■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【TH14.5】東方深秘録 〜 Urban Legend in Limbo. 5話目
-
黄昏フロンティアが送る弾幕アクション第五弾、東方深秘録について語るスレです。
◆公式サイト
ttp://www.tasofro.net/touhou145/
C87 2014/12/29 黄昏フロンティアブース (シ-29a) にて体験版頒布。
■東方心綺楼については以下のスレへ
【TH13.5】東方心綺楼 〜 Hopeless Masquerade. Part109
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1405788205/
■東方緋想天、非想天則については以下のスレへ
東方緋想天・非想天則 攻略・雑談スレ742
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1404335491/
■東方萃夢想については以下のスレへ
東方萃夢想 攻略・雑談スレ
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1273753346/
■前スレ
【TH14.5】東方深秘録 〜 Urban Legend in Limbo. 都市伝説4話目
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1421206291/
-
>>1乙
-
>>1乙
お引っ越しでこのスレも少しは浄化されるのだろうか
-
ファンの行動しだいじゃね?
-
なるほど文字化けで文字数使ったから入らなかったのか
次スレなりたて直しなりする人はよろしく
回避方法しらないけど
-
「〜」これが化けたのか
-
前スレまでと同じ文字使って化けてるように見えるから板の設定が何か違うのかな?
「〜」 こっちだと化けないかもしれないけど見た目が「〜」と比べて汚くなるんだよな・・・
-
>>1乙
まあ次スレ立ての時に「〜」なしにして「都市伝説」を復活で試してみればいいんじゃない?
-
,---.
〈ヽ〜〜フ。 ____________
/ ヽ |.\ \ -| ___
| ●_ ● | | \ \ | /
(〇 〜 〇 |<. / / | /
/ {><} | |/ / | (___|
| |_/ |___  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ _ヽ ゙'i≡≡≡≡≡≡≡≡≡
_,,、-''゙|_/ ̄|_/ |≡≡≡≡≡≡≡≡≡
(_________________________ノ ≡≡≡≡≡≡≡≡≡
-
新板こんにちは
前板ありがとう
-
>>1乙
ウェブ体験版はまだかいな
-
スレ立て乙ぜ
-
もえにとりは果たしてあの頭身のままなのか・・・?
-
とりあえず俺の嫁であるところのわかさぎ姫はまず参戦できないだろう悲しいが
-
スレ建ておっつん
-
華扇は一輪みたいな体験版だけの女にならないよな
-
一輪は衣装チェンジとキャラ選の意外性が強すぎただけだから……
-
製品版になっても安定して強かっただろいい加減にしろ
-
一輪は大幅イメチェンと脳筋キャラ化とオイシイ要素を持ちつつも人気は微増にとどまる
マミゾウは猛プッシュを受けながらもやっぱり微増
なんでなんだろね
-
その二人というか信者がヘイト稼ぎ過ぎたんだよ
なんでどいつもこいつも聖と天秤に掛けたがる訳?
-
逆にそれらの要素によって人気が微増したと考えればそれほど悪いことでもあるまい
-
絵がかわいくなかったからじゃね?
髪の色と同じ睫毛、短い腕とかなんか微妙にコレジャナイ感
-
でも一輪さんの人気は間違いなく上がったよね。
あのイメチェンは心綺楼における成功点の一つだと思う。
-
一輪の新衣装ってZUN指定だっけ?
-
あの色睫毛はちょっと冒険しすぎだったよね
ケバく見える
-
どこかで睫毛の色だけを変えてみた
というのをみたことあるけど
違和感が殆どなくなってたのを覚えてる
-
ttp://diarynote.jp/data/blogs/l/20130612/90562_201306120017344448_1.jpg
ttp://diarynote.jp/data/blogs/l/20130612/90562_201306120017344448_2.jpg
こっちの方がよかったね...
-
俺はまつげも含めてあの絵好きだったけどなあ
一般受けはしないのか
-
好きってわけじゃないけど別に不満もなかった
-
一輪は原作絵がアレだった分かわいくなったって言われてなかったか
-
一輪さんは服が地味だったのが黄色い袈裟を着ることで色的に派手になって見栄えするようになったと思う
-
>>27
なんか付け睫毛してるみたいに見えるな
これなら今のまんまでいいや
-
あの袈裟良いよね、よく見るとさりげなく透けてたりと凝ってるし
勇儀姐さんやら鈴奈庵の夏服やら神主はシースルーも好みなのかな
-
萃→緋で頭身上がった?のになんでペドくなったんだろうとは思った
-
萃→緋なら確実に萃のがペドくね?
-
萃→緋で頭身上がった?のに(心では)なんでペドくなったんだろうとは思った
ってことでしょ
-
絵柄コロコロ変えてくんの嫌いじゃない
-
例大祭で発売されるとしてまだ三ヶ月弱もあるのか
-
5月だっけ?
-
製作期間的にはもう仕上げの段階だろうか
-
情報を…早く…
-
>>40
年末の体験版で新キャラ一体目の華扇が未完成なのにまだ仕上がってるわけがない
-
平行して作れるでしょ
-
例大祭出しだとしてもこの時期に仕上がるはずがないな
-
無理に早く発売して未完成ゲー掴まされるぐらいなら延期してでも完璧に仕上げて欲しいところではある
-
でも情報だけは早めに出してくれよ
-
心の時はすげー盛り上がったから遅くてもいいかな
まあ今回は追加キャラ少ないしあまり情報自体なさそうだが
-
神主の新作情報の方が先に出ちゃうんじゃねーの?
-
東方で頒布前に出る情報はゲーム出しますCD出しますってくらいなのがデフォなんですが…
-
情報出してさんざん盛り上がってゲームでて爆死した格ゲーがあってだな
-
あぁそれってスマブラX?
-
ジョジョにきまってんだろ
-
出た情報以外のキャラクターDLCを除いてゼロだったからな
あれ見ると頒布後に盛り上がるほうがいいなーって思う
-
(アプデでそこそこ良ゲーになって一時期ハマってたんだけどなぁ)
ディアボロはしんで
-
スマブラ3DS・wiiUもキャラ発表やPV公開の方が盛り上がってたな
何かデジャヴを感じる
-
任天堂のゲームは基本そんなもんじゃない?
発売前持ち上げるだけ持ち上げて売り上げも評判も賑わないって感じ
wiiのラストストーリーとか面白かったのに
-
ゲームがおもろければ情報公開しようがしまいが盛り上がるから・・・
-
ジョジョは毎度毎度発売日に買ったプレイヤーと後から聞きつけて買ったプレイヤーで温度差が激しすぎる
ぶっちゃけ無料で遊べちまうんだネタはそんなに詳しくない人がネタにしてるイメージ
ええ、限定版を予約して3日後に叩き売りました。地球防衛軍4の(仮)もそうだけど、後からアップデートすりゃいいってもんじゃねえんだよぉ!
-
いい加減スレチ
-
>>58
アップデートはともかく売り自慢はくっせーわ
売ったなら文句言うなよな
-
アプデでちゃんと改善されたから発売日にフルプライスで買った事に後悔はないけど、即行売ってもなお未だにシステム面で文句を言い続ける奴は流石にどうかと思った
-
いやあ文句も自慢もしてないと思うんですがね。そう取れたならすまないとは思うけど煽るのは辞めて欲しいですね
発売直後がひどかったのは事実じゃないですかね?その思い出を一行書いただけなんですが気に障ったようならすいませんでした
-
これでまた一つ自分と常識の違いを認識できたね
その調子であと何個か非常識を治せば人並みくらいにはなれるよ
-
なんだこのスレ…
-
情報も来ないから適当に格ゲー雑談でもしてればいいんじゃないかな
-
やっぱアプデでようやくまともに、ってのはアカンよね。
リリース時点でそれなりに遊べるレベルでないと、あっというまに不満の波で埋め尽くされる。
>>63
何様www
-
それなりに遊べるレベルってなによ
-
特定の技使うとゲームが落ちるとか、
ガンガード戦略が強すぎるとか、
実戦的な宇宙旅行逃げ切り戦略があるとか、
そういうきっついレベルではないレベルってことよ
-
ブラウザゲーの方が面白いよ
-
なんで新板そうそうアンチの巣窟になってるんだろ
-
正直完成版頒布までスレ消した方がいいと思うんだが
-
目障りなら発売直前までこのスレ見なければいいんじゃないか
たぶん公式情報も当分先だからそれまでは愚痴で進行するだけだし
-
製品版頒布までとは言わないけど
Web体験版が出るまで凍結させるのはアリなんじゃないかと思う
-
足りないのはやり込み要素だったか…整数ナンバリングみたくExtraとかPhantasmモードも実装したほうがいいかもな
-
NGにぶち込めば消えるアンチや荒らしの類より新板早々凍結とか削除とか言い出す方が迷惑なんだよなぁ
目に見えてアンチの数減ってるんだからちっとは自衛せぇよ
-
黄昏ゲーでExtraってEXボス1人と延々闘い続けるのか
-
Extraと明記されてないだけでラスボスのシナリオとか毎度Extraじみてるよね
-
花Exみたいなもんだよな
-
四天王が出ればいいのでは…
あ、東方だと萃香・勇儀・華扇がいるのか
バイソン=華扇
バルログ=萃香
サガット=勇儀
ベガ=??
-
力の勇儀
技の萃香
食の華扇
-
一応萃香がベガだろう
-
あと出てない四天王って何童子だっけ
-
酒天童子と茨木童子は首領と副首領なので実は鬼の四天王は星熊童子しか出ていない
残りは熊童子、虎熊童子、金熊童子
-
ベガ様も総帥なのに四天王だからいいいんだよ
-
シャドルー総帥はバイソンでしょ
ベガは鉤爪仮面のほう
-
ベガって名前なのに、なんだ男か
-
どうやら外国人が紛れ込んでいるようだな
-
東方だと鬼の四天王は伊吹、星熊、茨木、最後の一人って設定じゃなかったっけ?
まぁ華扇さん出てる時点で今回は最期の一人は出ないとは思うけど
-
華扇が四天王って明言されてたっけ
-
明言されては居ないけど格的に東方版妖怪の山の四天王と思っていいんじゃね
元ネタの鬼の四天王と地霊殿に出てくる妖怪の山の四天王は全く関連の無い別物だし
-
久しぶりに体験版触ってたんだけど、どうやってガード崩すんだこのゲーム
-
勇儀以外の初代四天王は退いて代替わりしたのかもしれない
-
頒布直後に散々言われてたじゃん
-
>>93
見てきた、とっくに問題になってんのな。失礼した
-
射撃で削れるから射撃で崩すんだと思うが現状射撃の霊力消費>ガード削りだから絶対割れないんだよね
まあそのへんは調整はいるでしょう
というのも話されてた
-
妹紅のリザレクションってどう表現されるのかな?
絶対死なないからvs妹紅はタイムアップのみとかだったりして
-
妹紅「今、この私が『基本』になった!」
-
まあそもそも殺し合いじゃなくて決まった体力の奪い合いだから不死キャラでも何ら問題ない
リザレクションはあったとしたら順当に体力回復じゃないのかな
-
(負けたら爆発四散してね?)
-
ネタで言えば、ダウンが全部死亡グラで、
起き上がり動作がリザレクションになってる形とか。
これなら演出上はリザレク連発してても、
実際のゲージは他キャラと変わらない。
まぁ多分某天帝みたいな扱いになるだろうけど。
-
弾幕ごっこで命を落とす(?)ただ一人のボスキャラ
-
死も演出の内なんだろう
-
断 末 奥 義 か
-
妹紅って紙なイメージあるけど黄昏ゲーは耐久値のキャラ差無いんだよな
-
紙なイメージで真っ先にもんぺに張り付いてる紙をイメージしてしまった
-
負けた時の爆砕後に復活する可能性
もちろん試合は負けたままだが
-
魔 人 ブ ウ
-
サンドバッグ妹紅
-
爆砕?アレでしょ、微塵隠れでしょ?
マジレスすると
弾幕ごっこ中はみんな防御結界(ガードの時のとは別)を纏ったまま闘って、
HPが無くなると結界を爆砕して降伏宣言
一応こんな解釈してる
ボロ絵は結界爆砕の余波
ボロ絵にならない人(町人Aとか)は結界爆砕の調整が巧い、と
だから爆散してるのは結界だけで、本体は微塵隠れして画面外に離脱してる、と
ナンバリングタイトルを神霊廟以降買えてない奴の戯言だがな!
-
新情報はよぉ
web体験版はよぉ
-
個人的には妹紅に紙のイメージは無いな
自爆ならともかく不死系だし
-
妹紅さん忍者属性あるしな
尾行していたうどんげの背後に気づかれず回り込むとかレベル高い
-
>>111
妹紅紙装甲説はスペカ一枚終わるごとにリザレクション=毎回死んでるので打たれ弱いって考えだったかな
-
>>109
確か弾幕ごっこは打ち所が悪いと死ぬこともある
って設定があったはずだからそれはないかと
妹紅が参戦するなら
インぺリシャブルシューティングが使えるのかどうかが最大の関心事項だ
-
例大祭辺りはもう1回体験版に甘んじて錬磨すべきだな
例えば雑誌付録という頒布媒体なら、ある程度広く行き渡り、
積極的ではないタダゲー層は排除され、時期まで自由自在
パッチ当てられる状態にしておけば、製品版前にここの板が叩き台になってくれる
例大祭までに完成させるつもりなら半分に切って投下するくらい余裕でしょ
煽りや警戒視されるのは見えてるし、簡単に流れは変えられないから油断禁物
-
心綺楼メンバーてまた出るの?それなら霊夢、魔理沙、華扇+心綺楼メンバーでよくない?
-
なんか情報出してほしいなあ
例大祭までおあずけかしら…
-
動きがあるにしても当落が決まってからじゃないかと
-
黄昏クラスが落ちるわけないじゃん
-
落ちる訳無いじゃん、
と言って当落確定前にぶち上げたら、
それはそれで批判の種になるやろ
-
いやそんな大げさな発表じゃなくて
今この辺作ってますみたいなチラ見せとかさ
-
実際のところ当落告知とかマスターアップとかの節目以外の報告はほとんどしないサークルが大半だからしょうがない
-
うむ…妄想しながら待ってるか
-
hanako→花→花はフラワー→四季のフラワーマスター→風見幽香・・・ないか・・・orz
-
hanako→kanakoの可能性もあるぞ
2〜3%くらい
-
hanakoといえば普通に考えればトイレの花子さんなんだろうけど
そうすると魔理沙のラストワードをトイレの花子さんにしたのがどうにも解せないんだよなあ
何が別の意味がありそう
-
端子(はなこ)、つまり電子部品だな
-
「はなこ」ではなく、「はんあこ」かもしれない
-
ただの開発用コードネームで実際は花子さん全然関係なかったりして
-
hanakoはともかく体験版の最後に出てきたシルエットっぽいキャラが
鈴の最新話に出てたからその辺の話も絡んでそう
-
hanako→hatateの可能性…うん、ないわw
-
tenko→天子(てんし)だった事を思い出せ。そう、花子(はなし)だったんだよ!!!11
-
hanako→コスズチャンス!!
-
hanakoは実は打ち間違いで新キャラではなく既存キャラ
新キャラは別名で存在する
だったら嬉しいのだが
-
hanako → h anako
つまりHな穴子ちゃんという可能性も
-
ぶるぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅあああああああああああああ
-
それはアナゴさん
-
PSI能力者の……
-
体験版ラストの威厳のあるシルエットの少女が花子なんて平凡な名前な訳ナイナイ
-
>>136
若本さん、あなたはまだ幻想入りしてはいけません!
-
破拿虎たそ〜
-
寄書坂で心綺楼って検索したら何もでてこないんですけど
-
心は死んだんだ
-
このスレも一緒に死んだらどうかな
もう機能してないんだし
-
深秘録はまだ始まってもいないさ
今は卵や蛹のような状態なのさ
-
孵化に失敗してしまった感
-
まだ体験版が出ただけだというのに何故こんなにもネガティブな雰囲気が漂っているのか・・・
-
体験版しか出てないから
-
体験版で話題になってたガード周りは、web体験版では改善されてるのだろうか
緋とか心ってweb体験版と頒布された体験版で差ってあったの?
-
心のコミケ体験版は霊夢がサマソしてるだけで一輪に10:0つけてたよ
-
熱帯ないからバランス云々の話も盛り上がらんよなあ
とりあえず真っ先に目につくのがガード関連だと
-
ニコ動にオフの対戦動画あったけどなんでそういう動画増えないんだろ?
