■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

幻想人形演舞攻略雑談スレ33

1 : 名無し妖精 :2015/02/22(日) 19:26:51 esGD9kX.0
サークルFocasLens様が贈る
嫁と旅するRPG 幻想人形演舞について語り合うスレです

幻想人形演舞 情報まとめ
◆予定:C87「シ-38b FocasLens」にて完成版
◆会場価格:2000円
◆店舗委託:メロンブックスにてDL販売中
      店舗委託はとら・メロン発売中
◆委託価格:2700円(2500円+税)
詳しくは公式サイトにて!体験版も公開中!

製作
◆公式サイト
ttp://www.fo-lens.net/gn_enbu/

◆重要
・作品や作者への理由の無い批判や中傷行為はお止めください
・金銭の話題や人格否定もご遠慮願います

◆前スレ 幻想人形演舞攻略雑談スレ31
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/22214/1424147888/

★対戦申し込みはこちら
 幻想人形演舞対戦募集専用スレ30
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/22214/1423730633/

★東方二次創作ゲーリンク集の管理人さまによるアップローダーはこちら
ttp://ux.getuploader.com/tohonijigame01/
ttp://ux.getuploader.com/tohonijigame02/
ttp://ux.getuploader.com/tohonijigame03/

※基本的に晒し行為は禁止です

次スレは>>900が宣言してスレと板両方確認から立ててください
(無理な場合にも宣言すること)
居ない場合には>>950が立ててください


2 : 名無し妖精 :2015/02/22(日) 19:27:17 esGD9kX.0
◆よくある質問(ストーリー編)
Q:ボリュームある?
A:本家と同程度にあるので対戦しなくても楽しめます

Q:最初のキャラは誰を選べばいいの?
A:貴方の嫁を選ぶことを強く推奨します
Ver1.10からはプロフに嫁キャラのイラストが載ります それと最後に少し良いことがあります
 「運命的な出会いをした」になるのは最初の人形だけ あとはわかるな?

Q:東方キャラ知らないから性能で選びたいんだけど
A:蓮子・メリー・阿求・こすずあたりは公式曰く「少し辛い」
  あとはWikiとにらめっこしてください

Q:次はどこに行けばいいの?
A:最後に倒したボスにもう一度話を聞きましょう
  序盤は阿求も次の目的地を教えてくれます

Q:竹林が抜けられない
A:
永遠亭=↓↑↓←←→↑→↑↑↓↑
妹紅の家=↓↑↓←←→↑←
豊姫依姫生息地=↓↑↓←←→↑→↑↓(要木こり人形)

Q:紅魔館の3つの扉ってどういう意味?
A:フランのスペカ、QED「495年の波紋」

Q:全体マップはないの?移動も大変だし何とかならない?
A:ストーリー中盤で手に入る「スキマップ」が全体マップ兼拠点への瞬間移動アイテム
  守矢神社の先にある「山の廃村」にいる橙からもらえます

Q:地底行けっていわれたけどどこ?
A:一の道の休憩所近くの壊せる岩の先

Q:人形解放戦線のリーダーが逃亡して見つからない!
A:原作で彼女がいた場所にいます

Q:幽香の説明の意味が解らない
A:命蓮寺、原作内で異世界から帰ってきた人がいましたよね?


3 : 名無し妖精 :2015/02/22(日) 19:27:38 esGD9kX.0
◆よくある質問(システム編)
Q:ネット対戦するには?
A:クリア後にスキマップで八雲の隠れ家に行き紫に勝利する。

Q:通信交換無いの?
A:あきらめろ

Q:ランダム対戦はあるの?
A:システム自体にはありません
  このスレや対戦スレのテンプレにある
  疑似ランダム対戦補助ツール「SUWAKO」で行えます
  有志の方に感謝して、仲良く使いましょう。

Q:対戦用アイテムはどこ?
A:
軽減札=妖怪の山休憩所
属性強化宝石等=香霖堂
こだわり系、簪、チョーカー他多数=大蝦蟇の池の行商

Q:転生っていつ、どこでできるようになるの?
A:クリア後に紅魔館のパチュリーに話しかけましょう

Q:姓名判断どこ?
A:レミリア

Q:ボックスがいっぱいだけど逃がせないの?
A:妖怪の山にいる雛に話しかければ封印解除(逃がす)を行ってくれます

Q:虹の魔石(ステータス5箇所継承)の入手場所は?
A:華仙の落し物を集める。

Q:華仙邸はどこ?
A:大蝦蟇の池(クリア後)

Q:落し物の場所は?
A:大蝦蟇の池の蛙のいずれかが持ってる
  無縁塚の桜の下
  博麗神社で針妙丸と戦闘後ヒントをくれる
  命蓮寺墓地の洞窟(青娥と戦闘)

Q:兵糧丸のある場所ってどこ?
A:玄武の沢側から妖怪の山に入り←の草むら通り過ぎた所

Q:クリア後のレベル上げどうすればいい?
A:華仙の隠れ家や氷の洞窟に出現する高レベルの野良人形を倒しまくる
Aこがさ・Sすわこなどを育成してのパンデモニウムの強化ユキと戦う(パンデモ道場)
戦闘後はスキマップで脱出可能 詳しくはWiki嫁

幻想人形演舞-攻略-wiki 稼ぎ
ttp://wikiwiki.jp/tensi-gj-ms/?%B2%D4%A4%AE%A4%CE%CA%FD%CB%A1


4 : 名無し妖精 :2015/02/22(日) 19:28:01 esGD9kX.0
◆攻略Wiki
幻想人形演舞-攻略-wiki
ttp://wikiwiki.jp/tensi-gj-ms/
幻想人形演舞 人形図鑑 wiki
ttp://wikiwiki.jp/gensouningyo/

◆有志による疑似ランダム対戦補助ツール『SUWAKO (β)』
ttp://gensou-suwako.sakura.ne.jp/top.php

※注意
公式サイトでアップデートパッチが公開されています
事前に公式サイトでアップデートを行ってからプレイしてください

◆相性表、マニュアル(NGワード回避のためにアドレス割愛)
>>1記載の公式サイトにそれぞれ掲載されています
ゲーム内では説明されていない事項もいくつかあるので一度は目を通すことをお勧めします


5 : 名無し妖精 :2015/02/22(日) 19:29:27 esGD9kX.0
〜有志による対戦ツール集〜
◆特性対応表 renko
ttp://www1.axfc.net/u/3392152
◆対戦用語と解説 tenko
ttp://www1.axfc.net/u/3392137
◆井戸端幻演計画 ningyou
ttp://www1.axfc.net/u/3414660


6 : 名無し妖精 :2015/02/22(日) 19:30:04 esGD9kX.0
◆対戦相手チェッカー
ttp://kojinyou.dojin.com/ningyouenbu/battle_check_disp.php
◆ダメージ計算機 kokoro
ttp://www1.axfc.net/u/3390063
◆人情図鑑 raiko
ttp://www1.axfc.net/u/3405847


7 : 名無し妖精 :2015/02/22(日) 20:34:28 46AKukVU0


誰が強かろうが構わない!!  
だが俺の嫁にも良ステ良アビ良スキル良属性そしてそれらのシナジーに相棒と言える良相性の人形をくれ!!


8 : 名無し妖精 :2015/02/22(日) 20:49:09 LwJYzx.60
>>1乙ー

>>7
それ、嫁の原型留めてなさそうだが良いのか?
あと、嫁が誰か教えてくれれば運用方法くらいは答えてくれるかもね


9 : 名無し妖精 :2015/02/22(日) 21:00:14 46AKukVU0
ネタだごめん
殴る相手には事欠かない


10 : 名無し妖精 :2015/02/22(日) 21:23:02 gtLv5QIo0
浮遊石ではマイントラップ無効化できんのか・・・


11 : 名無し妖精 :2015/02/22(日) 22:56:25 eVFsMbRc0
100勝したら画面から嫁が出てくる特典マダー?


12 : 名無し妖精 :2015/02/22(日) 22:58:16 vAQyist20
白虎に風やエアクッションに大地やトラップが有効になる効果あれば使用者少し増えてたかも


13 : 名無し妖精 :2015/02/22(日) 23:02:18 jJOO5PRM0
そう言えば公式って最近ニコ生してるんだろうか


14 : 名無し妖精 :2015/02/22(日) 23:05:05 BbNyrr2I0
スザクは回復がダメージになるし、白虎中は命中率が足りない攻撃はそのぶん威力増加の効果をつけよう(


15 : 名無し妖精 :2015/02/22(日) 23:15:16 kL4tvVL.0
>>13
先週の金曜日してたよ
あと30体位だったと思う衣装チェンジ出来てないの


16 : 名無し妖精 :2015/02/22(日) 23:22:28 vAQyist20
大体作品別統一作ったけど妖々夢が手を付けられない
多すぎてわかってもらえなさそう…


17 : 名無し妖精 :2015/02/22(日) 23:23:35 MRrSg1cM0
少なすぎてわかってもらえなそうにない封魔録統一というものがだな


18 : 名無し妖精 :2015/02/22(日) 23:24:40 VPklJ6QE0
もう飽きてきたからそろそろ1.20出してくれないとモチベが持たない… 技追加が待ち遠しい


19 : 名無し妖精 :2015/02/22(日) 23:25:36 NcH6Icno0
原作やっててwin番の作品統一わからない奴は流石にいないんじゃないか?


20 : 名無し妖精 :2015/02/22(日) 23:37:14 C6T2PPAQ0
紫 アリス 幽々子 妖夢 チルノ+自機
みたいな組み方してれば天則パみたいで紛らわしい部分はあるけど伝わるでしょ


21 : 名無し妖精 :2015/02/22(日) 23:38:56 QtAz.8m.0
>>16
自機を全員混ぜるとかチルノを混ぜるとかしない限り分からないなんて無いと思うが


22 : 名無し妖精 :2015/02/22(日) 23:39:23 kL4tvVL.0
チルノと自機キャラをいれるか?


23 : 名無し妖精 :2015/02/22(日) 23:39:36 BbNyrr2I0
花映塚統一(小声


24 : 名無し妖精 :2015/02/22(日) 23:41:16 fKhgL0NI0
こ、こまっちゃんと四季様がいればわかるだろう、うん…


25 : 名無し妖精 :2015/02/22(日) 23:42:18 NcH6Icno0
メディ、小町、映姫、幽香、文、リリーなら伝わるから(震え声)


26 : 名無し妖精 :2015/02/22(日) 23:42:52 AzmwQhI60
嫁統一(俺調べ)


27 : 名無し妖精 :2015/02/22(日) 23:43:09 16S7MGbM0
コンセプトを分からせる役も必要


28 : 名無し妖精 :2015/02/22(日) 23:43:27 fKhgL0NI0
ウサギ統一なら見たことあるぞ


29 : 名無し妖精 :2015/02/22(日) 23:43:28 fpkUg6WI0
れいむ
さくや
あや
こまち
ゆうか
リリカ

うーん強そうだ


30 : 名無し妖精 :2015/02/22(日) 23:45:48 fKhgL0NI0
四季様が正直採用しづらいからそれだけで一気に統一パと分かり辛くなる


31 : 名無し妖精 :2015/02/22(日) 23:46:43 0dhFiulY0
一度だけ地霊殿サポート統一を見たな
丁度六人だしそこそこ見かける奴ばっかだったから気づいたの終わってからだった


32 : 名無し妖精 :2015/02/22(日) 23:47:23 KHk9dgro0
>>16
妖が気づかれにくい理由としてキャラが多いことに加えて、
アリスがいない、リリーは花のキャラの印象も強い、三姉妹は三人そろって初めて作品とともに認識されやすい
とかかなあ?


信号機カラー統一ってどうだろうかとふと思った。
髪の色がそれぞれ青(もしくは緑)、黄色(金髪)、赤、×2みたいなの。

なお自分はたぶん、ツインテール統一にさえ気づかなかったことあったと思う。


33 : 名無し妖精 :2015/02/22(日) 23:47:36 QcPXEGYM0
チルノ統一(三体)ならマッチングしたけど見せ合いで切られた


34 : 名無し妖精 :2015/02/22(日) 23:48:53 kL4tvVL.0
青色統一なんかも分かりやすかったから色統一いいと思うよ


35 : 名無し妖精 :2015/02/22(日) 23:51:35 KHk9dgro0
>>33
さすがにそれは大胆すぎるわw


36 : 名無し妖精 :2015/02/22(日) 23:53:02 AzmwQhI60
意外なことに趣味パや統一パ使ってくる人の方が放置や切断率高い気がする
ガチっぽいのには切られない


37 : 名無し妖精 :2015/02/22(日) 23:53:16 eVFsMbRc0
もみじが3体いてこだわりすごいなと思ったら選出ももみじ3体だった
差し引き勘定とかあるからNもみじいろいろ使えるとはいえすごく愛を感じた


38 : 名無し妖精 :2015/02/22(日) 23:53:45 B7MRtJTU0
嫁も入れるからとマクロバースト習得できる子統一やってみたけど
水風属性の子で枠埋まりすぎてこれはひどかった


39 : 名無し妖精 :2015/02/22(日) 23:55:04 BbNyrr2I0
言われないと気が付かないと思われるうちのコンセプトPT
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org180858.png


40 : 名無し妖精 :2015/02/22(日) 23:56:04 46AKukVU0
>>39
コンセプトと言われれば気づくが
そうじゃないとわからんなやっぱ


41 : 名無し妖精 :2015/02/22(日) 23:56:27 FK95VI9Q0
干支か


42 : 名無し妖精 :2015/02/22(日) 23:57:52 vAQyist20
こんなんいわれなわからんわい!
の、残り半分はあるのかい?


43 : 名無し妖精 :2015/02/22(日) 23:59:49 fKhgL0NI0
干支パの発想はなかった
そしてけーね先生がナチュラルに牛扱いで泣いたw


44 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 00:00:13 9XPAlN3k0
ニックネームで伝えればあるいは


45 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 00:07:28 OQS6RESw0
馬とイヌシシはきっついな エンブオー互換……ってこれもこうじゃねえか鳥枠だ


46 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 00:07:54 .uSjS1aw0
>>43
後半はかなり強引になるから諦めたんだ・・・
薄い本の種馬担当魔理沙さんとか、猿の手の歌仙ちゃんとか、猪突猛進チルノとか
寝る前に羊を数えるのは英語でシープとスリープの発音が近いという豆知識知ってる前提のこまっちゃんとか


47 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 00:08:52 OQS6RESw0
猿はぬえ
羊はメリー
犬鳥はいくらでも


48 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 00:09:40 bwnhww0k0
>>39
干支パいいな
でも言われないとわからんわw


49 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 00:10:08 pjQ3bnFgO
ミスティア統一なら今日見たな
Nミスティアまで入ってたよ


50 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 00:12:43 33h5gXHE0
Nまで使うってすごいなあ
逆にNも使いやすい人形って何がいるのかしらん、椛とか?


51 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 00:13:29 O9tdMwMc0
種馬担当魔理沙は流石に可哀想過ぎるww


52 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 00:13:48 F.j6cg5M0
猿は心綺楼的にこころかな
牛と馬は牛頭鬼と馬頭鬼な感じで鬼二人にして猪を慧音にしたらそれっぽそう


53 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 00:14:39 AoHeRtR.0
鹿と名付けたチルノをだな…


54 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 00:15:28 O9tdMwMc0
>>53
ヤメロォ!w


55 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 00:16:47 pjQ3bnFgO
猛進アビリティのチルノは亥だな


56 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 00:19:59 GuZeBiGA0
同じキャラ統一とか、好きなキャラ上から6人を検討してた自分がなんか温いんじゃないかって思えてきた。


57 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 00:31:20 .uSjS1aw0
白帽子パーティとか赤服パーティとかノットスカートパーティとかレッドリボン軍とか
色々コンセプトPT思いつくけどかけらと育成が追いつかないわ


58 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 00:32:12 H9hYREpE0
さっきもみじ統一パに出会ったけど一人一人やってくる戦法が違ってなかなか面白かった


59 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 00:36:24 RdgfpxZY0
育ててみようと思っても印どうしようって悩んで止まること多し


60 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 01:04:25 ix3Gi8xs0
6体育てればええねん


61 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 01:05:36 kJh4FLzo0
コンセプトパだからダメだとは言わないけど、
負けて悔しくないレベルのコンセプトパは使うなよ。

相手に失礼だから


62 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 01:10:42 NjxwYuBE0
嫁3種+ぬえマミでとりあえず毎試合嫁を拝めるぞ


63 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 01:12:33 xShXyMsw0
(ぬえまみが化けてる時点で嫁絶対選出してるんじゃ・・・)


64 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 01:15:33 NjxwYuBE0
確かに
おかしなこと言ってたわ


65 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 01:17:04 8mT4H8js0
同じ人形3体パは何回か当たったけど全員が先発のNに壁貼りさせてたな


66 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 01:17:30 I57xNZ5c0
でもまあ、嫁3体だけよりは多少なりとも幅広がるし、
純粋ではないけど嫁パとしては悪くはないんでないかな


67 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 01:22:52 MRDIBvrQ0
ポケモンで言うレベル1戦法みたいなのがあればNも流行るんだろうけど
遺伝技がないから無理かな


68 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 01:29:50 .uSjS1aw0
一度妖怪変化マミ鵺Aあっきゅんというのを考えたことがあった
全員幻刺さることに気がついてそっと育てるのをやめた


69 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 02:48:48 H6WPTmwk0
>>61
ナニイッテダコイツ


70 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 03:15:50 l.Pks1aU0
輝石と技があるならNもまぁ
人形劇の方だと別パッチでは輝石互換あったし


71 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 04:50:35 WOC6yWz60
ネタパだから負けて当然みたいな思考はやめたほうがいいってのは分かる


72 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 05:02:13 5WmQBGm.0
負けて当然みたいな思考自体は別に構わんけど
負けた文句をわざわざ言ってくる奴はやめてほしい。
自分の意志で縛りプレイしてんだから八つ当たりや愚痴はやめろって思う


73 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 05:03:27 O9tdMwMc0
TCGの界隈だと、割とネタとか原作再現に走る方がマナー悪い人が多い
相手のデッキにケチつけ始めるんだよな、「そんなただつよなんて面白くない」とか「ガチ乙ww」とか


74 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 05:14:28 keKHZngo0
趣味パ使ってる人はポケモンやめろさんの悪口はやめよう


75 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 05:16:13 JMcMIHWo0
ネタパだろうがガチパだろうが関係ない
文句言うか言わないかだ


76 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 05:23:53 5WmQBGm.0
幸い、ここには対策とかPT構築の相談に乗ってくれる人はいっぱいいるしね
そういう相談お待ちしております。


77 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 05:27:13 O9tdMwMc0
なおスタンパの為色々ためらわれる模様
役割しっかり持たせて勝ち筋決めて、ってのを上手く使える気がしないんだよなあ…


78 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 05:35:27 Bqo8oEkk0
趣味パ使って相手に文句…
(⌒,_ゝ⌒)かな?
一応名前の元ネタ的に東方関係あるから困る


79 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 05:41:58 33h5gXHE0
Pレティの死守使いたいんだけどHCのコンテ無我レイングラブラとかでいいのかな
ねむねご系はあんまり使ったことないからわからないんだけどそれ以外はフルアタでいいのかしら


80 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 05:44:18 9XPAlN3k0
停止状態だと逆境の一手の威力も上がるから選択肢としてはそっちもアリかも


81 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 05:47:57 tWLc3rQ60
ちゃんとメモとってな画面の前で俺が喋ってること ...��いいか?

「きょうこの弾幕オーケストラはつよい」


82 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 05:48:11 O9tdMwMc0
折角なので(恥を)晒してみる

Pいく@銀かんざし(エアクッション)
黒印、HCぶっぱ残りS
フラッシュオーバー、コールドレイン、グラビティブラスト、サンダーフォース

Pりかこ@チョーカー(洞察力)
碧印、CSぶっぱ残りH
ウォーターカノン、ジュエリーストーム、疾風迅雷、クロームレイ

Dむらさ@鳥兜(変毒為薬)
紅印、H44・A64・B22
亡霊ミッドナイト、アクアカッター、森羅結界、シャークトレード(お試し)

Pミスティア@オニキス(アップテンポ)
碧印、H4・C64・S62(1アップテンポで最速Pあや抜き調整)
弾幕オーケストラ、クロームレイ、森羅結界、神速エアレイド

Pさくや@ヘマタイト(身軽)
紅印、H8・A64・C58(身軽で最速145族抜き調整、ちょっと無駄だったかも)
急襲、抜打、一閃、ダンシングソード

Aむげつ@兵糧丸(闇の力)
蒼印、H64・B64・D2
月の加護、テルミット、マナの恵み、ウルトラハイトーン

自分で打ち込んでて雑過ぎる気がしまくってきた


83 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 05:52:35 O9tdMwMc0
そしてPりかこじゃない、Sりかこだ…


84 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 06:30:11 0qQ.JlQk0
Pいくとかは簪持ち多いけど集防散防振ってないのにかんざし持たせるのは効果が薄いと自分は思う
それと後攻アタッカーなら一撃で返り討ちにするつもりじゃないと次の一撃でやられるだけになるからインディグネイトの方がいいと思う
かんざしなら自身にも後続にも恩恵大きいプラズマボールショックスタンプセントエルモが役立つよ
火力を捨てていいならだけど


85 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 06:34:45 CCP8DrrA0
チョーカーりかこでむげつで再利用するかと思ったら違うのか、なんかもったいない感じしかしない
雷弱点が3の割に対策をいくさんにおんぶりだっこで選出潰しされやすそうかな、いくさんは万能ではあるが全能ってわけじゃないし
急襲搭載してのヘマタイトさくやってのも、兵法偽装はダメージでバレるし、S145抜き調整が全く生きない(Sあやに1回仕事をされる)
どうにも素早さに頼る人形が多い割に受けキャラも欲を出して攻撃性能つけようとしてるし、やりたいこと多すぎて逆に回らないPTになりそう


86 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 06:41:15 O9tdMwMc0
あー、むげつでりかこ再利用はアリだね。完全にすっぽ抜けてた
雷対策は急務ってのも分かってるんだけどな…誰入れるか迷ってる感じ
Pいくは若干ギャンブル気味になるけど、大火力全ツッパでいいかなあ
さくやはどうせなら素直にダイアモンドかね…うーん


87 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 06:57:19 CCP8DrrA0
全体のPTで雷を受けるのがいくさん、攻撃で抜群取れるのがりかこだけってのは相当きついとは思う
このPTを相手が見てまず警戒するのがAむげつ・Dむらさ、次にPミスティア・Sりかこって辺りだからね
そうなるとらいこなんかが相手PTにいたとき間違いなく選出されるし、Pいくさんなんかもどう倒すか決めておかないと相当重くなる
一番簡単な対処法がAちぇんをPTに入れることで雷を異様に警戒させたりすることだけど・・・


88 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 06:59:15 O9tdMwMc0
Aちぇんさんかー、相手にとって雷を使い辛くする役割だね
音対策はみすちーに丸投げてたけど、雷鼓姐がきっついか。クッソ本当に穴だらけだな…


89 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 07:11:42 CDf5I9vA0
ポケモンだとバインドトラップはほぼ不遇な虫ポケの専売特許になってるからこっちも不遇なタイプの専売特許で良かったんじゃないかなーって


90 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 07:17:02 CCP8DrrA0
ルナ意外は耐性は不遇な闇タイプだからいいんじゃね?
攻撃面はクソ優秀だが


91 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 07:20:34 O9tdMwMc0
Aちぇん入れるなら、落ちるのはPさくやかなあ
Aちぇんって碧印の最速、ブレソンエアレイドエンカレッジ荒波、でいいんだっけ


92 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 07:26:43 MRDIBvrQ0
エアレイドよりはクロームレイ派


93 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 07:29:45 4QnWdAEk0
俺は…Aちぇんはまだ見た事ないけど
先制技のない雷使いと地面使いは怖くて起用できないな

逆に使う場合は手持ちに釣り餌用に水タイプや
鋼鉄タイプ(地面との複合で無いやつ)を入れる、と

Dとよひめすら釣ってそこから3タテとか逆にロマンすら感じるな


94 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 07:32:12 O9tdMwMc0
クロームレイか、鋼の通りはいいし確かにいいな
CSぶっぱ残りHの碧印、ブレソンクロームレイエンカレッジ荒波か…でも、集弾1の散弾5か
これは所謂「ハピで止まります」ならぬ「オレンジで止まります」パになってしまうのでは…?


