■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

幻想人形演舞攻略雑談スレ46

1 : 名無し妖精 :2015/04/09(木) 03:52:08 9XUDh46M0
サークルFocasLens様が贈る
嫁と旅するRPG 幻想人形演舞について語り合うスレです

幻想人形演舞 情報まとめ
◆予定:C87「シ-38b FocasLens」にて完成版
◆会場価格:2000円
◆店舗委託:メロンブックスにてDL販売中
      店舗委託はとら・メロン発売中
◆委託価格:2700円(2500円+税)
詳しくは公式サイトにて!体験版も公開中!

製作
◆公式サイト
ttp://www.fo-lens.net/gn_enbu/

◆重要
・作品や作者への理由の無い批判や中傷行為はお止めください
・金銭の話題や人格否定もご遠慮願います
・基本的に晒し行為は禁止です

◆前スレ 幻想人形演舞攻略雑談スレ45
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/22214/1428234943/

★対戦申し込みはこちら

幻想人形演舞対戦募集専用スレ32
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/22214/1426085825/

★東方二次創作ゲーリンク集の管理人さまによるアップローダーはこちら
ttp://ux.getuploader.com/tohonijigame01/
ttp://ux.getuploader.com/tohonijigame02/
ttp://ux.getuploader.com/tohonijigame03/


2 : 名無し妖精 :2015/04/09(木) 03:52:48 9XUDh46M0
◆攻略Wiki
公式人形まとめデータ
ttp://www.fo-lens.net/gn_enbu/dolldata/dollIndex.html
幻想人形演舞-攻略-wiki
ttp://wikiwiki.jp/tensi-gj-ms/
幻想人形演舞 人形図鑑 wiki
ttp://wikiwiki.jp/gensouningyo/

◆有志による疑似ランダム対戦補助ツール『SUWAKO』
ttp://www.gensou-suwako.com/top.php

※注意
公式サイトでアップデートパッチが公開されています
事前に公式サイトでアップデートを行ってからプレイしてください

◆相性表、マニュアル(NGワード回避のためにアドレス割愛)
>>1記載の公式サイトにそれぞれ掲載されています
ゲーム内では説明されていない事項もいくつかあるので一度は目を通すことをお勧めします


3 : 名無し妖精 :2015/04/09(木) 03:53:54 9XUDh46M0
◆よくある質問(ストーリー編)
Q:ボリュームある?
A:本家と同程度にあるので対戦しなくても楽しめます

Q:最初のキャラは誰を選べばいいの?
A:貴方の嫁を選ぶことを強く推奨します
Ver1.10からはプロフに嫁キャラのイラストが載ります それと最後に少し良いことがあります
 「運命的な出会いをした」になるのは最初の人形だけ あとはわかるな?

Q:東方キャラ知らないから性能で選びたいんだけど
A:蓮子・メリー・阿求・こすずあたりは公式曰く「少し辛い」
  あとはWikiとにらめっこしてください

Q:次はどこに行けばいいの?
A:最後に倒したボスにもう一度話を聞きましょう
  序盤は阿求も次の目的地を教えてくれます

Q:竹林が抜けられない
A:
永遠亭=↓↑↓←←→↑→↑↑↓↑
妹紅の家=↓↑↓←←→↑←
豊姫依姫生息地=↓↑↓←←→↑→↑↓(要木こり人形)

Q:紅魔館の3つの扉ってどういう意味?
A:フランのスペカ、QED「495年の波紋」

Q:全体マップはないの?移動も大変だし何とかならない?
A:ストーリー中盤で手に入る「スキマップ」が全体マップ兼拠点への瞬間移動アイテム
  守矢神社の先にある「山の廃村」にいる橙からもらえます

Q:地底行けっていわれたけどどこ?
A:一の道の休憩所近くの壊せる岩の先

Q:人形解放戦線のリーダーが逃亡して見つからない!
A:原作で彼女がいた場所にいます

Q:幽香の説明の意味が解らない
A:命蓮寺、原作内で異世界から帰ってきた人がいましたよね?

〜有志による対戦ツール集〜
◆特性対応表 renko
ttp://www1.axfc.net/u/3392152
◆対戦用語と解説 tenko
ttp://www1.axfc.net/u/3392137


4 : 名無し妖精 :2015/04/09(木) 03:57:46 9XUDh46M0
〜有志による便利なツール集〜
◆井戸端幻演計画 ningyou
ttp://www1.axfc.net/u/3443598
◆対戦相手チェッカー
ttp://kojinyou.dojin.com/ningyouenbu/battle_check_disp.php
◆人情図鑑 raiko
ttp://www1.axfc.net/u/3446432


5 : 名無し妖精 :2015/04/09(木) 14:22:54 v8gwIueE0
一乙専心

人情図鑑のリンク切れてる?


6 : 名無し妖精 :2015/04/09(木) 14:29:45 YxmChdNA0
>>5
一部ミスがあったから作者が消したんじゃね?
アドレスは現時点の最新ので合ってる


7 : 名無し妖精 :2015/04/09(木) 14:36:32 v8gwIueE0
>>6
そうだったのか・・・・・・知らなかった、ありがとう


8 : 名無し妖精 :2015/04/09(木) 14:39:56 ECKlBGxA0
>>4
人情図鑑修正 ttp://www1.axfc.net/u/3446612
新スレのリンクが更新して頂いていたので前スレ未消化ですがこちらに投下します。
選出サポートのバグ修正。
全シートの人形相性で気質などのアビに対応。
ひとことメモナンバー前半人形の適当なとこ追筆。
>>1乙射撃


9 : 名無し妖精 :2015/04/09(木) 17:42:58 MFxpWwlQ0
とりあえず
>>1-4


10 : 名無し妖精 :2015/04/09(木) 17:55:49 boFwUG9s0
建て乙
そろそろ公式大会の募集締め切りだが、皆申し込んだ?


11 : 名無し妖精 :2015/04/09(木) 17:59:45 p7WP4NWM0
普通の対戦だって過呼吸になりかねないのに大会だなんて死んでしまう


12 : 名無し妖精 :2015/04/09(木) 18:28:41 FHGusTCc0
前スレで両受けの話が出てたからメルランにハピダン二段構えさせて銀簪小槌Dしんみょうまるに繋いでカッチカチやぞ!ってやろうとしてたこと思い出した
最初の対戦で即ショックスタンプ喰らってから使ってないけど


13 : 名無し妖精 :2015/04/09(木) 19:00:20 QBvXwS/Q0
>>8
乙です・・・が、廻ル幻想のダメージ計算、使い手側の集弾を参照してますね


14 : 名無し妖精 :2015/04/09(木) 19:53:15 SwC8/v160
選出と戦況で想定してない物理をそれなりにカバーできるのと等倍ですら余裕で死ぬのではかなり変わってくるだろうに
テンプレ同士の脳内バトルしかしてないんか


15 : 名無し妖精 :2015/04/09(木) 20:05:11 ZGHkJGRo0
エルモ等の持ち物破壊技って反骨の心得持ちに打った場合
技打つ→持ち物あるから威力130→弱点で反骨発動→ダメージ
これであってる?


16 : 名無し妖精 :2015/04/09(木) 20:11:12 o0dihxtA0
>>8乙なんですが、人形図鑑でSしんきのアビリティを闇の衣にすると
光の耐性が###になります。


17 : 名無し妖精 :2015/04/09(木) 20:12:21 Q5aVAw2k0
>>15
あってる


18 : 名無し妖精 :2015/04/09(木) 20:13:37 o0dihxtA0
>>9追記
PT編成や選出サポートではちゃんと0.3とでます


19 : 名無し妖精 :2015/04/09(木) 20:16:10 o0dihxtA0
>>18
>>9じゃなくて>>16でした
すみません


20 : 名無し妖精 :2015/04/09(木) 20:19:24 QBvXwS/Q0
え、セントエルモなんかの叩き落とし系は1.5倍でしょ
威力97の間違いじゃないの
反骨は発動するけど


21 : 名無し妖精 :2015/04/09(木) 20:19:30 VOOg//mI0
Sふとってだれで受ければいいの?


22 : 名無し妖精 :2015/04/09(木) 20:30:55 ek9UWBgU0
Dオレンジほどじゃなくても、散弾受け出しておけば止まるのでは


23 : 名無し妖精 :2015/04/09(木) 20:36:02 qI8eqL0E0
B低いデメリットはあるって最初に言ったでしょ、何をそうアグレッシブになってるんだ
まあ等倍物理に出すのも数値的になしじゃないだろうけど65-90でSや火力に振ることも考えると相当数値足りない感あるけどなぁ
まあ集流しに使ってた人が結構な数居た程度には使えたんだろうな、勉強になった


24 : 名無し妖精 :2015/04/09(木) 20:40:58 ECKlBGxA0
>>13
>>16
ありがとう!
廻ル幻想バグ箇所が見つからなくて泣きそうになってたらルがひらがなになってただけだった…
しんきSは文字の大きさが問題みたいです


25 : 名無し妖精 :2015/04/09(木) 21:06:19 9E.IUiOk0
いや集流しとかじゃなくて普通に相性受けで出してもサブ等倍で落ちるようになったって話じゃないの
なぜ話す時に数値受けしか考えないのか


26 : 名無し妖精 :2015/04/09(木) 21:09:24 grfoGHK60
スレが変わってもまだ続けたいのかお前ら・・・

毒統一の人と当たったが
鋼の毒弱点はやっぱ酷いなー
負けゲーひっくり返るとは思わなんだ


27 : 名無し妖精 :2015/04/09(木) 21:09:50 grfoGHK60
ミス、鋼の毒無効は酷い、だなorz


28 : 名無し妖精 :2015/04/09(木) 21:14:19 ZGHkJGRo0
鉄の結界貫通毒技が出たと聞いて竹林からきました


29 : 名無し妖精 :2015/04/09(木) 21:15:53 j.eRtydM0
統一パならその辺のガン不利タイプカモるくらいの用意はあるだろ(偏見)


30 : 名無し妖精 :2015/04/09(木) 21:16:32 AXMTYRjk0
林へお帰り


31 : 名無し妖精 :2015/04/09(木) 21:16:35 v8gwIueE0
靈異伝魔界に歩いてお帰り


32 : 名無し妖精 :2015/04/09(木) 21:17:14 qI8eqL0E0
>>25
そりゃ今のとじこじゃ半減でも集には出せないでしょ・・・
旧でも雷冥の耐性じゃサブ以前に他のメインで等倍取られてきつい相手多いから仮想敵は居るの?って聞いた訳だが


33 : 名無し妖精 :2015/04/09(木) 21:18:54 SLsKiREM0
統一パとボックスにいる子で同じタイプ集めたパーティは全くの別物である


34 : 名無し妖精 :2015/04/09(木) 21:20:52 ECKlBGxA0
大地統一作りたいけど弱点を消す思考でPT組むと逆に弱点が増えていく…
難しいなこれ


35 : 名無し妖精 :2015/04/09(木) 21:21:22 89kkUYvk0
属性的には風集中受けさせたい感じはするけどサブ大地持ちも多そうだから妨害発動させて一撃で仕留められる相手じゃないと厳しそうだな
一撃耐えれば充分そうだけど今は無振りじゃ半減でも危ないかもな


36 : 名無し妖精 :2015/04/09(木) 21:22:15 iy6V7qpE0
強いのは基本型使うのもあるけど
タイプ統一は変態型が多いイメージ


37 : 名無し妖精 :2015/04/09(木) 21:25:17 NV2oKqhI0
壁貼り布都とか読めるわけねーだろ!


38 : 名無し妖精 :2015/04/09(木) 21:25:19 9E.IUiOk0
急とじこならHふってりゃ半減→等倍くらい耐えれるはずだが・・・


39 : 名無し妖精 :2015/04/09(木) 21:33:14 KgPabyDY0
>>38
もうキリないだろうからスルーしとけw


40 : 名無し妖精 :2015/04/09(木) 21:35:17 LVVZ4qUI0
仮想敵いるの?って質問に旧とじこは強かったとしか答えないんだから文字通り話にならんわな


41 : 名無し妖精 :2015/04/09(木) 21:39:05 ECKlBGxA0
>>8
修正人情
ttp://www1.axfc.net/u/3446823
ダメ計の廻ル幻想のバグなど修正しました。
一日に何度も更新して申し訳ないです。
致命的なミスがない限り少し落ち着きます…


42 : 名無し妖精 :2015/04/09(木) 21:40:04 SwC8/v160
常に想定通りで理想の選出し続けられるって凄いな


43 : 名無し妖精 :2015/04/09(木) 21:40:23 AXMTYRjk0
修正前はすわこでスレが暑くなってたがまさかとじこで諍いがおこる時代になるとは


44 : 名無し妖精 :2015/04/09(木) 21:42:31 ZGHkJGRo0
うちのゆゆ様は統一PTだともりもりマッチョの変体型だよ
光属性をダークアローと奈落の花で押しつぶすすごいやつだよ


45 : 名無し妖精 :2015/04/09(木) 21:43:27 SwC8/v160
使用感変わってないよ派と昔のほうが小回り効いたよ派と今のほうが全ての面で強いよ派の三つ巴


46 : 名無し妖精 :2015/04/09(木) 21:45:39 XdMAGug.0
使用感変わってないよ派→HDベース
昔の方が小回り聞いたよ派→HC、HBベースなど
今のほうが全ての麺で強いよ派→散受けでしか考えてない


47 : 名無し妖精 :2015/04/09(木) 21:51:21 LpHKy/..0
つまりうどん派とそば派とつけ面麺派の三つ巴ですね


48 : 名無し妖精 :2015/04/09(木) 21:52:07 MFxpWwlQ0
>>47
とんこつラーメン派はどこに組み込まれますか?


49 : 名無し妖精 :2015/04/09(木) 21:52:44 qI8eqL0E0
選出負けしてる時点である程度の不利は覚悟する物じゃないのか・・・
集散共にタイマンで殴り勝ちたいってことでしょ要するに
その運用なら確かに弱体ではあるって最初に言ってんだけどなぁ・・・
その上で使用感が浮かばなかったから聞いただけの話なんだけど


50 : 名無し妖精 :2015/04/09(木) 21:53:32 AXMTYRjk0
>>48
ASぶっぱでリングでもつけてなさい


51 : 名無し妖精 :2015/04/09(木) 21:54:41 MFxpWwlQ0
>>50
そ れ だ (錯乱)


52 : 名無し妖精 :2015/04/09(木) 21:55:56 XdMAGug.0
>>51
俺の中でとんこつラーメンは邪道って結論に至ったけどよろしいか?


53 : 名無し妖精 :2015/04/09(木) 21:56:14 grfoGHK60
>>47
悪いな、俺はパスタ派だ


54 : 名無し妖精 :2015/04/09(木) 21:57:49 NHmKjVhM0
やめろ麺類は戦争になる
ひゃあ!! うどんげの上にらんとマミゾウを一緒にのせてやるぅ!!


55 : 名無し妖精 :2015/04/09(木) 21:58:14 MFxpWwlQ0
>>54
こうして新たなちゃんぽんが誕生するのであった


56 : 名無し妖精 :2015/04/09(木) 21:58:25 vKEMuKEk0
>>47
ここで麺は美味しくないよ派が話題自体を否定します


57 : 名無し妖精 :2015/04/09(木) 21:58:25 dXWNtkgw0
いいからお前らお好み焼き食えよ、麺入ったやつ


58 : 名無し妖精 :2015/04/09(木) 21:59:50 ZGHkJGRo0
>>52
八雲の隠れ家にきて下さい
本物のとんこつPTをご馳走します


59 : 名無し妖精 :2015/04/09(木) 22:00:09 MFxpWwlQ0
>>57

すまんな、俺は関西風がすきなんだ


60 : 名無し妖精 :2015/04/09(木) 22:01:26 iTO3wI3s0
>>58
らんしゃまうどん派じゃねーのかよww


61 : 名無し妖精 :2015/04/09(木) 22:02:10 XdMAGug.0
>>58
藍さまがきつねうどんご馳走してくれたんだけど・・・


62 : 名無し妖精 :2015/04/09(木) 22:03:45 NV2oKqhI0
うどんげがどうしたって?


63 : 名無し妖精 :2015/04/09(木) 22:05:57 QBvXwS/Q0
>>41
ちゃんと直ってます〜、お疲れ様でした
お零れにあずからせてもらっているのはこちらの方なので、お気になさらずに


64 : 名無し妖精 :2015/04/09(木) 22:10:40 tp1pB6.s0
気分屋の命中DOWNの負けフラグ感は異常


65 : 名無し妖精 :2015/04/09(木) 22:24:58 TZzPZeng0
闇の集技はホント悩むなこれ
最大威力の宵闇、霊夢なんかの持ち物依存に利くパニコ、バリアやチョーカーを貫通するアロー、サイクルに強いチェンリン
もちろんパーティによるだろうがみんなはどれが好きなんだ?


66 : 名無し妖精 :2015/04/09(木) 22:27:36 74cYQo1I0
全部だ!
まあ一つ選べって言われたらチェンリンかなあ


67 : 名無し妖精 :2015/04/09(木) 22:30:33 QBvXwS/Q0
パニックコール≧チェンジリング≧ダークアロー>宵闇インフェクション
基本的に命中100%以外は使いたくない派


68 : 名無し妖精 :2015/04/09(木) 22:30:59 aLT8/Ets0
パニコ持ちがもっと増えてほしいような増えてほしくないような
闇キャラが泣きそうだし撃たれやすくなったら自分も泣きそう


69 : 名無し妖精 :2015/04/09(木) 22:34:50 NV2oKqhI0
ブ・・・ブラックアウト


70 : 名無し妖精 :2015/04/09(木) 22:34:57 grfoGHK60
パニコ覚えるならパニコ
それとは別にチェンジリングは覚えるかな


71 : 名無し妖精 :2015/04/09(木) 22:38:27 XdMAGug.0
パニックコール>ダークアロー>宵闇インフェクションな命中信者
もちろん仮想敵への確定数次第では宵闇採用することもあるけどね
チェンリンは居座りたいときには使えないので闇技としてじゃなくて交代技として別採用のことが多いな


72 : 名無し妖精 :2015/04/09(木) 22:41:50 aLT8/Ets0
>>69
使い手が2キャラしかいないから比較しようがない
N含めたスタイル換算でも5キャラだし


73 : 名無し妖精 :2015/04/09(木) 22:42:39 v8gwIueE0
ダークスフィア先生がアップを始めたようです


74 : 名無し妖精 :2015/04/09(木) 22:46:36 FHGusTCc0
最近闇多いしバイトラが撒きづらい
ステトラ持ち育てるか


75 : 名無し妖精 :2015/04/09(木) 22:54:16 Q9iPUfkQ0
本家でもバイトラ舐めてたけど、単純に上から殴れるだけでできることめっちゃ増えるからなぁ
こっちでバイトラの素晴らしさに気づいたわ


76 : 名無し妖精 :2015/04/09(木) 22:55:17 Q9iPUfkQ0
>>65
なんだかんだでインフェクションとチェンリンになってしまう
というかダークアロー使える子が育成したこの中にいなくてな・・・


77 : 名無し妖精 :2015/04/09(木) 22:56:29 ZGHkJGRo0
なんでポイトラとステトラ両立できんのや…


78 : 名無し妖精 :2015/04/09(木) 22:59:27 aLT8/Ets0
トラップ撒く余裕がどうにも確保できない
性質上早ければ早いほどいいんだろうけどなかなか


79 : 名無し妖精 :2015/04/09(木) 23:04:53 iy6V7qpE0
>>78
役割遂行型で作るといいんじゃない?
他の二体でサイクル回せるの前提だけど


80 : 名無し妖精 :2015/04/09(木) 23:05:06 tp1pB6.s0
トラップ撒くほど交代環境になってないからなあ


81 : 名無し妖精 :2015/04/09(木) 23:06:08 tHIJ3cZsO
トラップ撒く系のキャラってだいたい脆いのがなあ
チョーカー持たせないと怖い
耐久あるトラップ撒きってえいりんぐらい?


82 : 名無し妖精 :2015/04/09(木) 23:08:37 ECKlBGxA0
よしかも硬いよ


83 : 名無し妖精 :2015/04/09(木) 23:11:14 Q9iPUfkQ0
一番簡単なのだとAパルスィ
ゴルゴンで眠らせてバインド撒いてパニコするだけで役割できる


84 : 名無し妖精 :2015/04/09(木) 23:11:38 grfoGHK60
>>81
ステルスならDオレンジとかDちゆりとかときことか
ポイズンなら永琳のほかにパルスィとかよしか
固いバインド使いは流石にいないけどバインド遣いは大体早い


85 : 名無し妖精 :2015/04/09(木) 23:12:06 MCjx4TOU0
よくみるAパルはチョーカー持ってて最初にバインドかパニコだわ
何にしても仕事される


86 : 名無し妖精 :2015/04/09(木) 23:14:17 v8gwIueE0
うちのA小兎姫はそこそこ耐久あるよ


87 : 名無し妖精 :2015/04/09(木) 23:15:47 tHIJ3cZsO
なるほど・・・
一人で二種類以上のトラップ撒けるのってAひな以外に居たっけ?


88 : 名無し妖精 :2015/04/09(木) 23:16:30 v8gwIueE0
Aてゐ


89 : 名無し妖精 :2015/04/09(木) 23:17:16 aLT8/Ets0
Aパルがバインドとポイズン撒ける


90 : 名無し妖精 :2015/04/09(木) 23:19:10 wM1CyFxQ0
>>87
てゐがバインドとステルス撒けるよ、Sも115ある


91 : 名無し妖精 :2015/04/09(木) 23:20:00 Q9iPUfkQ0
Dサラ
マイントラップとステルストラップ撒ける
物理先発にだして数値受けしながトラップ チャージングスタンで相手の後ろを透かしつつ、黄砂とともにダメージ稼げる


92 : 名無し妖精 :2015/04/09(木) 23:21:00 FHGusTCc0
Aこあくまもいいぞ
呪詛返しで大半の変化技は怖くないしバイトラ撒いて死神の舞で退場するだけで相手に負担かかって充分仕事になる
狐火撃てる機会も結構多いしな


93 : 名無し妖精 :2015/04/09(木) 23:21:25 NV2oKqhI0
ステトラならAマガンが結構いける
使ってる人少ないだろうけどAサニーでもそこそこ


94 : 名無し妖精 :2015/04/09(木) 23:30:00 aLT8/Ets0
Aマガンはパッと見弱点の塊だけどトラップに限らずやりたい放題変化撒いて怨返しで〆るって勝ち逃げ性能高いな
あれは実に阻止しにくくて厄介


95 : 名無し妖精 :2015/04/09(木) 23:31:37 XdJa2Y6.0
Dスイカ相手に狐火あたらねぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇくっそふざけんな!
と思ってたら炎が混ざっていたでござるの巻き
せめて効果が無いとかでてくれれば途中で気がついたのに・・・


96 : 名無し妖精 :2015/04/09(木) 23:34:34 1PiYdVeQ0
外れたら外れた、炎とか入ってて無効だったら失敗したってメッセージになるはずだが?


