよな

もし未識別リターンがあったら即死トラップってレベルじゃないよな


294 : 名無し妖精 :2015/07/05(日) 17:40:46 GJZrTVO20
そこでシルバーハウス素潜りですよ!リターンも普通に未職別で落ちてまっせ


295 : 名無し妖精 :2015/07/05(日) 17:41:06 vvz91MdE0
俺も891円のスペル売っててわからんかったわ
891だから呪い除去系のスペルかね


296 : 名無し妖精 :2015/07/05(日) 18:06:52 ujM5/LZM0
サーディーンヘッドだろうなあ
厄除けの館の料金と同じだった気がする


297 : 名無し妖精 :2015/07/05(日) 18:12:34 SMmMy1PE0
サーディーンとカーネルは891になってるよ


298 : 名無し妖精 :2015/07/05(日) 18:48:03 Y7se4jS60
値段鑑定しやすくなるな
ところで重印って機能してないな
オンバシラ系の固有重印あるのに投げられるわふっとばされるわ引き寄せられるわで


299 : 名無し妖精 :2015/07/05(日) 18:50:25 GJZrTVO20
重石は盾に入ってないと移動系は防げません武器やお守りにいれても装備弾かれたときに足元に行くだけの性能です


300 : 名無し妖精 :2015/07/05(日) 18:51:37 wfRlL6d.0
>>298
これは勘違いされやすいんだけど、重石印の「飛ばされるのを防ぐ効果」は防具に重石印がある場合の効果
「装備が藍に弾かれても足元に落ちる効果」は重石印を入れてる各装備に適応される
オンバシラは武器だから重石印があっても後者の効果しかないよ


301 : 名無し妖精 :2015/07/05(日) 18:53:41 Y7se4jS60
そういえばそうだったな……
ずっとスキマ印入った転生装備ばっか使ってて重印使ったの久しぶりだったからすっかり忘れてた
お恥ずかしい事を言って申し訳ない


302 : 名無し妖精 :2015/07/05(日) 18:58:57 YS1AxxMU0
武器に治癒・回復・撃破回復、防具に反撃・生命力強化を付けたら、こころ戦のラビットに囲まれて殴られると回復する変態になった
印って大事だな


303 : 名無し妖精 :2015/07/05(日) 19:36:20 5gMW1C9g0
多段治癒生命力強化はあるのとないので世界が変わる


304 : 名無し妖精 :2015/07/05(日) 21:55:18 tmW3tgZg0
殺生石をレベルアップさせる時って撃破数稼がないといかんの?
普通に合成でレベル上げようとしても形態が変わってない…


305 : 名無し妖精 :2015/07/05(日) 22:04:11 WyQqYD.g0
>304
それはレベルが足りないだけ
100万では足りないので2回以上合成が必要だぞ


306 : 名無し妖精 :2015/07/05(日) 22:35:22 tmW3tgZg0
>>305 ありがとう
普通に形態変わったわ


307 : 名無し妖精 :2015/07/05(日) 23:02:36 bfFqSIoE0
大脱走ダンジョンって完全に運ゲーじゃね?
毎層スタートから3部屋以内に魔方陣があるか序盤で少食印手に入らなかったらもう無理な気がする

>>285>>287
何故かお酒が好き印は共有のみ思い込んでた
印と酒と加速薬持っていったら瞬殺出来たよ、サンキューね


308 : 名無し妖精 :2015/07/05(日) 23:05:16 wfRlL6d.0
>>307
気流に薬を投げるってプチ技術はほぼ必須じゃよ?


309 : 名無し妖精 :2015/07/05(日) 23:05:28 35EKmveI0
>>307
乱気流に薬投げればヌルゲーと化す


310 : 名無し妖精 :2015/07/05(日) 23:24:22 ki5d6otY0
PC版に比べるとその乱気流の発生率が目に見えて下がってるからまあ運ゲーではあるな


311 : 名無し妖精 :2015/07/05(日) 23:31:43 PFFoamvg0
餓死するまでに一度も見ないなんてあまりないだろうしクソ簡単な部類だと思う


312 : 名無し妖精 :2015/07/05(日) 23:39:26 sPkfBYUo0
華扇弱い弱いって言われてるけどやり込んでる人基準なんだろう…と思ってたら本当に弱くて笑った
これで全員加入したしこれから本番かな


313 : 名無し妖精 :2015/07/05(日) 23:43:58 WdXcxfYY0
味方華扇ちゃんは構えがかっこいい


314 : 名無し妖精 :2015/07/06(月) 00:26:40 Yp53jitk0
パートナーお空、全然能力使ってくれないけど1回発動すると大暴れするな
華扇といいお空といい追加パートナーはやたらHPがタフなのもいい


315 : 名無し妖精 :2015/07/06(月) 00:32:09 01sG/yYw0
空ちゃんマジモード
同じ部屋にゆうかりん
やめて・・・やめて・・・


316 : 名無し妖精 :2015/07/06(月) 00:43:06 /.pE7Oec0
百鬼夜行でお花畑引いた時お空連れてると冷や汗が止まらない


317 : 名無し妖精 :2015/07/06(月) 01:22:39 T5I2uJ.20
>>316
レイセン「玉兎召喚ー!」


318 : 名無し妖精 :2015/07/06(月) 01:42:55 0et1ROiU0
ハウスシリーズの相性良すぎてお空いたらプラチナハウスもいける気がする(錯覚)


319 : 名無し妖精 :2015/07/06(月) 01:44:05 b/7bgNL20
松風幽香倒すためだけに妖怪特効強化いれたほうがいいな
攻撃→複数反撃→その分反撃→更に・・・ってとこで死ねる


320 : 名無し妖精 :2015/07/06(月) 01:57:43 TqCUtQms0
最終的には反撃入れない方が安定するんやで


321 : 名無し妖精 :2015/07/06(月) 02:02:00 QaXeT3Rk0
俺は反撃印をあえて入れてない
そして幽香を見かけたら逃げるw


322 : 名無し妖精 :2015/07/06(月) 02:06:11 aeIA7CKY0
解放持ってたら角に来たときだけ攻撃するとかすればいい。二回攻撃したら流石に倒せる
二確出来ないなら逃げるしかないな


323 : 名無し妖精 :2015/07/06(月) 02:49:45 /W276MS.0
もしかしてVITA版だと玉兎の解析所と亜空間の敵テーブルって違うっぽい?


324 : 名無し妖精 :2015/07/06(月) 04:54:15 2dofMVSk0
松風のゆうかりん?
妖怪耐性でも入れとけば反撃も大して痛くないぞ、非想印マジ便利
防御も300程度あればダメージ3桁に押さえれるしな


325 : 名無し妖精 :2015/07/06(月) 09:10:48 8mXETOw20
殺生石ってレベルいくつで進化するの?


326 : 名無し妖精 :2015/07/06(月) 09:25:04 8mXETOw20
自己解決すまん
パートナーに装備させてた装備一式がなくなってて悲しい
消える要因なんかあったっけかなぁ・・・


327 : 名無し妖精 :2015/07/06(月) 11:59:47 6dxmknVg0
倉庫に勝手に送られてそう


328 : 名無し妖精 :2015/07/06(月) 20:58:44 5t6iCOHY0
vita攻略中にすみません
アナザーフェイスの重石印を武器に入れるにはどうしたらいいんでしょうか?
合成のスキマもニトリ合成もダメだったんですが
印抜きのスキマみたいなものがあるんでしょうか?


329 : 名無し妖精 :2015/07/06(月) 21:06:33 Qz0bTs0s0
>>328
漬物石に入っている重石印を武器やお守りに移す方法として
1.印抽出のスキマで印を抽出
2.消化のスキマで印を抽出
3.星に抜いてもらう
4.妖怪の里で河童に印を抜いてもらう

がある。合成は武器同士、防具同士、お守り同士でしか出来ないので異なる部位の
装備の場合、上記の4通りの方法になる。また、重石印は鈍重薬にも入っている
この場合は普通に合成できる


330 : 名無し妖精 :2015/07/06(月) 21:13:44 ZKVwenr60
あんさんそれふしげん3の話や
>>328が聞いてるのはアナフェスや


331 : 名無し妖精 :2015/07/06(月) 21:15:36 Qz0bTs0s0
あ、ゴメンゴw 

アナザーか…どうだったっけ?


332 : 名無し妖精 :2015/07/06(月) 21:20:58 Xzsskrnk0
綿月の修練場・出張で時間切れで強制退出喰らったけどこれはバグでいいんだっけ
おなか減らない効果引いたから定点狩りしてたら追い出された
松風まで解放したいけど素潜りの方きついわ

昔はポケモンの方で99階素潜りダンジョンクリアしてたのになぁ
やっぱ長い事してないと感覚鈍るわ


333 : 名無し妖精 :2015/07/06(月) 21:22:54 DTxxSamY0
アナザーフェイスは異種合成がないので武器とお守りに重印は入れられない


334 : 名無し妖精 :2015/07/06(月) 21:26:12 6dxmknVg0
なんだかんだで初代シレンのフェイ最終いろいろ縛って潜るのが一番すき
強化、分裂、使い捨てや盾強化縛っての36Fからのあの一触即発バランス気が狂うほど気持ちがいい


335 : 名無し妖精 :2015/07/06(月) 21:30:30 5t6iCOHY0
ありがとうございます
アナザーフェイスは異種合成できないんですね
3の名残で印が入るって表示されてるんですねぇ・・・


336 : 名無し妖精 :2015/07/06(月) 21:33:27 TqCUtQms0
何言ってんだ?バニーランドはほとんどどこでもターンオーバーすると即死だぞ


337 : 名無し妖精 :2015/07/06(月) 21:40:18 QaXeT3Rk0
修練場ってターンオーバーがないんじゃなかったっけ
VITAで変わったのなら知らんが


338 : 名無し妖精 :2015/07/06(月) 21:58:37 b/7bgNL20
>>337
時間制限なしとゲーム中にかかれてたのに強制即死になったな
本当なら何をやっても敵が出なくなるだけのはず


339 : 名無し妖精 :2015/07/06(月) 22:36:02 29xwuO1I0
多段攻撃の印って単純に相手に与えるダメージが3倍って認識でいいんでしょうか?


340 : 名無し妖精 :2015/07/06(月) 22:41:47 Qz0bTs0s0
どこからそんな結論持ってきたのか分からんけど違うよ


341 : 名無し妖精 :2015/07/06(月) 22:42:59 29xwuO1I0
1回分のダメージを3等分して相手に与えるって事ですか?


342 : 名無し妖精 :2015/07/06(月) 22:54:30 2dofMVSk0
詳しいことばっさり省略すると三回攻撃なら威力1.3倍になる、はず
計算式はどっかにあったはずだが、はて、どこにあったかな、調べれば出るはず


343 : 名無し妖精 :2015/07/06(月) 22:54:53 Qz0bTs0s0
それも違う。一撃の威力を弱めた上で複数回攻撃するって感じ。どれだけ弱くなるかは
多段の回数により異なる。また、回数が増えれば増えるほど総ダメージが増えていく


344 : 名無し妖精 :2015/07/06(月) 22:58:50 Yf82Ceew0
お化け屋敷素潜りめっちゃ楽しいな
半霊まじこわい


345 : 名無し妖精 :2015/07/06(月) 23:02:58 pL4iP/060
>>341
全段当てた時の合計ダメージが追加攻撃回数×0.1倍だけ増えるように1発当たりの威力に補正がかかる
例えば幻想風靡の追加印(攻撃回数+2)なら120%、夢と魔法のソフトクリームDX(攻撃回数+3)なら130%
無剣「空狐」の固有印(攻撃回数+8)なら180%が全段ヒット時の合計ダメージになる
勿論全段ヒット時の話なので外した攻撃があると外れた回数/攻撃回数だけ合計ダメージは減る
詳しくはwikiのシステムのページを参照


346 : 名無し妖精 :2015/07/07(火) 00:18:24 CT5lmDE60
試練のこころが空のスペカ二発で沈んだんだがどうなってんだ
いきなりつづら湧いてきてびっくりしたわ


347 : 名無し妖精 :2015/07/07(火) 00:25:39 CT5lmDE60
クリア後のADVのアレPS仕様になってねぇなw


348 : 名無し妖精 :2015/07/07(火) 00:29:43 BEPlRdT20
ここのスレ民は1000型Vitaと2000型Vita、どちらを使ってるんだろうか?
実は、限定版を買ったけど未だにVita本体を買ってないからゲーム出来ないんだよなぁ。


349 : 名無し妖精 :2015/07/07(火) 00:35:52 8DUl.lS60
>>348
両方あるけど俺は1000だな発色だんち


350 : 名無し妖精 :2015/07/07(火) 00:45:14 w2xVjMsE0
2000は軽いのと液晶なぶんも含めて電池が長持ち

>JYUNYA ?@_jyunya ・ 6月12日
> 1000番台の有機ELが色強すぎて微妙なグラデーションやエフェクトの色味がぶっとんでんのが辛い
> 2000番機は作ってるPC画面とほぼ同じ色で安心るんだよねえ

作ってる代表はこんなことも言ってるけど実際どれくらいやら


351 : 名無し妖精 :2015/07/07(火) 00:47:40 jn7rSL3A0
>>348
俺も両方あるけど1000でやってるわ
2000よりちょっと重かったりするけど有機ELだから比べもんならんほど綺麗だぜ


352 : 名無し妖精 :2015/07/07(火) 01:05:01 BEPlRdT20
PSPみたく後期型の方が性能いいなら即決なんだけどなぁ。
>>349-351
情報サンクス!! やっぱ1000型のほうが発色良いのかぁ。
画面綺麗な方買いたいけど1000型を新品で買うと3万位するんだよなぁ・・・。
むぐぐ・・・。


353 : 名無し妖精 :2015/07/07(火) 01:10:42 tHgOZhhs0
以前3無印やってて最近plus買った後流れでvitaも買ったんだけどさ
でかいフランと天王創魔心キスメってplus以降強くなってる?
無印だと多段治癒入りのオンバシラゴッドとかで殴り合えた気がするんだけどvitaじゃまるで歯が立たねえ


354 : 名無し妖精 :2015/07/07(火) 01:20:33 MmrwNFrk0
変わってないよ。あとPC版でも殴りあうのはちょっと無理かな


355 : 名無し妖精 :2015/07/07(火) 01:21:07 jn7rSL3A0
>>352
もうかなり前に発売されてても当時の25kに余分に5k出すだけで生産終わってる奴が新品で買えるのは個人的にすげーいいと思うけどな
今買わないといつのまにか薄型PS2の90000型の新品みたいな相場になるかもしれんよ


356 : 名無し妖精 :2015/07/07(火) 01:22:10 8DUl.lS60
1000型って生産終わってるの?


357 : 名無し妖精 :2015/07/07(火) 02:48:27 DPcrAyeQ0
>>353
防具がないとガチで殴りあうのはちょっと無理かなー、せめて鈍速ぐらいは入れないと
瞬殺できるほどの火力があるか、松風で過剰にレベリングしてるとかなら別だけど


358 : 名無し妖精 :2015/07/07(火) 05:57:12 rscMTMzk0
>>353
まず多段+1が弱体化したのとフランの耐性が上がった位


359 : 名無し妖精 :2015/07/07(火) 07:01:39 5AHRRrNc0
フランちゃんは一応根絶(と歴史食い)がvita版じゃ効くようになってるけど
相変わらず爆発、レベル低下には耐性あるし
あんまり驚異度は変わらんね…


360 : 名無し妖精 :2015/07/07(火) 07:08:30 XBd819S20
ふしげんで東方知った人達の感想見てると
高確率で布都を少年と勘違いしてるな


361 : 名無し妖精 :2015/07/07(火) 07:21:48 uBMDB3mg0
初めて神霊廟5面逝った時遂に男キャラ来たかと震えたんだが


362 : 名無し妖精 :2015/07/07(火) 09:36:28 BpSOR61Y0
東方初めてだと漢字が辛すぎんよw
てんこのひそうのけんはつよいのか!とかつい先日まで思ってたし


363 : 名無し妖精 :2015/07/07(火) 09:38:57 Lf.Hyxis0
広有射怪鳥事


364 : 名無し妖精 :2015/07/07(火) 09:50:40 bf2z5MTs0
幻朧月睨


365 : 名無し妖精 :2015/07/07(火) 10:43:31 9IIe91FA0
まあ天子の読みをてんしと知った上でてんこと呼んでる奴はいっぱいいそうだが


366 : 名無し妖精 :2015/07/07(火) 11:06:35 LxnJJxZw0
だっててんこのほうが読みやすいし言いやすいですし


367 : 名無し妖精 :2015/07/07(火) 11:48:22 K1Q1wp0I0
雛の台詞で初めて秘神をひめがみって読むこと知ったわ
自称姫神?凄いセンスだなぁとかアホなこと考えてたw


368 : 名無し妖精 :2015/07/07(火) 11:52:54 pEN4loro0
ふし幻で「太乙真火」の読みが「たいいつしんか」だと知った人も多いはず


369 : 名無し妖精 :2015/07/07(火) 12:28:24 dsuFWXk20
何気にルビがすごい役立ってる


370 : 名無し妖精 :2015/07/07(火) 13:22:17 9IIe91FA0
vita版での泥棒時のグラが霖之助になる条件がいまいちわからんな
地底限定なのかな?
あの顔芸大好きだから地底でしか見れないのはちょっと残念だが


371 : 名無し妖精 :2015/07/07(火) 13:59:41 xEEJi2sQ0
素材屋素材なら全部手に入る感じか?
禍怨珠と最新鋭の素材あった


372 : 名無し妖精 :2015/07/07(火) 14:04:58 LxnJJxZw0
緊急事態クリアした段階だとまだ並ばなかったから博麗の試練出すかクリア辺りでそこら辺も並ぶようになる気がする


373 : 名無し妖精 :2015/07/07(火) 14:19:30 U6RBtbDs0
でかいさとりに龍殺陣を想起されてやられたけどメッセージみたいな所には夢想封印でやられたって書かれてんのな


374 : 名無し妖精 :2015/07/07(火) 15:15:00 zaEQORhQ0
毒霧に薬投げたら
緑茶は毒薬になってしまった!
緑茶は地面に落ちたら
拾ったら毒薬だったなんだこれ


375 : 名無し妖精 :2015/07/07(火) 15:41:13 jn7rSL3A0
ログでは
緑茶は地面に落ちたなのに
拾ったらちゃんと毒薬だったってこと?


376 : 名無し妖精 :2015/07/07(火) 16:50:06 W6Shg1fU0
シルバーハウスの素潜り楽しいな
リターンオブハクレイという即死カードはともかく序盤さえ超えれば結構楽だね
最下層には青印入りの武器が入ったつづらが6〜7個ぐらいあった


377 : 名無し妖精 :2015/07/07(火) 17:09:52 zaEQORhQ0
>>375
そんなかんじ


378 : 名無し妖精 :2015/07/07(火) 17:21:14 tHgOZhhs0
TODのwikiすげーな
転生の固有印選びまで細かく書いてあって至れり尽くせりだ
これがコンシューマーってやつなんだなあ


379 : 名無し妖精 :2015/07/07(火) 17:28:19 rscMTMzk0
初心者が増えたから1からマニュアル作りした方がためになるからかな


380 : 名無し妖精 :2015/07/07(火) 17:29:33 .BnEeaEU0
一方公式はそのwikiを見ながらマニュアルを追加していた


381 : 名無し妖精 :2015/07/07(火) 17:34:38 Lf.Hyxis0
厄の吹き溜まりをそのままコピペしそうな勢いやな


382 : 名無し妖精 :2015/07/07(火) 17:50:45 d8wdYTkI0
代表のTwitterアイコンが変わっているのですが、ダブルフォーカスのVita版でしょうか


383 : 名無し妖精 :2015/07/07(火) 17:58:17 v29PiTlE0
イベントでもらったおはらい棒99がおはぎになってしまった……


384 : 名無し妖精 :2015/07/07(火) 18:10:57 QF3NbK8o0
>>383
後でめんどいけど手に入るから心配すんな


385 : 名無し妖精 :2015/07/07(火) 18:58:04 LxnJJxZw0
ミステリーハウス壱でたまにもらえたり普通のとこでも発掘できたりつづらから出てきたりするから気にするな


386 : 名無し妖精 :2015/07/07(火) 19:39:29 6lwwFHp.0
99ってイベントと練成以外でも出るようになったのか
未転生おはらい棒99のレベル1二つも持ってるぜイエーってなってた自分がバカみたいじゃないか!


