■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

虹雑株スレ

1 : ('A`) :2016/03/08(火) 22:38:21
株買ってお金持ちになるんだお


2 : ('A`) :2016/03/08(火) 22:40:03
1月に口座作ったけどまだ損益0円なんだお


3 : ('A`) :2016/03/08(火) 22:42:08
なして損益0円なん?取引手数料とかとられてないん?


4 : ('A`) :2016/03/08(火) 22:49:20
1月に口座作ったけどまだ手数料以外の損益0円なんだお


5 : ('A`) :2016/03/08(火) 22:54:22
咲みたいにプラスマイナス0をねらったのかお!?


6 : ('A`) :2016/03/08(火) 22:57:55
いつ売ればいいかわかんねえだけだお


7 : ('A`) :2016/03/08(火) 23:05:41
もうかったら其のお金で焼肉パーティーしおうね


8 : ('A`) :2016/03/09(水) 08:39:08
IPOで儲けるんだお・・・


9 : ('A`) :2016/03/09(水) 09:46:38
LINEのIPOにはぜひ参加したいよね


10 : ('A`) :2016/03/12(土) 02:52:44
とある銘柄を一単元買ったんだお


11 : ('A`) :2016/03/12(土) 10:12:57
なにかったの


12 : ('A`) :2016/03/12(土) 20:57:24
内緒だお


13 : ('A`) :2016/03/12(土) 21:06:36
びえ


14 : ('A`) :2016/03/12(土) 21:07:55
妹スレに見えた


15 : ('A`) :2016/04/15(金) 12:32:23
売るタイミングがぜんぜん分かんないの・・・


16 : ('A`) :2016/04/15(金) 12:42:00
取りあえず利益確定させたい時に売るよ


17 : ('A`) :2016/04/22(金) 23:37:29
きょうは利益確定させたけど明日になんないと履歴見れないらしくてつらお


18 : ('A`) :2016/04/22(金) 23:57:28
おいくらもうかったのかお?5月不況対策で手仕舞いにするのかお?


19 : ('A`) :2016/04/23(土) 14:23:23
五月不況は都市伝説


20 : ('A`) :2016/04/23(土) 15:49:37
ぼくは投資信託にするの


21 : ('A`) :2016/06/16(木) 11:12:50
評価損が30超えたお・・・もうだめだお・・・


22 : ('A`) :2016/06/16(木) 11:46:24
イギリスEU離脱問題が落ち着くまで手が出せないお


23 : ('A`) :2016/06/16(木) 11:52:06
ぼく今度暴落したらたくさんおかね突っ込むの


24 : ('A`) :2016/06/16(木) 19:17:53
ぼくたくさんつっこんで仮に2倍になったとしてもつっこんだ額が2倍になっても微小だなっておもったらカブやるきなくなっちゃったの


25 : ('A`) :2016/06/16(木) 20:53:14
いくら突っ込んでるの


26 : ('A`) :2016/06/16(木) 21:23:18
ぼくはやってないお!やってるとしても401Kってやつだお!


27 : ('A`) :2016/06/17(金) 09:15:52
アメリカの株かってみようかしら


28 : ('A`) :2016/06/17(金) 17:52:21

信用取引すればいっぱいもうかるお!!


29 : ('A`) :2016/06/18(土) 07:51:02
そんなこわいことをおしえてはだめ…


30 : ('A`) :2016/07/12(火) 12:59:25
プラテンしそうなの


31 : ('A`) :2016/07/12(火) 15:38:10
なにかったの


32 : ('A`) :2016/07/12(火) 17:20:26
これから上場するぞっていうとこの最初の株ってどうやって買うんだろう


33 : ('A`) :2016/07/12(火) 18:18:13
SBIだとそういうの申し込んで抽選みたいだお


34 : ('A`) :2016/07/12(火) 18:56:05
申し込むね


35 : ('A`) :2016/07/30(土) 11:25:50
きのうFXでロスカットされたんの


36 : ('A`) :2016/07/30(土) 12:25:36
どのくらいやられたの


37 : ('A`) :2016/08/17(水) 12:47:40
またIPO申し込んだの買えるかな買えるといいな


38 : ('A`) :2016/08/23(火) 13:07:18
信用取引の申請するね


39 : ('A`) :2016/08/23(火) 21:20:53
勝負に出るのかお・・・


40 : ('A`) :2016/08/24(水) 00:45:23
もうちびちび稼ぐだけじゃ我慢できねんだお・・・やってやるお・・・


41 : ('A`) :2016/08/24(水) 00:47:43
IPO落選してたの


42 : ('A`) :2016/08/24(水) 00:48:00
おちゅちゅいて…


43 : ('A`) :2016/10/07(金) 12:09:26
数ヶ月ぶりにやっとプラテンしたのん


44 : ('A`) :2016/10/07(金) 18:55:10
どういうこと?


45 : ('A`) :2016/10/19(水) 14:44:27
日経平均が上がるとぼくは穏やかになるの


46 : ('A`) :2016/10/19(水) 20:37:18
ぼくなんで大震災のときに全力でぶっこまなかったんだろうってくやんでるの


47 : ('A`) :2016/10/19(水) 20:46:32
ここ最近の投資ブロガーで資産2000万ありますとかいってるやつら大体リーマンショックとかのときにぶちこんでもうけてるやつだもんなあやる気起きないよな


48 : ('A`) :2016/10/19(水) 20:48:11
そう考えている次点でもうだめだおいつだって今日の今時点が適正価格なんだお


49 : ('A`) :2016/10/20(木) 14:50:39
上場企業で働いてるざつぁいたらこっそりいい情報教えてお


50 : ('A`) :2016/10/22(土) 17:05:30
たらいまあ


51 : ('A`) :2016/10/22(土) 17:07:00
まちがったお


52 : ('A`) :2016/11/01(火) 19:14:33
ずっと評価損だったやつもなんかプラテンしてたからリカクしたの


53 : ('A`) :2016/11/01(火) 19:27:32
ぼくの確定拠出年金は評価益さがちゃったの


54 : ('A`) :2016/11/02(水) 14:16:04
なんで今日こんなに下がってるの


55 : ('A`) :2016/11/02(水) 15:45:16
クリントンさんがやらかしたからだって


56 : ('A`) :2016/11/02(水) 22:57:55
へー


57 : ('A`) :2016/11/02(水) 23:37:16
ぼくもミャンマーに投資したいの


58 : ('A`) :2016/11/18(金) 16:37:38
評価益が40万になったの


59 : ('A`) :2016/11/18(金) 16:50:55
くやしお・・・種銭はいくらでやってるの?


60 : ('A`) :2016/11/18(金) 16:55:58
150万だお


61 : ('A`) :2016/11/18(金) 17:08:42
大統領選挙で下がった時に買ったのかお?ぼくも買っておけばよかったお


62 : ('A`) :2016/11/24(木) 19:41:32
評価液が55万になってたの勃起が止まらないお・・・!


63 : ('A`) :2016/11/24(木) 23:02:35
ずるお・・・ずるお・・・


64 : ('A`) :2016/11/24(木) 23:09:33
買っておけばよかったとか言ってる時点で買い注文いれてれば儲かってたのにね


65 : ('A`) :2016/11/24(木) 23:57:39
投資信託やってるしとがそういう値上がり値下がりに一喜一憂するしつようなおってネットにかいてあったお


66 : ('A`) :2016/11/24(木) 23:59:52
じゃあ嬉しいうちにまた利確するね


67 : ('A`) :2016/11/25(金) 00:01:26
うんうん君の投資は短期で利益を出すためにやってるのかいっていう禅問答だお!投げかけたのは!!


68 : ('A`) :2016/11/25(金) 00:02:38
投資信託でも50万ももうかるのかお?


69 : ('A`) :2016/11/25(金) 00:03:39
ぼくの401Kはそのくらいのはずだお


70 : ('A`) :2016/11/25(金) 00:03:59
いやそらそうでしょ


71 : ('A`) :2016/11/25(金) 00:20:26
ちょうらぁい


72 : ('A`) :2016/11/25(金) 00:22:05
何かよくわかんないけど銀行のチラシで月0.7パー貰えるて書いてあってへーとおもた


73 : ('A`) :2016/11/25(金) 00:33:55
なにそれずるい


74 : ('A`) :2016/11/25(金) 05:09:30
ひょっとしたら何かと間違えたかもしれないけどそんな銘柄もあるのかもしれない


75 : ('A`) :2016/11/25(金) 23:16:43
何ヶ月ぶりくらいにインデックス投資の結果みてみるね


76 : ('A`) :2016/11/25(金) 23:19:45
ぼくも15000円くらいりえきでてた!


77 : ('A`) :2016/11/26(土) 06:27:36
ふぇぇずるいよぉ


78 : ('A`) :2016/11/28(月) 01:56:12
0.7パーって10まんえんだと月700えんもらえるの?


79 : ('A`) :2016/12/07(水) 23:28:47
この前利確した後に買ったのにまたいっぱい利益が出てるの!


80 : ('A`) :2016/12/07(水) 23:36:45
ずるい


81 : ('A`) :2016/12/08(木) 20:32:11
なに買ってるのぼくにもおしえてよ


82 : ('A`) :2016/12/12(月) 09:57:57
ああもう今日も利益出てるお!最高の相場だお!


83 : ('A`) :2016/12/12(月) 10:12:34
またぼくをくやしおにさせるつもりなのかお…


84 : ('A`) :2016/12/12(月) 10:33:19
年末までに一旦手仕舞しようかとおもうの


85 : ('A`) :2016/12/12(月) 18:28:53
いい心がけだお


86 : ('A`) :2016/12/13(火) 13:00:58
ジャパンですぷれえの評価益が100万超えたんだお


87 : ('A`) :2016/12/13(火) 13:01:50
まじかお・・・大富豪やんけ・・・


88 : ('A`) :2016/12/13(火) 13:03:14
三ヶ月でばいくらいになってゆ・・・しゅごお


89 : ('A`) :2016/12/13(火) 14:23:32
なんでそんないいところ黙ってたの・・・ぐぎぎ・・・


90 : ('A`) :2016/12/13(火) 14:48:08
富豪ざつあの誕生だお


91 : ('A`) :2016/12/13(火) 15:09:54
まじで100万とかすごくないかおなんもしてないのにぼくの年収稼いだってことだおしゅごお


92 : ('A`) :2016/12/13(火) 20:54:20
教えたところでどうせ天井とかいって買わないでしょ!


93 : ('A`) :2016/12/13(火) 20:55:26
びえびえええええ


94 : ('A`) :2016/12/13(火) 23:19:52
みんなでいい感じの株教えあって儲け合おうよ


95 : ('A`) :2016/12/13(火) 23:22:27
ぼくは個別株わかんないからインデックスかってゆ


96 : ('A`) :2016/12/13(火) 23:38:24
ぼくも401kやっててそこは全部インデックスなの


97 : ('A`) :2016/12/13(火) 23:39:23
よくそんな会社の株買ってたねもしかして工場ざつぁかお?


98 : ('A`) :2016/12/13(火) 23:53:30
>>46さんとかもその時点で全力でぶっこんでればまた儲けてたのにね


99 : ('A`) :2016/12/13(火) 23:55:07
ブロードバンドがいきわたったあとの長期景気のあと一番最初に落ちたのがリーマンショックなわけだけどあのときしっかり買ってたひとがセミリタイアしていってるおね


100 : ('A`) :2016/12/14(水) 06:54:35
来年の株価予想して


101 : ('A`) :2016/12/15(木) 08:49:00
米利上げ→日本株売ってドル買→日経平均下げでいいのかお?


102 : ('A`) :2016/12/18(日) 15:59:29
難しいことよくわかんないけど来年はもっともっと儲けたいから目標に向けて進捗管理するの


103 : ('A`) :2016/12/18(日) 16:57:53
いっぱい節約していっぱい投資すれば20年後には資本主義がぶっこわれてないか日本がぶっこわれてないかぎり儲かってるってのが株じゃねーのかお?


104 : ('A`) :2016/12/21(水) 01:11:02
金地金じゃないかな


105 : ('A`) :2016/12/28(水) 21:44:36
東芝の株が落ちきったら買うってどうかな


106 : ('A`) :2016/12/28(水) 22:55:14
また100万設けるきかお・・・


107 : ('A`) :2016/12/29(木) 09:00:22
1月に大暴落こないかなって


108 : ('A`) :2016/12/30(金) 01:30:49
ざつぁが株で全財産溶かした人の顔になってほしいの


109 : ('A`) :2016/12/30(金) 02:20:47
原発持ってるから絶対介入があると思うからそうゆう意味では買いもありと思う


110 : ('A`) :2016/12/30(金) 12:59:50
東芝もう上げてきてるけどもう買っていいのかお?


111 : ('A`) :2016/12/30(金) 13:26:23
おうしこんどけしこんどけ


112 : ('A`) :2017/01/03(火) 12:58:41
ETFかえばいいのかお?証券会社はSBIでいいのかお?


113 : ('A`) :2017/01/04(水) 09:54:57
今日も大儲けだね


114 : ('A`) :2017/01/05(木) 21:27:41
去年の結果なの

損益金額合計
135,759


115 : ('A`) :2017/01/05(木) 21:28:40
ビキビキ


116 : ('A`) :2017/01/05(木) 21:29:36
は?(威圧


117 : ('A`) :2017/01/05(木) 21:58:14
ぼくも配当ざつぁとしてのしあがりたいお


118 : ('A`) :2017/01/06(金) 00:49:21
ぼくにもおしえて


119 : ('A`) :2017/01/09(月) 13:34:04
ぼく最近とあるETF銘柄のことを調べててブログとかでそのグラフみたら調べてる銘柄のグラフだってわかるくらいになったの


120 : ('A`) :2017/01/09(月) 13:36:10
しゅごお


121 : ('A`) :2017/01/09(月) 13:43:41
かっこいいね


122 : ('A`) :2017/01/09(月) 14:07:15
PFFっていう優先株ETFだからリーマンショックでボーンって落ちてる以外は比較的フラットなグラフだからお


123 : ('A`) :2017/01/09(月) 14:12:49
ぼくインデックススレよくみてるけどvooとかviiとかなにいってるかよくわかってないの


124 : ('A`) :2017/01/09(月) 14:32:53
ティッカー名っていうやつだお銘柄の略称みたいなものだお


125 : ('A`) :2017/01/09(月) 14:41:18
ティッカー名ってしらなかったおざつあすごお


126 : ('A`) :2017/01/09(月) 15:32:19
FXざつぁに触発されてぼくも東芝株かってみたくなったの


127 : ('A`) :2017/01/09(月) 15:34:53
大損のなんに触発されたの・・・


128 : ('A`) :2017/01/09(月) 15:37:10
落ちてくるナイフを積極的につかみに行くスタイル


129 : ('A`) :2017/01/09(月) 15:41:47
FXはゼロサムゲームだけど東芝は原発もってる国策企業だもん


130 : ('A`) :2017/01/09(月) 19:43:04
ほったらかし投資術ってご本かったの


131 : ('A`) :2017/01/09(月) 19:44:04
ぼくもそれもってるお!新書のやつ


132 : ('A`) :2017/01/09(月) 20:00:53
ぼくキンドル版の全面改訂版で2015年のかったお


133 : ('A`) :2017/01/09(月) 23:37:32
ご本読み終わったおブロガーが書いてあることとほぼ同じだったお


134 : ('A`) :2017/01/09(月) 23:40:26
はやお


135 : ('A`) :2017/01/09(月) 23:41:40
ほったらかし投資って基本スイングでだめそうだったら塩漬けってだけじゃないのかお?


136 : ('A`) :2017/01/10(火) 00:14:23
ちがうお最初に生活防衛資金を設定してその後投資にまわせるお金を考えてリスク許容度を決めて毎月インデックス投資積立をやるってことだお


137 : ('A`) :2017/01/11(水) 17:36:26
ほらとお芝あがったじゃんくやしお


138 : ('A`) :2017/01/11(水) 17:39:41
ざつぁが買っていいって言ったからもちろんみんな買ってるお


139 : ('A`) :2017/01/11(水) 22:04:39
日銀が日本のETF買って日本の株価と景気を支えてるならぼくはやっぱりアメリカ企業に投資すゆかお


140 : ('A`) :2017/01/12(木) 21:32:19
ガラきてるかお?


