■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

設定投下・審査スレ

1 : 名無しさん :2014/04/02(水) 13:05:38 Lgm9kHIg
キャラクターやその他の設定を投下し、審査するスレになります。


2 : ◆435bdiv0ac :2014/04/05(土) 22:08:57 eGdRnJHo
一番目は戴いた
ついでに酉テスト、パー速と同じ酉にはならないだろうけど向こうの◆435bdiv0acだよ
能力については、要調整だと思ってる

【名前】斎藤 烈 さいとう いさみ
【性別】♀
【年齢】16(高校2年)
【身長】158cm
【体重】50kg
【容姿】眉上ぱっつんにセミロングの焦げ茶。古臭い紺の膝丈セーラー服を着用。
【能力】水操作 Level1
手近な場所にある水の速度や硬度、形状を操り動かす力
【装備】シルバーの指輪(琥珀の装飾付き)のネックレス
【概要】からっとした明るい性格
くよくよする事は少なく、優柔不断な人が苦手気味
チェーンに通した琥珀の指輪は宝物
実技以外の授業は苦手だが、真面目に受けている
常に500㎖ペットボトルを持ち歩く


精度に拘らなければ自分中心に半径7mまで操れるが、精密に操れるのは半径3mまで
Level1
浮かせたり飛ばしたりする程度(速度は時速40km程まで)
好きな形をおおまかに表現できる。
操れる水量は1ℓ

Level2
飛ばす速度は時速60km程まで上がる。
好きな形を実物に近いもので表現できる。
操れる水量は2.5ℓ

Level3
2の能力に加え、少しだけ硬度を操れるようになる。
飛ばす速度は時速80km程まで上がる。
好きな形を完璧に表現できる。
操れる水量は4ℓ


3 : ◆435bdiv0ac :2014/04/05(土) 22:09:30 eGdRnJHo
一緒になるんだね、じゃあこちらでも暫くは酉付きでいこうかな


4 : キャラ用テンプレ :2014/04/05(土) 22:10:39 VHWn7s5s
【名前】
【性別】
【年齢】
【身長】
【体重】
【容姿】
【能力】or【魔術】
【装備】
【概要】


5 : 名無しさん :2014/04/05(土) 22:16:02 WduvrwdQ
組織が非常に不安なので審査お願いします
大丈夫そうなら組織の参加者も募集



【名前】高城 宗次郎 (タカシロ ソウジロウ)
【性別】♂【年齢】17
【身長】176cm 【体重】61kg
【容姿】
荒いレイヤーカットの金髪頭
安っぽい染料を使用しているのか染め方は荒い
服装は派手な原色を好み、制服は基本的に着崩して着用する

【能力】
<硬化変動>
肉体系能力の一種 レベル2
自身の肉体の硬度を変動させる事が可能となる
硬度を上げ防御性能を上げる場合、維持時間と範囲が狭ければ狭いほど硬化が高くなる
維持時間を一瞬とし拳程度に範囲を狭めれば鉄程度の硬度まで強化が可能
逆に硬度を低くし自身を脆くすることも可能、その場合は範囲が広いほど効果的
硬度の変動によって自身の身体の重量も変動し、硬度が高いほど重く低いほど軽い

【装備】
<ワイヤーフック>
人一人程度なら支えられる硬度を持つワイヤーとそれに取り付けられるフックのセット
硬度を重視しているせいかワイヤーは幾重にも編みこまれ1mm程度の太さを持つ
フックは工具用のもので無骨で飾り気のない黒銀の碇型

<ワイヤー巻取機>
電動の小型巻取機
動作はオンオフボタンのみのシンプルな作りで精密な動作はほぼ不可能
ベルトに結び両後腰に1機づつ、計2機装備している

【組織】学生コミュニティ<ファミリー>
【概要】
能力に目覚めた事が切欠となり、不仲であった家族に学園都市に追いやられた少年
学園側の教育や対応にも馴染めず疑問を抱いており不満を溜め込んでいたが
似たような境遇の少年少女達と集まり学生で作ったコミュニティ<ファミリー>を結成
学園側の補助を最低限のみしか受けず、コミュニティの中で助け合い日々を過ごしている
学園側には非公認ではあるが何でも屋を営んでおり、その仕事がなければ土木工事のアルバイトに精を出す
そこで得た報酬はコミュニティの為に使用しているようだ


6 : 名無しさん :2014/04/05(土) 22:16:30 Im5x3Shk
まさかの路線被りだったでござる

【名前】佐々見 沙希(ささみ さき)
【性別】女
【年齢】17歳(高校2年生)
【身長】151cm
【体重】48kg
【スリーサイズ】B78/W54/H78
【容姿】
青みが混じった黒のロングヘアに制帽を被り、右腕に風紀委員会に所属していることを証明する腕章を付けている
瞳の色も髪と同じで黒、全体的に小さいからか威厳を見せようと常に吊り目っぽくしている(実際はたれ目)

【能力】
<影法師>(ダーカン)
闇や影を操る能力、レベル2
闇を発生させる他にその形状を自在に変化・操作することが出来る。
刃物から球体、人型に代表される様な生物の形状を模倣したりすることも可能
もっともレベルが低いからか生物の造形には疑問が浮かぶ。
質感や形状を意図的に変更しなければ、触り心地はどこかしっとりとしてプニプニと妙な張りがある不思議な物体であるらしい
現在は1度に操作できる数が平均して3体程度
さらに一定距離内でなければ維持する事が出来ないが、レベルが上がれば改善していく事だろう。
また暗闇の中でも消えることはないが、レベルが低いためか逆に余りに強烈な光を浴びると消滅してしまう。

【装備】
『完全遮光傘』
外側から見ると黒いフリルが付いたもので、背が小さい沙希が持つと少し大きく感じる
傘布として偏光生地を3層に亘って重ね、さらに内生地を黒地にすることで内部に反射してくる光すら抑えた一品。
要は日傘である、ちょっとお高いが普通に売っている市販の物

【組織】
風紀委員会

【概要】
学園都市に住む学生にして能力者、そして風紀委員会に所属する少女。
能力の使い道は闇で作った人形による『遠隔操作』を好み、能力名の『影法師』はこれが由来
操れる人形の数はその日の調子にもよるものの平均して4体程度
形状は専ら動物型だが細かいディティールは行わない為一見してぬいぐるみの様である
当たり前の話だが人形以外の使用もできる、と言うより戦闘時には人形以外の形状を用いる事の方が多い
実家は学園都市内にあるものの、現在は自身の能力の事を考えて寮で暮らしている


7 : 名無しさん :2014/04/05(土) 22:18:18 Im5x3Shk
あ、調整してたところの文章を残しっぱなしだった
>>6の概要の操れる人形の数は〜の所はスルーしておくれ


8 : 名無しさん :2014/04/05(土) 22:21:15 WduvrwdQ
>>5
最後の文が抜けました

<ファミリー>のメンバーは家族から離別している者が多くメンバー同士を家族に見立て関わるものも多い


9 : ◆435bdiv0ac :2014/04/05(土) 22:25:00 eGdRnJHo
今のところは問題なさそうな感じ

>>6
やってしまいましたな
こっちはまだ変更できるけど、どうしようか?


10 : 名無しさん :2014/04/05(土) 22:35:28 Im5x3Shk
>>9
こっちも一応魔術師のキャラが残ってるから変更することできるね
似てるけど微妙に違うしそちらが大丈夫ならこのままでいいかなーとか思ってたりするんだけれど、ダメかな


11 : ◆435bdiv0ac :2014/04/05(土) 22:39:53 eGdRnJHo
>>10
いやいや、こちらは全然構わないよ
じゃあ、このままってことで


12 : ◆4kQvynFTJk :2014/04/05(土) 23:32:14 VHWn7s5s
【名前】九頭龍 渚(くずりゅう なぎさ)
【性別】女性
【年齢】14歳
【身長】163cm
【体重】49.5kg
【容姿】
黒い髪のショートヘア、黒く鮮やかな目を持つ少女。
赤の鉢巻きを額に巻いており、後ろで結んでいる。
また、女性であるに関わらず、学ランを着用(一番上のボタンだけ留め、Tシャツを下に着用orすべてボタンを留めている)している。


【能力】固有加速[インヒアレントアクセル]

・演算により、自身や、自身の手で触れた物質を限られた秒数だけ倍速に動かすことができる能力。
・その本質は“自らの固有時間軸を早める"というところにあるため、この能力の正式な名称は“固有時間軸加速”である。
・自らの固有の時間を早めることによって結果的に自身を倍速で動かし、通常では繰り出せない速さで動ける。
・しかし、ずっと早めていることができるわけでは無く、秒数が決まっている。
秒数は以下の通りである。

1.5倍速=8秒間
2.0倍速=6秒間
3.0倍速=3秒間
4.0倍速=1.5秒間
最高で4倍速までだが、4倍速といってもずっと超人的な速さで動けるわけではない。
また、連続してしようしてずっと4倍速なども不可能。使った後に再度使うになある程度の時間を置かなければならない。その時間は以下の通り。

1.5〜2.0倍速=20秒間
3.0倍速=40秒間
4.0倍速=50秒間

・また、能力を使った後は世界から元の時間軸に修正する力が働くため、他の能力よりもよりも多くの負担がかかる。
そのためその緩和があまり出来ない低Levelのうちは体にさらに多くの負担がかかる。
・Levelが上がっても倍速できる時間、倍速にかかる時間は変わらず、緩和能力が上がるのみである。

【装備】
・特殊警棒「本気(マジ)」
柄に「本気」と彫られている以外は、特に何の特徴も無い特殊警棒。
・サバイバルナイフ一本
・メリケンサック
全て市販のもので特に秀でた特徴は無い。


【概要】
第二中学校に通う中学三年生の女生徒。
校則がかなり自由な学校で、女性であることを気にせず男子用の学ランを着用している(容姿の項参照)
学校では成績優秀で、定期テストでは毎回上位に組み込んでいる。

一人称は『あたい,アタイ』で、男子のような口調で話す。
性格も喋り方と同じように男勝りだが、人見知りだったり、目上の人と話す時は普通に敬語だったりする。
『本気、マジ』が口癖。

過去などは特に何もないそうなので略。
好物はタピオカドリンク(厳密にはタピオカ)、クレープ。
性格によらず、嫌いな物は虫。カブトムシやクワガタなどは大丈夫らしいが、ゴキブリ、ムカデといった害虫の類は大嫌い。また幽霊など、科学的に立証できないものも苦手。


13 : 名無しさん :2014/04/06(日) 00:14:27 Tx9Dvec2
【名前】鴉宮 木葉
【性別】男
【年齢】185
【身長】157
【体重】48
【容姿】チビ 白髪に犬耳尻尾
【能力】or【魔術】火傷程度の鬼火を作り出し発射出来る最大10個
5個以上当たると燃え広がる
【装備】折りたたみナイフ
【概要】
神主に追い出された狛犬


14 : ◆4kQvynFTJk :2014/04/06(日) 00:23:43 auIZNfrA
>>13
流石に概要、能力等、情報が少な過ぎるように思いますね。
また、概要の「狛犬」とは…?
もう少し詳しい記述をお願いいたします。


15 : ◆435bdiv0ac :2014/04/06(日) 00:26:02 tffllIhI
>>13
申し訳ないが、世界観とテンプレその他、パー速にあるスレに一通り目を通してくれないだろうか
異能以外での人外設定はこのスレではアウトだよ
完全に否定している訳じゃないんだけどね、流石にスレの方向性を無視したキャラクターは許可できないからね

それから、もう少し詳細を書いて貰えないだろうか
例えば異能は魔術?それとも能力?
それに、Level(もしくはランク)も、このスレでは必須となる項目だからね
厳しい意見になってしまって申し訳ないけど、もう一度細部を作り直してからここに出して欲しいな


16 : 名無しさん :2014/04/06(日) 00:33:40 Tx9Dvec2
>>14
オッケです
【名前】鴉宮 木葉
【性別】男
【年齢】185
【身長】157
【体重】48
【容姿】
チビ
白髪に犬耳尻尾
変な顔のウサギがプリントされてるTシャツにダボダボのズボン
【能力】or【魔術】
【鬼火】level2
火傷程度の鬼火を作り出し発射出来る
最大10個
5個以上当たると燃え広がる
半径10mまでなら何処でも作り出せ操れる
鬼火は衝撃を与えると直ぐに消える程度
【装備】折りたたみナイフ
【概要】
元々学園都市の近くの神社に住んでいて常にサボっているため神主に追い出された狛犬(神様)
暇人で学園都市を毎日うろちょろしている

これで良いですか??


17 : 名無しさん :2014/04/06(日) 00:37:04 37q8AjYw
【名前】天雪 依姫(あめゆき よりひめ)
【性別】女
【年齢】16
【容姿】黒い長髪。底の見えることがない深淵を宿した純粋な黒い瞳。制服、右手に黒の絹手袋
【雰囲気】掴むことも触れることも出来ない影の様な存在。何処と無く溢れ出す"そこに無ければ"不安になる様な印象。不思議と感じるありふれた感触
【口調】私、貴方、丁寧語
【所属】能力者側level1
【身長】167

【武装──名刀奔兎】
奔兎と言う一振りの刀を持つ。奔兎の文字と小さな可愛らしい白兎の絵が描かれた柄。
名前が付けられる程の刀で、由来は振るえば振るう程質量自体が軽く思えてきて、最終的に脱兎の如き速さとなるから、だそうだ
実際この刀はある意味で呪われており、戦闘中余りの軽さに刀の存在を忘れる事もあるという
斬れ味も名刀に似合う物を持つ

【能力】lv1
物事に対して干渉、何らかの障害や損傷を与える能力。彼女自身はこの能力を"痒い所に手が届かなく"する能力とも言い換えている
発動範囲は天雪の攻撃範囲内に同じ
基本的に天雪は能力を拡張、応用する戦闘を行うので正式な名称は決まっておらず、名称があるのは応用した結果としての技名があるだけ

【戦闘術──慧眼:天地開闢】
身の回りを一周するだけで地の利として活用できる物を判断する力
彼女が使えると思ったもの全てを脳内でマークする事が出来、更に戦闘中に起こった被害など更新する事も可能
視認せずとも更新する事は一応出来るが、意外性が伴う戦闘では余り使用できない物としている

【応用lv1──斬障:空時雨】
うつしぐれと読む。今まで行ってきた自分の斬撃に対する干渉を、一度に一箇所へ放つ技
行われているのは斬撃に対する干渉ではなく、斬撃を行っている時空への干渉
干渉によって滞り蓄積された斬撃を一箇所へ発散する事によって恰も斬撃の雨が降ってきたかの様に思わせる
但しこの技を放つ前の斬撃の威力は著しく低下する

【応用lv1──邪障:降雲留水】
使用頻度の一番多い応用。距離に障害を与える技で、天雪の言う痒い所に手が届かなくする能力の具現化
物事に対しての距離を後一歩だけ届かなくする事が出来る
攻撃範囲内に相手がいる場合絶対的な回避にも繋がる
ただしこの効果が発揮されるのは相手自体なので、武器など射程を伸ばす物を持っている場合には、その武器自体に天雪が何らかの手段を持って触れている必要がある
高所からの飛び降りの際にこの応用を適用すると反動が全て打ち消される
干渉が反動を吸収して消滅する事を応用している

【応用lv1──罪障:五龍祭】
自分の体に痛みを宿すことによって発動する技
発動時発動箇所には蒼の炎の様な物を纏い、それを流したり放つ事が出来る
天雪自身にも強い負担が掛かり、使用頻度は少ないが遠近中の全ての範囲に適応する強力な技
蒼の炎には痛みそのものが凝縮されており、触れると鈍痛が走る

【応用lv2──法障:無音咆哮】
奔兎で物を最大速度で叩きつけた時に発する音に空時雨と同じ要領で音を蓄積し強烈な耳鳴りに変える応用
発動条件は蓄積された状態で刀を鳴らす事
勿論ただの音なので対処しない限り天雪自身にも耳鳴りが起こる

【応用lv2──生障:輪廻無月】
効果範囲内の時間に干渉する応用。五龍祭発動時の痛みを代償に、効果範囲内の物事の時の体感速度をかなり遅める事が出来る

【応用lv1──月障:深淵月蝕】
周囲の視界に干渉する事によって姿形を隠す応用
無機物に対しては刀程度になら無意識に隠すことができるが、自らの意思を持って動く物や大きな建物を隠すには気力が必要とされる
普段はこの能力を使い奔兎を隠し持っている

【詳細】
代々ひたすらに力を求め続けた豪族の末裔である母の血と山ン本五郎左衛門という妖怪の息子のその又息子の娘
両親の意向により学園都市で生活をしている
本人の将来の夢は血族最強、の筈だったが学園都市に居座り始めてから怠惰な生活が続く
本人の戦闘に関する興味は尽きず、深夜徘徊などして不審者を(個人的に)撃退するなど
撃退した後に更生(精神的にも肉体的にも)させ天雪一家の傘下に加えるなどして無形の組織(所謂不良集団)を作り出そうと企んでいる模様
大いなる野望に対しての干渉を好んでおり、その為に所属する組織を複数持つ事も視野の内にある
明るい性格で打ち解けやすい雰囲気はあるものの、嫌われると徹底的に嫌われる存在
身体能力は高く、戦闘慣れしている為武術と言うよりかは喧嘩術に特化している
むっつり助平


18 : 名無しさん :2014/04/06(日) 00:37:15 Tx9Dvec2
>>15
理解しました適当ですみません
>>14
オッケです
【名前】鴉宮 木葉
【性別】男
【年齢】16
【身長】157
【体重】48
【容姿】
チビ
白髪
変な顔のウサギがプリントされてるTシャツにダボダボのズボン
【能力】or【魔術】
【鬼火】level2
火傷程度の鬼火を作り出し発射出来る
最大10個
5個以上当たると燃え広がる
半径10mまでなら何処でも作り出せ操れる
鬼火は衝撃を与えると直ぐに消える程度
【装備】折りたたみナイフ
【概要】
元々学園都市の近くの神社に住んでいて常にサボっているため神主(姉)に追い出された
暇人で学園都市を毎日うろちょろしている


19 : ◆4kQvynFTJk :2014/04/06(日) 00:40:45 auIZNfrA
>>18
これでもまだ……というか、世界観やパー速の議論の過去ログを見られましたか?
人外的なものはこのスレはNGでございまして、さらには神様って…
もう少し、世界観や過去ログを振り返ってキャラをご考案なされた方が良いかと


20 : 名無しさん :2014/04/06(日) 00:45:44 Tx9Dvec2
>>19
分かりました過去ログ見てきます!


21 : ◆435bdiv0ac :2014/04/06(日) 00:45:48 tffllIhI
>>17
えーっと……>>15にも書いたけど、異能以外での明らかな人外設定(犬耳や妖怪など)は「禁止」となってるんだよね
武器もそうだけど、自身で属性を付与したものなら兎も角、元々そういう属性・特性を持っているような特殊なものは魔術師しか扱えないことになっているんだ

それから、Level1にしては能力の応用でできる事が多過ぎ&万能すぎないかな?と

>>18
これならまだマシかな?という程度
もう少し、パー速のスレを読んできて欲しいかな


22 : 名無しさん :2014/04/06(日) 00:48:12 qb2c9B2A
【名前】西条玄武
【性別】男
【年齢】16(一年)
【身長】168cm
【体重】45kg
【容姿】比較的長めで癖っ毛がある。
制服の下にパーカーを着ており、いつもフードを被っている。

【能力】植物操作 lv2
既に生えてる木や植物を操ると共に地面から生やす、操作する事ができる。
操る植物の強化は多少可能だが高位のlvが必要。
尚、植物は地面又は壁からのみ生やす事が可能。
地面や壁との接点を失った植物は操る事が出来ない。
操れる範囲は視界に入っている事が条件である。

【装備】メス数本
【概要】元々は医者を目指しており、独学で医学を学んでいた。
第二高校に通っており、彼自身も気分屋であまり授業には出ていない。
植物を愛でるのが好き。


23 : ◆435bdiv0ac :2014/04/06(日) 00:52:44 tffllIhI
>>22
特に気になるところはないかな
強いて言えば、植物を生やす際に種が必要になるのかどうか決めておいた方が良いと思うよって事くらいだね


24 : 名無しさん :2014/04/06(日) 00:55:48 qb2c9B2A
>>23
種は要らないかな。
いるようにしてもいいけどごっちゃごっちゃになっちゃうから。
基本的に生やす植物は蔓か木だしね


25 : 名無しさん :2014/04/06(日) 00:57:30 37q8AjYw
>>21
あー人外の血がクッソ薄まってるから大丈夫なんじゃねっていうか甘い考えがありました申し訳ない
武器に関しては数刀以上良く切れる程度に収めればよろしいでしょうかね

応用できる数が多いーって話なんですがそうなると戦闘の幅が急激に小さくなる様な……
応用を制限するためのLevel制度ではないでしょうし、しかしまあ確かに数が多いのは認めます


26 : ◆435bdiv0ac :2014/04/06(日) 01:06:06 tffllIhI
>>24
把握したよ、ありがとう

>>25
いやいや、分かってくれたなら良かった
世界観では明らかな人外は居ないからね

かなりの業物ってことにしておけばまあ大丈夫……かな?
ちなみに、風紀委員会に見つかったらアウトだから気をつけてね

数が多い上に成長できる幅が大きいから、若干心配なんだよね
特に、視界に干渉して見えなくするっていうのは戦闘において回避不可能な攻撃を出せるようになりそうで不安かな、という感じ


27 : 名無しさん :2014/04/06(日) 01:09:48 37q8AjYw
>>26
んー数が多い、っていうのは自分が文章にしたためてるから多く見えるだけで実際やってる事はあんまり変わらないんですよね

書いてあるんですが動いている物や大きな物に対しては多く気を使う、確かにわかりにくいなあこれ
一応気を使うってことはその事に気を取られ過ぎて実践には不向きだ、って意味だったんですが自分の言葉が足りませんでした
言葉足しておきます

妖怪設定から山賊に変えておきますなんだこの振れ幅


28 : 名無しさん :2014/04/06(日) 01:16:47 qb2c9B2A
>>22
薬草を使った薬の調合が得意
装備品に注射器

これ追加で頼む。結構重要。


29 : ◆435bdiv0ac :2014/04/06(日) 01:17:08 tffllIhI
>>27
ああごめん自分の理解力が足りてなかったみたいだね
それならまあ大丈夫そうな気がする
念のため他の人の意見待ちかな?

設定を直すなら、もう一度訂正案を出してもらえると物凄く助かるよ


30 : 名無しさん :2014/04/06(日) 01:17:53 qb2c9B2A
修正

【名前】西条玄武
【性別】男
【年齢】16(一年)
【身長】168cm
【体重】45kg
【容姿】比較的長めで癖っ毛がある。
制服の下にパーカーを着ており、いつもフードを被っている。

【能力】植物操作 lv2
既に生えてる木や植物を操ると共に地面から生やす、操作する事ができる。
操る植物の強化は多少可能だが高位のlvが必要。
尚、植物は地面又は壁からのみ生やす事が可能。
地面や壁との接点を失った植物は操る事が出来ない。
操れる範囲は視界に入っている事が条件である。

【装備】メス数本、注射器
【概要】元々は医者を目指しており、独学で医学を学んでいた。
薬草を使った薬の調合が得意。
第二高校に通っており、彼自身も気分屋であまり授業には出ていない。
植物を愛でるのが好き。


31 : ◆435bdiv0ac :2014/04/06(日) 01:19:20 dK/d05zs
一応聞いておくけど薬は漢方薬のようなものかな?
傷薬みたいな、塗布すると傷が治る!とかのファンタジー設定じゃない限り大丈夫だと思うよ


32 : 名無しさん :2014/04/06(日) 01:23:48 qb2c9B2A
>>31
基本的には痛み止めや毒薬ですね。
すり潰して粉にしたり液体で注射器を使って使用するので塗り薬か注射が主です。
漢方薬ってイメージでも大丈夫です。


33 : 名無しさん :2014/04/06(日) 01:27:29 37q8AjYw
>>29修正
【武装──名刀奔兎】
奔兎と言う一振りの刀を持つ。奔兎の文字と小さな可愛らしい白兎の絵が描かれた柄。
天雪家に代々伝わる名刀で、振るうと風を切る音が必ずする
それが表す通り凄まじい切れ味を誇る業物である、というのが現役時代の話で現在では普通に切れ味のいい刀と言ったところ

【能力】lv1
物事に対して干渉、何らかの障害や損傷を与える能力。彼女自身はこの能力を"痒い所に手が届かなく"する能力とも言い換えている
発動範囲は天雪の攻撃範囲内に同じ
基本的に天雪は能力を拡張、応用する戦闘を行うので正式な名称は決まっておらず、名称があるのは応用した結果としての技名があるだけ

【戦闘術──慧眼:天地開闢】
身の回りを一周するだけで地の利として活用できる物を判断する力
彼女が使えると思ったもの全てを脳内でマークする事が出来、更に戦闘中に起こった被害など更新する事も可能
視認せずとも更新する事は一応出来るが、意外性が伴う戦闘では余り使用できない物としている
【応用lv1──斬障:空時雨】
うつしぐれと読む。今まで行ってきた自分の斬撃に対する干渉を、一度に一箇所へ放つ技
行われているのは斬撃に対する干渉ではなく、斬撃を行っている時空への干渉
干渉によって滞り蓄積された斬撃を一箇所へ発散する事によって恰も斬撃の雨が降ってきたかの様に思わせる
但しこの技を放つ前の斬撃の威力は著しく低下する
【応用lv1──邪障:降雲留水】
使用頻度の一番多い応用。距離に障害を与える技で、天雪の言う痒い所に手が届かなくする能力の具現化
物事に対しての距離を後一歩だけ届かなくする事が出来る
攻撃範囲内に相手がいる場合絶対的な回避にも繋がる
ただしこの効果が発揮されるのは相手自体なので、武器など射程を伸ばす物を持っている場合には、その武器自体に天雪が何らかの手段を持って触れている必要がある
高所からの飛び降りの際にこの応用を適用すると反動が全て打ち消される
干渉が反動を吸収して消滅する事を応用している
【応用lv1──罪障:五龍祭】
自分の体に痛みを宿すことによって発動する技
発動時発動箇所には蒼の炎の様な物を纏い、それを流したり放つ事が出来る
天雪自身にも強い負担が掛かり、使用頻度は少ないが遠近中の全ての範囲に適応する強力な技
蒼の炎には痛みそのものが凝縮されており、触れると鈍痛が走る
【応用lv2──法障:無音咆哮】
奔兎で物を最大速度で叩きつけた時に発する音に空時雨と同じ要領で音を蓄積し強烈な耳鳴りに変える応用
発動条件は蓄積された状態で刀を鳴らす事
勿論ただの音なので対処しない限り天雪自身にも耳鳴りが起こる
【応用lv2──生障:輪廻無月】
効果範囲内の時間に干渉する応用。五龍祭発動時の痛みを代償に、効果範囲内の物事の時の体感速度をかなり遅める事が出来る
【応用lv1──月障:深淵月蝕】
周囲の視界に干渉する事によって姿形を隠す能力
無機物に対しては刀程度になら無意識に隠すことができるが、自らの意思を持って動く物や大きな建物を隠すには気力が必要とされる
詰まる所動く物や大きい物を隠しながらの戦闘は実践ではほぼ使用できないと言っても過言ではない、と言うこと
普段はこの能力を使い奔兎を隠し持っている

【詳細】
代々ひたすらに力を求め続けた豪族の末裔である母の血と当時暴れまわっていた山賊のリーダーの息子のその又息子の息子の……娘
両親の意向で学園都市で生活をしており、両親も時たま天雪を見に学園都市に訪れる事がある
本人の将来の夢は血族最強、の筈だったが学園都市に居座り始めてから怠惰な生活が続く
本人の戦闘に関する興味は尽きず、深夜徘徊などして不審者を(個人的に)撃退するなど
撃退した後に更生(精神的にも肉体的にも)させ天雪一家の傘下に入れるなどして無形の組織(所謂不良集団)を作り出そうと企んでいる模様
大いなる野望に対しての干渉を好んでおり、その為に所属する組織を複数持つ事も視野の内にある
明るい性格で打ち解けやすい雰囲気はあるものの、嫌われると徹底的に嫌われる存在
身体能力は高く、戦闘慣れしている為武術と言うよりかは喧嘩術に特化している
むっつり助平


34 : 名無しさん :2014/04/06(日) 02:00:24 disl86P2
【名前】見崎 寿太郎太
【性別】男
【年齢】17
【身長】176cm
【体重】68kg
【容姿】
金髪の坊主頭で揉み上げが長く、レンズの大きなプラフレーム眼鏡をかけた、ニヤついた笑顔を絶やさ無い少年。
眼は深緑をしていて下まつ毛が長く、少し西洋人の血が混じっている雰囲気がある。
上下黒いジャージにスニーカーを着用、ジャージの背中には『死角』というシュールな文字をでかでかと背負っている。

【能力】level1能力 多重思考(ミラーイマジン)
思考回路の異常発達により発現した超能力、現時点ではただのビックリ人間だが発展性を認められている。
通常の人間の遥かに越えた量の思考をする事を可能としており、同時に『多数の別々な無関係な事柄一つ一つ』に対して常人が一つに絞り集中するレベルでの思考を同時にする事が出来る。
要約すれば多数の情報を同時に処理対応出来る能力で、その応用力が成長すれば現在の情報から誤差の殆ど無い未来をシュミレート(予知)出来るようになる可能性があると考えられる。

【装備】特殊合金性三節棍
「名付けるなら夏の大三角!」
…組み立てると180cm近くの棒になる三節棍で、軽くて丈夫な素材をシンプルに仕上げた物、ネット通販で買って愛用している。
普段は折り畳み服の中に忍ばせておき、ここぞと言う時に使う。
【概要】
学園都市の何処にでもいそうな高校生、常にニヤニヤと笑っており非常に気持ち悪い。人懐っこく面白さ絶対主義なお調子者だが、それは表向きの顔…という噂がある。
眼鏡は伊達で、戦闘術は曰く「動画観て覚えた」らしい自前戦術使い、何もかもが胡散臭いが実力が無い訳ではない。


35 : 新参、です  ◆jPwYGe17AY :2014/04/06(日) 05:26:30 QKnOvMb.
【名前】洩萄 汀(せつどう なぎさ)
【性別】女
【年齢】14歳
【身長/体重】161.7/43.6
【容姿】ショートカット・良く黒色パーカーを着ている

【能力】lv.1 物質崩壊《マターダウト》
何でも原子に戻す波長を圧縮し球体にさせ、そこからレーザを撃つ能力。
この能力は高位になる程そのレーザの太さと波長が強くなる。
ただしこのレーザは直線上にしか撃つ事が出来ず、全力で撃つと体の大半を失う。
能力と体力は密接に関係しており、体力が無ければそれ相応のレーザしか撃てず、又逆もしかる。
応用性として良く使用するのがこれを自身の前に引き延ばし触れた物を徐々に原子化させる盾とシリコンカードのプリズマを利用した拡散。
只拡散させるとその一発一発の威力は下がる。
尚、電気とは反発する。

Level.1
石ころやプラスチック等が限界。
レーザ・球体の太さは直径50mmで盾化は不可。
反発率は9割。

Level.2
lv.1に加え瓦礫や水・炎等を原子化可能。
レーザ・球体の太さは100mmで盾化は可能だが大きさは自身の顔程度。
反発率は7割。

Level.3
大抵の物を原子化可能。
〃・〃の太さは150mmで盾化


36 : 新参、です  ◆v1KLpHjngM :2014/04/06(日) 05:27:09 QKnOvMb.
入りきらなかった文を

Level.3
大抵の物を原子化可能。
レーザ・球体の太さは150mmで盾化は可能だが自身の頭から胸程度。
このLevel.から初めて球体・レーザの作る数・撃てる数が増え、双方どちらも最大二つに増える。
反発率は6割。

Level.4
大抵の物質・物体を原子化可能。
〃・〃の太さは200mmで盾化はlv.3と同じ。
球体・レーザの最大数はこのlv.で三つに増える。
このLevel.で初めてシリコンカードによる拡散が可能。
反発率は4割。

Level.5
全ての物質・物体を原子化可能。
〃・〃の太さは500mmで盾化の大きさは自身の上半身程度。
球体・レーザの最大数は五つ。
シリコンカード使用可能。
反発率は2割。

【装備】シリコンカード&ナイフ

【組織】暗部組織《'User.:》

【概要】
学園都市に住む表立ては普通の第一中学に通う中学生。
少女の正体は暗部組織、《'User.:》の首謀者。
未熟ながらその能力の強さに見込まれ、この歳で首謀各人物へとのし上がる。
尚この組織、表立ては何でも屋。
学園では数百人規模のファンコムュニティーが存在し、大抵囲まれている。


37 : 新参、です  ◆jPwYGe17AY :2014/04/06(日) 05:31:52 QKnOvMb.
>>35-36とこのレスは繋げて読んで!
後書き逃した文

尚この暗部組織《`User.:》は、現在進行形で人員を募集している。


38 : 名無し ◆ZR0H3bOLKU :2014/04/06(日) 07:56:15 9nCrbbco
はじめまして新規です

少し興味を持ちまして、魔術師をやりたいのですがキャラを作るにあたって、必要なことってありますか?
やはり元ネタ?らしき禁書目録を読むこと推奨でしょうか?


39 : ◆435bdiv0ac :2014/04/06(日) 07:59:29 tffllIhI
>>35-37
暗部組織の詳細が欲しいかな
あと、能力も見直した方が良さそうな気がする

あくまで個人的になんだけど
やっぱり原子レベルまで分解できてしまうのはマズイ気がするんだよね

>>38
ようこそ
禁書は読まなくても大丈夫だよ
自分もさらっと目を通した程度で詳しくは知らないくらいだし

パー速のスレにもう目を通してあるなら、早速キャラをつくってみて欲しいな


40 : ◆435bdiv0ac :2014/04/06(日) 08:57:42 tffllIhI
おうふ完璧に見落としてた

>>34
殆ど誤差のない未来予知ってのがまあまあ気になるけどそれ以外は特にないかな


41 : 名無しさん :2014/04/06(日) 09:19:06 disl86P2
>>40
「level4か5辺りになれば出来るんじゃね?」って言われてるという、飽く迄設定なんで、多分その段階にまでは行かないと思います


42 : ◆435bdiv0ac :2014/04/06(日) 09:30:25 tffllIhI
>>41
ならまあ大丈夫かな
答えてくれてありがとう


43 : ◆435bdiv0ac :2014/04/06(日) 09:31:45 tffllIhI
そういえば、自分のキャラ>>2は大丈夫かな?
もし問題があるなら修正するから言ってくれるとすごく助かる


44 : 名無しさん :2014/04/06(日) 09:35:42 5ltAXKIM
高レベルの設定は後々考えるでもいいですか?


45 : 新参、です  ◆jPwYGe17AY :2014/04/06(日) 09:35:54 QKnOvMb.
>>39
詳細ですね把握しました
では、普段の能力よりも使用には激しい体力消耗、lv.の上がりが遅いと言う弱体化でどうです?


46 : ◆4kQvynFTJk :2014/04/06(日) 09:40:00 auIZNfrA
>>35
私のキャラと名前被っちゃっておりますが、問題ないでしょうか?
私は全然構わないのですが、もし悪かったら名前候補幾つかありますので変えますよ?


47 : ◆4kQvynFTJk :2014/04/06(日) 09:40:33 auIZNfrA
あ、字は被ってないですね


48 : ◆435bdiv0ac :2014/04/06(日) 09:42:35 tffllIhI
>>44
全然大丈夫だと思うよー
高レベルになるのはやっぱり相当先だろうし

>>45
ごめん、書き方が悪かったね
できれば、能力そのものを見直して貰えると嬉しいかな


49 : 名無しさん :2014/04/06(日) 10:38:49 YWb/1.EY
>>33
こちらこれで良いですかね
問題あれば改めますが


50 : ◆mdx7epTA1o :2014/04/06(日) 11:44:41 6qqxLJYI
容姿や概要の修正

【名前】西条玄武(さいじょう げんぶ)
【性別】男
【年齢】16(一年)
【身長】168cm
【体重】45kg
【容姿】比較的長めで癖っ毛がある。
制服の下にパーカーを着ており、いつもフードを被っている。
服装の色合いは基本的に緑色。
眼は緑色で髪は元々黒色だが緑色に染めている。
靴はハイキング用の物を履いている。
基本的に花壇を弄っているため、ポケットには手袋が入っている。

【能力】植物操作 lv2
既に生えてる木や植物を操ると共に地面から生やす、操作する事ができる。
操る植物の強化は多少可能だが高位のlvが必要。
尚、植物は地面又は壁からのみ生やす事が可能。
地面や壁との接点を失った植物は操る事が出来ない。
操れる範囲は視界に入っている事が条件である。

【装備】メス数本、注射器、手袋
【概要】元々は医者を目指しており、独学で医学を学んでいた。
薬草を使った薬の調合が得意。
のんびりとした性格で表情も常に何処か眠たげな様子。
第二高校に通っており、彼自身も気分屋であまり授業には出ていない。
植物を愛でるのが好き。
一人称は「僕」で年上年下関係なく敬語を使わない。
好きな食べ物は野菜で嫌いな食べ物は肉類。


51 : ◆mdx7epTA1o :2014/04/06(日) 12:25:20 u/GCejkM
lv修正

【名前】西条玄武(さいじょう げんぶ)
【性別】男
【年齢】16(一年)
【身長】168cm
【体重】45kg
【容姿】比較的長めで癖っ毛がある。
制服の下にパーカーを着ており、いつもフードを被っている。
服装の色合いは基本的に緑色。
眼は緑色で髪は元々黒色だが緑色に染めている。
靴はハイキング用の物を履いている。
基本的に花壇を弄っているため、ポケットには手袋が入っている。

【能力】植物操作 lv1
既に生えてる木や植物を操ると共に地面から生やす、操作する事ができる。
操る植物の強化は可能だが高位のlvが必要。
尚、植物は地面又は壁からのみ生やす事が可能。
地面や壁との接点を失った植物は操る事が出来ない。
操れる範囲は視界に入っている事が条件である。

【装備】メス数本、注射器、手袋
【概要】元々は医者を目指しており、独学で医学を学んでいた。
薬草を使った薬の調合が得意。
のんびりとした性格で表情も常に何処か眠たげな様子。
第二高校に通っており、彼自身も気分屋であまり授業には出ていない。
植物を愛でるのが好き。
一人称は「僕」で年上年下関係なく敬語を使わない。
好きな食べ物は野菜で嫌いな食べ物は肉類。


52 : 新参、です  ◆jPwYGe17AY :2014/04/06(日) 13:34:01 QKnOvMb.
>>48
んー……自重を心がけるので……多めに見て貰えませんか?
無理だったら駄目と言ってください、代わりを作って投下します

【組織】暗部組織《`User.:》
裏の仕事を一挙に引き受けている組織。
その依頼内容は何でも可能で施設の破壊依頼を筆頭に殺害、代理、警備等の依頼も引き受けている。
数多有る暗部組織の内の一つで在るがその組織柄上、暗部組織として数えられない事もしばし有り、表立ては只の何でも屋で有る。
基本依頼を受けない限り組織間の人間が顔を合わせる事は滅多にないがその例外は有る。


詳細はこんな感じですかね


53 : ◆mdx7epTA1o :2014/04/06(日) 13:47:05 5HS8XqyQ
>>52
分岐する速度に制限をかけたらどうだろうか


54 : ◆mdx7epTA1o :2014/04/06(日) 13:47:36 5HS8XqyQ
分解ね


55 : 新参、です  ◆jPwYGe17AY :2014/04/06(日) 13:50:52 QKnOvMb.
>>53
成る程
分解速度の制限はlv.が上がれば早くなっても良いですかね?


56 : 審査お願いします。 :2014/04/06(日) 13:58:12 PnQUsLkI
【名前】ラミア
【性別】♀
【年齢】15
【身長】145cm
【体重】40kg
【容姿】
青い瞳をした長い赤髪の無表情な少女。
常にボンヤリとした表情で、何を考えているかは表情だけでは読みにくい。
服装は、全体的に紺で統一された制服(女子用)を着用し、他の住民からは怪しまれないようにはしている。
実の所、普段着は白のワンピースに大きな黒マント、といった感じのアンバランスな服装な為
ドスコイの指示で、渋々学園都市に馴染む格好をさせられているだけだったりする。
【魔術】
魔力を練られた蝋燭を折る事により
自分の周りに10m程の範囲の濃い霧を放出し、己の姿を隠す逃走用魔術。
一日に使える本数は5回が限界で、それ以上は頭痛に襲われる為不可能。
一度に10本使用すれば、自分そっくりなダミーを作成可能だが
魔術師として未熟な彼女は、その反動で吐血してしまう為実用性は全くない。

鍛錬さえ積めば、蝋燭1本で大量に霧を出し、ダミーも数体作成出来る程の魔術らしいが
学園都市を観察、観光する事が目的のラミアは鍛錬を積む気は一切ないようだ。
ようはただ単に面倒くさがりなだけだったりする。

【装備】
制服・ナイフ(護身用ならぬ護猫用)
魔力を込めた10cm程の細い蝋燭(一箱30本入)
【概要】
学園都市の能力者や施設に興味を持つ、肩の上に猫を乗せた少女。
長年お世話になった、ど田舎にある孤児院を飛び出し
憧れの都会にある学園都市に移り住む為に、深夜の学園都市で自らの魔法を使用して周りを霧まみれにし
難なく学園都市に侵入した何処のメンバーにも属さない無所属の魔術師。

両親は、彼女が生まれたその日に謎の死を遂げ
まだ赤ん坊だった彼女は、孤児院で15年間面倒をみてもらった。
無表情で口数も少ない為、生まれてこの方ドスコイ(デブ猫)以外友達は一人として居なかった
学園都市に不法侵入となると捕まる可能性もあるが
友達も居なく孤児な彼女は、失う者などないと悟り、なんの躊躇いもなく学園都市に潜入し今に至る。

魔術師としての才能はあまり無いようで、ランクにするとDランク程度。
魔術の系統的に逃走を前提とした戦闘は可能な部類だが、完全な戦闘となると手がなくなる程スペックの低い未熟者。
使い魔のドスコイ(デブ猫)と共に小さなアパートで暮らし、様々なアルバイトをしながら生活している。

ドスコイ(デブ猫)♀体重15kg
ラミアの使い魔的な存在で、彼女が生まれる前の日に彼女の両親と契約した
元はノラの人語を話せる世話焼き猫。
常にボンヤリしたラミアを一人にする事が不安らしく
一日の大半はラミアの肩の上で寝て過ごしながら、不足の事態に備えているが、戦闘能力はただの猫並みかそれ以下。

因みにドスコイと言う名前は、今は亡きラミアの父が考えた名前。


57 : ◆mdx7epTA1o :2014/04/06(日) 15:06:46 Kvnh9okQ
>>55
そうだね。
それでも一瞬ってのは厳しいかも。
後人間の分解は高位になっても出来ない風にして欲しいところ


58 : ◆jPwYGe17AY :2014/04/06(日) 15:19:40 QKnOvMb.
>>57
ではレーザが消えたら崩しで

それは……Level.4〜5辺りで可能にしたいですが……如何なもので?


59 : ◆3VOOLEyGw2 :2014/04/06(日) 15:28:27 cqU/ovx.
せっかく作ったキャラの事なので食い下がるのも大いに分かります
ですけれどここまでの問答を見ても問題が多すぎる能力だと思います、と言うかこの問答自体が問題の多さを証明している様なものです
申し訳ないですが考え直すことを強く推奨します


60 : ◆jPwYGe17AY :2014/04/06(日) 15:33:25 QKnOvMb.
>>59
いえ、駄目と率直に言っていただければ駄目にする方針でした
……では、少し練って参ります


61 : ◆3VOOLEyGw2 :2014/04/06(日) 16:00:38 cqU/ovx.
>>60
お時間をおかけして申し訳ないです
キャラの設定お待ちしていますね


62 : ◆jPwYGe17AY :2014/04/06(日) 16:51:10 QKnOvMb.
何分文字制限がきついので能力だけ変更になります

【能力】lv.1 永久電磁波《エターナルエレクター》
この能力は主に電気を操る電気操作能力。
能力と体力は密接に比例しており、体力がなければ操る電気も弱く微弱な物となり、又逆もしかる。
操る電気には磁力が生まれる為、鉄物等に電気を当て操ったり引き寄せたりが可能で壁等に張り付く事も可能。
又此を利用した超電磁砲も撃てなくはない。
電気は蓄電も可能で有るが、大気中の僅かな静電気等では蓄電速度は遅い。
高位になればその操る電気はより電圧を増し、蓄電速度も高まる。
対外のセキュリティシステムは電気を使用しハッキングする事も可能で有る。

Level.1《微弱電磁》
僅かな電圧を持った電気を操る事が可能。
体力の消耗が速く、磁力は生まれない

Level.2《標準電磁》
電気機器を動かせる程の電気を操る事が可能。
僅かな磁力は生まれ、体力の消耗は少し速い。

Level.3《一定電磁》
大型家電機器を丸一日フル稼動させる程の電気を操る事が可能。
磁力は鉄を引き寄せれる程度生まれ、体力の消耗は速くない。
尚このLevel.からハッキングが可能。

続き有ります


63 : ◆jPwYGe17AY :2014/04/06(日) 17:03:03 QKnOvMb.
続き

Level.4《高圧電磁砲》
小さな街一つ分の電気を操る事が可能。
磁力はlv.3に加え壁に張り付く事を可能にする程度生まれ、体力の消耗は遅い。
lv.3と同様にハッキング可能。

Level.5《超高圧電磁砲》
学園都市一つ分の電気を操る事が可能。
磁力は強く、大抵の物を引き寄せたりひっついたりする程。
又このLevel.で初めて超電磁砲を撃つ事が可能になり、体力の消耗はかなり遅くなる。
lv.3〜4同様、ハッキング可能であるが更に高度なセキュリティにまで潜り込める。
又電気によるホログラムを脳内にマッピングする事も可能。

続きです


64 : ◆mdx7epTA1o :2014/04/06(日) 17:07:48 .Vt8eP9.
>>56
問題はないと思います。

>>62
能力的にはさほど問題はないと思うけど
ハッキングは少し便利過ぎるかな。
プログラムへの介入はまた別の能力だと思うんだよね。


65 : ◆jPwYGe17AY :2014/04/06(日) 17:09:56 QKnOvMb.
>>64
そうですか、了解です


66 : ◆mdx7epTA1o :2014/04/06(日) 17:12:29 loxkvhu2
>>65
ハッキング以外は問題ないと思う


67 : ◆jPwYGe17AY :2014/04/06(日) 17:15:01 QKnOvMb.
>>66
ハッキング以外はoKですか
↑脳内変換で消して下さい


68 : ラミア :2014/04/06(日) 17:18:41 PnQUsLkI
>>64
問題がないなら安心できます。審査ありがとうございました。


69 : ◆b9KbQ2jlxI :2014/04/06(日) 17:28:29 WTf7PJwI
レベル5の学園都市一つ分の電気はやりすぎかと、レベル4の小さな街一つ分でもかなり強力ですが
それとこのスレは禁書のスレじゃありませんので、それを忘れないでくださいね


70 : ◆3VOOLEyGw2 :2014/04/06(日) 17:33:06 WTf7PJwI
あっと鳥間違えた

というのも禁書のレベル5(というか強キャラ)ははっきり言ってインフレしすぎなんですよね
なので禁書のキャラをオマージュするにしても相当の弱体化は覚悟してください


71 : ◆435bdiv0ac :2014/04/06(日) 17:33:12 tffllIhI
>>62-63
うーん……Level3辺りからがちょっと強いかな
Levelごとにできることを一つずつ下にズラしてみたらどうだろう?


72 : 名無しさん :2014/04/06(日) 17:37:20 5i1gfyjI
【名前】桐谷 和泉(きりたに いずみ)
【性別】男
【年齢】15歳(新高校1年生)
【身長】172cm
【体重】59kg
【容姿】長くも短くもない茶髪で少し外ハネ気味。
瞳の色も茶色。
顔立ちは凛々しいが、落ち着きのある風貌。中肉中背。
服装は大体学校の制服を着ている事が多い。

【能力】lv2<念動力>テレキネシス
手を使わずに物体を動かす事が出来る。
主に念じることによって物理的エネルギーを生み出す形で使われる。
応用性が非常に高く、様々な状況下で役に立つだろう。
が、まだこのレベルでは集中しないとまともに能力を使えない状態であり、生み出されるエネルギーの強さも弱い。

レベルが上がっていくごとに強化や精度の向上がされる。
lv3:正確かつ強力な念動力。物を投げ飛ばす等
lv4:原子単位での使用が可能。物体の凍結等
lv5:AIM拡散力場への干渉等

【装備】なし

【概要】第一高校に入学する一年生徒。
真面目で口調も丁寧な好青年。その在籍校通りの頭脳と、中の上程度の身体能力を持つ。
性格も決して悪くは言えず、常に相手によって態度を変化させない。
その優等生ぶりと学歴に反して、カリキュラムを受けたのは最近の事でまだレベルは低い。
新入生として第一高校に在籍する事になるが、まだパーソナルリアリティ(自分だけの現実)について疎いので周りの高能力者と比べると少し浮いている存在となる。


73 : ◆3VOOLEyGw2 :2014/04/06(日) 17:42:57 WTf7PJwI
>>72
禁書を詳しく知らないんですがAIM拡散力場って確か能力の力場でしたよね
つまりレベル5は能力無効化ということですかね
そしてレベル4の原子単位での干渉はログを見れば分かりますがちょっとご遠慮ください


74 : 名無しさん :2014/04/06(日) 17:44:09 iictHNRI
ハッキングの流れに便乗してそれ系のキャラを落としてみたり…二人一組ですが、問題ないでしょうか

【名前】柳 瑞穂
【性別】女
【年齢】16
【身長】159
【容姿】黒髪おかっぱに薄ぶち眼鏡、少し病的な印象を与える尖った狐目。
普段はタイトなズボンと飾り気の無いワイシャツを着ている。
【能力】電子妖精(リビングアプリケーション) Level_2
機械類が持つ情報やその流れを操作する能力。
発動には対象の電子機器か対象と接続されたデバイスに触れる必要がある。
電源や通信手段を物理的に遮断された場合は完全に無力。
また、対象の性能を超過する処理を行おうとした場合、通常より数段高い負荷がかかる。

Level2:簡素なプログラムやデータの作成、単純なセキュリティの突破等が可能。

【装備】
・タブレットPC
・小型サーバ(中古)&電源装置入りキャスターバッグ
・ケーブル類一式
【概要】
柳双子姉妹の姉。学園内でも有数のプログラマ(自称)。
運動音痴の上に多量の機械類を身につけている為、日頃から動きが鈍い。
高飛車で破茶滅茶な部分も多い、毒のある性格をしている。


【名前】柳 瑞希
【性別】女
【年齢】16
【身長】158
【容姿】後ろ髪だけを伸ばした黒髪ポニーテール。悪戯好きな印象を与える狐目。
普段はデニムのショートパンツをはき、明るい色合いのパーカーを羽織っている。
【能力】万有規約(プロトコルユーザー) Level_1
電子情報を具現化し現実世界に干渉、また不完全だがその逆を行う能力。
理論上は強力なものの、他の能力よりも遥かに高い負荷がかかる。
また、対象が複雑であればあるほど負荷が強い傾向にある。他人の能力はもってのほか。
ただし、情報が彼女の能力に最適化されていれば、負荷は若干少なく済むようだ。

単純にものの画像を具体化しても空間にそのものの像が投影されるだけであり、
完全な模写にはその材質や構造、各部位の働き等が厳密に定義された"情報"が必要である。

Level1:ワイヤーフレームにテクスチャが付いた程度の情報の塊を、時間をかけて具体化できる。

【装備】
・電源付きUSBメモリ
完璧に最適化された"鉄パイプ程度の性質を持つ情報の塊"が記録されている。
ローコストかつ瞬時に具体化させられるが、電源とレベルが脆弱なため効果時間は数秒に限る。
・スマートフォン
・巻取り式LANケーブル(7メートル程)
【概要】
柳双子姉妹の妹。数多の大会に入賞した経歴を持つゲーマー。優勝歴は無い。
運動神経に優れ、頭も悪くはないのだが、姉には劣るようだ。
姉とは対照的に、快活そうな身なりをしていながら他人を諌める常識人ポジション。


75 : ◆435bdiv0ac :2014/04/06(日) 17:44:17 tffllIhI
>>72
このスレは禁書では無いのでAIM拡散力場は無いよ
あとは、>>73と同じように調整が必要かな?と


76 : 名無しさん :2014/04/06(日) 17:46:47 5i1gfyjI
>>73>>75
想像力が乏しいもので原作を参考にしているんですがやっぱり厳しいすね…あとAIMないんですね
lvが上がっていくごとに質の向上のみにしましょう
正確性は
lv4:自分自身の体を念動力で扱える
lv5:五感に頼らず演算のみで念動力を自在に使用できる
くらいに


77 : ◆435bdiv0ac :2014/04/06(日) 17:47:14 tffllIhI
>>74
自分的には問題なさそうかな


78 : ◆435bdiv0ac :2014/04/06(日) 17:50:20 tffllIhI
>>76
それならまあ大丈夫かな
一応、他の人の意見も待とう


79 : ◆mdx7epTA1o :2014/04/06(日) 17:51:59 RG5eZIF6
>>76
いいと思うよ


80 : 名無しさん :2014/04/06(日) 17:55:08 5i1gfyjI
>>78-79
ありがとうございます!!!!


81 : ◆3VOOLEyGw2 :2014/04/06(日) 17:56:56 WTf7PJwI
>>74
1キャラ目の情報収集系ですが
多分杞憂だと思いますけれどイベントでも何でもの運営単位で不利益になるような運用はやめてね

2キャラ目の能力は出すもの次第な感じですし、大丈夫だと思いますよ

>>76
大丈夫ではないかなぁと
ただこれは他の人にも言いましたけれど、禁書の高レベルはインフレしすぎなのでその感じで能力運営されても困りますからね


82 : ◆4kQvynFTJk :2014/04/06(日) 18:14:34 auIZNfrA
【名前】九頭龍 渚(くずりゅう なぎさ)
【性別】女性
【年齢】14歳
【身長】163cm
【体重】49.5kg
【容姿】
黒い髪のショートヘア、黒く鮮やかな目を持つ少女。
赤の鉢巻きを額に巻いており、後ろで結んでいる。
また、女性であるに関わらず、学ランを着用(一番上のボタンだけ留め、Tシャツを下に着用orすべてボタンを留めている)している。


【能力】固有加速[インヒアレントアクセル](初期Level2)

・演算により、自身や、自身の手で触れた物質を限られた秒数だけ倍速に動かすことができる能力。
・その本質は“自らの固有時間軸を早める"というところにあるため、この能力の正式な名称は“固有時間軸加速”である。
・自らの固有の時間を早めることによって結果的に自身を倍速で動かし、通常では繰り出せない速さで動ける。
・しかし、ずっと早めていることができるわけでは無く、秒数が決まっている。
秒数は以下の通りである。

1.5倍速=8秒間
0.75、2.0倍速=6秒間
3.0倍速=3秒間
0.5、4.0倍速=1.5秒間
最高で4倍速までだが、4倍速といってもずっと超人的な速さで動けるわけではない。
また、連続してしようしてずっと4倍速なども不可能。使った後に再度使うになある程度の時間を置かなければならない。その時間は以下の通り。

0.75、1.5、2.0倍速=20秒間
3.0倍速=40秒間
0.5、4.0倍速=50秒間

・また、能力を使った後は世界から元の時間軸に修正する力が働くため、他の能力よりもよりも多くの負担がかかる。
そのためその緩和があまり出来ない低Levelのうちは体にさらに多くの負担がかかる。
・Levelが上がるごとにその緩和能力が上がり、Level3で0.75倍速が解放され、Level4では0.5倍速が解放される。
しかし、倍速できる時間、次に倍速できるまでの時間は変化しない。

【装備】
・特殊警棒「本気(マジ)」
柄に「本気」と彫られている以外は、特に何の特徴も無い特殊警棒。
・サバイバルナイフ一本
・メリケンサック
全て市販のもので特に秀でた特徴は無い。


【概要】
第二中学校に通う中学三年生の女生徒。
校則がかなり自由な学校で、女性であることを気にせず男子用の学ランを着用している(容姿の項参照)
学校では成績優秀で、定期テストでは毎回上位に組み込んでいる。

一人称は『あたい,アタイ』で、男子のような口調で話す。
性格も喋り方と同じように男勝りだが、人見知りだったり、目上の人と話す時は普通に敬語だったりする。
『本気』が口癖。

過去などは特に何もないそうなので略。
好物はタピオカドリンク(厳密にはタピオカ)、クレープ。
性格によらず、嫌いな物は虫。カブトムシやクワガタなどは大丈夫らしいが、ゴキブリ、ムカデといった害虫の類は大嫌い。また幽霊など、科学的に立証できないものも苦手。

//初期ランク訂正と0.5、0.75倍速の設定追加…減速なんて使うかわかりませんが
//指摘あればお願いします


83 : ◆435bdiv0ac :2014/04/06(日) 18:19:19 tffllIhI
組織に加入したので訂正版

【名前】斎藤 烈 さいとう いさみ
【性別】♀
【年齢】16(高校2年)
【身長】158cm
【体重】50kg
【容姿】眉上ぱっつんセミロングの焦げ茶。古臭い紺の膝丈セーラー服を着用。
【能力】水操作 Level1
手近な場所にある水の速度や硬度、形状を操り動かす力
精度に拘らなければ自分中心に半径7mまで操れるが、精密に操れるのは半径3mまで
【装備】シルバーの指輪(琥珀の装飾付き)のネックレス
500㎖ペットボトル(場合によって1本だったり2本だったり)
【組織】学生コミュニティ<ファミリー> ※>>5参照
【概要】
第二高等学校の2年生
からっとした明るい性格
はっきりとした性格を好み、優柔不断な人は苦手気味
チェーンに通した琥珀の指輪は宝物


水操作Level1
浮かせたり飛ばしたりする程度(速度は時速40km程まで)
好きな形をおおまかに表現できる。
操れる水量は1ℓ


84 : 名無しさん :2014/04/06(日) 18:23:14 5i1gfyjI
>>81
まあ現段階で思いつくのは強さと正確性が上がるという事だけなので
lv5はまだ考えてない事にしましょう


85 : ◆435bdiv0ac :2014/04/06(日) 18:28:48 tffllIhI
現在意見募集中のキャラ一覧
>>29及びその修正案>>33
それから、念のため>>72及びその修正案>>76


86 : ◆mdx7epTA1o :2014/04/06(日) 18:32:10 kyorjIhY
>>62-63のキャラも修正がいるみたいだね


87 : ◆435bdiv0ac :2014/04/06(日) 18:33:23 tffllIhI
おおうごめん、追加ありがとう


88 : 名無し ◆ZR0H3bOLKU :2014/04/06(日) 18:56:18 9nCrbbco
【名前】苑 紅鈴(エン コウリン)
【性別】女
【年齢】13歳(外見)
【身長】142cm
【容姿】
白い髪を肩口で切り揃えている。頭には中国版ベレー帽みたいなのを被り、目を隠すようにお札が三つ貼ってあるため基本的に目元は見えない。。
いつもは見えない瞳の色は黒っぽい赤色。顔立ちは幼く肌は白い。
服装は赤と黒のアオザイに黒のミュール。腕の袖はぶかぶか。基本的に腕は前へつきだしている。
小さいポシェットの中には、予備のお札が入っている。

【魔術】
死者蘇生魔術で復活したキョンシー。彼女の存在事態が発動された魔術そのもの。
彼女が有する力は人並み外れた体術(大きくジャンプ、コンクリに少しヒビを入れる位)と
異常な嗅覚を使った探索力。(一説にキョンシーは視力が弱い分匂いなどで相手を察知するとされている)
但し、色んな匂いが充満していたら何の効果もない。
主の命令は受けなくても自律行動はできるらしい。

最大の特徴として一度死んだ身体なので痛覚がない。
痛覚はないが、身体に深刻なダメージがあれば動けなくなる。
倒す方法は、動けなくなるまでボコる、燃やす、水没させる、鏡に当てた光を当てる、お札を剥がす、もち米を投げつけるなど様々。
キョンシーだから絶対に倒せないという括りはない。
とりあえず痛覚がないのは殴っても笑って起き上がるみたいな不気味さの演出と思っていただければ幸いです。

【装備】予備のお札、学園都市のパンフレット

【概要】
とある魔術師によって生み出されたキョンシー娘。語尾が「〜ネ」のように片仮名になる
享年13歳。ばっちり死んでるが生前の性格なのか天真爛漫で自由気まま。
死んだ原因はその魔術師が原因となった事件に巻き込まれたせいだが
生前の記憶はないため彼女はその人物のことを「主サマ」と呼び慕う。

ちなみに死者蘇生魔術はその魔術師の本業ではないらしく
その術事態も完璧ではなく彼女がキョンシーになれたのは運が良かった為。

現在、所属している組織の命令により学園都市にやってきた。
目的は能力者のサンプル所得のようだ。


>>38のものです。魔術サイドは人外OK?らしかったので死体になりましたが大丈夫でしょうか?
不備がないか確認をお願いします。


89 : ◆435bdiv0ac :2014/04/06(日) 19:07:12 tffllIhI
>>88
初の完全外国人キャラだね

死者蘇生魔術ってのがものすごく気になるかな
それから、キョンシーってのはどうなんだろう……他の人の意見を待ちたいところだね

それから、確かにまあOKっぽい流れだけど
魔術や能力を前提においた人外なら場合によっては許可するかもしれない、という程度であることをお忘れなく


90 : 名無しさん :2014/04/06(日) 19:18:55 P5aY5ybY
ひとつ質問をば
魔術サイドのキャラを作るに当たって、その場合少年少女の年齢でなければならないでしょうか?
能力者側は設定上少年少女の年齢にしなければならないでしょうが、魔術側は縛られる必要は無いですかね?
簡単に言えばおっさんが作りたいのです


91 : 名無し ◆ZR0H3bOLKU :2014/04/06(日) 19:19:21 PRAaM5uQ
>>89
すいません
考えが浅はかでした

人外設定を取り消して出直してきます
ご指摘ありがとうございました。


92 : ◆435bdiv0ac :2014/04/06(日) 19:23:00 tffllIhI
>>90
教員で魔術師ってキャラを作ろうとしている人もいるように、魔術師側はとくに年齢に制限をしていないよ
厳密に言えば能力者側もしていないんだけど、世界観上数は多くないから作るときは気をつけてね、といった感じ

>>91
分かったよ、じゃあ新しいキャラ設定の投下を待ってるねー


93 : 名無しさん :2014/04/06(日) 19:27:12 P5aY5ybY
>>92
それを聞いて安心しました、では作って来ます


94 : 名無しさん :2014/04/06(日) 19:54:09 GyEec/To
能力は自分で考えてOK?


95 : ◆jPwYGe17AY :2014/04/06(日) 19:54:57 QKnOvMb.
永久電磁波に寄せられた意見の意味を教えていただいて良いですか?
頭痛が激しいので落ちるかもですが


96 : 名無しさん :2014/04/06(日) 19:55:44 dQdamg32
>>94
基本的にはオリジアンルで問題無いと思います
テンプレに目を通すと作りやすくなるかと


97 : 名無しさん :2014/04/06(日) 19:57:06 dQdamg32
>>95
ハッキング関係を抜くだけで随分すっきりするんじゃないか、と言った所では?


98 : ◆435bdiv0ac :2014/04/06(日) 19:57:51 tffllIhI
>>95
簡単に纏めると

ハッキングはできなくね?
Level後半が強すぎだから弱くして欲しい


99 : ◆jPwYGe17AY :2014/04/06(日) 19:58:44 QKnOvMb.
>>97
他には?
無いなら終わらせたいです


100 : ◆mdx7epTA1o :2014/04/06(日) 19:58:58 qb2c9B2A
>>95
学園都市一つ動かすのはやり過ぎって点だな。
あと余りにも禁書とかぶり過ぎてるって点も指摘されてる。
後は>>70>>71辺りを見てくれ。


101 : ◆jPwYGe17AY :2014/04/06(日) 19:59:41 h2cDVZrY
>>98
どこらあたりですかね?


102 : ◆jPwYGe17AY :2014/04/06(日) 20:00:52 QKnOvMb.
>>100
どう改善すればいいですかね?


103 : ◆435bdiv0ac :2014/04/06(日) 20:02:50 tffllIhI
ええーっとだね、改善する意欲があるってのはとても嬉しいんだけど
いちいち聞いていないで、少しは自分で考えて欲しいところかな

>>98で簡単にまとめたんだし、それを元に自分のレスにつけられた意見を読み直してはどうだろうか


104 : ◆jPwYGe17AY :2014/04/06(日) 20:05:30 QKnOvMb.
>>103
こういう場合、自分では不完全な改変をしてしまう可能性が高いので聞きました

すみません


105 : ◆4kHUINgaqs :2014/04/06(日) 20:07:00 5i1gfyjI
>>72>>76>>84
で桐谷和泉は完成してよい感じですか?


106 : ◆435bdiv0ac :2014/04/06(日) 20:09:12 tffllIhI
>>105
自分はいいかなって思ってる
他の人の意見も忘れずに聞いてね


107 : ◆mdx7epTA1o :2014/04/06(日) 20:11:48 qb2c9B2A
>>105
俺はさっきの通り大丈夫だと思うよ。


108 : ◆JT64SIlXmU :2014/04/06(日) 20:14:34 37q8AjYw
>>105
自分も問題ないと思いますよ
念動力って汎用性あってLevel低い状態でも戦いの幅が広くて良いと思いますし


109 : 名無しさん :2014/04/06(日) 20:16:43 dQdamg32
正直な所初期から高レベルの能力を考えるというのはおおまかな強化案だけでいいんじゃないか、と思ったりします
キャラ製作の敷居を上げているのは其処では?


