■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

幻想人形演舞攻略雑談スレ51

1 : 名無し妖精 :2015/05/15(金) 19:30:55 erUGWUWA0
サークルFocasLens様が贈る
嫁と旅するRPG 幻想人形演舞について語り合うスレです

幻想人形演舞 情報まとめ
◆予定:C87「シ-38b FocasLens」にて完成版
◆会場価格:2000円
◆店舗委託:メロンブックスにてDL販売中
      店舗委託はとら・メロン発売中
◆委託価格:2700円(2500円+税)
詳しくは公式サイトにて!体験版も公開中!

製作
◆公式サイト
ttp://www.fo-lens.net/gn_enbu/

◆重要
・作品や作者への理由の無い批判や中傷行為はお止めください
・金銭の話題や人格否定もご遠慮願います
・基本的に晒し行為は禁止

前スレ
幻想人形演舞攻略雑談スレ50
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/22214/1430566185/


★対戦申し込みはこちら

幻想人形演舞対戦募集専用スレ33
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/22214/1430661842/

★東方二次創作ゲーリンク集の管理人さまによるアップローダーはこちら
ttp://ux.getuploader.com/tohonijigame01/
ttp://ux.getuploader.com/tohonijigame02/
ttp://ux.getuploader.com/tohonijigame03/


2 : 名無し妖精 :2015/05/15(金) 19:32:32 erUGWUWA0
◆攻略Wiki
公式人形まとめデータ
ttp://www.fo-lens.net/gn_enbu/dolldata/dollIndex.html
幻想人形演舞-攻略-wiki
ttp://wikiwiki.jp/tensi-gj-ms/
幻想人形演舞 人形図鑑 wiki
ttp://wikiwiki.jp/gensouningyo/

◆有志による疑似ランダム対戦補助ツール『SUWAKO』
ttp://www.gensou-suwako.com/top.php

※注意
公式サイトでアップデートパッチが公開されています
事前に公式サイトでアップデートを行ってからプレイしてください

◆相性表、マニュアル(NGワード回避のためにアドレス割愛)
>>1記載の公式サイトにそれぞれ掲載されています
ゲーム内では説明されていない事項もいくつかあるので一度は目を通すことをお勧めします


3 : 名無し妖精 :2015/05/15(金) 19:33:12 erUGWUWA0
◆よくある質問(ストーリー編)
Q:ボリュームある?
A:本家と同程度にあるので対戦しなくても楽しめます

Q:最初のキャラは誰を選べばいいの?
A:貴方の嫁を選ぶことを強く推奨します
Ver1.10からはプロフに嫁キャラのイラストが載ります それと最後に少し良いことがあります
 「運命的な出会いをした」になるのは最初の人形だけ あとはわかるな?

Q:東方キャラ知らないから性能で選びたいんだけど
A:蓮子・メリー・阿求・こすずあたりは公式曰く「少し辛い」
  あとはWikiとにらめっこしてください

Q:次はどこに行けばいいの?
A:最後に倒したボスにもう一度話を聞きましょう
  序盤は阿求も次の目的地を教えてくれます

Q:竹林が抜けられない
A:
永遠亭=↓↑↓←←→↑→↑↑↓↑
妹紅の家=↓↑↓←←→↑←
豊姫依姫生息地=↓↑↓←←→↑→↑↓(要木こり人形)

Q:紅魔館の3つの扉ってどういう意味?
A:フランのスペカ、QED「495年の波紋」

Q:全体マップはないの?移動も大変だし何とかならない?
A:ストーリー中盤で手に入る「スキマップ」が全体マップ兼拠点への瞬間移動アイテム
  守矢神社の先にある「山の廃村」にいる橙からもらえます

Q:地底行けっていわれたけどどこ?
A:一の道の休憩所近くの壊せる岩の先

Q:人形解放戦線のリーダーが逃亡して見つからない!
A:原作で彼女がいた場所にいます

Q:幽香の説明の意味が解らない
A:命蓮寺、原作内で異世界から帰ってきた人がいましたよね?

〜有志による対戦ツール集〜
◆特性対応表 renko
ttp://www1.axfc.net/u/3392152
◆対戦用語と解説 tenko
ttp://www1.axfc.net/u/3392137


4 : 名無し妖精 :2015/05/15(金) 19:42:16 PQu3magg0
〜有志による便利なツール集〜
井戸端幻演計画 ningyou(2015.05.11版)
ttp://www1.axfc.net/u/3465789
対戦相手チェッカー
ttp://kojinyou.dojin.com/ningyouenbu/battle_check_disp.php
人情図鑑 raiko
ttp://www1.axfc.net/u/3446432


5 : 名無し妖精 :2015/05/15(金) 19:46:48 erUGWUWA0
次スレは>>900が宣言してスレと板両方確認してから立ててください
(無理な場合にも宣言すること)

居ない場合には>>950が立ててください


6 : 名無し妖精 :2015/05/16(土) 15:33:07 Oxa8MyCc0
>>1
久々にまた新しいコンセプトパーティつくって遊ぼうかな


7 : 名無し妖精 :2015/05/16(土) 15:34:54 5alLf85s0
P霊夢ずっといじってたけどなんだよこの中途半端種族値…
もう思考停止ベルトでいい気がしてきた


8 : 名無し妖精 :2015/05/16(土) 15:35:19 7XHylAk20
>>1

前回立てた時テンプレぐちゃぐちゃにしちゃったし感謝


9 : 名無し妖精 :2015/05/16(土) 17:31:23 DAsL7GsI0
Pれいむの種族値を見て中途半端って言うのはさすがに……
属性相性、というか環境的に幻・闘の組み合わせがキツイだけで本人のスペックは上々でしょ


10 : 名無し妖精 :2015/05/16(土) 17:36:41 RLj7hLmk0
一撃で倒すには火力足りないけど二撃で倒すにはタイプ的に難しい
そんなのがP霊夢


11 : 名無し妖精 :2015/05/16(土) 17:45:09 UZwVkO.s0
闘自体も厳しくも弱くもないけどな
書き込み内容自体みると速度の落とし所がわからなくて扱いに困ってるだけに見える
耐久力自体は両面並にあるのだし一発耐えて落としにかかれるぐらいはある
例えば俊敏98とかある程度抜き調整や、トラップサポートしとけばいいと思う
自分とこのP霊夢はシンプルなアンバー捨命型だが
S104まで振ってあとA極、余りHに振ってPTに麻痺まき置いてたが結構強かった


12 : 名無し妖精 :2015/05/16(土) 17:48:05 ntB2jmVI0
>>9
やー、種族値は中途半端ではあるんじゃないですかね
耐えて攻撃するには耐久ガン振りだけど攻撃力が活かせないし、攻撃力を最大に活かすならベルト推奨な速さだし
別にだからといって弱いとは言わないけど使い方は相当しっかり考えないといけないタイプだろ


13 : 名無し妖精 :2015/05/16(土) 17:54:52 4sDuOSuE0
二段先の抜きエースで使ってたことはある
そこそこ仕事ができるってだけで決して強くはなかったけど
ベルトは技ラインナップ的に拘りたくないし最速前提で火力が減るしアビリティとも噛み合わないしで使い辛すぎた


14 : 名無し妖精 :2015/05/16(土) 17:57:34 DAsL7GsI0
>>12
使い方をしっかり考える必要がある≠中途半端
S70で安定耐久って調整がめちゃくちゃ楽しい所じゃない


15 : 名無し妖精 :2015/05/16(土) 18:03:30 5alLf85s0
>>14
色々耐久調整や火力調整試したうえで落しどころが見つからないんだ
これでSがあれば安定耐久とも言えるんだけど受け出しも難しいくらいだし簪も映えないし…
形容するに最も相応しい言葉が中途半端だった
最終的に結局これPかせんでいいやってなる


16 : 名無し妖精 :2015/05/16(土) 18:18:15 ntB2jmVI0
>>13
いや楽しいよ?
その前のレスにも出てきたけど相手PTの要点に麻痺撒けば
そこそこ耐える上に火力の高いアタッカーとして全抜きも目指せるし
ただそうやって使うには霊夢の種族値が集弾以外は平坦で人形個々で見ると
耐久させるにしてもS振るにしても中途半端なことを自覚した上で考えないといけないと思ったまでだ


17 : 名無し妖精 :2015/05/16(土) 18:21:44 UZwVkO.s0
あくまで並だし、基本対面向きなんだよねP霊夢
火力調整はサブウェポン以外は意識する必要は無いと思うが、P霊夢の受け出しはあまりお勧めしないかな
確実に受け出し先で上をとれる相手とか、半減受け出来てまだ立ち回れるとか、そういう場合でないとしない
立ち回りに関するレスって結構難しいんだよね


18 : 名無し妖精 :2015/05/16(土) 18:25:31 5alLf85s0
他のサポート入れればそりゃ活躍できるから単体で相手に圧力かけれる位の運用法探してるんだ
>>11のはS107振りので使ったことあるんだけど自分のプレイングスキルじゃ噛み合わなかった


19 : 名無し妖精 :2015/05/16(土) 18:29:27 RLj7hLmk0
P霊夢はあえて耐性で技を誘う感じにすると使いやすい
Sなど投げ捨てるもの


20 : 名無し妖精 :2015/05/16(土) 20:38:41 DAsL7GsI0
BorD特化
特化指数ジャスト30000は、AC120族の一致貫通印120スキルを確定2にする耐久(cf.紅印Pエリーの風炎確定耐え)
これは120族の等倍120スキルを素コンテで受けきれるって事になる上(不一致貫通80スキルも同様)、治癒倹約ならかなり高確率で殴れるターンが発生する
ちなみにH201に調整しても最大乱数以外耐えるんでお好みで余りの2をSに回しても。
Dれいむとの大きな差別化点は火力の有無。A無振りでも捨命の指数10574〜12441は2サイクル目で崩しが可能
捨命 セントエルモ ライトジャベリンorバリオプ コンテ@治癒

紅印HB調整残りA土砂降り
S個体値次第で、実値75〜90まで調整可能。Sで威力変わる系を使わないのならS振りも視野
基本はサイクルを回して削り・崩し。相手を詰ませられるタイミング(等倍集中ATが残ればほぼいける)から土砂降りを積む(のろいラグの運用
冷静情熱は使い勝手が悪すぎるので捨命推奨。ぶっちゃけるとSダウンがメリットになるスキルはあまり考えなくてもいいと思うエルモ>古喰
62-34-34-0-0-0で実値201-178-122-X-105-75〜90(拘りPさくやの一閃確定耐え)
62-64-02-0-0-2で実値201-194-106-X-105-91(Pりんのジュエルミッドナイト確定耐え→ジャベリン確殺)この場合Aを削ってDSも調整可能
捨命 セントエルモor古喰 ライトジャベリンor森羅 土砂降り@生命

とりあえず2案
突っ込んだり突っ込まれたりしていいPれいむさんが出来るといいね


21 : 名無し妖精 :2015/05/16(土) 23:19:09 SqWM4iJ.0
やべぇネタとか統一にしか勝てない


22 : 名無し妖精 :2015/05/16(土) 23:41:20 M74Orp7U0
ちょっとwikiが落ちるだけで耐性わかんなくなって通らないスキル使ってしまうわ


23 : 名無し妖精 :2015/05/16(土) 23:44:05 .3BZt0xU0
攻略wiki
人形図鑑wiki
公式人形まとめデータ
各種ツール

好きなものを選べ


24 : 名無し妖精 :2015/05/16(土) 23:49:42 c6iPnG0w0
対戦時に相手の選出をwindows付属のSnapping Toolで記録しておいて属性と相性表を見比べればいい
最近たまにもう覚えたと思って確認せず無効・半減属性撃つなあ


25 : 名無し妖精 :2015/05/16(土) 23:57:55 IhE60yYk0
個人的には常に人形の一覧が出てる公式データが一番使いやすいと思う


26 : 名無し妖精 :2015/05/17(日) 00:00:35 lbFFL45g0
覚えるという選択肢はないのか…


27 : 名無し妖精 :2015/05/17(日) 00:14:12 aJQwghY20
そのうち覚えるからわからないうちははどうにかして見といたがいいと思う
いつの間にか全人形わかるだけじゃなくて本家の地面→格闘が等倍なのに違和感を覚えるまでになってしまった


28 : 名無し妖精 :2015/05/17(日) 00:15:53 aJQwghY20
あ、逆だった
覚えてねーじゃねーか!


29 : 名無し妖精 :2015/05/17(日) 00:56:04 Zt7WxQ8w0
最近の敗因の3割くらいが対面状態で何故か半減や無効化されるスキル撃ったことな気がする


30 : 名無し妖精 :2015/05/17(日) 09:07:09 StGRTqOk0
こっちは地面→格闘半減で本家と違うから間違ってはないと思うぞw


31 : 名無し妖精 :2015/05/17(日) 10:03:07 W0SXZgQ60
未だに電気には鉄半減だと思う不具合が発生する


32 : 名無し妖精 :2015/05/17(日) 10:05:23 .C/BW1XsO
エリーの相棒としてSにとり使う場合
どういう印PP振りがよいかしら


33 : 名無し妖精 :2015/05/17(日) 10:13:44 0McE2vLc0
じゃあ紅AS全振りとかいったらそれにするのか?
自分で考えて実際に使ったほうが速い


34 : 名無し妖精 :2015/05/17(日) 10:25:42 WxSDrQcU0
サイクル戦重視するならSはいらないがSふればSうつほの上をとれるか


35 : 名無し妖精 :2015/05/17(日) 10:52:48 7LoCIDsA0
Pあや対策にビット持たせるのって誰がいいのかな?
Dかなこで考えてるんだけど


36 : 名無し妖精 :2015/05/17(日) 10:56:57 WxSDrQcU0
メジャーなのはDちゆりDアリスとか・・・?


37 : 名無し妖精 :2015/05/17(日) 11:46:58 StGRTqOk0
ビット帯電いくとか初期の頃文対策にあった気がする


38 : 名無し妖精 :2015/05/17(日) 11:49:42 e4a/qEI20
でも特性が無効系だと間違えて撃っちゃうよね。
対面でエリスに鳥兜をシャクトレしたらネガティブオーラで無効にされたり。
稀にDしんみょうまるが体捌きでギガンティック殺すウーマンしたり…。


39 : 名無し妖精 :2015/05/17(日) 12:10:12 StGRTqOk0
エリスは要警戒なきもするけどD神妙丸の体捌きなんて事故だから気にしなくてもいい気がする
使用率も5%やし

なにより小槌じゃない神妙丸ってそこまで怖くないし


40 : 名無し妖精 :2015/05/17(日) 12:22:58 QO6Jj7.c0
素の状態だと種族値400未満だしねえ


41 : 名無し妖精 :2015/05/17(日) 12:50:30 p8nX4dXs0
Bの倍なかったらぶっちゃけ紙耐久だから4倍なくなっても普通にワンパンあるで


42 : 名無し妖精 :2015/05/17(日) 13:04:53 ZO8XgOK.0
せめて闘吸ったら攻撃だけでも小槌と同等ぐらい行ってくれてもいい気がする。
優秀耐性ってだけでは厳しい。


43 : 名無し妖精 :2015/05/17(日) 13:16:20 WxSDrQcU0
小槌が強すぎた。力持ちとファーコートが合わさり最強に見える


44 : 名無し妖精 :2015/05/17(日) 13:31:57 StGRTqOk0
AB特化 小槌 金かんざしでB実数値300
AB特化 金かんざしでもB実数値150
この差はデカイよな


45 : 名無し妖精 :2015/05/17(日) 14:03:28 ZhNMsUjQ0
体捌き+浮遊石Dみょうまるはあくまで闘属性の役割破壊が目的なので、素の能力に期待してはいけない
反面、小槌が受かりやすい相手(特に鉄闘・地闘・雷闘および地単)には強く出れる

例えばPさくやとかPコンガラの場合、相手が浮遊石を壊すには半減鉄or不一致等倍技を使うしかないので、
そうしてできた1ターンの猶予or交代の隙に震天撃っていく
相手が鉄・毒以外ならミアズマも可


46 : 名無し妖精 :2015/05/17(日) 14:18:47 Dck25XcQ0
>>45
震天をメインに考えると二発打てるのが関の山ってのは辛くないかい?

無効属性が多いのでチョーカー持たせて無償降臨から水鏡とかどうだろうか
交換出し+水鏡での読みもあるのでプレイヤースキルは問われるかもしれんが
あと水鏡と択になるメテオインパクトとかあると更に良かったんだが
それ覚えると流石に小槌の方が強化され過ぎだわな


47 : 名無し妖精 :2015/05/17(日) 14:44:24 ImOWkRxE0
ふと思ったのだけど
SUWAKOで使用率がわかるようになってある程度の人気人形・強い人形ってのが明確化されたじゃん?
だからあえて「上位30位までの人形禁止部屋」とか面白そうだと思うんだけどどうだろう?
マイナー気味な人形を活躍させられるし楽しいと思うんだよね。


48 : 名無し妖精 :2015/05/17(日) 14:50:00 NVbzLq9I0
だいぶ前に「コンセプト限定でやりましょう」ってここで告知してチャット部屋で行った人がいたが結構盛況だった
なんだかんだみんなで集まってワイワイやるのを渇望してる人は多いと思う


49 : 名無し妖精 :2015/05/17(日) 15:00:16 uqFgL3doO
小槌ないとBもペラッペラになるから、Pさくやとかは繰り出し時にチェンリンや十文字撃たれると非常に辛いのでは


50 : 名無し妖精 :2015/05/17(日) 15:04:20 DwkW4ENY0
>>47
やるなら、可能なら定期的(週1とか)でやってほしいかな。
あと、後でもめないように、ルールは明確にしておいたほうがいいかと。
(例えば、「上位30位まで」は週でなのかトータルでなのか、とか)
まあ、そこまで厳密にする必要はないかもしれんけどね。


51 : 名無し妖精 :2015/05/17(日) 16:13:37 SVb6sMn20
なんだかんだ、細々と対戦自体は続けている

こんにちは、わたしです

●井戸端幻演計画(2015.05.17版)

ttp://www1.axfc.net/u/3469143/ningyou

パス:ningyou

・逆引きがLibreOfficeで正常に機能しなかった問題を修正
・ダメージ計算式で二発致死率計算にバグがあったので修正


52 : 名無し妖精 :2015/05/17(日) 16:14:13 SVb6sMn20
あああ、下げ忘れてしまった!
ごめんなさい……


53 : 名無し妖精 :2015/05/17(日) 16:18:19 hE.JUj3Y0
sage自体形骸化した文化だけど専門板だと根強く残ってるのは何故なんだぜ?


54 : 名無し妖精 :2015/05/17(日) 19:58:03 weKC0vSI0
俺の使ってる人形は他で見ないだろうと思ったら
そこそこ使われてるようだったが
半分は90以内にもいなかった…


55 : 名無し妖精 :2015/05/17(日) 20:22:18 ZhNMsUjQ0
更新乙です

>>49
体捌き型は即死・補助役のため殴る必要がないのと、闘アタッカーを釣る目的からHBぶっぱが基本で、
その場合A特化Pさくやのチェンリンは乱3(藁だと確3)、兵法十文字は確2
ただ相手が藁+抜き調整だと急襲→十文字で壁張る暇もなく死ねるので、死に出しに備えて森羅は必須

あと、身軽Pさくやは十文字が選択肢になりにくいから型を見てから受け出すとか


56 : 名無し妖精 :2015/05/17(日) 20:28:24 BihguRP60
それ受け出し効かないじゃないですかー
耐久人形の補助技読みくらいでしか繰り出せないのが問題なのでは


57 : 名無し妖精 :2015/05/17(日) 21:06:56 WfZ5WtTI0
体捌き型ASぶっぱにベルト巻いて空と一輪、あとエリスあやとかの紙アタッカーピンポ運用を考えた
PTに合わなかったから見送ったが意外といける気がする


58 : 名無し妖精 :2015/05/17(日) 21:13:19 p8nX4dXs0
うつほはその場面だと案外炎打ってくるから微妙なとこはあるけどな
チョーカー持ちが結構いるせいだろうが


59 : 名無し妖精 :2015/05/17(日) 23:02:08 .C/BW1XsO
例大祭購入組がどれくらいいるかなあ
早い人ならそろそろ対戦できるようになるかな?


60 : 名無し妖精 :2015/05/17(日) 23:18:39 r2YhqCFk0
土日を攻略Wiki見ながらプレイすればいけるやろな
レベリングと弱点対策さえすれば割となんとかなるし
スキルとか簡単に覚え直しができるのは素晴らしい


61 : 名無し妖精 :2015/05/17(日) 23:34:09 TYKYz8mg0
深仕様の神子の追加スタイル来ないかなとか思ってたが既に似たようなのいたな


62 : 名無し妖精 :2015/05/18(月) 00:30:20 oNf8NgWw0
サントラいつ委託するんだろう…
パッケ版確保したい


63 : 名無し妖精 :2015/05/18(月) 02:11:46 qD7AP8qY0
こっちのパーティー構成やら技やらを把握されているかのような動きをされているように感じるなあ
3体目まだ出していないのに完全に3体目を意識した技を選択をされているししかも2回も
パーティー自体は今日初めて投入してその人とも確か今日初めての対戦だったはず
単に嫁絶対選出縛りしているのに気付かれているだけかもしれんが一体どこまで読まれているんだろ?


64 : 名無し妖精 :2015/05/18(月) 02:21:11 naTOKUTY0
最初の見せ合いから初手で経験則的に大体わかったりするゾ
コンセプトが分かりやすいパーティだったりすると尚更


65 : 名無し妖精 :2015/05/18(月) 04:19:43 3x4WuG1k0
実際になってみると有利対面とってるから後ろのあの人形にひくだろうという憶測だとか
あの人形がいたとしてもこの技は通るだろとかいう安定行動だったりする
両者視点の対戦動画とかあってもいいよな、面白そうだし


66 : 名無し妖精 :2015/05/18(月) 06:49:17 U1TXV4L.0
大体読めるけど演舞に関しては決め事あるから読み合いしても微妙だったな
最近は500戦はしたせいか上手いこと回れるようにはなったな
しかし読める人間はとことん読まれるよなぁ
リプレイで見直すけどどうにもならんな対戦ばっかりだなぁ


67 : 名無し妖精 :2015/05/18(月) 07:39:11 cUd4nrn60
そこそこ勝てるようになってきたけどいまだ勝てない相手もやはりいるな
手持ちでどうしても手に負えない人形と装飾品の組み合わせだったり
(頻出する型、ってわけでもないだからそいつだけにメタ張るわけにもいかない)
こちらの遂行技をためらわせる手持ちと立ち回り、そして安定技を誘われつぶされる

俺の中ではすごい強豪なんだけどPNをここに書けないのが残念だな
叩くつもりは無くマジで自分とは格が違う奴らばかりなんだけどな


68 : 名無し妖精 :2015/05/18(月) 07:56:55 1b9J1b4.0
あ〜ホストできればなぁ
この時間からでもガンガンホストして対戦しちゃうのに


69 : 名無し妖精 :2015/05/18(月) 08:02:32 cUd4nrn60
>>68
同じくだぜ、クラ専でハマチも無いんだぜ
環境からか開放くんもサポセンの力を借りても駄目だったんだぜ…。


70 : 名無し妖精 :2015/05/18(月) 08:38:00 MTepnipY0
新PT調整中に限っていつも負ける相手に当たるけど
完成したPT回してるときには当たらない
しかしPT増やすのがプレイスタイルだからいつも調整中とも言える


71 : 名無し妖精 :2015/05/18(月) 10:00:37 M7/E6LCg0
ホスト側の人間だけど、suwako含めてこの時間帯は人が全然いないからやりたくてもなぁ…


72 : 名無し妖精 :2015/05/18(月) 10:05:02 Q1J48nrA0
せやな
自分もホストできるけどクライアント0って表示されると部屋建てるきにもならんし


73 : 名無し妖精 :2015/05/18(月) 10:24:08 SEhmwS0I0
人形の名前で面白かったり感心したりそうきたかぁ〜って思うようなのだと
それだけで負けた気分になる
でもマミゾウぬえの名前で煽ってくるのは勘弁な!


74 : 名無し妖精 :2015/05/18(月) 10:41:17 zW4/Rfgw0
クライアンもいないし基本的に待ちぼうけだよなぁ
真皮六落ち着いたら軽くアプデしないかねぇ…


75 : 名無し妖精 :2015/05/18(月) 10:43:13 M7/E6LCg0
20分くらい前に、suwakoのクライアント数が0から1に変わってお、って思って立てたけど誰も入ってこなくてつらたん


76 : 名無し妖精 :2015/05/18(月) 10:59:33 WzqUFwSw0
この時間は部屋でも建てた方が対戦できるような気はする


77 : 名無し妖精 :2015/05/18(月) 11:29:55 Q1J48nrA0
たぶんチャット部屋のほうがええやろな


78 : 名無し妖精 :2015/05/18(月) 12:23:55 UAdk5t6gO
サポート型だと思ってのこのこ出てくる魅魔様やにゃんにゃんをパニコで葬り去るパルパル
つよい


79 : 名無し妖精 :2015/05/18(月) 12:33:56 4zQLFf5c0
さすがに闇技きってるパルスィはおらんやろなぁ


80 : 名無し妖精 :2015/05/18(月) 12:39:01 trzH9UBo0
パルにそのへんで対策しようとか無謀すぎる・・


81 : 名無し妖精 :2015/05/18(月) 12:40:35 WzqUFwSw0
仮にサポート型だとしても上とられてるし後出しはできないわ


82 : 名無し妖精 :2015/05/18(月) 13:07:40 p/DAIwYw0
呪詛返し決めたくてもAパルの前で闇弱点持ちを出すのは危険すぎるわ…


83 : 名無し妖精 :2015/05/18(月) 15:10:13 xqAcN1fcO
そこで雷鼓だろう
一致雷+停止無効+集防高め
まさにAパルに対するカウンター要素が形になったかの様な人形じゃないか

ゴルゴン空振りを期待して高集防の雷や自然をぶつけていく…のもアリかな


84 : 名無し妖精 :2015/05/18(月) 15:16:32 WFqReqIE0
高速紙耐久の対策の話するときにいつも思うが別に一致で弱点を突く必要はないんだ


85 : 名無し妖精 :2015/05/18(月) 15:35:46 4zQLFf5c0
どうせチョーカーだしなー


86 : 名無し妖精 :2015/05/18(月) 15:41:51 6pyPOeZA0
一致弱点を見据える必要があるのは中〜高耐久だからなー

一致等倍とか不一致弱点までなら無振りでも大概1発は耐えるA永琳は本当に頼れるお方


87 : 名無し妖精 :2015/05/18(月) 15:45:55 1rPcb3C60
>>84
まぁ基本的にはそうなんだが
銀かんざしSにとりみたいなのもいるからなぁ


88 : 名無し妖精 :2015/05/18(月) 15:55:42 WFqReqIE0
>>87
そりゃあSにとりは紙耐久ではないだろう


89 : 名無し妖精 :2015/05/18(月) 16:19:46 Q1J48nrA0
Aパルはゴルゴン意識して受けを投げる時はゴルゴン持ってないし、かといって意識してない時は持ってるので頭がいたい
使用率でも半分くらいもってないし


90 : 名無し妖精 :2015/05/18(月) 16:26:49 jxwqXhCM0
半分というのが厄介なとこやな、考慮しないけないけどない可能性も高い
Aパルはほかにも入れたい技があるし


91 : 名無し妖精 :2015/05/18(月) 17:15:32 Ee2G5DmMO
アプデするなら小傘ちゃんに銀色の雨頂けませんかね
まさか後付けで幻想郷上位の鋼鉄要素が生えてくるとは思わなんだ


92 : 名無し妖精 :2015/05/18(月) 17:23:49 y2w3oRvg0
銀色の雨とかイメージ合わないし強すぎてダメだろ
鍛冶屋なんだからハンマー投げだな


93 : 名無し妖精 :2015/05/18(月) 17:30:51 6pyPOeZA0
傘の関係で雨キャラでもあるからなあ、スペルカード風雨に関するものばっかりだし
だからといって銀色の雨が許されるというわけじゃないが


94 : 名無し妖精 :2015/05/18(月) 17:37:07 jxwqXhCM0
狐火を手に入れれない狐がいるんだから印象のキャラに安易に技がもらえるわけではない


95 : 名無し妖精 :2015/05/18(月) 17:40:45 4zQLFf5c0
リリー「そのとおり!」


96 : 名無し妖精 :2015/05/18(月) 17:40:51 6pyPOeZA0
リリーに春一番は与えても別に大差ないからこそ、という悲しい事情もあったからな・・・


97 : 名無し妖精 :2015/05/18(月) 17:48:18 sLIuw4Ns0
三妖精「そうよね!」

まあ、こいつらは強くなり過ぎとして

小傘に銀色の雨位あってもいいとは思うけどな
どうせ使わないだろうし
Aはもともと枠が激戦区で、4倍弱点付かないなら一致水風か迅雷撃ってた方が強いし
Sは今さら鉄技あってもP教授の分厚い壁を超えるとは思えない


98 : 名無し妖精 :2015/05/18(月) 18:17:10 3gAtNK9M0
これまでなかった自然への選択肢なんだから使わないってことはないでしょ


99 : 名無し妖精 :2015/05/18(月) 18:22:25 jxwqXhCM0
特性込みの後出し性能が全然違うからなぁ
というか銀色の雨ってもろに水銀みたいな印象だから小傘に似合う要素がない
むしろえーりんに似合う


100 : 名無し妖精 :2015/05/18(月) 18:41:20 Ee2G5DmMO
永琳に水銀要素って何かあったっけ
パチュリーなら解るけど


101 : 名無し妖精 :2015/05/18(月) 18:46:19 tTAMZK620
水銀の海とか


102 : 名無し妖精 :2015/05/18(月) 18:46:31 6pyPOeZA0
つ ミ ぶんかちょ


103 : 名無し妖精 :2015/05/18(月) 18:52:25 Ee2G5DmMO
>>101-102
おおう、普通に知らんかった
サンクス


104 : 名無し妖精 :2015/05/18(月) 20:08:26 UhiV9ASg0
初手対面Sめいりんの方すみません。
対戦が始まってからこちらのパソコンの処理速度が急激に下がり
途中でゲームが強制終了となりました。
ご迷惑をお掛けしたこと申し訳ございません。


105 : 名無し妖精 :2015/05/18(月) 22:08:26 xqAcN1fcO
ゴルゴンバリオプ型のAパルスィって俺だけなのか…。

確かにゴルゴンは双眼鏡込みでも結構外すし、メディでやった方がいいかもな


106 : 名無し妖精 :2015/05/18(月) 22:26:14 3VFTMqKc0
つ鋒矢の符


107 : 名無し妖精 :2015/05/18(月) 22:31:43 u9kRM3Do0
妖怪変化とAさとり並べて、Aさとりらしきヤツが先発で出てくるのは、交代できるかどうか確認できないのツライんかな
こっちの先発が妖怪変化を担当する人形で、択が掛からなかったからよかったものの、
(そして実際には妖怪変化で、不利見て相手側が交代)
交代技でしか退きようがないってのは、対面捨てないといけない組み合わせの時厄介だ……と、思ってるけど、これ考えすぎなのかな?
突き詰めて考えると、普段の変化・非変化読みと同じで、どうしようもないものなのかな。

現実的に相手側はそこまで有利ではないと思うし、自分でやりたいとも思わないけど、自ら勝ち筋捨てるのはやだな、と。


108 : 名無し妖精 :2015/05/18(月) 22:43:05 P2Xa38co0
Aさとりだと幻被りでかつ妖怪変化持ちに対応できる奴に交代するって選択が安定するのでそこまで怖かないと思うけど
交代を試してみて偽物だったら交代できて、実際にさとりだったら交代ができないわけだし


109 : 名無し妖精 :2015/05/18(月) 22:50:02 8XvlnVhQ0
初手Sもこうと対面した方
対面から動かなくなったので切断いたしました
なんかたまにホストだとこうなるみたいで・・・申し訳ない

ダメなときは初手対面からこんなもんだから意味がワカラナイ・・・・


110 : 名無し妖精 :2015/05/18(月) 23:05:08 u9kRM3Do0
>>108
あーそうか、逆なんだな。
交代したい時でもしたくない時でも選択が安定するんか。忘れてくれ。


111 : 名無し妖精 :2015/05/19(火) 00:30:19 RsJY61qs0
いくらなんでもチャット部屋演舞しなさすぎじゃないですかね
流石に二時間ぐらい演舞のえの字も出ないで麻雀だの深秘録だのやってるなら
よそ行ってやってほしいんだけど


112 : 名無し妖精 :2015/05/19(火) 00:36:10 GxqwMGng0
IP投げたらだいたいやってくれるんじゃね? 指名してとかは都合もあるから分からんけど
別の部屋立ててもいいわけだし


113 : 名無し妖精 :2015/05/19(火) 00:39:05 FE4rqNCw0
演舞勢が他のゲームを語るスレになったか
大体ゲームコミュが末期になるとそうなるんだよな


114 : 名無し妖精 :2015/05/19(火) 00:40:21 pb4KKkT20
(チャット部屋に関しては割と前から演舞以外のことの比重高いってのは言っては…)


115 : 名無し妖精 :2015/05/19(火) 00:57:15 M03EK7bg0
そういえば最近統一部屋みかけない気が


116 : 名無し妖精 :2015/05/19(火) 01:20:56 oVcWbRt20
今になって気づいたが強いプレイヤーって飽きもせずに似たような強キャラ使い続けるよな
その精神力ないから色んなキャラ使って結果的にPT弱くしてしまうけど


117 : 名無し妖精 :2015/05/19(火) 01:24:53 pb4KKkT20
PTころころ変えるけど一番勝率良いのが最新のPTだなあ
5〜7割あたりうろうろしてたのが8割がそれなりに安定するように


118 : 名無し妖精 :2015/05/19(火) 01:53:29 tUTNQLws0
なまじ同じ人と当たりやすい分ちょこちょこ1〜2体入れ替えてるだけの同じPTだと完全に動き読まれて対処されるから辛い


119 : 名無し妖精 :2015/05/19(火) 02:00:16 rEDcc98o0
PT変える必要ないってことはどんな状況でも比較的安定して勝てる完成度ってことだし
あまり頻繁に変えてるとPT運用に慣れるという重要な部分が疎かになるのもマイナス
気分転換に別PT使うことはあるけど


120 : 名無し妖精 :2015/05/19(火) 02:17:23 XnDZ4nXk0
嫁を主軸に安定して戦えるってパーティーを作っていたらどれも似たり寄ったりな感じになっている気がする
もっと変態な嫁を量産するべきだろうか


121 : 名無し妖精 :2015/05/19(火) 02:40:53 I/gGECeQO
嫁を中心にしたパーティーを目指してたはずなのに
いつの間にかエリーを中心としたパーティーになってもうた


122 : 名無し妖精 :2015/05/19(火) 03:04:08 5mblq6xk0
ゆうかで開始、結構タフなんで物理受けにしようと攻撃防御に振る
今スタイルチェンジして頭抱えてるトコ
ボスゴドラになるとは思わんかったぞ・・・努力値振りなおす木の実とかある?