387 : 名無し妖精 :2015/07/07(火) 19:47:15 HObIPbzc0
月まで行ったら素潜りボーナスやら松風水月のつづらやらから
練成限定品だったはずのものが出てくるようになるからなー
つってもそこまでホイホイと手に入るような確率ではないが


388 : 名無し妖精 :2015/07/07(火) 20:13:45 w2xVjMsE0
アニマルくらいなら素潜りチャレンジもしやすいんだけどな…

しょっぱなからクソ兎が罠ばら撒いてうざいです
スキマもない最初だと素振りしながら進むしかないか


389 : 名無し妖精 :2015/07/07(火) 20:46:46 yLG.M37k0
前からちょっと気になってたが、記録と記憶障害抵抗ってどういう住み分けされてるのかね?
説明文見た感じだと記録で全部まかなえそうな気がするが


390 : 名無し妖精 :2015/07/07(火) 20:49:17 f75f0bO20
>>378
だってそのうちオススメ教えろって質問で埋まりそうな予感したから先手打った
しかしFAQすらまともに読まない奴がまだ湧いてるんだよな


391 : 名無し妖精 :2015/07/07(火) 20:53:53 ewqrCegw0
>>390

しかし分からない事あったら専スレかwikiのFAQとりあえず見にいくって常識は世間的には常識じゃないからなあ


392 : 名無し妖精 :2015/07/07(火) 21:04:29 6lwwFHp.0
>>389
残念だがその通りだ

>>390
乙、FAQをざっと読み通したがコレはわかりやすい


393 : 名無し妖精 :2015/07/07(火) 21:22:52 yLG.M37k0
>>392
ホントにそうだったのかw じゃあ記録入れるだけでいいな


394 : 名無し妖精 :2015/07/07(火) 21:30:35 f75f0bO20
もう質問なんてさせねぇ!って感じで質問に答える度書き加えたからなw
だから初心者の皆ちゃんと読んでくれよなー頼むよー


395 : 名無し妖精 :2015/07/07(火) 21:32:15 yLG.M37k0
初心者って奴に対して日本語が出来る以外の期待をしてはならない
彼らはQ&Aやwikiという概念すら知らない場合が多い


396 : 名無し妖精 :2015/07/07(火) 21:38:05 w2xVjMsE0
>>395
ああいうのは調べるのが面倒だからわかってるやつに簡潔にまとめてもらおうってだけだよ


397 : 名無し妖精 :2015/07/07(火) 22:20:38 .LnHPyHk0
転生なんかもwiki見ながらでもいいから模索しながら黙々とやってくのが楽しいのにね


398 : 名無し妖精 :2015/07/07(火) 22:34:25 jOLlBgMs0
転生とか武器集めなんてやる気しないし
ストーリーと古井戸だけクリアして終わりってやつ多いだろ
ローグなのに転生、特殊錬成武器とかやりこみ要素の方向間違ってる気がしてならない


399 : 名無し妖精 :2015/07/07(火) 22:38:16 rMlryctg0
ローグというか不思議の系としては方向性の一つだから全く間違っちゃいない、持ち込み可ダンジョンの超絶延長系なだけだ
問題は現在それを生かすダンジョンがVita版だと多くなさそうなところではある


400 : 名無し妖精 :2015/07/07(火) 22:46:40 4S9vaQhA0
うむ、どちらでも楽しめるからダンジョンRPGというジャンルの名前に相応しい作りだな
でも結構難しいのも含まれてる持ち込み不可をいくつか攻略しないと持ち込み可最終ダンジョンに挑めないのは
住み分けって意味で若干敷居が高いように思える


401 : 名無し妖精 :2015/07/07(火) 22:51:01 b3dZbDgQ0
転生育成に向いてそうな松風が持ち込み不可の99階攻略はともかく時間制限付きクリアも条件に入ってるとなるとそこに行くまでに脱落するのは多いと思う

それはそうとVitaでアイテム保護印の入った札を1回見たのだけどなんでだったのか
地底でスキマに入れたのに保護してくれたからパルパルに焼かれて無くなったから残ってないけど余計わからん

なんでアイテム保護印なくなってしもたん?


402 : 名無し妖精 :2015/07/07(火) 22:51:09 DPcrAyeQ0
PC版だと、未識別99Fを一つもクリアしなくても松風行けるんだが、VITA版は違うのか


403 : 名無し妖精 :2015/07/07(火) 22:58:20 9IIe91FA0
ミステリー弐クリアが条件だからな
必然的に没ダンジョン以外全てクリアが必須


404 : 名無し妖精 :2015/07/07(火) 23:25:40 jn7rSL3A0
俺みたいに亜空間出たら亜空間ばっかりやってるやついるだろ

調合とか素材覚えるのが大変すぎて…


405 : 名無し妖精 :2015/07/07(火) 23:32:02 DPcrAyeQ0
素潜り99Fはキャーイクサーンに怯えながら初代ふしげんの古井戸を1回クリアしただけだ…
コークスクリューやら博麗の試練やらクリア必須となると、俺は間違いなく脱落組だわw


406 : 名無し妖精 :2015/07/07(火) 23:32:38 uBMDB3mg0
一番面白いのが亜空間てのがね…
でもジャンクガーデンもあれはあれで面白いから
結局普通のダンジョンでにとふゅ使えるのが問題なんだろうな
アイスにカレーを掛けるようなもんだ


407 : 名無し妖精 :2015/07/07(火) 23:41:44 tHgOZhhs0
それはゲームの問題じゃなくてあんたの好みの問題だろう
俺はニトフュ使いたいし使うよ
というよりはじまりとか使わなきゃクリアできる気がしない


408 : 名無し妖精 :2015/07/07(火) 23:57:31 oG9enRlw0
両手武器レベル上げそれもって持って足踏みして
パートナーにメリケンか木の棒持たせて徘徊させるだと1〜20ループするはめになってだるい


409 : 名無し妖精 :2015/07/08(水) 00:04:33 0voJ9ZkU0
>>308>>309
結局乱気流一度も出ないまま10回くらいリトライし運良くクリア出来てしまったよ
乱気流薬投げたら戻ってくるのなんてどうやって知ったの?


410 : 名無し妖精 :2015/07/08(水) 00:07:34 5Ab8d39M0
仕様知ってるなら誰でも気が付く程度


411 : 名無し妖精 :2015/07/08(水) 00:32:06 0voJ9ZkU0
玉兎の解析所で初めて99階ダンジョン潜ったがでかいゾーンが半端じゃなく難しいな
穣子はスキマを握るしアイテム19個しか持ってなかったのにパルシィに燃やされるしルーミアは部屋中暗くするからスルー出来ないし
91階の開幕百鬼から博麗ロケットで脱出したはいいがまさか布都置いてきぼりとは思わなかった
最後に残った乙事主がぬえだった時点で完全に終わった
>>410
仕様と言っても何処かに飛ばされるって事しか分からんかった
マニュアルにも地形効果については何も無いし


412 : 名無し妖精 :2015/07/08(水) 00:38:37 qSpZ5DWo0
厄神様にも弾き飛ばされるしこういうピンポイントで役に立つ部類の仕様はいっぱいあるよ
ちなみにマニュアルに地形についても追加中らしい


413 : 名無し妖精 :2015/07/08(水) 00:42:27 Y6zByj4M0
解析所は時間さえかければめっさ楽だぞ
と言ってもvita版は錬成装備がほとんどでなくなって多少難易度上がったが
それでもまだまだ楽な部類
でかい系が怖いなら怖くなくなるまで進んだり戻ったりして装備を強くすればいいんや


414 : 名無し妖精 :2015/07/08(水) 00:53:13 0voJ9ZkU0
>>412
雛は言われれば納得出来るなw
地形マニュアルは有り難がる人多いだろうな
雲山の仕様はここや2chのスレかwiki見ない人には相当気付きづらいだろうし
>>413
おはぎに余裕無いと戻るのはしんどいな
蓬莱の玉の枝辺りが無いと終盤キツキツだろうし


415 : 名無し妖精 :2015/07/08(水) 00:54:53 Zx/RcFF60
八咫烏の召喚する黒いやつって根絶ききます?


416 : 名無し妖精 :2015/07/08(水) 00:58:22 bVyXZYBg0
魔蝕虫「効くわけねーだろwww」


417 : 名無し妖精 :2015/07/08(水) 00:58:41 5Ab8d39M0
やったことないけど効くなら話題になってるだろうから効かないだろうな


418 : 名無し妖精 :2015/07/08(水) 01:02:09 Tv7ybr2o0
地形なんかの仕様は物置いたり投げたり足踏みしたり攻撃したりで色々やってたら理解したので纏め終わった頃にはwikiに色々書いてあったマンが通りますよ


419 : 名無し妖精 :2015/07/08(水) 01:04:30 Y6zByj4M0
>>414
おはぎがない?そこに穣子がおるじゃろ?
最序盤でおはぎ食いまくって満腹度200まで上げとけばあまり困らんよ


420 : 名無し妖精 :2015/07/08(水) 01:04:41 Zx/RcFF60
>>416
>>417
うーんやっぱりそんなに甘くないですか、どうもです。


421 : 名無し妖精 :2015/07/08(水) 02:18:04 2sn7PSQA0
Vita版レジデント連発不能が痛すぎる


422 : 名無し妖精 :2015/07/08(水) 02:28:20 DHoyqLWY0
ちょっと八方囲まれたの多段全方位攻撃するだけでエフェクト残るくらいだからな

博麗の試練のこころちゃんノードープ殴り1発で落ちるくらいHP低い(250?)とかちょっと弱すぎるんちゃう?まあええわ


423 : 名無し妖精 :2015/07/08(水) 06:08:28 UdviJjWc0
レジデント連発ってなにがだめなんだろ
ワナ罠でマップ一杯はできるのに


424 : 名無し妖精 :2015/07/08(水) 06:24:41 gk9Oqt3E0
はあ…一輪さんに俺も転がすぞって言われたい…


425 : 名無し妖精 :2015/07/08(水) 06:25:10 AJsMqgpM0
処理能力の問題だろ
同じ理由で百鬼がスカスカになってたり弟子落としなかったりするし


426 : 名無し妖精 :2015/07/08(水) 10:32:19 Tv7ybr2o0
>>423
流石に罠と敵じゃ処理の重さが違いすぎるぞ・・・
PC版でさえスペック次第では大型百鬼の重さには定評があったのに


427 : 名無し妖精 :2015/07/08(水) 11:50:08 DHoyqLWY0
特殊地形やモンスターID増やすと負荷がヤバイとかなんじゃない


428 : 名無し妖精 :2015/07/08(水) 12:33:38 /BIq.w6Q0
PC版のアリス狩りIN弟子落とし10Fの処理落ちは語り草
というかあれで処理落ちしないPCあった?


429 : 名無し妖精 :2015/07/08(水) 13:11:32 yAa1tI8w0
>>428
キャラの足踏みというか動きはちゃんとしてる上で操作不能になったからPCスペック関係なさそう


430 : 名無し妖精 :2015/07/08(水) 13:59:49 7CjvnKpo0
七星剣って特攻印付きまくりで超強いじゃんってコークスクリュー50階くらいまで降りて気付いたけどこれ特攻印じゃなくて特攻強化印じゃん・・・
特攻印は自分で付けなきゃいけないのか


431 : 名無し妖精 :2015/07/08(水) 14:03:52 pMeI0QhE0
七曜剣は特攻だがね


432 : 名無し妖精 :2015/07/08(水) 14:04:59 QLLFCNTY0
でもplusになってだいぶマシになったんだぜあれ
対応する印入れなきゃ零星剣だったからね


433 : 名無し妖精 :2015/07/08(水) 14:22:18 7CjvnKpo0
うわwiki見たら本当だ
さっきまで絶対特攻印入ってたのにと思ってたら本当に特攻が特攻強化印にご劣化しあそばれたのか
仕方ないから三星剣としてなんとかやってく事にするわ・・・


434 : 名無し妖精 :2015/07/08(水) 14:53:24 UdviJjWc0
玉兎の解析所のルール説明に
・アイテム識別済み
・アイテム未識別
と書いてあって笑った
天邪鬼でも働いてるのか


435 : 名無し妖精 :2015/07/08(水) 15:39:24 vSLotB3c0
未識別のわながあるし……(震え声)


436 : 名無し妖精 :2015/07/08(水) 15:41:39 FvwI0hI20
コークなんて最後は全部丸太に合成だから七星でも十分だがね


437 : 名無し妖精 :2015/07/08(水) 16:03:15 tcI9Ljz6O
代表のアイコンが次のVITA移植宣伝モードになってる


438 : 名無し妖精 :2015/07/08(水) 16:11:07 sKfBjxks0
>>436
妙な物に入ったキスメからポコっと500くらい食らって倒れちゃったけど丸太なら一発うらい耐えられたのかな
天子も萃香も根絶出来て良い感じだと思ったんだけど空フロアと華扇フロアが予想外に強くてアイテムほとんど残って無かったし、耐えられてもどうしようもなかったんだけどさ


439 : 名無し妖精 :2015/07/08(水) 16:12:51 IULH9hZA0
ダブルフォーカスvita版はCureeさんがコツコツ作業してたんだっけ


440 : 名無し妖精 :2015/07/08(水) 16:13:52 xT0/N/4M0
シュートザマネークリアできねーよごらぁ!
って外出先でうんうん悩みながら10階まで金ストック一切なしで進んでたんだ
でも11階で桶屋が儲かる(開幕大部屋)

うん積んだよ 何回もペラりながらコース確認してたけど金って交換でためれたんやな・・


441 : 名無し妖精 :2015/07/08(水) 16:17:04 DUUu0XPs0
逆に交換できること知らなくて10階まで行く根気の良さもなかなか
普通ペラってても6階あたりから詰みそうだけどな


442 : 名無し妖精 :2015/07/08(水) 16:23:26 Y6zByj4M0
ごくたまに店が出て武器とか売ってくれるけどな
しかし交換なしで10Fまでいけるもんなのか


443 : 名無し妖精 :2015/07/08(水) 16:25:45 nypp5oQs0
ペラりながら進んだんでしょ
なんかクリアできなきゃペラって進むのが当たり前みたいになっててなんだかなあと思う


444 : 名無し妖精 :2015/07/08(水) 16:35:23 KXR1Vi820
curryってなにやってる人だっけ


445 : 名無し妖精 :2015/07/08(水) 16:35:44 KXR1Vi820
cureeだった


446 : 名無し妖精 :2015/07/08(水) 16:43:23 OFhe1Qys0
>>438
持ち込み不可では天王キスメとでかいフランドールはまともに相手してはいけない
変化の札で対応したい(中ボスなので状態異常はほとんど効かない)


447 : 名無し妖精 :2015/07/08(水) 16:46:05 J/IT./7Y0
>>444
ふしげんのイラスト書いてる人


448 : 名無し妖精 :2015/07/08(水) 19:04:34 KEat.i/20
先ほどTODwikiで装備の見た目で良いもの教えてって質問が遂にきた
TODはまだ工事中なんで仕方なく勝手ながら3+wikiに誘導した
一応3+wikiで質問(例外はあります)は、ストーリーダンジョンで床落ちしています。TODでは各町の店で売られている武具もあるようです。はするなとは書いたが、質問する輩が湧いたら申し訳ない


449 : 名無し妖精 :2015/07/08(水) 19:05:58 KEat.i/20
…!?なんか>>448に余計な文が挟まってるが何とか解読してくだされ


450 : 名無し妖精 :2015/07/08(水) 19:07:18 kqi0VQ5EO
VITA版の巫女玉の獲得経験値が凄く多くなってるw
ツイン死神に使ったけど
かわいいで500
びっくりで22000いったわ


451 : 名無し妖精 :2015/07/08(水) 19:08:43 DUUu0XPs0
そもそもwikiで質問してるのはスルーして
質問掲示版とかでやるべきだろう


452 : 名無し妖精 :2015/07/08(水) 19:13:55 KEat.i/20
>>451
FAQのページで質問するようにっていう形式に収まったのさ
最初はフロントページしょうもない質問で溢れてたんだよ
迷惑になるようなら3+wikiへ誘導する文言は削除してくる


453 : 名無し妖精 :2015/07/08(水) 19:54:46 Y6zByj4M0
TODで松風だすために初めてミステリー弐やったが薬飲ませても真実じゃないって言われた
これ何をどうするのが真実なんだ……?
お空が頼りになりすぎて13Fでは必ず救出してるんだがそれが悪かったんだろうか
とりあえず強化ボスにはまだ挑んでないからそっち頑張ってみるかな


454 : 名無し妖精 :2015/07/08(水) 20:03:14 KEat.i/20
>>453
報酬アイテムで武器作るなら強化ルート必須。だがそれは最悪のエンド
真実に近いルート見たいなら連れ帰るだけ。薬要らない


455 : 名無し妖精 :2015/07/08(水) 20:04:58 Y6zByj4M0
>>454
そうだったのか……サンクス
武器はいらないからとりあえず報告書だけ完成させるかな


456 : 名無し妖精 :2015/07/08(水) 20:06:39 pMeI0QhE0
>>450
最も凶悪は77622だったわ


457 : 名無し妖精 :2015/07/08(水) 20:07:07 KEat.i/20
>>455
ならどっち道強化ルート必須だな
手記4は強化ルート限定のはず


458 : 名無し妖精 :2015/07/08(水) 20:17:05 Y6zByj4M0
>>457
うわ・・・まじか
軽く調べて勝てる気がしないからできれば避けようと思ってたんだが
TODじゃ布都も使えないし……頑張るしか無いか


459 : 名無し妖精 :2015/07/08(水) 20:19:32 FvwI0hI20
なに、マーカーと炎上と遠離が揃うまでやり直すだけの簡単な作業さ


460 : 名無し妖精 :2015/07/08(水) 20:29:42 KEat.i/20
炎上遠離と狂化薬で何とかした奴がここに
PC版より必要アイテム出やすい感じ?
3回挑んで3回全部炎上遠離狂化薬揃ったから


461 : 名無し妖精 :2015/07/08(水) 20:31:04 Ng2rDBUU0
新たな地獄行ったついでに綿月姉妹倒してたんだけど姉の方が弱体化してる?
具体的には扇の波動でアイテム破壊されなくなってるっぽいんだけど

加護入れてない隙間も壊されなかったし
アイテム保護の札(加護付き)もまったく削られなかった
劣化耐性は固有で入れてたから装備への影響はわからない

おかげで素粒子の波動にさえ気をつけてれば素で殴り勝てるぐらいになってて拍子抜けしちゃったぜ
なお依姫は相変わらずのチート反射能力のおかげで無敵薬無いと殴り合いは無理


462 : 名無し妖精 :2015/07/08(水) 20:47:35 KEat.i/20
姉は溜め扇に注意すればサンドバッグ
妹はいつも通り


463 : 名無し妖精 :2015/07/08(水) 20:52:49 xk8MTwno0
やはり、妹より優れた姉などいないということか・・・


464 : 名無し妖精 :2015/07/08(水) 21:30:59 CXndMcdw0
姉の方は別に…


465 : 名無し妖精 :2015/07/08(水) 22:06:12 DHoyqLWY0
妹より優れた姉はこの先も出ないのだろうか…


466 : 名無し妖精 :2015/07/08(水) 22:09:19 Ng2rDBUU0
なんでや姉のほうも可愛いやろ

倒しても図鑑に登録されないのは仕様なのかね
フラグ管理回りでちょっとバグがあるっぽいから少し心配
うにゅほも地獄の方の倒さないと登録されてなかったし


467 : 名無し妖精 :2015/07/08(水) 22:26:29 AJsMqgpM0
最終試練って布都ちゃん経験値2倍なんだな


468 : 名無し妖精 :2015/07/08(水) 22:57:17 nypp5oQs0
はじまりの試練、黒桜剣作るつもりが素材集まらなくてそのままつなぎで使ってたラストジャッジメント使ったけど普通に強いなこれ
罪と罰の効果もあるのかもわからんが防御崩しのおかげでかなり火力出ていい感じ


469 : 名無し妖精 :2015/07/08(水) 23:05:38 KEat.i/20
薬の行商3が発生しない/発生し続ける
カットインコンプしてもトロフィー出ない
店主霖之助 店員霖之助ロボ ボスこころ ボス一輪 綿月姉妹が図鑑登録されない
フラグ管理ミスってるっぽいのこれくらい思い付いたわ


470 : 名無し妖精 :2015/07/08(水) 23:47:05 0voJ9ZkU0
コークスクリューで6時間かけて95階まで行ったのに永琳の爆薬矢で600ダメ喰らって唖然としたその数ターン後にト自古の電撃6〜8連続くらい喰らって死んだんだがあれ何だったんだろう
金縛り状態だったのかよく覚えてない
>>419
最序盤で満腹度200つーと何度も戻らないとダメだよなあ
何かズルっこい気がしてしまう
下手くそがペラらないでクリアするには欠かせない戦法だというのは理解出来るんだが
>>439
vitaに出るの!?


471 : 名無し妖精 :2015/07/08(水) 23:53:00 RPO3LpiY0
Cureeって昔アンパンマンとかキテレツ描いてた人?


