■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

幻想人形演舞攻略雑談スレ47

1 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 20:22:13 n.xDspYs0
サークルFocasLens様が贈る
嫁と旅するRPG 幻想人形演舞について語り合うスレです

幻想人形演舞 情報まとめ
◆予定:C87「シ-38b FocasLens」にて完成版
◆会場価格:2000円
◆店舗委託:メロンブックスにてDL販売中
      店舗委託はとら・メロン発売中
◆委託価格:2700円(2500円+税)
詳しくは公式サイトにて!体験版も公開中!

製作
◆公式サイト
ttp://www.fo-lens.net/gn_enbu/

◆重要
・作品や作者への理由の無い批判や中傷行為はお止めください
・金銭の話題や人格否定もご遠慮願います
・基本的に晒し行為は禁止です

◆前スレ 幻想人形演舞攻略雑談スレ46
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/22214/1428519128/

★対戦申し込みはこちら

幻想人形演舞対戦募集専用スレ32
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/22214/1426085825/

★東方二次創作ゲーリンク集の管理人さまによるアップローダーはこちら
ttp://ux.getuploader.com/tohonijigame01/
ttp://ux.getuploader.com/tohonijigame02/
ttp://ux.getuploader.com/tohonijigame03/


2 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 20:22:57 n.xDspYs0
◆攻略Wiki
公式人形まとめデータ
ttp://www.fo-lens.net/gn_enbu/dolldata/dollIndex.html
幻想人形演舞-攻略-wiki
ttp://wikiwiki.jp/tensi-gj-ms/
幻想人形演舞 人形図鑑 wiki
ttp://wikiwiki.jp/gensouningyo/

◆有志による疑似ランダム対戦補助ツール『SUWAKO』
ttp://www.gensou-suwako.com/top.php

※注意
公式サイトでアップデートパッチが公開されています
事前に公式サイトでアップデートを行ってからプレイしてください

◆相性表、マニュアル(NGワード回避のためにアドレス割愛)
>>1記載の公式サイトにそれぞれ掲載されています
ゲーム内では説明されていない事項もいくつかあるので一度は目を通すことをお勧めします


3 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 20:23:46 n.xDspYs0
◆よくある質問(ストーリー編)
Q:ボリュームある?
A:本家と同程度にあるので対戦しなくても楽しめます

Q:最初のキャラは誰を選べばいいの?
A:貴方の嫁を選ぶことを強く推奨します
Ver1.10からはプロフに嫁キャラのイラストが載ります それと最後に少し良いことがあります
 「運命的な出会いをした」になるのは最初の人形だけ あとはわかるな?

Q:東方キャラ知らないから性能で選びたいんだけど
A:蓮子・メリー・阿求・こすずあたりは公式曰く「少し辛い」
  あとはWikiとにらめっこしてください

Q:次はどこに行けばいいの?
A:最後に倒したボスにもう一度話を聞きましょう
  序盤は阿求も次の目的地を教えてくれます

Q:竹林が抜けられない
A:
永遠亭=↓↑↓←←→↑→↑↑↓↑
妹紅の家=↓↑↓←←→↑←
豊姫依姫生息地=↓↑↓←←→↑→↑↓(要木こり人形)

Q:紅魔館の3つの扉ってどういう意味?
A:フランのスペカ、QED「495年の波紋」

Q:全体マップはないの?移動も大変だし何とかならない?
A:ストーリー中盤で手に入る「スキマップ」が全体マップ兼拠点への瞬間移動アイテム
  守矢神社の先にある「山の廃村」にいる橙からもらえます

Q:地底行けっていわれたけどどこ?
A:一の道の休憩所近くの壊せる岩の先

Q:人形解放戦線のリーダーが逃亡して見つからない!
A:原作で彼女がいた場所にいます

Q:幽香の説明の意味が解らない
A:命蓮寺、原作内で異世界から帰ってきた人がいましたよね?

〜有志による対戦ツール集〜
◆特性対応表 renko
ttp://www1.axfc.net/u/3392152
◆対戦用語と解説 tenko
ttp://www1.axfc.net/u/3392137


4 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 20:26:44 n.xDspYs0
〜有志による便利なツール集〜
◆井戸端幻演計画 ningyou(2015.04.13版)
ttp://www1.axfc.net/uploader/so/3449066
◆対戦相手チェッカー
ttp://kojinyou.dojin.com/ningyouenbu/battle_check_disp.php
◆人情図鑑 raiko
ttp://www1.axfc.net/u/3446432


5 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 06:44:18 MmpdBFtI0
いっちょつ


6 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 08:03:44 dIdBgEJE0
いちょっつー


7 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 08:37:34 MOQuSikg0
>>1
俊敏に頼らないといけない紙な子には先制技持ちの多さがつらいな
集中に対して拡散先制技の珍しさ
というか誰が使えるか全然わからないままだった


8 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 09:41:36 VL2Y2wdo0
Sかげろうの春一番は非常に頼りになる強さだよ
ストライクショット持ってる相手がとどめに撃とうとするときに合わせていいダメージだせたり
藁人形持てばPあやがほぼ一撃だからチョーカーつぶししてれば安定して倒せるのがいい
他のもってる子は使ったこと無いから知らない
CS120で高火力技にバリアオプションとも相性いい能力と技で本当強いよこの子
HPの調整不要だし


9 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 11:00:53 crwVH7YQO
マッチング成立してる筈なのに全然入ってこない事あるんだが、それも立て続けに
ただでさえ人少ない時間帯にばかり、萎えるから止めて欲しいわ


10 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 11:02:18 Lftp912A0
ちょうどこれからSかげろう使おうと思ってるんだけど
バリオプと相性のいいってどういうこと?


11 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 11:08:13 PeyqsFQU0
バリオプあるとHP調整してある程度能動的にアビリティが発動できるのと
高いS種族値でエンカレッジとかも覚えるのと
AカナやSしずはがよくやることだがバリオプで補助技すかす→エンカレッジといった動きができたりする


12 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 11:35:15 3.QZKPZE0
森羅鳥兜でも似た動き出来るよ
技的に春一番は外れるが
迅雷も入れたいし舞踏かスイーツか、マクロかエアレイドか技スペ悩む一体


13 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 11:42:03 PeyqsFQU0
>>12
ああいや、>>11で言うアビリティってのは疾風じゃなく深淵なる黒の方だ


14 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 11:43:31 ZXmxvgfY0
PカナやSみこみたいなアップテンポが流行ってる今素でそれ以上の速度の人形でバリオプ持ってると使う機会多くて便利
バリオプSうつほのぐう有能さやばい


15 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 12:13:24 YGvG67vA0
Sおくう技少なすぎてどうしようと思ってたんだけど
バリオプは面白そうだなぁ
天火 ギガン バリオプ 後はなんだろう ウォール?


16 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 12:15:41 ZXmxvgfY0
残飯烏にするなら森羅、それ以外なら雷符だと思う


17 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 12:27:09 CfpKgK3w0
天火 ギガン ウォール 位相反転
これといった仮想敵はいないけどなんかたまにいい感じになる


18 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 12:39:39 QBvv1Kqw0
Sうつほの対策としては何があるかな
パッと思いついたのは心頭滅却Aシンギョクだけど


19 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 12:44:15 ZXmxvgfY0
位相反転面白そうだと採用してみたが、見せ合いの時点で縛ってるせいか50戦して1回打たないレベルだからはずしちゃったな
外しても勝手にメタ要因になってくれる第五の技


20 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 12:49:43 3.QZKPZE0
>>13
エンカレッジのことだが書き方が悪かった
森羅読みで補助技使われても好奇心以外なら先手で縛れるから便利ってことね

空の位相はどうなんだろうな
積む人形全般苦手な相手が多い気がする


21 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 12:50:40 w6zPybQ.0
Sうつほくらい弱点つけるキャラで殴ればいい


22 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 12:54:02 VL2Y2wdo0
ベルトも多い子ではあるから対策といっても特定の子で受け出しするとか選出されないようにするとかで色々変わってくるからねえ
加護コンティニュー型の散受けなら火傷受けても楽なんだけどベルト確認しないと積みにくいのがな
炎闘と雷に弱くなければ数値受けできないわけじゃないけど火傷がね
火傷が大火傷になったターンのダメージって1/16からになるのかな
そうなら一時的にスリップダメージが少なくなるということに


23 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 12:55:13 sbBrO2WoO
バリアに浸透エルモしてもアイテム焼けないのは凄く納得いかないよな…


24 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 13:02:01 Lftp912A0
対策とかサイクル戦とかに疲れたので単純に早くて強い人形3体でゴリ押しするパーティー作ったら
案外勝率いいでやんのさ。やっぱ基本は上取って殴ることよね


25 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 13:11:02 QBvv1Kqw0
DオレンジとAシンギョクの差別化点としては、激励と突風か


26 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 14:17:58 5uGNhtB.0
お空神鳴おぼえねぇかな
いや耐久寄せにして天明、ギガンでもつよいが…
っていうか炎闘の組み合わせで集弾よりで速い奴おらんよな…


27 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 14:19:31 d1i6JhgA0
対面構築はポケモン世界でもいつだって一定以上の成績誇ってるからな
Pさくやも繰り出し性能は低いけど単純な対面性能が破格だからKP1位って感じだわ
よほど無理ゲーな集弾受けじゃない限りきちんと1体以上は仕事してくれる


28 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 14:28:52 SANdxcPc0
演舞ってなんで本家より耐性が少ないんだろう


29 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 14:31:56 d1i6JhgA0
本家も鋼除けば精々1位の差だとは思うけどな
かといってこっちの鉄を鋼みたいな耐性にしたらバランスぶっこわれという


30 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 14:43:09 YGvG67vA0
地面に鋼抜群と毒に風抜群っていう独自の要素がきついよね


31 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 14:43:46 d1i6JhgA0
試しに本家鉄耐性に近くしてみる
等倍:水・雷・冥
耐性:自然・鉄・風・光・闇・毒・幻・音
弱点:炎・地・闘
無効:毒
最強やな(確信


32 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 14:44:17 jtY1y0cw0
パルスィ強化されたらしいから一か月ぶりに帰ってきますた
今更だけど現状のバランスはどんな感じですか?
タイプは鋼風音が強い感じ?


33 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 14:44:40 d1i6JhgA0
悪い毒が2回出てたわ


34 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 14:49:56 d1i6JhgA0
風音が減って光が増えた。
環境的には鉄が多く、次が光か水って感じがするけど体感レベル
レートも必須レベルに強い人形おらんから修正前よりは明らかに遊べるよ


35 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 14:52:51 jtY1y0cw0
>>34
ありがとう
範囲が最弱だった光がそんなに強くなったのか
風と音通り最高な地霊殿統一のも希望の光が…
まぁ鋼は元から強かったけど…


36 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 14:53:55 aWfi0KsM0
これ出しとけば勝てるみたいなのは程好く弱体化されて現状は群雄割拠
後は光が音耐性を得たり、一部タイプや技、アビリティ変更があったり


37 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 14:54:00 sb00d.X20
光は音耐性を得て一気に受け属性のトップに跳ね上がったからな
おかげで音がある程度駆逐された


38 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 14:58:00 jtY1y0cw0
響子、みすちー見た瞬間詰みの悲しい世界はもう無いのか
試合にならない虐殺は心にキてたから嬉しい調整です
教えてくれてありがとう


39 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 15:00:41 aWfi0KsM0
光用の幻が増えてそれに対する音も戻り始めてるけどね
前みたいに氾濫はしないだろうけど


40 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 15:23:19 Lftp912A0
一番露骨に減ったのはリリカな気がする


41 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 15:32:22 /FSxjLVIO
音だけどS太子はかなり増えたな


42 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 15:33:25 sb00d.X20
Pリリカは本当に見なくなったな、得意分野を奪われて更にオーケストラまで弱体化したんじゃなあ
その分突貫ハイトーンはそれなりだけど


43 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 15:49:44 Lftp912A0
それなりだけど所詮それなりだし
ベルト巻いたら火力無いしピアスつけたら俊敏無いしで
典型的な使いにくい中速アタッカーになってしまった

Sみこは化けたね、アップテンポからのハイトーン連打で一定の働きできる


44 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 15:58:28 d1i6JhgA0
元々アップテンポという恵まれた特性に光強化・音技追加まで来たんだから当然やな
Pも強化されてるがそれでもデメリットが重たい


45 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 16:16:16 sb00d.X20
今回のアプデトップクラスに泣いた一人かもなあ、リリカ


46 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 16:19:06 Lftp912A0
アップテンポPみすちーは双眼鏡持たせれば割と今までと同じ感覚で使えるよ(音の通りは悪くはなったが)
他のオーケストラ組と違ってそんなにアイテムに依存してなかったのがデカい
リリカと響子は双眼鏡でオーケストラの命中補おうとするとベルト捨てないといけないのがネック


47 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 16:20:07 sb00d.X20
Pみすちーは藁人形かオニキスだったもんなあ、大体


48 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 16:23:21 P.4aAYnA0
同人作品としてはあり得ないレベルで遊べる
まあ元々満足度は高かったんだが、対戦ツールとしてはより磨きが掛かったな
その分初心者は勝ちにくい環境にもなった気はするが


49 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 16:24:17 d1i6JhgA0
一番ないたのはリリカなんて目じゃないレベルに消えたAむげつという過去の存在
無はバグですから(キリ


50 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 16:25:05 Lftp912A0
>>48わけもわからずエリーとかに無双されること無くなって
あらゆる嫁にワンチャンあるバランスになってるから
むしろ初心者でもやりやすくなったと思う


51 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 16:30:12 jtY1y0cw0
>>50
本当にこれですわ
ver1.10でSUWAKOに住んでた時は50戦10勝とかそこらだった
それもみすちーと響子がいたら全敗(統一やってる時点で文句はない)
相性調整されてからは戦えそう。毒や闇にはきつい時代だった…


52 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 16:30:27 w0X6bE1M0
>>46
Pリリカならオーケストラなんか使わずに突貫ハイトーン使えばいいんじゃない?
吸音なら話は別だけど

あと音耐性できた光に一致幻撃てるPリリカは
今までと使い勝手は変わるかもしれないとはいえ言うほど弱体化してないと思う


53 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 16:32:48 PaA0MGXM0
修正直後に「Pリリカむしろ強化されてる」
って騒いでた奴息してるんだろうか


54 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 16:35:12 P.4aAYnA0
>>50
初心者でもエリーマミぬえ諏訪etc当時騒がれていた人形使えばある程度は勝てるみたいな時代でもあったなと思ってな
今は大分横並びになったから、プレイングの差が如実に出ているような気がしてね
勿論そっちの方が健全だし歓迎もしている


55 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 16:37:26 IGejqNTc0
リリカに関しては音幻技以外は威力強化されてるからな
幻技も殆ど威力変わらんし


56 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 16:38:27 d1i6JhgA0
そもそもリリカって現状維持されててもきょうこと一緒で音自体の通り悪くなると出番減るキャラだったから突貫に変わったのはそこまで痛くもない


57 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 16:42:57 sb00d.X20
一貫性の高い音属性の、何故かデメリットが無い威力120命中100スキルを、得意分野で威力増強して打てる
ってのがリリカやきょうこの利点だったしな。音の一貫性が薄れて尚且つオーケストラが命中不安定になっただけで随分痛い


58 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 16:44:09 jtY1y0cw0
強化版冥だったね


59 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 16:44:12 YGvG67vA0
Pみすちーは相手で出てくると厄介だったんだけど
自分で使うと火力の無さと柔らかさにビビる
相手のみすちーは何故あんなに強かったんだろう
Sさなえでも似た感覚を得たことがあるけど不思議だ


60 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 16:45:33 sb00d.X20
一致オーケストラの安定バ火力に惑わされがちだけど、C自体は110だからな
案外打点自体は大して高くない


61 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 16:59:36 Lftp912A0
みすちーはどっかで一回ブレイブ積むべし
他キャラで壁貼って無理やり一回積むのもアリやで


62 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 17:04:13 WbAibKzU0
>>27
Pさくやは用途の分かりやすさと汎用性(嫁との組ませやすさ)が買われてると思う

前スレでPさくや対策尋ねてた人がいたけど、冶金術やネガティブDむらさで露骨にメタるより普通に上から散弾一致2倍の方がいい気もする
炎や冶金術はPさくや側も当然警戒してて、冶金持ち2人はPさくやより遅いので、
Dちゆりは上からチェンリンDメディ、Dパルは同じくSしんき・兵法数符光・速攻の符ストークマーダー(→身軽発動)等を狙われたり、
DすいかやDむらさで逃がさなくするには優秀なアビを捨てる必要があったりと、Pさくやを意識しすぎるとかえって隙ができやすい


63 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 17:10:30 sbBrO2WoO
Pリリカは音アタッカーの本来の役割対象である幻に対して繰り出せない
って言う明確な欠点があるからな
等倍でごり押すには圧倒的に火力不足
あと、音を受けに来た光に対して幻が打てるってのも眉唾
光は大抵サブで幻技を持っており、拘ってないリリカで上を取れる相手はそこまで多くない


64 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 17:30:43 Z2QcJP7g0
昨日も言ったけど毒あるだけで風一貫が強くなるのどうにかならんかのう
ひなやえいりんとかバツゲームだろまじで


65 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 17:31:05 /FSxjLVIO
リリカとあやちゃんは同じくらいのラインに居たはずなのに
片方は弱体化片方はお咎めなし
なぜなのか


66 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 17:40:45 6oNwTV2g0
ざっと調べた感じ、光でリリカと同速以上で有効な幻技持ってるのは幻光のSしんきとげんげつ、
あとはSルナチャなもんだけどさすがにいいすぎじゃない?


67 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 17:44:10 3.QZKPZE0
幻に繰り出せる音なんてそうそういないけどな・・・
リリカは命中安定でオーケストラ並みの火力出せるから評価は低くない
散受けへの役割破壊なら鮫トレあるし
アップテンポ環境だから減ってるけど中速ベルトアタッカーの中じゃまだ頭ひとつ抜けてる


68 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 17:48:37 d1i6JhgA0
環境に音がいないことで見せ吸音の圧力なくなったのもでかい


69 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 17:52:26 YGvG67vA0
アップテンポ持ちは対処を誤った後の立て直しが厳しいよね
先制技持ち一人は入れとかないと怖くてしょうがない


70 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 18:00:52 d1i6JhgA0
先制技でオラオラできる人形入れとけば割となんとでもなる
Sもみじはそういう所に人気だね


71 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 18:11:07 ZAVHFJEE0
リリカはポイズンボムの火力上昇がでかいわ
最大打点が下がった代わりに耐性受けしづらくなってるイメージ


72 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 18:12:44 gNbCx0rM0
PチルノすげえなH振り金ざしゆうかさん半分以上もって行きやがった
リングなのはわかるが等倍集弾で2発で落ちたのははじめてかも


73 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 18:15:56 nKNA89Og0
猪武者かな?


74 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 18:24:53 mhG5h1GI0
白虎パで使ってたけど紙すぎてエースにはなれなかった


75 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 18:27:02 d1i6JhgA0
一撃で倒せば耐久などいらんよ
なおDオレンジにぶっぱして倒したはいいものの反動で自分も飛ぶ模様


76 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 18:28:14 xsUwddoI0
CS黒印Pリリカのウルトラハイトーン・カタスの指数が33900 (旧リリカのオーケストラが指数43920、カタスが34700)
AS碧印Pあやのツイスターが指数29437(藁人形で38268)、霊石が19625(同25512)

と、考えると今の調整はいい塩梅なんでねーの?
比較的優秀な等倍範囲にプラスして、環境に多いPゆめみにはポイズンボムみたいな対抗策もある


77 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 18:39:39 3.QZKPZE0
チルノはそもそもレインあるからゆうかりんで相手したくない
てかDゆうかの型むずいな、H振りだけだと案外軟いしBに割くと火力が足りない
数値的にはHA金簪がよさげだけどマナも欲しいんだよなぁ


78 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 19:01:23 d1i6JhgA0
お、公式の当選メールきてんじゃーん


79 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 19:21:05 gNbCx0rM0
>>77
HA金ざしだとさくやの一閃ですら乱数だが2発耐える
たいていの集弾にあとだしですら殴り勝てるゆうかりんまじUSC


80 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 19:22:00 JdNaubb20
流れ切ってすまん
Pフランを紅印A極S調整余りH(金簪)で作ろうとしてるんだが
対戦経験がほぼOなせいで、Sを振り出す種族値がわからず仮想敵に欲を出してしまう
どなたかアドバイスをおなしゃす。なn


81 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 19:27:24 5Q2Orm3c0
>>80
S調整D針妙丸(実数値97〜102)を抜ける程度でいいんでね?
稀にこれより振ってる個体もいるから悩ましいっちゃあ悩ましいが


82 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 19:29:08 nKNA89Og0
あんまり考えずに調整する時だと
自分だと100超えてくるとS振りたくなるから100以下で
さらに、高過ぎると他に振りづらくなるから100以下のS種族値15〜10上無ぶりを抜くぐらいの調整かな
とはいっても、80〜100の結構見る子だとベルトや特性でスピード上げる子が多いからS135強くらい調整されてるパターン多いからどうだろうな


83 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 19:34:08 QBvv1Kqw0
人形にもよるけど、S80位の人形は実数値106を超えるように調整したりはする
この速度帯のS調整は難しい


84 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 19:34:13 4dDYho5Y0
金簪持たせるならまず耐久面で仮想敵絞るのが先じゃね?


85 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 19:44:35 TAqUyBOo0
耐久面仮想敵ならPすいか破断拳とPうつほ極光パルス耐えに合わせればいいんじゃね


86 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 19:48:33 xsUwddoI0
大会応募90人オーバーか
下手すりゃ1万以上売れてるゲームとは言えまだこれだけ残ってるってのはさすがだな

>>80
対戦経験に乏しいなら、それこそ極振りだけしてた方がいいと俺は思うよ
そっから実戦で学んで作り直してった方が為になると思う


87 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 20:16:27 Lftp912A0
対戦までやるようになるってのは全体の何割ぐらいなんだろう
結構ストーリーだけクリアして満足しちゃう層ってのも居る気がする
あとは興味本位で対戦に顔出してボコボコにされて辞めちゃう層も
その二つの壁を越えて対戦マニアになるのはさて何%かな?