141 : ('A`) :2017/01/12(木) 21:37:20
ぼくのとお芝かぶがあああああああああ


142 : ('A`) :2017/01/12(木) 21:53:58
なしてまだうってないのかお


143 : ('A`) :2017/01/12(木) 23:34:59
あのね証券会社とかがバーチャル取引みたいなのやってるから初心者の子はそれで練習したらいいんじゃないかな


144 : ('A`) :2017/01/12(木) 23:36:43
そんなことしてたら時期を逃しちまうお


145 : ('A`) :2017/01/13(金) 00:11:32
ぼく円高になったときに米国の株ゲットだぜってしたいからまだ証券口座も開いてないスロウスターターなの


146 : ('A`) :2017/01/13(金) 00:12:51
ほったらかし投資術の筆者の一人のブログよんでたら忙しくってリアル生活でやりたいことがある人こそほったらかしがいいってかいてあってぼくリアル生活とくになんもないからほったらかさないほうがいいのかにゃあっておもってそれで


147 : ('A`) :2017/01/16(月) 21:44:14
ぼくインデックス投資だけど普通の投資信託じゃなくてvooっていうの買ってみようかと思うの


148 : ('A`) :2017/01/16(月) 21:45:55
普通のとどう違うの!


149 : ('A`) :2017/01/16(月) 21:48:41
ビクッ


150 : ('A`) :2017/01/16(月) 22:02:03
ぼくもそれ買おうとおもってゆの為替のタイミングがむずかしおね


151 : ('A`) :2017/01/16(月) 22:03:25
vooってのはS&P500の株価だか時価総額だかのポイントを真似るパフォーマンスを目指したヴァンガード社のETFだお


152 : ('A`) :2017/01/16(月) 22:05:02
つまり外国株式になるのかお


153 : ('A`) :2017/01/16(月) 22:07:49
vooっていうのは分配金がもらえるらしいのたくさん積み立てて分配金だけでくらしていくんだお!


154 : ('A`) :2017/01/16(月) 22:10:04
vooの配当は3%未満くらいでそれにアメリカと日本の税金がかかって七掛けになるお!高配当株ETFはヴァンガード社ならVYMというのがあるお!まあvooでキャピタルゲインも狙いつつって作戦なんだろうけどお


155 : ('A`) :2017/01/16(月) 22:12:33
つまり1000万いれれば21万毎年入ってくるってことかお!


156 : ('A`) :2017/01/16(月) 22:12:42
VYMっていうのも調べててでてきたけど迷ってるの


157 : ('A`) :2017/01/16(月) 22:13:30
1月5万円くらいあれば引きこもれる気がしてるの


158 : ('A`) :2017/01/16(月) 22:15:27
実家暮らしなら余裕のはずだけど難しいのは国民年金だよね実家暮らしだと免除申請とおらないんじゃないっけ


159 : ('A`) :2017/01/16(月) 22:16:48
ほええ


160 : ('A`) :2017/01/16(月) 22:18:26
ぼくまだ証券口座ひらいてないのざつぁはどこのにしたの?


161 : ('A`) :2017/01/16(月) 22:20:21
ぼくはSBIだけど海外のかうんだったらマネックスがいいかもってかいてあったの


162 : ('A`) :2017/01/16(月) 22:22:54
ぼくもSBIだけど松井証券もいいって聞くお


163 : ('A`) :2017/01/16(月) 22:23:28
ブログの記事は年月もチェックしたほうがいお!海外株式の環境って2015年あたりから変わりつつあったんだお!古い記事は修正してないかもだお!たとえば海外株式の特定口座なんてのはマネで2014年12月あたりにたいおうしたはずだお!SBIはここ1年くらいかな?これで海外株投資の環境がととのったんだお!


164 : ('A`) :2017/01/16(月) 22:25:29
トランプさんが大統領になったら円がわーって高くなりそうだからそしたらたくさんかうんだお


165 : ('A`) :2017/01/16(月) 22:26:06
ほええトランプさんまだ大統領になってなかったのかおしらなかったお


166 : ('A`) :2017/01/16(月) 22:27:42
いまみたらSBIが海外ETFの手数料最安って!このままで平気だったお!


167 : ('A`) :2017/01/16(月) 22:27:50
20日に就任だお!覚えときなお!


168 : ('A`) :2017/01/16(月) 22:28:31
今週末に核ミサイルのスイッチ持ったかばんが引き継がれるはずだお!


169 : ('A`) :2017/01/16(月) 22:28:31
ぴええぼく口座開くのまにあわないのかおかなしお


170 : ('A`) :2017/01/16(月) 22:29:41
ネットで免許証うpするだけだからすぐ開くお!


171 : ('A`) :2017/01/16(月) 22:30:19
まあ1ドル=100円ならわかりやすくていいよな超円高で1ドル70円になっても超円安で1ドル130円になっても振れ幅が3割ずつってわかりやすい


172 : ('A`) :2017/01/16(月) 22:32:13
IPO申し込んだの


173 : ('A`) :2017/01/16(月) 22:32:43
今度は何かうの


174 : ('A`) :2017/01/17(火) 15:50:04
円高きてるお!


175 : ('A`) :2017/01/17(火) 18:53:30
ハードブレグジット宣言のせいかお?


176 : ('A`) :2017/01/17(火) 19:00:09
ほんとだおもったよりきてるね105円以下になったらそっこうで口座ひらくわ


177 : ('A`) :2017/01/17(火) 19:08:46
乗るしかねぇ!このビッグウェーブに!


178 : ('A`) :2017/01/17(火) 20:05:52
ほんとだデジカメ画像をおくればいいんだねすごお


179 : ('A`) :2017/01/17(火) 20:25:06
勤務先書かないといけないんだってどうしお


180 : ('A`) :2017/01/17(火) 20:26:31
インサイダー関係で必要なだけだから無職でもいお


181 : ('A`) :2017/01/17(火) 20:27:21
有り金全部溶かしたざつあの顔が見たいよ〜


182 : ('A`) :2017/01/17(火) 21:07:03
有職のしとは無職ってかいたら逮捕されるのかお?


183 : ('A`) :2017/01/17(火) 21:08:08
海外ETF買って売却益ってドルなのかお?円なのかお?ドルの場合円にするときに為替差益でたら雑所得あつかいなのかお?


184 : ('A`) :2017/01/17(火) 21:52:36
答え合わせは済ませといてやる・・・スゥ・・・


185 : ('A`) :2017/01/17(火) 22:06:42
SBIだとこんなことがかいてあったお!外国株式を特定口座で売却した場合 株式取得時から売却時までの為替変動については「源泉徴収あり」なら源泉徴収されるから確定申告不要だってお今日時点の表記だけどお


186 : ('A`) :2017/01/17(火) 22:15:21
ぼくもい見ててNISAで海外ETF買うと手数料が無料になるって書いてあったお売るときはお金かかるみたいだけどちょっとずつ積み立てようかしら


187 : ('A`) :2017/01/18(水) 05:25:38
びええっぼくもしたいよお


188 : ('A`) :2017/01/18(水) 07:06:56
いまでしょ!


189 : ('A`) :2017/01/18(水) 20:05:39
ドルで支払われる配当金の為替差損益ってどうなんだろっておもったけど配当金で為替差損益が雑所得ボーダーの20万円こえるくらい配当金もらってるならそのときはすでに配当金生活だから確定申告なんてよろこびいさんでイベント扱いしてらぁ心配ご無用なかんじだったお


190 : ('A`) :2017/01/18(水) 21:02:10
NISAの場合でもそういうの必要かお?


191 : ('A`) :2017/01/18(水) 21:11:48
NISA枠5年フルに使って600万円投資して5%の配当をドルでもらったとしていても為替差損益が雑所得20万円の確定申告ラインを超えることはそうそうないとおもおたぶんそういうときには200年に1度の金融ショックっていわれてるとおもお


192 : ('A`) :2017/01/18(水) 21:12:43
はじめればきっと自分でも調べるようになるとおもお最初の数年はマズ大丈夫とおもお


193 : ('A`) :2017/01/19(木) 22:05:54
けっきょくまだぼく口座開いてないのしにたお


194 : ('A`) :2017/01/20(金) 19:09:42
どうして円高来ないんだおブクブク・・・


195 : ('A`) :2017/01/20(金) 22:39:36
今日の深夜に就任じゃないの?


196 : ('A`) :2017/01/20(金) 22:55:58
正午に就任だったのかお全然かわってないね


197 : ('A`) :2017/01/20(金) 23:22:46
やっぱり日本時間の深夜から就任式じゃん


198 : ('A`) :2017/01/21(土) 07:34:26
週明けの予想おしえて


199 : ('A`) :2017/01/21(土) 10:20:29
今後の大体の流れってトランプ氏が中国からの輸入品に関税かけて中国が失速するなら中国とそれに深くかかわる国々の景気はさがりドル高方向になるのかなあ?


200 : ('A`) :2017/01/22(日) 13:51:50
株のこと考えすぎて頭痛くなってきたお何もしたくないのにおやっぱり買うのやめるかお


201 : ('A`) :2017/01/22(日) 14:25:41
投資信託なら500円とかで積み立てできるお


202 : ('A`) :2017/01/22(日) 14:26:44
ベローチェまじオアシス


203 : ('A`) :2017/01/22(日) 14:27:03
まちがえた!


204 : ('A`) :2017/01/24(火) 00:19:22
やっぱりまだ株価高いよねぼくはね初戦から連戦連勝がしたいんだよだからまだ入らないよ


205 : ('A`) :2017/01/24(火) 00:20:09
高いと思うなら空売りで勝てばいいんだお


206 : ('A`) :2017/01/24(火) 08:44:26
はやく100円になあれ


207 : ('A`) :2017/01/24(火) 12:03:39
そんなことを言ってる間にも投資ざつぁは資産を増やし続けるんだお


208 : ('A`) :2017/01/24(火) 12:13:32
じゃあたわらで攻めるかお!


209 : ('A`) :2017/01/24(火) 21:15:13
円高時に参入したほうが5年以内に3割程度アップする確率あがるじゃんS&P500 だってリーマンショックあたりで6年くらい元に戻るまで時間かかったぞ?


210 : ('A`) :2017/01/24(火) 21:30:40
円高進行する時に利鞘を稼げばいいんだおそうすれば倍だお


211 : ('A`) :2017/01/24(火) 23:03:22
PFFのチャートみてておもったんだけどこれリーマンショックのときはまだマイナーすぎて着目した少ない購買者が銀行やばいってなげうったから半額まで落ちただけでその後の回復量とかそのあとの揺れのなさとかみると安定してゆのかお?っておもったのどう?


212 : ('A`) :2017/01/25(水) 00:46:33
むつかしお


213 : ('A`) :2017/01/26(木) 20:49:22
ぼくもう死にたいから信用で全部ぶっこもうかと思うの


214 : ('A`) :2017/01/26(木) 21:01:52
ボクも今すぐ資金を投資にまわして13年後資金が枯渇するまでをブログにして書き溜めてればPVがすごいことになってブログ収入で暮らしていけるようになるんじゃないかって妄想してるのぐへへ


215 : ('A`) :2017/01/26(木) 21:09:44
表計算で計画名つけて色んなパターンで妄想するのたのしお


216 : ('A`) :2017/01/26(木) 23:07:37
虹雑荘への積み立て投資計画書き込むね


217 : ('A`) :2017/01/31(火) 20:57:08
ついに信用に手を出してしまったの・・・死へのカウントダウンだお・・・


218 : ('A`) :2017/01/31(火) 21:05:15
ひょえええ大丈夫なのかお・・・?


219 : ('A`) :2017/01/31(火) 23:17:40
らめらよざつぁげんぶつ以上はだめ…


220 : ('A`) :2017/02/04(土) 13:52:00
信用建玉がさっそく損になってるの


221 : ('A`) :2017/02/04(土) 14:23:15
どのくらいぶっこんだの


222 : ('A`) :2017/02/04(土) 14:50:25
4400000円ほどだお・・・


223 : ('A`) :2017/02/04(土) 14:54:44
ひょええええすごい精神力だお


224 : ('A`) :2017/02/04(土) 14:58:27
なしてそんなにお金ぶっこめるんだお!金持ちかお!


225 : ('A`) :2017/02/04(土) 14:59:04
だから信用なんだお!


226 : ('A`) :2017/02/04(土) 14:59:54
正社員ってことかお


227 : ('A`) :2017/02/04(土) 15:01:01
円高きてるねえ100円になったらぼくもNISA口座やるとおもうのになあ


228 : ('A`) :2017/02/04(土) 15:01:18
少ないお金を元手にして証券会社にいっぱいお金借りて取引するのを信用取引っていうんだお!


229 : ('A`) :2017/02/05(日) 22:19:01
利上げの影響をかんがみると買うタイミングがまったくわからん


230 : ('A`) :2017/02/05(日) 22:21:03
早く100円になあれ


231 : ('A`) :2017/02/05(日) 23:37:54
調整局面にはいって利上げで債権に資金がながれたとしてもその影響は円高の比ではないよね?


232 : ('A`) :2017/02/05(日) 23:45:19
信用ざつぁ本当にやめてお考え直して…


233 : ('A`) :2017/02/06(月) 00:07:41
破滅するざつあ


234 : ('A`) :2017/02/06(月) 00:13:39
FXざつぁは既に破滅してるようなものにおもえるけどほんにんはそうおもってないのかお


235 : ('A`) :2017/02/06(月) 08:43:59
ジャパンディスプレイとかで大儲けしたざつあが信用ざつあじゃないのかお?


236 : ('A`) :2017/02/06(月) 12:04:30
ざつあに信用やめてっていわれて怖くなって買った値段に指値入れてたら決済されてそのあといっぱい上がって手数料分だけ損して悔しいからまた信用でいっぱい買うね


237 : ('A`) :2017/02/06(月) 14:43:39
おうどんどんいけ


238 : ('A`) :2017/02/07(火) 09:48:05
また下がりまくってるよぉ!


239 : ('A`) :2017/02/07(火) 13:00:14
みせて


240 : ('A`) :2017/02/15(水) 19:34:34
ぴぇええ円安になっちゃったよお


241 : ('A`) :2017/02/15(水) 19:36:02
やべえのかお?


242 : ('A`) :2017/02/15(水) 19:37:28
まだ買ってないお


243 : ('A`) :2017/02/17(金) 21:25:26
円高きてるぅううふううううう


244 : ('A`) :2017/02/17(金) 21:28:01
ひょええ昨日まで114円じゃなかったのかお


245 : ('A`) :2017/02/18(土) 17:11:55
普段使ってるからASUSの株買ってみたいなあと思ってSBI証券に口座作ってみたけど扱ってないみたいで悲しい


246 : ('A`) :2017/02/18(土) 17:13:21
しゅごおぼくまだ作ってないの作るの簡単だったかお?画国株口座もつくったかお?SBIネット銀行もつくったかお?


247 : ('A`) :2017/02/18(土) 17:55:05
マイナンバーカード作ってたから他に出すもの何も無くて楽だったの強いて言えば書類が本人限定受取郵便で来るのが面倒なくらいで
外国株は特に何もしなくても取引有効化されてたの銀行口座も作ったおとりあえず他の使うとこ探して買ってみるの


248 : ('A`) :2017/02/18(土) 18:25:19
写真でとってアップロードしたのかお?


249 : ('A`) :2017/02/18(土) 19:34:55
ぼくもやってみるかお


250 : ('A`) :2017/02/20(月) 22:53:55
信用がマイナスうん十万になったからつるね


251 : ('A`) :2017/02/20(月) 22:56:43
ひょええざつあ大丈夫なのかお心配だお


252 : ('A`) :2017/02/20(月) 22:57:30
心配してくれるなら追加資金くださお・・・


253 : ('A`) :2017/02/20(月) 23:00:52
こわお・・・


254 : ('A`) :2017/02/24(金) 10:08:01
実はざつぁが前に儲けたJDIの株買って今数万の含み損中なの


255 : ('A`) :2017/02/24(金) 12:06:07
やったあ!年度見通しで黒字予定だから5月まで持ってようね


256 : ('A`) :2017/02/24(金) 13:42:36
じゃあ買い増ししておくね


257 : ('A`) :2017/02/24(金) 17:34:09
その意気だお!


