■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

幻想人形演舞攻略雑談スレ52

1 : 名無し妖精 :2015/06/10(水) 18:41:14 FwpX9x6w0
サークルFocasLens様が贈る
嫁と旅するRPG 幻想人形演舞について語り合うスレです

幻想人形演舞 情報まとめ
◆予定:C87「シ-38b FocasLens」にて完成版
◆会場価格:2000円
◆店舗委託:メロンブックスにてDL販売中
      店舗委託はとら・メロン発売中
◆委託価格:2700円(2500円+税)
詳しくは公式サイトにて!体験版も公開中!

製作
◆公式サイト
ttp://www.fo-lens.net/gn_enbu/

◆重要
・作品や作者への理由の無い批判や中傷行為はお止めください
・金銭の話題や人格否定もご遠慮願います
・基本的に晒し行為は禁止

前スレ
幻想人形演舞攻略雑談スレ51
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/22214/1431685855/


★対戦申し込みはこちら

幻想人形演舞対戦募集専用スレ33
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/22214/1430661842/

★東方二次創作ゲーリンク集の管理人さまによるアップローダーはこちら
ttp://ux.getuploader.com/tohonijigame01/
ttp://ux.getuploader.com/tohonijigame02/
ttp://ux.getuploader.com/tohonijigame03/


2 : 名無し妖精 :2015/06/10(水) 18:41:48 FwpX9x6w0
◆攻略Wiki
公式人形まとめデータ
ttp://www.fo-lens.net/gn_enbu/dolldata/dollIndex.html
幻想人形演舞-攻略-wiki
ttp://wikiwiki.jp/tensi-gj-ms/
幻想人形演舞 人形図鑑 wiki
ttp://wikiwiki.jp/gensouningyo/

◆有志による疑似ランダム対戦補助ツール『SUWAKO』
ttp://www.gensou-suwako.com/top.php

※注意
公式サイトでアップデートパッチが公開されています
事前に公式サイトでアップデートを行ってからプレイしてください

◆相性表、マニュアル(NGワード回避のためにアドレス割愛)
>>1記載の公式サイトにそれぞれ掲載されています
ゲーム内では説明されていない事項もいくつかあるので一度は目を通すことをお勧めします


3 : 名無し妖精 :2015/06/10(水) 18:42:35 FwpX9x6w0
◆よくある質問(ストーリー編)
Q:ボリュームある?
A:本家と同程度にあるので対戦しなくても楽しめます

Q:最初のキャラは誰を選べばいいの?
A:貴方の嫁を選ぶことを強く推奨します
Ver1.10からはプロフに嫁キャラのイラストが載ります それと最後に少し良いことがあります
 「運命的な出会いをした」になるのは最初の人形だけ あとはわかるな?

Q:東方キャラ知らないから性能で選びたいんだけど
A:蓮子・メリー・阿求・こすずあたりは公式曰く「少し辛い」
  あとはWikiとにらめっこしてください

Q:次はどこに行けばいいの?
A:最後に倒したボスにもう一度話を聞きましょう
  序盤は阿求も次の目的地を教えてくれます

Q:竹林が抜けられない
A:
永遠亭=↓↑↓←←→↑→↑↑↓↑
妹紅の家=↓↑↓←←→↑←
豊姫依姫生息地=↓↑↓←←→↑→↑↓(要木こり人形)

Q:紅魔館の3つの扉ってどういう意味?
A:フランのスペカ、QED「495年の波紋」

Q:全体マップはないの?移動も大変だし何とかならない?
A:ストーリー中盤で手に入る「スキマップ」が全体マップ兼拠点への瞬間移動アイテム
  守矢神社の先にある「山の廃村」にいる橙からもらえます

Q:地底行けっていわれたけどどこ?
A:一の道の休憩所近くの壊せる岩の先

Q:人形解放戦線のリーダーが逃亡して見つからない!
A:原作で彼女がいた場所にいます

Q:幽香の説明の意味が解らない
A:命蓮寺、原作内で異世界から帰ってきた人がいましたよね?

〜有志による対戦ツール集〜
◆特性対応表 renko
ttp://www1.axfc.net/u/3392152
◆対戦用語と解説 tenko
ttp://www1.axfc.net/u/3392137


4 : 名無し妖精 :2015/06/10(水) 18:43:24 FwpX9x6w0
〜有志による便利なツール集〜
井戸端幻演計画(2015.06.07版) ningyou
ttp://www1.axfc.net/u/3481430/ningyou
対戦相手チェッカー
ttp://kojinyou.dojin.com/ningyouenbu/battle_check_disp.php
人情図鑑 raiko
ttp://www1.axfc.net/u/3479702


5 : 名無し妖精 :2015/06/10(水) 18:43:46 FwpX9x6w0
次スレは>>900が宣言してスレと板両方確認してから立ててください
(無理な場合にも宣言すること)

居ない場合には>>950が立ててください


6 : 名無し妖精 :2015/06/11(木) 21:20:22 KITtSK7o0
一符・乙


7 : 名無し妖精 :2015/06/11(木) 21:21:32 cmDd9/o.0
移住だー

久しぶりにS聖見たけど今日も今日とて膝を砕いていた
絶対あれ命中にマスクデータでマイナス補正かかってるって


8 : 名無し妖精 :2015/06/11(木) 21:26:32 OnoCcurE0
いちおつ

ちょっと前にSひじり使った時は全く膝外さなかったなあ
Dれいむも少し削れてれば奮闘アンバー膝で粉砕するすごいやつだよ


9 : 名無し妖精 :2015/06/11(木) 21:28:42 cmDd9/o.0
何が悲しいって、
うちの映姫様金簪だから華麗に耐えてミラーキメてやるぜ!とミラー選択してたあたり双方がもにょる結果に

万一また外されると悲しいので次のターンは殴り飛ばしたけど


10 : 名無し妖精 :2015/06/11(木) 22:55:23 KR.N8j0M0
ちょっと前にこだわり膝のSめーりん作ってみたけど結構働いてくれたなぁ
治癒力チェンリンでこだわりやすいのはやっぱり便利
Pときこほど高耐久&鈍足ってわけでもないから使用感はだいぶ違った印象


11 : 名無し妖精 :2015/06/12(金) 01:02:01 xdvBDNP.0
やべぇやべぇ久しぶりに構築したら回避ゲー対策するの忘れてたわ
対策ないとすぐ闇のゲームが始まるからこわいな
LANケーブル引っこ抜かなければ負けてた


12 : 名無し妖精 :2015/06/12(金) 01:04:04 cmIDWFpM0
負けてるじゃねーか!


13 : 名無し妖精 :2015/06/12(金) 01:16:41 0ks4PGAw0
切断自慢するとか頭おかしい


14 : 名無し妖精 :2015/06/12(金) 02:15:48 FQHisVa60
>>1

前スレ>>999
俺もPレミリアに対してエルモ選んだつもりが隣の地技が選ばれてて愕然とした事あるぜ
案の定ベルトだったからつぶせば勝ててたのに…。


15 : 名無し妖精 :2015/06/12(金) 07:31:17 XI.Baf.I0
こんな狭い界隈でよく切断自慢とかできるな、後先考えてないアホなんだろうな
回避積みは寧ろ積む方がリスク高いのにな、気分屋はまた別だけど


16 : 名無し妖精 :2015/06/12(金) 07:52:43 g0Pz.pgQ0
サントラの告知はあったがゲーム面でこうも音沙汰ないと寂しいなぁ


17 : 名無し妖精 :2015/06/12(金) 08:17:42 lm7Xz0PA0
これ以上出す沙汰も無くないか
今は新しいゲーム作ってるみたいだし

こっから愚痴
作者たちがやってるニコ生に押しかけてって「○○の実装ありますか?」とか聞く奴らいいかげんにせーよ


18 : 名無し妖精 :2015/06/12(金) 08:25:26 A5hfPXiw0
回避積みできちっと回避詰みきれるのって割りと稀だよね


19 : 名無し妖精 :2015/06/12(金) 09:20:24 P9ZEDpO60
仮に回避積みきっても100の攻撃なら3割くらいで当たるっけ?
バリア残らないとなかなか攻勢に出れないだろうし
攻撃技以外で倒すとなると毒が効かない相手とか耐久型とかも相手しにくい
それだけ苦労するから回避積みで勝つのはこっちの選出対策が甘かったか相手がうまくはめにいけたかだな


20 : 名無し妖精 :2015/06/12(金) 09:26:23 XI.Baf.I0
自分の運の悪さにばっかり目を向ける人もいるけど負けた原因はわりと自分のプレイングと知識不足だよね


21 : 名無し妖精 :2015/06/12(金) 09:51:09 wOCBwBBs0
ミストフォッグをクロームレイ互換の技にして欲しかったとは思う


22 : 名無し妖精 :2015/06/12(金) 10:00:29 K1vXO8FQ0
後であそこをああすれば勝ってたっていうことに気づくのはよくある
そして身悶える


23 : 名無し妖精 :2015/06/12(金) 10:18:25 QSrgVB7M0
強い人ほど運を言い訳にしないイメージはある


24 : 名無し妖精 :2015/06/12(金) 10:22:54 JlekWhd60
まあ運勝ちしてプギャーするのは楽しい


25 : 名無し妖精 :2015/06/12(金) 10:26:44 X0reyVB.0
強い構成ほど運要素を極力減らすからそらそうよ
運勝ちって実力が伴わないから試合に勝って勝負で負けたようなもんだし


26 : 名無し妖精 :2015/06/12(金) 10:28:37 X0reyVB.0
確率的に分の良い場合は別な


27 : 名無し妖精 :2015/06/12(金) 10:28:42 K1vXO8FQ0
乱数でギリギリ生き残られて負けたりすると外れて負けよりもショックがでかい


28 : 名無し妖精 :2015/06/12(金) 10:41:24 P9ZEDpO60
使用率高いのが集弾アタッカーに偏りやすいのはやはり命中の差か
散弾はどうしても120技使おうとすると命中で苦労することが多いし
95との威力差命中差でどっちの方がいいのはそのとき次第だから悩む


29 : 名無し妖精 :2015/06/12(金) 11:50:01 YboPn.gs0
>>28
特に使用率高いPエリーPあやPさくやなんかはそうだけどアビリティ、技、種族値が一方向に特化して
全抜き性能高かったりエースにしやすい人形が集中アタッカーに多い気がする
拡散アタッカーは技範囲が広かったり防御寄りのアビリティだったり浅く広く対応しやすい人形が多いってイメージ
そうなると分かりやすい勝ち筋からパーティ考える人が多いだろうし集中アタッカーが選択されやすいんじゃね


30 : 名無し妖精 :2015/06/12(金) 12:08:35 n1xAo8q.0
散弾ではなぁ!


31 : 名無し妖精 :2015/06/12(金) 12:36:33 AV71AwlQ0
なんで集受けバージョンのDオレンジがないんだろうね
製作からしたら本家にないから、なんだろうけど


32 : 名無し妖精 :2015/06/12(金) 12:59:26 OHWqrx7YO
DオレンジっていえばBC特化幸運金ざしっていう面白い型使ってるやつ居たなあ
あれはほんとやったもん勝ちっていうか恐れ入ったな

気分屋こそこのゲーム究極最凶の運ゲー、これの前には他は全部子供だましに思える
4体しか持ってない位相反転なんてわざわざ用意できるかっつーの


33 : 名無し妖精 :2015/06/12(金) 13:01:01 wOCBwBBs0
オーケストラ・マクロバースト・火炎舞踏・ウォーターカノン
この辺り調整入るまでは散弾アタッカーも数多く見かけた


34 : 名無し妖精 :2015/06/12(金) 13:18:24 YboPn.gs0
>>31
単純に受けルが強くなりすぎる可能性があるからじゃね
弱点とかの調整にもよるが攻撃での突破法が二刀流のみ
とかになると環境内の構築の幅がむちゃくちゃ狭くなりそうだし


35 : 名無し妖精 :2015/06/12(金) 13:23:04 clbuWVd.O
集受け側にあえて穴を残しているように思える


36 : 名無し妖精 :2015/06/12(金) 14:48:30 eVEfJgeU0
でもオレンジの使用率はそこらのB高い人形より低い辺り殴りゲーだなと思う


37 : 名無し妖精 :2015/06/12(金) 17:54:11 RMk0KFlI0
ボックス数増えないかな


38 : 名無し妖精 :2015/06/12(金) 18:00:56 K1vXO8FQ0
気分屋の対策は反転 死者 破滅 慧眼
らへんか
他はともかく諏訪子は素で強いから厄介で困る


39 : 名無し妖精 :2015/06/12(金) 18:50:44 0ks4PGAw0
それ以外だと強制交代、焼け石共鳴、一撃必殺、ア・テンポあたりかな
回避アップやバリオプが無い状態なら猛毒や大火傷だけで十分だけど


40 : 名無し妖精 :2015/06/12(金) 19:03:15 cjbTlHf20
>>38
何でや!こまっちゃん素で強いやろ!


41 : 名無し妖精 :2015/06/12(金) 19:19:39 XzqDCzio0
こまちは兵法者があるから…(震え声)


42 : 名無し妖精 :2015/06/12(金) 19:57:45 iGOSXTNc0
すわこに兵法者だって!?


43 : 名無し妖精 :2015/06/12(金) 20:18:19 cjbTlHf20
>>40
下げ忘れ、すまぬ・・・すまぬ・・・
あの子、兵法者反骨とかもあるから気楽に弱点つけない所が怖い・・・
やっぱりできる事が多いと強いなって思った(小並感)


44 : 名無し妖精 :2015/06/12(金) 22:31:44 clbuWVd.O
こころちゃんも対策ないと要塞になるぞ


45 : 名無し妖精 :2015/06/13(土) 00:40:41 CxcQncuw0
suwakoのレート三期三位は気分屋小町使ってたぞ


46 : 名無し妖精 :2015/06/13(土) 00:44:55 8RkclK/c0
あんまり考えてなかったパーティーだったとはいえ今日だけで直近30戦勝率が70%から40%に落ちた
酷いなおい


47 : 名無し妖精 :2015/06/13(土) 01:01:55 SaGJOb160
このゲーム興味持ったんだけど
後から取り返しの付かない要素ってある?
調べてみたら最初に選ぶ奴だけはちょっと強くなってプロフが違うらしいけど


48 : 名無し妖精 :2015/06/13(土) 01:04:54 lT0NwpjA0
ちょっと強くなるといっても野生で出るのに比べてってことなので
対戦やるようになったら差はなくなるべ
最初に選んだ人形がまあフレーバー的に少し特別になるくらい


49 : 名無し妖精 :2015/06/13(土) 01:07:48 vdd9Q5CI0
名前を本名だけにはするなよ!絶対だぞ!


50 : 名無し妖精 :2015/06/13(土) 01:10:36 hB34A4lA0
>>47
マスターボールとげんきのかたまりとふしぎなアメは数量限定、とか?

1周で全部コンプリート出来るのはいいよね


51 : 名無し妖精 :2015/06/13(土) 01:10:38 tK7GFd7w0
使いやすくて勝ちが安定するパーティを見つけて直近勝率70%近くまで上がって
数日して謎の連敗が始まって勝率が30%くらいまで落ちるのを繰り返してる


52 : 名無し妖精 :2015/06/13(土) 01:13:31 SaGJOb160
>>48
そんなに差は無いのね

>>49
肝に銘じておきます

>>50
本家ポケモンで限定的なものはこっちでも限定的って感じかな

みんなありがとう


53 : 名無し妖精 :2015/06/13(土) 01:19:47 8RkclK/c0
通信待機中のまま動かないんだがどうしたものかな


54 : 名無し妖精 :2015/06/13(土) 01:23:06 FkXX4PJc0
・最初に選んだキャラだけ出会いが「運命的な出会いをした」になる
・数量限定のアイテムが有る
・主人公名の変更不可能
・バトルサーチャー的なものがないので基本的に再戦無し(クリア後のおまけを除く)

これぐらいだと思う


55 : 名無し妖精 :2015/06/13(土) 01:28:43 SaGJOb160
>>54
なるほど丁寧にありがとう


56 : 名無し妖精 :2015/06/13(土) 02:27:18 n.kooGIc0
先ほどの初手小悪魔の人
どうにも回線が不安定みたいでいきなり切れてすみません・・・


57 : 名無し妖精 :2015/06/13(土) 02:42:26 U8pR1GKs0
>>56
回線ばかりは相性とかもありますからね
お気になさらずどうぞ〜


58 : 名無し妖精 :2015/06/13(土) 04:20:26 tQVx9hUw0
正邪は俺の嫁って人はストーリー中盤まで下品なタイプ一致技を強いられるぞ
また幻想人形演舞ではこおりタイプがみずタイプに吸収されているぞ


59 : 名無し妖精 :2015/06/13(土) 09:11:28 VxugcMMk0
運命の糸での出会いは運命的じゃないんだろうか


60 : 名無し妖精 :2015/06/13(土) 10:18:33 OX5cBFLQ0
運命と言う名の人為的な出会いだからな


61 : 名無し妖精 :2015/06/13(土) 14:09:51 u.Syy9hM0
運命の糸とはいえ実態は拉致監禁ですし


62 : 名無し妖精 :2015/06/13(土) 17:16:08 1KjpJW1A0
なんか今シェイクギアとコールドレインをひたすら外す試合を見た…


63 : 名無し妖精 :2015/06/13(土) 17:54:18 qp9uvX0wO
Pむげつめっちゃ強いのになんで流行らなかったか考えたら
音全盛期だったからだなという結論に至った


64 : 名無し妖精 :2015/06/13(土) 17:57:08 TMrLQofc0
その頃俺はベルト残虐で遊んでたな〜


65 : 名無し妖精 :2015/06/13(土) 18:03:21 /aCOAQBM0
エリー音全盛やと夢月動きづらそう


66 : 名無し妖精 :2015/06/13(土) 18:07:30 X0mE2b1Q0
2ヶ月ぶりに潜ったけど全然勝てん
前は読みでなんとかって感じだったけど、統一パ辛すぎwww


67 : 名無し妖精 :2015/06/13(土) 18:07:36 dSa8WG7s0
夢月は耐鋼もってれば鋼の相手もできるしよかったよ
音は逃げるしかないがこれは幻ならみんなそうだし仕方ない


68 : 名無し妖精 :2015/06/13(土) 18:37:14 X0mE2b1Q0
オレンジと豊姫で対面してた方います?
すみませんたぶんこちらの回線不良で切れました


69 : 名無し妖精 :2015/06/13(土) 18:39:03 /aCOAQBM0
Pおりんりん相手に優位に戦う方法が思いつかん
S神綺でミッドナイト、インフェルノ確3調整はしたけどみちづれで結局持ってかれちゃう


70 : 名無し妖精 :2015/06/13(土) 18:40:12 1yiD1rb20
Pりんを倒すための人形なら相打ちだろうが落とした時点で仕事は完遂してるんやで
道連れを恐れすぎないことが大事だ


71 : 名無し妖精 :2015/06/13(土) 20:36:58 D7LoIkss0
>>69
そんなあなたにお勧め!オーバーレイ&シャドウボム!!
ちなみに火力アイテムを持たせないと確1は取れなかった気がする


72 : 名無し妖精 :2015/06/13(土) 21:02:07 mUXtvRL.0
P小町の兵法カッターもいいぞ!


73 : 名無し妖精 :2015/06/13(土) 21:19:03 E0T5Qvn20
そりゃPりんに当れば倒せるわな
後続に負担がかからない先制技を誘いやすいというのもPりんの強み
加速しながら両刀可能で道連れまで持ってるんだから恵まれてる
公式でも出番が増えてくれないかしら・・・


74 : 名無し妖精 :2015/06/13(土) 21:37:50 erXHleZ20
交代読みチャージングスタン入れるとかも出来るんだぜ


75 : 名無し妖精 :2015/06/13(土) 22:41:33 D7LoIkss0
suwakoで非公式大会の宣伝してたでよー(宣伝)


76 : 名無し妖精 :2015/06/13(土) 22:52:07 vXir/fX.0
PカナとPりんはチェンジリングですぐ逃げるのも出来て面倒な感じ
さらにPりんは両刀できたり結界バリアテルミットする手もあるし多彩だなPカナとは対称的に
炎冥って耐性も優秀なんだけどねえ紙だから生かしにくいけど


77 : 名無し妖精 :2015/06/13(土) 23:43:18 cbuPZj7w0
特別対策してないから相手6体の中にいるとどうしようか頭を抱えるのがPりん
だけど実際出てくるとなんとかなっちゃうのもPりん


78 : 名無し妖精 :2015/06/14(日) 00:45:34 2EhD6ZN.0
久々にやって色々と抜けててミス1つで一気に崩れ去って自己嫌悪に陥る今この頃
勝率も何とか保ってた4割切ったし、…どうしよう…


79 : 名無し妖精 :2015/06/14(日) 00:49:46 Vji4J8KI0
こと姫、エリーの対面で突風されたところで回線落ちしました
もしいらっしゃいましたら迷惑掛けましてすみません


80 : 名無し妖精 :2015/06/14(日) 01:29:01 fLtxKnLk0
勝率で気に病むぐらいなら負けたらタイトル画面戻っちゃえよ
どうせ誰も見てねぇって。けーねよろしくなかったことにしちゃえ


81 : 名無し妖精 :2015/06/14(日) 01:33:38 7Mea1UlU0
>>78
最近suwakoのレベルがすごく上がっているような気がするよ
そういうこともあるさあんまり気にするな


82 : 名無し妖精 :2015/06/14(日) 01:59:08 PZlk.j2I0
>>81
自分が弱くなっただけかもしれんが、そう感じるな
ここんところ負けが込んでてマズい


83 : 名無し妖精 :2015/06/14(日) 07:11:02 x7kXAnGY0
>>76
まともな堅さがあったら、Aあきゅうと相性いいな。
双方がどっちに引いても音以外決定打を封じれるし、あきゅう倒せない相手がいればチェンジリングで後手再降臨も狙える。
森羅・茨蔦で退きあいながら死者+破滅でスリップやトラップが加速する。

Pカナも大概ヤバイ属性だと思うけどな……あの一致技の攻撃範囲で弱点2て。


84 : 名無し妖精 :2015/06/14(日) 08:17:47 kmUbEOTI0
負けまくってイライラして回線切断する夢みたよ…


85 : 名無し妖精 :2015/06/14(日) 09:21:09 XXC4o3Sw0
モルダー、あなた疲れてるのよ…
まあ、楽しめる負けとそうでない負けってのは確かにあるんだけどな


86 : 名無し妖精 :2015/06/14(日) 09:36:13 y.PwnSkc0
最近のsuwako始めて見る名前が増えてる気がする


87 : 名無し妖精 :2015/06/14(日) 14:50:08 zONgdb.E0
菫子が追加されるってアナウンスが来て確認したら蓮子の衣装チェンジで少しがっくりしたら夢だった


88 : 名無し妖精 :2015/06/14(日) 14:58:21 xLITNeeI0
電柱さんのドットはもう打たれてるよ!


89 : 名無し妖精 :2015/06/14(日) 15:51:43 i/SZqL6E0
菫子が演舞に出るならダークスフィアとか鉄塊フルクラッシュあたりが似合いそう


90 : 名無し妖精 :2015/06/14(日) 22:07:06 4m8JJCsU0
菫子が出たら幻鉄か無鉄かなぁ


91 : 名無し妖精 :2015/06/14(日) 22:12:52 xLITNeeI0
豊富な散技を覚えて、散技を撃つとき相手の集防で計算する、みたいなアビリティ持ってるイメージ
インフェルノとかコールドレインとか撃つんだけど実質的な集アタッカー的な


92 : 名無し妖精 :2015/06/14(日) 22:20:23 Tg4Wn1t20
まさかの夢属性


93 : 名無し妖精 :2015/06/14(日) 22:24:23 kmUbEOTI0
夢属性って強いのか?
後出ししにくい気がするけど


94 : 名無し妖精 :2015/06/14(日) 23:08:52 AdNfIKpY0
耐久型なら間違いなく強い
アタッカーなら一致技が残念だから微妙だろうな


95 : 名無し妖精 :2015/06/14(日) 23:44:46 zONgdb.E0
一致やぶれかぶれ!


96 : 名無し妖精 :2015/06/14(日) 23:46:25 mazb77GE0
鋼鉄を等倍以下で抑えられる風属性またはエアクッション持ち
藁人形Pカナのミッドナイトを確定3発に持っていける集弾耐久
再生回復持ちで状態異常にも強い

これを満たせる人形が居ればな・・・流石に贅沢言い過ぎか


97 : 名無し妖精 :2015/06/14(日) 23:54:22 i/SZqL6E0
>>96
一つ持ってれば十分強いものを三つはさすがに高望みだと思う


98 : 名無し妖精 :2015/06/14(日) 23:56:04 3E4hs3uY0
DひながB特化で、Pカナ紅藁ミッドを44〜52%
毒壺か兵糧があれば確3ライン
回復は呪い返しかコンティニューで……


99 : 名無し妖精 :2015/06/14(日) 23:56:40 mazb77GE0
Dルイズはかなり惜しい所を突いてるんだけどな


100 : 名無し妖精 :2015/06/14(日) 23:59:04 xLITNeeI0
再生回復持ちで状態以上にも強いってのが限定されすぎる


101 : 名無し妖精 :2015/06/15(月) 00:01:49 8fj2DPMY0
シンギョクェ・・・


102 : 名無し妖精 :2015/06/15(月) 00:06:51 WA8aO98A0
>>101
Dシンギョクが強いのは分かってるんだけど、大地技無効が必要条件だったのよ
ぶっちゃけ今の人形の中に条件をすべて満たすのが居ないのは知ってるよ


103 : 名無し妖精 :2015/06/15(月) 00:24:59 Cyo0mjc20
>>96
Dりか 炎鉄 エアクッション
120 30 120 35 130 55

こうですかわかりません> <


104 : 名無し妖精 :2015/06/15(月) 00:32:28 WA8aO98A0
>>103
良い線行ってるな
理想は水/風で応急処置or倹約家だった
・・・虚しいのでこの話は打ち切りで


105 : 名無し妖精 :2015/06/15(月) 00:41:33 8fj2DPMY0
ファイアローとナットレイ互換ほしいけどな〜おれもな〜


106 : 名無し妖精 :2015/06/15(月) 01:07:40 KhvNIfq20
風技優先度+1とかぶっ壊れなんですがそれは…


107 : 名無し妖精 :2015/06/15(月) 01:10:45 gd4ChYbU0
本家だと5世代で全盛だった積みやらのメタとして環境調整に貢献してる部分もあるけど
演舞だとそれほど流行ってない以上ただぶっ壊れてるだけだろww


108 : 名無し妖精 :2015/06/15(月) 02:11:41 tZM.gdQs0
ふと気になったんだけど、本家のその風技もとい飛行技の優先度の上がる特性は、
俊敏を相手より遅く調整しておいたら「そらをとぶ」みたいな技で、
先行発動→相手の攻撃回避→次ターン相手先行で回避→攻撃ヒットとかなったりはしない……よね?
(本家は金銀で止まってるので分からない)


109 : 名無し妖精 :2015/06/15(月) 02:26:50 gd4ChYbU0
ならない…が、今は修正されたものの過去に似たようなことをやらかしたポケモンはいる


110 : 名無し妖精 :2015/06/15(月) 02:34:30 tZM.gdQs0
>>109
Pアリッス
差引帰燕とかが典型だけど、後手先手入れ替える行動はゲームの構造上、意外なスポットができそうな怖さがある。


111 : 名無し妖精 :2015/06/15(月) 08:27:30 Cyo0mjc20
無我の境地って突風出るのか
なんやあのしずは先制突風とかチートかよまじで


112 : 名無し妖精 :2015/06/15(月) 09:10:27 WVlAEo960
>>111
ショックスタンプ・突風・無我・コンテで66%先制流しか
耐久も並程度にはあるし自分有利な運ゲーに持ち込めるのは面白そう
みすちーなんて知らない


113 : 名無し妖精 :2015/06/15(月) 12:21:11 4G00oJCQO
無我森羅は失敗するのな
突風がありなら森羅もありだと思うんだけど


114 : 名無し妖精 :2015/06/15(月) 13:12:42 KNvJdjNI0
そういえば無我真空波断拳で優先度無視して最強だ!とかやろうとしたら
出せなかった覚えがあるけど他に誰か試した人いないだろうか


115 : 名無し妖精 :2015/06/15(月) 13:16:18 W6bWm/Yc0
メテオインパクトのこと?
たぶん選択されないね
ふと思ったけど森林浴とかどうなるんだろ


116 : 名無し妖精 :2015/06/15(月) 13:24:35 oIN7eEtc0
本家の無我ではメテオインパクト以外はすべて選ばれる


117 : 名無し妖精 :2015/06/15(月) 14:23:44 b40cnYI20
>>113
無我森羅は先手取れてれば成功するよ


118 : 名無し妖精 :2015/06/15(月) 14:28:24 GNHjDEDg0
ところで、ずっと前に育ててたのに使用頻度の関係で忘れ去り、
後々全くorほぼ同じ型の2体目を育てた経験がある奴はいるかい

俺は今のところ2種ほどいるんだけど


119 : 名無し妖精 :2015/06/15(月) 16:16:35 tZM.gdQs0
>>118
PT兼任してる子は入れ替えるの面倒だからほぼ同型を通算で5組ぐらい作ったことある。
せっかくLRでPTどかっと代えられるんだから、一発で代えられるようにしときたいわな。
……代わり映えのしないPTばっか作ってるってことだけど。


120 : 名無し妖精 :2015/06/15(月) 16:20:45 GNHjDEDg0
>>119
そういうのはすでにいると分かってて追加してるわけだからなんか違う気もするけどなー

忘れてる=使用頻度のかなり低い人形・型の2体目がいてもしゃーないのが俺が言いたいパターンなんよ


121 : 名無し妖精 :2015/06/15(月) 16:35:40 tZM.gdQs0
>>120
育ててる数少ないからさすがにまだないなぁ・・・。


122 : 名無し妖精 :2015/06/15(月) 21:22:23 VHYCISks0
>>120
色々試しながら作っている関係でしばらく前に作ったやつは忘れてることあるな
一方でまったく触れてもいない人形ってのもあるけど


123 : 名無し妖精 :2015/06/15(月) 22:12:06 P2TlaSTE0
テーマパを作るせいで、ニックネーム違いの同じ型を何度も作ってる
霊夢はPもDも結構いるな…。
天子もPD結構いるけど、こっちは結構型がばらついてる


124 : 名無し妖精 :2015/06/15(月) 22:36:48 .WDbxPLk0
集弾アタッカーや散弾アタッカーetcでボックス分けしてるから忘れてる奴はいないが
昔作って今はあまり通用しないだろうとかパッチで使えなくなった型の人形は一纏めにしてるな
嫁人形で1ボックス使ってそのうち使ってない型もそれなりにいるのは確かだが


125 : 名無し妖精 :2015/06/15(月) 23:03:06 L7seTUO20
ボックス30から左は出来たPT置き場でボックス1から右がそのPTの控えキャラ置き場にして名前変えてる
>>119なことはあるけど>>118はないわ
育成が楽なのとお金が欲しいので
透の魔石で作り直したり、他の使ってない控えのNN変えてPT作るより
手持ち増やしたほうが気分が楽


126 : 名無し妖精 :2015/06/16(火) 00:13:43 W.Aigwjk0
>>115
無我で森林浴でたよ
ちゃんと停止も回復した


127 : 名無し妖精 :2015/06/16(火) 10:15:21 aOs.Cz3A0
>>125
だいたい一緒だけど1からは作品別にしてるな、使いにくいけどw


128 : 名無し妖精 :2015/06/16(火) 13:32:18 beHuphvwO
夏コミでなんか出るかな


129 : 名無し妖精 :2015/06/16(火) 14:28:35 H01o4/ME0
ふぉーかるさんが演舞関係で何か出すって言ってたと思う
まだ細かいことは決まってないみたいだけど


130 : 名無し妖精 :2015/06/16(火) 21:03:05 fx45jPKs0
演舞関係はわからんがブロック消しっぽい布都とお菊さんゲーを現地販売のみで出すことは知ってる


131 : 名無し妖精 :2015/06/16(火) 23:26:20 6D59zCBc0
>>123
れいむと旧作れいむにそれぞれ初号機と弐号機ってつけたっけな…


132 : 名無し妖精 :2015/06/17(水) 03:28:29 xdpw1lak0
泥水とミクロバーストと絶不調ビッグウェーブ
許されないし許さない


133 : 名無し妖精 :2015/06/17(水) 07:35:12 hY/vA9/kO
なんかSUWAKO先週からやたら強い相手にばかり遭遇するようになったな
1勝するのに必要な苦労の度合いが上がったというか、何度も読み勝たないとならなくなった感じ

ああ簡単な話だった、レート戦勢がエンジン温めに流れ込んで来てるんだ
つまり今感じてる空気がレート戦の雰囲気なんだな
俺はやっぱりレート戦じゃあ生き残れそうに無いや


134 : 名無し妖精 :2015/06/17(水) 10:34:45 ZngRm9ZI0
昔からどっちにもいたしレート勢がどうこうとは思わないけど
人口が少なくなって、単純に強い人=勝ちが多いから演舞を楽しめやすい人ばっかりが残ってきてるんじゃない?
平日とか特に
………弱い俺って自然淘汰されつつあるの?