88 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 20:18:03 Z1URE4Fw0
対戦はともかくクラ専の多さが気になる


89 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 20:23:19 JIv6PFY60
言うほどホスト不足してるかなぁ
SUWAKOの表示見てるとクラ側に比べて若干不足してる程度ってくらいに感じるけど
まあクラ側は申し込む立場だからホストより少ないと対戦しにくいのかもしれないが


90 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 20:31:15 Ab5U1smA0
クラ専自体は多くても別によくね?
環境によってはホストになれない人もいるだろうし。

ぶっちゃけホスト側なんで、
クラが多いほどいろんな人と当たれるというのもあるが。


91 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 20:36:50 v4EdT0q20
大会抽選もれたー
メールの返信こないんだな


92 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 20:40:27 oJx2csY20
ホストはどちらにもなれるがクラは片方にしかなれない
時間や条件でホスト側が多いようならクラに回ることもできるからホストが多いに越したことはない


93 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 20:41:20 5Q2Orm3c0
俺も今まではホストだったが膝に引越しを受けてしまってな


94 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 20:42:49 xsUwddoI0
>>93
結婚したらさすがにホスト稼業は続けられねーってか
上手いな


95 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 20:45:55 9c1muGpI0
>>86
趣味パしかやってないせいで遠慮して応募しなかった俺みたいなのも居るから実際はもっと居ると思う
定員割れしてたら後悔したけど無事に定員以上集まったようでなにより


96 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 20:48:27 d1i6JhgA0
大会で趣味パを使って悪いことなんてないんだぞ?賞品も何もないからむしろ趣味パの方が盛り上がりとして正しそう


97 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 20:51:54 PeyqsFQU0
確か試合ごとにPT変更も何でもありのエンターテインメント性重視の大会だっけか


98 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 20:52:17 Kv9STCEA0
試合ごとにPT総入れ替えしてもいいっていう緩いレギュなんだし、
趣味パでも堂々と参加してよかったと思うけどなぁ


99 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 20:56:08 Lftp912A0
単純にその日仕事って奴も居るよ
俺とか


100 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 21:01:26 d1i6JhgA0
予選リーグありの大人数の大会、しかも夕方からスタートだしプレイしてても参加出来ない人は結構いるのはしゃーない
正直何時までかかるかわかったもんじゃない


101 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 21:09:17 Lftp912A0
この大会で現在どの人形が多いのかわかるわけだな
確か前非公式での大会では丁度みすちーブームだったんだよな


102 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 21:26:13 xsUwddoI0
まあ拘束時間とか考えるとやや敷居が高い大会ではあるわな
とはいえ募集を半分の32人にして開始時間遅らせてたら当選倍率3倍なわけだから……ままならんね。

予選が3戦・決勝トーナメントが4戦で、一戦30分見てるとするとまあ4時間くらいで終わる計算にはなるのかな


103 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 21:29:19 d1i6JhgA0
そんなテンポよくはいかんだろうね、ざっと150試合位やるわけだし
切断とかそのへんも絶対起きるだろうし、進行の関係含めて8時間位は見積もってる


104 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 21:32:09 Lftp912A0
Sみこにロストクライシスもたせて見たがなかなかいいぞ
光で止まらずに教授も突破できる


105 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 21:43:42 JNVcUpQ.0
ネタパのつもりが思ったよりPTバランス良くて草


106 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 21:58:18 slZ0Xf5s0
>>105
そっからいじってガチパにしようとすると前のままの方がバランスいいところまでテンプレ


107 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 22:02:04 sb00d.X20
SゆめみとSふとの対面、チョーカーで耐えてサンダーフォースで落とせると思ったらコールドレインの停止一発ツモされて全部崩壊…
これも演舞とは言え不運すぎる


108 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 22:06:01 bc/k9hdg0
フリーだとズバズバ当てるのに
レートに潜ったとたんに85を外しまくるウチのパーティ
どうにかなりませんかね・・・


109 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 22:10:53 M4WppE0.0
SUWAKOで最近よく当たる人とさっき対戦したら徹底的にメタはられててワロタ
とりあえず一輪の闇符は初めて見たわ


110 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 22:17:09 Z8OhW1kc0
命中100の技を採用しよう
で、デメリットなし高威力命中100のスキルを探してPヤマメに辿りついた
茨符ブレソン身軽で使ってるけど、起点さえ作れば一回の行動で散弾俊敏二倍、ついでにチョーカー潰しつつヴェノム解禁
鉄にはジュエリーかインフェルノで対応できるし、採用するならハイトーンも便利
衣装も可愛いヤマメちゃんマジアイドル


111 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 22:22:02 XZ00dRdg0
真空破断拳いれたリング猪武者チルノが無駄にいい仕事するな…
マシンガンもかなりいい威力になるし
反撃されたらアウトなのは愛嬌だな

Pしんきさま高火力で範囲広くなりやがって…


112 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 22:25:05 sb00d.X20
何やってもなんか負け負け負けって時は一回やめるべきなんかなあ


113 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 22:26:47 dIdBgEJE0
>>112
俺はちょうどその休止期間

生放送見たり、雑談部屋で話を聞いたり、此処を見て考えたり

頭を冷やしてリフレッシュする時間は必要だと思うよ


114 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 22:32:19 sb00d.X20
アッ間違って適当にボタン連打したら再凸NOの相手の部屋入っちまったっぽい
どうしよう、初手サレすべきかな


115 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 22:32:45 AUi5qsHg0
Sの耐性の高さばかり注目されるけど攻撃範囲はPの方が強いからねしんきさままず幻と闇の等倍範囲が広いし
Sの方は相手してて思ったのは両刀できるけど幻と光以外の技はそこまで強くないって感じ
まあ幻闇属性って評価されないよな…鋼鉄は闇半減できないんだから受け出し効かないのあってそんなに問題じゃないのに


116 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 22:35:46 dIdBgEJE0
>>115
熱意と憤りは伝わったが

とりあえず落ち着いて文章を書け


117 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 22:36:51 Lftp912A0
まさかのSみこにロスクラの可能性を見出したせいで技枠に悩むことに
ルミナス・ハイトーン・一閃・ロスクラで森羅を入れる余裕が無いんだよな
・・・いっそルミナス削ってしまうか?全然使ってないんだよなこの技


118 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 22:38:09 XZ00dRdg0
あ、そうか幻だと無効になる無でも闇なら貫通ねらえるもんな…
しかしやるなら演舞は安定しないからやはりカタストロとインフェクション、インディグまたはインフェルノ、ハイトーンだな
なんでスイーツ覚えんのだよ


119 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 22:39:20 XZ00dRdg0
>>117
光は耐性属性と割り切るのもあり
Pゆめみだってそうだし


120 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 22:39:45 sb00d.X20
詳細は最初は省くけどさ
Pカナ、Pさくや、Dとよひめ、Dむらさ、Dかなこ、Sゆめみ
ってPT見て、ぱっと思いつく欠陥ってやっぱり散が受け攻め両方に薄い事だよな?


121 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 22:40:17 saMUlX4.0
森羅は対面で殴り勝てる場面増えるしロスクラは光に役割持てる
どっちにしろメインウェポンのルミナスハイトーン削りたくはないし一閃は持ってるだけでも強い
パーティに相談するしか


122 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 22:43:42 sb00d.X20
後、鋼統一パの人、見てるか分からんがさっきは連凸申し訳ない


123 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 22:45:32 v4EdT0q20
>>109
人口少ない人だからよくあるよ


124 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 22:46:25 M4WppE0.0
D針妙丸とD一輪コンビに勝つ術なくてどうしようもないんだけどうすりゃ勝てんのホント…?
針妙丸単体でも割と勝つ術ないけど


125 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 22:47:25 JNVcUpQ.0
深夜から朝までだと同じ人とひたすら対戦することになる


126 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 22:49:48 JdNaubb20
>>81〜86
アドバイスありがとう
とりあえずS90属抜き抜きで運用してみるよ


127 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 22:53:03 xsUwddoI0
>>124
どっちも対面で上から叩けばどうという事は……
音の拡散アタッカーで闘・水・自然・大地あたりのサブウェポン持ち探せばいいで


128 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 22:54:32 sb00d.X20
Pさくや
紅印、HA極残りS 兵法者@銀ざし
抜打、一閃、チェンジリング、ブレイクショット
集メインアタッカーにして鋼枠、大体の相手に安定して立ち回ってくれる瀟洒なメイド
多分PTの攻撃における軸と言ってもいい、はず。でもSが不足で抜打刺さらん相手には役割を持てない事も多々。

Dかなこ
紅印、HA極残りS 理不尽@金ざし
シューティングプレス、炎風フェーン、インフェルノ、タンブルプラント
集受け集アタッカー。金ざし持ってれば寧ろ殴り返しの威力を上げた方が圧がかかると見てA最大に。水散相手はお察し

Pカナ
紅印、A64 S46 H20 アップテンポ@藁人形
セントエルモの火、森羅結界、亡霊ミッドナイト、チェンジリング
1積みで最速135族抜き調整。もう少し振ってベルト最速75族抜き調整にしてよかったかも
チェンリンはPゆめみメタ、どうやらPゆめみを一発で落とせる模様。集アタッカーと言う事でPさくやと若干仕事が被るかもしれない

Dとよひめ
黒印、HC極残りB 天衣無縫@耐然の符
土石の荒波、アイスエイジ、地相発現「玄武」、グラビティブラスト
安定して受け殴りつつ、相手の方が総じて速いなら玄武でサポートも行う。一応PTのキーパーツの一人
B振りはかんざし持たせてた時の名残、多分このPTだとDに振るべきだと思う

Dむらさ
紅印、A64 H44 B22 変毒為薬@鳥兜の根
アクアカッター、森羅結界、亡霊ミッドナイト、シャークトレード
集受け集アタッカー二人目、と言うより受け破壊役。後嫁。
シャークトレードで持ち物破壊しつつDかなこの苦手とする相手を受けたり、持久戦で受け人形に競り勝つ事が多い。Dれいむは大体コイツで終わる。
俺の嫁。

Sゆめみ
碧印、CS極残りH ポジティブ@黒いチョーカー
バックドラフト、サンダーフォース、グラビティブラスト、位相反転
中速散アタッカー。炎枠雷枠を担いつつ、Sしんきに確実にグラビティブラストをブチ込むお仕事も一応持ってる
ただ村紗との兼ね合いで服毒できず、役割と俺のプレイングスキルの問題でベルトも使えないので微妙かもしれない
Sユキが代替候補だが、その場合藁人形をカナと奪い合うのが問題。最も微妙枠かと思えば、最近本当に活躍が目覚ましくて俺が一番驚いてる。

このPT、使っててまずDしんみょうまるがクッソ重いのと、他にも受け攻め共に散が薄いのが弱点に思える
多分PカナorPさくやを誰かと入れ替えるべきなんだろうけど、いいプランが思いつかない。アドバイス頼む


129 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 22:55:33 X.gC2YDw0
ギガンティック+弾オケのSやつはしかなあ


130 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 22:58:07 xsUwddoI0
>>128
まずDかなこのSを調整して対面からしんみょうまるを抜けるように(チキンレースにはなるんだけどね
勿論勝てはしないがそのPTでDみょうまるが重いのならばそこから

じゃじゃお氏のほぼ受け売りだけどな


131 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 22:58:37 PeyqsFQU0
>>128
とりあえず手軽に変えられるところからいくとDとよひめの配分を変えてみよう
HかCからSにPPを12か14割くのだ


132 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 22:59:36 3yR2jzt60
むらさが受け破壊みたいな役割ならHBぶっぱでいいんじゃなかろうか
針名丸も震天がなければなんとかなるし、森羅で震天枯れるのもワンチャン


133 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 22:59:48 SANdxcPc0
SUWAKOの世界は狭い


134 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 23:00:21 yKS5jpts0
Pさくやを身軽にしたら対面からDしんみょうまる狩れるよな
まあ金ざし兵法者と身軽じゃ役割違うからなんとも言えないが


135 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 23:01:14 sb00d.X20
>>129
やっちゃんかー、音単だけど風も減ってるから問題無いのかな多分

>>130
Dみょうまる抜き調整か、S2振り前提くらいがいいのかな

>>131
12か14だと何抜き調整?多分両方から折半(一番ヌルい選択肢)するけど


136 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 23:02:07 Lftp912A0
針妙丸ちゃんは教授で水で叩けばいいのぜ
チョーカー水鏡でカウンター狙ってくることもあるが無効になるんだぜ


137 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 23:02:25 sb00d.X20
>>132
このDむらさの受け破壊って自分からある程度殴るの前提だし、普通に集受けもこなすから…あーでもがっちり固めた方が変毒含めて考えると強いのかな?


138 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 23:03:20 PeyqsFQU0
>>135
S実数値が6か7上がるのでDしんみょうまる抜きか2振り抜きかだ


139 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 23:03:31 sb00d.X20
>>134
重火力狙いで組んだからなー、身軽も悪くはないと思うんだが

>>136
済まない、Sゆめみなんだ…


140 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 23:06:56 M4WppE0.0
>>127
僕もそこまでは考えたんですけど
銀簪一輪倒せるだけの拡散音アタッカーが限られてくるし一輪針妙丸の火力と技性能から対面作るのも困難だし
その音アタッカーもエリーあたりがいたら逆にカモられるだけだしで結局打つ手なしって考えに至ってしまう……


141 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 23:07:18 I56IYbo20
>>124
一撃持ちかつ弱点付かれないDレティDえいきあたり入れれば
選出時にかなり牽制できるかと
Dレティは地属性じゃないのに震天使えるところが謎


142 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 23:08:10 6oNwTV2g0
いっそゆめみに数符闘をぶち込んでしまえ


143 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 23:08:32 N.WD8gO60
SUWAKOホストで徐々にメタられていく何とも言えない感覚
これと言って珍しいPTでもないから偶然かもしれないけど


144 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 23:09:03 d1i6JhgA0
金かんPあやなんかは色々面白く運用できておすすめ
抜打で落とせるやろっていう計算を大体狂わしてくれる


145 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 23:10:27 w6zPybQ.0
IPメタされる感覚があるなら6PTサイクルお勧め


146 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 23:11:08 Lftp912A0
>>144チョーカーでよくね?
金かん付けることで抜打で半分減らされないなら別だけどさ


147 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 23:12:03 d1i6JhgA0
しんみょうまるや兵法さくやレベルじゃなきゃ半分減らされなくなるよ


148 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 23:14:37 sb00d.X20
数符闘なー、数符地や数符水とどっちがいいのだろうか
ちなみに少し前まで数符自然入れてた


149 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 23:14:44 fjlBuAVs0
その二人がPあやで特に注意しないといけない抜打けどな


150 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 23:15:45 d1i6JhgA0
まあチョーカーが他に取られてるからこそ金かんで使ってみたら、意外とハマったってだけだけど、Pあやって案外集弾耐久あるから面白いぜ


151 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 23:18:56 Yjsdrn/E0
レティさんといえばねむねごじわれいどなとこあるし


152 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 23:20:05 JNVcUpQ.0
Pあや金かん昔使ってたけど中々いいよな
チョーカー他に割けるのとさくやなんかの抜き打ち計算狂わして勝ち拾えた
試合多かったわ


153 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 23:20:06 N.WD8gO60
罠撒き増えているからチョーカー安定しにくくてな
そのせいか今日は全体的に耐久寄りの対戦相手が多かった


154 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 23:24:08 d1i6JhgA0
呪詛返しの時代だな!壁も割と増えてきたが、位相反転が思ったより使われてないから積み構築に戻してる人も多いだろう


155 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 23:26:46 xsUwddoI0
>>140
銀簪まで意識か
HA銀簪DいちりんのD方面指数が33000
音スキルが抜群で入るわけだから、銀簪を対象にするなら火力指数最低値が16500を越える音スキルなら確定1で持っていける
で、これは火力アップアイテムが無いと現状ほぼ不可能な数値なんで藁人形でも持たせよう

対面作る云々はプレイングの問題なんで別の話
受け出しから安定してDいちりんDしんみょうまる両方を見れるキャラは恐らく存在しないので、受けで考えるのなら2体使いましょうって感じだな


156 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 23:26:58 sb00d.X20
多分積み構築に戻されたら位相反転が復活するんじゃないかな
位相反転、今の環境だと警戒され過ぎで逆に腐るんだよ。選択肢にあるってだけで積み縛れるから、実装するまでも無い場合が多い


157 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 23:35:53 Lftp912A0
Sルナを愛用してる俺としては位相反転が流行ろうが流行るまいが関係ないのであった
初期は間違えて撃ってきてくれたがさすがにもう撃ってきてはくれなくなった


158 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 23:42:14 sb00d.X20
吸音持ちの積みアタッカーは、それだけで特徴になれるかもな
位相反転で全部がお釈迦にならないのはありがたいハズ


159 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 23:44:03 uEJvIQKc0
>>128
服毒できないなら焼けた石で燃えたらいいのではとおもったらこいつ火だったわ


160 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 23:44:14 Lftp912A0
Sみこ愛用してるけど位相反転なんて入れてる枠無いなあ


161 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 23:46:10 Kv9STCEA0
吸音持ち積みって以前からアプビが通じないって強みは知られてたと思うけどな


162 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 23:48:14 uEJvIQKc0
>>155
火力指数耐久指数って超えたら確1みたいな単純なものちゃうで確か
本家だと等倍確定1に持ち込むには耐久指数÷0.374の火力指数が必要 貫通でも耐久指数の3/4は必要な計算
まぁ計算式微妙に違うらしいから厳密な数字はわかってないけど


163 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 23:49:09 3yR2jzt60
なんでやつはし吸音忘れてしまうん?
SがはまだしもDはクソみたいな特性になるし…


164 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 23:50:25 JIv6PFY60
Sみこで位相反転はまずないな
そんな技スペない


165 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 23:52:49 oBcNk4MQ0
無効化系の中でも吸音と揺るがぬ心は本当に優秀
その二つに面倒な変化技集中しすぎてるんや


166 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 23:54:49 AUi5qsHg0
早目と五分の意地がクソとか使ってたら絶対そんなこといえないから


167 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 23:55:20 xsUwddoI0
>>162
俺がしてるのは公式が出してる攻略ページの数値の話な
火力の方の指数がスキル毎に最低値〜最大値までの幅付きで載ってる


168 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 23:56:16 uEJvIQKc0
あと一輪針妙丸両方見るのならば蒼HBのAこまちオススメ 
いちりんはばくれつ透かしながら先手で必中鬼火で機能停止、神雷は中乱2程度なので結構受けれるしダメ押しの封殺完封もありうる 兵糧丸だとまず2発は耐えれる 交代読みで雷振られて乱数高いの引いたらアキラメロン

針妙丸は菊水なら受け出しできるし抜打は怖くない 交代出プレスはちょっと辛いかもしれんが封殺引けたらやっぱり完封 S75同速だから受け出しはちょっと運絡むけど対面はかなり有利持てる


169 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 23:59:01 uEJvIQKc0
>>167
わお こんなんあったんか超便利やな


170 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 00:00:24 rse0bAlo0
防御面まで網羅されてて愕然


171 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 00:00:36 xaG8pCu20
>>140,>>155,>>162
あれこれ井戸端使って計算してみた。

ぎんざしHAのいちりんDをメタるなら
黒印あわせのC64振りリリカPに藁人形を持たせて
突貫ハイトーンやると最小ダメージレート100%でギリギリ確定1発

同じ条件でHAの銀ざし針妙丸Dへはコールドレインで一撃を狙える。

エリーPは最速かABみたいな型に限定されるけど
同じ条件でコールドレインが低乱数1発(26.7%)
HAでも7.5割持ってけるね


172 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 00:04:25 xaG8pCu20
>>171

ごめん書き込み途中で切れてしまった。
試したわけじゃなくてあくまで机上の空論なのであしからず
オススメとはとてもいえないけど、単純に同対面から殴り合うなら
こういうのもあるよと言うのでひとつ

あと、この条件で一応S65最速抜きは並立できるのでそれも書いておきますよっと


173 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 00:06:35 Cw83ofq60
ダメージ量に違和感あったらそのページ参照すればアイテムの有無なんかも判断できるし便利だよ
欲を言えば印無し極振りの指数もあったら……ってのは贅沢すぎかね


174 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 00:15:55 otsSA2U20
今一番人のいる対戦場所ってどこ?
SUWAKO?対戦スレ?


175 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 00:16:05 QQ3scllU0
まぁ火力指数なら/1.1するだけだしそれぐらいぱっと計算できるやん?
耐久はありがたいことに描いてくれてるし


176 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 00:24:34 mQOiSO3I0
>>174
SUWAKO


177 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 00:28:38 otsSA2U20
>>176
さんきゅー


178 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 00:34:06 9XN59TA20
要塞化したDこころVS無限戦術Dむらさ
お互い決め手なくPP切れを狙うしかなかった泥仕合だった


179 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 00:43:29 X.XNabCM0
だから死神の舞を入れておけとあれ程


180 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 00:50:27 oZQFPFZg0
死神の舞って結構使い辛いんだよな、ラス1に当てれるとドヤ顔出来るんだが
交換を強制しても、Dむらさは無限するならHPほぼ増えないし結構しんどい


181 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 00:57:31 qiNZ/saE0
針一輪の並びなら余裕で見れるキャラ居るけどおしえたくない


182 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 01:01:25 U6JSDUcQ0
死神の舞まで入れると攻撃技を入れるスペースが消えてアップビートされたらどうしようってなる


183 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 01:01:48 .dXcskdQ0
教えたくないなら黙ってればいいんじゃね
探して欲しいの?


184 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 01:03:23 Ifw./EqA0
針一輪って普通に音じゃいかんのか


185 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 01:04:59 oZQFPFZg0
金ざしPらいこ…だと、しんみょうまるの方がキツイな
集受け散アタッカーという前提で、冥でももってりゃ安定するんだが


186 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 01:05:31 k5ExvoEI0
選出させないのが一番の対策になる場合だってあるじゃないか
そういう意味では一部の属性多目ってのは結果的に選出読みやすくなって楽


187 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 01:06:46 oZQFPFZg0
選出誘導してハメるってのは、統一パだと結構多いよな
そうしないとやっていけないってのもあるなろうけど


188 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 01:09:37 U6JSDUcQ0
属性分散は集中拡散の分散まで手が回らなかったりで結構難しいからなあ
安定構成のみだと読み切られやすくもなるし崩しが欲しい


189 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 01:10:50 NeSjRAaU0
>>185
それだけ見るとDゆゆこはかなり満たしてる気がする


190 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 01:11:20 jRn2GxDY0
他のレート上位者がよく使ってるキャラを組み合わせてPT作るとなんだか勝てない
おそらくポケモン勢の思想が何かしら自分のスタイルと合ってない可能性


191 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 01:12:19 jOOmn7tw0
そりゃガルーラファイアローミトムみたいな誰が使っても強いし勝てるキャラがいないですもの


192 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 01:14:41 oZQFPFZg0
>>189
いい線いってるのかもな、等倍の打ち合いだけど混乱停止が無いし
狐火当てれば機能停止も見える


193 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 01:14:53 Cw83ofq60
並びを見るだけならいくらでも居るでしょ
受けから安定して倒せるってなるとほぼ無理とは思うけど
まず混乱耐性ありきから始めないといかんから冥属性・楽天家・ポーカーフェイスから探す事になるかね


194 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 01:16:13 NeSjRAaU0
>>190
本家詳しくないけど、本家の考え方は参考にしてる
本家詳しいなら本家で厄介な〇〇がいない環境だったら〜って考えても上手く行かないモノなの?


195 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 01:21:29 jRn2GxDY0
本家やったことないけど
サイクル戦がド下手なんだわw
PゆめみとかSりかとかDしんみょうまるとかどうにも使えない
順番に死に出ししながらぶん殴ってるだけのほうが勝てる


196 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 01:24:23 Le/Qw1.o0
汎用理論がそんな考え方だな
交換せずサイクルしないで勝つ


197 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 01:25:03 Cw83ofq60
>>195
対面に勝てるなら殴れ。勝てないなら勝てる奴に引け。引いた先も勝てないなら誰を捨てるか考えろ
だそうだ。
まあ順番に死に出ししながら殴るってのも構築としては間違ってないよ。サイクルの否定が新しいPT構築を生んでるって歴史が本家にある


198 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 01:26:34 jOOmn7tw0
単純な話相手がPエリーでこっちがP神奈子とするじゃん?
普通に考えて相手は一閃撃ってくるから受けにDちゆりを出すのがサイクル
そこに交換するかしまいか何の行動をするかの読み合いが絡むだけ


199 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 01:35:09 oZQFPFZg0
まあ交代って行動は基本手損だから、大体の相手の有利取れる人形で固めて出来るだけサイクルを回さずに押しきるって言うのも手だとは思う
って言うかこれが汎用理論だっけ?