95 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 08:05:45 O9tdMwMc0
さくやの枠に補完まで考えると、DしんみょうまるかDかなこか、Sナズーリンになるのかなあ


96 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 08:08:38 AJc.HLJA0
オレンジは合気無効ミアズマ意味ないで村紗に有効手段ないから悪くない
ただDかぐやで詰む可能性は多いにあるな


97 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 08:10:10 O9tdMwMc0
あるなあ…
そう言う意味でも高打点物理のさくやは重要っちゃ重要なんだが、だからっていく辺りを入れ替えると本末転倒
他のメンバーはド安定だしなあ…


98 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 08:13:14 rselJgAsO
Sりかこ、チョーカー持たせるのなら逆巻く蒼にして氷獄が欲しいな
逆巻く蒼氷獄はカノンとほぼ同じ威力
チョーカーで生き残ったのは良いが、白百合しないと水技打てない、だと色々厳しい
抜く候補は水雷水鉄ピンポイントのジュエリー辺りか


99 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 08:14:24 O9tdMwMc0
ああ、最初はその型だったんだけどちょっと範囲狭く取り過ぎかな、って思って入れ替えたんだよな
等倍でOKと見るならジュエリーは不要か、雷対策が更に必須になるけど


100 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 08:17:52 AJc.HLJA0
一応ミスティアをブレソン無限音階型にすると結界挟みつつブレソン積めば
かぐやでも受けきれなくなるけど汎用性は下がるからね
まぁあんまり見ない相手だと思うんなら対策切るのも一つの手だよ
全部の人形を対策してるPTなんて存在しないんだし


101 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 08:20:34 O9tdMwMc0
地面自体は必須だし、妥協点ではあるかな
ぐや相手は村紗で何とかなりますようにってお祈りするか、見えたらそっと覚悟を決める感じで
と言っても、その枠に地面誰入れる?ではあるんだけどね。ここに物理入れればまだ誤魔化しは効く…けど、地面物理ってほとんど物理受け低速なんだよな
まさかの最右翼Sナズーリン


102 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 08:21:25 hXITdJSw0
集弾アッタカー枠だとしてもさくやは微妙かな
鋼は他にもいるし、格闘で抜群とれる闇には鋼、地には水、鋼には水あるし

個人的には縛り技もないし積み要塞どう突破するのかなって感じが、積みからの無限音階とか
雷1/4で慧眼持ちで地面も打てるDパチェあたりおすすめかな


103 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 08:24:59 hXITdJSw0
鋼には地面な…すまん

ぐやくらいむげつで耐久出来そうだけどな
そもそも最近のぐや半分くらいは壁はりサポートな印象あるし


104 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 08:25:05 O9tdMwMc0
積み要塞はAむげつで火傷撒いて積み合って受けるor村紗で毒撒いて(ryで考えてたけど、やっぱ薄いよな
Dパチェさんか、黒印HCガン残りBで加護積み、とかでいいのかな?


105 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 08:39:13 hXITdJSw0
>>104Aむげつと何回か積みあいしたことあるけどあとだしでも余裕で勝てたよ
Dむらさは殴れるぶんましかもしれないけどやったことないや、すまんな

Dパチェは苦手なだけであんまり育成したことないんだけど、積むならHC極振りでよさそう
技範囲広いからD振りかんざしとかも強そうだけどどうなんかな、使ってる人いたら勉強なるから教えてください


106 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 08:42:13 O9tdMwMc0
ぐぬぬぬぬ、Aむげつも過信は禁物か…
D村紗は殴るとミッドナイトで反動来るから不利付きそう、無限型じゃないしね
俺もパッチェさんは今まで考えた事も無かったので誰か教えてくれると嬉しい
ついでにD村紗のシャクトレはどうかとかも感想くれると嬉しい


107 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 08:46:27 AJc.HLJA0
無限むらさ使ってたけどシャクトレはいい道具ぱくれたら強いけど
かんざしやこだわり系引くと自分の首絞めることになるからミアズマでいいと思う


108 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 08:50:40 vnw7VCjQ0
Dパチュリーは黒印CD振りピアスで使ってる簪なら白印なんだろうけど
面倒な水風水雷水大地属性みたいな一致技以外薄めの相手に滅法強い


109 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 08:53:44 O9tdMwMc0
無限型じゃ無くて物理受けアタッカーだから面白いかなー、とは思ったんだよね
かんざし引いても堅くなるし、拘り系はもう諦めてドタバタするかワンスモアシャクトレになるし
ただ、ミアズマの方が安定してて無難、って言うのももちろん分かる。シャクトレはオシャレになっちゃうかなあ


110 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 10:32:07 YsALekKY0
盗難の風とミアズマを同時発動してるような物だし単なるオシャレ以上の効果はあると思うよ?
兵糧丸とかなら相手が持ってるのすぐ分かって奪えたらオイシイし
もちろん拘り取っちゃったり治癒の符取って自分の猛毒治しちゃったりとかいうデメリットあるのは分かる


111 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 10:42:08 O9tdMwMc0
まあ、治癒取っちゃったらワンスモアシャクトレで、手番無駄にするけど誤魔化しは効く
上手く使えたら多分ものっそい楽しいと思う


112 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 10:53:31 O9tdMwMc0
後まあ、微妙な利点として、呪詛返し持ってる相手にも効く
微妙な欠点として、持ち腐れ持ってる相手には効かない


113 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 11:03:30 PTR3qQCI0
やや亀レスだけど、ガチ意識ならAちぇんで雷対策ってのは危険だと思う
最メジャーどころの雷のいく、S教授、ちゆりあたりはちぇんでは縛れないんだよな


114 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 11:05:43 O9tdMwMc0
となると、やっぱりDパチュリーになるのか?
でもS教授の炎が弱点なのが辛いな…


115 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 11:14:54 H9hYREpE0
Dえいきにジャストエイムで3タテされた…一回も外さないとかなんなんだよ…


116 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 11:17:30 O9tdMwMc0
ドンマイ、必中致命されると心折れるよな…


117 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 11:17:37 go3RxCnQO
一応教授はAちぇんにあまり有効打はない…が、雷技で落とされた後死に出しして上から縛るってムーブが成立しないのは辛いか
圧力がかなり減る


118 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 11:48:41 pDU2fzbk0
>>82個人的にはミスティアが浮いてる感がする
アタッカーにしてもブレイブ無しのアップテンポは風ですぐに止まる 不一致クロームは弱点ついてもスカーフSいくすら倒せない

音対策欲しいなら個人的にはミスティアをPリリカ@吸音ベルトにするかな
持ち物破壊枠にシャクトレ入れれるしアップテンポ1回のミスティアよりはじめから早い、火力も少し上、吸音取れたら得意分野以上のオーケストラの暴力が相手を襲う


119 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 11:49:39 hXITdJSw0
リングパチュリー作ってみて対戦してみたけど想像以上にもろいなw
等倍は受けれないから耐性使ってうまく繰り出さないときついし、集弾はもちろん無理


120 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 11:53:00 O9tdMwMc0
>>118
吸音のリリカか。ただ、みすちーは風枠も兼ねてるんだよな…風をどっかで補填しないといけない
流石に風無しは怖いしね


121 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 11:54:29 pnjL4UNs0
>>109
リング運用なら一応有りかな
先制で倒せる範囲が広がり補助潰し

ただ普通の簪で120技→先制に比べて
使いにくい感は否めない


122 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 11:55:04 pDU2fzbk0
計算してないからなんともいえないけど音撃ってくれてれば雷鼓でも止めて返り討ちにできるはず
あと村紗むげつに対するアップビートも吸えたらオイシイ


123 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 11:56:46 O9tdMwMc0
普通の得意分野Pリリカのアビを変えるだけでいい、のかな?
となるとまた風枠を考える必要があるけど


124 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 12:00:25 cg3iRhVQ0
>>119
変態型にも程があるだろw
集弾技浄瑠璃しかない

黒い方のリングならロザリオがほぼ上位互換やで


125 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 12:10:47 rselJgAsO
Pリリカは黒印や得意分野外すと色んな奴の確定数が変わるから
ベルト運用がかなり厳しくなる
吸音したいなら素直にSの方をおすすめ


126 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 12:20:23 h14V9KB2O
マイ「か、雷と地面でひどい事しないで…」


127 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 12:27:17 pjQ3bnFgO
>>82
Pさくやの変わりにDしんみょうまる入れたら良いよ
あとはDしんみょうまるの補完としてPミスティアをAこがさに変えるかDに厚く振って受けとして使うか


128 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 12:33:13 O9tdMwMc0
やっぱDしんみょうまるは候補になるよなー
あの子抜打あったっけ?


129 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 12:39:58 6WR7XcZ60
あるある。積まない場合抜打威力第二位
なお一位は兵法P咲夜


130 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 12:41:53 O9tdMwMc0
おおう、いい感じ
ただ物理受けって言う方向での役割は村紗と被るか…?
みすちーを入れ替えると風枠が、って言う問題も解消せんといかんし難しい
個人的に、Pミスティアって風枠音枠を一人で担えるのも強みだと思う


131 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 12:46:58 6WR7XcZ60
むらさ一人でやろうとすると過労死したり、雷やら闇やらきたらそのまんまぶち抜かれて終わるからアリだと思うけどな


132 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 12:48:53 pjQ3bnFgO
むしろムラサをAこまちにして散受けしてもらえばよいのでは?


133 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 12:50:05 O9tdMwMc0
実際ありだと思う、と言うか多分単純に入れ替えても問題無く機能する
上から叩いて潰す戦術は薄くなるけど、りかことみすちーがやってくれるだろう、多分


134 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 12:50:54 H9hYREpE0
むらさだと受けられない雷とか闇を受けられるしんみょうまる
しんみょうまるだと受けられない水とか闘を受けられるむらさ
相手のpt見ながらどっちで受けるか決められるし意外と役割は被っても使い勝手いいよ


135 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 12:53:11 O9tdMwMc0
Aこまちの発想はなかった、確かに上手く分散できそう
だけど、>>134の言う使い分けも純粋に魅力だし、何を隠そう俺の嫁は村紗なんだ…
単なる我儘で村紗は使って行きたい


136 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 12:58:37 ureeMnRg0
嫁を抜いたらPT完成です


137 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 12:59:08 O9tdMwMc0
ヤメロォ!w


138 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 13:06:09 H9hYREpE0
りかこにチョーカー持たせる意味ってなんかあるのかな?ウォーターカノン積んでるりかこが1で耐えてもできることなんて限られてる気がする
あとPじゃなくてSじゃね?


139 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 13:07:19 H9hYREpE0
すまん>>83で書いてあったな…


140 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 13:07:49 O9tdMwMc0
直後に一応Sって修正してる
抜けそうにない相手には逆巻く蒼氷獄、ってしてた名残だな。と言うかそれに戻す気でいる


141 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 13:13:45 O9tdMwMc0
Dしんみょうまるは蒼印でいいのかな?
紅も迷うが…


142 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 13:26:07 cg3iRhVQ0
>>141
与ダメ1.1倍か被ダメ0.91倍かの違い
明確に仮想敵を定めないなら好みでいいと思う


143 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 13:27:18 4IfpuExc0
S75程度で抜打もあるのにわざわざ碧にする意味が無い


144 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 13:27:39 4IfpuExc0
って碧じゃなくて蒼か
すまん


145 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 13:29:46 O9tdMwMc0
好みの範疇だな…取り合えず蒼にして使い勝手試すか


146 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 14:30:08 6/OXFOq60
風が強い鉄が強い音が強いとよく言われるが、実際大地はどんなPTでも必須級なんだよな
風も鉄も音も1個位いないPTでも戦えるが、大地はいないと雷が致命傷ってレベルじゃない
それだけ雷の通りの良さと耐性の高さがあるわ


147 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 14:36:15 pjQ3bnFgO
DしんみょうまるはHP実数値161 集弾200 集防200になるように調整したのが一番使いやすかった


148 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 14:39:46 fTOOMKHI0
別に雷はいくらでも半減できるし耐性も多くないし・・・
そこを補完できてる人形が強いだけで属性としたら微妙


149 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 14:47:02 JMcMIHWo0
耐性は数も大事だけど質もあるだろ
環境に多い風が受けられて迅雷も半減、地以外に弱点が増えないからサブタイプとして優秀


150 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 14:49:52 PTR3qQCI0
雷は優秀な人形多いが大地必須とは思わん


151 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 14:53:07 6/OXFOq60
まあ意識して入れないPTは組めるが、ガチで組めば基本的には大地タイプってどこかしらに入ってくるな


152 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 14:54:54 OQS6RESw0
命中100威力100貫通4反動なしが空気気味な気がする


153 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 14:57:50 y.IfC/Wg0
大地は俺の嫁パに刺さりすぎるので廃れてくれ


154 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 15:03:00 pjQ3bnFgO
風の補完と鋼の対策になるから入れておきたい属性ではある


155 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 15:05:56 OQS6RESw0
地嫁使ってて何が辛いって
一番叩き込みたいエリーに入らないのが辛い……


156 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 15:07:49 6/OXFOq60
鉄がここまで強くなきゃ風<雷<大地<風の正しい回転だったしな


157 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 15:13:28 pjQ3bnFgO
並みの風や樹は抜打一発で機能停止するからな


158 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 15:16:03 cg3iRhVQ0
大地を入れると水の一貫性が怪しくなってくるから
今のPTでは使ってないな


159 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 15:18:42 zjDWL4A60
風を半減して雷を吸収し地・鋼・風・雷・水と優秀な奴らの弱点を尽くつける
Sにとりが何故はやっていないのかコレガワカラナイ


160 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 15:47:57 3Pb1rps.0
地面ガンササリするからつらすぎる
最近やっと、エリーに頼りすぎるの脱却するために泣く泣くエリーをPTから外して、地面からノーガードになったし

エリーキャラソ5位内だけど、このままエリーにおんぶにだっこされ続けるのはまずいし・・・


161 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 15:48:20 H9hYREpE0
>>159
最近よく見るし流行ってきてると思うぞ


162 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 15:50:25 cg3iRhVQ0
>>159
割とよく見るし、かなり厄介だと思う
ぬえがカノン→カノンを耐えてくれるんで
ブラストで処理してる
なぜかぬえを出すとカノンよりダメージの低い
荒波を撃って居座ってくれる事が多い


163 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 15:53:46 JMcMIHWo0
勝ててるなら何も不味いことはないから胸張って使い続けるといい
てこ入れに備えて色んなタイプの変態型エリー試すのもいいぞ


164 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 16:11:26 FlaKFNYA0
奮闘型は最近見たわ
アリス以外のループを突破できる人材として冗談で提唱したことはあったが本当にいるとは
いやまあ、対のDエリーの方の奮闘型も鬼のように強いから使えない道理はないんだが


165 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 16:20:38 cg3iRhVQ0
>>164
しばらく奮闘エリー使ってたがアリスだけじゃなく
結局シンギョクもキスメも針妙丸も突破できないからあきらめたな・・・
狐火絡みは焼け石無いと結局辛い

で気がつけばギガンティックに落ち着いた


166 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 16:39:42 rselJgAsO
Sにとりは銀威嚇Aこがさとの相性補完が完璧で使い易いよ
にとりの苦手なベルト音や特殊自然、水地辺りは全部小傘が解らせてくれるのが偉い

毒一貫?一回も飛んで来た事無いよ


167 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 16:43:02 v6Yyni5U0
奮闘でアリス突破できるだろ?対面ならともかく


168 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 16:43:36 pjQ3bnFgO
こがさに樹は等倍なんだけど


169 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 17:08:48 rselJgAsO
>>168
だから?
ミスフォが大体確定4以下
みのりこの野分クラスで確定3だけど


170 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 17:23:28 DoXHdgHs0
相性での補完じゃないって事だろ


171 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 17:25:50 Yqb0cNlY0
相性補完が完璧っていうのは…まあ言わなくてもわかると思うけど
Sにとりと完璧なのはPエリーぐらいじゃない


172 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 17:28:23 MRDIBvrQ0
まあギャラランタみたいなもんでしょ
タイプ被ってるのに相性補完しあってるのは好きよ


173 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 17:30:33 tWLc3rQ60
威嚇小傘に銀ざしとか積載過剰だと思うんですけど


174 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 17:33:38 pjQ3bnFgO
にとりと相性補完完璧といっらエアクッション持ちの雛じゃないかな
毒に樹耐性あったか怪しいけど


175 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 17:36:51 jCClo9DY0
>>173
普通に強いぞ


176 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 17:37:48 jCClo9DY0
自然耐性のこと樹耐性言うの間際らしいからやめてくれ


177 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 17:40:49 pDU2fzbk0
ちょっと火力たんなくね? こがさちゃん積まないと火力低いからなぁ

>>125
リリカで全抜きしようとするから確定数云々が問題になるのであってぶっちゃけ火力は碧CSの吸音でも十分よ
兎に角圧力かけてく適応ベルトとは違って消耗戦後のぶち抜き役って感じ

碧CSのA雷鼓@サンフォハイトーンですら終盤の蹴散らし役としては十分すぎる火力でるんだから問題ない問題ない


178 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 17:40:56 elHQLq920
Sにとりの弱点を全て半減以下にするのがPエリー、両スタイルの雛
Pエリーの雷炎弱点をSにとりが半減にできるから完璧な補完って言うとここじゃないかな


179 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 17:41:02 DoXHdgHs0
他に紛れるもの無いんじゃないか?


180 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 17:45:40 jCClo9DY0
けどSにとりは散防低いしウォータカノン撃ちたいから雷以外は後出ししたくないな


181 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 17:51:04 AJc.HLJA0
そこで小傘の後攻迅雷からSにとり無償降臨ですよ


182 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 18:06:40 3Pb1rps.0
にとりとむらさの対策が非常に辛い
すきだからという理由で旧作縛りしてるんだが、なかなかに計算しても対策取りづらくて困る


183 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 18:24:15 kO9gEwas0
自然技と悪夢の想起積んだ神綺様……と思ったがバリアオプションがネックなんだよなぁ


184 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 18:32:53 bwnhww0k0
>>182
逆に考えるんだ
弱点をつこうとするから読まれる
等倍で殴ればいいんだ、と


185 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 18:33:42 jCClo9DY0
>>182
Pゆうかは駄目なの?


186 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 18:34:30 33h5gXHE0
Sにとりは散房低すぎて半減でも半分以上減るとかザラ


187 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 18:35:42 X5thZ7dA0
ベルトカノンの悪魔が硬くなったら無敵要塞すぎます勘弁してください


188 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 18:40:56 OguYPN0k0
上の方で積みDパチュリーの話してたから書くけど俺蒼HBで加護覚醒符コンテしてる

にとり嫁の俺がこっそり教えるけど一番のSにとり対策は最速ベルト土石採用Sにとり
これはマジ浮遊石は知らん


189 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 18:48:41 FqAS.xFU0
自分を刺せるキャラが最速ミラーマッチで撃ち負けると悲しい
大概後の被害も洒落にならないし


190 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 18:52:14 Yqb0cNlY0
マジレスするとレティD


191 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 19:00:56 koIGEcHI0
オレンジでええやん


192 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 19:06:37 4IfpuExc0
Sにとりが流行ってるからか知らんがPにとり相手に散弾受けとか水受け鋼鉄等倍とかやたら後出しされるのでプラズマ鉄塊が捗りますぞ


193 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 19:11:33 IaKrdhfg0
Pにとりはあまり見ない割りに使ってみると結構強かった
なお鉄塊は外す模様


194 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 19:12:51 Ht/lpIu60
流れ関係ない質問で悪いんだけど慧眼持ちに無限音階をうった時って威力20?
それとも通常どうり能力上昇分の威力増加がおきる?


195 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 19:16:59 FqAS.xFU0
麻痺も増えてきたから俊敏に頼りすぎると痛い目に合うな


196 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 19:17:42 OykIJc7g0
本家だと技威力だけ上昇するんだっけなアシストパワーもとい無限音階


197 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 19:18:08 3Pb1rps.0
>>194
威力は上がるが能力補正はなし


198 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 19:22:13 Ht/lpIu60
>>197
おお、ありがとうございます


199 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 19:30:51 FoNPiaoc0
Sにとりは嫁だからずっと使ってるけど土石は切ったなぁ
撃ちたい相手が限定されすぎやねん


200 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 19:53:05 txy.WR9M0
Sにとりはベルト型が多すぎてかんざし型がノーマークだから動きやすくて助かる


201 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 20:10:15 4LsOcGSk0
かんざしSにとりかー見たこと無いな
耐性的には散防を固めて銀簪が強そうだけどどうなんだろう
俊敏100は俊敏特化振りもやめていいだろうし


202 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 20:13:16 mmN4uS.c0
一時期カモフラージュ型を使ってたけどわりと劣化すわこ感しかなかったのが残念だった


203 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 20:17:52 FoNPiaoc0
水雷の組み合わせが優秀で疾風迅雷が通しやすいからベルトが有用なんだよなぁ
カモ型はベルト型想定で動いてるとひどい目にあう
つまりSにとり使いによく効く


204 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 20:27:32 aBxw5cRg0
疾風迅雷は後攻で使っても
後続を無傷で出せるから強い

無論、相応の耐久は必要だけど


205 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 20:28:09 mmN4uS.c0
やっぱすわことの最大の違いがそこなんだから疾風迅雷は使えないとな


206 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 21:09:25 ErE2mbdM0
疾風迅雷を上手く使いこなせない俺
引く必要があるような相手には耐性や等倍で微ダメしか与えられなかったり、
逆に弱点突ける相手の場合は雷帝なら1確だったのになあってなる


207 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 21:16:57 tWLc3rQ60
エリーのリベレイトは本当にクソいな
これさえなければ色々な人形にスポットライトが当たるのに


208 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 21:20:51 MRDIBvrQ0
そもそもチェンリ迅雷はダメージを期待して打つ技ではないと思う
後出しじゃんけん出来るだけで強い


209 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 21:21:13 DoXHdgHs0
逆に皆にエリー級のシナジーや範囲が貰える可能性があると思えば


210 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 21:24:08 zMR1FBk.0
相手のパーティ見て目の前の有利な相手が退くかつっぱるかを読めってことだ。交代に当てられれば有利対面維持できるから強い。
特に、自分が遅くて相手に有効打がない場合は居座られても自分の後続が相手に技を食らうことなく場に出せてつよい。
不利な相手から逃げるときは、少しのダメージでもないよりましと考える。こっちは相手より早くないと苦手な攻撃食らうから普通に交換した方がいいことも多い。


211 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 21:26:16 CCP8DrrA0
大地タイプいると疾風迅雷させ放題で対戦のイニシアチブ取られたりするよね
不利対面での逃げにも有利対面での圧力にもなる
打点もそれほど低くないしな


212 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 21:27:12 CCP8DrrA0
いないと、だw


213 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 21:28:07 ErE2mbdM0
>>208>>210
なるほどなー・・・
ただ単に今出てる人形同士の相性だけで撃つもんじゃないんだな


214 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 21:31:15 zMR1FBk.0
もちろん交代技で対面相手倒せる状況なら交代されてもつっぱられてもアドバンテージとれて強いよ。倒しきれなくても、後続が倒せる範囲まで削れば十分なことも多い。
ただし、交代技で倒すとこちら交代後に相手死に出しを選べるので不利対面になる可能性が高いことは注意だ。


215 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 21:34:11 2rwx.MCI0
震天動地滅びろ


216 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 21:37:45 zMR1FBk.0
Pエリーリベレイトのせいで強すぎるのはわかるけどリベレイトないと普通すぎるよな・・・
いや、普通でいいのか


217 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 21:38:40 V8XeTFNg0
相手三体残ってる状態の時交代技で倒すのは普通にディスアドだろ
まあ相手の裏割れてて、こっちに役割無い人形がいるんだったら問題ないけど