472 : 名無し妖精 :2015/07/09(木) 00:05:29 prjTYtDQ0
>>470
動転中のでかい屠自古に金縛り電撃延々とくらってやられたっぽいな


473 : 名無し妖精 :2015/07/09(木) 01:27:07 hDEL5Mgw0
ところでペラるってなんぞや


474 : 名無し妖精 :2015/07/09(木) 01:31:36 DUJEsZH.0
そりゃもうペラッよ


475 : 名無し妖精 :2015/07/09(木) 01:33:37 iElsh33.0
>>473
ゲーム再起動による不正ロード。
やれ公式だやれ○○ならセーブだと
色々言い訳されてる事が多いがやってることはチートと変わらない。
NGワード推奨。


476 : 名無し妖精 :2015/07/09(木) 01:40:37 ibBOKXOU0
まあPC版で言う所のダンジョン内でのバックアップロードみたいなもん
あえて対策されてないのはあまりローグが上手くない人への一種の救済措置かと
ペラっただけ再開回数に記録されるので一応リザルトで使ったかどうか見分ける事が可能


477 : 名無し妖精 :2015/07/09(木) 01:47:03 lnEVfBmE0
ローグライク上手くない上手いうんぬんでペラるくらいならローグライクしなくていいとは思うけどな

再開回数もなんか多いとペラってんだろうなとは思うけど普通に中断してもついちゃうしなんかハッキリとわかる証拠でもないんだよなあ


478 : 名無し妖精 :2015/07/09(木) 01:47:51 fdMReee60
ペラってからの再開も普通の中断再開の回数に加算されるのが嫌だ
このせいで中断せずに数時間一気にやる羽目になる
自分が不正してないと知ってればいいだけなんだけどね
>>472
あー、動転してたの思い出した
天子に根絶使ったが次は小傘にしてみようかな


479 : 名無し妖精 :2015/07/09(木) 01:55:03 iRRMc4E20
ガオオオ→ポトッバリン→ペラッ
パッチはよ


480 : 名無し妖精 :2015/07/09(木) 01:55:41 WYDGsAjg0
PCの頃から強制終了から再開で中断回数としてカウントされてたけどな
前は推奨されない行為として暗黙の了解みたいなものがあったがvitaになって大っぴらにやる人が増えてケチがついた感


481 : 名無し妖精 :2015/07/09(木) 02:03:07 rnns6Pu.0
まあペラっ否定派と肯定派は分かり合えないからね 不毛だね
シリーズとかで新規と古参の争いと一緒だね
別に見せ合う訳でもないのだからやってる人が楽しめればゲームなのよ

動転した藍が装備弾きしかしてこない雑魚になって初めて小傘に感謝した


482 : 名無し妖精 :2015/07/09(木) 02:12:10 fdMReee60
重し印着けるのが難しい持ち込み不可ダンジョンは藍が出るフロア覚えておいてその間はパートナーと別行動した方がいいな
何度後ろをついて来る布都に当たってロストしたことか


483 : 名無し妖精 :2015/07/09(木) 02:20:48 8UgMCdJ60
仲間が居る事のデメリットとその対策が積み重なっていって
結局めんどくささが勝って一人で潜るようになるやつ
キャラ愛が試されるゲームだよねこれ


484 : 名無し妖精 :2015/07/09(木) 02:25:01 WYDGsAjg0
キャラ愛があるから連れて行くとかそういう発想がそもそもないな
一人の方が好きだから基本一人で潜ってるわ


485 : 名無し妖精 :2015/07/09(木) 02:29:07 HDfwuxLI0
>>478
動転要員は小傘以外にもいる(むしろ小傘以外のほうがやばい)し、金縛り要員も屠自古以外にもいるからなぁ
印で対策しにくい素潜りダンジョンこそ、呪詛返しの札の真骨頂よ

>>482
「好きにして」と言いつつ、布都の後ろをついていくのおすすめ


486 : 名無し妖精 :2015/07/09(木) 02:35:41 QUv2KwyA0
自分の嫁キャラがパートナーになったときこそ本当に愛が試されるんだな


487 : 名無し妖精 :2015/07/09(木) 03:51:12 L7sASSvw0
あ、これ青印の強振+300%って明らかに4倍ダメージじゃないわ。固有印強振単独(命中75%ダメージ倍率+30%)
と固有印強振と青印強振+300%併用の場合とで1程度しかダメージに差が無い。数値が正しければ単独の
場合は強振が無い場合より1.3*0.75=0.975倍、併用は4*0.75=3倍で3倍(30割)の差が出るはず。1割なんて有り得ない
この1割も誤差くさいし…

その上実は固有印強振単独で与えたダメージも強振使わない場合より1.4倍近くダメージ与えてる。数値上は0.975倍
なのでこれもおかしい。

これはやられたな…ダメージ計算の倍率を勘違いしているのか、ただのバグなのか、青印が機能してないのか…


488 : 名無し妖精 :2015/07/09(木) 05:58:00 /Q3qRBnI0
>>487
それってVitaだけ?PCも?
もしかしたら印の効果が最終ダメージじゃなくて攻撃力計算の方に組まれているのかもしれないな
今度検証してみる


489 : 名無し妖精 :2015/07/09(木) 06:12:18 L7sASSvw0
PCで確かめた。vitaで確認するのはちょっと面倒だったので…

是非他の人にも検証して欲しいわ。倍率的に目に言えて変わる筈なんだが…


490 : 名無し妖精 :2015/07/09(木) 06:13:15 L7sASSvw0
>>487
一つ訂正

× 1程度しかダメージに差が無い
○ 1割程度しかダメージに差が無い


491 : 名無し妖精 :2015/07/09(木) 06:22:03 ibBOKXOU0
多段+貫通+防御崩し入りだからブレが激しいが
確かに青強振有りでも無しでもダメージ大して変わってない気がするな(PC版2.09)
少なくとも2倍(100+100%)が4倍(100+300%)になってる様子は全く無い
どうやら固有+青印の強振が最強という説は見直す必要があるな


492 : 名無し妖精 :2015/07/09(木) 06:50:01 L7sASSvw0
やっぱ+300%の効果なしか…

今まで気付かれなかったのが不思議だわ


493 : 名無し妖精 :2015/07/09(木) 07:07:36 x3LrGQNY0
ふし幻3のカッパーマインの金髪の子と会話できないんだけど直し方わかる人教えてください


494 : 名無し妖精 :2015/07/09(木) 08:09:28 UV90Ar5w0
無印ならその子の役目は何もない


495 : 名無し妖精 :2015/07/09(木) 08:11:20 f819vNLYO
無印では実装されていない おわり


496 : 名無し妖精 :2015/07/09(木) 08:54:16 x3LrGQNY0
>>494,495
うわあそうだったのか、体験版でできてたからバグかな?と思ってたけど体験版やったのPLUSの方だったのかorz
こんなくだらない質問に答えてくれてほんとありがとう、これで心置きなくプレイできる


497 : 名無し妖精 :2015/07/09(木) 09:43:11 WYDGsAjg0
以前メイン強振サブ必中でやってたときダメージに全然差がなくてじゃあ必中でいいかってなったんだけどそういうことだったか
てっきり敵の防御力が高すぎて防御無視が発動するかどうかのせいかと思ってたが


498 : 名無し妖精 :2015/07/09(木) 15:27:42 xTiF4E2M0
幽々子様フロアでお空を別行動にしてはいけない(訓戒)
これってバグなのか仕様なのかよくわからんね
ジャンクガーデンで四葉のクローバー揃ってない時期に即死喰らって焦ったわ


499 : 名無し妖精 :2015/07/09(木) 16:59:06 FOxBzbAY0
どうやら強振のダメージ倍率は一定の値で固定されてるみたい。印に書いてる
倍率に関わらず+50%〜+75%くらいだと思われる

固有印強振(命中75%倍率+30%)と固有印強振(命中75%倍率+100%)で固有印強振
を使わない場合とでダメージ増加の割合を比較したら、前者が1.22倍で後者が1.27倍
だった。0.05倍の差は多分誤差だろうし…


500 : 名無し妖精 :2015/07/09(木) 18:10:13 TTQDq8ug0
ダメ率+300%でもこれくらいだとしたら、命中75%ダメージ量約1.25倍って無印攻撃一発命中した時のダメージ1として期待値0.9375だけどこんなもんなのか?
この場合必中(与ダメ94%以上)の方が相手の防御0としたら効果高いのかね
防御0なんて事なかなか無いし双方攻撃力じゃなくて与ダメ変動させてるからよく分からないし、そもそも初心者だからダメージ計算式がどうなってるのか分からないんだけど


501 : 名無し妖精 :2015/07/09(木) 18:36:30 FOxBzbAY0
ダメージ算出後に倍率計算してると仮定すれば防御力は関係ないな。説明文から
そういう計算してると思うけど実際は見てみないと分からんな


502 : 名無し妖精 :2015/07/09(木) 18:43:33 FOI1/HDs0
説明文に最終ダメージ伸びる書いてるんだから防御力には本来関与しないはずなんだかなあ


503 : 名無し妖精 :2015/07/09(木) 18:57:59 S4klBE.I0
書いてある事がどうも信用ならないっぽい状況だとどこまでが文字通りなのか分からなくなってくるな・・・


504 : 名無し妖精 :2015/07/09(木) 19:35:34 QUv2KwyA0
最初の装備→転生→2番目の装備→転生→3番目の装備
この場合、転生するごとに最高レベルが+10されていって3番目の装備をカンストさせるには
3番目の元々の最高レベル+20になるって解釈でいいの?


505 : 名無し妖精 :2015/07/09(木) 19:44:05 QUv2KwyA0
もっと平たく言ったら
90レベルでマックスになる奇跡の大幣を別の装備からの6回目の転生先として選んだら
レベル150まで行く?


506 : 名無し妖精 :2015/07/09(木) 19:50:22 FOxBzbAY0
その通り。転生武器の元々の最高レベル+{転生回数×10}が転生武器の最高レベルになる


507 : 名無し妖精 :2015/07/09(木) 19:50:52 kHxhapL60
何を経由して転生したかは特に最高レベルには関係ないな、関係有るのは回数だけ
転生した回数×10を現在の武器の最高レベルと足せばそれが今の最高レベル
つまりその認識で合ってる


508 : 名無し妖精 :2015/07/09(木) 19:51:01 FOxBzbAY0
因みに一桁目が0以外の場合は切り上げ


509 : 名無し妖精 :2015/07/09(木) 19:51:55 QUv2KwyA0
>>506-507
ありがとうございます


510 : 名無し妖精 :2015/07/09(木) 19:52:52 .1rRU90Y0
強振倍率かわらないなら金属バット200はスルーしていいと言うかもう外して必中いれるべきか


511 : 名無し妖精 :2015/07/09(木) 19:59:13 FOxBzbAY0
ダメージ倍率が機能してなくても通常攻撃の1.3倍程度の期待値は出てくれるからまだまだ効果は高い

だが自分は必中に入れ替えた


512 : 名無し妖精 :2015/07/09(木) 20:01:35 ibBOKXOU0
そもそも松風で果てしなくインフレしていってる最中に入るような印だから
これだけ発見が遅れたんだと思うんよ


513 : 名無し妖精 :2015/07/09(木) 20:04:51 FOxBzbAY0
あと必中運用する人の方が多いからってのもあるかもね。いや本当に多いかどうかは分からんが
自分も青印+300%手に入れたからどんなもんか試しただけで、実際は必中使ってるし


514 : 名無し妖精 :2015/07/09(木) 20:07:55 hDEL5Mgw0
布津御霊が真・布津御霊になるのはいつですかね……


515 : 名無し妖精 :2015/07/09(木) 22:02:49 /Q3qRBnI0
強振印の検証してみた。
囲まれとか諸々の補正があるのでできるだけ減らすために条件固定

Lv17
ちから8
武器攻撃力 479+14
攻撃対象 サニーミルク
部屋で1vs1状態で殴る

この条件で30回殴った時の値を比較

固有 追加
なし  なし ave 423 (327〜521)

なし  25     552 (449〜664)
なし  175    569 (451〜670)
なし  200    574 (449〜691)

100  なし    733 (552〜865)
100  175    726 (558〜865)
100  200    762 (623〜884)

追加印の値で少しずつ増えていくけど
追加印だけの場合、全部25%アップ
固有印がある場合そっち優先されるけど、そのままの値にはならない

つまり追加印は入れるだけ無駄


516 : 名無し妖精 :2015/07/09(木) 22:29:41 .1rRU90Y0
つまり金属バット200レべはやる価値があるがつまりやるはめになるのか・・・


517 : 名無し妖精 :2015/07/09(木) 23:14:04 Qc6V9abA0
固有印+追加印>固有印のみ>>追加印のみ>>無補正って事?
固有印入れるなら追加印のボーナスは微々たるものになっちゃうのか
というか全体的にダメージ率によってのダメージの差少な過ぎない?
200って一体何の数字なの・・・


518 : 名無し妖精 :2015/07/09(木) 23:22:46 /Q3qRBnI0
追加印は25%までしか反映されない(青印の適用忘れ?)
だから固有印と併用した場合でも固有印が優先されてしまうって感じじゃないかな
結果見る限り固有印も70〜80%くらいで打ち止めな感じもする


519 : 名無し妖精 :2015/07/09(木) 23:38:14 /Q3qRBnI0
ふと思ったけど
追加印の場合はだいたい30〜35%くらいアップ
固有印の場合はだいたい70〜80%くらいアップ

まさか命中率がそのままダメージアップにも反映されていたりする?
ダメージ200%、命中5%みたいな印持っていれば検証できたけど持ってないんだよな


520 : 名無し妖精 :2015/07/09(木) 23:58:08 FOxBzbAY0
命中率はそのままっぽい。記載の命中率どおりの命中だったし

つっても命中率50%と75%の二つしか調べてないけどね


521 : 名無し妖精 :2015/07/10(金) 00:04:45 qLV.S.bI0
いずれにせよ必中よりは平均ダメージ大きいようだけど、ダメージ上昇率がこれなら自分は必中選ぶねぇ


522 : 名無し妖精 :2015/07/10(金) 00:07:19 LWZgV.Ug0
VITA参入勢は転生の手間考えるとそれこそ必中でいいだろうね


523 : 名無し妖精 :2015/07/10(金) 00:17:47 nUm2GmJM0
その場所だけ画質かなり雑にしたらアリス軍団復活させられないんかね
強振100%75%やってからVitaいくべきだった
地道に足踏みしていくとものすごくだるい


524 : 名無し妖精 :2015/07/10(金) 00:36:06 G5whn1GY0
ローグライクにおいて武器の攻撃力は平均ダメージではなく
最低ダメージを考慮するもんだから……
何より強振は手間の割にパフォーマンスが悪い


525 : 名無し妖精 :2015/07/10(金) 00:53:21 LwWVL4Hk0
RPGじゃないんだしダメージを落としすぎないなら安定性が優先だよなあ
ダメージのバラツキはそのまま弱点になっちゃうし


526 : 名無し妖精 :2015/07/10(金) 01:11:20 ry.VRMQ60
3からやり始めたが最近ここ見るまで
命中率が下がるって時点で強振はマイナス印扱いしてたわ。期待値的には上がってたのか
でも命中率不安定なのは嫌いだから必中100%使うが


527 : 名無し妖精 :2015/07/10(金) 01:13:45 glTVAqeg0
衣玖とかさとりとか必中でもかわすやつがちらほらいるけど
それを抜いてもわりとミスるよなこのゲーム
5%くらいでミスったとしても結構痛いわ


528 : 名無し妖精 :2015/07/10(金) 01:15:15 nUm2GmJM0
会心とか貫通とか入れまくって安定性の欠片も無いからいっそ強振入れる


529 : 名無し妖精 :2015/07/10(金) 01:19:38 4b..SYGQ0
深層の雑魚とかどうせ貫通発動しなきゃ倒せないんだから強振の意味なし
ボス用の火力の底上げ目的ならありかな


530 : 名無し妖精 :2015/07/10(金) 01:31:48 m.1Qqiak0
やった、7時間かけて玉兎の解析所クリアした
今まで防具は桃の実が一番かと思ってたが日傘の方がずっと優秀だと気付いた
あのカウンター発動率とダメ率はヤバすぎだな
武器がフラフープじゃなかったらもっと早くクリア出来たかも


531 : 名無し妖精 :2015/07/10(金) 01:45:56 N0rRIfrQ0
フランちゃん人形使い続けたいけどこれって攻撃範囲広げるの入れてもアイテム破壊範囲増えたり・・・する?
増えるなら破壊印消さなきゃだけど 代わりに採掘印で罠壊したい


532 : 名無し妖精 :2015/07/10(金) 01:47:10 G5whn1GY0
破壊は目の前だけ


533 : 名無し妖精 :2015/07/10(金) 02:07:10 10zwvVG60
掘削印と破壊印って共存できないんやな
固有掘削印入りのサブ武器に追加で破壊印入れようとしたら入れられんかった
一本で壁も罠も特殊地形もアイテムも壊せる武器作りたかったのに


534 : 名無し妖精 :2015/07/10(金) 02:15:49 qLV.S.bI0
デメリットばかり目立つような破壊印なんて入れてられない


535 : 名無し妖精 :2015/07/10(金) 02:16:02 G5whn1GY0
博麗印復活してくれないかなぁ


536 : 名無し妖精 :2015/07/10(金) 02:22:31 e2lC9DxY0
念写機と古地図地図と萃印……
歴史の影に消えていったものたちである
まあ前者二つはあるとヌルすぎるし、萃印にいたってはPC版で重いから無理言われたものだけど


537 : 名無し妖精 :2015/07/10(金) 02:53:55 10zwvVG60
>>534
そりゃメイン武器になんて入れてられんけど、必要なときにピンポイントで持ち替えて使う分には便利よ?
冷気吹き溜まりとかの踏み込みたくない特殊地形が部屋の入口やら迷路部屋やらを塞いでるとか、
でかいさとり出現フロアで想起されたくないスペルが床落ちしてたから壊しておこうとか


538 : 名無し妖精 :2015/07/10(金) 02:56:32 nUm2GmJM0
強振無意味っていうが
貫通分のダメージも強化されるからいいんじゃね
それとも25%外すくらいなら必中で貫通の発動率上げたほうがいいってことか


539 : 名無し妖精 :2015/07/10(金) 03:04:10 qLV.S.bI0
踏みたくない地形が目の前にあるのなら周りを掘印で掘ってしまえばいいんだよ
そんなことよりも、ついうっかり金葛篭を壊してしまう可能性がある方が圧倒的に怖い
松風でそんな事故やったら泣けるよマジで


540 : 名無し妖精 :2015/07/10(金) 03:19:51 10zwvVG60
なるほど、周りを掘ればいいってのは納得だわ
ただ、サブ武器として持つ以上、破壊印が必要になってからアイテム欄開いて装備しなおすわけだから、そんなうっかりは起こりえないと思うんだが


541 : 名無し妖精 :2015/07/10(金) 03:26:24 /fqM8nCI0
反撃全盛の今作だとやっぱり事故が怖いわ
持ち込み無しですら滅多に使わなかったなぁ
みらパ並とは言わんがふしクロくらいには壁掘れて欲しかった・・・


542 : 名無し妖精 :2015/07/10(金) 03:39:53 qLV.S.bI0
>>540
一歩一歩慎重に動く必要のある持込不可ダンジョンならともかく、ほぼノーリスクで
あるために、回転率を上げて回る方が効率の良い松風で武器を持ち替える手間なんて
時間の無駄でしかないと思うんですよ

凍結? 装備持ち替えより周り掘って進んだほうが早い。何ならそのまま突っ込んでもいい
大したことはない


超強い転生武器持つようになったらそうなる。間違いない


543 : 名無し妖精 :2015/07/10(金) 03:40:34 qLV.S.bI0
以下、防御無視が発動しないとほとんどダメージが与えられないほど防御力が
高い敵を想定する(=防御無視が発動しない攻撃を無視する)。

多段+14 と 防御無視50% がついた武器で殴った場合、実質の命中回数は

強振(命中75%) : (15*0.75)/2 = 5.625回
必中100% : (15/2)*1 = 7.5回

となる(強振の方が2回分近く攻撃回数が少ない)。これで強振の方が必中よりも
合計ダメージが大きくなるには1回の攻撃ダメージが 4/3 倍以上である必要がある


一方、>>515を見ると、強振による攻撃倍率は 4/3 倍を超えていることが分かる。
つまり強振の方が合計ダメージの期待値は高い。


544 : 名無し妖精 :2015/07/10(金) 04:45:15 rYywrFIE0
目の前の地形剥がせるお札がありますではないですか


545 : 名無し妖精 :2015/07/10(金) 04:51:10 R6n1JbFw0
>>538
多段数によると思うけど、転生を進めてたら深層では貫通が一回でも入ればそのダメージで倒せてるし、逆に貫通が通らなければ倒せない
だから貫通の威力を高めることにはさほど意味は無くて、通常多段攻撃をきっちり必中させて貫通発動確率を上げた方がいいっていう感じじゃないかな?
まぁそうなるまでが厳しいし、道中でも強振印が意味ないとまでは思わないけど


