■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

東方ヴォーカル曲を語るスレ その94

1 : 名無し妖精 :2015/02/28(土) 02:26:12 Fexw2DuQ0
歌詞歌手その他関係しそうな話題ならなんでも。
ヴォーカル曲自体の否定はなしで。

前スレ
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1415438214/

関連スレ
東方シリーズ 音楽総合スレ 15
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/22214/1424961764/
(インスト曲の話題はこちら)

同人イベント東方系報告54【20141007-】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1412629430/
(イベント自体の話題はこちら)

東方系ライブ・クラブイベントを語るスレ その5
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1351293109/
(ライブ関連の話題はこちら)

参考リンク
東方同人CDWIKI
ttp://www16.atwiki.jp/toho/


2 : 名無し妖精 :2015/02/28(土) 02:29:26 Fexw2DuQ0
・自分の好みは楽曲の優劣をはかるものさしではありません。
 嫌いな曲について話す時、曲の批判をする時は、慎重に内容や言葉を選びましょう。
・おすすめ曲を教えてもらう時は、好きなジャンルも書き添えましょう。
・マイナー曲を教えてもらう時は、どの程度のマイナーさを求めているのか具体的な基準を書き添えましょう。
・歌詞はスレで尋ねずに、歌詞カードで確認しましょう。
・ライブイベントの話題はほどほどに。詳しい話をしたい時はライブ・クラブイベントスレでしましょう。
・サークルの収益・ジャンルゴロ・宣伝疑惑についての話題は極力避けるようにしましょう。
・質問、話題提起などは投下する前に過去ログを読んで重複を避けてください。
・歌唱力や音質の話は控えましょう。
・動画の話題は、本人投稿動画or本人許可済み動画を紹介する以外はやめましょう。


3 : 名無し妖精 :2015/02/28(土) 02:29:52 Fexw2DuQ0
■よく使われるサークル略称
○あ行
アリエモ、ありえもん :ALiCE'S EMOTiON
アルレコ       :Alstroemeria Records
あんこう       :UNDEAD CORPORATION
あんきも       :Unlucky Morpheus
ENS          :EastNewSound
いくら        :Icarus'cry
イノキー       :Innocent Key
オタエリ       :OTAKU-ELITE Recording
○か行
ガルショ       :Girl's short hair
君美         :君の美術館
C&C、クークリ     :COOL&CREATE
げとりん       :GET IN THE RING
GCF          :GoldenCityFactory
○さ行
C-C(Cクレ)     :C-CLAYS
しときね       :CYTOKINE(サイトカイン)
サンホリ       :SOUND HOLIC
サンフラ       :Sun Flower Field 
SSC          :"Studio ""Syrup Comfiture"" "
銀森、シルフォレ   :Silver Forest 
スイホリ       :SWING HOLIC 
SHM          :セブンスヘブンMAXION 
○た行
どぶ         :dBu(ディービーユー) music 
ドロエモ、DTE     :Draw the Emotional 
○は行
はちくま       :はちみつくまさん
はちれも       :はちみつれもん
ぴずみょん      :Pizuya's Cell X MyonMyon
ぴれお、ふぉれぴ   :ふぉれすとぴれお
ふぉあぐら      :Foreground Eclipse
○ま行
モ殺         :モノクロ殺人現場写真


4 : 名無し妖精 :2015/02/28(土) 08:06:41 HfN/fu7g0
乙乙
サークル略称は無くてもいいかもしらんね


5 : 名無し妖精 :2015/02/28(土) 10:17:02 bDz1.uEA0

でもいつかテンプレにもずくが追加されることを期待してる
ふぉれすとぴれおの公式略称にFP Recordsってのもあるヨ(実際打つと大して労力変わらないけど)


6 : 名無し妖精 :2015/02/28(土) 12:16:02 WB5cFSj60
もずくって師範代しか出てこない


7 : 名無し妖精 :2015/03/01(日) 01:01:21 e/y/0Gfw0
引越し乙
豚乙女の秘封買ってきたぞー聴くのが楽しみ


8 : 名無し妖精 :2015/03/01(日) 09:39:39 rIIaqaao0
師範代同意


9 : 名無し妖精 :2015/03/01(日) 10:29:18 cK1EUde60
サークル略称もういらないだろw
解散や休止したサークルをいつまでも載せてても仕方ない気がする
昔は大手ピコ問わず様々なサークルの話題が飛び交ってたけど今じゃ名前が挙がるのなんてみんな知ってる有名サークルだけだし


10 : 名無し妖精 :2015/03/01(日) 10:36:06 ndbHE9Sw0
てか略してないよねみんな、略すほど名前長くないとこが多いというか
そこに載ってないサークルが上がる率も高いし…有名サークルしか挙がらないって事は無いと思うが


11 : 名無し妖精 :2015/03/01(日) 10:45:27 mUfT0VEo0
「このサークル良かったわ〜」って話題あってもマイナーどころだとなかなか話が続かないな
結局有名どころの話題で盛り上がる。仕方ないと言えばそうなんだけども


12 : 名無し妖精 :2015/03/01(日) 11:11:08 zl3OThBM0
>>11
ここで盛り上がらなくっても
俺が買う参考にしてるから安心してくれ


13 : 名無し妖精 :2015/03/01(日) 11:23:09 ndbHE9Sw0
ここで聴いたことないサークル挙がったらとりあえず調べて試聴してみるようにしてるし結構収穫あったからありがたいよ


14 : 名無し妖精 :2015/03/01(日) 12:35:18 AFJ71OoU0
海外サークルはなかなか挙がらないよね
まあ数も歌い手も少ないから仕方ないけど


15 : 名無し妖精 :2015/03/01(日) 12:35:52 HhdNoCbk0
ここで挙がったのを見て試聴して、イベントで買ってその感想をここで書いて無反応だったりするとね……


16 : 名無し妖精 :2015/03/01(日) 13:52:51 MHtvYV6I0
解散というか活動休止してから4年経つみたいだけどSonic Hybrid Orchestraいいわー
でもBESTがいつになっても駿河屋にすら入荷されないという…


17 : 名無し妖精 :2015/03/01(日) 15:41:57 4/nzZkiU0
SHOはよかったなあ
BEST、どうしても欲しくて中古各ショップの通販探したもののなくて
だけど昨年のこれくらいの時期に奇跡的に近所のまんだらけとらしんばんの実店舗で見つけたのがいい思い出だ
そうだ確かこのスレかインストスレでおすすめされて探してたんだよ

思い出語りになって申し訳ないな、16さんもどうにか入手できますように


18 : 名無し妖精 :2015/03/01(日) 20:28:25 d7XHBZUs0
Bestって「THE BEST OF TOHO TEMPEST」?
確か去年、駿河屋でAnotherのColorlessとDistortionと
一緒に800円くらいで買った記憶が…

中古の値段はわからんよなー
Syrufitの「Show me Your Love」、らしんばんにあった400円のやつ
買ったんだけど、半年くらいしたら駿河屋で5000円超えの値段ついてて
驚いた(その後らしんばんでも3000円くらいになってた)


19 : 名無し妖精 :2015/03/01(日) 20:50:38 NIN6muFI0
SHOのベストの疾走間というのか爽快感ヤバいよな
3年程前に秋葉のらしんばんで300円で買えて良かった


20 : 名無し妖精 :2015/03/02(月) 02:13:25 GR7AMNcE0
中古といえばTOHO EURO FLASH Vol.2が値上がりしてて買うの諦めてたっけな…


21 : 名無し妖精 :2015/03/02(月) 10:31:02 Gx9tk25E0
>>20
幾らだったの?


22 : 名無し妖精 :2015/03/02(月) 10:51:47 SIYcaBS60
TEBはイベント行ける人たちなら定価で買えるんだけどな、通販で再販してくれればねえ


23 : 名無し妖精 :2015/03/02(月) 10:52:11 SIYcaBS60
TEFだった、すいません


24 : 名無し妖精 :2015/03/02(月) 12:16:27 IgwnCMEQ0
TEBって聞いて
A-Oneの某曲を思い出した


25 : 名無し妖精 :2015/03/02(月) 12:42:35 v3oW5xZc0
A-one自体がTEBではある


26 : 名無し妖精 :2015/03/02(月) 14:34:36 Gx9tk25E0
TEBはTravis聴けるのがいいんすよ
ユーロビート好きなら東方要素無くても十分買いなんで


TEBEXにはいなかったけどな!(でも買った)


27 : 名無し妖精 :2015/03/02(月) 14:42:55 8s.a3JCY0
T.StebbinsというとどうしてもEurobeatBronyの方が先に出てきてしまう自分


28 : 名無し妖精 :2015/03/02(月) 15:15:37 Gx9tk25E0
>>27
ようつべの再生数がヤバいDiscord好き


29 : 名無し妖精 :2015/03/02(月) 22:38:11 GR7AMNcE0
>>21
チェックしてた時は1万〜3万あたり


30 : 名無し妖精 :2015/03/02(月) 23:14:25 Gx9tk25E0
>>29
高いな
イベントいけない人ェ…


31 : 名無し妖精 :2015/03/02(月) 23:26:37 IgwnCMEQ0
シルフォレの新譜に太達収録曲があるけど太達のと歌詞変わってね?
闇で染まれよ → 闇に染まれよ


32 : 名無し妖精 :2015/03/02(月) 23:32:22 IgwnCMEQ0
東方曲じゃなかった
ヴォーカルに関係する話題っつってもいくらなんでもスレチだから話題変える

サリーのPlaza roboscapeカラオケ入曲してるけど意外だな
DesperateとかBlue ageとかOn-Impluseとか差し置いてる感じが超意外


33 : 名無し妖精 :2015/03/02(月) 23:52:45 736uf6KM0
幻想板の方で、過疎ってたし需要なさそうだからってこっちに新スレ立てなかったけど、
やっぱりあった方がいいような気がするなあ

「東方音楽ファンが東方以外の音楽を語るスレ」

東方アレンジサークルの東方曲以外の曲(>>31みたいなの)とか、あと東方曲じゃないんだけど
歌詞なんかが東方っぽいやつとか…
あっちで最後に書かれてたレスが「山下達郎の『メリー・ゴー・ラウンド』がすごく秘封だった」ってので、
その視点で聴いてみたら思った以上に秘封だったのでちょっと感動してる

立ててもいいかなあ


34 : 名無し妖精 :2015/03/03(火) 00:04:30 mYDIiW6Q0
いいと思うよ


35 : 名無し妖精 :2015/03/03(火) 00:09:23 nAO0ysCI0
どこから面白い話が聞けるか分からないし良いと思う


36 : 名無し妖精 :2015/03/03(火) 00:12:41 IM5d.76I0
まあ新板来たばかりだし、過疎だなんだの尺度もまだ曖昧だから試しに立ててみても良い気はする
そもそもここで話題に出したところで今困るほど人いるか?ってのが個人的な考えだけど、その辺はスレタイ含めて話すべき内容かな


37 : 名無し妖精 :2015/03/03(火) 01:32:51 3YC7S5/Q0
ここしばらくは、イベント直後でも盛り上がらないしねぇ
反対意見がないならここで話してみてもいいんでないかね
M3辺りで、もし窮屈になったら立てるとかね


38 : 33 :2015/03/03(火) 22:52:07 W9crYAk.0
じゃあ立ててみるね、あまり活性化はしなさそうではあるけど


39 : 33 :2015/03/03(火) 22:54:12 W9crYAk.0
…書き込んだ後で>>37に気がついた

もう少し様子見でもいいか…お騒がせしました


40 : 名無し妖精 :2015/03/04(水) 01:45:12 dDd7wn160
祝現の小説が故意に接着されてるものだとは知らずに…ビリッ

気付いたときにはすべてが遅すぎた。もはや何もかも何もかも


41 : 名無し妖精 :2015/03/04(水) 02:53:30 Cky0KEC60
そういうのは何一つ傷つけないつもりで超慎重に開けないと駄目だよ
Dollsの悲劇を思い出す


42 : 名無し妖精 :2015/03/04(水) 14:31:47 Srp74W8s0
FELTの虎コンピ(Move、Life)みたいな雰囲気のアレンジしてる曲が多く入ってるアルバムってありますか?


43 : 名無し妖精 :2015/03/05(木) 01:26:27 cvOL/6nY0
薦の元になってる本達が手に入らない


44 : 名無し妖精 :2015/03/06(金) 01:43:28 hAKAU3160
騙のCDケース破壊したやつは俺だけじゃないはず


45 : 名無し妖精 :2015/03/06(金) 16:56:33 zIE.SUYU0
魂音泉のとらコンピのアマノジャクリバースの歌詞って何か違う歌い方してる?
逆再生してる?のか、何か歌詞通りとはちょっと違うように聴こえる部分があるんだが
そういう演出なのか、聞き取り難い歌い方なだけで歌詞通り歌ってるのかどっちだこれは


46 : 名無し妖精 :2015/03/06(金) 18:41:48 bYKCq0pQ0
歌詞のpdf見たけど「人間の挫折を〜」以降の歌詞が載ってないのか
逆再生風の演出は入ってると思うけどネットに上がってる歌詞も若干違う気がするしよく分からないな

去年の例大祭のイオシスのスペースでふぉあぐらのCDを委託頒布してた覚えが有るんだけどこれって記憶違いかな?
当時はふぉあぐらの事よく知らなかったからスルーしちゃって今になって買っておけばよかったと後悔してるんだけど
本当に置いてあったかどうかがあやふやになってる


47 : 名無し妖精 :2015/03/06(金) 20:38:37 fAYCJG8U0
>>46
イオシスが例大祭の時に出した「TOHO Rockin'on3」 にめらみさんがゲスト参加してたから、
置いてたとしたらその絡みじゃないかな


48 : 名無し妖精 :2015/03/06(金) 20:58:59 AWP2Qc8Q0
>>46
Each And Every Word Leaves Me Here Aloneだけ置いてあったのが印象に残ってるわ


49 : 名無し妖精 :2015/03/06(金) 22:23:19 Jqw7eAE60
Syrufitを聞いて、いままで敬遠していた東方ヴォーカルにはまってしまいました

少女病やsyrup16gのような、切ない曲や悲劇的な感じの曲が好きなんですが
おすすめのアルバムやサークルがあったら教えてもらえると嬉しいです


50 : 名無し妖精 :2015/03/06(金) 22:45:27 A/Pz60R20
悲劇的っていうと六弦アリスを思い出すけど最近はもうオリジナル歌ってて東方はとらのコンピに出してるくらいだからなあ
切ないっていうとげとりんとか発熱のバラードは優しすぎるかな?


51 : 名無し妖精 :2015/03/06(金) 23:01:57 u7BVzoa20
砂鉄の国のアリスいいよね

嘘と慟哭とか竹ノ花もいいよね
まぁ寿命ネタであるが


52 : 名無し妖精 :2015/03/06(金) 23:42:32 ISMk2Hjw0
サリーも結構悲しい曲多いかな?レスやロープとかは特に


53 : 名無し妖精 :2015/03/06(金) 23:58:26 CXuYlvpw0
Greate Escapersのあとにdevastator続けて聴くと悲劇感増すのでオススメ?

ZYTOKINE(CYTOKINE)は諦観溢れる無情な曲わりと有って良いかな
stray whisper takerや宵闇の影を切り取る言の葉のやRETROSPECTIVE DYSTOPIA、R.E.Dなんかオススメ


54 : 名無し妖精 :2015/03/07(土) 00:01:51 EHlWwep.0
少女病好きならそのまま凋叶棕好きになるんじゃ


55 : 名無し妖精 :2015/03/07(土) 00:12:31 ZJ4RJntg0
ZYTOKINEは曲の雰囲気は明るい割に歌詞は切ないの多いね、WAVE WAVE WAVEとか特に好き
MN-logic24とかもどうかな?Candle Lightや夜空と人形とか物語めいてて好きだなあ


56 : 名無し妖精 :2015/03/07(土) 00:20:10 AW8NardU0
婆さんや、不死身のガールフレンドやサクラヴコミュニケイションが歌えるようになるのはいつ頃かのぉ


57 : 名無し妖精 :2015/03/07(土) 00:21:05 lzj8pGtI0
悲劇的なのだとうーじうーの亡き王女を憐れむ歌がよかった
寿命ネタだがあれはびっくりした


58 : 名無し妖精 :2015/03/07(土) 00:35:44 G.XWtPPs0
悲しいと言うとSYNC.のレクイエムとか
再録の方しか持ってないけど、懐かしいなぁ


59 : 名無し妖精 :2015/03/07(土) 18:29:20 gq/bGZlg0
いつも疑問なんだがあきばお〜ってなんで他の委託先で軒並み品切れの作品でも普通に残ってることが多いんだろ
下手すると入手困難扱いになってるのがあったりするから中古より安かったりもする


60 : 名無し妖精 :2015/03/07(土) 18:46:31 uY/XpGJU0
噂のフォークデュオが低いんじゃね?


61 : 名無し妖精 :2015/03/07(土) 19:05:43 ZJ4RJntg0
>>59
本当だ…てかここで取り扱ってるの今知ったわ、そういう人多いんじゃないかな


62 : 名無し妖精 :2015/03/07(土) 20:39:11 tpgkkZnY0
MilkyWinkとか(ヴォーカルじゃないけど)葉椿/花椿とか見つけて驚喜したわ


63 : 名無し妖精 :2015/03/07(土) 20:42:33 Q40GkhBA0
通販サイト分けると面倒だからのう


64 : 名無し妖精 :2015/03/07(土) 20:50:49 rsuNIj3U0
あきばお〜がやってるのは知ってるけど品揃えがイマイチでほとんど覗かないんだよなあ
イベント後に知って委託探すときにメロブと虎が売り切れてたら見に行く程度


65 : 名無し妖精 :2015/03/07(土) 23:54:46 SgOWyWj60
あきばお〜とD-STAGEが通販最後の砦
ここがなくなると見つからないわ高騰するわで大変


66 : 名無し妖精 :2015/03/08(日) 00:17:50 sNZvH7Xk0
ヤヤネさん目当てであきばお〜使ったっけなー


67 : 名無し妖精 :2015/03/08(日) 00:47:31 pzRNVL7M0
凋叶棕を知って集め始めた頃(『趣』が出たころだったかな)、確かばおーの通販に
『祭』があったんだよな……
買いたいものがそれしかなくて、送料がアレだったんで見送ったんだ

1年くらいたってむちゃくちゃ後悔したさw


68 : 名無し妖精 :2015/03/08(日) 06:05:20 vPi1J1UA0
おはよーございます!


69 : 名無し妖精 :2015/03/08(日) 07:42:15 hbzwwJaM0
妖怪寺の朝は早い


70 : 名無し妖精 :2015/03/08(日) 08:31:38 TEeNzM9o0
星の子供みたいにタイトル日本語中身外国語の海外サークル曲って結構あるものなんだろうか


71 : 名無し妖精 :2015/03/08(日) 09:26:41 ETKu0nB.0
ニジカでTEF3始動か?


72 : 名無し妖精 :2015/03/08(日) 10:24:20 Sc.8ekdc0
妖怪寺へようこそのアレンジちょっと少なすぎんよ〜


73 : 名無し妖精 :2015/03/08(日) 12:27:48 /quEBTjc0
冥界寺「ほーん、で?」


74 : 名無し妖精 :2015/03/08(日) 12:50:03 vX2ztXxk0
石鹸屋のライブ行って来た
何年かぶりに聴いたラストの東方萃夢想を筆頭に最初から最後まで昔からのファンに嬉しい選曲でやっぱ最高だなって思う反面これからは厚志の歌う石鹸屋の曲は生では聴けないんだなと思うとつらい


75 : 名無し妖精 :2015/03/08(日) 15:19:44 Hrm3Oafs0
Dステもいざこざがなければもっと利用できるんだけどな
しっかりしてくれよ


76 : 名無し妖精 :2015/03/08(日) 17:33:09 e/S/LsuQ0
一つの時代の終わりか…


77 : 名無し妖精 :2015/03/08(日) 22:16:25 mX124lDo0
悲しいなぁ


78 : 名無し妖精 :2015/03/08(日) 23:12:12 u88L8KZI0
うつろわずにはいられないのだ


79 : 名無し妖精 :2015/03/09(月) 00:22:24 XgOphdRg0
>>49
monochrome-coat 13th Album ID
長い夢 綾倉盟
Syrufitが好きなら超お勧め!!


80 : 名無し妖精 :2015/03/11(水) 00:27:16 CdXE7ocs0
sirfitならよくコラボしてた隣人さんの曲を…
desire dreamの胸が締め付けられる感じ良いよ


81 : 名無し妖精 :2015/03/11(水) 00:37:45 EMfOA1m20
元々は一緒にやってたpoplicaもオススメ
さくらセンチメンタルはいつ聴いても名曲ですわ


82 : 名無し妖精 :2015/03/11(水) 05:04:49 96hjDdro0
Dear Syrufit好きだわ


83 : 79 :2015/03/11(水) 10:47:44 TEhLB6G20
忘れてた、
幽閉サテライト 零れ桜
も1回は聞いてほしい
かませ虎は男なのに何でこんな歌詞書けるんだよ・・・


84 : 名無し妖精 :2015/03/12(木) 20:45:01 C78djNQg0
東方アレンジのボーカルで「優しい声」っていうと一番に思い浮かぶのは誰?
ボーカルの名前分からなかったらサークル名でもおkなので教えて頂けないだろうか


85 : 名無し妖精 :2015/03/12(木) 20:45:32 C78djNQg0
書き忘れた 出来れば女性ボーカル希望


86 : 名無し妖精 :2015/03/12(木) 20:56:39 ed.JMB6.0
有名所だけど真っ先に出たのは3L
最近は破月ばっか聴いてる


87 : 名無し妖精 :2015/03/12(木) 21:02:54 D25MxBec0
曲単位だとAppliceの眠ろファンタジアとか優しいなあと思った、田辺さんって方?


88 : 名無し妖精 :2015/03/12(木) 21:11:13 6gSgliEs0
>>84
あさなさん
イオシスあんま聴いたこと無かったけどstar riverで惚れたぜ


89 : 名無し妖精 :2015/03/12(木) 21:17:24 1pDf.gvU0
パッと思い浮かんだのは
ほたる、SYO、yana、NAKI、阿部左、三澤秋、茶太、秣本瑳羅
辺りかな

歌った曲のイメージも強いから一番って中々選びづらいや


90 : 名無し妖精 :2015/03/12(木) 21:28:03 hbwjgT1.0
一番って言うなら三澤秋さんか茶太さんのどっちかじゃないかなぁ


91 : 名無し妖精 :2015/03/12(木) 22:02:55 C78djNQg0
ありがとう 今から一通り聞いてみる
楽曲の制作依頼をどこに出すか迷ってて……
サークルメンバーにボーカルが含まれてるわけじゃないところが多いから難しいのよね


92 : 名無し妖精 :2015/03/12(木) 22:09:36 ed.JMB6.0
依頼ですってよ
オラびっくり


93 : 名無し妖精 :2015/03/12(木) 22:13:53 D25MxBec0
えっそんな話だったの


94 : 名無し妖精 :2015/03/12(木) 22:20:24 mp2cBnv60
えぇー…


95 : 名無し妖精 :2015/03/12(木) 22:23:16 C78djNQg0
すまん言うべきじゃなかったかな
まあ絵師さんに絵を依頼するのと同じ事なんだしそんな大した話じゃないよ
きちんと正式な手順を踏んで依頼するので心配しないでくれ
ちなみにどこでも依頼うけてるわけじゃないってのも分かってるので


96 : 名無し妖精 :2015/03/12(木) 22:31:43 wyF04e5I0
問題があるとすればそのレベルの人達だと
一年先まで仕事埋まってるとかあるかもしれんってことか


97 : 名無し妖精 :2015/03/12(木) 22:32:27 D25MxBec0
いやまあ単にびっくりしただけです・・・


98 : 名無し妖精 :2015/03/12(木) 22:52:34 axBv3k9Q0
(俺はそれよりも優しい声でうるしさんが出なかったことに驚きだよ…)


99 : 名無し妖精 :2015/03/12(木) 22:53:57 57UI6B/20
新規サークルの人なんか
ぶっちゃけここで聞くよりサークル活動してる人と仲良くなってそこから情報仕入れたほうが良い気がするぞ


100 : 名無し妖精 :2015/03/12(木) 22:54:35 XtGwAd620
凪の匣庭 「FALL INTO THE ABYSS」
ttps://youtu.be/48zeI6t989Q
季節外れだけど来てたから
買いにいけるの例大祭になるけど楽しみだ


101 : 名無し妖精 :2015/03/12(木) 22:59:39 D25MxBec0
>>98
(優しいというか綺麗な方に入るかなと思った)


102 : 名無し妖精 :2015/03/13(金) 00:19:41 TO7nBANM0
Yonder Voiceは秘封活動記録で知ったけど良い曲多いな


103 : 名無し妖精 :2015/03/13(金) 05:27:48 ctoviJ.o0
あそこ好きなサークルだけど無理して日本語で歌わなくてもいいんじゃないかと思ってる


104 : 名無し妖精 :2015/03/13(金) 07:24:33 R8eo2iWI0
>>103
個人的には歌はそんなに違和感ないかな
ただ語りは「あ、日本人じゃないな」って感じ


105 : 名無し妖精 :2015/03/14(土) 01:04:47 sjAeVXc60
初心者の質問で申し訳ないけど教えて下さい
げとりんの花散里やcrestの綿雪の夢みたいな曲を作ってるサークルが知りたいです


106 : 名無し妖精 :2015/03/14(土) 01:50:50 r4xengkI0
Crestの綿雪の夢の出だしって、フルメタのEDの出だしと似てるよね


107 : 名無し妖精 :2015/03/14(土) 15:27:01 543qY5h.0
crestで思い出したけど、cheroseって歌ってる?
君美のなんかすごい再録みたいなやつでも、ろくに話されてなかったけど


108 : 名無し妖精 :2015/03/16(月) 18:06:54 9LFklzMc0
チェロスはcrestの新譜でも歌ってないね(作詞で1曲参加してたけど)

今さらだけどチェロス脱退の理由って何?
ツイッター見たらfanfanとphevottがフォローされてないけどこの二人と喧嘩別れしたの?


109 : 名無し妖精 :2015/03/16(月) 20:04:45 VWcAsWH60
[東方] 例大祭12 東方アレンジサークルまとめ
ttp://mayoiga-shiro.blogspot.jp/2015/03/12.html


110 : 名無し妖精 :2015/03/17(火) 21:02:00 4oeIKaMc0
チェロス脱退後の他のメンバーたちの活動から考えると
いろんな活動をしたくなったメンバーと君美を続けたいチェロスの間で
音楽性の違いが生じて別れんだろう
c87で君美が出したCDでも黒岩が音楽性の違いって言ってたよ

と言うかチェロス関係無しに君美メンバーが新しい音楽をやりたがってた事は変わらないんだから
チェロスが居ても居なくてもどっちにしろ君美の活動は縮小してたと思うよ


111 : 名無し妖精 :2015/03/17(火) 23:33:47 j8RqhItw0
ふと初版蓬莱人形の内容を検索して見たら
正直者、僕らは仲良しだった、謎のピエロ、首と体が離れた、正直者が馬鹿を見る、嘘つきだらけの世に未練などない、二度と〜なかった
とか要所要所で聞き覚えのある単語があって凋叶棕の屠の墓標を思い出したんだけど、ひょっとしてこの曲って初版蓬莱人形のブックレットがモチーフ?


112 : 名無し妖精 :2015/03/17(火) 23:47:18 JoekHU9Q0
その曲だけじゃなくCDひっくるめて屠は初版蓬莱人形が背景にあるよ
考察まとめたブログもあったと思うから探してみるといいかも


113 : 名無し妖精 :2015/03/17(火) 23:52:00 PQuIlZ3g0
思いっきりそうですけど


114 : 名無し妖精 :2015/03/18(水) 00:01:32 zJPr6LIw0
あー、やっぱそうなんだ なんか嬉しい
普通の蓬莱人形は持ってんだけどな…実家に
でも内容違うんだろうな


115 : 名無し妖精 :2015/03/18(水) 12:41:31 rGGsG3Pg0
凋叶棕の正直村が聴きたいってずっと思ってたから、屠の情報出たときは嬉しかったな


116 : 名無し妖精 :2015/03/21(土) 04:15:51 XRFiXyMk0
凋叶棕の胎児の夢で
それは糸、粒、分裂増大ち
ってところの
分裂増大ち
が実際になんて歌ってるか分かりますか?


117 : 名無し妖精 :2015/03/21(土) 06:14:19 NmHTrbno0
>>116
「からだわか」ち  でいいと思う


118 : 名無し妖精 :2015/03/21(土) 19:42:28 XRFiXyMk0
>>117
からだわかちってどういう意味なんですかね?


