■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

幻想人形演舞攻略雑談スレ49

1 : 名無し妖精 :2015/04/24(金) 19:16:52 5ASP8VO20
サークルFocasLens様が贈る
嫁と旅するRPG 幻想人形演舞について語り合うスレです

幻想人形演舞 情報まとめ
◆予定:C87「シ-38b FocasLens」にて完成版
◆会場価格:2000円
◆店舗委託:メロンブックスにてDL販売中
      店舗委託はとら・メロン発売中
◆委託価格:2700円(2500円+税)
詳しくは公式サイトにて!体験版も公開中!

製作
◆公式サイト
ttp://www.fo-lens.net/gn_enbu/

◆重要
・作品や作者への理由の無い批判や中傷行為はお止めください
・金銭の話題や人格否定もご遠慮願います
・基本的に晒し行為は禁止

幻想人形演舞攻略雑談スレ48
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/22214/1429358088/


★対戦申し込みはこちら

幻想人形演舞対戦募集専用スレ32
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/22214/1426085825/

★東方二次創作ゲーリンク集の管理人さまによるアップローダーはこちら
ttp://ux.getuploader.com/tohonijigame01/
ttp://ux.getuploader.com/tohonijigame02/
ttp://ux.getuploader.com/tohonijigame03/


2 : 名無し妖精 :2015/04/24(金) 19:17:16 5ASP8VO20
◆攻略Wiki
公式人形まとめデータ
ttp://www.fo-lens.net/gn_enbu/dolldata/dollIndex.html
幻想人形演舞-攻略-wiki
ttp://wikiwiki.jp/tensi-gj-ms/
幻想人形演舞 人形図鑑 wiki
ttp://wikiwiki.jp/gensouningyo/

◆有志による疑似ランダム対戦補助ツール『SUWAKO』
ttp://www.gensou-suwako.com/top.php

※注意
公式サイトでアップデートパッチが公開されています
事前に公式サイトでアップデートを行ってからプレイしてください

◆相性表、マニュアル(NGワード回避のためにアドレス割愛)
>>1記載の公式サイトにそれぞれ掲載されています
ゲーム内では説明されていない事項もいくつかあるので一度は目を通すことをお勧めします


3 : 名無し妖精 :2015/04/24(金) 19:17:43 5ASP8VO20
◆よくある質問(ストーリー編)
Q:ボリュームある?
A:本家と同程度にあるので対戦しなくても楽しめます

Q:最初のキャラは誰を選べばいいの?
A:貴方の嫁を選ぶことを強く推奨します
Ver1.10からはプロフに嫁キャラのイラストが載ります それと最後に少し良いことがあります
 「運命的な出会いをした」になるのは最初の人形だけ あとはわかるな?

Q:東方キャラ知らないから性能で選びたいんだけど
A:蓮子・メリー・阿求・こすずあたりは公式曰く「少し辛い」
  あとはWikiとにらめっこしてください

Q:次はどこに行けばいいの?
A:最後に倒したボスにもう一度話を聞きましょう
  序盤は阿求も次の目的地を教えてくれます

Q:竹林が抜けられない
A:
永遠亭=↓↑↓←←→↑→↑↑↓↑
妹紅の家=↓↑↓←←→↑←
豊姫依姫生息地=↓↑↓←←→↑→↑↓(要木こり人形)

Q:紅魔館の3つの扉ってどういう意味?
A:フランのスペカ、QED「495年の波紋」

Q:全体マップはないの?移動も大変だし何とかならない?
A:ストーリー中盤で手に入る「スキマップ」が全体マップ兼拠点への瞬間移動アイテム
  守矢神社の先にある「山の廃村」にいる橙からもらえます

Q:地底行けっていわれたけどどこ?
A:一の道の休憩所近くの壊せる岩の先

Q:人形解放戦線のリーダーが逃亡して見つからない!
A:原作で彼女がいた場所にいます

Q:幽香の説明の意味が解らない
A:命蓮寺、原作内で異世界から帰ってきた人がいましたよね?

〜有志による対戦ツール集〜
◆特性対応表 renko
ttp://www1.axfc.net/u/3392152
◆対戦用語と解説 tenko
ttp://www1.axfc.net/u/3392137


4 : 名無し妖精 :2015/04/24(金) 19:18:26 5ASP8VO20
〜有志による便利なツール集〜
◆井戸端幻演計画 ningyou(2015.04.17版)
ttp://www1.axfc.net/u/3451185
◆対戦相手チェッカー
ttp://kojinyou.dojin.com/ningyouenbu/battle_check_disp.php
◆人情図鑑 raiko
ttp://www1.axfc.net/u/3446432


5 : 名無し妖精 :2015/04/24(金) 19:28:16 NWDmSLjo0
次スレは>>900が宣言してスレと板両方確認から立ててください
(無理な場合にも宣言すること)
居ない場合には>>950が立ててください

次スレから>>1にこれを追加でお願いします


6 : 名無し妖精 :2015/04/25(土) 00:56:38 8syY3Raw0
懐かしいなチュウチュウタコカイナ
タコのエキスだっけか

あと
井戸端幻演計画の最新版は2015.04.21っぽい
ttp://www1.axfc.net/u/3453519
パス「ningyou」で


7 : 名無し妖精 :2015/04/25(土) 01:22:47 75MgiBbw0
一乙
もったいない精神って浮遊石とか壊れた奴とか回収出来ないのが辛いな


8 : 名無し妖精 :2015/04/25(土) 01:25:15 rL5khzy20
Pこころ強くないか? ハマると結構一人で無双している


9 : 名無し妖精 :2015/04/25(土) 01:34:04 NMPQM.bQ0
強いよ
ハマれば(定型句)


10 : 名無し妖精 :2015/04/25(土) 01:44:20 5a1XiKao0
むしろハマらなくても強いキャラは強キャラ、ハマっても大したことのないキャラは弱キャラという区分けがされるのである


11 : 名無し妖精 :2015/04/25(土) 01:46:22 tyS/b6Zk0
>>8
最速Pこころちゃんがバインドトラップで最速115族をギリギリ抜いて、
トラップ効かない闇勢にはストライクショットで勝負


12 : 名無し妖精 :2015/04/25(土) 08:25:03 7PREM4Wc0
某NINJAみたいにもっと速ければ使いやすかった


13 : 名無し妖精 :2015/04/25(土) 09:37:36 ZHY2AYoo0
2種類の先制技でかなり使いやすくなっただろうけど俊敏は高くないから先手取られる相手多くて一度先制技撃つと闘風以外に変化させるのが大変そう


14 : 名無し妖精 :2015/04/25(土) 10:15:02 SXYC/lDE0
自分で使っても相手に使われても悩ましいキャラ


15 : 名無し妖精 :2015/04/25(土) 10:46:46 3yt2p6P20
森羅結界と蜃気楼でも変化するけど俊敏負けてたら
意味ない。Dれいむに対しては集攻型だと
対面セントエルモ無効にしつつダンシングライン撃てる。
普通は上取れないと2発で落ちる耐久と集散特化しないと攻撃弱いので
Dこころの方が強い。


16 : 名無し妖精 :2015/04/25(土) 12:28:32 1FTeldB.0
一概に◯◯の方が強いと言われましても。
同属性でもなければ運用が同じわけでもないものを◯◯の方が強いというのは違うんじゃない?
相手にもよるわけだし。


17 : 名無し妖精 :2015/04/25(土) 12:32:55 tUXLhN2M0
DこころとPこころでキャラ性能全然違うのに何言ってるんだ
火力ないって言っても命中安定の威力80技を無振り抜群で当てたら等倍A64Pあやのツイスターと同じくらいには指数あるわけで
広い攻撃範囲から一致抜群取ってくPこころと特性を活かして積んでくDこころじゃやることが違う


18 : 名無し妖精 :2015/04/25(土) 12:55:48 0LxSKiAQ0
役割も戦い方も違うんやし、同じ定規で比較してもしゃーないわな
というか、D霊夢に勝てなきゃ弱いって比較のしかただと、音以外弱い奴ばっかだと思うんですけど・・・


19 : 名無し妖精 :2015/04/25(土) 13:08:25 4VBrUHXE0
Dれいむは火力あれば等倍一致でも突破できる
音入れれば突破が楽になるってだけ


20 : 名無し妖精 :2015/04/25(土) 13:11:09 UiyRUVM20
SUWAKOの生データを利用して、レート帯で「誰が誰と組んでるか」を調べてるんだけど
恐らく同一人物であろう全く同じ組み合わせのパーティや一人だけ変わってるパーティって集計すべきかな
当初は集計しない方向でいたのだけど意外とそういうパターンが多くて迷ってる


21 : 名無し妖精 :2015/04/25(土) 13:19:34 Eb2fmDSs0
SUWAKOでの遭遇率を考えると集計したほうが正確なデータに近いのかなって思った


22 : 名無し妖精 :2015/04/25(土) 13:26:54 hMerX3020
元々人口も少ないしね


23 : 名無し妖精 :2015/04/25(土) 13:27:35 0LxSKiAQ0
>>19
いける?
うちの屈指の火力のSユキじゃ拡散特化されてしまうと手がでないっすわw


24 : 名無し妖精 :2015/04/25(土) 13:35:53 UiyRUVM20
ありがとう、集計しなおしてみるよ
手慰みにPゆめみのデータ(同一パーティ除く)はこんな感じ

Pゆめみ
1:D針妙丸・Pカナ・Pエリー 12
2:Pあや             11
3:Pりん             10
4:P咲夜・D一輪         9
5:Dちゆり            8


25 : 名無し妖精 :2015/04/25(土) 13:37:01 4VBrUHXE0
>>23
仮にそのSユキが突貫碧印AS、相手のDれいむがHD特化していた場合
ウルトラハイトーンで超低乱数2発になる
ピアス付ければ突破できるでしょ


26 : 名無し妖精 :2015/04/25(土) 13:38:47 seiXmjrU0
さっきのSUWAKOで入ってくださった方
どうにも回線が悪いみたいですぐ切れて申し訳ない
2戦ともダメだったのでホストは今日やめます


27 : 名無し妖精 :2015/04/25(土) 13:39:14 k1ZoOyUo0
マミゾウが若く見える…


28 : 名無し妖精 :2015/04/25(土) 13:39:57 k1ZoOyUo0
誤爆したぜ


29 : 名無し妖精 :2015/04/25(土) 13:40:56 NMPQM.bQ0
藁で十分では
というか範囲の広さと火力の絶妙な足りなさ的に藁持ちばっかな気がするSユキ


30 : 名無し妖精 :2015/04/25(土) 13:44:03 0LxSKiAQ0
>>25
突貫藁人形AS碧印ではあるんだけど生命の符で確定数ずれちゃうから、採用の多いシューティングプレスでうち負けちゃう
ピアスのせたほうがええんかな


31 : 名無し妖精 :2015/04/25(土) 13:46:09 0LxSKiAQ0
>>29
D霊夢がHD特化白印 生命符だと0.4%でしか2発で落とせず、採用攻撃技がシューティングプレスだった場合確2なのでほぼ負け
廻ル幻想だったら確3だから勝てるんだけど、シュープレ採用してる人多いからなんとも・・・


32 : 名無し妖精 :2015/04/25(土) 14:08:40 tyS/b6Zk0
プレスはミアズマと相性がいいからなぁ


33 : 名無し妖精 :2015/04/25(土) 14:09:13 oelx7hlU0




34 : 名無し妖精 :2015/04/25(土) 14:09:55 0LxSKiAQ0
エリーさんは廻ル幻想が痛いのがね


35 : 名無し妖精 :2015/04/25(土) 14:11:00 4VBrUHXE0
>>30
他にDれいむに対抗できるメンツがいないというなら無くは無いって感じか
自分自身Sユキは藁人形の方が使いやすいと思うし
あとスマン、ASって書いたけどCSの間違い


36 : 名無し妖精 :2015/04/25(土) 14:13:00 0LxSKiAQ0
>>35
ごめん 俺もCSのつもりでASって描いてたわ


37 : 名無し妖精 :2015/04/25(土) 14:32:58 1RXoWYD20
D霊夢はアタッカーとしても強いからな、無駄種族の少なさは主人公の特権


38 : 名無し妖精 :2015/04/25(土) 15:00:38 k1ZoOyUo0
いろいろ考えたけど結局エリーP入れたほうが勝率高くなるジレンマ


39 : 名無し妖精 :2015/04/25(土) 15:08:22 Zy4pFMkg0
音以外のアタッカーなら、廻ル幻想半減・毒無効・シュープレ等倍のPさくやとか
Dれいむの鉄対策はシュープレが多く、地より通りの悪いブレイクショットorギガンは採用率低い

ただその前に、アプビ・感染症・朱雀などの搦め手で居座りにくくさせるのも大事だと思う
AヤマメはDれいむの攻撃全て等倍以下かつミアズマ無効、チェンリンで逃げつつ上書きできるのでサポートとしては悪くない


40 : 名無し妖精 :2015/04/25(土) 15:10:02 7jhHw9ug0
上から確2取れないと延々とコンテされるからP咲夜だと対策として機能するかちょっと怪しいな
一閃抜打で落ちればワンチャンあるけど


41 : 名無し妖精 :2015/04/25(土) 15:11:47 n5HDxuDo0
そして色々考えた結果誤魔化し以外の対処法用意しようとすると音に落ち着く


42 : 名無し妖精 :2015/04/25(土) 15:15:33 rLlUCCj.0
音で殴るか装飾品無力化するかが一番簡単ね
パニコやファイアウォール、シャクトレと色々あるし


43 : 名無し妖精 :2015/04/25(土) 15:23:27 lUvNQYP20
>>39
一応タイフーンあるから全部じゃねーにゃ
アタッカーれいむなんてそんないないけど


44 : 名無し妖精 :2015/04/25(土) 15:25:34 Eb2fmDSs0
DれいむさんPT考える際まず対策考えられてるはずなのにあれだけ活躍するさすが主人公


45 : 名無し妖精 :2015/04/25(土) 15:33:29 LvuRrQdA0
逆に魔理沙はあんま汎用性ないよね


46 : 名無し妖精 :2015/04/25(土) 15:40:34 0LxSKiAQ0
D霊夢には無限に型があるといっても過言じゃないしな


47 : 名無し妖精 :2015/04/25(土) 15:50:16 5EWIIx4I0
バランス型の種族値と倹約家の便利さのおかげだな
同じ倹約家持ちのDべんべんもれいむ程ではないけどいろいろできるし


48 : 名無し妖精 :2015/04/25(土) 15:51:53 EKYy8dCg0
むしろこの作品だと汎用性高い子の方が少ないと思うの


49 : 名無し妖精 :2015/04/25(土) 15:54:05 odyce56o0
万能とは言わずともその一歩手前くらいには達していないと器用貧乏とか中途半端扱いされてしまうからなあ
それなら一芸特化しているほうが強いし出番も確保できる


50 : 名無し妖精 :2015/04/25(土) 16:30:35 VB/M.OPk0
DれいむさんはPのほうに技を分けてあげるべき


51 : 名無し妖精 :2015/04/25(土) 16:32:36 Eb2fmDSs0
もう少しBとDにも下さい


52 : 名無し妖精 :2015/04/25(土) 16:44:24 tXKiZBSk0
最近 回線が悪い気がするのだが


53 : 名無し妖精 :2015/04/25(土) 16:45:55 eREAhuUs0
>>24
某レート上位者のPTがPゆめみDいちりんPエリーDしんみょうまるDちゆりPリリカだったわ


54 : 名無し妖精 :2015/04/25(土) 17:57:20 no5jESU20
そらサブ自然が流行るわけだな
どっからでもミスフォがくる


55 : 名無し妖精 :2015/04/25(土) 18:25:09 1RXoWYD20
レート上位にはほとんどDしんみょうまる入ってる感じする
防御高くて火力もトップクラスだから当然なんだが


56 : 名無し妖精 :2015/04/25(土) 19:10:35 Q5WwXqL.0
多少バランス調整入ったところでやっぱ上位キャラは地力が違うんだよな


57 : 名無し妖精 :2015/04/25(土) 19:12:59 c5N2226g0
地力が弱い子達に明日はあるのか


58 : 名無し妖精 :2015/04/25(土) 19:14:55 Ktqx/x1Q0
結局勝率維持したいならいろいろ考えるより
強人形詰め込みましたみたいな厨房PTに落ち着く
安定感が違いますわ


59 : 名無し妖精 :2015/04/25(土) 19:18:30 AG6MnuUc0
フリー勢だけど、Dかぐや多くね?
今日なんか、ホストで6戦やって3かぐやだ
散弾はともかく、集弾側も結構固いし、
セントエルモ撃てば待ってましたとばかりに、Pゆめみ やらDれいむ やら・・・
どうすればいいんだ

SUWAKO使用率首位独走のはずのPあやは、都市伝説レベルで見ない


60 : 名無し妖精 :2015/04/25(土) 19:19:31 rLlUCCj.0
個人でのよく見る見ないはあてにならないと何度言えば
チェンンリン持ちでも入れればいいのでは


61 : 名無し妖精 :2015/04/25(土) 19:33:13 7PREM4Wc0
ダブルならポ○モンみたいに弱い人形でも輝けるかもしれない


62 : 名無し妖精 :2015/04/25(土) 19:52:46 Fw9Vq52U0
もう少し僕のプレイングスキルがあれば弱いと思っている人形でも輝けるかも知れない


63 : 名無し妖精 :2015/04/25(土) 19:54:16 /2sx2fMI0
DかぐやはDオレンジと比べると耐性の高さや攻撃面が優れているなオレンジは幻無効が大きいけど
HP高いから集弾耐久もそれなりにあるし反動技相手には主なダメージソースにできるし
散弾積みじゃ突破が難しいのもオレンジとの違いか


64 : 名無し妖精 :2015/04/25(土) 20:02:07 IIe9Dvf60
そのかわり不思議な波動で一瞬で蒸発するのが痛い


65 : 名無し妖精 :2015/04/25(土) 20:46:56 n2Di0Brk0
一致闇技の需要が増えているけど柔くてこちらの弱点にもなりやすい位置だから悩ましい


66 : 名無し妖精 :2015/04/25(土) 21:03:38 0LxSKiAQ0
いろんな人と対戦して思うのは 闇 冥 自然 水 このあたりは一貫しやすいことかな
逆に幻や光に関して硬すぎて幻月がなかなか出せなくてつらすぎる


67 : 名無し妖精 :2015/04/25(土) 21:06:18 O/YIgdzM0
先程SUWAKOで初手Sぎょくとされた方
こちらの不具合で回線落ちしてしまいました。
申し訳ありません。


68 : 名無し妖精 :2015/04/25(土) 21:15:31 r5lOBKHw0
>>62
上手い人が厨キャラを使った結果が今の高レートなんだよなぁ・・・


69 : 名無し妖精 :2015/04/25(土) 21:19:05 syXV/nIs0
けーね先生に集中之構させるのが最近楽しい
1回積めば菊水外さないってのが嬉しい
変身前なら積みやすい堅さだし、積んでる間に殴られても変身できれば上とって殴り勝てるって素敵


70 : 名無し妖精 :2015/04/25(土) 21:24:05 KS8k9VHw0
白虎してゲンコツまいてる


71 : 名無し妖精 :2015/04/25(土) 21:27:30 l5uSKpoE0
ゲンコツって補正かけなくても結構当たるよな


72 : 名無し妖精 :2015/04/25(土) 21:40:01 syXV/nIs0
うちは闘技には天昇持たせてるな
体力半分切ったらどの道紙装甲まっしぐらだし、能力低下はそれほど気にならない
変身前に迂闊に撃つとアカンことになるけどね

集中之構でげんこつ必中にするには二回積めばいいんだっけ?


73 : 名無し妖精 :2015/04/25(土) 21:41:24 0LxSKiAQ0
霧パで高速わかさぎ姫や高火力レミリアで制圧しようとした結果ww
アタッカーが早々に落ちて、A赤蛮奇のカモフラージュ 呪い返し 死神の舞でかててしまって、アタッカーってなんなんだろうなと思った


74 : 名無し妖精 :2015/04/25(土) 22:16:58 c6oTFek20
対策が存在するか存在しないかってだけで
アタッカーは数値や半減受けされて流される運命だってある
そのPTにそのばんきが刺さったってことでいいんじゃないかね


75 : 名無し妖精 :2015/04/25(土) 22:33:02 L0zbj7Do0
改めてアップテンポのぶっ壊れ具合が分かるよな
耐久足りてて範囲も広くて補正Aに回せて130抜けて
BWの加速バシャもここまで万能じゃなかったわ


76 : 名無し妖精 :2015/04/25(土) 22:34:04 7jhHw9ug0
幻冥(闇音然)にアップテンポを持たせてはいけない


77 : 名無し妖精 :2015/04/25(土) 22:38:07 CkmGSjHMO
Sみこに集いし星ってアリだと思う?
ほんとは二段階上げたいけどもともと火力あるから一段階でもでかいかなって


78 : 名無し妖精 :2015/04/25(土) 22:40:34 GoMdOULU0
Pカナ弱体化はよ


79 : 名無し妖精 :2015/04/25(土) 22:46:27 VB/M.OPk0
アップテンポはばらまきすぎたな


80 : 名無し妖精 :2015/04/25(土) 22:50:11 AFM7RPmM0
アップテンポ持ちがもし森羅使えなかったらいまより精神的に楽になる気がする


81 : 名無し妖精 :2015/04/25(土) 22:53:15 0LxSKiAQ0
Pカナ弱体化されるとすごく困る・・・
エリーほど壊れ性能ってわけでもないしご勘弁を・・・


82 : 名無し妖精 :2015/04/25(土) 22:54:04 n2Di0Brk0
Pカナの評価も随分上がったものだな
Aのほうは時々話も出ていたようだけど


83 : 名無し妖精 :2015/04/25(土) 22:54:18 CkmGSjHMO
みすちー、カナ、太子、メルラン、おりんりん、ぐらいだっけ?
メルランが唯一癒しだな
あとは基本的にみんなエグい


84 : 名無し妖精 :2015/04/25(土) 22:57:11 ounruGe60
後はチルノだな>アップテンポ
火力もあってなかなか優秀な子


85 : 名無し妖精 :2015/04/25(土) 23:01:25 pO6yic6Y0
元から高耐久高火力で戦っていた俺に隙はなかった
ヤーティではないけど


86 : 名無し妖精 :2015/04/25(土) 23:02:17 CkmGSjHMO
六人でアップテンポPTとか出来そうだ
普通に勝率よさそう


87 : 名無し妖精 :2015/04/25(土) 23:05:05 GoMdOULU0
先制持った似非ヤんぎょうに弱そう


88 : 名無し妖精 :2015/04/25(土) 23:06:01 5EWIIx4I0
>>83
メルランも十分えぐいぞ
即効性はないけどハピネスダンスやブレイブソングから
二段構えしたり自分で無限音階でゴリ押ししたり


89 : 名無し妖精 :2015/04/25(土) 23:06:30 OB0mYbko0
>>83
Aメルランは
・オーケストラ命中ダウン
・メインウエポンがどちらも光には半減に
・積んでも上から位相反転される
とがっつり弱体化したからなあ
Pはそこそこ始まった感があるけど全く見ないという


90 : 名無し妖精 :2015/04/25(土) 23:13:04 1RXoWYD20
Pチルノ位の極端な耐久なら余裕で許されるんだけどな、テッカニンみたいなもんだし
むしろPチルノはアップテンポより猪の方が多い異色さだが、アップテンポで扱う人形ではないわな


91 : 名無し妖精 :2015/04/25(土) 23:15:10 /2sx2fMI0
春一番がアップテンポ持ちにもPあやにもよく機能するから外せない
もっとも集受けでちゃんと受けて対応した方が確実だろうけど
特にPカナとPりんは勝手に藁人形も含めて削れてくれるし


92 : 名無し妖精 :2015/04/25(土) 23:15:50 0LxSKiAQ0
>>82
Aは音の弱体化が痛いからねー
今でも好奇心からのアプビやバリオプエンカレでの補助技人形キラーとして活かせるけど
昔みたいな、それでいてさらに広範囲殴れるわけではなくなったからね
光に殴れなくなった分、素の火力はあがったんだけど光が辛い


93 : 名無し妖精 :2015/04/25(土) 23:17:50 EKYy8dCg0
今のAカナちゃんはいっそのこと爆音切ってチェンリ覚えさせたくなる


94 : 名無し妖精 :2015/04/25(土) 23:24:09 rLlUCCj.0
爆音切るのはあり…というかアプデ前からして撃つ機会はそこまで多くなかった感ある
攻撃技はほとんど三七だけ使ってたな
今だと無限の闇とかも面白いかもしれない


95 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 00:12:50 qSpjP7RM0
今dとよdメリー対面だった方、通信待機中から進まないので切断させていただきます。


96 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 00:20:59 U4/7U.m20
ストーリーのメディスンが流れを読まない強さなんだけど…
こっちLv40しかないのに50超え連発してきたぞ…


97 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 00:25:52 IgWZ2aYI0
その頃はトップがレベル70、平均で55くらいあったな
野生人形もしっかり倒していくと楽


98 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 00:29:56 utDmF7fc0
レートいくらなんでも過疎過ぎる…
一時間に合計8戦ってどういうことなの


99 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 00:32:18 MijTWp6Y0
ストーリーは人形どんどん変えていくとレベル代わりと足りないから、好きな人形を集めたら一貫した方がいい


100 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 00:34:08 W.I572is0
毎ターン1分くらい待たされるんだけどこれは相手が長考なのか、
それとも回線状態が悪いのか・・・


101 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 00:57:45 xrFULe9o0
ストーリーのメディスンは団長ポジだし、最後に出してくるメディスンも切り札っぽくてなかなかアツかったイメージ
魔界神は最後に至るまでの方が強いかなぁと感じた

レベル関係抜きにすれば一番強いと思ったのは諏訪子
ちゃんと使ってくる人形がフレーバー通りなのに、構成も装飾品もガチすぎる


102 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 01:08:53 zOsr9PzI0
まだ登場してないキャラとかフランの扉とか使ってLv100ガチ構成のNPC追加とかないかなぁ
ないよなぁ


103 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 01:10:25 IkflIrFw0
むしろそういうのを作るんだったら霊廟の方のイメージだな
修行的な空間だし


104 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 01:13:30 qSpjP7RM0
フロンティアみたいな施設になんのかな


105 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 01:15:40 xrFULe9o0
このAIで強くしようと思うと、対面構築みたいな方式か、天候パ、自然なAIでできる耐久あたりかなぁ
2番手以降はどういう力が掛かってるのか変な順番になることもあるし、それなりに手応えあるのは作れそうな気はする


106 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 01:19:14 nhGFDoSI0
そしてAIがちゃんと浮遊石見るようになってマラソン用人形を育てなおす人が多数現れる


107 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 01:25:44 PQoUSr7Y0
うちのよっちゃんが泣いてしまうからやめて下さい


108 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 01:29:07 W.I572is0
なんか1ターン目の120/85技を外して、それが響いて1手足りなくて負ける事が多すぎる
かと言って命中100にすれば火力足りなくて勝てる試合も勝てなくなるし・・・
命中不安定技に頼らなくても勝てる強人形以外はやっぱ命中不安定技に賭けるしかないよね


109 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 01:36:03 q/NAoTLc0
命中不安定技の採用率が、他のプレイヤーと同程度なら、
クソ外しで負けた回数と同じくらい、相手のクソ外しで勝ってるはず
それを良しとするか否かはお前さん次第だ

火力の誘惑からは逃れられん・・・


110 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 01:41:41 xrFULe9o0
>>108
ホントにそれで1手足りないなら、相手も同じ条件だし、続けて行けば正解じゃないかなぁ
ワンチャン負けるとワンチャン勝てるなら前者でしょ


111 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 01:47:23 W.I572is0
>>109
思い出す限りでは相手が外しても外さなくても勝ってた事の方が多いけど、
多分都合いいことだけ覚えてるんだろうな・・・
そして自分が大事な所で外したことは印象に残りやすいわけか

>>110
やっぱクソ外しでで負けても気持ち切り替えていくしかないな・・・
なかなかそれが難しいんだけど


112 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 02:04:13 4V8UkNlo0
5%未満の不運は実質勝ちという考え
命中不安技を採用している時点で外すリスクは背負うけど、流石に80-95を2回外すのは運のせいだと割り切ってる


113 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 02:37:38 bjfosfcY0
命中100技だってロザリオ持ってたら外すんだから安定じゃないという極論


114 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 02:39:20 W.I572is0
その試合だけならともかく、クソ外しは連鎖する気がする
あと1割追加効果とか引かれて負けると「マジかよ・・・ついてないな」と割り切れるのに、
それより確率が高い15%〜20%の攻撃ミスで負けると納得いかなくなる不思議

>>113
つまり「必ず 攻撃が 当たる」系の技最強やな!!