135 : 名無し妖精 :2015/06/17(水) 11:36:45 krM7d3gw0
ニコ生で闘うのなら弱くてもエンジョイしやすいと思う


136 : 名無し妖精 :2015/06/17(水) 11:46:15 nL2zUUuQ0
ニコ生覗いたことあるけど視聴者含めて変な人多いよね、寒くてあの輪に入れないわ
後あそこ選択見えるから後出しを疑ってるっぽい視聴者と対戦者がコメントで牽制しあってるの見てほんと無理と思った


137 : 名無し妖精 :2015/06/17(水) 12:14:50 AqYp5J1.0
カードゲームとか麻雀の放送もそうだけど相手疑うぐらいなら放送でアイデア募集したらダメだと思う


138 : 名無し妖精 :2015/06/17(水) 12:18:10 AqYp5J1.0
アイデアってなんだ…相手募集な
というか相手を信じたら信じたで放送で募集した相手って放送見れないとかいう状態なのか


139 : 名無し妖精 :2015/06/17(水) 12:32:02 OkDghrkM0
例え対戦中に選択肢を見なくても他の人との対戦を見てれば手持ち構成も技もモロバレだからねえ


140 : 名無し妖精 :2015/06/17(水) 13:02:44 HKkvqmTQ0
フリーなんだから、勝っても負けても気楽にやればいいんじゃない?
負けてもいいと思っていれば、クソ外しとかしても乱数神が荒ぶってんなwってな感じで逆に楽しくなってくるよ。
実力やPT構築で負けたと感じたのなら、それを次にいかせれば強くなれるから寧ろチャンスだしね。
ポジティブスゴイ大事


141 : 名無し妖精 :2015/06/17(水) 13:06:33 nL2zUUuQ0
>>137
視聴者同士がいがみ合ってて放送者は困ってるみたいだったから、放送者自体は覚悟してたんじゃない?
見てて正直これはカンニングしてたとは思うような遅延や選択だったけど何より言い訳とその追求がほんと醜い


142 : 名無し妖精 :2015/06/17(水) 13:32:31 XBqYUoxI0
どの放送だよ


143 : 名無し妖精 :2015/06/17(水) 13:53:59 PZY8ykHA0
ニコ生がどれだけギスギスしてようがわりとどうでもいい


144 : 名無し妖精 :2015/06/17(水) 14:47:50 5j7k0M2o0
君ら本当に楽しくなさそうにゲームしてるんだな


145 : 名無し妖精 :2015/06/17(水) 14:54:01 krM7d3gw0
そんなギスギスしたの見たことないんだけどなー・・・


146 : 名無し妖精 :2015/06/17(水) 15:04:15 rmg7Vfe.0
本当に上手い人は相手がされたくないことを完全に理解した上で、
しかもどんな相手にも対応出来るように人形揃えてるんだよなぁ。

搦め手相手に上から強力な一撃を持つ人形、治癒の符倹約家、対集弾・対散弾用人形と、全く死角がなく
プレイングミス無ければそのまま勝ちに行ける。

それをつい最近味わったよ。


147 : 名無し妖精 :2015/06/17(水) 15:17:14 RmdUgans0
ニコ生気持ち悪いのがいるってのはちょっとわからなくもない
〇〇式の人形、とか言ってるみたいな生主のシンパじみてるのがいたり、特定の戦術dis激しかったりでうん……って感じ
普通に見れるのもそこそこあるけど


148 : 名無し妖精 :2015/06/17(水) 15:24:56 krM7d3gw0
内輪ってのは何にでもできるからなー
それが悪いこととはいわんけど相対的に排他的雰囲気を産んでるのは間違いない

でもSUWAKOもちょっと離れたい ニコ生もアカンとなるとそれこそ闘う場所無いよなぁ


149 : 名無し妖精 :2015/06/17(水) 15:28:13 RCxco8Fw0
対戦用募集スレというのがあってだな
いや、半ば幻想入りしかけているんだけど


150 : 名無し妖精 :2015/06/17(水) 15:37:07 HKkvqmTQ0
対戦スレは週に一度は盛り上がっているから・・・(震え声
対戦スレで対戦しようぜってこのスレで誘ったら人来たりするんじゃないかな?


151 : 名無し妖精 :2015/06/17(水) 16:59:35 ZIS5b0Fw0
自分より弱い相手を探し出したら撤退どき


152 : 名無し妖精 :2015/06/17(水) 17:27:04 4RXtvElk0
勝てない時は統一パで
「負けちゃってもいいさ」の心境で戦うことにしてる


153 : 名無し妖精 :2015/06/17(水) 18:22:26 JiCm23R60
勝率が取り返しの付かないとこまで来てるから勝ちにこだわり過ぎるのはやめた


154 : 名無し妖精 :2015/06/17(水) 18:35:15 6tuAE25.0
全体勝率が5割を越えるか超えないか微妙な時期が一番胃に来ていたな
勝率は気にしないほうがいいとは思うんだが気になっちゃうんだよな


155 : 名無し妖精 :2015/06/17(水) 19:09:29 FBAt4NFg0
勝率以外の試合での楽しみ方を明確に持たないと
安易に見れるトレーナーカードの直近勝率という指標に依存してしまうのは仕方ないね
別に勝率n割を目標にするのは良いんだが、敗因を突き止められないうちは精神的にも技術向上にもよろしくない


156 : 名無し妖精 :2015/06/17(水) 19:18:27 x9gF5RtI0
うまい人や強い人ってのは確かにいるが気に病むほど負けが込んでるなら一から構築見直した方がいいだろ
格ゲーとかじゃないんだからしっかり練りこめば強い人相手でも十分戦えるはずだが


157 : 名無し妖精 :2015/06/17(水) 19:27:14 xzUb5ZP2O
それでPT解体したはいいけど更に迷走して更に負けるまでがテンプレ


158 : 名無し妖精 :2015/06/17(水) 19:30:24 AxP9O3/60
勝ち負けはそこまで気にしないが
ニコ生やツイッターで明らかに知り合いでも無い人に
すごい暴言はいてる人を見かけて萎えてしまったことはあるなあ・・・


159 : 名無し妖精 :2015/06/17(水) 19:43:48 NrV2Oheg0
人情図鑑のダメージ計算で、天神の加護と四神の加護が正常に処理されてないな


160 : 名無し妖精 :2015/06/17(水) 19:46:35 NrV2Oheg0
あれ、何かageてた
sageって入力したはずなのにな〜


161 : 名無し妖精 :2015/06/17(水) 19:57:01 hY/vA9/kO
勝率よりもたった一つの輝かしい勝利のために

おととい昨日と闇雲に対戦し続け負けてはイラつき、
勝っても気分が満たされず悶々としてばかりだった
今日の一勝はそんなの吹き飛ばす程のものだった
苦闘の二日間はこの為にあったのか、そう思えるぐらい救われた

今のいままで俺は試合のリプレイなんて取ることは無かったがここから先は取ろうと思う
例え百回負けても額縁に飾りたいような一勝に会うために


162 : 名無し妖精 :2015/06/17(水) 22:12:02 szgE5jMk0
かっこいい…


163 : 名無し妖精 :2015/06/17(水) 23:14:10 ZngRm9ZI0
>>159,>>4
之型と神加護の兼ね合いなど少し検証出来ましたありがとう。
修正版ですどうぞ ttp://www1.axfc.net/u/3487550 ぱすらいこ


164 : 名無し妖精 :2015/06/17(水) 23:36:06 NrV2Oheg0
>>163
おつおつ・・・ですが、気象/地相発現時以外の天神/四神の加護には〜之型は乗るはずです
今暴風Sもみじで確認したところ、音属性に貫通と表示されたので間違いないかと


165 : 名無し妖精 :2015/06/17(水) 23:40:28 JiCm23R60
最近スクリューロックの痛烈が出ないことがよくあるんだけど、龍神以外で何かあるかな?
凪やポーカーフェイスがないのは確認してる


166 : 名無し妖精 :2015/06/17(水) 23:43:32 szgE5jMk0
不屈?


167 : 名無し妖精 :2015/06/17(水) 23:46:25 T3pV5aw60
白虎も一応痛烈が出なくなるというおまけが


168 : 名無し妖精 :2015/06/17(水) 23:49:29 NrV2Oheg0
>>165
撃った相手が誰かによりますね
不屈持ちのDてんしやAキスメなら、アビリティを書き換えられ無い限り痛烈は貰いません
ちなみに不屈では一撃技は防げません

>>167
白虎の仕様忘れてた・・・


169 : 名無し妖精 :2015/06/18(木) 00:12:45 ZZJRcKdo0
>>164,>>4,>>163
ありがとうございます。修正しました。
ttp://www1.axfc.net/u/3487599
関数さんのあっちを立てればこっちが立たぬ…


170 : 名無し妖精 :2015/06/18(木) 19:27:12 wVpYcFJw0
>>169
修正ありがとうございます
しかしもう一つ見つけてしまいました・・・アビリティ心眼の効果が反映されていません
あと、以前のverから思っていたのですが、装飾品の各宝石は別々に設定できないでしょうか?
現状だと全ての属性の攻撃スキルに1.4倍されているのと、三魂七魄の処理が不味いです
スギライト三七のダメージを計算したいと思った時、威力55×1.4で算出されてしまうので・・・
面倒そうならそのままで良いです


171 : 名無し妖精 :2015/06/19(金) 12:18:57 n3vQxjAkO
もうすぐ配布から半年かあ
流石に人は減ったかな
でも今も続けてる人は3ヶ月後も居そう


172 : 名無し妖精 :2015/06/19(金) 13:00:27 yU3FrkmU0
このゲーム間を空けると内容が頭から抜けてしまうわ
2週間程度のブランクで読みが全くできなくなってた


173 : 名無し妖精 :2015/06/19(金) 14:36:41 8cL.VWJg0
個人的に読みの中で一番わからないのが交代読み交代なんだけど
的確に決める人はどう考えてやってるのか知りたい


174 : 名無し妖精 :2015/06/19(金) 15:04:50 dBEVI7lQ0
そのまま相手の交代先殴るよりも交代に合わせて有利な奴出したほうがリターンでかい、もしくはそうしなければ勝てない時に交代するだけ
P映姫P小町vsP豊姫S依姫で映姫依姫対面とか想像すると実例がわかるかも
どっちにも勝ち筋はある
あとはお前の動きは読んでいるぞ みたいな気分のときとか


175 : 名無し妖精 :2015/06/19(金) 15:51:26 T.A7HY0g0
個人的には交代読み交代は追い詰められた時に仕方なく取る行動だと思う。
居座られた時のアフターケアがある程度可能な交代読み交代技ならともかく、不確定要素に頼る部分が多いから気軽に出来る事じゃない。
読みに失敗してもリスクが低い時にも出来るとは思うけど、失敗した時に1ターンタダであげて、それが敗因になる可能性を考えると凄く怖い。
あと思いつくのは、交代読み交代する時点で、相手の選出を把握する程度にはターン経過しているって事だから、相手の気質、人形の型を把握して交代するだろうという確信が持てた時かな。
この点から見ると身内とか何度も対戦した事のある人には成功しやすいかもね。


176 : 名無し妖精 :2015/06/19(金) 15:58:50 vjlK17P.0
常に互いの選択をグーチョキパー(+α)に置き換えて、
現実のジャンケンと同じことするだけ

置き換えの精度は経験と知識と勘で、終盤でもなければ勘のウェイトが大きい


177 : 名無し妖精 :2015/06/19(金) 16:11:58 b9WbSgbg0
ヤーティ神を信じれば道は開けますぞwww


178 : 名無し妖精 :2015/06/19(金) 17:02:45 y37r8i.Y0
基本的にはそれしか勝ち筋がないときか
あるいはリスクがあまりなく決まるとリターンが大きい場合とか


179 : 名無し妖精 :2015/06/19(金) 17:48:33 n3vQxjAkO
五分五分の読みを強いられるような状態がそもそも好きじゃない
その駆け引きがたまらんという人もいるだろうけど
俺は的確な読みをしないと勝てない状態になった時点で負けだと思ってる
それより強引に勝ちパターンに持ち込んで相手の行動を読むのは最低限ですむような戦法が好きだな


180 : 名無し妖精 :2015/06/19(金) 18:56:37 cgWhDwgo0
相手はこの人形に交代してきそうだな
でも交代しなかったら1ターン無駄だな
そもそもこの読みは合理的なのかな

結局行動しないであーすればよかった状態になることが多い


181 : 名無し妖精 :2015/06/19(金) 19:27:16 BcFUUfZY0
風統一使っててもう少しで毒統一に負けるとこだった
Dぬえの硬さはヤバイな


182 : 名無し妖精 :2015/06/19(金) 19:39:49 pB0nrKjY0
>>181
高速アタッカーには余裕で回復が間に合うほど堅く、重量級アタッカーにはだいたい上を取って仕事できる、
そしてグダられてるうちに不利になる、遂行速度こそ速くないけど、1体でいろんな戦型に対応できるニクいヤツ。
お互いラス1で決定打なくなった時、ふと虚像のSP見てそっと逃げるを押した。


183 : 名無し妖精 :2015/06/19(金) 19:42:39 AR.ZEdnU0
ラス1のDぬえを音で攻めようと思ったら毒殺してたってことあったな懐かしい


184 : 名無し妖精 :2015/06/19(金) 19:48:51 BcFUUfZY0
>>182
猛進2積み二段構えで登場した紅印Pあや
藁人形ツイスターで1回痛烈引いたのに落ちずに混乱引いて
マジで負けを覚悟した
風タイプで猛進二段構えの引き継ぎ先で他にお勧めある?
Pあやだと火力不足でなあ


185 : 名無し妖精 :2015/06/19(金) 19:58:49 vg3exxHg0
エリーのまま風炎でよくない


186 : 名無し妖精 :2015/06/19(金) 20:03:32 BcFUUfZY0
>>185
確かにエリーのままの方が強い気がする


187 : 名無し妖精 :2015/06/19(金) 20:04:03 pB0nrKjY0
攻撃力より速度のアップが強烈だから、Sいくとか?
範囲重視だとPしずはとかレミリアとか。


188 : 名無し妖精 :2015/06/19(金) 20:08:51 Ob25Z0.60
役割論理スレ動いてないけど論者まだ居る?


189 : 名無し妖精 :2015/06/19(金) 20:13:13 BcFUUfZY0
うーん
あやはチョーカー潰せるからありかと思ったけど無理っぽいな
衣玖さんと静葉は考えてみる

サイクル戦の方が得意なんだけど一度押し付け系の戦術を使ってみたかったんだ
でも選出が縛られすぎて向いてないかも
受けよりのサイクル戦に1匹火力バカを入れたりするのが楽しいんだよな


190 : 名無し妖精 :2015/06/19(金) 20:31:38 h0z0nZn.0
火力高いわ耐性少ないわで役割論理はきついんじゃなかろうか


191 : 名無し妖精 :2015/06/19(金) 20:34:08 8cL.VWJg0
Pエリーから繋ぐことを考えるなら
弱点の炎雷をカバーできて耐久高いDかなことかどう?


192 : 名無し妖精 :2015/06/19(金) 20:42:44 BcFUUfZY0
>>191
実はDかなこ、Sいく、Pあやが繋げ先の候補なんだ
壁はり要員のSちぇん、対鉄ようにA小傘、二段要員のPエリー
一応小傘、かなこ、いくで対面っぽくもできるようにはしてるんだけど

使い勝手が悪いならパーティガラッと変えるしかないかな


193 : 名無し妖精 :2015/06/19(金) 21:17:38 pB0nrKjY0
>>192
Sちぇんで壁貼るのか……やっぱりアレか、あや2体になるのとかが絵的に美しくないのかいな


194 : 名無し妖精 :2015/06/19(金) 21:23:31 LYkwTYTI0
>>192
試合経過を見るに、さっき当たった人かな?対戦ありがとうございました
あのDぬえはあや対策でHB特化したやつで、
どっちかというとあのままエリーで突っ張られた方がキツかった、というか負け確でした


195 : 名無し妖精 :2015/06/19(金) 21:56:11 BcFUUfZY0
>>193
ちぇんは2枚壁、エンカレッジ、人形の怨返し@蛍石
逆風で捕まえて絶対起点作るマン
でもたぶんSあやの方が使いやすいね

>>194
対戦ありがとうございました
実はあのエリーはバリオプ、猛進、二段構え、一閃@治癒の符
アビリティは不退転でおまけに集弾には余りしか振ってない絶対二段構え決めるマン
そのままエリーで突っ張ろうもんならこっちが削れてくだけというピーキー仕様

まあこんなわけで今回の風統一パーティは解体と構築のし直しですなぁ
水統一もやってるんだけど統一はこっちの方が難しそう
風は統一よりもバランスの良いパーティで活躍できる子の方が多いように感じた


196 : 名無し妖精 :2015/06/19(金) 22:00:26 pB0nrKjY0
逆風だったらAだでよ。
それならまぁSあやとは差別点いっぱいあるしまぁ。

前スレだったかで「Sちぇんはやりたいことのだいたいが似た人形いて難しいよね」ってあったんで……。


197 : 名無し妖精 :2015/06/19(金) 22:06:05 BcFUUfZY0
>>196
おっと失礼、確かにSちぇんて書いてた
Aちぇんの間違いすまん

二段構えは今まで100%決まってるけど、肝心の決定力がなくて勝率は5割弱かな
水統一だと7割弱くらい勝てるからやっぱり風は難しいと思う


198 : 名無し妖精 :2015/06/19(金) 22:22:13 KeKwLljY0
暇潰しにアニメの統一パでも作ろうと思ったら主人公だけ人形が決まらないという罠
後は全員決まったのに……


199 : 名無し妖精 :2015/06/19(金) 22:43:01 vg3exxHg0
ちゆり・ゆめみ・こまち・とよひめ・ぎょくと・にとり・すわこ・こがさ・むらさ・ふと
雑に強そう


200 : 名無し妖精 :2015/06/19(金) 23:42:53 BcFUUfZY0
水統一の強いところは弱点を3つとも複合タイプorアビリティで無効化出来るところかな?
一応サイクル回そうと思えば回せるし、上から叩いて良し、搦め手もいける
まあDパチェとかヤマメとか色々キツイのはいるけど


201 : 名無し妖精 :2015/06/19(金) 23:49:34 4ExepCDY0
S理香子かP小町が毒、D豊姫かS諏訪子かSにとりが雷、Sわかさぎが然か
まあ弱点の複合はどうしようもないとはいえ、無効化出来るだけでもめっけもんよな


毒は順風もいないし毒風すらいないから地回避が雛だけ、風は等倍の永琳しかいないという


202 : 名無し妖精 :2015/06/20(土) 00:04:13 Aoo3Rd5w0
やっぱ毒は辛いのか…
今日は続けて2人も毒統一の人と当たったな
両方とも面白い組み立てしてたけど統一は弱点をメタるのが楽しいよな


203 : 名無し妖精 :2015/06/20(土) 00:46:59 FqEEY5yo0
最近、対戦せずにPT構築ばかりしてモヤモヤしてたんだけど、久々に対戦したら普段活躍させてあげられない嫁が大活躍して凄い感動したよ。
やっぱり演舞楽しいわ。
あ、それだけです。何か興奮して。自己満レスごめんなさい(レスは止めない)


204 : 名無し妖精 :2015/06/20(土) 01:01:02 mIv72CIQ0
嫁が大活躍するとついリプレイ別枠で保存したくなるよね


205 : 名無し妖精 :2015/06/20(土) 03:00:12 IzL0Rjt60
コンガラ使うならPとSどっちがおすすめかな?


206 : 名無し妖精 :2015/06/20(土) 03:02:59 WbvsuFaQ0
タイプ違うからPTによるしどうにも


207 : 名無し妖精 :2015/06/20(土) 04:57:14 ocIR3zEE0
水統一なんてPリリカとDゆうかで8割勝てるし糞雑魚
わかさぎ姫もスペックが糞だから使う余裕がない


208 : 名無し妖精 :2015/06/20(土) 05:39:17 zNS.gjRc0
技も能力も無駄なく必要なの揃ってるのにスペック糞はありえないから


209 : 名無し妖精 :2015/06/20(土) 10:56:23 jWe5ysb.0
結構前だが水と鋼は育てた中から適当に6体持ってきただけの寄せ集めで7割勝てたゾ
ガチな人が真面目にスキルとパーティ構成したらもっといけるだろう
なんだスペック高いのだけで統一いけるやん!と調子に乗って風でやった時はボッコボコにやられたけど


210 : 名無し妖精 :2015/06/20(土) 12:13:00 CHZJ/FFg0
水複合って普通に優秀なの多いから適当に選ぶだけでガチパ完成してるレベル


211 : 名無し妖精 :2015/06/20(土) 12:25:36 eV68ZfyU0
光統一でPアリスSみこDひじりPゆめみDてんしPかぐやで組んでみたけど
論理の光に導かれそうですなwwwwwありえないwwwwwwww


212 : 名無し妖精 :2015/06/20(土) 12:45:39 6Z3BG.ps0
ありえないのか・・・


213 : 名無し妖精 :2015/06/20(土) 17:44:39 hZSU9Y8Y0
ネット対戦の勝率30%ぐらいなんだけどこのゲーム難しすぎない?


214 : 名無し妖精 :2015/06/20(土) 17:54:08 NRBzz5h60
慣れるしかない
みんな最初はそんなもんだし


215 : 名無し妖精 :2015/06/20(土) 18:11:05 sLuVURcs0
知識と経験が物言うゲームだから数こなすしかない
あとは負けた時にしっかり反省点見つけて構築改善していくだけ


216 : 名無し妖精 :2015/06/20(土) 18:27:20 WPcUXRiI0
>>213
PT内容とか教えてくれれば、ここのスレの人達は色々ツッコんでくれるよ (チラッチラッ
今は大会直前だから余裕ある人が少ないかもしれないけど


217 : 名無し妖精 :2015/06/20(土) 19:18:49 XpMurNCM0
むしろ初心者が無差別でやって3割勝てるんだからずいぶん良心的なような


218 : 名無し妖精 :2015/06/20(土) 19:34:09 aomqbkdgO
「対戦始めたばかりの初心者です!お手柔らかにお願いします!」
的なコメントの人に負けると凹むよね


219 : 名無し妖精 :2015/06/20(土) 21:23:00 UlkOIBEE0
自分も一週間前に始めたけど89戦39勝・・・
本家も覚えゲーだったけどこっちはそれ以上に覚えること多くて大変
一昨日なんかSエレンにシューティングプレス撃って無効化されてビビったよ、君エアクッションなんだね
スタイル毎に特性や型が違ってくるから結構勘違いしちゃうことが多い
未だにとよひめ出てきたら急いでどっちの4倍弱点か調べるし(笑)


220 : 名無し妖精 :2015/06/20(土) 21:32:57 mLZZ/dsI0
気質で使ってるといきなりよく撃たれて吹っ飛ばされてるよSエレンは…
みんなお願いだから地面技打たないでwやはりあまり見ないと忘れられがちなのか
それともエアクッションの大きさがピチューン


221 : 名無し妖精 :2015/06/20(土) 21:36:00 qHb9J2qI0
範囲広くてチェンジリングor疾風迅雷が択に入ってくる人形こわい
この類はどう読めばいいものやら


222 : 名無し妖精 :2015/06/20(土) 22:06:24 bcFCRxiY0
己の直感に従って編成すると鋼が多くなって困る
はい得物持ちが好きです


223 : 名無し妖精 :2015/06/20(土) 23:12:16 vOz4g0dE0
>>221
そういう時は持ち物診断だね。
拘ってたりしてそうならチェン迅雷持ってるだろうし
後は相手の選出順とか。一番手は比較的交代技持ってることが多いね。細かいプレイングで意外と分かったりするものよ。


224 : 名無し妖精 :2015/06/20(土) 23:46:06 jKQnQGSY0
人形演舞通信対戦についてなんですけどwikiに載ってあったとおりにした+windowsファイアウォールを解除したのに
友人から繋がらないと言われてしまいました
UPnPCJでテストしてみた結果
【可能性1】FWがブロックしている
【可能性2】ルーターのFWがブロックしている
【可能性3】IPv6環境または、グローバルIPではない(ポート開放不可)
と出たのですが可能性3はどのような意味なのでしょうか?


225 : 名無し妖精 :2015/06/20(土) 23:50:04 vOz4g0dE0
可能性3の意味はよく分からんけど、
セキュリティソフトが勝手にブロックしたりすることあるから、もし新しいPCなんだったらそういうのもチェックするといいかも。
俺も買い換えた時にMcAfeeが演舞のアクセスブロックしてたからアンインストールした


226 : 名無し妖精 :2015/06/21(日) 00:08:28 XOxdf2zM0
ポートが開けない理由は人それぞれ多種多様だからねぇ
ファイアーウォールの問題だったりルーターの設定が済んでなかったり住居の問題だったり


227 : 名無し妖精 :2015/06/21(日) 00:34:54 /P36GnwU0
何が原因かは自分で探すしかなさそうですね…
皆さんは自分でホストをやる際はどのソフトを使っているんです?
あと嫌儲がいましたら申し訳ないのですがこのホストの開放の仕方はあっているんのでしょうか?
ttp://blog.livedoor.jp/tohomemory/archives/42448262.html


228 : 名無し妖精 :2015/06/21(日) 00:40:42 2hGEsYVE0
FWには許可設定して
ルーターの静的マスカなんちゃら設定して
あとは解放くんでオーケーよ


229 : 名無し妖精 :2015/06/21(日) 01:24:51 511uMMeI0
へもさんがウェディング衣装まとめ画像上げたね。
これ実装されたら神


230 : 名無し妖精 :2015/06/21(日) 02:02:15 3t3MySDg0
メディが変わっていないような
マガンさんは何とも言えない


231 : 名無し妖精 :2015/06/21(日) 09:22:44 3uOQDYqA0
ついに紫が外にでたか
よしかちゃんの顔に祝儀袋貼ってて草


232 : 名無し妖精 :2015/06/21(日) 09:45:10 OHjl8D3w0
雲山パパで笑う


233 : 名無し妖精 :2015/06/21(日) 09:51:09 yx9ZmHIE0
こうしてみると普段の衣装って大事だなって思うわ
パッと見誰だっけこいつ?と思うのがあったりする


234 : 名無し妖精 :2015/06/21(日) 10:02:24 gl31zKtE0
りかちゃんの戦車にガラガラついてて草

東方くわしくないと衣装チェンジでも混乱する人いたみたいだしやはりZUN帽は偉大


235 : 名無し妖精 :2015/06/21(日) 10:07:16 T0x.7q2Q0
結婚しなきゃ


236 : 名無し妖精 :2015/06/21(日) 10:15:52 7uh8/cX60
タキシードのが似合いそうなキャラがちらほら


237 : 名無し妖精 :2015/06/21(日) 10:22:33 XOxdf2zM0
SUWAKOのレイアウト変わってて閉鎖されたのかと思ってビビった


238 : 名無し妖精 :2015/06/21(日) 11:33:01 aS9Wu0V60
超きれいになっとる


239 : 名無し妖精 :2015/06/21(日) 11:43:29 OXLvA6Hg0
SUWAKOがBIWAKOに?


240 : 名無し妖精 :2015/06/21(日) 12:39:47 pR3c8Fh.0
第四期レート戦6/26からか
この期間はファイアーエムブレムifやってるからあんまりできんな


241 : 名無し妖精 :2015/06/21(日) 12:53:26 ng4ArMv20
お…きたきたきましたよ(レート)。PT考えなきゃ
今回こそ50戦こなしたるで!


242 : 名無し妖精 :2015/06/21(日) 12:54:15 sCJHCdko0
SUWAKOも変わったしレートもまたやるし非公式大会もやってるしなんだかんだ界隈は動き続けているな


243 : 名無し妖精 :2015/06/21(日) 12:55:32 5QOXdtoc0
SUWAKOデータとかも見やすくなっていていいな
キャラごとの使用率遷移とか流行り廃りを眺めるだけでもおもしろいし


244 : 名無し妖精 :2015/06/21(日) 15:14:23 8qytOLOM0
最近新しいツールも出たよね、せっせとwikiをctrl+Fしてたオレには神すぎた


245 : 名無し妖精 :2015/06/21(日) 17:16:42 odApkc1gO
痛烈って壁や防御上昇は無視するけど
かんざしは無視しましたっけ?


246 : 名無し妖精 :2015/06/21(日) 17:18:59 22W7Bb620
しない


247 : 名無し妖精 :2015/06/21(日) 17:36:40 odApkc1gO
ありがとう
最近Sぎょくとが重くて重くて困ってるんだ


248 : 名無し妖精 :2015/06/21(日) 17:52:40 ng4ArMv20
S玉兎はSにとり投げとけば逃げるイメージがあるね
弱点数符は注意しないとだけど


249 : 名無し妖精 :2015/06/21(日) 18:04:22 4LBKiSuc0
玉兎はどっちもDちゆり投げてるな


250 : 名無し妖精 :2015/06/21(日) 19:30:17 xWv3z8ps0
最近P豊姫が重すぎてつらいんだけどあれ後出しから対処できるやつっていないですかね?