-
みんな友達居ないんだよ・・・
-
まあそれ以前に持ってないんだけどな
web体験版はよ
-
実際一緒に東方やってくれる友達おらん
対戦してくれよなーたのむよー
-
なかよく萃夢想や緋想天プレイした友達は皆大人になっちまったのさ・・・
-
汚れちまった哀しみに・・・
久々に天則やってみたらやっぱ楽しい、これが作れたんだから深秘録も期待しとるでホンマ
-
一人でもやり込めるモードがあったからね、緋想天と非想天則には。
ストーリーモードの練習とかアーケードモードとか。
そういうの軒並み全カットされたからなぁ。
-
Result(リザルト?)とアーケード楽しかったなぁ なぜ心には無かったのか
ぜひ深秘録では復活を!
-
プラクティスがあるでしょ
あと対COM戦も
-
CT-V9死んだから新しいの買おうと思ったらもう作ってなくてはげた。
天則できねぇ! 心もできねぇ!
みなはどのゲームパット使ってるのかな?
動画見た感じ深はたのしみなのよね。
-
俺はエレコムの変換器とデュアルショックだな
-
LogicoolのChillStream(Xbox互換)
-
サタパ+第三研基板
-
>>159
たぶん時間なかったんじゃないかな完全な新作だったし
今回は流用できる所も多いから細かいところ調整してくるかもね
あとは例大祭だと時間的に微妙だが夏コミ冬コミあたりだと時間もあるし色々追加されそう
-
現状中下段無し、投げ無し、ガーキャン無しだもんなあ
この辺マジでどう調整するつもりなんだ
-
サターンパッドがんばってみつけて基盤入れ替えればよさそうだな。
ありがとうございました!
-
心綺楼の流用の割に正当進化って感じじゃないんだよなあ
心の時点で直すべき点は分かってるだろうに
-
ガード周りというゲームの根本に関わるシステムが体験版で「未実装」という時点で嫌な予感しかしない
-
ガードなんか無くしてしまえばいい
そのほうが面白くなる
-
ガードも仰け反りも存在しない格闘ゲームが昔あってな
絶対にハメ殺しや永久が発生しない、ある意味完成されたゲームバランスだった
思い切ってそっちの方向に進むのもありではないだろうか
-
流用してる筈なのに、未実装要素ばっかりってのがちょっと不安なんだよなあ。
霊力の回復速度も明らかに遅いし、これじゃ枯渇する。
非想天則の回復速度と回避結界による急速回復システム再現すればいいだけなのに…。
イラストとBGMは割と良いだけに、システムの未完成が勿体無い
-
頑なに投げいれないならせめて射撃1回ガードさせたら霊力2.5は削れないとどうしようもないよな
ガード>打撃>グレイズ>射撃>ガードみたいなよくある強弱関係すらできてない
-
その射撃も、溜め打ちで弾数が増えないもんだから
明らかに過去作から弾幕薄くなってる。こんなでどうガードを割れと。
低スぺ向けの対策なのかな、密度薄くなったのって
-
熱帯つけないあたりまだゲームになってないって自覚はあるんだろうな
-
原作再現の為にフワフワゲーにしたのに弾幕が薄いとかどういう事なんだ
結局打撃がメインになるんだから非とか格ゲー風でよかったじゃん
-
空中戦だと上下に逃げやすいからハメ殺しが発生しづらいという利点がある
-
ハメ殺しづらいのにガードも割れないって最悪じゃないか
-
固めが弱いから立ち回りでの刺し合いが重要になるわけですよ
皆大好きタチマワリ
-
そして時間制限とオカルトボールの仕様が噛み合わさり、
普通に微妙なシステムが出来上がるという未来に。
…繰り返すけど、公式情報が3ヶ月前から全くと言っていいほど
無さ過ぎて想像や妄想の余地すらないのが現状なんだよなあ。
-
海原がツイッターで面白いこと言ってるな
コレ延期も視野に入れてるってことか
-
面白くなるなら延期してもええんやで
-
だけどせめて小出しでいいから情報クレ
-
基本的な情報だけでもいいから出してほしいな
-
>>173
2.5は一度捕まえたら殺しきれる糞ゲーになりそう
緋くらいバランスでいいと思うけどね結界もよかったし
空中戦自体は嫌いじゃないからガード削り含めた射撃量を増やしてくれれば面白くなりそうに思う
-
アシストキャラとか入れた方が攻防が面白くなると思うんだがなぁ
オカルトシステムもそういう方向にしてほしかった
-
オカルトシステムも、ボールの取り合いにしたかったんだろうけど
COMはボールを複数所持してないとオカルト技振ってこないから、
一度取られたボールを取り返す手段がないんだよね。
スポット数同数でボール消滅になるケースも結構あるし、
このシステム仕様で対戦の醍醐味の「攻防と駆け引き」が面白くなるかといわれると…。
-
オカルトボールは攻めて固めてる側が勝手に取れるようになってるから取り合い誘発というよりは固め継続推奨とか暴れ誘発とかの効果狙いかと思った
人気ゲージの代わり的な感じでね
まあオカルトボールを取る利点が弱いからどちらにしても現状じゃ微妙だが
-
ボールの演出で画面止まるのやめてほしいわ
しかも無駄に長い
-
オカルトボールは変にひねらずに元ネタ通り叩けばゲットでよかった気がするなぁ
叩かずに天候持続させて有利持つか叩いて有利持つかって駆け引きもできるし
-
心の空中戦基準でキャラのアニメーション作ったから前作がアレでもそのまま行かないといけなくて
なんとか改良して面白くしようとしてるけど結局グダってる感が出てるのがやばい
-
ここでもさりげない心叩きするのか…いやだなあ
-
面白くしようとしているどころか前作より圧倒的に駄目になってるんだよなあ
-
い、一応もえ先生の原画集という役割は残るから…(震え声)
-
こっちもスレ削除依頼すべき?
-
実際それだけで買う
鈴と微妙にデザインちがってなあ
画像閲覧モードは搭載するんだろうな!?
-
割と普通に話してるのにしてるのにヨコからイキナリたたき出すのマジやめて欲しいわ
お前らの仲間とでも思ったの?
-
どんな作品にも好きな人がいる事を念頭に置いて、特定の作品がダメである事が定説であるかのような言い方は止めようね
モニタの向こうに感情を持つ人がいるんだから
個人的な好き嫌いを言うのは自由だけど、皆が皆同じというわけじゃないから
-
いらねーよボケ
-
>>199
>>175
なら作品叩きや暴言は自重しようね
-
画像云々の話だ
削除依頼とか好きにしろよ
-
批判が許されないっておかしくないか?
誹謗中傷ならいざ知らず悪かった点を挙げるだけでスレ削除とか過剰過ぎる
-
削除依頼うんぬんの話も控えたほうがいいと思う
管理スレが無くなった意義が失われてしまう
(通ると思ったら黙ってすればいい)
個々の意見表明は自由で、批判や否定意見については、
それだけがたった一つの事実であるかのような嫌らしい言い方さえしなければいいって事で
個人的意見として言えば角が立たない
皆もそう思うよなぁ〜?的な同調を前提とした言い方が問題なのであって
-
>>202
あなたの「悪かった」が他の人にとって「悪かった」ではない可能性も考えよう
言い方に気を付けさえすれば、批判意見も大丈夫だと思う
悪いではなく、嫌いとか好きではないと言えば問題ないのでは
-
スレ削除はただの極論で馬鹿にしてるだけだろ
ここは「心の悪かったところを挙げるスレ」じゃねーんだからいらんこと言わなくて良いってことだな
-
心綺楼の話したいなら心綺楼のスレでやれとしか言いようがない
-
黙ってNGIDに入れとけばいいと思うよ
知性を持たない人と言い争いをしてはいけない
-
自治が湧いて変な流れになってるな
良いも悪いも感想程度の物なのに顔真っ赤にしちゃダメよ
-
心よりはスピード感あって操作感向上してるし結構期待してる
-
悪かった点を上げるのと叩くのは全く別だからな
その辺空気よめない人は2chに行こうか
-
「前作がアレでも」とかな
批判ですらなく馬鹿にしくさってる
-
ダメなものをダメと言えず駄サイクル一直線な東方公式作品なぞ見とうない
-
自分だけの理想の押し付けにもなり得るから、善意と使命感で「矯正」しようと叩いてるのなら大きなお世話
君は作り手の保護者でも何でもない
見たくないなら見なければいい
ファンである事は義務ではないのだから
ここはファンのための板
-
事実上深は心の続編だからバランスを語る上で心の話題が出ても仕方ない気はするね
心の1番良い所である空中戦による東方らしさの演出は引き継がれてるから深はスピード感のある触ってて楽しいゲームにして欲しい
バランスなんて二の次でいい
-
一回コンボ決めたら画面端で一生ガードしてるだけで勝てるゲームのファンなんかいねえよ……
正直この出来で矯正されなかったら色んな意味で泣く事だけは間違いない
あとここの1を読む限りファンの為のスレなんて定義ねえと思うんだけど
-
そこまで言うならここから出て行って2chにアンチスレでも立ててそこでやれよ
-
一回コンボ決めたら画面端で一生ガードしてるだけで勝てるゲームなわけねーだろ
-
空中戦が東方らしいったって、画面広がったことで弾幕の薄さを強調して逆に東方らしさを打ち消してる感
それに空中戦にしたことで中下段という対戦で重要な要素を排除しといて、現状それに変わるものも用意しない(一度用意しといてそれすら事実上削除した)
対戦ゲーにする以上は対戦バランスは無視しちゃいけないし、単に東方らしいアクションがしたいだけならベルトスクロールにでもしたほうがいい
体験版とはいえ対戦ゲーとしての展望がさっぱり見えてこないのは致命的だね
-
筋の通った意見があるなら黄昏に進言すればいい
ここで言っても何も変わらないしただのアンチレスとしか受け取らない
-
弾幕の薄さは両方自機だと思えばギリギリ許容範囲……にはならないか
心の話題でアレなんだけど最新verより箒で博麗の拳やってた方が楽しかったからバランス崩壊しててもいいと思ったんだ
確かにガード周りの調整は格ゲー駆け引きの根本だから必須かも
-
なるほど…対戦ゲーじゃなくすれば、対戦マニアもいなくなるのか
それいいな
別に対戦なんかCOMとやれば十分だし
熱帯人口だけで作品差別される事も無くなるから万々歳だ
PvPはプレイヤーによるモニタ越しのイジメの温床にもなり得るから元々好きではない
-
実際格ゲーであることは別に求められてないよね
そんなこと言うと本家もSTG部分いらないとか言われてるんだけどさ
-
>>221
熱帯の無い深の体験版こそ神ゲーってことだな
-
>>217
察してやれよ
そういうプレイされて勝てなくて悔しかったんだろう
もっとも本当にずっとガードしてたら人気無くなって負けるから実際はガード多めの相手だったんだろうけど
>>221
それ他人の書き込みみなけりゃいいだけじゃ
もしくはネット対戦以外を語るスレでも作ればいいんじゃね
俺は対戦ゲーやりたいよCPUの動きなんて人間と比べて全く別物だからね
-
今の時代熱帯の無い格ゲーに未来はにい
-
なら本当に対戦勢専用スレでも立てる?
対戦がないからクソとかいわれても作品ディスとしか思えないわ
-
空中戦自体を否定するのなら一々disらず潔く諦めればいいのに、と思う
浮いてないのが好きなら天則やれば良いし、空中戦も好きなら新作に期待したり不安を抱いたりすれば良いってだけのこと
-
完成版にネット対戦無いわけ無いし
-
>>224
ゲームの本編は一人用だし
もし立てるなら対戦以外スレじゃなくて対戦を語るスレだろうな
-
ぶっちゃけ空中戦を楽しみたいなら下ジャンプより飛翔システムのほうがそれっぽい戦いできたりはするな
-
>>229
情報を制限するほうが立てるべきだろJK
総合的なスレで勝手に話題制限して出て行けとか言うつもり?
-
本編て
ストーリーモードとかおまけだろ
-
何でもかんでもディスに見えちゃうならいったん掲示板から離れて頭冷やしたほうがいい
-
作品ディスしなきゃいいけど
心と深叩きを続けるなら出て行くべきだろ
-
ここ見てると格闘ゲーム好きな層は離れていったんだなーと実感する
深完成品で人が戻ってくる事を切に祈る
-
格ゲーと違うと文句言われるくらいなら居なくていいけど対戦ゲーとして好きな人は来てほしいね
対戦に不自由しないくらいの人は集まって欲しい
-
でも実際現状だと体験版の不満を語るぐらいしかないんだよね
深の体験版は格ゲーとしては間違いなくやばい出来
それについて語ってもしょうがないんだけど、じゃあ何話すのって言うと情報がかけらも存在しないんだからなんにもない
もえ先生の絵かわいいねぐらいしか言うことがない
つまりこんなスレいらないんだけど、新情報出た時に立て直すのも面倒だから存続してる
そして不満の掃き溜めになる
「深に期待している人」の方が見ないようにした方がいいと思う
-
>>232
それは偏り過ぎだろ
市販の格ゲーですらストーリーモードがメインで対戦モードがその後のお楽しみだ
-
>>238
普通対戦がメインじゃね?
ストーリーなんて一回見りゃ済むだろ
-
喧嘩すんなよ、
皆それぞれの感想あるんだし、押し付けあっても良いことないぞ。
-
東方という枠組みで見るとストーリーは重要な要素だと思うが
前作のこいしとか
-
なんだこのアホみたいな流れ
-
今作で色々とスピードアップしたけど、マミゾウさんはどうなってるんだろ
飛翔でビュンビュン飛んで煙を押し付けるキャラでも、早さについていけずボコボコにされるキャラでも嫌だな
あるいは煙ごと廃止して無難なキャラに仕様変更してるのか・・・・・・
-
>>217
>>224
深の体験版の話なんですけど……
-
持っとらんからほんまにそんな感じの対戦風景なんかわからん
誰かオフ対戦動画あげちくり〜
-
>>245
ニコ動にあったでー
-
とにかくコンボ拾いづらい、のは心初期もそうだったからまあ改善はされるだろう
着地キャンセルがなぁ限定された状況で火力上げることはできるだろうけど総合的なコンボの安定性損ねるだろうからなくてもいいとは思うんだが
-
久しぶりに非想天則のチルノのストーリーやってたら
だいだらぼっちが都市伝説化してた
今度こそだいだらぼっちくるでぇ
-
実際web体験版と熱帯が出ないことには対戦方面はあんまり語れ無いからなぁ
-
オフだと誰も対戦してくれないしなぁ
「深の対戦やってみようぜ」
「そんなのより非やろうぜ」
「んだな」ってなる
-
かといって非のネット対戦やってくれる人は少ないし
時の流れだししょうがないんだけど心が出た影響もあると思うと恨めしい
深は対戦ゲーとして機能することを祈る
-
ここは心アンチスレじゃありません
-
ストーリーにしか興味のないキャラ掘り下げ勢はキャラスレにいけばいいとおもうな?
-
>>252
同意
毒しか吐けないならわざわざ書き込む必要も無いし
不満しか言えない層があんまりしつこく居座ってアンチスレ化したら、スレごと消されるかも知れないから気を付けよう
(他のスレに管理人さんが降臨して警告があったようだし)
-
対戦にしか興味ない格ゲー勢は対戦スレ立てればいいと思うよ?
>>254
あっちは一度通報した人がいたようだし
ここもあんまり酷かったらレスまとめて報告するべきかもね
-
格ゲーのスレで格ゲーや対戦が好きな層排除して何が残るのだろうか
-
今までの心綺楼スレのようになる
-
アンチと自治が争ってるだけのスレはもう勘弁
-
対戦にしか興味ない格ゲー勢は対戦スレ立てればいいと思うよ?
>>254
あっちは一度通報した人がいたようだし
ここもあんまり酷かったらレスまとめて報告するべきかもね
-
アンチが去ってくれれば自治の必要も無いんだよな
そこらへん勘違いして「両方」叩いてる人がいるけど
そもそも、自治叩きも自治の一種だから
第一、好きなら好きであると信じて貰えるような言動を普段から心掛けるべきで、
過度な叩きを常態化させておいて、好きだと言われても説得力無い
-
その論はやめとけ
緋非のアンチなんてたかが知れた量だったわけだぞ
-
何故スルー出来ないのか
貴方の長文が無ければ皆スルーして終わり
アンチに餌をやらない方が良いのでは
-
幻想板あがりの通報するぞ?するぞ?と脅すことしか考えてない自治気取りの通報中につける薬はない
-
ホラホラもっとレスしろよ
通報するには材料が足んねぇなぁ
-
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/22214/1422586371/
・あらゆる作品、作品の関係者、人物、団体、掲示板に投稿された内容等に対して必要以上に批判する
→行き過ぎた批判は荒らしと同じです。TPOをわきまえましょう。苦手なもの、嫌いなものがあったとしても専用ブラウザ等で対処をお願いします。
どうしても我慢できないならば、ご自分で板を作ることをお奨めします。
どうしてもアンチ行為を繰り返したいなら別板を立てたら?