115 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 02:44:29 iOMrDhuM0
兵法で一致必中撃てるのは2種だけか


116 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 02:45:48 nhGFDoSI0
一発外しても何とかなる試合で外しから痛烈までもらって負けたときのやるせなさよ


117 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 03:04:46 yQM6o.Zs0
とあるPT使ってた時はアホみたいに当てまくってたのに
別のPTに切り替えたらクソみたいに当てなくなったとかよくある


118 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 03:08:44 bjfosfcY0
そこで毒属性のミアズマや焼け石共鳴等からの耐久ですよ
あ、仁王立ちの方はお帰りください


119 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 03:10:18 PQoUSr7Y0
クソ外しで負けた時は単なる運負けと割り切れるけど
選出ミスや選択のミスで負けた時はかなり悔しいわ


120 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 04:22:14 aQGPuyBQ0
選出決定した瞬間やっぱりこうすればよかったかなと後悔することが多い
本当選出は難しい


121 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 04:43:54 MijTWp6Y0
決定した瞬間にミスに気がつく、あると思います


122 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 05:55:06 6xleQk/.0
このゲームにレート戦は正直合わないしね
まず勝てるPTを組もうと思ったら対策しないといけない人形の数が多すぎてバランスの悪さが浮き出てくる
その対策しないといけない人形で組むほうが勝率稼ぎやすいからね
フリーで色々やってる分には色々見れて楽しいけど


123 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 06:08:20 x6yB2ST.0
本家と違ってマッチングしないレート戦なのに何言ってんの・・・


124 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 06:13:08 IkflIrFw0
いってもレート上10の人形ってまだ対策ききやすいレベルだと思うんだがな
一体一体メタるつもりで組んでたらそりゃ穴だらけになるってのはあるが


125 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 06:26:18 utDmF7fc0
レートの問題は勝率依存なのに過疎いことだ
とくにクラ専はよほど張り付かないと上がらん


126 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 06:47:11 9hv5NCRk0
キャラパワーが拮抗してるから見れない範囲が出てくるだけ
特定のキャラだけで全て見れたらそれこそただの結論パでバランス悪いだろ
本家の辿った道を知らない浅い知識でバランス云々語る奴多いよな


127 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 07:34:55 kfIeD3dM0
Pあや・Pリリカなど、上位陣は範囲広くて弱点突きやすい代わりに等倍数値受けでも止まる者が多いから、
ALL半減以下でガチガチにメタろうとせず、ALL等倍か半減1つくらいで妥協した方がこちらも選択の幅が広がりすい

構成上、どうしても特定の相手が重いなら天敵入れるのもありだけど、
PあやにPミスティア、PリリカにAルナサなど天敵ばかり選ぼうとすると、
今度はPさくや・Pエリー等に抵抗できなくなったりする


128 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 08:34:21 PCC91huQ0
レート戦少ないのは純粋にSUWAKOの人口が減ったからじゃないのか
大会終了と本家新作ラッシュがあるし


129 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 08:56:29 9DHjEvgg0
1,2末期ぐらいの人数になってるね今は
さすがにこれ以後増えることは無いかなあ
もう1.3みたいな起爆剤は無いだろうし


130 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 09:00:28 xwcVMHEg0
いやーでもチャット見る限り人はいると思うよ
チャットに籠ってる人+フリー優勢の人のダブルパンチだと思う
チャット部屋出来ちゃうと外出てこないしね


131 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 09:01:31 utDmF7fc0
SUWAKOが新鯖になってからのマッチング数の統計って見れないの?


132 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 09:03:51 wt19iiK60
フリーで対戦相手確保できるし一手間かけてまでレートやるのも微妙だしなあ


133 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 09:14:27 xwcVMHEg0
>>132
一応自分はレート優先で募集いつもかけてるけどフリーに当たったらめんどくさいって理由で相手の持ち人形報告してないなぁ
レートなら報告してるけど


134 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 09:24:34 9DHjEvgg0
自分の中で「このPT構成なら安定して勝てる!」と言えるだけのPTと使いこなす腕が出来たらレートしようと思う

そう決意してはや一ヶ月半、明日から頑張る


135 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 09:54:16 9DHjEvgg0
ホスト1人クラ9人・・・
ホストの人過労死待った無しだな


136 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 10:02:49 OsnwUt/s0
レートの放送たまに見るとポケ勢からのだと思うが、○○は使えないからゴミとかのディスが見てからフリーのみにしてるは。
きっと彼らとは見えている世界が違うんだろうな


137 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 10:04:26 OCCWSN3w0
まあ一部の人はそういう人もいるだろうが全員がそうは思ってないさ


138 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 10:06:46 vOZvMgvU0
その人が確実にポケモン勢ならわかるけどそうじゃないならそれってポケモン勢への偏見じゃね?
ポケモン勢が全員そうと思われても困る訳だが


139 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 10:13:16 AzcNtKQ60
勝率依存のレート戦ってなんかレート戦じゃ無い気がするんだよな
ちゃんとレートが高いときには上がりにくく下がりやすい仕様でなくちゃ

レートの高い相手に万にひとつでも勝てたらそいつのレート大幅に下げられるじゃん
それならレートが低くても低いなりの楽しみがあるし
負けたとしても相手からしたらレートが殆ど上がらなくてうま味が無いから失うものが無いし

まあ結局勝敗の申告が自己申告制なのに何言ってるんだか、と言えばそれまでだが


140 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 10:15:37 PhDZOyP20
自分のレートが上がるより相手のレートが下がることを楽しむのはなんか暗いな


141 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 10:16:34 xwcVMHEg0
と言うより勝率依存にしたらランキング殆ど変動しないしな


142 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 10:18:07 utDmF7fc0
気持ちはわかる
自分はネット麻雀を打つが4人の中で一番レートが高いプレイヤーをラスらせると
ザマミロ&スカッと爽やかな笑いが出る


143 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 10:31:16 9DHjEvgg0
うわーDみょうまるをAちぇんでキャッチしたと思ったら抜打で逃げられたー
この手も通用しないのか、つくづく憎たらしい子だぜ


144 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 10:35:10 OCCWSN3w0
Aちぇんはなかなか嵌められない相手が多くて選出できない


145 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 10:37:19 lmXHYNbI0
Aちぇんは圧力かけれるのはいいが汎用性低いのが気になって
得意分野にして逆風詐欺をするという結論になった


146 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 10:43:53 wadYgPsM0
A橙はどうしても先制もちに弱い所あるよね
神妙丸もそうだけど、ちゆりも電気を無効にしてキャッチしようとしたらアイスマシンガンで逃げられるし


147 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 10:50:28 4/tI5Hvg0
打ち出の小槌ってつくづく強いアビリティだと思うけど本家からの流用なのかね


148 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 10:57:01 xwcVMHEg0
元はちからもちとヨガパワーだろうけどちからもちヨガパワーはAだけ二倍
Bも上がるのは本家にはない
ファーコートって言うB上がる特性はあるけど


149 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 11:19:28 iasUHIRgO
最近あやが減ってエリーがまた増えてきた感


150 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 11:23:23 wadYgPsM0
まあ、エリーは文よりは対処しやすいからありがたいかな


151 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 11:31:31 qSpjP7RM0
さとナンスは強いわやっぱり
かんざしが二種類あるから本家より動かしやすいね


152 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 11:36:40 HnvoM4/g0
カウンター技はアップビートすれば使用不可能に出来るそう思ってた最初の頃
簪型も怖いよさとりとかキクリ
やはりこういう相手にはベルトトレードが安定だろうか


153 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 11:39:40 1hG8ZyLk0
1.32に更新したら起動しなくなった…


154 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 11:41:11 sqt5EIlQ0
一応逆風自体はハメがなくても交換させずに相手を確実に倒せるって強みはあるけどな
受けルキラーの側面もある


155 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 12:01:10 utDmF7fc0
さとナンスにかんざし…?


156 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 12:01:32 wadYgPsM0
>>152
クレーム・・・は実用性低いか
まあ、ベルトトレードが鉄板よね


157 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 12:02:47 wadYgPsM0
AかDどっちのこと指してるのかわからんけどDなら簪十分にあり


158 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 12:30:23 8b0.0eTQ0
影踏みの方だからAだろ
さとナンスに簪ってそれエンカ呼び声使えないけど大丈夫か?


159 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 12:32:34 q/NAoTLc0
かんざし持ってる=変化技ない人形が多いから動きやすい、ってことじゃないか?


160 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 12:38:26 qSpjP7RM0
すまん、>>159の言ってる通りで
フルアタが跋扈してるから、エンカで縛るのもすごい楽
初手さとりでカウンターor水鏡+呼び声で二体持ってくなんてザラ


161 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 12:45:57 MidADDVU0
サトナンス読みあい勝てない勢
かなしい


162 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 13:14:07 ywSaCK..0
面白いと思って作ったへんな型だけど思ったより活躍しなくてお蔵入りになってる人形とかいる?
色んな型作りたいから参考にしたい、
わしのHB金ざしPフランとか攻撃無振りなのにあんまり耐えてくれなくて泣いた


163 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 13:18:01 Oe1h3N9QO
そこは思い付きで作ったら予想以上に活躍した人形を聞くべきなのでは…?


164 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 13:19:32 MidADDVU0
鉄壁コンテミアズマで集弾受けDしんみょうまるとか
交代際のミアズマは結構決まるけど突然のギガンとか飛んで来すぎで命絶える断念
格闘地面弱点の集受けはあかんね


165 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 13:19:47 wadYgPsM0
PコンガラAS極 剛健なる伊吹 チョーカーで
初ターン奮闘之構して、体力削ってもらってストショ、抜打連打する型
微妙に火力足りなかったり、先制持ちにさくっとやられる 
自分より遅い相手なら菊水もあるんだけどね・・・


166 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 13:23:39 ywSaCK..0
>>163
いや活躍した人形聞いていいのかなって…
あとなんやそれって思うような面白い型を知りたい


167 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 13:31:20 lmXHYNbI0
隠しときたいなら答えないだけだし別に聞くのはいいだろうw
変な型というかコンボだけど不屈Pミミる〜に能力UP符持たせて
パワスポから強引に繰り出して符発動→回復とかやったことある
そこそこ活躍してくれた


168 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 13:32:32 utDmF7fc0
思いつきで作ったのはどくまもSうつほだな
碧HS調整@兵糧丸

天明/ギガン/バリオプ/森羅

1.3から天命2回で大火傷するようになったのでどくどくを天命で代用
あとは森羅バリアで封殺

すっげえ微妙な使い勝手だった


169 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 13:34:50 ywSaCK..0
>>165
抜打が威力120相当になるのか!
相手見て終盤に出せば結構強そうね
>>167
なにそれおもしろい


170 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 13:35:01 Oe1h3N9QO
>>168
それSうつほのメジャーな型の一つじゃないですかー


171 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 13:35:40 ywSaCK..0
>>168
それで昨日完封されたんだけど…


172 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 13:41:25 utDmF7fc0
まじで?二度三度使ってみたけど、どくまもやるには繰り出し性能が足りなくてお蔵入りしたんだよな
流石にメジャーというよりは地雷型のひとつと思うけど考えることはやっぱみんな同じなんだなw


173 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 13:43:14 wadYgPsM0
>>168
これメジャーなのか・・・
PTの都合で殆どSうつほ出されないからこの型覚えとかないとな


174 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 13:44:26 PCC91huQ0
>>168
全く同じ型で運用してるけど使いやすくて選出率高い


175 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 13:48:28 fT/3TvSs0
この使用感の違いはシナジーもちを発見できてるか否かの差なんだろうか


176 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 14:05:25 sqt5EIlQ0
メジャーでもそれを自分で考えたってのが重要なんやで
自分で考えれば使用感や先週方法に悩まん


177 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 14:30:13 9DHjEvgg0
wikiに乗ってる型そのまま採用してる人形よりも
自分でPP振りから技まで自分で考えた人形のほうがしっくり来るの早い
もちろん失敗することもあるがね
何より愛着度が全然違う。それが活躍してるなら尚更
「この人形を一番上手く使ってるのは俺だ!」とまで思える人形があるといいよね。


178 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 14:31:52 fT/3TvSs0
>>176-177
言われて納得した
気付くと自分の"相棒"になってるキャラって居るよな


179 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 14:32:37 taoNamcw0
誰かの真似をしているんじゃなくて自分が導き出した一番優秀な型が世間でも認められているんだっていう考え方してる


180 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 14:35:08 iOMrDhuM0
>>165
俺は抜打菊水ギガンチェンリで使ってる
集受け特化呼ぶがDアリス以外は簡単に吹っ飛ばせる
幻に闘耐性なけりゃなあ・・


181 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 14:38:04 9DHjEvgg0
Sうつほじゃないけど俺もそういう悩み持ってるよ
世間で強いとされてるDれいむやDしんみょうまるが自分で使うとどーにもしっくり来ない
しかし相手に使われるとボコボコにされるから憎たらしさだけ増していくw
霊夢と針妙丸は俺のこと嫌ってるんだなと思うことにした


182 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 15:20:08 wZtFH/WQ0
世間では強いと言われてるのが自分では上手く使えないと凹むよねえ
上手く使えないと感じるのはまず間違いなく自分のプレイヤースキルがないせいだし。
大会見てDアリスDオレンジの軸が強そうと思って使ってみたけどほんと勝てなくて泣いたわ


183 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 15:26:15 IkflIrFw0
どの構築にも弱点ってものがあるし、それに気づくには数こなさないと見えてこない
強いってだけで使ってもそういう時はメタ手段も広まってるのでカモられるだけ


184 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 15:29:54 9DHjEvgg0
>>182スキルが無いとか考えずに自分のスタイルに合ってないだけと気楽に考えたほうがいいと思うよ
例えば俺がDしんみょうまるを使いこなせない理由は
サイクル戦より対面構築派だからサイクルさせる必要が出てくる人形と相性が悪いってのもあると思う
やっぱ人形の相性ってのもあるんだよ


185 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 15:55:49 Ssf0MVjU0
300戦くらいまで勝率45%くらいだったが1000戦くらいやってたら52%程度
直近30戦だとここの所60%前後を維持しているところを見るとうまくなったんだなあと実感する


186 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 15:59:49 hsy34I2s0
どうしても、自分に向き不向きってのはあるよな。
好きな戦法とか、自分が気に入ってる人形の事とかっていうのは、
対策や壁に当たっても、その路線でどうしたらいいか、
たくさん考えちゃうし、そうやって一つでも多く考えた分だけ、
その人なり選出や動かし方やら構成とかも出来上がって、
練度もあがってくとおもうんだよね。 
その好きな戦い方とかが、わからないうちは、
だいぶ迷走する気はするね。


187 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 16:10:10 cG9Va.qM0
メインで使う人形を決めておけばそのパーティ単位で組みやすいとは思うけれど…
戦闘スタイルもその使いたい人形の長所を伸ばす戦いをしてやればいい
おかげで同じ人形6体位育成してしまったよパーティ単位で戦うためにね


188 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 16:13:53 wadYgPsM0
メインで使いたいけど、耐性の都合で出せないのあるあるだと思う
なんで幻が全然通らないPT多いんですかねぇ・・・


189 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 16:14:44 nhGFDoSI0
強いからよ


190 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 16:14:57 0N4dUV6o0
そこで戦闘スタイルがわかりやすくパーティ単位で組む必要のある天候パ!


191 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 16:18:13 wt19iiK60
幻素通しするとそれだけで壊滅しかねないからね


192 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 16:19:31 OhrVZbRU0
本家だとメジャーな組み合わせや構築が色々と紹介されてるけど
演舞でそういうのはあるのかな アプデ前はPエリー+S諏訪子をよく見たけど

今のレート第一期が終わったら上位の人達の構築を紹介してくれるといいなぁ


193 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 16:25:24 cG9Va.qM0
天候はメタられやすいし読みやすいからのぅ…
天候はうっすら刺しておくくらいがいい
凪使ったことないなそういや
メインで使ってる人形と相性補完しにくいからなぁ
追加効果たまに狙ってるし


194 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 16:26:09 wadYgPsM0
A夢月がクレセっぽいし、クレセドランかクレセローブみたいなのできればまた夢月復活するのにな


195 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 16:28:34 cG9Va.qM0
A無月は属性追加されるか無効アビリティをな…
あれ揺るがぬもってたっけ


196 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 16:33:20 wt19iiK60
揺るがぬはPのほうだな
Aむげつは無属性剥奪でほぼ見なくなったな


197 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 17:06:22 6wIYuFAY0
変なことが起こった
ちゆり対ストークマーダーで姿消してるPさくや
1ターン目さくやがストークマーダー当てる→ちゆりアムネジア
2ターン目ちゆりアイスマシンガン→さくや姿消す さくや停止
3ターン目さくや停止で動けず→ちゆりトールハンマー外す
さくやの持ち物はヘタマイトで使用済みでした
トールハンマーが命中回避補正かかってないのに外すことってないはずだけど…


198 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 17:21:05 YpLFPnv20
姿を消したまま止まっていたのだろう


199 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 17:27:16 ztxFYEoM0
なんか面白いなそれ


200 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 17:28:56 q/NAoTLc0
>>197
その後どうなったのかが気になる


201 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 17:43:33 6wIYuFAY0
>>200
その後は相手(さくやの方)が降参で終わった
自分でも続けてたらどうなったのかちょっと気になる


202 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 17:58:43 P5kLle7A0
降参終わりってことはステロバグみたいに切断が起きてる可能性もあるのか


203 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 18:02:37 MidADDVU0
ストークマーダーで消えてる時に補助技ほとんど当たらないんだけどアムネジアだけは何故か当たるんだよな
不具合な気がしてならない


204 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 18:15:12 IaskVnHE0
パーティがほぼ固定化されてきたけど
最後の1枠だけ誰にするか悩んでる
散が攻め受けどっちも弱くて
大地雷いないからそのへん強化したいんだけど
誰がいいだろう
Pうどん
Pえいき
Pミスティア
Dシンギョク
Aパルスィ


205 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 18:21:34 sZsLyzzM0
DパチェかSにとりあたりどうかな
どっちも雷タイプでサブで地技持ち


206 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 18:22:49 wadYgPsM0
>>204
鉄が一貫してるからD豊姫とかどうだろう?
豊姫なら散受散弾アタッカーになれて、一貫してる鉄を半減できてその次に弱い電も半減できるから


207 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 18:50:15 IaskVnHE0
鉄は暴風Sもみじ以外ならPえいきで倒せるんだよね
Sもみじだけがどうしようもないレベル
にとりはCS DとよはCDぶっぱで使ってたけど他の振り方のほうがいいのかなぁ
Dパチェはまだ使ったこと無いけどCD振りが基本っぽい?


208 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 18:51:33 lmXHYNbI0
対面で勝てるのと受け出しが効くのとは違うぞう


209 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 19:36:34 OhrVZbRU0
一撃技3連続で負けとか笑いしかでねぇw


210 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 19:36:57 tTNP1zGI0
>>204
構成全部晒さないとろくな答えは帰ってこないじゃいんかな
Pえいきでベルトまいて天罰がおすすめです


211 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 20:08:03 IaskVnHE0
>>210
こんな感じなんだ

Pうどんげ ASぶっぱ 蒼 心配性 散兵札
ベノムノヴァ 夢幻 チェンジリング ドッペルゲンガー
最近出番ない 4枠目はよく変わる

Pえいき ABぶっぱ 朱 天衣無縫 金ざし
ストライクショット 天昇 アトミックエナジー パニックコール
エース Sもみじだけは勘弁な!

Pミスティア CSぶっぱ 蒼 順風満帆 ヒスイ
ブレイブソング 弾幕オーケストラ 神速エアレイド クロームレイ
Pあや対策その1

Dシンギョク HDぶっぱ 蒼 抗体 小型ビット
帰燕 マナ テルミット フィールドバリア
Pあや対策その2 4枠目はよく変わる

Aパルスィ HSぶっぱ 緑 チョーカー
呪い返し スニーキング バインドトラップ パニックコール
場を作る子 パニコも便利


212 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 20:27:52 9DHjEvgg0
700戦目にして始めて聖を活躍させてあげられた
うれしい


213 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 21:37:08 9qt8dY2M0
うわーミスった。
開幕Aちぇん相手にうっかり補助技選んじゃったぜ。
眠い頭で対戦やるんじゃなかった。


214 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 21:55:43 9DHjEvgg0
積み前提のPTで挑んだ時にAちぇんを見かけて
一切積めなくなるという悲しみを背負った


215 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 21:57:11 wadYgPsM0
AちぇんとAカナ見かけたら積みは諦める


216 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 22:13:00 ziL8gXQo0
積みエースパの場合積まなくても十分強いようなのを混ぜとくといい


217 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 22:13:09 q9X6j.q20
Aカナは最悪交代すればいいんだけど、Aちぇんは交代もできない
逆に俊敏積む型ならちぇんを抜けたとしても、カナには優先度で押しつぶされるっていう
先制技があればハメられにくいけど、積みと両立すると今度は技枠が苦しい悩ましさ


218 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 22:27:21 sZsLyzzM0
先制技持ちの積みエースにしたらええねん
特にAちぇんに等倍以上で撃てるやつで


219 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 22:29:19 xrFULe9o0
>>211
Sにとりじゃないかなぁ、やっぱり。Pアリスとかも面白そうだけど。

タイプだけ見るならDマミゾウやSゆうぎだけど集弾の攻守(Dマミゾウは両刀と言えなくもないが)なので却下。
らいことかDパチュも含めて、散の攻守の炎や鉄、音複合追っ払うこと踏まえてPサニーとかでもいいっちゃいいのかも知れないけど数値が足りない。
(PみこやPうつほよりはマシ)

ここでのSにとりの仕事は主にPミスティアのバックアップを中心とした受け。
(Sに振って先発迅雷とかカノンで一掃する役とかは放棄)
HCあたりかな。このチームでの役割を考えると銀ざし前提ってのも悪くはないけど、
個人的にはSにとりの主な相手って集が多いので、特化は捨てて両方見た方がいいかなと。
技構成はメイン2つ(水・電)に鉄(シェイクギアかクロームレイ)に自由枠(土石・プラズマボール・迅雷(交代読み用)・各種補助など)


220 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 22:31:04 lmXHYNbI0
とりあえず>>211は構成以前にステ振りが無茶苦茶だ


221 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 22:32:58 H.HKDE7s0
>>211、蒼と碧間違えてないか?


222 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 22:39:48 xrFULe9o0
PこまちとかいうAちぇんキラーかつAちぇんの相棒

Aちぇんをただ差してるだけじゃなくて、Aちぇんを中心としてエロく釣ろうとしてるPTって、
どういうわけか対Aちぇんに強い。
PこまちやDちゆり、PエリーやPさくや、AこがさとかSふととか、妙に回答になってる


223 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 22:47:42 tPjWURoM0
そうやって相手とキャラ被らない選出にしたい私をメタるのをやめろ


224 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 23:02:47 W.I572is0
ああああああ育成したばっかりの人形のアビリティ変え忘れが直接原因で負けたああああああああ
クソはずし以上にめっちゃむかついてつらい


225 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 23:13:20 9DHjEvgg0
>>224俺も士気向上なのに自ら大火傷を負うSとじことかやってるからキニシナイ!
…攻撃力上がるわけでも無いのにただのマゾやん…

でもSとじこ、ロスクラ入れただけで使用感めっちゃ上がった、マジで
光相手に役割持てるようになったのがデカい、オススメですよ


226 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 23:27:15 xrFULe9o0
>>225
そもそも焼け石じゃ死に物狂いでもダメだァ……。
士気向上型は積みを無駄にしないためにも、燃え尽きるまで居座らんとダメなのか、しんどいな
その分、キチッと出せれば1.5〜2人ぐらいは持っていってくれそうだけど

死に物狂い型も決して楽ではないが、やることシンプルかつ相手の対策が薄いとゴッソリ削ってくれるんで、出せる選出が来るまで置いとく分にはいい


227 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 23:35:38 9DHjEvgg0
>>226前二人で削りに削った後の大掃除役として使うといい感じ
あと一歩で削れるって相手に繰り出せれば儲けモン


228 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 23:42:16 IaskVnHE0
ごめん
PミスティアとAパルスィとPうどんげは碧印
>>219
HC振りかぁ捕まえてきて育ててみようかな


229 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 23:44:38 4/tI5Hvg0
3連痛烈やめちくり〜


230 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 23:46:16 W.I572is0
>>225
うちは決闘でもないのに命中50%の技を搭載するギャンブラーと化していた

しかしめげずに何戦かしてみたんだが(双眼鏡持ちかも知れないが)相手はゴルゴン2連続で決めてるのに、
こっちは混乱で2回連続動けないわ極めつけは1割効果で敏捷逆転して負けるわ
一戦でそれだけクソ運が重なって、ほんと不運は連鎖するなと思った


231 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 23:48:52 gcMZjz/Y0
互いに痛烈当てまくった試合は面白かったな
2回に1回レベルの頻度で痛烈引きあってた気がする


232 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 23:49:56 0heEar3E0
しかしチャット部屋自体は悪くないけど毎日立ってると部屋入ってそこからSUWAKOに出てこないから結果的にSUWAKO過疎化しとる気がするな


233 : 名無し妖精 :2015/04/27(月) 00:00:14 C7c4Wly.0
ああ、わりとよく部屋にいる者だが、
別に部屋の中だけで対戦してるわけではないぞ?
自分は、部屋には入るけど、基本普通にSUWAKOのほうで、
募集かけてるし、部屋内で活発に対戦が行われてるわけじゃない。
もちろん、対戦もあるのだけどw

どちらかといえば、対戦後の休憩所みたいなものな気はする。
たまに、誰か対戦しようぜ。みたいないこといってきたら、
気まぐれにホストたてて、対戦するくらいだな。
あとは、感想聞きたいときとかは割と便利だから、使うくらいかな。
別に過疎っていうほど対戦には困らないけど。
クラとかホストの表示数が減ってくるとちょっぴり寂しい
気持ちになるのはわかる。


234 : 名無し妖精 :2015/04/27(月) 00:02:18 Uq2g4pqI0
SUWAKOで今のところ対戦相手には困らないから過疎と言われてもピンとこないな
ここの対戦スレはすっかり過疎化してしまったけど


235 : 名無し妖精 :2015/04/27(月) 00:13:43 CybqIOIQ0
SUWAKOで過疎が顕著なのはレート これは間違いない
レートしてる人だとそのへんで感じ方に差異があるのかもしれない


236 : 名無し妖精 :2015/04/27(月) 00:20:00 pIJlxVT20
フリー専門だから特に不自由は感じないかな
ただ新規っぽい人は居ないね流石にもう
みんな熟練者だから今入ってくる人はしんどそう


237 : 名無し妖精 :2015/04/27(月) 00:46:12 dPV7vm4.0
そろそろ真剣に人口を増やす手立てを考えたい
こんだけ良く出来たゲームなんだし、過疎るのは寂しいわ
ポケモン程とはいわないけど、今の10倍くらい人口増えないかな


238 : 名無し妖精 :2015/04/27(月) 00:51:36 pIJlxVT20
流石に10倍は・・・w
ひょっとしたら例大祭で手にした層が5月下旬ごろに入ってくるかもね


239 : 名無し妖精 :2015/04/27(月) 00:56:09 CybqIOIQ0
どういう層を引き込むか次第でしょ
いちばんあり得そうなのは深あたりからの逆流入とかになるんかな〜


240 : 名無し妖精 :2015/04/27(月) 00:58:24 H6ObL2NQ0
嫌がる人はいそうだけど(⌒,_ゝ⌒)にやって貰ったら人は集まるんじゃね
元々もこうって由来が東方の妹紅だし


241 : 名無し妖精 :2015/04/27(月) 00:59:31 u4YoW/8A0
新規を引き込むのもそうだけれど、すでに持っててストーリーだけやってる組に対戦に入ってもらった方が敷居低いかなぁ
まあ現状でも過疎には全然見えないけど
発売4ヶ月経ってる同人ゲームだぞ?未だにコアタイム一時間100戦超とか異常すぎる


242 : 名無し妖精 :2015/04/27(月) 01:00:05 NXh4gQ/Y0
ニコニコでの知名度はPVがランキング1位だったから十分だと思うよ


243 : 名無し妖精 :2015/04/27(月) 01:04:56 kA/eX8wk0
人は増えて欲しいけど変なのはNG


244 : 名無し妖精 :2015/04/27(月) 01:07:06 8cj/mGLs0
ストーリー部分の実況動画ならわりと見かけるが対戦となるとまた別だからな
対戦動画を見かけたらなるべくコメント残すようにはしている…草の根運動だが


245 : 名無し妖精 :2015/04/27(月) 01:08:28 nMkMOHiQ0
例えばの話、演舞に全く興味がない人間を呼びこむのと
演舞買ったけど対戦自体の敷居を高いor興味ないと思って入らない人間と
どっちを呼び込みやすいっていったら後者だよね


246 : 名無し妖精 :2015/04/27(月) 01:09:27 HgEa0K8Y0
ところでカッターとか獣の槍とかのあれの正式実装まだかな


247 : 名無し妖精 :2015/04/27(月) 01:15:08 FDzN29.A0
>>245
後者を呼びこむのにも現状テンプレが足りてないからなぁ
wikiみてもまともにコメントすらされてない人形が多いし


248 : 名無し妖精 :2015/04/27(月) 01:15:48 4JNHlSMU0
世界規模でとんでもない数がプレイしてる本家と比べて過疎云々言ってる人は少なからず居ると思う


249 : 名無し妖精 :2015/04/27(月) 01:22:05 HgEa0K8Y0
すまん誤爆


250 : 名無し妖精 :2015/04/27(月) 01:24:19 nMkMOHiQ0
過疎云々で騒いでるのは余計にそういう方向の進行を早めたいだけとしか思えないんだよね
もし本当に危惧してるなら>>247の言うとおり初心者の目につきやすい点を手入れするとかやると思う
動画然りwiki然り、個人でできることはあるし増えてくれーって願望だけでは実らない話なのは確か


251 : 名無し妖精 :2015/04/27(月) 01:27:59 dPV7vm4.0
>>250
動画作ったりとかしてみたんだけどな
どうすればもっと人口が増えるかって前向きな意見がほしいだけなんだが


252 : 名無し妖精 :2015/04/27(月) 01:28:08 u4YoW/8A0
人口増やしたいって気持ちはよくわかるが、騒ぐ程じゃないどころかむしろ人口多いゲームなんだから
過疎だ過疎だと騒ぎたてる方がマイナスでかくなるわな
個々人で草の根活動してた方がいいように思うよ


253 : 名無し妖精 :2015/04/27(月) 01:30:04 dPV7vm4.0
>>252
なるほどなあ
まあこれ以上このスレでぐちぐち言うのはやめるよ。変な流れ作って申し訳ない。


254 : 名無し妖精 :2015/04/27(月) 01:30:54 KqbU9lBg0
でもこのまま緩やかに人が減っていくんではないかという不安は確かにある
それで無理矢理な手段で人増やそうとしてもダメだとは思うけど


255 : 名無し妖精 :2015/04/27(月) 01:32:39 u4YoW/8A0
いや気持ち自体はすごいわかるよ。本当に良くできてるゲームだと思うし
ただ、過度な心配は現状いらないと思う
敢えていうなら運営さんたちをその気にさせて後継作を作って貰うとかが一番現実的かな


256 : 名無し妖精 :2015/04/27(月) 01:36:11 nMkMOHiQ0
俺もちょっと言い過ぎたな 悪い
でもこのゲーム好きなのは伝わるし俺だって好きでやってるから増えてほしいよな
さすがに商業規模となるとかなわないけどさ


257 : 名無し妖精 :2015/04/27(月) 01:36:50 pa6tyG/c0
人口が増える要員と言ったら「盛り上がって他の人もやっている」とか、「新しい要素が追加された」とか
あとは有名ドコロではやるとか本当に草の根活動するぐらい

人口を減らさない方法としては定期的に大会や対戦会などを開くなりで環境を保つのがいんじゃないかね


258 : 名無し妖精 :2015/04/27(月) 02:06:24 pIJlxVT20
まあ過疎を心配するのは
21時〜2時ぐらいのゴールデンタイムでホストクライアント共に1ケタになるぐらいになってからでいいんじゃないか?