218 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 21:38:45 33h5gXHE0
龍神の御守ちゅよいこれ本家に下さい


219 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 21:39:44 TvCmQr8k0
使うタイミング間違わなければかなり便利なんだよなぁ交換技
悪い状況だと選出2枠と技1枠、持ち物こだわりかどうか程度の情報アド取られるけど


220 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 21:40:10 bwnhww0k0
エリーは風鉄なら攻撃範囲狭めろよな

>>215
一撃がないといちりんゲーになるが・・・


221 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 21:41:37 CCP8DrrA0
だからこそ無効化されにくく打ちやすいチェンジリングが怖いんだよな
闇4倍勢の悲しみ


222 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 21:46:52 ZNsdz7CY0
ジャストエイキ様は許されますか


223 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 21:47:06 keKHZngo0
一撃滅びろと言ってる人が再生回復持ち使ってたら笑う


224 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 21:48:16 8HzCB9tM0
冥受けに光出してもチェンジリングで逃げられつつ大ダメージ受けたりでホント嫌い


225 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 21:48:31 FoNPiaoc0
一輪が重すぎるからDしんみょう丸を使わざるを得ない
雷闘隙がなさすぎんよ


226 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 21:48:37 zMR1FBk.0
>>217
1体落とせてる時点で十分だ。確かに交代先に有利な対面は作られるけど、そのまま倒したところで相手有利な死に出し対面なのは同じだし


227 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 21:50:35 Cth6EdQo0
まさか干ばつ喰らってやられるとは思わなかった
持ってるやついるんだな…


228 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 21:56:05 JMcMIHWo0
一撃技を三回以上撃たれるようなら自分が悪い
出会い頭に食らったらクソゲー


229 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 22:02:30 xShXyMsw0
そういえば白虎からのスカーフジャストエイムで3立て食らわせてきた人は元気かな
あの試合は勘違いを加速させてしまった気がする


230 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 22:02:36 eiPc0ntY0
>>227
えっ!?衰弱って3割or6割で発動するレイジィ専用の追加効果じゃなかったのか
10割衰弱まさか完成していたのか…


231 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 22:08:21 Hl9dyvT60
干ばつは他に入れる技がないからって理由で採用したらちょくちょく打つ機会あったな
効果あるのかっていわれたら首をひねるけど


232 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 22:08:49 y.IfC/Wg0
衰弱とか恐怖と間違えて使ったことしかないぜ…
むらさとかれいむ対策になるのかなあ


233 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 22:11:00 zMR1FBk.0
むらさに衰弱を入れるタイミングとは


234 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 22:12:30 V8XeTFNg0
>>229
そんな体験したら絶対仕様を疑うわwww


235 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 22:24:59 jCClo9DY0
コンテニュー使わない夢月に衰弱は刺さるよ


236 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 22:28:15 V8XeTFNg0
マナ搭載してないむげつもいるんだよなあ


237 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 22:30:13 QDLyVhC60
>>233
先発じゃない且つ交換の時に当てるしかないけどパニコやエルモでええやんってなる
そもそも本家の変毒互換持ちはそれ嫌って大体先発初手森羅互換使って猛毒発動させるしな…


238 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 22:30:34 O9tdMwMc0
村紗は変毒為薬型は何としても猛毒を自分にかけるから衰弱を入れる隙はないよ
入れる隙があったら何を入れても機能停止だ


239 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 22:31:43 OykIJc7g0
洗脳されて自ら毒に溺れるムラサ


240 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 22:33:25 7x/5dmp.0
>>239
本家だとそれで即死にできるけどこっちじゃ出来ないらしいね


241 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 22:37:31 zMR1FBk.0
衰弱って見たことないけど朱雀と同じ効果対象なのかな


242 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 22:41:32 23bLC5XY0
共鳴って炎にも火傷いくのね


243 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 22:43:06 V2aRWTy.0
本家だとターン稼いでアビリティ上書きすると15/16ダメ入るんだっけか


244 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 22:43:52 3Pb1rps.0
最近まで恐怖を使わないせいで恐怖と衰弱が混じっていた


245 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 22:44:35 O9tdMwMc0
内部で猛毒のターン経過によるダメージ累積がカウントされてるのか?本家の場合


246 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 22:44:38 otempGKo0
共鳴持ちに焼けた石持たせてDむらさに合わせて投入して猛毒になる前に
火傷にするという対処法を思いついたことがある


247 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 22:47:42 FoNPiaoc0
よしわかった
ポイトラ巻いてからムラサに衰弱をかければいいんだな


248 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 22:48:38 Ht/lpIu60
マイコンや感染でアビ書き換えてもええんやで!


249 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 22:49:05 I57xNZ5c0
クロスチェンジ「解せぬ」


250 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 22:51:08 CCP8DrrA0
そいえばサイコシフト持ちっていないんだっけ?


251 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 22:52:11 ZNsdz7CY0
P夢月の「正直者の大嘘」がそれじゃないかな


252 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 22:54:16 NpyT80O.0
水技受けに来たむらさにレイジでワンチャン衰弱!

常識破りもちに毒技覚えさせたら面白そうと思ったけどスキカろくなの覚えなかった・・・


253 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 22:55:45 Hl9dyvT60
>>241
確認した限りだと兵糧丸や毒壺も無効になる
コンテ持ちには無力


254 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 22:55:52 keKHZngo0
シャークトレードしてきた村紗に治癒の符渡そう


255 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 22:56:06 g0VdZccs0
>>253
朱雀さんより強いのか・・・


256 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 23:00:06 7x/5dmp.0
ねむねごサイコシフト再現は無理か


257 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 23:00:18 CCP8DrrA0
はたてやむげつが持ってるって残念すぎる技だな


258 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 23:00:24 O9tdMwMc0
朱雀さんェ…


259 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 23:02:18 Ht/lpIu60
コンティニューできなるなる地相「コインいっこ」を新しくつくろう


260 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 23:02:39 CCP8DrrA0
はたては雀蜂の舞だったり正直者の大嘘だったり珍しい技覚えるが、残念なことは変わらないという
雀蜂の舞はせめてリグルには上げろとは思う


261 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 23:02:52 O9tdMwMc0
フランちゃんが覚えるんですねわかります


262 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 23:03:34 odOkX95.0
今のところ朱雀さんの有効な使い方はPリリーメタくらいしか無い


263 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 23:05:53 fsQ9go5g0
はたてはトランス前提でもあの合計種族値で両刀させるような配られ方されたらたまったもんじゃない


264 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 23:06:34 ZNsdz7CY0
Pリリーちゃんそんな暴れることあったっけ……


265 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 23:09:05 O9tdMwMc0
AC90のS70…見事なまでにどこをとっても中途半端。Pはたてェ…


266 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 23:11:12 ipVPQttU0
共鳴って状態異常の上書きはできるのかな?


267 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 23:13:17 RQowHanM0
Pはたてが残念とか言われるのか…
相変わらずこのスレの評価わけがわからん


268 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 23:14:07 CCP8DrrA0
さあ、君がはたてを使って評価を一新するような評価を叩き出すんだ


269 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 23:15:12 I57xNZ5c0
オフェンサー前提キャラが尖ってたら色々アカンやろ


270 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 23:15:51 7x/5dmp.0
そこそこの耐久値からオフェトラ
望遠で必中のマクバギガンティック
つよい


271 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 23:16:00 p08Alavw0
これだから素人は…みたいなことだけ書き残す奴ってなんだかなあ


272 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 23:17:32 keKHZngo0
通ぶりたい人はどこにでもいるさ
他の人に水掛けるのが悪質だけど


273 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 23:17:41 O9tdMwMc0
これだから素人は…とか、〜が分からないとかエアプかな?とか言うだけ言ってそれだけ、ってのはちょっとなあ
だったらある程度説得出来る材料を持って「こうだからこうじゃないのか」って言えって話になる


274 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 23:22:04 Ht/lpIu60
「私は小3の頃からマメすらできない、ニワカは相手にならんよ」


275 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 23:22:28 xShXyMsw0
ネガりたいだけの人も一定数いるからどうやって使っててどう辛いって言わなきゃそういう反応になるのも分からんでもない
いちいち書き込む必要があるのかは謎だが


276 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 23:24:09 RQowHanM0
筋道立ててこれこれこういう理由があって弱くないよって説明しても
大半が理も何もない適当な発言で返されるのはなんとかならんのか


277 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 23:24:38 OQS6RESw0
とりあえずそういう時はファイッ!!


278 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 23:27:24 odOkX95.0
大口吐いて対戦するとか負けるフラグしかねえ


279 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 23:28:38 CCP8DrrA0
まああくまで今現在の評価で使う価値が低いってだけで評価を一新したいなら使って活躍させてくれればいいだけだしな
はたての何よりの問題は折角オフェンサー持ってて原作主人公もやってるのにwikiでもわかるひどい知名度の低さ
強い弱い以前に誰も使ってない


280 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 23:29:14 keKHZngo0
>>276
筋道立ててこれこれこういう理由があって弱くないよって説明はよ


281 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 23:29:33 FoNPiaoc0
オフェンサーあるなら片方無振りでも両刀も可能だし十分強くないかね


282 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 23:30:01 O9tdMwMc0
比較対象になってるPあやさんが目立ち過ぎてる感


283 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 23:30:27 ambS.uDo0
Pはたては弱いよ
使えるとか言っちゃう人はゲームわかってないエアプか初心者だけ


284 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 23:31:40 gobbOSOY0
少なくももそういう発言は理論立てて説明してからせんとな


285 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 23:33:31 CCP8DrrA0
ラッシュアタックか霊石乱舞でも覚えればPはたては評価変わったとは思う
オフェンサー発動しても足りない鋼雷への打点、不一致ギガントットじゃ足りんのだよ


286 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 23:35:01 Yqb0cNlY0
このスレの影響力は結構あると思っているので誰それが弱いみたいな話題が出ても訂正しないようにしてる
使ってる側としては得にならないからな


287 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 23:35:14 3Pb1rps.0
ラス1あいてに幻月出して不意打ちパワープレイ迫るの本当に好き
いかんせん読み合い下手だから嫁がこういう使い方でしか活かせられないのが残念

剣の舞が欲しかったな


288 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 23:36:38 Ht/lpIu60
そもそも使える使えないの境界が人によって違うからな
何を前提としてるかによっても違ってくるからその辺曖昧なまま理由もなしに使える使えん言ってもしょうがない

ただパルスィは使えない


289 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 23:36:51 NpyT80O.0
先生Aはたてちゃんが息してないの!

っと思ったけど補助ならなんとかなるレベルか


290 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 23:37:12 go3RxCnQO
こういう話出る度に思うが「強い」と「弱くない」を混同して話すと非常にややこしいことになる


291 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 23:37:29 Y9ZdLf820
(このスレで発言すれば流行るんか)
Pすいか強いわー
これで20連勝してるわー


292 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 23:37:32 g0VdZccs0
弱いとまでは言わんけど、鉄弱点の時点でオフェンサー積んでも全抜きできるパーティは限られてる
積まないと精々1対1交換できれば上等くらいの性能、
きっちりサポートすれば活躍できなくは無いけど、
同じ風属性により単体性能高くて抜き性能も勝るPエリーを押しのけてまで採用する理由はない


293 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 23:37:57 O9tdMwMc0
Pはたては実際には使った事が無いからカタログスペック見てだけの考察になっちゃうけど
取り合えず、基礎ステータスだけ見ると微妙って言うか全てが半端。ただ、オフェンサートランス発動成功まで行くと化ける気がする
オフェンサートランスであげた攻撃性能で、持ってる三種類の連続系攻撃を一斉射撃でフルヒットさせていく動きは魅力に見える
ただ、風、自然、無とかゆい所に微妙に手が届かなさそうな取り揃えと、初期Sが大した事ないため安定させるにはチョーカーが必須になりそうなのがネックかな
上手く形にハマればガンガン行けそうだけど、先制技持ちと対面するととても辛いと言う事になりそう
そのために雀蜂の舞辺りを切って影走りにしてもいいかもしれないけど、威力がなあ…
ノーチャンではないけど、使い辛いんじゃないかなって気がする


294 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 23:38:07 keKHZngo0
>>283
流れ見ろよワロタ

実際はどうなのかね
後攻トランス微妙で両刀するにも数値が低くて無振りだと150相当くらいにしか積んでも上がらないから無双するには火力不足か
耐久振ってハーブもってどっしり構える方がいいかもしれんね先制もあるし技いいし
両刀は簪読まなきゃいけないから過度な仕事を任せにくい
キスメとか神玉当たりの為にツイスターかマクロバ持つくらいか


295 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 23:38:39 IvZFVmiU0
Pはたてで気分屋Sすわこに対抗してもいいんだぞ


296 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 23:39:29 3Pb1rps.0
範囲は狭いだけで明確に使えない子っていないんじゃないの
こうこう こういうことすれば戦えるっていうのがあれば使えないというわけではないんだし

パルスィってDでHに振って、壁貼り 毒々痛み分けしてるのじゃあかんのやろか


297 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 23:39:49 g0VdZccs0
>>295
ほんとにガチで考えて採用するとしたらそこくらいだろうね理由は


298 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 23:42:36 CCP8DrrA0
Aパルに関しては因果見せながらS105ゴルゴンで使えば強い子だよ
チョーカー枠が奪われちゃうっていうのが欠点だけどパニコとシャドウボムの珍しい技もつかえるからね


299 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 23:44:05 pDU2fzbk0
>>287
げんちゃんはほんと鶴舞ほしい っていうかもう10割アブソルなのになんでこの子が持ってないのか
ぎょくとのつるまい没収してげんちゃんにあげよう(提案


300 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 23:48:00 3Pb1rps.0
>>299
ぬえとマミゾウ等の幻持ちに不意打ち、追い打ちでかなりのキラーになれるからまだよかったけど、幻攻撃の環境へのメリットがなかったら本当に辛かったですわ


301 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 23:48:21 O9tdMwMc0
どうでもいいけど、鶴舞って文字を見てベストキッドの鶴の構え思い出して噴き出した


302 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 23:48:56 CCP8DrrA0
Pさくやさんも剣舞もらえてないから、仕方ないね


303 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 23:49:50 3Pb1rps.0
>>302
そう考えるとしかたないっすわ
P咲夜が剣の舞持ってたらって考えたくもないくらい怖い


304 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 23:50:05 Ht/lpIu60
舞鶴?


305 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 23:51:19 O9tdMwMc0
鎮守府かな?


306 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 23:51:27 7x/5dmp.0
奮闘之構って字面がよろしくない
げんちゃんそれっぽくないもん


307 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 23:53:22 O9tdMwMc0
幻月って、「滅茶苦茶頑張って闘う」って雰囲気無いもんなw
余裕綽々で遊んでる感じが似合う


308 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 23:54:04 xShXyMsw0
このゲームの地味な問題点:技名の書くときに変換面倒臭い
IMEタソ調教してる人いるのかな


309 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 23:55:05 3Pb1rps.0
このゲームのお陰で旧作キャラについて話せる人が増えて本当に嬉しい


310 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 23:56:10 O9tdMwMc0
旧作は流石にやった事ないけど、教授が好きです
教授がメインに出てくる二次動画見て好きになった


311 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 23:57:01 kGKVcyaU0
>>296
DパルはHAでフルアタかんざしでけっこういけた
後ろに吸光控えさせてたけど光とかめったに飛んでこなくてうまく生かせなかったという


312 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 23:57:08 33h5gXHE0
旧作キャラ興味はあったけど地味に多いし手を出しづらかったからね
演舞で知って結構設定あることに驚いた


313 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 23:57:39 bwnhww0k0
旧作キャラはアリス一強だと思うんだけどなんでいないんですかねぇ


314 : 名無し妖精 :2015/02/23(月) 23:59:03 ZNsdz7CY0
幻月はなんというか雰囲気的に積み技が似合わなさそうな気がする
韋駄天か太刀風辺りなら似合うかなあ

>>309
わかる 旧作好きとしては嬉しい


315 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 00:00:27 9aIEONmw0
演舞で人形として使ってみて愛着湧いた、って人もいると思う


316 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 00:00:49 uwaUawtQ0
キャラ名と設定をちゃんと覚えられるぐらいには旧作に興味持てたな
あと尼で幺樂団の歴史をついついポチってしまった


317 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 00:01:11 l0lpbAPU0
PはたてS無振りだと積んでも上から殴れない場面が時々あって
振るなら同じ一斉射撃のPあやでも…ってなる
望遠散弾ならギガン必中で撃てるけどもう一つ位技が欲しくなる感じ

Dぱるは速攻ストークマーダーで持ち物捨てて三魂七魄とかやってた
元はPりんDむらさ対策だったけど後者には案の定足りなくてコケちまった
稀によくアプビ頂けるけどそれを生かせる場面もそんなにない


318 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 00:01:46 9aIEONmw0
と言うか、幽香とアリスの初出が旧作って演舞で初めて知った人もいるんじゃなかろうか


319 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 00:03:40 IPksnmr.0
そんなにいないと思うけど
そこまで東方に詳しくない人はこのゲームにたどり着けないんじゃ


320 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 00:05:44 9aIEONmw0
メジャーになったのはWin版からだから、Win版は詳しいけど旧作は…って人はいると思う
元々詳しいもしくは一応は知ってたって人も当然多いだろうけどね


321 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 00:05:59 Oni90./I0
旧作はよく知らないけど
エリーが本気出すとめっちゃ強いのは理解出来ました


322 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 00:06:56 UoPm7.IE0
しかたないじゃないしかたないじゃない


323 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 00:08:08 9aIEONmw0
エリーさんはまた別だからwwww


324 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 00:10:17 MO8B9wwc0
怪綺談好きとしては魔界に行けたのが嬉しい
毎日通うことになるとは思わんかったがな!


325 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 00:11:14 9aIEONmw0
パ ン デ モ 道 場


326 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 00:12:14 uwaUawtQ0
ユキちゃんのちょっと無視しないでよ!が唯一の癒やし


327 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 00:15:58 Oni90./I0
毎回無視されるしんき様かわいそう


328 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 00:20:15 IZxitOmc0
そのエリーの上司のゆうかりんはパジャマ、もんぺ、スカート3種ありZUN帽も着脱可能(パジャマ時だけ有り)
霊体モードも使え、分身も出来、元祖マスパをうて、アリスをストーキングし究極の魔法も取得し
親戚のような関係の西方に霊夢と魔理沙以外で唯一参戦し、原作側でも自機経験がある
という完璧超人


329 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 00:21:21 cb/AXTKY0
スキマップが効果なければ倒さざるを得ないところだったが
ワープできてしまう以上帰宅も已む無し


330 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 00:22:14 9aIEONmw0
お、俺はきっちり毎度ちんき様倒してるし…(震え声)


331 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 00:24:24 NWLIh8sg0
>>3に入ってくれた方、対戦ありがとうございました!

まさか早苗さんがその技を放ってくるとは・・・
森羅結界持ちで判別しようとしてたら完全に騙されるところだった
そして一輪にオーケストラ耐えられるとは思わなかったですw
ベルトミスチーは火力が悲惨なのが厳しいですねぇ・・・
またよろしくお願いします!

>>3 再募集ですー


332 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 00:25:07 NWLIh8sg0
しまったああああああ書き込むスレ間違えた!
見なかったことに! 見なかったことにしてください!


333 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 00:25:16 9aIEONmw0
落ちつけ、こっちは募集スレではないwww


334 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 00:25:19 IZxitOmc0
「ちなみに一度入れば出られない仕様となっておりますので ご注意ください。」
とは何だったのか


335 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 00:25:52 9aIEONmw0
魔界の警備も、スキマは想定してなかったんだろう、きっと…


336 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 00:26:07 UoPm7.IE0
一度入れば出られない(脱出できないとは言っていない)


337 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 00:26:25 sfU.WLFM0
スキマ使わなきゃ出れないし


338 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 00:26:44 3NV/Kqow0
一度パンデモ道場に入門したら他の方法でレベル上げなんてする気なくなるだろ?
そういうことだ


339 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 00:28:05 MO8B9wwc0
いつ行っても待っててくれるユキちゃんたちは普段一体何をしてる人なんだろう


340 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 00:28:49 cb/AXTKY0
そりゃあ自宅警備員だろう


341 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 00:29:14 IZxitOmc0
スキマなくてもこのゲームデスペナないから負けて普通に出ることが出来るんやで・・・


342 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 00:32:53 bfa4bXR60
旧作組はスキマを知らないから…(震え声)


343 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 00:49:54 P54DeYXE0
それより左扉から入って行ったのに、また建物内に外から入ってくる光景を見続けてる受付のお姉さんは何を考えているのか


344 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 00:55:07 Et2ZXgmQ0
幻想人形演舞のアイドルゥー!ユキチャンダヨー!よっろしくぅ〜!


345 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 01:34:25 hnbsUgN.0
>>344
雛「カーンカーンカーン」


346 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 01:38:09 9KtUW2aw0
>>344
奮闘-奮闘-ブレショ-雷切-雷切-雷切-ブレショ-鎧通し


347 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 01:48:00 9aIEONmw0
Sよりひめの型やめーやw


348 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 01:50:48 VS6II.rk0
ユキは奮闘1積みでやってるけど討ち漏らしたことはないな


349 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 01:58:05 fOlg9aXA0
奮闘1積みだとたまにもこうが残るけど無効化するから問題ない


350 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 02:07:23 FR/awqBg0
Pはたては単タイプじゃなければ使ってた
単タイプ多すぎなんだよね、それ一番言われてるからな


351 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 02:23:22 9aIEONmw0
もう一つタイプつけてよかったろ、ってのがちょくちょく単タイプで放置されてる


352 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 02:43:27 Np4LgnXw0
結局Pはたてに関して筋道立てた説明はなく逃げたのか


353 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 04:25:33 PJp07SFg0
諏訪湖で凸らずににげまくってるやつ誰だよ
と思ったらポート開放してなかった


354 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 05:01:35 PJd4m4co0
単タイプでも強い子はいる
しかし複合タイプの方が優秀なのは文句の言いようがない


355 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 05:06:52 OI3wehpg0
攻撃面ならタイプ一致が二つになるからいいけど
防御面は組み合わせによっては弱点増えるから何とも


356 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 05:11:27 IZxitOmc0
属性相性が雷まででみると綺麗にまとまってるんだがそこからさきがガバガバなんだよなあ


357 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 05:34:55 IPksnmr.0
単に軸が変わっただけに見える
炎水雷地あたりと超闘霊悪みたいな


358 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 06:25:04 QLVh8ZnM0
最後の最後で痛烈引いて負けるの辛いよぉ…
自分も相手も最後の一手に痛烈がよく出る錯覚を覚える


359 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 07:17:12 jqmxYnKk0
ひょっとしてSUWAKOって時間帯によって人のレベルが違う?
深夜だけまったく勝てなくなってそれ以外の時間ならかなり勝率いいんだよね
深夜勢に修羅がいっぱい居るのか?