200 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 01:38:03 jRn2GxDY0
交代すると大体それが敗因になる
多分選出の時点で攻撃のことだけ考えて受けることなんて考えてないからだな


201 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 01:40:55 oZQFPFZg0
俺は結構交代戦仕掛けるけど、ガン抜け人形を使うのが苦手なんだよな
攻撃手段が無いとどう扱っていいか分からんから、殴れる受け人形ばっかり採用してる


202 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 01:45:04 NeSjRAaU0
サイクルも対面も両方やったけど、どっちもやったことによって読みは磨かれたと思う……

ただ単純に交代で受けきるってのは、かなり難しいんじゃないかって思えてきた
・3ウエポン目があれば殆ど補完しきれる人形がかなり多いこと
(しかもそれが奇襲でも何でもない普通の組み方であること)
・その中に交代技がそこそこ入ってること
(母数が違うのもあるだろうけど、恐らく本家より占める割合も多いんじゃないかと)
・逆に範囲が広いからと言って、遂行速度を追求すると制限が多いこと
(インフレは頻繁に起きるけど、平場はデフレ)
・総タイプは少ない代わりに、人形自体は多彩な複合タイプが与えられ、完全なる狩猟捕食の関係が少ないこと
(数値受けを含めても2体の表裏で受けるのは難しいし、3体の中でも少なからずある)

あたりが理由じゃないかなと思う。この辺も感覚としてズレてるかも知れないけど。


203 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 01:50:33 oZQFPFZg0
やってる感想としては、やっぱり耐性受けが難しくて数値受け依存になりがちだな
光と言えどチェンリン突き刺さって吹っ飛ぶ場合も多いし、基本数値を高めて受けるのが主体になりがち


204 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 02:13:34 4mccgKQI0
真空破断拳Pあやとかネタだろと思ってたら本当に存在したんだな
初手対面でDとよ吹っ飛ばされて変な笑いが出たわw


205 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 02:32:59 qiNZ/saE0
のっぺり耐性なのはタイプ数が少ないからだろう
技枠は同じ4枠だから1枠で見れる範囲を増やさなきゃいけない
それにしてもタイプ数の縮小に対して耐性が少なすぎたが
新環境で耐性増やした判断は正しかった
というわけで深秘録子ちゃん追加パッチで地毒闇闘の耐性強化はよう
こいつらまじ耐性頼みで繰り出せないからな


206 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 02:46:02 .dXcskdQ0
地に耐性増したら複合でエロいことになる人形が結構いそう


207 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 02:52:33 qiNZ/saE0
水大地と


208 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 02:52:57 oZQFPFZg0
Dとよひめが更に鉄壁になってしまう


209 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 02:52:58 5eWNtd5Q0
数値受けにしても本当に交代技持ちが多くてな
有利対面作られ続けて全く動けない人形が出るとかよくある


210 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 02:56:26 oZQFPFZg0
交代持ちは本当に多いな、誰も彼もポンポン打ってくる


211 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 02:57:41 6eDe7MSA0
Sフラン両刀で使おうとしたら光で刺せる集団受けなんて今ほとんどいないことに気がついた
Pのがいいな


212 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 02:58:01 aLKIcx4A0
トップメタ勢使って対戦してみたけど自分に向いてなさすぎてワロタwww
やっぱりメタ貼ってパーティ組んでる方が性にあってるな


213 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 03:01:46 qiNZ/saE0
みうs
水風鉄・地の耐性を増やさなきゃいい感じになると思われる・・・けど共通の耐性がなかった
圧倒的ちぇん・かなこ環境を許すなら鉄耐性が良い感じだと思ったんだけども
一部が強く恩恵受ける代わりにそれ以外が悲惨なんだよなあ


214 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 03:10:57 xf7XrKCw0
大会漏れてた…

募集が始まってから即応募して、色々パーティー考えて調整してたけど全て無意味で俺は一人で踊る道化だった…

なんか一気にモチベ下がってしまった


215 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 03:14:18 k5ExvoEI0
耐性が変わると環境が変わりすぎて今までも不遇とか言われてたのがさらに泣きかねないのが…
光も元々耐性高かったのがさらに上がったけど幻には半減されて貫通される流れがさらに狙われやすくなったからね
あとどこからでも来るチェンジリングとセントエルモ痛いのもあって結局極一部が一気に増えただけではあった


216 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 03:16:22 1wev0ZGk0
チャットルームであぶれのフリーマッチしててもええんやで


217 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 03:19:09 oZQFPFZg0
チャットルームは、なんか一つに人集まって、別の立てても無駄って感じみたいだな
他がほとんど伸びてない


218 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 04:22:32 F3BGFh4.0
と、いうよりチャットルーム継続的に立ててるとそこが住人住み着く感じだな
あくまで眺めてる側の印象としてだけど
勿論、統一パ部屋なんかは事前宣伝をここで行ってるから人が集まってるけど
普通のPTであれこれってのはなかなか話題難しいとこあるしね


219 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 04:33:56 oZQFPFZg0
別の雰囲気の部屋があってもいいとは思うんだけどねえ、嫌ってわけじゃないんだが


220 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 04:42:22 6eDe7MSA0
追伐とか不思議な波動とか闇に変更されないかな
一番使いたい奴に聞かないから嫌になる


221 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 07:00:13 zEAax2BE0
>>205
闘は耐性よりも攻撃面を強化してほしい
冥に無効を外すとDいちりんが止まらなくなったり、DパルとPさくやの力関係が1.20以前に戻ったりしそうなので、
風で半減さえなんとかしてくれれば……


222 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 07:18:26 Cw83ofq60
耐性の数云々に関しては気にならんな。このゲームはそういうバランス、と思えば別にどうという事もない

まあ言いたい事あってそれが理に適ってると思っているんなら、製作に嘆願のメール出せばいいと思うよ
アプデ前に来たその手のメールは全て採用になったって配信で言ってたし(バランスに関わる部分じゃなかったらしいが)


223 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 07:28:57 olydK94A0
〜が弱いから強くして欲しいとかはわかりやすいし状況によっては理にかなってるから強化・弱体化する可能性はあるだろう
タイプ弄るのはゲームバランス自体の改変だから基本ほぼされないだろ、ぎりぎり耐性が追加された位で、それだけでも随分タイプ間の印象変わったしな
まあ個人的に欲しいのは拡散の先制技がもっと欲しいとです


224 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 08:10:24 gu4.YKzM0
>>220
本当にそれ
せっかく不意打ち追討ちもらっても相手が逃げないから追討ちの使い道がなくて困るわ


225 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 08:22:36 oB6hY7wE0
追伐は持ってる人形も微妙なのがなぁ
相手がほぼ引いてくれる状況を作りにくいからわしの読みじゃ当たらん…


226 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 09:00:14 Cw83ofq60
Pげんげつ
A135からの一致スニーキングで対幻・光の対面性能に優れる。恐らく一番当てやすい
Sさくや
属性相性上幻属性でありながら幻が等倍。とは言えど余り幻と対面有利と言う感じも受けないので当てれるかどうかは難しい
Pすいか
コンボのオトモ
Sめいら
属性相性上幻に比較的強く繰り出し可能で、相互ではあるがSの高さから光との対面性能にも優れる
Dマミゾウ
対面幻にかなり圧力が掛かる筈なのだが、ぶっちゃけ余り見ないので相手が引くかどうかが未知数。当てづらい方かも

イメージとか鑑みて、割と持つべきが持ってる気がするが


227 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 09:11:21 gu4.YKzM0
幻月使ってると変に追討ち混ぜるよりは、ミラージュエッジの急所ランク2にかけるほうが使い勝手いいんだよね


228 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 09:15:10 kJcLL2rI0
Dマミゾウ使ってるけど追い討ち打ちたい場面でもセントエルモやチェンリで負担かけられるからいらなかったな
スニーキングまで入れてるから枠キツイのもあるけど


229 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 09:16:20 F3BGFh4.0
一致スニーキング持ち人形は覚えられやすいから使わないでも相手が勝手に考慮してくれるからいい
第5の技として相手が勝手に思い込みやすい


230 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 09:19:08 M8W1rwpk0
そもそも本家でも追い討ちってそこまで採用される技じゃないべさ
それに光を流せる幻が持ってること多いからタイプ的にもそんな無駄じゃない


231 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 09:32:27 Cw83ofq60
考え方が違う
エルモやチェンリンとはそもそも採用理由が違うスキルだろうさ


232 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 09:34:39 gu4.YKzM0
スニキン使えるマミゾウ、幻月だと、前半に出して、追討ちするより
最終盤に、出して止め狙うほうがやりやすいのもある

まあ、チェンリン、エルモは交代先に負担かける技やしね
追討ちは交代前に負担かけるし


233 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 09:41:48 oB6hY7wE0
当てづらさ技スペから考えてやっぱ採用優先度は低いよね


234 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 09:44:16 kJcLL2rI0
>>231
追い討ち打つような有利対面なら後続に負担かけつつ次のサイクルで仕留めればいいと思ってるから
げんげつと違ってサイクル戦も強い人形だからマミゾウにとっては選択肢にはならないと思う


235 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 09:52:47 oZQFPFZg0
これ相手交代するだろうなー、と思って本当に交代するんだけど、怖くて対面狙いの技しか打てない悲しさよ
PさくやでSエリスと対面とか9割引っ込むんだから素直に交代読み打ち込めっての俺…


236 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 09:59:23 NpxOed120
その辺はもう自分との勝負
交代読みで行動したら読み読みで突っ張ってくるとかもたまにあるし
読み読み読みとか言い出したらキリないしなぁ


237 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 10:02:52 oZQFPFZg0
折り合い付けて腹括るしかないか、何度かお試しで突っ張ってみるしかないかな


238 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 10:08:36 20HTCeM20
追討ってそもそも遂行スキルだからね
後続に負荷を〜とか次サイクル〜とかってのは的外れで、対面ないしは受け出しから特定の相手に次のサイクルを許さない技。

本家でもメインとして安定採用があり得たのって、拘りバグがあった頃のバンギくらいじゃなかったかな?
キザンは読み合い強制型だからまたなんか違うし


239 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 10:09:16 5mU3ng8w0
統一PTが多い演舞だと変態型でメタ張ってることあるから読みが通じなかったりすることもしばしば


240 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 11:33:16 wiZZtLgg0
とんぼとおいうちならどう考えてもとんぼ優先だわ


241 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 11:48:12 432VNOo60
集攻アップの二段構えしようと思ったら鋼と霖之助以外候補ないかな?


242 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 11:54:52 ufPddUXc0
吸音を二段構えしてもいいんだぞ(無茶)
まあ吸音の需要大分下がった感じだけど発動後自分も恩恵受けれるし二段構えで無駄にはならない


243 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 12:03:01 .IzoYonU0
統一なんてのは最終的には苦手を強引突破しなきゃいけないからその辺り警戒すれば処理しやすい
変態型になるのは必要やからやしな、統一パでよくある統一してるタイプの技をほとんど持ってない構築である


244 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 12:07:51 Vuu79esM0
>>241
一応Aこすずとかもおるで
威風堂々採用する例はあまりないかもだが


245 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 12:37:39 432VNOo60
Aこすずだとドランカー打って積んでバトンって感じかね
他のことやらせたほうが便利そうではあるが…


246 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 12:42:01 .IzoYonU0
Aこすずにほかに出来ること少ないけどな


247 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 13:02:06 h4hxuax60
コンテで1ターン経過した相手をエンカしたら
コンテで縛れると思ったんだけど、見事に失敗した。
技説明と微妙に食い違うのでもやっとした。


248 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 13:15:08 aOPzTEtsO
Aこすずバトンハマればすごいぞ
回避6段階散弾俊敏3段階その他もろもろアップした無敵艦ゆめみを作り上げたりした


249 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 13:24:42 .IzoYonU0
それって気分屋でドランカーor茨、バリオプ、カモフラ、2段構えとかしとったん?


250 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 13:27:42 gu4.YKzM0
小兎姫バトンもハマれば相手を閉じ込め固定ダメージで削った上で能力引き継ぎできるでオススメ


251 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 13:33:48 /jPbodpY0
最近強制交代技持ち多いのはそういうことか


252 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 13:35:37 .IzoYonU0
突風に関しては1体も持ってないと面倒くさい相手多いのと、トラップ撒きが流行ってるせいだろうな
しかしイバン互換ほしいなぁ


253 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 14:04:56 dl55nTUU0
追伐はSさくやとかSめいらのが活かせるんじゃないかなぁ
初手で出してチェンリンとかで帰っていく相手狙いで負担かけていく感じで
鋼タイプで圧力かけられる相手なら相手が引いていく場面もそこそこみられるだろうし

Pすいかの方はどうすりゃいいのかまったくわからんが


254 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 14:07:44 U.L4k4Ps0
ここに感染症を持ったアイドルがおるじゃろ?


255 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 14:10:27 dl55nTUU0
>>254
いや感染症でデメリット消したとして、追伐に裂く技スペースあるのかよって話
後続も見れる技出すより、引いていく相手殴ること優先する場面ってそんなあるのかなと


256 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 14:10:59 432VNOo60
ヤマメすいか感染症は無やら無幻出されるとどうしようもないのがつらい


257 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 14:14:59 U.L4k4Ps0
攻撃目当てじゃなくて感染症をより安定して移す為の技じゃないのか


258 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 14:20:24 dl55nTUU0
ああ、なるほど 感染症とのコンボ前提の技ってことか
感染症移して相手が交換余儀なくされたところを狙って撃つ技と

でも結局、タイプ一致の感染症範囲内の技採用した方がいいじゃんって話になりそう
グランドリベレイトとか、コークスクリューとか……


259 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 14:24:58 qiNZ/saE0
無にはチェンジリング刺さるし無幻とかなら裏の音アタッカー出せばいいのでは 煙幕威嚇のPきょうことかSみことか
本家のミイラより積極発動しやすいしわりと面白い構築だとおもう


260 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 14:31:58 vxYsn9hc0
>>255
Pすいかは技スペ余裕ある気がするけどな
一致の大地、闘で2枠
残り2枠を逆境orオーバー、インフェルノ、追伐から択って感じ


261 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 14:37:09 dl55nTUU0
あ、そうか やっと言われたことわかった

キスメでチェンリンで感染→交代でPすいか→相手が感染嫌がって交代したところを追伐で殴って感染

こういうことか、なるほど


262 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 14:43:04 ykXA93RM0
なにそれ面白い


263 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 14:44:54 vxYsn9hc0
名前を間違えられる地底のアイドルェ・・・


264 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 14:49:04 otsSA2U20
地底の連中はちと癖あるけどなかなか強い
パルスィの強化で大分底上げされた


265 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 14:49:11 dl55nTUU0
最近、キスメメインのPT回してたんで間違えた、すまん
とりあえず次のPTの考えがまとまってなかったんで、追伐Pすいか入れたPT作ってくるわ


266 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 15:54:57 olydK94A0
完全な属性統一パって無単と幻単と鋼単だけかな?Nを除外した場合
複合タイプで6匹もいるような豊富なタイプってないよな?


267 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 15:58:40 U.L4k4Ps0
別スタイル含めていいなら闇単と風単もいけるな
複合は地鋼の5人が最高だって前聞いたけどどうだろう


268 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 16:21:57 20HTCeM20
Pすいかの追討は本家由来の技だからね
そして本家ミイラサボり魔コンビよりも能動的に使えると言う

今の環境だとDれいむ・Dいちりんとか感染症を嫌がる人形が結構いるんで、ヤマメちゃんには可能性しか感じない


269 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 16:32:03 gu4.YKzM0
ユキちゃん、マイちゃん、夢子さん・・・すまぬすまぬ・・・(お金を稼ぎながら)


270 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 16:46:34 otsSA2U20
魔界神がアレだからお金は無限に貰えそう


271 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 17:05:53 v.Eda1wAO
そもそも戦利品は人形の持ち物で
人形使いの懐は一切傷んで無い説が


272 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 17:17:59 GEDbW3uY0
神綺様→(おこづかい)→夢子・マイ・ユキ→(戦利品)→YOU→(売却)→お店→?


273 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 17:22:08 WwS5g1Zs0
Dとよひめにアイスエイジと土石の荒波覚えさせるの忘れたままレートに突っ込んでしまった
なんとか勝ったからいいけど、威力下がったグラビティブラスト連打したのは我ながら間抜けすぎる


274 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 17:28:14 v.Eda1wAO
グラブラの仕様変更はマジで要らなかったと思う
前までならHPいくつでも確1だった相手が
ルミナスや藁人形で削れて生き残る展開が多する


275 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 17:29:50 WwS5g1Zs0
グラブラは要らなかっただろー、ってのは思うなあ
火燕舞踏とウォーターカノンはともかく、スリップダメージや藁人形が相手にとってメリットになるとか勘弁してほしい


276 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 17:36:01 432VNOo60
すいか使ってた経験からいうと速100しかないから上から殴られると弱いのと
散防は全然ダメだから散アタッカーに殴られるとだいたい一撃で死ぬってことだな
裏にオレンジが欲しくなるけどそうなると感染症で状態異常が怖くなる


277 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 17:39:48 WwS5g1Zs0
Pすいかは酔っ払いどうにかしないと、森羅結界で詰むのが困りものだよな
まあ使うなら大体酔っ払いどうにかする手段はあるだろうけど


278 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 17:44:46 Le/Qw1.o0
駄目だー
負けすぎてどうしようもない
アークライト2戦連続で外したのもあるけどツキがないのかしばらく対戦やらん方がええのかなぁ


279 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 17:48:48 WwS5g1Zs0
アークライト外したって言うと、最初にDとよひめとPしんきで対面した人?
あれはちょっとびっくりしたな…勝ったのは運がよかったよ


280 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 17:52:21 Le/Qw1.o0
>>279
その人ですよ
今の環境だとグラビティブラスト怖くないから割りとPしんき突っ張れるのよね


281 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 17:53:35 WwS5g1Zs0
ホントはグラブラの後は土石かアイスエイジしたかったんだが、悲しいかな育てたばっかりでそのスキルを覚えさせ忘れてたんだよな
結果、減衰しまくってるグラブラを連打するって言う間抜けな絵図になってしまった


282 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 17:56:29 gu4.YKzM0
P弁々って銀簪と焼けた石もちどっちが多いんだろうか


283 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 18:03:56 h4hxuax60
その二択からは外れるがPべんべんはベルトもちもかなり居るイメージ


284 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 18:10:59 gu4.YKzM0
ベルトか 考えてなかったわ
共鳴で大火傷移しつつ一致からげんきとか、高いD活かして特殊受け物理アタッカーになるかとか考えてたわ


285 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 18:26:29 QQ3scllU0
ベルト弁々は交代してなんぼだし応急手当で狐火対策してもいいんじゃよ


286 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 18:29:12 udnxjP/w0
SUWAKOのKP出たけど、Pあやの時代再びだな
生データください


287 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 18:29:48 fGBJqWM.0
SUWAKOの使用人形ランキング公開されたな
レートとフリーでも結構違うのが面白い


288 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 18:32:19 olydK94A0
レートじゃゆめみなのか
まあ性能と耐性で後出し性能高すぎるしな


289 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 18:35:32 98.Z5C1M0
Sうつほ増えてると思ってたけど気のせいじゃなかったんだな


290 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 18:35:35 fGBJqWM.0
Pリリカはクソ強いしレートでよく見るなぁと思ったら案の定の順位だった


291 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 18:37:09 M8W1rwpk0
えいりんとときこの貢献率やばすぎ
ときこは上位数人が一時期いれてたせいだろうがえいりんはすごいな


292 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 18:37:16 h4hxuax60
Pきょうこの貢献率に時代を感じる…


293 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 18:45:30 udnxjP/w0
>>292
レートはサンプル数少ないから下の方はあんまりあてにならないんじゃないかね


294 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 18:45:31 WwS5g1Zs0
Dむらさの貢献率64%、凄いな


295 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 18:46:45 olydK94A0
貢献率は出てきて活躍するかだから下になるほど上下さが激しくなってくるしな
その中じゃそこそこ高目で高いDむらさが一番有能そう


296 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 18:48:10 WwS5g1Zs0
嫁が貢献率で有能と発覚して嬉しい反面、対策も増えて使い辛くなるのかなあとビクビク


297 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 18:50:01 h4hxuax60
Pあやさんはやっぱりトップやったんか
ビットはやめちくり〜


298 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 18:51:27 olydK94A0
使用数1差で負けるSKYお姉さん


299 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 18:53:53 /jPbodpY0
最近よく使ってる人形が使用率くっそ低いけど貢献率100%だったわ
こりゃまだまだいけますね


300 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 18:54:24 udnxjP/w0
ふ、フリーじゃ断トツだから(震え)


301 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 18:55:48 U045fV4Q0
素人みたいな質問で申し訳ないんだが、この貢献率って何をもとに算出されてるんだ?


302 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 18:56:30 oqgPyY5Q0
この貢献率ってその人形が入ったパーティの勝率ってことでいいのかな?


303 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 18:57:04 M8W1rwpk0
多分>>302の言うとおり


304 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 18:57:08 h4hxuax60
Nりんのすけ レート戦勝率25%だと…
あの人だなってのが思い当たって困る。


305 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 18:58:36 20HTCeM20
やっぱりPリリカ生き残ってるやん
昨日のは何だったんだよ


306 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 18:58:51 udnxjP/w0
>>301
個別データの方だと勝率になってるから、その人形が入ってるパーティーの勝率ってことだろう
レートのどっちが勝ったかってデータを流用してるんじゃないかな


307 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 18:59:21 98.Z5C1M0
こうどなじょうほうせんってやつだよ


308 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 19:01:25 U045fV4Q0
>>303
>>306
なるほど、ありがとう
真に受けない方が良さそうね


309 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 19:04:20 dpVa0Y0E0
PT情報毎回しっかり送る人ばかりじゃないだろうしな


310 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 19:05:19 WwS5g1Zs0
PT情報送る余裕が無い場合が多々


311 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 19:07:44 M8W1rwpk0
先に相手PTキャプっておいて決着後勝敗報告の前にゆっくり入力してもええんやで


312 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 19:12:06 qiNZ/saE0
ちょっと見ないだけでPあやはオワコンとか言っちゃう極端な人が多いからね
このスレの環境分析は鵜呑みにしないほうがいい


313 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 19:24:11 dpVa0Y0E0
話題に出るキャラは大なり小なり仮想敵にしている人がいるわけだから
対策周知で間接的に駆逐狙う思惑とかありそうだな


314 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 19:25:08 /gRzT0sU0
自分のPTメンバーの平均順位は約28位……
割と高いのかな?


315 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 19:29:36 olydK94A0
こういうのは上位が人気ってだけで上位だけ固めると使いにくいからな


316 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 19:33:12 dpVa0Y0E0
上位は補完やらで組み合わせやすいから増えるところあるしな
肝は見えない組み合わせ先


317 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 19:33:44 GEDbW3uY0
アプデあった時にジャストがなくなっただけで霊夢をダメっ子扱いしてるの見たときはなんだかなぁとは思った


318 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 19:36:35 6eDe7MSA0
Pさくやそんな人気だったのか
DオレンジとDとアリスやったら見るからこっちのが上だと思ってた
こいつ2体安定して沈められる奴いないものか


319 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 19:36:53 JMoJ/rYQ0
ジャストエイム消えて理不尽さは薄れたけど、倹約家無限が強いのは変わらないしな


320 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 19:37:56 wDAbA49s0
>>316
確かに使用率ソートパ(総合)とか作っても
唯一の拡散アタッカーであるいくさんが
過労死しちゃうだろうしなぁ


321 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 19:43:51 udnxjP/w0
属性かぶりを考慮して、
(Pあや、Pさくや、Pエリー、Pしんみょうまる、Pこまち)から2体、
残りDれいむ、Pいく、Pゆめみ、Pミスティアの6体なら結構強そう


322 : sage :2015/04/15(水) 19:50:58 TAqZgXVE0
今SUWAKOで落ちてしまった方申し訳ない。たぶんこっちの回線不良です。

>>318
Pフランとかでいいんじゃなかろうか


323 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 19:51:31 TAqZgXVE0
って下げる場所間違えた


324 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 19:53:54 olydK94A0
Dオレンジをも拡散でワンターンキルゥ出来るPうつほで燃やしつくそうぜ
なお上取られると一発で沈む模様


325 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 19:54:24 otsSA2U20
黒首輪(ペットの証)!