546 : 名無し妖精 :2015/07/10(金) 08:56:52 m.1Qqiak0
ルナチャの事ミュートの一発ネタだけのキャラだと思って甘く見てた
HPがヤバい状態で囲まれかけたからスカーレットマーカー使ったが音が消えてるから宣言出来ずそのターンで花火攻撃くらって死んだ
コークスクリューの序盤で保存三つと月時計という信じられない引きだったのによー


547 : 名無し妖精 :2015/07/10(金) 09:05:44 o0NdWqQY0
変換印で潰せるぜあれ
動転してるとレティ並みに危険だけど


548 : 名無し妖精 :2015/07/10(金) 11:38:52 zk3V25Ok0
そう言えば禍津太刀はなかったことにされたのか錬成で作れるかのどっちなんだろう
大太刀だと防御崩し成長するのか不安


549 : 名無し妖精 :2015/07/10(金) 12:56:44 fTw7QoiM0
>>548
錬成で作るのが月夜から禍津に変わってる


550 : 名無し妖精 :2015/07/10(金) 13:14:05 zk3V25Ok0
防御崩し禍津で成長するんだろうから
あれいれるなら糞デザインから逃げるどころか成長止めすら許されなくなっちまったわけか


551 : 名無し妖精 :2015/07/10(金) 14:33:26 Bs.hwfjY0
Plusやってないからわからんけど万人が揃って糞デザ言うデザインってどんだけよ


552 : 名無し妖精 :2015/07/10(金) 14:45:04 e2lC9DxY0
普通にでっかい刀形態から急にゴテゴテとしちゃって「進化前の方がよかった……」って話

禍津といえば、
依姫の刀→玉兎刀・クレセント・カタストロフ
月夜喰らい→依姫の刀・月夜喰らい・月夜見の大太刀
???→禍津太刀

って分かれたみたいだけど。禍津太刀事態はどうやって手にいれんだ


553 : 名無し妖精 :2015/07/10(金) 14:56:32 /fqM8nCI0
成長=装飾過多ってのは逃れられない業みたいなものだからねぇ・・・
大抵の装備は初期が原作アイテムから引き算した貧相な代物だから気にならないんだけど


554 : 名無し妖精 :2015/07/10(金) 15:00:55 glTVAqeg0
てか装備がデカくなりすぎて霊夢が隠れたり床落ちアイテムが見づらくなったり
何よりデカい相手とデカい装備で距離感が狂う


555 : 名無し妖精B :2015/07/10(金) 16:23:28 ???0
著作権的に問題のある装備は見直したって言ってるけど
まだヤバイやつ結構残ってるよね
どうやってライン決めたのかな


556 : 名無し妖精 :2015/07/10(金) 16:28:11 7J6qIGPU0
それは勝手にヤバイと思い込んでるだけで実際にはヤバくないというだけの話だ


557 : 名無し妖精 :2015/07/10(金) 16:36:32 LWZgV.Ug0
夢と魔法の…がセーフなので大抵はいける理論


558 : 名無し妖精 :2015/07/10(金) 16:48:24 ry.VRMQ60
>>552
3+の月夜喰らいのレシピがそのまま禍津太刀のレシピになった


559 : 名無し妖精 :2015/07/10(金) 16:49:14 /pPGxtRw0
これが許されるぐらいだし輪郭が似ている程度は些細な問題だ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm10020612


560 : 名無し妖精 :2015/07/10(金) 16:56:53 Bs.hwfjY0
ただしデッドマウスは訴えられる


561 : 名無し妖精 :2015/07/10(金) 17:15:13 LwWVL4Hk0
まつざきしげる色の薬とかよくGOサインだしたよな


562 : 名無し妖精 :2015/07/10(金) 17:56:13 rYywrFIE0
無転生装備→転生して2番目装備に→転生→3番目金虎棒
今こんな感じでやっているんだけれど、金虎棒の最大レベルがwikiに50って書いてあるから
成長止いれたら2+20レベル上昇で70でマックスになると思ったのにならない
何が間違っているんだろう?


563 : 名無し妖精 :2015/07/10(金) 18:04:37 UzXEfsuQ0
>>562
確か形態変化後も経験値テーブルが変わらない場合は1セットで扱われるんじゃなかったっけ
金虎棒→如意金虎棒はF→Fのテーブルだからそれに該当したんだと思う


564 : 名無し妖精 :2015/07/10(金) 18:10:56 rYywrFIE0
>>563
ありがとうございます、ということは110まで上げないといけないのですね
成長止って運用難しい、入れてもこの装備だと意味がないんですね


565 : 名無し妖精 :2015/07/10(金) 18:12:58 UzXEfsuQ0
>>564
あーごめん違った
成長止した時の上限レベルはその武器が形態変化起こすレベルから30・60・90・100のいずれかに切上げた数値になるから
金虎棒の形態変化レベルは50なので一番近い値は60
だから60+20でレベル80が上限になると思う多分(ソースはwikiの転生ページより、もし間違ってたらさらにゴメン)


566 : 名無し妖精 :2015/07/10(金) 18:17:35 rYywrFIE0
>>565
解説ありがとうございます
そういう仕組みだったのですね


567 : 名無し妖精 :2015/07/10(金) 18:35:27 2TY2d7N20
>>561
一応実在する色だし(非売品)


568 : 名無し妖精 :2015/07/10(金) 18:37:19 2nAC5.p.0
>>559
パワポケだろうなと思ったらパワポケだった


569 : 名無し妖精 :2015/07/10(金) 21:22:40 Sw3ar7pY0
妖魔図鑑のヤマメの項に解毒薬で即死ってあったから「お、仕様変更したのかな?」って思ってヤマメレベリングで解毒薬投げたらレベル下がるだけでしたとさ
あれ知らない人読んだら絶対勘違いするだろ


570 : 名無し妖精 :2015/07/11(土) 08:21:05 xx3F8iXo0
ふしげん3は持ってるんだけど、クロニクルとこれどっちの方が長く遊べそう?


571 : 名無し妖精 :2015/07/11(土) 09:12:28 s0cOU.Hk0
>>570
3は松風クリアできるくらい転生やりこんだけど
俺的にはクロニクル(もし幻plus)の方が長く遊べるかな
持ち込み不可のダンジョンのバランスが凄くよくて
飽きが来ない
まぁテンポとかゲーム速度を妥協できるならだけど


572 : 名無し妖精 :2015/07/11(土) 09:25:27 WO..6MzY0
それ以外にも今となってはクロニクルはUI含めて色々古いからなぁ
あと持ち込み可のほうが好きならばロスト仕様が全然違うから3やったことあるとクロニクルは苦痛になるかもしれん


573 : 名無し妖精 :2015/07/11(土) 09:43:22 6InGwj9k0
クロニクル(もし幻プラス)は、アイテムロスト系容赦無いしねぇ
他にも敵のスキルに対する防御がほとんどないからシビアさが半端ない。
ふし幻3やvita版から始めた人は絶対薦められん


574 : 名無し妖精 :2015/07/11(土) 09:45:54 /oCUByo20
クロニクルを3のテンポとグラでロストなしにした奴がやりたい
敵の能力はそのままでな


575 : 名無し妖精 :2015/07/11(土) 09:48:21 cZS32wMk0
アナザーフェイスがそれに近いけどな、ロストあるけど


576 : 名無し妖精 :2015/07/11(土) 10:36:59 xx3F8iXo0
>>571
ふしげん2もやっていたのでロストは大丈夫です。トルネコ3シレン1.2.4plusもしてるので速度も大丈夫です。

Todはダンジョン50もあって聞いて悩んでました
皆さん返信ありがとうございます


577 : 名無し妖精 :2015/07/11(土) 12:43:29 JkSRUPi60
シレン1は遅く感じないけどふしクロともしプラは妙に遅く感じるんだよなぁ…
1.3倍速でやると丁度いい


578 : 名無し妖精 :2015/07/11(土) 12:51:48 qtd4RHbg0
なんでふしクロの体験版をやらないのか理解出来ない


579 : 名無し妖精 :2015/07/11(土) 13:36:30 dbc.Xh8A0
広範囲すごいな
今までステルス状態の敵に隣接されたらどこにいるのか調べるの面倒だったのに一気に解決した


580 : 名無し妖精 :2015/07/11(土) 13:38:22 xgmW0CJc0
小傘の罠で保存割れて中のモノすべて消えるバグ修正パッチはよ


581 : 名無し妖精 :2015/07/11(土) 15:40:14 JR49DKH20
全方位+4マス攻撃は初めて使うと脳汁出るほど気持ちいい


582 : 名無し妖精 :2015/07/11(土) 16:11:48 hQ6cB1okO
ドラム缶や卵落としの罠が理不尽って書き込みを見るとやっぱりロストなしは害悪だなぁと思える
せめてそのダンジョンに潜った時間が無駄になる3の巻き戻し仕様じゃないと罠チェックなんてしないわな


583 : 名無し妖精 :2015/07/11(土) 16:14:03 xAMEnDUc0
そういう層はペラるだけなんだよなぁ…


584 : 名無し妖精 :2015/07/11(土) 16:16:33 .SKuqM4k0
卵なんてただの大型地雷やんけ


585 : 名無し妖精 :2015/07/11(土) 16:22:51 /oCUByo20
ロストありのほうが理不尽って書き込み増えるだけだろ


586 : 名無し妖精 :2015/07/11(土) 16:33:38 snJ/W4/60
ふしクロはいいんだよグラもUIもかなり違うし別ゲーとして見ることができる
無理になるのはみらパ


587 : 名無し妖精 :2015/07/11(土) 17:52:24 TQYAyfGk0
地雷は周囲を消し飛ばしてくれるけど卵は自分だけなので
地味に危険度が全然違う


588 : 名無し妖精 :2015/07/11(土) 17:54:07 JR49DKH20
かっぱが出る階で踏んだ時の緊張感はまじやばい


589 : 名無し妖精 :2015/07/11(土) 18:00:02 0VkZyiTk0
てんこセットで被弾時回復もあってスターのメテオとか効かんと思って殴りに行ったら
装備外し罠→メテオで即死ですよ
やっぱてんこの桃の木って超強かったんだな…


590 : 名無し妖精 :2015/07/11(土) 18:26:01 I2Pzf1.E0
被弾時回復ある無しで橙とか全然違うからなあ


591 : 名無し妖精 :2015/07/11(土) 18:27:50 ZnKNrd7Y0
被弾時回復は序盤の方が重宝するな
はたて識別とか穣子のおはぎとか


592 : 名無し妖精 :2015/07/11(土) 18:29:34 RCTWjp660
種が中々揃わず治癒印が作れない時は武器に回印入れるかどうか迷う


593 : 名無し妖精 :2015/07/11(土) 18:44:12 JR49DKH20
回印は後でいらなくなるから俺はいれないな
治癒も実はそれほど慌てなくていい印だし
でも治癒、撃破回復、回復、活性の超回復コンボは使いたくなる


594 : 名無し妖精 :2015/07/11(土) 21:18:39 139ABjiA0
武器に治癒50と多段6以上+防具に生命力強化100
これを揃えて火力十分なら他の回復関係全て切っても十分だな
誰か殴れば全快できる


595 : 名無し妖精 :2015/07/11(土) 21:39:41 JR49DKH20
先生それ転生前提かと思います
上の話はたぶん持ち込み不可の話です


596 : 名無し妖精 :2015/07/11(土) 21:50:56 cZS32wMk0
回復も多段と組み合わせればそこそこ回復するだけどね
まぁ深層だとほぼ意味ないけど


597 : 名無し妖精 :2015/07/11(土) 22:01:42 TQYAyfGk0
みら超みたいに多段分普通に回復発動でよかったのになぁ
完全に序盤専用で悲しい


598 : 名無し妖精 :2015/07/11(土) 23:29:58 uKfV/wbs0
シレン5+が神ゲーすぎてやばい


599 : 名無し妖精 :2015/07/11(土) 23:32:07 BSwo3rKE0
 D S 移 植


600 : 名無し妖精 :2015/07/12(日) 00:15:44 ensyUjiw0
こっちも移植なんですがそれは


601 : 名無し妖精 :2015/07/12(日) 00:18:33 SYdaj3vE0
PCとDSじゃねぇ


602 : 名無し妖精 :2015/07/12(日) 00:29:21 6wJgR07Q0
新作とまではいかなかったけども本編の方で動きがあったのは嬉しい話だ
パチンコとかなった時はどうするのかと思ったけども

ところで装備経験値稼ぎって松風水月解放前はお空からの贈り物が一番良いのかね
装備経験値ボーナス無いけどこれがいかほどのもんなのか分からんから何とも言えん


603 : 名無し妖精 :2015/07/12(日) 00:36:18 acy4.VVA0
点穴&贈り物→道場地底→松風が鉄板パターンとよく言われてるよ

贈り物はターン経過で月の使者が来ない&序盤から稼ぎが開始できる点が点穴と違う。
経験値倍率については0.1倍しか違わないので大した違いはない

ちょっと転生できたらさっさと地底が良いと思う


604 : 名無し妖精 :2015/07/12(日) 00:37:10 acy4.VVA0
あと道場のお空は倒せるようになるまではリターン安定


605 : 名無し妖精 :2015/07/12(日) 00:39:21 1PGxqJ3c0
贈り物の代わりに修練場深層無限ループって手もある?
狩場まで遠すぎてアウト?


606 : 名無し妖精 :2015/07/12(日) 00:52:27 dLbSMdnQ0
修練場は97・98週回だなー
99回に降りてななめ移動したら亜空間で追い出されたおもひで

最近神社から妖怪の里に撃破数稼ぎに散歩するのが楽しい
1回で1万ぐらい(お金が)稼げるから50回も回れば転生させれるしね
撃破数は1Fで10が目安


607 : 名無し妖精 :2015/07/12(日) 01:01:47 6wJgR07Q0
>>603-604
あー道場地底か完全に盲点になってたわサンクス
しかし経験値ボーナス本当にオマケ程度なんだなほとんど無視出来るレベルか


608 : 名無し妖精 :2015/07/12(日) 01:07:54 cIrqf/6s0
いや稼ぐ量が量だから10%って結構大きいだろ


609 : 名無し妖精 :2015/07/12(日) 01:27:06 6wJgR07Q0
すまん経験値ボーナスは倒すキャラのランクすら一段飛び越える程の量では無いって事だわ
点穴のさんクラスの方がボーナス無しのさまクラスより経験値高いとか点穴で延々狩りが出来るとかなら経験値ボーナスも考えものだったんだけど


610 : 名無し妖精 :2015/07/12(日) 10:26:55 1PGxqJ3c0
ならでかいが狩り対象になったら付けるべき
遅くとも松風深層だと付けないとね(1体1万増えるぞ)


611 : 名無し妖精 :2015/07/12(日) 12:35:06 8ADKUmfg0
松風深層の天王は1体で60万とかもらえるで


612 : 名無し妖精 :2015/07/12(日) 12:45:16 jKG1cc.E0
vita版だとまず出すのが大変でなあ……


613 : 名無し妖精 :2015/07/12(日) 12:55:05 3zrlMk0U0
>>609だけど経験値ボーナスっていうのは点穴とかにあるダンジョン固有効果の装備経験値ボーナスで印の経験値ボーナスじゃい
装備経験値増加印は育成してる時に入れない理由が無いので絶対入れてるわ紛らわしくてすまん
さっさと松風行けって話だけど開放が遠くて遠くて


614 : 名無し妖精 :2015/07/12(日) 13:00:42 ab/PKv2I0
コークがクリアできる気がしないよう…
試練出すまで後こいつだけなのに


615 : 名無し妖精 :2015/07/12(日) 13:03:45 HMVy8OCg0
丸太様に頼ればええ
仲間にはバナナの房装備させて


616 : 名無し妖精 :2015/07/12(日) 13:04:03 PJ0mig1U0
丸太がいいらしいよ
俺は両手に緋想天持ってクリアしたけど


617 : 名無し妖精 :2015/07/12(日) 13:08:12 Aw/voLBY0
丸太がいいらしいね
俺は包帯2刀流でクリアしたけど


618 : 名無し妖精 :2015/07/12(日) 13:34:39 NxXtjL2s0
丸太も悪くないらしいね
俺はツイン死神鎌でクリアしたけど


619 : 名無し妖精 :2015/07/12(日) 13:37:38 1PGxqJ3c0
丸太が安定するらしいな
俺は緋想天と素環頭太刀の二刀流でクリアしたけど


620 : 名無し妖精 :2015/07/12(日) 13:41:07 NMYwv3KE0
丸太強いみたいね
俺は黒楼剣引いたからはたきとの二刀流でクリアしたけど


621 : 名無し妖精 :2015/07/12(日) 13:47:32 PZb2H4OA0
俺はツイン死神でいったわ
貫通入れての多段は強い

話変わるけど、カットイン埋めたんだけどトロフィー出ないという事は何か追加があるのだろうか


622 : 名無し妖精 :2015/07/12(日) 13:50:11 1F8kt6.w0
(この流れで素潜り毎回丸太に頼ってるなんて言えない)


623 : 名無し妖精 :2015/07/12(日) 13:54:16 1PGxqJ3c0
>>621
薬の行商3が発生しないとかし続けて困るってのと同じで
どっかフラグ管理ミスじゃないかと思ってる


624 : 名無し妖精 :2015/07/12(日) 15:29:15 rxDyuLCs0
さっき久しぶりに大部屋不明瞭水路部屋に出くわしたわ
ブクラ安定だなこのマップは


625 : 名無し妖精 :2015/07/12(日) 16:59:20 CNWwGdgU0
修正入る前の鎌はでかチルノとか雛とか一確だったから今思うと凄まじかったな


626 : 名無し妖精 :2015/07/12(日) 17:13:05 z32eFJlk0
鎌というか多段が強かった


627 : 名無し妖精 :2015/07/12(日) 17:42:22 Kos5DuSo0
威力は下げられたけど鎌は必中なのがいい
ミスで手数増やされる事なく戦えるのは大きい


628 : 名無し妖精 :2015/07/12(日) 17:46:38 dLbSMdnQ0
そういやPC版の松風って11アトラクション()クリアしなくても勝手に出てたの?
ウィズザセンスとかトラップマニアックスとか面倒でやる気そがれる
食料全く落ちてなかったりとかなんかの嫌がらせですかね


629 : 名無し妖精 :2015/07/12(日) 17:50:50 71raiNO60
修正というなの弱体で鎌は無事に死亡


630 : 名無し妖精 :2015/07/12(日) 18:09:25 eB3wR2Qc0
小傘の罠でアイテム消失するバグの修正はまだですかね…
アレめちゃくちゃ萎えるんだが


631 : 名無し妖精 :2015/07/12(日) 18:11:36 W4hczST.0
>>630
vitaのパッチは審査通らないと出せないみたいだから対応はされてるだろうけど通過待ちで時間かかるはず
PCみたいにホイホイは出せないわなそりゃ


632 : 名無し妖精 :2015/07/12(日) 18:26:27 cIrqf/6s0
トラップは序盤の内に装備外し罠で腹減りとは無縁にできるだろうけど
投げ効かない妹紅だの雛だのに罠踏まない文とかまで出てくるんで
ワナ罠と亜空間罠集めて即降りやるしかないなぁ


633 : 名無し妖精 :2015/07/12(日) 18:28:13 VQg2SOjs0
今更だけどVita版神奈子って会心の一撃出してくるのな


634 : 名無し妖精 :2015/07/12(日) 18:30:56 acy4.VVA0
雛はどうしようもないけど
妹紅は置いた罠踏むし、文は投げれば罠の効果が出るので対策は可能

まあ亜空間ゲーなんだけどな


635 : 名無し妖精 :2015/07/12(日) 18:58:34 txENidU.0
ワナ罠で罠回収さえすれば比較的簡単


636 : 名無し妖精 :2015/07/12(日) 19:08:59 jKG1cc.E0
2,3階くらいまでにワナ罠ループを成功させるだけの簡単な作業


637 : 名無し妖精 :2015/07/12(日) 19:09:45 zSD3WPOw0
トラップは99階verを望む声もちらほらあったが結局実装されなかったね


638 : 名無し妖精 :2015/07/12(日) 19:16:06 z32eFJlk0
理論上クリア可能ダンジョンはやめてくれ


639 : 名無し妖精 :2015/07/12(日) 19:21:24 jKG1cc.E0
罠師はつるはしとかトンネルの杖とか、その他諸々があったからできるダンジョンだから……保存も結構出るし


640 : 名無し妖精 :2015/07/12(日) 19:34:04 HMVy8OCg0
他のアイテムも出して経験値ももらえるようにして
連鎖で経験値アップとかならやる気起きるんだけど
素手でぽこぽこ弱すぎ


641 : 名無し妖精 :2015/07/12(日) 19:35:46 cIrqf/6s0
ああいうコンセプト系をやると自キャラがどれだけ貧弱か思い知らされるわ
ヤマメとかでちょっとレベル上げたところで殴り合いは呼び捨て上位組でもう厳しい


642 : 名無し妖精 :2015/07/12(日) 19:39:05 iRERB/Zc0
攻撃力1の武器を装備するだけでかなり変わるんだよな


643 : 名無し妖精 :2015/07/12(日) 19:40:24 5F0tfLpI0
あの仕様とアイテムじゃ20階で十分だろう
カカ・ルーは武器盾あったし罠で経験値も入ってたよ


644 : 名無し妖精 :2015/07/12(日) 19:41:51 g2rtAKhg0
トラップは亜空間さえ縛れば結構楽しいんだが戦利品にホクホクする楽しみがないのがなぁ


645 : 名無し妖精 :2015/07/12(日) 19:43:47 jKG1cc.E0
>>644
紙のきれっぱだもんなあ


646 : 名無し妖精 :2015/07/12(日) 20:50:18 FhKkHDSI0
バナナの房ってPC版だと武器のバナナを食べきると房に変わってた気がするけどvita版だと無いのね


647 : 名無し妖精 :2015/07/12(日) 21:02:04 a5unP/SU0
あるだろ


648 : 名無し妖精 :2015/07/12(日) 21:02:38 2Hn3wA0k0
ん? 変わるはずだけどなぁ おはぎ難民の時に何度もお世話になったし


649 : 名無し妖精 :2015/07/12(日) 21:05:59 ZYjzHY5E0
>>646
あるでしょ
武器の欄しか見てないんじゃない?


