■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

お勉強総合

1 : ('A`) :2014/07/26(土) 01:43:29
お勉強するんだお


2 : ('A`) :2014/07/26(土) 02:07:07
何の勉強だお


3 : ('A`) :2014/07/26(土) 02:25:54
絵のお勉強しようよ


4 : ('A`) :2014/07/26(土) 10:40:57
やっとできたねみんなでお勉強しようお


5 : ('A`) :2014/07/26(土) 11:00:57
ぼく情報処理試験のおべんきょしてるの


6 : ('A`) :2014/07/26(土) 11:45:07
情報いっぱいあるからわからなおむずいのかお


7 : ('A`) :2014/07/26(土) 14:05:38
むずお・・・午後問4割くらいしかあたらなお・・・くるしお・・・


8 : ('A`) :2014/07/26(土) 16:04:07
ぼく午前すらとけないからあきらめた


9 : ('A`) :2014/07/26(土) 20:26:54
基本情報技術者試験のこと?


10 : ('A`) :2014/07/26(土) 20:37:28
ぼくもITのことしらないからITパスポートから半年ごとに応用までとっていこうかな


11 : ('A`) :2014/07/26(土) 20:41:14
今受付中だからみんなでうけようよ


12 : ('A`) :2014/07/26(土) 20:59:00
ITパスポート受ける人いるかお?


13 : ('A`) :2014/07/26(土) 21:16:38
大企業の新人もITパス受けてるみたいだから僕も受けるかお


14 : ('A`) :2014/07/27(日) 08:31:18
今日もやるお


15 : ('A`) :2014/07/27(日) 09:38:00
そんなに頻繁にあるのかおじゃあITパスと基本情報りょうほう今年中に合格をめざすお来年は応用と+1個くらいスペシャリティのとるお


16 : ('A`) :2014/07/27(日) 09:49:50
ITパスの過去問ちょろっとやってみたけどこれなら無勉でも6割はとれそうだお


17 : ('A`) :2014/07/27(日) 09:53:34
みんな勉強がんばっててス5お


18 : ('A`) :2014/07/27(日) 09:55:39
過去問っていってもネットにあるのを5問くらいやっただけだお


19 : ('A`) :2014/07/27(日) 12:04:02
やっぱりITパスも受からなさそうだおITってむずかしお


20 : ('A`) :2014/07/27(日) 12:19:43
午後問を解いたお・・・プログラムが関連する問題なら8割くらいいけたお・・・午後2よりも午後1のほうがやばいかも


21 : ('A`) :2014/07/27(日) 18:05:42
みんな真面目に勉強してたのかお今日レスすくなおすくなお


22 : ('A`) :2014/07/27(日) 18:39:57
今日電気何とか試験うけたこ避難所にいたお・・・


23 : ('A`) :2014/07/28(月) 01:42:49
ぼくにもその知能をわけてほしお


24 : ('A`) :2014/07/28(月) 13:18:46
試験まで残り80日くらいで勉強開始したから、参考書読むよりも問題→解くを繰り返す作戦なの


25 : ('A`) :2014/07/28(月) 16:31:18
それはなんの試験かな


26 : ('A`) :2014/07/28(月) 17:26:17
ぼくもじょうしょうしょり受けるね


27 : ('A`) :2014/07/28(月) 17:36:02
セキュリティのやつ受けようね


28 : ('A`) :2014/07/28(月) 17:40:52
ひゃあしゅごい


29 : ('A`) :2014/07/30(水) 23:33:17
午後1の問題は回答数が多いやつは1問1問が優しい傾向がある


30 : ('A`) :2014/07/31(木) 22:35:06
だめだお・・・5割が限界お・・・


31 : ('A`) :2014/07/31(木) 22:37:56
おべんきょしてる子はオシゴトとどうやって両立してるかお?ぼく帰ってきたらねむねむお


32 : ('A`) :2014/07/31(木) 22:41:55
スマホのタイマー機能をセットして開始ボタンを押すんだおそうすると強制的にやらなきゃモードへ移行するんだお


33 : ('A`) :2014/07/31(木) 22:43:21
あと問題解くのを今日やって次の日はその問題の回答を読んでみるとか1日で復習までやろうとすると疲れちまうんだお


34 : ('A`) :2014/07/31(木) 22:48:17
スマホもってないからボクが両立できなおなのは当たり前のことなのかお


35 : ('A`) :2014/07/31(木) 22:57:27
いいわけするなっ!もっと熱くなれよっ!


36 : ('A`) :2014/08/01(金) 01:38:17
基本情報に申し込んだんだお


37 : ('A`) :2014/08/01(金) 02:56:22
ぼくも申し込んだよ


38 : ('A`) :2014/08/01(金) 07:12:22
ITの人は夜遅いねぇ


39 : ('A`) :2014/08/01(金) 12:39:49
ただアニメ見てただけだお・・・


40 : ('A`) :2014/08/02(土) 09:15:22
今日もやるお!


41 : ('A`) :2014/08/02(土) 15:05:53
えらお!


42 : ('A`) :2014/08/02(土) 16:57:10
ぼくもやる夫で学ぶシリーズ系でおべんきょするかおAAがないやつならよむのもはやおね


43 : ('A`) :2014/08/02(土) 20:21:25
やるおで学ぶシリーズはたのしくよめていおね無料だしいい暇つぶしだお歴史系のやつすし


44 : ('A`) :2014/08/02(土) 23:09:44
絵描くねー勉強するね〜って書いて一向に上達しないざつぁ達は学習能力がないのかしら


45 : ('A`) :2014/08/03(日) 00:25:17
向上してる人は他の舞台に移ってるだけだお


46 : ('A`) :2014/08/03(日) 06:14:46
44 ひどい


47 : ('A`) :2014/08/03(日) 10:05:06
いま図書館でおべんきょしてるのめちゃ混みお
世の中休みの日にこんなに勉強してるしといるんだねそりゃかてなおって思ったの


48 : ('A`) :2014/08/03(日) 10:12:04
ほんとにお勉強してるのかじっくりみてみるといお暇そうにスマほいじったりしてるだけのしともけっこういるはずだお


49 : ('A`) :2014/08/03(日) 10:37:03
ぼくもにじざつしてた!


50 : ('A`) :2014/08/03(日) 10:47:24
かてないから諦めて虹雑しようね


51 : ('A`) :2014/08/03(日) 10:52:14
そうだおお勉強はお勉強たのしおなしとにまかせておけばいいんお


52 : ('A`) :2014/08/03(日) 15:45:17
お勉強あきた5分やってないけどあきた


53 : ('A`) :2014/08/03(日) 20:44:36
40分くらいやったの


54 : ('A`) :2014/08/03(日) 20:47:00
まけてられなお・・・


55 : ('A`) :2014/08/03(日) 20:57:00
ITのことわからなおだからやっぱりITパスポートからやろうかおっておもいはじめたお


56 : ('A`) :2014/08/03(日) 21:22:23
いいんじゃないかお取れそうなやつのほうがモチベーションあがるお


57 : ('A`) :2014/08/03(日) 22:19:29
おべんきょスレみてがんばったお1時間くらいおべんきょしたお


58 : ('A`) :2014/08/03(日) 23:49:51
えらお


59 : ('A`) :2014/08/03(日) 23:53:42
ぼくが土日だおだおしてる間に差つけてのかお…なんなんだお…


60 : ('A`) :2014/08/05(火) 22:21:58
もしかしたら平日だって頑張ったっていいんじゃないかなって


61 : ('A`) :2014/08/06(水) 00:14:37
頑張るって気になるコピペ貼るといいかも


62 : ('A`) :2014/08/08(金) 21:58:17
過去問4年分おわったけど成長があまりみられなお・・・


63 : ('A`) :2014/08/08(金) 22:07:09
夏休みだからボクもおべんきょするかお


64 : ('A`) :2014/08/10(日) 13:42:13
午後問題のなにを防ぐ目的か?みたいな記述のやつってどうやったら答えられるようになるんだお・・・


65 : ('A`) :2014/08/10(日) 23:31:54
データベースとかOSの入門のおべんきょした


66 : ('A`) :2014/08/11(月) 12:11:28
データベースとかワンランク上の勉強だお


67 : ('A`) :2014/08/11(月) 13:03:44
スマホのスケジュール管理アプリいいのないね


68 : ('A`) :2014/08/11(月) 13:35:05
絵でみてわかるっていうシリーズのお手軽そうなやつだお


69 : ('A`) :2014/08/11(月) 13:38:58
ぼくも漫画でわかるDBみたいなのあるお


70 : ('A`) :2014/08/11(月) 13:57:13
実際そういうのは分かりやすいものなの?


71 : ('A`) :2014/08/11(月) 14:01:07
普通にデータベースの勉強したことないからわからない


72 : ('A`) :2014/08/11(月) 14:19:00
役に立たない人だね


73 : ('A`) :2014/08/11(月) 15:39:46
ごめんお…勉強して役に立つ人になるお…


74 : ('A`) :2014/08/11(月) 17:20:58
は?ふざけんなよ
俺らダチじゃなかったのかよ


75 : ('A`) :2014/08/11(月) 17:59:51
こわお


76 : ('A`) :2014/08/11(月) 21:27:06
なーかーよーく!


77 : ('A`) :2014/08/17(日) 19:18:03
残り2ヶ月お!いんぷっとあうとぷっといんぷっとあうとぷっと・・・


78 : ('A`) :2014/08/18(月) 19:38:51
今日も金に物を言わせて回すお金満アイドルグループお


79 : ('A`) :2014/08/18(月) 19:39:34
誤爆かしら


80 : ('A`) :2014/08/19(火) 13:03:19
有料の勉強スペースに申し込もうと思うの家にいるとやっぱりネットとか誘惑に負けちゃって全然勉強すすまないぼくには缶詰作業が必要なんだお


81 : ('A`) :2014/08/19(火) 20:18:01
図書館はどうかお?ぼく毎週図書館いってるお生足JKJCたくさんいるお


82 : ('A`) :2014/08/19(火) 20:49:01
それじゃあ集中できなさそうだお


83 : ('A`) :2014/08/20(水) 09:12:44
図書館19時にしまっちゃうから間に合わないの…


84 : ('A`) :2014/08/20(水) 12:22:35
有料学習室って結構あるんだねしらなかった


85 : ('A`) :2014/08/20(水) 17:51:31
勉強する場所は自分でとりに行くものだお
スタバでmac開きながら勉強するといいかもしれなお


86 : ('A`) :2014/08/20(水) 18:15:19
英語で話すスレで煽られてくやしおになっておべんきょしたらトエック600肥えたのほめて


87 : ('A`) :2014/08/20(水) 18:34:42
ぼく620でハングルもすこしできるのに日本語発音苦手なせいで無職なの


88 : ('A`) :2014/08/20(水) 18:37:48
吃音なのかお?


89 : ('A`) :2014/08/20(水) 18:50:01
まずは日本語検定とろうね


90 : ('A`) :2014/08/20(水) 20:08:11
3000円する問題集買おうか悩む


91 : ('A`) :2014/08/23(土) 17:45:42
思うように点数のびなお


92 : ('A`) :2014/08/23(土) 17:46:17
なにやってるかお?


93 : ('A`) :2014/08/23(土) 17:48:01
情報処理試験の午後問だお


94 : ('A`) :2014/08/25(月) 06:50:13
エリートかお


95 : ('A`) :2014/08/25(月) 10:06:37
すごお


96 : ('A`) :2014/08/25(月) 10:38:46
今日もやるお・・・


97 : ('A`) :2014/08/25(月) 15:25:47
ついネットとかゲームしちゃうんだけどみんなそういう遊びたい欲求どうやって押さえてるの?


98 : ('A`) :2014/08/25(月) 16:02:38
ぼくはぼっちだから・・・スマホは見えるところに置かないくらい


99 : ('A`) :2014/08/25(月) 19:34:37
98 学生?


100 : ('A`) :2014/08/25(月) 22:54:55
大学生ですお


101 : ('A`) :2014/08/26(火) 07:49:38
なんでかってにこたえちゃうの


102 : ('A`) :2014/08/26(火) 10:49:53
こういう業務なんだけどここをどうしたらいいですかみたいな問題が答えられなお・・・


103 : ('A`) :2014/08/26(火) 13:32:45
3000円の本買っちまったお・・・やるしかなお!


104 : ('A`) :2014/08/26(火) 14:20:24
ぼくもそういうときあったけど最初の20問くらいやってあとは本棚の奥なの


105 : ('A`) :2014/08/26(火) 23:50:53
それって高度かお・・・ぼくは基本情報頑張るお


106 : ('A`) :2014/08/27(水) 10:27:29
セキュリティスペシャだお8年ぶりくらいに情報処理試験受けるけどすげえむずお
おしももしてるしとはこういうのすらすら解けるのかしら


107 : ('A`) :2014/08/27(水) 11:54:31
ぼくも今日から参戦するお
10月頭にあるビル管受けるんだお


108 : ('A`) :2014/08/27(水) 12:12:46
みんなでがんばるんだお!


109 : ('A`) :2014/08/28(木) 16:15:17
英会話したい


110 : ('A`) :2014/08/28(木) 18:15:08
英会話むつかしお


111 : ('A`) :2014/08/28(木) 18:15:35
英語で話すスレで練習しおうお!


112 : ('A`) :2014/08/28(木) 18:48:17
実際にゲームの英語聞くととっさには訳せないよね


113 : ('A`) :2014/08/28(木) 18:49:46
実際に話やラジオの英語喪聞き取れないお


114 : ('A`) :2014/08/30(土) 09:37:03
試験日まで残り50日をきったお今日も何問かとくお!


115 : ('A`) :2014/08/30(土) 10:18:02
えらい!


116 : ('A`) :2014/08/30(土) 13:49:41
ボクこのすれけっこう見てるのに全然おべんきょしてないの


117 : ('A`) :2014/08/30(土) 13:56:58
ぽかっ


118 : ('A`) :2014/08/30(土) 23:14:32
5,000円もする通信教材買っちゃったもうやるしかないお!


