■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

ずつきだぜ。

1 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2025/06/01(日) 17:13:45 qm3EnUKI
じわれ。


2 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2025/06/01(日) 17:22:19 E99C4SSQ
きっしょうりのまい。
もうはるのあらし。
そしてしねしねこうせん。


3 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2025/06/01(日) 17:27:40 UIm4Nt7Q
タクヤの あわび!


4 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2025/06/01(日) 17:36:14 cOACnENU
からをやぶるはいいがこわいかおがキメェ!!!!
マジカッッッルシャインやな!!!


5 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2025/06/01(日) 19:05:34 eBKLJ5pQ
やどみがしまくりあくびしまくりステロ撒いて吠えまくり。


6 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2025/06/01(日) 19:11:25 2ie98eGg
大昔にフランス代表だったジ◯ンみたいでした


7 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2025/06/01(日) 19:18:03 3zucG34w
ビルダー拓也 かくとう/みず
種族値H80 A120 B90 C50 D60 S70
努力値振り156/252/2/0/0/100
インファイト
アクアジェット
じごくづき
ちょうはつ


8 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2025/06/01(日) 19:46:06 ouBUMbAU
>>7
環境にいる水ウーラオスの下位互換みたいでした


9 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2025/06/01(日) 22:44:26 2q.UIIG6
ルガルガンの恐れはないのかな?


10 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2025/06/01(日) 22:46:53 0DONIduY
たくや?今ヘラクロスを育てたいと指名が入っています。すぐ出せますか?


11 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2025/06/02(月) 16:53:16 vbF2C5AI
必死にひるみ狙ってるのがキショイ


12 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2025/06/02(月) 17:03:40 WVteT3wU
拓也がビックリヘッドなのは有名な話


13 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2025/06/02(月) 17:29:04 FjeKULfU
害悪なのでしかね?あのまひるみ型は


14 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2025/06/02(月) 21:16:21 3okqU7yg
拓也とかいうインテレオンマッギョバイウールーオンバーンちゃん


15 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2025/06/03(火) 05:12:08 Gen0VrX2
くさい子キネシス


16 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2025/06/03(火) 06:27:12 q06zEq5Y
コ゜ッ!(ひるんで わざが だせない!)


17 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2025/06/03(火) 06:27:14 Ph.DT7yk
>>7
攻撃以外の能力が環境入りするにはちょっと足りなそう


18 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2025/06/03(火) 07:39:58 I9yi31Z.
でも拓也はげきりゅうのもろはのずつきですよ?


19 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2025/06/03(火) 09:31:41 ZfM5SANI
でも、これが幸いしたぜ!麻痺で痺れれば余計なPPを使わずに済むからだ。


20 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2025/06/06(金) 22:35:13 rKe5CtZM
あられ。


21 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2025/06/07(土) 08:42:43 Gyiy8Ehw
きゅうしょにメガトンキックくらってマジ狂い


22 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2025/06/07(土) 08:51:28 3Xg96Vtg
次はうずしお3分間、できるか?


23 : シェイギ :2025/06/07(土) 09:05:58 jTrnoPgo
ししまるの尻穴むちゃ締まる
ttps://demon.ai-saloon.com/baby/13169/
ダーウィン賞受賞目指してアイデア募集中!
ttps://demon.ai-saloon.com/baby/18874/


24 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2025/06/07(土) 10:23:57 Cm8RPdeU
この動悸はマーイーカ王だなとガタイでアナライズ


25 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2025/06/07(土) 14:01:33 BfMzIKZA
ポケポケのラムパルドにそっくりよね。
かせきとアメの下振れがユルせる人なら大満足じゃない?
体はカブトプスよりマッチョだしね。


26 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2025/06/07(土) 16:21:20 U3WVrzYw
「サーフ系ボディビルダー拓也」をポケモンとして想定した際の立ち回りと有利・不利な対面ポケモンについて、前の回答で設定した種族値(HP80/攻撃120/防御90/特攻50/特防60/素早さ70、かくとう/みずタイプ、特性:やるきorちからずく)、努力値振り(攻撃252/HP156/素早さ100)、技構成(インファイト/アクアジェット/じごくづき/ちょうはつ)を基に考察します。拓也のキャラクター性を活かしつつ、ポケモン対戦(特にシングルバトル、ランクマッチを想定)の視点で解説します。