650 : 名無し妖精 :2015/07/12(日) 21:11:27 FhKkHDSI0
>>649
防具を見ても無かった


651 : 名無し妖精 :2015/07/12(日) 21:17:21 z32eFJlk0
気のせいだろ


652 : 名無し妖精 :2015/07/12(日) 21:19:14 LwDn2CQo0
自分は変わったぞ


653 : 名無し妖精 :2015/07/12(日) 21:27:40 5F0tfLpI0
バナナ以外の物を食べてたんじゃね?
変な報告する人には結構ありがち


654 : 名無し妖精 :2015/07/12(日) 21:39:45 ZYjzHY5E0
>>650
コークの仕様変更の可能性もあるからどこのダンジョンか教えてよ
今バナナ食べられるなら食べて再現できるかもよろしく


655 : 名無し妖精 :2015/07/12(日) 21:46:02 HMVy8OCg0
最近コークスでバナナ食べてパートナーに付けてたから変更なんてされてない


656 : 名無し妖精 :2015/07/12(日) 21:53:22 SYdaj3vE0
ttp://fast-uploader.com/file/6992261055462/
試してみりゃいいだけだろうに


657 : 名無し妖精 :2015/07/12(日) 22:10:10 W4hczST.0
今更ながらにバレットリポート買ってきたぜ
キーボード勢には少し辛いけど爽快感高くて結構好みかも(あとかわいい)
ところでwikiとか無いから質問なんだけど、もしかしてこれってステージのレベルと文のステータスって半上限無しみたいな感じ?


658 : 名無し妖精 :2015/07/12(日) 22:13:11 QXvZx/RA0
どっちも上限はないよ
はじめは不安に思うかもしれないがそのうち文がすごい勢いで強くなっていくから詰むことはない


659 : 名無し妖精 :2015/07/12(日) 22:31:55 W4hczST.0
>>658
ありがとう!
経験値をHP最大値に全振りしてメーター振り切ったからもしやと思ったけどやっぱりかww
しかもクリアできなくても倒した敵の経験値は入るのな・・・ありがてぇ


660 : 名無し妖精 :2015/07/12(日) 22:33:02 ILGACtsA0
音ゲーって初心者はスタート5秒でゲージ切れて死ぬんでしょ?


初心者向け譜面もあるのは知ってるが表に出てこないよね
STGの動画が廃人プレイヤーのものしかないのと同じくらい



661 : 名無し妖精 :2015/07/12(日) 22:33:30 ILGACtsA0
ごめん誤爆した


662 : 名無し妖精 :2015/07/13(月) 11:28:24 1H/RZ5Jo0
何度目のコークスクリュー失敗だろう
毎回新しい死に方してるよ
ここ三回も小町に引き寄せられた先が修行の罠で失敗した所を永琳に射殺され通路でフランに初めてレーバテイン食らってパニックになりながら焼死し正邪にリバースでHP満タンから1にされた直後もう一人の正邪に殴り殺された
4〜5時間分が吹っ飛んでやってらねえ糞が!とアプリ閉じるが数時間経つとまた始めてしまうこの中毒性


663 : 名無し妖精 :2015/07/13(月) 11:35:22 Cy0renks0
楽しんでるようで何よりでございます
それってある意味ローグライク最大の醍醐味だよな


664 : 名無し妖精 :2015/07/13(月) 11:47:02 iyDL.W3s0
幾度の理不尽死を乗り越えてのゴールは格別だね

かつての亜空間で
倍速動転したリリーに死ぬまで殴られたり
倍速動転したゆかりんに根絶吸われて消されたり
倍速動転した天子の連続地震で泣く泣く諦めたり
倍速動転した影狼のルーガルーキャノンニ連発で魔法陣目前で木端微塵にされたりした末に
クリアした時はガッツポーズしちゃったよ(誰を根絶したかは言うまでもなく)


665 : 名無し妖精 :2015/07/13(月) 12:12:50 oaQbSiPsO
わかる
すげぇ嬉しいんだよな


666 : 名無し妖精 :2015/07/13(月) 12:40:53 UkmANzuw0
醍醐味ではあるが何度もやられるとリアル狂化して本体爆破しそう


667 : 名無し妖精 :2015/07/13(月) 15:08:37 lREQ5FR20
死因が全て動転に集束している事実


668 : 名無し妖精 :2015/07/13(月) 15:10:33 t7kq3C3w0
ぬるいダンジョンほど倍速動転に収束するからな奴はほんと害悪


669 : 名無し妖精 :2015/07/13(月) 15:14:20 QsUXIkTs0
でかい早苗とかいう終身名誉根絶候補


670 : 名無し妖精 :2015/07/13(月) 15:19:39 wPWq06a.0
早苗の許されざるっぷりは他の追随を許さない


671 : 名無し妖精 :2015/07/13(月) 17:08:18 fcNB1Yj.0
椛は出現率減った上に部屋内に範囲狭まって狭い場所なら見つかってもマシになってというのに
あの早苗のガワを借りた糞はなんなんだよ


672 : 名無し妖精 :2015/07/13(月) 17:33:55 i02yqIq20
動点か倍速かどっちにかにしとけやほんま
本体殴れば死ぬくらい紙だとしてもそうそう許されるもんじゃない


673 : 名無し妖精 :2015/07/13(月) 17:37:28 wGRBUrec0
だが待ってほしい
ほぼ確実に根絶されるということは
つまり実害はないということではないだろうか


674 : 名無し妖精 :2015/07/13(月) 17:42:36 q/tFach60
小傘「私は許された!」


675 : 名無し妖精 :2015/07/13(月) 17:45:32 R4SepIo20
根絶がいつも手元にあるとは限らない
調合で作るにも材料が


676 : 名無し妖精 :2015/07/13(月) 18:24:43 lREQ5FR20
>>674
吃驚バグは許されない


677 : 名無し妖精 :2015/07/13(月) 18:41:01 i02yqIq20
沼の近くに吃驚罠の確率高いのは許されざる


678 : 名無し妖精 :2015/07/13(月) 19:02:38 2szcBVhE0
保存のスキマは沼に沈んでいった


679 : 名無し妖精 :2015/07/13(月) 19:06:37 Xlcbz/ns0
フロア開始で開幕大部屋Hard百鬼と部屋から通路に攻撃してくる鬼どもは許されざるよ
解析所で地雷原に落とされて涙目 お空根絶でレイセン犠牲にして逃げ切れたけどさ
あれか店売りしてた吸い寄せのスキマで窃盗したからか

55階まで潜っても合成のスキマないのだけど・・・ 代わりに倉庫のスキマ
黒髪モブ河童先生・・・合成がしたいです


680 : 名無し妖精 :2015/07/13(月) 20:22:37 n63CKOYA0
ぼちぼち転生用の装備考えてるけど共鳴印までこだわってる人いる?
よかったら参考にさせて欲しい


681 : 名無し妖精 :2015/07/13(月) 20:30:17 Cy0renks0
見た目にこだわらないならやっぱり3倍速、再生、強化などの有用なのがつく早苗セットじゃないかね
黒楼剣は見た目もよくて強化ブーストが松風ボス戦で役に立つから人気があるもよう


682 : 名無し妖精 :2015/07/13(月) 20:30:56 yUaxIrOg0
3倍速ブースト(妖剣+時計2種)を使っている人と反撃100%-100%(日傘+鬼縛り)を固有印の代わりに使っている人なら見たことがある


683 : 名無し妖精 :2015/07/13(月) 20:34:48 MEmAdQjw0
黒楼剣と般若面と西行妖の枝で霊特攻と強化ブーストの共鳴を使ってたけどまだPCプレイヤーだから変わってたらメンゴ


684 : 名無し妖精 :2015/07/13(月) 21:00:47 BqvcQHdg0
昔はたしか吃驚でえらくすっ飛んでったからきつかったけど
3は周囲にしか落ちないから特殊地形の周りだけチェックすれば割と安全

そして特殊地形に入った途端にクソぎゃーてーの投擲でアイテムロストorz
出現階層はちゃんと確認しないとダメだぁね


685 : 名無し妖精 :2015/07/13(月) 22:16:54 o2wMcTGg0
スレ開幕のAAネタがいつの間にか無くなってて悲しい


686 : 名無し妖精 :2015/07/13(月) 23:34:20 /1RRyrko0
ダブルフォーカスは間違いなくvita移植しそうだけどボタン数足りんのかな
右スティックでスキルデッキ変更とかになるのかね


687 : 名無し妖精 :2015/07/14(火) 02:00:32 uRKIjCss0
>>685
調べてみたら開幕AAは総合スレ62までみたいだね
総合スレ63が立てられたときは少し荒れてたみたいだからね、しょうがないね


688 : 名無し妖精 :2015/07/14(火) 02:39:36 qNvfn70U0
開幕AAの一番最初はPart41か。
あれこの根絶ぶん投げ響子俺が貼ったやつじゃね


689 : 名無し妖精 :2015/07/14(火) 04:27:28 X3hQMPrc0
ようやくコークスクリュークリア出来た〜
90階台後半でPVで何度も聞いたヴォーカル曲が流れた時は興奮のあまり泣いてしまったよ
理不尽に思える攻撃も多かったが保存スキマが一回も出ないのが一番キツかった


690 : 名無し妖精 :2015/07/14(火) 04:29:16 Fpf6IExg0
保存無しでクリアしたのか?
そりゃキツイな


691 : 名無し妖精 :2015/07/14(火) 04:45:28 X3hQMPrc0
ただのスキマがいくつも出たから何とかなったが大量の札と打開スペカでアイテム欄がかなりキツキツでおはぎや八意万能薬など複数入りスキマを割ると何かしら置いていかなければならないっていう局面が多くて参った
最後まで保存が出ないのが分かってたらもっと分散させていれたのに


692 : 名無し妖精 :2015/07/14(火) 15:42:12 rBVGHtys0
玉兎の解析所くりあでけた・・・
収入は殺生石2個と焼き妹と勇気凛々2 98階で勇気2本拾うとか遅すぎるよ・・・

クリア時の装備がSUIKAとバゼストバイフェニックス
70階ごろから霊夢が見えないって言う
でトラップの方が稗田でこっちは紙切れ4枚って悲しすぎやしませんかね


693 : 名無し妖精 :2015/07/14(火) 16:17:07 XYYaAz160
アプデきたね
音飛びの修正が凄い


694 : 名無し妖精 :2015/07/14(火) 16:35:29 BV8.PdlI0
アプデ北ああああ


695 : 名無し妖精 :2015/07/14(火) 17:17:43 BRsnCqFg0
画像ロード処理最適化ってのが素晴らしいな
いやまぁ標準に戻っただけなんだが


696 : 名無し妖精 :2015/07/14(火) 18:51:42 PnmNXsm20
小傘の罠のバグ治ったか
これで安心して潜れる


697 : 名無し妖精 :2015/07/14(火) 19:04:10 X3hQMPrc0
お空ダンジョンクリアしたんだがお空が要求したペンダントの加工4つ分さあ最後の一個は当然こいしの為かと思ってたから正直ショックだわ
>>695
画像ロード処理って何のこと?
>>696
さっき小傘罠でで保存スキマ落としたら壊れたエフェクト出たぞ
アイテム欄開いたら無事だったから安心したがこれは報告して直してもらった方がいいな


698 : 名無し妖精 :2015/07/14(火) 19:28:02 AYd6QOOA0
む、無意識だし(震え声)


699 : 名無し妖精 :2015/07/14(火) 19:33:05 SH7TSHmM0
おおむね移植だから不都合は無いみたいな話だった気がするが
やっぱりパッチはでるんだな〜


700 : 名無し妖精 :2015/07/14(火) 19:37:17 4W.2Tdy20
>>697
両手持ちや二刀した時に一瞬止まったりするのとかじゃね
あとぬえを倒した瞬間とか


701 : 名無し妖精 :2015/07/14(火) 19:37:44 X3hQMPrc0
よくある二次創作のアホの子お空でもこいしの事を忘れてる描写は滅多に無い
ふし幻お空は作中で一番物事の道理が分かってる本当に良い子だからなおのこと辛い
ペンダント5個要求して最後が霊夢分だったら最高にほっこりした気分で終われたのになあ


702 : 名無し妖精 :2015/07/14(火) 19:41:04 X3hQMPrc0
>>700
なるほど
そう言えば敵倒した時だったか何かアイテム使った時だったか忘れたが実はぬえ様だったがえらくスムーズだった


703 : 名無し妖精 :2015/07/14(火) 19:46:52 rKJP78Uo0
原作的にはあくまで空とお燐はさとりのペットだからなあ
こいしには専属のペットが与えられてるようだし


704 : 名無し妖精 :2015/07/14(火) 19:47:36 Ikh2LrJI0
妖魔図鑑の赤蛮奇で容姿変更するたびに若干ちらついてないか?


705 : 名無し妖精 :2015/07/14(火) 20:34:28 zlj0P9Yk0
しかも基本屋敷にいなさそうだし居ても知覚できないんじゃな


706 : 名無し妖精 :2015/07/14(火) 20:52:12 X3hQMPrc0
原作だとあくまでさとりのペットで〜って感じだけど二次創作なんだし4人は家族でこいしはしょっちゅう外出してるが帰ってきた時に渡そうでいいやん


707 : 名無し妖精 :2015/07/14(火) 20:59:33 eNVYnPfY0
まあ二次創作だし君の意見を強要されてもね


708 : 名無し妖精 :2015/07/14(火) 21:00:29 AYd6QOOA0
(むしろ二次創作なんだからどう作ってもいいんじゃなかろうか)


709 : 名無し妖精 :2015/07/14(火) 21:25:06 /qShLiv20
接着100%の状態で隙印入れて装備はじきさえ対策しえ置けば、入れても装備ぶっ壊れたりしない?


710 : 名無し妖精 :2015/07/14(火) 21:27:32 AYd6QOOA0
>>709
自分の操作ミスでそぉい!!しない限り大丈夫


711 : 名無し妖精 :2015/07/14(火) 21:27:44 7JeSq2fQ0
とーぜんよ


712 : 名無し妖精 :2015/07/14(火) 21:28:27 zyo7gVTo0
キャッチ100%と催眠耐性も忘れずにな


713 : 名無し妖精 :2015/07/14(火) 21:29:01 /qShLiv20
>>710
ありがとう、隙印入れてくる


714 : 名無し妖精 :2015/07/14(火) 21:29:03 ZVDLcFIo0
何らかの理由で装備を一時的に外しているときに吃驚罠踏んで防具落として壊れた
なんてことがあるかもしれない


715 : 名無し妖精 :2015/07/14(火) 21:29:43 /qShLiv20
ってキャッチ100%ないとぎゃーいぇから物投げられたときに壊れるの?


716 : 名無し妖精 :2015/07/14(火) 21:30:20 eNVYnPfY0
まあ転生装備なら壊れても倉庫に戻ってくるでしょう


717 : 名無し妖精 :2015/07/14(火) 21:31:06 7JeSq2fQ0
落し物抵抗だなどっちかっていうと


718 : 名無し妖精 :2015/07/14(火) 21:33:56 /qShLiv20
ありがとう
落し物はまだ100%んにできるほど回数たまってないや
でも転生なら最悪倉庫に戻ってくるみたいだからリターンオブ博麗すればいっかありがとう


719 : 名無し妖精 :2015/07/14(火) 21:35:12 zyo7gVTo0
>>715
装備品を投げられると強制装備させられる事があるから
アイテム欄いっぱいだったりすると押し出されて床に落ちる


720 : 名無し妖精 :2015/07/14(火) 21:36:02 ZVDLcFIo0
隙間入れたときに一番怖いのは防具弾きで、間接的に怖いのは防具を落とすこと
装備弾き対策は接着、防具落下対策はキャッチと落し物耐性。後怖いのが催眠
なので、これを防げば万全。つまり

接着
落し物耐性
キャッチ
催眠抵抗

があれば隙間印のデメリット対策は万全と言える


721 : 名無し妖精 :2015/07/14(火) 21:38:00 /qShLiv20
ありがとうございます
キャッチはすぐ入れることもできるみたいだし次の転生先でZUNガイストにしたあと適当に回数稼いで
傘にしようと思います


722 : 名無し妖精 :2015/07/14(火) 21:41:37 7JeSq2fQ0
実質隙間印の欠点って重石が入れられないだけだからな
突風、吹き飛ばし、あとは姐さん(未強化)のブン投げが防げないことくらいか


723 : 名無し妖精 :2015/07/14(火) 21:47:36 4g5xfkpc0
パッチではじまりの試練のボス爆殺出来なくなったらしい
60稼ぎなしでできるんですかね


724 : 名無し妖精 :2015/07/14(火) 21:57:28 ..dVOKUk0
>>723
あくまでクリアしやすくするという意味で60Fを利用してたひとが「いた」だけで、使わないでクリアは十分可能だよ。
むしろ騒いでるのはエアプ勢


725 : 名無し妖精 :2015/07/14(火) 21:57:40 XYYaAz160
ボスが爆殺出来なくなった分道中もいっぱいいっぱいになりそう


726 : 名無し妖精 :2015/07/14(火) 22:01:13 rBVGHtys0
転生で気になったけど同種転生したい装備に固有の緋想印入れようと思ったら
永久記憶かと思ったら非記憶種族殴るたびに更新されてるからLV500でつく記憶数6の方でも十分だったりする?