110 : ◆4kHUINgaqs :2014/04/06(日) 20:16:55 5i1gfyjI
ありがたや


111 : 名無しさん :2014/04/06(日) 20:23:13 GyEec/To
【名前】ヴァロンディ
【性別】男性
【年齢】21
【身長】201cm
【体重】90
【容姿】金髪の長髪に黒の神父服を着ており首に十字架のネックレスを付けている。
【魔術】
〈三輪廻〉C
C
重力操作可能
Bランク
斥力・引力操作可能
Aランク
念動力を使用可能。

全てのランクにおいて身体能力は病弱な子供。
反射神経だけは常人

【装備】ナイフ5本

分かってる…分かってる


112 : 名無しさん :2014/04/06(日) 20:42:11 dQdamg32
>>111
【魔術】の部分で各能力がどの程度の事を出来るのか、ということを書いたらわかりやすいかもしれません
重力操作、も対象にどの程度の負荷を与えれるのか〜〜とかですね

あと【概要】でどんなキャラクターなのか書くと良いですよ
どうして学園都市に来たのか、とか何を目的にしているのか、などです


113 : ◆mdx7epTA1o :2014/04/06(日) 20:43:43 qb2c9B2A
>>111
魔術は使用の際に媒体となる道具がいるようだからそこも明確になるよう修正した方がいいね。


114 : 見崎 ◆CS.DTW4Buc :2014/04/06(日) 20:46:48 disl86P2
能力みた感じ御坂美琴をやりたいのかな?オリジナルキャラ作れる場所で既存作品の焼き回しをどうしてもやりたいってなら私個人では止めはしませんけど
本人がそれで楽しいならそれはそれでいいけど、なりきりとしてのロールでのモラルがあるならね
例えばlevel3からハッキングが出来るらしいけど、「組織の情報ハッキングでゲットしたったwww」とかいきなりやったり、都市の電気全て落とす(level5)等をいきなりやったりしない様にはするべきだと

あと、自分が言われたからって他人を引き合いにだすのはいけないなぁ


115 : 見崎 ◆CS.DTW4Buc :2014/04/06(日) 20:48:26 disl86P2
>>114
誤爆しました、すみません


116 : ◆mdx7epTA1o :2014/04/06(日) 20:50:01 qb2c9B2A
委員会についての変更

【名前】西条玄武(さいじょう げんぶ)
【性別】男
【年齢】16(一年)
【身長】168cm
【体重】45kg
【容姿】比較的長めで癖っ毛がある。
制服の下にパーカーを着ており、いつもフードを被っている。
服装の色合いは基本的に緑色。
眼は緑色で髪は元々黒色だが緑色に染めている。
靴はハイキング用の物を履いている。
基本的に花壇を弄っているため、ポケットには手袋が入っている。

【能力】
植物操作 lv1
既に生えてる木や植物を操ると共に新しく地面から生やす、操作する事ができる。
操る植物の強化は可能だが高位のlvが必要。
尚、植物は地面又は壁からのみ生やす事が可能。
地面や壁との接点を失った植物は操る事が出来ない。
操れる範囲は視界に入っている事が条件である。

植物操作lv2
植物の多少の強化が可能になる

【装備】メス数本、注射器、手袋
【概要】元々は医者を目指しており、独学で医学を学んでいた。
薬草を使った薬の調合が得意。
のんびりとした性格で表情も常に何処か眠たげな様子。
第二高校に通っており、彼自身も気分屋であまり授業には出ていない。
植物を愛でるのが好き。
一人称は「僕」で年上年下関係なく敬語を使わない。
好きな食べ物は野菜で嫌いな食べ物は肉類。
美化委員に所属している。


117 : 新参、です  ◆jPwYGe17AY :2014/04/06(日) 21:02:06 QKnOvMb.
では、改めて
私の能力に何が抜けていて何が悪いのか明白にしたいです

よろしく願います


118 : ◆4kQvynFTJk :2014/04/06(日) 21:04:51 auIZNfrA
えーっと、あっちでも挙げましたけど、都市一つ分の電力を蓄電できるということは、このスレの主な舞台の電力を掌握、操ることが出来ることとほぼ同意義なのですよね。
そうなると、その存在自体が世界観的に関わってきそうですし、世界観に師匠を来す恐れが多いにあります。
ロールで自重したとてそれは同じ、その存在…設定があること自体が問題なのです。
そこらの考え方を改めていただきたく思うのです。


119 : 名無し ◆ZR0H3bOLKU :2014/04/06(日) 21:05:01 9nCrbbco
【名前】苑 紅鈴(エン コウリン)
【性別】女
【年齢】14歳
【身長】142cm

【容姿】
白い髪を肩口で切り揃えている。赤い中国版ベレー帽みたいな帽子を被り、目を隠すように布で覆っているので基本的に目元は見えない。
普段は見えない目の色は少し黒が強めの藍色。顔立ちは幼く、肌は白い。
服装は赤と黄色を基調としたアオザイに紺色ののミュール。腕の袖部分はぶかぶかで素手はあまり出さない。全体的に肌見せ少なめ。
黒の小さなポシェットには僅かな現金と魔術サイド式通信端末(お札?)を所持。

【魔術】
鏡に反射した光を高熱状に照射する魔術。範囲は光が当てられた場所。
それによるダメージは当てられている時間によるが、一瞬ならちょっとした火傷程度。
発動条件は光がある場所、主に太陽光を使用する
基本的に屋外専用魔術だが、蛍光灯の光でも代用可能(その場合威力は通常より劣る)
逆に光がない場合は完全に無力化する。
射程距離は反射した光が届く位置まで(最長距離でギリギリ3mほど)
あまり実践には向かず主に前線の援護担当

魔術の媒介は年季の入った銅で作られた直径30cm(持ち手は除く)の鏡。裏には龍が描かれている
持ち手には白い布紐を蝶結びにしており先には大きめの鈴がついている。紐の長さは40cm位
紅鈴はこれを2つ所持。鏡は重いので基本的に両手で一個持つ。もうひとつはスペア。

【装備】銅鏡、通信用お札

【概要】
学園都市に、能力者のサンプル所得を目的に潜入してきた魔術師。
口調は語尾が「〜ネ」「〜ヨ」のように片仮名になっている。
年相応の子供らしく天真爛漫で自由気ままな性格をしており
外部組織、科学サイドへ派遣されたのは初めてらしく電子機器系に深い関心を持っている。

元は孤児だったが、現在彼女が所属する組織の魔術師に拾われ
なし崩し的に師弟の間柄となり、そのまま彼女自身も魔術師となる
普段はテンション高い娘だが任務は一応真面目にこなすようにしている

好物は肉まんとあんまん。苦手な食べ物は納豆。


修正しました。再び不備がないか確認の方をお願いします


120 : ◆mdx7epTA1o :2014/04/06(日) 21:08:08 qb2c9B2A
>>119
特に問題はないかと


121 : ◆4kQvynFTJk :2014/04/06(日) 21:09:21 auIZNfrA
>>119
私も特には問題無いと思います


122 : ◆JT64SIlXmU :2014/04/06(日) 21:10:39 37q8AjYw
>>119
全然問題ないと思います中華娘良いですよね


123 : ◆435bdiv0ac :2014/04/06(日) 21:13:35 tffllIhI
>>119
全く問題無しだね
修正お疲れ様


124 : 名無し ◆ZR0H3bOLKU :2014/04/06(日) 21:14:18 9nCrbbco
>>120-122
確認ありがとうございます
最初にやらかしたので、問題ないと言っていただいて安心しました…
ではこのキャラ設定で参加したいと思います


125 : ◆4kHUINgaqs :2014/04/06(日) 21:14:42 5i1gfyjI
>>119
問題ないと思います


126 : 名無し ◆ZR0H3bOLKU :2014/04/06(日) 21:15:21 9nCrbbco
>>123
すれ違い失礼
確認ありがとうございました


127 : 名無しさん :2014/04/06(日) 21:15:31 iictHNRI
>>77>>81
遅ればせながらありがとうございます

情報操作能力とはいえ、一学生なのであまり大それた真似はできないかなーなんて
スーパーハッカーぶりは基本、スレの流れとは余り関係の無い所で発揮しようと思っています


128 : 名無しさん :2014/04/06(日) 21:16:31 P5aY5ybY
【名前】アルフレード・アルファーノ
【性別】男
【年齢】32
【身長】185cm
【体重】78kg
【容姿】
赤いボサボサの短髪にヒゲを生やし、柔らかい目付きの紅の眼を持つ。
精悍な顔付きで、キリッとした眉には威圧感こそあるが、親しみやすそうな雰囲気も持ち合わせる。
風習に習い黒ローブを身に付けてはいるが、本人は「邪魔」「暑苦しい」と嫌がっている。
【魔術】
「自身の身体能力を高める」魔術。
この魔術の真髄は、筋肉の力を極限以上に引き出し、常人にはできない動きで翻弄するところにある。
具体的には爆発的な筋力により生み出されるパワーと物理的な耐久力。そして足の筋力を引き出し瞬発力、スピード、跳躍力が跳ね上がる。その代わり、能力や魔法への耐久力は著しく下がる。
と言ってもまだ練度は低いらしく、素手で岩を破壊したり、眼にも止まらぬ速さで動くような事はできない。それでも相手にする場合油断は禁物。
肉体的に相当な負荷がかかるため、五分間しか使えない。能力使用後は無理な強化による筋肉痛でしばらく身体の自由が効かなくなる。
ちなみにランクとしては「C」。
成長すれば、およそ人とは思えぬ力を発揮する事も見込めるだろう。
【装備】
「鉄塊剣」
とても常人が扱えるとは思えない大きさの大剣。能力使用時の主力となる。
目の前の敵を制限時間内に叩き潰すには必要不可欠なのかもしれない。

「炎の剣」
能力不使用の状態で戦う時に使う。
魔術による特殊な加工がなされており、斬った時に剣身から炎が噴き出す。
能力が使えない状態に陥るかも知れない時の、いわゆる「備え」である。

「回帰の印」
「ここ」と決めた所に一瞬で帰る事ができる、魔術によって作られた特殊な印。
筋肉痛で動けなくなった時への最終手段、離脱専用として持つ。
【概要】
道楽的なお調子者。常に楽観的にものを見る性格をしており、「俺ならできる」がモットー。

ローマの孤児院で、ある魔術師に育てられた。
その魔術師はある魔術組織に属していたが、ある日単独のところをその組織の対立組織の先兵に孤児院を襲われる。
絶対絶命かと思われたその時。保護者を護りたいと言う強い思いが、オルフェニクスの才能を開花させる。
夜が明けるまでに、彼とその保護者の魔術師は、先兵団を殲滅していた。
その後、魔術の道を歩んだのなら引き返せないと判断した保護者が、彼を自分の所属する組織に入れ、保護する。
その保護者はその後どうなったか、オルフェニクスは知らない。
その楽観的な性格は、彼の保護者の愛によるものなのかもしれない。

今は組織の命を受け、能力者がどれほどの力を有しているかの調査に派遣されている。組織での通り名は「α(アルファ)」
彼の魔術は洗練されているとは言い難いが、その無骨さは時に強力な武器と成り得る。
一見面倒臭がりで騒ぎ事が嫌いだと思われがちだが、大抵面倒事は自分から起こしにいくタイプ。
可愛い女の子には弱く、そんな人からの頼みごとは断れない。また、女を傷つける者は男として許さない。
また、真昼間でも酒を飲む程の酒豪でもある。辛い物が好き。O型。





これでよろしいでしょうか?
修正箇所・補足箇所などあればご指摘ください


129 : ◆3VOOLEyGw2 :2014/04/06(日) 21:17:34 WTf7PJwI
>>117
明白にするも何も既に雑談で指摘されている通りハッキングと都市一つ分と言う電気の総量です
理由については他の人からも言われているだろうから割愛するけれど、一度査定したログがある通り体力に比例して出力が落ちるという点に文句はないよ
でもそれらのデメリットと比較しても明らかに破格だと判断したんだ、Level4で家一軒、5で大型施設あたりに抑えるのが無難じゃないかと

ハッキングに関しては既に複数能力の次元だし、複数能力の禁止……の項目を書くのを忘れていました、これに関しては申し訳ないです


130 : ◆JT64SIlXmU :2014/04/06(日) 21:30:09 37q8AjYw
【名前】天雪 依姫(あめゆき よりひめ)
【性別】女
【年齢】16
【身長】167cm
【体重】筋肉質なので平均より少しだけ上
【容姿】黒い長髪。底の見えることがない深淵を宿した純粋な黒い瞳。制服、右手に黒の絹手袋。右手に黒い彼岸花、太腿に逆十字の刺青

【能力】Level2
物事に対して干渉、何らかの障害や損傷を与える能力。彼女自身はこの能力を"痒い所に手が届かなく"する能力とも言い換えている
発動範囲は天雪の攻撃範囲内に同じ
基本的に天雪は能力を拡張、応用する戦闘を行うので正式な名称は決まっておらず、名称があるのは応用した結果としての技名があるだけ
Level1〜3までは天雪自身が対象に触れることによって、例外はある物の能力の発動とする
但し干渉に於ける能力の応用は基本的に自身に対しても排他的なので能力の影響を受ける事がある
現在時点で出来る最大の応用は空間にちょっとした干渉を与える程度

【戦闘術──慧眼:天地開闢】
身の回りを一周するだけで地の利として活用できる物を判断する力
彼女が使えると思ったもの全てを脳内でマークする事が出来、更に戦闘中に起こった被害など更新する事も可能
視認せずとも更新する事は一応出来るが、意外性が伴う戦闘では余り使用できない物としている

【武装──名刀奔兎】
奔兎と言う一振りの刀を持つ。奔兎の文字と小さな可愛らしい白兎の絵が描かれた柄。
天雪家に代々伝わる名刀で、振るうと風を切る音が必ずする
それが表す通り凄まじい切れ味を誇る業物である、というのが現役時代の話で現在では普通に切れ味のいい刀と言ったところ
普段は能力によって隠し持っているが、風紀委員の目を恐れて使用することは有事のみ

【概要】
代々ひたすらに力を求め続けた豪族の末裔である母の血と当時暴れまわっていた山賊のリーダーの息子のその又息子の息子の……娘
両親の意向で学園都市で生活をしており、両親も時たま天雪を見に学園都市に訪れる事がある
本人の将来の夢は血族最強、の筈だったが学園都市に居座り始めてから怠惰な生活が続く
本人の戦闘に関する興味は尽きず、深夜徘徊などして不審者を(個人的に)撃退するなど
撃退した後に更生(精神的にも肉体的にも)させ天雪一家の傘下に入れるなどして無形の組織(所謂不良集団)を作り出そうと企んでいる模様
大いなる野望に対しての干渉を好んでおり、その為に所属する組織を複数持つ事も視野の内にある
明るい性格で打ち解けやすい雰囲気はあるものの、嫌われると徹底的に嫌われる存在
身体能力は高く、戦闘慣れしている為武術と言うよりかは喧嘩術に特化している
むっつり助平


手直し?というか能力の応用の説明を無くしました
これなら成長度が広くなり過ぎないかも?
大きな変更点は能力の部分で、小さな変更は設定を最初に出てきたテンプレに変えた、武装に関しての最後の部分、ですね
これで宜しいでしょうか


131 : 名無しさん :2014/04/06(日) 21:35:44 P5aY5ybY
>>128
すみません、概要中の「オルフェニクス」は「アルフレード」の間違いです。
名前を変えていない時の概要を修正していませんでした。すみません。


132 : ◆3VOOLEyGw2 :2014/04/06(日) 21:35:58 WTf7PJwI
>>130
私は大丈夫だと思いますよ


133 : 名無しさん :2014/04/06(日) 22:27:51 tk0yAX6E
複数能力に抵触しているかもしれません。判定お願いします

【名前】清澄阿世(きよすみ あせ)
【性別】男
【年齢】14
【身長】175cm
【体重】62kg
【容姿】
 黒髪黒目で顔立ちも東洋系。だがその肌の色は抜けるように白い。
 髪型はくせっ毛を短く切りそろえており、何もしなくてもツンツンしている。
 平時は通っている学園の制服(紺のブレザー)を着ている。休日でもこの格好である。
 しかし、戦闘時には後述の略式霊装を身に纏って事態に臨む。

【魔術】きよすみ流 ランクC※
 阿世の使う魔術体型。
 和紙を切り取って作り出す御幣に祝詞や呪文を使って式神をつけるのが基本である。
 性質上、一つの言葉に2つの側面を持ち、それぞれ祀る神、御幣が異なる。

・子(根)ノ神落し ランクD相当術式
 和御魂…鼠の形に切り取った御幣に「ひふみ祝詞」を載せて式を飛ばす。
    「大己貴命」を和御魂として祭り、一度限りの身代り札として使える。
     戦闘中に新しく作るのは隙が大きいため、予め作ったものを使用する。
 荒御魂…蛇の形に切り取った御幣に「ひふみ呪文」を載せて式を飛ばす。
    「幽冥主宰大神」を荒御魂として祀り、黄泉平坂経由の雷を使うことができる。
     射程は3メートルほどで、使う度に札を失う。

・生霊(逝霊)返し ランクC相当術式
 和御魂…人型に切り取った御幣に「生霊返し」を載せて式を飛ばす。
     他の呪術師、能力者から負った恒久的な被害を回復することができる。
     行使するために「四足の生き物を食べてはならない」という制約がある。
 荒御魂…犬に切り取った御幣に「逝霊返し」を載せて式を飛ばす
    「狗神」を荒御魂として祀り、追尾する呪詛の弾を撃つ。
     対象だけでなく術者自身に呪いが還る非常に危険な術式であるために現状では行使できない。

 ※現状の彼自身がきよすみ流をどれだけ扱えているかを示す

【装備】
 和紙…短冊状に切り揃えられた和紙の束。阿世はこれをきりとって式神の依代とする。
 懐刀…刃渡り10cmほどの短刀。和紙を切り取るのに使う。
 面…狐の面。主に隠密任務など、顔が割れては不味い時に使う。
 略式礼装「ヲノコロシマ」…指貫袴を洋服に仕立てあげたような衣装。戦闘時に着こみ、自身の霊力を向上する力を持っている。

【概要】
 東洋系魔術組織の神道一派「八咫烏」の一人。
 元はきよすみ流の頭目である「太夫」の後継者であったが、諸々の事情で後継者争いに負ける。
 身内からも見放された彼を救ったのが八咫烏であり、彼自身は結社に恩義を感じている。
 現在は超能力者の調査という長期任務を言い渡されており、何名かの仲間とともに潜伏中。
 誰にでも敬語を話す実直な性格をしているが、頑固な一面もある。

 Tips
・神道系古神道諸派「きよすみ流」
 阿世の信仰体型であり魔術体型。日本の民間信仰の一つ「いざなぎ流」から分岐した物の一つ。
 五行を唱え、式を打つことから陰陽道との関連を疑われるが、古神道を基にした別物である。
 日本古来の神を「荒御魂」と「和御魂」の二面に分け、両方を奉り(祀り)たてる

・八咫烏
 阿世が所属する魔術結社。
 神道を基にした魔術師の集まりで、元は西洋魔術に対抗する実戦的な魔術の修練を目的としていた。
 現在は目下、超能力者の脅威性を観察することに主眼をおいている。


134 : ◆3VOOLEyGw2 :2014/04/06(日) 22:35:36 WTf7PJwI
>>133
背でけぇ……と言うのはさておき、大丈夫だと思いますよ


135 : ◆435bdiv0ac :2014/04/06(日) 22:38:35 tffllIhI
>>128
武器の鉄塊剣に関して
風紀委員会によって規制されるかと思うけど、そこのところは大丈夫かな?
それ以外なら、問題はなさそう

>>130
修正お疲れ様
問題なさそうだね

>>133
個人的には大丈夫そうだと感じたよ


136 : 名無しさん :2014/04/06(日) 22:41:49 sRdKJeBI
【名前】マリー=アンヌ・ド・ワロキエ
【性別】女
【年齢】17
【身長】167
【体重】54
【容姿】
金髪でふわっとした巻き髪が特徴的。目はキリッとしていて、睨んだときの眼光は鋭い。
普段はお嬢様系のロングカートの制服を着ている。
休日も、露出が控えめなロングスカートを好む。

【能力】身体強化 Level1
文字通りの身体強化。体の内面にのみ作用する能力で、外見には一切変化が無いため一見能力者に見えない。けれど立派な能力者。
戦い方は、可憐なお嬢とは正反対を行くパワータイプ。

Level1
全身の筋力強化。および、それの行使に耐える程度の強度を得る。
強化の度合いは、片手で大の大人を空中へ放り投げられるほど。

以下予定
Level2から、五感が強化され始めLevel3で実践で十分武器になるほどに強化される。
Levelが上がると、細胞等の活性化により傷や病気の治りが早くなる。(瞬間再生ほどではなく、一般人なら全治一ヶ月が半月になる程度)
Levelが上がるにつれ、筋力強化の度合いも上がってくる。

【装備】ハルバード
自分の身長よりも大きく、刃の部分も大型になっている。
身体強化能力ありきで設計された武器であるため、他の人には重くて扱えない。
実戦で使用する武器にしては装飾が多い。

巨大であるため、普段から持ち歩いているわけではない。
基本的には、明らかに戦闘があると見込んだ時のみ家から持っていく。

【概要】
フランスからの留学生。
性格は、非常に真っ直ぐな性格。敬語だかお嬢様言葉だかよくわからない口調で、大抵相手が誰であれ同じ口調である。
学力的には馬鹿ではないのだが、その真っ直ぐな性格から戦術的には馬鹿である。
基本戦術が、相手に近寄って力の限り斬りつける(殴る・蹴る)であり、攻防ともに愚直なほど真っ直ぐ。
応用戦術……?ありませんわ、そんなものは必要ありませんもの。
作戦や罠……といったことは頭に無く、自分がまっすぐ相手にぶつかるのだから相手もそう来るはず。そうであるべきと本気で思っている。
そのため、実力が下であると思われる相手にもあっさり負けることがある。

「そんな……認めませんわっ!」


今現在は結構な金持ちだが、没落貴族である。
いつか、自分が再び貴族となる日を夢見ている。

好きな食べ物:おでん


ちょっと前に投下されたキャラクターと能力が若干かぶってしまいましたが、そちらは魔術側だしいいよね
審査をお願い致します


137 : 名無しさん :2014/04/06(日) 22:48:18 dQdamg32
>>136
問題ないように思えます
装備に関しては記載もありますし


138 : ◆435bdiv0ac :2014/04/06(日) 22:50:43 tffllIhI
>>136
全く問題ないように思うよ
好きな食べ物:おでんで吹いた


139 : 名無しさん :2014/04/06(日) 22:50:49 3wvlQnZM
>>5ですがレベルアップ時について記載しておきます

<硬化変動>
肉体系能力の一種 レベル2
自身の肉体の硬度を変動させる事が可能となる
硬度を上げ防御性能を上げる場合、維持時間と範囲が狭ければ狭いほど硬化が高くなる
維持時間を一瞬とし拳程度に範囲を狭めれば鉄程度の硬度まで強化が可能
逆に硬度を低くし自身を脆くすることも可能、その場合は範囲が広いほど効果的
硬度の変動によって自身の身体の重量も変動し、硬度が高いほど重く低いほど軽い

レベル上昇時には維持時間と範囲の拡大
また、硬化箇所の形状変化(鋭化、刃化、鉤爪化など)


140 : 見崎 ◆CS.DTW4Buc :2014/04/06(日) 22:53:59 disl86P2
結構な方がレベルアップ時の能力とかも先んじて上げてますが自分も上げておいた方がいいのですかね?


141 : 名無しさん :2014/04/06(日) 22:54:13 P5aY5ybY
>>135
考察ありがとうございます。
鉄塊剣や炎の剣については、目立たないようにローブの裏側に隠して背負っている感じです。
それでも見つかったら何とか切り抜けますので大丈夫です。説明不足で申し訳ありませんでした。


142 : ◆435bdiv0ac :2014/04/06(日) 22:57:35 tffllIhI
>>141
しつこくてごめん
炎の剣はいいとして、とても常人が操れそうにないレベルの大剣をローブの中に隠せるものなのかな?
幾ら身長が180越えでも、厳しいかなと思うんだけど


143 : 名無しさん :2014/04/06(日) 22:58:47 sRdKJeBI
>>137
>>138

ありがとうございます。
このまま他に反対意見がなければこのキャラクターで行こうと思います。

おでんは申し訳程度のキャラ付け


144 : 名無しさん :2014/04/06(日) 23:07:28 P5aY5ybY
>>142
そうですね。その為持ち手や刃の根元などは必然的に首の辺りから出てしまうでしょう。
でも隠すと言ってもその場凌ぎ程度なので、バレたらバレたで此方は一行に構いません。
ロールの切っ掛けにもなるのでかえって見つけて欲しかったり……


145 : ◆435bdiv0ac :2014/04/06(日) 23:09:54 tffllIhI
>>144
成る程、貴方がそれでいいようなら問題はないかな
下手したら武器を失うことになるかもしれないから、少々心配だったんだよね


146 : 名無しさん :2014/04/06(日) 23:12:39 tk0yAX6E
>>134
>>135
判定ありがとうございます
身長に関しては高校生から中学生に直す時に改変し忘れました
wikiに載せる時に直しときます


147 : 名無しさん :2014/04/06(日) 23:14:30 DDPwP4TY
審査お願いします

【名前】ヴルアーダ=マクスウェル
【性別】男
【年齢】17歳(高校2年生)
【身長】173cm
【体重】67kg
【容姿】ダークブラウンの髪で、後ろ髪は少し長め。瞳の色は髪と同じくダークブラウン。
いつでも能力者による戦闘に巻き込まれる事に対応できるよう身体の鍛錬を欠かさずにいる為、平均的な人より体重が重い。

【魔術】自分の武器で傷つけた部分を呪い、腐敗させる魔術。ランクはC程度。
傷ついた部分はまず、その部分のみ痣のように変色する。そして、その傷つけた部分をさらに傷つけることで、徐々に腐敗させていく。
通常の人(無能力者なども含む)なら、9、10回傷つけると、その部分は完全に腐敗して朽ちていく。
物の場合は5、6回傷つけると腐敗して砕けてしまう。
メリットは腐敗させる事による相手の戦闘力低下、および防御力の低下の促進である。
デメリットはその部分「のみ」を攻撃しないと完全に腐敗させる事ができない。つまり、手数で執拗に攻めない限り勝つ事はできない。
呪いの効果はランクが上がる事で強化し、毒や痺れなどの状態異常を感じさせる事が出来るだろう。
また、呪いは周囲の「不運」をルーンに吸収する必要がある。
そして完全に腐敗した場合、元に戻す事は実質不可能。完全で無い限りは、元に戻す事は学園都市内の医療や回復能力および再生能力を持つ者なら容易くできる。

媒介である自分の武器には、呪いの効果を発揮させるルーンが刻まれた札を貼り付けないと発揮できず、武器に出来ない物(生命体、建物等)に貼っても効果は現れない。また、キュロナーダの刃鎖でなくても、ルーン札を貼れば落ちてる鉄パイプでも魔術礼装として扱う事ができる。

【装備】・キュロナーダの刃鎖……身体全体に巻きつかせ、身体に溶け込ませる事ができる刃鎖。封印用ルーン札にいつもは隠している。
全長は約5、6m程、沢山の刃が鎖状に繋がってできていて、使用する場合は身体に溶け込ませて使う為、札は身体に貼る必要がある。
刃であるので、触れれば傷つくかもしれないが、自分にも刃が向いている為、フィードバックも激しく、持久戦には向かない武器。相手に巻きつかせて攻撃したり、鞭のように振るったり、腕に巻きつかせてグローブのように扱う事が出来る。

・封印用ルーン札……キュロナーダの刃鎖を収納する札。ルーン札は燃えやすいが、マクスウェルはこの札だけは大事にしている為に、わざわざ耐熱加工を施している。

・魔術用ルーン札……呪いの効果を発揮する札。武器に貼り付ける必要がある。熱に弱く、一片でも燃えてしまうと呪いの効果が消えてしまう。

・学ラン改……隠しポケットを作った学ラン。特に魔術的な効果は無く、あくまでもルーン札を沢山持つ為に作られている。

【概要】第二高校に所属している二年生。とある魔術結社に所属していて、学園都市に滞在する目的は「教会勢力の学園都市への侵入を防ぎ、学園都市の動きを観測する」事である。明るく、フランクな性格をしているが、戦闘をする際は極力感情を抑えるようにしている。だが、人を殺す事がなかなか踏み込めず、魔術師としては「未熟者」という扱いを受けている。

学園内では、マクスウェルと接する間、運が良くなる現象が起きる(マクスウェルが魔術で使う呪いは周りの「不運」を吸収する必要がある)ため、「不運を吸い取る男」と呼ばれたりしている。

好物はハンバーガーやおにぎりなど手短に食べられる料理。


148 : 名無しさん :2014/04/06(日) 23:16:54 P5aY5ybY
>>145
なるほど、了解しました。とりあえずこのキャラを使って行きたいと思います。
鑑定ありがとうございました!


149 : 新参、です ◆jPwYGe17AY :2014/04/06(日) 23:57:54 QKnOvMb.
>>118-129
了解しました。只、強さはこのままで良いですか?
出来れば……いじりたくないです正直なところ


150 : 名無しさん :2014/04/07(月) 00:06:19 iyu2WqsE
遠回しに(てかストレートに?)ダメだって言われてんだから素直に従おうよ
意地っ張りはなりきりじゃ嫌われる傾向に有るよ?


151 : 新参、です ◆jPwYGe17AY :2014/04/07(月) 00:13:19 .bvOkjSg
>>150
蓄電量の明記は変更する方針ですので悪しからず


152 : 名無しさん :2014/04/07(月) 00:24:56 iyu2WqsE
なら多分大丈夫だと思うけど……。
自分は>>118さんや>>129さんじゃないから複数人の意見を仰いで欲しいな


153 : 新参、です  ◆jPwYGe17AY :2014/04/07(月) 00:27:59 .bvOkjSg
>>152
わざわざ有り難う御座います


154 : 名無しさん :2014/04/07(月) 01:01:45 rdT.o1j6
【名前】
【性別】女
【年齢】16
【身長】165.7
【体重】56.7
【容姿】黒髪に赤のジャージ
【能力】or【魔術】level1
光を操れる能力
・日光を操り相手を目くらまし出来る
・虚像を作り出せる
・屈折させて姿を消せる
【装備】赤い槍
【概要】
第二高校に通っており、余り授業にでず毎日サボっている
めんどくさがり

/光の使い方が間違ってそうで怖い


155 : 名無しさん :2014/04/07(月) 01:03:39 rdT.o1j6
【名前】山口 星奈
【性別】女
【年齢】16
【身長】165.7
【体重】56.7
【容姿】黒髪に赤のジャージ
【能力】or【魔術】level1
光を操れる能力
・日光を操り相手を目くらまし出来る
・虚像を作り出せる
・屈折させて姿を消せる
【装備】赤い槍
【概要】
第二高校に通っており、余り授業にでず毎日サボっている
めんどくさがり

/肝心の名前が!すみません!


156 : 斎藤 ◆435bdiv0ac :2014/04/07(月) 01:09:48 Vn14.AgA
>>155
装備や能力についてもう少し詳細が欲しいかな


157 : ◆oEVkC4b3dI :2014/04/07(月) 01:11:33 yJUWLCrI
無能力者もOKと聞いたので、文字通り0からスタートさせてみました
こんな感じで大丈夫でしょうか?

【名前】棗路 奈都美(なつめじ なつみ)
【性別】女
【年齢】15
【身長】165cm
【体重】61kg
【容姿】
平均よりは頭半分ほど背の高い身長、体重はギリギリ50キロ台だと頑なに言い張る
青みがかったショートヘア、親の遺伝か前髪はウェーブ気味で後ろは若干カールしている
耳にはターコイズのイヤリングをアクセントに置く
寒がりなのか制服の上からロングセーターかカーディガンをよく羽織っている
【能力】“level0”
能力名『絶対零度』
文字通り万物を凍らせ全ての運動を停止させる能力――――そうlevel6とかならね
l本人はまだ駆け出しの無能力者であるため冷気のレの字も使えない
せいぜい周りからちょっと体温低くない? と言われる程度
level1でようやくコップ1杯の水を凍らせるくらいの出力になると予想される
【装備】
『製氷容器』×1
冷凍庫などで氷を作る為の板チョコ型のアレ、アイストレイとも言う
「コレを全て凍らせられるようになるといいね!」と水入りペットボトル付きで担任に手渡された
箸とかで底に隙間を設けると早く凍るらしい(雑学)
【概要】
第二学校に通うごく普通の学生
活発なタイプであり中学高校と運動部に所属しており身体を動かすのは大いに得手
本人もてっきり身体系か、次点で発火能力辺りの能力を発現するとばかり思っていたらしい
それだけに実際に能力について少なからず驚きを感じている様子で…
(無)能力者判定を受けたのは高校入学期の頃で、色々と手探りながらも取り敢えず0からの脱却を当面の目標としている


158 : 名無しさん :2014/04/07(月) 01:20:24 URjYXfJk
【名前】巳扇 緋色(みおうぎ・ひいろ)
【性別】女性
【年齢】17
【身長】159cm
【体重】43kg
【容姿】
黒髪のセミロングに黒い瞳、制服は崩さずに着用する派。
普段着はシャツに青いジャケットなど、いたって普通。

【能力】《風力剛拳》エアロフィスト Level2
空気の流れを操ることのできる風力使いの亜種で厳密には念動力の一種。
空気を圧縮し固めることで拳のような質量を持たせ操ることができる。
風の刃を作り出す、空気を操って気流を生み出すといった事を捨てて圧縮し操ることに演算を用いているので、
Levelが上がっても強くなるのは応用力ではなく規模ばかり。
その分威力は高く、また風拳しか作れないもののそれ自体の使い道は相手を殴るだけではなく跳躍や咄嗟の回避など多岐に渡る。
Level2でようやく人の拳ほどの硬さを再現、数は二つで大きさは野球のミットを広げたほどに。

【装備】小刀
「常に備えよ」という亡き祖父の教えから隠せる程度のマキリ小刀を常備している。
刀身は短く柄や鞘は木製。
基本的に「能力を使ってもどうしようもなさそうな相手」に苦し紛れとして使うつもりだが、
最近は釣った魚などを捌くのにも使う。
手入れはこまめにしているため錆びはまだない。

【概要】
第一高校に通う高校二年生な女子生徒。
基本的には温厚で気配りもする、努力家なため成績も悪くないと優等生一歩手前くらいのスペックを持つのだが
非常に頑固で、これと決めたことには梃子でも動こうとしない。
また、正義感が強く怒りっぽいので非常に厄介であり、実際何度も校則に違反しその度に謹慎を食らったりしている。
親が共働きでさらに不仲なため祖父の家に預けられて育ち、祖父亡きあとは能力の適性をいい事に寮のある学園都市に進学した。
努力家なのも頑固なのも祖父譲りである。
そのため祖父を非常に尊敬しているが、名付け親としては女の子なのに「ヒーロー」と名付けられてちょっと恨んでいるところもある。


159 : 名無しさん :2014/04/07(月) 01:24:13 rdT.o1j6
>>156
分かりましたこんな感じで良いですか
【名前】山口 星奈
【性別】女
【年齢】16
【身長】165.7
【体重】56.7
【容姿】黒髪に赤のジャージ
【能力】or【魔術】level1
光を操れる能力
・日光を操り相手を目くらまし出来る
ただし夜は操れない
・光を屈折させて虚像を作り出せる
実像より大きく見える
触れない
・屈折させて姿を消せる
触れる
音などは聞こえる
【装備】
少し短めの槍
先端が赤く染まっている
柄【持つ部分】は黒曜石で出来てある
【概要】
第二高校に通っており、余り授業にでず毎日サボっている
めんどくさがり
常に槍を引きずっている


160 : 名無しさん :2014/04/07(月) 01:31:27 URjYXfJk
>>159

能力の描写はいいと思います、ただ武器に関しては

【キャラクターの武装に関して】
・能力者側の特殊な武器(ex.炎で出来た剣、妖刀)の所持することは出来ません
・上記の特殊な武器の使用は魔術師側のみ認められていいます
・勿論能力者側は能力の応用で武器を強化する(又は能力を纏わせる)などは可能です
・学園都市内での過度な武装所持は風紀委員によって取り締まりを受ける可能性があります
・魔術師の魔術の行使には何かしらの装備が必要となりますが、必ずしも武器である必要はありません

と、上から4番目にあるように過度な武装の所持は取り締まりの対象になってしまうので
常に引きずっているのはちょっと危ないのではないでしょうか……?


161 : 玄武 ◆mdx7epTA1o :2014/04/07(月) 01:33:33 pILK970s
>>158
問題はないように思えます


162 : 玄武 ◆mdx7epTA1o :2014/04/07(月) 01:34:38 pILK970s
>>157
こちらも問題ないかと


163 : 名無しさん :2014/04/07(月) 01:34:43 URjYXfJk
>>161
ありがとうございます!


164 : 名無しさん :2014/04/07(月) 01:36:21 rdT.o1j6
>>160
持ち歩きは大丈夫なんでしょうか?
【名前】山口 星奈
【性別】女
【年齢】16
【身長】165.7
【体重】56.7
【容姿】黒髪に赤のジャージ
【能力】or【魔術】level1
光を操れる能力
・日光を操り相手を目くらまし出来る
ただし夜は操れない
・光を屈折させて虚像を作り出せる
実像より大きく見える
触れない
・屈折させて姿を消せる
触れる
音などは聞こえる
【装備】
少し短めの槍
先端が赤く染まっている
柄【持つ部分】は黒曜石で出来てある
【概要】
第二高校に通っており、余り授業にでず毎日サボっている
めんどくさがり
槍を布で巻き付け背中で背負っている


165 : 名無しさん :2014/04/07(月) 01:39:00 URjYXfJk
>>164
私はちょっと正直よくわからないんですけども、
ただ槍を槍として持ち歩いてたらアウトで
布とかケースで隠して別のものと偽ったりしてたらなんとかセーフな感じなんじゃないでしょうか……

すみません、私だけではちょっと判断しかねます……


166 : 玄武 ◆mdx7epTA1o :2014/04/07(月) 01:39:04 pILK970s
>>164
布巻けば竹刀に見えなくもない…?
後は風紀委員次第ですね


167 : 名無しさん :2014/04/07(月) 01:39:56 jikxY6xk
見つかったら見つかったでおししいと考えられるのでは?(投げやり)


168 : 見崎 ◆CS.DTW4Buc :2014/04/07(月) 01:40:12 4SHh4j4E
誰が上手い事言えと


169 : 玄武 ◆mdx7epTA1o :2014/04/07(月) 01:40:50 pILK970s
>>167
槍だけにですか…


170 : >>147 :2014/04/07(月) 01:40:55 D.ScrtVk
あのー、>>147の者なのですが…どうでしょう、セーフでしょうか?アウトでしょうか?


171 : 名無しさん :2014/04/07(月) 01:42:08 rdT.o1j6
>>166
それじゃあ竹刀袋に収めているという事で

【名前】山口 星奈
【性別】女
【年齢】16
【身長】165.7
【体重】56.7
【容姿】黒髪に赤のジャージ
【能力】or【魔術】level1
光を操れる能力
・日光を操り相手を目くらまし出来る
ただし夜は操れない
・光を屈折させて虚像を作り出せる
実像より大きく見える
触れない
・屈折させて姿を消せる
触れる
音などは聞こえる
【装備】
少し短めの槍
先端が赤く染まっている
柄【持つ部分】は黒曜石で出来てある
【概要】
第二高校に通っており、余り授業にでず毎日サボっている
めんどくさがり
槍を竹刀袋に収めて背負っている


172 : 名無しさん :2014/04/07(月) 01:43:33 jikxY6xk
>>170
自分は問題無いと思います
見落としすみません


173 : 玄武 ◆mdx7epTA1o :2014/04/07(月) 01:46:30 pILK970s
>>170
セーフだと思います。


174 : 玄武 ◆mdx7epTA1o :2014/04/07(月) 01:49:45 pILK970s
>>171
それなら大丈夫だと思いますよ


175 : 名無しさん :2014/04/07(月) 01:51:43 rdT.o1j6
>>174
分かりましたーありがとうございます!


176 : >>147 :2014/04/07(月) 04:24:40 D.ScrtVk
>>172-173
了解です、ありがとうございました!


177 : 名無しさん :2014/04/07(月) 08:03:33 Wihba9Fc
【名前】十河 一(そごう はじめ)
【性別】男
【年齢】16歳
【身長】170
【体重】60
【容姿】
癖の強い銀髪、ほどよく筋肉質な体つき。
学生服をきちっと身に纏っている。
【魔術】炎系統の魔法使い、初期は下級魔法しか使えない。
Dランク相当の下級魔法
メラル(小さな火の玉を放つ。(操れない)
インテンシティ(他人を回復する(使用者のランクが上がると強化魔法に変化)
【装備】魔法の杖(80cmほどの木の棒)
ちなみにこれで殴ったりもする
【概要】模範的な生徒

魔法に関しては思い付いたら査定してもらいたいんですけど今はこんな感じで


178 : 斎藤 ◆435bdiv0ac :2014/04/07(月) 08:16:29 Vn14.AgA
>>177
問題なさそうかな


179 : ロボットが好きな人 :2014/04/07(月) 15:17:59 lTkJTROs
【名前】燃野 穂乃果(もえの ほのか)
【性別】女
【年齢】16
【身長】161
【体重】53
【容姿】ショートカットで赤い髪。眼も髪と同じく赤い。
基本的に私服。ひんぬー。
【能力】炎を操れる能力。炎を発射したり物や自分に纏わせたりする事が出来る。
長時間使い続けるとその後暫く能力が使用できなくなる。
低レベルの時は操る精度や威力が低いがレベルが上がるにつれて精度などが上がる。
【装備】
日本刀。
【概要】
短気で割と攻撃的。剣道部に所属している。辛い物が大好き。
口が悪く結構な馬鹿。

こんなんで大丈夫ですか?
問題あったら言って下さい


180 : 斎藤 ◆435bdiv0ac :2014/04/07(月) 17:39:43 Vn14.AgA
>>179
気になったというか分からなないから質問なんだけど、
炎を纏わせたものって燃え尽きたりはするのかな?


181 : 名無しさん :2014/04/07(月) 17:47:24 gPRJx2Ag
>>180
相手が燃え尽きる事は無く、永遠に死に続ける……
終わりが無いのが終わり。
それが『ゴールド・エクスペリエンス・レクイエム』


182 : ロボットが好きな人 :2014/04/07(月) 17:54:08 lTkJTROs
>>180
答えるのが遅くなりましたが燃え尽きます


183 : 斎藤 ◆435bdiv0ac :2014/04/07(月) 17:57:47 Vn14.AgA
>>182
ありがとう
それからもうひとつ、モノを燃やすときに必要となる条件はあるかな?


184 : ロボットが好きな人 :2014/04/07(月) 18:02:53 lTkJTROs
>>183
触れないとダメ・・・とかにした方が良いですかね?
それならちょっと修正します


185 : 斎藤 ◆435bdiv0ac :2014/04/07(月) 18:05:48 Vn14.AgA
>>184
無条件だと、人の装備を勝手に燃やして焼失させたりとかできちゃうからね
勿論そんなことはしないと思うけど、不安な人は少なからず居ると思うからできれば修正して欲しい


186 : ロボットが好きな人 :2014/04/07(月) 18:15:17 lTkJTROs
>>185
了解しました

【能力】炎を操れる能力。炎を発射したり物や自分や自分が触れているものに纏わせる事が出来る。
長時間使い続けるとその後暫く能力が使用できなくなる。
低レベルの時は操る精度や威力が低いがレベルが上がるにつれて精度などが上がる。


こんなもんでいいですかね?
他にあれば言って下さい


187 : 斎藤 ◆435bdiv0ac :2014/04/07(月) 18:19:44 Vn14.AgA
>>186
それなら大丈夫かな
修正ありがとう、お疲れ様


188 : ロボットが好きな人 :2014/04/07(月) 18:25:06 lTkJTROs
>>187
こちらこそありがとうございます


189 : ◆oEVkC4b3dI :2014/04/07(月) 19:35:26 yJUWLCrI
>>162
ありがとうございます!


190 : 斎藤 ◆435bdiv0ac :2014/04/07(月) 19:46:51 Vn14.AgA
※イベントキャラです※

【名前】エルヴィラ(通称名。本名不詳)
【性別】♀
【年齢】27
【身長】174cm
【体重】60kg
【容姿】切れ長な目に緑の瞳
両の目元に二つずつと、向かって右下の口元に一つボール状のピアス
濃い金で背の中程までの長髪は癖が強く、至る所から跳ねっ返りが飛び出ている
首には黒革で作られた幅広の首輪
【魔術】武装召喚 ランクB
魔術で創造した別空間から武器を取り出すもの
中に入る武器数やモノに制限は無いが、同時に取り出せる数は10と上限がある
また、取り出せるモノはランダムなため、本人の意図しないものが出現する事がままある
【装備】
通常時
・目元のピアス(金色のカーブドバーベル×4)
・口元のピアス(黒のラブレットスタッド×1)
・黒革の太い首輪
魔術使用時には、武器召喚によって取り出すモノが多くある
量産型の剣、槍、刀、弓矢辺りがよく出てくるが、
ごく稀に、撒菱や手裏剣などが飛び出す
【概要】
フリーの魔術師
武器召喚のための空間を創造した際に、代償として本名を失った(厳密には、精神的負荷として名乗れなくなった)
学園都市へは能力者のサンプル入手や、単なる観光のためやってきた
日本語がペラペラなのは、学園都市に来る以前にとある地方で1年間生活し学習していたため
その際に一人称がうつってしまい、忍者にも嵌りだす
忍者は現代にもいると信じてやまない、夢見がちな女性
黒や紺、赤といった色を好み、服装もそれを中心としたシンプルなドレスやハイヒールが多い



問題や質問があるようなら指摘してくださいな


191 : 玄武 ◆mdx7epTA1o :2014/04/07(月) 19:52:12 UEc9.Oh2
>>190
特になさそう。


192 : 名無しさん :2014/04/07(月) 20:56:43 fpCs0igA
新規です、査定をお願いします

【名前】出雲 千聡(いずも ちさと)
【性別】男
【年齢】17
【身長】173cm
【体重】65kg
【容姿】
緩くカールした明るめの茶髪(地毛)に人の良さそうな印象を与える糸目の少年
第二高校に通っており通学時でも私服着用、黄色のタイを愛用している
【能力】
・鉄装惨竜《トレス・サイバネッタ》Lv.1

鋼鉄のフレームで覆われた全長2から3mほどの機械の多頭竜を召喚する能力
竜の全身を召喚する事はできず腕や尾、頭部などといった各部位のパーツのみを選択した部分召喚に留まり、一度に召喚、操作出来るパーツの数もレベルに寄って大きく開きがある
機械竜による独立した戦闘は高位のレベルになっても困難で、低レベル帯では能力者本人の動作をトレースした大雑把な動きをすることがせいぜい
レベル3以降では能力者自身が随意的に動かすことが出来るようになるが、竜自身が判断を下すことによる単独戦闘(能力者自身と竜とで実質2対1に持ち込むこと)は到底不可能である

レベル1で召喚出来るのは片腕のみ。強度も銃弾を防ぐことがせいぜいで、動作は能力者をトレースした雑な動き。

【概要】
第二高等学校に通う2年生
面倒見のいい性格で、困っている人、特に後輩を目にするとついつい手を貸してしまうお兄ちゃん体質
その反面不慮の事態に弱く、しっかりしているように見えてドジを踏むこともままある


193 : ◆Qr4N1yLnOM :2014/04/07(月) 21:23:45 0BgxYOA6
>>192
個人的には問題ないかと
召喚系は無意識に規模が大きくなりやすいと思うので、ちょっと意識しながらやっていただければと思います


194 : 名無しさん :2014/04/07(月) 21:25:27 jikxY6xk
>>192
問題無いと思います


195 : 斎藤 ◆435bdiv0ac :2014/04/07(月) 21:26:02 Vn14.AgA
自分も同意見だね
機械龍ってのが能力によって生み出されたものなら問題ないと思う


196 : 桐谷 ◆4kHUINgaqs :2014/04/07(月) 21:26:37 sWCLHcLI
>>192
問題ないと思います


197 : 名無しさん :2014/04/07(月) 21:29:45 ajJ64PGk
【名前】
ルートヴィヒ・カール(本名:佐々崎 麻弥(サササキ マーリャ))

【性別】


【年齢】
13歳

【身長】
145.2cm

【体重】
31.1kg

【容姿】
ブラウンのリボンでツインテールにした短めのブロンドヘア。
生成色の肩出しフリル付きブラウス、リボンと同色のボタン式ボディスに、
裾にフリルのついた同色のスカート、前面左にリボンを結んだベージュのカフェエプロン。所謂ディアンドルと呼ばれる服装をゴスロリ・クラロリ風にアレンジしたもの。
ダークブラウンのハイソックスに、リボンより少し明るめのブラウンのコンフォートシューズを履いている。

胸にひし形のローズクォーツブローチをつけていて、下の点から両背面に向かって細いチェーンがのびている。背面のチェーンには真ん中に大きいもの、両端に小さいパワーストーンがつけられている。(種類は麻弥の気分で変わる)


【能力】
アドレナリンを操る能力 無能力者(レベル0)
高レベルになればいろいろとすごいことができるらしいが、
何分レベル0なので「触れてると告白する勇気がでる」程度の強度しかない。
そして麻弥自身自分の能力をよく理解しておらず、使いこなせていない。
また、理解する気もさらさらなく(理由は概要にて後述)、能力レベルの向上は望めないだろう。


【装備】
考え中。


【概要】
魔法使いに憧れる幼い少女。メルヘンチックなものを好む。

自称永遠に年をとらない魔法使い、名はルートヴィヒ・カール。
もちろん本当はそんなことあるわけなく、13歳の普通の女子中学生、佐々崎麻弥である。

ドイツの民族衣装であるディアンドルをゴスロリ・クラロリ風などにアレンジした服をよく着ている。イメージは魔法使い、らしい。
時には規則に触れるレベルの凶器的なものまで「霊装」や「魔装具」という理由で装備するため、
風紀委員などに捕まることもしばしばあり、ある意味有名人。

一応第二学校中等部の生徒であり、登校もしている。基本的に真面目なのかもしれない。
だが、高等部になったら進級も危ういレベルの学力であり、テストでは常に下から十番目以内。
得意教科は家庭科と美術で、他は全滅している。

趣味は家事(特に料理とお菓子づくり)と絵を描くこと。
イメージに合う衣装や武具が無いと自作したりもする。変なところでハイスペック。

《性格》
「ルーヴィはまほうつかいだから」

幼く、思い込みが激しいお花畑思考。
魔法や魔術を信じていて、非現実的なことを好む。
逆に現実的なことは大嫌い。そのため自分の能力を嫌っており、理解しようとしない。
火を出したり水を操ったりといったメルヘンチックな能力を望む麻弥の能力が、
アドレナリンを操るという現実的極まりない力。なんとも皮肉なことである。

『大人になったら現実を見なければならなくなること』を何より怖がっていて、そこから『自称・永遠に年をとらない魔法使い』を名乗るようになった。


《学園都市へやってきた経緯》
9歳の頃「麻弥の近くにいると不思議と勇気がでる」という現象がいきなり起き、
その時の担任がもしやと思い学園都市での精密検査を進め、微弱ながら能力者であることが判明。学園都市への在籍が決定した。


《過去》
学園都市にやってくる前には両親から虐待を受けていた。
麻弥は自身を守るために魔法などの非現実的な世界に逃げて耐えていて、そこから現実を見れなくなってしまった。

学力が低いのも勉強という現実をみれないためであり、生まれてから学園都市に来るまでの
9年間にも渡る酷い虐待は麻弥の精神に深い傷をつけていて、大きなトラウマとなっている。


http://i.imgur.com/kPBKYxk.jpg
http://i.imgur.com/XGZxt0D.jpg



/審査お願いしまーす


198 : 玄武 ◆mdx7epTA1o :2014/04/07(月) 21:32:38 cLO1CYXA
>>197
とりあえず装備はなしってことかな?
大丈夫だと思います


199 : 名無しさん :2014/04/07(月) 21:32:49 fpCs0igA
>>193-196
ありがとうございます
ファンネルみたいなアレで曲芸じみたことは出来ないような程度に留めておこうと思ってはいますが、気をつけてロールしようと思います


200 : 斎藤 ◆435bdiv0ac :2014/04/07(月) 21:41:40 Vn14.AgA
>>197
画像付きとな

基本的には問題ないかとー


201 : 名無しさん :2014/04/07(月) 21:46:24 jikxY6xk
>>197
武装がどうなるかわかりませんが
問題無いと思います


202 : 名無しさん :2014/04/07(月) 22:02:33 gKLsYWLQ
新規です
審査をお願いします


【名前】寄島 史郎(よりしま しろう)
【性別】男
【年齢】17
【身長】170
【体重】65

【容姿】普段は能面を着用
灰色の髪の毛の短髪
素顔は顔の左半分に火傷の跡が残ってる
普段は大体制服
私服の時は黒いジャケットに黒いスラックス、シャツを第一ボタンまで開け赤いネクタイ着用

【装備】なし

【能力】全即全刀 lv2
手でなぞった部分を刃物にする
持続時間は一時間、それ以上経つと強制的に能力は解除される

lv3
持続時間の制限がなくなる
能力の解除は自由

【概要】
第二高校に通う二年生
火傷の跡を隠すために常に能面は着用
基本的に人は良いが
能面のせいで良い印象は持たれない


203 : ルーヴィ ◆UY5ML.RbnY :2014/04/07(月) 22:07:09 mqlpmG4c
>>197は知人に頼んだ代行です。ありがとうございました。

>>198
思いつかないのでとりあえず無しで。
後から追加するときここに投下します。

ところで質問なのですが、能力者から魔術師になることって可能ですか?
もちろん、能力者としての力を捨てての話です。


204 : 斎藤 ◆435bdiv0ac :2014/04/07(月) 22:10:23 Vn14.AgA
能力者の能力が捨てられるのかどうかすらきまっていないから、即答はできないね
議論対象になるだろうから、もしそうしたいのなら議論スレの方へ移動してねー


205 : ルーヴィ ◆UY5ML.RbnY :2014/04/07(月) 22:36:15 mqlpmG4c
>>200
ありがとうございますっ
絵に起こすと文章にしやすいので描いてみました
他の方の絵もご依頼いただければ描きます。ご依頼いただけなくても気に入ったら描きます(笑)

>>201
ありがとうございますー
武装の方は後日投下させていただきます

>>204
了解しました
とりあえず能力者でいるつもりですが、場合によってはそういう展開もおもしろいかなーと思っているので
議論スレに投下させていただきますね!


206 : 名無しさん :2014/04/07(月) 23:29:31 gKLsYWLQ
>>202は問題ないってことでいいですか?


207 : 玄武 ◆mdx7epTA1o :2014/04/07(月) 23:31:50 pILK970s
>>206
大丈夫だと思いますよ


208 : 斎藤 ◆435bdiv0ac :2014/04/07(月) 23:35:02 Vn14.AgA
>>206
ごめん、完全に見落としてた

能力の強さが危ないかな
持続時間制限がLevel3で無くなるとして、さらに成長するんだと考えると……ちょっとね
しかも、解除が自由ってことは刃物にしたまま放置もできてしまうし

それ以外は特に問題なさそうな感じ


209 : 名無しさん :2014/04/07(月) 23:55:40 gKLsYWLQ
>>207
ありがとうございます

>>208
今の考えとしては
lv4が刃物の強度の向上
lv5は…まだ考えてないです

確かに制限がないのはアレでしたね
lv3は持続時間が3時間にします


210 : <削除されました> :<削除されました>
<削除されました>


211 : 名無しさん :2014/04/08(火) 02:02:06 rrnyUEI2
新規です、審査おねがいしますっっ

【名前】暁 千夏
【性別】女性
【年齢】16歳
【身長】156.2kg
【体重】45.7kg
【容姿】
黒髪ロングのストレート、瞳色も同様に黒色
服装は基本的に学園指定の制服を着用し靴下は黒のハイソックス、靴は焦げ茶のパンプス
ファッションとして普段から伊達眼鏡を掛けていて、その為かスクールカバンの中には何時も数種類の伊達眼鏡が入っている
雨が降っている降っていないに関わらず藍色の傘(仕込刀)を持ち歩く

【能力】『物質吸収-Level1』
Level1─効果を宿した物で数秒間触れた物質を吸収する能力。
効果はが宿せる物は最大一つまででサイズは全長1mまでの物のみで吸収できる物質も最大10cmまでの物だけ、Levelが上がるにつれ吸収した物を操作出来る様になるがLevel1の時点ではまだ何も出来ず吸収しか出来ない。
なお、動物や誰かが装備している、触れている物質は吸収できない。

Level2─吸収出来る物質のサイズが最大で30cmまでの物になり、吸収した物質の特徴を効果を宿した物に少しだけ反映できる。
(吸収した物質の反映例──刀で『小さな氷』を吸収した場合、その刀身が少しだけ冷える等)

Level3─効果を宿せる物質の全長が最大で1m20cmにまでなり、吸収できる物質のサイズも最大で50cmにもなる。
また、吸収した物質の少々の形状操作し放つことが出来る様になる。
(吸収した物質の操作例──刀で『石』を吸収した場合、形状を少しだけ変化(角をなくす程度)させて刀身からゆったりとしたスピードで前方方向に放つことができる等)

【装備】『彩刀 - 紫陽花・仕込』
刃渡り60cmの鞘から抜くごとに刀身の色が変わる何とも不思議な一振りの日本刀。
元々は通常の鞘に納められていたのだが現在の所有者──暁千夏の趣味趣向により仕込刀(常時持ち歩いている藍の傘に仕込まれている)へと改造される。
改造の際、名のある刀匠が刃を打ち直したらしく切れ味、刃の硬度ともにまぁまぁのものとなり、重量は相当軽く非力な女性でも容易に扱えるほどにまで。

【概要】
第二高等学園の二年生。
普段は無口で感情も表に出さないが、キレたりとあるタイミングになると豹変、感情を剥き出しにして饒舌になり更には口調までもが変化する。
無口でポーカーフェイスの為かクラスでは友達といえる人間は数人しか居ない…が、決して周りから悪い印象を持たれているだとかそういう訳では無い様子。
外を出歩く時も大抵一人なので不良の集団などに絡まれることもしばしばあるらしい。


212 : 依子姫 ◆JT64SIlXmU :2014/04/08(火) 02:14:08 OkqwvC/Y
>>211
効果って言うのは性質のことですかね?
気になった所はそこ位です
不良に絡まれる事があるだなんて……!絡みにいかなければ……!ていうかこのキャラクターめっちゃ好きです個人的に


213 : 名無しさん :2014/04/08(火) 02:20:27 rrnyUEI2
>>212
おうふっ…言葉足らずでしたかね…
『能力自体の吸収の効果』ですねっ…眠気に蝕まれて伝えきれてるかわかりませんがっ…

【能力】『物質吸収-Level1』
Level1─吸収効果を宿した物で数秒間触れた物質を吸収する能力。
吸収の効果が宿せる物は最大一つまででサイズは全長1mまでの物のみで吸収できる物質も最大10cmまでの物だけ、Levelが上がるにつれ吸収した物を操作出来る様になるがLevel1の時点ではまだ何も出来ず吸収しか出来ない。
なお、動物や誰かが装備している、触れている物質は吸収できない。


ありがとうございますっ!どしどし絡みに来て下さいませっ!


214 : 名無しさん :2014/04/08(火) 10:50:58 l3WmGYCg
手直ししました
審査をお願いします

【名前】寄島 史郎(よりしま しろう)
【性別】男
【年齢】17
【身長】170
【体重】65

【容姿】普段は能面を着用
灰色の髪の毛の短髪
素顔は顔の左半分に火傷の跡が残ってる
普段は大体制服
私服の時は黒いジャケットに黒いスラックス、シャツを第一ボタンまで開け赤いネクタイ着用

【装備】なし

【能力】全即全刀 lv2
手でなぞった部分を刃物にする
ある程度の衝撃を受ければ折れてしまう
持続時間は一時間、それ以上経つと強制的に能力は解除される


lv3
より折れにくく
より鋭い刃物を作れるようになる
持続時間は一時間


【概要】
第二高校に通う二年生
身体能力もそこそこ高く
喧嘩も一般人よりかは強い
火傷の跡を隠すために常に能面は着用
基本的に人は良い


215 : 斎藤 ◆435bdiv0ac :2014/04/08(火) 10:55:22 3GfvyU2I
>>213>>214
自分は問題ないかと


216 : 名無しさん :2014/04/08(火) 15:05:52 O4E5zKl6
能力はlevelが上がれば途中で増やしてもいいんでしょうか?


217 : 名無しさん :2014/04/08(火) 15:11:33 xIX/ik0U
>>216
原則1人に1つの能力です
汎用性を上げるのは有りですが別能力は無しかと


218 : 名無しさん :2014/04/08(火) 15:44:15 rrnyUEI2
>>215
ありがとうございますっ


219 : α ◆Enzk51yrhM :2014/04/08(火) 18:23:50 y17mmUoQ
段階としては早いですが、二キャラ目を作ってもよろしいでしょうか?
いつまでもおっさんキャラというのも何ですし、
やはり年齢に差があるとロールの幅も限られると思いまして……


220 : 名無しさん :2014/04/08(火) 18:36:48 xIX/ik0U
キャラ数に関しては個人的にはいくらでも制作していいと思いますよ
多ければ多いだけ経験値の入りが悪くなりますし
魔術側と能力者側の両方を所持するのはこのスレの設定上おかしいことではないと思います


221 : α ◆Enzk51yrhM :2014/04/08(火) 19:01:38 y17mmUoQ
>>220
御指導ありがとうございます。
それでは早速作って来ます。


222 : 寄島 ◆eKF/kCHuF6 :2014/04/08(火) 20:09:43 ZVtR6MM.
>>214
これで完成させます
みなさま審査ありがとうございます


223 : 新参、です ◆jPwYGe17AY :2014/04/08(火) 20:41:29 D0Fz8QV2
>>210の再審査お願いします!
おーけいが出れば改めてキャラに当てはめて投下しますので!


224 : 名無しさん :2014/04/08(火) 21:16:12 oFuQx0hE
オリジナルの暗部って作成OKですか?


225 : 玄武 ◆mdx7epTA1o :2014/04/08(火) 21:18:01 kJ9gehsI
>>224
おっけーですよ。
個人的な組織であればですが。


226 : 斎藤 ◆435bdiv0ac :2014/04/08(火) 21:20:48 3GfvyU2I
同じく、全然OKだよー
ただし程度は考えてね、とだけ


227 : ポンキッキ ◆86pebISJiw :2014/04/08(火) 21:42:38 oFuQx0hE
【名前】夜蜘蛛
【性別】男性
【年齢】34
【身長】201
【体重】89
【容姿】黒髪ウルフカット(ナチュラル系)に黒の和服を着ている。
口周り顎には少し鬚が生えていて、腰に刀を一本装備している。
ぞおりを履いている
【能力】「Spinnengewebe」、Level2

Level2時:両手首からワイヤーの様に細く斬れ味があり硬い糸と粘着力がある糸を出すことが出来る。
身体能力も高くまるで高速移動をしているかのように素早く移動が可能。
両手の爪は5m先まで伸びる。硬さは刀と同等。
爪には毒があり、右手の爪は体温を5°上げ、左手は体温を5°下げる効果を持つ。
だが、この能力者の血は解毒剤にもなりこいつの血を飲めば毒は一瞬で解毒される。
粘着力がある糸も自力で逃げれない程粘着力がある訳ではない。

Level3:新たに爪の毒の種類が増え、爪の色も変わる。色の配置は能力を使用する時に任意で帰れる。

赤、体温を5°上げる
青、体温を5°下げる
黄、刺したり切った部分を麻痺させる。
但し、短時間のみ。

Level4:自分が触れている物体を溶かすことが可能になる。但し生物・生物の付属品は不可能。
自分の刀や刃に爪同様の効果を与えられる。

Level5:体の好きな場合から糸を出せ、毒を意のままに操ることが可能。
毒は体から液体状で出現し、形質や硬さも意のままに変えることが可能になる。
但し毒の効果は爪同様で更には毒の硬さは鉄程度までしか上がらない。

【装備】伸縮可能の和服により通常の和服より動きやすい。懐には刃一本とクナイを無数に装備している。
刀や刃は刃の部分が高周波ブレードの様に素早く振動している。

【概要】
暗殺、麻薬取引を軸に活動する少数派組織暗部「蜘蛛の巣」の頭。
最近は麻薬切れにより暗部の仕事が多い為、誰でも能力者になれる薬を作りそれを売りさばく為に能力者狩りを始めている。

>>225
>>226
ありがとうございます!!


228 : 斎藤 ◆435bdiv0ac :2014/04/08(火) 21:58:48 3GfvyU2I
>>227
能力の幅が大きすぎる……というか、

・手首から2種類の糸が出る
・身体能力が高い
・毒付きの爪が伸びる

これらは全く関係ない異能のような気がするかな、自分は


それからえーっと、これは誤字の確認なんだけど
ぞおりじゃなくて草履(ぞうり)ってことであってる?