### 立ち回り
拓也は**物理アタッカータイプ**で、高火力の「インファイト」と先制技「アクアジェット」を軸に戦うスタイル。攻撃252振りによる瞬間火力と、HP156振りによるギリギリの耐久力が特徴です。素早さ70(努力値100で実数値約110)は中堅程度で、素早いポケモンには後手に回りがち。以下は主な立ち回り方針です。

1. **先制アクアジェットで削り**
- アクアジェットは威力40だが、みずタイプの一致技(1.5倍)で、特性「ちからずく」ならさらに1.3倍(実質威力78相当)。HPが減った相手や、素早さの高いポケモン(例:ガブリアス、ドラパルト)に対して先制で削りを入れる。
- 例:ガブリアスの「げきりん」を耐え、アクアジェットで返り討ち(ガブリアスは4倍弱点)。拓也の「情熱的な突進」()を表現。

2. **インファイトで高火力ゴリ押し**
- インファイト(威力120、かくとう一致で180相当)は、防御・特防低下のデメリットがあるが、拓也の「ガン掘り」イメージ()にマッチ。耐久型のポケモン(例:ハピナス、カバルドン)を強引に突破。
- HP156振りで最低限の耐久があるため、1発耐えてインファイトで返す動きが基本。ただし、防御低下後は脆くなるので使いどころに注意。

3. **ちょうはつで補助封じ**
- ちょうはつは、拓也の挑発的な怪文書スタイル()を活かし、壁張りや積み技を使うポケモン(例:クレセリア、ドヒドイデ)を機能停止に。相手の補助戦術を崩し、物理アタッカーとしての殴り合いを有利にする。

4. **じごくづきで音技対策**
- じごくづきは「淫獣」イメージ()から、相手の「ほえる」や「ハイパーボイス」を封じる。フェアリーやエスパータイプ(例:ニンフィア、サーナイト)に対する牽制にも有効。

**持ち物候補**
- **いのちのたま**: 火力重視で、インファイトやアクアジェットのダメージを1.3倍に。「命を削る」イメージが拓也の過激なエピソード()に合う。
- **こだわりハチマキ**: インファイトの火力をさらに上げ、1撃で倒す範囲を拡大。ただし、技固定は立ち回りの柔軟性を下げる。
- **たつじんのおび**: 弱点を突く場合(かくとうやみずが効果抜群の相手)にダメージ1.2倍。ガブリアスやバンギラスへのアクアジェットが強化される。

**戦術のポイント**
- 拓也は「瞬間火力」と「ギリギリ耐えるタフさ」を活かし、**1:1交換や削りを狙うアタッカー**。素早さが中途半端なので、先制技や耐久を活かした対面操作が重要。
- インファイト後の防御低下で脆くなるため、交代読みや「ちょうはつ」で相手の動きを制限しつつ、短期決戦を意識。
- 特性「やるき」なら「ねむる」戦術や「キノガッサのキノコのほうし」を無効化し、殴り合いに持ち込む。
- 「ちからずく」ならアクアジェットやじごくづきの追加効果(本来ないが威力1.3倍)が強化され、削り性能が向上。

### 有利な対面ポケモン
拓也のタイプ(かくとう/みず)と技構成を考慮し、有利に戦えるポケモンを以下に挙げます。

1. **いわ/じめんタイプ(例:バンギラス、カバルドン、ガブリアス)**
- みず技(アクアジェット)が4倍弱点。アクアジェットで先制して倒すか、インファイトで一撃。バンギラスは「いわ」耐性で耐える場合もあるが、HP156振りなら「じしん」を耐える可能性あり。
- 例:ガブリアス(素早さ102)をアクアジェットで上回り、4倍弱点で仕留める。拓也の「サーフィンで波に乗る」イメージ()が活きる。