まあ50回転生させるのにあとどのくらいかかるかわからないのだけど


727 : 名無し妖精 :2015/07/14(火) 22:04:08 4g5xfkpc0
前に60稼ぎやって結局死にかけて逃げ帰ったし
俺にはクリア不可能になったことは間違いないな


728 : 名無し妖精 :2015/07/14(火) 22:06:05 zyo7gVTo0
ああいう稼ぎが発見されるまで無理ゲー言われまくってたと思うが


729 : 名無し妖精 :2015/07/14(火) 22:14:31 XYYaAz160
そういえばパートナー装備有の素潜りボーナスはどうなったんだろう


730 : 名無し妖精 :2015/07/14(火) 22:17:18 ZVDLcFIo0
>>726
実用上は記憶数6あれば十分だよ

自分は最高の9までやったけどね。いやだって途中で止めるの気持ち悪いし


731 : 名無し妖精 :2015/07/14(火) 22:52:48 rBVGHtys0
>>730
やっぱ記憶6で十分なのかありがとうございます

しかし使いたい見た目の多くて困る でも錬成装備だと手間増えるけど愛着も・・


732 : 名無し妖精 :2015/07/14(火) 23:02:46 Hbv9ar120
転生は余程の理由がなければ最終的に使うのは通称「Iテーブル装備」になるんだがどれもかっこいい
Iテーブル装備の強さは一度味わうとそれ以外選ぶ気にならなくなる


733 : 名無し妖精 :2015/07/14(火) 23:08:03 4W.2Tdy20
撃破数5000が別途必要な犬パシリで転生繰り返すマゾい人もいるのか


734 : 名無し妖精 :2015/07/14(火) 23:40:01 ZVDLcFIo0
裏妖奇や枕キャッチで転生繰り返す物好きもきっと居る


735 : 名無し妖精 :2015/07/15(水) 00:05:29 kKzmRoe60
裏妖奇は装備デザイナ的に会心の出来らしいからな……本望であろう


736 : 名無し妖精 :2015/07/15(水) 00:14:55 YUxTcMvE0
裏妖奇とアンスパ(たまに枕キャッチ)は転生が無かった頃の自分の最終装備だったから
愛着があるが、両者共に製作難易度が最高だから最終転生装備にするのは非常に厳しい


737 : 名無し妖精 :2015/07/15(水) 00:19:12 j7TB2QZg0
シナリオ攻略中の練成は難しい、転生でも重視されない、持ち込み不可じゃ絶望的って装備は
結局レシピ埋めか地下室でしかお目にかかる事が無いってのが悲しいな


738 : 名無し妖精 :2015/07/15(水) 00:20:39 Le0mjG3c0
スキマがデフォの名前に戻せるようになったな


739 : 名無し妖精 :2015/07/15(水) 00:53:01 oLY.lzc20
>>731
さらに言うと、実用上は緋想印はLv240ぐらいで止めて同種転生ボーナス取りに行ったほうが強いと思う

>>737
松風のつづらからひょっこりという可能性
「星蓮船の愉快な仲間たち」とかサラッと出てきて吹いたw


740 : 名無し妖精 :2015/07/15(水) 00:59:10 YUxTcMvE0
松風出てる時点で既に用無しなんですけどね

松風だと多分全部出てくるな。裏妖奇やアンスパも見たことあるし


741 : 名無し妖精 :2015/07/15(水) 01:12:08 30fichMk0
>>739
なるほど・・・貫通も逆境も砲撃も200で最大だからLV230までの転生先は決めれるのか
緋想の効果上げるより同種での補正値の方が強くなるのは分からなかった・・・

フラン人形・ツヴァイフリューゲル・フルアーマーこころ・紅蓮ノ八咫烏の羽(超制御棒)
4つの中からレベル上げ中に素材溜まったやつを愛用武器にしたいと思います
ツヴァイは絵本のレベル上げで苦労したからお空狩りで核集める方が楽かなぁ・・・


742 : 名無し妖精 :2015/07/15(水) 01:16:52 YUxTcMvE0
最終形に拘らないのであれば、逆境50取った時点で同種転生に入るのが手っ取り早く
強くする道だろうな。多段と緋想の最高性能は諦める形となるが…


743 : 名無し妖精 :2015/07/15(水) 01:24:48 YUxTcMvE0
>>741
どこまで同種転生するつもりなのか分からないけど、その中で一番数揃えやすい
と思われるのはフラン人形かなぁ。と言っても他三つに比べればって話だけど


744 : 名無し妖精 :2015/07/15(水) 01:42:49 bOPlOsCg0
保存の隙間の隙間印を抽出しておいたら落としても壊れなかったりするんだろうか?


745 : 名無し妖精 :2015/07/15(水) 01:44:10 30fichMk0
>>743
やっぱフラン人形が楽かー こころの方は面の素材買えるとはいえ何回も店通う必要があるし
八咫羽は素材の核の使い道が多いのとあんまり出てこないし

とりあえずハウス潜りしておかめ面とフラン薬の素材集めかな
パートナーの武器は転生したての武器に合成すればいいかな 特に殺生石にした時用で

飽きてもしばらくしたらやりたくなるのがローグライク 何回転生できるかな


746 : 名無し妖精 :2015/07/15(水) 01:48:17 j7TB2QZg0
>>744
消費アイテムに入ってる印の効果はそのアイテムと何の関係もないぞ


747 : 名無し妖精 :2015/07/15(水) 02:09:15 36P20RhU0
華扇道場上級から使い続けてきたてんこソードが
バニーランド開演後の持ち込み可能ダンジョン全クリでようやくレベルMAXに
ここから俺の転生ロードが始まる

ああ、あとはセンス、サイクロン、解析所、コークスクリューをクリアするだけだ…
きついの残ったorz


748 : 名無し妖精 :2015/07/15(水) 03:08:58 DVQk4V4E0
やっと転生40回終わって同種転生に入れた・・・ここまで長かった。
八咫烏が神特攻強化なくても倒せるようになったのは感動。

所で素材の「あれ」ってどっか萃めやすいとかあるかな?いやまあどこでも取れるんだけどレジデント量産してたら割とすぐ欠乏する・・・
サクッと行ける持ち込み可だとありがたいのですが。


749 : 名無し妖精 :2015/07/15(水) 03:11:57 YUxTcMvE0
「あれ」は実はそこそこレアだったりする…


750 : 名無し妖精 :2015/07/15(水) 05:14:32 /b7yjfjA0
古井戸深層の開幕大部屋モンハウで死んだんだけど
なにこれ場所替えで階段行く以外対処法あんの?


751 : 名無し妖精 :2015/07/15(水) 05:56:38 YUxTcMvE0
1.ステルスドリンクでこっそり
2.狂化スペカ→スキマシェルター
3.退行薬

特にステルスドリンクは可能な限り用意しておきたい


752 : 名無し妖精 :2015/07/15(水) 06:02:24 wgn2VfGY0
レッドマーカー、ステルスドリンク、退行薬、鈍重薬
敵の数にもよるけど対処方法はある


753 : 名無し妖精 :2015/07/15(水) 06:07:02 /b7yjfjA0
レベル上がっても狂化って継続なの?
変換付ででかいイクの集中攻撃にあって
はっきり言ってくそげーだと思いましたまる


754 : 名無し妖精 :2015/07/15(水) 06:12:17 YUxTcMvE0
持ち込み不可で変換つけたらアカンがな…


755 : 名無し妖精 :2015/07/15(水) 06:21:31 wgn2VfGY0
諏訪子来る前は自分も変換つける派だったな
よく受ける金縛りと影縛りは印つけて対処すればいいし


756 : 名無し妖精 :2015/07/15(水) 06:21:33 /b7yjfjA0
そもそも目薬中ステルス無効ってのがおかしいし
階段罠見分けられないのもおかしい
ステルスで移動しても罠踏んだらおわりやん
チェックしてる余裕なんて当然ないし

変換便利だったんだけどここのスレ的にはつけないのがデフォなんか


757 : 名無し妖精 :2015/07/15(水) 06:37:05 LCK7IBYo0
持ち込み不可ではつけない人のが多いんじゃねーかなあ


758 : 名無し妖精 :2015/07/15(水) 07:05:57 kcs61hRM0
変換使うなら金縛り耐性と影縛り耐性は必須だと思うんだけど・・・


759 : 名無し妖精 :2015/07/15(水) 07:10:04 YUxTcMvE0
持ち込み不可で追加の変換印つけるとか聞いたことない。絵本装備でなら
ちょっと聞いたことあるけど…ひょっとして絵本なのか?


760 : 名無し妖精 :2015/07/15(水) 07:20:11 6W66.kU60
1.02出たね
音飛びは無くなったけど、その代わり再生自体されないことが増えたような?


761 : 名無し妖精 :2015/07/15(水) 07:32:32 LCK7IBYo0
てかなんかSEが変になることがあるね
アプデしてまだ一時間くらいしかやってないけど
二刀しても片方のSEしか出なかったり全然関係ないSEになったり


762 : 名無し妖精 :2015/07/15(水) 10:32:54 q7FvrkBI0
昔はお前のような変換印プレイヤーだったのだが、霊夢が祟りを受けてしまってな・・・


763 : 名無し妖精 :2015/07/15(水) 10:51:31 YUxTcMvE0
変換印つけたらレティとルナサが超危険キャラに変貌する。早苗もやばいが、
早苗は最初から超危険なのであまり関係ない


764 : 名無し妖精 :2015/07/15(水) 12:05:34 GaPUSDyU0
追加印の変換つけるのは自殺に等しい
絵本レベルあげまくったやつかそもそも床落ちしてるのか怪しい????なら使えそうだが


765 : 名無し妖精 :2015/07/15(水) 12:22:30 /b7yjfjA0
モンハウで死ぬまで変換超快適だったし
このゲーム自然回復早いからなんの問題もなかったけどな
変換なくても結局モンハウでは死んでるし。死因は変換を付けたことじゃなくて
ステルスの仕様を理解してなかったことかな
というか大部屋に階段3つだか4つ、遠距離から見破る手段なしってきつすぎ
あと単純に敵大杉


766 : 名無し妖精 :2015/07/15(水) 12:35:14 GaPUSDyU0
>>765
アンキャニーシャインで敵の火力あげずに能力防ぐとか退行薬作って自分で連続で飲むとか
素材も出せなかったらおしまいだけど


767 : 名無し妖精 :2015/07/15(水) 13:32:47 SLwKNFHM0
ちょっと転生について聞きたいのだけど
1.好きな固有印が10個そろうように順序に気をつけながら転生する
2.メインにしたい固有印の入った武器で転生を繰り返す
で、いいのかな。
転生の書がためしで使ってみるには入手が難しくて試せない


768 : 名無し妖精 :2015/07/15(水) 13:36:49 YUxTcMvE0
1.順序は気にしなくていい。順序にこだわりがあるなら気にしよう
2.違う。好きな固有印が10個そろった後にメインにしたい武器で転生を繰り返す


769 : 名無し妖精 :2015/07/15(水) 13:43:08 SLwKNFHM0
>768 感謝 同種転生ボーナスは武器本体の性能にかかるのね、ありがとう

まぁ問題は大量の転生の書を用意するのがヘタレにはむずかしいんだけどね・・・


770 : 名無し妖精 :2015/07/15(水) 14:32:44 /b7yjfjA0
>>766
加速飲んでアンキャニーくらい当然やっとるよ
2枚じゃ全然ターンが足りん
数えてないけどでかいイク部屋に10体以上いたんじゃないの


771 : 名無し妖精 :2015/07/15(水) 14:56:54 RDadGu.s0
>>703
でも心でペット一同と一緒に元気にこいしちゃん応援してたのにねぇ


772 : 名無し妖精 :2015/07/15(水) 16:13:26 eANvAIpE0
希望の面を持ってたこいしちゃんだけどね


773 : 名無し妖精 :2015/07/15(水) 18:35:51 /gshSXXw0
それ以前に戦ってるうちのどっちが信仰集めるかだったから戦ってるのは誰でも良い


774 : 名無し妖精 :2015/07/15(水) 20:47:57 2TSI8BI.0
地底からのSOSの強化版ダンジョンむず過ぎ
28階位までは順調だったがその後でかい敵のLv○○が出始めてから急に厳しくなった
Lv50とかになると色々印を詰め込んでLv90くらいまで育ったロードオブハクレイやフラワーマスターを装備しててもタイマンすらほぼ出来ない有り様
転生は面倒そうなんで後回しにしたいんだが素の状態の装備でもなんとかなるもんなの?


775 : 名無し妖精 :2015/07/15(水) 21:06:24 /gshSXXw0
PC版ではそれに相当するダンジョンが実装されたのは無印ふし幻3なんでに転生装備なんてなかった
そしてLv制のでかい敵は基本的に殴り合いはしないほうがいい


776 : 名無し妖精 :2015/07/15(水) 21:09:38 ZvQ1Ifkc0
道中は未転生青印無しでも極限まで鍛え上げればどうにかなるかもしれないけど
ヤタは無理じゃねーかなあれ…ダークマターが堅すぎて夢想封印がまったく意味を為さない


777 : 名無し妖精 :2015/07/15(水) 21:11:41 NE9tsTWI0
今思えばよくあんなもん転生装備なしで倒したもんだ……


778 : 名無し妖精 :2015/07/15(水) 21:25:45 x9k2cZdw0
あの時はDX手刀強かったし超アリス狩りで装備レベル上げ放題だったから環境が違うといえば違う
装備手軽に用意出来てもあいつはものすごく強かったけど


779 : 名無し妖精 :2015/07/15(水) 21:27:41 kcs61hRM0
そもそもダークマターのHPが違うので前提が違う


780 : 名無し妖精 :2015/07/15(水) 21:33:06 2TSI8BI.0
ボスまでは行けないこともないのか
無敵薬とお酒とお酒が好き印あればボスは何とでもなると思ってたが…
道中は戦わずに行きたいんだが階進んで初っぱなから動転されまくってわんさか集まってくるからかわしにくくてねえ
動転さとりに毎ターン罠増やされてほぼ全マス罠だらけにされたり
ミニマップが?で埋め尽くされててキモかった


781 : 名無し妖精 :2015/07/15(水) 21:42:39 ZvQ1Ifkc0
泥酔コンボと無敵薬は併用できないぞ

多段治癒貫通睡眠付与35パー辺り入れとけば
道中のでかい50共もタイマンなら何とかなると思う多分(天王除く)


782 : 名無し妖精 :2015/07/15(水) 21:53:45 2TSI8BI.0
バツマークが?に化けた
>>781
えー、併用出来ないのか
加速泥酔だと雑魚相手でもサンパンでやられる体力じゃ無理っぽそうだし霊夢は回復に専念してパートナーに殴らせてみるか
その前にまわりの雑魚どうしよう…
取り敢えず貫通と睡眠印探してくる


783 : 名無し妖精 :2015/07/15(水) 22:04:33 wgn2VfGY0
Vita版だとあぶない薬を作る手段って調合以外にある?
吹き溜まりも呪いのスキマも変化しないから持ち込み不可で作るのが大変


784 : 名無し妖精 :2015/07/16(木) 00:23:40 W/rZLZ360
拾おう(白目)


785 : 名無し妖精 :2015/07/16(木) 01:18:01 6hayzv5M0
調合する時や買い物する時に指定のアイテムの所持数が分からないのは不便だな
あとアイテムのまとめ売りが出来ないのもダルい
これとこれとこれを売ったら合計いくらみたいな風にしてくれりゃいいのに
今までこういう不満は出なかったの?


786 : 名無し妖精 :2015/07/16(木) 01:27:47 o7iBUlLM0
複数選択でまとめ売りできなかったっけ


787 : 名無し妖精 :2015/07/16(木) 01:29:06 Wmmf6K4s0
いやまとめ売りできるから


788 : 名無し妖精 :2015/07/16(木) 01:46:19 pAhkvJ6Q0
俺は必要アイテムどれか持ってないとレシピが見えないのが不便で困るわ


789 : 名無し妖精 :2015/07/16(木) 02:01:02 RAirOfis0
>>785
調合するときにアイテム
所持数出てないか・・・?
買い物も売り買いの画面はワンボタンで切り替えられるからそこまで不便とは思わないし・・・
それと複数選択でまとめ売りできるし、同様の操作でまとめてアイテムをスキマに入れたりもできるが


790 : 名無し妖精 :2015/07/16(木) 03:35:46 HCGBvaXA0
>>785
所持アイテムの把握はローグの基本だから流石にそれはないわー


791 : 名無し妖精 :2015/07/16(木) 04:18:47 6hayzv5M0
△ボタンで纏められるの知らなかった
こりゃ便利だがマニュアルに記載して欲しかったな
俺みたいに取り敢えず色んなボタン押して仕様を確認するってことすら思い付かない奴も多いだろうし

調合後の素材の所持数が表示されてないから別の調合でその素材(調合後の)が複数必要になった時に数が少ないことに気付いて必要数分調合し直すという手間が生じる
調合後の所持数が表示されてれば常に5個なり10個なり作り置いておくことでこの手間を省くことが出来る
たまにレシピ一覧見てこれは少なくなってきたから補充しとこうって風にすれば必要な時にああん足りないっていうストレス味あわずに住むかなと
>>790
ダンジョンに潜ってる時の買い物なら把握してないとダメだが里で買い物する時に倉庫にこれ入ってたかなあ?と迷うのは面倒
どのアイテムも1〜2個は持っておきたいんだが旧都で売ってるような高価な物は倉庫にあるかもしれないけど取り敢えず買っちゃえとは行きづらいし


792 : 名無し妖精 :2015/07/16(木) 04:30:54 .nOQwCdY0
動作確認しない奴の大半はマニュアル見ない。そもそも読んで覚えるんじゃなくて
操作して覚えるもんだから、例えマニュアルを読んだとしても動作確認しないなら
忘れるだろう


793 : 名無し妖精 :2015/07/16(木) 05:03:26 Df/XQacc0
なんでもかんでもマニュアルマニュアルと最近のゲーマーは腐ってるな


794 : 名無し妖精 :2015/07/16(木) 05:17:32 vpqF2INA0
親切設計なのは結構だが最近のゲームはチュートリアルが多すぎてうざいんだよなー
シレンとか新作やる度に同じようなチュートリアルばっかで作業感が強くてもっと不思議まで進める気が起きにくい
こちとら敵の能力もアイテム名も把握してないままもっと不思議に叩き落とされて死にながら覚えたいのに


795 : 名無し妖精 :2015/07/16(木) 05:34:50 MseMNTfM0
お店の画面の操作、ダンジョン内のお店の操作、アドベンチャー画面の操作、各種設定の操作、バックログの操作
挙げてたらキリがない


796 : 名無し妖精 :2015/07/16(木) 06:00:48 HCGBvaXA0
>>791
倉庫の話か
どのアイテムでも1,2個持っておきたいってのは凄く分かる
調合の材料が残り1個だから調合を躊躇ってしまいコンプリート出来ないんだよなー

ストーリー攻略後は各拠点に共通倉庫でも出来れば解決しそうだな
モブ河童の出番も増えモブ河童の資産も増えてWin-Win


797 : 名無し妖精 :2015/07/16(木) 09:07:15 CG6kmA0I0
>>794
シレン4と5のチュートリアルとか一分で終わるはずだが
わざわざ初心者の館やってるの?


798 : 名無し妖精 :2015/07/16(木) 09:14:13 vqJm8ONUO
ご丁寧に画面毎にボタン操作が表示されてるのにマニュアルをくれってちょっと意味不明です


799 : 名無し妖精 :2015/07/16(木) 09:29:35 ZUPibbtk0
>>797
ストーリーダンジョンはチュートリアルでしょ


800 : 名無し妖精 :2015/07/16(木) 10:02:10 CS5Cn.jE0
はじまり出すまではチュートリアルみたいなもんやし


801 : 名無し妖精 :2015/07/16(木) 10:18:12 V3bFb/0s0
はじまり本格的に無理ゲーになったな
60F稼ぎか爆殺どっちかなけりゃ俺にはクリア不可能だぜ
というかそれあってもクリアできなかったとか言えない


802 : 名無し妖精 :2015/07/16(木) 10:26:13 9HtJ8h9Y0
アプデ入っても華扇ちゃん激弱のまんまで笑ってしまった
せめてPC版の強さにくらい戻してあげても…


803 : 名無し妖精 :2015/07/16(木) 10:28:01 CS5Cn.jE0
霊夢以外は稼ぎなしでもどうとでもなるし適当に餌食わせた手加減武器や低倍率武器や桎梏の楔や鬼縛りやクモの巣みたいなの用意しとけばいいんじゃない?
桎梏の楔壊れるからダメとかそもそも効果無かったり選ばれなかったりとかするなら知らん


804 : 名無し妖精 :2015/07/16(木) 10:49:10 V3bFb/0s0
>>803
どのくらいレベルあげればコピーしてくれるのかなあれって
ふとれんの偽布都みたいに拾ったやつ装備してもコピーしてくれないみたいだけど


805 : 名無し妖精 :2015/07/16(木) 10:51:42 q6T08jUQ0
PCの方だけどレベル90の印なし超制御棒だとコピーしてくれなかったんだよなー


806 : 名無し妖精 :2015/07/16(木) 11:01:26 9HtJ8h9Y0
修正値や印の数や撃破数なんかも判定に関与してんのかなあ
或いは一部の武器はコピーのテーブルから除外されてるとか…

とりあえずレベル90修正値60ちょい印10個くらいの鴉はコピーしてくれた


807 : 名無し妖精 :2015/07/16(木) 21:07:41 3nkJH7ZU0
>>805氏と>>806氏の比較すると、高レベルでも修正値がある程度ないとコピーしないっぽいね。
後は、拾ったばかりの+2くらいまでのLV1でもダメだから、レベルもある程度ないといけないぽい。
その下限調査すれば、突入時クソ印満載の自在装備でつっこんで楽勝ってやれそうな予感


808 : 名無し妖精 :2015/07/16(木) 21:45:10 fDHmUhik0
でもそれってその装備が選ばれる可能性があるってことでは?
そうだとしたら確率的な問題だから運が良ければ楽勝になるんだよな


809 : 名無し妖精 :2015/07/16(木) 21:59:47 V3bFb/0s0
稼ぎできない現状糞印まみれの高レベルとかかなりきつそう
あと修正値関係あるなら余計に


810 : 名無し妖精 :2015/07/16(木) 22:09:28 q6T08jUQ0
条件満たしても確実に装備してくれるわけじゃないなら結局運ゲーするしかないな


811 : 名無し妖精 :2015/07/17(金) 02:19:43 xQ3UEtBM0
うーん・・・素材の調合と売却の時個数選択できるようにならないかな・・・
拠点で連続合成してるけど左ボタン押すからちょっと不便

あと新地底よりちょっと深めで経験値多めのプチ松風とか
Vitaに移植されてもアトラクションクリアできない人もいるだろうし(経験値の稼ぎ場をクレッ!)