97 : 名無し妖精 :2015/04/09(木) 23:39:14 j.eRtydM0
「失敗した」を知らずに不屈持ちに一撃技こする人とかたまに見るね


98 : 名無し妖精 :2015/04/09(木) 23:41:27 tHIJ3cZsO
バインドは構成によっては撒くだけで1枠犠牲にしてもいい価値がある
ポイトラは受けループとの相性が抜群、居座り要塞系も良し


99 : 名無し妖精 :2015/04/09(木) 23:42:01 YFBAhQ0g0
逆パターンで不屈に一撃は効かないと思ってたけど見事に当てられた
いやHPは1残ったけどさ


100 : 名無し妖精 :2015/04/09(木) 23:45:30 tHIJ3cZsO
ただバインド戦法はどうやって最初の人形をどかすかが問題
突風は後攻になるから敵の攻撃を2発耐えなきゃいけないし
退場勧告はチョーカーを捨てなきゃならないし上から殴られてトラップ撒く前に発動したらなんの意味もない


101 : 名無し妖精 :2015/04/09(木) 23:53:20 Q9iPUfkQ0
ただ単純にバインドなら有利対面作って倒すor引かせれば・・・
普通のトラップならDれいむで分業制にするのも有り 勧告れいむまじこわい


102 : 名無し妖精 :2015/04/09(木) 23:59:53 OrMzCHU60
Aひなでポイトラ撒いたあとで人形の恩返しで相手の人形を強引に起点化!
そこで光臨する積みエースちゃん!
さあこのまま積み放題か逃げて毒を食らうか好きなほうを選ばせてやる!
あっ鉄人形さんと毒人形さんはお呼びじゃないです


103 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 00:26:48 qDOIKFvM0
ポイトラ巻いたあとはガチガチに受けるだけ・・!と思ってたら朱雀メリーにぼこぼこにされたでござる


104 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 00:27:38 2em.JGyE0
S教授「呼ばれた気がした」
ポジティブ or 疾風


105 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 01:12:52 KYW11VmQ0
アップテンポ持ちの俊敏振りについてだけど
A::森羅一回で俊敏トップ組まで抜けるように降ろう!
B:どうせ2ターンもすれば誰からも抜かれなくなるから俊敏なんかより他の場所に降ろう!

どっちがいいかな?


106 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 01:22:24 ZWhcE0lQ0
ミラーになってお互いが一致抜群つける対面がきたら困る場合は例外なく最速じゃないの
チルノなんかは両刀できるからA
Bはあんまりないんじゃないかな


107 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 01:22:44 sNW93WSw0
>>105
演舞の俊敏はなぁ
出来れば120抜けるまでは降りたいね
130抜きとか触れればつよいんけれども


108 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 01:48:26 A5tLAxXc0
森羅安定ってわけでもないから初手から動けるかどうかもわりと大事よ
アップテンポ持ち居たら積みやバリアもちから出してくる相手多いし


109 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 01:55:10 UjDX2nwk0
そのアップテンポ持ちで誰を相手にするかだな
他のアップテンポ持ちと殴り合う為ならほぼぶっぱになるけど普通にP文辺り抜いて使うってなら最低限だけ降ればいいし


110 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 02:19:19 nLJy4pXg0
>>105
素で抜けてる相手にはしょっぱなから仕掛けれるって言う利点がくっつくし、ある程度振った方がいいと思う
アップテンポミラーを見るなら極振りになるけど、それ以外なら1積み130or135族抜き付近に振るのが無難かなあ


111 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 02:31:21 my.Zd3BI0
まだストーリー中なんだけど、このゲーム相手の頭がいいし本家に比べて攻撃が痛いね…


112 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 02:55:10 JDUP3M760
出されてこまった人形
Dいちりん
Pゆめみ
Aメルラン
Aむげつ
Pコンガラ
Dレイム


113 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 04:44:27 XY5XpQtI0
浮遊石でAIがアホ化するけどアビによる無効でも弱点だと思い込んでブッパし続けたりするんだろうか


114 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 05:06:55 5IGNJoNo0
とりあえずエアクッションPいくには土砂じゃなくインフェルノ撃たれたハズ


115 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 05:55:12 LDEgdPIQ0
冶金にも鋼打ってこなくなるよ


116 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 06:34:27 rgTLISfs0
>>111
レミリア辺りから急にレベル高くなるからな…


117 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 07:14:37 nLJy4pXg0
持ち物だけに反応しないんだな、AI


118 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 07:28:51 FjKEWeoo0
一応バグらしいね


119 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 07:43:02 kuDaqAfIO
仕様って配信で言ってたが
AIがアイテムを考慮するようにする気はないとも


120 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 07:47:38 LDEgdPIQ0
よっちゃんさんがバグ利用者だったなんて失望しました
ファン辞めてとよねぇのファンになります


121 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 08:13:22 VNEJYiy20
でもアイテムにも対応するようことって双方にとって面倒事が増えるだけなんだよな
プレイヤー側としては対戦行くまでや、レベル上げや資金稼ぎの時間がかかったり、攻略に育てる人形が増えたりと手間が増えるし
製作者側もそのAIを組む必要がある上、「いつアイテムが判明するか」とかも考える必要がありバグも懸念しなければならない


122 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 08:46:47 nLJy4pXg0
ほっといても特に問題無いし、制作側も手をつける意義がほとんどないんだよな
プレイヤー側としても放置しておいてくれた方が楽だし、現状がwin-win


123 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 09:16:34 KYW11VmQ0
割とガチで勢力パの運用を考えて、
おっこれなら割と通用するやん!というところまでこぎつけたけど
全員Pあやちゃんにフルボッコにされることに気付いたこの悲しみ


124 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 09:17:58 VNEJYiy20
戦って強いAIと楽しいAIは違うって言ったのはシヴィの開発スタッフだっけか


125 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 09:27:09 TOA0EFzU0
○○対策しなきゃなって思っても結局、好きな子使いたいからDちゆりやPエリーに役割が固まってしまう不具合
ちゆりやエリーも好きなんだけど選出が固まりがちになるのが


126 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 09:39:16 GXjuZgrg0
気づいたら特定の属性にものすごく弱いはありすぎて困る


127 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 10:46:16 nLJy4pXg0
しっかり相性補完したつもりが、気付いたらドでかい穴があるってのは割とあるある


128 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 11:11:12 Fx3UmIGg0
逆に4倍弱点1人弱点3人等倍2人みたいな穴の開け方してても
よほどのことがない限り
問題もない属性もあるしな


129 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 11:18:22 TOA0EFzU0
光弱点や毒弱点はサブウェポン採用率低いから光属性や毒属性持ってるやつ警戒すればなんとかなるのがありがたい


130 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 11:25:03 UH5VLcb.O
毒サブ技はいないことはないがかなり少ないわな
そこそこ見る部類だとPリリカPゆゆこSりかあたりのポイズンボムくらいかな?


131 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 11:25:30 Fx3UmIGg0
光はまだ、それ以外に選択肢がないって連中が持ってることがあるが
不一致毒技使うキャラは本当に思いつかないな


132 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 11:30:56 Sk.OygBs0
Sりかがポイズンボムもってるのも見るし、数回数符毒も見た
水スキーとしては辛い


133 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 11:38:18 TOA0EFzU0
Dレティが刺さるPTだとサブ毒もあると思うけど採用率全体で見ると低いんじゃないかな やっぱり


134 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 11:45:54 LDEgdPIQ0
ネガティブミストって覚える子少ないよなぁ
セントエルモくらいくれよ


135 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 11:53:26 1Wgp3X7M0
Pスター毒矢は見るかな


136 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 12:10:25 kuDaqAfIO
ネガティブミストは修正前の位相と同じ問題を抱えてるから正直使い辛い


137 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 12:54:50 Sk.OygBs0
鋼に当たらんしな
毒矢ならそういえばPみまも
それほど技が選べないってことなんだろうけど・・・


138 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 13:02:03 VNEJYiy20
ミストは毒じゃなければ採用率上がってたかもしれない


139 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 13:06:49 0HAbpF/M0
幸運の虹<ポイズントラップということに実戦で気がついて酷い目にあったでござるの巻。
好きなキャラとか好きな戦法で戦おうとすると大体D霊夢に詰まされるのがとても辛い・・・。


140 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 13:22:28 TOA0EFzU0
もう好きな子で道具燃やして機能破壊するしか無いと思って道具燃やしたらジュエルで普通に殴られて泣いた
D霊夢マジでなんでも出来るんやな
アタッカーにしても速攻符タイフーンかなと思ったのに


141 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 13:26:24 OcSLtbhc0
うちのD霊夢さんはHAフルアタで生命符持って猛進二段構え貰ってゴリ押ししてるよ


142 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 13:39:23 A2T0Hb8k0
コンテ治癒Dれいむは専用対策用意しないと干ばつだけじゃ止まらんからな
1.2以前でも同じことできてたけど音弱体化のおかげでちょっと蔓延してる
専用っても要は音入れるか2発で落とせる大火力キャラかということだが


143 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 13:42:36 KYW11VmQ0
音弱体化っつっても光に半減されるようになったのとオーケストラの命中が下がったぐらいっしょ?
それにしちゃああまりにも急激に減りすぎじゃね?
まだ中の上ぐらいの性能はあると思うんだけど


144 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 13:43:19 A2T0Hb8k0
あとはパニコやFWで持ち物落とすのもありか


145 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 13:46:46 A2T0Hb8k0
ネトゲ全般でありがちだけど
異常な強キャラが修正されて普通になるとそれが気分的に受け入れられなくて使わなくなる
音は別に使えなくなるような弱体化食らったわけじゃないんだけどな


146 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 13:47:37 1Wgp3X7M0
Aむげつ用に音用意する必要があったのが用意する必要がなくなったとも言える


147 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 13:49:00 Fx3UmIGg0
>>142
つアプビ


148 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 13:53:17 TOA0EFzU0
しかし本当にA夢月見なくなったし、使いづらくなった
元の耐久そこまで高くないから出してもさくっとやられるし使い方改めないといけないけど思い浮かばんわ


149 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 13:53:45 A2T0Hb8k0
アプビもあったな
あれ一度も使ったこと無いんだよw


150 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 13:53:49 oXhEN3Qo0
そもそも風鉄環境全盛期で音が突っかかっていけたかっていうと技が優秀で通りが良かったことだしな(一部音が必須なのが環境に居たのも要因)
今音使っても通りが悪い(特に光が多い現状)し技も普通になった上に今まで音が欲しかったAむげつが消えたわけだからね
それでもみこやミスティアやらいこといった音は元気してるけど、光過多が落ち着くまでは増えない


151 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 13:54:05 CwBvMTUE0
音は最近また見るようになったよミスティアとかリリカとか
一貫性を消しやすくなって増えた光を相手する幻を倒すのにいた方がなんだかんだ便利だし


152 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 13:56:22 TOA0EFzU0
リリカは結局音を止める光を自分で対応できるのがいいよな
A夢月はwikiにあるみたいなBD振りして月加護積むよりは、D特化してミアズマとかまくほうがええんかな


153 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 13:59:07 KYW11VmQ0
Sみこでハイトーン連打してるだけでもかなり仕事してくれる


154 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 14:02:23 OcSLtbhc0
>>152
Dキクリあたりとの差別化には気を付ける必要が出てきたな
白百合や玄武を活かしたいところ


155 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 14:06:45 Fx3UmIGg0
>>152
Pのリリカは光に対応できる代わりに
幻相手に繰り出せない欠点が辛いな
火力とSが両方中途半端になって
どちらをアイテムで補うかが悩ましくなったのもある


156 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 14:10:12 NBNNvM720
Dキクリは泥沼上等な戦い方も強いし反射狙いもあるから散弾や耐久じゃ相手するのは危険だよね
能動的に共鳴もあるし


157 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 14:21:53 VNEJYiy20
アプデで変化があったんだから興味がわくキャラに行く人が増えるし、それが特に光に偏ってたんだからも音が減るのも当然なんだよなあ
アプデ前も音が増えたのって霊夢対策としてメタで回ってきたのが主な要員じゃなかったっけか


158 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 14:24:03 GXjuZgrg0
Dキクリはコンテ持ち積みアタッカーで起点にするのが一番楽だった
コンテがなくても回復持ち積みアタッカーでどうにか
積み技が無い場合は知らない


159 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 14:24:49 XmEQtT3.0
霊夢が出るより先に響子リリカが暴れてた記憶
ミスティアは霊夢以降


160 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 14:25:34 oXhEN3Qo0
霊夢メタというよりむげつメタとこいしメタだろう
後者二人はコンボの始動にサポートと戦略の基盤をなしてたからな
それを崩せれば一気にPT崩壊まで持っていけるようなのも多かった
D霊夢も強いっちゃ強いが、性能が完結してるから、対策しても霊夢が倒せるだけって感じ


161 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 14:30:52 Fx3UmIGg0
D霊夢増えたのってP文ブームが収束に向かい始めた頃じゃなかったけか
変化が騒がれたときにはもう一定数居た気がする


162 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 14:33:15 oXhEN3Qo0
その段階じゃ単純にキャラ人気で多かったんじゃない?P霊夢も結構いたよ


163 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 14:45:56 TOA0EFzU0
D霊夢よりP文ブームは先だった気がする
初期は帯電いくさんとかミスティアでの対策が結構あったな
P文→D霊夢→Pエリー→S諏訪子→今みたいな流れかな
今は上の四人ほど君臨する子もいないような気がするけど、D霊夢P夢美は強いかな


164 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 14:57:40 ZesJTTyo0
Pぬえ、Pマミゾウ(許された…)


165 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 15:06:24 i.5Kjkhk0
エリーは発売二日目から調整先に上がってたぐらい浸透してた


166 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 15:06:48 0HAbpF/M0
今対戦してて身軽最速P咲夜がベルトPフランに俊敏負けたんだけど・・・。
もしかしなくても威圧って発動済みの身軽を潰せんの?


167 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 15:08:39 TOA0EFzU0
>>166
身軽発動込で実数値どれくらいやった?


168 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 15:10:11 i.5Kjkhk0
身軽発動してなかったオチだろう
威圧下では宝石使えないし


169 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 15:10:13 Fx3UmIGg0
>>166
身軽は控えに戻ったら消えるけどそれじゃなく?


170 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 15:13:09 0HAbpF/M0
>>169 ごめん、それだわ・・・。
本家ポケ○ンのかるわざ互換だとばっかり思ってたのぜ・・・。


171 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 15:14:02 ifWW1oBQ0
ぬえっちょはエリーとマミさんみたいな相性補完に優れた相方が
(多分いるとは思うが)発覚しなかったのと
鈍足ということもあってマミさんと比べるとブームは長くなかったね

でもSUWAKOフリーの使用率は若干とはいえマミさんより上
属性としての下方修正なしで相対的に環境に出れるようになった
水に対して強い点が評価されたのかな?


172 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 15:15:51 0HAbpF/M0
って思って本家もよく見たら素早さ戻るんだな。頭沸いてるわ俺・・・。
ずっと勘違いしてたのか・・・やだ・・・恥ずかしい・・・。


173 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 15:17:14 3FVncSO60
軽業も引いたら消えるだろ
音は単純にDオレでも受からない火力が注目されて無幻対策云々は関係ないはず


174 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 15:18:25 ZWhcE0lQ0
あくまで身軽は消えた時に発動条件満たすのであって
最初から持ってない状態だと意味ないからな
交代後はそれにひっかかる


175 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 15:23:30 FyVQQmBg0
ここまで定期


176 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 15:32:38 TOA0EFzU0
そういう仕様だったのか・・・知らなかったわ


177 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 15:48:33 KEG7xA3k0
つまりもったいない精神はもう一回身軽を発動させるために存在したんだよ!!


178 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 15:53:59 Fx3UmIGg0
>>177
自らツッコまれに行くスタイル、嫌いじゃないぜw


179 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 15:58:46 5WwboSpQ0
初期にPあやとか中期にPエリーが騒がれてる間にS諏訪子やばいって声がだんだん上がってきて旧環境終盤あたりになってとうとう演舞の神に上り詰める流れ好きだった


180 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 16:05:25 i.5Kjkhk0
Sすわこ使っててヤバさは承知してたが流行ったら終わる予感がしたから話題にしなかったわ


181 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 16:06:25 IKULC5cY0
開発側も含めてあきらかにやばいって声は初期からあったけど全然騒がれなかったな
当たったら降参するからどうでもいいみたいなわけのわからん意見も結構あった


182 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 16:07:22 TOA0EFzU0
最初の方はS諏訪子でも普通にカノンブッパとかだったから旧環境終盤のようなどうしようもない感じはなかったしな
気分屋は高スペックな子に与えてはいけない・・・


183 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 16:08:59 pBxznhTw0
名前を呼んではいけないあの神


184 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 16:21:53 275sYdzM0
チェンジリングで宝石消費身軽はつどうや!とかやってたアホは俺だけでいい


185 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 16:23:21 CewUS/FU0
殴れば勝てるだろって場面でもバリオプ森羅繰り返す人が嫌いだった


186 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 16:25:30 SbEI7l1w0
wikiのスマホページできてるんだな


187 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 16:53:07 Fx3UmIGg0
>>180
それはあるな・・・今の環境でも藪蛇にしたくないのか
話題に出てない強キャラ居るし


188 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 16:59:44 vSx3EPlE0
そういう意味ではレートのKP集計は楽しみだな
ガチ勢のパーティの組み方とか参考にしたい


189 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 17:02:33 LGSK33OQ0
そういや大会締め切り今日だけどどのくらい集まってるのかね?
見る感じクラ専が多い気がするからそれ+時間がきつい関係上そんなに集まるのかなーと思ったんだけど


190 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 17:07:06 kuDaqAfIO
育成楽なのもあって、スレで話題が出たキャラは
次の日辺りから一気に数増えるよな
Dパッチェさんとか、Aヤマメとか


191 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 17:11:14 .YVSGgjA0
21時開始なら参加したんだけどなー


192 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 17:11:37 TOA0EFzU0
大会出たかったけど夜勤でいけないぜ・・・


193 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 17:13:43 kuDaqAfIO
特に顕著だったのはDうんざんで
それなりにもともと数が居たが
修正後にここで壊れって話題が出てから
クラ側の手持ちに六割近く見かけるようになった
最近音が増えて落ち着いてきたが


194 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 17:14:41 i.5Kjkhk0
一輪と呼んでさしあげろ


195 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 17:17:26 OcSLtbhc0
Dいちりんはパッチ直前の公式枠だったかで既に軽く話は出てたからなあ


196 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 17:19:17 .YVSGgjA0
Dいちりんさんは音が奮ってた前verからでも強キャラでしたし


197 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 17:24:15 oXhEN3Qo0
ばくれつPが威力120じゃそら暴れますわなぁ


198 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 17:25:56 SzmkrmUk0
>>189
あげあし取る形になるけど公式サイトでは11日の19時なってるから明日じゃない?


大会は4人x16グループからの16人でトーナメント方式、簡易的とはいっても開会式と閉会式もあるだろうし
3時間みたとしても終了が22時前後だから参加する側としては結構拘束されちゃうよね


199 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 17:27:11 SzmkrmUk0
4x16グループっていうのは参加枠が最大64人制限からの予想ね


200 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 17:27:26 RW4A4PB60
パチェや雲山がスレの影響で増えたとかさすがに?
すわことか開発がメタ対象として作ったって言ってたし深夜帯じゃ普通に多かったわ


201 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 17:29:16 d0szHlt20
知ってたわ俺が一番早く知ってたわコンテストの会場はここですか?


202 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 17:33:10 NzW/1CxY0
鈍足でも当然のように先制技あるし威圧でも結構やっていけるのに必中で両刀できるとか適当にやってもごり押しで勝てる程強い
元の威力120だったのは今まで知らなかったけど


203 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 17:35:05 7HkdlV2k0
確定麻痺と確定混乱ある時点で相性不利な相手でもワンチャン勝てるから強いわな


204 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 17:36:07 TOA0EFzU0
知ってたわコンテストよりは俺の嫁こんなに強いぞ使えよコンテストのが有意義なのでもっとやろう


205 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 17:36:31 rOZwtChw0
公式が最初の方に言ってた明らかにやばいけど隠れてる子って結局Sすわこだったの?


206 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 17:38:14 7HkdlV2k0
>>205
Pエリー


207 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 17:40:42 oXhEN3Qo0
公式がやばいって言ってた人形・・・Pゆかり・・・うっ頭が


208 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 17:42:30 OcSLtbhc0
>>207
その辺は公式叩きにしかならないのでNG


209 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 17:42:55 hrBVX2Cc0
Sすわこはやばいとは思ってなかったみたいだけど性能やら気分屋の演出やらでヘイト集めてるからバリオプ削除とは言ってたね

メルランによる二段構えの拡散積みエースとしてPとよ使ってたんだけど不安定技が多いからいまいちエースとして安定しない
とよひめと似たような技or受け範囲で代わりはいないだろうか


210 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 17:44:49 wbyOdmoA0
Dとよひめにしてもええんやで

なお自然


211 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 17:47:49 RW4A4PB60
知ったかぶりより知ってたわアピールの方がマシでしょ
本家でもまとめブログで情報得てるような環境読めないエアプ層が最終的に行き着くのは開発叩きなんだよなぁ


212 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 17:52:31 oXhEN3Qo0
受け範囲は全然違うがその積みエースの使い方だとPいくさんとかもありかな


213 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 17:53:24 kuDaqAfIO
それなりに居た人形が話題が出ると一気に増えるよねって話で
スレで発掘したとかそう言う話じゃないんだがなぁ…

某昼の番組で食材を紹介したら
夕方スーパーでよく売り切れてるよねとかそう言う話


214 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 17:57:50 oXhEN3Qo0
まあスレで話題になってから一気に増えた人形とすれば
Dちゆり・Sぎょくと辺りかなぁ
どっちも知名度が少なくてどんな技使うかも把握してなかったこともあるけど、一時的に環境に見える位増えた


215 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 18:10:45 hrBVX2Cc0
>>210
技範囲だけで見るならマクバが土石に変わった感じか
安定技だけでいけるし自然受けは他に任せて育ててみる

>>212
積みエースできそうにない時用にいくさん入ってたけど遅いから積みエースにすること考えてなかった・・・
S調整して色々試してみます


216 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 18:19:31 OcSLtbhc0
いくさんにエースやらせるなら電磁誘導型がいいかもしれない
広い範囲に上から強力磁場ができれば最悪Sだけ二段構えでもなんとかなったりするかも?


217 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 18:29:27 TfzjPQg60
強力磁場と電磁誘導って相手が補助技だしても吸えるの?


218 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 18:53:22 BhZ.BgRQ0
Dうんざんがパッチ後に増えた・・・?
雲山の最盛期は1.2時代じゃね?