360 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 07:26:01 u8b0OYFk0
時間によってプレイヤー層かなーり違うよ
深夜帯はガチ勢がガチパでガチプレイングしてくるから勝率目当てなら潜らない方が無難かもね
普通の夕方〜夜時間はガチパも少ないし、ガチパでも明らかにプレイングや選出が甘い人が多い


361 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 08:08:06 fLwHIw7I0
深夜はガチ勢が結構いて統一パみたいな穴の多い構築してるとどうしても辛い
統一パ特有の変態型やマイナーな人形が刺さることもあるけど


362 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 08:08:37 5BC6RM4AO
鋼が大量発生して風をPエリー以外に見なくなったな


363 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 08:30:17 Ed/Z8seY0
たまにてんめぐエアスラルイズ使うやで


364 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 08:35:38 9aIEONmw0
夕方〜夜がノーマルなら、深夜はハードモードなのか


365 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 08:46:02 LWKsR//Y0
>>362
それPエリーが多いからPエリーしかいなくなるループみたいな感じだな…
Dいちりんと共に少し弱体化しないかな本当


366 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 09:10:41 9aIEONmw0
Pエリーはホント常に環境の真ん中にいるな…


367 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 09:10:52 Ed/Z8seY0
そういや自分は最近AちぇんD霊夢あんまりみたいが減ったのかな?
それとも自分が見ないだけか


368 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 09:15:24 u8b0OYFk0
D霊夢はしばしば見かける
ちぇんはエリーに睨まれてちびってるんじゃね


369 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 09:17:49 L4GT14Ts0
AちぇんとかDれいむはptにはたまに見るけど選出されたことはあんまりないな
まあ二人とも見せ合いするだけで雷出しづらくなったり音を一本釣りできるからptにいるとやりやすくなるのかもしれんけど


370 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 09:19:05 IPksnmr.0
本来の微妙さが伝わったんじゃない
エリーは(チョーカーなら)そんなに関係ないし


371 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 09:19:11 4HXVhRik0
Pエリーは見せあいにはいるけどあんま出てこない
自分のパーティ特にPエリー意識してないのに
Aちぇんはそもそもそんなにいなかった
スレで騒いでただけの印象が強い


372 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 09:19:30 97k.lZDIO
Aちぇんはマミぬえの減少に伴って減ったんじゃないかね
現時点だとガチ寄りの人形だと役割持てる相手が少ないというか
受けルでも流行ればまた増えるかもしれないが


373 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 09:26:22 IPksnmr.0
夜から深夜にかけてだけだけど最近なんとなく受けル多い気がする
なかでもやたらキクリを見る気が
知名度低そうで使用率もネタにされてた気がするけどなにがあったんだ


374 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 09:36:05 4HXVhRik0
オレンジと小町の受けループについこの前粉砕されたわ
スタンパ相手ならこの環境でもそこそこやれると思う


375 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 09:40:54 9aIEONmw0
ついさっきPキクリと当たったけど、D村紗で完全キャッチ出来たな
なお、そのマッチは勝つものの次の試合、Sにとりにボコされた模様


376 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 09:48:31 9aIEONmw0
今Sゆめみを最速藁人形で試そうと思ってるんだけど、S足りるかな?
S110族の最速を信用していいか分からん、相手見て無理矢理受け出しも狙えるのは利点だとは思うけど


377 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 09:49:35 Ed/Z8seY0
キクリは一発ではなかなか落ちない耐久力とリフレクションミラーが怖いところかな
変にスリップダメージで落とそうとしても共鳴で返してきたり、マナの恵みで回復もできるからDおもしろそう
拡散詰み型には皆既日食も巻けるし


378 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 09:51:17 Ed/Z8seY0
仮想的が115族以上でなければ十分ありなんじゃないかな


379 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 09:51:44 sfU.WLFM0
火燕使えるSゆめみに藁人形合うかね
インフェルノ使えないから120技は雷帝インディクしかないし


380 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 09:53:14 iwQb5FTc0
DキクリはHB特化銀ざしで使ってみたけど中々強かった
驚きの硬さ


381 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 09:55:45 IPksnmr.0
個人的に110は速度振らないなあ
盗電あるし耐久に振ってもいいんじゃよ


382 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 10:00:45 9aIEONmw0
耐久に振る発想はなかった、その型も作ってみるかね。黒印のHCぶっぱかな?
個人的にS110って安心して火燕舞踏出来るか不安で、ド安定型の藁人形で補正かけて誤魔化すパターン考えてみたんだ
ベルト巻くと範囲の広さが損なわれるし、服毒疾風型はD村紗使ってる関係上使えないってのもある


383 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 10:05:01 IPksnmr.0
盗電するならBDに振ったほうが吸収量的にお得だけど相手次第なのでざっくり仮想的決めるといい
S110はなあS115のほうが数多いしそれ以上もたくさんいるし信用ならないかな


384 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 10:06:44 9aIEONmw0
はっ、盗電で自己復帰するかんざしSゆめみ…!(電波)
Sを頼みには出来ないよなあ、S120ならワンチャン突っ張れたけど


385 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 10:07:57 Ed/Z8seY0
疾風があるからS調整して疾風で抜きたいところまで抜くのはありだとは思う
自分はP咲夜準速くらいまで抜く


386 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 10:14:08 9aIEONmw0
Sに期待するなら疾風前提になってくるか
逆に言えば、疾風しないならそれこそ耐久教授になるのかな


387 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 10:41:15 .P22ZqIE0
一カ月前くらいにかんざし教授使ってたが技火力が足りなさすぎた記憶が


388 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 10:43:21 9aIEONmw0
C125でも流石に威力75はしょっぱすぎたか(´・ω・`)


389 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 11:22:34 9aIEONmw0
今普通のフルアタアタッカーとしてSゆめみにかんざし持たせて、そっちで来た時受けも出来るよって言う電波を受信したんだけどどうだろう
雷炎って複合が思ったより耐性が優秀&Sゆめみ固有複合だからワンチャンあると言う夢を見たんだが


390 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 11:26:51 bWqwGRQQ0
ゆめみの東電チャージングは生き残りやすくなる+火燕舞踏のコンボ以外じゃ使いにくそう
疾風を任意で発動するためにはどうしても猛毒か大火傷になってしまうし、そうじゃないとS110は割と抜かれる
火力を求めるなら東電舞踏、そこそこ求めるなら雷帝ドラフトかなぁ。自分はそこに迅雷も入れちゃってるけど

あと位相反転使いにくい


391 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 11:27:23 LWKsR//Y0
散弾俊敏振り全部捨てて耐久面全振りしていいというならかんざしでもいいと思うけど
元が余り高くないのにPP全然振らないでかんざしもっても大して減らないからね


392 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 11:31:54 9aIEONmw0
種族値再確認して、流石にこれは無理と悟った
大火傷も自分が炎だからなれなかったはず、鳥兜で服毒するしかない
雷帝orサンダーフォース/バックドラフト/グラビティブラスト/数符自然or疾風迅雷とかになるんかな
問題は印とPP振り、Sを諦めて黒印のHCでワンチャン生き伸びるのに期待する手はありそう


393 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 12:08:52 BOYhrPRM0
いじっぱりのPあやとかいるのかよ・・・ビビるわ


394 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 12:15:11 VUS451G20
HP半分でも75とバックドラフトに僅かに劣る程度の高火力炎切るくらいならCSぶっぱした方がマシだろ
仮想敵がはっきりしてないのに高速アタッカーのS削って耐久に割くのはナンセンス


395 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 12:15:18 kLZHDvXU0
パンデモランナーだったのかもしれない


396 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 12:21:29 HSJX1UKMO
>>392
鳥兜なのに森羅は入れないのな
最初のターンは気合で頑張るのか

対人戦のPあやってストライクショットと疾風迅雷どっちを切ってくるんだろうな
抜打をつぶすか、雀の反逆を許さないか


397 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 12:23:51 5BC6RM4AO
完全にゴミだと思ってたPリリーに白虎化で子守歌からの積みエースという役割を見出だす人がいるのを見て感動している


398 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 12:25:51 5BC6RM4AO
ステルストラップでHP半分持ってかれたのを見て使用を諦めたPリグルにも何か使い道があるのかもしれない


399 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 12:26:35 Ed/Z8seY0
完全に使えない子ってのはいないんや!


400 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 12:29:38 5BC6RM4AO
PエリーとDしんみょうから抜打なくならねぇかな


401 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 12:30:30 9aIEONmw0
>>396
ああ、あれは疾風しない型の方。服毒疾風なら森羅入れるのが丸いと思う
ある程度抜かれるのは覚悟で最速からぶっ放すor抜きのラインを下げて準速から高火力ぶちかますとかになるんかな、疾風しない場合
どっちにせよ取り合えず最速で抜きが安定する速度じゃないから、仮想敵の設定が必須か


402 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 12:30:32 Uys/O7To0
SゆめみはシンプルにS調整して雷帝バクドラグラブラ森羅で使ってるよ
バクドラだと後出しからでも対面でも使えるし、毒ダメ稼がれても火力出るから火燕より安定感ある


403 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 12:31:52 QygvpxSk0
>>400
ここらへんのがなくなっても次はこまちやぎょくとが叩かれるよ


404 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 12:38:58 apu70jvM0
>>403
こまちに抜打ないのに何故?


405 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 12:40:31 Uys/O7To0
兵法カッターの事言ってるんじゃね


406 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 12:41:58 QygvpxSk0
抜き打ちじゃなくてアクアカッターや帰燕なんかの優先技で上から殴れるって意味で


407 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 12:42:16 QLVh8ZnM0
こまちカッター!


408 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 12:47:51 IZxitOmc0
位相反転やネガティブミストってうてる時にはすでに相手に積みを許してるから
使おうとしてもバリオプあったり、打つ前に落とされたたり、打てても痛手を被ったりするイメージ

ネガティブミストはまだ普通の攻撃かねて使えるけど
位相反転は相手が詰むこと前提でセットして且つ積んだあとじゃないといけないのがネック


409 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 12:58:42 qxpngBU.0
朱雀さんあたりにランク上昇無効効果もつけてもらうか


410 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 12:59:30 bWqwGRQQ0
能力リセットならア・テンポってのもあるしな
俺も最初いれてたんだけど、位相反転が活躍したことが無くて、結局アプビにしたわ
アプビ迅雷雷帝ドラフトでも、普通に戦えるよ


411 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 13:08:28 5BC6RM4AO
>>403
Pエリーはそいつらと同じ枠組みかもだけどDしんみょうは別格だと思う
安定して受ける手段あるのかな


412 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 13:12:00 957tIqTA0
>>396
Pあやのストライクショットってまず採用されないと思う
帰燕の方が威力も通りもいいし


413 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 13:29:55 jqmxYnKk0
そこそこ強いけど強すぎずヘイトも稼いでいない俺の嫁軍団が一番


414 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 14:22:58 1.CQahCo0
エンカ位相反転ってのを思いついたが誰かできるのかな


415 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 14:28:39 UQqJu4nQ0
なんか意味あるのかそれ


416 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 14:35:11 48Tfk/bs0
積み技をエンカレッジ→放置してから位相反転でひどく能力が下がるってことじゃないか
よほどの事情が無い限り積み技にエンカ受けたら交代されると思うが


417 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 15:01:47 957tIqTA0
ラス1だったとしても
積みエンカできたなら普通そのままハメ殺せるよな


418 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 15:09:50 9soDa/8A0
こっちがエンカ中に倒せる火力無くて向こうがS積み(Aメルランのハピネス+アップテンポとか)じゃない限り出番が無い


419 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 15:11:58 bWqwGRQQ0
わざわざ位相反転するほどじゃないよね
位相反転が継続5ターン、フィールド全体に及ぶ、当然森羅バリオプ無視、みたいな地相とは別の扱いであったらよかったのに
それなら位相反転クロスドライブとか、位相反転爆音フルバースト、位相反転狂い咲きみたいなのができたかもなのに
他にもアップテンポ勢が師滅したり、積みが強力なエリーも選出しにくくなるだろう
代わりに自分もつみ技勢を出しにくくなり、パーティの固定化も相俟ってそこまで壊れない


420 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 15:12:00 IZxitOmc0
ハピネスダンス重ねる気分屋こころとかアップテンポ無限音階だと火力無い搦手型だと防ぎきるんじゃないか?


421 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 15:24:43 Pm/jJYeo0
優先度+1なら使ってた


422 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 15:28:59 957tIqTA0
>>419
むしろ、なぜそれが壊れじゃないと思ったのか知りたい
チョーカー無視でC145から毎ターン威力がn+1倍になる130技撃ってくる
ベルトフランとか吐き気がするけど


423 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 15:33:48 gBzc/Qz20
>>421
ほんとそれだよな
使いたい相手にS勝てないから意味ないっていう


424 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 15:35:46 UQqJu4nQ0
ランク上昇無視の地相ならまだいいと思うけど下降を上昇にしちゃいかんな。
前者もまあ、慧眼のアイデンティティーなくなっちゃうけど。


425 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 15:38:29 pgT.VgLA0
机上論と無い物ねだりはやめよう


426 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 15:39:45 bfa4bXR60
でも地相天邪鬼とか楽しそうだな


427 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 15:44:04 9soDa/8A0
攻撃を食らうたびに遅く硬くなっていくめいらとか別の意味で熱くなる


428 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 15:45:06 s3ZAng4o0
位相反転ってアビリティで変化した能力には効果ないのかな
呪詛返しに位相反転して俊敏以外2倍のスーパーP神子とかいうロマンが


429 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 16:02:11 IZxitOmc0
天昇うつたび硬くなるとかキャラによっちゃ地獄絵図だな


430 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 16:04:20 UoPm7.IE0
>>397
うちのPリリーちゃんそれよ
白虎自体貼れないことあって辛いけど浪漫はある


431 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 16:28:35 9KtUW2aw0
>>430
フェアリーダンスと停止技はSだいちゃんも出来るけど
リリーは集弾に強く出れてだいちゃんは攻め上手での一貫性と
差別化は十二分に出来そうだね


432 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 16:35:55 u8b0OYFk0
起動時のローディング画面で饅頭みたいな謎の物体が映ってなにかと思ったらキクリの後ろ姿かこれ


433 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 16:52:34 PJd4m4co0
妖精や自然タイプが踊るのはいいが、こがさやわかさぎひめがフェアリーダンス踊るのはなんかおかしいよな


434 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 16:58:09 9KtUW2aw0
>>433
妖怪なのに妖精並みに無害だって言いたかったんだよ(棒


435 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 16:58:59 4v2C6/sg0
かわいいやん

かわいいやん


436 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 16:59:18 s4Ybad660
じゃあ名前をようかい体操に変えよう


437 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 17:05:03 9KtUW2aw0
>>436
生足スカートでリンボーダンスは色々とヤバいと思います!


438 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 17:12:08 qyp6PaDIO
衣装チェンジまだかなー


439 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 17:15:59 IZxitOmc0
ゆかりんの衣装チェンジが気になる
スキマから下半身だけだした姿と、上下スキマでお腹部分だけだした姿に変わるの?


440 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 17:17:44 9KtUW2aw0
>>439
咲夜「特技は種無し手品です」


441 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 17:23:28 bWqwGRQQ0
>>439
確か衣装が永夜仕様になってたと思う
生放送で見ただけであやふやだけど


442 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 17:24:28 DPvFIYW20
衣装の完成報告ってどこみりゃええのん?


443 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 17:26:34 qyp6PaDIO
嫁がネタ枠に入ってないかガクブルものだぜ
豪族組の旦那方にはマジで同情したい


444 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 17:27:38 4v2C6/sg0
髪結い上げてるし永夜というか萃とかの黄昏系かね
決まったのかなと思ったら次の放送では描き直してたりするから最後までわからんけど


445 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 17:27:47 bWqwGRQQ0
豪族は全部鳥だもんなw


446 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 17:27:58 qyp6PaDIO
>>442
ニコ生でたまに配信してる


447 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 17:29:08 DPvFIYW20
そうなんか
ありがとう


448 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 17:31:48 WFCARf1k0
生放送直接見るしかないかな


449 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 17:32:31 DPvFIYW20
前、テキストファイルでここに貼り付けられてたのを見たような記憶があるんだよな……


450 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 17:36:15 qyp6PaDIO
>>449
それはへもさんのツイッターから


451 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 17:39:43 qyp6PaDIO
一応追記しておくと一度上がったきりで更新されてない
最新は配信見るしかない


452 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 17:42:09 DPvFIYW20
thx


453 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 17:49:22 jqmxYnKk0
>>443太子はネタ枠だけど
娘々と布都ちゃんとトジーは捨てたもんじゃないぞ
それなりに強いけど警戒されるほどではないおいしい位置に居ると思ってるが
太子だってPにしてベルト巻けば一定の仕事はするしな
使ってない人がイメージ先行でネタにしてる感ある


454 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 17:50:28 jqmxYnKk0
・・・と思ったら衣装の話だったのね
早合点失礼いたしました


455 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 18:52:57 PJd4m4co0
どんな無茶苦茶な条件もありならどのキャラが一番高火力だろうな
ミスティアの全能力6段階ピアス無限音階以上ってさすがにおらんよね?


456 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 18:54:44 x8EKVVUQ0
それをチョーカーで耐えたさとりさんの水鏡というのは反則か


457 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 18:55:58 UoPm7.IE0
>>455
残虐ピアスP夢月の全6無限音階の方が高いはず
タイプ一致じゃないけど残虐で同威力になって、かつ素のCがP夢月の方が高い


458 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 18:56:15 x8EKVVUQ0
ああでもダメか、チョーカーで耐えたら耐えた分しか返せないか


459 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 18:59:04 PJd4m4co0
おお、残虐Pむげつがおったか


460 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 19:03:26 pdJj1XHQ0
なお外す(トラウマ


461 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 19:05:36 NGEIMz220
しかしどうやって全6段階を上げるかなんだよな 
まぁ一応相手に全部6段階下げてもらって位相反転とかいうネタもありか
気分屋バトンはさすがに難しいだろうなぁ


462 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 19:08:44 UoPm7.IE0
指数でいうと
145*4*1.5 * 1.5 * (20+20*7*6) = 1044990 になるのかな


463 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 19:12:25 qyp6PaDIO
>>492
指数計算の時は種族値じゃなく実数値

あとアイテムの補正がそこに加えられるな


464 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 19:13:38 PJd4m4co0
現実的な数字かと思ったらCが無振り無補正計算になっとるんじゃないかな
補正全振りだと194だったかな
つまり1501560だな


465 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 19:15:13 UoPm7.IE0
やや、実数値で計算してたけどPPと印補正忘れてた すまない
後痛烈な一撃が出れば云々


466 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 19:18:10 9soDa/8A0
気分屋以外で回避バトンできるやついたっけ?


467 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 19:21:00 PJd4m4co0
無限音階なしだと
闇はC6段階アップ残虐Pルーミアの濃霧ピアス天神がトップなのかな
光はイマイチ使い手に恵まれてないのかC6段階アップ後の先Pアリスの極光ピアスアークライト辺り?


468 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 19:22:00 UoPm7.IE0
計算しなおした、夢月音階は多分全部込みで2252340

>>466
Aメルランならソウルイートで全能力上昇引けばできるぜ


469 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 19:22:33 hEHKGAwU0
折角だからクロスチェンジで残虐移そうぜ


470 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 19:22:48 u8b0OYFk0
反骨とか天候や積み技は抜いて現実的な範囲だと

ピアスPうつほの強気発動火燕…112387
Pきょうこの得意分野オーケストラ…72000
Pアリスのピアス後先アークライト…71867

この辺がモンスターだな


471 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 19:24:11 doBLoHlQ0
>>468
ソウルイートのPP5しかなくね


472 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 19:25:11 9aIEONmw0
普通に環境でも見るきょうこのオーケストラが出てくるあたり、きょうこの火力すげーな


473 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 19:25:30 UoPm7.IE0
>>471
やべ、そうだった 円舞曲ハイトーンと合わせれば全部6段階積めるかな


474 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 19:26:10 PJd4m4co0
そうか、特性移動も考えれば物理光と闇の方が無限除けば可能性高いか
しんみょうまるの特性を頑張ってみこに運べばええんや(幻想


475 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 19:28:19 u8b0OYFk0
ああ、きょうこはピアスね
参考までに藁人形エリーの1舞フェーンが66339


476 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 19:28:43 OBbT9TMc0
Dマミゾウを打出の小槌にして奇跡の代償できれば強い


477 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 19:33:12 hEHKGAwU0
先読み使って二段構えってできるっけ


478 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 19:33:37 SxRTP23E0
Sまりさにクロスチェンジで残虐映して先読み無限音階がいいんでないかな
装飾品は連撃の極意なら最大2倍の補正が得られるんじゃないか


479 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 19:35:53 PJd4m4co0
メリーの特性というワンチャンがあることに気づいた


480 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 19:39:06 bb7zGzmQ0
オフェンサートランス6積みバトンしたNオレンジに集技ぶつけんなよ


481 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 19:39:39 Hf/LSyUo0
S魔理沙なら前のターン相手が強力磁場使えば
無限音階がタイプ一致になるな


482 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 19:43:04 doBLoHlQ0
Nよしか「散技はまかせろー」(バリバリ


483 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 19:46:29 9soDa/8A0
>>482
虚像ドッペルゲンガーで弱点に変えるのも忘れないようにしないとな!


484 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 19:47:17 UoPm7.IE0
全6積み連撃持ちC極黒印S魔梨沙に境界へと至る病を映して強力磁場後に先読み無限音階急所
で、8219880だろうか 同時にはありえないの混じってそうだが気にしない

入れ忘れあったらすまんね 防御側がどこまで脆くできるか


485 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 19:50:16 PJd4m4co0
そこまでやっても1000万はいかんか


486 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 19:51:13 Jp/5C/4E0
受ける側は4倍の方々に大盾持ってもらうのか?


487 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 19:52:17 sfU.WLFM0
かせんちゃんとか音四倍で散防低いな


488 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 19:53:12 Hf/LSyUo0
ダメージじゃなく火力の話だから
対面は関係ない気がする
というか先読みする時点で無限音階持ちになってしまうし


489 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 19:58:01 uwaUawtQ0
そもそも強力磁場と無限音階両方持ってる奴がいなそう


490 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 20:01:16 qyp6PaDIO
>>489
強力磁場使用者に鳥兜持たせればOK


491 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 20:20:33 RjTcIgUA0
最大ダメ(抜け・他にも多分ある)計算してみよう。(最大レベル50で計算)
裁判官:残虐P夢月 補正ありC実数291 全能力6段階アップ状態 こだわりピアス持ち

被告人:N華扇レベル1 散防E- 実数5 散防ダウン-6(散防実数切捨てで1に) 大盾持ち

計算式
22*291*4*860*4*1.5/1/50*0.85〜1.0=2246333〜2642745.6ダメージ

尚大盾の抜群時のダメージ倍率は分からないので計算には入れない。
突っ込みどころ多々あると思うw


492 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 20:26:57 fRrSRK660
パルスィって両スタイルともどうやって使うの?
ガチで一回も対戦で見たことないんだが


493 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 20:28:27 9KtUW2aw0
全く――実用度皆無な机上論ばっかり並べやがって

いいぞもっとやれ


494 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 20:29:53 PJd4m4co0
Aパルスィはチョーカー持ってゴルゴンかけて純正はたき互換のパニコと無効化されにくい冥先制技のシャドウボムが使える
ゴルゴン・チェンリン・パニコ・シャドウボムで使ってるが割と癖なく使えるで
チョーカー余ってないなら諦めろ


495 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 20:31:31 uwaUawtQ0
>>490
なるほど
それならいけるな


496 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 20:35:36 7cSDPnmY0
やはり弾幕はパワーだったか


497 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 20:38:00 UoPm7.IE0
>>484のを先読み磁場を消した上でPミスティアで行った場合、>>491の無限音階の約3.65倍の威力となる
・急所に当たった場合が考慮する(1.5倍)
・連撃の奥義書を持っている場合、最大で威力に2倍の補正がかかる(こだわりは1.5倍)
・大盾は抜群を受けた場合ダメージがさらに2倍になる
・残虐より教会へと至る病を映したほうが威力が出る(残虐の4/3倍)
・相手のかせんに天職の為政者を映す(2倍)

これらを>>491のに当てはめた場合、
87444880〜102876364.8のダメージとなる はず


498 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 20:39:01 9soDa/8A0
本家の火力云々でよく犠牲者になるあの虫は理想的な検体なのがわかるな
素で4倍、特性でさらにドン、攻撃側も天候&特性が乗せやすい


499 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 20:42:41 Hf/LSyUo0
>>484
66なら一応これ全部同時実現可能なようだ
長くなるが

事前準備 蓮子で天候変動しておく Pいくさんを毒壺で2回行動したら死ぬHまで削る
1Pメリー 行動適当 2Pマミゾウがクロスチェンジ
1PAこすずに変更  2Pマミゾウ以下適応な技で時間つぶし
1PAこすずの気分屋&積み技でALL6段階(-1)になったら2Pマミゾウクロスチェンジ
1PAこすず(-1)の部分を自力で積む 2Pマミゾウ現し身
2Pマミゾウクロスチェンジで病回収、1PAこすず二段構え→S魔理沙へ
2Pマミゾウクロスチェンジ 1PS魔理沙適当な技
1P魔理沙先読み 2P適当な変化技で時間つぶし
1P魔理沙先読み5回使ったら2Pをいくさんに交代
1P魔理沙先読み 2Pいくさん強力磁場 毒壺で死ぬ 死に出しミスティア
2Pミスティア選択無限音階 1P魔理沙先読みで無限音階発動


500 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 20:55:29 RjTcIgUA0
大盾持ちに4倍弱点付いた場合って4*4で16倍なのかな?
それとも2*2*2で8倍なのかな?