123 : 名無し妖精 :2015/05/19(火) 03:05:31 pb4KKkT20
ストーリー攻略やる時は細かいこと気にしなくてへーきへーき
どうせ対戦する時は転生して育て直すのだ


124 : 名無し妖精 :2015/05/19(火) 03:07:43 SOUlStGo0
レベル1に戻る代わりに努力値もリセットされる
これ使って簡単に個体値も好きなように出来るからストーリー中は気にしないでよし
ストーリー中に振りなおしたいってならレベル減るから諦めたほうがいい


125 : 名無し妖精 :2015/05/19(火) 03:10:38 5mblq6xk0
>>123
>>124
有難う、安心しました


126 : 名無し妖精 :2015/05/19(火) 09:08:06 LwCF86vw0
嫁中心に考えるなら補完とかを重視しすぎると嫁が選出しづらくなるというか補完組みが選出しやすいことになりがちって気はする
どんな相手にも安定は無理なんだから若干狙われやすいところはそのまま空けておいてもいいと思う
うちは弱点なら雷と闇が結構被ってるけど逆に相手の選出が予想しやすくていい


127 : 名無し妖精 :2015/05/19(火) 10:06:49 NpRunyfYO
今日はなんか朝にサーバ立ててる人が来てた
俺は対戦出来なかったけど久しぶりにワクワクした朝だった

ランキング期間外なのにレート募集かけてるのも居たな
それも鳶に油揚をさらわれたけど実にいい朝だった


128 : 名無し妖精 :2015/05/19(火) 10:29:24 1Ykglmy60
今レート募集自体選べないけどどうやってレート募集したんだろう


129 : 名無し妖精 :2015/05/19(火) 10:35:32 NpRunyfYO
>>128
>レート募集自体かけられない
マジか
すげえ怪現象見たんだな俺
スクショでも撮っとけば良かったぜ


130 : 名無し妖精 :2015/05/19(火) 13:33:10 I/gGECeQO
Pエリーって金ざしより銀ざしのが多いんだなあ
もともと集防はある程度あるから?


131 : 名無し妖精 :2015/05/19(火) 13:52:14 FXO0/s/E0
勘違いしてる人結構多いけどかんざし(チョッキ)は防御上げて受けをやらせるのがメインのアイテムじゃないからね
確定数を変えることで相手の読み筋を外してテンポアド取る道具だから
エリーは弱点の炎雷がたいてい散弾だから確定数変化させるには銀のほうが向いてるってだけ


132 : 名無し妖精 :2015/05/19(火) 15:06:59 8fzcjw360
かんざしってメインの使い方とか別になくて持たせる人形によって運用方法かわるものじゃ…?


133 : 名無し妖精 :2015/05/19(火) 15:20:17 M8lf6FEc0
>>131の中ではそうなんだろう


134 : 名無し妖精 :2015/05/19(火) 15:36:15 FQnPdw0s0
使い方なんて自由やしな
ぶきようこいしなんて120%位違う使い方してるし


135 : 名無し妖精 :2015/05/19(火) 15:37:17 gI.xuGm.0
>>131の運用法がある
でも別の使い方もできる
つまり>>132やな


136 : 名無し妖精 :2015/05/19(火) 16:40:59 P5vZl/eg0
調整前は音技受けたいがDが心もとないから銀ざしって感じで持たせてたけど
今はどうなんだろね


137 : 名無し妖精 :2015/05/19(火) 18:52:19 y.BeFCeQ0
自分の中では、フルアタ構成になっててピンと来るアイテムが無い時に持たせるものかなぁ


138 : 名無し妖精 :2015/05/19(火) 19:00:39 doZyvwAI0
逆にかんざし前提の育成をするとA永琳がなかなか楽しい
攻撃範囲は水毒にサブ自然でお世辞にも広いとはいえない(あとは一応ラヴォルで冥が搭載できるぐらい)が、
HPが無振りでも非常に高いからBCorCDにかんざしで数値受けと火力をなかなかのレベルで両立できる
脆い方でも不一致弱点か一致等倍くらいなら割となんとか

ちなみにP永琳でも同じようにできるが数値受け重視で考えると地4倍なのが辛い
ただ鉄の攻撃範囲やサブウェポンの火力はPの方が優秀だから十分アリだな


139 : 名無し妖精 :2015/05/19(火) 19:50:47 sXifzDnw0
使いたいと思ってもどうしようもない子はおるんやよなぁ


140 : 名無し妖精 :2015/05/19(火) 19:55:05 q2f0rt0A0
今のとこ使って本当にどうしようもないと感じたのはいないな
普通の使い方だと他のあれでいいやってなることはあるにしても


141 : 名無し妖精 :2015/05/19(火) 20:03:09 GzQpdVnQ0
おととい更新したばかりですが、計算式に致命的なミスがあるなら早目に修正したい

こんばんは、わたしです。

●井戸端幻演計画(2015.05.19版)
ttp://www1.axfc.net/u/3470426/ningyou

パス:ningyou

・アビリティ「常識破り」の適用時に、弱点・半減計算が正常に行われていなかった問題を修正

検証してもらった内容から情報を少々
・「常識破り」は相性倍率0倍を1倍として計算する
(防御側が2つ属性を持つ場合、もう一方の属性での半減・弱点はちゃんと補正がかかる)


142 : 名無し妖精 :2015/05/19(火) 20:10:36 CnQmre/k0
Pエリーと似た散防指数のPさくやから見れば、銀かんざしはインフェルノを確2にできるのが大きいかな

PエリーやPさくやは耐久無振りだと、C120族のC極振りノーアイテム不一致2倍120技で確1され、
H極振りでも相手が黒印だと乱1なので、例えばPヤマメから逃げて身軽発動を許したりすると厳しくなる
けど確2なら対面全ツッパ or 死に出しで勝てるし、Pさくやの兵法急襲抜打で削りきれる残りHP(Pヤマメの場合2/3程)なら後出しも可

>>141
乙です


143 : 名無し妖精 :2015/05/19(火) 21:49:34 oVcWbRt20
SUWAKOに立ってるSUWA裏とかいう部屋なんだよあれ
意地でも他ゲーの話をSUWAKO上でやりたいのか


144 : 名無し妖精 :2015/05/19(火) 21:57:24 5T7rIXOs0
あの部屋のせいで正規の部屋の方に全然人いないんだよなぁ


145 : 名無し妖精 :2015/05/19(火) 21:58:23 1Ykglmy60
それ単純に演舞だけだと需要ないだけなんじゃ


146 : 名無し妖精 :2015/05/19(火) 22:09:44 q2f0rt0A0
早い話が演舞は選択肢の1つってだけで
話がしたいだけでしょ


147 : 名無し妖精 :2015/05/19(火) 22:14:24 1Ykglmy60
>>146
それなんだろうね
演舞だけなら部屋建てないでもできるしいいやって人も多そうだし


148 : 名無し妖精 :2015/05/19(火) 22:16:14 jslCBY0E0
別に演舞の話もしてるならいいけどもう片方の過疎ってる部屋が僻んでるとか言ってるのが気持ち悪い


149 : 名無し妖精 :2015/05/19(火) 22:19:42 JP0FlvIE0
新参バイバイになってないならいいんじゃないの


150 : 名無し妖精 :2015/05/19(火) 22:22:36 YILfVBUY0
Aあきゅう使い始めたけどこの子いれると呪詛返しとかポイズントラップ持ちとか入れたくなったりしてしまうなやっぱり
なんだかんだ完封できる相手が多くて出番多いね出さなくても相手の選出へ威圧できるし


151 : 名無し妖精 :2015/05/19(火) 22:29:28 5T7rIXOs0
新参バイバイにはなってないけどあそこまで身内臭漂わせるともう新参は入ってこないと思うよ
現状、あの集団が立てないと部屋には人集まらない状況になってるからチャット部屋に関してはね
正直、例大祭の人達が入ってくる前に何とかしてほしい気がするけどね


152 : 名無し妖精 :2015/05/19(火) 22:33:19 2jiO8xlY0
改善案としてどうしろって話なんだがなぁ
新参が入ってきたとしても排斥するわけじゃないんだから
見ただけで身内臭とかよく入ってる人全員追い出さないと無理だろ


153 : 名無し妖精 :2015/05/19(火) 22:34:52 JeQxat5A0
まあ別の部屋立ててそこを賑わせればいいじゃないか
初心者歓迎部屋みたいな

そもそも初心者がSUWAKOに辿り着くかは知らんが


154 : 名無し妖精 :2015/05/19(火) 22:38:51 XnDZ4nXk0
SUWAKOにデータ送るって公式が言っているのにかかわらずそのSUWAKOの紹介がないんだよな確か


155 : 名無し妖精 :2015/05/19(火) 22:48:16 9WkxMsV20
URLをゲーム内で出すだけじゃ寂しいしりどみ辺りに書いておいてもいい気はする


156 : 名無し妖精 :2015/05/19(火) 22:53:47 vCF3PaSg0
Sせいがのプラズマボール採用率それほど高くないのか


157 : 名無し妖精 :2015/05/19(火) 22:58:45 nedVawCc0
Sせいがは狐火日食呼び声ペインあたりで枠埋まるからプラズマボールまで入れる余裕は少ないな


158 : 名無し妖精 :2015/05/19(火) 22:59:18 JP0FlvIE0
狐火採用する人が多いからなんだろうね


159 : 名無し妖精 :2015/05/19(火) 23:34:50 I/gGECeQO
にゃんにゃん微妙にS足りない


160 : 名無し妖精 :2015/05/19(火) 23:49:27 YILfVBUY0
110で足りないとか贅沢だなそれ言い出したらPあや以下は全員足りないになるじゃん
勝てないなら勝てない前提で動くかベルト使えばいいトレードもできるんだしチョーカーで後攻呼び声でもいい


161 : 名無し妖精 :2015/05/19(火) 23:50:01 FQnPdw0s0
恵まれた特性に恵まれた技でこれ以上Sあったらあかん子になるからな


162 : 名無し妖精 :2015/05/20(水) 05:30:45 H8.3Xxyc0
チャットなんてどうせ身内しか使わないし使う気もなけりゃ気にしたこともないな
提携してるなら公式からSUWAKOへの誘導は欲しいけど
てか大百科やwikiにも乗ってねえのな、半公式だし乗せてよくねえか


163 : 名無し妖精 :2015/05/20(水) 08:42:21 OEATVan6O
まあ対戦駆け出しにはSUWAKOは厳しすぎると思うけどな

観戦で相手の腕前を見てから入れるニコ生の対戦募集に凸するのがデビュー戦としては丁度いいかも
常連で放送立ち上げてる人は大抵ものすごく強いが


164 : 名無し妖精 :2015/05/20(水) 09:47:41 ..AbKfMk0
名前が表示されるコミュニティなら遅かれ早かれ身内臭なんてするもんよ。それは演舞でもそれ以外でも一緒
このゲームを作った人たちがそもそも、劇時代のIRCで知り合った人たちが中心なんだし、名アリコミュも良し悪しでしょ


165 : 名無し妖精 :2015/05/20(水) 10:00:29 PdtcM6OQ0
身内臭が出てきたのが問題じゃなくてコミュニティの腐敗を早める集団がいるってのが問題って話なんだよなあ
関係ない話は基本ダメだろやっぱ 演舞やるためのサイトなんだから
まあダメだからじゃあどうするか、って言うと別にどうにもできないんだけど


166 : 名無し妖精 :2015/05/20(水) 10:24:40 ..AbKfMk0
腐敗て大袈裟な
演舞の話だけをするチャットが必要だと思うのなら自分が立てて盛り上げればいい(今どういう部屋が普段立ってるのか知らんけども
あとは新規ユーザがどちらを選ぶかだけの問題でしょ


167 : 名無し妖精 :2015/05/20(水) 10:52:39 iKovqo8Y0
昨日のSUWA裏は名前から腐臭が漂いすぎてやばかった
速攻で当たり障りのない名前に変わってたがw


168 : 名無し妖精 :2015/05/20(水) 10:57:48 iKovqo8Y0
チルノの裏はチルノの裏でやっとけって話だな
チャット機能のせいでホストが減るなら本末転倒でもあるしチャット無くしてもいいんじゃないか


169 : 名無し妖精 :2015/05/20(水) 11:23:15 pcqvFumg0
このゲーム自体末期だし俺はSUWAKOに人がいるだけで満足だ
どんな話してようが俺はチャットしないから関係ないしな
不快なら管理人に意見要望送ってみればいいんじゃない


170 : 名無し妖精 :2015/05/20(水) 12:04:09 cDiycq160
エンカレッジの方が好きだけどアップビートが欲しいと思う相手もやっぱり多いねえ
先発でトラップ技やってきそうな相手とか猛毒火傷で耐久とか
Dれいむ相手とかもアップビート安定って感じだし


171 : 名無し妖精 :2015/05/20(水) 12:26:23 OEATVan6O
でもテーマパ同士の勝負を取り付けたいならチャット部屋が無いとなー
俺はガチパしか取り扱わないから茶々を入れに行くだけだが

部屋が臭いなら入らなければいい出ればいい
ホスト様が全部勝てない相手なら増えるまで寝てればいい
気に食わない流れには足を突っ込まないのが一番だ


172 : 名無し妖精 :2015/05/20(水) 12:37:35 HylmBVPM0
チャット部屋には結構出入りするけど入ろうとしたとき演舞以外の流れだったらそっ閉じするし
入ってるときに演舞やらない流れになっていったら何も言わずフェードアウトする
別に悪いとは言わないし咎めもしないけど俺は今は演舞にしか興味ないので


173 : 名無し妖精 :2015/05/20(水) 13:35:23 eD0HEZRs0
>>171-172が正論過ぎる


174 : 名無し妖精 :2015/05/20(水) 13:36:43 wXWOORbs0
初期とかよくしらないけどあのチャットだって最初は演舞の話題しかしてなかったんじゃないのかな?
結果的に今はああなってるってことはやっぱり演舞だけってのに多少無理があったんじゃないかと推察するんだけども。


175 : 名無し妖精 :2015/05/20(水) 13:50:37 OGKw6RFw0
最近、人形のスタイル別人形育成をWikiで作ってるんだが、こんなに型あったんだ、とか、強そうだな、とか思ったりした。
可能性が広がった、と同時に、育成人形の数がマッハ
さーてテーマパ用に60の人形の厳選と育成だ(白目


176 : 名無し妖精 :2015/05/20(水) 13:54:21 FJpuruiY0
そのゲームだけだと話題付きて他の事に派生するとかコミュニティあるようなゲームだとどこでも通ってきた道だと思うんだけどな
ましてや東方の2次創作だから深とかは派生して当然ではあると思う
演舞の話題振って全く食いつかないとかだったらそれは文句出るのもわかるけどそういうわけじゃないっぽいし


177 : 名無し妖精 :2015/05/20(水) 14:15:13 iKovqo8Y0
深秘録対戦板に演舞対戦スレ立てるような場違いだとは思ってる
多分そのうちどのゲームに移住するか検討する部屋になるんじゃないかw


178 : 名無し妖精 :2015/05/20(水) 14:24:58 jlKjC4h60
Aメルランに反骨無限音階型なんて存在するんだな
スキルの候補は
森羅結界 バリアオプション ハピネスダンス 無限音階とあるが
ブラッディストームや五符・鋼鉄もありかも知れないな
これならどうせこのあとバリアオプションかハピネスダンスを使うんだろと予想してアップビートされても 森羅結界以外攻撃スキルなら大丈夫


179 : 名無し妖精 :2015/05/20(水) 14:25:20 eD0HEZRs0
とりあえずID:iKovqo8Y0があのチャットが大嫌いなのは良く分かった。


180 : 名無し妖精 :2015/05/20(水) 14:31:11 FJpuruiY0
>>177
それあのチャット無くなって問題解決じゃね?


181 : 名無し妖精 :2015/05/20(水) 14:36:44 wXWOORbs0
あのチャットなくなってホストが増えるかって言うと首を捻るところではある。
目の敵にしてるID:iKovqo8Y0の気分が晴れて終わりじゃない?


182 : 名無し妖精 :2015/05/20(水) 14:44:36 FJpuruiY0
増えないだろうね
演舞してない時に雑談やら別ゲーしてるわけだろうし


183 : 名無し妖精 :2015/05/20(水) 14:48:09 HUyBxl/k0
話題がないならないで別の作品の話題が出るのはいいと思うが
初めから別の作品を語る目的でSUWAKOに部屋立てるのは変な話だと思う人多いんじゃないかな
かくいう俺もそうだしマナー違反だと思う
だからと言って演舞スレでマナーについて議論するのもマナー違反で(以下無限ループ

嫁の変態型を考えてる方が有意義やで


184 : 名無し妖精 :2015/05/20(水) 14:51:59 8jlfDTHE0
てかチャットで気に入らんことがあったらそこで話し合えよここに持ち込むな、匿名じゃないと文句の一つも言えんのか


185 : 名無し妖精 :2015/05/20(水) 15:16:13 wXWOORbs0
こういう叱る系の人もほんと減ったよなあ・・・
おっさんだからそう感じるんだろうか・・・

・・とりあえず後々用にテーマパつくっとこ


186 : 名無し妖精 :2015/05/20(水) 15:18:16 FCS6ljG60
チャットで型相談しながら新しい子育てルの結構楽しいんだけどな


187 : 名無し妖精 :2015/05/20(水) 15:23:03 HFlbwSU20
>>168
ホストは別に盛り上げるためにでも、クラ専が対戦できるようにという思いを込めて立ててるわけでないんだわ
自分が対戦したいから立ててるわけであって、対戦したい相手や場所があるならそこで立てるし、他にやりたいことあるなら当然それをやる

チャ部屋でホストが減るってのが
「チャ部屋にホストが移動してそこで対戦してる」と言いたいんなら本末転倒でも何でもなく完全に目的通り
「チャ部屋があるからホストが対戦しない」と言いたいなら、べつにチャ部屋なくてもその人は対戦してない

あと人形演舞をやらないつもりでチャ部屋立ててたなら問題だが、やるつもりで立てて雑談するなら別に問題はないと俺は思う
MMOとかのチャットでそのゲームやりながらそれと関係ない雑談とびかうなんて日常茶飯事よ


188 : 名無し妖精 :2015/05/20(水) 15:26:40 wXWOORbs0
対戦終わった後に感想言い合うのすごい好きなんだがな。
なぜ廃れた対戦スレ・・・


189 : 名無し妖精 :2015/05/20(水) 15:41:13 HUyBxl/k0
>>187
MMOとは性質が違うとは思うけど…
MMOでも狩パ募集する場所で雑談PT募集とか売買募集をしてたら叩かれる記憶がある
「幻想人形演舞に無関係なものは禁止」とSUWAKOの部屋立て説明に書いてあるんだからちょっとその論理はなぁ


190 : 名無し妖精 :2015/05/20(水) 15:43:23 FCS6ljG60
目的自由 で 演舞無関係はNG
って両方共描いてあるけど、演舞しながら雑談ならセーフじゃねえのか?
いっさい演舞しないのなら問題だけど、チャット部屋で一切演舞してないのはさすがに見たこと無いぞ


191 : 名無し妖精 :2015/05/20(水) 15:44:43 h6rybVKE0
久々に統一パ限定部屋でも立てるか?


192 : 名無し妖精 :2015/05/20(水) 15:44:57 FCS6ljG60
立つなら逝こう


193 : 名無し妖精 :2015/05/20(水) 15:45:59 wXWOORbs0
育成が間に合ったら逝こう


194 : 名無し妖精 :2015/05/20(水) 15:48:02 FCS6ljG60
というかチャット反対派のいけんだと、雑談もせずにずっとIP貼って挨拶だけして戦い続けろってことか?
雑談NGとしたいなら


195 : 名無し妖精 :2015/05/20(水) 15:53:09 HFlbwSU20
>>189
それは募集目的の場所で募集する気がない「人形演舞に無関係な部屋立て」にあたるものだと思うんだが


196 : 名無し妖精 :2015/05/20(水) 15:53:52 ybzhuSu6O
>>194
落ち着いて流れを読み返すのだ


197 : 名無し妖精 :2015/05/20(水) 16:02:14 erhSH9VY0
流れ見てないけど、流石に麻雀やってたりその募集をするような類のことをよくやってたからそれは明らかにルール違反だと思う、部屋たてても募集するわけでなく関係ない雑談をだらだらしてた時も多かったみたいだし。
そんな人ばかりじゃないとは思うけど、部屋立てるならもう少し気を使ってほしいとは思ってた。
あとあの部屋説明文痛いよ…


198 : 名無し妖精 :2015/05/20(水) 16:10:05 jFdA2AdsO
例えばゲーセンの対戦スレで「カラオケ行こう」と誘うのはアウト
対戦募集をして実際に会って目的分の対戦が終わったあと「カラオケ行こう」ならセーフ


199 : 名無し妖精 :2015/05/20(水) 16:12:19 FCS6ljG60
ゲーセンの対戦スレで対戦しながら「カラオケって楽しいよな」って喋りながら対戦するのはセーフなんかね
演舞しながら他の雑談するってのがこれに当たると思うけど


200 : 名無し妖精 :2015/05/20(水) 16:15:22 HUyBxl/k0
>>195
それであってます
俺の中の前提に「募集極低の別作品の雑談メイン部屋が立っていた事実」があったから
MMOの下りを「雑談部屋立ってれば誰か何回か対戦するからいいじゃん」みたいに空目してしまった
自分の見返したら変な事を書いてたわ


201 : 名無し妖精 :2015/05/20(水) 16:16:06 wXWOORbs0
>>184の意見を汲むけどほんとにチャット内で話し合うべき内容になってしまってるね。


202 : 名無し妖精 :2015/05/20(水) 17:35:38 TVg/ivJ20
ポート開放確認サイトで開放成功が出たので、実際に対戦できるか確認をしたいのですが、どなたか付き合っていただけませんか?
それと、こういう場合は対戦募集専用スレをお借りしても良いのでしょうか?


203 : 名無し妖精 :2015/05/20(水) 17:36:59 wXWOORbs0
>>202 対戦スレのほうでお付き合いしますよ


204 : 名無し妖精 :2015/05/20(水) 17:38:13 TVg/ivJ20
>>203
ありがとうございます。それでは今から対戦スレの方で募集しますね。
よろしくお願いします。


205 : 名無し妖精 :2015/05/20(水) 17:38:27 QTlr7XIo0
もうそんなこと言ってたらIPだけ貼って感想戦でええやん

チャット立てんでSUWAKOでええやん
って話になるけどな


206 : 名無し妖精 :2015/05/20(水) 17:46:48 BjZweIG.0
つまりSUWAKOで試合後に対戦コメントを書く機能を追加すれば…
書かないか普通


207 : 名無し妖精 :2015/05/20(水) 17:56:43 FJpuruiY0
>>206
対戦スレがそっち見てるぞ


208 : 名無し妖精 :2015/05/20(水) 18:24:43 FsRUFH.EO
持久戦流行る→対策流行る→持久戦減る→対策減る→持久戦増える
このループあると思います


209 : 名無し妖精 :2015/05/20(水) 18:32:09 pOqxTj6Q0
持久戦対策は早め早めに流行って欲しいところ
崩せなさ過ぎて人が減ったらそれこそ困るし


210 : 名無し妖精 :2015/05/20(水) 18:33:28 BqIHGZlc0
環境が回ってるという理想のループじゃないか


211 : 名無し妖精 :2015/05/20(水) 18:35:55 FsRUFH.EO
今は対策流行って持久パーティーが減りつつあるあたりかな

実際持久パーティー使ってるけど刺さりまくる時期と崩されまくる時期が結構はっきり分かれる


212 : 名無し妖精 :2015/05/20(水) 18:36:43 FCS6ljG60
受けルは未だに対処できない
両刀でも結局不利な二択迫られたり、回復されたりですごくジリ貧になっちゃうし


213 : 名無し妖精 :2015/05/20(水) 18:39:40 pOqxTj6Q0
オレンジアリスとか特に会いたくないな


214 : 名無し妖精 :2015/05/20(水) 18:41:05 E7xzZULI0
回復にエンカレッジして次に朱雀の流れは一度できたが最高にスッキリしたぞ


215 : 名無し妖精 :2015/05/20(水) 18:49:39 /sfYtSnU0
PアリスとPオレンジならええんやろ?


216 : 名無し妖精 :2015/05/20(水) 19:47:02 IIiHo14E0
散弾の積みアタッカーがいれば大体両方吹っ飛ばせるんだけどねえ
Dかぐやだったら後出しでも加護積まれたらほぼ無理なんだけどオレンジならいけるから


217 : 名無し妖精 :2015/05/20(水) 19:57:13 pcqvFumg0
DしんみょうまるとPマミゾウのシュープレならアリスやれるって聞いた


218 : 名無し妖精 :2015/05/20(水) 20:01:17 IBdEc37o0
月の加護コンテPむげつが正にそれに該当する人形だと思う


219 : 名無し妖精 :2015/05/20(水) 20:03:33 FsRUFH.EO
アリスオレンジで受けルするとして三人目は誰にしてる?
俺はポイトラ撒けて自身もかたいDよしかにしてるけど


220 : 名無し妖精 :2015/05/20(水) 20:10:54 18f8P0uE0
>>219
三人目にDカグヤを入れてるのにあたったことあるな。
かなりの長期戦になった記憶がある。


221 : 名無し妖精 :2015/05/20(水) 20:45:09 DtiU0ZJI0
>>217-218
Pふともいいぞ
地炎で、積み&朱雀持ち散アタッカーという受けル絶対殺すマン

水4倍のせいでDむらさ耐久は潰せないけど……


222 : 名無し妖精 :2015/05/20(水) 20:48:10 E4C8crz20
>>221
水技切ってるDむらさもいるから……
なおミアズマかシャドウパワーか死神の舞を積んでいる模様


223 : 名無し妖精 :2015/05/20(水) 20:49:08 9ukKGasU0
受け殺し向けのトリカブトレード


224 : 名無し妖精 :2015/05/20(水) 20:51:43 NyixLQjk0
>>218
月加護Pむげつはアリスがクロームレイを搭載していた場合がなあ
カタストロフィを切った インフェルノ/ダークネススイーツ/月加護/コンテ 
で最悪1積みでも突破できるようにしないとアリスオレンジは厳しそう


225 : 名無し妖精 :2015/05/20(水) 21:11:13 IBdEc37o0
>>224
別にベストな解決法と思って提示したわけじゃない
上にあった条件を満たした人形を挙げただけ(インフェルノは要らない)
まさかDアリスと対面して悠長に月の加護積むわけじゃないでしょ

何でDアリスとDオレンジってこんなに評価高いの?
解決案はもう何度も出てると思うんだけど
逆にアリスオレンジでどうDしんみょうまるやPりんを処理するのか知りたい


226 : 名無し妖精 :2015/05/20(水) 21:17:27 .CUpRxHw0
対応しようと思えば簡単だが逆に言うと対応策ないと厄介なので
このゲーム勝ちに行く構成よりはやりたいことやる構成って方がメジャーだろうし


227 : 名無し妖精 :2015/05/20(水) 21:28:34 PdtcM6OQ0
DアリスDオレンジは製作陣が使ってたりでテンプレートな構成で手が出しやすいから話題に出やすいのが評価の過剰な高さに繋がってるイメージ
アリスオレンジが強いって言うより他のテンプレ的な並びがあんまり話題に出ない


228 : 名無し妖精 :2015/05/20(水) 21:40:21 i85yeH2k0
>>225
そりゃ為す術もなくやられた人が多いんじゃないの
実際アリスの弱点を一致で付ける集弾or両刀アタッカーがパーティにいない場合は
安定択のみでやられることすらザラだし


229 : 名無し妖精 :2015/05/20(水) 21:42:28 IBdEc37o0
>>228
それは対策切ってる奴が悪いで終了


230 : 名無し妖精 :2015/05/20(水) 21:46:11 i85yeH2k0
>>229
そりゃ対策してない奴が悪いよ
んで、そんな対策必須な並びが評価されるのは当たり前じゃないのかい?


