■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

幻想少女大戦シリーズ 攻略雑談スレ part62

1 : 名無し妖精 :2015/06/15(月) 19:07:00 lXsFyprU0
東方Projectを元にしたスパロボ風二次創作ゲームである、『幻想少女大戦』シリーズの攻略・雑談スレです
次スレは>>970が宣言して立てて下さい(無理な場合には代役を指名すること)

※重要
関係のない他のキャラスレに迷惑をかけないこと
ほんわかレス推奨

◆ゲーム
「幻想少女大戦紅」 同人ショップなどで委託中
「幻想少女大戦妖」 同人ショップなどで委託中
「幻想少女大戦永」 同人ショップなどで委託中
「幻想少女大戦夢 WEB体験版」 公式サイトで公開中

◆関連物
「幻想少女大戦紅 オリジナルサウンドトラック」 同人ショップなどで委託中
「幻想少女大戦妖 オリジナルサウンドトラック」 同人ショップなどで委託中
「幻想少女大戦永 オリジナルサウンドトラック」 同人ショップなどで委託中

☆公式ページ
ttp://www.sanbondo.net/
☆制作ブログ (最新情報はこちら)
ttp://sanbondo.blog81.fc2.com/

☆幻想少女大戦 まとめwiki
ttp://wikiwiki.jp/gensyou/

☆前スレ
幻想少女大戦シリーズ 攻略雑談スレ part61
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/22214/1431866061/


2 : 名無し妖精 :2015/06/16(火) 08:54:03 6Md5uUmc0
>>1

虹川三姉妹で1番可愛い子が可愛い過ぎて辛い


3 : 名無し妖精 :2015/06/16(火) 09:08:28 xxZeXJaI0
>>1おつ
めるぽは強くて可愛くてズルイね!


4 : 名無し妖精 :2015/06/16(火) 09:35:43 2h9/CVh.0
めるぽは強い、可愛い、そしてデカイ


5 : 名無し妖精 :2015/06/16(火) 13:23:10 6cy0HkdA0
めるぽは大きい

し、身長の話な


6 : 名無し妖精 :2015/06/16(火) 17:01:25 txbHVfOg0
めるぽ


7 : 名無し妖精 :2015/06/16(火) 18:18:03 Ih8SDfUgO
>>3-6
ガガガガッ


8 : 名無し妖精 :2015/06/16(火) 18:57:31 EEuw8B8M0
メルラン>リリカ>ルナサ
現実は残酷だな。


9 : 名無し妖精 :2015/06/16(火) 19:40:22 EEuw8B8M0
ちょっと教えてクレメンス
紅でゆうかりん倒して太陽の花ゲッツした場合って、永(霊夢ルート)でゆうかりんを倒さない場合でも太陽の花(2つ目)をゲッツできるんかね?


10 : 名無し妖精 :2015/06/16(火) 19:53:09 lytcUMSk0
倒さなくても2つ目入手出来るよ
倒した方が経験値や資金的においしいけど


11 : 名無し妖精 :2015/06/16(火) 20:07:42 He1Mo2kg0
紅での撃破は関係なしに、永だとどっちのルートでもゆうかりん加入時に手に入るよ
もし紅で倒してれば2個目入手


12 : 名無し妖精 :2015/06/16(火) 21:11:14 EMoJCnLM0
支援強化のスキルの影響で藍様の存在が
完全に橙のオヒキになってる件について。
MAPWぶっぱする時とボス戦の援護攻撃役になる
時だけしか前に出る必要がないんだよなあ。

白面金毛とかいうすごそうで実はあんまり大したことないスキル
や使わない分身より、必中・閃き・不屈が欲しいのう、ヤス


13 : 名無し妖精 :2015/06/16(火) 21:40:40 HHE0elh20
白面金毛はスキル全部そろえてからが本番だろうから大器晩成感ある


14 : 名無し妖精 :2015/06/16(火) 21:48:35 noufv5EI0
30消費で糞だが鉄壁があるぶんマシやろ
閃き不屈がなくて鉄壁もない、なにかんがえてるのなキャラもいるんだから


15 : 名無し妖精 :2015/06/16(火) 21:48:44 XTo9Dhvg0
技能枠増えたからロマンも増えたな


16 : 名無し妖精 :2015/06/16(火) 21:54:54 lytcUMSk0
藍様はずっと卍の印で祝福マップ兵器要因だったな


17 : 名無し妖精 :2015/06/16(火) 22:07:18 wh/a2OVk0
>>14
妹紅「まったく頭が痛くなる」


18 : 名無し妖精 :2015/06/16(火) 22:15:15 O/fQYyfw0
>>14
ルーミア「そーなのかー」


19 : 名無し妖精 :2015/06/16(火) 22:26:24 /WjMMr0M0
咲夜よりマシ


20 : 名無し妖精 :2015/06/16(火) 22:41:00 67K6fcmI0
お空って大火力ユニットなのに足速いのか珍しいなーと一瞬思ったけど
よく考えたら全然珍しくないな


21 : 名無し妖精 :2015/06/16(火) 22:51:30 EEuw8B8M0
必中大先生『分身さんとかPSQちゃんとか無力ですから。』


22 : 名無し妖精 :2015/06/16(火) 23:57:30 txbHVfOg0
俺・・・咲夜さんの六つ目の精神補給だと思うんだよなぁ・・・


23 : 名無し妖精 :2015/06/17(水) 00:01:42 DL43Siyc0
俺は期待だと思う


24 : 名無し妖精 :2015/06/17(水) 01:26:02 iNfe.hPA0
さ、再動・・・


25 : 名無し妖精 :2015/06/17(水) 03:09:05 brwT.pLAO
希望でも良いな


26 : 名無し妖精 :2015/06/17(水) 03:23:33 flHjDAdM0
咲夜『PSQと瀟洒いらないんで閃きください。』


27 : 名無し妖精 :2015/06/17(水) 03:34:46 IYBHoklU0
ほんとこれ


28 : 名無し妖精 :2015/06/17(水) 04:08:46 Pi6ihfBk0
ぬえが夜闇的なスキル持ってたらめーさく復活で防御の不安を軽減できるかも


29 : 名無し妖精 :2015/06/17(水) 08:59:49 f3q9bazA0
どういうことかと思ったらフランちゃんのお守りをぬえに任せられるようになるのか
日傘も要らなくなるし戦術的に大きいな


30 : 名無し妖精 :2015/06/17(水) 11:51:34 brwT.pLAO
そもそも、フランのお守りはリグルで充分だけどな


31 : 名無し妖精 :2015/06/17(水) 14:10:24 tVH1Qpq.0
リグルは便利だよな
本人ごひ族だし、装甲虫のおかげで援護防御できるし
虫の知らせサービスの回数が1〜2回多かったら文句なくぶっ壊れ認定出るレベル


32 : 名無し妖精 :2015/06/17(水) 17:46:08 NZtzwTkw0
よくめーさくで紅魔の龍で咲夜さんの攻撃力が活かせるぜ!!
とか言ってる人いるけどマジか?と突っ込みを入れたい思うで。
とりあえずタイムパラドックスが紅魔の龍を入れてしまうと完全に死んでしまうから別に中国じゃなくてもええんでない?と思う俺ガイル。


33 : 名無し妖精 :2015/06/17(水) 18:14:10 pZIsx1cs0
前のスレで
一点特化のユニットは既に穣子という最強神
って書いてあったけど
どういう運用方法するんだろう?


34 : 名無し妖精 :2015/06/17(水) 18:20:35 Vx4dD6ng0
芋だけで食ってるって言いたいんだろうけど
祝福使える上に姉と組むとガチで強いからなあ


35 : 名無し妖精 :2015/06/17(水) 18:41:34 16EuPtos0
風神録勢が月に来てくれればかなり楽になったと思う


36 : 名無し妖精 :2015/06/17(水) 18:42:43 Gbhm47IkO
節子、それはお守りやない、重りや


37 : 名無し妖精 :2015/06/17(水) 18:43:04 tVH1Qpq.0
>>32
紅魔の龍は対ボス専用で
パラドクスは対雑魚用だから使うタイミングが違うんじゃね
最も威圧の変更でパラドクスの存在意義が下がったから
パラドクス自体価値が激減してるがな

咲夜6つ目の精神で>>22-25の辺り
特に再動が来れば一気に必須キャラになるが
咲夜使ってない連中から
永まで2軍落ちで育ってないゴミキャラに
本家三種の神器クラスの必須精神を専用で持たせるなんてふざけんな!
って文句が大量に出てきそうだなw


38 : 名無し妖精 :2015/06/17(水) 18:45:31 KU1cpRIE0
収穫か黄金の味で居るだけでも仕事してることになるし
祝福あるし補給も出来るし補給レベリングできてSPも豊富だし
その気になれば援護防御で盾役もできるし不屈もあるし
なんかもう補助能力大盛り


39 : 名無し妖精 :2015/06/17(水) 18:49:15 LmV911UE0
>>32
とりあえず理由もなく「中国」呼ばわりの時点で荒らし認定したい俺ガイル
イラネ認定でさらに倍率ドン


40 : 名無し妖精 :2015/06/17(水) 18:56:46 Vx4dD6ng0
魂を覚えて火力はあるけどいまいち使い難いみたいな評価を受ける予感がする
でも一番覚えて欲しいのは不屈


41 : 名無し妖精 :2015/06/17(水) 18:59:34 H.OxoV4Q0
>>39
別に美鈴弱いとかイラネとか言ってる訳ではないだろ。
あと美鈴のこと中国っていうのは一般的だしな。
というかどこにもイラネ、なんて書いてないし、別キャラでもええんでない?とか書いてないだろ。
日本語大丈夫?


42 : 名無し妖精 :2015/06/17(水) 19:00:57 B8WGcxW.0
>>37
知ったことじゃねぇな
再動や補給みたいな強SPは本家じゃたいてい二軍が覚えるもんだし
1回だけ再動覚えた准将は血迷いすぎ


43 : 名無し妖精 :2015/06/17(水) 19:09:27 H.OxoV4Q0
>>41
とか、ではなくとしか、だった。
書き間違えた。


44 : 名無し妖精 :2015/06/17(水) 19:20:48 k28hVVtY0
芋神様はサポート性能だけでも十分仕事してるのに、
不屈+援護防御で盾役までこなせるもんな。

スパロボシステムの弊害で閃き・不屈持ちと
そうでないやつとの差はホントでかいわ。


45 : 名無し妖精 :2015/06/17(水) 19:27:17 LmV911UE0
>>41
「美鈴のこと中国っていうのは一般的」という時点で話にならないな
美鈴という名前がある時点で理由もなく名前以外で呼ぶ意味がどこにある?

イラネに関しては正直申し訳ない、美鈴じゃなくて咲夜イラネって言っているように見えたんだ
最近どうしても咲夜イラネって主張したい輩がいるからイラついてた


46 : 名無し妖精 :2015/06/17(水) 19:44:11 GWZs3eUg0
>>44
必中もね
感応が欲しいって月でアリスが泣いていたよ
敵のさとりが感応(15)所持してたから仲間にしたいな


47 : 名無し妖精 :2015/06/17(水) 20:00:34 QqEO3UV20
愛称に理由も何も・・・
咲夜さんメイド長って呼んでるようなもんだろ


48 : 名無し妖精 :2015/06/17(水) 20:06:37 FY0moDLI0
咲夜さんは紅の頃を見てると不屈を持っててもおかしくないと思うんだけどなぁ


49 : 名無し妖精 :2015/06/17(水) 20:15:21 8LBNFLOg0
咲夜は現状はキャラが好きなら弄って使う的なユニットだから
仮にコスト5でも使うやつは使うだろう
コスト上げてでも強くしてほしいわ


50 : 名無し妖精 :2015/06/17(水) 20:44:22 Vx4dD6ng0
中国呼びはマラソンとかを一周遅れで走ってる人間見てる気分になるな
良い悪いとかじゃなくて出来の悪い子を見る気分


51 : 名無し妖精 :2015/06/17(水) 21:17:02 gWUQVfh60
もし再動使えるキャラが出てきたら誰にくっつけようか
夢体験版ではダラダラしたプレイできなかったから試してないけど覚醒霊夢使ってMAPWだと色々と捗るんかね?
永では卍藍様の資金稼ぎ&Lv上げが捗りすぎて撃墜数がイデオンのアフロになってた


52 : 名無し妖精 :2015/06/17(水) 21:28:12 GWZs3eUg0
合体ユニットに再動使ったら
全員再行動できるのだろうか?


53 : 名無し妖精 :2015/06/17(水) 21:43:05 IYBHoklU0
咲夜、ルーミア、妹紅「閃きか不屈よこせや!」


54 : 名無し妖精 :2015/06/17(水) 23:39:00 qz4SY/cs0
咲夜は分身切り払いカウンター集中激闘で明らかに雑魚、援護特化だしなー
ボス相手に殴って一発耐えるくらいは出来るからEPは援護防御頼りでいいしな、分身の低速グレイズのせいでうかつに低速には出来んが
妹紅もリザレクションがデフォじゃなかった時期ならともかく今は捨て奸と両立もできるし
ひらめき不屈があれば便利だろうがノーマルくらいなら別に無くても気にならん

ルーミアは…OEにいればひらめき不屈より根性のが有用だったな…
一芸に秀でてるとはいえ前面に押し出すのが辛いのはちょっと可哀想である


55 : 名無し妖精 :2015/06/17(水) 23:39:58 .imq3wYs0
R・ヴォルケイノ「妹紅!不屈持ってきたやで!」


56 : 名無し妖精 :2015/06/17(水) 23:49:28 WN6NKG4.0
うちのメンツではめーさくも依然として雑魚散らし役として活躍してる
文椛と並んで安心して雑魚の群れに突っ込ませられる部隊
ただボス戦でも使いやすい文椛と違って、めーさくはサポートに徹しがちになるか本隊と離れて雑魚掃討するかになっちゃうな
夢ハードで雑魚にも直撃使われ始めると雑魚戦ですら辛くなりそう
夢加入メンバー次第ではレギュラー落ちするかも…
嫁レベル1ずつだけ振っちゃったのは失敗だったかなぁ


57 : 名無し妖精 :2015/06/18(木) 00:48:25 a7ebmLvE0
精神コマンドといえばレティさん2コスなのに良い精神ばかり持ちすぎじゃないですかね
あなた本当に2コスなんですかね


58 : 名無し妖精 :2015/06/18(木) 01:13:59 bJhoXwnY0
精神だけあっても・・・いや弱いとは言わないけど
精神への依存度が低いノーマルプレイヤーゆえの発想なのかな


59 : 名無し妖精 :2015/06/18(木) 01:20:45 AOy4G/SM0
>>56
ボス戦のめーさくは、美鈴が周囲に紅魔の龍をばらまきつつ殴る、咲夜さんは援護攻撃でよくない?
咲夜さん前衛が辛い時は、美鈴を前に出せばいい


60 : 名無し妖精 :2015/06/18(木) 01:21:01 Wr7zy4vE0
キスメも中々侮れない精神構成なんだよなあ。


61 : 名無し妖精 :2015/06/18(木) 01:54:39 .5/TCX7U0
ここ見ると咲夜って評価低いのか…
援攻3付けて対ボス用として活躍してくれただけにショック
ちなハード


62 : 名無し妖精 :2015/06/18(木) 02:00:05 iT65iZtU0
まあ、感応でなんとか……ね


63 : 名無し妖精 :2015/06/18(木) 02:06:28 6gPalJGQ0
参考までにみんなのメインの編成と運用教えてくれ
自分はこんな感じ

メイン火力
 魔理沙×にとり(アイテム補給要員)
 アリス×パチュリー
 諏訪子×神奈子(正直諏訪子は2軍落ち候補かも)

雑魚掃討斬り込み部隊
 文×椛
 咲夜×美鈴

遊撃部隊
 小町×はたて(盾&デバフ)
 霊夢×エリー
 妖夢×星

補給部隊
 リリー
 小悪魔


64 : 名無し妖精 :2015/06/18(木) 02:06:34 1BrMnTeY0
>>58
レティさんはここのエアプに弱いとか言われていた時期でも
ルナプレイヤーに強いと言われていたがな


65 : 名無し妖精 :2015/06/18(木) 02:18:42 OAYt5IJM0
ルナをガチで攻略できる人は違うゲームやってるからね
その思考に至るには同じレベルにならなくてはいけない


66 : 名無し妖精 :2015/06/18(木) 02:31:24 rv3jf03c0
ルナは別ゲーだからそもそもルナの評価軸と混ぜるのがおかしいということに気付こう


67 : 名無し妖精 :2015/06/18(木) 03:00:59 Wr7zy4vE0
ルナはとりあえず必中が無いと当たらない、直撃が無いとダメージが通らない、閃き不屈が無いと耐えられないと、かなりきついからなw
永最終話空には非緋色金とLシューターと後衛に栗チャ置いたアリスの攻撃すら80%前後くらいしか命中率かせげなくてびびったわw
実際に3、4周回目辺りで妖と永のルナクリアしてみたが、リアル系は(ほとんど)回避不可能でしたわ。
普通に育成していったら1週目じゃ全くPP足りんのじゃないかな?


68 : 名無し妖精 :2015/06/18(木) 03:10:41 urOBfkk60
妖だけルナやったが窮屈に感じた
ノーマルやハードでキャラゲーとして嫁を愛でて楽しむのが一番だなあ


69 : 名無し妖精 :2015/06/18(木) 03:15:08 8IJLb4JE0
必中はまだ許せるが直撃は死ね
二回行動で閃き二回使って殴ってくるのやめーや


70 : 名無し妖精 :2015/06/18(木) 03:32:48 Wr7zy4vE0
>>69
熱血大先生をお忘れではありませんか?


71 : 名無し妖精 :2015/06/18(木) 04:18:21 AOy4G/SM0
>>63
加速持ち切り込み部隊
 雛×FAにとり、 妖夢×星、 幽々子×リリー、 魔理沙×穣子、 アリス×エリー、バードストライクみすちー×ルーミア

近〜中距離部隊
 嫁大ちゃん×チルノ、霊夢×紫、早苗×椛

中〜遠距離部隊
 こあファイター×パチュリー

資金稼ぎ隊
 てゐ×メルラン

対ボス決戦兵器
 フラン×美鈴

コスト調整要員(二軍の中で出番が多い人たち)
くるみ、スター、リリカ、静葉

コストの都合で色々と流動的だけど、メインはこんな感じかな


72 : 名無し妖精 :2015/06/18(木) 05:46:24 Da7blKHM0
メイン火力
霊夢紫 早苗椛 魔理沙星 アリス幽々子 レミリア美鈴 フランルーミア 橙藍 秋姉妹

サポート
リリー大妖精 てゐメルラン 文小悪魔ルナサ

祝福持ち優先。後はコストに応じて適当に


73 : 名無し妖精 :2015/06/18(木) 11:33:32 ZoHRzeM20
>>63
ノーマルの話だけど

前線
霊夢×紫or慧音(コスト次第)、早苗×椛、レミリア×ルーミア、フラン×美鈴

状況次第
パチュリー(嫁)×小悪魔

遠距離
魔理沙×星、アリス×にとり、くるみ×エリー

これに大ちゃん、リリー、穣子、ミスティア、スター、虹川三姉妹あたりが加わる感じ。


74 : 名無し妖精 :2015/06/18(木) 12:08:03 5s9D.1qo0
夢でようやく小傘が出てくるのに
現状の暫定メンバーで結局上手く進めてるから誰かと交換しないといけないのがまた辛いところ


75 : 名無し妖精 :2015/06/18(木) 13:12:01 x4bgLZPo0
あなた…『覚悟してスパロボをプレイしてる人』……ですよね
仲間がどんどん「増える」って事は、逆に使われない仲間もどんどん「増える」という事実を
常に『覚悟してスパロボをプレイしている人』ってわけですよね…


76 : 名無し妖精 :2015/06/18(木) 23:57:51 swbkQuUA0
ルナのラストの空は理不尽には理不尽で
勝つしかないことを教えられたよ

パワー200三回行動直撃必中超射程MAP攻撃
VS
永久脱力パワー上昇封印歌+10回援護攻撃人形ガード
 
楽しかったです


77 : 名無し妖精 :2015/06/19(金) 01:00:31 VNLVm.ks0
平均的に育ててる為、これだ!!ってのは無いけども。
贔屓目に使ってるユニットたちは、
3.5
紫様、ゆゆ様
3.0
霊夢、魔理沙
2.5
早苗さん、アリス、パチュリー、咲夜さん、あやや、椛、うどんげ
2.0
レティさん、星君、エリー
補助系というスタメン勢
ミスティア、リリー、小悪魔、芋神様

撃墜数ランキング
霊夢123
アリス114
咲夜95

こんなところ。
個人的に、妖で大活躍してた雛が永以後、戦力的に厳しいと感じる様になってきてるワン。
ついでに、リリーの春告弾幕使い易すぎだニャン。


78 : 名無し妖精 :2015/06/19(金) 01:41:40 LZoxRDZs0
雛は武器にテコ入れせんと火力がなぁ
うちの雛はペインフロー4000まで鍛えて回転加速で暴れてるけど
にとりの支援と合わせて、夢体験版の目玉を開幕一手番で沈めてくれる厄神様マジ切り込み隊長


79 : 名無し妖精 :2015/06/19(金) 05:10:14 yBTuXWAoO
武器は精神要員以外のスタメンはとりあえず10段階にしてるな
耐久面は調整振りでも良いし、ある程度精神でフォローできる


80 : 名無し妖精 :2015/06/19(金) 07:37:18 6A.W2qBY0
糞燃費の追加武器とかより良質な火力技能もらった方が得
低燃費高火力になるから
法力とかね


81 : 名無し妖精 :2015/06/19(金) 09:27:25 ioXkJRbE0
割と真面目にサブオーダーほしい
TROMPE!を改修してなんとかならんかな


82 : 名無し妖精 :2015/06/19(金) 17:19:47 C4uqG7fY0
>>63
ノーマルの魔理沙ルートでやってる感じだと

魔理沙×霊夢(努力幸運持ち万能ペア、コスト次第で霊夢→星)
アリス×にとり(援護特化)
美鈴×フラン(嫁と援護持ちバ火力)
咲夜+小町(雑魚散らし)
萃香+橙(加速装置を付けた萃香が常時MPして暴れるだけ)
妹紅+慧音(ボスキラー)
幽々子+誰か(鼓舞と精神要員目的、現状は穣子か大ちゃん)
虹川三姉妹(脱力応援祝福、分離して援護引き出しかハッピーサウンド)
レミリア+ルーミア(コストが余ってれば)

永全般通してだとこんな感じかな
夢からは勇儀+加速要員も追加、衣玖や天子も使いたいがコストががが
クリア後の2週目から常時コスト99モードとか実装してくれませんかね


83 : 名無し妖精 :2015/06/19(金) 19:21:33 Ai016XP20
嫁補正マックスキャラは次週で1話から全話出撃可能とかないかな…ないよね…


84 : 名無し妖精 :2015/06/19(金) 19:30:56 p/cpfFPQ0
>>80
つまり瀟洒(技量+20)を持つ咲夜さんは低燃費高火力の代表格ということかな?


85 : 名無し妖精 :2015/06/19(金) 21:27:15 QcPmeXZg0
瀟洒(笑)
激闘(笑)


86 : 名無し妖精 :2015/06/19(金) 21:50:20 I5gj2m2s0
月編で兎掃除やってもらう役としては
色々つかってみたけど咲夜が一番バランスよく使えたけどなぁ


87 : 名無し妖精 :2015/06/19(金) 21:52:25 AqRmybWg0
ぺろんちょ


88 : 名無し妖精 :2015/06/19(金) 21:53:23 YyAvQaq60
激闘って(笑)されるような効果じゃないと思うが


89 : 名無し妖精 :2015/06/19(金) 22:06:36 I6CvSjjg0
自分の知能のなさを暴露しちゃってるよね


90 : 名無し妖精 :2015/06/19(金) 22:11:41 1uAOGOJc0
このスレで弱いって言われるのは大体強いからな


91 : 名無し妖精 :2015/06/19(金) 22:13:18 aKGXUu7U0
咲夜さん強いですよね
閃き直撃熱血ないんですもの
咲夜の世界にPがないのもいいね
アタッカー笑


92 : 名無し妖精 :2015/06/19(金) 22:16:05 QcPmeXZg0
強いと思うならそれでいいんじゃないかな


93 : 名無し妖精 :2015/06/19(金) 22:22:57 HHhgm6nM0
笑う気はないが
激闘はあまり使う機会なかったかな
クリティカル出ない上に消費も重い
連携攻撃とダメージ変わらんのは悲しい
自分の攻撃には後衛の会心でいいし

いかにSPを温存するかが大事なゲームだからね
使い難いのは分かる気もする


94 : 名無し妖精 :2015/06/19(金) 22:24:33 srQLmgIg0
咲夜さんは弾数活かして援護攻撃したり献身したりしてる印象


95 : 名無し妖精 :2015/06/19(金) 22:28:22 YyAvQaq60
一応クリティカルと同じ(だよね?)1.2倍を1ターン継続するから、クリティカルが出ないというのは弱点じゃないはずだが
本当は雑魚無双の際に使うのがいいんだけど、咲夜だと不安が残るのは否定できない

>>85>>91は茶化すことで咲夜の強化を促したいのかな
こんなところで煽っても強化には繋がらないと思うが…


96 : 名無し妖精 :2015/06/19(金) 22:39:36 HHhgm6nM0
>>95
クリティカルは連携攻撃の話と混ざってしまった・・
しかし道中での有用性は非常に有益な情報でした
何でも言ってみるものですね


97 : 名無し妖精 :2015/06/19(金) 22:45:06 r/MYzUIs0
>>88
でも激闘って微妙に使いどころ難しくないか?
1ターン継続するけどクリティカル併発しないから援護で使うなら連携攻撃で十分だし
単騎で突っ込ませて雑魚相手に反撃無双やるときぐらいしか使えなくない?


98 : 名無し妖精 :2015/06/19(金) 22:49:59 I6CvSjjg0
>>96
え、そんなことも考えられずにただ批判してたの・・・!?


99 : 名無し妖精 :2015/06/19(金) 22:57:05 HHhgm6nM0
>>98
個人の価値観に基づいた感想のつもりでしたが
余計な勘違いをさせてしまったのならすみませんでした


100 : 名無し妖精 :2015/06/19(金) 22:58:44 1uAOGOJc0
いかにSPを温存するかのゲームってFとF完の話かなって思ってしまった


101 : 名無し妖精 :2015/06/19(金) 23:07:25 ZhpQ8cvw0
55話クリアまでで
霊夢ルートで撃墜数

霊夢163 魔理沙144 文144

魔理沙ルートで
魔理沙206 アリス188 咲夜163
だった

個人的にはやっぱコスパ的にも雑魚狩り役は咲夜と文のツートップじゃないかなぁという感じ
まぁ文字通り単騎駆けでも問題ない文と違って、咲夜は色々保険かけなきゃいけないのは事実だけど火力射程燃費は文より優れてるし
咲夜さんはあんまりお金かからないのも強みだよね


102 : 名無し妖精 :2015/06/19(金) 23:13:27 p/cpfFPQ0
>>101
咲夜さん瀟洒と信念L2援護攻撃2取らせてるけど援護攻撃要員でいい感じだぜ。
アリス=咲夜さんまではいかんと思うが、クリティカル乱発してて雑魚ボス共にダメージ結構稼いでくれる。
少なくとも支援攻撃は覚えさせる必要性は感じない。。。


103 : 名無し妖精 :2015/06/19(金) 23:30:44 r6RjLrac0
天狗は烈風弾以外が節約する気一切ないのが困る


104 : 名無し妖精 :2015/06/20(土) 00:01:55 OnAMsJNw0
>>103
魔理沙は節約する気なんか一切無いから心配すんなw
てかwikiでは燃費が早苗>魔理沙になってるが逆なんじゃないかと思うわw


105 : 名無し妖精 :2015/06/20(土) 00:14:32 zPUuh5OA0
早苗は信仰で消費が増えるし、威力対消費で考えると早苗のが悪い


106 : 名無し妖精 :2015/06/20(土) 00:22:48 Q/QxW.sI0
早苗さんは小型反応炉MP回復持たせられるようになる夢からがむしろ本番


107 : 名無し妖精 :2015/06/20(土) 00:29:18 ZYjH60Xg0
ただ、早苗は守谷アミュレットが弾数制なおかげで、雑魚戦での経戦能力は結構高く感じる
グレイソーマタージ以上をバカスカやり始めると、とたんに「節約ってなんですか?」ってなるがw


108 : 名無し妖精 :2015/06/20(土) 01:07:09 OnAMsJNw0
>>107
その守谷アミュレット(段数制)の有無がでかいんじゃないか。
ついでだけど巫力エクステンションってなんて読むの?
適当に『みこりょくえくすてんしょん』って読んでるんだけども。


109 : 名無し妖精 :2015/06/20(土) 01:07:57 OnAMsJNw0
すまん、自己解決した。
ふりょく、ね。失礼した。


110 : 名無し妖精 :2015/06/20(土) 01:08:25 vWaThYVg0
お空の性能見てると全体的に不安だ・・・
射撃が高いけど(今のところ)全部MP制でそのMPも特別高いわけでもないし
アビスノヴァもMP消費系っぽいし
精神も3.5の中では微妙な気がする


111 : 名無し妖精 :2015/06/20(土) 01:42:40 uugooHWE0
>>110
お空はまだ体験版だし製品版で固有スキルの追加はあるんじゃないかな、MP回復とダメージ上昇のスキルがあるといいな
ただ装甲は上げて欲しい、防御型の能力なのに5段改造で装甲1250は低い


112 : 名無し妖精 :2015/06/20(土) 01:46:20 buKCQWOc0
>>108
今の今まで巫女エクステンションだと思ってた・・・


113 : 名無し妖精 :2015/06/20(土) 01:56:55 OnAMsJNw0
>>112
俺もずっと巫女エクステンションだと思ってたよw
というか巫女エクステンションのが語呂がいいから今後もそう読むつもりですわ。
そしてパルパルを初めてつかいましたが、これはダメだわ。下方修正待ったなしだわ。火力高すぎる。2.0版アリスですわ。


114 : 名無し妖精 :2015/06/20(土) 02:35:28 Q/QxW.sI0
そうやって下方修正がかかったキャラはみんなに使われなくなってしまうのだ……


115 : 名無し妖精 :2015/06/20(土) 03:59:17 chuGWqsM0
言ったろ、仁者はおかしいって


116 : 名無し妖精 :2015/06/20(土) 08:09:12 71qd7W8M0
魔理沙は後衛にしておけば燃費の悪さは気にならないのだ
ついでに集中が無いのも気にならないのだ


117 : 名無し妖精 :2015/06/20(土) 08:17:17 TxCxvwi60
しかしなんか「パルスィ強い」から「パルスィ強すぎる弱体必至」という意見がでているが、正直手のひら返しにしか見えないなあ
というのもパルスィ、wikiだと2015年に入るまで概要書かれていなかったんだぜ
んで概要書いた後も特に反応はなし
現状永と夢で変更点もないはずだから、ただ状況が追い風になっただけなのに「弱体」はどうなのよと思う


118 : 名無し妖精 :2015/06/20(土) 08:28:30 8Bwn7tsY0
ぼくのお気に入りキャラがパルスィに火力負けるのが気に食わない君がいるんでしょうね


119 : 名無し妖精 :2015/06/20(土) 09:18:39 wPJNWul.0
仮に仁者に弱体化修正かかるとしたら
それ以外の部分で何かしら上方修正がないと割に合わないよね


120 : 名無し妖精 :2015/06/20(土) 09:32:18 1NbsgIKo0
夢体験版では敵のスキルが増えたから永仕様のままの仁者じゃおかしくて当たり前だわな
夢仕様にしないとね(ニッコリ


121 : 名無し妖精 :2015/06/20(土) 09:58:57 8Bwn7tsY0
>>120
いやいや、>>113によると火力だけアリス並だそうだから
「前衛としての諸々の能力」+「人形生成がない」アリスってことは、まさにコスト2としてちょうどいい調整ってことさ


122 : 名無し妖精 :2015/06/20(土) 10:00:43 8Bwn7tsY0
しかも信頼補正も付く相手も少ないしな


123 : 名無し妖精 :2015/06/20(土) 10:03:28 /eWDGno20
なーんだコスト相応じゃん!