258 : ('A`) :2017/02/25(土) 08:15:53
円高きてるのかお


259 : ('A`) :2017/02/25(土) 17:33:32
S&P500のwikipedia(US)みてると絶対かてるじゃんって思えてくるの


260 : ('A`) :2017/02/25(土) 18:25:44
なら買おうね


261 : ('A`) :2017/02/25(土) 18:54:12
ぼくi-mizuho米国株式インデックス買ってみようかしらこれもS&P500らしいの


262 : ('A`) :2017/02/25(土) 20:11:41
ぼくとりあえずNISAやってみゆの


263 : ('A`) :2017/02/26(日) 16:33:34
SBI申し込みだけやったお郵便受け取って住民票ださなきゃだお大変だお


264 : ('A`) :2017/02/26(日) 16:37:20
住民票代行してくれるんでねえの


265 : ('A`) :2017/02/26(日) 16:40:22
代行のチェック外したような気がするお


266 : ('A`) :2017/02/26(日) 16:41:52
ぼく登録前にブログとかいっぱいみてある程度調べててもこんな感じだからナンも調べてない人がいきなりネット証券で投資しようってのはハードル高いんだろうなあだから窓口いっちゃうんだなあっておもったお


267 : ('A`) :2017/02/26(日) 16:45:31
代行のチェックなんてなさそうだね委任状おくるかどうかなんだね何もわからないお信用とかFXとかも口座もチェックはずしたおほんとにぼくは勝てるのかお


268 : ('A`) :2017/02/26(日) 17:08:34
FXざつぁとか信用ざつぁはこんな煩雑な手続きも簡単にできてるハイスペックざつぁなんだね


269 : ('A`) :2017/02/26(日) 17:20:44
ぼく素人だけと何も調べないでよっしゃやろうって感じだからただの性格の違いだお


270 : ('A`) :2017/02/26(日) 17:42:35
ほええじゃあぼくもNISAはじまったら配当金の権利前に絶対かってみゆね


271 : ('A`) :2017/02/26(日) 17:43:33
配当金の権利前ってぐいって上がって配当金でたらがくってなるんじゃないの


272 : ('A`) :2017/02/27(月) 22:52:06
そうゆう買い方ってずるいと思うお配当はある程度保持したしとにしか出さなきゃいいのに


273 : ('A`) :2017/02/27(月) 23:12:17
ぼくIVV買うつもりだからトランプラリーが終わってFF金利が上がって一定値を保ったら利益確定の動きをする予定だお!といってもNISA枠内だから自分が見る銘柄を常時監視するために長期保有にするかもしれないけどお!NISAだから外国税だけとられて為替変動あるけど配当利率は1.7%ってところかお!


274 : ('A`) :2017/02/27(月) 23:15:22
でもなんか金利あげたりトランプ政策が経済に影響をあたえはじめるのはもうすこしさきっていう情報がネットに出始めて迷ってるの高配当ETFを10年間ホールドしたほうが確実かなって


275 : ('A`) :2017/02/27(月) 23:24:50
実家住みでおとなしくしてれば年間50万ですごせないかな2%ちょっともらえるなら2500万で50万くらいだからわりとゴール見えてくるの


276 : ('A`) :2017/02/27(月) 23:33:25
このIVVってのはi-mizuho米国株式インデックスの本家版みたいなやつで元々配当ねらいじゃないんだお!配当ねらいのしとは3%以上のを狙ってさらに何十年も配当を増加してる銘柄を探してかったりしてるみたいだお!


277 : ('A`) :2017/02/27(月) 23:36:33
うむう迷うお


278 : ('A`) :2017/02/27(月) 23:41:51
2500万溜めてからドカンって投資するより暴落時投下用の資金をためつつもドルコスト法で市場を見る習慣をつけつつ投資一般論の勉強をしつつって感じのほうが大きな失敗すくないとおもお


279 : ('A`) :2017/02/27(月) 23:48:01
ぼくもETFにしようかな


280 : ('A`) :2017/02/27(月) 23:50:25
ぼくはELTで


281 : ('A`) :2017/02/27(月) 23:53:37
そりゃEvery Little Thingやがな〜


282 : ('A`) :2017/02/28(火) 00:01:26
エヘエヘ…


283 : ('A`) :2017/02/28(火) 07:06:37
ぽかっ


284 : ('A`) :2017/02/28(火) 18:51:27
明日の日本時間の午前中に大統領演説があるからねチャートが動くかみておいたほうがいいお


285 : ('A`) :2017/02/28(火) 19:42:56
もし海外ETF買うときってよく言われるように100万単位でかうかんじですかお


286 : ('A`) :2017/02/28(火) 19:44:12
ぼくは最初はNISAで買うから買うときだけは1ヶ月10万程度で買う予定だおSBIのNISA買い付け手数料はただらしいからね


287 : ('A`) :2017/02/28(火) 19:50:57
じつはぼくNISAが何なのかよくわかってないの


288 : ('A`) :2017/02/28(火) 20:14:16
NISA口座で買うと対応銘柄は買い付け手数料が無料だお日本株なら売り手数料も無料だっけな年間120万円分かうことができるお!5年以内なら儲けにたいして日本国の税金はかからないお!


289 : ('A`) :2017/02/28(火) 20:39:09
手数料無料まじかおちょこちょこかってみようかなお


290 : ('A`) :2017/02/28(火) 20:47:10
使ってる証券会社のNISAのところちゃんと読もうね


291 : ('A`) :2017/02/28(火) 20:56:13
はあい


292 : ('A`) :2017/02/28(火) 21:00:37
ぼくもNISA口座開こうと思ったんだけど住民票取得代行サービス使っちゃったせいで3週間たってもまだ開かれないの


293 : ('A`) :2017/02/28(火) 21:35:07
ぴぇそうなのかおぼくまだ限定郵便きてないから自分でだすかお


294 : ('A`) :2017/03/01(水) 18:11:41
日曜日にWEB申し込みしてまだ限定郵便とどかないの配当権利逃しちゃうかもなの


295 : ('A`) :2017/03/01(水) 19:57:15
ぎりぎりざつあ


296 : ('A`) :2017/03/01(水) 21:40:54
もう円安ルートのっちゃったかお間に合わなかったかお


297 : ('A`) :2017/03/02(木) 20:35:40
完全に乗り遅れたお


298 : ('A`) :2017/03/02(木) 20:41:04
まったくだお完全にのりおくれたおおお


299 : ('A`) :2017/03/02(木) 20:42:53
ぼく今日やっと限定郵便のおしらせきたから明日受け取ってNISA申し込んでも多分税務署とか確定申告?とかで劇込みでNISAできるようになるのけっこう時間かかりそうだから円安になる前にNISAじゃない特定口座でなんかかってみようかなって


300 : ('A`) :2017/03/02(木) 20:44:37
いいんじゃないかお!たわらいってみよ


301 : ('A`) :2017/03/02(木) 20:49:27
金利があがると値下がりするだろうPFFでも買ってアホールド決めてリジェネ効果を体験してみたいお


302 : ('A`) :2017/03/02(木) 20:56:00
PFFってしらなかったおざつあはたくさんしってるお


303 : ('A`) :2017/03/02(木) 20:58:03
ぼく今年に入ってから60時間以上は金儲けのこと考えて60時間以上海外ETFのブログとか見たからね


304 : ('A`) :2017/03/02(木) 21:02:24
しゅごおかねかねかねごんかお


305 : ('A`) :2017/03/02(木) 23:24:56
株価の上下で一喜一憂してたら長期投資のうまみが出ないからこれ以上は一喜一憂するのやめたいの週に1回とかたまーのニュースで不況だーっていうときにホイホイって買ってアホールドしたいの


306 : ('A`) :2017/03/03(金) 01:12:16
このトランプラリーどうせぼくがなけなしの100万だしたところで終わるんだろ


307 : ('A`) :2017/03/03(金) 17:36:48
限定郵便は明日受け取ってNISA用の住民票も手に入れたとしても金を証券口座にいれるのって結局ネットバンクとかって平日じゃないと機能しないから時間かかるなあ


308 : ('A`) :2017/03/03(金) 18:30:32
行動が遅いからだお・・・チャンスを掴む握力を鍛えるんだお・・・


309 : ('A`) :2017/03/03(金) 18:31:48
任天堂株で8万円もうけたしとですかお?


310 : ('A`) :2017/03/03(金) 20:40:31
長期投資の視点からすれば少々の円高とか円安とかは無関係って話だお


311 : ('A`) :2017/03/04(土) 10:52:29
ドル円に関しては既にNISA申し込みしてる人なら間に合いそうだね株価はあがっちゃってるけど


312 : ('A`) :2017/03/04(土) 10:54:21
握力鍛えるトレーニングボール買うね


313 : ('A`) :2017/03/04(土) 11:16:32
朝から海外ETFと投資信託の比較してたけどどっちがいいかわからなくなってうわああってなったの


314 : ('A`) :2017/03/04(土) 14:37:11
半分ずつ買お


315 : ('A`) :2017/03/04(土) 18:43:01
なんかぼくETFは配当金もらえるけどインデックスの投資信託のは配当金もらえないって言う部分ですごい理解できてないのかも


316 : ('A`) :2017/03/04(土) 20:27:47
インデックスの投資信託の場合配当が出るタイミングで口数が増えてるかもだって!おしえてぐーってのにかいてあったお!真実かどうかはしらなお!


317 : ('A`) :2017/03/04(土) 20:31:36
ほう・・・口数増えてるのかお・・・それなら納得いくかもぼくももうちょっとしらべてみゆでも増えたよ!って言う報告とかこないおね


318 : ('A`) :2017/03/04(土) 20:53:47
調べたらSBIには分配金の受け取り方法変更できるよってかいてあったおでもインデックス系って基本分配金ださないおね


319 : ('A`) :2017/03/04(土) 21:33:44
入金までのハードル高すぎおぼくのメインで使ってるところ対応してないお


320 : ('A`) :2017/03/04(土) 21:36:58
ぼく地元の銀行→ゆうちょ→SBIっていう入金だけどゆうちょにお金いれてちまちま10万円ずつ移動しててそれもわりとすしなの


321 : ('A`) :2017/03/04(土) 21:47:55
NISAってやるたんびに住民票とかださないといけないのかお面倒だお


322 : ('A`) :2017/03/04(土) 21:52:27
1回でいいんじゃないのかお?


323 : ('A`) :2017/03/04(土) 21:55:31
2018年1月1日以降にもしかしたらもう1回出すかもって情報みて誤解しちゃったかもだお!あと引越しとかすると面倒なのかもね


324 : ('A`) :2017/03/04(土) 21:58:58
なるほろ


325 : ('A`) :2017/03/04(土) 23:25:08
キャッシュカードがあればゆうちょとかセブンのATMで入金できるんですかお?キャッシュカードばっかりになると管理が面倒ですお


326 : ('A`) :2017/03/04(土) 23:26:14
NISAは出してから1〜2週間後って書いてあったおNISAができたらドルコスト法でいけるからまってみるのも手かお


327 : ('A`) :2017/03/05(日) 08:43:53
ETFすこしわかってきたお再投資はめんどくさそうだおたわらでS&P500の投資信託だしてほしお


328 : ('A`) :2017/03/05(日) 18:12:08
ボクの最初の投資はTOTOBIG100になりそうなの


329 : ('A`) :2017/03/05(日) 18:56:06
SBIでNISA待ちだけどカブドットコムでフリーETFで1557積立っぽくかうのもありだなっておもいはじめたのお金のこと考えるの大変だし手数料負けとか為替差損益とかわからんちんだし


330 : ('A`) :2017/03/05(日) 22:10:53
うつ病とかになっても機械的に続けられそうな世界経済インデックスってのがきになりはじめたお


331 : ('A`) :2017/03/10(金) 19:52:28
まだNISA開かないせいでトトビッグしかかってないの


332 : ('A`) :2017/03/10(金) 19:58:43
結構時間かかるんだね


333 : ('A`) :2017/03/10(金) 20:03:55
ぼく郵便だしたの日曜日だからまあまだ1週間ってとこだおトランプラリー完全に乗り遅れちゃったお


334 : ('A`) :2017/03/15(水) 19:22:40
まだNISA開かないお


335 : ('A`) :2017/03/15(水) 19:41:49
信用がないから落とされたんだね


336 : ('A`) :2017/03/15(水) 23:21:57
ざつぁもシャープ買ってれば大儲けできたのにね


337 : ('A`) :2017/03/16(木) 08:50:24
imizuho一回目のつみたてだお!


338 : ('A`) :2017/03/16(木) 21:25:46
ひゃあおめでとだお!ぼくもさっきNISA開設できたって連絡きたから翌営業日からできるらしいお!おそお!


339 : ('A`) :2017/03/16(木) 21:39:23
やったあ!


340 : ('A`) :2017/03/16(木) 23:30:42
積立なんぼなの!


341 : ('A`) :2017/03/16(木) 23:34:31
5000円!


342 : ('A`) :2017/03/17(金) 21:21:40
評価損が20万になったの・・・


343 : ('A`) :2017/03/17(金) 21:22:22
30万円で買えるだけIVV買おうとしたけど間違って10株でオーダーしちゃったおまだ約定してないけど変える方法わからないから諦めるお


344 : ('A`) :2017/03/17(金) 21:22:58
NISAですかお?手数料無料かお?


345 : ('A`) :2017/03/17(金) 21:24:32
編集か取り消しでいいんだお


346 : ('A`) :2017/03/17(金) 21:25:32
NISAだお!


347 : ('A`) :2017/03/17(金) 21:26:30
夢の配当生活だね


348 : ('A`) :2017/03/17(金) 21:27:50
今日の米国市場で約定すれば3月末には870円位配当もらえるはずだお


349 : ('A`) :2017/03/17(金) 21:29:15
ETFいいなあ


350 : ('A`) :2017/03/17(金) 21:43:16
11株にオーダー変更してきたお27万3千円くらいのはずなのに31万円ってでてたおおかしお


351 : ('A`) :2017/03/17(金) 21:44:29
NISAだから3月の配当は1100円位の予定だお


352 : ('A`) :2017/03/17(金) 21:48:59
11株で30万するのか!


353 : ('A`) :2017/03/17(金) 21:49:50
でもやってみてわかったけどぼく多分この額が限界だからぼくも投資信託とかやってもカブドットコムのフリーETFとかくらいだろうなあっておもいはじめてゆのまあ記念にずっととっておいて25年後に生きててほんとに9倍になったわガハハっていうのもいいかもしれないけどお


354 : ('A`) :2017/03/17(金) 21:52:30
ボクの人生ここ10年の中でぶっちぎりの最高金額が動いた瞬間なんだおぐにゃぁってするかんじだお


355 : ('A`) :2017/03/17(金) 21:53:05
どういうことだお!大儲けしたのかお!


356 : ('A`) :2017/03/17(金) 21:53:57
30万円投資したって話だお!30万円も使うことなんてないんだお!普通ないでしょうお!


357 : ('A`) :2017/03/17(金) 21:55:02
ぼくお風呂の湯沸かし器で危うく30万とられるとこだったお・・・でも20万にまけてもろたお・・・


358 : ('A`) :2017/03/17(金) 21:55:32
でもそれ親の支払いにすべきことがじゃないのかお


359 : ('A`) :2017/03/17(金) 21:56:55
まあいろいろ事情がありましてお


360 : ('A`) :2017/03/17(金) 22:54:52
まだ約定しないお


361 : ('A`) :2017/03/17(金) 23:09:03
多分約定したお


362 : ('A`) :2017/03/17(金) 23:55:00
約定してたお!でも計算より多く金がかかってることになるから清算は後日なんだとおもお


363 : ('A`) :2017/03/18(土) 06:26:37
でもぐにゃあってなるって貴重な体験だおねひょっとしたなにか変わるきっかけになるかもしんない


364 : ('A`) :2017/03/18(土) 07:32:41
なんでとつぜん何円か円だかになったなの


365 : ('A`) :2017/03/18(土) 10:13:28
トランプが具体案だしてないからだってボク113円台のときにかっちゃったよお


366 : ('A`) :2017/03/18(土) 10:18:24
ジャンピングキャッチしちゃった気がするけど暴落して3割価格になっても52年間くらい持ち続ければ配当でチャラになるんだお


367 : ('A`) :2017/03/18(土) 11:08:20
70%下がっても35年くらいもってれば損にはならないだったお!しかも25年保有してれば9倍の可能性もあるんだし!気楽にいくお!


368 : ('A`) :2017/03/18(土) 11:34:18
目に見える結果として配当もらえるのがいおね


369 : ('A`) :2017/03/18(土) 11:39:07
ぼくリジェネ効果ってよんでゆのリジェネすしだし


370 : ('A`) :2017/03/18(土) 11:56:26
確かにちょこちょこ回復するのはリジェネだお!


371 : ('A`) :2017/03/18(土) 12:10:54
マック来たらへんなポイントカードもらったお!


372 : ('A`) :2017/03/18(土) 12:11:12
ごばくしたっ


373 : ('A`) :2017/03/21(火) 22:59:08
スーパージャンピングキャッチしちゃったみたいなの助けて


374 : ('A`) :2017/03/21(火) 23:08:46
為替のせいか300円くらい儲かってるみたいなの


375 : ('A`) :2017/03/21(火) 23:22:39
150円くらい含み損だったお


376 : ('A`) :2017/03/22(水) 07:58:15
朝起きたら含み損6000円くらいだおなんなんだお


377 : ('A`) :2017/03/22(水) 08:14:22
3月暴落かおっ


378 : ('A`) :2017/03/22(水) 13:39:39
やったぁ!