231 : 名無し妖精 :2015/05/20(水) 21:48:35 dxHy0sik0
アリスオレンジの並びにアリスの弱点全部半減に抑えられるDかなこPとよひめに呪詛返し組とかいるとどうすんだよ…ってなる
アリスオレンジの対策は結構あるから他で穴を埋めれるかで決まりそうだな


232 : 名無し妖精 :2015/05/20(水) 22:05:50 kMN99MtI0
だいたいの受けルはP神綺様で対応できそうな気がするけどどうなんだろう
115/130/80で集散両方の高威力一致幻闇に加えて炎雷音とサブも揃ってる


233 : 名無し妖精 :2015/05/20(水) 22:10:18 IBdEc37o0
何か「無理しなければ対策出来ない」みたいな流れになってるけど
DしんみょうまるやPりん、Pマミゾウ(いずれも直接的に殺すタイプ)は使用率も高い
毒々スパイラル/レイジィミストのAえいりんでも崩せるだろうし、こいつは単体でも強い
普通に「強い」PTを組もうとしたら、自然と対策出来るもんじゃないのかな
私はDアリスDオレンジの並びが弱いとは言ってないよ。強いとも


234 : 名無し妖精 :2015/05/20(水) 22:12:33 h6rybVKE0
人形で対策できなくても拘りトレードやアプビエンカでもいいのよ
これで崩れるパターンも多い


235 : 名無し妖精 :2015/05/20(水) 22:15:20 .CUpRxHw0
ID:IBdEc37o0は誰に対して主張してるん…?
論を戦わせてる相手が見えないというか流れから浮いてるというか


236 : 名無し妖精 :2015/05/20(水) 22:18:32 IBdEc37o0
何か場違いみたいなのでもう黙っとく


237 : 名無し妖精 :2015/05/20(水) 22:37:39 baiNiBbw0
朱雀Dメリーはまあまあ仕事してくれる


238 : 名無し妖精 :2015/05/20(水) 22:42:23 wXWOORbs0
朱雀メリーと言えばれんメリ動画の人がすごくうまいなーって思った。
ああいう愛のある運用が出来るようになりたいものだ。


239 : 名無し妖精 :2015/05/20(水) 22:56:12 pcqvFumg0
模範解答とは別の回答を模索するのも楽しい


240 : 名無し妖精 :2015/05/20(水) 22:56:46 HylmBVPM0
久々にこいしエレンに好奇心ドランカーコンボ決められたわ
すっかり忘れてたぜ、そして即降参


241 : 名無し妖精 :2015/05/20(水) 23:14:49 baiNiBbw0
>>238
俺もあの動画見て使ってみたんだけど、意外と強かったぞ
前このスレでDメリー空気とか言ってた奴は多分使ったことなかったんだろうな


242 : 名無し妖精 :2015/05/20(水) 23:38:57 H8.3Xxyc0
アリスもオレンジも実際他の受け食ってるハイスペ人形だからな
だからといってやれること減らせとは言わんけど
でもやっぱアリスの玄武、ミラーとオレンジのステトラ、カモフラはずるだわ


243 : 名無し妖精 :2015/05/20(水) 23:45:59 wXWOORbs0
Dオレンジは集壁張りしてくるタイプがすげー苦手だわ・・・


244 : 名無し妖精 :2015/05/20(水) 23:47:06 HylmBVPM0
使用率更新されてるぜ
Pあやが首位返り咲きか。
なんか他に増えてる人形居るかな?


245 : 名無し妖精 :2015/05/20(水) 23:55:13 pcqvFumg0
こうやってみると出世したなぁと思う人形がいっぱいいるな〜


246 : 名無し妖精 :2015/05/21(木) 00:01:51 1tlKq9ls0
Pさくやさんがだいぶ数を戻してきた
そしてDれいむはどんどん減るな
ジャストエイム返してくれてもいいんじゃよ?(チラッ


247 : 名無し妖精 :2015/05/21(木) 00:04:54 dEXg3dd20
Sうつほ、Sにとり辺りは一時から大躍進したな
あとPいくさんの人気がどんどん上がっていってる


248 : 名無し妖精 :2015/05/21(木) 00:07:22 nrNAdtw60
Sふともなかなか伸びてきてるな
今週12位でトップ10が見えてきた


249 : 名無し妖精 :2015/05/21(木) 00:08:26 VqK1Ict.0
範囲の広さで環境軸への対策とっている感じか


250 : 名無し妖精 :2015/05/21(木) 00:10:15 db/E5lzo0
SふととDゆうかラインはほんとに勘弁してください


251 : 名無し妖精 :2015/05/21(木) 00:11:42 2h.rPZvA0
見える・・・正邪のデータが見えるぞ・・・!
S正邪はパニコかこだわりシャクトレでアイテム崩しが今のとこ使いやすいわ


252 : 名無し妖精 :2015/05/21(木) 00:12:23 XZa5ngFY0
散弾で攻めよう
3体目で止められるとかは知らない


253 : 名無し妖精 :2015/05/21(木) 00:14:32 dEXg3dd20
>>250
その並びはあんまり見たことないけど相性いいの?
一見すると集弾に対する硬さはありそうだが


254 : 名無し妖精 :2015/05/21(木) 00:49:53 db/E5lzo0
>>253 
このラインだとゆうかがほぼ銀ざしできついのよね・・
ふとに対する雷牽制しつつゆうかの耐久水増し煙幕
旧レート1位のPTで居たからか最近良く見るんだ。


255 : 名無し妖精 :2015/05/21(木) 01:08:31 7gwYIC820
テンプレの銀ざしゆうかって白印H20くらいだよね?
ぶっぱでも普通に確2取られた記憶しかないから今一信頼度ないんだよなぁ
いや撃ち合う相手が悪いんだろうけど


256 : 名無し妖精 :2015/05/21(木) 01:26:16 XZa5ngFY0
銀ざしゆうかはそれこそ>>131のような使い方なんじゃないの


257 : 名無し妖精 :2015/05/21(木) 01:37:10 dEXg3dd20
>>256
かんざし着けても元々の散防がアレだからね
役割対象のギガンの確定ズラしが狙いだろ
壁貼って無双するとかいうどっかのドレパンおじさんもどきも出来んことはないけど


258 : 名無し妖精 :2015/05/21(木) 02:28:41 1Uc8QJv20
>>241
噛みつかせてくれ。
空気って言ったつもりはない。単に見る頻度が少ない人形の話題で自分の感じた例として挙げた。
使用感とかを貶めるつもりは全くない。


259 : 名無し妖精 :2015/05/21(木) 09:15:20 fxoAk5sI0
同じSUWAKOで対戦してるはずなのに
今週先週一度もエリーと文と当たらなかったから不思議だ
だいたい夜にホスト側で遊んでるけど時間帯の問題なのかな


260 : 名無し妖精 :2015/05/21(木) 10:02:51 oJgPUapEO
>>259
んー、統計と人ひとりの遭遇履歴じゃ比較しようもないな
俺も出率が高いはずのPカナと一向に遭わないし、苦手だから助かるが

それはそうと
見せ合いで相手が選出する人形で「まずこれは選んでこないだろう」っていうのは見当をつけることは出来るのか
いつも対戦相手チェッカーで相手パーティの苦手な技を振れるのを選ぶだけというサルなので
対戦をより良いものにするために手応えのある対戦相手になりたいのでどうか一つ


261 : 名無し妖精 :2015/05/21(木) 10:35:31 WW5ZAhFk0
アップテンポ持ちは対処が怠いな…
反動もちならなんとかなるがそれ以外だと辛い
位相反転持ちを選出忘れたら地獄みるよ…


262 : 名無し妖精 :2015/05/21(木) 11:47:10 cU.mRTmE0
≫260
自分はまだ未熟者だけど、選出予想するなら、自分と相手の人形で可能性の高い型と持ち物を覚えれば、この子出さないと詰むな。とか、この子は活躍しにくい。とかが分かって予想し易いと思うな。
相手の上を取れて、通り易い技を持った子がいるのなら、選出するのは正しいと思うよ。それだけで、他の2体で相手を削って全抜き。の流れを作れるから。
逆に通りが良くても相手を抜けないと、弱点突かれて活躍出来ない事もあるから、ある程度耐久が必要だし相手を見ないといけない。
ただし、上を取れても簪、ベルト、チョーカーには注意しないといけないから、やっぱり持ち物予想は重要だと思う。
面倒なら、セントさんとかで壊してもいいけどね。


263 : 名無し妖精 :2015/05/21(木) 12:23:17 AbZCn6KUO
2体のサイクル要員と1体のエースで対戦に望む場合
エースの登場タイミングは最初か最後かどちらがよいのかな?
サイクルで相手を消耗させた後に全抜きするか、相手のサイクルをエースで崩した上でこちら有利のサイクル戦にするか


264 : 名無し妖精 :2015/05/21(木) 13:56:55 db/E5lzo0
>>263
その時その時の自分と相手の人形にもよるし、
曖昧な前提すぎて明確な回答は得られないと思う。
いくらエースでも相性次第じゃ途中投入も十分あり得るしね。


265 : 名無し妖精 :2015/05/21(木) 14:16:42 db/E5lzo0
>>261
Aパル@チョーカーでバイトラパニコ(+先制)もたせておくと処理しやすい、自分の経験談だけど。
対面の場合チェンリンだとバイトラで機能停止気味になるし、突っ張られたらパニコでご臨終。多少の読みあいはあるが。
対面でいなければバイトラとりあえず投げておくと楽になる感じ。


266 : 名無し妖精 :2015/05/21(木) 16:52:13 A.GnXveQ0
バイトラはやっぱり便利だよな
アップテンポ持ちの神羅で確実にぬかれなくなるし
Aパルは修正時につかったけど
対策が浸透して使わなくなったな


267 : 名無し妖精 :2015/05/21(木) 18:11:55 DRWjeg0A0
バインドトラップ対策って多いのかね
バイトラポイトラではめてやろうって思ったのさ
それで、アプビされるのは、まあわかるやん?
でもさ、スマッシュスピンはねーだろ・・・それもPイク=サンがさ
そんな低威力風ウェポンいらねーだろ!


268 : 名無し妖精 :2015/05/21(木) 18:15:04 Gi4yrUCA0
Aあきゅうパ以外でスマッシュスピンは見たことないわ


269 : 名無し妖精 :2015/05/21(木) 18:51:24 DRWjeg0A0
>>268
俺も見たことネーよ・・・しかも、あきゅうパじゃなかったんだぜ

むしろあきゅうパでスマッシュスピンされなかったな。Pてんしのステトラは全然警戒されねえw


270 : 名無し妖精 :2015/05/21(木) 18:56:50 TPzw14Ak0
PorDとよひめにかんざし持たせる場合に空いた枠に入れる場合があるときく


271 : 名無し妖精 :2015/05/21(木) 19:18:05 ZPPgFxrQ0
トラップ撒いて積み突風型Dれいむ突破できなかったんで一時期採用してたな
まぁ使い所無さ過ぎてすぐに抜いたけど

搭載するなら兵法者Sふとならタイプ一致で撃てるし腐りにくいんじゃないかな
あるいは受けルがメインのPTならトラップ対策で搭載の目もあるかも、ドレシも飛ばせるし


272 : 名無し妖精 :2015/05/21(木) 22:01:26 oQ30i9Z.0
スマッシュは兵法ふとやかんざし豊姫に実際いれてる
ふとは弾幕にしたからマクバにしたけど
ぶっちゃけ使いどこない
本家より優遇されてる威力なんだけどな…
阿求採用なら間違いないんだけどね


273 : 名無し妖精 :2015/05/21(木) 22:03:48 9eV4F3RI0
まああんまり強くし過ぎるとそれはそれでトラップ主軸の構築が死んじゃうからなあ


274 : 名無し妖精 :2015/05/21(木) 22:18:49 /3gEz8jU0
確かに昔のマクロバースト→濃霧みたいな関係になるかもね


275 : 名無し妖精 :2015/05/21(木) 22:23:48 A.GnXveQ0
Pしんきって120技色々取りそろってるし
両刀がかなり強いんだけどハイトーン、インディグ、夢幻抱影、カタストロフィなんか色々ありすぎてだなぁ…
育成がままならんよ…


276 : 名無し妖精 :2015/05/21(木) 23:29:26 1Uc8QJv20
通信待機中が終わらん……このマッチは確実に負けだからいいんだけど、
本日ここまで記録してないんだよなぁ。もうちょい待つか


277 : 名無し妖精 :2015/05/22(金) 00:28:09 pNPrjkO20
>>276
それ、完全に回線が切れてるよ
俺もたまにそうなる。生放送で起こって、相手側が勝利で、こっち側は取り残されるんだ
多分、こっち側から切れてるんだろうね。


278 : 名無し妖精 :2015/05/22(金) 00:31:44 F8qBYfis0
>>277
こまめなセーブを心掛けましょう(´・ω・`)


279 : 名無し妖精 :2015/05/22(金) 00:46:16 gRGLkmSw0
風符しか風技なくて属性上風欲しい奴ならスマッシュ入れるなぁ あると便利よアレ


280 : 名無し妖精 :2015/05/22(金) 09:11:05 UNGiHb5.O
対戦で勝った直後にセーブをしても(演舞を起動したまま)しばらくして戻ってくると
(カーソルが『記録』に合わさっていても)「あれ、ちゃんとセーブしたっけ…?」と心配になり
二度三度とセーブしてしまう超心配性の俺


281 : 名無し妖精 :2015/05/22(金) 09:41:43 SX.q22vY0
昨日、運ゲー&ハメを実践してみたくて、そういうPTで潜ったんだけど、カモフラ、バリオプでかわしまくって全抜きとか中々酷いものだった。
それで今更気が付いたんだけど、こういうPTでホストする時は、コメント欄に一言書くのがマナーなのかな?
自分はあまり気にしない方だけど、嫌な人もいるだろうし少し気になりました。


282 : 名無し妖精 :2015/05/22(金) 09:50:44 xAdQlpMA0
そんな面倒なこと別にいちいちやらなくてもいいでしょ対戦前から戦術やら手持ち晒すなんてのは不自然
運ゲーやハメなんてまずそこまで持っていかないといけないのが難しいし
それされて負けるのは対策とかがないだけだから気にしなくていい


283 : 名無し妖精 :2015/05/22(金) 10:06:03 SX.q22vY0
>>282
確かに考えてみると、コメント欄に運ゲー注意とか書くと対戦する前から戦術ばれるね。何で気がつかなかった俺。
あまり気にしないことにするよ。ありがとう。


284 : 名無し妖精 :2015/05/22(金) 12:42:27 yD4aSVqwO
Sにとりのバリオプカモフラメンテナンスが結構えぐい


285 : 名無し妖精 :2015/05/22(金) 12:50:59 5KfFNFnU0
カモフラ運ゲーの成功率に満足いかなくなったら上級者の仲間入りだよ
俺も通った道さ


286 : 名無し妖精 :2015/05/22(金) 13:10:10 yD4aSVqwO
>>285あ、わかるわかる
成功率6割ぐらいで最初はそれでも勝てるのが嬉しかったけど
今は残りの4割が許せない感じ


287 : 名無し妖精 :2015/05/22(金) 14:56:49 csJERNbw0
運ゲーします(実は脳筋パ


288 : 名無し妖精 :2015/05/22(金) 14:57:38 Q7FKDvok0
猪チルノかな?


289 : 名無し妖精 :2015/05/22(金) 15:07:43 .aeWYHCc0
絶対に許さない
もうコメント詐欺NN詐欺にはかからねーぞ!


290 : 名無し妖精 :2015/05/22(金) 15:09:57 uZre40co0
>>289
くやしく


291 : 名無し妖精 :2015/05/22(金) 15:35:43 yD4aSVqwO
「初心者ですので肥やしにしてくださいー」からのフルボッコは
やられるといつもの倍ぐらい惨めな気持ちになるよね


292 : 名無し妖精 :2015/05/22(金) 16:06:59 F562HWWY0
今日はsuwakoはいないのかな?
マッチングせんなぁ…


293 : 名無し妖精 :2015/05/22(金) 16:18:06 Q7FKDvok0
平日昼だし


294 : 名無し妖精 :2015/05/22(金) 16:26:51 F562HWWY0
やっぱり?
そもそも演舞が衰退しつつあるよなぁ
前は平日でも元気あったったのに


295 : 名無し妖精 :2015/05/22(金) 16:36:58 JnfbzIAU0
耐久型とそれを攻略する環境に順応できなくて、対戦するのがしんどくなってスレは見てるけど最近対戦してない俺が居る
いや決して相手の型に文句言ってるんじゃなく、むしろ適応できない自分が自分で嫌になってな


296 : 名無し妖精 :2015/05/22(金) 16:49:36 U61khSrU0
>>295
多分単純に飽きが来てるんでないかなあそれ


297 : 名無し妖精 :2015/05/22(金) 17:14:34 yD4aSVqwO
まあ究極的には相手をげんなりさせるのが耐久パーティーの目的だし


298 : 名無し妖精 :2015/05/22(金) 17:26:41 csJERNbw0
まあ前みたいないつでも対戦ひゃっほいは無理だが夜や週末は十分対戦出来る人数を確保してのんびり行くんやろな
そして大会を誰かが企画したらわしゃっと出てくる


299 : 名無し妖精 :2015/05/22(金) 17:34:34 gKUboqE.0
耐久型って覚醒コンテ霊夢以外は干ばつで止まるんだから1キャラ入れろよ


300 : 名無し妖精 :2015/05/22(金) 17:36:19 IJhgMUO20
発売5ヶ月も経てばコンシューマーゲーでも衰退は始まるさ
むしろ良く持ってる


301 : 名無し妖精 :2015/05/22(金) 17:44:38 JBUEqfMk0
今時の耐久は干ばつじゃ止まらないのが多々あるイメージ
主に応急処置と森林浴のせいだとは思うが。


302 : 名無し妖精 :2015/05/22(金) 17:46:43 DWeEFhwI0
平日でも元気あったって、冬休みとか春休みの時じゃないんですかね・・・


303 : 名無し妖精 :2015/05/22(金) 17:47:59 F562HWWY0
森林浴所持者少ないけど
リグル以外でも使ったことないな


304 : 名無し妖精 :2015/05/22(金) 17:52:39 2r58r2do0
森林浴は習得人形少ないし、覚える人形の中でもAことひめとかは空ける技スペがまず無いんだよなあ


305 : 名無し妖精 :2015/05/22(金) 17:55:20 UMBLbcc60
今日の夜から始まるレートに向けて備えている人もいるはず


306 : 名無し妖精 :2015/05/22(金) 17:59:26 IJhgMUO20
耐久で森林浴の話がでるならオレンジでしょ
DアリスDオレンジ構築で割りと有名


307 : 名無し妖精 :2015/05/22(金) 18:01:33 JBUEqfMk0
とある非公式大会だったかの決勝(うろ覚え)で
受けルのDオレが森林浴もってて1時間ぐらいで相手の心が折れたのが印象に残ってるせいだと思う。


308 : 名無し妖精 :2015/05/22(金) 19:23:58 sMfAU/bI0
深が出たのがやっぱでかいよな・・・公式すら深しかやってねえしな
公式が生やればそこそこ増えると思う
潜るタイミング見計らってる例大祭組とかいないこともなかろう?そうであろう


309 : 名無し妖精 :2015/05/22(金) 19:33:14 DV6PeLgQ0
どっちにしても猛毒とかはDオレンジたちへの有効打としては対策されやすいから他でどうにかしておきたいところだよねアリスには毒効かないんだし
アリスには微妙なところだけどオレンジにはアップビートは安定だな幸運火傷狙いはされても
一番はブレイブソング積む音散弾アタッカーにアップビートがいいと思ってる(嫁ひいき)
もう1枠ごと処理できる場合もあるし


310 : 名無し妖精 :2015/05/22(金) 19:41:58 YWHst0qA0
レート一期の頃だったかな
幸運Dオレンジ出してたら相手のPミスチーがブレソン積んできたもんで
ゴーストウェーブで恐怖にしてからフラッシュオーバーで火傷にしてアウンノンフレアで混乱にして突破したことがあったから
オレンジの前でブレソン積むのもなんだかなぁって思ってしまう


311 : 名無し妖精 :2015/05/22(金) 19:42:33 y8pMHmwY0
東方の2次ゲーやってたり作ってたりする人だし結局東方が好きなんだろうからその辺は仕方ないね
やりたいときに人いないとちょっと寂しくなるけどね・・・


312 : 名無し妖精 :2015/05/22(金) 20:17:42 DWeEFhwI0
>>308
厳密に言えば、あそこは絵師個人のコミュであって演舞の正式な公式コミュってワケじゃない


313 : 名無し妖精 :2015/05/22(金) 20:24:08 9EG0sepU0
おお、8時過ぎてから一気に対戦数増えたな


314 : 名無し妖精 :2015/05/22(金) 20:33:05 Zck17MH.0
相手のレートの表示が対戦前じゃなくて対戦終わってトップ画面に戻った時になってるね
レート見て踏み逃げする人がいたらしいからその対策かな


315 : 名無し妖精 :2015/05/22(金) 21:00:11 gKUboqE.0
やべえレート1ミスで勝ち逃した
こういうのの積み重ねだわ


316 : 名無し妖精 :2015/05/22(金) 21:04:15 csJERNbw0
久々にポケモンやるとこっちの操作に慣れて操作がおぼつかない、そしてアイテム移動の手間があるわ
こっちはほんとに手軽に対戦するように作られてるよな、アイテム移動らくらくやし


317 : 名無し妖精 :2015/05/22(金) 21:05:44 lEBxya6o0
選択直後に失策に気付いて「しまったーァ!」って言うまでが意図せずの日課


318 : 名無し妖精 :2015/05/22(金) 21:06:53 .aeWYHCc0
ポケモンはメニューなどのレスポンスがクソやからな
こればっかりは昔からそのまま


319 : 名無し妖精 :2015/05/22(金) 21:57:05 gKUboqE.0
レートだと旧にDアリスDオレンジの遭遇率があがる


320 : 名無し妖精 :2015/05/22(金) 23:15:03 /pIOTBt20
Dアリオレっていう単純な組み合わせなら本当にPしんきで楽々だからなぁ
俊敏調整されてたらきついけど


321 : 名無し妖精 :2015/05/22(金) 23:36:35 IJhgMUO20
アリスオレンジの並びのS調整でPしんきを処理する方法について詳しく
全く想像がつかないんだが


322 : 名無し妖精 :2015/05/22(金) 23:51:29 x5Uw.kdw0
まず服をぬぎます


323 : 名無し妖精 :2015/05/22(金) 23:53:50 2r58r2do0
衣装チェンジかな?


324 : 名無し妖精 :2015/05/23(土) 00:05:12 PiMIRFXA0
衣装チェンジによってアリスの身長を1ドット下げることで相手の攻撃を回避しやすくなります


325 : 名無し妖精 :2015/05/23(土) 00:17:40 dt7smw0k0
ああアリオレだけってかんがえじゃなくて3体目をつかいますってことだよ


326 : 名無し妖精 :2015/05/23(土) 00:23:58 XK7DCKxk0
残念ながらあの文面ではそこまで読み取れない・・


327 : 名無し妖精 :2015/05/23(土) 00:27:16 dt7smw0k0
いやわかってた
俊敏調整つーかしんき倒せる奴ならってことをいいたかったスマん


328 : 名無し妖精 :2015/05/23(土) 00:44:10 HNtUi37o0
今回は守りに入らず無心でレート回したら勝率30%くらいだったわw
最初にここまで負けたらレートで新PT調整とかなんでもできるな


329 : 名無し妖精 :2015/05/23(土) 00:48:34 ZgH0FeIQ0
レート数戦やってみたけどキツいわ、内容がじゃなく精神的に
例えば勝ち筋入ってたのに痛烈引くとかクソ外しして負けるとか
フリーなら笑って終わるけどレートだと許せない


330 : 名無し妖精 :2015/05/23(土) 00:51:15 LAeasWQU0
壁張りからの動きが痛烈で破綻した時の切なさよ


331 : 名無し妖精 :2015/05/23(土) 01:00:36 YL4CaYBc0
さすがにエスパーでなきゃ読み取れんな
まあ3体目で対処は普通だけど、しんきみたいなそもそも受けづらい相手に対しては選出傾向自体を変えたりする方が楽だったり
と言ってPしんきへの回答ってなかなか出しづらいんだけどね


332 : 名無し妖精 :2015/05/23(土) 01:10:17 fAE4aE7cO
唐突に質問だけど
壁張るならこの人形か一番!と思う人形を教えてください


333 : 名無し妖精 :2015/05/23(土) 01:19:52 eiT852OQ0
張った壁を即割れないって意味ではAカナが強いと思うけど、
実戦で「壁を張るというのは手段で、真の目的を果たす」という意味で一番仕事してくるのはAマガンだと思う。

この辺はかなり専用に何か用意しないと阻止できないし、そんなことしてたら汎用性が損なわれて、
先発読み違いで死んだり、枠圧迫して穴できて死んだりで、阻止する気も起きない……。


334 : 名無し妖精 :2015/05/23(土) 02:08:43 AikKs3Bc0
絶対にステロ撒くよというならAマガンの右に出るものはおりまい


335 : 名無し妖精 :2015/05/23(土) 02:44:22 AZmm4d5sO
フリー戦で勝つのすら疲労困憊なのにレート戦とかマジ勘弁して下さい
しかし今回はいつもにも増してレート発生頻度高くなったな、まあ初日だからだろうが
レート戦にも手が出せるようになればもっと多く対戦出来るんだが


336 : 名無し妖精 :2015/05/23(土) 06:31:21 HNtUi37o0
レートのみで回したらフリーで戦ったこと無い相手と結構当たってびっくりした


337 : 名無し妖精 :2015/05/23(土) 08:21:24 ZgH0FeIQ0
DれいむvsDアリスとかいう泥仕合不可避な対面
最後に二人が残ってしまった場合数10ターンの間いちゃいちゃし続けることになる


338 : 名無し妖精 :2015/05/23(土) 08:56:24 /DgDnzk.0
でもレイアリいちゃいちゃ画像ならちょっと見たいかも


339 : 名無し妖精 :2015/05/23(土) 09:07:34 PaZGScp.0
レートだとホストもクラにまわってたりするんだろな
普段フリーだけだとクラまわるのめんどくせってなってホストしかしないし


340 : 名無し妖精 :2015/05/23(土) 09:08:48 B1ecsxQA0
じゃあ霊夢にもういっかーい(クロームレイ)


341 : 名無し妖精 :2015/05/23(土) 09:36:04 6mHofNME0
正直アリスとれいむなら、れいむに勝ち目なさそうだよな・・・。
シュープレじゃあ火力足りないし回復されるし、ミアズマは効かないし
逆にアリスからはミアズマ通るしクロームレイはあるし(廻ル幻想は無効だけど)
鉄壁之構龍神型ならDれいむに突破するスキル構成は無いと思う


342 : 名無し妖精 :2015/05/23(土) 09:40:44 DqVhSbaI0
技候補多いキャラは実際に動き出すまで読まれにくいのが強みだな
PTメンバーから読むにしてもそれを逆手に取れたりするし


343 : 名無し妖精 :2015/05/23(土) 10:24:22 Ut5JowXI0
霊夢が眠る型だったら究極的にはPP勝負になるだけだからどっちが有利とかないやろ


344 : 名無し妖精 :2015/05/23(土) 11:17:05 6mHofNME0
あー、確かにコンテ型ならそうやね
コンテ型の主流は覚醒じゃなくて治癒の符になってるから、ミアズマもある程度が無効になってくし・・・。
どっちが後に出たか、で勝負が決まる場面も多いかもね


345 : 名無し妖精 :2015/05/23(土) 13:03:34 bMHQpDj60
神降ろし型(小声)


346 : 名無し妖精 :2015/05/23(土) 13:06:26 jVrq9UCA0
昨日プロフィール開いたら丁度対戦1000回目だったので
記念のリプレイ残したった。ver上がっても見れるように
本体ごとコピーした方がいいかな?
しかし勝率36%だった。100、200戦目の頃から勝率3割が変わらないw


347 : 名無し妖精 :2015/05/23(土) 13:16:30 nYvJLUz.0
コンテ型にアップビートもいれれば、一応倒せるとは思う。
まぁ相手も交代もできるから、衰弱ほどの信頼はできないけど。
汎用性は高いし、フルサポート型だまらせることもできる点で便利。

自分が、今育ててる型は、紅AS振り、コンテ、エルモ、アプビ、飢餓の声
だな。アプビうちながら、回復しながら殴れば、耐久型も倒せないことはないはず(予定)
主にドランカー相手に出すこと考えてるけど。

昔は神おろし型つかってたもんだけど、Dアリスは鉄壁されると、
こっちが6段階積んでもダメージたいして通らないからねぇ。
飢餓の声でワンチャンあることもあるけど、あまり突破率は高くなかった。
鉄壁とアプビが相手になければ、神おろしで突破できる可能性は高い。

ただ、神おろしコンテにいろいろ相手させたけど、アップビート連打が、
耐久使ってる側からすると、なんだかんだ厄介な気がするよ。
最悪の場合、攻撃技のSPをからせて、
やぶれかぶれうたせればよかろうなのだ。


348 : 名無し妖精 :2015/05/23(土) 13:50:46 Ut5JowXI0
結局どの型にしても8割の確率でその2体が対面したらSP勝負って勝負にしかならんやろ
ジャストなくなってから霊夢はほぼコンテ型って勢いだしな。Sの差で上からアプビできないんじゃどっちにしろ眠られるだけやし


349 : 名無し妖精 :2015/05/23(土) 14:05:20 eTqRdGzI0
育成し終わってから印が間違っていたことに気付く悲しみ


350 : 名無し妖精 :2015/05/23(土) 14:21:48 BhDfUQDI0
まあDアリスには冷静沈着の択もあるんですけどね


351 : 名無し妖精 :2015/05/23(土) 14:29:03 FrAiuNtk0
れいむのジャストはつよすぎたんだよな
よっぽどなきゃ一回はたえるしなぁ
回復、パリオプ、毒、神羅、色々できすぎたんだよ
今でも楽しいけど


352 : 名無し妖精 :2015/05/23(土) 15:06:21 AZmm4d5sO
>>346
1000戦おめ、4ケタもよく続いたね…。
俺はまだ700戦だ、クラ専でちまちま戦ってるぜ
10000戦対戦すればリアルで幻想入りする権利が得られるよ!(←うそ)

1000戦ついでに手持ちで一番活躍した自慢の人形聞かせてくれ


353 : 名無し妖精 :2015/05/23(土) 15:50:08 gPLsFBKE0
1000戦かー
自分は今日で1000勝だったぜ
こんな長く続くかと思わなかったけどこれからも続きそうだわ
まだまだ選出ミスとかあるから直せばもっと勝てるようになるんだろうな


354 : 名無し妖精 :2015/05/23(土) 16:57:42 FrAiuNtk0
1000って…
おれですら529戦だよぉ…
しかもネタ+ロマンだから勝率30切ったし笑えない


355 : 346 :2015/05/23(土) 18:28:33 jVrq9UCA0
活躍人形書いたら特定余裕ですw
アリスとこころばっかり使ってます。
活躍したらさすが、メインキャラは、格が違ったとか思ってます。
対戦回数が多いのはPT作りまくってたからですね。
見たら20PT位あって東方直接関係あるのは3PTしかない・・・
シュルなNN見たら、東方愛で倒してあげましょう7割は勝てますぜ。


356 : 名無し妖精 :2015/05/23(土) 21:13:26 oO3Haxmc0
パッケージも結構売れ行きいいみたいだし、
また人増えたらいいな


357 : 名無し妖精 :2015/05/23(土) 22:30:39 MEVqnu560
さっき1戦目レートでやって2回連続で戦っちゃった人ごめんなさい…
コピペミスってたみたいで連続でなっちゃいました
この場を借りて謝罪します


358 : 名無し妖精 :2015/05/23(土) 23:34:37 f/MRS7RQ0
まだVerUPする予定ってあるんけ?冥界、彼岸、道教勢は出て欲しいけど


359 : 名無し妖精 :2015/05/23(土) 23:54:00 BhDfUQDI0
しないかもしれないし、するかもしれない
何かやる気にさせてくれる案を出してくれたら実行はするって言ってたよ


360 : 名無し妖精 :2015/05/24(日) 00:34:55 9.HhSpmI0
まあ、いまさら新エリア追加してもカンスト人形で無双するだけだし、
どうせなら未登場キャラと新キャラで幻想人形演舞 金/銀を作って欲しいかなあ
今作の人形はストーリークリア後に使用可能になる感じで


361 : 名無し妖精 :2015/05/24(日) 00:44:12 QXsVswiQ0
しかし、霊夢と違って無属性を剥奪されたAむげつはほとんどいないんだな
今使ってる人はどういう型で使ってるんだ?


362 : 名無し妖精 :2015/05/24(日) 00:56:28 1QjrL1aU0
そういうのが見れるSUWAKOの人形使用率データ集(公式協力!)というものがあってだな・・


363 : 名無し妖精 :2015/05/24(日) 00:59:11 Am5KFdwM0
道教勢の場所はバトルタワー的な施設になれば面白いなーなんて思った


364 : 名無し妖精 :2015/05/24(日) 01:12:18 iFx3E1NE0
ニコニコ大百科で更新パッチをDLするためのページにアクセス出来ないとほざく人を見かけたんだが
アクセス出来ない人ってブラウザ何使ってるんだ?
俺はIE使ってるけどちゃんとアクセス出来るぞ

迷いの竹林のぎょくとが出現するエリアから月へ行けるようにならないかな?