119 : ('A`) :2014/08/30(土) 23:16:19
通信講座かお?すごお


120 : ('A`) :2014/08/31(日) 18:56:45
資格と全然関係ない知識のご本30ぺえじ読んだの


121 : ('A`) :2014/08/31(日) 19:20:34
えらおなに読んだの


122 : ('A`) :2014/09/01(月) 00:20:12
夏休み終わっちゃったぁ…


123 : ('A`) :2014/09/01(月) 15:44:04
六ページ勉強したお…


124 : ('A`) :2014/09/01(月) 18:49:16
えらお…


125 : ('A`) :2014/09/01(月) 19:27:29
ドラクエ無双のヤフコメIP開示したらどうなるのかな


126 : ('A`) :2014/09/01(月) 19:28:14
まちがっちゃったの


127 : ('A`) :2014/09/02(火) 15:37:24
三日後のお昼頃に電工二種の発表があるおがんばったんだお頼むおもうやりたくねーお・・・


128 : ('A`) :2014/09/02(火) 15:43:56
合格者第一号だね


129 : ('A`) :2014/09/04(木) 21:07:41
発表されたのかなソワソワ


130 : ('A`) :2014/09/04(木) 21:38:29
http://www.shiken.or.jp/examination/e-construction02kekka.html
明日なんだお・・・こわお・・・・たぶんお昼ごろには発表されてるはずだお


131 : ('A`) :2014/09/04(木) 22:12:21
ドキドキ


132 : ('A`) :2014/09/04(木) 22:13:22
明日の発表は技能試験だって!なんかかっこいお


133 : ('A`) :2014/09/04(木) 23:18:01
この試験は2段階にわかれてるのかな


134 : ('A`) :2014/09/05(金) 00:09:44
そうですお筆記に合格したら技能が受けられるんだお


135 : ('A`) :2014/09/05(金) 09:25:32
やったお!合格だったお!ありがとー!!!


136 : ('A`) :2014/09/05(金) 12:20:35
ぷおおおおおお!ぷおおおおおお!


137 : ('A`) :2014/09/05(金) 12:33:27
おめでとうお
実技も頑張ってくださお


138 : ('A`) :2014/09/05(金) 15:58:47
違うんですお今回受けたのが技能なので資格取得したってことなんですお!


139 : ('A`) :2014/09/05(金) 16:11:57
こんやはお赤飯だお!


140 : ('A`) :2014/09/05(金) 18:30:23
合格してもにじだつやめないでくださいお


141 : ('A`) :2014/09/06(土) 01:29:53
ぼくもお勉強したい


142 : ('A`) :2014/09/06(土) 08:48:03
お勉強だって肩肘はらなくてもいいんだお漫画の歴史物読むのも楽しく覚えられるし勉強になるお


143 : ('A`) :2014/09/06(土) 09:01:24
生きることがおべんきょって思えばいお!


144 : ('A`) :2014/09/06(土) 09:02:04
ライフ イズ スタディ・・・


145 : ('A`) :2014/09/06(土) 18:14:51
明日は1日かけてかってに試験の模試状態をつくりだしてやってみるね


146 : ('A`) :2014/09/06(土) 18:16:30
たらいまあコロッケと唐揚げかってきたよお


147 : ('A`) :2014/09/06(土) 18:17:13
お祝いかお


148 : ('A`) :2014/09/06(土) 22:32:24
FP3級っていうの取ろうかなって考えてるのお金の流れの勉強するの


149 : ('A`) :2014/09/07(日) 09:05:01
いおいおやるんだお!


150 : ('A`) :2014/09/07(日) 09:38:27
勉強したとかしなかったとかそういうのバンバン書き込もうお


151 : ('A`) :2014/09/07(日) 10:33:24
ぼくいまかってに模試やってるお・・・おわったら結果かくお


152 : ('A`) :2014/09/07(日) 18:51:02
情報セキュリティスペシャリストH25秋 かってに模試 午前1:70% 午前2:70% 午後1:30% 午後2:45%
あばばばばばばばばばば


153 : ('A`) :2014/09/07(日) 21:28:05
すごいね70%なら合格だね


154 : ('A`) :2014/09/07(日) 21:43:09
全部60%超えてないとダメなんだお・・・つまり不合格お・・・残り1ヶ月しかなお・・・


155 : ('A`) :2014/09/08(月) 09:43:51
じゃあ余裕だね70%を80%に上げるのは難しいけど40%を70%に上げるのは簡単だって先生も言ってるからね


156 : ('A`) :2014/09/08(月) 10:24:54
前向きなざつあ


157 : ('A`) :2014/09/08(月) 22:03:42
ひとまずHTMLの勉強を強化することにしたけどわけわかめおdocumentってなんだお・・・どっからでてきたんだお


158 : ('A`) :2014/09/08(月) 22:10:55
ぼくもなにかプログラム言語の勉強しようかにゃあ


159 : ('A`) :2014/09/08(月) 22:35:28
じゃばすくりぷとっていうのがいいらしいよ


160 : ('A`) :2014/09/09(火) 02:44:25
情報セキュリティスペシャリストざつぁが詳しそう


161 : ('A`) :2014/09/09(火) 21:54:32
セキュペのおべんきょしてるけどHTMLとかスクリプトすごい苦手なんだお


162 : ('A`) :2014/09/09(火) 22:15:31
ネットワーク管理者になるためにはネットワークスペシャリストとるのがいいのかなぁ


163 : ('A`) :2014/09/09(火) 22:46:55
情報処理試験の知名度ってどんなもんなんだろうね
まえ工場のネットワーク管理のおしごと面接したときはシスコのルータとか使ったことありますか?とか完全業務寄りのこと聞かれたお


164 : ('A`) :2014/09/09(火) 23:31:17
情報系だったら認知度は抜群だと思うおシスコは本気で1回で受かる気でやらないとあれ合格しても期限あるし実務で使う人以外は取る意味薄いお・・・


165 : ('A`) :2014/09/10(水) 21:56:17
このjavaとかで動的にHTMLをつくるってのがわかりにくすぎる・・・むずかしお・・・


166 : ('A`) :2014/09/10(水) 22:03:22
英語の読解力が無さ過ぎて英語の資料が全然読み勧められないおどうすれば英語読めるようになるかお英会話はもうどうでもいお


167 : ('A`) :2014/09/10(水) 22:18:37
ぼくも情報処理試験おわったら英語もやるつもりなのそのときは中学生くらいのドリルかなんか買って問題を解く方法で覚えていこうと思うの


168 : ('A`) :2014/09/11(木) 17:54:46
基本情報午後の問題の勉強するね
あと1ヶ月で午後問題できるようにする


169 : ('A`) :2014/09/11(木) 21:17:12
24年秋の午後 問8までMIMEの問題除いてやってみたけど8~9割できた
お風呂入ったら9から13まででわかりそうなのやってみます


170 : ('A`) :2014/09/11(木) 21:19:37
ぼく以外のざつぁが有能になってくのこわお


171 : ('A`) :2014/09/11(木) 21:56:15
8〜9割とかすごお


172 : ('A`) :2014/09/11(木) 22:20:21
ぼく定期的にこのスレみたり書いたりしてるけどおべんきょぜんぜんしてないの


173 : ('A`) :2014/09/11(木) 22:22:43
ぽかっ


174 : ('A`) :2014/09/11(木) 23:10:29
おふろでPSPやってたの
体の熱がさめたらやるね


175 : ('A`) :2014/09/12(金) 01:09:28
ポインタについての知識が足りないからポインタを使ったプログラムを作成してみる!また明日!


176 : ('A`) :2014/09/12(金) 15:43:14
やるね


177 : ('A`) :2014/09/12(金) 19:12:47
15時53分~18時21分まで24年午後問題を解いたけどCの設問2が時間が足りなくてとけなかったお
あと実際に時間内でやってみるとできなお
昨日みたいにのんびり解くのは参考記録だとわかったの


178 : ('A`) :2014/09/12(金) 19:13:10
24年春ね


179 : ('A`) :2014/09/12(金) 19:15:48
やっぱりCがぜんぜんできない


180 : ('A`) :2014/09/12(金) 21:26:41
でものんびりやれば結構取れるってすごいとおもうお


181 : ('A`) :2014/09/12(金) 21:28:33
ぼくもこれから午後問やるお!


182 : ('A`) :2014/09/12(金) 21:39:18
頑張ってお!


183 : ('A`) :2014/09/13(土) 03:02:05
ぼくはSQLと表計算とあとなんかで頑張るつもりだお


184 : ('A`) :2014/09/13(土) 10:23:13
朝から午後問2問といたの両方あわせて50%くらいおしかった


185 : ('A`) :2014/09/14(日) 03:19:58
2時間くらい昨日の間違えた問題を確認してたお
ちょっと時間かけたけどHAVINGの意味を理解できたよ
ほかは特に解説みないで納得できた

でも解説見ても簡単にしか書かれてなくてプンスカしちゃう
けどたまに役立つからよしとするお


186 : ('A`) :2014/09/14(日) 03:25:39
明日は昨日のやってない問題と26春の午前問題をやるね宣言
あとはC練習で何か作りたいお


187 : ('A`) :2014/09/14(日) 11:29:14
外から馬鹿そうな奴の声が聞こえる不快


188 : ('A`) :2014/09/14(日) 15:09:13
咲のもじゃもじゃ先輩の能力ほしお・・・


189 : ('A`) :2014/09/14(日) 16:16:12
やるね


190 : ('A`) :2014/09/14(日) 18:59:41
26春前やったけど70分で終わったよ
6割は余裕で超えてたけど知識が本当についてるのかどうか不安だお…
こんな状態で情報処理技術者としての「知識・技能」が一定以上の水準であることを認定されちゃっていいのかわからなおだお……


191 : ('A`) :2014/09/14(日) 19:10:19
SEとかやってるのかお?


192 : ('A`) :2014/09/14(日) 19:28:54
違うお公式ホームページに書いてあるんだお


193 : ('A`) :2014/09/14(日) 22:05:12
今日から応用情報のおべんきょ始めるお


194 : ('A`) :2014/09/14(日) 22:27:49
やったあ!


195 : ('A`) :2014/09/14(日) 23:10:50
ぼくも基本情報受かったら応用情報の勉強するんだお…!


196 : ('A`) :2014/09/15(月) 00:13:42
基本情報は一夜漬け 情報処理技術者試験 - 基本情報技術者っていうのずっとやってたおファイトだお


197 : ('A`) :2014/09/15(月) 00:28:18
小説の勉強したいけどカルチャーセンター高いの


198 : ('A`) :2014/09/15(月) 00:48:38
そういうのって学校で習うと逆に型にはまった面白みのないものができそうだけどどうなのかな


199 : ('A`) :2014/09/15(月) 01:08:06
基本的な事を教えてくれるみたいだからアリだと思うお


200 : ('A`) :2014/09/15(月) 13:53:07
よませてよお


201 : ('A`) :2014/09/15(月) 23:00:40
ぼくもざつぁの作品よんでみたお!


202 : ('A`) :2014/09/15(月) 23:40:36
お勉強する癖ついてないから今日は虹雑しながら一時間くらいしかお勉強できなかったおつらお


203 : ('A`) :2014/09/15(月) 23:44:19
いいんだお


204 : ('A`) :2014/09/15(月) 23:45:48
やさしお・・・


205 : ('A`) :2014/09/15(月) 23:48:31
毎日にじだつしおうお


206 : ('A`) :2014/09/15(月) 23:57:27
ざつぁが面白いから毎日してるお虹雑楽しお!


207 : ('A`) :2014/09/16(火) 03:07:03
プログラムはぼくには向いてないんだお…


208 : ('A`) :2014/09/16(火) 21:13:23
そんなことない!


209 : ('A`) :2014/09/16(火) 21:17:06
もっと熱くなれお!


210 : ('A`) :2014/09/16(火) 22:02:29
今日は午前問題お


211 : ('A`) :2014/09/16(火) 22:51:23
今からおべんきょするのかお何時に寝てるのかお?


212 : ('A`) :2014/09/16(火) 23:01:29
1時間だおいまおわったおウトウト


213 : ('A`) :2014/09/17(水) 20:39:15
午後問やるお・・・


214 : ('A`) :2014/09/18(木) 01:04:11
バッカス・ナウア記法意味不明だおぐぎぎ


215 : ('A`) :2014/09/18(木) 16:45:44
基本情報午前のAndroidアプリやってるけど正解率高すぎお…こんなんじゃ午前は落ちる人のほうが少なお…


216 : ('A`) :2014/09/18(木) 22:56:37
でも本番になると初見の問題に案外答えられないものだお


217 : ('A`) :2014/09/19(金) 21:08:58
最後の一ヶ月だお!


218 : ('A`) :2014/09/20(土) 10:27:27
現段階で午後問正解率20%とかもうしにたい・・・


219 : ('A`) :2014/09/20(土) 10:57:06
ざつぁなのになんでそんなにおべんきょのじぞくりょくあるんだお?


220 : ('A`) :2014/09/20(土) 11:14:03
逆だお・・・ぼくの場合おべんきょういがいにやることがないんだお・・・


221 : ('A`) :2014/09/20(土) 12:51:30
ぼくは勉強するのが仕事なんだおだから勉強しないとダメなんだお


222 : ('A`) :2014/09/20(土) 14:58:27
キャリアップとかじゃなくて無職なのかお資格とっても正社員なれるわけじゃないのに可愛そうだお


223 : ('A`) :2014/09/20(土) 16:27:09
荒らしがくるからsageするようにするお…


224 : ('A`) :2014/09/20(土) 17:09:47
17時15分から2014春午後やるお


225 : ('A`) :2014/09/20(土) 17:49:41
君たちのために現実的なレスしたら荒らし認定かお
まあぼくを荒らし認定しても君が今いる最底辺から上がるわけでもないからべつにいお
でも少しは現実を見て行動してくださお


226 : ('A`) :2014/09/20(土) 19:26:55
情報処理試験終わるまでちんしゅ禁止令発動するね


227 : ('A`) :2014/09/20(土) 20:16:37
お布団の上でやったら全然集中できなくて最初の4問で80分たっちゃったからやめちゃった

ぼくもちんしゅ禁するね


228 : ('A`) :2014/09/20(土) 20:25:54
お風呂から出たら再開して間違い直しするお


229 : ('A`) :2014/09/21(日) 02:01:36
17分オーバーしたけどなんとか合格してたお
明日は2009秋を実際のテスト形式でやるね


230 : ('A`) :2014/09/21(日) 02:19:37
すごお・・・!


231 : ('A`) :2014/09/21(日) 09:30:01
にじざつ模試


232 : ('A`) :2014/09/21(日) 11:55:04
遅刻しちゃったお…でも時間内には12時になる前に解けたお


233 : ('A`) :2014/09/21(日) 12:12:23
うえみねあいちゃんは情弱さんなのかお


234 : ('A`) :2014/09/21(日) 12:37:20
そんなわけで図書館にやってきたのだった


235 : ('A`) :2014/09/21(日) 15:22:19
退出したよ


236 : ('A`) :2014/09/21(日) 15:23:06
なんだかすごいサクサク解けた気がするの


237 : ('A`) :2014/09/21(日) 15:41:35
力ついてきたんだおきっと


238 : ('A`) :2014/09/21(日) 16:49:08
合格してたやったお


239 : ('A`) :2014/09/21(日) 17:52:21
おめでとうお!!!!!!