501 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 20:59:23 PJd4m4co0
8倍だよ
アイテム補正は半減か倍かしかなかった


502 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 21:06:14 RjTcIgUA0
ちょっとこれまでの流れに変わって>>491を修正
境界に至る死の病を貰ってのPミスティア(C実数356)で検証
22*356(散弾)*4(散弾ランク補正)*1290(スキル)*1.5(ピアス)*8(弱点大盾)*1.5(急所)/1/50*0.85〜1
=12366414〜14548723.2
うん。1千万以上行ったね


503 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 21:09:04 UoPm7.IE0
>>502
ピアスの代わりに連撃の奥義書を持たせて4/3倍
かせんのアビリティを天職の為政者に書き換えた上で体力半分以下にしてさらに2倍


504 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 21:11:35 RjTcIgUA0
って思ったけどPミスに病渡してもN華扇散防ランク-6にできないか・・・


505 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 21:11:44 qyp6PaDIO
>>498
今その虫お役御免じゃなかったっけか
森の呪いで草タイプが追加できるようになったおかげで
元から草持ってると損とかで

たしか今じゃダメージ億越えでゴースさんが1478万匹強成仏するとかだったかと


506 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 21:13:13 4VMcOzlo0
>>505
Aあきゅうなら何体なんだ…


507 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 21:13:13 RjTcIgUA0
>>503
連撃持たせも最大まで威力上げる程殴り続け、かせんにそのアビ渡すの
できるの?


508 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 21:16:19 UoPm7.IE0
>>507

>>499レベルのも実現できるんだし多分66なら普通にできる


509 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 21:18:07 Hf/LSyUo0
>>508
ダブルが無いから
攻撃側と防御側のアビリティを同時に変更はどう頑張っても無理


510 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 21:19:56 UoPm7.IE0
>>509
そうか、じゃあ境界へ至る病か天職の片方だけか
すまんね


511 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 21:32:37 bO1MuXWA0
パッケージ版の委託先はぜんぶ品切れでMelonbooksDLではAQUA抜いてるんだけど
もしかしてこれって相当売れてる?


512 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 21:33:58 hixslmKY0
その割には最近すわこの対戦数右肩下がりなんだな


513 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 21:34:08 Ed/Z8seY0
相当売れてるやろなぁ
東方二次ゲーでは屈指の売れになるんじゃね


514 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 21:40:33 PJd4m4co0
普通に面白いし売れてはいるんじゃないかな
ただポケモンでも一緒だが対戦まで行くかというとって感じでクリアして終わりって人のが多いだろう


515 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 21:43:07 jm0xyqjE0
クリアまでにしても好きなキャラの人形を最初に選んで幻想郷を冒険できるってのも大きいだろうね
厳選も本家と比べ物にならないほど楽だし人形を逃さなくていいし


516 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 21:48:05 OhLJvwaU0
衣装チェンジでNPCが使う人形も
ONにできるなら最初からやり直し
…たくもあるがスペカ集めが面倒


517 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 21:51:03 QLVh8ZnM0
ストックの未育成人形がとうとう少なくなってきた…
極低確率人形探すのめんどいよー


518 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 21:52:37 uwaUawtQ0
>>516
クリアしたセーブデータ保存してストーリーやり直しお勧め


519 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 21:55:10 RjTcIgUA0
>>502を更に修正。
ルールフリー6VS6
使う人形
自分
Aこすず、Pりんのすけ、Dりんのすけ、メリー、Pミスティア
相手
Sれんこ、Dマミゾウ、Pりんのすけ、Nかせん

れんメリマミで天候発動、アビ取り替えて
こすずやりんのすけを使って全能力ランク+6を二段構え→病貰う
相手のPりんのすけのオフェンサーで散防-6にしてNかせんに二段構え

なおこだわりだとNかせんにする前に霖之助を倒してしまうから
宝石の1.4倍にするしかないか・・・
それでも1000万は超えるね(急所当てないとだめだけど)


520 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 21:57:05 8PIdBtUE0
>>517
1ヶ所しか出なくてレア、極レア被ってて
極レア出にくく感じるのってフラン、しんきくらいじゃね?


521 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 21:59:31 QZKDzi2k0
SUWAKOの過去30日間のマッチング数見れば緩やかに右肩下がりなのは明らか


522 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 22:01:17 QZKDzi2k0
ポートの空け方がネックになってるかもしれない
wikiの説明あれはわかりにくい


523 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 22:02:47 SxRTP23E0
まあ、イベントや新要素がないとどうしても下がってはくるよねえ
本家ポケモンも定期的に大会とか新特性解禁とかで変化をつけてるし


524 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 22:03:59 UoPm7.IE0
衣装チェンジが来たらもう一回一気に盛り上がるんじゃないかな


525 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 22:05:01 Jp/5C/4E0
キクリ・コンガラあたりも結構出にくい印象
特にコンガラ


526 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 22:05:16 48Tfk/bs0
エンディング前に全人形回収プレイしたけど、どうしても紅魔館に長居するからフランで苦労したという印象が残ってない
個人的には八の道(むげつ、げんげつ)の方が辛かった


527 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 22:08:14 fLwHIw7I0
ホストが慢性的に不足してるよね
あとは連戦が嫌なのか設定をミスっているのか嫌がらせなのかわからんけど
頻繁にホストを立て直さないといけないときがあるのがめんどい


528 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 22:09:00 WpInw6Fw0
>>526
多分エンカ率修正前+護符バグ修正前のバージョンで紅魔館突破した人は
エンカ自体が凄かったからレミフラは苦労しなかったんじゃね?


529 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 22:09:18 BLHCi3v60
ちなみにSUWAKOで干されたり対戦終わったりした時はトップに戻らなくてもF5を押せば再募集してくれるぞ


530 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 22:10:34 bO1MuXWA0
けっこうエンディング前に全人形回収ってやってる人多いのか
某とらちゃんはやってたけど


531 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 22:11:24 fLwHIw7I0
>>529
そんなの知らなかった
ありがとう


532 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 22:15:30 QLVh8ZnM0
>>520
うちのROMはとよひめがなかなか出ないんだこれが


533 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 22:17:23 WpInw6Fw0
ホストが鯖解除→☆→SUWAKOの募集解除
時々あるけどクラ側が凸ってもサーバー見つかりませんってなるのは
☆のタイミングの丁度鯖立ててない時に凸っちゃったってことかな?
まぁ同期取ってる訳じゃないし仕方ないけどクラ側は競争率高いから
やったー→サーバー見つかりません→(´・ω・`)ってなる


534 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 22:18:45 9aIEONmw0
しばらく待って、ようやっと現れたホストを取り合う形になるからな…
間に合いませんでした(´・ω・`)はあるある過ぎる


535 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 22:20:44 sfU.WLFM0
>>532
男女で二人の出現率が変わると聞いたことがあるぞ


536 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 22:21:27 BOYhrPRM0
ポートの開けるの自体はめちゃくちゃ簡単だが「ネットに繋がらなくなっても責任を負いません」という注意書きが敬遠させてる気がする

仮にホストになれても時間帯によってはなかなかマッチングしないし当たっても同じ人と何連続もということがザラ
レーティングバトルもない
ガチでやりたい人は本家に戻ってしまうだろうな


537 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 22:25:30 jD4Pb2hY0
連戦とか気にしなくていいけどなあ
募集して待ちぼうけが一番悲しいわ


538 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 22:28:17 VFVlrjT.0
ぶっちゃけもう育成も煮詰まってな
試したくなるような人形がいなくなってしまった


539 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 22:31:21 bfa4bXR60
あとは純粋にガチパを突き詰めていくのみだな


540 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 22:33:44 sfU.WLFM0
ポートは開けたくても無線ルーターで二重ルーターっぽいから断念した
けどクライアント側でも十分出来てほんとSUWAKOには助かった


541 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 22:36:26 8PIdBtUE0
>>537
夜勤明けとかの人すげー少ない時間帯とかはむしろ連凸ありがたい
あとは気分で同じPTのままとかちょっと構成変えてから募集したりしてるな


542 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 22:38:56 fLwHIw7I0
連凸は人読みの要素が入ってきたりして楽しい部分もあるよね
期せずして連戦になって初手降参されたりすると悲しい


543 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 22:41:18 Oni90./I0
連乙した時に高度な読みの結果
さっき負けた時と同じパターンになってしまうことがたまにある


544 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 22:42:24 IPksnmr.0
いわゆる強キャラを初見殺しで何とか屠ってるから連戦されると負ける
だから試合後即募集しないでずらしてるな
また当たったらしょうがないけど


545 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 22:43:55 PJd4m4co0
環境的にポート開けれないからなぁ


546 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 22:44:04 9aIEONmw0
1回目で勝って2回目で負けた時のボロ出ちまった感
後パーティの欠陥を1戦目で見抜かれて綺麗に突かれて「やっぱこのままじゃアカンな」ってなった事も


547 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 22:44:57 ItsN96Ik0
個人的にはやっぱレートとか大会みたいな目標ないのがモチベ下がる
パーティ変えても強くなってるかわからないんだよね


548 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 22:45:58 29K0z4Qo0
安定した構築もあれば初見で強い構築もあるししゃーない。どっちがいいってこともない


549 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 22:47:24 MO8B9wwc0
大会やってみたいけど、全員が鯖建てれるわけじゃないってのがネックだよなあ


550 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 22:50:02 9soDa/8A0
バトルビデオの類があれば大会とか動画とかでもうちょっと盛り上がれそうなんだけどな


551 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 22:50:19 PJd4m4co0
大会やるときは全員ハマチ必須にして部屋に突っ込ませるしかないだろうな


552 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 22:50:44 Oni90./I0
大会に出たいかい?


553 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 22:50:53 SxRTP23E0
環境に大きな変化もなくなってきたしあまり話聞かないけどこいつ強いなみたいな人形挙げてみないか
あまり知られてないけど強い、面白い人形の情報抱えてるみたいな人も結構いると思うんだ

個人的もっと評価されるべき人形としてはAヤマメとPらん
双方ともにアビリティの汎用性が非常に高くパーティの軸に据えられるほど

ヤマメは感染症による特性変更が強力。ベルトを持ってチェンジリングで感染巻きながら逃げる、なんてこともできるぞ
同じPTに適したアビリティ持ちは威嚇系や妖怪変化、デメリット系などなど
場合によっては感染症が敵味方を伝って残り続けて相手のアビリティ封殺なんてことも起こりうるぞ
弱点としてはメジャーどころの鋼、風を弱点とするのでフォローは必要

らんは条件の緩いSサポートの妨害戦法が非常に優秀。自身のタイマン性能の向上から後続サポートまでなんでも機能するぞ
チョーカーを持たせるなりしてアビリティの発動機会を増やしてやるといい感じ
HPが少しでも残っていれば威力80以上の技に繰り出しから落とされることでターン消費なしのSサポートができるぞ
同じPTの中速帯の人形を強力にサポートすることが可能で、Aこすずあたりとのコンビは中々にえげつない
妨害戦法が発動しなければそこそこ程度のアタッカーなので、セントエルモなど低威力の威力変動系の技などには注意


554 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 22:52:27 BOYhrPRM0
連戦は連戦で楽しみもあるが既に違うゲームになっちゃってるんだよなぁ

2戦目でインディグ糞外しで負けたのを3戦目でサンダーフォースにしてきてきっちり当てたときは相手はどんな気持ちだったんだろう


555 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 22:52:32 VFVlrjT.0
>>553
そういう人形は対策されたくないから誰も明かさないと思うんだ


556 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 22:54:33 SxRTP23E0
>>555
その気持ちもとてもよくわかるが環境動いたら楽しいじゃなーいって
スレの影響結構大きいだろうし、変化は重要だと思うんだ


557 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 22:56:13 9aIEONmw0
そう言えば、命中85技を相手が外した次の手で降参された事があったな
状況的にかなり変わる場面だったから気持ちは分からなくもないけど、85技ってそういうもんじゃないのかって気もしてちょっとしょんぼりした


558 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 22:56:19 MO8B9wwc0
最近強い気がしてるのはDサラだな
あの耐久でマイントラップ撒いて壁貼るだけで十分仕事する


559 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 22:57:07 3a0NM9KY0
Pらんはかなり使ってるからすごい強いと思うけど見ないかな
一部の一致技メインの相手はPらんに有効な技持ってないこと多いから
交代先にスパイクとセントエルモで削っておくのが強い
補助がきそうならアップビートしておけばいいし
今は宝石持ってDしんみょうまるを数字符で一撃狙いしてるけどこれも鋼技受けから落とせていい


560 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 23:00:37 J5lg97UU0
そういや負け確と判断しても全滅するまで付き合ったほうがええの?


561 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 23:01:44 86WeMK9E0
狐火を貰わない集弾アタッカーでインフェルノを入れれば両刀もいける
高威力一致集弾技があったらマズい人形


562 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 23:01:54 BOYhrPRM0
初手対面から受け不成立で、相手が明らかに外し狙いで居座ってきたときに糞外しで返り討ちにされるとブチ切れそうになる
最後までやるけど


563 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 23:03:14 uwaUawtQ0
負け確ならそこで降参でもいいんじゃない?
おれは一応こっちの選出3体割れるまではやってる


564 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 23:03:51 BLHCi3v60
他人の人形のネタをばらしていこう

森羅バリオプ理不尽Dえいき。理不尽すぎる


565 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 23:04:32 bfa4bXR60
特化で受けられるように調整していた可能性があるだろう
しかも、普通に捨てるための居座りかもしれんのに外し期待だと決めつけるのはどうかと思うぞ


566 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 23:05:26 IPksnmr.0
こういう時に挙げるのは使われたくないキャラ
A永琳風減ってるし強いよ
異常が効果薄でアシッドボムで居座れないし弱点突けなきゃ突破できる手段がかなり限られる


567 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 23:05:38 QLVh8ZnM0
Sゆめみを兵法者にしてにピアス持たせるじゃろ?
少し計算違うけどクイックスローの一発が25*1.5*1.5*1.5=82になるじゃろ?
5発当てロマン気持ちええんじゃぁ


568 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 23:06:45 97k.lZDIO
>>564
それはDえいきの元ネタと思しきポケモンの十八番なんやで
ちなみに本家のそいつはもっとずっと理不尽なんだ


569 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 23:06:48 Jp/5C/4E0
夢子さんが泣いてたけどなんかしたの?


570 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 23:07:30 0.6GkaBo0
最初期からDいちりん使ってたけど
今じゃすっかり強キャラであることがバレてしまったわ


571 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 23:08:07 sfU.WLFM0
服毒から兵法者に変わった教授


572 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 23:08:33 QLVh8ZnM0
わしが泣かせましたごめんなさい


573 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 23:09:09 86WeMK9E0
音キャラが鉄技雷技をサブに持つととても強い
それでSみこはあんなだしSやつはしは強い


574 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 23:10:38 UoPm7.IE0
夢子
夢月
夢美

NNを交換して旧作知らない人を錯乱させよう!


575 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 23:11:26 /zlVAHB.0
本家は2〜5連続技の確率が35:35:15:15なのに対して演舞は多分1:1:1:1くらいだから
リターンに対してリスク低いのがいいな、相手に使われると辛いけど


576 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 23:12:01 L4GT14Ts0
全身全霊ってお互いラス1でやると発動した側が負けるのか…ああああ勿体ない


577 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 23:14:46 9aIEONmw0
メリーととよひめ、教授とらいこなんかをNN入れ替える妖怪変化(物理)パも過去には存在したそうな


578 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 23:17:55 Jp/5C/4E0
蓮子っぽいが炎を纏って突貫してきた


579 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 23:17:57 3a0NM9KY0
選出時の人形グラフィックが似てる感じで誰だかわからなくて悩んだときもあったな
ちゃんと育成してみないと本当いろんな場面で苦労する


580 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 23:19:02 BOYhrPRM0
>>565
耐えないのは間違いなかった

相手の心情どうこうは関係なくてその対面での相手の勝ち筋がこっちの外しonlyのときに
狙ったように外しが出るから理不尽を感じる
相手の方は何も悪くないと思ってるよ


581 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 23:19:20 UoPm7.IE0
Pマミゾウ入れたPTで全員のNNをマミゾウにしよう


582 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 23:19:57 Jp/5C/4E0
エリーだと思った?カナちゃんでしたー!


583 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 23:20:28 uwaUawtQ0
マミゾウのNNは馬鹿めそれは本物だだな


584 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 23:20:35 Hf/LSyUo0
エリーのギガンで受けにきた針妙丸倒した時
そのまま降参されるのは良くある


585 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 23:22:02 IPksnmr.0
るーこと夢月夢子は選出で本当分かりにくい


586 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 23:22:11 bfa4bXR60
>>580
確かにその状況は事故だわな
まあ命中不安定技使ってるんだからそこまで気にするようなことでもなかろうに


587 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 23:26:59 QLVh8ZnM0
PマミさんいるPTで相手の初手が浮石持ったPはたての時あったなぁ
少しの逡巡挟んだあとはたての為にマミゾウに浮石持たせる必要ないやろと思い至り、こっちの雷帝で沈んでいった…


588 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 23:28:36 9aIEONmw0
命中不安定技が流行ってる演舞だと、まあワンチャンに賭けて居座りも無しではないだろう
ワンチャン通せないとどうしようもない場面とかだと狙う。そして当てられてデスヨネーってなる


589 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 23:30:50 Rwao2Xfc0
ダークアロー2連外しが起こった時は目を疑ったがそんなに低い確率でもないな


590 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 23:32:40 MEIq0U760
まぁ命中不安定技相手にバリアで試行回数稼いで
バリア保ったまま1手行動できないと無理!って時はある


591 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 23:33:32 l0lpbAPU0
趣旨と違う気がするけど統一パだと青龍Aあきゅうが格段にしんどい
対抗策が茨の符しか思い付かないんだけどこれもセントエルモか輪廻撃たれないと詰むのな…


592 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 23:35:04 UoPm7.IE0
そこで陽の気力ですよ


593 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 23:35:18 QygvpxSk0
ねむねご焼け石共鳴キクリつえええと思って
マネた作ったねむかご焼け石べんべんも強いな・・・
こっちは音単なのにドレインシード覚えるし


594 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 23:39:20 Oni90./I0
技一枠犠牲にする覚悟があれば誰でも青龍阿求を倒せるシステムだもんねえ
青龍Aあきゅうに先手を取られて一確する人形なんてそうはいないし


595 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 23:48:25 PJd4m4co0
しんみょうまるに膝外す膝りんさんマジ膝りん
補正あるのかってくらい外す


596 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 23:48:57 QygvpxSk0
しんみょうまるのお供に冥属性を連れて行こう


597 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 23:49:16 l0lpbAPU0
青龍張られたら通らないんじゃと思ったらコメント欄の方に書いてあったわ
適当言ってすまん


598 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 23:50:29 QLVh8ZnM0
>>593
Pべんべん耐久辛くない?と思ったら散防は結構あるのね面白いな
べんべん地味に型多くて困る、差引勘定とかも超困る


599 : 名無し妖精 :2015/02/24(火) 23:56:57 KghClIZg0
>>535
それ嘘やで
すまんな


600 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 00:02:44 gApf53TQ0
突貫のSユキちゃん強いな ルビーインフェルノでかなりの人形落とせるしとよひめとかすわことか炎半減はミストフォッグあるし補助or積み型ならエンカレッジある
ただもうちょっと散弾欲しいな


601 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 00:07:08 nuB9am7M0
Sユキは散弾ももちろん欲しいけど俊敏がもう一声欲しくなる
等倍でもあっさり沈むのにS115は不安定


602 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 00:08:02 JNtreXGg0
青龍とか関係なくAあきゅうは面倒だから
見たら初手でトラップ撒くようにしてる


603 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 00:08:53 oRffu0L20
ユキちゃんマイちゃんはパンデモ再戦時にいないから開発の評価は相当に低いんだろうな


604 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 00:10:15 aYvDKgP60
グラフィック担当はよく使ってるが


605 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 00:11:02 Dn3nx.ug0
Sも韋駄天じゃなくて太刀風持ってたらなあ


606 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 00:11:56 vINok6lQ0
自キャラかそれに関連した人形は外して欲しく無かったってのはあるな


607 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 00:19:25 RdrIGjLM0
ウルトラハイトーンあるけど突貫インフェルノが普通に通るならそっちでも余り変わらないしいいやと思って切ってしまってるなSユキ
そして外れるインフェルノ
狐火もできるから多彩なんだよねSユキ


608 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 00:19:25 gApf53TQ0
ユキちゃんにベルトとか持たせるのもありかな
自分より遅いベルト持ちや自分より早いのを落とせる
けどやっぱ火力足んないよね
太刀風あったらかなり変わっただろうに


609 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 00:29:09 8lYZQO6M0
数少ない秘封病患者の数少ない交流スペースだからね


610 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 00:29:33 Dn3nx.ug0
突貫あるけど炎単でC100S115じゃやっぱりフルアタじゃちょっと厳しい感じがする
そこそこ速くて補助技いいの揃ってるからそっち活かすのもいいと思う、藁人形かルビー持たせてインフェミスト狐火エンカレッジで使ってるけど結構いい感じよ


611 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 00:47:32 eFx4jNAY0
>>593
ねむかご焼け石とは・・・?


612 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 00:49:50 K.EzGp/20
マイはHA振り@リングが割と活躍してるけど他の型が思いつかないんだよな
耐久はあるけど特にすること無いし火力もそこそこだし…
嫁だからもっと育てたいんだけどなあ、WIKIにも育成記事作りたいもんだ


613 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 00:59:36 TyH8E.7Y0
アビリティ「共鳴」持ちに「焼けた石」を持たせる
ターン終了時に大火傷になるのを共鳴で相手にも移す
あとはコンティニューで自身は火傷回復、無我の境地で殴る


614 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 01:01:41 ven3qkrU0
(ねむねごのタイプミスかな?ってツッコミなんじゃ)


615 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 01:03:37 vINok6lQ0
べんべんの場合はねむかごになるんじゃない?
消費アイテム回収できるし


616 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 01:04:24 vINok6lQ0
って違うわ
特性二つとかチートだわ


617 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 01:05:01 TyH8E.7Y0
そういう意味ですか、すいません


618 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 01:05:04 LXHukc120
ねむかごのかごって…何だ?(哲学)


619 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 01:07:00 WMsl4nHw0
覚醒の符のかごだよ


620 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 01:09:49 aLj1hFSA0
壁の上から3連続痛烈のオーケストラで3タテされるとは思わなかった
あのPリリカ、マジックリングでも持ってたんだろうか


621 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 01:19:13 BrgMFJaI0
やばいなぁ深夜SUWAKOはみんなガチ過ぎんよ・・・


622 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 01:33:03 n7Ez7v6.0
眠りきりで看護が必要の略、つまりゆかりのことだったんだよ!