229 : ポンキッキ ◆86pebISJiw :2014/04/08(火) 22:03:51 oFuQx0hE
ならいいや。

なんかゴミが見る場所に晒されたし。
まぁ、そこ見てる時点で変わらないけどね

後そうです。
字は間違えました。


230 : 斎藤 ◆435bdiv0ac :2014/04/08(火) 22:08:48 3GfvyU2I
ならいいや、というのはキャラを審査することの取り消しって事?
それとも、別の能力にするってことだろうか

その辺りを明言して貰わないと、こちらも対応がし辛いから、
できればはっきり言って欲しいな


231 : <削除されました> :<削除されました>
<削除されました>


232 : 斎藤 ◆435bdiv0ac :2014/04/08(火) 22:23:17 3GfvyU2I
自分はこの件に関しては干渉を控えると宣言した身なので、他の人の意見をお待ちください


233 : ◆jPwYGe17AY :2014/04/08(火) 22:28:26 D0Fz8QV2
>>232
私が貰った意見だと三人しか居ません

うち二人がまだ聞けてないです
一人はならおっけいだと思うでした

一人の意見を頂いた後は意見を一つも貰えなくなったですから判断をする事が不可能なのです

此処は審査スレ、身を引かれると困ります、個人的にですが


234 : <削除されました> :<削除されました>
<削除されました>


235 : <削除されました> :<削除されました>
<削除されました>


236 : <削除されました> :<削除されました>
<削除されました>


237 : <削除されました> :<削除されました>
<削除されました>


238 : 出雲 ◆Y8uKSMR.3I :2014/04/08(火) 22:36:42 xO3f4HOk
というか、今はまだレベル1だか2だかの段階なのに現段階でレベル5まで設定する必要性が私には感じられないんですよね
レベル4以降は今後スレに慣れ始めてレベル毎の能力強度がどんなものか分かり始めてから設定すればいいのでは……というのがこれまた新参者の意見です


239 : <削除されました> :<削除されました>
<削除されました>


240 : 名無しさん :2014/04/08(火) 22:43:49 O4E5zKl6
levelが上がる度に技を強化するのはアリですか?


241 : <削除されました> :<削除されました>
<削除されました>


242 : 依子姫 ◆JT64SIlXmU :2014/04/08(火) 22:44:09 OkqwvC/Y
うーん、自分も最初は応用多過ぎぃ!って言われて中身ではそうかなあってぐちぐちしてましたけど周りみたら確かにそうだわなーってなりましたわ
だから応用は省きましたしね、そんな感じでジヴァムクティヨガは>>238さんと同意見ですわ


243 : <削除されました> :<削除されました>
<削除されました>


244 : 依子姫 ◆JT64SIlXmU :2014/04/08(火) 22:45:36 OkqwvC/Y
ジヴァムクティヨガってなんだよ自分だよぶち殺すぞ


245 : <削除されました> :<削除されました>
<削除されました>


246 : 出雲 ◆Y8uKSMR.3I :2014/04/08(火) 22:48:18 xO3f4HOk
>>243
実際に高レベル能力者が出てきてからそれに合わせる形で能力を作ったほうがやりやすくなると思うんですよねー

>>243,245
だ、誰だ……とか思ってましたwww


247 : <削除されました> :<削除されました>
<削除されました>


248 : <削除されました> :<削除されました>
<削除されました>


249 : <削除されました> :<削除されました>
<削除されました>


250 : <削除されました> :<削除されました>
<削除されました>


251 : 名無しさん :2014/04/08(火) 22:55:11 5GUW.W0Q
>>210
体力の消耗って逆?
体力の消耗の当たりが曖昧。普通ってどれくらい?って感じ。もっと具体的に


252 : 名無しさん :2014/04/08(火) 22:57:12 5GUW.W0Q
>>250
ぶっちゃけ最初の能力以外は白紙にして後から考え直す方が動かしやすいと思う


253 : <削除されました> :<削除されました>
<削除されました>


254 : <削除されました> :<削除されました>
<削除されました>


255 : <削除されました> :<削除されました>
<削除されました>


256 : <削除されました> :<削除されました>
<削除されました>


257 : <削除されました> :<削除されました>
<削除されました>


258 : 名無しさん :2014/04/08(火) 23:53:48 O4E5zKl6
技名とか色々細かい設定を
と言っても英語調べて適当に単語を並べただけだけど

【名前】山口 星奈
【性別】女
【年齢】16
【身長】165.7
【体重】56.7
【容姿】黒髪のショートに赤のジャージ
【能力】or【魔術】level1
光を操れる能力
【サニーフラッシュ】日光を操り相手を目くらまし出来る
ただし夜は操れない
【スターフェイク】光を屈折させて虚像を作り出せる
実像より大きく見える
触れない
【マジックディスピアー】屈折させて姿を消せる
触れる
音などは聞こえる
【装備】
少し短めの槍
先端が赤く染まっている
柄【持つ部分】は黒曜石で出来てある
【概要】
第二高校に通っており、余り授業にでず毎日サボっている
めんどくさがり
槍を竹刀袋に収めて背負っている


259 : 名無しさん :2014/04/09(水) 00:01:26 B2uMywC.
【名前】玉藻()
【性別】男
【年齢】16
【身長】160
【体重】55
【容姿】白ローブ
【魔術】rankD
【霊魂支配】
槍を媒介に周囲の者から魂、即ち生命力を吸収し自らに還元する能力。
現時点では吸収した生命力を自らの身体強化、治癒に宛がう他、
質量を伴うエネルギーとして放出することしか出来ない

rankが低いため吸収量と応用力が低い
更に燃費が悪いため自身の生命力を消費して戦い必要以上に身を削ることもざらにある
【装備】
金色の長槍
エネルギを放出する機構が仕掛けられている以外は標準的な物


260 : 斎藤 ◆435bdiv0ac :2014/04/09(水) 00:03:10 IgggRh0o
>>259
周囲の者とあるけど、範囲はどれくらいだろう?

自分は特に問題ないと思うよー


261 : 名無しさん :2014/04/09(水) 00:03:46 B2uMywC.
>>260
ではDrankなので五メートルくらいでお願いします


262 : 斎藤 ◆435bdiv0ac :2014/04/09(水) 00:05:45 IgggRh0o
>>261
それならまあ大丈夫かな
念のため、他の人の意見も待ってね


263 : 名無しさん :2014/04/09(水) 00:05:58 B2uMywC.
>>262
はい
ありがとうございます


264 : 玄武 ◆mdx7epTA1o :2014/04/09(水) 00:08:48 /p0t9mrI
>>259
いいと思いますよ


265 : 名無しさん :2014/04/09(水) 00:10:39 B2uMywC.
>>264
やったぁ
ありがとうございます


266 : 依子姫 ◆JT64SIlXmU :2014/04/09(水) 00:28:08 lU/FoYU2
【応用lv2──邪障:降雲留水】
使用頻度の一番多い応用。距離に障害を与える技で、天雪の言う痒い所に手が届かなくする能力の具現化
物事に対しての距離を後一歩だけ届かなくする事が出来る
攻撃範囲内に相手がいる場合絶対的な回避にも繋がる
ただしこの効果が発揮されるのは相手自体なので、武器など射程を伸ばす物を持っている場合には、その武器自体に天雪が何らかの手段を持って触れている必要がある
高所からの飛び降りの際にこの応用を適用すると反動が全て打ち消される
干渉が反動を吸収して消滅する事を応用している

【応用lv1──罪障:五龍祭】
自分の体に痛みを宿すことによって発動する技
発動時発動箇所には蒼の炎の様な物を纏い、それを流したり放つ事が出来る
天雪自身にも強い負担が掛かり、使用頻度は少ないが遠近中の全ての範囲に適応する強力な技
蒼の炎には痛みそのものが凝縮されており、触れると鈍痛が走る

【応用lv1──月障:深淵月蝕】
周囲の視界に干渉する事によって姿形を隠す応用
無機物に対しては刀程度になら無意識に隠すことができるが、自らの意思を持って動く物や大きな建物を隠すには気力が必要とされる
詰まる所動く物や大きい物を隠しながらの戦闘は実践ではほぼ使用できないと言っても過言ではない、と言うこと
普段はこの能力を使い奔兎を隠し持っている
この能力は強力故に使用制限が強く、Levelが上がろうとこれ以上の成長はない


能力の応用方法ですがとりあえず現在時点のLevelで出来る技を査定してほしいです
Levelの底上げ、使用制限に関しての文章を増やしました


267 : <削除されました> :<削除されました>
<削除されました>


268 : <削除されました> :<削除されました>
<削除されました>


269 : <削除されました> :<削除されました>
<削除されました>


270 : 名無しさん :2014/04/09(水) 01:23:12 JrTY6jtE
>>211>>213
特に意見が無かったのでこちらのキャラクターを完成させて頂きます
ありがとうございましたっ


271 : 名無しさん :2014/04/09(水) 02:58:20 9LdRsZwY
初めまして、新規です。こんな時間に恐縮ですがお暇な時にでもどなたか見ていただければと思います。
能力に関しては本人が実質無能力の状態で対象に接近しなければならないのとダメージソースの無さから少し強めになっているかも知れませんが、問題がありましたら忌憚ない意見をよろしくお願いします。
【名前】夏目 良助
【性別】男
【年齢】16
【身長】168
【体重】52kg
【容姿】普段はパーカーを着用しフードを被り、マスクで顔を覆っているため、首から上で露出しているのは眼の部分のみ。
また、マフラーと手袋を常時身に付けている。夏場は流石にマフラーは外すが、手袋と長袖は絶対。
素顔はくせの強い長めの黒髪と、やや険のある目付きが特徴といえば特徴だが、特に際立って端麗でも醜悪でもない。
【能力】
Lv1
素手で対象の素手(肩から先を全て含む)に触れることで視力を著しく低下させ、色を奪う。
細かい文字や仕草は判別出来ないが、近接格闘などの大きな動きは、回避しうる程度。
効果は対象のレスで数えて三レス継続し、一度効果を受けるとそのロール中効果のあるレス数が一づつ減っていく。
つまり二度目に触れた際は二レス分しか効果が継続しない。また、効果が切れてから自分のレスで数えて二レス経過しなければ再度触れても効果は発動しない。
Lv2
対象の視力を低下させる代わりに、視力を奪う。その他はLv1に準ずる。
【概要】
第二高校の一年生。独りでいるのは好きだが、他人と仲良くなりたいとも思っている。その割には気を遣って会話をするのが苦手なので、他者との交流にはやや消極的。
他人の視線を嫌って露出の少ない格好を心がけているが、奇妙な格好が余計人目を集めていることにはまだ気づいていない。
そんな感じの総じて言えば面倒臭い性格。最近の流行は動物園に行くことで、最近の悩みは動物がなかなか懐いてくれないこと。


272 : 出雲 ◆Y8uKSMR.3I :2014/04/09(水) 03:25:12 6qJZeY42
>>271
いらっしゃい!

能力のほうですけど、レベル2の段階で完全に視力を奪えてしまうのは少々やりすぎと思えてしまいますね
ダメージソースのなさについても刃物を隠し持つとかいくらでも穴がありますしそもそも3ターンボコり放題というだけでも圧倒的アドバンテージが得られてしまいます

高レベル帯になれば許されるのかもしれませんが、少なくともレベル2でこれは少々やり過ぎかと
レベル1で奪うのを色覚のみにするなどして少しずつできる事を高レベルにずらしていくことをオススメします

自分からは以上ですが、念のため明日を待って他の方からも意見を仰いだほうがよろしいかとー


273 : 名無しさん :2014/04/09(水) 03:38:10 g/hH5S4U
おいておく

【名前】ラス・ベカス(仮)
【性別】女
【年齢】15
【身長】151
【体重】39
【容姿】
銀髪の腰ほどロング、瞳は日本人めいた黒色。
その場のノリで獣耳カチューシャ付けたり、ゴスロリ趣味。
体重とか胸とか運に吸い取られているかと思う程、貧相。
【能力】level0(成長する見込みは無し)
ただの幸運。それが持ち前の剛運なのか、それとも能力によるものかは不明。
少なくともイカサマと危惧される程の剛運である。
【概要】
別に能力を持たなくても、生きるれることを証明してみせる。とは本人の弁。
一言に幸運とは言えど、運を持っている訳ではなく、ギャンブルに勝つための
流れを感じる感覚と癖を見抜く観察眼の賜物なのかもしれない。もしくは、その総合。
例えるのなら全うなギャンブル漫画の主人公。

基本的にはノリのいい子、ちょっとオタク趣味持ち。
カチューシャを付けたりするときは、合わせてにゃんやワンを付けたりするが、
本気を出すときはそれを外す。空気を変える一種のスイッチのこと。

運のステータス全振りで、身長その他が全く伸びないのが最近の悩み。




運特化なんてよくある話だから、よく聞く主人公らしか知らない身としては、被ってそうで怖い。


274 : 黒影 ◆D.aHS1GefU :2014/04/09(水) 03:45:19 GI1iTf0U
新規です...夜遅くに申し訳ありませんが投下します
暇な時に意見をくれると嬉しいです

【名前】黒波 絡斗(くろなみ らくと)
【性別】男
【年齢】14
【身長】164cm
【体重】46kg
【容姿】髪は黒く、クセの無いストレート。多少幼い顔立ちではあるが、背はそこそこ高い。全体的には細身だが、筋肉質である。服装は決まっておらず、制服を来て都市を歩く事もあれば、標準服で繰り出す事もある。
【魔術】《闇炎》アンエン
魔力を消費して漆黒の炎を生み出し操作をする事が出来る。また、炎は魔力を加える事で実体・固体化させる事も可能。

「ランクD」
ほぼ未完成な為、応用性は低い。ある程度の「型」に合わせて使用する事が殆どである。操作範囲は半径2m。
【闇刀】ヤミガタナ-D
固形化した炎を内側、表面を闇炎で包む事で刀として機能する様にする技。斬れ味は高くないが、炎を浴びせる事も可能。

【-アクセル-TypeD】
闇の炎を一度収束させ、その後爆発させるようにすることで物体を加速させる。自身の身体に使用したり、周囲の物体、投擲物などの加速も可能。ただしTypeDは制度、威力共に低く、多少動きが早くなる程度である。

【焔盾】ホムラタテ-D
闇の炎を固形化させてある程度の強度を持たせ、盾を作り上げる。-Dでは、余り器用には形成出来ない為、身に纏わせるなどは出来ない。

【装備】
《魔法制御媒介装飾品》
闇炎を制御する為に、黒い指輪とネックレスを付けている。どちらかが破壊されても問題は無いが、両方破壊されると魔法の精度、威力が極端に落ちる。未だ魔法が完成していないが故の物であり、必須の物では無い。

【概要】
第一高校の生徒で、表面上は割と大人しい。だが、その裏には様々な物に対する「好奇心」で満たされおり、賭け事、娯楽等様々な物に挑戦している。基本的に考えてから実行に移すタイプではあるが、たまに即実行に移したりする。戦闘は嫌いでは無いが、基本的に抑えていたり、隠したりしているため風紀委員等の厄介になることは少ない。
相手を観察しつつも、割と積極的に交流を行うタイプ。案外人情が強く他人の問題にかってに突っかかって行く。
本人は「無能力者」と周りに言っているが、実際は魔法を扱っている。魔法は、独学で学んだ物の為完成系とは程遠い。父親も魔導師であったが、実際に会った事は無く遺された書物を読み漁り、無理矢理魔法を組み上げた、らしい。


色々と被ってそう...一応投下、です


275 : 黒影 ◆D.aHS1GefU :2014/04/09(水) 07:43:26 whCqEIvI
《闇炎》

「ランクC」ある程度完成形に近づいたもののやはり不完全な状態である。一言で表せば「中途半端」。応用性はまだ低いが、精度、威力が多少改善されている。操作範囲は半径5m。

【闇刀】-C
-Dと比べて、ある程度形状に融通が効く様になり、炎の温度も上がっている。斬れ味は通常の刀程度だが存在している。

【-アクセル-TypeC】
TypeDと比べて最大出力、精度が少し上昇し、使い勝手が良くなった。しかし実践で使い物になるのは身体や身体に密着した物体の加速程度である。

【焔盾】-C
-Dと比べて、硬度、強度が上昇。一般的な鉄程度の強度は持たせる事が出来る。形状の融通が効くようになったが、それでもまだ防具などとは程遠い。

【炎窮】エンキュウ-C
ランクCになって使用出来る様になる技。闇刀と同じように闇の炎で弓を作り出す。弓、矢共に闇の炎で出来ている。射程は30m程度だが、炎を帯びているため威力はそこそこ。

【闇拳】アンケン-C
腕に闇の炎を纏わせて、直接的な打撃に攻撃を上乗せする。闇の炎を纏っている間はスピードが上昇し、相手に炎を浴びせる事も可能である。また、自分に火が燃え移る事は無い。


こんな感じでランクごとに
・威力、精度上昇
・新スキルの追加
などをしていきたいです


276 : 斎藤 ◆435bdiv0ac :2014/04/09(水) 08:06:41 IgggRh0o
問題は無さそう

一つだけ指摘として
窮という漢字には弓矢の意味は含まれていない筈だけど大丈夫かな?
意図して字をふったならごめん


277 : 名無しさん :2014/04/09(水) 08:46:50 F4fC7oW2
>>272
意見ありがとうございます。代替案として以下を考えましたので、もういちど査定していただければと思います。

Lv1
>>271のlv1を基準として
・視力を低減する効果の削除
・発動条件を「対象の素手に触れること」から「対象の身体に直に触れること」に変更
Lv2
>>271のLv1に準ずる
Lv3
>>271のLv2に準ずる

また、このレスと>>271について他の方の意見も募りたいと思いますので、よろしくお願いします。


278 : 斎藤 ◆435bdiv0ac :2014/04/09(水) 08:55:07 IgggRh0o
>>277
うーん……もう一つずつLevelごとの中身をズラして欲しいところ
出雲さんの言う高レベル帯っていうのは多分、4〜5のことだろうから

それに、Level3でそこまでできてしまうとその後成長してどうなるの?と考えてしまう
Level3というと成長の伸び代がまだまだある状態だからね


279 : 黒影 ◆D.aHS1GefU :2014/04/09(水) 14:30:42 whCqEIvI
>>276
あぁ、大丈夫ですよ
半分以上当て字なので

ただ弓だと味気ないからって無理矢理変えたけど、解りづらいかも...かな


280 : 斎藤 ◆435bdiv0ac :2014/04/09(水) 15:36:14 IgggRh0o
ならまあ大丈夫……だと思う
一応、他の人の意見も待ってねー

あとそれから、若干強めな気がしないでもないんで、
審査通ったら気をつけてロールして欲しい、かな


281 : 黒影 ◆D.aHS1GefU :2014/04/09(水) 15:59:40 whCqEIvI
はい、了解しました
考えてる上では明記してある以上に弱いです
あと、1つ1つのスキルに消費魔力の量を明記し、自身が持っている魔力量も数字に明記する、という形にしてみたいのですが、どうでしょうか?

考えてる感じではこんな風になります

「ランクD」魔力上限20、1レスでの回復魔力2
【闇刀-D】
維持に1pt
生成時 3+(長さに応じて)α

【アクセルTypeD】
使用時 1+(威力に応じて)α

【焔盾-D】
維持に1pt 3+(大きさに応じて)α

と言った感じです
〜に応じての部分の具体的な部分はまだ考えています


282 : ◆Qr4N1yLnOM :2014/04/09(水) 16:10:19 Jh0kNDVo
>>281
システム自体に問題はないと思います
ただ、上限や回復量、消費量の数値をよく考えないとそのシステム自体あってないようなものになる可能性があります

そこまで消費量も高くない上、毎ターン使用するわけではない
その上毎ターン回復があるとなれば、いつまでたっても魔力切れを起こさず設定した意味がない……
そんなことになってしまわないよう、数値決めはよく練ったほうがいいかと思います。


283 : 斎藤 ◆435bdiv0ac :2014/04/09(水) 16:12:31 IgggRh0o
うーん……一人が決めちゃうと他の魔術師キャラの人まで決めることになりそうな事項だからなあ

ただ自分の意見として言うなら、もう戦闘ロールを始めた人もいるし今から設定を付け足すのは大変かな?と思った


284 : ◆3VOOLEyGw2 :2014/04/09(水) 16:13:01 tXLBoN0s
ちょっと時間が空いたのでやってきました
>>274
他の方が指摘している以外の所ですと
魔力制御媒体装飾品の項目ですね
魔術の使用には道具が必須となります


285 : 黒影 ◆D.aHS1GefU :2014/04/09(水) 16:28:07 whCqEIvI
>>282>>283
調整は随時する予定です
ロールしてみて、調整が必要ならバランスを考える予定です
あと、この設定は
「魔力切れ」というよりは「連発を防ぐ」
という方針で考えています

他の人への影響を無くすのであれば
その内容を開示せず、隠しパラメータ的にするということも考えています

>>284
なるほど...媒介するだけで発動器具にはなってない...となると...

【暗晶指輪】
闇炎の発動媒介となる指輪。中に黒い宝石が埋め込まれており、これを破壊されると魔法の発動が出来なくなる。媒介しているのは中の宝石の為、宝石単体で持ち歩く事も可能。

【闇石ネックレス】
黒い玉を繋ぎ合わせたネックレス。魔法の補助器具となるものであり、精度、威力を上昇させる役割を持っている。


286 : 名無しさん :2014/04/09(水) 16:30:21 F4fC7oW2
>>278
意見ありがとうございます。それではもう少し弱体化してみることにします。

Lv1
素手で対象の素手(肩から先を全て含む)に触れることで色覚を奪う。
効果は対象のレスで数えて三レス継続し、一度効果を受けるとそのロール中二度と効果は発動しない。
Lv2
上記の能力に加え、発動時に対象の視力を低減させる。
視界がぼやけ、細かい仕草の判別に平時以上の集中力を必要とさせる程度。大振りな動作に感してはほぼ問題なく感知出来る。
視認に支障の出るレベルの障害を直接与えるというよりは、軽度な障害で身体に負担をかけ、間接的に行動を制限する。
Lv3
>>271のLv1と同じ。

Lv2で奪えるのが色覚のみだと戦闘力が皆無になってしまいそうなのでこういう形にしてみました。
たびたびお手数おかけしますが審査よろしくお願いします。


287 : 斎藤 ◆435bdiv0ac :2014/04/09(水) 16:38:01 IgggRh0o
>>285
ああえっとそういう意味じゃなくて
「一人が決めると他の人まで決める必要がでてくる」ってことを問題視してるんだ
隠しパラメータにしろ、一人が作ったなら他の人も作った方が良くね?っていう流れになりかねないし

まあでも、他の人が良いっていうなら自分はそちらに従うからね

>>286
ありがとう、何回も修正させてしまって申し訳ない
これなら問題なさそう


288 : 黒影 ◆D.aHS1GefU :2014/04/09(水) 16:43:24 whCqEIvI
>>287
あぁ、なるほど
隠しパラメータと言うか、個人的に裏で設定しておくってのを考えていたのですが...

公式的な設定ではなく、裏でメモ辺りで魔力の数値を増減させ、それに合わせてロールをする、という形です
まぁ、自重する為に数値的な制限を自分の中で作ってしまおう、って感じですね

そもそもこの方法に問題がある可能性もありますし、無くても大丈夫ですが...

皆で作ってしまうと、能力者サイドに連発規制が無い場合能力者有利になりそうですし


289 : 斎藤 ◆435bdiv0ac :2014/04/09(水) 16:46:33 IgggRh0o
>>288
ああ、ロールする際のだいたいの目安数値って事ね
それなら、自分的には大丈夫かな

手数かけてごめんよ


290 : 黒影 ◆D.aHS1GefU :2014/04/09(水) 16:47:42 whCqEIvI
>>289
いえ...こちらこそお手数取らせてしまい申し訳ありませんでした

一応、頭の中で妄想する程度に留めて置くとします


291 : 名無しさん :2014/04/09(水) 16:49:11 9LdRsZwY
>>287
いえ、やはり五感に関わる能力は扱いの難しい部類であると思いますし、きっちり見ていただけてよかったです。
それでは引き続き>>286について少しのあいだ他の方の意見も募集しつつ、何も無さそうであればこれで行かせていただきます。
ありがとうございました。


292 : 黒影 ◆D.aHS1GefU :2014/04/09(水) 18:22:53 whCqEIvI
修正版です、概要と装備に手を加えました

【名前】黒波 絡斗(くろなみ らくと)
【性別】男
【年齢】14
【身長】164cm
【体重】46kg
【容姿】髪は黒く、クセの無いストレート。多少幼い顔立ちではあるが、背はそこそこ高い。全体的には細身だが、筋肉質である。服装は決まっておらず、制服を来て都市を歩く事もあれば、標準服で繰り出す事もある。
【魔術】《闇炎》アンエン
魔力を消費して漆黒の炎を生み出し操作をする事が出来る。また、炎は魔力を加える事で実体・固体化させる事も可能。

「ランクD」
ほぼ未完成な為、応用性は低い。ある程度の「型」に合わせて使用する事が殆どである。操作範囲は半径2m。
【闇刀】ヤミガタナ-D
固形化した炎を内側、表面を闇炎で包む事で刀として機能する様にする技。斬れ味は高くないが、炎を浴びせる事も可能。

【-アクセル-TypeD】
闇の炎を一度収束させ、その後爆発させるようにすることで物体を加速させる。自身の身体に使用したり、周囲の物体、投擲物などの加速も可能。ただしTypeDは制度、威力共に低く、多少動きが早くなる程度である。

【焔盾】ホムラタテ-D
闇の炎を固形化させてある程度の強度を持たせ、盾を作り上げる。-Dでは、余り器用には形成出来ない為、身に纏わせるなどは出来ない。

【装備】
《魔法制御媒介装飾品》
闇炎を制御する為に、ネックレスを付けている。破壊されると魔法の精度、威力が極端に落ちる。未だ魔法が完成していないが故の物であり、必須の物では無い。

【暗晶指輪】
闇炎の発動媒介となる指輪。中に黒い宝石が埋め込まれており、これを破壊されると魔法の発動が出来なくなる。媒介しているのは中の宝石の為、宝石単体で持ち歩く事も可能。
【闇石ネックレス】
黒い玉を繋ぎ合わせたネックレス。魔法の補助器具となるものであり、精度、威力を上昇させる役割を持っている。


【概要】
第一高校の生徒で、表面上は割と大人しい。だが、その裏には様々な物に対する「好奇心」で満たされおり、賭け事、娯楽等様々な物に挑戦している。基本的に考えてから実行に移すタイプではあるが、たまに即実行に移したりする。戦闘は嫌いでは無いが、基本的に抑えていたり、隠したりしているため風紀委員等の厄介になることは少ない。
相手を観察しつつも、割と積極的に交流を行うタイプ。案外人情が強く他人の問題にかってに突っかかって行く。
本人は「無能力者」と周りに言っているが、実際は魔法を扱っている。魔法は、独学で学んだ物の為完成系とは程遠い。父親は魔術師で、ある程度の基礎は教わったが、行方不明となる。そして、遺された書物を元に魔法を組み上げた。それが故彼の魔法は完成系とは程遠い。


293 : ◆6DCo2Q6QI. :2014/04/09(水) 18:29:15 gDkkskrg
ちょっと修正

審査お願いします

【名前】ヴルアーダ=マクスウェル
【性別】男
【年齢】17歳(高校2年生)
【身長】173cm
【体重】70kg ←体重設定を変更します、筋肉増量しました
【容姿】ダークブラウンの髪で、後ろ髪は少し長め。瞳の色は髪と同じくダークブラウン。
いつでも能力者による戦闘に巻き込まれる事に対応できるよう身体の鍛錬を欠かさずにいる為、平均的な人より体重が重い。

【魔術】自分の武器で傷つけた部分を呪い、腐敗させる魔術。ランクはC程度。
傷ついた部分はまず、その部分のみ痣のように変色する。そして、その傷つけた部分をさらに傷つけることで、徐々に腐敗させていく。
通常の人(無能力者なども含む)なら、9、10回傷つけると、その部分は完全に腐敗して朽ちていく。
物の場合は5、6回傷つけると腐敗して砕けてしまう。
メリットは腐敗させる事による相手の戦闘力低下、および防御力の低下の促進である。
デメリットはその部分「のみ」を攻撃しないと完全に腐敗させる事ができない。つまり、手数で執拗に攻めない限り勝つ事はできない。
呪いの効果はランクが上がる事で強化し、毒や痺れなどの状態異常を感じさせる事が出来るだろう。
また、呪いは周囲の「不運」をルーンに吸収する必要がある。
そして完全に腐敗した場合、元に戻す事は実質不可能。完全で無い限りは、元に戻す事は学園都市内の医療や回復能力および再生能力を持つ者なら容易くできる。

媒介である自分の武器には、呪いの効果を発揮させるルーンが刻まれた札を貼り付けないと発揮できず、武器に出来ない物(生命体、建物等)に貼っても効果は現れない。また、キュロナーダの刃鎖でなくても、ルーン札を貼れば落ちてる鉄パイプでも魔術礼装として扱う事ができる。

【装備】・キュロナーダの刃鎖……身体全体に巻きつかせ、身体に溶け込ませる事ができる刃鎖。封印用ルーン札にいつもは隠している。
全長は約5、6m程、沢山の刃が鎖状に繋がってできていて、使用する場合は身体に溶け込ませて使う為、札は身体に貼る必要がある。
刃であるので、触れれば傷つくかもしれないが、自分にも刃が向いている為、フィードバックも激しく、持久戦には向かない武器。相手に巻きつかせて攻撃したり、鞭のように振るったり、腕に巻きつかせてグローブのように扱う事が出来る。

・封印用ルーン札……キュロナーダの刃鎖を収納する札。ルーン札は燃えやすいが、マクスウェルはこの札だけは大事にしている為に、わざわざ耐熱加工を施している。

・魔術用ルーン札……呪いの効果を発揮する札。武器に貼り付ける必要がある。熱に弱く、一片でも燃えてしまうと呪いの効果が消えてしまう。

・学ラン改……隠しポケットを作った学ラン。特に魔術的な効果は無く、あくまでもルーン札を沢山持つ為に作られている。

【概要】第二高校に所属している二年生。とある魔術結社に所属していて、学園都市に滞在する目的は「教会勢力の学園都市への侵入を防ぎ、学園都市の動きを観測する」事である。明るく、フランクな性格をしているが、戦闘をする際は極力感情を抑えるようにしている。だが、人を殺す事がなかなか踏み込めず、魔術師としては「未熟者」という扱いを受けている。

学園内では、マクスウェルと接する間、運が良くなる現象が起きる(マクスウェルが魔術で使う呪いは周りの「不運」を吸収する必要がある)ため、「不運を吸い取る男」と呼ばれたりしている。

好物はハンバーガーやおにぎりなど手短に食べられる料理。


294 : ◆GPK1gsPaXo :2014/04/09(水) 23:41:00 cFz5uHMw
魔術師の情報交流の場、と言う事で

【名前】カイン
【性別】男
【年齢】64
【身長】167cm
【体重】52kg
【容姿】
白髪頭をオールバックで固め、少し伸ばされた髪を後頭で1つの括っている
仕事中プライベートに関わらずバーテン服を身に付ける
シワの深い年老いた容姿ではあるが、何処か老いを感じさせない若さも持ち合わせる

【魔術】
元魔術師であるが魔術を捨てた、と自称する通り
彼が魔術を使うことはない

【概要】
学園都市内に存在する喫茶店兼バーのマスター
商業区の大通りの裏手、隠れ家のような雰囲気を持つ<楽園のの東(エノク)>が自宅兼店舗となっている
元魔術師であり今では引退した身と魔術を使うことはないが、学園都市に潜入した魔術師達の支援を行っている
ただ、長らく学園都市に居着いたせいか能力者の学生たちにも孫のような愛着を持ち
自分が生きている内に、魔術師と能力者達が手を取り合うことが出来る世界になる事を望んでいる

カインとは偽名らしく、店舗名とセットで皮肉であると彼は語る

<楽園のの東(エノク)>
学園都市の出資によって活動する喫茶店兼バー
隠れ家のように存在する店舗で昼間は喫茶店、夜はバーと時間帯によって業務内容が変化する
メニューは存在せず、客の望む物を出来る範囲で提供するとマスターは語る
だが、彼の気遣いによって時折注文とは別の商品が届くことも
親や教師には相談できない事をマスターに相談しに来る生徒も多いとか

裏の顔として魔術師達の溜り場、情報交換場所として使われることも多いが
過激な思想や目的を持つ魔術師はこの場をあまり使用しないようだ
また、マスターの意思によりこの店の中は不戦の地となっておりどのような場合でも戦闘行為はご法度となる


295 : 斎藤 ◆435bdiv0ac :2014/04/09(水) 23:44:51 IgggRh0o
>>294
全然OKですよ


296 : <削除されました> :<削除されました>
<削除されました>


301 : 名無しさん :2014/04/10(木) 18:01:12 L09pGSP2
>>267
開始レベルだけ教えてもらいたい
後は大丈夫だと思うよ


303 : <削除されました> :<削除されました>
<削除されました>


304 : <削除されました> :<削除されました>
<削除されました>


305 : <削除されました> :<削除されました>
<削除されました>


306 : <削除されました> :<削除されました>
<削除されました>


307 : <削除されました> :<削除されました>
<削除されました>


310 : 斎藤 ◆435bdiv0ac :2014/04/10(木) 18:30:43 C76xBKTc
>>305

>>305


311 : ◆6DCo2Q6QI. :2014/04/10(木) 18:33:31 gXgpFhBc
>>309
だから余り反応してはいけないですって…
確かに言い返したくなる気持ちも分かりますけど、揚げ足を取られるだけですよ?
ここは無視しましょう、雰囲気を悪くしてしまいますよ?

意見としては別に大丈夫だとは思います、後はどの位のタイミングで投下するのか…ということですが


312 : ラミア ◆esggWPnFJ6 :2014/04/10(木) 18:33:54 fC8AV4dk
先程見崎さんに言われたように冷静になってください


313 : 九頭龍 ◆4kQvynFTJk :2014/04/10(木) 18:35:15 JE4Q0VG6
私も同じ意見にございます
反応したら負けですよ


314 : <削除されました> :<削除されました>
<削除されました>


315 : <削除されました> :<削除されました>
<削除されました>


316 : 名無しさん :2014/04/10(木) 19:11:01 02sK48K6
初めまして新規です。面白そうでしたので参加しようと思いキャラを作ってみました。
審査をお願いします。

【名前】内宮 御々間(うちみや おおま)
【性別】男
【年齢】17
【身長】178
【体重】68
【容姿】筋肉質で髪が長い。
いつも黒いイヤホンを片耳につけて落語を聞いている
髪の毛は茶髪でいつも寝癖が付いている。
基本学ランだが動きやすいように学ランの下にランニングシャツを着こんでいる。
【能力】なし、言うなれば無能力者
戦闘方法は素手で相手を殴りつける、そこら辺にある物を投げたり殴ったりする。
基本的に戦わず、逃げる事が多い。逃走手段はパルクール。またはフリーランニングをベースにしている
【装備】なし
【概要】
第二学校所属、無能力者の為奨学金は0に等しく、掛け持ちのアルバイトをするが
行く先来る先バイト先で揉め事を起こしクビになる。感情的になるタイプでよく絡まれてる人を見たり
困っている人を見ると助けてしまう、本人曰く「あー何とかしなくちゃな」だとか。
友人が多く、よく街中で声をかけられる。


317 : 斎藤 ◆435bdiv0ac :2014/04/10(木) 19:12:53 C76xBKTc
>>316
全然問題ありませんよー

ただ、能力または異能に関しては後で別途審査することになるかと思いますが、大丈夫でしょうか?


318 : 名無しさん :2014/04/10(木) 19:13:49 02sK48K6
>>316
はい!お願いします!!


319 : 名無しさん :2014/04/10(木) 19:55:17 XwWYLt4w
level1の能力しか考えれていないんですけど後からlevel2や3の能力を足すことは出来ませんか?


320 : ◆6DCo2Q6QI. :2014/04/10(木) 19:56:27 I1ApaFZo
別にいいのではないでしょうか?
経験値も貯まるまで時間がかかりますからねー、無理をして捻りださなくてもいいと思いますよー


321 : 名無しさん :2014/04/10(木) 19:57:46 XwWYLt4w
>>320
ありがとうございます、もはや発想が次々と出てきてウズウズしてます


322 : 棗路 ◆oEVkC4b3dI :2014/04/10(木) 20:02:45 /bVa5yrw
忘れないうちに戦闘用? のキャラ投下
汎用性強いかもしれませんので厳しめの査定お願いします
あと性格や設定とかも問題あれば同様に

【名前】緒里谷 依織(おりがや いおり)
【性別】女
【年齢】16
【身長】159cm
【体重】55kg
【容姿】
温度を持たない淀んだ瞳
髪はショートボブに纏め風紀委員の証章のついた学帽を被り、灰色の学ランの上下を襟元まできっちりと身に付ける
腰回りには革のホルダーをベルトに付けて巻いている

【能力】
『生体磁気』Level.2
磁場操作及び磁力操作能力であり、これを用いて周囲の金属を動かす
一方向(直線的な)の動きは速く、複雑な軌道を用いるにつれ遅くなる
操作範囲は10m、耐荷重は己の体重の半分以下だが例外的に瞬間的ならその倍の重量まで影響範囲となる
同時操作対象は両手の指の数まで、精度/速度は金属の質量/数に反比例し特に重量のある物体は動かすだけで一苦労、ただこれも瞬間的であれば例外となる
上二つの例外は体力の消耗が激しい

【装備】
『金属球×5』
ゴルフボール以上野球ボール以下の大きさで芯まで密でありずっしりと重い
これを敵にぶつける射出攻撃が主な戦闘方法で、普段は目立たぬようベルトのホルダーに提げている
銀の光沢鍍金されたもの4つに加え艶消しコーティングされたものを一つ、文字通り隠し玉として使用する

【概要】
第一高校生徒にして風紀委員の一員
しかし実態は権力を笠に着て、違反者と判断した際には自ら手を下す執行狂である
治安維持=正義の名の元に齎される容赦ない制裁は多くの生徒達から目の敵とされている
普段の生活でも奇異な格好と過激な性格から鼻つまみ者として孤立しがち
制服の逆転現象に関しては性別で侮られないよう男装を好んだ結果であり、着崩れがないとの理由でぎりぎり見逃されているとか


323 : 斎藤 ◆435bdiv0ac :2014/04/10(木) 20:12:25 C76xBKTc
>>322
動かせる対象も絞られていますし、個人的には問題ないかと思いますよー

気になるようでしたら、他の人の意見もお待ちくださいな


324 : 名無しさん :2014/04/10(木) 20:21:30 XwWYLt4w
強すぎですかね?

【名前】山口 星奈
【性別】女
【年齢】16
【身長】165.7
【体重】56.7
【容姿】黒髪のショートに赤のジャージ
【能力】or【魔術】level1
光を操れる能力
【サニーフラッシュ】日光を操り相手を目くらまし出来る
ただし夜は操れない
【スターフェイク】光を屈折させて虚像を作り出せる
実像より大きく見える
触れない
【マジックディスピアー】屈折させて姿を消せる
触れる
音などは聞こえる
level2
【ミルキースフィア】熱を持つ(火傷程度)白い光球を作り出し発射できる
2発まで連射出来る
levelが上がる度に一発連射を出来る様になる
【】
細い直線の光線を撃てる
距離は10m
levelが上がる度に少し距離と太さが上がる
【装備】
少し短めの槍
先端が赤く染まっている
柄【持つ部分】は黒曜石で出来てある
【概要】
第二高校に通っており、余り授業にでず毎日サボっている
めんどくさがり
槍を竹刀袋に収めて背負っている


325 : 斎藤 ◆435bdiv0ac :2014/04/10(木) 20:28:03 C76xBKTc
>>324
光線がちょっと、ん?とは思いましたが大丈夫だと思いますよー


326 : 名無しさん :2014/04/10(木) 20:40:59 XwWYLt4w
>>325
名前忘れてましたね
あと距離長過ぎですかね?


327 : 棗路 ◆oEVkC4b3dI :2014/04/10(木) 21:22:11 /bVa5yrw
>>323
では取り敢えず動かしてみて確認してみようかと
査定ありがとうございます!


328 : 名無しさん :2014/04/10(木) 23:52:52 XwWYLt4w
>>324
距離じゃなくて数を増やすことにしても大丈夫ですか??


329 : 名無しさん :2014/04/11(金) 01:32:45 uQaOUjA.
新規新キャラにつき、粗いところ、余分なところの等の審査をお願いします


【名前】榊 黎(サカキ レイ)
【性別】男
【年齢】17歳(高校二年)
【身長】173cm
【体重】72kg
【容姿】後頭部で纏めた茶髪混じりの黒い長髪に少し筋肉質な躯体を持つ
    切れ長の目は見開くと迫力がありそうだ
    休日はチャラチャラした服装を好んで着ている
【能力】無影無踪《スキアー》Level1
    影に接触や干渉する能力。
    高レベル化したら実体化とかさせたいなぁとか思っている
    Level1
    自分を影に溶かし、近くの影から影へ移動出来る能力。
    隠密行動に役立つだろう
    Level2
    自分以外の生物も、黎に直接に触れている状態であれば影へ入る事が出来る
【装備】・トンファー
    二段伸縮式の鋼鉄トンファー。二本セット
    ・ヌンチャク
    一本30cmの金棒二本を鎖で繋げたヌンチャク。
    二本を接続させて一本の棒に出来るタイプ
    ・バタフライナイフ
    刃渡り約10cmのナイフ。
    よく刃を出したりしまったりして遊んでいるのを見られ没収されてる
【組織】学生コミュニティ[ライツ]
    主に第二学園の生徒達が集まり、勉強、雑談、能力の向上、たまに喧嘩なんかをしている馬鹿っぽい奴らの集団。(馬鹿とは言っていない)
    あまり細かいルールは無く、自由奔放なグループ
【概要】第二学園高校二年生
    双子の兄弟の兄。よく悠と一緒に行動している
    裏表が無い素直な性格だが、元々の性格が軟派者なため……うん……
    弟には能力面では多少劣るが、体術で補おうとしている
    学力は平均より少し上位程度
    グループ[ライツ]のリーダー(ただ勝手に仕切ってるだけ)を努めている
    リア充。

【名前】榊 悠(サカキ ユウ)
【性別】男
【年齢】17歳(高校二年)
【身長】175cm
【体重】70kg
【容姿】兄と同じく切れ長の目を持ち、黒の髪は短め
    爽やかそうな綺麗な青年
    少し体重が重い気がするけど別に太ってる訳じゃないんだからねっ
【能力】華極閃光《フォース》Level2
    光を放ち、操る能力。
    光を収縮させてレーザーとか出せたらかっちょいいなぁと思っている
    Level1
    LED電灯数本程度の光量を有したソフトボール程の球を自分の半径3m以内に3個まで生成し、操作出来る。
    光球に質量や熱は無いが、攻撃を当てれば壊れる
    Level2
    生成、操作出来る光球が3から5になる
    また、光球が破壊されるとそこから閃光が放たれる
    閃光は、モロに見てしまった場合数十秒視界が眩むが、失明等はしないレベル
【装備】・スリングショット
    所謂パチンコである
    手首に支えがあるタイプで、コントロールこそ微妙だが鉛玉が当たればかなり痛い
【概要】第一学園高校二年生
    双子の弟。
    兄と一緒に行動している比較的真面目で穏和な人物だが、少々面倒臭がりな面もある
    能力の関係上戦闘もタッグを組んで行う事が多い
    学力は結構上


330 : 斎藤 ◆435bdiv0ac :2014/04/11(金) 10:51:23 eNHu2ySo
>>329
自分的には問題なさそうだと感じましたよー
ただ、どちらの能力も同系統の能力者キャラが既にいますので、そちらの方々の意見も待った方が良いかと


331 : ◆3VOOLEyGw2 :2014/04/11(金) 14:19:22 rLq5AA5s
>>329
おうふ、割とだだ被りな感じですね
影に潜る使い方は私も高レベルになってからどうしようかと個人考察して居たので、そこで出てきた部分をいくつか

1:影の中に隠れていられる時間、もしくはタイムラグの類
 ある種の完全回避ですから、どちらかあるいは両方とも無制限ではないはずだと思います
2:隠れていた影が何らかの理由で消滅した場合どうなるのか

最後にもう一度言いますが……私と大分被ってますが宜しいですか?


332 : 名無しさん :2014/04/11(金) 18:56:32 W5WoMe8I
新規です、色々過不足あるかもしれないので査定を宜しくお願いします!

【名前】織崎 詩織(しきざき しおり)
【性別】女
【年齢】17(第二高校第二学年)
【身長】158cm
【体重】49kg
【容姿】アルビノ故に真っ白な肌にこれまた真っ白な髪と紅い眼を持つ。
学校指定のカーディガン姿で、ブレザーを腰に巻いている
【能力】
Level1 魔弾射手(マークスマンズアーマー)
空気を弾丸の形に圧縮して打ち出し、ある程度軌道を操れる能力。軌道を操れる範囲は速度に依存し、低速であればあるほど精密な操作が可能。
発射に筒状の物を用いる事で精度と速度を向上させる事が可能。
縦横6mm。弾速は最高90km/h
威力はアルミ缶が凹む程度

Level2
太さは9mm、長さが19mmまで成長させる事が可能になる。速度は180km/h
威力は体内に留まる程度

Level3 精密狙撃(シャープシューター)
太さ5mm、長さ45mmまで成長が可能に、速度は360km/h
威力は人体を貫通する程度

Level4
太さ7mm、長さは50mmまで成長が可能。速度は720km/h
威力はコンクリートブロックを砕き貫通する程度

Level5 対物狙撃(アンチマテリアル)
太さ12mm、長さは99mmまで成長が可能になる。速度は音速(1225km/h)と同等。
威力は装甲板を貫通する程度、任意のタイミングで爆発させる事も可能
【装備】
『デュアルナイフ』
刃渡り4cm。二振りの小さな軽量カーボンナイフ。
護身用にとスカートの中、太腿のベルトに隠し持っている。戦闘時にはこれを逆手に持って戦う。

『ロザリオ』
御守りがわりに左手首に巻いている。カトリックである祖母の形見らしい。

『銃』
かなりのガンマニアらしく、エアガンから実銃までなんでも持っているがいずれも弾薬は所持していない。
普段は自宅のどこかに隠してあるらしい。

【概要】
第二高校第二学年生の少女。臆病でやや被害妄想気味な思考を持つ。名前と容姿(アルビノ症)にコンプレックスを持ち、それらを褒められると素直に嬉しがる。
寂しがり屋の転入生で、友達を作りたいが臆病な性格が災いし、自分からは動けずにいる。
学園都市には能力を開花させる為に来たのだが、全く才能が開花する事は無く、落ちこぼれコースまっしぐらとなった。


333 : ◆GPK1gsPaXo :2014/04/11(金) 19:20:32 .jsLyJng
>>332
新規さんいらっしゃいませ
このスレの能力は皆さん比較的戦闘能力低めですので、もう少しだけ能力の威力面を下げていただければ問題ないかと思います


334 : 名無しさん :2014/04/11(金) 19:23:02 UnZMwXFU
新規です。査定お願いします。

【名前】星宮 晴(ほしみや はる)
【性別】女
【年齢】17
【身長】153cm
【体重】41kg
【容姿】ふんわりとした栗色のショートヘアが特徴。
普段はパーカーを好んで着用し、星型のペンダントを身につけている。

【魔術】「星に願いを」 ランクD
星属性の魔術師。
ただし現在の力量では星の光を操り、目眩ましや細い光線を放つのが精一杯である。
詠唱などは一切必要なく、ペンダントを握りしめて祈ることで魔術を行使できる。

【装備】ペンダント
とある星の欠片が埋め込まれたペンダント。魔術加工が施されており、生半可な衝撃では傷一つつかない。
一般的な魔術師における杖のような物であり、彼女はこれ無しで魔術を使うことはできない。

【概要】
東洋系魔術組織から派遣され、学園都市に潜入している魔術師。
「能力者の力量調査」及び「既に潜入している魔術師と能力者の関係調査」が目的。
基本的には穏健派だが、没落した家の再興のためこの任務を通して自分の名を上げる事を目標としているため、その障害には容赦しない。
学園都市では「光使い」の能力者と名乗っている。現在家なし学籍なし。一人称は「僕」。


335 : ◆GoM9XFx4jw :2014/04/11(金) 19:26:37 W5WoMe8I
>>333
威力を大幅に下げました。どうでしょう…?

Level1 魔弾射手(マークスマンズアーマー)
空気を弾丸の形に圧縮して打ち出し、ある程度軌道を操れる能力。軌道を操れる範囲は速度に依存し、低速であればあるほど精密な操作が可能。
発射に筒状の物を用いる事で精度と速度を向上させる事が可能。
縦横6mm。弾速は最高90km/h
威力はアルミ缶が凹む程度

Level2
太さは9mm、長さが19mmまで成長させる事が可能になる。速度は180km/h
威力は殴打程度

Level3 精密狙撃(シャープシューター)
太さ5mm、長さ45mmまで成長が可能に、速度は360km/h
威力は鈍器による殴打程度

Level4
太さ7mm、長さは50mmまで成長が可能。速度は720km/h
威力は拳銃弾程度で人体の貫通は不可能

Level5 対物狙撃(アンチマテリアル)
太さ12mm、長さは99mmまで成長が可能になる。速度は音速(1225km/h)と同等。
威力は人体を貫通する程度、任意のタイミングで爆発させる事も可能


336 : ◆GPK1gsPaXo :2014/04/11(金) 19:27:28 .jsLyJng
>>334
問題ないと思われます
お手数ですがレベルアップ後は再度こちらに書き込みお願いします


337 : ◆GPK1gsPaXo :2014/04/11(金) 19:28:43 .jsLyJng
>>335
問題無いと思います
せっかくの能力を改変していただきありがとうございます


338 : 黒影 ◆D.aHS1GefU :2014/04/11(金) 19:29:50 Z2dJd4R2
>>334
新規さんいらっしゃいませ
自分も入ったばっかですが...

細い光線の威力のイメージが分かりづらいかな...と思いました

虫眼鏡で日光を集めた様なレベルなのか、衣服が数秒で発火するレベルなのか、それとも威力無しなのか...と言った辺りですかね

あとは問題ないかと


339 : 名無しさん :2014/04/11(金) 19:38:19 UnZMwXFU
>>336
ありがとうございます!了解です。

>>338
服を焦がし、皮膚に触れたら軽く火傷する程度を想定してますが、大丈夫でしょうか…?


340 : 黒影 ◆D.aHS1GefU :2014/04/11(金) 19:40:42 Z2dJd4R2
>>339
それなら問題無いんじゃ無いですかね
一応、技の所に威力を明記すると良いかもしれません


341 : ◆GoM9XFx4jw :2014/04/11(金) 19:45:15 W5WoMe8I
>>337
いえいえ、こちらこそお手間をお掛けしてしまい申し訳ありませんでした…
では後ほど改訂版を投下しますね〜


342 : ◆HuheVueYXM :2014/04/11(金) 19:48:51 UnZMwXFU
>>340
了解です。ありがとうございます!


343 : 黒影 ◆D.aHS1GefU :2014/04/11(金) 19:50:18 VbctuX4o
>>342
お手数取らせて申し訳ありませんでした

ではでは、いつか絡む時があったらよろしくお願いします


344 : 名無しさん :2014/04/11(金) 19:57:49 GoTPWyQQ
すみません、お二人共返事が遅れました

>>330
はい、審査ありがとうございます
わかりました。もう一方の返答次第、練り直しをさせていただきます


>>331
審査ありがとうございます

そうですね、それはもう見事に
問題に関してとりあえず考えてみました
1影の中は水中と同じ様な扱い。
 但し、通常より数倍酸素消費が激しい為、潜るのは一般成人男性でも二十秒程が限界
 影の中の明るさは、影の表明から入る地上の光に依存する

2影は表面化(?)で繋がっており、近くにある別の影から脱出する事が可能。
 周囲の影が一切無くなった場合は……

どうでしょうか。
まだ粗い部分あれば指摘をお願いします


345 : 名無しさん :2014/04/11(金) 20:12:22 GoTPWyQQ
能力被りは、 ◆3VOOLEyGw2さんの意向で練り直すか決めたいと思います


346 : ◆4kQvynFTJk :2014/04/11(金) 20:23:00 isjfxRlE
【名前】國木田[クニキダ](名前不明)
【性別】男
【年齢】28歳
【身長】145cm
【体重】29.5kg
【容姿】白衣姿の黒い髪、そしてゴーグルを目に装着せず頭にかけている少年…のような容姿の男性。(後述)
白衣は身長に合わず、床につけて歩いている。また、首から『國木田』と書かれたネームプレートをかけている。


【能力】力の創設(チカラのクリエイト)
・能力開発を受けたが、自身の持つ病や年齢の為にその能力が上手く適応せず、よくわからない力に成ってしまったモノ。
簡単に言うとホログラムのような“壁”や“大きな拳”など自身の意図したところに創り出す能力。
そのホログラムは拳という意識をもって創り出せば“砕く”性質を持って誕生し、其れで何かを力一杯殴れば粉砕するし、“壁”を創り出せば“阻む”という性質を持って誕生しする。しかし、一定の威力さえあれば簡単に砕ける。
自分の創造力次第で、“何か”を創り出す能力なのだが、あまりに大きすぎる創造(神話や物語、既に存在する人物や何でも貫く性質、など強すぎる性質)を具現化するのは不可能であり、創造出来るのは自身の身の回りに存在するモノ、そしてそのモノに関わりの有る性質ばかり。(“切断”するナイフを大きく創設したり、など。)
また創設したとしてもそのホログラムのようなものの強度などは現実の物と同じとなる。(大きく具現しても同じ)

・能力開発の失敗の成れの果てということで、その能力使用後による疲労は尋常じゃないらしく、普段は手術でナイフを具現化して使用するくらいしか使わないようにしている。
・ちなみにLevelを上げても能力使用後の疲労が少し緩和されるだけの見込みらしい。

【装備】メス数本、スタンガン

【概要】
学園都市の中央部に有る病院、都市碧十字病院に勤務する男性。
産まれながらに“身体の成長スピードが限りなく遅い”という病を持ち合わせており、それを治すべく自身から医者という道を選択した。
自身の名前は明かさず、『國木田』とだけ名乗っている。

碧十字病院は中央部に有る病院と言えど規模は小さい病院なのだが、そんな病院に勤務する彼の腕は『命護る腕(ゴールキーパー)』と称される程、有名であり、その腕は学園都市の中でも最高クラス。
彼自身も能力者で有る事から、能力者絡みの怪我人などは殆ど彼の元へ届けられる。
魔術についても詳しいらしく、過去に数回魔術師を助けたことがある。その為、彼のデスクの上には幾つかの魔術本がおかれてある。
前述のこともあってか、能力者だけで無く一部の魔術師も彼の病院を利用するらしい。

//ちょっと強いですかね…設定面などの指摘もあればお願いします


347 : ◆4kQvynFTJk :2014/04/11(金) 20:24:30 isjfxRlE
【施設名】学園都市蒼十字病院
【概要】
都市の中心部に位置する病院。赤十字では無く蒼十字が掲げられているのが特に大きな特徴。
病院の規模は其れ程大きく無い物の、最先端の設備を揃えており、能力者の医者も多いことから能力者がよく搬送される。利用者からの評価はとても高い。
『可能性が0.0001%でも存在するなら、患者を救う』をモットーとしている。

//>>346
碧十字→蒼十字


348 : 黒影 ◆D.aHS1GefU :2014/04/11(金) 20:30:44 lEa.8UWw
新参ですがちょっと魔術師サイドの組織を考えてみました

【術師連合】
秘密裏に活動している、魔術師同士の組織。主な活動内容は「魔術師間における情報の共有」。大掛かりな作戦などを実行する訳では無いため、基本的に公には出ない。魔術師の中でもその存在を知らない者も多数居る為、どちらかといえば「組織」というより「コミュニティ」と言った感じである。
活動場所は学園都市の中に1箇所存在し、その他の国にも幾つか存在するとされる。

組織、というよりは情報共有の場って感じのを考えました
魔術師同士の接触がし易くなれば...と


349 : ◆3VOOLEyGw2 :2014/04/11(金) 20:39:10 okNXtXBM
>>345
私ですか?うーん難しいですね……
現状を考えればほぼ別の能力ですが、おそらく最終的なビジョンは影やら闇でモンスターを作り出してぱっくんちょで同じだと思うんですよね
能力被りの厄介なところは同系統がどうとかではなく、上位互換下位互換が生まれてしまうところですし……

実のところ私だけでなくて光を操る能力も被ってるので、言いにくいですが作り直した方が良いのではないかなーと思ってます


350 : ◆GPK1gsPaXo :2014/04/11(金) 20:40:36 .jsLyJng
>>346
このスレにおける能力者は10代を中心に覚醒する、という設定が有ります
また、某ラノベと似た設定なので勘違いされているかもしれませんが能力開発などによって得られるものではないという設定です

数年前に初の能力者が発見された、との事なので初期の能力者が成長していれば28歳もおかしくはないかもしれませんが
能力開発という点はこのスレの設定ではふさわしくないかと思います

申し訳ありませんが、宜しければwikiなど確認の上修正お願いできますか?


351 : ◆4kQvynFTJk :2014/04/11(金) 20:47:36 isjfxRlE
>>350
うわーお、私…いろいろと某ラノベと色々とこんがらかっちゃってました…恥ずかしい…
少し修正…


【名前】國木田[クニキダ](名前不明)
【性別】男
【年齢】28歳
【身長】145cm
【体重】29.5kg
【容姿】白衣姿の黒い髪、そしてゴーグルを目に装着せず頭にかけている少年…のような容姿の男性。(後述)
白衣は身長に合わず、床につけて歩いている。また、首から『國木田』と書かれたネームプレートをかけている。


【能力】力の創設(チカラのクリエイト)
自身の持つ病の為に、最近目覚めてしまった能力である。しかし、実年齢なども有る為、能力をあまり上手く扱いきれない傾向が見られる。

簡単に言うとホログラムのような“壁”や“大きな拳”など自身の意図したところに創り出す能力。
そのホログラムは拳という意識をもって創り出せば“砕く”性質を持って誕生し、其れで何かを力一杯殴れば粉砕するし、“壁”を創り出せば“阻む”という性質を持って誕生しする。しかし、一定の威力さえあれば簡単に砕ける。
自分の創造力次第で、“何か”を創り出す能力なのだが、あまりに大きすぎる創造(神話や物語、既に存在する人物や何でも貫く性質、など強すぎる性質)を具現化するのは不可能であり、創造出来るのは自身の身の回りに存在するモノ、そしてそのモノに関わりの有る性質ばかり。(“切断”するナイフを大きく創設したり、など。)
また創設したとしてもそのホログラムのようなものの強度などは現実の物と同じとなる。(大きく具現しても同じ)

能力使用後による疲労は尋常じゃないらしく、普段は手術でナイフを具現化して使用するくらいしか使わないようにしている。
・ちなみにLevelを上げても能力使用後の疲労が少し緩和されるだけの見込みらしい。

【装備】メス数本、スタンガン

【概要】
学園都市の中央部に有る病院、都市蒼十字病院に勤務する男性。

産まれながらに“身体の成長スピードが限りなく遅い”という病を持ち合わせており、それを治すべく自身から医者という道を選択した。
自身の名前は明かさず、『國木田』とだけ名乗っている。

蒼十字病院は中央部に有る病院と言えど規模は小さい病院なのだが、そんな病院に勤務する彼の腕は『命護る腕(ゴールキーパー)』と称される程、有名であり、その腕は学園都市の中でも最高クラス。
彼自身も能力者で有る事から、能力者絡みの怪我人などは殆ど彼の元へ届けられる。
魔術についても詳しいらしく、過去に数回魔術師を助けたことがある。その為、彼のデスクの上には幾つかの魔術本がおかれてある。
前述のこともあってか、能力者だけで無く一部の魔術師も彼の病院を利用するらしい。


352 : 名無しさん :2014/04/11(金) 21:11:03 GoTPWyQQ
>>349
練り直してきます。ありがとうございました


353 : 黒影 ◆D.aHS1GefU :2014/04/11(金) 22:17:11 6K1zD6pk
ちょっと黒い炎の特性を

【闇炎】
魔術において発生させる事が出来る特殊な炎。この炎は通常の炎とは違い、周囲の温度、酸素量などに関わりなく燃焼する。この炎は「闇」と「炎」の二つの特性を持っており、高ランクになると、闇の面が強くなる傾向があり、最終的には1:1の割合になる。また、魔力量に応じて温度が高くなって行き、最終的には通常の炎を凌ぐ程になる。

また、この炎は術式を組む事で固形化させる事が出来る。その硬度はランクに応じて硬くなって行く。高ランクの物であれば鉄程にはなる。

【術式】
魔法は、一度黒い宝石に魔力を込める必要がある。それと同時にネックレスと擦らせる事で、ネックレスの持つ制御力を得る。
また、制度をある程度高める為に術式の詠唱をする事も可能である。魔法陣などを組む魔法も存在するが、それ程の魔法を使用するには、少なくともランクA、通常はランクS程にならねばならない。

...って感じですが...うーん...色々と問題ががが


354 : 名無しさん :2014/04/11(金) 22:45:57 kFyrdW.A
新規です 査定よろしくお願いします!

【名前】
山階宮 怜子

【性別】


【年齢】
16歳

【身長】
175cm

【体重】
66kg

【容姿】
お嬢様高校のセーラー服に黒いボーラーハットを被った、ぱっつん前髪が特徴的な所謂姫カットが特徴の少女。
運動をしない為に日焼けもしていない不健康そうな白い肌。女性の割に長身なのは結構気に入っているとか。
痩せてはいるが同時に筋肉も無い為身体は物理的に柔らかい。運動神経や体力はからっきし。

【能力】
【無人起動】≪オートマタ≫
機械の遠隔操作を行う事が出来る能力。
電気操作系能力の亜種であり、目に見えない電磁波を放出する事で機械系統の操作を可能とする。

Level1
小型のラジオコントロールカーを二台まで操れる程度。
走る、跳ぶ、スイッチを入れる等大雑把に動かす事は出来るが、余り精密な動作は出来ない。効果範囲は最大50m程。

Level2
操作可能範囲が約100mまで拡大。
操作精度も更に高くなっており、より対象の機械を精密に動かすことが出来る。

【装備】
・自作ラジオコントロールマシン
祖父のお手製。彼女の能力が発現した記念に丹精込めて作った物。
強化プラスチックと武装を乗せた特製の70cm程のラジコンマシン。戦車の砲塔に無理矢理鳥の足を取り付けた様な風貌をしている。
運動性能は高く最大一メートルまで自力で跳びあがる事が出来、移動の速度は全力稼働すれば人間の全力疾走程。
主砲に当たる部分には強力な小型レールガンが備えられており、射出する弾丸はコンクリートを砕くほどの威力を発揮する。
内部にはバッテリーが搭載されており、其処から機体へと電力供給を行っている。
市販品の大容量の物を搭載しているが、強力な武装を乗せた分、稼働時間は短く、長くて5レス程。

・急速充電器
市販品。ケーブルで接続するタイプでフルチャージには最低でも一時間はかかる。
金銭面の問題を考えてソーラーバッテリーを用いる。

【概要】
学園都市第一学園の生徒であり、名門校に通うお嬢様であり、風紀委員。
多忙な両親の下に産まれ、小さなころから今まで殆どを祖父と祖母と共に過ごしてきた。
超が付くほど由緒正しい家系の末っ子で、それに誇りに思うどころか、それに驕り口先八丁を使って相手を見下すような宜しく無いどころでは済まない人柄。
教師だろうが何だろうが上から目線で詭弁でも暴言でも何でも言い捲る、その性格は幼少期から今までの人生に起因する。
大金持ちの権力者の家に生まれたばかりに、まともに他人に叱られる事なく、そしてまともに信頼される事等一度も無く。
それを余りに鬱陶しがった彼女は擦り寄ってくる人間に対して散々に罵倒を浴びせて、それらを出来る限り遠ざけるようになった。
然し叱られなかった分メンタル面は非常に脆く多少でも追い込まれたら泣き叫んで逃げ惑うような、情けない一面も持つ。

何故風紀委員に入ったかと聞かれれば、「特権で甘い汁啜る為」と迷うことなく答える。誰かが彼女について聞かれたら、「嫌な奴」だと口を揃えて答える事だろう。
だがこれもまた、上記に起因する発言であり、本来の理由は「力ある者は保護者であるべき」という思想の下にある。
これは過去に自分の消しゴムを拾ってくれた人間がイジメにあっていたと聞いた時、気紛れでそのイジメの主犯を罵倒したらその後その同級生に対するイジメがめっきり途絶えた、という出来事による。
自分に助けられる力があるのならば、助けられる人間は助けたい。そう考えた結果が、今の彼女である。


355 : ◆4kQvynFTJk :2014/04/11(金) 22:46:31 isjfxRlE
>>351
こちらについて指摘など受付中です!
また>>347の病院についてもなにかあれば意見お願いします!


356 : ◆4kQvynFTJk :2014/04/11(金) 22:49:07 isjfxRlE
>>354
私は特に問題は無いと思います


357 : 黒影 ◆D.aHS1GefU :2014/04/11(金) 22:51:47 oj.Qg1L.
>>354
んー...あんま問題は無いと思うけど

Level2で100mってなると、Level5とかどうなるのかな...?とか思いますね
他の人も言ってましたが、その後の成長も含めて考えると良いかもしれません

入ったばっかの新規が言うことでは無いかもですが...


358 : 名無しさん :2014/04/11(金) 22:59:21 kFyrdW.A
>>356
ありがとうございます!

>>357
その辺は最大で500m程まで拡大、と考えていますが……広過ぎますかね?
どのくらいが妥当なんでしょう……


それと申し訳ないですが、>>354に不備や分かり辛いところがあったので修正します 本当にすみません!