259 : 名無し妖精 :2015/04/27(月) 02:21:14 hBqc6hFQ0
大会はなんかニコ生とかで時々やってるな
もうちょっと参加しやすい媒体でやってほしいとは思うけど他に場所もないよなあ


260 : 名無し妖精 :2015/04/27(月) 02:51:03 g3Gv.MlM0
ポケモンも黄昏ゲーもやってる有名実況者いるけど意図的に触れてない感ある
まあ広く知れ渡るのもメリットばかりではないしな
あともこうはやったら配信ですら荒れると思うからやらなくていいかな・・・


261 : 名無し妖精 :2015/04/27(月) 03:13:54 H6ObL2NQ0
ぶっちゃけ本家と違って嫁云々ってのがあるから本家と同じスタンスで実況とか配信出来ないのがでかいだろ
少しでも特定の人形の事使いにくいとか言っちゃったらそれだけで荒れるだろうし
黄昏でも諏訪子や美鈴辺りはネタにされたことあったけどこれはそれすら許されない感あるし


262 : 名無し妖精 :2015/04/27(月) 03:53:37 MqQVORpo0
マッチングするのはいいがなかなかクライアント側に回れないな…


263 : 名無し妖精 :2015/04/27(月) 03:56:50 pa6tyG/c0
ホストとクラだけじゃなくて鯖を立ててそこで自由にとかができればまた違うんだろうけどなあ
まぁ熱帯環境の制作は割と面倒と聞くから対戦出来るだけでもすごくありがたいんだが


264 : 名無し妖精 :2015/04/27(月) 05:52:52 FNPSGvA20
とりあえずSUWAKO作者は英雄
SUWAKOが無かったら廃れていてもおかしくない


265 : 名無し妖精 :2015/04/27(月) 06:52:52 wSeCxosc0
もうすぐ俺が対戦に参戦するから期待してくれよ


266 : 名無し妖精 :2015/04/27(月) 07:20:18 hTO/0Fzk0
連休前で忙しくて対戦できてないけど落ち着いたら復帰したい
型の妄想とかはしてるけど実際に使ってみないと難しいよね


267 : 名無し妖精 :2015/04/27(月) 07:29:18 pIJlxVT20
DとよひめってHD振りとHC振りどちらがメジャーですかね?


268 : 名無し妖精 :2015/04/27(月) 08:55:02 MhzOJS2MO
>>265
みんな強くて厳しいけどめげるなよ(俺が強いとは言ってない)


269 : 名無し妖精 :2015/04/27(月) 08:58:02 31HGjyp.0
>>267
HC降り


270 : 名無し妖精 :2015/04/27(月) 12:18:29 3WMJR/gwO
壁張り役の座を古明地姉妹で争っている
Aこいしは好奇心と優秀な耐性で確実に両壁貼れるけど貼ったあと退場できない
Dさとりは両壁からのディクレで次に完璧に繋げることができるけど
どうしても後攻になりがちなので弱点付かれると仕事完遂できないこともある
二人のうちどちらかなら、皆ならどっちがいいと思う?


271 : 名無し妖精 :2015/04/27(月) 12:41:45 RerzL7w20
Aこいしでぶん殴ってDさとりでぶん殴る脳筋好き


272 : 名無し妖精 :2015/04/27(月) 12:54:26 MhzOJS2MO
Aカナで両壁貼ってそれでも生き残ってたらチェンジリングでさようなら
討伐&受けにやって来た光タイプに当たればラッキー
Sもみじ?アキラメロン


273 : 名無し妖精 :2015/04/27(月) 13:56:03 FNPSGvA20
色々試したが壁張りは結局マガンが一番使いやすいという結論


274 : 名無し妖精 :2015/04/27(月) 14:00:03 BCd8c1Ok0
好奇心、アプビ、自主退場の3拍子そろった最強の壁張りマガンさんマジ天使


275 : 名無し妖精 :2015/04/27(月) 14:22:49 dNvEEt5o0
なぜ中央におにゃのこがあらわれなかったのだ…!


276 : 名無し妖精 :2015/04/27(月) 15:01:13 gdEwJDMI0
>>274
あの、Aカナも同じことできるし速さで上回りエンカレ持ちですが…。

マガンさんはステトラが撒ける天使。なおデクレはSルナが吸収していく模様。


277 : 名無し妖精 :2015/04/27(月) 15:03:08 XbomVqh20
アプデ前はSせいが補助も割と見かけたけどアプデ後に死滅したかと思うくらいいなくなった


278 : 名無し妖精 :2015/04/27(月) 15:04:03 FNPSGvA20
カナって自主退場あったか?
まさかチェンリンが自主退場とか言わないよな


279 : 名無し妖精 :2015/04/27(月) 15:06:18 XbomVqh20
>>276
チェンリンは壁張りの自主退場としてはどうかと…
後チェンリン自主退場にするとS早いのはデメリット


280 : 名無し妖精 :2015/04/27(月) 15:07:25 gdEwJDMI0
自主退場って自爆技か。交代技と勘違いしたわ。
更にデクレはPだったな。


281 : 名無し妖精 :2015/04/27(月) 15:08:13 F1HNtnIo0
1度も見かけたことない人形の話をしようぜ
Pしずは


282 : 名無し妖精 :2015/04/27(月) 15:22:41 0wRP3Xb.0
PりかことPリグル
他の人形はN除けば1度は見かけたことはあるけど、この2体はまったくない


283 : 名無し妖精 :2015/04/27(月) 15:31:03 hc1a9TZE0
Pしずはは自陣敵陣両方あるけど、PりかこPリグルは確かにないなぁ
Dメリーかな。wikiみると使ってる人はいるみたいなんだけど。
あとは大体見たと思う、使う方はそこまでマイナーなの手出したことないので(せいぜいPユウゲンマガンぐらい?)皆の多彩さに惚れる


284 : 名無し妖精 :2015/04/27(月) 15:34:15 MhzOJS2MO
確かにAマガンなら暴風帰燕一発ぐらいなら耐えそう、強そうだし(見た目で判断)


285 : 名無し妖精 :2015/04/27(月) 15:36:27 3WMJR/gwO
マガンは脆いから両壁怨返しまではきつい
片壁怨返しならいける


286 : 名無し妖精 :2015/04/27(月) 15:39:49 dLDd1czE0
Pりかこはこないだ一度見た
Pメルランは枠にいるのは見たことあるけど出されたことが一度もない
Dじゃないほうのいちりんは本気で見たこと無い


287 : 名無し妖精 :2015/04/27(月) 15:43:11 4yTvL76s0
ここまで見る限り一回も見ないレベルの人形は大体弱くないがもう一つ何か欲しいくらいの性能なんだな


288 : 名無し妖精 :2015/04/27(月) 15:44:21 GZFv52FA0
PりかこはDめいりんと合わせて天神で地100サブウェポン+雷インティグ180、クロームレイ135、迅雷で使ってたよ
C130あるのと砂塵で相手少し削れるからそこそこいい感じにはなる
ただやっぱり耐久紙なのがネック


289 : 名無し妖精 :2015/04/27(月) 15:47:07 IXvIWeqc0
PいちりんはそれならDでよくね?ってなっちゃうからなあ
違うキャラならキャラ愛とか微妙な差別化要素生かして使おうとしてパーティ組んだりするけど同じキャラだとね


290 : 名無し妖精 :2015/04/27(月) 15:49:49 j2AmefyU0
Pユキ


291 : 名無し妖精 :2015/04/27(月) 15:54:43 hc1a9TZE0
Pいちりんは1回当たったな、選出もされてベルトげんこつだった


292 : 名無し妖精 :2015/04/27(月) 15:56:35 4JNHlSMU0
フリーならPしずははよく見るわ
まぁ同じ人なんだけどな!


293 : 名無し妖精 :2015/04/27(月) 15:58:45 bLwyMnBw0
見かけない人形は
・大体同じことが出来て扱いやすい子が他にいる
・耐久、俊敏面に不安がある
・技範囲が狭い
・火力が足らない
・活躍させるには、他の子のフォローがいる
・メジャー属性が弱点

大体ここら辺が理由だと思うんだが、どうだろう?


294 : 名無し妖精 :2015/04/27(月) 16:04:46 3xgWCb960
D藍


295 : 名無し妖精 :2015/04/27(月) 16:06:42 nMkMOHiQ0
大体>>293の理由が複合して使われないこと多いな、1つだけならまだいい

D藍かなり強いぞ 同じ属性にマミゾウいるから影が薄いだけで


296 : 名無し妖精 :2015/04/27(月) 16:25:51 2FM/rlzc0
D藍は劣化マミゾウ感がやばい


297 : 名無し妖精 :2015/04/27(月) 16:28:19 a8Feejjs0
アプデ前まではそうだったけど今はチェンリンで差別化できるから


298 : 名無し妖精 :2015/04/27(月) 16:42:31 u4YoW/8A0
Pリグルなら配信でじゃじゃお氏が使いこなしてたやん
猛進+一致ダークアローは実際強い


299 : 名無し妖精 :2015/04/27(月) 16:46:25 arGjCa5.0
先週のSUWAKOデータによれば、
使用率低い方から、
Pサリエル、Pユキ、Pりかこ、Dナズーリン、Aリグル、Sげんげつ、Pキクリ
ここまで報告数1ケタ勢


300 : 名無し妖精 :2015/04/27(月) 16:47:57 WL21a02s0
>>299
もう片方はけっこう見る方々やね


301 : 名無し妖精 :2015/04/27(月) 17:05:52 MhzOJS2MO
>>276
Aカナの利点は壁貼っている最中は『割られない』って事だろうか

これはマガンにもこいしにも真似できまい


302 : 名無し妖精 :2015/04/27(月) 17:13:18 HgEa0K8Y0
鋼4倍だと抜打でパリーン ヒューンされるのがきついな


303 : 名無し妖精 :2015/04/27(月) 17:28:25 7cS5rCSA0
Dらんはマミゾウより耐久もあれば、失ったチェンリンもあるって考えるとめちゃ強そうに見える
今試運転してるけど、マミゾウでは耐えられなかったようなダメージを耐えてくれるし、これはこれで強い。


304 : 名無し妖精 :2015/04/27(月) 17:29:42 hc1a9TZE0
あのトットッって音の絶望感
与える側でもあるが


305 : 名無し妖精 :2015/04/27(月) 17:32:33 u4YoW/8A0
D藍はアビリティがちゃんと流しに向いてるんだよな
>>299のデータとして使用率が低いって事が明らかになってる勢の方を語った方がおもしろいかも

Pサリエルは呼び声も覚えるし結構イケると思うんだが、なんと言ってもチェンリンがなぁ……


306 : 名無し妖精 :2015/04/27(月) 17:40:11 WL21a02s0
S幻月は使ってて本当に火力がもう少し足りないって感じなんよな
ちょっと耐久フラれちゃうと落とせずに、逆に落ちる


307 : 名無し妖精 :2015/04/27(月) 17:47:07 tj4fpFvw0
>>305
Pで闇4倍はみま様とか輝夜とかだから(棒
両刀枠が激戦区なのもあるかもね、
あやちゃんもレミィも範囲トップクラスの上
苦手な相手にも先制技でチョーカー潰しくらいは出来るし


308 : 名無し妖精 :2015/04/27(月) 17:55:13 u4YoW/8A0
いやでも改めて見直すと、どう足掻いても使い物にならないってのが>>299にもあんまり居ないな

Pサリエル:紙でない両刀。そこそこのSから呼び声
Pユキ:太刀風エンカ、先制スキルへの耐性。水への対抗手段に欠ける?
Pりかこ:拡散鉄の中で火力2位かつ癖の無いステ。一致迅雷
Aリグル:最速のカモフラ使い。単体で回避ドットダメ型。サポートとしてバインド
Sげんげつ:S130属。不一致ながらもマクバ・インフェでカスタマイズ性高
Pキクリ:そこそこの耐久・そこそこの火力で治癒力。水鏡・リフレクでの殺し性能

トップには食い込めないだろうけど、使おうとして使えない性能じゃ無い気もする。
Dナズはユニークな属性なんだけど……


309 : 名無し妖精 :2015/04/27(月) 17:56:12 4yTvL76s0
そりゃあ弱いって話じゃなく見ないって話ですし


310 : 名無し妖精 :2015/04/27(月) 17:56:29 u4YoW/8A0
>>307
ああいや、チェンリン覚えてくれよって話ね
S100は演舞だとベルト巻きやすい速さだし、一致だけに欲しいスキルだった


311 : 名無し妖精 :2015/04/27(月) 18:10:40 rbTCBspk0
Dナズは毒より地のがよっぽど邪魔になってる感じがな
PかAだったらまだよかったんだろうか、同じ属性なら使いやすいヤマメが居るし
星5面中ボス仕様で雷光あたりだったら面白そうだったんだが


312 : 名無し妖精 :2015/04/27(月) 18:16:58 0wRP3Xb.0
拡散鉄と言えば、ラストスラッシュってなんであんな産廃性能なんだろ
覚える人形限られる癖に反動有SP5で威力100って


313 : 名無し妖精 :2015/04/27(月) 18:18:52 92Bopjns0
反動・・・?


314 : 名無し妖精 :2015/04/27(月) 18:20:17 706o6pLQ0
体制崩すだけで反動ダメはないな


315 : 名無し妖精 :2015/04/27(月) 18:20:28 hc1a9TZE0
>>312
反動ってもダメージとか能力低下じゃないでしょ
相手が一撃技でも持ってたら困るけど、そんな厳しいデメリットでもないから
威力命中は妥当じゃないかな。レアくて比較しにくいけど


316 : 名無し妖精 :2015/04/27(月) 18:21:06 0wRP3Xb.0
あ、体制崩すって奈落の花の追加効果と同じやつか
ずっと1ターン動けなくなる方と勘違いしてたわ、すまん


317 : 名無し妖精 :2015/04/27(月) 18:21:48 ft3CYrng0
むしろDナズーリンはもっと集弾か積み技が欲しかったかな、猛進とか奮闘とか
ヤマメとは集散で差別化できてはいるわけだし、技は豊富だから微妙なAを補えればなんとでもなりそうなんだが


318 : 名無し妖精 :2015/04/27(月) 18:26:21 uBqKZei20
Dらんは相性補完役としてはなかなかの性能だと思う
弱点4とはいえ肝心の地風鉄闘は等倍なのでPあや・Pエリー・Pさくやに弱点突かれにくく、おあつらえ向きの火槍もある
アビは受動的ながら、水で雷誘ったりSしんき・Dサリエル等を相手に受け出したりすれば割と発動しやすい

あちこちに配られてるエルモには要注意だけど


319 : 名無し妖精 :2015/04/27(月) 18:26:49 u4YoW/8A0
Aチルノがラストスラッシュを覚えるのは、昔からやってるとちょっとニヤリとするよなw

Dナズは差別化自体は問題なく出来てると思うんだけど……まさしくちょっと物足りないんだよな
高火力の一致スキルあるし帰燕もあるし活発枠だしでいいとは思うんだが。


320 : 名無し妖精 :2015/04/27(月) 18:31:54 hc1a9TZE0
>>318
無効でも発動するの? Dぬえの攪乱しか使ったことないから知らないのだわ


321 : 名無し妖精 :2015/04/27(月) 18:34:29 pTX7KZ2Y0
Pサリエル様は使ってる身としてはとにかく折れやすく刺さりやすい感じ
ダメなときは全然動けないけど刺さる時は3タテ目前まで持ってけたりする

短所も長所も多いからPT単位でそれとなくフォローしてみたらいい感じになった


322 : 名無し妖精 :2015/04/27(月) 18:41:55 706o6pLQ0
Dナズは耐久として使うには耐性が微妙で等倍受けするにはHが低いし弱点が辛い
アタッカーにするにはAが足りない
何というか技のラインナップ的には面白そうなんだけどタイプ云々微妙にかみ合わない上に数値が足りてない感


323 : 名無し妖精 :2015/04/27(月) 18:56:36 t2CVGCmo0
>>320
無効だと発動しなかった気がする……
けど1.3になってからは試してないから変わってるかもしれない


324 : 名無し妖精 :2015/04/27(月) 19:13:38 t2CVGCmo0
試してきたけどやっぱり無効だと発動しないわ
まぁ今は闇技多いから使いようはあるんじゃない?


325 : 名無し妖精 :2015/04/27(月) 19:19:23 hc1a9TZE0
>>324
Pアリッス
SしんきやDサリエルは幻飛んでくるから、Dらんに結構なS振らないと上から幻打てないな
(そもそも相手もこっちも打ち合う必要もないが)


326 : 名無し妖精 :2015/04/27(月) 19:49:04 Muh/yVVA0
闇技=実質チェンジリングだから下げたところで微妙
雷には発動せず雷にありがちな水自然サブで貫通取られるから大地は役割持ちにくい上に中速低打点で幻まで通すDらんは正直弱い

そもそも連続技でも受けない限り煙幕威嚇の劣化の上に耐性少ないらいことかに持たされてる気勢撹乱ってハンデか何かなの?
劣化って一番使ってて楽しくない要素だからどうにかしてほしい

環境に多いキャラってのはアビリティとシナジーの強く技も多いから強いだけでなく型考えるだけでも面白いんだよね
その一方でもう片方のスタイルからアビリティ流用して適当に積み技とサブ入れ換えただけで運用の幅が狭いキャラも居たり
使って面白いと思えるキャラを増やしてほしい


327 : 名無し妖精 :2015/04/27(月) 19:50:55 XOpu5R3k0
ああ、対面有利なのにチェンリンして去って行く奴がいるのはそういうことか
闇技がチェンリンしか入れてなかったのね


328 : 名無し妖精 :2015/04/27(月) 19:53:00 fsWDvRW20
チェンリンは闇技としての採用は微妙な場面結構あるよな
あれはあくまで交代技だ


329 : 名無し妖精 :2015/04/27(月) 19:59:39 WL21a02s0
闇タイプでチェンリン入れても何かもう一個闇タイプの攻撃技入れないと安心できないな


330 : 名無し妖精 :2015/04/27(月) 20:01:01 0wRP3Xb.0
でも交代技として採用しやすいから、闇弱点人形使うときは一番注意しないといけないんだよな
次点でダークアロー


331 : 名無し妖精 :2015/04/27(月) 20:01:46 pa6tyG/c0
不一致でも4倍ならうって一発狙えるだろうけど確実に相手交代するだろうし
2倍だと倒しきれずに他の不利なキャラ出さないといけないことがあるからなあ


332 : 名無し妖精 :2015/04/27(月) 20:02:22 WL21a02s0
よ、宵闇インフェクション・・・


333 : 名無し妖精 :2015/04/27(月) 20:02:53 pTX7KZ2Y0
ダークスフィア「我の出番か」


334 : 名無し妖精 :2015/04/27(月) 20:14:43 XmCzJB560
狐火もテルミットさえないからなあDらん
Dにはあっていいだろって感じ


335 : 名無し妖精 :2015/04/27(月) 20:15:02 IHqut8ys0
ダークスフィアさんは張り合う前にもう少し持ち主増やしてきてください


336 : 名無し妖精 :2015/04/27(月) 20:22:12 WL21a02s0
よ、宵闇インフェクション・・・


337 : 名無し妖精 :2015/04/27(月) 20:23:30 YuhU9e2I0
宵闇とか無条件に相手に1ターン与える技だから・・・(涙目)


338 : 名無し妖精 :2015/04/27(月) 20:44:50 v/pkkazA0
無駄痛烈とか当たっても勝ち確なのに外れる相手の技とか
そういう運を普通に当たれば勝ちなのに外して負ける試合に回したい

なんか連勝する時はたまにラッキーな時があるだけなのに、
連敗する時はとことんついてない気がする


339 : 名無し妖精 :2015/04/27(月) 20:45:06 pTX7KZ2Y0
そこでPエリスちゃんですよ
なんとこの子、望遠のアビリティによりあの外れることに定評のある宵闇が必中に!


340 : 名無し妖精 :2015/04/27(月) 20:46:37 IHqut8ys0
ターン数解除効果とか無い状況で互いに技外して微妙に気まずい状況


341 : 名無し妖精 :2015/04/27(月) 20:49:26 706o6pLQ0
インフェクション=サンは外れること前提に撃つので外しても実際ダメージはない
ダークアロー=サンとダークスフィア=サンは当たること前提に撃つので外す事象は許容しない
命中5しか差がないのに、たかが5されど5


342 : 名無し妖精 :2015/04/27(月) 21:01:04 WL21a02s0
むしろ、90%のが信用出来ない
インフェルノはだいたい当たるのにバーンストライクが全然当たんなくて泣ける


343 : 名無し妖精 :2015/04/27(月) 21:03:32 v/pkkazA0
命中安定でも勝てる人形ならいいが全ての人形がそういうわけじゃないからなあ

でも現在進行形で毎回クソ外しが原因で5連敗くらいしててクソ顔真っ赤でイラついてるから、
命中安定で勝てる人形のみでパーティー作ってやろうかと思った


344 : 名無し妖精 :2015/04/27(月) 21:05:41 nMkMOHiQ0
????「一致120を反動なしで2種類うててさらに猛進積める人形とか欲しいでしょ?」


345 : 名無し妖精 :2015/04/27(月) 21:05:52 0wRP3Xb.0
そこで地相白虎ですよ


346 : 名無し妖精 :2015/04/27(月) 21:06:15 qRNZoeyE0
命中安定で組んでも痛烈だの追加効果だの相手の命中不安技だので左右されるからあんま変わらんよ


347 : 名無し妖精 :2015/04/27(月) 21:15:37 aJIHlE.s0
気象凪地相白虎龍神の御守
これで完璧


348 : 名無し妖精 :2015/04/27(月) 21:17:45 4JNHlSMU0
いたずらはしょっちゅう外す


349 : 名無し妖精 :2015/04/27(月) 22:17:56 hc1a9TZE0
ちょっと試してみるか的なパーティ出した途端、今まで影も形もなかったぶっ刺さってるパーティが出現するのは何なんだ……
こうして真価を発揮せずに人形箱に戻る人形の多い事

たまに思い出して出してあげると「やっぱり強いじゃないか!」ってなる
(そしてまた急に今まで出てこなかった構成に出くわす)


350 : 名無し妖精 :2015/04/27(月) 22:33:21 s/f7Q3iM0
珍しくレート戦で4連勝してしまった
何か起こりそうで怖い


351 : 名無し妖精 :2015/04/27(月) 22:38:40 IHqut8ys0
最近はPいくに地技がガンガン飛んでくるな
一時期はエアクッション付けなくてもいいくらいだったけど


352 : 名無し妖精 :2015/04/27(月) 22:42:07 69FWFdgw0
>>350
さっきお前の分まで4連敗しといたから大丈夫だぜ…


353 : 名無し妖精 :2015/04/27(月) 23:09:41 3WMJR/gwO
ベルトPさなえさんのウィンド連打だけで3タテしてしまった時の
この爽快感&罪悪感
多分相手は怒り悶えているんだろうなあ


354 : 名無し妖精 :2015/04/27(月) 23:10:45 VZeGaB3E0
>>351
ついさっきいくさんに土石打ち込んできた。
見せ合いの時点ではわからんけど、相手の三体がわかるとどっちのアビか見当つけれる


355 : 名無し妖精 :2015/04/27(月) 23:30:34 pTX7KZ2Y0
その昔エアクッション浮遊石いくさんというそれはそれは恐ろしい


356 : 名無し妖精 :2015/04/27(月) 23:53:00 706o6pLQ0
割と最近も見たんだよなあ・・・(白目)


357 : 名無し妖精 :2015/04/27(月) 23:57:42 v/pkkazA0
大地弱点だの無効だのに悩むよりも超火力等倍でゴリ押せばいい
というのが俺のいくさん対策


358 : 名無し妖精 :2015/04/28(火) 00:03:25 NUERzzbY0
さっきから8連敗くらいしてるんじゃなかろうか俺…


359 : 名無し妖精 :2015/04/28(火) 00:04:29 88DceZ/c0
負けには必ず理由があるんだしリプレイで見直そう
自分のPTに相手があわせてくれるようなゲームじゃないしな


360 : 名無し妖精 :2015/04/28(火) 00:06:48 NUERzzbY0
PT全崩しして少し離れて、全部見直そうかなあ


361 : 名無し妖精 :2015/04/28(火) 00:15:08 z3zua5Fg0
同じPTでも選出順が違うだけで展開大違いとかあるから難しい


362 : 名無し妖精 :2015/04/28(火) 00:16:16 CUZ2Yx.w0
自分が何かをするPTなのか
相手に何もさせないPTなのか
どちらかによってアドバイスも異なる


363 : 名無し妖精 :2015/04/28(火) 00:16:38 NUERzzbY0
負けが込む時はこんなもん、って割り切って様子見るのも手かもしれんが、ここまで負けると多分どっかに欠陥があるんだろうなあ


364 : 名無し妖精 :2015/04/28(火) 00:24:58 NUERzzbY0
うーん、なんていうべきか。スイッチ玄武?
中低速一部高速で、Sで負けてそうな時に玄武貼るだけのスタンパ


365 : 名無し妖精 :2015/04/28(火) 00:36:00 CUZ2Yx.w0
負ける時は負けるけど勝てた時にすごく気持ちいいエース構築をオススメします
バトンなり起点なり壁なり積みなりで一人をめっちゃ強化して3人抜きを目指す構成
失敗することも多いけど楽しいよ


366 : 名無し妖精 :2015/04/28(火) 00:51:41 agWixZ0s0
タイマン性能が高くて一人で数多くを屠れるやつを有利対面になるように繰り出し続ければ勝てるよ


367 : 名無し妖精 :2015/04/28(火) 00:54:35 eoNTzvcM0
気分屋で集弾アップを二段構えしたPる〜ことはDアリスでも1確のすごい子だよ(金ざし除く)
ステロ巻いとけばどんな奴でも当たれば倒れていく
たまにフルクラッシュ外して負けるけどすごい楽しい


368 : 名無し妖精 :2015/04/28(火) 00:55:23 aIF/tpV20
ふえぇ…


369 : 名無し妖精 :2015/04/28(火) 00:55:52 81PlfYcU0
スタンパって簡単そうに見えるけど、まず穴のない良いPT作るのが難しいし
選出もミスれないし明確な勝ち筋がないから立ち回りもかなり気を使わなきゃならなかったりとかなり玄人向けだよ


370 : 名無し妖精 :2015/04/28(火) 00:57:53 CUZ2Yx.w0
うむ
多少穴があっても強引に勝ち筋に持っていくほうがやりやすい
スタンパを使いこなせれば安定度は上だろうけどね


371 : 名無し妖精 :2015/04/28(火) 00:59:42 z3zua5Fg0
意図的に穴開けて誘導とかもあるな
それにしてもDアリスDオレンジループを崩すのがきつい


372 : 名無し妖精 :2015/04/28(火) 01:06:17 q8EiZ92w0
そういうのではタイプ統一パとかが良い例かな
見せ合いで出る出ないの予想がしやすくて、戦術を絞りやすい
で、相手が仕掛けてくるであろう戦術にメタを張って返り討ちにする
そうやって不利相性の相手を倒すのはマジ爽快。


373 : 名無し妖精 :2015/04/28(火) 01:31:31 TWVLk/Jg0
>>371
対策としては、両刀かリングで集弾炎、大地、闇、闘ぶっぱかな?