623 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 01:45:27 1pfkQk6k0
よくネタにされるみこちゃんだがSみこをAD振り威嚇射撃銀ざしにしたらめっちゃできる子だった
やっぱ一閃サブとして優秀だわ


624 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 01:50:04 BhH741kM0
>>557
停止が解ける事を祈りつつ撃った命中85技が外れて降参したことはあるな。後の展開も読んで最後のチャンスだったから素直に降参した


625 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 01:53:20 Q/ZeoZbM0
Sみこて攻撃技なにいれるものなんだ?
ルミナスと一閃はいいとして後いれる候補はオーバーレイとかストーンスパイクとかだろうか
一度身代わりメテオ撃ってこようとしてきたみこは見たことあるんだが


626 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 01:56:52 brCFBo3c0
まあアンビエントとかもいいんでないか
威力97の音技はサブとしては優秀だろうし


627 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 02:01:27 6D2E6DPA0
雷ジャベリンはわりと撃つ機会ある


628 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 02:01:33 1pfkQk6k0
>>625
ルミナス一閃オーバーレイアンビエントで使ってた
弱点が風闇幻なのでこれで全部反撃できる
アンビエントは確かに物足りない感あるが、弱点突くならまあまあ
ハイトーンクラッシュやフルバーストがあったら強すぎる感はある


629 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 02:07:55 /WgSuD8U0
せめてダンシングラインくらいくれても……
と思ったけどこれも追加効果が割とえげつないからなあ


630 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 02:11:54 Q/ZeoZbM0
アンビエントもサブとして考えるなら結構いけるか

これでまともな音物理技あったら特性も相まって
要対策の一人になっていただろうに、実に惜しい


631 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 02:12:02 KCt4hQ8Y0
アンビエント以上の音技があると強すぎる感があるっていっても現状のトップらの人形よりは壊れないでしょ
と言うかそれならルミナス一閃あるんだからそもそも光鋼タイプで良かったのでは?


632 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 02:13:47 7k9yT1oI0
Sみこは一致で弱点ついてくる相手を、一致技と一閃で叩けるんだよな
アップテンポならだいたい上から殴れるし
以前いろいろ計算してみたが、A振りアンビエントは幻のH振り中耐久(マミゾウ辺り)を落とせるかどうかぎりぎりのライン
アプテンSみこを一発耐えて一撃で殴って倒せる可能性を残す妥協点なのかなと思った


633 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 02:16:33 brCFBo3c0
>>631
音由来の耐性が優秀っていうのが大きな採用理由になるんじゃないかね
何も属性とは攻撃面だけのものではないのだ


634 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 02:17:27 KCt4hQ8Y0
他の人形にも言えることではあるけど正直メインウェポンが反動技の時点でかなりキツいよね
これが散弾メインの人形が対戦で多い理由なんだろうけど


635 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 02:18:52 1pfkQk6k0
実は威嚇持ちの中で唯一風でなく雷に耐性有るのでいくさんあたりに強く出れるんだぜ


636 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 02:20:08 vINok6lQ0
散弾は散弾で高威力は命中不安だったり反動だったり威力下がったりするのが多いけどな
オーケストラ?いかんでしょ


637 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 02:27:13 7k9yT1oI0
散弾のスキカは、インフェレイン雷帝ギガングラビと高火力が揃ってるのに、
集弾スキカは低威力かネタっぽい技が多いのはなんかずるい


638 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 02:27:19 uJ4tO09I0
みこの音技アンビエントのみは不自然で明らかに技絞ってるの見え見えなのが嫌い
調整するにしてもいくらでもやり方が有るだろうに


639 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 02:27:48 RdrIGjLM0
一閃じゃなくて菊水の子にとっては一閃の方がずっとうらやましいぞw


640 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 02:29:03 9tfuRUE.0
オーケストラは本当意味わからんね
他の120技はかなりきつい制約掛かってるのもあるのに


641 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 02:31:53 b774lU6k0
水が油断ならないのばっかりなのもあってS神子使いにくい


642 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 02:32:19 Q/ZeoZbM0
命中不安技はここぞという時に外すからな
反動技は反動技で耐久減って確定数ずらしてしまったり
DオレンジやDかぐやに反動物理撃つとそれだけで死にかねん
何が言いたいかというとDゆうかにシューティングプレス下さい


643 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 02:34:13 wPykygPk0
ゆうかりんにはより威力の高い地面技があるじゃないか


644 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 02:34:28 n7Ez7v6.0
無効化があり抵抗されるのが多いような属性にあるならまだわかるんだが
よりにもよって音なんだよな


645 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 02:34:37 s2pU2eu20
オーケストラはたぶん本家爆音波を意識してるんだと思うけど
爆音波って使用者の少なさとノーマルタイプということで許されてるものだと思うの


646 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 02:39:06 Q/ZeoZbM0
>>643
天変地異とか使えるわけ無いだろいい加減にしろ!

というか原作はかいこうせん的な技をガチ構築で使える子ているんだろうか


647 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 02:43:54 vINok6lQ0
無条件ノーリスクで威力命中100越えは
狂乱浄瑠璃、シューティングプレス、弾幕オーケストラ だけだっけ?
前二つは威力100止まりでタイプ無効相性あるし、浄瑠璃に到っては弱点突けない無属性
やっぱオーケストラが抜きん出てるな


648 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 02:44:44 7k9yT1oI0
スクリューロックは確定急所だから、威力だけならシューティングより上だ
ただやけに外れる印象がある


649 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 02:47:28 DsEVtFIo0
Pてんしは技の選択肢が少なすぎて天変地異入れてた
活躍した記憶はないな


650 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 02:48:39 RdrIGjLM0
壁の対策にもまあなるから扱いやすいよねちゃんと当たればね…
150反動技は命中100だからここぞというときに役立ったりするぞ


651 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 02:50:00 gBGcI61Y0
>>647
そのはかいこうせん技を交代戦向きなタイプ・アビリティ・種族値なのに三つも渡された子もいるんですよ・・・


652 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 02:51:24 pcHm3Q6A0
メガサーナイトでみらいよちはかいこうせんとかまあまあ使えるんじゃないかな?


653 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 02:53:29 n7Ez7v6.0
狂乱浄瑠璃は○○之型系アビと組み合わせて使えば無条件技の中ではそれが一番威力が高い


654 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 02:53:49 vrq..tt60
オーケストラは確かに強力なんだけど、
オーケストラ、アプビ、エンカ、デクレを吸収して
能力上昇しちゃう、優秀な吸音のアビをもってる子が5人もいる
っていうのも、少しは考慮してもいいんじゃないかとおもうんだ。
まぁメルランの吸音とかみたことないんだけど(*´ェ`)

関係ないが、一閃より菊水派。 威力120で攻撃しながら、
1段階上昇でテンションの上がらない人などあまりいない・・・はず!


655 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 02:53:49 7k9yT1oI0
>>651
逆に考えるんだ
輝夜があのステータスとアビリティと耐性でOKだったのは、技がアレだからだと


656 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 02:56:34 brCFBo3c0
実際Pかぐやは現状でもパワスポ型が強力だし、あの種族値、耐性、アビで範囲も広いとまずいとは思う


657 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 02:57:32 GMvLt1yc0
そこに双眼鏡があるじゃろ?

と思ってふとちゃんに持たせるもクソ外しは健在の模様


658 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 03:04:38 gBGcI61Y0
P輝夜のあの三技はしょうがないとわかってはいるんだよ(´;ω;`)
アークライトは無理なのは解るけどムーンボウは欲しかったなぁなんて


659 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 03:27:51 HbdL650E0
どうにもむげつが出てくるとAだと勝手に思ってしまう


660 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 03:45:21 1y2sevWk0
原作最強の癖に綿月姉妹と部下の兎除いた月人組がやたらとピーキー性能なのは気のせいか
綿月姉妹は分かりやすく強い調整されてるけどさ


661 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 04:32:05 aYvDKgP60
本人と人形の性能は一致しないから・・・


662 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 05:01:02 dkqLZWzY0
輝夜も対戦でほとんど見掛けないっすね…
オレンジがいなければ間違いなく使われてたんだろうけども


663 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 06:25:13 C4qV1vxY0
大会あるのにないみたいな扱いにされてて可哀想


664 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 06:43:46 qqNj/ryY0
君みたいに宣伝しにくる人がいないからな


665 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 06:53:34 jzXqOZ4I0
相手の初手Pいくと対面することの多さ…どうしようかね
セントエルモかリングベルトのトレードが一番よさそうか簪もってること多いし
先発に困ったらPいく出すってのは自分もよくやるけど相手すると大変だな


666 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 07:15:05 vINok6lQ0
銀かんざしのD豊姫がまた流行ることになるのかな


667 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 07:26:17 vR1LTBokO
風と音減ったな


668 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 07:58:28 niDnku8UO
>>665
ぬえでまず勝てるから任せてるけど
たまに誘導S振り磁場型がいて焦る


669 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 08:03:57 BhH741kM0
何度か初手Pいくにした事あるけど、やり辛かったのはPみまSみこ
光はだいたい苦手かもしれん


670 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 08:25:24 SJkUpuIM0
Pいくは対面ガン不利も少ないけど、勝ち確定の対面も多くはないので良くも悪くも無難
でも頼っちゃう


671 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 08:39:39 UF5iFmy60
最近よくSP問わずいくさんを見るようになったせいでAこがさを出しづらくなってきてる
まあCDぶっぱ銀ざしいちりんでいくさん受けるしあんまり問題ないけど


672 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 09:11:27 SJkUpuIM0
Dしんみょうまるが思った以上にがっちり堅くて焦った
打点も若干足りないけど、聞いてた通り通常型のPエリーを完全にキャッチしてた


673 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 09:14:21 1JIC3mn20
壁貼りAこいしの後ろに吸音Sリリカっていうのがシンプルかつ厄介なんだけど
なんか対策ないかなあ…
壁貼られるとリリカが突破できなくなって
ブレイクショットはリリカですかされる上にブレイクショット覚えるのがたいてい音に弱い


674 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 09:17:19 tIM/YDiQ0
浸透戦術でその二人に強い子がいればいいんだけどな


675 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 09:17:41 SJkUpuIM0
難しいなー…Aこいしが好奇心だからまず1枚は張られるし
音を完全キャッチ出来る人形でリリカを受け切ってターンを稼ぐのがいいのかもしれん
Aカナで好奇心後ろの正面当てれば流石にリリカと言えど機能停止するだろ、流石に…


676 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 09:18:46 b774lU6k0
確定急所でせめるとか
普通にリリカで突破されない奴を用意しときゃいい気がする


677 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 09:22:49 KvBdPHSw0
ゆうかりんなら集弾に対しては強く出れるスクリューロック持ちだし、どうだろうか


678 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 09:23:19 TyH8E.7Y0
こいしが好奇心なら投影エレンで酒宴ドランカーとか


679 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 09:24:45 qqNj/ryY0
Sエリスでどっちも一貫するし対応できそう


680 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 09:26:22 SJkUpuIM0
急所の積みや壁無視を考えると、スクリューロック覚える人形はシューティングプレスよりスクリューロックの方がいいのかね?


681 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 09:29:14 tIM/YDiQ0
威力105 命中90 と威力命中100でスクリューロックは壁も積みも無視だからスクリューロックのが安定やろね


682 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 09:29:22 xXkioUZI0
こいしを適当に落としてリリカは散弾で殴ればいいのでは
個別に対策が必要なほど厄介というかシナジーある組み合わせには見えないけどどうなんだろ


683 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 09:30:57 Q/ZeoZbM0
Dゆうかでスクリューロック使ってるが正直どっちがいいかは判断に困る
肝心な所でクソ外しして負けたこともあるし
壁相手に強く出れるから勝ち筋作り出した時もある
要するに一長一短


684 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 09:31:18 SJkUpuIM0
スクリューロックでいいかー、組みかえるかな


685 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 09:32:22 SJkUpuIM0
10%クソ外しはまああるあるだよな
どうせ片方鎧通しって言う無難に逃げてるし、こっちはギャンブルすっか
と言うかDしんみょうまるで菊水不安だから鎧通しってどうなんだろう


686 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 09:37:35 jzXqOZ4I0
一致の闇(拡散)の通りが一番いいから
Sリリカより速いので出来れば積んで殴ればいいかな
SレミリアSめいらなら積んでいける
>>675
Sリリカは集弾型だから恐怖はあまり効果ないよ


687 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 09:38:34 SJkUpuIM0
>>686
すまん、Pリリカと全く同じ感覚で散弾型だと思い込んでたんだ…
Sリリカは集弾型なんだな


688 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 09:52:33 jUXsXAzA0
衣装変更更新されてた
ttp://blog-imgs-78.fc2.com/h/e/m/hemoa1c/20150225034911676.txt


689 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 09:55:06 SJkUpuIM0
案無しが10体か
シンギョクとかはまあ、中々出てこないのも分かる気がする


690 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 09:57:57 Q/ZeoZbM0
秋姉妹や神奈子、諏訪子もないんだな
秋姉妹は春とか夏の装いさせればいいんじゃね?(適当)


691 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 09:58:40 SJkUpuIM0
秋姉妹のアイデンティティを崩壊させないであげて!w
二次ネタは許諾関係がめんどくさいから不採用、って確か言ってたから、それで中々使える案が出てきてないのかもしれん


692 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 10:27:51 tIM/YDiQ0
アドチルネタがあれば面白いんだけどなぁ
人形劇でドットあったし


693 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 10:29:55 SJkUpuIM0
アドチルもアレ別の所の二次だっけ…?
ロングリグルがその関係で駄目になってたみたいだから、アドチルも難しいかもしれん


694 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 10:48:17 mBCOcXlQ0
ケロちゃんかえるパジャマ不採用か
かわいいやん・・・かわいいやん


695 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 11:12:57 vR1LTBokO
流石になにか刺激がないと飽きが来てプレイも適当になってきたな
衣装チェンジまだかなぁ


696 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 11:19:49 CHVzO/4k0
俺が復帰するまでお前ら遊んでてくれよ
ネタパのアイデアだけ浮かんでるのに育成できないの悲しい


697 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 11:36:31 SJkUpuIM0
衣装チェンジもいいけど、もっとプレイ部分に噛んでくるアプデも欲しいな
スキル追加とか、マップ追加とか来ないかなあ


698 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 11:41:38 oF5bWy/s0
もう鳥居と道場と紅魔館にしかほとんど行くことないしな


699 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 11:45:35 Dl48mAic0
クリア後は冥界や天界にいける
そう思ってた時期が(ry
いや普通の人間じゃ無理だけど地霊殿行って灼熱地獄深部普通に行ってるくらいだから…
スキマップもっとパワーアップしてください


700 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 11:48:45 3wsVL1C60
>>115
それやったの多分私です
許してください


701 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 11:52:19 SJkUpuIM0
普段は鳥居付近で待機して
育てたい人形が出来たら紅魔館に行って厳選して
パンデモ道場に行って神社に返ってきて
レベルが必要ラインに到達したらまた鳥居付近で待機
これが俺の演舞ライフ


702 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 11:52:43 fFrx8ok20
ユウゲンマガンに候補有だということにビックリ


703 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 11:54:08 tIM/YDiQ0
マガンは真ん中に女の子出てくるんじゃない
原作でもうっすらいるし、人形劇でもいたし


704 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 11:57:18 SYWJEPL60
Aマガンなんかは今でも壁自主退場状態撒きと悪くない性能してるからグラ変われば人気になるだろうな


705 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 12:08:56 qqNj/ryY0
今のうちにAマガンメタでも考えておくか


706 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 12:12:00 niDnku8UO
何だかんだで環境それなりに回ってるし飽きないな
もう本家戻れる気しないわ


707 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 12:12:34 vR1LTBokO
命中不安技が外れて一喜一憂なんてしたくないからスキルカードに威力95命中100を増やして欲しいな
あとコスト高いほどステータス配分とスキルが弱くなるのもなぁ


708 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 12:13:11 XtxAWSMQ0
混乱自傷はともかく麻痺バグがないのは納得いかねー
電気タイプに効かない仕様を引き継ぐなら15%ぐらいに下げてもいいから付けてよ


709 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 12:15:05 niDnku8UO
>>705
マガンは起点作り能力凄いけど
マガン自身も格好の起点だから
アプビ・積みと殴りの有利二択押し付ければい


710 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 12:15:34 Eh1sjQykO
高コストほど微妙ってもうかなり古い思い込みのような気がするがなあ


711 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 12:16:32 Dl48mAic0
麻痺は充分機能するからこのままでいいよプラズマボールだってあるし足止めとかは大地属性にも通せるから
むしろ本家の行動不能仕様が全然いらないものだと思えたよやってて


712 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 12:24:32 SJkUpuIM0
麻痺バグとか混乱自傷は運ゲ感強くてあんまり好きじゃ無かったから演舞の仕様変更は個人的には嬉しい
その割りには威力95命中100の配布が少なくて威力120命中85とかの技を当てるかお祈りするシーンが多いの、運ゲ感マシマシにしたいのか削ぎ落したいのか若干チグハグ感はある


713 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 12:25:25 niDnku8UO
あと怨返しは森羅貫通だがオプションで無効化できる
ステトラ/両壁/怨返しみたいな型なら
バリア貼るとかなり有利になる


714 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 12:27:42 vR1LTBokO
環境語れるほど対戦してるわけじゃないけどPエリーを筆頭にPこまちPさくやと流行して、それらを抑えるDアリスにキチガイDしんみょうまるとメタのギガンティック搭載Pエリーみたいに流行りの鋼が変わってるだけで
環境は鋼+その他賑やかしってくらいの印象がある


715 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 12:30:52 vR1LTBokO
混乱勝ちは嬉しくない
混乱負けは腹立つ

一番いらないと思う


716 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 12:33:07 CHVzO/4k0
早苗「幸運のひるみ封殺は許されましたね!」


717 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 12:34:19 vR1LTBokO
バチィ


718 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 12:35:31 XtxAWSMQ0
だからナエトルは禁止ポケだと言ってるだろ!


719 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 12:39:44 oF5bWy/s0
AマガンはPさくやの急襲抜打で何もできず沈んでいくイメージがある


720 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 12:43:38 yovMlDkg0
>>717
Dすわこ「早苗をいじめる子はいねーがー」


721 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 12:47:50 gO2oB2kw0
鋼殺すマンで火と水が流行る日まだ?


722 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 12:53:54 SYWJEPL60
炎や水が鋼対策になる、そう考えてた時期がありました(ry
小町やらしんみょうまるやら鋼は複合での相性保管も優秀やねん、炎がもらえてない複合風のエリーもマジキチやし


723 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 12:55:45 niDnku8UO
鋼キラーと言えば
一時期流行ってたPりんやAキスメ全然見なくなったな


724 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 13:01:29 SJkUpuIM0
エリーさん当然のように地面技持ってるのがキツイ


725 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 13:01:38 keBSDZBE0
質問なんだけど、
「こっちも絶対倒されないけど自分も相手を倒せない」みたいな状態になったときどうする?
さっきそういう状態になって20分ぐらい戦況が膠着したままになったのさ
あとはどっちかのPP切れを待つのみって感じになったんだけど
もう出かける時間も迫ってたんでこっちから降参した
相手と会話できるんなら「この試合はドローにしません?」とか出来るんだけどねー
みんなならこういう場合どうする?


726 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 13:02:56 pZ3X/0IE0
PP切れて勝てるなら待つしこっちのが少なそうなら降参する


727 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 13:04:16 SJkUpuIM0
ワンチャン粘り勝ちの目がありそうなら粘ってみる
めんどくさかったりノーチャンだった場合は投了かな


728 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 13:04:18 gO2oB2kw0
NHKの将棋みたいに持ち時間10分過ぎたら一手30秒以内とかできたらいいよな


729 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 13:04:29 uTwG1AC.0
なんか同タイプを同タイプで受けるの流行ってるよね
音を受ける音タイプや鋼を受ける鋼タイプとか
相性とは一体…


730 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 13:06:07 SJkUpuIM0
SゆめみでPエリーキャッチ出来る!→アイツ地面技持ってるわ…ってなって
これはSゆめみに浮遊石ワンチャンあるのでは(錯乱)ってなってるんだけど実際どうなんだろう


731 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 13:07:38 gO2oB2kw0
同タイプ受けが結局無難という
無敵技ぶっ放すより手堅くガードのような


732 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 13:08:55 y4jLq4Q60
>>730
受け出しじゃ結局フェーンか一閃で石ぶっ壊されてリベレイト飛んでくるだけじゃねえ?
初手対面で有利なだけなら別に夢美じゃなくてもいいし


733 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 13:09:33 uJ4tO09I0
対面だと安定するけど交代戦になると無理があるんじゃ…
そもそもゆめみの耐久じゃ半減受けでもエリーの120はかなり痛いから読まれても地面飛んでこなさそう


734 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 13:11:10 SJkUpuIM0
耐久に優れた固有複合なのに耐久ステしてないのホントもったいないな…
交代戦だとやっぱ素の薄さがネックでどうしようもないか


735 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 13:11:55 niDnku8UO
そもそも石持たせるまでもなく
フェーンか一閃受けて抜打耐えてサンダーフォース確定1じゃね?


736 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 13:12:24 gO2oB2kw0
Pエリーって俺もホストでしょっちゅう使うけど
入ってくるクライアントが使ってくることが滅多にない
音と鋼以外だとSせいがとPみまをよく見るな
Pあやは鋼に滅ぼされたのか全く見ない


737 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 13:14:22 SJkUpuIM0
エリーの耐久だとサンダーフォースorバックドラフトで落ちるとは思う
チョーカーは知らん、後続にお願いする


738 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 13:14:41 8YIkmApk0
>>735
猛進された場合じゃね?


739 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 13:15:12 pZ3X/0IE0
1回流せれば大丈夫みたいな構成のパーティなら十分対策になると思う


740 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 13:16:44 SJkUpuIM0
Pエリー対策に限らず、Sゆめみにとって地面が痛すぎるから浮遊石ありじゃないかな(錯乱)ってなったんだ。ややこしくてすまん
と言うか交代戦意識するなら、浮遊石より耐地の符だな。素の薄さがネックで落ちそうだけど


741 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 13:18:43 pZ3X/0IE0
耐地でも2倍だから無理だよ


742 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 13:19:20 SJkUpuIM0
だよなー、素の耐久薄めだもんなー
何周か回って結局普通に殴った方がいい、になりそうだ


743 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 13:21:26 pZ3X/0IE0
ちなみにある程度防御面振らないと+1藁半減120技で乱数で落ちる


744 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 13:22:44 gO2oB2kw0
大地2倍でいいならSゆめみよりSにとりやDちゆりでいいじゃん


745 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 13:24:03 HbdL650E0
ってか最近猛進使うエリーまるで見ない


746 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 13:25:18 mBCOcXlQ0
>>738
石持たないなら鳥兜安定だから
交替時に積まれても服毒してそのまま上から動けるんじゃね?


747 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 13:25:21 SJkUpuIM0
一瞬見て「イケるやん!」ってなったけど、現実は厳しかった。決して相性悪いわけじゃないと思うんだけどね
まあ一応Pエリー対策はDしんみょうまるに任せてはいる。ギガンティックは知らん


748 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 13:40:39 N..J0lGQ0
積みパあんまりみないんだけど、環境的にあまりよろしくないのかな?
オーソドックスに壁→積みながら殴る→二段でエース出しの運用で、アタッカーの嫁2体どちらかを相手次第で入れ替えて選出
残り2枠が浮いてるので、嫁の弱点穴埋めして裏択はスタンパできるようにしてるんだけど
現状は積み技の方程式通ればほぼ勝ち確、積むの苦しそうなので裏択取ったらほぼ負け確

浮いてる2枠をうまく使えればもっと安定感出せると思うんだけど
積みパはこういうのもあるよ!とか裏にこういう対策仕込んだ方がいいよ!ってのあるかな?
きついところは、嫁たちの鋼弱点(ほぼ抜打)・状態異常系やバリアオプションからの耐久害悪系
今は2枠に鋼受けれる子いれて濁そうとしてるけど、なかなか機能してないのよなぁ・・・


749 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 13:43:56 pZ3X/0IE0
状態異常は起点役かエースにアプビ入れるか
エースにバリアでなんとかならなくはないかい


750 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 13:49:35 iHGsXM4g0
PエリーにはSにとり使ってるなあ
BCS振り金かんざしでリベレもそんなに痛くないし先制持ちだし便利よ


751 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 13:55:32 GMvLt1yc0
エリーはもういないんですか!?やったー!!

全然でるじゃないですかやだー!!