326 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 19:55:28 TNeYWiIk0
>> 318
どちらにしろ、こだわりシャクトレなり衰弱にすればほぼ無力化する

そうでないなら
Dオレンジは火力はそこまでないから、単体なら
そこそこ集攻高い子でダークアロー打ち込めば何とかなる。
闇の衣持ちいると読み合いになるけど

Dアリスも、そこそこ散防高い子でごり押しすれば意外と何とかなる。


327 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 20:01:23 NeSjRAaU0
>>318
自分は緩めのギミック仕込んで倒すタイプだけど、自分がDオレンジ(セットで物理受け)みたいなの使う時には、相手は立ち回りで突破しきることも結構あるしなぁ
腕なんだろうなぁ・・・


328 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 20:03:48 h4hxuax60
Pむげつより↓になってしまったのかAむげつ…


329 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 20:11:17 zEAax2BE0
>>316
Pあや、Pさくや等は使いやすい反面止まる時は割とあっさり止まるので、
特化型をどう混ぜるかが鍵になるよね

Pあやは上で出てた真空破断拳、Pさくやは八幡神+兵法ザ・リッパー確定痛烈(=積み無視ノーリスク一致135鉄技)等、
一発ネタもやろうと思えばできるけど、PTの便利屋ポジが多いぶんセオリーに則った運用になりやすい


330 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 20:17:49 NeSjRAaU0
鉄闘がこんなに攻撃範囲広いなんて最近まで知らんかったんや・・・


331 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 20:30:28 qC371Yic0
鉄大地は攻撃面の範囲の優秀さ
ここに風があったら最強だわな


332 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 20:34:48 lPb3LLPA0
散弾の先制技ってほんとないよね


333 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 20:36:45 QQ3scllU0
春一番 アクソニ


334 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 20:37:52 qC371Yic0
>>331
まあ本家でも特殊先制技12個中1個しかないし…


335 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 20:39:08 qC371Yic0
安価間違えた>>332
先制技これ以上配るのはまずいししゃーないね


336 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 20:39:54 dpVa0Y0E0
春一番は持ち主PTに入れるなら安定枠と言えるけど
アクアソニックは絶対数が少ないうえに枠争い勝てるか微妙だ


337 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 20:44:37 98.Z5C1M0
演舞の先制技数えたら雷鳴抜きで13個って本家より多いじゃねーか


338 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 21:04:21 TAqZgXVE0
今SUWAKOで当たった方、「通信待機中」状態から3分ほど経っても動きが見られないので切断させていただきます。


339 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 21:05:07 J.YrDnh60
Aこいし入れてる人いるけどAこいしいるとほぼ100%先鋒だから滅茶苦茶読みやすいな


340 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 21:17:48 NeSjRAaU0
>>339
なおこいしには仕事される模様
速いし堅いし呪詛返しや好奇心も苦にしないしどないせいと


341 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 21:19:12 .dXcskdQ0
2軸っぽいPT以外はほぼ初手Aこいしだよね


342 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 21:26:24 crP0Mzv60
そこで好奇心ベルトトレードだぜ
持ち腐れだったら知らない


343 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 21:26:35 qC371Yic0
確実に仕事するやつだからな
AマガンやAこいしとかAカナとかは


344 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 21:27:04 OfScVDx.0
オレAこいしに治癒の符持たせて状態異常受けにしてるけど・・・
次ターン好奇心バリオプ貼ればと思って・・・


345 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 21:39:54 6eDe7MSA0
壁だとAカナは貼った瞬間叩き割られる心配ないからいいな


346 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 21:54:09 gu4.YKzM0
静葉に最近惚れたから静葉使いたいけど、シズフーン対策普及しすぎて使うに使えん


347 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 21:59:20 TNeYWiIk0
レインで停止発生→2連続レインミス
えっと、1/10 * 1/5 * 1/5 だから 1/250か……


348 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 21:59:50 U.L4k4Ps0
P静葉だって油断ならない能力の持ち主


349 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 22:01:08 gu4.YKzM0
>>348
Pいけるんか?
Sが低くAもそこまで高くないが・・・


350 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 22:07:34 D86D4/ko0
耐久よりで耐性優秀だし回復技あるんだから嵌ればそりゃ強いよ
そしてインフェルノフラッシュオーバーの配られっぷりに憤るといい


351 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 22:08:10 rse0bAlo0
本当にどっからでも飛んでくるインフェルノ


352 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 22:12:19 NeSjRAaU0
>>348
最近使ってるけど、思った以上に堅いし、毒矢や地技もあるから止めた相手に対して決定打がないってことが少ないのが強み
後はパワードレインがあればな・・・あとかなこと違ってマナの恵みあるのは大きいかな


353 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 22:16:56 TNeYWiIk0
>>348
使ったことはないけど、能力見る限りじゃあ
ADかんざしとかもおもしろそうだな


354 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 22:18:00 U.L4k4Ps0
中ボスパでの話になるけどフルアタ仕様で主に初手の様子見に使ってる
マイナー気味のキャラ特権か特性を警戒されにくいし不一致2倍程度ならH振りで耐えてくれる
攻撃は技の威力に頼る感じになるから倒しきれないって事もままあるがそれを逆手にとって屠自古の士気を上げるのに役立ててる


355 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 22:39:13 VJUqKjGo0
自然は耐性も多いけど複合属性で台無しになったり巻き添え気味に弱点突かれるからなんか入れにくい
ただ自然技はPTのどこかに組み込んでおかないと落ち着かない


356 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 22:46:03 euwWuCho0
狙い撃ちSサラ使ってるんだけど、この子はA全振り紅印安定?
ASぶっぱで少しでも上をと碧つけたんだけど予想以上に火力低くてびびった
奮闘使うタイミングも難しいしなぁ・・・

Dサラでもいいんだけど、罠の使い方難しいしPT的に黄砂も微妙だし・・・


357 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 22:46:19 F3BGFh4.0
自然技は今は必須ってわけでもないけど
浮遊石Sにとりなんかが来るとやっぱいれときゃよかったかってなる


358 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 22:54:23 TNeYWiIk0
自然は、散受けとして使うなら役に立つかと。
弱点も
鉄はよく使われる技のほとんどが集技だし、
毒は持っているキャラがわかりやすい。
炎は、インフェがきついけど、不一致程度ならどうにでもなるだろうし。


359 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 22:56:01 NeSjRAaU0
>>356
ストーンスパイクとかやせ我慢+散兵とかで抜くキャラじゃないの?


360 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 23:00:53 aOPzTEtsO
耐久や火力が上がるアイテムはたくさんあるのに
俊敏上がるアイテムは2つしかないのな
それもこだわるかピンチになるかの二択を迫られる
俊敏だけはそう簡単には上げないよということか


361 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 23:17:16 bOU6.TuE0
アップテンポさんの前でもそんなこと言えんの?


362 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 23:18:33 gu4.YKzM0
守ると1回の攻撃挟むだけで大体抜けるアップテンポさん素敵
おりんりんでひとり倒してみちづれで死体運んでくのやめてください痛いです


363 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 23:19:28 otsSA2U20
お空にS与えたらおっぞましい事なるだろなぁ


364 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 23:19:47 aLKIcx4A0
>>360
同速除けばこのゲームで唯一運や乱数が絡まない部分ですし


365 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 23:19:56 F3BGFh4.0
素早さは超重要な要素だから安易に持ち物でぽんぽん上がってもらっても困る


366 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 23:27:48 lPb3LLPA0
アップテンポハピダンで浮沈要塞Pうつほの完成や!
突風はやめて


367 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 23:28:19 rse0bAlo0
確定急所しときますねー


368 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 23:36:27 TNeYWiIk0
>>366
つ Sぎょくと 間欠泉


369 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 23:44:50 kqZ.UbXg0
髪色ピンク統一組みたいけど赤と区別つきにくいな
インランピンクPTってことで赤系でエロいキャラで組もうかしら


370 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 23:52:01 9XN59TA20
あやうぜえええええええええ
なんで4人との対戦で4回も出てくるんだよ!
お前が居るとやりたい事ができないんだよ!ファック!


371 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 23:52:01 Le/Qw1.o0
ぶっちゃけ先制技本家よりかなり配られてるから素早さそんなに重要かって気はするけどね


372 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 23:56:11 F3BGFh4.0
S60~S80のあたりを速度調整舐めてるとかなりきつい思いする
他はPTの目的次第


373 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 23:57:49 95GmPGko0
イメージ的に仕方ないけど帰燕は渡しちゃいけなかったと思う


374 : 名無し妖精 :2015/04/16(木) 00:15:41 vp0m.FOI0
あやなんて適当にビット持たせた奴いれとこ


375 : 名無し妖精 :2015/04/16(木) 00:17:35 EnB2JAIg0
帰燕は幻には通らないから別にって感じだけど抜打アクアカッターは配りすぎだろと思う


376 : 名無し妖精 :2015/04/16(木) 00:23:41 aWi2z5b20
うさぎ「お、そうだな」


377 : 名無し妖精 :2015/04/16(木) 00:24:03 Sg0.ix9s0
小粒な不具合諸々の修正パッチが来たな


378 : 名無し妖精 :2015/04/16(木) 00:24:16 9qmrXPHI0
何かver1.32来たけど・・・千変万化って不具合だったのか


379 : 名無し妖精 :2015/04/16(木) 00:25:51 fJdtUbx60
AパルってDさとりと組ませた場合チェンジリング覚えさせた方が良い?Dさとりは障壁&デクレ役です
今のところAパル スニ/ゴルゴンが確定
チェンジ/アイスコフィン/宵闇であと2枠
立ち回りか火力か範囲を広げるか悩んでます…


380 : 名無し妖精 :2015/04/16(木) 00:29:52 0wA6oW7A0
あれ、1.32のバージョンアップダウンロードしたのに更新できない
なんでだろ


381 : 名無し妖精 :2015/04/16(木) 00:30:05 b61GkNCA0
すわこの集計部屋で生データも見れるようになった、やっぱこれだよな
使用率見れるのもいいけど、やっぱり皆どういう風に組み合わせてるか見たいんだよな
チェッカーに掛けて弱点を探るもよし、どういう風に属性補完してるか分かるから
自分のPTで人形差し替えるときの参考にもなるし
相手のPTの狙い&勝ち筋が読めるようになって対してどう受けるかっていうのが出来るし


382 : 名無し妖精 :2015/04/16(木) 00:32:01 q9K/lScc0
>>379
ただのアタッカーとして使うなら範囲優先したほうがなにかと便利
でもAパルって搦め手使ってこそって気がする
そのへんはPT次第なんだろうけどトラップ2種もなかなか良いと思うよ


383 : 名無し妖精 :2015/04/16(木) 00:33:15 HuBa2ci60
千変万化修正されたのかー 文字通り夢が無い話だ


384 : 名無し妖精 :2015/04/16(木) 00:34:52 EnB2JAIg0
アイスコフィン使うなら滝落の方がいいんじゃないの?
威力20変わるぞ


385 : 名無し妖精 :2015/04/16(木) 00:37:45 W5FysDLM0
滝落が強化されたことを未だに知らない人が意外と多そう


386 : 名無し妖精 :2015/04/16(木) 00:42:21 fJdtUbx60
>>382
どうもです
俊敏1段階ダウンでどのくらい変わるかですなぁ
60無振り印なしでどれくらい抜けるようになりますかね

>>384
おぉ!
スキカは見てませんでしたわ…(不覚)
これなら宵闇は候補外に飛ばせます

スニ/ゴルゴン/滝落/チェンジ(or罠)


387 : 名無し妖精 :2015/04/16(木) 00:48:55 63rEqQ.E0
アプデ直後はすごい流れるな


388 : 名無し妖精 :2015/04/16(木) 01:17:13 usAjdAZw0
初手ゆめことパチェさんで対面した方3分以上固まってるので切ります
原因こちらにあったら申し訳ない


389 : 名無し妖精 :2015/04/16(木) 01:26:29 nT/EaJzM0
滝落は追加効果消されてるのな
同じ威力命中のダークスフィアは怯み残ってるけど


390 : 名無し妖精 :2015/04/16(木) 01:42:59 nT/EaJzM0
自分でPT考えるとだいたい地がぶっ刺さるようになる不具合修正されませんかね


391 : 名無し妖精 :2015/04/16(木) 01:50:31 fJdtUbx60
双眼鏡持たせたパル子がいきなり滝落外してワロタww99%をいきなり外すとはコヤツめ
相手もコルレ外して逆転勝ち 運ゲーだわぁ


392 : 名無し妖精 :2015/04/16(木) 02:17:54 RzoIG2Rk0
選出画面で初めて固まって対戦入れなかったわ
>>388でも固まってる人いるけど偶然だと信じたい


393 : 名無し妖精 :2015/04/16(木) 02:23:51 1C1ijrFs0
M4墓がやりこみ来てるんじゃねーよアホか


394 : 名無し妖精 :2015/04/16(木) 02:29:56 zfBXtIKo0
俺と一緒にチャレクエスレへ帰ろう、なっ?

ストーリーでこころちゃん夢属性にして相性じゃんけん無視しながら進んでたけど無くなったか、ちょっと悲しい


395 : 名無し妖精 :2015/04/16(木) 02:57:03 nT/EaJzM0
青龍でジャンケン無視ピアスオーケストラぶっぱとかやってたなあ
エリーやミスティアを音でねじ伏せるとか出来て面白かった


396 : 名無し妖精 :2015/04/16(木) 03:05:49 pN3s/V.M0
SUWAKOで見れる使用率ランキングは先週分と今週分の合算なんだな
フリーは先週+今週、レートは今週のみのデータになっている
生データが来たからごちゃごちゃやってたんだが、これに気づかず全然計算合わなくて泥沼だった
というわけで今週の総合トップ10(前回順位)は

Pあや 417 (6)
Pさくや 375 (1)
Pエリー 362 (4)
Dれいむ 353 (2)
Pいく 308 (8)
Dしんみょうまる 288 (3)
Pゆめみ 284 (7)
Pこまち 273 (9)
Sうつほ 256 (10)
Pミスティア 253 (5)

Pあやが断トツ、こわい
前回のトップ10は全員生存


397 : 名無し妖精 :2015/04/16(木) 03:25:44 pN3s/V.M0
解析用エクセルデータおすそわけ
ttp://www1.axfc.net/u/3450421
パスはsakuya

フリーとレート分けて人形をカウントする部分がたいへん見苦しくなっております
どなたか、このエクセルも満足に使えない貧弱一般人にスマートな数え上げ方を教えて下さい
=COUNTIFS(Sheet1!A:F,人形名,Sheet1!I:I、"=0")ではダメらしい・・・


398 : 名無し妖精 :2015/04/16(木) 04:32:20 .VM7QsJI0
ホストはホスト同士、クラはクラ同士で戦うことがないから
全体で見るとホスト勢vsクラ勢でのメタり合いなんだよな
同じ勢力に属してるヤツが使ってる強力な人形を知る機会を得るべく
もっとここやらwikiやらで自慢してほしいな


399 : 名無し妖精 :2015/04/16(木) 06:56:22 gfsW3V0s0
現状強い人形ってだけならもう割れてるしテンプレ化されてると思うな
だからこそsuwakoの生データで構築見れるのがとても役立つ


400 : 名無し妖精 :2015/04/16(木) 07:37:18 3TzbfySg0
>>397
やるとしたらだけど・・・
Sheet1のJ〜N列にI列コピーして(非表示にしといて) =COUNTIFS($A:$F,人形名,$I:$N,0) とか
どっちがスマートかはお好みで

あと使用率の計算って使用数/PT数ではないのかなって
使用数/総使用人形数だと全員がきちんと6人PTだとして最大が17%弱までにしかならないけど


401 : 名無し妖精 :2015/04/16(木) 08:03:59 eFHTueQE0
>>396見事に相手パーティーに居たとき「うげっ!」ってなる人形ばっかだな


402 : 名無し妖精 :2015/04/16(木) 08:52:03 c3tF1rKo0
大分前だったらなんでPカナ流行らないんだとか言えたんだけど今はもう他のアップテンポを追い越しそうなほどになった感じ
Pミスティアの勢い弱くなったとか光も増えたってのもあるんだろうけど
今もっと流行って欲しいのはPべんべんかなあDも今までと変わらない強さだし
いくらPあやがトップな程多くても光に半減されても音枠はまだ攻撃範囲強いしいて欲しい属性だと思う


403 : 名無し妖精 :2015/04/16(木) 08:58:13 uTWfaQpI0
P文はまだトップ級のなかでも対策が用意やからねー
P弁々はやれることが多くて悩むんだよな D受け簪 火傷共鳴一致空元気 チョーカー差し引き虎走りと

それに文は数が減ると環境が激変するから数は変わらないで欲しいんよな
数が減るとその分ベルトのSラインが下がってくるし


404 : 名無し妖精 :2015/04/16(木) 09:13:00 5T2B.7O6O
使用率見て来たがSりかこって現環境で意外と使用率低いな
散弾として優秀なイメージがあるのに

雷も吸えるSにとりに取って替わられてしまってるからかな、
Pあやに対してもSにとりの方がまだ望みがあるし


405 : 名無し妖精 :2015/04/16(木) 09:21:06 uTWfaQpI0
S理香子の使い方によるけど、S200超え調整や先制が多すぎて上から殴られることが多いのと
C種族値も110とすごく高いわけでもないからな
あと、耐久が低すぎてストショで軽く吹き飛ぶ


406 : 名無し妖精 :2015/04/16(木) 09:22:09 uTWfaQpI0
個人的には受けループに対抗策がなくて辛い
受けループに勝とうとするとやっぱ両刀が必要になるんかな
まきびし、ステロは応急手当で回復されてしまうし


407 : 名無し妖精 :2015/04/16(木) 09:25:42 uRySwCVo0
シャクトレ干ばつ猛毒大火傷でもええんやで
もしくは火力を上げて受けにきたやつも2確とる


408 : 名無し妖精 :2015/04/16(木) 09:29:38 uTWfaQpI0
やっぱそのへんが一切ないのが痛いな
Pエリーで猛進積んでみたけど、Dアリスに有効取れなくて逆に回る幻想でめっちゃ削られたんよね
対策技を技スペース的にどこに押しこむかだな


409 : 名無し妖精 :2015/04/16(木) 09:33:55 uTWfaQpI0
簪持ちはどうしようもないとして
Sエリス リング 浸透 チェンリン タンブル 宵闇 雷切
P夢美  ベルト 揺るがぬ カノン 氷獄 疾風 グラビティブラスト
Sユキ 藁人形 突貫 インフェルノ ウルトラハイトーン ミストフォッグ アプビ
Pエリー チョーカー 反動相殺 フェーン ストーンスパイク 猛進 抜打
のどこに押しこむか


410 : 名無し妖精 :2015/04/16(木) 10:08:19 gfsW3V0s0
まあその中ならエリスに鮫トレ持たせるんだわな


411 : 名無し妖精 :2015/04/16(木) 10:18:27 uTWfaQpI0
そうなるか
だとすると、タンブル抜いとくかな


412 : 名無し妖精 :2015/04/16(木) 10:19:43 gfsW3V0s0
あとDアリスといえば物理全般流せるレベルの人形なんで
メタられてるエリーで居座るのは悪手
両刀一人ぐらい居てもいいんじゃない?


413 : 名無し妖精 :2015/04/16(木) 11:06:17 vQiLxh5g0
メンバー報告してる人って少ないんだな
半分も報告されてなかった


414 : 名無し妖精 :2015/04/16(木) 11:09:45 z/TBX.jQ0
自分の選出考えるのにいっぱいいっぱいで送ってる余裕が無いってのは結構あるある


415 : 名無し妖精 :2015/04/16(木) 11:18:00 vQiLxh5g0
俺は終わってから報告してるぞ


416 : 名無し妖精 :2015/04/16(木) 11:20:07 nT/EaJzM0
回復読んで朱雀とか考えたが使える奴が少ないな


417 : 名無し妖精 :2015/04/16(木) 11:21:07 QgVXecZQ0
大会のパーティどうしよう
ガチパで行って負けるのも嫌だけどネタパはいいのないんだよな


418 : 名無し妖精 :2015/04/16(木) 11:36:21 gqgwpsWg0
優勝者以外は何処かで必ず負けるんだし好きなので行けよ


419 : 名無し妖精 :2015/04/16(木) 11:38:53 txnNrs3Y0
大会ってリーグ戦じゃなかったっけ
まあ漏れた俺には関係のない話だな


420 : 名無し妖精 :2015/04/16(木) 11:43:36 yy0zudps0
>>402
使用率を見る限りではPみすちーは勢い弱くなってはないと思うよ
上位30の中には音弱点は7体(内弱点が音のみの人形は3体)
こだわり運用はし辛くなったけど
火力はブレソン、俊敏はアプテンで補強するから
きょーこやリリカと比べてやれることが減っていないからね
裏択の順風満帆の存在もあって
音人形&アプテン人形のトップメタとして君臨し続けているみたい

カナちゃんも光に貫通取れるアプテン&一致冥技使いとしての個性で
アプテン人形2位にはいるだけあってかなり強いけどね


421 : 名無し妖精 :2015/04/16(木) 12:18:36 z/TBX.jQ0
属性とか集散の違いがあるから何ともだけど、積みの必要性やオーケストラの不安定さを考慮すると、単に使いやすさで言えばPカナの方が上かな
もちろん積みの存在や裏択の存在まで含めて、十分Pミスティアも強いけれど
使いやすさと強さは完全にイコールではないしな


422 : 名無し妖精 :2015/04/16(木) 12:23:13 JhapMTjcO
んでアプテン三番手はSみこか
出世したなあ(ホロリ)


423 : 名無し妖精 :2015/04/16(木) 12:57:28 QdROsHak0
メジャーの音の通りはいいが、音に止められてた闘の強さが全面に出てる結果だよな
鉄・闘・風の3大タイプって感じが出てきた


424 : 名無し妖精 :2015/04/16(木) 14:26:11 8sPZWnK20
Pミスティア多いのは音人形やアップテンポ抑制じゃなくてPあやに完全有利取れるからでしょ
順風なら大地風格闘全て半減以下


425 : 名無し妖精 :2015/04/16(木) 14:32:02 gfsW3V0s0
そこでこのサンダーフォース搭載変態型Pあやが登場


426 : 名無し妖精 :2015/04/16(木) 14:34:59 QdROsHak0
最近のPあやって相手が削れてない限りはとりあえず疾風迅雷してくるイメージでかいからなぁ
そんでアリスとかゆめみがおいーっすしてくる


427 : 名無し妖精 :2015/04/16(木) 14:39:01 yy0zudps0
>>425
Sいくさんなら等倍だから(棒
それでもみすちーの方が使用率高い(Sいくさんも大概高いけど)のは
裏択のアプテンで選出画面から負担を掛けることが出来るから
なのだろうか
読み外したら(特にアプテン型は)全抜きされる危険があるし


428 : 名無し妖精 :2015/04/16(木) 14:46:30 8sPZWnK20
ビット持ちかなり増えたのにあやに有利取れる相手に疾風迅雷打つのか
大体今はどのパーティにもあやに有利取れる人形にビット持たせてるのが多いと聞いたけど


429 : 名無し妖精 :2015/04/16(木) 14:55:12 QdROsHak0
SうつほDパチェという積みをガンメタしながら相性保管のいい並び
とりあえずこの2匹が見えたら積みパだろうが滅多に積んでこないから見せるだけでもお勧め
実際出しても強いしな


430 : 名無し妖精 :2015/04/16(木) 15:00:26 z/TBX.jQ0
そう言えば、Sうつほってどうやって使うんだ?
ベルト巻いて決闘大火?


431 : 名無し妖精 :2015/04/16(木) 15:05:40 5T2B.7O6O
>>430
決闘大火でチョーカーごと焼き払う
生き残ったらバリアと森羅で相手が焼け死ぬまでおやつ食べながら見物


432 : 名無し妖精 :2015/04/16(木) 15:09:44 z/TBX.jQ0
ああ、兵糧丸持って初手に大火かまして後はgdgd遅延するのかw
振り方はH調整の残りSとCに割り振りか?


433 : 名無し妖精 :2015/04/16(木) 15:12:36 v2RP0RR.0
大会の対戦表ってまだ出ないのかな
レート上位者も参加するんだろうし、せめて予選では猛者と当たりたくないなあ
じゃじゃおさんふぉーかるさんレート上位組、ダメだ誰かしらに当たる気しかしない


434 : 名無し妖精 :2015/04/16(木) 15:13:22 z/TBX.jQ0
>>433
って事は当選してたのか
おめでとう、頑張れよ


435 : 名無し妖精 :2015/04/16(木) 15:14:32 v2RP0RR.0
>>434
ありがとう
楽しむつもりで応募したけど、いざ近づいてきてみると胃がキリキリするよ・・・


436 : 名無し妖精 :2015/04/16(木) 15:16:01 Mz6tQTZA0
って言ってもリーグ戦なら何戦かは約束されてるでしょ
この人数でリーグ戦は正直終わる時間が深夜コースだと思うが


437 : 名無し妖精 :2015/04/16(木) 15:17:14 gfsW3V0s0
>>433 胸を借りるぐらいでいけ、別に大会であろうとなかろうと上位陣にはどっかしらで会う機会ぐらいあるだろう
大会自体がお祭りなんだから勝った負けたで笑って試合できりゃいいんだよ
そういうわけで俺の分も頑張ってくれ


438 : 名無し妖精 :2015/04/16(木) 15:26:29 v2RP0RR.0
予選で3戦は出来るみたい
ただ4人のリーグ戦だとほぼ全勝条件だよね

>>437
おう、ありがとう
初心を忘れず楽しむ事を最大限に目標にしていくよ


439 : 名無し妖精 :2015/04/16(木) 15:44:50 35jsWkO.O
電磁誘導Pいくの技構成に悩む…
CSベースで強力磁場/インディグ/インフェルノ/間欠泉で使ってて使い勝手は割と良好なんだが
耐久型人形にあまりやることなくてテルミットでも入れた方がいいのかしら
ウエポン3種かテルミット持ちかどっちが厄介だと思うだろうか


440 : 名無し妖精 :2015/04/16(木) 15:52:12 TMlhL/7o0
>>439
オレは突風入れて銅鏡持たせてる


441 : 名無し妖精 :2015/04/16(木) 16:01:21 ..eSyDG60
イクサンのテルミットは犯罪すぎる
あの耐性で両壁鮫トレ異常撒きまで出来るのはあかんわ


442 : 名無し妖精 :2015/04/16(木) 16:24:48 eHRD6FrI0
PT変更OKだから1試合たりとも同じ人形使わないとかで行ってもいいしな
最大7試合だから42体か


443 : 名無し妖精 :2015/04/16(木) 16:51:31 GfyI35k20
1.32にしたはずなのに1.31表示のままなんだけどなんでかな
やり直そうとしたら見つかりませんって出て更新できないんだけど誰か対処法わかる人いませんか?