251 : 名無し妖精 :2015/06/21(日) 19:38:04 22W7Bb620
>>246
銀かんSにとりとかどうかな?後ろに控えてるだろう大地タイプにも圧力掛けられる


252 : 名無し妖精 :2015/06/21(日) 19:38:45 22W7Bb620
なんで自分に安価してるんだ
>>250


253 : 名無し妖精 :2015/06/21(日) 19:39:17 3uOQDYqA0
Sぎょくとはピアス乱射がトラウマ


254 : 名無し妖精 :2015/06/21(日) 19:45:43 77N2p9q20
Pとよひめ使ってる頃につらかったのはPこまちとかかなぁ。
テンプレ同士の後出しで勝ちきれるかっていうと向こうの外し絡まないと難しくはあるけど。
Sにとりも確かに銀かんざし持ってたら行けそうね。
素だとちょっとSとかに振ってたりすると半減でもうげろぉってなる。


255 : 名無し妖精 :2015/06/21(日) 20:06:31 77N2p9q20
机上論で考えるとDパチュとかは行けそうな気はしてくる。
後ろの地属性に択掛けられる、けど居座りで読み勝たれると、
半減+ストーンサークルで落ちる可能性はある。


256 : 名無し妖精 :2015/06/21(日) 20:10:38 B1GQJlJE0
Dパチェは地等倍やで


257 : 名無し妖精 :2015/06/21(日) 20:34:48 77N2p9q20
>>256
ホンマや。Pと勘違いしてた。
となるとPとよひめ側は3確圏(ピアスだとほぼ確定の乱2。まぁそもそも退くだろうけど)だから結構いけそうね。


258 : 名無し妖精 :2015/06/21(日) 20:36:05 dKo7VZUo0
実際Dパッチェさんに銀ざし持たせて任せてるわ
後ろにD針妙丸いることが結構あるから、雷ぶっぱするには気を使うけど


259 : 名無し妖精 :2015/06/21(日) 21:21:08 XOxdf2zM0
Dパッチェさんの雷にS6振りDしんドヤ顔で出したらなぜか上からミストフォッグ飛んでくるんだが?
抜き抜き調整やめてぇ…


260 : 名無し妖精 :2015/06/21(日) 21:41:09 77N2p9q20
>>259
ど、同速かも知れないし……(震え声)
DパチュはCにぶっぱした後、Hに振っていくと200になった時点でH=(B+D)になってしまうんで、
そこから奇数維持しつつ、耐久関連ちまちま調整してってしてると埒が明かないから、俊敏側に微妙な調整がなされているのかも知れん。


261 : 名無し妖精 :2015/06/21(日) 21:42:06 pssu1Tl20
というかDパチュリーは対応力の高さを活かすためかS振りもちょくちょく見るしなあ


262 : 名無し妖精 :2015/06/21(日) 21:56:03 jQX52EDo0
ベルトも充分できる速さだしね
むしろDとよひめと俊敏同じだから調整の対象にされる側とは思う


263 : 名無し妖精 :2015/06/21(日) 22:33:55 3uOQDYqA0
俺の頭が悪いのか受けル+逆風の対処を考えるとPTが歪む


264 : 名無し妖精 :2015/06/21(日) 23:15:48 ng4ArMv20
>>263
D針入れるだけでも結構圧力かからんかね


265 : 名無し妖精 :2015/06/21(日) 23:44:15 xWv3z8ps0
P豊姫の件色々なアイデアありがとうございます。まだ使ったことないにとりあたり開拓してみようかな……


266 : 名無し妖精 :2015/06/22(月) 02:38:19 qErWLtL60
両刀の冥とかエアクッション持ちとかなら受けル+逆風いけるでしょ
例えば森羅チェンリンインフェ持ちお燐やP衣玖さん
まあ両受け役も相手用意してるかもだから+搦手は欲しいか


267 : 名無し妖精 :2015/06/22(月) 02:51:24 rdRYidSw0
Pりんは受けルに対する強力な解答でもあるけど扱い方間違えると一瞬で死ぬから難しい


268 : 名無し妖精 :2015/06/22(月) 09:15:28 TzRJEZ1M0
今日は久しぶりに家出る前に対戦できて楽しかった朝ホストありがてぇ
入った瞬間呪詛返し統一で変な笑い出たw


269 : 名無し妖精 :2015/06/22(月) 12:16:44 S89TgHZgO
もう長いこと対戦してだいぶ演舞のことを分かってきて
今更ながら昔の弾幕オーケストラがどんだけぶっ壊れ技だったかを理解できるようになった


270 : 名無し妖精 :2015/06/22(月) 12:32:00 CIPvvwh20
他の120技は

・反動(特定アビ除く)
・命中不安定(特定アビ除く)
・操作不能&混乱
・溜め(極光・速攻除く)
・装飾品なし時専用
・能力低下(特定アビ除く)
・実質敵HP最大時専用

このどれかの弱点を抱えてたけどオーケストラだけ何もなかったからな


271 : 名無し妖精 :2015/06/22(月) 12:41:46 IueqO4wM0
種族値が低いとかサブウェポンが貧弱とかそういう人形のみであればそれでもよかったんだけどね


272 : 名無し妖精 :2015/06/22(月) 13:16:31 jS8hAcakO
新マップ・新イベント追加はまだ無くてもいいから
嫁に選んだ人形を連れて(その嫁人形と同じ)人妖に会うと
専用の会話が発生するとか追加して欲しいな

例えば
わかさぎ姫「私の人形を連れているのね。
私と違って人形は水の外でも大丈夫なのかしら…羨ましいわね〜」
神*「あら、数える程しか造ってないはずの私の人形を持ってるのね。
しかも貴方(貴女)にすごく懐いて、貴方(貴女)のどこにそんな魅力があるのか…私も興味がわいてきたわ。」
とか

製作陣の好きなキャラの分からで良いから追加して欲しいな
魔界勢以外の旧作キャラ?知らんな、
俺の嫁だって(人形以外に)出番無いんだ我慢しろー


273 : 名無し妖精 :2015/06/22(月) 14:51:12 5uEyDayw0
魔界の入口の右側をバトルフロンティアみたいのにして
出番のない旧作メンツが人形のトレーナーとして出てくるのがいいなと思った


274 : 名無し妖精 :2015/06/22(月) 15:39:08 2RRLJbpQ0
>>188
いまだにヤーティ使ってフリー潜ってるよ

耐性少ないからかなりきついけど、なかなか楽しい


275 : 名無し妖精 :2015/06/22(月) 16:30:11 Yofp3GeY0
受けルぶっ壊したいならピアス強気P夢美使えばいいじゃん?


276 : 名無し妖精 :2015/06/22(月) 16:46:28 TdsgDf0w0
受けル対策は考えれば考えるだけ寿命が縮まる
Dエリーやフランでなんとかしてみようとしたけど、廻ル幻想やシューティングプレスが痛い痛い


277 : 名無し妖精 :2015/06/22(月) 17:11:36 S89TgHZgO
受けル対策したいならまず受けル作って自分でやってみるとよろし
どんな人形がきついかはっきり分かるから


278 : 名無し妖精 :2015/06/22(月) 19:26:55 FzvHSH120
一般的受けルへの回答はすでに出てるよ
今は受けル潰しへの回答を受けル側が用意し始める時代


279 : 名無し妖精 :2015/06/22(月) 20:39:34 pEzDu28c0
じゃじゃおさんがSUWAKO4期レートランキング上位者で大会開く(かもしれない)らしい
みんな4期レート潜ろうぜ!


280 : 名無し妖精 :2015/06/22(月) 20:52:16 8rL5M87.0
受けルにはおぜうや!


281 : 名無し妖精 :2015/06/22(月) 21:01:59 MDXw1UJQ0
となると上位者のサブ垢で上位が埋まるのはまずいわけだよな


282 : 名無し妖精 :2015/06/22(月) 21:07:48 jshFsW2o0
受けル対策も兼ねて育てたPむらさ(破滅の声)が色々できて楽しくなってきた
破滅の声に積み技二種、呪詛・干ばつで行動阻害してもいいし、相手の状態異常には清流逆境って選択もある
単属性だけどネガティブ込みで耐性優秀だし普通に殴っても悪くない


283 : 名無し妖精 :2015/06/22(月) 21:10:14 6khJa/GU0
今の受けルってまだレミリアで対応できるの?
Pフランに頼り切ってたらこの前わからされて私は考えるのをやめた


284 : 名無し妖精 :2015/06/22(月) 21:21:26 8rL5M87.0
おぜうはptにいるだけでプレッシャーかけれるから!

まあ実際受けルには有効よ
幽香もオレンジもかぐやもイケる

抜打さえなければもう少し流行ったろうに


285 : 名無し妖精 :2015/06/22(月) 21:32:27 R5o9Ym9I0
Pフランで受けル対応できなくなったのか…

そんなことより朱雀でDメリー使おう


286 : 名無し妖精 :2015/06/22(月) 22:08:25 bBqqhgrk0
>>279
マジで?


287 : 名無し妖精 :2015/06/22(月) 22:16:02 R5o9Ym9I0
>>286
あくまでそんな感じのことを呟いていただけで確定情報がでたわけじゃないよ
まあただモチベは上がる


288 : 名無し妖精 :2015/06/22(月) 22:16:36 8rL5M87.0
朱雀短すぎんよお


289 : 名無し妖精 :2015/06/22(月) 22:23:38 R5o9Ym9I0
>>288
っAれんこ


290 : 名無し妖精 :2015/06/22(月) 22:35:15 8rL5M87.0
やはり蓮子とメリーはッッ


蓮子脆すぎんよぉ


291 : 名無し妖精 :2015/06/22(月) 22:56:53 4y1ZCmgE0
AれんこDメリーの組み合わせはまじで勝てない


292 : 名無し妖精 :2015/06/22(月) 22:57:58 R5o9Ym9I0
>>291
強いよね
相手が耐久寄りのパーティなら相当勝てる


293 : 名無し妖精 :2015/06/22(月) 23:26:48 S89TgHZgO
1、2か月前は受けルするだけで八割勝てたけど
最近は五割以上は突破されるなあ


294 : 名無し妖精 :2015/06/22(月) 23:32:13 8rL5M87.0
環境は回るんやなええことやな

関係ないけど対戦相手とプロフィール交換したいなぁ
発売当初からやってる鬼強いあの方とか嫁なににしたのだろうか‥‥とか気になる


295 : 名無し妖精 :2015/06/22(月) 23:32:28 .FfCX48w0
ネタパ嫁パが減ったからだろうね


296 : 名無し妖精 :2015/06/22(月) 23:36:52 Lx5kFF1g0
いつも同じキャラ連れてるからこのキャラが嫁なんだと思ってたら
全く別のキャラだったとかよくある


297 : 名無し妖精 :2015/06/22(月) 23:39:58 8rL5M87.0
よくあるのか‥‥
というか見れるの!?


298 : 名無し妖精 :2015/06/22(月) 23:41:33 Lx5kFF1g0
>>297
いや、ゲーム内じゃなくてツイッターとか見てみたときの話


299 : 名無し妖精 :2015/06/22(月) 23:45:36 8rL5M87.0
ありがとう‥‥
早とちりすまぬ‥‥


300 : 名無し妖精 :2015/06/22(月) 23:47:04 U9tnj8kY0
使いたくても使いこなせない悲しみ


301 : 名無し妖精 :2015/06/23(火) 02:33:03 z7HbJyXo0
ガチでは嫁とか言ってられない、でも嫁がおそらく今後も日の目を見ることの無い人形でも別にいい


302 : 名無し妖精 :2015/06/23(火) 02:51:05 ws8eO1EQ0
自分は逆にガチの時には嫁をPTから抜けんのやな
何かよく分からん罪悪感と嫁を使わんと意味ないっていう固定概念に縛られてる
ええんや、俺が勝手に対戦して嫁人形が付き合ってくれてるだけやし・・・


303 : 名無し妖精 :2015/06/23(火) 07:41:41 MVlmJDGI0
自分がガチで組むと嫁キャラ入る枠なんてないのに相手が嫁使いこなしてる時のぐぬぬ感


304 : 名無し妖精 :2015/06/23(火) 08:14:58 .GwLo6s60
何があろうと嫁を入れて使っていると不利な状況下での動かし方とか動きが鍛えられる気がする


305 : 名無し妖精 :2015/06/23(火) 08:24:48 .bvji7Ug0
比較的場面を選ばず出していけるキャラと状況限定キャラの差が激しいからなんとも言い難いな


306 : 名無し妖精 :2015/06/23(火) 08:47:37 rw7/Ao460
こっちが嫁選出できなくても相手がこっちの嫁キャラ意識して選出してる場合が
やってて多く感じるから活躍させられなくても嫁はしっかり活躍くれてると思いたい
やっぱり実際に選出して活躍させたいけどねえ…


307 : 名無し妖精 :2015/06/23(火) 11:48:39 yuRS21gM0
狙ったかのように的確に能力を上げてくる気分屋と当たると切断したくなる
うぜぇ


308 : 名無し妖精 :2015/06/23(火) 13:09:56 45LGKMWYO
>>307
試合が始まってから切断しても相手に一勝入るから相手を喜ばすだけだぞ
気分屋対策できない、する余地がないなら見せ合いの時点で切断しろ、試合にすらさせるな
気分屋持ちはたった五体しか居ないからな、そいつらばかりが対戦じゃあないし
俺も気分屋では無いが相手に運を強いる戦法取ってるし、無理に戦えとは言わないさ


309 : 名無し妖精 :2015/06/23(火) 13:17:29 qSqTlyPIO
気分屋VS幸運ひるみゲー
ファイッ!


310 : 名無し妖精 :2015/06/23(火) 14:13:13 181Pde860
ひるまされてる間も積める気分屋に分があるな
S上がれば相手は運ゲーすらできなくなる


311 : 名無し妖精 :2015/06/23(火) 14:13:58 Pzuk7bOw0
演舞ガチ勢()怖すぎ

生放送じっと観察して
こいつはどこどこでプレミした 理解できない
フリー民は考えてることが頭悪い
こいつは見込みあるなと思ってたけど、プレミしたからただの雑魚
とか言って悦に浸っててマジで怖すぎる

こんなんがガチ勢()には複数いるから恐ろしい


312 : 名無し妖精 :2015/06/23(火) 14:39:27 xbYI4so60
こんなとこで言われても


313 : 名無し妖精 :2015/06/23(火) 15:20:13 b9yuQM9g0
レート上位勢のツイッター見てたら大体そんな感じの奴ばっかりだぞw


314 : 名無し妖精 :2015/06/23(火) 15:25:17 BZVr4J8Q0
対戦ゲームが強いっていうのは相手が嫌がることができるってことだからな


315 : 名無し妖精 :2015/06/23(火) 16:12:04 Pzuk7bOw0
相手が嫌がる戦法をとることができるユーザーが強い ←わかる
相手が嫌がる悪口を強いユーザーが書く ←わからない
そんな悪口を描いて悦に浸る ←もっとわからない


316 : 名無し妖精 :2015/06/23(火) 16:20:03 kfyyEvIA0
目立つか目立たないかの問題だろ
全ユーザーに一定の割合でそういう奴はいる
ガチ勢ってんならじゃじゃおさんはガチ勢だと思うけど、そんな事言ってるのは一度も見たことが無い


317 : 名無し妖精 :2015/06/23(火) 16:39:25 itKsrDhk0
>>315
虚栄心が強いんだろ(適当)
本家然り身にもならないゲームを必死にやってる以上、そりゃ性格破綻してたりする人も一定数いるもんだ
ただここで陰口叩くべき話じゃないよ


318 : 名無し妖精 :2015/06/23(火) 16:50:53 LioEG5i.0
公式生や大会に顔だしてる人らはそういう事言わないしその手合いはただの上級者気取りの痛い中級者だから放っておけよ


319 : 名無し妖精 :2015/06/23(火) 17:20:47 qSqTlyPIO
まああいつのことだろうなとは見当がつく
自分がプレイングに拘るのは勝手だが
それを他人に強要するなよ


320 : 名無し妖精 :2015/06/23(火) 17:43:09 i1ppVjjI0
大なり小なり運は絡むからな
運が嫌なら命中100以外の技使ってはいけないし
1割追加効果とかも使ったらだめ


321 : 名無し妖精 :2015/06/23(火) 17:44:18 qpfDtxAg0
文句があるなら直接言えよ
ここで愚痴んな見苦しい


322 : 名無し妖精 :2015/06/23(火) 18:12:19 mxtDEp3k0
今なんとなくPきょうこのデータ見てみたらオーケストラとハイトーンの採用率の合計が100%超えてたけど
これって2つ同時採用してる人がいるってことだよね?


323 : 名無し妖精 :2015/06/23(火) 18:22:19 1jzdkEoA0
多かれ少なかれ他人ディスってうまぶる奴ってのはどのゲームにもいるからな
気にしてたらやってられん


324 : 名無し妖精 :2015/06/23(火) 18:22:23 WqgYyR5g0
オーケストラは命中不安、ハイトーンは威力不安なわけだから、
両方覚えれば両立できるよね、というのは分からんでもない
どっちみちどう頑張っても光・音への有効打はないし、ルナチャ・S神子・Pミスティアの4体以外なら不一致等倍と威力変わらんし


325 : 名無し妖精 :2015/06/23(火) 19:24:57 J2l6ZwZs0
Pきょうこ出す場面は相手が音耐性持ち出さないと予想してる時だけだし
音の選択肢増やすほうが勝てる気がする
攻撃に幅がある音人形使いたいならそもそもPきょうこ使わない


326 : 名無し妖精 :2015/06/23(火) 23:10:06 pmIKf4Dw0
過去一時間に72戦(内レート0戦)


327 : 名無し妖精 :2015/06/23(火) 23:17:32 qpfDtxAg0
レート期間じゃないし


328 : 名無し妖精 :2015/06/24(水) 00:27:42 KtR998jQ0
Sとじこ、能力コンセプト共に文句ないから
もうちょっと技範囲広がらないかな・・・
まともなウェポン雷光ぐらいしかないから見れる範囲狭すぎるよ・・・


329 : 名無し妖精 :2015/06/24(水) 00:30:25 G9C6Blys0
チェンリンあるし苦手な相手は逃げればいいんじゃないの
あまり広くすると屠自古無双になるし


330 : 名無し妖精 :2015/06/24(水) 01:52:41 r/tMjqvk0
じゃじゃおさんが参加した非公式大会や
某嫁杯で演舞動画がにぎわってて嬉しい今日この頃


331 : 名無し妖精 :2015/06/24(水) 02:23:32 ZppaHsto0
>>328
上から一致技で力押しする子に範囲望んでも
増えたところで不一致じゃ半端な火力にしかならないですぐ落とされるだけじゃないかな
猛毒型なら逆境もあるだけ充分でしょう


332 : 名無し妖精 :2015/06/24(水) 04:12:02 ugcmxr0s0
じゃじゃおさんのリプ動画見たけどDアリスがみまに干ばつ貰ってからの立て直しには痺れた


333 : 名無し妖精 :2015/06/24(水) 04:25:46 qWurB/Uw0
過度な称賛は反感を買うから程々にね


334 : 名無し妖精 :2015/06/24(水) 04:41:27 QMGicTgY0
具体例を上げて褒めるのも過度なのか、なにやっても認められなさそうだな
Dオレンジの森林浴確か二人いたよな、やっぱり衰弱メタなんかなあ


335 : 名無し妖精 :2015/06/24(水) 05:10:14 ZppaHsto0
DアリスDオレンジは結局まずアップビートしてるな
どの人形でもある程度の対策となるしDアリスはともかくDオレンジへはさすがに安定だし
まあ銀簪幸運でもこっちがコンティニュー耐久とかでなんとかする
エンカレッジの方が好きだけどやはり使える子は読まれやすい感じなのが大変


336 : 名無し妖精 :2015/06/24(水) 07:42:02 r8bTMx2s0
今更だけどオレンジみたいな受け人形に森林浴はほんと強いよな
やっぱ干ばつとか使ってられんわぁ


337 : 名無し妖精 :2015/06/24(水) 10:41:10 KtR998jQ0
PT同じはずなのにやたら勝てる日とやたら負ける日があったりしない?俺だけ?


338 : 名無し妖精 :2015/06/24(水) 11:59:20 mdFs0PZQ0
良くある まあ単純に調子とか判断能力 当たった相手のPTとの相性とか有るんだろうけど


339 : 名無し妖精 :2015/06/24(水) 12:04:55 ACqO13kw0
同じPTで同じ人と何度も当たれば読まれやすくなり安定しなくなるだろう
相手が違うなら当たり前に毎度結果は変わるだろう
結論、おかしくない

後は運に頼る部分が大きいパーティなら最初から勝敗はばらつく


340 : 名無し妖精 :2015/06/24(水) 12:09:41 bK7hfJvsO
負けが込んでると思考がネガティブになって
判断が鈍ったり諦めが早くなったりする、結果さらに負ける
じゃあしんどいから対戦からいったん距離を置こうとすると勘が鈍って負ける
スパイラルにハマると長い。豆腐メンタルと言われても言い返せない


341 : 名無し妖精 :2015/06/24(水) 12:48:38 E0XX8fG.0
自分が今持っている勘ってやつを具体的に目に見える形で保存すれば良いんじゃないかな?
何故負けたのか把握、改善して具体的な形で残すのって大切やで。
と反省会もしたことの無い奴が申しております


342 : 名無し妖精 :2015/06/24(水) 12:55:49 vnHwLVtcO
精神的余裕を持って対戦に臨みたいけど隠れ里のBGMを聴くと条件反射して気がはやってしまうタチ
だからSUWAKO見て待ちホストが来てたら演舞を起動してそれでもホストが残ってたらそれを取って対戦に入る
最近はこの方式だと日1〜2戦しか対戦できないけどそれで良い、
そのぶん後進のプレイヤーが一戦でも多く対戦出来ればそれで良いと思ってる
じき900戦だし俺の時代というか役目は終わったな


343 : 名無し妖精 :2015/06/24(水) 14:41:29 QpVrbD9w0
BGM消せばいいんじゃないんですかね


344 : 名無し妖精 :2015/06/24(水) 16:02:18 aW3L4dqs0
Dアリスって冷静沈着だったらアプビエンカ無効?


345 : 名無し妖精 :2015/06/24(水) 17:47:45 3JZn/.NA0
>>344
無効のはず


346 : 名無し妖精 :2015/06/24(水) 18:08:05 LBKpiRj20
>>345
エンカレッジは有効だよ


347 : 名無し妖精 :2015/06/24(水) 18:14:22 3JZn/.NA0
>>346
アプビは食らうのか 知らなかった


348 : 名無し妖精 :2015/06/24(水) 18:21:57 w.crHWO60
アプビだけ食らわないって事なんじゃ


349 : 名無し妖精 :2015/06/24(水) 18:48:09 c.UqyRgI0
日本語ってむずかしいね


350 : 名無し妖精 :2015/06/24(水) 19:02:58 LBKpiRj20
伝わりにくかったならごめん、アップビートは無効化できてエンカレッジは無効化できないということ


351 : 名無し妖精 :2015/06/24(水) 19:11:43 jZfwMQ8Q0
じゃあ自由奔放はアプビエンカどっちとも無効なんかな


352 : 名無し妖精 :2015/06/24(水) 19:24:04 0bMCHS2c0
補助スキルを封じられない、つまり「出せない状態にならない」ってだけだからな
そら出しっぱなしにはできるよ

奔放は「制限されない(こだわり除く)」なので固定もされなければ封印もされない


353 : 名無し妖精 :2015/06/24(水) 19:24:50 0bMCHS2c0
あ、間違えた
こだわり・かんざし除く
だったな


354 : 名無し妖精 :2015/06/24(水) 23:14:46 1dysU5vw0
ヤんぎょう適正そこそこあってSしんきに受け出し安定って
Dれいむぐらいしか居ない?


355 : 名無し妖精 :2015/06/24(水) 23:28:19 eiZdTp560
あえて答えると概ねYES

本家ポケとくらべると”ヤ”の具体性が薄めで
そもそもヤんぎょう適正って言葉が成り立つかは微妙、ちょっと範囲広くなりすぎかな


356 : 名無し妖精 :2015/06/24(水) 23:54:33 1Bl683yo0
銀ざしDすいかなら両方等倍だけどみれたよ


357 : 名無し妖精 :2015/06/25(木) 00:37:48 XM.YhB5.0
30分近く戦ってた人お疲れ様です。こちらは楽しんでましたがどうだったのだろうか
キスメにこだわり渡してオレンジから兵糧を奪って、奪った兵糧で毒ダメを軽減しながら戦うという
よくわからんSリリカがMVPで面白かった


358 : 名無し妖精 :2015/06/25(木) 01:18:29 ULbKU.dY0
こういう感想を見てると対戦スレが恋しくなる


359 : 名無し妖精 :2015/06/25(木) 01:42:58 t2GslSAU0
対戦スレは今は人がいないからあそこで対戦したいなら別の場所で呼びかけてからの方がいいよ


360 : 名無し妖精 :2015/06/25(木) 01:51:20 BUyr/btw0
>>354
ヤーティ使ってるけどSしんきはpこころの幻符で狩ってた
まあ3割ぐらいブラッティストーム持ってるから安定はしないけどね


361 : 名無し妖精 :2015/06/25(木) 02:41:55 o54L8xbs0
先手エリーの方、申し訳ありません
選出後の通信待機中から進まなくなったので落としました


362 : 名無し妖精 :2015/06/25(木) 02:46:53 rIUDWBhs0
今までホストとして対戦できてたのに、何故かポート開放出来ても相手方から繋がらなくなってしまった。IPv6 アドレスが変になってるのは分かるんだけど、ググっても治し方がわからぬ
どなたか助けてはいただけないだろうか…
スレチなら立ち去る
もうSUWAKO画面でF5連打するのは嫌なんだ


363 : 名無し妖精 :2015/06/25(木) 03:08:23 rEs.WkRw0
その情報で他人が解るわけがない上にスレチなので去れ


364 : 名無し妖精 :2015/06/25(木) 05:13:40 ULbKU.dY0
>>362
バックアップをとっているなら通信できていた状態に復元してどうなるか調べる
とってないならOSクリーンインストールして必要なものだけインストールし直してどうなるか調べる

でも基本はここでなく某知恵袋とか販売店のサポート等に聞いたほうがいいと思う。
解決に至れるとは思えないので。


365 : 名無し妖精 :2015/06/25(木) 06:26:43 HdNckz/Y0
IPv4で接続すればいいんちゃう?


366 : 名無し妖精 :2015/06/25(木) 09:20:24 DLijIXm.0
UPnPCJで解放する時はIPv4の設定だけを弄っていたけど、他の解放方法だとIPv6も関係するのかな?
あとは定期的にポート解放の支援生放送をしている人がいるからそこに行ってみるとかどうだろう


367 : 名無し妖精 :2015/06/25(木) 11:08:26 HIpyg./k0
なんかsuwakoの中の人がhamachiにも対応したいみたいなことをポロッと言ってたらしいけど
どんな感じにするんだろうな。それだと俺もホストできるからうれしいけど


368 : 名無し妖精 :2015/06/25(木) 11:35:49 65eXvRk20
>>363 は何を思いながら書き込んだんだ


369 : 名無し妖精 :2015/06/25(木) 11:57:21 ag0aY73Y0
荒らしでも何でもないし無視しとけばいいのにね
どっちかというとホストが減ることの方が問題なんじゃない?


370 : 名無し妖精 :2015/06/25(木) 12:56:17 88S.1NFk0
ホストが減る事はクライエントだけでなく最終的には演舞対戦プレイヤー全体の問題になると思うから、出来るだけ協力したいけど、PC環境次第で対処方法が変わってくるから、あまり力になれないのも事実なんだよね。
>>366
その生放送って毎週日曜の夜にやってる人のかな?一度覗いてみた事があるけど、何も分かっていない依頼人に根気強く教えていたのを覚えてる。


371 : 名無し妖精 :2015/06/25(木) 16:39:25 /f1L6fsA0
今更実力を疑うわけじゃないけどさ
非公式大会準決勝のじゃじゃお氏はあれ運勝ちだよね


372 : 名無し妖精 :2015/06/25(木) 16:41:11 8/dSNVl.0
運も実力のうち云々


373 : 名無し妖精 :2015/06/25(木) 17:04:04 rE0CJrFg0
運だろうが実力だろうが勝てばいいんだよ


374 : 名無し妖精 :2015/06/25(木) 17:08:24 N16JOuNA0
対戦相手の選出がこちら側の読みとあってるかどうかがもうすでに運みたいなもの


375 : 名無し妖精 :2015/06/26(金) 00:32:45 A0bdARhM0
互いが煮詰めれば煮詰めるほど運ゲー
まあ運ゲーって言うと聞こえ悪いから、どれだけ読みがハマるかゲー


376 : 名無し妖精 :2015/06/26(金) 00:48:07 sJSN3WsY0
運ゲーだのなんだの言うのはともかく、ここは晒し禁止なはずじゃないの?


377 : 名無し妖精 :2015/06/26(金) 01:07:37 U1CqVS8o0
そうなの?


378 : 名無し妖精 :2015/06/26(金) 07:30:04 sa2tnogE0
運ゲー云々言うやつは命中100技以外使わないんだろうか


379 : 名無し妖精 :2015/06/26(金) 08:04:33 TEuAKj220
命中-1ビッグウェーブが当たる確率は0.85×3/4=63%(本家通りなら小数点以下切捨て
封殺が発動しない確率が70%
1回目のビッグウェーブを命中させて2回目が試行できる確率が0.63×0.7=44.1%

これに1回目後試行後の気分屋の命中ランクの上下で、2回目当てられる可能性は変わる
最良の結果(命中+2)を引いても二連続でビッグウェーブを当てられる確率は44.1%
一番よくある結果(命中ランク上下無し)なら、さらに0.63が掛かるんで28%

場合分けするんは面倒だからやらんけども、あの場面の2連命中は一撃当てるのとだいたい似たようなもん


380 : 名無し妖精 :2015/06/26(金) 08:39:53 89jMAelQ0
狂気を感じた


381 : 名無し妖精 :2015/06/26(金) 10:35:34 Vd.rj2hUO
嫁人形にウェディングドレス姿(へも氏pixiv)させて(オリジナルの)嫁に見せつけて反応を見てみたい

が、俺の嫁は劇中には未登場なのだった…合掌


382 : 名無し妖精 :2015/06/26(金) 11:37:36 z3oDDzL60
計算したが130属の6段上昇痛烈鎧通しでもDアリス確1にはならんのか
HP減ってるタイミングも結構あったけど、有効痛烈引けるタイミング何回あったんかな


383 : 名無し妖精 :2015/06/26(金) 11:59:48 yBMHwWaQ0
>>382
鉄壁持ちのDアリスなら持ち物は十中八九龍神じゃないかな?