124 : 名無し妖精 :2015/06/20(土) 10:23:55 chuGWqsM0
修正楽しみですねw


125 : 名無し妖精 :2015/06/20(土) 10:30:41 7I/jLwqs0
常時火力アップスキルって倍率1,1倍でも優秀な技能だからなあ


126 : 名無し妖精 :2015/06/20(土) 10:54:14 1NbsgIKo0
固有枠1個でアリスどころの火力じゃないんだよなぁ
直感もありますしね〜(ねっとり)


127 : 名無し妖精 :2015/06/20(土) 11:44:23 KEdKUr3I0
嫉妬スキルをちょっと実測してみた。
パルパルとてるよで測定、サンドバックは最終話うつほちゃん。
射撃ステはどちらも183に、パワーも170と合わせた。うつほちゃんは虐めてパワー100になってもらった。

使用武器
パルパルジェラシーボンバー(攻撃力4000)
てるよライフスプリング〜(攻撃力4000)
てるよ蓬莱の玉の枝(攻撃力4700)
結果
ジェラシーボンバー=6615ダメージ
ライフスプリング〜=4594ダメージ
蓬莱の玉の枝=5512ダメージ

こんなとこ。
ダメージ効率が嫉妬つけると1.44倍になるという結果になりました。
あくまで相手の全スキルが埋まってるという前提の元に計測してるんで、イージーとかノーマルだと前提条件が崩れるけど、2.0のアタッカーにしてはちょっと出来杉ちゃんなんじゃないかと思うわ。
精神も直感直撃会心と隙無さすぎでしょw


128 : 名無し妖精 :2015/06/20(土) 12:09:07 7SX6VPDEO
壊れだ修正必須だって騒いでるのは釣り目的のアホだとは思うけどな

永とは仁者の計算式が変わってるのに
(永はスキル6枠で元ダメージ依存しない+1000ダメ強程度の微妙スキル)
お空相手に1.58倍が壊れだーとか根拠にしてる訳だしな


129 : 名無し妖精 :2015/06/20(土) 12:34:13 TxCxvwi60
正直火力あるから壊れ、って理屈自体が意味わからんな
火力特化のコスト2がいてもいいじゃない
火力だってほぼボスか高難易度限定というマイナス点もあるんだし


130 : 名無し妖精 :2015/06/20(土) 12:49:53 7I/jLwqs0
集中、直感、直撃、献身、威圧、会心
火力特化だな


131 : 名無し妖精 :2015/06/20(土) 12:56:04 7I/jLwqs0
>>121
なんでアリスがまともって前提で話してるの?


132 : 名無し妖精 :2015/06/20(土) 13:31:16 0jZeuDJ.0
アリスがすでに本当にこいつコスト2.5か?って性能だからなぁ
常時熱血状態に等しいアリスを基準にしちゃアカン


133 : 名無し妖精 :2015/06/20(土) 14:26:28 Q/QxW.sI0
羽衣さん「せやな」


134 : 名無し妖精 :2015/06/20(土) 14:31:56 zPUuh5OA0
体験版あのままなら今後はザコにもスキルべったりだから
ほぼ誰相手にでも効果高いのは保証されてるからな
全キャラ対応して効果も高い妖怪バスターだ


135 : 名無し妖精 :2015/06/20(土) 14:37:47 3lTYgsPw0
参戦遅いしそれぐらい優遇したってバチ当たらないんじゃないの
だって56話だよ56話
並のスパロボなら最終話過ぎてるよ姐さん


136 : 名無し妖精 :2015/06/20(土) 15:20:09 KEdKUr3I0
効果効能が妖怪バスターL5くらいだけどなw


137 : 名無し妖精 :2015/06/20(土) 15:23:14 1NbsgIKo0
>火力だってほぼボスか高難易度限定というマイナス点もあるんだし

高難易度限定ってな〜んだ?
ノーマルでイビルアイ20黒洋30河童40㌫、ボスは先の事だから知らん(天子40メーコ50)
30でアリス程度、40で勇儀レベル、50でフランレベル
流石修正筆頭候補なだけあるなぁ


138 : 名無し妖精 :2015/06/20(土) 15:34:00 corHlEdk0
言うことは同意できるんだけど、どうしてそういちいちくっさい喋り方で煽るのかな


139 : 名無し妖精 :2015/06/20(土) 16:03:15 BLm5De6o0
>>136
もうお前しゃべんなくていいよ せめて下げろ


140 : 名無し妖精 :2015/06/20(土) 16:21:07 1NbsgIKo0
すまんな
僕は煽ったつもりはありません。これだけははっきりと真実を伝えたかった

ゲームの内容について話してるだけなんだからさぁ、プレイヤーさんに対する急な人格攻撃は削除の危険性がありますよ(小声)


141 : 名無し妖精 :2015/06/20(土) 17:08:17 .lHj24GU0
また変なの沸いてんな
このスレにとってはいつものことだが


142 : 名無し妖精 :2015/06/20(土) 17:18:00 vWaThYVg0
同じ最大射程4のアタッカーで星君いるけど向こうは宝塔でパワーアップフラグもあるし
もしも法力が無かったとしてもスーパー系で盾もできるし幸運あるからね、独鈷杵が弾切れしやすいけど
なにより霊夢ルートなら妖の後半から35話除けばずっといるから引き継ぎありならPPも溜まってるしなぁ

パルスィに仁者が無くなったらほぼ威圧、献身要因になるね リアル系だから後衛には置きづらいし前衛なら最大射程が足引っ張るし


143 : 名無し妖精 :2015/06/20(土) 17:45:24 QijZy.OA0
前スレでも同じこと書いたけど仁者や法力批判している人は
何で火力しか見ないうえに最大強化前提でしか考えないんだ?
妖で弱いユニットの方が上昇値が高いのを批判していた人にも同じことが言えるけど


144 : 名無し妖精 :2015/06/20(土) 18:01:12 .lHj24GU0
そりゃスレ民の基本はハードまででハードまでなら火力だけ見てりゃ他どうでもいい難易度だからだろ


145 : 名無し妖精 :2015/06/20(土) 18:08:38 chuGWqsM0
>>143
じゃあ、一人で無改造で語ってりゃいいじゃね

総合的に見ておかしいんだよな
優秀精神集中もあって素の運動性も問題なく装備3射程が嫌ならマーカーでもつけてろよ


146 : 名無し妖精 :2015/06/20(土) 18:14:42 KEdKUr3I0
>>142
別に星君は2.5に昇格するだけだから特段問題無いけど、パルパルはBOSS火力が同コスト内で飛び抜けてるのが問題なんだろ。
まあ問題という言い方自体変だが、コスト的に分不相応な威力なのは間違いない。
今の状態なら妹紅(再生能力減で攻撃力1.1倍スキル有)とか妖夢(移動力-1で攻撃力1.1倍スキル有)を使う理由が無いくらいにパルパル(ノーコスト攻撃力1.5倍近く)は強い、というか狂ってる。


147 : 名無し妖精 :2015/06/20(土) 18:33:32 QijZy.OA0
>>145
5段改造地形Aだと双魔精+名参謀チルノより少し強い程度だったんだけど
ちなみに相手はノーマルの河童改(スキル4個)


148 : 名無し妖精 :2015/06/20(土) 18:34:11 buKCQWOc0
倍率ばかりが語られてるけどパルスィは元の攻撃力がそんなに高くないんじゃないの?


149 : 名無し妖精 :2015/06/20(土) 18:35:17 JG7d6EvQ0
ノー調整だったとしても体験版と同等スペックというわけじゃないはずだからなぁ


150 : 名無し妖精 :2015/06/20(土) 18:37:16 zPUuh5OA0
ここで敵のスキルが統合されるという調整
超底力(底力+気合避け+見切り+ガード)


151 : 名無し妖精 :2015/06/20(土) 18:38:20 TxCxvwi60
んで、パルスィが火力高いとして何が問題なのかいまいちわからん
一対一の対戦ゲーならまだしも集団戦だぜ
むしろ火力高いのが多ければそれだけ戦いが楽になるんじゃね?


152 : 名無し妖精 :2015/06/20(土) 18:44:15 QijZy.OA0
>>148
元がそれほど高くないから相当改造してやらないといけないからな
5段改造地形Aパワー130直撃会心でノーマルの河童改相手だと
Lv49仁者パルスィのジェラシーボンバーで4968ダメージ
Lv47双魔精+名参謀チルノのグレートクラッシャーで4826ダメージだった


153 : 名無し妖精 :2015/06/20(土) 20:02:32 .lHj24GU0
>>151
>>118


154 : 名無し妖精 :2015/06/20(土) 20:18:12 8Bwn7tsY0
妬みの妖怪を妬むとはこれいかに


155 : 名無し妖精 :2015/06/20(土) 21:16:57 E44x.6PE0
嫁が出てないから穏やかに見ていられる


156 : 名無し妖精 :2015/06/20(土) 21:43:22 BN0XW0X60
パルスィは仁者削ったらそれこそ強みが大幅に消えちゃうからな
だったら射程伸ばすか生存力上げるか2.5コスト昇格がいい落としどころじゃないの
それよりスカーレット姉妹はコスト下げてくれ
日傘にHP上昇効果ついたけど気休めにしかならんだろこれ


157 : 名無し妖精 :2015/06/20(土) 21:54:35 uugooHWE0
>>156
あの基礎スペックのおかしい吸血鬼姉妹のコスト下げろとかないわ


158 : 名無し妖精 :2015/06/20(土) 21:59:51 H.j/qNAc0
新作ネタだが永琳の固有スキルに「紺珠の薬」とかこないかな
指定したユニットに必中閃きを掛ける(使用回数3)みたいな効果で


159 : 名無し妖精 :2015/06/20(土) 22:01:53 2sshDwMc0
レミフラ以外でも萃香と諏訪子辺りは3.0に落っことして欲しいね。現状の3.5の数多すぎでしょ。
特に萃香は勇儀と同郷、諏訪子は現状だし。


160 : 名無し妖精 :2015/06/20(土) 22:02:46 D9.bReKE0
体験版だいたい終わったけど
製品版でどのような変更があるだろうか
衣玖さんと天子は顔グラ追加 技も追加ありそうだなあ製品版では


161 : 名無し妖精 :2015/06/20(土) 22:04:26 .lHj24GU0
3,0に落としたらぶっ壊れすぎて笑う


162 : 名無し妖精 :2015/06/20(土) 22:08:56 zPUuh5OA0
レミフラはともかく萃香と諏訪子は今のままなら3で十分だわ


163 : 名無し妖精 :2015/06/20(土) 22:09:47 BLm5De6o0
萃香は燃費の良さ活かして援護ミッシング連打できるから3,5でいい
でも諏訪子は強さが全く分からん
回避も霊夢と同じくらいだし、ミシャグジの効果のせいで他のスキル消されるのがなあ


164 : 名無し妖精 :2015/06/20(土) 22:12:34 bHeXErvY0
基礎スペックだけで3.5コスト然としてるのなんて魅魔様と幽香くらいだろ
レミフラなんて最大パフォーマンス発揮するのにルーミア分余計にコスト払わなきいけなかったり
貴重な門番をほぼ専属で運用しなきゃいけなかったりと実コスト以上に負担が大きい
仮に魅魔幽香が本格参戦したらと思うともうね


165 : 名無し妖精 :2015/06/20(土) 22:15:05 ZYjH60Xg0
>>160
体験版ラストのお空のイベントシーン、ひいてはリミッター限定解除モード専用曲として、「私たちはこれから」を流してほしいね


166 : 名無し妖精 :2015/06/20(土) 22:17:45 uugooHWE0
そもそもミシャグジさまの装甲ダウンがゴミ性能な件
装甲100落としたところで誤差程度なんだよね


167 : 名無し妖精 :2015/06/20(土) 22:23:13 3oWmfVZE0
水Sは強いだろ!って反射的に書きそうになったけど
武器が水A以上のユニットも適正補正装備もたくさんあるんだった…


168 : 名無し妖精 :2015/06/20(土) 22:28:29 yfpchfzY0
衣玖の電撃攻撃は水Sでもいいのではないでしょうか
加えて水蜜に浸水などと銘打った水の夜闇がくれば
色々出来ることが増えて楽しそうだと思いますね


169 : 名無し妖精 :2015/06/20(土) 22:31:40 2sshDwMc0
諏訪子に関しては救いようが無いわ。
坤神
地形効果を空中でも受ける
こういうパッシブ特殊効果追加してもなんとか3.0くらいだと思う。


170 : 名無し妖精 :2015/06/20(土) 22:32:29 TxCxvwi60
ミシャグジさまの効果を装甲ダウンのままにするならばせめて半減くらいはほしいわな
あとレミ萃諏訪あたりは装備スロット2でもいい気がする


171 : 名無し妖精 :2015/06/20(土) 22:38:53 zPUuh5OA0
まあこのへんまで来ると通常レミリアとかそこまで大した強さでもないし
日傘+1個でもいいとは思う


172 : 名無し妖精 :2015/06/20(土) 22:38:59 bHeXErvY0
>>168
>>水の夜闇
これ欲しいんだよな
小町あたりと組ませたい
つか船頭と水夫つながりでユニット名あるかなと期待してたのに無くてがっかり


173 : 名無し妖精 :2015/06/20(土) 23:14:44 2G4tSwWA0
まだ体験版だし天界組共々製品版になったら色々追加されるでしょ
俺はチルノとお空に期待している


174 : 名無し妖精 :2015/06/20(土) 23:23:49 2sshDwMc0
チルノはもういいだろw
スキルも色々変更されて必中も貰って相当強くなったし。
空ちゃんはイメージ的に自動MP回復スキルはよ。


175 : 名無し妖精 :2015/06/20(土) 23:33:20 zPUuh5OA0
空は消費増やして回復スキル付けるような大雑把な感じがいい


176 : 名無し妖精 :2015/06/20(土) 23:52:51 ZYjH60Xg0
俺のお空のイメージは、魔理沙に輪をかけた悪燃費超火力なんだがw
固有スキルは弾幕はパワーみたいに、消費増やしてダメージ増やすみたいなのが似合う


177 : 名無し妖精 :2015/06/21(日) 00:04:33 1K.PMs6I0
173だけど性能面じゃなくてチーム名の話なんだよなぁ
というかそもそも性能面でもチルノは合体攻撃追加される見通しだから…


178 : 名無し妖精 :2015/06/21(日) 01:10:39 czeCIEm60
お空使いたいがステと装甲、運動性が噛みあってないな
装甲低いし不屈あるからいっそリアル系として育ててみようかな
核融合してるんだからデフォでMP回復持って来て欲しかった


179 : 名無し妖精 :2015/06/21(日) 01:21:52 QqJC2AwA0
レティさんに新スキルか新技くだち


180 : 名無し妖精 :2015/06/21(日) 01:39:48 vsTLk81I0
お空は移動力7に驚いたな
魔理沙スカーレット姉妹とトップクラスのアタッカーは意外と速いのが多いな


181 : 名無し妖精 :2015/06/21(日) 02:36:23 8V6WSx8o0
製品版が1年先だとわかっていても楽しみだ
小傘とメディスンに期待


182 : 名無し妖精 :2015/06/21(日) 08:53:20 LK7MOtEY0
高速バ火力の魔理沙と鈍足バ火力のお空で住み分けするのかと思った


183 : 名無し妖精 :2015/06/21(日) 11:53:50 C/8Gqt560
レティさんにはノーザンウィナー追加と同時にスパロボ的なアニメカットインが来るって信じてる


184 : 名無し妖精 :2015/06/21(日) 12:38:18 7bOsl5bE0
>>182
低速バ火力は既に幽香がいるしね


185 : 名無し妖精 :2015/06/21(日) 13:01:24 zSN7riYY0
お空と天子はどう調整するかあんまり想像がつかないけど
衣玖さんはどんな調整されても危険察知だけでやっていける安心感がある


186 : 名無し妖精 :2015/06/21(日) 13:07:18 zSN7riYY0
>>184
ありゃマップ屋じゃね


187 : 名無し妖精 :2015/06/21(日) 13:23:31 c44Qopho0
強かったり便利だったりしたものが調整でゴミになるのはよくあること


188 : 名無し妖精 :2015/06/21(日) 13:37:59 N0sQ.IdM0
布都気になったんだが道具や特殊能力込みで一番硬いのって誰だ?
HP回復(中)とサラマンダーシールドがある輝夜かな


189 : 名無し妖精 :2015/06/21(日) 13:55:00 d.inTBiA0
硬いといってもいろいろあるからなあ
個人的に一人上げるならば、直撃がない限りどんな状況でも確実にダメージを40%に抑えられる進撃の盾椛は硬いと思っている


190 : 名無し妖精 :2015/06/21(日) 13:57:00 zSN7riYY0
死なないって意味じゃ孤高の花幽香と羽衣衣玖のどっちかじゃね


191 : 名無し妖精 :2015/06/21(日) 14:55:20 Ts5K3i7M0
鬼力、一騎当千の勇儀姐さんも単純な硬さではなかなか
デフォで底力持ちなのもいい


192 : 名無し妖精 :2015/06/21(日) 15:41:08 g67DFF9c0
デビルガードレミリア(夜)とか
回避力が高くて滅多に当たらん、当たっても装甲とバリアが硬い、HP回復(小)


193 : 名無し妖精 :2015/06/21(日) 16:41:19 NQZQY0z.O
パチュリーも固いな。
障壁強化なら燃費は悪いがそうそう撃ち抜かれないし、魔力循環機構なら防御に徹すればほぼ永久機関だから囮として最適。


194 : 名無し妖精 :2015/06/21(日) 17:41:08 Y.fWFzA6O
指数的には勇儀姐さんが一番耐久力があるな
姫様は装甲薄めで折角のバリアをもて余してる印象

やっぱ、サイズとスロット数は大正義だわ


195 : 名無し妖精 :2015/06/21(日) 18:49:39 QqJC2AwA0
巨乳大正義ってことだな


196 : 名無し妖精 :2015/06/21(日) 19:50:43 4dte88nQ0
村紗メインの聖輦船を推してみる
サイズLLバリアあり底力ありSP3人分だし


197 : 名無し妖精 :2015/06/21(日) 20:52:12 zSN7riYY0
割れるバリアはなあ…


198 : 名無し妖精 :2015/06/21(日) 21:05:03 hR8wMlBI0
>>196
普通、ユニットキャラオンリーじゃないですかねえ?
現状だと幽香、勇儀、姫様、魅魔辺りが筆頭グループだろうねえ。
そういう意味での中国はもうダメだな。


199 : 名無し妖精 :2015/06/21(日) 21:21:53 PnhlpCcQ0
美鈴は単純な防御力じゃもう上の連中に譲らざるを得ないけど味方フェイズ中に援護防御出来るっていう代えがたい固有スキルがあるお陰で生き残れるからな


200 : 名無し妖精 :2015/06/21(日) 21:21:56 7bOsl5bE0
お、おう


201 : 名無し妖精 :2015/06/21(日) 21:43:27 hR8wMlBI0
>>199
すまん、運用方法にもよるんで一概に言えんがそんなに紅魔の龍使い勝手良いか?
援護攻撃枠無くすから全然評価してないんだが。(個人的に)
自分は門番か集気法がぐう聖ですわ。


202 : 名無し妖精 :2015/06/21(日) 21:53:32 3dReFiM20
低難易度ならわざわざ紅魔の龍使う必要ないからね


203 : 名無し妖精 :2015/06/21(日) 21:55:30 QqJC2AwA0
咲夜とかフランみたいな防御面に不安があるキャラクターが安心して殴りにいけるってのはでかいんじゃねぇの


204 : 名無し妖精 :2015/06/21(日) 21:58:50 Ts5K3i7M0
>>201
自分はフランと組ませてるけど、フラン自体が援護攻撃枠だからフラン自身が攻撃するときはもう周りが行動済みで援護攻撃枠潰すとかそういう意識はなかったな。


205 : 名無し妖精 :2015/06/21(日) 22:01:12 J5wz4iE60
フランでなくても防御SP不安なやついくらでもいるしな
閃き不屈持ってても攻撃にSP注ぎたいやつの肩代わりにもなるし
個人が持つスキルとしちゃわりとおかしい方に入ると思うが


206 : 名無し妖精 :2015/06/21(日) 22:01:33 hR8wMlBI0
>>203->>204
なるほど、そういうことね。
咲夜さんはともかく、フランちゃんは援護攻撃枠終わったら支援攻撃枠でしか使ってなかったんでそういう認識がほとんど無かったわ。


207 : 名無し妖精 :2015/06/21(日) 22:01:42 SlPSCphA0
必要になるのなんてワンパンで死ぬ可能性でてくるルナぐらいだもんな


208 : 名無し妖精 :2015/06/21(日) 22:06:29 ff6ayh3k0
ルナだと逆に直撃使われちゃうって事もあるんじゃないのかな
やったことないからどのくらいの頻度かわからんけど


209 : 名無し妖精 :2015/06/21(日) 22:09:38 KMQG5CW20
味方ターンに使う技能だからまず関係ない


210 : 名無し妖精 :2015/06/21(日) 22:30:46 dsdw1Lrc0
囲まれた時の盾役とか、スペカ発動前のボスの小手調べや陣形構築の時には拓落失路小町にお世話になってるな
装甲値が高いわけじゃないとはいえ、単純にスーパー系の割合HP回復効果は心強いわ


211 : 名無し妖精 :2015/06/21(日) 22:32:55 hR8wMlBI0
こまっちゃんは確かに評価高いな。
HP自動回復中コストってだけでレアですわ。


212 : 名無し妖精 :2015/06/21(日) 22:40:26 ff6ayh3k0
さすがに精神かけ置きしてるくるほどエグくはなかったか


213 : 名無し妖精 :2015/06/21(日) 23:48:17 Tf2zkmOg0
紅魔の龍は俺も使ってないな
フラン自身が殴るなら、援護潰さない上に
後衛も場所も問わない蟲の知らせサービスが神技能すぎる


214 : 名無し妖精 :2015/06/22(月) 00:59:51 8ylVBb2k0
なにこの美鈴使えない的な流れ・・・
いつも思うが、何で結局最終的には「○○使えねえ」って話に持っていかれるんだろうか
もっと「こういう使い方がある」って話のほうが建設的だとおもうが


215 : 名無し妖精 :2015/06/22(月) 01:12:02 dgpCbF7A0
>>214
誰も使えねーなんて書いてないと思うが・・・
コストってもんがあるんだから高コストにそれ以下が勝てる要素は少ないだろ。美玲を擁護するならコストの割に防御スキル高い、HP高いとそれなりに優秀だよ。
そういう要素を交えて壁に適したユニットは誰か?ってのを話し合ってるだけで美玲はクソ、カス、使用価値0なんて誰も書いてないぞ。
逆にだけど、最近なんでこういう嫁キャラ盲目な人がちょっと気に入らない流れになると割り込んできますかね。


216 : 名無し妖精 :2015/06/22(月) 01:29:53 /9I5drKU0
紅魔の龍美鈴は、敵の火力が低いうちはそこまで必要ないんだけど、敵が超火力になればなるほど頼れる門番
ノーマルだけど依姫勇パルお空あたりの高難度ボス戦で大活躍でした


217 : 名無し妖精 :2015/06/22(月) 01:37:55 dYAO18rk0
本当に責められるべきはもうダメだなとか他人が評価してるときに俺は全然評価してないとかイチャモン付ける人じゃないんですかね


218 : 名無し妖精 :2015/06/22(月) 02:04:37 dgpCbF7A0
>>217
ちゃんと俺の文章(>>201)読んでくれませんかねえ?
紅魔の龍を評価してないんであって美玲自体は評価してますよ?
もっと細かく書かないと理解してもらえませんかね?


219 : 名無し妖精 :2015/06/22(月) 02:09:54 zbynlhdc0
なんでそんなに喧嘩腰なんだか


220 : 名無し妖精 :2015/06/22(月) 02:14:45 Q9jiqaYY0
譲ったら負けだと思ってるからな


221 : 名無し妖精 :2015/06/22(月) 02:31:33 hUCNDBcY0
最初にわざとらしく中国呼びしたので論外


222 : 名無し妖精 :2015/06/22(月) 02:41:03 u8f0FsP.0
キャラ能力の話題はコイツ強すぎ、コイツ弱すぎってのが尖っててよく荒れるなぁ(他人事


223 : 名無し妖精 :2015/06/22(月) 04:00:00 pB1rNPNE0
ユニットで強い弱いより使い道がないのが一番ダメと個人的に思う
上海とかね・・・
怨霊憑依で出した雑魚や人形師付けて一杯出した蓬莱の方が使えるぞ


224 : 名無し妖精 :2015/06/22(月) 06:51:43 CI8P3tIAO
今度は中国アレルギーか
前にもみょんアレルギーとか虹川アレルギーの人の人が居たが
そのキャラに大して一番ネガキャンしてるのは
間違いなくアレルギーで騒いでる本人だよな、自覚無いだろうが


225 : 名無し妖精 :2015/06/22(月) 08:25:39 UmWAMBz.0
最近はwikiの個別ページのコメントでも騒ぐようになってきたし
全部同一のキッズだと考えてるわ


226 : 名無し妖精 :2015/06/22(月) 09:03:55 SOxg.pVk0
ゲームの話だけしてりゃいいのにな…
最初にお読みくださいってのも読んでないのかな?


227 : 名無し妖精 :2015/06/22(月) 09:16:23 bi7AOGCA0
上海たちはデコイとしているだけでも仕事してることになるけどね アリスの隣にいるだけで信頼補正かかってアリス強化になるし
あとわざと撃墜されることでのゆゆ様のSP回復とか


228 : 名無し妖精 :2015/06/22(月) 10:15:49 yfvJA17E0
そんな事で怒るなよと思うけど
わざわざ他人の地雷を踏みに行くなよとも思う

>>223
優秀過ぎる固有スキル持つと他が使われないのはアリスに限った話じゃないからなあ…


229 : 名無し妖精 :2015/06/22(月) 10:19:28 CI8P3tIAO
>>227
その辺の仕事するのに蓬莱で充分だから
上海呼ぶ意味がないって事じゃないかな


230 : 名無し妖精 :2015/06/22(月) 11:46:35 94.mzbVM0
Q ○○が弱い!
A お前の腕が足りない
これで全部解決するっていう


231 : 名無し妖精 :2015/06/22(月) 11:57:29 bAqPwXZQ0
それ、まったく解決出来てない
むしろ問題行為なんだよね


232 : 名無し妖精 :2015/06/22(月) 11:57:54 DcqgGN660
>>228
本人は地雷とは思ってないんじゃない?
前も中国呼びは愛称だって言ってた人居たし
ただ個人的には蔑称だと感じるし嫌だけど突っ込んでスレが荒れるのも嫌なんでスルーしてる

うちのフランちゃんは紅魔の龍さんのおかげでボス殴りにいけるんで助かってます


233 : 名無し妖精 :2015/06/22(月) 12:20:10 .5siz4MIO
腕も何もSRPGなんだから基本的には有利になるように強いキャラと好きなキャラ選定して、論理的に攻略していくだけでしょうよ。
縛りプレイでもしてるならともかく、好んで好きでもない低コスト使う人もいないと思うが。


234 : 名無し妖精 :2015/06/22(月) 14:19:09 yfvJA17E0
Q ○○が弱い!
A フル改造して嫁P全振りすれば強い

じゃねえの?
個人的にはV-up(U)とW-up辺りを実装してほしいが


235 : 名無し妖精 :2015/06/22(月) 14:22:49 B03Rq..k0
好んでって訳でもないけど、高コスト使いたくないから低コスト優先的に使ってる
1週目は最後まで使ったコスト3以上が霊夢藍勇儀だけだった


236 : 名無し妖精 :2015/06/22(月) 16:45:55 nWxeFrdA0
>>214
使い方の模索については共感します
なので自分なりの使用方法においてが前提なヤマメの話を

ヤマメの最大の長所は全キャラ唯一の不屈&会心所持であり
場合によってはSP節約に繋がる友情を持つことで
総じて間接的な火力UPが見込めるキャラ
現在wikiにはアタッカーの精神は完備と書いてありますが
要所で必要性が高まる直撃を持っておらず
加速の有無も含めここで疑似性能のエリーと攻撃面の差が生まれます

よって結論としては
援護防御を取りメインアタッカーの後衛に配置がベストでした
チルノより固く一撃耐えてアイテム回復が容易&会心付与
レティにはできない不屈防御&友情
2コス後衛防御のハイブリッドですね

装備枠は割と余りがちなHP回復系で信頼を肩代わり
パーティのSPを温存しつつ火力を底上げし防御する
こんなヤマメも自分なら良いと思います
長文失礼


237 : 名無し妖精 :2015/06/22(月) 17:47:35 jToaJP.M0
>>235
わかるわー、とってもわかるわー。
低コストのあの何か足りない部分を別キャラで補うってのが良いのよね。
高コストの方々は一部を覗き、もう完成されすぎてて全然倒れんしw
ところで皆さん、ツインユニット制ってどうなのよ?
正直なところ、持論としては自軍の火力が高くなりすぎててツインユニットはあんまり好みではないのよね。
出撃枠も永&夢よりも妖のほうが多かったから枠をもっと増やして欲しいw


238 : 名無し妖精 :2015/06/22(月) 17:56:21 5OHXV8m.0
これ以上出撃数増えたらテンポ悪くなるだろうからなぁ


239 : 名無し妖精 :2015/06/22(月) 18:09:21 xUbCgJHc0
完成版でおりんくうのかわりに誰を外すか、それが問題だわ
ひじりんも多分3.5だろうし枠きついな


240 : 名無し妖精 :2015/06/22(月) 18:17:49 CI8P3tIAO
出撃可能なキャラ数を増やしつつ、数の暴力でバランス崩壊しない
って意味でキャラゲーの側面もある幻少には合ってると思う<ツイン

個人的にはTUよりPUの方が好みだが
敵だけでもSUの全体攻撃実装されんかな


241 : 名無し妖精 :2015/06/22(月) 18:45:30 u8f0FsP.0
個人的にSLGのラスボスといえば全体攻撃……なんだが
全体回復スキルがこちらには輝夜以外存在しないのでそれはないな……


242 : 名無し妖精 :2015/06/22(月) 18:45:38 Ocik4AsU0
SUの全体化入れたら後衛の援護防御がほぼ死ぬけどな


243 : 名無し妖精 :2015/06/23(火) 00:20:52 qQEsBBrs0
俺もコスト3.5は魅魔と幽香除いたら単身で攻防優れてる神奈子くらいしか使ってないや
高コストに好きなキャラがそんなにいないってのもあるけど正直そこまで強さ実感できないんだよな
高難度では戦略的に重要なスキル持ってるキャラが多いことは分かるんだけどさ


レミリア+フラン+ルーミア=9

文+椛+補給ユニット×2=9

魔理沙+にとり+アリス+エリー=9.5


とか考えると後者2つの方がコスパよくね、と思える


244 : 名無し妖精 :2015/06/23(火) 00:28:30 yeMG1j5U0
結局のところ高コストだからとか性能が低いからとかじゃなくて好きだから使うって話になるから


245 : 名無し妖精 :2015/06/23(火) 00:30:18 7Q8VK6Fs0
フランはボスを援護で殴るお仕事するだけならレミリアもルーミアもいらんよ


246 : 名無し妖精 :2015/06/23(火) 00:31:03 HZ6QRWkw0
性能重視でも極端に産廃なんて無いし自由に使ってもいいんじゃないかな?


247 : 名無し妖精 :2015/06/23(火) 00:35:36 b/rTyV3g0
そもそもこのゲーム、NならPP触る場所一切弄らなくてもクリアできちゃうくらい優しいゲームだしなー
引き継ぎ周回リセット全滅プレイなしLとかでもなければ
使いたいキャラを選んでゲームプラン組めばどの子でもわりとどうにでもなるし
イラナイツみたいなどうしようもないユニットもおらんからなぁ


248 : 名無し妖精 :2015/06/23(火) 00:40:07 IrFmxhnY0
高コスト重視する理由に出撃数が多すぎると面倒というのもあるかもね
俺もちょっと考えたことがある


249 : 名無し妖精 :2015/06/23(火) 01:00:18 LA.CT1WM0
>>245
ルーミアは基本レミリアとセットだよな。
夜の王と闇夜のスキル相性が良すぎて他ペアはちと考えられんわ。
くるみちゃんもイイ線いってるとは思うがちとライバルが強力すぎるw


250 : 名無し妖精 :2015/06/23(火) 07:11:18 IwV2WXYk0
ルーミアを別ペアで出撃させてみんなで闇夜の効果得たっていいんだぜぇ
ただそうすると夜B組みは近寄れなくなるけどね


251 : 名無し妖精 :2015/06/23(火) 09:55:21 5CZp4cMQ0
夢でぬえが加わればルーミアと愉快な夜S軍団に新メンバーが加わるな
夜S化の強化パーツがあれば更に捗るがさすがに贅沢な話か


252 : 名無し妖精 :2015/06/23(火) 10:44:34 /pCe5Fuw0
ぬえは永ではコスト2.5だったけど夢だといくつになるかな?
さすがにキメラだけの武装は一新されるはずだし、安いかく乱使いだし
3.0〜3.5ぐらいになるんだろうか


253 : 名無し妖精 :2015/06/23(火) 13:12:23 AEEqgm/.0
神奈子はBGMがいいから使ってたけど性能も良くて
味方の補助も出来て精神が揃ったらマジで頼れる神様になった
諏訪子もボス向けではないけど雑魚削りと10%ダウンが頼もしい
早苗も合わせると補正も合わさって超強いんだけどそれだけで枠が潰れるのだけが難点


254 : 名無し妖精 :2015/06/23(火) 15:35:58 T6LKBoVgO
>>253
加奈子様と早苗さんがイカレテルってのには同意だが、ケロちゃんだけはないわ。
ケロちゃんは坤神つけて地上に下ろしてやっと人並みだからな。
テコ入れ必須な性能。


255 : 名無し妖精 :2015/06/23(火) 16:40:18 D/7P/ZmU0
神奈子よりレミリアの方が使用率高いっぽいのが謎


256 : 名無し妖精 :2015/06/23(火) 16:57:15 ofhtBibs0
キャラゲーだもの


257 : 名無し妖精 :2015/06/23(火) 17:02:05 oroNJEyk0
おぜうは人気あるからなー
個人的には神様家族さんにも頑張ってもらいたいんだが


258 : 名無し妖精 :2015/06/23(火) 17:12:54 AmWK7AHg0
レミリア使ってる人多いのは他の3.5コスが離脱があったのもあるんじゃない?
なんで離脱組は離脱している間の経験値やPP増えなかったんだ?