365 : 名無し妖精 :2015/05/24(日) 02:01:56 xMmXa6Bw0
何育てようか迷ったので衣装一通り見て決めることにした
余計迷った


366 : 名無し妖精 :2015/05/24(日) 03:47:09 hnvi6DUY0
もしかしてこのゲーム本家よりヤの付く戦い方のほうが強いのでは・・・?(脳死並の発想)


367 : 名無し妖精 :2015/05/24(日) 05:49:25 k0Tvx.d60
流行りがあるってだけで強い弱いなら受けルと積みパのが強いよ、対応幅が違うから
けど最初はS過多、そこから積みパ→受け回しと推移してきて、最近は変化がないから高火力で圧力をかける役割論理は今は動きやすいだろうね


368 : 名無し妖精 :2015/05/24(日) 08:23:33 QXsVswiQ0
>>362
あれ人形の使用率見れるだけじゃなかったんだ
良いこと聞いた、ありがとう


369 : 名無し妖精 :2015/05/24(日) 13:29:12 an5liYrM0
とうとうルーター側のポート開放でも
UPnPC使っても対戦できなくなっちまった…
DMZもiP固定も確認した
もうわからない…


370 : 名無し妖精 :2015/05/24(日) 13:34:10 vPyCaYUo0
先ほど選出中に切断されましたって画面が出たけど
これって自分側が悪いのかなぁ
それでしたらお相手様ごめんなさい


371 : 名無し妖精 :2015/05/24(日) 14:13:13 hN0/lJFQ0
>>369
状況が良く分からないけど、UPnPCというのは自動ポート開放ツールみたいなものなのかな?
自分のPC環境が分からなくて困っているのなら、きちんと把握した方が良いかもしれないよ。
PC初心者&おつむが弱い自分は、見えない状態(自動)でセキュリティに関する事を弄られるのが嫌だったから
ポート開放の仕組み、過程、リスクについて自分なりに理解して手動で開放、設定したんだけど
その過程で自分のPC環境についても理解できて、とても勉強になった。
PC初心者が釈迦に説法かもしれないけど、一度手動開放を試してみて、環境について理解し直してみるのはどうだろう?


372 : 名無し妖精 :2015/05/24(日) 14:26:58 51UDaSuo0
>>369
自分は詳しくはないんだが、もともと対戦できてたけど、
できなくなったってことかな?参考になるかはわからんが、
ttp://www.akakagemaru.info/port/faq-bridge.html
IP固定とかってことは、二重ルーターってことだよね。
自分は二重ルーターじゃないし、やり方の検証とかはできんのだが、
よくきく二重ルーターで開放できないってのが気になって、
たまに気まぐれで勉強してるんだが、このサイト、図とかはいっててわかりやすいから、
目を通すだけ通してみたらどうかな。BBSもあって、質問のレスポンスもいい感じよ。
餅は餅屋。


373 : 名無し妖精 :2015/05/24(日) 15:31:04 Ar9v7tE.0
保存場所がポータブルだと許可してても禁止されたりするから
FWとかセキュリティソフト無効とそこらの見直しかな


374 : 名無し妖精 :2015/05/24(日) 16:50:45 rt.XV12g0
FWは問題ないし
セキュリティソフトはあっても今まで問題なく繋がってた
ポート開放もしたし
デフォルトゲートウェイが使用できませんが気になるんだよな
>>371
すまん手動開放した後にそのツール使ってみたんだよね
>>372
ブリッジモードもやってるだがねぇ
二重問題はないはず…


375 : 名無し妖精 :2015/05/24(日) 17:46:19 hN0/lJFQ0
>>374
デフォルトゲートウェイの状態に異常はないかな?
デフォルトゲートウェイが2つ設定されているとか?そんな簡単な話じゃないか・・・
手動開放できているのなら自分の知っていることは大体分かっているだろうし、力になれなさそうだ。申し訳ない。


376 : 名無し妖精 :2015/05/24(日) 20:52:23 KHraAuY60
設定があってるなら一度モデムとかルーターの電源コンセントから抜いて
やり直したら繋がるかも。


377 : 名無し妖精 :2015/05/24(日) 21:13:30 tIYU3kj.0
こういうの手元にあったらいくらでもやってあげるんだけどねえ


378 : 名無し妖精 :2015/05/24(日) 22:09:59 9.HhSpmI0
大したことない設定が複数積み重なってるから、ほんとにちょっとしたことに気づかなかったりするんだよな
わけわかんなくなったら、全部消して最初から設定し直すのがいいかも

人形演舞本体の方で設定するポートが書き換わってるとかないか?


379 : 名無し妖精 :2015/05/24(日) 22:42:12 nz6rQqYw0
最近追加入荷したメロンブックスの通販売り切れてるから、
結構売れてはいると思うんだけど
マジで対戦人口増えないかなぁ・・・


380 : 名無し妖精 :2015/05/24(日) 22:47:09 qxihkqgQ0
suwakoホストできればさほど待たずに対戦できているけどクラ専だときつそうな
設定が思った以上に壁なんだろうけど


381 : 名無し妖精 :2015/05/24(日) 22:58:13 an5liYrM0
>>375
多分異常あるんだと思う
とりあえず電源切ってみるよ


382 : 名無し妖精 :2015/05/24(日) 23:31:42 lg5Abw5M0
カモフラ型にとりめんどくせええええええええ
この型に合ったら降参するわ


383 : 名無し妖精 :2015/05/24(日) 23:45:19 lg5Abw5M0
うぜええええ別の人で二連続でカモフラにとりに当たりやがったあああああ
流行ってんのかあああああああああああああああ
マジで切断してやろうかと思った・・・・頭にきた・・・


384 : 名無し妖精 :2015/05/24(日) 23:46:04 Bgr9zsOg0
ゲートウェイが使えないとかはでなくなったけど依然として
ホストができないな…
セキュリティソフトもなくしたし
ポート開放もやったけど
本気でわからん
手順踏んだ上でルーター側のポート開放だけでホストできてたのにな…


385 : 名無し妖精 :2015/05/24(日) 23:53:59 6STQydTQ0
>>383
死神破滅必中技好きなのを選ぶといい


386 : 名無し妖精 :2015/05/25(月) 00:00:25 GYDpDN7.0
>>383
当てりゃええねん
あとはD映姫様マジおすすめ
寝てるだけでそういうやつらをまとめてPP枯らせる
害悪には害悪を当てるのじゃ


387 : 名無し妖精 :2015/05/25(月) 00:05:33 bB7L1SHs0
ついにできたぜ
またこれで演舞配信活動再開じゃー


388 : 名無し妖精 :2015/05/25(月) 00:15:47 cevktLw60
>>387
ホストできなくなっていた人かな?だったら、おめでとう。頑張ってね。

>>383
カモフラSにとり自体は実際に使ってみたけど結構穴多いと思うよ。
それよりも他の型を警戒しないといけないのが辛く感じた。けどDパチェさんでいいんじゃないかな。
Dえいき様は自分の中では積むイメージなんだけど、とりあえずエイム撃ってくるのが本当に怖い。


389 : 名無し妖精 :2015/05/25(月) 00:32:14 y5ehEeAk0
Sニトリって何してくるの?
カモフラバリオプコンテメンテがぱっと浮かんだ


390 : 名無し妖精 :2015/05/25(月) 00:35:26 .RDBrYj.0
ピアスカノンぶっぱしてくるにとりもいるからこわい


391 : 名無し妖精 :2015/05/25(月) 00:40:12 ndNbRMEs0
Sにとりだととりあえずベルトカノン警戒している


392 : 名無し妖精 :2015/05/25(月) 01:28:17 cevktLw60
>>389
レイジィミスト、ミアズマとかかな。この2つの併用はお勧めしないけどね。
レイジィミストの3割衰弱が良い味を出してる。後は他の攻撃技。
バリオプ、カモフラまでは確定で、残り2枠に何か入れる感じだね。

話が凄く変わって申し訳ないんだけど、逆風とかの特性で交代ができない時に交代しようとすると出る、「交代ができない」の表示ってどのタイミングで出るのかな?
人形ボタンを選択する時点かな?それとも交代先の人形を選んで、交代ボタンを選択する時点でなのかな?


393 : 名無し妖精 :2015/05/25(月) 01:32:03 t7.q7aEk0
>>383
悪いな、でもほかの人の言うとうり穴だらけだよ
精密射撃とか必中毒技とか、コンテ全般とかね
というかなんで今更はやったんだろ..風神禄統一でかなり昔から使ってる身としては流行らないで欲しかったな


394 : 名無し妖精 :2015/05/25(月) 01:33:42 t7.q7aEk0
後者だね、前者だと特製確認できちゃうから


395 : 名無し妖精 :2015/05/25(月) 01:36:29 ndNbRMEs0
今更なのはSすわこがいたからじゃないかな


396 : 名無し妖精 :2015/05/25(月) 01:51:14 cevktLw60
>>394
教えてくれてありがとう。
縛る特性に化けた妖怪変化が出てきたら交代に関してどうすればいいのかなと思ったんだけど
安易に交代選ぶと後ろに予想外の損害をくらいそうだね。勉強になりました。

>>393
自分は対戦動画を見て知ったよ。カモフラ、レイジィ、メンテの組み合わせと、相棒の雛との噛み合い具合が素晴らしくて感心した。


397 : 名無し妖精 :2015/05/25(月) 03:11:58 R2Y2FtJo0
さっきレート戦で負け報告し忘れたんだけど大丈夫かな
初めてのレート戦でボコボコにされてすぐに閉じてしまった


398 : 名無し妖精 :2015/05/25(月) 10:46:40 QZfb.GBc0
Dエリー使い始めたけど強いな集中受けに耐久型つぶしに積みアタッカーにとどめ役と
仁王立ち強すぎだな…これが前はPエリーにもあったと考えるとやっぱりとんでもないな今でも超強いのに


399 : 名無し妖精 :2015/05/25(月) 12:14:23 Hci.uVwsO
そしてPエリーが弱体化しても結局話題にすら上がらないゆうぎ両スタイルとSしょう

↑ここまでテンプレ


400 : 名無し妖精 :2015/05/25(月) 12:15:43 IABtlHs20
ワイ決闘者、高みの見物
なお逃げ帰る模様


401 : 名無し妖精 :2015/05/25(月) 12:33:33 FQRzAXuAO
チェンジリングが飛び交う環境で闇四倍は致命的だと思うんよえーきさま


402 : 名無し妖精 :2015/05/25(月) 12:51:17 Hci.uVwsO
Dえ「同じ闇4倍のあの悪霊は皆から引っ張りだこじゃないですか!私の何が不満なのです!?」


403 : 名無し妖精 :2015/05/25(月) 14:44:05 bB7L1SHs0
闇4倍なら闇を吸って貰えばいい…


404 : 名無し妖精 :2015/05/25(月) 16:03:59 5woYY1Hs0
シャドウパワー積めばえーき


405 : 名無し妖精 :2015/05/25(月) 16:05:22 .Gf2AecA0
えーきはマジスイクン
全然強キャラだと思うけど


406 : 名無し妖精 :2015/05/25(月) 17:25:07 xvUZ4Jeo0
強キャラとまではいかないんじゃないかなあ
ミアズマやテルミットあたり覚えてたらかなり評価違ったんでないかね


407 : 名無し妖精 :2015/05/25(月) 17:25:08 yclKGYvk0
もしスイクンさんに4倍弱点があったら


408 : 名無し妖精 :2015/05/25(月) 17:30:08 90d6hfS60
えーきは毒や火傷といったダメージ状態異常が一切使えないからね
ねっとうとどくどくの無い零度スイクンってとこか


409 : 名無し妖精 :2015/05/25(月) 19:48:46 .Gf2AecA0
あ、ミアズマもなかったのか。ねっとうがない使いづらさは承知してたけど
ねむねご運用ばっかしてた


410 : 名無し妖精 :2015/05/25(月) 20:42:16 gSffRR6I0
性格自由ってのが零度スイクンとくらべてアドすぎる


411 : 名無し妖精 :2015/05/25(月) 20:54:42 AMhrdtNU0
先ほどSUWAKOで入ってくださったかた2人の方
どうにも回線が不安定っぽく接続が切れてしまいました
申し訳ない・・・

クライアントだと大丈夫だけど最近は人が少ない・・・


412 : 名無し妖精 :2015/05/25(月) 22:41:21 IOqV626.0
最近Pエレンがやたら流行ってる気がするんだけど何か理由とかあるのかな?


413 : 名無し妖精 :2015/05/25(月) 22:45:39 .RDBrYj.0
う〜んSちぇんが使いにくい


414 : 名無し妖精 :2015/05/25(月) 22:48:57 57NczfhI0
まあ、極論早いだけが取り柄でそれ以外しょっぱいしなあ
散弾90じゃそれこそ散弾型一輪なんかともそんな変わらんし

この際技のレパートリー自体は多いし、
マクロ インフェ クローム 迅雷 @ピアス
とかDo-Dai


415 : 名無し妖精 :2015/05/25(月) 23:03:58 GYDpDN7.0
S布都で(ry
完全劣化とは言わないけど汎用性考えて劣るよなあ


416 : 名無し妖精 :2015/05/25(月) 23:07:13 cevktLw60
>>412
投影での相手の型、化け、諸々の看破が目的じゃないかな?
最近はメンテにとりとか気分野小町とかもよく見かけるし、パッと見だと型が分からない事が多く感じた。
ドランカー自体も強いしね。他には何かあるかな?


417 : 名無し妖精 :2015/05/25(月) 23:15:11 s8jhhi9A0
自由奔放でロックされない補助枠としてもあやに負けるし、
チョーカー持たせて急襲→いたずら……とか、エンカレッジによる縛りからの積みとかもAちぇんの方が勝るしなぁ。
(Sは最後迅雷か帰燕撃つぐらいで終わるけど、Aなら怨返しを狙える)

Sしか使えない技で有効そうなのが殆どないのが厳しいね


418 : 名無し妖精 :2015/05/25(月) 23:47:28 IOqV626.0
Sあや・Sふと・Aちぇんの3人の存在が大きいな
3人が使えない太刀風が重要な気がする


419 : 名無し妖精 :2015/05/25(月) 23:47:36 bRp7j1cc0
いわゆる変態型というのを使ってみたが面白いねこれ
変態型でパーティ統一してみようかしら


420 : 名無し妖精 :2015/05/26(火) 00:19:57 osPckh6M0
変態型ばっかり使ってた人が
人形は同じで普通の型のPTにしてきてめっちゃめっちゃにされた…


421 : 名無し妖精 :2015/05/26(火) 00:33:34 r8u/ZdWk0
鋼鉄でフィールド貼るならだれが優秀だろうか
Dけいねとかしんみょうまるあたりに貼らせてたけどちょっと微妙だった


422 : 名無し妖精 :2015/05/26(火) 01:05:20 WYWh5YSg0
単純にはやいSりかこSよりひめ
もしくは硬いAみみるー沈着冷静Dアリスとかだろうか


423 : 名無し妖精 :2015/05/26(火) 01:05:49 12ddVLsU0
Sもみじとかどうよ
アタッカー型も先頭に出てくることが多いからバレにくい
速くて頑丈持ちだから行動回数保障されるし帰燕でチョーカー確実に潰せるし
二段構えで疑似退場もできなくはない


424 : 名無し妖精 :2015/05/26(火) 01:11:39 2H3AANa60
なぜ鋼なんだ……毒でも受けたらダメなのだろうか。
解呪の符もったミミちゃん&る〜こと、とかどうだろう。
不屈あるし、散り技もあるし、相手と自陣見て玄武とかステトラもあるしの。


425 : 名無し妖精 :2015/05/26(火) 01:14:44 XVtw.NkQ0
単純に統一パでも組んでんじゃなかろか


426 : 名無し妖精 :2015/05/26(火) 01:28:17 XVtw.NkQ0
闇パで無パに当たってなんか申し訳なくなった

でもリングダークアローで八咫鏡ブチ抜くのンギモッヂイイイイ


427 : 名無し妖精 :2015/05/26(火) 02:04:55 2H3AANa60
自分は統一パ相手取ると、選出誘導とかハメがハマるとかじゃなくて、
担当してる役割が単純に過労して抜かれる。
順当に流れるように負けるから、相手もあんまり爽快感とかないんじゃなかろうか……。


428 : 名無し妖精 :2015/05/26(火) 02:10:16 EFZUJK5w0
特定の役割の敵を過労させて強引に突破するのは本家でも役割集中という用語になっているのだ


429 : 名無し妖精 :2015/05/26(火) 02:22:32 r8u/ZdWk0
何故鋼鉄と言われたら相性補完としか…
闇とか風採用してるもんだからねぇ


430 : 名無し妖精 :2015/05/26(火) 02:26:43 XVtw.NkQ0
相性補完、っていうなら闇の弱点のうち2つを半減し、風が耐性を持つ音しか弱点がないというAこいしがですね


431 : 名無し妖精 :2015/05/26(火) 03:44:37 1XfBdFHw0
SぎょくとはSエリスで上から殴る以外にAらいこで攻撃を受け止めて返り討ちにすることも可能だけど
PぎょくとはSエリスで上から殴る以外の方法で安全に倒せる人形って居るの?
闇属性はブレイクショットで返り討ちにされ 光属性はセントエルモの火で返り討ちにされる
Pカナ出してもダンシングラインで返り討ちにされる 一体どうすれば?


432 : 名無し妖精 :2015/05/26(火) 03:50:25 hR6gCk120
ダークアローでええねん


433 : 名無し妖精 :2015/05/26(火) 03:50:40 osPckh6M0
Pぎょくとのブレイクショットとかくっそ弱そう…
集防のある人形で2回殴る、終わり


434 : 名無し妖精 :2015/05/26(火) 03:53:29 yWIsiP6Q0
Aさとりでも投げときゃいいねん


435 : 名無し妖精 :2015/05/26(火) 04:01:31 XVtw.NkQ0
威力75で返り討ちにされない程度に耐久のあるやつ使えばいいんじゃないですかね


436 : 名無し妖精 :2015/05/26(火) 06:02:56 2qhc.FQ20
いくら先制技といっても所詮威力80技だしチョーカーないと帰燕以外まともに撃てないくらい耐久俊敏も微妙な子だよな
結局チョーカーカウンターとか瀕死のを死に出しから帰燕で狩る以外ろくに活躍できない子って感じ
集中受けいれば別に困る相手じゃないよね狐火でもいいし


437 : 名無し妖精 :2015/05/26(火) 10:41:03 vuQIIWyk0
昨日HD特化Dゆうか使ってみたけど、割と面白かった
特殊相手でも、特化すればわりかし耐えるもんだな。


438 : 名無し妖精 :2015/05/26(火) 10:48:44 osPckh6M0
Pゆうかにも後の先下さい


439 : 名無し妖精 :2015/05/26(火) 13:38:14 CYpC7PS60
Pの方闇の力はともかく理不尽は要らんよなぁ
まだピースフル引き継いだ方がよかった
自然雷の耐性は優秀だし数値も技も悪くないんだけどアビリティの優位性がなさすぎてパチェでおkになってる
銀ざしかビットであや受けには向いてるけど

せっかく地走りあるから突貫ほしい(小声)


440 : 名無し妖精 :2015/05/26(火) 13:38:45 GwwhbR6.O
唐突だけどDオレンジとDかぐやなら皆はどっち派?
理由込みで教えてほしい


441 : 名無し妖精 :2015/05/26(火) 13:46:46 xhwggyzc0
Dってんなら幻と補完できるオレンジだなぁ
音防ぎたいならかぐやだが


442 : 名無し妖精 :2015/05/26(火) 14:07:52 5rZPaSyo0
受けルに組み込むならDオレンジだな
ステトラと森林浴使えるのは大きい
回復ソースも応急手当だし


443 : 名無し妖精 :2015/05/26(火) 15:08:52 vuQIIWyk0
パーティによるけど耐性受け出しがしやすい輝夜かな
得意オーケストラを受けられるのはでかい
テルミットもミアズマよりは通りがいいし。というか鋼鉄が多いだけだなw


444 : 名無し妖精 :2015/05/26(火) 15:15:56 J6mZtq2.0
Dオレンジって余裕できょうこのピアス得意オーケストラ受けれる耐久してたような


445 : 名無し妖精 :2015/05/26(火) 15:30:16 vuQIIWyk0
計算してみたけど、余裕だなオーケストラ・・・ピアス込みで乱2っぽいけど
受け出しは厳しいけど、対面なら問題なかったわ


446 : 名無し妖精 :2015/05/26(火) 16:02:57 3fGmAWts0
散弾方面で音耐性が役に立つのは、ブレソンみすちーとか無限音階勢相手の時だな

受けループならDオレンジの方がいろいろできて便利
嫁の交代先とかいうなら、耐性で集弾も受かるDかぐやの方が使いやすい


447 : 名無し妖精 :2015/05/26(火) 17:28:47 Ys0F45GM0
レートだとDオレンジばっかり


448 : 名無し妖精 :2015/05/26(火) 17:38:32 HC3t9TtA0
Dオレンジは幻無効が一番大きい気がするな
セントエルモ、対散受けの不思議な波動あたりに怯えなくて済むのはデカい


449 : 名無し妖精 :2015/05/26(火) 18:43:17 k17sR5xY0
>>439
理不尽を生かしてみようとおもってHB無我コンテりんをつくってみたんよ
とりあえずDれいむはなんとかなったけど他の役割は狭そう


450 : 名無し妖精 :2015/05/26(火) 20:16:02 Mcq0YRF20
ずっと嫁パ使ってたんで一度ガチパ組んでみようと色々考えてるんだが
このゲーム、第一線で使える人形多すぎてガチ構築の難易度やたら高くないか?
完全に対策しきれない人形が数体出るのは仕方がないが、誤魔化しすら効かないパターンが多すぎる


451 : 名無し妖精 :2015/05/26(火) 20:24:08 u4OeVZ2s0
そうかねえ
立ち回りでどうにもならないなんてパターンなんてそうそうないと思うが


452 : 名無し妖精 :2015/05/26(火) 20:30:05 XmvRJbrc0
ガチパ組むなら属性受けは二の次にしたほうがいいよ
とは言っておく


453 : 名無し妖精 :2015/05/26(火) 20:31:20 2H3AANa60
構成の時点で的を絞って狭く深く殺しに来るみたいなのとか、不利対面も覆すような運ゲー相手とかは無理だけど、
普通にやってる分には「こうしてりゃ勝ったから、必敗ではなかったよなぁ」ってのは多いね。
実際にその選択ができたかは別にして。

強い人はその範囲か確実性が優れてるんじゃないかと。


454 : 名無し妖精 :2015/05/26(火) 20:36:17 jBdMNs4A0
うまく組み合わせて不確定要素を減らしてくる人はやっぱり手強い


455 : 名無し妖精 :2015/05/26(火) 20:42:12 Mcq0YRF20
>>452
ということは受けルとかじゃない限りはどちらかというと対面構築寄りにすべきなのかな
確かに対処できないパターンで一番多いのが受けきれないことだし
このゲームで受けるor流すのは基本的に難しいって考えるべきなのかな


456 : 名無し妖精 :2015/05/26(火) 21:39:09 J6mZtq2.0
PカナPりんPあやDオレンジDアリスDむらさ
つよそう


457 : 名無し妖精 :2015/05/26(火) 21:40:32 Mcq0YRF20
>>456
流石にPいくが重過ぎません?


458 : 名無し妖精 :2015/05/26(火) 22:02:53 hR6gCk120
Dオレンジで止まるし大丈夫ヘーキヘーキ
なお迅雷


459 : 名無し妖精 :2015/05/26(火) 22:25:43 0XHIH7XYO
試しに組んで適宜人形や技を組み替えて完成を目指していけばいいじゃない
数百戦差し替えナシで選出だけでそこそこ勝てるようになればそれでガチパ完成さ


460 : 名無し妖精 :2015/05/27(水) 00:07:35 XydCgc1w0
すいません。既出だったら申し訳ないのですが、拘りシャクトレに関してお尋ねしたいことがあります。
先日、対戦をしていた所
【こちら先攻でベルト鮫(お相手もベルト)⇒お相手攻撃】となって
次ターンで【拘っているので、鮫しか撃てません】という状況になったのですが、これは仕様なのでしょうか?

※両者拘りアイテム持ちの状態での鮫を二窓で試した所、リング、ピアスでも同じ状態になり、後攻側が鮫を撃っても先攻側は拘った状態になりました。
※また次に、足が速い拘りアイテム持ちAに対し、普通の持ち物を持ったBが後攻で鮫を撃った所、Aは勿論拘りませんでしたが、Bが拘って鮫しか撃てない状態になりました。

本家では確か【こだわり系アイテムを持った後に取る行動は縛られる】だったと思うので疑問に感じたのですが、どうなのでしょうか?
何か知っていらっしゃる方がいたら、教えて欲しいです。よろしくお願いします。


461 : 名無し妖精 :2015/05/27(水) 00:31:59 YZC18BO60
本家がどうこうっていうか人形演舞ではそういう仕様ですでいいんじゃないのかね
本家でもこだわりトリックでこだわりアイテム手に入れるとトリックしか出来なくなった気がするけど


462 : 名無し妖精 :2015/05/27(水) 00:34:16 PafxpHqU0
>>460
本家は知らないけど、相手がこだわりアイテムであった以上は、そのターン中に縛られてしまうな。
持ち腐れ持ちがこだわり持った状態で、アビリティ変更したときも同様(自身がアビリティ変更技を使ったら、その変更技が拘られる)

持ち腐れ絡みでかんざし渡されたときは「変化技が選べなくなる」なので、かんざしを押し付けられたターンに出した変化技は有効、だったかな。


463 : 名無し妖精 :2015/05/27(水) 00:37:20 V17aRLvo0
今さっきまでみすちー幽々子うどんげで30分にわたる超泥試合をしてた方
PCの不具合で通信が切れてしまいました、申し訳ありません


464 : 名無し妖精 :2015/05/27(水) 00:37:51 99YOKXkM0
ここで聞いてもバグか仕様か判断はできないし気になるなら公式に送ったほうがいい
過去にも本家と違うけどどうなんだろうって形で不具合発覚した例は多いし


465 : 名無し妖精 :2015/05/27(水) 01:06:47 XydCgc1w0
>>461
もう一度調べ直してみたのですが、本家では第4世代では拘り同士のトリックは行動が縛られるのですが、第5世代以降は
※こだわりアイテムを手に入れた後にとる行動は縛られる。
※こだわりアイテムが離れると拘りが解除される。
という仕様に変更されたようです。
>>464
このような場合はバグかもしれないという事で、FocasLens様サポートページ記載の連絡先へと尋ねてみれば良いのでしょうか?
何度も質問をして申し訳ないです。


466 : 名無し妖精 :2015/05/27(水) 01:30:20 Li9JDkSk0
作者の一人がRTA走っててワロタ


467 : 名無し妖精 :2015/05/27(水) 01:56:34 QvvK5kbU0
楽しんでんなぁ


468 : 名無し妖精 :2015/05/27(水) 03:06:09 uBkrdphg0
俺(たち)が遊びたいから作ったんだ!と言って憚らないからな
実際好感度は高い


469 : 名無し妖精 :2015/05/27(水) 07:34:53 V17aRLvo0
バインド踏ませる前提で運用する場合のオススメ人形教えてください
とりあえずP早苗さん(ピアス)とS夢子(藁)は決まっております


470 : 名無し妖精 :2015/05/27(水) 09:30:01 k6JocQ2o0
無難にAパルスィとかじゃね
単純にバインド持ちでは最速だし、呪詛返しの魅魔様とせいがにもパニコとかで殴れるし
闇の対処を諦めるんだったら、Aてゐとか
一体目を退かしやすい呼び声持ちの、Aひなとか


471 : 名無し妖精 :2015/05/27(水) 10:13:44 CBxfEnBg0
>>470
多分バインドトラップ撒いた後に続く人形のオススメを知りたいんだと思う
Sだいようせい、Aちぇん、Pエレン、Pようむあたりはどうだろうか
Sだいようせいは停止範囲がグンッと広がるし、Aちぇんは積みではどうしようもなかったSをどうにかできる。
まあ、Aパルは雷呼び込めるけど、大地呼び込めるのが因果応報ひなちゃんだが・・・
エレンはS130までを上からドランカーできるのが強みかな。火力範囲は十分に広いし使いやすいと思う
Pようむは・・・っと、夢子と被るな


472 : 名無し妖精 :2015/05/27(水) 10:23:00 tcrsRQ1Q0
Aパルスィ:S120/火力・先制技・ゴルゴン・パニックコール・ポイズントラップ・呪い返し
Aひな:S105/エアクッション・狐火・死者の呼び声・パニックコール・人形の怨返し・ポイズントラップ
Aこあくま:S110/呪詛返し・狐火・死神の舞・エンカレッジ
Aてゐ:S115/早目と合わせてこだわりトレードも警戒させやすい・HP高め・ステルストラップ
Aリグル:S105/シード毒耐久・最速カモフラージュ
Dこあくまとかはおいといて適当に挙げても結構強みが違うものだな
雷半減のAリグルにするかな自分なら


473 : 名無し妖精 :2015/05/27(水) 13:02:07 jlvb5JX.O
旧SUWAKO(現避難所)にあった時間帯や日ごとのマッチング数をグラフ表示する機能こっちにも実装されないかな
そういう指標があればもう少し人が集まるような気はするんだけどな
いまはどの時間帯でもホストの競争率が二倍ぐらいあってクラ専はPCに貼り付いてでも無いとなかなか対戦できないぜ…。


474 : 名無し妖精 :2015/05/27(水) 13:02:58 PUmfe6rk0
フランとかとよひめ辺りの威圧持ちや中速ゴリラぶっこんどけばそれなりに回る
ただバイトラ前提のステ振りになるから汎用性は微妙


475 : 名無し妖精 :2015/05/27(水) 14:35:06 /WDN8VcA0
バイトラ撒いたあとならSユキオススメ
見れる範囲広いし持ち物で火力上げて特性突貫にしとけば速さと火力両立して3タテも夢じゃない


476 : 名無し妖精 :2015/05/27(水) 14:51:16 DTlWcu6o0
早く対戦やりたいぜ


477 : 名無し妖精 :2015/05/27(水) 15:32:02 s3dZfT2U0
個人的にだがバイトラPTの理想はバイトラ撒かずとも強く、バイトラ撒くともっと強いみたいな
6ボス勢みたいな中〜高速で全体的にスペック高いみたいな奴らが最も適してると思う


478 : 名無し妖精 :2015/05/27(水) 15:42:20 CizSWj3.O
バイトラパーティーの欠点は
どうしても1人はバイトラ撒きで犠牲になるから
残りの二人で三人倒さないといけないからよっぽど優秀じゃないときつい


479 : 名無し妖精 :2015/05/27(水) 15:59:15 wmmJiGk2O
それ故にバイトラ要因はチョーカー持ちが多かったり、バイトラ抜きでも優秀なAパルの評価が高かったり
バイトラに依存せず戦えるメンバーが重要なわけだ


480 : 名無し妖精 :2015/05/27(水) 16:30:24 NkmjCCbk0
昔はS130属の予防線として使ってたなバイトラ


481 : 名無し妖精 :2015/05/27(水) 18:15:05 CizSWj3.O
アプテン組使うならサイクルより対面構築のほうがよいね
サイクルさせると良さが殺される


482 : 名無し妖精 :2015/05/27(水) 18:38:40 jlvb5JX.O
ちょっと世界観に関する謎かけをひとつ

このゲームの主人公って元の世界に帰るために異変解決を目指してるってスタンスなんだよな
異変が解決されるという事は人形達とも離ればなれになる、もっと言うなら人形達自身の存在も危ぶまれる
なぜそんな主人公の目的のために人形達は協力をしてくれるのか
まして、異変の大元は人形達の創造主
そいつを「戦って倒せ」なんていう命令を何故聞いてくれるのか

ゲームの都合と言えばそれまでだがつくづく考えさせられるな


483 : 名無し妖精 :2015/05/27(水) 18:50:34 xqb6zwvQ0
異変は発生から解決までで1セットだからスルーされたほうが困るし


484 : 名無し妖精 :2015/05/27(水) 18:56:35 kU4DwNTA0
創造主の目的が「私より強い奴に会いたい」だとしたら全部解決するんじゃね


485 : 名無し妖精 :2015/05/27(水) 18:57:23 klHY/b/w0
バインドトラップ持ちの共通の天敵はPあやとかなのかな
本当Pあやに弱点付かれる子は圧倒されてしまうな


486 : 名無し妖精 :2015/05/27(水) 19:05:21 vVwkoWhU0
>>482
創造主を直接殴るのならともかく、やりなれた人形同士の対戦だしなあ
それと人形は妖精並の思考しかしないそうだからあまり深いことは考えてなさそう

運命的出会いの人形の挙動(生息地無視・糸無しで仲間になる等)は未だに謎だけど


487 : 名無し妖精 :2015/05/27(水) 19:43:39 Lmmf0BvE0
元々娯楽?の一環で人形たちは創られたから自身の存在を優先するなんて思考はなさそうだし
創造主なんて認識はなくて、主人と認めた者の望みを出来る範囲で叶えることが最優先の思考なんじゃないかねぇ
戦えと言われたら戦うし、荷物運んでと言われたら運ぶし、自爆しろと言われたら自爆するし

何となくオリジナル同人ゲーの某使い捨てSLGを思い出す
諸君等の敵は、目の前に…


488 : 名無し妖精 :2015/05/27(水) 19:54:09 XydCgc1w0
>>482
自分は人形達は魔界人達と殆ど変りないと思っているから、怪綺談異変の原因となった魔界人達と同じく基本的に自由なんだと考えてる。
だから、単純に好きな主人公の目的のために協力してくれているんだと思った。(自分達が消滅するのを理解できているかは分からない。)
そう思うと、終盤になるにつれて何度も異変解決したくなくなったし、神綺様は自分の子供達を消す事、内心辛いだろうなと思った。
聖は主人公に共存の道を考えろと言っていたし、神綺様と面識があったら本当に実現できたかもしれない事を思うと、本当主人公を止めて欲しかったよ。

要約:滅茶苦茶妄想が捗って楽しかった。


489 : 名無し妖精 :2015/05/27(水) 20:34:35 UzYUUBRs0
>>482
>なぜそんな主人公の目的のために人形達は協力をしてくれるのか
どんな異変であれ、それが異変であれば、解決に動く。それは、宴会くらいしか害がなかった萃夢想、花が咲くだけで異変でも何でもなかった花映塚もそう。
博麗としては仕事で、幻想郷の住人としては娯楽、という形で解決に動いただけかと。人形が現れたのは、封印の方法が見つかる前で、幻想入り後はすでに封印の方法が十分に浸透していた。
泳がせて、十分だと思ったから、解決に動いたんじゃないかな

>まして、異変の大元は人形達の創造主、そいつを「戦って倒せ」なんていう命令を何故聞いてくれるのか
ラスボスも、「異変を解決される」ことには抵抗がなかったんじゃないかな。元々幻想郷の異変ってそういうもん。結局は娯楽
SAOでも誰かさんが言ってたけど、これは多分それと同じだよ
ただゲームを見てるだけってすごくつまらない。やらなきゃ楽しくないんだよ


490 : 名無し妖精 :2015/05/27(水) 20:43:21 cQ.7tnnQ0
つまりさとりさんやこいしちゃんは俺のことが大好きということでよろしいか


491 : 名無し妖精 :2015/05/27(水) 20:57:35 aPiupoPg0
>>490
覚妖怪はそんなに小さいですか?
おかしいと思いませんか?あなた?