812 : 名無し妖精 :2015/07/17(金) 02:21:16 tdmM0oFI0
ダンジョンについては甘えるなで終わる話


813 : 名無し妖精 :2015/07/17(金) 02:50:24 jyTpXPLg0
かつてのゴールデンハウスはその役割を多少担っていたな
まあ、100〜200あたりの転生については悩みどころになりそうではある。

つまり松風を出す気になって頑張ってくださいって事だろう


814 : 名無し妖精 :2015/07/17(金) 02:55:24 tdmM0oFI0
つーか松風の低層ひたすらやればいい話なのにね…


815 : 名無し妖精 :2015/07/17(金) 06:49:18 9qyH2IB20
なんとなくパートナーの装備についてた針印の説明見たら
防御無視効果がボスにもたまに発動するように変更されてたんだな


816 : 名無し妖精 :2015/07/17(金) 16:25:09 rvyVz4dQ0
え、なにそれ強い


817 : 名無し妖精 :2015/07/17(金) 17:34:48 7jKbFk2A0
パッチきたで


818 : 名無し妖精 :2015/07/17(金) 18:42:58 tuYQM1FI0
一部画像差し替えが気になるな


819 : 名無し妖精 :2015/07/17(金) 21:14:48 xyjkJ94Q0
調合レシピってアイテムを手持ちしてないと一覧に出ないのは厳しくないか?
普通の素材なら全部持っていられるからいいが武器防具他は大量にもてないんだから倉庫に入ってればレシピ一覧に出してくれよ
それと一度レシピが一覧に載ったら材料無くなっても消えないで欲しい
同じアイテムを使うレシピが二つ表示されててそのアイテムを一つしか持ってない場合それを片方の調合で使ったらもう片方のレシピ消えちゃうじゃん
何のアイテムが必要だったか忘れちゃうよ


820 : 名無し妖精 :2015/07/17(金) 21:31:45 REJH2d.20
昔からふしげんはレシピを暗記するゲームなので


821 : 名無し妖精 :2015/07/17(金) 21:48:57 xyjkJ94Q0
ダンジョン内で食料や薬お札など最低限必要なレシピは頭に入るが錬成レシピ埋める作業で必要アイテム覚えるのは非常にしんどい、つーか無理っぽ


822 : 名無し妖精 :2015/07/17(金) 21:57:50 dnJWh0Vo0
wiki開きながらプレイすればええやん


823 : 名無し妖精 :2015/07/17(金) 22:05:38 jyTpXPLg0
Wikiは情報量が第一って性質があるせいで
ここのレシピが重要ってのは何もマーキングされていないので
ジャンクガーデン攻略時は重要な調合・錬成レシピは全てリストにメモした上で挑戦したわ

無印とプラスでレシピが全然違うがジャンクガーデンだけは無印の方が楽しかった


824 : 名無し妖精 :2015/07/17(金) 22:38:28 pOIoO72c0
代表がレシピ暗記するのが嫌だからうんぬんって言ってたのにできた3がこれだもんな


825 : 名無し妖精 :2015/07/17(金) 22:51:00 .UZPtcZk0
そういえば追加印の強振が表記詐欺のうんこだったのは治ったのかな


826 : 名無し妖精 :2015/07/17(金) 22:52:20 jyTpXPLg0
強振は1.01の検証しか書き込まれてないから1.02で既に直ってるか1.03で直されたかしたんじゃね


827 : 名無し妖精 :2015/07/17(金) 22:56:51 aNn0SF820
誰か検証してくれ、と他力本願してみる


828 : 名無し妖精 :2015/07/17(金) 23:00:16 pOIoO72c0
>>515だけど、あれはPCで検証した
その後Vita1.02でも同様の検証したけど結果は同じ


829 : 名無し妖精 :2015/07/17(金) 23:16:36 6Q0ujmq.0
いや直すにしてもPC版じゃないんだからもう少し先のパッチになるんじゃ・・・?


830 : 名無し妖精 :2015/07/18(土) 02:45:05 YXiFpT8M0
古井戸難しーけど面白れー
20回位挑戦して50階も進んでないがやる度に一つは必ず発見があるから一向に飽きる気がしない
さっきは沼マスの近くを通る時は罠チェックが必須という事を学んだな
小傘罠踏んでおはぎが詰まったスキマがどんぴしゃで沼マスに飛んで行って思わず笑ってしまった

ところで持ち込み不可だと勇気凛々の剣がちやほやされてる(2chのスレ見た感じだと)が神子のしゃくの方が頼りにならない?
七曜剣になった途端特効の種類が激増して驚いたわ
今までも結構出てたのに超人特効印付ける為に即合成してたが次からレギュラー確定だ


831 : 名無し妖精 :2015/07/18(土) 02:51:15 AQsGtURY0
七星剣になると人・超人・霊以外の特効印が特効強化印になって
該当印入れないと効果を発揮しなくなるって仕様があるからね…

まあそれでも持ち込み不可じゃはたきや非想には及ばずともエース級だとは思うけどね
超人、霊特は言わずもがな人特も邪魔にはならないし


832 : 名無し妖精 :2015/07/18(土) 03:01:54 BqrVW1C.0
神子の笏使うなら七星剣になっている間に7種のうち人超霊以外の4種特効を入れておくことを忘れてはいけない


833 : 名無し妖精 :2015/07/18(土) 03:02:55 d/0Ss7nk0
VITAルナラビ、説明文読んだ所金髪と消化のスキマないっぽいけどなんだこれ…


834 : 名無し妖精 :2015/07/18(土) 03:30:45 A5Rzov6M0
金髪が実質はたてと化してたからそれをさせたくなかったんじゃないかな
消化のスキマはでないなら絞りやすくなるからそれはそれで・・・


835 : 名無し妖精 :2015/07/18(土) 03:40:22 AQsGtURY0
全部漢識別しろよってことか…


836 : 名無し妖精 :2015/07/18(土) 04:28:28 vyagp.LU0
みんな持ち込み不可ダンジョンのでかキャラクソゲー連発によく対処できるな
大抵の相手に対策装備が必要な行動があるし
諏訪子とか無能の札なきゃ倒すのすら躊躇する
即降りしようにも部屋全体、フロア全体に効果及ぼして邪魔してくるのが多いし


837 : 名無し妖精 :2015/07/18(土) 04:31:39 pY3VPf/.0
誰がどの能力をもっててどれで対処出来るか知ってるからねようは慣れと経験だな


838 : 名無し妖精 :2015/07/18(土) 04:49:56 wvYUdbbA0
>>836
嫌いな敵は低速、不幸、封印して倒さず逃げちゃえば?状況によるから一概に正しい行動とは言えないけど
元々手ブラで何も失う物も無いし全部使い切っていいんじゃないかな


839 : 名無し妖精 :2015/07/18(土) 05:23:02 vyagp.LU0
コークスクリューやってたけど札の合成ポイントが高い上に妙に呪われてるから
あんまり札乱舞できないんだよなぁ

まあ一番絶許だったのはでか魔理沙だけど
マスパ撃ってくるまでが早い上に浮遊で届かんところをずっと飛んでやがる
殺生石入った保存スキマ奪われた後、閉園間際までそいつが見つからずに諦めるしかなかった
あとフロア外から「魔力集中している」のログだけじゃどの方向から撃ってくるのかわからなくて
カンで射線外さないといかん(お空撃ち貫かれながら


840 : 名無し妖精 :2015/07/18(土) 06:13:12 xTrnZ/to0
このゲームの持ち込み不可は基本的にぬるいけど
深層の開幕モンハウだけはくそげー
遭遇するとしないじゃ完全に別のゲーム


841 : 名無し妖精 :2015/07/18(土) 06:19:58 OBlBz9FA0
持ち込み不可というのは、深層の開幕百鬼対策をどれだけ用意できるかというダンジョン


842 : 名無し妖精 :2015/07/18(土) 06:28:17 xTrnZ/to0
いや通常時と難度差の乖離がでかすぎるんよ
ここのサークルはあえて運ゲー要素強めてるってんなら知らんけど

モンスターの上限数ないのかきちがいみたいな数わくし
対策手段限られてるし


843 : 名無し妖精 :2015/07/18(土) 06:37:00 pY3VPf/.0
でかいフランの出る開幕百鬼は確かにヤバイな


844 : 名無し妖精 :2015/07/18(土) 06:42:25 OBlBz9FA0
通常時というのはあくまで百鬼に対する準備期間でしかないんだよ。準備期間と
本番が乖離するのは当たり前と言える


845 : 名無し妖精 :2015/07/18(土) 06:56:49 xTrnZ/to0
>>844
そんなんお前の考え方だろ
深層開幕百鬼遭遇0回と1回と3回じゃ
イージーとハードとルナティックくらい難易度違うゲームなんか俺はいやだわ

最近のシレンは開幕百鬼は階段すぐ見えるし通路でアビスとかみだれ大根に
やられるよりむしろ楽なことも多いぞ。乖離は少ない


846 : 名無し妖精 :2015/07/18(土) 07:22:57 LMvcsmk60
いつもの人も連休と嵐でテンションMAXやな
程々に頼むでー


847 : 名無し妖精 :2015/07/18(土) 07:23:52 A5Rzov6M0
深層の百鬼はこっちの対策に対策してきててどうにも 
フランがいるだけで対抗策が普通手に入らないステルスか無敵ぐらいしかなくなるし約80fの間に目薬4つとかそうそうない 
一応加速薬→レドマ→囮→シェルターでどうにかなりそうだが


848 : 名無し妖精 :2015/07/18(土) 07:27:37 xTrnZ/to0
>>846
いつもの人ってまさか俺のこと?
書き込むの数回目なんだけど
よくわからんが信者怖いわー


849 : 名無し妖精 :2015/07/18(土) 07:28:33 OBlBz9FA0
冗談をマジに受け止められるとは思わなかったよ


850 : 名無し妖精 :2015/07/18(土) 07:30:04 xTrnZ/to0
>>849
敗北宣言乙
なんだこのスレやべーやつ多いな


851 : 名無し妖精 :2015/07/18(土) 07:33:43 OBlBz9FA0
ああ、そういう奴なのね。相手して損した


852 : 名無し妖精 :2015/07/18(土) 07:58:52 JAcMrp6s0
なんかよく分からないけど投げときますね
つ 三 [解毒薬]


853 : 名無し妖精 :2015/07/18(土) 08:20:32 wCgAHL4w0
つ 三 [水蒸気爆発]


854 : 名無し妖精 :2015/07/18(土) 08:39:59 sIbWSeB20
少なくとも苛立ってる人にあれは冗談だったんだけどなー
なんてしたらイライラ加速するのは当然だと思うの


855 : 名無し妖精 :2015/07/18(土) 08:51:09 T4qQvtWA0
というか移植でフランや幽香のキチ耐性に弱体入ってないの?
あいつら野放しじゃ調整の意味無い気がするんだがw


856 : 名無し妖精 :2015/07/18(土) 08:52:57 YXiFpT8M0
>>831>>832
強化すると性能悪くなる武器って珍しいな
まあ七星剣になるまでは時間かるしその間に特効印集まるだろうから使ってみるよ


857 : 名無し妖精 :2015/07/18(土) 09:26:10 A2JX9FRw0
フランは根絶効くようになったらしいけど


858 : 名無し妖精 :2015/07/18(土) 10:40:26 MGyoIgek0
古井戸はいつも伊吹瓢使ってる
勇気凛々拾ってもあまり採用しないなぁ
延長の減衰が追加印はデカ過ぎ


859 : 名無し妖精 :2015/07/18(土) 10:56:03 dnS5Cuz20
亜空間は何使ってんの?


860 : 名無し妖精 :2015/07/18(土) 11:04:06 A5Rzov6M0
拾えたら絶対ハーゼ・シュラーケン使う 次点であったらはたき 次に超制御棒
防具はバゼスト→レミィ人形→魔理帽→霊石かな


861 : 名無し妖精 :2015/07/18(土) 11:39:49 BanGbLB.0
ハーゼ・シュラーケンって何じゃと思ってwiki見たら打杵の最終形態か
序盤拾えるとホント強力でありがたいが共鳴フェチで被弾時回復マンセー人間だから
うさぎの時点で切っちゃうんだよなぁ…でも成長Bで最後に重石もつくのはいいなこれ


862 : 名無し妖精 :2015/07/18(土) 13:41:39 7lDpb0p60
杵は性能的に両手武器を片手で持てるようにしたっぽい雰囲気があるから浅い持ち込み不可ではけっこうお世話になった


863 : 名無し妖精 :2015/07/18(土) 15:16:03 9IiF2ILE0
ハーゼはウィズザセンスでお世話になったわ
途中運よく臼も出たら食糧はマシになるし


864 : 名無し妖精 :2015/07/18(土) 17:03:35 A2JX9FRw0
大魔法使いパチュリーは図鑑に登録されないのか


865 : 名無し妖精 :2015/07/18(土) 22:49:39 HoA0NGWQ0
あれもしかして射程増加・広範囲攻撃・必中とかのダメージ率70%のって重複される?
100だと70になってもう一個ので70の70%で49みたいな感じで

射程と広範囲同居させたら目に見えて威力落ちたんだけど


866 : 名無し妖精 :2015/07/18(土) 22:50:06 l3dOfLLM0
Yes


867 : 名無し妖精 :2015/07/18(土) 23:06:46 m0Dr1P220
減衰付きの追加印は一切視界に入れなくて良いレベル
一個ですら割りに合わない


868 : 名無し妖精 :2015/07/18(土) 23:19:45 IAhbG6560
減衰付きの追加印は持ち込み不可で石槍に延長入れて最低でも威力70%を保つくらい
持ち込み不可でまた減衰なしの槍つかいたいなあ・・・


869 : 名無し妖精 :2015/07/19(日) 00:05:30 QcpbCBbg0
シナリオ部分クリアするまで追加【延】入れた緋想天で押し通したけどな
射程2になる便利さの方が大きかった


870 : 名無し妖精 :2015/07/19(日) 00:26:28 HetlSBx20
明瞭ダンジョンだと使い勝手はいいよね


871 : 名無し妖精 :2015/07/19(日) 00:54:28 H/F9rSh.0
ほえー・・・やっぱ減衰重なってカスダメになるのか・・・
どうりで多段6で1発18とかのがいっぱい出るわけだ
百鬼で不便だけど延長しばらく外すか


872 : 名無し妖精 :2015/07/19(日) 04:26:35 iV6yWDXE0
半霊使ったらレベリングで影狼さんは絶対相手にしちゃアカンな
特殊技2回で死んだから無能札使ったんだがそれでも三発殴られて死んでしまった
そこまでに都合よく無能と合わせて低速や遠離を拾えてりゃいいが中々難しい
わかさぎ姫さんが美味しいから半霊泳がせたいが影狼とセットで出てくるから勇気がいる


873 : 名無し妖精 :2015/07/19(日) 05:16:45 4XAZ9QOQ0
>>872
無能があるなら少し前の階で屠自古でレベリングして下地を作っておけば良かったかもね


874 : 名無し妖精 :2015/07/19(日) 08:39:05 2e.W.4260
わかさぎもかげろうほどじゃないが角抜け遠距離攻撃持ってるから油断すると死ぬがな


875 : 名無し妖精 :2015/07/19(日) 09:04:30 KdRKMtGQ0
二刀流で狩るのが鉄板だな


876 : 名無し妖精 :2015/07/19(日) 09:07:00 U3uHVTHs0
舐めてるとマルチウェイブ水鉄砲コンボで殺しに来るわかさぎ姫さん


877 : 名無し妖精 :2015/07/19(日) 14:19:46 kEbLd6B.0
サイト更新来たな


878 : 名無し妖精 :2015/07/19(日) 14:50:00 xmSBodgk0
布都…七不思議…オカルトボール…
うっ頭が


879 : 名無し妖精 :2015/07/19(日) 14:56:02 S2GkZ1MQ0
6つの試練じゃないんですか?(すっとぼけ)


880 : 名無し妖精 :2015/07/19(日) 15:01:06 K85E1N9I0
ttp://www.aquastyle.org/gazo/Futoren7.jpg ←

番    i_,xヽ.       我
     ノ_メ、i
   γ',ゝ`´`´ヽ
    | ( ノメノリ)ノ)
   ノ ハハ)゚ ヮ゚ノヽセ
   ヘ,氾>`:'」__,/i
     <_,/___i::ハ> 
来  〜(ン'~^~ヽナー  出


881 : 名無し妖精 :2015/07/19(日) 15:10:54 KRjRVctA0
オカルトボール…月の都か!!!


882 : 名無し妖精 :2015/07/19(日) 15:12:48 ..BtA9wU0
ふし幻3が第6弾だから
みら超みたいにふとれんが外伝から本編に昇格するのかな


883 : 名無し妖精 :2015/07/19(日) 15:20:10 JA0PWTao0
どっかで見た模様だと思ったら、ふとれんと同じなのか
これで全く関係無かったら笑うが


884 : 名無し妖精 :2015/07/19(日) 15:39:50 u2KnRxao0
画像が「Futoren7.jpg」だからふとれんなのは確定だろう
しかしふとれんの新作はVITA版のDLCだと思ってたんだが、これ日付的にもC88の告知なんだよな
TODの限定版と一緒でコード付きカードの配布でもするのか?


885 : 名無し妖精 :2015/07/19(日) 16:06:31 R/mfwuoQ0
コミケではやらんだろ…多分
やったら流石に名実共にゴロですわ


886 : 名無し妖精 :2015/07/19(日) 16:16:09 bvJ1Whso0
スリープ機能のお陰で休憩はさみながら 再開回数0でクリア出来るのが地味に嬉しい


887 : 名無し妖精 :2015/07/19(日) 16:46:31 KRjRVctA0
>>885
よく知ら無いけどなんで?
なんか定義や決まりとかあんの?


888 : 名無し妖精 :2015/07/19(日) 16:47:28 K85E1N9I0
スリーブ機能優秀だよな
再開回数0は不正無しっていう証明にもなるから助かる


889 : 名無し妖精 :2015/07/19(日) 16:54:34 Yp6DVP7k0
ん?vitaでまた新作だすんけ


890 : 名無し妖精 :2015/07/19(日) 16:56:42 fKovNkr20
>>885
オリジナルででかいサークルでもなければ、みんな金儲けのネタに飛びついたゴロ。
もちろんそれを表立っていうのはただの妬み厨。
だから察しろ。

公式トップのjpg画像の名前からいって夏コミふとれんvita版は確定だろうな。
前はスルーした人が大部分だったろうし、
ふとれん単体かなりいい出来だったからようやく陽の目があたることになっていいことだわ。


891 : 名無し妖精 :2015/07/19(日) 16:58:00 KRjRVctA0
ふとれんは本気でまとまりよく出来てたから日の目を浴びるのは嬉しいね


892 : 名無し妖精 :2015/07/19(日) 17:01:55 R/mfwuoQ0
>>887
コミケでサークルが商売やっちゃあなあ
別に定義知らんが俺はそう思うね
>>890
なにいってだ


893 : 名無し妖精 :2015/07/19(日) 17:05:45 hiKZvGME0
>>890
東方が好きで儲けなんて考えないでやってるとこなんていくらでもあるわ


894 : 名無し妖精 :2015/07/19(日) 17:06:03 S2GkZ1MQ0
両手装備を無理やり片手で装備するのはどうなるんかな


895 : 名無し妖精 :2015/07/19(日) 17:14:36 xmSBodgk0
>>890
さすがにVITA版でふとれん新作はないわ


896 : 名無し妖精 :2015/07/19(日) 17:38:31 yJqA59iM0
DLCなのにVITAでださなかったらおかしいじゃん


897 : 名無し妖精 :2015/07/19(日) 17:44:47 KRjRVctA0
何をもって商売なんだ?コミケって行ったことねーけど無料でしかもの配って無いの?とらやメロンとか企業に委託してるサークルはどうなの?


898 : 名無し妖精 :2015/07/19(日) 17:45:57 TU/2EQ2E0
ごめん全然詳しくないんだけど、DLCってどこ情報なん?
あと基盤があるとはいえ、そんな軽快にVITA版で出せるようなもんなのか・・・?