240 : ('A`) :2014/09/21(日) 18:33:03
ありがとうお…4週間後の本番も頑張るお…


241 : ('A`) :2014/09/21(日) 19:13:20
えっ!?


242 : ('A`) :2014/09/22(月) 16:39:50
ちんしゅ禁してますかお?


243 : ('A`) :2014/09/22(月) 17:09:42
今日で三日めお


244 : ('A`) :2014/09/22(月) 17:17:47
してなお


245 : ('A`) :2014/09/22(月) 23:31:08
午前1でぴったし6割・・・油断するとあぶねえお・・・


246 : ('A`) :2014/09/23(火) 23:35:22
今日は1日お勉強する予定だったけど虹雑したりゲームしたりしてたら二時間になりましたお


247 : ('A`) :2014/09/24(水) 00:39:16
それでも勉強してるだけえらいお


248 : ('A`) :2014/09/24(水) 02:31:55
ぼくはやってなお…
夜になると自分が情けなくなるお………


249 : ('A`) :2014/09/24(水) 08:42:37
いいんだよ


250 : ('A`) :2014/09/25(木) 23:21:32
やってるかい


251 : ('A`) :2014/09/25(木) 23:23:42
やってなお・・・今からちょっとやるお!


252 : ('A`) :2014/09/25(木) 23:24:57
花山さんぽいお


253 : ('A`) :2014/09/25(木) 23:26:45
ぼくも今から1時間くらいやるお


254 : ('A`) :2014/09/25(木) 23:31:02
むむっ・・・ぼくも参考書よむお・・・


255 : ('A`) :2014/09/26(金) 02:08:23
熱中してて2時間やってたお えっへん


256 : ('A`) :2014/09/26(金) 22:43:06
7月から使ってたボールペンのインクなくなったお・・・記念に試験日までとっておくお・・・ヨロヨロ


257 : ('A`) :2014/09/27(土) 01:24:06
落ちろ


258 : ('A`) :2014/09/27(土) 05:43:06
しどお


259 : ('A`) :2014/09/27(土) 17:20:49
ひどい 酷い

1
〈残酷な〉 cruel; harsh; hard; merciless
〈無法な〉 unfair; unreasonable


260 : ('A`) :2014/09/27(土) 17:21:57
a cruel person 無情な人.


261 : ('A`) :2014/09/27(土) 21:07:29
ちんしゅ禁止令にしたがってますかお


262 : ('A`) :2014/09/27(土) 22:15:58
1度だけ禁を犯したの


263 : ('A`) :2014/09/28(日) 01:47:59
破った子のアナル犯すね


264 : ('A`) :2014/09/28(日) 08:12:58
残り20日


265 : ('A`) :2014/09/28(日) 19:47:40
やるぞやるぞやるぞ


266 : ('A`) :2014/09/28(日) 19:52:30
お昼寝してたお…


267 : ('A`) :2014/09/28(日) 20:18:58
寝るまでに1時間はやるお…


268 : ('A`) :2014/09/28(日) 23:19:07
やるお…!


269 : ('A`) :2014/09/29(月) 00:17:32
英単語だけ集中的に覚えてたら英語が読みやすくなってきたでござる


270 : ('A`) :2014/09/29(月) 16:33:11
絶勝…すばらしく眺めのいい土地。


271 : ('A`) :2014/09/29(月) 19:57:26
やるぞやるぞやるぞ


272 : ('A`) :2014/09/29(月) 20:58:04
修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ


273 : ('A`) :2014/09/29(月) 22:41:44
これから最低一時間は虹雑を見ずに勉強頑張るぞい!


274 : ('A`) :2014/09/30(火) 00:25:45
がんばったのかお


275 : ('A`) :2014/09/30(火) 00:29:16
30問くらい解いたお!


276 : ('A`) :2014/09/30(火) 00:39:26
すごお・・・・


277 : ('A`) :2014/09/30(火) 00:42:46
解いたお(やったとは言ってなお)


278 : ('A`) :2014/09/30(火) 00:47:36
ちゃんとやったよ虹雑チラ見しながらだけど・・・


279 : ('A`) :2014/09/30(火) 01:08:58
午後問やりまくるのが合格に繋がるお…


280 : ('A`) :2014/09/30(火) 18:04:41
ぼく本当に勉強しなくちゃいけないから町の勉強部屋申し込んできたの1ヶ月8000円


281 : ('A`) :2014/09/30(火) 18:12:54
8000円に見合う場所なのかお?


282 : ('A`) :2014/09/30(火) 18:26:39
やるね


283 : ('A`) :2014/09/30(火) 18:39:52
駅近5分くらいだから場所は問題無しで見学もさせてもらったし席は固定だから行くたびにウロウロしなくて済むの平日の夜だけのコースだから会社帰りにしっかりやるの明日からがんばるお


284 : ('A`) :2014/09/30(火) 19:13:15
町の勉強部屋ってどういうの?町営とかなの?


285 : ('A`) :2014/09/30(火) 19:13:41
あと何の勉強するの


286 : ('A`) :2014/09/30(火) 19:56:37
有限会社みたいだお自分の地名とか最寄り駅+勉強 勉強部屋 とかでいろいろググって探したら出てきたんだお最初は喫茶店とかマックとかで探してたんだけどまったく集中できんお・・・図書館は6時にしまっちゃって会社帰りに使えないし・・中小企業診断士だお


287 : ('A`) :2014/09/30(火) 20:05:32
スポーツジムみたいにそういう場所があるんだね


288 : ('A`) :2014/09/30(火) 20:31:30
家で集中できなくて遊んじゃったりする人には自分を隔離することで強制力が働いて有効かもしれんお


289 : ('A`) :2014/09/30(火) 20:38:01
有料自習室ってでてきたから一覧みてみたけど地元になお


290 : ('A`) :2014/09/30(火) 20:45:06
土日だったら図書館の自習室があるからそこは無料お・・あと勉強カフェとか地名+自習室とかだと割りと検索結果でてくるからみんなの近くにもあるかもしれないお


291 : ('A`) :2014/09/30(火) 21:27:00
みんなしゅごそうな資格狙いでえらお


292 : ('A`) :2014/09/30(火) 23:21:19
褒めてくれたり応援してくれたりする人のおかげで勉強しようって思えるお!いつもありがとお!


293 : ('A`) :2014/10/01(水) 01:48:57
2011秋午後やったらいつもは60点ギリギリのぼくでも90点取れてびっくりしたお……
震災あったから簡単なのかお…


294 : ('A`) :2014/10/01(水) 18:24:07
いまから二時間集中お


295 : ('A`) :2014/10/01(水) 20:54:25
ぼくもやる


296 : ('A`) :2014/10/01(水) 22:06:17
ちんしゅして勉強する


297 : ('A`) :2014/10/01(水) 22:30:35
ちんしゅすると一気に眠くなったりだるくならない?おっさんだからなのかな


298 : ('A`) :2014/10/01(水) 22:41:24
ぼくは十代の頃からそうだったよ


299 : ('A`) :2014/10/01(水) 22:52:20
落ち着いて勉強できるようになるんじゃよ


300 : ('A`) :2014/10/01(水) 23:00:10
スマドラとかやったらいいんじゃない


301 : ('A`) :2014/10/01(水) 23:30:20
明後日に受験票お…


302 : ('A`) :2014/10/01(水) 23:45:43
やっぱり家に帰ると何もやらないや・・ついついネットしちゃう


303 : ('A`) :2014/10/01(水) 23:55:20
ぼくはとりあえず10分集中してやろうって思ってやると脳が勉強状態になってもっとやりたいって気持ちが一時間弱くらい続くの


304 : ('A`) :2014/10/02(木) 00:07:31
超人だお・・・


305 : ('A`) :2014/10/02(木) 19:12:25
今日は何もやる気しないから帰ってきちゃったお・・・本当にぼくダメ人間だお・・・


306 : ('A`) :2014/10/02(木) 22:59:50
今日はまだ終わってなお今からでもお勉強しおうよ


307 : ('A`) :2014/10/02(木) 23:42:30
今日は何もやらなかったお…明日はやるお…


308 : ('A`) :2014/10/03(金) 18:30:37
おべんきょするお!!


309 : ('A`) :2014/10/03(金) 21:14:45
もうだメだーーー!!!!


310 : ('A`) :2014/10/03(金) 22:38:24
あと2週間!


311 : ('A`) :2014/10/04(土) 08:45:46
やるぞやるぞやるぞ


312 : ('A`) :2014/10/04(土) 11:13:13
がんばって


313 : ('A`) :2014/10/05(日) 13:53:48
神よ・・・俺にパワーを・・・!


314 : ('A`) :2014/10/05(日) 18:20:53
あ〜土日やっぱり1分も勉強しなかった・・・


315 : ('A`) :2014/10/05(日) 18:23:08
えへへぼくもだよっ試験まであと2週間なんだけど


316 : ('A`) :2014/10/05(日) 20:40:10
基本情報かお?ぼくも土日は何もやってなお


317 : ('A`) :2014/10/06(月) 20:15:40
違うけど似たようなやつだお平日一時間くらいしかやってないから休日ガッツリやろうと思うのにやれてないの


318 : ('A`) :2014/10/06(月) 20:40:26
平日1時間やってるだけでえらいお


319 : ('A`) :2014/10/07(火) 07:20:05
んだんだ


320 : ('A`) :2014/10/07(火) 21:59:46
受験票こなお・・・ブルブル


321 : ('A`) :2014/10/07(火) 22:05:59
緑色の封筒で今日来てたお地方なら台風の影響で遅れてるのかもしれなお


322 : ('A`) :2014/10/07(火) 22:07:00
一応関東平野なんだけどHPにも書いてあったから明日まで待ってみるね


323 : ('A`) :2014/10/07(火) 22:13:46
ビル管の試験日曜日だったんだけど行かなかったお・・えへへ・・・お金出してくれた会社には内緒お


324 : ('A`) :2014/10/07(火) 22:22:44
ひどお・・・


325 : ('A`) :2014/10/07(火) 22:23:10
会社にはばれないのかお


326 : ('A`) :2014/10/08(水) 09:12:01
振り込みの明細だけ提出だからバレないお


327 : ('A`) :2014/10/08(水) 20:13:02
受験票きたお・・・


328 : ('A`) :2014/10/08(水) 23:08:23
よかったお忘れずに証明写真撮ってくるんだお


329 : ('A`) :2014/10/08(水) 23:57:46
ありがとうお・・・わかったお・・・会場は行ったことない学校だったお・・・


330 : ('A`) :2014/10/09(木) 22:16:42



331 : ('A`) :2014/10/10(金) 15:46:08
中小企業診断士を勉強しようか悩んでるの
ものすごく難しい試験みたいだし
でも科目合格もあるから三年目で受かるかもしれないしでもそんなモチベ続かないもんね


332 : ('A`) :2014/10/10(金) 17:25:49
やろうよ!


333 : ('A`) :2014/10/10(金) 18:03:37
じゃあ財務だけ挑戦してから決めようかな


334 : ('A`) :2014/10/10(金) 23:40:51
明日は5時におきておべんきょうするね


335 : ('A`) :2014/10/10(金) 23:48:11
ぼくもおべんきょしおうかなあ


336 : ('A`) :2014/10/11(土) 05:25:41
5時過ぎてるよ!!おきてーーーーー


337 : ('A`) :2014/10/11(土) 07:26:21
う〜んあと5分・・・zzz


338 : ('A`) :2014/10/11(土) 09:18:36
通信講座ってお高いけど予備校行くよりは安いし時間も確保できるんだよなあ・・


339 : ('A`) :2014/10/11(土) 09:41:06
通信講座ってネットで授業とかみれるやつかお?


340 : ('A`) :2014/10/11(土) 10:07:17
そうだお通いの時間とか授業時間が固定されてる勉強方法なんてもう古いんだお時間は自由に移動や拘束時間を復讐の時間にあてるこれがナウい勉強方法だお


341 : ('A`) :2014/10/11(土) 11:04:44
復讐の時間こわお


342 : ('A`) :2014/10/11(土) 19:48:21
おふろはいったらこーしー買ってきておべんきょするお


343 : ('A`) :2014/10/11(土) 19:59:24
おべんきょする子はこーしーをかってくるだけの財力があるんだね


344 : ('A`) :2014/10/11(土) 20:01:54
こーしー買うお金なかったら参考書も買えないじゃないの・・・


345 : ('A`) :2014/10/11(土) 20:23:49
小さいサイズの100円のだからゆゆしてほしお・・・


346 : ('A`) :2014/10/11(土) 20:57:26
じゃあゆゆしちゃうんだお


347 : ('A`) :2014/10/11(土) 23:17:36
やばいお・・今日なんにも勉強してないお・・・


348 : ('A`) :2014/10/11(土) 23:30:03
7日


349 : ('A`) :2014/10/11(土) 23:53:55
今からやるんだお!ぼくも今からやるお!


350 : ('A`) :2014/10/12(日) 00:40:24
簿記三級の勉強やるんだお・・・・ここからスタートお・・・


351 : ('A`) :2014/10/12(日) 01:29:00
よし土曜の分おわったお!今日は早起きして1日勉強するお!


352 : ('A`) :2014/10/12(日) 02:33:13
すごお!!!


353 : ('A`) :2014/10/12(日) 08:31:22
おきて…勉強ざつぁ……おきて……


354 : ('A`) :2014/10/12(日) 09:14:00
ムクッ


355 : ('A`) :2014/10/12(日) 09:58:19
ガバッ!


356 : ('A`) :2014/10/12(日) 20:27:52
amazonで評価のそこそこ高いMBAの本買ったお・・簿記と合わせて勉強してみてスタート一に立つってみるお


357 : ('A`) :2014/10/12(日) 20:32:26
MBAってアメリカの修士号にこそ価値があるだけのものじゃないのかお?まあ別にいお


358 : ('A`) :2014/10/12(日) 20:58:17
違うんだお中小企業診断士とるのの入門に使えるんだお経営学だお・・・って言ってもまだ読んでないから偉そうにいえないけど


359 : ('A`) :2014/10/12(日) 21:01:58
経営学むつかしそうだお


360 : ('A`) :2014/10/13(月) 08:47:30
裏虹雑も少子高齢化問題がすすんでる


361 : ('A`) :2014/10/13(月) 10:28:29
裏虹ってどこだお?ここかお?