492 : 名無し妖精 :2015/05/27(水) 21:01:54 ZT4h83LQ0
コレぐらいのサイズのほうが
いや、なんでもない
余計な誤解を招く発言は予想


493 : 名無し妖精 :2015/05/28(木) 01:26:32 rcSd31Hk0
>>489
萃夢想の萃香の目的はガチ人攫いの復活
あわや実現しかけたものの、霊夢の能力で萃香が無害化して事なきを得た……というのが萃香ストーリーの流れ
なので、同ストーリーで萃香を阻止するために出てきたレミリアとかは結構危機感持ってた


494 : 名無し妖精 :2015/05/28(木) 01:53:05 2NetUZO20
妖怪の山霊夢で見事詰んだ


495 : 名無し妖精 :2015/05/28(木) 02:00:00 s4f6sAhE0
>>494
人形遣い戦としてはほぼ最大のヤマだ。
ここを凌げば当分は道中力(継戦能力)の方が試されるぞ。
心してかかるのじゃ。風属性の攻撃が使える人形がいると心強いぞ。



最近対戦でなんかスカッとしないなと思ったら、
勝つときすぐに降参されてるからだな……負けるときのイメージばっか積み上がっていくぜ


496 : 名無し妖精 :2015/05/28(木) 07:33:27 g62x4XS60
レート戦やろうぜ
どんな勝ち方でも1勝が重く感じる


497 : 名無し妖精 :2015/05/28(木) 07:56:01 qPg4z2CU0
>>469
バイトラ蒔いた後ってことなら、公式大会優勝者が使ってた、SうつほやPしんきなんかは、やっぱり強いと思う。
他にもAえいりんやPミスティア、両タイプゆめみとかかな
使ったことはないけど、上を取れるDれいむとかも面白そう。
個人的にはPる〜ことやPげんげつは使ってみて面白かった


498 : 名無し妖精 :2015/05/28(木) 09:38:43 2YY/nlXg0
誰も話題にしてないけど使用率更新されてたぞ
週間ではまたエリーが返り咲いたけどPあやが4位に落ちてPいくとSうつほが入ってきた
あと注目すべき点はSふとがついに週間トップ10に入ったことかな
今まで中の上ぐらいの立ち位置だったけどここに来てトップ軍団に並んできた


499 : 名無し妖精 :2015/05/28(木) 10:27:14 lMhuSP5M0
Sふとは正直一過性だと思う
メインの命中低すぎだし低命中採用しても火力足りないのがきつい


500 : 名無し妖精 :2015/05/28(木) 10:38:46 CbkJy4aw0
まずSふとにそこまで火力求める必要はないだろS135で繰り出しやすく補助技も多彩で
等倍も一撃で何でも倒せなきゃ火力低いとでもいうのか
火力欲しいならPとよひめとかいるし


501 : 名無し妖精 :2015/05/28(木) 11:05:15 v0xWjc8E0
Sふとはテルミットから森羅バリオプするもの


502 : 名無し妖精 :2015/05/28(木) 11:08:11 .7kY64G.0
ふとの性能はさておきマクバの命中80はほんと痛いな
風は集も散も次点の技の威力が低すぎる


503 : 名無し妖精 :2015/05/28(木) 12:06:09 1PH4WtSw0
SふとのテルミットはSすわこのバリオプ並の危険な香りがするから正直削除してほしい


504 : 名無し妖精 :2015/05/28(木) 12:06:50 1PH4WtSw0
それかバリオプ没収でもいいです


505 : 名無し妖精 :2015/05/28(木) 12:20:11 8iIuZgao0
大事な場面でテルミット外すまでがテンプレ


506 : 名無し妖精 :2015/05/28(木) 12:25:24 YUsmAUu.O
S135とアビリティのおかげで雷でさえ無ければ集弾にかなり有利に立ち回れるんよ
耐久に振ってれば受け出しも余裕やで
んでそこからテルミットまもみができるし
炎には一致コールドレイン撃てる


507 : 名無し妖精 :2015/05/28(木) 12:40:43 p/wGVZ360
なんか非公式の大会やるらしいね


508 : 名無し妖精 :2015/05/28(木) 12:41:25 RHaR3k9Q0
テルミット型はコールドレインよりアイスエイジの方が多い気がする
基本炎にしか撃たないから威力はそこまで重要じゃないし


509 : 名無し妖精 :2015/05/28(木) 16:29:00 lMhuSP5M0
演舞ってみがまも+定数ダメに必要以上に苦戦してる人多いよね
HSふと煙幕込みでもそんなに固くないし対面圧力も低いから付け入る隙はいくらでもあるよ
少なくともすわこのバリアと比べるほどではない

というかすわこのバリアも別にそのままでも良かったけどなぁ
なんのために雀蜂配ったのって話だし後出しで処理出来る人形が今は見ない面白い性能してたの多かったし


510 : 名無し妖精 :2015/05/28(木) 16:42:14 E4OsZo0k0
バリア排除に関しては開発側も性能的には全然問題ないけどヘイト溜まりすぎて諏訪子好きな人に申し訳ないからだったからだと


511 : 名無し妖精 :2015/05/28(木) 16:43:47 iorcpy5.0
運ゲーって嫌われやすいからねえ
オニ○ーリごときでも嫌われてるし


512 : 名無し妖精 :2015/05/28(木) 16:51:07 C8cik7wM0
非公式の大会ならそこそこやってるのを見かけるぞ
どうも宣伝に引っかからないみたいで、気づいたときには終わってたりするけど


513 : 名無し妖精 :2015/05/28(木) 16:56:57 iCg4akCc0
ver1.20以前のSすわこは運ゲーの色合いが違うと思うけどね
安定して試行回数を稼ぐ工夫をして、それで高い勝率を維持できるならそれは立派な戦術だし
今のverだと自然連続技や位相反転の仕様変更で、バリオプがあったとしても対策は楽になってる
バリオプ削除についてはもうしょうがないけど、他に出来る事が増えたらな良かったんだけどな


514 : 名無し妖精 :2015/05/28(木) 17:11:19 G1phdz.60
HSまもみがふとってわりとメジャーだったんだな
相手に使われてめちゃくちゃ驚いたんだが


515 : 名無し妖精 :2015/05/28(木) 17:22:49 Y58EyBsw0
>>510
>バリア排除に関しては開発側も性能的には全然問題ないけど

これマジ?
ちょっとその認識はガバガバすぎんよー


516 : 名無し妖精 :2015/05/28(木) 17:33:01 bph7Vnc.0
>>515
性能的に問題ない、とまでは言っていなかったような?
性能面というより、ヘイトの溜まり方が問題だったって言い方だったと思う

とはいえ、事実じゃじゃおさんは配信で問題なく諏訪子捌いてたけどな


517 : 名無し妖精 :2015/05/28(木) 17:43:54 iCg4akCc0
よく分からんな
嫌われ具合なら妖怪変化組や(何故か)Aちぇんの方が酷かったように思うが
そもそもSすわこが騒がれだしたのが3月位からだったはずで、声の大きい人は少なくなっていた印象
・・・今更やる話題ではないか


518 : 名無し妖精 :2015/05/28(木) 17:53:44 bph7Vnc.0
大幅アプデしました、S諏訪子は(一見)手付かずです→大荒れだったと思うで
変な話だが、ユーザレベルとのすり合わせってのもあのアプデにはあった気がする
Aちぇんはそのすり合わせられるレベルを超えてたって事なんじゃないのかな


519 : 名無し妖精 :2015/05/28(木) 18:03:20 .7kY64G.0
すわこは対策はできるんだけどPT構築の幅が狭くなりすぎたのが辛かった


520 : 名無し妖精 :2015/05/28(木) 18:39:56 jh/Zooio0
あとどうしても対戦が長期化するってのもあったね
なので出てきたら対応できる目があっても降参するって話もよく聞かれたし


521 : 名無し妖精 :2015/05/28(木) 18:45:09 g62x4XS60
特定の対策が必要になると自由にキャラ使えなくなるのが面白くないんだよな
そういう意味でガチは飽きる


522 : 名無し妖精 :2015/05/28(木) 19:22:39 B2r0jd3o0
もしバリアそのままでも他が弱体化したからSすわこも対処しやすくなるか余計1人突き抜けるかどうなったことか
まあPエリーがマイルドになった分マシかもしれない


523 : 名無し妖精 :2015/05/28(木) 19:30:35 cAm/LWB20
Pエリーは相変わらず強いけど対策切るほうが慢心すぎるってくらいには無理なく何とかできる範囲だからまだ
Pあやに至っては対策されすぎて非常に動きにくい今日この頃


524 : 名無し妖精 :2015/05/28(木) 20:21:09 .v/BxN2g0
逆にこういうPTだと戦って楽しいとかテンション上がっていうのはある?

自分はマイナー人形に翻弄されたりするとこいつできる!ってなって勝手に盛り上がったりするけど


525 : 名無し妖精 :2015/05/28(木) 20:28:24 s4f6sAhE0
同型PTのサイクル戦かなぁ。
お互い選出もかみ合って、どっちかの交代読みが勝因とかだと理想。

……大抵は表ぶっぱでグダグダしあった上に、痛烈や不安定外しによる「あっ、すんません……」みたいな決着が多い。


526 : 名無し妖精 :2015/05/28(木) 21:58:25 5dB7zSgQ0
作品統一とかで結果はどうであれ、向こうの意図した動きされるとすげぇ ってなる


527 : 名無し妖精 :2015/05/28(木) 22:10:53 C8cik7wM0
6体全部同じキャラのパーティとぶつかったのにはワロタ
まあ、3人1組のキャラを両スタイル入れただけだから、趣味パとしてはおかしくないんだけどね
配置まで(左右対称だったが)一致してたのにも、なんだか嬉しくなった


528 : 名無し妖精 :2015/05/28(木) 22:16:29 7ZPxpOgs0
別の天候PTがかち合った時テンション上がる


529 : 名無し妖精 :2015/05/28(木) 22:27:34 p/wGVZ360
>>528
1月とか2月ぐらいの話だが、極光濃霧ハイブリッド(俺)vs凪黄砂ハイブリッド(相手)でカチあって、両方とも気質全く使わない選出になったのは笑った。
あの人まだ演舞やってるかなあ…


530 : 名無し妖精 :2015/05/29(金) 07:09:26 7nI070jQO
>>524
同スタイルの同じ人形が相手の手持ちに居るってだけでもテン上
どっちが一番○○を上手く使えるか勝負だ、って気にさせてくれる

なおこっちの手持ちで使用率高いのP衣玖だけなので滅多に(ry


531 : 名無し妖精 :2015/05/29(金) 08:10:27 Bb1ZW2wY0
【急募】ポイトラ撒きと両壁貼りを両立できるナイスな人形さん


532 : 名無し妖精 :2015/05/29(金) 09:08:40 mXSasJM.0
一番速いポイズントラップ使える子でいいんじゃないの
AくるみかAパルスィ


533 : 名無し妖精 :2015/05/29(金) 09:17:44 Mm2GE1Ls0
Aえーりんとかどうかな
ポイトラも撒いてると後続に使える壁の時間少ないと思うけど
あとは二回壁貼れるかは微妙なラインだけどポイトラ両壁退場出来るAマガンさんとかかな
なんでポイトラかはわからないけどチョーカー潰し兼壁ならステトラ型の方がいい気がする


534 : 名無し妖精 :2015/05/29(金) 11:07:18 XMkI/O3w0
というか、えいりん以外のポイトラ撒きは両壁両立できるんだよね
えいりんはかたっぽだけ。プロテクトだな
それ以外は、両スタイルどっちもできる。
くるみ、ヤマメ、ひな、パルスィ、よしかだな


535 : 名無し妖精 :2015/05/29(金) 12:40:22 7nI070jQO
今までランク外だったPかなこが累計&今週ランキングにランクインしてるー!?
鋼が幅を利かせてるこの環境でよくぞ…自分のことみてーに嬉しいぜ


536 : 名無し妖精 :2015/05/29(金) 13:30:24 nrl3orZw0
嫁なのかな?よかったね
そういえば確かに銀ざしPかなこかなり使いやすかった、不意のクロームレイとか使われても割と耐えるし火力あるし
鉄4倍が目につきすぎるけど結構優秀な種族値してるよね、統一PT回してるからあんまり使わなかったけど…


537 : 名無し妖精 :2015/05/29(金) 14:07:00 byY0TJKM0
えーりん片方だけなのか!
適当なこと言ってすまんな


538 : 名無し妖精 :2015/05/29(金) 15:38:18 C.BVYzLg0
自分のPT晒したくなるよな・・・ならない?


539 : 名無し妖精 :2015/05/29(金) 16:00:33 8NDrQsn60
なりますなります(やるとはいっていない)


540 : 名無し妖精 :2015/05/29(金) 16:04:51 6/ycCX1g0
あくしろよ


541 : 名無し妖精 :2015/05/29(金) 16:59:16 Sy0wrDXY0
やですぅ〜(TRO)

えーりんが片壁なのはクラゲリスペクトですね・・・間違いない


542 : 名無し妖精 :2015/05/29(金) 17:12:13 whjMIFeM0
ネタなのかもしれんけど、みんなやたらPT晒しして欲しがるよねw
PT晒されても、何を意識した持ち物、調整とか分からないと参考になり難いと思うし、suwakoのチャット部屋を貸りてPT晒し合い部屋でも建ててみたらどうかね(自分が建てるとは言ってない)


543 : 名無し妖精 :2015/05/29(金) 18:37:18 VX/F.t2c0
PT晒してアドバイス貰うと結構ためになるよ
最終的には自分が使いやすいのにカスタムするけど
自分じゃ気づかないことが見えやすい


544 : 名無し妖精 :2015/05/29(金) 18:51:20 plJL6jS.0
次の新要素とか追加されるような規模のアップデートはいつかなぁ 神霊廟と冥界、地獄組カモン


545 : 名無し妖精 :2015/05/29(金) 18:54:31 D1yyO7ik0
スタイルごとでグラが変わるとかほしいかも
追加ディスクでもいいゾ


546 : 名無し妖精 :2015/05/29(金) 19:15:50 Wd7uwBDk0
各グラ違いに衣装チェンジ差分も含めるとなると・・・あかんへもさん死んでまう


547 : 名無し妖精 :2015/05/29(金) 19:54:34 CJdDqg6I0
>>546
あの人は割りと気さえ向けばちょちょいと描きそうで怖いがな
まぁだからと言って常識的に考えたら気軽に頼んでいい作業量じゃねぇけど


548 : 名無し妖精 :2015/05/30(土) 00:07:20 HZkqyyMg0
>>544
全員どこかしらで出てくれるとうれしいねぇ
映姫サマとかにも会いたいし、天子もあんな辺鄙な場所に配置するより天界に置いてほしい
あと鍵のかかった神霊廟から異空間の道場にも行けないかな


549 : 名無し妖精 :2015/05/30(土) 00:10:31 8EaK7OQM0
衣装1ってぐらいだから追加予定あるのかね
金銀でもいいのよ?と思ったけど肝心の追加できるキャラってほとんどいないのか


550 : 名無し妖精 :2015/05/30(土) 00:35:40 LXt7ULRM0
今の所、無償配信で追加要素や衣装2以降が出るとは
思えないけどな・・・
なんだかんだで夏コミ辺りでアペンドの話が出てくればワンチャンくらい


551 : 名無し妖精 :2015/05/30(土) 00:40:16 I2Mq85tg0
追加キャラは多くならないしスタイルを増やしても絶対バランスが死ぬからねえ
未登場キャラとそれに伴う新MAPを除いたらスタイルごとのグラ差別ぐらいしかなさそう
ポ○ケモンと違ってタイプ覚えにくかったしやっぱり外見って重要な目印だと思った


552 : 名無し妖精 :2015/05/30(土) 05:08:54 xH0brIPc0
このゲームにこれ以上をアプデで望むその精神は一体どこから湧いてくるのか…
>>550の言う通り、アペンドがあればワンチャンくらいに考えておこうよ


553 : 名無し妖精 :2015/05/30(土) 10:25:28 p7wA2k7o0
今回出なかった面々の登場は続編に期待したいよなあ

異変は解決し黒幕によって幻想郷中にばら撒かれた人形達も物言わぬ存在に戻りつつあった
だがそんな人形達に手を差し伸べた者達がいた

前回の異変で置いてけぼりを食った豪族勢は試験的に人形達を付喪神に変えてまとめ上げ
人妖を巻き込んだ人形バトルを再度展開し信仰を集めようと企むのであった
そこへ介入する、自分たちも含めて人形達の市民権を得るため動き出す雷鼓を筆頭とする付喪神軍団
今度こそ異変解決を阻止すべく人形共存を提唱すべく本格的に活動をはじめる命蓮寺勢
大量の人形供養で霊があぶれつつある冥界から警を発しにやってくる閻魔様、あとついでに冥界勢

でもまた続編になんか移行せずにちまちま新しい衣装が出るのを期待しながらこの世界で遊んでいたいよ


554 : 名無し妖精 :2015/05/30(土) 10:29:42 I2Mq85tg0
あからさまに未実装なのは命蓮寺の地下の扉ぐらいか
霊夢と魔理沙のセリフの冥界天界もあるが気になるほどでもない


555 : 名無し妖精 :2015/05/30(土) 10:33:33 og.Jp03c0
前々から開発自身が基本的にキャラやイベントの追加はないと言ってるからな
まあ原作の紺珠伝製品版まで考えると冬にワンチャンあるかくらいに思ってた方がいい


556 : 名無し妖精 :2015/05/30(土) 11:24:24 nqK7DnK.0
確かに 新キャラやイベントの追加があるとしたら秋以降だろうな
俺としては
迷いの竹林の綿月姉妹の人形が出現するエリアから月の都へ行けるようになることを期待してる


557 : 名無し妖精 :2015/05/30(土) 12:53:12 M5heQYXMO
受付のお姉さんもう片方の扉も開けてよ


558 : 名無し妖精 :2015/05/30(土) 13:09:46 j7QVdWQIO
一々話しかけて開けてもらうの面倒だから、開けたままにしといてほしい……
いや、侵入者用入り口なんて開けっぱにしといたら大変なのはわかるけどさ


559 : 名無し妖精 :2015/05/30(土) 13:19:24 Z/rtRRp20
ただユーザーが楽したいだけの意見なんて聞き入れられないから安心するんだ


560 : 名無し妖精 :2015/05/30(土) 13:24:24 TCbW0McY0



561 : 名無し妖精 :2015/05/30(土) 16:27:31 n/4e6aGs0
俺らが開けっ放しにした扉をいつも何も言わずに閉めてくれるお姉さんになんてこと言うんだ
それに開けたままだったらお姉さんに話しかける用事がなくなるだろうが


562 : 名無し妖精 :2015/05/30(土) 16:30:38 P.h8V1zk0
あの子「一度入れば出られない仕様となっていますのでご注意ください」
って毎回言ってて虚しくならないのかな


563 : 名無し妖精 :2015/05/30(土) 16:40:18 GzAZ4FaM0
>>562
いつから外に出たと錯覚していた?
あの扉に入ったヤツはもう戻って……おっと、誰か来たようだ


564 : 名無し妖精 :2015/05/30(土) 16:54:57 BD3TSL620
ストリームを新規で作るか
対戦環境を整えるかどっちでもいいけど
新作なり、追加データなり期待しちゃうよねぇ


565 : 名無し妖精 :2015/05/30(土) 17:01:15 z3ea/Sqo0
開けた後に入らずに放置すると開けっ放しだったりする


566 : 名無し妖精 :2015/05/30(土) 17:34:22 I2Mq85tg0
やっべ間欠泉回復してねえって戻ったら開きっぱなしだった時はちょっと笑った


567 : 名無し妖精 :2015/05/30(土) 18:03:54 n/4e6aGs0
中に入ってからスキマで出てくると扉は閉まっているが
開けて入らずにいると開けっ放し
……つまり倒されて暇になったゆちゃんが閉めてる説


568 : 名無し妖精 :2015/05/30(土) 20:36:23 HU3FuJFM0
地震だ、うちのDエリーが震天動地したようですんません


569 : 名無し妖精 :2015/05/30(土) 23:45:09 Xxr41LMQ0
強い人にあたると闘う前から心が折れて辛い


570 : 名無し妖精 :2015/05/31(日) 00:04:19 cDMW.1Z60
あきらめたらそこで試合終了だよ


571 : 名無し妖精 :2015/05/31(日) 00:07:40 cwytrjy20
深秘録で心が折れた後にやると強い人にもワンチャンあるこのゲームは有情だと思える


572 : 名無し妖精 :2015/05/31(日) 00:10:04 2u7oBVLY0
さっき戦ってレート1900台だった人が2・3時間後に戦ったら1500台になってたんだけど
短時間の内に連続で負けたのか別のアカウント持ってるのかどっちなんだろ?


573 : 名無し妖精 :2015/05/31(日) 00:11:57 sIAI2CLs0
俺も今日同じ人に3連敗したよ・・・
最後は運ゲーに持ち込めたけど運でも負けたわい

ところで、suwakoレートで対戦が始まったのに、マッチング待機画面から勝敗報告画面に移動できないんだけど、どうすればいいかな?


574 : 名無し妖精 :2015/05/31(日) 00:29:05 YPfQV0y20
>>573
遅いかもしれんがF5してダメなら相手が報告してくれることを祈りつつ放置するしかないんじゃない?


575 : 名無し妖精 :2015/05/31(日) 00:30:48 sFd8zFmQ0
>>572
もう50戦こなしてレートの増減が落ち着いたから新しい垢作ったとかだと思う


576 : 名無し妖精 :2015/05/31(日) 00:38:20 WVJU8Gh.0
増減がってよりその垢のレートを守るために2垢作ったんじゃないかw


577 : 名無し妖精 :2015/05/31(日) 00:38:39 sIAI2CLs0
>>574
ごめんなさい。あの画面ではF5押してはいけないと思っていた愚か者です。
上手く報告画面に移動できたよ。ありがとう。
負け戦だったので、報告できなかったら物凄く後味の悪い思いをする所だった。
お騒がせして申し訳なかったね。本当にありがとう。


578 : 名無し妖精 :2015/05/31(日) 09:11:00 LVVFXAKI0
現状のレートのシステムが余程最初の方に負けてるのでなければ50戦終わったアカウントでやる意味全くないからそりゃそうなる
最初の負けまで10戦なら10連勝しないとレート下がるだけで上がらないんだぜ、そりゃアカウント取り直すわ


579 : 名無し妖精 :2015/05/31(日) 10:26:55 z8o0pYCo0
次期レートはイロレーティングでやってくれってことかね


580 : 名無し妖精 :2015/05/31(日) 11:30:58 Afrcf9AU0
アカウント取り直すとかレートの意味あるのかw


581 : 名無し妖精 :2015/05/31(日) 12:04:16 LGjI1ZVQ0
試合回数でレートの上限決まってたら継続するより1からやり直すほうが精神衛生上楽だわな


582 : 名無し妖精 :2015/05/31(日) 12:10:20 z8o0pYCo0
レートの下限ってあるの?


583 : 名無し妖精 :2015/05/31(日) 12:13:45 M3Oz1lYs0
>>581
レート下がるリスクしかないレートの意味あるのか?


584 : 名無し妖精 :2015/05/31(日) 12:24:01 LGjI1ZVQ0
>>583 なぜこっちに振られたかわからんが…
早い話が50戦内の結果を出せばいいんだから垢Aで出した結果に満足できないから垢Bでやるんじゃない?
俺はレート自体やってないから知らんが、一旦垢Aの結果出しとけば垢n個あるなら数だけリスク分散してくんじゃね
ようは数うちゃあたる、引いたら勝ち 別に自分はレート関連云々に否定も肯定もしてないよ


585 : 名無し妖精 :2015/05/31(日) 13:04:06 Esj26BK60
イロレーティングにするとレート1500の複垢でスナイプしまーす^^が起きるから嫌


586 : 名無し妖精 :2015/05/31(日) 16:19:34 BHJbe00A0
>>585
アタイ何言ってんのか全然分かんないんだけど・・・
スナイプって何よ?


587 : 名無し妖精 :2015/05/31(日) 16:23:33 6Vv1ZxRk0
へもぐろびん氏の暇だったから衣装2やべぇ


588 : 名無し妖精 :2015/05/31(日) 16:28:53 9sN54jik0
また片手間に凄いのをww
6月だからか


589 : 名無し妖精 :2015/05/31(日) 16:33:33 2u7oBVLY0
エイプリルフールネタでわかさぎ姫作ったのは知ってたけど
まさか増えてるとは思わんかった


590 : 名無し妖精 :2015/05/31(日) 16:35:29 sFd8zFmQ0
へもさんのお気に入り+相方かなこれは


591 : 名無し妖精 :2015/05/31(日) 17:23:16 vJ/acE/I0
へもさんのマイといえば霊夢みたいな袖やけどそれないんだよな このゲームには・・・


592 : 名無し妖精 :2015/05/31(日) 17:31:29 vky.qi.UO
皆に聞きたいんだけどガン受けのかったいPTと持久戦を強いられる展開になったときどんな気持ちになる?
俺は出会った瞬間に降参ボタン押したくなる


593 : 名無し妖精 :2015/05/31(日) 17:33:48 YPfQV0y20
どっちのSPが先に切れるか勝負だああって興奮する


594 : 名無し妖精 :2015/05/31(日) 17:36:01 jbNVK0Ss0
どうやって突破するか考えるの楽しいってなる


595 : 名無し妖精 :2015/05/31(日) 17:38:53 U5mL.4Bc0
勝ち確の気でいる相手がしょうもないミスして負けパターンになだれ込むの期待して粘る


596 : 名無し妖精 :2015/05/31(日) 17:39:50 vJ/acE/I0
>>592
早くおわんねーかなと思いつつ急所狙ってる
両刀使ってないからうけルとかに弱すぎるから辛い


597 : 名無し妖精 :2015/05/31(日) 17:41:08 Esj26BK60
>>586
スナイプは言い過ぎだけど
レートが相対的に低い状態で勝つとたくさん吸えるのを利用されると嫌だなーって言いたかった


598 : 名無し妖精 :2015/05/31(日) 17:41:54 TNyUiK3k0
パッチが来たかとおもたが
衣装2とやらはどこで見れるのかね


599 : 名無し妖精 :2015/05/31(日) 17:46:12 vJ/acE/I0
>>598
へもさんのツイッター


600 : 名無し妖精 :2015/05/31(日) 17:47:00 2u7oBVLY0
>>598
へもさんのツイッター
ついでに深秘録の新キャラのドットも見れるよ!


601 : 名無し妖精 :2015/05/31(日) 17:55:23 6Vv1ZxRk0
>>600
ネタバレ注意だな


602 : 名無し妖精 :2015/05/31(日) 17:57:36 TNyUiK3k0
>>599
>>600
見れたよありがとう!
電柱つかいてえw


603 : 名無し妖精 :2015/05/31(日) 18:19:27 a5cFPjZo0
ばかものー!!
DLCなりアペンドなりにしろー!!