752 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 14:19:10 vR1LTBokO
音なんてPリリカとPらいこくらいしかもう見ないな


753 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 14:20:25 SYWJEPL60
アルティメットミスチーがおるやん


754 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 14:25:57 vR1LTBokO
一週間前は必ずといって良いほど見たのに今はPミスティアを全然見なくなった


755 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 14:32:30 gO2oB2kw0
鋼が弱点のキャラは滅びる


756 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 14:41:00 vR1LTBokO
確かにたまに見る風は鋼複合や水複合ばかりだった
あと何故かP文


757 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 14:47:56 U0AnM4n60
鈍足〜中速の基本フルアタ。
6体のうち痛烈技持ち複数、ショックスタンプ2、突風1、ステトラ1、玄武1。
金銀かんざしや双眼鏡、チョーカーなど。
今のところたいていの相手に「結構いい勝負」はできてる。


758 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 15:07:30 HbdL650E0
最近は小町が多い感じ


759 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 15:15:43 BrgMFJaI0
咲夜、小町あたりがスピードインフレに歯止めをかけてそう


760 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 15:39:54 3N0CtxAY0
碧Sよりひめ@チョーカー/不動
鎧/雷切/ステトラ/スパイク

紅Pエリー@藁/仁王立ち
一閃/フェーン/リベレ/猛進

碧Aむげつ@兵糧/闇の力
トライ/ハイトーン/加護/バリア

碧Pミスティア@?/アップテンポ
オーケストラ/エアレイド/クローム/ブレイブ

みたいな感じで積みパ的なものを組もうとしてるんだけど
エリーに抜打いるかなとか夢月は普通に受け駒にしたほうがいいのかとか難航してる
なにかいい案はないだろうか


761 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 15:40:04 tL4MrCa6O
Sにとりの前に平気で居座るPこまち多いしピアス付けようかなぁ
しかしピアス持たせるにはSが心許ない
特定の人形をメタるとパーティバランスが悪くなって困るわ
ハマると嬉しいけどw


762 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 15:44:25 XtxAWSMQ0
起点作りならマガンが有名だがSリリカを薦めたい
ステトラ、エンカレッジ、怨返しを覚えるし相手からしたら普通に殴ってくる型かも分からない
吸音だから音受けもこなせてアプビ効かないのも地味に嬉しい


763 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 15:45:54 xXkioUZI0
Sリリカは呪詛返し持ち殴り倒せるのがいいね


764 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 15:55:17 MPE93hpk0
マガン強いのはわかるけど気づくとこいしを選んでいる


765 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 16:14:33 BrgMFJaI0
トラップって肝心の風勢に聞かないのがかなしい


766 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 16:18:29 Dn3nx.ug0
そこで風によく効くステルストラップですよ


767 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 16:24:50 TPXZoHfA0
そもそも火力が段違いだけどな


768 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 16:25:14 vR1LTBokO
1/32(重複耐性)→1/16(耐性)→1/8(等倍)→1/4(弱点)→1/2(重複弱点)
鋼弱点は闇が深い


769 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 16:26:31 asbcPby.0
Sリリカは起点作り役でも
ASチョーカーで使ってるな

解呪不用・好奇心無し→チョーカー
チョーカー・先発→A振りで良いか

無幻居たらアタッカーとして選出


770 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 17:54:21 QkMvWXug0
はぁPエリー対策めんどすぎる
地面と格闘技いらないだろあのキャラ
Sにとり受けだしから雷帝打ったら相手チョーカーで地面撃たれたっていう


771 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 17:57:30 aYvDKgP60
別に普通やな


772 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 17:57:54 qblWGs460
PエリーもP針妙丸も上から叩いて落とす事にした


773 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 18:02:47 K/G17J7A0
どんなエリーにも勝とうと思ったら全員がエリーと打ち合える選出するしかないししょうがないね


774 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 18:13:13 8YIkmApk0
B特化P衣玖さんならだいたいどんなエリーが出てきてもなんとかなる


775 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 18:20:44 pZ3X/0IE0
奮闘一閃チョーカーが無理だぜ!そんなんいるのかは知らんが


776 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 18:25:31 aYvDKgP60
いやいけるだろ


777 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 18:29:23 pZ3X/0IE0
+2一閃2回耐えないからチョーカーで耐えられたら突破されるぞ
まあ+2抜打耐える後続が上から殴ればいいだけだから負けはせんけど


778 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 18:32:39 pZ3X/0IE0
ちなみに金ざしないと+2藁一閃でも落ちる
まあ一閃採用率多分そこまで高くないだろうし優秀な部類であるのは違いない
どっちにしろ金ざし特化レベルの耐久ないと後だしは厳しい


779 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 18:33:41 pZ3X/0IE0
間違えた、一閃採用率じゃなくて、一閃と奮闘の同時採用率


780 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 18:33:47 mBCOcXlQ0
プラズマボール→インディグで突破できるんじゃね?
そもそもチョーカー枠をエリーに使ってる時点で
他が薄くなるから物理受け一人入れればok


781 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 18:34:59 pZ3X/0IE0
おおそんな技忘れてた。つええな!


782 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 18:36:14 aYvDKgP60
この話受け出しだったのかすまんな


783 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 18:37:05 pZ3X/0IE0
受け出しじゃなかったらそれこそ全員打ち合えるようにしとけばOKってだけの話だからな


784 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 18:38:36 TPXZoHfA0
対面ならエリーに勝てるのなんてうじゃうじゃいるしな


785 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 18:53:15 niDnku8UO
先制技がない19さんにプラズマボールはほぼ必須だな
4倍以内でS負けてるならとりあえず打っても損がない


786 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 19:07:08 6D2E6DPA0
後続に無効吸収いない場合に限るけどな


787 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 19:12:38 8YIkmApk0
ただP衣玖さんにD一輪出されると非常につらぽよなことに
どこかにD一輪殺すマンいないかな


788 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 19:14:54 LyjRvvKI0
>>787
Dとじこならげんこつも麻痺も効かないぜ。
倒せるかどうかは知らんが


789 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 19:15:39 x/Bdross0
>>787
Dえいき様でジャストエイムしよう


790 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 19:16:04 b774lU6k0
プラズマボールで対策してた時期が私にもありました
自分から大火傷になるとか聞いてないぞ


791 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 19:16:14 QkMvWXug0
>>787
沢山いるぞ


792 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 19:16:45 aYvDKgP60
D雲山とD針妙丸の並びが重すぎる…


793 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 19:17:29 yovMlDkg0
>>785
電磁誘導散攻積み型とのシナジーも抜群だしいいね
エアクッションだと弱点無し高火力耐久そこそこだから
初期はフレーバーと思っていたけど
まさかここまでのポテンシャルを秘めているとは


794 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 19:18:31 tL4MrCa6O
治癒符持たせた一撃持ち出せばいいんじゃね?


795 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 19:19:31 or9Ftz.M0
>>787
達人の体捌きDしんみょうまるとか
ギガンティック撃ってくるエリーとかも釣れる


796 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 19:25:45 yovMlDkg0
>>795
現状の体捌きの最大の使い道だからね
先制技があるから1:1交換以上の働きが出来るのもグッド


797 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 19:29:44 rallOecU0
体捌きにしてエリー釣って何ができるんだ?
半減ゴリ押しで落とされる未来しか見えないんだけど


798 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 19:40:16 or9Ftz.M0
鉄壁積めばいいじゃない
1回積んだら集防が打ち出の小槌と同数になるし、体捌きで集弾も一回は上がる


799 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 19:40:31 F4ebPwbk0
アビリティ頼みの2体相手だけならヤマメで感染症撒いてやれば即機能停止するな


800 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 19:44:54 TPXZoHfA0
いくさんのいいとこはその類の話で出てくる後出しAちぇんから雷打っても逃げられることだよな


801 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 19:48:55 XtxAWSMQ0
みがしばムラサ面白いぞ
アプビないPいくさんとか対面からカモれるぞ


802 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 20:28:53 kg2HZaCg0
しばってなに?


803 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 20:32:17 b774lU6k0
呪詛


804 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 20:32:37 yB88Nd7g0
かなしばり、こっちで言うところの呪詛


805 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 20:35:43 rXcvC5uk0
呪詛ってどう使えばいいかわからない


806 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 20:36:09 TPXZoHfA0
むらさの鈍足呪詛だと有効に打てる相手少ないから採用しにくいよなー


807 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 20:41:35 pZ3X/0IE0
耐性が多くて俊敏が高いキャラだと、
森羅かバリアで相手の有効打を耐える→次のターン呪詛でその有効打を封じる
で、有効打がなくなって捨てるか退くしかなくなる
こだわり対策にもなるし、シャークトレードと組み合わせてもいい


808 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 20:41:47 E9ubLIQU0
呪詛ってこだわり持ちに撃ち込んだらどうなるんだろう?


809 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 20:42:24 pZ3X/0IE0
そのターンは何も出ない、次のターンからやぶれかぶれ、のはず


810 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 20:42:29 TPXZoHfA0
アヘ顔わるあがき固定になるで
しかも技選択画面選んだ時点でな


811 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 20:43:19 niDnku8UO
>>808
攻撃を選択するとやぶれかぶれになる


812 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 20:45:50 TPXZoHfA0
ゲンガーみたいに超素早くて呪詛覚える人形っていないしな


813 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 20:46:31 E9ubLIQU0
>>809-811 thx
汎用性は無さそうだけどうまいこと刺さればおいしそうだな


814 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 20:47:23 /QFa0/kQ0
Sリリカがいるぞ
攻撃力も充分あるし技多彩だからこの子は本当強い


815 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 20:47:31 Dn3nx.ug0
>>812
ちょっと違うかもしれないけど一応D小鈴なら好奇心呪詛ができる


816 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 20:50:59 rXcvC5uk0
>>807
そうなのか
ちょっと呪詛持ってたけどどう使っていいかわからんかった
キャラにバリアか森羅持たせて使ってみようかな?
耐久高いわけじゃないし耐性多いわけでもないが


817 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 20:51:36 TPXZoHfA0
こすずはワードブレイクという呪詛もびっくりの運ゲ技があるしな・・・


818 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 20:54:05 pZ3X/0IE0
ゲンガーさんは交換すら許さない強さがあるからな
こすずちゃんは精々交代先に狐火入れるくらいだし、
そもそも拘ってなかったら技1つ縛っても余裕で突破されそう


819 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 21:07:25 XtxAWSMQ0
Aちぇんに呪詛と破滅声と狐火を覚えさせよう(提案)


820 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 21:11:14 9tfuRUE.0
Pぎょくとは好奇心殺すウーマン


821 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 21:12:21 UF5iFmy60
>>787
Dいちりん使ってる身からするとDとじこ出されると完全にやれることなくてかなり厄介だな


822 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 21:12:54 E9ubLIQU0
Aちぇん最近見ないなー


823 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 21:24:36 SJkUpuIM0
Aちぇんつい最近使われたわ
SゆめみでPエリーと対面したからバクドラしたらAちぇん出てきた


824 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 21:31:45 h593.76k0
Aちぇんは最近だと選出されてもDとじこに死に出しエンカレッジ撃ってきたくらいだなあ…


825 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 21:42:17 TPXZoHfA0
Aちぇんは見せることで威圧する目的が大きいからな
いろんな対策をらいこなんかに頼ってるPTは見えただけで困惑する


826 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 21:43:45 n7Ez7v6.0
Aちぇんを普通に対戦に使うことになんか気がひける


827 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 21:45:11 SJkUpuIM0
後対策って言うかAちぇんが何してくるかがバレてて、もう皆簡単に引っかからないのもあるかもしれない


828 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 21:47:22 UF5iFmy60
ついでにエアクッション持ちいくさん増えたから雷技で縛りにくくなった


829 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 21:48:24 aYvDKgP60
別に戦法はバレバレでも問題ない
基本死に出しだから


830 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 21:50:48 TPXZoHfA0
やることはバレてもそれが致命的に刺さる人形なんかはそもそも選出すら封じるからな
露骨に大地・雷弱点の人形を出しても悠長に技を選べなくさせるだけで意味がある


831 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 21:51:48 h593.76k0
メジャーどころの人形は雷や地でもAちぇんに縛られないのも多いし、ガチ意識の構成だと採用しづらいのかもしれない


832 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 21:56:24 XtxAWSMQ0
>>831
IDすごいね君


833 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 22:04:19 GtYI3kG60
主に大地担当はかなこ様、雷担当はいくさんに任せている俺に隙はない。

>>831
HP 59万3760だと……?


834 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 22:10:45 kg2HZaCg0
>>831
HP極振とは恐れ入った


835 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 22:11:27 Dn3nx.ug0
案外交代封じが冥にも効かないの知らない人居るのね

>>831
天罰撃とうぜ!


836 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 22:15:05 h593.76k0
やたら数字多いな…w
Dオレンジでも育ててこよう


837 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 22:44:21 8lYZQO6M0
H59万3700だとA阿求を59万3700人倒せる計算になるな
なおアビリティ


838 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 22:53:10 zmjmeIAAO
ちょっと上の話だけど、呪詛持ちで素早いキャラならSせいがとかどうじゃろ


839 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 22:54:04 b774lU6k0
一度考えたことあるけど技スぺが足りない
速度も足りない


840 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 22:56:08 gO2oB2kw0
あれが強いこれが強いといっても実戦だといろいろバラけてるな
サイクル戦上手に回されると感心するわ


841 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 23:20:32 XtxAWSMQ0
この手のゲームの掲示板は対戦をたくさんこなすより僕みたいにチャットや語るのに夢中な人が集まるから実際の環境とズレると昔から決まってるんですわ


842 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 23:23:30 TQ2cbS/60
突然ですが大会の宣伝をさせて頂きます。

2/28(土) 21:00より幻想人形演舞の大会を開催します。
詳細はこちら→ttp://urx.nu/huSd
エントリー〆切は2/27(金) 20:00までとなっていますので参加予定の方はご注意を!

失礼しました。


843 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 23:30:22 OE4iaa7.0
おー大会か


844 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 23:35:02 ven3qkrU0
原作と違って玄武中に玄武しても解除できないのね・・・
完全ににわか晒したわ


845 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 23:41:38 SJkUpuIM0
ポの字基準で動くとちょくちょく仕様ミスるよね


846 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 23:42:10 t9qsdtMw0
決勝進出の同着時の決戦は独特の戦略が出てきそうだな


847 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 23:44:13 HjAwt.d60
未だに無属性に闘技撃とうと考えるのが治らない


848 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 23:46:36 t3sfZCGo0
Aあきゅう(幻自然)に風攻撃やって「なん、だと…?」になったことはある


849 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 23:46:50 t9qsdtMw0
自然に風を撃ったり
無技受けに冥キャラ出したり


850 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 23:50:18 SJkUpuIM0
自然に風が未だにあるある過ぎる、ホントに間違える


851 : 名無し妖精 :2015/02/25(水) 23:56:37 GY/HHTOM0
本家の仕様と人形劇の仕様と現在の仕様でもうごっちゃごちゃ・・・


852 : 名無し妖精 :2015/02/26(木) 00:07:57 cElovE760
まあ現状でも風が強くて自然が居づらい環境なのに自然が風弱点だったら酷いことになるわな


853 : 名無し妖精 :2015/02/26(木) 00:21:43 3nhar8Xw0
まあこれ以上風を優遇すると色々壊れるので何かしら抜群が剥奪されるのはしゃーないし当然
ただ、慣れないw


854 : 名無し妖精 :2015/02/26(木) 00:40:01 yEVeDV4Y0
一方毒は風弱点を押し付けられた


855 : 名無し妖精 :2015/02/26(木) 00:41:09 y6ptVySQ0
正直毒の風弱点がなくなっても風もあんまり悲しまないと思うわ


856 : 名無し妖精 :2015/02/26(木) 00:41:14 YCSVZk/U0
風は耐性は飛行だけど攻撃面は初代エスパーだからな


857 : 名無し妖精 :2015/02/26(木) 00:43:25 NVKx2gto0
100戦やれば1回くらいは毒属性の攻撃があれば勝てたのに・・・って場面がある


858 : 名無し妖精 :2015/02/26(木) 00:44:16 aoojJ6A60
毒の耐性、闘・然・毒
風の耐性、闘・然・音・地

そうやって風は毒を色んな方向から虐めるんだね・・・


859 : 名無し妖精 :2015/02/26(木) 00:48:14 An5YfNOk0
毒タイプの人形も普通に使うけど別に毒タイプだから使う訳でないという


860 : 名無し妖精 :2015/02/26(木) 00:54:08 CSJShO3I0
ベノムノヴァ3発で勝ちそうになったら切断された
毒技だけで3タテされると恥ずかしいってのはわからないでもない


861 : 名無し妖精 :2015/02/26(木) 00:56:22 TbcO6K4k0
>>860
相手が毒対策してなかったからじゃね?


862 : 名無し妖精 :2015/02/26(木) 00:57:17 r.k7giXA0
毒とか冥とか普通なら気にしなくても良い属性だしなあ


863 : 名無し妖精 :2015/02/26(木) 00:59:13 y6ptVySQ0
特に意識してないと一貫してしまう冥と
特に意識しなくても何となくある程度対策できてる毒を一緒にしてはいけない


864 : 名無し妖精 :2015/02/26(木) 00:59:34 aoojJ6A60
ベノムって命中不安すぎて信頼出来ないわ
って所に颯爽と現れるPエリス
ベノムも宵闇も彼女にかかれば百発百中よ


865 : 名無し妖精 :2015/02/26(木) 01:01:14 8FMUwZuw0
技選択長い人と当たると今日はもういいかなってなってしまう
何が言いたいかって言うと制限時間実装はよ


866 : 名無し妖精 :2015/02/26(木) 01:03:09 wsPeWQP20
大抵のPTに入ってる風と地に弱く
大抵のPTに入ってる鋼に効かない毒の明日はどっちだ


867 : 名無し妖精 :2015/02/26(木) 01:08:50 Xg8sC03Q0
この時間になると急に勝てなくなるな
レベルが違うわ


868 : 名無し妖精 :2015/02/26(木) 01:10:03 pQ3G5XFw0
この間毒統一PTの人がいたがクソきつそうだったな
どうやら地と風の対策を浮遊石もたせたPえいりんに一任してるぽくて
正直現状で毒統一はネタの域を出ないなと思った


869 : 名無し妖精 :2015/02/26(木) 01:11:17 crvPWzUg0
毒が通らない鋼を地で刺せるPヤマメは攻めに関してわりと合理的なんだな
地の最大打点がジュエリーストームってのは惜しいところだけど


870 : 名無し妖精 :2015/02/26(木) 01:22:08 EmR38S4E0
このくらいの時間のほうが相手が何やってくるか分かるわ
勝率はたいして変わらんけど


871 : 名無し妖精 :2015/02/26(木) 01:23:03 LP/uolhc0
>>865
1分30秒位になるみたい


872 : 名無し妖精 :2015/02/26(木) 01:23:54 r.k7giXA0
最適な行動って読みやすいからなあ


873 : 名無し妖精 :2015/02/26(木) 01:24:48 aoojJ6A60
毒の攻撃防ぐのは地、鋼、冥、毒か
サブは鋼毒に刺せる地か地鋼に刺せる闘かな
冥対策しようとすると冥しか対策出来ないってのが悲しい所


874 : 名無し妖精 :2015/02/26(木) 01:25:40 PcGDb2KI0
メイラで運ゲーしてくる奴を初めて見たわ


875 : 名無し妖精 :2015/02/26(木) 01:26:12 CSJShO3I0
本家でもレート1500〜1600あたりより1700以上のがやりやすいとか割とよく言われるものね


876 : 名無し妖精 :2015/02/26(木) 01:28:53 kspJnEuY0
人形見て名前が出てこないのが時間かかるひとつの要因


877 : 名無し妖精 :2015/02/26(木) 01:28:56 y6ptVySQ0
安定しない行動や戦術を、偏った構築をよく選ぶから低レートなんだろうけど、
その分事故らせたり意外なところが穴に刺さったりしやすいのだ


878 : 名無し妖精 :2015/02/26(木) 01:34:07 Xg8sC03Q0
負けが込んでるのと若干飽きがきてるので数日距離を置こうかなとも思うんだが
そうするとただでさえ弱いのに更に勘が鈍ってどうしようもなくなりそうでもある


879 : 名無し妖精 :2015/02/26(木) 01:39:35 cElovE760
>>876
衣装チェンジきたらさらに大変なことになるな


880 : 名無し妖精 :2015/02/26(木) 01:41:12 Xg8sC03Q0
最初は東方キャラでポケモンが出来ることそのものが楽しくて
次に対戦が解禁したときは思い入れのあるパーティーで他の人と対戦することだけでも楽しかったんだが
まず好きなキャラだけじゃ勝てないことを思い知って
じゃあ勝つためのキャラを入れようと入れ替えていったらどんどん思い入れがなくなってきて
この頃には通信対戦への新鮮さなど消えて対戦は出来て当たり前のものになり
更に負けが込んでいるものだからより一層モチベが落ちて・・・
・・・やはり潮時かな。一ヶ月ぐらい楽しめたからもったほうかな。


881 : 名無し妖精 :2015/02/26(木) 01:43:08 CSJShO3I0
ゲームクリアおめでとう
性能で選んでも使ってるうちに愛着湧く自分は幸せだ


882 : 名無し妖精 :2015/02/26(木) 01:46:18 kspJnEuY0
ポケモン未経験で勝率33%くらい


883 : 名無し妖精 :2015/02/26(木) 01:46:46 cElovE760
好きなキャラ6体も入れるような浮気性では勝てんよ
たった1人の嫁を活かしていくのが勝つための道


884 : 名無し妖精 :2015/02/26(木) 01:48:23 y6ptVySQ0
俺も使ってるうちに信頼できるキャラが特に思い入れなかったのにかなり好きになった


885 : 名無し妖精 :2015/02/26(木) 01:48:31 R1IHC07I0
絶対選出ではないけど出せば大体活躍してくれるSにとりはいいこ
活躍できなかったら自分が悪いってはっきりわかんだね


886 : 名無し妖精 :2015/02/26(木) 01:48:45 OuntAQOA0
使ってるうちに愛着湧くのはあるな
三妖精大好きになった


887 : 名無し妖精 :2015/02/26(木) 01:50:46 BKQlXTic0
キャラを強いのにしても負け込んでる場合自分の戦略やバランスが悪いのかもしれない
まだやる気があるならパーティを晒してみたりするといいかもしれないな


888 : 名無し妖精 :2015/02/26(木) 01:54:47 aoojJ6A60
コンセプトや統一やってれば勝率3割でも御の字に感じるようになるよ


889 : 名無し妖精 :2015/02/26(木) 01:54:51 r.k7giXA0
嫁を入れつつ勝てるパーティー組んでたら
あの場面で嫁じゃなくて○○がいたら勝てたのに…って展開が多くなって
俺は嫁を抜いた


890 : 名無し妖精 :2015/02/26(木) 01:55:08 wsPeWQP20
俺は嫁6人で組んでその中での最良を模索してるよ


891 : 名無し妖精 :2015/02/26(木) 01:55:40 3nhar8Xw0
言うて環境もそんなガッチガチじゃあ固まってないし、色々アドバイス貰ったりしてそれなりのパーティ組めばワンチャンあるよ
使ってる内に愛着湧いて好きになる子も出来るかもしれないしな


892 : 名無し妖精 :2015/02/26(木) 02:01:58 y6ptVySQ0
まあもうすぐ調整来るのも確定してるしな
逆に言えば今の環境は今しか楽しめないわけだけど


893 : 名無し妖精 :2015/02/26(木) 02:02:46 crvPWzUg0
なんとなく役割に当てはめる感じで組んでいった結果半固定枠状態になるキャラ多数
かといって勝ちに徹することもキャラに徹することもできない中途半端ぶり
こんなんでもそれなりにゲームはできるからいいけど


894 : 名無し妖精 :2015/02/26(木) 02:08:08 3nhar8Xw0
言うて本家対戦未プレイの俺でも色んな意見寄せ集めた結果それなりに勝ったり負けたり出来るし頑張ればワンチャンある


895 : 名無し妖精 :2015/02/26(木) 02:13:20 S2JU4Vl60
ネタと言われているヤーティで本家レート2000超えたやつもいるんだよなあ
ただスタンパにするんじゃなくて昆布、積みサイクル、対面構築、受けループとかの本家由来の戦術をいろいろ試してみるのもいいかもね


896 : 名無し妖精 :2015/02/26(木) 02:13:53 Fbomp1Ro0
Aこいしで混乱ゲーしてくるうえに交代読み混乱してくるから即効でこっちから降参したわ
俺が対策できないのもあるけど本家で散々混乱ゲーされてきたのにここでもされたら顔真っ赤になりますわ!!