374 : 名無し妖精 :2015/04/28(火) 01:33:33 TWVLk/Jg0
>>373
それDじゃなくてPだった
炎、大地、音か


375 : 名無し妖精 :2015/04/28(火) 01:33:52 UHdGq6V20
DアリスオレンジはD針妙丸に打つ手ないと思う


376 : 名無し妖精 :2015/04/28(火) 01:45:01 CUZ2Yx.w0
最近Pエリー大杉じゃね?これ明日のランキング一位行くんじゃなかろうか


377 : 名無し妖精 :2015/04/28(火) 01:48:57 tGFr3A420
まあ一芸タイプより普通に強いヤツのほうが安定して勝てるしな


378 : 名無し妖精 :2015/04/28(火) 02:16:03 nfoL23zU0
Pエリー多いか?
Sうつほの方が見るわ


379 : 名無し妖精 :2015/04/28(火) 02:19:02 81PlfYcU0
個人の○○が多いは何も当てにならないって何度言ったら


380 : 名無し妖精 :2015/04/28(火) 02:22:41 MOYfLsLg0
時間帯だけじゃなくてホストかクライアントでも大分変わりそう


381 : 名無し妖精 :2015/04/28(火) 02:25:04 kUpuCTGE0
pゆかり強いぞどうなってんだ…
それに比べて本家のズッズッ…は


382 : 名無し妖精 :2015/04/28(火) 02:46:33 /FjMgXFQ0
Dアリスオレンジのコンビはオレンジに追伐も不思議な波動も聞かないから嫌になる
あのコンビにあまりにイライラしてるから最後の一体に回復にエンカレッジ掛けて朱雀地相出して自壊させてやった


383 : 名無し妖精 :2015/04/28(火) 03:20:47 sWmPe.pU0
気持ち良さそうな勝利だな
エンカ朱雀ということはAくるみか


384 : 名無し妖精 :2015/04/28(火) 04:24:48 BREoouQE0
ラス一同士でこちら準速55族で相手が110族+バイトラでS-1
あーこりゃ相手が最速どころか準速でも抜けないわ負けたと思ったら抜けて勝ててしまった
高速アタッカーとして使われやすい人形でそのS帯でもSに振らないのは逆に型が気になる


385 : 名無し妖精 :2015/04/28(火) 07:36:40 B2AQKIX20
Dアリスオレンジは
ドレインシードと森林浴持たせた幻惑Dだいちゃん
なら結構安定して勝てる。
つか、Dオレンジにドレインシード当てたときの回復量がすさまじい。


386 : 名無し妖精 :2015/04/28(火) 07:53:17 JNZK/c6Q0
いざ対戦に臨もうとすると必ずと言っていいほどもよおしてきて
お手洗を済まさないと対戦できない

一旦対戦に入りさえすればのめり込んでしまうので
嫌いと訳では無いんだが…


387 : 名無し妖精 :2015/04/28(火) 08:45:16 f8N/ewesO
>>384
俺もAカナ(S115)でPあや(S130)追い越せた事ある、もう駄目だと思ってたのに
あれ一体どんなPP振りしてたのか逆に気になるな


388 : 名無し妖精 :2015/04/28(火) 08:50:27 BXspOD/w0
最速Aカナの俊敏が183、準速Pあやの俊敏が182だからつまりそういうことなんじゃね


389 : 名無し妖精 :2015/04/28(火) 09:52:50 f8N/ewesO
>>388
つまり相手紅印AS64だったんだな、その差実に1だったとはなんと際どい

ぶっぱしかない自分からしたら調整振りを勝ちに結び付けられるプレイヤーって本当スゲーわ


390 : 名無し妖精 :2015/04/28(火) 11:30:20 Iw5tGhv.0
Sふとを黒印にしてたら抜かれて苦い思いをしたことがあるから
最速で育て直したなあ
でもその後蒼HBになってそっちのほうが使いやすかった


391 : 名無し妖精 :2015/04/28(火) 12:01:43 BpVYBAtE0
>>389
でも実はS110以上の人形ってS印にするよりAやC印にしたほうが強いことは多いかんじ
ベルト持ち人形は135最速+1〜抜きぬき調整で合わせて来るのが基本だからS印にするメリットは薄いし、
実際に相手のがS高かったとしても相手からしたらこっちのが型はわかんないから、
勝手にS印って思ってくれて交換してきたりしてそのときに火力高いほうが優位取りやすかったりする
特にうまい人同士の戦いだと、基本的に不利な状況だと逃げる確率のが高い感じ
逆に初心者が相手だった場合はそれが裏目に出ることが多い
そもそも調整振りって自分の人形のポテンシャルを理解してどう運用するかが見えたときに初めて有効な選択肢だから、
始めはぶっちっぱで使ってみてその人形ができる役割を理解するのがいいと思う


392 : 名無し妖精 :2015/04/28(火) 12:08:48 rOzUTcfU0
110までは紅や黒、115から碧って感じだなあ
相手の勘違い読みってのは博打でしかないし


393 : 名無し妖精 :2015/04/28(火) 12:10:25 CUZ2Yx.w0
ベルトなりバインドなり積みなりで俊敏一段階上がったときに
最速Pあやを抜ける俊敏が135
これは覚えておいていい


394 : 名無し妖精 :2015/04/28(火) 12:15:21 BpVYBAtE0
それを博打って言ったら交代読みの技選択すら博打になっちゃうレベルなんですが


395 : 名無し妖精 :2015/04/28(火) 12:17:50 NAx4e922O
>>393
ドヤってる所に水を差して悪いが
135は最速ベルト70族抜きな
最速130族抜きは134


396 : 名無し妖精 :2015/04/28(火) 12:19:50 BXspOD/w0
抜きたいときに抜けないのは高速アタッカーとして機能しないからなにか目的がなきゃ最速安定かなあ


397 : 名無し妖精 :2015/04/28(火) 12:23:29 xpxW/Uuo0
別のところに補正かけて勝てるようになる相手の数より抜けなくなることで勝てなくなる相手の数の方が多いのが高速アタッカー
統一とかで辛いからこいつだけは倒したいとかがない限りは最速にしたい


398 : 名無し妖精 :2015/04/28(火) 12:24:21 rOzUTcfU0
>>394
実際博打だと思ってる
なのでそういったことは相手がこちらに有効打がない場合とか、なるべくリスクの少ない状態でやるべきで
安定択だけで勝てないと判断した場合に初めて博打はやればいいんだし、下手にリスクを増やす必要はないのだ
まあこの辺個人的な考えで変わってくるのかもしれないが


399 : 名無し妖精 :2015/04/28(火) 12:24:41 8pS16ikk0
まずS120以上は最速安定かなあ
それ以下が調整ベルトも視野に入る感じで
そもそも仮想目標の確定数が変わらないなら紅黒印にしてもしゃーないし


400 : 名無し妖精 :2015/04/28(火) 12:25:20 8pS16ikk0
以下じゃねえ未満だ


401 : 名無し妖精 :2015/04/28(火) 12:26:55 BpVYBAtE0
よく読んでもらえばわかると思うけど勝てるようになる相手を増やすわけじゃないぞ…
このゲームは3:3だからな


402 : 名無し妖精 :2015/04/28(火) 12:32:03 qQ1T1h0gO
地雷は地雷なりの強みがあるのはわかるがそれが主流に勝ると主張するのは無理ある


403 : 名無し妖精 :2015/04/28(火) 12:32:47 NUERzzbY0
勝てる相手を増やすってより、勝てる相手をズラすのが調整かなあ
ピントをよく見る相手や、PT的に重い相手にズラしていく感じ


404 : 名無し妖精 :2015/04/28(火) 12:36:18 CUZ2Yx.w0
俺は思うんだ、相手より上を取らないとキツい程度の耐久なのに
上を取るためにはベルトが必須になってくるタイプの人形って
その時点で素で上を取れる人形より不遇なのではないかと
もちろん火力面では勝っているかもしれないが、素で速い人形はアイテムで火力を上げる自由が残されている
そしてこのゲームのアイテムは俊敏を上げるアイテムより火力を上げるアイテムの方が圧倒的に多い
やっぱ速くない人形はそれだけで不遇だと思う


405 : 名無し妖精 :2015/04/28(火) 12:41:45 jf3qGJcUO
藁人形の俊敏版みたいなアイテムあればいいのに
毎ターンダメージ受けるけど俊敏1.3倍みたいな


406 : 名無し妖精 :2015/04/28(火) 12:42:13 NUERzzbY0
中途半端にSに振ってあるせいで耐久と打点が微妙に犠牲になってるってタイプの中速は辛いものがあるな
このゲーム固有複合とかあるからそこに活路見いだせる子もいるけど、それなら足の速い子にチョーカーとか藁人形持たせる方が安定しやすいし


407 : 名無し妖精 :2015/04/28(火) 12:44:12 AeU/gTfc0
攻撃種族値125の子はそういう子が多い気がする


408 : 名無し妖精 :2015/04/28(火) 12:45:44 uDMngw4Y0
俊敏について色々考えて、最終的にチョーカー暴風Sもみじを毎回PTにいれちゃう
暴風帰燕と後攻差引で上取られてもなんとかなる場面多いし


409 : 名無し妖精 :2015/04/28(火) 12:47:33 IHdRj57w0
等倍が安定しててサブ技も充実してるからアップテンポとかも余裕で吹っ飛ばせる
最速ベルトわかちゃんが最近のマイブーム
耐久型に対しては普通と逆で仕事できないけど紙な高速アタッカーには先制技以外じゃ
俊敏上げて対処しようとするのも多いし返り討ちに出来るから出番がすごく増えた


410 : 名無し妖精 :2015/04/28(火) 12:49:51 NUERzzbY0
やっぱり「これ!」って特徴を持てない子はそれだけで若干辛いものがあるな
何か一つ、オンリーワンに近い独特の役割を持てればそれだけで軸にできるんだが


411 : 名無し妖精 :2015/04/28(火) 12:51:15 NUERzzbY0
暴風Sもみじ俺も採用しようかなあ、風枠と鋼枠に困ってるんだ
AS極碧?それとも紅?


412 : 名無し妖精 :2015/04/28(火) 12:53:57 CUZ2Yx.w0
>>410ベルト持たせて技を縛られてもオンリーワンな戦果を出せる子ならどんどんベルト持たせる
例えばP早苗さんのひるみゲーとかウィンド連打だけで強いからこういうのならOK


413 : 名無し妖精 :2015/04/28(火) 12:54:18 CUZ2Yx.w0
すまない上げてしまった


414 : 名無し妖精 :2015/04/28(火) 12:57:35 BXspOD/w0
>>411
火力アイテム持たせないなら碧印はオススメしない火力がしょぼい


415 : 名無し妖精 :2015/04/28(火) 13:01:26 NUERzzbY0
>>414
えっそんなにショボいの?って確認したらA100か…紅印A極でもぎりぎりなラインだな


416 : 名無し妖精 :2015/04/28(火) 13:16:38 uBEPmmRY0
ネット対戦でまだ一回も勝ててないんだけどみんな強すぎだろ・・・


417 : 名無し妖精 :2015/04/28(火) 13:23:04 NUERzzbY0
大丈夫、俺も昨日8連敗くらい余裕でブチかましたから
負けて負けて強くなるんだ、頑張っていこうぜ


418 : 名無し妖精 :2015/04/28(火) 16:09:55 ZLuPHQl60
演舞は本家の対戦をある程度経験あるプレイヤーと未プレイの間にはデカい差があるからな
本家プレイヤーなら趣味パでも7割ぐらい勝てるユルい環境なんだけど、
演舞から入って場馴れしてないと知識やスキルの差があって
中々勝つのは難しいからモチベが維持しづらいかも
熱帯人口を確保する上での壁かもしれんね

現役勢は本家に時間を割きたいだろうから参入があまり望めない気もするし
SUWAKOに初心者部屋があってもいいかもしれない


419 : 名無し妖精 :2015/04/28(火) 16:18:27 fDq4t06A0
本家ポケモンは金銀までしかやったこと無いうえ、こっちで趣味パ使って勝率3割ほど
ちゃんと調べてやれば知識は意外と何とかなるが、経験はやって覚えるしか無い


420 : 名無し妖精 :2015/04/28(火) 16:34:06 hnho.RHI0
思考の組み立て方、というか考え方?ここが一番経験の差として出てるんだろうなと最近思う
感想戦の時とかに「あそこであの行動を取ったのはなんで?」ってのを聞いた時の返答の量と深さが、やっぱり経験者と演舞スタート勢では段違いなんだなって

はい、精進します……


421 : 名無し妖精 :2015/04/28(火) 16:45:29 CUZ2Yx.w0
俺は本家未経験組で当然最初ボコられたけど
今では6割ぐらいは勝てるようにはなった


422 : 名無し妖精 :2015/04/28(火) 17:34:10 QeXDiaN.0
本家でもそうだけどS100あたりの微妙な素早さに紙耐久だとかなりきついな
俺と運命の出会いをした人形のことなんだけど


423 : 名無し妖精 :2015/04/28(火) 17:37:42 0V3L70nw0
>>422
ちゆりと見たがどうだろう


424 : 名無し妖精 :2015/04/28(火) 17:43:26 QeXDiaN.0
S105だけどSめいりんなんだ
俺の腕じゃこだわって命を捨てさせるくらいしかできない


425 : 名無し妖精 :2015/04/28(火) 17:49:46 0V3L70nw0
なん……だと……

戯言はともかく、Sめいりんは紅印S調整でベルトつければいい感じに動けそうな気がするけどどうなんだろう
A130からの捨命は等倍でも相当な威力出るし、冥にはこだわり&治癒力と相性のいいチェンリを刺せる


426 : 名無し妖精 :2015/04/28(火) 17:56:36 qcs3xJyg0
Sめいりんか。私が使ってるのは
碧AS64 治癒力
激励、オーラドレイン、バリアオプション、チェンジリング
激励で散弾受けつつ敵をオーラドレインで削り、苦手な相手はチェンジリングで逃げるかか裏に交代って感じにしてました。
勿論S105だから出せる相手は限られるけどね。バリオプ張れればけっこう仕事した。


427 : 名無し妖精 :2015/04/28(火) 18:15:09 ofJ5RkqQ0
やっぱりいつも使ってるPTがどの属性に弱いかっていうのを理解できると相手の先発がかなり読みやすくなるな


428 : 名無し妖精 :2015/04/28(火) 18:17:44 r0QR4tw20
使ったことないけど銀ざし治癒力で散流しつつチェンリで有利体面作りつつ回復とかどうよ

っていうか防御が低いめーりんって創作だと珍しい気がするな


429 : 名無し妖精 :2015/04/28(火) 18:25:51 Dv5OfI8I0
ぱっと見てベルトかチョーカーしか使いみちが思いつかない俊敏耐久や技範囲
これに肝心の技が反動ありとかだと完璧にマイナー人形になれる


430 : 名無し妖精 :2015/04/28(火) 18:29:19 DvJsoW0c0
うちの嫁のことかな


431 : 名無し妖精 :2015/04/28(火) 18:33:42 suiPW//s0
俺の嫁なんか散弾高いのに集弾よりのが使いやすいしSも微妙ときたよ
耐性はかなりあるが


432 : 名無し妖精 :2015/04/28(火) 18:36:28 Xyc/1Vfk0
まーた嫁の不幸自慢かよくだらない


433 : 名無し妖精 :2015/04/28(火) 18:39:54 rOzUTcfU0
僕が一番嫁を下手に使えるんだ!


434 : 名無し妖精 :2015/04/28(火) 18:41:42 rBDLvigI0
>>431
誰のことを言ってるのかすごく気になる


435 : 名無し妖精 :2015/04/28(火) 18:42:46 suiPW//s0
1.3バージョンアップまでは本当に使い勝手悪すぎた
いまじゃあ中心に組んでも問題なくなったから6体育成したよスタイル違いいれたら7体か


436 : 名無し妖精 :2015/04/28(火) 18:44:37 NUERzzbY0
トップでも警戒されるほどには強くて、でも環境で支配的になるほどは強くない俺の嫁はかなりちょうどいい位置だったんだな…


437 : 名無し妖精 :2015/04/28(火) 18:50:28 AeU/gTfc0
なんで自分の嫁が〜って言う人は名前を隠したがるんだろう
初期からいるけどあまり触れて貰えないんだし名前言えばいいのに


438 : 名無し妖精 :2015/04/28(火) 18:55:30 Xyc/1Vfk0
名前出したら自分が使いこなせてないだけだってのがバレるからね


439 : 名無し妖精 :2015/04/28(火) 19:00:30 B.YTP5/A0
対戦ゲームは情報隠したがる人が多いから仕方ない
wikiすらまともに話されてないのが多いのは寂しいけど


440 : 名無し妖精 :2015/04/28(火) 19:02:29 xpxW/Uuo0
使えてるとか強いのを隠すならわかるけど使えてないのを隠す理由とは


441 : 名無し妖精 :2015/04/28(火) 19:03:32 qQ1T1h0gO
情報隠したいからってのは違う気もする
そこまでガチな環境が形成されてるゲームではないというか


442 : 名無し妖精 :2015/04/28(火) 19:06:38 NUERzzbY0
あんまりいうもんでもないかなー感が
まあ俺の嫁は村紗なわけだが。D霊夢キラーとして頑張ってくれてるよ


443 : 名無し妖精 :2015/04/28(火) 19:11:00 HezWg6pk0
共鳴って自分から焼けた石で大火傷になっても発動するのに、
コンテニューで自分から停止になった場合は発動しないのか・・・
俺の夢のコンボが即消え去ってしまった
やっぱできたら強すぎだから出来ないようになってるのかね


444 : 名無し妖精 :2015/04/28(火) 19:11:52 uaLH8rgI0
全回復+100%停止とか通るわけ無いだろw


445 : 名無し妖精 :2015/04/28(火) 19:13:58 rBDLvigI0
焼けた石→自分の持ってる「装飾品」で発動
コンティニュー→「自分」が発動
この辺の違いなのかな


446 : 名無し妖精 :2015/04/28(火) 19:15:44 fDq4t06A0
1.2のころだったけど共鳴の仕様は確かこのスレで前に検証されてウィキに載ってたはず


447 : 名無し妖精 :2015/04/28(火) 19:17:03 Hm7T3U120
Sしんきさま本当に使い勝手よくなったけど相性補完で使ってるPゆかりのが最近活躍しがち…


448 : 名無し妖精 :2015/04/28(火) 19:18:39 NUERzzbY0
Pゆかり、だと…
結構散々言われてるけど、実際どうなん?


449 : 名無し妖精 :2015/04/28(火) 19:28:52 fDq4t06A0
なんだかんだ無幻で耐久もしっかりあるから言うほど悪いわけじゃない
1体倒せるかは状況にもよるが相手をそこまで選ばずにHP/SPを削ってくれる

Pヤマメとも組み合わせたりできるしやり方しだいでは普通に使える


450 : 名無し妖精 :2015/04/28(火) 19:33:31 AeU/gTfc0
共鳴で停止は移せないことはないけど正直者の大嘘で停止は移せない
まず覚える子が無我を覚えない


451 : 名無し妖精 :2015/04/28(火) 19:40:39 fDq4t06A0
PゆかりのPがヤマメに感染してた・・・
感染症ヤマメだよぅ


452 : 名無し妖精 :2015/04/28(火) 19:45:23 Hm7T3U120
本家ほどアビリティ消す手段らくで結界使えて範囲広くて高火力うてるPゆかりが弱いわきゃないよ
それに比べてズッズッ…は…


453 : 名無し妖精 :2015/04/28(火) 19:51:48 ofJ5RkqQ0
Pヤマメで感染症ばら撒くタイプもあるんやで
さっきそういう人にあたって焦った


454 : 名無し妖精 :2015/04/28(火) 20:23:18 /FjMgXFQ0
地味に専用技も他に使えるのが一体しかいないような技をもらえてるヤマメ


455 : 名無し妖精 :2015/04/28(火) 20:27:01 xpxW/Uuo0
ヤマメちゃんは珍しく毒があるお陰で強くなってるタイプの人形だから好き


456 : 名無し妖精 :2015/04/28(火) 20:32:27 Dv5OfI8I0
アビリティがどっちもかなり有用で技出されるまでどっちかわからないってのが地味にかなり優遇
しかもそれが両スタイル


457 : 名無し妖精 :2015/04/28(火) 20:49:55 DvJsoW0c0
もうちょっと天地使える人形ふやしてくださいいいいいいいいいいいいい


458 : 名無し妖精 :2015/04/28(火) 21:02:26 3877mpYI0
天変地異「そうだな」
150技は命中100だから使うタイミング間違えなければ結構いける感じ


459 : 名無し妖精 :2015/04/28(火) 21:07:52 fzJs.kgU0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org287358.png
正直者の大嘘で停止を移している場面です
ご確認ください


460 : 名無し妖精 :2015/04/28(火) 21:10:07 0V3L70nw0
コンテ/無我/臨死体験/適当



正直者の大嘘/残り適当

で出来るのかな


461 : 名無し妖精 :2015/04/28(火) 21:16:18 fzJs.kgU0
コンテは無我で選ばれ得るからアムネジアを使う方が楽に再現できるよ


462 : 名無し妖精 :2015/04/28(火) 21:18:21 hg9iE3G.0
>>455
Dメディの半永久機関も「自分が毒属性だから」できることで、相手に毒入れるわけじゃないから鉄相手でも使えるのがいい
むしろ、毒自然だからと言って迂闊に鈍足鉄など出そうものならハメ倒される

逆に、耐性を求めるあまり毒属性を捨てた某橋姫は毒使いの風上にも置けませぬな


463 : 名無し妖精 :2015/04/28(火) 21:21:30 BsHd9dwQ0
本家レート1800強だけどこっちでは500戦ほどして勝率4割くらい
どっちも趣味パ(本家はほぼ)しか使ってないけど、普通に本家よりこっちの方が難しいと思ってた
本家やってる奴は勝率6割超え普通みたいなレスを見て震えが止まらない


464 : 名無し妖精 :2015/04/28(火) 21:23:22 DvJsoW0c0
どう違うのが原因かね


465 : 名無し妖精 :2015/04/28(火) 21:27:40 G2Qgb.Ko0
極端にキャラパワー高い奴が居なくて拮抗して一線級が多く見るべき範囲が広すぎて穴が埋め辛いから


466 : 名無し妖精 :2015/04/28(火) 21:28:52 88DceZ/c0
早い話がテンプレPTみたいなものが出来てない上で
それぞれのPTで使われてる人形にかなりばらつきがあるからだろうな


467 : 名無し妖精 :2015/04/28(火) 21:32:22 DvJsoW0c0
むらむらするのか


468 : 名無し妖精 :2015/04/28(火) 21:32:41 BsHd9dwQ0
やっぱ500戦じゃ少なすぎるか
1000はいかないとなあ


469 : 名無し妖精 :2015/04/28(火) 21:34:55 88DceZ/c0
別に500でも充分な経験だと思うぞ まあ、ただどういうPT組んでるかにもよるが
演舞はへたに属性受けで無理に考えようとするとサイクルまわらない節があるんで簪持つ人形をしっかり見定めよう


470 : 名無し妖精 :2015/04/28(火) 21:36:39 ofJ5RkqQ0
簪 藁人形 チョーカー ベルトこの辺りの見定めかなり重要よね


471 : 名無し妖精 :2015/04/28(火) 21:39:30 BsHd9dwQ0
>>469
蓮メリ縛りでプレイしてるから気質パか地相パしか組んでないかな
スタンパ組んだこともあるけど、流石に2枠潰れると完全に対応できない人形が出てくるからやめた

本家で天候パは使ったことないから、そこらへんで本家のアドを活かせてないのかも


472 : 名無し妖精 :2015/04/28(火) 21:40:42 VulT9.qg0
いまいち玄武パが使いこなせないorz
結局後詰のキャラで全抜き狙いになっちゃう


473 : 名無し妖精 :2015/04/28(火) 21:41:31 BsHd9dwQ0
自分はマイオナだから、縛りを負けの理由にしたくないんだよなあ
蓮メリはちゃんと戦えるということを証明してやりたいというに


474 : 名無し妖精 :2015/04/28(火) 21:56:08 rQSuxyDQ0
>>473
自力で精進してる人はマイナーパ使いなだけでマイオナではないと思うの
その縛りを負けの理由にして言い訳する輩がマイオナと揶揄されるのであって


475 : 名無し妖精 :2015/04/28(火) 22:24:13 fcRL5Pl20
相手から見ればどっちも変わらんがな


476 : 名無し妖精 :2015/04/28(火) 22:26:33 r0QR4tw20
普通に勝ちに行くよりも条件付で勝ちに行く方が厳しいのは当たり前だと思うんだけど


477 : 名無し妖精 :2015/04/28(火) 22:29:17 LKaklR6A0
マイオナかどうかって議論は荒れやすいからやめとこーぜ
ことさら嫁PTがおおっぴらに存在する演舞で相手のPTにとやかく言うのは無粋


478 : 名無し妖精 :2015/04/28(火) 22:30:03 zq/CXt620
>>472
使ったことはないけどDとよひめで鶴翼の符持たせて符が発動するタイミングに合わせて玄武張れれば火力上げて殴ることは出来るんじゃないかな

エリーで猛進から二段構えでこだわりリングSいくの浄瑠璃3タテするの楽しい


479 : 名無し妖精 :2015/04/28(火) 22:38:46 CihTJ.zo0
嫁がいるのにオナなんてしないだろ


480 : 名無し妖精 :2015/04/28(火) 22:40:09 fDq4t06A0
でも魅魔様のオナならちょっと見てみたいかも


481 : 名無し妖精 :2015/04/28(火) 22:40:58 0V3L70nw0
>>480 >>301
ドゴォ


482 : 名無し妖精 :2015/04/28(火) 22:58:16 SPB5ou5c0
何故かマナの恵みが完全回復すると勘違いしてて、無反動技で時間稼ごうとしてしまった
舐めプじゃないんですごめんなさい


483 : 名無し妖精 :2015/04/28(火) 23:02:56 fzJs.kgU0
ええんやで


484 : 名無し妖精 :2015/04/28(火) 23:03:26 /FjMgXFQ0
蓮メリを使いこなせる気がしないから
ユキととよひめをつかうことにした


485 : 名無し妖精 :2015/04/28(火) 23:05:48 y9QJ3O3s0
お前はそれでいいのか


486 : 名無し妖精 :2015/04/28(火) 23:09:02 twQJGD6.0
そして俺はユキととよひめ使いこなせないので
マイとよりひめを使うことにした。


487 : 名無し妖精 :2015/04/28(火) 23:19:51 0V3L70nw0
マイちゃんもよりひめも扱える気がしないので蓮メリ使います


488 : 名無し妖精 :2015/04/28(火) 23:22:53 BsHd9dwQ0
蓮メリパVS蓮メリパの負けられない戦い感は異常
蓮子×3メリー×3使ってた時に蓮メリパに出くわした時は優越感が凄まじかった
負けたがな!