604 : 名無し妖精 :2015/05/31(日) 18:24:41 qMGK6Y/M0
MODみたいな感じで衣装増やせないのかね


605 : 名無し妖精 :2015/05/31(日) 18:28:41 sFd8zFmQ0
通信周りが怪しくなりそうだしどうなんだろうね


606 : 名無し妖精 :2015/05/31(日) 18:31:46 BHJbe00A0
>>597
ああ・・本家だとそういう嫌がらせをする人もいるらしいね。
対戦自体に本気で挑んでいく様は本当尊敬するんだけど、メタい事までするのは何か違う気がするんだよね。
ここら辺の区切りはかなり難しいから何が良くないとかは一概には言えんけど・・・


607 : 名無し妖精 :2015/05/31(日) 18:36:40 Hah8RCS20
3000円ぐらいで追加コンテンツみたいなの出してくれないかな


608 : 名無し妖精 :2015/05/31(日) 23:54:49 YPfQV0y20
好きなキャラだけで構成したパーティーとかキャラ縛りでネタに走ったパーティーの勝率が
ガチで組んでみたつもりのパーティーとあんまり変わらないってのはなぜなんだろう


609 : 名無し妖精 :2015/05/31(日) 23:56:38 9sN54jik0
なんやかんやほとんどのキャラがそれなりに戦えるからの
色々噛み合ったら割とそういう事態にもなる


610 : 名無し妖精 :2015/06/01(月) 00:29:27 GiZlFcHE0
ガチで組み始めたら統一パ作ってる今より勝率悪くなりそう
なんだかんだこっちの方が個人的には組みやすい


611 : 名無し妖精 :2015/06/01(月) 00:31:26 7bf5119c0
まあガチと言っても20戦30戦して初めて見えてくるものもあるし


612 : 名無し妖精 :2015/06/01(月) 00:34:35 8anfPnhw0
フリーでも勝率6割くらい安定すれば、そこそこになるのかな


613 : 名無し妖精 :2015/06/01(月) 06:29:33 8wTg2Pr20
人によってガチパが単に強いと思ってるキャラ詰め込んだだけのPTだったりする
これって噛み合ってるかとか別問題だよね


614 : 名無し妖精 :2015/06/01(月) 09:24:11 rDLacmvg0
時間が経つに連れてしみじみ良調整だなとは思うわ
一つの人形でもそれなりにやれること複数あるからほとんどの人形に活躍の目があるし


615 : 名無し妖精 :2015/06/01(月) 09:46:26 K88fNzWc0
使用率高い強いのは基本重視な技構成じゃないと活躍できないことが増えるという気はする
で対策する側はテンプレ的なのでいいから対処しやすいしまず選出も技選択も読みやすいと思ってる


616 : 名無し妖精 :2015/06/01(月) 12:47:28 agbHKiG6O
微調整のみで勝率維持できるようになればそのパーティは完成形を迎えたといえる
それを上回るのは即興パーティでも即座に馴染んで強さを引き出せる柔軟思考
未だ持ちパひとつの俺にはそんなの無いけどな

このゲーム最強のプレイヤーを決めるスレって建てられないかな
ここじゃどうあってもPNを挙げることは出来ないし
各々今まで当たった中で一番強かった相手を挙げていくという感じで


617 : 名無し妖精 :2015/06/01(月) 12:50:42 AizJPtZI0
チャット部屋でも建ててそこでやればいいんでないか
やったとして身内語りの域を出ないとは思うが


618 : 名無し妖精 :2015/06/01(月) 12:51:42 a0L9vRfE0
うらひそに幻想人形演舞スレでも立ててやればいいよ
あっちは何でもありだから


619 : 名無し妖精 :2015/06/01(月) 14:07:05 3W4ZsA9w0
久しぶりに反骨地走りPてんこ使って見みたけどもう警戒されまくってダメだな
魚鱗の符のがいいのかなあ


620 : 名無し妖精 :2015/06/01(月) 14:26:36 8wTg2Pr20
エリーから天子にバトンしてみようぜ


621 : 名無し妖精 :2015/06/01(月) 15:09:09 nYEfcPco0
最強プレイヤーをスレで決めるだなんて味気ない
ここはやはり公式大会上位&レートランキング上位限定での大会を開いてだな……
時間はかかるがリーグ戦+決勝トナメで、トナメは基本2先・決勝戦は3先とかで闘おう

……うん、まあ。現実的でないのは分かっているんだけどね


622 : 名無し妖精 :2015/06/01(月) 19:09:11 3W4ZsA9w0
>>620
結構相性良さそうね、面白そう


623 : 名無し妖精 :2015/06/01(月) 19:28:43 8anfPnhw0
スレで決めるとかまったく意味も無いから、
やっぱりそれこそ大会をたくさん開くのがそれこそ知名度上げる感じじゃないかねぇ
大体そうやってスレとかで名前出されて動画勢やエアプの人とかに色々言われるのは
基本的に迷惑になるのが殆どだからやめておいたほうがいいです


624 : 名無し妖精 :2015/06/01(月) 20:13:53 es/o0RZY0
メタゲームだと強さって言っても複数あるから微妙だよな
例えば >>621 の言う基本2先・決勝戦は3先って言うのは初見殺しの強さを否定してるから、初見殺し的なギミックを使うのが上手なプレイヤーは相対的に不利背負うだろうし
勝てれば正義なのは疑いはないんだが、その勝負を行う環境で有利不利ってのは必ず出るから純粋に一番強いやつを決めるって言うのは難しい
試合を複数回にすればギミックを重視した強さが薄れる反面、回数を減らせば運に左右されやすくなる

どうあれ非公式公式問わずの大会や、レートで結果残してる奴はなんとなく強いんだ、くらいしか言いようがないな


625 : 名無し妖精 :2015/06/01(月) 20:28:06 ucwjWOwQ0
人によって楽しみ方は様々だけど、偶には戦略とかポイして好みだけで固めて突撃しても楽しい
相手によっては逆に疑心暗鬼になって深読みしてくるから勝てたりするし


626 : 名無し妖精 :2015/06/01(月) 20:30:52 9bCJ.5FM0
気が付いたらとらで幻奏演舞予約開始してた。
例大祭で買えなかったから買わなきゃな。


627 : 名無し妖精 :2015/06/01(月) 20:59:46 kUKGaKjg0
嫁のテンプレをやめて変態型にしてたら勝率上がってて笑う


628 : 名無し妖精 :2015/06/01(月) 22:21:55 FHuFZUIY0
BBAパに変えたら勝率7割になりました


629 : 名無し妖精 :2015/06/01(月) 22:29:18 91h8nQN.0
>>628
以前BBAパ組んでたんだが全く勝てなかったわ。
メンツだけでも教えてほしい。
6体ともちゃんとBBA?だれかタイプ違いで入れてるとか?


630 : 名無し妖精 :2015/06/01(月) 22:38:20 rDLacmvg0
よく五大老+αで組んでる人見るけど他の人形まで巻き込まないでほしいから結構もやもやする
NNまで貶されてると特に
五大老はもう仕方ないからアピールするなら五体PTでやってよ…


631 : 名無し妖精 :2015/06/01(月) 23:06:31 FHuFZUIY0
>>629
かなこ、ゆゆ、ゆかりん、まみさん、えーりん、ひじり
個人的に幽々子は少女枠に入れてもいいとおもう


632 : 名無し妖精 :2015/06/01(月) 23:12:30 XU7pAK7A0
五大老作ってる人多いんだな。自分も作って募集板とかで
ホスト解放テストしてる初心者っぽい人にぶつけたりしてた。
でも他人の五大老にあたったことないなぁ。


633 : 名無し妖精 :2015/06/02(火) 11:50:14 evYLuWP60
昨日無事にレート50戦終わったのでレートで使用したPTのうち軸にしたAウドンゲの型について書きます

Aウドンゲ 変毒為薬 @鳥兜
白印 H64/B60/D6
Hは8n+1調整にして薄い集防に多めに振っています、技構成は
森羅/セントエルモ/ミアズマ/ドッペルゲンガー
回復しつつミアズマの猛毒でダメージを稼ぐ典型的な型ですが
普通のと違うのはドッペルゲンガーを採用している点です


634 : 名無し妖精 :2015/06/02(火) 11:52:27 evYLuWP60
>>633 続き
ドッペルゲンガーの使い方ですが、相手に属性一致技を撃てなくさせるかつ、サブ技を撃たれても影響の少ない人形に対して使います

対象例としてDパチェ、P(A)らいこ、Dべんべん、Aこいしがあります
反対に主な対象外の人形は
無幻以外の幻属性持ちと鋼鉄全般と一致技が半減にならない集弾アタッカーの風や地面です
ドッペルゲンガーをまともに使ってる人は私くらいだけだと思っているので
刺さる時はウドンゲだけで2体分葬ってくれた時もありましたが、見ての通り役割が非常に限られます
エルモをブレショにすれば鋼鉄も役割内になりそうですがそこまでするより別の人形に任せた方がいいと思います

最後になりますが今晩の22時頃、某サイトでこの型を使った対戦の生放送をするので気になる人は是非見に来てくださいな(宣伝)


635 : 名無し妖精 :2015/06/02(火) 11:56:27 HIcpwvmw0
なんだこいついきなきいてもねぇ長文垂れ流した挙句スレで宣伝()とかきもすぎるw


636 : 名無し妖精 :2015/06/02(火) 12:15:16 Dw2x7q.20
>>635
そういうことは思ってもスルーすべきであって口にするもんじゃないだろ落ち着けよ恥ずかしい

割と見る型だとは思うけど防御に振っておいて白印なのは気になった、調整先とかあるのかな?


637 : 名無し妖精 :2015/06/02(火) 12:20:56 z4DVp81k0
視聴者数人コメント数件の中きもい声でぶひぶひ放送してるかと思うとかわいそうになるな


638 : 名無し妖精 :2015/06/02(火) 12:22:59 .33a773Y0
どうしたんだ急に?
一応このゲーム製作者も某生放送でゲームの放送してるんだがな


639 : 名無し妖精 :2015/06/02(火) 12:42:50 evYLuWP60
空気読まずに長文とか宣伝垂れ流して申し訳ないです

>>636
白印にしたのは主な対象であるDパチェ(藁やピアスを除いた)に後出しして雷帝を受けても痛烈抜きで半分以上削られたくないという理由です


640 : 名無し妖精 :2015/06/02(火) 12:53:32 gshu7orwO
俊敏1段階上げ(もしくは相手1段階下げ)の主な抜き対象が
今までのあやや抜きからふと抜きに変わってきてる印象を受ける


641 : 名無し妖精 :2015/06/02(火) 13:19:33 Tmj0vuJ.0
あや抜きってSの方?
実際、Sあやはそこまで見かけないし、
上取られたからってそこまで脅威かと言われると…

そうなると、次点であるS135抜きでいいんじゃねって感じかな
なんだかんだで、SふとはあのCSからそこそこ通りの良い風一致120ぶっぱは怖い
混乱もあるし


642 : 名無し妖精 :2015/06/02(火) 13:35:56 TdbjqSTM0
Sあやとか調整先に選ばないだろww
Pあや抜き(130)から135抜きにシフトしつつあるってことだろう


643 : 名無し妖精 :2015/06/02(火) 13:52:09 v5VGLhK.0
元からベルトやらで135族まで抜ける人形が130族抜き止まりってのはあまりないと思うけども
必要PPほとんど変わらないしの
あるいは70族みたいな130族までしか抜けない人形のベルトとかが以前より減ってるみたいな意味だろうか


644 : 名無し妖精 :2015/06/02(火) 13:53:36 TZROP8dc0
俺だったらどうせ135族まで抜くなら、アップテンポみすちーとかがいるベルト75族抜き調整までしとくかな


645 : 名無し妖精 :2015/06/02(火) 15:00:18 Vvm1PAYQ0
越せるならベルト準速S100族抜いとこうって気持ちはある
SうつほSにとりPマミゾーとか
……よく考えたら上2つはS調整が多そうだしそもそもPマミゾー見抜けないな俺


646 : 名無し妖精 :2015/06/02(火) 15:03:37 qtg9n16k0
俺はベルトのS調整は基本的にはやらずにぶっぱだなぁ
あとは85族までなら印付けてそれ以上なら印付けないぐらいだろうか
Hに少し振って耐えることが勝因の試合なんてそこまでないし
調整先で同速になった人形相手に5割の確率で負けるの嫌だし


647 : 名無し妖精 :2015/06/02(火) 18:05:21 /Tz6/zek0
鉄下駄とか重い甲冑ってインパクトリベリオンの威力に関係あるの?


648 : 名無し妖精 :2015/06/02(火) 18:09:31 /a/vA1lE0
>>647
鉄下駄はsを直接下げる効果だからリベリオンの威力あがるけど重い甲冑は優先度が-1になるだけだったはずだから威力は上がらない


649 : 名無し妖精 :2015/06/02(火) 18:15:31 /Tz6/zek0
>>648
ありがとう
ついでに聞きたいんだが鉄下駄でsはどのくらい下がるの?


650 : 名無し妖精 :2015/06/02(火) 18:20:22 YORtaVU20
実数値の半分になる


651 : 名無し妖精 :2015/06/02(火) 18:41:20 /Tz6/zek0
>>650
サンクス


652 : 名無し妖精 :2015/06/02(火) 22:17:15 0xoQYrI.0
最強プレイヤーとか決めなくて本当よかったな


653 : 名無し妖精 :2015/06/02(火) 22:27:21 J0bh2m1k0
最強はレート1位の人でいいじゃん
5指とかいいだしたらそっから話が面白くなる


654 : 名無し妖精 :2015/06/02(火) 22:30:13 J0bh2m1k0
しかし人口少なすぎて対戦ゲーで最も楽しいはずのプレイヤー談義すら盛り上がらんな


655 : 名無し妖精 :2015/06/02(火) 22:39:43 16JWodBc0
二次創作ゲーだしどうしてもプレイヤー人口は限られるよねぇ
しかも一部のマナー悪い東方ファン(?)のせいで東方を敬遠してる人らもいるらしいし


656 : 名無し妖精 :2015/06/02(火) 23:11:01 7AtAna2A0
いうほど対戦ゲーで一番楽しいのはプレイヤー談義か?w
不毛な争いにしかならんやろ


657 : 名無し妖精 :2015/06/02(火) 23:24:50 J0bh2m1k0
その不毛な争いをするのが楽しいんじゃないか


658 : 名無し妖精 :2015/06/02(火) 23:25:20 YNgDpJSM0
また髪の話してる……


659 : 名無し妖精 :2015/06/03(水) 00:59:58 KzZDO1aM0
プレイヤー数が少なくなってきたのもあるだろうけどなんか話すことなくなってきた感あるよね
演舞の雑談したいんだけどなぁ…


660 : 名無し妖精 :2015/06/03(水) 01:02:54 pbnEwYrY0
>>631
サンクス
メンツは同じだったみたい
やっぱどんなPT使っても構成と腕次第なんだなぁ


661 : 名無し妖精 :2015/06/03(水) 02:43:54 XgQXlvJk0
深と某イカゲーでやる時間見つからんのや、すまんな
あれみたくそこそこ有名な実況者が上げたら増えるのかなぁ
まあ同人ってだけで敷居高い上に東方だしポケモンの知識も要るしいろいろ難しいか・・・


662 : 名無し妖精 :2015/06/03(水) 06:17:23 XVCdEcTw0
忘れられがちだけど、演舞って二次創作ゲーだからね
二次ゲ1本で計84スレなんて、東方したらばで今まで見た事が無い
ここまで持てば十分じゃないかな


663 : 名無し妖精 :2015/06/03(水) 08:41:15 Eldr3AAoO
>>658
お前いま俺のこの頭のことなんつった!?


664 : 名無し妖精 :2015/06/03(水) 09:57:29 wCicWbqU0
演舞の強い人って大体既にどっかでコミュニティ形成してるか、入ってるイメージ
話したいならそういうとこに参加してくればいいんじゃないの(適当)


665 : 名無し妖精 :2015/06/03(水) 10:06:26 UvO24AN6O
人気投票のユキちゃんのコメント欄にちらほら演舞プレイヤーの声が


666 : 名無し妖精 :2015/06/03(水) 14:30:31 8m7xxfZc0
ユキちゃんを経験値扱いするのはヤメルンダ(間欠泉ポチー


667 : 名無し妖精 :2015/06/03(水) 16:13:03 gjSpVUe20
>>662
魅魔Qスレは98まで伸びてる
あっち共々、続編・アペンドのない単独作品として異例の数字なのは確かだが


668 : 名無し妖精 :2015/06/03(水) 17:00:33 ICOsD7OU0
玉神楽は100オーバーだったかな
今は見るも無惨な廃墟になって・・・そうでもないか


669 : 名無し妖精 :2015/06/03(水) 19:34:48 uXOMKbMY0
玉神楽は全部鯖でやってるから
レート対戦とか大会とかやりやすいのが利点よねえ
向こうはテキストベースになっちゃうからどうしても演出がしょっぱいけど


670 : 名無し妖精 :2015/06/03(水) 21:02:00 DZSs0aXo0
まあ続いてる年数が違いすぎる
こっちも細々続いていくといいなあ


671 : 名無し妖精 :2015/06/03(水) 21:35:05 dJ1niGk.0
おれも秘録飽きたら戻るからみんな対戦続けててね!


672 : 名無し妖精 :2015/06/03(水) 23:59:08 KzZDO1aM0
その人形にしか出来なさそうな面白い型考えついたものの属性と種族値不足が目についていつも選出を躊躇っちゃう
耐久俊敏が心許ない系不人気人形は活躍できる型が少なくてなぁ
そりゃ不人気ですわ何言ってんだろ…


673 : 名無し妖精 :2015/06/04(木) 00:00:53 E2vqyTxA0
耐性優秀で種族値微妙とかなら大盾とかあるが


674 : 名無し妖精 :2015/06/04(木) 00:28:05 Qb.ea0rU0
ふと自分のプロフィールを確認したらいつの間にか1000敗達成してた
もうそんなに負けてたのか(´・ω・`)


675 : 名無し妖精 :2015/06/04(木) 00:30:43 JHZxmGhU0
話題にすら登らない不人気人形って何体か思いつくけど大体弱点メジャーで種族値微妙じゃない?


676 : 名無し妖精 :2015/06/04(木) 00:38:28 zCDSiS820
>>675
まあその二つが重なってるから不人気になる訳だし

とりあえず>>672の言う人形は誰?


677 : 名無し妖精 :2015/06/04(木) 01:20:50 yAvLzk.A0
>>676
アドバイス欲しいけど10戦してまだ一度も活躍してないレベルの型だから晒して叩かれるの怖いにゃあ…
SUWAKOデータ見てて変な振り方してる人が気になって思いついた型だから自分以外に使ってる人いるとは思うけど


678 : 名無し妖精 :2015/06/04(木) 01:26:07 /ZgmEiSk0
いいから晒しちゃいなよ


679 : 名無し妖精 :2015/06/04(木) 02:01:44 NVpg.ZnM0
今日の対戦はマクバ2連続で外すわ痛烈当たりまくりだわ回避6段階上がった気分屋にタテられるわと散々でしたわ…噛み合わせ悪いとホント不幸って続くもんなんだな……

愚痴書いてしまって申し訳ないが今日だけは許してください……


680 : 名無し妖精 :2015/06/04(木) 02:03:01 5BBGnZTc0
いいのよ


681 : 名無し妖精 :2015/06/04(木) 02:04:19 vNUype8Y0
レート戦も今みたいな感じじゃなくて、
100戦くらいしてやっと1800超える位がいいんだけどなぁ
30戦位して戦跡気に入らなかったらリセットの繰り返しで、
レート上位食い込めるのは違う気がする
今のレートランキングは意味がないよなぁ


682 : 名無し妖精 :2015/06/04(木) 03:00:02 omF368hw0
勝率ベースのレートっぽい数値って書いてあるしそんなもんだよ
で、ガチのレーティングが機能するほど人口は多くない


683 : 名無し妖精 :2015/06/04(木) 08:04:20 7zE.Te460
幻奏演舞委託やってたからつい買っちまったよ
またやりたいな演舞


684 : 名無し妖精 :2015/06/04(木) 08:10:04 y0Xu6M9I0
>>672
その人形も見せ合いで相手の選出を牽制する役目は十分果たしてるさ
それはそうと俺の嫁(るーこと)に勝ち筋と相手への牽制力ははありますか

>>674
俺対戦数自体1000なんてほど遠いわ…。
クラ専だし作業の片手間に対戦待ちしてるから
そんな対戦数伸びないんだよな

千敗の先輩お疲れ様です、なんて(←審議の価値なし)


685 : 名無し妖精 :2015/06/04(木) 09:50:19 yAvLzk.A0
Pみみるーは炎鋼と火力で勝ち筋も牽制力も十分すぎますやん
Aは玄武意識させられるし玄武偽装でリングで殴っても意外に火力出るよね


686 : 名無し妖精 :2015/06/04(木) 10:04:49 QTwzof3Y0
みみる〜こちゃんって散弾極端に低いから合計種族値やたら低いよね不要な能力とはいえ
Pは単純にこだわり特攻されるのがやっぱり怖いな


687 : 名無し妖精 :2015/06/04(木) 11:29:18 vz4r2QVc0
Pる〜ことにはネタパだったとはいえ昨日3タテされたぞ。
バイトラ蒔いて使ってた碧ASぶっぱチョーカー反動相殺も普通に活躍したしな。
Aは使ったことないけど、優秀なアビリティに、玄武、全霊、トラップ、麻痺持ちだし
牽制力はかなりあるでしょ。てかオレは牽制される


688 : 名無し妖精 :2015/06/04(木) 12:40:09 1D6e/YR6O
皆の「今まで自分が一番多く使った技」ってなんだい?
俺はダントツで森羅結界


689 : 名無し妖精 :2015/06/04(木) 12:55:44 zCDSiS820
弾幕オーケストラだな、嫁の主力技


690 : 名無し妖精 :2015/06/04(木) 13:22:08 OjidFk.k0
帰燕かコンテニュー


691 : 名無し妖精 :2015/06/04(木) 13:22:55 Qb.ea0rU0
フィールドバリア、プロテクトかな多分
作ったパーティの半分ほどに入ってた


692 : 名無し妖精 :2015/06/04(木) 13:34:46 yAvLzk.A0
なんだろうなぁ
いろいろ使ってるからばらけてるけど森羅じゃないかとは思う


693 : 名無し妖精 :2015/06/04(木) 14:02:32 .oUVKB6c0
地相発現「玄武」
気質発現「凪」


694 : 名無し妖精 :2015/06/04(木) 14:38:49 xO5CcCe20
ツイスターかな
マラソンではいつもお世話になっています


695 : 名無し妖精 :2015/06/04(木) 14:46:45 wITrWgWQ0
よっちゃん式マラソンなので間違いなく鎧通し
対戦のみなら迅雷


696 : 名無し妖精 :2015/06/04(木) 14:52:20 z1qSVuOw0
回数ならバリオプかなあ
用途多すぎる


697 : 684 :2015/06/04(木) 15:10:25 8pFFUSUEO
>>685-687
るーことに3タテされるとか…なんて羨ましいんだ(爆)
嫁を使ってる人に滅多に会えない悲しさよ…(過去2回のみ)
ストライクショットとアクアカッターから嫁を守り切る自信が俺には無え…。

>>688
チェン迅雷って言いたいけど敢えてクイックスローで
剣(抜打)の咲夜、ナイフの夢子って原作と逆なイメージな気がするけどな


698 : 名無し妖精 :2015/06/04(木) 16:11:10 6LaUTY.20
アムネジアが一番多いだろうなあ 次点でチェンリかステルストラップになると思う


699 : 名無し妖精 :2015/06/04(木) 16:46:03 WS8eVg9k0
間欠泉


700 : 名無し妖精 :2015/06/04(木) 17:33:08 cpihRbtU0
廻ル幻想


701 : 名無し妖精 :2015/06/04(木) 17:52:35 sjtMGQQg0
パワードレイン


702 : 名無し妖精 :2015/06/04(木) 18:53:59 kRP3y83I0
アップビート


703 : 名無し妖精 :2015/06/04(木) 19:00:05 pwTzILxo0
ウルトラハイトーン


704 : 名無し妖精 :2015/06/04(木) 19:16:27 SLfnBA160
ギガンティック


705 : 名無し妖精 :2015/06/04(木) 19:28:10 kieSCDOc0
コールドレインかなぁ。持ってる子いないPTほぼなかったし、
選出したら1試合平均1回は多分行ってるだろうし、1000回前後は堅い。
森羅結界にも勝ってそう。1戦ベースなら間違いなく神卸ろしだけど。


706 : 名無し妖精 :2015/06/04(木) 19:28:37 NVpg.ZnM0
三魂七魄の離散


707 : 名無し妖精 :2015/06/04(木) 19:31:55 FAVSjrA.0
鋼狩りのインフェルノ


708 : 名無し妖精 :2015/06/04(木) 19:38:59 vH9PGqw20
対人のみならスニーキング
ストーリーやマラソン含みなら土石の荒波


709 : 名無し妖精 :2015/06/04(木) 19:42:43 BT2xU52E0
バリアオプション
強すぎるし仕方ないね


710 : 名無し妖精 :2015/06/04(木) 19:49:53 Oo.YSULw0
suwakoのレート縛りありで1900行った人とかいませんか
水統一で1890いったけどそこが限界だった


711 : 名無し妖精 :2015/06/04(木) 20:09:52 wITrWgWQ0
勝率64%出せればいいんだから統一でも普通にいける数値じゃね
まあやる人数多くはないしメタられる覚悟は要るが


712 : 名無し妖精 :2015/06/04(木) 20:14:01 jlrtds9c0
例大祭で買ってやっとこさクリアしたぜ
ここまで長かった
お使いもクリアしたから早速6Sを出す作業に移るぜ


713 : 名無し妖精 :2015/06/04(木) 20:20:15 Oo.YSULw0
>>711
ガッツリメタられた。明らかにこっちの型わかってる選出される
というかレートランキングもほぼ身内しかいないしなんとも言えんが


714 : クラ専 :2015/06/04(木) 21:09:52 8pFFUSUEO
今この時間でもSUWAKOのホスト競争率三倍か…。
対戦狂な俺もこれじゃ今日の参戦は諦めるレベルだわ…。
同じくクラ専の人居たら聞くけど人数比どれぐらいまでだったら頑張ってホスト取る?


715 : 名無し妖精 :2015/06/04(木) 21:22:53 w.u2IFj60
すみません。最近、人形演舞買って本編クリアしたんだけど
最初からやり直す時ってどうすればいいのかな?
セーブデータを消去すればいいのか?


716 : 名無し妖精 :2015/06/04(木) 21:24:53 Oo.YSULw0
>>715
どういう事情でデータ消すのか知らないけど
セーブデータ消去すれば最初からにできる


717 : 名無し妖精 :2015/06/04(木) 21:37:31 RjlD/.js0
>>715
消さずにデーターの名前を適当に変更して取っておくのが普通かと
これだと元の名前にして元の場所に突っ込めば復元できる


718 : 名無し妖精 :2015/06/04(木) 21:38:59 y0Xu6M9I0
>>715
saveフォルダ内のgn_enbu.savを削除すかよそへ移動すればおk


719 : 名無し妖精 :2015/06/04(木) 21:47:13 AwPKE76I0
きっとRTAしたいんだよ!


720 : 名無し妖精 :2015/06/04(木) 21:49:28 Ecs.Nd6w0
ストーリーやり直したっていいじゃない
皆が皆対人にしか興味がないわけではない


721 : 名無し妖精 :2015/06/04(木) 21:51:12 Qb.ea0rU0
プロフの嫁人形コンプリートしたいのかもしれない


722 : 名無し妖精 :2015/06/04(木) 21:54:32 sjtMGQQg0
最初対戦で表示されると知らずに名前に本名入れたからに一票


723 : 名無し妖精 :2015/06/04(木) 22:45:40 yAvLzk.A0
人情図鑑惨(前のver忘れた)
ttp://www1.axfc.net/u/3479625
PASS raiko

・PT編成に耐久指数ちょっと絡めてみただけ。ヤマンバメイク並に恐ろしく見難くなったので元のも残してます。
・選出シートのひとことメモ何体か修正。いろんな型思いつける人はすごいですな。
・ほかこまごめ修正
ずっと付けたかった機能を今更モチベ上がって付けれたのでおすそわけ投下。
絶滅危惧種でしょうが使ってる人が一人でもいらっしゃるなら

63位か・・・もっと出番あれば絶対もう少しあがれると思うんだけどハァーン


724 : 名無し妖精 :2015/06/04(木) 22:55:57 nAv5lKVY0
>>723

さてと・・・いつものようにおかしな所が無いかチェックしましょうかね


725 : 名無し妖精 :2015/06/04(木) 22:59:35 nwX7mEY20
雷帝やレインは使わない構成もまあいけるけどインフェルノ抜くのはつらい……
インフェルノが出回りすぎなのかバックドラフトが絞られすぎなのかはてさて


726 : 名無し妖精 :2015/06/04(木) 23:06:42 nAv5lKVY0
>>723
廻ル幻想のダメージ計算なんですが、どうも相手の散弾を参照しているみたいです
また暇な時にでも確認してみてください


727 : 名無し妖精 :2015/06/04(木) 23:08:53 yAvLzk.A0
>>726
毎回ありがとうございます
廻ル幻想もう5回目くらいジャマイカ問題が発生するの…


728 : 715 :2015/06/04(木) 23:18:37 w.u2IFj60
皆さんセーブデータについて答えていただき、どうもありがとうございます
セーブデータを別のフォルダに移しておけばいいみたいですね
お気に入りを別の人形にしてストーリーをやり直してきます


729 : 名無し妖精 :2015/06/04(木) 23:23:07 nAv5lKVY0
>>727
もう一つ発見
奇跡の代償ですが、相手のランクアップが反映されていないみたいです
この技自分で使ったことが無いので確信が持てないのですが、
相手の能力1段階上昇につき威力+20であってますよね・・・?


730 : 名無し妖精 :2015/06/04(木) 23:53:15 yAvLzk.A0
>>729
ほんとありがとうございます〜!色々逆になってたみたいですね…
20+(20*上昇分)でさせてます。多分合ってるのではないかと・・・

>>723
修正しました
ttp://www1.axfc.net/u/3479702 PASS:raiko


731 : 名無し妖精 :2015/06/05(金) 07:42:06 f0EAj1No0
Sゆめこ紅印で使ってたけどアレだな
一閃よりクイックスローのほうが断然使いやすいから黒印のほうがいいなあ


732 : 名無し妖精 :2015/06/05(金) 08:16:16 khx1sPNY0
友人以外と対戦したことないけどホストすれば大人気になれるんです?


733 : 名無し妖精 :2015/06/05(金) 09:48:40 .GNR4YUY0
Sゆめこは碧印散弾振り型が使いやすすぎて他のが微妙に感じる


734 : 名無し妖精 :2015/06/05(金) 10:36:12 nHA4TinMO
>>732
勿論さ!

…と言いたいところだけど今朝4人もクラ待ってるはずなのに全然回収されないホスト居たなあ
俺も怖くて取れなかったが、誰も取らないってとんでもなく強かったのかなアレ(ちなレート優先)


735 : 名無し妖精 :2015/06/05(金) 14:05:58 YKdgRnY.0
さすがに朝のうちでレートやりたいって人は少なさそう


736 : 名無し妖精 :2015/06/05(金) 15:02:14 cdnmvXgk0
最近本編クリアしたばかりの対戦未経験者なんだけど
通信対戦するときはSUWAKOって奴を使えばいいんだよね?