【名前】
山階宮 怜子

【性別】


【年齢】
16歳

【身長】
175cm

【体重】
66kg

【容姿】
セーラー服に黒いボーラーハットを被った、ぱっつん前髪が特徴的な所謂姫カットが特徴の少女。
運動をしない為に日焼けもしていない不健康そうな白い肌。女性の割に長身なのは結構気に入っているとか。
痩せてはいるが同時に筋肉も無い為身体は物理的に柔らかい。運動神経や体力はからっきし。

【能力】
【無人起動】≪オートマタ≫
機械の遠隔操作を行う事が出来る能力。
電気操作系能力の亜種であり、目に見えない電磁波を放出する事で機械系統の操作を可能とする。

Level1
小型のラジオコントロールカーを二台まで操れる程度。
走る、跳ぶ、スイッチを入れる等大雑把に動かす事は出来るが、余り精密な動作は出来ない。効果範囲は最大50m程。

Level2
操作可能範囲が約100mまで拡大。
操作精度も更に高くなっており、より対象の機械を精密に動かすことが出来る。

【装備】
・自作ラジオコントロールマシン
祖父のお手製。彼女の能力が発現した記念に丹精込めて作った物。二台所持。
強化プラスチックと武装を乗せた特製の70cm程のラジコンマシン。戦車の砲塔に無理矢理鳥の足を取り付けた様な風貌をしている。
運動性能は高く最大一メートルまで自力で跳びあがる事が出来、移動の速度は全力稼働すれば人間の全力疾走程。
主砲に当たる部分には強力な小型レールガンが備えられており、射出する弾丸はコンクリートを砕くほどの威力を発揮する。
内部にはバッテリーが搭載されており、其処から機体へと電力供給を行っている。
市販品の大容量の物を搭載しているが、強力な武装を乗せた分、稼働時間は短く、長くて5レス程。

・急速充電器
市販品。ケーブルで接続するタイプでフルチャージには最低でも一時間はかかる。
金銭面の問題を考えてソーラーバッテリーを用いる。

【概要】
学園都市第一学園の生徒であり、風紀委員。
多忙な両親の下に産まれ、小さなころから今まで殆どを祖父と祖母と共に過ごしてきた。
超が付くほど由緒正しい家系の末っ子で、それに誇りに思うどころか、それに驕り口先八丁を使って相手を見下すような宜しく無いどころでは済まない人柄。
教師だろうが何だろうが上から目線で詭弁でも暴言でも何でも言い捲る、その性格は幼少期から今までの人生に起因する。
大金持ちの権力者の家に生まれたばかりに、まともに他人に叱られる事なく、そしてまともに信頼される事等一度も無く。
それを余りに鬱陶しがった彼女は擦り寄ってくる人間に対して散々に罵倒を浴びせて、それらを出来る限り遠ざけるようになった。
然し叱られなかった分メンタル面は非常に脆く多少でも追い込まれたら泣き叫んで逃げ惑うような、情けない一面も持つ。

何故風紀委員に入ったかと聞かれれば、「特権で甘い汁啜る為」と迷うことなく答える。誰かが彼女について聞かれたら、「嫌な奴」だと口を揃えて答える事だろう。
だがこれもまた、上記に起因する発言であり、本来の理由は「力ある者は保護者であるべき」という思想の下にある。
これは過去に自分の消しゴムを拾ってくれた人間がイジメにあっていたと聞いた時、気紛れでそのイジメの主犯を罵倒したらその後その同級生に対するイジメがめっきり途絶えた、という出来事による。
自分に助けられる力があるのならば、助けられる人間は助けたい。そう考えた結果が、今の彼女である。


359 : 名無しさん :2014/04/11(金) 23:03:14 HNxBjvbg
ぶっちゃけラジコンは危な過ぎ強すぎで風紀委員とかに規制食らうと思ふ


360 : 柳姉妹 ◆q5DJdtF.NI :2014/04/11(金) 23:05:25 cEBN481Q
>>354
いらっしゃいませ!
能力は(射程以外?)問題ないと思われるのですが、僕の所持しているキャラ(>>74)と能力が被っているように思えました
それ自体はそちらさえ良ければむしろ歓迎なスタンスなのですが、
いかんせん相互互換ではなくこちらが上位互換のように感じられたので……

電気操作の亜種ということで、気になるようでしたら電磁波による送電なんかを織り込んでみてはいかがでしょう
そちらがお望みでしたら、こちらの能力も適宜調整しますので!


361 : 黒影 ◆D.aHS1GefU :2014/04/11(金) 23:10:42 IFVdYxYs
>>358
んーっと...500mっていうと...結構広いね...使い方にもよるけど

レベルの上げ方によっては、監視カメラとか車とかをジャックして、事故を引き起こす、なんて事も出来ちゃったりする...かも?と思ってます
それは調整によりますけど

妥当だとすれば...
んー...Lv1は相当に弱い部類に入るので、20〜25m程度ではないかと
Lv2:50m、Lv3:100m、Lv4:150m、Lv5:250m辺りでは?

250mでも十分すぎる長射程だと思います


362 : 名無しさん :2014/04/11(金) 23:29:54 kFyrdW.A
>>359
それは風紀委員の特権……と言う事では、ダメですかね?
問題となるならばやはり威力の面でしょうか?

>>360
審査ありがとうございます!
私はキャラを考えると下位互換ドンと来いなのですが、確かに被っていますね……
では、電磁波による送電のアイデア、織り込ませて頂きます!

>>361
能力に関しては、其処まで強力な能力にはしないつもりです!
では、射程につきましてはその案を頂きたいと思います!

修正キャラ案です

【名前】
山階宮 怜子

【性別】


【年齢】
16歳

【身長】
175cm

【体重】
66kg

【容姿】
セーラー服に黒いボーラーハットを被った、ぱっつん前髪が特徴的な所謂姫カットが特徴の少女。
運動をしない為に日焼けもしていない不健康そうな白い肌。女性の割に長身なのは結構気に入っているとか。
痩せてはいるが同時に筋肉も無い為身体は物理的に柔らかい。運動神経や体力はからっきし。

【能力】
【無人起動】≪オートマタ≫
機械の遠隔操作を行う事が出来る能力。
電気操作系能力の亜種であり、目に見えない電磁波を放出する事で機械系統の操作を可能とする。

Level1
特製ラジオコントロールカーを二台まで操れる程度。
走る、跳ぶ、スイッチを入れる等大雑把に動かす事は出来るが、余り精密な動作は出来ない。効果範囲は最大25m程。

Level2
操作可能範囲が約50mまで拡大。
操作精度も更に高くなっており、より対象の機械を精密に動かすことが出来る。
また電磁波自体が強化されたことにより、機械へと電気を送る事が可能になった。
最大で特製ラジコン一機分を二レス程動かせる程度の出力を備える。

【装備】
・自作ラジオコントロールマシン
祖父のお手製。彼女の能力が発現した記念に丹精込めて作った物。二台所持。
強化プラスチックと武装を乗せた特製の70cm程のラジコンマシン。戦車の砲塔に無理矢理鳥の足を取り付けた様な風貌をしている。
運動性能は高く最大一メートルまで自力で跳びあがる事が出来、移動の速度は全力稼働すれば人間の全力疾走程。
主砲に当たる部分には強力な小型レールガンが備えられており、射出する弾丸はコンクリートを砕くほどの威力を発揮する。
内部にはバッテリーが搭載されており、其処から機体へと電力供給を行っている。
市販品の大容量の物を搭載しているが、強力な武装を乗せた分、稼働時間は短く、長くて5レス程。

・急速充電器
市販品。ケーブルで接続するタイプでフルチャージには最低でも一時間はかかる。
金銭面の問題を考えてソーラーバッテリーを用いる。

【概要】
学園都市第一学園の生徒であり、風紀委員。
多忙な両親の下に産まれ、小さなころから今まで殆どを祖父と祖母と共に過ごしてきた。
超が付くほど由緒正しい家系の末っ子で、それに誇りに思うどころか、それに驕り口先八丁を使って相手を見下すような宜しく無いどころでは済まない人柄。
教師だろうが何だろうが上から目線で詭弁でも暴言でも何でも言い捲る、その性格は幼少期から今までの人生に起因する。
大金持ちの権力者の家に生まれたばかりに、まともに他人に叱られる事なく、そしてまともに信頼される事等一度も無く。
それを余りに鬱陶しがった彼女は擦り寄ってくる人間に対して散々に罵倒を浴びせて、それらを出来る限り遠ざけるようになった。
然し叱られなかった分メンタル面は非常に脆く多少でも追い込まれたら泣き叫んで逃げ惑うような、情けない一面も持つ。

何故風紀委員に入ったかと聞かれれば、「特権で甘い汁啜る為」と迷うことなく答える。誰かが彼女について聞かれたら、「嫌な奴」だと口を揃えて答える事だろう。
だがこれもまた、上記に起因する発言であり、本来の理由は「力ある者は保護者であるべき」という思想の下にある。
これは過去に自分の消しゴムを拾ってくれた人間がイジメにあっていたと聞いた時、気紛れでそのイジメの主犯を罵倒したらその後その同級生に対するイジメがめっきり途絶えた、という出来事による。
自分に助けられる力があるのならば、助けられる人間は助けたい。そう考えた結果が、今の彼女である。


363 : 黒影 ◆D.aHS1GefU :2014/04/11(金) 23:31:49 4agnjCy.
>>362
良いと思いますよー
最終的に能力のレベルアップは調整次第ですからね

色々と首突っ込んですいません...


364 : 名無しさん :2014/04/11(金) 23:41:55 HNxBjvbg
>>362
そんなので高威力武器が許されるならみんな風紀委員のキャラ作っちゃうし
そもそも生徒の模範となるべき風紀委員がそんなんなら入れないだろうし示しもつかないし

能力を4〜5Levelまで上げてやっと使える能力を
「かがくのちからって すげー!」
でいとも簡単にやられちゃあねえ


365 : 名無しさん :2014/04/11(金) 23:56:10 kFyrdW.A
>>363
いえいえ!気にしないでください!審査ありがとうございました!

>>364
成程、分かりました それではどの程度の威力が相応しいでしょうか?
個人的に考えたのは人を傷つけられる改造エアガン程度、考えてみるとこれでも威力が高い様な……


366 : 黒影 ◆D.aHS1GefU :2014/04/12(土) 00:06:10 bz9Dba7E
>>365
度々すんません、武器についての横槍です...

自爆特攻とかはまぁ現時点ではしないでしょうけど...
運動性能は良いとして、武装ですが
・殺傷力0のスモーク・閃光系
・相手の行動を阻害できる粘着弾
とかでも良いのでは?武器として扱うのであれば...
・体に当たっても小さい痣が出来る程度(単発系) 少強化エアガン(?)
・肩に当たると痛みで動かし辛くなる程度(殴打)...

って感じですかね...これでもちょっと微妙かもですが


まぁ、ラジコン自体に問題がある可能性も...


367 : ◆GPK1gsPaXo :2014/04/12(土) 00:14:15 Ly6.sdgo
自分はラジコン自体には問題と考えています
武装ですが黒影さんが仰るように殺傷能力がない方が風紀委員らしさが出ると思いますが


368 : 名無しさん :2014/04/12(土) 00:39:29 Wh5f37Xg
>>366>>367
分かりました!それでは

・自作ラジオコントロールマシン
祖父のお手製。彼女の能力が発現した記念に丹精込めて作った物。二台所持。
強化プラスチックと武装を乗せた特製の70cm程のラジコンマシン。戦車の砲塔に無理矢理鳥の足を取り付けた様な風貌をしている。
運動性能は高く最大一メートルまで自力で跳びあがる事が出来、移動の速度は全力稼働すれば人間の全力疾走程。
主砲に当たる部分には強力な小型レールガンが備えられており、小型ペイントボールを放つ事が可能。
ペイントボール内は蛍光マーカーで満たされており、当たれば小さく痣が出来る程度だが、服に付着すれば中々落ちない。
内部にはバッテリーが搭載されており、其処から機体へと電力供給を行っている。
市販品の大容量の物を搭載しているが、強力な武装を乗せた分、稼働時間は短く、長くて5レス程。

ラジコン自体に問題があれば、このキャラ設定は一旦引っ込めて練り直したいと思います


369 : ◆GPK1gsPaXo :2014/04/12(土) 00:54:13 Ly6.sdgo
自分は問題無いと思います
態々改変して頂きありがとうございます


370 : 黒影 ◆D.aHS1GefU :2014/04/12(土) 00:56:19 t4qtXWpw
良いんじゃないでしょうか?

ペイントボールで色付けまくって後を追うんですね分かります

さっきから色々と突っ込んですいません


371 : 斎藤 ◆435bdiv0ac :2014/04/12(土) 01:08:49 sraqRFs6
かなり遅くなりましたが、というか遅すぎてもうゴール寸前のようですが

自分も大丈夫だと思いますよー


372 : 名無しさん :2014/04/12(土) 01:25:27 Wh5f37Xg
>>369>>370>>371
ありがとうございます!紆余曲折ありましたがこのキャラでやらせていただこうと思います!
スレ汚し申し訳ありませんでした!


373 : ◆4kQvynFTJk :2014/04/12(土) 14:31:27 o9g17/bo
【名前】國木田[クニキダ](名前不明)
【性別】男
【年齢】28歳
【身長】145cm
【体重】345kg
【容姿】白衣姿の黒い髪、そしてゴーグルを目に装着せず頭にかけている少年…のような容姿の男性。(後述)
白衣は身長に合わず、床につけて歩いている。また、首から『國木田』と書かれたネームプレートをかけている。


【能力】力の創設(チカラのクリエイト)
自身の持つ病の為に、最近目覚めてしまった能力である。しかし、実年齢なども有る為、能力をあまり上手く扱いきれない傾向が見られる。

簡単に言うとホログラムのような“壁”や“大きな拳”など自身の意図したところに創り出す能力。
そのホログラムは拳という意識をもって創り出せば“砕く”性質を持って誕生し、其れで何かを力一杯殴れば粉砕するし、“壁”を創り出せば“阻む”という性質を持って誕生しする。しかし、一定の威力さえあれば簡単に砕ける。
自分の創造力次第で、“何か”を創り出す能力なのだが、あまりに大きすぎる創造(神話や物語、既に存在する人物や何でも貫く性質、など強すぎる性質)を具現化するのは不可能であり、創造出来るのは自身の身の回りに存在するモノ、そしてそのモノに関わりの有る性質ばかり。(“切断”するナイフを大きく創設したり、など。)
また創設したとしてもそのホログラムのようなものの強度などは現実の物と同じとなる。(大きく具現しても同じ)

能力使用後による疲労は尋常じゃないらしく、普段は手術でナイフを具現化して使用するくらいしか使わないようにしている。
・ちなみにLevelを上げても能力使用後の疲労が少し緩和されるだけの見込みらしい。

【装備】メス数本、スタンガン

【概要】
学園都市の中央部に有る病院、都市蒼十字病院に勤務する男性。

産まれながらに“身体の成長スピードが限りなく遅い”という病を持ち合わせており、それを治すべく自身から医者という道を選択した。
自身の名前は明かさず、『國木田』とだけ名乗っている。

蒼十字病院は中央部に有る病院と言えど規模は小さい病院なのだが、そんな病院に勤務する彼の腕は『命護る腕(ゴールキーパー)』と称される程、有名であり、その腕は学園都市の中でも最高クラス。
彼自身も能力者で有る事から、能力者絡みの怪我人などは殆ど彼の元へ届けられる。
魔術についても詳しいらしく、過去に数回魔術師を助けたことがある。その為、彼のデスクの上には幾つかの魔術本がおかれてある。
前述のこともあってか、能力者だけで無く一部の魔術師も彼の病院を利用するらしい。
//ラストの体重訂正
…痩せすぎてた…


374 : ◆4kQvynFTJk :2014/04/12(土) 14:32:04 o9g17/bo
>>373
【名前】國木田[クニキダ](名前不明)
【性別】男
【年齢】28歳
【身長】145cm
【体重】34.5kg
【容姿】白衣姿の黒い髪、そしてゴーグルを目に装着せず頭にかけている少年…のような容姿の男性。(後述)
白衣は身長に合わず、床につけて歩いている。また、首から『國木田』と書かれたネームプレートをかけている。


【能力】力の創設(チカラのクリエイト)
自身の持つ病の為に、最近目覚めてしまった能力である。しかし、実年齢なども有る為、能力をあまり上手く扱いきれない傾向が見られる。

簡単に言うとホログラムのような“壁”や“大きな拳”など自身の意図したところに創り出す能力。
そのホログラムは拳という意識をもって創り出せば“砕く”性質を持って誕生し、其れで何かを力一杯殴れば粉砕するし、“壁”を創り出せば“阻む”という性質を持って誕生しする。しかし、一定の威力さえあれば簡単に砕ける。
自分の創造力次第で、“何か”を創り出す能力なのだが、あまりに大きすぎる創造(神話や物語、既に存在する人物や何でも貫く性質、など強すぎる性質)を具現化するのは不可能であり、創造出来るのは自身の身の回りに存在するモノ、そしてそのモノに関わりの有る性質ばかり。(“切断”するナイフを大きく創設したり、など。)
また創設したとしてもそのホログラムのようなものの強度などは現実の物と同じとなる。(大きく具現しても同じ)

能力使用後による疲労は尋常じゃないらしく、普段は手術でナイフを具現化して使用するくらいしか使わないようにしている。
・ちなみにLevelを上げても能力使用後の疲労が少し緩和されるだけの見込みらしい。

【装備】メス数本、スタンガン

【概要】
学園都市の中央部に有る病院、都市蒼十字病院に勤務する男性。

産まれながらに“身体の成長スピードが限りなく遅い”という病を持ち合わせており、それを治すべく自身から医者という道を選択した。
自身の名前は明かさず、『國木田』とだけ名乗っている。

蒼十字病院は中央部に有る病院と言えど規模は小さい病院なのだが、そんな病院に勤務する彼の腕は『命護る腕(ゴールキーパー)』と称される程、有名であり、その腕は学園都市の中でも最高クラス。
彼自身も能力者で有る事から、能力者絡みの怪我人などは殆ど彼の元へ届けられる。
魔術についても詳しいらしく、過去に数回魔術師を助けたことがある。その為、彼のデスクの上には幾つかの魔術本がおかれてある。
前述のこともあってか、能力者だけで無く一部の魔術師も彼の病院を利用するらしい。

//どんな奇形だ…


375 : 柳姉妹 ◆q5DJdtF.NI :2014/04/12(土) 20:33:55 1GeEhTq2
ま、魔術師……?兼中立キャラの審査をお願いしたいです

【名前】千里 光
【性別】女
【年齢】15
【身長】154cm
【体重】46kg
【容姿】くせ毛の黒髪をショートカットにしている。眼は大抵眠たげで、肌は色白。
一般的なセーラー服を愛用。能力の都合、スカートは短め。場合により忍者装束。
腰まで垂れた黒色のマフラーで常に口元を覆っている。
【魔術】千里陰流 ランクC
風を操り、軽功から音も無く鋭い一撃を繰り出す事を旨とした"忍術"。
忍術と銘打ってこそいるものの、実際には魔術と武術を統合した技術体系である。

『瞬身法』
身軽さと鋭さに特化した、身体強化の魔術。発動中は自重が低減される。
ただし筋力や耐久力は強化されないどころか、体重軽減の影響でむしろ弱体化されてしまう。
近接戦闘には細心の注意が必要。
『風遁』
風を操る魔術。自分の近くでしか発動できず、全ランクを通して射程が非常に短い。
瞬身法の術と組み合わせる事で、人間離れした三次元機動を可能とする。
『秘伝:空蝉』
自分の居る地点につむじ風を残し、短距離の瞬間移動を行う術。使用には印を結ぶ必要がある。
俗に言う奥義であり、最高ランクに達してもそれなりの代償を伴うようだ。

ランクC
瞬身法:路地裏のヤンキーを軽くあしらう程度。
風遁:至近距離の相手を怯ませる程度の突風、及び小さなかまいたちの生成が可能。
空蝉:瞬間移動を行った時点で気を失ってしまい、覚醒後も数分は呼吸が激しく乱れる。

【装備】
『使撫(しなつ)』
彼女の魔道具。一族に伝わる覆面を目立たないよう薄手のマフラーに仕立て直したもの。
これで鼻や口を覆い、特殊な呼吸法を行う事で魔力を帯びた空気を体内へ取り込む。
何らかの要因でこの呼吸法が乱れた場合、魔術の行使に支障をきたしてしまう。
・ダーツセット
周囲に怪しまれず、それなりの脅威を持つ投擲武器を模索した結果。八本入り。
・忍者道具
普段は自宅で厳重に保管している。場合により装備。

【概要】
第一高校1年。
中世日本において将軍家に仕え、均衡を守る役目に就いていた忍者一族の末裔。
近代以降は仕えるべき主を失い、人里離れた地で慎まやかに暮らしていた。
能力者の出現に呼応して。また、ある探しものを求めて学園都市へ潜入している。

何かとバランスを気にする性格。また、若干浮世離れしている感がある。
基本的には大人しく、口数も多くはないが感情表現は割と豊富。


376 : 名無しさん :2014/04/12(土) 21:07:00 w1xR9pzc
審査お願いします!

【名前】シスター・デュー
【性別】男
【年齢】不明
【身長】184cm
【体重】68kg
【容姿】灰色の短髪の男。お伽噺のような黒い外套を纏い、髪と同じ灰色の切れ長の瞳を持つ。
頬はこけ、歩く姿はまるで幽鬼のよう
【魔術】Remember us ランクC
抑圧された自己顕示欲と彼の内在する狂気、そして乖離した人格によってもたらされた魔術。
対象1人に暗示をかけ、無意識的に自らに対する恐怖を抱かせる。
恐怖は彼が対象に接近するごとに指数関数的に増大する。
恐怖に陥った対象は状況判断力や戦闘力が低下する。

将来的には害虫や汚物に対するような生理的嫌悪に似た恒久的な恐怖を多人数にかけられるものと思われる。


377 : 斎藤 ◆435bdiv0ac :2014/04/12(土) 21:09:06 sraqRFs6
>>375
問題なさそうだと思います

>>376
年齢不明との事ですが、何か理由があったり?
せめて外見年齢だけでも表記して貰えると、ロールしやすいかと思いますよー


378 : シスター・デュー ◆CUe8gHwvDY :2014/04/12(土) 21:11:41 w1xR9pzc
>>377

すいません。特に理由はなかったです
年齢、外見ともに25歳でお願いします。


379 : ◆6DCo2Q6QI. :2014/04/12(土) 21:25:00 .9AFHMjA
シスターなのに男なのかー…

まさか…


380 : シスター・デュー ◆CUe8gHwvDY :2014/04/12(土) 21:27:03 w1xR9pzc
>>379
男だよ!
名前はこの男の異常性と乖離してる感じを出そうってことでひとつ・・・


381 : 斎藤 ◆435bdiv0ac :2014/04/12(土) 21:30:41 sraqRFs6
年齢把握しました

大丈夫そうだと思いますよー
不安なようなら、他の方の意見もお待ちいただければ


382 : シスター・デュー ◆CUe8gHwvDY :2014/04/12(土) 21:33:04 w1xR9pzc
>>381
ありがとうございます


383 : ◆6DCo2Q6QI. :2014/04/12(土) 21:40:31 .9AFHMjA
>>380
そうですよねw
設定としては別に問題無いと思います
ロール頑張ってください!


384 : 柳姉妹 ◆q5DJdtF.NI :2014/04/12(土) 21:51:34 2oFCdA/U
>>377
ありがとうございます
もう暫く待って、何もツッコミがなければそのまま使用させていただこうかと


385 : 名無しさん :2014/04/12(土) 22:09:21 O2EY0jPo
結構能力考えたけどそこまでこのスレやるか分からないしlevel3とlevel5の能力考えてないし

【名前】山口 星奈
【性別】女
【年齢】16
【身長】165.7
【体重】56.7
【容姿】黒髪のショートに赤のジャージ
【能力】or【魔術】level1
光を操れる能力
【サニーフラッシュ】日光を操り相手を目くらまし出来る
ただし夜は操れない
【スターフェイク】光を屈折させて虚像を作り出せる
実像より大きく見える
触れない
【マジックディスピアー】屈折させて姿を消せる
触れる
音などは聞こえる
level2
【ミルキースフィア】熱を持つ(火傷程度)白い光球を作り出し発射できる
2発まで連射出来る
levelが上がる度に一発連射を出来る様になる
【オリオンレーザー】
細い直線の光線を撃てる
火傷程度だが当て続けると焦げてくる
距離は10m
levelが上がる度に撃てる数と太さが上がる
level3
【】
level4
【七色の流星】
カラフルな光球が空から流星群の様に降ってくる
光球は野球ボール程度の大きさ
光球は火傷程度
地面に当たると弾ける
【魔砲:メイプルレーザー】
高熱のレーザーを広範囲に焼き払う
最大2発
【装備】
少し短めの槍
先端が赤く染まっている
柄【持つ部分】は黒曜石で出来てある
【概要】
第二高校に通っており、余り授業にでず毎日サボっている
めんどくさがり
槍を竹刀袋に収めて背負っている


386 : 再々審査を願います ◆jPwYGe17AY :2014/04/13(日) 16:29:48 J9xqpf1Y
【名前】洩萄 汀(せつどう なぎさ)
【性別】女
【年齢】14歳
【身長/体重】154.7/42.8
【容姿】ストレートロングの黒髪・赤黒のパーカー

【能力】lv.1【永久電流】《エターナル・アンペア》
電気を操る能力。
高位になれば電気を操作し、高圧電流を圧縮させ触れた物に電気が流れる武器等を形作る事が可能。
電流は基本、体から放つ事で攻撃等に使用されるがバッテリーの充電や電気の入っていない自動ドアを開ける等にも使用する事が可能。
電気はその性質上、電圧と比例する磁力を生み出すがあまりにも大きすぎる物を引き寄せたりは不可能。
体力と能力は密接にリンクしており体力がない時に能力を使用すると、その疲労具合により電気の持つ電圧と電流が衰え、無理に能力を行使すれば死に至る確率も有る。
逆に体力が有り余っていて疲れていない状態であろうと能力を使用する度に体力は失われ疲労してしまい。無理に能力を行使すれば先程同様死に至る確率が出る。
電気の電圧と電流は高位になれば調節が可能で、身体に電気を帯びさせたり電気で筋肉を刺激させ一時的に身体能力を高める等と言った芸当も可能になる。

Level.1《収縮電圧》


387 : 再々審査を願います ◆jPwYGe17AY :2014/04/13(日) 17:00:04 J9xqpf1Y
>>386途中送信……

Level.1《収縮電圧》
当たった部位の感覚を数分麻痺させる程度の電圧を持った電気を操る。
小型携帯端末なら充電可能。

【装備】サバイバルナイフ
これに電流を通して戦ったりする

【組織】暗部組織《`User. :》
裏の依頼や仕事を一挙に引き受けている組織。
その依頼内容は様々で殺害を筆頭に、施設破壊、代理、警備等の依頼も引き受けている。
数多在る暗部組織の内の一つで在るが小規模な故に組織として数えられない事もしばしば。
表立ては只の「何でも屋」を名乗っている。
依頼を受けない限り組織間の人間が顔を合わす事など少ないが例外は存在する。

【概要】
学園都市に住んでいる表立ては普通の中学生。
学園都市第一中学に通っており、その中の一部の生徒によるファンコミュニュティーに日々囲まれた学園生活を送っている彼女の正体は暗部組織《`User. :》の首謀格人物。
まだ未熟で未発達な能力では有るがその高い応用性を見込まれ、今に至る。
因みに彼女は運動は得意らしい。


388 : 内宮 ◆IxYOqpyVHQ :2014/04/13(日) 18:10:30 mbO4JFn.
悪のキャラを作ろうと思い作ってみました。
審査お願いします。

【名前】メリー・サンタクロース
【性別】男
【年齢】13
【身長】159?
【体重】41?
【容姿】
薄紅色の髪を伸ばしており、片方の髪を三つ編みにしてある。
瞳は藍色で濁っている、レイプ目。
橙の服を着込み十字架が描かれてあるネックウォーマーを着込んでいる。

【魔術】
『憤怒/ラス』
怒りを具現化し、この世に存在しない性能と力を持つ魔族を作り出す(モデルは狼)
魔力をかなり消費されるため、具現化できたとしても成体のドーベルマン以下の大きさ+一体のみしか作り出せない
『憤怒/ラス』で作り出された生物が死んでしまったり気絶してしまうとそのまま本体にフィードバックされダメージを喰らう
ランクD

【装備】
『冷却ハンドブレード』
掻爪型の武器。切ると同時に凍らすため、切れた部分は壊死する。
魔力の通う武器なので魔力がなければただの武器。対人として扱い
主な戦闘では魔術よりもこちらを使う。

【組織】
≪七つの大罪≫
七人の魔術師を中心とした小規模な組織。
自らの欲を満たす為ならば手段を選ばず、必要ならば平気で人を殺す。
魔術師からは『大罪人』と呼ばれ、憎しみや怒りが渦巻いている。
最終的な目標は『理想なる世界を作り出す』との事。
要するにもう一個地球を作って其処に住んじゃおうだとか。
【概要】
≪七つの大罪≫所属の魔術師。幼少の頃に魔術師達のとある計画により『憤怒/ラス』を強制的に覚えらせられ
後遺症として怒りのコントロールが出来なくなる。
13歳でありながら驚異的な戦闘経験と武器を駆使して戦い、最近になって怒りのコントロールができるようになっていた。
魔術師達から『大罪人』と呼ばれるが、逆に俺の人生を壊したお前たちが大罪人だ、と魔術師全般を憎んでいる。
名前はメリーサンタクロースであるが、本来はメリーサタンクロス(魔王は十字架に対し笑う)。
意味としては「悪魔は十字架を弱点とするがそれを克服すれば最強と化す」との事。


思索段階ですが、直すべき点があればお構いなく申してください


389 : 内宮 ◆IxYOqpyVHQ :2014/04/13(日) 22:42:53 nyYCjMpI
文字化けしてたんで直して再投下します。

【名前】メリー・サンタクロース
【性別】男
【年齢】13
【身長】159㎝
【体重】41㎏
【容姿】
薄紅色の髪を伸ばしており、片方の髪を三つ編みにしてある。
瞳は藍色で濁っている、レイプ目。
橙の服を着込み十字架が描かれてあるネックウォーマーを着込んでいる。

【魔術】
『憤怒/ラス』
怒りを具現化し、この世に存在しない性能と力を持つ魔族を作り出す(モデルは狼)
魔力をかなり消費されるため、具現化できたとしても成体のドーベルマン以下の大きさ+一体のみしか作り出せない
『憤怒/ラス』で作り出された生物が死んでしまったり気絶してしまうとそのまま本体にフィードバックされダメージを喰らう
ランクD

【装備】
『冷却ハンドブレード』
掻爪型の武器。切ると同時に凍らすため、切れた部分は壊死する。
魔力の通う武器なので魔力がなければただの武器。対人として扱い
主な戦闘では魔術よりもこちらを使う。

【組織】
≪七つの大罪≫
七人の魔術師を中心とした小規模な組織。
自らの欲を満たす為ならば手段を選ばず、必要ならば平気で人を殺す。
魔術師からは『大罪人』と呼ばれ、憎しみや怒りが渦巻いている。
最終的な目標は『理想なる世界を作り出す』との事。
要するにもう一個地球を作って其処に住んじゃおうだとか。
【概要】
≪七つの大罪≫所属の魔術師。幼少の頃に魔術師達のとある計画により『憤怒/ラス』を強制的に覚えらせられ
後遺症として怒りのコントロールが出来なくなる。
13歳でありながら驚異的な戦闘経験と武器を駆使して戦い、最近になって怒りのコントロールができるようになっていた。
魔術師達から『大罪人』と呼ばれるが、逆に俺の人生を壊したお前たちが大罪人だ、と魔術師全般を憎んでいる。
名前はメリーサンタクロースであるが、本来はメリーサタンクロス(魔王は十字架に対し笑う)。
意味としては「悪魔は十字架を弱点とするがそれを克服すれば最強と化す」との事。


390 : 名無しさん :2014/04/14(月) 16:06:05 JenwQt4o
この前双子を査定して頂いた者です
新しくキャラクターを練ってきましたので審査をよろしくお願いします

【名前】瀬戸 睦(セト ムツミ)
【性別】♂
【年齢】17
【身長】180cm
【体重】62kg
【容姿】ひょろ長の
    瞳は黒、髪は長めでカラフルに染髪している
    サングラスか伊達眼鏡を掛けている事が多い
    比較的整ったしょうゆ顔で、手が普通の人より大きい
【能力】回天《ドレーエン 》Level2
    円や弧を描く動きを操る能力
    回転スピードの操作や、高レベルになれば回転の軸を作る事も可能
    だが、能力の使用は高い集中力が必要で体力の消耗が激しい
    Level1
    既に回転している物体を加速又は減速出来る
    回転速度自体に限界は無いが、瀬戸睦自身の体力を考慮すると速すぎる回転は無理
    Level2
    完全に静止している状態から始動、又、回転を停止出来る
    だが、急な停止が出来る訳ではなく、ゆっくりと負荷をかけて止める
    Level3
    回転の方向や向きを変更出来る
    だが、変更時には一度回転を止めなければならない
    このレベルに達すると、加速スピードと停止させる為の時間が大幅に短くなる
【装備】・ヨーヨー×2
    総重量5kgの金属製ヨーヨー
    (兄貴)特注の合金でもなければ重さ50kgでもない
    ・グローブ
    掌と手の甲、指先の部分に鉄板と樹脂を埋め込んだ特注の黒い手袋
    ヨーヨーを素手で受け止めると結構痛かったりするのでいつも大体嵌めてる
    ・アーミーナイフ
    タネも仕掛けも無い多徳ナイフ
    ナイフ、ヤスリ、鋸やその他多くのツールが収納されている
【組織】学生グループ[REIZ!!]
    主に第二学園の生徒達が集まる勉強、雑談、能力の向上、たまに喧嘩なんかをしている馬鹿っぽい(馬鹿とは言っていない)奴らの集団。
    あまり細かいルールや目標は無く、自由奔放なグループ
    REIZ(ライツ)とは、ドイツ語で「刺激、魅力」を意味する
【概要】第二学園高等部二年生で、「REIZ!!」を取り仕切る人物
    多少粗暴で自分勝手な言動が目立つが、やる事は一応キッチリとやる性格
    運動神経自体は悪くないのだが、体力があまり無い為運動は苦手
    ヨーヨーが上手く、装備品の金属製ヨーヨーを使い戦闘を行う
    成績は上の下、得意教科は現代文と美術
    破壊力-B スピード-C  射程距離-D(能力射程-B)
    持久力-E 精密動作性-A 成長性-B


391 : ◆3VOOLEyGw2 :2014/04/14(月) 20:47:32 .F5Rzfak
>>389
魔術には道具が必須となります、見た限り冷却ハンドブレードはそれとは違うようですし

また冷却ハンドブレードに関しても「壊死する」と言う表現は推奨できません
その表現だと切られたら壊死するので切られるわけには行かない、となってしまいます
例えとしての表現ではなく、実際に壊死するものとして作ったのだとしたら修正した方が良いと思いますよ

後は問題ないと思います

>>390
大丈夫ですよ、問題ないと思います


392 : 内宮 ◆IxYOqpyVHQ :2014/04/14(月) 20:59:08 IrhD1wlM
>>391

成程、言われたとおり変えてみました。

【装備】赤い指輪
小指薬指中指人差し指の指輪四個でで一個のアクセサリ。
指輪の一つ一つに魔術式が描かれており自らの魔力を発することで指輪は長く伸び、鋭利な刃物と化す。
魔力を指輪に捧げれば捧げるほどよく伸びるが、代わりに切れ味が悪くなる。


393 : ◆3VOOLEyGw2 :2014/04/14(月) 21:02:28 .F5Rzfak
>>392
ありがとうございます、大丈夫だと思いますよ


394 : 斎藤 ◆435bdiv0ac :2014/04/14(月) 21:08:24 gRLI1FUQ
>>389
直して頂いた点も含め、大丈夫だと思いますよー

>>390
こちらも、問題なさそうかと


395 : 名無しさん :2014/04/14(月) 22:07:33 DoA9XuyU
>>391.>>394
ありがとうございます


396 : 斎藤 ◆435bdiv0ac :2014/04/14(月) 23:15:45 gRLI1FUQ
※NPCです※

【名前】猿渡 糸
【性別】女
【年齢】27
【身長】165cm
【体重】非公開
【容姿】黒のポニーテール
やや日に焼けた肌に紺地に山吹ラインのジャージを上下着用
顔つきはキツ目
【能力】無し
【装備】竹刀
どこにでも売っている普通の竹刀
雰囲気を出すために持ち歩く
これで生徒をしばいたりはしない
【概要】第二学園所属の教師
生徒指導担当の1人で体育会系思考の持ち主
しかし、指導に関しては校風もありゆるっゆるで、生徒からは「イトちゃん」と呼ばれ親しまれている
本人もそう呼ばれることに悪い気はしないらしい


397 : ◆GPK1gsPaXo :2014/04/14(月) 23:17:08 d/iL70U6
>>396
問題無いと思います


共有NPC、その手があったか!
喫茶店のマスターもそうすればよかった


398 : 斎藤 ◆435bdiv0ac :2014/04/14(月) 23:36:27 gRLI1FUQ
>>397
猿渡は共有NPCというよりは存在するだけ系女子にしたいところ


斉藤「今日イトちゃんがさー云々」
誰か「ほうほうへーなるほどなるほど」

みたいな感じ
学生同士で少しでも会話のキッカケに出来ることが増えればいいなと考えて作ったので、あまりロールに登場させることは想定していません


399 : 名無しさん :2014/04/15(火) 00:22:26 T/wJNzWM
【能力】 【厄災旋風】
lv0(但し次の経験値まで400)
無意識的に周囲の風を操る。当人は気がついていない。
意図的に起こせるが、その場合風量はやや強い風程度。

lv1
lv1に発展した時点で『死亡』する。
死亡すると同時にベンガル州を襲ったサイクロンに匹敵する物に成り代わる。
よってどう控えめに見ても、都市は壊滅する。
何らかの要因によって死亡した場合は発生せず、
あくまで能力を身に付け、死亡した時点で引き起こるハズレ能力。

【概要】
上記の能力によって様々な組織から命を狙われている。
彼女は狙われる理由を知らず、ぼろきれのような姿で逃げ惑っている。
上部に殺害可としてひそかに手配書が回り、移動機関が利用できず監獄と化している。
無意識的に起こる範囲は銃弾を逸らす等、暗殺の無効化に使われる。


電波を受信したので、変則的だけど能力と概念。
ようはlv0ってあるけど、実際は2か3相当。それだとアッサリ次に到達するから、
おそらく不可能な経験値が400に設定。

lv1になったら盛大な自爆能力と化すので、そうなるまでに殺してね。っていうキャラ


400 : ◆GPK1gsPaXo :2014/04/15(火) 00:30:49 u1qLj4WA
>>399
このスレのルールを適応するならもう少し小分けにしてみる、というのはどうでしょう?
Lv0の段階を1〜3辺りで表現してLv4〜5で現在のLv1相当にしてみるとか?


401 : 斎藤 ◆435bdiv0ac :2014/04/15(火) 00:31:48 bbGUGi16
>>399

折角のところを申し訳ありませんが、一度許してしまうと次々に同様の事例が起こる可能性がありますので、変則的なものはやめてもらえないでしょうか

経験値やLevelの概念については住民で話し合い決めたものですので、いかなる理由があろうとそれを無視するというのはおかしいのではないでしょうか?

そして一通り目を通してみましたが……失礼かとは思いますが、言わせて頂きます
皆で相談し作り上げた概念をねじ曲げる程の理由が見当たりません
バランスの崩壊や既存のルールを無視するなどの危険性を考慮して、そのままの能力を使用するのならば、キャラの審査を拒否させて頂きたいです


402 : ◆GPK1gsPaXo :2014/04/15(火) 00:40:26 u1qLj4WA
魔術組織が乱立していますが、自分も1つ

【名称】魔術結社<魔法解放戦線>
【概要】
世界中に構成員を有する魔術結社
魔術の系統に左右されず、多種多様な魔術師が所属する
この組織の目的は「隠蔽されている魔術が公に公開される事」
万人に魔術を、などというポジティブなものではなく
魔術という力を使用し、自分達に都合のいい世界を作りあげようと考えている
魔術結社というよりは犯罪者集団テロ組織の方が近いのかもしれない

そんな中、能力者が現れ世界に認められたことにより能力者を敵対
手始めに学園都市を自分達の国に変えるべく行動を開始した


403 : 名無しさん :2014/04/15(火) 00:41:39 T/wJNzWM
Lv2
無意識的に周囲の風を操る。当人は気がついていない。
意図的に起こせるが、その場合風量はやや強い風程度

Lv3、4発展せず

Lv5に発展した時点で『死亡』する。
死亡すると同時にベンガル州を襲ったサイクロンに匹敵する物に成り代わる。
よってどう控えめに見ても、都市は壊滅する。
何らかの要因によって死亡した場合は発生せず、
あくまで能力を身に付け、死亡した時点で引き起こるハズレ能力。



では、相当の部分を無くして、データを起こすとこうなります。


404 : 斎藤 ◆435bdiv0ac :2014/04/15(火) 00:49:33 bbGUGi16
>>402
これは見事な悪の組織
自分は問題ないかなあと

>>403
まだ少々やりすぎな気がしますが……まあ、多分問題ないかなと

念のため、他の方の意見も複数待って頂きたいです


405 : 名無しさん :2014/04/15(火) 00:53:44 T/wJNzWM
補足するなら
ただ電波拾ったわけだし、5に到達する気はさらさらない
泥水をすすって生きるキャラっていいよねって話

殺してもいい免罪符の用意と、魔術と能力者の対立化を狙う捨てキャラ


406 : ◆GPK1gsPaXo :2014/04/15(火) 00:57:50 u1qLj4WA
>>404
能力者側は勿論、魔術の隠蔽をしない、と言う点で魔術師とも敵対できるかな、と思いましてこんな感じに


407 : <削除されました> :<削除されました>
<削除されました>


408 : ◆hwl/bdUDws :2014/04/15(火) 17:54:56 79J1g3g.
/どうも、新規です。よろしければ査定をお願いいたします

名前:東馬 一徹(とうま いってつ)
性別:男
年齢:23
身長:183センチ
体重:89キロ

【容姿】
濃い黒の髪を撫でつけ、うなじの辺りで一房に束ねている。
瞳の色は焦げ茶で、肌はやや浅黒く、顔の彫りも平均的な日本人より深め。普段は黒い樹脂フレームの眼鏡をかけており、私服は黒のスラックスにノータイのシャツ。体形はやや筋肉質であり、定期的に鍛えている模様。

【魔術】『Name Less』ランクC
自分は何者でもない、という自虐に近い彼の意識を媒介とした魔術。
普段は手首に巻かれている金属製の腕輪に魔力を通すことで仮面へと変形させ、それをつけることで発動する。
この魔術を行使する間は固有の名を持たない量産の武具(ただの剣や槍など。銃器は固有名があるため不能)を手元に自在に呼び出せ、なおかつ扱いこなすことが可能。
現段階では小刀がせいぜいで、呼び出し数も4本が限界。

【体質】
本来人間は肉体への負荷を低減させるため、脳が力の限界量を定め制限をかけている。例外的に、危険が身に迫った時などにその制限が解除されることがあると言われているが、一徹は任意でその制限を外して全力を発揮できる特異体質である。
無論、制限解除の乱発や度を超えた力の発揮は肉体を損傷し、ひどい場合は骨折では済まないこともあるため乱用や長時間の行使は危険。

【武装】
『グロック自動拳銃』:
ありきたりな9mm口径の自動拳銃。
腰のホルスターに収納し携行。予備弾も持っている。
かなり扱いなれている模様。


『柄のみのナイフ』:
文字通りナイフの柄だが、この柄にはナイフとしてのカタチの情報が術式として刻み込んであり、刃の部分の魔力を構築するだけで使用可能となる。このため非常に燃費が良く、負担が軽い。
柄自体は掌より小さく、投擲することも可能。切れ味は非常に鋭い。デザインは非常にシンプル。ベルトに挟み込む形で5本持ち歩いている。

『コイン』:
ルーンなどが刻まれたコイン。
太陽のコインは閃光を。
支柱のコインは耐久向上を。
雲のコインは濃い濃霧を。
風のコインは突風を。
それぞれ絵柄ごとに決められた役割を果たす。主に逃亡補助のアイテム。

【概略】
幼いころに両親が事故で他界し、それいらい九州で道場を営む祖父の手で育てられる。
その祖父も17歳の冬に肺炎で他界し天涯孤独の身に。高卒後は教員になるための道を進み、最近になってようやく教員免許を取得した。
現在は政府に雇われて学園都市の第二高校の英語教諭を務めているが、はっきり言って教員としてはへっぽこである。

というのが、彼の表向きの経歴のあらましである。しかし本当の彼は外部の魔術組織に雇われて都市内に潜入しているスパイであり、表向き普通の職員として生活しつつ日夜能力者に関しての情報を雇主に提供している。
彼の現在の経歴はすべて偽であり、であるからして名前も偽名である。年齢も真実であるか定かではない。偽の経歴と名前、住民票や戸籍などは彼の雇主が用意したものであり、東馬自身の手によるものではない。

彼の本名や真の経歴は現状一切不明である。


409 : ◆GPK1gsPaXo :2014/04/15(火) 18:21:31 u1qLj4WA
>>408
問題無いと思います
ただ、体質はデメリットがちゃんと機能する前提でお願いします


410 : ◆GPK1gsPaXo :2014/04/15(火) 19:02:34 u1qLj4WA
>>408
見逃してたんですが、コインって逃走以外では使用されないんですよね?


411 : 斎藤 ◆435bdiv0ac :2014/04/15(火) 19:03:03 bbGUGi16
>>408
体質がちょっと危ういなあ……実質魔術を2種類持っているのと同じだし

それから、重箱の隅をつつくような事を言うけど
武器を呼び出すことができるのは分かるけど、それを使いこなすところまで魔術の枠組みに入れるのはどうかな?とちょっと疑問


412 : 出雲 ◆Y8uKSMR.3I :2014/04/15(火) 19:32:23 dNbjtizM
>>408
コインの汎用性が高すぎて他のキャラのを食ってしまうことにならないか不安ですね
逃亡用に使うだけならまだしも、目眩まし系は攻めにも応用できるものですし


413 : ◆y7QHc6jCko :2014/04/15(火) 23:13:13 d1.bxFrs

名前:イヴァナ・プルシェク
性別:女
年齢:24歳
身長:162cm
体重:43kg

【魔術】
「孤独の赤/solitus ruber」
初期レベル:C
媒体となる儀礼用の短剣で自身の身体に傷を付けることで、刃を操る。
刃の定義は「『他者の所有する特殊な能力を持ったもの』を除く、自身の血液の付着した武器」。
魔術の発動中に武器に付着した血液が自然に取れることは無いが、人為をもってすれば可能。
現状のレベルでは同時に操れる刃はひとつまでで、大きさも2mを越えるものは不可。
さらに自身のレスで数えて5レス以上の連続使用は身体の影響が大きすぎるために不可。
5レスを越さずとも、精神にかかる負担のために身体能力が常人よりも低下する。

【装備】
市販されているようなナイフを3本。
魔術の媒介となる儀礼用の短剣。一応切れるが刀身はナイフより短く、柄もぶつかり合いに耐える強度が無いため実用的ではない。


能力者側の好戦的なキャラクターを回してみたくなったので、宜しければ診断をお願いします。
細かい設定はまだ決まっていないのでwikiに記載するさい追加しようと思っています。


414 : 瀬戸 ◆VBGdiVDfd6 :2014/04/15(火) 23:34:22 wHX7ia.k
>>413
ウス、自分は特に問題無いと思います
概要も念のため一度こっちに投下してみた方がいいかと


415 : 斎藤 ◆435bdiv0ac :2014/04/15(火) 23:39:24 bbGUGi16
>>413
同じく、特に問題はないと思いますよー
もし不安なようでしたら他の方の意見もお待ちくださいな


416 : ◆hwl/bdUDws :2014/04/16(水) 00:26:19 gwwtA6.6
外出していたので反応遅れました、申し訳ないです

>>410
そうですね、戦いたくない時や不利な時に逃げ出すためのものです

>>411
もともと魔術の使用時に身体機能増加の効果ありで組んでいたものを、精神力だけでなく肉体面への強いデメリットを設けるために分離して体質という形にしたものなのですが、まずいでしょうか
体に「強化」がかかっているわけではないため耐久値は鍛えている人間程度です

武器を使いこなすのは、拳銃についての追記とおなじように一徹がなんらかの練習を積んだために武具に精通している、という感じです
魔術により達人になったわけではないですが、紛らわしい表記をしてしまい申し訳ありません

>>412
汎用性をもたせようと思って作りすぎたのもあると思います
太陽のコインをオミットする方針でどうでしょうか
支柱もいらないかな?


417 : ◆GPK1gsPaXo :2014/04/16(水) 00:33:31 RlcUyCfY
>>416
あ、もう一つ
このキャラって拳銃必要ですかね?
能力面で武装もカバー出来ますし、刀か銃かの片方ではどうでしょう?


418 : ◆y7QHc6jCko :2014/04/16(水) 01:47:22 kSTa3xYU
>>414>>415
了解です。また概要が出来次第こちらに投下したいと思います。
診断ありがとうございました。


419 : ◆.Unf9dDOVU :2014/04/16(水) 20:49:07 1j1w3J06
ごめんなさい

【名前】葉桜 潤
【性別】男
【年齢】17
【身長】172
【体重】70
【容姿】制服にパーカーという多少校則破りの服装
黒髪
【能力】【エアロハンド】Level2
風を操る能力まだLevel2なのでエアガンの威力とコントロールの多少の上昇と少しの追い風を起こすことでの移動の速さ補正が出来る程度

【装備】ガンホルスターとエアガンとその弾
【概要】明るい性格
良くも悪くも明るい奴
めんどくさく納得のできないルールなどには従えない性格
組織などには入ってはいないが風紀委員はカッコいいなとは思っており誘われたりしたら入りたいとは思うが自分からは行こうと思っていない
元々能力を持っておりささやかな風を起こす程度だったが学園都市での能力開発と元からの才能もありLevel2になりある程度操れるようになってきた
能力の才能もあり割と良い学校に通っている
まだまだ伸び代がありそうである
向上心はあるがめんどくさがりではある


こんな感じで良いんですかね?


420 : 斎藤 ◆435bdiv0ac :2014/04/16(水) 20:57:08 z0DfHtss
>>419
いえいえ、お越しいただきありがとうございます

それで、審査ですが
当スレでは版権キャラ及び明らかにそれと分かるオマージュは禁止となっております
ですので、能力の部分を別のものに変えていただけないでしょうか?

それ以外の点では、自分は問題ないと思いますよー


421 : 葉桜 ◆.Unf9dDOVU :2014/04/16(水) 21:03:01 1j1w3J06
>>420
オマージュになってたかな…
誰か似たのあったっけ…
まぁ良いです、考え直してきます


422 : 見崎 ◆CS.DTW4Buc :2014/04/16(水) 21:04:06 FwsVofjo
イベント用キャラ作ったけど通常時使用も考えてるのでランク抑えました、通常時使用した場合も視野に入れて鑑定して頂きたい

【名前】ダインスレイブ
【性別】男?
【年齢】16
【身長】161cm
【体重】44kg
【容姿】
ガリッガリに痩せた白人の子供で、くすんだ赤錆色の長い髪の毛が顔を隠しており、隙間からは碧眼が鈍く輝いている。
地面に引き摺る程に長い黒いローブに身を包み、腕や顔等の露出した肌には紋様がビッシリ刻まれている。
【魔術】ランクC 魔剣ダインスレイブ
ダインスレイブという名前は彼の武器としての名前であり、魔術の名前であり、元とされた魔剣の名前である。
人の血を求める魔剣の名前を冠した力は後天的に埋め込まれた物であり、名前が無いのは彼が主人にとっては武器でしかない証明である。
自傷によって流した血が赤錆色の大剣に変化し、触れずとも操る魔術。
いくら自傷で血を流しても一定以上の大きさ・密度以上にはならず、また自分の意志で魔術を解除し大剣を納められれば自傷の傷は癒える(裏を返せば魔術を自分で解除しなければ自傷ダメージは残る)。

発現時点のランクDで基本的な動作は完成している。
ランクCでは大剣を一度液体にしてから形状変化させる事が可能になっている。

【装備】
・ハサミ
なんの変哲もないハサミ、自傷に使用している為に血で汚れている。

【概要】
魔術側でも特に異端とされている教団の一つにより作られた生物兵器。
武器として必要な物以外一切を排除されて育った為、性格は非常に不安定で依存性が高く、戦闘以外では情緒不安定。
自傷癖と懐疑心が酷く、他人に対して理由の無い疑いを持っては自傷に走り、攻撃する。
声は掠れ、顔は良く見えない上に中性的で、ローブがダルダルで体も細い為に性別が判断出来ない。


423 : ◆hwl/bdUDws :2014/04/16(水) 21:13:11 FD1fhrjs
>>417
キャライメージ、というてんでは銃は個人的に必要なアイテムかなあと

魔術師であるよりも前にスパイであって、かのうなら素性を知られない方が良い、というイメージなので
無味乾燥な銃器のイメージが


424 : 瀬戸 ◆VBGdiVDfd6 :2014/04/16(水) 21:22:26 HkYQxsZ2
>>419
ウス、よろしくお願いします
斎藤さんが気になる部分言って下さったのであとや自分的には大丈夫だと思います
楽しんでってください

>>422
ウス、こちらもよろしくお願いします

…めっちゃ怖えぇぇですね
現在のレベルの魔術で作られた剣の長さを教えていただければ自分は問題無しと思います


425 : ◆GPK1gsPaXo :2014/04/16(水) 21:31:56 RlcUyCfY
>>423
レベルの低い能力者に拳銃って対応できるのかな、と少し思ってしまいました
高い身体能力+接近戦可能な装備と合わさるとどうなんだろう、と
コインによる戦闘や逃走の補助もあると考えると

武器召喚+銃
武器召喚+身体能力
銃+身体能力

なら問題無いと思うんですが……

すみません後から色々と
ちゃんと読み込んでから書き込むべきでした


426 : 見崎 ◆CS.DTW4Buc :2014/04/16(水) 21:38:29 FwsVofjo
>>424
刃渡り1m20cm程度、幅20cm程度ですかね
…でかい(確信)その分大剣状態では小回りが効かないということで


427 : ◆y7QHc6jCko :2014/04/16(水) 21:42:34 kSTa3xYU
>>413の概要を追加で考えたのでよろしければ査定をお願いします。
wikiに記載する際に多少変更するかも知れませんが、大筋はそのままにしておくつもりです。

概要:
第二学園の講師として学園都市に潜伏する、魔術師。【隠れ家】に所属。東欧の魔術師の家系に生まれた。
家族との間にあらゆる情は存在せず、ただ連綿と続く魔術の器として生を受けるが、あるころを境に両親とは離別し【隠れ家】と出会うこととなる。
自分は孤独であるという意識が根強く存在しており、暗く控えめな性格。いくらか常識が抜けているため、時折正反対の性格と見られることもある。
【隠れ家】との絆が唯一の存在価値であると考えているため、組織には忠実に従う。

肌は白く体つきは華奢で、いかにもインドア系といった出で立ち。シャツの上からカーディガンを羽織っていることが多い。
髪は明るい茶色で、肩先に触れる程度の長さ。欧米人らしく瞳の色は碧。


428 : ◆Enzk51yrhM :2014/04/16(水) 21:49:42 UyGJfpPg
>>423
僭越ながら指摘させていただきますと、今の時点で大半の人は銃器を処理できるほどの能力を持っていない場合が殆どです。
私のキャラも潜伏任務をしていますが刃物を使っていますので、スパイ=必ずしも銃でなくても良いと思うのが私の意見です。
どうしても使いたいと言うのなら何らかの工夫が必要になるかと。(刃物メイン、銃器は緊急用等)
横槍失礼しました。


429 : 葉桜 ◆.Unf9dDOVU :2014/04/16(水) 21:52:06 1j1w3J06
ごめんなさい

【名前】葉桜 潤
【性別】男
【年齢】17
【身長】172
【体重】70
【容姿】制服にパーカーという多少校則破りの服装
黒髪
【能力】【温度操作】Level2
温度を操る能力
今はまだ多少の時間をかけて水を沸騰させたり凍らせる事が出来る程度の事しか出来ない
自分は能力のサイドエフェクトとして温度の変化でダメージを受けない

【装備】ガンホルスターとエアガンとその弾

【概要】明るい性格
良くも悪くも明るい奴
めんどくさく納得のできないルールなどには従えない性格
組織などには入ってはいないが風紀委員はカッコいいなとは思っており誘われたりしたら入りたいとは思うが自分からは行こうと思っていない
元々能力を持っておりささやかな風を起こす程度だったが学園都市での能力開発と元からの才能もありLevel2になりある程度操れるようになってきた
能力の才能もあり割と良い学校に通っている
まだまだ伸び代がありそうである
向上心はあるがめんどくさがりではある


これでどうでしょう?


430 : 斎藤 ◆435bdiv0ac :2014/04/16(水) 21:56:26 z0DfHtss
>>422
他の方の質問への回答も含め、自分的には問題ないかと

>>429
一応質問として、
人体、及び生物の温度(体温)は操作できるのでしょうか?
もしできるとして、どの程度まで操作できるのでしょうか?

これくらいですかね、自分からは


431 : ◆GPK1gsPaXo :2014/04/16(水) 21:56:45 RlcUyCfY
>>429
多分、能力面ではなく名称を変更するだけでいいと思いますが
新しい能力が悪いという意味ではないので悪しからず


432 : 葉桜 ◆.Unf9dDOVU :2014/04/16(水) 22:04:59 1j1w3J06
>>430
一応出来ますが触れないと出来ないっていう設定です
そして生物の温度を変化させるのには時間がかかります

出来るのは上記の通り上は100度程度、下は-5度程度まででしょうか

ただ、念を押しますが生物の温度変化は時間がかかる設定ですので大丈夫かなと思ってます
ダメなら指摘下さい

>>431
いえ、考えてたら温度変化良いかなって思ったので変えることにします


433 : 斎藤 ◆435bdiv0ac :2014/04/16(水) 22:08:38 z0DfHtss
>>432
それなら問題はないと思いますよ
もし不安なようでしたら、他の方の意見もお待ちください


434 : 葉桜 ◆.Unf9dDOVU :2014/04/16(水) 22:17:00 1j1w3J06
もう一度正式なのを投下しておきます

【名前】葉桜 潤
【性別】男
【年齢】17
【身長】172
【体重】70
【容姿】制服にパーカーという多少校則破りの服装
黒髪
【能力】【温度操作】Level2
温度を操る能力
今はまだ多少の時間をかけて最高で100度程度、最低で-5度程度に触れたものの温度を下げる事が出来る程度の事しか出来ない
自分は能力のサイドエフェクトとして温度の変化でダメージを受けない

生物の温度を変化させるのには更に時間がかかる

【装備】ガンホルスターとエアガンとその弾

【概要】明るい性格
良くも悪くも明るい奴
めんどくさく納得のできないルールなどには従えない性格
組織などには入ってはいないが風紀委員はカッコいいなとは思っており誘われたりしたら入りたいとは思うが自分からは行こうと思っていない
元々能力を持っておりささやかな風を起こす程度だったが学園都市での能力開発と元からの才能もありLevel2になりある程度操れるようになってきた
能力の才能もあり割と良い学校に通っている
まだまだ伸び代がありそうである
向上心はあるがめんどくさがりではある


435 : 葉桜 ◆.Unf9dDOVU :2014/04/16(水) 22:18:26 1j1w3J06
ごめんなさいミスってました
これが正式なのです

【名前】葉桜 潤
【性別】男
【年齢】17
【身長】172
【体重】70
【容姿】制服にパーカーという多少校則破りの服装
黒髪
【能力】【温度操作】Level2
温度を操る能力
今はまだ多少の時間をかけて最高で100度程度、最低で-5度程度に触れたものの温度を下げる事が出来る程度の事しか出来ない
自分は能力のサイドエフェクトとして温度の変化でダメージを受けない

生物の温度を変化させるのには更に時間がかかる

【装備】ガンホルスターとエアガンとその弾

【概要】明るい性格
良くも悪くも明るい奴
めんどくさく納得のできないルールなどには従えない性格
組織などには入ってはいないが風紀委員はカッコいいなとは思っており誘われたりしたら入りたいとは思うが自分からは行こうと思っていない
元々能力を持っており物をほんの少し温めたり冷やしたりをする程度だったが学園都市での能力開発と元からの才能もありLevel2になりある程度変化させれるようになってきた
能力の才能もあり割と良い学校に通っている
まだまだ伸び代がありそうである
向上心はあるがめんどくさがりではある


436 : 葉桜 ◆.Unf9dDOVU :2014/04/16(水) 22:37:39 1j1w3J06
明日までに意見無ければ明日より参加させてもらいます


437 : ◆y7QHc6jCko :2014/04/16(水) 23:34:06 kSTa3xYU
>>427
何度もあげるのも恐縮ですがこれに目を通していただけると有難いです


438 : 斎藤 ◆435bdiv0ac :2014/04/16(水) 23:38:37 6nk65TFo
>>437
おうふ、ごめんなさい忘れてました
自分は問題ないと思いますよー

ですが念のため、組織を考案したαさんの意見を待った方がいいかと


439 : α ◆Enzk51yrhM :2014/04/16(水) 23:49:13 UyGJfpPg
>>437
私は全然構いませんよー
一々断りを入れなくても、勝手に加入して頂いて結構です

正直加入者が一人しかおらず寂しさすら覚えていましたから(白目)


440 : ◆y7QHc6jCko :2014/04/17(木) 00:27:22 9cRM2lsY
>>438>>439
ありがとうございます。
それではこれをベースに作成させていただきますー


441 : <削除されました> :<削除されました>
<削除されました>


442 : 瀬戸 ◆VBGdiVDfd6 :2014/04/17(木) 02:57:48 e9ATggzQ
何と無く組織の詳細を適当に拵えました。深夜の勢いで作りました反省はしている後悔はしていない
おかしな点があれば指摘をお願いします

【組織名】REIZ!!(らいつ)
【拠点】現在特にナス
    だが、よく旭屋で屯ってるところを目撃されている
【活動内容】勉強、雑談、能力の修練、たまに喧嘩……なのだが、ぶっちゃけそんな事殆どやってない
【概要】主に第二学園の生徒達が集まる全体的に馬鹿っぽい(馬鹿とは言っていない)奴らの集団。
    あまり細かいルールや目標は無く、自由奔放なグループ
    REIZ(ライツ)とは、ドイツ語で「刺激、魅力」等を意味する
【キャッチコピー】募集中
【現在の主なメンバー】・瀬戸 睦(リーダー)   のみ

続いてついでにNPCにござる
【名前】朝比奈 チヨ(あさひな ちよ)
【性別】女
【年齢】73
【身長】153cm
【体重】51kg
【容姿】割烹着着て白髪をお団子にして纏めてる皺々な感じのアナログばーちゃん
    大体いつもニコニコと微笑んでいる
【能力】寛容《タレレイション》Level5
    人間が年を取るに連れ自然に身についてくる能力。
    人が丸くなり、聞き上手になる
【技能】・そろばん
    ばっちゃの手にかかれば電卓より数倍早い
    ・手芸
    お手玉作り程度から細かい刺繍まで出来る
【装備】・そろばん
    使い込まれた木製の長いそろばん
    ・割烹着
    ばっちゃのトレードマークの一つらしい真っ白な割烹着
    ポケットのところにクマのアップリケがつけてある
    ・老眼鏡
    寄る年波にはばっちゃでも勝てなかったっぽい。年波さんマジパネェ超強え
    ・スマートフォン
    いわゆるらくらくスマートフォン。孫と会話出来る事が結構な楽しみらしい
【概要】駄菓子屋「旭屋」を営むばっちゃ
    一応夫のじーちゃんも居るらしいが、目撃例は殆ど無い
    非常に温厚な人物で、人望もかなり厚い。らしいっぽい。
    大体「チヨさん」とか「ばーちゃん」って呼ばれてる


443 : <削除されました> :<削除されました>
<削除されました>


444 : <削除されました> :<削除されました>
<削除されました>


445 : <削除されました> :<削除されました>
<削除されました>


446 : <削除されました> :<削除されました>
<削除されました>


447 : 斎藤 ◆435bdiv0ac :2014/04/17(木) 19:28:51 XyCrMepY
風紀委員所属としてありますが、駄目そうでしたら設定から外します


【名前】大根 十三(おおね じゅうそう)
【性別】男
【年齢】18
【身長】174cm
【体重】65kg
【容姿】黒髪に所々の赤メッシュ、所謂チャラっぽい髪型
学ランを好み、頭には大きな赤いバンダナを軽く結ってある

【能力】蜃気楼 Level2
能力名については【概要】を参照
そこにあるようで実はない、また逆にないようで実はあるという、要するにマボロシを見せる能力
Level2で同時に作り出せる幻影は3つまで
何でも幻影として作りだせるが、本人の創造力その他が問われるため現状はお察し
ただし、自分の姿だけはきっちり生み出し、滑らかに動かす事も可能
様々なものを隠すことが出来るが、隠し忘れなどのボロが出やすい(動くものは特に)
維持時間はおおよそ10分

Level3
その他の部分が大幅に改良され、だいたいの物は幻影として生み出し、動かせるようになる
同時に作り出せる幻影は7つ
しかし、やはり想像力がネックとなりあまり出来は宜しくない
隠す際にボロを出すことが少なくなるが、動くものはまだ完璧には隠せない
維持時間はおおよそ15分

【装備】
・指サック『メリケン1号』
どこにでもあるような普通指サック、通販で購入
学校外、特に仕事中はほぼ必ず着用
因みに家には2号と3号が待機している
・特殊警棒『つっぱり』
伸縮自在の特殊警棒、最長時は約60cm
普段は縮めて学ランの下、ベルト部分に隠している
・大型バンダナ『カレイド』
愛用しているバンダナ
同じ柄のものを着けているため洗っていないと思われがちだが、夜洗濯&干し→朝アイロン→着用という流れを毎日繰り返している
現在3代目を着用中、1、2代目の行方は不明
【組織】風紀委員会、第一学園高等部
【概要】第一学園高等部の3年生
髪型のせいでふざけた奴だと思われがちだが意外と真面目で、周囲からの評価はだいたいが「イイ奴」
決して堅物ではなく、ただ減り張りをつけるのが上手いだけである
幼少時に柔道をしていたが10年程でやめ、今となっては型の崩れた自己流格闘術、更には鍛錬を怠っているせいで有段者と比べるとそれ程強くないという悲しい現状に成り下がっている
画伯と自称するその創造力は200年後の流行を先取りしたような世辞にも上手いとは言えないもの、大根の手にかかれば可愛い猫がおぞましい化け物にクラスチェンジする
能力名は自身で考えつけたもので、理由は「何と無くそれっぽかったから」
装備品の名前も同じく、雰囲気でつけたため全く意味などは考えられていない



ついでにイメージ画像をば
http://i.imgur.com/yU8Pxdp.jpg


448 : <削除されました> :<削除されました>
<削除されました>


449 : <削除されました> :<削除されました>
<削除されました>


450 : <削除されました> :<削除されました>
<削除されました>


451 : <削除されました> :<削除されました>
<削除されました>


452 : ◆GPK1gsPaXo :2014/04/17(木) 19:45:58 O9Hho11k
>>447
自分の分身だけは造形面や操作面でボロが出ない、って事なんですかね?