899 : 名無し妖精 :2015/07/19(日) 17:48:26 KdRKMtGQ0
DLCは公式生でふとれん出すと言ってたがコミケで出すとはまだ言ってない


900 : 名無し妖精 :2015/07/19(日) 17:54:41 nXuHEpSI0
商業ベース(vita)でやってりゃ商売じゃないの


901 : 名無し妖精 :2015/07/19(日) 17:55:22 WvIJxbwU0
あくまでPlay Doujinなので同人、同人です


902 : 名無し妖精 :2015/07/19(日) 17:59:47 nXuHEpSI0
頒布側が定義することじゃねえから!


903 : 名無し妖精 :2015/07/19(日) 18:00:35 SKHsYXyY0
すぐゴロとか言い出す奴の相手をする必要はない
病院送りになろうが死にかけながら何徹もしようが楽して儲けようとしてるようにしか見えないんだろうし
最初期から界隈にいようと関係ないんだろう


904 : 名無し妖精 :2015/07/19(日) 18:01:51 Zx.gmNUg0
相手をする必要ないといいつつ悔しくて相手してるから面白い


905 : 名無し妖精 :2015/07/19(日) 18:03:42 4XAZ9QOQ0
人気サークルマジつれーわ


906 : 名無し妖精 :2015/07/19(日) 18:10:40 QcpbCBbg0
こっちのバグ取りも完了してないのに1ヶ月で次出せるわけなかろ


907 : 名無し妖精 :2015/07/19(日) 18:16:11 4XAZ9QOQ0
発売前の放送でTODとは別に並行して作業してるって言ってた気がするんだけど
あれってスペストの話だっけ?


908 : 名無し妖精 :2015/07/19(日) 18:20:04 QoI/cwWs0
ふとれんは早くても冬
みら超移植は実現するとして再来年ぐらいじゃないか


909 : 名無し妖精 :2015/07/19(日) 21:43:35 o2258YBU0
ふとれん屠自古パートナー追加とかあるのかな
あったら玉露で回復させようとして事故るとかやらかしそう


910 : 名無し妖精 :2015/07/19(日) 21:50:25 WvIJxbwU0
最初から浮遊付きのパートナーか
個性出そうだな


911 : 名無し妖精 :2015/07/19(日) 22:26:27 JoFbVmBM0
パッチでカットインの不具合治ったらしいけど、カットインコンプトロフィーは出てない…
という事は全ダンジョンクリア等で新しく見れるカットインがあるのだろうか


912 : 名無し妖精 :2015/07/19(日) 23:55:13 VQtmxpfk0
試練が7つになってPCで出すのか?


913 : 名無し妖精 :2015/07/20(月) 00:07:39 tbvkdk/E0
3とその派生はもう十分すぎるボリュームあるんで4をですね…


914 : 名無し妖精 :2015/07/20(月) 00:11:53 mSzPcI5g0
TODおまけのイラスト集のフラン出てくる話とか人気でそうだと思った
が先にみら超Gを(切望)


915 : 名無し妖精 :2015/07/20(月) 00:15:55 OnOiDf3M0
ふし幻VitaのDLCでふとれんだろうね
PC版ふとれんにはパッチすることは多分無いだろう……


916 : 名無し妖精 :2015/07/20(月) 00:46:40 VzXZXulQ0
みら超移植よりはふし4がいいな


917 : 名無し妖精 :2015/07/20(月) 00:48:47 u7IFf5Ec0
150時間プレイして今更にとフュージョンで武器にアイテムを合成できる事に気付いた
今まで毎回抽出のスキマ使ってた…
俺アホす


918 : 名無し妖精 :2015/07/20(月) 00:48:58 OYyVE2Rc0
カットイントロフィー出ないのってまさかDLCふとれんで神子のカットインあるからか?
でもそれだとDLC前提になるからおかしいし、昔のナマコみたいに隠しカットインでもあるのか


919 : 名無し妖精 :2015/07/20(月) 00:50:57 btaYcLnI0
みら超とも違うがTODのパートナー全員連れけるダンジョンあったら面白そう
松風1000では物足りないようなの用に全員転生ガッチガチで突撃させる前提のとことか


920 : 名無し妖精 :2015/07/20(月) 04:10:50 f1c4SdD.0
>>917
俺は地底の途中くらいまで星に抜かれた印をNTFで合成してたよ…
にとポ無駄ス


921 : 名無し妖精 :2015/07/20(月) 04:20:47 wMbNdusM0
古井戸なんでこんなに難しいんだ
コークスクリューより条件緩いからクリア出来る筈なのに30階にも行けない

ところで足踏みボタンが欲しくて堪らない
穣子の握りマラソンの時大きなおはぎが出来たのを確認して両方のボタンを離した筈がバツボタンだけ離してて殴って倒しちゃう事がほんと多くていやんになる


922 : 名無し妖精 :2015/07/20(月) 04:23:33 KZRvyYHU0
>>921
○だけ離せばいい


923 : 名無し妖精 :2015/07/20(月) 04:23:35 oc.iW95w0
難易度の違いはおそらく敵テーブルの違いじゃないかね
他に違うのは合成コストだが30F程度でそこまで差が出るとも思えんし
コークスクリューとどっちが厳しい敵テーブルなのかはわからんが慣れてない敵テーブルだから苦戦してるのだろうおそらく


924 : 名無し妖精 :2015/07/20(月) 04:42:00 OPCWKtGc0
はたてで識別してもらってる時もそうだけど敵が特殊行動とった瞬間にボタンから指を離すクセつけるといいよ


925 : 名無し妖精 :2015/07/20(月) 07:08:30 lIeyCEEY0
バツ押してからマル押すように心がけてる


926 : 名無し妖精 :2015/07/20(月) 08:18:47 KUujj10U0
+追加組がいない古井戸はコークに比べたら相当楽だし
コーククリアできてるならそのうちあっさりいけるっしょ


927 : 名無し妖精 :2015/07/20(月) 08:56:16 l0p/R79Y0
古井戸って90Fくらいまで全フロア巡回余裕のぬるげーだと思うんだが
タイマンを心がけるとかの基本ができてないんだろうな
とりあえずなれれば開幕百鬼以外瀬死ぬ要素はほぼないはず


928 : 名無し妖精 :2015/07/20(月) 09:29:01 RVVjvOWw0
鴉天狗の卵を効率良く集められるとこってどこだろう


929 : 名無し妖精 :2015/07/20(月) 09:31:28 UOZLf4AE0
初見古井戸90Fで開幕大部屋百鬼からのでかいフランにドカーン連発されて死亡余裕でした


930 : 名無し妖精 :2015/07/20(月) 10:54:47 3SslPpWM0
>>928
そりゃ旧都ですよ


931 : 名無し妖精 :2015/07/20(月) 10:57:05 F3CE0yFI0
やっぱり考えの浅い慣れで動き始めると人為的事故が起こるな
床落ちアイテムをスキマに入れる時の「スキマに入れるボタン→四角ボタン→丸ボタン」を慣れの結果コンマ数秒で出来るようになったけどこれはまずかった
その結果たった今アイテムを見つけたので変化のスキマに入れようと思ったのにメイン武器を突っ込んじゃったよ
数十歩前に焼却の罠で札が燃えてアイテム欄が空いてたの忘れてたでやんの


932 : 名無し妖精 :2015/07/20(月) 10:58:23 oc.iW95w0
慢心ダメ、絶対


933 : 名無し妖精 :2015/07/20(月) 12:32:53 FhIUEFxM0
スキマの入れる怖すぎるから、必ず三角ボタンで選んでから入れてる


934 : 名無し妖精 :2015/07/20(月) 13:14:04 Orh6Bffk0
どくだみ茶とかでのHP増加ってレベル上げてからの方が効率良い?
それとも同じ?


935 : 名無し妖精 :2015/07/20(月) 13:24:36 otifah7E0
>>934
固定で5上がる(お茶が好き印有効)だけだから見つけたらすぐ飲んでもいい


936 : 名無し妖精 :2015/07/20(月) 13:37:58 Orh6Bffk0
固定値だったか
攻略wikiの地底の果ての新たな地獄のページ見たら、HPは1000以上にすることって書いてあるんだけどどうやってここまで上げるんだ?
生命力増加印有りでレベル70ちょいでも600程度しかなかったような


937 : 名無し妖精 :2015/07/20(月) 13:44:59 0IrWzveQ0
転生でスパイラルインキュベーターの生命増加印入れときゃ
レベル80くらいでも多分1000行くよ

無印時代は博霊クッションとクリスタルとかの共鳴お茶が好き印で
どくだみ茶50杯くらいガブ飲みしてドーピングしてた


938 : 名無し妖精 :2015/07/20(月) 16:17:40 Orh6Bffk0
ありがとう
お茶共鳴付けてがぶ飲みして挑んでくる


939 : 名無し妖精 :2015/07/20(月) 17:12:45 tbvkdk/E0
はじまり98F相手ピコピコハンマーで勝ち確やなとか思ってたら殴られて1600ぐらい喰らって死んだ
何装備してようが基本近づいたら負けなんだなこれは
陰陽玉だと離れてても死ぬけど
あと布都に爆薬効かなくなってるかな?状態異常も1ターンで回復した
無能は効いたからとりあえず無能安定か


940 : 名無し妖精 :2015/07/20(月) 17:16:50 kfx5azyw0
酒飲んでるから当たったら会心の一撃。ピコピコハンマーだと強振ついてるから
ダメージは更に加速する


941 : 名無し妖精 :2015/07/20(月) 17:25:10 4y7A4YFw0
ピコピコハンマーはむしろはずれの部類だと思ってる


942 : 名無し妖精 :2015/07/20(月) 17:46:19 Uj1ujbgs0
万が一、陰陽玉霊夢がきてもいいように
80Fからの河童使って非情酒作っておいてよかった
スコア0になったけど陰陽玉装備されちゃったからしかたないね


943 : 名無し妖精 :2015/07/20(月) 17:54:22 kfx5azyw0
直接攻撃が怖い武器持ってる場合は解放印使えば殴り合いをせずに済む
灯篭を壁にして斜め攻撃すればいい

陰陽玉持ってたら接近戦した方がいいけどな。あと倍速は絶対に消す


944 : 名無し妖精 :2015/07/20(月) 18:07:35 KZRvyYHU0
強化限界増加印で+ある程度保ったまま転生しようとしたが何故か効果が出ない
緋々色金で穴増やしたのが怪しいんだがどうなんだろ


945 : 名無し妖精 :2015/07/20(月) 18:11:37 m63b9/GA0
仕様じゃね


946 : 名無し妖精 :2015/07/20(月) 18:12:30 OnOiDf3M0
転生元じゃなくて転生先に付けないと意味ないんじゃないか強化限界増加は


947 : 名無し妖精 :2015/07/20(月) 18:13:21 OnOiDf3M0
あ、追加印は消えるんだったわスマンナ


948 : 名無し妖精 :2015/07/20(月) 18:16:11 kfx5azyw0
仕様だな。転生元から転生先に強化限界印が移る際に強化限界が一旦外れる処理
がされてるんだろう…多分


949 : 名無し妖精 :2015/07/20(月) 18:18:32 KZRvyYHU0
>>948
インキュベーター転生の時は26になった気がしたんだがね
記憶違いか


950 : 名無し妖精 :2015/07/20(月) 21:40:54 d05uQGfs0
PCの時同じこと考えたけど、>>948の結論に至った
インキュベーターはLv1で強化限界99なので


951 : 名無し妖精 :2015/07/20(月) 22:15:20 4y7A4YFw0
>>950
次スレオナシャス


952 : 名無し妖精 :2015/07/20(月) 22:20:39 d05uQGfs0
次スレ

【ふし幻】AQUA STYLE総合スレ70【みらパ】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/22214/1437398304/

TOD Wiki追加とgwikiのアドレス修正だけしておいた


953 : 名無し妖精 :2015/07/20(月) 22:23:15 N4EL5p/20
おっつ


954 : 名無し妖精 :2015/07/20(月) 22:28:09 OPCWKtGc0
>>952
スレ立て乙ー


955 : 名無し妖精 :2015/07/20(月) 23:24:24 4y7A4YFw0
>>952
建ておつですー


956 : 名無し妖精 :2015/07/20(月) 23:39:49 hJkjZFdA0
なんかアクアのホームページに思わせぶりな更新来てるな
8月14日になんかあるん?


957 : 名無し妖精 :2015/07/20(月) 23:42:19 hJkjZFdA0
7ってことは6つの試練に追加要素とか?


958 : 名無し妖精 :2015/07/20(月) 23:58:07 4y7A4YFw0
気になる君は7/25の公式放送をチェックだ!


959 : 名無し妖精 :2015/07/20(月) 23:58:52 RVVjvOWw0
7不思議ということで菫子参戦!…は無理か


960 : 名無し妖精 :2015/07/20(月) 23:59:03 8AABMO9A0
>>952
おっつー

数字の模様がふとれんの6と完全に同じだしこれは確定って事でいいのか
まあ体験版かもしれないけど


961 : 名無し妖精 :2015/07/21(火) 00:05:39 QQjN7yZA0
菫子の不法投棄物投げはふし幻響子の上位能力と考えるとすごく怖い


962 : 名無し妖精 :2015/07/21(火) 00:19:42 ZMz6UXkE0
菫子参戦は大いにあり得るぞ
限定版買った人ならわかるだろうけど


963 : 名無し妖精 :2015/07/21(火) 00:23:58 qHFFW7/o0
大ちゃん……いやないな


964 : 名無し妖精 :2015/07/21(火) 00:27:39 1ga7lA8w0
いつだったか生放送で大妖精はキャラじゃねえからとまで言われてたから望み薄さ・・・


965 : 名無し妖精 :2015/07/21(火) 00:30:07 Ja4JzD2U0
よしじゃあ朱鷺子を出そう


966 : 名無し妖精 :2015/07/21(火) 00:34:11 JJX4.yw20
原作での威力的に確定クリティカルの銃撃とかしてきそう


967 : 名無し妖精 :2015/07/21(火) 01:28:02 9uiriDuM0
小悪魔も同じ理由でだめだったけど今では実装されてるしワンチャンはあると思うぞ


968 : 名無し妖精 :2015/07/21(火) 01:54:51 QQjN7yZA0
重石ついたパートナーの装備呪われた場合ってどう解呪したらいいんだろう


969 : 名無し妖精 :2015/07/21(火) 02:22:47 tJIySAbI0
古井戸ようやくクリア
今まではドロップと床落ち装備の合成だけでやって来て今回初めて錬成しながら進めたんだがこんなに安定するとは思わなかった
wiki眺めながらだったせいか7時間半もかかったんだがここの住人達は何時間位でクリアできるの?

>>922>>924>>925
サンキュー、今までのマルバツ同時押し〜同時離しだったのをバツ先押し〜マル先放しにしたら事故がゼロになってストレス無くなった

>>926>>927
にとポに余裕が出来たら一、二枚の床落ち札でも合成するようにしたらやばそうな局面が続いても打開ネタが尽きず50階が記録だったのが一気に最後まで行けた


970 : 名無し妖精 :2015/07/21(火) 02:22:59 od4BN6kw0
小悪魔は  小 中 大あるからいいけど
大妖精は最初から大だからダメってえーりんが言ってた 気がする

>>968
厄除けするなりでスぺカ使って どうぞ


971 : 名無し妖精 :2015/07/21(火) 02:25:28 YsmUEtyg0
大妖精 太妖精 Die妖精

これで行こう


972 : 名無し妖精 :2015/07/21(火) 02:40:39 tJIySAbI0
チルノに今度大ちゃんに聞いて見ようなんて台詞言わせてるくせしてキャラじゃないからって酷いな
名前は他キャラと同じ変化の仕方でいいんじゃね
小悪魔は大悪魔とかよりでかい小悪魔の方がどっちやねん!って感じでよかったかも


973 : 名無し妖精 :2015/07/21(火) 02:47:02 9uiriDuM0
大ちゃん 大妖精 大さん 大さま でかい大妖精 これでええやん
ただ能力がテレポートくらいしか思いつかない


974 : 名無し妖精 :2015/07/21(火) 02:48:20 xofxIDHU0
いっそのことやつべん枠に・・・キスメもはたてもいるのにもう追加してられないな


975 : 名無し妖精 :2015/07/21(火) 02:52:25 MX5O3Cgk0
カラーリングはゼル伝の大妖精で決まりだな


976 : 名無し妖精 :2015/07/21(火) 03:37:37 VfktQ76A0
原作で炎弾幕出してたし、周囲に炎撒き散らす能力で行こう
近くにチルノ居ると倍速動転で


977 : 名無し妖精 :2015/07/21(火) 03:40:33 QP6wjj.Q0
チルノ速攻とけるじゃねーか!


978 : 名無し妖精 :2015/07/21(火) 04:06:19 QQjN7yZA0
>>970
サルベージだとできるのか!厄除だと選択できないから困ってたぜ
ありがとう


979 : 名無し妖精 :2015/07/21(火) 04:43:36 DcHyXA/w0
>>978
選択できるぞ。よく見れば見つかる


980 : 名無し妖精 :2015/07/21(火) 05:45:32 4LaP1so.0
ずっと下の方見るとしあわせになれる


981 : 名無し妖精 :2015/07/21(火) 06:10:48 kMuW1n4g0
大ちゃんはアイシクルフェスタとして出したいみたいなこと言ってたような
ダブフォでは普通に出てたけど


982 : 名無し妖精 :2015/07/21(火) 06:50:14 1lrNSeXs0
アイシクルフェスタ用にとっくに立ち絵とSD完成してたからいつか出るでしょ


983 : 名無し妖精 :2015/07/21(火) 09:50:30 5RxlwNmk0
物部布都と7つの試練楽しみ


984 : 名無し妖精 :2015/07/21(火) 16:48:19 A7QrXm2k0
とりあえず深登場キャラが深のオカルト技持ってきたら泥棒されたと同時にマップ喪失未識別化してくるのか
ワープしながらバイクで引いてくる白蓮でもいいぞ


985 : 名無し妖精 :2015/07/21(火) 17:23:56 Kp1Y4LZw0
小悪魔いて大ちゃんいないのがこのゲームの唯一の不満だったから出してくれるなら嬉しい
能力はチルノと一緒にいるとなにかでいいんじゃない

董子出すなら不法投棄ネタで畠荒らしかと思ったけど
スキマ荒らすのはすでに神子がいるし、床落ちをガラクタ化させるイメージもないんだよな・・・


986 : 名無し妖精 :2015/07/21(火) 17:32:08 D5btmoWU0
オカルトがドッペルゲンガーで分身は…アリスと被るな


987 : 名無し妖精 :2015/07/21(火) 17:36:44 4oPdOg4.0
もうスマホで識別でいいよ


988 : 名無し妖精 :2015/07/21(火) 17:57:41 tDIm.sIs0
>>973
黄色聖の常時版… 悪夢か


989 : 名無し妖精 :2015/07/21(火) 18:31:04 YsmUEtyg0
>>985
衛星からビームで全フロアの敵を攻撃だ


990 : 名無し妖精 :2015/07/21(火) 19:01:01 nNilKFxs0
逆にまだありそうでないスキルってなんだろう
装備の空き印に無能印詰めるとか
呼び捨てだと破壊率高めの各種ブースト詰めるお助けキャラで
でかいになると一気に三つ詰めたり苦手印とか手加減印とか詰めるキャラとかありそう


991 : 名無し妖精 :2015/07/21(火) 19:16:17 1etEr6HI0
ク/ソキャラすぎるだろ


992 : 名無し妖精 :2015/07/21(火) 19:20:23 QQjN7yZA0
オカルトボールって抽出した印に似てるよね


993 : 名無し妖精 :2015/07/21(火) 19:26:02 T5s7Isuc0
死んだ地点に罠を残していく
一歩距離をとって先制を狙ってくる
とか


994 : 名無し妖精 :2015/07/21(火) 19:49:32 MX5O3Cgk0
にとぽを勝手に消費されるとか
そのかわり倒したら確実に素材ドロップ


995 : 名無し妖精 :2015/07/21(火) 20:06:21 h8MC.ACk0
まあ董子なら印関連がイメージにあってるかな


996 : 名無し妖精 :2015/07/21(火) 20:15:04 XxxN9afM0
俺のルナライトキャノンがスプラッシュしそう


997 : 名無し妖精 :2015/07/21(火) 21:25:10 qHFFW7/o0
菫子「あなたの特効印と耐性印を苦手印に変えてあげましょう!」


998 : 名無し妖精 :2015/07/21(火) 21:30:15 AFUmuseE0
また根絶対象が増えるのか・・・


999 : 名無し妖精 :2015/07/21(火) 21:48:37 Y6oeITdY0
ルナラビの90以降階段祈りの完璧な運ゲーな気がしてきたわ
動転萃香どうしたらいいねんコレ


1000 : 名無し妖精 :2015/07/21(火) 22:05:34 WdOWwn7A0
(´・ω・`)が


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■