362 : ('A`) :2014/10/13(月) 16:25:51
中小難しいお・・・・広すぎる範囲にクラクラするお・・・


363 : ('A`) :2014/10/13(月) 16:46:07
順番にとりくむんだお・・・


364 : ('A`) :2014/10/13(月) 20:57:20
もうじたばたしても仕方ないから1時間だけやってモンハンするお


365 : ('A`) :2014/10/13(月) 22:08:32
まだまにあうお…ゲームはいつでもできるお…


366 : ('A`) :2014/10/13(月) 22:37:05
ぼくは本だけかって満足してやらないの@ニート8年目


367 : ('A`) :2014/10/13(月) 23:10:28
ぼくも最初の数ページ読んで積んじゃうの


368 : ('A`) :2014/10/14(火) 01:10:59
じゃあ今この瞬間からがんばるんだね


369 : ('A`) :2014/10/14(火) 01:11:00
最近全然やってなかったお…
とりあえずお風呂出たら2011年春午後やるお…


370 : ('A`) :2014/10/14(火) 04:51:27
2時からやったお…2011年秋と同じくらい簡単だったお…


371 : ('A`) :2014/10/14(火) 07:26:22
その時間からすごお・・・


372 : ('A`) :2014/10/14(火) 08:10:42
ぼく社会人じゃないんだお…
ホントはにじざつ禁止のはずなんだけど秘密にしてざつぁとして生きてるの


373 : ('A`) :2014/10/14(火) 17:00:27
やるね


374 : ('A`) :2014/10/14(火) 19:35:03
みんなにないしょだお


375 : ('A`) :2014/10/14(火) 22:51:07
もうらめっ!><


376 : ('A`) :2014/10/14(火) 23:11:11
午前問題やろっと


377 : ('A`) :2014/10/14(火) 23:26:45
資格とっても就職できるとは限らなお


378 : ('A`) :2014/10/14(火) 23:29:45
んなもんわかっとるわい


379 : ('A`) :2014/10/14(火) 23:31:55
資格が無いよりはっていうのもあるかなあ・・・・結局は経歴と面接の態度だよね


380 : ('A`) :2014/10/14(火) 23:32:33
資格とっても就職できるとは限らなお


381 : ('A`) :2014/10/15(水) 16:49:28
毎日継続して勉強するの辛いけど受験勉強のときは一年かけてやってたんだよなぁ


382 : ('A`) :2014/10/15(水) 17:43:08
受験勉強のときは受験勉強するとかいいながら全然集中してなかったから時間ばっかりかけて大した成果でなかったの


383 : ('A`) :2014/10/15(水) 17:46:47
ぼく高校受験の時も新聞社の問題集1日1問ずつしかやらなかったの


384 : ('A`) :2014/10/15(水) 17:48:32
よくそれで合格したね


385 : ('A`) :2014/10/15(水) 17:48:32
ぼく高校は公立高校でほとんど内申だったし模試みたいのやってみてもまあまあできてたから高校受験のおべんきょの記憶って過去問やったくらいしか記憶にないの


386 : ('A`) :2014/10/15(水) 22:27:10
参考書買ってきただけで満足しちゃってネットやってるんだけどぼくどうしたらいいの


387 : ('A`) :2014/10/15(水) 22:28:13
まずPCを落として参考書を10ページ読みなさい


388 : ('A`) :2014/10/15(水) 22:35:10
ふぁい・・・


389 : ('A`) :2014/10/15(水) 22:54:19
あと5日しかないのに今日はおえいがみちゃったの


390 : ('A`) :2014/10/16(木) 00:31:11
勉強部屋ざつぁ勉強してますかお?


391 : ('A`) :2014/10/16(木) 00:41:39
してるお家と違ってすっごい集中できるお


392 : ('A`) :2014/10/16(木) 17:47:16
今日は二時間やるお!


393 : ('A`) :2014/10/16(木) 21:33:42
じゃあぼくは三時間やるお!


394 : ('A`) :2014/10/17(金) 01:20:28
切磋琢磨するんだお!


395 : ('A`) :2014/10/17(金) 18:40:09
もう明後日だお…
今日はC言語の確認して明日は午前午後といて午前の確認するお…!


396 : ('A`) :2014/10/17(金) 19:52:39
明日試験なのかお・・がんばれお・・!!!!!


397 : ('A`) :2014/10/17(金) 21:19:43
今日もお勉強するお!


398 : ('A`) :2014/10/18(土) 00:00:33
えらお!


399 : ('A`) :2014/10/18(土) 08:35:53
ありがとお!明日の今頃は会場に向かう電車の中だお!ラスト1日もおべんきょ頑張るお!


400 : ('A`) :2014/10/18(土) 09:33:08
神よわたしにパワーを・・・


401 : ('A`) :2014/10/18(土) 12:38:12
試験終わったかな?どうだったのかな


402 : ('A`) :2014/10/18(土) 13:28:29
明日だお


403 : ('A`) :2014/10/18(土) 17:31:54
明日は情報処理技術者試験だよ


404 : ('A`) :2014/10/18(土) 17:32:09
受ける人がんばろう!


405 : ('A`) :2014/10/18(土) 17:32:22
僕も頑張るお


406 : ('A`) :2014/10/18(土) 17:54:12
頑張るぞい!


407 : ('A`) :2014/10/18(土) 18:15:16
僕受けないんだお


408 : ('A`) :2014/10/18(土) 20:17:03
明日解放されたら何するか考えてそわそわしてるの


409 : ('A`) :2014/10/18(土) 22:06:24
結局ちょっとしかやんなかったお…
簡単な問題が出ることを祈って明日に備えてうねるね


410 : ('A`) :2014/10/18(土) 22:52:48
なんかもうダメな気がしてきた


411 : ('A`) :2014/10/19(日) 01:04:28
諦めんなお明日の電車の中と会場は究極の集中力を発揮するから重要なところを目に焼き付けるんだお!がんばれお!


412 : ('A`) :2014/10/19(日) 07:08:06
おきお!


413 : ('A`) :2014/10/19(日) 07:31:58
やだ


414 : ('A`) :2014/10/19(日) 07:35:23
かんばるね


415 : ('A`) :2014/10/19(日) 10:23:55
やばお・・・


416 : ('A`) :2014/10/19(日) 10:29:13
情報の人はやってんのかお?解けるといいねがんばるんだお


417 : ('A`) :2014/10/19(日) 11:22:20
となりのひとくっせえしまわりのひとお腹ギュルギュル咳ゴホゴホ鼻水ズーズーのどげーげーうるせえし最悪だお


418 : ('A`) :2014/10/19(日) 11:33:55
現地からこんにちお
ぼくの両隣と前の席の人は来てなかったお


419 : ('A`) :2014/10/19(日) 11:34:35
ごぜんおわた!


420 : ('A`) :2014/10/19(日) 11:36:17
午前の出来は過去問解いてた感じと同じだったか大丈夫そうだお
それより午後までひまだお…


421 : ('A`) :2014/10/19(日) 11:44:44
午後に簡単な問題が出てくるようにお祈りするお


422 : ('A`) :2014/10/19(日) 11:51:51
3人くらい受験者いるのかお?すごお


423 : ('A`) :2014/10/19(日) 11:53:24
ぼくは一回外出てラーメン食べてきていまは中庭みたいなとこでひなたぼっこしてるお午後はもう諦めたから過去問とか見直さないお


424 : ('A`) :2014/10/19(日) 11:56:29
回復用にチョコかっておいたのにお車においといたからどろどろになってゆ・・・


425 : ('A`) :2014/10/19(日) 12:06:06
みんな情報受けてるITマンなんだね


426 : ('A`) :2014/10/19(日) 12:11:59
試験受けたりしてるのにチョコとかしちゃったりひなたぼっこしてたりしてかわいお


427 : ('A`) :2014/10/19(日) 12:17:12
ぼく零細工場だおITじゃないお・・・


428 : ('A`) :2014/10/19(日) 12:25:48
なんで情報処理技術者試験受けてるんだお・・・


429 : ('A`) :2014/10/19(日) 14:43:12
おわったから帰るね


430 : ('A`) :2014/10/19(日) 15:40:23
はやお…
ぼくは最後までいたお
おつかれさまですお


431 : ('A`) :2014/10/19(日) 15:43:10
情報処理技術者試験って難易度高い試験なんだね


432 : ('A`) :2014/10/19(日) 15:54:50
お疲れ様ですお


433 : ('A`) :2014/10/19(日) 15:59:05
試験のしとはおつかれさまですお自己採点結果とか合否もかいてくださいお


434 : ('A`) :2014/10/19(日) 16:05:28
答えって今日中にでるのかなあ


435 : ('A`) :2014/10/19(日) 16:36:13
たぶんやっちまったお・・・ブルブル


436 : ('A`) :2014/10/19(日) 16:44:58
ダメだったお・・・午後の時間たりなお・・・


437 : ('A`) :2014/10/19(日) 17:17:36
ぼくもだめぽいからいまラーメン屋さんきて大盛り頼んだの


438 : ('A`) :2014/10/19(日) 17:29:39
試験を受けるしとはこーしーとかラーメンがだいすしみたいだね


439 : ('A`) :2014/10/19(日) 19:05:52
速報出てないかな


440 : ('A`) :2014/10/19(日) 19:07:35
ケルベロスなんてアニメみたいな名前のシステムが世の中にはあるんだね


441 : ('A`) :2014/10/19(日) 19:09:30
試験区分
基本情報技術者試験 (FE)
応用情報技術者試験 (AP)
ITストラテジスト試験 (ST)
システムアーキテクト試験 (SA)
ネットワークスペシャリスト試験 (NW)
情報セキュリティスペシャリスト試験 (SC)
ITサービスマネージャ試験 (SM)

よくわからんのばっかだお・・・・お前らエリートかお


442 : ('A`) :2014/10/19(日) 19:10:37
ITパスポートとかエンベデッドとかもあるよ


443 : ('A`) :2014/10/19(日) 19:27:47
エリートなのはS系統のやつらだけだお


444 : ('A`) :2014/10/19(日) 19:28:12
ネットワークもエリートだったお


445 : ('A`) :2014/10/19(日) 19:31:11
すごいね・・IT系の人は仕事も残業とか忙しいはずなのに資格まで取ろうとするその意識には脱帽する


446 : ('A`) :2014/10/19(日) 20:32:46
答えでてたから答え合わせしてみたお
午前は52番までで(pdfが壊れてる?)45問正解、午後は6番以外フルビットだったお


447 : ('A`) :2014/10/19(日) 20:34:10
うそ付いたお…firefoxだと見れなかったけどoperaだと見れたお…


448 : ('A`) :2014/10/19(日) 20:37:43
午前も63問あってたお!
落ちる要素がなおうれしお


449 : ('A`) :2014/10/19(日) 21:02:05
みんなしっかりお勉強してたんだねぼくも見習おう


450 : ('A`) :2014/10/19(日) 21:29:54
ぼくは落ちてるだろうから正式な結果でるまで放置しとくね


451 : ('A`) :2014/10/19(日) 21:32:38
明日からなにすんべはるもSCかなあ


452 : ('A`) :2014/10/19(日) 21:44:00
現段階で 午前1 22/30 午前2 23/25 すばらしいできだお・・・午後がやばいんだけど


453 : ('A`) :2014/10/19(日) 21:44:30
今日SCうけたの?


454 : ('A`) :2014/10/19(日) 21:46:19
そうだお


455 : ('A`) :2014/10/19(日) 21:53:59
すごお・・・一週間くらい休んでからお勉強再開しようと思ったけどぼくも明日から再開するね!


456 : ('A`) :2014/10/19(日) 22:09:24
ぼくはあそんじゃうおっ!


457 : ('A`) :2014/10/19(日) 22:20:54
試験受けてたしとはみてないアニメがいっぱいたまってるはずだお!みるんだお!


458 : ('A`) :2014/10/19(日) 22:22:40
ぼくアニオタじゃないんで


459 : ('A`) :2014/10/19(日) 22:23:17
じゃあたまった漫画よもうお


460 : ('A`) :2014/10/19(日) 22:23:56
無職だからそんな金ない
テキスト代も親の財布から取ったしなw


461 : ('A`) :2014/10/19(日) 22:24:46
妖怪ウォッチみるお…


462 : ('A`) :2014/10/19(日) 23:13:42
情報セキュリティスペシャリスト試験 (SC)


なんなんだお・・・・・エリートこわお・・・・・ぼくのパソコンのセキュリティも守ってお・・・・


463 : ('A`) :2014/10/20(月) 12:38:07
次は応用情報じゃなくてLPIかCCNAにするお


464 : ('A`) :2014/10/20(月) 19:58:12
頭いたいお…過去問に取りかかったら文章が難しすぎて頭痛だお…


465 : ('A`) :2014/10/20(月) 21:51:32
javaダウンロードしてみたの


466 : ('A`) :2014/10/20(月) 21:57:00
LPIとかCCNAって英語じゃないのかお?日本語のもあるのかお?


467 : ('A`) :2014/10/20(月) 22:00:24
リナックスはともかくシスコってやっぱりエリートかお・・・


468 : ('A`) :2014/10/20(月) 23:30:30
シスコは受験費用で3万資格が2年位で失効しちゃう最前線資格だからエリート間違いないね


469 : ('A`) :2014/10/21(火) 20:34:58
リナックスってけっこうおしごとあるのかお


470 : ('A`) :2014/10/21(火) 20:35:50
ぼく組み込み系だけど必須な感じだよLPIC持ってる人はあんまりいないけど


471 : ('A`) :2014/10/21(火) 20:45:50
組み込みって本物のえりーとかお・・・


472 : ('A`) :2014/10/21(火) 21:37:42
すげーな本当に尊敬する


473 : ('A`) :2014/10/21(火) 21:56:38
えんべデッドが一番エリートな資格なの?ちがうっしょ?


474 : ('A`) :2014/10/22(水) 00:28:02
いまいち勉強に身がはいらんお


475 : ('A`) :2014/10/22(水) 08:37:34
午後一覚えてるところ結構当たってるきがする


476 : ('A`) :2014/10/22(水) 09:59:57
今日から真面目にやらなきゃ……


477 : ('A`) :2014/10/22(水) 15:10:59
ぼくただのFラン大学生だお…
エリートでもなんでもないんだお…


478 : ('A`) :2014/10/22(水) 21:36:28
さてぼくは次は簿記2級だからがんばるねあとMOSも取りたいの


479 : ('A`) :2014/10/22(水) 21:55:02
すごお・・・


480 : ('A`) :2014/10/22(水) 22:17:15
なんでそんなに資格勉強がんばれるのかお?


481 : ('A`) :2014/10/22(水) 22:26:06
やらなきゃいけないからなんだお!