幻影を見分けられる要素とか在ると良いかもしれないかな、とも思いますが
能力自体が実体化するわけでもないし、問題無いですかね

武装も荒事を行う風紀委員ですし問題無いと思います


453 : <削除されました> :<削除されました>
<削除されました>


454 : <削除されました> :<削除されました>
<削除されました>


455 : 斎藤 ◆435bdiv0ac :2014/04/17(木) 19:51:33 XyCrMepY
>>452
そういうことですねー

見分ける方法は厳密にはありませんが、実体が無い事と動きがぎこちないこと、更には本人の問題でばれやすいと思いましたのでこういう形にしました


456 : <削除されました> :<削除されました>
<削除されました>


457 : ◆GPK1gsPaXo :2014/04/17(木) 19:53:37 O9Hho11k
>>455
了解です
あとは他の方の意見次第ですが、自分は大丈夫だと思います

そして風紀委員の人材が強化されていく現実


458 : 斎藤 ◆435bdiv0ac :2014/04/17(木) 20:17:48 XyCrMepY
>>457
治安を守るための風紀委員だからね、仕方ないね(白目)


引き続き、>>447への意見を募集中です
質問等ありましたら遠慮なくどうぞ


459 : ◆3VOOLEyGw2 :2014/04/17(木) 20:29:11 pfwNfo3g
>>442
タレレイションが優しい人だと印象づけるためにあるのは分かるんです、分かるんですが……!!
能力者は最近の若年層に出現し始めたと言う設定上、能力と記入するのは難しいですね……
個人的には凄くオーケーを出したいんですけどね


460 : ◆EY2wfgakAQ :2014/04/17(木) 20:38:02 M01Ra8CY
【能力】オーバーワーク
レベル1
身体能力限定で、弱体化する(させる)。

レベル2
レベル1が過度の訓練により反転したもの。
人体の肉体、五感を強化ないし暴走させる。
肉体面の強化とは無意識でかけているセーフティを外し、最大でフルスペックを発揮できる。
普段の肉体面に強化幅は比例し、普段鍛えていないガリ体形は鍛えている程度しか発揮できないが
鍛えている人間にかければコンクリートだって素手で粉砕できる。
最大で使い続ければ、後日筋肉痛になること間違いなし。
但し、どんなに強化しようとも『人間の限界を無視した動きはできない』
五感の強化はそのままの意。

レベル3
他人に限定し、能力の効果を強化ないし暴走させる。
自身に使えないのはテキスト的矛盾が出るため。
強化の幅はブレブレ、能力を純粋に強化させてしまう人もいれば、暴走させてしまう人もいる。
自身ではその幅を指定できない。(意訳 相手側に任せます)
その時点では手に余る力なので、多くは不幸な結末しか残さないだろう。
但し、どんなに強化(暴走)しようとも『上位のレベルに届くことは無い』
せいぜい一歩踏み込む程度が最大上限値

【装備】
防刃防弾仕様のジャケット。重さは約10kg。
ジャケットの裏にはサバイバルナイフをいくつか。

【概要】
レベル1の頃は身体能力が能力によって、貧弱であったが
それに負けじと日々過剰とも言える鍛錬していたが、その鍛錬もあってか性質が反転。
筋肉痛ということは、筋肉が成長するということで今や強靭な肉体を手に入れることになる。
少なくとも10kgの重さを日常的につけても、不便を起こさない。

能力もろもろだけですが
あと升忘れる始末でカッコカリ


461 : 斎藤 ◆435bdiv0ac :2014/04/17(木) 21:03:53 XyCrMepY
>>447への意見募集あげ

>>460
能力的には問題ないとは思いますが、発動に何らかの条件を付けた方がロールしやすいかな、と
それから……ううむ
反転、というのがちょっと不安ですかね
最初から他人の能力を強化ないし暴走させる能力ではいけないのでしょうか?


462 : ◆EY2wfgakAQ :2014/04/17(木) 21:16:40 8NrYbrFQ
>>461
キャラ付けのようなもので…
元は能力の強弱をつけるということで
強化に繋がることは、弱体化に繋がっている。と考えていたので
不安ならレベル1の能力は現在は使用できないのはどうでしょう。


463 : ◆GPK1gsPaXo :2014/04/17(木) 21:27:00 O9Hho11k
雑魚戦用にちょっとNPC、考えてみました


【名前】道化の仮面の男
【性別】♂
【年齢】不明
【身長】190cm程度
【体重】不明
【容姿】
道化の仮面を被った男
純白のスーツに白のシャツ、白の手袋、白のシルクハット
全身白尽くめで肌の露出が首以外存在しないほど薄い
手足は針金のように細くひょろ長い、まるで出来損ないの人形のような体型

【魔術】
<布瑠の言> Rank A
人の病をかき消すほどの活力を与えると言われる祝詞
その効果は死者すら蘇るほどと称される
だが、その効果を得られていたのは神が本当の力を持っていた時代のみ
現在彼が行使できるのは骸骨に肉を与え人形のように操るだけ

【装備】
<道化の仮面>
白塗りの肌、丸い赤鼻、微笑む目元、大きな唇、左の頬には溢れる涙
道化を模したフルフェイス型の仮面
彼の魔術を行使する上での装備であり、強度のみに限れば高位のマジックアイテム


【概要】
魔術師界隈で最早事象として扱われる魔術師
死体を操り通り魔のように人を襲ってはその死体をまた操る
そこに目的もなく、意味もなく、感情すらなく、だからそこ事象、災害や何かに例えられる
本人に意思が存在するかすら不明で、詠唱以外に彼の声を聞いたというものは少ない


【追記】
雑魚量産型敵役
共有NPCにすれば突発戦闘をやりやすいかな?と考えています
死体なら何でも操れるので獣でもいいですし、人も可
本人を登場させず、ゾンビだけ出すのもあり

詠唱は本当の布瑠の言
「一(ひ)二(ふ)三(み)四(よ)五(い)六(む)七(な)八(や)九(ここの)十(たり)」
「布瑠部(ふるべ)由良由良止(ゆらゆらと)布瑠部(ふるべ)」

もしくは
「掛け巻くも畏き諸々の大神の大前に、畏み畏みも白す」
「為す所の願いとして、成就せずということなし」

とか祝詞系ですかね


464 : 斎藤 ◆435bdiv0ac :2014/04/17(木) 21:36:21 XyCrMepY
>>462
そうですか……ええと
自分だけでは何とも言えないので、他の方の意見を待って頂けないでしょうか
それから、能力だけの審査のようですがキャラを制作するとして、スタートLevelは幾つになるんでしょう?

>>463
日常的にゾンビが闊歩する学園都市……怖い(確信)

とまあ冗談はさておき、ゾンビとなると風紀委員の案件になってきそうですが大丈夫なんでしょうかね
他の方の意見が気になるところ


465 : ◆GPK1gsPaXo :2014/04/17(木) 21:38:08 O9Hho11k
あ、ゾンビはネタなので人形でも何でも変えていいんですが
一々敵キャラを制作しないと戦闘を行えない、という状況が模擬戦以外の戦闘をやり辛くさせているかな、と


466 : ◆EY2wfgakAQ :2014/04/17(木) 21:42:18 M01Ra8CY
>>464
概念にあるとおりレベル2ですね。
発動条件は見ると大まか、触れていると精密にといった感じで問題ないですかね?



雑魚はもう、おのおのが好き勝手に演出すればいいんじゃないかな?
拾いたい人は拾ってとか、そんな感じで。あんま深く決めない方が自由度があるかもしれません


467 : ◆EY2wfgakAQ :2014/04/17(木) 21:54:11 M01Ra8CY
【名前】名無し
【性別】女性
【年齢】14(中3年)
【身長】150cm
【体重】41kg
【容姿】何処にでもいるような日本人めいた容姿。ぼろきれのようなローブ姿
【能力】【厄災旋風】
Lv1 人類の敵
将来的に壊滅的な災害をもたらすことを約束された能力。
ゆえに人々はこのキャラクターに潜在的に敵意を抱きやすくなる。
世界が災害を事前に排除させようとする、自然的な流れ。

Lv2
無意識的に周囲の風を操る。当人は気がついていない。
意図的に起こせるが、その場合風量はやや強い風程度

Lv3
人々はこのキャラクターに潜在的に殺意を抱きやすくなる。
たとえ先日に友好的な関係を抱いていようとも、このレベルに達した時点で関係は破壊される。
突然に感情が殺意に切り替わるので、その可笑しさに気づくことができれば抵抗することができる。

Lv5に発展した時点で『死亡』する。
死亡すると同時にベンガル州を襲ったサイクロンに匹敵する物に成り代わる。
よってどう控えめに見ても、都市は壊滅する。
何らかの要因によって死亡した場合は発生せず、
あくまで能力を身に付け、死亡した時点で引き起こるハズレ能力。

【概要】
上記の能力によって様々な組織から命を狙われている。
彼女は狙われる理由を知らず、ぼろきれのような姿で逃げ惑っている。
上部に殺害可としてひそかに手配書が回り、移動機関が利用できず監獄と化している。
無意識的に起こる範囲は銃弾を逸らす等、暗殺の無効化に使われる。



イベント用のキャラ作成の訂正版。
最初はlv2スタート。
通常ロールで友好関係作って、殺害依頼イベントをやるため
lv4が空白なのは参加キャラでバランス見るためだけど、メンツによっては3固定。
イベントは機会を見て次第の予定。


468 : 瀬戸 ◆VBGdiVDfd6 :2014/04/17(木) 22:26:37 1f4mcDyI
>>459
ウス、審査ありがとうございます
ぶっちゃけそこはネタなんでその部分を削ればあとはオッケーですかね?


469 : ◆3VOOLEyGw2 :2014/04/17(木) 22:36:44 pfwNfo3g
>>468
はい、自分でもネタにマジレスってどうなのって思いますが……

他の部分は全然大丈夫です、オッケーです


470 : マクスウェル ◆6DCo2Q6QI. :2014/04/17(木) 22:59:23 axFBmvV6
新しくキャラを作ってみましたー
意見じゃんじゃん下さい


【名前】鉄刃 悠貴(テツバ ユウキ)
【性別】男
【年齢】17(高校2年生)
【身長】168cm
【体重】58kg
【容姿】黒髪で、黒い瞳。まさしく日本人と思えるような姿。髪はクセ毛が無く、うなじの辺りで切り揃えられている。本人曰く、「親からの遺伝」の模様。
【能力】鉄器湧出・刃(トランスレートスティール・チェンジブレイド) Level2
自分の周りの鉄で出来た物や、鉄分を含む物を吸収して、活用する事で「刃物」だけを生み出す能力。Level2だと、ナイフくらいの大きさまでしか錬成できず、より鋭利な刃物を作り上げるには時間を要する。
錬成する場合は、「刃物」なので、刃だけを錬成する事は「刃の無い柄」以外ではできない。

また、所持する「刃の無い柄」の先に吸収した鉄分を集めて刃を作り上げる事ができるが、こちらは刃の部分のみ作るだけなので、全てを作り上げるより、比較的燃費が良い。

良質な鉄分であればある程、工程にかかる時間は削減することができる。
一振り作り上げるに5秒程度、強度は通常のナイフと同じ程度。
咄嗟に刃物を作り上げる事はできるが、強度はさらに脆くなり、一回の攻撃で耐えるか耐えないか程度まで低くなる。

変化に必要な鉄分は、自分の血液の鉄分でも代用可能。しかし、一つ作るだけで貧血を起こしてしまう程燃費が悪い。

吸収した鉄分は自分の身体の中で溜める事ができるが、長い間溜めていると、身体が本当に「錆び付いて」しまう。

今のところ、完全な「刃物」を作る事は燃費が悪く、鉄刃はもしもの時しか作り出そうとは考えていない。

Levelが上がれば上がる程、工程時間を削減する事ができ、より良質な刃物を作り出すことが出来るだろう。
【装備】・護身用のナイフ……やはり錬成できるとしても能力を使うには精神力が必要であり、少しでも節約する為に最初からナイフを持っている。

・刃の無い柄……鉄刃の能力節約の為に必要な、わざと刃を抜いた柄。因みに柄は包丁や果物ナイフなどの身近な物から刃を抜いて作っている。

【概要】第二高校2年生の17歳。口下手で、あまり饒舌ではないが、やらなければならない事はしっかりやろうとする行動で態度を示す少年。
なので、友達も多くなく、いつもはよく学校帰りに道場へ寄って剣道に打ち込むなど、1人で活動する事が多い。
仲が良い人とは上手く話せる様だが…そういう関係になるまでに凄く時間がかかる。

戦いに関しては、自分からあまり仕掛けようとはしない。仕掛けられたら仕掛け返すのが戦闘でのスタイルである。

剣道の腕前はまあまあ。筋肉の付き具合やLevelから見ても分かる様に、凄く強いという訳ではなく、あくまで一般人よりは剣に嗜んでいる程度の実力。

昔、風紀委員に先生が推薦してくれた様だが、性格に難がある為に研修すら顔を出せず、辞退した事がある。その位、話す事が苦手。


471 : ◆hwl/bdUDws :2014/04/18(金) 00:30:30 ObcrJaE2
用事が立て込んでなかなかこれない……反応遅くて申し訳ないです


>>425
体質を最初組んでいた時同様に魔術に併合して、武器召喚&身体強化に効能を変更、魔術使用時は仮面を被るだけでなく衣服も切り替わるため拳銃は運用不能にする方針で如何でしょうか

コインは濃霧と突風のみ
まあ、あるいはコイン全撤廃でもいいかななんて今更思ったり


>>428
いえいえ、御指摘感謝します

うーん、むしろ魔術が緊急用だったり、ってこれはわがままですね、申し訳ない
とりあえず、上で書いたように魔術と装備を変更する方針ではどうでしょうか

どうもスパイ、とくに現代が舞台となると刃物っていうイメージが自分にはなくて


472 : ◆3VOOLEyGw2 :2014/04/18(金) 00:39:30 UBFf8orI
>>470
鉄分を含むもの……流石に周りの生物は入ってないですよね?
入ってないとは思うんですけれど、一応確認のために

それ以外は大丈夫だと思いますよ


473 : 斎藤と大根 ◆435bdiv0ac :2014/04/18(金) 00:43:52 O3sveRa.
>>470
佐々見さんの質問以外は、気になるところはないかと


474 : 寄島 ◆eKF/kCHuF6 :2014/04/18(金) 00:51:32 nAWgdRNA
>>470
特に問題はないと思います


475 : マクスウェル ◆6DCo2Q6QI. :2014/04/18(金) 00:51:45 aOc0H.D.
>>472-473
それについては入れていない事にしておいて下さい。こちらが改案です。


【名前】鉄刃 悠貴(テツバ ユウキ)
【性別】男
【年齢】17(高校2年生)
【身長】168cm
【体重】58kg
【容姿】黒髪で、黒い瞳。まさしく日本人と思えるような姿。髪はクセ毛が無く、うなじの辺りで切り揃えられている。本人曰く、「親からの遺伝」の模様。
【能力】鉄器湧出・刃(トランスレートスティール・チェンジブレイド) Level2
自分の周りの鉄で出来た物や、鉄分を含む物を吸収して、活用する事で「刃物」だけを生み出す能力。
鉄分を含む物とは、自分の血や上記の通り鉄で出来た物体を指す。
Level2だと、ナイフくらいの大きさまでしか錬成できず、より鋭利な刃物を作り上げるには時間を要する。
錬成する場合は、「刃物」なので、刃だけを錬成する事は「刃の無い柄」以外ではできない。

また、所持する「刃の無い柄」の先に吸収した鉄分を集めて刃を作り上げる事ができるが、こちらは刃の部分のみ作るだけなので、全てを作り上げるより、比較的燃費が良い。

良質な鉄分であればある程、工程にかかる時間は削減することができる。
一振り作り上げるに5秒程度、強度は通常のナイフと同じ程度。
咄嗟に刃物を作り上げる事はできるが、強度はさらに脆くなり、一回の攻撃で耐えるか耐えないか程度まで低くなる。

変化に必要な鉄分は、自分の血液の鉄分でも代用可能。しかし、一つ作るだけで貧血を起こしてしまう程燃費が悪い。

吸収した鉄分は自分の身体の中で溜める事ができるが、長い間溜めていると、身体が本当に「錆び付いて」しまう。

今のところ、完全な「刃物」を作る事は燃費が悪く、鉄刃はもしもの時しか作り出そうとは考えていない。

Levelが上がれば上がる程、工程時間を削減する事ができ、より良質な刃物を作り出すことが出来るだろう。
【装備】・護身用のナイフ……やはり錬成できるとしても能力を使うには精神力が必要であり、少しでも節約する為に最初からナイフを持っている。

・刃の無い柄……鉄刃の能力節約の為に必要な、わざと刃を抜いた柄。因みに柄は包丁や果物ナイフなどの身近な物から刃を抜いて作っている。

【概要】第二高校2年生の17歳。口下手で、あまり饒舌ではないが、やらなければならない事はしっかりやろうとする行動で態度を示す少年。
なので、友達も多くなく、いつもはよく学校帰りに道場へ寄って剣道に打ち込むなど、1人で活動する事が多い。
仲が良い人とは上手く話せる様だが…そういう関係になるまでに凄く時間がかかる。

戦いに関しては、自分からあまり仕掛けようとはしない。仕掛けられたら仕掛け返すのが戦闘でのスタイルである。

剣道の腕前はまあまあ。筋肉の付き具合やLevelから見ても分かる様に、凄く強いという訳ではなく、あくまで一般人よりは剣に嗜んでいる程度の実力。

昔、風紀委員に先生が推薦してくれた様だが、性格に難がある為に研修すら顔を出せず、辞退した事がある。その位、話す事が苦手。


476 : 名無しさん :2014/04/18(金) 17:37:17 ktS7rzi.
新規です、能力のみでキャラはまだ決まってませんが都合が良い時にでも審査して頂ければ嬉しいです!


【魔術】歪曲《Distortion》初期ランク:D

ゆがめ、まげる
その曲線は存在自体が歪んでいる──

形状、そのあり方すらを歪め、曲げる魔術
媒体に直接魔力を与える事で媒体にした物質の形態を強引に変化させ
それ等を操る。

魔力による遠隔操作に加え
布であるはずのリボンが鉄の様に硬く重くなる、刃の様に切れるなどそう言った形態、状態変化を付与する事を可能としており
まるで蛇、その使い魔を操るかの様にリボンを操作し基本的には自身がリボンに触れる事は無い。


【装備】
《リボン》
魔装具、形状は平たく、長細い装飾品であるリボンそのものだが、それは魔術の媒体にして武器である
無限の体積を持ち、それに魔力を与える事で様々な操作を可能とする
主な操作としては長さの伸縮に、硬さ等性質、形態の変化、女性がリボンを結ぶ様に様々な形を作り
魔力が与えられたそれを彼女は周囲に浮遊させた状態で展開し遠隔操作による戦術を好む。

《魔槍:歪曲》
この魔装具の原型、螺旋状に交差する長柄に歪な形に捻れた刃を持った槍
普段はリボンとして使用しているが封印を解放する事で、その姿となる。
リボンの形態と比べ攻撃面での変則性は劣るものの、その遠隔操作も会い極まって武器としての攻撃性が大幅に向上する

そしてこの槍の形態ではそれを媒体に外部へと歪曲の干渉が可能になり、物質を歪ませリボン状の平たい形へと歪曲させ
その変化した物質をも魔力で操る、所謂、擬似魔装具化させる事が出来るが、当然その分の魔力消費量は上がる



だが今のランクでは槍化が出来ず
現状ではリボン状の魔装具の魔力操作での戦闘が主になる。


477 : 名無しさん :2014/04/18(金) 17:39:00 ktS7rzi.
ageてしまいましたね、ごめんなさい!


478 : ◆GPK1gsPaXo :2014/04/18(金) 20:05:14 KxVLsuOQ
>>5の宗次郎ですが、能力の強化プランが出来ましたのでご確認下さい
Lv5に関しては、少し考え中です


<硬度強化> Lv1
肉体系能力の一種
自身の肉体の硬度を強化することが可能
硬度を上げ防御性能を上げる場合、維持時間と範囲が狭ければ狭いほど硬化が高くなる
維持時間を一瞬とし拳程度に範囲を狭めれば鉄程度の硬度まで強化が可能
硬度の変動によって自身の身体の重量も変動し、硬度が高いほど重くなる

<硬度変動> Lv2
肉体系能力の一種
自身の肉体の硬度を変動させる事が可能となる
硬度を上げ防御性能を上げる場合、維持時間と範囲が狭ければ狭いほど硬化が高くなる
維持時間を一瞬とし拳程度に範囲を狭めれば鉄程度の硬度まで強化が可能
逆に硬度を低くし自身を脆くすることも可能、その場合は範囲が広いほど効果的
硬度の変動によって自身の身体の重量も変動し、硬度が高いほど重く低いほど軽い

<黒銀の盾 ―Riot Shield―> Lv3
肉体系能力の一種
自身の肉体の硬度を変動させる事が可能となる
硬度を上げ防御性能を上げる場合、維持時間と範囲が狭ければ狭いほど硬化が高くなる
Lv2の段階に比べ、維持時間と範囲が格段に強化され10分程度、腕一本なら鉄程度の硬度を維持できるようになっている
但し長時間維持を行った場合、能力を使用した時間の倍以上のクールタイムが必要となる
また、硬化の使用箇所が黒色に、脆化の使用箇所が白色に変化するようになり、見た目から能力の使用が判断できるというデメリットも追加された

この段階で副作用が発現、使用頻度の高い箇所、つまり両手から彼の身体は通常時より硬化していく
使用すれば使用するだけ肌は黒色に染まっていき、生物らしい熱や柔らかさを失っていく
ただ硬化自体は生物に鱗でも生えた程度の硬さしか持ちあわせない

名称のライオットシールドとは警備用に配備されている軽量の盾の名称であるが由来はそちらではなく
ただ単純に直訳である<暴動や反乱>と<盾>を組み合わせただけである

<黒銀の鎧 ―Riot Armor―> Lv4
肉体系能力の一種
自身の肉体の硬度を変動させる事が可能となる
硬度を上げ防御性能を上げる場合、維持時間と範囲が狭ければ狭いほど硬化が高くなる
効果範囲や維持時間が更に強化され、数分間であれば全身の硬度を強化する事も可能
能力使用後のクールタイムは、全身へ効果を及ぼすような大掛かりなものでなければ殆ど存在しなくなった
また、能力の使用範囲の形態を変化されることが可能となったが大掛かりな事は出来ず
二の腕を小型の盾を変化させる、手刀を刃に変える程度

重量についても制御が行えるようになるが、効果を軽減させる事は出来ず強化する方面にしか使用できない
つまり、硬化時に更に重さを加える事は出来ても重量を軽減させることは出来ない、脆化時も同様である

副作用は更に進行スピードを増し、この段階で肢体はほぼ黒色に染まる

名称変化はは盾<シールド>より範囲が広がり全身鎧<アーマー>となったからだろう


479 : 柳&千里 ◆q5DJdtF.NI :2014/04/18(金) 23:31:49 O0MPz5MY
>>476
概ね問題ないかと思われます

強いて言うのであれば、曲げる能力の適用範囲にさえ気を付けて頂ければ
相手の身体をひん曲げる……ですとか、極端すぎる例ですけどね!


>>478
高レベルになった時の家族の方とのやりとりとか、勝手に妄想するだけでおいしいシチュエーションすぎてにやけががが

それはさておき能力の方ですけど、こちらも大丈夫かと
硬度次第な部分はありそうですが、少なくとも強すぎる事は無いんじゃないかなーと
個人的にLv4以降の強さというものをいまいち掴みかねているので、あくまで参考までに……!


480 : 葉桜 ◆.Unf9dDOVU :2014/04/19(土) 02:40:35 AYM5/0ew
葉桜の武器
エアガンでなく熱伝導の良い素材で作られた
警棒みたくコンパクトになる棒に変更でお願いします
長さは最長時130cmほどで太さ直径4cmほど
収納時30cmほどのつもりです


481 : 名無しさん :2014/04/19(土) 05:19:45 HWOq0366
>>479
ありがとうございます!能力の範囲的には人間や固有の武具等は干渉できない様に設定すつもりです! のでキャラクターんp設定が決まりましたらまたほうこくさせて頂きます!


482 : 斎藤と大根 ◆435bdiv0ac :2014/04/19(土) 05:58:21 8DXs0nFo
>>476
柳さんへの回答含め、問題ないかとー

>>478
大丈夫だと思いますよ

>>480
長さといい太さといい、鉄パイプそっくりじゃないですか
自分はまあ大丈夫だとは思いますが、他の方の意見もお待ちください


483 : 葉桜 ◆.Unf9dDOVU :2014/04/19(土) 13:06:33 AYM5/0ew
葉桜の能力プラン

Level2
少し時間をかけて摂氏-5〜100度の間で物を熱したり冷やしたり出来る

Level3
殆ど時間をかけずに熱したり冷やしたり出来るようになる
生物に対してもLevel2よりは早くなる

Level4
-50〜200度まで操作可能になる
自分が直接触れなくとも自分から3m以内の物の温度を変えれるようになる
しかし触れない場合は生物の温度はコントロールできない

Level5
下は-273度、いわゆる絶対零度まで
上は300度まで操れるようになる
温度を変えるまでのタイムラグも限りなくゼロに近くなる

てな感じですが意見お願いします

武器は良いですかね?


484 : 葉桜 ◆.Unf9dDOVU :2014/04/19(土) 13:08:27 AYM5/0ew
>>482
はい、真ん中に極小さな穴のあいた筒状の僕を想像しましたから鉄パイプぽいものですね
バールのようなものでなく鉄パイプのようなものですwww
警棒みたく短くなりますが…

刀使ってる能力者もいるのでいいかと思ったのですが…


485 : 黒影 ◆D.aHS1GefU :2014/04/19(土) 13:26:08 5M8oRhf.
>>438
確か絶対零度は原子の動きが止まって云々
まぁLv5なので大丈夫(?)だと思いますが...半径3m、不可侵圏ですね
入った瞬間に冷凍される運命が見えます


486 : 黒影 ◆D.aHS1GefU :2014/04/19(土) 13:26:39 5M8oRhf.
アンカミス
>>483です


487 : 葉桜 ◆.Unf9dDOVU :2014/04/19(土) 16:27:46 AYM5/0ew
>>485
無敵だとつまらないので生物の温度は触れないと変えれないとは書いてありますけどね…


488 : 九頭龍&國木田 ◆4kQvynFTJk :2014/04/19(土) 16:56:00 11cpfDQg
空気中の温度(気温)が操れるかによってかなり変わってくるのですがどうなのでしょう?


489 : 名無しさん :2014/04/19(土) 18:23:15 Pl9Il9Kc
//参加しようと思いこっちに来ました
で、キャラはまだできてないのですが先に能力ができたので審査してもらいたいです

能力:神癒の手
手から癒しの波動を放つことで対象を癒すことができる能力
他者を癒すことはできるが、自分のことを癒すことはできない

Level1
傷ついた虫や鳥などの小動物を全快にする程度
人間の傷はまだ擦り傷や切り傷といった小さなものしか癒せない

Level2
瀕死の小動物を全快にする程度
ここから火傷や捻挫など中規模の怪我を治せるようになる

Level3
犬猫などの中型の動物を全快にする程度
骨折や広範囲の火傷を癒すことができる

Level4
大型の動物を全快にする程度
破損した器官などを完治させることができるようになる(ただし完治には5レスかかる)

Level5
ここから肉体の傷だけでなく精神に負った傷も少しだけ癒すことができるようになる(依存症が治るとかトラウマがすこし解消する程度)
広範囲に渡りLevel3の癒しの波動を放つことができるようになる。また波動を凝縮し一箇所に放つことで対象の傷を腐敗させることができるようになる


490 : α ◆Enzk51yrhM :2014/04/19(土) 19:13:06 CHDiSD/I
言葉の設定というかなんというか
共通の合言葉があればいいなと思って

「Åmmßśsa」
魔術師、主に西洋側の魔術師に広く伝わる合言葉のようなもの。
いわゆる「アーメン」と同じ感覚で使われる。
詠唱時は胸の前で両手を掲げ、中指と親指をくっつけて中指を下に向けて祈る。
意味は「栄光あれ!」


491 : α ◆Enzk51yrhM :2014/04/19(土) 19:14:27 CHDiSD/I
文字化けした、特殊文字は使えないのか

「AmmBssa」
魔術師、主に西洋側の魔術師に広く伝わる合言葉のようなもの。
いわゆる「アーメン」と同じ感覚で使われる。
詠唱時は胸の前で両手を掲げ、中指と親指をくっつけて中指を下に向けて祈る。
意味は「栄光あれ!」


492 : 瀬戸 ◆VBGdiVDfd6 :2014/04/19(土) 19:37:56 NgGDWUkw
>>489
こんばんは
遅くなって申し訳ありません

自分は問題無いと思います
今度はキャラも頑張ってください

あ、一箇所だけ
Level5で、ここから〜とありますが、このスレはLevel5で限界です。カンストします
わかっていたのなら失礼しました

では、これからよろしくお願いします


493 : 葉桜 ◆.Unf9dDOVU :2014/04/19(土) 20:00:22 AYM5/0ew
>>488
気温は無理という設定ですね

気温を変えるほど広範囲は下げれないという設定で


494 : 名無しさん :2014/04/19(土) 20:21:35 j/ZQnOkQ
>>492
//補助系能力ならチートにならないだろうとは思ったんですけどやっぱり不安だったので審査嬉しいです

能力:神癒の手
手から癒しの波動を放つことで対象を癒すことができる能力
他者を癒すことはできるが、自分のことを癒すことはできない。またどんなに強い癒しの力をもってしても死者を蘇らせることはできない

Level1
傷ついた虫や鳥などの小動物を全快にする程度
人間の傷はまだ擦り傷や切り傷といった小さなものしか癒せない

Level2
瀕死の小動物を全快にする程度
ここから火傷や捻挫など中規模の怪我を治せるようになる

Level3
犬猫などの中型の動物を全快にする程度
骨折や広範囲の火傷を癒すことができる
ここから解毒が可能になり病から来る不調も緩和できるようになる

Level4
大型の動物を全快にする程度
破損した器官などを完治させることができるようになる(ただし完治には5レスかかる)


Level5
肉体の傷だけでなく精神に負った傷も少しだけ癒すことができるようになる(依存症が治るとかトラウマがすこし解消する程度)
広範囲に渡りLevel3の癒しの波動を放つことができるようになる。また波動を凝縮し一箇所に放つことで対象の傷を腐敗させることも可能になる


495 : 斎藤と大根 ◆435bdiv0ac :2014/04/19(土) 20:48:51 8DXs0nFo
>>494
こんばんは、はじめまして
自分は大丈夫だと思いますよー

ただ、気になったことをひとつ
>また波動を凝縮し一箇所に放つことで対象の傷を腐敗させることも可能になる
この腐敗って悪いものか良いものかどちらでしょう?
それとも、両方ですかね


496 : 瀬戸 ◆VBGdiVDfd6 :2014/04/19(土) 21:32:27 NgGDWUkw
>>494
まあ実際チート行き過ぎてバンバン味方生き返らせまくっても面白みが無くなりますもんね

あとはもう大丈夫だと思います
今すぐにでもロールしたいですね、瀬戸が怪我してるんで治して欲しいくらいです


497 : 九頭龍&國木田 ◆4kQvynFTJk :2014/04/19(土) 21:34:19 Vd7pt5mc
>>493
なら特に問題はないかなーと思います


498 : 名無しさん :2014/04/19(土) 21:43:08 j/ZQnOkQ
>>495
\\審査ありがとうございます。その点に関しては両方の意味、ということでお願いします
使い方次第で毒にも薬にもなるということで…基本的には前者の意味で使う予定ですが

>>496
他者は癒せても自分は癒せない。奇跡に近い力だけど自分に対してそれを行使することはできないという皮肉めいたものにしたかったので…。キャラは今書いてますが色々不安定になりそうです


499 : 斎藤と大根 ◆435bdiv0ac :2014/04/19(土) 21:50:49 8DXs0nFo
>>498
了解です、大丈夫だと思いますよー


500 : 九頭龍&國木田 ◆4kQvynFTJk :2014/04/19(土) 22:07:46 11cpfDQg

【名前】國木田[クニキダ](名前不明)
【性別】男
【年齢】28歳
【身長】145cm
【体重】29.5kg
【容姿】白衣姿の黒い髪、そしてゴーグルを目に装着せず頭にかけている少年…のような容姿の男性。(後述)
白衣は身長に合わず、床につけて歩いている。また、首から『國木田』と書かれたネームプレートをかけている。


【能力】一人手術
(「手元転移」アポーター)Level2
自身の持つ病の為に、最近目覚めてしまった能力。
半径数m以内に有る物を自らの手元に転移させることのできる能力。
Level5になると1kmほどの範囲までの物を手元に移すことが可能になるが「1t以内(Level5の場合)、高さ2m以内」「それを誰かが身に纏っていないこと」が条件のため、建物など規模の大きい物は不可能である。
本人はこれを使い、遠くにある手術道具などを手元に移動させて手術を行う。これにより一人で手術を行えることから本人が勝手に「一人手術」と呼んでいる。
戦闘道具を取り出すことはできるが、能力自体は手元に転移させるだけなので能力自体の戦闘能力は皆無。
Level2の現在は半径300m、重さ30kg程度の物までしか転移不可。


【装備】メス数本、スタンガン、病院に置いてある非常用の拳銃

【概要】
学園都市の中央部に有る病院、都市蒼十字病院に勤務する男性。

産まれながらに“身体の成長スピードが限りなく遅い”という病を持ち合わせており、それを治すべく自身から医者という道を選択した。
自身の名前は明かさず、『國木田』とだけ名乗っている。

蒼十字病院は中央部に有る病院と言えど規模は小さい病院なのだが、そんな病院に勤務する彼の腕は『命護る腕(ゴールキーパー)』と称される程、有名であり、その腕は学園都市の中でも最高クラス。
彼自身も能力者で有る事から、能力者絡みの怪我人などは殆ど彼の元へ届けられる。
何故か魔術についても詳しいらしく、過去に数回魔術師を助けたことがある。その為、彼のデスクの上には幾つかの魔術本がおかれてある。
前述のこともあってか、能力者だけで無く一部の魔術師も彼の病院を利用するらしい。

//能力まだ使用してないので、折角だからもっと医者として使える能力にします


501 : 名無しさん :2014/04/19(土) 22:40:56 j/ZQnOkQ
//男にしようか女にしようか迷った結果、性別不詳になりました。審査よろしくお願いします

【名前】佐伯メルクレイア
【性別】不明
【年齢】15
【身長】160cm
【体重】48kg

【容姿】
髪は銀色のショートヘアで伸びた前髪が瑠璃色の瞳を隠している。体格は少女のように細いが触ると筋肉が付いていて結構がっしりとしている。胸は無く肌は色白
服は男物女物両方持っており色は黒や紺色を好むようだ
声も容姿も中性的なので見る人によって男にも女にも見える

【能力】
神癒の手(Level1)
他者を癒す力。ただし自分を癒すことはできない
癒すといっても小規模のものだが奇跡の力と呼ぶには十分だろう

【装備】
「指だしグローブ」
露店で購入した革製のグローブでお気に入りなのかいつも身につけている
小さい金具が付いているのでこれで殴られると結構痛い

【概要】
一人称:ボク
学園都市に流れ着いた国籍不明・性別不詳の能力者。子供っぽく気まぐれで世間知らず
元々とある国の新興宗教団体で御神体として崇められていた。しかしその宗教団体が内乱により消滅してしまったことで居場所を無くしてしまい、放浪していたところ学園都市に辿り着き≪ファミリー≫に保護されることになる


502 : ◆GPK1gsPaXo :2014/04/19(土) 22:50:58 COr7pMIc
>>501
能力面は皆様の意見がありますので省略

性別に関しては、個人的な意見としてどちらか設定しておいた方が良いかな、とも思います
まあ、宗教の御神体扱いだったと言う面でちょっとグロい想像をしましたが、そう言う訳でないなら


503 : 斎藤と大根 ◆435bdiv0ac :2014/04/19(土) 22:57:01 8DXs0nFo
>>501
能力は、上で審査に出されたものから変更点がないなら問題ないと思いますよー

性別については……そうですね
キャラの間では不詳でもいいかもしれませんが、設定としてはきちんと表記しておいた方がいいかと
もちろん、宗次郎さんの言うように何か理由があるのなら仕方ないかもしれませんが


504 : 名無しさん :2014/04/19(土) 23:00:40 j/ZQnOkQ
>>502-503
//性別かなり迷っているんですが、一応女ということに…女が男物着ても変態扱いされませんし
宗教団体と言っても金稼ぎのためにペテン師が作ったようなものなんで能力を利用して金稼ぎ以上のことは無いです


505 : ◆GPK1gsPaXo :2014/04/19(土) 23:01:45 MG48Lgqs
良かった、自分の脳内で繰り広げられた宗教の闇が現実にならなくて良かった


506 : 名無しさん :2014/04/19(土) 23:18:37 j/ZQnOkQ
それでは性別のほうですが「登録上では女」ということにします
実際の性別の方は…ごめんなさいやっぱり不詳ということで
それに関する理由も明記したほうが良いでしょうか?


507 : ◆GPK1gsPaXo :2014/04/19(土) 23:23:45 MG48Lgqs
まあ、隠しておきたい情報でしたら隠しておいても良いかと思います

そして我らが<ファミリー>へようこそ


508 : 斎藤と大根 ◆435bdiv0ac :2014/04/19(土) 23:27:20 8DXs0nFo
そうですね、そこまで無理して決めることはないと思いますよ

ファミリーへようこそです、やっとメンバーも充実してきた感じですね


509 : 葉桜 ◆.Unf9dDOVU :2014/04/19(土) 23:38:33 AYM5/0ew
あ、葉桜は風紀委員に憧れてるんで誰か風紀委員の人絡んで来て誘って下さいね

よろしくです


510 : 名無しさん :2014/04/19(土) 23:41:29 ZTAunG1U
了解しました。それでは遅筆ですがこれから宜しくお願いします!


511 : ◆EY2wfgakAQ :2014/04/20(日) 01:57:04 Ijh7Ez2Q
しばらくたったので再度

>>403,467
イベント用のキャラですが、演出上都市を日常的にうろつく為
一人程OKを貰っていますが、問題が無ければ運用します。

>>460
又、こちらは個人的な所持予定ですが
レベル1の力は使えない物として、こちらも一人程OKを貰っていますが
問題が無ければ運用します。


512 : 寄島 ◆eKF/kCHuF6 :2014/04/20(日) 07:57:28 8xoniQvE
>>511
関係が破壊とか
都市が破壊とか若干やりすぎな気もしますが…
そこ以外は特に問題ないと思います


513 : 名無しさん :2014/04/20(日) 11:57:14 bY1QGqM6
>>482
鑑定ありがとうございます
返事が遅れごめんなさい所用により返信できない環境にいました

ではキャラ詳細でまた書き込ませて頂きます


514 : 葉桜 ◆.Unf9dDOVU :2014/04/20(日) 17:01:57 /AGEijdY
本スレより指摘あったので…

葉桜の武器ですが
普段は腰に着けている警棒みたく小さくなる棒ですが
太さ4センチほど長さ130センチ程の硬くて熱伝導のよい素材でつくられた棒を装備させていますが何か問題点があったら指摘して下さい


515 : 名無しさん :2014/04/20(日) 17:14:48 4b2E/ijo
チキンなので名無しで失礼
装備自体に問題はなさげだけど、指摘がなかったからって勝手に使用しちゃう事自体に問題があるような


516 : 葉桜 ◆.Unf9dDOVU :2014/04/20(日) 17:25:02 /AGEijdY
>>515
そうですね
きちんと待つべきでした
すいません


517 : 名無しさん :2014/04/20(日) 18:12:21 FAiU2cxc
あと指摘されたのだし、普通はその旨を伝えてロールは中断するものだったんじゃないかなーとも
少なくとも問題があるかもしれない状態で進めるのはNGでしょう


518 : 葉桜 ◆.Unf9dDOVU :2014/04/20(日) 18:56:11 /AGEijdY
>>517
そうですね…すいません

とりあえずすぐに使うの辞めるようにはしましたが…

すいません


519 : ◆GPK1gsPaXo :2014/04/20(日) 19:11:59 mjqVROEs
すみません、>>478ですが能力の方ばかりで追加される武装を忘れていました
これを含めると修正しなければならないかもしれませんので再度ご意見お願い致します


【武装】
<黒鉄の円盾 ― Buckler ―>
Lv3より生成、使用可能となる
直径50cm程の円形の盾であり、能力と同じく金属のような鈍い黒色をしている
Lv3の時点では1個、Lv4で3個まで同時使用が可能
まら、Lv3では不可能だがLv4の段階でこの円盾の形状を変化させる事が可能となる
質量までは変化させられず、巨大化や縮小化は不可能

使用中は常に使用者の周囲をゆったりと衛星のように周回しており、一定の範囲から離れず追尾する
但し、強い衝撃を受けた場合弾かれるように飛んでいき、勢いが消えた所で通常の位置へと戻る
その性質上、連続で攻撃を防ぐ事は困難である
また、これは使用者の肉体の一部を使用し生成している為
これが破壊された場合、使用者には激痛と能力解除時に何処かしらに欠損が起きる

使用時間や強度は能力のソレと同じとなり、Lvが強化される毎に変化する


520 : 葉桜 ◆.Unf9dDOVU :2014/04/20(日) 19:27:40 /AGEijdY
とりあえず意見お願いします
無ければ明日から使っていきます
意見お願いします


521 : 名無し :2014/04/20(日) 19:52:07 LtFslr3s
>>520さん
ROMってる奴が横から言うのもなんですが
何に付いて意見が欲しいか取り敢えず明記したほうがいいかと…

多分ですけど、あなた様の武器の棒の強度について、でしょうか?


522 : 葉桜 ◆.Unf9dDOVU :2014/04/20(日) 21:02:45 /AGEijdY
>>521
強度や性能とかですね
使用して問題無いかです

細かい設定は特注のベリリウム銅でつくられた棒という設定です


523 : 名無し :2014/04/20(日) 21:25:52 LtFslr3s
>>522
むむー…130cmはちょっと長すぎな気もします…60cm位でも結構の長さありますよ?
素材の方も調べてみましたが、個人的には大丈夫かと思います…
能力を使わずそのまま殴るなどの直接攻撃の用途には使用しなければ平気かと。

棒は能力のブースター的な存在で壊されたら困る的な設定や、相手の攻撃で破壊可能とかなら
大丈夫かな…?と思います。
棒を中心として発動する範囲能力…みたいな。これじゃ超能力と言うより魔術っぽいですが…;

後は他の方々の意見もご参考に。_ _


524 : 葉桜 ◆.Unf9dDOVU :2014/04/20(日) 21:39:30 /AGEijdY
>>523
長いですか
なら1mに変更します
武器の所持はありということなので棒なら全然大丈夫かなあと思って

・勿論能力者側は能力の応用で武器を強化する(又は能力を纏わせる)などは可能です

ともありますし

現段階では棒を攻撃されて吹き飛ばされると攻撃手段が余りなくて困りますね
身体能力も普通なんで強力な攻撃を受けると棒を吹き飛ばされてしまうと思います

まぁ、そんなところですが大丈夫でしょうか

他の方も意見をお願いします


525 : ◆3VOOLEyGw2 :2014/04/20(日) 21:39:41 uHOrINls
130cmは一般的な日本刀の1.5倍くらいですね、ただその長さで伸縮するとなると根本は元から長いか超太いかのどちらかでしょう
ちなみに警棒は腕の長さ程度の物と定義されてたりしますよ


526 : 葉桜 ◆.Unf9dDOVU :2014/04/20(日) 21:49:06 /AGEijdY
>>525
それは刃渡りじゃなく全体ですか?
でもよく考えたら長いですね

全体の長さが80センチ位で

元が30センチ程

警棒のように縮むというだけで警棒ではないのでそこは…


527 : メルクレイア ◆XJan2K7omU :2014/04/20(日) 21:51:37 Qig8gTng
葉桜さんがどんな戦い方をするかというのが知りたいです
棒術とか使うんなら1mくらいが妥当だと思いますが、あからさまに武器ってわかるものを所持しているっていうのはどうなんでしょう?なんか仕込み杖とかそんな感じの武器にしても良いのではないでしょうか


528 : 名無しさん :2014/04/20(日) 21:53:50 F04bO2zU
ウス、では自分も意見を少々

>>522
先ずサイズ
130cmとありますが、現在普通に'刀'と呼ばれているものでも、長くても約90cm程あります
それを収納させて30cmにさせるとなると、ある程度の強度を保つ為には太さ4cmでは足りないかと思われますね
ベリリウム銅は強度が高いと言われていますが、それでもデカすぎです

警棒ってと最長大体40cm位ですから、持ち運びにも大きいしそれを伸ばして取り回せる技量もキャラには見たところ無さそうですね?


529 : 葉桜 ◆.Unf9dDOVU :2014/04/20(日) 22:00:49 /AGEijdY
>>527
仕込み杖ですか
参考にしてみます
意見ありがとうございます

>>528
そうですね
長すぎだとは思いました

最長で70程でお願いします
元が30で倍ちょっとなら大丈夫ですかね?


530 : 見崎 ◆CS.DTW4Buc :2014/04/20(日) 22:07:13 /QyuJPdQ
棒を持ちたいなら分割して懐に持ち歩き、使用時に組み立てる形なら持ち歩きには理屈がつくかと
見崎は三節棍って名目ですが一つにまとめ180cmにもなる棒を武器として携帯しています、普段はそれを三つに分割して服の中に持っていますね
これでも多少無茶がある感じですが、長い棒なら分割の方が伸縮よりは筋が通っているかと


531 : 葉桜 ◆.Unf9dDOVU :2014/04/20(日) 22:09:29 /AGEijdY
>>530
なるほど!!
それは良い意見です
真似しても良いですかね?


532 : 瀬戸 ◆VBGdiVDfd6 :2014/04/20(日) 22:12:54 F04bO2zU
>>529
最長70ですか
はい、良いと思います

あと、これはスレ違いでごく個人的な注意なのですが
自分もまだまだ未熟者ですが、ロールをする上で描写という物はとても大事なものです
それを殆ど台詞のみの数行程度の文章でロールをするというのはどうなのでしょうか
パー速のスレッドで燃野さんと1行ずつ1行ずつチャットの様なロールを続けているのは自分的に見るに堪えないものでした
ここは別に勢いを重視して短文で回転を早くするスレッドでもないですし……

………まあ自分の様な者が差し出がましい事を言いますが、参考程度にでもいいのでお考えください


533 : 葉桜 ◆.Unf9dDOVU :2014/04/20(日) 22:14:01 /AGEijdY
>>532
そうですね
すみませんでした
もう少し行動描写などする必要がありましたね
別のところでの癖です
すみません


534 : 見崎 ◆CS.DTW4Buc :2014/04/20(日) 22:16:28 /QyuJPdQ
>>531
ダメ!なんて言いませんよ、一々許可はいりません


535 : 葉桜 ◆.Unf9dDOVU :2014/04/20(日) 22:19:01 /AGEijdY
>>534
いや
70センチなら大丈夫そうですので
そのままで


皆さん
太さ4センチ
元30センチ
最長70センチの伸縮可能な棒

素材はベリリウム銅

これでいいですかね


536 : マクスウェル ◆6DCo2Q6QI. :2014/04/20(日) 22:30:08 Szp/VbTw
>>535
太さが気になりますが、戦闘用なら全く問題は無いですかね

自分としてはOKだと思います


537 : 葉桜 ◆.Unf9dDOVU :2014/04/20(日) 22:34:54 /AGEijdY
>>536
ありがとうございます

他の人の意見も待ち明日より使おうと思います


538 : 葉桜 ◆.Unf9dDOVU :2014/04/20(日) 23:19:05 /AGEijdY
そろそろ自分落ちますが
意見が無ければ問題なしということで明日より使わせて貰います

それでは皆さんおやすみなさい


539 : ◆HuheVueYXM :2014/04/21(月) 01:53:46 Z9hZwgAo
能力者も使ってみたいと思い、審査お願いします。

【名前】如月 香蓮(きさらぎ かれん)
【性別】女
【年齢】16
【身長】161cm
【体重】45kg
【容姿】焦げ茶色のロングヘア、ハーフである事を表す緑色の瞳。
普段は高校の制服を着用し、紺色の学生カバンを持ち歩いている。

【能力】踊るナイフ(初期Lv.2)
ナイフを自由自在に操作できる能力。能力の範囲内であれば意思を持っているかのようにナイフの軌道を操る事ができる。
能力発動時には対象となるナイフとカレンの身体が接触している必要がある。

Lv.2
操作可能範囲は3m、同時に操れる本数は1本まで

Lv.3
操作可能範囲は5m、同時に操れる本数は2本まで

【装備】ナイフ
バタフライナイフ1本、投げナイフ3本、テーブルナイフ3本を鞄の中に隠し持っている。

【概要】
第一高校の二年生。日本人とフランス人のハーフ。
学校では優等生であり、成績もクラス上位。テニス部に所属している。
普段は大人しい性格であるが、刃物を持つと一変し荒々しい性格となる。
カレンは自身のそういった性格を嫌っており、あまり人前で能力を使いたがらないようだ。


540 : 葉桜 ◆.Unf9dDOVU :2014/04/21(月) 16:25:21 6nqAsZkc
意見なさそうなので使わせて貰いますね


541 : マクスウェル ◆6DCo2Q6QI. :2014/04/21(月) 17:29:03 .9R4Rp2E
>>540
もう少し待ってはいかがでしょうか?
流石に1人だけの意見で使うのはどうかと…

それに、そんなことをしようとした前例がここにはあるので、出来れば今日一日だけ、待ってくれませんでしょうか?


542 : ◆GPK1gsPaXo :2014/04/21(月) 17:30:49 cDCGPSqE
>>540
その武装に関しては問題無いと思いますよ


543 : 葉桜 ◆.Unf9dDOVU :2014/04/21(月) 18:17:53 6nqAsZkc
>>541
とりあえず武器を使わないようロールしますね

>>542
意見ありがとうございます


544 : 名無しさん :2014/04/21(月) 18:27:17 4G4hEc8A
新規です!鑑定宜しくお願いします!

【名前】綾瀬葵
【性別】女性
【年齢】16
【身長】161cm
【体重】55kg
【容姿】
亜麻色の美しい髪をポニーテールに纏め、瞳は黒く澄んでいる。
女性にしてはやや身長は高めで、すらりと細身の体躯。……胸もスレンダーなのが若干のコンプレックス。
笑顔が印象的な少女で、どんな時も基本的にニコニコと微笑んでいることが多い。
学生という事もあり基本的に制服姿だが、お手製のエプロンを着用している姿をよく見掛ける。
私服は可愛らしいものが好きらしく、お気に入りの白いキャスケットは彼女のトレードマーク。

【能力】
可燃物質≪フレイマブル・マター≫lv.2

文字通り可燃性の物質を生成する能力。火を付けたらガソリンのように激しく燃える。
lv.2で一度に生成できるのは2Lまで、もう一度生成できるようになるには数秒のインターバルがある。
レベルに応じて生成できる量と生成速度が上がり、より高温で燃えるようになる。

ただし、「本人の能力でこの物質を燃やす事は出来ない。」あくまで可燃性の物質を生み出すのみ。
液体で生成した場合揮発性も高くすぐに気体となってしまうため注意。もちろん揮発した気体も可燃性。

固体で生成した場合は結晶のような状態で生み出される。
本人の意思に応じて結晶の形を自由に変化させることも出来るが、レベルが低いとその精度も甘い。
硬度はガラス程度だが、可燃性という事もあって熱に非常に弱い。
硬度もレベルが上がるとより硬くすることが出来る。


【装備】
市販されているライター


【概要】 「料理は火力が命だよっ!」
学園都市に住む、二高に通う少女。身寄りがなく一人で暮らしている。
飲食店を営み金を稼ぐことで生活費と学費を捻出している苦労人で、学生らしくない世間慣れした一面もよく見せる。
母親は生まれてすぐに病死し、父親は破産して自分を残して夜逃げしたというかなり辛い過去を持つ。
自分を捨てた父親と同じ名前を名乗るのが嫌で、母親の旧姓「綾瀬」を名乗っている。
そんな境遇にも負けない芯の強さと明るい優しさを兼ね備えた気さくな性格で、どんな境遇にあっても常に前向きに生きる強かさを持つ。
自分の作る料理で客を呼び金を稼ぐだけあって、料理の腕前は学園都市一との呼び声も高い。

なお料理の才能はピカイチだが、勉強は苦手で学校の成績はあまり宜しくない模様。
「家庭科だけなら満点取れるのになぁ……」と本人談。


545 : ◆GPK1gsPaXo :2014/04/21(月) 19:43:49 cDCGPSqE
>>544
生成する能力、と言う事で
その生成した物体を操作することは現段階では不可能ということでしょうか?

なら問題ないかと思います
気体となった場合に、相手プレイヤーに認識できる何か、例えば匂いなどがあると更にいいかと


546 : ◆GPK1gsPaXo :2014/04/21(月) 19:51:46 cDCGPSqE
>>539
問題無いと思われます


547 : 斎藤と大根 ◆435bdiv0ac :2014/04/21(月) 19:54:29 gUb4HUuA
>>519>>539
どちらも大丈夫だと思いますよー


548 : 葉桜 ◆.Unf9dDOVU :2014/04/21(月) 20:10:35 6nqAsZkc
>>535
意見ありますか?


549 : ◆HuheVueYXM :2014/04/21(月) 20:26:36 Z9hZwgAo
>>546>>547
ありがとうございます


550 : メルクレイア ◆XJan2K7omU :2014/04/21(月) 21:46:15 mJBScU/g
//癒しとは何か突き詰めて宗教のイメージを加えたらなんだかブラックな能力になりました
なるべくチートにならないよう色々制約を入れてみましたがどうでしょうか?審査お願いします

能力【神癒の手】
手から癒しの波動を放つことで対象を癒すことができる能力
能力が開花すると肉体だけでなく精神の傷も癒せるようになる。ただしこれらを同時に使うことはできない
また、この能力で自分自身を癒すことはできない。風邪や肺炎などの病は改善させることはできるが完治させることはできない

能力を完璧に極めると最終的には毒になりかねないものになる

Level1
傷ついた虫や鳥などの小動物を全快にする程度
人間の傷はまだ擦り傷や切り傷といった小さなものしか癒せない

Level2
瀕死の小動物を全快にする程度
ここから火傷や捻挫など中規模の怪我を治せるようになる

Level3
犬猫などの中型の動物を全快にする程度
骨折や広範囲の重い火傷などの大きな傷を癒すことができるようになり、さらに解毒も可能になる。ここから精神を癒せるようになるがまだ「なんだか心が落ち着く」くらい

Level4
大型の動物を全快にする程度
損傷した内臓、欠損した部位を完治させることができる(ただし完治には5レスかかる)。
精神を癒す過程で「感覚を麻痺させ痛みを消す」ことが可能になる。痛みを消している間は僅かではあるが幸福感、充足感に似た感覚を覚えることがある。また軽度の心的外傷を改善する場合がある

Level5
瀕死の重傷を負った生物を全快にする程度
広範囲に渡りLevel3の癒しの波動を放つことができるようになる。内臓損傷や部位の欠損などの重い怪我は1レスで完治する
また波動を凝縮し一箇所に放つことで対象の傷を一気に腐敗させることができるようになる
精神に対しては、一瞬ではあるものの強烈な幸福感を与えることで思考停止させることが可能になる。主に隙を作るためのもので死にはしないが、何十回も受けると精神的になんらかの異常(主に依存等)をきたす恐れがある


551 : 葉桜 ◆.Unf9dDOVU :2014/04/21(月) 21:49:34 6nqAsZkc
>>535
使いますが良いですね?
意見ないし使って良いですね?


552 : 名無しさん :2014/04/21(月) 21:50:23 /eE0FRi6
意見がない=OKじゃないですよ
意見なし=OKと判断して使って怒られたばかりでしょう?


553 : 葉桜 ◆.Unf9dDOVU :2014/04/21(月) 21:56:41 6nqAsZkc
>>552
でも意見無いじゃないですか…
いつになったら使えるんですか…

昨日から散々聞いてます…
でも誰も答えてくれないんですよ



使ってもよろしいですか?


554 : メルクレイア ◆XJan2K7omU :2014/04/21(月) 22:00:14 mJBScU/g
そんなに無茶な感じはしないし私は問題ないと思います。皆さんはどうでしょうか?


555 : 名無しさん :2014/04/21(月) 22:10:00 CObfKG2g
私は武器は問題ないと思います……が
ただ非常に申し上げにくいのですが、意見が貰えないのは正直能力云々以前に態度の問題かと……
言ってしまえばOKを出したくない気持ちが非常に大きいです、凄く個人的な理由ですが……ごめんなさい


556 : ◆GPK1gsPaXo :2014/04/21(月) 22:11:19 cDCGPSqE
>>542で書きましたが、自分は問題無いと思いますが


557 : 葉桜 ◆.Unf9dDOVU :2014/04/21(月) 22:15:12 6nqAsZkc
>>555
ごめんなさい
イライラしてたのもありました
ごめんなさい


558 : 九頭龍&國木田 ◆4kQvynFTJk :2014/04/21(月) 22:19:24 UUl/oi0w
私も問題無いと思いますよー


559 : 名無しさん :2014/04/21(月) 22:45:49 gpsRubOo
【名前】愛沢小鳥
【性別】女
【年齢】16
【身長】161cm
【体重】49cm
【容姿】何時でも何処でもセーラー服。基本無邪気そうに笑ってはいるが、その本質は誰も知らない。
     アルビノ体質。
【口癖】カーニバルダヨ
【性格】何も考えてない馬鹿

【能力】
【暴飲暴食】
lv1 何でも美味しく食べれる能力
lv2 美味しくて持ち運ぶ手が足りないから、手に口が生えたよ!
lv3 それでも足りない…好きな所に口が生えるよ!でも同時に出せる口は手を含めて三つ
能力を使って食べた物質は胃とは別の何処かに送られる。
つまりは根本的な可決になってはいないが、栄養等は肉体にキチンと送られる。
【消化不良】
lv4 おかしい…食べても食べてもお腹いっぱいにならないよ…
食べたものが消化されるまで、その特性を得る。
lv5 かゆ・・・うま・・・
食べたものが上手く消化できず、たまり続ける。
けれど、脳はお腹好いたと命令をこぼすのだ。
いづれ裂けてしまうまでに…

【概要】
彼女はあまり多くの物を食べられる人間ではなかった。
ただ美味しく物を食べたい、当人の夢と希望がつまった能力…
だったはずなのだが、彼女と性質とは裏腹に序々に化物じみた力へと変貌していく。
まるで正気のような振る舞いだが、既に人間の思考を止めてしまったバケモノ。
彼女は人の姿で何事も無いように、人の世で暮らして人の法で生きるのだ。
人知れず彼女を知る物がつけた名は『掃除屋(スイーパー)』

…始まりは、ハズレ缶を美味しく飲みたいだけだったのに


こんな空気ですが投下を
問題が無ければ開始地点は2の予定です


560 : ◆3VOOLEyGw2 :2014/04/21(月) 22:54:00 VAq5wyKM
>>559
非実体である火とか電気であるとかは食べられるのかと言う点と
LV4の能力で特性を得て、LV5の消化されないのコンボで凄いことになりそうなのがちょっと気になりますね


561 : 名無しさん :2014/04/21(月) 23:04:16 gpsRubOo
非実体は食べようとすれば食べれるが、積極的に食べようとしない。
フレーバー程度戦闘に関わらない程度に食べれる方向で

lv4 おかしい…食べても食べてもお腹いっぱいにならないよ…
食べたものが消化されるまで、その特性を得る。
lv5 かゆ・・・うま・・・
食べたものが上手く消化できず、たまり続ける。
但し効果はlv4のとき程特化した特性を得れないが、その代わりに多数の特性を保持できる。
消化できないという訳ではなく、ものすごく緩やかな速度で消化しているが、食べる速度に追いつかない。
けれど、脳はお腹好いたと命令をこぼすのだ。
いづれ裂けてしまうまでに…


こう修正。


562 : ◆3VOOLEyGw2 :2014/04/21(月) 23:09:23 VAq5wyKM
>>561
なるほど、食べて無効とかやり過ぎない感じ見たいですので大丈夫だと思います
修正の方も大丈夫だと思いますよ、ただ非実体の件も一応能力の説明として書いておいてくださいね


563 : 葉桜 ◆.Unf9dDOVU :2014/04/21(月) 23:37:24 6nqAsZkc
ある程度許可もありますしいいですかね

無礼な態度だったことは謝りますね
すいませんでした


564 : 名無しさん :2014/04/22(火) 20:24:18 k7N1ckao
【名前】黒井柊斗
【性別】男
【年齢】17
【身長】184cm
【体重】68kg
【容姿】紺色のショートヘアー髪の毛に海のように透き通った青色の目。
学生服はいつも来ている

【装備】ガンレット

【能力】
【ブースターガンレット】
level1 ガンレットを好きな時に装備できる

level2 ガンレットの掌から鉄球を時速50㎞で出すことができる

level3 ガンレットのちょうど肘の部分にブースターができる




新規ですがこのような形で宜しいのでしょうか?


565 : 斎藤と大根 ◆435bdiv0ac :2014/04/22(火) 20:37:39 b1hhuHUY
>>550
大丈夫だと思いますよー
一応質問として、
幸福感は、能力使用者の意思に関係なくランダムで与えられるものでしょうか?

>>564
はじめまして

能力について、もう少し詳しく書いていただけないでしょうか?
今のままではちょっと分かりにくいので……


566 : ◆GPK1gsPaXo :2014/04/22(火) 20:48:46 fDGSEOsc
>>550
問題無いと思います
依存性や幸福感は使用者が制御できるものではなく、強制的に付加されるものですよね?


567 : メルクレイア ◆XJan2K7omU :2014/04/22(火) 21:08:43 cIgKXWpk
>>565
幸福感は精神を癒す過程で発生するものです。肉体を癒す際はこの現象は起きません

>>566
そうですね。そして一度に与えられる幸福度は同じです
その量が桁違いに多く、Level5では幸福感が思考停止に追い込むほどのものになります


568 : 斎藤と大根 ◆435bdiv0ac :2014/04/22(火) 21:26:55 b1hhuHUY
把握しました、わざわざ答えていただきありがとうございます


569 : ◆GPK1gsPaXo :2014/04/22(火) 21:29:13 fDGSEOsc
>>567
了解しました


570 : ◆XGJxtkrOgk :2014/04/22(火) 21:37:31 mggqq8Oo
新規です!

【名前】神宮寺 百々仔 (じんぐうじ ももこ)
【性別】女
【年齢】18歳
【身長】162cm
【体重】48kg
【容姿】
肩まで伸ばした直毛の白髪に彼岸花の髪飾りを身につける。黒と赤を基調とした着物の模様は菊としゃれこうべ。
黄色い帯に花を模したようなへこ帯を巻き、下駄は厚底。瞳の色は血のような赤色。肌は作り物のように白い。
金魚が描かれた巾着と日除けの黒い番傘を所持している。

【装備】番傘、御裁縫セット

【魔術】【心縫詞】(こころぬいことば)
彼女が所持している針を刺した相手に心理攻撃を仕掛けることができる能力。
ランクはC止まりであり、心理攻撃は相手の精神力が強ければ食らう事はまずない。
主に傷付いた人間、心に揺らぎのある人間に対して威力は絶大だが、それ以外の効能は無いため
術者本人には針での攻撃以外は物理的な攻撃方法を一切持たない。
また、能力を使えるのは1ロールにつき二回迄、針の使用は1レスで三本迄。
基本的に拷問や尋問向けで生み出された魔術だとか。

心理攻撃の仕方は術者本人が言った言葉をかけられた側が信じてしまう、みたいな感じ。
例)術者「お前は出べそだ」掛けられた人「そうか、私は出べそだ。」みたいな。
術を成しているのは「針」なのでそれに気付けば、術者を倒さずとも針を完全に破壊すれば術は解ける。

【性格】
魔術師組織の構成員の一人。
古風な喋り口調と穏やかな物腰で一見大人しそうな少女に見えるが、性格はかなりドス黒い。
他人が苦しんでいるのを見るのを何よりの楽しみとする。そして他人のことは一切信じていない。
学園都市の動向を探る事を任務とし、一応はある高校への“転校生として”戸籍を置く。
出目金をペットとして買っていたり餡蜜が好物なあたり純日本人な面も。


【備考】
かつては捨て子で魔術の才を見込まれ東方系の魔術師組織に拾われた。
性格が歪んだ一端は、捨て子時代の記憶からだが本人はそんなこと気にしておらず、現在では自らの意思で非道な行動を容易く行う
本人曰く「過去があって今が在るのに昔の自分を嫌うなんてあり得ない」とのこと。利用出来るものは何でも利用する主義。
どんなに醜い事をする人間になっても自分は自分、いつでも堂々としていたい、らしい。


571 : 瀬戸 ◆VBGdiVDfd6 :2014/04/22(火) 21:52:53 1GhQG.7o
>>564
ドーモ。シンキ=サン。セトです

先ず確認ですが
ガンレット→ガントレットで良いですね?