普通に封殺が発動したか否かの7:3だろ
外れたとしたら気分屋の上昇能力値を見てまた全く別の択になってただろうしな


384 : 名無し妖精 :2015/06/26(金) 12:00:39 yBMHwWaQ0
と思ったら生命の符持ってたなあのアリス
ドヤ顔恥ずかしすぎワロタww


385 : 名無し妖精 :2015/06/26(金) 12:07:29 z3oDDzL60
大丈夫だ、俺もあんまり痛烈見ないもんで最初龍神だと思い込んでた
ビッグウェーブだけだと15/16の10乗の確率で痛烈を1度も引かないって事になって52%ちょい
実際には命中不安定の時に打ってるからここからもう少し痛烈を引かない確率があがる感じか


386 : 名無し妖精 :2015/06/26(金) 12:14:32 XEFCjZig0
見てないからよくわからんがそこまで競った状態で最終的に天が味方したのを運ゲーっていうのは違うんじゃなねーかな


387 : 名無し妖精 :2015/06/26(金) 12:19:12 yBMHwWaQ0
痛烈見越したら思考回数多い分むらさの方に分がある感じかな?
まあたしかに、あれだけ行動回数多い戦いを運ゲーっていうのはプレイヤーに対して失礼か


388 : 名無し妖精 :2015/06/26(金) 12:37:57 PH.AoKHc0
何と言うか、それ以前に気分屋で運も何もないことない?
あれを運勝ちと言うなら、逆に気分屋Pこまちの方が運勝ちしていた試合も他にあったと思うんだ(カモフラ、死神の舞)


389 : 名無し妖精 :2015/06/26(金) 12:40:57 PH.AoKHc0
>>388
下げ忘れ申し訳ないです


390 : 名無し妖精 :2015/06/26(金) 13:35:41 xAbnbQa60
カモフラって1戦目の事かな?
あの試合に関しては回避積まれてもDマミゾウでケア出来ていたって本人が言っていたし運勝ちでは無いんじゃないかな
まだ不利になっていないから突っ張ったら突破出来ただけで


391 : 名無し妖精 :2015/06/26(金) 14:04:05 PH.AoKHc0
>>390
その試合の事ですね
今見返してきたんですけど、Dマミゾウいましたね。お恥ずかしや
けれど、何故相手が積んでいる段階で直ぐに交代しなかったんでしょう?
積み終わった後だと交代際に廻るが飛んでくる可能性もあると思うのです。Dマミは硬いので、一撃は耐えると思いますが


392 : 名無し妖精 :2015/06/26(金) 14:23:28 xAbnbQa60
>>391
気分屋側としては比較的悪くない目を引いていたから突っ張ってそのまま撃破出来れば美味しいし、交代は死神の舞見てからでも遅くは無いからな
舞の次の行動範囲ほぼマナ恵だろうし


393 : 名無し妖精 :2015/06/26(金) 14:23:48 xAbnbQa60
行動範囲ってなんだ・・・行動ね


394 : 名無し妖精 :2015/06/26(金) 14:36:55 PH.AoKHc0
マナ恵読み交代ですか
それなら確かにPこまちが1/3削れるだけで、後ろにセントを入れる事が出来るから美味しいですね
勉強になりました。ありがとうございます


395 : 名無し妖精 :2015/06/26(金) 22:40:18 7SqKKYSs0
新しいパーティー組んだら勝率が酷いことに
レートでもフリーでも潜っているがそんなにひどいパーティーだったのか


396 : 名無し妖精 :2015/06/26(金) 22:48:55 h4IIBI0M0
流行の廻り方もあるけど、単純に参加者が洗練されてきた気がする
交代読みでも何でもないのに、相手がアビリティで無効にされる攻撃や効果の低い攻撃を撃ってしまったことによる部分が減ってきた
恥ずかしながら、俺の勝率にはそういう部分に占める割合も結構高かったようである_(:3」∠)_


397 : 名無し妖精 :2015/06/26(金) 22:54:22 onYQY/Vc0
おっとついさっきミリ残しのPレティにアクアカッター打った俺の悪口はそこまでだ


398 : 名無し妖精 :2015/06/26(金) 22:56:48 D8terzYU0
あまり出番ないから差し替えたキャラが実はかなり選出圧力かけていたとかあるから困る


399 : 名無し妖精 :2015/06/26(金) 22:59:40 h4IIBI0M0
>>397
DならともかくPか……いや、戦闘中に読み切れなかっただけで死守率は低くない
セーフセーフ全然セーフ


400 : 名無し妖精 :2015/06/26(金) 23:09:15 RGtCz4wc0
組んだばかりのパーティって大体どこかに穴がある気がする
少し考えれば分かるような欠陥でも組んでるときには全然気づかなかったり


401 : 名無し妖精 :2015/06/27(土) 01:45:59 dnTvPgg.0
ぶっちゃけた話、新規PTに変えてからの数十戦なんてあまり勝率気にしてはいけない
人形の個体事の目的が決まっててもPTでみた時に実はあのスキルやアビリティに対する対策が抜けていたなんてザラだしな
想定出来てなかったことを経験できるなら対戦した価値があるというもの
まあ、もし欠点が見つかったとしても変えるのは人形ではなくスキルやアビリティからにした方がいいよ


402 : 名無し妖精 :2015/06/27(土) 10:36:39 kKoDhuhw0
慣れてない強人形より慣れた中堅人形のが勝てるからしゃーない
まず動きや役割範囲を慣れて覚えないとな


403 : 名無し妖精 :2015/06/27(土) 13:07:31 2RHYBORc0
PT構築していって、真面目に「最後に嫁を抜いて完成」の段階に来てしまった
悩ましいなあ


404 : 名無し妖精 :2015/06/27(土) 14:37:13 KIicPZPA0
最後に嫁を抜いて完成ってよく聞くけどそれって構築の初っ端に役割の設定間違ってるだけだよね
ちゃんと考えてるならその人形以外にその役割を遂行できるのが他にいるわけないし


405 : 名無し妖精 :2015/06/27(土) 15:01:08 .Han4ORg0
最初は構築間違い以前に知らない段階だからその突っこみは違うような


406 : 名無し妖精 :2015/06/27(土) 15:07:47 rIFhdSXw0
>>403
常に嫁を入れる縛りをすると本当にハゲるから、正直お勧めしない
しかし嫁を積極的に使いたい気持ちはよく分かる
だから、自分はこういうときには嫁を必ずPTに入れるっていうルールを決めて他は自由にしているよ

>>404
嫁にしかできない役割を与えて、嫁を軸にPT組むとかなりPT構成が限定されてくると思うんだ
それに嫁人形にしかできない技やスキルがあったとしても他の人形を入れていく内に、何かの人形への対処ができるかという観点から見ると、嫁抜いて他の子入れた方がPTの対応範囲が広くないか?という状況は自分は割とよく起こるよ
だから、嫁を入れる前提でより強く、対応範囲の広いPTを組もうと努力していくと、最後に嫁を抜いて他の5体の穴をより上手く埋める事ができる人形を入れたら完成という事は起こりうると思う


407 : 名無し妖精 :2015/06/27(土) 15:31:02 Uy23jgMI0
嫁の型をいろいろ試そうといろいろなものを使っているとどうにも使いにくい型ができて勝率が下がる
で結局にたりよったりな構成の嫁に落ち着く


408 : 名無し妖精 :2015/06/27(土) 15:51:02 KIicPZPA0
>>406
嫁人形を選んだってことはその人形を使ってこういう戦い方がしたいって目標やコンセプトがあるはず
そういう考えを元に自分の考える一番のPT組んだのに最終的にはそのコンセプトを外して対応範囲を広げようとしたりするのはおかしいと思うんだ
だったら最初から対応範囲の広い人形を選ばないと途中で矛盾した構築になるのは当たり前だと思う

あとPTの強さって対応範囲だけじゃないと思うけどな
例えば全人形を対象とした対応範囲は多少狭くともその環境に刺さっていればそれは少なくともその環境では強いPTと言って差し支えないと思う


409 : 名無し妖精 :2015/06/27(土) 15:53:24 QyRItbbM0
コンセプトがあって選んだんじゃなくて嫁だから選んだんだろ


410 : 名無し妖精 :2015/06/27(土) 16:34:29 J8qfsIQc0
嫁に合ったコンセプトのパーティ構成と戦法がプレイヤー自身に合ってるとも限らないからな


411 : 名無し妖精 :2015/06/27(土) 17:48:07 9DJk.7h6O
本家対戦経験者ならともかく
初めて演舞で対戦に触った人にとって
嫁を使いたい理由なんて嫁だからってただそれだけだと思う
最初から戦略だのコンセプトだの考えられないよ


412 : 名無し妖精 :2015/06/27(土) 17:57:25 GXkwQfnQ0
最近嫁使ってないなあ・・・
ごめんよ、いろいろ使うのが楽しいんだ。水パか光パの時に声かけるからそれまで座ってておくれ


413 : 名無し妖精 :2015/06/27(土) 18:05:10 1L6iQ9.60
Lv70にしたけどスタイルチェンジしないで塩漬け状態なキャラが増えてきた
印に悩んで結局育成開始できないキャラもそこそこいたり


414 : 名無し妖精 :2015/06/27(土) 18:30:06 UBjvzB9g0
う、うちの嫁は他の娘引き連れてパンデモマラソンしてるから…(震声)


415 : 名無し妖精 :2015/06/27(土) 19:17:59 Pbj364eQ0
新しく人形育てたいときに1人だと経験値もったいないから
てきとーによく使われてる人形とか相手にして強かった人形とか
パンデモマラソンに連れてって一緒にレベル70まで上げてるけど
目的なく育てた人形って後になっても出番ないこと多いよなあ


416 : 名無し妖精 :2015/06/27(土) 19:58:15 SLeoIQUA0
>>415
俺か。
最近は促成栽培しすぎてPPが心許ない子を再教育している


417 : 名無し妖精 :2015/06/27(土) 20:17:48 9DJk.7h6O
パンデモマラソンってコスト120二人になると倍ぐらいめんどくなるよね


418 : 名無し妖精 :2015/06/27(土) 21:08:14 StIsN6FQ0
こいしちゃんが嫁だから使うことは多い


419 : 名無し妖精 :2015/06/27(土) 21:35:36 2AalA7o20
もしかしてリフレクションミラーって連続技の場合最後の一発しか反射してくれないのかな


420 : 名無し妖精 :2015/06/27(土) 21:41:22 /3Tzs8Is0
>>419
リフレクションミラーに限らず反射する技は全部そうなるはず
だからそういう技を使うときは連続技対策で小型ビットを持たせるのもあり


421 : 名無し妖精 :2015/06/27(土) 22:33:45 h31hqabM0
最近はメンバー全然変更しなくなったな自分の中で嫁中心のを大体完成できた感じだから
長くやってるうちに出されやすい相手厳しい相手も熟知できたし
特に集受け役用意するなら2人必要だと思った。散受け以上に1人じゃ無理がある感じ


422 : 名無し妖精 :2015/06/27(土) 23:44:57 Oo72Zs4U0
演舞プレイヤーの中で一番嫁使うのうまいで
って言えるようになりたい


423 : 名無し妖精 :2015/06/27(土) 23:45:22 RAnLaVuc0
この前反射読んで連続技したら普通に大ダメージ返されたから合計で跳ね返されると思ってた違うんか


424 : 名無し妖精 :2015/06/28(日) 00:09:21 8traQClA0
ビット見落としてたんじゃねーの


425 : 名無し妖精 :2015/06/28(日) 05:49:26 esREZeTQ0
今更だけどPマミゾウってPPどう振り分けるべきかな?
HB振りかそれともAS振りにすべきか


426 : 名無し妖精 :2015/06/28(日) 07:08:55 qYZCjJvU0
両方育成すればいいほとんどは特化でPP振り分けだから度々の転生は面倒だよ結構
他の育成ついでに手持ちに入れてPP増やしもしておけば技も入れ替えやすいし


427 : 名無し妖精 :2015/06/28(日) 09:06:06 E4/7f55o0
変化によるアドバンテージを優先したいならAS一択
耐性活かしたいなら簪持ったりしてもいいが変化の利点はぼちぼち薄くなる


428 : 名無し妖精 :2015/06/28(日) 12:03:17 08UvyOwY0
ホスト側でよく見かける人がいるんだけど
その人と一回も戦ったことがない

サーバが見つかりません!
っていつもなっちゃう


429 : 名無し妖精 :2015/06/29(月) 00:34:55 6JAhwlvY0
PりんとSうつほ、どっちも優秀だからどっち使うか迷うなあ
二人とも炎だから同じPTには入れられないし


430 : 名無し妖精 :2015/06/29(月) 01:35:24 .x934nkc0
3ヶ月振りぐらいにSUWAKOで対戦したらやっぱプレイヤーのレベル上がってんなあ。
たまたまかも知らんが無効属性ぶっぱみたいなミスもほとんど見ないし、マイナー人形のわからん殺しもあんま効いてない感じ。
ちゃんと環境が動いて研究もされてるんね。


431 : 名無し妖精 :2015/06/29(月) 01:47:33 6JAhwlvY0
プレイヤーのレベル上がってるというか
初心者的な人が居なくなったというか・・・


432 : 名無し妖精 :2015/06/29(月) 06:47:22 G49EWdDc0
自分はまだギリギリ対戦数500越えてないから初心者だな。
だ、大丈夫だよね?


433 : 名無し妖精 :2015/06/29(月) 09:52:52 RC9fn/Ok0
対戦数いくらだろうが初心者だよ(1000試合超えて勝率4割出しつつ)


434 : 名無し妖精 :2015/06/29(月) 13:13:50 wt9aQX7IO
>>428
いつも繋がらないのは…まあ必死にポート開放しようとしてるんだと思ってあげて

>>429
チョーカーが余っているならおりん、兵糧丸かベルトが余っているならおくうを連れていくといいよ

>>431-432
初心者を名乗ったからといってSUWAKOの連中に手心など無いのであった…合掌


435 : 名無し妖精 :2015/06/29(月) 13:36:34 fIr95uqgO
初心者です的なコメントに当たったらとりあえず受けルぶつける


436 : 名無し妖精 :2015/06/29(月) 13:39:21 k3DkZLNo0
Pりんにチョーカーってアンチシナジーにも程があるだろ


437 : 名無し妖精 :2015/06/29(月) 14:08:37 P1NL3ors0
チョーカーも10%くらい居るんだね
Pりんスギライトの方が多いんだなあ、藁しか持たせたことない


438 : 名無し妖精 :2015/06/29(月) 14:11:23 6jb5Pd5k0
Pりんが2発以上殴る機会よりも1発殴ってあとは呼び声で睨む機会の方が多いってことだろうなあ


439 : 名無し妖精 :2015/06/29(月) 14:25:27 1JPg0jSE0
ミッドナイトしないならチョーカーも全否定するわけではないけどきつそう

スギライトがいちばん効率良さそう


440 : 名無し妖精 :2015/06/29(月) 14:31:48 5B3Siquk0
タスキ持てないサメハダー


441 : 名無し妖精 :2015/06/29(月) 20:12:53 JRi8ngd20
>>440
両刀ステ的な意味では
道連れ持ちバシャーモとも言える(膝割らないけど)


442 : 名無し妖精 :2015/06/29(月) 23:07:57 fIr95uqgO
P燐は両刀にするほうがメジャーなの?
ウチでは紅印Bぶっぱの集特化なんだけど
両刀にしたらミッドナイトの威力落ちない?


443 : 名無し妖精 :2015/06/29(月) 23:11:42 5JKvhzBw0
BぶっぱPりんだと・・・


444 : 名無し妖精 :2015/06/29(月) 23:16:12 66gDag0w0
>>442
AC全振りP燐というものがあるのだよ
なお初手森羅しても抜けない奴が体感多くて
あまり活躍させられなかった


445 : 名無し妖精 :2015/06/29(月) 23:38:27 fIr95uqgO
Aぶっぱの間違いだった


446 : 名無し妖精 :2015/06/29(月) 23:38:48 fIr95uqgO
Aぶっぱの間違いだった


447 : 名無し妖精 :2015/06/29(月) 23:42:52 fXPDbWm.0
BSぶっぱシャドパSりんならうちのボックスの肥やしとして活躍してるよ


448 : 名無し妖精 :2015/06/30(火) 00:07:01 0d30R04k0
俺のBS振りかぐやもボックスでスカパー!見てるよ


449 : 名無し妖精 :2015/06/30(火) 00:14:47 mNzLQewQ0
お尋ねしたいのですが、suwakoで回線切断が起きた場合、勝ち表示が出たらこちらの勝ちで報告してしまって良いのでしょうか?
どなたか教えてください。よろしくお願いします


450 : 名無し妖精 :2015/06/30(火) 00:16:35 A9sS.cCc0
>>449
ごめんなさい。レートの話です


451 : 名無し妖精 :2015/06/30(火) 00:24:14 X5BfXXXE0
勝ち表示がでるのってどういうときだっけ?
一応相手から切断で相手が自覚しているなら負け報告している筈だから未成立でも勝ち報告でも勝ち扱いになったと思うが


452 : 名無し妖精 :2015/06/30(火) 00:26:38 Jtj58Lo20
自分のASぶっぱPパチュリーもボックスで筋トレしてるよ


453 : 名無し妖精 :2015/06/30(火) 00:58:34 A9sS.cCc0
>>451
ありがとうございます
自分の曖昧な記憶だと勝ち表示の時は勝ち報告で良かったと思うのですが、


454 : 名無し妖精 :2015/06/30(火) 01:13:29 A9sS.cCc0
>>453
本当に何度もごめんなさい。誤投です。
思っていたのですが、30分経過してしまったのでもう一度潜ってルールを確認してきた所、
原因不明の切断、フリーズが発生した場合は不成立。自分が原因で切断等が発生した場合は敗北報告。みたいです。
うーん、やってしまいました・・・一応報告しておいた方が良いのかな・・・
これからはルールをコピペして保存する事にします。長々と長文すいません。お騒がせしました


455 : 名無し妖精 :2015/06/30(火) 09:47:21 N2deTJBQO
俺の嫁もボックスで俺の帰りを待ってるよ
愛着はあるが前線に連れていく事とは別さ…。


456 : 名無し妖精 :2015/06/30(火) 12:38:43 GcF5GtIw0
嫁の入ったパーティが一番勝率いいのは恵まれてる方か
なお選出率


457 : 名無し妖精 :2015/06/30(火) 14:15:54 HFOoqR5o0
嫁はエリーあやマミゾウです


458 : 名無し妖精 :2015/06/30(火) 18:26:07 zBm3CwIA0
ポ○○○だと火力押し付けていくスタイル好きだったけど嫁がさとりんで使いこなせないぜ


459 : 名無し妖精 :2015/06/30(火) 19:24:05 Fdk0k04M0
予想外の火力を押し付けるということでこだわってもいいのよ
少なくともわしはビビる


460 : 名無し妖精 :2015/06/30(火) 19:33:39 GcF5GtIw0
大体はこだわれば火力出るからな
さとりみたいな攻撃的でないタイプなら意表もつけて案外強い


461 : 名無し妖精 :2015/06/30(火) 19:37:41 VMg3aTHk0
こだわりリングさとりとかいうゲリラは俺に効くのでもっとやれ


462 : 名無し妖精 :2015/06/30(火) 19:46:47 dAtFZ8sg0
両刀と言い張れないこともないステと技なのかさとり
呪詛返しと投影どちらも強力なアビリティだし使い手次第かなあ


463 : 名無し妖精 :2015/06/30(火) 19:52:07 VMg3aTHk0
レートがくっそ賑わっててビックリ
フリーのが多いのが普通だったのに


464 : 名無し妖精 :2015/06/30(火) 20:24:17 LrVT0OS20
もうレート勢しかのこってないんや


465 : 名無し妖精 :2015/06/30(火) 20:30:52 Fdk0k04M0
ふざけて幸運統一作って五戦ほどやってみたんだけど一度もひるまないし混乱引かないんだが?
正直負けまくると予想してたけどまず勝負にならなさすぎて泣きそう


466 : 名無し妖精 :2015/06/30(火) 21:22:02 Jtj58Lo20
プレイヤーが幸運じゃないんだから幸運統一ではないな


467 : 名無し妖精 :2015/06/30(火) 21:35:11 dAtFZ8sg0
コンセプトPTで主役が出るに出られない悲しさよ
連携させるつもりのキャラは高稼働率維持しているんだけどな……


468 : 名無し妖精 :2015/06/30(火) 21:48:44 Jcfir2Ak0
レート参加したことないんだけど、レート戦はガチパじゃなくてもいいの?
自分の好きな人形で組んでるからガチパには程遠いんだけど、大丈夫なのかな


469 : 名無し妖精 :2015/06/30(火) 21:53:11 Fdk0k04M0
全然構わないよ
勝つためのPTを組んでる人が多い以上勝率は落ちる可能性が高いかもだけど
予想外の戦法で互角以上の戦いになることもままある


470 : 名無し妖精 :2015/06/30(火) 21:54:23 cjCvNsSg0
別に参加するだけなら問題ないと思うよ
レートとか気にするならちゃんと組んだ方がいいけど


471 : 名無し妖精 :2015/06/30(火) 22:02:44 Jcfir2Ak0
>>469
>>470
解答あざっす!ガチパ以外お断りと勘違いしてて、参加しづらかったんだよね
格闘統一パ使って(相手の)レート上げていくで〜


472 : 名無し妖精 :2015/06/30(火) 22:37:12 USj4hpA2O
レート上位組ってツイッターとかで繋がってるっぽいし
不甲斐ない戦いとかして陰口叩かれないか怖くてなあ


473 : 名無し妖精 :2015/06/30(火) 23:05:42 v4igOGYQ0
そんなこと気にしてたら使える人形も使えんぞ


474 : 名無し妖精 :2015/06/30(火) 23:09:28 PIu.y0vM0
レートってあくまでもその人の実力を数値化するだけだからね


475 : 名無し妖精 :2015/06/30(火) 23:13:48 Jtj58Lo20
プレイヤーの人間性を数値化するレートとかあったら怖いな・・・


476 : 名無し妖精 :2015/06/30(火) 23:17:15 ltt2gKPQ0
まず人間性の定義からして意見が割れそう


477 : 名無し妖精 :2015/06/30(火) 23:20:06 Fdk0k04M0
人間性を捧げよ…


478 : 名無し妖精 :2015/06/30(火) 23:28:56 P7FGg36.0
容姿、肩書き、NN、使う戦術や嫁キャラ、ガチorエンジョイ強さなどで
性格判断して数値化SUWAKOってスゲー!


479 : 名無し妖精 :2015/06/30(火) 23:43:38 .8Hy6HYg0
顔面レート1200です(´・ω・`)


480 : 名無し妖精 :2015/06/30(火) 23:46:21 8OS8sbB60
人口の少なさから来る上手下手の当たり運と身内読みの世界


481 : 名無し妖精 :2015/06/30(火) 23:50:20 LrVT0OS20
レートまじめにやってるひとって20人もいないんじゃないか・・・


482 : 名無し妖精 :2015/07/01(水) 00:02:02 IYWLyNd20
マジでレートは身内読み
強気ピアスP夢美とかもうね


483 : 名無し妖精 :2015/07/01(水) 02:25:53 kwlida4I0
サブ垢でいろんな人と戦って
本垢で身内読みして殺すムーブしてる


484 : 名無し妖精 :2015/07/01(水) 07:07:48 OZAMguyI0
>>481
自分は真面目にやってるよ。でも中々連勝とかは出来ないなー。1500前後をウロウロしてる
>>483
自分はサブ垢はどうなんだろて思ってたけど、suwakoさんの方でペナしない方針で決まったからしょうがないね
使わないと損だし、サブ垢で新しく作ったPTの調整とかしてるよ


485 : 名無し妖精 :2015/07/01(水) 08:01:59 q2EkzTOk0
サブ垢っても見せ合いで表示される名前が同じだと関係なくね?
それとも別のセーブデータ作ってまでやってんのか


486 : 名無し妖精 :2015/07/01(水) 08:26:51 Hz4jQnjM0
レートでの話なんだし名前がなんだろうが結果が乗ればそれでいいんでないの、そういう形式だし
データなら2つ3つはRTAとかしてたら勝手に出来てる人はそこそこいそう


487 : 名無し妖精 :2015/07/01(水) 08:27:35 TzlAWL8Q0
SUWAKO上に表示される自分のレートを下げないために負けてもいいサブアカウントを使ってレート上で試運転する方法だよ
他の人たちが普通にやってる中、黙ってやるならまだしも公言してる時点で恥ずかしい人たちだなーとは思うけどレートやらないからどうでもいいかな


488 : 名無し妖精 :2015/07/01(水) 10:30:04 krAcQXks0
試運転と言うと「最初に行うPT調整」みたいな感じにも取れるから、少し表現が違うような気がする


489 : 名無し妖精 :2015/07/01(水) 10:36:01 CQ4EQNwYO
今の期間レート戦が大半を占めるからレート戦やらなきゃ嘘でしょ、今やらずしていつやるんだよ

俺?休眠中だわ、フリー戦のホストがだぶついてるなら起こしてくれ


490 : 名無し妖精 :2015/07/01(水) 11:36:05 G2gxa0GQ0
以前SUWAKOのほうでhamachi対応云々を気にされていた方へ
セキュリティの問題で対応はお流れになったみたいです。
hamachiで対戦したいならSUWAKOに部屋を立てるなりしたほうがよさそうです。


491 : 名無し妖精 :2015/07/01(水) 12:35:51 krAcQXks0
サブ垢の悪用例として、本PTと本垢のセット、サブPTとサブ垢のセットを用意する事で、負けてレートを下げるリスク、自分のPTの手の内を晒すリスクを負う事無く、環境傾向と相手の手の内を把握出来るという事があると思いますが、これは少人数故にただでさえ起こりやすい身内読みといったメタ読みを更に促進させているのではないだろうか?と思いました
良ければ皆さんの意見を伺いたいです
よろしくお願いします


492 : 名無し妖精 :2015/07/01(水) 12:55:59 krAcQXks0
>>491
すいません
快く思わない人は少なからずいると思いますが、悪用例は言い過ぎだと自分でも思ったので撤回させて下さい
不快に思った方がいたら、ごめんなさい


493 : 名無し妖精 :2015/07/01(水) 13:20:39 hihCpsbE0
ここでいうよりsuwakoの意見要望に書き込んだほうがいいとおもうよ
まぁレートやってないから身内読みが加速しようが俺には関係ないが


494 : 名無し妖精 :2015/07/01(水) 13:54:19 krAcQXks0
>>493
ありがとうございます
自分は提案をするのなら具体的な方法も添えないといけないと思っているのですが、仮にサブ垢を禁止にしたとして自分は規制する方法が全く思いつきませんでした
なので興味を持ってくれた人がいたら、サブ垢を取り締まるのは難しくないかという話まで繋げようと思っていました
見たところ、あまり需要は無かったみたいですけどね


495 : 名無し妖精 :2015/07/01(水) 16:55:13 8Db8TOW.0
>>472
つながってて普通に陰口叩いてる
というかレート低い人をナチュラルに見下してて驚くぞ


496 : 名無し妖精 :2015/07/01(水) 18:27:03 G2gxa0GQ0
特定の層をひとまとめにする人多いよね
(あなたから見て)良い人も悪い人もいるだろうに


497 : 名無し妖精 :2015/07/01(水) 19:20:13 fPBoUwuA0
ここで陰口叩いてる時点で同レベルな気が
しょうもない性格してる人なんて言っても治らないんだからほっときなさいよ


498 : 名無し妖精 :2015/07/01(水) 20:14:09 3I9Q8/wY0
絡んでくるんだろ


499 : 名無し妖精 :2015/07/02(木) 01:00:41 f8Rt2KbE0
相手の技1つ持ち物1つで勝敗が変わる試合が多くて、今日も沢山ハラハラさせられた
楽しかったけど、非常に心臓に悪い
PTの完成度を高める様に努めれば、もっと安定した試合運びが出来るようになるのだろうか…


500 : 名無し妖精 :2015/07/02(木) 09:57:06 zWxa2vi6O
破壊力(火力の高い人形が多いか、それを藁人リングピアスで上乗せしてるか)
スピード(上を取れる人形が多いか)
射程距離(場に直接出ていなくても影響力を持てるか。例:ミアズマ、二段構え、Fプロテクト等)
持続力(人形一体が場に長く居座り続けられるか。例:応急手当、カモフラ)
精密動作性(命中不安定の要素が無いか)
成長性(伸びしろがあるか。言い替えるなら、パーティーに不足を感じているか)


501 : 名無し妖精 :2015/07/02(木) 10:12:05 opA/Wzxw0
破壊力(股間に火力の高い人形が多いか、それをリングやピアス装着で上乗せしているか)
スピード(嫁に上を取られてもすぐに達してしまわないか)
心の距離(嫁が場に出ていなくても愛情を持てるか)
持続力(嫁一体が貴方の心に居座り続けられるか)
精密発射性(子作り命中不安定の要素はないか)
成長性(その胸に伸びしろはあるか)


502 : 名無し妖精 :2015/07/02(木) 10:12:27 skf1mtl.0
成長性はカスタマイズ能力の高さの項目にしよう(提案)


503 : 名無し妖精 :2015/07/02(木) 10:27:38 /wRXMR.M0
>>501
スピードの判定基準人形じゃなくて主人かよww


504 : 名無し妖精 :2015/07/02(木) 11:03:07 zWxa2vi6O
>>501
(演舞の)公式設定によると人形は妖精と同様の背格好と頭身らしい(ソース:幻奏演舞のブックレット)
やっちゃう?やっちゃうの?

>>502
それいただくぜ
あとついでに先制技もスピード要素に含めることを許可するッ


505 : 名無し妖精 :2015/07/02(木) 11:20:14 pUz66bNQO
夏コミで「ユキちゃんの逆襲」なるゲームが出るらしい


506 : 名無し妖精 :2015/07/02(木) 12:32:54 CIv2bAFY0
股間にリングやピアスは不味いですよ!


507 : 名無し妖精 :2015/07/02(木) 17:07:17 a1DJyWKA0
>>506
精力を高めるマジックアイテムかもしれない<リングやピアス


508 : 名無し妖精 :2015/07/02(木) 17:32:54 YaMNQKGs0
演舞は簡単なゲームだ
相手の攻撃を耐えて火力をぶつければいいんだ

俺はこの方法でレートで借金0だ 貯金も0だ


509 : 名無し妖精 :2015/07/02(木) 18:14:02 ljGqLQoE0
パンデモで狩られ過ぎたユキちゃんの逆襲


510 : 名無し妖精 :2015/07/02(木) 18:50:39 xBxZAWlI0
耐えて火力をぶつけるですぐに思いつくのはPいくだな
実際強いし採用率も高い


511 : 名無し妖精 :2015/07/02(木) 19:10:37 QUFA9AG20
あとは強力な先制技を持ってるPさくやPこまち、耐久高くて後の先で火力も高いDゆうか辺りか


512 : 名無し妖精 :2015/07/02(木) 19:13:53 opA/Wzxw0
かんざし持たせればいいってユキちゃんが言ってた


513 : 名無し妖精 :2015/07/02(木) 19:18:12 cO14ZmPo0
先制技で言えば一致帰燕のDシンギョク、Pりんのすけなんかもいるな
まありんのすけは八咫鏡で一発耐えたらあとは知らん程度の耐久だし、どっちも素の攻撃力があまり高くないが


514 : 名無し妖精 :2015/07/02(木) 19:53:22 0bd1IPZM0
Dシンギョクのリング帰燕1.02時代には猛烈に使えたんだよなあ
幻と光が増えた1.03以降はイマイチになった


515 : 名無し妖精 :2015/07/02(木) 20:21:29 cO14ZmPo0
ちなみに俺は藁人形
光や幻はテルミで焼いていくスタイル


516 : 名無し妖精 :2015/07/02(木) 20:27:04 opA/Wzxw0
そしてこだわりリングへ…


517 : 名無し妖精 :2015/07/02(木) 21:47:38 b614VRAg0
火力を求めたい… そんなあなたに!
猪武者リングPチルノ!
アイスマシンガンか桃子棘矢をしているだけで次々相手が倒れるぞ!


518 : 名無し妖精 :2015/07/02(木) 23:26:12 pUz66bNQO
なお耐久


519 : 名無し妖精 :2015/07/02(木) 23:26:33 cO14ZmPo0
なお命中


520 : 名無し妖精 :2015/07/02(木) 23:38:18 DJe5kZts0
気分屋小鈴から6段階バトンしよう


521 : 名無し妖精 :2015/07/03(金) 00:02:42 uDSSmhfg0
ピアスSせいがなんて俺だけ…


522 : 名無し妖精 :2015/07/03(金) 00:47:01 VtKWzrMU0
PならまだしもSせいがでピアスとな
一発芸にしかならん気が‥‥

異常を受けにきた人形に思わぬ痛手を与えれる‥‥のか?