489 : 名無し妖精 :2015/04/28(火) 23:23:05 /FjMgXFQ0
そういえば衣装チェンジしたマイちゃんの胸が結構あるように見える


490 : 名無し妖精 :2015/04/28(火) 23:24:13 B.cULd6o0
今日はなんかDちゆりによく会う
最近はクロスドライブ搭載型も多いから読みがこわい


491 : 名無し妖精 :2015/04/28(火) 23:26:49 0V3L70nw0
対鉄要員としての役割強めるのならばCドライブは積んどきたいね、Dちゆり
問題は技スペが絶望的に足りない


492 : 名無し妖精 :2015/04/28(火) 23:36:42 /FjMgXFQ0
Dちゆりに小型ビットもたせてたが狙う相手が後出し1発はともかく2度め弱点刺してくるからきついな
Sゆめこからも弱点飛んでくるようになったし


493 : 名無し妖精 :2015/04/28(火) 23:50:17 uDMngw4Y0
ステルス・アムネと突風を使ってきたり、トルハンとマシンガンで普通に殴ってきたり、
迅雷で逃げたりプラズマで麻痺飛ばしてきたりと何してくるかマジわからん
停止技対策にP教授入れてるけど、この子には決定打がなくて出した後に困ってる
自然あたりの数符持たせようか悩み所


494 : 名無し妖精 :2015/04/29(水) 00:05:21 tlyU4niw0
>>493
>P教授入れてるけど、この子には決定打がなくて
こまちとかにも似たようなことになるアレ
あと迅雷使うと有利対面捨てることになるから、むしろ雷符の方が欲しかったりする場面もしばしば

他の属性にも言えることだが、Pゆめみの両半減を数符で補っても、4倍弱点でもないと大きなダメージにならないのが厳しい
(例:コールドレイン・スターフレア一致両半減でそれぞれ90・60、数符不一致貫通120)
補完できる対象の数だけ見るなら、水・光には毒符追加が有効。地水(Dとよ・Sすわ)も狙うことに重きを置くなら然符。
どうせgdgd打ち合うなら、威力が勝ってる間はグラブラも悪くない

SにとりとかDマミゾウかなぁ。後者はステトラに弱いけど


495 : 名無し妖精 :2015/04/29(水) 00:05:31 K/wkr2Yc0
リバスプIマシンガン滝落雷槍プラボトルハン迅雷Cドライブステトラアムネ土砂降り……
使ってる身としてもよくわかるけどこの子ほんとに技候補多すぎて悩む リベリオン飛んできたこともあったな


496 : 名無し妖精 :2015/04/29(水) 00:06:26 kpLn0tas0
例大祭まで近くなりましたね。
こんばんは、私です。

●井戸端幻演計画(2015.04.29版)
ttp://www1.axfc.net/u/3457660

パス:ningyou

・逆引きに「Sわかさぎひめ」が表示されなかった問題を修正
・演舞計画表にて、Sわかさぎひめの習得プルダウンメニューが正常に動作していなかったので修正
・アビリティ「一斉射撃」を覚える人形の連続技の火力指数が、最大値の5倍になっていたので修正


497 : 名無し妖精 :2015/04/29(水) 00:12:17 tlyU4niw0
>>495
リベリオンは少し興味ある。土砂降りとか鉄下駄足せば優秀なサブとして機能するんじゃないかと
6S作った後に技の補完見て、かなり欲しくなってる


498 : 名無し妖精 :2015/04/29(水) 00:18:56 K/wkr2Yc0
>>497
呼びやすい自然に刺せて、かつ土砂降りとの相乗も良好だしいい感じだとは思う
ただ、無理に自然との対面突っ撥ねなくても迅雷とかアムネジアで適当に誤魔化す方が汎用性もある気がしちゃって入れてないのよ

今度かんざしDちゆりに試しに持たせてみようかな


499 : 名無し妖精 :2015/04/29(水) 00:31:38 niTVMRwk0
やっぱり休前日はSUWAKOが盛況だな
ニコ生だとか個人的なフレ戦とだとか含めたら今一日何戦くらいされてるんだろうね


500 : 名無し妖精 :2015/04/29(水) 00:32:40 tlyU4niw0
>>498
5発しか撃てないとはいえ、土砂降り1回で威力2.25倍になるのはなかなか

ちゆりを無振E-にしたとしても、無振り90族に威力60ぐらいだから、
高速の相手以外に使うにはやはり土砂降りか鉄下駄が欲しい
鉄属性持ってない人形にこそ欲しい技よね。ゆうかとか


501 : 名無し妖精 :2015/04/29(水) 00:39:17 K/wkr2Yc0
>>500
ありゃ、最遅だけじゃ威力そんなもんなのか。 うーん、ちゃんと他のスキルと組み合わせないとダメか

個人的にはAる〜ミミちゃんが覚えたら楽しかっただろうなーって思ってる


502 : 名無し妖精 :2015/04/29(水) 00:50:27 pX9.L8GQ0
それは鉄塊の存在意義が大体消えるなw


503 : 名無し妖精 :2015/04/29(水) 00:51:30 tlyU4niw0
>>501
鉄属性持ってる人形は普通に手持ち技使えばいいぐらいの性能ですしね

先ほどの計算はこう
無振り90族(110)/Dちゆり最遅(50)=2.2  25×2.2=55

鉄下駄を入れればちゆり側が俊敏半分で単純に威力倍で110。実用圏内。
これ以上のグループはS振ってる人形も増えてくるし、ほぼ威力上限150に届きそう。
無振り130族(いるのか?)、準速100族(これもあんまいなさそう)、ベルト持ってる子もだいたいいくだろう(適当)

土砂降りで俊敏2/3(=リベリオン1.5倍)と集弾1段階UPで1.5の2.25倍。
こっちの方が素直かな。技スペースキツすぎだけど


504 : 名無し妖精 :2015/04/29(水) 00:54:42 ZP6A/0IY0
DとくらべてSちゆりの技選択肢の少なさ
まあ一致120反動技以外まず使わないけど…一応露払いとかは役立ったりするかな


505 : 名無し妖精 :2015/04/29(水) 01:33:26 YC22KADo0
>>499
旧SUWAKOにあった時間帯&日付グラフ閲覧機能
新のほうにも実装されればなあ


506 : 名無し妖精 :2015/04/29(水) 02:09:17 0bgxJXt60
ステトラアムネジアも金ざしフルアタも積みアタッカーといろいろできるんだな
多いと多いで何をさせるかに困るが


507 : 名無し妖精 :2015/04/29(水) 06:02:54 fQbdiE5I0
>>496
いつもご苦労様です。
今回もありがたく使わせていただきます。


508 : 名無し妖精 :2015/04/29(水) 07:43:14 ox0CJCXc0
sちゆりの技構成から臨戦の相性が非常に悪い上に範囲も相性も微妙なのに
何一つ修正されてないんだよなぁ。

攻め上手や命中85技あればといつも思う。


509 : 名無し妖精 :2015/04/29(水) 08:37:23 DOmFEnvcO
つまりSちゆりに膝実装希望と申したか


510 : 名無し妖精 :2015/04/29(水) 08:43:35 ErIIF5sc0
臨戦積んでも反動で先にいってしまわれるからねsちゆりさん…
知名度が低くて問題視もされてなかったし強化された光属性だから修正なかったのかな
諦めてベルト巻くんだ…
片方のスタイルに完全に食われてる典型例だよね


511 : 名無し妖精 :2015/04/29(水) 08:45:12 aOR1xSf60
寝れないので個人的に面白そうな耐性変更if 攻撃側→防御側
風→炎半減 Sうつほが大量増殖しDすいかが第二のPいく張りの過労死枠と化しそう
風→闇半減 あんまり変わらなさそう()、エリー大増殖
鉄→闘半減 PあやDいちうんヤバい、ほとんどの闘が針妙丸に強く出れるように、エリー大増殖
鉄→地半減 Aちぇん対策でチョーカーのS120以上とアクカ持ち必須に、DかなこがKPトップ10入り、Dゆうか対策にギガン持ちの集アタ増加、有利な闘が躍進しエリー大増殖
水→毒半減 PヤマメがKPトップ20入り、やはりエリー大増殖
鉄→毒半減 PあやエリーがDメディ対策で治癒無我、Aリグル流すための突風ブーイング大流行、AヤマメがKPトップ30
毒→幻貫通 Pぬえが悲しみを背負う傍ら風人形のデコイとしてますますPマミゾウ増加、裏の冥を見るためのチェンリンが空前絶後の大流行、やはり増えるエリー
闘→闘半減 圧倒的Pさくや環境、なぜか減るP針妙丸、Dめいりんが一時的に増えるがすぐ廃れそう

しょーもない妄想なので流してもいいしツッコミいれてくれてもいい


512 : 名無し妖精 :2015/04/29(水) 08:47:27 K/wkr2Yc0
Sちゆりは止まりやすく折れやすいけど不惜ルミナスandトルハンで等倍さえ通ればかなりの相手持ってけるのが強みだと思う
……ただこれ範囲の差こそあれSひじりに勝る点が薄すぎるんだよな 折角の先制はベルトじゃないと厳しい能力値に全く噛み合わないし


513 : 名無し妖精 :2015/04/29(水) 09:00:59 PMg3wtEw0
ベルト以外のSちゆりを見たことがない
いやまず初期からいるけど2回くらいしか見たことない


514 : 名無し妖精 :2015/04/29(水) 09:16:14 pwWPuIR20
ちゆり=D感はあるな
で、Dちゆりは一定の評価を得ているから、Sちゆりの方に多分強化は来ない
「片方は旅で、もう片方は対戦で使えればOK」みたいな調整基準らしいしな


515 : 名無し妖精 :2015/04/29(水) 09:59:08 K/wkr2Yc0
上から強力磁場であらゆる攻撃を1/4で受け続けるSちゆりを妄想した
錯乱あるけどやったところで特になんにもならないという結論に達した


516 : 名無し妖精 :2015/04/29(水) 10:09:21 lKp8FVLo0
毒撒いて兵糧持たせての時間稼ぎなら面白そう


517 : 名無し妖精 :2015/04/29(水) 11:45:51 fQTT6HJQ0
Sちゆりなら一時使っていたが拘りトルハンシュープレだけでかなり戦えたぞ
……あえてSとじこを使わない理由が非常に薄いのがネックだったが


518 : 名無し妖精 :2015/04/29(水) 12:10:45 VU6C6uOMO
トールハンマーと言えばSとじこのイメージ


519 : 名無し妖精 :2015/04/29(水) 13:09:47 yw1frETc0
なんか文句があるようなのでSちゆりの臨戦をシャドウパワーに変更します
あしからず


520 : 名無し妖精 :2015/04/29(水) 13:47:10 K/wkr2Yc0
別にシャドパになってもそもそも命中100じゃない技が滝落しかないからなんの問題もないんだよなあ……


521 : 名無し妖精 :2015/04/29(水) 13:53:12 Ro3UbXNs0
初めてSちゆりのカタログスペック見たけど
この耐久力で堂々と積むぐらいなら火力はあるしそのまま殴り倒したほうが強そう


522 : 名無し妖精 :2015/04/29(水) 13:57:47 xZV2iFJc0
そう思うだろ?
実際使ってみるとメインウェポンが反動技なこともあってそれを確信することになる


523 : 名無し妖精 :2015/04/29(水) 14:29:01 OXBRTa/s0
なんで俺はニックネームを変えたかったのにレミリア人形の前に立っているのだろう


524 : 名無し妖精 :2015/04/29(水) 14:30:02 1tpzZQtg0
対戦するためにニックネーム付けようと思って気付いたら図書館にお邪魔してるのはよくあること


525 : 名無し妖精 :2015/04/29(水) 15:03:52 sANzOVVM0
レミリア人形っての超欲しいんだけどどこにあるんだ


526 : 名無し妖精 :2015/04/29(水) 15:20:13 08hfmlpA0
100lvのレミリアに銀の饅頭、フランに金の饅頭を持たせて紅魔館フランの扉


527 : 名無し妖精 :2015/04/29(水) 15:26:50 HDDMeP5.0
セレビィの都市伝説じゃねえか!


528 : 名無し妖精 :2015/04/29(水) 15:59:47 iVT.yQb.0
ちなみに日曜日の朝じゃないとダメだぞ


529 : 名無し妖精 :2015/04/29(水) 17:09:29 VU6C6uOMO
もうすぐKP集計更新されるはずだから一位予想しようぜ
俺はPエリーだと思う


530 : 名無し妖精 :2015/04/29(水) 17:27:57 08hfmlpA0
んがゃ俺もPエリー!


531 : 名無し妖精 :2015/04/29(水) 17:30:13 REq3.6l60
先週は2位に100ポイントくらい差をつけてぶっちぎりだったから、やっぱりPあやじゃねえかな


532 : 名無し妖精 :2015/04/29(水) 17:39:20 1tpzZQtg0
じゃあ僕はPさくやちゃん!

いや本当にキツいのによくいるからキツい


533 : 名無し妖精 :2015/04/29(水) 17:41:12 VU6C6uOMO
いやあPあやは先週がピークで今週はかなり減った気がするよ
上位にはいるとは思うけど多分一位は無いかな


534 : 名無し妖精 :2015/04/29(水) 17:52:46 RLG1MZ260
上位に集弾アタッカー固まってるしDしんみょうまるが伸びそうな気がする
元々5位だしトップも狙える位置にいそう


535 : 名無し妖精 :2015/04/29(水) 18:04:19 tlyU4niw0
自分はエリーばっか使って(多分一度も外してない)あやもさくやも使ってないし、体感でもかなりあやは少なくなった気はするけど、
それでもこれ結構な差だしなぁ。前節ベースで70〜80ぐらい違うし、総合はさすがにあやな気がするな

前節(4/15〜4/22)
Pあや 357
Pさくや 275
Pエリー 286
Dれいむ 258
Dしんみょうまる 275
Pいく 250
Pゆめみ 226
Pミスティア 224
Sうつほ 230
Pこまち 186


536 : 名無し妖精 :2015/04/29(水) 19:02:55 kRwC8rds0
上位は安定してますなぁ


537 : 名無し妖精 :2015/04/29(水) 19:17:02 PymXQY4w0
>>536
3週連続トップ10のこの10体の内4体が鉄だからなー
強化された光に弱いとはいえDパル強化された後に
鉄全盛期の再来を目にするとはこのリハクの(ry


538 : 名無し妖精 :2015/04/29(水) 19:17:38 OXBRTa/s0
体感だと文Pかなり少なくなってる気がするけどなあ
エリーP入れとけば相手がミスティアなり小町なりしんみょうまるなり咲夜なりちゆりなり
出さざるをえない状況になるからそこを狩れるのが楽
対策人形いなければそのままエリーPで3タテ出来る状況もあるし


539 : 名無し妖精 :2015/04/29(水) 19:34:24 REq3.6l60
>>537
先週のトップ10は>>536からこまちが落ちて、Pカナが入ってたはず


540 : 名無し妖精 :2015/04/29(水) 19:35:28 lEFQmHWM0
ミスティアでエリー対策…?


541 : 名無し妖精 :2015/04/29(水) 19:41:07 RLG1MZ260
1.3になって嫁のDゆゆこでPエリー受けられるようになったのが嬉しかったわ
狐火と因果応報でゴリゴリ削れる


542 : 名無し妖精 :2015/04/29(水) 19:45:14 nT2JFoNE0
よく見る人形は対策されてるからとあえて避けてるっていうのに、
PエリーとかDれいむとかPゆめみとかいくさんとか耐性優秀で隙の無い種族値の人形は、
あと1枠の人形探してるうちにしょっちゅう候補にあがってきてしまう


543 : 名無し妖精 :2015/04/29(水) 19:51:43 tlyU4niw0
>>539
Pカナ 202
デース

先制一発で倒せないと聞いて愕然とした
かんざし使い切ったあと1体の枠で、こやつとPみまなど、どうやって止めるんだ……
(Dアリスで検討中)


544 : 名無し妖精 :2015/04/29(水) 20:02:45 OXBRTa/s0
あれミスティアPに風受けされて何かで一確されて、それ以来ミスティア見えたらエリー出すの躊躇ってたけど
今見るとミスティアPにエリー一確出来るような技なかった
何かの記憶と混ざったみたいだ


545 : 名無し妖精 :2015/04/29(水) 20:14:00 REq3.6l60
>>543
HB特化Dれいむはどうよ
Pカナのハイトーンでも確3にする超パワー


546 : 名無し妖精 :2015/04/29(水) 20:23:16 tlyU4niw0
>>545
DれいむはHDで別枠担当だな……Dれいむに見させてもいいのかなぁ


547 : 名無し妖精 :2015/04/29(水) 20:33:31 Um4FFuew0
>>543
Dシンギョクとかいいと思うぞ
カナは藁ならマナの恵み使えば落ちるし藁じゃなくてもテルミで何とか
みまは呪詛返しだからスピリットラッシュで攻めるとか
流石にマナの恵み足りないかな
反動技主体なら楽に落とせるのにねえ


548 : 名無し妖精 :2015/04/29(水) 20:34:03 ELtXnvmM0
Pカナ強いは強いけどぶっちゃけ現状の使用率上位キャラ大半に不利付くよ


549 : 名無し妖精 :2015/04/29(水) 20:34:44 g9sPK.oE0
Pかぐや


550 : 名無し妖精 :2015/04/29(水) 20:48:10 0bgxJXt60
上位の人形とタイプやアビかぶってる奴はあんまり見ないのか警戒されにくくて使いやすい


551 : 名無し妖精 :2015/04/29(水) 21:19:12 tlyU4niw0
>>547
Dシンギョクか…使ったことないしマラソン候補に入れておこう

>>549
みまにはだいたい勝てるだろうけど、カナはチェンジリングがほぼ確実に飛んでくる


552 : 名無し妖精 :2015/04/29(水) 21:24:49 nT2JFoNE0
強人形だらけの相手にプレイングで上回って勝ちコースいってたのに
要所で85技2回外して負けたこの胸糞の悪さ
前の試合もなんとか勝ったけど2回外してたし、外れるときは偏って外れるなこれ


553 : 名無し妖精 :2015/04/29(水) 21:52:29 tlyU4niw0
SUWAKOの使用率ランキング更新来たウサ


554 : 名無し妖精 :2015/04/29(水) 21:54:15 Ro3UbXNs0
やはりPエリーは最強人形だったか…


555 : 名無し妖精 :2015/04/29(水) 22:14:21 REq3.6l60
今週の総合トップ10 ()内は前回
Pエリー 347 (2)
Dれいむ 252 (5)
Pあや 252 (1)
Sうつほ 238 (7)
Pさくや 233 (3)
Dしんみょうまる 211 (4)
Sいく 204 (6)
Dアリス 199 (11)
Pミスティア 196 (9)
Pいく 190 (6)

やはり幻想Pエリー演舞だったのか
Pエリーが大差をつけてのトップ
レートでは長らく不動のトップだったPゆめみが20位まで後退、Pさくやも16位
レートトップ10
Pエリー 112
Dむらさ 69
Pあや 53
Sうつほ 53
Dれいむ 51
Dちゆり 51
Pいく 48
Pマミゾウ 47
Sにとり 43
Pむげつ 42


556 : 名無し妖精 :2015/04/29(水) 22:16:19 86z0iWyc0
PカナPリリカあたりは一時の流行だったのか?


557 : 名無し妖精 :2015/04/29(水) 22:17:12 PymXQY4w0
とうとう「累計での」
総合ランクもトップ10が崩れたか


558 : 名無し妖精 :2015/04/29(水) 22:17:20 REq3.6l60
あ、ちょっと違った
レートではPむげつ、Pヤマメ、Dアリス、Dしんみょうまる が同率10位

毒界のエースヤマメちゃん


559 : 名無し妖精 :2015/04/29(水) 22:22:19 BUpbzzuQ0
と言うか票数で大体稼働人数わかりますね…
レート過疎ってる過疎ってる言われてるけどマジで過疎ってるみたいっすね


560 : 名無し妖精 :2015/04/29(水) 22:22:48 QKN98MWo0
>>555 
これどういう計算のデータなの?


561 : 名無し妖精 :2015/04/29(水) 22:29:36 nT2JFoNE0
レート優先でホストしてるけどレートになる確率1〜2割くらいだな
しかもフリーの方がガチパが多い


562 : 名無し妖精 :2015/04/29(水) 22:31:52 tlyU4niw0
>>556
レートじゃなければその2体(とエリー)固定でサルのように対戦してた時期と重なってるから、
自分は1割ぐらいは貢献してるかも知れないが、フリー専だしなぁ
流行じゃないかなぁ


563 : 名無し妖精 :2015/04/29(水) 22:33:58 pX9.L8GQ0
Dれいむ安定してるなあ
対策は簡単にされやすいと思うんだけど


564 : 名無し妖精 :2015/04/29(水) 22:37:48 REq3.6l60
>>559
実際のところレート/全体の比率はほぼ横ばい
今週はむしろ増えた
総データ数は18438→15361→13864と減少傾向

>>560
SUWAKOで公開してる生データ(•4/22-4/29(-21時まで)の使用率)をexcelで機械的にカウントしたもの
いちりん とかは、&が小文字だったり、Dいちりん までしかないのとかあるからちょっと少なかったりする
数式間違っててデータがおかしい可能性は、あると思います


565 : 名無し妖精 :2015/04/29(水) 22:39:36 nT2JFoNE0
Dれいむはうどんげが自機になって丁度6人になったから、
複数の人が主人公パ使ってるの見かけるから多少その影響もあったりして


566 : 名無し妖精 :2015/04/29(水) 22:41:43 xZV2iFJc0
レートやり込むようなやる気のある人の引退は最後だろうからなあ
今は人の比率少ないけど最終的にフリーの方が人少ないってことになる可能性も


567 : 名無し妖精 :2015/04/29(水) 22:47:38 nT2JFoNE0
散々勝てる試合をクソ外しで負けまくった後に
負けるべくして負けた試合に出会うと逆に清清しい気持ちになった
なんだろうこの気分


568 : 名無し妖精 :2015/04/29(水) 22:52:25 NZUPsnt20
恋ですね
吊り橋効果といいます


569 : 名無し妖精 :2015/04/29(水) 22:54:17 REq3.6l60
>>565
今週はウドンゲがAPがそれぞれ、215%、185%増と大躍進
やはり主役は格が違った


570 : 名無し妖精 :2015/04/29(水) 23:07:36 Um4FFuew0
なんか最近の対戦の流れとして
PT起動初日 上手い具合に勝ち続ける
二日目以降 勝率が落ちていき少し構成を変える
そのうち戦ってる途中で面白い戦術を相手が使ってくるor思いつく
一回PT崩してその面白い戦術メインで組み立ててく
その戦術が上手くはまった時は気持ちいいからやめられんね


571 : 名無し妖精 :2015/04/29(水) 23:57:52 nT2JFoNE0
耐性や性能でDいちりん使いたいけど混乱運ゲーは勝っても虚しいのでいつもスルーしてしまう


572 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 00:04:56 bUoRRrEY0
ブレショ使ってもいいのよ


573 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 00:05:39 wmotXCBU0
クソ外しで負け続けてる所に混乱運ゲーとか停止運ゲーとかひるみ運ゲー持ち込まれるとブチギレそうになる


574 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 00:11:11 wPiRYML60
Sにとりの回避運ゲーは許されたのか・・・


575 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 00:12:38 XsgY6sQo0
リグルの霧回避も許されますか?


576 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 00:53:15 qNZz2RWs0
自分で使うと攻撃避けてくれない致命的な不具合の修正はまだですか


577 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 01:05:13 awnoomwE0
今ちゆりがアイスマシンガンを4回→5回→5回と当ててきて一斉掃射かなんかでもあるのかと思ったわ
俺が使うツイスターは2回しか当たらないのにな

運要素言い出すときりがないけど、接戦だとちょっとした運要素で勝敗が左右されるから
印象に残りやすいし理不尽さもすごいんだろうな


578 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 01:14:41 xZjNJY2Q0
相手が完全に勝ちパターンなのに不運で落とした時は、リスペクトしてる


579 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 01:19:55 awnoomwE0
不運で負けた時はめっちゃ腹立つけど、幸運で勝った時は素直に喜べないよな
つまりこれは運要素はいらないのでは?(錯覚)


580 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 01:19:55 pV0g97K60
先ほどどちらも回復とレイジミスト持ちで先に衰弱当てる対決で
相手が属性有利で相手の方がレイジミストの回数多かったけど
先に衰弱引けて勝てる運ゲーしてきた。
自分がとよひめだったけど天衣無縫は追加効果は関係ないですよね?