737 : 名無し妖精 :2015/06/05(金) 15:45:33 3Q55tXLg0
リア友に対戦相手がいなくて、募集スレやツイッターとかで相手募集するわけでも無いのならSUWAKO
もし本作、本家pけもん両方とも対戦経験0なら修羅の国と感じるかも


738 : 名無し妖精 :2015/06/05(金) 17:12:43 cdnmvXgk0
他の所で対戦相手探すことにするよ
ありがとう


739 : 名無し妖精 :2015/06/05(金) 17:22:38 GshpDJ0oO
他のとこも大差ない気がするけどねえ
だったら数こなせるsuwacoで慣れたほうがいい気がする


740 : 名無し妖精 :2015/06/05(金) 18:58:55 HHGVdfqE0
めいらかエリーで猛進二段構えするPTでも作ろうかと思うんだが二段先におすすめないかな?
耐久とか範囲とかチョーカー対処もしたいとか考えだすとなかなか決まらんと


741 : 名無し妖精 :2015/06/05(金) 19:17:22 pHhgaguo0
Sめいらからフルアタ生命符、HAベースでS少し振ったDれいむに回してたけど結構強かったな
相手を一撃で倒せなくともそれ以上に落ちなければいいのだ


742 : 名無し妖精 :2015/06/05(金) 19:23:44 bElHxqq.0
>>740
チョーカー対策込みなら威圧か連続技だね
個人的にはPいちりんとか面白そう


743 : 名無し妖精 :2015/06/05(金) 19:26:58 vGyjO8ZI0
>>736
本家対戦未経験者だったけどsuwakoで勝率ぎりぎり6割いってるぞ
ただ>>4のツールのどれかは使いこなせるようになったほうがいい、俺が使ってるのは対戦相手チェッカー
選出と交代を意識した読みをしないとなかなか勝てないかも

サーバーが立てられるホスト側に回れるならsuwakoではバンバン戦えるぜ、相手には困らない
クライアント(サーバーを探す側)はホストの競争率高いからぼちぼちやるしかない

ニコ生の演舞対戦枠なら相手の戦いぶりを見て強さを判断してから入れるからやりやすいかも
実戦を観戦して装飾品、人形ごとの戦い方を知るのも手だぜ
ただ常連で枠組んでる人は場数が半端ないから超強い、戦うなら胸を借りるつもりで


744 : 名無し妖精 :2015/06/05(金) 21:47:23 vGyjO8ZI0
なんか雷が貫通しないSあやと当ったぞ、地相青龍でも無いのに
これイカサマだよな…証拠のリプレイ撮っとけば良かったぜ
次当たったら絶対撮るぞ


745 : 名無し妖精 :2015/06/05(金) 21:49:15 vGyjO8ZI0
ああそう言えば止まり木って使用ターンは風属性消えるんだっけ


746 : 名無し妖精 :2015/06/05(金) 21:56:06 j36el4/A0
そらS文ほど止まり木の風消去を活用できるのはおらんわな、HSならほぼ確定で先手取れるし

次点でDぬえあたりが虚像とコンボする回避法を使うが、俊敏が中途半端なのがネックである


747 : 名無し妖精 :2015/06/05(金) 22:05:53 npnQ59nY0
>>746
半端っちゃ半端だけど、あの耐久力考えるとかなり速く感じる。
Aこいし除けば居座ってひっかきまわし続ける能力は高い。


748 : 名無し妖精 :2015/06/05(金) 22:35:14 GshpDJ0oO
テルミみがまもならSあやとSふとどっちがいいかな


749 : 名無し妖精 :2015/06/05(金) 22:51:07 L6/x4irQ0
そんなもんパーティによるとしか


750 : 名無し妖精 :2015/06/05(金) 22:53:01 j36el4/A0
>>748
布都でやったことはないから文についてしか言えないが、
文の場合麻痺かアプビのどっちかを完全に無効化できるから、
好奇心なしで先手を取って補助を使うという目的に合致してて動きやすくはある


751 : 名無し妖精 :2015/06/05(金) 22:53:20 lYAYOijs0
とりあえずSあや見かけたら初手変化技を警戒するからSふとにテルミットされるほうが読みにくいかな
とは言っても結局個人差


752 : 名無し妖精 :2015/06/05(金) 23:47:24 CjKC7k8U0
使ったことはないけど布都は、
水属性なので火属性呼びにくい
耐久があやより低いけど相手が集攻なら攻撃下げれるので補える
あやより先制技受けれると思う


753 : 名無し妖精 :2015/06/06(土) 00:18:41 qsH520mY0
今日は9戦やって8勝っていうやたら戦績がいい日だった


754 : 名無し妖精 :2015/06/06(土) 00:47:15 om/otPZM0
>>752火属性呼びにくいってのもあるし
型バレしてて火が出てきても一致水で殴れるってのもデカい


755 : 名無し妖精 :2015/06/06(土) 01:27:54 iDF5byMQ0
てるみがまもふとって使えるのか?
BS振って煙幕とあわせて集中アタッカー流すの?
そんな使えそうな気がしないんだけどなあ
疾風迅雷に弱すぎる時点で…


756 : 名無し妖精 :2015/06/06(土) 01:29:53 4RrxXAhs0
他で撒いてみがまもしてもいいのよ


757 : 名無し妖精 :2015/06/06(土) 01:31:00 m/tNH1jE0
レート一位の人が公開した構築にその型のふとが入ってたんで注目されたんでなかったかな


758 : 名無し妖精 :2015/06/06(土) 01:34:44 uILUszz6O
迅雷4倍なのがみがまも戦法やるにあたってどう影響するのだ


759 : 名無し妖精 :2015/06/06(土) 01:41:55 692Q5PoQ0
D針妙丸等に後投げします
流し際にバリア貼ったりテルミットしたりします
自分より遅くて森羅バリア崩せない相手はハメる事ができます
ベルト迅雷が飛んでくるタイミングは慣れれば分かる


760 : 名無し妖精 :2015/06/06(土) 01:46:43 iDF5byMQ0
>>758
疾風迅雷は集中アタッカーでもサブウエポンとして入ってることがままあるから、集中アタッカーに対して流そうと思ってバリア貼ったら、疾風迅雷でバリア剥がされてpgrみたいになるんじゃないかと思った。
でもよく考えたら別に4倍じゃなくてもバリアは剥がれるだろうし、そもそも迅雷持ちには出さないだろうし、本家では地面4倍のゴキブリがどくみがまもやってるんだよな。テキトーすぎたわ。

ただ、Sふとをそう運用して強いのかが気になったんや…


761 : 名無し妖精 :2015/06/06(土) 01:54:35 iDF5byMQ0
>>759
なるほど。集中アタッカーの大地技読んで無償降臨させてハメる感じか。
種族値が足りない気がするけど、煙幕込みなら十分硬いのかね
てか改めて見たら風・水って耐性優秀なのな。知らなかった


762 : 名無し妖精 :2015/06/06(土) 02:35:31 tVSwJK8M0
まもみがsふとは単純に型が増えるから厄介って感じだな
所見殺し以上のものを持ってる


763 : 名無し妖精 :2015/06/06(土) 02:52:38 om/otPZM0
後ろに輝夜とかオレンジとか控えさせとけばええんよ
散弾系が出てきたら逃げればいい


764 : 名無し妖精 :2015/06/06(土) 10:37:04 pDdeKwFA0
バリア結界猛毒大火傷狙いみたいな型は普通の型ではほぼ対処できないのを逆に簡単に仕留めることができるけど
でも普通の型で勝てた相手は逆に難しくなる以上相手が攻撃してくると思って交代してくれるとかそういうのに依存しやすくて汎用性安定性は大分下がる感じ
スリップダメージで勝つなら1人だけそういう技構築じゃなくて全体でそれに合わせていかないと機能しにくいとは思う


765 : 名無し妖精 :2015/06/06(土) 11:56:10 X3QSdCWk0
久しぶりにレートランキングを見たら凄い事になっていた
レート2670って勝率9割以上はいってるよね
レートで勝率9割とはいったい・・・うごご


766 : 名無し妖精 :2015/06/06(土) 12:00:44 0150s5jY0
Sうつほもめっちゃ増えてんのな
やけど入れて早いやつで森羅バリアみたいな戦法流行ってんのかな?


767 : 名無し妖精 :2015/06/06(土) 12:17:17 p.dQSL9U0
俺レート3桁だけど他に3桁仲間居るか?


768 : 名無し妖精 :2015/06/06(土) 12:45:52 om/otPZM0
その精神力に敬意を表する


769 : 名無し妖精 :2015/06/06(土) 12:48:22 yalMLFxQ0
レート下がろうとも嫁使い続けてるけど
レート上位者が嫁使ったほうが上手く使えるんだろうなあと思うとへこむ


770 : 名無し妖精 :2015/06/06(土) 12:51:46 7YWrx0iw0
炎技欲しい場面多いけど炎属性キャラ癖強い


771 : 名無し妖精 :2015/06/06(土) 13:27:44 OpTHgEPA0
Pパチュリー、Sうつほにかなり有利取れるのに全く流行らないな


772 : 名無し妖精 :2015/06/06(土) 13:53:39 692Q5PoQ0
Pパチェなんで集弾70もあるん?


773 : 名無し妖精 :2015/06/06(土) 14:03:23 PptL5V/60
火属性で水弱点じゃないのって火水の複合しかないのね
Sふとの話出てたけど、テルミと水技両立できるのも強みなのか


774 : 名無し妖精 :2015/06/06(土) 14:17:52 UvU2Ap9c0
>>771
言われてみればそうだな。
流行らないのは仕方ないにしても、結構いいアイデアだ。参考にしよう。


775 : 名無し妖精 :2015/06/06(土) 14:19:26 yalMLFxQ0
対策キャラ入れるのはいいものの
他の5人に不利以下ついてたら話にならないと思うの


776 : 名無し妖精 :2015/06/06(土) 15:22:35 zT8wsISQ0
話にならないってことはないと思うの


777 : 名無し妖精 :2015/06/06(土) 15:26:41 OieFTT8U0
話にならないというよりは他の5人に不利以下しかつかないってことはない
散方面には固いわけだし


778 : 名無し妖精 :2015/06/06(土) 15:56:50 rf7ETmvQ0
Pパチュリーって5体くらいに不利以下つくレベルの人形だったっけ


779 : 名無し妖精 :2015/06/06(土) 16:01:03 l8nM2nuw0
PパチェはとりあえずH振れば集アタッカー相手でも即落ちしにくく、特に鉄1/4なので意外と集アタッカーを見れる

例えばPさくやはストーンスパイク入れてない限り確2以上、こっちは確1できるとか、
対面ならDしんみょうまるを浮遊石で狩れるとか……
一応、HBぶっぱならPエリーのフェーンにも耐える(ただし藁人形持ちだと乱1)


780 : 名無し妖精 :2015/06/06(土) 16:29:25 X3QSdCWk0
>>779
紅Pエリーのフェーンを確定で耐えるにはPパチェさん蒼印にしないといかんよね
あと藁紅Pエリーのフェーンは蒼印でも確1だと思う
勘違いだったら申し訳ない


781 : 名無し妖精 :2015/06/06(土) 17:26:30 vhi3q7KE0
Dパチェの相方みたいなSうつほをPパチェで狩るという考えは好き


782 : 名無し妖精 :2015/06/06(土) 17:37:17 UvU2Ap9c0
パチュとかふととかみたいなスタイルで属性が全然違う子の融和感


783 : 名無し妖精 :2015/06/06(土) 19:48:18 p7rqrv.g0
不動で急襲してくるPさくやを返り討ち余裕なんてのも出来るし
Dは慧眼でもできるとはいえCDほとんど振らなくても共鳴加護コンティニュー強い
俊敏どこまで振るかが悩むけど


784 : 名無し妖精 :2015/06/06(土) 20:28:09 UvU2Ap9c0
ポ〇モンには定番のコンビ(あるいはトリオ)みたいなのがあるみたいだけど、
このゲームで安定した組み合わせってどうなんだろう。みんなの意見を聞いてみたい。


個人的に使ってて強かったのはこの辺↓
Pエリー×Sにとり
攻守ともに安定した隙のないコンビ。それぞれ、銀・金かんざしでかなり止めれる。
実戦ではサブの自然技から崩されやすい。

Pゆめみ×Dマミゾウ(×鋼鉄属性)
毒弱点・風等倍が一貫しているものの、多くの両一致技を止めつつ、疾風迅雷・チェンジリングで回せる良コンビ。
3枠目は鋼鉄が入ることが多い。

Dオレンジ×Aキスメ
受けループがやりたかった時のコンビ。そんなに流行ってないってことはきっとそんなに強くない。
実際ピンで出すことも多かった。

Sりかこ×Dマミゾウ
音や炎、冥が一貫しているが、こだわりSりかこの一掃性能を生かしやすいコンビ。
こう来るとサニーが欲しくなるような気もするが、実戦ではAちぇんを裏に置いていた。
ただ単にメガネ女子がやりたかっただけではないかという説。


Sしんき×Pゆめみとかもやってみたけど、守備はともかく攻撃面の噛み合わせがイマイチよね。


785 : 名無し妖精 :2015/06/06(土) 21:37:17 84Qs3hVU0
初めのころにやってたのは炎水の子のうしろにAちぇん
ワンパターンだったから使わなくなったけど今でも使えると思う


786 : 名無し妖精 :2015/06/06(土) 21:38:52 p7rqrv.g0
DもみじとPミスティア


787 : 名無し妖精 :2015/06/06(土) 21:55:44 X3QSdCWk0
Pこまちの後ろにAちぇんを置かれた時、反骨の可能性も相まって雷地へのプレッシャーが凄かった


788 : 名無し妖精 :2015/06/06(土) 22:24:10 OpTHgEPA0
Pパチュリーの有能さはシンクロ持ってることでしょ
これで火傷や毒での耐久型を潰せるのが大きい
なんかあんまり出回ってないからかシンクロと知らずに打ってくるし


789 : 名無し妖精 :2015/06/06(土) 22:29:05 hYXk4q.E0
>>786
鋼鉄・大地なら他にもいると思うけどDもみじの利点って何?

>>788
共鳴ね


790 : 名無し妖精 :2015/06/06(土) 22:39:28 UvU2Ap9c0
>>785
>>787
電地(毒)から作れて、相手の鉄を抑制できる形ですよね。
鉄幻や4倍弱点勢とかと露骨に並べるのに絵になる。


791 : 名無し妖精 :2015/06/06(土) 22:40:50 ERLgi.xA0
共鳴はPべんべんでやってる
異常押し付けるついでに逆境で一致140撃ったりできるし


792 : 名無し妖精 :2015/06/06(土) 22:44:28 84Qs3hVU0
他にはDゆうかと冶金パルスィで冥以外の集弾をはわりと何とかなる


793 : 名無し妖精 :2015/06/06(土) 23:13:55 p7rqrv.g0
>>787
他にいるって不屈鉄壁手当てとかステルストラップ突風とか不屈差し引き散兵とか臨戦鉄壁二段構え
多彩な戦い方が出来るのに他にいるとかその言われ方はない
望遠アタッカーも出来るし欠点は先制技ないことくらい


794 : 名無し妖精 :2015/06/06(土) 23:25:33 hYXk4q.E0
>>793
ごめん、聞き方が悪かった
同じ属性持ってる人形が多いからDもみじの強みが知りたかった


795 : 名無し妖精 :2015/06/06(土) 23:33:35 MTzdMZAgO
キャラゲーで組み合わせどうこうとかポケモン厨て本気で気持ち悪いな


796 : 名無し妖精 :2015/06/06(土) 23:35:06 OieFTT8U0
流石に釣り針大きい


797 : 名無し妖精 :2015/06/06(土) 23:44:58 wk2i26NM0
キャラゲーだからこそ対戦にも本気で挑むんじゃないのか・・・


798 : 名無し妖精 :2015/06/06(土) 23:45:35 gc6Wkx4Q0
というかポケモンもあっちからしたらキャラゲーじゃないのか


799 : 名無し妖精 :2015/06/06(土) 23:45:44 gK3QODOc0
初めて受けループを使い形になった戦闘が出来た
けど噂には聞いていたけど本当に30分位かかるんだな…


800 : 名無し妖精 :2015/06/06(土) 23:49:36 ERLgi.xA0
30分もやり続けるとかあるのか
受けルは崩せなかったらストレスたまるだけだからさっさと降参しちまうなあ


801 : 名無し妖精 :2015/06/06(土) 23:57:39 TEzY82CU0
ここで魔法の言葉 カップリングを持ちだそう


802 : 名無し妖精 :2015/06/06(土) 23:58:37 .dGha4ek0
ttp://www1.axfc.net/u/3480804.txt
演舞のスキルの細かい仕様をまとめました
情報提供があれば記載している連絡先にお願いします
パスは「ptiruno」


803 : 名無し妖精 :2015/06/06(土) 23:59:54 35XsPdZc0
所謂強キャラ扱いでも合わないものは合わないし
使いたいキャラが自分の手に馴染むかって大事だな


804 : 名無し妖精 :2015/06/07(日) 00:01:08 LXJvi/6o0
wikiにまとめよう(提案)


805 : 名無し妖精 :2015/06/07(日) 00:01:12 /bkCEjcU0
ここ最近まとめてブログに挙げてたやつをテキストにまとめました
意見あればよろしくお願いします


806 : 名無し妖精 :2015/06/07(日) 00:01:15 yRpD8rcI0
>>795
ださださ


807 : 名無し妖精 :2015/06/07(日) 00:04:15 /bkCEjcU0
>>804
正直wikiにまとめて見てくれる人がいるかな?と思ったので
ここなら確実に見てくれる人はいるだろうと


808 : 名無し妖精 :2015/06/07(日) 00:08:09 LXJvi/6o0
>>807
wikiに書き込むのも結構手間ですからね・・・


809 : 名無し妖精 :2015/06/07(日) 00:27:34 FGXLJFt.0
皆既日食は恐怖入ってても混乱したね。
2枠埋まってる時とか、恐怖以外で1枠埋まってる時に効くかは不明。
(後者は決まらないとダメな気がするが)


810 : 名無し妖精 :2015/06/07(日) 00:36:05 32Ghk9ow0
1.3以前は複数状態異常起こすものは2個一対で判定されてたけど(大火傷なら火傷2個のため、火傷の相手に失敗)
1.3以降は一個一個別々になったから片方失敗でももう片方がかかるようになってたはず


811 : 名無し妖精 :2015/06/07(日) 00:50:47 lIU7xuns0
>>809
今試したけど暗闇火傷で2枠埋まってても衰弱で1枠埋まってても効いたよ


812 : 名無し妖精 :2015/06/07(日) 01:26:21 3mNcqicI0
演舞ブログ書いてる人のツイッターで
SUWAKOチャット部屋のログが名前込みで晒されてるけど、
いつの間に演舞まわりこんなに荒んだの?


813 : 名無し妖精 :2015/06/07(日) 01:42:24 FGXLJFt.0
>>811
とりあえず撃っとけ系状態異常攻撃皆既日食
変毒Dむらさと言えど安心できないって訳だな!


814 : 名無し妖精 :2015/06/07(日) 02:39:43 VeMoxdgE0
>>812
誰がしでかしたのかは知らないけど、一部が暴れているだけなんじゃないの?
実際の流れを見た訳じゃないから大きくは言えないけど、こういう対戦ゲーでは何か喧嘩腰というか、沸点が低いというか
そんな感じの人が必ず何人かは集まるものだから、実害を受けたのでなければ無視した方が良いと思うよ
それでも何とかしたいのなら、ここでもどこでもいいから相談して何か対策案を考えて、suwakoさんの方に提案するしかないんじゃないかな
ありきたりなことしか言えなくて申し訳ないが…


815 : 名無し妖精 :2015/06/07(日) 04:07:33 t/QDt71g0
ぶっちゃけここでも散々警告に近いこと言われてたのに未だに続けてるんだから叩かれても仕方無いだろ
せめて話題に挙がったらしばらくは自粛するとかなら同情の余地あるけどさ


816 : 名無し妖精 :2015/06/07(日) 05:12:08 32Ghk9ow0
>>795もそうだが釣り針が大きいと何かのギャグかと疑う


817 : 名無し妖精 :2015/06/07(日) 07:35:25 DvFH1Gfo0
スルーできてない時点で釣り針引っかかってるよね


818 : 名無し妖精 :2015/06/07(日) 07:44:01 l./znjMg0
>>784エリーとにとりのコンビってそんなにいいもんなの?
エリーはともかくにとりは火力も速さも耐久も中途半端で使いにくかったんだけど


819 : 名無し妖精 :2015/06/07(日) 07:59:36 ToZTLmLs0
主に相性補完的な意味合いじゃないの?
弱点突かれそうだと思ったら相方に引いておけば半減以下に抑えてくれるし
で、にとりはにとりでPP振り次第で結構硬くなるし、迅雷で器用に立ち回れるからなー


820 : 名無し妖精 :2015/06/07(日) 08:25:01 pTs/QfTI0
正直Pエリーの補完に○○じゃなくて、PTの補完にPエリーになりがち


821 : 名無し妖精 :2015/06/07(日) 08:47:31 9DyVa80o0
>>820
特に6番目にPエリー仕込んでるのはもはや傭兵にしか見えないよな
大体のPTで仕事できるPいくも似たような雰囲気がある


822 : 784 :2015/06/07(日) 09:09:07 FGXLJFt.0
>>818
だいたい>>819の言うとおりで、使い方的には役割論理みたいなのに近いかも。お互いが重火力として負担をシェアし合える。
素で使うと確かにSにとりが足引っ張る耐久ではあるし、俺も使うまではSにとりはこういう使い方に向いてると思ってなかったから、
実際にコンビで使わないと伝わりにくい補完なのかも。

猛進エリーやこだわりにとりに対する相方みたいなのだと、また組み方は変わってくると思う。


823 : 名無し妖精 :2015/06/07(日) 09:27:48 FgP7wGv60
水雷で雷吸収の強い属性にアビリティなのに耐久俊敏火力どれもこれ以上あったら強すぎでしょ本家でもそういう立場の子いるだけあって
まずS100は半端じゃないのでは無振り・最速・調整ベルト・準速ベルト・最速ベルトとどれも充分選択できるので


824 : 名無し妖精 :2015/06/07(日) 09:41:29 l./znjMg0
>>822そのにとりどんな印PP振りでアイテムは何使ってたか教えてもらってもいいですか


825 : 784 :2015/06/07(日) 09:57:28 FGXLJFt.0
>>824
特に複雑なことはしてないけど……黒HCの金かんざし

金かんざし前提ならBに工夫しても面白いんだろうけど、エリーは散弾技受ける機会にくらべて、にとりはどっちも結構受けるし。
そもそも細かい調整よく分からんし、汎用性も損なうしなぁ。
確1取られないなら生命符でもいいんだろうけど、生命符による確定数ずらしはやはりHP1点の値打ちが高い人形(もしくは倹約家や底力持ち)にしたい。
金かんざしと生命符はSUWAKOでもそれぞれ2位3位。にとりにかんざし回せるか、ってのもあるかも知れないけど。


826 : 784 :2015/06/07(日) 10:10:39 FGXLJFt.0
×エリーは散弾技 ○エリーが散弾技
あと確1取られないならってのもちょっとおかしいか。
やっぱり炎水雷鉄全部半減以下ってのは偉大だな。

同属性のDちゆりでも雷が一貫しちゃうのがツライ。
ただ、Sにとりより攻撃技の尖り(特にサブ)がやや悪い代わりに、優れた変化技+集弾型だから、
Pエリーの猛進の起点を作ったり、逆にDちゆりに二段構えで流せるっていう真似できないメリットがあるけど。


827 : 名無し妖精 :2015/06/07(日) 10:19:48 l./znjMg0
ありがとう、参考になるよ


828 : 名無し妖精 :2015/06/07(日) 11:41:54 xPqGZ.8o0
>>802
こういうのめっさ欲しかった
調査に感謝


829 : 名無し妖精 :2015/06/07(日) 13:32:23 3mNcqicI0
>>814 お気遣い有難う。
荒んでるって表現したのはツイッターでの晒し行為に余りにも躊躇が無さ過ぎるから。
匿名の自分が言うのもなんだがモラルってどこに行ったのかね。
基本関わらないとはわかっていてもなんかイヤだわ。


830 : 名無し妖精 :2015/06/07(日) 14:23:01 CMU5ZU7g0
今回の一件に関してはどっちも子供だったってはなしじゃないですか?

育てたい人形を育てたらの属性が偏ってて、
編成するために相性補完を考えられる子を探して育ててる。
あると思います。


831 : 名無し妖精 :2015/06/07(日) 14:25:45 2IMf82GQ0
晒すなんてレベル低い奴は無視しとけばいいでしょ


832 : 名無し妖精 :2015/06/07(日) 14:44:16 Il8isXDw0
晒すぐらいなら乗り込んで説教でもしてこいよ


833 : 名無し妖精 :2015/06/07(日) 15:50:06 VeMoxdgE0
話を聞く限りでは、前々から言われていたチャット部屋で演舞以外の事を割合多めにしている人達を良く思わない人が、ツイッターで晒したって感じなのかな?
何度も苦情が出ていたみたいだし、いつかこうなるであろう事も考えてみれば分かるだろうからチャット部屋の人達も悪いんだけど、晒すのは行き過ぎだとは思う。
それにこの板で苦情は出ていたけど、チャット部屋の人達には届いていない可能性もあるから、チャットの人達はいきなり何ぞ!?ってなっているかもしれないしね。

こういうモラルの低下を匂わす行為は人が離れる要因になるから、それだけが不安だよ。
何が不満で変えたいって意思とそれに関する自分なりの案を教えてくれれば、自分も大したことはできないけど無い知恵絞って一緒に考えたりできるんだけどなぁ…
毒をもって毒を制すじゃなくて正攻法で不満に思う事を変えるために行動して欲しかった。


834 : 名無し妖精 :2015/06/07(日) 15:53:44 QGeCglnk0
(放っとけばいいのにわざわざスレに持ち込んで長々話すのが一番人が離れるような行為では…)


835 : 名無し妖精 :2015/06/07(日) 15:54:10 MuyIFSCI0
数が多かったから目立たなかっただけで割と前から動物園だったと思うけど演舞界隈


836 : 名無し妖精 :2015/06/07(日) 15:57:51 7OzEosgA0
チャット目当てのアホなんて放っておけよ
SUWAKO使ってるがチャット部屋なんか覗いたこともないわ


837 : 名無し妖精 :2015/06/07(日) 16:13:13 dv90.xws0
よく知らんがほぼ身内かたまってるだけなのにあんな使いにくいチャット部屋使う意味がよくわからん
スカイプなりで連絡取るようにした方がお互いのためだと思うけど


838 : 名無し妖精 :2015/06/07(日) 16:16:03 gkM9Lmoc0
何か企画して使うならチャット部屋も有用だろうけどね


839 : 名無し妖精 :2015/06/07(日) 16:17:51 GKJzzv2w0
何が行き過ぎでどこまでがOKなのかなんて個々人の裁量によるんだから、そういうのに言及しちゃう時点で傲慢もいいとこ
偏った正義感でスレに話題出して荒れてる具合加速させるの迷惑なんでやめてくれませんかね

ところで>>802の中身見たかったのにもう消えちゃってるんだな、スキルの仕様なんかは常に見れる場所にあるといいんだが……うーむ


840 : 名無し妖精 :2015/06/07(日) 16:20:55 Il8isXDw0
でも、俺がチラチラのぞくときはだいたい演舞の話してんだけどな
たまたまそうなってるだけなんか?


841 : 名無し妖精 :2015/06/07(日) 16:21:27 CoIT2blE0
当事者が説明してる
co2799457
lv223953519


842 : 名無し妖精 :2015/06/07(日) 16:23:50 rMj6Gcu60
部屋もできてるな


843 : 名無し妖精 :2015/06/07(日) 16:26:12 fFaGv8Zk0
誰こいつ


844 : 名無し妖精 :2015/06/07(日) 16:32:47 tNA/51iE0
個々の問題だしここではこれ以上は良いでしょ
第二回公式大会はよ


845 : 名無し妖精 :2015/06/07(日) 16:37:59 rMj6Gcu60
今日の深夜公式が久々に演舞枠取ってくれたから嬉しかった


846 : 名無し妖精 :2015/06/07(日) 16:41:11 dvaHBHyg0
>>840
普通に演舞の話してるよ
PT相談とかもよく受けてるっぽいし

ちょくちょく逸れるけどそれでも結局IP貼ったらみんな演舞に動くし


847 : 名無し妖精 :2015/06/07(日) 16:42:09 /bkCEjcU0
ttp://www1.axfc.net/u/3481205.txt
昨日意見をいただいた部分(状態以上重複)と
バリアオプションを貫通する補助技について修正しました
パスは同じく「ptiruno」

晒しについては申し訳ありません、モラルが足りていませんでした
一応該当のツイートは既に削除しました


848 : 名無し妖精 :2015/06/07(日) 16:55:59 2IMf82GQ0
ちょっと事の発端除いたらこれ本当に演舞からそれた話がどうとかじゃなくて個人個人の問題だったわ
当人同士で話し合ってどうにか解決に向かってくださいな


849 : 名無し妖精 :2015/06/07(日) 17:17:32 l./znjMg0
(強引に演舞の話に)切り替えていく

すわこ型マラソンやってるけど今はよっちゃんマラソンのが主流なのかな?


850 : 名無し妖精 :2015/06/07(日) 17:18:56 /bkCEjcU0
>>849
演舞発売当初からすわこ使ってるからいまさら変えるのが面倒なのですわこマン
脳死度が高いし実際すわこで十分って感じが


851 : 名無し妖精 :2015/06/07(日) 17:21:22 tiUWrEwo0
>>849
Pあやマラソン走者
夢子までほぼ安定するんですわこから乗り換えました


852 : 名無し妖精 :2015/06/07(日) 17:22:43 l./znjMg0
>>850積みとかせず適当に技撃ってるだけでいいもんな
最近はもうテレビ見ながら出来るわ
たまにレミィにグラブラ撃ったり回復し忘れてマイちゃん戦の途中でPP切れることもあるけどw

コスト120か110に土着神 110か100か90に規範、90か80は素で育てるか木刀ってやると
全員同じくらいのペースで育っていい感じ


853 : 名無し妖精 :2015/06/07(日) 17:25:24 OpORyJq.0
普段あやや、神綺様に会いたい時はよっちゃんだわ
ED眺めてると連れ歩き実装して欲しくなるな


854 : 名無し妖精 :2015/06/07(日) 17:25:39 CoIT2blE0
一つ気になることがあるんだけど受けループの定義って何?

>>849
自分はアークライト痛烈耐えのPあや使ってる
wikiの稼ぎのページのPあやその3のやつ


855 : 名無し妖精 :2015/06/07(日) 17:26:17 Il8isXDw0
とりあえずS諏訪子
装備変更すれば夢子も倒せるし


856 : 名無し妖精 :2015/06/07(日) 17:27:55 Il8isXDw0
>>854
個人的解釈では、トラップや状態異常のスリップダメージ源を確保した状態で、相手に耐性・能力面で有効打出せないようにして交代を強い、自分もそれにあわせて変えるのを繰り返す戦法


857 : 名無し妖精 :2015/06/07(日) 17:42:52 gDGEtOzYO
俺はすわこ派で装備変えるのもめんどいからユキマイで止めてるんだけど
夢子さんやママまで行くとやっぱり経験値やお金増える?


858 : 名無し妖精 :2015/06/07(日) 17:43:31 FGXLJFt.0
引率者が相手の初手を透かせる(もこうの土石の荒波など)なら、先頭から誘導して経験値に集めに行ってる
ある程度育ってきた人形で、先制技持ってる子は最後で引率者死なせて死に出し→先制技で乞食してる

作業を高速化する派と単純化する派ってのが一つのアヤかね。
持ち替えない・積まない・事故しない・技選択で考えない・長いモーション(アビ発動・藁人形・多段)を出さない・経験値を乞食るのバランスが肝要……。
タイムそのものは夢子まで行って帰るのが一番いいみたい。

俺の引率者はSふと→Pオレンジ→Aちぇんと推移している。
次はピアスぎょくとを試してみようと思う(主旨が変わってる)

>>854
後出しで回復量が上回れる対面を(SPが続く限り)作り続けられる状態で、スリップ・定数ダメージ仕込みかなぁ。
極論、相手のSPを先に枯らせても(出来るのなら)定義としては成立してる気はする。


859 : 名無し妖精 :2015/06/07(日) 17:47:51 QGeCglnk0
>>858
経験値ボーナス入れたいならボーナス入れたい人形出して倒してもらって
引率役を浮遊石持ちにしておいて積むついでに蘇生すりゃ好きにボーナス入れ放題なんやで


860 : 名無し妖精 :2015/06/07(日) 17:48:08 vCb2342.0
連射機おしっぱでええぎょくと最高や!