219 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 18:57:14 GXjuZgrg0
>>217
こっちに当たる補助技ならいけるはず
相手自身にやる補助には無意味


220 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 18:59:04 9M0wKhqY0
現状でも普通に強キャラよねSすわこ
自然技が来ると泣いて謝るけど


221 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 19:04:07 sCmMmn8E0
気分屋は出たターンから積まれていくのが厄介すぎて


222 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 19:23:06 7iEBVmXY0
Dいちりんとか2月後半にはもうヤバさ知れ渡ってたろ
2月まではそんなに居なかった


223 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 19:43:30 S44mmPbI0
セーブデータ間違って消しちゃった・・・。
また対戦するためにはクリアするしかないのか・・・。
嫁だれにしよ


224 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 19:46:11 FuzvR6p.0
早くクリアしたいならあやでいいんでない


225 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 19:52:28 KSNeRVgQ0
こころ嫁で始めたらすぐに野生で出てきてなんとも言えない気分になった


226 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 19:55:26 7.wNlMO.0
コスト120のレア嫁で始めるとレベル全然上がらなくて大妖精あたりにお世話になりっぱなしで寝取られた気分になれるぞ!


227 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 19:56:06 5VE0qDg.0
運命的な出会いをした
これ重要


228 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 19:56:28 xaqGcmvI0
なかなかいいな


229 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 19:57:50 ipng.6hs0
どうせ ナズーリンで なぐるだけ


230 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 19:58:44 TOA0EFzU0
自分はチェンにお世話になったな


231 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 20:01:46 FuzvR6p.0
旅パはS神子が割と使いやすい
範囲広いしアプテン持ちだし


232 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 20:01:58 sCmMmn8E0
初期キャラ+一の道メンバー+人間の里でけいね確保すればストーリーは大体何とかなる


233 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 20:03:21 oXhEN3Qo0
ストーリーは風鉄が安定すぎるからな
あれ、対戦でも風鉄正義か


234 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 20:03:39 kUBBcrYA0
全員好きなキャラにしたら割と地獄を見た
s小傘は使いやすかったね


235 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 20:06:12 oXhEN3Qo0
まあ冥選ばなきゃなんとでもなりそうだが
序盤の闇ラッシュがなかなかひどい


236 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 20:08:31 KSNeRVgQ0
けーね捕まえるわ
サンキュー


237 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 20:17:28 9GUHim8U0
物語序盤から終盤までお世話になった人も多いのに
対戦始まった途端ポイ捨てされるナズーリンかわいそす


238 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 20:21:59 0moZiVYA0
光も結構つらい
バカルテットがだいたい光半減だし


239 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 20:24:24 86lshekI0
嫁が積んで全抜きで最後までどうにかしてたな
対戦じゃなかなか活躍させてあげられなくて申し訳ないけど
もう1方のスタイルにすると使いやすい強さで選出率も高いと高速散弾アタッカーの安定がわかる


240 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 20:26:41 2em.JGyE0
片方が扱いづらい積みエース、もう一方が扱いやすい高速散弾……
ユキちゃん辺りだろうか


241 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 20:27:02 oXhEN3Qo0
ナズも対戦じゃ弱いわけじゃないけどな、低種族特有の足りない感があるだけで壁構築無視できるし鉄大地の攻撃範囲はかなりなもん


242 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 20:28:15 7HkdlV2k0
こまちは最初はキツかったけどルーミアまで突破出来ればあとは楽だった


243 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 20:34:53 oXhEN3Qo0
バリア・壁構築封じの特性
大地・鋼の優秀な攻撃範囲
チョーカー潰しの大地2回攻撃技・威力150の鋼鉄技
S2段階A1段階アップの最強積み技
列挙するだけならすこぶる優秀


244 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 20:37:46 ipng.6hs0
抜打と一閃があればなあ……


245 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 20:38:16 88JCF3lo0
闇人形ってどれもなんか足りないのばっかだなぁ
パーティ都合でサリエルは入れられないし


246 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 20:39:35 2em.JGyE0
足りてないのが良いんじゃないか


247 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 20:42:04 oXhEN3Qo0
全体的に足りてるPむげつとか使えばいいんじゃね


248 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 20:44:15 ipng.6hs0
おっぱいは足りていない方がいい……


249 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 20:54:19 nvX.7Zs20
おっぱいは足りてておつむが足りないとか最高じゃないか


250 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 20:54:28 86lshekI0
一貫性の高い攻撃に優れる属性だというのに
抜打ですぐ落ちるとか言われたりするけど逆にそういうのじゃないと簡単に止められない強さがある


251 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 21:02:09 Q5LBzLaQ0
Pまりさの装飾品を絶対許さないスペックが頼もしい
窃盗癖はもちろん、高集弾からのパニコやら、チェンリン絡めたこだわり鮫トレもあるし、
大抵の構成で装飾品頼りの相手に打撃をいれていける


252 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 21:13:37 .YVSGgjA0
ナズみたいなレアキャラも何してくるかわからない怖さがある


253 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 21:22:27 RW4A4PB60
ナズがレアとか利点でステトラとパニコが出てこないとかマジで言ってんのか・・・


254 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 21:32:04 rOZwtChw0
ナズはストーリーのお供
エリーに猛進無かったらもうちょっと注目されてたかもね


255 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 21:35:20 ipng.6hs0
ミアズマがなかった毒人形が居たらしい
良かったね……


256 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 21:36:01 9m6jnRxY0
お、砂パ組む流れかな?


257 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 21:39:31 A5tLAxXc0
SナズはSが120ならと思うことがよくある
115組の同速対面多すぎる
Dは使ったことないからわからん


258 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 21:39:45 TOA0EFzU0
コンガラさんで早すぎ鬼やってくれてもええんやで


259 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 21:46:19 IoqynytQ0
そこでベルトナズですよ
チェンリンに浸透シャクトレあるし鉄塊で火力もある
実際結構使えた
ストライクショットは簡便な!


260 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 22:22:25 uA9fSWY.0
しっかしP霊夢ホントいねぇな
絶滅危惧種巫女


261 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 22:28:06 4sknVzjY0
技見てると面白そうなんだけどな
土砂降りと相性いい古喰狭間リベリオンとか
八幡からの確定痛烈とか

普通に殴るにしても攻防そこそこの種族値だから弱くは無いはずなんだが・・・


262 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 22:31:20 LGSK33OQ0
これ幻弱点は手ぶらとかありなんじゃないか?
大体飛んでくる幻技ってセントエルモだし手ぶらなら結構打点減るんじゃないか?


263 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 22:33:14 4sknVzjY0
それなら耐幻の符の方がいいんじゃないか


264 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 22:37:04 9m6jnRxY0
>>261
・弱点がメジャー
・俊敏がない
・シュープレがない
・夢幻泡影がない
・というか後攻技以外がない


265 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 22:38:35 FyVQQmBg0
せっかくの特有スキルの自祓が俊敏上昇とあまり噛み合わないしダメージ軽減しないから有り難みが…


266 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 22:41:04 4sknVzjY0
上がるの集弾じゃなかったっけ?
それでもダメージ軽減無いからイマイチ感は拭えない・・・


267 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 22:43:33 9m6jnRxY0
軽減ついててもPれいむ側も冥への有効打そこまであるわけじゃないし・・・


268 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 22:46:05 CwBvMTUE0
ライトジャベリンと天光の舞だからなあ
メインの幻と闘は冥に半減と無効だし


269 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 23:02:04 IoqynytQ0
今バインドトラップからの確定痛烈Pれいむという電波受信した
4倍弱点だろうが攻撃させなければええんや


270 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 23:09:14 rosqLL4k0
確定痛烈やるならPよりひめの方が魅力的に思える


271 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 23:14:49 OcSLtbhc0
狙い撃ちとか持ってるわけでもないから1.5倍止まりだしの


272 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 23:14:57 Wgd/3O2.0
なんかこう半端なんだよな


273 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 23:18:58 QvbszN7w0
うまい人ってやっぱり2体め見えた段階で3体め解るんだな
見えてない3体めへの交換読まれて痛烈ぶちこまれた


274 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 23:20:32 0moZiVYA0
冥属性の補助技、後ろの正面あたり受けられたら使い道はあるかもしれんが
さすがに無理があるなぁ


275 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 23:21:44 5VE0qDg.0
早くうまい人になって痛烈撃てるようになりたい


276 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 23:25:21 FyVQQmBg0
うまい人に勝てないわけだよ…


277 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 23:33:03 8FsNcQbw0
生放送見てたらストークマーダーで暗がりに隠れたS咲夜にDちゆりがアムネジア当ててたんだけどこれ仕様?


278 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 23:46:20 A2T0Hb8k0
>>273
そこまでは分かってないと思うよw
ツールでキャラ並べて撃ってもよさそうな技見てるだけさ
逆に突っぱねた時に明後日の方向に交代読み撃ってくれたおかげで勝つこともあるし


279 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 23:58:19 IoqynytQ0
確定痛烈速攻タイフーンがやってみたかったんや
ひるみもあるよ!


280 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 00:01:16 DxpyLOsQ0
盤面によるけど、1体目を倒したあと出てきた2体目を見れば3体目が今対面してる人形に不利なやつだとか
2体に対し一貫している弱点を保管できる組み合わせとか十分推察できる状況はあるだろ
みんながみんなツール使ってるわけじゃないし


281 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 00:04:15 CWYOxVpw0
風神の加護発動してたとはいえPエレンに疾風準速Sようむのほうが後になるってどういうことだってばよ…
風神の加護って上昇率1.5倍じゃないの?


282 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 00:04:57 VfB3luWQ0
ええわ
じゃあ明羅さんと一緒にP霊夢やっちゃる


283 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 00:05:58 GtouGoD.0
>>281
2倍よー


284 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 00:06:41 CWYOxVpw0
>>283
かなこ育てます


285 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 00:08:33 lZ8VH14U0
まあ二体目出た時点で三体目こいつだなーと予測することはある。
一体目の時点で交換読みでこいつ出てくるだろうなって思うこともあるけど一手目を交換読みで撃つのは勇気がいる


286 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 00:09:30 dbDc8tVY0
>>281
風神が本家(おいかぜ)と同じなら2倍
疾風準速Sようむが250、最速Pエレンが134なので加護を張られると先手を取られる


287 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 00:27:49 8xb7sQp.0
>>281
さっき対戦しましたねw
2倍なのでわずかに勝ってます
かなこは少しSに振ればあやだって抜けるのでおすすめだったり


288 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 00:30:58 DU8pXOcE0
>>277
二窓でやってみたら本当にストークマーダーにアムネジア当たるね。シャクトレやドランカーとかはちゃんと外れる。
突風は当たったけどアムネジアと違ってバリオプ貫通だしもしかしたら不具合かもしれんなこれ


289 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 00:35:15 ut7nD7Pw0
バリオプ関連の不具合は202固定ダメージ連発してくるAことひめを思い出す


290 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 00:37:05 6vV/ZsNs0
いやあベルト天罰は強敵でしたね…


291 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 00:44:04 bnJb7s3g0
おかしいなあ、Dれいむが使いこなせない
思ってたよりやわらかくて受け出しで半分ぐらい減ってしまってコンテゲーに突入できないこともあるし
対面でも思った以上にダメージ受けてコンテの前に死んじゃうし
ちゃんと防御面特化で振ってるんだけどなあ、おかしいなあ


292 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 00:45:36 GtouGoD.0
>>291
その運用で使いづらいと思うなら生命符にしたらいいんでないかな


293 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 00:48:41 7TsEKJxk0
>>291
防御特化(BD振り)とかじゃないよな


294 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 00:50:46 6vV/ZsNs0
ソーナンスじゃあるまいしそんなまさか


295 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 00:53:08 8dLNTkxo0
言っても数値自体はフラットだしメジャーどころを相性で受けれるわけじゃないからね


296 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 01:01:34 OOE6Z41w0
音技使える人形入れてないからDれいむは治癒符より生命符の方が怖い


297 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 01:08:31 6vV/ZsNs0
生命だと状態異常に弱いかわりにクソ固いからな


298 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 01:19:03 MInBzwSg0
どっちにも対応できるように破滅の声持ち投入してるわ
他の人形も流せるようになるから思った以上に活躍してる


299 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 01:22:02 OOE6Z41w0
あとこないだ会った退場勧告倹約家Dれいむも結構厄介だった
別人形でステトラ撒かれた後出て来てひたすら神降ろしで積んでこられて焦った
幸い集防も散防も回避も上る前に落とせたけどその辺上がってたら面倒だろうな


300 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 01:25:53 eBT66ofg0
そこでパニコですよ


301 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 01:33:36 RnuPgAEE0
倹約家相手はセントエルモやパニックコール、鮫トレでアイテム自体なかったことにするのが早い
・・・が、肝心の霊夢にセントエルモが当たらないという

そういえばあっても冥の無効化無効だろうがみやぶるとか系統のわざ無いんだろ


302 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 01:33:44 MInBzwSg0
バリオプや森羅は切ってる場合が多いから、こだわり鮫トレでもいいね
というかDれいむは型は違っても基本は倹約家が軸になってるからアイテムどうにかすればなんとかなる
まぁそれが面倒なんだけど


303 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 01:37:06 MInBzwSg0
>>301
虎視眈々がそうなんじゃない?
試したことないけど、他に互換になりそうな技なかったと思うし


304 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 01:38:17 ZTd3oQow0
あれはこころのめ互換だから違うと思う、試してないけど


305 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 01:40:09 ut7nD7Pw0
ファイアウォールの配られなさ
無効化されない道具破壊だからか
D霊夢に対してだと一体は音撃ったほうが手っ取り早いし


306 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 01:50:03 5pQSFxAk0
>>273
この間やってた公式の生放送で、2体目が見えた時に3体目を絞り込むロジックをじゃじゃお氏が説明してたな
ユキトモさんの修行枠はマジで聞いてて役に立つ


307 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 01:51:50 MInBzwSg0
とりあえず試してきたが案の定、無理だった
というかこの技持ってる人形ほとんど速攻型で使ってる暇がなさそうだな
ただDエリーの必中一撃技2択とかは面白そう


308 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 02:02:31 ut7nD7Pw0
入れ替え強要+しても避けれるとは限らないし一閃飛んでくるかもしれないとかきつそう


309 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 02:09:24 y3AezUb60
変毒為薬とか使う場合、バリオプしないならPP振りはH極でいいのかな?


310 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 02:29:46 ZTd3oQow0
回復量は1/8切捨てだから8n+aのa部分は損っちゃ損だけど、
別に不利になることはないから他に特に振りたいところがないなら気にしなくていい
振り分けたい部分があるなら8n+1くらいになるまで振ると効率がいいってだけ


311 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 02:35:18 y3AezUb60
一応平時でも意味はあるんだな、ありがとう


312 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 03:37:15 /Gi5dgU60
Dれいむ音弱点といってもリング爆音くらいやっておかないと落としきれなさそうなのがなんとも
かんざしの可能性はまあ考慮しなくていいのはいいけど


313 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 03:39:52 y3AezUb60
道具破壊仕掛けるのがまあ一番手っ取り早いな
シャクトレで焼けた石とか鳥兜押し付ければ大体何とかなる


314 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 04:02:02 BNGhhbak0
弱点少ないのとアイテム&アビリティによる粘り性能が高いだけで
素の硬さは40位ぐらいだしな


315 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 04:30:40 /Gi5dgU60
集弾90俊敏90で一致120ない属性となるとアタッカー型は火力俊敏足りなさそうだし
特化しないといけない耐久で俊敏に振る余裕はなさそうとできること多そうで結局狭い感じなのがDれいむだな簪でも結構いけそうな気はするけど
Pは自祓が冥属性に闘技当たるとかならよかったのに


316 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 04:34:43 ut7nD7Pw0
一致120ない?
オーバースキル撃つか


317 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 06:14:58 aWkLzm/U0
無属性技使ってくるDれいむは全然いない感じだが実際使ってる人はどうしているんだろう
セントエルモとシューティングプレスが多い気がするけど


318 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 06:28:51 y3AezUb60
稀に夢幻泡影だな。後廻る幻想


319 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 06:43:59 6JZkVI4E0
霊夢はPは無闘で良かった…
幻が足ひっぱってる…


320 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 06:45:37 nIUSM68E0
最初の頃に放送で、開発はP霊夢凄い強いですよ(ニッコリ
って言ってたのが謎でしょうがない。いつまでたっても流行らねーじゃねーか。どこが強いんですかね(ゲス顔


321 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 07:00:07 cZbOCs7k0
公式の言う強いは役割があれば強い、なんだっけ?
アンバー捨命やると並の耐久じゃ受けれないぐらいは火力出るな
初期環境だと高速風に音環境であまり出番はなさそうだったが今はどうなんだろうな


322 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 07:10:32 y3AezUb60
Pゆかりもなんか強いみたいな事言ってたけど、実際はネタ運用しかされてないしなあ
Sすわこは強すぎたが


323 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 07:14:58 HhXHu.fY0
強い奴と超強い奴とめちゃくちゃ強い奴の3タイプがいるってだけだろ多分


324 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 07:20:52 ykhCLb1s0
夢幻がないのはまあセントエルモでどうにかって感じだけど
プレスも破邪もPは覚えないとか冥に有効打なさすぎで不安定な捨命に頼らないといけない
同じ属性でPかせんいるしPれいむだけの強みってどこなんだ
一応ベルトでも使えるくらいじゃ


325 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 07:29:00 1/eeH8X.0
役割持てる人形は強いと言うが、
逆に役割全く持てない人形っているの?


326 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 07:45:04 pDUbC5zA0
退場勧告霊夢はパニコ系じゃ抑えられないのがめんどい


327 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 07:45:18 b3L.1Ghc0
Pゆかり


328 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 08:35:31 4HwSXEF.0
このゲームはちゃんとそのキャラの強味を理解して軸でPT組めば強くなるようになってるでしょ
強い=汎用性・単体での強さって云うのなら変わってくるけど


329 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 08:44:33 K/tm5TMoO
おっとDメリーの悪口はそこまでだ


330 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 08:49:51 Deev35aQ0
バージョンアップしてないのかな?


331 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 08:51:53 K/tm5TMoO
>>880
疑うなら軸にしたPT作って使ってみればいいよ
ダメージ付いてもめっちゃ弱いよ
これで参照が地層じゃなく天候なら話は変わってくるが


332 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 08:52:27 K/tm5TMoO
>>330宛なorz


333 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 08:54:20 McJZfoNE0
永続地相なら話はがらりと変わりそう


334 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 08:57:16 GOBusSQ.0
拘束技と特性のスリップダメージで稼いでいくスタイルは面白いが
本人に回復技がないのと
時間制限がある地相依存なのに悠長すぎるのが本当かみ合ってないよな

1体倒すのに2体消費してたら割に合わないってレベルじゃない


335 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 09:11:00 ZffSZlz.0
Pれいむ強さの割には使われてないとは思うけどね
レート高い人が使ってたPれいむは強かった


336 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 09:38:15 K/tm5TMoO
永続玄武とかやめてくださいしんでしまいます

朱雀と白虎だけなら永続でも問題なさそうだが


337 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 09:39:03 1/eeH8X.0
れんこAの能力が地相永続になったらいいんだけどねえ
今のままじゃ蓮メリ息してない
さらに蓮子の方は別のカップリング作って息してるから困る


338 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 09:43:10 8pfhK2U.0
永続になったらなおさらメリーと疎遠になりそう


339 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 09:43:24 pDUbC5zA0
メリーはメリーで単独で気象パに入れるしな


340 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 09:58:25 eBT66ofg0
>>324
宝石回収出来るからアンバー捨命使ってれば普通に使えそう
弱点が致命的なのと俊敏の微妙差をPTで補う必要あるけど


341 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 09:59:48 y3AezUb60
時間も時間だからなんだろうけど、クラ専じゃ驚くほど試合出来ないな
ホストが少ない上に取り合いになって即埋まる


342 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 10:02:18 DU8pXOcE0
この前の統一PT部屋ではホスト過多という謎の現象を味わった


343 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 10:03:33 y3AezUb60
ホスト過多は凄いな
にしても、また先を越された…試合させてくれよ…


344 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 10:05:50 RnuPgAEE0
安西先生、バスケがしたいです


345 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 10:12:16 GOBusSQ.0
>>343-344
いそのー、ホストデビューしようぜー


346 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 10:19:34 JYmYOE3o0
前の統一部屋はクラ専の俺が試合に困らないなぞ現象がおきてたな
今日も部屋たたないかな(チラ


347 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 10:22:38 y3AezUb60
そして無様に二連敗、駄目だこりゃ…
Dいちりんがクッソ重い


348 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 10:30:26 GOBusSQ.0
>>347
音で吹っ飛ばすのが一番手っ取り早いが
神鳴も拳骨もPP5しかないから
森羅嘲笑や理不尽がめっちゃ刺さるぞ


349 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 10:31:58 y3AezUb60
Dかなこを選出してればまた違ったかな
他にきつくて選べなかったら出てきやがった


350 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 10:39:31 8xb7sQp.0
Dけいね、Sもこう、Dメリーのパーティーにぼこぼこにされたし使い方次第だと思ったよ
地層の時間稼げないくらいごりごり減っていってびびった
受けまわそうとしたりするといいようにされるな


351 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 10:40:44 La8Ovsu20
結局いちりんやれいむ、幻の多くを狩るために
音を入れなければならないことに・・・


352 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 10:45:20 GoStL9QI0
音は以前が強すぎただけでまだまだ有用ってみんな気づけば減ってくるはず


353 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 10:46:49 y3AezUb60
サブ音は出来れば持っておきたいな


354 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 10:53:05 6YJDXMxQ0
音って言うほど強いかなあ


355 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 10:53:27 1/eeH8X.0
今猛威を振るってるキャラは大抵音弱点だったりするからねえ
音タイプへの対策キャラ相手が入れてるのは当たり前だろうけど
選出読み合いに持ち込まなきゃ話にならないしとりあえず1体は入れないとまずい


356 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 10:59:15 y3AezUb60
PTいじってみたら一気にやりやすくなった
けど確認してみたら自然と風が一貫するって言う致命的すぎる欠陥があった、アカン


357 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 11:00:50 y3AezUb60
そもそも今の環境そんなに無理に風入れる必要あるか?って錯乱しつつある


358 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 11:09:05 cZbOCs7k0
錯乱してるのか…(困惑)
風も音技使えるやつもいないけど私は元気です
あくまで一輪対処の1つとしての音技であって、P魅魔だの狐火だの一輪事体への対処はいくらでもあると思う


359 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 11:13:42 y3AezUb60
取り合えずアグレッシブに殴れる風と鋼は入れなきゃ…って思ってPT組んでるから、どうしても息苦しさはあるんだよな
試験構成と割り切って見るのも手だろうけど…あ、DいちりんはDかなこで何とか倒せた
2回混乱停止したけど、ちょっと先に削っておけた分でギリ競り勝てたな


360 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 11:18:22 y3AezUb60
取り合えず大雑把に
Pさくや(兵法者)、Dかなこ(理不尽・金ざし)、Dむらさ(変毒、無限ではない)、Dとよひめ(玄武を見つつ安定して殴る)の4枠がほぼ固定になってるんだ
残り2枠、大体先手取れるアタッカー枠の予定なんだけど、ここで誰を入れるかでごちゃごちゃしてる感じ


361 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 11:19:09 eBT66ofg0
そこで風と鋼鉄を同時に使える子がいましてね


362 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 11:19:58 K/tm5TMoO
対いちりんは何だかんだで死に出しか神鳴に合わせて
Dしんみょうまるぶん投げるのが安定してる

ストライクショットは4倍でも余裕で耐えるし


363 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 11:20:08 iosLQwfA0
かれこれ4カ月間蓮メリパを使い続けているが、蓮メリは別々に使った方が強いという結論に至りそうだ。公式公認の唯一のカップリングなのに…


364 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 11:21:36 O6ci8gTU0
一輪の技ってげんこつ神鳴ストライクショットはだいたいあるけどあと1つ何が多いんだろう


365 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 11:23:13 eBT66ofg0
冥対策にライトジャベリンや暗闇対策に逆境の一手当たりじゃね


366 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 11:24:09 GOBusSQ.0
>>364
ライトジャベリン インフェルノ 逆境 無我 コンテニュー
辺りから選択って感じじゃないか
一度だけ速攻タイフーン見たことがあるが、さすがにネタだろう


367 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 11:24:14 57E.6AWg0
D一輪のサブ技ってインフェかコールドレインあたりじゃないかな?