482 : ('A`) :2014/10/22(水) 22:32:41
ビクッ


483 : ('A`) :2014/10/22(水) 22:41:12
TOEICとかやらないのかお・・・ぼく250点のしか取れない池沼だからもっと英語理解したいの


484 : ('A`) :2014/10/22(水) 22:44:04
ぼくいま前買ったフォレストよんでるけどめちゃんこむずいのわけわかめ


485 : ('A`) :2014/10/22(水) 22:47:49
ぼくも本当は洋ゲーのために英語勉強したいけどわけわかめなの


486 : ('A`) :2014/10/22(水) 22:50:00
WTF


487 : ('A`) :2014/10/22(水) 22:52:47
単語覚えるのからやったほうがいいのかな


488 : ('A`) :2014/10/22(水) 22:53:40
フォレすと買ってよんでるのえらお


489 : ('A`) :2014/10/22(水) 22:59:04
600Pくらいあって心折れそうなの


490 : ('A`) :2014/10/22(水) 23:05:21
TOEICぼく600点くらいな気がするの


491 : ('A`) :2014/10/22(水) 23:06:23
TOEICの満点がいくつだか知らないけどすごそうだお


492 : ('A`) :2014/10/23(木) 22:51:53
中小企業診断士くじけそうなくらい覚えることだらけだお・・・モチベ保つの難しお・・・・


493 : ('A`) :2014/10/25(土) 21:25:34
がんばって


494 : ('A`) :2014/10/26(日) 21:58:14
全然オベンキョすすんでないお


495 : ('A`) :2014/10/26(日) 22:01:43
テストおわってからおべんきょ報告減ったねみんなお休みしてるんだね


496 : ('A`) :2014/10/26(日) 22:01:49
ぼくも試験おわったら気が抜けちゃったの


497 : ('A`) :2014/10/26(日) 22:19:32
ぼくもゲームしてますお


498 : ('A`) :2014/10/27(月) 21:15:55
オベンキョ今日こそ一時間・・・


499 : ('A`) :2014/10/29(水) 21:15:43
みんなは次何受けるの


500 : ('A`) :2014/10/29(水) 21:35:11
今は英語やってるけど何か受けるレベルになってなお


501 : ('A`) :2014/10/29(水) 23:47:17
おらっ勉強しろやっ!!


502 : ('A`) :2014/10/30(木) 15:47:06
日経新聞を週に何回か買ってみようかな


503 : ('A`) :2014/10/30(木) 23:44:26
小説家目指してるざつぁKindleStoreで出したら買うお


504 : ('A`) :2014/10/31(金) 00:02:48
まじかお!


505 : ('A`) :2014/10/31(金) 00:51:02
数百円なら読んでみたいお・・・


506 : ('A`) :2014/10/31(金) 07:24:24
半分くらいが人生経験をベースにしてるとかいうならますますよんでみたいお


507 : ('A`) :2014/11/01(土) 20:25:57
みんなお勉強やめちゃったの?


508 : ('A`) :2014/11/01(土) 20:30:46
発表されるまでおやすみおプログラムの本なんか買おうかしら


509 : ('A`) :2014/11/02(日) 12:25:30
プログラムのごほん注文したお!版数ふるいから2冊で2000円くらいだったおjavaとデザインパターンの本


510 : ('A`) :2014/11/02(日) 12:26:46
アンドロイドアプリつくるのかな


511 : ('A`) :2014/11/02(日) 13:14:51
お金持ちだね


512 : ('A`) :2014/11/02(日) 13:38:11
3連休だからおべんきょするかお?


513 : ('A`) :2014/11/02(日) 13:57:09
集中力がでないお


514 : ('A`) :2014/11/02(日) 14:32:08
おべんきょのためにお部屋かりたしとは今どうしてるのかお?


515 : ('A`) :2014/11/02(日) 15:37:33
平日は行ってますおたまに会社疲れでさぼるけど


516 : ('A`) :2014/11/03(月) 18:47:35
javaの本ざっと呼んだお・・・アプレットとか今も使われてるのかしら


517 : ('A`) :2014/11/03(月) 19:06:03
ご本って数日でよんでしまうのかおしゅごお


518 : ('A`) :2014/11/03(月) 19:20:56
ほんとに流し読みだお中身3割くらいしか理解してなおC#は少し知ってるから似てるとことかIFとかの共通的なところは飛ばしたの


519 : ('A`) :2014/11/04(火) 13:15:30
頭良い証拠だね


520 : ('A`) :2014/11/05(水) 20:01:37
新しい問題集買ったお・・がんばるんだお・・・・・


521 : ('A`) :2014/11/05(水) 20:02:14
なんの問題集かったの


522 : ('A`) :2014/11/05(水) 21:21:13
財務、会計の基礎問題集だお


523 : ('A`) :2014/11/05(水) 21:23:40
なに受けるの


524 : ('A`) :2014/11/06(木) 00:50:39
中小企業診断士ですお


525 : ('A`) :2014/11/06(木) 11:05:49
勉強部屋ざつあかお


526 : ('A`) :2014/11/08(土) 12:06:47
デザインパターンのほんきたからこーしーやさんいってよんでくるお!


527 : ('A`) :2014/11/15(土) 09:03:33
ひさびさに図書館でおべんきょなう


528 : ('A`) :2014/11/15(土) 09:16:53
図書館あったかいかお?ぼくもあったかみにいくかお


529 : ('A`) :2014/11/15(土) 09:18:48
まだあいてなくてぶるっちょさむさむさむだお中はたぶんあったかいんだお


530 : ('A`) :2014/11/15(土) 09:33:05
図書館のなかあったかいなりぃ


531 : ('A`) :2014/11/15(土) 12:26:16
明後日発表だお


532 : ('A`) :2014/11/16(日) 02:43:42
ちょっと色々な要因が悪い感じにコンフリクトしちゃって簿記検定応募したけど今日の試験は見送るね・・・


533 : ('A`) :2014/11/16(日) 06:43:46
いいんだお次もあるお


534 : ('A`) :2014/11/17(月) 12:41:50
うかってたお


535 : ('A`) :2014/11/17(月) 13:07:18
情報処理かお?


536 : ('A`) :2014/11/17(月) 20:15:33
うかったしおすごお!おめお


537 : ('A`) :2014/11/17(月) 20:39:13
そうですお


538 : ('A`) :2014/11/17(月) 20:41:52
すごい!!!!!


539 : ('A`) :2014/11/17(月) 20:48:08
おらが村の英雄だお!


540 : ('A`) :2014/11/17(月) 21:06:36
おめでとう!


541 : ('A`) :2014/11/18(火) 23:30:20
ぼく午後あと2点で合格だったの・・・春がんばるお・・・


542 : ('A`) :2014/11/18(火) 23:33:36
ぼくは来月結果発表だけど多分ダメだお・・・


543 : ('A`) :2014/11/18(火) 23:35:13
高度ざつぁすごお・・・


544 : ('A`) :2014/11/26(水) 22:58:14
今年もあと1ヶ月だお!お勉強に関する抱負は実現しましたかお?


545 : ('A`) :2014/11/26(水) 23:31:11
来月発表だお・・・次どうしようかお・・・


546 : ('A`) :2014/12/01(月) 17:24:43
毎週日曜日に日経新聞買うようにしたの


547 : ('A`) :2014/12/01(月) 19:00:14
アプリで読んだほうが邪魔にならないかもしれないよ


548 : ('A`) :2014/12/01(月) 19:00:49
あぷり4000円とられない?


549 : ('A`) :2014/12/01(月) 20:04:30
アプリ1000円じゃなかったけ


550 : ('A`) :2014/12/01(月) 20:18:48
アプリが1500円なだけであって電子版でもちゃっかり4千円くらいとられるよつまりアプリ代は別ってことかな


551 : ('A`) :2014/12/01(月) 21:10:02
なに考えてんだってくらい高いおね


552 : ('A`) :2014/12/04(木) 20:54:16
ぼく今の会社不満だらけで転職してぼくを手放してざまあみろって言うためにお勉強頑張ってるの


553 : ('A`) :2014/12/04(木) 21:00:47
えらお!


554 : ('A`) :2014/12/04(木) 22:11:10
どんなおべんきょしてるんだおおしえてほしお!


555 : ('A`) :2014/12/04(木) 22:14:35
にじだつおべんきょすれ再起動かお!?


556 : ('A`) :2014/12/04(木) 22:34:19
ソフトウェア工学とかだお


557 : ('A`) :2014/12/04(木) 22:40:55
なんかすごそうだお


558 : ('A`) :2014/12/05(金) 21:14:27
明日から応用情報の勉強始めるお


559 : ('A`) :2014/12/05(金) 21:17:54
ぼくも英語のおべんきょするかまよってるお


560 : ('A`) :2014/12/05(金) 22:24:15
一緒にTOEICのおべんきょしようよ


561 : ('A`) :2014/12/05(金) 23:00:35
ぼくは会社に言われてついに基本情報技術者とらなくちゃいけなくなったの来年4月が試験なの


562 : ('A`) :2014/12/05(金) 23:05:46
とれないとどうなるの?


563 : ('A`) :2014/12/06(土) 00:13:11
いつまでも昇進できない平社員のままなの


564 : ('A`) :2014/12/08(月) 21:41:43
おべんべんはかどってるかお?


565 : ('A`) :2014/12/08(月) 23:39:01
まったくやってねえおやべえお


566 : ('A`) :2014/12/10(水) 00:05:20
少し前の雑誌ヤフオクで格安で買えばいいことにようやく気づいたの


567 : ('A`) :2014/12/10(水) 16:49:35
もしこの前基本情報受かった人見てたら言語なんてHTMLしか知識ない僕が午後を突破するには
何を選んで、どう勉強したらよいか教えてくれませんか・・・


568 : ('A`) :2014/12/12(金) 21:56:15
言語わからない人は表計算取るってよく聞くお
選択問題はちゃんと午前の知識をつけてたらそれなりにできるようなってると思うお


569 : ('A`) :2014/12/12(金) 22:27:22
表計算なんてものがあるのか!


570 : ('A`) :2014/12/12(金) 22:28:57
CASL?とかいうのも表計算と並んで人気らしいけど


571 : ('A`) :2014/12/13(土) 02:36:49
みんなが有能になっていくのこわお…ぼくだけとりのこされちゃう


572 : ('A`) :2014/12/13(土) 08:35:15
いまでしょ!


573 : ('A`) :2014/12/13(土) 11:24:33
なにが・・・・


574 : ('A`) :2014/12/13(土) 11:38:55
ITILっていう聞いたこと無い資格いきなり来週受けさせられるの


575 : ('A`) :2014/12/13(土) 23:52:35
SEかお?


576 : ('A`) :2014/12/14(日) 01:13:28
そんな崇高な職業じゃなおITのただの窓際族だお


577 : ('A`) :2014/12/14(日) 13:02:20
そういう資格取らないと昇進できなかったりするのかお?


578 : ('A`) :2014/12/14(日) 17:49:44
30分しかお勉強できなかった集中力が5分位しか持たない


579 : ('A`) :2014/12/16(火) 20:47:05
応用情報2014年秋の午前問題といたお
49問正解でぎりぎり6割いけてたお


580 : ('A`) :2014/12/16(火) 21:30:33
来月申し込みだね


581 : ('A`) :2014/12/16(火) 21:34:36
まだぼく受ける覚悟してないお


582 : ('A`) :2014/12/16(火) 22:52:59
IT資格って難しいねっていうか意味が理解しにくい


583 : ('A`) :2014/12/18(木) 23:56:06
明日発表だよお


584 : ('A`) :2014/12/19(金) 08:02:44
うかってるといいね


585 : ('A`) :2014/12/19(金) 12:34:23
どうでしたかお


586 : ('A`) :2014/12/19(金) 12:39:48
魚言おきたわーーー!!、!めちゃくちゃうれいしい!いっぱつごうかく!


587 : ('A`) :2014/12/19(金) 12:41:27
これ完全にあれだよ本当は60いかなかったけど平均が低くて切り上げ合格てやつだ。めちゃくちゃうれしい


588 : ('A`) :2014/12/19(金) 21:21:03
おめでとうお


589 : ('A`) :2014/12/19(金) 21:46:35
今度の4月の情報のやつうけるしといないのかお?


590 : ('A`) :2014/12/19(金) 21:52:14
この勢いでDBスペシャやるお・・・明日本買ってくるつもりお


591 : ('A`) :2014/12/19(金) 21:53:55
ネトスペうかったんだっけお?


592 : ('A`) :2014/12/19(金) 21:54:14
お資格とるとおきゅうきんあがるのかお?


593 : ('A`) :2014/12/19(金) 21:54:44
ぼくも基本情報挑戦してみるかおご本何がお勧め顔?


594 : ('A`) :2014/12/19(金) 21:55:32
ネットワークスペシャリスト試験とおったのかお!?天才かお!!!!!!


595 : ('A`) :2014/12/19(金) 22:00:17
ttp://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_32042.jpg
うへへどやあ


596 : ('A`) :2014/12/19(金) 22:03:31
セキュリティかお!?すごお!スペシャリストすごお!


597 : ('A`) :2014/12/19(金) 22:11:16
消せぬ・・・消せぬ・・・


598 : ('A`) :2014/12/19(金) 23:45:19
矢倉の勉強するね


599 : ('A`) :2014/12/20(土) 00:48:13
ほんとうにすごいねにじざつにもエリートいるんだね


600 : ('A`) :2014/12/20(土) 01:04:27
くやしいからぼくもお勉強してみんなをくやしがらせるね


601 : ('A`) :2014/12/20(土) 07:51:20
パソコンはかせになろうね


602 : ('A`) :2014/12/20(土) 10:15:46
データベースってかっこいい言葉多いよねファントムインサートとか中2心くすぐられるお


603 : ('A`) :2014/12/20(土) 10:19:11
パソコン関係のこと全然知らないんだけどそれどれぐらいすごい資格なの


604 : ('A`) :2014/12/20(土) 11:53:42
ガッコっていうWEB動画授業サービス使ってる人いますかお?


605 : ('A`) :2014/12/20(土) 11:55:43
TOEIC800てんくらいかな


606 : ('A`) :2014/12/20(土) 12:04:35
なんだ800点ならぼくでも超えてるから大したことないね


607 : ('A`) :2014/12/20(土) 12:30:04
(震え声)だね


608 : ('A`) :2014/12/20(土) 12:32:46
なかよくつかいましょうお


609 : ('A`) :2014/12/20(土) 12:34:29
ぼく600点だお800点ってつまりぺらぺら状態だねつまいぱそこん博士だね


610 : ('A`) :2014/12/20(土) 19:03:16
お勉強するお


611 : ('A`) :2014/12/20(土) 19:09:56
やっぱり駄目だったお・・・午前3点くらい足りてなくて午後の採点さえしてもらえなかったお・・・つらお・・・


612 : ('A`) :2014/12/20(土) 19:24:21
何の試験だお・・・どういうことだお・・・・・


613 : ('A`) :2014/12/20(土) 19:33:57
情報処理試験は午前午後でそれぞれ2段階合計4段階あってそれぞれで基準に満たぬものは採点すらされない仕組みなんだお・・・


614 : ('A`) :2014/12/20(土) 20:19:36
セキュリティスペシャリストのしと以外にも高度うけたしといたのかお


615 : ('A`) :2014/12/20(土) 20:26:36
 それって4段階のうち1つでも基準に見たなかったら不合格ってこと?3つが満点でも?