259 : 名無し妖精 :2015/06/23(火) 18:07:23 1KjKvH/c0
永編で参戦してから最後まで離脱しない3.5レミリアだけだし


260 : 名無し妖精 :2015/06/23(火) 18:17:38 5fd7a4t.0
言われてみれば永琳戦からずっと参加してるな。
ボス戦で不夜城レッド2回とグングニル2回を撃つのが仕事だわ。


261 : 名無し妖精 :2015/06/23(火) 18:30:04 AZY4Zt8Q0
月に行ったってのが特に大きいな

後は最強武器に止め演出があるとドヤってできて楽しい
飛び道具系で止め演出が無いとなんか地味


262 : 名無し妖精 :2015/06/23(火) 18:49:46 Q3iaHVHo0
レミリアはルーミア付けとけば安定して強いからな。
弱点はサイズSってことくらいだし、ついでに言えばHPMP毎ターン2割も回復するから手間いらずだしな。
こうすると逆にルーミアが表に出てこれなすぎて涙目w


263 : 名無し妖精 :2015/06/23(火) 19:11:36 NGZkMFEQ0
地形適応をSSにすれば色々と捗る
継戦能力も火力もあるし
後衛ルーミアだと支援攻撃が弱くなるのが唯一の難点


264 : 名無し妖精 :2015/06/23(火) 19:21:47 Wm36M2tU0
直感があるのと純粋に基本攻撃力が高いのが大きい
特にルナだとボスに必中閃きがほぼ必須だし
気力1000お空には攻撃力5000以下だとまともにダメージはいらない


265 : 名無し妖精 :2015/06/23(火) 20:05:14 ddknDJJ.0
>>263
いいですねー
相手のサイズがM以上なら常時集中であり
坤神の加護を付ければ水SSのレミリアという面白いことも
地上MAP限定で貴重な乾神の加護も他に回せる

自分としては気合い避けが吸血鬼で
上手く作用しないことが残念でしたね


266 : 名無し妖精 :2015/06/23(火) 22:33:57 AZY4Zt8Q0
そいえば種族って結局妖怪バスターでダメージ上がるかそうじゃないかだけ?


267 : 名無し妖精 :2015/06/23(火) 22:38:23 NKdK/0/U0
流石に諏訪子様は命中回避がデフォで高いから地上に下ろして人並みは言いすぎだけど攻撃力は地味だと思う
前にも言われてたけど諏訪大戦が空Bなのが辛い…


268 : 名無し妖精 :2015/06/24(水) 00:12:39 aZso3hfo0
永霊夢ルート前情報無し&引き継ぎ無しスタートで初期資金つぎ込んだメンバーが月編でごっそり抜けて積んだ人がいるとかなんとか…
はい、私です


269 : 名無し妖精 :2015/06/24(水) 00:21:03 NIMAXxSw0
>>266
アリスが上海人形撃つときに「あの(種族名)を狙ってちょうだい」と叫ぶ
データ的な意味は無い


270 : 名無し妖精 :2015/06/24(水) 00:25:16 hkDlBQ3E0
妖で人間と妖怪の境界の効果に影響する
ほとんど空気だけど


271 : 名無し妖精 :2015/06/24(水) 08:55:36 N7JrIRbE0
基本的にスパロボのMSとかATとかその程度の扱いなんか
特攻系スキルとかもっと覚えるのかなとか思ってたからちょいガッカリ


272 : 名無し妖精 :2015/06/24(水) 09:29:28 .Wkxg0.M0
夢では諏訪子の祟り神+チルノのフリーズ+レティの寒波のコンボで敵の回避率45%まで落とせる
ちなみにチルノのフリーズ+レティの大寒波と同じだけどこちらは1ターンしか使えない
夢の諏訪子はデバフブーストみたいな立ち位置は期待はできそうだけどコスト3.5使うのであればもうちょうい強くしてほしいな 

命中ダウンのコンボはレティみたいな効果がないからルーミアとのコンボだけになるけど
これだと25%しか落ちない 最低集中と同じレベルの30%ぐらいまで落ないとな
一番の問題はダメージ増加用のコンボ ナズーリンとはたてでダメージ+10%のダブルはさすがに出来ないため
それと併用できる装甲ダウンはいいのだが永以降は係数がかかるのが厄介
これのおかげで見かけ数値よりも下がってない 結果ほとんどダメージが増えてない始末 
最低でもコンボして20%前後ぐらいの増加になるように装甲落とせれるようになれば悪くははないと思う


273 : 名無し妖精 :2015/06/24(水) 09:43:39 nCIxGCkI0
夢製品版で、いろいろ強い武器追加されるのは目に見えてるけど
合体技で有りそうな組み合わせも期待。

個人的に、はたてが文に最大火力で劣ってて、最強武器の空SとAの違いとかで負けてるから
ツインバード(カラス天狗)ストライクが追加されるのを期待してる。
他なんか有りそうと思った人ー


274 : 名無し妖精 :2015/06/24(水) 11:10:41 N7JrIRbE0
合体攻撃さんは援護が乗るようになってから出なおしてくださいって感じだな


275 : 名無し妖精 :2015/06/24(水) 12:03:56 H.sNyET60
威力があるわけでもないしな
これで消費も二人分()


276 : 名無し妖精 :2015/06/24(水) 12:07:39 wENeQUio0
合体攻撃に実用性とか求めてないやで


277 : 名無し妖精 :2015/06/24(水) 12:14:33 dA0WK/No0
FPMのおかげで対ボスに絞るなら援護乗らない問題は解決できそうだよね
サモンタケミナカタから三色に繋げるの好き


278 : 名無し妖精 :2015/06/24(水) 12:16:30 aW3L4dqs0
諏訪子は火力無いけど逆にその火力の無さで相手を適当に削って貰って
レベル低いキャラで止めさすって時に便利
敵のど真ん中に放り投げてもまず落ちないしHP低いからすぐ狙われるし


279 : 名無し妖精 :2015/06/24(水) 12:25:53 H1ck64D6O
>>277
FPMの後衛は合体攻撃出来なかったと思ったが
ダブル秋姉妹キックやろうとしてがっかりした記憶がある


280 : 名無し妖精 :2015/06/24(水) 12:41:53 lcpwOMSk0
一発じゃあなぁ…


281 : 名無し妖精 :2015/06/24(水) 13:19:39 t7Hg3ZgY0
>>279
「サモンタケミナカタから三色」ってことは後衛早苗で前衛霊夢ってことじゃないのか?


282 : 名無し妖精 :2015/06/24(水) 14:50:11 H1ck64D6O
>>281
前合体だと結局援護つけられないと思うんだが…
試したこと無いがFPMだと
妖バグみたいに合体に援護付けられるのか?


283 : 名無し妖精 :2015/06/24(水) 15:14:15 dA0WK/No0
>>282
FPMなら前衛が合体攻撃でも後衛は自由に技(後衛は合体攻撃は出せんが)出せるからね
んで攻撃する順番は後衛→前衛だから『3人合体攻撃みたいで格好良いよね!』ってだけの話だったんだ・・・
レイサナ砲&マリス砲とかもやってみたかったけどね!


284 : 名無し妖精 :2015/06/24(水) 16:16:05 .PFnVljE0
個人的には紫がどのくらい強化されるのかが楽しみだな
まだ道士服(本気モード)じゃないし現時点で最強技の四重結界も
緋や非だと中堅くらいの技だったからね
これ以上強化されるとコスト4とかになりそうだが


285 : 名無し妖精 :2015/06/24(水) 18:31:50 94TkZD/o0
合体攻撃で使い道があるのは魔理沙メインでの三色くらいだよな。
姉妹キックやレイサナ砲が好きなんだが、三色以外は消費重すぎでしょうよ。
FPMでレイサナ砲⇒三色⇒マリス砲とか出来たら鼻の下伸び放題だな。

>>284
よく道志服の話する人いるけど導入されんで欲しい俺は異端かなw
現状でも紫様は強すぎるからこれ異常強くせんでも良いと思うで。


286 : 名無し妖精 :2015/06/24(水) 18:46:17 01mHZFEM0
紫はもうこれ以上必要ないわ
強化必要ない度合いは3.5コスどころか全キャラ中でもトップクラス


287 : 名無し妖精 :2015/06/24(水) 18:49:34 47yhGNWw0
紫に道士服verって、それつまりアニメ作業量をもう一キャラ分紫に費やせって言ってるのと同じことだからな
無茶言うなって話だわな


288 : 名無し妖精 :2015/06/24(水) 19:11:48 WyE1cqIE0
式神「橙」とサイレントセレナも合体攻撃の中じゃ使えるね
式神「橙」は弾数制で藍の雑魚戦のMP節約できるし
サイレントセレナは合体攻撃にふさわしい火力と射程だし

魔精同時攻撃はもっと攻撃力上げるか、射程2-6にしていいと思う


289 : 名無し妖精 :2015/06/24(水) 21:37:20 NIMAXxSw0
>>288
俺は大ちゃん鍛えまくってるから、魔精同時攻撃が4800あるけどな
あんまり元の数値が強くなりすぎて、大ちゃんコストアップとかされても困るんで、今ぐらいの「鍛えないと弱い」感じでいいわw


290 : 名無し妖精 :2015/06/24(水) 21:49:57 v57Dd2nM0
そういや大ちゃんはよく聞くけどさ
リリーや小悪魔を戦闘要員にしてる人は使い勝手どんな感じだった?


291 : 名無し妖精 :2015/06/24(水) 21:57:06 94TkZD/o0
>>290
リリーは直感持ってるから結構いい感じだよ。HP減ってたら回復して、手が空いてたら攻撃すりゃ言い訳だからね。
ボスのターン開始時の攻撃起点にもってこい。
小悪魔は攻撃範囲が広いのと、最初から援護攻撃L2、支援攻撃持ってるから攻撃力の割にダメージ稼げるぜ。同じくMP減ってたら(ry
総じてどっちも使いやすい。
例えばナズーリンなどの2.0のちっこい系と比べると明らかにコスト面で出来ることが多いのでコスパ良いって結論になる。


292 : 名無し妖精 :2015/06/24(水) 22:27:45 NIMAXxSw0
>>290
まあ大ちゃんのことを書いてるのはほとんど俺一人な気はするがw

俺もパチュリーの相方としてこあファイター小悪魔を戦わせてるけど、P射程5、最大射程6あって、雑魚戦前衛を任せる分には使いやすい。
精神も戦闘用の集中閃きと、サポート用の激励献身補給努力と、いいのが揃ってて戦闘要員と精神サポート要員を兼任できる。
ボス戦は、補給に走らせるかサイレントセレナ砲台してればいいし


293 : 名無し妖精 :2015/06/24(水) 22:30:46 01mHZFEM0
いやナズは出るだけで全機偵察と支援武器で齧れるようになった強化と
会心も持ってるしで後衛としちゃだいぶ強い


294 : 名無し妖精 :2015/06/24(水) 22:50:40 /GS53YsM0
リリーは永からMAPが使いやすくなったんで結構改造して使った
vsえーりん、vsさとりの面で藍のMAP範囲からそれた敵を落とす感じ
リリーのspは祝福や直感で使いたいので後衛は加速と援護防御できるエリーだった


295 : 名無し妖精 :2015/06/24(水) 23:58:06 2otTbSOg0
>>272
回避ダウンは個人的に良いコンポだと感じます
寂び等のスキルを温存し疑似感応に化ける可能性も
全員にルナシューター以上の命中補正と見ても価値はありますね

合体攻撃は魔理沙が反撃で使うと色々都合が良かったです


296 : 名無し妖精 :2015/06/25(木) 07:13:27 lH/IyuqsO
流石に祟り神とフリーズ併用はロマンじゃないかな
少なくとも片方は紫の陰者かかじりネズミ安定だし
特にかじりネズミは使用回数に制限が無くなったから、付けない理由が無い


297 : 名無し妖精 :2015/06/25(木) 13:01:19 H/SGK0l.0
どっちも効果かけ易いからロマンってほどでもないでしょ
さとりみたいに技能で回避が上がってて防御が低いキャラに対してなら有効よね
場面考えて使い分けできるのが一番だけどさ


298 : 名無し妖精 :2015/06/25(木) 13:17:04 xPKAJsqM0
お空は
気力130でヤタ合身して
最終的にゴットハンドスマッシュと運命両断砲を覚えるよ
ついでに核熱障壁(実弾軽減)を装備するよ


299 : 名無し妖精 :2015/06/25(木) 17:37:02 SX6q7jDQ0
>>272
そこまでるすなら後衛にルナチャ置いて上手く陣形組みながら運用するわ。
まあ超回避敵キャラ運用して、精神縛りとかやる場合は必要かもしれん。


300 : 名無し妖精 :2015/06/25(木) 19:54:34 3oXCWk0s0
ボスに必中なんて使わずに済むならそれに越した事はない
全部直撃に回したい


301 : 名無し妖精 :2015/06/25(木) 22:51:29 6hPwUWxg0
>>272に神奈子ルナチャリリカの命中うpも加えればほぼ必中いらないんじゃ…


302 : 名無し妖精 :2015/06/25(木) 23:32:09 H43NXATU0
夢はHardからボスが精神使うから楽しみ
ところで幻の早苗ルートって夢の三分岐に入るかな


303 : 名無し妖精 :2015/06/26(金) 00:01:17 qTAF5DrU0
夢体験版の音楽室の7番が解放されないんだけどこれってなんの曲?


304 : 名無し妖精 :2015/06/26(金) 00:02:55 OZ0rGrWw0
あれは実は2分割で聖輦船組が無縁塚に行ったっきり離脱するのかも
そして法界で再開アンド対決みたいな


305 : 名無し妖精 :2015/06/26(金) 04:01:31 BtEJ0K1c0
ハード以下なら安定して当てるのに祟り神もフリーズも必要ないし
ルナなら数値足りないし
7.5コスト溝に捨ててまでやることじゃないなぁ<回避ダウン特化


306 : 名無し妖精 :2015/06/26(金) 07:12:03 ZmraLyvI0
スパロボと違って標準値の強化ないから命中に関してはNでも当りにくいやつはずっと変わらないかと
夢までくればシュータ系やSPが増えてるからそういう意味では安定して来てるだろうけどさ

やるならフリーズの効果が高いからチルノに寒波レティか、ルナチャで命中上げるのがコストに対して効果高めじゃないかなぁとは思う


307 : 名無し妖精 :2015/06/26(金) 07:58:57 HjSQm6jg0
照準値な

それと命中値はPPで上げられる


308 : 名無し妖精 :2015/06/26(金) 09:53:55 G36ehhdU0
PPでの上昇は割に合わなすぎてなあ


309 : 名無し妖精 :2015/06/26(金) 10:05:59 q.LDkdBs0
ボスとして戦うか分からんが、戦うなら聖やこいしは回避高そうでやだなあ
必中のないキャラはPPで命中上げないとまずいのかな


310 : 名無し妖精 :2015/06/26(金) 10:18:42 10kLBo8EO
>>309
感応使っても良いんやで


311 : 名無し妖精 :2015/06/26(金) 17:13:20 x8VrYdKw0
星蓮船組以外の全員と戦ったってよく聞くけど
大ちゃんとはどこで戦ったっけ?
霊夢VS魔理沙(魔理沙ルート)くらいしか敵になった記憶が無い
霊夢ルートだと全員とは戦えないのか?


312 : 名無し妖精 :2015/06/26(金) 17:29:38 HjSQm6jg0
永まで戦ってないよ
そもそもそんな話聞いたこともない


313 : 名無し妖精 :2015/06/26(金) 19:28:08 E2bdtBfg0
大ちゃんリリーはたて魅魔が霊夢VS魔理沙以外での交戦経験無しかな


314 : 名無し妖精 :2015/06/26(金) 21:04:30 /EBv0q4Y0
星小町星輦船(村紗一輪)も確か戦ってないね
あと霊夢魔理沙も地味にあの話でしか戦うことないか
こいしもないけどスポット参戦だから微妙か


315 : 名無し妖精 :2015/06/26(金) 22:29:59 OZ0rGrWw0
魔理沙は咲夜編で1回戦ったけどあれはまあ外伝だし別か


316 : 名無し妖精 :2015/06/26(金) 22:32:25 zd2p/rKk0
咲夜編で思い出したけど小町もか


317 : 名無し妖精 :2015/06/26(金) 22:55:14 08cyGd4E0
そう考えると風神録編のVSかなすわは詰め込みすぎてたよな。
1話で2キャラの大ボス戦ってのは良かったんだが、如何せんスペル合戦(枚数)が少なすぎましたわ。


318 : 名無し妖精 :2015/06/27(土) 00:20:21 W6ZCKPGs0
でも、正直あれ以上スペカ増やすとそれはそれでダレるんだよな
あくまでSTGじゃなくてSLGである以上、長い戦闘っていうのは飽きてくるものだし


319 : 名無し妖精 :2015/06/27(土) 00:35:45 SNP8wwO.0
スペカ6、7枚持ちはラスボスだけでいいかもね
でも幻少で強敵だったのはスペカ多いのより1、2枚で弾幕効果鬼畜な奴ばかりな気が


320 : 名無し妖精 :2015/06/27(土) 01:40:18 jg5mkumw0
レミリア、フラン、早苗、依姫、お空あたりは枚数と強さ兼ね備えてたと思う
で、枚数少ないくせに鬼畜だったのが文、藍、キスメ、パルスィあたりかな


321 : 名無し妖精 :2015/06/27(土) 02:49:30 aF7SqcYA0
文は確かに辛かったなぁ
滝ステージは現時点で分かっている1話〜58話の中でも
トップクラスの難易度なのにその難しさに拍車を掛けてるあたりヤバイ


322 : 名無し妖精 :2015/06/27(土) 02:51:45 aF7SqcYA0
そういえばスペカもないくせに強い花の妖怪が居た


323 : 名無し妖精 :2015/06/27(土) 02:56:44 3PnVjJbU0
パッチ前クリア組だったんでパルスィが一番ひどかった
4段階くらい改造してたらもう攻撃ほとんど通用しなかったからな…
5段階+WP3段階振ってた魔理沙なんか弾パ熱血何やっても0ダメだった


324 : 名無し妖精 :2015/06/27(土) 02:57:54 is/uD/DQ0
初見殺しのえーりんが無いぞ。
行動不能とかなにそれ?


325 : 名無し妖精 :2015/06/27(土) 08:54:49 GuXTa.EI0
耐久スペカは苦痛だった
強敵が使ってくるから尚更


326 : 名無し妖精 :2015/06/27(土) 09:36:44 nxn34TpI0
マップ兵器が嫌だな
回避や防御で対策できないところとか


327 : 名無し妖精 :2015/06/27(土) 09:48:20 RJCLsd6U0
マップ兵器といえば範囲を決める時に射程内の敵や味方を調べて事前に命中率調べるのは出来ないんだよな、こっちは
必中とか感応使えば問題ないとか言うなよ


328 : 名無し妖精 :2015/06/27(土) 11:03:38 W6ZCKPGs0
「文や霊夢など回避特化を巻き込んでマップ兵器を打つ」という場面もあるからおいそれと必中使いたくないという心情
閃き使えばいいんだけどなw

ファイアーエムブレムifやっているが、忍のスキルに「自分から攻撃したとき、戦闘後HPの20%を削る(1以下にはならない)」っていうのがあった
これをヤマメとかメディスンにスキルとしてつけたらどうなのかなあ、と思った今日この頃


329 : 名無し妖精 :2015/06/27(土) 11:37:52 1ZUYHBdY0
>>325
フランちゃんとゆかりんのは中々酷いよな。
まあボムあればなんとかなるがw


330 : 名無し妖精 :2015/06/27(土) 11:57:53 tvsDXDcY0
>>328
ナズーリンやはたてが10%やで


331 : 名無し妖精 :2015/06/27(土) 17:51:55 4HvfUKuA0
ナズはたてのはダメージが10%上がるから意味が違うんでないか?


332 : 名無し妖精 :2015/06/27(土) 18:27:14 IAAahyLQ0
早苗とか雑魚いボス筆頭レベルだったと思うんだが


333 : 名無し妖精 :2015/06/27(土) 19:21:50 aF7SqcYA0
早苗と輝夜は高難易度になればなるほど
弾幕効果が顕著になるあたり似てる気がしないでもない


334 : 名無し妖精 :2015/06/27(土) 19:36:52 tNM4NeuU0
初期Verのパルスィは最強だった
グリーンアイドモンスターで15000とか食らう酷い仕様
こっちのダメージは通らないで滅茶苦茶


335 : 名無し妖精 :2015/06/27(土) 19:48:11 aF7SqcYA0
1.0.4以降のパルスィしか知らないけど
極端に強くなるのはフル改造したりWP振りまくったキャラだけで「滅茶苦茶、酷い」なんて感想にはならんかったぞ


336 : 名無し妖精 :2015/06/27(土) 19:48:57 /h.NYI960
後衛高コストは武器とせいぜいMPくらいしか強化してなかったから
むしろ余裕だったわ


337 : 名無し妖精 :2015/06/27(土) 19:52:54 AnIwgSdEO
初期版はマップ版のモンスターはダメージ0だから
ある意味与し易くもあるな


338 : 名無し妖精 :2015/06/27(土) 21:16:01 1ZUYHBdY0
>>335
全キャラフル改造したら手も足も出なかったでござるの巻。


339 : 名無し妖精 :2015/06/27(土) 21:54:12 0YR6yC/U0
周回データでノーマル少人数フル改造やってたけど
援護攻撃重ねて畳みかければ何とかなったよ


340 : 名無し妖精 :2015/06/27(土) 22:11:57 a.4Pqy4M0
パルスィは最後まで使わない3.5を無改造で出撃させて対処してたわ
ノーマルだったら初期レベルでも問題なく勝てるし


341 : 名無し妖精 :2015/06/27(土) 23:20:28 HGb7zYH20
>>303
えーりんの天文密葬法のBGM


342 : 名無し妖精 :2015/06/28(日) 06:27:11 HN7HfP7gO
初見で完全にしてやられたのはエリーの床弾幕かな
まさか三枚飛んでくるとは思わなくて全員捕まった


343 : 名無し妖精 :2015/06/28(日) 09:52:55 ng7eaxNA0
難易度上げるより無強化(妖以降の嫁含む)縛りの方がずっと厳しそう


344 : 名無し妖精 :2015/06/28(日) 09:58:43 ng7eaxNA0
>>342
魔理沙のハード4話で行動完全不能で詰んだのはいい思い出


345 : 名無し妖精 :2015/07/02(木) 08:37:08 gB1WFanY0
テスト


346 : 名無し妖精 :2015/07/02(木) 22:11:44 j.mmJCiM0
このゲームの獲得点って幾つでカンストなん?
いや全滅プレイとかしないからきっと到達しないけどさ


347 : 名無し妖精 :2015/07/04(土) 23:34:52 4W7gmog60
いずれ紅をリメイクする予定はないんだろうか
OSの問題で今となってはプレイすることすら出来ない


348 : 名無し妖精 :2015/07/05(日) 07:39:17 dS8utmyw0
>>347
夢のシステムで完全版(紅〜夢)出して欲しいな
まぁまずは夢完成させてもらうのが最優先だけど


349 : 名無し妖精 :2015/07/05(日) 12:52:26 SglBG6m.0
さすがにシステムまるごと直すのは無理だろ、バランスをいちから修正せにゃならんし、そもそも紅の時点じゃツインが組みようがない
むしろ、夢で終わりと言わず外伝や第二次をつくってほしい
短編の詰め合わせとかでもいいから


350 : 名無し妖精 :2015/07/05(日) 12:58:40 ObVhGHfw0
>>347
デュアルブート環境入れればできるだろ


351 : 名無し妖精 :2015/07/05(日) 13:54:28 KWsoqwzk0
紅でツインにする必要は無いだろ
永の1話に当たるところでツイン制を開放すればいい
紅だけ強化に必要な点が高かったり周回できなかったりで
妖以降よりとっつきにくい感があるんだよな


352 : 名無し妖精 :2015/07/05(日) 19:53:04 ivUa94CQ0
計算式が妖以前と永以降で違うから、もし4作品統合させるとなるとまたテストプレイしないといけないし
さんぼんさんたちの生活のこともあるから4作品統合版は無理じゃない?

4作品セット版や紅、妖と永、夢のセット版やDL版は出るかもしれないが


353 : 名無し妖精 :2015/07/05(日) 20:20:22 94LK7VMo0
アクアやさんぼんが仕事と兼業でやってると思ってる奴なんなん?
あれだけ稼いでるんだからとっくに専業に切り替えてるに決まってんだろ
ローコストでハイリターンな4作品統合版も当然出すだろ


354 : 名無し妖精 :2015/07/05(日) 20:39:19 Jz4bpqXc0
PS4あたりで出す可能性は・・・


355 : 名無し妖精 :2015/07/05(日) 20:45:39 ObVhGHfw0
>>353
ソースどうぞ、ないならさっさと出てって荒らしさん


356 : 名無し妖精 :2015/07/05(日) 21:47:43 lqlZufSw0
紅にツインユニット導入は不可能だろうが、妖以降の嫁レベルシステムを導入した紅はやりたい。
そして妖に永以降の出撃準備メニューが欲しい……


357 : 名無し妖精 :2015/07/05(日) 22:27:03 LQJ9tEyQ0
PS4で出すくらいならvitaで出してほしい
PS4はオーバースペックすぎるだろうし、携帯機は結構相性いいと思う


358 : 名無し妖精 :2015/07/05(日) 22:38:51 WyQqYD.g0
PCですらロード処理重すぎるのにVitaなんかでロード処理させたら固まるんじゃねーの
メモリ512MBしかないんだぞ


359 : 名無し妖精 :2015/07/05(日) 23:00:16 gZXTIEN20
この程度のデータ量でロードやたら遅いのはゲーム側の問題だからな


360 : 名無し妖精 :2015/07/05(日) 23:09:26 /A/U9NRg0
仮に総合版があるなら、紅妖(で妖に合わせた紅)と永夢の2セットが無難だろうか


361 : 名無し妖精 :2015/07/05(日) 23:39:09 Xh4NA5jY0
過去作作り直すぐらいなら夢で出れないであろう神輝心深辺りを外伝でも出してくれた方がいいです


362 : 名無し妖精 :2015/07/06(月) 02:10:44 rGc4W/U.0
vita移植はAQUAも相当苦心したらしいからなぁ


363 : 名無し妖精 :2015/07/06(月) 02:23:10 aYJvs4JY0
ウィンキー第3次くらいのグラでの旧作オンリーのショート系とかw


364 : 名無し妖精 :2015/07/06(月) 11:31:40 Ju2uWxWg0
>>349
作り直しよりも続編に期待ですね
ストーリーのストック的に外伝かな?


365 : 名無し妖精 :2015/07/06(月) 21:33:46 /gYT8GiY0
旧作編やるならこれをホントにしちゃうとかね
ttp://sanbondo.blog81.fc2.com/blog-entry-144.html


366 : 名無し妖精 :2015/07/10(金) 16:01:14 6fRQX4oo0
完全に流れが止まってしまった
新bgmと美鈴のゴットガンダム化辺りを勝手に期待しとくわ
天のユカリライマーでもイイぞ


367 : 名無し妖精 :2015/07/10(金) 20:38:39 NXFair1Y0
しかたないじゃないしかたないじゃない新しい情報がこないんだもん

めーりんの追加技はヤルダバオトやジェニオン系のジークンドー部分やソウルゲインあたりをネタにするのかな


368 : 名無し妖精 :2015/07/10(金) 20:47:14 XcI02mJs0
>>365
これ凄いやりてえw


369 : 名無し妖精 :2015/07/10(金) 22:51:02 G5whn1GY0
幻想少女大戦FC……つまりFULL COMPLETEの略だな!!


370 : 名無し妖精 :2015/07/10(金) 23:09:21 0.MsrVww0
まだエイプリルフールネタを挟める余裕があった頃よね
他にも幻少学園とか毛玉育成できるとか


371 : 名無し妖精 :2015/07/10(金) 23:11:58 XcI02mJs0
幻少学園って消されてるよね
誰か画像保存してない?