管理人もそう言ってる
-
> 掲示板に投稿された内容等に対して必要以上に批判する
いい加減落ち着け、お前も同類だ
-
>>262-263,266
お前らも一々反発しなきゃその時点で終わる話だろ
以後、深に対する期待感や新情報を語るスレ
-
深に対する期待感や新情報なんてもう腐るほど語られたよ
-
新情報ってなー 未公開ステージだけでも見せてほしいけどそれもないしな
-
先日の以後云々レスの後に語られた期待感のレスすべてを批判と断罪してるテンプレおじさん
-
期待感を語った結果「この部分は心よりよくなるといいね」って言っただけで
アンチ認定されてたらたまったもんじゃない
この板においてそれを判断するのは管理人なんだから我が物顔でアンチ認定するなよ
-
どいつもこいつもケツの力抜けよ
-
ちびキャラ大好きな自分としては針妙丸は小人形態で登場欲しい
中心軸だとチビキャラにも攻撃が当たるだろうしヘイトもそんなに溜まらないよね
-
小槌で巨大化する大技も出せそうだな
-
膝下ぐらいの大きさの奴にどうやって小パン当てればいいんだ
-
チルノみたいに謎の大きさ補正が
-
>>273
針妙丸の場合チルノと違ってちびキャラってレベルじゃないしさすがに厳しいんじゃ
顔より小さいサイズだとリーチもクソ短くて体当たりしかできないキャラになる
-
針妙丸の都市伝説は「小さいおじさん」なのか
-
確かに針妙丸側からの攻撃に何があるね
チルノ的な謎補正か氷や魔理沙の星みたいなエフェクトでなんとか
-
リーチの短さを使い魔(小人)で補うとかありそう
被弾判定も
-
チルノ程度のサイズが有るなら針の剣振り回せば間合いは問題無いと思うな
-
小槌に針にお椀にと、武器防具(?)は揃ってる。やれますぜ!
-
身の丈に合わない巨大小槌を武器にしてて小槌の方にも当たり判定があったら大きさの問題も解決
-
針妙丸:小人
妹紅:人体発火
-
花子:バグ
-
なんでこんな情報こねぇの?
心の時も発売まで参戦キャラ情報とか無かった感じ?
-
黄昏のブログ見ればわかると思うけど
1月10日から5月14日のマスターアップまで更新はなかったよ
-
本来なら参戦キャラ妄想とかで盛り上がっててもいい時期なんだけどね
どこかの馬鹿が解析結果晒したせいでそういう空気にもならないし
-
参戦キャラも何も有料アプデみたいなもんだからね
-
そうだね、緋想天も所詮萃夢想のアプデみたいなもんだったからね
-
情報あるまで、他の事してるしかないんだよなぁ。
-
>>290
何が叩かれてるってこの緋とかとの落差なんだよな結局
-
叩いてる本人「叩かれてるぞ」
-
理想と現実の落差って意味では緋の時の方が酷かったと思うよ
-
コマンドが更に簡易化してスペカ宣言からの駆け引きがなくなってお手軽さ重点な辺りとか?
まぁ心綺楼では復活したけど
-
スペカ宣言システムはかなり良くなったと思うな
前もって宣言した強力技かコンボ中にそのまま出せる低威力技か選べるのがいい
個人的に超必的なものは1つだけより色々使えたほうが戦闘の幅が出来て好きなので
できれば戦闘前にスペカを決めるんじゃなくて戦闘中に上下左右で変えられるようにしてくれればもっといいかな
ゲージ量によって出せる出せないが変われば威力や使い勝手の差も出せるだろうしね
-
事前宣言制はガン逃げ推奨になるしうっかり食らって5~6割とかかなり萎えるからあんまりいいシステムには思えないなぁ
芋の時はガン逃げが難しかったし宣言の隙もかなりのリスクだったけど心綺楼のは特に
原作再現といえばそうなんだろうけど
-
>>297
ガン逃げは時間制限のせいだろう
深の前宣言は時間制限無いからガン逃げできないぜ
-
>>298
そうなのか。それはいいな
-
事前宣言は攻めでも受けでも緊張感があるのはいいんだが
割合的に長い非宣言時が地味すぎてやってても見てても面白くないんだよな
-
聖技選択の天地魔闘の構えだけはまじでなくして下さい(土下座
-
元ネタのストIII的にも、高威力、長ゲージのスペカはワンチャンスで大ダメージ、
低威力、短ゲージのスペカは一発は小さいけど回転率が良いってシステムなんだろうけど
しかし「一回のスペカ発動でゲージ全消費、消費量で威力変動」システムのせいでダメージ差が縮まってるのがなんとも
例えば霊夢の夢想封印は基本威力2079dmg、八方龍殺陣は基本威力2838dmgで結構差があるように見えるけど、ゲージ長は1.5倍の差がある
つまり八方龍殺陣がゲージ1本溜まる頃には夢想封印ならゲージ1.5本溜まっており、その時夢想封印の威力は2703dmgと差がかなり縮まる
勿論最大威力は圧倒的に八方龍殺陣だけど、そこまで溜めるよりキャンセル宣言でガンガン使っていくのが有効に思える
キャンセル宣言前提なら回転率の良い短ゲージスペカのほうが有利だし
八方龍殺陣のほうが威力は上とはいえ、この場合どうせ50%に落ちるわけで威力は1414dmgと1038dmg
キャンセル宣言の利用価値を踏まえてこのダメージ差にゲージ長1.5倍の差程の価値が果たしてあるか
単純な技性能の違いは宣言のせいで生かしづらいし、特殊効果のないスペカは回転率大正義で威力は軽視されがちになりそう
-
聖の構えはあってもよかったけど
構えた上に回数制限はなんじゃそりゃだったね
結局ほぼスキル使わずにガンガンコンボしてくキャラになってたけど
-
もとより選択性な時点で強スペルとメタスペル以外が
舐めプになるのは避けられないこと
-
スペカの性能とゲージの長さを比例させるつもりなんだろうけどさ
今のシステムだとロマキャンのゲージ消費を大中小好きなの選べってようなモンだもん誰だって小選ぶわ
ストIIIだってEX技のゲージ消費はゲージの長さに関わらず固定だったのに
まあいくら調整したって大概は1つの技に落ち着くんだけどさ
-
>>303
聖はホント意味分かんなかった
特殊能力が意味無しだったのは初期からだし
後で黄昏のアレコレを知って全部察したが
-
何それ
-
>>305
キャンセル分の良が違うのならその分キャンセル後の威力を高くすれば調整はできるね
でも調整しても1つに集約されるのは同意だね
だから試合前に選択して固定するより試合後宣言時に固定くらいにして欲しい
それなら早口宣言ならどの技でも使える利点も出てくるしね
-
スペカは選択できるからまだいいが
必殺技は今作固定されてるんだろうか
試合前の駆け引き的な意味でもデッキ編成は残して欲しいが
-
天則のデッキシステムが欲しいな
デッキ構築ってロマンあるよね
-
デッキならある程度使えば忘れてても把握できる。
-
やっぱり緋や天則のデッキシステムってのは凄かったんだなと痛感するわ
各キャラに必殺技を10個以上用意して、それを戦闘中に好きに組み替えできるってのは
商業の格ゲーと比べても他にないレベルの自由度だよな
-
ここは非を持ち上げて心を貶すスレではありません
-
心を貶したいわけではないけど
二の舞にならないように今回はもっと頒布前からプレイヤーが口出ししていったほうがいい気がする
好きなように作るのが同人とは言っても、人口がいなきゃ成り立たんジャンルだしね
-
それはネット体験版が出てからでも遅くはない。。。はず
-
なんにせよ早く触ってみたいな
-
デッキシステムとかいう運ゲーでしかない癌要素はいらないです
-
デフォスキルが死に技っていたっけか?
-
>>314
口出しってまさかここで愚痴ってるのが口出しだとか言わないよね?ちゃんと黄昏にメールしてるよね?
-
正直通常の必殺技と超必とガーキャンとか一緒に詰め込まなきゃいけないのは正直すごく嫌だったから深のシステムでいいよ
ゴチャゴチャしたカスタム要素の前にバランス取れよと
-
同意 デッキ調整のためにシスカの場所変えなきゃいけないのはなかなか辛かった
ただデッキ無くすとキャラ差は広がるだろうね
-
設置場所で性能が変わるっていうのはいらなかったな。ついでに信仰も
-
中央とジャンプ状態で技変わるのは死に技多そうで不安しかない
-
>>307
それじゃ完全論破にはならないんやで
-
技の出し方は固定でいいんだよなぁ
カスタムだとデッキ構成変える度に慣れ直す必要あるし
固定にしてプレイヤーみんな同じ条件のほうがスッキリする
-
割り振りも不安残るよね
中央ライン限定のストラト、アップスウィープとか中央から使うスキルじゃない気がするんだが
-
タメ押しで技打ち分けるのはやりづらいから素直にボタン増やしてほしいわ
操作をシンプルにして初心者にもわかりやすくとか考えたんだろうが余計ややこしいわ
-
ぶっちゃけ必殺技「だけ」今までの十字スロ式にしてシスカとスペカだけ独立2スロにするだけで大分快適になる気がするんだが
-
>>323
中央とジャンプで技変わったり着キャンあるのは本当害悪でしかないわ
視覚的にラインわかんないし
弱射撃・強射撃・弱打撃・強打撃はボタン独立させてほしいなあ
あとはスペカ・飛翔の合計6ボタンか
必殺技は飛翔ボタン押さない限りジャンプしないようにしてコマンド式に戻せばえーんちゃう
弱強で方向や性能違いの撃ち分けもできるようになるし
-
ボタン減らしてもやること多くなってきてそのうちP4Uみたいになるな
-
打撃と強打がワンボタンは非と同じだしみんな対応できるんじゃない
射撃と強射撃ワンボタンはちょっと面倒かも
スペカ、スキル、飛翔ボタンいれても今まで通りの6ボタンで済むし
-
シスカって別にいらなくね
スペカだけなら現状でも全部入れるようには変更できるし
-
みんな大好き木魚に宝塔
実際これらがないと寿司屋は首が回らず相手する方としても一時停止させずらくてめんどくさかった
-
なんだか俺基準じゃなくても寒い領域な気がする
裏
いつdat廃止になんだよやるならはよ
裏
-
ごめーん
-
>>331
個人的にはボタン分かれてる方が好きなんだけどな 緋から思ってて心で「やっとか」と思った
必殺技ボタンは1個につき5つしか技乗せられないし撃ち分けもできないから、
それならコマンド入力にしたほうが手っ取り早いんじゃねと思ってさ
今回弱射→強射の連携すらできなかったり心もそうだけど溜め射なかったりで、
ガクラ狙いづらいのが一番酷いな散々言われてるけど
あとガクラ値と霊力切り離したのは良いけど、
ガクラくらいしか崩す要素ないんだからガクラ値視覚化して欲しいわ、キャラの点滅だけじゃなくて
-
ジャンプを対空するのに弱打撃使えないのはつらいからジャンプ中も4Aで弱打撃使えるようにならないかな
体験版とはいえ霊夢のJAが弱すぎて迎撃しづらすぎる
-
空中弱A使えても着キャンされてA連つながらなさそうだし
JAの性能調整してもらったほうが
-
結局ここに書いてるのは華扇ちゃんお披露目用の未完成品触っての感想だからな
ゲームシステム出来上がったWEB体験版やってみないことにはなんとも言えない
上で書いてるような不安点も多少改善されてるかもしれんよ
前例見る限り望み薄だがな!
-
一言余計だわ
disりネタでウケルとでも思ったの?
-
web体験版楽しみ!
-
逆に考えるんだこれでちゃんと考えてくれてなければ次はないんだと。
-
信じたいのに制作者が他のゲームにお熱でアテにならんから信用できないのよね…。
進捗や調整方針とか軽く呟いてくれるなり日記に書くなりしてくれれば、安心してwktkできるんだけど…
問題山積のお披露目版のまま情報皆無で放置プレイ中だから、華扇ちゃん可愛いステージ曲かっこいい以外何も言えないんだなあ
-
ドット絵の華扇ちゃんの顔他のキャラに比べてぽっちゃりし過ぎじゃね?
-
ちょっと他ゲープレイしてるだけで放置かつお熱って言われたんじゃたまったもんじゃないな
黄昏はお前のロボットじゃない
-
ゲームの話するには多分神主とも話通さないとだめだろうしね
-
黄昏が良ゲーを提供してくれるなら製作者が何してようが黙秘してようが叩かれんよ
-
こっちだってエスパーじゃないんだから黄昏が何も言ってくれなきゃ何も期待はできんわ
事実心はあのざまだったんだからな
-
>>345
心と同じ状況
というか心より酷いぞ
-
心があのざまってどのざまなの
-
せめて黙っててくれりゃ良いんだがな
口じゃなくて手を動かせって言うじゃん
-
ある1プレイヤーによると天測より格ゲー初心者が触りにくいとかなんとか
-
個人アカをフォローしておいて無駄なこと呟くなとか…
黄昏アカフォローしておけよ
-
心の時は箒ゲーやこころ未実装とかの早急に対処しないといけない問題があったのに
代表が艦これの話題ばかりで「こいつら調整するきあるのか」って感じにヘイトが集まってたんだよな
実際3ヶ月遅れでこころが実装された時には人がすっかりいなくなってた
ただ深はまだ発売すらしてない状態だから、それに対してアレコレ言うのはちょっと違う気がする
-
不安になるのはしゃーない筋は通ってる
-
火の無い所に煙は立たずって言うだろ?
ましてや大火事を起こしてそう経ってもいないこんな状況じゃあそら不安にもなりますわ
-
クリエイターの告知用でも無い垢のつぶやきに煙とか言い出すのはちょっとお客様通り越してキチガイですわ
-
そうおもってた層が一定数いたからこそ心のあの人口になったんでそ
-
それは関係ないだろ。心は心のできが悪かったから人口が減った
緋想天の頃だってMtgのレシートで超荒れしたしな
-
お前ら何があっても黄昏が悪いことにしたいんだな
本当にもうスレ閉じたら?
-
明らかに未完成っていう露骨なミスの事実に対してリアルタイムにケチつけるのと
出す情報も何も無い今の段階で想像だけでケチつけてる今の流れが同じ扱いになるなら本当にただのアンチスレになるからやめような
-
いなくなった人の事ではなく、今いる人のために良い事を語ろう
-
このスレなんで否定的なレスが続く時に限って単発ばっかりになるの
-
批判の批判をしてる人は少数派だからじゃね
-
批判を批判するつもりはないができれば前向きな話がしたい
-
熱帯付き体験版さえ来たらスレの流れも前向きになるはずなんだけどねぇ
正直発売直前まで来ないだろうからどうしようもない
-
前向きな話・・・
神子は接近戦ちょっとは強くなるかな〜?とか
聖は詠唱挟まなくてもスキル使えるようにならないかな〜?とか
参戦するであろう2人が太もものチラリズムや豊満な乳揺れを披露するといいな〜とか?