616 : ('A`) :2014/12/20(土) 20:42:32
そうだお


617 : ('A`) :2014/12/20(土) 21:02:54
にじだつのしとたちが薄給おしごも従事者ってうさんくさくなってきたお


618 : ('A`) :2014/12/20(土) 21:08:56
ぼくはまじで1ヶ月ごとに更新するタイプの派遣だお


619 : ('A`) :2014/12/20(土) 22:56:43
ぼくはななさい


620 : ('A`) :2014/12/21(日) 04:34:10
C言語ってむむかしお…


621 : ('A`) :2014/12/21(日) 08:35:54
しー言語はポインタが出てくるととたんにむつかしくなるおね


622 : ('A`) :2014/12/21(日) 08:38:16
ぼく自分のお実力わかんないから4月はES受けてダメなら10月にAPうけてそんでダメなら次の4月に基本うける作戦でいこうかな時間はたっぷりあるんだお


623 : ('A`) :2014/12/21(日) 08:42:40
ESって組み込みってやつかお?


624 : ('A`) :2014/12/21(日) 08:43:29
過去問みたら午前の1の一問目で数学っぽいのでダメだおFEからやりますお


625 : ('A`) :2014/12/21(日) 08:53:12
午前1の数学みたいな問題ってどうやったらとけるようになるのかお?数学のお勉強するのかお?やらおお


626 : ('A`) :2014/12/21(日) 09:04:13
単位をあわせるんだおあと計算式は覚えるしかなお故障率とか


627 : ('A`) :2014/12/21(日) 09:06:07
あと大抵の場合一問目から数問は難しく感じることがおおお意地悪な問題


628 : ('A`) :2014/12/21(日) 10:03:30
一時間ほどやったお


629 : ('A`) :2014/12/21(日) 10:12:50
申し込み開始までまだ時間あるからやっぱりESのおべんべんしてから考えるかお


630 : ('A`) :2014/12/21(日) 10:19:59
それがいおいおやりたいのやるんだお!


631 : ('A`) :2014/12/21(日) 11:32:40
平成16年の過去問の午前1の1で30分で10問しかすすまなお正答率もまだしらべてなお大変だお


632 : ('A`) :2014/12/21(日) 11:39:44
初見の問題はそんな感じお


633 : ('A`) :2014/12/21(日) 11:41:31
選択肢の問題で答えが計算とかから導き出される問題じゃない場合ってぐぐればいいじゃんって思っちゃうの


634 : ('A`) :2014/12/21(日) 12:21:22
ごはんたべおわったから続きやるね


635 : ('A`) :2014/12/21(日) 12:43:54
60分で25問やったおちかれたお分からないのは適当に選んじゃうから過去問は今やってもいみないってわかったお


636 : ('A`) :2014/12/21(日) 12:47:32
60分で14正解/25回答だったお。見込みありだお!


637 : ('A`) :2014/12/21(日) 13:45:08
一番最近の午前1の1みてみたけどあんまり計算問題ないんだね


638 : ('A`) :2014/12/21(日) 14:51:18
ぼくも一番古いFEの問題やったけど計算問題ばっかりで嫌になったよ
過去問は新しいやつからやるべきだお


639 : ('A`) :2014/12/21(日) 14:52:34
ぼくわからない言葉をwikipediaでみるお勉強方法でいこうとおもうんだけど無謀かお?


640 : ('A`) :2014/12/21(日) 15:19:39
とりあえず全部といてみて6割くらいとれてたら過去問とけるサイトとかで暇なときに解いて、たまに80問通して解けばいいと思うお
サイトならhttp://www.fe-siken.com/fekakomon.phpでAndroidならgoogleplayで基本情報って調べれば出てくるお
ちなみにぼくはhttps://play.google.com/store/apps/details?id=net.miniy.android.fe_lite&hl=jaを使ってたお

6割とれてなかったらテクノロジを中心にぐぐればいいと思うお


641 : ('A`) :2014/12/21(日) 15:57:04
へー電車のなかでスマホぽちぽちしてるやつがみんなゲームとかラインやってるわけじゃないんだね


642 : ('A`) :2014/12/21(日) 16:14:05
テキストとか問題集をPDFにしてスマホで見ることもあるお


643 : ('A`) :2014/12/21(日) 16:19:45
FEとAPと高度の午前試験ってどれも難易度的には同じ感じ?午後問題だけが難易度違う感じ?


644 : ('A`) :2014/12/21(日) 16:50:29
計算がなければ30分で15問できるぞ


645 : ('A`) :2014/12/21(日) 16:52:59
FE午前30分で10正解/15回答だったお。見込みありだお!


646 : ('A`) :2014/12/21(日) 17:23:20
ぼく基本情報の秋試験午前余裕だったけど午後数点足りなくて落ちたの問題は午後だお表計算意外とわけわかんなかったお


647 : ('A`) :2014/12/21(日) 17:58:05
FEとかってなんなの?なんの略称?


648 : ('A`) :2014/12/21(日) 18:05:52
FEはFundamental Information Technology Engineer Examinationの略で基本情報技術者試験のことだお


649 : ('A`) :2014/12/21(日) 18:06:01
基本情報技術者の試験って午後がよくわからないんだけど

問1 必須問題 情報セキュリティ問題
問2〜問7 選択問題 ハードウェア、ソフトウェア、データベース、ネットワーク、ソフトウェア設計
.              プロジェクトマネジメント、経営・関連法規などの6問から4問を選択
問8 必須問題 擬似言語と言われる簡略化されたコンピュータ言語を用いた応用問題
問9〜問13 選択問題 C言語、COBOL、Java、アセンブラ、表計算のうち1問を選択する
いずれも(表計算の問題も含め)論理的思考力を要求される

こうなってるんだけど、よく午後のC言語、Java、CASLII、表計算が言われるのに
たった1問しか回答しないんじゃん(問9〜問13から1問選択)
問1〜8までの6問を集中勉強したほうがいいんじゃないの?
たった1問しか出ない表計算とかやるだけ時間の無駄な気がするんだけど


650 : ('A`) :2014/12/21(日) 18:08:47
その通りで言語なしで55点くらいとれれば基本情報なんて楽ちんだお


651 : ('A`) :2014/12/21(日) 18:10:14
でも言語と擬似言語は20点満点だから選択問題とは重要度が違うんだお


652 : ('A`) :2014/12/21(日) 18:14:20
20点満点?マークシート回答って書いてあるけど途中回答とかの提出もあるの?


653 : ('A`) :2014/12/21(日) 18:22:18
大問小問になってて4〜5問の小問があるんだおちなみにAP以上は記述式の解答だお


654 : ('A`) :2014/12/21(日) 18:25:42
最初の問1~問7の配点が12点で問8と問9~問13の配点が20点ってことだお


655 : ('A`) :2014/12/21(日) 18:26:20
うへぇそういうことだったんだてっきり午後は全7問っていうことなのかと思ったごめん完全に勘違いしてた・・それじゃ1問っていってもその中で4〜5問出るなら勉強必須だね・・


656 : ('A`) :2014/12/21(日) 18:37:06
論理パーティションはよくわからなお…
容量増やしたら正常じゃないって言われるけど使えてるお…怖お…


657 : ('A`) :2014/12/21(日) 21:14:13
30分ほどやるお


658 : ('A`) :2014/12/21(日) 23:25:41
30分からやるお


659 : ('A`) :2014/12/22(月) 00:12:05
5分休憩してAP午後の勉強するお


660 : ('A`) :2014/12/22(月) 00:18:46
すごお・・・


661 : ('A`) :2014/12/22(月) 01:22:21
こんな夜中に・・・


662 : ('A`) :2014/12/22(月) 01:53:14
ちょっと知識つけて問を1問といて間違え直ししたお
記述のところは本核をつくことが大事そうだからこれから気をつけていきたお


663 : ('A`) :2014/12/22(月) 17:35:11
やるお


664 : ('A`) :2014/12/22(月) 19:35:51
5分休憩お


665 : ('A`) :2014/12/22(月) 19:40:11
やるお


666 : ('A`) :2014/12/22(月) 20:16:06
やったお


667 : ('A`) :2014/12/22(月) 20:19:46
FEの午後モンですらとっかかりがわからんおあんなの勉強どこからやればいいの


668 : ('A`) :2014/12/22(月) 20:29:38
いまでしょ!


669 : ('A`) :2014/12/22(月) 20:38:20
出る問題に関連した知識をつけるべきだお
参考書買うのが手っ取り早いお


670 : ('A`) :2014/12/23(火) 08:12:17
1時間くらいやるね


671 : ('A`) :2014/12/23(火) 08:37:52
ぼくも今日ひますぎるからFEの午後モンでもやってみるかお


672 : ('A`) :2014/12/23(火) 09:41:50
1時間本読んだお


673 : ('A`) :2014/12/23(火) 16:22:30
やるお


674 : ('A`) :2014/12/23(火) 18:42:38
10分休憩お


675 : ('A`) :2014/12/23(火) 19:00:53
ずっと勉強してるんですかお?


676 : ('A`) :2014/12/23(火) 19:41:50
終わりお

やるおって言って休憩か終わりレスしてなかったらトイレ行くとき以外ずっとやってるお


677 : ('A`) :2014/12/23(火) 20:11:37
すごお・・・


678 : ('A`) :2014/12/24(水) 18:13:16
イブとか関係なしにおべんきょ!


679 : ('A`) :2014/12/24(水) 18:53:33
ぼくは今日くらいはお友だちと過ごすの


680 : ('A`) :2014/12/24(水) 19:20:30
びえ


681 : ('A`) :2014/12/25(木) 22:33:13
40分くらい参考書よんだお


682 : ('A`) :2014/12/27(土) 10:29:59
まずは午前問題とくお


683 : ('A`) :2014/12/27(土) 10:30:58
やっぱり基本から順番にFEからいくかなあFE→AP→そのとき興味があることってやればいいかなあ


684 : ('A`) :2014/12/27(土) 11:51:05
ぼくもさっきFEのテキストと問題集確かめにわざわざ本屋行ってきたとこだおお互い四月の試験頑張ろうね


685 : ('A`) :2014/12/27(土) 11:52:39
ぼくもやりたいお受験申し込みっていつからですかお


686 : ('A`) :2014/12/27(土) 12:04:04
1月19だって忘れたらダメだよ


687 : ('A`) :2014/12/27(土) 12:11:10
ぼくは翔泳社の参考書とItecの過去問集かてきたお!


688 : ('A`) :2014/12/27(土) 12:12:13
ポケットサイズの一問一答を買おうかさんざん悩んだ


689 : ('A`) :2014/12/27(土) 12:15:14
ポケスタってやつ?


690 : ('A`) :2014/12/27(土) 12:17:37
なんで虹雑のしとってそんなにお勉強するんだお?


691 : ('A`) :2014/12/27(土) 12:23:08
徳をつむんだお・・・


692 : ('A`) :2014/12/27(土) 13:16:50
ポケスタっていうのかな?そこまで見てないけど電車とかで読みやすそうなやつああいうの持ってたほうがスキマ時間に勉強できるのかな?電車だとスマホいじっちゃうから時間もったいないなあ


693 : ('A`) :2014/12/27(土) 23:37:42
第4正規形がわかったようなわからないような感じ


694 : ('A`) :2014/12/28(日) 11:51:29
間違って午後2やってたんだけど午後2むずすぎる・・・まだ早すぎた


695 : ('A`) :2014/12/29(月) 23:20:00
これあかん解答用紙がないと何かいていいかわからん印刷してこなければ


696 : ('A`) :2014/12/30(火) 13:56:11
なーんもやる気しない……


697 : ('A`) :2014/12/30(火) 14:29:21
やすんでもいいんだお


698 : ('A`) :2014/12/30(火) 22:56:16
いまからすこしやります


699 : ('A`) :2014/12/31(水) 12:11:53
1時間ちょっとやった


700 : ('A`) :2014/12/31(水) 12:38:49
えらいねこんな時期にもおべんきょするなんて


701 : ('A`) :2014/12/31(水) 14:18:07
ぼくにはこれしかないから・・・牙を研ぎ続けるんだお・・・


702 : ('A`) :2015/01/01(木) 10:54:27
やるお!


703 : ('A`) :2015/01/01(木) 10:57:18
ぼくも!


704 : ('A`) :2015/01/01(木) 12:01:17
1時間ほどやったお


705 : ('A`) :2015/01/01(木) 13:12:22
2時間やったお!


706 : ('A`) :2015/01/01(木) 13:57:25
再開するお!


707 : ('A`) :2015/01/01(木) 13:58:05
すごお・・・


708 : ('A`) :2015/01/01(木) 15:39:52
10分休憩してやるお!


709 : ('A`) :2015/01/01(木) 16:00:54
どんだけやるんだお・・・


710 : ('A`) :2015/01/01(木) 16:59:14
もう今日はおしまいだお


711 : ('A`) :2015/01/02(金) 13:54:50
2月の簿記2級受けるためにおべんきょしるね


712 : ('A`) :2015/01/02(金) 14:24:39
がんばって!


713 : ('A`) :2015/01/03(土) 11:18:19
今日もう3時間勉強したお


714 : ('A`) :2015/01/04(日) 15:38:12
図書館で二時間ほどやった帰ったら解答の説明みなおす


715 : ('A`) :2015/01/05(月) 23:12:30
午前の問題解いた7割復習は明日やる


716 : ('A`) :2015/01/05(月) 23:18:15
えらおボクは何もやってないんだおネットでレスするだけなんだおむなしお


717 : ('A`) :2015/01/05(月) 23:19:42
いいんだおやる気が出るまでやるおで学ぶシリーズ読むといお


718 : ('A`) :2015/01/05(月) 23:20:40
FEのもあるのかおさがしてみるお


719 : ('A`) :2015/01/05(月) 23:20:45
すごいお!