2. **はがねタイプ(例:ヒードラン、ドリュウズ)**
- かくとう技(インファイト)が効果抜群。ヒードランはアクアジェットも弱点。ドリュウズは素早さが高いが、アクアジェットで対応可能。
- ヒードランの「マグマストーム」をちょうはつで封じれば、拓也のペースに。

3. **あくタイプ(例:バンギラス、ヘルガー)**
- インファイトが効果抜群。じごくづきで「あくのはどう」を封じつつダメージ。拓也の「挑発的スタイル」()で相手を圧倒。

4. **耐久型ポケモン(例:ハピナス、ドヒドイデ)**
- ちょうはつで「てんしのキッス」や「どくどく」を封じ、インファイトでゴリ押し。ハピナスはHPが高いが、インファイト2発で突破可能。

### 不利な対面ポケモン
拓也の弱点(でんき、くさ、ひこう、エスパー、フェアリー)と低い特防・素早さを考慮し、不利な相手を挙げます。

1. **でんきタイプ(例:サンダー、ボルトロス)**
- でんき技が弱点で、素早さも上回られる。サンダーの「ぼうふう」やボルトロスの「かみなり」を耐えるのは困難。アクアジェットで削りを狙うが、突破は厳しい。

2. **くさタイプ(例:モジャンボ、カミツルギ)**
- くさ技が弱点。モジャンボは「ギガドレイン」で回復され、カミツルギは素早さと火力で圧倒。インファイトを当てる前に倒される可能性が高い。

3. **ひこうタイプ(例:ドラパルト、ファイヤー)**
- ドラパルトは素早さ130で先制され、ひこう技が弱点。ファイヤーの「エアスラッシュ」は特防60では耐えられない。アクアジェットで削るしか手がない。

4. **フェアリータイプ(例:ニンフィア、トゲキッス)**
- フェアリー技が弱点で、じごくづきが効果抜群でも特防が高く耐えられる。ニンフィアの「ハイパーボイス」をじごくづきで封じても、素早さ差で後手に回る。

5. **エスパータイプ(例:サーナイト、ラティオス)**
- エスパー技が弱点。サーナイトは「サイコキネシス」で一撃、ラティオスは素早さと特殊火力で圧倒。ちょうはつで「めいそう」を防ぐ動きは可能だが、厳しい対面。

### 立ち回りの具体例
**対ガブリアス(いわ/ドラゴン)**
- ガブリアスは素早さ102で拓也(実数値110)より遅い。アクアジェットで4倍弱点を突き、1発で倒す(いのちのたま+ちからずくでダメージ十分)。ガブリアスの「じしん」をHP156振りで耐え、反撃可能。
- 拓也の「サーフィンで波に乗る」イメージ()で、みず技が輝く。

**対ハピナス(ノーマル)**
- ちょうはつで「ちいさくなる」や「タマゴうみ」を封じ、インファイトで2発突破。ハピナスの「かえんほうしゃ」は特防60でも耐えられる可能性あり。拓也の「ガン掘り」パワー()で耐久を崩す。

**対サンダー(でんき/ひこう)**
- 不利対面。サンダーの「かみなり」が弱点で、素早さも上回られる。アクアジェットで削りを入れるか、即交代が無難。拓也の「脆さ」(防御低下)が露呈する場面。

### 総括
拓也は**瞬間火力と先制技を活かした短期決戦型アタッカー**。アクアジェットで削り、インファイトで突破し、ちょうはつで相手の戦術を崩す立ち回りが基本。いわ・はがね・あくタイプには強く出られるが、でんき・くさ・ひこう・フェアリー・エスパーには弱い。特に素早さと特防の低さがネックで、高速特殊アタッカーには厳しい戦いになる。

**パーティ補完の提案**
- **でんき/くさ対策**: じめんタイプ(例:ガブリアス、ドオー)ででんき・くさを牽制。
- **ひこう/フェアリー対策**: はがねタイプ(例:ヒードラン、ギルガルド)で弱点をカバー。
- **エスパー対策**: あくタイプ(例:イーヴィル、マニューラ)でエスパー技を無効化。
これで拓也の「上半身特化」スタイル()を活かしつつ、弱点を補完可能。


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■