523 : 名無し妖精 :2015/07/03(金) 01:02:27 tOhNfnoI0
ポイトラとバイトラまいてから上から殴られてよく全抜きされてる人がここにいるよw ピアスラヴォル痛いよ;x;


524 : 名無し妖精 :2015/07/03(金) 01:03:13 L0gizQMY0
Sせいが微妙に速さ足りないからピアス付けてもなあ……


525 : 名無し妖精 :2015/07/03(金) 01:08:15 OBLsTSD60
ベルトSせいがは使ってる人の真似して使ったけどそれなりに強かったぜ


526 : 名無し妖精 :2015/07/03(金) 12:08:26 B1JULxB60
ピアスは散弾が75〜90くらいで高火力集弾の雷霆ギガンレインフェ持ってる子だったらかなりの奇襲になる


527 : 名無し妖精 :2015/07/03(金) 13:52:34 0dnDUw2U0
言うて、もとから両刀想定できる人形以外にそこまで充実した技と無駄種族値持ってる奴はそうそういないと思うが


528 : 名無し妖精 :2015/07/03(金) 17:25:42 qpW34xO20
散弾dいちりん散弾pあやは全然いけると思う


529 : 名無し妖精 :2015/07/03(金) 19:46:10 OBLsTSD60
ピアスSいくはなんか割と仕事する


530 : 名無し妖精 :2015/07/03(金) 20:48:37 Em2owlcE0
散弾特化こだわりピアスSいくの疾風迅雷が、無振りのトールハンマーとほぼ同等か
無くは無いな


531 : 名無し妖精 :2015/07/03(金) 22:47:56 OBLsTSD60
どっちかって言うと鉄を結構呼ぶから様子見インフェルノがなんか刺さってくれる


532 : 名無し妖精 :2015/07/03(金) 23:29:35 9bc2vnK60
インフェルノは本当どこからでも飛んでくる勢いな優秀技だな
炎は人形と技どちらも癖が強いからなおさら際立つというか


533 : 名無し妖精 :2015/07/03(金) 23:37:27 0dnDUw2U0
まあ文字ってそういうもんだし。気合球が少なめだなけまだ有情よ


534 : 名無し妖精 :2015/07/03(金) 23:44:39 jhNEaH4g0
レートで舐めプされて泣きそう・・・
負けた自分が悪いけど悲しくなりますよ〜


535 : 名無し妖精 :2015/07/03(金) 23:51:21 tpEnGL7M0
舐めプって何されたの?
勝筋をつぶす為に採用率の低い技を警戒したのかもしれんぞ


536 : 名無し妖精 :2015/07/04(土) 00:05:58 twet6Dr20
こちらがラス一残りHPミリ残りのPゆめみで相手がHPフルのDオレンジで控えにPさくやがのこっている状況
こっちはベルトでバレててひたすら氷獄打ってる状況で、相手のオレンジの1/3も削れない、敵のオレンジは合気の極意を持ってて確実にこちらを倒せるのに応急処置連打されたんよ
急所に当たっても倒せないの確定してて、しかも控えのさくやで抜打撃てば確実に勝てるのにねえ・・・


537 : 名無し妖精 :2015/07/04(土) 00:18:04 Z9DoeHBg0
負け確切断しておいて何事もなかったよーに普通にはいってくるクライアントさんに負けたわしのほうが悲しい間違いない
付き合って髪失う前にさっさと降参して楽しい試合求めてこーぜ


538 : 名無し妖精 :2015/07/04(土) 00:21:29 tra0X17U0
完全に無駄な動きならともかく、幾つもある勝ち筋のなかで相手がどれ選んでも文句言うことではないんじゃない?
革新がなければ最も安全確実な選択をするのもプレイヤー次第だろ
それに勝てないと確信してるならいつ投了したっていいんだし


539 : 名無し妖精 :2015/07/04(土) 00:22:05 VkL45Mm.0
>>523
大文字アルファベット二つの名前なら多分自分や
>>524
その為のバインドトラップですよ
闇来たら大抵退くし。特にSエリスとか
毒と鋼鉄はそもそも出てき辛い構成にしてるし


540 : 名無し妖精 :2015/07/04(土) 00:56:41 jwpl.uVM0
>>536
言い方悪いかもしれないけど勝ち目が無いと分かってるならその時点で降参した方がいいんじゃない?
その状況だとどうあがいても勝てなさそうだし


541 : 名無し妖精 :2015/07/04(土) 01:29:43 twet6Dr20
>>540
自分の説明不足でした。応急手当が5回目の辺りで降参してます
基本的に降参はせずに相手に倒させて負けるようにしているので、舐めプに気づいたという話です

荒れそうな話題振った自分が悪かったですね・・・申し訳ない


542 : 名無し妖精 :2015/07/04(土) 01:34:28 Y1auQUqo0
私も負け確っぽくなっても基本最後まで試合はするなあ
耐久とかで粘ることないからってのもあるんだろうがそのほうがいいかなって思ってる。


543 : 名無し妖精 :2015/07/04(土) 01:51:53 sytxryCA0
相手が耐久多めなら即降参
アタッカー多めなら最後まで対戦するかなー


544 : 名無し妖精 :2015/07/04(土) 02:00:48 0ByYL1zU0
>>541
何かよく分からん事してくる人いるよね
自分はそういう相手に会ったら特に何かできるわけではないけど、一応名前メモる事で小さな復讐心を満たして自己完結してるよ
全く陰湿な事してんなって自分でも思うけど、まぁその内何かに使えるかもしれないしね・・・


545 : 名無し妖精 :2015/07/04(土) 02:32:16 l.IrtKKo0
全員白百合搭載してレートに花を咲かせましょう


546 : 名無し妖精 :2015/07/04(土) 02:36:26 F5lYW74g0
晒してもいいのよ
よく分からん選択もそうだけどよく分からん構築してる人がたまーにいるのもどうにかなりませんかね


547 : 名無し妖精 :2015/07/04(土) 02:41:46 Y1auQUqo0
◆重要
・作品や作者への理由の無い批判や中傷行為はお止めください
・金銭の話題や人格否定もご遠慮願います
・基本的に晒し行為は禁止


548 : 名無し妖精 :2015/07/04(土) 02:54:02 jwpl.uVM0
よくわからん構築は別にいいだろ、構築なんて人それぞれだし
選択についても初心者とか選択ミス、勘違いとかいろいろ理由はある


549 : 名無し妖精 :2015/07/04(土) 03:08:08 CiuP6ORo0
見た目よくわからん構築でも当人にきくとちゃんと考えある構築ってのはよくある
安易に晒しだのに繋がることは他所でやってくれ


550 : 名無し妖精 :2015/07/04(土) 03:18:29 TvzBi.MA0
そういうこと言ってる自称上級者の人ももっと実力ある人から見たらよく分からん行動とかしてるんだろうな・・・


551 : 名無し妖精 :2015/07/04(土) 04:14:07 RzUlTnyA0
製作陣のなかに一人女性がいるっぽいけど誰だろう?


552 : 名無し妖精 :2015/07/04(土) 04:46:33 GIaRaEOE0
深読みされてこっちの予想外の事されるのはよくあるから結果良い方向になればなんでもいいのさ
初手にこだわり迅雷読み大地属性交代されると思って行動して自分よく自爆してます


553 : 名無し妖精 :2015/07/04(土) 04:55:49 Z9DoeHBg0
相手が自分が安定行動と信じてる行動を取らずに自分が不利に追い込まれたとしても、相手とのレート差がどうだろうが対等の勝負だからね、愚痴っても仕方ないし読めなかった方が悪い


554 : 名無し妖精 :2015/07/04(土) 09:30:22 mqHNBBw20
>>545
そんなにいたっけと思ったら、ちゃんと6体いるんだな


555 : 名無し妖精 :2015/07/04(土) 14:44:49 mlh2zVhs0
対戦で切断が起こった時、どちらが原因なのか判断するにはどうすればよいのでしょうか?
何か知っている方がいましたら教えてください
お願いします


556 : 名無し妖精 :2015/07/04(土) 15:08:52 CiuP6ORo0
知り合いだったらまだしも、大体原因を明確に知る場合は自分に問題ある時しかわからんよ。プロバイダの問題の可能性もある
例えば、明らか相手が負け確定な時に切断されたなら「その可能性がある」くらいに留めていたほうが良い
また、自分も同様で通信状況悪いなって時は相手から判断つかないんだし疑われたくないならその時は対戦を控えるしか手はないんじゃない
見せ合い時点や1ターン目で切断が起きて、その人とは回線相性が悪かった、なんてザラだ 突き止めようとかじゃなく受け流す精神がいい


557 : 名無し妖精 :2015/07/04(土) 15:24:18 mlh2zVhs0
>>556
ご回答ありがとうございます
少し調べてみて本家の方だと切断が発生した時、どちらが原因か分かるように表記に違いが出る様なので、演舞でも切断後の表記の違いで判別出来るようになっていないかな?と思い質問したのですが、そういった違いもないのでしょうか?


558 : 名無し妖精 :2015/07/04(土) 16:01:30 CiuP6ORo0
>>557 自分の知る限りではそういった表記の違い等は演舞にはない、筈
もしかしたら外部ツールで調べることは出来るのかもしれないが
その分野は門外漢なので聞いたこともなければ見たこともないお手上げ侍なので詳しい人いたらお願いします(丸投げ)


559 : 名無し妖精 :2015/07/04(土) 17:01:28 0ByYL1zU0
>>558
何度もご回答ありがとうございます
自分もそういった事には疎いのですが、結構気になってしまっているので、もう少し調べてみようと思います

現在、切断発生時に起こる勝敗判定、メッセージ等の表記の違いを実際に確かめるために、意図的な切断状況を作ってみたいと思っているので
もしかすると近い内にこのスレの皆さんに相手役として、ご協力をお願いするかもしれません
その時は皆さん、どうぞよろしくお願いします

「Focaslensさんにメール送って聞けば早いのに・・・」
「制作陣の方々に何度も手間をかけさせるのも心苦しいし・・・(メール送るの勇気いるんや・・・)」


560 : 名無し妖精 :2015/07/05(日) 01:12:50 GcaVziG.0
同じ人に凸りまくってしまってマジで申し訳ないと思っている


561 : 名無し妖精 :2015/07/05(日) 01:31:30 gO7eGQ9c0
連戦許可してる凸られ側にとっては取得破棄されるのが1番困るんやで


562 : 名無し妖精 :2015/07/05(日) 02:21:09 GcaVziG.0
>>561
まあ一応凸って戦ってはいるよ


563 : 名無し妖精 :2015/07/05(日) 02:32:17 QYGf5ub60
天候パのテストで天候始動要員のアビ変え忘れて凸ってしまってなにがしたいの状態だった
いやお恥ずかしい・・・


564 : 名無し妖精 :2015/07/05(日) 02:44:03 mAFpogx20
>>563
天候パ読み始動役省略型(震え声)

片方のアビリティがそこまで有用じゃなかったら、天候影響アビリティだけ刺しておくってのは、ないこともないかも知れない。
(Pくるみの奇襲戦法、Dすわこの小休止、逆用でDスターのアウロラの恩恵など。Sコンガラの砂塵旋風やSレミリア・Aリグルの霧隠れあたりも考えたけど、これはまださすがにもう片方の方が使いでがある)
あと常設でも生きるタイプのものとか。(倹約家・闇の衣)


565 : 名無し妖精 :2015/07/05(日) 07:34:59 COXfjruw0
Aリグルは霧隠れの方がいいかもな
長いこと毒薬変換で使ってるが本当に発動しない


566 : 名無し妖精 :2015/07/05(日) 07:53:10 mAFpogx20
朝起きて見返してちょっと引っ掛かったので>>564を補足
別に不退転や楽天家が使えないって訳ではなくて、マッチしてないなって思ったってだけで
(と言っていくらネタとはいえ、実質アビリティなしを推奨するってのも変な話だが)
前者はPくるみの積みを防止するのに退場を狙ってくる相手より、Pくるみにはもっと考えないといけないことがたくさんあるし、
後者はマクロバーストやアンノウンフレアの3割を防げるのは大きいけど、ばくれつゲンコツをどのみち耐えられないのが厳しい
現環境は閃光弾やウェーブパラライズがバカスカ飛んでは来ないけど、仮に飛び交っても他の楽天家持ちに比べれば実際につけなくても「楽天家の可能性が高い」って事実だけでだいぶ抑止力にはなってると思う


567 : 名無し妖精 :2015/07/05(日) 08:01:26 mAFpogx20
>>565
あ、Aリグル薬毒か。勘違いしてた。それなら十分候補(?)か。


568 : 名無し妖精 :2015/07/05(日) 10:24:27 cLSHJxeA0
相手次第の状況依存アビリティで扱う時点で正直どっちもどっちだと思う
薬毒は持ってる子の属性上ほんと使えないとは思うけど


569 : 名無し妖精 :2015/07/05(日) 10:59:09 ZLHBOP6M0
吸収技がことごとく半減だしな


570 : 名無し妖精 :2015/07/05(日) 11:08:21 I7P8Ik3.0
オマケにドレインシードも通らないっていう
悲しいなぁ…


571 : 名無し妖精 :2015/07/05(日) 11:12:08 RU4mm37I0
リグルは全体的に噛み合わないなあ
カモフラ積んでもクロームレイ思いっきり刺さるから悲しみ背負ったりするし


572 : 名無し妖精 :2015/07/05(日) 11:32:27 NhbAd9uY0
そもそも何故リグルが自然なのかと思うけど
毒光とか毒闇だったらまだアビリティとしては生きてた


573 : 名無し妖精 :2015/07/05(日) 11:33:00 e.OWedhc0
まあクロームレイ使ってくるのは属性一致以外含めて少ないしわかりやすいから大丈夫
カモフラージュ積みできるのでは一番速いけどそれだけじゃないし散弾耐久とかやりやすいのはいい


574 : 名無し妖精 :2015/07/05(日) 12:20:21 cLSHJxeA0
龍おま持たせて散弾極振り神秘の風積むの楽しいよ


575 : 名無し妖精 :2015/07/05(日) 22:01:08 tB8RZ5Mc0
回線って相性あるのかな
なんどやってもつながらないひといたけど


576 : 名無し妖精 :2015/07/05(日) 22:03:44 ahjw/AUw0
ホストだけど相性はあるような気がする


577 : 名無し妖精 :2015/07/05(日) 22:14:24 4pm4hX.s0
演舞じゃないけど同じ接続方法のゲームでそういうのあったからこっちであっても不思議じゃないな


578 : 名無し妖精 :2015/07/05(日) 22:24:55 ydcFW.zk0
>>575
ホストにいる人だよね
2か月くらい前にも見かけたし
誰か助けてやれないのかねぇ


579 : 名無し妖精 :2015/07/05(日) 23:14:26 NhbAd9uY0
ホストからだと相手がいつまでも入ってこないから別の相手募集いくかーってなるだけで
どういう原因なのかわかりにくいんだよね、対戦中に切断ならともかく
最悪、取得破棄されたって認識になるだけだし


580 : 名無し妖精 :2015/07/05(日) 23:28:27 Aq57lzRU0
相手の人形2体分かった後のラスト1体の予測ってどうやればいいんだろうか
予測できれば有利に進められるんだけど何かコツとかある?


581 : 名無し妖精 :2015/07/05(日) 23:30:19 ucdcXTh20
るーことの方、通信待機中から進まなくなったので切断しました
申し訳ない


582 : 名無し妖精 :2015/07/06(月) 00:24:17 R1T04iBs0
>>580
相手二体で突破できないこっちの人形に刺さっている人形
分かりやすい例だと、こっちの6体にDオレンジがいる時に相手の選出が拡散2体だった場合、ラス1はまず間違いなく集中アタッカーが来るやん?
みたいな

後は、後だしから圧倒的に有利対面作れる人形がいるにも関わらず出てこなかったら、その人形の選出を切ったりとか。


583 : 名無し妖精 :2015/07/06(月) 00:25:41 SBR5WghM0
>>580 試合過程での3体目については予測というか消去法で自分はやるなあ
何かしら相手の行動にだって理由がついてまわるわけだから
違和感のある行動をされた時に相応の答えが3体目と一緒に引っさげてくることが多い
勿論誰しも当てはまるとは思わないしこういうのは後で悩まないよう選出画面で解決しておくけど


584 : 名無し妖精 :2015/07/06(月) 00:33:34 BXr5DEyk0
>>580
ラスト一体だけというわけじゃないけど↓みたいな判断で誰がいるか予測している
そんなに当たるってわけじゃないけど

・相手の思考時間から逆算して何を悩んでいたか予測して誰がいるか考える
 相手にとって不利対面でしばらく悩んでいた場合裏に受けられる人形がいないだろうみたいな予測
 たまにこういう思考を逆手にとってしばらく悩んだふりして対策キャラ投入してくる人いるみたいだけど
・こちらにドランカー持ちみたいな対策必須な人形見せておくと大体対策キャラが裏にいる
・相手に相性補完が良い組み合わせがあった場合はセットで出てくる可能性が高いと判断する
・相手のパーティー構成から役割を推測して出てくる人形を予測する
・こちらのパーティー全体から見て重い人形はまず選出されてると考える
・対戦相手の嫁はどんな状況でも高確率で選出される


585 : 名無し妖精 :2015/07/06(月) 01:28:02 OfCzsxpA0
・対戦相手の嫁はどんな状況でも高確率で選出される

ヤメロー!ヤメロー!
特定の人形対策として役割決めちゃってるから中々出せんのよね
嫁ごめん、本当ごめんね(/ _ ; )


586 : 名無し妖精 :2015/07/06(月) 01:45:55 UGyWMS8w0
>>582 >>583 >>584
質問者だけどいろいろなアドバイスありがとう

あと嫁人形の選出だけど自分は別に無理して選出する必要はないと思う
無理に嫁を活躍させようとした結果チームが負けたら本末転倒だし


587 : 名無し妖精 :2015/07/06(月) 07:53:34 JaVhkxh60
嫁は必ずPTに入れるようにしてるが
選出は全然できてないな・・・


588 : 名無し妖精 :2015/07/06(月) 11:52:46 pk3tu8Fs0
補完に強い人形入れるからいかんのだ
アビリティ統一とか始めたらほとんど出番のなかった嫁が過労死し始めてる


589 : 名無し妖精 :2015/07/06(月) 20:02:16 rsCjZkiY0
少し話を聞いて欲しい
suwakoレートで勝敗報告画面に変わったのに2、3分待っても演舞本体が対戦画面に切り替わらない事があった
だから、その時俺は不成立で勝敗報告したんだけど、今日の朝にマイページ覗いてみたら負け数が自分の記録している結果より1回分多かったんだ
因みに勝利数は自分のメモしている結果と一致していて、レート変動具合から見ても、この不成立試合が敗北扱いになっているのはほとんど確定と言っていいと思う

これってどんな処理が行われたのかな?
①単純に間抜けな俺が敗北ボタンを間違えて押して、お相手は不成立を押したから俺の負け扱いになった
②俺は不成立を押したが、お相手は勝利ボタンを押し間違えた結果、お相手の勝利扱いになり俺の負けとなった
③阿呆な俺が勝利ボタンを間違えて押して、お相手は不成立を押したので、suwakoさんがこれを見て「片方が不成立なのに勝利とかありえんやろ・・・」と虚偽報告をした俺の敗北とした

パッと考え付くのはこれぐらいで一番有りえそうなのは①だけど、他に何か無いかな?


590 : 名無し妖精 :2015/07/06(月) 20:09:05 R1T04iBs0
最近の報告、みたいなのでしらべればいいんじゃなかろうか


591 : 名無し妖精 :2015/07/06(月) 20:30:41 mupgRKrk0
俺も不成立で負けカウントされたことあったわ


592 : 名無し妖精 :2015/07/06(月) 20:49:14 mWxskQuQ0
SUWAKOの 法則が 乱れる!


593 : 名無し妖精 :2015/07/06(月) 20:54:36 UGyWMS8w0
>>590
最新の対戦結果は30分以内じゃないと確認・訂正ができないからもう無理だと思う


594 : 名無し妖精 :2015/07/06(月) 21:14:00 rsCjZkiY0
>>590
最近の報告っていうのは、戦闘終了後30分以内なら最新の勝敗結果を確認と訂正ができる機能のことかな?
俺が知らない機能の可能性もあるから教えて欲しい

>>591
今までレート戦は60戦程しかした事がないんだけど、実は前にも一度勝ち報告が不成立扱いになっていた事があるんだ
この1敗ぐらいの間違いなら、なってしまったものは仕方ないから割り切って次行こうって思えるんだけど、また次も起こるんじゃないかって思うと何かモヤモヤしてね
だから自分で次に気を付ける事ができる部分があるのなら意識していきたいと思い、どう処理されたのかの他の可能性を知りたくて書き込んだ次第


595 : 名無し妖精 :2015/07/07(火) 15:23:27 UcxxA0c60
妨害戦法は神


596 : 名無し妖精 :2015/07/07(火) 17:34:53 .l6sskCU0
>>595
アップテンポ「ほう…」
先制技「いい度胸だ」


597 : 名無し妖精 :2015/07/07(火) 17:40:02 VX7YuQ7sO
アップテンポ持ちからは全員森羅を剥奪してもよいと思う


598 : 名無し妖精 :2015/07/07(火) 17:43:53 AIef8iVc0
さすがにそれはないわ


599 : 名無し妖精 :2015/07/07(火) 18:17:32 ZCiVb5xw0
技ひと枠潰すっていうリスクもあるから・・・


600 : 名無し妖精 :2015/07/07(火) 18:53:51 S/j27KVw0
サブ技増える方が厄介だから森羅持たせたままでいいよ


601 : 名無し妖精 :2015/07/07(火) 21:24:51 MXUQzpMA0
森羅読みで交代したら森羅不発ってのがおかしいんだよなぁ


602 : 名無し妖精 :2015/07/07(火) 22:49:27 WTnXJjO.0
ポケのまもるは不発せんの?


603 : 名無し妖精 :2015/07/07(火) 23:08:47 Qq7Dwk360
同じだよ
交代後の守る&見切りは確定成功


604 : 名無し妖精 :2015/07/08(水) 01:22:06 KIMNeQrc0
あれはポケの悪しき慣習で流用せず変えるべき仕様みたいなこと誰かいってたような
fo-lenの人達かこのスレだかは忘れたが確かに守る読み交代の守る失敗から一回目守るに繋がるのは結構歪んでるよなぁ


605 : 名無し妖精 :2015/07/08(水) 07:04:48 V7LO41HA0
バリオプか積み技持ちを降臨できればおいしいけど
地相、気象、壁使う場合はつらいよな
スペカで配られている森羅はSP5か8で良かった


606 : 名無し妖精 :2015/07/08(水) 07:43:33 XhsudG6c0
なにいってんだ


607 : 名無し妖精 :2015/07/08(水) 09:16:05 .gVYbCps0
>>605
スタンパばかり組んでいたから、近頃玄武に手を出してみたんだけど、確かに神羅されると辛いね
2連神羅されて玄武が解けて敗北なんて事も良くあった
交代ターンを省くために玄武要員自体をエースにするとか自分なりに考えてはみたけど、玄武はオマケ程度に考えて構築した方が安定する気がした


608 : 名無し妖精 :2015/07/08(水) 11:38:05 wTTpjkAMO
気象パーティーはぶっちゃけカモだな
苦戦した試しがない


609 : 名無し妖精 :2015/07/08(水) 12:54:31 zBP2w1Kg0
気象PTは極光が頭抜けて多い感じする、昔はあんなに馬鹿にされてたのによくぞここまで…!


610 : 名無し妖精 :2015/07/08(水) 13:16:08 fyIO7ArUO
天候っていうとまず極光だよな
つぎに濃霧、
あと…

あと何だっけ?(ここで攻略wikiを見る)
こんなイメージ


611 : 名無し妖精 :2015/07/08(水) 16:04:58 7epeD/3A0
玄武は豊姫とかいう現役バリバリの強人形が打てるからそれでもいいんだよなぁ 無論始動特化もいてもいいんだけど


612 : 名無し妖精 :2015/07/08(水) 17:26:47 zBP2w1Kg0
凪黄砂ももうすこし効果範囲広がらないかな
でも風にバフかかるとか大地散防1.5倍とかは阿鼻叫喚待ったなしな感じするし難しいかぁ


613 : 名無し妖精 :2015/07/08(水) 17:38:52 CKLs/7Uc0
大地にD1.5倍ついたらD幽香がヤバイなまものになるからなぁ


614 : 名無し妖精 :2015/07/08(水) 18:48:09 njJlsUyU0
黄砂は無限型とか罠受けループとか耐久方向に行きやすいからあまり流行ってほしくないジレンマ
凪は対応人形がもともと強かったり凪にしないほうが強いんじゃってのが多めだからなんとも


615 : 名無し妖精 :2015/07/08(水) 19:39:14 2FjJdYGs0
全天候というか気質発現パを使ったことあるけど、凪の出番が明らかに少なかったな
やっぱ火力出る濃霧や極光を選んでしまう


616 : 名無し妖精 :2015/07/08(水) 21:18:11 u9vgnOns0
SUWAKOで初手で藍とお空対面した方待機中から動かないのですみませんが一旦落とします
IPコピーしたままならもしよければホスト立てておくのでもう一回入ってきてくれたら同じ動きします


617 : 名無し妖精 :2015/07/08(水) 21:26:42 u9vgnOns0
さすがにちょうど見てるなんて事はないっぽいし普通に募集にもどります


618 : 名無し妖精 :2015/07/08(水) 21:36:50 eszPJqRM0
SUWAKOの宣伝機能で伝えるほうが伝わるかもしれないねえ


619 : 名無し妖精 :2015/07/08(水) 21:41:32 A1TWFMGE0
凪で火力っていうとPこいしちゃんが思い浮かぶけど、
120技が弾幕乱舞以外不一致だし、素の散弾種族値が100だから思ったより火力出ないのよね
むしろ散防強化に頼ってブレソン積んだりしたほうがいいのかな? 一気に抜いていくには俊敏に不安があるけど


620 : 名無し妖精 :2015/07/08(水) 21:57:35 uk4lKb3Q0
倹約が凪じゃなくてもわりと仕事するからPこいしちゃんくらいしか天候依存感ないんだよな


621 : 名無し妖精 :2015/07/08(水) 22:58:40 RSdN2S6w0
虚気平心さんの忘れられっぷり
幸運の虹と同じ効果だから光のカーテンさんの足元にも及ばない悲しみ


622 : 名無し妖精 :2015/07/08(水) 23:09:03 njJlsUyU0
Pかなこ専用なうえ効果が受身すぎるから仕方ないというか


623 : 名無し妖精 :2015/07/08(水) 23:21:41 gpITw2Kk0
気質はまかせろー


・発動役が超優秀(白百合Aルイズと風神Pさなえあとれんこ)
・Pこいしは耐久調整したらまあ強い。銀ざし持たせて調整したらピアスPりかの乱舞確2耐えする
・凪メリーは強い。音と闘殴れるのはいいね
・永久凪からのバリオプ森羅Dすわこはまあまあつよい(変毒で良いとは言ってはならない)
・怯み勢、Dいちりん、バリオプS空に強い
・安定感はピカイチ。
・凪発動できなくても戦える人形が多いから、柔軟に戦える。

極光
・極光パルスレーザーとかいう浪漫
・永続極光からの一致アークをうてる蓮子ちゃんとかいうチート人形
・発動役は正直Sルナが飛び抜けてる。
・恩恵受けられるキャラが弱い(アウロラは微妙、カーテンはもっと微妙)
・Pしょうがひたすらに浪漫
・気象パのエースになりうるPメリーの相性補完がびみょい
・音が半減になったから、光の使用感は上がった。でも通りは変わらなかったからそこまで…
・おかしな使い方かもしれないけど、極光れんこからのDえいきとかDぐやとかの闇4倍のサポートとするのが案外使いやすい
・Sルナ、Pしょうを入れるだけで極光パを名乗れる感はある
・妖精パ作ったら多分極光パになる
・Sしんきは地雷。闇の衣ェ…

濃霧
・発生役は優秀(ポイトラでバリオプ森羅を削れるAくるみ、好奇心Aマガン、永久濃霧れんこ)
・Sすわこで発現させると相手はビビる。ビビるだけ。
・火力が頭おかしくなる。命中は男気でカバー(残虐勢)
・Sわかさぎはまあまあイケる。
・鋼対策を怠るとPさくやでつむ。というか抜打で詰む。
・脆い。まあ脆い。Sしんきは刺しておいて損はない
・霧隠れロザリオカモフラAリグルでライバルに差をつけろ
・Pメリーは非常に活躍する。
・Dオレンジを拡散で吹き飛ばせるようになる
・でもDアリスには弱いからあんまり意味がない
・粒揃いだけど、一気に使おうとすると扱いづらい。でも、ギミックの一つとするのも微妙。どう組むのが正解なのか今だによく分からない。

黄砂
・地味。
・発生役が微妙。Dサラが本家カバになりきれればもっと行けたと思う。アムネジア覚えろ。めいりんは震天動地撃てるよ
・スリップダメージは美味い。ただチョーカー持ちがちなエリーしんみょうまるには刺さらないのが辛い。
・地味なのはD1.5倍が無いのが原因。上でも出てたけど、Dゆうかが要塞になる
・恩恵受けられるアビはまあ微妙。Sコンガラ、Sナズ位?Dナズは使ったことないから分からん
・拡散の対応キャラが少ないので、Pメリーが出ずっぱになったり。
・Sれんこは使いづらい
・大地キャラ、鋼鉄キャラは優秀なのが多いから、その統一使うことがあったらお世話になるかも、程度の存在感


とりあえず気象4種類はそれなりに使ってみた自分なりの感想


624 : 名無し妖精 :2015/07/08(水) 23:26:16 S3zt6BRw0
まるで気質博士だ


625 : 名無し妖精 :2015/07/09(木) 00:13:18 b61zve3Y0
でもただの気質博士じゃあないよ!


626 : 名無し妖精 :2015/07/09(木) 01:05:03 RrSdAcSc0
というわけでせっかくだから地相も
地相を使うに当たって、兵法者勢のロスクラは全然技候補だから注意した方がいい。とくにさくやこまち。

玄武
・強い。
・発現要員は自傷できるミミるー、月光乱舞むげつ、8ターンはえげつないれんこがメジャー。他はびみょいかも。
・玄武を一つのギミックとして使うならDとよアリスも悪くない。玄武パ向きではないってだけ。
・エースはPりか、Pゆうぎ、Pうつほ、Pかせん、Pスターあたりが王道。他にいるかもしれないけど忘れた。
・対策してないとまあまあ詰む。
・ロスクラ持ちが出てきても、上から超火力で吹き飛ばせるので強い。
・四神は水。うつほりかなら採用候補。
・発現できないと一気に辛くなりがち。まあむげつなら基本イケる。れんことミミるーは発現できないで突破されがち。
・チョーカーではないれんこは一致135族のチェンリン確定耐え位が安定する。要するにこだわりさくや耐え。(他の地相でも言えること)。ただ、散防よりも集防を高くするとピアス強気ゆめみとかいう変態に3タテされる。実際されかけた。
・玄武パの基本は発現要員1、エース2、自由枠3がベストだと思う。本家基準で考えない方がいい。トリルよりも強いから。
・最遅調整は抜かるな。特に60族(玄武なしでも運用する可能性があるなら調整必須)
・勘違いしがちだけど、全員遅くしてもメリットは少ない。早い奴も最低一体は連れて行け。抜き性能高い奴がオススメ。
・強制交代技に弱いのは忘れてはならぬ。(突風等→優先度-6 玄武→優先度-7)
・チョーカーにゲキ弱。高速紙アタッカーはチョーカー持ってることが多いから。相手のチョーカー持ちが誰かを予測する能力は必須だと思っていい。
・選出は基本発現1エース1自由1。蓮子使ってる場合は蓮子エース2でもおk。自由3でも戦えるようにはした方が良い。
・Dメリーもそこそこ。使えば強さがわかる。(使う時は蓮子とセット若しくはAれんこAむげつDメリーとかが楽しい。ただ玄武パじゃなくなるから割愛)
・組み合わせて一番綺麗になる陰陽玉は凪。

青龍
・まあ強い
・発現役はAれんことしんぎょくとかことひめとか。
・とりあえずAあきゅういれとけば4割勝てる。もうそろそろレート終わるから言うけど、青龍あきゅうは対策してない人多い。そのパーティ、あきゅうで詰まね?
・リング持って回ル幻想するだけで相手のパーティが溶けたりする。交換読みシャクトレもできるし。
・高速高火力で同じ技連打すればいい。相性受けができなくなるからそれに頼ってた受けは半壊する
・ウォタカノりかこ、舞踏ゆめみ、間欠泉ぎょくととか。好きにしていいと思う。拘りのデメリットはほぼなくなる。
・四神は自然。チルノパチェなら搭載もアリ。
・ぶっちゃけ青龍単体でパーティ組んだことないからわかんね
地相使いたいんならA蓮子に複数持たせてハイブリッドで回すのが楽しい。
ネタプとか舐めプでもなく一試合で3つの地相使ったりできる。たまに。
・一番綺麗になる陰陽玉は極光。黄砂も悪くない。というか青龍は単体で綺麗。

白虎
・微妙。
・ベルト威圧Pいちりんで治癒の符チョーカー無視してゲンコツ。決闘の方が強い。
・ポジティブうつほで散弾あげて天命。決闘の方が強い。
・発現役はれんこけいねしんぎょくあたり。
・D慧音で白虎ゲンコツとか。残虐を安定させたりとか。
・四神は鋼鉄。白虎のメリットのトップ3には入ってる。
・必然力がある人はいらないんじゃない?その手の方々は元々補助技使わないだろうが
・停止技必中がデカイ。オススメはSだいちゃん。停止→バリオプフェアダンで無敵になろう
・技外れで負けただの痛撃で負けただの言うやつは白虎使え。それはそれで負けるけど。
・一番綺麗になる陰陽玉は濃霧。

朱雀
・論外
・どう足掻いてもパーティは組めない。相手の耐久潰し用にAくるみとかに搭載すればいいと思う。
・気を付けろ。受けル対策にはならない。耐久は倒せる。コンテ霊夢とか森羅バリオプふととか。
・AれんこDメリーの並びを使いたいんなら搭載すべき。玄武朱雀青龍がオススメ。上手くやれば受けルに勝てる。
・四神は炎。インフェルノがばら撒かれてるから無理に採用する必要はない。
・相手の応急手当に合わせて朱雀した瞬間の気持ち良さと言ったら…
・もっとばら撒かれてればやりようはあったかもしれないけど、今現在使えるのは5体だけ。まあレティとかDれいむとかに嫌気がさしたら覚えさせよう
・朱雀下で生命の符シャクトレして倒した時は泣いた。リプレイがあるバージョンだったら家宝にしてた。
・一番綺麗になる陰陽玉は凪。博麗の陰陽玉になるよ。
凪→朱雀→シンギョク降臨→降参っていうお洒落なプレイング。