720 : ('A`) :2015/01/05(月) 23:23:43
情報処理系のやる夫いくつかあるみたいね


721 : ('A`) :2015/01/05(月) 23:45:49
ぼくもうFE間に合わない気がしてきたの参考書買うだけ買って中身見てないの


722 : ('A`) :2015/01/05(月) 23:56:10
3ヶ月以上もあるし余裕だお


723 : ('A`) :2015/01/06(火) 00:19:34
でも午後ってなにしていいのかわかんないし表計算にしてもエクセル全然触れたことない


724 : ('A`) :2015/01/06(火) 00:22:13
ならアルゴリズムがいいと思うお表計算だとExcelのHLOOKUP/VLOOKUP関数あたりを理解してれば行けると思うお


725 : ('A`) :2015/01/06(火) 00:25:45
あ!ほんとだ!もう3ヶ月しかないのか


726 : ('A`) :2015/01/06(火) 00:36:39
アルゴリズムって普通の問題でもあるみたいだけどさらに選択でも選べるのかお


727 : ('A`) :2015/01/06(火) 18:40:32
1時間やったお


728 : ('A`) :2015/01/08(木) 00:01:29
午後問1問といたお


729 : ('A`) :2015/01/09(金) 18:22:46
やるお!


730 : ('A`) :2015/01/09(金) 19:21:01
問題2問といたお


731 : ('A`) :2015/01/10(土) 15:18:08
20分からやるお!


732 : ('A`) :2015/01/10(土) 16:31:56
10分休憩してやるお!


733 : ('A`) :2015/01/10(土) 17:43:40
また2問といたよぉ


734 : ('A`) :2015/01/10(土) 18:39:30
午後2やったお


735 : ('A`) :2015/01/10(土) 18:39:45
時間が全然足りない


736 : ('A`) :2015/01/11(日) 12:01:34
賞状きたお大臣はSMバーのしとだったお・・・あとごごもん2問といた


737 : ('A`) :2015/01/11(日) 12:28:35
3ヵ月後に受けるかどうかも決めてないおFEだお


738 : ('A`) :2015/01/11(日) 12:37:41
いまでしょ!


739 : ('A`) :2015/01/11(日) 12:52:34
午後はこーしーやさんいって午後問の解説読んでくるね


740 : ('A`) :2015/01/11(日) 18:22:32
おしゃれだお…


741 : ('A`) :2015/01/11(日) 18:29:18
今日ご本屋さんにいこうとしたら気持ち悪くなっちゃって今日もなんもやてないのお


742 : ('A`) :2015/01/11(日) 19:57:11
ちょっとだけソケットの勉強したお


743 : ('A`) :2015/01/11(日) 20:22:15
ITIL落ちちゃった…


744 : ('A`) :2015/01/11(日) 20:27:49
結果でたのかお?


745 : ('A`) :2015/01/11(日) 20:31:10
ソケットってカーネルが判断してるのかお?


746 : ('A`) :2015/01/11(日) 20:39:10
そんなむつかしいことわからなお


747 : ('A`) :2015/01/11(日) 20:39:59
ごめおわからなお・・・


748 : ('A`) :2015/01/11(日) 21:10:27
ITILは試験が終わって採点のボタン押した瞬間に結果が画面に出るんだお………


749 : ('A`) :2015/01/11(日) 21:13:11
ほえーそういうのがあるんだねおつかれさまだお次につなげるんだお


750 : ('A`) :2015/01/11(日) 21:49:16
ぼくもうおっさんだし今更お勉強してももう遅いの


751 : ('A`) :2015/01/11(日) 21:55:09
うん


752 : ('A`) :2015/01/11(日) 22:15:27
おそくはなお・・・いつかヴィニエイラ様みたいな首領が現れたら力を貸すために牙を研ぎ続けるんだお・・・


753 : ('A`) :2015/01/11(日) 22:36:16
資格のお勉強とかじゃなくても知りたいことお勉強すればいいんだお!


754 : ('A`) :2015/01/12(月) 00:08:27
結果だけじゃないおね僕お勉強はじめてから脳みその錆付きましになってきた気するもん


755 : ('A`) :2015/01/12(月) 11:15:21
午後問やるお


756 : ('A`) :2015/01/12(月) 13:11:39
うむう・・・1問に1時間以上かかる


757 : ('A`) :2015/01/12(月) 22:09:37
もう一問やろうかお


758 : ('A`) :2015/01/12(月) 23:11:24
ぎりぎり時間内で及第点ってとこかお・・・


759 : ('A`) :2015/01/12(月) 23:17:01
なら許してやる命拾いしたなボウズ


760 : ('A`) :2015/01/12(月) 23:46:33
!?


761 : ('A`) :2015/01/13(火) 20:32:45
今日はネットワークの問題4問といたお
セキュリティとネットワークは大丈夫そうで安心したお


762 : ('A`) :2015/01/14(水) 22:47:25
30分ほどやったけど全然集中できてない


763 : ('A`) :2015/01/15(木) 00:24:00
スマートドラッグやろうよお


764 : ('A`) :2015/01/15(木) 00:35:20
なにそれこわお・・・


765 : ('A`) :2015/01/15(木) 22:04:46
午前問題やります


766 : ('A`) :2015/01/15(木) 23:28:03
72点だお


767 : ('A`) :2015/01/16(金) 16:55:54
頑張って!


768 : ('A`) :2015/01/16(金) 23:55:50
午前問題のおさらいするお


769 : ('A`) :2015/01/17(土) 08:35:32
午後問やるお


770 : ('A`) :2015/01/17(土) 11:09:55
2時間やった


771 : ('A`) :2015/01/17(土) 13:52:36
午後は図書館にきたお


772 : ('A`) :2015/01/17(土) 14:52:03
えらおボクは未だにFE受けるか決めてないお


773 : ('A`) :2015/01/17(土) 15:02:06
来週になったら申し込みだよ


774 : ('A`) :2015/01/17(土) 15:05:21
図書館で問題といたけど撃沈したからかえるね


775 : ('A`) :2015/01/17(土) 22:03:38
今だと受験生がいないから快適そうだね


776 : ('A`) :2015/01/18(日) 09:47:27
今日もやりますお


777 : ('A`) :2015/01/18(日) 11:12:57
よくそんな続くね尊敬するぼく1日中部屋にいるのに1分もやろうって気にならない


778 : ('A`) :2015/01/18(日) 11:27:47
ぼくも明日申し込み開始なのにまだ本も買ってないの


779 : ('A`) :2015/01/18(日) 12:31:10
今からやってもいいんだよ!


780 : ('A`) :2015/01/18(日) 12:46:36
ぼく自分に自信がなさすぎて資格とるくらいしか存在証明する手段が思い浮かばないの


781 : ('A`) :2015/01/18(日) 12:51:28
それで証明されるのは資格の価値であって君のそのものの価値では無いよね


782 : ('A`) :2015/01/18(日) 12:52:53
それがだめならスーサイドなの


783 : ('A`) :2015/01/18(日) 14:16:52
スライドセワのスライドみるだけでFEうからないかなあ


784 : ('A`) :2015/01/18(日) 14:19:52
楽して得られた資格で君の価値が証明されるの?


785 : ('A`) :2015/01/18(日) 14:22:56
うざいから死んで


786 : ('A`) :2015/01/19(月) 21:12:19
情報処理の受付はじまったよ!


787 : ('A`) :2015/01/19(月) 21:56:34
申し込むんだお!


788 : ('A`) :2015/01/19(月) 22:07:25
え?もう?何にも勉強してないよぉ!


789 : ('A`) :2015/01/19(月) 22:12:08
ビシッビシッ


790 : ('A`) :2015/01/19(月) 23:31:40
土日にゆっくりもうしこむお


791 : ('A`) :2015/01/20(火) 21:49:22
もうみんなあんまりやってないのかな・・・


792 : ('A`) :2015/01/22(木) 23:21:13
すこしだけやるお


793 : ('A`) :2015/01/23(金) 11:42:11
申し込んだお


794 : ('A`) :2015/01/23(金) 19:14:03
えらお!


795 : ('A`) :2015/01/23(金) 20:12:09
ぼくなんもやってないの


796 : ('A`) :2015/01/23(金) 23:26:37
お会社で必要になったから少しだけPythonのお勉強しなきゃなの


797 : ('A`) :2015/01/23(金) 23:54:53
きいたことあるお


798 : ('A`) :2015/01/24(土) 04:03:04
にじだつって天才ばっかかお


799 : ('A`) :2015/01/25(日) 19:54:12
午後1やるお


800 : ('A`) :2015/01/25(日) 20:59:33
1時間やったお


801 : ('A`) :2015/01/27(火) 08:29:22
やるお


802 : ('A`) :2015/01/27(火) 10:38:13
12月27日にかった問題集ちょうど1周終わったお


803 : ('A`) :2015/01/27(火) 20:02:46
えらお


804 : ('A`) :2015/01/27(火) 20:13:55
夜もやるお


805 : ('A`) :2015/01/28(水) 10:43:26
1時間やるお


806 : ('A`) :2015/01/28(水) 12:38:03
午後2の同じ問題といたら同じ箇所まったく同じ内容でまちがっててワロタ・・・ワロタ・・・


807 : ('A`) :2015/01/28(水) 14:18:24
間違えたほうが成長できるお


808 : ('A`) :2015/01/28(水) 15:12:04
こーしーやさんで反省会だお


809 : ('A`) :2015/01/28(水) 16:29:18
みんなえらいおぼくこのスレ見てるのにいつまでたっても勉強やらないんだお…


810 : ('A`) :2015/01/28(水) 16:37:10
いまでしょ!


811 : ('A`) :2015/01/28(水) 21:40:54
すこしやるお


812 : ('A`) :2015/01/29(木) 21:04:39
午前問題やる尾


813 : ('A`) :2015/01/31(土) 09:41:26
今日もやるお


814 : ('A`) :2015/01/31(土) 11:32:13
まずまずの仕上がりをみせたお


815 : ('A`) :2015/01/31(土) 14:35:42
がんばって


816 : ('A`) :2015/01/31(土) 18:22:37
問題集注文したお


817 : ('A`) :2015/02/01(日) 10:15:30
やるお


818 : ('A`) :2015/02/01(日) 11:49:25
やったお


819 : ('A`) :2015/02/03(火) 22:53:00
今日は参考書読む


820 : ('A`) :2015/02/04(水) 08:07:53
会社から情報処理の資格取れって持ってないやつ全員に通達来た
勉強会も開くから参加しろって…


821 : ('A`) :2015/02/04(水) 08:36:00
いい会社じゃないの・・・


822 : ('A`) :2015/02/04(水) 21:18:31
やるぞやるぞやるぞ


823 : ('A`) :2015/02/04(水) 22:33:27
ぐぎぎ・・・1回目よりも点がさがってる・・・明日まちがえところもう一回やる


824 : ('A`) :2015/02/05(木) 21:04:39
やるお


825 : ('A`) :2015/02/05(木) 22:35:29
うーむ2回目だというのに思ったほど伸びない


826 : ('A`) :2015/02/07(土) 20:40:39
こーしーかってきて1問とくお


827 : ('A`) :2015/02/08(日) 09:47:00
やるお


828 : ('A`) :2015/02/08(日) 11:09:46
問題そのものを勘違いして酷い点数だったしにたお


829 : ('A`) :2015/02/08(日) 14:03:39
CPUのご本読むお


830 : ('A`) :2015/02/08(日) 14:07:02
やったあ!


831 : ('A`) :2015/02/08(日) 14:23:49
今年はシルバーウィークさんの存在感がやばいけどそのかわりなのか年末連休とれるしとすくないんじゃないんですかお


832 : ('A`) :2015/02/08(日) 16:39:24
午前と午後2時間半もじっとしていないといけないっていうのが出来るか不安なの


833 : ('A`) :2015/02/08(日) 17:07:46
CPUのご本9割読んだのデータセレクタのところが一番難しかったの


834 : ('A`) :2015/02/08(日) 17:22:29
もうちょいで終わりだね


835 : ('A`) :2015/02/08(日) 21:51:22
10時になったらすこしやるお


836 : ('A`) :2015/02/08(日) 22:07:54
CPUのご本読み終わったのセレクターのところが難しかったの


837 : ('A`) :2015/02/08(日) 22:11:26
次はOSのご本買おうかなって思ってるの


838 : ('A`) :2015/02/08(日) 22:25:30
OSの本ってむつかしそうだね


839 : ('A`) :2015/02/08(日) 22:29:37
30日でできる自作OS入門とかそういうやつだお


840 : ('A`) :2015/02/08(日) 22:38:53
ぼくもそういうのかってみようかなあ


841 : ('A`) :2015/02/11(水) 08:46:06
やるんだお


842 : ('A`) :2015/02/11(水) 08:56:55
ぼくのためにGUI仕様にしておいてね


843 : ('A`) :2015/02/11(水) 08:57:22
CPUの周辺のご本買ったから読むの


844 : ('A`) :2015/02/11(水) 08:59:13
最近はCPUが熱いのかお


845 : ('A`) :2015/02/11(水) 09:05:13
OSのご本は難しそうだから先にまわりからうめていくお


846 : ('A`) :2015/02/11(水) 09:18:28
すごお


847 : ('A`) :2015/02/11(水) 09:25:45
すごくなお試験は椅子に座っていられるか心配だから受けられなさそうだから資格のお勉強はやってないんだお


848 : ('A`) :2015/02/11(水) 10:01:26
会社から基本情報取れないならITパスポート取れって言われて1000円のやつ買ってきたお・・・・


849 : ('A`) :2015/02/11(水) 10:29:01
ITパスポートは毎月のようにやってるおね


850 : ('A`) :2015/02/11(水) 11:28:38
そうなの?じゃあさっさと勉強して取得したほうがよさそうだねありがとう


851 : ('A`) :2015/02/11(水) 16:13:11
やったおちかれた


852 : ('A`) :2015/02/13(金) 23:30:00
1問解いたお


853 : ('A`) :2015/02/13(金) 23:32:47
何分かかったの


854 : ('A`) :2015/02/13(金) 23:33:15
1時間くらい・・・


855 : ('A`) :2015/02/14(土) 09:15:29
よっしゃやるお


856 : ('A`) :2015/02/14(土) 11:27:01
1問解いたお・・・すげえ体力使うお・・・


857 : ('A`) :2015/02/14(土) 11:57:38
なんかむずかしそうなのやってるけど何の勉強なのかお


858 : ('A`) :2015/02/14(土) 12:41:50
春の国家試験の午後問お


859 : ('A`) :2015/02/14(土) 15:35:54
だからそれはなに?って聞いてるんだお


860 : ('A`) :2015/02/14(土) 15:40:02
ごめお・・・DBスペシャだお


861 : ('A`) :2015/02/14(土) 15:44:45
今日300ページよむお!最近ご本読んでなかったから内容頭に入らなくてもがーってよむお!よむんだお!!!