444 : 名無し妖精 :2015/04/16(木) 16:52:45 cqKvy66U0
育成ばかりしていてまったく対戦をやっていない、
こんにちは、私です

かなり細かい部分ですが幻演計画を直したので一応上げておきます

●井戸端幻演計画 (2015.04.16版)
ttp://www1.axfc.net/u/3450588

パス:ningyou

育成計画
・最大火力指数及び、各スキルの火力指数表示を連続技(ツイスターとか)に正しく対応
(ただし表示は最大回数時の値)

ダメージ計算機
・乱数/確定X発の表示が微妙に間違っていたので修正
(ただし、ダメージ量と乱数致死率は2015.04.13版でも正常)


445 : 名無し妖精 :2015/04/16(木) 17:03:37 BBd3Jj9U0
>>443
二重でインストールとかしてない?


446 : 名無し妖精 :2015/04/16(木) 17:22:06 GfyI35k20
>>445
確かにデスクトップとノートでやっててノートで更新出来なかったからデスクトップにいったん移したんだよね
それ聞いて一回目はデスクトップ内が更新されてたのかなと思ってそれ消してもう一回試したけどまた見つかりませんになる
今までは出来てたんだけどなあ


447 : 名無し妖精 :2015/04/16(木) 17:40:22 pN3s/V.M0
>>446
なんだかよく分からんが、
このゲームのパッチはインストールした時の情報を参照してパッチを当てる
最初にインストールしたところにファイルが無ければ見つかりませんて言われるぞ

>>400
ありがとう、できたわ
そっちを増やす発想はなかった


448 : 名無し妖精 :2015/04/16(木) 17:44:39 YwC4V46k0
>>444 お疲れ様です

私の環境だけかもしれないのですが
ダメージ計算機に候補が出なくなったのは仕様でしょうか?
具体的に書くと、技欄に「雷」と撃つと「雷帝インディグネイト」などが候補に上がるので
クリックで選択できていましたが、1.5になってからは「全て」を選択するも検証エラーで候補が出ない状態です
ソフトはgoogleスプレッドシートを使っています


449 : 名無し妖精 :2015/04/16(木) 18:01:46 itskpwFE0
レート上位者はともかく製作者陣って本当に強いの?
最近配信見たけど負けまくってたけど

>>446
saveフォルダをバックアップしてから再インスコしよう
大抵何かおかしくなったらこれでどうとでもなる


450 : 名無し妖精 :2015/04/16(木) 18:08:53 ytalM4vM0
バランス調整者は強い
こないだの配信がいつか知らんが既に作ってあるやつから選らんだ髪色統一と10分で考えたPTで勝ちまくる方が難しいわな
大会用のガチパはver1.30以上からは配信で使ってないし


451 : 名無し妖精 :2015/04/16(木) 18:13:19 YwC4V46k0
配信での対戦なんて型バレしてるしお遊びみたいなものだからなあ
実力見るのに配信はあまり向いてない気がする


452 : 名無し妖精 :2015/04/16(木) 18:13:52 hJgauKyg0
>>447
ごめん、出がけにパッと書いていったもんだからもう1個の方が消えてた・・・
Sheet1のK列にでも =A1&"・"&B1&"・"&C1&"・"&D1&"・"&E1&"・"&F1&"・" としていって
=COUNTIFS($K:$K,"*"&人形名&"・"&"*",$I:$I,0)

上でも言ったけどどっちがスマートかはお好みで
一応こっちだと同一PT内に同名人形がいた場合も1カウントになるって違いはあるけど


453 : 名無し妖精 :2015/04/16(木) 18:21:59 itskpwFE0
>>450 >>451
じゃあ皆どこで強さ判断してるんだ?という
勝率なんていくらでも粉飾出来るでしょこのゲーム
いや別に製作者が強い事に文句があるわけじゃ無いんだけどさ、ビビりすぎじゃないかって思って


454 : 名無し妖精 :2015/04/16(木) 18:25:36 ytalM4vM0
SUWAKOで時間があれば戦えるよ
あとは1.20以前の放送での立ち回り見てればまあ


455 : 名無し妖精 :2015/04/16(木) 18:26:48 ytalM4vM0
あればじゃねえ合えばだ
まあ確かにビビる必要はないな


456 : 名無し妖精 :2015/04/16(木) 18:26:58 eHRD6FrI0
別に誰もびびってなくね?むしろ凸戦争毎回やってる位だしな


457 : 名無し妖精 :2015/04/16(木) 18:38:39 TzWrxp2A0
SUWAKOでボコられた報告多数
配信での立ち回りや発言内容
あんな適当なパーティーで5割は勝ってるという事実

ぶっちゃけラスボス


458 : 名無し妖精 :2015/04/16(木) 18:45:18 TMlhL/7o0
あれは強キャラは使ってるけど適当に組んでるだろ


459 : 名無し妖精 :2015/04/16(木) 18:45:54 gfsW3V0s0
時々公式コミュでやってるユキトモさん修行枠のユキトモさんへのアドバイス内容きいてりゃ
実力があるのはわかる


460 : 名無し妖精 :2015/04/16(木) 18:46:12 Mz6tQTZA0
まぁ、正直強い人はホストに固まってるイメージがあるからホストとホストは基本的に戦わないからどうなんだろって気はする
クラ専は数多いから腕もバラバラだし、生放送で凸する人ってあんまガチなの少ない気がするし
自分もあんなユーザー沢山見てるとこでパーティバレちゃう訳だし


461 : 名無し妖精 :2015/04/16(木) 18:58:44 5T2B.7O6O
常連の人の生放送はいつも長蛇の列が出来るから凸りにくいな、コメで茶々を入れるのが精々
人があまり来てない所に凸るのが好きだな、自分のあとに人が集まるようになれば幸いだし


462 : 名無し妖精 :2015/04/16(木) 19:18:21 ..eSyDG60
マジレスするとこの構築と知識がほぼ勝敗を決めるこのゲームシステムで、
実力如何を問う時点で勉強不足だしその時点でそれらの人間よりは上だろうね


463 : 名無し妖精 :2015/04/16(木) 19:22:03 eHRD6FrI0
知識量なら一番に決まってるしな


464 : 名無し妖精 :2015/04/16(木) 19:41:05 bAiZtsH20
知識量が一番かどうかは懐疑的。この手のゲームじゃコアな人はとことんコアだから
このスレでもたまに検証してる人がいて、成程面白い事考えてるなって感心する時がある


465 : 名無し妖精 :2015/04/16(木) 19:41:27 pN3s/V.M0
>>452
おお、すげえ天才か
ワイルドカードってこんなことできたんだな
これなら生データをセル分割しなくても直接数えられる
ありがとう


466 : 名無し妖精 :2015/04/16(木) 20:08:33 2Ob/WxVU0
過去ログにあったヨメガシンカって語呂がいいから次回作で実装されないかな
メガ枠ともう少し覚える技増えれば型も増えて読みが重要になると思うんだが


467 : 名無し妖精 :2015/04/16(木) 20:09:46 v/MCWAMs0
データには関係ない嫁指定きゃらのみ変更可能なウェディング衣装。ぐらいで
ちょっと自分で考えててひいた


468 : 名無し妖精 :2015/04/16(木) 20:11:32 fJdtUbx60
格差ができそう…
進化先が全員既に2パターンあるしいらない気がする


469 : 名無し妖精 :2015/04/16(木) 20:16:01 bAiZtsH20
ヨメガシンカは難しいと思うが、シャークトレードを受けない持ち物があっても面白かったな


470 : 名無し妖精 :2015/04/16(木) 20:16:29 1nZH6OZI0
バランス取れる自信ないから予定にはないとは言ってたかな


471 : 名無し妖精 :2015/04/16(木) 20:16:54 4vQ.yCuw0
メガ枠とか全キャラに実装しなきゃ絶対不満出るだろうしバランス調整の労力考えると無茶やろ


472 : 名無し妖精 :2015/04/16(木) 20:18:14 5ZvwawEI0
強制交代無効とか欲しかった
なお不退転エリーはピンポイントすぎて誰も使ってるのみたことない


473 : 名無し妖精 :2015/04/16(木) 20:21:02 2Ob/WxVU0
よく考えたらメガ枠ができたら低種族値高性能技持ちの低コスト組が有利になるだけか
じゃあ鮫トレ効かない持ち物で婚約指輪ください


474 : 名無し妖精 :2015/04/16(木) 20:28:38 hJgauKyg0
ここに命の泉という技があるじゃろ?


475 : 名無し妖精 :2015/04/16(木) 20:34:12 bAiZtsH20
命の泉は自分も交換できなくなるのがな
包帯での回復量も変わらないし・・・ver1.32では試してないな


476 : 名無し妖精 :2015/04/16(木) 20:38:00 eHRD6FrI0
命の泉使えてそれほど粘れる人形がなぁ、タイプ的に


477 : 名無し妖精 :2015/04/16(木) 20:41:35 TMlhL/7o0
ヨメシンカ、Nタイプにヨメストーンを持たせて発動
どっちかのタイプ戦闘中にシンカできるぞ!


478 : 名無し妖精 :2015/04/16(木) 20:43:44 eHRD6FrI0
むしろ霊夢と魔理沙とゆうかりんだけゲンシカイキ持ちでいいんじゃね?


479 : 名無し妖精 :2015/04/16(木) 20:44:09 JOS.KgO.0
>>477
技足りないじゃないですかーやだー!


480 : 名無し妖精 :2015/04/16(木) 21:09:47 jk/0nuF20
えーりんをゲンシカイキさせて17歳のえーりんを拝みたい


481 : 名無し妖精 :2015/04/16(木) 21:14:36 2Ob/WxVU0
>>480が消えたんだが知らない?俺は知らない


482 : 名無し妖精 :2015/04/16(木) 21:24:26 TwRoqYHU0
ゲンシのもずくとなったか……


483 : 名無し妖精 :2015/04/16(木) 21:25:42 v/MCWAMs0
はいはいやりましたああああ!!
ピアスのかわりに目潰し玉もってましたあああ!!!


484 : 名無し妖精 :2015/04/16(木) 21:27:29 HuBa2ci60
トレードしようぜ!


485 : 名無し妖精 :2015/04/16(木) 21:56:46 yoQuDrZI0
今日今の所一度も統一らしきパーティに会わなかったわ
大会前で皆ガチ調整でもしてるのか


486 : 名無し妖精 :2015/04/16(木) 22:00:40 SlLNBCr.0
だからレートで4連敗したのかよ
ここのところ勝ちすぎた反動で元の鞘に戻りそう


487 : 名無し妖精 :2015/04/16(木) 22:07:02 4vQ.yCuw0
流石にトラップ撒き過ぎたのか蜃気楼持ってる人形増えてきたね


488 : 名無し妖精 :2015/04/16(木) 22:10:36 T9Q77K720
レートのほうは知らないけど今日は冥と音によく会うからうんざんが動くに動けないや
あとなんかマイナー側のスタイルによく会う


489 : 名無し妖精 :2015/04/16(木) 22:21:58 pN3s/V.M0
>>488
SUWAKOのKPが公表されて、使用率低い人形使ってみようって人もいるんじゃないか
前回使用率最低だったPれいむやPコンガラが今回の調査では使用率10倍くらいになってたし


490 : 名無し妖精 :2015/04/16(木) 22:30:52 SlLNBCr.0
よしレートは2期まで止めてプロフの全対戦成績50%を目標に切り替えよう
ゲームの負けをゲームで取り返そうとしたらいかんわ
昨日までレート1敗したらレートは次の日までやらないのを守ってたのについムキになったらこれだよ


491 : 名無し妖精 :2015/04/16(木) 22:32:55 xSDuWH5g0
レート?
1006だぜ ひゃっはーw


492 : 名無し妖精 :2015/04/16(木) 22:44:46 gfsW3V0s0
レートとフリーの30試合ずつだと勝率1割以上差が出てしまう
やっぱやりこんでる人ってのには勝てないな…


493 : 名無し妖精 :2015/04/16(木) 23:11:24 AsCOC.o60
>>491
特定した


494 : 名無し妖精 :2015/04/16(木) 23:13:45 JhapMTjcO
レートは0勝4敗のまま手をつけていなあマン!


495 : 名無し妖精 :2015/04/16(木) 23:55:29 gfsW3V0s0
大会対戦表の発表されたね
結構数やってるから知ってる名前がちらほら…出てみたかったな


496 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 00:00:58 v/e4KwJE0
ver1.3バブルもひと段落つきつつあるし
大会がひとつの区切りになりそうで怖いな


497 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 00:02:39 0tBh09n.0
>>491
全一じゃん・・・


498 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 00:04:12 HUKY.lro0
八幡神の加護って2回使えないのか
奪われたマジックリングの分を補おうとしたら失敗した


499 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 00:05:54 oKtIVPz.0
久々にwiki見たら衣装チェンジやら調整やら本当に実装されててびっくり
乗り遅れちゃったなぁ


500 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 00:12:29 v/e4KwJE0
Sうつほってどう印とPP振るべきかな?アドバイスください


501 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 00:17:47 f95ZUXVc0
受けル潰したいからPお空運用したいです
攻撃に振るべきなのか防御に振るべきなのか…


502 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 00:19:27 ufaF8idE0
>>500
CS振ってベルト持つのが一番脳みそ使わない


503 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 00:20:46 4SdEnlUI0
衣装2はいつだろうか…
慈霊殿組みと神廟組みをなんとかしてくりー


504 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 00:24:09 qve6d3yw0
>>500
HB金冠蒼


505 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 00:24:28 15tutPQY0
衣装2予定に無いって言ってたよ
つか文句つけるのおかしいっていつになったら気づくんだろう


506 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 00:25:50 f95ZUXVc0
地霊で変えてんのはパルスィと時たまヤマメくらいですなぁ
パルスィのは見た瞬間笑った。あとはムラサとかも笑った


507 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 00:26:25 0tBh09n.0
アペンドにでも期待しとけ


508 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 00:28:51 D/BrjvMw0
パルスィは衣装に合わせて藁人形持たせたくなる
実用面もまあまあ


509 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 00:37:01 KbFzOe020
文句とは違うがああいう露骨な格差はあると後々禍根になりかねない
そこから○○のファンは云々とか言う方向に向かうと面倒だし
せっかくディスネタ等避けてるならその辺も考えて欲しいな


510 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 00:39:07 rQiUyxi.0
とじーおくう以外は公式だからなあ……


511 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 00:40:31 Et8oZbfk0
KPはちょっと今の段階では参考にならん
とくにレートは人数少ないから、たった一人が同じパーティーで20戦潜ればパーティーごとランク入りするレベルで過疎い


512 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 00:42:58 v/e4KwJE0
>>510全部あのタヌキのせいなんや
それで居て自分はちゃっかりいい衣装ゲットしてるっていう


513 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 00:43:06 jZDj.vKQ0
神霊組はまだ気合入ってるからいいやろ
ユウゲンマガンなんて手抜きですよ!手抜き!


514 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 00:44:17 15tutPQY0
最大限に原作ネタを使ってグラ変更を用意し、しかもそれを無償でアップデートパッチに追加する
それで文句言われた作者が今後アペンドなりなんなり頑張ろうと思うかね


515 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 00:44:23 TujTKY4I0
前までまったく使われてなかったSUWAKOのチャット部屋が最近普通に立ってるな・・・
感慨深い


516 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 00:46:43 uQFnkNzc0
しょうもないNNネタでPT作るのが楽しすぎて
相性保管気にせずに試してたら、10PTくらい出来た頃に
直近勝率が20%、全体勝率が30%、レート成績1100台(実力)
になってたw


517 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 00:51:26 w.mDJ9I60
俺はガチPTよりネタPTの方がわからん殺しで勝率が良い複雑さ


518 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 00:57:35 TdQ.xRZo0
相性とか受けとかの効率的に勝てるようになる手段よりも
青龍阿求とか一点突破型の奇策が好き


519 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 00:59:11 KbFzOe020
心・深スレの流れや勢力アンチスレの存在知ってたら不用意な格差が後に及ぼすめんどくささは嫌というほど分かると思うがな
これはある種リスク回避的な話でもあるんだよ


520 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 01:01:56 KInxXJdk0
公式ナンバリングでもあるまいにそういった話で縛り付けるのはちょっと頂けないと思うの


521 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 01:05:28 GosYHR3g0
よその話はよそでやって下さい


522 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 01:08:12 kyqtMYIE0
二次創作なんだからそれこそ欲しけりゃ自分で作れとしか言いようがないですわ


523 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 01:11:46 jZDj.vKQ0
散々嫁を〜とか唄ってたのにあの扱いってのは正直わからなくもない
嫁とか唄っていなければそこまで反発なかったとは思う


524 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 01:13:12 vtE4CEBg0
ネタ云々言うけどあれはあれで可愛くて好きなんだよなあ
格差格差言うけど所詮好みの問題じゃねーの


525 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 01:15:53 v325IRmE0
反発といってもまあ、一部狭量なユーザーが騒いでるだけ感
嫁への愛…愛?が暴走してしまってるのね


526 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 01:18:25 15tutPQY0
原作に忠実な再現に対して文句つけるってそれそのキャラちゃんと愛しているのか・・・?
とじこだって、1人だけ人型だったらむしろはぶられたって文句出ると思うけど


527 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 01:19:59 f95ZUXVc0
コス変えなきゃいいじゃん(純真)


528 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 01:20:47 aNoKvsI60
有料で嫁の衣装チェンジ追加できるサービスはよ


529 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 01:22:15 qdQ7pNLc0
とじこ鳥も割りと好き
大根にはならなくて良かった


530 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 01:24:16 v/e4KwJE0
霊廟ヲタからすればミミズクよりも太子が強化されたほうがよっぽどうれしいし
Dとじこがピーキーになったことのほうがよっぽど異議アリです


531 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 01:28:12 XXF50OPA0
Dとじこの話題…こいつぁまた嵐がきそうだな…


532 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 01:31:52 15tutPQY0
流すに限るわ


533 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 01:33:07 exbAwBmw0
Sうつほの基本的な印&PP振りが分からんのだけど、誰か教えてくれまいか


534 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 01:34:03 eFiugFsw0
>>500についたレスを見ればよかろう


535 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 01:36:21 NJ0jAA5g0
初めて相手に撒かれたトラップ踏まずに勝てた……ッ!
そういやポイズントラップ2回撒きできるようになってたのも忘れてたのぜ


536 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 01:36:22 exbAwBmw0
既出だった、だと…
ベルトでぶっ放すのと、受け性能意識してかんざし持たせるパターンがあるのね


537 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 01:39:09 15tutPQY0
>>536
最速天明+まもみが@兵糧で火傷スリップダメで勝つ型なんかもある
役割次第だね


538 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 01:40:16 v325IRmE0
装飾品はベルト、チョーカー、かんざし
後は天明と森羅やバリオプと合わせての兵糧丸あたりがある
>>430あたりでも触れられてるな


539 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 01:40:36 eFiugFsw0
後は天命火傷からバリオプ森羅でじわじわ焼き殺すって型もあるらしいぞ


540 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 01:40:47 Cck3Rb9I0
動物勢はあくまで黄昏のブリスネタの再現であってあれを原作再現というのはちょっともにょる

お空はベルトが便利すぎて思考停止してたけどB受け簪なんて型もあんのか…
フランも入れたくて迷ってたけどフランにベルト持たせて両立も有りだな


541 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 01:41:00 GosYHR3g0
>>533
まず、Sうつほで何がしたいのか書いてほしい
単にベルト巻いて上から殴るなら、S調整HCでいいし、
集弾耐久は並くらいあるから、HC金ざしで受けだしからのファイアウォール要員にすることもできなくもない
やりようはいろいろあるぞ


542 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 01:41:09 15tutPQY0
いっせいに同じ内容書かれてワロタww


543 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 01:41:48 eFiugFsw0
書き込んで更新したら同じこと書いてあったわww
しかも二人も


544 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 01:42:38 NJ0jAA5g0
これはトップメタの風格……!


545 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 01:43:13 exbAwBmw0
かんざしは現状使いきられてるから、まもみが大火とベルトに関して教えてくれるとありがたい


546 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 01:44:27 kyqtMYIE0
公式のデータ表みて専用技全部調べてみた
実用性あんまり高くない技ばかりだけどヴェノムストライクとワードブレイクが凄く飛びぬけてる
あとルミナスフラックスだけ技ページが表示されなかった 不具合かな?

不動心(全ゆうぎ)
ファイアーボール(全りん)
フロストエッジ(全チルノ)
雪合戦(全レティ)
桜吹雪(Pゆゆこ)
木葉の螺旋道(全こすず)
銀色の雨(PSりかこ)
風の列車(全ゆかり)
お化けごっこ(全みま)
ヴェノムストライク(Pやまめ)
煙幕弾(全えいりん)
裏拳打ち(全かせん)
アンダーステップ(全ことひめ)
奇跡の代償(DPマミゾウ)
攻撃置換(Pゆかり)
防御置換(Pゆかり)
ガードミーン(Dゆかり)
ワードブレイク(Dこすず)
ハウンドノイズ(Pらいこ)
怒号(Pらいこ)


547 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 01:49:20 exbAwBmw0
銀雨って専用だったのか…


548 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 01:55:12 xmSOsUC20
風の列車とか超強そうなのにな…


549 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 01:55:45 eFiugFsw0
多少バランスは崩しても構わないから、固有スキルをもうちょい増やしてほしい、と思うのは俺だけだろうか。
勿論今のままで十分楽しめてるし、高望みしすぎだということも分かってるんだけどスペカに準じたスキカがもうちょい増えたらそれ以上嬉しいことはないね
個人的には蓮メリみたいなのが素晴らしい調整だと思ってる。


550 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 01:56:16 Cck3Rb9I0
一人ぼっちの影人形とか雪月花とか序盤で覚える技はオサレなのが多くて素敵


551 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 02:11:05 qdQ7pNLc0
ホーリーフレアP神子専用だと思ってた


552 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 02:16:03 GosYHR3g0
>>545
俺なら、と前置きしたうえで、
まもみがなら、碧印H2(16n+1調整)S64残りC
ベルトなら、黒印S36(ベルトで135族抜き)C64H30(16n-1)かな


553 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 02:16:09 exbAwBmw0
マイ辺りが覚えるんだっけ?ホーリーフレア


554 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 02:20:03 exbAwBmw0
>>552
ありがとう、参考にしてみるよ


555 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 05:04:34 hLsmYZ8I0
>>546
確かにルミナスフラックスだけ技ページが表示されてないなあ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org268800.jpg.html
ps ningyou
とりあえず確認したい人用


556 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 06:39:59 v/e4KwJE0
風とか鉄とか冥とか音とかばかり持て囃されてるけど
炎技の一貫性の高さはもっと評価されるべきだと思うんだ
とりあえず誰にも無効にされないし、炎以外になら火傷が入るってのもデカい


557 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 06:46:48 RkNK0Bs20
いや、それは確実にSうつほだけの戦いやん、水地炎に半減だと大して通りよくないよ
水に簡単に半減されるし、その水タイプのメジャーが地面も持ってたり、するしな
Sうつほはほんと例外的


558 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 06:47:04 rQiUyxi.0
みんなインフェルノ積んでるやん?


559 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 06:51:02 ISr1M1MU0
鉄が跋扈してるのとそれを狩るついでにインフェルノで焼かれる自然かわいそう


560 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 06:54:23 exbAwBmw0
Sうつほは風音が減って一気に伸びてきたな


561 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 07:35:55 jbkug0es0
不退転って退場勧告無効にできないのかー
ちょっと調べてみたけど本家の方だと無効になるっぽい
本家はやったことないのでわかんないんだけど不具合なのかな?


562 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 08:35:00 MbFzMcl20
炎は技自体に難があるか持ち主に難があるか配布絞られて扱いにくいのが多いしな
インフェルノは使い勝手流通量ともにいいけど


563 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 08:39:02 KInxXJdk0
集弾炎はメイン技が微妙だったりすることがあるからなあ
おかげで散弾炎持ちでいいやってなる
バーンストライクお前だ


564 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 08:46:01 trvfpiUo0
散弾2段階下がる技の威力が130なのがちょっと不満
95と120はそのままなのになあ…


565 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 09:15:41 MRp/PDBwO
俺のPTって壁役以外は碧ASorCSぶっぱなんだよな

余ったPP2を耐久に振らなかったばかりにステルス耐えずにじゃじゃお氏に負けたのは今でも印象的
もちろん対戦後その2PPは耐久に振ったが


566 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 09:17:17 d4w.y1uE0
灼熱のバーンストライク!