以上、こんな感じ。とりあえず、蓮メリ使いたい人は参考にしてね


627 : 名無し妖精 :2015/07/09(木) 01:08:27 WOvj/ZU20
やっぱ朱雀はPT組むものじゃなくて差し込んでおくものだよなあ


628 : 名無し妖精 :2015/07/09(木) 01:27:36 tRYg9bC60
凪→朱雀→シンギョク降臨→降参
なんか似たような流れをじゃじゃおさんの演舞枠で見たような気がする


629 : 名無し妖精 :2015/07/09(木) 05:40:40 AZ.PhcdQ0
永続濃霧は闇の衣Pマガンさんも仲間に入れてあげて…毒壺と合わせて回復するんだし
後は濃霧での瞬間火力ならやはりSかげろうちゃんだな


630 : 名無し妖精 :2015/07/09(木) 07:51:18 4Grvrv.60
ちょっとまって極光に得意分野一致スターが入ってないやん!
先制技ではあってはいけない火力だしよる


631 : 名無し妖精 :2015/07/09(木) 12:16:33 b61zve3Y0
濃霧PTでチェンリンで回すのやめてくださいステトラないんです


632 : 名無し妖精 :2015/07/09(木) 23:26:17 37hVncP60
朱雀使える子だとSもこたんも結構サポート向きなスキル持ってるのね
朱雀・パワスポ・火壁・テルミにアビリティで応急処置もできるっていう
といっても、高火力・薄装甲だから基本は殴りに行くのがいいんだろうけど
散弾で暴れてDオレンジが出てきたら朱雀貼って下がるとかならいけそうかな


633 : 名無し妖精 :2015/07/10(金) 00:27:20 JlK0Vu0E0
DアリスDオレンジに対するSもこうはおもしろそうだな
火傷は食らわないし恐怖は応急処置できると
Sもこう自体汎用性は投げ捨て気味だけど……


634 : 名無し妖精 :2015/07/10(金) 00:50:20 OrsLosa20
H205にしてCS適当に振って
炎龍の舞
バリアオプション
朱雀
自由枠
でアリオレには勝てるのかな?
命中が当たらないと入ってはならぬ


635 : 名無し妖精 :2015/07/10(金) 00:59:21 wCKcV7Ko0
耐久側に拘束ダメージはバカにならないけど、拘束する側が粘り切れる手段持ってないと、なかなか倒しきるまではいかないかなぁ
ピンで入ってるドレインシードとかで粘ってくる耐久とかだと倒せる


636 : 名無し妖精 :2015/07/10(金) 04:11:06 AP7oc9qA0
ぐぬぬ、後5試合で50試合のノルマ達成なのにレートの相手方がいない
期間が土曜日までと思っていた俺が馬鹿だった…
今回も達成ならず、無念…そしてお休み


637 : 名無し妖精 :2015/07/10(金) 06:03:41 07xJ.fKo0
3か月ぶりに来てみたんだが
何か能力変更とかあるかい?
今の環境を誰か三行で頼む


638 : 名無し妖精 :2015/07/10(金) 07:50:47 mSKpexl60
光に音耐性 オケとエリー弱体化 
パル株上昇
そして強気ピアスカノン夢美


639 : 名無し妖精 :2015/07/10(金) 10:30:04 yZEbrPi.0
強気かはおいといてPゆめみほんとにピアス持ちが一番多いのね
後攻チェン迅から上取れるやつ軒並みカノンでぶち抜いていけるもんなぁほんとこえーわ


640 : 名無し妖精 :2015/07/10(金) 11:14:50 OYxk2x2Y0
ピアス夢美のカノンなら受け出しオレンジもぶち抜ける可能性あるからな
銀簪オレンジはさすがに無理だけど


641 : 名無し妖精 :2015/07/10(金) 13:36:53 eNaWRGYc0
レート上位の受けル使いはその辺チョーカーAチェンで対策取ってきて、上位勢はすごいなと思った


642 : 名無し妖精 :2015/07/10(金) 13:40:49 eNaWRGYc0
>>637

>>638以外だと  
にとエリーコンビ
S環境がかなり遅くなった
S諏訪子の悪夢は去った


643 : 名無し妖精 :2015/07/10(金) 14:29:41 T0EtZ4cU0
にとりとエリーの組み合わせは相性完璧で分かってても崩しにくいわ
にとりの疾風迅雷とエリーの高火力+先制抜打で結構こっちに負担大きいし
Dとよに玄武持たせて出してるけどエリーがギガンティック持ってたらきついっていう
どっちも見れるいい人形いないんかな


644 : 名無し妖精 :2015/07/10(金) 14:40:54 eNaWRGYc0
両方見れる人形ってのは少ないんじゃないかな
というかそんなのがおったらにとエリもそんなに流行らないんじゃ


645 : 名無し妖精 :2015/07/10(金) 14:49:52 AP7oc9qA0
>>642
気分屋はSすわこの代わりに、Pこまちが前より増えている気がするけどね
足が遅いと言っても、選出時点で分かりにくい、耐久が高い、鉄持ちとSすわこには無い強みがあるから個人的にはSすわこよりも苦手
>>641
ハイ先生、AちぇんがピアスPゆめみ対策になるのが良く分からないから教えて欲しいです


646 : 名無し妖精 :2015/07/10(金) 14:54:24 QolpKXTo0
>>643
Sゆき、Pふと、Sすわこ、リング捨命とか?
Dとよ使ってるならPときこでも組ませれば最終的にダメージレースで勝てるんじゃね
Dとよに雷符もたせたりさ


647 : 名無し妖精 :2015/07/10(金) 15:13:32 eNaWRGYc0
>>645
そのランカーさんはチョーカーAちぇんにして耐えてからうえから殴ってカノン無力化
あとAちぇんの理由はおそらく逃げれなくする
ただのチョーカーなら引けばいいけどそれができないから確実に無力化することができる


648 : 名無し妖精 :2015/07/10(金) 15:13:37 yZEbrPi.0
>>645
受けルだから猫で教授捕まえてウォタカさえ弱らせれば後はオレンジやらでどうにかなるってことじゃないの?


649 : 名無し妖精 :2015/07/10(金) 15:29:58 AP7oc9qA0
>>647>>648
なるほど、カノン潰せば後はDオレで受けれるもんね。勉強になったよ、ありがとー!
Aちぇんは今まで逆風以外のロックアビ持ちでも逃げれると思い込んでいて、対策取れてると思ってたんだけど、昨日逃げれない事を知ったから何か対策取らないとなぁ


650 : 名無し妖精 :2015/07/10(金) 16:07:14 yZEbrPi.0
Pゆめみに身代わりの木札持たせればAちぇんきても逃げれるし安全だな!

…………あれ?


651 : 名無し妖精 :2015/07/10(金) 19:03:42 wCKcV7Ko0
>>643
にとエリでキツイのは>>646が挙げてるのとか、サニーとかしょうが出てくる極光パとかかなぁ。
鉄弱点が露出しない形で自然のサブ持ってるのは厳しい。
エリーが簡単には落とせない人形が、空振り覚悟で大地・毒・自然技打ってくるのも危険。

にとエリリカしてたときは、殆どその3体で出ずっぱってたから、
残り3枠ほぼ睨み枠(Aちぇん・Sしずは・Dむらさ・Dれいむ・Dゆゆこetc)だった。出すけど。


652 : 名無し妖精 :2015/07/10(金) 19:22:53 fxbg7N4cO
にとエリするときのにとりってどんな型がいいのかな
かんざし?ベルト?ピアス?カモフラ?


653 : 名無し妖精 :2015/07/10(金) 20:15:13 wCKcV7Ko0
>>652
カモフラはまたタイプが違うだろうけど、それ以外はだいたいあるんじゃなかろうか。
俺は受け思考だったので金かんざしばっか。(エリーが銀または生命符)
対面ならチョーカーPあやとか倒せるしね。

迅雷からエリーに流れて有利対面からの奮闘・猛進とかしてきたりもあるし、
単純にピアス役割論理も怖い。
ベルトならシャークトレード搭載してて先発の変化タイプがうげってなったりする。

SUWAKOみると割と命中安定技の採用が多いのですね。火力きつくないんだろうか。


レイジィミストが人気の模様。衰弱入れば普通の耐久は倒せる。
受けループ勢はダメだ、アイツら応急処置とか持ってやがる……。
なお俺はコールドレイン派です。

カノンは適任者が他にいるからという感じではある。がまぁ、電気読んで吸って撃ったらそりゃ強いですな。


迅雷>サンダーフォース>雷帝の順で人気。
迅雷+もう1つも十分ありだと思う。
なお俺は雷帝派です。

サブ
シェイクギアが優秀な相性補完だと思ってる間は、多分まだまだ実戦感覚が必要だと思う。
なお俺は未だに優秀だと思っています。
理由としては、水雷が止まる相手に対しての有効打、としてのシェイクギアを撃ちたい相手は、
大半がにとりに対して有効打を持っているので、本来退くのが正解ってことが多い。
もちろんそういう相手を呼び込むのを読みやすいので、生きてくる技ではある。
水も雷も通らなくて、シェイクギアで半分削れないような相手に突っ張るのは良くない。
あと、不一致貫通シェイクギア>一致等倍コルレ雷帝の場面はさすがに活躍する。
命中が気休めに高くて、チョーカーでも安心。

そして一番人気技の土石の荒波。
これがないと浮遊石がない限り、Sにとり同士で対面したときに死ぬ。あってもSが負けてると死ぬ。
切るかどうかはその辺で判断したいところではなかろうか。まぁ持ってて安心。
120技持ってても一致等倍、土石弱点の場面で威力ちょい勝ち命中安定を撃ちたい時も多い。

ミアズマとかカモフラは、専用の技構成に譲る。実際かなり強いとは思う。
こだわりシャークトレードは露骨な変化タイプと読み切った時にしか撃てないので度胸がいる。
当然だがある程度Sが欲しい。シャークトレードが先手になるか後手になるかはだいぶ違う。

後はプラズマボールとかあるのかな。かんざし持ってても使えるし。
基本的にSにとりはAちぇんに詰むけど、さすがにSにアクアカッターはない……かなぁ。


654 : 名無し妖精 :2015/07/10(金) 20:42:02 T0EtZ4cU0
>>646
>>651
なるほどねぇ
こっちもサイクル回しつつダメージレースに勝つか無理やりサイクル崩すかで対応変わりますねぇ
Sひじり辺りに捨命連打させてみますわ〜


655 : 名無し妖精 :2015/07/10(金) 20:44:51 yZEbrPi.0
>>653
アクアカッターの下りまでしか読んでないけどちょっと長すぎ読めない


656 : 名無し妖精 :2015/07/10(金) 20:51:32 fxbg7N4cO
>>653俺には大変ためになったよ、ありがとう


657 : 名無し妖精 :2015/07/10(金) 21:20:58 UAhcKdcE0
自分自身を刺せるキャラが環境に増えるとミラー対応でS調整がシビアになるな
この辺は抜き調整とかしっかりやる人ほど裏目ったりするのがおもしろくもあるけど


658 : 名無し妖精 :2015/07/10(金) 21:49:23 LW5hmqok0
○○抜き調整って抜いて無かったらその分のPP振りが無駄になるのと一緒だからね
そういう場面が多くなってS調整に疲れると無振りか全振りのどっちかになったりする


659 : 名無し妖精 :2015/07/10(金) 21:55:46 LEN4aleQ0
勝つための微調整が余りにも煩雑になったときなんか惰性で起動しなくなって対戦やめた


660 : 名無し妖精 :2015/07/10(金) 22:42:42 V4zUZpcU0
「決めた相手の上を取る」「ある程度の耐久も保つ」
「両方」やらなくっちゃあならないってのが「Sにとり」のつらいところだな

けれど、だからこその耐久と速さの幅が売りでもある


661 : 名無し妖精 :2015/07/10(金) 22:44:44 DQvtbDn20
しかし火力が足りない!


662 : 名無し妖精 :2015/07/11(土) 01:56:40 ewZzpzHo0
ここで唐突にPTメンバーを5体ほど募集してみるテスト
自分で組むとどうしても偏るので


663 : 名無し妖精 :2015/07/11(土) 02:09:10 p4dsg6wc0
>>662
ttp://shindanmaker.com/516448


664 : 名無し妖精 :2015/07/11(土) 02:22:23 lzi0ki6Q0
面白そうだから試しにやってみた
・Dこころ(無/闘)
・Pかげろう(闇/大地)
・Pメディスン(毒/‐)
・Pゆかり(幻/無)
・Dシンギョク(無/‐)
・Sうつほ(炎/闘)

・・・あれ、まだ戦えそうな


665 : 名無し妖精 :2015/07/11(土) 15:29:57 t5e6L20w0
この診断メーカー、1回目で嫁がPTに入ってなかったから、出るまで自分の名字、名前、nnとかで試したな・・・
最終的にはちゃんとPTに嫁が入ってたよ!何回リトライしたかは言えないけどな!!


666 : 名無し妖精 :2015/07/11(土) 16:12:19 HL/zCk/w0
診断結果日替わりするからリトライ回数とかあまり意味ないしな
趣味嗜好による偏りとかを気にするなら一発勝負で〆たほうがいいけれど


667 : 名無し妖精 :2015/07/11(土) 16:33:55 a7spjgm20
ttp://shindanmaker.com/524960

こっちの診断で高確率で鳥兜を持っている件
なお毒や鉄ではないうえに低耐久な模様


668 : 名無し妖精 :2015/07/11(土) 17:07:07 7MHMksQM0
疾風Pあやが鳥兜の根を持ってるこんな世の中じゃ……


669 : 名無し妖精 :2015/07/11(土) 17:55:07 sHohbAqQ0
>>667のやってみたら何やらおぞましいスペックの耐久型が現れた…w


生命の符
必ず後攻になる代わりに受けるダメージが0.9倍になる
耐久:100
集弾:50
集防:120
散弾:135
散防:180
俊敏:110
・カモフラージュ
・帰燕
・バックドラフト
・無我の境地


670 : 名無し妖精 :2015/07/11(土) 18:11:23 tW7mNIy.0
>>667
ここ数日毎日試してるけど、昨日出たのが一番えぐかった。
玄武パでPりかと組ませたい。

大地・炎
浮遊石
別の人形の姿に変身して登場する。ダメージを受けると元に戻る
耐久:65
集弾:145
集防:35
散弾:170
散防:50
俊敏:10
・チェンジリング
・シャークトレード
・土石の荒波
・火炎舞踏


671 : 名無し妖精 :2015/07/11(土) 18:22:55 IQsPinB20
能力高いのにわざとアイテムがかみ合わねえw


オニキス
お互いにすべての気象の影響を受けない
耐久:80
集弾:70
集防:115
散弾:40
散防:185
俊敏:120
・爆音フルバースト
・シャドウボム
・ブレイクショット
・シャドウジャベリン


672 : 名無し妖精 :2015/07/11(土) 18:29:34 /5qC6tCk0
対応技なくてアビリティ無意味だけど能力はわりとひどいことに

炎・音
黒いチョーカー
威力60以下のスキルの威力が1.5倍になる
耐久:70
集弾:130
集防:185
散弾:145
散防:180
俊敏:30
・ファイアジャベリン
・インフェルノ
・好調ビッグウェーブ
・猛進之構


673 : 名無し妖精 :2015/07/11(土) 18:38:13 KK73nOVE0

治癒の符
手持ちに戻ったとき状態異常を回復する
耐久:250
集弾:140
集防:155
散弾:40
散防:145
俊敏:115
・ブレイブソング
・ホワイトミスト
・アクアソニック
・土石の荒波

技枠3つでいいから使ってみたい


674 : 名無し妖精 :2015/07/11(土) 19:00:45 xjAFJsqk0

焼けた石
互いのスキルが必中になる
耐久:220
集弾:10
集防:180
散弾:170
散防:90
俊敏:115
・ミストフォッグ
・韋駄天
・シェイクギア
・ジャストエイム

使いたい


675 : 名無し妖精 :2015/07/11(土) 19:14:52 /5qC6tCk0
自己完結できる決闘エイムはさすがにひどいw


676 : 名無し妖精 :2015/07/11(土) 20:43:35 tAA1c.SA0
お前ら種族値高すぎゾ・・・


オニキス
スキルを結界に阻まれても威力が高い
耐久:85
集弾:70
集防:45
散弾:90
散防:20
俊敏:120
・鉄壁之構
・ルミナスフラックス
・ブレイクショット
・チェンジリング


677 : 名無し妖精 :2015/07/11(土) 21:02:43 p4dsg6wc0
>>676
もう片方のアビリティがくっそ強そうな種族値してる


678 : 名無し妖精 :2015/07/11(土) 22:23:10 UdXVy8Ac0
光・鋼鉄
生命の符
雷属性・炎属性のスキルで受けるダメージを半減する。
耐久:110
集弾:30
集防:35
散弾:80
散防:85
俊敏:10
・鉄塊フルクラッシュ
・酒宴ドランカー
・ジュエリーストーム
・神降ろし

俊敏10からドランカーして神降ろして集弾30からの一致150技で無双…できるわけがねぇw


679 : 名無し妖精 :2015/07/11(土) 22:31:24 uRp4eTQo0

藁人形
気象:凪の時自分の散弾・散防が1.5倍になる
耐久:250
集弾:140
集防:10
散弾:120
散防:150
俊敏:125
・地相発現「青龍」
・インフェルノ
・バックドラフト
・ウォーターカノン

Dオレンジの完全上位互換の種族値で弾道修正とか強すぎる


680 : 名無し妖精 :2015/07/11(土) 23:36:45 GWNAZJIw0
にとエリラインはDパッチェさんがしんどいな
エリーには雷、にとりには自然撃たれる


681 : 名無し妖精 :2015/07/11(土) 23:56:35 p4dsg6wc0
わ、藁持ちSエレン…


682 : 名無し妖精 :2015/07/12(日) 00:26:38 JmW9L6u.0
Dパチュリーいろいろできて強いってのは分かるけど弱点属性があぶなっかしくて自分で動かすとなると悩ましい


683 : 名無し妖精 :2015/07/12(日) 00:33:49 UR02alRo0
幻・冥
焼けた石
毎ターン俊敏が一段階上がる
耐久:115
集弾:30
集防:45
散弾:20
散防:145
俊敏:35
・大竜巻
・亡霊ミッドナイト
・天罰の一撃
・ミストフォッグ

この診断結果の圧倒的クソさに勝てる人はそういないと思う……


684 : 名無し妖精 :2015/07/12(日) 00:36:26 O4mBo0k60
鋼鉄
こだわりベルト
必ず後攻になる代わりに受けるダメージが0.9倍になる
耐久:1
集弾:10
集防:110
散弾:165
散防:100
俊敏:70
・幸運の虹
・バックドラフト
・廻ル幻想
・死神の舞

うん、うん・・・


685 : 名無し妖精 :2015/07/12(日) 01:04:32 yIYScEbY0
>>683の後の圧倒的>>684に吹いた。事実上何もできないw
技と耐久以外のステータスの組み合わせはわりと良いのがひどい


686 : 名無し妖精 :2015/07/12(日) 01:43:40 cRPAlvVU0
あ、相手が毒技やミアズマをダメージソースとしてあと変化だったら……
しかし、それでもスローテンポこだわりベルトか。ヤバいな


687 : 名無し妖精 :2015/07/12(日) 08:56:51 i75ebdYQ0

こだわりリング
戦闘に出ると気象が極光になる
耐久:115
集弾:130
集防:125
散弾:45
散防:105
俊敏:110
・無我の境地
・止まり木
・バインドトラップ
・オフェンサートランス

どうしろっていうんだよ・・・


688 : 名無し妖精 :2015/07/12(日) 10:28:25 UR02alRo0
もっとひどい人がいたようでしたw


689 : 名無し妖精 :2015/07/12(日) 12:44:16 IHR94WUQ0
闇の衣って極光で毎ターン1/8ダメとかあんのかよ知らんわそんなもん


690 : 名無し妖精 :2015/07/12(日) 12:54:16 oTEJP.ws0
濃霧で回復もあるんやでー


691 : 名無し妖精 :2015/07/12(日) 13:01:55 cRPAlvVU0
把握するまではビクッてなるけど、Sしんきだとあまり気にならないな


692 : 名無し妖精 :2015/07/12(日) 14:43:05 7KU5Lmeg0
MAXHP1の死神の舞って自殺になるのかな・・・


693 : 名無し妖精 :2015/07/12(日) 15:15:05 GKmI9Xx60
>>684が誰かの嫁になる日は来るのか………?


694 : 名無し妖精 :2015/07/12(日) 20:43:31 eaaE/txI0
>>692
Aあきゅうでバリオプとかしたらわかるけど普通にしぬ


695 : 名無し妖精 :2015/07/12(日) 20:56:12 jtHWXwVQ0
>>692>>694
死神の舞はHPが足りなくても出すことができるんだぜ
(技発動→最大HPの50%分のHPを消費→死ぬ)

いっぽうバリオプや底力はHPが足りない状態で出すと失敗するんだぜ
(発動しない→HPは減らない→死なない)


696 : 名無し妖精 :2015/07/12(日) 21:01:56 BVBFEKfs0
それで言うと最大HP1がバリオプ貼るのに要求されるのは0.25で
対する現在HPが1.0だから使用可能な条件を満たしているように思うが


697 : 名無し妖精 :2015/07/12(日) 21:07:35 jtHWXwVQ0
ああゴメン、いまAあきゅうにバリオプ使わせたら発動できて死んだわ
「1の1/4→切り捨てで消費HP0→発動できない」じゃなく
「消費HPの最低値は1」なんだな
なんでも本家と同じと思っちゃダメなんだな


698 : 名無し妖精 :2015/07/12(日) 21:18:01 cRPAlvVU0
チョーカーで残した相手を反動ダメ技で倒しても反動1は最低保障か。
前にオーバースキルAあきゅうというのを聞いたから、一応成立はするんやな


699 : 名無し妖精 :2015/07/12(日) 22:25:05 O4mBo0k60
使う→セルフ


700 : 名無し妖精 :2015/07/12(日) 23:08:29 G78mkbao0
>>699
しんのゆうしゃやめーやww


701 : 名無し妖精 :2015/07/13(月) 01:01:23 3t.HK/Aw0
倹約家の5割はもう諦めるとしてマクバの3割引けすぎではないかと思うん



702 : 名無し妖精 :2015/07/13(月) 02:46:38 J7z8xo.I0
相手の3割は3割じゃないから…本家のボッとする水技もひどいし


703 : 名無し妖精 :2015/07/13(月) 02:49:54 d3SALqWw0
3割を狙って引けないやつにレート潜る権利はないぞ


704 : 名無し妖精 :2015/07/13(月) 05:10:50 jMqXeQ.I0
???「ポ◯モンの3割というのは7割を超える確率なんです」


705 : 名無し妖精 :2015/07/13(月) 09:08:23 PHUU1.W2O
身軽で135族抜きに必要なのは実数値いくつでしょうか


706 : 名無し妖精 :2015/07/13(月) 10:23:04 as0ZqzM20
102


707 : 名無し妖精 :2015/07/13(月) 10:32:51 apvWht8U0
最速S135が実数値205だから身軽だと実数値103だゾ
S調整に関しては攻略wikiで俊敏実数値早見表てのがあるからそっち見とき
よくお世話になってる


708 : 名無し妖精 :2015/07/13(月) 11:38:21 Ovml7f.k0
135族→最速実数値205
2倍抜き調整は実数値103(身軽やランク2↑)
1.5倍抜き調整は実数値138(ベルトやランク1↑)
この2つ覚えといたら楽


709 : 名無し妖精 :2015/07/13(月) 18:06:29 jp0sOysk0
あとは抜き抜きするか抜き抜き抜きするかは個人の戦略次第やね


710 : 名無し妖精 :2015/07/13(月) 18:58:32 QRYX9df20
S振りケチった分を他に回してどれだけ効果を出せるかってのもあるしな
両刀したいときとか特に悩ましい


711 : 名無し妖精 :2015/07/13(月) 20:37:33 gTj1gpdM0
Sユキちゃんの韋駄天の空回り感
素の俊敏135あるのに2ランクアップに技枠割くのは悩ましい
あんまり積む余裕のある人形でもないし、突貫で生きるサブ技も多いしね


712 : 名無し妖精 :2015/07/13(月) 21:11:39 EpnmjhD.0
初手から交代読み交換か、本来ならこっちまけてた・・・


713 : 名無し妖精 :2015/07/13(月) 23:38:59 QRYX9df20
なんだかんだで当てれば落とせるくらい柔い高速アタッカーは敵対しても有情だなと思いつつ


714 : 名無し妖精 :2015/07/14(火) 04:12:20 ax2vAEpI0
深夜に人いないからって4回連続で同じ人に凸ってしまった
こっちだけPT変えてたから情報アドバンテージがあって申し訳なかった
対戦ありがとうごめんね


715 : 名無し妖精 :2015/07/14(火) 15:36:15 FFkOJOME0
つよきPゆめみってよく聞くようになったんだが、そこまで強い?
構築の関係で自然にメタれてるからピアスでもベルトでも対応できるから
いまいち強さを感じていない、苦戦した方はどれくらいいるのだろう?
それとも一時の環境に嵌ってただけなのかな?


716 : 名無し妖精 :2015/07/14(火) 16:36:15 RTFhEhR.0
>>715
PときこやDマミゾウやPいくの後攻チェン迅雷から強引に夢美につないで有利対面繋げば確実に一体持って行けるのが強い


717 : 名無し妖精 :2015/07/14(火) 16:45:55 hQVgj1Bs0
うーん、自分も直接やり合った事が無いから詳しい事は分からないけど、ピアス強気P夢美自体が強いというよりは、後攻チェンリからある程度上を取れる馬鹿力っていう流れが強いと感じたんだけど、そこの所はどう思う?


718 : 名無し妖精 :2015/07/14(火) 17:07:27 YwZeHb6kO
場に出た時点で揺らがぬじゃないのがバレちゃうからそこまでが勝負だな
同じ揺らがぬなら技を受けるまではバレない、
しかも仕掛ける側のリスク膨大な残虐Pむげつの方が手強い気が


719 : 名無し妖精 :2015/07/14(火) 17:19:37 0oqUM5Z60
揺るがぬ心で比較して何の意味があるのだ


720 : 名無し妖精 :2015/07/14(火) 17:25:48 RTFhEhR.0
極端にいえば有利対面作れば勝ちなんだぞ


721 : 名無し妖精 :2015/07/14(火) 17:45:16 1SSv0JzwO
ピアスカノンは先制技でちょっと殴られただけで機能停止するのがなあ


722 : 名無し妖精 :2015/07/14(火) 17:48:24 hQVgj1Bs0
問題はちゃんとCが上がるかどうかだよねー
そういう意味ではネタが割れちゃっている今は使いにくそうだなぁとは思う
その分プレッシャーは与えられるだろうけど


723 : 名無し妖精 :2015/07/14(火) 18:10:35 1/wkGGDo0
先制で削られてもC130ピアスだぞ
役割の遂行に難は出来ても、機能停止とは呼べないよ

ところで夏の新作の話もここでいいのかね?
最近あんまり配信してくれないから情報が出ないけども


724 : 名無し妖精 :2015/07/14(火) 18:34:44 0ipx/TZs0
A上がった場合も考えて一応両刀するのかと思ったけど一度も集中技されたことなかったしまあ集中技入れる枠の余裕ないか
カノン使う水属性は水風複合以外安定させやすい音属性で受けてるな
なんで音で水半減できるかよくわからないけど…なんか逆な気もするし


725 : 名無し妖精 :2015/07/14(火) 18:58:10 IvBWtGCg0
最近忙しくてめっきり対戦が出来ない、お久しぶりのわたしです

●井戸端幻演計画(2015.07.14版)
ttp://www1.axfc.net/u/3500243/ningyou
パス:ningyou

・ダメージ計算式で、対応する属性の耐符を防御側に装備させていると、
パニックコール、ファイアウォール、セントエルモの火のダメージがおかしかった問題を修正

以上です

現状判明しているそのほかの問題としては、
・宝石類や耐属性符が連続攻撃タイプのスキルの全ての回にかかっている

がありますが、対処のめどが立っておりませぬ……
何とか対応したいですが、アイディアその他あれば教えてくださいな


726 : 名無し妖精 :2015/07/14(火) 19:08:59 5dzVjxc60
>>725
いつも有難うございます。
内部式等を意識したことがないのでアイデアを出すに至らないのが申し訳ない。


727 : 名無し妖精 :2015/07/14(火) 20:11:12 YLgtNwHw0
>>725
お疲れ様です
宝石と耐属性符って連続技には初撃にしか効果ないんですね。知らなかった・・・


728 : 名無し妖精 :2015/07/14(火) 20:40:01 ZEXyzP6Q0
久々起動したけどSUWAKO公式と提携したんだな


729 : 名無し妖精 :2015/07/14(火) 21:11:29 9Ia0s9AQ0
妖怪変化ってよく考えないと自爆するね
PぬえをPらいこに化けさせるというマイちゃんと同じことやってしまった


730 : 名無し妖精 :2015/07/14(火) 21:50:25 xRlmN6C60
>>729
つ[浮遊石]
さらに雛を入れるという暴挙


731 : 名無し妖精 :2015/07/14(火) 22:01:40 rSy600us0
浮遊石を見逃して地技撃った時の気まずさよ


732 : 名無し妖精 :2015/07/14(火) 22:03:24 qiGWY6JU0
コメントが動画撮影したいだった方
すみません回線が切れてしまいました
いつも楽しく拝見させていただいております


733 : 名無し妖精 :2015/07/14(火) 22:25:21 Qo1HtfRY0
>>731
昨日の俺かよ…


734 : 名無し妖精 :2015/07/14(火) 22:35:13 1SSv0JzwO
マイちゃんって澄ました顔してるけど
ぬえをよりによって雷鼓に化けさせるなんて
実はユキちゃん以上におばかさんなんじゃ


735 : 名無し妖精 :2015/07/14(火) 22:46:46 W8LcOukE0
PマミゾウをDらんに化けさせてる人いたわ
NNで笑って、普通に弱点連打してたらD藍が反骨持っててくっそ焦った


736 : 名無し妖精 :2015/07/14(火) 22:57:07 rcfiCAno0
諭吉なら出すから冥界と月と霊廟出してくださぁぁい

あ、邪竜もくださぁぁい


737 : 名無し妖精 :2015/07/14(火) 23:21:17 YLgtNwHw0
>>734
ギャップ萌えするでしょ。ファンになってもいいのよ?


738 : 名無し妖精 :2015/07/14(火) 23:44:18 78hJJVBk0
Pマミゾウてっきりみなくなったな
もっかいPマミ流行らせコラ


739 : 名無し妖精 :2015/07/14(火) 23:52:43 rSy600us0
Pを見なくなったわけでもないけどDが増えてきたような気がするマミゾウ


740 : 名無し妖精 :2015/07/15(水) 00:14:40 fDPDQPW60
実際に今週の使用率だとPよりDの方が多かったな


741 : 名無し妖精 :2015/07/15(水) 13:37:32 sCWrWfnY0
公式の人形データの耐久指数算出が(H実数値-2)*BD実数値になってるけど、耐久指数ってH*BDじゃないの?
この-2ってなんだろう


742 : 名無し妖精 :2015/07/15(水) 13:43:19 pChUYtkc0
計算するときに
22×(威力)×(攻撃力)÷(防御力)÷50+2
って計算が入るからその+2の部分を引いたもの


743 : 名無し妖精 :2015/07/15(水) 18:13:41 VnjAoYXM0
直近30戦勝率をPT勝率の目安にするとしてどの辺に目標設定するのが妥当だろうか……
どうにも似たようなPTばかり使ってしまってボックス枠すら埋まらない


744 : 名無し妖精 :2015/07/15(水) 18:53:30 E435h9bM0
使う人形の傾向に好みが生じる以上無理に育てる必要はないと思うけどね
直近30ならわかりやすく今まで到達したことのない勝率でも目指したら?