897 : 名無し妖精 :2015/02/26(木) 02:17:05 tX.pEC160
嫁の星ちゃんが極光でしか輝けないウーマンなので
極光前提で組んでいくとPT編成がほとんど動かせないな・・・


898 : 名無し妖精 :2015/02/26(木) 02:32:59 lMMjkT6A0
コミュ限ニコ生大会優勝者がしょうちゃんPTに入れてたから可能性はあるんじゃない?


899 : 名無し妖精 :2015/02/26(木) 02:33:44 zH9QZIVY0
たまにはSしょう使えばええやん?


900 : 名無し妖精 :2015/02/26(木) 02:34:32 aoojJ6A60
星ちゃん両スタイルの全部のアビリティに可能性があるよね


901 : 名無し妖精 :2015/02/26(木) 02:36:18 aoojJ6A60
あら、900踏んだか
テンプレそろそろ不要だと思うけどまぁこのまま立ててくるわ


902 : 名無し妖精 :2015/02/26(木) 02:42:47 aoojJ6A60
次スレ
幻想人形演舞攻略雑談スレ34
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/22214/1424885927/l50


903 : 名無し妖精 :2015/02/26(木) 02:48:01 pQ3G5XFw0
>>902
乙です

Sしょうの極光時のルミナスは犯罪
S110を抜かして上から殴らないと受けれるもんじゃない


904 : 名無し妖精 :2015/02/26(木) 03:02:11 OEuxb2j20
>>897
統一パは色やら作品やらでかなり見るしガチっぽいのとも結構当たるけど天候パってあまりいないよな
極光と砂とは一回当たったきりだし、凪に至っては自分以外に使ってる人を見ない
濃霧は・・・一番しんどそうだし全く見ないなw


905 : 名無し妖精 :2015/02/26(木) 03:08:16 IOSbPQJM0
濃霧パにいたわかさぎ姫が草食だった時の衝撃と言ったら


906 : 名無し妖精 :2015/02/26(木) 03:13:47 WghNQPws0
演舞の天候は軸じゃなくてギミックの一つじゃ駄目なのかなぁ


907 : 名無し妖精 :2015/02/26(木) 03:14:00 /UpBaP.o0
凪にしたら霊夢が嬉しそうに飛び出してきて困る


908 : 名無し妖精 :2015/02/26(木) 03:20:10 tX.pEC160
>>899
S110が最速でもしょっちゅう上からぶん殴られるのと
ベルト持たせて殴るにもA120といういまひとつパンチに欠ける威力と光技の通りの悪さがねぇ
他で一手間サポート入れるとしてもそんならPのほうで極光にしたほうが火力も速さも稼げるんでSはあんまり採用する理由が・・・


909 : 名無し妖精 :2015/02/26(木) 03:39:54 OEuxb2j20
>>906
凪を軸にして毎回凪展開しつつ戦ってるけどパーティー固まってからは勝率6割以上いってるよ
まあ珍しいから初見殺しみたいなものなのかもしれないけど


910 : 名無し妖精 :2015/02/26(木) 03:50:34 pQ3G5XFw0
>>909
凪パは前考えたがどうもうまく回らないこと多くてやめてしまった
その時は凪始動をルイズにして受けのれいむとアタッカーのメリーにしてた
参考にどんなPTなのか教えて欲しい


911 : 名無し妖精 :2015/02/26(木) 04:08:45 S2JU4Vl60
天候パで六割越えは正直すごい
俺はめーりん始動の星コンガラの黄砂パで5割しか勝てなかったからなあ


912 : 名無し妖精 :2015/02/26(木) 04:25:42 OEuxb2j20
>>910
ルイズ始動は同じだね。
そこからDれいむ・Dすわこ・Pこいしに交代しつつ攻めていくのが基本。
あとメリーは自分も使ってたけど火力足りないし凪が切れたら即終了なので安定しなくて抜いた。
Pこいしが固くてアホ火力になるからメインアタッカーとして大活躍してくれるよ。


913 : 名無し妖精 :2015/02/26(木) 04:33:27 pQ3G5XFw0
>>912
Pこいしはアタッカーにするには属性が微妙かなと思って使ってなかったが
凪時に1.5倍になるなら全技一致で撃てるようなもんか
おまけに散防も上がるなら結構いい感じなのか
ありがと参考になったわ


914 : 名無し妖精 :2015/02/26(木) 05:44:54 .EuAlV4I0
Pこいし凪で威力1.5倍なの?120技のデパートから威力上昇ってかなりつよいな


915 : 名無し妖精 :2015/02/26(木) 06:15:40 q.iku3Tk0
弾道修正だから正確には散弾が*1.5だね
雷炎水の120に風100もあるから凪を潰されない自信があるならタイプ一致要らないかもしれない

マクロバーストで悲しい気持ちになるのはどうしようもないが


916 : 名無し妖精 :2015/02/26(木) 07:12:13 GzrP4vnU0
Pこいしって突貫あるからわざわざ凪使う意味薄い気がするんだよなぁ


917 : 名無し妖精 :2015/02/26(木) 07:17:46 0j8s92KM0
CだけじゃなくDもあがるからね


918 : 名無し妖精 :2015/02/26(木) 07:27:51 aoojJ6A60
威力も弾道修正の方が上だし望み薄だが追加効果も活きるしな


919 : 名無し妖精 :2015/02/26(木) 07:30:02 0j8s92KM0
凪「えっ」


920 : 名無し妖精 :2015/02/26(木) 07:33:21 GwYEx2Q20
太陽の加護は何故極光ではなく凪に対応したのだろうか


921 : 名無し妖精 :2015/02/26(木) 07:34:05 aoojJ6A60
あー凪本来の効果を忘れてた


922 : 名無し妖精 :2015/02/26(木) 08:04:07 OEuxb2j20
>>920
そういえばそんな技あったね
もしかしたらだけど北風と太陽からかな?


923 : 名無し妖精 :2015/02/26(木) 08:06:15 KZBeIGnQ0
極光ってオーロラやし


924 : 名無し妖精 :2015/02/26(木) 08:14:50 gF62ufhEO
ジャストエイム驚天動地を覚える人形を6体揃えた奴に初手降参したらしつこく連凸されたわ
何度来ようが遊ばねぇよ!?


925 : 名無し妖精 :2015/02/26(木) 08:26:56 M5aRpjDo0
凪時に敏捷上がる自然人形が欲しい
本家の葉緑素互換


926 : 名無し妖精 :2015/02/26(木) 08:58:21 k5ZBPG6k0
極光パは強いと思うんだけどなぁ
読まれやすいっちゃあ読まれやすいが


927 : 名無し妖精 :2015/02/26(木) 09:03:14 LwvLEnlY0
極光パの強みはバレた所で相手も天候変化使えない限り技での解除が困難だから得意な土俵に持って行きやすい所だし弱点の極光の時間制限さえ目を瞑れば鬼のように強い


928 : 名無し妖精 :2015/02/26(木) 09:06:38 UvkQcfGI0
極光天神でごり押しできるから強いよね
濃霧ならバリアでアビリティと符発動させたSかげろうの暗黒演舞というもっと浪漫超火力出せるけど
マクロバースト?そんなのやらせないしむしろわかさぎひめが自ら解除させることが多い


929 : 名無し妖精 :2015/02/26(木) 09:10:59 LwvLEnlY0
あと極光発動要員のSルナが単品でも極光一致ムーンボウとかの高火力技出せてしかも速い


930 : 名無し妖精 :2015/02/26(木) 09:38:22 Avi7Dmi6O
極光ピアス星ちゃんの早さと火力は圧巻だしな
H120D100のH64振り位までは一撃で持っていけた筈
惜しむらくは通りの悪い光打点だから
半減受けされやすい事か


931 : 名無し妖精 :2015/02/26(木) 09:40:06 K9UJi6gs0
>>924
幻と風で固めりゃいいんじゃね


932 : 名無し妖精 :2015/02/26(木) 10:07:08 RvO.RUus0
大会で即死ワンチャンある


933 : 名無し妖精 :2015/02/26(木) 12:04:26 U36lxfCM0
対人戦をするにあたってポケモンのPTの組み方を見てみたんだけど、ポケモン自体が未経験なのでどう互換したらいいんだろう

受けループは耐久強い子=オレンジ・かぐや・しんぎょく・ゆかり
対面構築っていうのは耐性が多めで色々撃てて攻撃強い子=いく・ゆめみ

って認識でいけるのかな?対面構築っていうのに挑戦しようと思うんだけど、誰が適してるのかな?


934 : 名無し妖精 :2015/02/26(木) 12:16:00 gohmbsEs0
そのあたりのコンセプトパはもう少し後にしときなさい。最初は相性補完だけ考えた普通のPT組んだ方がいいと思うぞ
そも演舞だとその辺の本家のPT構築理論をそのまま適用できるかというと正直微妙なところでな


935 : 名無し妖精 :2015/02/26(木) 12:19:50 gF62ufhEO
上から高火力飛ばせるSりかこPリリーPエリーSゆめみとかじゃないかな


936 : 名無し妖精 :2015/02/26(木) 12:31:07 WghNQPws0
上に挙がった一撃必殺パ面白そうだなw
期待値で平均9回通せばいいしD霊夢・針妙丸辺りは必殺以外の立ち回りもできるし
一貫して狙えば試行回数と期待値で勝負できるし、まぁ無効化される相性があるから運用は難しそうだけど


937 : 名無し妖精 :2015/02/26(木) 12:33:14 IaVjZR6IO
>>933
一応言っておくとそれ、一般的なPTの組み方じゃなくて特殊なPTの組み方だからな
その辺間違えるんじゃないぞ


938 : 名無し妖精 :2015/02/26(木) 12:34:29 CqWW0FDE0
命中50%なのに凪天候でマクロ連打する人が好きです
濃霧も50%にならないかなぁ


939 : 名無し妖精 :2015/02/26(木) 12:38:27 TVeAghTw0
先発の高速アタッカー×2
アタッカーの弱点受けられる受け要員×3
受けもアタッカーもできる中速万能×1

これが一般的なパーティじゃないかな
後は

全抜き狙うエースアタッカー×1
アタッカーの起点作り×1
アタッカーの弱点受けられる受け要員×4

とかね


940 : 名無し妖精 :2015/02/26(木) 12:38:48 5ywBVltA0
このゲーム壁貼りキャラも積みキャラも強いから壁構築が一番強い気がしてる


941 : 名無し妖精 :2015/02/26(木) 12:41:05 Avi7Dmi6O
>>936
期待値で9回ってどういう計算?


942 : 名無し妖精 :2015/02/26(木) 12:42:29 wsPeWQP20
机上で悩むより実際やったほうが早いよ
とりあえず好きな人形でPT組んで
負けたら何が負け要因だったのか考えて修正していけばいいんだよ


943 : 名無し妖精 :2015/02/26(木) 12:52:25 WghNQPws0
ごめん本当に単純計算しかしてなかった
三分の一と30%じゃ結構違うじゃん


944 : 名無し妖精 :2015/02/26(木) 12:55:15 ORqSlol.O
まあ最低限

・高火力高俊敏アタッカー
・バリオプ+森羅
・各種状態異常(呪詛返し持ちで応対するのが最も簡単)

この3つに対しての備えがないと泣くハメになるな

全部応対する為にあれもこれも、って詰め込んだパーティで今やってるけど
一対一をギリで勝つのがやっとだから集中突破されて残りもなす術なく、ってパターンが目立つな


945 : 名無し妖精 :2015/02/26(木) 12:56:07 gF62ufhEO
単純計算でもないな
オール即死はバリア張るだけでゲームが終わるから相手するのダルい


946 : 名無し妖精 :2015/02/26(木) 13:09:38 U36lxfCM0
え?ネットで書かれてるのって特殊なんですか?色々あるから自分にあった戦術を探すものだと思ってました
転生の仕組みを見て、上にあるツール使いつつ何戦かやってみたんですが、成すすべなく虐殺されました
自分の嫁が素早さ遅い子ばかりなので、対面構築か役割理論かどちらかがいいのかな?と考えたのですが・・・


947 : 名無し妖精 :2015/02/26(木) 13:17:06 gohmbsEs0
>>946
ネットに書かれてるのが全部特殊ってことじゃなく、君が選んだのが初心者向けじゃない特殊な構築の例ってことだ

最初は好きな人形6体とかじゃなくて、好きな人形数体+補完の人形数体って感じでやってみるといい
知識や経験はないけど好きな人形だけ使いたい、でも勝ちたいなんてのは無理な話よ
慣れていけばそのうち嫁で固めても戦えるようになるさ


948 : 名無し妖精 :2015/02/26(木) 13:21:25 RvO.RUus0
ポケモン未経験組みだけど最初はスレで強キャラ扱いされてたキャラを適当にならべて勝てなくて
それからPT内で属性相性を補完すること考えるようになったら大体ゲームを理解できた


949 : 名無し妖精 :2015/02/26(木) 13:21:58 L6JnmptI0
とりあえず既に虐殺された経験があるならどう負けたかを覚えておいて
対策を考えるなりここで聞いちゃうなりして少しづつ調整していくのが一番だと思うよ


950 : 名無し妖精 :2015/02/26(木) 13:22:27 5ywBVltA0
対面構築はむしろ初心者にも組みやすく使いやすくていいと思うけどな


951 : 名無し妖精 :2015/02/26(木) 13:23:29 cugWUhTI0
正直本家未経験で勝ち方がわからないなら、
まずは趣味の一切を切り捨てて玄武とか天候始動みたいな強力な勝ち筋を押し付けるPTで勝ち方を理解した方がいいと思うの
それでもかなり負けると思うから、しばらくは何故負けたのかを毎回結論出してからじっくり知識を身につけた方がいいと思う


952 : 名無し妖精 :2015/02/26(木) 13:23:46 GwYEx2Q20
嫁PTの作り方
嫁1体+好きな5体→ある戦術にコテンパンにされる→1体抜いて対策の1体を入れる→以下ループ→最後に嫁を抜いて対策の1体を入れる→完成!


953 : 名無し妖精 :2015/02/26(木) 13:25:14 An5YfNOk0
最初は使いたい人形の相性補間だけでいい
それ以降は対戦に慣れてからで遅くない、というか自分はそうだった
どの人形がどういう動きするかなんて机上論では限界がある
結局は対戦で使って使われて勝って負けて経験しないと覚えないもんだよ


954 : 名無し妖精 :2015/02/26(木) 13:28:17 pQ3G5XFw0
個人的には役割論理で構築するのをお勧めする
具体的には高火力高耐久の人形でそろえて
相手が有利ならそのまま攻撃、不利なら有利な人形に交換して戦う
勧める理由はやることが単純かつ人形同士の有利不利をやりながら覚えられるから

実際自分はポケモンで役割論理もどきで対戦して覚えた


955 : 名無し妖精 :2015/02/26(木) 13:32:36 ORqSlol.O
一に読み、二に見せ合いでの選り抜き、三に構築


956 : 名無し妖精 :2015/02/26(木) 13:34:50 sV3es0Lc0
慧眼で無視できるのてランク補正だけ?
さすがにアビリティで上がるやつは無視できないよね?


957 : 名無し妖精 :2015/02/26(木) 13:36:20 BKQlXTic0
ttp://kojinyou.dojin.com/ningyouenbu/column/start.php
チェッカーのサイトに初心者コラムもあるでよ


958 : 名無し妖精 :2015/02/26(木) 13:37:21 U36lxfCM0
みんな丁寧にありがとう
もこたんといくさんメインでいろいろやってみようと思います!


959 : 名無し妖精 :2015/02/26(木) 14:04:16 wTxAIOJc0
Sもこうって森羅結界とテルミットをレベルで覚えるしマグストあるから
どくまもドランでもやれって事なのか?耐久と耐性に不安しかないが


960 : 名無し妖精 :2015/02/26(木) 14:11:56 pQ3G5XFw0
H125はいいがBDともに50でどくまもはできんだろう
じゃあどう使えばいいのかと言われれば思いつかないけど


961 : 名無し妖精 :2015/02/26(木) 14:18:32 gohmbsEs0
個人的3大両スタイルともに使えなくはないがどこか物足りなさを感じる人形
もこう
てんし
めいりん


962 : 名無し妖精 :2015/02/26(木) 14:42:21 rrv1seA.0
Pてんしに先制技ください!

初心者コラムよく出来てるね


963 : 名無し妖精 :2015/02/26(木) 15:00:14 cqNTuMzk0
もこうが嫁とかでもなければすいか使った方がいいと思う アタッカーなら特に


964 : 名無し妖精 :2015/02/26(木) 15:41:35 pQ3G5XFw0
アビリティの威圧てポケモンのきんちょうかん互換だと思ってたんだが違うのか?
さっきチョーカー無効化されたっぽくてすごい驚いた


965 : 名無し妖精 :2015/02/26(木) 15:56:51 wkHUp0Us0
条件で発動する道具無効と覚えとけば良いよ


966 : 名無し妖精 :2015/02/26(木) 15:57:49 gohmbsEs0
威圧は浮遊石以外の装飾品1を無効よ


967 : 名無し妖精 :2015/02/26(木) 15:59:03 DZE6HVbw0
つまり威圧持ちフランにチョーカー持たせるのはほぼ無意味って事か


968 : 名無し妖精 :2015/02/26(木) 16:04:54 gF62ufhEO
もこうはピアスファイアーウォールしてるのが一番強かった
というかファイアーウォールが強い


969 : 名無し妖精 :2015/02/26(木) 16:25:47 E7ASDaDI0
>>935
Pリリーだと……
Aは結構見るのにあの子全然みなけど強いん?


970 : 名無し妖精 :2015/02/26(木) 16:35:04 IaVjZR6IO
文脈からしてPリリカの書き間違いとみた


971 : 名無し妖精 :2015/02/26(木) 16:38:37 gF62ufhEO
Pリリカの間違いです


972 : 名無し妖精 :2015/02/26(木) 16:39:27 E7ASDaDI0
やっぱりか(絶望)


973 : 名無し妖精 :2015/02/26(木) 16:44:12 X1nc/2zg0
リリーは一撃技があったらベルト巻いてブッパするネタ型で使ってた
俺にはあの名前に即死ぶっぱのイメージが


974 : 名無し妖精 :2015/02/26(木) 16:45:53 2qP35img0
>>969
使ったことがあるがフェアダン詰まないと攻撃微妙な上装甲が紙だった
煙幕展開で集防厚めに盛ったら意外と耐えてくれたけど

白虎子守唄フェアダンっていう使い方があるらしい


975 : 名無し妖精 :2015/02/26(木) 16:52:10 sV3es0Lc0
PマミゾウPリリカいるのに急襲なんてうつわけないだろバーカw
厨パ使いざまぁw


976 : 名無し妖精 :2015/02/26(木) 16:54:19 E7ASDaDI0
>>974
停止撒いて積むにも煙幕撒いて積むにもライバル多そうよね……
白虎かー、ターン数足りるか微妙な気もするけど面白そう


977 : 名無し妖精 :2015/02/26(木) 17:32:07 nm9hvHfQ0
朱鷺子を使おうと試行錯誤してみたんだけど
PでもAでも半端でつらい
Pをトリパで使うくらいしかないのかな…


978 : 名無し妖精 :2015/02/26(木) 17:34:02 Avi7Dmi6O
とんボル(迅チェン?)でぐるぐるするなら誰がやり易いかな
咲夜さんハッサム互換なのになんでチェンジリング覚えないんだ


979 : 名無し妖精 :2015/02/26(木) 17:36:57 cElovE760
あれ咲夜はどちらのスタイルでもチェンジリング覚えたと思ったが


980 : 名無し妖精 :2015/02/26(木) 17:37:54 Avi7Dmi6O
すまん、見落としてたようだorz
サンクス


981 : 名無し妖精 :2015/02/26(木) 17:39:25 Tll5M2k60
さくやさんチェンジリング覚えるやで
ついでに言うと今話題に上がったときこはアビがどっちも交代戦で非常に優秀
Pなら終盤一掃用に不一致だが帰燕で抜いて行けるしね


982 : 名無し妖精 :2015/02/26(木) 17:46:31 X1nc/2zg0
散弾型のくせにチェンジリングしか覚えない奴は何なんだ


983 : 名無し妖精 :2015/02/26(木) 17:49:27 0j8s92KM0
闇タイプ集中でもチェンリン覚えない悲しみ背負ったのが多いよなぁ


984 : 名無し妖精 :2015/02/26(木) 17:52:01 KWp.REug0
散弾型でもチェンジリングはオレンジかぐやのいるパーティにそこそこささるから悪くないやで


985 : 名無し妖精 :2015/02/26(木) 17:55:11 ozRmrVcI0
ついでのチェンジリングでズタボロにされるみま様がかわいそう


986 : 名無し妖精 :2015/02/26(木) 18:15:49 sdNT30lw0
Sさくやは身軽と相性悪いから
チェンジリングは採用しにくい


987 : 名無し妖精 :2015/02/26(木) 18:31:19 wkHUp0Us0
ここ最近でホストがっつり減ってんな


988 : 名無し妖精 :2015/02/26(木) 18:33:55 FwJQXo.g0
流石に飽きた感
衣装チェンジ来たら復活するけどレートみたいなモチベ維持が少ないとすぐ飽きるかも


989 : 名無し妖精 :2015/02/26(木) 18:39:52 DZE6HVbw0
ホストでやってても同じ人しか来ないしなあ


990 : 名無し妖精 :2015/02/26(木) 18:42:09 ZWKUtY0Q0
ホストやりたいけど2重ルータなことを確認して力尽きた
サポートにでも頼るしかないのか


991 : 名無し妖精 :2015/02/26(木) 18:42:24 zcSgL8dE0
衣装チェンジ来るまではお休みしてる
問題はたまにへもさんが上げてる進捗で何故かpixiv辺りで幾つか上がってたような記憶がある嫁の衣装案が無かったことになってることだ


992 : 名無し妖精 :2015/02/26(木) 18:46:41 cElovE760
二次創作ネタなんかは基本的にNGってことになってるんだけど具体的に誰にどんな案が出てたんだ?


993 : 名無し妖精 :2015/02/26(木) 18:52:18 hPBq0E0E0
ある程度勝てる人じゃないと長続きしづらいだろうしな
使いたいキャラが環境上辛かったりするとさらに向かい風


994 : 名無し妖精 :2015/02/26(木) 19:00:19 Avi7Dmi6O
何だかんだで光の数が増えて、冥が一貫しなくて辛い


995 : 名無し妖精 :2015/02/26(木) 19:05:09 RvO.RUus0
負けた理由がわかるようになると面白くなる
嫁を外せないなどの宗教上の理由でもない限り対策できないものはないし
もちろん全方位対策もできないから一定の確率で勝てない戦術にハマることも当然だし
あえて勝率の下がるネタに走るのも納得の上でやっている


996 : 名無し妖精 :2015/02/26(木) 19:15:33 wTxAIOJc0
SUWAKO開発者は偉大だな
これがなかったらだいぶ人が減ってるだろう


997 : 名無し妖精 :2015/02/26(木) 19:15:56 zcSgL8dE0
>>992
リクエストのコメント全部見返す気にはならんから記憶頼りだけど映姫秋姉妹かなすわ辺りは普通に二次ネタって訳でもない案出てたと思う
イラストも描かれてたような
まあ案無しってことは採用されなかっただけだろうけど


998 : 名無し妖精 :2015/02/26(木) 19:20:31 qhuQxRY20
趣味パ使っててガチパと当たると神経磨り減って、
ガチパ使ってて趣味パと当たっても申し訳なくなって、
だんだんプレイするのが億劫になってきたのはある


999 : 名無し妖精 :2015/02/26(木) 19:27:43 IOSbPQJM0
強い人は趣味パでも強いんでガチパとかはそんなに気にしない
というかどの人形もそこそこ戦えるしね
ただ初心者っぽい人を蹂躙すると申し訳なく思う


1000 : 名無し妖精 :2015/02/26(木) 19:29:12 OEuxb2j20
1000ならPゆかりが強化される


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■