119 : 名無し妖精 :2015/03/21(土) 19:46:13 88XZdEWY0
体、分かち でしょ

細胞が分裂して増えていくことを言ってる


120 : 名無し妖精 :2015/03/21(土) 19:56:16 H4vKlULc0
それが解らなくて胎児の夢聴けるんか…


121 : 名無し妖精 :2015/03/21(土) 20:03:50 88XZdEWY0
まあ分裂増大の部分がちょっと分からなかったとしても
プランクトンからサカナ、ネズミ、サル、人間へと
進化していく過程を歌ってる事はなんとなく分かるだろう、多分


122 : 名無し妖精 :2015/03/21(土) 20:58:29 RbtACpy60
もう元ネタ読んでくればいいよ


123 : 名無し妖精 :2015/03/22(日) 02:34:01 ewKQIrmg0
ヴォーカリストのブログやツイッターを見ると、性格がちょっとアレっぽい人が
多くてがっかりするのは自分だけかな?


124 : 名無し妖精 :2015/03/22(日) 02:39:27 3O2Pfk6I0
見なきゃいいじゃん
歌手に限らず全てのクリエータの人となりなんて見ない方が作品を楽しめると思うぞ
自分から勝手に見て勝手に幻滅されても、そのなんだ、困る


125 : 名無し妖精 :2015/03/22(日) 03:11:56 zVHmw0UU0
所詮ネット上の関係で、見ないようにすれば見ないままでいるのは簡単だからな
一旦知っちゃうとその前の状態には早々戻れないし


126 : 名無し妖精 :2015/03/22(日) 07:31:43 86UrIdDQ0
直接声を聴いている相手を個人として認識してしまうと曲を聴いてる時に純粋に世界を思い浮かべにくくなるから
性格とかに関わらずあまり見たくないような


127 : 名無し妖精 :2015/03/22(日) 08:58:07 TMtDjQ2o0
作品と人間を切り離して考えられないとな


128 : 名無し妖精 :2015/03/22(日) 09:06:56 G/7sRUq.0
まあでも新譜の告知とか見たいがためにTwitterとかフォローしてると同じ気持ちになることは自分もあるよ


129 : 名無し妖精 :2015/03/22(日) 09:52:34 zhVicaj20
不用意なつぶやきで炎上してる芸能人とか漫画家とか見る度に馬鹿だなぁって思ってる
尊敬してるけどZUNもわりと炎上気質なんだよなぁ


130 : 名無し妖精 :2015/03/22(日) 10:44:03 Rfqb.9Vw0
>>128 ほんこれ
ゲスト物とか追うとサイト告知はないのにツイッターには情報だしてるなんてことも珍しくないし
ツイッター自体はやってないけど、情報のために見ると余分な呟きが目に入って複雑になる
あと「ツイッターでこれだけ宣伝してるからみんな分かってるよね?」的な発言見た時は萎えた


131 : 名無し妖精 :2015/03/22(日) 11:09:03 HAChafRk0
Twitterって別に宣伝ツールじゃないし画面の向こうにいるのも自分と同じ人間だってのを忘れちゃいけない


132 : 名無し妖精 :2015/03/22(日) 11:10:32 HAChafRk0
×宣伝ツールじゃない
◯宣伝だけのツールじゃない


133 : 名無し妖精 :2015/03/22(日) 11:21:56 O9QKjwBI0
いや、サークル側がそのことを忘れてるなって話じゃないのか


134 : 名無し妖精 :2015/03/22(日) 14:05:50 yjrt.A5M0
ヴォーカルはともかく曲作ってる人はその人なりの幻想郷の考察が聞けたりするけどな
いや一人しかフォローしてないからほか知らんけど


135 : 名無し妖精 :2015/03/22(日) 16:47:34 fk.0ocHU0
RDさんは読んでて面白いつぶやきばっかりする印象


136 : 名無し妖精 :2015/03/22(日) 17:29:06 8gTPrnVM0
>>135
某板でソレが「痛い」方のカテゴリに入れられてて
すごく不思議に思った
何かディスってるわけでもないし、過剰なキャラハァハァでもないし
……いや見かたによってはハァハァ系に見えるかw

新作がらみの情報がツイッターでしか出ないってのはちょっと
なんとかして欲しいよね


137 : 名無し妖精 :2015/03/22(日) 17:36:05 5wRW9chc0
>>135
東方の話してくれるから読んでて楽しいんだよな
フォローしてみたものの関係ないジャンルの話ばっかりだとリムーブしてしまうわ


138 : 名無し妖精 :2015/03/22(日) 21:01:41 bUxCef2o0
まぁ一番いいのは宣伝用の垢作ることだと思う


139 : 名無し妖精 :2015/03/22(日) 23:51:25 SuQOhX0I0
俺もRD-soundsのツィートはキモかったから即効でフォローやめたなあ
個人的には東方ネタはつぶやかずにメンバーの話や他サークルとの絡みなんかつぶやく人が好き
CD買うだけじゃわからない人間関係などがわかり楽しい


140 : 名無し妖精 :2015/03/23(月) 00:05:50 kc8COC.Q0
とりあえず自分としてはリアルでの愚痴を吐き出さないで欲しいってだけかな
軽い愚痴ならともかく怒りのはけ口にしちゃってる人もいるしね…


141 : 名無し妖精 :2015/03/23(月) 00:11:49 M/uwTsWo0
そういうのが嫌だからブログだのツイスターだのは見ないやらない俺はある意味勝ち組

もう暗い話やめて好きな電波曲でも語ろうや


142 : 名無し妖精 :2015/03/23(月) 00:31:52 6aGOnSTY0
ツイッターなんてそんなもんだろ
お前らだって文句やうざかったことをつぶやくほうが多いだろ?人間そんなもんだ
あれ素敵、この人素晴らしいみたいなことばかりつぶやく奴のほうが信用できん
アイドルじゃないんだから好きにつぶやかせてやれよ


143 : 名無し妖精 :2015/03/23(月) 00:38:55 Y.GinaLA0
>>141
好きな電波曲だとサンタマサカリのSee you at the grave tonightかなあ
上げて落として上げて落としてで聴いててすっげえ楽しい


144 : 名無し妖精 :2015/03/23(月) 01:23:53 TnA71Zd20
少女さとりのさとりったー♪


145 : 名無し妖精 :2015/03/23(月) 01:31:43 ocO4mI320
アリス・マーガトロイドの恋愛決戦大作戦


146 : 名無し妖精 :2015/03/23(月) 01:46:23 bvO32Z.w0
ホテルニュー輝針城


147 : 名無し妖精 :2015/03/23(月) 01:54:04 eCbXcQSw0
ゆかりんファンタジアが最強すぎる


148 : 名無し妖精 :2015/03/23(月) 02:30:20 /ldGT3E60
>>144
それとシルフォレ(旧)の「オサレ系邪気眼厨二病 少女さとり」を
続けて聴くと、さとりのキャラがえらいことになるなw

ニコで公開されてる、谷屋その他による「ょぅι゙ょさとりん」も破壊力高い


149 : 名無し妖精 :2015/03/23(月) 03:08:39 sFiaaioo0
>>140
気持ちはすごくよくわかるぜ

でも、Twitterって、個人それぞれが勝手につぶやいてて、フォロワーが勝手に覗いてるだけだから割り切るしかないね


150 : 名無し妖精 :2015/03/23(月) 03:13:54 TnA71Zd20
電波では無いけれどもふぉあぐらのオマケトラックもなかなか


151 : 名無し妖精 :2015/03/23(月) 06:28:49 RPsdQEOw0
世界一っ!かわいいよっ!


152 : 名無し妖精 :2015/03/23(月) 18:14:37 PpIq8owM0
天狗アイドル撮影会ほんと好き


153 : 名無し妖精 :2015/03/23(月) 21:13:33 XIQm2eqs0
>>150
こんな歌詞なんて誰も聴いてないよね〜みたいな英語の歌あったよね


154 : 名無し妖精 :2015/03/23(月) 21:36:41 UbjTGcxA0
とびだせ!バンキッキは電波曲に入りますか?


155 : 名無し妖精 :2015/03/23(月) 21:56:53 l4E/PDns0
>>153
オーエンだっけ
サークル名挙がるの面白すぎた

>>154
(:3 )=≡=-・∴’_Σ 」∠)_
だいすき


156 : 名無し妖精 :2015/03/23(月) 22:29:35 1WxOwPU20
>>153
英語だし叫んでるしわかってねーだろみたいなね
続きのも好きww

ふぉあぐらだと東方じゃないけどどらぶと恋のtwinkledanceがなかなかの電波


157 : 名無し妖精 :2015/03/23(月) 23:47:51 ocO4mI320
>>153
俺もそれ好きだけど、>150が言ってるのは「鈴仙、座薬ありがとうウサ」と「咲夜ー、紅茶買ってきてー」のヤツだと思う


158 : 名無し妖精 :2015/03/23(月) 23:57:36 o/AIdnLo0
おいおい「じんぐるべーるじんぐるべーるにゃんにゃんにゃーんにゃにゃーん」を忘れるなよ


159 : 名無し妖精 :2015/03/24(火) 00:00:41 PE10zlZM0
座薬の方は知らなかった


160 : 名無し妖精 :2015/03/24(火) 00:13:05 ZENyc8FU0
>>158
アイヤ、忘れてたでござる

>>159
Missing,Loving...and Suffering EP収録のGrind of ツンデレラケージ
ってこれ、今だと入手難易度相当高い?


161 : 名無し妖精 :2015/03/24(火) 00:20:35 ZENyc8FU0
ところで電波で思い出したけど、土手のGhost and your heartのボーナストラックの曲名を誰か知らない?
パスタに詳しすぎるおじいちゃんがなんやらって歌ってるヤツ


162 : 名無し妖精 :2015/03/24(火) 03:46:42 wF8.1xqs0
>>160
メロンでDL販売してるよ
リストには隠しトラックは載ってないけど、紹介のとこには書いてある


163 : 名無し妖精 :2015/03/24(火) 18:29:50 fK7oxPd.0
中々開けなかったとらのウロボロス弐
minteaさんも歌ってたのか

久々に聞いたminteaさんの声はステキで痺れたw

>>154
癖になるよねw


164 : 名無し妖精 :2015/03/25(水) 04:06:31 duUSNw560
ふぉあぐらのボーナストラック電波曲は無駄に評価高くて笑う


165 : 名無し妖精 :2015/03/25(水) 10:48:33 IDMqeMug0
原曲が「夢消失」のボーカル曲でオススメって何かありますか?
寂しがりやのクイックシルバーと喪失の雪夜は知ってます


166 : 名無し妖精 :2015/03/25(水) 17:59:15 cBX.i2yI0
>>165
サンホリ「夢-YUME-」の君の白い翼
SHM「Former Frontier 4th」のLost Dream

最近旧作アレンジするところも増えてきたから、幽香あたりがジャケイラストに
なってるのを目印に探してみるとか
…幽香だけだと花映塚の方の確率が高いかも知れないけど


167 : 名無し妖精 :2015/03/25(水) 18:01:40 6kgedho20
ボーカルじゃないけどオリエンスの夢消失は好き


168 : 名無し妖精 :2015/03/25(水) 18:04:42 H3WQsmwk0
SHMの旧作オンリーシリーズが終わってしまったのがホント残念だ


169 : 名無し妖精 :2015/03/25(水) 19:06:02 E17Sc4Lo0
5150のin my dream

あと、最近買ったsituation reportってとこのescape from the fetters of my lifeってのが良かった


170 : 名無し妖精 :2015/03/25(水) 19:07:57 opSdb50E0
FELTみたいな透明感のある曲あったら教えて欲しい


171 : 名無し妖精 :2015/03/25(水) 19:39:56 IDMqeMug0
>>166
>>167
>>169
ありがとうございます


172 : 名無し妖精 :2015/03/25(水) 20:13:34 10GDZp2Q0
>>170
サリーとか空彩観測。とかどうよ


173 : 名無し妖精 :2015/03/25(水) 21:22:16 PVSbPoTQ0
>>170
個人的にはXL Projectあたりが夜のシーンとした感じがして好き
中古屋で旧譜探しになるけど

他はししまいブラザーズとかRe:Voltaとか


174 : 名無し妖精 :2015/03/25(水) 21:27:27 opSdb50E0
>>172
>>173
ありがとう探してみるわ


175 : 名無し妖精 :2015/03/25(水) 22:03:38 6kgedho20
透明感あるってのが感覚的表現だから合ってるかは分からんが、
Riversideも綺麗な曲が多いと思う


176 : 名無し妖精 :2015/03/25(水) 22:37:28 Pe1dc2Eo0
>>170
=Neutral=や文鳥Online。、38BEETSなんかも好きだな
あとはAftergrowのpynさんの曲とか


177 : 名無し妖精 :2015/03/25(水) 22:58:55 /edcJVQs0
XL ProjectはMonochromeが名盤


178 : 名無し妖精 :2015/03/25(水) 23:43:18 dmTwdStQ0
>>165
ふぉれぴ/めらみぽっぷのロストマインド、rythmique/かいこまゆのMonochrome reflectionなんてどう?

>>170
古いけどQLOCKS、rythmique辺りどうかな


179 : 名無し妖精 :2015/03/25(水) 23:50:13 opSdb50E0
>>175
>>176
>>178
ありがとう
こっちも探してる


180 : 名無し妖精 :2015/03/26(木) 01:27:35 mC9lV4SA0
>>165
SOUNDHOLIC 覚醒ノ夜


181 : 名無し妖精 :2015/03/26(木) 09:38:20 PvSSSV/I0
透明感と言うと556tさんを推したいけど、ジャンル的に回路を勧めていいか迷う


182 : 名無し妖精 :2015/03/26(木) 19:15:33 kWRrtoqA0
はるうらVoのこなぐすりが個人的に透明かも知れぬ
「My Rainbow in the Dream」、「戀獄タランテラ」、「亡聖ノ音」
らへん薦めとく


183 : 名無し妖精 :2015/03/26(木) 23:05:35 Io5dKPPM0
>>181
回路ってそんな迷うなジャンルだっけ?スクリームなら無いに等しい量しかないし


184 : 名無し妖精 :2015/03/26(木) 23:15:13 j4C.tgxQ0
むしろ回路は歌うまいし勧めやすいサークルだな
最近ベストアルバム出したし尚のこと


185 : 名無し妖精 :2015/03/27(金) 00:53:09 rmDrTx/E0
>>183
俺もそう思うんだけど、スクリーモって苦手な人にはとにかくダメなジャンルじゃない?
ゴーヤ好きが苦手な人に言う『これならあまり苦くないから大丈夫』的なアレになるんじゃないかって気がするのよ


186 : 名無し妖精 :2015/03/27(金) 08:29:32 90jwkbIE0
>>185
そういうときはagent 0みたいなブルータルデスメタルを最初に聴かせてから本命のスクリーモを聴いてもらえばいいのだ


187 : 名無し妖精 :2015/03/27(金) 14:59:23 KPFneOyE0
>>185
例え方笑ったw
まぁスクリーモ聞いたことない人なら
回路はありだと思う


188 : 名無し妖精 :2015/03/28(土) 01:28:38 U7d4wNjw0
(:3 )=≡=-・∴’_Σ 」∠)_


189 : 名無し妖精 :2015/03/28(土) 11:53:19 9Hl7Q.mE0
バンキッキの歌詞どこかに用意してほしかったな


190 : 名無し妖精 :2015/03/28(土) 21:36:18 qmcafPck0
夢消失といえばNJKの奴好きだったなー


191 : 名無し妖精 :2015/03/29(日) 00:38:47 ig2LJ6IY0
発熱巫女��靴此�Like a rabbitの「DaWNBEAT the MOON」取扱ってる店舗見たことありますか


192 : 名無し妖精 :2015/03/29(日) 03:30:00 jo9e3nXI0
J&Bのサイトがいつの間にかなくなってるけど、活動休止でもしちゃったの?


193 : 名無し妖精 :2015/03/31(火) 20:50:27 tai.69yI0
例大祭にとらのコンピ出るのね
コミケだけで出してる印象あるからちょっと意外
ttp://www.toranoana.jp/info/dojin/toho_uroboros3_r2/index.html


194 : 名無し妖精 :2015/03/31(火) 21:30:09 vPuuFyOc0
>>193
UROBOROS参はどーせ買うけど、Revival弐はどうしようw
レイマリQuestもアルティメット☆れいむも持ってるんだよなあ


195 : 名無し妖精 :2015/03/31(火) 21:41:56 7jzC5nA.0
今回もレジ6とあんこうのために買いに行かないと


196 : 名無し妖精 :2015/03/31(火) 21:51:48 us8/lEvk0
俺もウロボロスだけ買うかな

つかあんこうがあんこう・・・ww


197 : 名無し妖精 :2015/03/31(火) 22:05:21 7jzC5nA.0
あんこうが例大祭にサークル名あんこうペンネームパインスリーで登録したのはなんでなんだろうね


198 : 名無し妖精 :2015/03/31(火) 22:32:28 uW0Z7.ts0
>>193
なんか妙に懐かしき東方の血が多いな


199 : 名無し妖精 :2015/03/31(火) 22:33:50 1g1fiTeg0
ウロボロス弐を少しずつ聴いてる所だけど、これは良いわ
Minstrelとか久々に聴けて本当に嬉しい

全体的に音が小さいのがちょっと難点だけど


200 : 名無し妖精 :2015/03/31(火) 22:55:53 7a4TPCKk0
ウロボロス参もう出るのかよ。
ようやく弐を聴き始めたばかりなのにw


201 : 名無し妖精 :2015/04/01(水) 00:15:23 O8aPLaVU0
レイマリQUESTは持ってるからなあ
まあアルティメット☆れいむで42曲あるみたいだからそれで2500円と考えても十分だけど


202 : 名無し妖精 :2015/04/01(水) 00:20:04 O8aPLaVU0
ざっと見てきたが今回も大体メンバー同じだな
個人的に六弦アリスの東方ソングではレイマリQUESTの燐火 〜根ノ國〜が最高傑作だと思ってる


203 : 名無し妖精 :2015/04/01(水) 00:40:57 oQ8K0zco0
げとりんVSつめねこのライブ行きたいのだけど
客層や雰囲気どんな感じなのかな?
アラサーのおっさんが一人で行っても浮かない?


204 : 名無し妖精 :2015/04/01(水) 00:45:30 5Ew08TVM0
よほど変なことしなけりゃ他の観客1人のことなんて誰も気にしないからダイジョブよ
俺もこの手のライブはソロ参加以外したことないし…ってか新板にライブスレ立ってないのね


205 : 名無し妖精 :2015/04/01(水) 08:28:28 xLJxbYE.0
別に地蔵でも大丈夫っしょ
最前列で微動だにしないのはちょい困るかもしれんが


206 : 名無し妖精 :2015/04/01(水) 09:42:28 a4VajJq60
君美辺り何かやってくれると思ったのだけどもなぁ


207 : 名無し妖精 :2015/04/03(金) 02:19:36 5U98ipjE0
JOYSOUNDのリクエスト投票が終わるらしいけどもうJOYに新しい曲入らなくなっちゃうのかな
アレンジに詳しい友人とカラオケ行くとこっちも色んな曲知れて楽しかったんだがなぁ


208 : 名無し妖精 :2015/04/03(金) 03:01:42 rdujsa2w0
>>207
見て来たけど、現行のリクエスト終了の代わり新しい制度になる予定って感じじゃないかな?
まぁ現状の上位50までのが続くと東方アレンジには厳しかったてーのはあるし新制度で入りやすくなると良いなぁと淡い期待


209 : 名無し妖精 :2015/04/03(金) 03:33:30 RrPIdMUw0
去年秋の改定から多くの東方アレンジ絶望的になったしなー
今のままだとどうせ無理だからむしろ少し期待しておく


210 : 名無し妖精 :2015/04/03(金) 22:34:29 YWNiOda60
好きなサークル自体がカラオケに入ってにゃいのが辛い


211 : 名無し妖精 :2015/04/03(金) 23:42:52 xox/9bjg0
亀だけど夢消失アレンジなら星の傷跡も推したい
らむだーじゃんメジャー行ってから東方出してないけど


212 : 名無し妖精 :2015/04/04(土) 12:10:49 Fx0X5kdk0
ウロボロス参のサンプル聞いたけど、ENSの曲が素晴らしい
個人的には神曲レベル
早く買ってフルで聞いてみたい


213 : 名無し妖精 :2015/04/04(土) 18:44:03 .IxFkUYE0
ウロボロス2を買ったら歌詞ディスク無かったんだけど、店頭販売だと入ってないの?


214 : 名無し妖精 :2015/04/04(土) 22:28:45 fwRvaizI0
>>213
店頭で買ったけど歌詞ディスクは入ってたぞ。
輝針城キャラがいるDisc7が歌詞ディスク。


215 : 名無し妖精 :2015/04/04(土) 22:52:07 .IxFkUYE0
>>214
ありがとう、そりゃ歌詞ぐらいは入ってるよね
また店へ行かなくちゃならんな


216 : 名無し妖精 :2015/04/05(日) 10:50:26 hDE0NVY60
thousand leavesの新譜がもう絶望的みたいで泣けてくるぜ……

thousand eyesの方は今年2nd出そうだけど


217 : 名無し妖精 :2015/04/07(火) 12:24:38 OT/zS9js0
riversideって毎回イベントにどのくらい旧譜持ってきてるか分かる人いる?
今更ながら全部集めたいんだけど、どうせならイベントで買いたいと思って


218 : 名無し妖精 :2015/04/07(火) 16:33:08 N8e0FXvU0
ウロボロス弐の「まっしろな雪」いいね
Halozyの本気を見た気がする


219 : 名無し妖精 :2015/04/07(火) 22:23:18 8iPrUgBc0
>>217
最近riversideの存在を知った俺もそれ知りたい
旧譜が買えるならそれだけを目当てに例大祭に行ってみたい
(イベント以外じゃ買えないよね?)


220 : 名無し妖精 :2015/04/08(水) 00:46:16 ZmMAFSV20
みこす氏の動画でadust rainが好きになって、cd買おうと思ったら廃盤と知り絶望
これからは好きなサークルだけじゃなくて他のもしっかりチェックしないとな…


221 : 名無し妖精 :2015/04/08(水) 01:48:42 O/LakilE0
TRAUMATIC SYNDROMEはepだしそのうちアルバムで再録されるのに期待しよう


222 : 名無し妖精 :2015/04/08(水) 13:29:46 ZmMAFSV20
>>221
やっぱりアルバム待ちかー
欲を言えば、アルバム出てもコレクションしたいタイプだからシングル盤も欲しかったりw


223 : 名無し妖精 :2015/04/08(水) 18:06:20 O/LakilE0
それなら駿河屋とかに入荷されるの気長に待とうか
あとアルバム待ちで思い出したけどAs Killing Your Breakdownのep欲しいのに3年たった今でもアルバムが出ないというね


224 : 名無し妖精 :2015/04/08(水) 20:56:33 VObTVz7k0
人気サークルは過去作のリイシュー出し安い傾向にあるから買って応援だで


225 : 名無し妖精 :2015/04/09(木) 15:51:03 khirvPkM0
TRAUMATIC SYNDROMEはEViL DANCEの方が好きな俺は少数派かな?
このアルバムなんかよく分からん平安のエイリアンのアレンジも一曲入ってた


226 : 名無し妖精 :2015/04/09(木) 18:01:36 j8SBCdR20
>>216
最近全く新譜出ないけど、これからも出なさそうなの?


227 : 名無し妖精 :2015/04/09(木) 19:52:00 kbO.z1e60
話の流れ切る様でゴメンなんだけど、特に好きな曲を三つだけ挙げれるとしたら皆は何さ
自分は
Excelsior:ぴずや
破月:ALiCE'SEMOTiON
凋叶棕:月光照らすはシリアルキラー

まあ正直絞りきれないんだけどさ


228 : 名無し妖精 :2015/04/09(木) 19:54:32 w9./.ugU0
M3でDragon Guardianが元サウザンドリーブス・バッハってキーワード登録してるな


229 : 名無し妖精 :2015/04/09(木) 19:55:36 1h8yGF/Y0
>>227
とりあえず落ち着いて自分の書いた内容を見てからレスしようぜ


230 : 名無し妖精 :2015/04/09(木) 22:28:23 ycZeZizs0
>>227
XL Project:Necro Fantasia【At the Sacrifice】
Minstrel:夢結び【現夢】
文鳥ONLINE。:ファンシーストーン【UNDER GROUND LOVERS】


231 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 00:41:56 rf8ZqI0c0
3つ絞って挙げれるとしたら・・・

絞れないわwww
つーかサークルですら3つ厳しいwwwww


232 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 00:49:47 Bhlrs7xM0
げとりん:Graveyard Memory~Secret Activity
TUMENECO:永遠幻想
サリー:Zen~然~
Graveyard Memoryはユメガタリverにするか悩んだ


233 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 00:56:06 AfOtP88U0
Dancing Dollz / ZYTOKINE
夢と幻 / efs
Zen 〜然〜 / サリー
3つに絞るとか難しいなあ…


234 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 01:23:52 JgiFhLtM0
レジ6:君と紡ぐ物語
FAOW:Between Love And Hate
くろすと:Paradise Lost
かなあ好きなサークル3つに絞ってそっから各サークルの好きなのってやったけどそれでも悩むね


235 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 01:52:07 fF3E31HU0
アリエモ:Colors
SoundOnline:Rosmarinus
君の美術館:二色蓮花蝶
3曲に絞れないなあ


236 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 02:37:26 Mgo25kgc0
げとりん:ムーンダスト
A-one:ScreamOut
ティアオイエツォン:シークレットアドベンチャー


237 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 07:53:10 YVA6BiyI0
森羅万象:汝は白狼なりや?
ForegroundEclipse:wandering,〜
死際サテライト:妖仙ドライブ


238 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 11:31:12 y27XBt2M0
三つなら
Thousand Leaves:Black cloak skeleton
Undead Corporation:Magus night fever(brutal ver)
AGENT 0 : Floral death violation

次点でmistery circleかdemetoriで

>>226
コータ氏(バッハ)が抜けたから実質解散みたいなもん
だからもう東方アレンジは出ないよう…
多分Thousand Eyes一本に絞りたいんだろう


239 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 11:40:10 2Y6/wz0.0
Stack:RISING LIGHT
3L:Rainy,rainy days
lily-an:地霊の民

何度か挙がってるけどZenもイイネ


240 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 13:02:37 muGCvYfU0
TUMENECO VS げとりん:心の行方
Liz Triangle:第二十三号
MN-logic24:月の箱舟

3曲どころか10曲絞るだけでも重労働だなw


241 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 17:43:55 xJxVAEcQ0
Liz Triangle:ハウリング
森羅万象:React
回路:change

3つだけなんて残酷な話ですわ


242 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 18:33:11 H5132lgw0
FELT/TRULY GLORY
Draw the emotional/Just follow time
凋叶棕/竹ノ花

このスレに書き込むのは
これが初めてですあふ


243 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 19:22:01 YkDnXmjU0
A-One/AXEL.K/Don't break me down
Sonic Hybrid Orchestra/SHO/Good bye my vain faith
NJK Record/maria♂polo,3L/Last moments


244 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 19:49:46 eaGXaW5U0
FELT/Step
LiLA'c Records/Space Probe -DIVA-
ユウノウミ/Rainy days


245 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 20:20:25 YMw1N1MY0
>>238
好きなところ似てるけれどかなりアグレッシブな曲いったな

あんこう stargaze
さうりー immortal vengeance
mistery circle so what?