745 : 名無し妖精 :2015/07/15(水) 20:24:40 7T1V9uPI0
1つのPTで突っ走ってみて無理が生じたら少し改善すればいいのじゃないかな


746 : 名無し妖精 :2015/07/15(水) 21:00:03 NAzsNArA0
もう1、2個ほどバトルボックス欲しいな
今でも十分便利だけども、パーティ作ってると欲が出てくる


747 : 名無し妖精 :2015/07/15(水) 21:55:36 Prbyko1k0
数えたら50PT以上作ってるけどボックスまだ余裕なんだが


748 : 名無し妖精 :2015/07/17(金) 20:18:07 DSxXtyy60
最近濃霧パを組んでみて思ったけど相手に闇がいると結構面倒だな
濃霧発動すると相手も高火力で攻めてくるから何も考えずに発動すると大変なことになったりする


749 : 名無し妖精 :2015/07/17(金) 20:22:42 Ei8d5rBg0
そんなあなたに濃霧極光ハイブリッドパ


750 : 名無し妖精 :2015/07/17(金) 20:25:56 ZGU4YOzs0
玄武パもなんも考えなくても高火力ぶっぱできるぞ!


751 : 名無し妖精 :2015/07/17(金) 20:30:52 wwacGMxU0
ルナで極光起動しようとしてバッティングした相手のくるみに即濃霧上書きされるお約束
起動要員は選択肢少ないからアレだな


752 : 名無し妖精 :2015/07/17(金) 21:17:41 GRMxUPfI0
>>750
自分が使ってる分には玄武パって玄武発動、主力へ交代で、玄武有効なのは実質3ターンだから、ただ玄武して高火力ぶっぱするだけだと大体負けるイメージ(蓮子さん除く)
だから先ず簪、チョーカー考慮で相手の選出と持ち物を探りつつ微量ダメ与えていって、今玄武したら勝てるって所まで持っていくのが理想で、玄武使う時は勝ちに行く時って感じ
そんで玄武の優先度は-6だから玄武を使える対面を作るために、倒せる相手をあえて生かしておいたりとか、結構頭使わないといかん戦術だと思うよ
自分は勝ち戦を振り返ると、玄武パのつもりがD豊でゴリ押ししていただけだった事とか良くあった


753 : 名無し妖精 :2015/07/17(金) 21:21:06 Ei8d5rBg0
>>752
-7だから突風で吹き飛ばされるぞ


754 : 名無し妖精 :2015/07/17(金) 21:22:59 FXsrTqYo0
玄武呼んでスタンかましたらクソ外ししました(激おこ


755 : 名無し妖精 :2015/07/17(金) 21:26:52 wwacGMxU0
玄武は相手に結界持ちがいるとあっさり流されたりするからデリケートというか
玄武に頼らない組み方したほうが安定するんじゃないかって悩むことも


756 : 名無し妖精 :2015/07/17(金) 21:35:06 GRMxUPfI0
>>753
-7だったね。よく-6とか-5と間違えるんだ

本当、玄武パって扱いが難しい
まだ蓮子使った事ないからあれだけど、玄武パ組んで戦っているといつの間にか玄武以外の戦い方が主体になってるんだよね・・・


757 : 名無し妖精 :2015/07/17(金) 22:02:27 Ei8d5rBg0
>>756
れんこはいいぞぉ…


758 : 名無し妖精 :2015/07/17(金) 23:09:28 0cXtGnx20
相手がマイナー人形使ってくれないと勝てないっぴ


759 : 名無し妖精 :2015/07/17(金) 23:34:21 wwacGMxU0
アップテンポ持ちと俊敏積み持ちの睨み合いが胃に悪い


760 : 名無し妖精 :2015/07/18(土) 00:05:53 M7cw7KLs0
みすちーが集防散散防俊敏6段階アップからの
無限音階ぶっぱが成功してすごいテンションあがった!
今日はすっきりして寝れそうだ…


761 : 名無し妖精 :2015/07/18(土) 00:40:11 TuRojd5A0
位 相 反 転


762 : 名無し妖精 :2015/07/18(土) 00:41:23 LHgpurYY0
マイナー人形使ってる人ほどマイナー人形なんかの知識外の攻め手に弱い


763 : 名無し妖精 :2015/07/18(土) 00:58:41 gvDPUitc0
マイナー人形ってどの辺から該当するんだろうか?
環境変遷でSからPに主流が移ったゆめみみたいのもいるしなんとも


764 : 名無し妖精 :2015/07/18(土) 01:02:14 UQVC/qTg0
SUWAKOのデータで使用率1%未満あたりからかなぁ


765 : 名無し妖精 :2015/07/18(土) 01:07:37 3GSrPuFU0
>>763 >>764
全平均がだいたい2.5%って言ってたから、
偏差的に考えても1.2〜1.3%から下ぐらいは欲しい所

最近使ったのだとDよしかなんだが、使ったタイミングでちょいちょい見かけたから、
期間的にマイナーと言えなかった感


766 : 名無し妖精 :2015/07/18(土) 01:23:27 NKKaznmI0
その帯で面白いところだとA朱鷺子とかかなあ
優秀な特性と器用な技を取り揃えてて使い方考えるの楽しいよ


767 : 名無し妖精 :2015/07/18(土) 02:18:52 LHgpurYY0
AときことかDよしかとか強いしマイナーって感じしないんだけどそんなもんか
PりかことかSちゆりあたり未だに全然見ない


768 : 名無し妖精 :2015/07/18(土) 02:25:02 NKKaznmI0
A朱鷺子は最近巻き返しては来てる(高い時で2%ぐらい)けど、総合だと0.76%しかないっていうね


769 : 名無し妖精 :2015/07/18(土) 04:28:54 Jh0iqP1w0
PりかこもSちゆりも高火力で分かりやすく強いと思うけど確かに見ないな

PサリエルやAかせんとかも見ない


770 : 名無し妖精 :2015/07/18(土) 05:39:03 QOTi0IWc0
時々suwakoでクライアントとして対戦申し込んだ時に、10800の部分がないIPが出てる時があって、そのままいれるとエラーって言われるから10800を加えて繋げようとしてるんだが繋がらないんだ。これは俺が何か間違ってるんだろうか…

他の人で、10800がちゃんとある時は普通に繋がるんだが…


771 : 名無し妖精 :2015/07/18(土) 05:55:54 CAYiJals0
Aかせん、属性とアビリティ的に格闘を透かしてエンカレッジで捕まえてー、って運用で使ってみたけど、
格闘タイプでよく見かけるPあや、Sうつほに俊敏負けするのが切なかった
俊敏勝ってれば、格闘タイプを嵌められたり、天罰ぶっぱで強引に崩したりできるから面白い子だとは思うけど…


772 : 名無し妖精 :2015/07/18(土) 09:12:28 qs57/5IQ0
>>770
それたまに発生する幽霊ホストだから気にしなくていいぞ


773 : 名無し妖精 :2015/07/18(土) 20:14:59 DFJICIP60
マイナーうんぬんで探してみたけどPユキってどう活用すればいいのやら
全体的にSユキのほうがいいというか足された属性がすごくマイナスに作用しているというか


774 : 名無し妖精 :2015/07/18(土) 20:31:35 L6rPEuQI0
Pユキちゃんは太刀風積めば全抜きもあるで!

ところで太刀風を位相反転されたらポジティブは二回発動するんかな?
だとすると対策しにくい積みアタッカーとして使えるやもしれん


775 : 名無し妖精 :2015/07/18(土) 20:59:57 DFJICIP60
位相反転でポジティブは発動しないような……太刀風積むならチョーカーはほぼ必須なくらい柔いのが難点かな


776 : 名無し妖精 :2015/07/18(土) 21:07:57 3GSrPuFU0
狐火通せない相手に威力ある水技通せる


777 : 名無し妖精 :2015/07/18(土) 21:48:00 Kb6XveSM0
抜打読みで出ていってエンカレッジ
→交代際に太刀風やら狐火やら


778 : 名無し妖精 :2015/07/19(日) 00:16:05 Tnfx.Aw20
気になったんで確認してみたが
位相反転のランクダウンでポジティブは発動しなかった
相手に下げられた、という扱いはされないみたいね


779 : 名無し妖精 :2015/07/19(日) 00:51:53 uTlq9oYs0
>>778
検証報告ありがとう
こういう細かい知識で勝敗が分かれることもあるから、知っておく事は大切だよね


780 : 名無し妖精 :2015/07/19(日) 02:08:10 qbKhHZvY0
どんな人形にしても要はPTとの兼ね合い次第でどんな型でも使えたりするよね
統一使ってるとどうしても受けれない攻撃を、普段ベルトチョーカー巻いてるような子を防御に全振りしてかんざしつけて受けることで勝率上がるなんてよくある


781 : 名無し妖精 :2015/07/19(日) 02:57:55 9Stkys2E0
そして前まで勝ててた人形に負ける

あると思います


782 : 名無し妖精 :2015/07/19(日) 03:02:52 qbKhHZvY0
あるとおもいます


783 : 名無し妖精 :2015/07/19(日) 03:21:36 uMdCZMbk0
なんかしらコンセプトパ使うとゲロ重な人形がいて
ばっちり対策こめていくけどそういう時に限ってその人形が使われてない悲しみ


784 : 名無し妖精 :2015/07/19(日) 07:23:34 gRZ.PHp20
PT組んだ当人が把握していない強み弱みがあったり
新PT組んだら普段見かけない致命的なPTに遭遇したり
調整過程でのレアケース多発は何かと困ったり


785 : 名無し妖精 :2015/07/19(日) 08:38:30 qbKhHZvY0
育成の手軽さもあって、色んな人形に手を出したりコンセプトPT組んだりしやすいからフリーはほんと魔境よね
身内読み身内狩りのできるレートも十分魔境だけれど


786 : 名無し妖精 :2015/07/19(日) 10:12:53 6CEKqQHA0
レートの身内読みは非常に怖いけど楽しいし、なんでその人形がそんな技入れてくるんだよ!
みたいなの味わえるから好き


787 : 名無し妖精 :2015/07/19(日) 12:34:40 oZqgKI0.O
Sにとりって耐性はすごい優秀だけど種族値が中途半端すぎね?
早くもなく固くもなく火力もない
どう運用するのがベストなんだ


788 : 名無し妖精 :2015/07/19(日) 12:51:35 CGgTK6dw0
>>787
実際に中途半端だししゃーない
>>653
とかでいいんじゃね。ベルトもしくは耐久うp


789 : 名無し妖精 :2015/07/19(日) 12:55:58 gRZ.PHp20
いるだけで雷技抑制になるし単独で何かやりきるでもない組み合わせありきなキャラだから相手に負担をかけられればそれで良かったり
型を特定しにくくてベルトやらカモフラやら考慮しないといけないのは対峙する側からすればすごく嫌


790 : 名無し妖精 :2015/07/19(日) 12:58:50 6CEKqQHA0
Sにとりは耐性受けよ 良くも悪くも
数値上はそこまでだから数値で押せる人形に出さなければいい


791 : 名無し妖精 :2015/07/19(日) 13:21:04 CGgTK6dw0
三色技持ちみたいなのに滅法強いよね


792 : 名無し妖精 :2015/07/19(日) 13:39:11 NNSTAtOM0
Sにとり育成論読みに行ったら
「黒の印以外ありえないwww/雷に受け出しができる電磁誘導ですなwww」
俺はそっとブラウザを閉じた


793 : 名無し妖精 :2015/07/19(日) 13:41:45 uTlq9oYs0
逆にあれで種族値がSうつほとかと同じだったら化け物なんやなって
一概にこれが一番良いと言える型がないからこそ、色々な型を考慮しないければならない所がSにとりの強みの一つ
この子は適当に避ける系ネタのNN付けるのが本当に楽しいよ(騙せるとは言っていない)


794 : 名無し妖精 :2015/07/19(日) 13:45:22 49a.r2Ao0
評価もタイプもランターンだなぁ


795 : 名無し妖精 :2015/07/19(日) 16:42:54 V6/SouDQ0
本家のよりスペックいいからもっと強いって感じだな俊敏特化選択もしやすいのは大きいかと
簪やるならPの方が強そうな気もするけどこっちは火力求めると命中の不安がね…
でもPは金でSは銀の方がよさそうか
土石持ち結構いるからPAらいこ使ってるとミラー意識のついでな感じで弱点狙われて居座りにくいのがきつい


796 : 名無し妖精 :2015/07/19(日) 21:27:02 CGgTK6dw0
>>792
ヤとりもかなり強いし・・・
ただ、ヤーティ的にも割と中心で過労になったりするので、
他の人形の負担増を覚悟で、受け出し可能回数を求めてかんざし選択してるかも

>>795
土石は採用率トップだしなぁ。
らいこ以外にも水雷等倍以下、地弱点って相手もたくさんいるので、
たとえコルレ雷帝持ってても最大ダメージになり得る。

金かんざしはPエリーとかPこまち、Dちゆり、Sいくなんかを安定して倒すための措置だな。
銀にすればPいく、攻撃的なSふと・Aこいし・Aこがさ、Pとよひめなどに有利。
環境やPTの状況に合わせて使いたいところ。


797 : 名無し妖精 :2015/07/19(日) 22:17:05 t2Bef0b60
1.20の時代でもさそこそこSにとりは刺さってたんじゃないか?
スタンパが強すぎたから枠がなかっただけかもしれんが


798 : 名無し妖精 :2015/07/19(日) 22:42:17 JK3morWo0
ここ最近はSにとり急激に減ってきているみたいだけど何があったのやら


799 : 名無し妖精 :2015/07/19(日) 22:43:21 6CEKqQHA0
耐性受けのエリーニトリサイクルしても数値で押し切られる場面が多いからとかじゃない


800 : 名無し妖精 :2015/07/19(日) 22:55:00 CGgTK6dw0
試してみて使いにくかったから消えてるとかじゃないの?
あと重量級の然人形が増えてるのと、水弱点じゃない地複合とかも大体負ける。
Sのほうのいくが減ってきたりしてるのも逆風。

扱いが難しい人形とは思わないけど、役割ハッキリさせないとやっぱり数値で死ぬし、
何も考えず入れてピンで活躍……って訳にはいかないしね。


801 : 名無し妖精 :2015/07/19(日) 22:58:42 .nU.rSSU0
最近Dゆうか=銀かんざしというイメージがついたせいで等倍の拡散で落ちるDゆうかを見ると違和感を覚えるようになってしまった


802 : 名無し妖精 :2015/07/19(日) 23:01:10 oZqgKI0.O
やっぱりエリーうつほあたりと比べると一歩落ちるんだよなあ
かと言って代わりがいるかっていうと難しいんだけどさ


803 : 802 :2015/07/19(日) 23:02:08 oZqgKI0.O
Sにとりの話ね


804 : 名無し妖精 :2015/07/20(月) 00:58:07 Ob5QzFk.0
今日でようやく対戦数が500回を越えたよ
対戦相手の名前も段々と憶えてきて、知っている人とマッチングすると「あ、〜さんだ。」って感じでPTが変わっているのに気が付いたり、この子は大抵PTに入っているなって嫁の推測するの楽しい
これで俺も新米からは卒業だな!勝率なんて知らんよ!(なお、500戦目はしっかりと負けた模様)


805 : 名無し妖精 :2015/07/20(月) 01:44:48 cQbSg8bg0
>>804
おめでとう


806 : 名無し妖精 :2015/07/20(月) 02:08:14 Ob5QzFk.0
>>805
ありがとう。もっと強くなりたいです…
>>804
そして、本当ごめんあさい
感情が爆発しただけなので、生暖かい目でスルーしてください。お願いします(血涙)


807 : 名無し妖精 :2015/07/20(月) 15:00:32 gAwsuwuE0
鉄風だった頃のSもみじってトップメタ不可避っていわれてたけど今だったらどのくらいなんだろう


808 : 名無し妖精 :2015/07/20(月) 15:13:52 GWSS20t20
使用率から見ても鉄人形で中堅くらいにはいるんじゃない


809 : 名無し妖精 :2015/07/20(月) 15:15:50 5y7ynMEo0
>>807
今週の使用率が39位、全体の使用率が35位
全スタイルが236種類だから上の中〜上の下ってところだろうね


810 : 名無し妖精 :2015/07/20(月) 15:17:33 e2J6ZaKwO
>>807
らいこ以外の音の息の根がとまり一家に一体雷の時代に
ついでにD霊夢が大歓喜する


811 : 名無し妖精 :2015/07/20(月) 15:18:46 B675l.320
暴風一致帰燕はなあ……


812 : 名無し妖精 :2015/07/20(月) 15:49:41 hscD1DJs0
暴風一致だけならまあいいかなと思うけど、鉄風というタイプでそれは許されない


813 : 名無し妖精 :2015/07/20(月) 16:10:50 6.uC2Jzg0
リング持てば風属性で優先度+2の指数40000弱出せるとか恐怖以外の何物でもない
そうでなくともS115、十文字でチョーカーにも強く、逆境入れてたら迂闊に暗闇も入れられない。サブはまあ貧弱だけど、風・鋼はそれだけで高性能


814 : 名無し妖精 :2015/07/20(月) 17:47:20 gAwsuwuE0
リングもたせた場合の火力指数って17194じゃないの?
受けが増えてる中意外と大丈夫なんじゃないかと思ってたけど藁持ち威力120の無反動風技が上からポンポン飛んで来ると考えたら恐ろしいね
折角ネタにされなくなった毒も駆逐されちゃう…


815 : 名無し妖精 :2015/07/20(月) 17:52:18 6.uC2Jzg0
>>814
0.44割ってない数値だ


816 : 名無し妖精 :2015/07/20(月) 17:52:49 6.uC2Jzg0
わるじゃなくてかけるだ
算数ができない演舞勢の鏡


817 : 名無し妖精 :2015/07/20(月) 19:02:42 B675l.320
環境との相性もあるし強いけどあまり見かけないってラインの見極めが難しい
先制技で致命傷になるようなのだと他の点が優秀でもつらいし


818 : 名無し妖精 :2015/07/20(月) 20:54:47 HmABHERE0
気分屋こすずで自重せず積みまくってたら、
対戦後初心者ですと書いてあったのに気づいた……。
クロームレイ警戒してたんだけど、何か申し訳ないことに……。


819 : 名無し妖精 :2015/07/20(月) 22:34:00 t.A05ofEO
初心者です的なコメント見たらとりあえず受けルぶつけるクズ野郎、はいわたしです


820 : 名無し妖精 :2015/07/20(月) 22:36:13 SkEYxFWY0
そもそも言うだけタダなのでそういうのは気にする必要はあんまないと思う


821 : 名無し妖精 :2015/07/20(月) 22:41:49 B675l.320
初心者とはなんなのか
耐性周りの把握とかいまだに怪しいから脱出できている自信がない
マイナーアビリティとか絡んでくるとなおさら


822 : 名無し妖精 :2015/07/20(月) 22:55:44 6.uC2Jzg0
とりあえずSUWAKOの使用数上位ランキングに乗ってる人形みてどんな技使ってくるか、とかダメージの概算が出来るようになればもう初心者ではないと思うぞ
あとはこいエレとかのハメ構築の存在を網羅してるとか


823 : 名無し妖精 :2015/07/20(月) 23:20:38 cFEm9i4I0
ハメ構築にやられる→対策人形を入れる→ハメ構築に当たり対策を選出するもスカってやられる→悔しい→また当たり今度は対策いるから出てこないと予想を立てて選出→ハメられる→悔しい


824 : 名無し妖精 :2015/07/21(火) 00:07:18 5TwxpHW20
1000戦近くやってるのに未だに「これぐらいなら耐えるだろう」「これぐらいなら落とせるだろう」
みたいなアバウトなダメージ計算しかしてない自分はまだ初心者ですね


825 : 名無し妖精 :2015/07/21(火) 03:20:48 Ls9hXOwI0
抜群だし一撃でいけるっしょー→うわ散防高すぎぃ!
未だにやってしまう


826 : 名無し妖精 :2015/07/21(火) 16:43:15 bw2J6qq.0
まあかんざしもあるしなー

4倍弱点を耐符で軽減されて耐えられる!と思ったらそのまま砕け散っていった思ひ出
うん、紅A140からの一致120とか2倍でも消し飛ぶよね


827 : 名無し妖精 :2015/07/21(火) 22:10:06 P3Pk1.UI0
久しぶりに戻ってきたが・・・
お前らつよすぎんよ
もう嫁では勝てないのかな


828 : 名無し妖精 :2015/07/21(火) 22:29:58 TTL/yOaw0
嫁で勝てないならきっと嫁以外ではもっと勝てない
自分の人形で最強はきっと使いこんでいる嫁


829 : 名無し妖精 :2015/07/21(火) 22:33:35 AAbjPI8w0
やっぱりゆうかさんは最高だな!
PもDももう少しスキルが豊富なら戦術が増えてさらに楽しいのだが・・・
かせんちゃんにあるんだしゆうかさんにも先制技ほしかったなって


830 : 名無し妖精 :2015/07/21(火) 22:40:07 /JynDER20
1.20のときよりマシになったけど厨パと対等以上にやりあうには厨パつれてくるしかないね


831 : 名無し妖精 :2015/07/21(火) 22:41:43 Phtnuf7EO
実際嫁が正邪な人ってどうなんやろ
使いこなせてるのかな


832 : 名無し妖精 :2015/07/21(火) 22:47:51 TTL/yOaw0
2週間くらい前Sせいじゃにボコボコにされた
マナの恵み耐久型とか想定外だったよ


833 : 名無し妖精 :2015/07/21(火) 22:50:04 yCsCGu5o0
キャラ単位ではよく見るってのはあってもPT構成でこれってのまでは達していないようなそうでもないような
むしろ趣味的な要素が見え隠れしてきたかも


834 : 名無し妖精 :2015/07/21(火) 23:23:10 6jiGA3Q.0
自分は要領が悪いからPT構成と人形の調整を真面目に考え始めると、ああでもないこうでもないって月単位で考え込んでしまう
そして最終的には辛くなって考える事を放棄するので、特徴の無いありきたりなPTと人形ばかりが出来上がる
自分で一応完成だと納得できたPTは一組?二組?ぐらいしかない
そして、そのPTも見返してみると穴だらけというね…強くなりたい…


835 : 名無し妖精 :2015/07/21(火) 23:35:19 5TwxpHW20
とりあえず一人で戦える人形を6つ集めた対面構築PT
単純だけど強い!構築とかサイクルとか考えるの苦手な人にオススメ


836 : 名無し妖精 :2015/07/22(水) 13:02:40 1Zr0x0vgO
>>828
俺…じつは嫁(Pる&ミ)を一度も対戦に出してないんだよな
アクアカッターやストショ一発で嫁が無残に散っていくのは見たくない…。


837 : 名無し妖精 :2015/07/22(水) 13:25:05 1Zr0x0vgO
あとPもAも運用が自爆前提なのがなぁ…。
いや、ミサイルと動力が核なんだから自爆ポジが宛がわれるのは分かる、スッゲー分かる
でもいざ運用するのを想像するとなぁ…、対戦のたびに神経が磨り減っていってしまいそうだ


838 : 名無し妖精 :2015/07/22(水) 13:47:58 /QHbr4Xs0
以前最速ベルトでPミミちゃん&るーことで運用した時
反動相殺と鉄塊フルクラッシュで3たても普通に出るほど強かったよ?
(参考:集攻64振り鉄塊フルクラッシュの火力指数 19008)


839 : 名無し妖精 :2015/07/22(水) 14:15:26 WSePkZms0
>>836
実際に使った事が無いからアレなんだけど、Pる&ミで先制技が怖いのならチョーカーじゃあかんのん?


840 : 名無し妖精 :2015/07/22(水) 18:42:31 UQ7665eI0
ミミる〜にチョーカー持たせるくらいなら反動相殺切って不屈付けたほうがいいような


841 : 名無し妖精 :2015/07/22(水) 19:02:31 ADzfue2c0
メインウエポンのほとんどが反動技だから、
本当に急襲か麻痺させて自爆ばっかになってしまう……。
トラップや玄武なんかのアシストをメインとして使う場合は、不屈が生きてくるンだけどな。
最後は結局自爆なんだが。


842 : 名無し妖精 :2015/07/22(水) 20:48:46 p3t6aHAI0
>>836
そもそもそういう苦手な先制技使ってくる相手からは逃げればいいんじゃない?
別に嫁一人で戦ってるわけじゃないんだし弱点があるなら他の子で守るのも大事


843 : 名無し妖精 :2015/07/22(水) 20:57:37 qfFoD7Q60
水先制3種とストライクショットなら持ってる奴はわかりやすいしな
不一致で持ってるのはD慧音(ハクタク時一致)とPこころ(千変万化時一致)だけだし、
2属性に絞れば控えでの対策も難しくはない

しかしPミ&ルの耐久じゃ半減春一番でも落ちそうだな


844 : 名無し妖精 :2015/07/22(水) 21:09:45 ADzfue2c0
さすがに春一番ならC特化したはたてがオフェンサー積んでてもセフセフ


845 : 名無し妖精 :2015/07/22(水) 21:30:16 qfFoD7Q60
さすがに威力20〜30なら死なんかw


846 : 名無し妖精 :2015/07/22(水) 21:37:22 WSePkZms0
アビが不屈だと、その後の反動ダメで死ぬ可能性はあるかもって感じかな?
というかPミ&ルのメインウェポンが反動技である以上、アタッカーとして活躍させるのならアビは不屈より反動相殺の方が良いと思うんだけど、どう思う?
そして、反動相殺を前提とするのならチョーカーも採用する価値は十分あるんじゃないかな
S80とそこそこ速いから、相手を間違えなければ良い働きをすると思うんだけど


847 : 名無し妖精 :2015/07/22(水) 21:43:48 LFOVr/gk0
ライジングサン積んで全抜きを狙う型に遭遇したことあるな


848 : 名無し妖精 :2015/07/22(水) 21:51:52 ADzfue2c0
継戦させること前提なら、反動技以外にいい技がなさすぎるのでやはり反動相殺じゃないかなぁ。

他が削った相手に降臨して、不屈生かして反骨発動+ライジングサンで俊敏もアップみたいな理想的な展開になったとしても、
そこからバーンストライクとハンマー投げしかないのではちょっと……。


849 : 名無し妖精 :2015/07/22(水) 22:51:48 wLmCu.hc0
七連敗したのでふて寝


850 : 名無し妖精 :2015/07/22(水) 23:18:30 OZOQyn5c0
何で諦めるんだそこで!もっと熱くなれよ‼

でもマジで最近勝てないわ
そして勝てたら寝るといい続けてまた夜更かしです


851 : 名無し妖精 :2015/07/22(水) 23:23:40 Jl98es1Q0
僕も全然勝てないデース
いったい誰が勝ってるんだ・・・?


852 : 名無し妖精 :2015/07/22(水) 23:28:41 L/t7DBlU0
そりゃ上位レート勢やろなあ
Twitterとかでよく見る


853 : 名無し妖精 :2015/07/22(水) 23:41:55 UQ7665eI0
人形使用数ランキングパッと見SうつほとPあやが下がってSふとが上がってPエリーが1位に返り咲いて……うーん、なんとも


854 : 名無し妖精 :2015/07/22(水) 23:53:05 I.HKLI3c0
普段ランキング見てないから分からないけど、これPさくや増えてるのか?
闇多めのパーティで潜ってるときに3連続で出会って発狂しそうでした(半ギレ


855 : 名無し妖精 :2015/07/22(水) 23:57:38 OZOQyn5c0
あやとエリーの甘えゆるさないっぷりは初期から一貫してるよね
どれほどの嫁がなす術なく散っていったか‥‥
特にエリーは積まれると今でも対処に困る
なぜ慧眼がどちらも草なのか


856 : 名無し妖精 :2015/07/23(木) 00:04:32 ByZQQIhs0
>>855
D慧音「解せぬよ」
Pあやはビットが怖くて何か使う気が起きないんだよね


857 : 名無し妖精 :2015/07/23(木) 01:25:10 h.zhL/Eo0
使用率が高い人形を自分が使ってもある程度対策されているからうまく立ち回れない

あると思います


858 : 名無し妖精 :2015/07/23(木) 13:06:31 lRs/AUCsO
昨日のニコ生で夏に出るゲームの情報が出てたよ
ざっくばらんに言うとポケモンスタジアム的なゲームらしい


859 : 名無し妖精 :2015/07/23(木) 14:05:17 JjHoQof20
おー!新しいゲームってユキちゃんの逆襲?っていうやつの事かと思っていたけど、もう新しいポ◯モン系統のゲームを出してくれるのね
スタジアムは64のやつならやった記憶があるけど、バトルタワーみたいなやつだっけ?
ミニゲームにやけにハマっていた事しか思い出せないwww
あとネット対戦は出来るのかな?オラ、ワクワクしてきたぞ(≧∇≦)


860 : 名無し妖精 :2015/07/23(木) 17:09:03 lRs/AUCsO
ネット対戦はできないと思う
「通信対戦の体験版」みたいなものといっていた
CPU相手に戦えるみたい
人形はレンタルのようだ


861 : 名無し妖精 :2015/07/23(木) 22:36:47 ByZQQIhs0
もし新しい夏ゲーで人形のステ、アイテム、仕様が演舞と変わらないのなら、対戦は演舞でやればいいんだし別に対戦機能はいらないとは思う
人形がレンタルというのは、まだ広まっていないけど製作者側の想定していた人形の型等が見れるっていう意図なのかな?
それとも何か新たにストーリー的なものがあるのだろうか?
演舞がかなりの良ゲーだっただけに、演舞には無い魅力がないと演舞でいいやって事になりそう…
ってまだ話が少し出ただけなのに、ちょっと気を急き過ぎかwww何にせよ楽しみだね


862 : 名無し妖精 :2015/07/23(木) 23:07:26 tE69DEJw0
最近は耐久志向なのか削り切れない状況増えて予定が狂う
高速化が行き過ぎてどうせ抜けないから耐久増やすってなるのだろうか


863 : 名無し妖精 :2015/07/23(木) 23:12:55 zCSmXsoY0
育成で対戦要素の9割が決まってしまう
(別の言い方すると育成ガチじゃないとスタートラインにすら立てない)ポケモン本編より
ステ固定で完全に戦略勝負のポケスタの方が好きって人もいるし需要もあると思うよ


864 : 名無し妖精 :2015/07/23(木) 23:58:30 so6Nyr6M0
演舞だと簡単にガチ育成はできるからどうだろう
バトルタワーみたいなのは大好物なんでCPUと戦えるのは楽しみ


865 : 名無し妖精 :2015/07/24(金) 10:37:42 lh.cSgPAO
地面に無償降臨できる耐久って居ないかな
出来れば鉄等倍に抑えられる子で


866 : 名無し妖精 :2015/07/24(金) 10:48:21 sFO1gvGA0
地面無効+鉄等倍は

Dひな
Sエレン
Pいく
(エアクッション)

Pとよひめ
Pさなえ
Aこがさ
Sふと
(風水)

Pエリー(風鉄)

の8体やな
回復技持ちは一体もいない(辛うじてDひなの呪い返し)から、
流しはできても受け・耐久は厳しかろう


867 : 名無し妖精 :2015/07/24(金) 11:59:57 dB7ry4920
>>865ズバり針妙丸が重いのであろう?そうであろう?


868 : 名無し妖精 :2015/07/24(金) 12:03:46 hHJ4gkQc0
別に冶金術持ちに浮遊石を持たせても構わんのだろう?