567 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 10:18:11 gGiRsYtA0
散弾下がる技は本家でも130に下げられたからしゃあない


568 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 10:20:42 HQgSRYWE0
他の下げられた技の威力は5世代に戻ってるのになんで下降技だけ6世代のままなんだろうって話じゃないのか(困惑)


569 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 10:27:20 .Fuwz1Ts0
炎はほぼ全員性能似てるからなあ
高火力紙耐久で中途半端な速度
攻撃属性としては優秀だけど水ガン不利が致命的
SユキとS教授はもっと増えてもおかしくないけど


570 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 10:33:50 iqogmi1s0
炎集弾アタッカーは狐火で機能停止しない長所がある


571 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 10:35:06 NdFWRf4Y0
>>569がいったい何をみて炎属性を性能似ていると言っているのか全くわからん
印象論か


572 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 10:35:20 wVov75KM0
炎と水と雷は優秀だがトップを取れない感じだな
スキルカード優遇勢の側面もあってサブウェポンとして豊富すぎるせいもあるが


573 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 10:38:10 v/e4KwJE0
俊敏○ 火力△ 耐久× ←上から殴れるからまあいいや
俊敏× 火力△ 耐久○ ←持久戦できるから遅くてもいいね
俊敏△ 火力○ 耐久× ←このタイプが一番どうしようもない。ベルト巻くしかない


574 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 10:38:35 eYvgxjOY0
実際炎属性の種族値傾向は中〜高速で低耐久ってのが多いとは思うが


575 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 10:41:25 EeFHmqOg0
>>448
今気付きました。
googleのスプレッドシートへの対応はぜんぜん考えてなかったので、
ちょっとどういう風になるか確認してから対処させていただきます

報告ありがとうございました


576 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 10:45:14 trvfpiUo0
炎属性で耐久特化なのはAキスメくらいしかいないかな偏ってる固さだけど
鋼鉄は等倍だから問題ないけど不一致ギガンティックが本当危ない
まあ相手選べばしっかり仕事できる子だからいいけど狐火当たればな!


577 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 10:50:10 KInxXJdk0
炎耐久型で無限戦術とれるってのが数居ないから無理やり作るしかないんだよな
アタッカーとしてのタイプはほんとに優秀だから炎自然とかいたらなって何度か考えてる


578 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 10:50:50 0L.lBvn6O
耐久系の攻撃手段にフラッシュオーバーは便利よ
無効にされることはないし三割で火傷にできるし


579 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 11:04:16 uVlKMw9U0
フラッシュオーバー兵糧丸コンテの耐久Pいくと当たったことあったな…
やるならBとDどっちがいいんだろ


580 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 11:34:11 uFfo3iw60
Pもこうはなぜ耐久さがったんだ…
それなら俊敏が欲しかったぜHP高くても先手取られてあんまりたえない…


581 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 11:44:36 wVov75KM0
俊敏× 火力☆ 耐久× これ好き


582 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 11:47:53 eSPkXwBQ0
PりかPゆうぎの事か


583 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 11:53:07 EeFHmqOg0
>>448
追記:
原因が分かったのと致命的なミスを見つけたので急ぎ修正してUPいたします

Googleスプレッドシートって
名前を定義づけたOFFSET関数での
可変プルダウンタブを認識できないのね……


584 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 12:02:57 eFiugFsw0
玄武 風神 麻痺 バイトラ
でサポートすれば十分活躍できるからな
単体では動かしにくいけど


585 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 12:05:10 0lVre7iQ0
Pお空もいるぞ!


586 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 12:18:53 iqogmi1s0
>>580
俊敏あがったじゃないな


587 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 12:32:11 TRmXUsiY0
>>586
5って…
微々たるものじゃまいか…


588 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 12:35:38 eYvgxjOY0
50〜60族あたりは思い切ってSがっつり振ってみると結構使用感変わるぞ


589 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 12:54:07 exbAwBmw0
俊敏で抜くの諦めてる勢の上を取れるようになるのか


590 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 12:56:22 HQgSRYWE0
準速ぐらいまで振ると2振りD針妙丸辺りを調整ラインにしてる子たちを抜けるから割りと在りだと思う


591 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 13:27:08 MRp/PDBwO
Sちぇん「私も藍様(パワー)みたいに火属性併せ持ちたい!
地技でも消えない炎タイプって需要あるでしょ、
スペカに鳳凰って付くのあるしいいでしょ製作者様!」


592 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 13:39:24 IWVCBfA20
どなたか開放テスト強力してくれませんか?


593 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 13:42:10 Rbtn8xGY0
>>591
よし、風大地から炎大地に変更な


594 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 13:48:28 IWVCBfA20
>>592
suwakoでマッチングできたので事後解決できました


595 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 13:51:48 v/e4KwJE0
もこたんとかはアプデ前もアプデ後も不遇な感じだなあ
誰もかれもがパルスィみたいに1.3デビューできるわけじゃあないのね


596 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 13:53:52 mEAjM5JQ0
まるで高校デビューみたいな言い方しおって
高校デビューに失敗したもこたんとかちょっといいなと思ってしまったじゃないか


597 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 13:55:57 2kyWVrPk0
只今SUWAKOにて衣玖VS神綺で対面された方、
通信待機中から移行しないようですので切断させていただきました。
こちらの回線不良なら申し訳ないです


598 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 13:56:05 ONRwOUMI0
袖をやぶいてカッコつけて失敗したみたいじゃないか


599 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 13:57:51 F8x.ZQ/o0
>>593
Sは風単や


600 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 13:58:17 hHiQONOkO
すいか『せやな』


601 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 14:10:33 IWVCBfA20
>>597
初手はPしんきでしたか?
すみません急にpcが落ちてしまいました…
こちらの所為です…


602 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 14:22:57 v/e4KwJE0
Yかり「私たちはいつでも3人で一緒だったのに」
Sいか「1.3で1人だけ抜けて普通の上位キャラになりやがった某太子が居るらしいな」
Yかり「許せませんわね」


603 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 14:31:57 RkNK0Bs20
Pすいかは実用的な残念な子で、本当に残念な子のPゆかりとはレベルが違うんだよなぁ


604 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 14:32:13 2kyWVrPk0
>>601
お気になさらず! また対戦よろしくお願いしますー


605 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 14:35:42 R1AbcMYQ0
というかSみこは上位キャラになったと思うけどPみこって上位キャラになったのか?
俊敏10上がったりデメリット軽減されたりはしたけど上位に食い込むほどじゃないと思うんだが


606 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 14:39:09 mEAjM5JQ0
Pゆかり何回か使ったことあるけど意外な硬さがあるから倒せずにグダって紫がかってることが多々ある


607 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 14:45:21 uVlKMw9U0
Pゆかりの今の戦い方するならだいたいDでよくない?ってなるのが辛い


608 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 14:49:22 0h6.cKe.O
個人的にはPすいかが一番使いづらかったかなあ
風に有効打がないのが辛かった
Pゆかりは感染症パに組み込むなりしたらかなり選出率が高くて
弱点少ない高耐久だから戦法の起点になる感染チェンジリングからの受け出し先としてかなり安定した


609 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 14:51:33 fOmlwYgo0
Pゆかり、Pみこ、Pすいか全員入れた感染症パ使ってたけど、Pすいかが一番使いにくかったな
他2人は単体でもある程度仕事できるんだけど、すいかはだいたい一発撃って終わりになるという
感染症入っても裏で音とか風が出てくるんだよなぁ


610 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 14:52:35 EeFHmqOg0
連日更新ですみません、
ある意味でいつも通りになってる気もする、こんにちは、私です

●井戸端幻演計画 (2015.04.17版)
ttp://www1.axfc.net/u/3451185

パス:ningyou

入力全般
・Googleスプレッドシートでの入力関係の不具合に対処

バグ修正
・前回の修正作業で「スキル」の説明文が正しい説明文ではなく、
PersonalTagやダメージ計算機・対戦メモなどに表示される
 各種説明が正しく表示されなくなっていたので修正

今回の修正で、
スキルや人形のプルダウンメニューに大量の空白が表示される場合がありますが、
仕様ですのでご了承ください。


611 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 14:56:34 mEAjM5JQ0
P萃香に関してはほか二人と比べて使う側にとっても相手する側にとってもわかりやすすぎるんだよな


612 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 15:12:45 uVlKMw9U0
裏に順風Pみすちーでいいんじゃないの?


613 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 15:18:06 4r2uULeI0
天衣無縫ってシャクトレも対象範囲なのか
もしかして変化スキル全部?


614 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 15:21:27 EeFHmqOg0
>>613
相手を対象に取る変化スキルは全部適応だったと思う


615 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 15:22:06 R1AbcMYQ0
>>613
多分命中率のある変化スキル全部だと思う


616 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 15:27:51 exbAwBmw0
月出身パを組んでみたけど、悲惨なくらい集弾に弱いなこれ…


617 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 15:28:04 joKQwVc20
前にスレで天衣無縫の検証をシャクトレでしていて効果あったよ


618 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 15:34:30 9NZtqPyE0
うちのDとよが大地技をAちぇんにスカられて、
エンカされるかと思ったら天衣無縫で避けて水技で吹っ飛ばしたのはギャグかと思った


619 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 15:36:52 R1AbcMYQ0
>>616
えいりん、とよひめ、Pかぐやあたりは集散どっちも同じくらいの耐久だから
その辺を集弾受けにすればいいんじゃない?


620 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 15:37:10 exbAwBmw0
そして久々にやられたAちぇんキャッチ、やっぱ決められると「アッハイもういいよ」ってなるな
統一パなだけあって、嵌め戦法に弱すぎる


621 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 15:37:54 exbAwBmw0
かぐやをPに作り直すプランか、もうそっちでいいかなあ


622 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 15:50:30 exbAwBmw0
天衣無縫に狐火一発で当てられた時のやられた感
Dこすず一人に弄ばれるとかちょっと自信無くすわ…


623 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 15:51:46 DssysB1k0
げんこつとかマクロバの混乱やウェイブの怯みとかね
Pぬえまみと気分屋も
挙げたらけっこう多くて楽しめてないなあと感じる


624 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 15:58:20 exbAwBmw0
変化や壁に弱い構成なのが悪いのは分かるけど、一応対策のハズの天衣無縫がまるで機能しないとうへぇってなるな
やっぱみま様辺り頼らないと駄目かなあ


625 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 16:00:22 uDNMoxww0
呪詛返しだと全くうってこないけど、天衣無縫なら撃ってきてなおかつ外すアドがあるんだから、当たるのもしゃーない
絶対に外れる仕様にして欲しいんだったら絶対打たないだけだし


626 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 16:01:27 exbAwBmw0
まあ、変化と壁に当たりまくっていいようにやられてちょっとへこんでるだけだからすぐに割り切るさ
その手の戦法も悪いとは一切思ってないしな、やられてハメられると凹むだけで


627 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 16:07:26 0h6.cKe.O
統一使ってるから仕方ないって甘えてる感が凄い
延々愚痴たれるよりは構成考え直す方が建設的だ


628 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 16:11:16 exbAwBmw0
ああ、やられたのは統一じゃない方
ガチパのつもりだったけど、変化と壁への抑えが微妙に甘かった。取り合えず壁対策は仕込んだし、変化はどうするか考えるよ


629 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 16:13:02 uVlKMw9U0
統一パって露骨に弱点ついてくるところをメタって倒すのが醍醐味だと思ってた


630 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 16:14:47 exbAwBmw0
属性統一じゃ無くて、テーマパだからな。ただ集に弱いって弱点はあるから、集を誘いこんでボコす方向を模索するのもアリかもしれない


631 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 16:19:49 arZg8SZI0
>>610
お疲れ様です ありがとう


632 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 16:24:56 exbAwBmw0
とは言うものの、変化技ってどう対策すればいいんだ?
やっぱり呪詛返し持ちを入れるくらいしか無いのか?


633 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 16:27:31 KInxXJdk0
見た目で特定タイプの人形誘うってのは結構難しいよな
PT的な補完がなされていないように見えてしっかりメタ意識で構築してるってのは
結局偏ってるのわかってるからプレイングが求められる


634 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 16:27:41 uDNMoxww0
全般的な対策はアプビ、バリオプエンカ、蜃気楼とかやろな
個別対策はいくらでもあるけど 位相反転なり、無我なり、逆転の一撃なり


635 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 16:27:59 EeFHmqOg0
アップビート「えっ」
エンカレッジ「えっ」


636 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 16:30:29 exbAwBmw0
アピブエンカ忘れてましたわ…
誰かのスキル枠に捻じ込むかなあ


637 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 16:32:14 mEAjM5JQ0
変化技ってだけじゃ多すぎるから何の技を防ぎたいかで違うでしょ、一体で全てを防ぎきることなんかできん
呪詛返し+バリオプでほとんどのは通らなくなるがそれでも滅びの歌や場の変化は防げないし


638 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 16:34:04 exbAwBmw0
主に状態異常付与だな、狐火とか
一応天衣無縫Dとよひめ、速攻で服毒して受け付けなくなるDむらさはいるんだが…


639 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 16:38:10 RkNK0Bs20
すべてを防ぐ好奇心アプビ最速のAこいしは消えちゃったからな
次に早いのはS115のAカナちゃんである


640 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 16:39:43 .ULkjTfA0
ここで呪詛返しも難なく無視する浸透戦術こだわりシャークトレードですよ
返されても無効にならないからかなりいい。浸透戦術ならバリオプ無視できるし。
他には持ち腐れシャクトレかんざしなんかも。これのいいところはアプビ無効の冷静沈着と、エンカも無視する自由奔放を抑えられるところ
でも自由奔放のSあやっていないんだよね・・・。俺は使ってるけど


641 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 16:44:10 1ywWP4N.0
Aこいしがはやすぎたんだ…
最初見た時疑ったよ
甲冑トレードや状態撒きしか頭になかったからアプビいれたことなかったんだけどな


642 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 16:45:23 KInxXJdk0
例えばの話だがDとよDムラサいたとしても、集弾人形に狐火もらうのが辛いなら
上二名が対処できないDやつはしとかどうするの?ってなる
別に呪詛返しいようがいまいが、どういう人形から狐火もらうかを意識できなければ意味が無い


643 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 16:45:38 exbAwBmw0
PTの1枠を変化殺しに割く感じか
構成を見直さなきゃならんが、考えてみるよ


644 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 16:47:35 exbAwBmw0
Dやつはしは、後出しになってしまうけどSゆめみで焼く感じになるかな
後出し出来るかってーと辛いけど、チョーカーだしなんとかなる…と、思いたい


645 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 17:31:56 /go/Ojho0
ヤーティを使えば変化技はボーナスですぞwww
狐火と皆既月食食らっても割りと火力出るんですなwww
壁は何とかする以外ありえないwww


646 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 17:34:22 yJBgkdzc0
壁は運命力で痛烈を引けばいい(暴論)


647 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 17:37:42 v/e4KwJE0
そのヤーティーとやらをやってみたけど
ちょっと俺には難易度高かったよ。読み合いのスキル必須だからなあ
それよか速い人形で上から殴ったり場を作って積み人形出して3タテのほうが
俺に合ってるなあと思った。10体ぐらい作ったヤんぎょうは既に封印されてる


648 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 17:44:59 tR4.jXA20
変化技はボーナスっていう表現が好きw


649 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 17:45:35 /go/Ojho0
Pせいがのタイプを変えていただければ浸透戦術で壁も何とかなるんですなwww
毒冥とか使い道あるんですかな?www
Pせいがを使ってる人を対戦で見たことないですなwww


650 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 17:46:45 exbAwBmw0
ブレイクショットで壁を割るプランは駄目なのですかな?www


651 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 17:53:39 /go/Ojho0
>>650
本家でヤーティがかわらわりを採用するかどうかを考えたらわかることですなwww
技が足りない人形は空いた枠に入れることはありますがなwww


652 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 18:02:02 exbAwBmw0
まず使いませんなwwwwやはり壁はごり押しで抜ける以外ありえないwwww


653 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 18:20:29 hHiQONOkO
壁ごり押しなら痛烈のよりひめがいいですなwww


654 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 18:21:41 0L.lBvn6O
娘々の自分より速い相手に何もできない弱点を克服しようと
思いきってベルト持たせてみたが、こりゃダメだあ
状態異常撒いたら一回引っ込まないといかんので効率悪すぎる
つーか好奇心持ちに壁張りさせたほうがよっぽどいい

でも好きなキャラだからなんとか活用したいんだよなあ


655 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 18:28:45 exbAwBmw0
冥毒の複合って弱点に溢れすぎてるんだよな
ホントもう、数値の倍は脆い


656 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 18:30:28 Zlatt2pY0
ラヴォル 狐火 トレード@1で
別の人形の異常撒きやトラップ設置から暴れるタイプかな?
ベルト狐火で高速物理止められるのもいい感じかも


657 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 18:30:28 eSPkXwBQ0
そんな中マガンさんが仕事出来るんだからやっぱりアビリティは大きい


658 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 19:07:29 WhjdPeIA0
Aマガンはステトラ撒いて即死までがお仕事


659 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 19:09:06 WhjdPeIA0
同じ死ぬでも人形の怨返しまで出せたら勝ち
大抵弱点突かれて落ちる


660 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 19:16:12 v/e4KwJE0
トラップ撒きってなぜ基本的に脆いのか
突風で飛ばしてトラップ踏ませるところまで仕事させたいんだけど
突風が後攻になるせいで絶対に2回攻撃を耐えないといけない。
それが出来る人形が少ない


661 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 19:18:02 c/Of09Fk0
マガンに退場勧告持たせてもいいのよ?


662 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 19:19:23 vFPOjclQ0
Aマガンって大体壁張り罠撒き怨返しコースで来るから弱点突こうと一撃ってのはきつくて厄介


663 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 19:24:04 exbAwBmw0
速く落ちるなら落ちるでそれもまたよしなのがマガン様


664 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 19:24:13 FZcGBmrs0
耐久にPPほとんど回せる上に先制で壁張れば実質指数2倍だからね


665 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 19:29:29 BW7JGrME0
青龍で弱点消せば鉄壁のマガンさんが完成する・・?


666 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 19:37:32 R1AbcMYQ0
>>665
青龍中に相手を崩せずに弱点さらけ出すオチが待ってると思う


667 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 19:42:07 XXF50OPA0
>>660
むしろ、硬い人形とやわい人形が半々くらいじゃないか?
はたてにときこにちゆりにえいりん、もみじ、ことひめとか硬いのも多い


668 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 19:42:23 jqR1aqDwO
両壁ステトラ怨返しみたいなマガンさんなら逆に凄い楽
アプビ入ってると一気に面倒になる


669 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 19:45:13 RkNK0Bs20
弱点なくてもそこまで過信できない耐久だからなぁ
青龍は優先度ー1あるから今だと朱雀より重い感じ


670 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 20:01:16 HmSieqp.0
マガンさんは吸音か自由奔放もちでアプビかこだわりシャクトレっすね
それでも片方壁貼られるから好奇心持ちで上をとるか


671 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 20:05:56 RkNK0Bs20
こっちの麻痺って素早さ4分の1じゃないんだっけ?
性能相当残念なのかな


672 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 20:06:55 iqogmi1s0
俊敏4分の1で行動不能がない


673 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 20:19:26 eSPkXwBQ0
D一輪が上から殴ってくるようになるぐらいには有用


674 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 20:25:25 RkNK0Bs20
Sインフレしてるのに全く使われないしやっぱりポケモンにあった行動不能って神だったんだな


675 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 20:26:46 6EyPsszs0
あったらあったでどうせ文句言われるよ


676 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 20:28:01 qdQ7pNLc0
バイトラのほうが使いやすいからか


677 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 20:30:08 kyqtMYIE0
行動不能付いたらまひるみげー待った無しだ


678 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 20:33:09 mEAjM5JQ0
行動不能はなんていうか・・・食らわせた側的には運ゲーがはじまるだけで、食らった側はクソゲーがはじまる感じ?


679 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 20:34:28 exbAwBmw0
麻痺停止と混乱自傷は、割と理不尽感が強いから個人的には削除してくれて嬉しいかな


680 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 20:35:39 wvTbAYEk0
クソッフィが居ないから自分は長く対戦続けてるんだろうなって思う


681 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 20:41:40 RkNK0Bs20
SWK「運ゲーとか勘弁」


682 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 20:41:41 R1AbcMYQ0
一応行動不能付きの麻痺ならウェーブパライズがあるね
本家の電磁波と違って使用者は少ないけど


683 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 20:48:28 RkNK0Bs20
まあはじめから素早くて高速キャラいるから麻痺させて後続で無双するって必要がないのもあるか


684 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 21:21:40 NhStwzNQ0
ステトラマイトラならDサラでいいけど他はどーかな


685 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 21:28:17 PtGVco6Q0
>>610 1月からずっと愛用してたのでとてもありがたいです!
お手数をおかけ致しました


686 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 21:28:26 KInxXJdk0
マイントラップって影薄いよな


687 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 21:30:15 5G.y8Dsw0
チョーカー潰すならステトラのが確実だからね


688 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 21:34:25 jqR1aqDwO
>>670
こだわりシャクトレってマガン相手に全く意味が無い気がするが
シャクトレが成立する前に壁かステトラ貼り終わって
後は怨返しするだけなんだし


689 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 21:41:19 2kyWVrPk0
SしずはorAカナorS振ったマガンでアプビ撃つ以外には完全に仕事を止められるのはいないのかな


690 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 21:57:49 R1AbcMYQ0
呪詛返しせいがでブレイクショットぶっぱするとか?


691 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 22:00:01 D4LHM9Ms0
最近Aこすずでカモフラ二段構えを試してるんだが上手く決まっても
後続に攻撃当てられてあっさり落ちることが多い
回避6段UPでも本家と同じなら命中30%だっけ?
カモフラ3回バリオプ有りのPゆうぎ降臨に成功した時は
すぐ相手が降参してきたけど


692 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 22:02:38 eSPkXwBQ0
マガンさんブレショすり抜けないか
ここは常識のない玉兎さんの出番か!?


693 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 22:05:03 R1AbcMYQ0
>>692
>>657でも勘違いしてるっぽいけどAマガンは闇毒だぞ


694 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 22:05:58 eSPkXwBQ0
あ、冥はPのほうだったか


695 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 22:07:43 TdQ.xRZo0
Aこすずはバリオプカモフラ3回二段構えは前提として
できるだけ時間稼いで気分屋で能力上げないと安心できない
一回くらい攻撃食らってもバリオプ崩れないくらいになると相手を絶望させられる
いちりんが出てきたらこっちが絶望する


696 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 22:08:39 v/e4KwJE0
>>691まず初顔合わせでこすずが相手より俊敏勝ってないとキツいよね
無傷でドランカー撃てれば結構ターン数稼げるけど
一撃食らってチョーカーで耐えると結構綱渡りだよね
二段構えで逃げるまでヒヤヒヤものだよな


697 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 22:14:10 0h6.cKe.O
Aこすずは自由奔放でドランカー/カモフラ/バリオプ/二段に兵糧丸持たせてPらんの妨害戦法軸のPTに組み込んでたな
今ならバインドトラップとかとみ合わせても強いかもわからん


698 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 22:17:10 5jhDg8t20
Aこすずのドランカーハメはゲームに慣れるまでの間
負けのほうが多くて一勝もぎ取るのに必死だったころに使ってPエリー降臨させてたな

慣れたら逆に不安定さに不満で解雇してしまった


699 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 22:17:41 v/e4KwJE0
俊敏をバトンするのに一番安定するのは誰だろ?
霖之助?