能力、装備について
とりあえず現在のレベルを教えろ、話はそれからだ
ガントレットに依存する能力の様ですが、それでしたら魔術にした方が良いかと
あと能力のバラつきが激しいです


容姿に関して
少し痩せ型ということで良いですね?
格好の他にも、身体的な特徴が欲しいところです
そうですね、自分のキャラでしたら「ひょろ長」とか「手が大きい」なんかでしょうか

概要に関して
とりあえずパパッと書いてみちゃってください

そして、全体的に言える事ですが設定が粗いです
装備の大きさとか、その能力の目指すところですとか
性格も書いて欲しいです
あと、名前の読み方も

形は合ってます。そういう感じでオッケーです
もう少し頑張ってみてください、待ってます

>>564
ドーモ。ジングウジ=サン。セトです

はい、自分は特に問題は無いと思います
よろしくお願いします。頑張ってください


572 : 葉桜 ◆.Unf9dDOVU :2014/04/22(火) 21:56:57 u5UE0dpY
問題ないとのレスを複数いただいたので使わせていただきますね


573 : 緒里谷 ◆oEVkC4b3dI :2014/04/23(水) 00:09:28 s5TYhLz2
落ちる前に今考え中である緒里谷依織の追加装備をば
強過ぎ多過ぎなどの指摘ございましたら是非にお願いします

『手錠』×1
警察や保安官が犯人や悪党を拘束する際に使用される捕具
緒里谷依織の場合は携帯性を考慮して拘束部分のみ金属製で、鎖部分を30cm程の縄で代用している
その為形状は手錠というよりは足錠に近い
本来の用途通り捕縛に使うほか、戦闘時は相手の武器を絡め取ったり補助防具として利用する
普段はもう一つの装備と同じく、腰のホルダーへ提げる


574 : ◆GPK1gsPaXo :2014/04/23(水) 17:44:18 qVuS88KE
>>570
成長の方向性次第なような気がしますが現状は問題ないように思います
ただ精神系は扱いが難しそうですね


575 : ◆GPK1gsPaXo :2014/04/23(水) 17:44:43 c3DiRs3s
>>573
こちらも問題ないかと


576 : 緒里谷 ◆oEVkC4b3dI :2014/04/23(水) 19:36:14 s5TYhLz2
>>575
審査ありがとうございます!
後付けですが、基本装備は総数6を上限に鉄球5の手錠1か
鉄球4の手錠2(※片方は普通の短い鎖タイプ)で行く予定です

問題なければこれでwikiに登録してみますね


577 : 斎藤と大根 ◆435bdiv0ac :2014/04/23(水) 19:41:51 RK.1wOt.
>>570
宗次郎さんと同じく、現状では問題ないと思いますよー

>>573
こちらも、大丈夫だと思います


578 : ◆3VOOLEyGw2 :2014/04/23(水) 19:52:54 bdT4IXUo
魔術師の新キャラを投下、よろしくお願いします


【名前】三条茉莉(さんじょうまつり)
【性別】女
【年齢】16歳
【階級】魔術師ランクC
【身長】161cm
【体重】51kg
【スリーサイズ】B76/W54/H79

【容姿】
黒い長髪を赤の髪紐で左右に纏めたツインテールが特徴的な少女。
青みがかった瞳を持つが、契約によって普段は視力が乏しい右目は色が暗い
魔術を使用する際はその右目が赤く染まり完全なオッドアイへと変化する
黒のレギンスを愛用し、時折右目を隠すために市販の眼帯を付けている

【魔術】
<三条一刀流火術>
刀鍛冶の家系である三条の一族が操る火の秘術
三条一刀流火術を伝承する者は生と死を象徴する火を操るが故肉体に以て契約を行う
火の気質から使用者の精神力のみならず血肉を対価として用いる事もあるとされ
契約の証として左眼か右眼のどちらかを差出し、燃え盛る火を宿した赤い『火の眼』とする
また、一刀流の名が示す通り術の媒体として杖や札ではなく一族が打った刀を用いる

魔術師としての技量が上がることで特殊な何かを得る訳ではないが
単純に火力が増して行く性質を持った分かりやすい術式
なお現在はランクCの為、高い火力を生み出すには一時的に右目の視界を対価にしなければならない

【装備】
《妖刀「窕火」》(うつろび)
茉莉が使用する、三条において最も高名な刀工が鍛造に用いた霊火をそのまま刀として封じた妖刀
刃長二尺六寸四分(約80cm)、反り九分(約2.7cm)の反りが大きな窈窕たる太刀
佩裏に『三条』の二字銘が切られ、柄頭に手貫緒に代わり長い状の火鼠の布飾りが垂れる
この火鼠の布飾りは燃え、伸び、再生する炎を布の形に切り取ったかのような代物
普段はこれでぐるぐる巻きにした状態で三脚ケースの裏に隠されている

《火紋の印》
二対の判子、見た目こそただの判子であるが押す事でインクではなく火によって印が押される
押した段階でもう一方の判子の元に所有者ごと転送される、所謂離脱用の道具
火の性質上水面には使えず、また生物に対しても押すことが出来ない

【概要】
学園都市の外部から転入してきた少女、第二学園に通っている
由緒正しき東洋の魔術師(正確に言えば陰陽術や呪術の系列)の血筋である三条の家の長女
刀鍛冶としても名が通る三条には「女は刀鍛冶を継げない」という仕来りが現在も存在する
その為三条の家に生まれた女は鍛冶の技術ではなく、古より伝わる火を操る秘術を身に着ける事となる
茉莉もその仕来りに倣い若くして火と契約を結んだ魔術師である

学園では部活動に参加しており映像研究会(映研)に所属している
これは検問を抜けて刀を持ち歩くのには隠れ蓑が必要だと判断し、三脚用ケースに目を付けた為
本人は映研の活動に特に思い入れはないし興味もない


579 : ◆fJrgQvLl2Y :2014/04/23(水) 20:37:03 N3LWDtg2
【名前】遠藤さん(エンドウ-ロクスケ)
【性別】男
【年齢】18歳
【身長】175センチ
【体重】67キログラム
【容姿】
所属している高校の制服の下黒のにタートルネックを夏でも着込んでいる。少し痩せ型な体型
それに加え顔を隠す何かしらを身に付けている。仮面、覆面、着ぐるみ、ガスマスクetc…とにかく沢山ある
素顔は黒髪で少し長めの癖毛を一つに束ねており、目鼻立ちは至って普通だが右目は視力が機能していない
身体中の至るところに火傷痕が残っており、あまり素肌や顔は公の場で見せることはないらしい

【能力】
【炎塵暴発(エクリクシス)】
空間に発火地点を作り発火、爆発を起こすことができる能力。
但し自分の身体に炎に纏う事は勿論、触れる事は出来ず当たれば必ず負傷する。
また、能力を使うと自分の周囲の空気も段々薄くなるので注意が必要

Level1
手に収まる程度の小爆発を起こすことができる。威力はそこそこ。コンクリ壁にあたったら焦げるくらい
能力を発動できる範囲は半径2メートルまで。座標の狙いが不十分なため正確性に欠ける

Level2
能力の使用範囲は2.5メートルになり爆発の規模も大きめになった
爆発の威力も増して、ある程度作りが薄い壁なら爆破での破壊が可能になる

Level3
能力の範囲は半径5メートルまでに増える。
爆発の威力や範囲は近場に居すぎたら本人も爆風を食らう位の大きさ。
また、ここまでいくとLevel1程度の爆発を範囲内であれば複数同時に爆発させることが可能になる

Level4、5の際の能力についてはまだ未定。その時になったら後々考える予定です。

【概要】
第二学園の高校3年生。双子の妹と共に学園都市にやって来た。妹は無能力者らしい
彼自身は能力が発現していたが、中学2年生の時に妹の目の前で能力が暴走してしまう
その結果、上半身と右目から頬にかけて火傷を負ってしまい今でもその傷痕が残っており
目立った怪我は無かったものの妹は彼を恐れるようになり、それ以来疎遠になってしまった

性格は至って穏やかで争い事はあまり好まない性格
控えめな態度と発現が多く、非常に押しや泣き落としに弱い
常人には理解しにくいセンスを持ち、普段の奇抜な見た目はそれのせい
また、妹との一件のせいか年下に優しい(ロリショタコンではない)

本名は遠藤 碌佐(エンドウ ロクスケ)。何故か昔からクラスメイトにさん付けで呼ばれる事が多かったため
高校の自己紹介にてノリで「あだ名は遠藤さんです!」と言った結果担任にまで呼ばれる羽目に。
むしろ下の名前を忘れられていることもしばしば。
本人も吹っ切れた為、現在では自ら「遠藤さん」と名乗る

/こんばんは、新規です。不備がないか確認をお願い致します。


580 : ◆GPK1gsPaXo :2014/04/23(水) 21:05:28 c3DiRs3s
>>578
自分は問題無いと思います

>>579
レベル2の段階からは座標の制御は安定する、ということですか?
あと生物を座標にしたりは出来ないですよね?


581 : ◆fJrgQvLl2Y :2014/04/23(水) 21:15:32 N3LWDtg2
>>580
ご指摘ありがとうございます。
まず生物を座標にすることは出来ません。
あくまで空間、物を爆破するときは対象の近くでの能力発動です。

座標の制御についてはLevel2は1の時よりはある程度向上。
Level3では大方制御可だが精神的身体的疲弊がある場合、Level2、最悪1までの命中度になります。

後者は完全に書き漏れでしたね…すみません;


582 : ◆GPK1gsPaXo :2014/04/23(水) 21:30:20 c3DiRs3s
では問題無いと思います


583 : 瀬戸 ◆VBGdiVDfd6 :2014/04/23(水) 21:33:34 EbAU0ajo
>>578
自分も、問題無いと思います

>>579
宗次郎さんとの受け答えも含め問題無いと思います
よろしくお願いしますね


584 : ◆3VOOLEyGw2 :2014/04/23(水) 21:39:25 bdT4IXUo
>>580>>583
ありがとうございます、ではこれで使っていきたいと思います


585 : ◆fJrgQvLl2Y :2014/04/23(水) 21:47:03 N3LWDtg2
>>582-583
ご意見ありがとうございます。
それでは有り難くこのキャラを使っていきたいと思います。


586 : 葉桜 ◆.Unf9dDOVU :2014/04/25(金) 00:19:25 tVDZx2eI
風紀委員になるとか大丈夫ですよね?


587 : 斎藤と大根 ◆435bdiv0ac :2014/04/25(金) 00:25:40 nitoAaMw
風紀委員になる分にはまあ反対意見が無ければ問題ないとは思いますが……ごめんなさい、ひとつ言わせて頂きます

武器取扱許可証というのは葉桜さんが作った設定ですね、これは学園都市として公式に発表されたものでしょうか
もしそうだとすると、世界観に関わる事なので意見を求めるくらいして欲しかったな……というのが自分の言いたい事です

要約するとですね、
世界観に関わりかねない事・物を個人で勝手に製作・使用しないでくださいということです
特に「武器取扱許可証」なんて、魔術師で学校に通っている方々なんかは風紀委員になろうと思うと言うだけで、お手軽にある程度の武器を持ち歩けるようになるという何とも拍子抜けなことになってしまうんですよ


588 : 葉桜 ◆.Unf9dDOVU :2014/04/25(金) 00:30:10 tVDZx2eI
>>587
やっぱりアレはやりすぎでしたね
謝罪させてもらいます

あと、葉桜は魔術師じゃなく能力者です


589 : 見崎 ◆CS.DTW4Buc :2014/04/25(金) 00:34:34 wBqkNIss
>>588
謝罪するのはいいとして、一旦そのように出してしまった許可証について、どのような扱いをするのか貴方自身の意見を頂きたいですね。
許可もなくあのような設定をロールで出してしまった以上、話の話題にしてしまった以上、それは存在してしまう事となります、ですがそれはこのスレにて存在を許された物ではありません。
無かった事にするならば、織里谷さんと話を合わせて以降の粗暴が発生しないようにするべきではないでしょうか?
仮に許可証の存在を正式に認めて欲しいのなら、貴方が生み出した物なのですから最後まで責任をもって設定を持ち込んで鑑定に回してください。


590 : 斎藤と大根 ◆435bdiv0ac :2014/04/25(金) 00:37:40 nitoAaMw
>>588
ああえっとごめんなさい書き方が悪かったです

葉桜さんが能力者か魔術師かは関係ありません
学園都市に潜入している魔術師のうち、何人かは葉桜さんと同じように学校に通っているんです
そこで、同じように「風紀委員になりたいから武器取扱許可証ください!」なんて言ったらどうなるでしょう?
と言いたかったんです


……それから細かいことをぐちぐちと言うようであれですが
後から謝罪さえすれば何でも許されるとは思わないでくださいね
確かにwiki等に明記していなかったこちらにも不備はありますが、世界観に関わる事項は要相談だというのはこういったスレでは当たり前な事ですよ


591 : 見崎 ◆CS.DTW4Buc :2014/04/25(金) 00:39:15 wBqkNIss
>>589
×粗暴
○齟齬

どんな間違いだ…


592 : 葉桜 ◆.Unf9dDOVU :2014/04/25(金) 00:45:39 tVDZx2eI
>>589
そうさせてもらいます

>>560
そうですね
謝罪したからといって許されるわけでは無いというのはわかっておりますが
それでも謝罪するのは筋ですし謝罪はさせて頂きます

キチンとここで設定を練るべきではありました
すいませんでした


593 : ◆3VOOLEyGw2 :2014/04/25(金) 00:47:49 eQkp4wIA
ちなみに風紀委員になったからと言って武装が正当化されたりする訳ではありませんよ
当り前な話「風紀委員になれば危険な武器も持てんじゃん!」とかされると
それを規制されている他の人も風紀委員やりたがりますよね、ですから風紀委員だろうが刃物なんて持ってたら怒られます

なのでロールの方向性としての風紀委員であるメリットデメリットはあっても、設定としての風紀委員特権の様な設定はありません
免罪符ではなくてあくまで設定です、ですから自分で風紀委員と言う立場を自重できるならどうぞ


594 : 見崎 ◆CS.DTW4Buc :2014/04/25(金) 00:50:42 wBqkNIss
>>592
俺は『意見が聞きたい』と言ったのですが?ちゃんと読んで、考えてから返答してますか?
「そうさせてもらいます」とは何に対してどうするという旨なのでしょうか?申し訳ありませんが自分にはその言葉の真意が読み取れません。
出来ましたらもう少し具体的に、貴方はどのようにこの事に取り組むつもりか言って頂けませんか?


595 : 葉桜 ◆.Unf9dDOVU :2014/04/25(金) 01:00:47 tVDZx2eI
とりあえず皆さん自分があたかも武器を乱用するかのように書かれてますがそんなつもりはありません
刃物を持ってるわけでも無いですし
それに加工されたヨーヨーやら刀やら大剣やらに素手で戦えとおっしゃるのでしょうか
風紀委員は普通にかっこいいからなりたいなと思ってるだけですし免罪符として使うつもりも更々ありません

>>594
織里谷さんと話し合い今後の展開に齟齬が生じぬように話し合わせて頂こうと思います
今は織里谷さんはいらっしゃらないと思うので明日以降に話し合わせて頂きます


596 : 斎藤と大根 ◆435bdiv0ac :2014/04/25(金) 01:06:13 nitoAaMw
>>595
そんな事は一言も言っていません
こちらが言いたいのは、「"武器取扱許可証"を勝手に作るのはおかしい」ということです

他の危険な武器を持つ方々は勿論風紀委員に見つかれば捕まったり、武器を取り上げられたりするという"リスク"を負った上でロールしているのですよ?
勿論自分のキャラだって、警棒ならまだしの指サックなんかは普通に危ないです、なので日頃から着用時はポケットに手を突っ込ませています
貴方は、そのリスクを"武器取扱許可証"でゼロにしようとしている、と取られてもおかしくは無いのです、そのことを理解してください


597 : 見崎 ◆CS.DTW4Buc :2014/04/25(金) 01:07:40 wBqkNIss
>>595
成る程、では許可証の存在を無かった事にすると言う認識でいいのですね?具体的と言ったのに重要な部分が抜けていては全然具体的になりませんよ。
話を合わせるのは当事者の問題なので任せます、また何か酷い突っ込みどころが有れば流石に突っ込みますが。

それとついでに言わせて頂きますが、貴方は少し自分のやりたい事に貪欲すぎるように見えますね。
以前の救援ロールの催促と言い、今回の許可証と言い、自分のやりたい事があるのはわかりますがそれを他人に押し付けて押し通そうとするのはいい事ではありません。
少しは相手の都合や全体の流れを見てみる事を強く推奨します。


598 : 斎藤と大根 ◆435bdiv0ac :2014/04/25(金) 01:09:42 nitoAaMw
>>596
×まだしの
◯まだしも

タイプミスはあかん……気をつけねば


599 : 葉桜 ◆.Unf9dDOVU :2014/04/25(金) 01:09:44 tVDZx2eI
>>596
理解しております
そしてやりすぎだと思ったのでその対処法は明日考えさせて頂きます


600 : 葉桜 ◆.Unf9dDOVU :2014/04/25(金) 01:13:15 tVDZx2eI
>>597
わかりました
前にいたスレのノリでやってしまっていました
郷入っては郷に従えですね
こちらの空気に合わせるべきところでした
すみません


601 : ◆3VOOLEyGw2 :2014/04/25(金) 01:32:53 eQkp4wIA
就寝前にこちらにも組織の設定を貼っておきます
意見お待ちしています

組織名:極東師団【太史局】

古くは飛鳥より日本国に存在した宮内機関『陰陽寮』から派生した魔術組織。
かの高名な安倍晴明らが所属していたとされるこの機関であるが
明治の初めに宮内から分離し、現在の組織名【太史局】へと名を変えて時代の激動の闇にその存在を残してきた。
陰陽道、呪術、占星術以外にも組織の巨大化の際に様々な術法を取り込んで保護しており
今ではこと日本古来から存在する大半の秘術を統括しているのではないかと言われている。

組織の頭領として『陰陽頭』と呼ばれる人物を置き、その下に各職員が存在する組織体制
元々存在していた官位名は既に陳腐化しており、上位一部を除いてほぼ区分はなく階級制度は廃止されていると言っても過言ではない。
その生い立ちから西洋系魔術へは難しい対応を迫られているが
今現在は組織規模の衝突の発生は回避しそれなりに良好な関係を築けている、最も個人規模の衝突は抑え様が無いのは事実である。

元々の影響力から御膝元である日本国内に限ってはよほどの額でなければ金銭面の心配は無用、また各員に対する配給も十分に機能している
むしろこの安定した供給面があったからこそ、こんな無茶を乗り越えて組織を存命できたのだろう。

同国内で発生した【能力者】と彼らが用いる【能力】の存在に対し危機感と共に強い興味を示し、現地に人員を潜入させている。
理念として魔術の存在は秘匿を美としているものの、現地レベルでの個々の判断を重視している
これは多様な術法を扱う組織体制故に生まれた、組織巨大化の一種の弊害とも言える


602 : 黒影 ◆D.aHS1GefU :2014/04/25(金) 07:40:26 JV4HTRk6
まぁ一言で表すなら「一人で勝手に都市全体に影響する設定を作るな」って事でしょう
少なくとも一度こっちに設定落として了承貰わないと行けませんよね

これはやっぱどんな事にでも当てはまるでしょうし


603 : 黒影 ◆D.aHS1GefU :2014/04/25(金) 07:41:06 JV4HTRk6
っとと、1文目抜けてた

/横槍ですいません


604 : 斎藤と大根 ◆435bdiv0ac :2014/04/25(金) 10:07:46 nitoAaMw
※イベント用PCにつき、公開可能情報のみの公開となります※

【イベント名】アニマル・パニック

【名前】アリス(人間)とナイト(シェパード)
【性別】♀(アリス)と♂(ナイト)
【年齢】アリス12歳、ナイト5歳
【身長】アリス135cm、ナイト65cm(体高)
【体重】アリス29kg、ナイト41kg
【容姿】
・アリス
名前に合わせたかのように、某有名童話そのものの服装
髪は金髪だが、光に透かして漸く分かる程薄く、一見すると白髪に見えることも
透き通るような青い目と、細っそりとした肢体が特徴的
・ナイト
やや平均よりも大柄なだけの、ごくごく普通のジャーマン・シェパード・ドッグ
特徴を挙げるならば、右眼周辺に傷痕がある程度
黒を基調とし、金属の棘がぐるりと一周生えた、如何にも大型の番犬らしい荒々しい首輪をしている
【魔術】名称非公開
人間を動物に変える能力
動物の姿をした者ならば、元が人間だろうと普通の動物だろうと念話のようなものでの会話が可能
その他詳細は非公開
【装備】
・アリス
右耳に小さな星のイヤリング×1
はぐれないようにとナイトの首輪に繋いだ散歩用ロープ、長さは3m程
赤と白の房を幾つか撚り合せたものでかなり頑丈なつくりになっており、アリスはこれの持ち手を常に左手で握っている
・ナイト
左耳にリングのピアス×1
前述の通りの首輪と、これまた前述通り、そこに繋がれた散歩用ロープ
【概要】学園都市にやってきた少女と大型犬、魔術師
アリスはAliceの名の通りの格好、ナイトはKnightの名の通り、常にアリスの側に寄り添っている
日本語は辿々しいが会話が可能な程度


605 : メルクレイア ◆XJan2K7omU :2014/04/25(金) 10:25:40 Ut8fo94E
>>604
投下乙です
今のところ動物化解除の条件などその他非公開の箇所がありますがまだそれは思案中でしょうか?
今拝見したところ、特に問題は無いかと思います


606 : 斎藤と大根 ◆435bdiv0ac :2014/04/25(金) 10:30:41 nitoAaMw
>>605
非公開の項目含め、情報項は全て埋まっております

一応言っておくと連れている犬が大型犬、しかもシェパードなのは戦闘になる可能性も視野に入れた結果ですね
人間の方が少女……もとい非力な幼女なので、戦闘になるとリンチ状態になりかねないと考えました


607 : メルクレイア ◆XJan2K7omU :2014/04/25(金) 10:35:49 Ut8fo94E
>>606
これで完全なのですね。回答ありがとうございました!


608 : ◆GPK1gsPaXo :2014/04/25(金) 10:46:13 NiQ7wl3Y
悪の組織案です

【名称】魔術結社<魔法解放戦線>
【概要】
世界中に構成員を有する魔術結社
魔術の系統に左右されず、多種多様な魔術師が所属する
この組織の表立った目的は「隠蔽されている魔術が公に公開される事」
万人に魔術を、などというポジティブなものではなく、真の目的は社会構成体の破壊と再生
魔術師が世界を治め、無能力者達を従える
自分達に都合の良い世界を制作する為に現状の社会を破壊する、というモノ

人間社会の破壊という巨大過ぎる目的故に
末端に近づくほどその思想は薄くなり只のテロ組織や犯罪組織とか変わらない集団や構成員も多い

そんな最中、能力者と言う存在が現れ世界に認められることになる
能力者は自身の目的の達成、それどころか存在自体を揺るがす存在とし
現在の優先目的は「能力者の排除、もしくは管理下に置くこと」
その為、学園都市を自身の根城へと変える為に行動を開始しているようだ

この組織の性質上、魔術師とも能力者とも敵対関係に在る


また、幹部職には大アルカナの名を持つ称号が与えられる
但し、ⅩⅩⅠThe Worldは組織全体とこの組織に長を示すものである


609 : 斎藤と大根 ◆435bdiv0ac :2014/04/25(金) 10:55:34 nitoAaMw
>>608
大丈夫だと思いますよ

悪の組織っていいですよね、そのうち自分も所属キャラ作りたいものです


610 : 見崎 ◆CS.DTW4Buc :2014/04/25(金) 11:20:08 wBqkNIss
イベント用キャラです、少し調子に乗り過ぎた感ありますが…
能力の分解については、生きた人間に使うには長い時間と危険性が伴う上、使用頻度をほぼ0にする事にしています(展開作りでモブ相手にはバンバン使います)

【名前】ナスティ=マギネル
【性別】男
【年齢】???
【身長】182cm
【体重】70kg
【容姿】
中世の貴族を彷彿とさせるタキシードの上に奇怪な模様のロングコートを羽織っている。
見る方向から様々に色を変える玉虫色のオカッパ頭で、目元は宝石で装飾された黄金のマスクで隠されている。
先端に血の様に紅い宝石が埋まったステッキを片手に持つ、若い男。
【魔術】ランクA 異端の錬金術
物体を形成する元を分解、変質、再構成する一連の動作に独自のアレンジを加えた物。
錬金術の名前の通り、金属を構成するのは基本動作となり、空気中の物質を再構成し様々な金属器を作り出す。
何もない所から金属器を作り出すには物質の変質という工程を挟む必要があるが、物質の素材そのままに形だけを変えるならその工程を挟む必要がなくなり、魔術の行使の効率が格段に上がる。

錬金の際に複数の要素を取り込む事で、作り出した物に様々な属性を付与出来る。

また、その逆として触れた物を分解する事も出来、物質の構成や形成を知っている自分で作り出した物ならばほぼ一瞬で跡形もなく分解できる。
その為裏を返せば自分で構成した物質以外の物体の分解には時間がかかり、長時間触れていなければならなくなる。

しっかりとした設備や材料、時間がある場所なら、ただの金属器とは言わずに様々な力を宿した物を構築する事が出来る。
それは一概に金属器や武具の形をしているとも限らない。
【装備】
『賢者の錫杖』
片手に持つステッキ、先端に紅い大きな宝石が埋められている。
ここから特殊な何かが起こる事は無いが、何か得体の知れない強い力を感じる。その力は魔術師でないものにも感じ取れる程。

【概要】
多数の魔術師、魔術組織から『異端』とされている教団の祖にして異端の魔術師。
神を信仰する教団に属していたが、過去に禁術を用いて神の領域に触れようとしたため反感を買う、寸での所で企みは回避されたがこの為に彼は以降異端として糾弾され姿を眩ました───それが、20年以上も前の事。
それから暫くして彼は再び姿を現した、自分を異端とした魔術師達に復讐する為に、あの時と一切が変わらない姿で。
彼の目的はあくまで魔術師、超能力者達に興味は無い、生きようが死のうが巻き込もうがどうでもいい。
紳士を気取る男の仮面の下は、いつも憎悪が隠れている。


611 : ◆3VOOLEyGw2 :2014/04/25(金) 18:20:35 eQkp4wIA
>>601の設定は問題無い感じっぽいですね、いずれwikiにページ作っておきますー


612 : 緒里谷 ◆oEVkC4b3dI :2014/04/25(金) 20:02:34 ZV5GlDHw
遅くなりましてすみません、緒里谷中身です、>>586からの議論を拝読させてもらいました
今回の件は自分が本設定に対して碌に確認もせずロールを進めてしまったのが重大な一因です
葉桜さん並びに指摘してくださった皆様にはご迷惑お掛けしてしまい、大変申し訳ありません
これからはロールで出た内容をスレの設定とよく照らし合わせてRPするように心掛けます

>>葉桜さん
武器取扱許可証の件ですが、皆様の意見を踏まえまして

1.ロール内での存在を無かったことにする
2.ロール内では出たがその存在自体は偽証(贋物)だった

のどちらかを提案してみます
これならスレ内での設定でも矛盾は生じないのではないかと…
1、2のどちらを選択するか、またそれ以外の提案がありましたら是非ご意見を寄せてください


613 : 葉桜 ◆.Unf9dDOVU :2014/04/25(金) 20:17:30 tVDZx2eI
>>612
とっさのハッタリだったってこととかはどうでしょうか


614 : 九頭龍・國木田 ◆4kQvynFTJk :2014/04/25(金) 20:21:27 ByVR6qFY
>>608
此方の方が意見を出すには相応しいと思いますので此方にも

悪の組織はあまり規模が大きすぎるものでないほうが良いのでは?というのが私の意見です。
このスレの特徴はなんといっても「学園都市」や「能力と魔術」なのですし、悪をでかくさせ過ぎると「悪との抗争」になってしまいそうで…
更に、はじめに大きい組織を作ってしまうと、他の悪の小組織などを作りにくくなる気がするのです。なので、作ったとしても中から小規模くらい(隠れ家などを大として)が妥当なんじゃないかなぁーっと思うのですがどうでしょう?
長文失礼しました!


615 : 緒里谷 ◆oEVkC4b3dI :2014/04/25(金) 20:25:20 ZV5GlDHw
>>613
なるほど、口頭のみで現れたという感じでしょうか
では許可証そのものは真偽に関わらず受け取っていない(自キャラが見たのは書置きの手紙のみ)という認識で大丈夫でしょうか?


616 : ◆GPK1gsPaXo :2014/04/25(金) 20:25:55 NiQ7wl3Y
>>614
その意見は尤もだと思いますので
小規模にして考え直してみることにします


617 : 葉桜 ◆.Unf9dDOVU :2014/04/25(金) 20:28:47 tVDZx2eI
>>615
そんな感じでよろしくお願いします

この度はご迷惑かけすみません


618 : 九頭龍・國木田 ◆4kQvynFTJk :2014/04/25(金) 20:28:50 ByVR6qFY
>>616
了解です、色々と煩く言ってすみません!よろしくお願いします!


619 : ◆GPK1gsPaXo :2014/04/25(金) 20:31:08 NiQ7wl3Y
>>618
いえ、指摘ありがとうございます


620 : 緒里谷 ◆oEVkC4b3dI :2014/04/25(金) 20:32:10 ZV5GlDHw
>>617
了解しました、提案ありがとうございます!
こちらこそ手抜りばかりの迷惑をお掛けしまくりで、大変申し訳ございませんでした……
今後は一層気を付けますので!


621 : 葉桜 ◆.Unf9dDOVU :2014/04/25(金) 20:32:54 tVDZx2eI
>>620
いえ、こちらの不手際というか身勝手というか…
ですので…
ホントすみません


622 : 新規 ◆tu7tZvF57U :2014/04/25(金) 21:12:24 dgBkTvfw
・名前…下車ヶ谷 野薔薇(かしゃげと のばら)
・性別…男
・年齢…18歳
・身長…184cm
・体重…78kg
・所属…第二学園・第二高等学校3年生

・容姿
高めの身長に少し筋肉質な体系。
カッチリした格好を好み、特に真っ黒なスーツを着用していることが多い。
ネクタイの色はその日の気分によって変わる。
顔つきを分かりやすく言うのなら『美形の悪人相』というのがしっくりくる。
釣り上がり気味の眉に鋭い目つき。
通った鼻筋に薄い唇。口許はピンと張り詰めており、あまり感情を露わにしない。
髪はミディアムの長さをウルフヘアーにセットしている。
クラスメイト曰く『ホストそのもの』。
無表情というよりは不機嫌そうな表情を常にしており、さらに口数が少なめなためあまり人がよりつかない。
誤解されやすいが、彼にとっての無表情がそういう顔なのであって、人間嫌いだとかそういうわけではない。
『不正』は許すが『悪事』は許せない性格。
実際、彼の学生生活は真面目と言えるものではない。
警備と称して恫喝や軽犯罪を犯すものを叩きのめすなどの活動をしているが、風紀委員に所属していないため一通り痛めつけた後は縄で縛るなどして風紀委員に通報している。
彼が言うには、何かに縛られるのは好かない、とのこと。

能力が少々特殊なため、学園都市から奨学金を受けている。
Levelが低いため、学費と最低限の生活費のみなようだが。

・能力
【切裂の王―Jack the Ripper―】→現在はLv.2
この世界にある、ありとあらゆるものを『切断』する能力。
いわゆる『実態の無い物』ですら断ち切ることができ、時間や空間、さらには記憶や人との繋がりといったものまで『切断』できてしまうようだ。
能力が干渉できる範囲は定かではないが、Levelの上昇と共に広がることだけは確実なようだ。しかし、後述する『鎌鼬』と呼ばれる現象には明確な範囲が設定されている。

能力の行使には、鋭利なものを振る必要がある。
『鎌鼬』は、振った時の速度、振った物の大きさによって威力が上下する。
下記に記す『最大威力』と呼ばれるものは、刃渡り20cmのナイフを全力で振った時のものとする。

【Lv.1】
射程距離は2m程度。
『鎌鼬』と呼ばれる現象を起こせる程度。
威力は最大で肉を断てるが、実用的な範囲は薄皮一枚を切断できる程度で、精度も胸を張れるほどではない。
速度も大したものではなく、精々20km/h。自転車の速度である。
一般的には『風能力系』に分類される。

【Lv.2】
射程距離は5mまで伸び、最大威力は骨を断てるまでに成長する。実用的な範囲は肉を断つ程度まで。
速度はそこまで上がっていないようで、40km/hで原付自転車程である。
精度も少々上がっているので、Lv.1の純粋強化と考えて問題ないだろう。


623 : 新規 ◆tu7tZvF57U :2014/04/25(金) 21:13:09 dgBkTvfw
【Lv.3】
ここから一般的な『風能力系』とは異なる進化を遂げる。
Lv.3では感覚と記憶を意図的に『切断』できるようになる。
感覚は五感を主に、痛覚や温度覚、平衡感覚など、ありとあらゆるものを切断することができる。
記憶は『切断』することで、その記憶との繋がりを断ち、思い出せなくすることで忘れてしまったようにすることができる。
消去ではないため、なんらかの外敵要因で思い出すこともある。
そうなった場合はもう一度記憶と『繋がる』ため、もう一度切断しなければ忘れることはない。
なお、上記の能力はLv.3では『自分のみ』にしか行使できない。
他人の感覚、記憶には干渉できないようだ。
なお、数mという微々たるものであるが、空間を切り取っての瞬間移動もこの段階で可能になる。
しかし、連続使用はできない上、中距離以上の移動において走った方が普通に早いため、緊急回避の奥の手としてしか使えないようだ。

『鎌鼬』の最大威力は電柱を破壊出来るまでになる。もちろん、実用的な威力は数段劣ることになるが。
射程距離は10mとなり速度も60km/h、自動車の速度である。
精度もほとんど思い通りのところに撃てると考えてもよい。

【Lv.4】
詳しいことは不明。
Lv.3の感覚、記憶の切断を他人にもできるようになるらしい。
空間移動も実用的なレベルにまで成長するするようだ。

【Lv.5】
こちらも詳しいことは不明。
自らの周りの時間、空間を世界から切り取り、自分だけの世界を作り出せたりするらしい。

・装備
【超小型ダガーナイフ】
刃渡り2cmと3cmの超小型両刃ナイフ。
2cmを手の甲に、3cmを足の甲に取り付け振ることで能力を行使している。

【レザーグローブ】
先ほどのダガーナイフを取り付けれるように、手の甲の部分に改造を施した専用の革グローブ。
スーツに合うように真っ黒なものを使用している。

【レザースニーカー】
革靴は戦闘の時に滑りやすいので、革靴ライクなスニーカーで代用している。
こちらも甲の部分がナイフを取り付けれるように改造されている。
こちらも黒色。

・その他
数年前、彼が能力を開花したとき『Lv.4』だったようだ。
どうやらその時魔術師が絡んでいたらしく、ある夜、能力を暴走させた彼は自らの家族を殺めてしまう。
絶望に支配された彼は『家族との関係』と『それに関する記憶』を自ら断ち切り、自分を孤児と思い込むようになった。
故にその夜のことは覚えていないが、『魔術師は危険だ』という認識が彼の脳内に刻み込まれたため、学園都市内にいる魔術師は無条件で粛清しようとする。
なお、やはり記憶との繋がりをを『断ち切った』だけで、消却したわけではないので、家族関係のワードにはあまり良い反応を示さない。

/新規です!
/キーワードで繋がってるとはいえ汎用性の高い能力になってますので、改善点などございましたらどしどしお願いします!


624 : ◆3VOOLEyGw2 :2014/04/25(金) 21:19:47 eQkp4wIA
>>622
あらゆるものを切断する能力ですか……私は能力の段階でNGを出したいです
何処が悪いとかではなく、能力の性質そのものがやり過ぎだと思います


625 : ◆GPK1gsPaXo :2014/04/25(金) 21:30:25 NiQ7wl3Y
そうですね
レベル2までの鎌鼬系で進めていくのはどうでしょうか?

レベル3から少し次元が違う気がします


626 : 新規 ◆tu7tZvF57U :2014/04/25(金) 21:44:51 dgBkTvfw
>>324-325
やっぱり全部が全部切れちゃうと問題ですよね
半確定の攻撃も意図せずともできるのは確かに不味いですしね
時間と空間切断はイベントキャラレベルですので、そこの辺りは丸ごと消そうかと思います
Lv.3以降は頃合いを見てもう一度練り直すことにしようかなと考えております
ですが、設定上の問題で『記憶』の切断は残したいなと思っているのですが、やっぱり不味いでしょうか?
戦闘には関係ないもの……と思ったのですが、『能力の使い方を忘却』なんてされたら駄目じゃないか……と完結してしまいました……
うーん、『人間関係の切断』は仲間割れに使えてしまいそうですし……
『他人への使用は中の人の承認が必要』という大前提をつけての『記憶』は残しても良いですかね?


627 : 新規 ◆tu7tZvF57U :2014/04/25(金) 21:48:42 dgBkTvfw
あ、それと『鎌鼬』の威力云々は大丈夫でしょうか?
破壊力高すぎなどありましたら教えていただきたいです!


628 : ◆GPK1gsPaXo :2014/04/25(金) 22:02:00 NiQ7wl3Y
>>626
鎌鼬はレベル3は少し威力が上がりすぎている感じもありますかね?

記憶の切断に関してですが、難しいですね
始めの能力発動時には使用できたが、使えなくなった、とかじゃ不味いですよね?


629 : 新規 ◆tu7tZvF57U :2014/04/25(金) 22:20:52 dgBkTvfw
>>628
いえ、設定で活かせないかなーって思っただけです
人との繋がりを好まないので、それが能力として使えたらなーって思っただけですよ!
代用案なら、ことの魔術師に消してもらったことにしようと思ってます

やっぱ威力高いですかねー
実際刃渡り20cmの刃物なんて持ち歩けないので、結局一個Levelが下の最大威力が通常ロールで使える範囲なんですが……
ちなみに最大威力はその場で全力の回し蹴りで出るものと思っております


630 : ◆GPK1gsPaXo :2014/04/25(金) 22:30:50 NiQ7wl3Y
>>629
その程度なら問題ないかと


631 : 新規 ◆tu7tZvF57U :2014/04/25(金) 22:37:03 dgBkTvfw
>>630
それでは
・能力の部分の概念関係の記述を削除
・その他の部分の記憶喪失の部分を書き換え
・Lv.3以降の部分は練り直し
といった感じで運用して大丈夫でしょうか?
能力の進化案は出来次第また審査スレに投下させていただきます


632 : ◆GPK1gsPaXo :2014/04/25(金) 22:41:14 NiQ7wl3Y
そうですね、初期の能力としては問題なさそうだと思いますので
レベルアップ後はまた再度書き込んでいただければ問題ないかと思います

お手数おかけして申し訳ありません


633 : 新規 ◆tu7tZvF57U :2014/04/25(金) 22:44:18 dgBkTvfw
>>632
いえいえ、お手数をおかけしましてはこちらの言葉です
相談にのっていただきありがとうございました!
これからもよろしくお願いしますね!
>>624さんもありがとうございました!


634 : ◆GPK1gsPaXo :2014/04/26(土) 00:12:03 Ne6jYMBo
設定は途中ですが能力面に関しての審査をお願いします

【名前】未定
【性別】♂
【年齢】25
【身長】172cm
【体重】67kg
【容姿】


【魔術】
<護法剣術> Rank D
霊刀を用いた剣術と攻性結界術を組み合わせた武技であり魔術
Rankが上がる毎に結界術の性能が向上する

その本質は早九字護身法が崩しの魔術
本来、刀印を用いて九度空を切る事により護法とする術式を簡略化し
霊刀たる明烏を用いて空に十字を描く事で斬撃を残留させ、結界とする
その結界は斬撃の威力をそのまま持つが切れ味はなく、衝撃のみを対象の伝える
性能が向上すれば、その制御も可能かもしれない

【装備】
<霊刀 明烏>
直刀と呼ばれる反りのない真っ直ぐな刃を持つ刀
その刃は直刀としては厚く、その印象は鉈に近いかもしれない
刃は特徴的ではあるが刃渡2尺3寸程度打刀としては平均的
また、鞘や柄、鍔にも飾り気がなく、漆の黒で染められている
あまりの遊びのなさに「この刀を遊郭に連れて行け」と誰かが笑ったというのがこの刃の名の由来
霊刀としての性能も遊びがなく、篭められた魔力に対応し硬く鋭く刃を強化するというモノ

魔術の、そして刀鍛冶の名家である三条の作らしく佩裏に『三条』の二字銘が切られている

<外套 鴉羽織>
黒色で統一された草臥れた外套
下位の魔術具であり、通常の布よりも耐刃性と耐魔術性を持ち合えわせている
但し、耐刃性は科学力で作られた対刃防護衣の方が性能が高く、魔術に関しても小規模の魔術も防ぎきれない程度

【概要】
極東師団【太史局】に所属する魔術師
現在は第二学園に新任教師として潜入している

○○家の分家筋に生まれその生涯を本家に捧げる為、活動をしている
○○が学園都市に潜入する折にそのサポート役として同じく学園都市へと潜入している

三条家には浅からぬ関係があるらしく、剣技は三条で磨き三条の刀鍛冶の打った霊刀を与えられる程
但し、その関係は完全なる上下関係であり当然ながら(このキャラ)が下である
また三条家の長女、三条茉莉の命により映像研究会に顧問として所属している


635 : 佐伯 ◆XJan2K7omU :2014/04/26(土) 10:57:26 Ku3d2aRM
>>634
それほどチート性能にも見えませんし私は大丈夫だと思います


636 : 斎藤と大根 ◆435bdiv0ac :2014/04/26(土) 11:02:27 1zfK7zyA
スレを間違えたので再投下

魔術を式神をつくるものにしましたが、以前雑談でそういった魔術師をつくるという話が出ていましたので、こちらは仮のものです
問題があるようなら変えますのでご意見お待ちしております



【名前】赤見内 樹(あかみない たつき)
【性別】♀
【年齢】10歳
【身長】127cm
【体重】25kg
【容姿】
ちびっこい、かなりちびっこい
濡羽色の髪は背の中程まであり、普段はシンプルなハーフアップの髪型をしている
日頃から女袴を着用、一番お気に入りは上が撫子、下が紫紺の合わせ

【魔術】赤之式折術 RankD
赤い紙を用いて、式神を造りだす魔術
赤い紙ならば何でもいいのだが、樹はもっぱら折紙を使用する
例えば、犬を折ったならば犬の式神を、剣を折ったのなら剣の式神を造ることが可能
但しどの場合も意思は持たず、式神とした際に込めた思いに沿って動く
現時点では戦闘力は皆無と言っても過言ではない
式神は造り出せるものの長時間の維持が出来ず、また大きさも折った時のサイズがそのまま表現されてしまう
ランクが上がると、大きさや維持時間の幅が広がる事が予想される

【装備】
・ちょっと古風な肩掛け鞄
おりがみセットを入れて持ち歩くための鞄、子供のもつ物にしては古臭い
他には子供向けの小さな水筒や駄菓子などが入っている
・おりがみセット
鞄のなかに常に入っている、折紙を綺麗に保管するためのプラスチックケース、中身は半分が赤色の折紙、残りは様々な色の折紙となっている
完成済みの折紙も幾つか入っているが、日によってランダムで変わる
・懐刀「妙」
いざという時の護身用の懐刀、刃渡りは凡そ20cm
刀身が真白く、子供でも扱える程軽い
本来ならば帯にさすべきだが、規制により取り上げられてはいけないということで縮緬でつくられた巾着に入れて首からさげ、和装の下に隠している
【概要】
極東師団【太史局】所属のれっきとした魔術師、だが幼女である
歴史ある魔術師の家系、赤見内家本家筋の子供の1人
第二学園初等部に所属し、学校にも和装で通っている
多少人見知りの気があるが、暫くマトモな会話をすれば問題なく懐く程度の軽いもの
お菓子、特に駄菓子が大好きで、あげると言われるとついて行きそうになってしまうことも
好物は玉子ぼうろ


637 : ゆーき ◆C0h0UWNn2I :2014/04/26(土) 11:29:37 C7g4peK2
新規です、お願いします



【名前】早瀬 琢磨(はやせ たくま)
【性別】男
【年齢】15歳
【身長】170cm
【体重】60kg
【容姿】
普通の体つきに、至って普通の顔、性格以外は何もかもが普通。よって影が薄い。
髪は男子にしては少し長めでアホ毛が特徴的。
【概要】
捻くれていて卑屈、さらに元々影が薄く後述する能力のせいで益々存在感が無い。所謂ぼっち。
物事を斜に構えて見ており、疑心が強く人の好意を素直に受け取ろうとしない。
感情に流されて行動するのは愚かだという考え方から常に理性で己を支配し、感情に囚われる事はまず無い。
戦いは絶対にしない事にしている。本人曰く「平和主義」だと言うが、実際は自身の力が弱いため痛い目を見たくないからである。
また、プライドも無いため自分が不利だと思ったら迷わず逃げる。そもそもそのような事にならないよう細心の注意を払って生活しているが。
ちなみに、彼がこのような性格になったのは過去の壮絶ないじめによってである。昔はもう少し純粋だったらしい。
組織などに興味は無く、平和に学校生活を送れたらなと思っている。お気に入りの場所は屋上。

【能力】
【影-シャドウ-】 lv1
自らの存在感が無くなる、ただそれだけの能力である。
戦闘力など皆無で、あろうことか常に発動している状態である。彼がその場に居る事を認識できる者は少なく、彼からアプローチを仕掛けられた者は例外無く認識が出来る。
ハッキリ言って無能力者と同等レベルの能力である。
レベルが上がるとどうなるかは不明。


638 : ◆q5DJdtF.NI :2014/04/26(土) 17:57:10 eVmdLtEg
>>636
現状、何も問題は無いのではないかなーとっ


>>637
こちらも問題ないかと思われますっ!

ただ、ステルスな能力は使い方を違えると理不尽な闇討ちをしてしまいかねないので、そこだけ注意して頂ければっ


639 : ゆーき ◆C0h0UWNn2I :2014/04/26(土) 18:06:47 C7g4peK2
>>638
ありがとうございます!
では行って来ます


640 : 佐伯 ◆XJan2K7omU :2014/04/26(土) 18:45:52 Ku3d2aRM
>>636
問題無しに一票!折り紙楽しそうですね。腕と根気さえあれば龍だって折れるし

>>637
こちらも柳さんの指摘した点以外は特に修正するところは無いかと思います
何もかも普通故に影が薄いというキャラというと、なんだか常に見切れてそうですね


641 : 柳姉妹 ◆q5DJdtF.NI :2014/04/26(土) 19:08:55 eVmdLtEg
通常ロールにも出られるイベントキャラ……です
決定稿ではありませんが、魔術の方向性としてはこれでほぼ定まっていると思うので相談がてら査定をお願いしたいです

【名前】ミスティカ
【性別】女
【年齢】19
【身長】170
【体重】
【容姿】金色のウェーブをかけた長髪にハンチングハット、薄手のコート姿
瞳の色は青で、
【魔術】
『錬金術』
様々な物品を、全く異なる性質のものへと錬成する技術。
その適用範囲は多岐に渡るが、彼女は特に薬品の調合に長けているようだ。
便宜上魔術の欄に記載しているが、これ自体は自らの魔力を要さない"技術"である。
魔術的な効用を持つものについては、後述の儀式魔術を応用して作成している。

『儀式魔術:我流』Rank_C
供物や他人の魔力等を、魔法陣や祭壇に注ぐ事で発動する。
こちらも用法は多彩だが、特にどこか別の世界との繋がり(詳細不明)を得る術を好む。
要は召喚、または異世界への扉を開く事に長けている。

非常に大掛かりな準備を要するがその効果は絶大であり、表記上のランクを軽く凌ぐ。
が、当然ながらその場ですぐに発動できるものではなく、事前の積み重ねが必須。
またより大規模、より高ランクの物ほどコストパフォーマンスが低下する傾向にある。

Rank_C: 同程度のランクの術師や能力者数人と渡り合える魔物の召喚、
及び異世界(ダンジョン)の生成等。

【装備】
『アミュレット(名称未定)』
ミスティカの魔道具。
ランタンを模した首飾りで、光源にあたる部分にエメラルドがあしらわれている。
自らが(間接的なものも含む)手にかけた生物の魂を取り込み、己の魔力とする特性を持つ。
魔術師の魂は、非常に優秀な素材であるらしい。能力者に関しては今のところ不明。

『薬品サンプル(名称未定)』
使用頻度の高い薬品のひとつ。液体だが、外気に触れると急速に結晶化する特性を持つ。
具体的な用法は敵の足を絡めとったり、他の薬品を混ぜ合わせ身体に突き刺すといった具合。

【概要】
あたかも魔術師のように振る舞いながら自らは魔力を持たない、偽りの魔術師。
魔術師達を敵視しているが表向きはそれを隠し、来る時に備えているようだ。
普段は商業区で不思議な造詣の菓子類を販売している。


642 : 柳姉妹 ◆q5DJdtF.NI :2014/04/26(土) 19:48:32 wfIeiAS.
>>641
あ、イベント用キャラとしてではなく、通常キャラとして審査をお願いします……!


643 : ◆3VOOLEyGw2 :2014/04/26(土) 20:00:22 dHB3fzpc
>>641
通常キャラとしての審査と言う事なので、気になったのは『事前の積み重ね』の部分ですかね
「事前に準備しておいたのさ!ナンダッテー」で止めることが出来ず使用できてしまう所です
これでランク以上の魔術を使われると実質ノーコストみたいなものだと思います、とここまで通常キャラとして見た場合です

まぁぶっちゃけこんなことしないと思うので、イベント用の部分は概要に(イベント用)とか付けて区別していただけると嬉しいです
ランクの説明にある『能力者数人と渡り合える魔物の召喚』や、魔術概要の後半なんかはイベント用みたいですし


644 : 九頭龍・國木田 ◆4kQvynFTJk :2014/04/26(土) 20:14:31 Arm14Bj.
【魔術名】未定
・自らの爪や歯が触れた物に“彼が定めた方向に真っ直ぐ進む“効果を付与する魔術。
これは神話上の“世界狼(fenrir)が流した涎が川になったという逸話からである。

此れにより、此方にも向かってきたもの(爪などで触れた場合)を“跳ね返す”ことが可能である。
要は触れたものの『運動』の向きをつかさどる能力。
また、これは自身の体にも施すことが可能であり、“直線上の単純な動き”の速度と威力を強化することが可能。
彼の爪にはこの魔術発動のためのルーン文字が刻まれており、魔術発動時は少し爪のサイズが大きくなる。
rankが低い内はある程度の重量(rank.cで40kg程)しかできないが、上がるに連れて増える模様。

この能力は異能の力にも働くものの、幻覚を見せる様な能力や、光などでの目くらましなど、視覚などに関するものは苦手である。

//通常キャラとしての運用予定です。能力が定まりましたので、取り敢えず能力だけ投下…
ちょっと強めかな…と不安なので皆様の意見を仰ぎたく思います!よろしくお願いします


645 : ◆wjwgl4Mvbw :2014/04/26(土) 20:16:34 nqqhH/U2
【名前】熊切 祐亮
【性別】男
【年齢】18
【身長】182cm
【体重】90kg
【容姿】とても高校生には見えない程の巨漢
黒の革手袋をし、常に覆面を被っている
【能力】【Sadstic Boy】
Level1
長さ2m程の鞭を扱い、指定した対象に巻き付ける事が可能。
この鞭は能力による物であり、切れても再生する。

Level2
鞭の射程が4m程に伸び、物体や人間以外の生物の「調教」が可能に。
鞭で叩くことで対象の使役が出来るが、この段階での使役は単純な動きのみであり、1回に1度の行動まで。
ただし装備品や巨大な物に対してこの能力は無効。

Level3
複雑な使役も可能になり一度の行動も2回に増える。
そして任意の対象を1つだけ完全に使役することが可能に。

Level4
完全に使役出来る数が2つに増える。
物体の使役だけでなく、形状の変化も可能になるが複雑な変化や生物は不可。
また、機械を「調教」することで内部に干渉することが可能になる。

Level5
完全に使役出来る数が3つに増える。
鞭は任意で高温になり、素早く振るうことで発火させることが可能。
また、形状の変化がより複雑なものに可能となる。

【装備】・鞭…能力の通った特別な鞭、普段は懐に隠している

【概要】
第二学園高校3年生
根っからのドSであり、調教の対象は種族、性別を選ばない。
また、覆面を人前で外すことは絶対にない。


新規です…
どなたかアドバイスお願いします!


646 : 九頭龍・國木田 ◆4kQvynFTJk :2014/04/26(土) 20:30:42 Arm14Bj.
>>645
んーっとですね
Level4くらいからちょっと強いかな…っと思いますね。
主には「機械への干渉」や「発火」、それと「鞭は再生する」ですね。能力で何かを使役する能力があるのに、そういった能力があると能力を幾つか持っていることとあまり変わりがない…という感じがあります。

因みに言っておくと、鞭は再生する、それで叩くことによって使役できるとの事ですが、これなら能力よりも魔術の方が良いのではないかなーっと。
普通ならば鞭なんて再生能力者でなければ再生できませんし、その文面を見る限りでは能力者よりもその鞭自体が能力を持っているという印象を受けますし。それならば鞭は魔道具であり…の方が運用しやすいと思いますよ。あ、これは指摘じゃなくて一つの提案として考えてくださいませ

長文失礼しましたー!


647 : ◆wjwgl4Mvbw :2014/04/26(土) 20:50:23 nqqhH/U2
>>646
おおう…確かに…アドバイスありがとうございます!
Level5の発火は少し物足りない気がしたので付け足しましたが、確かに能力が増えていますね…削除します
あと鞭の再生能力は「鞭そのものが能力によって生成されたもの」って感じなら大丈夫かな?と思っていましたが…魔道具ですか…
要するに魔法使いということになるので特別な詠唱の様なモノを作ったりした方が良いのでしょうか…?
後は「機械への干渉」、これはあまり使わないと思って飾りとして付け足していたので削除しますね


648 : ◆3VOOLEyGw2 :2014/04/26(土) 20:54:40 dHB3fzpc
>>644
確かに見た感じちょっと強い感じみたいですね
光や火、大抵の気体は重量の概念が殆どありませんが、異能による攻撃含めてそれらはどうなるのでしょうか
また重量で縛っているということは銃弾も容易くはじき返せるという事でしょうか


649 : 柳姉妹 ◆q5DJdtF.NI :2014/04/26(土) 21:11:36 eVmdLtEg
>>643
ありがとうございます……!

積み重ねを省いた奇襲が可能な点については、改変を除けば口約束しか保証するものがありませんので

・原則として通常ロールにおける戦闘では発動しない
・万一通常ロールで戦闘中に使用(例:準備中にバレて発動を強行)してしまった場合、(ミニ)イベントとして他者の応援を認める旨を書き込む

以上の条項をwikiに盛り込ませていただこうかと……後者は半ば、保険的なものですけど

ただ、薬の作成ですとか、ごく小規模のものを戦闘以外で使用する事はあるかもしれませんが……!


650 : ◆3VOOLEyGw2 :2014/04/26(土) 21:17:05 dHB3fzpc
>>649
すみません、私の単純なリードミスなのかもしれないですが
『積み重ね』無しでは、ランクの概要にある『同程度のランクの術師や能力者数人と渡り合える魔物の召喚』は不可能ですよね?


651 : 柳姉妹 ◆q5DJdtF.NI :2014/04/26(土) 21:26:05 eVmdLtEg
>>650
あう、もう少し具体的に書くべきでした……申し訳ございません

一応、発動には莫大な魔力が必要という設定で、それに見合う量の魂をアミュレットに溜め込む必要性を設けています
準備をして、かつ他人の魔力を溜め込めるからこそランク不相応な術が使える、といった具合です

ただ、生物を殺す事が条件だとNPCが居るとはいえ円滑に進まないおそれがあるので、
魂の部分は変更する可能性がありますが……


652 : 九頭龍・國木田 ◆4kQvynFTJk :2014/04/26(土) 21:26:20 Arm14Bj.
>>647
これは鞭を魔道具にする場合の一つの例ですが
【魔術】鞭で触れたものを使役できる
【魔道具】切れても再生する鞭
ちょっと簡易化し過ぎましたが。
詠唱はつけたければつける感じで大丈夫だと思いますよ


>>648
異能による攻撃も跳ね返せるようにしたいと考えています
ただ、上にあげておりますが「視覚」に関する異能…光等ですね。それらは爪で触れても目にはいりこむと思うので、それらは不可能としています
気体…等はrank.a〜sくらいで可能にして直進する気体の壁…みたいなのを想像していたのですが……駄目なら消したいと思っております
一応跳ね返せますが、爪、または牙に当たると魔術の発動が可能ですので、当たらないor当てない限りは無理です。まあ銃弾はかなりの速度ですので、基本的に無理と考えてくださいませ


653 : ◆3VOOLEyGw2 :2014/04/26(土) 21:33:01 dHB3fzpc
>>651
あぁなるほど、どうやら私が勘違いしていただけみたいですね
大丈夫だと思います

>>652
えーっとですね、例えば光を操る能力で『光線』を作って攻撃したとして、それは視界に関係するかと言われると恐らくNOですよね
火の玉や火炎放射、熱線なんかもそうだと思います
これらは基本的に重量の概念を持っていないと思いますが、これらは問答無用で跳ね返せるということになるのでしょうか?


654 : 柳姉妹 ◆q5DJdtF.NI :2014/04/26(土) 21:41:52 eVmdLtEg
>>653
ありがとうございますっ

未定の部分を書きなおし&投下した後、長めに時間をとってツッコミが無ければ、使用させていただこうかと……!


655 : 九頭龍・國木田 ◆4kQvynFTJk :2014/04/26(土) 21:44:27 Arm14Bj.
>>653
一応、そういうように設定しています
やはり厳しいでしょうか…

取り敢えず不可能なものを挙げておきます
・爪、歯以外の場所に触れたもの
・視覚に関する何らかのもの
・(低ランクのうち)気体
・各ランクの重量制限以上の重量のもの
・その他、かなりの速度を伴っているもの(銃弾など)


656 : ◆3VOOLEyGw2 :2014/04/26(土) 21:53:32 RrNNa6hE
>>655
そうですね……まず大よそ重量の概念が薄い効果を持った能力に対して基本的に無敵
光や炎、闇や電気もしかしたら風も……とかなり広域です、重量制限も40kgも子供1人分ですから大抵の遠距離攻撃は跳ね返せるでしょう

それになりきりの暗黙の了解として技に「銃弾並みの速度」と描写されることはまずないと思います
見た限り一方通行的なものなんでしょうが、私は難しいと思います


657 : ◆wjwgl4Mvbw :2014/04/26(土) 21:55:45 nqqhH/U2
【名前】熊切 祐亮
【性別】男
【年齢】18
【身長】182cm
【体重】90kg
【容姿】とても高校生には見えない程の巨漢
黒の革手袋をし、常に覆面を被っている
【魔術】近接格闘型豚腹調教術 Rank D
長さ5m程の特別な鞭を自在に操り、叩いた対象を「調教」する魔術。
鞭で叩いた対象を使役することが可能。
使役は多少複雑な動きが可能であり、一度に2回までの行動が出来る。
だが、任意の対象を3つまで完全な使役が可能。
また、使役するだけでなく対象の形状を変化させることが可能。
ただし、装備品や巨大な物に対してこれらの能力は無効。
この鞭は魔力の通った魔道具である為、本人の魔力が枯渇しない限り切れても再生する。

【装備】・鞭…魔力の通った特別な鞭、普段は懐に隠している

【概要】
第二学園高校3年生
根っからのドSであり、調教の対象は種族、性別を選ばない。
また、覆面を人前で外すことは絶対にない。


魔法使いもクソも無い魔術ですが…
どなたかアドバイスお願いします


658 : 九頭龍&國木田 ◆4kQvynFTJk :2014/04/26(土) 22:01:22 Arm14Bj.
>>656
うーん…やはりそうなりますよね…
すみません!もう少し考え直すことにします!

確かに容姿といい一方通行と被っちゃいますね…一応参考にしたのは別キャラでしたが…
指摘ありがとうございました!