379 : ('A`) :2017/03/22(水) 18:11:34
トランプ前まで戻るとしたら1株25ドル安だお3万くらいの含み損になるお年間4千円の配当だから8年は塩漬けかお


380 : ('A`) :2017/03/22(水) 20:31:55
まあでも下がっても買い足せば平均取得価額は落ちるし配当もらえる分は増えるし絶対買い増しのほうが得だから買い増すかお


381 : ('A`) :2017/03/22(水) 22:08:37
でもまあ今大暴落で半額とか3割とかになったら金持ち確定路線だからいいのか


382 : ('A`) :2017/03/22(水) 23:20:53
いつのまにかドル110円台だお


383 : ('A`) :2017/03/22(水) 23:29:41
あと1週間おそければ出だし順調な株デビューだったのになあ


384 : ('A`) :2017/03/22(水) 23:31:27
また上がるとも知らんし・・・


385 : ('A`) :2017/03/22(水) 23:34:06
おお〜に〜さよ〜にいさ〜よだいちのめがみにーさーよ〜!買いはよいよい!売りは手数料〜このまま〜なんぴん〜つづけませ〜


386 : ('A`) :2017/03/22(水) 23:35:39
イギリスのハードプレグジットになるかどうかが29日くらいだっけ?その影響で4月分は10万円で4株かえればいいなあ


387 : ('A`) :2017/03/22(水) 23:41:23
手数料かからないんだっけ


388 : ('A`) :2017/03/22(水) 23:41:25
このままさがっていってもドルコスト法で買い続ければ相場がさがってるときの取得価額に漸近していっていつかくるであろう再びの上昇局面時にウハウハになれるんだおね


389 : ('A`) :2017/03/22(水) 23:42:02
NISAは手数料かからないお為替手数料はかかるけどお


390 : ('A`) :2017/03/23(木) 22:49:04
いいな!


391 : ('A`) :2017/03/24(金) 23:15:45
人類史上最も高額な米国株のときにスーパージャンピングキャッチしちゃったのかなしお


392 : ('A`) :2017/03/24(金) 23:17:54
大丈夫でしょ何年後かには上がってるってざつぁが言ってたし


393 : ('A`) :2017/03/24(金) 23:18:12
それいったのぼくだお


394 : ('A`) :2017/03/25(土) 11:25:14
ついにぼくもNISA口座開いたのほぼ一カ月かかったお


395 : ('A`) :2017/03/26(日) 13:43:12
IPO抽選に参加するために諭吉50人口座に移動させたの


396 : ('A`) :2017/03/26(日) 17:01:20
ぼくもIPOやってみたいお!IVVで負けてる15000円をとりもろすんだお!


397 : ('A`) :2017/03/29(水) 23:01:38
ウェーブロックHDのIPOかなりの高確率で初値マイナスになると思うけど普通に抽選落ちたお
人気のとことかどんくらい当たらないんだろ


398 : ('A`) :2017/03/29(水) 23:04:35
ぼくここでB以上はだいたい応募してるけどまったく通らねえお何処が幹事のとこかでも当たりやすさは変わるんだお
http://96ut.com/ipo/yoso.php


399 : ('A`) :2017/03/29(水) 23:23:20
やっぱり短期で儲けるのはIPOがいいのかお?


400 : ('A`) :2017/03/29(水) 23:52:06
明日か明後日ぼくは配当金をもらうんだお!1000円くらいかお


401 : ('A`) :2017/03/30(木) 23:23:16
いいないいな


402 : ('A`) :2017/03/31(金) 00:41:10
もしかしたら海外株だから受け渡し日ずれててもらえないかもしれないお


403 : ('A`) :2017/03/31(金) 01:30:42
配当日に国内受け渡しして海外受け渡しはさらにその数日後で配当もらえないみたいだお今7千円くらいの含み損だお


404 : ('A`) :2017/03/31(金) 01:33:22
もうだめだね諦めたほうがいいよ


405 : ('A`) :2017/03/31(金) 06:41:45
ぼくもフリーETF目当てでカブドットコムの口座開きたい!


406 : ('A`) :2017/03/31(金) 20:42:02
出来高上位のキムラタンてところの値動きめっちゃチキンレースだけどこれで会社大丈夫なのかしら


407 : ('A`) :2017/03/31(金) 21:15:12
今日の日経なんでさがっていっておわったの?


408 : ('A`) :2017/03/31(金) 22:21:48
よっしゃー!!!配当はいってたあああああ!!!10ドル!!


409 : ('A`) :2017/03/31(金) 22:24:23
30万で10ドルを年に4回くらいもらえるのかお!


410 : ('A`) :2017/03/31(金) 22:26:02
そのはずですお!


411 : ('A`) :2017/03/31(金) 22:26:51
しゅごお!うらやましお


412 : ('A`) :2017/03/31(金) 22:27:20
テレテレ


413 : ('A`) :2017/04/01(土) 02:43:39
すいますいませーんっつって


414 : ('A`) :2017/04/01(土) 12:10:05
PFFってアメリカ利上げしたら下がるかしら


415 : ('A`) :2017/04/01(土) 21:09:41
まだわからないよねただ株価下がったら買いたいよね


416 : ('A`) :2017/04/01(土) 21:13:24
うんかいたいお!配当で生活したいお


417 : ('A`) :2017/04/01(土) 21:46:18
債権クラス同等の値動きをするか株ってことで銀行系優遇政策のためにあがるのかむずかしいね


418 : ('A`) :2017/04/01(土) 21:57:00
AT&Tとか英ボーダフォンに5000万突っ込めれば配当生活できそうだけど億いってないとはいえ果てしなお


419 : ('A`) :2017/04/01(土) 22:00:18
2株に突っ込むならその資金の2割か3割くらいをPFFにもつっこんだほうがポートフォリオは充実しそうだお


420 : ('A`) :2017/04/01(土) 22:02:10
配当の計算するのたのしおね


421 : ('A`) :2017/04/01(土) 22:05:50
ダウ30のETFとPFF&BNDで毎月ちゃりんちゃりんする計画やってみたいお


422 : ('A`) :2017/04/01(土) 22:16:03
ゆめがひろがりんぐだお


423 : ('A`) :2017/04/01(土) 23:13:49
ニパーのならけっこうあるから税引き後1.4%換算すれば1億あれば一生暮らせるんだよなあ


424 : ('A`) :2017/04/01(土) 23:17:12
手取り年300万で実家暮らしで1円も納めず何も買わずで暮らしても1億溜まるのは定年が見えてくるころだお…


425 : ('A`) :2017/04/03(月) 23:19:48
237ドルで3株たぶん約定されたはずだお!これで0.5ドルくらいは取得平均額をさげられたお!


426 : ('A`) :2017/04/03(月) 23:26:19
7〜8万くらい買ったのかお?しゅごお


427 : ('A`) :2017/04/03(月) 23:27:44
かったお!NISA120万円枠分まで資金がもてば投資するつもりなんだお!あと6月の配当金は2000円くれーもらいたいんだお!


428 : ('A`) :2017/04/04(火) 00:43:52
ぼくが買うとすげー安くなるのなんで


429 : ('A`) :2017/04/04(火) 15:40:38
ぼくも今日だけで10%ぐらいマイナスになったのどれも長期保有前提だからまだいいけどぼくにデイトレは無理そう


430 : ('A`) :2017/04/08(土) 23:11:44
大金運用になるまでは個別株でびしぃっと稼ぐべし理論を見てぼくまよいはじめてゆの


431 : ('A`) :2017/04/09(日) 11:38:27
単純に個別株のほうが投資信託とかより自分でいろいろ考えられて面白いよね


432 : ('A`) :2017/04/10(月) 20:52:27
今のところ投資額の2%ほど利益確定したの
小さい額だけどメガバンクの定期預金で同じぐらい増やすには
2000年ぐらい預けないといけないって考えると本当キツい時代だお


433 : ('A`) :2017/04/10(月) 23:17:49
ぴええええええ2割も儲かったんですかお


434 : ('A`) :2017/04/11(火) 01:14:38
前まで冗談ぽくいってたけど本当にぼくジャンピングキャッチしちゃったの


435 : ('A`) :2017/04/11(火) 21:26:22
決算で好調だったとこの株価みてると、だいたい発表の2時間前ぐらいから
明らかに上がってるんだけどインサイダーじゃなくちゃんと博打で買ってるのかな


436 : ('A`) :2017/04/11(火) 21:49:05
絶対早く情報をえてるやついるおねあとさげたほうがいいのかお


437 : ('A`) :2017/04/12(水) 08:13:13
円高きてますねえ


438 : ('A`) :2017/04/12(水) 22:43:07
下がっていってもNISA期間はがんばってIVV買うことにしたのそれが10年後の儲けにつながりゅんだお


439 : ('A`) :2017/04/12(水) 23:08:33
PFF1株だけ注文してみたお!


440 : ('A`) :2017/04/12(水) 23:54:58
毎月ウマイ棒が買えるね!!


441 : ('A`) :2017/04/14(金) 21:15:05
北朝鮮が核実験したらキムラタンの株価1円になるかな


442 : ('A`) :2017/04/14(金) 22:21:38
8500円くらい含み損だお売却手数料いれたら2650円くらいふえるお・・・塩漬けだお


443 : ('A`) :2017/04/14(金) 22:24:01
SPYでもVOOでもなくIVVってやつ選んだのはなんか理由ありますかお


444 : ('A`) :2017/04/14(金) 22:25:06
古い記事よんでたお信託報酬がいまはIVVが一番安いんだね


445 : ('A`) :2017/04/14(金) 22:25:38
持ってる間にかかる何とか金が0.04%でその3つの中で最安って書いてあったんだお


446 : ('A`) :2017/04/15(土) 10:58:47
ドルって現実的には80円〜120円の範囲でしか動かないって考えると
110円付近の今って微妙だけどインカム狙いだったらそれでもさっさと買ったほうがいいよね


447 : ('A`) :2017/04/15(土) 11:17:06
日本は高齢社会でオワコンだから円安になるっていわれてたのに地政学リスクとかいう謎理論でまた円高になってゆの困ったの


448 : ('A`) :2017/04/15(土) 11:20:58
もうなにしても円高になるおね理由は全て後付だお


449 : ('A`) :2017/04/15(土) 11:27:50
地政学リスクって言葉ここ数週間ぐらいで急にメディアが使いだしたけど
こういう造語ってなんかイラっとくるの


450 : ('A`) :2017/04/15(土) 11:30:26
ぼくけっこう前に地政学入門みたいな新書よんだことあるの


451 : ('A`) :2017/04/15(土) 11:40:41
また80円くらいになったらそのときこそボク財団の全力をもって投資参画しゅゆの


452 : ('A`) :2017/04/15(土) 11:42:27
超円高のときは米国への資金が外にでてるときだから米国株も時系列相対的にやすいはずだから2重の儲けが期待できりゅはずってかんぎゃえたの


453 : ('A`) :2017/04/15(土) 12:05:40
アメリカは世界一な上に他と違って少子高齢化も今の所ないからS&P500とかもっとけば長期的にはまず損はしないよね


454 : ('A`) :2017/04/15(土) 12:22:50
ここ最近使いだしたのはリスクが自分らにとって顕著になって来たからで昔から聞いたこと有るお


455 : ('A`) :2017/04/15(土) 12:29:59
もう何年も核実験したりミサイル撃ったりしてるけどそのときはリスクたいしたことなかったのかお


456 : ('A`) :2017/04/15(土) 17:47:34
何年も前は日本が自滅してる感じだったから関係ないんじゃないかお


457 : ('A`) :2017/04/15(土) 21:26:31
ソレキアのチキンレースどこまでいくかしら


458 : ('A`) :2017/04/20(木) 20:45:38
IPOが儲かるのって高騰してる初値の状態で売ったとしてそれを買ってくれる人もいっぱいいるからだよね
こっちは抽選もないけど結構儲かるのかしら


459 : ('A`) :2017/04/21(金) 12:16:13
純金信託とかどうかな


460 : ('A`) :2017/04/24(月) 22:11:28
インバース型ETF買うとぼくの代わりに空売りしまくってくれるのかお


461 : ('A`) :2017/04/25(火) 22:34:38
ぼくのIVVがついに配当いれれば引き分けくらいにあがってきたの!いいお!いいお!!


462 : ('A`) :2017/04/25(火) 22:45:12
ぼくもIVVかう!


463 : ('A`) :2017/04/26(水) 18:15:15
2500円含み益なの


464 : ('A`) :2017/04/26(水) 21:33:03
3月中旬に買ってナンピン相当のことを1回して4月の末で2500円程度の含み益ならまあもうちょっと(死ぬまで)持っててもいいかなっておもったきもするお


465 : ('A`) :2017/04/26(水) 21:56:40
まだ4500円くらい負けてたの円高こわお


466 : ('A`) :2017/04/27(木) 05:51:59
米国株は長期保有前提じゃないと損する気しかしないお


467 : ('A`) :2017/04/28(金) 13:35:01
お休みだからずっとチャート眺めてるけどもみ合ってて手出しできなお


468 : ('A`) :2017/04/28(金) 19:07:29
フードプラネット業績見たら上場廃止と同時に倒産しそうだけど
再上場を期待して1株1円になったら1000円だけ買おうかな


469 : ('A`) :2017/04/28(金) 23:02:35
そういう買い方もあるみたいね


470 : ('A`) :2017/04/28(金) 23:39:37
グリーンボンドってどうかな


471 : ('A`) :2017/04/29(土) 05:01:02
イインダヨ!


472 : ('A`) :2017/04/29(土) 08:50:16
ミサイル撃ってきたから週明けは地政学リスクとかいうやつ再来で円高株安かお


473 : ('A`) :2017/04/29(土) 08:52:47
リスクというよりそれってもう…


474 : ('A`) :2017/04/30(日) 13:03:58
PTS取引の板って当たり前のようにストップ安の買いとかストップ高の売りがあるけど
みんな誰かがミスって成行で発注するの待ってるのかお


475 : ('A`) :2017/05/01(月) 09:45:57
特にミサイルがどうってのはなさげだお


476 : ('A`) :2017/05/01(月) 10:11:05
もうそろそろあれじゃない?PFFとかJNKとか買ってる人は配当じゃない?


477 : ('A`) :2017/05/01(月) 12:20:12
ぼく一株だけPFFかったの


478 : ('A`) :2017/05/01(月) 12:31:29
12円くらい配当もらえるかお?


479 : ('A`) :2017/05/01(月) 12:36:28
たぶんもらえるお!


480 : ('A`) :2017/05/01(月) 12:40:37
4月は月の替わった直後に買ってそのあとの地政学リスクのときにかえなかったから5月はじっくりセルインメイを刈るため獲物をまえに舌なめずり状態で待つの


481 : ('A`) :2017/05/01(月) 16:44:29
なんとなく株始めると常に買付余力使い切ってなきゃって気になるけど
こういう気持ち持ってるとジャンピングキャッチしてダンクシュートなんだろうね


482 : ('A`) :2017/05/01(月) 18:00:15
ぼくが今投資してるのは来るべき大暴落のときに恐れることなくキャッシュを投入できる訓練と位置づけてるの毎月淡々と買うのだけど出来れば安く買いたいよねって欲なの


483 : ('A`) :2017/05/02(火) 00:00:33
大暴落こお!


484 : ('A`) :2017/05/02(火) 13:31:19
東芝が連日何の材料もなく続投してて
今日は逆日歩出るぐらい新規の貸株が出てるけどこれが仕手ってやつかお


485 : ('A`) :2017/05/02(火) 23:11:04
ぼくのAMDがたった1晩で価値4/5になっちゃったけど下げ止まったら信じて買い増すね


486 : ('A`) :2017/05/03(水) 08:12:45
ぱそこんのあむど?


487 : ('A`) :2017/05/03(水) 10:10:28
そうだお利益は上がったけどエンタープライズ向けがパッとしなかったから暴落みたいだけどそもそもNaplesは投入前なんだから上がるわけないんだお
そのうち20$ぐらいはついてもいいと思ってるの


488 : ('A`) :2017/05/03(水) 10:14:39
海外の個別株も積極的にいってるんだね


489 : ('A`) :2017/05/03(水) 10:22:12
ライゼンブームじゃないのかお?


490 : ('A`) :2017/05/04(木) 22:14:42
なんで円安きてるの


491 : ('A`) :2017/05/05(金) 10:23:16
もうざつぁの好きなPFF現地時間5月2日に0.18ドルの配当出たみたいだけど
実際貰えるのは1週間後の来週ぐらいかお


492 : ('A`) :2017/05/05(金) 14:21:04
配当は外貨ではいってくるから外貨のところみてかくにんすればいお


493 : ('A`) :2017/05/05(金) 16:06:24
まだはいってないみたいお


494 : ('A`) :2017/05/05(金) 16:38:05
北のミサイル危機みたいので2円もドル円が動くってわかったのが4月の学びだお立ち回り次第で1%以上儲けるチャンスがあったはずだお


495 : ('A`) :2017/05/05(金) 19:07:08
さっき右折レーンからコミコミの本線にわりこまれてビキビキしてるの


496 : ('A`) :2017/05/05(金) 19:07:22
まちがえた!