861 : 名無し妖精 :2015/06/07(日) 17:55:11 gDGEtOzYO
引率者を誰にしてるかで演舞始めた時期がわかるかもね
俺がマラソン始めたのは2月中旬でその時は「とりあえずすわこ育てろ」ってスレで言われたのを今まで使ってる


862 : 名無し妖精 :2015/06/07(日) 18:00:19 dvaHBHyg0
小傘→SUWAKO→依姫ローテで今はずっと依姫だわ


863 : 名無し妖精 :2015/06/07(日) 18:01:38 FGXLJFt.0
>>859
見ての通り浮遊石型は採用してないんだ……やるならまぁ、新しい浮遊石型を開発したいものだが。
PオレンジもAちぇんもなかなかの出来だとは思ってるけど、他の人が採用するような決定的な差別点を作れなかったので、
まずはそこからだな。


864 : 名無し妖精 :2015/06/07(日) 18:03:19 CMU5ZU7g0
そういえばスキルの奴一通りみたけど、
これもしかして感染症もこの手の技で感染するしない結構細かく決まってるのかね

後で調べてみるか


865 : 名無し妖精 :2015/06/07(日) 18:03:20 3BEMFGyk0
最後まで突破出来てたのが魅力的でよりひめ。
今だとぎょくとが気になってる。楽なのはともかく効率的にはどうなんだろ。


866 : 名無し妖精 :2015/06/07(日) 18:05:53 lF2GBbXM0
ピアスS玉兎はユキちゃんだけしか倒せないけど間欠泉連打の脳死周回できるから好き
回復し忘れると悲惨だけど


867 : 名無し妖精 :2015/06/07(日) 18:06:24 MuyIFSCI0
生放送で検証してた人がいるけど多分夢子までではSすわこが一番速かったとは言ってた
中身は見てないからよくわらかん


868 : 名無し妖精 :2015/06/07(日) 18:11:14 QGeCglnk0
よりひめはパンデモ終わった後少し経験値やPP足りないみたいな時でも
神社の針妙丸を始めとして各地の人形遣い狩りにシフトできるのが気に入ってる


869 : 名無し妖精 :2015/06/07(日) 18:12:17 FGXLJFt.0
>>865
タイム測らないと分からないけど、後の方まで行くのは積みや持ち替えのロスを覆す経験値効率あるしなぁ。


870 : 名無し妖精 :2015/06/07(日) 18:25:35 c76QtGdo0
印どうするかで育成の手が止まる
いっそのこと全種類確保してしまうべきか


871 : 名無し妖精 :2015/06/07(日) 19:23:48 Kap8AsQc0
よりひめいいよね
魅魔のバーンストライクさえ耐えれば全員倒せるし


872 : 名無し妖精 :2015/06/07(日) 19:56:13 pTs/QfTI0
やけどがなー


873 : 名無し妖精 :2015/06/07(日) 20:00:02 TvkwzsEM0
パンデモの神綺倒せるおすすめの人形教えてください


874 : 名無し妖精 :2015/06/07(日) 20:47:20 smZK7Rw.0
ユキは土石を撃ってくるならよりひめにしてるけどそうじゃない子が先頭なら嫁のPわかさぎひめでやってる
本編ではこの子強いけど対戦でなかなか選出して上げられなくて申し訳ないが
S振りはやめてHD振りメインにすべきか


875 : 名無し妖精 :2015/06/07(日) 22:20:20 CMU5ZU7g0
こっそりひっそり更新はしている、
こんばんは、私です。

●井戸端幻演計画(2015.06.07版)

ttp://www1.axfc.net/u/3481430/ningyou

(そのままDLできます。一応パスは ningyou です。)

・クロームレイのダメージ計算で、防御側のランクが計算に組み込まれないように修正


876 : 名無し妖精 :2015/06/08(月) 00:08:21 hSTk2KnQ0
>>847
パワースポット
・衰弱状態の時でも使用できる。
 ただし衰弱状態の人形を回復させることができない。

幸運の虹
・アムネジアは防げない
・アビリティ「浸透戦術」で無視されない。

アムネジア
・二段構えで引き継げる。

とりあえずここに書いておきますね


877 : 名無し妖精 :2015/06/08(月) 01:21:07 KfcfSS7E0
エクセル持ってないんだけどなんとか>>875とかraikoのツールを使う術ないです?
OpenOfficeじゃどうあがいても無理?


878 : 名無し妖精 :2015/06/08(月) 01:30:56 OJUvJwXk0
>>877
openofficeはあんまりExcel対応してないよ
他の使うのに抵抗ないならフリーのlibreoffice使えばいい


879 : 名無し妖精 :2015/06/08(月) 07:27:59 OJUvJwXk0
長らくやってきてさっき初めて気づいた…
自由奔放ってかんざしやこだわりでも縛られないんだね…


880 : 名無し妖精 :2015/06/08(月) 07:57:43 OJUvJwXk0
>>879
ごめん…
眠すぎて道具もたせてないだけだった…
一人で盛り上がって恥かいたわ…


881 : 名無し妖精 :2015/06/08(月) 08:12:08 8jAVYNeA0
散受け人形ではDオレンジとDかぐやのツートップだと思うんだけど
あえて3番手を挙げるとしたら誰になると思う?
できれば簪に頼らず回復技持ってる人形がいいです


882 : 名無し妖精 :2015/06/08(月) 08:33:15 7XUmBdXY0
Dキクリあたり…かなあ
集にもそれなり以上に硬い、共鳴持ち、反射技や廻ル幻想といった打点と色々できるのが魅力だと思う


883 : 名無し妖精 :2015/06/08(月) 08:39:03 zfEGnxXA0
毒で回復出来るムラサか優曇華かなぁ


884 : 名無し妖精 :2015/06/08(月) 09:02:40 HChkqez.0
Aシンギョクかな


885 : 名無し妖精 :2015/06/08(月) 09:15:45 OJUvJwXk0
純粋な参防耐久指数順(無振り)で言ったら
Dオレンジ 48450
Dかぐや 43950
Dキスメ 32600
Aシンギョク 30200
Dキクリ 28420
Dこころ 26535
Aむげつ 26055

3位はDキスメ
Dこころってこの位置にいるんだな…


886 : 名無し妖精 :2015/06/08(月) 09:27:24 LH.3veuQ0
上二人以外は団子だし三大○○みたいなのは不毛だわな


887 : 名無し妖精 :2015/06/08(月) 10:19:15 8/srQXBc0
本家の作戦を導入しようとしても微妙に技が足りなくて断念ってパターンが意外と多くて泣ける
アブソルの不意打ち、剣の舞とか
ノクタスの不意打ち、きあいパンチとかやりたいんだけどね


888 : 名無し妖精 :2015/06/08(月) 11:30:59 oy9wju2w0
作者たちが最近コミュで遊んでばかりで残念
小規模でもいいから大会開くとか、演舞の話題をもっと出すとか、作者側からもっとコンテンツを盛り上げてほしい


889 : 名無し妖精 :2015/06/08(月) 11:51:10 ipnBud6Q0
自分でコミュニティ築いて大会開くとかそういう道もあるでよ
受け身の姿勢だと関わる人数の限界があるし
そもそも、演舞制作陣だって幻想人形演舞が全てって訳じゃないしな
非公式大会だってツイッター上だとちらほら話は聞くしな


890 : 名無し妖精 :2015/06/08(月) 11:53:20 7XUmBdXY0
製作者は「運営」ではないということを忘れてはいけない


891 : 名無し妖精 :2015/06/08(月) 11:56:00 dvaazI8k0
もう十分盛り上げてくれた感あるしな
てかあれ演舞のコミュってわけじゃないし制作側のやる事に口出ししたいなら直接その場で言えばいいじゃん


892 : 名無し妖精 :2015/06/08(月) 11:56:08 8/srQXBc0
非公式大会なら今月の中頃くらいから10パートナー制の大会あるっぽいな
規模は募集中の時の発表で50人だったから70〜80くらいにはなってんじゃねえかな


893 : 名無し妖精 :2015/06/08(月) 12:21:51 JeFu6EmY0
某動画サイトで演舞動画あげてる人もでるみたいだから、わりとたのしみなんだよな10パートナー制の大会


894 : 名無し妖精 :2015/06/08(月) 12:29:12 KUKfb2og0
製作者の人に要望するなら人形演舞よりむしろリズムカーニバル妖を…
10パートナー制って始めて聞いたけどそういうのがメジャーなのかね本家の実況者大会みたいなのでも


895 : 名無し妖精 :2015/06/08(月) 13:49:50 8/srQXBc0
主流ではないけど実況者大会だと結構回数開かれてる形式やね
あいての人形の候補が分かってるところからの読み合いが面白いし、主流じゃない型とかも結構出るのがいいところ


896 : 名無し妖精 :2015/06/08(月) 15:53:45 MBl.O5OA0
大会に参加してみたいけど、
気づいたら募集終わってたりそもそも大会が終わってたりする件
ああいう宣伝ってツイッターとかでやってるのかね……


897 : 名無し妖精 :2015/06/08(月) 17:11:54 16lX0Dik0
見かける大会の募集は殆どニコ生かツイッター募集かな。
大会だと参加者と確実に連絡が取れないといけないから、連絡先がわかる場所じゃないと募集しづらいのかも?


898 : 名無し妖精 :2015/06/08(月) 17:30:55 nOYioTVU0
そういえばプロフ画像の嫁人形のイラストや本人登場しないキャラの立ち絵って他に見る方法とか無いのかね
いや、データから直接ぶっこぬくってのは無しで


899 : 名無し妖精 :2015/06/08(月) 17:33:32 mExMbQLY0
suwakoのtopで大会告知とかできるようになればいいな


900 : 名無し妖精 :2015/06/08(月) 20:51:52 VcGDOTdU0
大会ってもうやってんの?


901 : 名無し妖精 :2015/06/08(月) 21:17:49 KfcfSS7E0
>>878
xlsx開けた!ありがとう
でもいざ見てみたら、超素人のオレが使うには内容が難しすぎたw


902 : 名無し妖精 :2015/06/08(月) 21:35:00 /aht5RoE0
>>898
プロフ画面のならpixivで貴方の嫁を探せでタグ検索すればまとめたのがある


903 : 名無し妖精 :2015/06/08(月) 21:53:34 RDH255O20
Twitterでタグ検索なんかするとちょこちょこ引っかかるな、非公式大会


904 : 名無し妖精 :2015/06/08(月) 22:57:06 8/srQXBc0
さっきの今月中旬の大会参加者56人だってさ
結構参加者多いもんやね


905 : 名無し妖精 :2015/06/09(火) 01:33:38 8HOQucCo0
放置からの切断食らったぜぇ…
負けまくってたPTでPP合戦にもつれこんだ上ほぼ勝ち試合だったから意外にすんごい気持ちいいなこれ
リプレイ保存して見返してるけど最後エラーになるんやなぁ


906 : 名無し妖精 :2015/06/09(火) 02:49:47 sRQj17v60
Aこいしってまだまだ上位人形っぽいんだけど
アプビ無くなった今何ができるの?
好奇心壁張りなたマガンのが優秀だし
持ち腐れを生かしたマイコンやシャクトレもあるけど
正直それだけのために1枠使うのはちょっと重い


907 : 名無し妖精 :2015/06/09(火) 02:58:32 ijg4O7yA0
あのタイプに不満が?


908 : 名無し妖精 :2015/06/09(火) 03:53:13 FiX0rOos0
Aこいしは帰燕が当たらないorあたっても死なないから確実に壁が張れて、
上からアプビをしてくるやつがいないという点が大きなメリット
マガンだとチョーカーが無いとSもみじ帰燕で死ねるけど、こいしはここで蛍石や退却が持てる


909 : 名無し妖精 :2015/06/09(火) 06:24:32 0xBdZskc0
Aこいしの覚える技見ればわかるけど、
技範囲も広くて、黒印でも結構早くてそこそこの火力もでるからね
かんざしやピアスや藁人形もたせてサポだと思わせた相手を打ち殺すアタッカーとかもあり得る
C自体は80だけど、技が一致不一致含めて威力120で火、水、雷、無、幻が打てるから、
何してくるかわからない上にサポート系も優秀で下手に受け人形を出す事も出来ない
って時点で相手からしたら相当嫌な人形だよ


910 : 名無し妖精 :2015/06/09(火) 07:14:41 2o4V9fsg0
自身がやりたいことをやるって感じでは跳びぬけてる感じかなAこいしは
好奇心なくても俊敏高くて耐久も結構あるから邪魔されて何も出来ないなんてのはまずないし
自主退場できないのと補助特化だと積みの起点とかにされやすいくらいか


911 : 名無し妖精 :2015/06/09(火) 10:28:20 ffMaoKBEO
自分は好奇心甲冑投げ補助と
マインドコントロール+双眼鏡3色アタッカーで
使ってみたけど活躍してるよ
アタッカー型にネタでポゼッション?入れてたら
メリーに当たって究極こいしが誕生してテンション上がったわw


912 : 名無し妖精 :2015/06/09(火) 10:41:48 8HOQucCo0
そういうの楽しいよね
たまたま入れた技が相手にぶっささってたり
Dマミ受けに来たDしんにクロスチェンジとかも楽しかった


913 : 名無し妖精 :2015/06/09(火) 13:13:14 o7lV4NvEO
演舞初見殺し四天王
・Aこいし
・Pこころ
・Pミスティア
・Dれいむ
異論は認める


914 : 名無し妖精 :2015/06/09(火) 13:33:15 1nx.AExM0
>>913
異論しかねぇw
初見殺しって文字通り初見の時だよな?
・Aちぇん
・Dいちりんうんざん
・Dメディスン(ドランカー勢)
・Sしずは


915 : 名無し妖精 :2015/06/09(火) 14:39:42 nOAN7GxE0
>>913
反骨持ちのDミスティアも初見殺しできそう


916 : 名無し妖精 :2015/06/09(火) 14:52:16 KjC2yGok0
まぁ初見殺しというかわからん殺し性能高い人形はいっぱいいるからね
Aちぇん Dれいむ Dムラサ
Dメディスン Pエレン Sしずは
Dえいき Dこころ Pあや
Pぎょくと りんのすけ Dうんざん……
正直きりがないなこれ
ほんと知識ゲーですわ楽しい


917 : 名無し妖精 :2015/06/09(火) 14:57:55 .oZltFxo0
ストーリーでの話ならもみじ、ミスティア、いく、さなえ
特性知らなかったというだけの話


918 : 名無し妖精 :2015/06/09(火) 17:19:28 EDdS8oVoO
対戦始めたばかりで本気でびっくりしたのはDムラサだな
どんどん回復していってどうすればよいかわからなかった


919 : 名無し妖精 :2015/06/09(火) 17:48:25 Q.R.a3e20
気分屋Sすわことかいう邪神が一番の初見殺しだった
今はそこまで理不尽さもないから気分屋勢にヘイトためることはないな


920 : 名無し妖精 :2015/06/09(火) 17:54:47 hP7BgBPs0
全盛期のSすわこは対処分かったうえでもきついから初見殺しではないような


921 : 名無し妖精 :2015/06/09(火) 18:32:03 wv0PEkjg0
呪詛返し持ちと鵺・マミゾウの変身も初見殺しじゃないかなあ


922 : 名無し妖精 :2015/06/09(火) 19:15:50 Q67VVC1.0
単に強力なだけなら突破できる可能性もあるからな
知らないと完全にハメ殺されるって点では好奇心ドランカーとかか


923 : 名無し妖精 :2015/06/09(火) 19:17:34 Uuw8Sj8U0
ネタが割れれば大したこと無い、という意味ではAちぇんが一番初見殺しっぽさはあるかな
後はやっぱりこいエレの並びとか


924 : 名無し妖精 :2015/06/09(火) 20:23:12 3HWrjK3g0
>>917
ストーリーのミスティアはすげぇわかるw


925 : 名無し妖精 :2015/06/09(火) 20:24:30 OEfvVFMU0
正々堂々(大嘘)


926 : 名無し妖精 :2015/06/09(火) 20:32:44 K.0O/Eq.0
一撃で倒せる時は先制技優先みたいなAIがあれば完璧だな。
レベル的に先制技ないけど。


927 : 名無し妖精 :2015/06/09(火) 21:38:15 kgVRK47Y0
Pコンガラで集受け特化狩りまくったっけな
これ相手からすりゃ初見殺しなのかね


928 : 名無し妖精 :2015/06/09(火) 21:42:57 1nx.AExM0
確かにむらさなんかも凄まじい初見殺しだなw
ほんと知識ゲーですね

>>927
1000戦やってても知らないから初見殺しだろうな、いや変態型なのか?
そもそもコンガラ自体が少ないからなんともいえんw


929 : 名無し妖精 :2015/06/09(火) 21:51:20 ttfQtqjY0
Pコンガラでの拡散構築は一致技も揃えられるしアビリティも機能するから変態型とも違うようなそうでもないような


930 : 名無し妖精 :2015/06/10(水) 00:23:21 B1ZlVtLw0
変態型っていうのは黒印C特化Dしんみょうまるとかそういうレベルのものを言うのだ


931 : 名無し妖精 :2015/06/10(水) 00:24:52 yTp8d.sA0
私のHC黒印フルアタDことひめの出番のようだな


932 : 名無し妖精 :2015/06/10(水) 00:55:10 BzPa7uVk0
単にマイナー人形とか変態型を相手に不意を付かれて負けた時全部を「初見殺しだ」って言いそうだな
あながち間違いではないだろうけど、大体そういうゲームのような気がする


933 : 名無し妖精 :2015/06/10(水) 01:58:46 nL/6Su7s0
ASリングS布都はネタの中ではまあまあ活躍した


934 : 名無し妖精 :2015/06/10(水) 03:21:25 g2k9BsZM0
別に意表をつくのは戦術的には正しいんだが
あんまりにも狭い範囲での実用性だとネタでしかなくなる それが目的ならそれでいいが。
統一なんかではちゃんと目的定めてから逆算してあえて変態型使うことはあるけどね


935 : 名無し妖精 :2015/06/10(水) 08:19:44 ixeGOQ8I0
活躍した変態型といえば統一の時はBCぶっぱD神奈子にインフェルノ持たして鉄狩らせてたなぁ


936 : 名無し妖精 :2015/06/10(水) 09:28:20 qQXYmweQ0
もしかしてHCよりもBCのほうが集弾に硬くなります?


937 : 名無し妖精 :2015/06/10(水) 09:42:43 r7KcYCVk0
HBじゃなくて?
C上げつつだったらそう


938 : 名無し妖精 :2015/06/10(水) 10:37:08 Ul/AHvIoO
ほんとストーリー攻略にAあきゅうは連れて行っちゃいけないな
何にとまでは書かないが無双できてしまう、攻略もへったくれも無くなる
初代までしかやってないから分からないが本家のヌ○ニンもこんな感じだったのかな


939 : 名無し妖精 :2015/06/10(水) 10:38:43 j9YXP6EU0
本家のストーリーはまあ好きなポケモンで好きに攻略してくださいって感じですし


940 : 名無し妖精 :2015/06/10(水) 10:46:47 CnSYplHE0
わし旅のお供にAあきゅう連れてったけどそんな無双した記憶がないんだが…
いや妖怪の山とか要所要所で結構役に立ってくれたのは覚えてるけど


941 : 名無し妖精 :2015/06/10(水) 11:05:10 hnA1h3h.0
HC黒印ピアスDひなはかなり活躍してたな
下手な集弾弱点なら耐えるから返り討ちにできた


942 : 名無し妖精 :2015/06/10(水) 11:19:31 HqqiHW/o0
正直旅してるときなんて相性どころか散弾集弾の違いすら把握してなかったから
とりあえず好きなキャラだけ集めてレベル上げて殴ってるだけだったよ
多分みんなもそんなもんじゃないのかい?


943 : 名無し妖精 :2015/06/10(水) 11:35:39 r7KcYCVk0
>>911
マインドコントロールを使う相手って主にどのへんなんだろう
双眼鏡持ちってことは好奇心だよね
Sにとり相手くらいしか思いつかなかった


944 : 名無し妖精 :2015/06/10(水) 11:42:04 g2k9BsZM0
マイコンはアビリティ依存の人形を妨害できる
例えばSお空の決闘、針妙丸の打ち出の小槌etcのかなり強く影響してるアビリティ狙い撃ち
まあ好奇心こいしだったら好奇心渡しちゃいけないやつとか出てくるが


945 : 名無し妖精 :2015/06/10(水) 12:46:50 FwpX9x6w0
ところで、よく使ってる別人形と似たような構築ができそうだったからP映姫様育成してみたが、
音弱点が減ってメジャーとはいえ2種になってるのもあって思った以上に使いやすいな
技スペースの関係でどうしても対応力は永琳に劣るものの、ミラーやストライクのお陰でゴリ押せる相手も結構いるし


946 : 名無し妖精 :2015/06/10(水) 13:00:09 FwpX9x6w0
そして一行目で半端にボカした末3行目で普通に言ってることに今気がつく阿呆であった


947 : 名無し妖精 :2015/06/10(水) 13:17:48 wYs2fDs60
>>943
Dムラサ、パチェなどアタッカーな共鳴持ち、ようむなど自分から異常になる人形、アップテンポ持ちなど、
初手結界してくる型とか後は>>944、兵法者、一斉射撃などPあやはチェンジリングや迅雷使われることもある
俊敏負けていてあと一撃で落とされる最後っぺに使ったりしても意外に役立ったりする


948 : 名無し妖精 :2015/06/10(水) 14:18:59 r7KcYCVk0
なるほどなー
ピアスシャクトレこいし使ってたけどそっちも面白そうだ
>>945
Pえいきさまは風と幻相手以外なら安定して強いね
特にPアリスに死ぬほど弱いからそこをフォローしてあげるといい
似たような構築はD慧音かな?


949 : 名無し妖精 :2015/06/10(水) 14:59:42 amKLotX60
Dけいねは慧眼とハクタク化どっちも使えていいよね
慧眼だと思って殴ったらハクタク化されて反撃くらったり、その逆もあったりで面白いね


950 : 名無し妖精 :2015/06/10(水) 15:11:10 FwpX9x6w0
>>948
いや、3行目で言ってる通り永琳なんだ
要は高HP並防御を活かしてBかD+攻撃に振って簪を装備する育成を指してて、技構築じゃなかったり

あとPアリスってこっちよりも遅いせいでミラー読んでストライクなりで削りでも入れてから〆ればなんとかなんね?
通常攻撃に有効打なさそうに見えるし。

Dアリスなら十中八九死ぬから後ろに見れそうなの控えさせてはいるけど


951 : 名無し妖精 :2015/06/10(水) 16:49:59 r7KcYCVk0
>>950
うんごめんDアリスのほう
自分のPえいきはB振り金簪だけどD振り銀簪だとどうなんだろうな


952 : 名無し妖精 :2015/06/10(水) 16:59:14 FwpX9x6w0
>>951
弱点のうち風は実質スキカ散弾なしに等しいし、幻もグラビティの採用率がガタ落ちしてるから、
あとはエリーのフェーンとか殴り返すことも考えてやっぱB金になるよなあ、映姫様の場合

ちなみにA永琳だと地風雷だからちと安定はしないけど、逆に言えばどっちでも仕事するときは仕事する
P永琳だと火地(地4倍)だけど、B特化すると不一致プレスくらいなら耐えることもあったりなかったり


953 : 名無し妖精 :2015/06/10(水) 18:36:36 pXerrJQk0
>>950
次スレお願いします


954 : 名無し妖精 :2015/06/10(水) 18:37:07 FwpX9x6w0
ああ、踏んでたか失礼
んじゃ行ってくるわー


955 : 名無し妖精 :2015/06/10(水) 18:44:33 FwpX9x6w0
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/22214/1433929274/
あいよー
>>4のリンクとか差し替えられてるとは思うけどミスってたらすまん!


956 : 名無し妖精 :2015/06/10(水) 19:09:09 pXerrJQk0
>>955
乙ですー


957 : 名無し妖精 :2015/06/10(水) 19:33:04 uHC.gWiw0
青龍Aあきゅう使えばCPU戦無双できるんじゃないかな


958 : 名無し妖精 :2015/06/10(水) 19:40:07 ccG2VE.Q0
1回だけやられたけどあれ青龍切れるまで耐えるしかないの?


959 : 名無し妖精 :2015/06/10(水) 19:54:16 smAfD8o20
ドットダメージとかは通るはず


960 : 名無し妖精 :2015/06/10(水) 19:59:08 hqimP8Ps0
・変化技やアビリティで毒火傷入れる
・トラップ+突風、黄砂、茨の符、反撃アビ、結界の守護でダメージ
・縦横無尽で殴る
・アビリティ変化技使う
他になんかあったけ?


961 : 名無し妖精 :2015/06/10(水) 20:07:02 uHC.gWiw0
藁人形押し付けられると死ぬ
みがわり貼ると死ぬ


962 : 名無し妖精 :2015/06/10(水) 20:26:23 nL/6Su7s0
死神の舞で即死


963 : 名無し妖精 :2015/06/10(水) 21:24:35 NQ3kg2J.0
破滅も通るね


964 : 名無し妖精 :2015/06/10(水) 22:06:28 VtD70Esg0
炎で鉄対策、自然で水対策って構築にすると水鉄の相手がきついなぁ
こまち・にとりは俊敏低いけど先制技あるし、りかこはうっかりすると上取られてまとめてぶん殴られるし…
どっちも水単で半減できるけど、殴り返して有効打とれるってなると誰がいいだろ


965 : 名無し妖精 :2015/06/10(水) 22:19:27 FwpX9x6w0
水で防ぐにもSにとりにタンブルがあったりS理香子に迅雷があったりするけどなー

さておきP小町は集弾に弱め、Sにとりは散弾に弱いからどっちもってのは難しいが、
とりあえずS勇儀で闘で殴り返すとか?


966 : 名無し妖精 :2015/06/10(水) 22:28:58 Pn8fe78A0
>>964
Dちゆりじゃないかな
アビもどっちも有用だしトールあるし


967 : 名無し妖精 :2015/06/10(水) 23:29:58 ./bWVbrY0
SにとりじゃなくてPにとりじゃないの?(小声)


968 : 名無し妖精 :2015/06/10(水) 23:35:39 FwpX9x6w0
ああうん、どっちがどっちかど忘れして間違えてた(小声)


969 : 名無し妖精 :2015/06/11(木) 01:55:55 ZyMYrqo.O
ふと思ったけど演舞には「ころがる」っぽい技ないよね


970 : 名無し妖精 :2015/06/11(木) 02:06:37 IqKBALNE0
強いて挙げるなら毒々スパイラルあたり?
逆に毒々スパイラル的な技がポケモンにもないのか……な?


971 : 名無し妖精 :2015/06/11(木) 02:10:19 6UAbHZ2g0
毒々スパイラルはアシッドボムという性能そのままの互換技があるぞい


972 : 名無し妖精 :2015/06/11(木) 02:11:34 DJ15Wy7.0
毒々スパイラルは本家のアシッドボム互換だと思う
多分こっちにころがる系統の技は無い


973 : 名無し妖精 :2015/06/11(木) 02:18:46 IqKBALNE0
>>971 >>972
ふむふむ。
対戦では使いにくくてもいいから、ストーリーの脅威枠とかであってもいいような気はするねぃ。


974 : 名無し妖精 :2015/06/11(木) 02:58:28 /2U7UIhY0
ついでに言うと連続斬りもない
ストーリーの脅威は各所のボスとパァンさんでお腹いっぱいです(白目)


975 : 名無し妖精 :2015/06/11(木) 08:27:37 CdUYJhS20
一番苦戦したのはれみりゃやったなぁ
咲夜のロスクラが痛いこと


976 : 名無し妖精 :2015/06/11(木) 09:02:14 s10zslMs0
せんせいのツメ互換とかイバンの実互換とかのアイテムも結構ないよね
データにはあるって聞いたことはあるけど


977 : 名無し妖精 :2015/06/11(木) 10:56:50 kEQp7SBk0
凪パ使おうと思って組んでみたけど
PさなえもPこいしも凪に頼らず戦ったほうが強かった
凪で回復する系の使い勝手はどうなんだろうか


978 : 名無し妖精 :2015/06/11(木) 11:41:27 s10zslMs0
わざわざ凪にするほどの必要性を感じない子ばかりやで…
そういや虚偽平心って光のカーテンと説明文違うけどコンテの停止無効ってできるんだろか


979 : 名無し妖精 :2015/06/11(木) 12:10:02 aQmYwq6M0
倹約家とか凪なくても拾いまくってくるしな
穣子は良さげだけど凪パで見たことないな


980 : 名無し妖精 :2015/06/11(木) 12:18:22 ZyMYrqo.O
両スタイル共に一番見かけない子って誰だろうと考えた結果
星ちゃんじゃないかという結論に至った


981 : 名無し妖精 :2015/06/11(木) 12:48:41 u28UpOk.0
DれいむとDべんべんの倹約家コンビがうちのパーティの受けコンビです


982 : 名無し妖精 :2015/06/11(木) 12:59:42 yfByg27QO
>>980
演舞対戦・忍四人衆(遭遇率な意味で)

美鈴リグル芳香る〜こと

いや最後の(自分の嫁を)言いたかっただけ


983 : 名無し妖精 :2015/06/11(木) 13:55:24 F7NECc9Y0
せいじゃでしょ


984 : 名無し妖精 :2015/06/11(木) 13:58:49 qnjmMgUg0
せいじゃは弱い方向に有名だからかそれなりに見るような


985 : 名無し妖精 :2015/06/11(木) 14:14:43 ofS9ketA0
自分の両スタイルとも育成してない人形を調べてみたら
エリー、大ちゃん、ちぇん、れんこ、メリー、メディ、
ひな、かなこ、すわこ、キスメ、パルスィ、わかさぎひめ、だった

それはさておき軽くヤバイだろうなってのをSUWAKOで調べたら
キクリ、めいら、リグルが両スタイル合わせて累計1.5%切ってるスーパーエリートだな
片側のスタイルだけだとおそらくPめいらが一番少なくて、DみまとかPユキも寄せ付けない使用率0.19%


986 : 名無し妖精 :2015/06/11(木) 14:20:43 ofS9ketA0
あ、(多分)一位のメリーを忘れてた
両スタイルあわせて1.04%でれんこにダブルスコアで負けている悲しみ


987 : 名無し妖精 :2015/06/11(木) 14:36:58 NN1/Yp0.0
現在Nスタイルを除き恵まれてない人形ってなんだろな。

Sせいじゃ、Sちゆり、Sだいちゃん
、Dマイ

ぐらいか?後ろ3体は上位互換がいる理由で。


988 : 名無し妖精 :2015/06/11(木) 14:51:15 s10zslMs0
上位互換って言ってるけど何も人形の運用は一つじゃないしその子らが特に恵まれてないとは思わないけど…
あとSだいようせいの上位互換って誰だろ?


989 : 名無し妖精 :2015/06/11(木) 15:15:55 kEQp7SBk0
Pめいらは一時期使ってたけど結局はひるみ運ゲーなのと
装甲がペラッペラなのが辛かった
攻撃範囲も鉄闇地くらいだし他で代用できちゃうんだよね


990 : 名無し妖精 :2015/06/11(木) 15:24:11 qnjmMgUg0
怯みは使いやすいとは言えないけどそれ以外のことやろうとすると他でもないSめいらとの差別化が難しいのよね


991 : 名無し妖精 :2015/06/11(木) 16:05:27 kEQp7SBk0
ひるみ運ゲーやるならそれこそ早苗てゐのほうが期待値高いからね
あと威力高い技の命中が全体的に悪いのが辛い


992 : 名無し妖精 :2015/06/11(木) 16:32:10 sGd1PuWw0
Pめいらさんも猛進覚えていいじゃないですかー!
露骨な調整が見える


993 : 名無し妖精 :2015/06/11(木) 16:54:22 DJ15Wy7.0
>>987
Dマイの上位互換って誰なんだ?
正直誰かの劣化になる性能じゃないと思うんだが


994 : 名無し妖精 :2015/06/11(木) 17:23:32 CCndV/.c0
上位互換の定義がガバガバすぎてなんとも


995 : 名無し妖精 :2015/06/11(木) 17:52:37 hBDHq68s0
DマイはA100あったらもっと流行ってた


996 : 名無し妖精 :2015/06/11(木) 17:56:07 kEQp7SBk0
炎水はポケモンにいない面白属性なんだけど
それを活かせる人形がイマイチいないんだよね


997 : 名無し妖精 :2015/06/11(木) 18:00:18 Bp5f896k0
Dマイは衣装変えてのホーリーフレアがエフェクトとモーション噛み合ってて好き
あと鋼技誘って後だしして集アタッカー困らせるとかに使ってた


998 : 名無し妖精 :2015/06/11(木) 19:34:00 TKPx1GMc0
Sちゆりは雷光の集中アタッカーではかなり扱いやすい
どうせ紙だし反動技だからベルトで強引に行くか自分より遅いのをリングで全力がいい感じ
半減とかあまり気にせず高火力の一致技打てていける
タンブルプラントとか覚えないのが惜しい


999 : 名無し妖精 :2015/06/11(木) 21:05:25 cmDd9/o.0
はっはっは、操作ミスで勝ち筋逃すって辛いのう

ミラー撃ってたら勝ちのシーンで突撃隣のストライクショットだよ畜生!


1000 : 名無し妖精 :2015/06/11(木) 21:12:00 KITtSK7o0
1000ならSちゆりにオーバースキル追加


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■