372 : 名無し妖精 :2015/07/11(土) 00:31:56 9MhQgwc60
あれはすぐに消されちゃったよね
自分も保存してないからもうほとんど覚えてないや


373 : 名無し妖精 :2015/07/11(土) 08:46:59 A13vuJOw0
>>367
穴入れーションはけーねがやってるから、めーりんは壁パンチでいこう(提案)


374 : 名無し妖精 :2015/07/11(土) 18:06:57 kU/95Png0
最終作は頼むからせめてイベント頒布版も戦闘前会話くらいは全部実装してからにしてくれ
図鑑とか中断メッセージとかのおまけ要素は別にいい、後出しのバランス調整とかも全く何とも思わん
けど頼むから本編のストーリーの関わる部分だけは完成してから頒布してくれ
委託組の人は「やり直せばいいじゃん」って思うんだろうけど、
やっぱ初見のときに見るのと二週目で見るのとでは違うんだよ
妹紅で輝夜に攻撃しても何も特殊台詞なかった時のガッカリ感は忘れられん


375 : 名無し妖精 :2015/07/11(土) 18:12:52 1q79bDco0
ならパッチ出るまで寝かせておけばいいだろ


376 : 名無し妖精 :2015/07/11(土) 18:31:06 kU/95Png0
それイベントに行く意味ないやん
イベントで並んで買った人は速くやれるのだけがメリット、未完成でも文句言うな
完成版やりたいなら委託まで待て
ってそれ本当に正当な言い分だと思うの?
俺を論破しようとか抜きにして冷静に考えてみてよ
イベントの時点で「完成版」って銘打たれてるわけだよ
実際イベント頒布の時点でver.1.00でしょ?
それなのにメインストーリーに関わる部分が未実装なのって本当におかしいと思わないの?
こっちはソフトの代金に加えて交通費等、
それにビッグサイトまで行って並んで買うっていう手間と時間もかかってる
その時点で「同人だから」っていう言い訳は通用しないんだよ
それで完成版とは名ばかりの未完成品を掴まされて全く不満がないとか
イベント購入組みは聖人君子か何かの集まりなのか


377 : 名無し妖精 :2015/07/11(土) 18:35:43 R1DctiUI0
言っちゃ悪いが戦闘前セリフなんておまけだろ
メインストーリー?戦闘後に十分やってますが


378 : 名無し妖精 :2015/07/11(土) 18:39:47 wXG1irk20
つーかそれを未完成品だと思うなら通販待てよ、誰もイベントで買えなんて強制してないし


379 : 名無し妖精 :2015/07/11(土) 18:44:02 1q79bDco0
>>376
思ってるよ
まだ未実装分がありますといって頒布するサークルはいくらでもある
それに完全実装済みじゃなきゃ嫌ならそもそもイベントに行かなきゃいい


380 : 名無し妖精 :2015/07/11(土) 18:44:04 kU/95Png0
>>377
戦闘前台詞を含めてのストーリーだろ
スパロボパロならそこを否定しちゃいかんでしょ

始めに戦闘前会話の話題をしちゃった俺が悪いんだが、
擁護してる人はレミフラのイベントとか輝夜の永久復活とか、
メインストーリーに関わるバグを含んだまま頒布されるのも容認しろというのか


381 : 名無し妖精 :2015/07/11(土) 18:44:51 1q79bDco0
あと手間云々はお前が勝手に掛けただけのものだから
その責任をサークルに押し付けるのはまったくの筋違い
委託されるまで家で引き篭もって待ってろ


382 : 名無し妖精 :2015/07/11(土) 18:48:14 1q79bDco0
>>380
ちゃんと修正してくれるなら容認するよ

あと延期しろって言うけどその延期後はどこで頒布するわけ?
同人ゲーは原則半年に1回しかチャンスがない
それどころか頒布物無しで参加したら次落とされる可能性も高いんだが


383 : 名無し妖精 :2015/07/11(土) 18:50:21 R1DctiUI0
>>380
特に無くても気にしてなくてごめんな>戦闘前セリフ
同人ゲーのイベ配布版なんて有料デバッカーくらいのノリでプレイしてるから気にならないんだよなぁ

あなたとは感性が全く違うみたいだ


384 : 名無し妖精 :2015/07/11(土) 19:04:46 snJ/W4/60
ID:kU/95Png0 よ、更に半年も待てと言うのか?きついだろそれは俺もお前も


385 : 名無し妖精 :2015/07/11(土) 20:07:07 WEmFY86I0
同人誌即売会ってのはイベントに参加するのが目的なわけで
お客様気分な人は来ないでください


386 : 名無し妖精 :2015/07/11(土) 21:18:47 kU/95Png0
俺の意見はあくまで「戦闘会話も必要不可欠な要素」であってそれは変わらんけども、
まあ今はそれはいいとするとしてもだな
>>380で挙げたバグなんて一度でもテストプレイしたら必ず気付くものだぞ?
有料の同人ゲーどころかフリゲーとかツクールゲーですらちょっと言われるレベルのバグが
そのままになって頒布されてることにも何の不満もないわけ?
だったら>>383の言う通りここの人たちとは決定的に感性が違うんだろうな


387 : 名無し妖精 :2015/07/11(土) 21:20:57 1q79bDco0
後日追加ないし修正するって言ってるだろ
それが嫌なら修正パッチが出るまで待てばいい

あと延期=半年〜数年後になるって質問に答えてくれないかな


388 : 名無し妖精 :2015/07/11(土) 21:43:00 lZU8B9EA0
イベント配布版は「未完成だけど少しでも早くプレイしたい人用」と思えばいいさ
イベント配布のアーリーアクセス版、委託の本発売版と考えれば少しは納得が行くでしょ
まぁしっかり完成してから出して欲しいという気持ちも分かるけどね
こっちは「遊んでやる側」じゃなくて「遊ばせてもらう側」なんだから多少は我慢しないと


389 : 名無し妖精 :2015/07/11(土) 21:55:36 As2r3Ib20
そういえば昔こんなサークルあったなぁ

つ無銭舞


390 : 名無し妖精 :2015/07/11(土) 21:57:15 k9gWHiOc0
> こっちは「遊んでやる側」じゃなくて「遊ばせてもらう側」
どっちも間違ってる
「してやる側」も「させて貰う側」もない
ただ「作る側」と「遊ぶ側」があるだけだ


391 : 名無し妖精 :2015/07/11(土) 22:06:14 g8cjdSeU0
そして「パッチ前から遊ぶ側」と「パッチ後に遊ぶ側」がいるだけだね
はい、じゃあもうこの話題は終わりだ


392 : 名無し妖精 :2015/07/11(土) 22:12:06 kU/95Png0
>>387
俺は延期しろなんて一言も言ってないよ
だからレスしなかっただけ
もういいでしょこの話は
納得はしてないが続けても無駄だ


393 : 名無し妖精 :2015/07/11(土) 22:44:35 0M1uxN660
最初から完成してれば争いはなくなるよw


394 : 名無し妖精 :2015/07/11(土) 23:02:47 1q79bDco0
そうか、じゃあ幻少夢はC100頃の頒布になるだろうな
お客様が煩いからしょうがないよね


395 : 名無し妖精 :2015/07/11(土) 23:19:08 5FXQqvK20
何でそんなにムキムキしてるんだろう?


396 : 名無し妖精 :2015/07/11(土) 23:22:27 4ULwUTUA0
別に作業速度早くできるわけじゃないだろうからな
パッチ出るタイミングまでそもそも入手自体出来なくなるだけだ


397 : 名無し妖精 :2015/07/11(土) 23:39:49 khjxwAqE0
同人ゲームなんて出せる時に出さないとエターナる事必至なのにな


398 : 名無し妖精 :2015/07/11(土) 23:41:24 OXwyKnvc0
会社で何百人あたりで作ってるゲームと違って、幻少は少人数で作ってるから頒布版はバグが多かったり未実装部分が出るのは仕方ないね
しかも仕事でゲームを制作している人と違ってこっちは休みとかの空いた時間でゲーム作ってるしな

まあ商業ゲーでも酷いバグがあったり未完成部分が多い作品はあるがな!


399 : 名無し妖精 :2015/07/12(日) 00:33:31 FuKBSMDM0
君の意見が正しいものであるならば
ここではなく、さんぼん堂のブログなりtwitterなりBBSに未完成品売るなって書き込むべきである


400 : 名無し妖精 :2015/07/12(日) 00:55:34 DR2O6/d.0
むしろこのレベルでイベントまでに
プレイできるレベルで間に合って出せてるだけでも凄いことなんだけどね


401 : 名無し妖精 :2015/07/12(日) 02:02:28 kcrWDsZM0
>>390
感謝は大事だけど>>388みたいな奴って正に「お客様」の思考だよな
信者と言う方が近いかもしれんが


402 : 名無し妖精 :2015/07/12(日) 02:25:33 O/AM3WNs0
ところで冬コミ辺りに夢出てくるんかね?
そういうアナウンス全然無いよな。
来年の夏コミ辺かな?


403 : 名無し妖精 :2015/07/12(日) 03:51:38 gucL9cDk0
>>401
待て待て、どうして俺がお客様になる
お客様ってのは売り手を下に見てる買い手の事だろ?
俺は「みんなが手に入れるより少し前に買えるんだからその分の内容が欠けているのは仕方ない、
まぁ買える状態にする以上はちゃんと完成させてから販売してほしいって言い分も分からなくはないよ」
的な事を言ったつもりだったんだが…後半だけ読んじゃった感じかな?

>>402
花映塚勢、聖、こいし、魔界勢、オリキャラ勢と新しくアニメーションを描かなきゃいけないキャラが
たくさんいるし、仲間になるならその分会話テキストも増やさなきゃいけないから
冬コミではきついだろうね
来年の冬コミまでには完成してるといいなぁ


404 : 名無し妖精 :2015/07/12(日) 06:21:02 kcrWDsZM0
>>403
それはお客様って言葉に蔑視的な意図を込めて使ってるからで
本来はそういう意味では無いはずだけど、まあ言いたいのは多分>>390と同じ

ID:kU/95Png0に同意はしないけど(実現しないから)、コミケの参加者/お客様って言葉は
このスレで言ってるような不具合あっても文句言わず我慢しろという意味ではない


405 : 名無し妖精 :2015/07/12(日) 06:37:42 kcrWDsZM0
ん、というかID:kU/95Png0は完成させてから出せとは別に言ってないな
おまけ等の枝葉末節に凝っておろそかになってるリソースを
本編ストーリーに相当する部分や最低限の進行不能バグの事前修正に当てろと言ってるだけか
じゃあ執拗に延期延期言って逸らしてるID:1q79bDco0がクズなだけだな
でもこういうのって、メイン部分よりおまけとか作ってる方がモチベ上がるんだよなぁ


406 : 名無し妖精 :2015/07/12(日) 10:05:55 ILGACtsA0
kU/95Png0=kcrWDsZM0


407 : 名無し妖精 :2015/07/12(日) 10:29:42 oqBi028Q0
残念kU/95Png0は俺なんだよなあ
意見変えたわけじゃないけどもうどうでもいいよ
さんぼんさんだって進行不可じゃないとはいえ、
プレイに影響出るレベルのバグを残したまま頒布してしまったことを何とも思わない人じゃないだろうし、
それを直接Twitterとかで言いにいくなんていう無駄なこともしない


408 : 名無し妖精 :2015/07/12(日) 11:31:03 92S85iCw0
チラ裏にでも書いてろ


409 : 名無し妖精 :2015/07/12(日) 11:39:02 iZodLr6Y0
お客様とかいって煽るからこういう残念なことになる


410 : 名無し妖精 :2015/07/12(日) 12:41:14 lMm9ylLc0
全然、全く、意味のない言い合いだなw
ちょっと落ち着けw


411 : 名無し妖精 :2015/07/12(日) 12:47:24 tzG3vg7s0
もういいから触んなよめんどくせえ


412 : 名無し妖精 :2015/07/12(日) 12:55:30 q0mYZcK60
幻少の戦闘アニメ担当が10人ぐらいいたら
スペカも大量に増えて戦闘アニメも今以上の密度になるのかなとか妄想することがある
今のままでも凄いですけどね


413 : 名無し妖精 :2015/07/12(日) 13:15:04 tzG3vg7s0
アニメだけ人数増えても、スペカが増えるぶんバランス取ってセリフも考えて、
さらにスペカ発動前後の会話とか掛け合いとか、ストーリー本筋との擦り合わせも考えにゃならんからなあ
それだけさんぼんさんの作業量も半端ないことになってしまう

ある意味、統制のとりやすいこの人数でまわしてるからこそ、軸をぶらさずに一定のクオリティを保ててるんじゃないかなーと紅〜妖の頃から思ってる


414 : 名無し妖精 :2015/07/12(日) 13:55:11 QyYH53uM0
少ないドット絵を動きで演出するのは凄いと思う
うどんザムとか他の射撃モーションと同じものを赤くして使ってるだけだし
トドメモーションのアレだけ新規ドット立ち絵
お空のアビスノヴァも殆どつかいまわしてるけど画面回したりエフェクト変えたりして別物になってるように見える
このぎじゅつはは、ほんとすごい


415 : 名無し妖精 :2015/07/12(日) 14:03:17 QP9DZKBw0
幻少の戦闘アニメはどちらかというとエーアイスパロボよりな感じ


416 : 名無し妖精 :2015/07/12(日) 20:19:43 WLXrUspk0
アニメをキャプチャして1フレーム単位で見ていくとおもしろくいくらいドット少ないんだよな
あの自然な動きは本当にすごい


417 : 名無し妖精 :2015/07/12(日) 21:10:34 q0mYZcK60
紅組の戦闘アニメ(エリーくるみも含む)は流石にキツくなってきてる
チルノのグレクラとかかなり無理してる感じはあるし
やはり永からの新規アニメを比べると雲泥の差がある
ただそれでもレミリアのグングニルと不夜城は凄いと思ったけど
まさに映像マジックだわ 少ない素材であれだけ動かせるのはほんと凄い


418 : 名無し妖精 :2015/07/12(日) 23:25:13 QP9DZKBw0
紅から居るキャラの戦闘アニメって奥行きをあまり使わないからしょぼく見えるのかな?
妖や永で追加された技や新キャラの戦闘アニメってそれを使いこなしてるのが多いし
でも咲夜のミスディレクションのナイフ反射みたいに平面的じゃないと表現できないのもあるしなぁ


419 : 名無し妖精 :2015/07/13(月) 00:05:34 eI4SfiV60
にとりののびーるアームとかまさにそれだよね
平面的な紅と立体的な妖で迫力が段違いだわ


420 : 名無し妖精 :2015/07/13(月) 00:28:09 y106AbzQ0
永の幽香の傘のアニメすき


421 : 名無し妖精 :2015/07/13(月) 03:17:43 mTY7zD0c0
幽香さんの傘は色々とチートだからな、斬り払い盾仕様で最早兵器です。
ゆかりんの傘とはえらい違いだわ。
そして小傘の唐傘はどんな仕様になることやら・・・


422 : 名無し妖精 :2015/07/13(月) 06:47:40 J5tE3rJ20
個人的には紅ののびーるアームのモーションの方が好きだけどな
アーム発射と同時ににとり自身がパンチするのがかわいい


423 : 名無し妖精 :2015/07/13(月) 09:53:13 0rq7d2to0
船を巨大ロボット天則にしようと思ったらスパロボWで通った道だった


424 : 名無し妖精 :2015/07/13(月) 11:36:42 eI4SfiV60
ゆかりんは傘使わなくても結界とスキマあるし多少はね?


425 : 名無し妖精 :2015/07/13(月) 12:11:49 D43ep.Gc0
ヒソウテンソクがあっさり壊されたのは何かの伏線だと信じてる


426 : 名無し妖精 :2015/07/13(月) 13:20:10 Mxo9gDD60
あれはただのアドバルーンじゃなかったっけ?


427 : 名無し妖精 :2015/07/13(月) 15:28:27 s59RUSAs0
核融合により沸かせた蒸気を使って膨らませる河童謹製のアドバルーンだな
設定的には原作どおりで、幻少的にはラスボスが忌み嫌う「外の世界の技術」が入っているために破壊の対象になった


428 : 名無し妖精 :2015/07/13(月) 16:25:50 awR9RakU0
紫、最強武器でディメンションイーターのような技でも使わないかな?


429 : 名無し妖精 :2015/07/13(月) 18:15:05 pASJzF6I0
幻想少女大戦の噂を聞いて紅・妖・永とまとめ買いしたんだけど最高だな。
サターン版Fが初プレイにして最も思い出深いスパロボである自分は
歓喜の涙を流しながら紅でクイックセーブ&リセットしてるわ。


430 : 名無し妖精 :2015/07/13(月) 18:48:27 RzTPVuoQ0
ラスボスの正体は、外の世界の技術が原因で故郷を滅ぼされた外来人の生き残りだと思う。


431 : 名無し妖精 :2015/07/13(月) 22:08:04 eI4SfiV60
>>430
名前からして妖怪枕返しっぽいし、夢に対する科学的な研究が進んできたせいで
夢は妖怪が見せているものって信じる人がいなくなって幻想になったとかかな
確か悪夢を見せる程度の能力みたいな感じだったはずだし


432 : 名無し妖精 :2015/07/14(火) 04:36:09 zhTZZqloO
響子と同格の存在だな


433 : 名無し妖精 :2015/07/15(水) 10:27:04 IrUP23KU0
幻少ラスボスと夢の支配者ドレミー、どっちが格上なのか


434 : 名無し妖精 :2015/07/15(水) 13:27:37 C.u5s2MI0
今ドレミーさんが大慌てでラスボスの衣装に着替えてるよ


435 : 名無し妖精 :2015/07/15(水) 14:02:32 jfNmHO1Y0
さとりが嫁の俺としてはいつ仲間になってくれるのかが気になる・・・
好きなキャラは強くて終盤参戦より弱くても序盤から参戦してる方が嬉しいな
まあ弱くて終盤参戦というのもありえるけど


436 : 名無し妖精 :2015/07/15(水) 16:43:44 brfSPuD60
小傘なんかは妖ぐらいからとっとと加入してもよかったくらいなんだが
この終盤の敵味方インフレしだした中で命知らずすぎる


437 : 名無し妖精 :2015/07/15(水) 16:57:08 wu3L4uY.0
>>436
小傘というキャラの場合、逆にそれが美味しいとも言える


438 : 名無し妖精 :2015/07/15(水) 19:42:48 dqq8aCo.0
対妖怪殺しの武装して堂々の参戦!!


439 : 名無し妖精 :2015/07/15(水) 19:48:58 OFLkqYSM0
逆に参戦しても空気になりそうなキャラ


440 : 名無し妖精 :2015/07/15(水) 20:12:48 HsGlWFjg0
加入と同時に15段階改造を解禁させる幻想郷のアストナージさんになろう


441 : 名無し妖精 :2015/07/15(水) 20:14:00 GsBGOq6g0
小傘はまだ茨歌仙での設定を使ってひねれそうだからいいけどメディスンはどうするんだろう


442 : 名無し妖精 :2015/07/15(水) 20:51:05 1G8sW1eI0
夢以降の加入キャラは5段階強化済みだし
多少は何とかなるんではなかろうか


443 : 名無し妖精 :2015/07/16(木) 02:42:22 eB6nV2fI0
強さ的に考えるともう新規参戦組は2.5以下だと居場所無いよな。
それを考えると、最早聖とぬえくらいしか(戦力的には)いらない。


444 : 名無し妖精 :2015/07/16(木) 02:43:45 93ycx5Tw0
固有や精神次第で十分居場所あるよ
前面で主力として戦闘しなきゃいけないわけでも無し


445 : 名無し妖精 :2015/07/16(木) 03:58:20 HiBpvvQQ0
所謂おまけというやつだ


446 : 名無し妖精 :2015/07/16(木) 05:18:05 MseMNTfM0
衣玖さんは使う人多いんじゃね俺も使いたいと思う性能だし


447 : 名無し妖精 :2015/07/16(木) 10:08:38 DIb0ekMU0
キャプテンといっちーはもうちっと射程伸ばしてくれよー


448 : 名無し妖精 :2015/07/16(木) 12:29:54 1z4poVJQ0
キャプテンは可能な限り接近するイメージがついたから、射程はいいかなー


449 : 名無し妖精 :2015/07/16(木) 12:59:27 aS0zzHmo0
2.5ならまだ大丈夫だと思うけどな
てか今後出るキャラのコストどんなもんだろう
ぬえは2.5だったけどスペカ追加されるだろうから仲間時は3.0にはなるよねきっと


450 : 名無し妖精 :2015/07/16(木) 14:38:13 RRE.5wJo0
ダメじゃないか聖ィ!!!
封印された奴が出てきちゃ!!!


451 : 名無し妖精 :2015/07/16(木) 14:56:50 upSpxYmE0
寅丸星が宝塔で2.5→3.0になるのはほぼ確定
聖3.5、ぬえ3.0、小傘2.0、さとり2.5、こいし3.0、映姫3.5

だいたいこんな感じだろうか
えーき様は仲間になるかどうかもわからんけど


452 : 名無し妖精 :2015/07/16(木) 15:49:23 F63y/lL20
>>451
星ちゃんあの強さで2コスなんだぜ・・・宝塔もたせて2.5か、もしかしたら3になるかもってとこか
あとぬえは永55話の援軍時のパラだと2.5コストじゃなかった?


453 : 名無し妖精 :2015/07/16(木) 15:59:12 upSpxYmE0
>>452
打ち間違えたな、すまん
あのぬえは本当にスポット参戦で技が弾幕キメラしかなかったしスペカ覚えて参戦は確実じゃないかな


454 : 名無し妖精 :2015/07/16(木) 17:13:16 nglvHVOE0
メディスンェ・・・

映姫は小町はちゃんとやってるかどうかの見張りや
一度も行ったことのない魔界の人々に説教したいとかの理由で仲間になるでしょ


455 : 名無し妖精 :2015/07/16(木) 18:07:34 V8nlpzvk0
永verのぬえはやたらと攻撃力高かったわな。
>>454
メディ子はヤマメと一緒に周囲の敵毒ばら撒いてくれるさ。


456 : 名無し妖精 :2015/07/16(木) 20:48:38 UiL.oL5.0
ぬえ攻撃力高かったのか……かく乱要因にしか使ってなかったわ


457 : 名無し妖精 :2015/07/16(木) 21:15:08 1BR.X.NM0
ぬえは頼政の弓とかまだ封印してるから強ユニットになる予感


458 : 名無し妖精 :2015/07/16(木) 21:18:06 7jPK4SlE0
寺勢は宝塔抜きにしても、なんかしらの技追加ありそうな予感だな
ムラサにシンカーゴーストがほしい


459 : 名無し妖精 :2015/07/16(木) 21:33:59 AIp5Izy60
宝塔は固定武装になるか、星orナズ用の換装パーツになるか
換装が実質死んでるから、換装になると昔から予想してたけど・・・実際どうくるんだろなぁ

スレ住人的には、どっちで予想というか妄想してる人が多いんだろか


460 : 名無し妖精 :2015/07/16(木) 22:17:44 nglvHVOE0
換装じゃないかな?コスト変えられるのは便利だし
強化だと槍(連続)より攻撃力の高い武器が出て固有の槍(連続)強化があまり付けなくなるし
あとナズにも持たせたいし


461 : 名無し妖精 :2015/07/16(木) 22:30:04 L6nkWz8U0
にとりも船長もプレイ方針に合わせてどっちか固定のほうが便利だから仕方ないのかもね


462 : 名無し妖精 :2015/07/16(木) 22:46:12 .Q2wm5zE0
にとりは換装扱いなのにレティは雪の舞踏で固有枠潰す必要あるのはなんだかなと思うし換装扱いでもいいんじゃないかと思う
あとはリリーブラックや三妖精達を合体済にさせるとかかな
ロリアリスやExルーミアももしあるのならそこかね


463 : 名無し妖精 :2015/07/16(木) 22:56:12 SZkOPaDc0
本家スパロボもわりと換装あって無いような感じな気がするけどね


464 : 名無し妖精 :2015/07/17(金) 03:39:58 01vupiZo0
本家スパロボだと換装多めなのは、エステバリスとかスコープドッグ、ヒュッケ3にエクサランスってあたりか
インパルスなんかは換装が武器演出にされちゃってるし


465 : 名無し妖精 :2015/07/17(金) 19:54:25 n2Nv/CHk0
なんとなく精神コマンドが全部明らかになっていないのを調べてみた

霊夢  直感  集中  幸運  直撃  覚醒
魔理沙 努力  加速  閃き  熱血  必中
ルーミア 根性 必中  直撃  脱力  隠れ身
大妖精 信頼  応援  閃き  祝福  友情
チルノ 不屈  ド根性 必中  熱血  友情
咲夜  献身  集中  突撃  必中  激闘
アリス 手加減 集中  閃き  直撃  会心
リリー  祝福  直感  信頼  加速  応援
ルナサ 脱力  直感  努力  不屈  直撃
リリカ  応援  閃き  信頼  集中  幸運
妖夢  加速  気合  閃き  集中  必中
幽々子 鉄壁 手加減 直感  鼓舞
紫    夢   直感  直撃  手加減 隠れ身
リグル 加速  閃き  直撃  必中  奇襲
慧音  信頼  必中  鉄壁  激励(ド根性)  熱血
鈴仙  狙撃  集中  直感  会心  直撃
永琳  必中  手加減 鉄壁  狙撃  補給
輝夜  鉄壁  必中  応援  激励  激闘
妹紅  集中  直撃  必中  熱血  気迫
にとり 偵察  鉄壁  集中  友情  狙撃
早苗  奇跡  集中  努力  閃き  直撃
空   必中  不屈  気合  友情  熱血
村紗  直撃  必中  気合  不屈  熱血
一輪  信頼  集中  必中  努力  熱血
雲山  鉄壁  不屈  気合  熱血
星   幸運  必中  不屈  気合  直撃
ぬえ  隠れ身 集中  閃き  会心  かく乱
魅魔  直感  手加減 直撃  鉄壁
くるみ 応援  加速  閃き  幸運  必中
阿求  閃き  偵察  集中  幸運

やっぱりメイン級のキャラは温存されてる感ある
まだ出てない精神コマンドは魔理沙やチルノが勇気、妖夢が魂、咲夜が再動、早苗が希望、アリスが愛を覚えたりするのかな
あと星にUXで登場した正義とか


466 : 名無し妖精 :2015/07/17(金) 20:03:42 VSS8NVcU0
こんだけ主力キャラに熱血少ないのに苦にならんバランスなのはすげーよな
本家スパロボなんか熱血無くすバランス目指すとか言ってから10年進展してないのに


467 : 名無し妖精 :2015/07/17(金) 20:06:22 01uwN0wc0
その代わり本家に比べて爽快感はだいぶ落ちる…
ゴリ押ししづらい分SRPGとしての難易度はかなり高いが

正直ノーマルでもF完より難しいと思う


468 : 名無し妖精 :2015/07/17(金) 20:22:58 2kDH8Kvw0
熱血直撃コンボキャラはよ。


469 : 名無し妖精 :2015/07/17(金) 21:09:09 jyTpXPLg0
エリー「わたしだ」


470 : 名無し妖精 :2015/07/17(金) 23:31:40 vte8O52s0
お空ってアタッカーにしても直撃無いしダメupの技能もないしどうなる
製品版は魔理沙のように固有か特殊能力でダメージを増やすのかな?
固有は追加されるだろうけど今のままじゃアビスノヴァ追加しても3コスクラスな気がする 

まだ1つ精神覚えてないけど空と村紗と4つ精神同じなのね、しかも違うとこは村紗が直撃持ちってとこだし
3.5で友情って・・・


471 : 名無し妖精 :2015/07/17(金) 23:34:38 z1lny8B.0
>>466
無くしたら文句言うやつの方が多いから無くせないだけ
バランスを完璧に整えたとしても100%文句言うに決まってるから
だから全員中盤以降まで熱血引っ張ってできる限り熱血無しのバランスにしてる
もし序盤で熱血持ってるやつが一人だけいたら撤退キャラの調整が余裕かそいつありきかになるしな


472 : 名無し妖精 :2015/07/17(金) 23:44:00 vqxqqDwA0
熱血はなくてもなんとかなるが
不屈閃き鉄壁ありきのバランスは宿命なんだよな


473 : 名無し妖精 :2015/07/17(金) 23:52:23 z18uI6860
熱血前提というよりも熱血無しだからコイツゴミみたいな空気が嫌だわ


474 : 名無し妖精 :2015/07/18(土) 00:11:59 j1DLeNh.0
>>472
幻少のシステムだとそれに加えて必中か集中どちらかが無いと厳しい


475 : 名無し妖精 :2015/07/18(土) 00:16:52 kMYNMCLA0
ボス攻撃前に温存していたSP放出して熱血やら必中やらかけて桁違いのダメージ与えるのがスパロボの特徴になってしまっているからな
それより幸運や祝福をなくしてくれた方がいいわ
誰でトドメ刺すかいちいち面倒になるし好きなキャラのために好きでもないキャラで稼ぐことになっててわけわからんことになる


476 : 名無し妖精 :2015/07/18(土) 00:45:04 udCXumdA0
まぁキャラ的にお空に友情は外せないところでしょ
というか友情の効果が言葉の意味の割に微妙なのがな
昔の愛みたいに主人公が覚えて困るみたいなポジション


477 : 名無し妖精 :2015/07/18(土) 00:51:57 D0spwoDE0
コミケ90かなあ出るとしても
あと1年は確実に待つだろう
いや下手すりゃ1年半かも


478 : 名無し妖精 :2015/07/18(土) 00:52:34 BqrVW1C.0
パチュリーが友情を覚えたのは正直驚いた。
レミリアと親友同士なのは認めるがあくまでレミリアだけってキャラ付けだと思ってるから


479 : 名無し妖精 :2015/07/18(土) 01:44:04 sGjkoPhk0
友情パワー的にもっと良い精神でもいいくらいなんだが
不意打ち的な奇襲や愛情パワーより劣ってるって納得しづらい


480 : 名無し妖精 :2015/07/18(土) 01:55:02 Zs8NWfss0
幻少のパチュリー!に関しては友情はむしろ当然だと思う
2チームにまたがって熱い友情パワーを見せてるし


481 : 名無し妖精 :2015/07/18(土) 02:02:13 zLCnBMpU0
妖の時点でなんだかんだ言いながら異変解決に参加してたしな


482 : 名無し妖精 :2015/07/18(土) 02:02:37 w/SDcPjk0
祝福+応援とかそれっぽいかな


483 : 名無し妖精 :2015/07/18(土) 02:09:31 U7naKQJw0
Zには気力+10+祝福+応援+友情がセットの希望という精神があったなぁ
幻少に神子やこころがいたら絶対覚えてた


484 : 名無し妖精 :2015/07/18(土) 02:29:29 gh8MEXLc0
Z3のタッグコマンドみたいなのを進めて、幸運とか排してタッグコマンドでそれっぽい効果入れるとかでもいい気はしたな


485 : 名無し妖精 :2015/07/18(土) 06:09:51 MU4Qzk4.O
友情自体は悪い効果でもないんだけど、消費SPや面子的ににとり位しか使う余裕がないのが何とも。


486 : 名無し妖精 :2015/07/18(土) 09:07:28 DH2dSQCo0
命中率カッスのチルノが必中を覚えてLUNAのリアル系ボスに大活躍するのは違和感ありまくりだなw
まあLUNAは置いといて、ノーマル程度ならみんな精神縛りプレイとかするよな?しない?


487 : 名無し妖精 :2015/07/18(土) 12:37:01 Q4ESidRI0
熱血直撃がない恥ずかしいアタッカー達がいるらしい


488 : 名無し妖精 :2015/07/18(土) 14:13:16 1LExegVE0
ようやく3周目きた
霊夢好きだけど今回魔理沙ルートも熱いからどっちにしようか迷う


489 : 名無し妖精 :2015/07/18(土) 18:11:16 okPvqnwc0
>>486
精神縛りQSQLゲー禁止改造縛りでもやっぱりノーマルだと紅〜永通してぬるかったっていう
技能縛りとかツイン禁止とか戦艦禁止もいれたらよかったかもめ


490 : 名無し妖精 :2015/07/18(土) 20:10:10 tf2eL/zg0
友情は消費SP倍にして昔の愛と同じ効果にすりゃいいんじゃない


491 : 名無し妖精 :2015/07/18(土) 20:19:02 gh8MEXLc0
有償


492 : 名無し妖精 :2015/07/19(日) 13:12:10 OU0/lyIQ0
>>486
ハードまでは精神縛りは基本だな
ノーマルまでだと逆に精神を使うタイミングがないし


493 : 名無し妖精 :2015/07/19(日) 13:38:12 Efh.GW2c0
高難易度やってる俺カッケーはチラシの裏にでもどうぞ
それともルナ専用スレとハード以下スレに分ける?


494 : 名無し妖精 :2015/07/19(日) 15:13:18 MRK6O2TU0
>>492
ハードで精神縛りって凄いと思うわ。
やってみたことあるが必中はともかく、回避スキルは使わないと攻略できんかったわw


495 : 名無し妖精 :2015/07/19(日) 15:15:42 luoswhZQ0
技能も固有も外してプレイして、どうぞ


496 : 名無し妖精 :2015/07/19(日) 15:40:14 zU8nhFBk0
縛りプレイ(チートを使ってないとは言ってない)


497 : 名無し妖精 :2015/07/19(日) 17:56:48 qs51gKU.0
また高難易度に親殺されくんが出たか


498 : 名無し妖精 :2015/07/19(日) 18:48:42 fCxXBszg0
ヌルゲーマーの俺はノーマルでも精神使いまくるしリセットしまくる
縛りとかやる人は単純にすごいわ、真似できんし挑む気にもならん


499 : 名無し妖精 :2015/07/19(日) 18:49:47 A4EJBFog0
努力幸運応援祝福も縛るのはさすがに堪えられん


500 : 名無し妖精 :2015/07/19(日) 19:42:51 xXNbtXG60
チーターのワイ、高みの見物
金もレベルもPPもMAXなんやで

暇な奴が羨ましいンゴ…


501 : 名無し妖精 :2015/07/19(日) 20:43:31 fYyxoDbI0
妖見る限りじゃ紫は友情覚えてもおかしくないよね


502 : 名無し妖精 :2015/07/19(日) 20:45:53 /xEGFWlc0
でもさんぼんさん的には愛でしょw


503 : 名無し妖精 :2015/07/19(日) 20:52:45 l2ZhJIuw0
夢がある時点でなんでもありなんだけどねえ
それでも最後の精神って気になるよね


504 : 名無し妖精 :2015/07/19(日) 21:02:11 5YDbItjc0
オリキャラなら百合百合しても許されないだろうか
アルフィミィよろしく最終面でメーコが幻想郷サイドに回って
まくら「あなたまで私の理想に反発するのね、メーコ!」
メーコ「まくらさま、貴女を愛しているからこそ止めて見せます!」
な展開は期待できないだろうか


505 : 名無し妖精 :2015/07/19(日) 21:14:32 luoswhZQ0
まくらって倒された後どうなるんだろうか
退治されるけど霊夢たちに許してもらえるかもしくは消滅か封印されるか
個人的に生かすかどうかは選択式にして欲しい


506 : 名無し妖精 :2015/07/19(日) 21:24:27 wozJ99MY0
そこは東方に倣って宴会エンドじゃないかな


507 : 名無し妖精 :2015/07/19(日) 21:24:34 l2ZhJIuw0
まくらって外見的にも性格的にもお姉さんキャラなんだと予想してるけど


508 : 名無し妖精 :2015/07/19(日) 22:34:49 A4EJBFog0
ラスト前の弾幕戦を通じて魔理沙達に諭されて最終話でまくらに裏切り者として消されそうな展開がパッと思いつくけどそっから先の話はいろいろ考えられるんだよな

①メーコも共闘しまくらを封印or消滅
②メーコの必死の対話でまくらを説得
③メーコが最後の力を振り絞ってまくらと相打ち
④メーコはあっけなくまくらに消される、現実は非情である


509 : 名無し妖精 :2015/07/19(日) 22:42:32 KBk8OEcQ0
そういえば、まくらの部下というか勢力って、あと一人くらいは居るのかなぁ?
メーコってやたらと1、2ボス臭がすごいというか、愛嬌が凄いというか
最低でも5ボスのポジションみたいなキャラが他にもいそうに感じちゃうんだよなぁ

まあ、ひょっとしたら、まくらを6ボスとして1〜6ボスポジション、全部埋めるほどキャラが居るという可能性もゼロとはいえない気もしている
……そんな可能性は限りなくゼロで、メーコとまくらだけ、良くてもあと一人くらいだろうけどさw


510 : 名無し妖精 :2015/07/19(日) 22:58:39 A4EJBFog0
オリジナルキャラ作ろうとしたらデザインからキャラ付けに専用BGMオリジナルのスペルカードまで考えないといけないからなぁ
メーコもまくらも詳細を伏せながらも最初期から出ていたしこの二人だけでも十分すぎる


511 : 名無し妖精 :2015/07/19(日) 23:48:05 2lp45tCI0
オリスペカも何気に未知の領域だよね
本家のボスはド根性使ったりバカ高いHP持ってたりするみたいだからもしかしたら無いかもしれないけど


512 : 名無し妖精 :2015/07/20(月) 00:01:55 dRclwKIY0
被害って資金減ったりするのか?