700 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 22:21:25 eSPkXwBQ0
メルランってどうだろう


701 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 22:25:35 vtE4CEBg0
抜打が一発変換出来なくて嫌気がさしたので、自分が今使ってるGoogleIMEで一発変換が出来なかった演舞関連の用語を纏めたユーザー辞書を作った
自分用のおすそ分けだけどよかったら持ってってくれ
ttp://www1.axfc.net/uploader/so/3451134
パス lunasa


702 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 22:28:24 /go/Ojho0
麻痺行動不能と混乱自壊は運ゲーだからなくていいっていってる人いつも見るけどそれなら怯みもなくせよといつも思う


703 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 22:32:29 v/e4KwJE0
早速霖之助バトンやってみたけど
P幽々子俊敏無振りだと俊敏二段階上げてもSエリス抜けないのか・・・


704 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 22:34:09 RkNK0Bs20
なぜ無振りで抜けると思ったのか


705 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 22:35:58 v/e4KwJE0
二段階も上げりゃ誰でも抜けるのかなーっていう安易な考えでね


706 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 22:37:08 qxUQ0By60
1段階毎に5割増なんだから元が遅いやつじゃそらそうよ


707 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 22:38:44 RkNK0Bs20
95は2倍になっても190で200を超えることはない
当然のことじゃないか


708 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 22:44:58 KInxXJdk0
そのためのPP配分


709 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 22:45:08 v/e4KwJE0
つか脆い人形で霖之助バトンやってもバトン受けて出てきたところでガッツリ持ってかれるな
耐久型に俊敏と火力を持たせるのがベストなのかな?
でも鈍足火力型を俊足超火力型にするのがロマンだよなあ


710 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 22:51:55 x43PMo1c0
そこで壁ですよ


711 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 22:55:47 v/e4KwJE0
う〜〜〜ん霖之助バトンで3連敗
やっぱ思ったように事が進まないなあ・・・
たぶん何回かに一回はドンピシャでハマって圧勝できるんだろうけど
この成功率だと実践投入はやめといたほうがいいな・・・


712 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 22:56:42 RT6/c15.0
霖之助に禊の符は持たせたか


713 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 22:57:22 o0IfvyHk0
二段バトンしてもいいのよ
演舞だと二段二段


714 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 22:59:10 v/e4KwJE0
>>712もちろんもちろん
さっきはピアスP早苗さんに散弾俊敏二段階プレゼントして
超火力怯みゲーしようと思ったんだけど
まさかのウインドクソ外しで反撃で雷食らって落ちた


715 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 22:59:15 TdQ.xRZo0
二段バトンのあとに嫁キャラで無双するっていうのは最高のロマンよね


716 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 22:59:31 Rbq1bEMU0
誰に二段構え回してるかにもよるだろ
場に出てる相手のスキルに対して無効属性か無効化アビでもないと後出しなんだからキツいのは当然
先制技持ちもゴロゴロいるしな


717 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 23:01:57 eSPkXwBQ0
最近・・・っていうか特に今日はDことひめの気分屋バトンをよく見る
基本アムネジア結界応急手当で時間稼ぐタイプ


718 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 23:03:55 0h6.cKe.O
主に上から一撃で倒すためのオフェンサーバトンと
一撃で倒せないことを前提とした幸運は噛み合ってないのではないだろうか(名推理


719 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 23:07:47 v/e4KwJE0
今度は逆に防御面をアップさせてバトンできる人形探してるんだけど
これAこすずぐらいしか居ないかな?


720 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 23:09:37 x43PMo1c0
Aメルランとかいうやつがハピネスダンスついでにアップテンポまでする


721 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 23:14:43 0L.lBvn6O
ぶっちゃけ防御面は壁張ればいいからわざわざバトンしなくてもいい気がする


722 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 23:16:41 Rbq1bEMU0
強制交代技が氾濫してる今迂闊にバトン主体のキャラ選べないしなぁ


723 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 23:18:51 kyqtMYIE0
壁張った時点で2段階積んでるのと同じだしな


724 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 23:28:46 f95ZUXVc0
(さとりで壁貼って)、キスメに反骨持たせて鬼火とコルレとかパナしまくる…
ないな


725 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 23:29:43 HkBtKlok0
今日はなんか音キャラによく会う
音じゃないけどPかぐやにもよく会う


726 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 23:33:03 nbwlRw720
耐久Pかぐやとかはじめの頃はネタ扱いされてたよな
あんなに使える子だとは…


727 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 23:34:02 McL935xs0
弱いところだけ見て使えないと判断してるうちは気付け無いのかもな


728 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 23:34:27 RT6/c15.0
パワスポが知れる前後で評価が変わった感


729 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 23:36:55 KInxXJdk0
パワスポといえばDよしかもなかなか面白い
光闇弱点ないようなもんだし組み合わせ次第でかなりエグいことできそう


730 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 23:39:57 NJ0jAA5g0
>>703
かわいい


731 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 23:47:05 nbwlRw720
HD振りPかぐやとDよしかでパワスポ回し楽しいぜ
相性いいし二体とも体力高いからパワスポでラスト一体がかなり回復したりして楽しい


732 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 23:48:45 v/e4KwJE0
Dよしかちゃんつよいよ
下手したらご主人様よりもつよい


733 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 23:56:40 qdQ7pNLc0
パワスポ回しなんてのもあるのか
干ばつの上位互換みたいな使い方で朱雀持ちいれるのも良さそうだな
こっちが回復一切やらなきゃ問題ない


734 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 23:59:31 RkNK0Bs20
干ばつでも治癒力は発動するんだっけ?まああれ発動とか関係なさそうだが


735 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 00:01:38 wBXbDESY0
朱雀は強化されたのはいいんだけど使い手の方が


736 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 00:05:57 OKbAJr5U0
なんでや蓮子ちゃん可愛いやろ


737 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 00:10:54 28NNpnn60
朱雀は自発的に殴れる奴が耐久潰すために使う感じか
押しきれずに入れ替えて弱点つこうとすると逃げてく奴の回復誘うとか


738 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 00:12:26 aOBB5hlo0
朱雀入れれば120炎をデメリットなしで誰でも打てる!


739 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 00:17:25 28NNpnn60
朱雀中コンティニューで即死だったら強すぎたんだろうか


740 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 00:19:13 OKbAJr5U0
朱雀が強すぎると玄武やら青龍やらの運用がしづらくなるので今のままで十分です…


741 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 00:20:51 HtR.el5I0
Sげんげつがわからん殺.しで無双してワロタ
マクロバースト警戒されなさすぎぃ!


742 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 00:22:20 4CWovN4Y0
朱雀さん受けループとかに出しても森羅で時間稼ぎされて削られて終わるから悲しい


743 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 00:22:48 W96P8L6M0
れんこで朱雀打って勝つパターンってあるのかよ


744 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 00:24:29 HtR.el5I0
>>742
そこでエンカレッジも撃てるAくるみちゃんですよ
まぁ交代されるけど


745 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 00:26:23 gjUy2fHU0
虚像Pゆめこ使ってみたら凄く面白い
エンカや拘り鮫トレで技縛って必要に応じて鋼→地にスイッチして受けるのだ


746 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 00:29:45 aOBB5hlo0
うまく相手の回復タイミングに朱雀打ち込んで自滅気持ちいい出来れば楽しいだろうな
ただやっぱ覚える人形少なすぎる


747 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 00:29:50 Z2kuZBrs0
大盾Pうつほはセントエルモが刺さるのが辛い
バ火力両刀大好きだから使うけど
積みに積まれたAメルポをC無振りのルミフラで粉砕した時はすごい楽しかった


748 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 00:31:44 Z2kuZBrs0
ルミフラCじゃねえ


749 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 00:34:18 aOBB5hlo0
Sげんげつは恵まれた高速紙アタッカー性能から技が不一致頼りになっちゃうのがなぁ


750 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 00:34:24 /.0VnkwQ0
両刀キャラはなんだかんだでPTにいると重宝するけど相性やらで出すに出せない状況もままあるから
本格運用するなら別属性で2体は欲しいんだろうか


751 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 00:36:04 ldNbd./.0
デクレッシェンドでアップテンポ持ち出したらターン終了時にs上がらないのは仕様?
仕様なら考え直さなくては...


752 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 00:38:26 oBKSJusw0
受け出しやチェン迅雷などの交代技で出てきたアップテンポ持ちは
そのターン上がらない、でいいんだっけ


753 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 00:38:26 aOBB5hlo0
ポケモンでもあるが交換ターンは発動しない
気分屋が発動するから違和感あるかもしれんが、これで発動したらやばい


754 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 00:41:22 Ve35C9uM0
上がらないのを逆手にとって稀にハッタリ決められるけどな
吸音だと思った?残念アップテンポでした!とか


755 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 00:41:53 HtR.el5I0
Sげんげつは集弾は一致技のみに絞って散弾の範囲で頑張るのがよさそう
気象・地相パに入れて天神四神で範囲広げていくのもありかな


756 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 00:47:50 /.0VnkwQ0
Sげんげつの集弾技かなり寂しいな


757 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 00:49:33 28NNpnn60
両刀で狙う片方の防御180とか行ってるようなのは闘か闇がだいたい刺さる気がする


758 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 00:52:00 x.R8Vwjo0
また蓮子のパートナーが増えるのか


759 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 00:52:35 OKbAJr5U0
そんな幻月の使い方が有るのか
試してみよう


760 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 00:56:38 /rDO7Dfs0
Sみこの持ち物何がいいですかね?
藁人形だと反動技とあわせてゴリゴリ減ってくし、かといってリングでこだわらせても範囲が死ぬし
かんざし持たせたら森羅が出来ないし、チョーカーもたせても反動技で死ぬし
う〜ん迷う


761 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 01:08:12 wODvQNpY0
耐幻か耐闇はどうよ


762 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 01:09:30 JDrnmjMM0
>>760
威嚇簪……いやなんでもない

生命か、大盾でいいんじゃなかろうか
森羅搭載なら道教もとい銅鏡でもまぁアリかも

反動で減るの見こして何か発動させるぐらいなら藁人形でいいと思う
反動とはいえ一発火力よりは継戦能力寄りだし、宝石よりは各種髪飾りな気もする。
一致技で3回攻撃できるかって言われると怪しいけど


763 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 01:13:09 x.R8Vwjo0
お茶を濁す系アイテム筆頭
赤いリング(青いピアス)・生命の符・ロザリオ

技範囲に自信あるなら必殺の極意でもいいんじゃない?


764 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 01:15:51 yi76aNGU0
Sお空にS振ってベルトかBに振って簪
どっちがいいですかね?というか防御振り簪で一致等倍をどのくらい耐えられるのか分からぬ…


765 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 01:17:54 8p3aG3kQ0
しかしSみこは種族値とアビリティだけみれば本家バシャと遜色ない能力なのに
環境と技が変わるとこうも使い勝手が変わるもんかと感心するな

そういえば本家とほぼ変わらない能力の人形といえばPかせん(ブシン)がいるけど
他にもそういう人形いるのかな?


766 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 01:19:02 ok4CdXug0
>>764
Sお空はHS64振り金簪なら黒印でも
Pあやのツイスターなら2ターン耐えるよ


767 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 01:20:41 /rDO7Dfs0
防御用うつほと火力ぶっぱうつほ
両方作ればいいじゃない!


768 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 01:21:40 ok4CdXug0
>>766
ミスった・・・
HS64じゃなくてHB64だった


769 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 01:21:41 8AItVIDE0
本家バシャーモはメガシンカあるからなぁ
こっちと運用全然違うのは至極当然な訳で


770 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 01:22:24 KdpHJ/S20
Sうつほって位相反転使いたくならん?


771 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 01:25:30 x.R8Vwjo0
積みバトン流行ってるし位相は仕込んでおいたほうがいいかもな
ネガティブミストもいいけどバリオプや鋼に弱いし


772 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 01:26:54 yi76aNGU0
>>766
結構耐えますね〜簪最高です
何戦か使ってみよ

>>767
A/Dキスメ P/Aヤマメ D/Aパルスィ Dさとり P/Sお空*2 P/Sお燐 P/Aこいし (育成予定勇儀*3)
既に地霊殿でボックス埋まってます


773 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 01:28:42 W96P8L6M0
奮闘積んだエリーに対して位相反転したSうつほが
えりーのフェーン一撃で死んだときは何が起こったのかよくわからなかった


774 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 01:29:09 ldNbd./.0
>>752>>753
仕様なのかありがとう


775 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 01:32:59 /rDO7Dfs0
なぁなぁキミ、そうキミやSやつはしはん
まぁ確かにキミは脆いわな、常に先手取りたい気持ちはまあわかる
にしてもなあ、S115もあるのにベルト巻くのはちとやりすぎちゃう?
どんだけ速さ求めてんねん!


776 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 01:34:55 .Uz54dcE0
115なら本家S100だろ?余裕でベルトありだろう


777 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 01:37:26 x.R8Vwjo0
シャークトレード覚える奴はこだわりを疑う


778 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 01:37:31 KdpHJ/S20
シャクトレあるしベルト運用でも有効だと思うぞ結構便利だった
身軽Pさくや相手でも先手とれるようになったと思ったし

それにベルトPあやを考えればまだましだと思う


779 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 01:37:54 28NNpnn60
やつはしはやたらと豊富なサブウェポンあるから拘り向いてなさそう


780 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 01:40:56 yi76aNGU0
呪詛返し持ちにシャークトレード当てるとどうなるんだろ?


781 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 01:41:29 KdpHJ/S20
ちゃんと反射されるから安心して欲しい


782 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 01:42:28 yi76aNGU0
つまり変わらないのかな?


783 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 01:46:30 /rDO7Dfs0
またSインフレの流れが来てる気がする
そして中速不遇の時代が続く


784 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 01:46:50 FSmJYZPI0
何で自分で検証しないんだ、赤の他人に「そうですよ」って言われて信用できるのか?
過去スレでも散々その話題は出てる
検索すらしないのは本心から知りたいと思ってないからじゃないのかな


785 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 01:48:15 0/tDL5Ss0
呪詛返し持ってるから安心とか思ってたら大体ベルト押し付けられて泣く


786 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 01:48:33 yi76aNGU0
すみません。ただの興味本位で…
久々にここ来たんでね


787 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 01:52:30 28NNpnn60
霧パベルトSわかさぎとかいう魚を越えたなにか


788 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 02:00:53 wBXbDESY0
俊敏548とかリベリオン食らったら半減しても塵すら残らなさそうだな


789 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 02:01:14 /rDO7Dfs0
>>787はやすぎ姫「Pあやさん?ちょっと遅すぎますよね・・・あくびが出ます」


790 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 02:08:36 JDrnmjMM0
>>788
い、一応上限はあるから……
そう考えると鉄下駄って威力2倍ってことだからサブウエポン強化としては破格だな
ゆうかとかしか使えなさそうだけど


791 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 02:31:52 qTSI1xbQ0
同じ人と連戦すると手の内見えてる読み合いになって神経すり減るな・・・


792 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 03:38:10 SzBxASP20
アビリティ無くすアイテムとかイバンのみ互換アイテムありゃいいのに…


793 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 04:58:33 ReVImKeA0
suwakoの集計見たけどフリーだと数ある中から20位に食い込む人気のDゆうかが
レート限定の集計では影すら見えなくて笑った
他にもフリーで人気だがレートでは大きく減ってるのはPいくが目立つな

やっぱ先制技のない単純な鈍足フルアタは避けられてるのかね


794 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 06:20:38 cMGrm8G20
この時間だから何度も同じ人と当たるのは仕方ないとして連敗は凹むな…
構築の問題ならまだいいけどプレイングでやられてる感あるからなおさらだわ


795 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 06:47:23 /rDO7Dfs0
格上の人は変態的な読みをしてくるからね、仕方ないね


796 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 07:31:51 0E5JPTCE0
Dゆうかは苦手も多いが一致120クラスで貫通取られない集弾にはまず勝てるしレートでも刺さる相手は多い
集受けっぽいのは他にDアリスかなこマミゾウ辺りだがこの辺基本的に数値足りてないから火力特化来ると受からない
まあ上から叩いた方が早いし故にS振りベルトが多くてそれを更に上から叩ける玄武や先制持ちが流行ってるんだろうけど
つまり耐久とSを両立したDとじこは最強ってことやな(適当)


797 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 07:50:51 dxrkR9Y20
読みを通したのにクソ外しすると即降参の気分


798 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 07:54:26 oBKSJusw0
これで試合が決まるという場面の読み合いで
めちゃくちゃ考えて捻って捻りだした結果最初に考えた解答に戻ってくる
あると思います


799 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 08:46:01 eXSSuYpA0
まあ命中不安定技採用してたら仕方のない部分もある


800 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 09:07:07 tS0HgEOs0
結局環境上位にずっと安定しているのは命中100以外の技を使う必要がないような子が多くなってくるんだろうな
集中が多くなる気がするのはまあしょうがないけど


801 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 09:11:05 W96P8L6M0
やっべーこの展開は負けるわーとか思ってたのに
相手の85技が外れて勝つとなんかスッキリしない


802 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 09:13:03 Z810uBnE0
やめてください!膝を砕いて負ける娘もいるんですよ!?


803 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 09:23:47 aOBB5hlo0
命中不安定技を使う覚悟が足りてないんや
気分的に命中は100以外-10位の気持ちでやってる、外しても仕方ないね


804 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 09:25:46 NLOwG1KY0
ポケ○ンといい極論命中85とかの技当たるかどうかの運ゲーに集約するからな


805 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 09:27:35 BqQJUV9g0
とどめのときに限って80%技を2回連続ではずして
逆に相手にとどめさされる
昨日だけでも2回あったぜw


806 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 09:29:22 oBKSJusw0
必中ではない技を使うってことはそれだけ威力の恩恵を得てるってことだからなあ
積み人形は必中技のみの構成でいいけど単発で火力叩き出そうとすると採用せざるをえない
そういう意味では前のオーケストラは強すぎたな


807 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 09:29:48 aOBB5hlo0
演舞は命中100だけで組んでも普通に戦えるから運嫌いならそうすればいいしな
ただその場合ポテンシャル高い人形を必然的に使うことになるが


808 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 09:37:05 eXSSuYpA0
外し負けは不安定技を打たざるを得なくしたPT構築の負け
その分威力高くした事で勝ってる試合もあるだろうし


809 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 09:38:39 55fwD0pI0
命中不安定技は撃たなかったら敵を倒せない場合とか、どうしようもない時にしか撃つものだと思ってるなぁ。基本外すもんだと割り切る
命中100技だけで固めるといざという突破力がなくなるから採用する人はやっぱり多い。
仮に外したところで運が悪かっただけのこと。気にしてもしょうがないことだ


810 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 09:41:07 aOBB5hlo0
まあ技や火力がなくて使わざるおえないって人形も多いけどね
高種族中心に組むと自然と命中不安定が消える、高火力覚えないからね!


811 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 09:54:27 dGEOpmZQ0
不一致は命中不安でも高火力じゃないと足りない気分になる


812 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 10:09:00 HtR.el5I0
命中85技はそれなりに当たるのに、命中90技はよく外すイメージがあるわ
アークライトが体感5割外れるとかどういうことなの・・・


813 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 10:16:10 tS0HgEOs0
体感ってそんなものだし…自分は一番外してるの菊水だな…一閃より技名とかエフェクト好きなんだけど


814 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 10:16:57 aOBB5hlo0
打つ回数が多いほど外れる印象はでかくなる


815 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 10:36:01 ePU/AaXg0
命中不安定技をPTから撤廃しようとしたら狐火テルミットあたりで困った
シェイクギアとかも代用困難で厳しい


816 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 10:45:09 zXaDUJEc0
命中99%は外れる。スパロボで学んだ


817 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 10:46:14 TU5/Ej5I0
決闘isGOD


818 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 10:53:33 aOBB5hlo0
神すぎて持ってる人形少ないからな
全員格闘だし


819 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 10:57:28 Xj5Tf.8g0
皆が特に理由もなく信頼してるスキルとかある?
俺は蜃気楼をめちゃくちゃ信頼してるんだが


820 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 11:03:10 bhW3eacU0
Sぎょくとの間欠泉


821 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 11:06:37 X56yWNLk0
確定痛烈スキルの中で間欠泉だけ威力60命中100なんだよな
他は70-90なのに


822 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 11:07:42 aOBB5hlo0
露骨な兵法ぎょくと調整やから仕方ない
ぎょくとという戦うための人形


823 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 11:25:44 ePU/AaXg0
最近見かけるぎょくとは大体Sだな
当初はPのほうが注目されていたような気がするけどこれも環境の推移か


824 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 11:26:47 aOBB5hlo0
そりゃ光増えたらPぎょくと打つ技ないからな


825 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 11:45:29 BqQJUV9g0
Sぎょくとは、最近(一昨日ぐらいから?)増えたSうつほ対策もあるんじゃね?

で、そのSぎょくと対策で、今度はDパチェあたりが増えるかな?


826 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 11:49:54 tS0HgEOs0
ぎょくとの図鑑にある単体での実力はそれほどでもないとはなんだったのか
まあPしんみょうまるにとってはPぎょくとがクロスカウンターで反骨発動させてくれるお得な相手


827 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 11:51:29 KdpHJ/S20
Dパチェは兵法シェイクギア耐えられるの?


828 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 11:58:16 .Uz54dcE0
まあ簪持てば


829 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 11:59:20 aOBB5hlo0
相手が持ち物補正なきゃ普通に耐えるっぽいね
持ち物補正あればかんざしなきゃ無理っぽい


830 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 12:05:47 tS0HgEOs0
属性的にはらいこかな受けるなら。銀簪持った方がいいんだろうけど
処理するならベルトSエリスならSぎょくとがチョーカーでもベルトでもダークアローで確実に処理できるな準速不可だけど
割と誰でも手っ取りばやいのはプラズマボールとか


831 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 12:15:58 ReVImKeA0
ぎょくとはPは自分のPTではステロ乙で
Sは兵法乗っても所詮はC95だからピアス以外驚異に感じたことないな


832 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 12:17:28 Z810uBnE0
>>819
ウインドウェイブ


833 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 12:18:25 u5z/uyGo0
>>819
コールドレイン
外す気がしない 実際には外したのを覚えてないだけなんだろうけどな


834 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 12:21:47 aOBB5hlo0
逆境って暗闇補正は消せない?


835 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 12:33:02 K.qzZqeM0
消えるって技説明にも書かれてたはず
かんざし集弾アタッカーにはまず持たせてるぐらい信頼してるわ


836 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 12:43:56 aOBB5hlo0
そうか、Pオレンジでなぜか暗闇入れられる前と後でダメージ変わらんかったから効果ないと思ったが気のせいだな


837 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 12:45:14 ES0jgn2.O
最近Sふとちゃんをサポート的運用させる可能性に気付いた
攻撃手段は最低限のマクロだけで、あとは両壁と白百合
S135のおかげで好奇心のごとく先に壁貼れるから2ターンは行動できる
一番目のエース人形が消耗したところで受け出しして壁貼って白百合でエース復活
有能


838 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 13:28:16 zJtqXREsO
やられて気付いたわ、そいや複数眠らせてもえーんやったなこのゲーム


839 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 13:33:05 aOBB5hlo0
ポケモンでも別に眠らせていけないルールは特定の大会以外ないんやで?


840 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 13:48:53 CUuIISds0
>>837
そこそこの集防と煙幕があるから金ざしで集受けなんてこともできる
器用で使いでのある人形だと思う
有能


841 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 13:51:13 lpRHYDzY0
>>837
白虎使ってもいいのよ

P専用を除く地相技3つのうち、玄武・青龍は優先度マイナスで効果もSふととは相性悪いけど、
白虎は優先度0でほぼ上から使えて、命中不安定技や猪武者チルノを必中にできる
有能


842 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 14:00:44 zJtqXREsO
>>839
向こうも基本複数催眠はNGだったからそのままの考えでやってたわ・・・


843 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 14:03:55 BzRpZmNI0
NG(個人の主観)ってやつだな
本家でも何ら文句つけられるべき行動ではないぞ


844 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 14:15:48 ReVImKeA0
対戦乙 複数催眠はやめた方がいいぞ


845 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 14:16:27 QCgu/URI0
ああそれにしてもゴツメが欲しい


846 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 14:20:35 UzqZTSg20
新参です
今さっきメロンブックスさんで幻想人形演舞を購入し
起動しようと書庫のexeファイルを起動したのですが
Buddy Launcherサービスとかいう所に飛ばされました
これって無視して起動できませんかね?