659 : ◆3VOOLEyGw2 :2014/04/26(土) 22:05:32 dHB3fzpc
>>654>>658
お手数おかけします


660 : 名無しさん :2014/04/26(土) 22:17:22 nqqhH/U2
【名前】熊切 祐亮
【性別】男
【年齢】18
【身長】182cm
【体重】90kg
【容姿】とても高校生には見えない程の巨漢
黒の革手袋をし、常に覆面を被っている
【能力】近接格闘型豚腹調教術
Rank D
長さ2m程の鞭を扱い、指定した対象に巻き付ける事が可能。
この鞭は魔力の通った魔道具であり、切れても再生する。

Rank C
鞭の射程が4m程に伸び、物体や人間以外の生物の「調教」が可能に。
鞭で叩くことで対象の使役が出来るが、この段階での使役は単純な動きのみであり、1回に1度の行動まで。
ただし装備品や巨大な物に対してこの能力は無効。

Rank B
複雑な使役も可能になり一度の行動も2回に増える。
そして任意の対象を1つだけ完全に使役することが可能に。

Rank A
完全に使役出来る数が2つに増える。
物体の使役だけでなく、形状の変化も可能になるが複雑な変化や生物は不可。

Rank S
完全に使役出来る数が3つに増える。
また、形状の変化がより複雑なものも可能になり、建物の壁や地面などの巨大な物体も一部分のみ形状変化が可能になる。
ただし、巨大な物体の形状は大きく変えることは出来ず、叩いた場所から半径2m程まで。

【装備】・鞭…魔力の通った特別な鞭、普段は懐に隠している

【概要】
第二学園高校3年生
根っからのドSであり、調教の対象は種族、性別を選ばない。
また、覆面を人前で外すことは絶対にない。


>>657を改訂しました。
今度こそ…どなたか問題点などあれば指摘お願いします…


661 : 名無しさん :2014/04/26(土) 22:18:18 nqqhH/U2
>>660
【魔術】
でした…ミスです…


662 : ◆GPK1gsPaXo :2014/04/26(土) 22:31:25 Ne6jYMBo
全ての項目埋めましたので再度お願い致します


【名前】赤見内 孝臣(アカミナイ タカオミ)/白野 孝臣(ハクノ タカオミ)
【性別】♂
【年齢】25
【身長】178cm
【体重】71kg
【容姿】
不精に伸びたボサボサの黒髪と黒縁のセルフレームの眼鏡が垢抜けない印象を与える青年
眼鏡は伊達であり、戦闘時には黒の髪紐にて髪を後頭で一纏めに括る

【魔術】
<護法剣術> Rank D
霊刀を用いた剣術と攻性結界術を組み合わせた武技であり魔術
Rankが上がる毎に結界術の性能が向上する

その本質は早九字護身法が崩しの魔術
本来、刀印を用いて九度空を切る事により護法とする術式を簡略化し
霊刀たる明烏を用いて空に十字を描く事で斬撃を残留させ、結界とする
その結界は斬撃の威力をそのまま持つが切れ味はなく、衝撃のみを対象の伝える
性能が向上すれば、その制御も可能かもしれない

【装備】
<霊刀 明烏>
直刀と呼ばれる反りのない真っ直ぐな刃を持つ刀
その刃は直刀としては厚く、その印象は鉈に近いかもしれない
刃は特徴的ではあるが刃渡2尺3寸程度打刀としては平均的
また、鞘や柄、鍔にも飾り気がなく、漆の黒で染められている
あまりの遊びのなさに「この刀を遊郭に連れて行け」と誰かが笑ったというのがこの刃の名の由来
霊刀としての性能も遊びがなく、篭められた魔力に対応し硬く鋭く刃を強化するというモノ

魔術の、そして刀鍛冶の名家である三条の作らしく佩裏に『三条』の二字銘が切られている

<外套 鴉羽織>
黒色で統一された草臥れた外套
下位の魔術具であり、通常の布よりも耐刃性と耐魔術性を持ち合えわせている
但し、耐刃性は科学力で作られた対刃防護衣の方が性能が高く、魔術に関しても小規模の魔術も防ぎきれない程度

【概要】
極東師団【太史局】に所属する魔術師
現在は第二学園に新任教師として潜入中
この時、偽名を使用しており『白野 孝臣』を名乗っている

赤見内家の分家筋に生まれその生涯を宗家に捧げる為、活動をしており
幼い赤見内兄妹が学園都市に潜入する折にそのサポート役として同じく学園都市へと潜入している
ただ、赤見内の宗家より兄妹の自立を理由に接触に制限をかけられており、直接的なサポートを行う事はそう多くはない
その制限は半分守られていないようなものなのだが……

由緒正しき東洋魔術の名門、三条家には浅からぬ関係があるらしく、剣技は三条で磨き三条の刀鍛冶の打った霊刀を与えられる程
但し、その関係は完全なる上下関係であり当然ながら孝臣が下である
また三条家の長女、三条茉莉の命により映像研究会に顧問として所属している

重度の喫煙家であるが、未成年と煙草を嫌う人間の前では吸うことはなく
学園都市の教師という立場上、半禁煙状態が続いている
口寂しさからか最近は菓子を口に運ぶ事が増え、イライラした様子で金平糖を齧っていればそれは禁断症状だ


663 : 斎藤と大根 ◆435bdiv0ac :2014/04/26(土) 22:40:10 1zfK7zyA
>>662
大丈夫だと思いますよ


664 : ◆GPK1gsPaXo :2014/04/26(土) 23:08:12 Ne6jYMBo
>>635>>663
ありがとうございます
では使わせていただくことにします


665 : ◆wjwgl4Mvbw :2014/04/26(土) 23:12:25 nqqhH/U2
どなたか>>660にアドバイスお願いします…
このキャラを作ることで不快になるようであれば、バッサリ切って下さって構いません


666 : ◆3VOOLEyGw2 :2014/04/26(土) 23:18:56 dHB3fzpc
>>660
完全な使役と言うのは行動回数の制限を無視してと言う事でしょうか
またこの魔術による使役は解除されるのでしょうか


667 : 柳姉妹 ◆q5DJdtF.NI :2014/04/26(土) 23:23:43 eVmdLtEg
(恐らく)完成版を投下……細部に修正&注釈等を入れていますが、基本的には先ほどと変わりません
暫定的なOKは先ほど頂いたので、1日2日待って何も突っ込みが無ければ、このまま使用しようかと思いますっ

【名前】ミスティカ(マリカ=ロッシ)
【性別】女
【年齢】19
【身長】170cm
【体重】55kg
【容姿】
黒髪と緑色の目に、少し影のあるラテン系の顔立ちが特徴的な痩せ型の女性。
湿り気のある長髪にウェーブをかけており、ハンチングハットを被っている。
服装はサスペンダー付きのシャツとズボンに、裏地に薬瓶を隠したコートを羽織っている事が多い。
また、四六時中薄手の手袋を嵌めている。ただし、菓子を売っている時はその限りでない。

【魔術】
『錬金術』
様々な物品を、全く異なる性質のものへと錬成する技術。
その適用範囲は多岐に渡るが、ミスティカは特に薬品の調合に長けているようだ。
便宜上魔術の欄に記載しているが、これ自体は自らの魔力を要さない"技術"である。
魔術的な効用を持つものについては、後述の儀式魔術を応用して作成している。

『我流儀式魔術』Rank_C
供物や他人の魔力等を、魔法陣や祭壇に注ぐ事で発動する魔術。
こちらも用法は多彩だが、特にどこか別の世界との繋がり(詳細不明)を得る術を好む。
要は召喚、または異世界への扉を開く事に長けている。

非常に大掛かりな準備と多量の魔力を要するが、最大出力はランク不相応な程に大きい。
またより大規模、より高ランクの物ほどコストパフォーマンスが低下する傾向にある。

Rank_C:
同程度のランクの術師や能力者数人と渡り合える存在の召喚、
及び異世界(ダンジョン)の生成等。
尚、アミュレットに蓄積された魔力が十分でない場合は規模が低減される。

【装備】
『魂縛の灯火』
ミスティカの魔道具。
ランタンを模した首飾りで、光源にあたる部分にエメラルドがあしらわれている。
他の魔術師による魔術の残滓や手にかけた生物の魂を吸収し、己の魔力とする特性を持つ。
魔術師の多い学園都市ならば自然に蓄積されていくが、効率は魂の吸収に大きく劣る。
魔術師の魂は非常に優秀な素材であるらしい。能力者に関しては今のところ不明。

『アクア・クリスタリオ』
使用頻度の高い薬品のひとつ。液体だが、外気に触れると急速に結晶化する特性を持つ。
具体的な用法は敵の足を絡めとったり、身体に突き刺すといった具合。

【概要】
あたかも魔術師のように振る舞いながら自らは魔力を持たない、偽りの魔術師。
一般人としてはマリカ、魔術師としてはミスティカの名を名乗る。
魔術師達を敵視しているが、表向きはそれを隠し、誰に対しても友好的に振る舞う。
普段は商業区で不思議な造詣の菓子類やちょっとした雑貨を販売している。
尚、フルネームと通称は共に偽名であるようだ。


668 : ◆wjwgl4Mvbw :2014/04/26(土) 23:24:58 nqqhH/U2
>>666
はい、完全な使役というのは回数無視でずっと使役出来ます
魔術による使役の解除は使役している物体がバラバラに破壊される、生物なら死亡する等すると解除されますね
また、完全使役の制限をこえて(例:レベル5の状態で4つ目の使役)新たに魔術を使用した場合、一番最初に使役した物が解除されます


669 : ◆3VOOLEyGw2 :2014/04/26(土) 23:28:28 dHB3fzpc
>>667
大丈夫だと思いますよー

>>668
なるほど、戦闘が終了しても使役しっぱなしな感じですか
大丈夫なんじゃないかと思います、まぁ流石に滅茶苦茶な物を使役したりはしないと思うので


670 : 九頭龍&國木田 ◆4kQvynFTJk :2014/04/26(土) 23:28:44 Arm14Bj.
【名前】マグニ・T・トルデオン
【年齢】17歳
【誕生日】8月26日
【身長】171.5cm
【体重】56.0kg
【組織】
《魔術側》隠れ家
《学園都市側》第二高校
【容姿】透き通った碧の瞳に少し伸びた銀髪が特徴の痩せ型の青年。
普段は第二高校の制服で、私服は黒を基調とし、黄色のラインが幾つか入っているジャージに黒のジーパン、黒のパーカー、など基本的に黒な傾向がある。

【魔術名】鳴神戦雷(ナルカミセンライ)
自身の両手の人差指に填めた指輪を媒体として、電気を発現させる。
人差し指から刀の様に電気を発現させたり(2mほど)、拳に電気を纏わせることが出来る。
然し、この能力によって発現させる電気は《指輪・または雷神槌からしか発現できない、さらにそれを飛ばすことが出来ない》ため、基本的に近距離向け。
遠距離の攻撃には《雷神槌-ミョルニル》に電気を纏わせてそれを飛ばして攻撃するが、銃撃戦など、相手が遠距離から弾幕をはれるタイプの場合には圧倒的に不利。
RANKが上がるに連れて発現出来る電力量が上がる。

【装備】《受け継がれた雷神槌-ミョルニル》
半径10cm程の棘が纏わり付いた鉄球で、自身の意思で飛ばすことが可能。
神話上の雷神トールの槌であるミョルニルを再現しようと試みたが完全な再現は失敗。
必ず命中する、と投げた後戻ってくるの内、後者のみしか再現できなかった。
《原点回帰》の符号が付加されており、投げた後、あたってもあたらずとも数秒後に手元に戻ってくる。
普段は彼の首にかかったペンダントとなっており、術をかけることで発現出来る。

【概要】

彼の父親は殺人を犯しており、それは彼が8歳の頃の事であった。
ただむしゃくしゃしたという理由で人を殺した父を当時8歳と幼いながら殺害してしまう。その幼さ、そしてその動機に罪には問われなかったが、既に母親が他界していたため孤児院へ。
然し、孤児院で『殺人犯』などと周囲から虐げられ、とある組織と通じていた孤児院職員がその組織に彼を買収させる。
その組織が彼が昔所属していた今は亡き闇の組織であった。その組織の長は強制的に彼に魔術を埋め込み、操る形で殺人などを犯させていた。然し、その組織の実態が他の魔術組織に露見したことにより組織は崩壊。当時、心身不安定になっていた彼を隠れ家が保護し、現在に至る。
隠れ家に加入して虐げられることは無かったものの、やはり人と接するのは苦手な模様。
1人称は『俺』である。現在は隠れ家の上の命令により学園都市に侵入中。潜入の一環として第二高校の生徒として第二高校に通っているが、やはり学校では孤独な模様。

さっきと全く違うのができてしまった…
指摘などあればお願いします!


671 : ◆3VOOLEyGw2 :2014/04/26(土) 23:40:36 dHB3fzpc
>>670
大丈夫だと思いますΣd


672 : ◆wjwgl4Mvbw :2014/04/26(土) 23:44:45 nqqhH/U2
>>669
ありがとうございます!


673 : 斎藤と大根 ◆435bdiv0ac :2014/04/26(土) 23:46:03 1zfK7zyA
>>660
問題ないと思いますよー
ただ、無期限の使役ということなので、一応気をつけて頂ければなと

>>670
こちらも、大丈夫ではないでしょうか


674 : ◆4kQvynFTJk :2014/04/26(土) 23:48:31 Arm14Bj.
>>671>>673
ありがとうございます!ではこれでキャラの運営していきたいと思います!
やった!林間ののz……ゴホンゴホン


675 : 別新規改め木乃井 ◆cgB9npK24M :2014/04/27(日) 00:53:52 31.lyXb2
【名前】木乃井・カミラ・繭乃(コノイ・カミラ・マユノ)
【性別】女
【年齢】23
【身長】165
【体重】【ヒミツ】
【容姿】
昼間
【腰まで有る長い金髪は後ろでヘアゴムによって纏められ、西洋人のような蒼い瞳と日本人の嫋やかな表情を併せ持った顔には黒縁の眼鏡を掛けている】
【服装はまるで保健室の先生と言った、白いブラウスに黒のタイトスカート、そして白衣。白めのストッキングを穿いて、靴は動きやすそうなスニーカーだ】
【ブラウスの上からでも分かる豊満な胸は、彼女の特徴の一つといえるだろうか】

夜間
【金髪は後ろでお団子状に纏めてかんざしで留め、その髪色に反してサングラスを掛けた顔は日本人寄りだ。サングラスから見える目は、冷淡と言える具合に引き締まっている】
【服装は白いシャツにジャケットのボタンを全て開けた漆黒のパンツスーツ。これまた黒いハイヒールを履いている】
【何かで締めつけて彼女は隠したつもりでいるらしいのだが、その豊満な胸はイマイチ隠しきれていない】

【魔術】
 【布蛇/Anguis panni(アンギス・パッニ)】――Rank C
 端的に言えば、布に何らかの付加効果を与える魔術。
 左手に布を持ち、右手の指で布に簡易的な魔法陣を描くことで発動する。効果は30秒ほど(2レス)持続し、その後付与された部分は消滅する。
 一度に付与できる効果は2つまで、同時に効果を付与できる布の枚数は8枚。ただし効果を2つ付与していた場合、枚数は4枚となる。
 以下、現在付与できる効果。(尚、効果名は仮のもの)
 「炎」……付与された部分が燃え上がる。火は布の大敵であるがこの炎によって布が焼け落ちることは無く、また別の火がこの布に付いた際にその火の進行を遅らせる効果も有る。
 「雷」……付与した部分に電撃を纏わせる。電撃とは言っても軽い物で、四肢に当たればその部位の動きが十数秒阻害されるだけのもの。
 「斬」……付与した部分に切れ味を追加する。切れ味は包丁程で、この効果だけは布の端にしか付与することが出来ない。
 「硬」……付与した部分を硬くする。岩石ほどの硬さになるが、重さはそのまま。
 「重」……付与した部分を重くする。1m^2につき3kg重くなる。硬さはそのまま。

 「蛇」……効果を付与した布をある程度自由に動かせるようになる。同時展開時には展開する枚数が多くなればなるほど操作性が低くなり、最大展開数になれば真っ直ぐに飛ばすことしか出来なくなる。
 「癒」……効果を付与した布に包まれた箇所の自然治癒力を高める。
 「蛇」・「癒」の2つの魔術は例外として効果時間の制限が無く、消滅するデメリットも負わない。さらに、一度に付与できる数に入らない。
 
 ランクアップ時の強化は「付与効果自体の強化」、「効果時間や同時付与効果数、同時付与枚数の強化」、「付与効果追加」の何れか。


本文長すぎィ! と怒られたので続きます。


676 : 別新規改め木乃井 ◆cgB9npK24M :2014/04/27(日) 00:54:35 31.lyXb2

【装備】
包帯……一般的によく使われる包帯。サイズは7.5cm×15m。伸縮性に富むが、常人でも力を込めれば引き裂く事は出来る。
    彼女は服の中に包帯のロールを幾つも隠し持っており、少なくとも1回の戦闘で無くなることはなさそうだ。
虚筆の指輪……「隠れ家」から支給された所謂魔道具。シルバーのリングに、紅いルビーが填っている。
        効果は「ルビーで撫でた跡に紅い筆跡を残す」と言うもの。魔力が有れば無尽蔵の筆となり、魔術の発動に使用する。
ハサミ……裁縫用に使われる糸切りバサミのような形状のハサミ。主に包帯を切り、細かくした包帯に同時に効果を付与する際にしか使わない。
救急バッグ……簡易的な治療が行える道具(消毒液や絆創膏、勿論包帯も)が入ったバッグ。昼間にしか持ち歩かない。

【概要】
第一学園の新任養護教諭として赴任してきた女性。名前から分かるようにハーフで、彼女曰く「日本人の母とドイツ人の父を持っている」らしい。
パツキン+胸がデカい先生と言うことで、一部の男子生徒からは非常に人気が有る。性格も穏やかで、学園内からの評判は上々。

しかしその正体は西洋系の魔術組織「隠れ家」に属する魔術師であり、コードネームは「マミー」。第一学園への赴任も学園生徒の情報を集め「隠れ家」の本部へと送るため。
その為学園内に居る昼間と情報を集める夜間では人が変わったように冷淡な性格となり、非情な手段を取らなければならない場合も大概は卒なくこなす。
だが、能力者という貴重なサンプルであるためか学生達を傷つけるような真似は出来るだけ避けており、万が一戦闘になった場合には気絶させる等、非殺人的な行為で場を収めようとする。

因みに、第一学園への赴任に関して魔術組織の力が大きく働いているのは事実だが、彼女に「保健室の先生」としての知識が無いといえばそれは違う。
というより養護教諭の資格を取るための試験には自力で、それも優秀な成績で合格しており、それほど重大ではない単純な傷ならば、救急セットを用いて応急処置が出来る。


や、やっと出来た……前に雑談で話させていただいた保健室の先生キャラです。
能力がちょっとコンセプトに重点を置きすぎた感があり強すぎかな、と思っていたり……。ご指摘が有れば、遠慮なくお願い致します。


677 : 瀬戸 ◆VBGdiVDfd6 :2014/04/27(日) 03:59:49 mejxRCZY
>>675
おっぱいって……最高だと思うんです

はいどうも
多分大丈夫だと思います
けど自分の考えはあまりアテにはしないほうがいいんで他の方の審査も少し待ったのがいいかと


678 : 九頭龍+マグニ+國木田 ◆4kQvynFTJk :2014/04/27(日) 06:05:23 uNoYv42M
>>675
新規さん改めていらっしゃいませ!

能力のところですが、基本的には問題は無いかと思います。
が、気になるのは炎、雷のところですね。
「軽い物」という記述はあるので心配は無いと思いますが、あまり強過ぎることのないようにお願いいたします。
後は「癒」ですね。制限には入らないとのことですが、ノーリスクそうなると回復しながら戦闘できるのでどうなのかなぁ、と。まあ、自然治癒力を高めるとの記述なので大丈夫かとは思いますが。

失礼しましたー!


679 : 名無しさん :2014/04/27(日) 06:42:07 uNoYv42M
「お節介焼きのただの医者だよ。」

|性別|男|
|年齢|28歳|
|身長|145cm|
|体重|29.5kg|
|所属|都市蒼十字病院

**容姿】
白衣姿の黒い髪、そしてゴーグルを目に装着せず頭にかけている少年…のような容姿の男性。(後述)
白衣は身長に合わず、床につけて歩いている。また、首から『國木田』と書かれたネームプレートをかけている。


**【能力】一人手術
(「手元転移」アポーター)Level2
自身の持つ病の為に、最近目覚めてしまった能力。
半径数m以内に有る物を自らの手元に転移させることのできる能力。
Level5になると1kmほどの範囲までの物を手元に移すことが可能になるが「1t以内(Level5の場合)、高さ2m以内」「それを誰かが身に纏っていないこと」が条件のため、建物など規模の大きい物は不可能である。
本人はこれを使い、遠くにある手術道具などを手元に移動させて手術を行う。これにより一人で手術を行えることから本人が勝手に「一人手術」と呼んでいる。
戦闘道具を取り出すことはできるが、能力自体は手元に転移させるだけなので能力自体の戦闘能力は皆無。
Level2の現在は半径300m、重さ30kg程度の物までしか転移不可。


**【装備】
メス数本、スタンガン、病院に置いてある非常用の拳銃

**【概要】
学園都市の中央部に有る病院、都市蒼十字病院に勤務する男性。

産まれながらに“身体の成長スピードが限りなく遅い”という病を持ち合わせており、それを治すべく自身から医者という道を選択した。
自身の名前は明かさず、『國木田』とだけ名乗っている。

蒼十字病院は中央部に有る病院と言えど規模は小さい病院なのだが、そんな病院に勤務する彼の腕は『命護る腕(ゴールキーパー)』と称される程、有名であり、その腕は学園都市の中でも最高クラス。
彼自身も能力者で有る事から、能力者絡みの怪我人などは殆ど彼の元へ届けられる。
何故か魔術についても詳しいらしく、過去に数回魔術師を助けたことがある。その為、彼のデスクの上には幾つかの魔術本がおかれてある。
前述のこともあってか、能力者だけで無く一部の魔術師も彼の病院を利用するらしい。


680 : 名無しさん :2014/04/27(日) 06:42:42 uNoYv42M
>>679
//ごばぁっく!


681 : 木乃井 ◆cgB9npK24M :2014/04/27(日) 11:11:44 /bQYr3Hw
>>677-678

審査どうもです。

國木田さんから指摘された問題についてですが……。
「炎」「雷」……ランクアップによって強化される可能性はありますが、基本的に空気読んで使っていこうと思います。
「癒」……これは単に書き忘れなのですが、戦闘中はしてる暇が無いという理由で「癒」は使いません。日常ロールか、戦闘後ですかね
      万が一戦闘中に使っても、自然治癒力を高めるだけなので大して意味を持ちません。

それでは、使っていこうと思います。ありがとうございました。


682 : 佐伯 ◆XJan2K7omU :2014/04/27(日) 15:02:13 .p9CYCdA
//初期のプロフィールをさらに補完してみました。これで不備がなければこれを決定稿として能力と一緒にwikiに掲載しようと思います

名前 佐伯・メルクレイア
性別 女?
年齢 15歳
身長 160cm
体重 49kg
学校 第二学園(中等部2年)

【容姿 】
銀髪のショートヘアで、前髪は目を覆い隠すように長く伸びている。肌は色白で細身だが触ってみると案外筋肉が付いていて硬い。胸はまな板
前髪の下にある目の色は瑠璃色で、時々前髪の隙間から見える。肌と目の色からアジア人で無いことは確かだろう
服装は休日以外は制服。制服は深緑のブレザーとグレーのチェック柄スカート。アクセントに赤いネクタイやリボンなどを着けている
私服は色々とあるらしく気分によって変える。男物女物も両方所持している

【装備】
"指だしグローブ"
その辺の露店で購入した革製のグローブ
中指の付け根辺りに指輪のようにピースマークの金具が付いている

【概要】
一人称…ボク(ごく稀に私)
学園都市に流れ着いた国籍不明・性別不詳の能力者。放浪していたところ学園都市に辿り着きそれを≪ファミリー≫が保護。アメリカから来た留学生という設定で第二学園に通うことになる
日本語は退屈しのぎで読んでいた本などから会得。流暢に喋るが発音の仕方や漢字の読み方はまだまだな模様。日本文化もある程度理解しているがちょっとだけ間違っていたりする
ちなみに苗字は「漢字を使ってみたい」という単純な理由で付けられたもので、日本人と繋がりがあるというわけではない
成績は中程。運動は一応体力があるものの本人がスポーツに対して然程興味を持っていないためセンスはからっきし。磨けば成長する可能性も……?

性格は子供っぽく気まぐれでませた言動が多い。誰に対しても人懐っこくて興味があるものに対しては積極的だが、無いものに対しては非常にドライ
争いを好まないが平和主義・博愛主義というわけではないようだ

日本に来る前、某国でとある宗教団体の御神体をやっていた。メルクレイアの能力を教祖が利用し信者から金を巻き上げていたが、ある日その金が原因で教祖に加担していた幹部と一部信者の間で争いが起きてしまう
結果その宗教団体は自滅。一方メルクレイアはどさくさに紛れて金を少しだけ持ち出し、前から本で見て興味があった島国"日本"へと高飛び。そして現在に至る


683 : 名無しさん :2014/04/27(日) 19:42:09 4MIh7wDg
【名前】護梁 高虎 (ごりょう たかとら)
【性別】男
【身長】178cm
【体重】66g
【容姿】三白眼気味で目付きが悪い。顔の右側に大きな傷跡がある
【概要】
第二学園の一年生。
中学時代は所謂『根暗』で進学を機に高校デビューを目論んでいた。
しかし、春休み中に走行中のバイクと接触事故を起こしてしまう。幸い大きな怪我はしなかったが、顔に大きな傷跡が残ってしまった。
結果、生来の目付きの悪さと相まってとてもカタギには見えない顔つきに……。
現在の目標は友達を作ること。しかし、話しかけると一目散逃げられてしまうため非常に難儀しているようだ。

尚、見た目に反して性格は真面目で几帳面である。

【能力】
タングステンを生成し、操る能力。
レベル1の現在では
10cm程のダーツを最大5本まで生成、素人が見切れる程度のスピードでの飛ばす。
半径20cm程度の盾を一枚だけ生成。
このような事ができる。


/新規です
/キャラクターを作りましたので査定をお願いします!


684 : 緒里谷 ◆oEVkC4b3dI :2014/04/27(日) 20:23:42 yZ2maoqs
まだまだ至らない身ですが偶には口を挟んでみますのだ

>>682
問題ないかと思います!

>>683
はじめまして&いらっしゃいませ!
タングステンとは中々に重厚な能力ですね…
見た感じとんでもない速度とかで動かしたりはされないようですので
こちらも特に問題はないと思います


685 : 名無しさん :2014/04/27(日) 20:34:27 4MIh7wDg
>>684
鑑定どうもありがとうございます!


686 : 瀬戸 ◆VBGdiVDfd6 :2014/04/28(月) 20:46:27 lJF1cRi6
>>683
問題ないと思います

新規さんよろしくお願いしますです


687 : 瀬戸 ◆VBGdiVDfd6 :2014/04/29(火) 04:06:10 aiUEWhII
コソーリと早朝に設定投下
粗いところ余計なところ審査よろしくお願いします

【名前】赤見内 伊吹
【性別】♂
【年齢】11歳
【身長】143cm
【体重】39kg
【容姿】瞳は黒
    髪は脱色した様な薄い金色のものが肩まで伸び、
    それを後ろで一つに結わえている
    無駄な脂肪は無く、魔術による刺激や反動で異常なまでに筋肉が発達しているが
    まだまだ顔には幼さが残り、いつも困った様な嬉しそうな微笑みを浮かべている
    基本的にいつも和装
【魔術】『雷電霹靂』Rank D
    鉄扇[九尾]を媒体として紫の電気を作り出しそれを操作する能力
    RankDの時点で生み出せる電気は約30万V程度
    現在主な使用方法は
    ・自分の武器や身体の表面に流し、攻撃をした際に追加で電気ショックを狙う
    ・自分の身体に負荷をかけ、身体能力の底上げをする。効果は1分30秒(=3レス)
    電気の放出は出来ない
【装備】・鉄扇[九尾]
    9枚の一尺ある細長い鉄板が連ねられた扇
    鉄板の一枚一枚に術式が彫られており魔術が発動するとその電気に反応し術式が紅く光る
    ・籠手[金狐・銀狐]
    普段は肘の辺りから手首までを覆う一対の白い手甲
    強い衝撃を受けると手の甲を覆う部分が飛び出る仕組みになっている
    ・狐の面
    魔術師として活動する際に被る楠で作られた魔法具の面
    被ると一分間(=約2レス分)変化出来る
    一度に七回までしか変化は出来ない
【組織】極東師団【太史局】
【概要】第一学園初等部五年生の魔術師で太史局での渾名は「野狐」
    代々魔術師の家系である赤見内家本家の人間であり、魔術師として学園都市に潜伏している
    伊吹は本家の人間で、現当主の息子という事は確か
    しかし世継ぎとなる長男ではなくその弟の次男であるため親には荷物程度にしか思われていないらしい
    性格は不器用だが真面目で素直で穏和
    そのため飼い馴らしてしまえばとても従順でなんでもやる「犬」となる
    成績は上の中、得意教科は国語と理科
    破壊力-C スピード-C 射程距離-D(能力射程-E)
    持久力-B  精密動作性-B 成長性-A


688 : ◆GPK1gsPaXo :2014/04/29(火) 06:48:35 7MmlyGio
>>687
武装面で能力つきすぎているかな、とも思います
1キャラで1つの能力なので鉄扇以外の2つはどちらか片方のほうが良いんではないでしょうか?


689 : 斎藤&大根&樹 ◆435bdiv0ac :2014/04/29(火) 10:54:18 ebfUBoV6
>>687
狐の面と籠手がちょっと気になりますね
能力も充分戦闘向きのようですし、高城さんの言うようにどちらかひとつでも問題ないのではないかなあ、と


690 : 佐伯 ◆XJan2K7omU :2014/04/29(火) 11:50:33 kPV9Gen2
>>687
能力付き装備が確かに多いですね
今着けている装備のどれか一つに能力を統一するか能力をどれか一つだけにしたほうが良いと私も思います


691 : 瀬戸 ◆VBGdiVDfd6 :2014/04/30(水) 01:36:45 1t.4bXwA
>>688-690
ウス、審査ありがとうございます

では
能力の威力
30万V→20万V
身体能力アップの効果時間が切れた→約30秒(=1レス分)間行動が出来なくなる

装備
籠手→手甲
説明
紐に中指を通し、手の甲から前腕を保護する紺色の布製手甲


この様な調整でいいでしょうか
よろしくお願いします


692 : 査定おねがいします。 :2014/04/30(水) 08:14:04 zZZe.MbU
【名前】琴城 寅泰 (キンジョウ トモヤス)
【性別】男性
【年齢】18歳
【身長】178cm
【体重】82kg(体脂肪率11%)
【容姿】
生まれつきウェービーな髪を茶髪に染めた浅黒い肌と長身の少年。
顔もやや老けておりサングラス趣味と重なって高校生に見えない。
上半身三角形型のパワータイプなアスリート体型で、国産スポーツウェアを
愛用している。靴もスニーカー一択。体質は見見たまま速筋が極端に発達
しきった力持ちの体力なしで、一撃必殺な根性いらずの根性なしである。

【装備】あの子が貸してくれた手ぬぐい
登校中に曲がり角でぶつかってこけた時に天雪依姫が貸してくれた手ぬぐいを
勇気の起爆剤、燃料に使っている。超能力が精神状態に左右されやすい感情的な
性格なのでその効果はテキメンで、これを頭に巻いた寅泰はちょっと面白い事になる。

【能力】強い力
物理エネルギー操作能力者の一人であり、力そのものが弱い電磁気力や重力よりも
はるかに強い力を引き起こす事ができる。とはいえ同じ能力者。重力使いが弱い重力子を
大量に放出できる事実に対して、強い力を使える能力者ならではの扱えるエネルギー総数の
少なさが悲しいスタートを彼に約束している。
また強い力はその性質上、範囲内では最強だが効果範囲が狭い。
LEVEL 1: 出来るのは弱い接着と硬質化。
LEVEL 2: 中性子を保護するクォーク力の流れを少しは体得しはじめる。
     硬度変化等が派生する。強い接着、硬質化を使えるようになる。
LEVEL 3: 強い力を紐解く能力が目覚め触れた物の軟化を体得する。触れた物だけ破壊する。
LEVEL 4: 能力的な変化というより、能力者の成長によるものだろう。原子変換が可能になる。
LEVEL 5: 保守の立場から干渉の立場へ。あらゆる物体やエネルギーを操作する怪物になる。遠慮の効いたラノベ世界のサイコキネシスでなく、古典SF世界で見られる本物のサイコキネシスである。

【概要】
激情的な自分の性格を熟知しているタイプの温厚な人物である。
見た目以上の腕力が能力にさらに補強されているため、おっかない友人達からは喧嘩街道に
ご招待される事すら少しはあるようだ。そんな個人的なお付き合いで不良少年達の喧嘩に
巻き込まれた事件では、ランドローバーを片手で撥ね付けてからリタイアするという謎の
活躍を果たし、友人が所属していたチームを見事勝利に導いた。その事件を知っている
者達からは単発の核弾頭という嫌味もこもった二つ名を与えられている。普段は大人しい。
好きな教科は数学とIT技術。物理は苦手でこれが彼の成長を妨げている。

天雪依姫に一目惚れしている。何が好みだったのかと言えば、黒髪の美少女に何となく体中に
電気が走ったような感覚を覚えたからという理由で、そこからストーカー紛いの忠義を尽くす男子生徒。
依姫からの色よい返事はまだもらっていない。もちろん永遠に貰えないだろう。


依姫さんの中の人へ。
設定に組み込みたいのですがよろしいでしょうか?
査定が降りて、依姫さんのOKがでたらこのキャラを使わせていただきたいと思います。


693 : 名無しさん :2014/04/30(水) 19:06:27 Kyqy5g4g
>>692は保留させていただきます。
スレ汚しすみません。


694 : スティック ◆iwhwgdfjh. :2014/04/30(水) 21:31:05 vFsyYPlw
【名前】犬童創祐(イヌドウ ソウスケ)
【性別】男
【年齢】15歳(中学3年生)
【身長】151cm
【体重】53kg

【容姿】
ワックスでツンツンになった黒髪にパッチリとした黒い目。
作業服のカーキ色のフードが付いたツナギを、半袖半ズボンになるまで捲るのが彼のスタイル、
利き手である左手には、いつもスパナが握り締められている。腰には、色んな甘いお菓子が入るポーチが。

(/こんな感じの見た目です……ttp://i.imgur.com/UGIwYE8.jpg)

【能力】
『The Creator』
機械を創造するのに必要な部品を、思い浮かべ念じるだけで生成する事が出来、
かつ後述のスパナを使用する事で、出した部品を即座に構築出来てしまうと言う能力。

(level 1)
彼を中心に頭上を巡回するラジコンの様な3体の小型飛行機。彼が口頭で指示を出せば、先端からレーザーを放出する。
直径1cm程で出力は3000mW。一瞬だけなら問題はないが、何秒間も気付かずに浴びていれば、例えば服なら煙が上がって来るレベル。
能力を使用して創り上げるのに、一体およそ10秒程必要となる。ちなみに、コンコルドくんと彼は呼ぶ。

上記に加え、全長30cm程の自動歩行が可能な箱型のメカを生成する事が出来る。
人が歩くのと同じスピードで敵を追尾し、半径1mに近付いた時点で自動爆破する。(手動も可)
熱と飛び散る部品が主なダメージソース。相手を翻弄する役目もあるか。
能力を使用して創り上げるのに、一体およそ7秒程必要となる。ちなみに、ウォーカーくんと彼は呼ぶ。

(/level 2以降は思いつき次第審査して頂こうと思ってます!)

【装備】
『Enchanted Spanner』
見た目は至ってありふれた普通のスパナで、実際他人が触れた所で確かに何とも無い……のだが、
やはり彼が持ち、彼が念じれば、それはドリルにもハンマーにもペンチにも、……とにかく、全ての工具へと変貌する。
因みに、持ち手の部分には下手くそな文字で『そうすけ』と書かれてある。このおかげで、間違われた事は無いらしい。

【概要】
学園都市に住む、正確に言えば学内の研究所で寝泊まりをする少年。その能力通り、ロボットを作る事を得意としている。
その技術力の高さに、彼を担当する教授から制服と同様にツナギで出歩く事を特別に許可されており、(/で、良いですかね……)
彼自身も動きやすいからと気に入っていて、流石に寒い日は何か羽織るが、基本的にはその格好で年中過ごす。

ロボットの事を考えなかった日は、生まれてから一日も無いという程の、とにかくメカ狂で他の事は見向きもしない、というのが彼だったが、
……最近、例えば下着の種類を変えただとか、ワックスを付けて髪型を気にし出しただとか、口調や一人称が変わってきただとか、
彼の中でちょっとした革命が起きたらしく……ロボットと同時に、"モテたい"なんて、思っているらしいのは彼だけの秘密だ。


/新規なので色々と過不足あると思いますが、審査よろしくお願いします!


695 : 黒影 ◆D.aHS1GefU :2014/04/30(水) 21:47:06 JNir/thw
>>694
個人的には同時制御の上限が欲しいですかね
コンコルド君とか自爆機体20機同時使用とかなると(多分しないと思いますが)ロール的にも戦力的にも混乱するので...


696 : スティック ◆iwhwgdfjh. :2014/04/30(水) 21:49:22 vFsyYPlw
>>695
すみません記入漏れでした!
コンコルドもウォーカーも同時に3体までぐらいかなーと考えてます!


697 : 緒里谷 ◆oEVkC4b3dI :2014/04/30(水) 21:50:14 jOLxFMzY
>>694
ようこそいらっしゃいませ!

能力についてですが、端的に言うと強いように感じます
二つの機械の関連性が見えないので複数の能力を持っているように見えてしまい、またLevel.1の段階で操作可能数が多いのも気になりますが……
機械と一括りにしてしまうとある種万能になってしまわないか心配です

後武装に関してですが、本スレのローカルルールに

【キャラクターの武装に関して】
・能力者側の特殊な武器(ex.炎で出来た剣、妖刀)の所持することは出来ません
・上記の特殊な武器の使用は魔術師側のみ認められていいます

とある通り、この場合は魔術とする方が違和感がないかなと……普通のスパナなら無問題なのですが


698 : スティック ◆iwhwgdfjh. :2014/04/30(水) 22:05:31 vFsyYPlw
>>697

level 1ですし、私も初めはウォーカーだけ、と考えていたのですが、
実際に戦闘を想像してみると、作って設置、作って設置を繰り返すだけで、
ちょっと余りにもジリ貧、面白みに欠けるかなと思いましてですね……

levelが上がるに従って、複数の機械を作成出来るようにしたいと思っていたのですが、
この方針もマズいでしょうか? 最終的には、色んなロボットに囲まれながらわーわー戦う感じをイメージしていたのですが……

スパナに関しては、攻撃には使用しないという事を前提に(これも記入漏れです)しようと思ってます。

しかし全体的に練り直す必要が有るみたいですね、審査ありがとうございました!


699 : 緒里谷 ◆oEVkC4b3dI :2014/04/30(水) 22:16:45 jOLxFMzY
>>698
うーん、ひとくちに機械とすると其れこそ家電から破壊兵器まで多種多様ですし、他の能力の方の上位互換ぽく見えてしまうので
例えば工事用機械、とかテーマがあると、能力に一貫性が見えてきて面白いかな、とか

機械の操作可能数と装備に関しては、他の方の意見も是非聞いてみていただければ


700 : 斎藤&大根&樹 ◆435bdiv0ac :2014/04/30(水) 22:38:48 9MvlxgRU
>>694
能力については、汎用性が高すぎると思うのでその点を改良していただければ問題ないと思います

それからスパナですが、緒里谷さんのおっしゃるように、能力者の特殊装備の所持はスレルールにて禁止されていますので……
攻撃及び戦闘において使用するかしないかは関係ありませんので、出来れば取り消すか別の形にして頂ければな、と思います


701 : スティック ◆iwhwgdfjh. :2014/04/30(水) 22:53:48 vFsyYPlw
【能力】
『The Creator』
ウォーカーを創造するのに必要な部品を、思い浮かべ念じるだけで生成する事が出来、
かつ出した部品を、即座に構築出来てしまうと言う能力。

(level 1)
全長30cm程の自動歩行が可能な箱型のメカ(別名:ウォーカー)を生成する事が出来る。
人が歩くのと同じスピードで敵を追尾し、半径1mに近付いた時点で自動爆破する。(口頭での指示も可)
歩行中は口の部分からレーザーを放出する事が出来る。直径1cm程で出力は3000mW。
一瞬だけなら問題はないが、何秒間も気付かずに浴びていれば、例えば服なら煙が上がって来るレベルだ。

能力を使用して創り上げるのに、一体およそ7秒程必要となる。但し、同時に出せるのは3体まで。

(/level 2以降はウォーカーの能力の向上をベースに、思いつき次第審査して頂こうと思ってます!)


能力をウォーカー特化に絞ってみました。
ただ>>698の通り、爆破だけと言うのはちょっとつまらないと思うので、
先程のレーザーを追加しました。相手に接近するまでの、攻撃手段です。

それとスパナの件ですが、こちらはもともとただの便利グッズ……という扱いだったので、
スレのルールに違反する様でしたら、削除したいと思います。


以上が>>694の代替案です。どうでしょうか……?


702 : 緒里谷 ◆oEVkC4b3dI :2014/04/30(水) 23:12:36 jOLxFMzY
>>701
修正ありがとうございます
爆発を生み出す能力の方もいらっしゃるので、機械の自爆の威力さえ考慮していただければ
能力の方は問題ないと思います!


スパナの方はそうですね、能力路線で行くなら削除がよろしいかと……


703 : スティック ◆iwhwgdfjh. :2014/04/30(水) 23:16:16 vFsyYPlw
>>702
爆破の威力はランダム性が付きまとうので、
その辺りの描写は相手の方にお任せしようと思ってます!

……ので、良さそうでしょうか!ありがとうございましたー!


704 : ◆GPK1gsPaXo :2014/05/01(木) 00:22:06 F/NmcfzA
>>691
問題無いと思いますよ


705 : 見崎 ◆CS.DTW4Buc :2014/05/01(木) 19:27:06 JD/u6Ozo
【名前】神田・T・コマチ
【性別】男
【年齢】25歳
【身長】181cm
【体重】68kg
【容姿】
黒地に薄いストライプ模様のスーツを着ており、赤い模様の黒いネクタイを蜘蛛の形をしたピンで留めている。
浅黒い肌に切れ長の琥珀色の眼、後ろで髪を結った銀色の男。
【魔術】ランクC 精神毒蜘蛛(ハートウィドウ)
糸に魔力を流し込む事で強化し、特殊な効果を付加する魔術。
糸自体が魔術で生まれた物ではなく、あくまでも糸を強化する魔術である。
ランクDの時点で物理面は完成されており、糸の頑丈さと魔力コーティングによるエネルギー耐性を得ている。
編み込む事で防御に使えるようになるがこれだけで直接攻撃には向かず、また(糸の素材にも寄るが)過信出来る物では無い。
ランクCになると特性である『引き寄せる力』が強化される。
重いものを引き寄せるのは勿論、魔力干渉により人間の精神から感情を引き寄せる事が可能となる。
感情を引き寄せるには魔力を通した糸を対象に繋ぎ、語り掛ける事で狙った感情を『手繰り寄せる』という手順が必要。
その性質上精神干渉には本人の話術の比率が大きくなっている。
【装備】
・蜘蛛の糸
何の比喩でも何でも無い蜘蛛の糸。
使い魔の蜘蛛からとった糸を編んで使用している、細さの割にとても頑丈。

・蜘蛛
使い魔として沢山の蜘蛛を飼っている。
自宅で養育している他に、小型の蜘蛛を何種類かを常に服に忍ばせて持ち運んでいる。
【概要】
日系ローマ人の魔術師、何処かの教団に属しているらしいが詳細は不明。
第二高校のスクールカウンセラーとして侵入し、悩みのある生徒(心に綻びのある生徒)を唆して悪意を手繰り寄せ、様々な事件を起こさせている。
普通に接する分には物腰柔らかい優男といった感じで、相談に来る生徒には優しく対応するいい先生だと思われているようだ。
また、同業である魔術師相手にも素生を隠すように振る舞い、自分を見せようとしない。
コーヒーを淹れるのが得意。

実際の所悪意の手繰り寄せは殆どNPC相手専用な感じで


706 : 早瀬 ◆C0h0UWNn2I :2014/05/01(木) 23:37:23 afCef4xc
【名前】紅 烈人(くれない れつと)
【性別】男
【年齢】15歳
【容姿】
オレンジがかった赤髪と、深紅色の瞳が特徴的。
肌は割りと白い方で、童顔。自分から進んでやる事はないが女装をすると似合う。
【魔術】ランクC 灼熱の精霊
指輪に魔力を流し込むと発動。指輪が赤く輝き、一見全身が燃え上がる炎のような見た目をした精霊を召喚出来る。
精霊に決まった形はなく、紅の意思で姿形を変える事が出来る。
ランクCでは2分ほどしか召喚を持続出来ない。
また、使用すると魔力と精神を大きく消耗するため、連続での使用は不可能。
【概要】
物心付いた頃から親はおらず、とある魔術結社に引き取られて育てられた。
そして他の魔術師同様に能力者の観察を目的として学園都市に送り込まれた。第一高校所属。
しかし本人にその使命を果たすつもりなどなく、むしろ解放されて自由に生きたいと願っている。
明るい性格で、基本的に善良。人懐っこい笑顔が特徴的。
魔術師であることを周囲にカミングアウトしてるので風紀委員に目を付けられていたり、煙たがられてしまっている。
よって友人は少ない。本人は至って気にしていない様子だが「そういうのは関係なく友達になれたら良いのに」と言っている。
また、他の魔術師からは「身分を自分から明かす愚か者」としての評価を受けている。

とっつきやすいキャラを目指して
審査お願いします!


707 : 斎藤&大根&樹 ◆435bdiv0ac :2014/05/01(木) 23:51:11 xF2oCGNM
>>706
魔術師ということをカミングアウトしている設定はどうかな、と
既に、魔術師を知らない、もしくは魔術師を探すために四苦八苦しているキャラが第一だけで何人もいますし、そんな中でそういったキャラを新しく作ってしまうと、矛盾が生まれてしまいますので


あとは魔術、炎の精霊を召喚するということですが
その炎の精霊は、どのような事ができるのでしょう?
そこを詳しく書いて頂かないと判断のしようがないので……お願いします


708 : 早瀬 ◆C0h0UWNn2I :2014/05/01(木) 23:57:20 afCef4xc
>>707
では魔術師カミングアウトしてる設定は切ります

炎の精霊はまあ…
紅の意思によって動いて、時には剣になったり盾になったり、と姿を変えます。
一応、フェニックスの姿が基本です。乗って飛ぶ事も出来ます。
攻撃は体のあらゆる部分から可能です、全身が燃え盛る炎みたいなものなので

と、こんな感じで良いですか?


709 : 佐伯 ◆XJan2K7omU :2014/05/02(金) 00:00:38 4ycbW0cA
制限時間を設けているみたいですが、そこは○レス分としたほうがお互いにロールしやすいと思います!


710 : 早瀬 ◆C0h0UWNn2I :2014/05/02(金) 00:02:29 evjYwSGo
えっと…それじゃあ1レス30秒と考えて4レス分までで


711 : 佐伯 ◆XJan2K7omU :2014/05/02(金) 00:03:58 4ycbW0cA
自分を含めてですか?それとも相手のレスも含めてでしょうか?


712 : 早瀬 ◆C0h0UWNn2I :2014/05/02(金) 00:08:48 evjYwSGo
自分のレスが4レスになるまで、って事です、説明不足ですみません


713 : 寄島 ◆eKF/kCHuF6 :2014/05/02(金) 00:18:05 ggyv.85c
【名前】行縢 鞍馬(むかばき くらま)
【性別】女
【年齢】14
【身長】145
【体重】44
【容姿】綺麗な白髪のセミロング 美少女
【魔術】狗賓(ぐひん) ランクC
天狗の神通力の様な力を使う
能力発動時には鴉の様な羽を生やし自由に飛べる様になるが高度は10mが限界
常に持ち歩いいる棕櫚の葉の団扇で風を起こすこともできる。ランクCでは突風程度
たがランクが高くなるごとに大風や竜巻もおこせるようになる

天狗礫
石を降らすことができる
ランクCではゴルフボール程度の大きさ
ランクがあがるごとに大きくなる

天狗倒し
雷の音や木が倒れる音などの大きな音を立てることができる


【装備】棕櫚の葉の団扇

【概要】天狗のお面を付けた少女
山伏にスカートという妙な格好をしている
普段は第二校の制服を着て潜伏している


キャラ作っちゃいました
評価おねがいします


714 : 早瀬 ◆C0h0UWNn2I :2014/05/02(金) 00:24:46 evjYwSGo
【名前】紅 烈人(くれない れつと)
【性別】男
【年齢】15歳
【容姿】
オレンジがかった赤髪と、深紅色の瞳が特徴的。
肌は割りと白い方で、童顔。自分から進んでやる事はないが女装をすると似合う。
【魔術】ランクC 灼熱の精霊
指輪に魔力を流し込むと発動。指輪が赤く輝き、一見全身が燃え上がる炎のような見た目をした精霊を召喚出来る。
精霊に決まった形はなく、紅の意思で姿形を変える事が出来る。
ランクCでは2分(自分が4レスするまで)ほどしか召喚を持続出来ない。
また、使用すると魔力と精神を大きく消耗するため、連続での使用は不可能。
【装備】
朱色の指輪。ルビーを連想させるような美しい色で、見る者を魅了する。
右手の中指に着用している。
また、いかなる攻撃を喰らっても傷ひとつ付かないようにできている。
【概要】
物心付いた頃から親はおらず、とある魔術結社に引き取られて育てられた。
そして他の魔術師同様に能力者の観察を目的として学園都市に送り込まれた。第一高校所属。
しかし本人にその使命を果たすつもりなどなく、むしろ解放されて自由に生きたいと願っている。
明るい性格で、基本的に善良。人懐っこい笑顔が特徴的。
友人は何故か少ない。
また風紀委員にも目を付けられているようで本人は至って気にしていない様子だが「皆と友達になれたら良いのに」とは言っている。

修正しました、指輪についても追加
お願いします


715 : 早瀬 ◆C0h0UWNn2I :2014/05/02(金) 18:20:19 evjYwSGo
【名前】紅 烈人(くれない れつと)
【性別】男
【年齢】15歳
【身長】164cm
【体重】49kg
【容姿】
オレンジがかった赤髪と、深紅色の瞳が特徴的。
肌は割りと白い方で、童顔。自分から進んでやる事はないが女装をすると似合う。
【魔術】ランクC 灼熱の精霊
指輪に魔力を流し込むと発動。指輪が赤く輝き、一見全身が燃え上がる炎のような見た目をした精霊を召喚出来る。
精霊に決まった形はなく、紅の意思で姿形を変える事が出来る。
ランクCでは2分(自分が4レスするまで)ほどしか召喚を持続出来ない。
また、使用すると魔力と精神を大きく消耗するため、連続での使用は不可能。
【装備】
朱色の指輪。ルビーを連想させるような美しい色で、見る者を魅了する。
右手の中指に着用している。
また、いかなる攻撃を喰らっても傷ひとつ付かないようにできている。
【概要】
物心付いた頃から親はおらず、とある魔術結社に引き取られて育てられた。
そして他の魔術師同様に能力者の観察を目的として学園都市に送り込まれた。第一高校所属。
しかし本人にその使命を果たすつもりなどなく、むしろ解放されて自由に生きたいと願っている。
明るい性格で、基本的に善良。人懐っこい笑顔が特徴的。
友人は何故か少ない。
また様々な誤解から風紀委員にも目を付けられているようで本人は至って気にしていない様子だが「皆と友達になれたら良いのに」とは言っている。
男子にしては身長が小さい。それをイジられると「まだ成長期」と言って拗ねる。

身長と体重入れ忘れてるじゃないですかやだー
何度もすみません


716 : 見崎 ◆CS.DTW4Buc :2014/05/02(金) 21:03:08 TbOuh75Y
>>705
指摘などがないのですがこれは使用して大丈夫なんでしょうか?


717 : ◆48cHuom91c :2014/05/02(金) 21:03:53 7KJtJR4.
「ひゃっはー!即刻判っ決!オメーら全員、私刑”に処すっ!!」

【名前】ジャン=ロメルク
【性別】女
【年齢】19歳
【身長】170cm
【体重】聞いたら●刑に処す
【容姿】
毛先のみが赤毛で後はくすんだ色をした金髪。右が長く左が短いアシメ。碧眼の三白眼。人を小馬鹿にしたような笑みがデフォ。
パンク系ロングTシャツの上に、ぐるりと巻かれた布を西部劇のポンチョのようにしている。 
タイトなデザインの黒と白のチェックパンツにアーミーブーツ。
左耳にはチェーンピアス、指や手首にはジャラジャラと大量のアクセサリー。

【魔術】『la PuCelle d’ Orelean -オルレアンの乙女-』Ranc-C (現状ではこのレベルで固定)
旗振りの戦乙女。旗を振るわれた範囲は術者のテリトリーである(とはいっても回避可能)
様々な範囲的な魔術を行使すると共に、戦場に士気を高めるべく舞うような戦闘を見せる

【Feu Code.criminel-火刑-】
周囲に高熱源(軽火傷程度のダメージを受ける蒸気)を発生させる魔術。範囲は術者中心に半径1m
蒸気は発動させてから自レスで2レスまで持続。発動した後は同じ技を自レスで2レス空けないと使用出来ない
【Eau Code.criminel-溺刑-】
目の前に大量の水を勢い良く噴出させる魔術。発動範囲は術者中心に1m、噴出する場所は一点のみ。
真下に攻撃対象がいないとダメージはいまいち当たらない。
【Vent Code.criminel-風刑-】
周囲に風を巻き起こす魔術。範囲は術者中心に2m。
攻撃力は高いが持続性はなく、発動した後は【水刑】が2レス使えなくなる。
【Bourreau Code.criminel-斬首刑-】
ある意味必殺技。旗を巨大な鎌にして相手に向かい一撃だけ振るうことができる
発動した後は、【火、風刑】が2レス使えなくなる。
【Obtenir le reste-休刑-】
かすり傷を完治させる程度の回復魔術。応急措置であり範囲である1m以内に入った者であれば
敵であろうと魔術の影響を受ける。発動したらそのロールでは仕様不可。

【装備】『国土解放の旗』
縦2m程ある巨大な布旗。布部分は普段は容姿欄の通り身体にまく。棒部分は釣竿のように手持ち。

【概要】
『隠れ家』所属の魔術師。コードネームは『ダルク』。
元は浮浪児だったが組織の魔術師に拾われそのまま魔術師になった
女性とは思えぬほど口汚く、テンションは狂ったように常にハイテンション
一応組織の人間(主に年上)に対しては、命令されればきちんと従うという
役割は言うまでもなく戦闘担当。頭脳戦などには滅法弱く本人も自覚はしている。

口癖は「××刑に処す」「ひゃっはー!」など。
面倒な事が大嫌いで任務以外のことに対しては怠惰的で面倒臭がり屋だが
いわゆる戦闘狂であり一度スイッチが入ると手を付けられない状態になる。
一人称は「オレ」。実は女性らしくない体型を気にしているらしい。


/新規ですが、査定お願いします…。


718 : ◆48cHuom91c :2014/05/02(金) 21:05:29 7KJtJR4.
あげ忘れましたのであげます

他の方々のものと共に、審査をお願いします!


719 : 緒里谷 ◆oEVkC4b3dI :2014/05/02(金) 21:26:16 fR7pLcYU
>>705
遅くなりました、ごめんなさい
能力としては問題ないと思います
気になるとしたら糸の射程、かな? 操る魔術ではないのならそれも無問題ですが

>>713
飛行可能なのがやばめですかね……空から風やら礫やら落とせるなると大概一方的な絵面になりそうなので
いっぱしの魔術が複数あるように見えるのも強く見える一因かと

>>717
ようこそいらっしゃいませ!
魔術の方ですが複数の魔術は同時に使えないのであれば、レス制限もありますし強さとしては特に問題はないかと
一応他の方の意見も聞いてもらえると助かります


720 : 寄島 ◆eKF/kCHuF6 :2014/05/02(金) 22:59:54 0RKnmhrM
>>719
見返して見て詰め込みすぎたなと自分でも思いました…
練り直します


721 : 早瀬 ◆C0h0UWNn2I :2014/05/02(金) 23:17:29 evjYwSGo
紅の設定どうですかね?


722 : 見崎 ◆CS.DTW4Buc :2014/05/02(金) 23:32:45 TbOuh75Y
>>719
糸の射程は戦闘用は5m程、それ以外は糸による感じですかね
戦闘用は糸の中では短いですが、糸による切断は出来ず、長く伸ばせばそれだけ手元での防御が手薄になります

感情の手繰り寄せに使う糸は基本的に気づかれ無いように小型の蜘蛛を通じて細くか弱い糸を使います、なので糸の射程は蜘蛛の頑張りで変わります
また、直接操るのではなく飽く迄『糸で繋がっている相手の感情を引き出す』魔術なため、常に糸で繋がる必要はありません
簡単に言えば暗示なので、途中で糸が切れても効果を発揮する相手もいれば、一日中繋げても効か無い相手もいる感じですかね


723 : 寄島 ◆eKF/kCHuF6 :2014/05/03(土) 02:14:41 i40U1SFg
【名前】行縢 鞍馬(むかばき くらま)
【性別】女
【年齢】14
【身長】145
【体重】44
【容姿】綺麗な白髪のセミロング 美少女

【魔術】志那戸辨命(シナトベノミトコ)ランクC
その名の通り風を創り操れる魔法
しかし、操るには団扇の形状をした物が必要になる。
風の斬撃を飛ばすことができたり
仰いで突風を起したり
一つだけ旋風を放出でき自在に動かせることもできるが、持続時間は5分
この旋風を利用して2mまで浮遊できるが、その間は他の風は創れない





【装備】棕櫚の葉の団扇
【概要】
口周りのとこだけ空いた天狗のお面を付けた少女
山伏にスカートに下駄という妖怪の天狗を思わせるような格好
とある山奥の寺でひっそりと暮らしていたが、ある理由で学園都市まで来た
普段は第二学園の中等部に能力と言い張って潜伏している

魔術に必要な団扇、棕櫚の葉の団扇は常に予備をどこかに隠し持っている
志那戸辨命という魔法名は行縢が日本書紀から取り、自分で名付けた


練り直しました
評価をおねがいします


724 : 早瀬 ◆C0h0UWNn2I :2014/05/03(土) 02:51:53 26mAklZg
返答がないですね…
早めに運用したいのでお願いします


725 : ◆48cHuom91c :2014/05/03(土) 07:03:30 lwEGDhkc
>>719
返事遅れてすみません

分かりました!では他の方の意見も待ちたいと思います
>>717のPFを確認していただけると幸いです


726 : 斎藤&大根&樹 ◆435bdiv0ac :2014/05/03(土) 08:57:20 PMFihTZ.
>>705
緒里谷さんへの返答含め問題ないかと

>>717
汎用性は高いですが、制限をしっかり設けてありますのでそれを守りさえすれば大丈夫だと思いますよー

>>715
それから、申し訳ないのですが「召喚」ではなく「生み出す」に変えて頂ければ有難いかな……と
これはもう言葉の問題なんですが、世界観上、ファンタジーな存在はおりませんので

念のため他の方の意見もお待ちくださいね

>>723
訂正案ですね、問題ないかと思います


727 : ◆48cHuom91c :2014/05/03(土) 10:58:30 lwEGDhkc
>>726
ありがとうございます!

ではこの設定で参加してみたいと思います!がロールをしてから
後々改善点などがあれば、言って下さると幸いです…!


728 : 早瀬 ◆C0h0UWNn2I :2014/05/03(土) 11:23:37 26mAklZg
>>726
ではそのように修正しますね

【魔術】ランクC 灼熱の精霊
指輪に魔力を流し込むと発動。指輪が赤く輝き、全身が燃え上がる炎のような見た目をしたモノを生み出せる。
本人はこれを精霊と呼んでいる。
精霊に決まった形はなく、紅の意思で姿形を変える事が出来る。
ランクCでは2分(自分が4レスするまで)ほどしか召喚を持続出来ない。
また、使用すると魔力と精神を大きく消耗するため、連続での使用は不可能。

これで良いですかね?


729 : ◆48cHuom91c :2014/05/03(土) 13:55:27 lwEGDhkc
/wiki製作の際、ところどころ変更点が出てきたのでそこのみ抜粋&取り敢えず投下しておきます

【名前】ジャン=ロメルク
【性別】女
【年齢】19歳
【身長】170cm
【体重】聞いたら●刑に処す
【好きなもの】煙草、酒、強い奴
【嫌いなもの】蝶、蛾
【所属】隠れ家(プランズ)
【容姿】
くすんだ金髪で毛先は赤く傷んでいる。右は鎖骨辺り、左は肩につかない程度の長さのアシメヘア
目付きの悪い三白眼の瞳は碧色。人を小馬鹿にしたような口の片端を釣り上げた笑みがデフォルト
黒とピンクのパンク系ロングTシャツの上にポンチョのようにして布を巻いている
タイトなデザインのモノクロチェックのちレギンスにアーミーブーツを履く
左耳には黒い鎖のチェーンピアス、アクセは剣や王冠を模したメタルチックものを主にジャラジャラ付けている

【性格】
戦いを何より好みそれと任務以外のことに関しては怠惰的で協調性皆無の駄目人間
しかも無駄にプライドが高く馬鹿にされたら全力で即殺しにかかってくる
…が、単細胞な為、おだてておけば大体大人しくなるチョロイン
『隠れ家』の仲間達に対しては一応好意を持っているらしい

【概要】

生粋のフランス人。元は良家の家の出だが妾の子だったせいで疎まれて育つ。
10歳の頃、家が没落してしまい浮浪児として
裏路地に住んでいたところを魔術師の男に拾われた
それ以来彼が身を置いていた隠れ家に自身も所属、組織には忠実に従っているようだ
現在名乗っている名前は殉死したその魔術師のものであり彼女本人の名前は不明
コードネームは「ダルク」。
彼女の魔術のモデルである「ジャンヌ・ダルク」が由来である
頭の回転はやや鈍いため、任務では言うまでもなく戦闘担当

一人称「オレ」、口癖は「××刑に処す」
笑い方が「ひゃっはー」だったりと、口汚い言動が多く同じ組織の者に注意されることもある
女子力は皆無に等しいが、高身長と女性にしてはガタイが良さげな身体を気にしていたり
幼少時の蛾の大群に追われるという出来事がトラウマになっており
以来、蛾を含めた蝶類(幼虫含む)に内心ビビッている面もあるらしい。


730 : 名無しさん :2014/05/03(土) 17:42:29 kKw/nZqg
【名前】零仙 竜介(レイセン リュウスケ)
【性別】♂
【年齢】13
【身長】142.1cm
【体重】36.2kg
【容姿】
整えていないボサボサな黒髪短髪、子供らしいやんちゃそうな顔立ちをしており、目は黒
普段は頭巾を外した忍び装束を着用、足元は足袋
本来闇に溶ける為の装備なのだろう、が…
昼でも授業中でも「面倒」と言う理由で着替えない為に、ファッションの面から言ってしまえばかなり浮いている
隠密性が必要になった時にのみ頭巾を被るスタイル
【能力】《乱苦無》(現行Level1)
Level1
手元に自由に黒色のクナイを生成することが出来る
作り出せるのは長さ15cm弱の大苦無、長さ8cm弱の小苦無の二つ
硬さは鉛程度、重さは強度鉛とは思えない程軽く、連続で投げれば腕が疲労する程度
このクナイは自分の意思で生み出したり消し去ったりすることが出来る
一度に手元に作り出せるのは五本まで
Level2
無生物に当たると光の反射の原理に従って反射する白色のクナイを生成することが出来る
長さは10cm弱で、生物もしくはそれに触れている無生物に衝突することによって特性を失う
五本作ったあとは2レス分のクールタイムが発生し、クールタイム中はLevel2のクナイを生成出来なくなる
Level3
自分の意思によって一度だけその進路を変更出来る銀色のクナイを生成することが出来る
長さは10cm弱で、進路の変更による運動エネルギーの変化は発生しない
三本作ったあとは2レス分のクールタイムが発生し、クールタイム中はLevel3のクナイを生成出来なくなる
Level4
様々な効果を持つクナイを生成することが出来る
具体的には火炎、氷結、衝撃、腐敗、治癒の五つ
基本的に刺さった部分にそれぞれの効果が発動する
長さは8cm弱で、効果が発動しなければ殺傷力がかなり弱い
それぞれ一本ずつ作ったあとは4レス分のクールタイムが発生し、クールタイム中はLevel4の全てのクナイを生成出来なくなる
Level5
形状、大小、材質、進路を自在に操れるクナイを生成することが出来る
その特性からかなり自由度が高く、また最も強い
一本しか作ることが出来ず、操れるのは5レス間
使用後は3レス分のクールタイムが発生し、クールタイム中はクナイを生成出来なくなる
【装備】
《隠密破壊の忍び装束》
何時も着ている忍び装束、動きやすさはピカイチ
あらゆるところに金属の棒が仕込まれていて、刀等の一撃を受け止めることが出来る
【概要】
第二学園中等部に所属、現在二年
元々は「月影の里」と言う名の里に住んでいて、そこで忍者見習いとして修行を重ねていた
しかし、忍びに最も必要な隠密行動が大の苦手な上、見つかった後の処理もスマートとは言えず、かなりの落ちこぼれだった
(とは言え一般人よりかは隠密のスキルは高い、あくまで忍者を基準にしての落ちこぼれである)
そんな少年の様子を神が不憫に思ったのか、ある時に能力《乱苦無》に目覚める
が、それも隠密性を向上するような能力では無く、むしろ証拠を残してしまうような、言ってしまえば役立たずな能力だった
その為、半ば追放されるかのように学園都市に入学し、現在に至る
落ちこぼれだったが為に里では全く友達が居らず、唯一の友達も不慮の事故によって亡くした為に、とりあえずの目標は「友達を作ること」
大抵の人物は忍者姿の変態に近づこうと思わないのだが…知らぬが仏としたものだろう
ちなみにその「不慮の事故」が為に、少年は動物が大っ嫌いである、特に犬
近づいて来たらクナイを取り出すレベルの「嫌い」なので注意

/新規です、査定お願いします


731 : 寄島 ◆eKF/kCHuF6 :2014/05/03(土) 17:54:21 i40U1SFg
>>726
ありがとうございます
もう暫く他の方の意見も待ってみます


732 : 寄島 ◆eKF/kCHuF6 :2014/05/03(土) 17:55:04 i40U1SFg
>>723への意見おねがいします


733 : 佐伯 ◆XJan2K7omU :2014/05/03(土) 19:31:39 r1jkh3Zg
>>723
特に問題無いと私は思いますよ!


734 : ジャン ◆48cHuom91c :2014/05/03(土) 19:54:06 lwEGDhkc
>>723
自分も問題ないと思います!


735 : 寄島 ◆eKF/kCHuF6 :2014/05/03(土) 19:57:27 i40U1SFg
>>733
>>734

ありがとうございます!
それでは隙を見て投下したいと思います


736 : 早瀬 ◆C0h0UWNn2I :2014/05/04(日) 11:51:15 Q/gT23HI
【名前】紅 烈人(くれない れつと)
【性別】男
【年齢】15歳
【身長】164cm
【体重】49kg
【容姿】
オレンジがかった赤髪と、深紅色の瞳が特徴的。
肌は割りと白い方で、童顔。自分から進んでやる事はないが女装をすると似合う。
【魔術】ランクC 灼熱の精霊
指輪に魔力を流し込むと発動。指輪が赤く輝き、全身が燃え上がる炎のような見た目をしたモノを生み出せる。
本人はこれを精霊と呼んでいる。
精霊に決まった形はなく、紅の意思で姿形を変える事が出来る。
ランクCでは2分(自分が4レスするまで)ほどしか発動を持続出来ない。
また、使用すると魔力と精神を大きく消耗するため、連続での使用は不可能。
【装備】
朱色の指輪。ルビーを連想させるような美しい色で、見る者を魅了する。
右手の中指に着用している。
また、いかなる攻撃を喰らっても傷ひとつ付かないようにできている。
【概要】
物心付いた頃から親はおらず、とある魔術結社に引き取られて育てられた。
そして他の魔術師同様に能力者の観察を目的として学園都市に送り込まれた。第一高校所属。
しかし本人にその使命を果たすつもりなどなく、むしろ解放されて自由に生きたいと願っている。
明るい性格で、基本的に善良。人懐っこい笑顔が特徴的。
友人は何故か少ない。
また様々な誤解から風紀委員にも目を付けられているようで本人は至って気にしていない様子だが「皆と友達になれたら良いのに」とは言っている。
男子にしては身長が小さい。それをイジられると「まだ成長期」と言って拗ねる

色々修正、お願いします


737 : 寄島と行縢 ◆eKF/kCHuF6 :2014/05/04(日) 12:52:17 oP3SXG8c
>>736
僕は特に問題はないと思います


738 : 佐伯 ◆XJan2K7omU :2014/05/04(日) 13:56:52 YXaYPlps
>>730
読む限り特に無理な箇所はなさそうですし問題無いかと
ちなみに忍び装束の下はいわゆる鎖帷子なんでしょうか?

>>736
問題無いと思います
ただ火力がどれほどのもので、Levelの上昇に伴いどのように変化していくのかが個人的に気になるところです……


739 : 早瀬 ◆C0h0UWNn2I :2014/05/04(日) 14:12:36 Q/gT23HI
>>738
火力は抑えめに、ランクが上がったら火力と共に持続時間を伸ばす感じで
あとは何か応用させてみたいところですね、そこらへんはまたおいおい考えます
問題ないならもう使っていきたいですが、どうでしょう?