513 : 名無し妖精 :2015/07/20(月) 21:09:54 g0REQ7ZA0
永やりはじめたんだけど夢でPP還元なくなるから夢用を見越して使いづらくなったP回収撃破より気分高揚選んだ方がいい?
あとムラサを単体用見越した技能取得したり


514 : 名無し妖精 :2015/07/20(月) 21:30:35 EiQ6a/q20
好みの問題だと思う
メルランや鼓舞使うならどっちもなくてもいいし
船長もどっちでも使えるようにしておきたいなら
援護防御LV1と高速or低速移動くらいにしておけば
永の間は十分だと思うし


515 : 名無し妖精 :2015/07/20(月) 21:35:32 v08CkmXM0
戦艦のせて気力下がっても高揚ならまたMAXまですぐにいく
回収では敵が残ってないと上げるのがだるい
戦艦使うまでも無くさくさく進めれるハードまでが回収がよくてルナだと高揚一択な感じ


516 : 名無し妖精 :2015/07/20(月) 22:17:09 g0REQ7ZA0
妖で双方の利点はなんとなくわかってる
夢でピンポイントにP回収撃破の対策された敵出てきたらしいからそれ見越した技能選んだ方がいいのかなぁと
しかし永は妖以前よりインターミッションで時間かかりまくるね


517 : 名無し妖精 :2015/07/21(火) 00:09:40 KO2kE45s0
永のシナリオはちょっと違和感あったな
永琳と輝夜関係の会話イベントがなんか必要以上にとげとげしかったというか
輝夜が「地上の生き物の暮らしは月と違って騒がしくて見てて飽きない」って言っただけで
味方が「なんて傲慢な!」「何様のつもりだ!」みたいなこと言って無理やり批判してる感が

月旅行関係はレイセン2号とリリーの友情とかいい感じになってたのに


518 : 名無し妖精 :2015/07/21(火) 00:18:16 rDTbP8OU0
あのときの輝夜がめっちゃ上から目線というか
誰かが言ってたけど地上を見世物感覚で見てるって感じだから


519 : 名無し妖精 :2015/07/21(火) 01:21:31 kMidFxiM0
気分高揚のがあらゆる面で上。
ついでに言えば現状のムラサは単体使用じゃ使い物になんねーよ。
大人しく星君使っとけ。


520 : 名無し妖精 :2015/07/21(火) 01:38:47 YsmUEtyg0
仲間になった次のMAPが露骨に水中面だろ!


521 : 名無し妖精 :2015/07/21(火) 01:41:09 qzF94uyY0
まあ紅のときからずっと敵対してる勢力は大体極悪非道みたいな言われ方してるし実際そんな感じだからね
幽々子とか西行妖にとりつかれておかしくなってたとかそういうフォローあったっけ?


522 : 名無し妖精 :2015/07/21(火) 01:56:16 yr1RD8B60
原作じゃこんな大勢でカチコミかけてはないからねぇ
どうしても集団でふるぼっこにしてる感じにはなる


523 : 名無し妖精 :2015/07/21(火) 07:10:24 e9ncgJCA0
レミリア、幽々子の異変は人里に影響出るレベルだったから
あれこれ言われても仕方ない


524 : 名無し妖精 :2015/07/21(火) 08:20:14 NebUN05Y0
永魔理沙ルート39話のシナリオを見返してみて疑問に思ったんだけど暗転して魔理沙が回想に入る直前のセリフ、
自分がプレイした時はにとりだったんだけど他の人のプレイ動画を見てたらそこの場面をアリスが喋ってたんだ
何でだろ?


525 : 名無し妖精 :2015/07/21(火) 12:20:53 XbdxPEZ.0
それまでの選択でアリスとにとりとパッチェさんでしれっと分岐するからな


526 : 名無し妖精 :2015/07/21(火) 18:46:30 fDcRPAPs0
やっぱりギャルゲーじゃないか


527 : 名無し妖精 :2015/07/21(火) 19:23:16 l.X8Hn0Q0
×ギャルゲー
⭕百合ゲー
さんぼんさん的に


528 : 名無し妖精 :2015/07/21(火) 19:58:52 oAxLUeSI0
いやほんと1年先になるんだろうけど楽しみにしてる
紅からずっと追い続けてきたから
ここまで入れ込んだ二次創作はちょっとないな


529 : 名無し妖精 :2015/07/21(火) 22:33:29 NebUN05Y0
>>525
もしかして妖29話の出撃前の会話の選択肢のことかな?だとしたら相当なフラグ管理だな


530 : 名無し妖精 :2015/07/21(火) 23:18:31 Nb3STChQ0
>>525,>>529
永39話は俺の時はパチュリーだったな
そして妖29話での選択もパチュリーだった


531 : 名無し妖精 :2015/07/21(火) 23:35:58 65scxuHc0
あの選択肢信頼補正上がるからかなり重要なんだよな


532 : 名無し妖精 :2015/07/22(水) 01:36:10 aWSIeNl.0
あの選択肢のメンバーで援護シフト組んでれば誰でも問題ないさ
っても永のツインを見越して魔理沙の後衛に置いときたいキャラを選択しておくと無駄はないだろうね


533 : 名無し妖精 :2015/07/22(水) 02:09:46 mS9weCt60
Sサイズさん達に援護防御は必要なのか・・・


534 : 名無し妖精 :2015/07/22(水) 07:18:49 v0Uj4EG60
やっぱり妖29話の選択肢が永39話にほんの僅かだけど影響するんだな
幻少をプレイしたおかげでにとまりが一番のお気に入りペアになったから29話の選択肢もにとり一択だったよ


535 : 名無し妖精 :2015/07/22(水) 11:58:00 nGx.oajY0
うちの魔理沙、選択肢の誰ともペア組んでないw
パチュリー→こあ固定、にとり→雛固定、アリス→前衛運用
そして魔理沙の後ろには芋神様が…


536 : 名無し妖精 :2015/07/22(水) 16:15:06 cvcbi.cE0
正直このゲームのおかげでにとまりの株が急上昇した(俺調べ)
今日もにとりは魔理沙の後ろでえーりんの薬と芋を持ってスタンバっております


537 : 名無し妖精 :2015/07/22(水) 23:22:01 kn8KSxEI0
喰らったら死ぬのに援護防御に入る大妖精ェ・・・


538 : 名無し妖精 :2015/07/22(水) 23:59:20 0nXavSow0
>>533
装甲虫あるリグルとかなら出来なくもない
勿論他のキャラにやらせた方が良いのは言うまでもないが


539 : 名無し妖精 :2015/07/23(木) 00:14:51 DcYhvmzA0
>>533
必要
援護防御させてわざと撃墜させて火力アップさせることができる


540 : 名無し妖精 :2015/07/23(木) 01:08:26 tlY3qfUQ0
>>533
サニー、ルナチャ、チルノ、ルーミアあたりもわりと適正高いぞ
護衛を付けたいけどコストが足りないって時にはお世話になる
支援攻撃の火力はお察し


541 : 名無し妖精 :2015/07/23(木) 01:36:03 HwSMKIX20
サニーは不屈閃きを1人で使える凄いやつだよ


542 : 名無し妖精 :2015/07/23(木) 01:49:43 HUaiIktU0
チルノのバリア強化は軽減系に変わるから優秀よね
特化させればいい感じでダメージ抑えてくれる
まぁ性能高いけどレーザー系だけ無理なのはチルノらしいけど


543 : 名無し妖精 :2015/07/23(木) 02:00:25 mSQFcb9o0
妖精大戦争でもレーザーは凍らせられなかったもんな
でもレーザーはルーミアがなんとかしてくれるさ


544 : 名無し妖精 :2015/07/23(木) 02:06:35 ov8dvccc0
みんなSさん達に援護防御けっこう覚えさせてんだな。
まあ三妖精はHPも割と高めだしHP回復量もインチキくさいレベルだから納得だがw


545 : 名無し妖精 :2015/07/23(木) 02:15:19 HwSMKIX20
Sサイズではキスメが一番性能援護防御の高いと思う
同コストではエリーに完敗するがそれでも感応など精神は優秀なのでうまく生かすと戦いやすい


546 : 名無し妖精 :2015/07/23(木) 02:37:10 DI1az.fg0
キスメはあからさまな即戦力2コスト壁だからなぁ、盾持ちだし後衛に専念するなら普通にガチ
ルーミアと夜Sキャラのペアも鉄板

他はやるとしたらそれなりの恩恵がある場合だけだなぁ
現状コスト1.5は三妖精と大ちゃんだけだし、2.0には壁としてそれなりに優秀かつ
付加効果も素晴らしいキャラが他に何体もいて大体そっちの方育ててるから
ただ三妖精は月編でも付いてくるし何かと使い所多いから損はしない


547 : 名無し妖精 :2015/07/23(木) 02:46:41 ov8dvccc0
>>546
合体があっという間にタヒんでしまったからな・・・
ホント永システムさんは鬼やでえ・・・


548 : 名無し妖精 :2015/07/23(木) 02:49:41 tlY3qfUQ0
三妖精はスタメンには入らないけど、コストの微調整が必要なときに代打で出てくる、一軍ベンチ入り要員って感じだわ
あと、48話の依姫戦で、リフレクションで船を守るサニーはガチ
不屈使っとけば、イベントみたく天照大御神を「サニーバリアー!」できるしw

>>547
逆に単騎での使いでが出来たんだから、永システムは三妖精にとっても悪い話ばかりでもない


549 : 名無し妖精 :2015/07/23(木) 02:52:36 DcYhvmzA0
>>547
それ単に合体を使いこなせてないだけやろ


550 : 名無し妖精 :2015/07/23(木) 03:17:36 LZoPa/rc0
使いこなせてないw


551 : 名無し妖精 :2015/07/23(木) 03:35:45 ea7zeNfA0
ツインがあるのに合体して無双するプリズムリバーさん流石やでぇ・・・

正直三妖精は合体中でもサイレンスやレーダーの効果が出るようにしてほしい


552 : 名無し妖精 :2015/07/23(木) 08:25:36 Cy.bqph2O
合体三妖精は隣接されるとね…
Fオーバードライブが追加されてたら評価は違ってたかな

三姉妹だけでハードまではクリア出来たが三妖精はノーマルクリアすら出来ないかも


553 : 名無し妖精 :2015/07/23(木) 09:21:23 iwkBVH7k0
三妖精は合体させてもコストに見合う性能に思えないしなぁ
ルナとスターは単体運用いけるけどサニーは精神コマンドがきつい


554 : 名無し妖精 :2015/07/23(木) 14:42:06 DI1az.fg0
サニーは隠れ身リフレクションがあるからオンリーワンの活躍は出来るんだけどね
まぁ戦闘には一切使わない置き物だけど

三妖精は合体が前提なんだけど、三姉妹は合体がメインでありながら
パワー上げたり下げたり援護誘発したりと合体と単体運用を状況で使い分けられるのが良いね
合体しなくても単純な精神要員やペア適正がどの子も高いしかなり高スペック


555 : 名無し妖精 :2015/07/23(木) 15:56:17 Er11a6Ds0
0.5コスト以上の差があるよな
というか同じ1.5コストでも大ちゃん以下のスペックだし


556 : 名無し妖精 :2015/07/23(木) 18:14:39 speeUX360
三妖精はサニーだけ精神のバランスが悪いんだよなぁ
根性とド根性同時に覚えるとかSFC時代じゃあるまいしマジでどうにかならなかったのかこれ


557 : 名無し妖精 :2015/07/23(木) 19:01:22 bru4yJ.Q0
合体前三妖精は1.5コスト3体=4.5で妥当ですが
合体後三妖精はよく見積もっても3.0霊夢くらいの戦闘能力だと思われる。
尚、これは精神は考慮に入れてない。


558 : 名無し妖精 :2015/07/23(木) 20:52:43 IJfmz0Dk0
適時分離して猫の手的に動くことも考えてるだろうし…でも合体後の燃費もうちょっと良くしていいとは思う


559 : 名無し妖精 :2015/07/23(木) 21:20:34 bYVCKFNMO
スリーフェアリーズは霊力節約してもまだ燃費悪いから正直どうしようもない せめて全てP属性なら……いやそれでもまだ足りない


560 : 名無し妖精 :2015/07/23(木) 22:02:57 BTXBJmqw0
合体は支援なしで反撃が貧弱


561 : 名無し妖精 :2015/07/23(木) 22:24:13 tlY3qfUQ0
スキルと精神込みでの生存能力はずば抜けてるんだが、火力がなー
鍛えてやりゃ強いんだろうが、鍛えるのに他の3倍の資金が要るのがネックで、どうしても他に回してしまう
WPみたいに、普通の強化も平均値じゃなくて最大値適用にしてくれればいいのに
…まあそれすると、三姉妹の無双がさらに加速するわけだが…コスト6だし、いいよねw


562 : 名無し妖精 :2015/07/24(金) 07:22:21 /XqtUP1wO
エイキッキは衣玖やさとりとは一緒に出てくるフロアがほぼ皆無だから弾幕P削りが致命的ってことはほぼない
コレだけで充分にYUUJOUだとは思わないかい


563 : 名無し妖精 :2015/07/24(金) 07:35:51 yA71rBeU0
P属性削ってくる弾幕とか
まるで3話の咲夜みたいだぁ(すっとぼけ)


564 : 名無し妖精 :2015/07/24(金) 21:25:39 eLmx4MCA0
>>562
つ帰還「リターン・オブ・ハクレイ」


565 : 562 :2015/07/24(金) 22:07:43 /w.M.lPI0
                、  ト、
                _)`y' .)_      /)
             ,. '"´ `      rO⌒O、   っ
           /         ` 〜=〜ヽ
           ,.' /  /   /       ヽ.  ':,
    (\   /./   / -= /|   | =- |  ハ   ;
        ;' ;   ;'  __/ l|   ∧ __ ハ  |  | ち、違うんです
      ⊂.   | |    |ァ'´ァ'ヽ '、  .' ァ'ヽ`Y  !  ! これは事故なんです
        | |    l{. 弋zリ  \| 弋zリ ノl三!   |l
        | 、  |l`//     '    //|--}.   |
        |  \ '、_     , - 、   u |  |!   ;
         ;!    `'ーヽ   (   )   ,.イ/)  ;
         /|  /   | >.、,    ,. イ (/|  ∧
        ;   , '    /  _r'| `" ´ ト、」__」/) /  '、
       { /  __,rァ'"l|´ ム    /  |(/|__   ヽ、
        / ,.'´   |  |.   \/    |7 .ノ) `ヽ  ,ハ
     ./   |    」  |    /ム    |! (_イ   |  / |
     ,'   r‐ ''"´_]/ '  / {:::::::}ヽ  /レヘ/[`"'' ー┐ ;


566 : 名無し妖精 :2015/07/24(金) 23:42:09 Kq.p5GQM0
話の流れにとらわれない唐突なAAに草


567 : 名無し妖精 :2015/07/24(金) 23:49:16 cmUbdmn60
ふし幻ww
おもしろいよね、嫌いじゃないよ
映姫は完結編でどれぐらい使えっかなぁ


568 : 名無し妖精 :2015/07/25(土) 00:17:51 wNt7eF5Y0
村紗使えないってマジかよ
初期状態でも河童相手にアンカーで相当なダメージ出してたぞ?
予備アンカーや装備で射程、威力伸ばせば
弾数6でほぼ開幕からぶっぱなせる高威力武器としてアンカーはかなり使い勝手いいだろ
足も遅くないし、アタッカーに必要な精神は全部持ってる
これでMP消費の最強武器が追加されれば2.5コストとしては上位アタッカーじゃね?
夢はどうも雑魚の耐久力が上がり、パワーのやりくりも苦しくなるっぽいし
個人的にはスタメン入り濃厚なキャラだわ


569 : 名無し妖精 :2015/07/25(土) 00:59:41 6m17l3oY0
最大射程が低すぎるのもあるけど引き継ぎありだとどうしても技能が聖輦船のものになってることが多いのがな
精神もスーパー系の物だしでも熱血直撃不屈あるし雑魚戦は後衛、ボス戦は前衛として使うのが一番か

射程で思ったがうどんや永琳のような最強技が射程長くて狙撃が使えるキャラにに距離補正無視がなくて
輝夜や紫とかの最強技が近距離の奴に距離補正無視あるのナンデ?
お空もアビスノヴァのこと考えるとアレだし


570 : 名無し妖精 :2015/07/25(土) 01:01:14 Iye98FVk0
>>568
そりゃお前、水適応S武器で尚且つ初期状態(5段階改造済)ならダメージでるだろw
問題は射程だ・・・


571 : 名無し妖精 :2015/07/25(土) 01:14:52 I0usP7JA0
不屈あるけどリアル系なら集中欲しいところ
まぁ雑魚戦は他のキャラに任せてボス戦で前衛にすりゃいいんだけどもね


572 : 名無し妖精 :2015/07/25(土) 01:33:33 CIBLkPV.0
確かに船長は射程短くて反撃取りにくいんだけど、オール5段階改造のおかげでやたらHP高いから、雑魚戦はもっとHP低くて狙われやすいキャラを横に置いとけばよくない?
せっかく着艦し放題で、アンカーの弾数が事実上無限なんだから、雑魚戦からぶん回さないと勿体無い気がするw


573 : 名無し妖精 :2015/07/25(土) 01:43:52 Iye98FVk0
でもまあアリスとか咲夜さんにはなれんよなあ・・・


574 : 名無し妖精 :2015/07/25(土) 01:57:11 wNt7eF5Y0
うちの村紗は高速移動+高下駄で移動力8
予備アンカー+エネミーマーカーでアンカーの射程5
ここまでくりゃ射程はあまり欠点とは思わん

防御面は如何ともしがたいが夢のイビルアイや黒毛玉程度なら
3段階強化程度の星ちゃんの支援もらえば1撃で倒せる上に
二人とも法力と信念付けてるからパワー上昇と共にぐんぐん強化されるし


575 : 名無し妖精 :2015/07/25(土) 01:57:57 Fafptkk.0
これが妖や永序盤からの登場なら十分過ぎるけど
最終作登場って時点でハードルと競争率が上がりまくるのは目に見えてるから・・・


576 : 名無し妖精 :2015/07/25(土) 02:42:12 .F1fB7zI0
>>569
何でってそいつらの能力所以だろ
各キャラの初期スキルや精神は別に実用性だけで付けられてるもんじゃないし
キャラクターを立てるフレーバーだ


577 : 名無し妖精 :2015/07/25(土) 02:49:07 wNt7eF5Y0
>>573
アリスはともかく咲夜はそろそろ火力不足否めんぞ
弾数と迎撃能力はミスディレクションが優れるけど
アンカーは存外威力出る
法力+熱血、不屈で自分から殴りに行けることも考えると
追加武器次第では村紗は咲夜より優れたアタッカーになると思う
流石にアリスは規格外すぎるけど


578 : 名無し妖精 :2015/07/25(土) 03:13:37 M1rZaEMk0
現時点でムラサの方が咲夜より火力が高い


579 : 名無し妖精 :2015/07/25(土) 03:34:49 jaXC/AoU0
防御精神がないキャラは難易度が上がれば上がるほど役に立たない気がする


580 : 名無し妖精 :2015/07/25(土) 03:43:56 TwugWU5A0
熱血or直撃がない奴w


581 : 名無し妖精 :2015/07/25(土) 03:52:26 wNt7eF5Y0
仮にエネミーマーカー回す余裕がなくても
予備アンカーつけてちょっと技能調整するだけでも村紗は十分即戦力級
使い物にならないは言い過ぎ


582 : 名無し妖精 :2015/07/25(土) 04:54:54 Fafptkk.0
ムラサは単体での戦力は雑魚戦に限ればはっきり言って異常だと思う
ただメイン火力か、反撃での削りかどちらかに役割を持たせてる既存キャラの枠・戦略に
すげ替えられそうで絶妙にマッチしてない感があるだけで
反撃で複数に削り→自ターンに殲滅の流れにこだわらなければ1ターン1体どこからでも確殺は滅茶苦茶強い
でもメイン火力にボス戦に備えてパワーを溜めさせる意味もあるからなぁこれ


583 : 名無し妖精 :2015/07/25(土) 05:06:25 Fafptkk.0
個人的にこれがスーパー系だったら噛み合いすぎてやばかったと思う


584 : 名無し妖精 :2015/07/25(土) 06:03:45 wNt7eF5Y0
>>582
やたらタフな雑魚や厄介な弾幕を張る雑魚をピンポイントで潰していく運用で区別できるでしょ
いっその事割り切って千里眼や加速と組み合わせて速攻かつ確実に雑魚狩っていくスタイルも面白いかも


585 : 名無し妖精 :2015/07/25(土) 08:47:38 hz9OqvCc0
>>576
フレーバー重視で実用性が低すぎるものばかり与えるのもどうかと思うけどな
パチュリーの気合避けL1とか夢では修正されたけどチルノの命中精神無しとかね


586 : 名無し妖精 :2015/07/25(土) 09:59:50 DjXifKaQ0
三妖精はあえて合体しない前提で3人それぞれに後衛キャラ付けてフォーメーションアタックしてたな
サイズ無視も付けれるようになったし信頼補正のおかげもあるのか
それなりにダメージ出るから硬い雑魚を倒しにいったりボス時は削りと活躍は出来たよ


587 : 名無し妖精 :2015/07/25(土) 14:08:07 iso//7/o0
命中の足らない咲夜さんには栗チャをよく備え付けてたな。
回避が微妙に足らない魔理沙にはスターって感じだわ。
サニーは・・・


588 : 名無し妖精 :2015/07/25(土) 17:29:01 6m17l3oY0
サニーは戦艦や大ちゃん隠しに使えばいいんじゃない?(適当)

プリリバと違って合体三妖精は加速があるけどP武器が貧弱すぎて移動用にしか意味がないという
プリズムコンチェルトの使い勝手が良すぎる


589 : 名無し妖精 :2015/07/25(土) 20:05:13 yiXgBd8U0
Vitaで配信せぇや!!!!精神コマンドの名称変えれば大丈夫やろ


590 : 名無し妖精 :2015/07/25(土) 20:06:21 jO0jUIBQ0
PCも買えない貧乏人は出てこないでね


591 : 名無し妖精 :2015/07/25(土) 20:11:58 NVH9N/9Y0
サニーのリフレクションはかなり強力だと思うけどな
火力が無いのはその通りだけど三妖精は全員スタメンだった

三姉妹もスタメンで全員非ペアで出撃させているから
出撃枠が6枠潰れてそろそろ出撃枠の拡張が欲しいところ


592 : 名無し妖精 :2015/07/25(土) 20:30:44 Wrwdo8Pk0
流れぶった切るけど
永49話で全員生存+敵全滅+勾玉ゲット+WPゲットに挑戦してたんだけど
ノーマルならなんとかなりそう
下のオペレータに悩んだけど魔理沙とレミリア2人がかりにすることで直撃がないのをカバーした


593 : 名無し妖精 :2015/07/25(土) 21:07:32 FuyfRbuU0
そういう報告聞くたびにすげぇと思うけど
自分はもう全員生存はあきらめてるわ
勾玉ゲット部隊は撃墜してもらうほうが楽だからなぁ…


594 : 名無し妖精 :2015/07/25(土) 21:30:36 QyYPnSFM0
セーブロード使っていいなら余裕で達成できるけども
別にいうほど難しいもんでもないし


595 : 名無し妖精 :2015/07/25(土) 21:50:00 Wrwdo8Pk0
まあ思ったよりガチガチに対策しなくてもよかったな
49話のためだけに高速移動覚えさせたりはしなかったし
もちろんある程度のレベルと強化は必要だけど


596 : 名無し妖精 :2015/07/25(土) 21:51:55 ur4YE9hY0
メーコ可愛いしBGMも好き
仲間にならずそのまま敵としてあの態度を貫いて欲しいかな
その方が魅力的

ただちょっと反省するメーコも見てみたいかもしれないが
森が焼けたことには心を痛めてる会話があったしね・・・
悪人になりきれない子供が必死に悪を演じてる感じが好き


597 : 名無し妖精 :2015/07/25(土) 23:47:45 RaLfodRw0
羊さんはガオンされるべき。


598 : 名無し妖精 :2015/07/26(日) 00:05:51 n/zOFB2g0
      :::::::::::::::::::
    :::::::::::::___::::,、,、:::::::
 ポワァ ::::::,::´::: ⌒ヽ´::::ァァン〜
  ::::::::::: ノ::(( (ハ))j)::::♪::::
 :::::::::::::::((、li.゚ ヮ゚ノ,)::::::::::::  ガオンならまかせてー
  ::::::::::: ⊂)i_∞j)つ:::::::::
   :::::::::<::::ノ::::`ヽ:::::::::
    :::::::::`i.ラ.ラ´::::::::
      :::::::::::::::::::


599 : 名無し妖精 :2015/07/26(日) 03:07:11 .rxfxjnM0
BXのPVのCファンネルのように咲夜さんのナイフもああやって動いてくれたらなぁ

まだ戦闘アニメがないキャラで心綺、深秘に出た聖とこいし以外どう動くか全く想像できん
特にメディスンと四季様


600 : 名無し妖精 :2015/07/26(日) 11:16:39 HPXExj1.0
>>599
BXと言えば馬イクが来たので
聖さん期待してますね


601 : 名無し妖精 :2015/07/26(日) 11:57:59 gtTbqjSg0
たーぼばばあ


602 : 名無し妖精 :2015/07/26(日) 15:44:38 Le5AqaFk0
秋姉妹とか三妖精、三姉妹の固有スキルにある
信頼補正の上昇って全員に付けて重複するもんなのかな?


603 : 名無し妖精 :2015/07/26(日) 15:51:21 cmsffc2.0
二次創作のイメージやネタの方に別に走ってもいいけど
魔神復誦 スターメイルシュトロムとかマジックバタフライといった普通の魔法スペカもちゃんと入れてほしいね
特に魔神復誦かアーンギラサヴェーダはどちらかはないとおかしいレベル


604 : 名無し妖精 :2015/07/26(日) 20:43:09 AjCnVHjM0
>>602
人に聞く前に自分で試してみたらいいんじゃないですかね?


605 : 名無し妖精 :2015/07/26(日) 21:51:49 .kGUcuJs0
コストごとの攻撃力をwikiで見比べて思ったけど2.5からの火力上昇凄まじいな、2.0が低いともいうけど


606 : 名無し妖精 :2015/07/26(日) 22:06:46 LrxdLSmA0
コストごとの攻撃力ってなんだ?


607 : 名無し妖精 :2015/07/26(日) 22:20:33 c3tUy.Fk0
前スレの129から134辺りで衣玖の曲について、
第二次OGのリムのテーマが元ネタだけどパロ元は他にもありそうだとか言及されてたけど、
自分は幻少夢の衣玖の曲を聞いたときに最初に連想したのがRYDEENだったんだけどどうなんだろう?
双方の特に最初から数十秒辺りで流れるバックのテクノっぽい部分が似ているなと感じた。


608 : 名無し妖精 :2015/07/26(日) 22:23:09 nh.vQr8g0
今までの傾向からして、ネタに走るとしても東方二次創作じゃなくてスパロボ方面じゃないかな
超人「聖白蓮」にどんなネタを突っ込んでくるのか楽しみだわ


609 : 名無し妖精 :2015/07/26(日) 23:00:07 L8KKe6GM0
神雷だろうなとは思ってる


610 : 名無し妖精 :2015/07/26(日) 23:57:01 zOdDCM0g0
>>602
命中回避に関しては2人で同じスキル付けてても効果は片方だけっぽい
あとスキルのレベルが違う場合は高いほうが適用されてた
与ダメ増加はよくわからんかった


611 : 名無し妖精 :2015/07/27(月) 15:07:16 HJEjRTN.0
永の序盤で聖輦船のブリッジに白蓮専用の席があると説明されていたから、
白蓮は村紗と同じように換装で聖輦船の艦長にできるのではと思ったりする。
その場合、白蓮のコストが3.5だと仮定して、聖輦船のコストが+2になり、
彼女の魔力を用いて法力シールドを操作するという設定で
元ネタのマザーバンガードみたくビームシールド突撃が武装として追加されるのではと色々妄想できそうだ。


612 : 名無し妖精 :2015/07/27(月) 15:53:30 Zk02071oO
命蓮寺メンバーと小傘ぬえ計7人+一体で史上最強の寺とかどうよ

…但しコスト17以上になるもよう


613 : 名無し妖精 :2015/07/27(月) 16:34:22 3scpg2FA0
ブロッキング覚えさせたらシールド防御できるようになるんですねわかります
…1700無効化+盾はやばいなw


614 : 名無し妖精 :2015/07/27(月) 16:48:32 AV/k7xLc0
バトル7のマックスみたいに復活後はしばらく艦長やってから本格参戦かと思ってたらそんな暇無さそうだしな


615 : 名無し妖精 :2015/07/27(月) 18:05:29 Lh9.6mZU0
髪型的にもヤオダバルトネタは入れてくると思う>ひじり


616 : 名無し妖精 :2015/07/28(火) 02:27:01 2T6yuh9Y0
>>172>>168
水だけでなく、陸バージョンの夜闇があっても良いかも。
それがあると、空中オンリーのマップにおいて、萃香や橙のような空適応の低いキャラのフォローに役立ちそうだ。
坤を創造する能力を持つ諏訪子が違和感なく持たされれそうで、
イメージとしては周囲に岩盤なりを形成して足場を作る感じだろうか。


617 : 名無し妖精 :2015/07/28(火) 09:05:41 lJkEPnOw0
>>602
その面子の信頼補正スキルは相互上昇だから重複するよ


618 : 名無し妖精 :2015/07/28(火) 12:00:22 bub8Zxmo0
>>615
壁パンチに暗転からの連続攻撃に七色怪光線あたりかな
最後のは修羅王だけど


619 : 名無し妖精 :2015/07/28(火) 12:27:47 fBLy5Zjc0
>>618
龍に乗ってぎゃおーみたいなのもあるし、
修羅系のネタを使うなら美鈴が合いそうなんだがあっちは龍虎王だしな


620 : 名無し妖精 :2015/07/28(火) 12:57:53 Pm90FXQA0
幽香ってどう仲間入りするんだろう
魔理沙と決着を付けるときにまくらやメーコが妨害して幽香が怒って自軍に加入とか?
幽香はなんでまくらの能力を知っているかという謎もあるし


621 : 名無し妖精 :2015/07/28(火) 16:21:29 dj95jpzs0
気まぐれで加入しても不思議に思わないキャラそれが幽香りん
まあ紅いるしなんとでもなるんじゃね


622 : 名無し妖精 :2015/07/28(火) 16:28:27 Zx4szZGk0
しれっと天子や萃香が加入するんだから幽香がまた仲間入りしたっておかしくないな


623 : 名無し妖精 :2015/07/28(火) 19:06:22 p.TqMyRM0
というか6ボスEXボスが普通に参加するようになった今幽香だけ温存させるのもどうかと


624 : 名無し妖精 :2015/07/28(火) 20:48:16 lK4ojLwk0
幽香を怒らせる手っ取り早い方法がある、太陽の畑に手を出すことだ


625 : 名無し妖精 :2015/07/28(火) 21:36:01 2T6yuh9Y0
>>624
花に手を出されたから、は表向きで、実際には別の理由があって加勢する、という流れかもしれない。


626 : 名無し妖精 :2015/07/28(火) 21:43:11 RJFPG9460
とりあえず花映塚異変で幽香の仕業と勘違いした自軍と一戦交えるはあるだろうね
その後あなたは多くを知りすぎたとかいって黒幕が仕掛けてきて自軍に加入とか


627 : 名無し妖精 :2015/07/28(火) 22:26:15 JZRGsJQ20
幽香が仲間入りする時には、メディスンが絡んでくるような気がする


628 : 名無し妖精 :2015/07/28(火) 23:38:26 iFtlt3L.0
>>610
実はちゃんと両方から効果受けてるよ
例えばだけどサニー達全員に「光の三妖精L4」付けてサニーを中心にルナ、スターを隣接させると
サニーはスターとルナから補正値10(2+4+4)ずつ貰って計20という結構凄い数値になる


629 : 名無し妖精 :2015/07/28(火) 23:43:55 D/UiLnh.0
>>615
聖は仏教つながりで次元将ネタの可能性も微レ存


630 : 名無し妖精 :2015/07/29(水) 05:17:11 hmcOfPZk0
>>615
既に美鈴が完全にヤルダバオト(+銀色の足SP)な以上
被らせて来ないとは思うが


631 : 名無し妖精 :2015/07/29(水) 17:50:24 mMY0H8zg0
>>630
つまり美鈴がパワーアップして神化するんですね!