368 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 11:30:43 xRgkdu6c0
底力も一時期使ってた
今はジャベリンだが


369 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 11:32:16 HhXHu.fY0
そういや昨日だったかレベル20のNれんこ入ったパーティに会ったけど
あれ一体どういう狙いだったんだろうか
ただのミスかな


370 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 11:33:23 3NG8pZOE0
そして安定の一致120技なのに全然採用されないトールハンマーである
集中が闘だけが多いから集防ちょっと低めでも半減ならある程度は受けれるんだよね
そっからは減らない神鳴撃ってきてくれるし
動ければ余裕なんだがなあ…相手に使われたときは本当あれ


371 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 11:36:22 y3AezUb60
迷走に迷走重ねた結果、PあやさんがPカナさんになっただけって言う
冥がDむらさ含めがっつり一貫する上に風の攻撃手段Dかなこしか持ってないってのが不安すぎてヤバいが


372 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 11:38:23 EChUsEPc0
計算してみたら特殊防壁Dルイズ、かなり硬い
止まり木が応急手当てに変更されたのは妥当な処置


373 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 11:39:12 JYmYOE3o0
>>372
止まり木ってそんなに優秀だっけ?


374 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 11:40:06 cZbOCs7k0
>>371 属性で見過ぎじゃね?
金ざし神奈子いるなら別でもう一体汎用特殊受けでもいれておけばいいのでは…
自然と風なら潰そうと思えば咲夜で不安要素消せるんだし
むしろ咲夜が止まるようなやつを見れる人形が欲しいんじゃねえのん


375 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 11:42:16 y3AezUb60
>>374
汎用特殊受けなー、一応咲夜が銀ざし持ってそれをやってはいる
Dむらさは嫁枠&受け破壊って言う仕事があるから抜き辛い、受け破壊基本Dむらさに投げっぱだし
汎用特殊受けって言うと誰がいるかな?


376 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 11:42:22 EChUsEPc0
>>373
先制で使用した場合、風属性が【NULL】属性になるので鋼鉄・雷に弱点を突かれなくなる


377 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 11:49:29 3LYkeq3o0
無茶苦茶わかりやすいトリミアン互換だしな、コットンガードないからB絶対受けるマンにはなれないが
Sが下がってCがあがってタイプが違うけど、使い方はどうしても同じような感じになるし
ウェブパラからのウインド連打で擬似まひるみが可能ではある


378 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 11:51:33 GOBusSQ.0
ルイズはD方面もそこそこ硬いのがいいな
不思議な波動はめったに飛んでこないし
攻撃方面で圧力かけられないから運用が難しいが


379 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 11:52:58 y3AezUb60
もういっそもっぺん晒して見て貰うか…俺一人で考えてもロクな事にならん


380 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 12:00:10 EChUsEPc0
流し際にフラッシュオーバーで火傷を狙っていく感じかな
プラズマボールやウェーブパライズはどうなんだろう
雷呼びやすそうだから刺さらないかも


381 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 12:00:18 3LYkeq3o0
そういや前に話題になってたPキクリPかぐやをちょこちょこ見るようになった
やっぱこのスレって影響力あるんすねぇ


382 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 12:04:53 /MNxEjvs0
つまりPれいむが増える


383 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 12:05:51 cZbOCs7k0
いうて弱いわけじゃないしなP霊夢


384 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 12:05:59 HhXHu.fY0
Pゆかりは増えましたか……?(小声)


385 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 12:09:25 GOBusSQ.0
Dはなんで流行らないのかわからないくらい強いんだがなぁ<ゆかり


386 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 12:10:22 y3AezUb60
Pさくや
紅印、HA極残りS 兵法者@銀ざし
抜打、一閃、チェンジリング、ブレイクショット
集メインアタッカーにして鋼枠、大体の相手に安定して立ち回ってくれる瀟洒なメイド
多分PTの攻撃における軸と言ってもいい、はず

Dかなこ
紅印、HA極残りS 理不尽@金ざし
シューティングプレス、炎風フェーン、狂乱浄瑠璃、タンブルプラント
集受け集アタッカー。金ざし持ってれば寧ろ殴り返しの威力を上げた方が圧がかかると見てA最大に。水散相手はお察し

Pカナ
紅印、A64 S46 H20 アップテンポ@藁人形
セントエルモの火、森羅結界、亡霊ミッドナイト、チェンジリング
1積みで最速135族抜き調整。もう少し振ってベルト最速75族抜き調整にしてよかったかも
チェンリンはPゆめみメタ、どうやらPゆめみを一発で落とせる模様。集アタッカーと言う事でPさくやと若干仕事が被るかもしれない

Dとよひめ
黒印、HC極残りB 天衣無縫@耐然の符
土石の荒波、アイスエイジ、地相発現「玄武」、グラビティブラスト
安定して受け殴りつつ、相手の方が総じて速いなら玄武でサポートも行う。一応PTのキーパーツの一人
B振りはかんざし持たせてた時の名残、多分このPTだとDに振るべきだと思う

Dむらさ
紅印、A64 H44 B22 変毒為薬@鳥兜の根
アクアカッター、森羅結界、亡霊ミッドナイト、シャークトレード
集受け集アタッカー二人目、と言うより受け破壊役。後嫁。
シャークトレードで持ち物破壊しつつDかなこの苦手とする相手を受けたり、持久戦で受け人形に競り勝つ事が多い。Dれいむは大体コイツで終わる。
俺の嫁。

Sゆめみ
碧印、CS極残りH ポジティブ@黒いチョーカー
バックドラフト、サンダーフォース、グラビティブラスト、三符自然
中速散アタッカー。炎枠雷枠を担いつつ、Sしんきに確実にグラビティブラストをブチ込むお仕事も一応持ってる
ただ村紗との兼ね合いで服毒できず、役割と俺のプレイングスキルの問題でベルトも使えないので微妙かもしれない
Sユキが代替候補だが、その場合藁人形をカナと奪い合うのが問題


387 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 12:12:20 3LYkeq3o0
鉄と幻に弱いから必然的に鉄と組ませなきゃいけなくなるのと、特性が死んでるせいじゃないかな
理不尽PP削りを実践活用するのはなかなか難しい、位相反転に優先度ついたならガードミーンやアタックミーンにもついてほしかった


388 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 12:14:55 3NG8pZOE0
DゆかりもDむげつもだけど幻闇は一致技での等倍範囲広いのが強いかな
ただこのメジャーな属性に弱点持ってるだけで評価されないこと多いからね特に鋼鉄
じゃあなんでPあやは全然そんなことないんだといわれるとわからんがw


389 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 12:15:19 H8ohwQu20
Dゆかりはグラブラ弱体化でまあまあ動きやすくなったけど、こっちもグラブラ使うからなあ
耐久面は数値だけで言えばかなりのもんだし一致120弱点技でも余裕で耐える


390 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 12:16:09 y3AezUb60
ミーンシリーズは流石に優先度つけたらマズい気がする
位相反転は積んでこない相手には腐るけど、ミーンシリーズはまず腐らないからな。特化調整して打つだけで意味がある
本家での互換がどうなのかは知らんので何とも言えないけど


391 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 12:16:14 3LYkeq3o0
火力あって素早ければなんとかなる(至言
A150S140とかあれば毒単でも多分戦える


392 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 12:19:48 GOBusSQ.0
実際Dゆかり使ってるけど
鋼を誘って焼き払えるできるレベルの耐久があるのは偉いよ
あとDいちりん対策としても普通に優秀
混乱で3回以上止められたりしなければそのまま倒せるし
最悪でもPP消滅させて機能停止できる


393 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 12:21:39 3LYkeq3o0
まあPゆかりはともかくDゆかりはPT単位で運用するなら優秀だろうね
無駄ステの少ない580族が弱いはずがない


394 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 12:22:51 y3AezUb60
>>386が俺のPTなんだけど、集に色々偏ってるのとSゆめみが怪しい気がしてならない


395 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 12:34:20 mP.BlKNM0
Pあやはやられるまえにやれ運用だし強めの攻撃食らうと弱点でなくとも落ちるからチョーカーで割り切りやすいし


396 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 12:38:04 GjFO.E4o0
幻闇の幻側にまるでメリットのない組み合わせが悲しい
鉄弱点増えて光闘耐性を失って得るものが闇耐性が1/2から1/4になるだけっていう


397 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 12:40:10 y3AezUb60
それなら1/2で十分だよって話だなあ


398 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 12:40:46 mP.BlKNM0
幻通らない無を刺せるようになるから攻撃面は合理的なんだけど防御面は投げ捨てもいいところだな幻闇


399 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 12:41:12 DU8pXOcE0
闇統一で光格闘を等倍に出来る幻闇のありがたみを知らんな?
なお


400 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 12:46:52 3LYkeq3o0
複合は攻撃面強化でもあるからなぁ
人形演舞でも特定の例外除けば複合タイプで組むのが基本だし


401 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 12:48:16 y3AezUb60
単タイプでメジャーなのはPいくさんとかか?
でも最近Pいくさん見ないな


402 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 12:50:59 H8ohwQu20
>>386
Dかなこ浄瑠璃よりインフェの方がよくないか
集弾寄りで両刀いないんだから尚更、あと金簪持たせるなら対面で大半の鋼に勝てるからPエリーにもP咲夜にも通るインフェは採用率高い


403 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 12:54:42 y3AezUb60
>>402
やっぱりインフェの方がいいか…ありがとう、決心ついたわ
まあDかなこ案外Cもあったはずだから、弱点突けばいけるいける


404 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 12:59:57 K/tm5TMoO
Pきょうこ Sゆめこ Sせいが 両オレンジ
Dかぐや Pこいし 両さとり
ぱっと思い付くのはこの位か
探せばまだまだ居そうではある


405 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 13:01:47 mP.BlKNM0
メジャーかは微妙だけどSユキもなかなかの存在感確保している


406 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 13:02:29 3LYkeq3o0
単タイプで活躍出来るってのはタイプ関係なく強い何か持ってるってことだからね
複合タイプならもっと強いって言われてるだろうし、毒以外の追加タイプに関してはなんだろうが大体強化だね


407 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 13:04:25 cOtJBp8Q0
じゃじゃおさんの言ってた音無響子ちゃん実装はよ


408 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 13:08:41 X90N/u5s0
うちのA小兎姫とかは単タイプだけど下手に複合加わるよりもこのままの方が強いと思ってる

え? 全然メジャーじゃないって?


409 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 13:12:10 EChUsEPc0
>>386
水・大地・風・音が一貫してる
例えば最速ベルト突貫Pリリカ ウルトラハイトーン/コールドレインとか
対面なら殴り勝てるのは居るけれども
後は相手の積み技対策、状態異常対策が薄い
全体的に見てDむらさが過労死しそうなイメージ・・・嫁だから寧ろいいのか?


410 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 13:18:00 y3AezUb60
>>409
属性的にカナの所にリリカかな?
積み技対策は…薄いな、ゆめみの数符自然を位相反転にするのはありだろうか?ゆめみ自体が微妙は言わないで
Dむらさ過労に関しては、嫁だから頑張ってくれてると言う事で…PT的にちょっと歪なんなら手は加えたいけどね


411 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 13:31:45 3LYkeq3o0
まあ嫁を出すためにあえて穴にしてるってのはいいことじゃないかな


412 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 13:34:07 y3AezUb60
(言えない…受けの分散とか考えてPT作ってたら、対策出来る子がDむらさだけになってたって言うだけのお話なんて言えない…)


413 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 13:42:33 xZKtKEqg0
対戦でPこいしって強いの?
三色打てるみたいだけど
しかも突貫で


414 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 13:44:56 3NG8pZOE0
鉄壁積みや狐火でほとんど仕事できなくなるのが3人もいるけど
DむらさDとよひめでどうにかしようとするのかもしれないけどそれは安易すぎる
Pカナにバリアオプション入れては
それとPカナはAS全振りすべきでしょう80のベルトや最速アップテンポPミスティアに負けるのは高速アタッカーとして問題
ミッドナイトの反動あるからあまり耐久気にしてもしょうがないので


415 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 13:45:49 y3AezUb60
スキルが基本的に不一致になるのがネック
鈍足だしCも100どまりだから、思った以上に火力でない気がする。その分耐久もあるから、受けながら試行回数重ねるタイプになるのかな?


416 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 13:47:11 uOaHn2pA0
Pこいしは範囲は広いんだが欠点も多いのでそこそこ止まりって感じだ
最大打点がそうでもない、やや遅め、耐性が幻一つのみで繰り出ししづらいあたりがきつい点
弾道修正の方は可能性はありそうな気もする


417 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 13:48:39 FDXRLWWw0
>>413
強いというか使いやすい、無雷炎水120技を1.3倍で殴れるし、簪持てば闇以外には殴り勝てる耐久もある。
凪下のこいしは暴力。
ただ遅いのがきつい


418 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 13:48:42 y3AezUb60
バリオプは入れてる暇あるか?と思ったけど変化殺しか
で、最速なあ。反動軽減より死ぬ前に出来るだけ殺しきる鉄砲玉運用か

安易すぎるのは認めるが、じゃあどうすればいいかね?それこそゆめみに位相反転持たせるとか?
Pカナのバリオプは狐火止めても鉄壁積みはどうしようもないし、反転して落ちても他に託せる感じにすべきだろうか


419 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 13:52:00 3LYkeq3o0
弾幕修正銀かんざしの耐久がとんでもないことになるから攻撃出来てBも高いDオレンジみたいな存在になる
突貫込みの火力も悪くないからPいくみたいな使いやすさがある


420 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 13:59:20 y3AezUb60
Pカナにバリオプ入れると、森羅結界は外せないし外すのチェンリンだよなあ
まあ冥幻の一貫性は優れてるんだが、Pゆめみで完全に乙なのが微妙に嫌な所ではある


421 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 14:03:37 EChUsEPc0
位相反転対策をどうするか考え中
優先度+2で殴るのは、暴風Sもみじ以外現実的じゃない
位相反転しに来た相手にPリリカなんかの吸音持ちをぶつけるのはありか
そもそも自身の積み技に対する依存をやめるべきか


422 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 14:09:03 y3AezUb60
色々総合すると、取り合えずSゆめみには数符自然より位相反転か…?


423 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 14:14:45 v4ajW3sA0
異常対策だけのためにバリア積むとか弱すぎる
スリップないのに森バリする意味あるのか

>>421
ぎょくと


424 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 14:17:48 y3AezUb60
>>423
Pカナなら、余計な事する前に殴りきれ感はある
S振りは、75最速ベルト抜きまでは行くべきかもだけど、アプテンで最速無理に見る必要あるか?ってのもよくわからん
実際どうなんだ?


425 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 14:20:42 /MNxEjvs0
HC銀ざし凪こいしはいい感じ
始動誰にするのかが難しい


426 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 14:29:05 /H/kpVQw0
3種+アークライトのBC振り金簪Dかぐやはちょっと考えたけど簪でどこまで物理受けの範囲広がるんかね


427 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 14:29:23 fQ/gvAuc0
Pこいし繰り出しにくいというけど幻相手には完封出来るぞ
水鏡もドランガーも効かないのは大きい


428 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 14:31:56 EChUsEPc0
>>427
いや、ドランカーは通るぞ


429 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 14:32:04 eBT66ofg0
一応言っとくけど無にドランカーは入るからな


430 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 14:32:10 HhXHu.fY0
変化技は相性関係なかったはずだけど……


431 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 14:33:11 t8KZ8IAw0
変化技はタイプ相性無視だゾ


432 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 14:33:40 ValkoyvI0
アップテンポのバリアは結界読み対策とかでしょPりん以外はとりあえずで使えるわけじゃないけど


433 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 14:37:18 K/tm5TMoO
アークライトと言えばよっちゃん
八幡マジリンアークライト狙い撃ちで低下無視で連打面白いです

なお、通りの悪さは


434 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 14:43:39 EChUsEPc0
さり気無くファイアウォールを配られてるPよっちゃん
これで龍神Dアリスも焼けるね!


435 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 15:12:23 y3AezUb60
なんだかんだSゆめみ、チョーカー運用でそこそこいい仕事してくれるのがありがたいな
ほぼ無償で2抜き&ラス1半分以上削ってくれたのはホント助かった


436 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 15:14:38 bnJb7s3g0
通信対戦と同じルールでCOM相手に練習できる場所とかほしいなあ
新しいパーティーの試験運転とかに付き合わせちゃうのも申し訳ないし


437 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 15:15:27 y3AezUb60
それは欲しいなあ
実際の使い心地を取り合えずテストしたい場面は多々ある


438 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 15:18:45 /MNxEjvs0
試運転部屋たてれば?


439 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 15:21:37 K/tm5TMoO
ローカル2窓で自分自身と対戦すればいいじゃない


440 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 15:40:19 v4ajW3sA0
森バリミッド幻技だと今の環境じゃ絶対使いづらいけどね
どっちかでいいよ


441 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 15:47:03 y3AezUb60
まあ、カナのSならやっぱ森羅結界が丸いだろうなあ
Sをどこまで振るかってのは問題だけど、アップテンポでも取り合えず極振りしないと論外みたいな感じなのか?


442 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 15:48:49 uOaHn2pA0
Sの調整は自分で考えるしかないとこもあるので


443 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 15:52:23 3LYkeq3o0
逆に考えるんだ、カナで他に振ってなんとかなる相手がどれだけいるのだろうか?


444 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 16:05:58 y3AezUb60
Hに振る意味は、ミッドナイトと藁人形の合計で死ぬのをちょっとでも遅らせるくらいだな
気持ち程度の差と思えば極振りでも大差ないか


445 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 16:31:13 8xb7sQp.0
>>433
やったことあるけどDいちりんを一撃で持っていったときはんほぉおおってなったわ


446 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 16:33:38 CqUh8ZM60
八幡二段構えって出来る人形いなかったよね


447 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 16:54:05 bnJb7s3g0
麻痺の上からドランカーは出来ないのね
あたいバカだったよ


448 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 16:54:46 KJcCDPcM0
あたいってほんとばか


449 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 16:55:06 X90N/u5s0
そこでストーンスパイクですよ


450 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 17:06:23 bnJb7s3g0
何がバカかって
「え!?なんでドランカー外れるんだ!?ロザリオか!?」とか3分ぐらいガチで悩んだこと


451 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 17:07:50 b3L.1Ghc0
猛毒大火傷呪詛返しにドランカーも割とよくある


452 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 17:08:22 3LYkeq3o0
最強特性天衣無縫


453 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 17:15:09 Mi5iQEuE0
対戦前にアビリティー変えるのを忘れてた
そのせいでSいくは風属性のスキルを持っていなかったという


454 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 17:15:53 KJcCDPcM0
精密射撃「ちゃっす」


455 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 17:16:07 EChUsEPc0
天衣無縫の効果、相手の変化技の命中率を0.6倍にするらしいが事実なのか?
統計も何も示されていないから今一信用できなくてな
仮に効果が正しかったとして、保険にはなるが根本的な対策にはならないと思うんだがどうだろう


456 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 17:17:09 3LYkeq3o0
体感半減位になってるから0.6でも納得かな
ゴルゴンとか3連続回避してくれたとよひめという神


457 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 17:18:46 X90N/u5s0
Dサリエルさんみたくもう片方のアビが主流ではない場合の話だけど
天衣無縫持ちに変化技撃つのはかなり躊躇うし、それなりに効果はあると思う

ただそれでも撃たざるをえない時は撃つね そして外れる


458 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 17:19:56 1/eeH8X.0
回避6段階ってポケモン基準だと命中率1/3だよね
思った以上に当たらない気がするんだけど気のせいか?


459 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 17:20:38 uOaHn2pA0
>>455
そりゃまあ積極的に活かすよりは働けばラッキー的なアビリティですし
変化技を根本的に対策できるようなアビをとよひめとかに持たせてはいけない(確信)


460 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 17:21:17 ybcvDyqs0
一撃と同じくらいならそら当たりませんわ


461 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 17:22:59 nBi1g9/s0
7割技が外れる確率って書くと当たる気がする不思議


462 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 17:25:06 3LYkeq3o0
自分でやってみればわかるよ
6段階積んでも当たるから(白目


463 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 17:25:36 mqzxSErw0
回避6段階うp→当たる気がしない
一撃技と同じぐらいの確率→なんだ割と当たるじゃん


言葉って大事ね


464 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 17:27:54 YdLmHF4Y0
6段階も積んでるなら大抵バリアオプションが貼ってあるという


465 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 17:28:36 EChUsEPc0
とりあえず100回くらい試行してみるか


466 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 17:56:10 3LYkeq3o0
スタイルチェンジで動物姿になった人形ってどれくらいおる?
PT組んでみたいんだが


467 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 17:59:08 DxpyLOsQ0
神霊廟の三人と地霊殿の三人だよ


468 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 17:59:46 mqzxSErw0
神子ふととじこお燐お空こいし


469 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 18:02:56 3LYkeq3o0
ちょうど6匹なのか、これは組めというお達しなわけか


470 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 18:05:39 mqzxSErw0
お姉ちゃんは動物化してないけど飼育員になってるからな
動物化パは2回ぐらい当たった


471 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 18:08:53 t8KZ8IAw0
バランス自体はそこまで悪くないという


472 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 18:09:19 4JBhWris0
Dれいむにファイアフォール使ったら平然と生命の符回収されたんだが
いつの間にこんな仕様になったんだ


473 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 18:12:14 dfux4o.Q0
もしかしてがファイアウォールで攻撃→HP半分以下→生命の符発動→アイテム破壊失敗ってなった?


474 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 18:13:15 t8KZ8IAw0
1.ファイヤーウォール
2.ダメージでHP半分以下になり符使用で回復
3.この時点で符がないのでアイテム破壊の処理は無し
4.ターン終了時に符を回収
とかかね?