246 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 22:00:32 EWOZn0L60
touchless/サンホリ(CYTOKINE)
The Secret Garden/オタエリ
nyan-nyan goes mad/衝動的の人

凋叶棕入れたかったんだけど一番好きな曲が墓標なんだ…
あれ一応オリジナルだよな

>>240
月の箱舟いいね
ハモり曲好きだ


247 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 22:38:15 7yI4Lsic0
なんかこう「好きな曲3つ挙げて」的な話題に
定期的になるよねと…

こういうの微妙に好き


248 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 22:44:19 04IoWECE0
スレ的にはオリジナル曲でもアリじゃね
テーマが東方なら


249 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 22:49:43 QTWH.g0o0
ぴずや:Plastic mind
あんこう:天涯
TUMENECO:星を廻せ月より速く

こういう流れは新規開拓にも役立つからいいね
ただ一部のCDが入手困難or不可で凹むこともあるがw


250 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 22:50:46 fE8JS7YE0
凋叶棕/うつろわざるもの
さんほり/raniy,rainy days
岸田/マスタースパーク
かな


251 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 22:51:27 7yI4Lsic0
肝心なところ書き忘れてた

ENTICEMENT  発熱巫女
新規テキストドキュメント  サリー
ひとしづく  ふぉれぴ/TaNaBaTa


252 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 22:59:39 Z.iCJsEQ0
3曲厳しいな…と思いつつ
再生回数が多かったのが

FELT Sweet Nocturne
Shibayan Records 荊の城
TUMENECO デザイアドライバー


253 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 23:02:50 AfOtP88U0
みんな全然違うけどそれがいいというか似た嗜好の人がいたら参考にできるしね


254 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 23:29:11 Xh..ARBw0
>>247
イベント後、イベントトップ3とかはよくあったかな?
最近はさっぱりだけど

全曲トップ3は久々
オススメプレイリストとかも面白そう
Minstrelで夢結び→月に叢雲花に風と聞くと自然に繋がる感じがする


255 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 23:40:53 ltjUGWFY0
TSUMENECO 現夢


256 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 23:46:13 ltjUGWFY0
途中でおくっちまった…
TSUMENECO 現夢
Minstrel 西行妖無余涅槃
Azure&Sands 黄色の曼珠沙華

挙げだすと30でも足りんな


257 : 名無し妖精 :2015/04/10(金) 23:48:20 LHvE7kIw0
岸田/無重力シンカー
死際サテライト/妖仙ドライブ
syrufit/root-C/=ALL


258 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 00:08:44 aK.Rp7Z60
死際サテライトの妖仙ドライブいいね
個人的に MAN WITH A MISSION を思い出した


259 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 00:15:40 8DJJpvFU0
死際サテライトは現世コラプスが好き


260 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 00:34:26 611V51zM0
石鹸屋 東方萃夢想
ぴずみょん Unfailing vigor
回路 世界に関する考察〜違うということ

凄く……バンドアレンジです


261 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 01:01:51 FUt6v5kQ0
TUMENECO/ひとつよがりの逃避行
ぴずや/幸福侵害予報
サリー/新規テキストドキュメント


262 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 02:32:26 IYWkJMmU0
久々にスレがぐっと動いて嬉しい
こういう話題いいよね


263 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 02:43:00 IYWkJMmU0
肝心のことを…

さんほり Promised Land
ゼッケン屋 ヤクプリ
森羅万象 かぜのいろ


264 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 03:59:42 FL9aW8ac0
>>245
激しいというかリフが一番良かったのがこの三つだった

東方アレンジでブラックメタルやるサークルほとんどいないけどトレモロリフとZUNのメロディは合わないのか


265 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 07:26:39 nPGRE2CE0
固まって申し訳ないが
DEATHANDREBIRTH/ZYTOKINE
et Cetera/Syrufit
imaginary girl/ZYTOKINE
かな

ここの住人のように新規開拓全くしないんだよなぁ


266 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 08:18:57 8DJJpvFU0
>>265
ZYTOKINE大好きだし固まるのももおかしくはない
ただ枚数多いから集めるのが大変なんだよねえ


267 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 09:22:12 kYZBJeFA0
Liz Triangle/ハウリング
MN-logic24/誓い
凋叶棕/ 竹の花

原作5曲だって枠が足らないのに3枠とか足りるわけがない


268 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 10:34:40 //UJGfWI0
T.Pliacere/Hide and seek × Spirit away
ZYTOKINE/GOLD feat. itori - K's "Dive into the Dream" Remix
TUMENECO/こんなに月が綺麗な夜は

うん、足りない


269 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 11:04:58 c7cUO0I60
みんな3つじゃ足りないと言いつつも結局3つに絞れてるよなぁ
自分もこの流れに乗りたいとこだが


270 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 11:42:38 XtagB0pU0
rebellion -たいせつなもののために-【それからのわたしたち】/凋叶棕
二人だけの幻想世界/TUMENECO
Necro Fantasia/アルレコ

でもアルレコのNecro Fantasiaとヤヤネさんのメメント・モリは同率なんや・・・


271 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 12:59:42 FhI0bXqw0
君と私と穏やかな旅 / 回路
Brilliant World / FELT
A Secret Adventure / 凋叶棕

いや〜3曲はキツいっす
アルバム3枚なら絞れそうだけど


272 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 13:30:12 mBjnPJTk0
キミノウタ / いえろ〜ぜぶら
君の声と、 / 回路
Whote Lotus... / LizTriangle

何年経っても1位だけは変わらないなぁ
回路(一番好きなサークルだ)は回路の中ですごく迷う


273 : 230 :2015/04/11(土) 16:05:06 oS1Fe/160
>>272
わかる
不動の一位がある
ドはまりしたきっかけと言うのが大きいんだけど


274 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 16:11:44 8dtf91tM0
FELT/Lies in Reality
Liz Triangle/ハウリング
EastNewSound/花は幻想の果てに
とか


275 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 16:46:43 MYzL7SUY0
Last Dream/Fade Again
BlossomNightfall/Hlowering World
Babbe Music/アルパカ∞friendship
うん、海外ばっかですまない


276 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 17:13:29 VS4PIrCE0
TUMENECO/ ゆめいろモノクロム
凋叶棕 / 風神ブレイブガール
WaterColorMelody/ 恋の亜麻色連続殺人

たりないから割と最近ので固めた


277 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 17:52:18 heaUrzbE0
>>268
T.Piacereが好きとはなかなかやるね


278 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 18:34:44 l2mY.X860
TUMENECOとかLiz Triangleとか回路とかDiGiTAL WiNGとか
ぱっと思い付く大好きな曲があまりにも多かったので
foobarで星5のボーカル曲を再生回数でソートしたらこれらが最上位だった
だからきっと私のベスト3はこの3曲なんだろう多分

アーティスト / 曲目 / アルバム (サークル)

Tsukasa(SoundOnline) / Starlight Vision (09 Rearrangement) / 星影の天の原 (秋の空)
RegaSound / ヒャッカ / Valkyris
すみじゅん / Paranoid Lost / Tonic Triangle (Halozy)


279 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 23:02:33 u85hhQWw0
trust the doubt
Throw your cards down
GOLD - K's "Dive into the Dream" Remix

itoriちゃん大好きなんです許してください


280 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 23:15:04 IYWkJMmU0
itoriさんいいよな…
切ないのとかカッコいいのとか幅広い


281 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 23:28:29 8DJJpvFU0
GOLDもそうだけどuni_VerseやWAVE WAVE WAVEとかも好きだなあ


282 : 名無し妖精 :2015/04/11(土) 23:38:57 Gn.05hMk0
>>279 同志よ

trust the doubtに勝る曲が未だにみつかんね
他にこういうリゾートな感じ(?)の曲無いかな


283 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 00:14:10 BINHnLMw0
凋叶棕 / A Secret Adventure
TUMENECO / ひとつよがりの逃避行
FELT / BRIGHTEST WAY

難しい


284 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 00:29:42 is3SeqI.0
>>279
着眼点が素晴らしい
二つ目とか渋いね

個人的にLEAD ME BABY/ZEphyrが好き


285 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 00:43:09 is3SeqI.0
続けて失礼
CYTOKINE/ZYTOKINEでボーカル曲メインの名盤と言えばThe Tower辺りが当たると思う

今気づいたけど1⑨って隠れた名盤だね
震災と被ったことが災難だったし
他にもBAR0とかefs復活とかFlower Flag、Love=Allとか名盤だらけのイベントだったかも


286 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 01:27:38 wmhLeGlA0
ZYTOKINEはほんとにどれも名盤だから困る
個人推しは I'SCREAM、Dancing Dollz、THE LEAP // SHOWDOWN 辺り


287 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 01:33:46 VbbBghOI0
岸田教団/宵闇鳥
ふぉあぐら/Dear,Are you Getting Sober
C-CLAYS/純真velvet

3曲ってむずいなあ


288 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 01:52:11 eVkcuTmA0
流れ切って悪いんだけど、J&Bの現状ってどうなってるの?
サイトがなくなってしまっているのだけれども


289 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 07:10:35 EhQknp.Q0
>>285
279だが君とは美味い酒が呑めそうだ。
1⑨は揃いも揃って良曲揃いで個人的にはDead man's hand、bifurcationと並んで好きなアルバム。
しっかし何でこんな影が薄いんだろうな...


290 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 09:13:19 P7uVthxw0
狐夢想屋×ゼッケン屋 / エイリアン・イン・ザ・ミラー
発熱巫女〜ず / Beautiful Dreams
凋叶棕 / The beautiful world

どれも一発で好きになった曲だな
スルメ曲から始まり大好きになった曲もたくさんあるけど
best3を挙げろとなるとこうなる


291 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 16:16:11 7pJ5KZ/.0
凋叶棕/うつつのゆめ
Liz Triangle/Rain After Tomorrow...
ちぴねこ/オレンジフィルター
選ぶなんて無理だからパッと浮かんだものを挙げた


292 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 17:58:44 JZ6M.oiQ0
>>289
全体的にスルメ曲なんだよね
こういうのが好きなら延々とリピート出来るCDだね


293 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 18:41:32 CH.aKJ0g0
凋叶棕/うつつのゆめ
冷猫/星を廻せ月より速く
Liz Triangle/.ハレーション・リモーション

個人的に星を廻せはうつつのゆめに対するリベンジ曲なんじゃないかなーと思ってたり


294 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 21:30:36 AbjbCbSM0
凋叶棕/NeGa/PoSi*ラブ/コール
TUMENECO/僕はここにいるから
君の美術館/橙と君の神隠し

他にも好きな曲は色々あるけど、中でもこの3曲はかなりリピートしてるなぁ


295 : 名無し妖精 :2015/04/12(日) 23:11:57 buUugx/Q0
自分の上位3位
凋叶棕/うつつのゆめ
TUMENECO/めぐりまわる
君の美術館/橙と君の神隠し


296 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 00:00:13 lDAP3FLs0
おお、何か久々の流れだなぁ。3曲かー…
挙げたいのはまだまだあるけど、この辺かな

嘘と慟哭/凋叶棕
Dancing Dollz/ZYTOKINE
Light travel distance/SYNC.ART'S


297 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 00:34:02 ebmcaiE60
色々検索して聴いてるけど参考になるなあ


298 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 00:40:38 bBO9TFUo0
SUWAKO POP FAN CLUB/鉄腕トカゲ探知機
a.shi.ta/CYTOKINE
starry night flight/発熱巫女〜ず
今挙げるならこうだな


299 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 01:14:32 Hx3hhdSg0
3つに絞るのは難しいが、逆に一押し一つなら
雷獣/セブンスヘブンMAXION
だな


300 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 01:29:47 vHia1YoI0
凋叶棕/うつつのゆめ
Liz Triangle/ポーカーフェイサー
発熱巫女〜ず/RAiNY STARS

挙げたらキリないけどヴォーカルにハマり始めた頃のもので


301 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 01:32:53 vHia1YoI0
/の使い方逆だったわ死にたひ


302 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 01:36:41 EcVGuv860
IOSYS/惑いて来たれ、遊惰な神隠し
ぴずや/EXCELCIOR
オタエリ/Purple and Cherrypink

原曲のイメージを維持したヴォーカルアレンジで選んでみた
キャライメージ優先だとほぼ凋叶棕で統一されるんだけどw
惑いて〜は、自分の中ではいまだにヴォーカルアレンジの不動の一位だ


303 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 03:25:06 JFBISDPA0
亀だけど俺も1⑨大好きだ
itoriさんが真価を発揮してたしI CAN'T HEAR YOUR VOICEみたいな珍しいジャングル曲もあったしバリエーション豊かで楽しかった
好きな曲は
ZYTOKINE / DESIRE DREAM
Studio "Syrup Comfiture" / Listen Up
Poplica* / wish to the moon
多すぎて決めかねたので敢えて同じ似た傾向のジャンルでやってるところからチョイスしてみた


304 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 20:18:54 RO7rahaM0
こんなのやってたのか、完全に流れに乗り遅れた

今更だけど、自分は
ふぉあぐら/Fall Of Tears
死際/仏滅ヴァイオレット
スイホリ/揺惑天子

3曲って難しい…


305 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 20:40:52 nDwbl3zU0
自分が女だったらカラオケで熱唱したい好きな曲TOP3
・発熱巫女〜ず / 桜花之恋塚 ~ Flower of Life (Vo: 陽花) 2009年
・ShibayanRecords / Fall in the Dark (Vo: yana) 2012年
・Alstroemeria Records / End of Daylight (Vo: 坂上なち) 2009年


306 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 23:38:51 AvvVHzNg0
一曲のがまだ楽まであるな


307 : 名無し妖精 :2015/04/13(月) 23:57:55 mmFJ8aIQ0
10曲で個人bestアルバム作るとなるとどうなる?
バリエーション出すために10曲中に同じサークル不可、同じヴォーカル不可とかで


308 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 00:18:04 tnbyqZnc0
各々テーマ決めて絞って紹介してくれた方が見てる方は勉強になる


309 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 02:53:25 fdW5crPc0
まあこれヴォーカル入り限定だからな
インスト含めたら単純に選択肢二倍になるわw


310 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 03:26:29 RB1qTo8c0
インストもよく聴く身としてはスレがわかれてる状況が望ましいとも思うが、勿体ないと思ってしまう


311 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 04:22:37 94Mbs2gY0
各ボーカルベストを作ろうと思って着手したが、最初の3Lベストで頓挫したよ
絞れん
条件は1プレイリスト約1時間


312 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 08:48:50 l4mBY9J20
インストも含めると多すぎて話しにくくなってしまうかも


313 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 18:29:25 oXoekvtU0
両方好きだって人ばかりならいいんだけどね
どっちかを嫌ってて話題に出すな!っていう人がどうしても出てくるから


314 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 18:32:38 EN0AwpYk0
両方好きなんだけどインストだとサークルの好みも違ってくるし一緒にしてもあまり参考にならない気はするなあ


315 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 18:55:07 tnbyqZnc0
スレ違いネタを延々と語るバカどもは消えてくれ


316 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 18:59:11 54tcNStU0
その通りだと思うけれどその言い方はあまりよろしくないと思います


317 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 19:00:44 EN0AwpYk0
一応一緒にするべきじゃないってスタンスなんだが言い方が悪かったかすまん


318 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 21:21:51 XZddHmP.0
そもそもインストスレ(音楽総合スレ)がわざわざ分ける必要もないレベルで過疎すぎてやばいからな・・・
その現状踏まえてこっちでインストの話できるようにするかってのはスレチではないと思うんけど


319 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 21:33:15 c6rUnl3U0
インストメインだけどたまーにヴォーカルつきも出してくれるサークルに好きなとこがあったりするわ
愛新覚羅さんとか此糸ウルエさんとか


320 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 21:55:18 nInwVkH60
機材ヲタとか俺みたいな発声厨が黙るようにルール作ってここもようやく平和に回せてるわけだし
インスト加えたところで荒れるかはわからんけど、統合したいならリスク背負う覚悟はいるぞ

こないだブレイブ・ガールあげてた人がいたから聞き直してみたけどかなり気に入ったわ
テーマオブカーテンファイアーシューターズばっかりリピートしてて見逃してた


321 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 22:30:38 svm9EEG60
ここすごく凋叶棕の話題多いけど、みんな聴いてるのね
凋叶棕はshe's purityで途切れてしまった僕になんかオススメしてよ
カーテンは聞いた


322 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 22:33:33 X.gC2YDw0
よかった薦オススメ
一曲が一枚のCD並に濃い。三次創作だから当たり前っちゃあ当たり前か
インストが挟まってないし


323 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 22:46:40 0JFOzbtM0
歌恋人ってサークルの歌謡曲アレンジが気になって初めてCD買ってみたけど良かった
買った人いる?


324 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 22:50:20 NPqB5rLM0
>>321
徒と望は個人的には名盤だと思うよ
あと改は単なるリメイクだと思って聴くと良い意味で期待を裏切られるからおすすめ


325 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 22:53:45 YZe0sw860
>>321
屠はオススメしにくいけど心強きものだけは一度聴いてみてほしい


326 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 23:03:07 nInwVkH60
もはや辿誘以降の全部すすめてるの変わんねえな
薦オススメ


327 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 23:23:17 SwaTm2mo0
>>323
魔理沙がジャケットのやつちょっと気になってたんで今度買って聴いてみようかと


328 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 23:32:51 Xo7snRqE0
>>325
俺は屠なら墓標が好きだなー
あと、げんきになったときのうたがブラックで良い


329 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 23:51:04 hR624sI60
凋叶棕初心者の私は 薦 の 竹ノ花 と 落日ロマンス にハマった


330 : 名無し妖精 :2015/04/14(火) 23:55:22 VA95dMp20
薦は聴いたら同人誌揃えちゃいそうだから未だに聴いてないな


331 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 00:16:50 64zAxnKQ0
原著欲しくなるのは確か
ただストーリーどうこう抜きに、単純な曲のクオリティが凋叶棕の中でも屈指


332 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 00:29:26 iUo/.oUk0
某中古屋にRAINMAKERとジムノペディが終わらない以外揃ってる時あったな
永啼鳥買えてよかったわー


333 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 02:24:57 jFTZbeFI0
何年か振りに手付けてみようかと思って戻ってきたけどふぉあぐらって無くなったのか
どうやら石鹸屋も危ないみたいだし所謂定番サークルが消えていくの見るのは悲しいな


334 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 05:07:21 8yDwv1w20
個人でやってるサークルは大きいとこでも長く残ってるけど複数人だとあっという間になくなっちゃうことも多いイメージがある


335 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 11:47:37 RsLMKx/c0
凋叶棕は旧譜も結構メロンにおいてあったりして手に入りやすいのがいいな


336 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 11:50:35 wCEDi6tk0
TUMENECO知るのがもう少し早ければコンプリートボックス欲しかったなあ…もう再販ないよね?


337 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 12:48:23 7vrPzRVw0
逆に新しく東方ボーカル始めた
っていうサークルはないもんかねぇ
あまりそういう話きかない気が


338 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 12:55:58 Md2/p.Wk0
実力あってもある程度知られるには何年かかかるでしょ
追ってるサークルで始めたのが2年前くらいのサークル割とあるから別に問題ないんじゃない


339 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 13:32:46 dOyg03vM0
艦これアレンジから同人音楽に入って、東方も始めてみた…みたいなパターンが
これから出てくる可能性もあるかな、と思った


340 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 13:39:21 ehMyKoK60
あっちのは既存の大手が兼業してるのが多くて全体数は少ないからあまり望めないかな
今でもそうだけどボカロ経由で入ってくるサークルは割と多いと思う


341 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 13:47:28 B0ZgNHRM0
6〜7年前ならいざ知らず、今はまだサークル数的に飽和してる感が残ってるからなあ
2010年辺りから個人で集めて聞ける規模を超えちゃって新規開拓がほとんどできてない
それまでに気に入ったところが嫌いになったわけでもないし


342 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 13:52:01 wCEDi6tk0
動画サイトとかでサークルごとに曲探したりサークルHPのXFD聴いたりはしてるけど
いきなり知らないサークルも含めて全部買って聴いてなんてできる規模じゃないもんなあ
財布的にも時間的にも


343 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 15:00:47 LOD.9Zgw0
インストからボーカルといえばAQUA STYLEは今回の例大祭でヴォーカルアレンジ出すらしいね


344 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 16:02:39 XvFZ1qhk0
新地開拓と言えば、とらのウロボロスでちょっと興味を持ったサークルが出て来たかも
調べるとインストメインだったけど、2〜3曲だけでも良いからこれからもminteaさんを起用してくれたら嬉しいなぁ


345 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 21:19:45 al5Ae4GM0
「これまで見かけないサークルのデビュー盤かと思いきや
参加メンバーはおなじみの方々だった」ってのはよくある


346 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 22:20:32 UonqQ.mQ0
一時期このスレで話題に挙がってた「猫ロボーっと!」 ていうサークルは真の新規サークル?
この前の冬コミは落選したらしいけど


347 : 名無し妖精 :2015/04/15(水) 23:36:15 GjqUKqxA0
夏コミから参加してたヤツね


348 : 名無し妖精 :2015/04/16(木) 03:01:44 FGb3JSXU0
全く開拓されてないジャンルに挑もうという男気あるサークルとかあったらいいんだけどなあ
特にメタル系なんてまだ全サブジャンルのうち2割も無いぞ


349 : 名無し妖精 :2015/04/16(木) 10:09:00 CWPlAvzM0
①「∞Pentagon 〜 I know」(38BEETS)
②「Survive」(Sound Online)
③「Labyrinth」(幽閉サテライト)


350 : 名無し妖精 :2015/04/16(木) 16:41:54 Rvi4ezHs0
このスレからサークル立ち上がったりしないかなとか思った
これだけ聞いてる人がいるなら自分でやりたいって人もいそう


351 : 名無し妖精 :2015/04/16(木) 17:53:28 DHV9MWeE0
何回か作曲に挑戦したことあるけど、一昔前のありきたりなアレンジになったり、仕事が忙しくて手がつけられなかったりで諦めたことなら…
だから毎回イベントの度に新譜出せるサークルが凄いと思えてしまう


352 : 名無し妖精 :2015/04/16(木) 17:56:46 hMqCUuL.0
>>348
メタルのジャンルなんて50以上あるしぶっちゃけ違いがあんまりないのもあるんだよなぁ
王道系メタルサークルは結構あるよね


353 : 名無し妖精 :2015/04/16(木) 17:59:11 HjiRvaKc0
それこそインストだけど、鼓太蝋氏が幻想板のどれかの音楽関係のスレに、水籠収録のどれかの曲の未完成状態のを上げて、
スレ住人に感想を聞いてから完成させたのは覚えてる


354 : 名無し妖精 :2015/04/16(木) 18:35:57 FGb3JSXU0
>>352
まあ曲調的にアレンジと全く合わないジャンルも多いし仕方ないか
例えばアヴァンギャルドメタルなら一曲作るのに原曲10個じゃ足りないだろうし


355 : 名無し妖精 :2015/04/16(木) 19:17:37 c4dMGLMA0
>>299
雷獣って2枚収録されてたよね?
イコルパトスとなんだっけ


356 : 名無し妖精 :2015/04/16(木) 19:25:38 TV138U160
そのぐらい検索しろよ


357 : :2015/04/16(木) 19:54:56 O0vqEP7w0
趣味で東方ボーカル作ってるけど
公開する気はない(今のところ)


358 : 名無し妖精 :2015/04/16(木) 20:04:36 qFlA9kfM0
>>357
よし、今こそ!


359 : 名無し妖精 :2015/04/16(木) 20:13:51 8e7z9Cj.0
しない言うとるやろ

凋叶棕はインストも好きなの多いな


360 : 名無し妖精 :2015/04/16(木) 21:53:41 3XB5IDUc0
>>341
確かに2010年くらいを堺に、確かに飽和状態迎えたような印象はあるね
スレで名前上がるサークルもほぼ同じのだけになってきたし


361 : 名無し妖精 :2015/04/16(木) 22:02:43 qFlA9kfM0
>>345
サディスティックブラウニーってどうなったんだろうね

永遠しょうj

>>346
次の例大祭には期待してる


362 : 名無し妖精 :2015/04/16(木) 22:02:43 dUsnOqOk0
2010以降もサリーとか出てきてるし元々有名なサークルはやめない限り話題に出続けるからどうなんだろう


363 : 名無し妖精 :2015/04/16(木) 22:14:10 eXd.Cimo0
むしろそれ以前の勢いが凄過ぎたってのもあるんだろうけどね
ただ昔のようなキャラソン臭の強い曲(電波系除く)より今くらい洗練された曲の方が好きだけど


364 : 名無し妖精 :2015/04/16(木) 22:16:54 87NIcy/20
UROBOROS参の中で新しめなとこは
4年目のMOFUYAと3年目の暁Recordsあたりかな


365 : 名無し妖精 :2015/04/16(木) 22:23:07 C59hOc2E0
俺もスキルと発表する勇気があればアレンジ作りたいけどなー、メタルとかは打ち込みは帰れって人も多いし演奏はできないしで

>>354
森メタルのダミ声とかは東方と合わなさそうだよね
ネタ系ならともかく・・・え?森メタル第一人者がネタ?知らんな


366 : 名無し妖精 :2015/04/16(木) 23:17:48 GEapyU1Q0
聞いた当初はそこまでピンとこなかったのが時間たってから聞くと自分の嗜好が変わってかドツボにハマった時が辛いその頃には大概頒布終わってたり


367 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 01:24:51 sJqD3LrM0
>>361
サディスティックブラウニーまた出して欲しいわ
ニジカの復活も待ってるんだが…


368 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 03:23:46 QB.1/elY0
>>365
森メタル…コルピクラーニ…ラプソディ…うっ頭が!


369 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 04:14:58 yLfFdzZI0
比較的最近のサークルで言ったらいよいよMisteryCircleが再始動するっぽいね


370 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 15:19:10 JZ3K8l4I0
ttp://www.konamistyle.jp/item/73096?cm_mmc=10_tw-_-nn-_-nn-_-2015041702460

大人気の音楽アーケードゲーム「BEMANI」シリーズと、同人界のNo.1コンテンツ「東方Project」がコラボレーションした
究極のアルバムがついに完成しました!

猫叉MasterやPONらBEMANI界の精鋭と、SOUND HOLIC・ビートまりおなど東方Projectの寵児たちが、
東方Projectの選りすぐりの名曲をアレンジ。
両コンテンツのファンならば必聴必至の、奇跡のMasterPieceです!

▼先行発売情報!

2015年5月10日(日)開催のイベント・博麗神社例大祭で、
当CDを会場限定先行発売。
この機会に誰よりも早くCDをゲットして皆に自慢しよう。
また、CD以外にも「東方ゲームショウ」と題したゲーム
イベントや、会場でしか手に入らないBEMANIポストカードを
配布しているぞ!
詳しくは、下記URLの特設ページをチェック!

・BEMANI×東方Project 特設ページ
ttp://p.eagate.573.jp/game/bemani/reitaisai2015/


371 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 15:55:37 XEiSHXQE0
詳細来たのか
GOLI氏の東方絵って初めて見た


372 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 17:56:06 Q2UZUk.I0
これは全部新作アレンジなのかな?
去年のサンボルコラボは既存曲(+リアレンジ)だったっけ


373 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 20:05:15 QB.1/elY0
>>369
マジかやったぜ
最近作みたいな歌モノじゃなくてso what?みたいな路線でいってほしいぞい


374 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 20:34:47 MckPNAoc0
そろそろ新譜の情報もでてきたな
この時期は本当にワクワクが止まらないわ


375 : 名無し妖精 :2015/04/17(金) 20:54:13 jOV76KOY0
>>374
・サークル名
・『CDタイトル』(ボーカル曲数/全体曲数)
・特設サイトURL

このスレを、前みたいになるように盛り上げていこうぜ


376 : 名無し妖精 :2015/04/19(日) 09:47:27 0MuDqOpc0
MisteryCircleは最近音作り変えてきたよね
東方のロックサークルはギターがジャギジャギ…というかしつこいものが多いけど
ここのギターはキレがあって好きだな
ただボーカルはso what?の頃の人がやっぱ良かったな


377 : 名無し妖精 :2015/04/19(日) 11:49:17 JlaSOMCQ0
・暁Records
『二人の結晶-INNOCENCE- -to the beginning 03-』(8/8)
ttp://akatsuki-records.com/drcd0009.html

謎の人物K…一体何者なんだ…


378 : 名無し妖精 :2015/04/19(日) 21:07:36 hSdvDxeg0
秘封やるのか
THE SHOWの英語verも楽しみだ


379 : 名無し妖精 :2015/04/19(日) 21:32:57 0MuDqOpc0
初期の二番煎じ感あった頃と比べると
びっくりする位にアレンジよくなってるね特にリードトラック
個人的には英語あるのは嬉しい


380 : 名無し妖精 :2015/04/19(日) 22:40:48 tZvNhQfg0
詳しくないんだけど暁ってこんなに複合アレンジするとこだったっけ?