862 : ('A`) :2015/02/14(土) 15:48:25
なによむのおしえて


863 : ('A`) :2015/02/14(土) 15:57:09
2ページ読んでちかれたから300ページ読めないお


864 : ('A`) :2015/02/14(土) 16:05:45
なんでお休みの日にそんな頑張れるの…


865 : ('A`) :2015/02/14(土) 17:07:07
よしもう一問といて今日はおわりお


866 : ('A`) :2015/02/14(土) 20:55:41
すごいおべんきょしてるね今日1日で合計何時間勉強したの


867 : ('A`) :2015/02/14(土) 21:18:39
午前2時間午後1時間お・・・春に合格してそしたらもう試験はやめてちがうことするんだお・・・


868 : ('A`) :2015/02/15(日) 10:24:39
やるお・・・


869 : ('A`) :2015/02/15(日) 10:57:22
なんもやるきしねーお・・・・


870 : ('A`) :2015/02/15(日) 11:45:38
字が大きなご本じゃないと読む気が起きないことに気づいたの


871 : ('A`) :2015/02/15(日) 12:23:07
2時間やって100点中20点とか心折れそうになるの


872 : ('A`) :2015/02/15(日) 12:23:36
ぼくも本買ったけど内容十分の一も理解できないのとかあるお


873 : ('A`) :2015/02/15(日) 12:54:55
わかるわかるぼくも本屋で「これわかりやすそうだ」って選んだのに勉強始めるとなかなか理解できなくて


874 : ('A`) :2015/02/15(日) 15:08:03
こーしーかってきたから達人プログラマーっていうごほんよむね


875 : ('A`) :2015/02/17(火) 15:21:40
最近全然やってないの


876 : ('A`) :2015/02/17(火) 20:52:29
ぼくも


877 : ('A`) :2015/02/17(火) 20:55:30
ゆっくりやろうね


878 : ('A`) :2015/02/17(火) 23:53:49
ぼくもうダメかもしれない


879 : ('A`) :2015/02/18(水) 19:25:08
DD1種っていうの取ってって言われたんだけど情報が少なすぎてつらお


880 : ('A`) :2015/02/18(水) 19:29:04
どんなことやるんだお?


881 : ('A`) :2015/02/18(水) 19:47:38
ぼくデジタル何種だか持ってるはずだお


882 : ('A`) :2015/02/18(水) 19:54:37
サーバ機器関連の資格らしいんだけど情報が少なすぎてわかんないんだお


883 : ('A`) :2015/02/18(水) 20:18:38
参考書とか買ってくれないのかお


884 : ('A`) :2015/02/18(水) 20:33:57
自腹ああああああああああああああああああん!!!!!!!!!!!!!11


885 : ('A`) :2015/02/18(水) 20:35:02
ひゃあ!ごめお!


886 : ('A`) :2015/02/19(木) 20:53:44
>>878
ぼくも何もやってないからだめだお…


887 : ('A`) :2015/02/19(木) 21:00:07
やろうよお


888 : ('A`) :2015/02/20(金) 17:01:12
春の情報処理試験まで残り二ヶ月だお


889 : ('A`) :2015/02/20(金) 17:36:40
もう無理だから諦めるね


890 : ('A`) :2015/02/20(金) 17:48:05
もっとあつくなれよっ!


891 : ('A`) :2015/02/20(金) 17:55:19
知識ある人でも三ヶ月かかるのにただパソコン使ってきただけの引きこもりに二ヶ月で資格とれるとは思えないから無駄な努力はしないお


892 : ('A`) :2015/02/20(金) 20:41:57
そんなあ


893 : ('A`) :2015/02/20(金) 20:45:01
ぼく申し込むのわすれちゃったお


894 : ('A`) :2015/02/20(金) 20:52:24
ほええ


895 : ('A`) :2015/02/21(土) 02:29:19
全然集中できない


896 : ('A`) :2015/02/21(土) 10:03:57
いい調子でやってたのにいろいろ悪い出来事が重なってやる気0になっちまったの


897 : ('A`) :2015/02/21(土) 11:27:19
もう間に合わないよぉ!


898 : ('A`) :2015/02/21(土) 12:56:02
申し込んでないからFEの勉強はお預けで前かったご本読んだりするんでいいや


899 : ('A`) :2015/02/21(土) 13:33:00
ぼくが勉強する気になるコピペはって


900 : ('A`) :2015/02/21(土) 15:44:47
じゃあ貼るお

今居眠りすれば、あなたは夢をみる。 今学習すれば、あなたは夢が叶う。


901 : ('A`) :2015/02/21(土) 15:46:26
わりといい言葉持ってきてびびったお


902 : ('A`) :2015/02/22(日) 10:32:51
電車でも勉強できるように参考書を印刷中なの


903 : ('A`) :2015/02/22(日) 10:44:49
えらお!


904 : ('A`) :2015/02/22(日) 15:02:48
やる気なお


905 : ('A`) :2015/02/22(日) 15:15:57
参考書読めばいいじゃん・・・


906 : ('A`) :2015/02/24(火) 21:29:38
ちょっとやるお


907 : ('A`) :2015/02/26(木) 18:36:40
DD1種受けるって上司に言ったからがんばるお


908 : ('A`) :2015/02/26(木) 18:37:16
やったあ!


909 : ('A`) :2015/02/26(木) 18:38:33
なにがやったぁ!なの!!


910 : ('A`) :2015/02/26(木) 22:10:23
また2割くらいしかあってないゴロゴロ


911 : ('A`) :2015/02/27(金) 08:09:31
難しいよぉ!


912 : ('A`) :2015/02/27(金) 21:19:13
びええ


913 : ('A`) :2015/02/28(土) 17:31:26
午後2問題やったお!


914 : ('A`) :2015/02/28(土) 19:11:48
一ヶ月以上ぶりだけどやるね


915 : ('A`) :2015/02/28(土) 20:17:21
いお


916 : ('A`) :2015/02/28(土) 20:47:12
いお!


917 : ('A`) :2015/03/01(日) 23:02:07
情報処理の申し込み終わっとるやんけ!


918 : ('A`) :2015/03/01(日) 23:03:10
ぼくといっしょにDD一種受けようよ


919 : ('A`) :2015/03/01(日) 23:03:55
高校のときDD3種取ったから興味はあるけど勉強する時間ないお


920 : ('A`) :2015/03/03(火) 07:50:34
応用情報2014年春午前といたお


921 : ('A`) :2015/03/03(火) 08:11:39
54問当たってたお
午前は大丈夫そうだお


922 : ('A`) :2015/03/03(火) 08:41:17
朝からすごお


923 : ('A`) :2015/03/07(土) 14:45:13
こーしーかってきてやるお!


924 : ('A`) :2015/03/07(土) 14:52:50
こーしーすきだね


925 : ('A`) :2015/03/07(土) 22:12:41
はあはあ4時間くらいやったお


926 : ('A`) :2015/03/07(土) 22:46:21
えらいお


927 : ('A`) :2015/03/08(日) 11:11:16
やるお


928 : ('A`) :2015/03/08(日) 11:55:05
やったお


929 : ('A`) :2015/03/08(日) 11:57:40
えらお!


930 : ('A`) :2015/03/08(日) 13:46:38
にじざつ公式飲料のたりーずバリスタズこーしー微糖かってきたからやるお


931 : ('A`) :2015/03/08(日) 20:46:20
まったく解けなくてふて寝してたの


932 : ('A`) :2015/03/09(月) 19:09:42
YARUO


933 : ('A`) :2015/03/09(月) 19:48:09
YATTAO


934 : ('A`) :2015/03/09(月) 19:49:34
ERAO


935 : ('A`) :2015/03/10(火) 15:29:44
2時間やるお


936 : ('A`) :2015/03/10(火) 17:39:28
やったお


937 : ('A`) :2015/03/10(火) 19:11:59
すごお!


938 : ('A`) :2015/03/11(水) 00:14:53
オライリーの新しく出るコンピータのご本ほしお


939 : ('A`) :2015/03/11(水) 00:18:11
URLはって


940 : ('A`) :2015/03/11(水) 00:19:56
これだお ttp://www.amazon.co.jp/dp/4873117127/


941 : ('A`) :2015/03/11(水) 00:41:30
>コンピュータを理解するための最善の方法はゼロからコンピュータを作ることです。
すごお!


942 : ('A`) :2015/03/11(水) 00:49:41
あたまいいね


943 : ('A`) :2015/03/11(水) 20:39:54
YRO!


944 : ('A`) :2015/03/16(月) 17:25:36
やるっぺ


945 : ('A`) :2015/03/16(月) 19:07:26
休憩


946 : ('A`) :2015/03/16(月) 19:49:15
最下位


947 : ('A`) :2015/03/16(月) 21:00:36
QK


948 : ('A`) :2015/03/17(火) 00:00:39
再会


949 : ('A`) :2015/03/17(火) 01:37:16
尾張
DBむつかしお


950 : ('A`) :2015/03/17(火) 07:36:00
すごいやったね


951 : ('A`) :2015/03/17(火) 16:37:42
今日もやるお


952 : ('A`) :2015/03/17(火) 20:11:55
ぼくも


953 : ('A`) :2015/03/17(火) 20:41:20
ぼくこの間かったご本2冊まだ読み終わってないの


954 : ('A`) :2015/03/17(火) 20:42:52
なにかったのかおゆっくりよむんだお


955 : ('A`) :2015/03/17(火) 20:43:35
考え方のご本とかだお


956 : ('A`) :2015/03/17(火) 21:03:09
こーしーやさんとかで本読むとネットとかないからはかどるお


957 : ('A`) :2015/03/17(火) 22:51:06
しゃれおつだね
ぼくこーしーやさんなんて入ったことなお


958 : ('A`) :2015/03/17(火) 23:03:02
最近はツタヤとかのなかにあるんだおぼくんちはいなかだからあんまりしとがいないお


959 : ('A`) :2015/03/17(火) 23:04:02
お風呂で参考書20ページまで読んだおただ読むだけで20ページなのに1時間も過ぎてたの・・理解力なお


960 : ('A`) :2015/03/17(火) 23:09:17
むつかしい本よむのけっこうかかるおね


961 : ('A`) :2015/03/17(火) 23:17:56
こーしーやさんとかだとしとの視線が怖いからやーなの


962 : ('A`) :2015/03/17(火) 23:54:06
お外だと周囲がきになるおね図書館ですらぼくだめ


963 : ('A`) :2015/03/18(水) 00:03:28
今日は2時間やったお
アルゴリズム1問解いてみたけど基本情報のほうが問題多かったような感じがするお
記述だから少し少なくなってるのかもしれないけど理由かけとか名前つけろとかみたいな言語的センスが問われない問題だからあんまり困らなさそうお


964 : ('A`) :2015/03/18(水) 00:19:13
来月だよね試験がんばってね


965 : ('A`) :2015/03/18(水) 17:47:00
今日もやるお


966 : ('A`) :2015/03/18(水) 19:30:22
ぼくも!


967 : ('A`) :2015/03/18(水) 20:05:10
90分くらいやったお!


968 : ('A`) :2015/03/18(水) 20:37:02
ぼくもご本読んでみようかしらって読み始めたらすぐにすやーってなってたの


969 : ('A`) :2015/03/18(水) 20:40:51
下手な睡眠薬よりよっぽど威力があるお


970 : ('A`) :2015/03/18(水) 21:53:57
1時間やったお


971 : ('A`) :2015/03/18(水) 22:28:37
もっとやるお


972 : ('A`) :2015/03/18(水) 22:30:54
すごお・・・


973 : ('A`) :2015/03/19(木) 00:07:16
1時間やって合計2時間半だおおしまいだお


974 : ('A`) :2015/03/19(木) 15:50:44
あと一ヶ月だお今日もやるお


975 : ('A`) :2015/03/19(木) 23:17:14
今日はイライラしてやらなかったの


976 : ('A`) :2015/03/19(木) 23:33:22
ぼくは今日も2時間半くらいやったお


977 : ('A`) :2015/03/21(土) 00:03:58
土日で深淵を覗きこむつもりでご本2冊読みきるかお


978 : ('A`) :2015/03/21(土) 00:21:26
それよりアイマス見ようよぉ


979 : ('A`) :2015/03/22(日) 21:49:35
今日はセッティングだけして明日からcocos2d-xのお勉強するお!宣言したから絶対やるお!


980 : ('A`) :2015/03/22(日) 23:55:03
むつかしそうだお!


981 : ('A`) :2015/03/23(月) 08:10:24
ぼくはゆにてぃーをダウンロードしたけどブロック崩しチュートリアルの途中で止まったままだお


982 : ('A`) :2015/03/23(月) 20:00:38
ぼくもうにてぃはちょっとだけやってすぐ飽きちゃった


983 : ('A`) :2015/03/23(月) 20:04:06
なんでかお?


984 : ('A`) :2015/03/23(月) 22:10:05
なんでかな


985 : ('A`) :2015/03/24(火) 00:26:00
今日はmacの方でosのアップデートからやってたら終わっちゃったおまた明日がんばるお


986 : ('A`) :2015/03/24(火) 08:30:09
最近世界史の勉強してるの


987 : ('A`) :2015/03/24(火) 08:45:00
ぼくも戦術とか戦いの勉強したいの


988 : ('A`) :2015/03/24(火) 20:20:08
軍師ざつぁ


989 : ('A`) :2015/03/24(火) 21:27:30
解答用紙印刷するおかねなおから一回書いたやつ消しゴムでけしてまたかいてるの


990 : ('A`) :2015/03/24(火) 21:31:59
まっさらなやつコピーすれば10円じゃん


991 : ('A`) :2015/03/25(水) 00:49:33
今日はCubisumSDKっていうの見つけたからチュートリアルやってみましたお


992 : ('A`) :2015/03/25(水) 20:52:27
やるお


993 : ('A`) :2015/03/25(水) 21:38:55
前回まったく解答できなかった問題をもう一度やった25%の出来・・・


994 : ('A`) :2015/03/25(水) 22:38:32
しゅごいお1スレ使いきるくらいべんきょうしたのね


995 : ('A`) :2015/03/25(水) 23:09:35
ぼくもお英語のおべんきょしたいお


996 : ('A`) :2015/03/26(木) 01:10:42
英語のおべんきょしましょうお


997 : ('A`) :2015/03/26(木) 01:14:17
たてましたお

お勉強総合2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20875/1427300026/


998 : ('A`) :2015/03/26(木) 07:39:44
英語ぼくもやりたお海外のアニメ掲示板とかよみたお


999 : ('A`) :2015/03/26(木) 11:14:18
9999999999999999999999999999


1000 : ('A`) :2015/03/26(木) 11:14:39
鼻くそイーターが1000げっっちゅ


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■