497 : ('A`) :2017/05/06(土) 10:02:26
史上最高額更新してたおこれで最高点ジャンプキャッチではなくなったお


498 : ('A`) :2017/05/08(月) 11:13:23
今日は全体的に国内株上がってるから変なタイミングで買って塩漬けになってたの売っぱらえたの
2500円儲かったからハーゲンダッツでも食うお


499 : ('A`) :2017/05/08(月) 11:21:42
>>495
ぼく極力ブロックすることにしてるよ


500 : ('A`) :2017/05/08(月) 11:56:59
みぎゃああ


501 : ('A`) :2017/05/08(月) 18:19:14
フランスの大統領選で中道が勝つんでリスクオンになって円安株高になったんだって


502 : ('A`) :2017/05/08(月) 18:50:48
いみわからなおね


503 : ('A`) :2017/05/08(月) 23:20:23
PFFの配当まだはいってこなお


504 : ('A`) :2017/05/09(火) 21:13:58
練習兼ねてNISAで売ったり買ったりしまくってたらあっという間に枠が底をついたをもったいないことをしたの


505 : ('A`) :2017/05/09(火) 21:38:48
しゅごおぼくまだ90万くらい枠あるの


506 : ('A`) :2017/05/09(火) 21:45:23
ぼくもBIGの当選金まだ振り込まれてないの


507 : ('A`) :2017/05/09(火) 22:11:15
今日は1$114円いっちゃったし当分これぐらいの相場続きそうだから今のうちに買い増しちゃうね


508 : ('A`) :2017/05/09(火) 22:39:18
120円くらいになるかお?セルインメイはこないかお?


509 : ('A`) :2017/05/11(木) 18:03:09
配当入ったお!わりと円安だからとっとと日本円にするの


510 : ('A`) :2017/05/11(木) 21:21:40
>2017/05/11 入金 米ドル 分配金 PFF 銘柄名:iS 米国優先株 - 0.18
ぼくもきたお!ほんとにちゃんともらえたお!


511 : ('A`) :2017/05/11(木) 22:07:17
PFFざつぁ2人いるのかお!!


512 : ('A`) :2017/05/11(木) 22:08:48
ぼくは1株だけですおさっき投資で最初はちゃんと入金されててどんどん投資額増やしていったら詐欺られたとか言う番組やっててほええってなったの


513 : ('A`) :2017/05/12(金) 08:27:17
ぼくはポートフォリオの25%をPFFにしてるの


514 : ('A`) :2017/05/12(金) 10:55:34
しゅごおぼくも積み立てたい


515 : ('A`) :2017/05/12(金) 22:16:40
BIG4等当選金ふりこまれてたの!


516 : ('A`) :2017/05/12(金) 22:20:51
いくら!


517 : ('A`) :2017/05/12(金) 23:00:36
10200円だお!


518 : ('A`) :2017/05/12(金) 23:12:46
すごお


519 : ('A`) :2017/05/12(金) 23:18:39
なんかじりじり円がたかくなってきたお


520 : ('A`) :2017/05/14(日) 18:12:24
株30万円分くらいしかもってないけど持ってるだけで今は割高だなあっておもえるようになったの俗に言う上がってもうれしい下がっても嬉しい状態なの


521 : ('A`) :2017/05/14(日) 19:56:42
ぼく5口づつ4年買ってるのにそんな当たったことなお


522 : ('A`) :2017/05/16(火) 00:06:59
さっきみたらぼくのもってる株高値更新ぐいぐいしてるお!


523 : ('A`) :2017/05/16(火) 07:24:04
東芝株の子売るちゃんすが来るかもしれんお


524 : ('A`) :2017/05/16(火) 15:34:22
もともと悪材料ばかりの中謎の上昇してたから空売り仕掛けられたら一日ですっかり焼け野原ひろしなのな


525 : ('A`) :2017/05/17(水) 08:51:23
ドルいったいなにがあったの


526 : ('A`) :2017/05/17(水) 17:41:31
トランプがなんとか長官の調査をなんとかしろって命令したのが政治不信につながったんだお


527 : ('A`) :2017/05/17(水) 20:18:19
ざつあさんはvooとかivvとか買うときのドルってどうやって準備してますかお


528 : ('A`) :2017/05/17(水) 20:33:02
面倒だからその場でドルあたり25銭払って円貨決済してるお


529 : ('A`) :2017/05/17(水) 20:43:49
ざつあの度量はひろお


530 : ('A`) :2017/05/17(水) 20:53:46
ぼくもその場で円貨決済だおそんなことおこらないだろうけど外貨かってほうっておいてメッチャ円安になったときに円にかえたいなっておもうとおもうんだけどそのときの税金どうやって計算すればいいかわからないからお


531 : ('A`) :2017/05/17(水) 22:58:47
ひょえ円高きたお


532 : ('A`) :2017/05/18(木) 00:07:02
お!セルインメイきたのか?5月分買うかあ


533 : ('A`) :2017/05/18(木) 08:10:31
ほんとだめっちゃさがったね


534 : ('A`) :2017/05/18(木) 21:08:01
弾劾ってやばいのかお?もしかしてぼく超高値掴みのあほっぺになっちまったのかお?


535 : ('A`) :2017/05/18(木) 21:14:48
10年ねかせよ?


536 : ('A`) :2017/05/18(木) 21:16:28
どっかのブログみたけどさがっても5%くらいじゃねだって!


537 : ('A`) :2017/05/18(木) 21:17:05
110円ならドルかっておいてもいいんだおか


538 : ('A`) :2017/05/20(土) 12:26:27
RDSb権利落ち日過ぎてちょっと値上がりしてたから外貨建てで売っちゃったの
ここ英国ADRでNISAなら1円も税金かからないからNISA枠できたら買い戻すお


539 : ('A`) :2017/05/22(月) 21:57:01
テンセントはニュース見てると毎日高値で低調な日がまったくないね


540 : ('A`) :2017/05/22(月) 22:33:09
もう株価元に戻ってね?


541 : ('A`) :2017/05/23(火) 08:14:12
VYM買ったの今年はもうVIGが8%近く値上がりしてるのに資源株不調やAT&T下落のせいで
VYMは3%ぐらいとパフォーマンスだいぶ悪いけど逆に出遅れてないとプラスで考えるお


542 : ('A`) :2017/05/25(木) 19:43:24
セルインメイってほんとにこの間の奴だったの?買えなかったよ株価最高値更新してるし


543 : ('A`) :2017/05/25(木) 20:14:16
東芝から株主通信みたいなのがきたの
とっくに利益確定してもう株主じゃないけどやっぱデイトレしてる人だと毎日おたよりめっちゃくるのかな


544 : ('A`) :2017/05/25(木) 20:24:46
ぼくそういうおてまみきらいだから国内株取引やりたくないの


545 : ('A`) :2017/05/25(木) 23:40:10
ぶへええ株あがってるお


546 : ('A`) :2017/05/26(金) 06:52:51
こっからダウとかかうのこわすぎるよお!


547 : ('A`) :2017/05/26(金) 12:08:34
じゃあ信用売しようよ


548 : ('A`) :2017/05/26(金) 20:51:02
IPOがそろそろ始まってきたから余力どうするか迷うお


549 : ('A`) :2017/06/01(木) 23:52:36
6月末に配当だから前半中に5月につかえなかったぶんもあわせてぜひ今回は2000円以上の配当をねらいところだが変えないなあ


550 : ('A`) :2017/06/02(金) 12:01:54
四半期の一期で2000円だったら投資額25万円ぐらいかお


551 : ('A`) :2017/06/02(金) 21:10:03
来週はFBIのしとがなんかしゃべるんでしょ


552 : ('A`) :2017/06/02(金) 21:30:27
ど(ryジンキ・エクステンドを語ろうぜ!IN虹雑板 part8


553 : ('A`) :2017/06/02(金) 21:44:19
トランプの悪事がばれるのかお?それともFRBのことかお?


554 : ('A`) :2017/06/02(金) 22:28:19
8日に首になったFBIの元長官が公聴会ていうのでなんかはなすんだって


555 : ('A`) :2017/06/03(土) 01:01:51
ほうほう下がったら買うか


556 : ('A`) :2017/06/03(土) 01:03:27
ざつぁが5月にJDI上がるって言ったからずっと持ってるのにどんどん下がるの-12万なの


557 : ('A`) :2017/06/03(土) 09:51:15
潰れるタイプの会社じゃ無いし来年5月まで持っとけば上がるんじゃないかお


558 : ('A`) :2017/06/04(日) 13:32:29
米国株あがりすぎお3ヶ月で2%くらいあがってるお


559 : ('A`) :2017/06/04(日) 16:24:13
国内株は結局スイングトレードしかしてないし
マネックス証券に口座作ってNISA移そうかな


560 : ('A`) :2017/06/04(日) 16:42:20
いつになったら暴落くるの!


561 : ('A`) :2017/06/06(火) 21:31:59
じりじり円高きてますね


562 : ('A`) :2017/06/06(火) 22:02:43
今週は色んなイベントあるからまだまだ手をだせなお


563 : ('A`) :2017/06/06(火) 22:04:01
とにかく8日だお!


564 : ('A`) :2017/06/06(火) 22:38:39
今日の円高はなんなの?テロの影響かお?


565 : ('A`) :2017/06/06(火) 22:40:04
一番インパクトありそうなのはカタールがサウジアラビアとなかまたちからハブられたことかな


566 : ('A`) :2017/06/06(火) 22:50:23
ほうほうじゃあ一時的っぽいね


567 : ('A`) :2017/06/06(火) 22:52:35
そうだおどんどん買うべきだお


568 : ('A`) :2017/06/06(火) 22:56:33
いやかわないお8日のFBIの話とFRBの金利の話でドカンって落ちたらかうお!


569 : ('A`) :2017/06/06(火) 23:06:07
もうトランプさんが失職するとこまで市場は織り込み済みだそうだよ


570 : ('A`) :2017/06/06(火) 23:07:53
じゃあほんとはもっとあがってたの?


571 : ('A`) :2017/06/06(火) 23:41:54
ドカンと落ちるなら売り注文入れるべきだおぼくはもうすでにベアってるお


572 : ('A`) :2017/06/07(水) 00:24:56
ぼくチキンだからNISAの枠のなかでしかかわないんだお


573 : ('A`) :2017/06/07(水) 01:19:52
堅実なのはいいことだおでもぼくが大儲けしても嫉妬しないでね


574 : ('A`) :2017/06/07(水) 08:18:17
現物だけだったらキムラタンに全財産ぶっこむようなことしなけりゃそこまで悲惨なことにはならんのじゃないかお


575 : ('A`) :2017/06/07(水) 12:21:36
ざつぁが多額の含み損抱えてるJDIがシャープのおかげで吹き上がってるけどだいぶ回復できたかお


576 : ('A`) :2017/06/07(水) 21:02:59
-11万になったお


577 : ('A`) :2017/06/07(水) 21:03:45
なんかJDIであんまりよくないきじでてたきがするの


578 : ('A`) :2017/06/07(水) 21:25:06
ぼくS&P500インデックスのやつで配当1回もらってるし今+8500円くらいなの


579 : ('A`) :2017/06/08(木) 19:08:21
フードプラネットやっぱりダメだったお


580 : ('A`) :2017/06/08(木) 19:44:07
外貨にしたり円にしたり外貨のまま別のとこ投資したりしてるとどの銘柄でいくら損益出してるのかわかんなくなってきたの


581 : ('A`) :2017/06/08(木) 23:30:38
株価全然さがらないならぼくもPFF買ってちゃりんちゃりんクラブの仲間入りしおうかな


582 : ('A`) :2017/06/08(木) 23:56:10
あれ実際どうなんだろうね


583 : ('A`) :2017/06/09(金) 00:00:22
強制償還がなければ株価半額になっても配当5%なんだから税金考えても25年もってれば株価半額になっても引き分け状態だおただ法律がかわって半額になったまま償還とかになると損するかもね


584 : ('A`) :2017/06/09(金) 00:00:37
ぼくがベアしたやつ三万円くらいの駅になったの


585 : ('A`) :2017/06/09(金) 00:37:14
株が得意なざつぁずるお


586 : ('A`) :2017/06/09(金) 08:35:26
配当目当てに買ったVOD権利落ち日でもまだ2割ぐらい買ったときから上がってたから売っちゃったのPFFみたいな債権だと基本キャピタルは望めないからこういうとこは株式のがいいね


587 : ('A`) :2017/06/09(金) 18:48:05
今週のIPOも全滅だったお!


588 : ('A`) :2017/06/10(土) 01:12:48
なして株あがってりゅの?ぼく配当+含み益で10000円超えしましたお!3ヶ月で2.5%程度の儲けですお!そろそろ調整局面ですかお?


589 : ('A`) :2017/06/10(土) 09:56:44
大した理由もないのに米国テクノロジーセクターが暴落したから狙おうかな


590 : ('A`) :2017/06/10(土) 09:58:27
しかし大したことがあってインサイダーで倒産寸前かも知れなお


591 : ('A`) :2017/06/10(土) 12:56:29
東芝上がってるからやっぱりみんなの言うとおり買っとけばよかったねみんな感覚鋭いお


592 : ('A`) :2017/06/10(土) 12:58:32
にじざつでも相当ステマされてたいきなりステーキも倍以上になってるしああいうの買うのがいいんだろうね


593 : ('A`) :2017/06/10(土) 13:14:13
そろそろ東芝は東証二部に落ちるんだおシャープと違ってこっちのメインは上場廃止かどうかだからみんな織り込んでるだろうけどそれでもまあまあ落ちると思うの


594 : ('A`) :2017/06/10(土) 17:00:35
ぼくワープアすぎるから少しずつでいいから株かってお金貯めなきゃって思ってるんだけどそういうのありかな


595 : ('A`) :2017/06/10(土) 17:11:14
ありだお!ぼくもそうだお!


596 : ('A`) :2017/06/10(土) 17:19:33
でもお金ない人に株は買えないおね


597 : ('A`) :2017/06/10(土) 17:48:06
株買いたいから節約志向になって本当に大事な趣味以外での浪費がおさまってくるとおもうお


598 : ('A`) :2017/06/10(土) 17:51:42
今のところ確定させた分で半年で5%増えたのまだ消費税にも満たないけど定期預金金利に比べると1000倍のパフォーマンスなの


599 : ('A`) :2017/06/10(土) 18:03:11
たしかにぼくも利確してないけど配当金1回で預金の1000倍はパフォーマンスでたとおもってゆお6月末に2回目の配当だお


600 : ('A`) :2017/06/10(土) 18:06:02
消費税っていうけど年間の支出額以上投資してゆのかお?


601 : ('A`) :2017/06/10(土) 18:10:23
普通に株買えばすぐ数万単位でもうかるのに


602 : ('A`) :2017/06/10(土) 18:13:19
でも1社の株だと損することあるんでしょ!特に日本株はいつから落ちていくかわからないじゃん!!!


603 : ('A`) :2017/06/10(土) 18:14:35
確定させなければ倒産でもしない限り損なんてならないよロスカットなんてないんだから


604 : ('A`) :2017/06/10(土) 18:23:17
でも確定した瞬間に損益になるから売れない株みたいになっちゃうんじゃないかお


605 : ('A`) :2017/06/10(土) 18:26:57
株価が半額になっても配当が2%の株なら25年持ち続ければイーブンに持ち込める!ぼくはそういうのをかってるお!


606 : ('A`) :2017/06/10(土) 18:30:44
なるほど賢いお


607 : ('A`) :2017/06/10(土) 18:31:54
確定した瞬間に損益になるからってどういう諱の


608 : ('A`) :2017/06/10(土) 18:37:11
やっぱ株やるなら現物がいいよね信用だとロスカットちゃんとしないと破産しちゃうし


609 : ('A`) :2017/06/10(土) 18:39:11
そうそうボクも現物だお!というかNISA枠内だお!


610 : ('A`) :2017/06/10(土) 18:52:46
現物と信用ってどう違うの


611 : ('A`) :2017/06/10(土) 20:54:43
PFFで0.17ドル振り込まれたよ!っておはがき来たんだけどこれ毎月くるのかしら


612 : ('A`) :2017/06/10(土) 20:59:34
SBI証券だったらちゃんと電子交付サービスがあるおぼくの場合はいつの間にか申し込んでたから最初から電子交付だったけど


613 : ('A`) :2017/06/10(土) 21:09:56
ボクも電子交付にしてるお


614 : ('A`) :2017/06/10(土) 21:23:51
ほしい株が高すぎて買うこともできないの


615 : ('A`) :2017/06/10(土) 21:30:19
単元未満株の1日2回ぐらいの特定時間の成行でしか売買できないってのはやっぱ扱いにくいよね


616 : ('A`) :2017/06/10(土) 21:32:12
そんな少ない注文出さんし・・・


617 : ('A`) :2017/06/10(土) 21:34:51
ありがとうだおぼくも電子交付にするね


618 : ('A`) :2017/06/10(土) 21:36:58
ぴぇPFFもう配当おわっちゃったのかお


619 : ('A`) :2017/06/10(土) 21:37:13
ぼくの財力じゃ任天堂を1単元買うなんて無理なんだお…


620 : ('A`) :2017/06/10(土) 21:38:02
毎月だお毎月あるんだおおはがきも毎月くるんだお!