-
むしろ聖の乳揺れは落ち着いて欲しい
-
乳揺れほんときらい
-
乳揺れは格ゲーの伝統
華扇の構えはジャムのパロなんだから当然揺らさなきゃならない
-
単に嫌いだからとかもはや意見ですら無いんだよなぁ
-
とりあえず何でもいいから当てればワンコンつながるのがなくなったからそこらへんはいいと思う
触ってないから今の仕様がどうなのかはわからんが一つの技でキャラのランクが変わることはなくなったかな
-
只でさえ寺殺扱いされてんのに過激派に尻尾振って乳揺れまで削除かよw
アホかと
-
自称ひんぬー派(笑)はこれだから嫌いやわ
-
ひんぬー派()だけど巨乳は揺れて何ぼだと思います
むしろ激しく動いたり上空で強風にあおられたりして揺れないとか怖いわ
-
まあIP変え自演かどうかは管理人ならわかるし逐次報告すればいいだけか
-
あんま不自然な揺れはちょっと
-
俺は何も不自然とは思わんが
-
あれを不自然じゃないってのはちょっと毒されてると思う
-
格ゲーの乳揺れに不自然だどうとかわかってなすぎ
-
乳揺れとか下品なだけだけだよ
脳味噌海綿体のシコ豚にはわからんと思うけど
-
ゲームの時点で自然はありえないぞ
-
乳揺れはともかく乳袋派とは俺は一生分かり合えそうにない
-
乳揺れは多少盛っててもいいんだけど立ってるだけでばいんばいんしてるのはさすがにどうかと思う
-
>>375の言うように揺れないのは不自然だと言うなら揺らしてもいいが、揺らし方が悪くて余計に不自然なら揺らさないほうがいいわ
揺らしましたよ見て見てすごいでしょエロいでしょみたいな揺らし方は純粋に下品さしか感じないな
-
まあ揺らし方が不自然ってのはあるな。不知火舞とかだって揺れてても不自然には見えないニュートラルポーズなわけだし
-
>>383
お前とは分かり合えそうだ
-
下品なのがいいんだろうが
聖の乳揺れは糞以下のクオリティだけど
-
揺れ方が不自然という批判ならわかるが
格ゲー自体割と下品なゲームなのに下品とか何をいまさら…
-
自称上品の方々の持論なんかスルーで良いだろ
-
呼吸すれば乳くらい揺れるじゃろ
-
あの服は実はボディペイントで
空中戦の浮力を得るために体の周りが風圧で渦巻いてるとかの設定なら
あのくらいたゆんたゆん動くんじゃないかな
-
揺れる云々はどうでもいいが立ち絵とドットの剥離っぷりが気になる
-
そういうとこばっかり批判する奴って所謂過激派というか主語がないというか何故が無いというか
-
>>393
書き方やたら変わったっぽいからなんとも
でも余計に胸の大きさで目立つんだよね。何故か
-
聖がボディペイントとか興奮する
霊夢の脚然りニセマミの胸然り工口路線で深もはっちゃけて欲しいわ
-
黄昏はエロ好きそうだけどZUNが許可しなさそう
-
エロい方向でなく、可愛い方向に行ってほしい。
というか心のドットはすでに行ってほしくない方向に踏み込んでしまっていて残念だった。
生足ちらちら、それはそれで素晴らしい。けどそうじゃない。そうじゃないんだ。
ZUN絵にしろとは言わないし、同人なんだから好きにやれってのはあるが、性的すぎると引いちゃうんだ。
パンツじゃなくてドロワーズ、だから良かった。別にドロワーズが好きなのではなく、パンツが見えるのが嫌だった。
気持ち悪いことを書いているが、パンチラというのも気持ち悪いのだから仕方ない。
その程度の嫌悪感は我慢できるが、我慢しているだけだ。気持ち悪い。
同じように女キャラばかりの格ゲーでも、アルカナは嫌だし、ヴァンプリも嫌だ。性的だからだ。
東方はかつての低頭身ドットだったころは、そうした臭さが薄かった。だから左昇竜安定しない勢のカスでも入っていけた。
高頭身になり、性的な向きのドットになり、嫌悪感が復活した。
作品自体にアンチ感情はないが、そうした不満はある。
-
それこのゲームに触れなきゃ良いだけだから
-
心以前の2D魔理沙のドロワとかめちゃくちゃペドく感じたけどなこっちとしては
-
そうやって人はいなくなっていった
-
俺はエロイ方でもペドい方でも構わずいけちまう人間なんだぜ。
ただ、マジレスすると戦闘中にそんなもんを気にしてる暇は多分、無いと思います。
-
曲がりなりにも東方のナンバリング作品なんだから嫌なら見るなは違う気がするね
自分は好きだが下品な演出が嫌いな人は東方自体のイメージが悪くなるから怒るのも無理は無い
-
心にパンチラなんか無いぞ
エアプ乙
-
はいてないんだからパンツなんて見えるわけないわな
-
>>403
下品云々とか言ってる時点で可笑しい
なに?キャラの次は絵を叩き始めるのか?
-
儲の鑑ですな
-
>>403
今までだって様々な設定が付与されて界隈から放れたり二次から捕捉を得らなきゃならなくなった奴も多いだろ。それが過激派に回っただけの話
抜ける人も居れば入る奴も居る。深なんざやらなくたって知った奴が界隈に入ったりもするんだ。胸が揺れた位で騒ぐような過激派だけで界隈が構成されてると思うなよって話
-
気に入らねえこと言う奴は儲っすか
-
ここではよくある話
絵といえば一輪の腕
自分の中のイメージが凝り固まりすぎててアレルギーを起こすことはまれよく
そういや文のエルフ耳とか椛との関係とかでもなんか一悶着あったような記憶 公式からのネタ投下でもこの有り様
-
乳揺れが嫌だって言ったら過激派ですか
信者っすなあ
-
>>408
その通りだと思うよ
こっちも乳揺れに違和感があるってのも理解できるから一部の過激派が騒ぐのも仕方ないって感じただけ
>>409
あれ見て普通だと感じるならよく訓練されたにわかか儲だけじゃない
-
玄人様は黙っててくださいよぉ
邪魔やで
-
>>411-412
それ以前に下品だのって突っ掛かる辺りが程度が知れてる
特に>>411は人のレスもみてないくせにオウム返ししてるみたいだし
-
>>412
なんの言葉の引き出しもなく儲扱いしてる時点でお前の独り善がりだわ。お前のようなのを下品って言うんだ
-
結局、俺が気に入らないから儲やにわかだって言ってるのとどう違うんだ?>>411>>412は
-
パンチラならスト2のチュンリーにもあるぞ
-
スト2のチュンリーのパンチラかてそこだけ抽出したら嫌やで
8キャラ中1キャラやったし周りに使い手あんまおらんくてほぼ見かけんかったがw
-
ID:jiAmSLIg0は煽りに来ただけなんやな
言いたいことがよう分からん上に主旨をコロコロ変えるし
-
アルカナとか敵視してたように東方からも離れりゃ良いんやで
-
俺は全力で蹴り入れたりする際の下品なパンチラは戦ってる感がして好きだ
でも全力の乳揺れは見た目がダサくて嫌だなぁ
-
この自分の理屈を押し付けたいが為に肯定と否定を混じらせる奴はそれで意見が通ると思ってるのかな
-
俺か?俺は好みを言っただけだ
こえースレだな
-
乳揺れ信仰者怖いね
-
前の単語並べただけだし、>>421は自演臭い
そうじゃなくて空気読めよと
-
×そうじゃなくて
○そうじゃなくても
-
基本的に心配になるレベルで全構成員の頭が悪すぎる
議論の仕方すら解らないのに議論が成り立つわけない
-
俺が気に入らないから儲だにわかだ
↓
当然叩かれる
↓
何かしらのおこぼれにすがった後の「信者って怖いわ(キリッ」
キャラスレに凸る白蓮アンチと同じ思考で草>>424
-
とりあえず皆落ち着こうか
ここはもう幻想板じゃないんだ
-
第三者気取り単発が沸くとこまでテンプレ通りですな
-
すまんこんなに噛みつかれて正直本当に困惑してるんだわ
なんでそんなに乳揺れに文句言うのが許せないのかまったくわからん
-
ID:ABlKuW4c0もID:jiAmSLIg0も俺が気に入らないものを好む奴は市ねレベルのことしか言ってないんだよな
特に後者は一部分だけ抽出するなと言うわりに自分の理屈を通すのもそのレスに依存してる辺りが
-
>>431
レス見てて何で叩かれたか分からんなら一生分からないんじゃね?
俺もあんたが分からない
-
乳揺れはどうでもいいけどやたら不満意見に突っかかる奴消えてくれんか
ただでさえクッソ過疎になりそうな予感しかしねえのにさらに人減らす気かよ
-
>>431に教えてやりたいところだが書いたら書いたでまた逆ギレされるんだろうな
-
>>431
まったくわからんて、本気かいな。そもそも言い方に問題ありすぎだろう……。
乳揺れなんて所詮好みの問題なところもあるのに。
議論が白熱すればそりゃ強い言葉も使いたくなることはあるだろうけど、
端から異なる意見を尊重しないやつはそら叩かれるって。
-
>>434
昨今のキャラ選君並の暴言が不満意見になるんスかね
-
ツイッター云々を筆頭に不満意見にすらなってないただ黄昏を叩きたいだけのチンピラスレになるほうが過疎るわ
-
思うんすけど、このスレ荒れるのが嫌なら他の楽しい話題出せば良いと思うんすよ
キチガイが少数ならこんなにならないと思うんすけど
-
いや、黄昏にも問題があるっちゃあるんだが、今話になってるキャラがどうとか演出がどうとかってのはそれ以前の問題というか…
-
ID:w1UIi77w0が最初にやってりゃ良かったんじゃないかね
-
キチガイがキチガイを語る
せめてID 変わってから書こうや
-
いや知らんし・・・煽りたいだけならええわ
-
知らんって何が?
-
やっぱりこのスレ管理人に止めてもらった方がよさそうね
-
文脈一緒だし、それでも好みを書いただけだっていうならナチュラルにそういう行動を取る奴って突っ込まれても仕方ないと思うわ ID:w1UIi77w0
-
ここ止めたら今何かと使いづらいと聞く2chと幻想板並の封殺に定評のある大百科ぐらいか
特に前者は定期的にプレミアム限定になるしさらに倍率ドンッ
-
ミスった後者ね後者
-
煽りも煽りだけどもうちょっと自治控えめにならんか
過剰過ぎてたまらんわ
-
2chは兎も角大百科とかアンチの温床やないの
-
好みはそれぞれだけど、不自然じゃなければ特別叩くようなことではないとも思う。
ただ乳揺れを問題視する気持ちはわからなくもないけど。
例えばカグラとかっていう格ゲー? に対して乳揺れは嫌だ。とか言ってたら、じゃあやるな。になるけど、
今までの東方の路線とは少し異なる表現だから、抵抗を覚えるのはわかる。
だから、俺は嫌だ。くらいの意見は出てもおかしくないと思うけど、
このスレは近頃いろいろとネガティブな流れでピリピリしてるから、
否定的見解を書き込むとき、作品批判するときには、「下品」みたいに荒れそうな言葉の使用は極力避けないと。
-
>>449
お前もう半年ROMってろ
-
>>446
ほーなん すまんかったわ
-
>>451
上でも言われてるけどそもそも言い方以前に主張の仕方が問題
-
主張の仕方が問題(主観全開
-
なんか今調べたら、戦乱カグラって格ゲーとは違うんだね……。
一時コマーシャルとかで見かけて、乳揺れを売りにした格闘ゲームかと思ってた。
とりあえず関西弁をしゃべるゆうかりんみたいなキャラクターがいるのは知ってる。
-
>>452
わかったからそう怒らないでくれ…
アンチとかでは無いよ本当に
心もなんだかんだ2000戦くらいやったし深体験版も買いに行ったし
不満が出るのはしょうがないから割り切った方が良いと思っただけ
ごめん
-
ようするにWeb体験版はよってことだな
-
なんか儂一人の感想程度でお前らレス重ね杉なんやなw
-
逆にweb体験版出す前の今が一番平和なのかもな
-
荒れすぎでワロタ
俺は乳揺れ肯定派で否定派の意見も仕方ないって言ってるだけなのに皆噛みつきすぎで面白い
0か100でしか納得出来ない人の集まりなのかな?
-
だって0か100しか考えられないようなのがまとめてきたようなものだし
-
遅くても四月にはweb体験版欲しいな
-
それ以前の問題だって言われてるのに0か100かですか
-
穏便な話がしたい奴は否定に走ったりはしないんだよなぁ
寧ろブーメランって言うね
-
>>465の文章がそのまま>>465にブーメランで草
自分で戒めて行くのか
-
web体験版ではガードがらみをまともに直してほしいな
-
>>466
どこがブーメランなの?
-
乳揺れNG派
・嫌いなものを嫌いと言って何が悪い!
・乳揺れ嫌いって感想言ったら過激派とか儲乙。
乳揺れ肯定派
・文章からしてもはや感想じゃなくて否定になってる。
・キャラの表現や演出は作品を否定するに値する要素ではない。
って感じかね。入り乱れててわかりづらい。
-
ID:khx0YE6c0も ID:wuT2TAPI0も中立語って遊んでたけど後が無くなって荒らしに加わったのかな?
-
分かり易い
まぁでも乳揺れみたいな好み一つでここまで荒れるこのスレって
-
片や長文で捲し立て(しかも○○がキモいとかしか書かれてない)、片や批判されたら儲扱い
叩かれても仕方ないことをやってる
そして今全てを棚に上げて被害者面してると
-
ワロタ
気に入らないもの潰す為なら何でもするんだな
-
噛み付いて来た犬の相手したっていいじゃない
あれはどう見たって乳揺れどうのこうのじゃなくて心に少しでも否定的ならキレるタイプの人だったから…
-
>>469
乳揺れ批判してたのって>>472の通りなんだが
まとめ厨ってロクなものじゃないな
-
>>474
0か100でしか見えないってお前のことじゃね?
-
>>470
いやー俺は完全に肯定派なんだけどね。
心情としては否定派の気持ちもわかる。とした上で、
ただ、仮に嫌いだとしても作品の本質ではなく、特別叩くようなことではない。
さらに、そもそも表現に問題がある。って言ってるので、相当肯定寄りだと思う。
>>475
あの>>398の超長文とか? 把握しきれてなくて悪かった。
-
ID:ABlKuW4c0君見てれば煽りに来てるだけって分かるだろ
まとめとかいらん
-
というかまとめたがりとかじゃなくて、どっちサイドもいま一つどの点カッカしてるのか
俺の中で不明瞭になっちゃってたんで、確認の意味合いで聞いてたと思ってくれ。
違ってたら指摘とか歓迎。
-
まあ後から加わって、自治とかまとめじみてると見られるようなことして悪かったね。
-
少なくとも>>403の時点では煽って無いぞ
後は皆の反応が面白いから相手してただけだよ
-
第三者気取りって何で余計悪化させるようなこと言うんだろ
-
キチガイ共め
-
所詮はID:ABlKuW4c0がID真っ赤にしてまで対立側を認定厨したかっただけなんだろ
-
所詮内輪ノリのマイナースレで必死にID変えるのめんどくさいよ
-
良いからゲームの話しろよ
-
>>416
>>428
>>436
>>437
>>454
>>472
まとめとかこの辺見てりゃ良いよ
-
>>485
そういう奴はそもそもID真っ赤になんかしねーよw
-
結局は否定派は勝手に暖まってたと、正当性は最初から無かったんやな
まあそりゃ終始自分が嫌だから一点張りだから仕方ないか
-
現時点でのゲームの話って華扇とシステムしか無いのがなー
上下シャカシャカグレイスとガード回りをなんとかして欲しい
中央線回りは普通の格ゲーらしい挙動になって快適になってるけどね
-
ワロタ
可愛そうに… ID:ABlKuW4c0
-
何時もスレに潜伏してんのかな
前もキャラ好きがキモいとかキャラ選の話で荒れてるが同一人物かな?
-
そのおかげで良い感じに伸びてるだろ
皆が反応してくれるおかげだよ
-
今までみんなスルーしてくれた結果調子に乗ったんだと考えてみる
てか今までの流れからして喪女臭いんだが
-
ID真っ赤になるほどの所業と強がりレスが矛盾し過ぎてて
哀れみすら感じる
-
何か逃げ方がテンプレ過ぎて面白くないな〜
もっと面白い逃げ方してよ
-
呼んだ?
-
ここって住民層変わった?
乳揺れだけでこんな荒れるスレだったっけ?
-
前から殺伐としてたんじゃない?
アンチと儲の対立ばっかりだよ
-
さっき0と100しか見ない奴ガーとか言ってた人がなんか言ってる
-
>>498
お前最初から乳揺れの文字と荒れてることしか認識出来てないだろ
住民層より自分の精神年齢心配しろよ
-
一定の文字しか把握してない癖に何が対立してるかは分かってるんだろ?
荒らしじゃん ID:1QoXlfKc0
-
ID辿るとすぐわかるメンヘラっぷり
-
ここでガタガタ言ってもフワフワも乳揺れも無くなりません
-
否定派のほうがよっぽどゲームに触れてるんだよなぁ正当性はともかくとして
肯定派はただ否定派を叩いてるだけなんだよなぁつまり自治厨なだけなんだよなぁ
っていうことで肯定派はさっさと深の話をした方がいいんだなうん
-
それな
フワフワと同一視されても困るけど
-
そろそろボイスはついてもよさそう
-
>>505
お前は自分の都合のいいように言葉を置き換えてるだけだと思うが
-
そうやって自分の言ってることを正当化して気に入らないやつにやれ儲だやれにわかだやれ自治厨だって言ってる限りは…つまりは自分で首閉めてるだけなんだよね、うん>>505
話を変えたいなら当事者以外の奴が勝手に始めれば良いと思うよ
-
うん深の話する気がなくてただ否定派の意見を叩くことが目的なら別にこのままでいいんじゃないかな
では引き続き叩き合いしてて、どうぞ
-
スレ伸びてて期待して開いたら心底下らない争いだった
俺の期待返して
-
ごめん本当にここまで噛みつかれるとは思わなんだ
もう乳揺れは素晴らしいものだと考えを改めたから許してくれ
-
乳揺れ派と揺れない派が和解してよかった!