475 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 18:18:15 EChUsEPc0
天衣無縫の検証、シャークトレードで100回やってみた
結果は65回成功、35回失敗
微妙なラインだが、0.6倍位の補正が掛ってるのは確からしいな


476 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 18:23:16 utmcTHPA0
SUWAKO対戦中に止まったみたいだ
ここを見てるかはわからないけど最後メルランで止まった方ありがとうございました


477 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 18:23:40 DxpyLOsQ0
俺のリプレイにあったパニックコールの場合の話だが
パニコ食らう→HP赤くなる→生命の符燃えるという処理だった
HP参照の符が技の途中に割り込んでくることはないと思ってたが
ファイアーウォールは違うのだろうか


478 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 18:29:13 4JBhWris0
リプレイ見返して
符使用済みれいむにファイアウォール当てる→倹約家発動で回収→
またファイアウォール当てる→破壊のメッセージ無し→こちらが落とされる
→倹約家発動で回収
でした


479 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 18:30:00 uOaHn2pA0
セントエルモ系の技は生命符は使用する前にはたきおとすはずだし
一旦他の技で消費して持ち物なくなった後ファイアウォール当てたとか
あるいは何らかのバグか>>472の勘違いか


480 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 18:31:13 HhXHu.fY0
先手後手で処理の順番変わったりとか?
んなわけないか


481 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 18:32:38 DxpyLOsQ0
一回目は手ぶらだったので破壊出来ていない、回収されるのは自然な流れ。
二回目に打った時霊夢は符を持っていた?それとも使用して手ぶらだった?


482 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 18:34:20 4JBhWris0
すいません
何度か見返したら消費時にファイアウォール当ててました
失礼しました


483 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 18:34:22 uOaHn2pA0
倹約家発動で回収→またファイアウォール当てる
この間にれいむが符使用してるかどうかかね
使用してたら正常でしてなかったら多分バグで


484 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 18:36:29 t8KZ8IAw0
ええんやで


485 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 19:35:04 JYmYOE3o0
おっぱいがたりない


486 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 19:35:31 JYmYOE3o0
すまん何書いてるんだ俺は


487 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 19:38:45 yXciDJdY0
>>486
天子じゃ満足できないと申したか


488 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 19:40:20 6vV/ZsNs0
誰のおっぱいが足りないと思って書き込んだのか詳しく話さないと許さないよ


489 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 20:10:19 OBA.sqrY0
でも魅魔様の搾乳なら(ry


490 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 20:10:49 HldqjUJk0
足りてる子のほうが珍しい説


491 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 20:11:24 AfDXZP1U0
                  _ _     .'  , ..  ∧_∧
          ∧  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '     (    )
         , -'' ̄    __――=', ・,‘ r⌒>  _/ / ドゴォ
        /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
       /   ノ                 |  /  ノ |
      /  , イ )                 , ー'>>301ヾ_ノ
      /   _, \               / ,  ノ
      |  / \  `、            / / /
      j  /  ヽ  |           / / ,'
    / ノ   {  |          /  /|  |
   / /     | (_         !、_/ /   〉
  `、_〉      ー‐‐`            |_/


492 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 20:15:47 YdLmHF4Y0
特に理由のない暴力が>>301を襲う


493 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 20:31:59 63cXO56k0
まーた罪のない>>301がドゴォされてるのか


494 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 20:33:04 ScJXYcdo0
なんか、今日はやたらとSうつほ、Pミスチーとあたる


495 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 20:34:13 bnJb7s3g0
Aメルランってアップテンポ3回積んだら俊敏どれぐらいになる?
3回積んでもS衣玖さん(恐らくベルト)を抜けなくてびっくりしたんだけど
どんだけトロいんだ


496 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 20:34:51 zh/2jHUM0
そんくらい自分で計算しろや


497 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 20:37:30 eBT66ofg0
まずAメルランの印とPP振り方わからないのでなんとも


498 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 20:38:53 3KjpbB/.0
あっちも能力上昇の計算式分かってないみたいだからわからない同士で対等だな!!(濁った目


499 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 20:39:02 bnJb7s3g0
ああすまん忘れてくれ


500 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 20:43:57 YdLmHF4Y0
D針妙丸にミスフォ撃つ度に何とも言えない気分になるんだが
同じように弾幕の大半が外れる技ってどのくらいあるんだろうか


501 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 20:45:59 8xb7sQp.0
なんつーか運の悪い日ってあるんだな
さっきから一試合に2,3回痛烈受けて戦略が崩壊してつらたん


502 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 20:48:45 Dujc19iw0
>>500
クロームレイも割と外れる


503 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 20:50:14 EChUsEPc0
痛烈率もはっきりしたデータは出てないんだっけ?
明日調べてみようかな・・・多分10%以上ありそうな感じだけど


504 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 20:54:29 zh/2jHUM0
痛烈は通常時1/16でしょ


505 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 20:56:17 YdLmHF4Y0
前に統計執った人がいて
本家は1/16だけど
演舞は1/12だった、とかじゃなかったっけか


506 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 20:59:05 ZAywQD/w0
先ほど初手ミマだった方、切断申し訳ない
初手ヨシカのものです
たぶんこっちのせいですごめん!!


507 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 21:05:59 xEE.1Hr20
>>500>>502
最初その2つって命中不安定技だったっけ? 達人の体捌きって回避アップみたいな効果あったっけ?
ってしばらく考えてしまったw


508 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 21:14:53 b3L.1Ghc0
深秘録5/10だってよ
対戦の寿命もそこまでっぽいな


509 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 21:18:59 AyGYSHNQ0
また終焉厨が湧いたか
諏訪子以来だな


510 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 21:19:52 bnJb7s3g0
正直ゲームの種類が違しプレイヤー層も違う気がするからあんま関係無い気がする


511 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 21:20:22 b3L.1Ghc0
でも半分移動するだけでこっちの被害は甚大だぞ


512 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 21:21:00 Dujc19iw0
格ゲーは別にみたいな俺もいるしなあ


513 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 21:21:24 X90N/u5s0
前も似たようなこと言ってる奴居なかったっけ
同じ人かな?


514 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 21:22:42 b3L.1Ghc0
Sすわこへの不満ってのはこのゲームの中での話だが
今度はこっちには関係ないところで大きな流れができてしまうじゃない


515 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 21:26:11 byHPPzQ.O
深秘録には賑わってほしいけど
人形演舞が過疎るのはイヤだ
ジレンマやな


516 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 21:27:19 Svi1l/JY0
深秘録がそれほど大きな流れができるほどの良ゲーならそれはそれでいいんだがなあ
そこまで期待してない勢だ


517 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 21:29:34 Mi5iQEuE0
そもそもジャンルが違うからなあ


518 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 21:30:02 AyGYSHNQ0
で?みんなで深に移動しようって?
演舞のスレで演舞終了みたいな書き込みして何がしたいの?


519 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 21:30:47 t8KZ8IAw0
まず前作心綺楼がストーリーとキャラは良かったけど対戦ゲームとしては早々に見切られたという前科がなあ
まあその反省で深秘録は良くなって欲しいと思ってるけど、そもそもこっちとは層がかち合わないだろう


520 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 21:31:08 dr3ieohQ0
スルーしとけばいいのに


521 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 21:35:48 DxpyLOsQ0
新たな人形の追加とかはありえるのかね?


522 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 21:36:34 b3L.1Ghc0
深秘録出た後はおそらく過疎が過疎を呼ぶスパイラルになりそうだから
今のうちに楽しめるだけ楽しもうぜってことよ


523 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 21:36:37 YdLmHF4Y0
新キャラ一人は出てくるだろうし
そのうちアペンドか続編で追加じゃないかな


524 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 21:38:08 XyK5SjY60
深秘録子ちゃんの実装が待たれる


525 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 21:38:46 bnJb7s3g0
たぶん怪奇なキャラだろうし闇かな


526 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 21:38:53 HldqjUJk0
心綺楼系は正直つまらんからそこまでの脅威にはならんと思うが


527 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 21:41:54 YdLmHF4Y0
ちょい質問いいかな
Sエリス AS碧@チョーカーの闇技で迷ってるんだが
インフェクションとダークアローどちらが使いやすいかな
ちなみに他の技は雷切 チェンジリング エルモ


528 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 21:47:54 WB1zfeJs0
まぁこのゲームも飽きられてきてるし頃合いじゃない


529 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 21:47:55 X90N/u5s0
>>527
おお、3枠ともうちのエリスちゃんと同じ技構成だ

最初は宵闇にしてて途中から闇アローに変えたけどどっちもどっちって感じだなー
宵闇はA110でもなかなか頼りになる威力だし、闇アローは(体感だけど)あんまり外れないしチョーカー同士の勝負に滅法強いし


530 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 21:49:28 t8KZ8IAw0
威力でインフェク
役割対象のチョーカーが気になるならアロー
DとよSすわこ用にタンブルでも可


531 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 21:50:23 EChUsEPc0
>>527
自分ならダークアロー。チョーカーを潰せるしバリアオプションにも強い(浸透なら関係ないか)
はっきりとした仮想敵がいて、そいつに対する確定数が変わるなら宵闇


532 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 21:56:24 YdLmHF4Y0
なるほど、サンクス
今アローで微妙にダメージ足りない事も結構あって悩んでたんだ
こすずやれんこ相手に安定行動取れるのは魅力だし
このままアローで行ってみるよ、回答ありがとう


533 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 21:57:43 v4ajW3sA0
深秘録子が追加されれば演舞も盛り上がるから問題ないんだよなぁ


534 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 21:59:28 EtqzSEpM0
そういえば追加人形の可能性があるのか!
………あるのかな…?


535 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 22:06:45 bnJb7s3g0
よし!今回はこの五体を育てよう!誰に土着神持たせようかな?
おっとコストチェックしてなかった、さてさて・・・

120 120 110 110 110

めんどくさいやつだコレ・・・ってやる気なくなること、あるよね?


536 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 22:07:00 XyK5SjY60
黄昏勢パが有用になってくれたらそれはとっても嬉しいなって


537 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 22:12:27 Z5JJr4z.0
散弾闇が欲しくて一覧見てみたら悉く扱いにくくて困る
防御面は諦めるとしても技で難が出るのはどうしたものか


538 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 22:14:12 63cXO56k0
非と並行しながらやってるおれみたいなやつもいるからへーきへーき


539 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 22:14:45 3LYkeq3o0
NくるみにNの可能性を見た
C70に特性で更にC1.5倍、天神使えるから闇の火力だけならかなりのポテンシャルやな!


540 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 22:22:25 1nIlAwNs0
PむげつとかSレミリアとかPしんきとか使いやすいの結構居るじゃん


541 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 22:35:58 wKw6dEQI0
なんか気分屋諏訪子にやられるとやるせない
運ゲーは仕掛ける側でないとやっぱり楽しくないな
ベルトD映姫様で出勤してこよう


542 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 22:39:03 JYmYOE3o0
深秘録が出たら深秘録PTを組もう


543 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 22:42:01 SCjg1BB60
1月半くらい離れてたけれどもこのゲームまだ勢いあるの?


544 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 22:45:36 nE6CwG2Y0
過去ログを読もう


545 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 22:59:23 GDP1IJv60
Dみのりこ様を使い始めたがこの子の耐久は中々嫌らしくて良い
いたずらが使えるので相手の交換先にも負担かけられるし
簡単に突破できるような火力の鉄、闘技持ちは限られてくるから
パーティ単位でメタ張りやすいしね

なにより茶摘み娘姿かわかわ


546 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 23:00:56 ZffSZlz.0
>>543
今はアプデ来て1月並に人はいる
夜なら対戦相手には困らんよ


547 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 23:57:30 8xb7sQp.0
今無限村紗やコンテ霊夢あたりに苦戦してるんだが皆はどういう人形でこいつら見てるんだ?
一体で両方の対策になるのとかいないかな


548 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 23:58:16 AyGYSHNQ0
アップビートでもエンカレッジでも好きなほうを選ぶといい


549 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 00:00:41 RpwlFBKU0
朱雀


550 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 00:03:26 j/8VhaaY0
>>547
自分はせいが使ってるよ
無限村紗にはラヴォルペイン
コンテ霊夢にはシャークトレードでこだわり押し付け


551 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 00:04:50 cnplIAJA0
>>547
一体で見るとなると火力upアイテム持った音+むらさの弱点付けるタイプとか?
らいことかならアイテムなくても有利に立ち回れるかも
あと上でもでてるけどアプビなり入れる


552 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 00:17:14 YWmnfFAM0
朱鷺子


553 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 00:53:55 STuUrHO20
単属性なのが注目されない理由かもしれないけど配分技アビリティどれも恵まれてるよねときこ


554 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 01:02:16 hClMqEIM0
Sゆめみがグラビティブラスト覚える、って知らない人結構いるんかな?
Sゆめみの前に堂々と幻弱点死に出しで置いてくる人がちょくちょくいる


555 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 01:03:43 6XakTmhU0
型にもよるけど、技枠の関係でGブラスト積んでない場合も多いからなー S教授


556 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 01:05:13 .Yeiv6Mo0
グラビティブラストを覚えてない、という前提で立ち回ることもある


557 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 01:05:56 3LY4ymO.0
Pサニーの耐性が多すぎる件について
ウチのSみこちゃんのハイトーン一線ルミナス全部半減で変な笑い出た


558 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 01:06:54 hClMqEIM0
チョーカーSゆめみって言う型がまず地雷なんだろうなあ
でもおかげで2タテして行ったりするからやっぱ教授って素敵だわ


559 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 01:14:27 cnplIAJA0
>>557
てかSみこの鉄って見れる範囲広いんだけど一番痒い所に手が届かないというか
あとちょっと範囲広がればいいのにってついつい思う絶妙なバランスなんだよな
並耐久でも結構受けられる人形多いんだよね


560 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 01:19:56 STuUrHO20
自身は強化されたけど光でほとんど止まるのかSみこ
ルミナス・ハイトーンクラッシュ・一閃・スパークジャベリンとかが主力だろうし


561 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 01:23:06 .Yeiv6Mo0
光で止まるから強化が許されたのだ


562 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 01:26:06 3LY4ymO.0
それでも随分強くなったよ
ハイトーン連打してるだけでも2タテぐらいなら平気でやってくれる


563 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 01:27:18 k2Ocb0xU0
止まらない人形なんていたら間違いなく壊れだろ


564 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 01:29:42 oNT7/q5c0
昔メタとなるはずの人形にことごとく弱点である地技をぶちこめる人形がいてだな


565 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 01:33:36 g..D50jA0
その片割れは今でも敏捷130からの125地面技ぶち込んでいるんですがねぇ


566 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 01:36:13 .gmpVo9U0
>>547
浸透エリスでレイムにシャクトレ 無限むらさに一致抜群をバリオプ無視で打てる


567 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 01:37:54 .Yeiv6Mo0
>>565
PあやはSいく、順風Pミスティアあたりで止まるので
Pエリーは技3つで全人形に威力160以上出せた


568 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 01:38:05 Llw0zQRE0
並以上の耐久にビット持ってりゃ何もしなくても勝手に止まるし


569 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 01:38:50 cnplIAJA0
>>565
Sいく「おう」
Pミスティア「せやな」


570 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 02:22:57 D0Z41Pq60
PT名つけられるようにしてほしいなあ


571 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 03:33:07 vDxemIjY0
クリア記念かきこ
対戦できるようになったらよろしくです


572 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 05:12:36 zAkR45IQ0
うむ


573 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 06:07:12 Xk2nLeig0
ことここに至ってもまだPあやを壊れと認識している人がいるのに驚いた
声の大きさってのは怖いね


574 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 06:08:57 hClMqEIM0
強人形である事は間違いないが、壊れではないな
往時のSすわこは壊れって言うか色々駄目だろうと思ったもんだが


575 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 06:21:18 5c5Z9Dyw0
受けにくさと抜き性能でいえばPカナの方がPあやよりすごいよね
霊の通り良すぎる


576 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 06:28:10 Xk2nLeig0
壊れとはまた少し別ベクトルな気もしたけどまあいろいろ駄目だったよな
公式がエリーと諏訪子だけは名指しして、嫁だった人申し訳ない、みたいなこと言ってたくらいだから
その2人はうんまあその


577 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 06:35:55 vDxemIjY0
4連敗したんだけど、何がダメなんだろ……。
直接攻撃系よりまわりくどい攻め方の方が勝ちやすかったりするんだろうか


578 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 06:40:03 VEw9WJzc0
何にやられたのかを分析してその対策できる技や人形を選ぶゲームだろこれ
押し付けだけで勝利できるわけがない


579 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 06:45:41 .SCZxDWg0
せっかくリプレイあるんだし色々検討してみると何かつかめたりするかも
あと選出画面のときにスクショ取っておくといい


580 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 06:58:40 noIaXmyA0
これまでは1.3に変わって試行錯誤だったのが
この1週間くらいでPT構成整ってきた人も多い
単純に上から殴るだと勝てなくなってきたよねえ
うかつにあやPなんて出そうものなら
相性補完とか集防受けとか小型ビットとかぼっこぼこにされる


581 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 07:00:29 Xk2nLeig0
構築が悪い
選出が悪い
プレイングが悪い
運が悪い

突き詰めれば負けの理由なんてこの4種類だからなあ
どれが問題だったのか考え直してみるといい。大概構築の段階で負けてるから


582 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 07:02:48 9RBdSgWw0
構築が悪いを突き詰めると最終的に「キャラが悪かった」になってしまう可能性があるから気をつけよう


583 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 07:06:20 hClMqEIM0
搦め手担当を一人二人入れておくと色々やりやすくなるよ
PT単位でフルアタしてると受け上手い人にホントおもちゃにされるから


584 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 07:12:21 965xS3Js0
俺は今まで作ったパーティで一番勝率高いのフルアタor積み1+攻撃3
のみの6体だけどなー

自分が使いこなせるかが大事よ


585 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 07:25:44 MntEWBy.0
>>575
Pカナは要アプテに反動ダメと先制技なしで個別対策しなくてもなんとかなる
Pあやは対策さえすればなんとでもなるタイプ
人形把握してなかったり構築ノウハウがなかった時はそらもう三タテ連発よ


586 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 07:38:43 hClMqEIM0
どっちもどっちで「ほったらかしてると容赦なく3タテしてくる」って人形だから、見えた時点である程度意識して選出した方がいいね


587 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 08:06:49 5c5Z9Dyw0
>>585
たしかにPカナは一体捨てる覚悟さえあれば突破することは簡単だね
受け出しが相当厳しいから相手の好きなタイミングで1:1交換迫られるのが辛い
Pあやは対策で受けること自体は楽だけど選出で対策引っ張りだされる感じか
ちょっと強さのベクトル違ったかもしれないね
個人的にどちらが辛いって言ったらPカナってことで


588 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 08:24:48 7bxSSWQg0
Pカナはそこまで強い印象はないな。相手にもよるんだろうが。

個人的に一番つらいのはPエリー。
なれないうちはぼこぼこにされまくった。
今でも対策に1枠取られるし…
(まあ、うちのパーティが鉄に極端に弱いのが一番でかいんだろうが)


589 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 08:25:43 vRVPoRnc0
すごい今更な質問なんだけど
バインドトラップとステルストラップってバインドトラップは風属性には
効かなくてステルストラップは全ての人形に効くけど与えるダメージは
相手の鋼耐性依存でいいんだっけ?


590 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 08:33:57 q3IjVZ2U0
バインド無効は闇さんが持ってった
ステルスは鉄依存であってる


591 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 08:34:06 Xk2nLeig0
ステルスはそれで合ってる
バインドが効かないのは闇属性だね


592 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 08:42:01 0BRNALEo0
冶金術持っててもステルストラップのダメージ自体は通ると考えていいのかね


593 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 08:45:04 hClMqEIM0
PあやもPカナもPエリーも、とにかくキツイPTにはホントキツイからな
皆違って皆強い


594 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 08:45:07 .gmpVo9U0
Pカナをタイプ受けするのは辛いけど
集防指数22200あれば宝石付きミッドナイト受け切れて反撃で落とせるから1:1交換前提は言い過ぎ……かと思うがPT次第か
後は初手森羅使ってくるだろうから積むとかベルト持ち無償交代して上から殴ってもいい


595 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 08:46:34 vRVPoRnc0
バインド無効は闇か
風が無効と勝手に思い込んでた
サンクス


596 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 08:46:37 pdL1u4dc0
>>592
通るよ
例えばDちゆりなら最大HPの1/16のダメージ
Dパルスィなら1/4のダメージを受ける


597 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 08:47:22 hClMqEIM0
ガッチガチの集受け見えたら流石にPカナ出さないしな
先発で押して行くパターンもあるけど、ある程度消耗した所に出てきて全抜き狙うパターンもあるし
結局はお互いのPT次第だな


598 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 08:50:20 bs8DYhHY0
あやに関しては通りの良さに加えてチョーカーでの誤魔化しが効かないのが強かった


599 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 08:52:05 hClMqEIM0
あやの強みはそれだな、チョーカーで受けて殴り返しが通じない
Pカナはチョーカーで受けて殴り返せば十中八九落ちる、だからこそ消耗後の全抜き狙いに走る場合があるんだけど


600 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 08:54:38 Nnifcn.c0
PカナはH振ってる子なら大抵受けきれるはずチェンリンで逃げられるかも知れないけどね!
まぁそれは大多数の高速アタッカーに言えることだけんど


601 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 08:54:53 MSd3Exjc0
逆に消耗させて、全抜き狙えばかなりの決定力があるから使い勝手がいいんだよね
Pカナってアップテンポのが多いんか?
ベルト攻め上手ミッドナイトも結構怖いんだけど


602 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 08:57:33 qwTibO7IO
>>577
負けてもプレイヤー経験値が入れば先の勝ちに繋がる、と思ったほうがいいな

読み次第で勝てたと思うなら次回同じ場面来たら手を変える
今の技構成で打開出来ないと思うなら技差し替え(攻撃ばかりに拘らない度量も時に大切)
それでも打開出来ないならパーティの見直し&再構築

一度負けた相手には二度負けない、ってつもりぐらいで臨まないと勝率は上がっていかないぞ!
駆け出しの頃は5回に1回も勝てなかった俺もこれ実践して今ようやく勝ち負け半々って所だからな


603 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 08:59:22 hClMqEIM0
俺のPカナはアップテンポで藁人形持たせて、スキルはチェンリン、ミッドナイト、セントエルモ、森羅結界だな
取り合えずセントエルモで割となんとかなったりして便利


604 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 09:03:16 5c5Z9Dyw0
>>601
霊を半減するのが光だけだから攻め上手はほとんど意味ないからアップテンポばかりだと思うよ
その光も幻で弱点突かれるし両方半減以下にできるPゆめみにもチェンジリングと飢餓の声できるから打ち分けられた方が強い


605 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 09:03:22 STuUrHO20
不屈持ちが好きだから複数使ってると特にPあやが鬼畜過ぎる
やっぱ集弾受けDゆゆこさま最高だわ


606 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 09:06:00 MSd3Exjc0
>>604
なるほどなー
アップテンポ森羅でベルトの代用きいて内訳できるもんなぁ


607 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 09:08:58 hClMqEIM0
Pカナは最近増えてる幻と光に一致で弱点突きに行けるのが今強いと思う
Pゆめみは、取り合えず昨日対面した時はチェンリン一発で落とせた


608 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 09:10:43 STuUrHO20
トレードもできるからリングもいいんだけどねアップテンポ攻め上手どちらでも機能するし
若干扱いにくいのは致し方ないけど火力がさらに高いし


609 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 09:10:50 Qv/ZiVOU0
Pカナのネタバレが広まっていく……
止められるキャラをPTに組み込んでいるか次第ではあるから致命的ではないけど読み交換されると厳しいか


610 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 09:13:14 noIaXmyA0
今対戦してる人Pカナ使いすぎぃ!