381 : 名無し妖精 :2015/04/20(月) 00:01:26 AsVaPZyU0
>>380
前作くらいからキメラアレンジが増えてるね。


382 : 名無し妖精 :2015/04/20(月) 01:06:59 ojPxPgiw0
ちょっと質問なんだけどC-CLAYSのYって人の曲が気に入って色々探したんだけど
今はこの人活動してないの?検索して出てくるのがどれも2013年のものばかりなんだが


383 : 名無し妖精 :2015/04/20(月) 12:49:52 nESQoFPA0
>>370
あっても出番が多いBOOTH勢ぐらいだと思ってたから驚いたわ


384 : 名無し妖精 :2015/04/20(月) 15:32:32 iE7ISuT20
>>382
元々謎の多い人だったし、詳細は分かってないね
ボーカル、アレンジ、作詞、編曲すべて一人でする同人音楽では珍しい存在だった
Yさんいなくなってから人気落ちた気がするわ
ベスト盤の売り上げからしてこの人やっぱり人気あったんだなって思った
ブログもツイッターもやってない人は何時消えるか分からないから怖い
SYOさんなんかこっそり消えてしうんじゃないかとビクビクしてる


385 : 名無し妖精 :2015/04/20(月) 16:08:54 hbW1226M0
SYOさんの隣人ポップもっと聴きたい


386 : 名無し妖精 :2015/04/20(月) 17:12:51 9e1rVMA20
2行目が目に入って龍さんかとおもったら違ったw


387 : 名無し妖精 :2015/04/20(月) 18:34:07 N8aozdOs0
・あらいぐまファクトリー
『◆AR【オーグメンテッド・リアリティ】◆』(24/24)
ttp://www.raccoon-factory.com/ar.html

ベスト盤だからスルーしようかと思ったらしっかり4曲も新曲入れてきたでござる


388 : 名無し妖精 :2015/04/20(月) 21:49:28 iE7ISuT20
>>385
やっぱりSYOさんは隣人と1番相性いい気がするわ
最近出てなくて本当に残念
てか暁でthe showの英語版出てたがstackさん英訳もできんのか
やたら発音良いなとは思ってがそういう事だったんだな


389 : 名無し妖精 :2015/04/20(月) 22:06:21 1gnloGWo0
FELTのRebirthStory両方とも手に入れたんだけど他にこれだけは外せないっていうアルバムある?


390 : 名無し妖精 :2015/04/20(月) 22:29:31 f.VljIQE0
FELTって限定してるなら、あとはもう自分で各アルバムを試聴するのが一番だと思うんだが


391 : 名無し妖精 :2015/04/20(月) 23:23:42 TL84IX9Q0
・minimum electric design
『TRAIL II』(2枚組の1枚・13/13)
ttp://miniele.web.f c2.com/tokusetsu/ALMR027-028/trail2.html
ここもベスト盤ですな


392 : 名無し妖精 :2015/04/21(火) 00:05:15 UJbtqC120
milkywinkからsilverdriveまでのFELTは並ぶサークルなど無いかのような輝き放ってた
あくまで個人的な印象だけどね?


393 : 名無し妖精 :2015/04/21(火) 08:17:36 fRvmuDPg0
ttps://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=124572

これの保科って人もしかしてCherose?


394 : 名無し妖精 :2015/04/21(火) 16:34:23 HoBaUmRI0
確かに声似てるなぁ、違う人でもいい声だ


395 : 名無し妖精 :2015/04/21(火) 20:05:20 /rj/fcv.0
・Suspicion & Fear
『No Boundaries』(5/5)
ttp://suspicionandfaer.blog.fc2.com/

M3新譜


396 : 名無し妖精 :2015/04/21(火) 22:39:04 UHLUlDGA0
>>392
実はStand Up聴いてちょっとあれ?って感覚が
物足りないというか上手く言えんのだけども

Little Planetであぁやっぱり良いなで今に至る


397 : 名無し妖精 :2015/04/21(火) 22:44:29 SdI8rMaw0
>>389
SilverDriveかなあ


398 : 名無し妖精 :2015/04/21(火) 22:49:18 SdI8rMaw0
FELTのベストといえばIn the EndとDream in the nightが入ってないのが惜しいよなあ
どちらもアルバムで持ってるからいいけど新規の人にも聴いて欲しい名曲だと思う


399 : 名無し妖精 :2015/04/21(火) 23:51:21 cuvHyWPk0
In the Endいいよね
ヴアル魔法図書館アレンジでは一番好きだ。
ていうかsilverdriveはハズレ曲無さ過ぎて困る。


400 : 名無し妖精 :2015/04/22(水) 08:43:27 xmqxI6E20
・鉄腕トカゲ探知機、モノクロ殺人現場写真、味玉定食
『EASY SHOOT!!!』(6/6)
ttp://monokurosatsujin.wix.com/mosatu#!esst01/cyxt


401 : 名無し妖精 :2015/04/22(水) 18:52:52 LFqric660
紅…コイツが欲しかったんだ…手に入れた…
Dial Connectedを聞いた時から欲しかったんだ…


402 : 名無し妖精 :2015/04/22(水) 20:32:09 93cold1Y0
げとりんvs爪猫の前回のライブ入った人何時間くらいあったか覚えてる?


403 : 名無し妖精 :2015/04/22(水) 20:35:19 ZbjBpvAE0
サンホリでそんなに手に入れにくいのあるっけ 大体同人ショップには揃っておいてある様な


404 : 名無し妖精 :2015/04/22(水) 21:03:40 5mI0mTIk0
>>402
長めに見積もっても3〜4時間くらいだったような記憶
フラワリみたいに大量に入れ替わり立ち替わり壇上に上がるわけじゃないから、体力的にも限界あるしね


405 : 名無し妖精 :2015/04/22(水) 21:32:07 93cold1Y0
>>404
本当にありがとう
次の日多分仕事だから躊躇してたが行くことにするよ
現夢を生で聞けるまでは死ぬわけにはいかん


406 : 名無し妖精 :2015/04/22(水) 21:34:56 ePeldrdo0
みぃさんのライブでの歌唱力は気になる
同人はCDとの落差が大きい人が殆どだけどこの人はどうなんだろう


407 : 名無し妖精 :2015/04/22(水) 22:15:49 x45Us2Q60
>>406
前回の合同ライブ行ったけどみぃさんもyukinaさんもCDと遜色ないレベルだったよ


408 : 名無し妖精 :2015/04/22(水) 22:18:23 Ok6nTzY.0
>>401
俺もそこからだなぁ
モアモアモーが話題だったw

>>403
No Life Queenが入ってるアルバムはほとんど見ないかも


409 : 名無し妖精 :2015/04/23(木) 00:04:34 cQMP71rs0
みぃさんはステージとかでも歌のお仕事されてるっぽいからなあ
前にネズミの国の海の方で歌うってツイートしてたような


410 : 名無し妖精 :2015/04/23(木) 00:48:32 q520P0/c0
それが本当なら凄いな
CDでの歌唱力は凄いけどライブでは…って人も多いからなぁ
みぃさん声質や歌い方がいかにも90〜00年代のプロにいそうな感じだもんな
本格的に音楽に取り組んでたとしても不思議ではないかも


411 : 名無し妖精 :2015/04/23(木) 02:26:35 YzhR.aX20
久々に来たらマイベストの流れがあったのか

>>294
僕はここにいるからいいよねー。ゆめいろモノクロムの中で一番好きだわ
間奏がいいんだよ間奏がー
凋叶棕は単体で選ぶのが難しいな。うつろわざるものとヒメゴトクラブの二強なのだが


412 : 名無し妖精 :2015/04/23(木) 05:42:25 8JT4GwNY0
ここの住人ってやけに凋叶棕とTUMENECOをプッシュする人ばかりだね。
自分、凋叶棕は全然好きじゃないので、TUMENECOでも買ってみようと思った。
例大祭とか行かないと買えないの? 新作はショップに入るの? 旧譜は再販されないの?


413 : 名無し妖精 :2015/04/23(木) 06:04:37 CiMGIBGM0
頼むからもう少し言い方考えてくれよ
凋叶棕は歌詞とかが評価されてるのがデカイから合わない人には合わないかもね


414 : 名無し妖精 :2015/04/23(木) 06:55:39 Tdvumxx.0
TUMENECOは2年前の夏コミで出たコンプBOXの在庫が残ってるかどうかで事情が変わるかな
新作入手には多分そんなに苦労しないはず


415 : 名無し妖精 :2015/04/23(木) 06:59:47 f/4AK5sI0
合同祭事のサムサラみたいなベストアルバム出してくれるだけでも
旧譜持ってない人間にはとても嬉しい


416 : 名無し妖精 :2015/04/23(木) 07:15:30 XwbUC98I0
>>414
在庫残ってるんなら欲しいけどイベント行けば買えたりするのか…?


417 : 名無し妖精 :2015/04/23(木) 07:28:05 Tdvumxx.0
>>414
イベ時の手持ち頒布は個々のサークルで状況が違うから一概には言えないな
レアケースだと「数年前の作品の在庫が見つかったので次のイベで十数部持って行きます」なんてのもあったし
まあどうしても気になるならtwitterとかで聞けば教えてくれると思う


418 : 名無し妖精 :2015/04/23(木) 07:28:36 Tdvumxx.0
間違えた>>416>>417宛てで


419 : 名無し妖精 :2015/04/23(木) 07:42:58 CD1nAe7E0
手元にはもうコンプBOXないって前ツイートしてた気はするけど


420 : 名無し妖精 :2015/04/23(木) 07:46:20 XwbUC98I0
そうか…


421 : 名無し妖精 :2015/04/23(木) 08:09:33 KUsKCMAo0
正直コンプは高騰しすぎな気がする
あれじゃ新規が手に入れられない

少し前に声の話出たけど、暁のstackってライブとか出たことあるの?
最近ハマったんだがゴスペル歌うふくよかなお姉さんの勝手な印象が強い


422 : 名無し妖精 :2015/04/23(木) 08:26:00 JxrKcRjU0
当時、現夢が入手難民多過ぎての中古が小説込みで20000円位かそれ以上してたはずだし
それが10000円くらいならまだ安くなってる方かも
とは言え、よっぽど好きじゃないと手が出せないのは確かだけど


423 : 名無し妖精 :2015/04/23(木) 12:17:52 TvdkJZFk0
コンプBOX持ってるけど正直全然聞かないので今のうちに手放そうかな…
そういや中古含で今まで一番出した金額が高かったアレンジアルバムってなんだった?
自分はRequiemだったけど


424 : 名無し妖精 :2015/04/23(木) 12:47:18 iY2p9TZs0
基本的に新品しか買わんので高くて3000円とか
中古はサークルさんに金行かないのが納得いかん


425 : 名無し妖精 :2015/04/23(木) 13:05:15 gLAL0oPE0
新品手に入るならそりゃ新品買うけどそうもいかんからなあ


426 : 名無し妖精 :2015/04/23(木) 14:25:32 Y3wiQ44M0
中古で買うとなんか申し訳なくなる
再頒布がありそうもないとこしか買わないけど


427 : 名無し妖精 :2015/04/23(木) 17:04:05 iTab7ui60
演歌風でオススメ曲ってないかな
置き捨て小傘怨み節しか知らないぬ


428 : 名無し妖精 :2015/04/23(木) 18:00:40 4OfjJ7/U0
サンホリの千代の歌夢時雨は演歌風に入るだろうか


429 : 名無し妖精 :2015/04/23(木) 20:14:58 cYSDstRU0
最近はDL販売で買うのメインになってるなあ
FLACで落とせるし


430 : 名無し妖精 :2015/04/23(木) 20:33:13 q520P0/c0
新譜情報まだないのかな
ここを参考にしてるから頼むぜ、もしくは東方だけまとめてるサイトってある?
例の同人音楽のまとめサイトは個人的には使いづらくてね…


431 : 名無し妖精 :2015/04/23(木) 20:50:28 Pd3j5j4o0
>>423
FELTの1〜10までのアルバムまとめて2万3千くらいだったかな
既に持ってるのも多かったけど1,2,3、6手に入ったからお買い得だったと思ってる


432 : 名無し妖精 :2015/04/23(木) 21:12:34 0UGggTWs0
中古は状態の差もあるとはいえ店によって値段の差がデカイのもあって判断し難い


433 : 名無し妖精 :2015/04/23(木) 21:43:37 jzws/azc0
好きなサークルでも視聴で琴線に来ないとスルーって事もあるから全部揃えてるサークルって案外少ないわ後で嗜好が変わって欲しくなるパターンに泣くこともあるけど


434 : 名無し妖精 :2015/04/23(木) 21:55:36 AJtJ6tXA0
>>413
RDさんは曲も歌詞もすごいよ。
ただ俺はめらみの技量が追いついてないのと、
信者が突拍子もない考察()を垂れ流しているのにうんざりする。


435 : 名無し妖精 :2015/04/23(木) 22:01:36 UBI79U.M0
めらみさん馬鹿にしてんのかと言いたいが荒れるのでやめよう


436 : 名無し妖精 :2015/04/23(木) 22:09:14 cQMP71rs0
>>433
あるあるある…
凋叶棕は祭から全部集めてるけどCYTOKINEは知るのが遅くて中古で旧譜集めることになってしまった


437 : 名無し妖精 :2015/04/23(木) 22:32:49 iTab7ui60
今久々にいえろ〜ぜぶら聴いてたけどやっぱ好きだなぁ。特にハッピー☆サンデー

買ってよかったふぃな〜れBOX


438 : 名無し妖精 :2015/04/23(木) 23:27:27 R5mtj2W.0
>>435
有能


439 : 名無し妖精 :2015/04/23(木) 23:35:48 0UGggTWs0
ぜぶら解散つい最近と思ってたがもう3年以上経つんだな
あ〜るの〜とで活動自体は続いてるけど


440 : 名無し妖精 :2015/04/23(木) 23:54:12 xMNON9x20
だいぶスレチだが某幻想楽団の新譜聞いてたらしれっとあんきものFukiさんが歌ってて衝撃を受けた
商業で活動してるのも知らなかった・・・・それにしても歌唱力たっけぇ


441 : 名無し妖精 :2015/04/23(木) 23:57:15 qruzFDCk0
あんきもの二人は元々インディーズで活動してたで


442 : 名無し妖精 :2015/04/23(木) 23:59:22 xMNON9x20
・凋叶棕
『求』(7/13)
ttp://www.rd-sounds.com/reitai12.html
キター!


443 : 名無し妖精 :2015/04/24(金) 00:07:33 Gw1bYmbQ0
>>440
東方のライブで何度も聴いてきたFukiさんのパワーボイスをあっちのライブでも聴けることになるとは…と感動した
別々に追いかけてたジャンルが混ざり合った瞬間というか


444 : 名無し妖精 :2015/04/24(金) 00:21:16 TvsogtxQ0
>>434
こういうの気色悪い


445 : 名無し妖精 :2015/04/24(金) 01:06:21 B39OCKuU0
あのさぁ…


446 : 名無し妖精 :2015/04/24(金) 02:53:34 4yLCKZt.0
東方アレンジは割と好きだが原作はプレイしてない、って層は少なくなさそう
そういう層は、凋叶棕やヤヤネヒロコのように「言葉で世界観を掘り下げる」方向には
いまいち興味を持ちづらい(引っかかる部分が少ない)のかもしれないね


447 : 名無し妖精 :2015/04/24(金) 05:24:34 UbY6uzzk0
>>446
「東方アレンジ好きだけど歌詞意味不明なの多い」って書き込みが昔あった気がするけど
原作未プレイならまぁそうなるわな
少しでも齧ってると「桜」や「星」なんかの単語が入ってればキャラと関連付けて聴けるし


448 : 名無し妖精 :2015/04/24(金) 05:50:46 iUVr0llo0
なんで東方要素に絡んだ話題の方が多いのかと聞かれたら「ここが東方板だから」としか言いようがないしねえ
俺自身、東方に絡まない音楽方面の話題だと食いついていけないし


449 : 名無し妖精 :2015/04/24(金) 05:53:50 YJePmN6g0
前誰かが言ってたが、 凋叶棕は聞く同人誌として見るべきやね
単純なボーカルアレンジだと思って買って面食らった人もいるはず


450 : 名無し妖精 :2015/04/24(金) 08:48:44 xfdxLy4.0
>>446
掘り下げる?
明後日の方向に妄想撒き散らしてるだけだろ


451 : 名無し妖精 :2015/04/24(金) 08:52:26 SivJUU220
だが人々の数え切れないほどの妄想が東方ジャンルを築き上げたのだ


452 : 名無し妖精 :2015/04/24(金) 09:33:54 D7HnZWoI0
幽閉サテライトも今年で五年目か?さすがにもう新参サークルではないよな
senyaはもう円熟の域だけど、姉妹サークルらしい少女フラタクルのは本当にダメだったな
取り込んで即日消したCDは初めてかもしれなかった


453 : 名無し妖精 :2015/04/24(金) 10:28:39 UiWCuUCU0
>>449
そう考えればアルバムによって好みに大きな差が出るのも当然か
王道からダークまで色々描くサークルなら全部好みとはいかなくても
逆にやたらしっくりくるものもあるだろうしなあ


454 : 名無し妖精 :2015/04/24(金) 12:05:05 1xdl2HgU0
・Shibayan Records
『TOHO BOSSA NOVA 4』(3/8)
ttp://shibayan.info/stal1501/#pag


455 : 名無し妖精 :2015/04/24(金) 12:08:32 C9YuPIpQ0
>>436
CYTOKINEはベストもRemixだし再販ないから集めようとすると片っ端からやらないといけないからなあ
±の頃から好きになったからその分自分はよかったかな


456 : 名無し妖精 :2015/04/24(金) 12:16:29 gUtrGKms0
あんこうの新譜が楽しみ
特設は週末〜来週らしいけどトラックリスト公開されてるね
リブユウキさん2曲で嬉しい
そしてタイトルfever・・・期待しちゃうぜ


457 : 名無し妖精 :2015/04/24(金) 12:22:12 6O7.Nrps0
再販がないサークルってのはマジで辛いな


458 : 名無し妖精 :2015/04/24(金) 15:32:22 Gw1bYmbQ0
>>454
このシリーズ大好きだから楽しみ
他にボサノバアレンジしてるサークルってあるのかな?


459 : 名無し妖精 :2015/04/24(金) 15:52:19 3gbxbR3.0
>>458
ジャズアレンジやってるサークルなら、だいたいボサノバも何曲か入れてることが多いよ
インスト多いと思うけど…

ボーカルだとパッと思いついたのが「れみりゃ☆フルムーン」だった
タイトルはネタ寄りだけど、これはいいボサノバアレンジだったと思う
あとサンホリ(スイホリ含む)は曲のとこにジャンル表記あるから、それで探してみるとか


460 : 名無し妖精 :2015/04/24(金) 18:53:37 6O7.Nrps0
>>456
ピッグスクイール多めってパインツリーさん呟いてたな
あんこう関連でピッグスクイール出せるのってリブユウキさんしかいないから期待していいっしょ


461 : 名無し妖精 :2015/04/24(金) 20:02:18 YT2cSNmU0
>>430
もう更新してないけど
ttp://touhouderby.jp/


462 : 名無し妖精 :2015/04/24(金) 20:09:08 j00Riyqs0
>>460
マジだ やったぜ

リブさんのask見てピッグスクィール練習してるけど出ないわ あの人喉おかしい(褒め言葉)
しかも絵描きってとこがハイスペすぎる


463 : 名無し妖精 :2015/04/24(金) 20:35:13 c5CUuUeU0
ゾクゾクが止まらない


.


464 : 名無し妖精 :2015/04/24(金) 21:35:05 zEd4fg6M0
>>455
「えー本じゃなくてアレンジCDって…」とか思って一時期スルーしてた
あの頃の自分をひっぱたきたい…


465 : 名無し妖精 :2015/04/24(金) 23:28:38 Gw1bYmbQ0
>>459
れみりゃ☆フルムーン大好き
あれはタイトル詐欺だわw

ありすほりっくに収録されてたSilent night, smileはボサノバではないのかな?
ちょっと気だるげでアコギで好きなんだ
音楽ジャンルに疎くて、東方アレンジ聴くようになって色々触れたからよく分かっていない…


466 : 名無し妖精 :2015/04/24(金) 23:46:25 3gbxbR3.0
>>465
ものすごくざっくり分けると、ハイテンポでにぎやかなのがサンバ、
同じリズムでも少しゆっくりで落ち着いたのがボサノバ…って感じになる
Silent〜は比較的ハイテンポなんで、ボサ・ロックって分類になるかなあ
あれもいいよね、オシャレな雰囲気で

自分はエレクトロ?とかトランス?系の分類がよくわからんw
よく聴いてるサークルさんがやるので「GABBA」とか「ダブステップ」あたりは
なんとなくこういうもんかな、と思ってるけど、それがそもそも何のカテゴリに
分類されるのかとか全然わからない


467 : 名無し妖精 :2015/04/24(金) 23:59:47 /dE64wJ60
ボサノバと違いそうだがアコギアレンジなら阿漕祭が好きだなボーカル1曲しか入ってないのが惜しいが


468 : 名無し妖精 :2015/04/25(土) 01:01:42 t/OphdNM0
東方アレンジ知ってから音楽ジャンルの知識を身に付けたくていろいろ読んでるけど
いかんせん幼稚な頭脳のようでまったく入ってこない。


469 : 名無し妖精 :2015/04/25(土) 01:08:04 /ng.b4F.0
わかるなあ、自分の好きな曲が何に分類されるのかくらい知っておきたいんだけどもよくわからん


470 : 名無し妖精 :2015/04/25(土) 01:27:11 jjW2ZqX60
Liz triangleの名前が例大祭のカタログのサークルリストに書いてなかったんだけど出ないのか・・・


471 : 名無し妖精 :2015/04/25(土) 01:56:11 fpTHqUmA0
俺の大好きなジャンルはLINJIN POP


472 : 名無し妖精 :2015/04/25(土) 02:44:26 W3UDpHqo0
>>470
りすとらは例大祭では森羅万象なんじゃない?
今年は自分が行けないから調べてないんだけども

>>471
握手


473 : 名無し妖精 :2015/04/25(土) 02:48:45 W3UDpHqo0
>>469
前に東方音楽サークルの寄稿集めた同人誌出たよね(知識ないのに買った自分は結局ちんぷんかんぷんだったんだけど)
あんな感じで色んなジャンルのサークルの人集めた解説本が欲しい…
それまでバラードしか聴いてなかったのに、東方にはまってからポップに惚れジャズに惚れボサノバに惚れメタルもいけるようになり苦手だったラップまで聴き始めて毎日が楽しい


474 : 名無し妖精 :2015/04/25(土) 03:01:59 94BKdbLM0
メタルだけでもデスメタルやらゴシックメタルやらメロスピやら種類が多くて何が何やら


475 : 名無し妖精 :2015/04/25(土) 03:17:33 .wOLooxs0
メタルはただでさえ雑然としてる上自称で新しいの増やしたりするから・・・w
実際自己申告によるところが大きい これってなんか東方ぽいとふと思ったり


476 : 名無し妖精 :2015/04/25(土) 03:40:33 XE26Qfo60
新譜出すかは知らないけど森羅万象名義でいるな


477 : 名無し妖精 :2015/04/25(土) 04:02:50 W3UDpHqo0
>>475
ギャルゲーのジャンルみたいなもんかw

>>476
おお、いるのね
新譜あったら嬉しいな


478 : 名無し妖精 :2015/04/25(土) 10:09:33 1D/f2nVc0
僕はポストハードコアが好きです
SSTが新譜作るって言っててテンション滅茶苦茶上がってる


479 : 名無し妖精 :2015/04/25(土) 10:36:43 4m1jt94w0
メタルと言えばアンコウは新譜のXFDをネットに上げないらしいから、M3行く人いたら感想聞かせてくだしあ


480 : 名無し妖精 :2015/04/25(土) 11:28:25 Yq2QTp320
ユーロビート


481 : 名無し妖精 :2015/04/25(土) 11:28:53 Yq2QTp320
>>480
好きなジャンルのことね


482 : 名無し妖精 :2015/04/25(土) 11:43:42 lhuQU1eY0
あんこうが新譜のXFDをupしないのはオリジナルのほうで東方はUPするんじゃないかな?


483 : 名無し妖精 :2015/04/25(土) 12:14:22 JS3JaWDg0
黄色の曼珠沙華とか好きだがあれジャンル的にはなんてーの


484 : 名無し妖精 :2015/04/25(土) 15:11:21 YWpIy0a20
ロマンチック早苗ラブの最後のシャットボイス何て言ってんだあれ
大胆?


485 : 名無し妖精 :2015/04/25(土) 17:02:19 AlJYB1vM0
メタルもかなり雑多だけど電子系はもっとわけわからんぜよ


486 : 名無し妖精 :2015/04/25(土) 17:22:39 .7lL5rgg0
>>484
確かに聞き取れない

とろ美はもうIOSYSで歌わないのかな・・・


487 : 名無し妖精 :2015/04/25(土) 17:37:34 dUu9zwW60
ESQUARIAのシェーレの緑って曲が好きなんだけどジャンルがいまだによくわからない


488 : 名無し妖精 :2015/04/25(土) 18:59:37 0jjB3r.U0
隣人の曲はいろんなクラブミュージック要素が取り入れられてて面白いわ


489 : 名無し妖精 :2015/04/25(土) 19:03:47 /ng.b4F.0
その分曲の好みが分かれる感じはあるかなぁ
そんなに好みじゃない曲と10回連続で聴いても飽きない曲が入り乱れてるような
でも気が付いたらプレイリストを占める割合が一番大きく…


490 : 名無し妖精 :2015/04/25(土) 19:06:37 BycAZ7nY0
常識には〜?


491 : 名無し妖精 :2015/04/25(土) 19:36:08 dUu9zwW60
深秘録に豚乙女が曲提供してるってマジかよ


492 : 名無し妖精 :2015/04/25(土) 19:47:56 tQfRRb2U0
岸田教団も名前あったらしいな


493 : 名無し妖精 :2015/04/25(土) 19:49:31 FIIAB64k0
インストだと思うよ
他にも岸田、秀三、ゆうゆ、ziki_7、鯛の小骨、鷹(敬称略)の名前は確認した
岸田さんはインストってTwitterで明言してる


494 : 名無し妖精 :2015/04/25(土) 19:53:02 YjrzQeSg0
心のアレンジで評価が芳しくないものがあったからって訳だったりするのかな…?


495 : 名無し妖精 :2015/04/25(土) 19:53:27 gu/FrrRw0
PV専用なんじゃないの?
ハルトマンが岸田アレンジだったし


496 : 名無し妖精 :2015/04/25(土) 19:54:40 y8fNKJ/20
例大祭運営の生で神主がうにが手回らないから呼んだって言ってたよ


497 : 名無し妖精 :2015/04/25(土) 19:57:56 /ng.b4F.0
無理して作るよりは分担して質を上げた方が良いわな


498 : 名無し妖精 :2015/04/25(土) 21:23:00 oelx7hlU0
まあ、スレ違いというか
期待はするが本編にヴォーカル入ってても困るというか


499 : 名無し妖精 :2015/04/25(土) 21:45:36 RivbanwA0
tumenecoの新譜、ツイッターの画像見る限りReTMNCの2nd版なのかな?
だとしたら過去の曲手に入れられるチャンスなのか


500 : 名無し妖精 :2015/04/25(土) 21:53:48 y8fNKJ/20
PVだと全員インストだから無用な心配だろう


501 : 名無し妖精 :2015/04/25(土) 22:02:15 W3UDpHqo0
>>493
秀三に小骨さんにゆうゆって篠螺さんだよね!?
また東方アレンジ聴きたかったんだ楽しみすぎる…


502 : 名無し妖精 :2015/04/25(土) 22:09:21 W3UDpHqo0
ってそうか、スレ違いか申し訳ない

このスレ的に深秘録の注目ポイントって華扇曲来そうなことかな
人気キャラだしテーマ曲待ってた人も少なくないと思う
書籍でたっぷり描かれてるし二時創作のし甲斐もありそう
個人的にはリジッドパラダイスと絡めたアレンジを期待してる…


503 : 名無し妖精 :2015/04/25(土) 22:32:46 XQXB9KAk0
サンホリまた秘封か嬉しい


504 : 名無し妖精 :2015/04/25(土) 22:32:54 dNrElL760
>>483
普通に「ポップス」かと
>>487
「エレクトロ風味なポップス」かと


505 : 名無し妖精 :2015/04/25(土) 22:58:21 GHinvPPM0
>>490
と〜らわれな〜い!!