581 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 01:34:05 zwk1LMUc0
絶対Pゆかり使ってるの俺ぐらいだろうな


582 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 01:36:14 71rpYRlM0
このスレをPゆかりで検索してみよう


583 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 01:36:43 awnoomwE0
勝って気持ちよく寝たいのにクソむかつく負け方で6連敗くらいしてる
つらい


584 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 01:37:38 8Vc9rfT60
このスレで必要以上に騒がれるキャラの弱いバージョンがPゆかり
ふつーに強いです


585 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 01:39:17 t9d3QAFw0
どう運用しているのか気になる


586 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 01:41:41 Dacv3NbM0
例えばバインド決めてからピアスP早苗さんでひるみゲーで勝った場合
そのひるみゲーの舞台を整えられたことが勝因なのであって
運ゲーには違いないけど間違いなく仕掛けた側の勝利だよ
運ゲーをされる舞台を整えられた時点で負けなのさ


587 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 01:45:04 awnoomwE0
Pゆかりは耐久方面は減らないから普通に硬いイメージ
そして長引かせると本気出してやばい
使った事ないけどやっぱネックになるのは技枠だろうか


588 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 01:45:26 jy/w2YA.0
試行回数1回での追加効果、痛撃は泣いていい


589 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 01:53:22 hhke6xP.0
5ターン我慢して凪こいしと同程度しかないんだぜ
その間に積まれたら終わるし
Dれいむ対策がそのまま刺さるという今の環境に嫌われている面も


590 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 01:58:19 zwk1LMUc0
Pゆかりは単純に神羅入れて後はFLASHOVER辺りはあってもいいな
それだけで気がついたら本気出してる


591 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 02:00:12 5foogPSM0
強いPゆかり使いはフラッシュオーバー一発で火傷を引いてくるからほん怖


592 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 02:37:14 XBFgFDas0
あれは5ターン耐えてエース降臨みたいなキャラじゃないでしょ
高い耐久と耐性にかまけて混乱火傷恐怖擦る耐久型


593 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 04:45:36 liIO6ABQ0
>>555
レートKPランキング、やっぱPゆめみ落ちたか
やたら使われてたが正直なところ大して強くないから減ると思ってたわ


594 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 05:23:05 SW/pN9LY0
>>537
DパルスィはPさくやを露骨にメタってるので当然警戒されてて、光を護衛につけられやすいだけでなく、
兵法型は数符光、身軽型は冥槍+スギライト使ってくる者もいるからのう……

Dパル>Pさくや>Pばんき>Dパルの三すくみのうち、唯一自力でひっくり返せるのがPさくや
やはり鉄は地力が違った


595 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 07:24:37 LQvnbHSs0
あれ?suwakoで待ちホスト二人居るのに連凸なしで入れない…。

同じIPのホストが二人とかあり得るのかな


596 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 09:20:51 bPBdCJBIO
初めて交代読み攻撃読み居座りを目の当たりにしたぜ

相手からしたら先攻で4倍弱点付かれ落ちる状況(しかも開幕だからお互いの選出未判明)
絶対交代してくると思ったんだが、当然負けた
身内読みでも無いのに初対面であれが出来る胆力は敵ながら感心したわ


597 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 09:24:36 jy/w2YA.0
初手は寧ろ有利対面なら4倍弱点技をうつべきではなかろうか?
詳しい状況がわからないのでなんとも言えないが、交代読みで技を打つよりよっぽど安定行動だと思うけど


598 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 09:33:56 IdOJPr/60
後ろに引き先ないと居座らざるを得ないしだからこそ1サイクル目は反撃も痛くないガン有利でもない限り遂行技を撃つべき


599 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 09:46:04 o0m7C2Us0
初手でどうしようもなくなったのは、ベルトDとよひめと当った時だったな
かんざしとか兵糧丸持ってるイメージが強すぎたせいで完全に無警戒で1体持ってかれた


600 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 09:55:22 bI4UmSzM0
ベルトDとよひめはもっといていいと思うけど全然見ないな
そりゃ簪や玄武仕込の方が普通に安定しそうではあるけど
Pはカノン使えるのにDよりちょっと遅いのが残念


601 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 12:13:02 pPv9m9sU0
ベルトは技火力的にPとよの方が見かけるかな
ベルト読み負けからの敗北は結構あるから困る


602 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 12:53:26 5foogPSM0
さすがに


603 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 12:55:52 6dQg3bmk0
さすおね


604 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 12:59:20 7Fd4Rdes0
そういやとよちゃん姉だっけ


605 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 13:07:15 PumfW7.U0
チョーカーやベルト見たいなPT内で奪い合い起こるような持ち物は、
相手の6人構成見た段階で持ってるやつある程度絞れるからそこ意識するとだいぶ楽にはなるね
まあ決め付けて外れたときのダメージは結構でかいのは変わらんけど


606 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 15:24:21 PiZqVrEA0
どんなPTでも、豊姫 衣玖 ちゆり エリーが耐性や数値受けてきに欲しくなってしまう


607 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 15:40:23 ey9XSWB.0
ベルト豊姫はやられたことあるがその後橙でキャッチしたからなぁ


608 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 15:49:22 yIU4qfQg0
そんなんとよひめじゃなくてもキャッチされるわい
べるとよは地雷の域は超えないとは思うけど


609 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 16:02:46 PiZqVrEA0
ベルとよは豊姫よりみでタンブル搭載エリス投げた時に先制で沈められたから、相手に豊姫いたら一応ベルトも考慮してる


610 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 16:11:36 Zd9/mT8I0
底力バトンからパチュリーでマチョリープレイをやってたが技がワンウェポンだとどうにもならなかった


611 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 16:36:02 gcogJ6Uk0
普段は簪とか他の道具が目立つけどベルトとかで奇襲をかけて不意をつくみたいな
そういうタイプの人形ってどんなのがいるかな


612 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 16:57:36 XsgY6sQo0
ちょっと違うと思うけどベルトAことひめは完全に奇襲型


613 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 17:13:59 txkIxx7AO
ベルトSにゃんにゃんはやったことある
いつもなら上から殴られて終わりの人形に狐火できたときは痛快だった
が、一発ネタの域は出ないな


614 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 17:34:01 AsnFOo.o0
初手以外で出てくるベルトPマミゾウ以上の地雷は無いと思う


615 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 17:35:30 PiZqVrEA0
ベルトPマミゾウは俺に刺さるからやめてくれ
何度あいつにやられたことか


616 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 17:36:13 vGaln8wI0
二番手ベルトマミゾウは犯罪
そして俺は犯罪者


617 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 17:36:25 wBPDoSBw0
>>614
だからチェンジリング取っ払ってベルト型に調整入ったんだろうねFoooo


618 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 18:11:59 Zd9/mT8I0
チェンリンマミさん残ってたらいくら音耐性ついても光がここまで安定することはなかっただろうな


619 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 19:29:39 ovklESfc0
そこまで考えて調整してるか?
ポケモンと東方とかいう素晴らしい組み合わせだけに、もっと本家に詳しい人に作ってもらいたかったな
このゲームが出たからもう後進は無いだろうし


620 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 19:33:03 ohbrG/JA0
このゲームだって人形劇や玉神楽があったのに発売したんだから
後進もそのうち出てくるだろう


621 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 19:34:50 O86zHap.0
シングルしかできないからシングル以外は実装する予定ないって生放送で言ってた時は相当がっくりきたね


622 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 19:34:52 PiZqVrEA0
人形劇はこのサークルじゃなかったっけ

玉神楽は彼方ちゃんだったけど
彼方ちゃんはユーザーと直接チャットして無理難題ふっかけられてて可愛そうだったけど


623 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 19:36:40 W0fta8p60
>>619
何に不満があるんだい?


624 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 19:41:11 gcogJ6Uk0
全体的なバランスはこれぐらいが好きだけどなー
嫁最強でなきゃ困るとか出てくると自分で作ればとしか言えなくなるが


625 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 19:42:08 PiZqVrEA0
こいつは弱すぎてどうしようもない とか
こいつは強すぎてどうしようもない がない環境って最高だと思うんだけどな


626 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 19:46:56 ovklESfc0
いや詳しかったらAちぇんだのDれいむだのみたいな害悪作らないでしょ
アプデでもAちぇんはノータッチ、Dれいむはジャストエイム取り上げとか斜め上だし


627 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 19:50:43 hlAD5w6w0
Dれいむが害悪って流石に対策しなさ過ぎでは


628 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 19:50:57 86hnsJhc0
Aちぇんが害悪とかいつの話してんだ


629 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 19:51:59 QKeoVXGg0
不満はドランカーのSPくらいだな
あれが15なら全技20以上あっていいだろう


630 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 19:52:51 /ifVS5aQ0
AちぇんはわかるけどDれいむのエイム削除が斜め上はびっくりだわ


631 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 19:54:34 pmtDVnbQ0
まーたこういうこと言い始めるお客様が出始めたのか
本家でも調整完璧とは言い難いのにな


632 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 19:55:09 W0fta8p60
Aちぇんで詰むようじゃあPT作りが間違ってる


633 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 19:55:23 PiZqVrEA0
Aちぇんが害悪っていつから対戦してないんだよ
それかどんだけPTに橙より遅い雷と地面固めてんだよ

D霊夢も強いけど倒せないことはないだろうに


634 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 19:56:01 gcogJ6Uk0
ジャストエイムがあったから害悪だーって言うならわかる
削除されて不満があるって使って恩恵に預かってましたっていってるのと同じだと思うんだが…
A橙は先制使える人形でもいれよう あと冥と風いりゃ何の問題もない


635 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 19:56:50 0g72HBC20
Dれいむのジャストエイム削除は対策する側からしたらすごくありがたいんだけどな
対策人形出したらエイムで撃ち抜かれて出落ち、みたいなのが無くなるだけでも十分


636 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 19:57:16 dKpjV63.0
Aちぇんは脆いし火力もそれほどでもないからそこまで怖くないだろ。
Dれいむもシャクトレとかでアイテムさえどうにかすればどうとでもなるし。


637 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 19:57:25 PiZqVrEA0
>>630
わかる
耐久対策にそれこそバリオプとか消されるのかなって思ってた


638 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 19:58:07 ohbrG/JA0
リベレイトと仁王立ち没収という納得の行く弱化食らったのに
未だに使用率最高のキャラがいるらしい…


639 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 19:58:35 m1PWbwcQ0
斜め上ってことは色々と完璧な調整案があるんだろうから聞いてみたい


640 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 19:59:17 PiZqVrEA0
>>638
攻撃範囲狭くなっても鋼風は唯一無二だからしゃーない


641 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 20:02:29 XsgY6sQo0
一応対策無いと詰むキャラだからヘイト集めるのは仕方ない面はある
旧S諏訪子とかそんな感じでしょ


642 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 20:02:43 rWUJhFyI0
>>638
持ってるタイプ二つがまず優秀な部類だし
それでいて命中100一致120スキルをリスク無しで打てるからなぁ


643 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 20:02:50 86hnsJhc0
仁王立ち没収は当然として個人的にはリベレより猛進抜いて欲しかったな


644 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 20:04:02 PiZqVrEA0
個人的には猛進消されて、リベレ維持だったらソッチのほうがありがたかったかな
エリー使ってる側からすると


645 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 20:04:44 gcogJ6Uk0
猛進ぬいても奮闘がまだあるからめんどい
上から叩くだけで解決するようにはなるが


646 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 20:05:03 1.gBkoyw0
正直今の環境はシングルだけなら本家超えてる
本家はダブルあるから奥が深いんだけど


647 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 20:05:36 awnoomwE0
とにかく強人形寄せ集めましたみたいな構成で実は中身が実用性無視の変態型ばかりのパーティーでした
ってのをやろうとして型が相手にわかる前に倒されてただの厨パ使い扱いになった時の恥ずかしさは異常


648 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 20:09:34 ovklESfc0
Dれいむは弱点が少なくて落とせないのが問題なんだから属性を変えればそれでよかった
Aちぇんは単体が強い弱いじゃなくてPT構築を著しく縛るのが問題なんだろう。ダグトリオにアンコってだけでどれだけ異常かよくわかる


649 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 20:12:54 O86zHap.0
ダグトリオにアンコって書くとめっちゃ余裕そうやん!


650 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 20:14:43 1ung3RrQ0
バランス批判の論調が初期だけやってアプデで戻ってきた人みたいな印象


651 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 20:16:37 Zd9/mT8I0
D霊夢など高火力等倍でごり押せばええんやで
拡散で攻め立てれば不利になることも滅多にないしな
やっぱ火力こそ正義、


652 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 20:16:41 86hnsJhc0
もっと本家に詳しい奴に作って欲しいって言った口で出て来たレスがそれなのか……
弱点少なくて硬いとかPT縛られる程度じゃ害悪なんて言えないよ


653 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 20:22:24 XsgY6sQo0
ダグトリオよりも硬くて無効がもう一つあるのがSちぇんだからな
アンコダグトリオよりもさらに上だわ


654 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 20:24:26 PumfW7.U0
それより俺はPいくさんのが嫌い
あれだけ耐性優秀で持ち物好きなの持てて防御も平均以上持ってて攻撃範囲も広くて受けにくい
玄武パだとエースになれて、玄武なくても最低限仕事できる万能人形感がある


655 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 20:25:54 Zd9/mT8I0
ダグトリオはふいうちきしかいせいにおきみやげと強引な突破と場づくりが可能だから単純には比較できんが、まあ本家の残念一歩手前のポケモンとこっちの環境メタ人形を比較しても悲しい結果しか見えないぜ・・・
こっちにはダグトリオを無理矢理生かせるほろびメガゲンみたいな壊れはおらんしな


656 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 20:26:50 ohbrG/JA0
今のバランスで害悪って言える人形いるのかな?


657 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 20:27:37 Zd9/mT8I0
豊姫は減ったイメージあるがいくさんは一貫して安定数いるな、Sは増えた感じもあるが
命中率にさえ目を瞑ればこれほどなんでもできるのはおらんしな


658 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 20:28:18 bUoRRrEY0
Pマミゾウだけは許さん


659 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 20:29:41 Zd9/mT8I0
完全にハマればワードブレイクこすずとかじゃない?>害悪
相手の選んだ行動をピンポイントで潰す豪運込みで


660 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 20:30:20 KsTfMUIo0
害悪って言葉の定義がよく分からんし使いたい言葉でもないが、
強いて挙げるならSうつほ、Dいちりん&うんざん
この2名を「後出しで」受けようと思うとかなり出せる人形は限られてしまう


661 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 20:30:39 rWUJhFyI0
気分屋の回避アップだけは許さない


662 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 20:31:14 PiZqVrEA0
一輪雲山は受けようとしても結局状態異常くらうもんな


663 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 20:32:09 PumfW7.U0
PマミゾウとPぬえはどう考えても害悪だと思う


664 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 20:32:10 bUoRRrEY0
D高い冥地貰い火さえいれば…


665 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 20:33:00 ovklESfc0
なんか俺だけ叩かれてるけどなんだかんだおまえらも環境に不満持ってんじゃん
それでもっと上手く作れる人が作った方がいいって思うことの何が悪い


666 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 20:33:20 Zd9/mT8I0
それは単に圧力の高いアタッカーってだけで害悪とは違うだろうな
害悪=相手の行動妨害のイメージ、本家の鍵を基準にすればだが
最低でも半々、基本的に分が悪い賭けを何度もやらされる


667 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 20:35:24 OpkIaVXE0
やっぱりDいちりんがぱっと思いつくなあ、害悪って聞くと


668 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 20:35:52 PiZqVrEA0
このサークルには向いてないみたいな高圧的な叩きしてこの開き直りじゃどうしようもないですね


669 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 20:36:06 2Wkle0GU0
たぶんその通りだけど、
お前の態度が気に入らないとかその類の何かじゃないのー?


670 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 20:36:23 86hnsJhc0
メガガルや鍵レベルの理不尽さまで行って初めて害悪扱いされていいと思う
ガブとかは害悪というよりトップメタ。こっちでいうPエリー
一番頭おかしい仕様でヘイト稼いでたSすわこも調整されたし害悪と呼べる人形なんてこっちにはいないよ


671 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 20:38:02 KsTfMUIo0
DいちりんにはPみま辺りが一番安定するんだけど、闇符を持たれるとうげっとなる
SうつほにはAえいりん、ポーカーフェイスDこころ、銀かんざしDすいか辺りかな
Aシンギョクは受けるだけなら完璧にこなせそうだが、流石にピンポイントすぎる気がする


672 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 20:38:50 rWUJhFyI0
不満はあるが作り直せというほどの文句は無い
別にこれ以上は求めないがなー


673 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 20:39:55 1JLsjfwg0
作った事自体を否定するレベルの発言と1つ2つの不満点を一緒にしてりゃそらお察しですわ


674 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 20:40:35 PiZqVrEA0
あとは一輪が出しにくいようなタイプのPT作れれば顔を見なくても済むかな
うちは水が多いからうつほの顔を殆ど見ないからSうつほの強さがわからない


675 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 20:41:17 pmtDVnbQ0
>>665
自分の時間を割いてこれを作ってくれた人達がいなければ俺たちはこのゲームを楽しむことができなかったんだし不満はあれども他の人が作ればなんてお門違い
その上で修正までしてくれてるんだし、これ以上を求めるんだったらお前自身がここに愚痴るんじゃなくサークルに陳情するか自分で作るかしろよ


676 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 20:41:24 m1PWbwcQ0
不満のない調整なんてまず無理だと思ってるから不満が出るのも仕方ないと思っている

ただ見当違いな方向から不満垂れ流してるから突っ込まれているわけで


677 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 20:41:45 Zd9/mT8I0
俺が作り直す!なら応援するし文句も言わないよ!

作り直してもらいたかったな←制作が本家知らない人みたいな考え方や俺の方が知ってるみたいな言い方が気に入らない
ゲーム制作者への感謝って大事


678 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 20:42:52 PiZqVrEA0
そもそも、作った事自体の否定の根拠として提示した人形が言うほどでもないっていう時点でな

糞鍵とかポイヒガッサ、メガガルがいるわけでもないんだしさ


679 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 20:44:30 PiZqVrEA0
>>677
大本の人物が言ってるのは
作りなおしてもらいたい ←☓
ここのサークルじゃないもっと理解のあるところに作ってもらいたかった ←○
やで、何様やねんって感じで叩かれてる


680 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 20:45:11 1CXPKRNw0
本家に比べて調整の意図がわかりやすいことが多いってのは有るような気はする
露骨に対人前提で組まれてるというかそんな感じ


681 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 20:46:22 Zd9/mT8I0
Aちぇんはしばらくレートでも見てないしなぁ、対策され尽くしてるのと抜打環境で出てこれないんだろうが
エリーとさくやとしんみょうまるともみじのいないPTがいないんです!


682 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 20:49:05 PiZqVrEA0
そこで鋼キラーの冶金術人形ですよ


683 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 20:49:33 OpkIaVXE0
Dちゆりちゃんつよい


684 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 20:50:54 Zd9/mT8I0
冶金持ちは拡散だったらなぁ、両方集弾だから他は対策できてもDしんみょうまる相手に全く安定しない感じ


685 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 20:53:24 qNZz2RWs0
Dちゆりでクロスドライブ撃っても半分削れりゃいいほうだしなあ


686 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 20:54:15 .sCHlKlk0
KPデータだとDちゆりは着々と使用率上がってるのに対して、
Dパルスィはどんどん減ってるんだよな
一体どこで差がついたのか、慢心、環境の違い・・・


687 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 20:56:29 Zd9/mT8I0
4倍弱点の闇は深い・・・


688 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 20:56:50 OpkIaVXE0
DちゆりのC無振りギガンティックでAB極小槌Dしんみょうまるは確1だった気がする
凄まじくピンポイントメタになるけど


689 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 20:57:07 PiZqVrEA0
まあ、DちゆりVSD神妙丸でも鋼技読み出しできればクロスドライブで最低82%持っていけるからその後アイスマシンガンうてばいいし


690 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 20:57:17 B0GJwFG20
集防高い人形は1枠は入れておきたいよなー
それか鋼を殴れる散弾に金ざし持たせるか


691 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 20:58:40 Zd9/mT8I0
パルスィなら気軽に鉄うってくれそうだが見せ合いの時点でDちゆり見えたらお互い2択って感じだからな


692 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 21:01:12 KsTfMUIo0
光4倍弱点は別にいいけど(光符Pさくやとかシラネ)、やっぱりH45は低すぎる
あと単純に水/雷って複合属性は優秀


693 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 21:02:46 m1PWbwcQ0
闇弱点のキャラは使っててチェンジリングが怖い
相手が闇弱点でもチェンジリングを攻撃として使うのは怖い

使ってて両方思うけど上のほうがより強く感じる


694 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 21:13:36 dKpjV63.0
使いきれてないのもあるだろうが、
Dパルって、鉄相手に出してもそのあとの対応に困るんだよなぁ…
一致でも、弱点つけない闇集技だと、集防高いのが多い鉄相手じゃあ、大抵2,3発はかかるし、
かといって、弱点つこうにも、不一致炎槍だと火力不足だし。


695 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 21:17:02 YRwbSx8Q0
狐火打てば機能停止じゃろ・・・


696 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 21:17:47 /ifVS5aQ0
状態異常まけば仕事完了やろ・・・


697 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 21:18:05 rLqDx19g0
>>694
呪い返ししろよ


698 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 21:18:24 6lOEsJYc0
S50じゃ打つ前に手痛い一撃を貰うんだよなあ…


699 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 21:23:34 /ifVS5aQ0
>>698
HB特化で針妙丸のシュープレクラスの火力でさえ乱4ですが
H振り無補正ですら乱数3初だし


700 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 21:25:02 /ifVS5aQ0
>>699
間違えた特化で乱2や


701 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 21:33:36 KsTfMUIo0
Sうつほ・Dいちりん・Dしんみょうまるは構築の段階で最初に解決させておきたいな


702 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 21:37:24 SBRosaHU0
凪パの出番かな?


703 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 21:51:03 xsta7Wio0
P凪さなえとPこいしを入れたらあら不思議!
Sうつほ・Dいちりん・Dしんみょうまるを簡単に追い払うことが出来ます!
凪こいしは普通に強いから有効なのはこいつらだけに限らないし

使ったことないけど


704 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 21:53:51 SBRosaHU0
実際凪パ使ってるとSうつほDうんざんはあまり出てこないし出てきても怖くない
まあエリーいくさん辺りに酷い目にあわされるんだが


705 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 21:54:04 awnoomwE0
相手にしたら手ごわい上にストレス貯まる戦法だけど、自分では使う気にはならないからやられるばかり
あると思います


706 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 21:59:01 rLqDx19g0
>>703
凪パとか普通にSうつほDいちりんで勝てるけど・・・


707 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 22:08:15 KsTfMUIo0
SうつほDいちりん辺りがマークされたとして、次に来るのはどの人形か
しかしどう考えてもver1.20時のSすわこに匹敵する人形はいない
ちょっとさみしい


708 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 22:18:38 rLqDx19g0
>>707
どっちもメタキャラ出せば止まってこっちが有利になるからな
流石に対策しても無駄、みたいなキャラはもういないだろう


709 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 22:23:12 PiZqVrEA0
申し訳ないが全盛期諏訪子みたいな理不尽を再臨させるのはNG


710 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 22:28:48 awnoomwE0
でも対策しないと辛いとかならともかく、対策しないと詰むってレベルの奴は、
それに対応できる人形が限られれば限られるほど構築の幅が狭まってしまうからなあ


711 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 22:42:59 PiZqVrEA0
まあ一輪でもうつほでも詰みはしないから・・・


712 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 22:46:55 gcogJ6Uk0
ま、どっちも決闘持ちなんでえーき様使いなさる
速度と耐性の関係上他の一撃持ちが勧めづらいけど


713 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 23:05:39 11svTnzU0
上位層は割と固定とはいえ環境がぐるぐる回っていて楽しい


714 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 23:18:12 KsTfMUIo0
冶金術持ちに浮遊石持たせれば、一般的な技構成のDしんみょうまるは止まる
Dパルでそれをやる必要があるかと言われると・・・だけど


715 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 23:24:23 awnoomwE0
Dいちりんは対策居ないとパーティー半壊しそうっていうかしたなあ
まあうちに音いなかったせいなんだろうけど・・・

ところで命中不安定技1回外すだけならよくあるけどその後さらに
双眼鏡持ちで命中93にしてる奴のも外して勝ち確逃しとか
流石に脳内ではノーカン扱いでいいよなこれ・・・


716 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 23:30:27 txkIxx7AO
Pいくさんってそんなに使いやすい?
火力そこそこ耐久そこそこ素早くないで
使ってみた感想はやっぱりそこそこ以外の何者でもなく
エース人形にはならないなあという感じを受けたのだけど。
俊敏と散弾を一段階ずつバトンしたら納得のエースになったけど、毎回これやるのもなあ


717 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 23:34:24 jy/w2YA.0
いちりんは完全にえいきで止められるしなあ

凪pこいしは運用さえ間違えなければ拡散アタッカーにはまず負けないよ
両刀と闇は除くが


718 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 23:36:59 ZSF80f3I0
Pいくはよほどのことがなければ一撃落ちしないのが強み


719 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 23:42:54 gcogJ6Uk0
Pいくは簪もって数値で受けて流しをする人形
エースになるには遅すぎる
まあ鈍足気味の相手なら磁場いくさんで蹴散らせなくもないが


720 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 23:57:39 GIGFhclo0
SUWAKOでPTほとんど変えないからよくあたる人にもちものとかばれるしメタられるな〜
本家もこんな感じなのかね


721 : 名無し妖精 :2015/05/01(金) 00:00:16 xCzWIDlQ0
そもそも本家で同じ人と当たることはほとんどない
人口が違いすぎる


722 : 名無し妖精 :2015/05/01(金) 00:00:43 OGvLL6F60
Pいく使うのはリスク回避思考なんだよね
かんざし持たせて先発で出せばとりあえず不利にはならないだろうという


723 : 名無し妖精 :2015/05/01(金) 00:03:10 yCfZ67zA0
Pいくは無振り藁アークライトで無残に落ちていくんだけど…
銀ざし以外な


724 : 名無し妖精 :2015/05/01(金) 00:07:54 WNCk2w1MO
サイクル戦向けでエース構築には向かないってことねPいくさん


725 : 名無し妖精 :2015/05/01(金) 00:08:46 beV/v0sA0
とりあえずいれとこうで並以上に活躍するのがイクサン


726 : 名無し妖精 :2015/05/01(金) 00:11:05 Dpon0ors0
どんな対面でも後出しとかで結局は4分以下の戦いさせられるのが常なのに
いくは常に五分以上戦いが出来るからなあ


727 : 名無し妖精 :2015/05/01(金) 00:15:47 Rro9SkmY0
いや強い事は認めるが常に五分以上なんてできたらゲーム崩壊だろw


728 : 名無し妖精 :2015/05/01(金) 00:17:29 gT8mAQAk0
好奇心シャクトレで戦闘の教範を押し付けてくるこすずちゃんに出会ったけど何が目的なんだ…


729 : 名無し妖精 :2015/05/01(金) 00:21:34 CwHFcE3Y0
本当の闘いってやつを教えてやる、という意思表示かもしれない


730 : 名無し妖精 :2015/05/01(金) 00:28:35 La1bfvbc0
そのシャクトレが成立した時点で相手の中では勝利だったのさ


731 : 名無し妖精 :2015/05/01(金) 00:33:38 DuGx5mCU0
貸本屋の娘の鑑
本家だと道具持たせられる幅が広いからきんたまを投げつけてくるカイリキーとか一発ネタができたんだけどな


732 : 名無し妖精 :2015/05/01(金) 00:41:55 mjcXa2Bc0
平等院子鈴


733 : 名無し妖精 :2015/05/01(金) 00:42:48 nzeAUvJ60
勝利<<ネタの人は何回か見たことあるけど、どうなんだろうな
俺としては面白いから全然構わないけど、ガチでやりたい人とかは邪魔だと思ってんのかな


734 : 名無し妖精 :2015/05/01(金) 00:44:53 h3cqkJVw0
丈夫な縄を押し付けて緊縛プレイをしよう


735 : 名無し妖精 :2015/05/01(金) 00:55:10 yCfZ67zA0
丈夫なツルって実際使ってる奴おるんかな?
しかしPゆかりの話題が沢山あって嬉しいな


736 : 名無し妖精 :2015/05/01(金) 01:07:38 GzvRxpxY0
人の楽しみ方なんて基本的にチャットしながら対戦してるわけでもないんだから
気にしたってしょうがないよ
何より見た目でわからなかったらガチだろうとネタだろうと関係ないしな、自分が楽しめないと


737 : 名無し妖精 :2015/05/01(金) 01:09:47 dhkxoNss0
本気で勝率求めたら似たような編成にならざるを得ないし
それよりは勝てなくても好きな人形使って戦うほうが楽しいって人も当然いるだろう


738 : 名無し妖精 :2015/05/01(金) 01:30:19 vg1C.Uv60
う〜んやっぱ散受けがオレンジという絶対的な存在が居るぶん
集受け組のだらしなさが目立つなあ、どうしてもオレンジと比べると粗が多い
Dオレンジの相棒に一番ふさわしいのは誰だろうなあ


739 : 名無し妖精 :2015/05/01(金) 01:49:27 JYn1kWYQ0
はじめて自分のメインキャラを使っている人と対戦した
構成的にはお互いその人形を出せばどう考えても不利なんだけど
お互いに選出していた
そして勝った
こんなに嬉しいことはない…


740 : 名無し妖精 :2015/05/01(金) 02:10:20 e9tgUuH20
環境的に鉄地等倍のDてんしはワンチャンありそうだけどな
一撃耐性あって逆に一撃で圧力も掛けられる


741 : 名無し妖精 :2015/05/01(金) 02:18:15 Rro9SkmY0
並びとして有名なのはDアリスDオレンジやね。大会でじゃじゃおさんが使ってたんで見た人も多いんじゃないかな
ただどうやっても地・炎・音の集弾は見れないんで、3体目以降で補っていく必要あり


742 : 名無し妖精 :2015/05/01(金) 03:22:15 De.EZboU0
Dオレンジは無タイプなことが一番のクソ
こいつ潰すためにあるような技が無効化される


743 : 名無し妖精 :2015/05/01(金) 03:59:13 BDT3KzSI0
Dアリスは等倍の大火力受けるには微妙に数値が足りてないからねぇ
藁Pカナのミッドナイトで乱2とかいう話だし集弾全般に繰り出すには怖いものがある
金ざしDゆうかならリング◯◯之型のオバスキすら受けつつ殴り倒せるし針妙丸もアイテム次第で倒せるから補完になるかな


744 : 名無し妖精 :2015/05/01(金) 05:15:43 YEGfTi2Q0
Dアリス古明地計算使ったら普通に藁ミッドナイト確3だったんだが俺の計算が間違ってんのかな

Dゆうかももちろん優秀な集受けだけど鋼弱点なのが辛い
金ざしもって特化してDしんみょうまるの菊水が低乱2、藁持たれたら確2だけど
これでほんとに倒せるのか?