みんな0と100以外の納得もしような!
-
>>510は単なる後出しジャンケンな件
-
まだ戦争がしたいのかあんたたちは
-
聖の胸って風で揺れてるんじゃなくて胸筋の力を入れたり抜いたりして揺らしてるんじゃねぇか?
それくらい違和感あるはあの揺れ
-
腕が微妙に内側に行く時胸が上がって離す時に胸下がってるからきっとそうだよ
-
どうでもいい
-
難民が出たり入ったり管理人さんが変わったり大変やね
空気みたいに当たり前だけど欠かせないエッセンスってあるよね
聖使いは多かったし、今度の新作周りもそうだと思った
-
超音波で物体を宙に浮かせたり動かしたりする研究があるらしい
聖は特殊な呼吸法とか波動のおかけで宙に浮いてるんだろう
乳揺れはそのせい
-
>>520
朝にめざましテレビでやっとったなw
あれ世界中に期待されてる言われとったけど、絶対誇張表現やと思ったわ・・・
ところでわい聖は心発表前時点からマスターガンダム的な技が搭載されるかなぁとか勝手に思っとったねんけど
見事に肩透かし食らったんやったこと、なぜか今になって思い出した
-
深スレかと思ったら乳揺れスレとは…
素晴らしいじゃないか、もっとおっぱいについて語ろうぜ
-
超音波はWBSは去年やってたので今更
つーか本体が飛べるんだから胸だって余裕で飛べるよ
-
>>521
お前もう帰れよ
-
急な長文からの急な口調変化で思い出したけど、ID:jiAmSLIg0は某所の自称ストーカー被害者(笑)か
-
このスレの民度酷すぎ
境界板に移動しろよ
-
民度(笑)
とりまweb体験版ってやっぱ配布版より何か追加されると良いね
-
1番追加されて欲しい物は地面だな
時点で投げ
-
両方いらないから玉数増やして回避結界的なものを入れて欲しいかな
-
今も煽りと荒らしが常駐してるだろ
追加されるならアストラ並みのガードブレイクと攻めた者勝ちのバランスで
-
火の玉見づらいから心みたいなゲージか、緋や天則みたいなゲージとアイコンの折衷にして欲しいな
ガクラ値は見えるようにして、2回捕まったら割れるくらいでいいと思う あるいは削りダメをうんと大きくするか
あとアドガがローリスクすぎ
-
web体験版まだかー?
心の時もこんな遅かったの?
-
>>531
ガロスペなみに削りダメージ大きくなってたら笑う
-
ガロスペそんなに削りデカかったっけ?
MVCとかKOF初期は割と削りやばかった記憶あるけども
-
萃も緋も体験版でたのイベント1〜2週間前ですが
心や深だけ遅いみたいな悪質な情報操作はやめてください
-
まあ東方は来年になってもブームやってるしいつでも変わらん
-
Web体験版ってのはあくまで動作確認版なんだろうな
バグ取りとかバランス調整に意見を募ったりとかそういう意図はないんだろう
-
心綺楼も最初期は得た人気によってコンボルート解放とかの仕様がweb版でなくなったし
深秘録web版ではデッキ構築とか何か追加変更されてるんじゃね
特技復活(もとい継続)とか誰も喜ばない物が来るかもしれんが
-
ガロスペはかなり削るよ
でも実は削りダメージじゃ倒せなくもなってるから
最後は投げるか攻撃当てないとダメ
-
心綺楼の続編(?)みたいなの作ってたのか
心綺楼やりこんだけどあっという間に廃れて残念
-
心は今ならTenco入れただけでランカーになれるらしい
-
ランキングに反映されるほどtenco持ちの人と対戦できるかどうかね
-
餓狼2〜SPは削りダメは通常ヒット時の4分の1
>>539
餓狼SPの話なら削りダメでも止め刺せるぞ
-
ガロスペとかキムでひたすら飛翔脚ゲーしてた記憶しかない
-
溜め技の出づらさよ
-
信仰もなくなりそうだけどこころちゃんのアイデンティティはどうなるのだろうか
-
体験版頒布〜web体験版〜製品版頒布の間と、間にあった書籍・音楽・ゲーム
萃夢想は【08/15〜12/21〜12/30】 香霖堂中、永夜抄製品版
(約3月6日間) (約9日)
緋想天は【08/17〜04/29〜05/25】 書籍三誌中、幺樂団の歴史、黄昏酒場
(約8月12日間) (約26日)
天則は【08/15】※体験版が無いアペンド 書籍三誌中、星蓮船
補足 緋想天最終パッチは(09/23)
心綺楼は【12/30〜04/13〜05/26】 新書籍連載中
(約3月14日間) (約1月13日)
深秘録は【14/12/29〜】 新書籍連載中
>>463,532,535
心綺楼はむしろ早かった方だな、そして製品版出るまでが長い
深秘録もこのままだと4月中にweb体験版、5月か8月に製品版ってところだろう
単体で見れば緋想天は遅い方になる、マリサ系全盛の時代だからかもしれんけど
-
海原はちったぁ仕事してる素振りを見せろよな
-
なんやかんや2ヶ月切ってんのか
出んのかしらんけど
-
心と同じフラグなので体験版でいいですわ
-
未完成品売りつけられそうやし夏まで延長したらいい
-
このゲーム待ち望んでる奴おるんか?
-
ここにいるぜ!
-
ここにもいるぞ!
-
このスレに居る奴は批判しながらも一応待ち望んでるだろ
-
そんなん待ってるに決まっとるやん
でもコンボ練習ぐらいしかできないから語ることがない
-
俺としては体験版で語れるゲーム内容は語り尽くした感あるけど
ゲーム外のことについてはいくら語っても足りない人がここにはいるようでそれが不思議
-
批判どころか寄書板にスレすら誰にも立ててもらえなかった
心何とかって言う弾幕アクションゲーだってあるんですよ!
-
こ こ は 心 叩 き ス レ で も 深 叩 き ス レ で も あ り ま せ ん
-
まだかなまだかなweb体験版まだかなー
-
そりゃ深が心の実質アペンド扱いだからな
緋スレだって天則発表されたら消えたし
-
アペンドと呼ぶには仕様変わりすぎでしょ
萃→緋くらいの変化はある
-
ここは深秘録のスレだ
クソゲー心綺楼の事は忘れろ
-
深秘録を褒めたたえよ
-
こんだけ変えたんだからドット絵はこのままで良いな。折角クオリティ高いのを外注したんだし
今更非のに戻されても困るしな
システムは、うん、頑張れ
-
検索結果とユーザーを煽るお方が作った作品が、今や検索結果になっている皮肉
-
心はこころ以外無かった事にしていいレベル
-
昨今の荒らしがドット絵ageられて半ギレのようです
-
全部なかったことにされても一向に構わん
-
次作るなら人気キャラだけで格ゲー制作頼むわ
-
システムやストーリー以外で変える要素あったら黄昏を見限るわ
-
今のドット絵で格ゲー風だったら流行ってたと思う
-
結局の所長期間遊ぶの何てマニアだけだしな
詳しい分文句言うのもマニアだし
そいつら全員切り捨ててライト向けのよーわからんキャラゲにした所で盛り上がる訳が無い
-
でも別にマニアだからって心綺楼10本も買うわけじゃないんだよな
むしろずっと過去の作品をやってて買ってくれないことすらある
-
買う奴は買うし買わない奴は買わない
ライト層が絶対に買う保障も無い
金だけ出してさっぱりやらん層に合わせたらその後の関心が無くなるだけ
-
システム的にスレージが上下に広いせいで、ドット絵が良くても視覚的に小さく映っちゃうのがなぁ
-
また単発disりが湧いてるのか
相変わらずだなこのスレも
-
ここは擁護スレだと何度言えばわかるんだ
ダメな所全部眼瞑って褒めたたえろ
-
BGMがいい
-
ID:RhbZnUOI0はアンチの釣り
本当に好きな人は自分の感想が真実であって、ダメな所があるなんて夢にも思わないし、それを擁護だとも思わない
-
そんなの言わなくてもわかるだろ
惨めに道化演じてくれてるんだから笑ってやれよ
-
今日の端末は粘るな
-
神主ともえ先生に期待してる
-
う、海原さんにも・・・
-
今回はどんな迷言をTwitterで呟いてくれるのかな?
-
藤 原 妹 紅 の 検 索 結 果
-
向こうの豚小屋と同じ流れになってるんだよなぁ
区別が付かなくなった奴が運営やシステム外のことを叩くようになったりとか
向こうはそれが多くなったから酷いことになったが
-
×運営やシステム外
○運営やシステム以外
-
ここは2chじゃないしやりすぎたら管理人さんから制裁されるでしょ
-
まだ発売されていないゲームを叩くのはお門違いだろ
只ひたすら褒め称えろ
-
褒める要素がイラストとBGMと背景くらいしかないような…
-
無理やりにでも褒めないと自治さんに怒られちゃうぞ
-
>>590,592
管理人さんの手を煩わせたくないから黙ってたけど
いい加減にしないと通報するよ
-
幻想板時代だったら「脅しだ〜!」ってキチガイ共が喚いてたな
-
気に入らないならNGにいれて
通報するならだまってしておけ。
-
酷すぎる・・・
なんでアンチ共は許されて深信者の俺が通報されなきゃいけないんだ
俺はふわふわ心は嫌いだがスピーディーになった深は大好きなんだよ
-
アンチも信者も許されてるよ
許されないのはただひとつ。キチガイのみ
-
アンチが許されるんですかやったー
気に入らない所はどんどん叩いていこう
-
どんどん叩けばいいんじゃね
こっちもどんどん通報するから綺麗になって助かるよ
-
幻想板の時に「妹紅がスカートになるかどうかで賭けようずwww」って話振っても
全然反応なかったあたり、ひょっとしてお前ら妹紅あんま好きくないの(´・ω・)?
-
秩序を重んじる人が多いと辛気臭くなるからそういう話題に付いていこうとする人はいなくなる
-
>>600
好きだよ
もこたんはいつもの恰好で出てきてほしい
-
出るって確定したキャラでもないのに反応する意味が無い
公式で本当に発表来たらその時喋ればいいんでないの
-
立ち絵すら公開されてないしなぁ
-
出る前提でいいだろもう
-
出なかった時に粘着して暴れないならそれでもいいよ
-
寅は兎も角内部データっぽいの見て騒がれたんじゃなぁ
-
釣り画像でつられたけど天子ちゃんでてきてもいいんやで・・・。
-
針妙丸に妹紅なんて再出演の機会だけでも嬉しいのに
最悪な形でばらしたやつのせいで素直に喜べなくなっただけ
例え分かっても黙っとくのが好きなキャラへの配慮だろうに
キャラに気に入らないやつがいたからこんなやり方でバラしたんだろうけど
-
新キャラってバレの3人って数で確定なの?
もっと居るなら妄想捗るんだけど
-
緋や天則の話ではない気はするけど○○だから××はくるんだよいいね?とか△△とか□□って理由でこねーしwとかいうこじつけ合戦もここでたまにみかける罵倒合戦並みに醜いものだった
-
それを見てゲラゲラ笑ううにくん好き
-
寅丸の検索結果
-
もう許してやれよ
-
寅丸も妹紅も針妙丸も全員出せ
-
寅丸はどうでもいいけど心をクソゲーにして東方格ゲーを下火にした罪は消えないよ
-
東方格ゲー下火になって嬉しいくせに荒らしが何言ってるの
-
>>610
全然確定じゃないよ
体験版で使用可能な華扇は確定、キャラデータが入っていた針妙丸と妹紅とhanako(?)が有力視されているというだけで
それ以外は絶対に追加されないなんていうのはデマ
-
自治まで東方格ゲー下火って認めんなよ
追加されるなら非に出てたキャラ中でサプライズ枠として新ドットで登場したらええな
-
>>618
やっぱ確定してないんだな
-
もう非の続編は無いんだから諦めなよ
非が良ゲーになる事一緒祈ろう?
-
非じゃなくて深なw
-
深の続編は無いから諦めろだって?
-
シン・・・諦めろ・・・諦め・・・なにを・・・諦める必要が・・・ある・・・?
何を迷うことがある・・・奪い取れ・・・!
-
@korindo: 批判を聞かない方が良い理由はよく見るが、気にしなくて済む方法を教えてくれる人は少ないかもなー >批判を聞くと不幸になる。批判を聞かないほうがいい6つの理由 | ライフハッカー[日本版]
神主をもっと労われやお前ら
-
今は悪魔が微笑む時代なんだよ
-
ブ□リー「フハハハハハ!」
-
奪い取れ・・・オカルトボール!!
-
オッス!オラ霊夢!
-
,---.
〈ヽ〜〜フ。
/ ヽ ____________
| ●_ ● | |
(〇 〜 〇 | <せっかく来たのにまだ橙参戦東方深秘録きてないの。またこよ。
/ {><} | |
| |_/ |___  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ _ヽ ゙'i≡≡≡≡≡≡≡≡≡
_,,、-''゙|_/ ̄|_/ |≡≡≡≡≡≡≡≡≡
(_________________________ノ ≡≡≡≡≡≡≡≡≡
-
ギャルのドロワーズおくれー!
-
レッドヤカタ軍がお相手だ
-
>>618
だが格ゲーで新規キャラ1人拵えるのに掛かる労力はそんな甘いもんじゃないので
このキャラバレが黄昏側から意図的に流された情報でない限り
これ以上のキャラ追加を推測出来る判断材料がないのも事実
延期を発表するか、あるいは没キャラが何名か存在し
すぐにでも流用出来る状況にでもなければね
-
_,,,_ ____________
.:^◎´ ´ ` ◎`ヽ |
〈 ハ 从 ハ 圦 〉 <せっかく来たのにまだキスメ参戦東方深秘録きてないの。またこよ。
| | ●_ ● | | |
し (〇 〜 〇 |丿  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∪工T工∪ ≡≡≡≡≡≡≡≡≡
. |__:|__|__|__:| ≡≡≡≡≡≡≡≡≡
|__| | |__| ≡≡≡≡≡≡≡≡≡
 ̄ ̄
-
--´ ̄ ̄`ー-、
/ _⊆二ニし2_ \
≦ニ二ヽ、/ / ______゙ヽ、ヽ、ィ"ヽ - 、
/ _> ',__i_,.ィ" / | i ヽー、_ンo <´ ̄
. /´ .O / _i i ト,| _ \ ヽ ヽ、
,イ n _ ○! \| ,ノ∨/ ', .ト、」 n \
_ノ _」 V j_,イ、| ┯キ´ 千┯ 人ハ」、V .L_ ',
. UU⊂ヽ }∨ じ’ . じ’レ" i"⊃UU
!、 ノ i" ', ト--ィ / `i_!ヽ ノ、
/ ,' │  ̄| ヽ、 ー‐' ,.ィ │__ヽ.| ', 、
_」 / |~ ̄ \ ,、\!` ̄´ノ ,、ィ  ̄| ', |ノ
. Y ハ `∨ー衣、イ,ィ~/ ` i"', .Y
ヽ _ノ_ノ__,_i ヽハ:┃:ハ/ i ___ゝヽ _ ノ
〉――-',_ ,.x'| cヘ ,__.ノ-――{
. / _,. -‐'_, -'"じ `'ー- 'ー- 、_ `!
,x-‐''-‐ ''"人_/ヽ___,)ニー-ミ-
-
妹紅も性格改変で>>635みたいなムカつくAA作られるんだろうなぁ
-
性格改変してるのは二次の方なんだよなぁ
-
性格改変と言うより、にとりの場合は二次創作での性格のイメージが定着してしまって
反面、心本編との性格のギャップがあって、色んな意味で驚いた人が多かったと思う
-
遊びじゃねぇんだからな
-
元のキャラは大して変わってないのに、二次側が勝手に原作の性格はこうだと思い込んでて、
新作に出るたびキャラが全然違う!と騒がれるというケース
一番多いのはレミリア 二番目がにとり
-
いや神主はキャラ設定なんぞ簡単に改編するだろ
-
地霊殿の頃からそうだったとかいう奴は地霊殿をやっていないんだろう
-
自分の都合のいい解釈にしたいというのはまあ人間そういうものだからしかたがない
-
キャラの性格とか基本的に勝手に思い込むしかないじゃん?情報量的に考えて
-
魔理沙や早苗みたいなキャラの信者が自己防衛の為にする惨めな常套句だもんな
-
>キャラの性格とか〜
-
思い込むのは勝手だけど批判まで行く人がいるからね
地で出てる性格からいったら心みたいになっても対して違和感ないと思うがね
-
神主が二次に気を遣ってキャラの言動考えてたら嫌じゃない?