847 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 14:20:44 ij3ZUfYg0
ビットで我慢しなさい

てか「対戦お」の検索予想で真っ先に複数催眠コピペ出てくるのかよ


848 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 14:24:01 1brvxE4U0
催眠催眠言うからちょっとエロい話のスレ開いちゃったかと思ったわ


849 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 14:34:33 1dfdA13g0
人形たちに催眠とかいやらしすぎる、ちょっと酒宴ドランカー習得してくるわ


850 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 14:37:00 xF5nY7hs0
子守唄で寝ちゃう人形たちかわいい


851 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 14:44:22 W96P8L6M0
酒飲ませて昏睡させた後にアレコレする
どこの薄い本ですか


852 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 14:55:43 1HmqSumI0
ゴルゴンの瞳は命中が不安定で使い手の耐久は低いから上から殴ればいい
酒宴ドランカーは使い手の俊敏が70なのでやっぱり上から殴ればいい
他にもアップビート、バリアオプション、呪詛返しあたりで対抗する


853 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 15:00:56 TU5/Ej5I0
やはりP文


854 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 15:01:20 K.qzZqeM0
心が揺るがない人に任せても


855 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 15:03:06 D484x2K60
人形催眠本と聞いて


856 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 15:07:31 oBKSJusw0
基本50~60cmしかない人形にそんなあんなことやそんなことだなんて


857 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 15:08:56 dGEOpmZQ0
凪の効果地味すぎるから状態異常技も無効にしよう


858 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 15:13:41 .Uz54dcE0
凪はアビリティーを生かすための効果だから


859 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 15:13:47 oBKSJusw0
確定急所や怯みなんかの技のおまけも封じるのにまだ不満があるのか…
さらにいえば凪関連のアビリティが十分に強いし


860 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 15:15:22 BzRpZmNI0
確定急所も発動しなくなるのか


861 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 15:17:15 W96P8L6M0
倹約家って言う割にはめっちゃ浪費しまくってる気がするよれいむD


862 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 15:19:40 aOBB5hlo0
れいむ「これちょっと高いんじゃない?半額に負けなさい(命令」
うん、倹約家じゃないかな


863 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 15:19:50 JDH6zu1o0
弾道修正・小休止・倹約家・虚気平心か

確かにどれも有用だなあ


864 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 15:20:29 dGEOpmZQ0
確定系は失念してたけど、アビリティーに関しては
倹約家:凪じゃなくてもわりと発動する
弾道修正:強いけどPこいしちゃんだけ
小休止:アウロラと一緒だから凪だけとはいえない

虚気平心は忘れてた


865 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 15:22:06 QspqQ4xY0
凪に頼らなくても戦えるのが凪パの強み


866 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 15:25:17 OKbAJr5U0
凪は強い
発動役も白百合やら風神の加護やらで役割を持てるし有能
ただ、指導役が有能すぎて蓮子の存在意義がなくなってしまうのが辛いところではある


867 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 15:29:51 JDH6zu1o0
>>864
発動条件こそ違うけど
オートヒーリングってアビリティもあるしな
こっちもリリーAオンリーの固有アビではあるけれど


868 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 15:37:17 enDS7vG.0
未実装アイテムにイバンのみみたいなのあるんだね…


869 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 15:38:42 Pk0AiKHs0
天候変わってると変なとこから風天神飛んでくるから困る


870 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 15:41:16 dGEOpmZQ0
>凪に頼らなくても戦える
>発動役も白百合やら風神の加護やらで役割を持てる

これはよくわかるんよ
だからこそ気象パを使ってる感がなくて、「アビリティ気質発現「凪」じゃなくてよくね」と思うことが


871 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 15:45:50 aOBB5hlo0
幸運ゲーが防げるし、いちりんの確定混乱やSうつほの確定やけども防げる
十分やないか、贅沢やで


872 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 15:48:20 K.qzZqeM0
プラズマボールが死ぬじゃないかやめてくれ


873 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 16:08:46 8AItVIDE0
そういやアップデート後に地層パーティ見たことないな
天候パーティは前より増えたと思うけど地層は消えた気がする
玄武ですら一回も見てないわ


874 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 16:12:15 K.qzZqeM0
忘れた頃に玄武が来る

アプデ直後は朱雀をたまに見た
しかしその後ぱったり見なくなったのは・・・


875 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 16:13:05 aOBB5hlo0
覚える人形少なすぎるし組み込める人形も限られるからね
飽きられて減っていくタイプのパーティ


876 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 16:14:50 enDS7vG.0
朱雀はもこう技スペ余ってるから入れてみてる使い勝手は分からない


877 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 16:17:31 BzRpZmNI0
アプデ後からなのかはわからんが暗黒演舞撃った人形が次のターン普通に交代するってのは不具合なんだろうか


878 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 16:18:12 oBKSJusw0
朱雀は受けル破壊に不意打ちに使えるけど
受けルらしい受けルはあまり多く見ないんだよな


879 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 16:21:47 W96P8L6M0
玄武はまだ見る
青龍きょうこは絶滅、青龍あきゅうは絶滅危惧種
白虎はパッチ前もパッチ後もほとんど見ない
朱雀はコンテ型や回復型が未だに活躍してるあたりお察し


880 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 16:22:05 1brvxE4U0
持ってる技や性能的に速度と火力をあげたら受けごと破壊できちゃうから・・・


881 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 16:30:55 aOBB5hlo0
相手の回復見てから朱雀!とか出来れば大きいんだろうが、覚える人形の数がなぁ
青龍は優先度0になればとたんに使えるモノにはなると思うが


882 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 17:25:16 QspqQ4xY0
>>871
これ
メジャーな急襲身軽さくややいちりん抑え込めるだけでも十分


883 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 17:33:51 u/UraD8Q0
特性としてみれば凪は十分強いがスキル技としてみるとあまりに酷い


884 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 17:48:50 aOBB5hlo0
他の気質も技で出してる奴なんておらんから関係ないで


885 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 17:50:57 8AItVIDE0
もっと耐性増やしてくれれば地層使う暇もあるんだけどないから使う暇がない
天候は特性で自動的にやってくれるからいいけど


886 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 18:21:19 .e4EhP9U0
P神子でスカーフやりたいけど、光わざ主力でスカーフにするのはきっついなぁ


887 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 18:23:16 b1WjvaWo0
P神子ちゃんってルミナスの通り悪いから基本ホーリーフレアぶっぱしてるイメージ


888 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 18:45:32 28NNpnn60
霧パ試したが見事に刺さらねえ
勝った時霧の恩恵ほぼ関係なかった


889 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 18:46:50 .Uz54dcE0
そもそも公式大会始まる


890 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 18:47:12 .Uz54dcE0
そろそろだ


891 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 18:47:13 nGxMWniA0
朱雀は昔の仕様と比較してしまうせいですげーつえー!って気分になる
使おうとは思わない


892 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 18:48:29 oBKSJusw0
遅刻組が出るかもしれないらしいな
点呼までに少しでも遅れそうだったら出場不可だってよ


893 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 18:53:31 J7O0stL.0
仕方ないと思う


894 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 18:57:48 lpRHYDzY0
朱雀は耐久殺し性能だけ見れば普通に有能
Pふとでバリオプ治癒の符と組み合わせてメタる人を以前見た

それでもあまり使われないのは、耐久型不在PTに対しては意味がないのと、
高火力集弾アタッカーが幅を利かせてて集防紙は使いにくいのが原因
ふと・シンギョクは両タイプでBD逆(朱雀覚えるのは散防型)だけど、大半の人は集防型に流れてるという……


895 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 19:02:36 gAiGPX8k0
いや今の朱雀マジ強いから ただ5ターンだと短いから蓮子ほぼ必須感は否めない
蓮子の朱雀は耐久人形絶対殺すマンできるレベルの極悪性能


896 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 19:04:33 aOBB5hlo0
どっちかというと今の朱雀は高速中火力位の人形が回復人形に対しての手段に使いたいようなものだからなぁ
覚える人形が悪い


897 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 19:07:19 4CWovN4Y0
朱雀Sれんこピン刺しで耐久対策いけるの?


898 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 19:12:14 u4L2k5Sc0
公式大会始まったな


899 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 19:14:10 OKbAJr5U0
A蓮子だからなあ…
一応対策にはなるっちゃなるが


900 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 19:25:21 skl8PBbs0
そもそも天候と一緒で使えるやつが少なすぎる……


901 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 19:39:11 zXaDUJEc0
おっぱい!


902 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 19:52:15 ZZb4fRSY0
なんですか急にはしたない


903 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 19:54:19 WA3THluQ0
それで900だったらなんか完璧だった
>>900
次スレお願いします


904 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 19:57:24 W96P8L6M0
A蓮子は耐久キャラ絶対殺すマンっていうけど
A蓮子だけじゃ殺せなくね
A蓮子以外の2体と相手の耐久キャラ以外の2体で潰し合いになって
最後の1体同士でA蓮子と耐久キャラ対面したら勝てなくね


905 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 19:59:03 WA3THluQ0
耐久キャラ結構殺すマン


906 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 20:00:16 OKbAJr5U0
耐久キャラちょっと殺すマン


907 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 20:00:22 aOBB5hlo0
居座り絶対殺すマンなら知ってるが


908 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 20:06:52 wBXbDESY0
他の地層効果は気にならないけど白虎はだけは相手も恩恵あるから損した気分になる
基本的にメリットしか存在しない効果だからかな


909 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 20:11:47 8AItVIDE0
900踏み逃げするなら900近くでレスしなきゃいいのに


910 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 20:16:49 dxrkR9Y20
公式ニコ生視聴者1000超えてるな
対戦人口の10倍いるんじゃないか


911 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 20:20:36 28NNpnn60
Dえいきって相手によってはバレなきゃ決闘エイムぶっぱできるようになるのか・・・
大抵逃げられるだろうけど


912 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 20:22:50 wBXbDESY0
コピー以前にエイム持ちが決闘の前に来たら上から1確できるか捨てでもない限り逃げるよそりゃ


913 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 20:52:16 skl8PBbs0
お? 気づかんかった
じゃあちょっと行ってくる


914 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 20:53:19 vob0KMlk0
美鈴やレティも震天動地で一撃決めれる
美鈴はお空の場合はギガンティックで返り討ちあうかも


915 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 20:57:54 4CWovN4Y0
Aかせんちゃんにジャストエイム夢見てた時期があった…
エンカ貰ったから十分だけど


916 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 20:59:26 ki4yDVgM0
バリアオプションある状態で暗黒演舞を使ったら、3ターン目で混乱しなかったんだけど、これってバグ?
相手は最後の3ターン目で森羅結界使ったけどそれは関係ないよね?


917 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 21:00:21 28NNpnn60
無効化されると強制終了+混乱なし


918 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 21:01:01 skl8PBbs0
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/22214/1429358088/
あいよ


919 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 21:04:52 ki4yDVgM0
そうだったのか、ありがとう。
発売してから結構たったけど、まだ技の仕様が分からない部分があるな


920 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 21:06:24 poxwG4760
SUWAKOチャット部屋立ってるけど大会中は止めといた方がいいんじゃないの?
一応大会参加者同士が情報交換とか出来なくもない訳だし


921 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 21:07:42 .Uz54dcE0
別によくね?放送もありなんだし


922 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 21:07:56 aOBB5hlo0
PT変更一切自由だから関係ないんじゃない?


923 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 21:08:14 WA3THluQ0
>>918



924 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 21:13:48 1brvxE4U0
いつも思うがなぜこういうのってバグ、と間違い前提なのか
マニュアルに書いてあることも「バグ?」って聞く人いるからこれみるとむずむずする


925 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 21:17:07 BzRpZmNI0
本家だと3ターン目に止められた場合は確定で混乱するからなあ
実際バグなのか仕様なのかわからん


926 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 21:22:38 vob0KMlk0
公式でレティの震天動地ワロタ


927 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 21:23:36 HtR.el5I0
裏で突破できる人形いなかったから突っ張ったとか捨てとかではなくて?


928 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 21:39:52 1brvxE4U0
例大祭でサントラでるのけ


929 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 21:40:27 .Uz54dcE0
出るぜ


930 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 22:34:43 ES0jgn2.O
大会見てて使用率高い人形とかある?
やっぱりあや?


931 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 22:37:57 QspqQ4xY0
リプレイ回収しているから後で分かるはず


932 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 22:41:11 u/UraD8Q0
せっかくの大会なのにバージョンアップでリプレイ見られなくなるのがもったいないな
旧バージョンのリプレイも見られるようにならないかなー


933 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 22:53:55 SNlAMoKo0
とりあえずリプレイファイルと対応したバージョンのパッチを手元に残しておくとかか


934 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 22:55:49 IslFOCjo0
今優勝者インタビューやってるね


935 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 23:10:49 ZZb4fRSY0
>>933
録画して動画にしておいた方が楽でしょ


936 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 23:14:40 1brvxE4U0
優 勝


937 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 23:16:40 dxrkR9Y20
大会が配信に向いてないな
たとえ観戦機能があっても手の内晒したらダメなゲームだから
黄昏格ゲーのようにリアルタイムで盛り上がれない
今回は第1回の公式ってことで生放送も盛り上がったけど次回以降は微妙な気がする


938 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 23:24:54 BzRpZmNI0
手の内晒して対策されてもメタ回るだけですし


939 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 23:25:57 QspqQ4xY0
組み換え自由スタイルなら問題無いかなーと思う
観戦は出来たらいいな、かなり難しいだろうけど


940 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 23:26:05 dxrkR9Y20
いやメタ回るという意味でなくて
その大会の中でよ
試合参加者が生放送見てたらバレるでしょ


941 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 23:26:10 hNQ5ef860
大会参加したけど抽選で負けたのは悔しいなー


942 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 23:28:20 BzRpZmNI0
>>940
大会中PT変更もなんでもありやでー


943 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 23:28:33 1brvxE4U0
今回完全に組換自由よ?


944 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 23:29:37 mcQFZn3.0
くっそ盛り上がった大会見てから「次は盛り上がらないだろうな(ドヤァ」とかいろいろすごいな


945 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 23:31:52 dxrkR9Y20
あの放送の肝は運営側のリアルタイム配信で
あれがなかったらかなり苦しい放送になったんじゃないかと思うが


946 : 名無し妖精 :2015/04/18(土) 23:33:50 0vxsU7to0
今でも十分なんだけど観戦あった方が盛り上がるのは確か


947 : 名無し妖精 :2015/04/19(日) 00:00:46 3y.juwHg0
大会見てモチベ上がって対戦はじめた途端に3試合連続で
85技外し・リアルタスキされなどクソ運が原因で連敗しまくっていっきに萎えたんじゃぁ〜・・・
別の物で気分転換すべきなんだけどせっかくモチベ上がってたのにくやしい


948 : 名無し妖精 :2015/04/19(日) 00:10:39 gn7sFTF20
>>941
大会参加前の抽選で負けた俺よりマシだろ!!!


949 : 名無し妖精 :2015/04/19(日) 00:13:56 8ntymDkE0
精神衛生的にも威力90位命中100の技があるならそっち使った方がいい
足りなくて負けるのはそんなに嫌にならない


950 : 名無し妖精 :2015/04/19(日) 00:18:21 iZgRasAk0
必然力が足りない


951 : 名無し妖精 :2015/04/19(日) 00:18:56 s.ltZP8o0
85技で15%負けるとして火力足りなかったら100%負けるじゃん


952 : 名無し妖精 :2015/04/19(日) 00:23:21 2sCnZ8TY0
Pゆかりが普通に厄介なんだが…
本気出す前の火力でもそこそこ削られるんだが…


953 : 名無し妖精 :2015/04/19(日) 00:23:31 kLSEWsbs0
15%で負けるより100%負けると分かってる方が気分的に楽って話でしょ


954 : 名無し妖精 :2015/04/19(日) 00:25:21 t1ltfW7s0
突風搭載すればおk
積みとか受け対策にもなるし


955 : 名無し妖精 :2015/04/19(日) 00:26:52 2sCnZ8TY0
というか突風って守れないんだね
初めて知ったよ
最近突風ふきすぎ…


956 : 名無し妖精 :2015/04/19(日) 01:16:23 38Uzb9Us0
実際見てる側の盛り上がりは運営の能力頼りな所あるかもね
さっきじゃじゃおさんもプレッシャーやばかったって言ってたし


957 : 名無し妖精 :2015/04/19(日) 01:20:02 8ntymDkE0
本家でもニコ生大会あるけどトラブル結構起こるしね
プレッシャーだったろうな


958 : 名無し妖精 :2015/04/19(日) 01:20:22 iENDB6/20
突風流行ってるなら何も考えずに上から殴ればいいじゃない


959 : 名無し妖精 :2015/04/19(日) 01:38:14 aWIO9E5c0
積み人形で突風が怖い?
逆に考えるんだ、最後の一人になっちまえばいいと考えるんだ


960 : 名無し妖精 :2015/04/19(日) 01:43:13 .PFqn5Is0
集弾持ちしか持って行かなかったのが悪いんだがDもみじに昆布+鉄壁されてすごいことになった
しかしお相手も攻撃技なくて結局粘ってPP全枯れまで持っていってなんとか勝った……
受けル使ったことないから長丁場って体験したことないけどああなるのね


961 : 名無し妖精 :2015/04/19(日) 02:09:13 vn0S/Qyk0
火傷入ってる相手にテルミットって成功する?


962 : 名無し妖精 :2015/04/19(日) 02:16:37 aWIO9E5c0
するよ
した


963 : 名無し妖精 :2015/04/19(日) 03:00:22 sH1/dWVE0
1,30より前はできなかったが今はできる
同様に毒も同じ


964 : 名無し妖精 :2015/04/19(日) 04:44:12 iZgRasAk0
Sもこうに朱雀ウォール土石炎龍の舞双突どれ抜くべきか迷う
炎龍は特定の人形相手に逃げれなくするために使う


965 : 名無し妖精 :2015/04/19(日) 05:03:26 8Y8UvSUc0
嫁をベルト持ちで使ったこと無いけどベルト枠いないから持たせてみようかな
一致技の火力充分でサブが刺さりやすいしチョーカーあってもあまり積むチャンス少なく感じたし
でも115って準速じゃ最速100と同じっぽいし最速しかないか


966 : 名無し妖精 :2015/04/19(日) 05:11:13 KDu0EIvg0
>>964
チョーカーやオプション潰し請け負わないなら双突じゃないかな
地当たらない相手には格闘も大半半減だし、
もこうだと地を相手取ったら退かざるを得ないことも多い(←ここの考え方が逆かも知れないけど)し、
火対火で有効打あるのは大きい


967 : 名無し妖精 :2015/04/19(日) 05:28:42 BYmTWUmw0
ベルト最速霧中わかさぎ姫を濃霧パにぶち込もう


968 : 名無し妖精 :2015/04/19(日) 05:30:39 VvRJmTHA0
炎龍で縛りたい相手次第で朱雀かウォール削れそうな気もするけどな


969 : 名無し妖精 :2015/04/19(日) 06:59:17 CDsh1fZg0
炎龍単体って壁張りキャッチとか?
テルミもいれれば耐久も狩れるぞ(ゲス顔)
なお普通に殴り負ける模様
炎龍テルミウォールコンテの炎相手に手も足もでないクソ型楽しい


970 : 名無し妖精 :2015/04/19(日) 07:12:13 CDsh1fZg0
あっ、朱雀か・・・
朱雀あるならテルミいらないな(池沼)
まあ削りのためにテルミも採用ありだとは思うけど
オレンジとか朱雀だけだと押し負けるだろうし
そもそももこうでやることかは聞かないで


971 : 名無し妖精 :2015/04/19(日) 09:30:25 kLPTyEEs0
Sにとりにあと投げから勝てる子でお勧めいたら教えて欲しい
取り合えず相手のにとりは拘り以外を想定で投げたときに迅雷て逃げられるのも無視


972 : 名無し妖精 :2015/04/19(日) 09:39:46 lENmWAg60
素でSにとりよりはやく水・音という耐性でカノンも怖くないわかさぎ姫とかどう?
後出しに雷合わされるときついが、そういう相手なららいこのがいいかもだが


973 : 名無し妖精 :2015/04/19(日) 09:47:35 pTt8qBe60
Sにとりに勝てるのは土石を採用したSにとりだ


974 : 名無し妖精 :2015/04/19(日) 09:56:52 kLPTyEEs0
>>972
わかさぎ姫は計算してみたらピアスまでいかないとジュエリーで無降りにとり落とせないから返しの雷技がちょっときつそう…
らいこは撹乱なら負けるのが読まれて土石ぐらいだし良さそうだな、ありがとう


975 : 名無し妖精 :2015/04/19(日) 09:57:10 VvRJmTHA0
Dとじこを出して速攻の符彩光百花でワンパンしよう


976 : 名無し妖精 :2015/04/19(日) 09:57:37 zzyl9ptw0
suwakoレートランキング見たけど最低ライン1800で
上の連中がもう少しで2000行きそうじゃないか
すげーな


977 : 名無し妖精 :2015/04/19(日) 09:59:00 lENmWAg60
ミストフォグなら藁人形でいけないか?結構返り討ちにしてたが


978 : 名無し妖精 :2015/04/19(日) 10:02:52 U8aFqyhs0
レートな勝率依存だからイマイチ凄さがわからないんだよなー
レート参加人数も表示されるとわかりやすい


979 : 名無し妖精 :2015/04/19(日) 10:04:17 ABY8osNw0
SにとりはDとよひめで大体何とかなるんじゃないか?自然覚えたっけ?


980 : 名無し妖精 :2015/04/19(日) 10:05:59 kLPTyEEs0
>>977
ミスト忘れてた、確かにそっちなら藁で落とせるな
パーティ的には風弱点増やすと辛い気がするから初めはらいこで運用して合わなかったらわかさぎに変えてみるよ


981 : 名無し妖精 :2015/04/19(日) 10:08:07 g/0KlNS60
SにとりはDオレンジで詰みます


982 : 名無し妖精 :2015/04/19(日) 10:09:00 5v/pqTGU0
カノンを1/4で受けてアビリティで反撃できるDレティとかどう?
交代にはいたずらやドレインシード、アムネジアが打てる


983 : 名無し妖精 :2015/04/19(日) 10:17:55 KKYL2GFY0
Dとよひめは迅雷無効鋼鉄半減だけど肝心の水が等倍だから対面ならともかく
受け出しではかなり消耗してしまうと思うけどねHD銀簪でもなければ


984 : 名無し妖精 :2015/04/19(日) 10:29:22 aWIO9E5c0
Dレティ愛用してるんだけど思いがけないところから毒が飛んできて辛い
なんで八橋とかスターとかから毒がどんでくるんだ
普通は毒なんてサブで入れないよな、てことはピンポイントでDレティ対策されてる?
最近微妙に流行ってるしな


985 : 名無し妖精 :2015/04/19(日) 10:31:00 zzyl9ptw0
早い話が夢美が毒抜群だからじゃない?
雷等倍、幻無効


986 : 名無し妖精 :2015/04/19(日) 10:31:29 qxae1XXE0
その2体はおそらくPゆめみ対策


987 : 名無し妖精 :2015/04/19(日) 10:33:42 lENmWAg60
水に対してたまにいい仕事出来るのが毒だからなぁ


988 : 名無し妖精 :2015/04/19(日) 10:36:44 Fw9eay960
Pリリカを見たらポイズンボム持ってると思ったほうがいい


989 : 名無し妖精 :2015/04/19(日) 10:37:49 Z1t3sdEE0
フルアタD正邪使ってるけど割と刺さるよ
水って結構見るよね


990 : 名無し妖精 :2015/04/19(日) 10:39:25 lENmWAg60
メインではまず打たないが、忘れた頃に飛んでくるってイメージだよな
ポイトラもそうだが知名度低いせいでいざやられるとかなり狂わされる


991 : 名無し妖精 :2015/04/19(日) 10:43:04 aWIO9E5c0
ポイトラは結構メジャーなほうじゃない?
耐久系パーティーのお供になってると思う

毒は攻撃面では割と優秀なんだよなあ


992 : 名無し妖精 :2015/04/19(日) 10:43:06 gn7sFTF20
>>984
毒は結構な強キャラに刺さるから強いぞ
サブウェポンとしては優秀だよ


993 : 名無し妖精 :2015/04/19(日) 10:43:36 ABY8osNw0
Sにとり自体の打点はそこまで大した事ないし、雷呼びこんで無償降臨狙えばそこまで苦にならんと思うんだけどな


994 : 名無し妖精 :2015/04/19(日) 10:44:57 Vyn4aoHw0
スターに関しては水・光だと相手の水若しくは自然タイプに手も足も出ないからサブに範囲を思いっきり広げられる毒矢入れてるケースは多いよ


995 : 名無し妖精 :2015/04/19(日) 10:53:44 i9UXkJV20
毒も出世したな……(遠い目


996 : 名無し妖精 :2015/04/19(日) 10:54:20 cu3GNq9Y0
音受けは毒に欲しかった


997 : 名無し妖精 :2015/04/19(日) 10:54:42 HESatl6A0
スニーキングって相手が急襲、帰燕なら失敗
抜打とかストショなら相手より俊敏高くないと成功しないってことかな


998 : 名無し妖精 :2015/04/19(日) 10:55:12 Fw9eay960
ただし毒属性は罰ゲーム


999 : 名無し妖精 :2015/04/19(日) 10:55:55 hvhJxqYo0
正直出世もクソも毒がサブウエポンとして優秀とか今更感凄い


1000 : 名無し妖精 :2015/04/19(日) 10:58:37 iENDB6/20
毒属性は死ぬ


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■