611 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 09:13:34 hClMqEIM0
読み交換で無理な相手に会ったらチェンリンで逃げが基本だな
そうやって行く内に藁人形でHPギリッギリになって行くのもお約束


612 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 09:15:05 MSd3Exjc0
藁人形は汎用性があるがゆえ取り合いになるのがな
持ち物都合でPカナ採用できない悲しみ


613 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 09:16:04 hClMqEIM0
そこは悩ましいよな
藁人形とチョーカーはいつも取り合いになる、時と場合によってはかんざしも取り合いになる


614 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 09:17:26 VEw9WJzc0
かんざしが一番悩むは


615 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 09:17:51 5c5Z9Dyw0
藁人形は持たせることでどの相手が倒せるようになってどの相手の攻撃耐えられなくなるの計算するのが面倒で使ってない
でもアップテンポには問答無用で持たせる


616 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 09:18:33 hClMqEIM0
Pカナだと、どれが倒せるようになるかはともかく、どれを受けれなくなるかは割とどうでもいいよな
どうせどれも受け切れない


617 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 09:18:35 Nnifcn.c0
紙アタッカーでチェンリンしようとしたら一致先制貰って耐久半分近く持ってかれる、あると思います


618 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 09:19:55 Qv/ZiVOU0
後続考えていないとチェンジリングしたはいいけど交代先が沈んだりな


619 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 09:22:16 wXrW1uiM0
丁度カナ使おうと思ったタイミングにありがたい話を聞いたような
>>609じゃないけど色々と不安になるような


620 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 09:31:29 /BTy0/DA0
今度の流行りはPカナかな、1度はやった人形がもう一度流行るのは珍しいが幻タイプとアップテンポで修正後使いやすくなってるからおかしくもないか


621 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 09:33:32 vRVPoRnc0
公式サイトの人形データ見てて人形毎の火力指数があるけど
この火力指数ってどうやって求めてるの?
集弾or散弾xスキルの威力じゃないの?
Pうつほのパルスの火力指数が18681〜21978ってなってるし
指数の求め方がよく分からない・・・


622 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 09:34:00 MSd3Exjc0
カナちゃんはかわいいし知名度アップのためにもっと流行ってもええんやで
旧作キャラはとにかく知ってほしいわ

地味にAカナもA10上がって使いやすくなってるので変化化型がまた流行る時を待っている


623 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 09:34:58 6XakTmhU0
>>622
Aカナちゃんは耐性変更で光単で止まるようになっちゃったのが結構痛い


624 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 09:36:05 PAjx4gRA0
>>621
非公式の方のwikiの計算式ってところに書いてあるんやで


625 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 09:36:25 MSd3Exjc0
>>621
不思議な数字やな
無ぶり散弾(170)*パルスレーザー(150)*低乱数だったとしても2万超えるのに
そもそも指数に乱数ってかけない気もするけど


626 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 09:37:16 /BTy0/DA0
レベル補正がある、50レベルだと0.44かけなきゃいけないよ


627 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 09:37:45 MSd3Exjc0
>>623
チェンジリング入れたいけどスペースが足りないもんなぁ


628 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 09:38:48 /BTy0/DA0
まあ火力型の低耐久人形が流行る分には全然問題ないかな


629 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 09:42:15 6XakTmhU0
>>627
この子ほんと技枠足りないわ、選択肢多いのは良い事なんだけどね
幽霊アンサンブル撃ってくるカナちゃんも見たことある


630 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 09:45:08 xhRIJIcQ0
>>626
物知らずですまんがなんで0.44かけるの?


631 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 09:50:23 /BTy0/DA0
{(攻撃側のレベル × 2 ÷ 5 + 2)× 技の威力 × 攻撃側の能力値 ÷ 防御側の能力値 ÷ 50 + 2}×(85〜100)÷ 100

これがダメージ計算だから、対戦は50レベル基準だから22÷50=0.44ね
なぜかというと低レベルでのバランス取るための補正やな
攻撃指数:技の威力×攻撃側の能力(補正持ち物込み)×0.44
防御指数:HP×防御力


632 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 09:52:07 hClMqEIM0
そう言えば、レベル50戦が基本なのは、レベル100だと種族値の差が大きく出過ぎるからなのか?


633 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 09:53:01 vRVPoRnc0
>>626
0.44って火力指数求める時に使うのか・・・
どっちにしろますますわからなくなってしまったw


634 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 09:55:29 /BTy0/DA0
普通に100まであげるのが大変だろうと思ったとか、ゲームクリアが大体それくらいのレベルだからとかじゃない?


635 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 09:56:27 /BTy0/DA0
人形演舞に関しては70バトルとかでもいいけど、なんか半端だよな


636 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 09:57:10 q3IjVZ2U0
初代本家のLv50〜55で選出合計155ルールをまたやりたい
Lv55ケンタロスが無双する時代


637 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 10:00:22 /BTy0/DA0
ニンテンドウカップルールはレベル調整がなかった頃のカイリュー救済みたいなルールだったからなぁ
今やってもそんなに新鮮味はないかも、まあS高い奴らの調整がより大変にはなるだろうが


638 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 10:02:05 vRVPoRnc0
改めて公式に載ってるデータ見てとこちらの掲示板ので計算したら
Pうつほだと
150*170(固体値Sで無振り)*0.44=11220
乱数入れたとしても9649・・・
属性一致でも16830で乱数14473
あれ・・・?
なんか無知晒しまくってるみたいですまないがますますわからないw


639 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 10:05:29 /BTy0/DA0
多分素のは補正込み全振り、補正なし無振り時の計算だろう
その計算は合ってるよ


640 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 10:12:54 .SCZxDWg0
耐久指数の方は計算結果と記載されてる数値一致してるの?
DさとりHB特化で計算してみたら合わないような気がするんだけど


641 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 10:16:11 vRVPoRnc0
あー確かに無振りのところ見たら14305〜16830
だった最小値が違うのはよく分からんけど


642 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 10:32:00 .SCZxDWg0
あ、これ耐久指数計算するときにHPの実数値5刻みになるように切り捨ててるのか
変なことしてるのね


643 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 10:39:24 .SCZxDWg0
5刻みっていうか実数値から2引いた値で計算してるだけだった……
何度もゴメン


644 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 11:58:28 raBJQj5k0
弾道修正がこいしちゃん以外にもほしかったなぁ


645 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 12:00:45 qFAyCKg20
気分屋の2連森羅は禁止にするべき
とかいったらいかんのか


646 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 12:02:47 MSd3Exjc0
2連森羅って決まるん?
決まった試しがないわ


647 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 12:04:38 dlG1IfjY0
3割引かれる方が(運が)悪いってだけだな


648 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 12:06:30 kRq7kZ8M0
>>645
7割で無償で殴れるからこっち有利だろw


649 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 12:10:31 LnYOVCt6O
気分屋つったってSすわこの無限気分屋が無くなったんだから
あとの気分屋勢はぶっちゃけ大したことないのばっかだろ


650 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 12:13:26 dlG1IfjY0
運負けをしてる分その他で運勝ちしてるもんだ
痛烈を的確に引いて負けてから別の対戦で一割効果を的確に引いて逆転勝ちとか
やった側は脳汁バンバンだけど相手からしたらクソゲーだしそういうものだと割り切るのだ


651 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 12:15:40 Qv/ZiVOU0
個人的には気分屋Dこころもかなりきついけど構成上の問題なのか何とも言い難い


652 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 12:17:21 noIaXmyA0
気分屋Aこすずは対策しないと不味い
回避6段階バリオプ気分屋上昇分二段構えとかシャレにならん
気分屋Dこころもハピネス積みが始まるとほんと怖い
Dことひめは使ったこともやられたことも無いけど多分強い


653 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 12:20:25 MSd3Exjc0
D小兎姫はH特化BD振りして、守るとマナの恵みでターン稼ぐかな
暇があれば炎の渦で固定ダメージとったりして二段構え


654 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 12:21:20 0Z9wXaZg0
Aこすずは個人的に気分屋より自由奔放の方が好きだ
カモフラバリオプだけ二段構えできれば十分といえば十分なんだよな
Pらんと組ませて使ってたが中々凶悪だった


655 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 12:21:33 PAjx4gRA0
ついさっき命中2連続で上がってるの見てすごく可哀想だと思ったよ気分屋さん
関係ないステばかり上がって、不利になるステ下がった上に痛烈でトドメだったし


656 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 12:22:39 IrWaG7w20
遅い気分屋は突風かアプビで対策できるから困らない
多少の運ゲー要素は御愛嬌


657 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 12:56:17 Qv/ZiVOU0
対策を常備するには少なく、かといって投げ捨てるには多いのが悩ましいところ


658 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 13:13:45 TjiKGSyM0
そこで正邪ちゃんですぞ


659 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 14:01:48 zAkR45IQ0
二連森羅ってあれでしょ、交換際に森羅されると失敗扱いで次のターンもう一度使われるやつ
確かにあれは本家から続く悪習だよな、出し得すぎる


660 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 14:04:37 LhJixa520
位相反転は優先度1ついたし持ってる人形一体は入れておくと色々捗りそう


661 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 14:08:17 3gh77Dpw0
位相反転はゆめみ、みこ、せいじゃ、Sうつほか
もう少し配ってもよかったと思う


662 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 14:14:36 2ZzSkB0Q0
いやああまり配るものじゃないだろう


663 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 14:17:09 0Z9wXaZg0
あまり配ると積みから抜くタイプのパーティーが全く機能しなくなってしまう


664 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 14:18:12 vDxemIjY0
3回やって1回しか勝ててないや
戦略が露骨すぎて読まれてるんだろうか
椛で差引→帰燕とか、衣玖でテルミット→結界、磁場で逃げ切りとか
それとも単なる勉強不足なんだろうか


665 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 14:20:22 lVbHoFqs0
ア・テンポ「私にも優先度1ください」

あったところでPメルランくらいしか採用しないと思うけど


666 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 14:21:38 IrWaG7w20
勝てないと言うには試行回数少ないな
10戦位しないと
椛の差引きは知ってても二択に持っていけるから弱い戦法ではないと思う


667 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 14:23:30 .bOUc82E0
中級者とやったら裏かけて勝てそう


668 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 14:24:36 KxLSY2/U0
もみじのほうは読まれてもあまり不利にはならないかな
いくのほうは比較的読まれにくそうではあるけど鈍足だから先に2回殴られて終了しそうだ


669 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 14:25:47 3gh77Dpw0
確かに位相反転はあまり配るものじゃないというのも分かるが
N除いて220種類ある中で使えるのがたった7種類なのはどうかと


670 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 14:26:06 A3FokBEc0
永遠亭でうどんげ捜し始めたら、てゐ二回のあと、かぐや→かぐや→えいりん→かぐやの順で出てきた…
物欲センサー搭載されてたか…


671 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 14:28:00 A3FokBEc0
>>670
続いて永琳出てきたwww
今日は命中90技三連外しとかありそう…


672 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 14:37:22 QIfV5aqo0
寝ぼけてるときにやってたから記憶あいまいだけどバリア貫通まであるぽいのがな優先度1あるのに
まあ使えるキャラ限られてるしピンポイントにしか使えないけど


673 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 14:59:20 LhJixa520
帰燕もあんまり配るべき技じゃないよなあ


674 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 15:07:43 MSd3Exjc0
帰燕はばらまくべきじゃないよな


675 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 15:07:50 7F5LW1vQ0
アプデで帰燕貰った人形いたっけ


676 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 15:12:43 9yzXczmo0
妖精3人がオーバーレイしたから十分じゃないかな


677 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 15:21:55 /BTy0/DA0
でも幻で無効化されるからそれほど怖くない


678 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 15:24:01 4Psd1OF.O
ぎょくとアレルギーが出て来そうだな


679 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 15:26:37 /BTy0/DA0
ぎょくとにしても今多い光と闇環境じゃSの方以外全く見ないけどな


680 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 15:54:35 H6Gc1rok0
弱点が1番おおい複合タイプってなに


681 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 16:34:39 Jfob3Awg0
地闇


682 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 16:35:17 A3FokBEc0
炎冥もね
5が最高じゃない?


683 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 16:37:13 j/8VhaaY0
水、自然、大地、鋼鉄、闇、冥が3弱点でトップ
これらの複合か、これ以外の2弱点タイプとの弱点被りなしの5弱点が最大かな
結構ありそう


684 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 16:38:20 raBJQj5k0
冥毒も5


685 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 16:38:38 Cyi7l.y60
エリー一強時代に別ゲーに逃げて、今帰ってきました
パッチ後は相性追加と何人かの技追加削除がついてるぐらいで、とんでもないわからん殺しとか大きく環境変わったとかとりあえずこれ気をつけろみたいなのある?


686 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 16:40:51 MSd3Exjc0
とりあえずD霊夢、S諏訪子、P夢美に気をつけておいて損はない
あと光が音半減するのとオーケストラ弱体化で音が減った


687 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 16:44:16 IrWaG7w20
今は群雄割拠で特別強いのはいないけどアプデでAパルスィが強化された、Dとじこが散弾受けに特化した、Dルイズが誕生した、位は知っておいた方がいい


688 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 16:47:19 4Psd1OF.O
わからん殺しに関しては細かいもの、例えば
弱点撃ったら無効特性で防がれました
なんてのも含めたらキリがないし
スレで聞いてても身に付かないだろうから
実際に食らって学んだ方が早い


689 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 16:47:34 j/8VhaaY0
闘水
幻然
闇地、闘地
炎冥、鉄冥、毒冥、闘冥
(水幻、風冥、地冥)

弱点5タイプ結構あるな
冥タイプとかいう弱点製造機


690 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 16:48:41 6htPXapw0
光冥 有能
まあチェンリンで死ぬけど


691 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 16:51:23 Cyi7l.y60
ありがとう!
Dルイズが思いっきり刺さりそうだわwww
少し対策考えたら存分に死にゲーしてくる!


692 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 16:53:05 Jfob3Awg0
闇地は闘が4倍だから弱点6ということで…


693 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 16:55:47 zAkR45IQ0
光は一致ですら切ること多いし冥はメインでしか採用されないからそこまで耐性悪い印象ないけどな
地鉄風闘を通す属性のがきつい


694 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 17:07:38 raBJQj5k0
鉄風が気になってPTの鉄持ちの割合が増える


695 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 17:16:04 2ZzSkB0Q0
光大地も弱点多い


696 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 17:27:21 F..CtlXE0
弱点は多くてもいいけどその分耐性が少なかったり俊敏が足らなかったりするときっつい


697 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 17:37:56 H6Gc1rok0
5が最大か
ありがとう


698 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 19:11:35 965xS3Js0
逆に最高の耐性はどうなるんだ?
光となんかかな


699 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 19:17:47 /BTy0/DA0
特性込みだとPゆめみの8個じゃない?
弱点の差し引きでも5個


700 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 19:18:18 F..CtlXE0
揺るがぬPゆめみとDマミゾウとかじゃないの?


701 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 19:18:20 MSd3Exjc0
最高かはわからんが優秀なのはP夢美 揺るがぬ心で耐性7 無効1 貫通3


702 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 19:18:33 PSaYo4wA0
>>698
Aあきゅうじゃない?


703 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 19:19:57 /BTy0/DA0
Aあきゅうはちょっと特殊だが数は特性無視で8耐性でトップか


704 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 19:20:46 raBJQj5k0
光/炎が多いな


705 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 19:28:15 T4cW1LCU0
相手のPサニーとPうつほの耐性を調べようとwikiの個別ページの相性欄開いた時の絶望感


706 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 19:32:38 C9I0Kyhg0
耐性の多さでAあきゅう、Pゆめみに次ぐのはDサリエル(光闇+相反作用)の半減5 1/4が1の計6つ

逆に弱点の少なさなら、Pいく(雷水+エアクッション)が貫通0、
次点がDれいむ(無幻)の貫通1、およびSしんき(幻光+闇の衣)の4倍1


707 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 19:44:40 x5U1Lbcg0
耐性の多さは光炎、Dマミゾウあたりで8つとか、Sエレンの7つとか
弱点の少なさは弱点1つはいっぱいいる
Dいちりんとか、光冥とか、光無とか、あとはまあ無、雷、音の単タイプとか


708 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 19:45:39 raBJQj5k0
光/鉄が無効1半減7
光/風が無効1四分の一1半減5
光/地が無効1半減6


709 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 19:46:30 noIaXmyA0
光強すぎぃ!


710 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 19:47:12 /BTy0/DA0
まあ単タイプで耐性5弱点2だからね


711 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 19:47:38 2ZzSkB0Q0
本家鋼枠だから


712 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 19:47:46 MSd3Exjc0
光は屈指の防御属性だからねしかたないね
代わりに攻撃性能悪いし


713 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 19:50:10 /BTy0/DA0
恵まれた耐性からクソ攻撃範囲
弱点つけるのが相互弱点の闇と圧倒的有利な冥だけやしな


714 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 19:51:14 0p7I7Yow0
>>707
あと水/自然(毒4倍のみ)もだね


715 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 19:52:20 /BTy0/DA0
忘れられがちだが無光という闇のみ弱点もいるぞ(Pかぐや)


716 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 19:56:20 raBJQj5k0
光が弱点つけるのはしょぼいけど、等倍以上の範囲は他とそこまで遜色ないから本体火力があればいけるいける


717 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 19:58:32 5g.fVedY0
エアクッションDひなも風のみだし弱点少ないは自慢にならんわな


718 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 20:04:07 bs8DYhHY0
エアクッションいく「ふむ」


719 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 20:08:02 /BTy0/DA0
弱点がいくら少なくてもPチルノは何も耐えないもんね


720 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 20:10:15 pykQPheY0
pぐや半減6無効1弱点1だしかなり優秀だぞ


721 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 20:11:06 plTiCrx.0
弱点受けても余裕の普通の倍以上固ければいい
HB金簪Dゆうかの集弾耐久高すぎ


722 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 20:11:10 6htPXapw0
PチルノのHPは桃弧を打つ為にあるようなもんやし


723 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 20:11:34 Llw0zQRE0
4倍弱点1個あるだけの奴は気軽に大盾持たせられるな
どうせ死ぬし


724 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 20:12:54 sS2yLahg0
光は通りはそこまで悪く無いと思うがな
弱点突きにくいってだけで


725 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 20:13:19 /BTy0/DA0
かぐやの大盾はシナジー半端ないからね
パワースポットの関係でなかなかかんざしもたせにくいし


726 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 20:15:42 sS2yLahg0
闇弱点はチェンジリングという最大の生涯があるからあんま過信出来ないんだよな
ちゃんと把握してないと意外な奴から飛んできて死ぬ


727 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 20:17:11 /BTy0/DA0
光は技が偏ってるってのが正しいんじゃないかな、集弾はほぼルミナスかオーバーレイ、拡散はアークライト覚えなかったら一気にランクが下がるし、デメリットのパルスレーザーは色々使いにくいし
スターフレアやアトミックエナジーはイマイチ頼りない感じ。天候パなら解決するが


728 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 20:25:09 raBJQj5k0
散受けは全部Dオレンジに任せよう


729 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 20:29:54 cY/0SG6o0
アビ変え忘れてていちりんさんが相手のおくうの決闘に頼ってゲンコツ当てる試合をしてしまった
こちらにミスがあって相手には申し訳なかったけど正直笑ったわw


730 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 20:31:24 pdL1u4dc0
Dオレンジ一人に任せるのは不安
ブレイブソング持ちにあたると崩されるので


731 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 20:42:46 7bxSSWQg0
散受けでD大ちゃんを使ってるのは、おそらく私だけ。


732 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 20:46:42 MSd3Exjc0
俺なんかP幻月で散弾受けてるわ


733 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 20:59:38 u6lNncd20
不一致チェンジリングくらいなら割と平気なDゆゆさまマジ集防要塞
Pマミゾウさんからチェンジリング没収で妖怪変化にも対応しやすくなったのも嬉しい
と思ってたけど光人形の数が増えてるっぽくてぐぬぬ


734 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 21:02:24 zAkR45IQ0
Dゆゆこは技が辛い
回復が不安定な呪い返しかコンテ頼みだし打点もウェーブ止まりだし型が浮かばん


735 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 21:04:33 raBJQj5k0
コンテしかないなら無我コンテするしかないな


736 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 21:04:38 6XakTmhU0
うちのD魅魔様にも早くマナの恵みください


737 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 21:08:39 h3QyZJFM0
Dゆゆ様は狐火まいてアビリティ交換する型
金簪で物理受けアタッカーが主な運用かな
お勧めは集弾アタッカー。奈落の花とダークアローを散受け光幻にぶち込むと相手は驚く


738 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 21:12:41 u6lNncd20
Dゆゆさまは蒼HBに兵糧持たせて狐火・Fバリア・ウェーブで使ってる
集アタッカーに出すのが基本だけど、因果応報+狐火で相手を退かせやすい感じ
交代際にFバリア貼れると散弾も耐えやすくなるから、ウェーブで恐怖狙ったり狐火で削ってみたりする
後ろに積みアタッカーを置く編成なんで、起点作りながらダメージ稼げる人形ってことで重宝してるよ


739 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 21:24:56 wf1aKFSQ0
ゴウウェは本家の熱湯感覚で使えるのもいいね


740 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 21:32:48 /BTy0/DA0
冥毒ってひどい耐性だなぁ


741 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 21:34:20 ljCEMeiw0
戦闘もできる支援キャラと支援もできる戦闘キャラの境界はどの辺にあるんだろう
レスを見るにDゆゆこはどちらとしても組めそうだけど


742 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 21:36:16 /BTy0/DA0
元の種族値がどっち寄りかじゃね?
ACが高いかHBDが高いか


743 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 21:38:17 282ZwPXk0
元冥毒のD雛と相反貰ったDよしか辺りはほんと使いやすくなったわ
Pマガンは不一致弱点くらいは耐える耐久あるけどPせいがはベルトチョーカー以外の運用が怖くて出来ない


744 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 21:44:22 /BTy0/DA0
優秀な特性もらってやっと普通レベルの耐性レベルだよなぁ


745 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 21:46:17 F.7Luw360
>>731
自分も使ってたけどレミリアのインフェルノ耐えたときはちょっとビビったよ
幻惑ってどれくらいダメージ軽減するの? 大盾との兼ね合いも気になるし
大盾運用してみたら一瞬で溶けたからどれくらいか気になるんだ


746 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 21:49:46 x5U1Lbcg0
本家と同じって前提であれば
幻惑は貫通取られた時のダメージが2倍→1.5倍になる
大盾と合わせたら2倍弱点は3倍弱点になるわけだな


747 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 21:51:12 pKju5j9M0
散弾受けの大ちゃんってむしろ普通じゃないかなぁ、そっちのほうが見るからこの前ピアス鮫トレされてビビった
幻惑は0.75倍、2倍が1.5倍になる


748 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 22:01:54 7bxSSWQg0
>>747
いや、D大ちゃんを散受けで運用するのはともかく、
散受けとしてD大ちゃんを採用してるのは少ないと思うぞ。

珍しいせいか、自分で使ってると
不一致インフェorクローム打たれる→(削れないせいか相手が)長考
ってパターンが結構多いw


749 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 22:05:58 mZdGtiQk0
噛み合ってないねえ


750 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 22:07:48 6GBCW/eQ0
Dだいようせいっていうマイナー人形使ってるけど俺って異端?