今までどおり好きにやって欲しい
-
>>641
改変…?原作者なんだから「設定」だよ
-
限られた情報すら無視されて二次で全く違うキャラ付けされる雛という存在
-
もはや二次創作の設定しか無い椛とかいう存在
-
>>640
え、早苗とにとりじゃないのか
つか思い込んでただけならまだ良い。他キャラ叩き始めるのマジで止めろ(特に白蓮な
今はわかさぎ姫が対象だとかそうでないとか
-
>>650
やたらしおらしい雛ちゃんに違和感を感じなくなってしまってた
-
魅魔様の二次設定裏切られたいからはよ再登場してはよ
-
>>653
歯が命!
神綺がアリスママとかいう風潮裏切られたいからはよ再登場してはよ
-
わかさぎ姫のどこに叩く要素があるんだ
-
わかさぎ姫のタタキ(切り身)
-
>>656
性格設定が気にくわないんだと
早苗のようにアレになれって言ってるんだわ
-
全く聞いたことないわ
-
(わかさぎ姫は別として)
-
>>658
そんなキモいのおるんか?
見たこと無かったな
-
姫は分からんが地の早苗に託つけて白蓮を叩いてる奴がいたのは割と有名だけどな
-
早苗は新天地で周りが知らない顔ばかりだったから自分を抑えてただけだよ風の時は
龍虎1のユリサカザキみたいなもん
-
抑えてたわけじゃなくて幻想郷の変人に囲まれて性格が変わっただけだろ
幻想郷では常識に囚われてはいけない事を学んだ結果
-
現人神の自分と自分が祀って来た神様2人を巫女がぶっ飛ばしてたら常識が崩壊してもしょうがない
-
笑顔で明るく普通に見えるけど裏側では嫉妬。別に不幸というわけではなく友達が多い。
こんなパルスィ滅多に見ない。初登場の地の段階であんなに笑顔なのに。
-
それ普通の交友関係の多い人じゃね?
-
>>667
まあ常に嫉妬ってのは普通とは言いにくいけど、つまりそういう明るくかつ交友関係の多い人っぽいパルスィを見ないってことよ。
-
勇儀とか地底妖怪と仲が良いのはよく見るけど、なるほどZUN絵のようににこやかでは無いわな、笑ってても歪んでたり
つか肝心の笑顔で明るく普通に見えるとある縁起の挿絵が既に憂鬱そう
正直、書き表し難いのかもな、>>666みたいなのは
-
儚くなってきたな……
-
まだ出るか分からないけど、もこたんが炎系の技を使う度に
少しずつ服が焼けていく仕様にしてくれ!
-
>>670
ミステリースポットに月の都があったから、まあ多少はね?
-
>>671
聖の乳揺れの時点で一部拒否反応示してる人がいたってのに
そんなことしたらもっと騒ぐ人出るんじゃないかな
永夜抄でもそんな演出なかったしね
と、あえて真面目に突っ込んでみる
-
もこたんたぶん服ごと復活できんじゃねえかな
-
win10が発売でvista据置スペックが入れ替わるだろうから
それまで待てれば一気に流れに乗るな
-
東方的に設定は後出しのほうが正しい
-
なんやかんやでもう2ヶ月もないけど例大祭に間に合うんですかね…
-
間に合わなければパッチでどうにかすればよいのだ
-
そもそも例大祭に出すなんて発表されてないし
-
まあ、例大祭には遊べたらいいなって事で
-
ま た 当 日 パ ッ チ か (苦笑)
-
当日パッチは結構どこでもある事やからなぁ
そんな批判するようなもんでもないと思うで
-
バグなんて必ずあるものだからな
むしろパッチいらないのかよ
-
同人なんてデバッカーも基本自分たちだしな
マスターアップしてからイベントまでデバックって流れじゃないのかね
それでもバグが残らんとか奇跡だと思うけど
-
デバッガーはやるがせめて何かガードさせたら勝ち確くらいは作るときに気付いてほしい
-
叩かれるから体験版からそれ始めればいいんじゃないんですかね
特にシステム根幹の部分は
-
もうガン攻めゲーは嫌だお・・・
立ちスタンも廃止しろ!
-
新PCに買えて心綺楼ヌルヌル動くようになって楽しんでこれで次は深秘録だ!
って覗きに来たけど相変わらず負のオーラ漂ってるのな
-
こいしちゃんと遊べればそれで満足です
-
>>673
そういうの無視で良いよ
-
>>690
了解です
>>688
何かしら公式に動きがないとポジティブになれないんだって
メルランでもいれば話は別かもしれないけど
-
>>688
東方全体の勢いが落ちたのは前作のせいだ
って分析している輩までいるくらいだし
そんな簡単には懐疑的になってるファンの目は覆せんよ
-
さよか…深秘録はゲームシステムがしっかり出来てるいいな
ただ例大祭で発売されるのかどうかが非常に不安
-
>>690
乳揺れで文句言ってる大半荒らし目的だもんな
-
深は夏がいいな。
心のことがあるから今回はじっくりやってもらいたいってのが本音。
公式が動いてないからくずしの件とかどういう状況かわからん状態だし
まぁなんだかんだで楽しみではある。
例大祭は体験版のバージョンがあがったやつでおなしゃす!
hanako
okanah
kana
かなちゃん!
-
パッチで改善は大いに結構だが、それでゲームバランスが二転三転したり
バージョン代わる度にバグ見つかったり糞戦術横行したりってのが続いたら
そりゃあゲームから人離れていくわ。
投げ、無敵技、中下段、どれもちゃんと採用してほしい。
できないより、できる方がいい。バランス的にも、プレイの奥深さ的にも。
-
>投げ、無敵技、中下段、どれもちゃんと採用してほしい。
>できないより、できる方がいい。バランス的にも、プレイの奥深さ的にも。
ほんとこれ。空中戦のグラフィックは良くできているから
後は王道で固めた万人受けするゲームを作って欲しいよ
-
萃系列は投げが基本的に無かったりしたけどね
パッチ当てる事でゲームバランスが変わって、
キャラのダイヤグラムが激変するのは商業ゲームでも良くある事
何を持って糞戦術と言うのかは置くが、
ダイヤグラムの変更によって強キャラ・強戦術が横行するのも良くある事
-
中下段は初心者的にはないほうがわかりやすくていいんだけど
ないなら投げがないと崩せないだろっていう
-
心のように抜け方知らないとクラッシュまで一生固められるゲームの方が初心者に優しくないと思う
取りあえず地上中段見てガードしたらターン変わるとか投げ抜けたら仕切り直しの方がよっぽどわかりやすい
-
地に足がついてた方が安心する(小並感)
-
初心者は地上中断も見えないし投げもぬけれないから結局一緒なのでは
-
>>702
見えないのは見れるようになればいいだけだけど
ネタ解らないで一生解らん殺しされるの普通に不愉快だし……
-
個人的には初心者は投げが一番敷居が高いと思う
ガードは意識しても投げはほんと使わん
-
心の初心者殺しはチキガしてもほとんど離れないから固め継続なところだと思う
ガード側が何をしても固められるしガーキャンすらないとか無理ゲー
-
浮いてる時点で中段下段の概念を作るのは無理じゃない?
となると択は投げになっちゃうわけだけれども
弾幕ごっこを基本としてるんだし投げゲーになるのもなぁって思う。
仮に投げ択ができるのなら投げ抜けやら武闘伝系の投げ反撃みたいなのもほしいな。
下の概念もあるから超サイヤ人みたいな投げハメも大丈夫だ(白目)
>>698
弱体化されてもがんばってたザトー(エディ)さんかっけーとおもいます。
-
>>698
「よくある事」と「それがいいことか悪い事か」を一緒くたにしないでくれ。
信号無視、ウィンカー出さず、速度超過はよくある事だろうが、いい事じゃない。
-
>>706
射撃と格闘をガード属性別にするとか?
「ボタン入れガード」と「レバーのみガード」の2種で、射撃と格闘のそれぞれに対応するとか。
-
>>707
良くあることというか現実的ではないって意味とか
法定速度守ってたら逆にクラクション鳴らされるし
-
>>707
別に悪くないとは言って無いぞ
ただ、最初からバランスが取れた良作、
なんてのはまず商業でも見ない訳で、
>それでゲームバランスが二転三転
するなとか、
>バージョン代わる度にバグ見つかったり糞戦術横行したり
するなとか、
高望みしすぎだろ、って事よ
当日パッチすら否定していた君が理想主義者なのは分かるが、はっきり言って無理w
そりゃ最初からパッチも必要が無いくらいダイヤグラムに均整のとれた、
強戦術も強キャラも永久コンボも嵌め技も無いゲームがベストなのは当然よ
-
投げの代わりに打撃ガード射撃の三すくみにするとか?
打撃から連ガにならない発生遅めの射撃は、ガードしたら大きく霊力削れるようにするとか
-
>>708
ガードの種類を別にしたら混乱しそうな気がするけど
現段階で霊力を削りやすくするって考えたらこんなかんじかな?
打撃正ガード=レーバー入れの通常ガード。
射撃正ガード=フォレストレスディフェンスみたいバリアガード
基本どちらでもガードはできるが正で軽減か誤で増加のどちらか。
そこでまた有利不利をつけるつけないの問題も発生する。
穴だらけだから突っ込み歓迎。
>>711
その三すくみ天則やん!
-
ID確認
-
投げはいらんな
あれは一発で決まるしコンボもないしで面白い要素を感じない
緋非は投げなくても実際いいかんじになってたしあれを突き詰めてほしいわ
-
投げないと初心者はガード崩せないんすよ・・・
-
何も考えずガードし続けてたら射撃で簡単に割れるとか削りダメージが当たるとかにすればいいんじゃないの
-
>>715
崩さなくていいだろ
ガードなんか続けてる奴は勝手に自滅するんだから
-
投げの救済として霊力割りやら中下段クラッシュやらが天則にはあったんだけどね
初心者対上級者ならともかく初心者同士だとガードする方もずっと霊力維持しつつ中下段見切りつつ防御するなんてできないだろうし
-
>>717
深体験版やってそういう結論ならもう何も言うまい
-
もうガード無しにして打撃もグレイズでいいんじゃね
-
台風+花曇状態やな
-
>>718
投げの救済、って…
普通の格ゲーにはだいたい投げ中下段とガークラは標準装備であるよ
一応対戦ゲームの体裁にはなっているだけで
本来あるべきはずのものがないだけじゃないか
しかもコマ投げだけは一部キャラが使える…常識的に考えて不自然だよ
-
そもそも常識ってなんだよ
なんの常識だよ
-
幻想郷で囚われてはいけない常識
-
>>722
EFZのころから投げは一部キャラのコマ投げだけだったんだけど
純粋な黄昏アンチの人?それとも新参さん?
-
別に投げや中下段がなくてもその役割を持つ別のシステムがあればいいんだよ
現状の深には投げのかわりも中下段のかわりもないんだけどさ
-
>>722 通常の格ゲーに投げがあるのは打撃>投げ>ガード>打撃の三すくみがあるからでしょ?
弾幕アクションは打撃>グレイズ>射撃>打撃の三すくみを持たせているからガードに対する投げが必須ではないからだし
ゲームスピード早い空中制動アリ飛び道具連発アリのこのゲームで投げなんて入れたらまず初心者は勝てないと思う
空ダなしのスマブラですらガードから直接移行できる緊急回避持ってるのにね
-
>>722
EFZは全キャラ(ボスキャラの神奈除いて)通常投げありますけど
別に他にガード崩す手段があるなら投げが絶対必要とは思わないけど
-
投げ技ってか組み合っての拘束技ってせっかくの空中戦に似合わないよな
-
>>725
お前EFZやった事ないのにそういう事偉そうに言うなや
-
>>727
打撃>グレイズ>射撃>打撃
∧ ∧
ガード ガード
これでもガードに対する崩しが必須じゃないと思う?
その答えが投げじゃないにしてもね
初心者からすれば崩しにくくて崩されにくいより崩しやすくて崩されやすいほうが楽だよ
何練習すればいいのかはっきりしてんだもん
-
萃夢想だった まあいいか
-
初心者が一番喜ぶのは崩しにくくて切り返ししやすいゲームな気がするな
緋1.02の一部キャラとか
-
俺は逆に崩されやすいと一方的に何も出来ずに終わるから初心者のうちは崩れにくい方がいいな
ガード崩せなくても攻め続けてるとわりと楽しいし
攻め切れないの対策を考え始めたらもう初心者卒業でいいと思う
でもガード崩しが必要なのは当然同意
-
>>727
反論しようと思ったら>>731が指摘してくれた
射撃の霊力削りとガード削りがもっと強烈なら読み合って逃げざるを得ないんだろうけど
結局「打撃に勝つ」射撃も固めの息切れまでガードすればいいじゃんでFAだからな
亀ガードになって右往左往する奴目線で作るからキチンとした3すくみになってないなんてことになる
-
一部のキャラだけに投げ搭載するなら
投げなくても強いようなキャラにだけは搭載しないで欲しいなと思いました
-
投げに準じた特定の行動だけで崩される
もしくはスマブラみたいに時間でガードそのものが減っていくとかがいいかな
-
緋や非は固められてもある程度ガードし続ける余裕はあるけど何にも考えてないと流石に割られる程度のバランスは保ててたと思うけどな
-
>>729
サイキックフォースやSFC超兄貴は空中戦ゲーで投げ技あるけど違和感なかった
そこらへんは演出とバランス次第じゃね?
兄貴は中下段なし&削りダメージなし(霊力削りはあり)だが、
代わりに通常投げ or 霊力切れで気絶という思い切った仕様だった
-
>>731 ガードに対する崩しが必要だったら防御側にもそれ相応の対応策を全員に持たせる必要が出てくるぞ?
それが投げ抜けじゃんというけど、ガードの崩しすらできないような初心者が相手が投げを打てる半分の機会にでも投げ抜けを決められるとは思えない
無敵昇竜とか投げ無効みたいな技を(ウル4のEX技の違いはあれど)全員に持たせるというなら分かるが、ウル4が初心者みたいに昇竜しか打たなくなる羽目になりがち
幽々子みたいな起き射撃で起き攻め強制有利&長時間相手を拘束できるキャラが投げなんか持ったらそりゃ初心者は崩しやすいと思うかもしれないけど
上級者同士だとダウンしたら必ず二択を強要されるイライラゲーになる。これを避けるためには本質である射撃の密度を削らないといけなくなる
ガードを崩しやすくなるのはいいけど、ただ投げの導入するだけな攻防のバランスに振れ幅があまりにも大きすぎる
-
アーケードゲームだったら、一部の上級者だけがとことんハマる設計を目指した方が
経営的にも大成功なんだろうけど、
こういうゲームは浅く広く楽しめる仕様にしてくれると嬉しいな
-
>>735
わかる
>亀ガードになって右往左往する奴目線で作るからキチンとした3すくみになってない
まさにこれだわ
-
なんかおかしいと思ったら崩し批判してる奴は緋・非基準で語ってて
許容してる奴は心・深基準で語ってるのか、そりゃ話噛み合わんわ
-
攻め待ちの有利不利バランスだけでも相当好みの個人差あるからねぇ
俺ぁ崩せない?
だったら待てばいいじゃん?