745 : 名無し妖精 :2015/05/01(金) 05:41:09 zllSfmmI0
普通の物理受けアリスなら確3だから手当してれば勝手にカナ死ぬな
ちなみに白HDの変な型だと確2

乱2になるのは蒼BD降りとかいう無茶苦茶な振り方したときぐらい


746 : 名無し妖精 :2015/05/01(金) 05:42:54 GzvRxpxY0
あくまで対面の話でいうが幽香ならギガンティックで勝てるんじゃね?
その為にCちょこっと振ることにはなるがね


747 : 名無し妖精 :2015/05/01(金) 05:52:15 GzvRxpxY0
と思ったけど後の先あるから別にC振る必要ねーわ
闘符使うんだったら結構足りないな


748 : 名無し妖精 :2015/05/01(金) 06:07:45 YEGfTi2Q0
C55でギガン採用は流石に汎用性低すぎる気もするけどなぁ
というか対面なら勝てるかもしれんが受け出しは無理でしょ
俺が言いたいのはメジャーな物理鋼に受け出しできないのにDオレンジと補完になるのか?ってこと


749 : 名無し妖精 :2015/05/01(金) 06:24:14 WBkEMTmw0
>>743
きちんと計算もしないで数値が足りないとかは止めてくれ
迷惑だから


750 : 名無し妖精 :2015/05/01(金) 06:34:10 GzvRxpxY0
んじゃ金簪のネガティブオーラDむらさとでも組ませればいいんじゃないの
メジャーな物理アタッカーなんて多すぎて2体で完結しようなんてどだい無理な話だがね


751 : 名無し妖精 :2015/05/01(金) 07:12:02 DfAr0eSU0
オレンジが優秀というより拡散より集弾アタッカーのが火力出しやすいだけだしな
普通にAキスメで回してもええんやで


752 : 名無し妖精 :2015/05/01(金) 08:00:24 BDT3KzSI0
藁じゃなくてリングだっけ・・・
似た指数のキャラで受かってないの見て大体そんな感じかぁくらいにしか思ってなかったすまん
DゆうかはDアリスの裏に置く一体の候補として主にこだわったゴリラ受けを想定して言った
針妙丸は金ざしならアリス交換でシュープレからの菊水連打にパワードレインで回復間に合ったような気がする
まあ鉄地等倍のキャラ使った方が安定するのは間違いないね


753 : 名無し妖精 :2015/05/01(金) 08:08:14 h/YABhK60
>>737
ただ『勝つ』それだけの目的でもデッキは千差万別だぞ
suwakoでの生データを見れば一目瞭然、同じデッキは二つとして無い

いや何が言いたいかっていうと俺のデッキ、誰かリスペクトしても良いのよ


754 : 名無し妖精 :2015/05/01(金) 08:18:57 Bvups6o60
カードゲーム勢を名乗りたいんか知らんがデッキデッキやかましいわ


755 : 名無し妖精 :2015/05/01(金) 08:19:15 OGvLL6F60
Dオレンジは応急処置が最大の糞
これが無ければたいした問題はない


756 : 名無し妖精 :2015/05/01(金) 08:24:49 OGvLL6F60
第2期レート戦の詳細出てた

第2期レート戦は以下の形で行う予定です。

期間【5/2(土)17:00〜5/16(土)7:00】(約2週間)。多少ずれる可能性もあります。
擬似レートは直近100戦の勝率依存(30×直近100戦の勝数)要するに最終的には勝率×3000になります。
最初は1500からスタート。100戦するまでは勝てば15上がり負ければ15下がります。


757 : 名無し妖精 :2015/05/01(金) 08:27:23 zllSfmmI0
100戦するまでに2週間が経つ未来しか見えない


758 : 名無し妖精 :2015/05/01(金) 08:29:10 Rro9SkmY0
リングカナのミッドナイトで中乱数2くらいだね
公式が指数出してくれてるんだから、見よう

A135属紅印ぶっぱリング一致等倍120スキルくらいから確定2になる
これはつまり等倍でゴリ押しするにはリングが必要って事になり、封殺+応急のあるDアリスが生命符を持てば、不運な乱数幅を引かない限りは相手を受けきれるって事


759 : 名無し妖精 :2015/05/01(金) 08:33:00 OGvLL6F60
レート100戦はきついな
深も出ることだし


760 : 名無し妖精 :2015/05/01(金) 08:35:54 vg1C.Uv60
すごいふわっとした質問でアレだけど
Pらんしゃまってつよい?


761 : 名無し妖精 :2015/05/01(金) 08:40:26 Rro9SkmY0
ふわっと答えると、俺は強いと思うよ
けどレート上位に食い込む類の強さではないような気もする


762 : 名無し妖精 :2015/05/01(金) 08:42:27 C9xEQgME0
俺はハマれば強い だと思う
2人目 3人目の後発としてだして、HP減った相手をライジングサン打って一人倒す
それでSとAあげるっていうのが理想でそこが決まればかなり抜いていけると思う
Sを最低限の調整で振って基本は耐久面とAに降るのがいいかなと考えてる

ちょっと1人目から安定して出せたり、どんな場面でも使いやすいって感じではないと考えてる


763 : 名無し妖精 :2015/05/01(金) 08:45:36 ba7bywXs0
アタッカーとしてそこそこのスペックに加えて妨害戦法が非常ーに有用なアビリティなので
用途は多岐に渡るぞ


764 : 名無し妖精 :2015/05/01(金) 08:47:22 hEbS2HXM0
Pらんはなかなかに強いと思う
S高めでそこそこ打点もあるし、一致とりあえずセントエルモもそれだけで一定の価値がある


765 : 名無し妖精 :2015/05/01(金) 08:51:05 0bzWol7kO
>>762
Pらんといえば士気向上よりは妨害戦法でないかなあ
このアビリティ軸にPT組めるくらいだし


766 : 名無し妖精 :2015/05/01(金) 08:59:20 C9xEQgME0
>>765
そっちのほうがええんか
ついつい1人単位でみて士気向上にしちゃいたくなる


767 : 名無し妖精 :2015/05/01(金) 08:59:54 vFvJFAsM0
どっちも強アビだとは思う


768 : 名無し妖精 :2015/05/01(金) 09:05:41 Rro9SkmY0
妨害戦法のおかげで勝てる相手がかなり増えるよな
士気向上も強アビ。ただ使いこなすのが難しい


769 : 名無し妖精 :2015/05/01(金) 09:06:59 4f1tJaSo0
耐久面は心もとないけど耐性は結構優秀でSうつほとか一部の相手はメイン両方半減で妨害も含めて受けには結構出せるね
攻撃と俊敏もと求めるとASチョーカー妨害戦法安定みたいになってしまう感じだけど
変化技持たせたときの使い勝手もいいね


770 : 名無し妖精 :2015/05/01(金) 09:25:21 VT5Aea160
らんしゃまは技でどれを採用するか悩むね
セントエルモは確定としてタンブルとチェンジリングが基本なのかな
炎が一番悩む


771 : 名無し妖精 :2015/05/01(金) 09:35:12 C9xEQgME0
ライジングサンかバーンストライクになるんかな
それかCも95あるし物理受け対策にインフェルノ


772 : 名無し妖精 :2015/05/01(金) 09:37:47 6WsH39Mg0
考えてみりゃクレセにちょっと劣るくらいだしそのくらい耐えるわな・・・
適当言って悪かった

Pらんはチョーカー持たせてマミゾウ入りに先発から投げてエルモぶっぱなしてるな
マミゾウに限らず一発貰えば妨害で大体の相手の上取れるからタイマン性能は高い
流行りのうつほにも強いしインフェで両刀出来るのも便利
S無振りでも妨害発動で130族抜けるからH振ってかんざし運用も強いと思う


773 : 名無し妖精 :2015/05/01(金) 10:27:24 VT5Aea160
聞いてると妨害戦法は面白そうだね
士気向上で使ってた頃が丁度Pあやブームで活躍できなかったけど
またPらんさま使ってみようかなぁ


774 : 名無し妖精 :2015/05/01(金) 10:51:50 DQkRRRRs0
Pらん金簪型を考えているんだがアビリティは妨害のほうがいいかな


775 : 名無し妖精 :2015/05/01(金) 10:54:28 s5wls7VA0
狐火あったらバランスブレイカーと言われるポテンシャルやからな


776 : 名無し妖精 :2015/05/01(金) 11:12:41 tN4tVWdMO
神秘録とかの新作が出たらキャラ追加されるのだろうか


777 : 名無し妖精 :2015/05/01(金) 11:29:48 powGYKRs0
深秘禄発売されても人が残ってたらワンチャン…あるといいなぁ
紺珠伝は言わずもがな


778 : 名無し妖精 :2015/05/01(金) 11:38:51 vg1C.Uv60
冬コミあたりに期待かなそれは


779 : 名無し妖精 :2015/05/01(金) 11:39:29 YvwfM/9w0
ないだろ。無償で衣装つくってくれただけでも奇跡的なのに


780 : 名無し妖精 :2015/05/01(金) 11:44:26 vg1C.Uv60
有償でアペンドでいいよ


781 : 名無し妖精 :2015/05/01(金) 11:45:05 dhkxoNss0
とりあえずPT名つけられるようにだけしてくれ


782 : 名無し妖精 :2015/05/01(金) 11:48:12 WNCk2w1MO
最近どいつもこいつもエリーばっかでつまらん
毎回エリーをいかに対象するかだけの試合になっちまうし
選出することすら許されない人形も出てくる
環境がまた煮詰まってきた証拠やなあ


783 : 名無し妖精 :2015/05/01(金) 11:52:36 vg1C.Uv60
幻想エリー演舞

環境変わって一ヶ月して皆エリーに回帰してるんだね


784 : 名無し妖精 :2015/05/01(金) 11:56:06 ba7bywXs0
一週の使用率見て環境煮詰まったとか言っちゃうのはちょっと


785 : 名無し妖精 :2015/05/01(金) 11:56:28 YvwfM/9w0
いかに対処するかって言っても鉄だしとけばだいたいとまるんじゃないの


786 : 名無し妖精 :2015/05/01(金) 11:58:41 powGYKRs0
エリーの強さはパートナーによると思うこの頃


787 : 名無し妖精 :2015/05/01(金) 12:16:55 vFvJFAsM0
サイクル戦苦手な人はPエリー苦手なのかねえ


788 : 名無し妖精 :2015/05/01(金) 12:19:57 4f1tJaSo0
音や風に対して優位とりやすいのが欲しい→Pエリー
一致技中心の技構成で安定する集弾アタッカーが欲しい→Pエリー
アップテンポとかがつらいから強力な先制技持ちが欲しい→Pエリー
積みからの抜き性能高いのが(ry
編成に悩んでる人いたら大体Pエリーいれればいいんじゃねと言いたくなるくらい異常な汎用性
前は仁王立ちにグランドリベレイトも使えるというのがさらに圧力だったし


789 : 名無し妖精 :2015/05/01(金) 12:28:09 5mZ9mRN.0
エリーは相変わらず甘えたPTを簡単にタテる凄いやつだよ


790 : 名無し妖精 :2015/05/01(金) 12:33:38 eKNafNuM0
前まではそれにくわえて
搦め手に対して強いアタッカーが欲しい→仁王立ちPエリー
メタとなりうる人形が現れても一人でなんとかしたい→グラリベ入りPエリー

だったからな そりゃ幻想郷のガブリアスと呼ばれるわけで


791 : 名無し妖精 :2015/05/01(金) 12:44:47 h3cqkJVw0
Pエリーは総合力が高いけど対応できる人形いろいろあるだけマシに感じる


792 : 名無し妖精 :2015/05/01(金) 12:53:26 vFvJFAsM0
>>788
技範囲減ったから昔と比べちゃうと抜き性能は今は其処まで高くはないかな


793 : 名無し妖精 :2015/05/01(金) 14:52:16 8E6wAQ1w0
最近は二段構えいれたpエリー全然見ないよな
エリーが流行った最初期は二段持ち結構いたのに


794 : 名無し妖精 :2015/05/01(金) 15:00:01 huJCwN9Q0
二段構え先がエリーより殴れるかというとね・・・


795 : 名無し妖精 :2015/05/01(金) 15:16:47 ba7bywXs0
アプデ後は二段構えエリー増えてると思うけど
まあ個人の見る見ないは云々


796 : 名無し妖精 :2015/05/01(金) 15:52:13 Kab..QS.0
エリーの二段構えってそれ前提じゃなくて止めに来た相手への保険対応だから


797 : 名無し妖精 :2015/05/01(金) 16:05:41 V7l2HIRM0
>>796
チェンジリングとかのかわりって事?


798 : 名無し妖精 :2015/05/01(金) 16:16:16 0bzWol7kO
例えば猛進に合わせて鋼とかの有効打ない相手が出てきたとして、二段構えで集アタッカーに引き継ぐとすれば
猛進が無駄になりにくくより選びやすい選択肢となるわけだ


799 : 名無し妖精 :2015/05/01(金) 16:38:28 V7l2HIRM0
ああ、なるほどな

積みを無駄にしない&有利な対面に持って行きやすいわけか


800 : 名無し妖精 :2015/05/01(金) 17:30:29 gT8mAQAk0
もうじゃんけんでよくないか?


801 : 名無し妖精 :2015/05/01(金) 17:34:55 59NyjhCc0
それじゃあ一人でじゃんけんしてなさいな…


802 : 名無し妖精 :2015/05/01(金) 17:53:33 z0DQzims0
Sふとちゃん使うのほんと心臓に悪いわ
主力がマクバインフェでアイスエイジそんなに使わないから毎回命中不安に悩まされてアカン


803 : 名無し妖精 :2015/05/01(金) 17:56:50 kEj/qqCM0
そこに白虎が使える人形が居るじゃろ?


804 : 名無し妖精 :2015/05/01(金) 17:57:07 WpBLa9dk0
補助専門にしてもええんやで?


805 : 名無し妖精 :2015/05/01(金) 18:59:22 h3cqkJVw0
何故俺が使うと初手で外れる80〜85技が相手が使うと4発くらい連続で当ててくるのか
自分の不運と相手の幸運比べたら絶対前者の方が割合高いぞ・・・


806 : 名無し妖精 :2015/05/01(金) 19:02:17 rPHZqFyU0
気のせいよそれ


807 : 名無し妖精 :2015/05/01(金) 19:10:29 ng7sd3sY0
幸運を操るウサギをPTに入れれば解決するウサ


808 : 名無し妖精 :2015/05/01(金) 19:23:50 zllSfmmI0
うつほ、いちりん「技外しは甘え」


809 : 名無し妖精 :2015/05/01(金) 19:26:19 eKNafNuM0
しんみょうまる、めいりん、レティ、みのりこetc「おっ、そうだな」


810 : 名無し妖精 :2015/05/01(金) 19:32:42 CZtBMqUI0
混乱無効のアビリティ持ちってDいちりんには有利になれないよねあんまり
やっぱDゆゆこさま最高だわ
メジャーな集弾アタッカーはほとんど問題なく相手できるし
ビット持てばチェンジリングにも対応できて読めば交代先に呼び声仕掛けておけるのがいい


811 : 名無し妖精 :2015/05/01(金) 19:42:51 ac89FGHo0
Dゆゆこ出すとさっさと散弾に交代されることが多くなったからFバリア採用したわ
こっちも交代しやすくなるし、居座ってウェーブで削りながら恐怖狙えたりもするしで便利


812 : 名無し妖精 :2015/05/01(金) 21:10:20 h3cqkJVw0
汎用性ありつつSゆめこに受け出しできる人形がなかなか見つからない・・・
探しても一斉射撃の集弾自然・散弾鋼鉄・散弾闘のどれかにひっかかってしまう
対面ならともかく受け出しできるのは流石にいないかなあ?


813 : 名無し妖精 :2015/05/01(金) 21:12:48 NtJYPvyI0
要は鋼耐性あって闘と然で貫通取られなきゃいいんだからそこそこ多いはずだが


814 : 名無し妖精 :2015/05/01(金) 21:13:24 zllSfmmI0
Sゆめこにオフェトラくれよなー頼むよー


815 : 名無し妖精 :2015/05/01(金) 21:16:41 V7l2HIRM0
>>812
らんしゃまとかどうよ。幻・炎だから全部半減だぞ


816 : 名無し妖精 :2015/05/01(金) 21:16:41 VPtc.tpE0
ビットDアリスでいいじゃん


817 : 名無し妖精 :2015/05/01(金) 21:23:03 h3cqkJVw0
ああ・・・他のメンバーが大地に弱いので大地に弱くなる炎と鉄は見れてなかったわ
なかなか良さそうなのいるんだな、ありがとう


818 : 名無し妖精 :2015/05/01(金) 21:26:02 WBkEMTmw0
耐久面無振りのDアリスで、藁人形碧印C64振りSゆめこのラッシュアタックで乱数9発(実質確定2発)
パーティによって振り方が違うとはいえ、Hに振らないDアリスはまずいないと思うから受けとして十分かな
兵法者の場合はまた話が違ってくるけど


819 : 名無し妖精 :2015/05/01(金) 22:30:15 kUIeepFQ0
Dしんみょうまるに震天動地2かい当てられたわ
ストライクショットしなけりゃよかった・・・


820 : 名無し妖精 :2015/05/01(金) 22:56:04 h3cqkJVw0
勝ち確クソはずし病で血管きれそう


821 : 名無し妖精 :2015/05/01(金) 22:57:29 GzvRxpxY0
そんなあなたにこの決闘持ち


822 : 名無し妖精 :2015/05/01(金) 23:03:23 h3cqkJVw0
なるほど
やっぱうつほいちりん最高やな!!

そして勝ち確痛烈貰い病が発症しそう


823 : 名無し妖精 :2015/05/01(金) 23:06:09 ng7sd3sY0
命中不安使ってる以上勝ち確はありえないという心構え


824 : 名無し妖精 :2015/05/01(金) 23:07:41 5I05noAM0
どれほど君を愛していても
命中100技は手に入らない


825 : 名無し妖精 :2015/05/01(金) 23:10:01 QInAwdLA0
壊れるほど愛しても 三分の一も当たらない(一撃技の命中率)


826 : 名無し妖精 :2015/05/01(金) 23:13:20 h3cqkJVw0
>>823
やっぱ冷静になればそう考えるべきだよなあ・・・
しかし命中80%以上の「だいたいは当たる」という感触が憎らしい

あと120/85の次が80/100とかだったりするのも、ついつい命中不安定技に頼ってしまう原因だなあ
120技まで使える奴はシューティングプレス性能のも使えるならそっち使うのに


827 : 名無し妖精 :2015/05/01(金) 23:22:25 aVPtvINg0
勝確(85%)


828 : 名無し妖精 :2015/05/02(土) 00:09:47 V.yZgMVs0
レートトップの人が構築の一部をブログに晒してたが
あんなに育ててるの凄いわ、型読めるわけないわ


829 : 名無し妖精 :2015/05/02(土) 00:17:42 SVE.Fe.k0
>>802亀だけどSふとちゃんはサポートに回しても優秀やで
壁張り玄武白百合などなど


830 : 名無し妖精 :2015/05/02(土) 00:19:35 60qkn1e.0
敵を知り、己を知れば百戦危うからずを地で行ってる印象
個々の人形やパーティだけ真似しても勝てないよこの人には


831 : 名無し妖精 :2015/05/02(土) 00:23:47 bpLd0RYs0
雑魚のわしにはAC削って耐久に回す時点で別世界ですわ


832 : 名無し妖精 :2015/05/02(土) 00:31:29 xPq5fagQ0
こう見るとやっぱフリーで適当にやるのに限る
レートで勝てっこないんだから


833 : 名無し妖精 :2015/05/02(土) 00:56:13 Y6tFiXrg0
なんのひねりもない強人形テンプレ型の寄せ集めみたいなのだと
普通の相手には自力ごり押しで勝てるけど本当に強い人には勝てないんだろうな


834 : 名無し妖精 :2015/05/02(土) 01:00:47 GmoGFey20
このゲームが強いってのは安定して6割以上勝ち続ける事ができる人
運でも初見殺しでも残り4割以下の負けに滑りこめば勝てないって事はないさ


835 : 名無し妖精 :2015/05/02(土) 01:04:08 v03ylO5A0
あくまで印象の話だが壁は7割だと思うなあ
そのへんが割と適当にやっててもいけるラインだと思う


836 : 名無し妖精 :2015/05/02(土) 01:10:54 jlcahB5I0
クラとホストで変わってくると思う
ランキング入ってる人はホスト可能の人が多いし
まあ試合数稼げるからと言われればそれまでだが


837 : 名無し妖精 :2015/05/02(土) 01:22:20 ZuDYNmF60
ホストいないからホストやる→戦う
ホストいたからクラやる→同じ人と戦う
同じ人やん!と笑いながら今度はホストやる→また同じ人と戦う
サイクルを崩すためにもう一度ホストやる→またまた同じ人と戦う

こんなに気まずい思いしたことはない


838 : 名無し妖精 :2015/05/02(土) 01:35:30 UKfeKpPM0
>>837
もうその人に告白しよう(提案)

そんなにピッタリ合う人間なんてなかなか居ないぜ


839 : 名無し妖精 :2015/05/02(土) 02:15:20 mPfeRS1I0
ついさっき同じ人と5連戦くらいしてきたよ
勝つまで相性の悪さもあっただろうけどボコボコだった


840 : 名無し妖精 :2015/05/02(土) 05:04:24 LAZKEra.0
選出する以前にホストするかクラするかで読み合いが始まっているのか…


841 : 名無し妖精 :2015/05/02(土) 07:15:34 aKVrXrSk0
そろそろパーティ解散するかな
いくらなんでもずっと同じパーティで戦いすぎた
そりゃあ戦ってなくても読まれるよなぁ
Sしんきさまの技構成に悩む


842 : 名無し妖精 :2015/05/02(土) 07:19:33 iZ9EOjyc0
自分もそろそろ両刀とか○○調整に手を出してそれに合わせたパーティ作ろうかと思い始めた頃
パーティ改造が手軽なのが本当に助かる

あと、幻月さんは早く草むらから出てきてください


843 : 名無し妖精 :2015/05/02(土) 07:56:30 LfEaCx3.0
バトルボックス6個じゃ足りない
もう1ページ分増やして欲しい


844 : 名無し妖精 :2015/05/02(土) 08:15:12 angLqCBg0
>>833
普通の相手に勝てる構築でもランキング上位に乗るくらいなら余裕だよ
ぶっちゃけ強い人少ないだろこのゲーム


845 : 名無し妖精 :2015/05/02(土) 08:28:01 s.nv.DoU0
まあポケモンよりキャラゲー色強いから好きな子使うって言う人多いしな


846 : 名無し妖精 :2015/05/02(土) 08:30:17 LfEaCx3.0
人口もガチ勢も少ないから上位になりやすいゲーム


847 : 名無し妖精 :2015/05/02(土) 08:37:59 angLqCBg0
そういうこと
ポケモン未経験で厨キャラ適当に突っ込むだけでも8割近く勝てるんだから


848 : 名無し妖精 :2015/05/02(土) 08:45:04 iZ9EOjyc0
使用キャラが固まってないせいで意外な所で活きたり刺さったりするキャラが出てくる


849 : 名無し妖精 :2015/05/02(土) 08:56:40 T5Sw.hu20
で、実際レートランキング載るなり公式大会上位入賞するなりした事はあんのかよw


850 : 名無し妖精 :2015/05/02(土) 08:59:58 HJeINLi20
ちょっと教えてほしいんだけど凪効果とポーカーフェイスって同じ?
あと追加効果って○割の確立で〜のことでセントエルモみたいなのは違うよね?


851 : 名無し妖精 :2015/05/02(土) 09:17:39 6hYczbLE0
口だけは達者なトーシローをよく揃えたものです
最近初手Sうつほの安心感がやばいな


852 : 名無し妖精 :2015/05/02(土) 09:23:07 pIeAoZHo0
ベルトかチョーカーでとりあえず天明するだけでも超強いという手軽さ
Sうつほ多いからかDむらさも多く見るようになったな割と対策にもなるし
元々嫁枠で使ってるみたいな人が多い気もするが


853 : 名無し妖精 :2015/05/02(土) 09:36:20 gu8Gz7WU0
対戦やるようになっていきなり嫁に昇格した子いっぱいいそう


854 : 名無し妖精 :2015/05/02(土) 09:37:25 angLqCBg0
>>849
載ってるから言ってるんだけど君文脈から理解できなかったの?


855 : 名無し妖精 :2015/05/02(土) 09:41:12 Crg2djG60
統一PTばっか使ってる人で読みが半端ない人とかいるわ
そりゃ厨人形でゴリ勝てたりするけどああいうのは強いと思う


856 : 名無し妖精 :2015/05/02(土) 09:45:53 iZ9EOjyc0
統一は何してくるか分からない怖さがある
ナゾの液体とか始めて見たわ


857 : 名無し妖精 :2015/05/02(土) 09:54:42 angLqCBg0
実際>>849>>851みたいなやつってどの程度の腕なんだろうね
強い人が少ないという事実を指摘しただけで噛み付いてくるあたり、
頭が悪いのは間違いないから多分弱いんだろうな
君の好きなレートランキングで俺より下にいるのは確定だろうが


858 : 名無し妖精 :2015/05/02(土) 09:57:49 gu8Gz7WU0
連休だなぁ


859 : 名無し妖精 :2015/05/02(土) 09:58:21 oH1.NeQg0
凄まじい岡部臭を感じる


860 : 名無し妖精 :2015/05/02(土) 09:58:23 2qDD3BSg0
ちくわ大明神


861 : 名無し妖精 :2015/05/02(土) 10:02:17 V.yZgMVs0
誰だ今の


862 : 名無し妖精 :2015/05/02(土) 10:03:29 60qkn1e.0
>>850
微妙に違う
自分が確認したものだと、凪状態で確定痛烈は発生しなくなるがポーカーフェイスでは無効化できない
セントエルモやパニックコールなどの叩き落とし系、オーラドレインなどの吸収系は普通に発動する
以前生放送で「突貫が適用されるスキルはポーカーフェイスも適用される」と発言があったらしいが、
スレでの検証でキリングバイトに突貫が適用されている事実が明らかに
この辺は微妙なところかな


863 : 名無し妖精 :2015/05/02(土) 10:06:39 v5NDDJngO
>>850
マジレスすると

このゲームの追加効果(突貫や幸運、凪の対象になる)ってのは
・状態異常(UIに表示される。毒や麻痺など)
・状態変化(UIに表示されない。混乱やひるみなど)
・攻撃ヒット後の相手の能力値変化、自身の能力値上昇

逆に追加効果に含まないのは
・攻撃後に相手のアイテムを破壊したり盗んだり罠除去したりする
・相手のHPを吸収する
・痛烈が出やすい/必ず痛烈を出す
・攻撃後に自身の能力値低下
これらに突貫は乗らないから気を付けてな、探せばまだある気はするが


864 : 名無し妖精 :2015/05/02(土) 10:11:17 HJeINLi20
詳しい説明ありがとナス!


865 : 名無し妖精 :2015/05/02(土) 10:15:59 kt5kAOcQ0
>>863
確定痛烈技は突貫乗るぞ
痛烈は1.5倍、突貫は1.3倍だから、1/16で痛烈引くか不屈相手でもない限りダメージ下がるけど


866 : 名無し妖精 :2015/05/02(土) 10:21:21 BcqNJd.w0
全データ公開してんだからその辺の細かい仕様も公開されないかな
コンマイ語かよ


867 : 名無し妖精 :2015/05/02(土) 10:26:23 60qkn1e.0
>>864
一応訂正しとく
凪状態で確定痛烈は発生しなくなる→確定痛烈技の効果が消える
なので、八幡神の加護を積んで急所ランクが+3になった状態なら確定痛烈は発生する
ラプラスやグランドリベレイトなどの効果は凪の対象外なので、加護を積んだ状態かつ
相手が龍神のお守りもしくは不屈持ちでない場合は確定痛烈が発生する


868 : 名無し妖精 :2015/05/02(土) 10:54:14 60qkn1e.0
誰か凪状態の時に突貫が適用されてるかどうか検証した人いる?