740 : 零仙 ◆cHZS2i8j2o :2014/05/04(日) 19:07:13 cxTsHIQk
>>738
査定ありがとうございます
鎖帷子は着ておりません、動きやすさを重視しているので…


741 : カナン・モン ◆K1RYVOEx5c :2014/05/04(日) 22:41:56 X58QLrC6
【名前】メルン・アルバン
【性別】男
【年齢】17
【身長】178
【体重】62
【容姿】中性的な顔つきで体も華奢。
肌は白に近く、銀髪。
【能力】血を扱い、従える能力。一般人程度ならば己の血液を流し込む事で洗脳、使役可能。
また、他人の血を手や口から吸う事で体力、傷の回復、ある程度の肉体強化なども行える。
血を凝固・変形させる事も出来るが、能力者に対しては、体内で流動状態にある血液を直接固めるといった事は不可能。

現段階では、直に触れなければ意味を為さない能力の域は出ない。

【装備】
数本の銀食器をポケットに携帯している。

【概要】
子どもじみており、常時精神不安定。
自己中心的であり他人の事など一切意に介さない。
美しい物を好いており、中でも気に入ったモノは無理にでも手に入れようとし、
気に入らないモノは無理にでも無くしてしまおうとする傲慢さ、横暴さを兼ね備えている。
彼がどうしてそうなったのか、どこで生まれ育ったのかという背景は、よく分からない。


742 : カナン・モン ◆K1RYVOEx5c :2014/05/04(日) 22:49:16 X58QLrC6
新規ですが、よろしくお願いします…


743 : 寄島と行縢 ◆eKF/kCHuF6 :2014/05/04(日) 22:59:29 xdYMWMXA
>>741
一般人というのはモブということでいいですかね?
それと能力者側か魔術師側かを書いていただければ…


744 : 緒里谷 ◆oEVkC4b3dI :2014/05/04(日) 22:59:40 BlL1JgWI
>>741
こんばんは、いらっしゃいませ

能力についてですがlevelは幾つでしょうか? それによって強さ判定の具合も変わってきますので教えて頂きたいですが
性能面を見るなら、たとえ一般人(NPC)でも操るとなるとロールで色々弊害が出そうな気が……考え過ぎかもしれませんけれども
人数制限や洗脳の解除方法があると良いと思います
回復や肉体強化の方も、ある程度具体的な目安があると有り難いです


745 : カナンモン ◆K1RYVOEx5c :2014/05/04(日) 23:11:52 X58QLrC6
>>743
そうですね、モブです
能力者側です。すいません
>>744


【名前】メルン・アルバン
【性別】男
【年齢】17
【身長】178
【体重】62
【容姿】中性的な顔つきで体も華奢。
肌は白に近く、銀髪。
【能力】 【マスター】Lv2
血を扱い、従える能力。一般人程度ならば己の血液を流し込む事で洗脳、使役可能。(対象が気絶した場合、解除される)
また、他人の血を手や口から吸う事で体力、傷の回復、肉体強化なども行える。(擦り傷程度ならばひと舐めで治癒)
血を凝固・変形させる事も出来るが、能力者に対しては、体内で流動状態にある血液を直接固めるといった事は不可能。

現段階では、直に触れなければ意味を為さない能力の域は出ない。

【装備】
数本の銀食器をポケットに携帯している。

【概要】
子どもじみており、常時精神不安定。
自己中心的であり他人の事など一切意に介さない。
美しい物を好いており、中でも気に入ったモノは無理にでも手に入れようとし、
気に入らないモノは無理にでも無くしてしまおうとする傲慢さ、横暴さを兼ね備えている。
彼がどうしてそうなったのか、どこで生まれ育ったのかという背景は、よく分からない。


あまり無茶はしませんので…どうでしょうか?


746 : 寄島と行縢 ◆eKF/kCHuF6 :2014/05/04(日) 23:32:58 z6Tas2uo
>>745
僕は特に問題はないと思います
ちょっと乱暴すぎるかなと思いましたけど


747 : 緒里谷 ◆oEVkC4b3dI :2014/05/04(日) 23:41:16 BlL1JgWI
>>745
修正ありがとうございます、拝見した限りでは吸血鬼をモデルになさっているのかな? 
吸血で超人的な身体能力とかにならなければ特に問題ないと思います
後は他の方の意見も参考にしてみてくだされば……


748 : カナンモン ◆K1RYVOEx5c :2014/05/05(月) 00:04:31 DONubjrg
了解です。
ありがとうございました。


749 : 名無しさん :2014/05/07(水) 03:31:45 TybfAySY
──あら? 私に触れるつもり? フフッ……畜生風情が笑っちゃうわ
無駄……無駄よ!! 貴方が何をしようと絶対的な権利者には手は出せない出せるはずが無い……ッ!!

【名前】久遠 鏡 くおん かがみ
【性別】女
【年齢】
【身長】
【体重】
【容姿】
少女──
制服を纏った華奢な躯体、胸元に光をなめるのは第一高校の校章
肌色は雪の様に白を彩り、黒く長い髪は露滴る華の如く瑞々しく靡いた。


【能力】絶対権利
曰く──生かすも殺すも、与えるも奪うも思うがまま。
あらゆるカタチを持った現象の本質を奪い、あらゆる現象の本質を与える異能と言われる能力であるのだが……

言われている程体それたものでは無く、彼女が能力のイメージとして具現化出来るのは火炎
見た目こそ炎そのままだが燃えると言った本質を与えられた能力でありこれが絶対権利に於ける〝与える〟
イメージは炎だが燃える本質が無く炎に触れた現象の本質を消し去るのが絶対権利に於ける〝奪う〟

・詳細
対象は能力、魔術によって作られた現象の本質
自然界により作られた現象の本質、人間や道具が生み出す様々な現象の本質。
現象とは未知の力であり路地に転がる石であり火、水、風等のエネルギーであり様々なカタチを持つモノ
本質とはその様々な現象の中に内包したカタチ
例えば、火で言えば燃える事、斬撃で言えば切れるという事、打撃で言えば衝撃等の事を言う。
本質を奪われたカタチは現象としては無いものと同義であり絶対権利者である彼女には干渉できない
刀や拳での物理的な攻撃であろうと魔法や能力、火や風のエネルギー的なものであろうと全ては全てを通り抜ける事になる。

※これらの絶対権利により引き起こされた効果の持続は1レス程度
奪うにより本質を奪われた現象は相手の次の行動までには元に戻る
他にも権利を行使出来るのは一固体に単一のみで武器を持った人間であれば武器の本質を奪っても武器以外
人間による直接攻撃は通り、人間の本質を奪っても武器での攻撃は通る。
与えるに至っては制限が無く通常の炎を操る能力者の様に振る舞う事が出来る。

【概要】
ある地方の地主である久遠家の次女にして次期当主
過去に姉がいたが事故により死別しており彼女が久遠家、両親の期待の目を向けられる様になる
そんな時に見つかったのが彼女は能力者であった事、そしてそれは久遠家にとって朗報で在った事
──ゆえ、彼女はその期待を背負い学園都市の地を踏む事となった。

新規です査定よろしくお願いします。


750 : 名無しさん :2014/05/07(水) 18:57:11 TybfAySY
>>749ですが記入漏れがありましたので追記させていただきます

初期レベルは2、現時点で能力は完成されておりレベルが上がれば火炎の出力が上がる
範囲や勢いを火の放出量等の上昇をと考えております
奪うに関しても火炎の出力、対象の大小等様々な条件を関係させようと思っており
その辺りは徐々に調整していこうかと思っています。

しかし能力の性質上、やり過ぎれば完全防御にもなってしまう可能性があり
当然その辺りの調整はデメリットや何かと調整を入れていこうとは思うのですが
少しでも難しい能力だと感じたならバッサリと切って下さい。


751 : 斎藤と大根と幼女 ◆435bdiv0ac :2014/05/07(水) 20:30:15 AQhb8ou2
>>749-750
あーっと……ごめんなさい、自分の理解力不足のせいなんですが、ややこしくて分かりづらいです……
もう少し分かりやすく、簡潔に纏めた設定はないでしょうか?


752 : 緒里谷 ◆oEVkC4b3dI :2014/05/07(水) 20:37:37 ochzvd/Y
>>749-750
ざっと見た感じでは概念干渉の能力でしょうか? 何にせよ申し訳ありませんが斉藤さんの仰る通り、もう少し明解な説明文が欲しいです……
ご自分で仰っているように絶対防御になりかねないのであれば発動条件などの制限が幾つか欲しいのと
今のままでは炎系の上位互換のようですので、その件をどうにかする必要があると思います


753 : 名無しさん :2014/05/07(水) 20:39:35 TybfAySY
>>751
それは申し訳在りません……こちらも抽象的過ぎましました
今から書き直しますのでまた再投下させていただきます。


754 : 名無しさん :2014/05/07(水) 20:59:33 TybfAySY
>>752
申し訳在りません。
説明文含め意見等把握いたしました、何方かと言えばそうですね、見えない部分への介入、不過視への干渉能力です。
絶対防御の下りも草案からまとめ再び投下させていただきます、そのときはまたよろしくお願いします。


755 : 新規 ◆yPWSOrUooA :2014/05/07(水) 21:14:11 QfJV974k
【名前】藍 天(ラン・ティエン)
【性別】男
【年齢】17歳
【身長】175cm
【体重】65kg
【容姿】
白銀の長い髪に朱色の中華服。髪は包帯で後ろで結んでいる。長身麗句。
黒の瞳には光が宿ることはない。耳には黒曜石で出来た耳飾を付ける。

【魔術】『広目天』
いわゆる千里眼。代々一族が受け継いでいる魔術。代償として“普通の人間”としての視界を失う

ランクD
範囲は普通の人間の視界距離と同じ。近いものが見やすいし遠いものは見えにくい。
無機物と生き物の区別がはっきりと分かる(テレビなどでよくある体温測定機器みたいに見える)
ある程度輪郭は把握できるが、ものの詳しい構造とかは分からない。

魔術発動時の瞳の色は翡翠色に変わる。ランクが上がる度、遠く離れたものやものがはっきり見えるようになる。
それに伴いレス制限などを設ける予定。(ランクが上がってもそれ以前のレベルでの能力使用も可能)

【装備】
黒曜石のイヤリング
魔術の元。代々受け継がれたある種の呪われた品。

【概要】
中国にて『仙人』と呼ばれた一族の頭領の息子。魔術師。
古代から受け継がれていた家業・正しい歴史の記録を記す為に学園都市へと訪れた。

基本的に無表情かつぶっきらぼうな物言いが多く
自分の意見を言うときも“イエス”か“ノー”かではっきりしている
頭が固く融通が効かないが、無茶振りなどには弱い。会話に熟語をしばしば使用する。

//お願いします。


756 : 寄島と行縢 ◆eKF/kCHuF6 :2014/05/07(水) 23:03:39 nxrDeCKg
>>755
僕は問題はないと思います

(銀魂の広目天松尾を思い出したのは僕だけじゃないはず…)


757 : 新規 ◆fgmBrc1uY6 :2014/05/08(木) 00:48:20 fBdYiEOs

【名前】片桐 柴 (かたぎり しば)
【性別】男
【年齢】17歳
【身長】180.3cm
【体重】53kg
【容姿】
茶髪の天然パーマでいつもワイシャツにベストを着ている。
目は茶色をしていて、胸にはパワーストーンのようなものの首かけをする。

【能力】『All Hand』

Level 2
右手の手のひらに真っ黒な穴が空いている。
意識してその右手で物を掴むことにより右手にある穴に入れることができ、その穴に入ったものに左手の何処か一部だけが変化する。
(例 ナイフを入れた場合:爪先が小さなナイフの刃に変わる)
ただし、掴むことができるのは10×10cm以内の非生物のみ。それ以上の大きさは吸い込むことが出来ない、同時に入れられるのは2つまで。
同時に、あまり細かいもの(ICチップや機械部品など)を入れると再現不可能ではじき返されてしまう可能性がある。

【装備】
一対のペンとインク、ポストカード

【概要】
生まれつきの能力のせいで気味悪がられて生後一ヶ月の時に捨てられる
その後は孤児院で12歳になるまで生活をした。
基本的に優しくかつ丁寧な口調で友達も多い方だが、生まれつきの知り合いがいないため、彼のことをよく知る者は生まれた時から持っていたポストカードしか無い。
しかし彼のことを信頼するものは多く、便利屋のような立場で過ごしている。


//新規ですがよろしくお願いします


758 : 緒里谷 ◆oEVkC4b3dI :2014/05/08(木) 01:13:31 SZgTTv5E
>>755
感知特化の魔術でしょうか
特に問題はないと思います!

>>757
こちらも、特に問題ないと思います!


759 : 出雲 ◆Y8uKSMR.3I :2014/05/08(木) 04:30:42 AnzH2mCY
【名前】プーヴ・サラザール
【性別】女
【年齢】14
【身長】145cm
【体重】38kg
【容姿】
ドーンピンクと呼ばれる夜明け空色の髪をミディアムヘアにした少女
瞳の色はワインレッドで、その時々によって与える印象がまったく異なるほどに表情の変化が激しい
普段は第一中学の制服を乱すことなく着用するが、アイドルとしての活動時には白を基調とし、所々にフリルによる服飾が施された衣装を身に纏う
一方魔術師としての姿はこれとは真逆にフードを深く被った黒系のローブ姿

【魔術】
《アグハスペッカー》Rank C
ゴルフボールほどの大きさのカラフルなボールを出現させ自在に操り、そこから針のような突起を生み出す魔術
Cランクでは短い突起が幾つも現れるものと一本の長い針が生えるものの2パターンを使い分けられる
ボールはせいぜい硬式の野球ボール程度の硬さで殺傷力は皆無だが出現させた針はそこそこの貫通力が備わっている

魔術のランク上昇につれてボールの硬さやスピード、貫通力などが向上する
また高位の魔術師となるとボールを破裂させてそこから針を飛ばすなど、より攻撃的な動きも可能となるようである

【装備】

・ブレスレット
彼女の魔術行使のためのアイテム。革製のリングに虹色に輝くアンモライトが埋め込まれている
当然校則違反なのだが、「亡くなった祖母の形見」と泣きの演技を入れることで学内では外すことを条件に黙認という形で許されている

・小型拳銃
手のひらの収まるほど小さいサイズの拳銃、通称豆鉄砲
あまりに短すぎる銃身と火薬不足のため極端に近づかなければ殺傷力が得られないという困った代物
能力によって魔力を使い果たした場合の最後の手段としての運用が主である

【概要】
第一中学の3年生にして、学園都市の商業区を中心に活動中の非公認アイドル
アイドルとしてはまだ駆け出しで知名度は商業区に頻繁に出入りする人間以外には名前くらい知られているかな、程度
たまにサイン会とか握手会とかやっており、コアなファンが集まっているとかいないとか

その実体は、「隠れ家」に所属する魔術師のひとり。コードネームは「ケレイス」
魔術師としてそこそこの名門出身であり、そのことを誇りに思いつつも厳格な父母に屈折した感情を抱いてもいる
そんな経歴からかこの学園都市内ではかなり自由にやっており、特に理由もなく会話に嘘を交えたり、その反応を見て楽しんだりしている狼少女
第一学園に所属しているにも関わらずこういった性質を隠そうともしないことから、どこかチグハグな印象を与えるかもしれない
魔術師であることは当然周囲には隠しているが、それも魔術師の使命としてというよりは寧ろゲーム感覚に近いようである

性格は前述のとおりの気まぐれでうそつき、そして楽天家の自信家
シルビオという名の使い魔のモモンガをいつも連れているが、扱いは杜撰
甘いものが好きでしばしば商業区のスイーツ(笑)巡りをしているのが目撃されている

・シルビオ
彼女の使い魔にしてお目付け役のモモンガ。体長10cmほど
色々と自由すぎる主人を相手に今日も胃が痛い
魔力を使うことで極々短時間の間のみだが人間の姿を取ることが出来る
しかし姿のみで喋ることなどは出来ず戦闘も不得手、その上これを行った場合後3日間は動くこともままならないほど全く役に立たなくなってしまう
主な使用用途は「魔術師としての正体がバレそうになった時の誤魔化し」である



鑑定お願いしますー
拳銃と使い魔の変身能力が大丈夫かちょっと不安な所なので見ていただければと思います


760 : 名無しさん :2014/05/08(木) 14:41:15 iTL4NsN6
>>749の能力を投下させて頂いた者ですが調整しているうちにキャラ設定と能力が乖離したものになりまして
査定をして頂いた>>751>>752の方々には非常に申し訳ないのですが取消させて頂ければと思います。
申し訳ありませんでした。


761 : 新規 ◆yPWSOrUooA :2014/05/08(木) 19:05:22 Sjlo.bdM
>>756
査定ありがとうございます
(正直自分でも能力名付けるとき少し躊躇いました…)

>>758
はい、体力などは一般の人並み程度なので感知特化ですね。
査定ありがとうございます


762 : ◆GPK1gsPaXo :2014/05/08(木) 19:52:31 ct4oIGtY
>>662の武装の改変案です
審査お願い致します

<外套 鴉羽織>
黒色で統一された草臥れた外套
下位の魔術具であり、通常の布よりも耐刃性と耐魔術性を持ち合えわせている
但し、耐刃性は科学力で作られた対刃防護衣の方が性能が高く、魔術に関しても小規模の魔術も防ぎきれない程度

また、この外套は式神であり魔力を供給することで使用者の元へと帰巣する
但し知能などはなくただ持ち主の元へと移動する事しか出来ない
その時脚を三本持つ鴉へと姿を変え、軽い物ならば運送することも可能


763 : 斎藤と大根と幼女 ◆435bdiv0ac :2014/05/08(木) 19:59:53 0xNlALb2
>>757
能力は問題ないのですが、概要の方が……
世界観として、能力者は10代を中心に発現していますし、現れたのもまだ数年前のことなので「生まれつき」というのは難しいかと思います

>>756
問題ないと思います

>>759
拳銃は確かにちょっと厳しいですね……
モモンガに関しては、モモンガの魔力ではなくプーヴさんの魔力をつかう形なら問題ないかな?と思います

>>762
問題ないと思いますよー
某東京鴉共からのネタですかね


764 : 名無しさん :2014/05/08(木) 20:59:48 BzLkFlMk
>>763
完全に失念していました
申し訳ありません




【名前】片桐 柴 (かたぎり しば)
【性別】男
【年齢】17歳
【身長】180.3cm
【体重】53kg
【容姿】
茶髪の天然パーマでいつもワイシャツにベストを着ている。
目は茶色をしていて、胸にはパワーストーンのようなものの首かけをする。

【能力】『All Hand』

Level 2
右手の手のひらに真っ黒な穴が空いている。
意識してその右手で物を掴むことにより右手にある穴に入れることができ、その穴に入ったものに左手の何処か一部だけが変化する。
(例 ナイフを入れた場合:爪先が小さなナイフの刃に変わる)
ただし、掴むことができるのは10×10cm以内の非生物のみ。それ以上の大きさは吸い込むことが出来ない、同時に入れられるのは2つまで。
同時に、あまり細かいもの(ICチップや機械部品など)を入れると再現不可能ではじき返されてしまう可能性がある。

【装備】
一対のペンとインク、ポストカード

【概要】
生後一ヶ月の時に親に捨てられる
その後は孤児院で12歳になるまで生活をした。
基本的に優しくかつ丁寧な口調で友達も多い方だが、生まれつきの知り合いがいないため、彼のことをよく知る者は生まれた時から持っていたポストカードしか無い。
しかし彼のことを信頼するものは多く、便利屋のような立場で過ごしている。

これなら良いでしょうか?


765 : 出雲 ◆Y8uKSMR.3I :2014/05/08(木) 21:48:14 uMRHZCLI
>>763
うーん、やっぱり拳銃は厳しいですかね
しかしよく考えたらなくてもやっていけそうな気がするのでオミットします

そっちにすれば問題無いですかね
でしたら魔力は魔術師のものを使用、変身後は3日間魔術使用不可という形で良いでしょうか


766 : マクスウェル ◆6DCo2Q6QI. :2014/05/08(木) 21:53:02 GNyLKMSA
3日間使用禁止みたいにするのはいいと思いますが、毎日ロールをするわけでも無いのなら、完全に死に設定になりかねないと思いますがどうでしょうか?


767 : 出雲 ◆Y8uKSMR.3I :2014/05/08(木) 22:21:23 uMRHZCLI
>>766
確かにそうですね、3日どころか1週間単位でもスレに出れないのが現状ですし……
日にちは明確には定めずに2,3回のロールの間、とした方が良いですかね


768 : 名無しさん :2014/05/10(土) 03:47:03 fbErFMS6
【魔術・能力】
周囲を浮遊する小さなクリスタル状の物体を操る力
クリスタル状の物体は主に二つの力を持ち、光線の発射と反射である。
1センチ程の大きさで、一つ一つの力は小さく強度も脆弱であるが数を合わせることで進化を発揮する。
開始時は10個ほど

クリスタル自体は魔術的な理論で作られているものだが、ソレを意のままに操作するのは彼女(彼)自身の能力。

ふと思いついた能力
名称はまだ決めておらず
なお、クリスタルは形見


769 : 斎藤と大根と幼女 ◆435bdiv0ac :2014/05/10(土) 08:34:55 lO16wsPY
>>768
魔術要素と能力要素を掛け合わせるのはちょっと……
スレでの禁止事項として、魔術・能力を複数所持することがありますし
それに近いものは思いついてもここでは扱わない・公表しないが吉だと思います


770 : 名無しさん :2014/05/10(土) 11:00:34 fbErFMS6
ではフレーバー部分を削除しまして、こちらを原文に

【魔術】
周囲を浮遊する小さなクリスタル状の物体を操る力
クリスタル状の物体は主に二つの力を持ち、光線の発射と反射である。
1センチ程の大きさで、一つ一つの力は小さく強度も脆弱であるが数を合わせることで進化を発揮する。
開始時は10個ほど


771 : 名無しさん :2014/05/14(水) 00:27:01 4jGwYJsY
名前:リュキ
性別:男
年齢:16
身長:179cm
体重:60kg
容姿
黒いキャップをかぶり黒い半袖の服を着て
茶色の長ズボンを着ていてリュックサックを背負っている(中はキュウリとサイフ)

能力:キュリウム

Level 1
触れたキュウリを石並みの硬さに硬化したり50cmまで伸ばせたり形を曲がったキュウリ程度に変えられる
さらに能力をかけたキュウリで小石程度の物体に触れると21センチのキュウリに変換できる

Levelが上がると硬化が強くなり伸ばせる長さが増えたり形が自在になりキュウリに変換できるレパートリーが増える


常に持ってるもの:キュウリ20本とサイフ

概要:能力が残念な少年…同級生からはアダ名で河童と言われたのが発展してハゲというアダ名に進化して先生には「物体をキュウリに変換できる…キュウリじゃなきゃ良かったな」 と毎回のように言われ親から毎日宅配でメッセージカード付きのキュウリが沢山入ったダンボールが送られてくる

メッセージカードの内容は「頑張って!!こんな形でしか応援できないけどリュキ君が学園都市最強になれることを祈ってます」という嫌がらせ

そのせいで不登校、よく散歩する
キュウリは友達


772 : 名無しさん :2014/05/14(水) 22:15:58 9NO5mna.
修正しました

名前:リュキ
性別:男
年齢:16
身長:179cm
体重:60kg
容姿
黒いキャップをかぶり黒い半袖の服を着て
茶色の長ズボンを着ていてリュックサックを背負っている(中はキュウリとサイフ)

能力:キュリウム

Level 1
触れたキュウリを石並みの硬さに硬化したり50cmまで伸ばせたり形を曲がったキュウリ程度に変えられる
さらに能力をかけたキュウリで小石程度の物体に触れると21センチのキュウリに変換できる

Levelが上がると硬化が強くなり伸ばせる長さが増えたり形が自在になりキュウリに変換できるレパートリーが増える


常に持ってるもの:キュウリ20本とサイフ

概要:能力が残念な少年…同級生からはアダ名で河童と言われたのが発展してハゲというアダ名に先生には「物体をキュウリに変換できる…キュウリじゃなきゃ良かったな」 と毎回のように言われ親から毎日宅配でメッセージカード付きのキュウリが沢山入ったダンボールが送られてくる

メッセージカードの内容は「頑張って!!こんな形でしか応援できないけどリュキ君が学園都市最強になれることを祈ってます」という嫌がらせ

そのせいで不登校、よく散歩する
キュウリは友達


773 : 早瀬&紅 ◆C0h0UWNn2I :2014/05/14(水) 22:34:15 3SINp9NY
【名前】紀衣 隼人(きい はやと)
【性別】男
【年齢】17
【身長176cm
【体重】55kg
【容姿】
髪型は普通で黒髪。瞳は紀衣が認識出来る人物は深い群青色、出来ていない人物は虚ろに見える
線が細く、放っておいたら折れるのではないかと人に思わせるほど。

【能力】 『認識破壊』
Level 2
相手の認識を破壊する能力。
正確にはゲシュタルト崩壊を引き起こさせる。
さらに分かりやすく言うと一時的に紀衣の病気と同じ状態にする。
発動の際は紀衣の瞳が群青色に光る。目線が合った人間に対して発動。
ただし、相当な集中力が必要であり、発動した後は症状がしばらく悪化する。
Level2次の効果の発動持続時間は3レス分。

【概要】
第一学園風紀委員の少年。
これだけだと如何にもそこらにでもいるような真面目な生徒だと思われるが実際は誰よりも突き抜けて異常。
認知情報処理能力が常人の数倍早く、顔や声、触れた物や食べた物など、通常の数倍のスピードで認知出来る。
しかし分かりすぎるが故に一度認識したものはゲシュタルト崩壊、つまり瞬時に把握して処理したモノをぐちゃぐちゃに、つまり分かっていたものを曖昧にしてしまう。
さらにそこから多重の失認障害が発生。視覚、聴覚、触覚失認、半側空間無視など。
この分かっている事が「どうでもいい」と思えてしまう病気。
紀衣はこれを病気にも適応し、「どうでもいい」と思う障害をさらに「どうでもいい」と思う事によって無理やり自身の処理速度に邪魔を入れるという対処法を編み出した。
しかしここで起こるのは自己矛盾、自分が生きている事に対してすら脳は異常を覚えるようになる。
それは薬で何とか抑えているが、下手をすればすぐさま自殺に陥るような状態である。
と、このように色々と複雑な病状。こうなったのは母親の狂った教育方法が原因である。
彼の見ている景色は「どうでもいいモノ」で溢れかえっており、それらを認識するためには多大な集中力が必要である。
口癖は「どうでもいい」。これでも風紀委員としての働きはそれなりだったりする。
好きなものはクイズ。

【武装】『特殊警棒』
とにかく頑丈な警棒。伸縮可能であり最大で剣程度の長さにはなる。
能力だけでは戦闘に対応出来ないので風紀委員会本部から支給してもらった物。


なんか滅茶苦茶なやつ思いつきました。お願いします!


774 : 柳姉妹 ◆q5DJdtF.NI :2014/05/14(水) 23:03:18 g30yo/Ss
>>772
最終的には掌からキュウリを無限に出す能力になるんですね……ゴクリ

冗談はさておき、現段階ではなんら問題ないと思われますよーっ

>>773
能力自体は問題無いかと、精神操作のご利用は計画的に!

ただ、性格についてですが、普段は大半のものをどうでもいいと思っている……という解釈で間違いないでしょうか
そうなのであれば、性格設定については少し運用が難しい部類に入るのかなーと

相手方が土俵へ引きずり込めるようなキャラ/設定ならば大丈夫なのですが、
そうでない場合も多々あるので、何か日常生活で接点を作れる設定があった方が無難では、と思った次第です
ただ、自殺癖や風紀委員としての職務がそれに該当するかもですね……っ

スレに出ちゃダメという訳ではなく、あくまでただの老婆心ですが……!


775 : 名無しさん :2014/05/14(水) 23:07:01 9NO5mna.
>>774
あざっす、これでいきます


776 : 早瀬&紅 ◆C0h0UWNn2I :2014/05/14(水) 23:07:59 3SINp9NY
>>774
どうでもいいとは思ってはいますけどまだ「思い切って」ないので辛うじて認識は出来ます
「思い切って」しまった場合は完全に彼の世界から消える事になりますが

なんかもう色々と説明しづらい複雑な性格になってしまったのでそこは申し訳ないです…


777 : 緒里谷 ◆oEVkC4b3dI :2014/05/14(水) 23:22:13 8vpTVouk
>>772
ネタ色の強い能力でしょうか
気になる点としては、キュウリ化解除の条件が欲しいかなと

>>773
拝読した限りでは五感や思考能力を奪う能力と解釈しましたが……
だとすれば戦闘が一方的且つ他の方の上位互換になりかねないので、レス制限があったとしても運用は厳しいと思います
あと装備ですが風紀委員が治安維持機関ならば武装を配ったりはしないような気が……


778 : リュキ :2014/05/14(水) 23:37:35 tYEwcjEs
>>777
そうですね、ネタだけどちょっとは戦えるぐらいの強さを求めた能力です。
キュウリ化解除はどうしようか迷いましたがやっぱり付けたほうがいいんですかね?

任意にしたら強くなりすぎると思うんで
戦闘終了してしばらくしたら戻ることに
します


779 : 早瀬&紅 ◆C0h0UWNn2I :2014/05/14(水) 23:45:06 3SINp9NY
>>777
うーむ……五感は奪わずに効果をゲシュタルト崩壊のみにするのはどうでしょう?
装備の方はそれもそうだなと思ったので適当な設定に替えます


780 : 緒里谷 ◆oEVkC4b3dI :2014/05/15(木) 00:05:43 SYDDSotg
>>778
魔術師キャラの場合はアクセサリー等の小物が異能の要だったりするので
仮にそれがずっとキュウリになったままだと辛いのですよね

条件に付いて、自分的にはそれで問題ないと思いますが、一応他の方の意見も聞いて貰えれば有り難いです

>>779
となると3レス間パニックを引き起こさせる感じでしょうか、自分的にはそれくらいなら問題ないと思います
柳姉妹さんがおっしゃっていましたが精神系は扱いが難しい(一方的になりやすい)ので注意が必要なのと
警棒についても、風紀委員とて明らかな武装が許可されている訳ではないので、その点はご注意を……!


781 : 早瀬&紅 ◆C0h0UWNn2I :2014/05/15(木) 19:57:02 x0oi9qts
【名前】紀衣 隼人(きい はやと)
【性別】男
【年齢】17
【身長176cm
【体重】55kg
【容姿】
髪型は普通で黒髪。瞳は紀衣が認識出来る人物は深い群青色、出来ていない人物は虚ろに見える
線が細く、放っておいたら折れるのではないかと人に思わせるほど。

【能力】 『認識破壊』
Level 2
相手の認識を破壊する能力。
正確にはゲシュタルト崩壊を引き起こさせる。
今まで分かっていた物に対して脳が異常を覚え、自分の名前すら正しいか分からなくなる
精神崩壊まで持っていく事も可能だが、当然自重。なおこれは精神力の高い者に対してだと効果が薄くなる
発動の際は紀衣の瞳が群青色に光る。目線が合った人間に対して発動。
ただし、相当な集中力が必要であり、発動した後は症状がしばらく悪化する。
Level2次の効果の発動持続時間は3レス分。

【概要】
第一学園風紀委員の少年。
これだけだと如何にもそこらにでもいるような真面目な生徒だと思われるが実際は誰よりも突き抜けて異常。
認知情報処理能力が常人の数倍早く、顔や声、触れた物や食べた物など、通常の数倍のスピードで認知出来る。
しかし分かりすぎるが故に一度認識したものはゲシュタルト崩壊、つまり瞬時に把握して処理したモノをぐちゃぐちゃに、つまり分かっていたものを曖昧にしてしまう。
さらにそこから多重の失認障害が発生。視覚、聴覚、触覚失認、半側空間無視など。
この分かっている事が「どうでもいい」と思えてしまう病気。
紀衣はこれを病気にも適応し、「どうでもいい」と思う障害をさらに「どうでもいい」と思う事によって無理やり自身の処理速度に邪魔を入れるという対処法を編み出した。
しかしここで起こるのは自己矛盾、自分が生きている事に対してすら脳は異常を覚えるようになる。
それは薬で何とか抑えているが、下手をすればすぐさま自殺に陥るような状態である。
と、このように色々と複雑な病状。こうなったのは母親の狂った教育方法が原因である。
彼の見ている景色は「どうでもいいモノ」で溢れかえっており、それらを認識するためには多大な集中力が必要である。
口癖は「どうでもいい」。これでも風紀委員としての働きはそれなりだったりする。
好きなものはクイズ。

【武装】『特殊警棒』
とにかく頑丈な警棒。伸縮可能であり最大で剣程度の長さにはなる。
風紀委員なのに戦闘に対応出来ないのは如何なものか、という事で便利な知人に作ってもらった
常に携帯して持ち歩いており、執行妨害をされた時などに使用する
紀衣曰く「どうでも良いくらいに便利」との事


修正、加筆しました
どうでしょうか?


782 : 緒里谷 ◆oEVkC4b3dI :2014/05/17(土) 18:11:59 cZfvQbT6
>>781
遅くなりましたが再度、能力、設定共に問題ないと思いますよ
ただ警棒は見つかった時怒られる危険があるかも……?(自キャラに


783 : 緒里谷 ◆oEVkC4b3dI :2014/05/18(日) 19:30:22 WJtc/vM.
魔術側の隠蔽工作士的な立ち位置のキャラが居てもいいのではというコンセプト
まだ設定(特に異能辺り)が粗いので質問、指摘等ありましたら是非に

【名前】海老紫 薫(えびし かおる)
【性別】女性
【年齢】不明
【身長】165cm
【体重】59kg
【スリーサイズ】B81/W57/H82
【勢力】魔術師
【容姿】
玉虫色の瞳と結流しの黒髪、着物に袴と古き時代の女学生を模した服装の女性
それとは似合わずヘビースモーカーでありよく煙管を咥えている姿も
しかし顔立ちや体格が未熟なためよく未成年と間違えられる

【魔術】《芳香遣い/パフューマー》 rank.D
通称「匂い使い」、転じて他者の精神操作
香水や煙草の煙などの魔力を込めた気体液体を利用し、吸引した者の神経系の働きを弱める
警戒心や猜疑心を薄らせ精神に介入する催眠術の一種
具体的効果はフェロモン/ホルモン分泌、精神的リミッターの解除、記憶や意識の介入/消去/植付などが挙げられるが、いずれも催眠術の域を超える物ではなく
他の精神系能力や外部刺激次第では突破も可能

【装備】
葉巻、煙草、香水等匂いを発する物各種
その他マッチ、ライターなど

【概要】
年寄り臭い喋りのマイペースな自称彫刻家
今のところ魔術師の組織には所属しておらず、魔術師関連の隠蔽、記憶消し屋として個人で依頼を受けてフリー活動している
表稼業としては前述の通り彫刻家としての面を持ち、学園都市内に個人工房を構える
ここで売られる置物はアロマテラピー効果があるとの噂を流布させ、情報収集がてら客を集めている
なよやかな外見とは裏腹に古武道の熟達者でもあり、戦闘時は徒手格闘を主とした肉弾戦で戦う


784 : ◆wAbpvIkJBk :2014/05/18(日) 22:24:36 SoD8M066
【名前】黒井 北郎
【性別】男
【年齢】16
【身長】169cm
【体重】55kg
【容姿】鼻の横と首の裏に黒い点
【能力】【Point-P-】
Level2
触れると如何なる物質をも削り取る性質を持った直径1cm程の小さな点Pを操る。
点Pを動かすには事前に物理干渉不可の赤い線(レール)で軌道を指定する必要があり、点Pはレールの中を往復するのみ。
レールを繋ぎ合わせて図形を作り、点Pがレールを通過することで点Pと同じ性質を持った真っ黒の図形が具現化する。
(一度に具現化出来る図形は1つ)
更に図形から続けてレールを描くことで、具現化した図形が点Pと同じ速度でそのままレールを往復する。
但し、レールを描く速度と点Pの移動速度は成人男性の歩行程度。
この段階で使えるレールの長さは2mまでであり、レールのスタートは自身から半径50cm以内からのみ。

Level3
レールを引く速度と点Pの移動速度が成人男性の走行程になり、赤レールの最大距離が4mに増加。
更に新たな「点P′」が出現。
点P′はPと異なり物理干渉不可、レールは青になり最大距離は8m。
点P′はレールの端から端に移動するのみで、レールの先端に点P′が到達した瞬間、能力者自身もレール先端の位置へ瞬間移動する。
但し、地面や壁の中といった場所への移動は不可能であり、点P′の移動速度は秒速50cm。

lv4やlv5の強化は後々…


【装備】なし
【概要】
生まれつき二つのホクロがあり、ある時赤い何かが鼻のホクロから出ていることに気付く。
しばらく経ってからそれが自分の能力によるモノだと理解すると同時に、Level2の「点P」を発現する。
点Pとホクロは全く別の物だが、自身のホクロから「レール」が出ていたことから、本人は点をホクロと呼んでいる。


新規です!
問題点などあれば、指摘お願いします


785 : 柳姉妹 ◆q5DJdtF.NI :2014/05/19(月) 00:43:18 7/MYW1bs
>>783
精神介入系の異能、という事でやはり注意は必要でしょうが
流体を利用するという事で、不可避ではない以上問題無いのではないかと……っ

個人的には最大限効果を発揮するまでに何かこう、違和感的なものを設けてあげるとモアベターな気もしますが、
無くとも大丈夫そうなので、そこは緒里谷さんにお任せします……!


>>784
いらっしゃいませ!

能力の性能について具体的にどこがダメ、という部分は無いのですが
トリッキーな能力、というのは結構扱う難易度が高かったりしますので、そこだけはご注意を……!


強いて言うのであれば、"如何なる物質をも削り取る"の文言を少しマイルドにされた方がよろしいかもしれません
あらゆるものに打ち克つ要素というのは、程度こそあれいざこざの種になりがちなので……

例えばキャラの所有物が一瞬で削り取られてしまうと、場合によってはキャラのアイデンティティを失う事に繋がったりしますし……!


786 : 緒里谷 ◆oEVkC4b3dI :2014/05/19(月) 07:19:02 jr/6Ctog
>>785
ありがとうございます!
違和感としては、作用開始から倦怠感発現+使用中のみ本体の目の色が変化(普段は黒)、という感じをで行こうかと
取り敢えず上記を加味したうえで運用させてもらいますね


787 : ◆wAbpvIkJBk :2014/05/19(月) 17:47:49 JtXk7eI.
【名前】黒井 北郎
【性別】男
【年齢】16
【身長】169cm
【体重】55kg
【容姿】鼻の横と首の裏に黒い点
【能力】【Point-P-】
Level2
直径1cm程の小さな点Pを操る。
点Pを動かすには事前に赤い線(レール)で軌道を指定する必要があり、点Pはレールの中を往復するのみ。
尚、レールは2つまで同時使用可能、繋げることも可能だが点は1つのみであり、これらはいずれも物理干渉不可。
レールで図形を描き、点Pがレールを通過することで図形が具現化する。
具現化した図形はあらゆる物を遮断する性質を持ち、光すら通さない為に黒い壁として認識される。
更に、図形から続けてレールを伸ばすことで具現化した図形がレール上を高速で往復する。
点Pの移動速度は成人男性の歩行程度、この段階で使えるレールの長さは4mまでであり、レールのスタートは自身から半径2m以内からのみ。

Level3
点Pの移動速度が成人男性の走行程になり、赤レール1つの最大距離が8mに増加。
更に新たな「点P′」が出現。
点P′はPと異なりレールは青、1つ以上の同時使用は不可であり最大距離は16m。
点P′はレールの端から端に移動するのみで、レールの先端に点P′が到達した瞬間、能力者自身もレール先端の位置へ瞬間移動する。
但し、地面や壁の中といった場所への移動は不可能であり、点P′の移動速度は秒速50cm。

lv4やlv5の強化は後々…


【装備】なし
【概要】
生まれつき二つのホクロがあり、ある時赤い何かが鼻のホクロから出ていることに気付く。
しばらく経ってからそれが自分の能力によるモノだと理解すると同時に、Level2の「点P」を発現する。
点Pとホクロは全く別の物だが、自身のホクロから「レール」が出ていたことから、本人は点をホクロと呼んでいる。


>>785さんありがとうございます!
ロクに戦闘も出来そうになかったので大幅に変更しました
後は概要に所属も書いておいた方が良いのでしょうか?


788 : 緒里谷 ◆oEVkC4b3dI :2014/05/19(月) 20:32:27 jr/6Ctog
>>787
能力についてですが、柳姉妹さんの指摘があまり反映されていないのではないかと……
>如何なる物質をも削り取る性質
>あらゆる物を遮断する性質
のようにある種絶対攻撃/防御の優位を持つ点は、やはり改善の余地があるのではないでしょうか

所属についてですが、世界観に関わる代表的組織なら、能力者(学生)としては第一/第二学園があります
もちろんそれ以外の学校に入学していても可だと思いますよ
詳しくはwikiなどを参照してくだされば!


789 : ◆wAbpvIkJBk :2014/05/19(月) 22:18:18 JtXk7eI.
>>788
唯一の攻撃手段を出すにも時間がかかるので「あらゆる物を〜」の設定を付け足しましたが…確かに絶対的な能力は問題が起きかねないですし、やはりやめた方が良いですよね…

【名前】黒井 北郎
【性別】男
【年齢】16
【身長】169cm
【体重】55kg
【容姿】鼻の横と首の裏に黒い点
【能力】【Point-P-】
Level2
直径1cm程の小さな点Pを操る。
点Pを動かすには事前に赤い線(レール)で軌道を指定する必要があり、点Pはレールの中を往復するのみ。
尚、レールは2つまで同時使用可能、繋げることも可能だが点は1つのみであり、これらはいずれも物理干渉不可。
レールで図形を描き、点Pがレールを通過することで図形が具現化する。
具現化した図形は半透明な黒い壁で構成されおり、図形から続けてレールを伸ばすことで具現化した図形がレール上を高速で往復する。
点Pの移動速度は成人男性の歩行程度、この段階で使えるレールの長さは4mまでであり、レールのスタートは自身から半径2m以内からのみ。

Level3
点Pの移動速度が成人男性の走行程になり、赤レール1つの最大距離が8mに増加。
更に新たな「点P′」が出現。
点P′はPと異なりレールは青、1つ以上の同時使用は不可であり最大距離は16m。
点P′はレールの端から端に移動するのみで、レールの先端に点P′が到達した瞬間、能力者自身もレール先端の位置へ瞬間移動する。
但し、地面や壁の中といった場所への移動は不可能であり、点P′の移動速度は秒速50cm。

lv4やlv5の強化は後々…


【装備】なし
【概要】
第二学園所属
生まれつき二つのホクロがあり、ある時赤い何かが鼻のホクロから出ていることに気付く。
しばらく経ってからそれが自分の能力によるモノだと理解すると同時に、Level2の「点P」を発現する。
点Pとホクロは全く別の物だが、自身のホクロから「レール」が出ていたことから、本人は点をホクロと呼んでいる。


改訂ver
強過ぎる箇所やその他問題点あれば指摘お願いします


790 : 緒里谷 ◆oEVkC4b3dI :2014/05/19(月) 23:17:20 jr/6Ctog
>>789
訂正有り難うございます、これなら目立つ部分は殆どないかと
後は壁の質量、硬度なども明記しておくと分かり易くて良いかもしれません
初期ではある程度の段階まで落としておく方が、レベルアップ時の振り分け幅が確保できると思いますよ!


791 : ◆DTys9NtgRo :2014/05/20(火) 20:40:52 wiV0de3Q
【名前】蓮見 奈那子(はすみ ななこ)
【性別】女
【年齢】14歳
【身長】146cm
【体重】38kg
【所属】第二学園中等部2年生
【容姿】
灰色っぽいセミロングで毛先はぱっつん。前髪は目が見えない位まで長い。
学校指定のセーラー服。着痩せしているがスタイルは良いらしい

【能力】無能力者Level0

【備考】
引っ込み思案なのか人前であまり喋らない女子生徒。
大人しく極力目立つ事を避け、人と喋るときも殆ど俯いている。
授業態度は真面目だがよく用事で学校を休んだり早退しているようだ。






「――新曲いきます!“難波たこ焼きスパイラル”!そこいらに座って聴いといてや!」


【芸名】名波 はすみ(なな ー)
【性別】女
【身長・体重】上記と同じ
【容姿】
常におでこを出した髪型と身長に反して意外とグラマラスな体型。
主に水色と白を基調とした衣装を着ていることが多く、バラエティー番組に出るときは
全体的にパンクな服装が多い。場合に応じてメイクはしている模様。

【備考】
学園都市で活動中のアイドル歌手。
でこっぱちとロリ巨乳、そしてバラエティにて本領を発揮する関西弁に定評がある
蓮見奈那子の裏の姿である。

本人はアイドル活動をしていることを隠したがっており
口数が少ないのは関西弁で正体がばれるのを防ぐためだとか。
本来の性格は“はすみ”の時であり、ノリがよく明るい性格。
偶に誰かがボケるとツッコミを入れたい衝動に駆られるときがあるらしい。
好物はたこ焼きとお好み焼き。

//新規です。審査よろしくお願いします!


792 : 佐伯 ◆XJan2K7omU :2014/05/20(火) 22:35:33 FIn02uOw
特に無理な設定は見当たりませんし問題は無いと思います


793 : 斎藤と大根と幼女 ◆435bdiv0ac :2014/05/20(火) 22:46:34 Cq6jvTBA
自分もまあ大丈夫だと思いますよ
ただちょっと気になったのが、アイドルという設定ですが
アイドルといっても知名度やファンの層は様々ですから、現時点の設定のままででいくようでしたら、できればその辺りの概要も欲しいかな、と思います

もしかしたら自分の持ちキャラがファンだったり……ということもあり得そうですし


794 : ◆DTys9NtgRo :2014/05/21(水) 17:22:16 cQxSDfOs
//>>792-793さん、ご意見ありがとうございました!
>>793さんからの意見のアイドルとしての知名度云々をどうするか考えていった結果、大分キャラ設定が変わったり追加されたりしたので再審査をお願いします。

【名前】蓮見 奈那子(はすみ ななこ)/【芸名】名波はすみ(なな −)
【性別】女
【年齢】14歳
【身長】145cm
【体重】37kg
【所属】第二学園中等部2年生
【容姿】
灰色っぽいセミロングで、毛先はぱっつん。前髪は目先が隠れるまで長く常におでこを出した髪型をしている
若干猫目。小柄だがスタイルは意外と良い方であり、多分ロリ巨乳の部類。
通学時は少し着崩れ気味なセーラー服、私服は動きやすいものや格好いい系統のものを好む。

タレント活動の際は基本的に赤とオレンジを基調とした衣装を着ている。髪型はデコだしは変わらず。右サイドで纏めたサイドテール
時と場合によって多少メイクはしているらしい。

【能力】無能力者
今現在能力の発現は確認されていない。

【備考】
学園都市にある無名なタレント事務所に所属するアイドル。
ノリがいい性格で自称ツッコミ担当。学校での勉強はあまりできないタイプ。
「でこっぱちとロリ巨乳とバラエティ番組で本領発揮できそうな関西弁」がウリ(本人と事務所談)
実際は大した仕事もないし、まともにテレビに出たこともない。知名度向上のために歌と踊りを動画サイトにアップしたり
直接どこかの道路のスペースを借りてCDの売り込みをしたりと日々努力はしているもよう。

「新曲、“難波たこ焼きスパイラル!”そこらに座って聴いといてや〜」※本当に道路に座らないと聞けない

知名度は上記のとおりほぼ皆無。
なんかそういう系のコアな人か、偶々動画で見つけたり道路での売り込みでなんとなく一部の人に知られている程度。


795 : ◆DTys9NtgRo :2014/05/21(水) 17:26:17 cQxSDfOs
>>794
備考の所に書き漏れ。
好きな食べ物はたこ焼きとお好み焼き。


796 : 斎藤と大根と幼女 ◆435bdiv0ac :2014/05/21(水) 23:45:13 mKxtqfk.
>>794-795
自分は問題ないとおもいますよー
無能力者ということなので、成長して異能を発現する際は異能だけ別で新しく審査をする必要があります、忘れないようご注意くださいね

知名度等々も把握しました、自分の持ちキャラと関わりがありそうかどうか一度確認してみますね


797 : ななし :2014/05/23(金) 20:21:56 ebYoNRKc
はじめまして新規です。能力被りや不備がないかよろしくお願いします

【名前】ドロシア・ヒューケルン
【性別】女
【年齢】11
【身長】130
【体重】28

【容姿】
色白で華奢。垂れ目で何時も眠たそうに伏せられた瞳の色は綺麗なラピスラズリ色。
鎖骨辺りまで伸ばした薄い栗色をした髪。緩めに二つに束ねており髪飾りは筒状の銀細工製である。
夕闇色の古びたとんがり帽子に地面を引きずる位まで裾が長いローブだけを身に付ける。隠れて見えないが屋外でも素足。

【魔術】
【hide-透過魔法- RankD】

自身が触れた対象物を周囲から見えなくさせる魔術。見えなくさせるだけであって存在そのものを消せる訳ではない。
端から見れば厄介な能力であるが、少女の力量では持続性は少なく自分以外の人間に一度対象に触れられれば透過は解除される。
触れられなければ術は自レスから数えて2レスまで持続する。人間や自分自身の身体を見えなくさせる事は可能だが
何故か人間に術を使うと身に付けている衣服やつ装飾品だけは透過出来なくなるという欠点を持つ。
魔術を発動させる道具は常に身に付けている髪留め。ランクC、Bは後々考える予定。

【装備】
【棒付きキャンディ】
一袋250円。全20種類のフルーツのフレーバーを備えた学園都市製のキャンディ。
ドロシアはスターフルーツ味とドリアン味に魅了されて以降、学園都市で行動する際の必需品となっている。

【スコップ】
手のひらサイズの園芸用の鉄製スコップ。持つ人物が人物だけに遊戯用にも思えるが、実際は緊急時の鈍器として所持。
透過してる際でも結局スコップ自体は視認出来てしまうため闇討ち等には利用できない。

【概要】
隠れ家(プランズ)に所属する魔術師。コードネームは「ポム」。自分のことはドロシーと言う。
魔術の性質上、諜報活動を主な任務を行っており本人も何かを「知る」事に多大な関心を抱いている。
マイペースな性格でのんびりとした口調で話し、面白い事象が大好きで退屈な事が一番嫌い。
元は孤児だったが4歳の頃、隠れ家の魔術師に引き取られた。


798 : 斎藤と大根と幼女 ◆435bdiv0ac :2014/05/23(金) 22:46:45 3iMCvSvQ
>>797
自分は大丈夫だと思います
ただ、>>447のキャラと異能の種類が似ていますので、それでも良ければ、ですが

自分は似ていても全然気にしませんので、そちらが宜しければそのままでも大丈夫ですよー


799 : 名無しさん :2014/05/24(土) 03:01:17 DHePbtME
【名前】ユリウス・フレムヴェルト
【性別】男
【年齢】16
【身長/体重】173/67

【容姿】
ほどよく肌色の肌に、橙色の煌く瞳、銀髪のややペタリ気味の髪。
服装云々は男だしあまりいらないと思うので省略

【概要】
名門、フレムヴェルト財団の性を受けた男。
フレムヴェルト特有の銀髪を受け継ぎ、その名前に似合う気品

――と、いう物はなく、実はあまり才能に恵まれなかった為に別荘に送られ、そこで育てられた一般的な感性の人間。
劣等感に苛まれ生きてきたので、前向きに生きようと奮闘中。
自らにやや負い目があるからか、他人には優しいというより、甘い。

この世界に神はいない、というけれど、どうしようもない状況では神頼みをするし、
ちっぽけなプライドはあるけど、状況によってはそんなの躊躇いなく捨てる、手のひらだって簡単に返す。
そんな人間。

何故か学園側で能力開発を受けてしまう、生を受けたのが学園都市から、なので純粋な学園都市産の人間
最近の悩みは同じ血が混じった外国人と会話が通じない事。

人生の目標は自分に納得できる自分になる事。

【超えし壁と頂の空/Infinity.over0】

魔術名のようだが、ただのユリウスの勘違い、学園都市性の能力。
発音も和声の為、若干怪しい、改名するかも割と重要なユリウスの悩み。

肝心の能力は物体の力を一段階〝上げる〟能力。自称限界突破。
というのも、ナイフでいうなら切れ味を一つ上に、木材で言うなら強度を一つ上に、という具合にその物体の一点を上げる事ができる。
が、現在彼はレベル2、今はナイフ、木材等が限界。自らの体には使えず、少し不便。

/初めまして、新規です! 鑑定お願いします
/能力や、設定は割と好き放題しちゃったので指摘があればばんばんお願いしますね


800 : ななし(審査スレ>>797) :2014/05/24(土) 05:58:54 8kEzWBRg
>>798
能力の件了解しました。
自分も大丈夫ですので、一先ずこのままでやっていきたいと思います
何かまた問題があったら言ってくださると幸いです

ご丁寧な査定ありがとうございました!


801 : ◆jnVXyq7weY :2014/05/24(土) 21:16:35 aoXtlKWA
【名前】ソフィア・イリイチ・スターリナ(愛称:ソーニャ)
【性別】女
【年齢】16
【身長】154cm
【体重】52kg
【容姿】
銀髪の長髪と鮮やかな碧眼、それと大きめの胸が特徴の少女

【能力】固形流水
液体を固形化させる能力で能力を解除すると元の液体に戻り、固形化させている間も自由に形を変えて操作することができる
例としては盾や剣、槍などの武器にしたりちょっとした足場を作ることもできる
ただし固形化させている間は液体としての性質は当然失い、重量も液体の時と変化しない

Lv.1
手に触れている液体だけを固形化・操作することができる
制御できる量は3リットル

Lv.2
手を触れていなくても半径1mの視界に入っている液体を固形化・操作させることができる
制御できる量は10リットル

レベルが上がっていくにつれて操作できる範囲と量が大きくなっていく

【概要】
第二学園所属のロシアからの留学生、本当は日本文化を知るために来たのだがふとしたことから能力に目覚めてしまい学園都市へ
性格は天然で行動は不思議系。普段からぼーっとしていたり、かと思えばふらっといなくなったりしている
父親が軍人であるため並大抵のことには驚きもせず、格闘術もそれなりに修めている
だがセクハラにはめっぽう弱く赤面したり、パニックになることもしばしば
それでも暗喩的なものは意味が分かるまでは頭の上に「?」がついている事の方が多い


802 : えび&おり ◆oEVkC4b3dI :2014/05/24(土) 21:32:25 8W2vFNXw
>>801
能力ですが、液体の範疇で血液(体液)も操作できるならlevel.1の段階からかなり強い部類に入りますね……その辺りに改善の余地があるように思うのと
他に水を操作するキャラの方も居ますので内容が被っていないかが気になるところです
特に操作の点が、あっさり支配権を奪ってしまったりすると上位互換になりかねないので
できれば本人様と直接相談していただければ間違いないかと思います


803 : ◆jnVXyq7weY :2014/05/24(土) 21:34:57 aoXtlKWA
>>802
分かりました、能力を違うものに変えようかと思います
被ってしまう方がいるのでは申し訳ないですからね


804 : えび&おり ◆oEVkC4b3dI :2014/05/24(土) 21:41:51 8W2vFNXw
>>803
ありがとうございます
被りを調べる時はその能力関連のワードでスレ内検索をすれば比較的掛かり易いと思いますよ!


805 : ◆jnVXyq7weY :2014/05/24(土) 22:21:35 aoXtlKWA
【名前】ソフィア・イリイチ・スターリナ(愛称:ソーニャ)
【性別】女
【年齢】16
【身長】154cm
【体重】52kg
【容姿】
銀髪の長髪と鮮やかな碧眼、それと大きめの胸が特徴の少女

【能力】
神経に対する命令の伝達速度を加速させる能力
一言で言えばありえない程の動体視力と思考速度を手に入れることができる
その代わり効果が切れた瞬間に神経に激痛が走り連続使用できない

Lv.1
効果時間は約1秒弱、つまりほぼ一瞬だけ

Lv.2
効果時間が伸びて10秒程に


【概要】
第二学園所属のロシアからの留学生、本当は日本文化を知るために来たのだがふとしたことから能力に目覚めてしまい学園都市へ
性格は天然で行動は不思議系。普段からぼーっとしていたり、かと思えばふらっといなくなったりしている
父親が軍人であるため並大抵のことには驚きもせず、格闘術もそれなりに修めている
だがセクハラにはめっぽう弱く赤面したり、パニックになることもしばしば
それでも暗喩的なものは意味が分かるまでは頭の上に「?」がついている事の方が多い

/能力を視覚と思考速度の強化に変えてみました
/問題ありましたら指摘お願いします


806 : えび&おり ◆oEVkC4b3dI :2014/05/24(土) 22:28:34 8W2vFNXw
>>799
能力的には然程問題ないかと、強いて言えば発動個数/範囲や解除条件などが気になるくらいでしょうか
ただ設定の方が、このスレでは原作とは違い学園都市は能力者を集めるために作られた場所なので、能力開発等の部分は少し不味いかなと思います


807 : えび&おり ◆oEVkC4b3dI :2014/05/24(土) 22:38:18 8W2vFNXw
>>805
改訂ありがとうございます
思考系のキャラの方もいらっしゃいますが、あちらは複数同時思考なのでその辺りを書き分ければ頂ければ差別化できるのではないかと
自分は問題ないと思いますが、一応他の方の意見も待ってもらえると有り難いです


808 : ◆jnVXyq7weY :2014/05/24(土) 22:57:47 aoXtlKWA
>>807
了解しました


809 : 名無しさん :2014/05/24(土) 23:07:21 0CwZ4voQ
>>806
ああ、そうだったんですか、ふむ……解除条件なども書いて後で書き直しておきますね
ありがとうございますっ!


810 : 名無しさん :2014/05/29(木) 23:24:19 t0GyoQuo
恐れながら、宗次郎さんの悪の組織案を少々改変させて頂きました。
審査よろしくお願いいたします。

【名称】魔術結社<魔法解放戦線 「Ever Free Masonry 」ーEFMー>
【概要】
魔術界の影に隠れたかのようにひっそりとなりを潜めている小組織で、総勢50人程度と言われる小さな組織である。
当然裏では活発な活動を行っているが、他の魔術組織には知られていない。
この組織の表立った目的は「隠蔽されている魔術が公に公開される事」。
これはひとしく「万人が魔術に触れる機会を作る」などというポジティブなものと誤解されがちだが、真の目的は「社会構成体の破壊」および、「魔術師が平穏に暮らせる世界の構築」をモットーとしている社会的「悪」を掲げた組織。
その性質上、魔術師だろうと能力者であろう見境無く「敵」とみなす。
社会の破壊という巨大過ぎる目的故に、末端に近づくほどその思想は薄くなり、只のテロ組織や犯罪組織とか変わらない集団や構成員も多いようだ。

ある日突然、能力者と言う存在が現れ世界に認められることになり、魔術界全体に大きな衝撃を与える結果となった。
この結社も当然例に漏れず、能力者は自身の目的の達成、それどころか存在自体を揺るがす存在とし、現在最も優先すべき目的は「能力者の排除、もしくはそれを管理下に置くこと」とボス直々の緊急命令が下され、既に何人かの魔術師が学園都市に潜んでいる。

幹部職にはタロットカードの暗示と称号が送られ、「大アルカナ」と呼ばれる。全てのカードが埋まっている訳ではないらしいが、正確な人数はわかっていない。
その下には「小アルカナ」と呼ばれるいわゆる下っ端がいて、数十人程度と思われる。
因みにボスのタロットの暗示は「21 The World」。
暗示は「完全なる完成」と「叶えられる野望」を意味する。


811 : α ◆Enzk51yrhM :2014/05/29(木) 23:24:52 t0GyoQuo
名前を入れ忘れました。失礼。


812 : 斎藤と大根と幼女 ◆435bdiv0ac :2014/05/30(金) 00:52:37 xnZgeuGk
>>810
自分は問題なさそうかな?と思います

ですが原案は宗次郎さんですし、そちらの意見もお待ちした方が良いかと


813 : 【ナナシサン】名前の無い能力者 :2014/07/30(水) 01:49:43 DmIZ9wxE
【名前】障子 まなこ(ショウジ -)
【性別】女
【年齢】15
【身長】150cm
【体重】45kg
【容姿】
第二学園の制服に身を包む、ブラウン調のショートボブ。顔つきや体躯から、実年齢より下に見られる事が多い。
【能力】
『任意瞳孔』(オプティックオプション)
:暗所でも難なく物を見分けたり、眩しくても目を細めずにいられる能力。
【装備】
一般的な学生の持ち物
【概要】
楽観癖有り。彼女が学園都市への転校を決めたのも、親元を離れて一人暮らしがしたいという極めて高校生らしい感情が殆どを占める具合である。
生まれついての体質であること、そして他の能力者に比べて極めて特異性が低いことから、精々"特技の延長"というのが、自身の能力に対する彼女の素直な評価である。
こちらに移ってからは打って変わって得体の知れない格闘術を着々と会得している。
本人曰く、軽はずみで学園都市に足を突っ込んだ己の無計画さの反省、および最低限の護身をはかるための行動らしいが、彼女の習う格闘術は根が武道というよりは舞踊に近く、傍目には完全に趣味の領域であり、また内心彼女もそう思っている。


814 : 【ナナシサン】名前の無い能力者 :2014/07/30(水) 01:50:48 CR3IaCLs
よろしくお願いします。


815 : 早瀬&紅 ◆C0h0UWNn2I :2014/07/30(水) 02:00:11 i6pjnUsg
>>813
問題ないと思います!
そのまま本スレでロールして大丈夫です!


816 : ◆TGOVtACpC. :2014/08/01(金) 17:42:41 2YQ3pteM
【名前】Edward Caulfield
【性別】男
【年齢】18
【身長】175cm
【体重】60kg
【容姿】
天然ものでないことが一目でわかる露骨な赤髪、透き通るような白い肌、形容しがたい色をした濁り目。
【魔法】
『sword words』
:具体的な攻撃方法、対象を言葉にすることで、音の届く範囲内でそれを現実化させる魔法。
ランクC程度では、自ら攻撃方法の挙動を実際に行う必要があり、精々自身から半径10m以内でなければ十分な威力を発揮できない。また、対象の指定もあくまで"そのあたり"に干渉するレベルの精度である。
【装備】
ありふれた家庭用調理包丁
【概要】
使用する魔法からも見て取れるように好戦的な性格。
名目上、観察という体で学園都市に来ているが、腹に据えるのは暴れたいという欲ばかりである。
戦闘スキルにおいて相当の自信を持っていて、過度に自惚れるきらいがある。渡日するにあたって覚えた日本語をかなり気に入っている。

よろしくお願いします


817 : 早瀬&紅 ◆C0h0UWNn2I :2014/08/01(金) 18:18:51 XmHISpcQ
>>816
初めまして!
戦闘で一方的にならなければ問題ないと思います!


818 : 障子と江戸 ◆TGOVtACpC. :2014/08/01(金) 18:59:42 nzFa..hE
>>817
いつから初めてあったと錯覚していた?
すみません障子まなこの中の者ですw


819 : 障子と江戸 ◆TGOVtACpC. :2014/08/01(金) 19:08:29 VydlOtfI
【名前】Edward Caulfield
【性別】男
【年齢】18
【身長】175cm
【体重】60kg
【容姿】
天然ものでないことが一目でわかる露骨な赤髪、透き通るような白い肌、形容しがたい色をした濁り目。
【魔法】
『sword words』
:具体的な攻撃方法、対象を言葉にすることで、音の届く範囲内でそれを現実化させる魔法。
ランクC程度では、自ら攻撃方法の挙動を実際に行う必要があり、精々自身から半径10m以内でなければ十分な威力を発揮できない。また、対象の指定もあくまで"そのあたり"に干渉するレベルの精度で、連続的な使用は集中するための時間を犠牲にしなければうまく作用しない。

【装備】
ありふれた家庭用調理包丁
【概要】
使用する魔法からも見て取れるように好戦的な性格。
名目上、観察という体で学園都市に来ているが、腹に据えるのは暴れたいという欲ばかりである。
戦闘スキルにおいて相当の自信を持っていて、過度に自惚れるきらいがある。渡日するにあたって覚えた日本語をかなり気に入っている。

過度な能力行使ができないように若干修正しました。ロールの方も気をつけてのぞみます。ありがとうございました


820 : ◆YRQXiQBc7c :2014/08/02(土) 16:33:40 KqPLbkQg
【名前】空風 結城(ソラカゼ ユウキ)
【性別】男
【年齢】16
【身長】164cm
【体重】51kg
【容姿】中学生と間違える程に小さく、顔立ちも幼い。茶髪黒目で、髪に少し癖がある。
服装は制服かTシャツにズボン。特に決まっている訳ではないが、白と黒を好んで着る。
【魔術】魔力操作
自身・空間中に存在する魔力を使用して利用する。ランクが上がることで効果範囲・汎用性・精度が上昇。
ーー[Dランク]ーー
精度は劣悪で、効果範囲は自身から50cm以内。精度の低さ故に使用用途はかなり限られる。
<用途>
・身体能力強化(微)
身体能力を僅かに上昇させる。使用すると鍛えた一般人並みになる。反射神経なども僅かに上昇する。
・装甲形成(弱)
効果範囲内に装甲を形成する。物理的な強度は一般人が使用した大剣の一撃を辛うじて受け止める程度。魔法や能力の攻撃に干渉し、受け止めることも出来るが、非常に脆い。
・武器形成(弱)
切れ味を持つ武器を形成する。強度はプラスチック程度で、大きさはレイピア程度まで。質量はほぼ無いが、相手の攻撃を受け流す事は出来る。
【装備】白之腕輪
任意に着脱可能な腕輪。教祖が異常に高く、壊すのは困難だが防御に使うには小さ過ぎる。内側に紋様が刻まれており、魔法使用時に光る。
【概要】
基本的に笑っている第一高校の少年。いつも年齢を間違われるが本人は慣れた様子。周囲には優しく接しているが、それは単に「疑われない」為。
魔法は「能力」として、腕輪は「父親の形見」として周囲に言っている。
学園都市にやってきた目的は安全な「地位」を築くことであり、利用できる物はすべて利用する。
また、手に入れた情報を裏取りして他の魔術師に売るということもしているが、そっちは趣味と金稼ぎ。
魔法は父親から習い、自分用に弄った結果現在の様な魔法になった。本人曰く「使い勝手は微妙」


821 : 九頭龍+マグニ+國木田 ◆xn7L3rmwYw :2014/08/02(土) 16:47:26 AUUjKhNk
>>820
特に問題は無いと思われます!
私のマグニも第一高+魔術師なのでこれからが楽しみです
これからよろしくお願いします!


822 : ◆YRQXiQBc7c :2014/08/02(土) 16:51:30 KqPLbkQg
>>821
おお、そうでしたか
意見ありがとうございます、そしてこちらこそよろしくお願いします


823 : 名無しさん :2014/08/02(土) 16:56:14 AUUjKhNk
>>822
盛大にミスりました…マグニ第二でした…
まあでも、魔術師繋がりで関わると思うのですよろしくですね!


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■