(´・ω・`)…


506 : 名無し妖精 :2015/04/25(土) 23:15:52 tKIkwlCE0
今回はとりあえずRiversideが持ってきてる新譜旧譜全部買って、
そこからサイフの余力と相談しつつ他を見るつもり
言うても本家と黄昏は買わないわけにはいかんしあんまたくさんは回れなさそうかな……


507 : 名無し妖精 :2015/04/25(土) 23:35:14 20knSZ2s0
いずれ東方紺珠伝の東方ボーカル曲も聴けるようになっていくんやな

ワクワク

このジャンルにはまって1年くらいの新参なのではじめての感覚


508 : 名無し妖精 :2015/04/25(土) 23:39:53 /ng.b4F.0
楽しみだねえ…ボーカル聴いてるうちに曲の印象が変わってくることも多いし面白いよなあ


509 : 名無し妖精 :2015/04/25(土) 23:44:57 LkmetpVs0
せやね。


510 : 名無し妖精 :2015/04/25(土) 23:49:27 W3UDpHqo0
あんまり聴き込んでなかった原曲の良さにアレンジのお陰で気付けることあるわ
そこからキャラにハマって薄い本まで手を出すパターンが続いていて東方関係の出費がやばい


511 : 名無し妖精 :2015/04/25(土) 23:51:12 .AC0gREY0
なんか知らんが初めて信仰は儚き人間のためにを聞いた時に「これはボーカルアレンジのための曲か!?」って思ったことを思い出した

>>507
キミの東方ボーカルライフに幸あれ


512 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 00:07:40 4LK28XD.0
秀三は石鹸屋の現状のせいで本家にアレンジ提供が凄く朗報に感じる
まだまだこの界隈でやってくれそうな気になった


513 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 00:22:41 a/SkDovo0
新しく界隈入ってくる人がいるのはサークル側でも一般側でもなんか嬉しいな
ファンが多いほど話も広がるし

>>511
感情の摩天楼も
そのまま歌が乗せられそうにメロが強い


514 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 00:26:54 6VHvgp4k0
紅妖永あたりはメロディライン強い曲多かったけど段々少なくなってきたから
最近の曲使ったボーカルは割りとどこも同じのに集中しちゃう感じはする


515 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 00:27:55 D9CcAm9Y0
感情の摩天楼は、原曲より先にWhite Lotus...を聞いたから、あれはあれでまた印象が違うのだよなー


516 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 00:31:34 a/SkDovo0
小さな欲望の星空とか大好きだよ
ああいう曲をどうアレンジするかでサークルの個性出て面白いと思うんだよなあ
メロ分かりやすい曲に歌詞まんま載せは分かりやすいけど飽きるのも早い…


517 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 00:34:35 siAcg90o0
信仰は儚き人間のために
ハートフェルトファンシー
少女さとり

あと音楽CDの、月の妖鳥、化猫の幻

このへんは、メロディーラインがなんつーかすごく「昭和の歌謡曲」っぽいんだよね
そのぶん歌詞も乗せやすいけど、アレンジが非常に古くさくなる可能性もあるw

サンホリの妖鳥アレンジはそれ逆手に取って、思いっきり歌謡曲調に仕上げてたけど


518 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 00:35:29 4LK28XD.0
感情の摩天楼はFELTのやつが色褪せなさすぎる、いまだによく聴くわ


519 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 00:37:23 8ullYgu20
輝は結構メロディ強くないかな?神は一番落ち着いてた感じがあるけど
ゲーム中に地味かなと思ってた大神神話伝とかアレンジ聴いてるうちにどんどん好きになったし
個人的に気に入ったボーカル曲は星以降と秘封が多めで割とバラけてるなあ


520 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 00:39:24 uV3afovM0
原曲はメロディラインだけじゃなくて全体を把握するようにしないと

それを怠るから原曲崩壊とか簡単に言い出すようになるわけで


521 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 00:46:15 y1Q1rBfI0
深秘録の華扇ちゃんのテーマも地味に気になる


522 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 00:48:34 q62r2jG.0
感情の摩天楼は原曲がメロディアスだからか良いヴォーカルアレンジも多い印象
ここら辺が再生回数の上位に来てるわ

すみじゅん / 感傷の摩天楼 / Aqua Trytone (Halozy)
kaztora / Cosmic Mind / B2 (Liz Triangle)
ARM, D.watt / star river / 東方銀晶天獄 (イオシス)
KENTO(回路 -kairo-) / 感情と忘却の咆哮 / 現夢 Disc.1 (TUMENECO)
でいたらぼっち / 感情ケミストリー (Drum 'n' Bass Remix) / θで突き刺して (幽閉サテライト)


523 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 00:57:16 rmt8o48c0
小さな欲望の星空とか
大神神話伝とか
ゴーストリードとか
全部師範代アレンジのおかげで好きになりました


524 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 01:04:54 3iHl/vVc0
MZCはすげーよなあ、この界隈で見ても作曲センスが頭二つ分くらい抜けてる感あるわ


525 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 01:10:43 8qgjku7U0
Vivienne&MZCのコンビ
原曲で見ると神霊廟から結構たくさん来てるね
逆に風神録は少ないかも


526 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 01:11:09 8ullYgu20
Twinkle Twinkle/Amateras Records
Words & Tears/CYTOKINE
Moonlight Windia/Riverside
感情の摩天楼はこのあたりが好き


527 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 01:11:27 q62r2jG.0
>>524
そりゃ言い過ぎだ
単に自分の波長に合ってるだけ


528 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 01:15:03 a/SkDovo0
原曲は弾幕とかの演出込みでゲームBGMとして聴いてるから、タイミング固定されてる道中曲の方が個人的にはツボにはまりやすい
アレンジでもゲームの楽しさ思い出しながら聴ける曲はすごくニヤニヤする
テーマオブカーテンファイアーシューターズ、Shiny Up!みたいな歌詞も好き
ここの住人なら他にも色々知ってる人いそうだから、オススメがあれば教えて欲しいです

>>519
分かる
輝針城は分かりやすい曲多いなーと思った
輝く針の小人族とか、そのまま歌詞のっけるのには向いてないかもしれないけど盛り上げるとこはとことん盛り上げてくるし
聖徳伝説の渋さも好きだけど小人族の熱さもたまらん


529 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 01:20:50 a/SkDovo0
>>525
発熱も神霊廟も好きだから発熱が沢山アレンジしてくれるの本当に嬉しい
Libertusとかかっこよすぎて聴くたびに鳥肌が立つ
サビに入ると、星空イメージがぶわーっと頭に広がって幸せな気持ちになるわ


530 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 01:23:23 2I1bnzpg0
>>527
強ちそうでもないと思うけど
原曲をメロディラインでしか追えない人には分かりにくいのかな?


531 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 01:26:32 2V.gC.8M0
何かのファンを名乗りながら他所を貶めて煽るのはネガキャンになってるわけだが
俺も好きだけど同類だと思われたくないからやめてね


532 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 01:28:01 q62r2jG.0
>>530
お、おう・・・


533 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 01:31:09 5qRV3sFM0
一個人を指してレベルが高いとは言ってるがその他を下げるようなことは一切言ってないと思うんだけど


534 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 01:32:28 uV3afovM0
まぁレベルの高い低いじゃなくて、ベクトルが違うんだろうな


535 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 01:34:37 cRgETTRw0
>>530とか半ば煽りじゃん・・・
自身の好みを絶対だと思ってるぽいのが反感を呼ぶんじゃないのかね

つーか数多のジャンルがある界隈なのに一列で比べるのがそもそもおかしいと思うの


536 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 01:34:56 .3HWhHFY0
他より高いっつってんだから下げてるのと同じ
表現に全く配慮が見られない


537 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 01:35:13 a/SkDovo0
頭二つ分くらい抜けてるって言い方が悪かったのでは
技術云々の話になってしまうし
人は知らんけど自分は大好きでいいんじゃないか


538 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 01:35:24 q62r2jG.0
>>533
ちゃんとよく読んでみなさい
問題の彼は比較表現を用いてるから、
 相対的に高い=他は相対的に件の人よりも低い
と言ってることに同義なわけで・・・(^^;


539 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 01:35:26 Ewb7PzUY0
とりあえず煽った方が負けだよ


540 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 01:36:17 q62r2jG.0
全く以ってその通りやね


541 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 01:41:59 8ullYgu20
言い方も悪いしその後に別の人が煽ったのが余計まずかったね

>>528
小人族アレンジは勇ましかったり健気なのが多くて何か応援したくなるよね
ミクロコスモスやリトルドリーマーとか何というかストーリー性が強い歌詞が多い感


542 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 01:43:33 8qgjku7U0
音楽ってむずかしいよね・・・


543 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 01:44:26 9IKNT78E0
輝は作品自体弱者の強者への反逆みたいな所あるからヒロイックな歌詞とか結構合うと思う


544 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 01:46:56 cRgETTRw0
初めてウェアウルフアレンジ聞いたのがウロボロス収録のあんこうのアレンジで平安のエイリアンかと思った次第

>>542
sage外れてない?


545 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 01:48:24 PZsRlnmI0
似てるよな、神主はあのフレーズになんか思い入れでもあるんだろうか


546 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 01:51:32 a/SkDovo0
>>541
針妙丸がラスボスというより大きな敵に立ち向かうヒーローっぽいよね
前向きな歌詞が他のキャラテーマよりも似合ってる感じ
ただし組んでしまった相手が悪の参謀だったわけだが、そのコンビがなんだかんだでいい味出してる
ミクロコスモスのMADは泣かされたなー


547 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 01:52:52 q62r2jG.0
音楽って、聴覚が視覚のように一部分だけ見ないようにするということができないから
各自の好みの差がひときわ大きい分野だと思う
絵画とかなら一部の色合い等が気に入らなくてもそこをスルーすることができるけど、曲だと無理だしね
(ついでに匂いにも同様のことが言える)


548 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 02:01:21 8ullYgu20
それはそうだねえ、2週間前くらいに一番好きな3曲挙げようとかあったけど
ほとんどみんな被ってなかったものね

>>546
小人族アレンジで一番気に入ってるのはRiversideのChercheurだなぁ、熱い感じではないんだけども


549 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 02:08:08 2I1bnzpg0
>>547
>原曲がメロディアスだから良いヴォーカルアレンジも多い印象

へぇ(笑)


550 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 02:15:24 a/SkDovo0
>>548
それ持ってないわ、今度メロン行くときに探してみる!
小人族で一番好きなのはZYTOKINEのかな
かっこいいアレンジに歌詞がマジで主人公

紅魔郷、妖々夢とか原作ごとに好きなアレンジ3つずつ とかでもまた面白い結果になりそうだけど、選ぶのにもっと困りそうか…
輝針城のアレンジはまだ広く聞けてないからここの人の好きなものを知りたい


551 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 02:15:24 cRgETTRw0
こいつNG推奨かな・・・
荒らしでなきゃ変に通ぶったバカとしか思えねーわ


552 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 02:16:03 cRgETTRw0
すまん>>549のことな


553 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 02:23:43 D9CcAm9Y0
>>528
ベタすぎるかもだけどクークリのThankyou感謝!
永夜新参の自分には、あの歌詞の内容が羨ましくて仕方なかった


554 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 02:26:26 8ullYgu20
煽ってる人は通報して後はスルーでいいんじゃないかな?

>>550
I,SCREAMはカッコいいよなぁ、輝アレンジだと
WAVE WAVE WAVE/ZYTOKINE
不思議なWonderland/サリー
切ないMermaid/AdamKadmon
とかが好きだけど絞りきれないや、秘境のマーメイドの水のイメージがほんと好き


555 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 13:23:30 sbuH5occ0
・あ〜るの〜と
『東方シャングリ・ラ!!』(8/8)
ttp://www.r-note.jp/contents/RNCD0012/RNCD0012.html

あと2週間ともなるとぼちぼち情報出てくるなワクワクすっぞ


556 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 16:21:18 eMoW6jmo0
感情の摩天楼といえばZYTOKINEのイメージ
メインで起用してるボーカルさん一曲は摩天楼アレンジ歌ってるしな
やっぱThe TOWERで印象に残るな


557 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 17:58:51 nlIgQT6U0
輝針城曲アレンジだとサリーの泡沫好きだなあ
瓜子姫の、それも姿を奪われた後の彼女がアマノジャクに対する呪詛を吐いているイメージで聞いてるからかもしれないけど


558 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 18:18:00 siAcg90o0
殺伐系の昔話だと、アマノジャクは瓜子姫の生皮剥いでかぶってるからなあ……


559 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 20:03:35 Bk8KGIAE0
ノースリーブ星ちゃんに発熱巫女〜ずのSTRIPES歌ってほしい


560 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 20:39:50 ZPlYTCBQ0
・ZYTOKINE
『hundred hundred』(8/10)
ttp://zytokine-web.com/CK-0036P_100100/#id8


561 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 20:44:39 8ullYgu20
>>560
おお、旧作オンリーか楽しみだなあ


562 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 21:54:58 n5MF8.Ms0
SYOさん出す気ないのかな
楽しみにしてる人結構多いと思うんだが
最後に出たの何時頃だっけ?shadow vision以降の記憶ないんだが


563 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 22:22:35 KBQSgIag0
こういうのも糖質なのかな?


564 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 22:35:35 n5MF8.Ms0
いや前レス(>>384以降)で話題にされてたからやっぱ楽しみにしてる人いるんだなって
書き方が悪かったかもしれないけど何というかスレの雰囲気変わったね
あからさまな批判でもない限りは色んな人の意見も聞いてみたいんだけどね
それこそ凋叶棕の様な賛否両論なサークルもある訳だし


565 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 22:43:48 D9CcAm9Y0
俺には>563の頭が荒らしで、ID:n5MF8.Ms0が釣られてしまっただけってふうに見えるんだけど


566 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 22:44:02 UqglMmiM0
いきなり煽る人は無視していいんじゃないか


567 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 22:49:55 D9CcAm9Y0
書き方が正しくなかったね、ごめん
荒らしにちょっかい掛けられてるだけだから、ID:n5MF8.Ms0は気にしなくていいよって言うべきだった


568 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 22:52:37 UqglMmiM0
俺もリロードしてなかっただけだよ、すまんね


569 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 23:17:51 a/SkDovo0
確かにSYOさんの隣人ポップも聴きたい


570 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 23:34:59 n5MF8.Ms0
>>566>>567
ありがとう
東方ヴォーカルも時期が長いしファンも固定化されてきて
何より自分も固定的な見方をし始めてるから
新規さんの素直な意見も聞いてみたいんだよね
ちょっとでもマイナスな発言は一掃するような場所よりは
必要最低限自由に語れる場所の方が新規さんも参入しやすいと思う


571 : 名無し妖精 :2015/04/26(日) 23:48:06 q62r2jG.0
過去にそれで荒れてきたという歴史があるからこその>>2のテンプレなんだが・・・


572 : 名無し妖精 :2015/04/27(月) 00:05:11 IAiqJkdc0
まぁ必要最低限ね
実際>>524以降批判的な意見に反応して余計に荒れてるし
自由に語れて悪い意見はスルーが一番理想的なんだけどね


573 : 名無し妖精 :2015/04/27(月) 00:13:05 uQAzTBZg0
結局荒らしてたのは実質一人しかいなかったのだし
>>2を守って、かつおかしな人はスルーすればいいだけさ

それと不特定多数の人が見ている公の場で、制限なしに自由に意見を書き込めるのは理想的とは言えんと思うぞ
それをやりたければ日記かチラシ裏しかない
他者が見てることを常に意識して書き込まないとね


574 : 名無し妖精 :2015/04/27(月) 00:17:46 sC6Q3fCo0
悪い意見を許容し始めたらただの荒らしも湧くだろうしどこまでなら意見、ての判断も難しいよね


575 : 名無し妖精 :2015/04/27(月) 00:26:16 IAiqJkdc0
うん、書き方が悪かったな
自分が書いてるのはあくまで批判的な意見がある事が前提だから
実際そういった書き込みがなくなるとは思わないし
>>524以降みたいな流れになるくらいなら>>572で書いた事が一番理想的という話だよ
2chのマナー語るスレではないしここで一つ貼っておくよ、既出だったらごめんよ

とらのあな
『東方幻奏響UROBOROS参 〜とある魔法と幻想の無限螺旋〜』(50/55)
ttp://www.toranoana.jp/info/dojin/toho_uroboros3_r2/index.html


576 : 名無し妖精 :2015/04/27(月) 17:50:54 p7Ly0n8Q0
UROBOROSまたでるんだ、楽しみ


577 : 名無し妖精 :2015/04/27(月) 18:04:14 VOR4AN120
>>193
でもう出てるけどね


578 : 名無し妖精 :2015/04/27(月) 19:17:09 Gbf4VsyU0
BEMANIシリーズでプレーできる東方アレンジ一覧
ttp://p.eagate.573.jp/game/bemani/reitaisai2015/p/music.html


579 : 名無し妖精 :2015/04/28(火) 11:10:43 /d4Tynpk0
メロブ見てたらサリーの「Sally」と「シンドローム」の2nd Pressがきてたね
サークルのサイトでの告知ページはまだみたいだけどSallyはプレミアついてて買えてなかったからうれしい


580 : 名無し妖精 :2015/04/28(火) 13:23:15 TV5Qa9Qk0
以前ここでげとりん爪猫のライブについて質問した者だが無事購入できたよアドバイスありがとう
ライブ参加始めてだからおっさんなのに凄いたのしみだ

histrical vacation好きなんだけど歌ってくれるだろうか


581 : 名無し妖精 :2015/04/28(火) 14:55:26 /d4Tynpk0
Riversideの新作「bullshit!」が出るみたいだからURL貼ろうと思ったが
h抜いてもNGワードに引っかかって貼れない…


582 : 名無し妖精 :2015/04/28(火) 16:28:07 9e0f1td60
・鉄腕トカゲ探知機
『大快晴ストリップ』(6/6)
ttp://www.kit.hi-ho.ne.jp/white_detteiu/ttwn0005.html


583 : 名無し妖精 :2015/04/28(火) 18:06:57 um6dqyqY0
>>580
マナーを守って楽しんでこいよ
ライブを見に来た客はみんな同じ想いを持ってるから年なんて関係ないさ


584 : 名無し妖精 :2015/04/28(火) 18:55:27 gEyYC4dk0
ライブいいよな疲れるけどあの高揚感は中々味わえないし
コミケの最中だから体力不安だが今から楽しみだわ


585 : 名無し妖精 :2015/04/28(火) 21:47:45 vR8KTZrs0
Uroboros参は絵帆氏が描いたんすか


586 : 名無し妖精 :2015/04/29(水) 00:24:33 LWaXTaRw0
Another Worldのライブチケット25日に買えなかったからすっかり忘れてて
このスレ見て思い出してすぐ買ってきたわ
名古屋と大阪いくけど5ヶ月後かぁ・・ 待ち遠しすぎる・・

ところで
イベント初心者で例大祭回る順が全然きまらないんだけど
サークルが新譜だけもってくるっていってて
実は旧譜(っていうの?)ももってきてましたみたいなことってある?


587 : 名無し妖精 :2015/04/29(水) 00:39:21 cl0aeFxM0
「新譜の事しか特に記載してないけど旧譜も置いてるよ」ってのは割とある
「新譜だけです」って断言してたら旧譜自体在庫がないか、搬入量とかの物理的制約上旧譜まで持ってこれないパターンだから
無いと考えたほうが良さげ


588 : 名無し妖精 :2015/04/29(水) 00:46:22 2hutgxOI0
Twitterとかでそのサークルのオフィシャルに尋ねるといい
基本的に書店委託の在庫がある場合は間違いなく持ち込んでくると思うよ


589 : 名無し妖精 :2015/04/29(水) 01:36:06 KqM6yiOU0
「新譜だけの予定だったけど、部屋(押し入れorダン箱)から少量在庫が発掘されたので持ってきました
数枚ですけど」
…はたまによくある
あと、「前日突発手焼きCDを少々」があるからなー

とらのコンピとビーマニは大行列になるのかなあ
去年のサンボルのやつは他の島回ってるうちに売り切れになってたんだよな


590 : 名無し妖精 :2015/04/29(水) 01:42:43 e8dnIQBo0
とらコンピは冬コミ見た感じだとあまり並ばなそうだけどなあ


591 : 名無し妖精 :2015/04/29(水) 02:09:03 qeb3.adQ0
今回は本家と黄昏を優先せざるをえないしウロボロスの会場限定版は無理かもなと思ってる


592 : 名無し妖精 :2015/04/29(水) 07:20:20 LWaXTaRw0
なるほど・・ ほしい旧譜たくさんあるし
基本的には好きなサークル順番に回る感じでいくかな

twitterできくのもありなのか
あと現地でも情報収集するのも大事っぽいね


593 : 名無し妖精 :2015/04/29(水) 08:32:10 RVYtjuxw0
Riversideの旧譜が買えるなら欲しいけど、
二千円払って朝から並んで一日潰すのは何だかなあ
再版してメロンに置いてください(>人<)


594 : 名無し妖精 :2015/04/29(水) 10:14:39 byB.6ZxA0
・セブンスヘブンMAXION
『Iris』(15/15)
『Eucharis』(15/15)
ttp://shm.jpn.org/aicharis/


595 : 名無し妖精 :2015/04/29(水) 15:19:43 L2trLNp.0
hundred hundred
36…誰かヒントを下さい


596 : 名無し妖精 :2015/04/29(水) 16:37:53 e8dnIQBo0
・CLOCKWORKS TRACER
『CLOCKWORKS TRACER』(8/8)
ttp://clst0007-returntoforsetia.tumblr.com/


597 : 名無し妖精 :2015/04/29(水) 16:38:26 e8dnIQBo0
・CLOCKWORKS TRACER
『Return To Forsetia』(8/8)
ttp://clst0007-returntoforsetia.tumblr.com/

間違えた


598 : 名無し妖精 :2015/04/29(水) 16:57:22 YDpn201I0
>>595
もう36か…
今までの仕込み番号まとめとかないかな


599 : 名無し妖精 :2015/04/29(水) 22:34:38 JXdrHHLQ0
feltまさかデュラハンアレンジが来るとは思わなかった
俺得


600 : 名無し妖精 :2015/04/29(水) 22:55:23 aPbmAOCE0
アナザーワールドツアーのチケットが届いたけど整理番号大阪は何番から始まるん(´・ω・`)


601 : 名無し妖精 :2015/04/29(水) 23:00:50 YDpn201I0
>>600
え、今回整理番号なんてあるの?
まだ予定が未定で買ってないんだけど確保しといた方がいいのだろうか


602 : 名無し妖精 :2015/04/29(水) 23:18:23 aPbmAOCE0
キャパシティ250のライブハウスで1400番代の整理番号がついてるんです(´・ω・`)


603 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 00:36:25 rLUi1kCU0
それ自分も気になったんだよね
自分は渋谷の方行くんだが会場のキャパ250なのに整理番号1000番台なんだよね
こういうイベント初めてだからこれで大丈夫なのかよく分からん…


604 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 01:06:48 iHZkpFmM0
・FELT
『Sevens Head』(7/10)
ttp://feltmusic.net/FELT016/


605 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 01:12:42 2Fg4k9Wo0
Vivienneさんで聖徳伝説…
好きな人が好きな曲を…
これで生きてけるわ…


606 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 04:10:04 1WXrtbAw0
要するに1001〜始まってるんじゃないのそれって>整理番号


607 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 07:58:11 rLUi1kCU0
あーなるほど、1001からスタートなのか
でももしそれで合ってるとすると自分が最初という…w


608 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 09:58:28 RieDzT.A0
250しかキャパ無くて1000から始まっても1400台がいるのはおかしい気もするけど

凋叶棕は今回はきれいな凋叶棕か
パッと聞いてこれだっていうのはなかったけど実際に全部聞かんと分からんな


609 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 10:27:52 C8.Au34g0
メロンに森羅万象きとった


610 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 13:23:03 OmsM6Yr20
そういや、めろんって予約品でも@めろん出来るようになったんだねー
頼みやすくて大変助かるわ


611 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 14:47:03 zsWdKuAw0
渋谷が1001-で名古屋が1201-大阪が1401-とかでない?ちなみにこっちは大阪で千四百番台だった


612 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 15:57:05 XBI/347s0
>>598
また作ればいいじゃない
ある程度書いてくれればわかる分は埋めるよ(一から書くのが面倒)


613 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 18:56:39 K7Zh2JJY0
同じく大阪公演で14XXだったので会場ごとで振り分けられてるのでは?


614 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 19:03:46 RNmI2V8o0
ライブスレあるし程々にねとも思ったが
あそこはもう殆ど機能してないか…
森羅はXFD来たけどまだ特設とか曲名リストはないのか


615 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 19:49:28 2Fg4k9Wo0
死際も来たけどタンブラー見れる環境がない…


616 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 20:56:15 iHZkpFmM0
・発熱巫女〜ず
『Treasure』(5/7)
ttp://hatsunetsumikos.net/trsr/


617 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 21:13:37 RNmI2V8o0
相変わらずの音作りだなー
他のサークルと聴き比べるといやでも分かるけど
どんだけいい環境整えてるんだろう


618 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 21:25:32 JF5CMXN60
その話題はNGだ

最近こんなんばっかりだなお前ら


619 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 21:39:03 Qp72dhcs0
お、おれはそんなこと言ってないし!
求なのに阿求の曲ないんだとか思ってないし!


620 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 21:52:54 FrrWkngc0
ほんと最近言葉狩りばっかで草も生えない


621 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 22:03:01 JF5CMXN60
元々テンプレで禁止されてることに言葉狩りって表現するのはおかしいと思います


622 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 22:07:42 FrrWkngc0
テンプレの勝手な拡大解釈とか本当いらないからそういうの


623 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 22:22:51 6i/WZtRs0
・歌唱力や音質の話は控えましょう。


624 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 22:25:54 0nIq/DdE0
・相変わらずの音作りだなー

違いくらいわかるでしょ


625 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 22:28:37 xOfM1kYE0
褒めたら殺されるぞ!!


626 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 22:29:33 d6O2AkG60
流れを無視して

・魂音泉
『SAKURA Days EP』(6/6)
ttp://tamaonsen.com/discography.html

過去作のリマスターもあるっぽい?


627 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 22:31:43 FrrWkngc0
>>625
音楽の話しただけで殺されかねない


628 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 22:35:16 v7ZUgROA0
真ん中一行は余分だったのでは&何故わざわざ引っ張るのか


629 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 22:39:02 6i/WZtRs0
その余分をわざわざ無視する人種がスレ殺しに来てるってことなんやな


630 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 22:46:05 0Lun9wYI0
・・・やめ! はいもうこの話やめやめ

・undead corporation
「瞬殺」(7/14)
ttp://undeadcorporation.com/ANCO-0013HP/index.html

まーたふざけてからにww


631 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 22:52:04 d6O2AkG60
こっちも来てた

・豚乙女
『鈴のそら音』(8/8)
ttp://butaotome.com/tokusetu/2015/suzu/top.html

鈴奈庵の各話がテーマか


632 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 23:00:01 Nbibiksg0
>>631
そういやヒで最新話の話してた事あってちょっと驚いたな
連載追ってるんだなあって


633 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 23:24:47 qDNqQ1d.0
豚の人らは作曲もボーカルも普通に東方好きみたいだしな


634 : 名無し妖精 :2015/04/30(木) 23:27:37 Pf9jfFDQ0
・twinkle*twinkle
『Fortune Music selection of nachi』
ttp://www.breathe.halfmoon.jp/twinkle/tt006/

nachiさんベストとか俺得


635 : 名無し妖精 :2015/05/01(金) 00:12:42 qFp6TZoc0
暁RecordのStackさんは歌い方の多彩さとか英語発音のうまさとかShihoriさんと似たようなモノを感じるなあ
サンホリとかがゲストで呼んでたら買っちゃうだろうな
個人的にはA-Oneとすごくマッチすると思うんだけども


636 : 名無し妖精 :2015/05/01(金) 00:19:28 73xmwU9I0
>>626
いつもより曲数少なくて6曲の割りに値段はそのままなのか…


637 : 名無し妖精 :2015/05/01(金) 00:37:11 Jebosfn20
>>634
(・∀・)人(・∀・)


638 : 名無し妖精 :2015/05/01(金) 07:59:18 xr/DJs5A0
A-Oneといえば
『TOHO EUROBEAT VOL.11』
ttp://a-one-records.com/special/reitaisai12/

ゲストは小峠舞と3L、DiGiTAL WiNG、T. Stebbins(敬称略)


639 : 名無し妖精 :2015/05/01(金) 08:08:24 78RCwFmM0
・Eternal Melody
『Necro Symphonia』(6/8)
ttp://www.eternal-melody.net/2015/04/1st-toho-arrange-album-necro-symphonia.html

・ALiCE'S EMOTiON
「Precious Ray」(6/10)
ttp://precious.redalice.net/

・EastNewSound
「Nostalgic Breeze」(6/10)
ttp://e-ns.net/discography/ens0036.html

とりあえず好きなサークルだけざっとまとめた


640 : 名無し妖精 :2015/05/01(金) 10:24:37 T4NV7nyk0
最近イベント時期になる度にどこも視聴数どんどん減ってるな
やっぱ東方アレンジってじわじわ衰退してるんだな
ビートまりおとかREDALICEとか箕島とかもうおっさんだし、
ボーカルも主婦や子持ちばっかだし、
音ゲーやらでかいライブやら新しい展開があっても起用されてるのは同じ大手様ばかりで新鮮さも無し・・
このままだと世代交代出来ずに先細りしてジャンルが滅びそう


641 : 名無し妖精 :2015/05/01(金) 10:49:40 mWS8x/m20
世代交代してたら既存サークルの分の視聴数が減るのは当たり前なのでは


642 : 名無し妖精 :2015/05/01(金) 10:51:15 xSi3lQbk0
そんなのにいちいち構わなくていいから


643 : 名無し妖精 :2015/05/01(金) 11:21:15 duqA1yk.0
大手ばっかりってじゃあどこが起用されたら満足なんだ
ライブでも音ゲーでもなんだかんだ妥当なメンツだと思うけどな


644 : 名無し妖精 :2015/05/01(金) 11:23:52 2UDI4CjA0
むしろ未だにこの規模あることに感動する消えた別ジャンル民の俺
紅魔郷なんて2002年の作品だぜ・・・


645 : 名無し妖精 :2015/05/01(金) 11:34:04 xSi3lQbk0
大手様とか一括りに言ってる時点でサークルの中身見てないだろこれ
東方アレンジの場合音楽の種類に流行があるわけじゃないから
サークルが時代遅れになったりするケースはあまりないし
例外は電波曲くらいか


646 : 名無し妖精 :2015/05/01(金) 11:51:38 372sXH2s0
>>638
神霊廟待ってた
嬉しい


647 : 名無し妖精 :2015/05/01(金) 12:19:36 RWlPqTgo0
>>640
そんなもんよ 栄枯盛衰って言うやろ
つか、紅魔郷から数えてももう13年目なので、むしろ大長命なんだけどね。


648 : 名無し妖精 :2015/05/01(金) 12:24:33 5M4D2c.Y0
なかなか世代交代しにくいのに
台頭してきたサリーは実は凄いのでは


649 : 名無し妖精 :2015/05/01(金) 12:31:06 Jebosfn20
>>640
主婦や子持ちのヴォーカルって誰がいる?