869 : 名無し妖精 :2015/07/24(金) 12:19:00 jf7dyQjY0
浮遊石ちゆりはまあまあ怖い


870 : 名無し妖精 :2015/07/24(金) 12:23:01 RSM/rKkI0
ブレイクショットいいすか?
どうせ浮遊石持たせるなら冶金Dパルの方がええんでね


871 : 名無し妖精 :2015/07/24(金) 12:57:41 lh.cSgPAO
>>867
鉄地面なんて他にもいっぱい居るだろー

>>866が挙げてくれた中から決めるなら煙幕こがさかな
そして今度は4倍弱点の雷を補うために地面か電磁誘導が…。
事象に振り回されて中々ロマンってのは追えないものだな


872 : 名無し妖精 :2015/07/24(金) 13:09:20 jf7dyQjY0
Dしんは拘りでもない限り鋼地しか持ってないこと多いし、そもそも拘りで鋼地読みで後出ししたんなら間違いなくワンアドになる
それこそ壁対策はスクリューで事足りるからな


873 : 名無し妖精 :2015/07/24(金) 13:44:12 htsUVuwUO
チェンジリング持ち紅AS64振りPりんVSオーバーレイ持ち紅HA64振りPCみま
初手で対面した場合どっちが勝つのん?
つまるとこみまのオーバーレイをりんが耐えるか否かって話になるけど


874 : 名無し妖精 :2015/07/24(金) 14:19:11 jf7dyQjY0
火力アップアイテムなしなら
205*40*1.5*2*0.44/70≒154だから、多分確2じゃないかな


875 : 名無し妖精 :2015/07/24(金) 16:13:00 iYHPPalk0
>>873
横槍失礼。
道具ナシなら

オバレでダメージ135-159(ダメージ率:86.5-101.9%)の乱数1(13.3%致死)
この場合はHPにPPで10振ると耐えられるようにはなるみたいだね。

SUWAKOでの使用率みると、
オパールやら藁人形やらこだわりリングをもってることも
8人に1人くらいの割合であるみたいだから、
この対策を講じたからといって安心は出来ないけど。


876 : 名無し妖精 :2015/07/24(金) 17:31:43 cqh47i4A0
>>856
つ 捨命丸


877 : 名無し妖精 :2015/07/24(金) 17:59:57 RgvHaaN60
Pりんは敵にいると技読みがきついし自分で動かすと技枠足りないってなる


878 : 名無し妖精 :2015/07/24(金) 18:05:53 7kQRDAmM0
Aキスメ使うとき狐火外れて終了が嫌だからFプロテクトで使ってるんだけど技構成に困ってるの
コンセプトは「勝てる相手に狐火より安定して勝つ、勝てない相手でも何かする」みたいな・・・
今、(応急 Fプロ 無限 パニコ)という迷走構成で使ってるけど(応急 狐火 バクドラ 破滅の歌)のころより安定してる

テルミットとか森羅結界とか炎龍の舞とかアタックミーンとかショックスタンプとかもうパニックだから
誰か自論を語ってくれないだろうか


879 : 名無し妖精 :2015/07/24(金) 18:39:13 7kQRDAmM0
結局最後の一対一で集弾を詰ませるくらいなんだけどそれだけなら回復と確定半減+定数ダメのが安定する
そうでない場面での交代先に狐火当ればいいかな?があまり活躍しない、もはや利用までされる始末、じゃあ、それなら―
思いつかない^p^


880 : 名無し妖精 :2015/07/24(金) 19:08:53 .HEtxub.0
>>878
俺が使ってたのは応急・狐火・後ろの正面・コールドレインだったな。

望遠鏡の命中うpを余すことなく生かすスキル構成。
狐火が通らない相手の大半にコールドレインが効くのが良い。威力より命中よりSPが一番のネックだったが。
どのみち単騎では多くの敵は倒せん。壁張りなどと同様「強い2対3」を目指す。

俺は壁貼るのが苦手だし、まだ自信のある交代読みの方に比重を置いて後ろの正面としたが、
狐火とは相性悪いんで、ここをFバリアにするなりすれば扱いやすくなるんじゃないかな。


881 : 名無し妖精 :2015/07/24(金) 19:10:00 JNEnYqEs0
応急さえ入ってれば役割あるから、後は好きにしたらいいよ
おそらく流し際に打つスキルの選択に迷っているのだと思うんだけど、それはもうPT単位での話になるので前者のスキル構成がいい場合も後者がいい場合もある
前者の方が安定しているってんなら今のPTにはその構成が合っているんだろう
敢えて言うならば相性が関係してくるスキルが前者は闇・後者は炎に偏ってるんで、運用しにくい場合は多々あるんじゃないかなってくらい


882 : 名無し妖精 :2015/07/25(土) 00:25:56 ienzg2wY0
テスト終わって2週間ぶりにやったけど楽しいなあ
しばらくやってなかった反動で4パーティーくらい構築したが勝率もそれなりにいいし


883 : 名無し妖精 :2015/07/25(土) 00:56:51 KwDvWMXA0
>>880
迂闊だった、兵糧丸運用しか考えてなかったわ
少しハッとする構成だ、考えの幅の狭さを痛感する;
>>881
内心分かってたんだけどね、ちょっと焦ってしまってたみたいだ
両耐久ある銀簪と一緒する事が多いのであわよくばFプロと合わせて暴れさせてみたかった
パーティー含めての作戦だな、何が足りないか具体的になりそうだ、考えてみる

なんか初歩的なとこ欠けてた様で恥ずかしいが思った以上に助かった感謝してる
話せる場所ないか探して始めて来たから勢いで先の話を折ってしまったかもしれないすんません。


884 : 名無し妖精 :2015/07/25(土) 01:03:04 D.fGLqfQ0
ふと強そうなパーティ思いついて3ヶ月ぶりに再開したけど未だにSUWAKOに結構人いてすごく嬉しかった(小並感)本当に長く遊べるなこのゲーム


885 : 名無し妖精 :2015/07/25(土) 01:49:45 62PLL/hI0
さすがに全盛期の一時間に数百戦みたいな勢いはないけど対戦相手に困らないくらいは居るからね
もうすぐ発売から7か月になるのにこの勢いはすごいと思う


886 : 名無し妖精 :2015/07/25(土) 02:25:06 dPW8afBc0
未だに20種類ぐらいしか人形の育成ができてないんだけど他に使いたい人形もいるから、対戦相手さえいればあと半年は続けられるね


887 : 名無し妖精 :2015/07/25(土) 04:49:07 p/SVKGO60
1週間くらい前にこのゲーム始めたんだけど
本家と違って防御版チョッキあるから、物理受け特殊受けがはっきりしてて
両刀の価値が本家よりかなり高い気がするが、どうなんだろ


888 : 名無し妖精 :2015/07/25(土) 04:58:53 tsfSMTm60
高いよ
扱いにくいのは変わらないから人気はないが


889 : 名無し妖精 :2015/07/25(土) 11:29:47 ZdTXqUhM0
自分は半年以上ずっと続けてまったく飽きが来ないんだけど
逆に離れる時ってどんな心境で離れるのかちょっと聞いてみたい
勝てなくてイヤになるのか、ガチPTが確立して満足してしまうのか、
ガチ人形ばかりに当たってうんざりするのか、ほかに理由があるのか
疎遠になってる人でこのスレ観てる人いたら教えてほしい


890 : 名無し妖精 :2015/07/25(土) 11:42:16 /pFWBAyw0
他のゲーム買った


891 : 名無し妖精 :2015/07/25(土) 12:01:00 RrMU.xDk0
>>890これ
で、飽きてやること無くなったら演舞に戻る


892 : 名無し妖精 :2015/07/25(土) 12:04:55 SjgnHAc.0
ゲーム起動してSUWAKO開いてですぐ対戦できるし
戻って来やすいのがいいよねえ


893 : 名無し妖精 :2015/07/25(土) 12:07:33 DTIF45ng0
勝とうとすると似たようなPTばかりで飽きる
統一PTでも作ろうかと思うけど育てるのだるい


894 : 名無し妖精 :2015/07/25(土) 12:09:54 gLdlT2Rc0
だいたい演舞やってないときは、
他にもあるやりたいゲームやらなにやらあってやってないのが多いかな。
いまのところ、自分は、つまらなくなったとか飽きたって感じで
やめるってのは想像できないな。
演舞は自分も初期からやってるけど、十二分に楽しめてるわ。


895 : 名無し妖精 :2015/07/25(土) 12:12:56 kUFFr3mw0
使用率が高ければガチってわけでもないしガチPTガチ人形ってどういうものを言うのか未だにわからない
Pエリーとかは全体的に高性能だけどある程度の対処が確立しているからそれだけでどうしようもない感は出ないし


896 : 名無し妖精 :2015/07/25(土) 12:19:14 SjgnHAc.0
広範囲に勝てる人形がガチ人形だと思ってる
対策がなかったらそれはもう壊れ

よく使われる人形って戦い方も決まってるし戦ってて新鮮味がないんよね
相手がチョキ出すところでこっちがパー出して負けたー、
相手がパー出すところでこっちがグー出して勝ったーっていうのを繰り返すだけになる


897 : 名無し妖精 :2015/07/25(土) 12:26:44 ienzg2wY0
パーをグーで突破するのか…そういうことよくやるよね


898 : 名無し妖精 :2015/07/25(土) 12:27:51 kUFFr3mw0
人形ごとにできることと自由度の差もあって合理化最適化していくとパターン化するのはまあ仕方ないというか
命中不安定技より上の介入できない運要素が増えてもストレスたまるだけだし


899 : 名無し妖精 :2015/07/25(土) 12:30:45 BRyFAo8U0
むしろ強い人がどんどん新鮮味を与えてくれる感ある。


900 : 名無し妖精 :2015/07/25(土) 12:36:21 ZyX8Pz.w0
使われないキャラの方が戦い方決まってるんじゃないの
型多かったらそれだけで強みになるんだし


901 : 名無し妖精 :2015/07/25(土) 12:43:29 ZyX8Pz.w0
立ててくる


902 : 名無し妖精 :2015/07/25(土) 13:00:02 ZyX8Pz.w0
次スレ
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/22214/1437795959/


903 : 名無し妖精 :2015/07/25(土) 13:07:59 SjgnHAc.0
おっつー

完全な運ではなく読み合いになると結構楽しい


904 : 名無し妖精 :2015/07/25(土) 13:12:04 kUFFr3mw0
>>902


905 : 名無し妖精 :2015/07/25(土) 14:16:49 bT0.bvVM0
>>902
イケメン乙


906 : 名無し妖精 :2015/07/25(土) 14:20:06 idJiI2MA0
読み重視の人形使うと安定行動するか、読みウチするかの駆け引きが多くて楽しい


907 : 名無し妖精 :2015/07/25(土) 14:26:21 SjgnHAc.0
鋼鉄読みでちゆり交代とか
自然読みでわかさぎひめ交代とか
一点読みが成功した場合はほんと楽しい


908 : 名無し妖精 :2015/07/25(土) 14:49:39 j7bb506E0
こっちの交代読みの迅雷読みが決まった時のしてやった感はすごかった


909 : 名無し妖精 :2015/07/25(土) 16:22:46 BRyFAo8U0
>>907
これは鋼鉄読みしてちゆりに代えてくるな、間違いない。
……じゃあ何撃てばええんや_| ̄|○ ってなるのは多い。
もう風相手に地面や!


910 : 名無し妖精 :2015/07/25(土) 19:19:47 c66Eg8Vw0
>>909
前それやって成功したな
なお、こだわっていて戻ってきた風に狩られた模様


911 : 名無し妖精 :2015/07/26(日) 09:31:28 tZP2.9ns0
はたて昔はあやの劣化みたいに言われてた気がするけどPもAもアビの選びがいがあって楽しいな
使い手の少ない春一番が渋い活躍するわ


912 : 名無し妖精 :2015/07/26(日) 09:57:27 7pQMW3cc0
昔の評価ってほんとにただこのゲーム理解できてなかっただけだよな
ほんと良調整のゲームだと思う


913 : 名無し妖精 :2015/07/26(日) 10:14:32 RFxpMd5g0
割とどのキャラでも運用次第では第一線で活躍できるもんな
一部それでも不遇なキャラは居るけど・・・


914 : 名無し妖精 :2015/07/26(日) 11:05:04 2kGPoreA0
はたてちゃん、雷帝が外れるまでバリオプ止まり木するのやめたげてよお!


915 : 名無し妖精 :2015/07/26(日) 11:11:31 tZP2.9ns0
特につらいのは先制技で4倍もらう低耐久組かな
何もできずに死ぬのが一番つらい
チョーカー持たせたくないときは特に


916 : 名無し妖精 :2015/07/26(日) 11:15:16 .jSf86m60
そのせいでPレミリアを使いこなせない
強いはずなんだけど・・・ねぇ


917 : 名無し妖精 :2015/07/26(日) 11:42:05 /wo9V0eg0
Pレミリアは何かを重視したらその分他に穴があくってある意味絶妙なラインだからなあ……
まして使用率最上位級のPエリーとPさくやが抜打持ってくるわけで


918 : 名無し妖精 :2015/07/26(日) 12:14:17 SpBk6eaw0
どうせ2倍でも死ぬからストライクショットなら一撃耐える可能性ある闇風の方がいいじゃない
抜打持ちといえど受けから出してこれるわけじゃないからやっぱり相手は強く意識さかないといけない分
仮に出さなくても仕事はしてくれてると思う


919 : 名無し妖精 :2015/07/26(日) 12:16:43 KtdAoqiQ0
サイクルも回せなければ、タイマン性能も低い人形に救いはないんですか?


920 : 名無し妖精 :2015/07/26(日) 12:19:07 7pQMW3cc0
あるよ


921 : 名無し妖精 :2015/07/26(日) 13:18:40 tZP2.9ns0
チョーカー、ベルト、かんざしを駆使すれば何もできない子はいないんじゃないかな


922 : 名無し妖精 :2015/07/26(日) 13:24:53 7pQMW3cc0
7ヶ月経っても未だにこんな型でも強いやん!って発見があるゲーム


923 : 名無し妖精 :2015/07/26(日) 13:40:50 15kZgnssO
せーじゃリグルかせんあたりがトップメタになる日はいつ来ますか?


924 : 名無し妖精 :2015/07/26(日) 13:43:17 ZQf1miHU0
最近はPスタイルで耐久向きの能力もかねてる子が好き
特にPべんべんが強い。受けループとかにも対応できてドレインシードで交代強制力もある
風複合以外の水や音の散弾アタッカーにも強いからいい


925 : 名無し妖精 :2015/07/26(日) 15:13:16 2kGPoreA0
前から思ってたんだけど、Pゆゆ様ってピアス型はS調整して耐久に振るのがメジャーなのね
いつもビクビクしてるんだけど、準速70族で抜かれた事が一度も無い。何を意識して耐久に振ってるのかな?


926 : 名無し妖精 :2015/07/26(日) 19:49:08 0uxpNi9.0
H振りだけで集散の耐久指数20000以上行くし、有利な相手ならそこそこ繰り出せるでしょ。

Dちゆり・Dとよひめ・Sすわこ・Pチルノ・Dゆうかなんかはかなり有利だし、
強引に攻めるとすれば、黒C極のSにとりがシェイクギア持ってたとして、操り出し時にサンダーフォース、攻撃時にシェイクギアと受けても、
火力アイテムなしじゃPゆゆこは落とせない。
もちろんシェイクギアがなければ、迅雷で逃げるぐらいしか出来なくなるから、
ゴーストウェーブを裏に通しやすい。相手の構成次第では狂い咲き撃ち逃げもアリ。
Dパチュリー相手でシェイクギアをフレアに置き換えても同様。ただし、こちらはやや有効打に劣る。

難しいのはインフェルノ搭載してるDいちりんやPいくあたり。
これも半減以下の技に合わせて出れれば、最低1回は稼げるだろうし、
かんざし持っててH振りでも、2回攻撃さえできれば、狂い咲き2連発でそこそこの乱2、確2ぐらい。
(なお、等倍相手なら、狂い咲き普通1回+散防ダウン1回>ゴーストウェーブ2回)
光毒も等倍まで落とせてるから、この手のサブウエポンが想定される相手も数字で1回は攻撃機会得れる。

ってぐらいかなぁ。間違ってたら修正よろ。
ピアスは上取れない分、トレードとかが旨みないけど、割り切って後手から大きな負担を狙えるのが魅力。


927 : 名無し妖精 :2015/07/26(日) 20:02:00 D78Q7aIU0
ピアスで上取れない、はないかなあ
速度調整いれて上からピアス狂い咲きよくぶっぱなして遊んでるから


928 : 名無し妖精 :2015/07/26(日) 20:02:19 0uxpNi9.0
>>926
Pいくはインフェルノ→フラッシュオーバーね……。
さすがに1回は耐えるけど、繰り出し時のダメでほぼ届いてしまうから、
(Sが勝ってたとして)本当に1回しか攻撃できんわ。


929 : 名無し妖精 :2015/07/26(日) 20:14:32 AsIekv1s0
Pゆゆこあたりの俊敏だと俊敏特化がメジャーなのは案外少ない気もするし
あまり振らなくても先手取れる相手も多いしベルトじゃなければ抜けないなら無理して抜く必要もない感じだし目的に合わせて好きに調整すればいい
S100辺りまでは俊敏無振りも割といるから俊敏振りも無駄になりにくいとは思うけどね


930 : 名無し妖精 :2015/07/26(日) 20:20:53 .tFHBSKU0
Pゆゆここだわりばっか持ってるからそれ前提の動きしてしまう、たまにチョーカーとか反骨とかやめーや
耐久型は知りません…


931 : 名無し妖精 :2015/07/26(日) 20:22:37 0uxpNi9.0
>>927 >>929
書いてて思ったけど、やっぱりS振った方が見れる範囲広そうかなぁ。
思ったより想定しうる相手がどうS振ってるか予想付きやすいのが多そうだった。


932 : 名無し妖精 :2015/07/26(日) 20:54:39 /wo9V0eg0
安定性汎用性を求めるならPいく、多少攻めっ気を出すならDパチュリーとかそんな系統で
Pゆゆこはさらに尖って仮想敵をしっかり定めて調整合わせないと苦しい類なんだろうなあ


933 : 名無し妖精 :2015/07/26(日) 21:23:40 0uxpNi9.0
パチュリーさんの攻めっ気とか俺はもう……!


934 : 名無し妖精 :2015/07/26(日) 21:32:07 7Nc4MkGs0
兵糧丸・胡蝶・ドレシ・アブソーブで浮沈艦!といきたいところだけど
そこまで耐久に特化してるわけでもないし弱点がメジャーだから耐久型はなかなか難しかったなぁ
HC振りならかんざし持たせるのでも結構動かしやすい印象だった
受けに出てきた光・自然にラプラス・ポイズンボム投げられるのが良い感じ


935 : 名無し妖精 :2015/07/26(日) 22:23:02 D78Q7aIU0
耐久Dオレンジつかってる時にバリオプ・ドレシ持ちのP幽々子に当たった時は焦った
フラッシュオーバーも持ってなかったので完全にメタ人形化してた


936 : 名無し妖精 :2015/07/27(月) 13:43:41 bnfh2zd60
かなり久しぶりに帰ってきて使用率見てると、あんまり変わってない気がする
でも8位pりんがほんとにわからない、8位に食い込むほどだったっけ?
Dいちりんもなぜか低いし、AカナAこまちもなんでここまで下がってるんだろ?


937 : 名無し妖精 :2015/07/27(月) 13:56:57 FFOqwpsc0
AこまちはSうつほ特需で増えていただけ
火傷になるから受けられんがな


938 : 名無し妖精 :2015/07/27(月) 14:00:22 C2uyQebo0
pりんはsうつほとsふとが受けられるんだっけか?


939 : 名無し妖精 :2015/07/27(月) 15:56:56 PAsGKjcI0
D雲山は強いけど動きが読まれやすく対策が立てやすい、AカナAこまちはそもそもそんなに強くない
Pりんは通りのよい冥のアップテンポ持ちで火傷にならずPエリーPさくや燃やせる
とここまで書いたもののレート期間でもないし割りとバラけてるだけだと思うけどね


940 : 名無し妖精 :2015/07/27(月) 17:10:38 t..r6JcgO
PこまちはPりん対策だと思うけどね
兵法アクアカッターで呼び声される前に葬れるし


941 : 名無し妖精 :2015/07/27(月) 19:51:35 Eb/kdAQA0
Pりんは大体技3枠固定で残り1枠に使い手の癖というか思惑が込められている
チェンリンだったりインフェだったり狐火だったり


942 : 名無し妖精 :2015/07/28(火) 01:22:45 62Zj5WjQ0
冥技をスギライトで叩き込むことだけを考えて炎技切ってチェンリン入れるのアリかもね
冥が通らないの光だけだからその光に刺さるという意味では全然アリ


943 : 名無し妖精 :2015/07/28(火) 03:06:33 p27bM7aI0
やっぱり橙燐を・・・最高やな!


944 : 名無し妖精 :2015/07/28(火) 05:46:28 aUuL4j8U0
昨日ストーリー終わった
さいごにいつもの音楽とあわせて嫁と一緒に走れてしあわせだった
幻想郷に行きてえなあ


945 : 名無し妖精 :2015/07/28(火) 06:46:55 tvvzaoTU0
>>944
おめでとう。おれも幻想入りして嫁に仕えたい
ネット対戦始めてもいいのよ?(直球)


946 : 名無し妖精 :2015/07/28(火) 17:10:26 7B5RX8Q6O
SうつほやPエリーみたいな恵まれた人形が妬ましい


947 : 名無し妖精 :2015/07/28(火) 17:50:05 nfWiPhsw0
Aパルスィさんあなたも十分恵まれてるじゃないですか!


948 : 名無し妖精 :2015/07/28(火) 17:59:32 eRT7E3kg0
パルスィは両タイプとも強化されて妬まれる側だわな


949 : 名無し妖精 :2015/07/28(火) 19:47:22 zTN44rmA0
気勢崩し→弾幕展開
攪乱→威嚇射撃
しなやかな躰→疾風

この辺は嫉妬してもいい
あと不遇なのは虚気平心とか楽天家とかか


950 : 名無し妖精 :2015/07/28(火) 20:35:48 zxSEMUxs0
S100以上のヤツにベルト巻くの本当に強いから勘弁してほしいんだけど
自分でやるには何か勿体無い気がしてできない


951 : 名無し妖精 :2015/07/28(火) 20:55:04 zCiOKZRI0
サリエルPちゃん580族なのに1週間の使用率0.11%とかどうなて
N除くと全キャラワースト1位じゃねえか
誰か使ってあげて


952 : 名無し妖精 :2015/07/28(火) 21:16:15 8cr3r8Xk0
確かにDサリエルはたまーに見るけどPサリエルは見たこと無いなあ


953 : 名無し妖精 :2015/07/28(火) 21:21:04 eRT7E3kg0
弱点属性全部先制技が存在するとか闇属性の柔さが身に染みるな
Pサリエルの場合それ以前に等倍でもあっさり沈みそうだけど


954 : 名無し妖精 :2015/07/28(火) 21:27:44 ejLGjpfw0
高速両刀として使うとPレミリアの方が良いし、呼び声使ってもPりんがライバル
耐久するにもメジャーな鋼鉄弱点が邪魔ってところか
使いどころが見い出せないなぁ


955 : 名無し妖精 :2015/07/28(火) 22:02:31 RPvbSed60
suwakoを通じて嫁の使用率を見たんだ
そうしたら自分がやってなかった時期の使用率が極端に低くてな
もっと嫁を活躍させないとと思ったんだよ


956 : 名無し妖精 :2015/07/28(火) 22:03:15 hrVlZDRk0
死亡フラグだよなそのテンプレ……


957 : 名無し妖精 :2015/07/28(火) 22:09:39 Ao9OJgLk0
嫁を主軸にしてPTを作りSuwakoに潜ってみたんだ
そうしたらいつもと比べて勝率が極端に低くてな
Pエリーを使おうと思ったんだよ


958 : 名無し妖精 :2015/07/28(火) 22:15:31 I7.BMWPE0
┏━━━━━━━ 
┃  /      \  ┃
┃/┌───┐\┃
┃  ├───┤  ┃
┃   ( ▼ ∧ミ彡 ┃
┃ ∠   .νミミ   ┃
┃   エエイ   ゾ  ┃ Pサリエルは白HD銀ざしで両刀させてたよ
┃   '-┐  |    ┃
┗━━━━━━━┛


959 : 名無し妖精 :2015/07/28(火) 22:16:37 P7XgOkG60
しかたないじゃない
しかたないじゃない


960 : 名無し妖精 :2015/07/28(火) 23:21:42 zTN44rmA0
大体Pエリーとセットでいる
実質弱点無しのくせにC130に豊富な120技のPいくもエグい

インフェ持ちならうちのパーティに刺さっているのにあまり選ばれないのが謎


961 : 名無し妖精 :2015/07/28(火) 23:44:14 N384tjW.0
一時の爆発的な力はなくなったとはいえ、Pエリーは補完的に枠開いてれば入れとけっていう安定感あるのがいいよね
Pリリカとかにも強いし


962 : 名無し妖精 :2015/07/28(火) 23:51:03 I/x.0qt60
この前Pエリー使ってたら
S早苗のジュエリーストームで一発で落とされて「えっ!あれ!?」ってなった
そういえば彼女も常識破り持ってたね


963 : 名無し妖精 :2015/07/28(火) 23:57:41 62Zj5WjQ0
Pエリーの相棒といえばSにとりなイメージ


964 : 名無し妖精 :2015/07/29(水) 00:01:07 XyshAbfw0
1.30以前のこいしエリーすわこの並びは強敵でしたね…


965 : 名無し妖精 :2015/07/29(水) 00:13:21 Yy7W1saI0
>>964
その並び相手だとSエリスが便利だったな、壁には浸透戦術があるしエリーすわこ両方の弱点つけるし


966 : 名無し妖精 :2015/07/29(水) 07:41:13 .e74i1jQ0
>>965
ただ当時主流だった藁人ペリー相手だと抜打一発で消し飛んじゃうから
実質的にチョーカー一択なんだよな
まあSエリスにチョーカー巻くと一気に面倒見れる相手が増えるから良いのだが

チェンジリングが一番似合ってて強いし、なにより か わ い い
Dれいむに悩まされてさえいなければ今もスタメンに入ってたろうな


967 : 名無し妖精 :2015/07/29(水) 07:50:02 4NU/esBA0
5秒ほど悩んでPエリーだと気付いた


968 : 名無し妖精 :2015/07/29(水) 08:54:01 BfdgKNAg0
ペリー ぱや セリス


969 : 名無し妖精 :2015/07/29(水) 09:53:32 FPij4DW60
最近買ってみたけどお気に入りが闇ばっかで辛い


970 : 名無し妖精 :2015/07/29(水) 09:57:19 BfdgKNAg0
紅魔郷の闇率すごいよな、7人中4人闇持ってるもの


971 : 名無し妖精 :2015/07/29(水) 09:58:12 BfdgKNAg0
あっ8人か
そんでパチェがDとするなら8人中6人鉄に弱くなるんだぜ


972 : 名無し妖精 :2015/07/29(水) 10:49:32 w8vwfkwA0
紅魔館PTの本当の敵は鉄じゃないんやで


973 : 名無し妖精 :2015/07/29(水) 11:54:52 PcyGqxZo0
紅魔館パD村紗で粉砕するの好き


974 : 名無し妖精 :2015/07/29(水) 12:20:47 ZfeN1ndAO
そうかP咲夜のPはパワーのPじゃなくて…

道理で集防に厚いはずdうわなにをするやめ


975 : 名無し妖精 :2015/07/29(水) 22:57:13 yzqjbBUs0
趣味パやとまったく勝てんけど楽しいやで!
……やで


976 : 名無し妖精 :2015/07/29(水) 23:09:12 L4pk5hKg0
D村紗で紅魔パ攻略できるんけ?
Dパチェにまず粉砕される気が


977 : 名無し妖精 :2015/07/29(水) 23:26:21 BfdgKNAg0
今のsuwakoとかだと初心者は許されないね
中級者でちょっと勝てるかな?
上の下ぐらいでようやく五分、ぐらい


978 : 名無し妖精 :2015/07/29(水) 23:44:10 .e74i1jQ0
>>976
よく見かける紅魔館パに差し向けやすいのは鋼タイプだ
紅魔パ側としてはなんとしてもそれらを除去したいところだからPさくややPレミリア(ギガンティック&チョーカー)を差し向けたい所だろう
それに対してのカウンターキャラとしてDむらさが適任なのかもな
ただ闇が多いからほぼネガティブ一択だろうが


979 : 名無し妖精 :2015/07/29(水) 23:49:11 L4pk5hKg0
>>978
Pレミリアはチョーカー&雷槍を持ってるパターンも少なくない(suwakoで27.09%)から、
そう上手く行くとも思えないんだよなー


980 : 名無し妖精 :2015/07/30(木) 02:55:47 ewdkIpwQ0
紅魔PTは恵まれている説
勢力最弱はどこなんでしょう?


981 : 名無し妖精 :2015/07/30(木) 03:39:05 5.9VVGwQ0
秘封統一


982 : 名無し妖精 :2015/07/30(木) 08:07:58 rPc0LTVM0
秘封統一は弱くはないぞ
勝率3割いけるんだから


983 : 名無し妖精 :2015/07/30(木) 09:02:16 QIKVo0Kc0
香霖堂統一とか?


984 : 名無し妖精 :2015/07/30(木) 10:11:13 Jul7B2QA0
秘封勢力ってなんだろう、こっこ人形6体で戦うのだろうか怖い
最強っていうか粒揃いなのは命蓮寺ってイメージ


985 : 名無し妖精 :2015/07/30(木) 10:20:20 NT1X.mCQ0
こいしに小傘にマミゾウに……これは命蓮寺最強ですわ


986 : 名無し妖精 :2015/07/30(木) 10:25:45 vCkc5dVY0
東方怪奇談と東方幻想郷比較的回しやすかったな


987 : 名無し妖精 :2015/07/30(木) 10:37:04 Jul7B2QA0
霊異伝使うと受けルっぽくなる現象


988 : 名無し妖精 :2015/07/30(木) 13:17:28 8DlBySTYO
東方幻想郷が最強っしょ
オレンジゆうかむげつげんげつくるみそしてエリー
えげつない人形ばっかだわ


989 : 名無し妖精 :2015/07/30(木) 19:30:24 .PgIdyWo0
普通に強いけどなんか強人形の恩恵を感じにくいのが幻想郷
ポコポコ勝てるかと思ったら意外と苦労する
旧作品統一はだいたい強いよね
ふ、封魔録とか…


990 : 名無し妖精 :2015/07/30(木) 20:15:47 Sfi6cxh20
個々だととりあえずで入れてもある程度機能するのはPエリーくらいで後は組み合わせ重要なのばかりだしな
実際勢力PTとしてのバランスはいいほうだろうなと


991 : 名無し妖精 :2015/07/30(木) 21:23:34 FPRMqd8g0
>>989
粒揃いだが主要アタッカーに地が見事にぶっ刺さる夢時空


992 : 名無し妖精 :2015/07/30(木) 22:03:53 FbQTqSzk0
だいたいどの勢力にも採用率上位の奴らとマイナー気味な奴らが点在してて極端に強かったり弱かったりっていうことがないよね


993 : 名無し妖精 :2015/07/30(木) 22:24:21 7noU4Uxc0
>>991
Sエレン(エアクッション)で受けてミストフォッグ撃とうにも
散弾115で不一致だからたかが知れてるし
等倍一致でも十分落ちる紙耐久だからなあ

旧作キャラ好きだから夢時空パは一度やりたかったんだが…。


994 : 名無し妖精 :2015/07/30(木) 22:27:17 vCkc5dVY0
耐久力低いんだし藁でも持たせよう


995 : 名無し妖精 :2015/07/30(木) 22:54:21 zog79/T20
Pぎょくと・Sぎょくと・Sよりひめ・Pよりひめ・Pとよひめ・Dとよひめ
強いのもさることながら、難しいこと考えなくてもいいのがよい


996 : 名無し妖精 :2015/07/30(木) 23:56:03 kz9dqPnk0
属性とアビリティでPあや受けれそうに見えるけど脆いからちょっと無理というSエレン


997 : 名無し妖精 :2015/07/31(金) 00:15:11 E1EHzqEk0
受けれはしないが対面でPあやに確1されない高速アタッカーってのは中々便利
安心してチョーカーを持たせることができる
もっとも相手もチョーカーが多くて倒せはしないんだが


998 : 名無し妖精 :2015/07/31(金) 00:29:49 vO7NYwIM0
SエレンでPあや受けたいなら大盾持とう


999 : 名無し妖精 :2015/07/31(金) 00:36:12 Nl.2JOPc0
↓次スレのリンク↓


1000 : 名無し妖精 :2015/07/31(金) 00:38:32 p7yCcYF60
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/22214/1437795959/


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■