869 : 名無し妖精 :2015/05/02(土) 10:55:27 v5NDDJngO
>>865>>867
いやーすまんすまん、もっと詳しいひとが居たか

一番大事なのを忘れてたぜ
「攻撃後に反動でダメージを受ける」「攻撃に失敗するとダメージを受ける」も追加効果の対象外だからな


870 : 名無し妖精 :2015/05/02(土) 11:21:26 5NV8tVNY0
>>868
検証するまでもなく適用されるだろ


871 : 名無し妖精 :2015/05/02(土) 11:27:28 60qkn1e.0
>>870
何故そう言い切れる?
突貫と凪、どちらの処理が速いかで結果が違うかもしれないと考えるのはおかしなことか?
まぁ自分で検証してねって事ならやるけど


872 : 名無し妖精 :2015/05/02(土) 11:43:35 pIeAoZHo0
凪は追加効果が発動しない
突貫は何割系の追加効果がある技の威力が上がる代わりに追加効果はなくなる
突貫の補正は凪状態には関係なさそうに両方の説明見る限り思えるけど


873 : 名無し妖精 :2015/05/02(土) 11:54:33 xOsG.tak0
まあ確認するのは悪いことじゃないと思う
あまり見ない組み合わせが思いがけない処理してて修正された例もそこそこあるわけだし


874 : 名無し妖精 :2015/05/02(土) 11:57:43 60qkn1e.0
>>872
例えば追加効果が発動しないとはどういうことかって考える人なのね
これがもし追加効果を消去してしまうという処理なのであれば、突貫と凪どちらの処理が速く行われるのかで結果が変わると思わない?


875 : 名無し妖精 :2015/05/02(土) 11:58:52 U2Aq0hj60
散弾と散防で計算してたアビリティもあったくらいだしな
色々調べてみるしかないけどバージョンアップしたらリプレイ使えなくなるからあんまり…


876 : 名無し妖精 :2015/05/02(土) 11:59:17 mrJ/OqIg0
そういう処理だとしたらそれ不具合なんじゃないですかね


877 : 名無し妖精 :2015/05/02(土) 12:01:12 ww1DpEmg0
気になるなら目の前の箱でさっさと試せばいいのに


878 : 名無し妖精 :2015/05/02(土) 12:02:02 60qkn1e.0
>>877
そうするよ
こんなに荒れると思わなかった


879 : 名無し妖精 :2015/05/02(土) 12:05:03 SVE.Fe.k0
同じ人に2連続で試合始まる前から切断されてもう故意ということが確定っぽいんだけど
流石に名前出したほうがいいかな?


880 : 名無し妖精 :2015/05/02(土) 12:07:58 Do/qqpMI0
試合始まる前だったらかなり回線悪い人なら全然あり得る
名前だした方がいいかなじゃないわ
>>1くらい読んで利用しような


881 : 名無し妖精 :2015/05/02(土) 12:09:47 iZ9EOjyc0
晒しはNGの方向じゃなかったか
晒したところでどうするって話にもなるし

まぁ常習犯なら名前出すまでも無くあいつだろうなって皆分かるだろうな


882 : 名無し妖精 :2015/05/02(土) 12:09:50 SVE.Fe.k0
そっか悪かった


883 : 名無し妖精 :2015/05/02(土) 12:13:37 U2Aq0hj60
いきなり処理ついていけなくてガクッとPC落ちたとき人形演舞も巻き込まれて通信切断ならあるからねぇ
回線サーバーの調子もあるし
バンストかリベレどっち切ろうかな…


884 : 名無し妖精 :2015/05/02(土) 12:45:34 60qkn1e.0
やってみた感じでは凪時も突貫は適用されてるね


885 : 名無し妖精 :2015/05/02(土) 12:55:43 NUXkHP2g0
>>884
検証おつ


886 : 名無し妖精 :2015/05/02(土) 15:20:21 UKfeKpPM0
>>884
おつおつ

ちょっと前の書き込みで
もしかしたら凪発現で突貫の威力上昇回避とか考えてたけど
淡い夢だったか


887 : 名無し妖精 :2015/05/02(土) 17:59:07 Y6tFiXrg0
属性表見てて思ったけど「音は水を伝わるから水に対して音が有利」って理屈はわかるけど、
なんで「音攻撃が水に効く」じゃなくて「水攻撃が音に効きにくい」なんだろう
違和感あるけどやはりバランス考慮した上でなんだろうか


888 : 名無し妖精 :2015/05/02(土) 18:37:14 6hYczbLE0
水が高火力技保有してて通りがいいからどれを耐性にするか考えた結果音がこじつけやすかったとかじゃ
もし音で半減しなかったら半端ない打ちやすさ


889 : 名無し妖精 :2015/05/02(土) 18:37:23 Do/qqpMI0
まず音属性ってなんなんだろうか


890 : 名無し妖精 :2015/05/02(土) 18:42:12 6hYczbLE0
無「音ってなんだよ」
夢「音ってなんだよ」


891 : 名無し妖精 :2015/05/02(土) 18:46:08 1PFUmWcU0
振動のことなんじゃないの


892 : 名無し妖精 :2015/05/02(土) 18:47:49 m1u9DLRs0
つまり光属性も音属性である可能性が微レ存・・・?


893 : 名無し妖精 :2015/05/02(土) 18:49:01 7uuujI6s0
個人的には大地属性の人形がどういう基準で選ばれたか気になる
天子とか諏訪子あたりはわかりやすいけど


894 : 名無し妖精 :2015/05/02(土) 18:49:49 mN.saxgA0
第六感のアビリティの効果を
1から6までの数字のうち2つを宣言してサイコロを1回振り、宣言した数字のどちらかが出た場合、その回数分だけ追加攻撃にしよう(提案)


895 : 名無し妖精 :2015/05/02(土) 18:51:33 TIKdfKNE0
能力が上下させたり混乱させるの程度ならまだしも
ダメージが入る音って相当なものだよな

ジャイ○ンの歌とかしず○のバイオリン的なものなのか

個人的には幻のダメージが一番謎


896 : 名無し妖精 :2015/05/02(土) 18:54:26 qTqOXvJ20
振動のエネルギーでダメージを与えているって考えると、光が音を半減するのはさもありなん


897 : 名無し妖精 :2015/05/02(土) 18:55:57 V.yZgMVs0
冷静になって考えよう
元はといえば大半は精神的存在の妖怪がベースになってるので
精神攻撃である幻が痛手になるのは必然ではないだろうか

音を振動と解釈してしまうとうどんげが波どうこうで最強になってしまう
やはり主役…


898 : 名無し妖精 :2015/05/02(土) 18:59:38 qTqOXvJ20
うどんげに専用アビリティで音光半減とかつけたらおもしろいかも
……いや強すぎるか?


899 : 名無し妖精 :2015/05/02(土) 19:06:41 6hYczbLE0
戦ってるのは人形だからそんな細かいこと考えなくてもいいんじゃね
材質が音(振動)に弱いとか


900 : 名無し妖精 :2015/05/02(土) 19:11:01 3UFPt8Ck0
幻属性は冥属性以上に明確な精神ダメージっぽい


901 : 名無し妖精 :2015/05/02(土) 19:15:19 3UFPt8Ck0
ん・・・踏んだか
よく分からないけど、幻想人形演舞攻略雑談スレ50ってタイトルで立てて、テンプレをペタペタ張るの?


902 : 名無し妖精 :2015/05/02(土) 19:18:58 qTqOXvJ20
よろしく
テンプレをペタペタ貼ればおk
>>5>>1に入れるのを忘れないようにね

しかしもう50スレ目か……消費くっそ速いな


903 : 名無し妖精 :2015/05/02(土) 20:24:43 60qkn1e.0
へぇ、仁王立ちって結界の守護での定数ダメージは防げないのか
これは試したことが無かった


904 : 名無し妖精 :2015/05/02(土) 20:36:28 3UFPt8Ck0
次スレ
幻想人形演舞攻略雑談スレ50
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/22214/1430566185/

>>902の話をまるで聞いていない模様


905 : 名無し妖精 :2015/05/02(土) 20:38:19 oH1.NeQg0
サントラ動画きたあああああああああああああああ


906 : 名無し妖精 :2015/05/02(土) 20:44:36 qTqOXvJ20
まー初建てだからしゃーないw
んでサントラ来たか!本編未使用曲も入っててヤバイな。なんで使ってくれなかったんだ


907 : 名無し妖精 :2015/05/02(土) 20:45:49 60qkn1e.0
今更ながら気付いたが、人情図鑑では地相選択なしで結界の守護が反映されてるな
これはアビリティ2にすればいいから別に修正しなくてもいいや


908 : 名無し妖精 :2015/05/02(土) 20:49:42 hbHXh55k0
仕様なのか後付で追加したから仁王立ちのほう弄り忘れてたかどっちだろう
まあ仕様でも全然問題ないと思うけど


909 : 名無し妖精 :2015/05/02(土) 20:56:53 BkOY4BAU0
サントラきてたー!!!
ttp://projectshion.xxxxxxxx.jp/ATG1/


910 : 名無し妖精 :2015/05/02(土) 20:57:30 60qkn1e.0
しかし・・・技少ないなDメリーさん


911 : 名無し妖精 :2015/05/02(土) 21:04:35 bpLd0RYs0
>>904


サントラ買いに行きたかったな…


912 : 名無し妖精 :2015/05/02(土) 22:16:05 s6G7yXRE0
メリーDさん強化されたけど強化方向がいまいち噛み合わなくて困惑
前よりは間違いなく使えるようにはなったんだけど…


913 : 名無し妖精 :2015/05/02(土) 22:24:55 LE4lEvTw0
二番手にマミゾウ仕込むのやめーや
初手違うことの安心感から存在忘れてしまうな


914 : 名無し妖精 :2015/05/02(土) 22:31:02 Y6tFiXrg0
サントラ本編未収録曲も入ってるのか


915 : 名無し妖精 :2015/05/03(日) 01:06:52 R/hT/vW20
好調ビックウェーブ打ち合ってこっちだけ外してその一手が差になってギリギリ負けとかやってられん・・・
自分が外すのはともかく相手は同じ技あててんのに理不尽すぎやろw


916 : 名無し妖精 :2015/05/03(日) 01:20:18 p93G.6UM0
相手に引き分け提案できるように出来ればうれしいのに
お互い耐久型でSP切れを待つ展開になったらドローにしたいのが心情である


917 : 名無し妖精 :2015/05/03(日) 01:29:45 asWRV4TA0
引き分け提案を申し込む時点で心で負けているのだ


918 : 名無し妖精 :2015/05/03(日) 01:33:47 R/hT/vW20
普通に負けと不運負けの半々で6連敗とかイライラして眠気吹っ飛んで寝れない

お互い降参してドローになったことはあったな


919 : 名無し妖精 :2015/05/03(日) 01:38:55 D794bpGA0
互いに有効打なくてSP切れ狙いは集中切らすと本当負ける
よく考えないと不意に予想外の行動されてどっちかが崩れたりすることもあるし
技ごとのSP把握に使った回数まで覚えるのが一番つらいけど


920 : 名無し妖精 :2015/05/03(日) 01:50:13 p93G.6UM0
さとナンスには攻撃技持たせたほうがいいのかなあ
相手がひたすら攻撃技避けてくるときに有効打が無くてgdgdになるんだよね
火力にはまっっったく期待できないが・・・


921 : 名無し妖精 :2015/05/03(日) 01:50:35 CmUdyt.E0
命中85を3回連続で当たる確率は61.4%
打ち合いには負けることを覚悟して使わなきゃ
それか嫌なら命中安定使うしかないんじゃ


922 : 名無し妖精 :2015/05/03(日) 01:52:47 KD.bkGZ20
おう命中100技くれよォ!!


923 : 名無し妖精 :2015/05/03(日) 01:53:36 jex8A.xI0
突風2回試行して、2回とも来て欲しくない方を対面に呼んでしまった時のじゃじゃお氏
Q.運が悪かった?
A.「いや、あれは突風を勝ち筋に組み込まざるを得なかったわけだから実力負けですね」


924 : 名無し妖精 :2015/05/03(日) 01:54:05 Xuz9lH4c0
水鏡カウンターは確定として、役割的にエンカレッジも必須レベル
あと死者の呼び声も重宝するから基本的にこの4つの内一つでも外すのはきつい


925 : 名無し妖精 :2015/05/03(日) 01:55:19 S2eCl8Nk0
>>920
補助技にエンカして起点にしようぜ


926 : 名無し妖精 :2015/05/03(日) 02:05:05 R/hT/vW20
でも現実的には命中安定で勝てるようなポテンシャルを持ってる人形以外は
火力足りなくて突破できない相手の方が増えるからやっぱ頼らざるを得ないんだよなあ・・・
そんなに強くない人形を使う以上、運が良くないと勝てないって割り切るしかないかなやっぱ


927 : 名無し妖精 :2015/05/03(日) 02:17:35 D794bpGA0
120技が基本的に命中85か80の散弾より命中100の集弾の方が使用率も活躍も多くなるのはまあそうなるな
メジャーな集弾アタッカーは皆外れるかもという不安がないからより安定して強いわけだし
特に使用率高いのではDしんみょうまるくらいか威力求めると命中不安なのは…別に鎧通しにしてもあまり問題ないけど


928 : 名無し妖精 :2015/05/03(日) 02:37:02 70SVyCPA0
>>916
そうだとしてもどっちが先にSP切れるかで変わるから勝ちの目が濃かったらお前降参しろよってのが強いと思うよ


929 : 名無し妖精 :2015/05/03(日) 02:41:57 3VBbx04Q0
耐久型使ってる奴はみんなPP切れ覚悟してるかと思えばそうでもないみたいね
勝ち目がなくてもできる限り粘ると降参してくれたりする


930 : 名無し妖精 :2015/05/03(日) 03:53:25 kr9qby5c0
泥試合する覚悟もなしにガチ耐久をラス1に持って行くのが悪い


931 : 名無し妖精 :2015/05/03(日) 03:54:27 7JYAPwVs0
自然鋼ってこれだといたら強いのかね?
本家は強いけどこっちでも耐性優秀になるんだろうか
Dもみじは大地鉄大量にいるから正直自然鋼にして欲しいけど


932 : 名無し妖精 :2015/05/03(日) 04:07:36 8OycaZV60
無効:毒
半減:水然雷光風幻
2倍:闘
4倍:炎
水、自然、雷半減の鋼
鋼鉄等倍、毒無効の自然と考えるとやっぱり強いな


933 : 名無し妖精 :2015/05/03(日) 04:15:00 7niOLNNA0
ナットレイ互換あくしろー


934 : 名無し妖精 :2015/05/03(日) 04:34:31 lo5Dx.zg0
今でもDむらさ相手に受け成立した事があるのにそんな強属性にしたら絶対Dもみじヤバイ


935 : 名無し妖精 :2015/05/03(日) 07:30:31 RUc/HEG.0
アムネジアとストマー
境界の結界と仁王立は不具合くさいよな…


936 : 名無し妖精 :2015/05/03(日) 07:37:11 Dk22bF5U0
天狗のタイプ考えるともみじに「自然」感ないしなぁ


937 : 名無し妖精 :2015/05/03(日) 07:38:31 D794bpGA0
Pようむに鋼鉄自然属性が来れば…冥なくなるのがなんかちょっと損してる気分


938 : 名無し妖精 :2015/05/03(日) 07:47:46 rzpUIL/s0
妖夢は鉄風のイメージ


939 : 名無し妖精 :2015/05/03(日) 07:53:40 z4RD8FQk0
Sゆめこに自然タイプ下さい

雀蜂の舞の威力上がって使いやすくなるし元々受けタイプの人形じゃないしそこまでバランス崩壊はしないでしょうし


940 : 名無し妖精 :2015/05/03(日) 08:03:41 pEdc8S2U0
Sゆめこ使ってるけど
両刀ステにタイプ自然ついたらかなりやばいと思う。
今でさえPエリーDとよラインぐらいけちょんけちょんやのに・・


941 : 名無し妖精 :2015/05/03(日) 08:04:49 jex8A.xI0
妖夢まではギリギリ理解できるとして、ゆめこや椛のどこに自然を感じたんだ……


942 : 名無し妖精 :2015/05/03(日) 08:17:11 f.qqZSgk0
感じないタイプも多いから多少はね?


943 : 名無し妖精 :2015/05/03(日) 10:02:32 k5muIH/g0
椛は名前だけなら一番自然を感じるだろ!


944 : 名無し妖精 :2015/05/03(日) 10:05:02 9QZpHOAc0
貧乳キャラは全員無属性にしよう


945 : 名無し妖精 :2015/05/03(日) 10:08:20 Y6fB6/nI0
9割少女だから全員無属性化だな


946 : 名無し妖精 :2015/05/03(日) 10:10:49 65tTU/Vw0
ロリ属性は何に耐性があって何が弱点ですか?


947 : 名無し妖精 :2015/05/03(日) 10:51:53 D794bpGA0
無・微・控・普・美・豊・巨のどれかの属性を1人1つ持つことになるな
一部の子は各々の認識の差が大きくて大変なことに


948 : 名無し妖精 :2015/05/03(日) 10:58:25 8uCXYTOY0
シンギョクとマガンとこーりんの扱いが気になる


949 : 名無し妖精 :2015/05/03(日) 11:44:51 CmUdyt.E0
こーりんは巨だろうな


950 : 名無し妖精 :2015/05/03(日) 12:42:33 pEdc8S2U0
シンギョクとマーガリンにみえた


951 : 名無し妖精 :2015/05/03(日) 13:59:36 rzpUIL/s0
いちりん&うんざん 巨巨


952 : 名無し妖精 :2015/05/03(日) 14:01:50 eaAtyrnI0
やはり雲山は巨乳…


953 : 名無し妖精 :2015/05/03(日) 15:47:30 19rlWV7c0
また胸のはなししてる・・・


954 : 名無し妖精 :2015/05/03(日) 15:55:15 SFEJNfC60
こーりんのが揺れた


955 : 名無し妖精 :2015/05/03(日) 16:11:17 7YqpHovA0
ぼろん


956 : 名無し妖精 :2015/05/03(日) 16:41:33 70Xo8dI.0
なんだ?
人形演舞の話しがないなそろそろ終焉か…

殴りD霊夢の技スペ足りんな


957 : 名無し妖精 :2015/05/03(日) 16:44:17 Dk22bF5U0
その技範囲をPにですね


958 : 名無し妖精 :2015/05/03(日) 17:42:06 eaAtyrnI0
生放送の演舞してる人って画面見られながら戦ってるけど気にせんのかな
凸した人が序盤で裏知らないと絶対できないようなハイリスクな神読み連発して主が引きつった声で褒めてたの見てなんか笑った
勘違いかもしれないけどその人の他の試合も何回か見かけて択とか選択のタイミングとか隠す気なさすぎてもう


959 : 名無し妖精 :2015/05/03(日) 17:46:55 vc2cjYgA0
生凸は当たったら見ないのがマナーだし
実際に生凸する時は見ていなくてもいつもの3倍短く選択するっていう心がけでやってる
カンニングしてると思われたくないし


960 : 名無し妖精 :2015/05/03(日) 17:53:25 L4hkB.Ds0
その辺は信用するしかないしなあ
まあわざわざ生に凸ってカンニングなんて暇なことする人もあまりいないだろうし


961 : 名無し妖精 :2015/05/03(日) 17:55:26 EPPoHFXE0
話題にするだけ無駄


962 : 名無し妖精 :2015/05/03(日) 17:55:42 7niOLNNA0
そういうやつはごくごく一部だからきにしなくていいでしょ


963 : 名無し妖精 :2015/05/03(日) 18:15:46 ajD6fkys0
>>956
例大祭で黄昏ゲーも出るしアプデもないし後は人口減るだけ


964 : 名無し妖精 :2015/05/03(日) 18:22:23 cWOJO1vc0
大会終了後一週間ですでに半分減ってたな
ここまで一気に来るとは思わなかった


965 : 名無し妖精 :2015/05/03(日) 18:23:08 XzAMQzrw0
すみません、どなたか接続テストに協力してくれませんか
対戦募集スレに貼ってあるのでお願いします


966 : 名無し妖精 :2015/05/03(日) 18:41:24 XzAMQzrw0
改めて接続テストしてくれた方ありがとうございました
これで対戦環境に戻れる


967 : 名無し妖精 :2015/05/03(日) 18:50:27 tUBTZzcU0
試合前に人形と道具確認する癖付けないとダメだな
受け出しでさとりさんが退却していったり、森羅バリオプこいしちゃんがベルトで縛られてて散々だった


968 : 名無し妖精 :2015/05/03(日) 19:31:10 d5KUCbT60
同じ人と2回当たってて、相手が凄く的確なプレイかつ交代読みとかも冴えてるんだけど、
2戦で命中85技3回と90技2回外して、そのせいでこっちが勝ってるの申し訳なくなってくる


969 : 名無し妖精 :2015/05/03(日) 19:33:37 MSv5pzQQ0
まあ命中不安定技なんてそんなもんよ
相手だって外すリスクは重々承知しているだろうから気にするな


970 : 名無し妖精 :2015/05/03(日) 19:49:09 SFEJNfC60
相手が外しても申し訳なくならないなあ
ラッキーやったぜと小躍りする


971 : 名無し妖精 :2015/05/03(日) 19:50:05 9QZpHOAc0
命中100技をロザリオでよけた時は変な声でた


972 : 名無し妖精 :2015/05/03(日) 19:51:31 R/hT/vW20
おおむね当たる技を1回だけ外して負けるのは仕方ないかもだけど、
一戦に複数回外して負けるのは流石についてないと思う

命中といえばコールドレインと雷帝のクソはずしにうんざりして
試しにSにとりをレイジィミストとサンダーフォースで運用してみたら
雷はともかく水の方が火力が足りなさ過ぎて俺の腕では全然活かせなかったわ
やっぱ命中安定業と言えどメインウェポンなら威力100前後は欲しいな・・・


973 : 名無し妖精 :2015/05/03(日) 19:52:04 Dk22bF5U0
やっぱり粉ガブがNo1


974 : 名無し妖精 :2015/05/03(日) 20:03:15 xBPKGGkE0
バックドラフトとアイスエイジに氷獄は自力習得しかないからねえ
覚えるキャラがうらやましい
追加効果が強力とはいえ他が85の中コールドレインマクロバーストの80はまた大きな差を感じるし


975 : 名無し妖精 :2015/05/03(日) 20:12:56 d5KUCbT60
>>970
猪とか残虐とか、幻惑花粉が当たって当たり前みたいなPTだったら、さすがにそう思うかな……


976 : 名無し妖精 :2015/05/03(日) 20:34:45 ghDs8yUI0
アップテンポ持ちは1積みで何抜き調整にするのがメジャーなんだろうか
俊敏に振りすぎても強み薄れるし


977 : 名無し妖精 :2015/05/03(日) 20:46:04 GRg4IMUs0
Sもこたんを耐久型にして使ってみたら炎龍が外れること外れること
素の威力が100の拘束技とか、命中高かったらアカンのはわかるけど…
使うなら丈夫な縄よりも双眼鏡or望遠鏡がいいのかね


978 : 名無し妖精 :2015/05/03(日) 20:47:26 SFEJNfC60
ヒードラン運用を考えたが耐性耐久がボロボロだった


979 : 名無し妖精 :2015/05/03(日) 21:03:45 d5KUCbT60
>>977
炎龍だったらそもそも素の威力上げた方が縄の総合ダメージ超えないか……?
もちろん命中も大事だろうけど、他に命中あげる価値のある技(主に状態異常系)ないと割に合わん気がする
普通の命中不安定の攻撃技はだいたい火力上げた方がお得な場面が多いな(倍率に差があるなら別)


980 : 名無し妖精 :2015/05/03(日) 21:26:04 GRg4IMUs0
今二窓対戦で試してみたけど、縄の効果って継続ダメが12%から16%になるのでいいのかな?
4ターン継続で48%と64%、相手の耐久が200だとしてもダメージ差は32
5ターン継続するかは運だし、そもそももこたんが5ターン生き残れるかもわからんから、
炎蛇ならともかく炎龍なら素の威力を上げたほうが良さそうかー


981 : 名無し妖精 :2015/05/03(日) 21:38:04 GRg4IMUs0
ってリプレイよく見たら技使ってから4ターン目で解放されたときって拘束ダメージないのね
そうすると拘束ダメは3回しか入らないから、早めに剥がれたときのダメージ差はもっと小さくなるのか


982 : 名無し妖精 :2015/05/03(日) 21:39:36 Oxe5Fdeo0
厳密には1/8から1/6になるだからほぼそれで合ってる

だいぶ前に縄持ちAルイズに大竜巻喰らったら結構な勢いで削られて吃驚した


983 : 名無し妖精 :2015/05/03(日) 21:50:39 R/hT/vW20
わざわざ双眼鏡もたせてるのに85技外すのはやっぱつらい


984 : 名無し妖精 :2015/05/03(日) 21:51:47 d5KUCbT60
かくいう俺も、縄むげつとかいう興奮するヤツにオレンジが凌 辱されかけてな……


985 : 名無し妖精 :2015/05/03(日) 21:59:15 8O80Sj0w0
見てらっしゃるかわかりませんが先ほどSUWAKOで最後にエリーとアリス
対面時通信待機中から動かなくなってしまいましたので切らして頂きました
申し訳ないです


986 : 名無し妖精 :2015/05/03(日) 22:11:23 Zz7HmtLo0
いまだにコアタイム100戦超/時間なゲームに過疎過疎言ってる層は何なの?商業と比較してるの?
こんだけ長く遊べる対戦相手に困らない二次ゲなんて他に無いんだから、足引っ張らないでくれねーかね


987 : 名無し妖精 :2015/05/03(日) 22:23:57 AryUyy8s0
商業じゃなくて一週間前の人口と比較してると思うよ


988 : 名無し妖精 :2015/05/03(日) 23:08:30 1Ij94vBQ0
今になってようやく演舞で初めて勝率8割やったー!
相当運とか絡んでかろうじて乗った感じなのに9割勝てる人とかどういう考え方してるんだ…


989 : 名無し妖精 :2015/05/03(日) 23:16:02 EDLCSA1c0
1000ならひなにヴェノムストライク


990 : 名無し妖精 :2015/05/03(日) 23:19:44 EDLCSA1c0
998だと勘違いしたぜwww
やっぱひなは補助にまわるしかないのね...

そろそろ1000戦だというのに昔より勝率悪いのはなぜなのか
人のレベルが上がってるのかな?


991 : 名無し妖精 :2015/05/03(日) 23:27:24 Uvnv3iIE0
ポケモンの知識でスタダした奴は追いつかれて当然
最初は餌だった俺が食う側に回ってるしそらそうよ


992 : 名無し妖精 :2015/05/03(日) 23:29:40 p93G.6UM0
過疎過疎騒ぐつもりはないが日曜のこの時間でホスト8人はやっぱ寂しいな


993 : 名無し妖精 :2015/05/03(日) 23:30:23 Uvnv3iIE0
チャット部屋立つと明らかにホストが減る


994 : 名無し妖精 :2015/05/03(日) 23:32:57 eaAtyrnI0
昔は適当に統一組んでもそれなりに勝ててたけど今はかなり考え込まなきゃ負けまくっちゃう


995 : 名無し妖精 :2015/05/03(日) 23:33:37 EDLCSA1c0
>>991
本家やったことない勢なんだよなぁ
今はほんとに餌にされてる気分だよ


996 : 名無し妖精 :2015/05/03(日) 23:36:13 p93G.6UM0
割と対戦してて「この人は格下だ」「こいつは捕食者だ!」っての分かるよね


997 : 名無し妖精 :2015/05/03(日) 23:38:06 gZ/VjuC20
そういう時は初心に帰ってみるのが一番

PTを改めて見直して勝ち筋とか得意な面苦手な面を整理してみるといいんでない


998 : 名無し妖精 :2015/05/03(日) 23:39:12 Y6fB6/nI0
慣れてくるとどういう人形がなんの目的でいれてるかわかるから
そういうのがあやふやだったりするとああこのくらいの人かなってわかる


999 : 名無し妖精 :2015/05/03(日) 23:39:58 rzpUIL/s0
何も考えずにてきとー戦ったのに
レート数百以上上の人に勝ってしまった時のもやもや感は異常


1000 : 名無し妖精 :2015/05/03(日) 23:40:10 Oxe5Fdeo0
>>1000ならAる〜ことちゃんにインパクトリベリオン追加


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■