632 : 名無し妖精 :2015/07/29(水) 18:51:20 Ec1q2orQ0
幻少夢の火消しのスラスターモジュール勢は既に闇のルーミア、光のリグル、狙撃の椛とすでに3人いるのか


633 : 名無し妖精 :2015/07/29(水) 19:46:25 Ncfs72e20
幻想郷の超妖怪スクリューモジュールの登場を心待ちにしています


634 : 名無し妖精 :2015/07/29(水) 20:31:33 doI7kDHY0
フライトモジュールもいないな まあ空Bは橙と萃香だけだが
S-アダプターは・・・あったとしてもラスト手前くらいか


635 : 名無し妖精 :2015/07/30(木) 07:12:45 d8fDYeXs0
本家やってる時は特に何も思わなかったが
幻少で考えるとS-アダプターってやばいな
夜だったら全地形SSって事でしょ?


636 : 名無し妖精 :2015/07/30(木) 11:37:32 ti/lM2lA0
虹のかけら以外の各種地形適応強化アイテムの補正がAなのを見てなんか本家に比べると控えめだなって思ったら一昔前の本家だとこれが当たり前だったんだな
最近の地形適応強化パーツはオールAがあるぐらいで各種補正はSだけで


637 : 名無し妖精 :2015/07/30(木) 18:37:06 sV6FR97k0
最近っていつのスパロボ?第2次Z、第3次ZにちゃんとS-アダプターあるぞ
というか第3次Zは全体的に強化パーツの効果が高すぎる


638 : 名無し妖精 :2015/07/30(木) 19:00:04 ti/lM2lA0
説明不足だったかな
スラスターモジュールや防塵装置、スクリューモジュール、ミノフスキークラフトといった特定の地形適応を強化するパーツのことだよ


639 : 名無し妖精 :2015/07/30(木) 19:11:38 8.aZqfT20
2次Zも3次Zもそれ系はSやんけ
Aアダプターのクソっぷりが目立つ


640 : 名無し妖精 :2015/07/30(木) 19:32:00 8pnPuncM0
ニルファやサルファだとそれ系のパーツはAなんだけどな
(α外伝とRもAだけど地形適応S自体が存在しない作品だし)
SになったのはOGやDあたりからだな


641 : 名無し妖精 :2015/07/30(木) 19:56:49 sV6FR97k0
ビッグオーやダイガードみたいに地上以外の地形適応が武器含めて悪い奴が幻少にはいないからなぁ
ユニットの地形適応が空Bの萃香も武器の方の地形適応は全部空Aで悪くないし
虹のかけら付けるとしたら水適応低くて化け猫「橙」が空Bの橙かな?


642 : 名無し妖精 :2015/07/30(木) 20:25:23 HaqRqQKI0
アーバレストやM9みたいなユニットにとってAアダプターは神パーツだけどな


643 : 名無し妖精 :2015/07/30(木) 22:22:33 qKpBeBjA0
虹のかけらは「夜」もAになるから、魔理沙ルートのリグル戦みたいな、
夜と水(or陸)の適応を同時に上げたいMAPが今後あれば活躍するだろう
その場合は、魔理沙、妖夢、咲夜あたりが候補になるんじゃないかな


644 : 名無し妖精 :2015/07/31(金) 13:52:02 NrBXWCww0
とりあえず枠が余った人間組につけとけばOKって感じだな


645 : 名無し妖精 :2015/07/31(金) 22:49:33 ezsetvQo0
37話霊夢ルートの屋台イベントで、まだ白玉楼組が増援で来る前に屋台マスに入っても
妖夢と幽々子が普通に会話に混じってるのはシュールだ…。
超高速移動諸々で移動力を極限まで強化した文と妖々夢組を組ませれば2ターン目には屋台にたどり着けるけど、
製作者側も増援前にイベントを起こせることを想定していなかったのだろうか。


646 : 名無し妖精 :2015/07/31(金) 22:54:54 n62uFdAk0
幻少ってあまり早解きプレイを考慮されてないね
例えばはたてやレティの増援イベントが発生しないままクリアできて、次のインターミッションでいつの間にか加わってたりね
(レティの方は最近のアプデでイベント発生までクリアできない仕様になったけど)


647 : 名無し妖精 :2015/07/31(金) 23:16:12 ezsetvQo0
51話のリグルと雛でのヤマメとの戦闘前会話も2ターン目冒頭の会話イベントを踏まえた内容だけど、
1ターン目の内にその二人で戦闘前会話を発生させると、2ターン目前なので内容がおかしくなってしまう。
ちなみにやり方は、移動力あるいは射程を強化した霊夢+神隠しを持った紫ペアを一番前の初期位置に配置し、
リグルや雛も移動力や射程を強化させておく。
霊夢に「覚醒」、紫に「夢」で「加速」を使わせ、霊夢を前衛にし前に移動、
移動後紫を前にし、「神隠し」でリグルや雛を引き寄せ、霊夢・紫ペアが再び夢からの加速、霊夢を前衛にし、
移動後封魔針でヤマメとの初戦闘時の会話を消化。
その後リグルは加速移動後FFフェノメノン、雛は加速移動後ブロークンアミュレットでヤマメを攻撃、とすることで
1ターン目から戦闘前会話を発生させられる。


648 : 名無し妖精 :2015/07/31(金) 23:23:59 n62uFdAk0
やっぱ神隠しや覚醒はゲームを壊すな(白目)


649 : 名無し妖精 :2015/07/31(金) 23:47:58 ezsetvQo0
>>646
幻少は、増援などのイベント発生条件の多くがターン経過のみ、というのが多くて、
本家のように敵軍の残りが○体以下とか、特定の敵の残りHPが○○%以下といった他の条件が複数用意されていて、
どんなプレイをしてもイベントが矛盾なく発生する、というのが少ない気がする。
一つのイベント発生の条件のパターンが少ないのは、
条件のフラグ管理だとかプログラムの処理とかが面倒になるからなのかなと思ったりもするけど。


650 : 名無し妖精 :2015/07/31(金) 23:54:43 JQ8Wm9XU0
ここのプログラマーって会話とかフラグ系の処理は上手いのにたまに抜けてるよな
起動時と戦闘シーンを見るにロード処理はミジンコ並でそろそろなんとかしてほしいけど


651 : 名無し妖精 :2015/07/31(金) 23:57:45 n7E/GaCo0
会話に混ざるキャラが多いからこそって感じもする
最近だと
特定のユニットで特定のマスを踏むと踏んだユニットとその場にいたキャラとの会話って感じで
他のユニットが絡んでこないから
その特定のユニットが出現する前は発生させられないのは当然だし


652 : 名無し妖精 :2015/08/01(土) 00:26:54 sVT302NI0
紅でも三妖精を合体攻撃前に倒すと進行不能になったりするし


653 : 名無し妖精 :2015/08/01(土) 00:50:11 8GnKhTsM0
ちょっと関係ないけど、永から戦闘アニメでHPバーが消えなくなったんだよね
妖まではけーね先生の頭突きやアマテラス使うと戦闘アニメでHPバーが上がって消えるけど
永になってバーが消えなくなったからアマテラスの戦闘アニメで先生の頭が一部バーで隠されちゃうんだよ・・・
ペア制になったせいか?


654 : 名無し妖精 :2015/08/02(日) 01:11:32 9MaypYNA0
幻少夢から覚醒が「使用者が前衛である必要がある」となったけど、覚醒を消費した後の二回目の行動では
後衛に切り替えることができるから、>>647みたいに覚醒+神隠しでの早解きは普通にできるようだ。
てっきり2度目の行動も使用者の霊夢しか行動できないものと思ってたけどそういうわけではないらしい。


655 : 名無し妖精 :2015/08/02(日) 04:10:12 Q5JQA8mk0
最終決戦は全キャラオール出撃出来ればいいな・・・
まくらと愉快な連中涙目だろうけど。

最終面のステージ曲が童祭であって欲しい


656 : 名無し妖精 :2015/08/02(日) 07:16:41 sF740r260
最終戦くらいは全員出撃させたいよな
面倒だと思う人は出撃させなきゃいいだけだし


657 : 名無し妖精 :2015/08/02(日) 15:31:50 KckcaygM0
童祭はED曲だろjk
全原作STGのタイトル曲とかかな


658 : 名無し妖精 :2015/08/02(日) 19:15:23 lbqzfL1oO
春色小径きて欲しいが霊夢は流石に追加なしかな

映姫戦で花映塚メドレーとかだったら嬉しいなぁ


659 : 名無し妖精 :2015/08/02(日) 19:36:20 9rKWepoY0
妖精大戦争はチルノの見せ場で来るかも


660 : 名無し妖精 :2015/08/03(月) 00:16:30 /PdrUg0k0
全員出撃よりはコスト完全無視で出撃枠多めとかの方がありえそうかなぁ


661 : 名無し妖精 :2015/08/03(月) 02:29:25 mlJV99lc0
よっちゃん&とよちゃん&レイセン2号は終盤で参戦するのかね
まくらが月の都でも騒動を起こせば可能性はある?

え〜りんと綿月姉妹の再会は是非とも見たい


662 : 名無し妖精 :2015/08/03(月) 03:38:35 tGUpL5gs0
よっちゃん達が来るにしても月の羽衣で来るのかな、来るのに時間かかるらしいが
それとも紺珠伝3面で出た連絡通路を使うのかな?


663 : 名無し妖精 :2015/08/03(月) 09:04:10 7BXhmkYE0
とよひめは技のネタある?
別に捏造でもいいけど


664 : 名無し妖精 :2015/08/03(月) 11:05:30 fIVkQbBM0
フェムトファイバーとか扇とかあるじゃない

豊姫の能力を使えば一瞬で地上には来れるから
えーりんからの手紙を見てノリで地上に来ていた豊姫に
連れてこられた依姫、地上の案内役にレイセン2号という感じで
3人がいきなりADVパートに登場してもおかしくはないな
何かドンパチの音が聞こえますね?→そのまま参戦とかありそう


665 : 名無し妖精 :2015/08/03(月) 18:59:55 bL9R6CLI0
扇(格闘)
扇(射撃)
扇(連続)
扇(最大出力)

これでいけるしょ(適当)


666 : 名無し妖精 :2015/08/03(月) 19:28:44 sIl9S.Qw0
固有スキル
フェムトファイバー:指定したユニットを行動不能(永続)


667 : 名無し妖精 :2015/08/03(月) 19:28:53 9Bhhn94o0
豊姫なら、「月の兵器」として縮退砲とか持ち出してきても何の違和感もないなw
仮に出るなら、東方側にネタが少ないからスパロボネタ全開で来るんじゃないかなw

まあ、ストーリー上そう軽々しく出てくるとは思えんけど
出て欲しいところだけど、理由付けが難しそう


668 : 名無し妖精 :2015/08/04(火) 19:09:35 b7c.XdDs0
メーコが外の世界の技術や文化を排除しようというまくらの考えに
どんないきさつから賛同し、従うようになったのかが気がかりだ。
メーコもまた、外の世界の技術や文化に嫌な思いをさせられたのだろうかとか、
色々と考察の余地はありそう


669 : 名無し妖精 :2015/08/05(水) 21:43:07 /Cea4Kpw0
案外深い考えはなくて
偶然まくらに助けられたとかでお礼に手伝いしてるだけかもしれん
まくらからしたら良い手駒が手に入った程度で


670 : 名無し妖精 :2015/08/05(水) 21:50:49 DT7q5uiA0
まくらにはなんかフリーザ的な怖さがあるんだよなあ
永のラストでいきなり豹変した時は驚いたわ
ふだん物腰が柔らかいやつほど何かある


671 : 名無し妖精 :2015/08/05(水) 23:12:48 BqH0T2g.0
同じシロでもクレヨンしんちゃんから急に暗殺教室になったって感じだったな
ごめんこれが言いたかっただけ


672 : 名無し妖精 :2015/08/05(水) 23:15:57 DT7q5uiA0
まくらってどんな容姿なんだろうなあ
ほんとこれが楽しみでな
紅からずっとプレイしてるからあの夢に出てくる?の人は誰なんだってほんと気になってた


673 : 名無し妖精 :2015/08/05(水) 23:27:18 rz6.w9QU0
シロとの出会いや魔理沙の夢に語りかけ始めたのが紅3話のラストあたりで、
紅体験版の時点でその場面が描かれてたから、初めからどういう結末にするのかは決めていたということなのかな。
出会いの場面を見返したけど、魔法用のキノコを採集しようとした時にシロも見つけて
シロはそのまま魔理沙についていったのか。今思うとシロと魔理沙はかなり長い付き合いだったんだなと改めて感じた


674 : 名無し妖精 :2015/08/06(木) 13:10:59 xjfOtsOM0
あの出会いもまくらの命令でメーコを魔理沙に接触させたってことなになるのかな?
偶然なんてありえないだろうし


675 : 名無し妖精 :2015/08/08(土) 00:23:18 r3.6Pmqo0
実際の東方シリーズだとそこまで信頼できる仲間も多くなくほぼ単独で異変を解決してきたけど
この作品だと多くの仲間に恵まれてなんで戦うのかが明白にわかってそこがスパロボらしいと思った


676 : 名無し妖精 :2015/08/08(土) 06:19:05 yNAC9Y2o0
俗に言うスパロボ補正と言うやつだな
原作じゃ理解者に恵まれなかった主人公がスパロボじゃ恵まれて成長したり扱いが良くなったり


677 : 名無し妖精 :2015/08/08(土) 06:35:44 IhALegk.0
原作では死なないキャラがなぜか殺されたり


678 : 名無し妖精 :2015/08/08(土) 11:00:11 .goT5kUc0
最近スパロボ補正の話をしているとBXにおけるフリットの原作以上にヒドいことになってる歴史がワクワクしてしょうがない
あの人生送ってたら絶望して魔王になってもおかしく無さそうに思えて、初めて見た時は笑ったと同時にひきそうになったわw
……BXの発売まであと12日か、楽しみだなぁ


679 : 名無し妖精 :2015/08/08(土) 14:21:33 gE7WX2AM0
イゼルカント様の言いつけ通り、ゼハートをゴルディオンハンマーで光にしちゃうぞ


680 : 名無し妖精 :2015/08/08(土) 22:49:15 UqWieKTo0
原作じゃただの小悪党がスパロボ補正でとんでもない極悪人になることもあるで


681 : 名無し妖精 :2015/08/09(日) 10:49:26 WRLNLRxo0
つまり易者が極悪人に


682 : 名無し妖精 :2015/08/09(日) 10:58:27 71JiHT/w0
UXでユーザー全てのヘイトを集めたハザード


683 : 名無し妖精 :2015/08/09(日) 11:09:21 UsxJId6I0
易者が枕様に復活、霊夢や幻想郷のシステムに復讐を誓い
なんだかんだで成仏に成功するも霊夢たち側も負い目があって後味の悪い展開になるっていいゾ〜これ


684 : 名無し妖精 :2015/08/09(日) 12:50:19 AQ1XAewI0
しかしあれだな
原作キャラの使用期間確保するためにオリ敵設けてるのに
今度はメーコちゃん使いたくなっててキリがねぇや


685 : 名無し妖精 :2015/08/09(日) 13:29:37 UDJfjKAI0
メー子は53だからな


686 : 名無し妖精 :2015/08/09(日) 15:49:11 4NIc.I0k0
>>684
こりゃ真のラスボスは人型以外にしてまくら様も仲間にしないといけなくなりそう


687 : 名無し妖精 :2015/08/09(日) 19:34:08 .150.YrU0
幻想人形演舞がユキちゃんの修行というおまけゲームを作成か
幻少も夢のあとにこういうオマケみたいの作らないかなあ
期待してるわ


688 : 名無し妖精 :2015/08/09(日) 19:36:49 UsxJId6I0
枕返し様ってぬーべーだと色々な平行世界にいける妖怪と化したし
もしかしたら幻想郷に大量の科学技術が流入した結果人間たちが力をつけて
武力で妖怪たちを追っ払った世界を見たのかもしれないな


689 : 名無し妖精 :2015/08/10(月) 08:56:11 tfoHvUC20
幻小もオリキャラだけで番外編作るのか
いや、なんでもない
まー夢は首を長くしてまってますわ
伸びきって大変な事になりそうだが


690 : 名無し妖精 :2015/08/10(月) 11:22:17 vRoVelXI0
オリ勢の全身絵は夢のサウンドトラックのブックレットにでも載るのかな


691 : 名無し妖精 :2015/08/10(月) 20:09:27 APtHG6lU0
>>690
デザイン画載ったら嬉しいな


692 : 名無し妖精 :2015/08/10(月) 22:30:36 KEjdBcRw0
永のpvからもう一年ってはえーな


693 : 名無し妖精 :2015/08/11(火) 17:01:41 IEMVYYmA0
メーコとラスボスくらいならともかくあまりオリキャラ祭りはしてほしくないなぁ
そんなのするくらいならせっかく魔界行くくらいなんだし旧作キャラ出してくれて方がいい


694 : 名無し妖精 :2015/08/11(火) 20:19:47 HmSLIiX.0
>>693
オリキャラじゃなく艦これキャラ出してくれよな。
凹るのが爽快だし。


695 : 名無し妖精 :2015/08/11(火) 23:04:14 ysECcp/s0
>>694
何イッテンダオマエ


696 : 名無し妖精 :2015/08/11(火) 23:04:37 cQfFX.XY0
なんとわかりやすい


697 : 名無し妖精 :2015/08/11(火) 23:06:32 Kdnzfm5g0
対立煽りというには、艦これは二次ゲー禁止ってことすら知らんという稚拙さ


698 : 名無し妖精 :2015/08/11(火) 23:29:38 9WNUex1A0
>>697ってことはつまり東方も艦これも両方嫌いなんだな……


699 : 名無し妖精 :2015/08/12(水) 01:02:16 BO1DAbyM0
天獄篇ラスト近くは正直オリキャラがメインすぎてOGでやれと思ったわ
その分ダイバスターがちょっと長く使えてちょっと嬉しかった、2話ぐらいしか使えないかと思ったわ

オリシナリオメインだが東方キャラが長く使えるのと
東方原作シナリオメインだが終盤加入キャラが2、3話くらいしか使えないのとどっちがいいと言われると悩むわ


700 : 名無し妖精 :2015/08/12(水) 01:32:29 QEoRI2YI0
>>699
東方原作シナリオで現状フラグが立ってるのが
花映塚、星蓮船2面・6面・Ex、地霊殿Ex、怪奇談あたりか
この辺のシナリオをこなしつつ、ところどころでオリ展開をねじ込んでいく感じだろうから、オリシナリオメインってのは難しいと思う
最終盤加入キャラは、トンデモスペックスポット参戦枠って感じで、後者になるんじゃないかなと予想

ところで、今のところ全く出てくる気配のない夢美教授なんだが、まくら様のターゲットとしては絶好の相手な気がw
夢時空は関係ないよ〜と言いつつ、サプライズ参戦がありそうw


701 : 名無し妖精 :2015/08/12(水) 02:12:16 roAkfWpc0
ダイバスターっていわれるとどうしてもこれしか思い浮かばない
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/517GE5SA1YL.jpg


702 : 名無し妖精 :2015/08/12(水) 04:42:33 mWJilqoY0
東方で覚醒ラーゼフォンとか天元突破とかダイバスターとかみたいに期間限定で使える強ユニットがあるとすれば何だろ


703 : 名無し妖精 :2015/08/12(水) 06:00:27 EkueGQD60
あたしゃ永に居たよ


704 : 名無し妖精 :2015/08/12(水) 06:45:49 zvK17oHw0
正直オリキャラ増えていいからやはり原作キャラでフルボッコにしたいな…
本気幽香やら映姫様やら神綺様やらみま様最終形態辺りは強キャラになりそうだが…
味方加入はせめて10話位使いたいです…

首を長くしてまっとるからなぁ
ていうか夢は割と気合…いや気迫入れてつくってそうだな…


705 : 名無し妖精 :2015/08/12(水) 12:25:21 iZy1Z15E0
魅魔も幽香もすでに十分すぎるほど強いのにまだ強化されるのか…(困惑)


706 : 名無し妖精 :2015/08/12(水) 13:20:50 jziv7Vyw0
凄く楽しみで体験版すらも触ってないから定期的に新作の妄想が夢に出てきてヤバイ


707 : 名無し妖精 :2015/08/12(水) 13:55:25 apeVz5m60
蓬莱の玉の枝終わってからの会話から進まないっていう…
はー萎えるわ


708 : 名無し妖精 :2015/08/12(水) 17:57:35 WfnM16tw0
>>705
魅魔はともかく幽香は2枚しかないとはいえまだスペルカード技使ってないぞ


709 : 名無し妖精 :2015/08/12(水) 19:25:59 MZVP0bdw0
魅魔は極没収、幽香はマスパの燃費悪化させつつ新技追加すりゃいいんじゃね


710 : 名無し妖精 :2015/08/12(水) 20:30:43 3xoROwlM0
強くても弱くても文句言われる後半加入キャラはある意味困った存在だな
強けりゃ今まで育ててきたキャラ否定とか言われて
弱けりゃ今更こんな奴きてもイラネとなるし


711 : 名無し妖精 :2015/08/12(水) 20:41:09 4UeGVG4E0
何言ってんだこの馬鹿って思われるだけやろそれ


712 : 名無し妖精 :2015/08/12(水) 20:53:45 c1iHbDi60
強くも弱くもなければいい、好きな奴なら使うやろ
俺は使わねえけど


713 : 名無し妖精 :2015/08/12(水) 23:02:30 fgq8j91Y0
改造済で加入されるのはぶっちゃけ困るわ。
折角未改造で攻略してたのに輝夜とか使えねーじゃん。


714 : 名無し妖精 :2015/08/12(水) 23:12:42 s77K106.0
まくら様がどんな姿なのか気になるねえ
これまでの会話から物静かで落ち着いてるようだが冷酷な面があるという感じか?


715 : 名無し妖精 :2015/08/12(水) 23:13:47 YX.hhGOs0
それは普通に遊んでる人と勝手に自分ルールで遊んでる人での折半案がどうしてもないから普通優先なのはしかたないね


716 : 名無し妖精 :2015/08/12(水) 23:23:32 AIDbiWwg0
まずは序盤参戦の産廃キャラをどうにかして下さいね^^


717 : 名無し妖精 :2015/08/13(木) 00:01:44 .GYIcX0A0
幻少に産廃キャラなんていたか?


718 : 名無し妖精 :2015/08/13(木) 00:17:00 so8tjq3M0
小町ですら産廃とか言われてたこのスレ舐めてんの


719 : 名無し妖精 :2015/08/13(木) 00:24:38 cFEkixSI0
ユニットが複数いれば優劣は必ず存在するんだから神か並か塵かってだけの話やね
本家が特にそうだからな


720 : 名無し妖精 :2015/08/13(木) 00:34:35 qe3F1eH60
普通に序盤参戦って時点で凄いアドバンテージだぞ


721 : 名無し妖精 :2015/08/13(木) 00:35:47 JSQDYXh.0
好きなキャラが弱い→WPぶっこめ、で誰でもエースになれる素敵なゲーム
特に思い入れのないキャラが弱いと思ったら使わなければいいだけだし


722 : 名無し妖精 :2015/08/13(木) 00:36:36 .Dok86bY0
産廃キャラいた方が面白いんだがなぁ
まあ名有りキャラが弱いと文句出るだろうからザクとか名無し妖精とかで
スポット参戦の阿求とかフル改造して無理やり前線に置きたい


723 : 名無し妖精 :2015/08/13(木) 00:43:43 qi80FEGc0
全員同じ能力値にしようww


724 : 名無し妖精 :2015/08/13(木) 01:54:28 K2FzYiWM0
終盤で参戦するキャラで再世篇スザクが強すぎない程度に強くて使ってたわ
魂がSP40で使えるのもあったが

終盤参戦キャラは強さは強化や装備とかで補えても
ADVでの自軍内のキャラの絡みは少なくなりがちでどうしようもできないな


725 : 名無し妖精 :2015/08/13(木) 02:15:25 U4EZ2G5U0
終盤の敵キャラなのに
ADVパートで何度も顔出ししてたメーコ(シロ)は勝ち組


726 : 名無し妖精 :2015/08/13(木) 02:55:21 ZvcxgFR20
>>716
ルーミアという後衛ブースト専用ユニットもいるから解らんよ。
紅(強力ユニット)⇒妖(ゴミ)⇒永(後衛専用)


727 : 名無し妖精 :2015/08/13(木) 02:58:10 so8tjq3M0
妖ルーミア(バランスぶっ壊しユニット)はゴミらしい


728 : 名無し妖精 :2015/08/13(木) 03:05:05 ZvcxgFR20
永ではバランス半ぶっ壊しくらいだったけど妖ではゴミだわな。
脱力以外で秀でたものは無いわけだしね。


729 : 名無し妖精 :2015/08/13(木) 03:24:03 cFEkixSI0
回避や防御の精神がないというイカれた調整


730 : 名無し妖精 :2015/08/13(木) 05:00:09 .IYPi73c0
性能のことになると口汚くなる人多いね


731 : 名無し妖精 :2015/08/13(木) 12:01:41 7NE.bDf.0
お空換装可能にしてくれ・・・お空パンチを使いたいぜ


732 : 名無し妖精 :2015/08/13(木) 20:48:39 .GYIcX0A0
妖ルーミアがゴミってマジ?
某コスト2縛り動画だとチルノとルーミアの2強だったけど


733 : 名無し妖精 :2015/08/13(木) 22:31:58 vhqTnkCc0
お空ボクサー
お空ガンナー


734 : 名無し妖精 :2015/08/13(木) 23:02:26 qi80FEGc0
ゴミは紅と永なんだよなぁ・・・


735 : 名無し妖精 :2015/08/14(金) 12:04:18 dMVg0ogk0
2.0以下ランク付け
SSランク
ミスティア
低コストの双璧その1
HP回復、火力、命中、回避力アップとなんでもござれ。
加速と突撃により手が届く範囲も広く、熱血による効果増強まで期待できる。支援ユニットとしての完成度は最高峰で、尚且つそれなりの攻撃力、移動力などを兼ね備えた強力なキャラである。
1つだけ残念なところがあるとすれば耐久力が無い事であるが、閃きと集中を持つ事によりある程度これを克服している。
穣子
低コストの双璧その2
バランスブレイカーたる芋神様であり、それ以外でもそれなりのHP、万能精神、補給スキル、広攻撃範囲、弾数武器持ち、合体攻撃と全てに置いて2.0コストの中の平均以上の水準を満たしている。
全コスト中で見ても異質な存在。
Sランク
パルスィ
高難易度及び対BOSS用の決戦兵器、それ以外の使い道は今のところ皆無。
通常では移動力ダメ、回避ダメ、攻撃射程ダメのダメダメ尽くしだが、仁者への嫉妬を付与することによりフランに近い攻撃力を有する様になる。
レティ
低コストの女神様的な存在であり、全キャラ中でもトップレベルのHPとLサイズも相まった高い攻撃力を持つ。
前衛後衛どちらに置いてもそつなくこなせるスキルと能力があり、非常に頼もしいユニットである。
メルラン
プリズム三姉妹の中でも頭1つ抜きん出た彼女。
プリズム三姉妹はどの娘も優秀だが、ハッピーライブとハッピーシャワーの親和性が非常に高く、陣形を整える事により全キャラをすぐに最大パワーまで引き上げられる。
攻撃性能、防御性能なども言うこと無し。

Aランク
雛、星、にとり、エリー、エリカ、ルナサ、橙
Bランク
リグル、静葉、キスメ、リリー、小悪魔
Cランク
くるみ、ルーミア、チルノ、大ちゃん、各三妖精
参拝
ヤマメ、ナズーリン、てゐ

大体こんなところ。
ほぼ異論は無いと思われる。
一応特別なオススメユニットだけは詳細理由を明示しておいたので参考にしてくれ。
参拝については同質なスキルを持つ下位互換ユニットであり、尚且つ弾除けにしかならない程度の能力しかないからだと認識してくれ。
ちなみに同ランクにおいても左側に記載されているユニットの方が後述ユニットより評価が高い。
高コストについては後ほど。


736 : 名無し妖精 :2015/08/14(金) 12:56:28 j3wNU6MY0
異論は無いと思われたいなら難易度と
永と夢体験版のどちらの評価なのかを書けよ


737 : 名無し妖精 :2015/08/14(金) 13:14:35 tHl7gGlI0
エリカって誰?