って言いたいのね


751 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 22:11:59 /BTy0/DA0
これはマイナー異端な俺かっけーに見せかけた大妖精宣伝かな?


752 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 22:12:39 wf1aKFSQ0
作者に確認取ったで
演舞の急所率

素 →1/16
+1 →1/8
+2 →1/4
+3 →1/1


753 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 22:13:34 I4ZuNl0U0
鮫トレに呪詛返し発動しても結局結果同じじゃねーか!
呪詛返し持ちには持ち物交換無しにしてくださいお願いします


754 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 22:14:32 .SCZxDWg0
>>753
バリアオプション「いいのよ」


755 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 22:14:42 MSd3Exjc0
>>752
+2で1/2じゃないんか
ちょっとつらいな・・・ 本家と同じ1/2ならまだ使いやすいんだけど


756 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 22:16:19 F.7Luw360
>>746
となると幻惑でも大盾弱点はさすがに厳しいわけか

>>747
それたぶん自分だな
散受けしてピアスエナジーアブソーブで回復するのが基本コンセプトで鮫トレも入れてた


757 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 22:17:36 u6lNncd20
クロスチェンジも呪詛返しされようが結果が同じになる良いスキル
お互い変化技主体だったりすると一気に有利になったりできて楽しい


758 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 22:20:25 noIaXmyA0
急所が出やすい技使ってさらにマジックリングで補正して
ようやく1/4なのか
1/4でも出たらラッキー程度だし、確定技以外は信用しないほうがいいか


759 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 22:25:13 qFAyCKg20
この前検証して1/4っていってた人いたけど信じてなかったすまぬ


760 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 22:42:27 Y8lfvtew0
>>753
重い甲冑でも持たせて嫌がらせしてやろうぜ!
なおこっち側がこだわりとか持たされるのには影響ない模様


761 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 22:50:06 8AFQ6F5Q0
幻月のスニーキングは1/4までか・・・あまりあてにできんな


762 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 22:56:48 ljCEMeiw0
クラ専が思っていた以上に多いというかホストが少ないのか対戦ペースだいぶ変わるなあ
鯖設定は高い壁なのか


763 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 22:59:34 6htPXapw0
まず住居の問題があるからねえ…


764 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 23:05:46 282ZwPXk0
危険を省みずSUWAKOでHamachi部屋立ててみるとか…
Hamachiかクラ勢として生放送初めて見るとか…
なんかいい方法あればいいのにね


765 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 23:12:48 ljCEMeiw0
それはそれで外部要素追加の分壁強化されているような気がしてならない


766 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 23:30:41 8God.HnE0
人形劇時代は大多数がhamachiだったしそこまで高い壁ではない・・・と思うけど


767 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 23:52:18 c9e7t9vw0
傘統一っていけそうだな


768 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 00:00:28 nb4FsjA60
>>767
今まさに作ろうとしてる。カナが衣装1統一になるけど。
紫が傘持っててくれれば……。


769 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 00:05:41 HwAtFMPg0
SUWAKOのレート戦中だが画面が通信待機中から数分間に渡り一切動かなくて困った
クラ側だが何か問題でもあったんだろうか


770 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 00:17:16 VqK0QxR20
バインドトラップが地味に対策されてきて上手くいかないことが増えてきた
具体的には闇とアップテンポ持ち
当たり前だがバインド踏ませて上を取ることを前提にしたパーティーなので
それが失敗するともうどうしようもなくなるわけで


771 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 00:18:40 La/SKpSQ0
コンボ性と汎用性の両立は重要やな


772 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 00:19:35 PHfxCX.k0
玄武にも言えるけどあくまで勝ち筋の一つとして考えたほうがいいぞ
バイトラ1,2体と上取る目的のやつは多くても2体くらいか


773 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 00:26:51 JYnkcFKs0
アップテンポ露骨に増えて来たよね
玄武パに切り替えていこう


774 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 00:32:06 dyL9whLc0
命中不安定技無しで組んでみようと思ったら既存PTが壊滅したw
さてどうしよう


775 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 00:38:20 YYbHJRPk0
白虎「よしきた」


776 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 00:50:57 jZlUY1aM0
サポなしでPこころって使える?


777 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 00:57:19 pKNgIsOE0
先制技が手に入ったから単独でも結構強いぞ


778 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 01:20:47 ExMVjVeI0
>>773
こっちは位相反転強化と先制持ち増加で寧ろ減ると思ってたけどなー
本家熱帯やってない素人の予想だし、そう簡単には当たらないか


779 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 01:32:05 ENzWPbRI0
>>776 >>777
ただ先制に拠ると両刀しないとダメなんだよな。
なんらかの形で先手補強できるなら攻守考えて散弾寄りが有利かな。風があるのはかなりデカい。
あとは数符でいいから地が欲しいんだよなぁ。

地が来そう→闘(守備重視なら風)
闇が来そう→闘
音が来そう→風
闘が来そう→風
然が来そう→炎
鉄が来そう→炎
炎が来そう→地
雷が来そう→地
毒が来そう→地

以前はタンブルプラントや水の舞も良く飛んできた。


780 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 01:39:12 ENzWPbRI0
あーでもストーンスパイクもあるから集弾も行けるのかな。
ライジングサンがあれば完璧なんだが……。


781 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 01:49:05 fH8V1NqQ0
S依姫の育成候補入れてたPTに当たった方申し訳ない
PTを間違ってしまった・・・


782 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 02:04:13 .hCTYVp.0
今日初めて朱雀撃たれた
でもそのDオレンジは幸運フルアタなんだ・・・


783 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 02:05:23 0bQJCi.M0
リプとれるようになったのに負け確切断同じ相手に複数回できるひとはなかなかいい神経してるなと思うわ


784 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 02:52:33 jZlUY1aM0
使うなら散特化だろうなぁ
せっかくの両刀とはいえ鈍足並耐久だしオレンジ辺りへの役割破壊でオーバースキルが入るくらいか

Aかせん使ってる人居たら聞きたいんだけどバトルマニアマイコンで押し付けると相手交代出来なくなる?
本家の磁力の仕様ならお互い引けなくなるからもしかしたら面白い事になりそうなんだが


785 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 03:01:05 5NK5WYwc0
それ自分が交代できなくなるだけだよ…
自分は最速で格闘キャッチしてエンカする形使ってる
成功したことあんまりないけど、わりかし硬いから普通に散弾アタッカーやらせてるわ


786 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 03:02:24 G.9vAawA0
バトルマニアの説明に沿うなら相手が闘で無ければマイコンで押し付けても交代不能になるのは自分だけでは


787 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 03:03:53 La/SKpSQ0
まあできたとして技でやるなら拘束技やらブラックホールやら色々あるしの


788 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 03:19:01 jZlUY1aM0
本家だと片方が磁力で片方が鋼だとお互い交代できなかった気がするけどもしかして仕様変わった?
まあ交換封じるだけなら他でも出来るんだけどアビリティ破壊しつつ永続で拘束できればかなり強いと思ったんだけどなぁ


789 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 03:24:01 q8q/yulE0
結局大会どのくらい集まったんだろ
ホスト+時間的に結構敷居高い気がしたが


790 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 03:24:09 dOnBQDT20
散弾のイメージが強い両刀ってなんかいないかな
その逆はよく使ってるし結構集団受け特化に刺せてる


791 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 03:29:06 G.9vAawA0
>>789
倍率1.5倍くらいって生で言ってたから大体100人前後ってところじゃないかな


792 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 03:41:03 NJmkwdEw0
SゆめことかPフランあたり?


793 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 04:11:42 Gvx/WLj20
とりあえずAかせんは相手にバトルマニア押し付けても自分は冥属性だから逃げることできるはずでしょう


794 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 06:42:22 FFj2K1eM0
位相反転はあくまで上昇してる数値しか反転できないからなぁ
ACあがらないアップテンポ相手に反転させても1ターンそのまま攻撃食らう
反転持ちってお世辞にも耐久高いわけじゃないから藁人形カナやチルノの攻撃を喰らえばそれだけで致命傷


795 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 06:58:01 5E2/pTkA0
起点にしてやればいい


796 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 08:21:26 VqK0QxR20
中速アタッカーの使い道がわからん・・・
上取れるわけでも無ければ耐久があるわけでもない
火力はあるけどその火力を発揮させるにはベルト必須だったり
でもそしたら素で速いキャラに火力アイテム持たせたほうが便利なんだよなあ


797 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 08:24:49 ngYMHyTk0
アビが優秀だったり優秀なスキル覚えたりとか
それすら平凡な中速アタッカーは弱キャラって言うのよ


798 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 08:25:35 TEZR8EIU0
中速アタッカーっていう大きすぎる括りで話すのはあまり適切ではない感
どうアドバイスしたものかわからん


799 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 08:26:58 rEEWLHgE0
演舞の中速ってどのあたりよ?
とりあえず本家のS100が演舞のS115に当たるって誰か言ってた


800 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 08:27:26 NJmkwdEw0
不一致等倍を耐えるかどうかの違いはわりとでかい


801 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 08:54:06 .jgzLFXY0
102でしょ


802 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 08:56:40 vhNNSRyA0
不一致等倍なんて殆どの人気耐えられるだろ


803 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 08:57:02 vhNNSRyA0
人気じゃねえ人形だ


804 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 09:02:54 yQwEVKNQ0
並耐久の無振りでも一撃で持っていくには特化リングピアス一致120技でいけるかどうかってくらいじゃなかったっけ


805 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 09:34:43 rEEWLHgE0
特化AC120族の一致120技の攻撃指数→12723〜14968
耐久指数
60-60-60 10640で余裕落ち
70-70-70 12870で高乱数一発
80-80-80 15300で確定2発

80-80-80位が演舞じゃ並耐久のラインかしら


806 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 09:37:43 ENzWPbRI0
そうだとしたらリングPカナのミッドナイトとか、猛進Pエリーの一閃やフェーンは1つのラインとなるわけか
中速アタッカーってのは、それが装飾品や積みやアビリティのどれか1段階込みで実現できるような人形で、でも上も取れず、耐えもせずって言われると、
やはり最後はタイプで使えって話じゃないのかなぁ


807 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 09:39:42 iXZgxpvc0
大会応募すんの忘れたわ
数日前まで募集してんのかと思った


808 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 09:48:01 ENzWPbRI0
>>805
この手の計算全く分からんので違ってたら申し訳ないんだけど、
一致補正が抜けてるか、不一致120なのかじゃないかって気がする
(14968の方が下限)
いや、感覚的に80-80でそんなに耐えられたっけって感じでの話で申し訳ないんだけど


809 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 09:57:40 rEEWLHgE0
>>808
公式の見て自分で計算して一度不一致入れ忘れた経緯で頭捻ったから間違ってはないかと思うよ
ただAC120は火力アイテム持ってること多いからそう感じるのではではないかと…
14968は最大ダメージで80-80はS聖のラインだね


810 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 10:32:00 ENzWPbRI0
>>809
Pアリッス


811 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 11:54:44 VqK0QxR20
またPエリーが増えてきたなあ
結局のところこいつに戻るんだなあ


812 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 12:04:40 oe7o.Bp20
鋼風ってだけで優秀だし反動なし120は強いからね…


813 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 12:16:56 glOqiVAM0
他の反動相殺or仁王立ち持ちはオーバースキル以外は大抵反動技1種類しか持ってなくて、
その特性選ぶとほぼその1技のためだけになって勿体無い感がすごい


814 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 12:44:54 EaVoigb60
珠ダメも火傷ダメも砂ダメも無効化する仁王立ちを勿体ないと思うなら
使わなければいいんじゃないですかね俺は強いと思うけど
あとPにとりは無反動鉄塊捨ててメンテナンス()にするのかな


815 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 13:09:28 JglohuTk0
メンテナンスは()つくほど悪い特性じゃないだろ
Pにとりは鈍足で狐火もらいやすいし
鉄の選択肢が鉄塊か露払いしかないから渋々反動相殺って感じだわ
命中80技1つのために特性使うのは十分もったいないと思うわ


816 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 13:11:54 sdlu7Uqw0
いちりん-エリーの並びが増えてらいこやDみょうまるが超捗る
特に、両方とも対面しんみょうまるに対して
ほぼ確実に居座ってくるのが笑える


817 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 13:36:39 EaVoigb60
>>815
A120から一致150技を無反動で打てるのは他の物理鉄にはない強みだろ
安定感なくて嫌だってんならPこまち使えばいいだけの話


818 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 13:41:40 xCHw2QQU0
A140から無反動一致鋼150炎120撃てるPミミちゃん&る〜こと……
こっちは色々ピーキーだけど


819 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 13:43:23 glOqiVAM0
A120から威力120命中100技2種繰り出すのを基準にしたら、
A120から威力150命中80の1種のみは見劣りするってだけなのに、
なんで比較してどうこうじゃなくて単体で有用性が無いって話になってるんだろ


820 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 13:52:30 .hCTYVp.0
誰も単体で有用性が無いなんて言ってないんだよなぁ
酷い被害妄想だ


821 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 14:00:38 EaVoigb60
俺には反動相殺っていう強アビリティを勿体ないって言う感覚が分からんのだけど
もちろんPエリーが一番それを使いこなしているのは認めるよ


822 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 14:05:55 HRQRpv6o0
Pゆうぎの話題かと思ったら違った


823 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 14:09:11 sdlu7Uqw0
>>819
そうだよなー、
A120から威力120命中100をS110でガシガシ打てるのに比べたら
A120から威力120命中100をS65でしか打てないやつは見劣りするよなー

って言われてもお前絶対納得しないだろ?


824 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 14:10:12 oe7o.Bp20
>>818
Pミミちゃん&る〜ことは対面有利でライジングサン積めれば
超強いよ
ほぼチョーカー必須で死に出しか初手にしか出せないけど
3縦狙えるスペックはある
Dちゆりだけは勘弁してください


825 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 14:13:13 2Y9miGEw0
AマガンAメルランSしんきの積みエース型PTの他3人をどうするか悩んでる
Sしんき以外の積みエースと相性補間できる集弾二人って感じでいいのかな


826 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 14:16:14 7t/ZcZ4s0
起点作りが風に弱いからそこらへんを狩れるのを考えたほうがいいかも
出来れば単体で立ち回れるようなのがいれば腐りにくい


827 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 14:31:19 0NzF203c0
それまで普通の流れだったのに>>814の突然な煽りっぷりがすごい


828 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 14:35:38 hr./oeUQ0
お人形遊びしてる男同士仲良くしようぜ


829 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 14:36:00 8HymPsPw0
反動相殺の実用性はどうであれ自分がどう感じてるかの話だから>>813が頭おかしいようにいってるのはちょっと…
仲良くしようぜ


830 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 14:38:13 2Y9miGEw0
>>826
そうなると鉄とその補間が出来ればいい感じかな
色々試してみます


831 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 14:39:13 hlg1PRik0
積みエース型とか玄武パとか相手に対応してどうこうするより自分の勝ち筋を貫き通すタイプのパーティーは
コンセプトと関係ないのを差し込んどくと選出面でもこっちの勝ち筋に対策された時にも役立ったりするよね


832 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 14:40:21 jZlUY1aM0
弱体された今でも仁王立ち、坂東相殺連中じゃエリーが一番技も属性も配分も恵まれてるとは思う
姐さんはどこまでいっても命中不安が付きまとうし耐性は良いのに数値が足りないし
星ちゃんは自然が無力無理無理のカタツムリすぎる


833 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 14:45:54 hlg1PRik0
決闘なんかもDいちりんはげんこつ&神鳴でめちゃくちゃ活用できるけど
Sうつほだと天明の大火とあとは決闘なしでも採用される命中85ぐらいで
決闘を全く活かせないわけじゃないけどポジティブの方選んでもおかしくないよな
やっぱ特性と技がガッチリかみ合ってるのは強いわ


834 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 15:29:24 10WWhGsI0
玄武パでも一人二人普通にS高い人形入れておくのはアリだと思う
それやれば「玄武が終わったら終了」って事態にはならないし


835 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 15:30:48 vJ4ED2pk0
いや天明は1ウェポンでも決闘選ぶに値する技だろう、チョーカー鋼鉄なんかに圧倒的に強く出るしな

もちろんポジティブも有能だ、発動さえすればとんでもない火力だしな
ただ能力下げ特性持ちはあんまりSうつほに後出ししてこない、リスクあるし耐久人形は天明のやけどが怖い(小傘談


836 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 16:13:01 b81mIz26O
属性まるで違うアビ同じだけの人形とアビ活かせてる度合いの比較なんてのは全く意味ないわな
自分が持ってるもう一方のアビと比較して評価しなくては


837 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 16:14:42 10WWhGsI0
アビリティは消去法、って場合もあるしな
こっちよかマシだからもう一個使うわパターン


838 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 16:19:30 oe7o.Bp20
Pあやに後出しで勝てる人形って誰がいるだろうか
どうにも苦手で困る


839 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 16:21:19 10WWhGsI0
エアクッションPいく、順風満帆Pミスティアだな
Pあやはこれらに対して基本的に有効打が無いので後出しからでも押し切られる


840 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 16:32:21 AuXhEW9E0
俺はDちゆり金かんざしで対応してるな


841 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 16:32:30 EJ.pdov60
っ小型ビット


842 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 16:39:48 GAK9o7F60
Pあやは受けられなさそうで割と受けられる
案外火力無いし


843 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 16:44:04 2Y9miGEw0
適当な風闘弱点ない人形に金ざし持たせるだけでも確3ぐらいになることはよくある
痛烈によるワンチャンもほぼないし


844 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 16:44:12 10WWhGsI0
藁人形搭載型が多数いる程度には火力は怪しい
まあ藁人形の恩恵を最大限受けられるってのもあるけど


845 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 16:44:18 VuNajiK60
一致技で貫通取られない物理受けなら割と誰でもいけると思う


846 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 16:48:31 NiKoKpbs0
Pあやは小型ビットがこわくて使えんのだがレート勢は使ってるんだろうか


847 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 16:50:53 10WWhGsI0
小型ビット怖い、を言いだすと「茨の符怖くてチョーカー使えない」「チョーカー怖くて高速紙耐久アタッカー使えない」とかになって行くから、どっかで割り切るのがいいと思う
どんな人形もある程度対策はあるんだから、それを恐れて利点に目を瞑ったら何も使えなくなるからね


848 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 17:02:47 7G8ZYrY.0
>>839
エアクッションPいくは一応ラッシュアタックが等倍
風地闘すべて半減〜無効はSの方


849 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 17:06:33 tbemxe2MO
>>848
あやがC極振り藁人形みたいな変態じゃなければ
Pで十分受けられる


850 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 17:09:20 RlJpUuE60
HB振りAこがさにビット持たせて受けてたな


851 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 17:10:33 FFj2K1eM0
小型ビットは実際使いやすくなったから茨より余裕で採用できるよな
70まで範囲広がったのはでかすぎる、便利な70と65技多すぎだろw


852 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 17:20:34 DB4TXJ9g0
セントエルモやら痛烈確定技、チェン迅雷が範囲内になったのはとても大きい。

だからやめてくれ、そのビットは俺にきく


853 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 17:28:20 AuXhEW9E0
ビットはどれくらいダメージはいるんだっけ16分の1?
茨は確か8分の1だっけ


854 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 17:35:44 q8q/yulE0
DかなこってPあや受けられなかったか?
それかあや、ゆめこ、はたて専用と割り切ってビット持たせる高耐久いれるとか


855 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 17:45:33 10WWhGsI0
Dかなこはラッシュアタックされると案外脆い
あくまで集受けであって、散は大した事ないからね。実際Pあやに繰り出して、ラッシュアタックでごっそり持ってかれた事がある


856 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 17:50:38 FFj2K1eM0
ビットも8分の1だよ
藁あやに当てれば8分の6飛ぶ


857 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 17:57:00 DB4TXJ9g0
藁人形ダメは1/10やで


858 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 18:01:07 jhb7CaJs0
Pあやがパーティに居るだけでビット持ち引っ張れるから強いよ
最悪誰かののセントエルモではたき落とせばいいし


859 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 18:05:18 lCgFTpsg0
つまりエルモが通らない奴にビット持たせればよいのだな、ありがとう


860 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 18:07:18 FFj2K1eM0
タイプ無で集弾に強く拡散にもある程度耐久がありビットで削れたあとの文を素早く処理できる・・・
そう、それこそがビットDしんぎょくである。レートでも活躍するよ


861 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 18:15:05 oe7o.Bp20
風か地面弱点からビット持ちDシンギョクに交代して帰燕で仕留めるって感じかな?
ビットで受けた時点で交代はされるだろうけど有利な択はできそうだね
Pあやのチェンジリングくらいじゃまず落ちないだろうし
丁度パーティが幻に弱かったところだしいいかもしれない
ありがとう


862 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 18:20:48 jhb7CaJs0
Dしんぎょくだとパニコ痛いからAむげつがいいんじゃない?
…あれ、今度はエルモが入っちゃうぞ、おかしいなぁ


863 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 18:22:46 FFj2K1eM0
パニコ打つ相手少ないから割と考慮外にしてるな、レートで唯一パニコみたのはAパルスィだけだった
ファイアーウォールは気おつけなきゃいかんが、不一致チェンリン程度は余裕で回復が間に合うぞ、Pカナにも出していける


864 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 18:25:32 oe7o.Bp20
技眺めたけど
帰燕 マナ テルミ なんか
って構成でよさそうだな
その何かをどれにするのかとPPで悩みそうだ
HBで物理絶対通さないにするかHDで両受けにするか…?