650 : 名無し妖精 :2015/05/01(金) 12:41:58 rSXV6.Yk0
>>649
東方女子流のメンバーが7人中少なくとも4人既婚2人子持ちだな
まぁあれは活動歴が長い人を意図的に集めたもんなんだが


651 : 名無し妖精 :2015/05/01(金) 12:51:58 kcC6Qrqw0
itoriさんとか子持ちやな


652 : 名無し妖精 :2015/05/01(金) 13:15:50 lYE3yybAO
たまちゃんもだっけか


653 : 名無し妖精 :2015/05/01(金) 13:44:10 pZmrPSJQ0
たまちゃんたそ知らんかった
ファン失格だ


654 : 名無し妖精 :2015/05/01(金) 13:50:27 /JJWozTU0
>>649
うっちーさん


655 : 名無し妖精 :2015/05/01(金) 14:39:05 KGZl4G.M0
夫婦サークルって微笑ましいよな応援したくなる
魂音泉の他にもあるのかな


656 : 名無し妖精 :2015/05/01(金) 15:07:46 372sXH2s0
クークリがジャケットでどっちも薬指に指輪してて話題になってたな


657 : 名無し妖精 :2015/05/01(金) 15:36:22 Jebosfn20
ブログやツイッターでサークル関係者の男女が仲良さそうにしている
画像が貼られていると、この代表者このヴォーカリストとできているん
じゃないのか? 怪しいな?と疑ってしまうのって俺だけ?


658 : 名無し妖精 :2015/05/01(金) 15:58:26 Pxk/ZirE0
できてたっていいじゃない
人間だもの
みつを


659 : 名無し妖精 :2015/05/01(金) 18:57:02 OA49KbRQ0
よほど問題になるような行動してない限り中の人なんでどうでもいいよ
むしろ最近中の人の言動をtwitterとかで見て幻滅するとか聞くし


660 : 名無し妖精 :2015/05/01(金) 19:31:02 372sXH2s0
中の人が東方の話してると嬉しくなる


661 : 名無し妖精 :2015/05/01(金) 19:38:15 RWlPqTgo0
個人的に男女のつながりや子供の有無を知ってても、公言してない人はこんなとこに勝手に書くわけにもいかんしねw


662 : 名無し妖精 :2015/05/01(金) 22:46:48 vzPJwQ1k0
>>648
ttps://pbs.twimg.com/media/CDWPRF1UMAAXtu3.jpg:large
この写真を見るにサリーの中の人も結構おっさんに見えるが・・・

後列左から
越田(A-one), NSY (サリー、東方異変), あき(A-one)
elementas (A-one), 隣人 (zytokine), Digital wing関係者
Digital wing関係者, Digital wing関係者, IZNA (サリー、東方異変), itoriさん
であってるよな?ライブ見てないから間違ってるかもしれんが


663 : 名無し妖精 :2015/05/01(金) 22:48:52 vzPJwQ1k0
すまん
東方事変な


664 : 名無し妖精 :2015/05/01(金) 22:52:30 QMVwgcpM0
流れを切って失礼

Pizuya's Cell
「紅魔都市のカスタリア」(6/12)
ttp://www.pizuya.com/psyc-0014/


665 : 名無し妖精 :2015/05/01(金) 23:05:12 gR6eCfJo0
サンホリ今回早いな

『 REVIVAL BEST I』 709sec. さんのベスト(15/15)
『封-FUU-』(11/12)
『Vol15 SWING HOLIC』(8/12)輝針城オンリー
ttp://www.sound-holic.com/_rei_2015.html


666 : 名無し妖精 :2015/05/02(土) 00:04:54 x75MzLBY0
今回もSYOさんの隣人ポップは聴けないのか…と思ったらそもそも封の方にSYOさんの曲がなかった…
スイホリの最終曲、オリジナルソングということだけどタイトル見るとイメージソング寄りの内容なんだろうか


667 : 名無し妖精 :2015/05/02(土) 01:45:24 I2DK9sIk0
豚乙女とかGET IN THE RINGとかFELTとか割と新しい気がしてたけど軒並み2010年あたりだった


668 : 名無し妖精 :2015/05/02(土) 01:45:54 LbMi/cH60
死際サテライト
「DISCLOSURE EP」(?/2)
ttp://sgsl-reitaisai12.tumblr.com/

試聴はまだか…


669 : 名無し妖精 :2015/05/02(土) 04:25:59 .XR1r8u.0
・コナミ
「BEMANI×東方Project Ultimate MasterPieces」(6/12)
ttp://p.eagate.573.jp/game/bemani/reitaisai2015/p/index.html


670 : 名無し妖精 :2015/05/02(土) 08:42:37 BooGl05c0
>>662
おい待てや なんでitoriさんだけさん付けなんじゃ
他の人にも付けてやれよ


671 : 名無し妖精 :2015/05/02(土) 10:20:27 LNaw9mBc0
ここ何年かnomicoさんの名前を見かけないけど引退した?


672 : 名無し妖精 :2015/05/02(土) 12:44:42 5KITlF9M0
言われてみれば確かに有名どころはもう結構なおじさんおばさんばかりだなw
同人史上こんな規模で続いてるジャンルは他に例が無いが、一つの業界として捉えるとそろそろ同じ顔ぶれが牽引するのは飽きられる時期だね
世代交代が上手くいかない業界はどこも急速に衰退するからな

最近は良い新参サークルを見つけてもすぐいなくなるから寂しい
音楽制作って趣味でも同人誌とは比べ物にならない額のお金が掛かるから、いくら本人達がやりたくても継続するにはある程度CDが売れる必要があるんだろうなぁ


673 : 名無し妖精 :2015/05/02(土) 15:01:36 0hrzLTlE0
>>664
ぴずや怒涛の不透明度氏っすね
ほかの歌い手どうしたんだろ


674 : 名無し妖精 :2015/05/02(土) 15:14:41 llZYeTuw0
すみません、Earthquake Super Shockのボーカルの人の名前を
どなたか教えて下さい…。


675 : 名無し妖精 :2015/05/02(土) 16:04:01 JPFp.7920
>>674
Nana Takahashi


676 : 名無し妖精 :2015/05/02(土) 16:25:06 BooGl05c0
曲名まで分かっているのにボーカルがわからない???
うろ覚えの歌詞とかからなら分かるが


677 : 名無し妖精 :2015/05/02(土) 17:00:42 /9vKMB8Y0
音ゲー勢じゃね
つっても曲名わかるなら検索すればすぐ出てくるけど


678 : 名無し妖精 :2015/05/02(土) 18:12:43 Mb/auvYM0
CYTOKINEのthrow your cards down挙げてくれた人ありがとう
只今絶賛どハマり中です^^
これNhato Remixの方も素晴らしい
特にイントロが素晴らしすぐる
でもサビはやっぱりRemix前の方が盛り上がってエエ感じやなぁ
う〜む…どっちも侮れない


679 : 名無し妖精 :2015/05/02(土) 18:18:57 Mb/auvYM0



680 : 名無し妖精 :2015/05/02(土) 20:04:36 7QunZHj.0
CYTOKINEは普通のベスト盤を出す気はないのかねえ 2枚組ぐらいで


681 : 名無し妖精 :2015/05/02(土) 21:11:24 Vsj4Q7Ns0
・森羅万象
『その日私は空を見上げた』(14/14)
ttp://liz-tora.com/liz-tora/SB/sonohi/


682 : 名無し妖精 :2015/05/02(土) 21:18:30 q7X0enK20
CALEN氏とユリカ氏のためだけにサンホリ買い込みしてしまった
IZNA氏オンリーってことで東方事変にも飛びついたし、みなさんはそういうvocal追いしますか?


683 : 名無し妖精 :2015/05/02(土) 21:31:48 llZYeTuw0
>>675
ありがとうございます!


684 : 名無し妖精 :2015/05/02(土) 21:35:52 Vsj4Q7Ns0
・領域ZERO
『東方空宴歌-CLIMAX-』(9/9)
ttp://area-zero.net/product/tsa/soundtrack_climax.html


685 : 名無し妖精 :2015/05/02(土) 21:53:48 g6aXZizA0
  原曲:Reincarnation
  歌:YAMA-B

  (´^ω^`)


686 : 名無し妖精 :2015/05/03(日) 01:30:33 Hmqs/eF.0
>>682
隣人さんRDさんのアレンジは追っかけて買ってるけどボーカルではやったことないな


687 : 名無し妖精 :2015/05/03(日) 01:35:03 66Apq2ak0
>>682
3Lさんの声が好きなんで、ある程度判断基準にはしてるけど
フルコンプはしてない…つーかできないw

アレンジャーさんとの相性も多少はあるし


688 : 名無し妖精 :2015/05/03(日) 01:39:44 QurMO7aI0
>>682
幻想邂逅憧憬夜行と東方妖々々夢は556tさん目的で買った
『君と私と穏やかな旅』は回路の名曲のひとつだと思うけど、当時ここでは「女ボーカル要らねぇ」と不評だったのが残念でならなかった


689 : 名無し妖精 :2015/05/03(日) 03:19:33 VMcxvCIA0
3Lとかめらみぽっぷとかはこのスレでもそれなりに追っかけてる人がいた記憶がある


690 : 名無し妖精 :2015/05/03(日) 03:28:13 Hmqs/eF.0
どっちもイベントごとに諭吉跳びまくりそうだな…
でも3Lさんは最近はサンホリ以外あんまり見ないかな?


691 : 名無し妖精 :2015/05/03(日) 04:18:23 66Apq2ak0
>>690
確か去年は渡米だかなんだかしてたってここのスレで書いてる人がいた
英語の勉強とか?


692 : 名無し妖精 :2015/05/03(日) 10:37:47 Zx1G.h.k0
アメリカ留学、3Lで検索するとなぜか渡辺直美が検索のトップに来るんだが・・・


693 : 名無し妖精 :2015/05/03(日) 11:22:30 30to74.I0
おっactivityも新譜出すんじゃーん
ソロアルバムは久しぶりだね


694 : 名無し妖精 :2015/05/03(日) 13:26:20 KKCbSOfs0
>>681
霧雨真理沙って誰だよ


695 : 名無し妖精 :2015/05/03(日) 13:44:11 cY/4BNx.0
>>694
旧作魔理沙的な(ry実は別人で設定の根幹(ry

まあ特設ページでの入力.変換ミスは稀によくあるから


696 : 名無し妖精 :2015/05/03(日) 15:25:46 r1HV8jbo0
真理沙わろた


697 : 名無し妖精 :2015/05/03(日) 16:20:10 WDP4bDQ20
その漢字なら実在してそうだなw


698 : 名無し妖精 :2015/05/03(日) 16:42:56 .eEscEVA0
・AQUASTYLE
『天空のディーバ』(10/10)
ttp://www.aquastyle.org/celstial_diva/

まさかここがヴォーカルCD出すとは


699 : 名無し妖精 :2015/05/03(日) 18:28:31 nIAwmahc0
>>678
 \                    /
   \  丶       i.   |      /     ./       /
    \  ヽ     i.   .|     /    /      /
      \  ヽ    i  |     /   /     /
   \
                                  -‐
  ー
 __           わ た し で す           --
     二          / ̄\           = 二
   ̄.            | ^o^ |                 ̄
    -‐           \_/                ‐-

    /
            /               ヽ      \
    /                    丶     \
   /   /    /      |   i,      丶     \
 /    /    /       |    i,      丶     \

あれはCYTOKINE屈指の名曲だと思うよ
いやーitoriさんに英語の歌詞歌わせたらマジで敵無しだな


700 : 名無し妖精 :2015/05/03(日) 21:55:39 h2r/H3sw0
>>690
Shibayaaaaaanのところで欠かさず歌ってるよ


701 : 名無し妖精 :2015/05/03(日) 22:17:04 30to74.I0
例大祭にはりずとらじゃなくて森羅万象が来るから
りずとらの旧譜は手に入らないってことなのかな?


702 : 名無し妖精 :2015/05/03(日) 22:18:18 LR/k1f/M0
・5150
『Heavy Metal Touhou』(6/7)
ttp://heavy-metal-touhou.tumblr.com/


703 : 名無し妖精 :2015/05/03(日) 23:19:05 cY/4BNx.0
5150のはシリーズ化は未定らしいね
○○メタル東方いろいろやってみてほしい感ある


704 : 名無し妖精 :2015/05/04(月) 00:39:30 9QfcladA0
・ COOL&CREATE vs IOSYS
『東方爆まり大戦』(8/9)
ttp://toho-bakumari.tumblr.com/

・IOSYS
『GENSOKYO DEMPA EXPO』(10/10)
ttp://www.iosysos.com/cd/toho23/


705 : 名無し妖精 :2015/05/04(月) 01:11:09 ZTHkgcIo0
・Adust Rain
『Seclet Traveler』(4/4)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm26169178


706 : 名無し妖精 :2015/05/04(月) 09:43:05 Ind3f.C.0
5150の新譜の曲が全部オマージュで笑った

>>685
最近のYAMA-B自由すぎんだろw


707 : 名無し妖精 :2015/05/04(月) 11:44:56 6356rAjo0
nachiさんのベストアルバムに「Against, Perfect Cherry Blossom」と
「Sweet sigh」と「 Imperishable Night 」が入ってないのが納得いかない。


708 : 名無し妖精 :2015/05/04(月) 14:51:25 520us.YQ0
魂音泉の Elysion of Scarletについてですが
原曲はセプテットとオーエンとなっていますが自分にはオーエン成分がわかりません
耳のいい人、どのあたりがそうなのか教えてください


709 : 名無し妖精 :2015/05/04(月) 15:02:13 hE7syh0M0
TUMENECOメロンにきてる


710 : 名無し妖精 :2015/05/04(月) 17:12:33 az2gZiFI0
・Adameggs
『Disturbed A』(7/8)
ttp://adameggs.izmizm.net/rs12/

・TUMENECO
『Re.TMNC2』(5/5)
ttp://tumeneco.shoyu-sound.jp/retmnc2/


711 : 名無し妖精 :2015/05/04(月) 18:05:15 jItbTzQw0
もうちょいで聖地巡礼するんだけど旅行中におすすめな曲ない?


712 : 名無し妖精 :2015/05/04(月) 18:19:29 MJDACyxE0
大雑把だけど鉄板は秘封CD系のじゃないかな


713 : 名無し妖精 :2015/05/04(月) 19:22:19 uFer2xIw0
>>707
ベスト盤に「何故あの曲がry」はまあありがちで仕方ない


714 : 名無し妖精 :2015/05/04(月) 21:53:11 XRQ1yv4I0
activity
「www.network」(10/10)
ttp://activity.sakura.ne.jp/wwwnetwork.htm

少年ヴィヴィッド
「thistle」(2/2)
ttp://syounenvivid.yu-nagi.com/thistle.html

バンドアレンジも追い続けてるのこの辺くらいだ・・・


715 : 名無し妖精 :2015/05/04(月) 22:45:14 9M6IZ.MI0
アクアのボーカルサントラいいな


716 : 名無し妖精 :2015/05/04(月) 23:23:34 bq2j2G/E0
>>710
Adameggsのアルバムやっと来たか
ずっと待ってたぜ


717 : 名無し妖精 :2015/05/04(月) 23:47:25 TRyFgFN20
ゲスの極み乙女の新曲がウロボロス弐の回路曲に似てる
パクリまではいかないかな?


718 : 名無し妖精 :2015/05/04(月) 23:55:20 jhNjX3BA0
どうでもいいです^^;


719 : 名無し妖精 :2015/05/05(火) 11:27:15 i/0oi7U20
しばやんさんがニコニコに新譜のサンプル上げてると思ったら全曲フルだった
何を言ってるかわからねーと(ry


720 : 名無し妖精 :2015/05/05(火) 11:54:40 YI8lrL2s0
ま、まあ全曲上がってようが現物は欲しいからしゃあないw


721 : 名無し妖精 :2015/05/05(火) 11:59:39 OHUOg1Bc0
オタクの習性はいかんともしがたい……


722 : 名無し妖精 :2015/05/05(火) 15:11:50 KcNM5WTM0
サンホリが卯酉東海道のアレンジするって言うから、めっちゃワクワクしてたんだけど、
トラックリスト見たらすさまじくコレジャナイだった・・・・・・
違う・・・違うんだよ・・・確かにヒロシゲが人気ある曲なのは確かだけど、そうじゃない・・・・・・


723 : 名無し妖精 :2015/05/05(火) 17:54:00 ZMkPdAjI0
死際サテライトのXFD来てたけどスクリーム前から使ってたっけ?今回が初?


724 : 名無し妖精 :2015/05/05(火) 18:18:46 ujz7742o0
Web上で無料で全部聞けるのはDL販売のではよくあるけどなあ
気に入ったらお金払うってタイプで


725 : 名無し妖精 :2015/05/06(水) 01:07:58 NNKMUg960
しばやんは視聴もドカーンとwavでとか丸っと全上げ聴いて下さいなとかで、この人は好きで作ってるんだなぁと好感が持てる

yanaさん今回も居ないのね・・・


726 : 名無し妖精 :2015/05/06(水) 01:49:03 4F282DYw0
・LOVEマシーン
『DIGNITILLUSION』(2/9)
ttp://lovemachine.sakura.ne.jp/lmcd-0016.html


727 : 名無し妖精 :2015/05/06(水) 17:22:19 oRyI3/Z20
アルレコ来てた


728 : 名無し妖精 :2015/05/06(水) 20:14:18 w/jxiSME0
・Arrenge・dsigned・Matering
わざとって位誤字多いしリアレンジCDだし忙しいんだろうか


729 : 名無し妖精 :2015/05/06(水) 20:21:57 NNKMUg960
おや、nomicoがいる


730 : 名無し妖精 :2015/05/08(金) 00:13:33 aR5LPTtQ0
発熱ってRIPみたいな曲はあまり作らないのかな


731 : 名無し妖精 :2015/05/08(金) 00:16:25 uR7TEGT60
発熱はやっぱりバラード系のイメージだなあ


732 : 名無し妖精 :2015/05/08(金) 00:38:55 aR5LPTtQ0
1年に一回ぐらいSTRIPESやR.I.P.みたいな激しくオシャンティな曲出してくれたらずっとついていくのだけど
もしかして自分が見落としてるだけ?最近のはDANCE with WOLVESだけ買った


733 : 名無し妖精 :2015/05/08(金) 08:40:40 AOnB4JF20
>>732
そりゃ間違いなく見落としてるだけだわ


734 : 名無し妖精 :2015/05/08(金) 16:23:29 vKjq13SU0
・Alstroemeria Records
『POP | CULTURE 3』(7/10)
ttp://alst.net/2015/05/05/arcd0047-popculture-3/

・Babbe Music
『RADIANT DANCEFLOOR』(8/13)
ttp://radiantdancefloor.tumblr.com/

・JF UNION
『Double bind』(5/9)
ttps://yammy.booth.pm/items/54268


735 : 名無し妖精 :2015/05/08(金) 17:14:41 PP2QlVAg0
>>708
3分26秒あたりから裏で鳴ってる


736 : 名無し妖精 :2015/05/08(金) 19:54:42 gaPPjDF20
東方アレンジはさすがに、良くも悪くもシーンが成熟しきった感じがするね。
残ってる大手サークルは商業でも十分に活躍できるメンツばかりなので、
どれもポップスとしてのクォリティが高く、ハズレが少なく安心して聴ける反面、
かつて闇鍋状態だった同人ならではの「何じゃこりゃ?」的な新譜は見かけなくなった。


737 : 名無し妖精 :2015/05/08(金) 20:03:24 VCViSvo.0
その辺はこれからの新規に期待ということで


738 : 名無し妖精 :2015/05/08(金) 20:38:11 .Hj.9kGA0
そういやBabbe珍しく物理メディアで頒布するんだっけ


739 : 名無し妖精 :2015/05/08(金) 21:44:22 Tq5Erv0k0
>>735
ありがとうございます
オーエン成分たったこれだけなんだね
他の曲が裏で鳴るだけとか間奏に使われるだけなら単曲のアレンジとされることのほうが多いよね
サビが別の曲なのに単曲アレンジ扱いの曲もあったりするし


740 : 名無し妖精 :2015/05/08(金) 22:48:52 uR7TEGT60
Riversideがニコ生で配信してるよ
旧譜はほぼ全部持ってくるとのこと


741 : 名無し妖精 :2015/05/09(土) 01:17:19 0KvXfdg.0
しばやんさんディスコ曲もボサノバ曲もほんとすき(ृ ु ´͈ ᵕ `͈ )ुぽよ


742 : 名無し妖精 :2015/05/09(土) 01:53:21 6Bfnqer20
・KRASTERII
『東方夢ディメンション』(7/7)
『東方地アンラヴド』(7/7)
ttp://kraster.jp/rts2015sp/

PV良かったw


743 : 名無し妖精 :2015/05/09(土) 06:49:09 YiVrBn6Q0
ここももはや全然情報拾えないスレになってるんだなぁ
自分で頑張らないとか


744 : 名無し妖精 :2015/05/09(土) 09:07:41 fJILM8ZE0
いきなり出てきて何なんだ


745 : 名無し妖精 :2015/05/09(土) 12:38:10 xLySRPFM0
人に頼らず自分で拾って報せていけば自ずと広がっていくのではないか


746 : 名無し妖精 :2015/05/09(土) 12:50:16 aE3bHuCU0
実際ここで情報集めてる人も結構いたしなぁ
載せろよって強要もできないけど邪険にすることもないと思うが


747 : 名無し妖精 :2015/05/09(土) 14:02:27 kQuasQaA0
むしろここ以外のどこで情報収集すればいいのかわからないんだが
今一番ホットなスレってどこなのさ


748 : 名無し妖精 :2015/05/09(土) 14:12:54 GfmVTkPY0
ネットの情報源は掲示板だけじゃないぞ


749 : 名無し妖精 :2015/05/09(土) 14:14:33 faihOrlw0
それこそ何のためのカタログだよって話だしなw


750 : 名無し妖精 :2015/05/09(土) 14:59:14 gpGPLvEg0
正直ココで情報待ってるよりtiwitterなり委託ショップの告知なり
見て回った方がよっぽど早い気が


751 : 名無し妖精 :2015/05/09(土) 15:08:39 XtJfnC6Q0
自分の知らないジャンルを聴くきっかけが出来るから割と重宝してますぞ


752 : 名無し妖精 :2015/05/09(土) 15:25:15 Zabf7NMQ0
田舎民でカタログ買わない俺からしたら凄く役立ってるんだが


753 : 名無し妖精 :2015/05/09(土) 15:40:47 WsHxGBA20
ここに持ってくるのは自分の好きなとこの新譜だけだし


754 : 名無し妖精 :2015/05/09(土) 18:56:39 C7RXGGIA0
>>743
うんうん
大手のとこはアドレスが解っているからべつに教えてもらわなくても良いんだけれどもさ
新しい所を探し出すのは何気に大変なんだよねぇ。
なのでとりあえずニコニコから発掘してきた物を投下

・CLOCKWORKS TRACER
『Return To Forsetia』(/)
ttp://clst0007-returntoforsetia.tumblr.com/
・Heartland Moon
『Blue Explosion』(/)
ttp://www.heartland-moon.com/blue-explosion.html
・フーリンキャットマーク
『デルタノートインターフェイス』(/)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/nm26201536
・CielArc
『Sincerely』(/)
ttp://cielarc.konjiki.jp
・Lampcat
『fade』(/)
ttp://lc-fade.tumblr.com


755 : 名無し妖精 :2015/05/09(土) 19:03:12 nN8x2kBw0
前から思ってたけどこのテンプレいろいろめんどくさくね
サークル名と新譜の特設サイト先だけでええやん
CD名とヴォーカル曲の割合いらん


756 : 名無し妖精 :2015/05/09(土) 19:12:44 /iqzt7oY0
俺はCD名は欲しいけど割合は無くていいよなとはおもってた
まぁ絶対従う必要はないんだし現状で良くない?


757 : 名無し妖精 :2015/05/09(土) 19:15:52 C7RXGGIA0
あと配置情報が無いのがずっと疑問だったりするw


758 : 名無し妖精 :2015/05/09(土) 20:28:35 .FvtAsp20
・マスカルポーネ
『Clockwork Windup』(6/8)
ttp://mascarpone.penne.jp/works.html


759 : 名無し妖精 :2015/05/09(土) 20:32:44 .FvtAsp20
・ゆっくり村のくりゅさんち
『待宵月/永夜の望み』(2/4)


760 : 名無し妖精 :2015/05/09(土) 20:33:21 .FvtAsp20
↑ごめんなぜかアドレスがNGワードに引っかかって貼れなかった…


761 : 名無し妖精 :2015/05/09(土) 21:20:52 EXlOTWac0
ヴォーカル曲の割合あると便利だと思うが
現地で買って半分ヴォーカル無しだと悲しみあるし


762 : 名無し妖精 :2015/05/09(土) 22:20:37 Ndoeph5I0
TV SHOP ON THE SECOND FLOOR
『騒想者たち』10?/12

騒やかな幻想の流れで暴LADYとモジャンとactivity参加とか超俺得


763 : 名無し妖精 :2015/05/09(土) 22:33:58 /iqzt7oY0
>>761
いや、俺は地方民で委託頼りだから想像だが買うつもりなら特設確認すると思ってたんだが・・・


764 : 名無し妖精 :2015/05/09(土) 22:48:09 WMgHNADI0
どこどこのサークルだから買うって所は特に特設見ないな
それでたまに他所の委託も纏めて買ったりしちゃうけど


765 : 名無し妖精 :2015/05/09(土) 22:50:54 faihOrlw0
今はそれほど多くないけど、以前はアルバム1枚にヴォーカル1曲とかわりとあったからその名残なんだよな


766 : 名無し妖精 :2015/05/09(土) 22:51:11 C7RXGGIA0
・pudding+
『uncommon sense』(/6)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm26187236
初参加の割に唄がいいねぇ、今後に期待しよう。


767 : 名無し妖精 :2015/05/09(土) 23:12:48 yVm.dlyQ0
どなたか詳しい人教えてm(_ _)m
全自動少女ってサークルが
「櫻雨キネマトグラフ」以来新譜情報来ないんだが、ひょっとして活動休止した?


768 : 名無し妖精 :2015/05/09(土) 23:26:38 d6l5zwSA0
Riversideの旧譜買い占めてオクに出してくれる神を待ってます!


769 : 名無し妖精 :2015/05/09(土) 23:28:14 faihOrlw0
>>767
<echo>projectの中の人が別名義で趣向の違うことやってみようって感じじゃなかったけかそれ


770 : 名無し妖精 :2015/05/09(土) 23:32:21 kQuasQaA0
>>766
出来いいのに再生回数200回とかやっぱ知名度って大事だね
例大祭行けたら絶対買いに行ってたわ


771 : 名無し妖精 :2015/05/09(土) 23:42:56 oWf.xvcE0
猫ロボーっと! が結局新譜出すのか分からずじまいだが、そろそろ寝ねば……


772 : 名無し妖精 :2015/05/10(日) 01:02:56 rEtl7Fj20
>>767
キネマトグラフ以降に出たやつだと
* ttps://soundcloud.com/automata-girl/cinnamon-cinnamon-c84-demo-ver
がある。それ以降は出てないと思う


773 : 名無し妖精 :2015/05/10(日) 05:12:40 GulKajTk0
>>767
続編作るよ!→間に合わなくて博麗霊夢が〜しかできんかったすまんな→行方不明
俺もずっと待ってるけど、エコプロ自体が停止してるからもうないかもなぁ
中の人の個人サークルに直接聞くしか続報はないんじゃないか?