621 : ('A`) :2017/06/10(土) 21:40:07
確か買えないしとのために一部買いみたいなのできるシステムあったはずだお


622 : ('A`) :2017/06/10(土) 21:54:29
ちょちんの7割をPFFにぶっこみたいきがするがぶっこんだとたん200年に一度人類史上はじまっていらいの大不況がおこるきがしてぶっこめなお


623 : ('A`) :2017/06/13(火) 21:32:37
なんかよくみたら円換算で含み損だったの8000円くらい


624 : ('A`) :2017/06/13(火) 21:34:32
ぼく割りと破滅願望あるから常に全力で建ててるお


625 : ('A`) :2017/06/13(火) 21:35:37
FOMCの影響を体感するためにあえて昨日買ったら実は含み損だったってきづいてあえて体感する必要なかったなって


626 : ('A`) :2017/06/13(火) 21:35:55
ひょええぼくそんなことしたらねむれなお昔FXやってたとき一晩中びくびくして起きてたの


627 : ('A`) :2017/06/13(火) 23:45:16
信用やって調子に乗ってたら一気にこんな状態になってロスカットされていままでの利益どころかトータルで結構なマイナスになったの
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org455023.png


628 : ('A`) :2017/06/13(火) 23:54:23
強制ロスカットってFXだけじゃないのかお?先物かお?株でもあるのかお?


629 : ('A`) :2017/06/13(火) 23:57:56
信用って言ってるじゃん・・・


630 : ('A`) :2017/06/14(水) 00:42:14
昨日買えたのは成功ということかお 5月に下がったときに買えなかった失敗は帳消しにできてないけどお 6月分の予算はFOMC後にかうお


631 : ('A`) :2017/06/14(水) 12:17:51
こんかいはFOMCだからこそ売りべきだから正しいお


632 : ('A`) :2017/06/14(水) 22:44:12
円高着てる?どこまでいく?


633 : ('A`) :2017/06/14(水) 23:16:36
PFFちゃりんちゃりんようにドル仕入れておくね


634 : ('A`) :2017/06/15(木) 18:08:15
やっぱり売りポジでよかったじゃん!


635 : ('A`) :2017/06/15(木) 20:37:04
FOMC関係ってもおわりかお?何の影響もなかったね


636 : ('A`) :2017/06/15(木) 21:24:59
ふつうだお雇用統計なら数円動くこともあるよ


637 : ('A`) :2017/06/15(木) 22:16:53
ほええじゃあ在庫指数でさがったときに買った僕の判断は結果的にはOKだったんだね今日買うかまようところだお


638 : ('A`) :2017/06/15(木) 22:18:55
もう遅いよ


639 : ('A`) :2017/06/15(木) 22:53:12
今日は恐怖指数上ってるねぼくの持ってる米ETFこのまま全部下落で終ったら国際のETF仕込もうかな


640 : ('A`) :2017/06/15(木) 22:56:09
何で下がったの?


641 : ('A`) :2017/06/15(木) 23:22:39
明日から上がるからだお


642 : ('A`) :2017/06/15(木) 23:52:01
円高のときにかえなかったよお


643 : ('A`) :2017/06/16(金) 12:06:34
ぼくのいうとおりしてれば儲かったのにね


644 : ('A`) :2017/06/16(金) 12:29:54
タカタ株486円で昨日買った人はしにたおMAXなのかな


645 : ('A`) :2017/06/16(金) 20:57:18
もしかしてどん底で最悪なことになってるのかな


646 : ('A`) :2017/06/16(金) 22:09:30
むしろ最高になってるおトランプは国益を取る子だお


647 : ('A`) :2017/06/16(金) 22:34:59
タカタって月曜日ストップ安になるのかお


648 : ('A`) :2017/06/17(土) 05:16:01
金曜段階でストップ安での売りが800万近くあるのにストップ安での買い注文10万ちょっとしかないから避けられないだろうね


649 : ('A`) :2017/06/19(月) 21:35:23
ぴぇええ円安ぅううう


650 : ('A`) :2017/06/19(月) 22:39:25
さすがにこれあがりすぎだよなあ?


651 : ('A`) :2017/06/21(水) 23:34:01
積立NISAってのが来年から始まるんだね
NISAとは排他みたいだけど年120万5年と年40万20年どっちが受けるかな


652 : ('A`) :2017/06/21(水) 23:41:23
20年間生きていけられる確率はあるのかお


653 : ('A`) :2017/06/22(木) 23:59:35
最近とりあえず買っとけば勝てる的扱いだった米国生活必需品セクタがだらだら下がり続けてるねどこに資金流れてるのかな


654 : ('A`) :2017/06/23(金) 00:04:18
ざつぁが言った時に東芝買っておけばよかったの・・・


655 : ('A`) :2017/06/23(金) 00:47:24
米国生活必需品セクタは不況でも下がりにくくて配当再投資枠だから金利が低くて金利が低くて投資先がないよおっていうひとが渋々かってるんだよあるいはアマゾンに駆逐されはじめたか?でもまあサゲまくって配当率あがるならかってみてもいいかなっておもってるお


656 : ('A`) :2017/06/27(火) 08:27:17
タカタ民事再生法決まったけどわりと買いも入ってるねもう確定だから吹き上げもないと思うけど何狙ってるんだお


657 : ('A`) :2017/06/27(火) 17:48:27
ただの買い戻しじゃないの


658 : ('A`) :2017/06/27(火) 23:04:10
今日はいろんなところから配当金の入金あったからピザL食えるお


659 : ('A`) :2017/06/27(火) 23:21:12
ぼくは1900円くらい配当金もらえるはずだお


660 : ('A`) :2017/06/28(水) 08:04:58
しゅごお


661 : ('A`) :2017/06/30(金) 10:16:54
なんでこんなに日経下げてんの


662 : ('A`) :2017/06/30(金) 21:34:30
今月もIPO全滅だったお


663 : ('A`) :2017/06/30(金) 21:47:44
IPOって権利をゲットしたあと投資金額きめられるのかお?


664 : ('A`) :2017/06/30(金) 21:53:08
みんなNISAって全額つっこんでるかお


665 : ('A`) :2017/06/30(金) 22:10:22
IPOは基本1単元だけしか買えないおSBIみたいな申込みの時の単元の数が抽選券の数のとこだったら2単元以上当たることもあるみたいだけど億単位の余力ないとまず拝めなそう


666 : ('A`) :2017/06/30(金) 22:13:01
ニーサとかじょうよわってざつあが言うてたし


667 : ('A`) :2017/07/02(日) 21:50:39
一応生活防衛資金的なものはあるしもう全力投資しちゃったほうがいいのかな


668 : ('A`) :2017/07/02(日) 21:57:11
全力且つ信用取引でブーストすることによりきみは勝利者となるんだお


669 : ('A`) :2017/07/02(日) 22:02:37
そういや信用やってるこいたおね


670 : ('A`) :2017/07/02(日) 22:05:01
ぼく定期貯金代わりに株してる以上負けは許されないから
信用ざつぁみたいに-80万も飛ばしたら壁殴るどころじゃすまないの


671 : ('A`) :2017/07/02(日) 22:24:18
個別株?


672 : ('A`) :2017/07/02(日) 22:26:35
いやぼくだって生活費使ってんだから発狂してるし


673 : ('A`) :2017/07/02(日) 22:59:57
ぼくまだ60万くらいしか投資にまわしてないの資産の3%位だお保守的すぎるかお


674 : ('A`) :2017/07/02(日) 23:02:35
慎重なくらいのほうがいいんじゃないかおきっと!


675 : ('A`) :2017/07/02(日) 23:11:11
2000万近く貯金あるなら1500万はいれてもしんたしないんじゃないかお


676 : ('A`) :2017/07/02(日) 23:15:27
今日の結果は明日なんか影響するのかな


677 : ('A`) :2017/07/02(日) 23:23:56
所詮1地方の選挙だから響くとは思えんお


678 : ('A`) :2017/07/02(日) 23:41:09
計算ミスったお15%だお


679 : ('A`) :2017/07/03(月) 20:02:20
配当金2000円もらったの!


680 : ('A`) :2017/07/03(月) 20:07:03
なんの配当金!


681 : ('A`) :2017/07/03(月) 20:10:55
IVVだお!


682 : ('A`) :2017/07/03(月) 20:15:13
いいないいな


683 : ('A`) :2017/07/03(月) 20:15:32
テレテレ


684 : ('A`) :2017/07/04(火) 20:12:38
ふぁ!なして円安なん!?


685 : ('A`) :2017/07/04(火) 23:46:36
ダウが全くとまらないの


686 : ('A`) :2017/07/05(水) 00:19:04
何かの指標がよかったらしいね あと金利上がるの確定で金融系があがってるらしおね


687 : ('A`) :2017/07/05(水) 00:21:22
そうなのかお無敵かお


688 : ('A`) :2017/07/05(水) 00:23:59
トランプバブルじゃないのかお?なんかの法案通せなかったりしたらちょっとはさがるんじゃないのかお


689 : ('A`) :2017/07/07(金) 00:01:10
ここしばらくみんな仮想通貨への投機に資金移したんじゃないかってぐらいパっとしない値動きだお


690 : ('A`) :2017/07/07(金) 00:04:46
ぱっと下がるよ明日は


691 : ('A`) :2017/07/07(金) 00:19:33
まあぼくは円高になるまでは買わないな ぼくがかってる株円高のほうがでかいんだ


692 : ('A`) :2017/07/08(土) 00:20:34
円安きてるお


693 : ('A`) :2017/07/11(火) 10:00:47
含み損増える一方くま


694 : ('A`) :2017/07/12(水) 23:48:23
またじりじり円高に


695 : ('A`) :2017/07/15(土) 00:52:10
PFFの今月分0.17ドルが振り込まれたお


696 : ('A`) :2017/07/15(土) 00:54:39
何円なの!!


697 : ('A`) :2017/07/15(土) 01:00:10
大体20円!


698 : ('A`) :2017/07/15(土) 08:07:39
すごいね!それって税金の申告必要な金額じゃないの?


699 : ('A`) :2017/07/15(土) 08:15:34
1株だけでガチの20円だから税金とか気にする必要なお


700 : ('A`) :2017/07/15(土) 08:16:21
20万かとおもったの…


701 : ('A`) :2017/07/15(土) 08:20:15
エヘエヘ


702 : ('A`) :2017/07/16(日) 13:24:30
最近マクドナルドよく利用するから優待目当てに1単元買おうかと思ったけど株価ピンクスライムナゲットのころの倍ぐらいになってるのね


703 : ('A`) :2017/07/17(月) 20:40:43
ここ3年ぐらいのいろんなETFのパフォーマンスみてみたけど近年ITが強いからVGTとかQQQがずっとイケイケみたいだね
今世界で一番熱いネタも仮想通貨への投機と人工知能関連だろうからもうちょっと続くかなあ


704 : ('A`) :2017/07/17(月) 21:00:41
IVVだけど今の上位10社のうち6社はIT系だから恩恵受けてるおっていうかグラフの動きかたはあんまりかわってないお


705 : ('A`) :2017/07/17(月) 21:56:20
ITほど伸びてるセクタほかに無いから他セクタに分散してればしてるほどITのみより劣後するっぽいお
でもITが悲惨なことになったら逆のことも言えるからぼくもS&P500系を主菜に副菜としてVGT入れるの配当は悪いし


706 : ('A`) :2017/07/18(火) 20:00:31
PFF毎月分配金が確実に減っていってるのと今の上げ相場でこれに資金縛られるのはもったいない感じがするから特定分全て売っぱらったの


707 : ('A`) :2017/07/18(火) 20:09:07
ふぇ幾ら分もってたんだお?


708 : ('A`) :2017/07/18(火) 20:27:46
やっぱりPFFへってるかお!おしめえなのかお


709 : ('A`) :2017/07/18(火) 20:39:45
$3000分持ってたのいつでも似たような値段で買えるだろうからアメリカの成長鈍ってきたらまた株売って買うお


710 : ('A`) :2017/07/18(火) 21:42:10
なるほどそういう感じで買うんだね


711 : ('A`) :2017/07/19(水) 22:05:29
また円高ぐいぐいきてるね


712 : ('A`) :2017/07/19(水) 22:15:17
いいよいいよお


713 : ('A`) :2017/07/20(木) 00:02:59
円高なのにどうしてアメリカの株価あがってるのだお?


714 : ('A`) :2017/07/27(木) 20:50:20
ぼくが10ドルぐらいに暴落したときに信じてちまちま買い増したAMDが20ドルは届いてないけどお金欲しかったから利益確定したのこのお金でRyzen Threadripper買うんだお


715 : ('A`) :2017/07/27(木) 23:37:27
回収はやいねすごお


716 : ('A`) :2017/07/28(金) 19:15:10
東芝一昨日295円行ったと思ったら今日は一時220円まで落ちててすっかり処分タイミング逃したお


717 : ('A`) :2017/07/28(金) 21:13:09
そんな乱高下してるのかお


718 : ('A`) :2017/07/28(金) 22:28:12
なんで買ったの・・・


719 : ('A`) :2017/07/28(金) 23:07:33
ずっと320円ぐらいで揉み合ってたのが二部送りで290円割ったからつい・・・


720 : ('A`) :2017/07/28(金) 23:10:34
そんな直近のレートしか見ない取引でなんで長くホールドしちゃうの…


721 : ('A`) :2017/07/29(土) 10:25:01
東芝メモリ売却が6末の株主総会で予定通りに決まってそれで一瞬吹き上がったところで売却完了の予定だったんだお・・・


722 : ('A`) :2017/07/29(土) 10:31:02
はげたかファンドざつあ


723 : ('A`) :2017/07/31(月) 18:38:52
今月もIPO全滅だったお


724 : ('A`) :2017/07/31(月) 21:31:48
ぼくもIPO参戦したいお!


725 : ('A`) :2017/07/31(月) 21:35:07
あたりまえかもしれないけどIPOって数自体すくなおねえ


726 : ('A`) :2017/07/31(月) 21:39:00
たった4ヶ月で10ドルあがりやがったおなんなんだおただのバブルかお?


727 : ('A`) :2017/07/31(月) 22:19:47
SBI銀行で為替手数料4銭だったからドル仕入れたの


728 : ('A`) :2017/07/31(月) 23:08:40
そのままの勢いで初めてVTIっていうの1株かってみたお


729 : ('A`) :2017/08/01(火) 00:31:19
SBI外国株にも成行注文実装されてたお


730 : ('A`) :2017/08/01(火) 08:10:37
成行いままでなかったのかお


731 : ('A`) :2017/08/01(火) 18:53:19
VTI1株だけとかだと往復で11ドルぐらい手数料に乗るだろうからしんどくないかお


732 : ('A`) :2017/08/01(火) 23:00:57
SBI証券でNISA枠で買うと海外ETFも手数料0円なの


733 : ('A`) :2017/08/01(火) 23:04:38
このスレの288くらいでおしえてもらったの


734 : ('A`) :2017/08/02(水) 18:41:12
それなら上がれば丸儲けだね


735 : ('A`) :2017/08/02(水) 18:52:11
売るときの手数料はとられるおガチホールドじゃなきゃ


736 : ('A`) :2017/08/03(木) 20:32:12
PFFがNYSEからNASDAQに市場変更するのって嘘ニュースだったのかお


737 : ('A`) :2017/08/03(木) 21:22:38
市場変更するとどうなるのかお?あのヨコヨコ線が乱高下するようになったりすゆ?


738 : ('A`) :2017/08/07(月) 18:44:18
高配当個別株で有名なボーダフォンから6月分の配当来たの320ドルもらえたお


739 : ('A`) :2017/08/07(月) 19:24:25
イギリスってADR?120万円分くらいもってるの?すごお


740 : ('A`) :2017/08/07(月) 21:26:53
ADRだおNISAだったら無税だってのを聞いてちょうど安い感じだったVODにどかっといったの
冷静に考えると赤字企業の配当に期待し続けるのも怖くなったからもう売っちゃったけど英国ADRはいろんな業界で高配当揃いだからNISAはこれで埋めてくつもりなの


741 : ('A`) :2017/08/07(月) 21:35:59
英国はブレグジットが実行されたらどうなるかまだわかってないんじゃないかお?