くらいの根性だが
-
別にどんな攻防バランスになろうが
自分も相手も同じルールの中で競うわけだから気にならんな
崩しにくいバランスになるなら
立ち回りの中でダメージを蓄積していくのが重要なんだなって理解になるだけだし
-
運ゲーみたいなことになるなら話は別
中下にしろ投げにしろ割りにしろ、ちゃんと成功した際に「崩した」って感触が得られないと、攻防の面白さはなくなる
適当に見えない中段下段振ってたら崩れましたはまだいいが、適当に固めてたら割れました、は勘弁願いたい
あと崩しにくいゲームバランス・システムになると、点が全然入らないサッカーの試合を見てる時のような
ぐずぐずとしたストレスを感じることがあるから(特にガン逃げ戦術)、そこもうまいこと回避してもらいたいなぁ
-
ワンコン決めたら亀ってるのが最適みたいな時間食うゲームは勘弁かな
-
アケ移植するわけでもないし制限時間なくしたらええんちゃうか
-
波動拳で飛ばして昇龍拳で落としたいです…
と思ったんだが待ち戦術が成立するのって
一方では密着に近くなると投げという
強力な崩しがあるからなんだよな
投げられる心配が無いんなら
近寄らせないためにリスク犯して牽制振る必要が無い
-
>>748
千日手になって試合が長引くだけだと思うよ
崩してコンボ決めることに何の感慨も魅力もないってプレイヤーにしたら
自分から攻めに行く理由なんて時間切れ以外にないし
-
ガードしてる時は相手が自動回復するようにしとけば攻めが有利になるな
-
一応例大祭まで50日を切ったようだが
-
>>749
飛び道具の牽制は近寄らせないためじゃなくて相手を動かすための牽制なので投げがあってもなくても関係ないと思う
それにコマンド投げみたいな片方側だけが有利な投技でもない限り近づかれても条件は一緒かな
-
天則くらいの攻防バランスなら投げはなくてよかったけど、心綺楼はなぁ……
正直心綺楼ベースのシステムなら駆け引きも糞もないからいっそ全員に投げとガー不と無敵昇竜とガ反持たせてもええよ
地上がない分スマブラよりも動きの幅が狭いわけだし微妙なさじ加減は全部放り投げてキャラゲーらしく攻めた時の爽快感だけ突き詰めりゃいい
このスレ見る限りガードを崩しやすくしろっていう初心者の声がここまで大きいんだから、突き詰めた時のバランスより頭空っぽで使える立ち回りの方がウケるだろ
-
スマブラとか言い出した時点で一気に説得力無くなったね
-
頭空っぽはどっちだろうな
-
ふわふわとかそんなに原作通りのゲーム作りたいなら打撃無くせや
殴る蹴るなんて弾幕ごっこのルールにねぇだろ
-
>>757
2chでやれ場違いだよ
-
美鈴「」
-
あ、ひょっとして単発ばかりの時間帯だったか
かまって損した
-
>>759
足振れば綺麗な弾幕でるじゃん
-
弾幕密度薄いから昨日も話に出てたけど常時花曇で全部射撃扱いはありかもね
-
ところでこのスレであーしろこーしろ言い合う意味あんの?
-
>>763
無いよ
-
弾幕薄いから常時花曇もありってどういうこと?
なんか解決策になってんのか
-
グレイズが役割的に弱い気がするからいっそ全部射撃扱いにして固めなんてグレイズで簡単に拒否
ただし花曇のように霊力はがっつり消耗するから打撃グレイズばっかじゃ攻めにくくなり
ガードは霊力じゃなくて体力自体を大きく削るとかその辺で差別化
とかいうバランスのことまで考えてない思いつきの妄想
-
>>763発売前のゲームのスレなんて願望と妄想書き込むところだからな
ある程度の節度を守った上であーだこーだ言うのも楽しみ方なんじゃないかな
-
こうして欲しいとかこんなシステムどうだろうってのはわかるんだがこれはダメあれはダメしか言わないのは正直勘弁
愚痴スレにでも行って欲しい
-
投げだけで負けるとかガード崩され続けて負けるとか初心者が嫌がるパターンを排除するためにやってるのかもしれないけど
そもそもババ抜きぐらいの運ゲーでない限り初心者がすぐ勝てるゲームなんて作れない
どんなシステムにしようが結局駆け引き読み合いは発生するから
投げとか上中下段をなくしたところで練習してるやつに練習してないやつは勝てないし
練習というほどやりこんでなくてもゲームに慣れてる人となれない人には埋められない差が出る
空中戦やるなら打撃なんかなくして相殺と相殺不可、速射と硬い射撃の撃ち合いするロックマンの対戦みたいな形式にしたらいいんじゃなーい
と、思う。これでも読み合いやセオリーが確立するから結局初心者がやられて嫌な行動はどうやっても残るけどね
-
>>769
でもそこまで行くともう別の対戦シューティングじゃないのかな
黄昏が作りたいのはあくまで格ゲーっぽい空中戦だろうし
-
初心者が勝てないのなんか当たり前だし
相手にされた嫌なことに対策立てて次に勝てるように努力するところが
格ゲーの楽しいところだと思うんだけどな
つか、そもそも初心者目線で語るのがなんか違うだろ
-
理想:空を自由に飛んで爽快感ある飛翔を行いつつ、閃コロみたいに弾幕を張り合う
現実:上ジャンプと下ジャンプに別れただけの地上戦(見た目だけ空中)、肉弾戦>弾幕勝負
-
そうそう。だから負けた理由が解りやすい方が良いんだよな
心綺楼で良くある固めと暴れ潰しを混ぜて一生端で固められて負けようもんなら
ぱっと見リプレイ見ても理由が初心者にわかるわけねーし
理由が解らないと誰かに教えてもらうまで負け続けてモチベが先に死ぬし
-
固めて暴れ潰しが強いゲームが負けた理由わかりづらくて、その反対のゲームが負けた理由わかりやすいかとすればそうでもないけどな
差し合いしてても、こっちの攻撃はガードされんのに相手の攻撃は上手い具合に刺さる、初心者からすればなんで負けたのかわからないよ 固められるより余程ね
そこから脱却するには人から教わるか自分で掴むまで負け続けるか、これはゲーム性問わず変わらないと思う
-
心では一度捕まったら霊力ボロボロになるまで解放してもらえなかったからな
それの反省で深はガード固めにしたんだろうけど
必要なのは割れない削れないガードじゃなくガーキャンによる仕切り直しだと思う
-
切り返し手段が乏しいから固めに対する対抗手段を設けようとかじゃなくて
単純にガードを強化しようって発想が狂ってるよな
-
初心者のために実装したシステムは
上級者がより上手く使いこなすから格差は縮まらないんだよなぁ
手軽な崩しがあったとして、それを押し付けられるかは結局腕の差になる
-
仕切り直しなんてつけたら初心者は上級者に一瞬で抜けられて立ち回りで封殺されるクソゲーになるだろうね
-
それのどの辺がクソなんや
初心者と上級者がいい勝負する格ゲとか最悪やろ
-
そもそも初心者が上級者を固める事なんて出来ないだろうから問題ない
-
キャラと音楽にだけ期待しとけば皆幸せ
-
初心者でも動かしやすいのはいいゲームだけど初心者でも勝てるのは間違いなくクソゲーだからな
そこ間違えると酷いゲームができる
-
対戦ゲーが廃れた原因は初心者狩りだから、ハメ殺しとかできないようにして楽しめるゲームが一番いいだろうな
-
初心者だっていずれは中級者になり上級者になるんだよ
必要なのは初心者が勝てる仕組みじゃなくて初心者が上達しやすい仕組みだよ
とはいえ商業の格ゲーみたいにプラクティス充実させろってのは難しいか
-
多くの人が勘違いしてるけどハメ殺しできるゲームのほうが初心者は勝てるし上達しやすいよ
ハメを覚えれば初心者でも偶然ワンチャンスきたら体力を一気に減らせる可能性がある
立ち回りゲーというやつは初心者は時間が経過してゲームしてる気になれるだけでまったく勝てない
ワンチャンスじゃ体力2割も減らせない。
覚えることも多すぎる
-
そのハメゲーで勝ったり負けたりが楽しいかっていわれると…
立ち回りゲーのほうがとりあえず初心者同士で勝負というかゲームになるから楽しい
-
ハメを覚えるのとコンボを覚えるいっしょじゃね?
ハメがあったら上級者が使わないわけないし。
-
ハメ殺しできるゲームは中級者が上級者に勝ちやすいだけで初心者にはまったく優しくないから
-
>>781
グラは体験版時点でもうもえ先生の立ち絵最高って感じでオッケーなんだけどさ。
BGMがなぁ・・・俺、心綺楼のBGM、そんな好きくなかったんすよ・・・。
決して嫌いってわけではないし、タイトルBGMとか、一部のアレンジは結構好きなんだけどさ?
でも萃夢想や緋想天のBGMが凄すぎたからかな・・・落差を感じてしまった。
まぁだからこそ深秘録でカウンターアッパーかまされることに期待してるとも言えるけどさw
-
初心者に優しい負けにくいゲームと
初心者が上達の楽しさを噛み締められるゲームはイコールじゃない
どうせプレイするなら学習意欲でドーパミンドバドバ出る
成果を感じるゲームやりたいだろ
-
A連打から始めて少しずつコンボ練習して伸ばせる緋想天以降のコンボシステムは上達推奨だね
萃夢想はとっつきづらかった
-
ボタン連打で連続技になるより別の入力求められるほうがコンボしてる感じがして好き
チェーンコンボみたいな
-
まず対戦ゲームの大前提に相手より頑張った方が勝つってのがあるからこれを外すとゲームそのものが破綻する
-
黄昏でいうならEFZのドッペルとかがそれにあたるんかね
ていうか結界みたいな仕切り直しな防御システムよりもリコガみたいな差し込めるシステムがほしいんすけどー
-
リコガって要はJDか、そういうのは結局ガード前提になるかんな
格ゲーとしてはいいけど、弾幕アクションでは射撃とグレイズの応酬に競り勝ったほうが相手を触れるわけだから、
触られた後に簡単に切り返せちゃうとちょっとゲーム性違っちゃうんじゃないか
と思ってた時期が俺にもありましたが、黄昏がどういうゲームにしたいのか最近わからなくなってきたよなあ
-
そのために共通システムでグレイズ打撃があったんだけどな
キャラ別の性能差が割とひどく感じて熱帯全盛期はそれはもう毒吐きまくったが天則になって弱体化されて安易な射撃にお仕置きできなくなってそれはそれでつまらなくなったしままならんな
-
>>791
でも非とかってアドリブでコンボ繋がりにくくない?
わざわざ魔方陣で火力の天井決めてるのに
ヒット数がちょっとでも嵩むと受け身取れるまでのフレームが加速度的に早くなる仕様は
コンボやりにくくしてるだけで調整として過保護に感じた
-
>>797
上手いアリスの人とかもっとアドリブでさくさくコンボ繋げてきたような
自分も妖夢と衣玖だったから拾うタイミングを変える程度とはいえ割とアドリブの機会あった
-
アドリブといってもコンボパーツはほぼ皆決まってるからな
ダメージさえ追い求めなければいくらでも魔法陣はとれたと思ったけど
それはそれとして深のオカルト必殺技の調整とかどうなるんだろうな
霊夢の卒塔婆なんかどうやって使うんだってレベル
-
キャラ限・状況限が無くて猶予も大きいと嬉しいです(低級者並感
過去作思い返してもそんなキャラやルートしか使ってなかったですわ…
-
>>798
いやだからそれはP性能高いからでしょ…個人が環境に適応してるんだよ
うーん上手く表現出来てないな、コンボに遊びだったり応用を組み込もうとすると
途端に自由度が狭まる感じ?
その原因がヒット数増加での受け身不能時間減算に直結してる
魔法陣あるんだから永久に繋がる可能性は限りなく低いし
ただ不便なだけじゃない?と
-
他の人も言ってるが初心者が上級者にたまに勝つってのは麻雀並の運要素が必要だからアクションゲームじゃ厳しいと思うので考慮する必要ないと思うな
前例があるなら教えて欲しい
>>796
俺もグレイズ打撃は緋のほうが好きだったな
むしろ全員のグレイズ打撃の性能上げてその代わりグレイズ打撃から5コス繋がって半分減るとかそういうのが無い調整が希望だ
-
>>801
繋がりにくいからこそ魅せコンや高火力コンを安定させた時の達成感があるって見方もあるし
仮に受け身不能時間が増えたとして誰がどんな状況でも一回触ったら魔法陣確定っていうのも
攻撃食らう側としては面白く無いんじゃん?
まあこの辺は考え方でどうとでも言えるから何が正しいとかは無いんじゃね
-
魅せコンはいいけどあまりコンボ時間が増えるともらう側はストレスになるとおもう。
ダウンしたのにさらに追撃できる赤主秋葉のループコンとか。
-
なんだかんだで立ちスタンからの追撃スペカでダメージは更に加速したは割と好きだった
どうやったら寝スタンではなく立ちスタンにできるか躍起になった思い出
-
どうでもいいけど卒塔婆って神道でも使うんだっけ?
仏教のイメージが強いんだが
-
あれはオカルト必殺技だし隙間繋がりで紫の技ってイメージだわ
-
ググったらもともとストゥーパっていうインドの墓を模した物みたいやね
だから由来としては完全に仏教系
-
>>804
紅葉ループが何だ聖典シエルはもっと長時間やぞ
-
そういや昔の布都ちゃんはコンボ長かったな
-
ミズバクぽんぽん撃ってた頃のにとりもゲンナリでしたわ・・・
-
ループとか引き起こし系はより長く感じる
-
宝塔ビームからのループコンボもあったね
-
最初期のUNIのコンボの長さったらなかったな・・・まぁあのバランスは、あれはあれで世紀末で好きではあったw
-
コンボゲーから離れます宣言
-
んで、結局どうなの?
-
>3/26~3/27の間、サーバーメンテナンスにより黄昏フロンティアホームページ、
>サポート掲示板への接続がしづらくなる状況が発生する可能性があります。ご利用の際は注意いただけるよう宜しくお願いします
フラグだろうか
-
>>817
来るか!?
とうとう来ちゃうのか!?
-
お前らのせいで画像出ないわ繋がりにくいわの
恒例のあれが来るってのかよ・・・w
-
熱帯繋がりにくいの嫌なんで、ダイアルアップ回線でも繋がるくらい軽いの希望
立ち上げ時に互いのキャラと装備とステージなどの固定情報を伝え合って、
対戦中は同期データと操作などの変動情報だけ伝えて、
あとはそれぞれの端末で処理すれば重くならないはずなのに
-
>対戦中は同期データと操作などの変動情報だけ伝えて、
その通りですけど
-
〜はず なんて言い出す奴が事情を知って言っていた試しが
-
サーバー介さないゲームは帯域のせいじゃなく
ネットワーク上の距離のせいかスペック不足の処理落ち
帯域なくても快適な相手は快適だし光でもネットワーク上の距離が遠ければガックガク
-
希望的に見るなら土日辺りが怪しいかな
色々と変わってると良いんだけど
-
>>820
何のゲームの話してるんだ?
ソシャゲー?
-
ソシャゲーでも画像データを通信なんてしねーよ…
少し前にDQXがクラウドでやろうとして大惨事になったじゃねーか
-
心綺楼の時と違ってキャラの大半が続投だろうから、お披露目会ったってそこまで黄昏のサイト激重になったりしないっしょwww
-
まあそうだろうね
なんで草生やしてるのかは知らんけど
-
まあ心の時のような盛り上がりはないだろうな
バレも出回ってるし、そもそもゲーム自体に対する期待も下がってるし
-
バレ出回ってるのが一番痛いね
ホント冬コミまで作りこんでキャラ増やして欲しいけど今月の鈴奈庵でも都市伝説ネタあったしたぶん例大祭で出るんだろうな
-
難しいかもしれないけど良い意味でビックリさせて欲しい
-
子供のピアノ発表会とかに行く親の気持ちもこんなんなんだろうか
期待もデカイけどそれ以上にやらかさないでくれって思いが強いわ
-
華扇ちゃんが一生懸命大木A役やってたら大満足です。
-
毎度新作の勢いは御せる代物じゃない
作戦があるなら、プラスの感想を一個でも多く書き込む事だな
-
どうせ既存キャラの発表しかないから、お前らは期待しないでいいよ
代わりに俺が見ておいてやるから
-
半公式だから声当てるのは駄目なんだろうけどやっぱアクションゲーでやられボイスや必殺技叫んでくれないのはちと寂しいな
-
心の声当てZUNは許可してたけど黄昏が敢えてつけなかったと見たことがある
今の心の惨状みると声あってもよかったんじゃないかな
-
>>835
いやいや俺が替わってやるよw
お前は飯炊きでもしてな。
-
声があったらオワってなかったとでも言うのか
-
静かに死んだか派手に燃え上がって死ぬかの違いくらいはあったかもな
-
大炎上不可避だがこの解像度の格ゲーに声なしはちょっと辛いものがあるな
-
メルブラくらい違和感ないなら問題は起きないだろうけど難しいな
-
声当ての話のソースは?
-
茨や鈴がコラボしまくってるのはZUNがテコ入れてる示唆
ラジオも丸々強気だったし自信作なんだろう
-
業界に挑戦した心もそうやけどいつも強気やな
-
心ってなんか挑戦したの?