865 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 18:31:46 FFj2K1eM0
俺の場合はHぶっぱB調整残りAがっつりだから残りが滝落とタンブルになってる
A+10が入って打点も悪くない程度にあるから
まあ俺のPTに自然と水打てるのが少ないせいもある


866 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 18:35:52 jhb7CaJs0
>>864
あやのラッシュアタックと疾風迅雷耐えたいなら必然的にHDになる
素のBが高いこともあって印は蒼でも白でもどっちでもいいかな
ただ振り方によっちゃ藁捨命が重くなるかもしれない


867 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 18:44:20 hlg1PRik0
そういやタンブルって使っても使われてもいまいち効果的に働いた経験が俺はないんだけど、みんなはどうだろう?
元々SすわこDとよひめ向けにばらまかれてたらしいし高コストとか4倍弱点には効くんだが、
それ以外への不一致サブ自然技として使うにはいざという時に頼りにならないイメージが強くて困る


868 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 18:46:07 VuNajiK60
Pらんに持たせて使ってたけどそれなりに仕事してくれたがな


869 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 18:48:33 FFj2K1eM0
コスト技だから相手選ぶのは仕方ないって割り切ってるな
しんぎょくだとサブ技がバーンストライク・滝落・タンブル・霞払い・全身全霊辺りになるから選択肢がそう多くないしな
基本的には帰燕をPP1になるまで連打する勢いだしな


870 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 18:51:26 FZ1wKT6Y0
Dしんぎょくならマミゾウとゆめみ誘うから悪くないんじゃね
ただ範囲は狭い


871 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 18:54:17 7P6iASho0
タンブルいまだとPゆめみ対策になる


872 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 19:00:42 AuXhEW9E0
タンブルは神綺とかP夢美にいいダメージ入るからエリスに搭載してるな
夢美にセントエルモ通るんだったらセントエルモ一択だったけど


873 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 19:01:34 4Y1M4KzQ0
たまにアビリティ強気で超火力カノンぶっぱしてくるP教授も居るから油断ならない


874 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 19:13:41 9j2J2r3k0
リンクが切れてるのに指摘が無い辺りに一抹の寂しさを覚える
こんばんは、私です。

●井戸端幻演計画(2015.04.13版)
ttp://www1.axfc.net/uploader/so/3449066

パス:ningyou

育成計画
・アビリティ:得意分野 が火力指数に計上されていなかったので修正

ダメージ計算機
・予測最小ダメージがゲーム内よりも小さく表示されていたので修正

PTチェッカー・対戦メモ
・PTの属性抵抗表示を人情図鑑の評価と共通化

その他こまごまバグ修正。


875 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 19:13:44 vCWNnK560
文は選択肢狭めてでもリングぐらいの火力欲しい 
ていうかリング捨身はマジ強い散受け多いとはいえDとよ確1だし


876 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 19:17:04 5E2/pTkA0
藁人形までしか耐久調整してないから勘弁して


877 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 19:20:44 BqeB8IBo0
浸透タンブルSエリスなんてのもあったなあ
実際見え見えすぎて対Sすわことしてはどうだったのか怪しいところだけど


878 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 19:20:55 4Y1M4KzQ0
>>874
お疲れ様です いつもありがとう


879 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 19:35:47 eZfaT8sg0
Pあや速くて高火力チョーカー貫通ありだならなぁ…
散弾枠がラッシュと迅雷のみなのはちょっと…


880 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 19:36:57 jZn3dS8E0
エリーで始めたけど嫁がかなりヘイト貯めてるみたいで辛い


881 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 19:37:36 TgkKfyyQ0
もう過去の話やで
今は普通の強キャラ


882 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 19:38:25 v.wqKCbI0
>>880
今はそうでもないからご安心を


883 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 19:39:16 AuXhEW9E0
エリーは今は普通やな
今は耐性的にお役立ちで、普通に強いよくらい

ただエリーの技って結構悩む 候補で一閃 フェーン 抜打 構え ストーンスパイク ギガンティックとあるし


884 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 19:39:49 AuXhEW9E0
というか、今そんなにヘイトされてるキャラっておらんような


885 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 19:40:05 FFj2K1eM0
対策出来る強キャラというわかりやすい基準がPあやだなぁ
対策怠ったときのリンチっぷりはすごい


886 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 19:41:03 jZn3dS8E0
あ、ほんと?
そいつは良かったぜ


887 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 19:43:05 GAK9o7F60
一閃とフェーンは確定として、抜き打ちもほぼ確定
猛進積んでも抜き性能落ちたから微妙だしストーンスパイクは火力足りないし使うならそれなりにS振らないといけないしギガンはピンポ過ぎてなかなか出番無い
消去法で奮闘入れてる


888 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 19:43:50 eZfaT8sg0
>>883
優秀な耐性からの二段構えはなかなか楽しいよ

耐久アタッカーに俊敏の補助が便利だな


889 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 19:44:34 iXZgxpvc0
今はこれがやばいってのは特にないな
使用率でいえばPさくや、Dれいむ、Dしんみょうまる辺りが多いけど
この辺なんていくらでも対策できるし


890 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 19:47:30 eZfaT8sg0
洞察+八幡で痛烈確定だが
それが出来るのってよりひめだけだっけ
八幡+マジリンなやそこそこみるが


891 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 19:47:59 wTVaMIl60
今の強キャラは強いけどピンポにならないレベルで明確に対策が思いつくから健全


892 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 19:51:37 AuXhEW9E0
その中で小規模ではあるけど環境もサイクルしてる感じあるし


893 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 19:51:51 UNhEnIWw0
もの足りないとか活躍しにくい奴はいれど
色んな人形それなりにバラバラにいるよな

後は毒の耐性をどうにかすればほぼ全人形が前線にでるんじゃないか


894 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 19:52:34 AC0QDQQc0
対策しないと止まらないが対策自体は簡単ってキャラが多数いるからバランス的にはいいんじゃないかな


895 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 19:53:14 GAK9o7F60
毒を持つだけで弱くなるゲーム


896 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 19:54:56 eZfaT8sg0
毒は風貫通じゃなくて風耐性なら良かったかもな


897 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 19:58:03 7P6iASho0
毒を入れることでPTに余計な弱点を増やしてる感が半端ない


898 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 20:00:55 eZfaT8sg0
風の一貫が半端ないのに毒で増やしてるってのはあるわな


899 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 20:01:38 BqeB8IBo0
毒と風の関係は花映塚でのやりとりを思い出す


900 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 20:02:47 n.xDspYs0
ちとすまんが、
Pさくや、Pエリー、Dしんみょうまるあたりの対策ってどうやってる?
うちのパーティ、このあたりに致命的に弱いんだよなぁ
(というか、集弾の鉄と毒持ちに対応できるのがいないw)
鉄属性持ちをあえて入れていないってのがでかいんだろうが。


901 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 20:08:21 AuXhEW9E0
Dちゆり 金かんざしで耐えてるな
エリーはトールハンマー入るし、咲夜はクロスドライブ入る
D神妙丸はクロスドライブで削って、アイスマシンガンで止め刺しに行くかな
いずれにしても抜打で先手は取られないから止めは安心してさせる


902 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 20:15:57 n.xDspYs0
ああそうか、Dちゆりも冶金術持ってるんだったな。
ステはAB振り?


903 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 20:16:19 8HymPsPw0
>>900
次スレお願いします


904 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 20:16:39 IGyIJdKo0
鉄毒に対応するならSりかでしょ
地面技は森羅バリアでSP枯らすか浮遊石で
あとAパルスィばかり注目されてるけどたまにはDも思い出してあげてください


905 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 20:19:53 TgkKfyyQ0
>>902
DちゆりはH振りとB振りで集防指数ほとんど変わらないからH振りのがいいと思う


906 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 20:20:21 GAK9o7F60
Dパル普通に強いぞ
ぶっちゃけAより需要高いと思ってる


907 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 20:21:02 LDLJHaPM0
>>900
チョーカー持ちの炎特殊アタッカーでも入れてみては?


908 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 20:24:11 0creGp260
>>900
S教授でもその3体ならみれるでしょ
浮遊石かチョーカーあたりでさらに万全


909 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 20:26:06 AuXhEW9E0
>>902
かなり初期からの子だからPP振りは結構適当やで 
一応、文のラッシュアタックも受けきりたかったし
A極 B26 D40で金簪


910 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 20:26:55 vCWNnK560
DちゆりってDしんみょうまるB特化だとリバスプ当てた後でもマシンガン4ぐらい当てないとダメだったような 浮遊石残せてたら勝てるけどないと結構辛いイメージ


911 : 900 :2015/04/13(月) 20:28:11 n.xDspYs0
次スレ
つ ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/22214/1428924133/


912 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 20:28:32 0creGp260
クロスドライブって書いてるや〜ん


913 : 900 :2015/04/13(月) 20:32:17 n.xDspYs0
いろいろサンクス
参考にしつつ、ちょっと考えてみるわ


914 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 20:35:36 AuXhEW9E0
まあさすがにAB極金簪とかされるとちゆりでもどうしようもない
藁人形とかなら勝てる


915 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 20:40:27 iD0nC.yo0
DしんみょうまるってAB金かんざしがテンプレだと思ってた。
チョーカー水鏡とかで奇襲仕掛けるとか、そういうことしない限りこれが安定だと思うんだけど、他の人はどうなんだろうか。


916 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 20:43:26 TgkKfyyQ0
振り方はABがメジャーだと思うが装飾品は色々あるんじゃないか
リング宝石治癒符あたり


917 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 20:43:47 AuXhEW9E0
AB金かんざしまで行くとB300超えるからもう特殊で殴るほうが速いかな
ただ、それでも抜打でどこまで削られるかの心配はあるけど


918 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 20:47:20 7t/ZcZ4s0
ABベースでリング持たせてる俺は異端か


919 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 20:52:51 AC0QDQQc0
Dれいむ絶頃ウーマンはいませんか?


920 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 21:02:55 AvvVHzNg0
べべんべべんべんべべんべべんべん


921 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 21:04:07 YX6hKJxo0
この前AうどんげがDれいむにドッペルゲンガーして盗難の風打ってるの見て感動した


922 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 21:04:22 hr./oeUQ0
絶頂に見えるから誤字やめーや


923 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 21:05:34 yH3QcaCg0
一度Dれいむみたいなのを上から高火力で殴り倒しちゃうと次から「あ〜はいはい、この子で殴ればいいんでしょ」みたいに構築やら選出やらが雑くなってしまう


924 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 21:11:49 TIHIdsrA0
パニコか火壁撃てる人形にアプビ持たせればおk


925 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 21:13:48 LDLJHaPM0
こだわりシャクトレもできるし、アプビ、一致音技、幻無効な
何べんさんがいるらしい


926 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 21:14:56 AuXhEW9E0
火壁うてて、ウルトラハイトーンも打てるSユキオススメですよ


927 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 21:16:32 n.xDspYs0
>>919
Aこいしでこだわりシャクトレ


928 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 21:18:47 lyfZU5Z60
>>919
むらさなんかどうだ
とりあえず鳥兜や焼け石なんか尺トレしてやればいいんだろうけどな
あとは音技高火力持ち


929 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 21:32:24 Y5cXmJwk0
Dれいむにはべんべん/ユキ/むらさか
よしじゃあシュープレ+タイフーン+飢餓でメタのメタは完成だな


あれ?


930 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 21:34:50 8Aa0D92Q0
順風満帆Pミスティア


931 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 21:35:26 YX6hKJxo0
バッチリ弱点つけてるじゃないか!
頑張れよ!


932 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 21:41:06 lyfZU5Z60
Dれいむでアタッカー型やってみたいな
宝石回収または速攻回収できるし


933 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 21:42:07 LGdKrFUo0
無属性にもドランカー効くようになったのか
ビックリしてひゃっくりでたわ


934 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 21:42:24 t1SfwPp.0
今日は罠撒きPTによく会う
しかし勧告れいむとやらはおそろしいなパニコで壊せない


935 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 21:44:57 Y5cXmJwk0
>>930
・交換読みできて
・れいむがHA振りで夢幻泡影で
・ミスティアが火力補強アイテムもっていなくて、オーケストラじゃなくてハイトーン

これならいける

メタルニードル以外にも針イメージ技ないんすかねぇ・・・


936 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 21:46:25 TIHIdsrA0
>>933
変化技は以前から属性相性関係なく効くよ


937 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 21:49:46 n.xDspYs0
>>934
ぶっちゃけ、Dれいむはシャクトレが安定だと思う。


938 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 21:50:16 8Aa0D92Q0
ver1.30になって、軸にしたい人形がよく分からなくなった


939 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 21:51:50 LGdKrFUo0
>>936
あれ、そうだっけ
なんか無効になった記憶があったけど偽の記憶だったか


940 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 21:53:14 mZii9wBc0
Dれいむって最近バリオプ持ちはいないの?


941 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 21:57:49 pKNgIsOE0
>>939
バリオプ張っている人に撃ったとかロザリオ持ちに撃ったとか揺るがぬ心持ちに撃ったとか旧青龍阿求に撃ったとかじゃない?


942 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 21:58:53 n.xDspYs0
>>938
自分の嫁を軸にすればいい


943 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 22:03:04 .Q63Lf5o0
Pエリーはどんなボンクラが使っても無双できる分かりやすい強さだったから
満場一致で強キャラ認定だったけど
れいむは人によって認識の違いがありそう


944 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 22:12:12 8Aa0D92Q0
積みエースとしてはSりかが一番面白そう
慧眼持ちのDマミゾウに投げていける点(チャージングスタンはやめて)
状態異常をすかしながら無償降臨を狙える点
Pゆめみに対するポイズンボムでの牽制が出来る点

裏にはアクアカッター受けとストライクショット受けを用意しておく感じか


945 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 22:24:27 6bmizZrY0
互いに決定力がない時にDれいむがかち合った時のgdgd感


946 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 22:28:27 KTz.Oblg0
回復力ばかりある人形だけ集めて精神的TODを狙う戦法


947 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 22:29:31 FELGWRRg0
身軽ってアビリティ上書きされた場合でも効果なくなるのね
だめもとで身軽ヤマメにクロスチェンジしたら上取れちゃった
もちろん相手はひっこんでない状況での話し


948 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 22:29:32 ENzWPbRI0
相手ラス1のPくるみに上は取ってるだろうと嵩くくってたら、こだわってて抜かれて1怯み、そのまま次撃で死亡
こだわってるなら怖くないやと風半減出したら3連続でひるんで次撃で死亡、
こっちのラス1は2撃で死んでくるみ1撃で倒せない人形だし、1発目怯まされて終わったと思ったら、2連続でウィンドウェイブ自体が外れて勝ちやがったい。

本家のトゲなんとかとか言うのに対峙してる人ら、これの倍+α確率あるのに耐えてるのか……俺なら禿げるわ


949 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 22:38:27 XfC/lxZU0
幸運Pさなえ使ってるけどバイトラ撒いとくかライジングサン一積みすれば割と怯みゲー出来る機会多いよ
ついでにレイジィ持ってりゃ上で出てるDれいむとかもほとんど何もさせずに落とせること結構あるし
天敵のミスティアも目に見えて減ったしな


950 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 22:52:08 FFj2K1eM0
突然現れる突風退却符霊夢
さすがなんでもできる主人公は格が違った
魔理沙にアークライトください


951 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 22:55:23 KTz.Oblg0
魔理沙は基本素早くてアイテム稼げるだけの機体なんだけど
たまにバグみたいに役立つ時があって原作再現とも言える


952 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 23:00:37 rfyBUhhA0
魔理沙もうちょっと技範囲あればいいんだけどな


953 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 23:05:17 7G8ZYrY.0
Pさなえ怯みハメはビットがギリギリ反応せず、変化技じゃないので天衣無縫とかで回避されないのが強み
ポーカーフェイス持ちや凪パ、Aあきゅうなど効かない相手も割といるけど


954 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 23:13:26 vb1QPZycO
でも早苗さん脆いからその一積みが大変なんだなあ


955 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 23:13:59 FFj2K1eM0
スカーフもっても今の環境じゃ上を取れるとはいえんからな、アップテンポ勢がいるから
S75のP早苗にはそれが致命的に重い
まだ運ゲ仕掛けるなら素のSの早いてゐの方が可能性があるという


956 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 23:17:05 7FyZsuDw0
呪詛返しが重いから何とかして始末する方法無いかと考えていたが
人形の怨返しってもしかして自殺強要できたりするんだろうか


957 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 23:17:16 vb1QPZycO
バイトラ対策が進んできたのが辛い
バイトラパーティーではエースだったんだけどな早苗さん


958 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 23:17:59 t1SfwPp.0
万全な状況作っても6割ゲー続けるのはきつい


959 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 23:18:29 wTVaMIl60
>>956
出来ないけど呪詛無視だから皇族で起点には出来る


960 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 23:19:26 FFj2K1eM0
雷4倍は闇4倍と同じかそれ以上に危険な領域に足突っ込んでるからな


961 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 23:31:09 XfC/lxZU0
そこでPマミゾウですよ


962 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 23:33:38 KTz.Oblg0
そういえば最近Pマミゾウにやられた!って感じがないなあ
Pマミ自体はチェンリン没収くらいしか変わってないのに不思議


963 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 23:46:42 vCWNnK560
>>956
普通に殴ろうぜ・・・


964 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 23:56:04 mZii9wBc0
Dメディって結構いるの?
重すぎて禿げそうなんだけど


965 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 23:56:15 vCWNnK560
藁マミの予想外の火力にしてやられたけどなぁさっき まさかあんなに減るとは


966 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 23:58:22 GAK9o7F60
マミぬえほんと見なくなったなあ
いても選出されないし


967 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 00:03:35 v4EdT0q20
>>964
滅多にいないけどめんどいからメタってるわ


968 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 00:09:23 aPgDBQ4k0
Pあやが一気に減ってPエリーが帰ってきたような気がする今日この頃


969 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 00:12:07 wUjBQDiA0
>>967
実は水統一なんだ
タイプだけでもヤバイのにドランカーまで対策とか無理


970 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 00:17:33 oUy1ZmcU0
Pあやは弱体化してないけど、
1.2時代に対策も確立しちゃったからなんだかんだで勝てない


971 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 00:23:28 saMUlX4.0
サントラとか出ないかなあ
BGM大好きなんだけど


972 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 00:24:17 f3qCd.hc0
エリーは根本のとこは変わってないからな・・・


973 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 00:31:27 WbAibKzU0
リズムカーニバル紅はサントラあるから、こっちも出るかもね


974 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 00:39:31 nPYWv/qU0
リズムカーニバル妖あくしろよおうずっと待ってんだよ

PあやもPエリーもDれいむもおまけにPゆめみまでぶちこんであるウチのパーティは見せあいで相手うんざりしてるんだろうなあ
俺のプレイングがゴミだからあんまり勝ててないけど


975 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 00:40:46 J0XMawPQ0
例大祭でサントラ出すって言ってなかったっけ?違ったらごめん


976 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 00:52:50 uEJvIQKc0
ビットDアリスはやってんの? 全く重くないから気にならないけどなんかめっちゃ見る


977 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 00:57:42 Kv9STCEA0
>>969
使ってる側からすると、水タイプでは変毒型Dむらさ相手が一番辛いかな
一度猛毒になると停止は効かないし打点が足りなくて崩せない
上から殴るならピアスか藁人形持ちのSりかこのシェイクギアなら散防特化でも銀ざしなければ乱数1発で落ちるし、
Sふともマクバで乱1だな(どっちも黒印なら確1)
ドランカー効かないPゆめみもインフェルノ持ってれば確2で落とせるし、紅印の集弾振りでもヴェノムノヴァでなければ1発は耐えられる
あと地味にAえいりんも面倒。ドランカー効いても決め手がない
バリアドランカー型ならいい起点なんだが、そうでない場合は眠らせて引くくらいしかできない

書いてて悲しくなってきたぞ、おい


978 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 01:01:56 Lftp912A0
じゃじゃおさんと当たった・・・
結構善戦できたと思うがやはり負けた


979 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 01:10:38 wUjBQDiA0
>>977
ありがとう
AえいりんとDむらさは採用してるんだけどDむらさはサイクル回せなくてなぁ
他が辛かったからAえいりんだけ連れてったらボコボコにされたわ
嫁の小傘を両スタイル採用しちゃってるからPゆめみとSふとは採用きついな
Sりかこは考えてみる

ちなみにみんながパーティ弄るのって勝率どれくらいのとき?
今の水統一は6割くらいは勝ててるんだけど


980 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 01:11:59 PsqH1IZM0
今日はやたらと気分屋勢にあたる日だった


981 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 01:17:02 RqNrVe6U0
有利に進んでたのに気分屋諏訪子に3縦されると心が折れるね…


982 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 01:25:14 Lftp912A0
>>980むむむ流行り出したか?多分諏訪子じゃない気分屋だと思うんだけど
ずっと前から愛用してるけど対策も簡単だから
流行したら対策も流行って困るぞ。


983 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 01:25:28 rhEjqjzs0
気分屋は戦略上どうしても勝ち負けの結果に運が関わってくるウェイトが大きいから当たりすぎると辛い
たまにあたるぐらいならいいんだけどね


984 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 01:27:51 saMUlX4.0
今じゃ初手森羅で若干賭けみたいになってるけど前まではあの俊敏からバリオプまで張ってきたんだぜ...


985 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 02:48:06 H8qEX82w0
そういやPむげつはインフェルノつかえるんだなぁ…
闇か幻切って使ってみるかね…


986 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 02:49:49 fDeM7ZDI0
未だに頭2つくらい抜けてる印象のPいくPエリーDとよひめPあや
四人固定で40戦前後使用したところ対策が緩くなってるのもあるだろうけど直近30戦勝率90%↑を記録
封印を決意


987 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 02:57:40 fjlBuAVs0
強いから使わないってのは弱いから使わないって言うのと大差ないからわざわざマイオナアピールしなくていいです


988 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 03:02:20 5X8eMkZ20
勝ち星いっぱい稼げて嬉しかったんだろうな、生暖かい目で見てやれ


989 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 03:05:10 fDeM7ZDI0
確かに最後の五文字は余計だったね不快にさせてごめん

調整で強キャラ諏訪子が弱くなったって流れだったから未だに強い子は強いぜウェーイって寝てる頭で書いてしまった


990 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 03:12:20 sb00d.X20
PあやもPいくもDとよひめも別に弱体化はされなかったしな
Pエリーも弱体化はされこそすれ強いのには変わらない
それになんかぱっと見割と綺麗に相性補完も出来てるからそりゃ強かろう、グッドスタッフって感じだな


991 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 03:22:34 OAfUPE9E0
こういう時は素直に勝率90%やったー!と喜んでおけばいいのだ


992 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 03:28:40 f3qCd.hc0
最後の五文字どころか>>986自体が


993 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 03:31:58 9enRVZww0
今ガチパ組むとその四匹が軸になりそうだとは思う
まぁ月曜深夜でイライラしてる人が多いのだろう

うめうめ


994 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 03:51:23 3.QZKPZE0
初手バリア多くなーい?
ぶっ刺さって3回3タテ喰らったわ・・・ほんとみがわりは最強技だな!
弱体したし音にバリア貫通効果つけてもいいのよ?
まあうちのPT音技持ち居ないけど・・・

壁展開も多いし割とマジで浸透の時代だな


995 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 03:55:07 7Ufbgo.E0
こっちも曲芸士の時代か


996 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 04:08:27 9enRVZww0
ストークマーダー「使ってもいいのよ?」
後は影走りもバリオプ無視なんだっけ?


997 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 04:14:15 sb00d.X20
バリアは普通にゴリ押される分には割と効果薄いスキルだろう、勿論その上でなんとかする手段を持ってるんだろうが


998 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 04:18:02 3.QZKPZE0
すまんのかー

影走りはフェイント互換だから森羅のみ貫通かな
その局面に立ち会ったことはないからわからんが
ストークマーダーの元技ってたしか身代わりは貫通しないから本家より高性能なんだよね
バリア貼って余裕ぶっこいてたらぶちころされたわ


999 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 04:40:20 D/pSg7Ug0
その分威力は低めだけどね


1000 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 04:53:15 zrUg/qiw0
ゴーストダイブの方なら本家と同じじゃない?


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■