742 : ('A`) :2017/08/08(火) 23:21:29
でもまあADRで買えるところってだいたい多国籍企業だしEU離脱後もせいぜい一瞬お得に買える程度の変動になると思ってるの法改正して配当への課税とかかまされると困るけど


743 : ('A`) :2017/08/09(水) 00:45:37
IVV250ドルきたお全然買い増しできなおもう時間がないから買い増ししないとなのに


744 : ('A`) :2017/08/09(水) 09:39:15
東芝思ったより早く売れるタイミング戻ってきたから売っぱらったおピザL食うお


745 : ('A`) :2017/08/09(水) 10:57:43
なんでこんなにさがっとう?


746 : ('A`) :2017/08/09(水) 11:04:17
おしめえがちけえんだお


747 : ('A`) :2017/08/09(水) 12:15:27
なんか避難徐で明日どうなるかな見たいにいってたしといたけどなんで不安定な状態ってわかったんだお?


748 : ('A`) :2017/08/09(水) 12:48:21
スレの流れみたけどゼリア新薬に限ってのことじゃないの


749 : ('A`) :2017/08/09(水) 19:55:55
SBI証券のスマホアプリなんで下落してると緑色表示で上がってると赤色表示なんだお逆じゃないのかお


750 : ('A`) :2017/08/09(水) 20:08:30
素人かお?過熱感が赤ってのはSBIに限らず常識だおせめてほかも見てから疑問に思いなお


751 : ('A`) :2017/08/09(水) 20:16:39
えーでもdividend.comは下がると赤だよinvesting.comは緑だけど


752 : ('A`) :2017/08/09(水) 20:21:39
きたちょんがやらかして一時的に暴落きてほしいの


753 : ('A`) :2017/08/09(水) 20:21:45
IVVがプレマーケットでさがってるからなんかあったのかなっておもったら北がグァム攻撃するおって威嚇したんだってね指値でかえるといいなあ


754 : ('A`) :2017/08/09(水) 21:31:49
>>750
ちなみにGoogle FinanceやYahoo Financeみたいな大手も赤が下落なの
どのへんで緑が下落ってのを常識として教わるのか教えてほしいの


755 : ('A`) :2017/08/09(水) 23:03:32
ぼくのJDI株どうなってしまうんや


756 : ('A`) :2017/08/09(水) 23:17:03
リストラするくらいわるいんでしょ


757 : ('A`) :2017/08/09(水) 23:29:46
ざつぁが上がるっていうからずっと持ってるの・・・


758 : ('A`) :2017/08/09(水) 23:30:32
アンカ指して下げてまで聞きたいなら教えるけど日本では常識なんだよ良かったね恥かかなくて


759 : ('A`) :2017/08/09(水) 23:41:07
じゃああとから加わった日本ではっていう条件は飲んであげるからどこで常識だって教えてるのか教えて


760 : ('A`) :2017/08/10(木) 19:10:05
PFF今月も減配で7ヶ月連続で減ってるお株価自体は高止まりなのに


761 : ('A`) :2017/08/10(木) 20:00:01
PFFもうおしめえなのかお


762 : ('A`) :2017/08/10(木) 22:04:50
ぼくやっとIVV60万円分かったの あと60万円分NISA枠あるの


763 : ('A`) :2017/08/10(木) 22:12:55
ひょええめっちゃかってるねSBI銀行はなんか為替手数料4銭になるみたいだからドル仕入れるお


764 : ('A`) :2017/08/10(木) 22:20:04
ぼくドルを仕入れるってのがなんかよくわからなくて円貨買い付けなの


765 : ('A`) :2017/08/10(木) 22:22:33
たんに先にドルの買い付けをしておくだけだお


766 : ('A`) :2017/08/10(木) 22:58:02
ぼくもVTIもう1株買い足したお


767 : ('A`) :2017/08/10(木) 23:08:41
ちょっと世界的に流れが下だねポジション外しとこうかな


768 : ('A`) :2017/08/10(木) 23:33:07
ぼくNISA枠しかつかわないから売り買いできないの


769 : ('A`) :2017/08/11(金) 00:21:19
ここ最近はあらゆるETFが毎日真っ赤っかな気がするけどどそれでも月単位ならS&P500はちゃんと伸びてるね


770 : ('A`) :2017/08/11(金) 00:26:11
円高やべえな週明けまでこの調子だったら厳しいお


771 : ('A`) :2017/08/11(金) 00:40:15
これでミサイルきたらおまつりだお


772 : ('A`) :2017/08/11(金) 10:23:53
でもこれグァム標的で日本もピンチなのに円高って投資家は日本の位置わかってないよね


773 : ('A`) :2017/08/11(金) 10:41:47
安全通貨としての円って言うと何が安全なんだよって感じだよね文字通りの安全って意味ではなかったはずだけどよくわからんかったの


774 : ('A`) :2017/08/11(金) 10:46:47
リスクオフでキャッシュに変えるための決済に円が必要だから円が買われるんだお


775 : ('A`) :2017/08/11(金) 11:02:25
リスクオフって米国株を売ることだおねドルゲットそのままもっておくのもったいねーそだ日本の何かかお円いるわ円高ってかんじじゃないのかお?


776 : ('A`) :2017/08/11(金) 12:39:18
円高ぐいぐいきてるねぼくまだ株はじめて1年たってないから100円台の景色とか体感してみたいの今大体110円でかってるから阿鼻叫喚の世界だとおもうけど


777 : ('A`) :2017/08/11(金) 12:48:51
ドル円急激に上下しそうな感じだから今はまだ静観かなあ


778 : ('A`) :2017/08/11(金) 19:14:58
今日が将軍リスクのピークと踏んで業績いいのに暴落してる個別株だけちょっと仕入れるお


779 : ('A`) :2017/08/11(金) 19:22:08
ぼくもざつあの決断力をみならいたお


780 : ('A`) :2017/08/11(金) 19:27:39
政治リスクならリスクなだけで戦争になっても2割さげて5年後には回復するはずだもんねえぼくもかってみるかお


781 : ('A`) :2017/08/11(金) 19:35:50
現物取引しかしないから今のところちょっと高値掴みしちゃっても最後は時が解決してくれてるの


782 : ('A`) :2017/08/11(金) 20:12:40
ぼくも日本オワタとかいわれてるのに普通の人が欲にまみれてて資本主義の論理はボクが死ぬくらいまでの間にぶっこわれないかなっておもってるの


783 : ('A`) :2017/08/11(金) 21:03:44
週明け続落するかどうかは今日のダウ次第かなあ


784 : ('A`) :2017/08/11(金) 22:26:05
ダブルインバースっていうの覚えたから休み開けたらやるね


785 : ('A`) :2017/08/11(金) 23:48:06
ざつぁにそそのかされてもう20万買って80万に到達したおしばらくは静観だお最後の40万は今の平均取得単価より下でまつかお


786 : ('A`) :2017/08/14(月) 00:31:07
ににざつきんゆうちょうはビットコイン戦線にはのりおくれてますようだお?


787 : ('A`) :2017/08/14(月) 10:07:01
そろそろ決済するね
http://i.imgur.com/FXx1fmS.jpg


788 : ('A`) :2017/08/14(月) 10:34:21
1570の空売りって1357よりおいしいの?


789 : ('A`) :2017/08/14(月) 11:38:54
このくらいの儲けを年間何回くらいだしてりゅの?


790 : ('A`) :2017/08/14(月) 11:39:36
しゅごおおお!


791 : ('A`) :2017/08/14(月) 11:56:33
ぼく円高で14000円くらい含み損なの


792 : ('A`) :2017/08/15(火) 10:03:24
世界同時株高みたいになってるから実際にグアムに向けて打ち込むまでは地政学リスクはおしまいかお


793 : ('A`) :2017/08/15(火) 10:06:05
上がったらインバの仕込みどきお


794 : ('A`) :2017/08/15(火) 10:26:51
2007年〜2015年で120円→80円→120円って動いたわけだけど基本的にはもう80円まで落ちて戻ってくるまでにこんなに長い期間かからないっておもっていいんだよね?


795 : ('A`) :2017/08/15(火) 10:30:14
3000万くらい運用できたらこの地政学リスク一発で20万楽勝に儲けられて仕掛けが失敗しても塩漬けになっても年間30万円くらいは配当が入るんだよなあ金持ちがどんどん金持ちになるって分かった気がするお


796 : ('A`) :2017/08/15(火) 12:45:45
ifreeがS&P500のインデックスファンドだすって


797 : ('A`) :2017/08/15(火) 12:52:10
IVVとかVOOですらSPYと比較して資金額面でちょっと不安かもって言われるのに日本の会社がやってもなあってかんじはあるおねまあやらないよりはいいのかもだけどさあ


798 : ('A`) :2017/08/15(火) 13:44:44
米国ETF直接買わないでわざわざ信託報酬も高そうな国内ファンド使うメリットってあるのかお積立みたいなことするならいいのかなあ


799 : ('A`) :2017/08/15(火) 14:18:41
積立NISA向けかにゃあ


800 : ('A`) :2017/08/15(火) 14:30:32
積み立てにーさとあと買付手数料無料とドルにしなくても買えるとかじゃないかお


801 : ('A`) :2017/08/15(火) 14:31:23
定期に自動積み立てできるのもメリットじゃないかお


802 : ('A`) :2017/08/15(火) 14:36:21
なるほどなるほどなんかすごくよい商品のようにおもえてきたぞ


803 : ('A`) :2017/08/15(火) 16:05:12
北朝鮮ミサイルやめたね


804 : ('A`) :2017/08/16(水) 21:29:31
外国株を20年単位でもとうとするときは円換算して一喜一憂するよりドル換算で一喜一憂したほうがメンタルにいいね


805 : ('A`) :2017/08/17(木) 06:59:51
タカラレーベンインフラ投資法人って9万半ばで年6000円の分配金出るなら結構おいしいね
太陽光発電の国の買い取り価格が時限で固定なのが後ろ盾みたいだから少なくとも5年ぐらいはこのレベルの分配金出続けるのかしら


806 : ('A`) :2017/08/17(木) 23:28:15
ざつあはどんどんすごいのみつけてくるお


807 : ('A`) :2017/08/17(木) 23:33:11
今週分のVTIのちうもんだしたお


808 : ('A`) :2017/08/17(木) 23:47:10
いやあぼくがみたところだとなんか投資先のパネルが首都圏に集中しすぎだなって買い取り価格のところとかはよくわかんしただ8月は少ないはずだからそれで価格がドーンってさがったら買いを検討するけど9月の台風とかでどーんってふっとんだりしないかなってのとあとは景観を崩す格好のものに投資するのもなーってかんじかなビルの屋上とかならいいけどさあ


809 : ('A`) :2017/08/18(金) 22:19:20
このままガラガラくるかお


810 : ('A`) :2017/08/18(金) 22:21:51
リスクオフお落ち着くまでポジション外しお


811 : ('A`) :2017/08/18(金) 23:49:04
なんで円高なの?テロ?


812 : ('A`) :2017/08/19(土) 00:02:14
3月から株はじめたぼくにとって最初の試練だお この手は離さないお


813 : ('A`) :2017/08/19(土) 08:08:17
いつもはもっと下がれって思ってたけどずるずる下がるとすぐに心折れそうになっちまうお


814 : ('A`) :2017/08/21(月) 18:41:38
今月もIPO全滅だったお


815 : ('A`) :2017/08/21(月) 22:33:51
しゅごい円高お


816 : ('A`) :2017/08/22(火) 11:54:28
あまりの落ち込みに思わずナンピンしてしまったお


817 : ('A`) :2017/08/22(火) 22:58:00
今週もVTIちうもんするお


818 : ('A`) :2017/08/23(水) 08:22:57
米国恐怖指数も随分下がったしトランプさん主催の余興も終わりかお


819 : ('A`) :2017/08/23(水) 11:05:23
結局ぜんぜんさがんなかったお


820 : ('A`) :2017/08/25(金) 22:00:38
欧米の機関投資家連中ってだいたいいつまで夏休みなのかな


821 : ('A`) :2017/08/29(火) 06:13:51
円はどうなるかお


822 : ('A`) :2017/08/29(火) 06:18:57
なんで円高


823 : ('A`) :2017/08/29(火) 07:24:11
ミサイルが日本列島上空を飛んだからだお


824 : ('A`) :2017/08/30(水) 06:53:56
今日から自社に都合の悪い意見をGoogle悪用して消させたことがバレて炎上中のWantedlyのIPOの受付開始だけどこういうのってどんぐらい響くのかな


825 : ('A`) :2017/09/03(日) 20:43:06
週明けはどうなるかお・・・北チョンに郵政株売却に


826 : ('A`) :2017/09/04(月) 22:48:55
やっぱ自国内の核実験よりアメリカ方面にミサイル撃ち込んだほうがよっぽど響くみたいだね


827 : ('A`) :2017/09/04(月) 22:59:46
もうちょっと待ったほうがいいのかお


828 : ('A`) :2017/09/04(月) 23:23:27
ん?今日アメリカ祝日か?


829 : ('A`) :2017/09/04(月) 23:24:54
9月4日はアメリカ祝日みたいだおレイバーデーだってお


830 : ('A`) :2017/09/04(月) 23:33:52
どうりでピクリともしないわけだお・・・


831 : ('A`) :2017/09/06(水) 00:16:31
ひゃあ


832 : ('A`) :2017/09/08(金) 16:54:51
ときはきた!それだけお


833 : ('A`) :2017/09/08(金) 17:42:43
下がったら買うってあれだけ言ってたんだからざつぇさん買いまくってるよね?まさか買ってないなんてねえよな


834 : ('A`) :2017/09/08(金) 21:34:55
ぼくのNISA枠あと40万円くらいしかないのもう少し様子見だお


835 : ('A`) :2017/09/08(金) 23:10:13
円高になったのはメキシコの地震のせいだったのかお


836 : ('A`) :2017/09/12(火) 00:29:06
なんかNISAって長期投資にはむかないっていうひとがいて確かにそうかもなっておもったのでもぼくまだまとまったお金投資する勇気ないからNISAでコツコツ投資すりゅね


837 : ('A`) :2017/09/12(火) 21:43:51
なんで向いてないのかお?


838 : ('A`) :2017/09/12(火) 22:41:33
俺達の株価はアオテンジョー!ふぅー!


839 : ('A`) :2017/09/12(火) 22:52:31
よくわかんないけどあんま投資しないならNISAである意味あんのかお


840 : ('A`) :2017/09/12(火) 23:12:35
ダウ上げ


841 : ('A`) :2017/09/12(火) 23:49:39
SBI毎日積立とか楽天vtiとかいろいろでてきたお


842 : ('A`) :2017/09/13(水) 22:45:50
早速SBIでまいにち積み立てせっていするえ


843 : ('A`) :2017/09/13(水) 22:50:45
まだできなかった・・・


844 : ('A`) :2017/09/15(金) 20:05:31
なして円安なのかお?ビットコインの資金がドルに逃げたのかお?


845 : ('A`) :2017/09/18(月) 23:53:25
FOMCがあるのかお


846 : ('A`) :2017/09/20(水) 08:57:19
東芝メモリ今日の取締役会ではいい加減何か決まるかな


847 : ('A`) :2017/09/20(水) 14:06:14
WDとは殴り合う道を選んだか


848 : ('A`) :2017/09/20(水) 19:41:30
東芝メモリぐずりすぎじゃね?こりゃダメだっておもうでしょ


849 : ('A`) :2017/09/20(水) 22:27:42
ぼくのETF平均取得価額から10ドルくらいあがってるの初心者ラックかお?


850 : ('A`) :2017/09/22(金) 10:50:52
そういや10月から国内で1単元が1000株だったところが片っ端から100株になるんだね
単元未満株使わないと50万とか100万とか必要だったとこは資金流入にも繋がるかな


851 : ('A`) :2017/09/28(木) 21:48:22
VTIから3ドル分配金がはいったの!


852 : ('A`) :2017/09/29(金) 00:02:30
ぼくはIVVから3000円くらい入るはずだけどまだ来てないの


853 : ('A`) :2017/09/29(金) 06:26:29
3000ドルかと思って発狂しそうになったの


854 : ('A`) :2017/10/01(日) 20:10:01
つみたてNISAの口座開設が始まるけどちょっと制限キツすぎて
NISAと二者択一って考えると選ぶ魅力が思い浮かばないお


855 : ('A`) :2017/10/02(月) 22:03:24
ぼく海外ETFちょこちょこかってて現行じゃないとだめなの


856 : ('A`) :2017/10/02(月) 22:48:56
配当金3900円だったの!


857 : ('A`) :2017/10/02(月) 22:50:21
しゅごお


858 : ('A`) :2017/10/03(火) 22:39:18
積立NISAは枠30万でもいいから現行と併用だったらいいのにな
近年の金融庁わりと本気で投資=詐欺、危険って価値観が根付いてる日本の貯金を崩そうとしてるみたいだしやってくれないかな


859 : ('A`) :2017/10/04(水) 01:24:53
年金の運用が日本株とかでやってて1000兆円の個人資産を動員しないともう株価もちませぇんってところにきてるんだろうね


860 : ('A`) :2017/10/04(水) 01:25:35
それにしても去年の今頃から米国ETF参入してたら40ドルもふえてたのにねえ


861 : ('A`) :2017/10/04(水) 08:07:44
ぴええ


862 : ('A`) :2017/10/04(水) 10:24:03
ついにJDIが生き返ってきたお


863 : ('A`) :2017/10/04(水) 11:28:17
いくらもうけたの!