774 : 名無し妖精 :2015/05/10(日) 05:32:39 GulKajTk0
俺も買うのが決まってるところは新作の有無だけ確認して特設までは見ないな
優先してチェックするのはサークル参加なし委託ありのとこと
旧譜だけの予定が当日告知でCDR頒布というパターンが多いところ

あとは好きなVoやアレンジャーの参加してる作品かな


775 : 名無し妖精 :2015/05/10(日) 09:51:45 N9dajoyc0
皆様レスサンキューですm(_ _)m
>>769
恥ずかしながら元のサークルよく知らなかった; のでしばらくはそっちチェックしときますわ

>>772
言い忘れたけど、C84のデモ2曲は既に持ってて、それも好きだから気になって…
やっぱその後は出てないよな。。

>>773
なるほど、、直接(だめなら間接的に)きいてみますm(_ _)m


776 : 名無し妖精 :2015/05/10(日) 14:37:08 kyhqESAg0
zytokineの会場特典のリミックス元って何に収録された曲だろう
cytokine時代?


777 : 名無し妖精 :2015/05/10(日) 15:49:44 0oBWSrcg0
>>776
新譜に初収録されている曲では?


778 : 名無し妖精 :2015/05/10(日) 16:09:24 kyhqESAg0
>>777
それやん……ありがとうございます


779 : 名無し妖精 :2015/05/10(日) 19:15:24 7oXmg8ks0
死際の人と話してたサークルの曲が気に入ったけど活動停止するとの事だったから全部買ってしまった
知れて良かったわ


780 : 名無し妖精 :2015/05/10(日) 19:35:06 Io9906q60
委託で出てたBabbeの曲いい感じね
委託もきちんと調べないとなあ


781 : 名無し妖精 :2015/05/10(日) 19:59:09 9cVTcuoI0
とりあえずZYTOKINEから開封したが今回もど安定だなあ
個人的にサンプルで微妙に感じてたBadAppleが思いっきり刺さった


782 : 名無し妖精 :2015/05/10(日) 21:02:23 47kfsuNc0
>>598
1…特に数字には絡ませてない ひとりぼっち
2,3…タイトルそのまま
4…PRISMAのAの文字
5…VirtualのVがローマ数字で5
6…Cubical another perspective has violated systematicallyが6単語、6面体、ロックなどとかかっているらしい
7…蛇の右下の部分が漢数字の七
8…hacth→ハッチ
9…タイトルそのまま
10…to→10
11…±→十一
12…OKTAVE→十二音階
13…不明 教えてください
14…bifurcationのif、あと方位記号
15…492357816→魔法陣? よくわからん
16…塔→タロット16番目
17…VOICE BLINDED COLOR→五七五
18…死の役手?だかいうトランプの逸話らしい
19…そのまま
20…
21…そのまま
22…POPのPふたつ
23…ZEphyrのZE
24…24金
25…銀婚式?
26…Kが2つ…13が2つ??
27…踊る人形→シャロックホームズ27
28…
29…
30…ローマ数字のXXX
31…IとM ついでにアイスクリーム
32…MとN
33…>>>>を2列に並べて33?
34…
35…
36…多分これで当ってると思うけど、hundred hundred→100100 これを2進数として10進数に変換すると36 


空いてるところは埋めてくれ


783 : 名無し妖精 :2015/05/10(日) 21:05:36 47kfsuNc0
>>781
俺は1曲目と3曲目が良かったな


784 : 名無し妖精 :2015/05/10(日) 21:07:19 4VBRHt2s0
>>782
26のKはトランプのキング(13)にかけてるんかな


785 : 名無し妖精 :2015/05/10(日) 21:12:39 9cVTcuoI0
35は写真用フィルムの一般的なサイズ(35mm)
あとは誰かたのむ


786 : 名無し妖精 :2015/05/10(日) 21:14:51 9cVTcuoI0
あ、26は多分26>二重ロック>Double Key


787 : 名無し妖精 :2015/05/10(日) 21:29:57 GulKajTk0
>>779
は?…………はぁ!?
マジかorzガチ凹みだわ

Minstrelもとらのコンピ以外では新作ないし、J&Bはいづこかへ消え
MisteryCircleも音沙汰なし、黒ヶ音・ガルショも停止、君美とサウサイは開店休業
Demetoriは音楽活動してるけど新譜は期待できんし
こればっかりは同人だから仕方がないけど、好きなサークルが消えていくと悲しい


788 : 名無し妖精 :2015/05/10(日) 22:00:01 e.gEcgCs0
ふぉあぐらが解散してだいぶ経つような気がするけど最後のアルバム毎日のように聞いてるわ


789 : 名無し妖精 :2015/05/10(日) 22:14:22 rEtl7Fj20
>>782
魔法陣は各列が足すと15になるってやつだな。
20は可聴域の境界(20Hz〜20kHz)を表すという説を聞いたことがあるけど、正しいか分からん


790 : 名無し妖精 :2015/05/10(日) 22:36:42 VBABd3mE0
参加した人お疲れ
2年振り位に参加したが音屋島の閑散っぷりにびびった
壁もサンホリ、豚乙女、クークリ、A-one、イオシス、アールグレイ辺りの列は異常だったが他はすんなり買えちまった
シンク、アルレコ、アリエモ、あーるのーと全く並ばず


791 : 790 :2015/05/10(日) 22:42:59 VBABd3mE0
途中で送信しちまった

石鹸屋もガラガラ
PV効果でヤバいかと思ってた暁recordsやしょじょろんも誰も居なくてフツーに買えた
halozyは昔長蛇の列だった覚えがあるが最後尾札いらなくね状態
一部の壁以外はマジで人居なくて衰退を肌で感じたな
買いやすくていいけどサークル側からしたらどうなんだろ
趣味とはいえある程度売れないとやっぱやる気無くすだろうな


792 : 名無し妖精 :2015/05/10(日) 22:49:05 DB3ETyCU0
開場直後は音屋さん島のお誕生日席あたりが血栓気味になってたな
島から島に移動するのに列突っ切らないとアカンかった
とらのコンピはひととおり回ったあとで、わりとラクに買えた

そんでCDだいたい買えて、さて同人誌の方も…と思ったら、東館の方は
まだ入り口に列ができていたという


793 : 名無し妖精 :2015/05/10(日) 22:49:56 4VBRHt2s0
時間帯とかにもよるからなぁ
列ができる時間って一定しないもんだし


794 : 名無し妖精 :2015/05/10(日) 22:50:08 sVBg1lPw0
暁recordsは午前中に新譜も旧譜も完売してたんだが
君が何時ごろ回って人がいないと感じたのか謎


795 : 名無し妖精 :2015/05/10(日) 22:52:57 ZCHH6u9I0
単に回ったサークル好む人の比率が下がってるんじゃないの


796 : 名無し妖精 :2015/05/10(日) 23:09:17 VBABd3mE0
そうか
気のせいなら申し訳無い
午前中に一通り買った後も長い時間音島ブラブラしてたが血栓皆無でスイスイ移動出来るし滅茶苦茶人減った印象だった
俺が最後に参加したのは2013年だからそれと比較してだけど


797 : 名無し妖精 :2015/05/10(日) 23:17:24 DJCDPNTM0
まぁ石鹸屋は今回手焼きCDだし今後の活動もどうなるかわからんしな・・・


798 : 名無し妖精 :2015/05/10(日) 23:54:02 9cVTcuoI0
音屋は委託でカバーしやすいってのもあるんじゃないかな
委託分まで即完売で入手困難ってあんまりないでしょ(現夢から目を逸らしつつ


799 : 名無し妖精 :2015/05/11(月) 00:15:51 F1yOqa1I0
石鹸屋手焼きあったのか!
知らなかった…欲しかった…

CDは本よりも委託で買いやすいし、会場で買うと重いしで、めろん予約に頼りがちだわ
委託高いんだけどね


800 : 名無し妖精 :2015/05/11(月) 00:47:13 SN08HOsY0
>>787
J&Bはどこ行っちゃったんだろうね
俺もあそこはすごい好きだったからどうにか知りたいんだけどなー


801 : 名無し妖精 :2015/05/11(月) 01:08:10 OpY2hZ8s0
石鹸屋はへるにゃんのCDだからある程度まとまったら全曲入りを委託してくれるだろう


802 : 名無し妖精 :2015/05/11(月) 05:12:43 fYeq5UVM0
>>794
搬入数によるから完売=売れてるとは限らないよ
列が無かったならそれなりだと思う

神主のツイッター曰く人は多かったみたいだね
音楽系は空いてた一方同人誌やグッズは島中でも人集りが出来てた

老害っぽい感想になるが>>787に挙がってるサークルが元気だった頃ってサークル規模問わずどこもかしこも盛り上がっててすげー楽しかったな
クラゲノボーン・かくてるM49・こなぐすり・38beetsなんかも好きだったわ


803 : 名無し妖精 :2015/05/11(月) 06:13:21 WrBTNP/o0
逆だな
同人誌系の島よりも音楽島の方が明らかに人多かった
少なくとも6→4ホール方面に移動した時はね


804 : 名無し妖精 :2015/05/11(月) 07:11:41 VZFQO6vg0
グッズは俺が入場したときから帰る時までずっと人がいたな
ドール系はずっと前から人が多かったけどグッズ全般にあんなに人がいるのは、
普段グッズ島には近寄らないせいもあって初めて見たわ
音島は12時くらいまでがピークだったのかもしれん

例大祭全体としては今までより人がグッと少なく感じた(個人的感想)


805 : 名無し妖精 :2015/05/11(月) 09:45:18 hjMjSDm.0
神主自身の発表では、体感的に今までで一番人が多かったって言ってたな
本家とグッズに人が群がる傾向ってことは例大祭全体として見ても
同人イベント初参加です!みたいな新規の割合が多いってことかな

クークリ列の子供率が異常に高かった(体感3割以上)が
やっぱり音ゲー提供勢は直接流入を受けてるのかな
旧譜も掃けてるってことは新規の率が高いということだろうし


806 : 名無し妖精 :2015/05/11(月) 10:41:16 ZeN1SZSg0
お前らの情報錯綜しすぎぃ!


807 : 名無し妖精 :2015/05/11(月) 10:43:07 bwAM1g2w0
時間によって会場内の人口分布は変化するもんなんだよ


808 : 名無し妖精 :2015/05/11(月) 10:51:06 LB3Az7rg0
紅魔郷あたりで小学生ぐらいだった子が今入ってきてるんじゃとか言ってる人いたけど
ちょうど世代交代の時期なんかね


809 : 名無し妖精 :2015/05/11(月) 10:57:41 n4TPRgbk0
>>802
38beets好きだわ
ベストでハマったから、ちょこちょこ中古屋で探す形になってるけど

>>804
紅楼夢にしか行ってないけど、グッズの密度は凄くなってるね
終始密集してた


810 : 名無し妖精 :2015/05/11(月) 13:40:09 n4TPRgbk0
続けて失礼
サリーの2ndプレスって、初盤と結構違うかな?


811 : 名無し妖精 :2015/05/11(月) 14:18:06 UrLhnIZw0
あー確かにいつも以上に小中学生をよく見かけたな〜
いまだにこんな若い世代が入ってきてるんだ、と意外だったよ。


812 : 名無し妖精 :2015/05/11(月) 15:38:34 Dar5ut1M0
森羅万象の新譜流しつつトラックリスト見ようとケース裏返したらこれあかんやつじゃないですかやだー!!


813 : 名無し妖精 :2015/05/11(月) 16:59:20 23Grb46I0
森羅万象のアクアテラリウムをずっとリピートしてる


814 : 名無し妖精 :2015/05/11(月) 17:08:35 z3u640CA0
ENSインスト混ぜてきたな
そういうコンセプトなのか間に合わなかったのか
あと新生C-CLAYSってどこら辺が変わったんだ?


815 : 名無し妖精 :2015/05/11(月) 17:26:18 UVl0n5xk0
あんこうの新譜は本当良かった最高傑作だと思う


816 : 名無し妖精 :2015/05/11(月) 17:46:03 IXIbgkyw0
瞬殺今買ってきて聴いてるがほんと最高ですね

UNDEAD CORPORATIONはオリジナルの名義にして同人としてのあんこうは正式な名称が「あんこう」になったって事かなこれ


817 : 名無し妖精 :2015/05/11(月) 18:44:11 9samhkok0
明日>>710の2枚買うけど誰か買った人おりゅ?TUMENECOの新曲とかだいぶ久しぶりだから楽しみ


818 : 名無し妖精 :2015/05/11(月) 20:38:10 8Z4Dwnkk0
>>787
いくつか活動停止してるようなとこも出てきてるけどそれ以上に新規開拓できてるからヘーキヘーキ

サンタマサカリが1年以上音沙汰なくなってダメかと思ってたけどライブ参加するみたいで嬉しい
行けるかかなり怪しいけど行きたいわ


819 : 名無し妖精 :2015/05/11(月) 20:40:05 juYR603Q0
4年ぶりくらいに来たけど板が変わったのか
唐突だけど聴いてて元気が出たりテンション上がるオススメの曲オナシャス


820 : 名無し妖精 :2015/05/11(月) 20:44:15 F1yOqa1I0
>>787
サウサイ、夏コミ前に合同ライブやるみたいだね


821 : 名無し妖精 :2015/05/11(月) 20:47:09 rvnQ9Mr60
>>819
個人的には
最後の言葉は/死際サテライト+9bFOX
がなんか聴いてて走り出したくなる


822 : 名無し妖精 :2015/05/11(月) 20:53:24 VZFQO6vg0

みんな取り込むのにソフトなに使ってるの?
未だにCDexなんだけど


>>818
さあその開拓したサークルでオススメを教えるんだ
自分はあんきもや5150みたいなメタルサークルも開拓できてないし
ロキノンぽいところでは山紫水明と少女理論観測所は合わんかったし
女性Voのポップ/ロックもいいの見つかってない
飢えてるから教えてくださいおなしゃす!

>>819
ポップスか、ロックかメタルかエレクトロか
ジャンルか普段聞くサークルを書かんとなんとも


823 : 名無し妖精 :2015/05/11(月) 21:02:12 YPUfMnvk0
itunesではいかんのか?


824 : 名無し妖精 :2015/05/11(月) 21:03:18 8Z4Dwnkk0
>>822
Adust Rain
Ajatomi
Inglourious Gossip
Our Last Day
Pearls Before Swine
Suspicion&Fear
凪の匣庭
全部スクリーム使うメタルサークルだよ

あと音楽管理は全部foobarで済ませてるスクリプトいじるの楽しいし


825 : 名無し妖精 :2015/05/11(月) 21:06:28 juYR603Q0
>>821
㌧。調べてみるわ

>>822
ポップス、ロック当たりかなあ


826 : 名無し妖精 :2015/05/11(月) 21:17:50 n4TPRgbk0
>>825
元気が出るなら、HalozyのT.R.Y Revolution


827 : 名無し妖精 :2015/05/11(月) 21:18:52 Dar5ut1M0
>>822
再生も取り込みもfoobar。タグは好き勝手に拡張してるので全部手打ち
取っ付きにくいソフトだけど一度導入すると他には乗り換えられんわ

itunesはなんというか挙動が自分勝手で性に合わない


828 : 名無し妖精 :2015/05/11(月) 22:14:01 TPDxlRuA0
>>825
原作やってれば
凋叶棕のテーマ・オブ・カーテンファイアーシューターズ

あと君の美術館のShiny days とか個人的にすごい元気出る


829 : 名無し妖精 :2015/05/11(月) 22:26:11 fAI/Z.DI0
テンション上がるっていうと死際ふぉあぐらSSTあたりかなぁ
最近だと錯乱のオルフェが好きだった


830 : 名無し妖精 :2015/05/11(月) 22:36:43 xY4rkvNQ0
今回は"げんきになったときのうた"をすすめる外道はいないようでよかった

取り込みはDAP用のiTunesでロッシーと、保管用のイメージまるごとだなあ
以前は保管用はロスレスで両方まとめてfoobar使って取り込んでたけど、手間を惜しまないなら最強だと思う


831 : 名無し妖精 :2015/05/11(月) 22:48:43 rvnQ9Mr60
どうせ聞き分ける耳も良い再生機器もないしiTunesが手軽で良いと思ってるよ


832 : 名無し妖精 :2015/05/11(月) 23:24:55 n4TPRgbk0
俺も手軽にiTunesだな

ただ、とあるきっかけでちょっと良いスピーカー、アンプ、CDプレイヤーでFELTのLiminality流したときに感動したね
音質関係の話はスレ的にNGみたいだからこれ以上は言わないけど、音質にこだわってる人の気持ちの片鱗は見えた


833 : 名無し妖精 :2015/05/11(月) 23:32:30 Dar5ut1M0
テンプレのは「何処其処のサークルは音質が〜」っていうのはやめようねって話じゃないかね
まあ加熱すると宗教戦争になりかねないのは一緒だが


834 : 名無し妖精 :2015/05/11(月) 23:35:00 uqM0IIFI0
音質の話はどうしてもしたいならやっぱり別スレ立てた方がいいんやろね


835 : 名無し妖精 :2015/05/11(月) 23:42:52 n4TPRgbk0
>>833
それもそうだけど、昔使ってる機材(ヘッドホンとかHPAとか)がどうこうって話題もあってね

終結は「音質語るなら100万から」みたいなレスがあって、鎮静化して…テンプレ化だったかな?
うろ覚えでごめん


836 : 名無し妖精 :2015/05/12(火) 00:14:15 C3FvhIuE0
Adust Rainとらのあなで若干数委託の模様。


837 : 名無し妖精 :2015/05/12(火) 01:13:25 ZbnylPnQ0
オーオタはやばいからないろいろと・・・


838 : 名無し妖精 :2015/05/12(火) 01:24:06 lF6Mu/Ec0
最近秘封にハマってるんだけど爪げとりん凋叶棕以外で何かオススメ無いでしょうか


839 : 名無し妖精 :2015/05/12(火) 01:28:20 zpLoJJb60
FELTのLost in the Abyssセルフリミックスが雰囲気ばっちり合っててツボだった


840 : 名無し妖精 :2015/05/12(火) 01:30:03 shZhw9TA0
死際の新譜めっちゃ叫び入ってるが、これってスクリーモとは違うのか?
オルタナティブロックって何なの…


841 : 名無し妖精 :2015/05/12(火) 01:33:28 3dMymJ1.0
ENS本当にインストが混じっているな
あそこはどうせインストアルバム出すんだから、ヴォーカルアルバム
は全曲ヴォーカル曲にして欲しいな・・・


842 : 名無し妖精 :2015/05/12(火) 02:10:57 sCK5f2.s0
次のインストアルバムにヴォーカル入りを収録する戦略


843 : 名無し妖精 :2015/05/12(火) 02:42:13 s1ZWwgUc0
>>838
まだ今回の新譜は開封してないのが多いので旧譜からのオススメになるが、
SYNC ART'Sの「ソラとトキと二色のチョウ」は鉄板
シルフォレの「東方秘封魔術」は無難
Siestailの「世界の線引きを紐解く素敵な小旅行」「Lamaze」「モヤモヤらまぁ〜ず2」「知らないことから、知ってることへ。」
4部作が、ふざけたタイトルのもあるけど意外とよくできてる(ジャケも可愛い)
あと、サンホリが「秘-Hime-」に続いて、今回「封-Huu-」を出した

……思いついたのを並べたら、なんか全部Sで始まるサークルばっかりだなw


844 : 名無し妖精 :2015/05/12(火) 02:59:38 u6NM.SiY0
>>838
最近のならAdam kadmonの「シアター」
多分、まだメロンとかに置いてるかも


845 : 名無し妖精 :2015/05/12(火) 03:07:10 ECqynbcU0
サリーのZenなんかもいいね
手に入るならZYTOKINEのDancing Dollzとか…


846 : 名無し妖精 :2015/05/12(火) 04:49:26 4blfWxOc0
魂音泉のSAKURA DAYS EPがツボすぎた
このサークル毎回クォリティ上げてくるのほんとすごいな…


847 : 名無し妖精 :2015/05/12(火) 05:02:06 9ArwwhqQ0
foobarか
Musicbeeに乗り換えたとき候補の1つだったけど、今から乗り換えようかな

>>824
Suspicion&Fearは先月のM3で買ったよ。匣庭は今回の例大祭買った。
Ajatomiは配置図ではチェックしておいたけどなんとなくスルーしてしまった

IOSYS列に並んでるとき、どこのサークルかわからんけど
女性Voメタルコアってポスターがやけに目立ってた記憶がある
お30-31あたりだからSHINE SERVICE STATION
え30-31のResister6かCLOCKWORKS TRACERあたりかなと思うけど覚えてない

ロックはマッカチン企画を試聴なしで全部買ったけどまだ取り込めてないorz
M3どころか秘封オンリーで買ったものから開封できずに積まれてるんだよなあ


848 : 名無し妖精 :2015/05/12(火) 05:11:54 9ArwwhqQ0
>>841
インストも聞く身としては
「ヴォーカルとインスト分けて出すから」「ジャケも違っていいだろ?」
みたいな姿勢が嫌いで好みの曲があっても頑なに買わずにいるわ
2枚組にされてもヴォーカルだけしか聞かない人からすれば割高になるから
仕方ないんだけど……

>>846
過去作再販してくださいよとしか言えない……
列がすごいから最初の方に並べないと手に入らんのよね


849 : 名無し妖精 :2015/05/12(火) 10:09:17 HZnxXnPM0
EASY SHOOT!!!って合同CD、3サークル何処も不安になるくらい演奏も歌も下手だ
でもこのいかにもなインディー臭が楽しくやってる感ありありで良い


850 : 名無し妖精 :2015/05/12(火) 10:30:52 pVL81fPo0
>>849
それモ殺と鉄腕トカゲ探知機と味玉の奴だよね
まだ聞いてないけど、下手な人たちっめイメージ無いな
どんなん作ったんだろ


851 : 名無し妖精 :2015/05/12(火) 11:05:19 Wd1a8YxA0
BEMANI東方のNEONWORLDと妖隠しがかなりええわ


852 : 名無し妖精 :2015/05/12(火) 13:10:34 u6NM.SiY0
サンホリ、CD多すぎるからCDタイトルに「SHCD-50 封-Fuu-」と入れてるんだが
とうとう50枚か、凄いな

アルレコも凄いけど


853 : 名無し妖精 :2015/05/12(火) 14:51:40 YQ59Ie/Q0
とりあえずサンホリ凋叶棕tumenecoを聴いたけど、サンホリの「DREAMIN' TURBO」にはまってしまった
これまでにない感じの明るいグリニッジでテンション上がる。やっぱりMasKaleidoの曲好きだわ


854 : 名無し妖精 :2015/05/12(火) 18:31:20 CmmUbjl60
Adameggsの『Disturbed A』聞いたけどナッシンググラビティって曲が何を歌ってるのか妙に気になる
「作詞者の意向により歌詞は掲載いたしません。」ってなってて英語がさっぱりの俺には意味が全く分からない


855 : 名無し妖精 :2015/05/12(火) 19:05:09 9ArwwhqQ0
C-CLAYSとK2も年10枚くらい出してるから合計70枚超えてる?
アルレコ、IOSYS、銀森、ぜぶら、イノキー、アリエモみたいに
活動歴が長いところはベスト盤がベストじゃないというイミフな状態
地味にAttrielectrockなんかも40枚くらい出してるし

IOSYSみたいに複数のアレンジャー抱えてるところはともかく
作詞・アレンジは全部一人で数出してるところは一体どうなってるのか
頭の中を見てみたい


856 : 名無し妖精 :2015/05/12(火) 19:19:39 sCK5f2.s0
黒崎朔夜さんてもう歌ってないのかしら
T.piacere終わっても音楽活動するとは言ってたけど


857 : 名無し妖精 :2015/05/12(火) 19:24:24 u6NM.SiY0
>>856
今回、歌ってるよ
ちょい手元にiPodが無いから、どこのサークルだったか調べられなくて悪いけど


858 : 名無し妖精 :2015/05/12(火) 19:28:23 sCK5f2.s0
>>857
何だと…事前に情報収集は大事すなあ
まあまだ活動してることが分かってよかたありがとござます


859 : 名無し妖精 :2015/05/12(火) 19:41:13 pVb3EqAI0
>>856
ググったらTwitterが見つかったけど、そこでウロ参含めて5つぐらいアルバムタイトルが見えたぞ?


860 : 名無し妖精 :2015/05/12(火) 19:55:23 9ArwwhqQ0
元りすとらのakariさんもオリジナルで活動してるのがわかって、この前CD買ったわ
いなくなったと思った人も別のサークルに所属して
オリジナル出してることが多いのかもしれないな


861 : 名無し妖精 :2015/05/12(火) 20:38:43 C3FvhIuE0
>>856
Alice Box というサークルでさゆりさんと歌ってる。


862 : 名無し妖精 :2015/05/12(火) 20:47:38 sCK5f2.s0
色々調べたら今はEternal Melodyてとこに所属してるのかな?
あー9日以前にこの質問してたらかき集めたのに…
調べてくれた方々ありがとうございます


863 : 名無し妖精 :2015/05/12(火) 20:56:03 Pii8Vqfw0
>>840
「商業ベースの売れ線じゃない奴」というか
定義であって定義じゃないような


864 : 名無し妖精 :2015/05/12(火) 21:53:24 pVL81fPo0
TaNaBaTaの新譜ベスト盤と知らずに買って普通に全部持ってたパターンだ


865 : 名無し妖精 :2015/05/12(火) 22:01:38 o7XICNR2O
minimum electric designってあんまり人気ないのかな?
かなり気に入ったんだけどスレでもTwitterでもまったく名前を見ない


866 : 名無し妖精 :2015/05/12(火) 22:21:55 Pii8Vqfw0
>>865
何度か名前を挙げたら「良いよねー」と賛同をもらったけど
どうもそこから話が続かなかった


867 : 名無し妖精 :2015/05/12(火) 22:26:17 GloJ5kuQ0
>>847
それたぶんCLOCKWORKS TRACERだと思うそこもいいよ
Resister6は男性Voのスクリーモでこことここのクリーン担当してるDHSもいいよ


868 : 名無し妖精 :2015/05/12(火) 22:48:17 QSyoNTuQ0
>>865
好きだよー
リピートの気だるげな感じとか良い


869 : 名無し妖精 :2015/05/12(火) 23:29:11 9ArwwhqQ0
どこかでCD1枚落としたかもしれん……

>>865
minekoさんがサークル参加しないときMN-logic24の作品が委託されるから買いに行ったことある。
エレクトロはほとんど聞かないので、名前は知ってるけど曲は聞いたことない

>>867
レジとクロストとFAOWは全部買ってるよ
今回、凪の匣庭を買ったはずなのにいくら探してもないorz

Heartland moonってクロストやFAOWと同じくらいに出てきたのになぜかマイナーな気が


870 : 名無し妖精 :2015/05/13(水) 01:02:24 Gmq4Qlo.0
AdustRainいいな
今回知ったんだけど割と新興サークル?