738 : 名無し妖精 :2015/08/14(金) 13:28:35 8EOpk5nQ0
さとる


739 : 名無し妖精 :2015/08/14(金) 14:14:22 CGdkbPNI0
大ちゃんや三妖精は1.5コスト・・・だったよね?
永ルナ引き継ぎなしって条件なら、三姉妹と静葉がA、ミスティアにとり小悪魔ルーミアがB、その他Cって感じだったな。
そもそも2.0コストに戦闘能力を求めてないから、サポート性能特に脱力が欲しいわ。
三姉妹はサポートもできれば分離で悪さもできて合体でガチ殴りも出来る別格。ルナサの脱力演奏と静葉の寂びはチート級。


740 : 名無し妖精 :2015/08/14(金) 14:27:42 BA0ovndQ0
お前がそう思うんならそうなんだろう、お前ん中ではな

このスレでは常にこう考えよう


741 : 名無し妖精 :2015/08/14(金) 14:53:18 Q..hyxMY0
>>737
バーム星人
マジレスするとリリカの書き間違いかと


742 : 名無し妖精 :2015/08/14(金) 15:31:14 0LDh69Ho0
まぁ、他の人の評価を見るのは面白くて好き
自分とは全然プレイスタイルが違うんだなぁと


743 : 名無し妖精 :2015/08/14(金) 18:02:23 3qMWiekY0
まあ、てゐを参拝とか言っている時点で釣りだろうけどさ
おそらく星の下位互換だからとか言いたいんだろうが、金の亡者としては見逃すわけにはいかないユニットだろうに


744 : 名無し妖精 :2015/08/14(金) 19:17:56 suvV6QYw0
中コストランク付け
Sランク
早苗
2.5コストの中では完成されすぎているコスト詐欺の代表格。
信仰値を増やす事により各種能力が上昇し、各種スキルと相まって手に負えなくなる。
目安としては海が割れる日を撃てる段階では攻撃性能だけ考えればお燐や優曇華とほぼ同等。
HP値や回避力・防御力などを総合的に考えると、この時点でそれ以上。
信仰値100で3.0コストの霊夢に匹敵し、固有スキルのMゴッドを付与すれば異次元の存在となる。
ついでだが、Mゴッドを付けていない場合の運用についてはサモンタケミタカナは封印して海が割れる日を連発していたほうが信仰値の増減を気にせずに良い。

アリス
こちらも同じくコスト詐欺の代表格。
使いやすい弾数武器を持ち、威力の高い広射程武器を2つ持ち、更に囮人形を3体まで生み出せる。
また、アリスの真価は全キャラトップクラスの技量と各種スキルよる破壊的なクリティカルの連続攻撃にあり、これは他キャラとは一線を画した攻撃力をアリスに与えている。
普通であれば器用貧乏となるところであるが、アリスだけは器用貧乏どころか起用裕福を地で行く事になる。
悪い部分を1つだけ上げるとすれば、近寄られた場合にはかなり辛いものがあるが、それでも同コスト内キャラの平均以上の攻撃力を有する事になる。

Aランク
依玖
中コストの援護担当。羽衣は水の如くに変更が加えられる可能性が高い為、これを除外して比較検討したがそれでも十分強い。
というか、羽衣は水の如くがそのまま実装されたらAランクではなくSSランクに属し、早苗もアリス3.0コストの面々もぶっちぎって比較検討の対象が3.5コストの面々となる。
閑話休題、若干攻撃力不足か?と思う節はあるものの危険察知L2による援護能力により、仲間の攻防共に渡ってとても頼りになる。
後衛運用するのは勿体ないので是非とも常時前衛に出して運用すべきキャラの一人であり、体感的にはレティを強くした感じ。

小町
固有スキルの選び方によりキャラの色合いが極端に変わる剽軽なユニット。
無間の道で遠距離連携コンボ攻撃を決めるもよし、拓落失路に頼った浮沈戦艦になるもよし。
どちらの運用をするにせよ、高HPとLサイズによる攻防ともに渡った高い信頼性、必中直撃鉄壁脱力会心といった各種優良精神を保有しここぞと言う時に使いたいものを多く持つ為、同コスト内に置いてはFAにとりと合わせて後衛の代表格とも言える。

FAにとり
中コストのサポート代表。
前衛に必要な能力はほとんど持っておらず、専らアイテム運用係と化すが攻撃力も侮れない。
支援攻撃の威力も中々であり、最強攻撃の河童のポロロッカは同攻撃力の優曇華のインビジブルフルムーンを燃費、命中、クリティカル補正全ての面で上回っている。正直、優曇華の立つ瀬がない。
個人的には是非ともアリスと組ませるべきユニット。

お燐
中コストのサポート担当。アリスとFAにとりのいいとこ取りをしているがもう一歩踏み込んで欲しかった、正直器用貧乏。
特にHPやらMP、運動性や装甲値や固有スキルがアリスと酷似しているが、残念ながらアリスには及ばない。まあアリスが異常なだけだが・・・
話を戻して、現状では器用貧乏な点が多いが目を見張るのは化け猫状態による高い移動能力と意外と高い継戦能力にある。
特にゾンビフェアリーが弾数攻撃ということと、スプリーンイーターの消費MPが優曇華のインビジブルフルムーンの3割引という事もあり、BOSS相手に援護攻撃で連発できる。

Bランク
美玲、椛、パチュリー、妖夢、はたて、文、優曇華

Cランク
咲夜、慧音、一輪、村紗


悩みまくった中コストランキング。
このコストからは攻撃力に重きが置かれてくる為、必然的に高火力ユニットのランクを高くした。
Bランク以下では美玲、椛、パチュリー辺りはAランクに引き上げても良いかもしれない。
実際のところ、同じスーパー系の依玖、小町、FAにとりのオンリーワン能力と比較して一歩及ばないと考えられた為、Bランクにした。
また、Cランクの面々に関してはそれぞれ決定的に不足しているモノが何か1つあった為、Bランク以上の評価を与えても良いキャラでもCランクとした。
具体的には咲夜は防御スキルを一切持っていない、慧音は完全に美玲の下位互換、一輪及び村紗は攻撃範囲が狭い。(特に村紗は致命的)
後ほど全コストランキングを作るつもりでいるので、その時にまた考察してみたい。若干の変動があると思われる。
次は高コストランキングを作る。


745 : 名無し妖精 :2015/08/14(金) 21:49:09 FzEel2oU0
>>744
早苗は実用性的にもう1、2ランク下がる
お燐と優曇華ももう1ランク下
文は移動力と回避の安定感考えればAランクだろ
村紗は雑魚殺し性能的に1ランク上げていい


746 : 名無し妖精 :2015/08/14(金) 21:59:18 bNd/WdYA0
マックスゴッドとか敵全部早苗で相手するくらいのことしないと発動しないし
そこまで単騎無双できるなら道標でいいんじゃねみたいな


747 : 名無し妖精 :2015/08/14(金) 22:02:48 jg/zcVu.0
美鈴のオンリーワン能力である紅魔の龍は、他のAランク勢と比較しても全く遜色ない
おまけにサイズLと格闘値の高さから、武器攻撃力の数字以上に火力もある
ほぼ後衛専門のにとりや小町と違って、ボス戦で前に出ることで真価を発揮するタイプのスーパー系


748 : 名無し妖精 :2015/08/14(金) 22:45:14 Md5dXnjE0
けーねが壁役として美鈴より使いづらいというのは同意なのだが
一方でスーパー系の需要が高いので下位互換でも十分足りるみたいなところがあるような


749 : 名無し妖精 :2015/08/15(土) 01:43:33 UwoA6Sb20
信頼補正の与ダメや回避命中の増加って三姉妹や三月精だと結構凄いことになるんだな
固有スキルの信頼補正アップ系の評価が結構上がったわ


750 : 名無し妖精 :2015/08/15(土) 01:58:36 CMZBOa8A0
魔力循環機構で単騎無双できるパチュリーがBランクとな?


751 : 名無し妖精 :2015/08/15(土) 02:11:28 I0MSD..A0
原作の新作がシリーズのラスボス張れそうなすげぇキャラがチラホラいてワロタwww
彼女らを出せないのは本当に勿体無いなー、外伝はよ


752 : 名無し妖精 :2015/08/15(土) 02:55:27 6ClKH1Dw0
俺ランクなんて所詮ナニなんだから適当に見とけばええんよ


753 : 名無し妖精 :2015/08/15(土) 03:23:39 4PfXvNMo0
強さだけじゃなく使用可能時期を考えちゃうとレティは1ランク下がっちゃうなぁ
そんなこと言うと後半で加入する子はほとんど下がりがちになるけどね


754 : 名無し妖精 :2015/08/15(土) 05:50:08 GupC2RLg0
オナランクの続きまだかよあくしろよ


755 : 名無し妖精 :2015/08/15(土) 07:51:27 cAZqA5IAO
評価ぶっぱを見るたび、なぜ頑なにプレイ条件を書かないのかと思ってる。


756 : 名無し妖精 :2015/08/15(土) 20:40:20 LVbjlsHs0
スパロボBXで合体攻撃の火力にテコ入れ入ってんな
幻少もこれくらいやってもええんちゃう?


757 : 名無し妖精 :2015/08/16(日) 08:25:26 npcV51Dg0
幻少の合体は産廃だからMXぐらい強くしてもええんちゃうか?


758 : 名無し妖精 :2015/08/16(日) 09:38:39 ZzybttAE0
強くしちゃうと、その組み合わせに半ば固定されて自由度が減少しちゃうんで


759 : 名無し妖精 :2015/08/16(日) 11:13:33 4iaFxQnQ0
じゃあ色んな組み合わせでの合体技を増やそう


760 : 名無し妖精 :2015/08/16(日) 22:21:02 WQmvl.e60
3DSの合体技は敵ツインの片方にしか攻撃できないのが問題だった
敵がシングルのみの幻少には関係ないってことですな


761 : 名無し妖精 :2015/08/16(日) 22:24:22 qu1hZXVg0
針妙丸ちゃんはスパロボに活かしやすい特徴多いからでたら強そう


762 : 名無し妖精 :2015/08/17(月) 00:41:04 l/dJF9Os0
星蓮船組は武装追加多そうだよね
現状で評価高い上に強化がほぼ確定な星はもちろん
いまいち評価が低い村紗や一輪が製品版でどう化けるか楽しみ


763 : 名無し妖精 :2015/08/17(月) 05:21:28 bkIg3h/k0
他に産廃がいるから安心するといい
防御精神がなかったりアタッカーなのに熱血直撃のアタッカー必須の精神がない奴がいるから
ムラサなんて法力熱血直撃だからなぁ…


764 : 名無し妖精 :2015/08/17(月) 12:17:19 067tBPlA0
村紗も一輪も長射程技が無いって唯一にして最大の弱点をなんとかすりゃ強いからな


765 : 名無し妖精 :2015/08/17(月) 12:57:24 zKQ9C2o60
射程なんてPがついてれば4で十分なんだよなぁ…
P2とかP3の方が困る


766 : 名無し妖精 :2015/08/17(月) 13:43:30 7xW2payc0
デスサイズなんて酷い時だと最大射程2だぞMAP兵器も周囲3マスだったし
あとP属性攻撃を持たない時獄篇ラファエルは何を考えてるんだ


767 : 名無し妖精 :2015/08/17(月) 13:54:08 fEPBteck0
椛の千里眼が射程+1とかなったしここまできたら射程問題なんて割とどうにでもなるよ
その気になればP5〜6程度ぐらいはできるし
結局スパロボの性質上後半の出てくるのは不利ってことなんだろうな
残ってるキャラで該当者はいないと思うけどバリアで受けて防ぐタイプだと
幻少のシステムだと勝手に運動性が5段階改造されて上がってると迷惑なんだよな


768 : 名無し妖精 :2015/08/17(月) 16:45:42 3wHPiOtc0
援護防御で受けようとしたらグレイズ死がありすぎて困る


769 : 名無し妖精 :2015/08/17(月) 18:08:49 BrSz4rgE0
ムラサはアレだ
この際接近戦に強く調整されているって感じにして
最大火力技を2マスにして援護攻撃追撃型として生きてもらおう
低速でも機動力が確保できれば近接はたてポジがまだあるかもしれん
サイズLの方がいいだろうけどさ
ボスの真横の4マスの奪い合いが凄いことになってる


770 : 名無し妖精 :2015/08/17(月) 18:13:43 l/dJF9Os0
まぁ確かにP武器で最大射程4もあれば迎撃スタイルでない限りそんなに使いにくくはないよね
村紗はそれでかなり評価下げられてたけど村紗自体はヘイト低いキャラだし

村紗の場合追加武器がファントムシップハーバーなら投擲乱打系、シンカーゴーストならワープ接近攻撃になりそうだし
どちらにしろそこそこの射程になりそう
どっちも見栄えがよさそうなので楽しみ


771 : 名無し妖精 :2015/08/17(月) 19:59:54 svJaeWVU0
追加武装があるかどうかなんてわからんね


772 : 名無し妖精 :2015/08/18(火) 00:33:27 PPXz7fA60
このゲームって死んでもデメリットないの?


773 : 名無し妖精 :2015/08/18(火) 00:35:38 ixRK/PNw0
>>772
全滅のことを言ってるならWPとれなくなるくらいだぞ


774 : 名無し妖精 :2015/08/18(火) 01:14:25 B/j0Xi6c0
被撃墜のことなら紅だと治療費取られるけど妖以降は無料になるぞ


775 : 名無し妖精 :2015/08/18(火) 03:02:35 W/.g8IBs0
やられたユニットが使えなくなるとかいうのは無いよ


776 : 名無し妖精 :2015/08/18(火) 16:06:24 wUKNwSl.0
被撃墜にデメリットがないのは嬉しい
もちろん耐久スペルは逃げられないがそれ以外なら戦わないというのも手

本家の動画見てるけど無強化(妖以降はWPもなし)で最新作までクリアすることって可能なのだろうか
引き継ぎなしプレイだと最初が一番きつい


777 : 名無し妖精 :2015/08/18(火) 18:34:15 nJ0E8Gjw0
少なくともNormalなら無強化でもいける
自分は精神とアイテム、固有スキルは使用可にしたが
これら全てを封印してもクリア自体はできたと思う
HardもたぶんいけそうだがLunaticは俺は無理だな


778 : 名無し妖精 :2015/08/18(火) 18:37:21 3yyW9NH.0
精神コマンドの存在を知らず、改造も弱点を補うものだと勘違いしてリアル系は装甲を、スーパー系は運動性を上げて
それでもどうにかF完をクリアした小学生(俺)もいるんだしノーマルくらいならどうにかなるだろうな


779 : 名無し妖精 :2015/08/18(火) 19:05:08 xRzMrTuw0
精神PPWP固有全部縛ってもノーマルは余裕だったよ
同じくハードもちょっとだけ難易度あがったかなってぐらいだけど全然いける
当然のことだけどセーブロードは無しで
ルナは別ゲーだから無理
あとF完は子供のころだから難しいって感じただけで今やるとぬるゲー極まってるからな
F完の味方のインフレっぷりは本当にやばい


780 : 名無し妖精 :2015/08/18(火) 19:11:31 AHwP/w1c0
ふ〜ん
じゃあ動画よろ


781 : 名無し妖精 :2015/08/18(火) 19:54:59 /di/8TIw0
個人的にはF完よりFの方がきつかった
後継機出るまで改造一切しなかったのと、自軍が貧弱すぎて


782 : 名無し妖精 :2015/08/18(火) 20:06:55 W/.g8IBs0
>>778
リアルだと長所を伸ばすより短所を補えと言われるからね。シカタナイネ。
将来的に見たら良くないに決まってる……


783 : 名無し妖精 :2015/08/18(火) 21:22:59 xO.FLdj60
強化パーツで紺珠の薬があったらもの凄い効果が付きそうだ


784 : 名無し妖精 :2015/08/19(水) 00:37:41 h7qD2njc0
撃墜無料なのか、サンクス


785 : 名無し妖精 :2015/08/19(水) 13:33:21 fWPA7z6w0
>>783
敵の命中率が100%の時以外はすべて回避できるとかかなw


786 : 名無し妖精 :2015/08/19(水) 13:38:57 70tpl1wc0
むしろそれを使って幻想郷組が月に入国したり綿月姉妹が幻想郷訪問する目的で使いそう


787 : 名無し妖精 :2015/08/19(水) 18:46:14 ./YTVQ3c0
>>783
強制ギブロか…


788 : 名無し妖精 :2015/08/20(木) 14:13:00 r7tD4U8I0
スパロボの方で初期案版の弾幕効果みたいなディバイディングドライバーが出たらしい


789 : 名無し妖精 :2015/08/20(木) 20:11:24 Xj6PRsFE0
衣玖さんが天狗の面持ってるってなんかいやらしく感じるな
意図してやってるのかね


790 : 名無し妖精 :2015/08/20(木) 21:57:20 VldWNv1Y0
ま、マジカル咲夜ちゃんスター・・・
冗談です

個人的にはキュッとしてドカーンのフランちゃん技復活してほしいな
紅の技だけど空みたいに改良版として


791 : 名無し妖精 :2015/08/21(金) 00:01:40 3jW65hSg0
本家はサルファ以降全然やってないなぁ


792 : 名無し妖精 :2015/08/21(金) 00:29:58 vyN2ZDJ.0
BXの動画でバーサル騎士ガンダム見てきたけど凄い
同じBXのダンバインの戦闘アニメが結構地味だったんで落差が凄い
たぶん一番力入れてると思った騎士ガンダム


793 : 名無し妖精 :2015/08/21(金) 00:31:13 vyN2ZDJ.0
ttps://www.youtube.com/watch?v=cGkGIboEriE

スペリオルドラゴンかっけえええ


794 : 名無し妖精 :2015/08/21(金) 01:08:26 rRWUbqaA0
知らんがな


795 : 名無し妖精 :2015/08/21(金) 02:50:19 azkLUrxY0
ネタバレ見る限りじゃ今回のスパロボもヌルゲーで難易度変更無しで見送り安定かな
せめて幻少のハード位の難易度のスパロボはもう出来ないのかね


796 : 名無し妖精 :2015/08/21(金) 03:05:45 qxZaeTtA0
批判の方が数倍くらい多くなるからやるわけないね


797 : 名無し妖精 :2015/08/21(金) 04:10:03 KHJce3sw0
本家ではインパクトでシミュとしての難易度を上げて、それ以外の要因も合わさって低評価になったからな
キャラゲーとして低〜そこそこの難度で楽しみたいプレイヤー>シミュとしての歯ごたえを望んでいるプレイヤー
ってなるのは自然な流れだと思う
特にBXは、D以降は全体的に難易度抑え気味のエーアイ製だし


798 : 名無し妖精 :2015/08/21(金) 18:28:40 XWyq6q7g0
幻少のハードってそれぬるゲーじゃ


799 : 名無し妖精 :2015/08/21(金) 18:46:49 u46tps560
僕は死にもの狂いでヒーヒー言いながらやってます(半ギレ)


800 : 名無し妖精 :2015/08/21(金) 20:28:39 lSV5tr9A0
>>797
インパクトやα外伝は難しいなら難しいなりに
弱いユニットや能力低いキャラも活躍できるバランスになっているのがいいんだけど
ここの人はそういうバランスが嫌いらしいからなぁ


801 : 名無し妖精 :2015/08/22(土) 03:16:44 wDzmBIU.0
ここの人って言うかキャラゲーに超難易度求めてるの一人しか居ないんだよな
どうせ難易度上げたら死にキャラが多すぎるだのガチ編成しか許されないだの
ろくなことにならないって事をさんぼんが知ってるから安心してみてるけどさ


802 : 名無し妖精 :2015/08/22(土) 03:46:23 6rLCYIY20
ルナがおかしいことになってるけどな
精神使う2回行動4人同ターン撃破w


803 : 名無し妖精 :2015/08/22(土) 04:13:10 gUvgPWQY0
永Hardの時点でヒイヒイ言ってた身としては夢Hardの難易度に軽く絶望してる
ボスが当たり前に精神使ってくるとかキツイってもんじゃないね
これがヌルいって人は見てる世界が違うんだなと思うわ


804 : 名無し妖精 :2015/08/22(土) 05:20:34 qoR/613g0
格ゲーでいえば1フレ2フレの駆け引きができて当然ってレベルで語ってるんだろうなとは思う
全員にそれをやっても離れてく客の方が多いし、制作側もやらんだろうから問題ないけど


805 : 名無し妖精 :2015/08/22(土) 08:42:03 t2tWc4qM0
話題にはなったけど永の時のお空のはさすがにやりすぎたと思ったけどな


806 : 名無し妖精 :2015/08/22(土) 09:05:24 tRgVv4XU0
お空弱えぇぇぇ!→HP上げました
まだ弱えぇぇぇ!→今度こそ強くしました^^
加減しろ莫迦→下げました…

ギャグかよ


807 : 名無し妖精 :2015/08/22(土) 09:51:27 rKWJuSfk0
初期のパルスィのが頭おかしかったけど
10段階改造してると熱血かけてもダメージ0


808 : 名無し妖精 :2015/08/22(土) 11:53:20 PrzKsCIU0
>>805
初期のは実況動画とかでもNで詰みそうと感じたレベル
今は大分やりやすくなったのかな?


809 : 名無し妖精 :2015/08/22(土) 12:23:02 whEyyuRQ0
初期から今まで一貫してノーマルで詰むような箇所はなかったんだが、的外れなご意見を拝見する限りエアプ様ですか
そもそも一時期馬鹿硬かったルナのお空でさえ、逃げ切ればクリアは可能だったしな


810 : 名無し妖精 :2015/08/22(土) 13:20:01 cY3lveL.0
>>807
初期パルは直撃でなんとでもなるが強化後空(LUNA)はどうやっても何やってもどうにもならんかったぞ。(全スペ取得前提)
ラストスペル展開後はフランちゃんの全力全開フォーオブ・アカインドですら2000しか当たらなかったからなw


811 : 名無し妖精 :2015/08/22(土) 14:37:33 TFo4S2P.0
>>807
確かにパルパル強かったのはわかるけど
そもそも素でダメ0なら熱血は意味なくね


812 : 名無し妖精 :2015/08/22(土) 16:59:39 y7m8XHmI0
クイックロードってどうやるんだっけ?


813 : 名無し妖精 :2015/08/22(土) 18:13:07 37EJ51Go0
ガチ編成しか許されないって言ってたの初期のころだけだったけどな
完全に趣味に走った編成でルナをセーブロード縛ってクリアしちゃう動画が出てきちゃって
誰々使うのが必須だの誰々使わないと無理ゲーだの言ってたスレ民完全沈黙されちゃったろ


814 : 名無し妖精 :2015/08/22(土) 18:34:38 7U6RIgio0
完全に趣味に走った編成(ガチ)


815 : 名無し妖精 :2015/08/23(日) 00:53:01 JxDaWQ6c0
あくまで自分が詰みそうって思っただけ実際にはそこまで行けてないから知らない
シミュレーションに慣れてない者からすればNでも程よい難易度


816 : 名無し妖精 :2015/08/23(日) 01:24:40 hyOWVjCk0
妖→永と来たスパロボ知らない俺は、永normalでもきつい
体感難易度なんて人それぞれだろう


817 : 名無し妖精 :2015/08/23(日) 01:33:45 cwFzqdec0
永NOMAL辛いのはシステム面で慣れてないだけでは?2周すれば大体理解できるから楽になると思うよ?
俺も最初は精神ってなんだ?状態だったなw


818 : 名無し妖精 :2015/08/23(日) 02:26:30 pM2Mtjc20
F完経験者の俺にとっても、紅N(レミリア戦とフランドール戦)がかなりきついと感じた
妖→永と戦力が整ってくるに従ってぬるくなって来てはいるんだけど、それでもきついMAPがところどころにある
Nでもスパロボ本家より難しいって言われるんだから、スパロボ未経験者にしてみれば難しいだろうね


819 : 名無し妖精 :2015/08/23(日) 02:36:13 woBgCpew0
スパロボも定石も知らずにPVとシリーズの評判だけでこのシリーズ始めたけど
最初は回避タイプは長所を強化したほうがいいって事以外わからなかったから
イージーでも体感難易度は「手応えがある」って感じだった

ルナプレイ動画とかで勉強させてもらってからさすがにイージーはめちゃくちゃ簡単だと思えるようになった
ありがたいぜ
もっとプレイ動画増えればいいのにね


820 : 名無し妖精 :2015/08/23(日) 17:51:55 V6M/Ls3c0
少なくともルナ動画はもう増えないだろう
まずセーブロードに頼ってるようなプレイだと膨大すぎる編集で挫折するってのがでかすぎる
そしてそんなプレイできる人なんて本当に一握りっていう


821 : 名無し妖精 :2015/08/23(日) 17:52:58 fiRoHdv20
紅をルナでクリアしてる人がいますね
お絵かきした自作絵をサムネにしてるから目立つ


822 : 名無し妖精 :2015/08/23(日) 19:52:13 VUnRA8p60
ルナで動画まで上げるような人は
妖の時点で片手で足りる人数しかいないし
永そして夢までとなると限られてくるわな

紅と妖のルナ攻略動画にはお世話になったわ
永は全然無かったので諦めて自力でやったがキツかったが
うまい人は永ルナをどうプレイをするのか見てみたい


823 : 名無し妖精 :2015/08/23(日) 23:04:19 VQMWvZyU0
ノーマルプレイヤーだけど攻略的な意味で面白かったのは妖前半がピークだったな
限られた戦力と補給手段もなく低容量の攻防リソース、安定しない確率で四苦八苦してた頃が楽しかった
それ以降は物量作戦のゴリ押しで何とかなっちゃうし
永は演出と嫁無双を楽しむゲームだなぁ
それだけに夢での戦力分散は期待してる


824 : 名無し妖精 :2015/08/23(日) 23:54:24 m7RQ0GTY0
>演出と無双を楽しむゲーム

まるでスパロボみたいだぁ…


825 : 名無し妖精 :2015/08/24(月) 07:47:36 Sl0.htgg0
永はいかに幸運で気持ち良くなるかのスコアアタック感覚

ていうか最初タッグシステムって聞いた時
これから敵側もペアで出てくるのかと思ったんだよね


826 : 名無し妖精 :2015/08/24(月) 10:07:59 GydI6icQO
夢で敵ツインが導入されるかもね
黒羊や河童2体で援防とか勘弁して欲しいが


827 : 名無し妖精 :2015/08/24(月) 10:27:17 Sngydfkg0
本家でも敵ツインあるし来てもおかしくないな
と言っても大ボスはみんな一人でくるんだろうけど
水中河童ペア量産とかされたら死んでまう


828 : 名無し妖精 :2015/08/24(月) 13:14:39 4n7ZG9Tc0
敵にもツイン導入されたら味方の攻撃が一部ALL攻撃に変更しそうだな


829 : 名無し妖精 :2015/08/24(月) 23:35:08 q/0znWxg0
え!?スパロボもペアにできるのか
時代は変わったなぁ・・・


830 : 名無し妖精 :2015/08/25(火) 17:25:59 ABi5r5Go0
ツインバトルシステム自体はOGSからあるんですけどそれは・・・


831 : 名無し妖精 :2015/08/25(火) 17:47:33 MHFTWXnI0
元は小隊システムだしな
もう10年以上昔の話だぞ


832 : 名無し妖精 :2015/08/26(水) 00:04:18 8Zn3yDqw0
ごめん、俺はGBAのスパロボAとかが最後だから知らなかった


833 : 名無し妖精 :2015/08/26(水) 12:44:11 p38W493c0
小隊があれだからツインが基本になったんだよなぁ
うーむ…
夢はマキシムアタックもどき実装されるんだもんなぁ
ますます火力異常になるなぁ


834 : 名無し妖精 :2015/08/26(水) 13:03:53 ZBtkh9I60
トライシステムで良かったと思うんだがなぁ
Zでしか採用されて無くて悲しい
三人一組のチームが多いからツインだと微妙


835 : 名無し妖精 :2015/08/26(水) 23:20:19 8Zn3yDqw0
換装できるキャラを増やして欲しかったな
現状にとりとレティくらいだけか


836 : 名無し妖精 :2015/08/26(水) 23:53:47 6kyO4an60
スパロボのパロ作品だけにこれのオリジナルの要素って特に無いからな
弾幕システムもスパロボじゃ数が多いからあんまりやらんけど
ZOCやオーバースキルで移動阻害やステダウン効果はあった


837 : 名無し妖精 :2015/08/27(木) 20:52:20 y1IR1DcU0
いやいや弾幕・スペカ周りはオリジナルでしょ
ZOCとオーバースキルとは全く別物だわ


838 : 名無し妖精 :2015/08/27(木) 21:03:17 IrrFAcbw0
弾幕とかただのZOCなんだがオリジナルとかまじかよ


839 : 名無し妖精 :2015/08/27(木) 22:13:04 ivUJrviI0
そもそもスパロボでZOC見たことないんだが


840 : 名無し妖精 :2015/08/27(木) 22:39:49 2plQsJ2U0
ZOCは魔装機神でしょ


841 : 名無し妖精 :2015/08/27(木) 23:35:30 3E0Ukj2c0
スペカ周りは、「倒すと形態変化、武装追加するボス」と捉えれば、スパロボにもいないことはない。
ただ、大半のボスが複数回形態変化するというのはまずないし、
特殊弾幕効果や段階的な武装追加も合わせると、独自色(というより黄昏色)が強い要素だと思う。

あとは「張り付き、嘘避け」「高速と低速の切り替え」などのシューティング要素、世界観を反映した「夜」地形、嫁システムあたりが、スパロボにない独自要素になるのかな。


842 : 名無し妖精 :2015/08/27(木) 23:47:12 AQnJy3Zo0
魔装機神はスーパーロボット大戦外伝でしょ
それでなくてもナデシコの重力波ビームや指揮官技能はZOCだよ
わかりやすいスパロボと比較してのオリジナル要素は、ZOCの任意での有効無効化(高速低速)と
命中率による強制ダメージ(グレイズ)ぐらい?


843 : 名無し妖精 :2015/08/27(木) 23:57:24 y1IR1DcU0
>>838
スパロボというか魔装機神のzocとは別物ってことを言いたかった
紛らわしい言い方してすまん


844 : 名無し妖精 :2015/08/28(金) 00:15:54 07OMuXNo0
主流のスパロボでほとんど採用されていないZOCを取り入れ独自の効果とシステムを加えてSRPGでSTGの原作を再現するまで昇華させてるのは十分オリジナルと言えると思うけど


845 : 名無し妖精 :2015/08/28(金) 00:48:06 oHgu5OTk0
アリスの人形生成みたいにスパロボでユニット召喚するのっていたっけ?


846 : 名無し妖精 :2015/08/28(金) 00:49:21 9wED29QM0
従来スパロボで隣接マスZOCですら採用されないのは
魔装とかに比べてザコの数が多いから当たり前っちゃ当たり前なんだけどな
ボスが広範囲の移動阻害しようもんなら射程1組がワリ食うだけだし


847 : 名無し妖精 :2015/08/28(金) 03:18:44 VQYHNlKo0
すいません少し聞きたいのですが 幻想少女大戦妖で敵の弾幕の表示がされなくなったのですが
どのキーを押せば表示されるようになりますでしょうか
表示されないせいで詰んでしまっています…


848 : 名無し妖精 :2015/08/28(金) 11:10:57 Z/sX1IBY0
状況がよくわからないがMAP上の弾幕の表示を
切り替えるような操作はそもそも用意されていないぞ

倒した敵の弾幕の移動制限等が残る不具合があったが
妖の最新Verまでには対策済みなので、最新版ならよくわからんな
ゲームの再起動なりステージをやり直すとかするしかないかな


849 : 名無し妖精 :2015/08/28(金) 12:07:29 VQYHNlKo0
↑何回か再起動したら治りました、ありがとうございます


850 : 名無し妖精 :2015/08/28(金) 22:36:21 1j.VA4l60
魅魔様は夢で天元突破ミマンラガンになって帰ってくるのだろうか


851 : 名無し妖精 :2015/08/28(金) 22:40:48 vdloEWbA0
「魔理沙はもうちゃんとやっていける」って認めたのに戻ってきたら折角認めたのがパァじゃね?


852 : 名無し妖精 :2015/08/28(金) 23:34:44 oHgu5OTk0
妖で魔理沙を助けたように夢じゃ逆に魔理沙に助けられそう
魅魔様がピンチになればの話だがね


853 : 名無し妖精 :2015/08/29(土) 19:29:10 y9nsazxM0
魅魔は魔界へ行って聖を助けた後
「あんたたちと本気でやりあってみたかった」とか言ってきて戦うことになりそう
聖にも一度戦ってみたいとか言ってたし


854 : 名無し妖精 :2015/08/29(土) 20:00:02 1Y8.Ygkk0
そこでComplete Darknessアレンジがかかって最高に燃えさせてくれそう
封魔録のあの姿に変身しそう


855 : 名無し妖精 :2015/08/30(日) 01:15:42 7Hu6Uf5U0
ちょっと意見をくれ。
皆様的に合体攻撃に援護攻撃加えられないのってどう思ってる?
私はナンセンスだと思ってるんだが・・・


856 : 名無し妖精 :2015/08/30(日) 01:33:49 L24f9THU0
間違いなく合体が産廃になってる要素やろなぁ
サイレントセレナ(笑)


857 : 名無し妖精 :2015/08/30(日) 01:59:02 LjYVfhdo0
いや別に
弱い合体も確かにあるけどそれ以上に使いやすくて便利な合体が多いからこれで援護まで受けれたら流石にやばいわ


858 : 名無し妖精 :2015/08/30(日) 02:26:59 SwOTfuiY0
合体攻撃?なにそれおいしいの?


859 : 名無し妖精 :2015/08/30(日) 02:29:36 WadHXkxI0
今以上のヌルゲー待ったなし
バリア無効とか付ければいいんじゃね

関係ないけどルナ49話で依姫撃破+WP取得できた
依姫はなぜ無意味なMAP攻撃をするのか


860 : 名無し妖精 :2015/08/30(日) 02:31:03 WadHXkxI0
ちょい間違い
依姫撃破+WP取得+雑魚敵全滅


861 : 名無し妖精 :2015/08/30(日) 03:02:12 xg7Hvsls0
威嚇射撃じゃない(適当)


862 : 名無し妖精 :2015/08/30(日) 03:31:28 P5nqqPg.0
>>855
>>758がすべて


>>859-860
すごいな
やればできるもんなんだな


863 : 名無し妖精 :2015/08/30(日) 04:06:55 P5nqqPg.0
・・・と思ったけど、現状の合体攻撃は威力が高くなくて最適解にはなりにくいから、
援護攻撃を受けることができても編成自由度にはそれほど影響しないか
連レス失礼


864 : 名無し妖精 :2015/08/30(日) 04:09:14 0rXGksbE0
単純に択を増やすならありなんじゃないのかな?


865 : 名無し妖精 :2015/08/30(日) 05:07:01 CnNBhxFY0
援護攻撃できてもいいだろ
現状合体攻撃がソロ攻撃と比べてそこまで差があるとは思えんし


866 : 名無し妖精 :2015/08/30(日) 05:22:07 YwKv3.z60
いろんな意見あるんだな。
>>856サイレントセレナだけは絶対に許されんわ。
消費MPと威力の整合性の取れなさがw
MP合計180飛ばしてあれですか・・・
ってLVだよな。悲しいことに。


867 : 名無し妖精 :2015/08/30(日) 06:34:38 jru1bNT.0
合体攻撃に関しては本家スパロボでも、ここしばらくは2機で組むシステムが多い都合上ずっと冷遇されてたからなあ
2次OGではマキシマムブレイクと合わせれば活躍できた方だけど、それ以外だとメイン+サブ+援護の方が強かったし
最新のBXでは攻撃力がかなり派手に底上げされて、大幅に使い勝手が向上してたが


868 : 名無し妖精 :2015/08/30(日) 08:46:21 YwKv3.z60
>>867
実際、二人がかり(場合によっては三人がかり)で攻撃してる訳だから低威力ってのもおかしいよなw


869 : 名無し妖精 :2015/08/30(日) 12:43:05 7bSiUy9s0
P属性がなかったり三人以上必要な合体攻撃は火力上げたり燃費下げてもいいと思う

合体攻撃なしでも信頼補正や特定の固有スキルなどである程度ペアが固定されているような気が


870 : 名無し妖精 :2015/08/30(日) 15:07:43 pFEWFU0Y0
固有の信頼補正上昇系選んで使ってたら結構補正倍率入るキャラもあるから強力しずらいじゃないかな
おかけでメルランが意外に強いわけだし
それに二次創作だけどそこそこ原作を大事気味にしてる幻少で
例えば三妖精が3人で弾幕したからってじゃ例えばレミリアや紫並みの弾幕になってもそれは変じゃない?