864 : ('A`) :2017/10/04(水) 22:41:41
なんかPFFがじりじりさがってるの


865 : ('A`) :2017/10/05(木) 08:18:57
旧SBIスマホ版アプリそろそろおしめえかお
新しい方チャートがすごく見辛いから前の使い続けたいお


866 : ('A`) :2017/10/05(木) 22:57:54
JDIが-13万から-6万くらいになったお!


867 : ('A`) :2017/10/05(木) 23:07:06
ゾンビ!


868 : ('A`) :2017/10/21(土) 18:56:47
半年くらいで5%くらい含み益ゲットしてるのとランプラリーすごお


869 : ('A`) :2017/10/24(火) 22:20:29
日経レバETFはここ一ヶ月で10%以上あがってるんだね
ぼく日本株は個別しかやってないからむしろ下がって恩恵うけてなお


870 : ('A`) :2017/10/25(水) 23:17:48
ぼくの持ち株が軒並み決算発表の結果受けて暴落しててつらお


871 : ('A`) :2017/10/26(木) 21:27:47
どのくらい暴落したの


872 : ('A`) :2017/10/27(金) 07:42:50
2日で含み益が全て飛んで計1000ドルぐらいのでけえ赤字になったの


873 : ('A`) :2017/10/27(金) 18:38:43
1000ドル!?いったい幾ら株かってるんだお?


874 : ('A`) :2017/10/27(金) 19:05:58
すごお・・・


875 : ('A`) :2017/10/30(月) 23:24:59
NISA枠使い切ってから枠戻るまでに損はしないだろぐらいの軽い気持ちで買ったXLPがいつまでたっても56ドルに戻らないお


876 : ('A`) :2017/11/01(水) 20:36:37
ぼくまだ枠のこってるのなのに高額になっちゃってかえないのどしたらいいの


877 : ('A`) :2017/11/01(水) 20:41:23
ぼくもだおほとんどつかってなお


878 : ('A`) :2017/11/01(水) 20:42:44
なしてつかわないんだお


879 : ('A`) :2017/11/01(水) 20:47:17
vti買ってるんだけど次は下がるだろっておもってて買えなかったの


880 : ('A`) :2017/11/08(水) 22:41:50
最近米国株式市場22時30分になっても動きないなと思ってたけどサマータイム終わって時間変わったんだね


881 : ('A`) :2017/11/09(木) 22:30:01
ぶぉおおお〜ぶおおお〜みなさ〜ん儲かってますか


882 : ('A`) :2017/11/09(木) 22:34:28
高すぎて変えないよお


883 : ('A`) :2017/11/11(土) 11:00:08
今月のPFFは久しぶりに分配よかったお


884 : ('A`) :2017/11/11(土) 11:52:29
ぴーえふえふぼくも買い増ししようかしら


885 : ('A`) :2017/11/11(土) 11:56:13
ぼくもIVV買い増しできるタイミングなかったら残りのNISA枠でPFFかおうかしら


886 : ('A`) :2017/11/11(土) 14:10:13
毎月お金もらえるっていううれしおがあるおね


887 : ('A`) :2017/11/15(水) 21:28:44
日経おわりのはじまりかお


888 : ('A`) :2017/11/15(水) 22:53:25
下がってきたら日銀がまたいっぺえ日経平均連動型ETF買って支えるんじゃないかお


889 : ('A`) :2017/11/15(水) 23:37:31
ダウもヨーロッパも崩れてるお


890 : ('A`) :2017/11/15(水) 23:41:32
よしVTIいくお!


891 : ('A`) :2017/11/16(木) 00:13:12
ぴええ約定しなお


892 : ('A`) :2017/11/16(木) 20:30:37
もうIPOのたびに資金移動すんの疲れてきたお


893 : ('A`) :2017/11/19(日) 20:23:54
東芝第三者割当増資決まったから月曜日は久しぶりに派手に下がるかしら


894 : ('A`) :2017/11/22(水) 00:29:06
海外株あがってりゅの


895 : ('A`) :2017/11/22(水) 07:40:00
23日は日本も米国も休場かお


896 : ('A`) :2017/11/29(水) 18:23:05
また株価あがってるお


897 : ('A`) :2017/11/29(水) 20:13:20
買えないよお


898 : ('A`) :2017/12/01(金) 20:22:50
長いこと低空飛行してた生活必需品セクタが急に伸びてきたお


899 : ('A`) :2017/12/05(火) 19:42:17
半導体関連株が叩き売られてて高値安定だったITセクタがだいぶ下げてるお


900 : ('A`) :2017/12/06(水) 00:09:03
今年のにーさの枠かなり余ってるんだけど一括でかっちゃおうかしら


901 : ('A`) :2017/12/07(木) 21:44:35
今年のNISA枠96%うめたお


902 : ('A`) :2017/12/08(金) 01:19:16
しゅごおおちそうでおおちなくてかえなお


903 : ('A`) :2017/12/08(金) 22:09:19
今週のIPOラッシュも全滅だったお


904 : ('A`) :2017/12/14(木) 08:58:31
りあげきたー


905 : ('A`) :2017/12/14(木) 21:20:54
外国株ざつぁは確定申告して外国税額控除受けるのかお


906 : ('A`) :2017/12/14(木) 23:27:09
JDI株-7万くらいまで戻ってきたの


907 : ('A`) :2017/12/14(木) 23:32:36
税金対策で損失確定したらどうなの


908 : ('A`) :2017/12/15(金) 00:31:02
ぼく配当1000円くらいなのまだまだ控除いらないかんじなの


909 : ('A`) :2017/12/15(金) 00:32:01
ぼく今年はじめて配当は全部で1万円クライの予定だけどNISAだし


910 : ('A`) :2017/12/15(金) 00:33:28
ひょええかなりいくね


911 : ('A`) :2017/12/18(月) 23:43:58
株またあがってるおバブルなのかお


912 : ('A`) :2017/12/19(火) 22:12:06
調整きてほしお


913 : ('A`) :2017/12/20(水) 01:01:16
調整かお?


914 : ('A`) :2017/12/23(土) 17:55:35
2万円分くらいNISA枠残ってたから試しにPFFかったら権利オチ日の1日あとだったの


915 : ('A`) :2017/12/23(土) 18:51:20
PFFなんか徐々に下がってるおねぼくも追加したいお


916 : ('A`) :2017/12/23(土) 18:54:54
配当なしてさがってきてるんだお?金利あがるから債券にうつっていってるのかお?


917 : ('A`) :2017/12/24(日) 18:54:01
やっぱ年末はダラダラ下がる感じになるのかな


918 : ('A`) :2017/12/24(日) 22:08:01
それはそれでうれしお


919 : ('A`) :2017/12/25(月) 23:47:28
PFFいつもの年末なら通常の1.5倍〜3倍くらいの配当あるのに何で今回だけ通常の半分くらいしかないんだお終わりの始まりかお


920 : ('A`) :2017/12/27(水) 23:11:23
AGGっていうのに興味出てきたの


921 : ('A`) :2017/12/28(木) 08:26:50
IVVをある程度積んで満足した後PFFもある程度積んだら最後はAGGかBNDだなってぼくもおもってたお


922 : ('A`) :2017/12/28(木) 11:55:09
やったあ!


923 : ('A`) :2017/12/29(金) 10:32:45
IVVの配当金まだ入ってないのおかしお


924 : ('A`) :2017/12/29(金) 11:56:27
いくらくらいもらえるの


925 : ('A`) :2017/12/29(金) 12:43:48
40ドル以上はもらえるとおもお


926 : ('A`) :2017/12/29(金) 16:21:39
今年から株始めたけど、確定分だけでみれば税引き後で11%ほど増えたお
来年も継続するけど今度はNISA枠でスイングトレードみたいなことせず大切に使うんだお


927 : ('A`) :2017/12/29(金) 16:26:45
しゅごおぼく8%くらいなの


928 : ('A`) :2017/12/29(金) 16:39:30
円でかお?ドルでかお?


929 : ('A`) :2017/12/29(金) 16:50:51
確定分だけでそんなに増えたのかおしゅごお


930 : ('A`) :2017/12/29(金) 16:59:21
ぼくは日本も米国も両方やってるお米国は手数料重くて気軽に買えないし
でもIVVを年初に同じ額買って年末に売るだけで含み損もなくもっと増えてたんだよね


931 : ('A`) :2017/12/30(土) 00:20:02
5000円くらい配当金はいったの


932 : ('A`) :2017/12/30(土) 01:21:34
うらやましお・・・


933 : ('A`) :2017/12/30(土) 01:26:24
虹雑荘基金にチクるね…


934 : ('A`) :2017/12/31(日) 08:51:48
いーまくしすスリム先進国の信託報酬が0.1ちょいまで下がるって


935 : ('A`) :2018/01/01(月) 17:39:21
SBIポイント失効するぞってメール来たから交換すっかっておもったけど交換できるものないからこども募金みたいのに使うね


936 : ('A`) :2018/01/02(火) 20:28:19
こんなんあったんだ でもぼくも100Pちょっとしかないお米国株手数料でポイント貯まるなら結構いきそうなのに国内手数料限定じゃまずたまらんお


937 : ('A`) :2018/01/03(水) 00:02:07
さっそくPFF5株買い足したの


938 : ('A`) :2018/01/03(水) 00:04:17
ほえもう買えるのかお!


939 : ('A`) :2018/01/03(水) 08:54:18
買えたお・・・でもめっちゃさがった・・・


940 : ('A`) :2018/01/03(水) 09:32:08
$200とかで買ったりすると売却手数料だけでもPFFの年間配当金並になってエグくないかお


941 : ('A`) :2018/01/03(水) 09:37:38
普通のNISAでかってるのそうすると手数料かからないの


942 : ('A`) :2018/01/05(金) 00:17:39
なんなんだお!株あがりすぎだお!


943 : ('A`) :2018/01/05(金) 23:36:34
ほんとなんなんだお


944 : ('A`) :2018/01/10(水) 19:56:30
ぴええええええええなして円高着てるのおおおおおおおお


945 : ('A`) :2018/01/10(水) 21:07:19
とりあえずドル仕入れておくお


946 : ('A`) :2018/01/10(水) 23:21:53
ドルこうたった


947 : ('A`) :2018/01/11(木) 01:57:59
円貨決済で買ってるんだけどもしかしてけっこう損してる?


948 : ('A`) :2018/01/11(木) 03:20:40
ぼくも仕込みたいよおおかねちょうらぁい


949 : ('A`) :2018/01/11(木) 23:22:51
今年のNISA分の95%くらい買い込んだの来年は利確来年は利確10%以上下がったら特定で買い付けって計画なの


950 : ('A`) :2018/01/12(金) 00:56:58
しゅごお・・・しゅごお・・・


951 : ('A`) :2018/01/13(土) 22:36:13
6345,5563,3241


952 : ('A`) :2018/01/13(土) 22:40:18
何の数字!


953 : ('A`) :2018/01/14(日) 00:07:35
なんで急に円高きたのかな


954 : ('A`) :2018/01/14(日) 22:44:43
5287,5603


955 : ('A`) :2018/01/14(日) 22:58:00
なんなんだお・・・


956 : ('A`) :2018/01/17(水) 22:03:53
東京にすぐいけるざつあうらやまお


957 : ('A`) :2018/01/19(金) 20:49:41
PFFの配当率下がってきてるからこれならキャピタルゲインも期待できるVYMのほうがいいのかなあ


958 : ('A`) :2018/01/19(金) 21:51:02
PFFなんでさがりだしたんだろ


959 : ('A`) :2018/01/19(金) 22:00:31
PFFの価格自体は利上げ局面だと下がる可能性ありだってお


960 : ('A`) :2018/01/19(金) 23:35:41
VTIとかも利上げしたらさがるとおもってたけどまったくそんなことなかったの


961 : ('A`) :2018/01/20(土) 00:12:49
利上げするってことは景気がよいってことだからねえ


962 : ('A`) :2018/01/21(日) 10:20:04
JDIの液晶あいぽん採用が決まったらしいから月曜ストップ高くるかお


963 : ('A`) :2018/01/25(木) 16:03:25
円高きたー


964 : ('A`) :2018/01/31(水) 00:13:09
ぴぇええ下がってきたの


965 : ('A`) :2018/01/31(水) 20:24:30
GEまじ底が見えないお


966 : ('A`) :2018/01/31(水) 20:45:58
もうNISA枠400円しか残ってないからかえなお


967 : ('A`) :2018/01/31(水) 21:04:18
今日はどうなるんだお


968 : ('A`) :2018/02/01(木) 23:54:51
ついに調整かお


969 : ('A`) :2018/02/02(金) 00:01:34
ぴぇえええ


970 : ('A`) :2018/02/02(金) 00:04:33
虹雑たてろ


971 : ('A`) :2018/02/02(金) 08:03:12
PFFだいぶ下がってきたしそろそろ買いかお


972 : ('A`) :2018/02/02(金) 14:19:06
最後に持ってた日本株のシャープ売ったの
半年以上持ってたけど売り時のがして結局+6000円程度で終わったお


973 : ('A`) :2018/02/02(金) 21:17:48
ちゃんと儲けるざつぁえらお


974 : ('A`) :2018/02/02(金) 21:36:12
完全に調整局面はいったね


975 : ('A`) :2018/02/02(金) 23:49:07
ガンガンさがってきたお


976 : ('A`) :2018/02/03(土) 00:12:41
ぼくもうNISA枠つかっちまったんだお枠がないとうれもしないんだおね?ちがうの?


977 : ('A`) :2018/02/03(土) 00:17:57
リーマンショック想定でドル円80円 平均取得株価の半額を想定してもNISA枠2年分しか投資してないから最大損は150万円までってわかったから我慢すりゅの


978 : ('A`) :2018/02/03(土) 00:25:20
売るのはできるんじゃないかお


979 : ('A`) :2018/02/03(土) 08:16:36
VTIとんでもなくさがったお・・・くるしお


980 : ('A`) :2018/02/03(土) 09:01:44
IVVもさがったの


981 : ('A`) :2018/02/03(土) 09:02:58
米雇用統計がよかったから利上げがすすむとおもって株が売られたんだっておこれが発端で景気後退局面にはいらなければいいけどだお


982 : ('A`) :2018/02/03(土) 10:11:12
利上げ→企業お金借りるの躊躇→設備投資しない→景気後退って解釈かお


983 : ('A`) :2018/02/03(土) 11:15:40
PFFの配当5ドルくらい入る予定なの


984 : ('A`) :2018/02/03(土) 15:12:12
いいなあ


985 : ('A`) :2018/02/05(月) 22:13:06
今日も全体的にがっつり下がりそうだし今週は様子見かな


986 : ('A`) :2018/02/05(月) 23:46:57
なんかやばそうだからVTIも他も全部売ったお


987 : ('A`) :2018/02/05(月) 23:59:46
ぼくは塩漬けにしてあえて耐える練習をするの


988 : ('A`) :2018/02/06(火) 00:05:41
ぼくも倍プッシュ!だおここで勝負だお


989 : ('A`) :2018/02/06(火) 07:28:41
評価額マイナスになってるお かなしお


990 : ('A`) :2018/02/06(火) 07:37:16
一気に来たねこわおぼくもまいなす!


991 : ('A`) :2018/02/06(火) 07:53:49
ぼくもタイミング悪く暴落前日に買ったから2日で1割下落したの


992 : ('A`) :2018/02/06(火) 08:16:57
ひょええ


993 : ('A`) :2018/02/06(火) 11:44:54
30才1000万でセミリタイアしたしとどうなっちゃうんだお


994 : ('A`) :2018/02/06(火) 11:46:34
日経平均きちがお


995 : ('A`) :2018/02/06(火) 20:55:48
こういうときは逆指値がほしくなるねどうせ外国株ばかりだしマネックス証券にも口座作ろうかな


996 : ('A`) :2018/02/06(火) 21:33:59
こういうのって酒田五法的には三日目まで暴落続きで4日目で止まるんだっけ


997 : ('A`) :2018/02/06(火) 23:04:12
ぼくてきには今日で今日の米国市場で下げ止まれば節税法案前の段階にもどるだけだなっておもってりゅの


998 : ('A`) :2018/02/06(火) 23:39:55
openしてから力強い上げキター


999 : ('A`) :2018/02/06(火) 23:47:36
SBIつながんねえお!ふざけんなお!


1000 : ('A`) :2018/02/06(火) 23:59:54
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20875/1517929147/
たてたお


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■