-
空中2D格闘に挑戦したじゃない
声は同人なら好きにしろと思うけど半公式だし色々問題あると思う。
-
各々の勝手なイメージが崩れたり
二次ゲに声つけずらくなるくらいでなんの問題もないんやなあ
ファンに気ぃ使っとらんでさっさとつけよかw
-
別に声が付くのが嫌なわけではないけど、公式ゲーに声付くのを望んでる人っているのか?
-
ZUNくん
-
声の出演
霊夢 ZUN
魔理沙 ZUN
一輪 Z(ry
-
>>848
声優を起用した分
ただでさえ本家STGの倍以上する頒布価格がさらに上がるという問題が
-
心の空中戦は普通の格ゲーの地上戦より好き
しゃがみはモーション小さい上に移動できなくなるし、ジャンプは滞空中の方向転換ができず無防備になる
空中戦だとどっちも上下移動になり、そのまま無制限に横移動できるから自由度が高く、ガードもできて安全
てか、あの名作のスト2シリーズでさえ好みに合わずつまらないと思ってすぐに飽きてしまった程に格ゲーが肌に合わない自分が、
偶然好きになれた貴重な変わり種のゲームなのだから、この気持ちは誰から何と言われようと大事にしたい
心は変わり者の自分でも楽しめる、まさに神様がお情けで巡り合わせてくれた貴重なゲームだ
深もそんなゲームであってほしい
-
しゃがみのモーション小さいって、しゃがむのにイチイチ大袈裟なモーションつけろってのか
-
一番の問題点である「画面縦中央に戻される」ことに全く触れてないが
まあええか
-
中央に戻されるのが嫌ならサイキックフォースにするしかない
-
餓狼伝説ならしゃがみながらも移動できるぞ!
-
リアルバウトなら空中振り向きあるな
-
確かアドバンスに空中で戦うドラゴンボールのゲームあったよね
あれ風はどうなん?
-
>>857
念
-
>>856
超兄貴の格ゲーでも可
-
スーパー武闘伝とは別にアーケードでドラゴンボールの格ゲーあった気がする
-
>>855
そこはむしろ好都合なんだが
戻らなかったら上移動と下移動の2操作が必要になるからコンボやる時面倒
戻りたくない時は押しっぱなしにするか、横ダッシュすればいい
-
AoS風でいい
-
スグリみたいに飛び回りたい気もする
-
>>863
そもそも空中なんだから普通は浮かしとか叩きつけとか発生しないよね
ドラゴンボールのようにふっとばしを追いかけて追撃とか
サイキックフォースのように逃げ道を飛び道具で防いで連撃とか
その辺の考え方になると昔は思ってたんだ
-
聖だけ一人DBやってた気がするけどそこまで自由度はなさそうだったっけか
杼の受け身不能時間短すぎてコンボやりづらくてやらなかった記憶
-
心の聖の体術は、なんか想像してたのと大分違って、コレジャナイ感が強かった
もっと拳法らしい拳法を使うものだとばかり・・・
-
コレジャナイ人に言われても
-
web体験版まだかなまだかなー?
-
格ゲーのことはよく分からんからチャランポランなことを言うかもしれんが
画面中央のラインを基軸に上下移動する現状よりも
ロック機能を作って、ロックをonすると自分と相手をつなぐライン上を基軸にして移動
offにすると通常通り画面に対する上下左右移動
中央ラインへの引き寄せは無し
の方が自由に空中を飛び回れる感じがでるんじゃなかろうかと突然思った
まあ、格ゲーとして面白くなるかは分からないけども
-
格ゲーのジャンプってのはリアリティをガン無視して格ゲーを面白くするために作られたシステム
地上戦を無視し一方的に攻撃できる・しゃがみガード不可によるすかし2択・着地キャンセルで圧倒的な有利フレーム・密着コンボによる高いリターン、
その代わりに見られると隙が大きくガードできない攻撃も増えるリスク・リターンが大きくなる行動
ただしダウンを奪った時に使えばリスクが排除できる…そんな格ゲーを面白くするための駆け引きの1つだ
それを「飛んでるように見せること」だけを重視して実装したら思ってる通り格ゲーとしては全くよくわからないシステムになるよ
-
>>872
飛んでる事だけを重視して「何を」実装したらが抜けてるぞ
-
サーバーメンテ終わったんちゃうんか!?
体験版配信さっさと聖夜!
-
まあ、今回の例大祭で神秘録を販売するのかも分かんないし
例大祭で神秘録とは関係ないゲーム出して、同じ時季にWEBで体験版配布とか
例大祭で完成品を出せるなら、4月まで体験版無いかもね
-
メリー
-
蓮子
-
ちゅっc 黄昏更新、この土日にあるっぽいんだけどなー
-
単に年度末に合わせてサーバーメンテしただけの可能性
-
こっこは出荷よー
-
心綺楼の時は例大祭の一ヶ月ちょっと前に体験版配布されてたから
今回も例大祭に製品版配布するとしたらもうそろそろ出てもおかしくないかもね
-
今まで鯖メンテ後に更新があったことはない気がする
-
今回は心からの続投が大半だろうから前回のように更新ラッシュに時間を割く必要がないのかも
そうすると、Web体験版も結構ギリギリまで待たされるかも
-
続投組のもえ先生版画像きたあぁー!!!
という夢から覚めた日曜朝でした。
-
キャラ絵で普通に更新ラッシュは盛り上がるんだよなあ
-
改めてホームページ見てみるとまだプレオープンの状態で霊夢や魔理沙の情報すらも乗ってないんだな
-
カミングスーン
-
なんもけえへんのかいな
-
まさかとは思うが…
製品版が夏コミあたりくらいに延期なんて事は無いよね?
-
いつに出すという告知は一切していないから延期も糞もない
-
まあ体験版配布から3ヶ月経ったしせめて情報くらいは欲しいわな
-
例大祭に出さなくても良いから告知はそろそろ欲しいね
-
サーバメンテはする・・・するとは言ったが、お前らにくれてやる情報はない(キリッ)
-
w e b 体 験 版 の 検 索 結 果
-
心綺楼の時は例大祭の一ヶ月強くらい前にweb体験版が来て
2週間くらい前のマスターアップ告知から更新ラッシュが始まってたようだ
-
じゃあもうすぐか
-
もうすぐなのか
最初の体験版からどれだけ進化したか楽しみ
-
逆に例大祭二週前迄に来なければ
夏コミ頒布だね
心はweb体験版早い方だったはず
-
存在忘れてた
-
ひょっとすると本家の方の告知の方が先に来てしまうかもしれない
まあ、本家の新作があれば当分の間戦えるからいいんだけど
-
とりあえず完成版が同時に来るのは個人的に勘弁願いたい
-
あと二回は体験版出せ
テストプレイしてやっからよ
-
そういや黄昏って去年エイプリルフールやってたっけ?何年か前やってたような記憶はあるけど…(ディスク飛ばしてるやつ)
待ち望んでた久々の更新が四月馬鹿とか乾いた笑いすら出ないレベルだけどなw
-
なつのかげろう(ボソッ
-
エイプリルプールネタでいいからなんか情報くれよ黄昏さん
-
かといって非の続編出しまーすとかいうガセネタやったら
キレるんでしょう
黄昏に東方を絡めた面白いネタができるとは思えない
-
明日、Web体験版公開しました!ってなって
喜びいさんでダウンロードしてファイルを開いたら「エイプリルフールでした!」ってなったら
さすがのガンジーさんもぶちギレるだろう
-
そこは「プレイアブルキャラクターに寅丸星追加しました!」だろ
-
寅丸星参戦!
ま、嘘なんですけどね
-
まだ0時まわってないだろ!
-
勝手に期待だけ膨らませて勝手に裏切られてバッシング始める連中が哀れでしかないな
-
黄昏アンチ乙!
期待しなければ何も傷つかないというのに!
-
勝手に期待して逆ギレ→する方が悪い
説明なしにOP絵巻を書かせる→まあうん
寅 丸 星 の 検 索 結 果→あかん
-
ジョークのわからん奴らが多い界隈
-
ツイッターどうのこうのは個人用らしいしどうでもいいけど
流石に煽るのはアカンと思った
-
もう4月になるしなんでもいいからHP更新して欲しいな
方向性とか意気込みとか小さなことでいいから
-
バランスなんてぶっ壊れてても良いから
もったりしてなくて爽快感のあるゲームなら良いよ
-
なに喋っても叩かれるからなんも言わないよ
-
今回もツイッターでの名言期待してます!
-
「藤原妹紅_バレ」 の 検 索 結 果
とか書いてバレをなかったことにしてくれるのなら嬉しい
-
ちぇん参戦決定だってよ!
-
とうとう龍神様降臨か
-
一瞬マジか?と思ったが4月一日か・・・
-
例大祭までに新情報はなさそう…かな
-
頒布は紅楼夢になったか
-
春らしいぜ
-
まあ早くて4月の最終土曜日か日曜日だろうね
-
前作キャラ続投が本当ならこいしとか神子とかどんな風に変わってるか気になるな
特に神子は前作のシステムの特性をモロに受けてるキャラだし
-
オカルトパワーで変動するんやろ(適当)
-
海原くんwwwそんなことでwww大丈夫かwww
-
残りのレス数じゃWeb体験版が来たとき心許ないから次スレ立てておかなきゃ…(現実逃避)
-
流石にそろそろ来るはず
例大祭って何日だっけ?
-
五月十日ぐらいだったかな
-
例大祭 でググればわかることを人に聞くなと何度言ったらわかるんだ!
博麗神社って入れなくても例大祭だけで一発で出て来るんだぞ!!!
5月10日
-
サンクス
じゃあ1ヶ月前のあと5日以内には来るやろ
-
ゲーム内容色々言われてるけど布都ちゃん動かせるの楽しいから今年中には完成してほしいなと思う
-
妹紅使えるならなんの問題もないです
正直嫁の勇儀姐さんも出して欲しいけども・・・
-
バレがきちゃったから慌てて新キャラ追加してるんだと思えば遅いのもまだ許せる・・・?
-
赤蛮奇ちゃん出演まだですか
-
にゃんにゃん出演はよ
ヤンシャオグイ使いたい
-
ぬえちゃん来ないかな
-
>>935
落ち着け
心が異常に早かっただけで萃も緋も頒布日前週の休日だぞ
-
黄昏産の東方キャラは基本ぺったんこだから
深のラスボスも貧乳確定だな!
-
解析バレ情報を信じて希望を持たざるべきか
解析バレ情報を信じずに希望をを持って後で絶望するか
それが問題だ
心ほど新規キャラが多くないなら
更新も体験版も結構ギリギリになるんかな
ホームページくらい正式にオープンして欲しいところだが
-
制作物一覧からリンクこそないがアドレス的には今の深秘禄ページがそのまま公式ページになると思うけどね
-
>>944
逆にバレがあったために、
信じて有給取って航空券とって、
例大祭に行くべきか行かないべきか迷う俺のような奴もいる
行って「検 索 結 果」になったら目も当てられないしな。
-
それごと楽しめばいいねん
-
この時、深秘録が東方史上最大のお祭ゲーになろうとは誰も予想していなかったのである
-
たった一言でこんなに大きな爪痕を残した
黄昏の某作曲担当は偉大
-
なんかブログつながらないね。なにか書いてるのかな?
-
ほぼ確実に当日委託になるものをわざわざ例大祭で買う必要性なんてまったくないし
単に煽って黄昏叩きたいだけだろ。さっさと出てけ
-
海豚よりU2の方が屑発言してるのに海豚ばっかり叩かれてて可哀想
-
バレで多くの奴らのテンション下がった理由って追加キャラが微妙でしかも少なかったからだからどの道みんなにいずれ起きる反応だった
むしろみんなが期待しすぎないようになってよかったぐらい
心綺楼といい期待されすぎて批判が増えまくった面があるからな
-
追加キャラが微妙…?
-
追加キャラが微妙だなんて思ったことはないな
それを知ってしまった経緯が最悪すぎて反応に困ってるだけ
-
おいおい妹紅と針妙丸のどこが微妙なんだい
-
珍しくファンサービスな人選だよね
Exボス&6ボスだし
-
最近の作品の6ボスに出番があるなんて規定路線でファンサービスなんかじゃないと思う
-
深もやっぱり上チキガと下チキガ見て対応変えないとだめだったりするのかね
ただでさえ中心分からん上ゴムヨーヨーだからどっちにノックバックするか分からなくて反応おっつかねぇんだよなあれ
-
せめて開発中の画像とか見せてくれたらいいな
-
>>953
結局心のクソシステム引き継いちゃったしめっちゃ叩かれるのは逃れられない運命ですわ
-
プレイヤー側からしたら特に楽しいわけでもなくコンボ繋がりにくいしでまあ得することなかったしな
同人だし好きに作ればいいって意味じゃそうなんだけど、プレイヤーがそれに追従するかは別問題みたいな
-
中央がわからないって批判は心でもあったのに引き継いだまま着地つけちゃったのがなぁ
なんとかなるんだろうかこれ
-
>>961
壺に帰れ
-
>>949
ちょっと転んで擦りむいただけでガキみたいにいつまでも喚いてる奴の方が
-
擦り傷にクソゲーで塩を塗りつけていく黄昏
-
脳内で星ちゃんを参戦させて精神を保っていた彼を俺は忘れないだろう
-
爆死演出が残酷とか言い出すくっそ繊細な子の集まりやからな
一度傷ついたら一生根に持つでw
-
落ち着け
あくまで傷ついたというネタであって本当に傷ついてるわけじゃないからそんなに熱くなるな
-
反省してないんだからそら引っ張るだろ
-
まあ確かにdisりネタをいつまでも使うのは反省するべきだがもういいだろ荒れるだけだしやめよう
-
早苗さんか神奈子様参戦しないかな?
-
神奈子はないでしょ
-
早苗の方が一度参戦してるから無いんじゃない
もし再選されるならレミリアが参戦してくれ
-
いい加減勇儀姐さんだしてくれや、超ナメプモードでもいいからさぁ
-
慧音のほうがさきでしょぉおお!
永の時を考えると心で絡んでこなかったのが不思議でならない
-
これだけ参戦キャラの方にユーザーの焦点が当たってるのに黄昏は必死にゲーム性を改善しようとしててズレてんだよなあ
参戦キャラが悪いと神ゲーに仕上げないと人が残らないってわかってない
逆にキャラたくさんいればお祭りゲーとしてバランス微妙でも新鮮な気持ちでいつまでも楽しめる
推しキャラが出てないだけでコアなファンはかなり冷めるってこと前提にキャラ数考え直してほしいわ
-
ゲーム性クソなんだからキャラは沢山欲しかったなぁ
そしたらこれはキャラゲーなんだって割り切れたのに
-
>>977
本当これ
お祭りゲーにすればよかったのに
-
誰が絵描くんですかね…
-
アルフェスにでも描かせとけ
いつもの手抜きラクガキなら30体くらい余裕だろ
-
弾幕アクションも神主がストーリー考えてるんだよね?
主軸がそっちだからあまりキャラ増やせないんじゃ
-
宗教戦争に守矢が参戦しなかった所見るとストーリーと参戦キャラは関係無いんじゃない
にとりマミゾウみたいに適当な理由で参戦させればいい
-
>>983
守矢はもともと神主が出す気なかったんじゃ?宗教戦争は異変の本筋とズレてるし 実際は分からんけど
キャラ全員にストーリーが存在するのが今のスタイルだから、キャラ数をあまり増やせないのでは?と思っただけ
まあ萃夢想の美鈴みたいにキャラを追加するなら別だけどね
-
黄昏が出した企画に合わせる形だからなぁ
まあ推しキャラとか言ってるのは問題外だが
-
キャラが注目されるのが嫌だったら原作ありの創作なんてやらんだろう
適当な理由つけてdisりたい荒らしが居るから冷静に考えてあまり構わないようにしようね
-
次スレのテンプレなんだけど
心綺楼スレと萃夢想スレってもう無いの?
-
こっちではまだ立ってない
必要なら立てるか
-
はぁ?
萃夢想スレなんていらんだろ
神ゲー心綺楼だけで十分だろうが
-
まあ必要だと思う人がいれば
-
いままで誰も必要だと思わなかったから建てられてないんだよ、察しろ
-
とりあえずもう話し合うだけのレス数も無いし
現状維持で萃と心スレは幻想板のを凍結中ってことにして次スレ立ててくるけど良い?
-
イイ?
-
とりあえず急ぎで作ってきた
テンプレの萃スレと心スレをどうするかは次スレの方でよろしく
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/22214/1428582554/
-
深スレだってただのアンチスレなんだからいらないだろ
-
>>994
乙乙
-
>>994乙
web体験版まだかな
-
xrdのアプデとどっちが先に来ますかね?
-
はよ出せや
-
うにくんなんもなくてつらいよ・・・
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■