871 : 名無し妖精 :2015/05/13(水) 01:26:54 qDSAJuGI0
>>870
東方は二作目とかだったと思う。


872 : 名無し妖精 :2015/05/13(水) 01:35:52 icnmVwGw0
東方サークルとしては新しいけど中の人はボカロで結構前から活動してるよ


873 : 名無し妖精 :2015/05/13(水) 07:22:33 VoktVX9I0
>>843 >>844
ありがとうございます探してみます


874 : 名無し妖精 :2015/05/13(水) 08:11:29 /ZqX/1fE0
森羅万象の歌詞カードに載ってるタイトルが裏ジャケットとか公式サイトのものといくつか違うんだけど仕様かな
ミスというには余りに違いすぎる気がする


875 : 名無し妖精 :2015/05/13(水) 18:42:13 qwF7KfCEO
仕様だろw
表記揺れも森羅リズトラのアイデンティティのうちなんだよ


876 : 名無し妖精 :2015/05/13(水) 20:28:57 b2TPehfY0
凋叶棕の歌詞カードは相変わらずぶっ飛んでるな(良い意味で)
基本歌詞はあまり気にしないんだけど、ここだけは注目しちゃうな
ジャケットは可愛らしいんだけど


877 : 名無し妖精 :2015/05/13(水) 22:30:06 YqJEu1AY0
adust rainの委託は5月23日からか
仕事あるから日中に委託開始されたら絶対買えんな…


878 : 名無し妖精 :2015/05/14(木) 00:42:34 8ih7P2S20
まだ途中だけど、豚が俺好みですごくイイカンジ
特に、しっとりとした豚がいい


879 : 名無し妖精 :2015/05/14(木) 00:45:43 37c9bwSA0
改めて思うが字面が酷いなw>豚


880 : 名無し妖精 :2015/05/14(木) 01:01:52 fCAtmjXw0
豚肉の品種について語ってるみたいだな


881 : 名無し妖精 :2015/05/14(木) 02:41:43 CcoB7f9Q0
アルレコ最初は微妙と思ったけどLost Emotionのリピートが止まらん


882 : 名無し妖精 :2015/05/14(木) 03:46:45 MmUj47220
アルレコはnachiさんの「サクラ・ホライズン」が一番良かったな
美しいメロディーにnachiさんの甘く切ない歌声がぴったり合っ
ていて最高に良かった


883 : 名無し妖精 :2015/05/14(木) 05:13:18 VerhZM1.0
誰か俺の代わりに開封して取り込む作業をやってくれorz

-小ネタ-
今度豚(のライブ)やるってよ
この前豚(新作)3枚出したからな
場所は、渋谷(パルコ)の裏?
最近、豚(のライブに)も女(のファン)が増えてきたよな
(会場で)横にいると(動いたときぶつかったりしないか)気にする
確かに豚は(盛り上がると動きが)激しいからな。テンション上がるし

--
前回の豚(のライブ)は「アノコ(の心)」がよかったな
アノコ(の心の次)から「堕ちた声」が最高だった
「何もない森」から「行方不明の。」「(永久の)迷子」、「アノコ(の心)」
「堕ちた声」から(最後の曲の)「ミンチガ」よかったな
ミンチ(ガ)の最中、(ランコさんの)お姉さん煽り過ぎ
--
というライブの話なのにとてもヤバイ話に聞こえる


884 : 名無し妖精 :2015/05/14(木) 07:27:50 8ih7P2S20
>>879
「はじめまして、豚乙女です。」って帯コピーは中々にインパクト強かった思い出


885 : 名無し妖精 :2015/05/14(木) 12:11:55 pbzvYITU0
豚乙女って名前だから最初は電波系のサークルだと思ったよ
でも中身はガチだったからほんとびっくりした


886 : 名無し妖精 :2015/05/14(木) 13:38:59 anySQ0dQ0
星虹祭のときた「慟哭の剣」やら「壮大たる」のなかに一つだけ「馳せる珍獣」
不意打ちでわろた


887 : 名無し妖精 :2015/05/14(木) 16:39:57 lAyugZZ60
RiverSideは一体何ヶ国語に挑戦する気なんだ・・・


888 : 名無し妖精 :2015/05/14(木) 18:14:29 s8m0411E0
>>881-882
近年のアルレコは「いろんなパターンの微妙曲を用意した。どれか1曲はツボに入るべ」
って感じの方法論〜ビジネスモデルを確立したんだろうなと思うw
過去にヒット曲連発したベテランサークルならではの余裕なんだろうけど。


889 : 名無し妖精 :2015/05/14(木) 18:34:56 MkynM/vw0
864=Halozy
あっちぅま 略称できちゃった


890 : 名無し妖精 :2015/05/14(木) 20:18:22 cBA03Q5E0
しかしほんとCDケースってすぐ割れるよなあ
例大祭以降時間がとれなくて今取り込み作業やってるが、
Riversideの旧譜が一枚ケースにヒビが入っててショック……


891 : 名無し妖精 :2015/05/14(木) 20:32:40 gvz3N6f.0
交換すれば問題なくね?


892 : 名無し妖精 :2015/05/14(木) 20:38:57 0fpprN.U0
5%ぐらいの確率で印字されてたり何らかの手の込んだケースになってたりするが
基本はそのへんで売ってるケースだからの


893 : 名無し妖精 :2015/05/14(木) 20:52:50 i1NRPTJc0
>>888
そうか?
色んな人が参加して混沌としたディスクの多い同人界の中でアルバム単位でしっかり作ってる方だと思うが
実際DanceHallシリーズなんかはアルバム通しではアレンジCDの中でも屈指の回数を聴いている

最近のPOP | CULTUREシリーズはDollsやHarmonyの頃のような感じで好感持てるわ


894 : 名無し妖精 :2015/05/14(木) 20:55:15 cBA03Q5E0
ところでuroboros参買った人居る?
ディスクの収納の仕方にちょっとびっくりしたんだが
こんな収納の仕方でディスクに傷いったりしないんだろうか


895 : 名無し妖精 :2015/05/14(木) 20:58:50 8ih7P2S20
>>894
買って取り込んでヲクマンに転送したけどプレイリストの最後の方なのでまだ聴けてない
ディスク複数枚組のPCゲーとかこんなケースだった記憶


896 : 名無し妖精 :2015/05/14(木) 21:06:32 MkynM/vw0
ケースは少し前のコンピのやつみたいにでかくても良かった気もするね
まあ小さくても自分らで気をつければ問題は無い構造にはなってると思う


897 : 名無し妖精 :2015/05/14(木) 21:49:35 WBCikJnw0
>>894
Uroborosは全部この仕様だよー
総集編が豪華だったのもあってショボく感じるけど、
CD収納トレイにそこそこ深さがあるから、トレイ同志を
あんまりガチャガチャ乱暴にぶつけたりしなければ
だいたい大丈夫…たぶんw

普通のプラケースもあんまり積み上げると割れるし、
取り扱いはだいたい一緒でいいんじゃないかな


898 : 名無し妖精 :2015/05/15(金) 02:17:18 GEYAnaig0
<echo>project(ORPHIC STUDIO?)のManoさんとAfterglowの平茸さんがすごい好きなんだけど
自サークルは活動休止してるのにいろんなとこで編曲しててどう追いかけていいかすごく困ってる
「Marginal Space」の「Lifetime Retrospect」とか普通に買い逃しちまった…


899 : 名無し妖精 :2015/05/15(金) 11:43:06 vljwuwtY0
ぴずやのCDがいまだに予約中になってて一向に発送される気配がない・・・


900 : 名無し妖精 :2015/05/15(金) 12:08:44 WE1/TLHw0
20枚前後の新譜を予約するとほぼ毎回発売開始予定日になっても
発売開始されない物がでてくる感じ・・・
マイナーサークルや準大手サークルの新譜は予約せずに発売開始
になってからポチった方がいいかも・・・


901 : 名無し妖精 :2015/05/15(金) 12:27:42 vljwuwtY0
そうすべきだったと深く反省している
例大祭新譜の方は委託開始してるんだがなあ
なにかトラブってるんじゃないかと疑ってしまう


902 : 名無し妖精 :2015/05/15(金) 13:49:35 29207Smo0
今更だけど、エレクトロ系はSyrufitが引退しちゃったのが惜しい


903 : 名無し妖精 :2015/05/15(金) 13:58:56 tvjuo4Go0
仕事なんか捨ててかかってこい!というわけには行かないしなあ


904 : 名無し妖精 :2015/05/15(金) 14:18:25 C7Fvw1uk0
発熱のTreasureがすんごい
東方アレンジ自体3年くらい手付けてなかったけど大変なことになってるなと思った
あと魂音泉が凄く良かった、2曲目が脳内ループしまくる


905 : 名無し妖精 :2015/05/15(金) 16:15:09 s31gOB.20
>>900
「まだだ……注文確定はもう少し、もう少しだけ待つんだ……」からの品切れ


906 : 名無し妖精 :2015/05/15(金) 20:31:35 nxd1tJ8M0
一つづつ注文すれば準備出来たのから順次発送されるね!


907 : 名無し妖精 :2015/05/15(金) 20:53:39 nqoky6qw0
ものすごく今さらな質問なんだけど、普透明度さんって何て読むの?


908 : 名無し妖精 :2015/05/16(土) 02:02:01 Lj0eZ0lc0
>>906
@めろん使うならアリかもわからん…と思ったけど迷惑だよなぁw


909 : 名無し妖精 :2015/05/16(土) 02:23:53 OdiX2Rao0
受け取るのも面倒だよw

鯛の小骨さんのところ、自分が行った時は完売告知と
「八雲紫の多世界解釈」しかなかったんだけど、
手焼きCDかなんかあったのかな?


910 : 名無し妖精 :2015/05/16(土) 03:07:45 8NqzBEfg0
dBuさんの手焼きCD委託してたよ


911 : 名無し妖精 :2015/05/16(土) 04:15:05 OdiX2Rao0
>>910
アレ委託してたのかー、
「歳月」はどぶさんのところで買ったわ
教えてくれてありがとう


912 : 名無し妖精 :2015/05/16(土) 06:50:57 VpRCGkvk0
今回のVivienne × 師範代曲めちゃくちゃカッコいいなぁ…
もうこのコンビで20〜30分の曲作って欲しい
ART OF LIFE的な感じで


913 : 名無し妖精 :2015/05/16(土) 12:29:10 1z6..1tg0
ピンクのぞうさんってなんじゃろなと思って検索したら追い打ちされた。

Doppel以降の森羅万象は悲劇がお好みか。
っていうかこれジョイフルさんの仕業か。
Doppelもその日私は空を見上げたも、幼霊夢シリーズも好きだけどね。


914 : 名無し妖精 :2015/05/16(土) 12:46:18 fnSUrAjc0
>>913
ピンクの象さんってそういうことだったのか…
結局にとりは救われないままなのか


915 : 名無し妖精 :2015/05/16(土) 16:21:06 RKvmEHZM0
>>898
DL版がないものはもう中古屋廻りですよ……
もしくは別のサークルに委託してるのを探す

目当てのサークルの公式は更新されず告知もないけど、
他のサークルのお品書きの隅に載ってる、という場合は結構ある
ただ会場で机の上に出してあるとは限らない

あとは東方以外のイベント(M3とか)での委託を狙うか


916 : 名無し妖精 :2015/05/16(土) 19:51:04 jz3wOtfs0
暁recordsの二人の結晶良かったな、1曲目をループしてるわ
森羅万象は今回初買いだったけど凄いクオリティだな
あと今回の例大祭は来場者が7000人増えたみたいだけど、やはり音ゲー効果なのかね
幽閉とかの音ゲーに入ってるサークル以外も注目されると良いね


917 : 名無し妖精 :2015/05/17(日) 07:51:45 zjA1YHcY0
月よ廻れ星より速くがいいわこれ


918 : 名無し妖精 :2015/05/17(日) 08:37:54 BYfuIkeM0
もしかしてみぃさんとyukinaさんなのか?

twitter.com/miemum/status/599539516072808448


919 : 名無し妖精 :2015/05/17(日) 17:46:27 Mun5FLLE0
凋叶棕の求なんか歌詞カードの絵がエロいな(小並)


920 : 名無し妖精 :2015/05/17(日) 18:41:46 Mun5FLLE0
そして聴き終わったけど今回もなんかピンとくる曲がなかったなあ・・・
心強きものはすごいよかったんだけどそれ以降なんかなあ
もちろん個人の感想です


921 : 名無し妖精 :2015/05/17(日) 18:45:12 FWADVZ5M0
薦が良すぎた感がある


922 : 名無し妖精 :2015/05/17(日) 22:34:05 ZHMKRbmY0
遙の古明地が良すぎて以降そこを越えられてない感がある
もちろん個人の(ry


923 : 名無し妖精 :2015/05/17(日) 23:46:16 xKnfugPY0
俺は求かなり好きだぞ
遙騙の次くらいには好き


924 : 名無し妖精 :2015/05/17(日) 23:49:47 VL4e5YZU0
求は歌詞カードの阿求がエロいし三妖精曲が超可愛いから是非聞いてほしい


925 : 名無し妖精 :2015/05/18(月) 20:15:17 cg4G6tdk0
ふぉあぐらのCDがブックオフのアニメCDのところに280円で置いてあったんだけどすげー高騰してるのな・・・
しかもふぉあぐら活動終了してたの知らなかったわ・・・


926 : 名無し妖精 :2015/05/18(月) 20:17:14 ./PydTOQ0
280円ですげー高騰……?


927 : 名無し妖精 :2015/05/18(月) 20:22:35 cg4G6tdk0
>>926
すまん言葉が足りなかった
280円で売ってたけど相場は高騰してるって言いたかった
ちなみに射命丸と椛がジャケットのやつと妹紅がジャケットのやつだった


928 : 名無し妖精 :2015/05/18(月) 20:37:02 wMmE/9460
>>927
tears will〜とeach and〜か 値段抜きでも名作だし
280円なら買えば良かったに

ところでmissing〜はどこで買えますか(血涙


929 : 名無し妖精 :2015/05/18(月) 20:37:47 cg4G6tdk0
>>928
さらに言葉足らずですまんかったがもちろん買ったぞ


930 : 名無し妖精 :2015/05/18(月) 20:41:50 0tnWR7wg0
DigitalWingのベストアルバム2014買ったけどnight after nightとfarawayに惚れた
有名なParania目当てで買ったけどそれ以上に良曲揃いだったね


931 : 名無し妖精 :2015/05/18(月) 21:12:26 5ozeXPtc0
ブックオフ!そういう手もあるのか
ふぉあぐらのCDは冬コミのドロエモで買った合同CDと委託で残ってた最終アルバムしか持ってないんだよなー
ブックオフは今まで回ったことなかったしそこも探してみようかな


932 : 名無し妖精 :2015/05/18(月) 21:32:43 cg4G6tdk0
>>931
あるとしたら250〜500円コーナーのアニメのところだね(「と」のところ、もしくはサークル名の頭文字のところ)
同人CDはバーコードがないからおのずとそのコーナーに追いやられる
でも置いてあるところはちょこちょこ置いてあるけどないところはとことんないからな
どこだかのブックオフでは凋叶棕のCDがズラッと500円で置いてあったのみたな
すでに全部持ってたからスルーしたけど


933 : 名無し妖精 :2015/05/18(月) 21:34:28 8Eo41uu60
>>931
ただし、どこにあるかはわからんよ(大きい店舗だと特に)

「アニメ系」のとこにあったり、「東方」で「た」行のところにあったり…はまだマシで、
サークル名やCDタイトル名であっちこっちに散らばってる可能性の方が高い

自分も何度かブックオフで東方系のアレンジCD発掘したことがあるけど、あれは
同人中古店よりも運まかせになる


934 : 名無し妖精 :2015/05/18(月) 22:37:48 cM99B7sA0
ブックオフに置いてる事もあるのか掘り出し物があるかそのうち覗いて見るか


935 : 名無し妖精 :2015/05/18(月) 23:21:44 Z67whBKg0
地方だと同人自体入手する方法がないからね。
同人専門ではない、ブックオフみたいな古本屋が実店舗で最大手ということもある。
さすがに本はないし、CDも棚一列二列レベル。
東京だと、売り先がはっきりしているからか、秋葉のブックオフより、地方のブックオフのほうが東方CDの品揃えがいい。


936 : 名無し妖精 :2015/05/18(月) 23:45:44 rNer5AgE0
なるほどブックオフか盲点だったわ
地方住みで気軽に行けるとこないから、今度漁ってみるか


937 : 名無し妖精 :2015/05/19(火) 01:23:58 bffp4l4g0
数年前に中古屋バイトしてたけど結構売られて来るんだよなぁ査定スタッフによっては二束三文なのに
俺が査定したときはそこそこ高く買い取ったりしてたんだけど
店長に見つかって全部10円で買って数百円で出すようになったわ
あの時買いに来た人はラッキーだったろう 結構レアものあったし


938 : 名無し妖精 :2015/05/19(火) 02:20:24 C94IH/NA0
ふと思い出したんだけど、サディスティックブラウニーってどうなってるの?
もしかして1発限りだった?


939 : 名無し妖精 :2015/05/19(火) 04:49:12 S7lFQQ.s0
サディスティックブラウニーは合同コンピみたいなもんでしょ、衝動的の人も忙しいし次の機会はあるかどうか


940 : 名無し妖精 :2015/05/19(火) 10:14:28 C94IH/NA0
そーなのかー
ありがとう、ちょっと残念だわ


941 : 名無し妖精 :2015/05/19(火) 14:03:19 TKUTiWak0
台湾例大祭にニジカが登録してあって笑った
今年は新作出すと言ってるけど既にTEF2から四年位経ったのか…


942 : 名無し妖精 :2015/05/19(火) 18:45:54 mz9Deu8Y0
TEF1が欲しい…


943 : 名無し妖精 :2015/05/19(火) 19:10:23 9uKCm4pQ0
地元のらしんばんで、どっちも1000円で買えたんだよなー
そのあと駿河屋とか、当のらしんばんでもスゲー値段に跳ね上がってたっけ
>TEF


944 : 名無し妖精 :2015/05/19(火) 21:41:27 zHUqwyto0
当時特に気にせずTEBと一緒に買った記憶があるがこんな手に入りにくい代物になるとは思わなかった
今年新作出すなら旧譜の再販とかも期待したい


945 : 名無し妖精 :2015/05/19(火) 22:03:11 Q3QelvWo0
TEFも嫌いじゃないけど、あめあがる。のふんわりポップ路線でもう1枚出してくれないかなあとも思う
Shibayanで満足しなさいと言われたらそれまでなんだが


946 : 名無し妖精 :2015/05/19(火) 22:04:36 mz9Deu8Y0
しばやんでボサノバにはまったのでもっと開拓してみたい
と思ったらしばやんしか見つからなかった


947 : 名無し妖精 :2015/05/19(火) 22:13:30 zHUqwyto0
Crimson Gloryも結構高騰してたな最近は少し落ち着いてきたが


948 : 名無し妖精 :2015/05/19(火) 23:18:43 ks3haWp20
Crimson GloryやTEFなんかは随分長い間ニジカショップで売ってた記憶がある


949 : 名無し妖精 :2015/05/19(火) 23:33:28 PYadFLNc0
クリグロはイベント行けば普通に買えちゃったしなぁ。中古以外でも案外手に入るものってあるのな


950 : 名無し妖精 :2015/05/20(水) 21:51:07 GspHjApI0
例大祭の通販まだ届いてない組はどれくらいいるんだろう


951 : 名無し妖精 :2015/05/21(木) 08:51:42 /8uzBsDk0
まだ止まってるのあんの?


952 : 名無し妖精 :2015/05/21(木) 08:58:06 vDWTvMK60
あんまり遅いようなら問い合わせフォームでメールすれば
遅れてるやつキャンセルして送ってくれると思うけど…


953 : 名無し妖精 :2015/05/21(木) 16:29:42 ync/vwhY0
East New Sound今回も微妙だったなぁー。
昔に比べて曲数減ったなと思ってたけど今回さらにインストでカサ増しされてるしら、ヴォーカルもゲスト全員外しましたみたいな感じでいかにも手を抜きましたようにしか見えない。

やはりnayutaがいなくなった時点で終わりだと思ってしまうのは俺だけだろうか?


954 : 名無し妖精 :2015/05/21(木) 18:50:53 TxRww89A0
今あるやつだけ送ってくれって問い合わせしたけどシステム上できないとか言われたよ


955 : 名無し妖精 :2015/05/21(木) 19:03:04 pulEOVgM0
月曜に注文しようと見てた時はぴずやのCDの内ヴォーカル入りのだけ予約になってたな


956 : 名無し妖精 :2015/05/21(木) 22:16:27 UhMvwZYY0
ちょっとだけちょっとだけーのーこーとー
ちょっとだけちょっとだけーのーこーとー


957 : 名無し妖精 :2015/05/21(木) 23:07:48 8F6BksxA0
お兄ちゃァ〜ん!!  お兄ちゃん?


958 : 名無し妖精 :2015/05/22(金) 11:12:17 3QbDpKyU0
Crimson Glory2枚とあめあがる。は今でも愛聴してるが、
TEFは何で評価高いのかさっぱりわからん。


959 : 名無し妖精 :2015/05/22(金) 17:40:32 dGIvAu3Q0
サークル買いしてるけどTEFが一番好きだわ
評価はまあ好みの問題もあるから…


960 : 名無し妖精 :2015/05/22(金) 18:53:38 9NTAuGDo0
久し振りに秋葉の中古屋巡りしたらドロエモのcollapse~が5000円、Funny~が4000円、SyrufitのLOVEALLが5000円、以前は3000円位だったアルレコのExserensが7500円にまで跳ね上がってて笑った
ExserenseはともかくLOVEALLがここまで上がってるのには驚いた
何故かD-stageが閉店してたから昔の作品置いてあるのはばおーだけになっちゃったしLovebestとかも売り切れてたからSyrufitのCDは今後中古の値段上がっていきそう


961 : 名無し妖精 :2015/05/22(金) 22:58:14 LQjhLJtg0
いつだったか秋葉のブックオフに行ったらりすとらのホワイトロータスが250円で売ってたわ
ちょっと歩いたいろんな店にこれ売ったとしたらもっと高く値段付くんだろうなあと思った


962 : 名無し妖精 :2015/05/22(金) 23:12:21 gaPVma3k0
ぴずやの旧譜いつになったら入荷するんだよ


963 : 名無し妖精 :2015/05/22(金) 23:25:58 ZiAt8apQ0
あんまり話題になってないけど今回のぴずや凄いかっこよくて好き


964 : 名無し妖精 :2015/05/22(金) 23:36:19 dGIvAu3Q0
最近一番歌ってるヴォーカルの人に慣れなくてぴずや買わなくなってしまった
アレンジは好きなんだけど声の好みが…


965 : 名無し妖精 :2015/05/22(金) 23:46:57 /SV.fwfI0
一番歌ってるってなると普透明度さんかな?自分は結構好きだがね
個人的にはthe unleashやサイコンプレックスの様な高めの声の時の方が好きだけど


966 : 名無し妖精 :2015/05/22(金) 23:50:18 q6QI1XOU0
そういえば5150にカラオケトラック入ってたけど、あんなハイトーン歌えるわけないだろw


967 : 名無し妖精 :2015/05/23(土) 00:26:53 TxY1/1Y.0
ぴずやは今後もエレクトロ色強めでいくのかしら?
以前みたいなゴシックメタルもまた聞きたい気分


968 : 名無し妖精 :2015/05/23(土) 00:35:13 hzxuod3U0
わりと今更気付いたが、TOTTOってコナミ入る前から同人で東方アレンジ出してたんだな


969 : 名無し妖精 :2015/05/23(土) 00:56:04 vtul9nBo0
BANG5は夏コミには出るかなあ


970 : 名無し妖精 :2015/05/23(土) 01:40:49 1ahtaZfE0
ぴずやはClassicLegendがネタ切れにならないか不安


971 : 名無し妖精 :2015/05/23(土) 15:29:29 uhPSujHs0
今メロンで新譜あさってるんだけどロック系で男性ヴォーカルのお勧めってありませんか?
石鹸屋が解散して代わりのところ探してるのですが…
鉄腕トカゲやモ殺はちょっとあわなかった。暴lady、味たま定食はそこそこよかったけど少し物足りない感じ。
ゼッケン屋は素手に買ってます。
まりおみたいな声の感じも好きなのですが曲調がポップ過ぎて少し物足りない。
メジャーだとポルノグラフィティとかが好きです。


972 : 名無し妖精 :2015/05/23(土) 15:34:04 oUNfdeLw0
Croak Not Rue(黒クナル)
ライス・イズ・ビューティフルならまだあるかも


973 : 名無し妖精 :2015/05/23(土) 16:31:04 ZJuAJSLw0
709secはダメなんやろか
曲によって雰囲気とかばらつくけど・・・


974 : 名無し妖精 :2015/05/23(土) 17:00:18 3u7erZ8M0
サンホリは色んなジャンルやるから一個のジャンルが大好きな人は却って手を出し辛いのかもしれない
709sec.さんはやっぱりロック多いけど


975 : 名無し妖精 :2015/05/23(土) 17:18:49 CCMxdjmc0
越田Rute隆人さんとか
好き嫌い分かれるかも知れんけど俺は好き


976 : 名無し妖精 :2015/05/23(土) 17:23:24 CCMxdjmc0
あとは新譜ならサテヒマの夏は夜とか


977 : 名無し妖精 :2015/05/23(土) 18:25:26 bK2zG3FM0
>>971
例大祭の709sec.リアレンジベストおすすめします


978 : 名無し妖精 :2015/05/23(土) 19:12:34 5eCOQtnA0
>>971
手に入れられるかどうかを度外視すると衝動的の人やじゃねっと亭、ガルショのyonji、DTEの男性ボーカル全般がおすすめかな


979 : 名無し妖精 :2015/05/23(土) 20:02:41 Eyb6ggRw0
KRASTERとかどうよ


980 : 名無し妖精 :2015/05/23(土) 20:24:12 vtul9nBo0
Pearls Before Swine
Register6
Silently Shooting Traitors
スクリームに抵抗無いならここらへんどうよ


981 : 名無し妖精 :2015/05/23(土) 21:04:25 Jo5VYpHA0
メタル系でいいなら毎回ゲストボーカルがクソ上手いIRON ATTACKとか


982 : 名無し妖精 :2015/05/23(土) 22:02:56 aUszb2Uw0
>>971
ガルショ
709sec.
雪風ルーフ
cakebox


983 : 名無し妖精 :2015/05/23(土) 22:35:27 ZJuAJSLw0
ironattackはゲストじゃない勇舞さんも大概おかしい上手さだけどね
いょんさんも最近は大分上手くなった気がするぞ

あとメタルでいいならクリーン男性となると5150といくらあたり?いくらは開店休業てかあんきもに吸収された感じだけどw


984 : 名無し妖精 :2015/05/23(土) 23:10:16 t5OVkZTs0
今商業の方行っちまったがRegaSoundとか中古探せばあるはず


985 : 名無し妖精 :2015/05/24(日) 00:09:10 i.qQski60
最近、手を出してないから分かんないんだけど
あんきも幸村さんの陰陽座、瞬火風の歌い方は良かったw


986 : 名無し妖精 :2015/05/24(日) 19:08:01 WWB4okJ60
>>960
SSCはなんでLOVE=ALLだけあんな高額プレミア&入手困難化したんだろう?
特殊印刷ジャケ=制作費高い=プレス数が少なかった、とかかね?


987 : 名無し妖精 :2015/05/24(日) 21:19:27 4YPQZHGE0
そんなとこじゃね?げとりんもArcadiaだけ妙に高いし


988 : 名無し妖精 :2015/05/24(日) 21:48:57 i.qQski60
>>986
名盤よ
プレミアの理由になってるかどうかは分からないけど


989 : 名無し妖精 :2015/05/24(日) 22:16:29 sLruR7kQ0
LOVE=ALLは一番評判よさそうだしなぁ。他のCDもいいやつばっかだけど


990 : 名無し妖精 :2015/05/24(日) 23:22:23 qYUChVt60
やっぱりドロエモ高騰してたんか
先月funny〜1000円ちょいで買えたの普通にラッキーだったな


991 : 名無し妖精 :2015/05/24(日) 23:26:23 aOpiHQkY0
次のスレ(その95)用意しました
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/22214/1432477168/


992 : 名無し妖精 :2015/05/24(日) 23:34:39 1PdO4xyk0
中古の値段がどうのって話をして喜ぶのはそれを語る者たちだけで
はたから見れば製作者にも金が入らないただのノイズにしかならないんだけど続けるの?


993 : 名無し妖精 :2015/05/24(日) 23:39:00 HX6ClZrw0
>>991

>>992
中古しか手段がない状況で製作者に金が入る方法を提示すれば良いのでは?


994 : 名無し妖精 :2015/05/24(日) 23:42:53 UbXwk0W60
>>991


旧譜だからといってホイホイ再販してもらうのも製作者にリスク被せる行為だからどっちとも言えないなあ


995 : 名無し妖精 :2015/05/24(日) 23:45:24 OlL8X1wE0
次いつやるのか知らんがAPOLLOでDL販売やればいいんじゃない?


996 : 名無し妖精 :2015/05/25(月) 00:16:01 WfJGuWWA0
サークル自体が消滅しているところもあるしどうしても聴きたいのなら中古であっても手に入れるしかないんだよね

若しくは仲間を作るとか
データだけPCに取り込んで数百枚単位のディスクは仕舞い込んだままって人が大半だろうし


997 : 名無し妖精 :2015/05/25(月) 00:27:48 kTa3Qahc0
中古で買うのが悪いとは思わないけど、値段がどうのって話はいらないな


998 : 名無し妖精 :2015/05/25(月) 03:10:47 tlj10UWg0
>>996
最近しまう場所がなくなってきて困る
オープンにしてるわけじゃないしいろいろ聞かれたくないから隠してるが


999 : 名無し妖精 :2015/05/25(月) 06:03:54 6aSM2xDg0
ようやくとらから届いたぞ!深無かったけどw送料手数料2倍なんじゃー;;


1000 : 名無し妖精 :2015/05/25(月) 08:02:47 KwxJBwpA0
ume


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■