871 : 名無し妖精 :2015/08/30(日) 16:09:24 RkCBYczc0
そこそこどころかかなり大事にしてるぜ


872 : 名無し妖精 :2015/08/30(日) 16:19:46 CnNBhxFY0
極端な例すぎるだろ
2人もしくは3人の合体攻撃よりソロ攻撃+援護攻撃の方が使いやすいっていってるのに別キャラ同士の性能比較しても仕方ないでしょ
そもそも原作設定とか言い出したらアイツとコイツが同コストがおかしいやらこのキャラが戦えるのはおかしいだとかキリがなくなる
原作でもプレイヤーによっては対戦で格下キャラが格上キャラに勝ったりするんだしナンセンスすぎる


873 : 名無し妖精 :2015/08/30(日) 20:00:22 7bSiUy9s0
本家スパロボの時点でボスボロットやスコープドッグで戦艦や宇宙怪獣とか倒してますし
というかスペルカードは妖怪や人間や妖精やオケラでも平等に戦えるための物だし


874 : 名無し妖精 :2015/08/30(日) 20:12:20 dVLOzfG20
本家でついにただの戦車がHP3万とかで出てきたからな


875 : 名無し妖精 :2015/08/30(日) 20:13:42 kMuFvpps0
>>870
弱いキャラでも力を合わせて戦えば主役級にも負けないぐらい活躍できる方が
ゲームとしては正しいバランスだと思うから変でも何でもないと思うよ
弱キャラは何をやっても強キャラに性能で追いつくのは1ポイントたりとも許さんみたいな考えの方がおかしい


876 : 名無し妖精 :2015/08/30(日) 20:28:02 uHwJEGUM0
俺はサイレントセレナはあんなもんでいいと思ってる(Normal以下)
小悪魔のMPに攻撃的価値は皆無なんで、小悪魔がガス欠しない限り、実質パチュリー1人が消費してるのと変わらん
しかも射程11からの長距離スナイプ運用だと、どうせ周りに味方がいないから元々援護受けられないしw

それよりもマリス砲とか巫力エクステンションとか諏訪大戦とかの、
メインアタッカー2人でMP消費するタイプのコスパが辛い

援護攻撃もできていいと思うけど、そうするとメイン合体攻撃→援護でも同じ合体攻撃、という楽しいコンボが…
現状のコスパだと、それが出来たところでコスパが悪くてやらんだろうがw


877 : 名無し妖精 :2015/08/30(日) 21:42:03 FL/R0oIk0
逆にハード以上では射程外から攻撃しても防御される
小悪魔が補給で忙しすぎてパッチェに付き合ってる暇がない
という点がセレナの糞っぷりに拍車をかけてるな


878 : 名無し妖精 :2015/08/30(日) 22:21:12 B022zhwE0
異常が二種乗るようになったからちょっとだけ改善されたかもね ちょっとだけ


879 : 名無し妖精 :2015/09/01(火) 11:27:02 i17XN80c0
ぬこ〜


880 : 名無し妖精 :2015/09/01(火) 23:48:11 ZQj7W.Zs0
MP消費合体攻撃は全部ダメダメだわなw
全合体攻撃とも消費MPは半分くらいに訂正して然るべき。


881 : 名無し妖精 :2015/09/02(水) 18:07:37 MSZkU3Hc0
Sフォーメーションアタックは使えるから・・・(震え声)


882 : 名無し妖精 :2015/09/02(水) 19:57:29 3YBaZKFs0
主人公の合体技、ただのネタだよな
ダメージ今の倍くらいあってもいいだろ、単体+支援攻撃より弱いとかバグかよ


883 : 名無し妖精 :2015/09/02(水) 20:01:39 Dil6pUKY0
ヘカテーは出たらメイオウ攻撃みたいなことしてきそうだな
今回で一応の完結とはいえ今後とも神霊廟以降のキャラが出る作品を作ってもらいたいね


884 : 名無し妖精 :2015/09/02(水) 20:28:58 uEgGqN2.0
スパロボBXでは合体攻撃の威力が訂正されたが幻少はどうなるか


885 : 名無し妖精 :2015/09/02(水) 23:17:02 /KeLuomE0
現状の合体技の火力じゃ使う奴はいないし
使用しても効率や火力を気にしない初心者ぐらいだな
少なくともこのスレの住人で使っている奴はいないだろう


886 : 名無し妖精 :2015/09/02(水) 23:31:43 WZJHv.SQ0
またお前か


887 : 名無し妖精 :2015/09/02(水) 23:47:00 8luqpaDI0
三妖精が反撃に使うぐらいじゃねーの、合体攻撃は
つまり産廃


888 : 名無し妖精 :2015/09/02(水) 23:50:26 cpCklrrI0
>>874
ボスユニットで10万超えの輸送艦あっただろ!
シャトルかわからんが


889 : 名無し妖精 :2015/09/03(木) 01:49:29 egJwcmCA0
レス乞食いつまで続けんの
全然相手にされてないどころかこのスレにほとんど人いないから空回りしすぎててかわいそうなんだけど
俺が相手して慰めてやろうか


890 : 名無し妖精 :2015/09/03(木) 21:35:55 q2VTp1i20
MP消費も通常技より高いし現実的じゃないな
ロマンですらないしこのままなら技削除してくれておk


891 : 名無し妖精 :2015/09/03(木) 23:21:00 egJwcmCA0
もう4作目も発売しなくていいよなぁ


892 : 名無し妖精 :2015/09/03(木) 23:53:21 NSsrLQQc0
>>890
削除して他の技を追加してくれた方がありがたいよな


893 : 名無し妖精 :2015/09/04(金) 06:34:39 NRKOxDoM0
なんか最近のレス
ネガティヴすぎない?
情報ないって事は
シナリオ練ったり
調整したり
良曲のアレンジ
とかで忙しいってことじゃないのか?
つーか雑談してたっていいだろうに
おまいら首を長くしてまてんのか!?

雰囲気好きだから3年くらい待てるわ余裕でな


894 : 名無し妖精 :2015/09/04(金) 17:04:31 2eI1M5kA0
いつもの人たちでしょ、次回作いらないだの産廃だのと毎回言ってることが同じなんだもの


895 : 名無し妖精 :2015/09/04(金) 20:02:58 jQ64m8eo0
いや基本的にあと1年は待つ覚悟がないとダメでしょ
時間かけた分クオリティもあがるだろう
夢体験版告知動画にあった最後だからスタッフのやりたいことをやる!に期待をかける


896 : 名無し妖精 :2015/09/04(金) 21:25:16 qnLR4CAw0
霊夢の最後の精神コマンドが第四次スパロボ仕様の奇跡だったら笑う
本家にも覚醒と奇跡が同時に使える誕生日が存在した


897 : 名無し妖精 :2015/09/04(金) 21:37:52 jQ64m8eo0
霊夢は奇跡ってキャラじゃないだろ
普通に魂だろ


898 : 名無し妖精 :2015/09/04(金) 22:08:21 kPRTix1A0
首を長くして待つっていうか
時間あるおかげで
両ルートの紅→妖→永って攻略できるからありがたいんですけどね
霊夢ルートクリアして
魔理沙ルートの43話までようやく終わらせたし。


899 : 名無し妖精 :2015/09/04(金) 22:19:28 P4derUY.0
コンパクト3やXOより売れてると思うと震えてくる


900 : 名無し妖精 :2015/09/04(金) 22:26:20 rF9YQYE60
本家より売れてんのか
そういや本家の方は長いこと買ってないな


901 : 名無し妖精 :2015/09/04(金) 23:04:00 4yG3Yc4s0
XOはともかくコンパクト3は5000本限定じゃねーか!


902 : 名無し妖精 :2015/09/05(土) 02:25:24 kppDZgPk0
本家の魂はかなり残念なコトになりつつある


903 : 名無し妖精 :2015/09/05(土) 10:21:03 d13UqEJ60
魂ってたしか2.5から2.2になったんだっけか本家って
今更下げたって囲んでフルボッコは変わらんのに


904 : 名無し妖精 :2015/09/05(土) 19:22:37 qMf.mke20
そういや夢だと早苗さん 2柱と合体してグレート守矢になれるんかな?


905 : 名無し妖精 :2015/09/05(土) 19:39:31 AmLZp/zk0
は?


906 : 名無し妖精 :2015/09/05(土) 21:13:43 3BpjF03U0
最初は攻撃力の低いリアル系用に作られたけど今じゃそこまで差がないから仕方ないね
熱血って字面が似合わん人へのフレーバー要素にはなるからいいけど


907 : 名無し妖精 :2015/09/06(日) 01:01:28 6hp83fI20
早苗さんの運用方法って、どうしたらいいんですかね?
信仰ゲージを消費する技でも大して強くないし、すぐ被弾するんですが・・・。
一応攻略スレなんで質問です。


908 : 名無し妖精 :2015/09/06(日) 01:31:11 WDcY4kKo0
早苗さんは
・奇跡の一発屋としてボスや高得点のザコに使う(一発屋といっても風の標で2回使える)
・常用して霊夢と同じ運用にする
どちらかではないかな

すぐ被弾するのは
・高難易度
・運動性が低い
・気合避けを使っていない
・装備が悪い
・ペアが援護防御していない
このへんに該当してると被弾しやすい


909 : 名無し妖精 :2015/09/06(日) 04:43:05 FkN1RCAA0
早苗さんは運動性5段階強化程度でも、弾幕に高速で突っ込まない限り、ノーマルの雑魚相手ならほとんど被弾しないけどなぁ。
雑魚戦は基本的に早苗さん前に出ずっぱりで行けるけど、被弾率が5〜30%ぐらい出るようなら、奇跡を1回諦めて集中を使っていくといいかな。
あと、風の標は習得が遅いんで、奇跡2回使うならエクステンド+奇跡の少女+おいもor紅茶のほうが現実的。

ボス相手に精神なしで避けるのはさすがに厳しいんで、俺は奇跡使う時以外は僚機の椛を前に出してる。
運動性10段階+WP投入まですれば、ボス相手でも避けるんだろうけど、そこまでしなくてもクリアはできるし。


910 : 名無し妖精 :2015/09/06(日) 06:47:26 WceLwwKE0
あとは製作者が言うように好みしかないですね
ツインが使えるのだしよほどのこだわりがない限り、リアル系に防御力の高い相方を付けるのは常套手段


911 : 名無し妖精 :2015/09/06(日) 16:03:21 6hp83fI20
後衛諏訪子だったんで援護防御付けてませんでした。
色々ありがとうございました


912 : 名無し妖精 :2015/09/06(日) 22:46:00 IHEIeYlg0
早苗と組ませるなら椛か神奈子の方が無難じゃね

話変わるけど村紗に分身つけて欲しい


913 : 名無し妖精 :2015/09/07(月) 00:05:02 Mur55Pcg0
個人的には、神奈子と早苗は組ませるよりも、前衛隣接で運用するほうが好き
神徳つけた神奈子様に早苗さんと諏訪子様をくっつけて守谷フォーメーション楽しい


914 : 名無し妖精 :2015/09/07(月) 02:18:12 mpfG/vV20
>>912
固有枠消費で25%のしょっぱい分身がついてうれしい?


915 : 名無し妖精 :2015/09/07(月) 02:20:16 kVJCo5YU0
どうせセーブロードすんだから100%発動だろ


916 : 名無し妖精 :2015/09/07(月) 02:49:51 mD7RFVmE0
必中直撃の前で無力の分身ですかww


917 : 名無し妖精 :2015/09/07(月) 03:56:24 FMvO.X2g0
>>914
実用性以前にキャライメージ的にね


918 : 名無し妖精 :2015/09/07(月) 18:53:56 Ptt/xkUE0
セーブロードするなら必中直撃も怖くないな


919 : 名無し妖精 :2015/09/07(月) 19:31:12 stAI5bcE0
そんなんするくらいなら大技枠でシンカーゴースト欲しい
撃沈アンカーは中技っぽいし
本音は技3つの冷遇感が嫌なだけだけど


920 : 名無し妖精 :2015/09/07(月) 20:54:09 HUwo1ujQ0
>>916
確かに笑えるね
直撃で分身無効化できると思ってる君にだけど


921 : 名無し妖精 :2015/09/07(月) 21:32:08 M5dRPxLM0
分身無効化は必中ですよ(小声)


922 : 名無し妖精 :2015/09/07(月) 23:58:53 q52IIAxc0
どっちにしろ塵じゃないか(呆れ)


923 : 名無し妖精 :2015/09/08(火) 00:17:00 No5vM6LA0
逆に考えればムラサは不屈持ちで閃きが無い分保険として分身は有用なんじゃね
それでなくとも素避け得意な方でもないんだし回避能力の底上げ自体は悪くないと思う
どっちにしろ必中直撃併用されたらどうしようもないけど


924 : 名無し妖精 :2015/09/08(火) 03:02:57 oQQbdNIs0
直撃で分身無効化できなくなった?
初めて聞いたんやけどw


925 : 名無し妖精 :2015/09/08(火) 03:08:20 nLw0GSzU0
40話の幽香りんに必中と直撃それぞれ使ってみればええやろ
作中最高の確率で分身使うキャラだからすぐにわかる

直撃は
・防御系技能無視する
・回避系技能無視しない
って覚えてるわ


926 : 名無し妖精 :2015/09/08(火) 03:17:43 tSPP2.e20
本家スパロボの直撃の効果と混ざってる可能性が高いかも
本家の直撃は分身系が無効化出来るし
幻少は直撃で分身系は無効化出来ない

もし不屈が最近の仕様(1/8軽減)になったら不屈持ちは辛くなりそうだ特にリアル系は


927 : 名無し妖精 :2015/09/08(火) 03:26:20 nLw0GSzU0
不屈1/8とかそんなんになってんだ。本家はそれでバランス取ってるんならそれでいいけど
幻少ではせめて1/16でないと辛いな


928 : 名無し妖精 :2015/09/08(火) 03:35:58 qxQohkrI0
リアル系の不屈持ちってチルノと船長ぐらい?
船長はそこそこ耐久あるし、チルノに至っては被ダメ1/8の上からアイスバリアを抜くのは無理ゲーな気がする
レーザーだけは勘弁な!


929 : 名無し妖精 :2015/09/08(火) 03:36:12 oQQbdNIs0
40話ねえから36話の50パーセント分身の橙で必中使わず直撃の有無で確認したんやけど
やっぱ直撃で無効化してるじゃねえかww


930 : 名無し妖精 :2015/09/08(火) 03:45:43 Dhasr9d60
や分糞


931 : 名無し妖精 :2015/09/08(火) 03:51:53 kLJ7aps60
堂々とエアプですって言っていくスレ民ほんとすき


932 : 名無し妖精 :2015/09/08(火) 03:51:55 qxQohkrI0
36話の橙って、だいたい分身発動(必要パワー130)する前に倒せてしまうよね


933 : 名無し妖精 :2015/09/08(火) 04:29:45 3KQwwbJQ0
>>932
ハードとかルナをプレイしたことない?
簡単に上がるよ、特にルナは

直撃を使ってみたけど分身出ないねぇ


934 : 名無し妖精 :2015/09/09(水) 23:33:51 twrr7G660
バグに近い挙動まで把握していないとエアプになるこのスレこわい

透明の巫女も直撃で無効化されそうだな


935 : 名無し妖精 :2015/09/09(水) 23:58:10 Z3K2VsTE0
エアプっていうか適当こいてんだけなんだよな
自分で確かめもせずに言うのはほんと恥ずかしいね


936 : 名無し妖精 :2015/09/10(木) 01:20:48 kBcBlD.o0
>>934
バグぅ(困惑)
説明書に一度だけ防御に関するスキル、特殊能力、弾幕効果を無効化ってかいてある
ステ画面でも条件満たせば特殊能力発動ってでて分身が青っぽくなってるじゃん


937 : 名無し妖精 :2015/09/10(木) 01:46:17 Txh4d7Ec0
分身対策に直撃使おうっていう発想がなかったな
バッドフォーチュンか脱力&寂びでどうにかなってしまうからなぁ


938 : 名無し妖精 :2015/09/10(木) 02:58:45 q0QzT2HU0
>>936
ゲーム中では
弾幕、スキル、サイズ差等による与ダメージの減少を無効化
と書かれてますよ

マニュアルの方が正しいのならパルスィのグリーンアイドモンスターの弾幕効果や鬼力のサイズ差による被ダメージの上昇無効、信頼補正による余ダメ減少も
直撃無効の記述が無い限りおかしな挙動になりますよね
さらにいうと、マニュアルには"スキル、特殊能力、弾幕効果”に限定しているので、不屈、鉄壁を無効化するのはバグになりますよね
仕様確認が必要という意味で"バグに近い挙動"という言葉を使いましたが理解できませんでしたか
このスレこわいですね


939 : 名無し妖精 :2015/09/10(木) 03:24:23 1dkYADwk0
お前みたいのいるほうが怖いよ
自覚ないんだろうけどさ


940 : 名無し妖精 :2015/09/10(木) 03:44:40 VLTh/h220
頭がパンクしちまったのさ


941 : 名無し妖精 :2015/09/10(木) 04:46:27 TXECrNTA0
そうそう、このスレは怖いところだからもうこない方がいいよ!


942 : 名無し妖精 :2015/09/11(金) 14:17:37 NxmhJZQ60
ばぁさんや、冬コミで夢がでる確率はいくらぐらいじゃろうか・・・


943 : 名無し妖精 :2015/09/11(金) 14:29:22 sqwthlnY0
38%


944 : 名無し妖精K :2015/09/11(金) 18:31:54 ???0
今までのスパンを見たら来年の例大祭か夏コミじゃないかな?


945 : 名無し妖精 :2015/09/11(金) 19:48:52 iKu2s8O.0
大体どのキャラも使い道あるけど諏訪子様だけは全く思いつかんな
3.5コストの癖に2.5コスト並の性能しか無い上に大抵の3.5が持ってる
味方への支援能力も無いとかなんだよ

水Sなのに陸Aなのも含めて


946 : 名無し妖精 :2015/09/11(金) 20:09:10 UYpCZptI0
定期諏訪子sageのお時間だ
今でも強いけどもっと強くしろってよ


947 : 名無し妖精 :2015/09/11(金) 21:47:36 etTdPnys0
回避だけは高いが実際弱いしなぁ
やっぱコストいらんわ


948 : 名無し妖精 :2015/09/11(金) 21:50:25 bZumdlSk0
そろそろ次スレなのかー?


949 : 名無し妖精 :2015/09/12(土) 16:43:20 EdU1x6G20
さてさて本家が3〜5本出てる間に夢は完成するだろう…
今暫し待つことだな

サントラ聴くか癖になるだよね〜


950 : 名無し妖精 :2015/09/12(土) 16:56:51 9HJGe.iA0
そんなに待たされないだろ
せいぜいあと1年弱じゃないかね
まぁ2年超える可能性もあるが


951 : 名無し妖精 :2015/09/12(土) 19:29:28 h6f4i/020
BX爆死したし暫くスパロボ出ないんじゃね


952 : 名無し妖精 :2015/09/12(土) 19:46:39 1f4V6bxE0
爆死(笑)


953 : 名無し妖精 :2015/09/12(土) 19:47:18 9HJGe.iA0
初週売上が10万切ってたなBXは
9万8千本
前作が11万超えてたのを見るとやはり参戦作品に魅力がなかった?
SDガンダムなんて釣れるのは本当にわずかだろうしな


954 : 名無し妖精 :2015/09/12(土) 20:04:17 w24GNjx20
>>953
懐古向けにSDは悪くなかった
自分の周りのα〜インパクト辺りでスパロボ辞めた人間は皆興味示してた
でも騎士以外のキャラが誰一人知らない奴ばっかとか言って結局買わなかったな
何よりゲッターやアムロ居ないことに萎えてたな…
参戦作品が色々な方面狙いすぎて的を絞れなかった印象


955 : 名無し妖精 :2015/09/12(土) 20:49:02 9HJGe.iA0
ゴーグとガリアンがマイナーすぎたか


956 : 名無し妖精 :2015/09/12(土) 20:55:25 RRau1u720
スレチ
スパロボsageなんてやってると民度が低いと言われるよ


957 : 名無し妖精 :2015/09/12(土) 22:28:23 tgCZ1NuE0
雑魚敵が黒羊のときパワー貯めるのに何の方法ががいいんだろう
オリキャラ系のボス出てくると雑魚が黒羊メインになりそうだし


958 : 名無し妖精 :2015/09/12(土) 22:38:37 TU2q0/aA0
wikiではやたらP回収(撃破)が推されてるけど、普通に気分高揚がいいと思うの
縛りでもない限り、ボスにたどり着くころまでにガンガン上昇してる


959 : 名無し妖精 :2015/09/12(土) 23:07:14 dfCXzA/I0
Wikiは基本的に難易度ノーマル前提で書かれてるから気分高揚ほとんど意味ないんだよ
少ないターン数で無双して終わるから回収撃破のほうがいいって書かれてんの
Wikiなのにルナの敵データがすっぽり抜けてるあたりから察して


960 : 名無し妖精 :2015/09/12(土) 23:44:54 lM0pZbUw0
おっ、そうだな


961 : 名無し妖精 :2015/09/12(土) 23:46:57 uNek3.0k0
重点強化したリアル系なら(回避)でいいだろうし
その後衛の支援攻撃用なら(命中)つけるといいんじゃないかな
(被弾)はうまい使い道わからん


962 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 00:03:42 fuPoMQsI0
永までの段階では、P回収(撃破)の方が上昇速度速いし、必要PP安いしでお得感がある。
ただ、雑魚を蹴散らした後に補給したり着艦したりすると、パワーを上げ直すのが大変なのが難点。

気分高揚の方は上昇速度遅めでPPも高いけど、補給や着艦によるパワー低下をほとんど気にしなくていいのが利点。
特に雑魚を蹴散らした後、ボスに接近するときに戦艦輸送を気兼ねなく使えるのは便利。

永までなら一長一短で、どっちがいいとかはないと思う。
夢で気分高揚大勝利の予感はするがw


963 : 名無し妖精K :2015/09/13(日) 03:13:31 ???0
>>961
被弾はリアル系とは逆に重点強化したスーパー系でいいんじゃない?


964 : 名無し妖精 :2015/09/13(日) 18:09:25 uunMW2Lk0
○ターン以内に○○するってパターンのWPボーナスが多いから
WP狙うなら気分高揚のメリットを活かしにくいんだよな

結局夢になってからようやく気分高揚使うようになった


965 : 名無し妖精 :2015/09/14(月) 00:27:37 jOeum9u.0
被弾は美鈴と小町につけてたわ
とりあえず回避はリアル系、被弾はスーパー系用って認識だった


966 : 名無し妖精 :2015/09/14(月) 13:38:53 kfwqeFvk0
次回作で星(とナズ?)は聖関連で乗り換えイベント起きそうだけど格闘系強いキャラに宝塔で射撃技追加ってなると使えなそうだなぁ…


967 : 名無し妖精 :2015/09/14(月) 14:06:53 8EaPo/no0
射撃にしか見えなくても格闘属性にしてもいいんだよ?
とか言ってたら本家の最新作でマジンガーの光子力ビームを始めとする属性の修正がしれっとされてたけど


968 : 名無し妖精 :2015/09/14(月) 19:30:21 m.ui4EoU0
すべて格闘武器にするのかそれとも特殊能力で射撃を格闘と同じ数値にするのか

幻少で武器に採用されているスキカやスペカってどういう基準で選んでいるんだ?
スペカの名前も採用基準にありそうだし


969 : 名無し妖精 :2015/09/14(月) 19:45:06 8onNsots0
早苗さんも最強武器が格闘のせいで
2番目の武器と大差無いしな


970 : 名無し妖精 :2015/09/14(月) 22:36:23 ErhwfHwg0
いっそのこと全武装を格闘扱いor射撃扱いできる技能加えたらいんじゃないかな
個別に対応すると面倒だろうし


971 : 名無し妖精 :2015/09/14(月) 22:41:36 ErhwfHwg0
次スレ立てようかと思ったけど確認したら
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/22214/1434399375/
重複スレあったけど再利用じゃなく新たに建てた方がいい?


972 : 名無し妖精 :2015/09/14(月) 22:50:37 ydNc/2aI0
新たに建てた方がいいのではないかな


973 : 名無し妖精 :2015/09/14(月) 23:03:14 FNXUzSLg0
>>970
スパロボ本家じゃこのテの意見をホイホイ採用していった結果
とてもSRPGとはいえないただの作業ゲーと化したんだよなぁ…


974 : 名無し妖精 :2015/09/14(月) 23:07:26 Jfr63q0g0
ああああああ永でグリーンアイドモンスターの範囲にユニット入れちまったorz
10000とかくらって5体くらい落ちるし最悪;;


975 : 名無し妖精 :2015/09/14(月) 23:39:00 9cE4bJ4w0
まあ星に関しては、乗り換えイベント起きた後も、
現状のコスト2.0スペックのまま使える選択肢を残してくれればいいや
正直、宝塔無くても十分強い
宝塔関連はむしろナズの強化に期待


976 : 名無し妖精 :2015/09/15(火) 01:51:30 C0Fi7AX20
>>973
アホくさ
スパロボなんて昔からヌルゲーだろうに
使用に堪えるユニットが限られてただけだわ


977 : 名無し妖精 :2015/09/15(火) 01:53:13 W4jYPgHQ0
まじかよSFC3次ぬるげーだったか
まあそれ以外全部ぬるげーだけど


978 : 名無し妖精 :2015/09/15(火) 02:07:00 C0Fi7AX20
昔はMAPの範囲広いのに敵が密集しやすいからね
3次はMAPの威力が控えめみたいなこともないし、普通に2回行動だし
敵のHPもザコは最後まで3000代、クインマンサみたいなのがやっと9000〜1万とか


979 : 名無し妖精 :2015/09/15(火) 02:15:24 3KYwJk2w0
星組は色々追加できそうだな

ナズ→永がさすがにアレすぎたので何か色々上方修正。星ちゃんとの合体攻撃でグレイテストトレジャー?
星→宝塔入手で換装or乗り換え。レイディアントトレジャーとか射撃系諸々追加
村紗→ファントムシップハーバーで高火力格闘かシンカーゴーストで長射程射撃
一輪→深あたりの武装追加
小傘→EX中ボスだし火力は出そう
ぬえ→各種UFO攻撃。デバフ妨害系豊富そう
聖→高火力高耐久のスーパー系。命蓮寺版紅のカリスマ


980 : 名無し妖精 :2015/09/15(火) 02:57:42 AsxmQ3K60
ナズもチート法力で火力がかなり高くなってるんだよなぁ
追加するなら他の連中もやらんとおかしくなるよ
既におかしいのが何人かいるけど


981 : 名無し妖精 :2015/09/15(火) 03:26:39 kFNOLlAk0
グレイテストトレジャーは、換装でナズに宝塔持たせて単体で撃てるといいな
その場合はもちろん、ナズのコスト上がるだろうけど


982 : 名無し妖精 :2015/09/15(火) 10:55:39 579K5Gl.0
もう宝塔が単体ユニット化してナズと星で合体攻撃可能にしたらいい
もしくはGディフェンサー扱いで合体可で


983 : 名無し妖精 :2015/09/15(火) 18:15:19 k0NXTrOE0
しかし幻少のシステムだと合体=ツイン組めない


984 : 名無し妖精 :2015/09/15(火) 19:38:59 rNxbCJTk0
合体技の威力とか見直されて欲しい
今のままだとあまりメリットがないんだよな


985 : 名無し妖精 :2015/09/15(火) 21:33:42 fVUtn/zM0
重複スレ再利用の意見がなかったので新たに次スレ建てました

幻想少女大戦シリーズ 攻略雑談スレ part63
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/22214/1442320302/


986 : 名無し妖精 :2015/09/15(火) 21:34:52 a4cKUFV.0
まずは閃き不屈鉄壁のどれか+熱血or直撃ぐらいつけろや


987 : 名無し妖精 :2015/09/16(水) 03:06:04 j1bZ7erg0
熱血や直撃を持ってない奴は相当残念
防御系精神がないよりはマシだが


988 : 名無し妖精 :2015/09/16(水) 03:25:09 6XeKGbyc0
             ?  ___            ?
            .  ´      `ー-  .
                          `ヽ>-‐ 7i
   ?    /                 く:.:.:.:.:.:.:.:/〈
                                l:.:.:.:.:.:.:.l  〉
.        /       i l            l   |:.:::::::.:.:.| 〈
       /      l |、      \    |   |::::::.:.:.:.:} /
.      /|   /| i _Li L、_     _」_ヾ_ i|   l::::::::::.://
     / .|   /:::::l:. |ハ{ \  ト  |   \/!  i l: ̄`ーイ
       l   /::::::ハ{「:    \|  ̄    ハ/∨:::::::::::::|
       '. /:::i::::::::::}! |        |  / /::::::::::::::::::::,   
       ∨ /| i:::::人""    ヮ    ""イ .:::::::::::::::::::::{
        .∨ }ハ :::::::>‐-     -‐</ .:/:::/:::::::::::'.
             \/ ∨  | /  ./厶イ }/ `ー-  一
                /l_」く   /:::::::l
             / l::〇^Oーイ   !
                r′ j:::::::::::::::::::|   ゙、
                ∧ く::::::、:::::::::::::|    \


989 : 名無し妖精 :2015/09/16(水) 09:12:19 Bk92GlZM0
ルーミアちゃんにもわかるように詳しく


990 : 名無し妖精 :2015/09/16(水) 09:43:43 qFRlTrqM0
ルーミアはあれだろ、防御無組
直撃はあるけどなぜか一人だけ消費25という

それ系が両方無い咲夜さんが最強なんだけどねw


991 : 名無し妖精 :2015/09/16(水) 09:56:45 u1FxxBkA0
気がつくといつもゆかれいむになっている自分


992 : 名無し妖精 :2015/09/16(水) 17:27:55 j1bZ7erg0
咲夜は精神コマンドもそうなんだけど瀟洒の方もなぁ…
異様に強化された法力と比べると、なぁにこれぇって感じ
汎用以下の技能が枠を占拠してるってなんなんだろうな w


993 : 名無し妖精 :2015/09/16(水) 17:44:26 wleelP5M0
どいつも熱血や直撃に防御SP揃えたら没個性って言われるからこんなんでいいんだよ
基本ステが高いやつでもSPを微妙構成にするだけで並キャラになるからな


994 : 名無し妖精 :2015/09/16(水) 18:08:54 lxbhQlFs0
クソみたいな貧乏くじですな
当たりたくないです


995 : 名無し妖精 :2015/09/16(水) 18:42:57 u1FxxBkA0
ほとんど意味をなさなかった威圧持ちレミリアの悪口はやめろ


996 : 名無し妖精 :2015/09/16(水) 18:44:57 B2g32exM0
しかしセーブロードなしのルナ動画では咲夜がばりばりの一軍として戦ってるんだよな
結局プレイヤーの腕次第やな


997 : 名無し妖精 :2015/09/16(水) 20:19:06 0CgE2jYs0
>>993
能力微妙な上に精神コマンドまで微妙な奴がいるんだよなぁ
キャラの個性付けとかいって性能に合わないのとか効果が被るのを持たせるのはマジでやめてほしい
チルノにサニーにてゐ、お前らのことだよ
インパクトやAのUCガンダム系で魂覚えるのはオールドタイプばかりとか
α外伝のバルキリー乗りで必中閃き使えるのは柿崎だけみたいなのだったら個性と言ってもいいだろうけど


998 : 名無し妖精 :2015/09/16(水) 22:02:36 EzxxMEic0
幻少はキャラゲー


999 : 名無し妖精 :2015/09/16(水) 22:13:59 qFRlTrqM0
咲夜さんは集中を閃きに、激闘を直撃にして瀟洒を削除してくれれば評価が上がるよ


1000 : 名無し妖精 :2015/09/16(水) 22:14:45 FnKJtNjw0
1000なら第二次幻想少女大戦発売


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■